【ネタバレ】ハイスクールD×Dneω【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
なかったから立てました
仲良く使ってね
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 17:43:01.70 ID:yW5Oh3VSO
>>1
乙π
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 18:20:34.33 ID:oYSjvb5+0
>>1
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 19:04:54.95 ID:awYV1LGn0
>>1
しかしこのスレどれだけ需要があるか
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 00:22:12.09 ID:GI8jFZLw0
ここならおもいっきりずむずむやーんしていいの?
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 03:23:34.41 ID:XuSAaC1c0
クライマックスでOPをかけるのはベタだけどもの凄く盛り上がる演出。
1期のライザー戦でもあった。

今期は「アリスのバストサイズが半分になる」からそれをやって欲しいw
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 03:55:39.45 ID:KSilJFDMP
マジ?半分になっちゃうの?
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 06:22:28.13 ID:XuSAaC1c0
ならない。
「半分にされるよ」って脅されて激怒する。
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 09:34:23.84 ID:bbJfLRzq0
2期前半は聖剣編
教会から奪われた聖剣エクスカリバーを取り返す話
聖剣を取り返してゼノヴィアが仲間になって終わり
後半は悪魔、堕天使、天界の同盟会議
同盟反対派が襲ってきてバトル
赤龍帝vs白龍皇運命の対決
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 10:10:43.16 ID:C6EoxOKX0
>>8
あのときって原作中の最大ブースト回数なんだぜ
35Boost、実に343億倍www
6巻のロンギヌス・スマッシャーだって31Boost 21億倍なのにw
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 10:32:23.08 ID:KSilJFDMP
億とかメチャクチャな設定だな
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 10:42:34.43 ID:mYlk75410
中堅とはいえ神滅具の一つだからね
人間が神を倒そうと思ったら億倍でも足りるかどうか
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 11:15:55.72 ID:bbJfLRzq0
三巻ちょっと読み直してきた
一話に詰め込んだから残りのエロイベントは二個だな
アーシアと小猫にドレスブレイクとリアスとアーシアの裸エプロンの共演か
戦闘中のポロリや妄想は細かく入れて来そうだけど
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 14:05:36.26 ID:1qZmDc+zP
前衛のせいもあって小猫ちゃんが安定して脱げ要員になってるなw
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 14:40:30.66 ID:bbJfLRzq0
今回間に挟む短編は8巻のメモリーオブおっぱい、テニスのおっぱいさま、地獄先生アザゼルかな?
メモリーでAテニスでB地獄で1話くらいかな
未収録はわからないんだよね
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 18:25:19.60 ID:zt/epMZb0
ドライグがうつ状態になったらまだおみたいな演技になるのかね
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 19:01:42.24 ID:bmli7eVS0
>>15
メモリーオブおっぱいは円盤のドラマCDになるみたい
尼の説明文に書いてあった
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 23:10:05.05 ID:aNEKY7v90
6巻までやってほしいな
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 23:38:44.96 ID:1qZmDc+zP
とりあえず「おっぱいドラゴンの歌」聞くまではやってくれんと困る
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 00:09:34.78 ID:VM31C/ag0
ハッキリ言っておっぱいドラゴンの歌の流れは不満。
あの時点ではまだアーシアが助けられてたと知らないから、
アーシアが本当に死んでてもあの歌で復活してたじゃん。

アーシア生存+おっぱいドラゴンの歌=復活 と改変して欲しい。
むしろアーシアがおっぱいドラゴンの歌を歌って踊ってやっと復活とか、
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 00:20:45.79 ID:h71dVDnkP
>>20
吉岡は結構入れ替えとかしてくるから
そこらは期待してもいいかも知れん
先生とか、さっさと出してみたし

・・・力也は予想よりちょっとずれてたがw
若本あたりと思ってたわ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 00:32:47.60 ID:nOw81r8T0
でも2期は4巻までって決まってるから無理だよ
イッセーが冥界でまだ有名になってないし
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 00:56:13.34 ID:h71dVDnkP
あぁあるとしても3期での話な
・・・3期いけるよな?
今期は木場とヴァーリとギャスパーとアザゼル先生にかかってるんだが

あれ?男ばかりだw
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 11:31:50.13 ID:Z7/biNrK0
三期までは是非とも見たいイッセー始動の一区切りだし
妄想だけどその後分割2クールで四期7・9〜12巻分も見たいな
くれぐれも11巻で切らないでくれw
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 19:00:25.59 ID:VbxP2mwl0
3期以降も見たいならまずは円盤を買うことだ
売れなきゃ2期で終わらざるをえない
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/10(水) 19:11:01.11 ID:+ABqLNr+0
>>23
木場が禁手に至るシーン、アザゼル先生VSカテレア
イッセーVSヴァーリ
この三つを外さなければいける筈だ
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 11:32:57.92 ID:zHX4LN7eO
AT-X版は乳首解禁ですか?(直球)
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 11:38:37.48 ID:rl2oJIrvP
乳首付きのおっぱいがぷるんぷるん揺れてますよ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 13:11:35.61 ID:zHX4LN7eO
d
早速ケータイから契約します!
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 15:18:47.59 ID:crH1hMzc0
木場が禁手に至った直後にOPが流れて欲しい
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/11(木) 18:58:54.88 ID:ksGKMa1S0
ベタだけどあそこでかかって欲しいよな
盛り上がると思う
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 17:47:39.92 ID:y3SxdzhmO
今回のOPも高まるなぁ ギャスパーが見えた時は特にテンション上がったわ
早く出てこないかなぁ
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:12:56.64 ID:Xf3pH4690
新OPは原作知ってるとイメージ通りって思うけどアニメ派の人だと前のイメージと違うって思うのかもね
木場の禁手のシーンで流れれば印象変わるんだろうけど
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 03:07:12.53 ID:+rGEEgYkP
今回のOPがイマイチなのって
出だしが一番盛り上がって
あとはそこまで高まらないところかなあ・・・
1期のは後半になるにつれて盛り上がってるし
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 09:14:31.75 ID:4JDoSjVm0
俺は2期OPの方が好き
イッセーがスケイルメイルになるカットはすげえかっけーわ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/14(日) 10:28:19.25 ID:1wASfPaS0
2期OPの光子力研究所みたいに割れるバリアのあたりとか好きだけどな、曲
1期OPだって当初はそんなに評判よくなかったじゃん、そのうち慣れるよ
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 10:51:59.40 ID:QTzmnKXaP
>>35
自分も2期OPのが好きだな
1期のも好きだけど
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 17:31:04.61 ID:QaJM0AWt0
思った以上に過疎ってるな
とりあえずアザゼル先生を毎回出してるのはいいね
まあOPであんな大きい扱いされてたら原作知らなくても重要人物とわかるけどw
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 18:33:56.51 ID:qOzu6nG60
おパンツアーマー登場が待ち遠しい
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 18:46:00.08 ID:VvPhUNPi0
イリナの扱いはどうすんだろうね?
原作じゃイッセーとのバトルがピークで、3巻後半は出番がほぼ無いんだけど・・・
原作通りにいくのか、出番を増やせるように多少改変するのか
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 18:53:04.35 ID:HC50BBJz0
擬態の聖剣もフリードに奪われてるし完全戦力外なんだよなあ
ゼノヴィアがデュランダルに切り替えてから破壊の聖剣をイリナに渡すとかならなんとかなるか
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 19:15:04.32 ID:H2/bEGDZ0
イリナは決戦の場にいちゃダメだろ、壮絶なネタバレくらうんだから
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 19:25:30.37 ID:HC50BBJz0
それもそうだな
まあフリードにやられるとことかエクスカリバー持って帰るとことか伝聞だけの場面をアニメで描けば出番は増やせるか
どっちにしろ聖剣編は5〜6話だし毎回ちょっとは出番あるだろう
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/15(月) 23:45:23.74 ID:tcU7w9Fp0
出番に関しちゃ4巻ラストの辺りは
メインキャラのほとんどが固まってる状態だしなあ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/18(木) 19:17:02.03 ID:xnjaFgQ20
アニメスレでやたら新規に対して噛み付くというか攻撃的な奴が何人かいて困るな
原作知ってるんなら余裕の心でにやにやしとけばいいものを
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 19:55:01.55 ID:/JoE/C5tO
イッセーはやっぱり巨乳の方が好きですか?
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 19:58:09.74 ID:jX1kb9Cn0
うん
小猫ちゃんにもおっぱいもうちょっと大きくなってくれと頼んでる
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 21:24:17.47 ID:JfD7EIbeP
2期範囲の禁手化はアザゼルさんのリング対価だっけ?
てかギャスパーキャラ紹介出てくるの早くね。。。
というかアニメ進行も結構早めじゃね?4巻長めにとるとか?
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 21:32:00.12 ID:jX1kb9Cn0
5話の演出が監督自ららしいからたぶん5話が聖剣編のクライマックスだな
6話と7話は1期同様短編をアニメ化するんじゃ
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 21:39:56.69 ID:LqLCmbG7I
ミカエルはやく見てみたい 誰も言ってないが•••
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 23:14:54.73 ID:RTAIEOGfP
取りあえずOPにチビドラゴンいるし
短編でのアーシア編はあるんだろうな

そこはいいんだが
原作だとかなりスルーされてるから
今後見せ場あるんだろうかw
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 23:23:46.58 ID:xq6YwtbT0
>>49
3巻と4巻の間に該当する短編ってテニスのおっぱい様のほかにあったっけ?
メモリー・オブはドラマCDだしな
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/19(金) 23:41:24.92 ID:xTJ1KEqFP
>>52
テニスのおっぱいは4巻後だよ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 00:10:36.81 ID:bG6nPXWy0
1期でも3巻のドッジや使い魔探しとか2巻以降の話をやってたからそこまで気にしなくてもいいかと
レヴィアタン様たちの映画オーディションの話がきそうな気がする
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 01:09:09.02 ID:OwTEyolV0
>>54
レヴィアたんの初出は4巻授業参観パートだから前倒し出演になっちゃうよ
閃光と暗黒の龍・・・ゲフンゲフン・・・先生絡みの短編も論外
段ボールヴァンパイア神が絡むのも論外
自称さんが絡む短編は・・・自称さんをオミットすればOKか、問題ないな
意外と少ないぞ
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 01:23:28.35 ID:B2j89gflP
もしかして二期って短編やんないかも?
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 01:29:47.63 ID:E08AevHlP
短編やるなら100人イッセーやって欲しい
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 01:40:08.05 ID:muAo2Clb0
短編はやらないと原作者が断言してるし
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 01:52:19.88 ID:B2j89gflP
>>58
マジですか?
ちなみに100人ではなく300人です。
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 02:00:02.44 ID:E08AevHlP
変態さん300人とかまあTVで見れないのは残念ですね
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 05:34:32.90 ID:bG6nPXWy0
>>58
そんなこと言ってたっけ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 07:10:06.75 ID:wKimbcFb0
>>60
アレは、ドラマガの記念企画だったしw
でも、アレやらないとその後のイッセーが真面目になるお話もできないな…
ま、あの辺りの話は、カットしても大丈夫か
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 09:21:30.95 ID:I1hx4aWc0
2期もあいかわらずおもしろいな
原作を尊重しつつも球技の話を1期に持ってきて
木場が集中力落ちてるところをバトルのシーンに置き換えたのは良アレンジすぎて感動した

>>45
というか1期の放送終了後(放送中も?)からアニメの本スレでえんえんと原作ネタバレ話するやつがウザい
既読でも気を使ってる人間がいるというのに

>>48
個人的にはギャスパーも早く見たいしゼノヴィアもアーシアと早く良好な関係になってほしいから
前半は早いほうがうれしいかな
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 09:38:08.04 ID:MfuVlfM0P
>>63
そういや球技大会なかったなと思ったら
1期でやってたんだっけ

アーシアのチビドラの話ももう終わってたな
全然出てこないけどw(OPにはいたが)
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 13:06:07.50 ID:du0iRSfb0
キャラ紹介で木場以外は禁手とにゅうボタンが付いたけど
木場はどうなるんだろうな?
禁手ボタンかと思ったけど既に聖魔剣持ってるし
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 15:56:10.02 ID:bG6nPXWy0
聖剣編終了後はなんかボタンがつくかもな
聖魔剣じゃなく魔剣創造の方かも
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 16:51:27.04 ID:OwTEyolV0
TSボタンとか(ボソッ)
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 20:45:42.17 ID:dumm29OT0
BDいくら売れると思う!?
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 22:09:44.49 ID:MfuVlfM0P
そもそも前がどれぐらい売れたのか知らんし
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 22:12:43.94 ID:hFhxkC1zP
はぁ…早く三期やらないかな…

伝説になれると思うんだ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 22:32:37.03 ID:dumm29OT0
俺も3期希望だが2期でどれだけ売れるか相当気になってる。
1期は1巻当たり1万売れた
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 22:40:57.09 ID:MfuVlfM0P
>>71
確か5000売れれば2期見込めるんだっけか
それなら3期は夢じゃないな
おっぱい分増量してるしw

てか、おっぱいドラゴンの歌聴けるとこまではやってくれ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 22:46:10.66 ID:wvzymkum0
ジャガーノート、ハーレム完成、おっぱいドラゴン
3期まではやらないと映像化意味ないな
本当たのむ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 22:48:19.56 ID:dumm29OT0
2期1万売れて欲しいと思う俺は異端か?
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 22:53:55.90 ID:bG6nPXWy0
2期はたいてい売上げ落ちるからまああまり過大な期待はしない方がいい
もちろん売れては欲しいし俺はすでに予約してるぜ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 22:56:00.41 ID:dumm29OT0
>>75
少しは落ちるか。
保存と視聴で2枚予約したぜ!!
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/20(土) 23:48:08.67 ID:YUIeq71C0
今回は追加シーンとかで頑張ってるしもしかしたら増えるかもという淡い期待がががが
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 00:05:28.91 ID:6QLrtXUm0
>>76
なんでもそうだが基本的には売り上げ落ちるな
2枚か、気合い入りすぎだが頑張れw
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 08:35:20.48 ID:PiCorBPZ0
今週はイッセーのドレスブレイクが炸裂するがOP詐欺なんだよなあれw
まあ代わりに小猫ちゃんとアーシアが脱いでくれるからいいけど
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 12:46:47.38 ID:IrLDZj2h0
おっぱいドラゴンはぜひアニメで見たいわ
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 13:36:17.39 ID:dLkb8q7o0
2期が2クールなら、おっぱいドラゴン辺りまでやるのだろうけれどな…
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 13:38:54.46 ID:01IWvzxb0
>>81
思うに2クールだと飽きられるんじゃないかと思うんだわ。
1クールでちょうどいいと思う。
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 13:50:14.59 ID:VQQU/13v0
>>81
>全12話、前半エクスカリバー編、後半ヴァンパイア編と1クールの間、応援のほどよろしくお願 い致します!

