【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-141【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
【ルールを守って楽しくデュエル】
・59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・他スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽り構ってちゃんは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・各キャラへの叩きを控えること。
・遊戯王と関係のない作品の話題、改変ネタは控えめに
・オリカ妄想はほどほどに。
・スタッフブログの場所は聞かない
・次スレは>>970が立てること。できなければ速やかに安価指定。

アニメ公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/

NAS
http://www.nasinc.co.jp/jp/

登場カード
http://yugioh5ds-world.net/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/

前スレ
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-140【雑談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1367388412/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 15:28:52.78 ID:cpknsRS00
沈黙の闘士アリト熱き決闘者たちの再会!
第103話 放送日:2013.05.12
遊馬たちは次なるNo.を求め、拳闘士の伝説がある町へ。
なんとこの地では、かつて熱いデュエリスト魂をぶつけあった好敵手ゴーシュと再会する!
プロデュエリストとして、子供たちのヒーローになったゴーシュを見て感激する遊馬は、
マネージャーを務めるドロワから拳闘士の伝説を聞くが、No.が眠る遺跡は湖の底だという。
ちょうど同じ頃、かつて遊馬との闘いで力尽きたアリトがバリアン世界で復活を遂げ、No.を手に入れるべくこの遺跡に向かっていた…。
脚本家:雑破 業 演出:茉田哲明 コンテ:セトウケンジ 作画監督:Noh Gil-bo 美術監督:-

よみがえれ! 命を超えし決闘者魂!!
第104話 放送日:2013.05.19
遊馬・ドロワvsアリト・ゴーシュのデュエルが始まった。
「RUM」によってアリトに洗脳されたゴーシュは、まるで闘う意思を失くした操り人形のようにデュエルを続ける。
そんなゴーシュ、そして卑劣な手を使うアリトという変わり果てた2人に驚く遊馬。
しかし、ドロワとともになんとかゴーシュの目を覚まさせようとあらゆる手段を試みるが、その想いが届かずにいた。
そんな遊馬とドロワをあざ笑うかのように、アリトとゴーシュは切り札を手に更なる追い込みをかけるのだった…!
脚本家:雑破 業 演出:望月敬一郎 コンテ:中村憲由 作画監督:宍倉 敏 美術監督:-

銀河眼使いへの試練!カイト決死のデュエル
第105話 放送日:2013.05.26
4つ目の遺跡に到着した遊馬たち。そこでは、不気味なドラゴンの鳴き声が響き渡っていた。
冒険家・一馬の息子である遊馬は、登山を楽しみながらも、凌牙やカイトと共に山頂を目指す。
たどり着いた先には竜の精霊を名乗るジンロンの姿があった。カイトは彼を見るなりドラゴンの気配を感じ、ジンロンもまたカイトに興味を示す。
ジンロンはカイトを試すかのようにデュエルを始める。しかし開始早々「銀河眼の光子竜」が封印されてしまい…!?
脚本家:待田堂子 演出:中川 航 コンテ:桑原 智 作画監督:斉藤圭太 美術監督:-
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 15:29:37.03 ID:cpknsRS00
ミザエル伝説! No.となった神の龍
第106話 放送日:2013.06.02
ジンロンが手にする圧倒的な攻撃力を放つドラゴンによって、窮地に追い詰められるカイト!
しかし、劣勢ながらも「ドラゴン使い」としてのプライドと、ジンロンが語る「伝説のドラゴン使い」への対抗心を胸に、驚異的な反撃を見せるのだった。
遊馬、アストラル、凌牙も息を飲む激しい攻防が続くデュエルの中で、ジンロンに次々と難題を突き付けられるカイト、
果たしてこのデュエルの先にある衝撃の事実とは…!?
脚本家:待田堂子 演出:児谷直樹 コンテ:須永 司 作画監督:奥野浩行、おのかずひろ 美術監督:-

化かされた遊馬!? ギラグ狸の皮算用
第107話 放送日:2013.06.09
遺跡を巡る冒険から、久しぶりに自分の家へと戻った遊馬。ホッとしたのも束の間、約500年前の戦国武将を祀ったという地蔵が、
六十郎が暮らすデュエル庵で発見されたというニュースが飛び込む。急いでデュエル庵に向かう遊馬とアストラルだが、
そこには先回りしたバリアンの戦士ギラグの姿が!No.を守るため、ギラグにデュエルを挑む遊馬、しかし彼は何かにとりつかれているようで…!?
脚本家:鈴木やすゆき 演出:李カンミン コンテ:茉田哲明 作画監督:Lee Suk In 美術監督:-

