プリキュアシリーズ数字議論スレッド49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。

荒らしはスルーが鉄則です。
どんな理由だろうと反応した時点でアナタも同類です

また数字に関係のない話題は禁止です

雑談したい人はこちらへ
プリキュア雑談スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1308810438/
前スレ
プリキュアシリーズ数字議論スレッド48
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1368009088/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 14:41:21.72 ID:PxLgRwPk0
トイ部門・売上
年度別(4月〜翌3月)
2004年度:101億
2005年度:123億( 72 +34+17)
2006年度:*60億(18+15+10+17)
2007年度:105億(17+34+28+26)
2008年度:105億(28+27+20+30)
2009年度:119億(23+34+28+34)
2010年度:125億(32+36+28+29)
2011年度:107億(26+26+22+33) 
2012年度:106億(28+29+18+31)

作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億 スイートプリキュア!
33+28+29+18=108億 スマイルプリキュア
31+**+**+**=***億 ドキドキプリキュア
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 14:43:25.58 ID:PxLgRwPk0
バンダイナムコHDより2013年3月期・通期決算が発表されました。

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する

無印  【通期】101
MH  【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS  【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP  【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP  【1Q】26(110)→【中間】52(100)→【3Q】74(100)→【通期】107(来期計画115)
SMP 【1Q】28(115)→【中間】57(115)→【3Q】75(110)→【通期】106(来期計画110)

http://a-draw.com/src/a-draw.com_6487.png
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 14:44:19.38 ID:PxLgRwPk0
年度別 平均 累積実績
1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.6% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO
2009年 *6.5% 119億円 フレッシュプリキュア!
2010年 *6.5% 125億円 ハートキャッチプリキュア!
2011年 *5.2% 107億円 スイートプリキュア!
2012年 *5.3% ***億円 スマイルプリキュア
※視聴率算定方法は2002年の「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」以降から変更されていて、
それ以前からの比較では少し低めに出る

KID視聴率推移(%)
    2月.→3月.→4月.→5月.→6月.→7月.→8月.→9月.→10月→11月→12月→1月
どド. **.*→**.*→**.*→**.*→**.*→19.1→14.1→20.6→17.1 →15.5 →18.3 →16.6 通**.*
ナー. 18.1→18.2→16.1→17.6→15.6→14.5→*9.9→14.6→14.6 →15.6 →16.5 →14.4 通15.5
初代 15.8→14.0→18.3→21.5→22.0→18.4→15.6→17.1→17.8 →17.0 →19.1 →17.0 通17.8
MH 18.0→18.9→19.4→18.3→17.6→20.6→14.2→15.5→19.0 →14.6 →16.2 →13.9 通17.2
SS. 17.2→16.1→14.9→16.7→13.9→12.4→*8.9→14.1→10.8 →*8.5 →11.8 →13.1 通13.2
Y5  16.7→19.2→20.6→18.0→18.6→16.1→14.3→18.7→16.8 →12.0 →13.6 →13.2 通16.6
GO 15.9→15.5→15.2→14.2→12.4→11.0→12.0→12.6→12.8 →13.7 →14.5 →*9.0 通13.2
フレ 18.8→14.2→15.4→17.0→16.1→14.4→*9.1→16.6→14.7 →17.3 →17.6 →12.2 通15.0
ハト 15.3→19.8→18.0→17.1→13.3→14.3→10.5→11.8→14.1 →14.1 →12.2 →14.3 通14.6
スイ 13.1→13.9→11.6→15.0→15.5→11.7→11.1→14.9→14.4 →12.3 →12.1 →11.9 通13.1
スマ. 15.3→15.1→13.8→13.9→11.2→10.4→*7.6→13.5→14.6 →12.7 →10.9 →*8.5 通12.4
ドキ 12.0 通12.0
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 15:04:59.88 ID:PxLgRwPk0
劇場興行収入
※()内の数字は2012年3月3日の文化通信.comからの数字。以前からの発表とはあまりにも違うので更改保留中
●プリキュア
2005/04/16 *8.5億(*8.4億) 136scr「ふたりはプリキュア Max Heart」動員数77万人
2005/12/10 *5.7億(*5.6億) 185scr「ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち」  動員53万人
2006/12/09 *3.0億(*3.0億) 117scr「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!」(同時上映 デジモンセイバーズ) 動員27万人
2007/11/10 *8.3億(*8.0億) 139scr「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」  動員72万人
2008/11/08 *7.8億(*7.8億) 150scr「Yes!プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」 動員72万人
2009/03/20 10.1億(10.1億) 156scr「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」 動員94万人
2009/10/31 *7.9億(*8.0億) 159scr「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」 動員74万人
2010/03/20 11.5億(11.5億) 159scr「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」 動員107万人
2010/10/30 *9.3億(*9.0億) 163scr「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?」 動員86万人
2011/03/19 10.2億(10.2億) 130scr「プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花」 動員94万人
2011/10/29 *8.9億(*8.9億) 168scr「スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」 動員82万人
2012/03/17 10.3億(10.3.億) 172scr「プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち」 動員95万人
2012/10/27 9.0億( 9.0億) 170scr「映画 スマイルプリキュア! 絵本の中はみんなチグハグ!」 動員81万人
2013/03/16 *9.8億(*9.8億) 173scr「プリキュアオールスターズ New Stage2 こころのともだち」 動員90万人

※NS2の数字は現在興行スレで拾える数字なので最終は変わる可能性アリ
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 15:09:21.66 ID:PxLgRwPk0
映画プリキュアシリーズ DVD,BD売り上げ枚数
 発売日   初動  累計 累計週
2005/08/18 *7,582 11,675 *3 映画ふたりはプリキュア Max Heart【初回生産限定版】
2005/08/18 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Max Heart【通常版】※初動127位(1,289〜*,***)
2006/04/19 *3,148 *3,148 *1 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【初回限定版】
2006/04/19 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【通常版】※初動261位(*,885〜*,***)
2007/04/18 *1,323 *1,323 *1 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【初回限定版】
2007/04/18 **,*** **,*** ** 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【通常版】※初動***位(*,844〜*,***)
2008/03/19 *5,692 10,007 *5 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
2008/03/19 **,*** **,*** ** 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【通常版】※初動101位(1,269〜1,162)
2009/03/18 *5,036 *5,036 *1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【初回限定版】
2009/03/18 *1,076 *1,076 *1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【通常版】
2009/07/15 *9,985 18,282 11 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】
2009/07/15 *1,559 *1,559 *1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【通常版】
2010/03/17 *4,495 *4,495 *1 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【初回限定版】
2010/03/17 **,*** **,*** ** 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【通常版】※初動***位(*,890〜*,***)
2010/07/21 10,048 16,634 -- 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】DVD
2010/07/21 *2,110 *2,110 *1 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【通常版】DVD
2010/07/21 *5,464 *5,925 *2 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】Blu-ray
2010/12/15 *1,093 *1,093 *1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合! Blu-ray
2011/03/16 *2,509 *5,254 *4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】DVD
2011/03/16 **,638 **,638 *1 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【通常版】DVD
2011/03/16 *2,106 *4,445 *4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】Blu-ray
2011/07/20 *7,181 11,603 *5 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】DVD
2011/07/20 *1,758 *1,758 *1 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【通常版】DVD
2011/07/20 *5,721 *6,565 -- 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】Blu-ray
2012/03/21 *2,425 *2,911 *2 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【特装版】DVD
2012/03/21 **,*** **,*** ** 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【通常版】DVD(*,735〜*,658)
2012/03/21 *2,637 *2,637 *1 映画スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪【特装版】Blu-ray
2012/07/18 *5,478 *6,665 *2 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【特装版】DVD
2012/07/18 *1,643 *1,643 *1 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【通常版】DVD
2012/07/18 *4,934 *4,934 -- 映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち【特装版】Blu-ray
2013/03/20 *,743  *3,969  *2 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!【DVD】
2013/03/20 *,***  *4,124  -- 映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!【特装版】Blu-ray
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 15:11:19.94 ID:PxLgRwPk0
○プリキュアシリーズDVD(Blu-ray)-BOX
 発売日    初動  累計
2011/02/02 *1,956 *1,956 *1 ふたりはプリキュア DVD-BOX vol.1 [Black]
2011/03/02 *2,051 *2,051 *1 ふたりはプリキュア DVD-BOX vol.2 [White]
2011/12/21 *1,391 *1,391 *1 ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX Vol.1
2012/01/18 *1,394 *1,394 *1 ふたりはプリキュア Max Heart DVD-BOX Vol.2
2012/09/19 *1,893 *1,893 *1 ふたりはプリキュアSplash☆Star DVD-BOX vol.1
2013/03/20 *1,279 *1,279 *1 映画プリキュアオールスターズDX Blu-ray・DXBOX

スイートプリキュア♪
BD-BOX版 【全4巻】
BOX1 1,061 11.10.28
BOX2 *,*** 12.02.24
BOX3 1,071 12.04.27
BOX4 1,061 12.06.22

○スマイルプリキュア!
BD-BOX版 【全4巻】
BOX1 2,263 12.10.26
BOX2 2,222 13.02.27
BOX3 1,867 13.04.26
BOX4 *,*** 13.06.28
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 15:13:41.40 ID:PxLgRwPk0
OPCD順位・売り上げ
04/03/24 29位 27回 **4,716 *29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア 五條真由美
05/02/25 60位 39回 **3,803 *36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.Max Heart) 五條真由美
06/02/22 41位 13回 **4,258 *13,680 まかせて★スプラッシュ☆スター/「笑うが勝ちで!」GO! うちやえゆか with Splash Stars/五條真由美
07/03/07 37位 43回 **3,615 *39,189 プリキュア5、スマイル go go!/きらきらしちゃって My True Love! 工藤真由/宮本佳那子
08/02/06 24位 31回 **5,417 *36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!! 工藤真由/宮本佳那子
09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
09/08/05 35位 16回 **2,844 *14,252 Let's!フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜/H@ppy Together!!! 茂家瑞季/林桃子
10/03/17 *3位 18回 *13,384 *47,121 Alright!ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチパラダイス 池田彩/工藤真由 ※MMVの2011年度3月期にて6万枚越えのアナウンス有り
11/03/09 12位 15回 **7,725 *20,216 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩(2011年5/16現在)
11/09/07 22位 *9回 **5,056 *10,005 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ ver.〜/#キボウレインボウ# 工藤真由/池田彩
12/03/07 15位 16回 *12,559 *31,931 Let’s go!スマイルプリキュア! / イェイ!イェイ!イェイ! 池田彩/吉田仁美
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 15:14:40.44 ID:PxLgRwPk0
東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
年度別(4月〜翌3月)
2003年度:*1.66億(       0.19+1.47)
2004年度:*9.75億(1.34+2.27+2.28+3.86)
2005年度:11.53億(3.33+3.15+1.99+3.06)
2006年度:*6.17億(1.66+1.25+1.37+1.89)
2007年度:10.51億(2.05+2.48+2.55+3.43)
2008年度:*9.64億(2.16+2.04+2.40+3.04)
2009年度:11.95億(2.48+2.65+2.84+3.98)
2010年度:12.52億(3.18+2.68+2.84+3.82)
2011年度:10.46億(2.07+2.18+3.02+3.19)
2012年度:10.61億(2.40+2.53+2.46+3.22)

版権累計表
プリキュアシリーズ       . 【3Q】*.19→【通期】*1.66
無印 ..【1Q】1.34→【2Q】3.61→【3Q】5.89→【通期】*9.75
MH  【1Q】3.33→【2Q】6.48→【3Q】8.47→【通期】11.53
SS  .【1Q】1.66→【2Q】2.91→【3Q】4.28→【通期】*6.17
YP5 .【1Q】2.05→【2Q】4.53→【3Q】7.08→【通期】10.51
YP5G.【1Q】2.16→【2Q】4.20→【3Q】6.60→【通期】*9.64
FP  .【1Q】2.48→【2Q】5.13→【3Q】7.97→【通期】11.95
HP  .【1Q】3.18→【2Q】5.86→【3Q】8.7→ 【通期】12.52
SP  .【1Q】2.07→【2Q】4.25→【3Q】7.27→【通期】10.46
SMP .【1Q】2.40→【2Q】4.93→【3Q】7.39→【通期】10.61
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 15:15:58.81 ID:PxLgRwPk0
TVシリーズDVD,BD1巻売り上げ枚数

DVD
**1,691 .ふたりはプリキュア Vol.1
**1,182 .ふたりはプリキュア Max Heart Vol.1
***,圏外 ふたりはプリキュア Splash☆Star Vol.1 (508枚以下)
**1,788  Yes!プリキュア5 Vol.1
**1,304  Yes! プリキュア5 GoGo! Vol.1
**1,591  フレッシュプリキュア! Vol.1
**2,419  ハートキャッチプリキュア! Vol.1
***,圏外 スイートプリキュア♪  Vol.1 (861枚以下)

http://viploader.net/anime/read.cgi/vlanime053604.jpg/l50

BD(TVシリーズのBDはスイートプリキュア♪から)
**1,061 スイートプリキュア♪ Vol.1
**2,263 スマイルプリキュア!Vol.1
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 15:20:50.80 ID:PxLgRwPk0
ゲームソフト売り上げ本数(ファミ通版) ※メディクリ本数は参考併記でお願いします

発売日   累積   初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 *34,969 ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない※2005年年間
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 *33,387 ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!※2006年年間
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *95,263 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 106,566 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 *11,213 *11,213 NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!※2010年年間
11/08/25 *90,473 *14,134 NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション ※メディクリ年間は76,339
12/08/02 *45,861 **8,786 3DS スマイルプリキュア! レッツゴー! メルヘンワールド

※「こえであそぼう」のみ東映アニメーションからの発売で、それ以外は全てバンダイナムコゲームスからの発売

2012年テレビゲームソフト売り上げTOP500(メディアクリエイト版)
ttp://geimin.net/da/db/2012_ne_mc/index.php
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 17:21:37.18 ID:WOcrW66K0
>>1
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 17:36:02.59 ID:WLnY5k+V0
>>1 乙です
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 20:24:04.13 ID:8Q4++56Q0
視聴率データ
ドキドキ16話 6.2%

平均値 5.22%(15話平均 前回比 +0.07%)


●プリキュア視聴率
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4214638.jpg

●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4214642.jpg
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 20:27:37.25 ID:8Q4++56Q0
いつもの更新。

プリキュア過去のイベントと視聴率一覧。
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/kakoibento-3a431.png

ひさしぶりの黄色になってよかったよかった。
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 20:28:34.12 ID:8Q4++56Q0
忘れてた。

>>1 乙です。
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:27:54.81 ID:Zkxqt00r0
>>14ー15 乙です

世帯視聴率の折れ線グラフのはね上がり方が凄いw
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:42:49.88 ID:Pe9O/1fhO
>>1>>14乙

5/5
3.4→4.9→4.9
5.8→7.1→6.5
0.1→0.3→1.6
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:55:57.18 ID:Zkxqt00r0
>>18 乙です

うわkidsが
戦隊もライダーも酷い
5/5はけっこう危機一髪な週だったんだな
世帯はよく4.9%で凌いだもんだ
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:56:16.78 ID:8Q4++56Q0
>>18
こっちも乙です。いつも有難うございます。
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:56:16.82 ID:04xxERiu0
>>18
乙です

6.5!?
これで4.9あったってことは、視聴者層構成がとんでもないことになってるってこと…?
さらに戦隊からあまり変化ないってことは…
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 22:08:39.80 ID:cdMGBJrK0
0歳〜3歳とかが見ているのかもな。この年齢はKIDから省かれているから
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:07:54.06 ID:whxBQ8N80
マナとまこぴーの友情回で6.2%に爆上げキター
先週爆上げ来いと書き込んどいた願いが通じたわ
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:15:17.86 ID:WOcrW66K0
毎日お祈りしなさい
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:26:27.76 ID:+P2fDECq0
エース加入はあと8週くらいか
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:33:02.07 ID:yDmPINRk0
>>11
コラコラwファミ通とメディクリとごちゃまぜににすんなw

ゲームソフト売り上げ本数(ファミ通版) ※メディクリ本数は参考併記でお願いします

発売日   累積   初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 *34,969 ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない※2005年年間
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 *33,387 ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!※2006年年間
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *95,263 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 106,566 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 *11,213 *11,213 NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!※2010年年間
11/08/25 *64,840 *10,776 NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション ※メディクリ年間は76,339
12/08/02 *17,794 **7,985 3DS スマイルプリキュア! レッツゴー! メルヘンワールド ※メディクリ年間は45,861

※「こえであそぼう」のみ東映アニメーションからの発売で、それ以外は全てバンダイナムコゲームスからの発売
2012年度版
http://geimin.net/da/db/2012_ne_fa/index.php
スイートプリキュア♪メロディコレクション累計
http://www.oricon.co.jp/rank/gmds/m/2011-12/
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:42:03.21 ID:yDmPINRk0
それにしても
なんでメディクリとファミ通って数が合わないんだろ?
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:50:29.96 ID:6bRCn8cU0
ファミ通は100位だか50位だか、ランキングに入ったものしか集計しなかったはずかな?
集計店舗もメディクリの方が多いので、メディクリの方が当てにはなる。
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:54:00.35 ID:cdMGBJrK0
そりゃ視聴率同様、一部のサンプルから抽出しているからだと。
ただ、視聴率と違ってメディクリは全国のゲーム取扱店の57%の
店からデータを貰っているから、正確度は視聴率の比じゃないと思う

ちなみに視聴率も昔は2つの会社が調べてたけど、
同じ番組、関東地区でも調査会社によって数字が違ってた
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:55:43.05 ID:yDmPINRk0
メディクリだと5の売上が低くなるからあんまり信用したくない所はあるんだよね
個人的に

だって5万で終わってるし・・・
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 00:07:02.98 ID:MhT9MTW30
5の累計売上げってメディクリとファミ通で大きな差はないと思うけど?

5の1作目
8万0118本 メディクリ
8万3648本 ファミ通

5の2作目
8万8611本 メディクリ
7万9057本 ファミ通
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 00:16:36.19 ID:boiOjBje0
あ、なんか勘違いしてみたいだな
スマン

でもごちゃまぜはやめてくれよ
スマイルの売上がごちゃまぜになってたぞ
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 00:17:58.70 ID:boiOjBje0
>>31
ちょっとまって
5の2作目は差がありすぎね?
SSの逆になってるwww
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 09:00:50.75 ID:TWcvH2+V0
数字といえば、レジーナのpixivの絵が500を突破したな(タグベースの数で)
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 09:21:10.99 ID:Ww0OLhQxO
今週に入ってから
口を開けば五百五百って
あんた他に言うことないの?
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 09:50:55.01 ID:TWcvH2+V0
>>35
1000を超えたら本気出す
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 11:07:20.10 ID:GbkNMgwc0
>>34
あー、やっぱドキドキもキモ豚人気でもってるのか
KIDS視聴率も低いし
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 12:25:12.19 ID:boiOjBje0
レジーナっていちご臭い
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 16:49:40.48 ID:4lhcjdJu0
レジーナ、話題性があっても販促には貢献しないから
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 16:52:14.12 ID:AjvEOFFoO
レジーナにアイテムを持たせればいいだけ
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 17:23:05.42 ID:MJupQOYv0
ラブキッスルージュとかあれ装備品でしょ?売る気まんまんじゃない
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 04:12:27.73 ID:Gw6uIN/i0
レジーナ=エース確定なのか
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 04:47:57.14 ID:ajLfD2oA0
レジーナちゃんカワイイ
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 06:29:01.32 ID:UufhhKG9O
荒らしウザイから黙れよ!

ところでドキドキ弓矢売れてるの?
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 11:49:29.12 ID:Gc3Y+4S90
>>42
俺は、キュアエース=王女+レジーナ だと予想している
むかしウルトラマンエースて番組があったでしょ
それのリスペクト
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 14:28:44.55 ID:vASol3jJ0
弓矢も駄目っぽいねえ
週間見るとアイちゃんも弓矢より落ちてるし
と言うかドキドキが売れてる!って発表を一切見ないし
もう最初からバレ出てる上に間抜けの構成が
「レジーナは予定になかった」とか言ってるのに
無視してレジーナが追加戦士!?とか必死に盛り上げようとしてるぐらいしか
ドキドキの話題なんて見なくなったなあ
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 15:07:17.85 ID:rMihGocy0
結局ドキドキもスマイルには敵わずってとこか
信者さんもよーやるわ
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 15:37:36.82 ID:79UdWTb30
お前ら、露骨な釣り過ぎるだろw

玩具売上げについて考えるなら、追加戦士用の玩具が出ることが決まっている以上
対応する玩具が出ていないスマイルより単純に有利だと思うぜー
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:02:11.44 ID:MHIp8pw6O
あとは無駄に値段が高いだけで
ろくに遊べない箱玩具がどうなるかだな。

プリキュアの名前だけでオモチャが売れる時代はもう終わったんだよ
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:08:26.91 ID:YzTZPlH70
>>48
スマイルより単純に有利だと思うぜー

そうかな?
単純にドキ憎しの奴らはともかく
数字をあげてヤバイって言っている人のは説得力あると思うけど
CDの売上なんかは特にね
玩具売上とかなり相関関係が見られたし
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:19:05.69 ID:MHIp8pw6O
中盤以降の補強が例年より弱く、
初期人数の多さも玩具展開には大して生かされなかったスマイルに比べれば
「条件的に有利」ということだろ。
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:21:49.15 ID:sRllW2iUP
3Qは「死んだら殺す」って勢いでくるだろうしな
それで結局箱ならバンダイはアホだな
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:27:28.52 ID:E5613TsnO
ドキの玩具売上って
アンチが売上ヤバイと煽る→結果見ると結構好調
の繰り返しって感じ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 17:08:36.72 ID:edqYvhe6P
箱が売れなかったのってスマイルだけだし、箱物そのものの価値がなくなってるとは到底思えないんだが
馬棒と大差ないバンクで目新しさがなく、クイーンの墓標と判明するまでまるで話に絡まず
キャンディがデコる使うだけ
こんな杜撰な販促で売れるわけないだろ、と
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 17:16:29.74 ID:MHIp8pw6O
時計のコンセプトが悪かったのか
アニメ内での演出に問題があったのか
箱物自体が飽きられたのか

その真偽も今年の推移次第だな
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 17:44:14.46 ID:Aoq7I6abO
馬棒でレインボーバースト、時計でロイヤルレインボーバーストなのって
玩具側からの仕様なんだろか?

それとも、その辺まで東映側から注文出せるんかな?
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 18:07:43.42 ID:moVViK8s0
もうちょい時計に絡めた話を作ってくれたらよかったんだけどなぁ…
デコルコンプのご褒美ってだけじゃあまりにぞんざいすぎるわ
前半のペースを最後まで維持できてたらフレの次くらいは行けたはずなのに
後半の販促があまりに雑すぎて最後の最後でああなったのは本当に惜しすぎる
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 19:16:38.43 ID:XHBwJilIP
おっスマイル反省会か
法事と言うには四十九日はもう過ぎたな
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:24:10.34 ID:VTfThEPE0
そんなもん数字だけで判るはずなかろう
梅Pが誰かのインタビューで暴露するまで永遠に闇の中

プリキュアシンドロームは5gogoまでのそうした部分を明らかにして
玩具評価に対する不毛な議論に一定の決着をつけたのは評価に値するがな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 21:14:32.44 ID:ID/xMyDo0
>>57
前半のペース維持してたらフレッシュ抜くだろ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:25:45.43 ID:zza73W760
視聴率は今度の週末と6月の放送で、どれだけ貯金出来るか否がが大きなポイントとなりそうだな
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 07:40:52.07 ID:cDk7pc5C0
>>59
その本って作者の編集能力が悪くて散々叩かれてるな
で、作者はその後欝病に・・・。
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 07:48:46.95 ID:LMiKdDrs0
レイズナは完全にヲタ視点で書いてるからなぁ
お前がりんちゃん好きなんて日記帳にでも書いておけば十分なのに
あれも結局はオナニー的内容でしかなかったわ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 14:57:07.40 ID:Ohp5gpt3P
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 15:12:53.93 ID:7NEWMxbNP
>>64
流石の大友人気だなハトプリ・・・圧倒的だ

よく言われるフレやドキの大友人気は大したことないようだ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 15:30:17.50 ID:kGExrcRS0
>>64
あれ・・・スマプリは?
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 15:33:28.78 ID:ljJGOnkGO
安定してトップのハートキャッチ
安定してビリのSS

これは予想できた
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 15:35:32.18 ID:7NEWMxbNP
>>66
大友大人気スマプリのは今年9月発売決定済みだから他シリーズに対するアンケじゃね
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:03:53.97 ID:CQIZDx4u0
>>68
ああそうかそういえばどっかのまとめで見たスマイルのぷちきゃら
子供回やったからデザインしやすかったんだろうな
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 18:17:04.51 ID:eip7W24E0
あえて突っ込むけど

「大友人気がある=子供人気がない」

みたいなニュアンスで使ってるっぽいけど
そうじゃないからね


まあどうせいつもの奴なんだろうけど
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 18:51:01.09 ID:W4vB/c5G0
誰も子供人気の話はしてないと思うよ
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 18:59:28.87 ID:oSG+DVIZO
さすがに被害妄想だろう…
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:07:03.04 ID:eip7W24E0
ふうん
じゃあ

「スイートはハトの次に大友人気が高い」

って言っても問題ないよね?
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:08:53.61 ID:+ZNFJfaK0
また面倒臭いのが来たなー
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:24:10.68 ID:+Z2HPFSb0
歴代のプリキュア(初代〜ドキドキまで)のうち一番クオリティが高かったのは
どのシリーズ?
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:28:02.91 ID:Ohp5gpt3P
自分の心に聞いてごらん
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:37:24.19 ID:yozCLQWQ0
>>64
ドキドキの貼り方の乱れがなんか気になるなw
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:44:00.81 ID:+Z2HPFSb0
>>75
私はフレッシュかな。次点でスイートとスマイル
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:57:27.21 ID:MTVjpB3E0
フレッシュが一番クオリティ高いとか冗談だろ。
ageてる時点でネタか。
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:03:50.75 ID:+Z2HPFSb0
>>75
じゃあ、あなたとはどのシリーズが一番クオリティが高いと思うおですか?
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:07:34.30 ID:7NEWMxbNP
この怒涛の自演失敗はどういうことだ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:22:29.88 ID:cj0JhvLA0
まーたスレ立て荒らしが自演失敗やらかしたのかw
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:51:14.40 ID:E9pJg5tg0
バカ
気がつかないフリしてもっと引き出せよ
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 22:20:35.90 ID:cj0JhvLA0
サーセンw
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 22:30:28.86 ID:gX885D2Q0
これは恥ずかしい
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 22:35:02.68 ID:cj0JhvLA0
確かにスレ立て荒らしの恥ずかしさと来たら無いわ
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:51:46.25 ID:S563Y2FX0
>>83
問題無い
わざわざそんな事しなくてもスレキチハンタは懲りずにまたやらかしてくれるからw
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 02:07:42.52 ID:Ma4u5DLR0
正直なところ、今朝からやるニチアサ5番組合同企画って、
今までの実績から見てやれば確実に視聴率は上がるの?
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 06:24:03.77 ID:gJN/GIPc0
>>88

2007年4月8日 プリキュア5
7.5→7.6
2007年10月7日
5.9→7.3
2008年4月6日 プリキュア5GOGO
6.9→6.2
2008年10月12日
5.8→4.5
2009年4月12日 フレッシュ
6.2→7.4
2009年10月4日
7.2→5.8
2010年1月3日
7.2→3.3
2010年4月11日 ハートキャッチ
6.9→8.1
2010年10月3日
5.3→7.1

調べてみたらこんな感じ、過去9回やってて今回2年半振り
右が合同SP回で左がその1つ前の視聴率
こうして見ると恩恵はなさそう
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 07:52:20.62 ID:tfVAFzzuO
スイートよりスマイルのが上になってるんだが、どっちが上なんだ?まとめの情報だとスイ>スマになってるけど
http://mup.2ch-library.com/d/1369522204-bfc66bcad573b18b09741675481ecce51.jpg
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 07:55:39.41 ID:+Y23BRjN0
>>90
年度別と作品別の差じゃね
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 08:27:42.05 ID:tfVAFzzuO
>>91
じゃあ実際どっちが上なんだ?こう言うのよくわからなくて
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 09:46:18.03 ID:WLStpiZ70
一応年度別が4〜3月まで作品別が1〜12月まで
という分け方をこのスレではしてるけど
前年を基準に初期に大量出荷をする場合もあるし、逆もある
売れ行きが酷ければ即、出荷額が落ちるわけでもないし
売れ行きが良ければ幾らでも出荷できるってわけでもないし