と作者のブログに書いてあるから
おっぱいドラゴンは三期か二期が分割2クールである事を願うしかない
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/21(日) 22:00:08.26 ID:dLkb8q7o0
>>
原作3〜6巻で、第2章乳龍帝誕生篇らしいのでw
7〜12巻が、第3章英雄おっぱいドラゴン篇だそうです。

>>83
構成上、5〜6巻を3期に持ってきた方が綺麗に終わるかな?
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 01:41:26.71 ID:bmEYdX9BO
チクビ規制とか昔より規制厳しくなっとるな。もうアホかと。昔のテレビなんかチクビ出しまくりやん。
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 16:02:58.29 ID:r+NkjFRr0
次回のお仕置き、ぜひ子猫ちゃんも叩かれるよう改変してほしい
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/22(月) 16:08:41.25 ID:00zfbVr60
昔はプールの運動会でポロリとかお約束だったしな
ゴールデンに堂々と放送してた
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/23(火) 17:19:21.57 ID:br46M1CV0
ヴァーリの声結構合ってたな
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/24(水) 21:00:56.62 ID:VcB1goasI
カラオケでイッセーと木場が歌うところ聖剣編のラストにやってくれるといいな
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/24(水) 22:48:04.84 ID:DQQVSVVU0
後日、その画像が学校に出回り木場×イッセー疑惑が膨らむのなw
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/25(木) 00:51:15.49 ID:xmSzaNUlP
>>88
一言だから何とも・・・

てかググったら今年のプッシュされてますな
なにこの黒太字の多さw
まあ梶ぐらいやってくれれば、文句は言わん
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/25(木) 03:52:40.30 ID:LdcL38Py0
4巻分だと新旧のWレヴィアタンが見れるんだったw
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/25(木) 10:32:57.67 ID:40FXmcLU0
セラフォルーの方は清水愛だっけ
カテレアの声は誰になるんだろ
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/27(土) 16:37:07.57 ID:dQtKSD+SO
まったく、小学生は最高だぜ!

ってセリフが、昴もイッセーもハルユキも似合いすぎ
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/27(土) 17:47:13.53 ID:LPA/PB530
>>94
いやイッセーとハルユキには全く似合わんだろ
どっちも年上好きだし
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/28(日) 02:57:44.33 ID:PwSameBX0
ハルユキ
つ【四之宮謡、ニコ】
イッセー
つ【九重、オーフィス】
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 03:15:24.76 ID:77jpMRHs0
匙は会長のこと好きらしいけど、会長はイッセーの事気になってるてきいたけどどうなん?
好きになりそうなレベルなのかい? 会長までイッセーに惚れるとなるとなんかやりすぎというかなんか嫌な感じなんだよな。
匙がいなければ問題ないが匙というキャラを出してしっまたからには匙とくっついて欲しい。
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 03:30:06.50 ID:VAekrFFUP
>>97
そういう好きではないだろう
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 03:46:03.52 ID:77jpMRHs0
>>98
まじで。良かったー よくあるハーレムものと違って主人公以外の男も活躍すると聞いてたから
上の話を聞いてこれもありきたりなハーレムものかとか思ったんだがそうでなくて良かったよ。
すげーもやもやしてたんで聞いてすっきりしたよ。ありがと。

これですっきりと2期のBD予約できる。まあショップ特典まちだけど
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 12:13:52.99 ID:9YX99wEQ0
少し気にはなってるんだが、今んとこ匙が会長を好きだって描写がアニメでは省かれてるんだよな。原作では会長はイッセーよりになってきてるし…。まだ、どうなるかは分からないけど作者の心変わりでその部分が改変されるかもしれんな。
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 13:23:48.03 ID:psmeAPO5P
シトリー眷属は
匙狙いが二人
木場狙いが二人だっけか?
会長は・・・イッセーをイマイチ判らんが
それでもハーレムに入ることはないとは思うけどね
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 13:55:56.40 ID:0SQ3JFip0
>>99
匙よりもイッセーの方に寄ってきてるのは確かだが
惚れてるとかそういうのはまだないよ
あと主人公以外の男も活躍するってのはバトル面の事で恋愛面の事ではないよ
ヒロインは全部イッセーに惚れてく
まぁ、会長はヒロインじゃなくてサブヒロインだから今の所は安心していい
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 14:43:02.98 ID:uXLIB8wW0
ハーレムに入れたら、シスコンの魔王少女様が…乗り込んで来るじゃないですかw
イッセーも匙の気持ちは知っているのだから、NTRには走らんでしょう(^^)
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 22:18:19.33 ID:W1KZXEPlI
コカビエルがかませだなんて
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 22:38:38.60 ID:uXLIB8wW0
コカビーは、当時のグレモリー眷属には荷が重すぎたのだから仕方ない。
これから、パワーインフレが起こるのさ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 23:27:20.13 ID:77jpMRHs0
安心したと思ったら不安要素があるのか。このもやもやかん当分続くのかあ。
だめでもいいから速く結果が欲しい。じゃないと無駄金使う羽目になってしまう。
あまりいいたくはないが会長までハーレム入りとなるとほかのハーレム系のアニメやらとかと変わらなくなるような。
でも主人公が独占するほうが人気出るんだよなあ。やっぱ読んでる人は自分とイッセー重ねてんのかなあ?
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/29(月) 23:35:29.87 ID:uXLIB8wW0
一応、イッセーも親友たちの恋は応援しているんですよ。(木場に関しては、自衛的な意味合いが大きいけれどw)
ただ、匙に予想以上に脈がないだけでw会長も、眷属女子2人の気持ちを知っているのがネックやね…
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 00:23:56.53 ID:xx8bGfrS0
質問に答えてくれた人ありがとう。あまり好かれてなさそうなんで俺だけでも匙を応援するぜ。
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 01:03:54.88 ID:aWT/zbp60
匙は、アニメの2期か3期が終わった後に、爆発的に強くなるきっかけを手に入れます。
原作でも、完全には発揮してはいませんけれどねw
サポート要員として有能なだけでなく、オフェンスでも使えるイッセーに並ぶ根性野郎です。
或る主神様にも、将来性を認められる人材ですよ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 01:07:39.96 ID:3ax6Q1750
ただ匙アンチが大声でわめきちらしてるだけさ
その手のヤツは少数でも声だけはデケぇんだよw
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 01:23:44.01 ID:KVJSjvQxP
>>109
匙も爆発的に強くなるけど
イッセーは更に爆発的に強くなってるのがな・・・
どっかで会長の好みとか描かれればいいんだが

いまんとこイッセーに興味持ってるあたり
自分とこにいない絶対レベル的な強さが欲しいのかな

>>96
そこの下段、幼女ではあるが
どっちも小学生ではないだろw
九重、小学校通ってたりするんかなあ?
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 01:29:25.41 ID:3ax6Q1750
シトリー眷属は打撃力に欠ける印象あるよな
智謀で上手くゲームをコントロールしても相手を倒しきれない的な
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 01:34:25.35 ID:KVJSjvQxP
一番強そうな匙からして特殊能力系だしなあ
グレモリー相手に善戦した時は
マジで禁じ手になってしまった反射能力のおかげだし

それもあるからイッセーに興味持ってる描写なんだろうな
グレモリーは、ひたすら力ずくだからw
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 02:00:54.13 ID:aWT/zbp60
>>111
天竜と竜王だからねぇ…
でも、イッセーは既に神器によるパワーアップは最終段階になっているけれど、
匙は、禁手化していないから。その分、伸び代は有るんだよ、しかも4つ。
まだ、ヴリトラに変化できるだけだしな…orzしかもサポート寄りのテクニックタイプだし
会長のタイプは、自分よりも頭のいい人だそうな。いるのか、そんなヤツ?

一般教養は侍女から、専門的なことは母親から教わっていそうだ。
駒王学園高等部に入学希望だから、行かなくともなんとかなりそうな希ガス…
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 02:06:04.22 ID:aWT/zbp60
>>112
>>113
そこで、堕天使の総督の出番ですよw
困った時のアザゼルさんw
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 09:46:01.24 ID:cNED1eLM0
>>114
いったいいつから深紅の赫龍帝が最終形態だと錯覚していた?
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 10:36:31.45 ID:pQH2+/wG0
>>106
曖昧に終わったり結局最後に1人選ぶ他の作品と違い
確実にハーレムエンドだからそのへんのなんちゃってハーレムと全然違うよ
会長に関してはサブヒロインでいる内はハーレム入りしないし
作者がしばらくヒロインは増やさないと言ってるから多分しばらく現状維持のまま
結局はサブヒロインだから
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 11:58:04.21 ID:X8Cjn4t1P
最終形態は深紅の乳龍神帝だよ
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 13:28:29.80 ID:aWT/zbp60
>>116
神器によるパワーアップと言っている
乳力によるパワーアップやヴァーリとのミックスアップまでは触れておらんがな

>>118
そうなると、リアスのおっぱいが、更なるステップへ進む必要もあるような…?
ビームでバッテリーになった上に、これ以上何を求めると?w
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 13:34:00.22 ID:EO07+Qo60
深紅じゃなくて
真紅の赫龍帝な
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 15:43:22.59 ID:aWT/zbp60
マテ!ネタバレが過ぎる。『真紅の赫龍帝』と言っても、アニメ板の人間にはわけ解らん話だぞ
赤龍神帝もな。ビームでバッテリーもそうだけどw
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 15:51:29.00 ID:QQHLWcAj0
>>121
バレスレでなに言ってんだ?
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 16:12:09.69 ID:aWT/zbp60
>>122
てっきり、アニメに合わせて、6巻辺りまでのネタバレかと思っていたのだよ。
匙の事もボカして言っていたつもりだがw
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 17:56:33.43 ID:Xl+XpZW1O
アニメ2期は4巻までだから6巻の内容だろうと15巻の内容だろうと変わらん
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 18:04:26.48 ID:aWT/zbp60
ラノベ板の方では、もっとぶっちゃけてますヨー
ドラマガの短編まで絡めていますw
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 23:08:42.97 ID:gjKJ7Cr60
短編の話をするのは普通だ
おかしいのは短編を文庫にする作業と出版タイミングの遅さ

だからあれほど過去編でギャグ延々やるのが美味しいとry

>>107
ってか脈が無い所からコツコツと頑張るのが一番それっぽいんじゃね
何故かライバル男のポジションがイケメンじゃなくてイッセーっぽいのがスッゲー違和感あるけどw
会長ハーレム入りは正直姉キャラを回しきれないからやりたくないだろう、現状だってダボついてるのに
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/30(火) 23:41:18.98 ID:aWT/zbp60
確かに、10巻の前になぜあの話を挿れなかったとか、14巻の前にあの話をとかいろいろあるなぁ…
読ませたいものが多すぎたんじゃね?ページも決まっているのだろうし