海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶
第108話 放送日:2013.06.16
遊馬たちは異次元飛行船で大海原へ!しかし嵐に巻き込まれ、璃緒が行方不明になってしまう!
海底から誘われるように姿を消した璃緒の後を追う凌牙、そして遊馬とアストラルが辿り着いた先には探し求めていた遺跡が!
凌牙も何者かに導かれ遺跡の奥に向かうが、なんとそこには、No.の精霊「アビス」に操られた璃緒が待っていた…!
脚本家:吉田 伸 演出:羽原久美子 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-

シャークvs激瀧神アビス!激突、2体のNo.!!
第109話 放送日:2013.06.23
No.の精霊「アビス」に操られた璃緒とデュエルで闘う凌牙。
一方、バリアン世界の使者ドルベもまた
七皇の残り2人の伝説が眠るこの遺跡を目指し、遊馬と対峙する!
凌牙は、闘いの中、何度も現れる幻覚に戸惑いながらも、璃緒を救うためのデュエルを続ける。
激しい攻防の中、璃緒は「No.73激瀧神(げきろうしん)アビス・スプラッシュ」を召喚する!
その衝撃に巻き込まれたアストラルとドルベは、凌牙を苦しめる幻覚を垣間見るのだった。
脚本家:吉田 伸 演出:山本隆太 コンテ:桑原 智 作画監督:原 憲一 美術監督:-

滅びゆく3つの世界! 究極暴走No.96!!
第110話 放送日:2013.06.30
カオスの力を手に入れたNo.96は、アストラル世界を破壊すべく攻撃を開始する。
バリアン世界の危機をも感じたベクターは、その暴走を止めようとデュエルを仕掛ける。
一方、波動の異変を感じたアストラルは、遊馬とともにNo.96のもとへと急ぐ…!
脚本家:広田光毅 演出:望月敬一郎 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:宍倉 敏 美術監督:-

終焉のとき…! 相棒に託した絆
第111話 放送日:2013.07.07
No.96が展開する「カオス・フィールド」に苦しめられる遊馬とアストラル。
圧倒的に不利な状況にもかかわらずデュエルを続けようとする遊馬だったが、
残ったのは気力のみ…すでに極限状態にまで追い詰められていた。
その隣で「仲間を信じることの大切さ」を訴える遊馬の熱い想いを受け止めたアストラルは、遊馬と共にゼアルへと姿を変える!!
そんな二人の熱いデュエル魂がこのデュエルを勝利へと導くかに見えたが…!?
脚本家:広田光毅 演出:武藤公春 コンテ:桑原 智 作画監督:横田明美 美術監督:-
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 15:30:28.83 ID:cpknsRS00
純真なる決闘者! 「先史遺産」始動!!
第112話 放送日:2013.07.14
アストラルがいなくなった喪失感で塞ぎ込んでしまった遊馬。
そんな遊馬に、なんとか元気を取り戻してもらおうと、
ナンバーズ倶楽部の面々がバリアン捜査に繰り出す!
しかし、謎の男「蝉丸」によってみんなの記憶が奪われてしまう!
蝉丸は奪った記憶とNo.をかけて、遊馬にデュエルを挑む!
アストラルがいない自分で、このデュエルに勝てるのか…、
そんな弱気な遊馬に救いの手を差し伸べたのは…!?
脚本家:雑破 業 演出:茉田哲明 コンテ:茉田哲明 作画監督:Noh Gil-bo 美術監督:-

新しき希望の力!! 友情合体「アトランタルホープ」
第113話 放送日:2013.07.21
大切な仲間たちを救うため、Vと共にバリアンの手下・蝉丸に挑む遊馬!
必死に立ち向かうその姿に、蝉丸に記憶を奪われてしまった小鳥たちまでもが、
無意識の中で遊馬を応援し始め、
そしてかつては敵として闘ったVも遊馬を全力で支えようとするのだった!
そんな絆で結ばれた仲間たちに支えられて、自分は一人じゃないと気付いた遊馬は、
アストラルの意思を継ぐためにも、全身全霊で蝉丸とのデュエルに立ち向かうのだった!
脚本家:雑破 業 演出:児谷直樹 コンテ:須永 司 作画監督:蛯名秀和 美術監督:-


未判明No.
ttp://www.yugioh-card.com/en/products/bp-numh.html
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 18:09:43.71 ID:DO3PFj890
05月19日(日) 17:30
遊戯王ZEXAL「よみがえれ!命を超えし決闘者魂!!」?