バンダイが「出荷」した玩具の総額だから
プリキュアシリーズ全体でありオールスター商品や
「その年のプリキュアではない物」も含まれるし
出荷額でどちらが上かとか実際の売れ行きを示すのは難しい部分はあるけど
バンダイの年間ではスイートの年の方が多い、「作品の放送期間中」で区切るとスマイルの年の方が多い
ってだけ
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 09:51:36.08 ID:HaIo7eEa0
年度別は年度別として考えるべきであって
2011年度をスイートの年、2012年度をスマイルの年
みたいに表現することが違うんじゃないかねえ…
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 09:58:56.20 ID:hpq1kkgZP
4Qをそっくりそのまま新作に持ってきて作品別と称するのがここのデフォみたいだけど
そもそもメーカー在庫ってそんな綺麗に掃けるもんなの?
版権にしてもスマイルは「前年を越える」みたいなアナウンスが無かったっけ?
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 10:04:40.80 ID:g1z9uII30
末尾Pはホント分かり易いな
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 10:59:27.26 ID:tfVAFzzuO
>>93
年度で考えるか作品で考えるかで変わってくるんだね。
年基準でいくと2012年より2011年の方が売れたけど、作品の売上で言えばスマイル>スイートって事なんだね。
まとめサイト嘘ついてるね。「スイートに敗北したスマイル」って言ってたけど、作品的にはその逆じゃん。
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:07:12.22 ID:d5gvs2hT0
1Qであれだけ荒稼ぎしたのにスイと僅差とか、負けるよりみっともないと思うが
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:08:06.39 ID:9UlJ5QgM0
まだ目糞鼻糞対決してんのか
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:23:13.14 ID:g1z9uII30
>>98
1Qじゃなくて4Qじゃないの?みっともないw

ていうかこのスレって低空飛行を「安定してる」って評価する奴多いよね
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:29:08.48 ID:aCyb8OGK0
いや負ける方が普通にみっともないと思うけど
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:55:24.59 ID:BCDemKoZ0
また自演厨と末尾Pか
このスレは病んでるな
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:58:29.59 ID:5qLw39MZP
まぁ、あんだけハト超えwwとか息巻いててあの有様じゃみっともないのはあるかもな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:04:10.20 ID:VxoLUm+80
>>64
また例のローカルネタか
正直どうでもいい話だな
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:15:25.03 ID:VxoLUm+80
ttp://animeanime.jp/article/2013/05/22/14129.html
国内作品の外国入金分配額ベスト10(国際賞関連)
1. NARUTO−ナルト−疾風伝BGM
2. 「ドラゴンボールZ」の背景音楽
3. ポケットモンスター BGM
4. 「出撃!マシンロボレスキュー」背景楽曲
6. うっかりペネロペ BGM
7. 爆転シュートベイブレード BGM
8. 「ふたりはプリキュア splash☆star」BGM
9. BLEACH BGM
10. ソニックX BGM


これ貼ってたっけ?初代は2位とってるけど
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:50:23.23 ID:kZ0l0xhWO
スイートもスマイルも両方最終的にはそこそこって印象
プリキュアの中では特別成功したわけでも特別失敗したわけでもない感じ
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 17:27:11.39 ID:KoGJmqHA0
>>64
ドキドキ、ハートキャッチ、スイートあたりはこの人気だとぷちきゃら制作されるかな
フレッシュ、GOGO、初代あたりは余力があればもしかしたら作られるかもって感じか
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:32:29.38 ID:sIPrDCk7O
>>103
だからドキドキ信者はハトプリ超えなんて言わないね
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:38:02.11 ID:+naMrldX0
もうハト超なんて絶対無理だろ
フレハトの頃がピークだった
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:52:06.37 ID:VxoLUm+80
ぷちきゃらなんて初代〜ドキまで全部出せば問題ないだろ
いちいちアンケする意味がわからんwいつものオールスターズ商法でOK
あのSSだってオールスターズキュアドール出したら売れたわけだし
歴代全部コンプ希望が多数だと思う
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:54:43.01 ID:VxoLUm+80
>>75
無印、SS、gogo、フレッシュ、スマイル
この変かな

あと
ハートキャッチは適当に作画崩壊っぽく見せる手法が多数だから
クオリティーの面ではどうかと思うけど面白さは天下一品だな
あのぐらい面白いプリキュアは毎年やってもいい
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:04:46.52 ID:/JMALMTo0
せ、せやな
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:15:37.57 ID:kZ0l0xhWO
だめよ触れちゃ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:31:40.40 ID:bRxw+DskO
>>110
最近のバンダイフィギュアはWEB限定ばかりだし
予算が相当削られてるんだろうよ
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 21:35:18.74 ID:6PTM+1YXO
そういや昔、デフォルメを効かせた崩し絵と作画崩壊の区別がついてない荒らしがいたが…まさかな
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 22:04:45.78 ID:R/zqzI4q0
どれみナイショ辺りから馬越の崩し絵は
もう手抜きと言っていいレベルになったからなぁ。

真面目に描けば一流なんだから一生星矢だけ描いてればいいのに
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 22:55:23.26 ID:KoGJmqHA0
>>115
意外とそうかもしれないよw
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 23:15:58.13 ID:gL3kNU740
線と動画枚数が多ければいい絵だと思ってるんかね
一生ジブリかディズニーでも見てろよ
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 23:31:41.38 ID:frMQrGMm0
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 23:41:27.29 ID:R/zqzI4q0
しかし流石にコレは無いわw
http://a-draw.com/src/a-draw.com_7351.png
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 01:25:15.31 ID:RzE5kZ+L0
>>116
その星矢でも結構手抜き扱いされて叩かれてるシーンがあるという
馬越が他のアニメーターと比べると作画崩壊寸前まで手を抜いているのは明らか
星矢ΩのOPの作画でも崩壊気味の絵が目立つらしいよ

いや、馬越もやれば出来るんだけどね
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 01:29:49.34 ID:RzE5kZ+L0
ちなみにマリー&ガリーの作画は最高だと思っている。
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 17:29:22.75 ID:uONvYGjQ0
おお、さすが数字スレ
少ない線で表現する技術力の高さを理解できる人間が少ない
線の本数数えてどのシリーズが一番作画が優れてるか決めればいいんじゃないかな!
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 17:35:09.45 ID:zVmv3pB9O
別にデザインがシンプルならアクションが充実するわけではない、
ということが去年証明されてしまったからな。
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 17:55:06.15 ID:ZILnqSCp0
何のスレだよ
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 18:22:45.92 ID:vOuPm6DH0
とりあえず明後日の視聴率の発表まではヒマだな
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 18:26:56.04 ID:1bXZyoyP0
視聴率低かったら問答無用で米村のせいにされそう
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 18:40:44.79 ID:nnoMYVx30
してもいいんじゃね?
俺も米村とわかってたからスルーして後で録画見た口だし
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 20:18:38.58 ID:07ljwEqe0
>>124
去年のデザインがシンプル…?
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 20:20:46.57 ID:RzE5kZ+L0
かなりシンプルだったと思うよ
前のスイートってかなり線多めだったでしょ
フリルを描くのが大変だったんじゃないのか?
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 20:39:46.14 ID:RphkTcZoO
まあ高橋は東映メーター連中に嫌われたからしょうがないね。
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 20:50:09.02 ID:36vUnBQm0
嫌われてるとかどうかは知らんが
スイートは線多すぎて作画やる人達が大変そうだったな
同じキャラデザのドキドキはシンプルになってたから、やっぱりそこら辺は問題あったんだろうな
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 21:00:49.12 ID:zVmv3pB9O
スイのアクションのレベルが前年のハトより落ちたのは
当時は複雑すぎるデザインのせいだと言われたが
その後のスマ、ドキで更に年々落ちてるのを見るに
結局はデザインより演出家とアニメーターの問題だったか
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 21:29:17.16 ID:jG93d3oS0
※ 今後はキャラデザを語るスレとなりました。ご了承願います。
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 22:15:57.41 ID:iY5LIaNv0
ハトの頃は鬼太郎のスタッフも合流して単純にマンパワーがあったんだよ
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 23:18:29.09 ID:W3SBgDBYP
スイはスカートのフリルが凄いが上半身はそうでもないんでアップを描くのはそれほど苦ではない
まぁ、>>133が言うようにスマであれだけシンプルになって、且つ、数人拘束パターン増やしても動かなかったわけで
あんまりアクションをハト基準で語るもんでもないわ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 23:21:56.19 ID:4FlfLsdGO
へえ、ここでは戦闘関連は普通にスイ>スマ>ドキなのか
スイートと言えば…という回がちょっと思い浮かばないんだが、なんかあったっけ?
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 23:46:42.70 ID:GshwKMpX0
>>137
一部が言い張ってるだけ
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/27(月) 23:48:56.58 ID:ThsMWxw70
スマイルは中盤の例の回かね
ドキはまだ1クール終わって少ししか経ってないからなんとも言えないけど
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 00:22:31.16 ID:k+yFQA7C0
>>137
スマ>>>>>>スイ>ドキ
の間違いだと思うんだけど・・・
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 00:26:01.93 ID:aCYdpAI+O
あの回ばかり話に上がるけど前半は虫回とか母の日回とか動く時は動いてた印象
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 00:31:22.91 ID:iu8d+ET/0
う、うん・・・
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 06:32:09.42 ID:F/UcyiNq0
>>141
それを言うならスイだって動くときは動いていた
総合的に見てスイの方が充実してたな
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 06:51:49.45 ID:DHm7KETY0
ドキは省エネ戦闘の限界に挑んでるんだと思う
結局は戦闘が薄かろうがなんだろうが
視聴率取れて玩具売れれば正義なんだろうしね
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 07:12:38.98 ID:AhMgHUBgO
>>144
でも視聴率に関しては戦闘がショボくて取れてないよねw
玩具はあの弓矢の売れ行きが発表されんと解らんがさ
でも戦闘やらずに成功した例はない、逆に戦闘重視で成功したプリキュアはある
果たしてドキドキが戦闘を否定仕切れるかどうかは見所だなww
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 07:20:02.24 ID:w1xNdM1SP
フレッシュってぶっちゃけ戦闘かなり手抜きだったと思うんだが、勢いはハトよりあったよな?
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 08:25:57.22 ID:AhMgHUBgO
>>146
フレプリの戦闘は単調で面白味はないよ
スイと同じで動かし難いデザインだからな、まぁ等身が問題なんだが…

そんな短所をビックサイズの敵を出したり、やたら周り建物がぶっ壊したり
プリキュアが地面に激突したらクレーター作ったりして派手に見せる工夫をしていた

でも勢いはハトプリの方があったよ
とにかくスピード勝負の動きで効果線出しまくりの連打攻撃
それにあのロックなBGMなんだからね
あのデザインで戦闘を見せようとすれば、勢いがないと成り立たないのもあるな

だからと言ってフレハトどちらが良い戦闘かは正直きめられないがね
一長一短ですわ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 08:33:13.91 ID:w1xNdM1SP
いや、戦闘の勢いじゃなくて視聴率や売り上げの話だよ
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 08:43:25.95 ID:eyxqnXJ10
末尾Oなんて数字とは関係ないレスしかしてないから
黙ってスルーするなりNGにするなりで対応可能
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 08:55:13.55 ID:DHm7KETY0
>>148
視聴率の勢いはハトの方があったんじゃない?
序盤は8%台連発してるしね
後半崩れたけど1年物は先行逃げ切り型がデフォだと思うし
フレみたく前半と後半の差が少ない方が稀だよね
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 08:58:56.20 ID:AhMgHUBgO
>>148
すまんな
その辺の勢いなら同じだろ?
売り上げはハトプリの方が上だけどね

>>149
あのな、こっちは大型規制で仕方なく携帯なの
お前は●あるのか?
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 09:10:03.45 ID:U9w+Dm8J0
スイートの視聴率も前半と後半の落差が非常に少ない気がした
爆発力は無いが離脱者が少ないのが特長か
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 09:17:02.19 ID:a1hhK6dx0
スレチですまんが

>>151
4月末の運営凸による大型規制はもうあらかた解除されてるぞ
(あれはもともとこのスレは影響外だったけど)
本スレの勢いも回復傾向だし一度確認をお勧めする

そのあとの通常規制だったら知らん
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 09:45:53.08 ID:T4kvv4BP0
17話の視聴率まだ?
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 10:39:40.78 ID:d0RR3Iis0
戦闘が充実するのは武器が出尽くしてからとどこかで聞いたのでまだ少し期待しておこう
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 10:44:19.72 ID:T4kvv4BP0
>>140
スマは終盤まで個別の新技が追加されず、合体技ばっかのがなぁ・・・
ドキもラブリーフォースアロー頼みじゃなく、各キャラの個別技を
出来るだけ使わせようとはしているのはプラスだと思う
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 10:51:32.24 ID:GaSAgoeH0
今回のバンクシーンはやたら暗くしてあるけどあれはポケモンチェックなのかね
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 10:56:41.17 ID:htaceqcf0
武器出尽くしてからって…
7月に王女のミルキィパレットとなんちゃらルージュで
それがまた2ヶ月ぐらい順番に各色の技バンク使って
終わったら10月発売用の箱物編に突入して
毎度のごとく箱物バンク連発で年末だろ?
結局1月まで何もしないって事では
しかも現状を考えると、個人技→フォースアロー→パレット→箱バンクなんていう
4重バンク化しかねないし、アマゾン見るとたまにアイちゃんがコミューンDXより落ちてるし
色々厳しい感じがするなあ

>>154
明日
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 11:47:11.79 ID:4jJHSnP2O
>>156
それは単に玩具側でラビーズ4つ分の必殺技を用意させたからじゃないの?
使うのはいいけどあまりきかないを連発するのも逆効果な気がする
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 13:29:04.57 ID:S23DVHY50
確かに出せばいいってもんでもないわな
ちゃんと出してますよ、これでいいですか?という感じがしなくもない
技だけじゃなくて家族やクラスメイトもまた然りだな
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 15:03:32.04 ID:jt/CmnCX0
>>150
フレッシュはディケイドとWという高視聴率ライダーの恩恵をダブルで
受けられて視聴率的にはもっとも恵まれたプリキュア
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 16:02:19.98 ID:a13cre/j0
>>147
動くかどうかは頭身の問題ではなく線の多さの問題だろう
ハトもそんなに頭身低くは無いし
ドキは頭身は低いけどあんまり動かんし
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 16:22:45.69 ID:5enoE4pkO
線の多さがアクションに影響する、
という理論が通用したのは二年前まで
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 16:26:54.79 ID:u6JZcjGI0
線が多いと動かないという理論を否定するためには
線が少ないけど動かなかった例じゃなくて
線が多いけど動いた例を持ってこないといかんだろー
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 17:07:55.61 ID:v6ugMv5K0
作画スレでやれ
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 17:14:36.52 ID:Cjk/YfhW0
>>161
でもハト後半の失速は別にオーズのせいじゃないと思う
オーズも前半は結構いい数字取ってたんだし
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 17:27:32.49 ID:T4kvv4BP0
>>158
それでもスマよりはいくらもマシでしょ
通常技→効かない敵が出てくる→合体技→効かない敵が出てくる→新合体技→・・・
最終回直前まで延々とこれのループだった
効かない敵にわざわざ使うのはどうかってのはあるけど
それでも延々と合体技ばかり見せられ続けるよりはまだマシだぞ?
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 17:53:41.34 ID:D5wwW91M0
数字で語ろうとしない奴は帰ってくれませんかね
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 18:40:01.03 ID:k+yFQA7C0
スマイルの23話は神回なのに視聴率税割れ・・・
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 18:42:11.96 ID:CwGQ1RnN0
アクションだけに限っていえば、あの回は神回と言ってやってもいい
ただし脚本は・・・
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 18:56:06.10 ID:YCGCaZOh0
ろくなのいねーよなこのスレ
スレ趣旨にあった話ができない
人の注意もきかない、きくつもりもない
そのくせ、したり顔で語るのは得意ときた
昼間の投稿みてみ、これが毎日だぜ毎日
ごたくはいいからたまには働けよって思うわ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 18:59:36.40 ID:eyxqnXJ10
事実上の雑談スレ
毎日同じニート投稿者しかレスしないから内容がループなのはどうしようもない
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 19:01:07.55 ID:w1xNdM1SP
昼に書き込みするとニートか。子供は気楽で良いな
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 19:46:47.18 ID:pun4pFmR0
5から入った俺は神戦闘と呼ばれる回ほど視聴率が低い印象だ
大塚たかしくんも自分の担当回は視聴率が低いと嘆いていたし
それよりも追加戦士の正体は誰か?とかストーリーに謎があった方が視聴率取れるような気がする
GOGOの時もミルキィローズが登場するまでが視聴率高くて、登場した後に視聴率が一気に急落した
今にしてみればミルキィローズの正体にみんな興味持ってたんだなと
んで、声がミルクだと分かったとたんに視聴終了と
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 20:03:34.61 ID:YCGCaZOh0
あんたいつも「5から入った5から入った」だよな
なんかの仕込みなのか?それとも自己顕示欲の塊か?
誰もオメーの自分語りなんて興味ねーよ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 20:13:55.53 ID:wS4cGeADO
>>174
戦闘が凄いって事前にわかってれば視聴率高くなるかもしれないけど
実際そんなの見た後じゃなきゃわからんからね
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 20:31:26.09 ID:jt/CmnCX0
>>166
ちゃんとオーズと相関あるよ
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/28(火) 20:34:47.68 ID:jt/CmnCX0
>>174
フレッシュの場合はパッション加入あたりは低かったから
それも絶対的な法則ではないな
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 01:46:24.99 ID:ujeiAezD0
視聴率予想4.8
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 02:34:15.52 ID:WQ9wiPPV0
積み重ねがようやく生きてきて前回より上げてくると見た!
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 02:43:50.27 ID:Q3N+AUzU0
各地で運動会が行われ始めてるからやばいか?
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 06:33:11.19 ID:SkRA56hK0
予想
5.5
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 07:23:20.68 ID:BtDW99eF0
普段は高くあって欲しいと願ってる俺でも今週は低くていい
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 07:31:47.60 ID:a3Ngzikfi
夏枯れ期前だから視聴率の数字はこれからジワジワ降下だよ
ビックリしないように今のうちに慣れておくといい
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 08:29:40.59 ID:sLYAHm5i0
盛り上がって来た所ではあるけど
今は中々6%台連発は厳しそうだし
5.6%ってとこじゃないかな?
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:15:33.07 ID:3D+sFd3K0
05/29 ドキドキ!プリキュア キャラクター・アルバム 〜SONGBIRD〜
05/29 ドキドキ!プリキュアオリジナル・サウンドトラック1

今週はこれの数字もチェック
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:34:21.76 ID:sLYAHm5i0
サザエさん フジテレビ '13/05/26(日) 18:30 - 30 16.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/05/26(日) 18:00 - 30 10.1
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/05/24(金) 19:30 - 24 9.3
ドラえもん テレビ朝日 '13/05/24(金) 19:00 - 30 9.2
名探偵コナン 日本テレビ '13/05/25(土) 18:00 - 30 9.1
ワンピース フジテレビ '13/05/26(日) 9:30 - 30 8.6
トリコ フジテレビ '13/05/26(日) 9:00 - 30 6.3
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '13/05/25(土) 8:35 - 25 5.0
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/05/26(日) 8:30 - 30 4.7
アニメひつじのショーン NHKEテレ '13/05/25(土) 9:00 - 20 4.5

随分波があるね〜
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:35:02.37 ID:deoj0Tf50
予想通り運動会砲喰らったな
しかし季節柄今週は苦しいのは判っていただろうに
なんで結構展開を急いだのかわからん
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:39:34.25 ID:iK/wM2Dn0
ワンピトリコは先週とほぼ一緒なのに
ニチアサだけ運動会砲とか有り得るんだろうか
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:43:01.25 ID:rIEUDApEO
トリコ最近高いな
一時はプリキュアに負けることもあったのに
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:44:55.93 ID:iK/wM2Dn0
とりあえず米村先生のせいにしとくか・・
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:48:37.37 ID:OsKPPVev0
やっぱりというか、前回だけが妙に高かっただけか
プリキュアはこういうことがあるから予想的な意味では面白いな
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 09:59:54.12 ID:+yRhlJya0
先週はトリコ抜いてたよね?
変動大きいな
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:04:12.04 ID:deoj0Tf50
先週スイートとの視聴率相関説を唱えてみたが、今週もよく似た推移だったな
来週は4.8-5.3くらいじゃね なんか競馬予想みたいになってきたな

スイート視聴率     :  ドキドキ視聴率
         .    ::  *5.4 2013/02/03
2011/02/06 *6.0  ::  *6.4 2013/02/10
2011/02/13 *5.7  ::  *7.0 2013/02/17
2011/02/20 *5.1  ::  *6.2 2013/02/24
2011/02/27 *4.9  ::  *4.0 2013/03/03
2011/03/06 *4.8  ::  *5.1 2013/03/10
2011/03/13 休   ::  *5.1 2013/03/17
2011/03/20 *5.4  ::  *4.8 2013/03/24
2011/03/27 *4.7  ::  *5.3 2013/03/31
2011/04/03 *4.6  ::  *3.9 2013/04/07
2011/04/10 *5.1  ::  *5.0 2013/04/14
2011/04/17 *5.4  ::  *4.6 2013/04/21
2011/04/24 *5.2  ::  *4.5 2013/04/28
2011/05/01 *4.9  ::  *4.9 2013/05/05
2011/05/08 *5.6  ::  *5.1 2013/05/12
2011/05/15 *6.3  ::  *6.2 2013/05/19
2011/05/22 *5.7  ::  *4.7 2013/05/26
       . *5.29 平均 *5.19
2011/05/29 *5.8  ::  **.* 2013/06/02
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:12:42.16 ID:Ep0gFeCt0
米村とわかってたから避けた奴もいるだろう
俺とか
だから、成田の次に米村を配置するなとあれほど・・・
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:16:09.26 ID:6sczcvQnO
>>194
1話からの推移が既に違うんだけど
2年前のスイと比べて何がわかんのよ?
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:24:38.99 ID:zP0d4ds0O
>>187
やっぱりバトルがショッパイから低いのが
また証明されたな
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:26:17.42 ID:zl4fy//uO
運動会のせい
米村のせい

案の定の言い訳ですなあ
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:30:03.53 ID:3/S0xeTGO
レジーナ効果なんてものはなかった
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:33:36.95 ID:BhcvMH+RP
わかりやすいというかなんというか
先週のように数字が良いときは潜んでて、今週のように数字が落ちるとホイホイ巣から出てくる奴らがいるなw
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:33:47.36 ID:OsKPPVev0
前回高かったのは主人公マナとキーキャラのレジーナが急接近する話だからだろうな
サブタイや予告でも中身をわかるようにしてたからリアルタイムで見た人間が多かったんじゃねーの

で、今回は通常に戻ったと
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:47:23.78 ID:f+4Kq774O
じゃあ「5人目のプリキュアはあんさんや!」とかいうタイトルにしたら
爆上げ間違い無しだな
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 10:56:38.57 ID:+gFp+qXBO
次回は岡田効果で爆上げだな
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 11:02:11.38 ID:3/S0xeTGO
本スレでは給料日後のお出掛けという理由で結論が出るらしい
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 11:19:04.75 ID:SNw44uwGi
仕事してて出遅れた
平凡の数字かな乙
なんだかそろそろ10傑から落ちそうな感じだが
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 12:34:11.91 ID:OUiJuVzp0
>>200
客観的に見たらどっちもどっちだな
先週のスレどうだったか覚えてないほど老いてないだろ
上がっても下がっても頭のおかしいのはどこからともなく沸くもんだよ
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 12:38:07.16 ID:gIOoWDfd0
上がっても下がってもっつーか
平均値がすでに歴代最低レベルでキッズが>>4の奴更新されてないけど
すでに10.何%とかで4月一桁台?とかだろ
一回上がったぐらいで「ドキドキ大勝利!スマ豚が〜」とか意味不明な事言う奴がどうかしてるんだよ
せめて5話ぐらい連続で5%後半・キッズ13%とか出れば
まだ「ドキドキ復調か!」とかで騒ぐのもわかるけど
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 13:43:28.13 ID:DEDN2rp70
これで来週、視聴率が上がったら岡田効果様々になるかな?
そうなると男排除を企む萌え豚、百合豚には厳しい状況になるよなww
その意味でもこいつらには試練回になるよな
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 14:12:37.11 ID:5ufpQg7A0
>>208
その前にKIDS視聴率を回復させようぜ
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 14:34:47.73 ID:f+4Kq774O
>>208
更に下がった場合は百合厨大勝利!ということ?
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 14:50:46.00 ID:o1FWUxqR0
単に高いときはその前のライダーも高いだけだと思うぞ
話も関係ないし、スマホも日朝合同キャンペーンとかも関係ない
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 15:42:10.04 ID:lpFCbyFy0
先週は爆上げというか、ワンピやトリコも同じように高かったから時期的な上昇だろう
ただし、トリコを上回っていたので高い数字が出た方だと思う
今週はトリコに負けてることからして時期的云々抜いても先週ほど良い成績とは言いかねる
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 16:00:34.35 ID:KS6p6gAf0
いつの間にかトリコ安定してきたな
さすが鷲尾さん

ところでトリコ基準でドキドキ視聴率を語ってるのはなんで?
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 16:14:58.36 ID:N/3g7Rg50
ドキドキはおそらく3〜5%台をウロウロするだけで終わると思うよ・・・
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 16:53:45.07 ID:2d/DKb5N0
>>212
ワンピとトリコは先週とほぼ同じなのにな〜

ワンピース フジテレビ '13/05/19(日) 9:30 - 30 8.7
ワンピース フジテレビ '13/05/26(日) 9:30 - 30 8.6

トリコ フジテレビ '13/05/19(日) 9:00 - 30 6.1
トリコ フジテレビ '13/05/26(日) 9:00 - 30 6.3
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 16:59:57.80 ID:7NdtnSqS0
>>213
放映時間も視聴率も近いからじゃね
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 19:01:59.48 ID:/hfwiCBd0
279 名前:読者の声[sage] 投稿日:2013/05/29(水) 18:58:55.69 ID:fdTtwJbv [4/4]
*2 24944 じん
*5 ガルパンドラマCD
*7 グリマス02
*9 サイコパスサントラ
21 セシリア
22 栗林
23 ドキプリキャラソン
39 ドキプリサントラ
46 じん(メカクシ)

フラゲ日マコピーは23位
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 19:11:21.15 ID:l1jml3PQi
もうキャラソン出たんだ
劇中で使われたっけ?
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 19:12:22.27 ID:xoVWkWzHP
先週はまこぴーがいまいち活躍しなかったから
下がると思ったわ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 19:33:11.50 ID:/RFKzgLG0
>>215
視聴者層のほとんどが大人だからでは?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 19:52:13.13 ID:4Jwzjt0P0
視聴率データ
ドキドキ17話 4.7%

平均値 5.19%(17話平均 前回比 −0.03%)

●プリキュア視聴率
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4232911.jpg


●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4232914.jpg
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 19:53:54.17 ID:4Jwzjt0P0
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 20:02:27.77 ID:xE6ZDD/i0


5/12
*4.4→*6.5→*5.1
11.0→16.4→10.6
*1.8→*0.6→*0.8
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 20:05:33.75 ID:lDTy2Ack0
>>221-22>>223
おふたりとも乙です

5/12はKIDSが大分上がったのね
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 20:26:18.36 ID:4Jwzjt0P0
>>223
乙です。いつも有難うございます。
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 20:33:03.14 ID:r/Eh7ARiO
世帯ではキョウリュウ上回ってるのにKIDSとTEEN双方下回ってるな
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 21:29:01.82 ID:CtiNqXeb0
週間ランキング更新
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 21:52:21.02 ID:s++HWVdL0
アロー売れてるな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 22:20:10.00 ID:PZdUy75K0
>>227

アロー勢いよく売れてるのかコミューンやアイちゃんが既に息切れし始めてるのか判断が難しいな
総合に入ってないから
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 22:32:07.36 ID:DEDN2rp70
>>227
アロー売れているみたいだな
アイカツが顔出して来てるけどね?