会長がハレム入りになると、会長が寝取るのか、それとも会長を寝取ることになるのかが微妙
グレイフィアと混浴するとは思わなかった
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 00:19:47.50 ID:1VPtulOyP
>>126
短編単行本出版の遅さは作者作業量の問題なんだろうなあ
アニメ化とモロ被りしてしまったし
最新刊も過去分短編集だったけど
読んだことない人のために途中色々エピ挟みまくって
頑張ってるなと感心したぞw
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 00:50:48.82 ID:UqC8rdsl0
フルメタの時も思ったけれど、出版のタイミングが><
あの短編出さないうちに、コレ出しちたらわけ解らないだろと
もう少し短編集出してもいいと思うんだ…時機を逸してるからいいけどさ
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 01:21:56.77 ID:1VPtulOyP
>>129
結構頑張ってる方かとw
てか本編進まないから
やきもきしてる人の方が多い気もするw
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/31(水) 01:35:57.81 ID:UqC8rdsl0
>>130
最近多いからねぇ、短編集発刊
ま、ガッツリやると、本編進まないからね
いまさら、スレイヤーズ!やフルメタみたいに、別タイトルで短編発売もきつそうだし
あ、でも東京レイヴンスは、やったか。Ex1になってたな。
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/01(木) 21:42:03.08 ID:5TyMcjTf0
6巻のイリナ再登場シーン読み返して気づいたんだけど
いまのアニメの時期のイリナって原作だとツインテールじゃないのか
詳しく書かれてないけど初期の髪型のイリナも見たかったわ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/01(木) 22:00:48.66 ID:v933Vkuk0
栗毛としか、描写されていない様だからねぇ
下ろし髪は、9巻にカラーの挿絵であるよ。背後からのアングルだけどw
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/02(金) 17:15:53.43 ID:slsSOtnlO
イッセーって男友達も結構いるよな
木場や匙、ハーレム物の定番的存在の松田や元浜、アザゼルとも仲いいし最近では1期ラスボスのライザーとも打ち解けてるみたいだし
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/02(金) 17:49:25.24 ID:wUKlvbXM0
アザゼル、ライザー、元浜&松田、匙は、スケベ仲間だからじゃねえの?
木場は、親友から更に進もうとしているようで怖い…;^^
ヴァーリや5巻辺りで出てくるサイラオーグとも、良きライバル関係になっているしな
強敵と書いて、ともと読むみたいなw森沢さんとも仲良さ気だしな。特性なのだろう
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/02(金) 17:52:36.23 ID:diDUHCxh0
ドラゴンは異性と強者を惹き付けるからな
匙も龍王宿してるから何だかんだで強敵との戦いに巻き込まれるし
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/02(金) 18:20:39.22 ID:wUKlvbXM0
匙も、イッセーのライバルの一人だしね。
サポート寄りのテクニックタイプだから、相性は悪いのだろうけれど。
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 00:48:32.71 ID:MHA7PCPwP
困るのはヴァーリあたりがイッセーに引きずられてるあたり
ケツ龍皇でアルビオンまで病んでしまったじゃないか・・・w
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 01:12:42.34 ID:ApEEAT0l0
赤龍帝被害者の会設立が、白龍皇の光翼歴代所有者たちによって叫ばれているというw
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/03(土) 16:35:11.22 ID:ApEEAT0l0
他にも、グレモリー領内の辺境の村で偽おっぱいドラゴン一行として活動したりねw
アルビオンの精神負荷ハンパねえw次の短編集に入れてくれないかな?
クロウ・クルワッハの名前が初出の話でもあるし…
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 23:20:16.50 ID:VuJnu+/90
聖魔剣覚醒思ったより良かった
主人公のクリリン振りも完璧だw
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/05(月) 23:59:58.72 ID:q/FknyPb0
聖魔剣の演出がしょぼかった
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) 00:30:52.18 ID:AQnivbwy0
あそこがショボイのは駄目だろう。
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) 00:43:05.42 ID:Mc1sxJfB0
直後のデュランダルに完全に持っていかれてるんだよな・・
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) 01:09:59.71 ID:kvqRoUG20
バルパーが死ぬ前にデュランダルをお目見えしなければならないことを考えると、あのタイミングしか無いと思うけどね・・・
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) 01:14:32.27 ID:Mc1sxJfB0
悪魔に転生してからでいいと思うんだけど
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) 01:37:47.74 ID:hRHwTB150
勇者偽造していたらモノホン勇者がガサ入れにきたでござる〜
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) 20:56:53.51 ID:bPUeV2ez0
デュランダルは許してほしい
最後のゼノヴィアの凛々しい活躍シーンだ
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/06(火) 22:03:14.31 ID:AQnivbwy0
今後は、素早いパワー馬鹿になってしまうからな…魔法使いの業界で定着するほどにorz
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/07(水) 00:46:54.78 ID:fJYRLeR40
アニメ見てると初期の賢そうな言動はお上から「言いなさい」って言われた事ばかりだとわかる
本人は理解してない可能性も…いやまさか
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/07(水) 02:15:15.51 ID:/0DZQGzY0
グリゼルダの姐さんの教育か…戦士としての練度や信者としての信仰は、本物なのだろうけどなぁ
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/07(水) 08:31:09.48 ID:40R3GG+TO
原作みてる人に聞きたいんだけど、バルパーが殺された理由ってアニメと原作で違うの?
原作じゃあ神を殺そうとしたからってWikiに書いてあるんだけど。
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/07(水) 12:49:31.96 ID:dbygGN+t0
>>152
Wikiをもう一度読み返してみようか
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/07(水) 14:02:44.02 ID:40R3GG+TO
>>153
ごめん。見間違えてた。
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 00:40:35.26 ID:KXBOGkV90
>>152
違う違う、バルパーが4大魔王だけでなく神も死んでいたことに気付いたのと、邪魔になったからw
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/08(木) 00:47:41.66 ID:ssMBrQEH0
好き勝手ヤンチャしてたら父ちゃん無理が祟って死んじゃってワロスw


ワロス…
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 07:25:39.49 ID:b1ii5Y5FO
12巻までアニメ化して欲しいが、6巻まではいってくれないと泣くわ。
ヒドい歌が振り付けありで2番までフルで流れないなんて……。
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 08:16:14.77 ID:BLEcs6BN0
あのおっぱいドラゴンの歌かなり糞寒いからアニメでかなり頑張らないと最悪のラストになりそうなんだよなー
どんだけガチで作曲するかにかかってると思う
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 08:53:53.52 ID:rXLeTm6+0
作曲は、サーゼクス・ルシファー
振り付けは、レヴィア☆たん
作詞は、アザ☆ゼル
だからなwサーゼクスに、全てがかかっているというわけかw
もっとも、子供番組で名曲級を流すというのも不自然な訳だが…
アレ、冥界の子供番組で流れるという設定だぞ。
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 09:10:37.93 ID:qXQmwg930
>>159
教養として子ども番組で名曲流すのは日本でもやってるから
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 14:53:14.99 ID:rXLeTm6+0
>>160
あの歌詞で、名曲級の作曲を希望とは…制作陣、大変だなw
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 14:55:55.92 ID:BFtTxz/70
子供向けだしすぷらっぴすぷらっぱな感じでイメージしてる
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 15:17:11.61 ID:qXQmwg930
金色のガッシュ・ベルという先例が有るからあるいわ…
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 16:43:04.10 ID:BLEcs6BN0
外人は6話で聖書の神が死んでるって展開にどんな反応を示すだろうか
5話はけっこう好評みたいでうれしいが
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 17:02:33.19 ID:rXLeTm6+0
鎧姿のイッセーが、子供達と一緒に踊る映像も流れるのだしなw

神は死んだと、公言した詩人も居りますしw
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 19:55:38.92 ID:zuzX/uex0
アニメ本スレにバレ予告w
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 20:04:29.27 ID:vGffFtMJ0
イッセーがコカビエルと戦うオリジナルシーンが追加だな
さすが有能脚本、抜かりないw
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 20:20:04.78 ID:H5eAA1rE0
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 20:27:05.12 ID:vGffFtMJ0
バリってるね
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 20:30:17.14 ID:BmCFQYnH0
ヴァーリーかっこいいわww
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 23:07:01.26 ID:2ycXFIn40
木場のさわやかな(脳内)ツッコミはあるんだろうな!?あれがあると無いとで大分違うぜ

>>163
っていうか先例も何もゴールデン中のゴールデンで 毎週 流してた
パイのパイのパイ体操が元ネタだろ、志村けんのだいじょうだぁってコント番組で
子供達(に扮した何時ものメンバー)に囲まれてやってたぜ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=IXef6j1IGfM

音声と振り付けしか見つからなかったが今見ると…すまぬ父上母上…人気番組だったのだ…
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 23:21:50.16 ID:aQEFV/CX0
イッセーが戦うオリジナル追加はいい判断だと思う
ただ新たな力ってどういう風にするんだろうな
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 23:29:17.93 ID:2ycXFIn40
持て余してなかった事になる何時もの流れが来てもいいくらいに
適当に考えておくのが精神衛生上よろしいかと思う、まあNEWパワーなんだろう
で最終回でタイトルと一緒に伏線回収とかそんな感じなんだろう多分
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 23:30:39.93 ID:BFtTxz/70
先にパイリンガル解禁!って思ったけど男相手だった
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 01:05:25.20 ID:CX/MLen80
まだ、禁手化してないからねぇ。力の一部を引き出したってことかもしれん。
ヴァーリと闘う時は、アスカロン貰ってたから圧倒できたともw
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 09:09:50.66 ID:HKWw0z020
原作でも実際赤龍帝の籠手がすごい輝き放ってパワーアップしてる場面だから
アニメではそこで終わらせず攻撃させるってことだろう
特に形状変化とかはしないはず
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 22:18:19.75 ID:aRdHu9eq0
個人的にいい落とし方だったけど6話使ったアニメでやると不評になりそうだしな、しょうがないね
おっぱいの想いに答えてくれた、まだ元気なドライグさんも報われるし許容範囲だ
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 22:59:59.37 ID:CX/MLen80
禁手化の切っ掛けが酷過ぎたwその上覇龍から戻る切っ掛けもね?w
あとは、おっぱいの精霊の声の証言で、全員から疑われたしw
可能性を開ける鍵もそうだし…うん、幼児退行しても仕方ないかなw
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 18:55:43.22 ID:bOng5gPh0
ミカエルの声優が細谷佳正と判明したんで残る不明キャストはカテレアと美猴くらいかな
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:08:48.09 ID:KSUP+fA90
シェムハザ判明してたっけ?
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:16:10.77 ID:bOng5gPh0
そういやシェムハザもいたな
もっとも出番からするとカットされても不思議じゃないかも
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 19:43:32.26 ID:CNWokFSvP
今日楽しみだな。
イッセーが原作にない活躍するんだよね?
早くみてー
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 21:13:39.40 ID:gfzTmOSW0
>>182
おもしろかったぞーーーーー
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 21:31:07.72 ID:MyhnBu5E0
イッセーの見せ場を増やす為かギフトで強化した消滅の魔力の威力が落ちてたね
原作だと服の端を吹き飛ばされて腕から流血してた筈だけどアニメでは完全に無傷だった
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 23:38:38.34 ID:bOng5gPh0
今回が最終回でもいいくらいきっちり終わってたな
後半の仕込みもいろいろしてるし楽しみだわ
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 23:42:07.44 ID:hC83fE5mP
早く新OPED聞きたい
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 12:31:58.42 ID:fKDSpxLc0
ギャー君は8話から登場かな?
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 12:43:04.06 ID:h9MsFgTV0
イッセー:赤龍帝
リアス:魔王の妹
アーシア:回復
朱乃:堕天使のハーフ
小猫:猫また
ゼノヴィア:聖剣使い
イリナ:転生天使
ロスヴァイセ:ヴァルキリー
レイヴェル:不死鳥
木場:聖魔剣
ギャスパー:ヴァンパイアハーフ
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 12:44:48.16 ID:RD0EDiqj0
>>188
イリナのとこ間違えてますよ
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 12:47:12.92 ID:2AmgYAc/0
(自称)
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 12:55:23.63 ID:h9MsFgTV0
イッセー:おっぱいドラゴン
リアス:スイッチ姫
アーシア:おパンツくんかくんか
朱乃:ドS、ただしイッセー相手には乙女
小猫:ぺったんこ
ゼノヴィア:脳筋
イリナ:自称天使
ロスヴァイセ:100均ヴァルキリー
レイヴェル:焼き鳥妹
木場:ホモ疑惑
ギャスパー:ダンボール男の娘
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 15:33:56.50 ID:Dla9+4B70
そういやヴァーリからショタ気が抜かれてるんだっけ
見てくれと体格的に木場とめっさ被るからか
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 15:56:20.35 ID:vcap2NZH0
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 21:17:49.40 ID:/2zxNPI70
曲はかっこいいんだけど、ボーカルが微妙かな
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/12(月) 21:33:27.47 ID:4GPxKIkR0
イリナは最終回でちょっと顔見世くらいしてくれるんだろうか
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 00:14:26.11 ID:MlDTcBJt0
6巻で再会した時「別れ際に酷いこと言ってゴメン」って言ってたから、どんな事言ったのか気になってたのに
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 01:28:11.33 ID:Uuij9uG60
実はデートアライブみたいに分割2期でしたとかないかな
だって2期は2章前半だし後半も見たいじゃん
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 02:25:04.47 ID:neC+REYF0
イリナとゼノヴィアよ別れのシーンは未放送版であるらしいよ
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 05:07:42.43 ID:iX+ma+l8O
ゼノヴィアのバカ!おたんこなす!
程度の口喧嘩だと思う