洗脳したゴーシュを自らの盾に卑劣なデュエルを続けるアリト。
かつて遊馬と真っ向勝負で闘った熱い男の面影はどこにもなかった…。
いったいなぜ?遊馬の叫びは届くのか?

遊馬・ドロワvsアリト・ゴーシュのデュエルが始まった。「RUM」によってアリトに洗脳されたゴーシュは、まるで闘う意思を失くした操り人形のようにデュエルを続ける。
卑劣な手を使う変わり果てたアリトに驚く遊馬は、ドロワとともになんとかゴーシュの目を覚まそうとあらゆる手段を試みるが、その想いが届かずにいた。
そんな遊馬とドロワをあざ笑うかのように、アリトとゴーシュは切り札を手に更なる追い込みをかける…!

声の出演
九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、神代凌牙:増田俊樹、神代璃緒:潘めぐみ、天城カイト:内山こう輝、オービタル7:前野智昭、
ゴーシュ:四宮豪、ドロワ:深水由美、アリト:比上孝浩、内匠靖明、大室佳奈、石嶋久仁子、遠藤大智、坂巻学、武藤真子、田澤利依子、七瀬亜深、林沙織
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 19:14:43.36 ID:5wUoMtwu0
>>1

今気付いたんだけど、扉さんが出てくる回って絶対に吉田が担当してるんだね
(1話、22〜24話、74話、89話) 

もしかしたら遊馬はアストラルが消滅したことを扉の代償と思っているかもしれないな
アストラル消滅後に扉さん出てきてくれないかな
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:01:34.45 ID:9CEyTZZvP
今出てるバレの分で、OPのフラグほとんど回収してる気がする
ぐったリオとシャークのシーンが108〜109話ならほんとにほぼ回収

あとは手合わせ遊馬+アストラルがちょっとわからない
落ちていくアストラルは消滅するフラグと思えば成り立つし
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:06:57.96 ID:Hfmpdkxa0
>>1乙ー

手を合わせるのはセカンドの時のゼアル思い出すし110〜111あたりのことじゃないだろうか
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:09:51.51 ID:E6ZApL2e0
>>1乙←アビススプラッシュ

>>7
ぐった璃緒ワロタ
璃緒っぱいといい汎用性高いな

遊戯王では露骨な死亡フラグは基本回収されないし
OPの璃緒も何かの比喩だろうな
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:12:11.38 ID:apmW00tv0
「城之内死す!」は死亡フラグに入りますか?
まあ璃緒もアストラルも昏睡したり消滅しても戻ってくるだろ、大丈夫大丈夫
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:16:38.25 ID:nWXY5oFB0
実はシャークさんも璃緒も109話で離脱して、111話でアストラルが離脱して、112話でナンバーズクラブが離脱するんだよ
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:21:42.41 ID:CBvGVYzr0
イモシャのアンテナって、さり気に迷言だと思う
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:22:57.63 ID:5wUoMtwu0
ナンクラはすぐ復活しそうだけどね。そして代わりにトロン一家が協力か
OPフラグは7月でほぼ回収ってのはいいね。8月〜9月が予想つかないほうが面白い
Vは遊馬のクラスに転校してくるかな。アストラルがいないなら、遊馬のそばで
遊馬を守れる奴が1人いたほうがいいだろうし

うーんでもWはシャークとタッグ組むと思うんだけどでもWがナンバーズ使うなら
遊馬から借りる必要があるし、そこまでするならシャークは遊馬と組むだろうしここが謎
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:30:19.77 ID:m11gq7sn0
Vはあの回だけの登場って感じじゃない気がしないでもない
まあデュエルはその回だけで終わりだろうけど
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:31:36.99 ID:b5+GpGo20
>>11
まあナンクラは蝉丸から記憶取り返してすぐに復帰するだろうがな

114話からは遊馬、ナンクラ、カイト、三兄弟あたりは少なくともいるだろうが、96との再戦までどうするんだろう
後続の刺客をハートランドで迎撃するだけなのか、アストラルの復帰が遅れるならアストラルやバリアンの調査に奔走するのか
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:34:18.38 ID:EiTFxEQ40
>>10
ガチ死人が生き返るのもダグナーって前例があるしな
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:35:35.35 ID:E6ZApL2e0
>>13
璃緒とlVで組んで、シャーク奪還戦をする確率もある
あらすじから読み取るとシャークは記憶?を取り戻したようだが璃緒は謎
つまりバリアンはシャークだけの可能性もまだある
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:37:21.47 ID:5wUoMtwu0
キサラはガチ死にだったけど過去話だったからなー…
シリーズ見渡してもゼアルだけはここまで1人も死亡も消滅もいない
トロン一家はあまり絡ませすぎると、「三勇士」としての印象が薄くなっちゃうんで
やりすぎはどうかと思う
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:38:24.61 ID:nWXY5oFB0
どういう絡ませ方をするのかは不明だよな
シャークさんとWが絡むデュエル、カイトとXが絡むデュエル
四天王が残り3人デュエって、誰かしらが章ボスになる