ジュエペで何か新作出た?
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 22:35:23.30 ID:lDTy2Ack0
この順位だけじゃ売れてるのか売れてないのか判断できんねえ…
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 22:38:08.08 ID:o1FWUxqR0
>>230
4月25日にジュエルミュージックポッドが出てる
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/29(水) 23:12:09.64 ID:DEDN2rp70
>>232
ありがとう!
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 00:17:51.91 ID:KH5/nN7ZP
CM出演を銘打ったキャンペーンの結果がアレって何か信頼失いそうなんだが大丈夫か?
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 01:45:50.02 ID:H/TrO9ES0
>>230
ジュエペの新作が未だに週間ランキング上位に出てないということは
うまいことジュエペの勢いを止めることに成功したって感じだな
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 09:22:57.59 ID:GhPbBLFb0
>>234
100名だっけ?
あんなもんじゃないかと思うけどどう考えても画面で認識出来ない子が大半
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 09:38:59.85 ID:sUfS9OKxP
>>235
もしジュエペの勢いが止まってたとしてもその功績大なのはプリキュアじゃなくてアイカツの様な気がするなw
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 10:01:57.50 ID:UMOt060n0
つーか勢いが止まるも何も
ジュエルポッドはもう欲しい人にいきわたった状態だろ
去年半年で最低40万個だぞ、プリキュア一年分捌いてまだ品切れだったのが終わっただけだろ
どういう発想したら無限に売れ続けると思えるんだ
だいたい「プリキュアアイテムが売れるからジュエルポッドが売れない」
なんて状態あるわけないじゃん
パールホワイトもあくまで「新型」じゃなくて「新色」でしかないんだし
ミュージックポッドに関してはそれこそプリキュアと全く関係ないわ

まあ確かにアイカツとジュエルポッドなら多少は競合するかもしれないが
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 13:04:22.88 ID:N8uofM/K0
>>235
てかミュージックポッドは機能拡張用の付属ポッドで
ジュエルポッドダイヤモンドの正式な後継機じゃないから
ダイヤモンド本体ほど勢いがないのは当然だぞ。
アイカツフォンもアップデートの内容に期待できないことから
旧作のジュエルポッドダイヤモンドにアマゾンでまた抜かれ始めてるし、油断は禁物だ
http://jojiani.ldblog.jp/archives/27940536.html
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 16:29:53.54 ID:wzWSGo+KO
問題はクリスマスの時期だよな
あれだけ鳩超えそうとか言われてたスマも後半失速で
一気にスイレベルまで落ちたし
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 17:22:06.29 ID:40I/GOgt0
>>238-239
ジュエルポッドが欲しい人にいきわたったから、そういう拡張ポッドで
しのぐ戦略になったんだろう。
いつまでもポッド頼みのジュエルペットシリーズはもう駄目やね

後はアイカツの50億の売上げ見込みがプリキュアにどう影響するかだな
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 17:34:14.11 ID:QaveqlrAO
アイカツてもうそんな大市場に成長してるのか
流石バンダイカーン様やでぇ
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 19:00:43.98 ID:JNq/INdB0
>>241
きらデコがたまたま当たっただけでジュエルのアニメはそんなに人気ないよ
アニメに出るアイテム以外の版権商品が売れてるからアニメが続いてるわけで
バトスピと同じでジュエルペットもアニメが商品の販促の役割を果たしてない
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 19:10:33.60 ID:KH5/nN7ZP
リストラ候補の古参の最後の花道が大ウケして逆輸入まで起きたからサンリオもアニメ辞められんわな
マイメロの事な、一応
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 19:16:19.19 ID:uvXRzZx90
694 名前:読者の声[sage] 投稿日:2013/05/30(木) 19:02:58.53 ID:tSnGwxCI [3/3]
*1 15071 じん
*9 グリマス02
15 ガルパンドラマCD
16 サイコパスサントラ
19 セシリア
27 栗林
29 ドキプリキャラソン
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 21:57:57.67 ID:N8uofM/K0
ドキ豚が鬼の首を取ったように慢心してるが、
スマもこの時期はまだ当たり前のように上位独占してたぞ。
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 22:24:15.30 ID:oofMxSug0
>>243
ジュエルペットは女児向けアニメとしては普通に優良なコンテンツだよ
アニメ人気のピークはてぃんくる〜サンシャイン序盤くらいまでだけど
駄作と悪名高い無印ですらSS並の数字は稼いでたし
ピューロランドの客の入り具合もそこから戻ったらしいからな
始まるのが後2〜3年遅かったらラブベリ以来の脅威になってた
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 22:39:44.02 ID:40I/GOgt0
ジュエルペット無印の玩具売上げは確か年間3億位だったかと…
市場規模調査は確かに60億位だが、同じ調査内容なら
SSも200億以上はあったはずだよ
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/30(木) 23:02:25.38 ID:MYqr1vGuO
ジュエペ無印も当時散々な言われようだったけど
SSも散々だった
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 00:04:02.09 ID:5ACM89BY0
MHの頃からラブベリに押されてたらまあ無理だったわけで
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 00:50:43.37 ID:Lba/578B0
ジュエルペットはサンリオの文具や雑貨がメイン商品ではないかと思うが。
あくまでアニメはメディアミックスの一環として、世界観やキャラの知名度を上げるためにやっているはず。

サンリオとしては、アニメのリアルタイム世代の女児が、
数年後、キャラ商品を自分で選ぶ年齢になったときに、
「あ、これ子供の頃見てたわ。懐かしい〜」と思ってくれればいいのかもしれない。
サンリオはそういう長期を見据えた販売戦略を行う会社だし。
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 00:57:34.20 ID:M7NxHqqI0
プリスレなのにジュエペにやたら詳しい人がいるが
あからさまに意識しすぎだよなw
バンダイとサンリオ×セガトイズじゃ戦略的に全く方向性違うのに
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 00:58:32.49 ID:3kiOkECn0
1Qだけボロボロとかならともかく、2Q以降もそこから更に落ち込んでズタボロのSSじゃ
MHがどうとかよりもSS自体の問題だろう
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 00:59:31.42 ID:3kiOkECn0
>「あ、これ子供の頃見てたわ。懐かしい〜」と思ってくれればいいのかもしれない。
これは凄い納得
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 02:41:13.66 ID:5ACM89BY0
>>253
いやMHがかなり関係してるだろ
SSがMHのなんとかって言われてるのは知ってるだろ?
そのMHでもラブベリに負けてるんだから
SSが負けるのは当然だったわけさ
どっちにしろ5以降でラブベリや他のアニメからネタ拾わなきゃ
ダメだったんだぜ?それを意識してなかったSSはまあ売れなくて当然さ
しかし、ガンバランスの影響は強かったみたいだけどね
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 08:12:38.86 ID:UW+eUVMsO
お前いつも他のシリーズのせいにしたり
ミュウミュウとかウェディンピーチとか後続はパクリっていろいろなスレで文句垂れてるな
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 11:58:39.29 ID:WD/u5ab50
触らなくていいのに
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 13:32:42.31 ID:rF8JALwe0
前に問いあわせてほしいって書き込みがあったので東映アニメーションに問い合わせてみた

Q 明日のナージャは国内で低い視聴率だったといわれているが、深夜アニメなどと比べても低いのか?
それとも深夜アニメとは視聴層が違うから比べられないのか?

A
「明日のナージャの視聴率が国内で低いといわれている」とのことですが、前番組である
「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」の平均視聴率8%に比べ、ナージャの平均視聴率は6.8%と、
同じ放送枠で前作より下がったという結果からのお話かと思われます。ご指摘のように深夜に放送
されている作品との単純な比較は難しいと考えております。
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 13:33:53.83 ID:rF8JALwe0
Q ママレード・ボーイ
おジャ魔女どれみ16
などのOVA、新作アニメなどの発売予定はあるのか?

A これらの作品につきまして、現在、新作テレビアニメ化またはOVA化の予定はございません。
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 13:41:15.59 ID:rF8JALwe0
とりあえず回答が帰ってきたもので
株価にそれほど影響しないでこのスレの参考になりそうなのはこんなものかな

Q セーラームーンやドレミ、プリキュアなどの大人の女性向けアクセサリー関係をプロ、アマいろんなデザイナー作家あたりからコラボやデザインコンテストなど募集しみてはどうか?

A 貴重なご意見ありがとうございます。当社がこれまで取り組んできたアーティストとのコラボレーションの
例としてはPansonWorksさんと「ワンピース」や「キン肉マン」などで取り組んだ例がございます。
また大人向けの女性商品という点では、昨年「スマイルプリキュア!」では、親子でプリキュアを楽しめる
というコンセプトで変身コンパクトが本格化粧品として販売されたこともあります。
作品によって制約もありますが、今後もより幅広い商品・サービスのキャラクター利用やデザイナーとの
コラボレーション等を広げていきたいと考えております。
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 13:42:39.28 ID:rF8JALwe0
4816 東映アニメーション(JASDAQ) 株主総会は6月26日
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 13:46:58.19 ID:rF8JALwe0
JALウィーラブのIDか
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 19:49:28.29 ID:5C1NYgVn0
961 名前:読者の声[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 19:03:44.10 ID:Jha9O7nw [3/5]
*1 8850 じん
11 グリマス02
15 サイコパスサントラ
18 ガルパンドラマCD
21 セシリア
24 じん(メカクシ)
34 栗林
39 ドキプリキャラソン
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 20:42:13.10 ID:4TOD1sL40
どれみとママレは無しか
まあ無いだろと思っていたがやっぱり無いのか
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 20:44:12.14 ID:5ACM89BY0
>>256
意味もなくSS自体のせいにするほうがオカシイに決まってるだろ
ちゃんと鷲Pとプレジデントが語ってるというのに
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 21:21:06.38 ID:UW+eUVMsO
このシリーズってMHやハートキャッチで好成績たたき出して調子にのって
SSやスイートみたいに次でやらかすってパターンあるな
仮にもう一回そういうことあればある種のジンクスできそうだw
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 21:38:54.15 ID:UW+eUVMsO
>>259>>264
なんでその二つのOVAなんだ?
一時期出るって話題あったの?
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 21:40:12.20 ID:l7gwWQQ40
新作アニメを質問するならセーラームーンを聞かないと・・・
聞いたけどスルーされた?
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 21:42:10.52 ID:/obJt06U0
>>266
逆に言うと女児のマーケットなんてそんなに巨大じゃないので
1年当たってガンガン刈り込むと翌年は
「もう去年買ったからー」なんて冷え込むってパターンも無きにしも非ず
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 21:53:25.99 ID:xWSYqjpZ0
そもそもMHで当たって調子に乗ったから次でコケたとか
そういう発想がアホすぎて何も言えん
なんだその「調子に乗ったからコケた」って
馬鹿か
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:06:58.39 ID:rF8JALwe0
>>268
よくわかりましたね
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:28:17.49 ID:VAfCdGcP0
408 : ななし製作委員会 [sage] 2013/05/02(木) 00:46:47.29 ID:tqZeQNPQ
放送時間で揉めて
何クールで放送するかで揉めて
じゃぁDVDにしろよって話になったら
子供に見てもらえないから玩具の売上が
なんか揉めてばっかりらしいな
最終目的を聞いたら
プリキュアと肩を並べたいらしいよ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:28:20.15 ID:WD/u5ab50
>>269
それはないんじゃないかな、作品自体の人気の問題だと思う
SSの場合玩具以外の数字も軒並み低いしよく言われてるけどパッと見視聴率そこそこだけど2〜4クール目は戦隊にすら負けてる
スイートも1クール目は戦隊に負けてる・・・けどスイートは後半盛り返したんだと思う、一応最終的には100億いってる(だから個人的には総合的にスイートはやらかすって程ではないと思ってるけど)
それにそれだったらMHやハートキャッチにそこそこ近いくらいのヒット飛ばしたフレッシュの次のハートキャッチが歴代1位の成績なのはおかしいしね
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:43:40.92 ID:/obJt06U0
>>273
MH時代はそもそもそれだけ稼ぐ前例がなかった

玩具は波があるけど、観てて思うのはアパレルとか日用品の版権グッズ
消耗品とかはそうでもないけど、使い回せるものとか結構過去プリの持ってる女児多いぞ
子供連れてプールとか行くと、浮き輪の柄とか数えると結構面白い
そういうところに地味ーな差が出てるような気はする
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:47:47.36 ID:8B/Mu3ZU0
SSやスイートって玩具どんなの出してきてどれヒットしたんだっけ
スイートはヒットしたのギターくらい?
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:49:44.26 ID:cx/PjYHD0
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 22:59:18.68 ID:8B/Mu3ZU0
>>276
そこから前の年ってやっぱりないんだっけ?
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 23:07:40.12 ID:cx/PjYHD0
東映アニメのIRプレゼン見ればハートフルコミューンとかが何十万個出荷された、位はわかるけど
詳しいのはネット上には無さげだね。
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/31(金) 23:14:05.16 ID:8B/Mu3ZU0
>>278
ありがd
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 00:01:29.34 ID:8B/Mu3ZU0
>>274
MHはそれだけ人気凄かったもんなー
女児なら知らない子はいないみたいに言われてたと思う
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 00:09:32.34 ID:gndR5pXX0
OVAではないけどどれみってなんだか高校生時代の本みたいなの出してなかったっけ?
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 00:20:19.14 ID:/y9OAIR7P
調子こいて失敗はバンダイのお家芸じゃん
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 00:20:58.14 ID:WKi/0joei
どれみは小説で3巻まで出てる
全部読んだが至ってオーソドックスな内容
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 00:28:01.38 ID:Se7eDkHnO
馬越が抜けたせいで星矢の作画レベルがガタ落ちしてしまった。

どれみのOVAをやってないのなら一体何してるのやら
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 00:33:32.13 ID:Ha1GAW02O
プリキュアっていつかOVAとかでるかな?
大人になってから変身して戦うっていうのはちょっと違和感ありそうだけど
高校生くらいならムーンライトいるしセーフかな
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 00:46:46.77 ID:c59Fdefr0
ハトでばあちゃんが変身ってのあったが、死ぬまでプリキュアの束縛を強いられるのは嫌だなw
どっかのアニメで魔法少女になってくれとお願いしてきた猫だが裏があり、後に後悔するヒロイン…
みたいな感じのあったが、あれ見たいに後々響達後悔したりしてな…
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 01:22:38.15 ID:OPbNEvyG0
>>274
>MH時代はそもそもそれだけ稼ぐ前例がなかった
つまりどういうこと?

グッズに関しては確かに過去作のプリキュアたまに見ることある
この間フレッシュの服着てる子とかお見かけしたし

>>286
ハミィ色も似てるしね
ピクシブとか探せばそういうネタ絵どっかに落ちてそうだ
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 02:47:45.70 ID:/y9OAIR7P
某漫画家の落描きのハミィが超テキトー過ぎてQBと勘違いされてたって事はあった
「まどマギ描いてる!」→「プリキュアじゃねぇか!」の流れが愉快だったなー
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 07:31:17.44 ID:Se7eDkHnO
>>286
セーラー戦士とか1000年先もセーラー戦士ですしおすし

更に原作最終回では
未来永劫転生を繰り返し戦い続けるか
全銀河の生命の未来を断ち戦いを終わらせるか
選択を迫られるし
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 09:11:11.09 ID:Ha1GAW02O
>>288
なにその安定コンボみたいなやつw
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 10:26:01.12 ID:YEx99Zgy0
まどかとかいう豚向けアニメの話はスレ違い
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 10:37:04.17 ID:oFZNX0qIP
まどマギ厨ってステマしてる傍らでプリキュアのFUDやってたとしか思えんのだが
あの民度
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 10:41:01.41 ID:9fj4pZHlP
>>277
フレより前はランキングが細分化されてない

>>281
おジャ魔女の小説なら4冊目が出た
ドラマCDも予定されてるそうだよ
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 10:57:50.88 ID:D2YjgM5l0
>>293
うまこっしーのサイン会とか…
ttp://blog.kodanshaln.jp/blog-entry-106.html
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 12:40:08.22 ID:A7DALRJ20
お邪魔女もう小説4巻目出たのか
ユメちゃんの件とあいちゃんのその後どうなったのか気になるわ
買ってこよう
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 18:07:17.79 ID:Ilqw8inb0
>>270
調子に乗ってラブベリの脅威に対抗できなかったってことじゃないの?
SSでもやらかしたでしょ
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/01(土) 19:05:42.35 ID:lD9krCr+0
193 名前:読者の声[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 19:03:38.56 ID:4odmHpJI [4/4]
*1 9257 じん
*7 グリマス02
14 ガルパンドラマCD
20 栗林
24 セシリア
28 じん(メカクシ)
29 サイコパスサントラ
41 ドキプリキャラソン
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 12:17:12.75 ID:1sJrmOF90
せっかくの週末なのに自演厨がいなくなるとさすがに過疎るな
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 12:40:21.29 ID:X+zckOQ90
平日昼間が聖戦タイムだから
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 16:52:34.22 ID:ItydIFP90
>>299
そりゃ視聴率発表が水曜日の昼なんだから当たり前w
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 17:05:49.60 ID:Q+TPpuyQ0
月・火もかなり書き込みあるんだがな
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 17:20:03.09 ID:aKjfHJf10
平日の昼間は数人の暇なニートが雑談するだけだから見ても見なくても変わりはないな
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 18:08:50.54 ID:Vd/SKdKY0
あれ?
うちの地元サティのおもちゃ売り場
いつもドキ玩具がビッシリ埋まってたが、
今見たらほとんど売り切れてたな
ここ数ヶ月間無かった現象だw
何か状況が変化したのかしらん?
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/02(日) 19:02:38.53 ID:1AmGhudu0
597 名前:読者の声[sage] 投稿日:2013/06/02(日) 19:01:18.11 ID:DD/NWxSp [2/2]
*1 9339 じん
10 グリマス02
17 ガルパンドラマCD
18 じん(メカクシ)
21 セシリア
30 栗林
31 サイコパスサントラ
49 ドキプリキャラソン
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 06:31:01.42 ID:RKfx7vYrO
>>303
目の錯覚だろ?
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 12:25:52.74 ID:z9zJIy/k0
うららと比較すりゃいいのかまこぴーのCDは?
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 12:51:00.59 ID:3GwQ4nzyO
先行カットシングルとフルアルバムとではまた違うような気もするが
かと言って毎年のボーカル1&2とも条件が違いすぎる

比較対象に条件が近いのはハヤテの会長のアルバムとかw
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 14:32:03.21 ID:fyHw63JJ0
たまごっちのアイカツver.が脅威
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 20:20:10.84 ID:kQD9rf7m0
>>303
ウチの地元の大手デパートはドキドキ埋まりまくりよ
お子様はとなりのプリリズゲームに夢中で誰も興味示さなかった
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 21:18:32.17 ID:+lAke4zj0
そういやプリキュアのゲームは終了?
アイカツばっかみるけど
プリリズも見なくなったよね
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 21:19:12.55 ID:+lAke4zj0
ゲームって筐体ゲームのことね
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 22:07:03.00 ID:ibDEjRTJ0
近くのデパートじゃプリリズの筐体は絶賛稼働してるな
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/03(月) 23:28:00.61 ID:6gZZgzVo0
うちの近くでもプリリズは稼働してる
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 09:30:04.29 ID:/VViyb2ZP
>>310
公式サイトで設置店わかるからしばらくウォッチしてれば増減とか見えるかもね
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 10:16:00.69 ID:JFnrVmiS0
>>314
バンダイ DCDの設置店舗数を計算してみた
2013/06/04
2890店 ガンバライド
2470店 ワンピース
2010店 アイカツ
1902店 ガンダム
1878店 ドラゴンボール
1827店 アニマルカイザー
1940店 トリコ
1795店 ダイスオー
1495店 プリキュア
1200店 たまごっち
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 16:49:31.20 ID:ccUsMP5K0
152 名前:読者の声[sage] 投稿日:2013/06/04(火) 16:36:57.60 ID:0C6Kh24d [7/7]
じん
957 チルドレン

2508 デイズ
75607 レコーズ 総合1位

その他アルバム
8039 ガルパンドラマ
5367 サイコパスサントラ
3520 セシリア
2807 栗林
2139 ドキプリ真琴
756 ドキプリサントラ

まこぴーアルバムこれなら第2弾あるかもね
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 17:16:49.85 ID:pp9N9RC70
DVD第1巻
***,805 .ドキドキ!プリキュア Vol.1 2013/05/29
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 17:37:41.87 ID:LOkJjfSJ0
DVD枚数出たのか
秋に出るBDの方は1500枚くらいだろうか
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 18:14:10.88 ID:nTsX66vE0
放送録画すればBDの需要はないけど、それでもオマケ特典でカネを出すヲタの購買力は凄いと思う
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 21:00:45.63 ID:6has1MTd0
サントラは756かよ
歴代プリキュアの中でも屈指のBGM集だってのに
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/04(火) 21:47:31.90 ID:vUZLLM2G0
ヒトリゴト

水、木と出張で家を空けるので視聴率の表の更新は木か金になります。
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 00:55:32.86 ID:udD+HVav0
ヤフーは6月4日、TwitterやFacebookの投稿からリアルタイムに検索できる「Yahoo!検索
リアルタイム」のスマートフォン版で、地上波テレビ番組の放送局ごとの盛り上がりや、番組と
ともによくつぶやかれているキーワードなどを確認できる「リアルタイム検索テレビ連携機能」
を公開した。

先週1週間のテレビ番組放送中に、番組に関するつぶやきが最も多かった「分間最高つぶやき数」
ランキングも公開。1位は「ドキドキ!プリキュア」で、分間最高つぶやきは1995件という結果だった。

放送中の番組に関するTwitter上の盛り上がりを放送局ごとにグラフ表示する機能、
盛り上がっている番組について、よくつぶやかれている言葉「共起語」を1分ごとに表示する機能、
番組に関するつぶやきを表示する機能を搭載。Twitterから全ツイートデータの提供を受けており、
最新のツイート情報をほとんどタイムラグなく正確に集約できるという。

機能の公開にあわせ、5月27日〜6月2日に行われたテレビ番組に関するつぶやき数を
独自に集計したランキングを公表した。放送中に番組に関するつぶやきが最も多かった1分間を
「分間最高つぶやき」として、番組ごとに比較。「ドキドキ!プリキュア」「アイカツ!」「仮面ライダー
ウィザード」などアニメ・特撮番組が上位に多くランクインしており、「アニメ・特撮番組と
Twitterはとても相性が良いことがうかがえる」としている。。

ドキドキ!プリキュアでは、番組内で必殺技「ハートシュート」が出るタイミングで、「ハートシュート」が
集中してつぶやかれることがあるという。同様に「仮面ライダーウィザード」では「ドラゴタイム」
という言葉が、装備を使用するタイミングに合わせて多数つぶやかれる。アニメ・特撮では、
オープニング曲、エンディング曲などに合わせて歌詞をつぶやくことも多という。

ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/04/news118.html
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 01:10:06.27 ID:JeCb5crR0
スマイル橋下のRT数には全然及ばないな
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 03:13:08.91 ID:Za766RmS0
SS再放送のしぇーなる連呼みたいなもんだろ
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 06:16:38.44 ID:19oLPpF10
>>322
あ、すげえ
家族ゲーム上回ったのか!
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 08:40:37.35 ID:6yY9GhkYO
DVDとサントラ売れてないな
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 08:53:32.19 ID:2b7vkRqz0
>>325
問題は呟かれた内容だな
どんな内容か解からない以上、喜べないわ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 09:14:21.61 ID:DhWJJOKBi
つか、>>322はツイートの数とアニメ番組との相性の良さの話なのか
ツイートの中身なんて把握してないと思う
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 09:39:07.41 ID:RNY8wIeg0
アニメや特撮は熱心に見ている人が多いという事だろう
今週は流石にサッカーには勝てないと思うけど
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 10:07:41.74 ID:5+vYh8eN0
サザエさん フジテレビ '13/06/02(日) 18:30 - 30 16.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/06/02(日) 18:00 - 30 10.3
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/05/31(金) 19:30 - 24 9.3
ドラえもん テレビ朝日 '13/05/31(金) 19:00 - 30 8.9
名探偵コナン 日本テレビ '13/06/01(土) 18:00 - 30 8.2
ワンピース フジテレビ '13/06/02(日) 9:30 - 30 8.0
トリコ フジテレビ '13/06/02(日) 9:00 - 30 5.9
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/06/02(日) 8:30 - 30 5.3
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '13/06/01(土) 8:35 - 25 4.6
アニメひつじのショーン NHKEテレ '13/06/01(土) 9:00 - 20 4.5
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 10:10:02.40 ID:DhWJJOKBi
いつも通りの数字か
ワンピとトリコこんなに低かったんだっけ?
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 10:14:22.35 ID:2zWtIj9w0
想定の範囲内だな
来週は4.5-5.0くらいと予想しとく
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 10:29:24.09 ID:a10XG422O
ワンピはまだしもトリコは稀に
プリキュアより下なこともあるからな
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 10:37:22.81 ID:CdgkutQ90
平均視聴率
2月 6.250
3月 4.860
4月 4.500
5月 5.225

とりあえず4月が最悪だったな
5月で結構持ち直しているので、
6月はさらに頑張ってほしい
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 10:41:37.92 ID:AYP5sm58P
ドキは夏まで5パーを軸に上下する程度になりそうだ
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 10:57:18.09 ID:kpoRQpRd0
おっ持ち直してるね
去年の同じ回を上回ってるし、良いんじゃないかな
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 11:06:45.12 ID:a10XG422O
追加キャラがいれば視聴率も売り上げも大崩れはせんだろうし
今年はこのまま平年並みは確保しそうだな。
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 11:32:45.68 ID:d0eZiDNX0
平年並みはすでに無理だろう
世帯数は同じでもキッズがぶっちぎり歴代最低なんだから
結局アプリ効果かCM効果か不明だが
メインターゲットと関係ないたまたまチャンネル回してる人が増えただけっぽいし
この前の6.2%?があったからまだマシだけど世帯も正直酷いもんだよ
玩具もランキング見るにアローが歴史的馬鹿売れしてるか
コミューンとアイちゃんがやばいぐらい失速してるかの二択だし
CD・DVDの売り上げ見てもスイートとどっこいかそれ以下の水準で
スマイル並みの落ち方にしかならんでしょ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 11:41:10.04 ID:OY71aBx60
いや、いくらなんでもスマ並の落ち方はあり得ないだろ
生半可じゃないぞ、スマの落ち方は
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 11:55:32.12 ID:RNY8wIeg0
>>338
キッズは男女だからなぁ
4歳〜6歳女児の数字を見ないと始まらないよ
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 12:09:58.16 ID:JeCb5crR0
歴代最低視聴率へ着々と進んでるなドキは
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 12:50:26.00 ID:2zWtIj9w0
当面の関心事は、どうやら確定っぽいプリキュア始まって以来?の
戦隊ライダーのない放送週(6/16)にどれくらいの数字をたたき出すか
くらいになってきたなぁ
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 13:01:18.15 ID:SGQgvibZO
>>342
ライダー補正とかないある意味純粋なドキプリ視聴率がわかるのか
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 13:11:18.23 ID:3KauoN7o0
オレはいつもと変わらんと思うなあ。
元々ドキはウィザードとの相性悪そうだし、
ウィザードがあっても無くてもあんま変わらんような気がする。
どちらかというと気が早いが秋の新ライダーとの連動性の方が気になる。
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 13:18:19.03 ID:pvaELETRP
プリキュアもないと思われて爆死が有力じゃねーの?
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 17:27:27.24 ID:oMCSFvqm0
まあだから次回は予告で来週もあるよと念を押しといたほうがいいかもな
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 18:11:07.88 ID:2zWtIj9w0
ところが来週までニチアサ合同企画で予告尺がつぶれるうえ関心も薄れるという

なんでこの時期に合同企画だったんだろうな 世帯視聴率にはあまり変化なかったし
(ひょっとしたら星矢やバトスピには効果あったの?)
プリキュア以外は3週連続効果が次週のゴルフで吹っ飛ぶのにな
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 19:42:55.83 ID:7HrI/v670
4.6→*6.6→*6.2
8.5→13.3→13.8
0.6→*0.9→*0.8
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 20:23:18.22 ID:RNY8wIeg0
ライダー7%には届かなかったが、
予想通りプリキュアが高いときはライダーも高いな
プリキュアの6.2と13.8と0.8がライダーの6.6と13.3と0.9は
まったく関係ないよ。レジーナの効果と思うか、
ライダーの視聴者がそのまま流れていると考えるか
俺は後者だと思う
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 20:38:48.36 ID:TOGiJxY80
次の放送も実質レジーナ回みたいなもんだからな
これでまた6%前後取ったらいよいよ本物だと思う
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 20:44:33.22 ID:a10XG422O
通常、ライダーとプリキュアでは1%前後の差があるけど
差が0.5%を切るようなら高いと言って良いんじゃないだろうか。
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/05(水) 21:43:44.69 ID:2zWtIj9w0
>>348
乙です

最近で一番良かった回か 本音言うともうちょっとKIDSほしかったな
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 02:08:09.19 ID:C6olcpyo0
ライダーのKID上回ってる回があるなら上等じゃないの
しかし、4月が何であそこまで低かったのか
内容的には3月が一番退屈だった気がするけど。やっぱりラグがあるのかな?
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 17:30:28.71 ID:mM7NDUME0
【ネット】議員の間でプリキュアが人気 毎回録画する議員も存在
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1370439971/
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 17:33:14.33 ID:XmZT+rW7O
やっぱりバトルが重要だった視聴率だったな
短い尺だったが河野アクションが良かったからね
岡田正体バラシも効果あったかな
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 20:46:44.51 ID:Ow9QvyTM0
BIGLOBEが5月のTwitter利用動向を発表
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2013/06/130606-a
“常時人気の「プリキュア」(8位)は、5月19日放送のタイトル『レジーナ猛アタック!マナはあたしのモノ!』というストレートな表現が注目を集め「レジーナ」が6位となりました。”
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 21:04:38.42 ID:j7FYV0ff0
>>348
乙です。いつも有難うございます。
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 21:09:19.34 ID:j7FYV0ff0
視聴率データ
ドキドキ18話 5.3%

平均値 5.19%(18話平均 前回比 ±0%)

●プリキュア視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/purishichouritu-648a3.jpg


●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/nichiasa-7c0cf.jpg
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 21:12:37.41 ID:j7FYV0ff0
いつもの更新
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/kakoibento-81c6b.png


たまには52区間の移動平均線でも

<世帯視聴率>
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/52kukansetai-e1fd8.jpg


<KIDS視聴率>
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/52kukankids-b31f6.jpg

問題はKIDSなんだよなあ。ついにライダーを下回る。
戦隊はキョウリュウになって回復傾向
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 22:00:26.37 ID:C6olcpyo0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1156214226/188-189
スマは玩具こそは微増止まりだったものの、
玩具以外の版権商品を全て含めたら前年度より大幅に上がってたんだな
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 22:19:56.23 ID:nNgZi5jrP
>>359
ライダー・戦隊とだいたいは連動してるな
もっとそれぞれが自由に動いてもよさそうなもんだけど

>>360
1%未満が多数のなか、プリキュアはすごい
視聴率は低迷してるけどポケモンはやっぱり強いな
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 22:59:29.39 ID:IO/6iE230
>>361
これ、全部合せると100になる仕組みだと思うから、
上位以外は1%未満になるんだろうね
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 23:02:27.66 ID:Lq3xQy5U0
>>360
スマ信者さん乙
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 23:02:55.97 ID:FGM4qX2TP
>>360
つまり豚にうk(ry)
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/06(木) 23:44:59.47 ID:jdXclhnD0
『CharaBiz Data 2010(09)』より。
2009年 キャラクターランキングベスト100 計1兆5770億円
?位「プリキュアシリーズ」(3.96%) 624.4億
『CharaBiz Data 2011(10)』より。
2010年 キャラクターランキングベスト100 計1兆6170億円
5位 プリキュアシリーズ 4.74% 766.4億
『CharaBiz Data 2012(11)』
2011年 キャラクターランキングベスト100 計1兆6060億円
6位 プリキュアシリーズ 3.93% 631.1億
『CharaBiz Data 2013(12)』より。
2012年 キャラクターランキングベスト100 小売市場規模1兆5340億円
6位 プリキュアシリーズ 4.14% 635.0億

鳩がとんでもない数字だな
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 07:51:19.44 ID:QAFuXlIRO
スマイルェ…
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 07:56:44.46 ID:Ntd7S42D0
そこはスイートだろポカーンなのは
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 07:58:21.75 ID:UdIBXQCy0
フレッシュdisってんじゃねえぞ、ハトクソ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 08:51:25.37 ID:QfRALNMSO
悔しいのうフレ糞ww
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 09:38:33.53 ID:nxr0TJZzP
正直、どう見ればいいのかわからんのだが、これ、スマの小売りが散々だったってこと?
出荷、スイと大差ないのに小売りがスイと大差とかスマやばいんじゃないの?