というかマジで後半出番ないのが惜しい
ミカエルにアスカロン貰った後和平の使いとしてイリナの転校早めてくれよ〜
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 08:15:50.82 ID:aFkQoKmX0
イリナは和平会談の時に天使(教会)サイドで出せれば一番良かったのになーというのは原作でも結構思ってたり
聖剣奪還作戦の当事者の一人だからイッセー達と同じ名目で会談に出席できるし、後々転生するならあのタイミングでミカエルから知らされても違和感無いよね
レイヴェルも会談の時顔見せできるかなと思ったけど流石にフェニックス家ってだけじゃ呼ばれないし意外と難しいな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 10:33:35.72 ID:Z7maZ2gF0
和平結んだから悪魔の転生技術が天界行ってるみたいだし厳しくないか?
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 10:55:45.55 ID:aFkQoKmX0
>>201
転生は会談の後でも大丈夫だろう
事件当事者として説明するために出席→その時ミカエルの目に止まって、後にブレイブ・セイントになる
こういう流れなら割りと自然かなーと
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 11:42:47.11 ID:Uuij9uG60
後半でもイリナを見たい気持ちはわかるけど
会談に参加すると神の不在を知ることになるんじゃないか
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 11:44:50.60 ID:iX+ma+l8O
>>203
再登場時には既に知ってるからそこは問題ない
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 13:28:09.51 ID:pc3YA9nQ0
原作では、ギャグタッチで描かれていたのう…
思いだして半狂乱になって、悲しむイリナと慰めるアーシア&ゼノヴィア…教会トリオ結成の瞬間であった(^^
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 19:23:07.76 ID:5JTxrcWM0
最終回にミカエルから駒王学園に行くよう言われるシーンが挿入ってくらいが期待持てるかな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:08:22.92 ID:MlDTcBJt0
ヴァンパイア編のPVっていつ更新するんだろ?
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:09:30.71 ID:ywjRFrw40
自称天使、自称幼馴染
イッセーがハーレム築いたら、自称妻ってのが増えるな
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/13(火) 20:39:54.90 ID:5JTxrcWM0
>>207
木曜のBSとニコ生が終わった後くらいかな?
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 00:44:54.52 ID:olxA+bP/0
4巻クライマックスで小猫ちゃんのオッパイが泣く所はどう表現するのだろう?
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 01:21:25.54 ID:v1AFHc4H0
3期は流石に無いかな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:18:52.21 ID:d3lJd1uPP
3期目まで行かなかったら
個人的にはアニメ化した意味がない・・・
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 11:41:17.33 ID:9EEJa+R/0
三期見たければ円盤買えとしか言えねーw
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 13:49:59.87 ID:21VAdUxr0
3期やるためには5000くらいうれればいいんだろう?
大丈夫だろ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 15:03:32.09 ID:9b46uJjT0
最終話で「続編決定!」つまり分割2期のアナウンスがあると信じている
そう信じておれは今日も戦う
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 15:12:37.85 ID:21VAdUxr0
>>215
何と戦うんだよww
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 15:38:18.19 ID:te1bNLoMP
最終兵器おっぱいとだろ。攻略戦が見ものだw
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 17:00:35.02 ID:SCrY1Ufm0
6話にカラオケのシーンなかったけどカットされたのかな
友人たちでカラオケに行こうって言ってるシーンはあったからてっきり
後日談のカラオケで閉めると思ってたのになかったのが地味にショックだった
7話で入ると嬉しいが6話の引きを考えるとなさそう
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 17:16:49.53 ID:21VAdUxr0
>>218
カラオケシーンはBDに収録されるみたいだぞww心配スンナ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 18:58:53.05 ID:lA/uxxDQ0
>>218
カラオケシーン追加のソース
ttps://twitter.com/ishibumi_ddd/statuses/366968677440040960
ついでにイリナとゼノヴィアの別れも追加されるみたいね
ttps://twitter.com/ishibumi_ddd/statuses/366965451353374722
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 19:33:43.70 ID:+4+rjXpP0
>>212
3期というか6巻で終わるとアーシアENDになっちまうな
まあ中の人はイベントとかラジオとか一番頑張ってくれてるんでそれでも個人的にはかまわんがw
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 20:55:06.70 ID:rjEKTDJoO
もういっそ1年かけて12巻までやってくれ
まず無理だけど
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/15(木) 21:01:40.97 ID:21VAdUxr0
>>222
ひとまず3期できるようにBD買おうぜww
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 00:06:54.18 ID:SCrY1Ufm0
>>219-220
ありがとう、ツイッター見てなかった
追加するのは女の子のエロシーンだけだとばっかり思ってたw
カラオケシーンとイリナとゼノヴィアのシーン楽しみだ
イリナの退場はあれだと寂しすぎるもんな
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 16:05:50.44 ID:8P9BKQn70
Newtypeに載ってたんだけど、後藤聖瑛と杉澤摩耶ってアニメーター学院の在学生が出るらしいけど、何役だろな?
しかもレギュラー出演
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:17:42.33 ID:ZFhorSbV0
美猴か?
新人にやらせるかねえ
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:19:37.46 ID:ZFhorSbV0
と思ったけどヴァーリやフリードもじゅうぶん新人だったな
不思議はないか
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 19:59:19.64 ID:8P9BKQn70
せっかくキャスト揃えてんだから、新人育成は「帰宅部」だけで充分だよ
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 20:27:43.72 ID:8P9BKQn70
訂正:せっかく「豪華キャスト」
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 20:36:58.70 ID:ZFhorSbV0
でもキャスト自体はそこまで豪華でもなくね
ゼノヴィアやイリナにしても最近売り出し始めた人だし
ただ聞いたことない声優でも演技自体に不満がないのでそこは信用できるな
その学生とやらがどのていどかはしらんが
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 21:42:12.85 ID:8P9BKQn70
在学生ならエキストラや付き人ABあたりが妥当だと思う。けど、レギュラー出演でエキストラ?
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 21:44:05.90 ID:3lNXpSC30
レギュラーキャラで声優決まってないのは誰が居たっけ?
グレモリー眷属はあとロスさんしか残ってないけど
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/16(金) 22:21:47.70 ID:ZFhorSbV0
2期で声優不明なのは美猴・カトレア・リアスパパくらいかなもう
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 16:16:15.68 ID:tZrXRRI90
OPのアニメがちゃんと曲に合っているかが気になる。
PVの方が合ってたって事あるからね
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 16:37:27.84 ID:sHzVt0+X0
1クールで2回OPって大変だろうからな
前半OPは使い回しできる部分があんまないからほとんど新規にせざるをえないだろうなあ
本編切り貼りのMADにならないことを祈る
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 19:15:30.72 ID:4xy7039R0
ヴァーリVSイッセーがメインだからOPに両スケイルメイルは出てくるだろうな
後はおパンツアーマーが出るかどうか
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:18:49.39 ID:QMYufO2TP
>>235
てかこれからも1クールで2回OPとか
あるいは2回EDとか増えてくるんかなあ・・・

なんか前期もあったな、ヴァルヴレイヴだっけか
慣れてきた頃にってのは残念というか
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/17(土) 21:45:25.58 ID:sHzVt0+X0
さすがに1クールで2回OPEDってのは特殊だろう
それ用のアニメ作るのも大変すぎて死ぬわ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 00:15:00.71 ID:DPIeWtZRP
あと果てしなくどうでもいいのだが
ここ毎回のタイトルの【雑談】が【猥談】に見えて困るw
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/18(日) 07:37:43.96 ID:KtOZRtd80
度を越さなければ猥談でもいいんだぜ
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/19(月) 23:24:35.97 ID:lfv7pKCZP
新OPイマイチやったなあ
画像も使い回しが多かったような

ゼノヴィアのとこだけは新規だとさすがに判ったけど
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 08:18:45.60 ID:Y3xDHRgy0
4巻のテーマは大体入ってたから個人的には満足
しかしPVといいミカエル様が光りすぎだろw
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 08:23:24.44 ID:SfjdCmLW0
OPはアザゼル先生の中二ポーズで笑っちまった
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 19:08:21.49 ID:zPnAd+z20
新OPで小猫ちゃんがなんか縛り付けられてたけどあんな場面原作にあったっけ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 19:36:28.84 ID:SfjdCmLW0
一期OPの堕天使三人とイッセーの戦闘とか
二期前半OPのゼノヴィア、イリナのドレスブレイクとか
この作品は結構OP詐欺をやるから
ただのイメージ映像ですって可能性を否定できない
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/20(火) 23:07:32.99 ID:aulQ0+zt0
今の原作のところまでアニメ化したらのイッセーの家にいる
ヒロインが多すぎてEDがえらいことなりそうだな
そこまで行かないと分かってても妄想とまらない
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/21(水) 04:57:31.31 ID:jr4IPwF1O
イッセー家の住人

イッセー
イッセーの両親
ヒロイン8人(リアス、朱乃、アーシア、小猫、ゼノヴィア、イリナ、ロスヴァイセ、レイヴェル)
オーフィス
半同居状態の黒歌、ルフェイ

まぁ、スゲーデカイ家だから問題ない
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 00:03:40.06 ID:zfEarS3i0
美猴って出るのって最終回なの?

http://i.imgur.com/np0d4.jpg
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 06:46:38.75 ID:zkStH7Zp0
原作通りならそうだな
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 23:57:59.69 ID:TAmqhDHE0
何故アニメ板のお前らは上手く質問ぼかして答えた奴が出たらすかさず
詳しく補足説明してやろうかという親切心でネタバレかましてしまうのか
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 00:57:30.84 ID:9hoUtpZkP
>>250
少なくとも俺はそんなことしそうだからw
本スレには行かないことにしてるが

てかこれ、そんなにネタバレ重要な作品だっけ?
どうせ今更「おっぱいドラゴン」まではバレてるだろ
取りあえずそれが全てなところある
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 02:13:49.96 ID:+hr0Xgyu0
自分がそうだから他人もそうだと思い込んでってのは駄目だろw
そら話が好きな奴に失礼だろう、お前らは基本優しいから察して気配りできる子だと思うんだ

しかし、続きが気になる奴とか特に先の想像語ったり質問するから『親切心』の餌食になりやすいのな
しかも質問の回答は回答するだけなら全く必要の無いネタバレ付けるというサービス
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 11:11:40.60 ID:tepLYhBm0
新OPの歌詞ってギャー助の事を描いてるのかな?
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 13:02:29.80 ID:T/eZX+aL0
イッセーのイメージらしい
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 22:49:03.89 ID:+hr0Xgyu0
リアスの気持ちで書いてみたとかどっかに載ってた
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 22:59:07.76 ID:KloVPt0A0
AT-X特番でのZAQのコメント
「わたし自身が一誠になりきってオカルト研究部への激情を歌いました!」
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 23:42:40.63 ID:QqoQadIF0
いやそんなこと一言も言ってないでしょ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/23(金) 23:43:59.80 ID:KloVPt0A0
>>257
録画してるなら特番見直すといい
別に音声じゃなくテロップでだけどね言ってたのは
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 00:09:58.88 ID:ETwnhSUl0
『ハイスクールD×D NEW』第8話「授業参観、はじまります!」より先行場面カットが到着
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1377252361
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 00:14:36.89 ID:ZqWtKp7fP
リアス像造っていたか
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 00:14:55.10 ID:U9B44pHx0
剣突きつけられてるヴァーリがシュールだ
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 00:15:19.43 ID:ym42frLR0
ゼノヴィアとアーシア何持ってんの?
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 00:23:52.94 ID:ETwnhSUl0
コンドーム
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 18:16:08.76 ID:m+MdxAcP0
子作り要求したゼノヴィアがゴムなんてもってちゃいかんだろと一瞬思ったが
ゴムの存在自体がそもそも知識外だと考えれば特に不思議は無いわけか…
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/24(土) 19:39:59.19 ID:JaKtseNVO
イッセーとHしたがるヒロイン達
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 13:58:34.01 ID:T/6B2Zm10
予告でゼノヴィアが持ってるのコンドームなのかよ

クッキーの包装かと思ってた
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 14:23:48.36 ID:RDO066kA0
>>266
よく包装のマークを見てみろw
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 21:58:43.15 ID:DHxsfz3i0
今週はちょっと演出が気になったかなー
ゼノヴィアのコンドームの場面はイッセー落ち着きすぎ
アーシアが手にしたときとかもっとパニクらないと
あとイッセー家でビデオを鑑賞してたときのリアスがちょっとシリアスすぎる
あれだと本気でリアスパパたちがリアスを傷つけてるようにさえ見えるわ
イッセーとのキスシーンから逆算しての演出ってのは理解できるけど
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 01:06:42.00 ID:FrNAl1sS0
8話観てないけど先行カットのヴァーリが木場より背高く見えた
前に本スレでヴァーリは木場やイッセーより低い設定だと聞いたんだけど
原作にキャラたちの身長設定って書いてあったっけ?
手元にある原作読んだけど見つけられなかった
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 01:13:06.49 ID:l3ETxL9r0
>>269
ドラマガに各キャラのプロフィールと身体データが毎回掲載されている
前回はヴァーリと黒歌だった
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 15:36:34.90 ID:sOYFMcyi0
>>269
シークレットブーツはいてるのは内緒だよ
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 19:29:57.15 ID:7Ekpb0Qw0
ヴァーリ 168cm

イッセーより2cm低いのに厨二ブーツで見栄はって…
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 19:39:57.00 ID:BNDXnvZu0
おまいら身長半分にされるぞw
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 23:44:57.46 ID:VDjewrLe0
>>272
あれヴァーリって意外に低いなw
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 09:54:56.90 ID:ZDOH9y/l0
原作通りにすると朱乃さん小猫ちゃんアーシアは後半殆ど出番が無くなっちゃうけど改変したりするんだろうか
他2人はともかく朱乃さんは4巻はヒロインとしての出番多いし
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:01:38.19 ID:jcZYEsdD0
転移してくる雑魚を増やすかも
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 18:07:47.12 ID:UZnvgKd20
雑魚ふやしても意味無くね?バステで固まってしまってるから
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 21:31:55.45 ID:x1N3cj7M0
ギャスパーが解放されてからはみんな動けてるんだっけ
279269:2013/08/28(水) 22:35:35.08 ID:jD4F4qT80
女性キャラはどっかにお色気要素入れて出番増やすんじゃないかと期待してる

>>270
ありがとう
雑誌のほうはチェックしてなかったわ

>>271-272
靴がワンカットしか映らなかったのはシークレットブーツを視聴者に気づかせないようにするスタッフの配慮だなw
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 18:42:01.84 ID:98ESeEhV0
先行カット来てるけどミカエル様イケメン過ぎだろw
http://www.animate.tv/news/visual/2013/1377253292_1_15_abd3f4e23ee6f56545682f0a4058a1cd521736a3.jpg
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 18:50:12.98 ID:68vhIz4g0
若い!
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 19:09:48.29 ID:acC/ejv7P
原作と違う?
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 19:21:49.42 ID:98ESeEhV0
>>282
原作での表現が「端正な顔立ちの青年」だからまあその通りじゃね
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 20:35:46.75 ID:cgt1qRx60
もっと「超美系」って外見かと思ってたわ
普通に気のいい木場系のルックスだな
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 20:40:04.27 ID:o4miX1Lz0
アーシアにちょっと似てる
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:33:51.05 ID:xryuhUYg0
>>284
てかあれ以上にイケメンとか描くのも難しいようなw
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 21:39:57.10 ID:acC/ejv7P
ドラマガに絵が出てなかったけ?
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/30(金) 22:06:53.31 ID:cXqM+Uth0
ドラマガ挿絵の方がもっと目が細くて大人っぽい気がした
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 00:06:22.90 ID:AJFTTF0i0
>>286
自分は顔の系統は朱乃さん系だと思った
タレ目でちょっと伏し目
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 00:08:24.92 ID:0OOhrm5y0
>>286じゃなくて>>285宛だった
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 22:36:07.85 ID:NNT+4i630
アーシアを妹として見ようとしながら欲情しちゃうイッセーで官能小説作れるな
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 22:54:50.58 ID:2rVkPSig0
アーシアって実際抜きキャラとは違うよな
いくらエロ行動してても
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 11:58:08.11 ID:s3C4FfgV0
このまま1クール2巻で続けると
3クール:5・6巻
4クール:7・9巻(8巻は短編集で除外)
5クール:10・11巻・・・ ΣΣ(゚Д゚;)ヤバイ
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 12:08:42.62 ID:bc4muLpr0
1クール3巻ペースが一番いい気がする
3クール目は7巻だとちょっと切りが悪いんで代わりに8巻の短編をまるまるぶち込む形で
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 12:10:52.18 ID:w362kEg90
修学旅行は1年3年いないし短めにするんじゃないかなあ
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 12:20:42.31 ID:E7j58ISq0
3期:5・6巻
 劇場版:7巻
 OVA:8巻
4期:9・10巻
5期:11・12巻  完璧!
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 14:04:17.84 ID:bc4muLpr0
そのくらいやれるといいねえ
無理でもゲームとかで12巻までは行ってほしいものだ
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 14:09:03.43 ID:csfgqVFX0
まあ制作側もボランティアでアニメを作っているわけじゃないから売上次第だな
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 20:05:03.21 ID:RCcBOhw60
アニメオンリーだと
駆け足なかんじでイマイチだから良くて3期かねぇ
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 20:20:28.34 ID:bc4muLpr0
3期で終わるなら10巻で締めかな
5〜9巻が7話くらいで消化するすさまじいダイジェストにされそう
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 20:56:52.69 ID:BsXdj+2y0
来週イリナ再登場だね
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 21:27:52.73 ID:MwYpnXlV0
>>299
駆け足な割にはオリキャラで膨らませてた1期w