他のデュエルは繋ぎ方次第だな、七皇サボりすぎー仕事しろ!
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:39:55.38 ID:m11gq7sn0
しばらくバリアンは引っ込んでファンタの刺客とのデュエルって言う感じか
それにしてもバリアンが中々デュエルしないからバリアン編いつ終るか謎
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:40:30.35 ID:9CEyTZZvP
>>17
OPで一見死んでるようにも見えるリオがそんなあっさり復活するかな
それにリオだってWにはいい印象持ってないし、一番の問題が
いちいち遊馬からナンバーズ借りるのか?ってとこ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:41:15.64 ID:nWXY5oFB0
デュエル脳だからノリで貸せるから、そこらへんは心配ない
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:42:07.92 ID:5wUoMtwu0
遊馬とVは全く問題ないんだけどね。他の2人はナンバーズどうするんだろう
アストラルが託した絆を遊馬が関係ないデュエルで軽く貸すようなことはしないでほしいんだけどな
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:42:17.64 ID:Hfmpdkxa0
個人的にはシャークは記憶取り戻してる感じしないが…そうなのか?
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:47:23.95 ID:9CEyTZZvP
ハートランド四天王の狙いはナンバーズ。
遊馬は50数枚持ってるのでもちろん真っ先に狙われる

シャークはドレイク以外を手に入れるのか、リオ、カイトはどうなんだろう?ってところ
もしかしたら神代兄妹二人そろってバリアンに行っちゃってるかもしれない
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:47:49.24 ID:Xr/xLudb0
アストラルの記憶の一部であるナンバーズを易々と他人に貸し与えるってどうなんだ
負けて貸したナンバーズ奪われたらどうするんだよ
シャークにドレイク貸しっぱなしだから今更って感じだけど
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:52:15.18 ID:5wUoMtwu0
シャークにドレイク貸したのはアストラル本人だからまだいいけどね
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 20:53:40.01 ID:E6ZApL2e0
>>17
基本デュエリストは死なないから…
もしかしたら不思議パワーでカード創造の可能性もある

>>24
夢幻の記憶ってあるのと、シャークを苦しめる幻覚ってのはバリアンなら記憶とかだと思うんだよね
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 21:02:43.38 ID:m11gq7sn0
アストラル消えた後ナンクラ出るのはわかるけど
大体いつも一緒にいるリオシャークが出てこない感じに見えるけど出てくるのかな
それとも遺跡後なんかあったんだろうか
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 21:14:26.06 ID:CBvGVYzr0
リオとシャークに何かあったなら、アストラル以外でも遊馬が鬱になって、あらすじで触れそうだけどな
双子の詳細は毎度おなじみの先送りじゃないか?
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 21:15:04.76 ID:Hfmpdkxa0
>>28
他のバリアンも思い出してないんだし思い出さずに違和感として残るくらいかなーと思ったんだ ドルべくらいの感じ
それにシャーク離反フラグはあんまり感じられなくてなぁ まああるかもしれないから怖いが