むしろ、出荷が大差なのに小売りの差があまりないハトとスイにもビックリだが
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 09:58:28.07 ID:nxr0TJZzP
あ、ちげえ
6百何億かがプリキュアの売り上げか
まぁ、ハトが飛び抜けてるってだけじゃあないの?
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 10:07:05.60 ID:Ntd7S42D0
普通に見れば

年度の行に書かれている1兆単位の数字は市場規模
アンパンマンを筆頭にプリキュアなど全部ひっくるめたキャラクター商品の取扱金額
その下、順位の横の数字が市場におけるプリキュアシリーズの占有率と金額

という風に読めるな

穿った見方をすれば、
・ハトすげぇ
・ハトと市場規模がほぼ同じなのに売上100億以上も落として占有率下げたスイェ…
・スマ時代でなんで市場規模が急に小さくなったのかは知らんが、まぁ数字上げてるね
ってことでは
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 10:17:23.29 ID:Wg23MdKs0
決算の「好調に推移」のコメント通りってことか
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 10:24:27.34 ID:A6S9UYVP0
市場規模が増えたからプリキュアも同じように売り上げ増える、って逆説が通るわけではあるまい
そもそもの出荷額がハトを下回るのだから売り上げが上回るはずもなく
スマ豚の真似をするのであれば、他が伸びただけ。ただし、スイはスマと違ってランキングは死守したがね
にしても、市場規模縮小してて占有率上がってる割にランキングボロクソだったスマってなんなのかね
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 10:26:43.73 ID:J+N8O2e+0
2011年地震があったにも関わらず市場規模が変動してないんだよな
むしろ2009年より大きいという
スイとはなんだったのか
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 10:27:35.61 ID:rlNJiEuU0
>>372
(嫌スイ派として)が抜けてるぞ豚さん
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 10:35:38.75 ID:nxr0TJZzP
2011年のライダーと戦隊の内約を知りたいな
あれらのキー商法が含まれてるなら2011年の市場規模が増えてても何も不思議ではない
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 10:42:41.92 ID:fUkOeMf50
つーか「プリキュアシリーズ」だっつーのに
なんで個別に比べてるんだか
ハトの年にオールスターが一番盛り上がったんだから
色んな企画が出て規模が大きくなった後
その年受けなかったのが淘汰されただけじゃん
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 10:44:46.46 ID:E7tvzoxhO
市場規模って何?
ベスト100の売り上げの総額?
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 11:13:13.55 ID:ho0MhRwn0
>>379
先ず、計1兆5770億円等の総額数字はこの順位や%とは別個の数字。
メーカーの出荷金額の合計とかそんな感じの数字だったと思う。
視聴率でいう所の調査エリアの実際の世帯数みたいな物。

その下の順位と%は視聴率と同じくにサンプルを抽出して
その中でどのキャラクターにお金を使ったかを集計。その占有率を表示
占有率が解れば、別で出ている総額の数字と計算して、各作品の推定高が
解りますよって話。関東地区の5%は85万世帯が見ましたよっと同じ考え方やね

確か、プリティーリズムはメーカーが100億市場を公言してたけど
この表では100億無いから実際との差異はあると思う
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 11:51:23.22 ID:kIsRmM0P0
つまりスイとスマの下方修正は別物
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 13:41:04.62 ID:WuQ2jrq4O
>>374
玩具以外のスマイル関連商品の売り上げが良かったんでしょ
玩具はメインではあっても、全てではないんだし
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 14:10:58.50 ID:gNpzmn0j0
>>380
プリリズは2013年になって急に伸びたってことじゃないの?(スマホ玩具のヒットもあって)
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 20:17:52.85 ID:Ce24jOUXP
スマイルが豚向けだった裏付けがまた一つ増えただけか
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 20:30:29.09 ID:v1r0398n0
>>380
市場規模ってハード・ソフト・サービス・流通・ロイヤリティ・人員とか目に見えないものも入るんだけど、そんなのでいいの?
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 21:07:37.06 ID:ho0MhRwn0
>>385
金額まで計算せずに占有率のみのデータで留めておくのがいいだろうね。
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 22:41:52.76 ID:m3ruY9Mm0
>>376
いや>>372>>365に書いてあることしか言ってないだろ。

むしろ>>370がスマ憎しの余りあり得ない見間違いしてるw

>>384
玩具以外が良く売れたからってこと?すっっげー飛躍だな何がだよw
何度も言ってただろ大友なんて円盤以外では誤差だってw
つか玩具でも103と108で普通にスマイルが勝ってるし

いい加減にしろ狂スイ信者。
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 22:43:19.43 ID:v1r0398n0
煽りにしちゃ燃料不足だな
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 22:54:30.16 ID:m3ruY9Mm0
>>374
市場規模が増えたのに売上増えてなかったら
子供向けキャラの中での人気が下がったってことで残念なんだよ、だから占有率って指標が存在するんだよ。
ランキングは相対値。つか死守ってww「逆説」の使い方間違ってるしwww
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 22:59:11.16 ID:Ce24jOUXP
スマ豚大暴れw
前年4Q〜当該年3Qの「作品別」売り上げなんてここ売り豚スレでしか通用しない屁理屈だろ
年度別で負けたことは事実だし
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:02:36.25 ID:m3ruY9Mm0
なんでスイ豚のレスのおかしい所に突っ込み入れただけでスマ豚になるんだよw
作品別売上がおかしいってんならもっと前に文句がでてるよ

屁理屈はそっちだっての
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:09:48.93 ID:m3ruY9Mm0
つか>>387>>389にちゃんと反論しろよw
スマ豚って言葉に逃げてばっかりだな

まぁ、ハトには全てで完敗、スマにも散々言い訳しこねくりまわした末に一部で少し上回る数字と
難しくもない言葉の使い方を間違える、おかしな妄想しか能の無い頭しかないから無理だろうがな。
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:14:25.95 ID:Ce24jOUXP
はいはい
スマイル圧勝圧勝w
その割には余裕が無いのがスマ豚の特徴だよな
それだけ大きく出るならもっと鷹揚に構えてろよw
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:23:45.47 ID:m3ruY9Mm0
大きく出る?事実しか言ってねーよ妄想癖スイ豚
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:28:57.19 ID:Ce24jOUXP
スマイルだって鳩には惨敗なんだけどねw
敗者同士傷を舐め合ってりゃりゃいいのにいちいいち噛み付いてくるから
みっともない言い訳に終始するんだろw
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:32:03.05 ID:m3ruY9Mm0
それ、今更、どっちもどっち的なこと言おうとしてるんだよね?

つ 前年度からの変化
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:34:38.77 ID:E7tvzoxhO
はいはいハト越えハト越え

てか当時言ってた奴は当然煽りだよな?
まさか本気で信じてたバカはいないよな?
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:35:47.43 ID:m3ruY9Mm0
散々他作品貶してみっともないのは、スイ豚。負け惜しみだね。
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:47:53.76 ID:Ce24jOUXP
>>398
その言葉そっくりそのままお返ししておくよスマ豚さんw
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/07(金) 23:52:47.85 ID:m3ruY9Mm0
スマ豚じゃないよスイ豚。
最近他作品貶してるのはスイ豚だろ
>>398>>395に対してだよ、
スマはスイに負けてないから負け惜しみは成立しない。
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 00:09:36.33 ID:dDQpjZHSO
あー、はいはい鬱陶しいから喧嘩やめろや
んで結局の所どっちが上なわけよ、数字としてハッキリ答えが出てるならすでに決着はついてるんだろ?
負けてる方がごめんなさいして黙ればいいんだよ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 00:16:43.84 ID:nHHZJMsNO
年度別ではスイ
作品別ではスマ

双方とも自分に都合のいい方を採用している
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 00:26:21.02 ID:w9h95Bcs0
また下方修正コンビの醜い争いか
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 00:33:21.43 ID:1BgNJjW9P
そうやってスイ叩きに持って行くところがいかにもスマ豚だろ
ハト豚かもしれんが
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 00:52:23.90 ID:dDQpjZHSO
>>402
成る程、スマがギリギリで上だっと記憶してたが、そういうややこしい事になってたのか
道理で各方面のプリキュアスレでスイが勝っただの何だのと聞くわけだな、正直迷惑だから暴れないでほしいんだがなぁ…
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 00:54:08.32 ID:7++AjD/X0
喧嘩の大元のCharaBiz Dataとやらがが本当に信用できるデータなのか
そもそもどんな集計方法を取ってるのか分からないしどうでもいい
それなら東映やバンダイ等の製作元の大本営発表ソースのほうがまだマシ

主観を言うならフレッシュとスイートが同程度でその上をスマイルが行ってるなんて時点でなんか胡散臭え
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 01:08:08.48 ID:/LbBSNnJ0
CharaBizのデータはその年の流行りと照らし合わせても優位性はあると思う

モンハンの新作が大ヒットした年にモンハンが上位ランクインしているとことか
テイルズの新作が大ヒットした年にテイルズが初ランクインしているとことか
去年からブームになった「どうぶつの森」や「なめこ栽培キット」が初ランクインしているとことか
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 01:13:26.61 ID:nc/hWAn40
>>406
サンプルに使っている子供の数は視聴率の調査サンプルよりも多い
視聴率よりは信用できるデータと考えて良いと思う。広告代理店も
この調査内容を利用しているしプリキュアの資料にも使っているよ
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 01:38:29.01 ID:wFk5gv6y0
まあ、CharaBiz Dataは4万近く払わないと見られないデータだからな。
それなりに信頼性はある。
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 02:10:12.63 ID:bZwLC3mA0
なんだ、スイアンチスレからお客さんがきてたのか
あいつらアンチの中でもとびきりゲスな監視大好きさんだからな
ほんの僅かでもスイを良く言っただけでスイ信者と決めつけてすっとんでくるからw
ああ、このレスもあいつらのスレに貼られてスイ信者認定されそうだ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 02:15:50.73 ID:dDQpjZHSO
どうでもいいから巣に帰って仲間とやってくれ、迷惑なだけだ
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 05:29:07.38 ID:jJis/cz70!
>>405
プリキュア関連スレはそこまで見ないけどそんなことになってるのか…
まあこういうのは言ったもん勝ちだからな
嘘でも100回言えば本当になるのと似たようなもんだ
作品別とか年度別とかよくわかってない(どうでもいい)人なんかはいいカモだろうな
コソコソネチネチと工作するだけの簡単なお仕事です
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 05:56:27.81 ID:3JsFNiKK0
なんか私情混じってんな
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 06:12:17.53 ID:bfRIy/EmO
>>404
お前がハトアンチであることは解ったな
スイ豚は黙ってよな
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 09:05:02.25 ID:fYz/V8/S0
さんざん「フレなんか眼中に無いし、目標はあくまでハト越え!」
なんてやらかして今更敵がスイ儲だけだと思ってる時点で…
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 09:14:54.86 ID:nHHZJMsNO
「追加戦士の有無は売り上げに影響しない!(キリッ)」
とか言ってた人は完全にいなくなったし
それなりに反省はしてるんだよ多分
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 09:51:33.76 ID:8tSXWP9O0
>>365もテンプレに追加だな
>>9(版権)の次がいいと思うんだけどどう?
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 09:57:16.46 ID:MwyJD6Jc0
別にいらないと思うけど
それよりなぜか無視されてるキッズの更新して
トイ出荷が年度と作品にわけてあるんだから
版権も分けたほうが良いんでね

>>415
と言うか煽れればなんでも良いんだと思うよ、そういう人は
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 10:20:40.18 ID:BwQGdERs0
いらねーな。
他キャラクターとのおおまかな比較にはなるがシリーズ内の比較なら
今までどおり玩具と版権収入で事足りるし。
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 11:12:52.78 ID:wf4plF4E0
キャラビズて子供を持つ親御さんたちのアンケートじゃなかったっけ?
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 12:49:23.80 ID:/LbBSNnJ0
購買層の年代別調査から導き出した売上指標ランキングだよ
適当なアンケート結果とは違う

↓ちゃんとキャラクター売り上げの指標であることを示す表記がある
https://www.charabiz.com/index.cfm?menu=news_view&id=5706
>そんななか、2012年はこれまで市場を牽引してきた
>"キャラクターの売り上げ"
>が縮小するなど、厳しい環境となり、昨対比4.5%減の1兆5,340億円となりました。
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 13:22:42.24 ID:8tSXWP9O0
安価では無い良いデータなのに…
スイート>スマイルになってたら違ったんか
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 13:43:40.95 ID:VcRjagyB0
必要ないデータをここに持ってきても意味ないぞ?
そもそも市場規模を理解して評価できる人間がここにはいないから論じる術がない
みんなが分かる物差しが無ければ誰にも分からん
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 14:39:48.53 ID:bVzuE+ij0
なんで今年になっていきなりそんなの引っ張ってきたん?
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 15:06:57.93 ID:C+wxqO2L0
>>417
賛成
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 15:07:50.81 ID:C+wxqO2L0
書き忘れ

議論するためのデータは多い方がいい
ぶっちゃけ視聴率なんかより遥かに信用できる数字だし
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 17:00:24.16 ID:SxNEnhMX0
玩具作品別
103億 スイート
108億 スマイル

総売り上げ
631.1億 スイート
635.0億 スマイル

玩具だと5億差、総売り上げだと3.9億差
スイートは玩具以外の売り上げでスマイルと差を縮めている感じだな

総売り上げー玩具作品別=玩具以外の売り上げ
631.1億ー103億=528.1億 スイート
635.0億ー108億=527.0億 スマイル

スイートは純玩具だとスマイルを下回るが、それ以外の500億以上の売り上げの部分はスマイルを上回っているな
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 17:33:25.61 ID:nc/hWAn40
>>427
バンダイのトイホビー売上げと調査上の推定売上を混ぜて計算するのは危険
何が上回って、下回っているかはCharabizの分野毎の売上げを見た方が良い
これには、玩具、アパレル、ゲーム、文具、映像、菓子とか細かい分野毎の
順位も出てる。30位までしか載っていないのがネックだけど
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 18:44:55.67 ID:uBJ9E6Z90
>>417
俺も賛成
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 19:03:29.73 ID:fYz/V8/S0
有料情報らしいけど毎年必ず引っ張ってこれるのかな?
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 19:17:32.21 ID:wspSLBwo0
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 21:22:56.07 ID:/LbBSNnJ0
>>430
国立国会図書館に行けば見れるらしいよ
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 22:43:22.08 ID:Mnz7XJP80
ライダーって玩具以外はプリキュアより下なんだな
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/08(土) 23:35:48.11 ID:/LbBSNnJ0
特撮だから玩具以外の版権商品とかあんまり出ないようなイメージ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 00:34:33.34 ID:B0ucd0m00
数字の羅列を見るとまとめたくなる・・・

というわけで、議論の対象になりそうな数値まとめ
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/suutimatome.jpg
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 09:36:18.34 ID:B0ucd0m00
一応投下。

公式アプリ 応援ハート数(カッコ内は世帯視聴率)

5/19 15298 (6.2)
5/26 16582 (4.7)
6/2 15997 (5.3)
6/9 14186 ?

皆飽きてきたのか下がり続ける。
あと、視聴率との相関は無いっぽいな
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 11:31:40.97 ID:fOHla9Gy0
別に視聴率調査世帯だけがアプリ使うとも限らんしねえ
それに特に継続性のあるシステムでもないだろうし
アプリ仕様の数字がある程度下がるのは当然と言えば当然では

あとスポンサーがライダー2社・プリキュア3社(バンダイは除く)になってて驚いたよ
こんなのいつ以来だろう
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 12:16:46.26 ID:qpFaTm6L0
>>435
CharaBiz Dataってシェアしか出てないぞー
右の何百億円だかってのは総市場規模に単純にパーセンテージかけた値でしかないから信用性薄いぞ
>>380
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 12:33:38.40 ID:jOmPxJtx0
>>436
自分でダウンロードすれば分かるが、
容量異常に食い過ぎ、キャラが動作鈍すぎで全く動かせない。
俺の携帯側の問題もあるかもしれんが、かなりの欠陥アプリだと思った。
ダウンロードして1〜2週間で削除した。こういう人多いと思う。
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 12:57:44.71 ID:1w23rlRr0
CharaBiz Dataはどうせ1年に1回しか発表されないんだしフレッシュ以前のデータは現時点でないし
テンプレ入りとかは別にいらないと思う
ただでさえテンプレ長ったらしいのに1年に1回発表されるその時期に騒げばいいだけのことかと
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 21:50:26.09 ID:B0ucd0m00
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/suutimatome.jpg
CharaBiz Data の2004〜2008年のデータ頂いたので更新。
CharaBizの市場規模は参考データとして一応残しておいた。
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/09(日) 22:55:14.40 ID:9HSq9qlaO
シリーズ別の売上って
単独シリーズ映画やオールスター映画の売上って含まれてない?
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 09:05:41.26 ID:lOPDlxGt0
>>436
アプリ使用者が多い5月26日が一番視聴者が多そうだな
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 09:56:30.95 ID:Ezf9k7p+0
>>442
シリーズ別ってのが「初代」とか「MH」個別って意味なら
「シリーズ別の売り上げ」ってのは今まで出た事がないと思う
出てるのはあくまでその年の「プリキュアシリーズ全体」の数字で
映画は多分東映の版権収入の方に、東映の取り分だけ加算されてるんじゃないかな

CharaBizの市場規模の推測内容の内訳に付いては上の方のレスに書いてあると思う
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 10:16:58.91 ID:lOPDlxGt0
過去ログあさってたら2011年度(2012年発行)の内訳がでてきた

菓子・食品とアパレルが図抜けてシェアを持っている
食品を扱う店(スーパー)が一番多いだろうから、
店に、お菓子、玩具付きお菓子、カレー、お茶漬け、ソーセージが
大量に並ぶプリキュアがシェア2位なのは妥当だと思う

食品の次に衣類を扱う店が多いと思うけど、そこでも
パジャマから下着類、トレーナー、ハンカチ等が大量に並ぶプリキュアが
2位なのも納得だろうね

食品とアパレルでプリキュアを押さえて1位になっているのは何か
ちょっと気になるなw

2011年
キャラクター商品の小売市場規模
プリキュア 6位(3.93%)  たまごっち 17位(1.39%)  ジュエルペット 23位(1.04%)  プリティーリズム 88位(0.12%)
**玩具**
プリキュア7位(3.75%)  たまごっち 15位(2.44%)  ジュエルペット 30位圏外
**ビデオゲーム**
たまごっち 7位(2.30%)  プリキュア 13位(1.41%)  ジュエルペット 25位(0.48%)
**文具**
ジュエルペット 7位(3.66%)  プリキュア 8位(3.33%)  たまごっち 13位(1.69%)
**家庭用品**
ジュエルペット 13位(1.64%)  プリキュア 30位圏外  たまごっち 30位圏外
**アパレル**
プリキュア 2位(10.54%)  ジュエルペット 14位(1.87%)  たまごっち 30位圏外
**アクセサリー**
プリキュア 13位(1.89%)  ジュエルペット 14位(1.69%)  たまごっち 30位圏外
**パーソナルケア**
プリキュア 8位(2.52%)  ジュエルペット 18位(0.48%)  たまごっち 28位(0.38%)
**菓子・食品**
プリキュア 2位(11.94%)  たまごっち 21位(0.58%)  ジュエルペット 24位(0.51%)
**出版・映像**
プリキュア 9位(2.36%)  たまごっち 30位圏外  ジュエルペット 30位圏外
『CharaBiz Data 2012(11)』
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 10:36:17.63 ID:J+iWu56YO
>>444
教えてくれてありがとう
もう一個聞きたいんだがトイホビー売上にオールスターシリーズ含まれてるってあるけど
これはキュアドールとかそういうのがフレッシュ以降加算されてるってこと?
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 11:28:47.61 ID:87EW/0ltO
オールスターのキュアドールが発売したのはDX2、
ハートキャッチの年からだね。
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 12:43:59.64 ID:J+iWu56YO
一番初めのオールスター(フレッシュのとき)はオールスター玩具特になかったの?
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 15:29:23.73 ID:NnMif7TX0
>>448
あったよ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 15:41:20.22 ID:kjfbiG3sO
DX1公開当時の話か
思い出せるのはDCDとガチャのくるぺたシールくらいだな
まるごとブックと音楽CDは玩具に入らんのでしょう?
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 21:30:30.77 ID:qdZHI4EXO
なんとなくだけど今回は視聴率下がりそう
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/10(月) 22:51:19.64 ID:cYIa/bTg0
>>451
成田効果があるから高そうだが、話がねぇ・・・
5%ぐらいと予想
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 00:23:44.18 ID:zNpshaYb0
成田だから見る!って言う人なんてそんないるの?
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 00:32:40.24 ID:FrJssd/V0
>>453
いるらしいよ、ここのスレには

脚本家で見る見ないを決める女児がいたら怖いw
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 01:06:07.50 ID:bsE0R2OxO
つか一度脚本家アンチの方には脚本家を隠して当ててもらいたいな好きな
シリーズの評価の高い話でも嫌いな脚本家だったら意地でも叩かなきゃならないのは大変そうだ
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 02:21:09.34 ID:m2OyBVgKP
本スレに居座り続けてる古参コテなんかSSの時に「成田脚本で感動なんかしない」的発言しといて
成田脚本回で普通に「感動した」とかのたまってたし
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 04:16:12.78 ID:l2bhBN1F0
来週はどうなるんだろう
ゴルフの後にプリキュアってどんな影響あるかな
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 07:37:55.56 ID:YpiubPFyP
米村なら見ない、ってのは少なからずある
あいつの脚本はわかりやすい破綻っぷりだからすぐわかる
成田アンチの心情は理解できんけどな
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 09:22:30.98 ID:m2OyBVgKP
ブログの転載だけでドッカンドッカン荒れた旨味が忘れられない荒らしがしつこく続けてるだけだろ
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 10:30:22.33 ID:+RW0AoGY0
別にキッズアニメは脚本家で数字とか変わらんだろうけど
ジンクスみたいなもんで「成田回は高い事がよくある」程度ならあったんじゃない

ただ成田だから叩く!米村だからクソ!井上(敏樹)なので駄目!
みたいなのは昔からず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと界隈にいるよ
誰がどの程度まで「脚本」書いてどの程度まで「修正」されてるかなんて
わかりゃしないだろうにとにかく○○だからクソ!クソ!って言い続けてる
荒らしてるって意識は無いと思う
「フレ厨が〜ハト豚が〜スイ糞が〜スマ豚が〜」なんてのはただのアホ荒らしだが
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 10:43:11.42 ID:YpiubPFyP
先入観っつーか経験則だよ
なぜか米村の時だけ質の低下が著しいなら米村の問題だと考えるしかないだろう
それも一度や二度のことではないからな
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 13:31:41.11 ID:OoR2gmllP
>>461
先入観でも経験則でも個人の思い込みはどうでもいいよ
このスレでそれを主張するなら、せめて脚本家別の視聴率のアベレージ出して
有意差があるか示してくれ
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 13:49:25.03 ID:XdbHFtnjO
そう言えば昔から
「大塚隆志演出回は視聴率が低い」と言われていて
本人もそれを気にしていたな。
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 13:51:15.94 ID:FrJssd/V0
>>453>>455>>460
ID:YpiubPFyPのことですね、わかります
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 14:07:17.18 ID:YpiubPFyP
ほらよ
米村は尽く平均以下のアベレージだな

           米村 成田
ハト(平均6.5%) 6.2  6.6
スイ(平均5.2%) 5.1  5.1
スマ(平均5.3%) 5.0  5.5
ただし、スイでの成田は年末の谷が含まれており、スマでの米村は年末の谷が含まれていることに留意

ちなみに年末の谷を互いに抜いて平均を計算すると
スイでの成田は5.240にアップし、スマでの米村は5.166にアップする
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 14:52:24.70 ID:XHGjobTo0
コンマ以下の視聴率の差に意味なんかあるの?
ビデオリサーチ社自身が2%前後の誤差を認めてるのに
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 16:38:27.22 ID:EcOIstDB0
誤差を減らすための平均じゃねえのか?
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 16:43:12.41 ID:RR1KpeZf0
5%の2%とか、どうでもいいレベル
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 17:05:25.57 ID:OoR2gmllP
>>465
>>467

誤差のある数値を平均でならしてあるからこれはこれで意味のある数字。
で、この数値に有意差があるかどうかだけど>>358でちゃんと標準偏差が出ているので
それを適用すると、
ハト 6.5±0.96%
スイ 5.2±0.68%
スマ 5.3±0.80%
の間に68%(約2/3)のデータが入ることになる。
(統計的には、この間に入るデータはどこにでもある普通の数値とみなす)

それを考えると、>>465の数値はこの間に入っているので、特別変わった数値ではなく
脚本家による有意差は無い、となるな。
ある脚本家の平均値がこの範囲から外れるようならば「脚本家による差」なるもの
があると考えて良いんだけど、これでは無いことを証明したようなものだな。
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 17:22:51.38 ID:bA9zb4eU0
>>465
どうせならハト以降の全脚本家の平均出せば?
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 18:00:06.98 ID:eelVgU000
>>465
単に成田回の時のライダーが米村回よりもその数字で高い分
高くなってるんじゃないの?
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 18:33:42.34 ID:5ps1Spnp0
>>469
かなり作為がありますねw
嘘で固めた自分の脚本関係ない説を通したいんですねw
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 20:32:44.92 ID:XXyP20U10
>>463
スマの神回(23話)が税割れだったもんなー
なんとなくわかる気がする
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/11(火) 20:44:33.57 ID:7UDVNXJ+0
日本玩具協会
http://www.toys.or.jp/
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 03:54:46.19 ID:GZpnsGBFO
税割れ()
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 06:19:02.91 ID:gZePW+D+O
最近波に乗ってるから5%台はいけるか
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 09:32:17.58 ID:4qJb1vzc0
サザエさん フジテレビ '13/06/09(日) 18:30 - 30 17.3
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/06/09(日) 18:00 - 30 10.3
ドラえもん テレビ朝日 '13/06/07(金) 19:00 - 30 9.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/06/07(金) 19:30 - 24 8.1
ワンピース フジテレビ '13/06/09(日) 9:30 - 30 7.9
名探偵コナン 日本テレビ '13/06/08(土) 18:00 - 30 7.2
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/06/09(日) 8:30 - 30 5.5
トリコ フジテレビ '13/06/09(日) 9:00 - 30 4.9
ポケットモンスターベストウイッシュシーズン2 テレビ東京 '13/06/06(木) 19:00 - 30 4.0
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '13/06/08(土) 8:35 - 25 4.0
宇宙兄弟 日本テレビ '13/06/08(土) 17:30 - 30 4.0