まあ、このあたりぐらいまではOKかな
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 22:42:14.61 ID:PQYhvnnJ0
2期って朱乃ゼノヴィア同居までやるかな?
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 22:50:35.06 ID:bc4muLpr0
そっちは円盤追加シーンになる可能性もあるな
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 22:59:34.47 ID:cPrtM5GL0
>>302
1期あんまり覚えてないけどオリキャラで膨らませてたっけ?
わりと原作に忠実だなあと思ってみてた記憶があるが
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/01(日) 23:24:39.94 ID:E7j58ISq0
オリキャラはいなかったと思うが
原作では名前しか出なかった片瀬・村山・3堕天使あたりが描写が増えたとか
短編回を挟んできたってあたりを言いたいんだと思う
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 00:01:58.15 ID:ITiYMAG50
同居するシーンで終わるんじゃね



…オリキャラ?
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 00:06:47.63 ID:+U0w07VS0
1期はお色気だけのクソつまらんアニメだなぁと思ってみてたんだけど
最後の部長がやってきて涙目なアーシアの続きがどーしても気になって
原作読んだらハマった

原作知った上で見ればアニメも面白いけど
アニメのみだと正直微妙
日常の細々したエピソードが楽しい
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 07:58:13.11 ID:LMeVSYw+0
イリナ楽しみ
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 14:45:48.84 ID:UV1ZpYEFP
まさかのゼノヴィアの回想で登場とかないよな
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 14:57:28.77 ID:VjDrF1Jj0
ミカエル関連だと思うがどういう登場の仕方かわからん
理想としては3つの勢力が集まって何が起こるかわからないので
天使陣営の一人として登場、6巻であったアーシアへの謝罪を先にやる
そのままイッセー達と行動
最終回エピローグで天使に転生、学園に転校してくる
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 15:57:12.23 ID:+myExju/0
登場人物増え過ぎて駆け足っぽく感じるんだよな
もうミカエルみて新キャラ出さなくていいよと思った
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 18:01:52.53 ID:fEwIbpZS0
今後もガンガン出るぞ新キャラ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 18:09:33.25 ID:oCzO9D0/0
ミカさんいないとゼノヴィアにフラグ立たないじゃん
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 07:23:10.95 ID:QNQZ7kI60
これもハーレム王の力(イベチケ)くらいつけないのか?
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 07:29:01.23 ID:Qv7M9Hbc0
主人公:イッセー
ヒロイン:リアス、アーシア、朱乃、小猫、
ゼノヴィア、イリナ、レイヴェル、ロスヴァイセ
男:木場、ギャスパー、アザゼル
マスコット:オーフィス

主要キャラだけでこんだけいる
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 07:44:19.50 ID:oeJeo1Kk0
これからさらに増えるんだろ?
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 10:22:54.88 ID:xDicWVHu0
考えてみたら、もうあと3話なんだよね...
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 17:20:30.50 ID:0MPuzFnS0
2期はどう終わるんだろうな
アザゼル顧問就任で改めて部員&駒紹介で締めるのかな?

なんとなく朱乃ゼノヴィア同居はDC版かOVAで補完されそう
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:30:09.36 ID:o4sXkYB70
ストーリー的にはアザゼル就任の方が重要だからそっち取りそう
聖剣編も木場とのカラオケは円盤に回したしたぶん今回もそうじゃないかな
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:32:39.79 ID:b8pvTt5K0
3期あったら1話に部員紹介とかになるかな?
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:43:28.77 ID:o4sXkYB70
2期1話も半分オリジナルだったから自然な流れでそうなるんじゃないか
しかし改めて思い返しても1話の脚本はよく練られてたな
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 19:54:16.74 ID:0MPuzFnS0
3期あったら1話目でもう冥界入りかな?
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 20:18:41.48 ID:sgu7+Fxa0
>>200あたりからの流れで言われてた展開もありそうになってきたな
イリナは原作でも再登場遅すぎたし改変はしてもいいと思う
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 22:36:05.19 ID:Ba8yjjiZ0
信仰強いイリナが、神が死んだことを聞いた瞬間の反応は見たいなあ
そういう感情が揺さぶられるところって美味しいはずなんだけど
原作ではその部分があっさり流されてたのでアニメで補完してほしい

>>316
あらためて並べると多いな
登場人物増えていくけど
それらのメンバーとヴァーリくらい覚えとけばとりあえずOKみたいなことを作者が巻末に書いてたが
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 22:39:40.39 ID:yTpEgEAS0
イリナはポジディブなんで神の死を無駄にしないために私が頑張らないと、って思考にすぐ至れそう
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 22:48:12.91 ID:oIKLkuN20
名前あるキャラは150以上はいるからな
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 23:04:06.01 ID:4GkbxoXq0
イリナは神の不在知って七日七晩泣いた
結論:私のミカエル様
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 16:38:39.14 ID:siBLwNT10
3期やってほしいけど、あまり期待できないから俺は諦めるわ
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 16:52:03.94 ID:5hnwiFXe0
さようなら
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 17:55:11.96 ID:8Z1QQTu80
我、目覚めるは覇の理を神より奪いし二天竜なり
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 19:35:13.05 ID:EfNCtlVz0
12巻までやってくれればいうことない
もちろんダイジェストじゃなく今までどおり丁寧にね
3期からダイジェストで4巻1クールとかやったら地上波録画ですませるわ
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 19:55:32.41 ID:w4wFPLcm0
3期があってもシトリー戦はなんとか改変してほしいな
全編読み返してもあそこだけはいつも気に入らなくて飛ばしてる
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 19:58:43.74 ID:bf6ZRcJ/0
皆強くなったしシトリー眷属ぐらい楽勝だろって所で苦戦するのは良い展開だと思うけどなあ
ただ頭脳戦にすると話を作るのが難しくてどちらかを馬鹿だったり油断させたりしないといけなくて、
それを主人公サイドにやらせるからスッキリしない感じはでちゃうね
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:02:37.76 ID:EfNCtlVz0
そもそも5巻はグレモリー側に著しく不利な条件だったから特に違和感はなかったな
結局勝ったのはグレモリー側だし予想外の苦戦を強いられたってだけで
あとはライザー戦のイッセー同様のブーストが匙にかかっててイッセーは逆の立場でそれを体験しただけだしな
後のことを思えばいい体験だろうし単純に面白かったよあのエピソードは
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:46:18.67 ID:0V52TSpI0
2期の木場の復讐も横槍が入ったりして若干モヤモヤ感が残ったが、シトリー眷属との戦いは好きだなー
例えが古いけど、幽遊白書の魔界の扉編で幽助が人間に捕まったりした話みたいな感じで

ただ、アニメ栄えはしないかもね
原作スレだとやたら匙が叩かれててなんだかなーて思った
まあ読者&視聴者はわかりやすく俺つええのほうが見てて気持ちいいのはわかるけど
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 21:27:07.71 ID:EfNCtlVz0
匙叩きは俺もよくわからん
聖剣編では完全に無関係なのに協力してくれたりめちゃいい奴なのにな
おかげで尻叩き1000回までくらったんだから
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 05:22:42.86 ID:uFu2vbpMO
匙が叩かれたのは不必要に持ち上げられすぎたから
しかもリアス眷属不利な条件で

普通のバトルで匙のおかげでイッセーがピンチを脱出って展開なら叩かれなかっただろうが
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 07:10:55.15 ID:AFpAP3bE0
別に不必要とは思わんな
むしろ後のこと考えると絶対必要だわ
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 21:23:41.81 ID:rvNPZivU0
ごとうじゅんじ?@gotoujio
イリナ不機嫌ですねw何故でしょう。
6話のディレクターズカット版見た後のほうがスムーズかも?

ゼノヴィアとのけんか別れのせいと見て間違いなさそうだな
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 23:50:58.32 ID:GnZ0haKe0
会長の策でイッセーを倒したようなものにスプーンが倒した的な空気になってたし
会長も匙が倒したのですとか言っちゃうし
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 06:43:13.59 ID:JBR0WXIq0
スプーン?
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 07:07:50.78 ID:P13UIOIc0
オカ学か
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 07:46:36.68 ID:pirbcCAO0
匙アンチのキモさがよくわかるな
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 17:09:16.58 ID:js6dWphM0
アンチじゃないからあのシーンと周りの評価の仕方が嫌いなだけ

熱いキャラは好きだし
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:33:27.13 ID:xLU1NEgj0
匙をスプーンとか言い出す奴初めて見たわ
よほど憎悪を抱いてるんだろう
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:40:18.08 ID:MyTJaiuf0
いつの間にか血を抜き取られていたっていう強引な展開だったから
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:43:23.43 ID:qiDE+2ZY0
アスカロン籠手に装着してるとやたらでかいなw
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:51:23.47 ID:QiMGa9ep0
>>340
少なくとも、まだ神の死を聞かされてないみたい
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:54:07.07 ID:pTOzvyZJ0
神の死を聞いたら不機嫌ていどですまないよな
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 18:55:11.33 ID:qiDE+2ZY0
予告だけだとどういうシーンで出るのかまだ分かりにくいな
会談で出るなら知ることになるし
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 20:13:48.85 ID:6EnEPoXa0
原作読み返すとミカエルにはお供で天使の女の子がひとりくっついてきてたんだな
その子の代わりにイリナをもってきたのかも
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 21:47:07.59 ID:uI7CES4H0
オレも匙戦は不満あるわ
鎧着込んだイッセーが匙をボコボコにしてるのは手抜きしてるみたいに見えるし
あまり好きになれない。
アニメ化したらより生生しくなると思うんだけどみんなは原作のままがいいの?
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 21:51:06.96 ID:6EnEPoXa0
もちろん原作のままがいい
そもそもあの戦いは匙が自分の心臓にラインつなぐことで命削って魔力強化しての戦いだからな
ライザー戦で明らかに格下のイッセーが知略と腕を犠牲にして勝利をつかんだのと何も変わらんよ
イッセーがかつての自分を格上の立場で相手にするような展開だからな
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 21:53:59.90 ID:gf/YzJfA0
イッセー対匙の対決は熱かった
やっぱダチと戦うってシチュエーションはいろいろ来るよな
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 22:11:24.83 ID:uI7CES4H0
いや匙側はいいんだよ
寿命を削って戦ってる匙に対してはブースト使ってでも早く倒そうとするべきじゃない?
そこが手抜きに見えるんだよね・・・
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 22:19:29.72 ID:6EnEPoXa0
>>356
「ダチ」だからこそ真っ向勝負してるんだろ
さっさと倒す効率重視なら最初から小猫ちゃんと二人でボコってるわ
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 22:30:51.46 ID:ajIUevPQ0
匙戦に文句言ってる人は根本的にイッセーの心理とか理解したくないのかもな
憎いわけでもない友達と殴り合う重みとか痛みとか
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 22:40:10.59 ID:js6dWphM0
上級悪魔のライザーを圧倒した赤龍帝の鎧を纏うイッセーの拳を生身で耐える転生下級悪魔の匙とか流石にアカンやろ
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 22:56:37.21 ID:INxHJg6P0
あの戦いはイッセーと匙の意地のぶつかり合いだから、効率とか論理とか度外視してるから
そういうのが気になるヤツは少なからずいそうだけどな
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 23:05:03.07 ID:INxHJg6P0
>>359
圧倒まではしてないぞ、十字架の力上乗せでなんとかなりそうかな?って感じだったろ
それに意地と気合でダメージに耐えるのは少年漫画のお約束だぞ
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 23:15:26.00 ID:uI7CES4H0
>>357
ブースト使わないことが真っ向勝負になる?
>>358
寿命が減ってく匙に対して戦いを長引かせることが友情になる?
だとしたらそのイッセーの心理を教えてくれ。
>>360
やっぱり気にしないのが一番かな?できれば納得してアニメ見たいんだけどなぁ
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 23:15:29.69 ID:MyTJaiuf0
考えによるんじゃね
手を抜かず最初から全力を出して瞬殺するのが礼儀と考える人もいるだろう
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 23:22:19.16 ID:2eUf3iV50
>>362
匙が正面から来るからイッセーも正面から打ち合う
すでに匙を倒せるだけのパワーアップはしてとどめの一撃入れてるのに匙は立ち上がってきてるってことだからな
イッセー的にはこれで倒せないなら精神的に勝ったと言えないんだろうな
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 23:25:45.47 ID:js6dWphM0
>>361
そのお約束大好き