後登場キャラはあらすじからは全員分かったりしないから普通にいたりするかもしれない いないかもしれない
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 21:19:38.37 ID:5wUoMtwu0
OPフラグから考えてリオがまた意識不明になっちゃって鬱ってるシャークって可能性もある
これだと遊馬もシャークもお互いを気遣う余裕もないだろう
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 21:26:17.13 ID:E6ZApL2e0
トロンの計画に巻き込まれ大怪我、カイトに魂取られてフカヒレ化、ショッピング帰りに大怪我
災難だらけの神代兄妹、彼らに明日はあるのか…
最後はハッピーエンドであってほしい
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 21:30:25.31 ID:5wUoMtwu0
そこは安心しろ。遊戯王だから最後は全員ハッピーエンドになる
まあ遊馬とアストラルには悲しい別れがあるかもしれないけどね
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 21:37:52.88 ID:9CEyTZZvP
途中経過がどうあれ最後は割と無難に終わるのが遊戯王だしね
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:00:10.10 ID:CBvGVYzr0
>>35
破滅の光スルーだけは絶対に許さないがな
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:03:56.69 ID:apmW00tv0
トロン一家は三勇士と絡んでそれで終わりなような気がするなぁ
それ以上絡んだとしてもラグナロクみたいに送り出すみたいな感じだったりしそう
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:05:47.99 ID:5wUoMtwu0
兄弟はぶっちゃけファンサービスでしかないと思うし…
でも、トロンには色々話してほしいことがあるんだけどなあ
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:29:12.84 ID:nGrkIu8h0
とりあえずトロンとWは神代兄妹に土下座するべき
フェイカーも九十九家に土下座
Vはちゃんと遊馬に謝るといいな、お礼は言うだろうけど
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:30:24.33 ID:6gDfVv4C0
ファンタ軍団とバリアンの敵同士の闘いも見てみたかったりする
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:30:58.73 ID:Xr/xLudb0
Vってアストラル1回ガチで殺してるから
神代兄妹に謝るW以上に遊馬とアストラルに顔合わせづらい立場だろ
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:31:34.20 ID:E6ZApL2e0
・なぜシャークをでなくてはいけなかったのか(シャークがバリアンならまず利用しない)
・なぜ璃緒を襲撃したのか(璃緒がバリアンならまず襲わない)
・ナンバーズ回収後になぜシャークが必要なのか
・若い順に345と名付けられているが1と2はなぜとばしたのか
・シャークの能力はなんなのか
・紋章はどのバリアンから与えられたのか
・No.32とは何なのか(ナンバーズ体の32は点対称)
・母親はどうしたのか
・顔半分が無いのはどんな感覚なのか
・なぜVは働かないのか

色々あるね
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:32:01.60 ID:gMbaq+7W0
トロンとフェイカーはバリアン世界とアストラル世界のこととか一馬のこととかもっと喋ってくんないかなあ
そういえばアストラルいなくなるってことは、遊馬がほぼ独力でデュエルしてくことになるんだよな
遊馬単独のデュエルは珍しいから楽しみだ。スフィンクスがあがってんのはサルガッソ戦でもわかるけど
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:39:29.07 ID:Hfmpdkxa0
そういや確かに遊馬ってスフィンクス上がってもう一人でもだいぶデュエルできてるんだよな
まあ条件あるデュエルとかだと微妙だがそれでもすごい成長だよな
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:41:09.59 ID:5wUoMtwu0
V戦のときは消滅したけどデュエル中に復活しちゃったからな
今度は少なくとも数日はいない状態続きそうだし
遊馬の完全単独デュエルは楽しみだけど、案外早く帰ってきたりする可能性も
なきにしもあらず

>>41
まあ一応Vからの紋章の力でその場は復活してるしそこは遊馬はそんな気にしないと思う
シャークはWをめちゃくちゃ拒絶するだろうけど
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:46:16.57 ID:nWXY5oFB0
Box of FriendsとNumber 85: Crazy Boxってすごく関係してそう
どこかで【Box】使いが出るに違いない
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:47:15.29 ID:Xr/xLudb0
光天使・・・ボッ↑クス!
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:49:31.09 ID:nGrkIu8h0
遊馬は気にしなくてもアストラルはどうだろう
あと視聴者がもやもやする
Wは璃緒ちゃんのことは被害者面できるけどシャークをデュエル界から追放させた罪は重い
トロンとフェイカーは本当なら取り返しつかないレベル
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:50:47.33 ID:5wUoMtwu0
まあ、Vが出てきたときにはアストラルいないから…
でもお詫びにアストラルを戻す方法をトロン経由で提供するくらいはあってもいいな
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:53:51.71 ID:0mPpwQH20
クレイジーボックスでライフイズカーニバル再び!?と思ったけど6がデメリット効果だからそれはないか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:54:50.15 ID:m11gq7sn0
綺麗なWとして出てくるよりバリアンに洗脳されてファンサービスモードで現れた方がネタとしては面白いが
妥当にシャーク辺りと共闘して和解って所だな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 22:56:11.21 ID:nfVyJDYNP
ぶっちゃけVってシャークさんにカード渡したこと自体は一切気にしてないしそこらへんやるとも
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 23:00:21.17 ID:5wUoMtwu0
シャークも結局自分のカード扱いで使っちゃってるしねえ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 23:00:57.54 ID:CBvGVYzr0
アリトとドロワのカードが見当たらん
7月パックに入るのだろうか・・・
レギュラーどもは自重してくれよ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 23:01:09.93 ID:UvxLeZnz0
別に助けにくるだけなら(一時退場してないなら)シャークでもカイトでもいいからな
V戦時と同じような状況になったからこそのVなんだろう
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 23:03:16.65 ID:9CEyTZZvP
シャークもカイトも助けにこれない状況なんだろうか
カイトはともかく、シャークはやっぱなんかあったかもね