前回より上がった!次回はプリキュアだけ放送?と言う特殊な状況でどうなるか
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 09:35:50.85 ID:BAEQ4O7JP
ほう・・・
ワンピとトリコが下がってる一方でプリキュアは上がったか
(トリコはまさかの1%ダウン)
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 09:36:26.26 ID:oAvlganf0
おお安定してきた!
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 09:41:34.43 ID:BfYU70v20
こうなってくると返す返すも来週はもったいないな

とはいえ後ろの題名は今週も安定して3%台だし、ニチアサ繋がりなくても来週は4%台でふんばるかな
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 09:42:04.46 ID:4qJb1vzc0
やはり多少なりともレジーナ効果はあったんじゃないだろうか
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 09:45:19.29 ID:oAvlganf0
次が気になってリピートしてる層も居そうな安定感
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 10:10:36.61 ID:eLvaUwtx0
>>479
はぁ〜ん?
まぁ予想通りかw
でもあんなゲーム回じゃなきゃ6%行ってたかもなw
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 10:25:50.31 ID:BAEQ4O7JP
でも、スマのゲーム回は7.0%だったぞ
あれも成田だったけど
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 10:27:33.95 ID:SDr/xpqy0
17話の視聴率が低かったのは途中でレジーナが狂いだして嫌がった女児が多かったとか?
まあ結局真相はわからずしまい
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 10:40:43.61 ID:VN/BsjeT0
やっぱり成田回は比較的高いな
どっちにしろキッズや関連商品は壊滅的なんだろうけど
メインターゲット以外の層がテレビ付けた所で意味ねーだろ!売れねえよ!
って辺りがスポンサー離れの原因だろうか
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 11:07:34.21 ID:O3Ck3Z1k0
ライダーが6%以上あったんだろうな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 11:52:37.46 ID:myXH4rGO0
ゴルフ休止で下がるからもう少し上げておきたい
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 11:54:32.25 ID:BAEQ4O7JP
もし、万が一、来週高い数字だったら、実はライダーの方がプリキュアの数字依存だったってことになるのか?
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 12:12:24.70 ID:7+o5OMio0
平均視聴率じわじわ上げてきてるな
良い傾向だ
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 12:57:21.60 ID:aAAkSJMl0
夏枯れ期にはやや下がるだろうけど最後まで平均5%以上は維持できるんじゃないの
レジーナが出て来て引っかきまわしてるのがまた面白さ出てきた
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 13:24:34.31 ID:7g5zKLBh0
DX3の黄色チームといい、子供はゲーム勝負好きなのかもな
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 13:39:52.70 ID:32C9Ippl0
「今までは退屈そうにしていた子供が今回は楽しそうに見ていた」みたいな話を
感想サイトとかでよく見るし、やっぱり単純な話は受けるんだろうな

まあ、それだけになると飽きちゃうのかもしれんけど
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 13:51:18.32 ID:VN/BsjeT0
いや「世帯」視聴率だろ
子供がどうなんて一切出てないじゃん
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 13:59:54.73 ID:eLvaUwtx0
>>492
>>493
子供A「先週面白くなかったらもういいや〜」

結果は来週を待てだな
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 14:19:34.47 ID:vdhuBPyLP
ぶっちゃけ30分終了はスポーツ番組として変則的だから見逃し率高いと思った方がいいだろう
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 16:05:05.54 ID:O3Ck3Z1k0
>>489
600世帯じゃ誤差が±2%位あるから、1回こっきりのデータじゃ判別
しかねるな。同じ日の名古屋、大阪、さらに誤差は拡大するが
200世帯の数字を月報辺りで調べて、数を10個位増やして、前週
次週と比較すれば、有益な情報が見えてくるかもしれない
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 19:24:22.56 ID:3cSp4G3T0
東映アニメーションの株主総会資料が来たみたいだね
誰か次のプリキュアのテーマなどでも聞いてほしいね。
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 19:47:45.66 ID:C1o7awun0
帰宅してたら招集状届いてた
今期は他の企業の総会行くから他の人頼むわ
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 20:06:14.10 ID:upaTDHCq0
視聴率データ
ドキドキ19話 5.5%

平均値 5.21%(19話平均 前回比 +0.02%)

●プリキュア視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/purishichouritu-cd322.jpg


●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/nichiasa-09d03.jpg
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 20:07:09.34 ID:upaTDHCq0
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 20:15:34.97 ID:D7s+Luni0
株主、ロクな事言わんからな
ハトの時に「プリキュアもうやめた方がいいんじゃね?」とか
忘れませんわ
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 20:18:05.40 ID:C1o7awun0
>>502
それは東映じゃなくてバンダイの総会な
メモ全部取ってるんで念の為
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 20:30:09.27 ID:MHPaWYCs0
>>500

*4.4→*6.5→*4.7
11.6→14.6→11.0
*0.0→*0.2→*0.9
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 20:35:32.81 ID:upaTDHCq0
>>504
こちらも乙です。いつも有難うございます。
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 20:46:30.80 ID:FAaNyPzN0
ここの所視聴率が回復気味なのはレジーナ効果かと思ったけど
ウィザードが好調なのが大きいのかな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 20:48:16.49 ID:upaTDHCq0
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/tukiheikin-886cb.jpg
5月のデータ出揃ったので月別一覧更新。
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/12(水) 23:39:02.03 ID:GZpnsGBFO
>>506
一時間も前だからあまり関係ないかもしれないけどウッチーが本格的に活躍し出す頃と重なるんだよね

EDダンスの投稿でも踊ってる女の子多かったし関係性は無きにしもあらずなんではないかと個人的には思う
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 10:28:48.65 ID:ZaiMlHJ50
ライダーの影響があるのはデータ見りゃ一目瞭然だけど
本当はキッズがライダーが14取ってるならプリキュアは15取らなきゃなあ
相手が好調とは言え、戦隊にも常時負けてきてるのもどうも
今年のプリキュア開始3ヶ月の実績でスポンサーが離れるのはまあわかるけど
ライダーは去年と比較して好調なのに二社しか付かなかったのは6月入ってもう終わりだからだろうか
(戦隊は去年と比較して明らかにスポンサー増えてるし)
ニチアサ全体から出資者が離れてるんじゃなければ良いけど

あともうすぐトイネス出るけど
3月 → 4月のランクイン数は
プリキュア6 → 6
ジュエルポッド2 → 7
たまごっち2 → 1
アイカツ2 → 2
シルバニア2 → 2
こんな感じだね
去年の4月は9、5月は8 一昨年でも4月は7、5月も7
中々厳しい上にランキング全体がおそらくかなり低調と推測できるからこれもどうも…
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 15:37:35.88 ID:pcpo4zuI0
プリキュアの視聴率がライダーの視聴率の影響を受けてることを明確に示すデータなんて一度でも提示されたことあったっけ?
両者の間に相関関係があることを示すデータならよく貼られてるけど、それって、両者がともに共通の要因(たとえば子供有り家庭の在宅率とか)に影響を受けてるため結果的に似通った変動をしているだけ、とも解釈できるよね?
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 15:41:12.63 ID:pWkGFiBDP
オレ、ワンセグで電波が安定しないから20分から起きてプリキュア始まるまでライダー見てることならあるわ
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 15:43:33.08 ID:VaRJy6510
ドキドキから低調認定したい子はほっとけよ
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 16:20:00.93 ID:e7t/KAFc0
>>510
それ言い出したら、影響を受けていない事を明確に示すデータも存在しないしね。
株主の人に東映に、
・プリキュアの4歳〜6歳女の視聴率はどれくらいか?
・また4歳〜6歳男の視聴率はどれくらいか?
・仮面ライダーとプリキュア、両方見ている子はいるのか?
こういう質問をして貰えればある程度はスッキリするかも
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 16:42:14.87 ID:J6926+830
秋の新ライダーの商標公開見たけど今度のは侍ライダーのようだな
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 16:45:32.68 ID:pcpo4zuI0
>>513
うん、だから俺は影響を受けていないとも言ってないよ
君が例示してくれたようなデータなしに、単に相関関係があるってだけで因果関係があるかのような説がまかり通ってることがおかしい、と言っているだけ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 16:52:57.34 ID:eMOpS3gC0
上がっても下がってもライダーの影響が80%、残り20%がプリキュアの内容次第じゃないか?
でもその20%を上げに使うか下げに使うかは非常に重要だと思う
ドキが最近上昇傾向なのも、レジーナ登場の影響は大きいかなと
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/13(木) 18:12:59.63 ID:FwNYa9xpO
>>506
それだろう
でも回復気味と言っても相変わらず視聴率が低調なのは変わらないけどな
話次第で変化するなら今はヤバいねw

エース登場で頑張って欲しいとは思うが
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 08:47:24.97 ID:anqcka2K0
>>514
新ライダーの数字は気になるな。
ディケイドやWのような視聴率の取れるライダーがくると、
うしろのプリキュアも7%台連発とか急上昇するからな。
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 09:08:52.24 ID:vdlHWmD/0
でもドキはいまいちライダーの恩恵に与れてないんだよなあ
4/7にウィザードが7.1%出した時もドキは3.9出して最低更新しちゃったし・・
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 10:45:39.72 ID:/ajorSFt0
そりゃライダーが高いとプリキュアも「高くなる場合が多い」ってだけで
プリキュアが低い時はライダー関係なく低いし
ついでに言えば世帯で5%だろうが7%だろうが
4%のポケモンや3%のダンボール・イナイレがキッズ20%とってるのと比べれば
5%でもキッズ9〜10%のプリキュアなんて贅肉でぶよぶよのボディってだけだし
もしも9月からのライダーが視聴率的にこけるようなら
世帯平均4%台・キッズ平均一桁台もあるような状態なのが恐ろしい
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 10:53:24.61 ID:ie5E3hrvP
おおむねこんな感じな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4270978.jpg

ライダーの成績云々じゃなくて、単に時期の問題だと思うんだがな
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 11:16:28.40 ID:Vnmht/3X0
>>519
その回って関西でも低かったのかな?
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/14(金) 11:54:24.97 ID:UWFDev/l0
2010 5/2
関東 関西
8.6%-5.9% 仮面ライダーW・ダブル
7.2%-5.3% ハートキャッチプリキュア!

関西でハトが落ち込んだ日も、ライダーも落ち込んでた
こういうのを見ると話云々とは別な所で視聴率は左右されているんだと
思ってしまう

>>520
ダンボやイナイレのキッズが高かったのは随分昔じゃない?
1%や2%が目立った今はそんなにないかと。テレ東のアニメが
異常に贅肉がないだけで、プリキュアがブヨブヨっていうのは違うと思う
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 19:58:12.55 ID:s/ui0emC0
末尾Pとかいないとこんなにこのスレ静かなんだな
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:21:28.35 ID:steQyyWk0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1369137662/871
871 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:13:29.85 ID:steQyyWk0
>>866 バトスピ新作朝6時半 ライダー新作朝7時繰上げで
9月からのテレ朝ニチアサ8時は一ツ橋絡みの少女アニメが入る
実質8月終了予定の星矢後番組なのでアニメ制作は東映

一ツ橋と書いている以上はりぼん・幼稚園タイアップなんだろうけど
スーパーヒロインタイムになるのか
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:28:06.35 ID:+keJ8aqg0
なんだろなんだろ
プリキュアの前座は半端者にはまかせられんぞ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:36:39.64 ID:steQyyWk0
>>526 データカードダス絡みのオリジナル企画
ADK・講談と電通(東映AG)・一ツ橋(小学館・集英)の違いだろう
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:44:35.74 ID:UN2hJt3T0
まあ本当かどうかは素人には知るよしもないが
ここ最近ライダー・プリキュアの相関も崩れてるし、いいんじゃね?
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:46:52.75 ID:s/ui0emC0
>ここ最近ライダー・プリキュアの相関も崩れてるし、いいんじゃね?

えっ
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:48:32.79 ID:steQyyWk0
>>528 女性アイドルブームのおかげで、バンダイとしてはプリキュア・アイカツにつぐ
第三路線を作りたいんだろう
プリキュア=なかよし アイカツ=ちゃお 新作=りぼんの住み分けが出来るし
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:54:05.33 ID:o6oCxXnx0
本当だとしたら8時台は全部女の子向け番組になるのか
はて、過去に1時間もヒロインタイムだなんていつ以来だっけ
自分は記憶にない
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 21:58:00.67 ID:WAGyQehF0
嘘情報であってほしいものだが…
正直プリキュアシリーズの視聴率なんてライダーのおかげが8割以上だろ
目の前に1〜2%しか取れない女の子向け新作アニメが来たら後ろのプリキュアも確実に爆死するぞ
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:03:44.72 ID:N1T4PU/E0
少なくともプリリズとかアイカツみたいなのが来たら男児の導線はバチッと切れてしまう罠
どうせならプリキュアも30分前倒しにした方がいいと思うが、まぁ無理だな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:12:58.67 ID:steQyyWk0
>>531 ヒロインタイム 近いものだとテレ東木曜18時台やBS11土曜19時台
この改編は単なるバンダイ・出版社対策以外の何物でもない
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:14:23.25 ID:steQyyWk0
>>533 男児はトリコまでテレ東にいくだろうし
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:21:06.88 ID:UN2hJt3T0
>>529
>5/12→*4.4→*6.5(+2.1)→*5.1(-1.4)
>5/19→*4.6→*6.6(+2.0)→*6.2(-0.4)
>5/26→*4.4→*6.5(+2.1)→*4.7(-1.8)
>ライダーとプリキュアって恐ろしいほど連動してないな
>戦隊とライダーはGW明けから綺麗に連動してるというより安定しすぎかも

GW明けから戦隊ライダーの推移が整いすぎてるっていうw次もこんな感じだし
まあ前座がゴルフの明日の数字はどうなるか、だねえ
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:33:16.43 ID:LcBNANuc0
日曜朝八時にテレ東で一ツ橋グループの児童向け雑誌の看板のポケスマやってるのに、
その裏番組で同じ一ツ橋グループのアニメなんか、始めるわけがない
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:38:17.70 ID:m4St/o5N0
>>536
20話はスイートもスマイルも共に4.3%だったから、まずはこれと同水準か超えることが目標だな。
ライダーがないから状況はあまりよろしくないが。
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:38:22.17 ID:s/ui0emC0
ゴミ召喚しちゃったな
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:38:44.32 ID:YsMPitUl0
ガセネタに踊らされてバカみたいね
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 22:44:44.64 ID:Cf1Ps3p10
>>540
踊る阿呆に見る阿呆
しょせん便所の書き込みやで
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 23:42:37.11 ID:fMQdVNaV0
可能性があるネタですら無いからなぁ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/15(土) 23:56:17.09 ID:jkNx5pA3P
バトスピがアレなのかもしれんが7時枠なんて下手すりゃ6時半枠に視聴率で負ける時もある所にライダー左遷はないわな
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 00:07:12.04 ID:T1YtEviO0
なんかライダーは9月からまた1年間ディケイドみたいなのやるみたいね
視聴率的にはここ最近のライダーより相当伸びる?
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 00:42:57.09 ID:7SJhVvKi0
プリキュアもディケイドみたいのいい加減やれよ
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 01:08:26.42 ID:/sLtTz/T0
New Stageドゾー
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 09:01:00.51 ID:GKQiVkJt0
公式アプリ 応援ハート数(カッコ内は世帯視聴率)

5/19 15298 (6.2)
5/26 16582 (4.7)
6/2 15997 (5.3)
6/9 14186 (5.5)
6/16 12665
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 09:02:13.48 ID:9kJRHjb3P
ゴルフ週の強行放送は失敗だな

おそらく3%台
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 09:06:07.92 ID:NIZ45HQ3P
って思うじゃん?
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 09:46:52.44 ID:NbQcSLGW0
ライダーとゴルフってどっちが視聴率高いんだっけ
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 09:48:58.16 ID:lPufvM/Bi
ウッズが逆転優勝した時は結構な数字出てた気がする
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 12:25:40.84 ID:IvbxZlSu0
>>548
その見方は早計だな
5みたいにゴルフ休み挟んで視聴率ガタ落ち、以後最後まで低迷するのが一番怖いんだよ
休みで視聴習慣を途切れさせないようにすることが重要だ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 17:08:39.65 ID:h15Ao9Jh0
5は電王の失速で完全に蓋されちゃった形じゃないの
グラフの落ち方が完全に一致ってレベルじゃねーぞ!ってぐらいだし

>>550
ゴルフは前7%ぐらいだったと思う
とは言え「ゴルフ見てた世帯がそのままプリキュアを見る」なんてのは期待できないだろうけど
どっちにしろ個人的には世帯が4%だろうが3%だろうがキッズの方が問題視されると思うが

あとおもちゃショーで毎度の今年売れてほしいおもちゃ大賞は出たのかな?
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 18:10:41.78 ID:FoUgoeUj0
トイネス月間って明日?
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 18:21:13.56 ID:hbuXBSQ60
おもちゃ大賞は誰がどうみても談合
それでもハクはつく

おもちゃ大賞
ttp://www.toys.or.jp/toyshow/toyshow2013/omocha_taisyou2013.html#girls
役員一覧
ttp://www.toys.or.jp/yakuin.htm
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 19:15:24.49 ID:ecBMlZ4tP
子供向けタブレット推しの予感はするな
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 22:09:48.81 ID:50997Jt/0
なんでドキプリ入ってないの?
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/16(日) 23:50:20.12 ID:/pyNNKJF0
なぜココスがスポンサーに。
ファミレスのスポンサーはフレッシュ以来かな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 01:06:28.11 ID:0wrzOqZF0
くら寿司もあったな
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 01:15:35.13 ID:4rqWdbQGO
ルミナスがぼっちになってるあれかw
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 16:28:28.92 ID:GsSUWlzi0
バレスレ情報だと追加戦士の変身アイテムと武器玩具は8月発売予定とのこと。
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 21:45:09.79 ID:EGghV86z0
月間ランキング更新
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 22:13:35.38 ID:UKy1pDct0
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/toyness-0db10.png
トイネスの月間ランキング推移 更新。
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 22:24:00.40 ID:s/IDaFqs0
総合に2つと女児ランキング上位4つを押さえてるのは良いんだけどそれ以外にTOP20に一つしか入ってないのはどうなんだ
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 22:36:43.99 ID:56OQMTZT0
キャラリート売れてないのか…
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 22:50:17.42 ID:s/IDaFqs0
毎回毎回くどいくらいラブハートアローを連続使用してる効果は出てるな
そのせいで戦闘が糞つまらないけどそれはこのスレとは関係ない話だしな…
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 23:33:10.81 ID:OgKlKR/PP
ラブハートアロー好調か
ラブリーコミューンは相変わらず一位
アイちゃんが落ちたのは弓に順位譲ったからだからどっちも良い感じだな
インカムはさすがにまこぴーの宣伝効果落ちてきたからそろそろ御役御免か
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 23:41:53.39 ID:s/IDaFqs0
インカムがお役御免すると共に劇中でのアイドルまこぴーのお役も御免となりそうだが
第二弾アイテムは何か用意されているのだろうか
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 23:44:10.86 ID:EGghV86z0
6月の月間ランキングはもしかしたらアローがコミューンを超えて、女の子向け1位になるかも
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/17(月) 23:51:04.35 ID:4YPxGfxi0
ラブハートアローはなあ…先月初登場で総合に入らなかったし
先月のコミューンが5位アイちゃんが6位
今月はコミューンが5位アイちゃんが消えてアローが8位だから
アイちゃんが落ちただけじゃないかなあ
(1〜4位は遊戯王が消えて先月8位のガブルキャノンDXセットが4位に上がった
 先月初登場7位ののアックスカリバーは今月6位)
結局コミューンだけの状態だと厳しそうだねえ
女児ランキングだとプリキュア5個 ジュエルポッド7個
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 00:09:39.32 ID:+yVwj/V20
ジュエルポッド夏に新型販売だっけ?そこが正念場だな
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 00:26:00.67 ID:j61qXohl0
キャラリートはハトを最後にそこまで売れてる印象無いが
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 11:33:16.93 ID:ioSr/Hjd0
ドキプリのキャラリートは近年で一番のしょんぼりクオリティだしなぁ
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 13:29:58.45 ID:bCNOF+Nu0
スマ豚はちょっと黙っててやるとすぐに調子に乗るなぁ…
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 13:44:26.04 ID:ioSr/Hjd0
どこらへんにスマ豚要素がwwww
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 14:12:07.96 ID:UJBFbeHGO
>>573
フレとスイ以外は皆しょんぼりデザインじゃないか?
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 15:09:06.78 ID:ioSr/Hjd0
>>576
実際見たらわかるけど肩の羽根みたいになってる部分が中途半端な形の布になっててコレジャナイ感がすごい
あとロゼッタ以外はワンピース型だからスカートのボリューム感がなくてしょんぼりしてる
ロゼッタのキャラリートはいつも通りって感じなんだけど
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 15:51:52.59 ID:JJLvMlYKO
ゴルフだったけど最近安定してるしなんだかんだで5%台はキープすると予想
というかこういう時になぜかキープor上げするのがドキプリなんだよな
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 17:36:28.49 ID:QR0iiUuBO
>>578
まぁ5%はキープするとは思うな
つまり現状維持の視聴率だと
まぁ6%行かないわなw
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 17:41:55.21 ID:352wMYG70
ゴルフ見てたパパさんが子供にプリキュア始まったと教えてあげてるはず
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 18:28:00.51 ID:8vGCPiQ60
>>577
>ロゼッタ以外はワンピース型
だから、ロゼッタの服人気あるって書き込みがあったわけか
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 18:40:23.01 ID:4kF83+HS0
5%キープとか甘過ぎだと思うけどなあ
本当にその数字ならライダーいらないじゃん、という話になるが…
現実的には3〜4%くらいだと思うけど
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 18:50:31.00 ID:r4a3hCPTP
逆にゴルフが10%とかあったりしたら
プリキュアも7%位取る可能性もある。

要は前番組の視聴率次第じゃね
どのみち低く出ても高く出ても荒れそうだな
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 19:01:03.41 ID:jaA7qKV80
>>562
アイカツフォンも5位辺りで安定しているな。この商品の販売個数が
発表されれば5位レベルの売上高の目安が解るけど。ジュエルポッドより
売れているんだから、5位でも相当売れていることになるんだろうけど
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 19:02:55.01 ID:0+t1tXes0
ゴルフは放送時間長いから全体の視聴率よりいつものライダー時間の視聴率は高いだろうな
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 21:09:11.35 ID:r4a3hCPTP
明日出るのは、あくまで
「ライダーに影響されないプリキュア単体の視聴率」ではなく
「ゴルフに影響されたプリキュアの視聴率」だからな。

プリキュア単体の数値と勘違いするヤツが多いと明日荒れる
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 21:25:26.63 ID:4sGsz+T20
なんで?
プロ野球の放送延長による影響で…でもないのに?
日曜朝8:30から始まることを知っている人には前番組なんて関係ないんじゃないの?
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 21:47:50.86 ID:jaA7qKV80
ゴルフのがライダーより世帯視聴率が高いらしいから、
ゴルフを見た世帯だらだらプリキュアをテレビでつけていて
世帯視聴率に反映される事を懸念しているんじゃない?

俺もパソコンしながらテレビを見ているから
目当てな物を見た後にそのまま同じチャンネルを見ている事はしょっちゅうだな

どっちみち関東の世帯視聴率じゃ有益なデータとは言えないから
東名阪の個人視聴が出たら面白いだろうね

KIDやTENがゴルフが0に近い数字で、プリキュアのKIDやTENが
上がっていれば、ゴルフとは別の視聴者が入ってきた決定的な証拠になる
ただ、KIDやTENはサンプルが少ないから、3地区分の数字を見る必要があるだろうね
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 22:07:21.89 ID:4sGsz+T20
正直普段とそんなに異なる数字が出るとは予想してないけど(4後半くらいかな)
明日の数字はKIDSやTENやF層と絡めて冷静に見ると面白い考察ができるというのは同意
その辺の数字が出るのは明日じゃないから、出る頃には冷静に語れると思うけどね

それはそれとして、番組編成上前番組がどうであれプリキュアを放送するという段取りで
番組表を組んだということは、前がライダーだろうがゴルフだろうがそれがベストという
局の考えだろうから(そうでなければスポンサーへの背任)、いい数字だったら賞賛されるし
悪ければ叩かれる それだけ
プリキュアを放送するって決めただけで東映が「はいどうぞ」って媒体渡せるわけでもないし
突発中止じゃないんだから、出てくる数字は数字 何も特別なモノではない
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 22:10:15.00 ID:yEFmtJdX0
>>587
どんな番組だろうと前番組の影響は受けるものだから
「純粋な番組単体の視聴率」は計ることは出来ない
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 22:23:06.10 ID:r4a3hCPTP
プリキュアの前番組(もしくは後番組)が、仮に「ワールドカップ決勝 日本対ブラジル」とかだったら
プリキュアの視聴率も確実に10%は越えるだろうしな。

あと、ゴルフ→プリキュアのKIDSの推移は確かに気になる。
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 22:33:19.76 ID:4sGsz+T20
ifの話は嫌いじゃない

>>591
もしそうだとしてもプリキュアの視聴率は平時±1%くらいの差だと思うよ
そんなシチュエーションで俺なら事前でも事後でもその日はプリキュア録画してサンモニ観るわ
尤もテレ朝中継で試合前ならニチアサ吹っ飛ばしてサッカー特番だろうけどな
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 22:37:45.81 ID:jaA7qKV80
30分平均の数字だからね、ワールドカップ終了時の視聴率が30%でその30%が
5分だけプリキュアを映していたら、30分平均で+5%になるからね

ゴルフがKIDやTENが低ければ良いけど、高ければ推移的に残念だね
KIDは低いと思うけど、TENはライダーより高そうな気がする。ライダーより
高いとその分プリキュアにも反映される可能性はありそう
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 22:39:14.68 ID:S+HHw+O00
>俺なら

お前の話は誰も聞いちゃいない
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/18(火) 22:48:22.25 ID:4sGsz+T20
>>593
うん、問題はその5分後から平時の視聴者層がいつもどおり観てくれるかだと思う
それも含めての30分視聴率だから、均すとそんなもんというつもりで書いた
スペシャルの裏や突発事項には基本的に弱含みだから
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 00:22:33.17 ID:8enHbB440
ゴルフのせいでプリキュア放送しないと思って、観ていない子供もいる
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 01:20:43.23 ID:+RKzHWVW0
そういった子供、結構多いかもな
2ちゃんの実況スレでも寝過ごしたとレスした奴多いし
最悪録画でいいやと考えてる人も多いだろう
とういうわけで明日の視聴率予想4.7
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 09:37:18.90 ID:1XLRt3o30
サザエさん フジテレビ '13/06/16(日) 18:30 - 30 15.9
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/06/14(金) 19:30 - 24 10.4
ドラえもん テレビ朝日 '13/06/14(金) 19:00 - 30 9.7
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/06/16(日) 18:00 - 30 9.7
ワンピース フジテレビ '13/06/16(日) 9:30 - 30 8.0
名探偵コナン 日本テレビ '13/06/15(土) 18:00 - 30 7.4
トリコ フジテレビ '13/06/16(日) 9:00 - 30 4.9
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '13/06/15(土) 8:35 - 25 4.7
GO!GO!チャギントン フジテレビ '13/06/16(日) 6:15 - 15 4.6
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/06/16(日) 8:30 - 30 4.0
HUNTER×HUNTER 日本テレビ '13/06/16(日) 10:55 - 30 4.0
宇宙戦艦ヤマト2199 TBS '13/06/16(日) 17:00 - 30 4.0

プリキュア単独だった事を考えると健闘した方かな
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 09:38:13.47 ID:N4HIw2/t0
3%台あると思ってたから健闘したな
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 09:39:14.14 ID:ADe8j+DZ0
ゴルフ4.9でプリ4.0
編成的にはふーんな数字で、このスレ的にはややがっかりな数字か
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 09:40:53.73 ID:Woa9lUxIP
それでもワースト2位タイ

ゴルフの週は9年間は休止なのに、何故今年は放送したのか謎
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 09:52:15.62 ID:4MH0VBKSP
まぁ、こんなもんだろう
なぜかサザエさんとまる子ががっつり下がってるな
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 09:59:33.14 ID:FhXhL6Hk0
>>601
山口亮太‏@staffwhy6月15日
どうしてプリキュアだけオンエア出来るのかと言うと、
全米オープンはその年によって開催する都市が違う(らしい)のです。
今年はその時差の都合で、プリキュアだけ休止を免れた、ということです。
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 10:12:30.14 ID:AaTTb7g00
>>600
ゴルフって早朝からの平均の数字でしょ?そりゃ低くでると思うから
ゴルフの視聴率は8時〜8時30分の数字を参考に使わないと微妙だな
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 10:21:04.53 ID:xCwQu9RrP
ハトはワールドカップ特番で潰れてゴルフじゃ潰れてないはずなのに
ゴルフで潰れた事になってる風潮って何なの?
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 10:24:49.93 ID:ADe8j+DZ0
>>604
そこもひっくるめて編成的にはふーんだと言ってるんだけど
プリキュアもワーストではなかったしな
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 10:26:28.77 ID:gPFFh+SY0
>>603
なるほど
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 10:29:52.22 ID:Woa9lUxIP
>>603
例年は
西海岸開催:戦隊まで放送、ライダーとプリキュアは休止
東海岸開催:ニチアサ全体休止

今年は東海岸開催、でも放送枠30分短縮し何故かプリキュアだけ放送
放送時間内にホールアウトしない選手もいたのに、「試合の途中ですが、ゴルフ中継を終了させて頂きます」

何故最初から9時までの放送枠取らなかったのか
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 10:42:04.95 ID:AaTTb7g00
>>604
編成的にはそうだが、プリキュアとの影響を考えるなら直近の8時〜8時30分のデータを見ないとな

5時30分からのゴルフの平均が4.9だと
すると、直近の8時00分〜30分は世帯が7以上あるのではと自分は思うから
ゴルフからのだらだら視聴分の+と、KIDの減少と相殺して4.0になったのでないかと
世帯はワースト2だけど、KIDはワースト1だと思うがどうだろうね

ちなみに今世帯ワースト1位の日がKIDもワースト1位?
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 10:49:17.43 ID:ADe8j+DZ0
>>609
世帯最下位(4/7, 3.9)の日のKIDSは8.4
KIDS暫定最下位は5/5の6.5(世帯4.9)らしい
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 11:04:18.77 ID:VlyQbBgN0
>>598
アチャーまた爆死かよ^^
しかもゴルフに負けるってw
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 11:16:32.86 ID:IknJeYe60
>608
30分短縮したんじゃなくて、30分早く放送開始したんだよ
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 11:42:26.17 ID:AaTTb7g00
>>610
KID視聴率に反して世帯が高く出るという世帯視聴率の難しい所だなぁ
よく見ると、朝6時15分のチャギントンに負けているのか…
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 11:59:19.72 ID:RmjZxB2KO
>>599
何言ってるんだかww
4%かw やっぱり内容がアレだったからな
アクションに力入れてりゃ6%あったかもね
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:04:24.43 ID:zJb8A2uS0
ゴルフ見ていたおっさんが、しょうがないからプリキュアも続けて点けておくか…(←見てない)
とやったのが4.0%だったと。
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:12:44.72 ID:+sMjUcFpO
>>615
どんなおっさんだそれはw
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:31:31.21 ID:H3uQR2iZ0
>>615
それ、おれのプリキュア後の音楽番組の流れと一緒だ
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:31:46.47 ID:Woa9lUxIP
プリキュア単独放送、もう二度とやらないだろう
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:32:02.93 ID:cpfYeJ0Qi
4.0%か
昨日まで高めの数字予想してた連中が掌返し始めたか
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:35:20.25 ID:BTBRxyP60
黙りこんでた連中が復活しただけだろ
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:38:07.52 ID:1C68CbUq0
俺は3〜4%と読んでいたから、予想の上限だった。
ライダー無しの4%は良い数字だと思う。
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:38:39.19 ID:+LTkUIzz0
末尾Pは分かりやすいな
バレてないと思ってるのかね
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:43:47.92 ID:JYt0vUYH0
ライダーなしで最低更新しなかったんだから十分だよ
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 12:48:56.89 ID:FhXhL6Hk0
>>614
馬鹿ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 13:23:46.97 ID:1pNZTClvO
これで低いとか言ってる奴アホだろ
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 13:29:16.57 ID:RmjZxB2KO
>>621
そんなにワースト2位を受け入れるのが恐いの?