部長の攻撃にノーガードだったライザーさんが鎧イッセーのドラゴンショット避けたし「なんだこの力と速さは!?」って言ってたんやで
ライザーさんが可哀想じゃないですかー、やだー
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 23:31:25.37 ID:6EnEPoXa0
>>362
「男同士の友情」とか「あえて正面から戦う」ってのは理屈じゃないからね
ダチと戦うってのはそれだけ特別なものだよ
匙が倒れても立ち上がって来いと叫ぶイッセーは効率とかそんなものはとっくに捨て去ってる
大事なのは自分自身の「納得」だよ
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 23:38:42.12 ID:svO69oj50
男のロマンって奴だな
周りから見るとバカみたいに思えてもわざわざ非効率的などつきあいを選択する
やっぱイッセー対匙は最高だったわ
アニメで早く見たいw
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 23:51:00.42 ID:MyTJaiuf0
まあ悪く言えば本当はもっと上の力があるけど匙に合わせた力で付き合ってたってことだな
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 00:15:12.18 ID:u8+Z21Um0
ようやく雑談スレらしくなってきたな
アニメスレでできなかったり本スレでうざがられそうな話題をここでするってのが本来の役割だろうし
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 01:42:14.27 ID:0VxZ38Aw0
>>368
合わせたんじゃなくて加減しないと回りの建物ごと吹っ飛ばしてペナルティ取られるから
匙云々は関係なく力をセーブしないといけなかった
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 02:04:05.44 ID:4/XCCbE20
2期がゴミすぎてワロタ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 04:41:03.94 ID:LvEhqf8b0
吹っ飛ばないように匙の体の一部をしっかり掴んで限界まで倍加させて全力でパンチとかやればモノ壊さずに匙瞬殺できるんじゃね
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 09:14:09.70 ID:DCXWnXpV0
>>364
パワーアップしてる表現なんてなくない?後一応イッセーが負けたと思ってることに文句はないよ。
>>366
いや正面から戦うべきだと俺も思ってるんだ。でも10%でだめなら20%で殴るべきだと思うんだよね。
ずっと10%で殴り続けるのは寿命をかけてる匙に対して不自然に感じるんだよ。
長引けば長引くほど匙の寿命は減り続けることを友情に厚いからこそ心配するんじゃないのかな?ってさ
>>369
そうなんだよ!いろんな意見聞きたいよね。そのほうが楽しいし
>>372
早く倒すべきって言ったけど
いきなり100%とか鬼畜すぎだわw
寿命の心配どころか即死ですわww
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 09:19:34.88 ID:DCXWnXpV0
id変わっちゃってら
自分uI7CES4H0です
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 09:52:34.46 ID:2LxHbCsd0
しつこいよ君
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 10:37:30.39 ID:aXcFZLC50
>>373
倍化は危険ってドライグが言ってるじゃん
あと命削って戦ってる匙を心配とか考えるのはむしろバカにしてるのと同じだな
ライザー相手に全く同じことしたイッセーがそんなこと思うかよ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 11:15:40.36 ID:u8+Z21Um0
三大勢力トップ会談、レヴィアたん様が普通にまともなかっこしてるんでなんか違和感がw
さすがに魔女っ子ファッションでくるわけにはいかないんだろうけど
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 11:17:52.78 ID:+2ToTGrd0
ミカエル様の鎧が思いの外ゴツかったw
今までの進行具合とページ数からいって今週はテロリストが来るあたりまでかな
それとも次回予告にフード被ったキャラが出てきたからカテ公出るところまでいくのか
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 11:20:46.50 ID:u8+Z21Um0
あれやっぱカテレアなのかね
声優は誰がやるんだろうか
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 11:25:50.69 ID:sKlPZ9wZ0
声優もだけどデザインに注目してる
イッセーが魔王レヴィアタンと聞いて連想したとおりの、スリット全開とかのエロいお姉さんだといいなーw
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 15:12:26.28 ID:CPHbsbT10
カテレア:大原さやか
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 09:28:43.96 ID:yBwTqpdU0
イリナとゼノヴィアは2期の間にあるていど仲直りできそうだな
完全な和解はイリナが神の死を聞かないと無理だろうけど
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 21:48:26.38 ID:qJtOHLWj0
結構大きく弄ってるね
ギャスパーが捕まるのと同時に小猫ちゃんもOPの囚われてるシーンに繋がるのかな
イリナも次回に禍の団相手に共闘するっぽいし
原作の雰囲気壊さない改変だからイフストーリーとして楽しめていい感じ
イリナを早く再登場させるとかはこのスレでもよく言われてたしね
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 21:52:07.27 ID:yBwTqpdU0
イリナ登場は回想だけなんて言ってた人もいたが普通にやっぱ出てきたな
イリナが予告で持ってるのはエクスカリバー・ミミックかな
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 22:04:09.06 ID:hIILg39X0
形状が日本刀だからミミックだろうね

イリナが会談に出席してたって事は神の不在をイリナも知ってる事になるのかな?
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 22:07:21.50 ID:yBwTqpdU0
原作では神の死を全員知ってることサーゼクスが確認してたけどアニメでは言ってないな
だからイリナが出せたんだろう
あとみやまのツイッターによれば円盤でオーフィスくるらしいな
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 22:27:21.29 ID:rSQgbbwkP
そうなるとアザゼルの「神はいなくても世界は回のさ」って台詞もカットか
あれ聞きたかったんだけどな
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 22:32:45.70 ID:qJtOHLWj0
神の不在の認知に関してはまだどうなってるのか分からないな
原作を細かく整理し直してるアニメ化だし

だめだ、今回は色々語りたくなるなw
今回小猫ちゃんが出番(どちらかといえばやられる方で)増えることで冥界編での焦りとかにも繋げられるなーとか
会談も悪魔にも不平分子=旧魔王派が少し話題に出たり原作よりそれっぽくなってるなーとか
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 22:38:12.70 ID:umQkYPA40
>>368
いんじゃね、フィールドや状況上使えなくした上での結果だし

メタな事を言えばあれはイッセーよりも読者自身に
当然他の奴も爪を必死に研いでいる
鎧は万能の力ではなく、熱い想いこそ重要って釘刺してライザー戦頃の初心に返らす為の話だしな

>>387
アザゼルの台詞と言えばイッセー殺害命令を出した理由はカットしないで欲しいがスルーしそうだな
あれアザゼル本人の口から言わないとスッキリしないんだよな
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 22:39:27.54 ID:SgA1QVcp0
イリナは神の不在をこの時点で知ってても別にかまわないよな
6巻冒頭の台詞が数個カットになるだけだし、夏休み明けて満を持して転校でかまわないし
「あのときから不思議だったが、神の死を知ってる割に平気そうだな」「平気じゃないわよー(ry」でつながる
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 22:40:31.78 ID:umQkYPA40
むしろ一気に平気じゃないわよーのコンボまでやっておく算段なんじゃね
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 22:51:06.44 ID:yBwTqpdU0
来週イリナも戦闘に参加するのはいいね
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/08(日) 23:57:52.56 ID:umQkYPA40
しかし今回の戦闘で力入れるかどうかで3期への期待値が大幅に変わるな

でもあの鎧をヌルヌル動かして戦闘できる気がしないw
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 00:28:29.40 ID:zzYWFcuP0
このペースだと次回でパンツアーマー登場か
どんなデザインなのか楽しみすぎる
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 05:57:07.48 ID:D3qcRlvn0
わざわざイリナ出したって事は仲直りイベントあるんじゃないか?
最終回エピローグあたりで転校してくるかも
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 19:03:57.13 ID:F7LNX+0X0
>>395
それはない
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 19:07:58.14 ID:5IrN4rZ00
ある程度の仲直りはするだろ
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 19:09:39.72 ID:NgNVL13b0
作者ブログでイリナ出したことについて少し語られてたね
原作サイドからの要望ってことだしイリナ転校までの流れが自然になるようにするのかな
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 19:30:28.27 ID:aM5b1Wc8O
先週イリナが会談に出ることはないって自信満々に言ってたヤツがいたけど結果会談に出てるからなぁ
6巻の転校を最終回で前倒しするくらいならぶっちゃけ問題ないし
仲直り→転校があっても不思議じゃない
っていうかわざわざ改変してまで再会させたんだからむしろそっちの方が自然じゃね?
6巻の転校は唐突だったしタイミング的に会談後なら無理なくいつでも出来る描写だし
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 19:42:54.44 ID:kZKPXinY0
>>399
ここですぐ転校させてしまうと5巻の時に完全空気だしそこまではやらないんじゃないかな
6巻パートで転校してくる場面も立派な見せ場だし
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:02:11.94 ID:aM5b1Wc8O
>>400
3期あるかもわかんないし仮に3期の5巻部分で出番少なくても問題ないっしょ
そもそも原作で再登場する6巻でもアーシアメインで大して目立つわけじゃないし影響はないに等しい
それならいっそ前倒しして日常話で教会組でコントやる方がアニメ的にもおいしい
イリナはアニメ映えするキャラデザで明るいから損はないと思うがね
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:03:17.38 ID:kZKPXinY0
まあイリナはアニメでかなり人気も出たし出番を増やすこと自体には依存はない
どうせならチアガール姿でレーティングゲームの応援してもらいたいものだw
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:09:25.22 ID:0PIyqE1b0
イリナって人気でたのか?
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:27:34.61 ID:aM5b1Wc8O
>>403
可愛いって声はよく聞くし人気は上がってるだろうが
活躍っていう活躍してないから一番じゃないけど何番目かに好きって人が増えた程度だろう
まともに出番あって原作の今みたいな性格でイッセーへのデレ度も今みたいに高ければもっと人気出たと思う
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:34:54.51 ID:BxRgEKgb0
小猫がギャスパーと残った理由ってキャスリングか?
未使用のルークよりは説得力があるような、ないようなw
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:38:51.93 ID:kZKPXinY0
>>405
十中八九それだと思う
OP映像で小猫ちゃんが拘束されてたしね
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:48:12.48 ID:0PIyqE1b0
>>404
少し人気でたぐらいということか
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 20:52:51.47 ID:vKMvlzUe0
ルークの駒が部室にって原作通りにしたら、理解力乏しい子たちが???になるからだろ
小猫と入れ替われば、キャスリングの意味がわかってなくても入れ替わることで、なんとなく
理解できる
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 21:15:52.26 ID:BxRgEKgb0
>>406>>408
一晩たってようやくそこに至ったわw
イッセーへの突っ込み役確保だとマヂで思ってたw
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 21:18:06.19 ID:NgNVL13b0
まあ未使用の駒でキャスリングはちょっと強引だったしな
しかし上手いこと皆に出番振り分けるもんだな
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 00:55:57.29 ID:NtJLfYen0
会談が思ってたよりしょぼかった
もっと人がいるのかと思った
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 06:44:00.25 ID:HaHBOjpz0
あそこは神の死をしる最低限の者しかあちゃまずい
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 08:53:47.52 ID:KQo8y5uO0
朱乃とゼノの同居シーンはDCかOVAに回されちゃうのかな?
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 10:31:55.44 ID:6+lfUx3e0
イリナ2期ラストで転校させれば、OVAで登場させられるし、
3期やるとしても5巻は眷属だけで冥界に行くから、お留守番でもなんら問題はないな
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 10:42:09.54 ID:EhpzORHH0
転校させときながら留守番はねーよ
そんくらいなら素直に6巻からだろ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 11:03:40.05 ID:NtJLfYen0
>>412
そりゃそうなんだけどさ
天使と堕天使側に4〜5人は欲しかった
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 12:21:06.30 ID:g5u/zoJ80
>>416
トップ会談というより本音は和平交渉で敵地に乗り込むんだから、
会談の席には必要最低限しか人員を置かないのが常道だと思うが
堕天使が白龍皇なんだから、天使はデュリオあたりを配置するのがベストだったんだろうね
当時はそんな設定なかったんだろうけど
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 14:03:08.58 ID:QdMwZ+TL0
ミカエルはあえてたいして戦力にならないイリナを連れて戦う意志がない証としたのかもな
悪魔側は魔王二人だけどこれはまあホスト側だからおかしくはないか
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 14:21:49.24 ID:htFfi75S0
各陣営のトップとコカビエル事件の関係者全員と考えると
イリナが居ない原作の方が手落ちなのかも
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 15:23:59.96 ID:Pi61aLQY0
作者自身改変した方がいいと思ったからこそ指示出したんだろうしな
結構後付けで設定変えてくる作品だし、
今後の展開を考えると原作通りよりそっちの方がいいとの判断なんでしょう
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 15:40:58.22 ID:iBcZ9yAt0
実際いい改変だとおもうよ
補完だけでなくイリナの出番作れるし
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 20:28:13.14 ID:KQo8y5uO0
2期後のOADで原作話やるとしたら
リアスアーシアロリ化話ぐらいかな?
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 20:31:40.28 ID:QVRsSttv0
OADは原作の話はやらないみたいだし
まあ全キャラにまんべんなくサービスシーン作ろうとするとオリジナルの方がいいのかも
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 09:14:26.51 ID:b9m3FLFG0
ギャーくん、その身を犠牲にしてして仲間を守って一度死亡 →性転換してめでたく復活
これで何の問題なくハーレム要員に♪
という展開を妄想した

本スレにギャスパー男の娘設定は今後何かに活かされるのか、のカキコに
レスしようかと思ったけどひょっとして地雷じゃないかと思ってこっちに書いた
原作未読なんでまったく見当違いのことだったらスルーしてね
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 09:19:39.30 ID:YUuy3Sy00
そんな展開にならないよ
ハーレム要員じゃないし
ギャスパーはホモでもないし女性になりたいわけでもないし
次の巻の話はギャスパーの女の幼なじみをギャスパーが助けにいく話だし
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 12:24:12.94 ID:jtZorm8K0
おぱんつアーマーの変身アイテムって短剣だったよな、どんな変身ポーズなんだろ?
サブロー=ハカイダー式、ナイトハンター・ツルギ式、555式あたりかな
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 12:27:37.00 ID:OQW4TDTw0
>>426
厨二病全開のアザゼルさんだから期待できそうw
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 12:36:24.51 ID:jtZorm8K0
ヴァーリも患ってるくさいから変身ポーズに期待w
イッセーはOPからするとギャバン式、左だからメビウスか
ヴァーリはシャリバン式かな、色が逆だけど
翼だからデビルウィングの発動ポーズから両腕掲げると厨二全開になってかっこよさそうw
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 12:44:32.53 ID:RnWkZDDc0
ガゼボで円卓囲んでんのかと勝手に思ってたわ
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 17:37:51.15 ID:Ed0O+8te0
よく分からんが
10話の最後の方で出て来てた
ヘンなローブ被ってた奴等が禍の団とかいう連中の一味ってことで合ってんのかな?
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 17:46:32.79 ID:7XTBIuqI0
うん
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 18:31:58.38 ID:jsgzimUo0
最後にニヤっとしてた女?がカテレアか?
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 19:30:41.47 ID:nRssjERh0
たぶんそうだろうな
声優はアザゼルと戦うんだしそれなりの人を連れて来て欲しいがどうなるか
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 20:43:58.28 ID:fq4ws67Q0
>>425
そして幼馴染がイッセーに惚れる
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 21:07:31.12 ID:WcgJaoRtP
>>434
その展開はあってもいいけど、まずはグレンデルとの決着を。
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 21:11:25.51 ID:nRssjERh0
せめて今回くらいはギャスパーに譲ってやれよw
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 21:16:40.93 ID:YUuy3Sy00
イッセーのハーレムはもう十分だからサブカップルがいても良い
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 21:36:02.38 ID:WcgJaoRtP
ギャー助に彼女なんて想像できない
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 22:13:22.59 ID:Bs8AJC6t0
>>438
ショタ系の僕っ娘なら問題ないだろ
そういう逆転かぽーもお約束じゃないか
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/11(水) 22:16:13.09 ID:nRssjERh0
そういや今週ギャスパーがPSPかVITAらしきもの使ってたがもうすぐ3DSでゲーム出すのにいいのかw
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 20:00:17.78 ID:s01NEVjM0
あのメガネ女がカテレアか?
何か微妙だな
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 20:11:03.85 ID:sb8w+mwV0
まあしょせんアザゼルにやられるだけなんで
とはいえ片腕持ってったのはすさまじい武勲だが
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 21:27:31.50 ID:UZUwpegx0
原作未読なんだが、朱乃さんって原作ではイッセーの家に住んでんの?
朱乃さんとリアスのおっぱいに挟まれて寝てるシーンとかある?
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 21:32:17.03 ID:76JxeQTY0
>>443
BD買ってお布施して、3期がくるまで寝てなさい
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 21:35:25.41 ID:WqIacTox0
ヒロイン全員イッセーの家に住むようになる
木場とギャスパーは別のマンション
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 21:48:47.34 ID:sb8w+mwV0
バレスレなんで遠慮なく答えよう
アニメの2期ラストで朱乃さんもイッセーの家に住むようになる
ついでにゼノヴィアも
イッセーの家は大改築します
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 22:00:18.63 ID:s01NEVjM0
>>443
基本朱乃はイッセーと寝させてもらえないよ
だから朱乃はリアスにバレないようにこっそりイッセーのベッドに侵入する