あと、利用されたからって被害者ヅラすんなって言葉は全くもってその通りなので
安易な仲直りは勘弁だな。リオが1年間寝たきりにされたのは本当だし
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 23:04:01.70 ID:CBvGVYzr0
ハートランドの手下が四人ってのが引っ掛かるんだよな
これ、トロン登場でOPに追加されるんじゃね?
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 23:07:11.39 ID:5wUoMtwu0
蝉丸は遊馬とVが2人がかりでやるみたいだからあと3人
シャークとW、カイトとV、んで最後はトロンと遊馬かな…
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 23:14:56.80 ID:FBPgbtsa0
ネオタキオンはまだこないのだろうか
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/11(土) 23:55:55.52 ID:dGQK4VDhO
>>54
どう見てもドロワさんのカードな罠があるから
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 00:08:26.57 ID:sqJf6Lzc0
>>57
一組だけ2VS2があるんじゃないか?
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 00:44:25.78 ID:c5u3ujE00
>>59
シャドウスペクターの次パッケになるとかじゃね?
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 00:46:36.64 ID:M83NYAsr0
ライオンハートとかがゼアルパックに収録だと結構シャドウスペクターの枠空くよね
蝉丸や再登場予定あるVのカードまで入るんだろうか
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 00:54:47.04 ID:sqJf6Lzc0
シャドースペクターって基本6月までのカードでしょ
だから遊馬、シャーク、カイト、ブラックミスト、璃緒の効果カード、C96、65、C65、64、73が少なくとも入ると考えると結構圧迫されると思うんだが
まあシャークのはDPあるかもしれないが、アリトとギラグの効果カードが来るかもしれないし
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 00:58:24.27 ID:jHFdCjFg0
割とそんなに枠は余ってなかったりするんだよな
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 01:00:06.20 ID:17VpFgIg0
ギラグの効果カードはこれが最後のチャンスかな
キャットちゃんは諦めきれないけどもう無理そうなのが辛い
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 02:02:04.83 ID:KO4PIA+hO
ゼアルが来年3月までとするなら通常パックは残り3つしかないんだよね
キャラが多いだけに枠争いが激しくなるな
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 02:09:32.57 ID:6TIidX0y0
正直遊馬のカード入れすぎ
2年目なのにカードが豊富なのは遊馬とシャーク、カイトだけ
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 02:11:17.99 ID:jHFdCjFg0
そりゃメイン3人だからね
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 02:25:43.51 ID:q1cNzC5r0
再来年3月まで続きますから
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 03:13:49.50 ID:7ggJBSQDO
>>68
まるで今までのシリーズはバランスよく収録しているかのような言い草だが、果たしてそうなのだろうか?
調べるのが面倒くさすぎるからなんとも言えないが
そもそもスターターとかに入ったカードは販促のためにアニメで遊馬に使わせた、という見方もできるしなぁ
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 03:37:45.71 ID:c5u3ujE00
>>71
とりあえずGXは間違いなくHERO入れすぎだな
一部の種族より総数多いとか異常
ゴッズはメインキャラのシグナーの一人でありながら圧倒的不遇の龍可
ボス級でありながらOCG化一枚のみの三皇帝とか無駄に産廃量産したBFとか
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 04:21:34.44 ID:b65cHgJF0
今よりアニメ粋多かったのにそれだからなぁ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 07:31:17.99 ID:8YP7tfzF0
HEROは使い手が二人いたのもあるけど漫画産も多いな