>>624
いつものアクション嫌いか
お前みたいな奴には理想だった回だが視聴率の結果は散々だったなw

塩を贈るついでに言っておくがエース登場は視聴率は高いと思うよ
新キャラ登場は注目されるし7%は獲得出来るんでね?
それくらいないとオカシイがなw
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 16:36:36.04 ID:AaTTb7g00
>>617
題名のない音楽会って、裏に2つもアニメ番組があるのに一応見ている子
いるんだよな。プリキュアを見た子が特にチャンネルを変えずにだらだら見ているか、
もしくはテレビの前でDSとかの携帯ゲームをやっていて、それでカウントされているとかありそうな気がする

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.0 *3.2 11.2 *0.3 *2.7 *3.8 *1.1 *3.1 *6.2 *0.6 01/09 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*3.4 *1.8 *2.6 *0.2 *1.2 *2.0 *1.8 *0.5 *1.9 *2.6 01/09 EX* 09:00-09:30 題名のない音楽会 「光の国からぼくらの国へ〜ウルトラマンがやってき
題名のない音楽会のKIDはプリキュア比23%

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.8 *2.1 *7.5 *1.1 *3.5 *1.8 *0.0 *3.0 *2.7 *0.4 08/29 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*2.5 *1.1 *1.8 *1.1 *2.6 *0.9 *0.6 *0.4 *1.2 *1.0 08/29 EX* 09:00-09:30 題名のない音楽会 ゲーム音楽SP
題名のない音楽会のKIDはプリキュア比24%
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 17:48:26.27 ID:l5u1NjaHO
「5%はキープすると思う」「こういう時に取れるのがドキプリ」とはなんだったのか
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 19:02:27.74 ID:IpmZtlJ5O
プリキュアはもうオワコン化してしまったのだよ…
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 19:33:26.52 ID:13nfbxGS0
4.4→*6.8→5.3
8.7→12.0→8.2
0.8→*0.2→1.7
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 19:47:34.73 ID:ADe8j+DZ0
>>630
乙です

合同企画中だったのにKIDSダメだな
また三番組でビリとかつらいところだな
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 20:25:12.19 ID:boZwzz830
低すぎワロタwww
まあ3%台にならなくて良かったんじゃない?
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 20:25:16.78 ID:czi30+JzP
(規制くらったのでしばらく末Pになります)

視聴率データ
ドキドキ20話 4.0%

平均値 5.15%(19話平均 前回比 −0.06%)

●プリキュア視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/purishichouritu-b9b50.jpg


●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/nichiasa-c85e0.jpg
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 20:26:37.95 ID:czi30+JzP
>>630
乙です。いつも有難うございます。

KIDS 8.2はドキドキ最低値か・・
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 20:28:01.84 ID:czi30+JzP
ああ、勘違い。 5/5の6.5が最低値だった。
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 20:55:15.22 ID:AvNvvwrqO
これより低い回がある事実に驚き
確か嫉妬回が最低だっけ?
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 21:17:11.24 ID:S61Lf/Fh0
ブービー街道まっしぐらだな…
まあ7%超えてるだけまだいいか
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 21:18:56.08 ID:y6PLTVCE0
ドキ大爆死と聞いてやってきますたwwwwwwwwww
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 21:24:07.72 ID:4MH0VBKSP
ス マ 豚 が 目 を 覚 ま し た
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 21:29:57.48 ID:omzpDMf90
またPちゃん大暴れか
毎度のパターンですなぁ・・

>>630
>>635
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 21:30:32.59 ID:S61Lf/Fh0
まあスマ豚だけが敵と思ってるんだからおめでたいよな…
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 21:30:45.34 ID:omzpDMf90
間違えた
>>633
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 22:08:49.96 ID:RmjZxB2KO
何にせよドキ信者は涙目だねww
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/19(水) 23:15:37.13 ID:7cPaKdR10
>>626
今まで新キャラ登場の時に視聴率そんな上がったことあったっけ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 00:24:48.64 ID:/K/fDaKlO
視聴率高いとスレの伸びは悪いのに
視聴率低いとスレが伸びる不思議
ドキも変な奴らに絡まれてんな
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 01:27:51.35 ID:yT6wEzI40
どのシリーズでも同じだろ
647名無しさん@13周年:2013/06/20(木) 05:51:30.84 ID:LMD8A5lc0
【社会】「プリキュア」10年目…時代に即応、かっこいい女子は永遠。産経[6/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371622758/l50

テレビ朝日系で日曜午前8時半から放送されているアニメ「プリキュア」シリーズが、今年で放送10年目を迎えた。
毎年登場人物や設定を一新する一方、「かっこいい女子」を描く姿勢は一貫し、ダンスなど時代の流行も取り入れてきた。
今年からプロデューサーを務める東映アニメーションの柴田宏明さんは
「女子がこうなりたいと思うヒロイン像の追求と、毎年テーマなどを変える挑戦が受け入れられていると思う」と語る。

 シリーズに共通するのは、女子中学生が特殊な力を使えるプリキュアに変身し、仲間と協力して悪と戦うというストーリー。
平成16年の放送開始から、ほぼ毎年ごとに主人公や舞台設定が変わっている。
関連商品も多く、これまでの各シリーズごとに約1千点。
おもちゃや文房具から、保冷剤やトイレットペーパーといった生活用品まで“一大市場”を作り上げている。

長期シリーズだが、時代の趣向も積極的に取り入れる。
21年からの4作でプロデューサーを務めた梅沢淳稔さんは、同年の「フレッシュプリキュア!」で「ダンス」をテーマに取り上げた。
女子が好きなものを独自調査した結果、「ピンク」「お姫さま」など基本的には十年前と変わらないものの、唯一異なる要素がダンスだったためだ。

 「昔は女子にとってダンスは身近ではなかったが、近年のアイドル人気で『かっこいい』と思われるようになった」。
振付師の前田健さんの指導が入るなど、「アニメキャラと一緒のダンスを踊れるよう細部までこだわった」と振り返る。

 今年2月に始まった「ドキドキ!プリキュア」では、プリキュアの1人がアイドルという設定に。
スマートフォンのアプリを利用してプリキュアと写真を撮ることができるサービスも新たに始めた。
柴田さんは「視聴者に驚いてもらえるような作品を作り続けたい。目指すは『祖母と孫が一緒に見られるアニメ』です」と語った。
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 11:33:46.97 ID:RVUXHe6f0
>>644
あくまで「世帯視聴率」だけど、よく言われるのはローズとパッションかねえ
ローズ
10話「出た、青いバラの力」6.0%(最後にちょろっとだけ登場)
11話「華麗に変身!ミルキィローズ!」7.5%(先週の予告から大活躍、GO最高値)
パッション
21話「4人目のプリキュアはあんさんや!」6.1%→7.5%(サブタイ詐欺)
この辺りは明確に新戦士効果だと思う
ただ実際のパッション登場前後は6.3〜5.6&とむしろフレッシュとしては低い数値だけど
あとついでにサンシャイン
22話「ついにみつけました!三人目のプリキュア!」4.4%
23話「キュアサンシャイン誕生です!」6.9&
ムーンライト
33話「キュアムーンライト、ついに復活ですっ!!」5.3%
34話「すごいパワーです!キュアムーンライト!!」7.1%
ただ22話はむしろ前の話から2.1ポイントも落ちてる、9月分(30〜33話まで)はハトの月間平均最低
ビート
20話「セイレーン、最後の作戦ニャ!」4.3%
21話「奇跡のプリキュア誕生ニャ!!」5.7%
22話「魂の調べ、その名はキュアビートニャ!!」5.3%
ミューズ
34話「メフィストがやって来ちゃったニャ!」5.0%
35話「遂にミューズが仮面をとったニャ!」5.7%
36話「心に届け、ミューズの想いニャ!」5.9%
あと次のハロウィンでみんな変身ニャ!も5.9%

さすがに何年も続けると効果が薄れてきてる感じはするけど
「新プリキュア登場!」か「キュア○○活躍!」とサブタイにつければ上昇はあるんじゃないかな
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 12:52:12.74 ID:L/4L9+ga0
この時期スマもスイも4%台だったし何が問題なのか
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 12:57:04.97 ID:L/4L9+ga0
めんどくさいから先言っとくと
今週はスイ=スマ>ドキ だけど
先週はドキ>スイ>スマ ですから。

ピンポイントで比較して一喜一憂するのは意味ない
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 13:52:12.02 ID:qaf/rbsdO
今週は普通はゴルフ休みの週だから、過去作とは比較できないとした方がよくね?
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 14:43:33.08 ID:KHdK/IRA0
ライダー無しの週が低いのは予想通り
それよりも6月残り2週を何%で廻れるかが重要だな
6月一ヶ月の現在の平均視聴率は4.93%
ここは何とか平均5%以上でクリアしたいところだ
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 16:59:49.14 ID:iDECklOY0
お子さまの好きなキャラクターに関する意識調査
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question210.pdf
()は前年の支持率

女子総合TOP5
1位 プリキュアシリーズ 21.3%(24.9%)
2位 それいけ!アンパンマン 13.5%(23.8%)
3位 リラックマ 6.0%(8.4%)
4位 アイカツ! 5.5%(初)
5位 ダッフィー 3.8%(初)

女子0〜2歳TOP3
1位 それいけ!アンパンマン 43.0%(68.0%)
2位 いないいないばあっ! 10.0%(13.2%)
3位 しましまとらのしまじろう 9.0%(4.4%)

女子3〜5歳TOP3
1位 プリキュアシリーズ 51.0%(59.2%)
2位 それいけ!アンパンマン 10.0%(21.6%)
3位 アイカツ! 6.0%(初)

女子6〜8歳TOP3
1位 プリキュアシリーズ 29.0%(32%)
2位 アイカツ! 12.0%(初)
3位 ジュエルペット 7.0%(14.0%)

女子9〜12歳TOP3
1位 リラックマ 19.0%(18.8%)
2位 おさわり探偵なめこ栽培キット 10.0%(初)
3位 ダッフィー 8.0%(2.8%)
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 17:19:28.53 ID:2ejbDAAw0
園児層にもアイカツ浸透してんのか
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 17:31:42.09 ID:nz8YzrnP0
キャラクターといつも一緒にいたいねぇ
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 18:17:13.84 ID:p0lh8TsK0
というかプリキュアとアイカツってターゲットがもろ被ってしまってるのな
アイカツもうちょっと上かと思ってた ジュエペとはすみ分け状態だな

スレチだがなめこそこまでブームなのか
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 18:34:56.43 ID:cVXgsHW80
プリキュアとアイカツが被ってアイカツ↑プリキュア↓の傾向が強くなると「じゃプリキュア止めてアイカツ一本に注力しようか」って事にもなりかねないような気もするな
そうなるとしても当分先の話だから今から心配してもしゃーないけど
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 18:48:52.95 ID:O5xZL7o20
プリキュアを止めてアイカツ!に一本化は(架空の話としては)いいとして、空いた穴はどうするの?
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 18:50:15.95 ID:n7jnprGHP
両方続けりゃいいじゃん
プリキュアが100億円市場維持し続ける限りは切る理由ないだろ
視聴率はもう下がるものと考えるしか
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 18:55:14.66 ID:N7bLyR/RP
ジャンヌとどれみみたいにならなきゃ大丈夫だろ
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 18:56:23.83 ID:KVPMzgeP0
アイカツはまずバンダイ決算で単体の数字を出してもらえるようになってからドヤ顔しようなw
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 19:03:13.50 ID:lQpHy8dc0
末尾Pの自演タイム開始
今日は何レスかな?



ゲラゲラ
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 19:08:29.67 ID:73uIKBEBO
アイカツとか来年には消えてるだろ
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 20:30:24.24 ID:cSSgQMW10
つか視聴率は中途半端に5%中盤とか6%台出す時があるんで
視聴率は取れない時代と言う言い訳が通用しないのがなあ…

今週はこれまでとは違う意味でのゴルフ回だったわな。ある意味興味深かった
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 20:34:44.87 ID:iDECklOY0
>>661
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20130510_4_2.pdf
2012 年度は18億円の売上実績となりました。2013年度は50億円の売上を見込んでいます。
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 21:24:17.52 ID:yXOdJ8GA0
>>664
5%6%で取れてると評価するあたりがすでに視聴率が
取れない時代の証拠だと思うけど

あと1回や2回出ただけの高い数字(低い数字も)は
あんま意味ないというのは視聴率スレの常識
平均で判断しないと
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 23:55:05.69 ID:aF6wHFLUP
これまで議論を呼んでいた『録画視聴率調査』が10月1日にスタートすることが正式決定したが、なにかと波紋を広げている。

最近のドラマは、録画して見る視聴者が増えている。テレビ視聴率はビデオリサーチ(VR)が調査しているが、現時点では同時視聴率だけの公表で録画視聴率は無視されてきた。
だが、それでは実態を反映していないとの指摘も少なくなかった。今回はそれに応えるものだ。

なぜ録画視聴率の導入が遅れたのか。それは、VRの親会社で発言力をもつ電通が反対していたからだ。
CM料金を決める重要な指標である視聴率調査に、そのCMを見ているかどうかわからない録画視聴率を加えても仕方がない、ということが大きな理由である。

そんな折、『フライデー』が3000人を対象に録画視聴率調査に挑戦した。その試算によると、視聴率が平均20%の福山雅治『ガリレオ』(フジ系)は、録画分を足せば30%に達したという。
結果として、地上波視聴率のみの調査結果とかなりの乖離があった。こうした環境変化もあり、VRもキー局も無視できない状況になったのだ。

さてこの調査だが、当初からかなりの波乱含みの展開である。

テレビキー局は、VRにすでに特別料金を払って態勢を整えている。ただ、このデータを公表するかで各局の姿勢はまるで違う。

「データ公表をめぐり、ある局は反対、ある局は賛成といった具合にバラバラです」(テレビ業界事情通)

たしかに一部広告主にとっては、地上波視聴率以外に役に立ちそうもないデータを高い金を出して購入するのは意味がなかろう。

現時点では、調査はあくまでも試験的で、今後録画率調査法が定着するかどうかは疑問である。

「米国やイギリスではすでに地上波視聴率にくわえ、セットで録画視聴率を計測するシステムが稼働し定着しつつある。VRがそうしたシステムを開発できなければ、向こうから買えば済むことです」(VR関係者)

視聴率低迷に悩むテレビ局にとって、録画視聴率測定は果たして救世主となりうるのか。

◎ビデオリサーチ http://www.videor.co.jp/

http://wjn.jp/article/detail/6640404/
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/20(木) 23:58:04.94 ID:HzykXIqz0
録画しても見ない。CMは飛ばす、ではスポンサー的にメリットはあまり無いだろうしなぁ
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 09:52:26.03 ID:jjTDPJvY0
プリキュアのような番組は番組自体がCM見たいな物だけどな
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 09:54:13.81 ID:3qjyxd740
CMももっとプリキュアが動いて喋ってくれたら視聴率あがると思うの…(ボソ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 14:34:00.91 ID:8Nf0SxiBO
ゲーム出るみたいだけど、またいつもと似たようなゲームで売れるのか?
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 15:09:41.22 ID:S3nSZb7MO
>>671
間違いなく売れない

去年のスマプリのゲームが爆死レベルの売り上げだったし
あと今年出たのも爆死した気がする
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 17:22:18.23 ID:xcOXvFfK0
wiiのゲームはもっと作りこんでくれてりゃ売れる余地はあったのに
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 17:55:11.59 ID:JsKqC2c/0
スマプリは3DSの普及率が当時いまいちだったから
それにSSよりは普通に売れてる
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 19:23:29.42 ID:86kNUX5YO
スマが不人気だっただけ
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 19:33:18.23 ID:lNdkksDp0
>>648
> 22話「ついにみつけました!三人目のプリキュア!」4.4%
これもサブタイ詐欺だよね
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 19:40:15.00 ID:usqTvymh0
見れば分かるがアイカツは心が綺麗な良アニメだぞ
食わず嫌いしてたけど見たらとりこになった
プリキュアとは完全に別腹で楽しめる
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 20:11:24.69 ID:ISHexxGe0
録画視聴率なんてスポンサーには害なだけだから
やらなくてもいいよ

CM飛ばし機能なんて今では定番じゃん
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 20:13:57.05 ID:ISHexxGe0
>>674
3DSの普及は十分だったよ
何ヶ月も足ってようやくSS抜いたのに普通に売れてると言うのはどうかと?
1ヶ月単位だったら間違いなくSSよりも下

ま、時期選びが良かったのよねスマイルちゃんは、えがったえがった
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 20:40:25.68 ID:cvRly3hz0
>>679
え?
低すぎて初動出なかったSSが何だって?
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 21:13:06.10 ID:WzoarPdaO
初動すらでてないのに
一ヶ月単位ならSSよりも下(キリッwwwwwわろたwww
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 21:20:41.97 ID:S3nSZb7MO
スマゲームは初週6000本位だっけか

あんま他所の作品の名前は出したくないが
プリティーリズム3DSは初週1万6000本くらいだった気がする
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 21:38:15.03 ID:5GetwenX0
>>676
ポプリといつきが最初に出会った回だからサブタイに間違いは無いよ
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 21:39:30.74 ID:jjTDPJvY0
プリティーリズムはその倍の3万3千・・・
ただ、アイカツが地道に売れ続けているのかプリティーリズム発売後に
売上げで勝っている週があるらしい

スマはテンプレの通り約9000。2強は強いが、下には
ジュエルペットやちびデビがあるから爆死という程酷くは無い
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/21(金) 23:48:35.24 ID:N79VvGWj0
爆死したSSと比べるのは目標低いって事なんじゃないの
1ヶ月単位だったら間違いなくSSよりも下って発言は意味不明だけど
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 01:24:30.40 ID:rax0Lr4v0
その比べる対象のSSは何ヶ月単位なんだろうなww
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 04:22:59.20 ID:akG8UjKHP
詳しく覚えてないけどゲームは発売日がだんだん早まってるから年度別集計では遅かった頃のゲームは不利的な話じゃなかったっけ?
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 10:18:46.94 ID:g60WTCVQ0
06/11/30 *33,387(年間)
12/08/02 *45,861(年間)
だと確かに一ヶ月単位ならSSのが上っぽいっつーか
実質初動日と12月だけの数字だねSSは
ググッたらクリスマスによー売れて品切れして2月に再販かかったとか
そんな話があったようだが
まああんまりSS叩こうぜ!って人は発狂して暴れないでくれよ
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 10:42:34.47 ID:zzoHIqQi0
一ヶ月単位っていうのはいつの一ヶ月?初動?
初動だったら結局スマイルだろうし
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 10:47:03.56 ID:zzoHIqQi0
クリスマスに売れたのがSSで初動と継続性がスマイルってことか?
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 11:14:08.59 ID:2tz8uGMA0
11月の終わりに発売したゲームと8月の初めに発売したゲームじゃクリスマスに有利なのは圧倒的に前者だと思うけど
発売日これだけ違ったらそもそも一ヶ月単位でって比較っていうこと自体無意味だと思う
2007年のランキングでSSがこれだけ売れたっていうのわかった方がまだ比較の対象になるだろう
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 12:16:23.70 ID:xmlziNj0O
明日のドキプリ視聴率どれくらいかな?
5.0いくか?
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 15:43:18.88 ID:Z6toctdK0
まだ放送されてないのにえらい気が早いなw
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 17:00:19.16 ID:xmlziNj0O
このまま落ちていくか
ライダーに引っ張られるのかどうかって思った
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/22(土) 20:37:54.25 ID:sDbFHRf30
4から5は急にはいかないと思うが
ライダー考慮しても4.5とかそんなもんじゃね?
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 06:32:22.74 ID:bkI6QutxO
やはりドキドキは低視聴率を危惧してテコ入れが入ったかな?
エースが何処まで視聴率を上げるか楽しみではある
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 08:58:06.58 ID:GwqeeiZwi
まだテコ入れとか言ってる馬鹿がいるのか
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 09:01:48.77 ID:eb3la452P
公式アプリ 応援ハート数(カッコ内は世帯視聴率)

5/19 15298 (6.2)
5/26 16582 (4.7)
6/2 15997 (5.3)
6/9 14186 (5.5)
6/16 12665 (4.0)
6/23 13001
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 09:35:38.93 ID:ZEqKHmd2i
まこぴーのアプリとアドオン出たから増えたのか
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 13:51:41.90 ID:/A1DXny90
売上はSSよりも上なのに
視聴率は相変わらずSS未満なのなw
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 15:24:14.42 ID:rWcSmoe50
無料放送は観るけどグッズは買わない、劇場にも来ない
そういう風潮がこの作品にはあるんだろう
ライブにも行かない奴も居るしな
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 17:25:11.50 ID:/A1DXny90
そんな連中がドキプリのファンにいるのか
可哀想に
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 19:25:35.17 ID:+Lg4+PWFP
ジュエルポッドダイヤモンド プレミアムが販売1ヶ月前にして
早くもアマゾンで200位に浮上しているのが不安だらけなのだが
下半期が過去最大の山場になるかもしれん
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 19:32:37.55 ID:4BRZnO600
>>701
それってw
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 20:48:23.02 ID:oK4dsSR60
スレチ申し訳ない

ttp://hissi.org/read.php/anime4vip/20130623/NEJSWm5PNjAw.html
ttp://hissi.org/read.php/anime4vip/20130623/L0ExRFhueTkw.html

こいつ毎日のように書き込んでいるんだが・・・
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 20:50:10.26 ID:bkI6QutxO
>>697
お前何様よ?
バカでね?
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 20:55:32.16 ID:97FmLgZ4O
>>705
まあ毎回そのスレにレスしてるIDNGにすればいいな
特に売上はSSより上なのにーって言ってる方は多分召喚獣様だろう
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 21:05:02.84 ID:GwqeeiZwi
>>707
あとテコ入れ君もね
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:23:39.74 ID:6U1pPb6M0
結局視聴率はライダーないと駄目か
売上はSSより高いっていうかSSが異常に売れなかっただけで
プリキュアシリーズ全体としては
スイート以上スマイル以下に落ち着きそう
追加戦士と秋のテコ入れにすべてがかかっているんだな
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 22:50:50.61 ID:bahBjP8O0
スイート以上ってのも厳しいと思うけどねえ
スマイルの年はなんか変なごり押しと言うか
バンダイの意地みたいなので年間計画下げずに無理やり出荷して
3Qまでは誤魔化した臭いけど
今年なんかそういうのなさそうだし
良くて31 → 26 → 22 → 18で97億ぐらいじゃないの
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:48:41.50 ID:IezYQ/4T0
>>698
スマホの世帯普及率は5割と言われているから
日本の全体を約5200万世帯というデータから計算すると、スマホを
持っている世帯(約2600万世帯)で公式アプリを利用した率はこんな感じになるね
05/19 0.059%
05/26 0.064%
06/02 0.062%
06/09 0.055%
06/16 0.049%
06/23 0.050%
スマホを持っていない世帯も考慮した場合は上の数字の半分の率
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:49:56.53 ID:mNPw/v0J0
>>705
連投今日だけでドキスイプリ5に喧嘩うってんだなワロタw
ドキの視聴率の低さとかSSでシリーズ打ち切りの危機に比べれば全然軽いのに
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 23:53:58.27 ID:XSwldcXAO
ドキは視聴率以外はそこまでヤバイ感じはしないけどな
玩具売上に関してはスマ終盤の大失速からよく持ち直してくれたって感じ
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 00:16:58.49 ID:QFHKA1zb0
>>705
どうでもいい話ですなほっときなさい
あんまり気にすると頭がおかしくなるよ
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 00:19:30.46 ID:XDdsTNcY0
根本的には、シリーズ続けれる程度に売れてれば別にどうでもいいよね。
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 00:30:38.09 ID:QFHKA1zb0
>>709
あの頃は大変だったからね
コラボ軽視と強敵ラブベリのダブルパンチが
強烈過ぎたw

今はそんなことなくすごく安泰してるから
SSクラスはさすがにないだろ
あったら異常事態だけど業者もアホじゃないから
そのへんは対策とってるだろうし
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 06:20:46.47 ID:0+g99fwJO
>>709
そんな(重要だけど)小手先の芸じゃなくてホンをもっとマトモにしたら視聴率も売上げも良くなるわ
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 08:44:03.30 ID:wk9P3heYP
>>710
スマは番組そのものが後半失速してたし、販促も力を入れてるとは言い難い
もう同じ轍は踏まないだろうし、今年は販促に力を入れる気概を感じる
追加戦士もいるし後半失速することはあるまい
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 09:12:09.89 ID:UYGjPkue0
>>710
何をそんな必死なのかな君は
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 09:22:45.12 ID:x+thkqFHO
このスレ、ドキの売上がヤバイ事にしたい奴が常駐してるから
いつも同じ事しか言わないからわかりやすいが
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 09:51:53.21 ID:fDUNnQJg0
>>720
ということにしたいらしいw
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 10:31:04.65 ID:8V0CfX0L0
ヤバイ事にしたいというかヤバイんだ
コミューンが初期出荷?初動売り上げ?で105%〜120%と言う書き込みを信じるなら
つまり2・3月の時点ですでに
コミューンが売れている以上に重要な周辺アイテムが売れていないという証明になるし
頼みのコミューンも落ちてきた上に
未だにコミューンDXがランキングに残ってるのがそもそもおかしい