でも3期になれば温泉でおっぱいサンドイッチがあるから
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 22:45:01.87 ID:sb8w+mwV0
ところでイリナが持ってるのはエクスカリバー・ミミックだろうか
それとも4本に統合されたエクスカリバーを修復して日本刀に擬態させてる?
イリナの因子量では使えないかもしれないが
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 01:37:44.17 ID:Vj9KcihS0
リアスと朱乃さんの枕投げ対決が見たいぞ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 01:40:54.52 ID:Vj9KcihS0
しっかしなんだよカテレアの顔は
なんで眼鏡っ子なんだよ(´・ω・`)
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 03:29:55.87 ID:Bj37S28T0
ソーナのメガネは一応理由付けがあるが、カテレアのメガネはなんか設定作ってんのな?
原作の描写からするとアニメのカテレアはちょっと違和感ある
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 06:45:55.11 ID:vG4mCfLUO
イッセーの家の住人:
イッセー
イッセーの両親
リアス、アーシア、朱乃、小猫、ゼノヴィア、イリナ、レイヴェル、ロスヴァイセ、オーフィス

半同居人:
黒歌、ルフェイ

イッセーの家は地上6階、地下3階建ての大豪邸になるのでこんだけ住んでも大丈夫
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 22:08:29.88 ID:QTgy9Rj10
ヴァーリ戦ではイッセーは「これはイリナのおっぱいの分!」ってセリフも追加されるかな?
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 22:10:58.08 ID:eaoy8+eC0
堕天使の渋くてカッコイイおっさんが、アザゼルっていうキャラなの?
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 22:14:25.97 ID:QTgy9Rj10
>>454
自分から名乗ってますがな
あのシャツはだけたおっさんが堕天使の総督・アザゼルです
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 22:51:04.66 ID:7nqdDnS+0
たまにウサギのぬいぐるみになって市役所の課長を務めています
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 22:57:02.66 ID:eaoy8+eC0
今見直して来たら、その人で間違いないようです。
渋いイケメンの中年親父は最高ですよね
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 23:00:55.92 ID:QTgy9Rj10
あのおっさん11話で大活躍するから期待してていいぜ
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 23:50:07.70 ID:Yu7aOvdv0
いくぜパンツアーマー
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 00:25:10.78 ID:G8IIRXcX0
>>459
それが、「アーシアたんのパンツ、くんかくんか」に・・・
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 07:43:47.40 ID:Vah9pQDi0
カテレアもっと可愛くしろよw
まあ今期のみの使い捨てキャラだからどうでもいいか
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 08:27:17.92 ID:qG3E2liZO
カテレアは別に可愛くキレイにする必要はないからあれでいい
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 09:03:09.66 ID:xsFdwLcb0
アザゼルに消滅させられるようなキャラをそんなかわいくしないほうがいいだろ
むしろもっと悪党っぽい顔にしといた方が
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 09:57:06.53 ID:y1ZGITt/0
カテレアは原作読んでるときも、美人だけど悪党な顔でイメージしてた
アニメはイメージしてたよりかわいくなりすぎw
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 11:02:19.89 ID:7h/5rbB+0
名前がカテジナ+レディアンだからあんな感じのデザインなんかねえ
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 13:04:44.28 ID:vD219gH20
カテレアはハマーンカーンをイメージしてた
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 14:24:50.38 ID:KvriviLr0
朱乃さんのデレイベントはこの前で半ば消化したとして、小猫ちゃんのデレイベントは今期には入らないんだろうなぁ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 14:30:40.38 ID:vyx5VM/f0
小猫イベをどう改変するかが3期あったら見所かな
小猫のデレってすげぇ唐突だよな
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 15:11:06.49 ID:xsFdwLcb0
円盤の追加シーンでは泳ぎを教える場面もあるらしいからそこが初かな
ただアニメ見てて思ったのは小猫ちゃんはイッセーをほんとにしっかり観察してる気がする
イリナにドレスブレイクかけようとしたりギャスパー特訓の真意とか真っ先に見抜いてるしw
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 18:40:11.73 ID:Vah9pQDi0
もし3期があったらリアスママンの声優は日笠の使い回しかな?
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 19:48:18.57 ID:IWrnoLuY0
>>447
おっぱいサンドイッチが楽しみすぎる
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 21:25:54.59 ID:vyx5VM/f0
小猫はキャスリング要員だと期待していたら、やっぱりつっこみ要員だったでござるの巻
影薄かったなぁ
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 21:28:17.35 ID:Arxa9CMB0
イリナは神の不在知ってたんだね
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 21:29:36.87 ID:wGf6wogyP
>>472
よくよく考えてみたら縛られてる小猫とキャスリングしてもリアスが縛られるだけであんま意味ないよね
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 21:38:57.79 ID:evhjNq5K0
>>472
本来ならギャー助に止められて出番すら無かったんだから
アーシアや朱乃さんよりマシだ
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 22:24:49.79 ID:4EVT3RVl0
>>474
それもありだったかも
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 22:42:09.37 ID:Vah9pQDi0
最終回はイッセーvsヴァーリ&アザゼルvsカテレアで30分回すのか
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 23:17:06.36 ID:xsFdwLcb0
カテレアは速攻消滅でイッセー対ヴァーリメインだろうな
どれだけ盛り上げられるか
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 23:25:48.42 ID:/vysw7yy0
今回見る限り、何で小猫を残したのか解らなかった
ギャスパーを守るために戦闘とかがある訳でもなかったし
あれだったら原作通りで時間停止要員でいいんじゃね
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 23:28:27.84 ID:XxIIxiL40
>>479
原作のままだと出番があんまりにも無くなるから・・?
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 23:33:41.74 ID:4EVT3RVl0
>>479
小猫ちゃんはエロス要員だから
戦闘中は服破いて胸チラ、今回はパンツ丸出し
多分ロリっ子好きなスタッフがいて、ごり押ししてるんだろうw
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 23:47:45.90 ID:xsFdwLcb0
一応円盤追加シーンでは魔術師たちに襲撃される小猫とギャスパーもあるらしいな
ただキャスリングやらなかったのはもったいない
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 23:50:48.37 ID:jtgFxMc30
キャスリングでリアスと小猫チェンジ
緊縛リアスの展開のほうがよかったな
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:05:30.87 ID:skQakKFCP
なんで子猫は時間を止められなかったんだろう。
朱乃でも止められてたのに。
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:09:23.35 ID:bD1QA5q30
同じ空間にいて魔術師たちと同じ状態だったからとか
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:32:40.30 ID:2gUeUDya0
まさかパンツアーマー次回に持ち越しとか思わなかったな
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:32:55.13 ID:sSW3qpP/0
うろ覚えだが会談のアーシア殺された件でイッセー殺害の動機もゲロってなかったっけ?
ちょっとぶつ切りだったから追加とかあるのかあの辺
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:45:20.29 ID:fdqekB4T0
>>479
3期の伏線っぽい
原作でこのあと小猫ちゃん役立たずで落ち込む理由ができそう
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:51:07.32 ID:MSduz7TIP
>>487
イッセー殺そうとした理由は、危なそうなセイクリッドギア持ちは処分しとくって理由だけだぞ?
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:52:15.16 ID:sSW3qpP/0
単純に男助けるだけだと不満垂れる層への配慮に色々+した程度に考えておけばいいんじゃね

来週で最終回か、全部やったら尺が足りる気がしない
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:55:45.67 ID:sSW3qpP/0
>>489
事務的な理由だったってのも含めて
主犯格から現在どう思ってるのかしっかり語られないってモヤっとしない?
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 01:42:19.98 ID:8/nBCZTe0
3期があれば仔猫ちゃんのデレがみれるというのに…
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 05:56:01.38 ID:KOoBMANF0
イリナがここで神の不在知ってるのか
再登場は嬉しいけど再登場させたわりに描写が薄いなぁ
でもせっかくここまでやったからには6巻の転校を最終回で前倒ししてほしい
転校シーンくらいならそんな尺もいらないし
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 06:35:56.85 ID:wmZpVLaQ0
イリナのミカエルへの信仰チェンジぐらいはやるかな?
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 08:18:55.90 ID:g1bLd8yn0
3期やるとしたらイリナが三大勢力の会談が終わってすぐに転校してきても空気になりそうだけどな
すぐ夏休みに入って冥界に行くし
イリナが冥界について行くとしても出番なんかほとんどないだろうし
ていうかそうなった場合天使に転生するのはいつになるんだ
会談が終わってすぐ転生するとしたら、天使の転生システムが完成するのがはやすぎじゃないのか
悪魔が教えたばっかなのに
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 09:08:22.55 ID:4d6Y2a5M0
>>491
そんなん脳内補間でええやん
むしろアニメで全部いれようとすると11話みたいに冗長でテンポがものすごく悪くなる
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 09:20:35.83 ID:bD1QA5q30
>>493
ゼノヴィアとの和解は追加シーンで入ってるらしい
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 09:24:49.05 ID:gW+pBikT0
ヴァーリを迎えに来るのは
ルフェイと黒歌でよろしく
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 13:39:13.76 ID:Ud5j2Qnu0
鼻腔よりはそっちのほうがいいね
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 08:08:37.39 ID:yBzT6rWW0
それはない
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 18:10:00.12 ID:v/IRrGpO0
どうせならヴァーリチーム全員で来てほしい
ちらっとでもいいから映ってほしい
アニメデザインでどうなるのかすごく気になる

そういえば手元にある15巻まで確認したけどアーサーって挿絵あったっけ?
見たことないから勝手にFateの原案の男セイバーみたいなので想像してる
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 18:14:19.17 ID:nGn1GSoS0
メガネじゃなかったっけ
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 19:14:43.94 ID:Z8DTYWQd0
アーサーは背広に眼鏡だな
Fateの原案の男セイバーてのがどういうビジュアルかは知らないけど
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/18(水) 00:14:03.37 ID:D4xcBiQj0
カテレアって言うよりエクレアだな
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/18(水) 16:25:06.09 ID:4ZVrqwo+0
イッセーはいつ自力で赤い鎧状態を発動出来るようになんの?
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/18(水) 16:26:38.87 ID:NxN32tfI0
>>505
今アニメでやってるのが4巻
原作だとその次の5巻で修行と、ある切欠を元にバランスブレイカー(あの赤い鎧)に自力でなれるようになるよ
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/18(水) 19:11:33.14 ID:Y3Ev1eCe0
2期最終回では発動する
原作史上最大回数のブーストに驚きたまえw
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/18(水) 21:23:34.49 ID:IbmgoCQE0
>>502-503
ああ、メガネと背広かありがとう
挿絵はやっぱりないっぽいな
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/19(木) 21:14:55.66 ID:2iKDJGSq0
木場の前にアーサー、小猫の前に黒歌って感じで立ちはだかってライバルフラグが立つとよさそう
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/20(金) 20:19:00.60 ID:G6q31Om30
イッセーの鎧がワーキングの松本みたいな立ち位置に感じる。
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/20(金) 20:30:15.03 ID:Tc+U+vcl0
最終回限定?
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/20(金) 20:45:03.54 ID:G6q31Om30
もう一体のごつい鎧、アザゼルか...
てっきりジャガーノートかと思った
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 21:33:45.89 ID:NRlXZv2o0
WEB版予告のおパンツアーマー変身シーン、短剣を顔の前にかざしてますけど
マヂでサブロー=ハカイダーきたか?
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 21:40:25.44 ID:hx5Jt99t0
ネタが古すぎてなんのことかわからん
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 21:51:02.10 ID:NRlXZv2o0
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 22:45:18.60 ID:KDj8S9dU0
俺は貧乏だからAT-X見れないわ。いいな、お前ら都会の人間は金持ちで
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 23:23:52.40 ID:hx5Jt99t0
都会の方が金はかかるだろ
つかAT-Xは日本全国で見れるじゃないか
まあ別に地上波で見て円盤買えば問題ないわけで
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 01:26:18.67 ID:+QG5IYEM0
BS11のEDはリアス部長の股間のスジとか、描かれてないって本当?
あの程度のなにが問題なんだ。あれはただの水着の皺でしょ。
マンスジではないだろ、あれ。普通に少年ジャンプとかでも何気なく描かれてるよ。パンツや水着の線なんて
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 01:32:45.94 ID:5wG0t2Z/0
うん
リアスとゼノヴィアのスジは消えてるよ
プール回での水着スジは残ってたけど
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 06:22:19.49 ID:XFHhaBWA0
ジャガーノートは6巻だからまだだねえ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 08:50:46.31 ID:KrGarQ180
イッセー対サイラオーグが見たい
あとなにげに修学旅行編が見たいw
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 09:20:05.53 ID:VNh3XzI40
>>521
でも修学旅行編は話の展開上2年生眷属+教師陣しか活躍できないな
もしアニメ化したらリアス朱乃たちの活動もより詳しくやるかな?
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 12:09:23.05 ID:KrGarQ180
アニメなら残留メンバーの描写も補完してくれそうだな
4期やるなら7・9・10巻で1クールが一番切りがよさそう
8巻や13巻あたりの短編は3期につっこめばいいし
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 13:01:06.86 ID:S/sInm440
>>516
動画サイトで見ろ
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 14:14:13.35 ID:d4UCEhP80
アニメでロスヴァイセさんが見たいな
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 17:30:31.57 ID:VNh3XzI40
どうやら朱乃・ゼノヴィア引っ越しシーンまでやるっぽいな
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 17:34:18.11 ID:xtROW2460
>>526
2/3が戦闘シーンみたいだし、アザゼル先生〜引越しまではED〜Cでさらっと流す感じかね
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 18:48:34.68 ID:ae4USuYO0
ロスヴァイセはイリナのようにデザイン変えてきそうだな
原作イラストも結構イメージバラバラだもんな
ヴァルキリーの鎧ももっとカッコよくお願いします
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 18:53:53.05 ID:DyiiEnJU0
ロスヴァイセが一番キャラデザが好み
原作9巻の表紙が、hddのイラストの中で一番好き
だから原作でも出番少ないし、デレないし
アニメには出てこないし、もったいない
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 21:04:19.48 ID:nJN0TNYA0
ギャスパーの覚醒と合わせて小猫以外の面子の時間停止も解除したな
さすがに事が終わるまであのまま放置はまずいと感じたのだろうか
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 21:10:51.54 ID:KrGarQ180
最終回だからみんなの戦う姿もサービスしたかったんだろう
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 21:51:57.71 ID:w4pcBw2z0
原作だと止まってる人は、終了まで空気だからな
良改変
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/22(日) 23:35:47.48 ID:CUWKLzPl0
その上、教会トリオの和解までいれてくれたからな。
アニメスタッフに恵まれていると思う。
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 00:02:54.80 ID:XsyL/XOF0
あー先生も来ていよいよオカ研メンバーが固まってきたし3期も見たいな
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 00:12:59.21 ID:QEaaF4PN0
3期は何とか2クールでやってくれないだろうかね。
本音は1年ぐらい帯でやって欲しいんだが。

