進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
939メロンさんex@ご利用は紳士的に
そういやEDで縦長なクルミっぽい木の実が転がってたけど
クルミってザクロみたいになんか意味あんのかね?
前半では奥に転がっていって後半で手前に戻って来てた
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:02:32.93 ID:tQWPIj8P0
>>939
Wikiよりクルミ
>北欧神話には、女神イズンがクルミの実へ変えられる話がある
女神イズン
>、ロキの手引きにより、巨人スィアチ(スカジの父)に
リンゴともどもアースガルズの外、巨人たちの国ヨトゥンヘイムへとさらわれてしまう

あれ、これって
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:04:24.15 ID:x64jSv/L0
ヅラだからってハゲだとは限らんだろ、中世ヨーロッパのパーマもヅラだし
あの世界では坊主にしてフサフサのカツラを被るのが流行ってるのかもしれない
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:07:55.66 ID:ncyISarAO
>>940
これ原作本編より核心じゃねーか?なんかワロタ
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:08:04.46 ID:hWRX09tI0
>>940
クリスタ?
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:12:32.39 ID:RKdWhLW40
>>940
これはwww
今までヨトゥンヘイムがライベルの故郷でアースガルズとかミッドガルズが壁の中なんじゃねってのはよくあったけど
イズンとクリスタの関係あげてた人本スレにもあんまりいなかったな
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:12:32.39 ID:to/nYR+8P
>>940
うわあ壁外か並行世界かどこかに巨人国があるのか?
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:14:06.25 ID:xfg2XzDy0
ロキがユミル?
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:14:41.15 ID:h2m28ZIf0
>>940
しかもそのくるみの転がるシーン
最初と最後でループみたくなってるんだよな
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:14:42.76 ID:WVDw6cK5O
確か本編に女神って呼ばれてる金髪美少女がいたような
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:15:12.83 ID:9x0vyqc80
>>940
wiki見て来た!エレンにしてもクリスタにしてもさらわれる要素あるな
クルミ後半では戻って来てたからこの場合エレンか?
自分がクルミっぽいって思っただけで実際違ったらごめん
クルミにしては縦長だったんだ
ちなみに空耳も空目も得意だw
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:18:02.00 ID:dtKb1GsY0
俺も最初またザクロか?とか思いつつこれはクルミ・・・だよな?って思ったよ
それと104期ライベルアニユミクリと他で別れてたよな最初の方
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:20:31.50 ID:53uOCo5d0
永遠の若さを約束する黄金の林檎の管理人で、青空の様に真っ青な瞳と、
晴れやかで優しげな美しい容姿を持っており、性格は無邪気でお人好しだった…だと?
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:21:48.27 ID:RANx/p16P
>>940
何言ってるのかわかんなかったからエルマ族のケムチャコピペが真っ先に浮かんだ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:23:25.66 ID:xfg2XzDy0
>>951
け、結婚しよ
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:27:11.00 ID:tQWPIj8P0
>>951
管理人=レイス家?
林檎=巨人=エレン?
だめだわからん
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:28:16.19 ID:Fs/PHRYb0
>>951
もしかして林檎がエレンでクルミがクリスタ?
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:28:40.73 ID:hWRX09tI0
本編エレンは奪還できるがクリスタは連れて行かれるフラグ?
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:37:03.26 ID:JAJV/o4/0
>>940
まかの最新話ネタバレwwwwwww
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:37:37.13 ID:V3m6v3/Hi
>壁際に立つエレ、ミカ、アル&サシャ、ジャン、コニが映って
>くるっと壁の裏側になってライ、ベル、アニ、ユミル&クリスタ

巨人中のクラス分けまんまだな
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:38:58.22 ID:JAJV/o4/0
>>958
ライベルアニユミクリが人類の敵になるってことではないでしょうか
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:39:04.94 ID:tPYPfF0q0
>>889を踏まえるとクリスタが連れ去られるフラグ・・・ってもう連れ去られてたわ
エレンだけ奪還できるのかな
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:40:08.06 ID:xfg2XzDy0
>>958
クリスタは巨人組について、エレンは巨人組と決別するのか?
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:40:44.55 ID:X69aFSGzO
北欧神話通りなら、巨人な国まで連れ去られるけど女神も林檎も戻ってくる
神の世界が老人だらけで大変な事になった後に、元下手人であるロキの手引きによって