ついでに言えば「女児売り上げは一定だからジュエペが増えればプリキュアが下がるのは当然」
なんて理論は、正直市場全体の3%程度しか占めていないプリキュアとジュエペに当てはまるとは思えないが
少なくともイオンなり提携企業の棚は確実に一定のスペースしかないわけだから
アイカツ!が躍進すればするだけ確実にプリキュアの置くスペースが削れる
 =出荷額のおよそ7割を占める「メインおもちゃ以外の出荷額」に影響が出る
のは当然なんだが
どうせこんな事書いてもスマイルと同じで夏は新戦士のアイテム押し付けで強引に乗り切るだろうから
実際にモロに数字に影響がでる3Qまでは「売れてるからw」と言い続けるんだろうけど
逆に言えば1Qの時点で25億以下なら2年でプリキュア終了確定コースなんだが
真面目な話トイネスの相対ランキングでさえ普通に見て不調を感じるだろうに
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 11:12:19.05 ID:wk9P3heYP
>>722
そういう想像は数字が出てから好きなだけしろよ
重要な周辺アイテムが売れてない証明?なにが証明になってるんだ?
コミューンが売れると他が売れない理由は何?
不調を感じる、んじゃなくてお前が勝手に妄想してるだけだろ
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 11:13:13.97 ID:9EvI9dMRO
心配せずとも今年の後半は去年のようにはならんよ。
販促の出し惜しみもしてないしな。

ホント、去年の後半はバンダイもアニメのスタッフも
何を考えてたんだろうか。

アイカツ立ち上げのためにプリキュアの販促は抑える方針だったのかと
邪推しちまうよ。
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 11:33:30.25 ID:fDUNnQJg0
気概を感じるとかも妄想だよね
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 12:50:45.49 ID:ZLwg2cxU0
そういえば今日はバンダイの株主総会
何か情報出るかね?
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 13:22:05.35 ID:hGqN+DEF0
いつもの暇なニートくん頑張ってるな
その必死さを他に向ければいい事があるんじゃないか?
末尾Pも来ればビンゴだね♪
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 17:33:06.38 ID:PJiu+8az0
末尾pにはホントろくなの居ねぇよな
最初は巻き添え規制かなんかくらってp2に手ェ出すわけだが
プロバイダの規制が解けたらもう使う必要ねぇのよ
でもある日気がついちゃう、これ自演に使えるなって
ログアウトすればPC識別子に戻せるしな
涼しい顔してホームに帰る
ひでえのになるとp2とPCで二刀流荒し
あーやだやだ、ああはなりたくねー
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 17:45:20.29 ID:0Qbea5qH0
スマ豚=スイアンチが末尾Pにフルボッコにされてトラウマになってるってのはホントだったのか
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 18:37:03.95 ID:QqTgM3QC0
じゃあスイ豚=スマアンチってこと?
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 18:45:46.52 ID:0S0ODC2z0
なんでプリオタってこんな人間のクズみたいな奴ばっかなん?
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 19:21:09.42 ID:bU5PCRbY0
そもそもこのスレはプリオタの中でもクズ中のクズを隔離するために成り立ったわけで
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 20:53:14.51 ID:jO9zSF8H0
プリアンチの中のクズもたまに来ているのは困ったな
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 21:36:46.23 ID:19OdIsRt0
ほんとスマアンチ頭おかしいよね
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 22:38:48.00 ID:IPUIAW6A0
今日は末尾Pちゃんはいないの?(謎)
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 22:57:08.56 ID:OYZ6cSzT0
ゴミがさっきから自演してるな
無駄レスが貯まるから辞めてくれよな
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 23:26:51.98 ID:jvB5ID5S0
あんまり殺伐としててわろた
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/24(月) 23:35:27.41 ID:OYZ6cSzT0
>>737
単発IDって屑だねw
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 12:59:14.93 ID:fQ8AvRCP0
予想通り静かになったなぁ(爆笑)
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 16:59:57.41 ID:1O1velLq0
プリキュアも国際展開を考え多国籍人種が搭乗といったことになるんだろうか場
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 17:19:14.99 ID:xGxPVGvXP
キュアジャパン、キュアアメリカ、キュアチャイナ、キュアフランス、キュアロシアで
プリキュア同盟拳でも繰り出すのか
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 17:24:48.43 ID:1O1velLq0
NHK技研だとこんな分析もできるみたいだ
技術的にはこれを実況板などに応用することも可能らしい
また今までのツイッター発言から性別や好み、年齢なども分析できると聞いた

http://www.nhk.or.jp/strl/open2013/tenji/tenji14/
http://gigazine.net/news/20130530-twitter-analysis-nhk2013/
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 18:00:57.20 ID:UEnsB87I0
株主総会行く人いる?
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 18:18:09.76 ID:/t4EQmdf0
行くけど何か?
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 18:41:26.25 ID:xSU1GddY0
>>742
ツイッターはニールセンやビデオリサーチも研究中だからね
視聴率とは違う別の指標として商品化する予定らしいけど
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 19:21:28.25 ID:thLbnMByO
>>744
出来るなら、スプラッシュスター以来の不振となった
昨年のクリスマス商戦についてバンダイの見解を聞きたい。
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 20:04:54.52 ID:sYmqvR6m0
明日はバンダイじゃなくて東映アニメーションの株主総会だよな バンダイのは昨日
東アニの短評ではスマはageばかりだからあまりそっち方面のネタはないんじゃないの?
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/25(火) 21:53:53.64 ID:ATuSc3kfP
>>742
yahooが既に似たようなのやってるね

話題なうっていうツイッターの分析をランキングにするやつ。
単語検索かけると、ツイッターで呟かれた数がカウントされるみたいで
一応、何かに使えるかもと思ってデータだけはとってある。

「ドキドキプリキュア」で検索すると、
5/12 3120
5/19 2742
5/26 3609
6/2 4020
6/9 2889
6/16 3107
6/23 4025
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 06:54:05.16 ID:vWxHGn7iO
>>748
呟かれている数は多くなっているが問題は呟きの内容だな

さて今日は視聴率の日
山場だったんだから6%はあると思うよ
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 07:00:50.66 ID:vWxHGn7iO
>>748
呟かれている数は多くなっているが問題は呟きの内容だな

さて今日は視聴率の日
山場だったんだから6%はあると思うよ
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 07:02:23.61 ID:vWxHGn7iO
すまない誤爆した
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:20:16.72 ID:CjDJQNtJ0
てこたあ6%なかったら逆にヤバイつうか
一部の信者さんがドキの長所特徴として喧伝する全体ストーリーは大して興味をもたれてないということになるが
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:29:55.49 ID:nz2u3GZBP
いやいや、なんでそんな無駄にハードル上げてんだよ
内容が良い時必ずしも視聴率が良いわけじゃなかっただろ
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:31:46.35 ID:dB8+6fm70
サザエさん フジテレビ '13/06/23(日) 18:30 - 30 17.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '13/06/23(日) 18:00 - 30 11.1
ドラえもん テレビ朝日 '13/06/21(金) 19:00 - 30 9.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '13/06/21(金) 19:30 - 24 9.7
ワンピース フジテレビ '13/06/23(日) 9:30 - 30 7.5
名探偵コナン 日本テレビ '13/06/22(土) 18:00 - 30 6.4
ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/06/23(日) 8:30 - 30 6.1
トリコ フジテレビ '13/06/23(日) 9:00 - 30 5.7
GO!GO!チャギントン フジテレビ '13/06/23(日) 6:15 - 15 4.9
宇宙戦艦ヤマト2199 TBS '13/06/23(日) 17:00 - 30 4.8

ほんとに6%超えて来た!
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:33:42.61 ID:CjDJQNtJ0
やばくないらしいw まあ前回休みだと思われた反動もあるかもな
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:34:21.90 ID:RJhByFL20
やっぱりレジーナ効果はあったのか
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:37:37.06 ID:nz2u3GZBP
ほう、思ったより良い数字出たな
来週米村なのが残念だ(数字が良くても悪くても複雑的な意味で)
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:40:19.37 ID:vSqyuJPBP
スマ豚息してるかー?
759 ◆p3DhREFWNY :2013/06/26(水) 09:45:21.44 ID:sQSkLWZPi
いい数字だね。
総会まもなくスタート。
会場の人今年もヨロシク。
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:46:20.76 ID:tujqWy+dO
2週ぶりのライダー効果も大きそう
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:47:54.86 ID:P1l8Jd4v0
ストーリーの盛り上がり的にも納得の6%
まあ話の良し悪しが影響するのは翌週と思うけど
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:48:20.73 ID:t6BU9Qf00
視聴者がプリキュアに求めてるものって友達同士の強い繋がりを印象的に見せることにあるのかもね
いい加減バンダイは玩具販促だけで1年振り回すことを省みるべきでは
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:54:11.46 ID:OH+c29XF0
752 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に :2013/06/26(水) 09:20:16.72 ID:CjDJQNtJ0
てこたあ6%なかったら逆にヤバイつうか
一部の信者さんがドキの長所特徴として喧伝する全体ストーリーは大して興味をもたれてないということになるが
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:54:54.37 ID:3hggVz7V0
マグマシーンからの神展開を6.1%の多くの視聴者が見てくれたことにマジ感謝
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 09:55:22.51 ID:4znun4+vO
うーん、この大幅な増加がある意味フラグっぽいんだよなw
ちゃんと2週続いてくれたらいいんだけど…
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 10:05:55.34 ID:uJmmhxSEO
2%分に近い人が戦隊ライダー無いとプリキュア見ないということか
やっぱりニチアサの流れって重要なんだな
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 10:10:39.27 ID:XH+bQZgS0
先週はアンチ、今週は信者が頑張ってるねえ
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 10:27:45.75 ID:VfAQTSdm0
先週もゴルフ回なのに4%なので健闘したよ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 10:46:35.62 ID:rJXrweKR0
来週下がったらまた米村のせいにされるんだろうけど
何か米村はシリーズ構成務めたスマイルの時以上に叩かれてるよね
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 11:14:01.86 ID:tmBJYg/a0
ドキは持ち上げなきゃいけないけど米村は叩いて良いからね
正直みんな内心ではモヤモヤしてるけど米村回の時だけは心底叩けるんだよ

あと一応
スイート6月終了まで
世帯平均 5.36
KID平均 13.8
スマイル6月終了まで
世帯平均 5.51
KID平均 14

KIDはこのスレの表から逆算した多少粗い計算だけど
世帯は次の話で約9%、KIDは6月9日からの4回分が平均29%取れてたら
両者に並べるよ良かったね
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 11:33:15.11 ID:p1/5E9hy0
てこたあ9%なかったら逆にヤバイつうか
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 11:41:15.86 ID:nz2u3GZBP
いや、スマの初回ブーストが異常なだけだからな
2〜4を1Q、5〜7を2Qとして計算した時、スマの2Qは4.9%しかない
その後は5.2%超えることがなかったのだから、5.2%を維持してるドキはスマよりは安定している
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 12:21:41.74 ID:XH+bQZgS0
末尾Pの手のひら返しワロタww

さあ単発IDラッシュだw
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 12:42:37.69 ID:apcR7S/KO
>>769
スマの構成はしくじってた感あるけど、最近過剰に叩かれ過ぎな気がする
単発参加ならそう悪いライターでもないと思うんだけどな…ハトやスイではそんなに叩かれてなかったし
単発参加でも悪いときがあるのは認める(デジモンクロスウォーズ見ながら)
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 12:44:17.02 ID:HX2b5wEO0
スマイルは全体がひどいから目立たないだけだろ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 12:55:07.95 ID:o58A5TD4I
特撮ヲタが叩いてるんだろ
特撮はアニメ以上に脚本の神聖視と脚本家への批判()が強い
あいつら本気で脚本なら自分でも書けると思ってる
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 12:56:03.49 ID:+4033eH+0
ドキ恒例の視聴率爆死フラグが来たか
何度目だよ(笑)
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 12:59:26.42 ID:nz2u3GZBP
まぁ、米村レベルなら素人でもいけるだろうなー
前後の整合性とか何も考えなくていいしどっかで見たことあるテンプレ展開をそれとなく展開して難解そうな電波セリフ言わせるだけでいい
御大や成田レベルはさすがに一朝一夕でどうなるものでもないが
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:10:49.62 ID:/5xZj6CU0
マグマシーンで飛び降りたとこで次回に続くなら次回7越えもあったのに
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:23:48.26 ID:7mHWKFc40
>>764
マグマシーンで「生徒会長」なんてトンチンカンなことを言わなきゃ
7.5は狙えたかもなw

>>772
ドキ信者の悪あがきですか?
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:27:04.30 ID:tujqWy+dO
>>774
スイでもモアイの回ではボロクソ言われてたよ
あの日は本スレも異様な空気だったのを覚えてる
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:29:08.89 ID:o58A5TD4I
ほらやっぱり脚本家の職能を理解してない
脚本会議で決まった要素を入れてたたき台を作って
そこからSDや各話演出担当のダメだしくらいながら期日までに仕上げる作業を何本も同時進行で安定して実現して「脚本家」だからな
そもそもそういう経験をしたことのない人間が脚本書けるって言われても
そりゃ時間かけて他人に干渉も評価もされず自分が満足するもの書くなら誰でもできるわなとしか
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:30:04.08 ID:nz2u3GZBP
モアイは小林な
米村は音楽を奏でてないね、の方 あとトロイの木馬
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:33:44.68 ID:nz2u3GZBP
>>782
だって、他の脚本家が出来てることを米村だけが出来ないなら米村の落ち度と思うしかないでしょ
それに成田の時だけやたら説教セリフが充実してるとかそういう脚本家ごとの特色もあるわけ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:36:12.28 ID:p1/5E9hy0
アンチの発狂が心地よい
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:40:52.89 ID:o58A5TD4I
>>784
素人でも書けるとか言っちゃうのはどうかなっていう話ですよ
そもそもアンチスレで醸成された意見なんてその中でしか通じないものだと思っていいものだと思うけど
特定のプリキュアシリーズのアンチスレと同じで悪いとこ探しをひたすら続けてたらなんでも最悪に見えてくるもんだし
数が多ければアンチの意見も信憑性があるというならその観点をプリキュアシリーズにも当てはめてみたらいいんじゃないかな
SSは米村みたいなもんって言われたら怒る人いるよね
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:42:34.52 ID:1OceiWnDO
マナはしっかり生徒会長やってたからな
ありす米村回の発言はスマみたくポカーン(・д・)だったけどw
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 13:53:12.25 ID:7mHWKFc40
>>785
お前ドキ豚かw
レスの内容がブレてるぞww
別には焦ってはいないよ 山場で7%を取らんと勝利宣言は意味ねぇだろ
だから今回は痛みわけだよスマ豚くんw 
でも今週の影響は来週の視聴率に繋がるから勝利宣言は来週まで待てよ

だが豚を安心させるのは癪だが追加戦士登場だから7か8は狙えると思うわ
予告で萌え豚が釣れる準備もしてるしなw
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 14:00:07.31 ID:CjDJQNtJ0
>>768
おめえバカだな その俺のレスはあくまで>>750が「山場だったから」
という前提での話だ >>750の「〜だから何々だ」って論理構造に
つっこんだだけ なんかこういうところ分からないアホがいるな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 14:00:39.78 ID:CjDJQNtJ0
>>768じゃなくて>>763
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 14:06:32.10 ID:CjDJQNtJ0
しかしスマとドキは直前直後関係だし視聴率もほぼ同レベルなので
ファンの対立も禿げしいね
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 14:21:26.44 ID:6KAnjsf00
ドキの視聴率は3月4月は絶望的だったが5月6月は復調してるからな
最終的な数字は9〜10月の新ライダーとの連動性で決まるだろうが
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 14:43:04.83 ID:p1/5E9hy0
アンチはイライラが隠せない様子
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 14:49:45.22 ID:4znun4+vO
>>791
はげしいねじゃなくて「チミ」はそれを煽る側の人だよな?
つまり引っかき回しがいがあるってことかい?
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:17:23.72 ID:vWxHGn7iO
>>793
そうやって煽ってやるなよww
>>789
アホですって?
予想を的中させたんだから誉めてよw
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:21:37.65 ID:jfB/3m+y0
自演が語るに落ちてやんのw
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:27:36.47 ID:p1/5E9hy0
まさか6%出るとは思わなかったみたいね
今度は、山場だし60%は出るな!と言っとけば?w
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:27:37.27 ID:LA0/f/Xp0
プリキュアは第2クールが一番視聴率が良くなるからな
ここで稼げないとダメだろ
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:38:39.36 ID:cRWkzCWx0
まあ山場だったからなのかどうかは分からないな。
そもそも毎回山場的なのがドキの制作方針みたいだし。
しかし6.1で大はしゃぎつうのもプリキュアも落ちたものよのう。
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:47:58.17 ID:VI6a3wsa0
8%何回出すかみたいな時代はもう終わってしまった
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:49:29.76 ID:vWxHGn7iO
>>797
冷たいなぁ
おいらあなたを支援してるのにそりゃないでしょ!
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 15:51:26.12 ID:vSqyuJPBP
去年で落ちるところまで落ちてしまったから仕方ない
負の遺産抱えてやっとここまで上げたんだから
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 16:26:07.85 ID:2lKCD6Q+0
痛車は商業利用でなくわいせつなど品位を損ねるものでなければ
個人的な利用はある程度は良識に任せるとのこと
ただもしそれで事件が起きたらマスゴミが叩くんだろうな
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 16:26:43.48 ID:2lKCD6Q+0
オフィシャルで痛車は今のところ難しい
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 16:29:27.07 ID:2lKCD6Q+0
金融資産が会社規模の割に沢山あるのはアニメの製作費などで足りなくなることなどを防ぎ
2年分を安定資金として留保しているとのこと
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 16:30:13.77 ID:nz2u3GZBP
>>798
そうでもない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4300217.jpg
2Q平均が最も高くなっているシリーズは初代、MH、スイだけ
むしろ、1Qが最も高いパターンの方が多い
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 16:42:32.96 ID:uuUOoBT90
5月以降ウィザードがかなり好調だし
ここに来てやっとライダーにけん引してもらえるようになったか
4月以前はライダーが好調な週でもあまりいい数字出せてなかったし
レジーナ登場以降ドキに多少なりとも自力がついて来たと言う事だろうか
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 16:53:25.61 ID:fT/6JTat0
どうも数字スレを見て思うのが、プリキュアシリーズという作品単体の
魅力がないと言い切っているようなレス多数見かけるんだよな
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 18:01:13.23 ID:BP3HQo+hO
>>759
◆P(以下略)氏キテター!!!

質疑応答まとめヨロシクですぅーww
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 19:04:06.31 ID:2Ku7MEf50
プリキュアの事で今の四人がエースにあれこれ指図されるのは格上で年季入ってるから仕方無いとして、
なんで真琴の芸能活動のことまで口出しするの
ひょっとしてエースの正体ってあのおばさん?
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 19:11:07.64 ID:VI6a3wsa0
ここに書き込まんでも
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 19:11:54.98 ID:DvcjCioF0
4.6→*6.7→*5.5
8.7→13.2→11.2
0.0→*0.8→*1.1
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 19:25:21.27 ID:2Ku7MEf50
しまった本スレに書き込もうとしたのに
10年近く2chやってるのに初めて誤爆した
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 20:06:39.43 ID:eI9FZQ+gO
次回初登場のキャラを前半は「格上で年季入ってる」と断言しておいて
後半では「ひょっとしてあのおばさん?」とか
典型的な文句を言いたいだけの人ですね。

それともツッコミ待ちのネタ?
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 20:07:14.97 ID:OnL+XYSg0
来週のドキドキの視聴率は落ちる確率90%だな
10%で一応視聴率維持を期待しておこう
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 20:55:40.00 ID:pgNVOTjO0
>>812
乙です

KIDSはなかなか上がってこないね
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 21:33:31.80 ID:tpMAVIl4P
>>812
乙です。いつもありがとうございます。
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 21:35:31.96 ID:tpMAVIl4P
視聴率データ
ドキドキ21話 6.1%

平均値 5.20%(21話平均 前回比 +0.05%)

●プリキュア視聴率
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/purishichouritu-e6ecc.jpg

●ニチアサ視聴率(判明している範囲)
http://prehyou.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_aaf/prehyou/nichiasa-09ad2.jpg
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 21:44:08.71 ID:tpMAVIl4P
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 21:45:26.96 ID:YZOWwd6Q0

KIDSどん底なんだけど、こんな状態でも玩具売れてるんだったら凄いことだな
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 21:52:15.67 ID:PIRVQGaQ0
KIDSはあてにならないって去年はっきりしただろ
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 22:29:49.50 ID:IlPL6fBS0
>>815
まるで落ちて欲しそうな口ぶりだな
どんだけプリキュア終わって欲しいんだよ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 22:36:39.02 ID:2lKCD6Q+0
ツイッターでもプリキュア打ち切りかもとのうわさが流れていたな
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 22:47:21.75 ID:AFuDt+IjP
>>823
もしかしてセラムンが遅れてる理由云々からの派生って感じなのか?
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 22:55:02.62 ID:VI6a3wsa0
KIDSこんだけ低いと玩具の売れ行きにも影響しそうだけどどうなんだろ
っていうかその辺今回の株主総会で質問されたりしてたのかな?
ギリギリ「KIDS視聴率10%以上」っていういつもの謳い文句が使えるレベルだけど
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/26(水) 23:19:35.72 ID:X1Ao8ymG0
視聴率は世帯にしろKIDにしろ横這いは意外に売れるんだよ
年間を通して大きく右肩下がりの場合は要注意
単純な数字の大小よりも推移が大事
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 04:06:34.83 ID:iYfvmtKKO
>>820
そりゃ玩具はプリキュアシリーズの看板があれば売れるよ
でもキッズの視聴率が底辺って事はドキドキそのものは人気ねぇって事だなw

オレはプリキュアシリーズはこれからも続いて欲しいと願う
だがドキドキがシリーズの足を引っ張ってるのが問題だわ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 04:24:49.19 ID:f81avjwGI
株主総会の報告ってないのかな
あんまりここで話題にするような内容はなかったとか?
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 06:34:02.91 ID:sgyX6KMBP
>>827
ただのドキアンチじゃねえか
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 07:58:54.57 ID:FlllklKd0
脚本家と視聴率の関連性がこれだけ話題になったのってドキが初めてじゃね?
女児やその親なんかは脚本家なんて気にしないだろうし
ドキが本当に脚本家によって視聴率が変動すると言うのなら
ドキの支持層はやはりマニアが多いと言う事なのでは
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 08:00:27.91 ID:YyT3OTW00
>>830
別にドキに限った話ではないが
主にハトで米村が加わってからあれ?って思われることが多くなった
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 08:03:08.38 ID:134Rie/d0
>>831
別にハトの米村悪くなかった気が…
プリキュアパレス最後の試練(後編)だけはブロッサムの主張がふわふわしすぎててどうかと思ったが
それでも演出の力でごまかせてたと思うし
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 08:38:41.65 ID:ZvSIBP290
>>830
脚本家が書いた内容は女児も親御さんも気にするだろ?
女児だって無意識的にこれは面白い、面白くないと思うしさぁ
そうなると演出家の方も考慮せんとならんがね

>>831
アニメの米村は普通の仕事してるよ
アンチが何でも叩いてるだけよ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 08:40:02.84 ID:sgyX6KMBP
>>819
オレ、13区間移動平均ってよくわかってないんだが、
ドキの3話14.3%とスマの10話14.4%とあまり差はないはずなんだが
グラフで見るとこんなに高低差がついてるのってなにか理由があるの?
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 08:41:24.09 ID:rSi4afnA0
>>833
いや、お前が無頓着なだけでアニメでもかなりヒドいよ
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 09:37:14.23 ID:xbFIUNh9O
ブロマリがダークプリキュアと初めて戦う話とかかなりヒドいぞ。

ハト信者と超盲目な一部のスマ信者以外は
米村脚本は最高でも及第点、
可と不可はあっても優と良は無いことは
みんな理解している。
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 09:57:54.45 ID:N41AL6Ft0
米村はプリキュア以外だとねぎぼうずに怪談レストランのイメージしか無い
別になんとも思わなかったな
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 09:59:01.54 ID:JcMpw9Jn0
ランキングは相対的なもので確実とは言えないけどトイネスの順位見ると5月はスマ>ドキかなと思う。
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 10:01:13.57 ID:n7Z82Dij0
>>836
スイの3話なんか今でも伝説だしなw
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 10:12:17.96 ID:7EdjFC+D0
玩具はぶっちゃけスマと比べる方がおかしいってレベルになってるんじゃない
東映の株主総会でどんな話が出たんだろう

脚本は米村の出来は酷いと思うが正直ドキは米村・田中・山口で比べると
山口>>>>>田中>>>>>>>米村ぐらいで左から順に酷いから
別にどうでも良いかなあ
むしろスマの時に「米村はアニメだと良い仕事するな!」とか持ち上げてたのが不思議だった
アニメでも特撮でも良い仕事と酷い仕事するっつーの

>>834
○区間移動平均ってのは
例えば13週移動平均だとしたらドキ1話の時点での数値は
「ドキ1話+スマの最後12話分の平均値」で
ドキ2話の時点の値は
「ドキ1・2話+スマの最後11話分の平均値」になるはず、たぶん
まあ要するにグラフの高さが絶対的な数値の高低で
グラフの上下移動が13話前との相対的な上下と言うか
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 10:18:54.33 ID:rSi4afnA0
>>840
俺から言わせると今年は米村だけがヒドい
田中高橋は平均的で成田が一つ抜けてる
山口はさすがに一番良い内容書いてる
「ラブハートアロー!」バッはちょっと失笑だったけどなw
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 10:56:29.34 ID:xbFIUNh9O
まぁ米村正二は脚本における河野・青山的存在で
彼の筆の早さ無くして東映は立ち行かないんだろうけど。
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 11:20:58.14 ID:Xy8NFY7a0
>>841
山口は11話だけは酷過ぎる
ラブハートアロー登場&アイちゃん奪回だけにしとけば良かったのに
ソフトボール部なんか絡めるから良く解らん話になってた
結局ソフト部の1年煽って年功序列排除して実力主義にしただけなのに
何かいい話風にまとめてたのがすごい変だった
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 11:34:59.18 ID:sgyX6KMBP
>>840
ありがとう。把握した
ちょっと自分で集計してみたら最初の4話辺りの形が違う以外はほぼ同じグラフになったよ

そして、繋げてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4301703.jpg
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 11:39:54.71 ID:xbFIUNh9O
新玩具登場も一緒にしたから散漫になったけど
アレは初代で多用された部活の試合当日に敵に襲われるパターンの話でしょ。

マナが正式な部員なら試合終盤に間に合って大活躍する展開だが部外者なので
マナに頼ってた正部員達が頑張る展開になった。
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 12:08:15.04 ID:rSi4afnA0
>>843
や、あれ年功序列排除とかじゃないし
運動部が一年を使わずマナを頼ってきたから、マナは練習ついでに一年鍛えてみた
結果、運動部はマナを頼らなくてもピンチを切り抜ける自力を持てるようになったって話
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 16:38:41.43 ID:KiwaE8MS0
>>836
>ブロマリがダークプリキュアと初めて戦う話とかかなりヒドいぞ。