遊馬はデュエル数多くて必然的にカード増えるから仕方ない
それに複数カテゴリがあるから何処のデッキにも採用されないカードの量産は防げてる、かも
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 07:39:13.50 ID:WecHU0YI0
遊馬は地味ながらも優秀なカードは結構多い
というわけでトイナイトはよ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 09:07:52.97 ID:pDLO2AWh0
BFはあまりに暴れすぎたから産廃を増やすことでバランスを取ろうとしたが失敗した
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 09:12:37.06 ID:tQuciJTn0
もはやBFは現環境中堅勢にかすりもしないレベル
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 09:28:04.82 ID:20x7Fy1K0
BFが弱くなったわけじゃないからな
だいたい、ブリュトリシュのせいだからな
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:30:17.87 ID:6TIidX0y0
BOXモンスターって誰が使うんだろうね?全く想像できないんだが
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:32:59.65 ID:U/0Ww8Qx0
イラストがもろアニメ産だからアニメの誰かだと思うけど
まあ普通にハートランド四天王(仮)の一人じゃね
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:43:28.90 ID:c5u3ujE00
>>78
ゴッズ時代のテーマで結果残してるのって全部そうなんだよな
OCGでの強化と優秀な汎用シンクロのおかげ
だからどのデッキも並べてシンクロしてワンキルするだけのワンパになる
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:48:33.16 ID:gw08msc30
>>81
だな
ワンパ過ぎてマジつまらん