ロキ=ユミルだとしたら面白いね
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:40:46.54 ID:9x0vyqc80
EDの流れとしては
白い馬の勢力と黒い馬の勢力が対峙してる絵(子供の落書きっぽい画力)
クルミ奥に転がる
104期立体機動とか壁に並んでる(>>889)とか背表紙top10とかあと忘れた
クルミ手前に戻って来る
白い馬の勢力と黒い馬の勢力が対峙してる絵だったと思う
他行った人追加訂正よろ
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:41:55.70 ID:WVDw6cK5O
>>951
林檎=アニ説を唱えてみる
今結晶化して眠りに就いてるから年とらないだろ
鎧と超大型は巨人化経ても成長してるしな
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:42:40.96 ID:9bQzWiGF0
>>958
中学校の設定って本編となんか関係ある?
読んでないからただの二次創作みたいなもんだと思ってた
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:43:37.02 ID:qj297yu+0
エレンが連れ去られてしまうと壁内の住人が年老いてしまうが
取り戻された時にクリスタによって壁内人類にエレンがわけあたえられる

エレンの血液は血清かなんかか?
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:43:53.79 ID:dtKb1GsY0
>>963
エレンゲリオンと104期人間組が協力してモブ巨人と戦ってたよね?
EDはあんまり覚えてない
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:44:56.54 ID:j5zIwIwT0
エルヴィンによく似た髪形してる自分としては、
ヅラネタが出る度に複雑な気持ちになるぜ・・・
 
http://newslounge.net/wp-content/uploads/2012/05/IMG_9098-240x360.jpg
http://tvcap.dip.jp/2013/2/1/130201-1954420793.jpg
実写、確かに2枚目はヅラっぽいやもしれんw
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:47:28.44 ID:9bQzWiGF0
>>966
老化じゃなくて巨人のj秘密とか巨人への対抗手段だと思えばその文そんなにおかしくないような
エレンが連れ去られると壁内の住人が巨人への対抗手段を失い
取り戻されるとクリスタが権利を持つ壁の秘密とも相まって巨人についての謎が解明される
ちょっとぶっ飛び過ぎか
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:49:21.56 ID:84bApeXe0
エレンが連れ去られると壁内人類がどんどん巨人化するとか
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:50:25.02 ID:HF1YMJfG0
ロキは猿だと思ってました
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:50:26.03 ID:x64jSv/L0
>>965
ある程度本編に準拠してるけどパラレルだし大体その認識であってる
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:50:38.42 ID:Rr5MwzMx0
巨人中はミーナ食った巨人のブルマが臭いこと以外あまり
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:51:10.96 ID:JAJV/o4/0
>>970
なにそれ怖い
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:51:53.33 ID:37Ak1T870
クリスタを中心に、白馬も黒馬も協力しあって真の敵と戦おう!なんて話しにならないよね。
巨人も人類も大儀があってのことだから、人死にが出るのは仕方がない。
ただ、あんなに殺してるのに、手を取り合って巨大な敵に!な終わり方になったら、到底受け入れられないな。
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:52:33.28 ID:9x0vyqc80
>>967
そんなシーンもあった気がする
OPもEDも戦闘や動きの速いシーンはさっぱりだったから日曜の放送が楽しみだ

うる覚えのOPレポ
冒頭でさらっと映る女型巨人がちょい色っぽかった
立体機動シーンじゃなくて立体機動装置が何度も謎アップされるとは思わんかったw
サビのリヴァイ班よかた
特にオルオさんは今まで出し惜しみしたかいがあったと思う
後半ピンで長々と映ってたヅラもやっぱりヅラっぽかった
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:52:36.00 ID:9bQzWiGF0
>>972
>>973
ありがと やっぱ買うのやめとく
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:52:57.87 ID:W7zlnTx5O
2クールのEDのコンテ演出が7話でコンテ演出やってた立川さんだよ
つまりザクロ演出の人。立川さんは木の実が好きなんだな
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:54:30.29 ID:84bApeXe0
うっかり970踏んじゃったので立てたよ