どこが?
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 16:42:34.68 ID:KiwaE8MS0
>>845
いや初代の話とは全然違うよ
マナageの為にソフトの部長を能無しにしただけのろくでもない話
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 16:49:16.37 ID:+d6kPy4K0
ソフト部の話はマナが投げて勝ってたらそれこそ糞脚本になるし、アンチには完璧超人ガー連呼されて酷いことになってた
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 16:54:12.80 ID:uxLAWO3i0
ソフト回は試合の勝敗どうのこうのじゃなくて
アイちゃん救出後にユニフォーム着て試合に駆けつけるでもなく
私服のままみんなでゾロゾロ来ていけしゃあしゃあと京田に声援送ってたマナが謎
もしかして最初から試合に出る気なかった?単に常識ないだけか?
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 17:03:00.97 ID:rSi4afnA0
後輩を信頼していた、って発想が出来ないところが今年のアンチは人間性に欠けるなあ、と思う所以ですよ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 17:12:37.57 ID:CozttZtt0
>>849
まあ結局こうだよね
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 17:41:11.12 ID:uxLAWO3i0
>>851
付き合いの浅い後輩を例によって直感で信頼してたとしても
仮にも助っ人引き受けてたんだし球場来るなら試合に出るつもりで来るべきじゃないのかね
後輩に試合丸投げで私服でのこのこ来るのが人間性(笑)溢れる行動なのかねw
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 17:43:43.43 ID:rT05MDk7O
余所でやれよ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 17:49:07.73 ID:KiwaE8MS0
>>851
後輩を信頼せずにマナに頼った部長は良い面の皮ですよねー
流石作品のテーマ=マナとか言っちゃう脚本家の作る話だ
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 17:56:59.89 ID:rSi4afnA0
いちゃもんレベルの文句しか言えないところが二年前のアンチそっくりっすね
>>853
試合に出れない→後輩に託した、なら着替える必要性を感じないが
>>855
どっかの七色生徒と違って後輩を認めるって形で先輩のフォロー入れてるだろ
マナにテーマを持たせることの何が問題なの?ドリームdisってんの?
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:01:36.85 ID:xbFIUNh9O
>>847
・毎回素顔で変身しているにも関わらずつぼみ・えりかの居場所を把握していない砂漠の使徒
・ブロマリをおびき出すためプリキュアの名を語って悪事を働くダークプリキュア
・以前出たサッカー少女が襲われるがフォローなし
・妖精を捕らえた時点で勝利確定だがこの回に限りなぜか
「妖精を餌にしてココロポットを奪え」と命令するサバーク博士
・「友情って何?」とさんざん悩んだ挙げ句やることは無策の特攻、
コッペ様が助けに来ることが前提で段取りが組まれている。

等など
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:05:23.80 ID:rUZ6KDyD0
数字スレなのにおそらく最も遠い話題であろう脚本談義がなされているとは
昨日の株主総会の話題って何か出た?
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:13:40.73 ID:dWhX8GJ40
あの話は人質に取られたアイちゃんと試合をどうするかの葛藤が全然無かったのが一番の問題だと思うわ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:15:53.28 ID:fkeBbmLh0
自浄作用もなんもねースレだな
そりゃキモいプリオタの更に最底辺のカスのたまり場ってことは十分承知だが
こんなスレタイも見えないチョンみてーな罵詈雑言が繰り広げられているとは恐れ入った

ライダー厨やガノタのがましだな
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:18:05.70 ID:Fbqt4rf1i
見事な雑談スレわろたww
ニートタイムでいつもの暇な連中しかいないんだろ
そのうち消えるさ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:20:35.80 ID:AlKrUcSw0
>>857
・毎回素顔で変身しているにも関わらずつぼみ・えりかの居場所を把握していない砂漠の使徒

他のプリキュア作品全否定かよw
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:21:52.14 ID:iYfvmtKKO
>>860
キモいプリオタって蛆と膿にまみれた底辺虫のお前に言われたくないなw
てかお前何でここにいるの蛆を飼育してるゴミ野郎くん?
プリキュアをディスるならここから粘液たらしながら出ていけば?
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:23:14.13 ID:KiwaE8MS0
>>857
ドキプリ見てるけどマナスゲー以外のテーマは読み取れないな
凄くないドリームが一生懸命頑張るのがテーマ5とそれこそ一緒にして欲しくない
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:23:20.63 ID:n7Z82Dij0
どっかの歌うだけの3人組なんかメンバーの家でケーキ食って
家まで行ったのに何も出来なかったんだけどな
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:23:39.03 ID:rSi4afnA0
まあ、把握してるブンビーさんやカワリーノさんはナッツハウスまで押し掛けてきたよな
そもそもプリキュアどこやねん!ってなるのが珍しい
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:31:12.09 ID:2RjZMq8Bi
末尾P絶好調!
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:34:09.36 ID:rSi4afnA0
>>864
それ、>>856向け?
今回、女児の憧れとしてのプリキュア像を一年ぶりに復活させているわけで
ブレない頼りたくなる主人公を配置してるわけ
とても理に適ってると思うよ。しかも独特だし
むしろわからんね。マナが有能だと何が問題なのか
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:47:35.03 ID:2RjZMq8Bi
いつまで喚いてんだこのガキは
スレタイすら読めねーのな
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:48:14.01 ID:fkeBbmLh0
せめて数字に関すること語れっつの
スレタイぐらい読めよ…

ああ読めないのか
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 18:53:25.07 ID:xbFIUNh9O
ここはプリオタの中でも最底辺のクズが集まるスレ。
自分もクズ、どいつもこいつもクズ、
荒らすのに何の遠慮が必要か
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 19:14:55.38 ID:ZvSIBP290
>>871
じゃぁお前も屑だねwwwwww
しかも屑だと自覚してない分、最悪な奴で人を見下して生きてきたのが丸見えだわw
つまりお前は何の価値もない詰まらない人生を生きているカスってことだなw
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 19:29:00.48 ID:t2OgK+hF0
マナちゃんが1番かわいい
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 20:45:33.20 ID:UPEohgS80
お前ら何が気に入らないかより数字を語れよ・・・
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 22:30:28.44 ID:u9Jx46SW0
何故かパタッとスレが止まる(謎)
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 22:41:26.78 ID:+wBynZooP
ここにいる奴に限らずいい年してアニメ、それもよりにもよってプリキュアなんて見てるのはゴミクズしかいないから安心しろ
本スレだって似たような空気だぞ
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/27(木) 22:58:00.01 ID:ZvSIBP290
>>876
じゃぁ何でここにいるのゴキブリくん?
ゴキブリくんのツンデレは格好悪いから辞めたら?
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 08:33:34.09 ID:NULH8p8G0
脚本家によって視聴率が変動するんじゃないかって話が
飛躍して脚本家談義OKみたいな流れになっちゃったんだな
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 09:02:30.57 ID:L95JKmjo0
まあどうでも良いべ
トイネスの週間出てるけど
発売して1年は経とうかっていうジュエルポッド(4色分割)に
発売して2ヶ月程度のプリキュアメインアイテムが押されるようじゃ
もう大体今の状況がわかるってもんだ
やっぱりあんま売れてないよ今年は
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 09:35:02.66 ID:A4C/LakFP
また売れてないことにしたいアンチが凸してんのか
そんなくだらない妄想こそどうでもいい
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 10:13:03.36 ID:op+e3yf0i
末尾Pの妄想こそどうでもいいw
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 11:04:42.25 ID:BK6tlEUm0
ん?株主総会の質疑応答まだなの?
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 12:11:49.18 ID:nTHQuZEv0
個人ブログではチラホラ報告があるみたいだな
ただ会場がプリキュア推しだったとかそういうことばっかだ
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 16:15:00.22 ID:6EMAKRfM0
>>878
変動するわけないんだがな
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/28(金) 18:26:58.11 ID:I+G++Et10
まあ、名無しでもっともらしい事言ってネガキャンするのが一番楽だからな
1Qが外れた所で2Qガー3Qガー連呼するだけだろうし
万一当たれば預言者気取りで過去レスコピペ厨に大変身できるし
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 07:23:57.13 ID:5HVP1pLrP
ドキドキ!プリキュア : 新キャラ「キュアエース」の声優は釘宮理恵
http://mantan-web.jp/2013/06/29/20130628dog00m200062000c.html

視聴率爆上げ決定
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 08:08:43.38 ID:VqNfrtn4i
中の人に興味は無いが、闇夢役やった頃とは随分違うキャラのようだが
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 08:22:21.42 ID:3Eo6Xg3p0
釘宮がやったのは闇レモネードだよ
闇夢やったのはキュアビューティのちなみ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 08:40:33.91 ID:kQx+DTuc0
プリキュアで声優だけで視聴率瀑上げはないだろ
でも明日は新キャラ投下回だからそのせいであがるかもしれない
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 08:44:18.83 ID:hHS6R2Kx0
せいぜい上がるのは実況のキチガイの狂乱する勢いだけだろ
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 09:36:46.39 ID:jg5nKrPv0
バトルスピリッツにも出ているのに
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 09:51:46.98 ID:5uqFzb0/0
つーか子供の見てる数が歴代最低レベル(の年間平均のスマのさらに最低レベルの月間平均)
で安定してるのに
適当にチャンネル付けてる世帯が増えようが減ろうが意味ないだろ
世帯が○○効果だかなんだかで一瞬上がろうが下がろうがここで騒ぐ奴が喜ぶだけで
大勢としては「プリキュア最低レベル更新中」なのは微塵も変わらん
マジで玩具も売れてなかったら来年次第で色々検討に入るんじゃないか?
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 10:32:44.16 ID:4P7cEm1k0
玩具・版権の売上額が公表されるまでは判定保留だろう。
視聴率と同様に低迷していたら不人気確定、
前年までと同水準かそれ以上なら視聴行動の変化の証と見る。
リアルタイム視聴にこだわるのはバンダイ以外のスポンサーとADKだけ。
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 12:05:17.87 ID:p/oRBnf30
KID視聴率はハートキャッチもスマイルも前作に負けているからな
正直この数字は売り上げの指標としてはアテにならないと思う
ただ世帯視聴率は別かな?
この数字が0.1%でも0.01%でも前年を上回れば売り上げも前年を超える
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 12:46:49.74 ID:qPZvKPXlO
大松「どさくさ紛れにソース付で爆死大コケ確定したスマイルと比較するなっつーの(笑)」
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 12:49:28.29 ID:VsnMNshk0
時々唐突にブチ切れてるひとはスマ豚なの?
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 12:51:05.77 ID:0FW5cBO70
え?くぎゅ?
釣りだろ?これ
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 13:02:19.33 ID:XrdXKQDx0
末尾Pはホント分かりやすいなw
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 17:50:44.65 ID:nhf6kcwu0
>>896
いえスイ豚です。
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 23:37:42.93 ID:W8nSxx7q0
>>899
いいえ年末クリスマス商戦在庫大爆死で
『春先の売上推移は鳩以上』との質疑応答で得た言質が何の意味も持たなく為ってしまった赤っ恥スマ豚が
発狂してるだけです(笑)
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 23:51:14.68 ID:5uqFzb0/0
豚の話はしてねーから養豚場でも行って来いよボケが
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/29(土) 23:51:19.68 ID:XrdXKQDx0
日付が変わるからって慌てて来るなよww
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 01:50:46.66 ID:uK+lPYlW0
>>901
養豚場に返してどうする、行かせるなら屠殺場だろ
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 09:03:52.84 ID:nSe3Lm/kP
>>886
多少は上がるだろうな

声優目当てのM2M3層だけw
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 09:07:13.25 ID:vQnMj1SWP
公式アプリ 応援ハート数(カッコ内は世帯視聴率)

5/19 15298 (6.2)
5/26 16582 (4.7)
6/2 15997 (5.3)
6/9 14186 (5.5)
6/16 12665 (4.0)
6/23 13001 (6.1)
6/30 12953
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 09:57:39.91 ID:mUmfeloP0
新プリキュアが出るからアプリ使う子供も増えるかと思ったらそうでもないか
やっぱり子供はもう「現時点でプリキュアに興味がある子」以外は興味ないか
しかも興味ある子が歴代最低クラスの数ってだけで
これからもどんどん減るだろうしジリ貧だな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 10:12:04.53 ID:hCe7ey85i
あんなバグだらけの課金アプリがそうも簡単に増えるとは思えんが
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 10:28:50.60 ID:4RIUUfNo0
>>892
4歳〜6歳の女の子しか見なかったらKIDも4〜7位で落ち着く計算になるから
それがKID10前後あるのは、もの凄く幸運な事だよ。
子供が最もテレビを見る時間+裏にフジ系やEテレアニメが無いのと
戦隊からの連動の賜物だと思う
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 10:39:54.97 ID:JTEAHwEG0
>>907
そんなにひどいの?
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 10:59:01.86 ID:vQnMj1SWP
>>907
ドキプリアプリには公式と課金アプリの2種類がある
応援ハートは無料の公式の方
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 12:48:24.55 ID:wL+whLsP0
スマアンチうぜーーー
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 13:09:12.02 ID:c0ViRL0MP
スマとかいうゴミ
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 14:05:35.20 ID:ZAlYhaRpO
まぁ現状で一番のキチガイ集団だしなぁ...>スマアンチ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 15:01:11.77 ID:iPQw8lIeP
いや、どう考えても一番ぶっちぎりでキチガイなのはスイのアンチだろ・・・
スマは放送初期と3クール開始と放送終了後の3種類のアンチがいる
放送終了後のグループは勘違いした大友が多いからおかしい奴が多い
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 15:09:44.79 ID:JaJSOSpa0
>>914は日本語目茶苦茶だな
小学生から国語やり直して来い
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 15:47:44.80 ID:uK+lPYlW0
>>914
どうやら頭がおかしいようだな、ウンコに種類もへったくれもねえだろ
形や大きさが違ってもウンコは全部ウンコだ
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 16:20:38.51 ID:iPQw8lIeP
頭がおかしいのはどっちだよ、スマ豚
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 16:37:43.15 ID:JaJSOSpa0
自分で書いてる内容すら分かってねーのかw

一番キチガイなのはスイアンチとかいっておきながら
「スマ」のアンチで放送終了後のグループがおかしい奴が多いって書いてる
「どう考えても」の使い方あってねーぞ
それともなにか、>>917は放送初期または3クール開始のアンチだから
おかしくないってか?

と思ったら末尾Pか、納得
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 16:56:58.78 ID:iPQw8lIeP
>>918
>>913を見てああ書いたんだがな
レス番付けなかったオレも悪いが、そういう解釈に行き着くお前の頭もお粗末だよ
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 17:48:22.95 ID:MxYwZNsW0
>>886
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

水樹でも爆上げできなかったのに釘宮じゃ無理
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 17:55:00.89 ID:uK+lPYlW0
>>917
どっちかも分からなくなるほど深刻な状態だったか…
とりあえず鏡でも見てみたら答えが出るんじゃないかな?
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 18:15:29.65 ID:sEEmG5/m0
>>920
つか声優としての水樹とか誰も興味無いだろ
視聴率上げたけりゃ歌わせないと
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 21:48:41.87 ID:wL+whLsP0
スイートのせい
スイートマジ忌み子
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 22:10:11.04 ID:zRkSu3Qa0
スマ豚は自身の言動で全方位を敵に回したっていつになったら理解するのかね
特に鳩基地はお前らの仲間だと思ったら大間違いだぞ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 22:46:08.24 ID:wL+whLsP0
俺はスイオタに粘着アンチされるスマに同情してるけど
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 23:16:15.01 ID:mUmfeloP0
粘着してるのはどうみてもお前だろクズが
一々ゴミみたいなレスすんなボケ
何が同情だアホかスマイルの為を思うならそういう低脳丸出しのレスを二度とするな
お前みたいなのが一番スマイルに被害与えてるんだよカス野郎
どんだけ迷惑してると思ってんだ黙ってろよ
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 23:19:58.67 ID:uK+lPYlW0
>>924
衰豚こそがまさにそれだろう、足元の見えてない馬鹿はこれだから困る
お前ら最近あちこちで評判悪いぜ?スマのネガキャンと再評価強要活動とかまるでK国人みたいな事してるって聞いたぞ?
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 23:29:56.44 ID:zRkSu3Qa0
ダメだこりゃ
スマ叩き=スイ儲って事にしたいんだろうけど、アフィのチョン流ステマに乗っかって大騒ぎしてた事
皆忘れて無いぞ
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/30(日) 23:57:38.19 ID:yKoEIw4DO
全方位を敵に回した、皆忘れてない……
脳内で仲間を作って粋がるとかさすがにみっともないというか情けないというか……
三下の子悪党じゃないんだからやめてくれよ
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 00:01:26.95 ID:JaJSOSpa0
>>929
三下の子悪党だからやめないんでしょ
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 02:25:42.61 ID:/xLQItaf0
あんなに楽しみにしてたのに結局今年の株主総会質疑応答まとめは無しか…

もう本当このスレ存在価値無いじゃん(呆れ)
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 06:36:25.21 ID:MqnIPT8J0
スイアンチの頭の悪さは異常
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 07:35:13.82 ID:Slf3kfb3P
>>927
やっぱりおまえスイのアンチだったのか
衰とか当て字したりスマアンチとスイ信者混同してたりするからすぐわかんだよね
あちこちで評判悪いのは誰が見たってお前等のことなのにどっかのK国人みたいに捏造と風評被害を繰り返すし
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 09:28:28.66 ID:coHXZPomO
末尾Pが出たぞー!
935>>931:2013/07/01(月) 11:46:39.36 ID:/xLQItaf0
ちょwwwwww株主総会のレポート知りたくて
【東映アニメーション株主総会】で検索したら

会場内のパネルがドキプリ4人で埋め尽くされてるとかw

スマイルガチで大コケ黒歴史扱いされてんのかよプブッ


ちな来年も2月スタートのプリキュア新作つくるそうです
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 12:00:45.77 ID:RBiyNSSU0
いつまで続くのよこのわざとらしい煽りあい貶しあい
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 12:28:23.93 ID:CGygsgwjO
プリキュアシリーズが終わって何年かしたら鎮静化するでしょ
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 13:26:41.88 ID:sMUfkw4U0
どうせこんなスレでちんけな自演しか出来ないんだから別に良いじゃん

しかし株主総会でも特にコメントなしって事は微妙なんだろうねえ
東映の二本柱!とか自分で言うぐらいならもっと限界まで力入れたら良いのに
ガキが見てない、玩具が売れない、その上で力を入れるポイントが
大友向けですらない「ネットで騒ぐ層」向けのアピールって言う
去年散々失敗した路線で
しかも去年に比べて全く食いついてもらってないとか
オッサンがニヤニヤ笑いながらアニメ作ってたらいつの間にかシリーズ終了目前って感じだな
冗談抜きでSSの時みたいに「来年の数字で決断を」とかなってるんじゃないか
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 13:28:31.77 ID:Slf3kfb3P
>>938
で、お前はちんけな妄想を繰り広げるわけか
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 15:16:11.79 ID:OQEocX0u0
ほんとにやばくなったら鷲尾さんが呼び戻されそうな気がする
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 15:23:46.24 ID:+xJaroKzO
>>938はいつもドキは売れてないって妄想を繰り広げてるけどなんでなん?
ドキのスタッフの誰かに親でも殺されたんか
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 20:52:38.95 ID:jhbtKUc90
末尾Pの特徴

・「普通に考えて」「どう考えても」という言い回しを多用
でもその根拠は全然いわない

・オウム返しを行う
相手のレスをまんま流用する

・脳内で敵・味方を作ってる

・平日の間に書き込みが多い

こういう奴が現れたら皆でシカトしましょう
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 21:01:51.68 ID:r6DOvIlh0
分かりやすい個人を末尾P扱いするヤツはp2でのレスを牽制してるつもりなのか?
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 21:21:13.03 ID:j3k7cJQLP
俺みたいな善良な末尾Pもいるんだが
少数のカスのせいで巻き添え食らってるんだが
いつもID真っ赤にして煽りあってる末尾Pはコテでもつけろよな
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 22:04:42.41 ID:jhbtKUc90
>>944
スマン、お前さんの事じゃない

確かにコテつけろと言いたい
まあつけたら構ってもらえなくなるからまずないだろうがw
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 22:34:04.14 ID:tWACX58d0
そんな殊勝な奴なら荒らしたりはしないんだがなw
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 22:35:05.61 ID:Slf3kfb3P
なに言ってんだw
末尾Pとか言って勝手に敵視してんのは頭のおかしいスイアンチだけだろ
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 22:44:19.29 ID:JI0C9HEv0
末尾P 末尾P 末尾P 末尾P 末尾P 末尾P
末尾P 末尾P 末尾P 末尾P 末尾P 末尾P
末尾P 末尾P 末尾P 末尾P 末尾P 末尾P
末尾P 末尾P 末尾P 末尾P 末尾P 末尾P


933 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2013/07/01(月) 07:35:13.82 ID:Slf3kfb3P
>>927
やっぱりおまえスイのアンチだったのか
衰とか当て字したりスマアンチとスイ信者混同してたりするからすぐわかんだよね
あちこちで評判悪いのは誰が見たってお前等のことなのにどっかのK国人みたいに捏造と風評被害を繰り返すし


ID:Slf3kfb3P

ID:Slf3kfb3P

ID:Slf3kfb3P

ID:Slf3kfb3P

ID:Slf3kfb3P

ID:Slf3kfb3P

ID:Slf3kfb3P


K国人みたいに捏造と風評被害を繰り返すし


K国人みたいに捏造と風評被害を繰り返すし


K国人みたいに捏造と風評被害を繰り返すし


K国人みたいに捏造と風評被害を繰り返すし


K国人みたいに捏造と風評被害を繰り返すし








( ^∀^)ゲラゲラ
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/01(月) 22:52:20.92 ID:4PjUZ2OC0
自分で発狂を証明してみせてどうするつもりだ・・・
まっぴーの肩持つつもりはないがお前等も相当鬱陶しいぞ?
ここで正義面してねえでどっちも余所でやってくれ
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 12:32:36.05 ID:twGw11SC0
糞ニート末尾P逃亡wwwwwwwwww

分かりやすいwwwwwww
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 12:44:38.52 ID:w2alryOW0
>>950
てめえみてーのが来る場所でもねえよ、馬鹿やろう
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 13:07:42.44 ID:cPU4fvJS0
末尾Pにしろ相手にする奴にしろ荒らしに構うなよ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 18:00:38.12 ID:UMluQNLaP
>>950
次スレよろしく
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 18:47:55.57 ID:1uklMgI7P
スレ立て期待出来そうにねえが
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 19:03:20.55 ID:o0Nu+xV+0
K国のバカ末尾Pが立てろ
命令だ
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 21:18:40.36 ID:igtF9vCB0
出る予定のプリキュア玩具が何個か販売中止になった挙句に
プリキュア二名よりも敵幹部押し始めたそうだね
なんかすごいことになってきたね
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 21:34:59.47 ID:kU9JJetR0
中田氏昇天のキネマ発砲 @kinemahappou 7月1日

<上半期映画ワーストランキング>
1『プリキュアオールスターズ2』2『リアル?完全なる首長竜の日?』
3『シュタインズゲート』

オール邦画です。
『リアル』は再評価の検討ありなので時間をおいてもう一度見たいですが、
ワースト一位と三位はダメですね。両方とも酷い映画でした。

https://twitter.com/kinemahappou/status/351618793941897216
http://www.voiceblog.jp/nakatashisyoten/1888440.html

プリキュアですが、どう考えても映画を舐め腐っているし、
やはりドキプリが猛烈に浮きまくっている。過去のプリキュアと間違いなく思想や
闘争路線が違うので、内ゲバ起こして分離しそうです。
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 21:51:16.37 ID:2yKk1YqI0
誰wwww
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 21:53:28.36 ID:nvvuFZQOO
釘宮効果で爆上げ来るかな
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 21:55:48.93 ID:IXMNUbcW0
ほい。次スレ

プリキュア数字議論スレッド50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1372769041/

連投規制でテンプレ途中まで。残り誰か頼んだ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 21:59:14.70 ID:IXMNUbcW0
「シリーズ」付け忘れた・・
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 22:24:34.99 ID:dQOT9Evf0
これからもレジーナちゃんが大活躍しそうで今日は気分がいいw
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 22:27:51.39 ID:m+opVNc/0
>>956
もっと具体的に言え
そして、ソースは?
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 22:54:46.67 ID:c8bLlyNx0
んなもんねーよwwカス
だけど、どうせそうなるよw
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/02(火) 23:42:32.93 ID:D9w0I/dQO
>>962
エース無双が続くからそんなもんあるかレジ豚w
可哀想だが笑ってやるよww
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 01:32:43.08 ID:mqXG7utu0
ドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろ
ドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろ
ドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろ
ドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろ
ドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろ
ドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろドキプリこけろ

打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ
打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ
打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ
打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ
打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ
打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ
打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ打ち切れ
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 02:06:46.90 ID:d0y95UU70
>>960
乙どんまい
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 03:44:38.64 ID:JbbpPWJFO
追加キャラクター有りの時点で去年の後半のような大コケはありませんから。

残念でした!
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 04:10:03.35 ID:nem+hbJQ0
こんなとこまで荒らさんでも
いい年なんだろ?
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 06:11:44.21 ID:hg+kWGsfP
あまりにも露骨過ぎて逆に信者なのではないかと思われるレベル
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 06:34:04.61 ID:X+5jkkKm0
今年のアンチは多分こういう低レベルなのが多い
スマでにわか萌え豚を大量生産したからな
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 06:45:37.48 ID:QP+lo/P2O
スマもドキも萌え豚御用達プリキュアなんだから信者は仲良くしたら良いのに
共闘してパワーアップしないのか?
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 06:50:26.92 ID:c8zW8G7LO
予想6.5
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 08:11:36.77 ID:rLpnHHYi0
今までは概ね成功してきた追加キャラクターだからといって今回も必ず成功するわけでもない。
ヒーロー同士のバトルが女児では不評で色の好みが違うように
戦隊とかライダーでは受け入れられてるぱっと出の追加戦士が女児で受け入れられるかは未知数で不人気の赤というのは不安である。
先週が普段より高かったから逆に下がりそう。
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 08:44:07.86 ID:fpPSotql0
ドキプリは特撮とか昭和のオマージュ多めなんで、スマ豚みたいなにわかには理解できないでしょ
同じ豚でも仲良くする気なんかないわ
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 09:34:06.84 ID:nem+hbJQ0
アン王女と髪型や顔がそっくりなのがブラフだった
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 09:47:05.92 ID:TEMX2mwQ0
4.6%だったね
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 09:50:54.92 ID:BQU8YHO4O
くぎゅうう
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 09:51:53.39 ID:fpPSotql0
4.6くぎゅうううう
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 09:54:13.75 ID:rLpnHHYi0
やっぱりか。次の回はどうなるかな。
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 09:55:40.06 ID:cr8nlPdeP
まぁ、次次第だろう
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 10:13:54.49 ID:Qr5R0swZ0
追加戦士効果なんてなかった
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 10:20:35.59 ID:TEMX2mwQ0
追加戦士効果よりもレジーナ再悪堕ち逆効果があったというべきか
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 10:29:31.41 ID:c8zW8G7LO
釘宮効果はなかったのか……
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 10:52:28.42 ID:uemCw1H80
やっぱり前回は爆下げフラグだったか
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 10:57:04.58 ID:pm25wwy60
4.6%!残念でした!また来週!
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 11:28:39.99 ID:bFyFMo4+0
>>983
うーん…
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 11:38:02.64 ID:lILwMgq+0
事前に追加戦士登場をアピールしサブタイにも入れといて下げるってのはどういうことなんだろうな
ぱっと考えられると

・レジーナが再び敵になる展開が嫌われた
・エース登場がラストだけだったのが響いた
・追加戦士自体が大して期待や要望されてなかった

あたりかね
他作品の追加戦士登場回とその前後の視聴率はどんなものだったか比較してみると何かわかるかもな
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 11:56:37.78 ID:bFyFMo4+0
今週の引きで来週上がらなかったらやばいかな
後エースのおもちゃのCM入ってないというのも影響有ったかも
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 12:05:33.84 ID:mk0ObD6I0
こんなに何年分もデータがあるのに
話の内容だけで視聴率と短絡的に結びつけることに無理があるとなぜ気付かないのか
もちろん関係性皆無だとは思わんが
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 12:11:00.08 ID:nc6HESIZ0
>>886
現実は↓でした

ドキドキ!プリキュア テレビ朝日 '13/06/30(日) 8:30 - 30 4.6

視聴率爆下げ決定
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 12:28:50.56 ID:X+5jkkKm0
13区間移動平均は先週と同じなんだがな
誤差ってことだろう
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 12:34:14.64 ID:39WEwQIp0
やっぱり制作側は声優オタクなんざ気にしていないが
声優オタクの番組への影響の無さが気になった
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 12:39:44.29 ID:vyGHwBQ70
後半のレジーナ再洗脳シリアス展開かなー
スマもシリアスやると下げてたし
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 12:39:48.62 ID:bFyFMo4+0
釘宮だから普段見ないプリキュアをわざわざ見ようなんて人が数字を動かすほど多いとは思えないぜ
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 12:41:21.58 ID:Qr5R0swZ0
前半の貯金がない分ドキドキは平均視聴率やばそう
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 13:23:33.78 ID:QP+lo/P2O
追加戦士がいても4.6ですかw
やっぱりあんなビームだけバトルに子供は呆れたんだろうなぁ

マトモにバトルをやらないツケが来ましたねww

さぁエースには頑張ってバトルをしてもらうか
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 13:27:36.13 ID:39WEwQIp0
というか女児ってドラゴンボールZレベルの動くアクションとかを
望んでいるってソースが見たい
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 13:34:04.51 ID:QP+lo/P2O
>>998
今までのプリキュアの成績を見ろと言いたい
そんなにバトル嫌いなのかお前?
スレ終わる前に言うがプリキュアはバトルアニメ
豚が好むヌルアニメじゃないわ
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/03(水) 13:37:39.81 ID:x9pJfq8v0
それでもエースさんなら、きっとなんとかしてくれる!
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/