原作ストックは問題ないし、そうしないと3クール目は良いとしても
それ以降が切りが悪そう。

3クール=5、6巻
4クール=7巻+短編集(8巻他)
5クール=9巻、10巻
6クール=11巻、12巻

って感じでやってくれると一区切り付きそうだけど。
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 01:19:19.32 ID:01RiIH7S0
まあ取りあえず3まではやってくれ
おっぱいドラゴンの歌聴くまでは死にきれんw
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 02:02:46.46 ID:TFI90SM6P
>>535
四期スカスカやん
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 03:26:13.48 ID:UcM0d69u0
三期を2クールにして5〜8巻+他の短編で長編の間に短編挟めば問題ない
8巻の書き下ろしも9巻やる前に消化しないとダメだしな

それに三期を6巻で〆ちゃうとアーシア一人が大勝利で終わってしまう
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 03:45:06.74 ID:pL7VY6CF0
最終回3回観て劇場版ドラゴンボールZ観ちゃったぜ

12巻までやらないとすっきりしないとはこの先長いな
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 09:15:05.28 ID:RrRoRA/g0
7巻の扱いが難しいね
ロキの話はヴァーリチームとの共闘とかロスヴァイセさんの加入とか朱乃さんの問題解決とか必要ではあるんだが
この話だけやや独立してるよね、禍の団が関わってない話だし
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 09:34:49.36 ID:rE9WsNSy0
別に難しくないと思うが
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 09:54:59.43 ID:iJRK8tHq0
>>538
2クールあれば、短編無理にいれなければ10巻までいける
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 12:59:27.93 ID:UcM0d69u0
>>542
二期は1巻6話使ってもカット多くて描写不足になりがちなのに、登場人物が益々増える
三期以降は逆に話数掛けないと面白さ半減するぞ
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 14:08:59.86 ID:psp5/LwM0
3期は5・6巻+8・13巻の短編の一部くらい入れるのが妥当
1クール3巻ペースくらいが切りがいいよ
2期はメインキャラの大半が出たり朱乃・ゼノヴィア・木場とデレるキャラが3人もいたからじっくりせざるをえなかったが
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 14:25:11.90 ID:QEaaF4PN0
3期が1クールだと最終話はおっぱいドラゴンの歌でAパートは使い切る
くらいのペースになるかね?

話の展開からして、数回リピートが入るわけだし。
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 17:53:16.43 ID:T94V4YcS0
OPテーマ歌ってる人って韓国人?
歌詞が不自由な日本語だしPVみたら顔がかなりキムチ臭かったんだけど。
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 18:04:21.30 ID:AhXtsu6h0
>>546
そんなんググれば一発でわかるやろ
アホちゃうか
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 18:19:17.28 ID:No9s4DAN0
>>545
せいぜい2〜3分だろあんなパート
何ページだと思ってるんだ
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 18:42:11.76 ID:T94V4YcS0
>>547
やはり図星だったか。チョン乙。
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 18:48:52.51 ID:yz64yhT70
荒らしはスルーorNGで
551モモタロス:2013/09/23(月) 23:54:02.68 ID:MVeIrkVj0
昔のマンガは、面白い名作あり!!
キャプテン翼・キン肉マン・北斗の拳・銀河
・俺たち奇面組・ウイングマン・湘南爆走族
・ジャングルの王者 ターちゃん

ちょっと前だと・・
カメレオン・湘南純愛組・特攻の拓・将太の寿司
・ろくでなしBLUES・今日から俺は・工業哀歌バレーボーイズ
・行け!稲中卓球部
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/24(火) 20:32:48.49 ID:gIhZgwE10
ここってBD特典の小説やドラマCDの話もしていいんだろうか?
フラゲ日に届いたけど本スレとかアニメすれは発売日以降じゃなきゃまずいだろうし
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/24(火) 20:42:03.65 ID:FXCcp01s0
>>552
俺もゲットしたが難しいな
ただそのための「ネタバレ」スレなんだからいいんじゃないか
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/24(火) 20:54:04.14 ID:gIhZgwE10
じゃあまあいいかな

一応BD特典のネタバレ注意


















特典小説は1〜6巻で全部繋がった話になるのかな?
男組とのデートが気になるわw
ドラマCDはアホなノリだけど教会組の絡みが見れたしおっぱいとかポッチとか女の子が言うだけでこんなにエロいとは
そしてこれは原作13巻の限定版に付いてきたOADの話と繋がってるのかな?
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/24(火) 21:45:00.03 ID:FXCcp01s0
>>554
俺も一応自重してネタバレで









あのはぐれ悪魔たぶん同じ声優かな
こっちは貧乳派だけど
あとカフェのボーイの声が木場の人に似てる気がしたがこれは気のせいかもしれない
つか男ともしっかり仲良くしろってあたりがこの作品らしくていいなw
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/25(水) 22:02:39.98 ID:HG4dw4Hi0
原作スレでスルーされたんでここで質問するけど
小説13巻収録の三大勢力が合同運動会する「運動会でハルマゲドーン」
ドラマガに載ってた挿絵のミカエルってテレビ版みたいに鎧姿だった?運動会の格好だった?
ジャージとか着てるんだったら見てみたいんだけど誰か教えて欲しい
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/25(水) 22:52:34.27 ID:K3zqalPH0
ジャージだったような
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/25(水) 23:06:34.07 ID:FW4WbnA/0
アザゼルさんのような男は結婚に選ぶタイプではないが、一度は付き合ってみたい男だろ?女子の皆さん
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/26(木) 15:01:01.89 ID:+AtVCCaV0
ところでグレイフィアさんがサーゼクスの奥さんだってアニメでは語られてなかったけど
原作でもこの時点ではイッセー(というか読者)はまだ知らないってことでいいの?
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/26(木) 15:08:16.29 ID:W8oPagUt0
うん
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/26(木) 19:21:43.02 ID:QugGMb+Q0
アニメだとカットされたがイッセーの両親に「実は妻です」と紹介してほっぺつねられてた
原作の5巻で判明する
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 17:13:44.40 ID:IxwlhMXwI
>>549
はよ、ハローワークにいって職探せや。
お前らみたいな底辺ゴミカスのせいで
アニメファンが右翼・ニート・童貞のレッテルを張られて迷惑してるんだよ!
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 23:02:35.99 ID:fXsfrnPc0
>>557
答えてくれてサンクス
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 09:56:29.10 ID:yal8Kpeq0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

イッセーって実はシトリーの血縁者ってことないよね?
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 10:07:44.73 ID:eEpKghDb0
血統最強のヴァーリの正反対ってのがイッセーだからそれはないだろう
あくまで平凡な出生ってのがいいんだし
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 10:11:16.23 ID:vsvsfspb0
>>564
裸にするのはドレスブレイク、相手の秘密を暴くのはパイリンガルでいけるけど
イッセーが美男子になるのはどう足掻いても無理ダナ
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 21:22:21.80 ID:eEpKghDb0
アニメも終わったけどここは円盤や原作バレスレとして使えばいいのかな
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 23:23:22.47 ID:SjHSv8QZ0
3期までの我慢だな
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/29(日) 03:24:38.46 ID:OZhOOdtD0
>>564
某幽遊白書よろしく覚醒遺伝によって魔族になって髪がのびます。
ってもう魔族か。
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/29(日) 13:54:10.13 ID:1gjT8pK30
ていうか、平凡だと思ってたのにセイクリッドギアが赤龍帝だったっていうのが
イッセーの特別なところじゃないの

後は本人の努力と根性とスケベ心
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/29(日) 20:05:02.47 ID:K1UgmF1R0
スケベ心を活動源とした根性のみ
スケベ心育成のため、部の女子全員を生贄に…デレてないのは子猫ちゃんぐらい?
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/29(日) 21:19:04.16 ID:8ZyPh4xV0
小猫ちゃん以外は男子も含めて全員デレてるな
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/01(火) 18:48:51.74 ID:MtcW30Na0
小猫やイリナもデレるようになるぞ
子作り迫るくらいに
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/02(水) 09:22:54.78 ID:63F4uC9N0
イリナはまだ流されてるだけの気もw
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/02(水) 14:50:30.18 ID:7j7SRZidO
>>574
原作の現時点では自分の意志で動いてるぞ
4章から子供の頃の約束思い出したおかげか積極性が増してイッセーにベタベタ
今月発売の16巻では堕天せずにHする方法模索してるみたいだし
イリナ自身も言ってるが修学旅行の時とはもう違う
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 15:18:54.46 ID:BRy5jyZj0
>>567
いやいや使い分ける訓練しておこうよw
脳味噌は使わないと衰えるだけなんだし

【ネタバレ】ハイスクールD×Dneω【雑談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1373269744/
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 15:21:54.29 ID:BRy5jyZj0
うわぁ、やべえなアニメスレだと思って書き込んだら、ネタバレスレだった
4時間睡眠1ヶ月目やるとこうなるのか…寝るわ…
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 18:28:34.12 ID:HhaV+s2N0
>>571
3期決定したら小猫ちゃんはデレるシーンがアニメで見れる
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 19:45:21.94 ID:5HIlj6Gp0
18禁小説とかだったら、力を指から吸うんじゃなくてフェラだったんだろうなきっと
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 20:13:26.43 ID:APgdUSsh0
小説に年齢制限あったっけ
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 20:19:20.93 ID:wDus2TzK0
ラノベに年齢制限あったらびっくりするわw
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 21:07:17.53 ID:HhaV+s2N0
おっぱいや色気を晒しても更に一歩先には踏み込まない
それがハイスクールD×D
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/05(土) 21:15:02.61 ID:2tX0znJy0
おっぱいドラゴンの歌は、あの「チチをもげ」のような神曲に仕上げて欲しいな。
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 01:12:48.81 ID:4N9OXP9z0
>>576が何を言いたいのかさっぱりわからないんだがここを本スレと間違えたのか?
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 11:03:44.61 ID:b8dThlBS0
>>584
>>577も読んでやれw
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 17:05:14.30 ID:BBv2POs/0
最近だとアザゼルさんの三木さんが歌ってる歌がすごい面白かったな

おっぱいドラゴンの歌は歌われるとしたらイッセーが歌うのかな
さすがにリアル子供にあの歌詞を歌わせるとは思えないが


ドライグにも何か歌ってほしいな
歌が上手いんだよな、ドライグ
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80op&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 17:20:25.68 ID:bhUXs6ck0
>>586
メインは梶、コーラスはオカ研ガールズ+αが子供声で歌うのが現実的じゃないか
ドライグさんは「ブースト!」とか合いの手でいいよもうw
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 22:21:54.79 ID:b8dThlBS0
3期の特に後半はアーシア回だけどそれをきっちりやりつついかにリアスをちゃんと軸に置くかってのも鍵だな
1期も2期もちゃんと最後はリアスって感じで締めてたからこその安心感もあったわけだし
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 22:33:58.47 ID:1jAoWb3u0
さすがに6巻部分だけはアーシアメインじゃないと難しいだろうな。
あれがあってアーシアをきちんと異性として見る感じになるわけだし、
2クール分やってくれれば、中盤でアーシアで締めて、終盤でリアスという形に持っていけそう。
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 23:00:41.30 ID:HbH5K03hP
2クールで10巻までやれたら締めとしては最高だろうけど
ラグナロク、パンデモニウム、ライオンハートを1クールに詰め込むのはちょっとな
それに制作会社的に考えて2クールは無理っぽいし
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 01:47:36.68 ID:UteQbUkE0
>>590
区切りが難しくなって来てるよな
3期1クールなら切りが良いけど、オーディン編以降は切り所が難しくなるね
592メロンさんex@ご利用は紳士的に
3期で第1部完みたいな感じ?