進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1373640826/
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/12(金) 23:55:25.99 ID:xfg2XzDy0
>>965
一切ない
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:01:10.59 ID:IDDnvcpj0
>>979

ストレートに考えたらクルミ=クリスタで林檎=エレン
林檎=座標で座標の役割は人間の巨人化防止か?
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:04:55.10 ID:NCBpr8FO0
>>979

しかしまだ女型編のEDで考えすぎな気もするなwww
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:07:42.81 ID:RKZ6/WJV0
>>951
前から言われてる
巨人を従わせる能力をクリスタの一族が持ってて
以前にも壁の名前になっている女神と呼ばれるレイス家の女性が巨人を従わせて壁を作った
クリスタが馬や巨人に懐かれるのはその能力の副作用じゃないかっていう説と合わせると

永遠の若さの黄金リンゴ=(壁)巨人化の能力
その管理人=女神ヒストリア
かな

>>970
乙をささげる
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:10:41.19 ID:RKZ6/WJV0
>>966
エレンがグリシャに巨人に対抗できる血清を打っていた
ウトガルドでも看護婦みたいに応急処置をしてたクリスタは
その血清を含むエレンの体を有効活用できる知識がある
とかか
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:11:49.59 ID:lan8WuEg0
>>971
同じく
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:13:58.32 ID:G6fQWQ9tO
>>965
その認識で合ってるが、一応作者と打ち合わせをしている公式作品ではあるので、頭に留めておくくらいには良いと思う
全く意味の無いものばかり書かれているとは思えない
まあ酷い出来だけどさ…
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:16:34.06 ID:ArHrfaef0
>>979


>>983
それだと巨人でもエレンとかアニとかベルトルトは別にクリスタに興味なさそうなのがおかしくないか
クリスタに固執してるのある意味ユミルだけだし
アルミンとかジャンは人間だけどクリスタ可愛い女神ってなってるし
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:18:02.44 ID:g7JuMmJf0
>>979
おつ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 00:40:45.58 ID:ctBcAWRw0
現時点でクリスタは巨人の謎を知らないからなー
クリスタという個性でなくレイス家の血統に価値があるなら
ライナーの(結婚しよ)がそれに繋がってくるのでは
つまりレイス家(+巨人)の、次世代の子供(戦士)を作るのに役に立つ
とかそういう単純なことだったり
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 03:14:41.22 ID:PN+MWYAD0
つかシガンシナ区の時ってエレン子供だよな?ってことはベルトルトもライナーも子供なのにもう巨人化できたのか?
もし巨人化できなかったとしたらライベルの先祖?
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 03:39:04.80 ID:9xuenfxuP
俺達は5年前…
壁を破壊して人類への攻撃を始めた
俺が鎧の巨人で、こいつが超大型巨人ってやつだ

自分達がシガンシナ攻撃したんじゃないのに、こんなセリフ言ったのなら、ライナーさんの言語力が悲しすぎるだろ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 04:12:18.63 ID:gNyvGCKK0
子供が巨人化出来ても別に何の問題もないだろ
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 04:48:14.92 ID:23R+lj+n0
>>929
> というより立体機動したら飛ぶ

わかった。
納得いったぞ。

エルヴィンの立体機動シーンが無いのは、そのせいだったんだ。
994メロン名無しさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 04:54:58.16 ID:dAPX5pkb0
992まで読んで気分よかったのに

993のおかげで気分が萎えた
受け狙いでスレ汚すな アホ
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 05:30:52.52 ID:u1MXmB6rO
>>990
巨人化できた3人が潜入工作員に選ばれたんでしょ
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 05:44:08.22 ID:OUmCSBGn0
エルヴィンの立体機動なら11巻収録の話に1コマあるし……あるし
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 07:34:04.77 ID:w9/LBF8P0
北欧神話がモチーフなら、壁が崩壊して巨人がわんさか出てきて人類壊滅のラグナロク
リーヴとリーヴスラシルが「おかえりなさい」のエレンとミカサになるんだろうか
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 07:59:15.91 ID:y+sRkIF40
>>941
中世じゃないよ近世だよん
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 08:02:05.82 ID:jq2zD4Os0
うめ
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/13(土) 08:03:11.30 ID:jq2zD4Os0
1000
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/