俺の店にSHADOU SPECTARSのポスターがきた
とりあえず新カードの情報を貼っておく
カオス・バースト
通常罠
自分の場にCNO96がいる時に発動
そのモンスター以外を全部除外する
この効果は相手は手札を全部除外して無効にできる
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:50:02.17 ID:mOEm1ZFx0
画像はよ
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:50:22.42 ID:6TIidX0y0
>>82
ただのかまってちゃんの書き込みだな
英語のスペルをわざと間違えたり既存のカード名をあえて出すとか突っ込みどころも計算済みでいるな
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:52:21.32 ID:YxbgyW6f0
>>82
お前の釣りの方がマジつまらん
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 12:52:27.83 ID:tQuciJTn0
レベル4並べてエクシーズするだけの簡単なお仕事に比べればずっと頭使ってたわ
特に低レベルやトークンを活用する意義が生まれたのは大きかった
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 13:02:58.14 ID:EqGnHvYH0
アストラルが消えて落ち込んだけどVやナンクラのおかげで「俺は1人じゃないんだ」って気付く展開って
正直言うとあまりにもベタすぎて…
遊馬が落ち込んでは仲間に励まされて復活って展開多すぎやしないか?
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 13:06:56.47 ID:4Hdd/7hLO
子供向けのアニメなわけだし、アストラル居なくて落ち込む→周りから遊馬が悪いと責められる(誰も助けてくれない)→遊馬闇落ちみたいにGXっぽく鬱展開やられてもちびっこが困るよ。
それにベクターだけでもかなり衝撃だったみたいだしね。
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 13:09:06.49 ID:mOEm1ZFx0
ZEXALは死者出ないといいけどな
ベクターは…………
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 13:14:43.01 ID:DN/IEB4b0
まあ元々バリアンは死人みたいだしどうなるかね
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 14:01:20.54 ID:SBU8zWxj0
ベクターはドン復活の際の生贄にされる未来しか見えんなあ
まあダークシグナー編みたいに生贄にされても復活する可能性は十分にあるけど
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 14:34:20.94 ID:rVX6/oQJP
キレイなベクターとなって復活するとかやめて欲しい気もする
それはそれで見てみたいわ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 14:39:56.87 ID:mOEm1ZFx0
ベクター「ナッシュさんに会ったら伝えてくれ…あなたの帰りを待っていると…」
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 14:51:41.08 ID:ub8/5iWh0
ダグナー復活はちょっとご都合的過ぎてなぁ…
まあそれでジャックとカーリーがラブラブになるなら良かったけどなんだあのダグナー後のジャック&カーリー関連の糞っぷりは
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:02:49.14 ID:uM1rOnPaO
ゼアル1期は改心どうこうでいろいろ荒れたが
なにがウザいってその後のベクターでもぐだぐた言われるようになったことだよ
「どうせ改心するんだろ」って言う奴、妄想改心ルート展開する奴、それ見て「なんでそんなに改心してほしいのか〜」って言い出す奴
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:03:32.38 ID:q1cNzC5r0
妄想が・・・ひどいですね
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:09:28.30 ID:sqJf6Lzc0
話は変わるが結局ナンバーズハンターパックの青いモンスターってなんなんだろう
非ナンバーズだからドロワが今回出すエクシーズかね?
蝶っぽくは見えないが
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:28:46.65 ID:jHFdCjFg0
デザイン的には璃緒が使いそーな感じ
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:31:00.96 ID:q1cNzC5r0
結構蝶っぽいけどね、元々ドロワさんのって剣士っぽいからそれっぽい
後は海外ナンバーズ結構漫画に出るのが紛れてるくさいね
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:37:08.58 ID:tQuciJTn0
W「トロンが悪い」
トロン「フェイカーが悪い」
フェイカー「バリアンが悪い」
って盥回ししてればどうせベクターもドンサウザンドが悪いことにして被害者ヅラしだすんだろうと思うよ
現に前世の記憶とかフラグ立ててる訳だし
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:41:51.91 ID:ub8/5iWh0
言ってるそばから…
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:46:57.77 ID:jHFdCjFg0
スルー推奨ね
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 15:56:39.79 ID:8cy7nOxf0
今海外のナンバーズパック見たが
No.49は名前的に遊馬が使いそうだな。手にしたNoで使ってないのあるからそれか?
54は今日でるだろうし57はカイト対ジンロンっぽい
85はWが好きそうなデザインだけど
ハートランド四天王のシルエットがいかにも使いそう
一番後ろのパンドラボックスマジシャン的なやつとか特に
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 16:09:56.15 ID:7ggJBSQDO
漫画版のナンバーズだったら絵は三好君が描くんじゃないの?
誰がよく使うか分からんナンバーズって三好君っぽくない気がするんだが
まあ今週中には分かるか
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 16:43:19.65 ID:EqGnHvYH0
実はナンバーズってアストラルじゃなくてもともと遊馬が持ってたんじゃねーのって考察を
最近そこかしこで見るな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 16:43:41.34 ID:c5u3ujE00
>>94
あれ結局どうやって生き返ったのかも説明なかったしな
一人完璧に忘れられたディなんとかさんとかいるし
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 16:49:19.75 ID:pYxOChaK0
でも蘇りと映画のおかげでIFが強化されたことを考えると複雑な気持ち
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 17:04:02.96 ID:b65cHgJF0
前者はともかく後者は…
映画で主要スタッフが抜けたタイミングでたまたまIF販促命令が来てただけじゃね?
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 17:11:58.02 ID:c5u3ujE00
本筋に絡まない話やるならただでさえ出番の少ない
アキや双子にスポット当ててもよかった
せっかくアカデミア出したんだから
IF強化もアニメとかけ離れたソリティアデッキになって嫌われる原因作ったし
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 17:30:45.51 ID:hGqMeO+1O
ダグナー復活がご都合すぎた反動かアーククレイドル編がシビアだったな
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 17:40:32.80 ID:6TIidX0y0
鬼柳は人気がすごかったからスタッフもそれ狙って再登場させたんだろ
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 17:59:25.71 ID:zmd7n2Z40
やっぱり青モンスターはドロワのエクシーズモンスターだったね
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:00:13.85 ID:RGjV2+j10
青いのはドロワのだったか
後やっぱり来週はゴーシュだけ戻ってアリトは洗脳戻らなさそうだな
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:00:50.73 ID:sqJf6Lzc0
>>112
だね、これで新規エクシーズあと3体?
あと新しいBKも出るようだな
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:00:54.49 ID:q1cNzC5r0
残りのアニメ効果モンス枠もドロワだろうね
罠3種はV→Worゴーシュ→ドロワっぽい
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:02:09.04 ID:8AFiNo2a0
アリトの「トラップ発動!」に笑った
あとカイトが遊馬達と歩いてるのがシュールというかなんというか・・・・
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:02:11.56 ID:WHrg0dzp0
界人は互いに手を取り合い、平穏に暮らしていた。(バリアン人の人間態はその時の名残である。)
しかし、ある事件をきっかけに、人間と異世界人との間に亀裂が生じ、魂の均衡状態を保てなくなったアストラル世界は、3つに分離し、各世界は崩壊の危機に瀕する。
アストラル世界の王妃、未来はアストラル世界の崩壊を食い止めるため、自分を含む生き残りの異世界人100 人の魂を集結させ生み出した魂「アストラル」を人間界に送り込む。
目的は、ヌメロンコードをドンサウザンドによる書き換えから保護する事。
しかし、人間界に向かう際、皇の鍵をもつ少年と接触した衝撃により、アストラルの中の100人の魂は、No.カードとして、世界各地に散らばってしまう。
一方、バリアン世界では、七人の生き残りの異世界人により、七皇が結成される。
七皇の目的は、3つとなった世界のうちひとつを消滅させ、崩れた魂の均衡を取り戻すことで、バリアン世界を崩壊の危機から救うこと。
彼らは、分離する以前のアストラル世界において、人間を信じる心を失った者たちで構成されていることから、 再び人間界とバリアン世界をひとつにするという未来の思惑には否定的である。
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:03:55.61 ID:q1cNzC5r0
H・C アンブッシュ・ソルジャー
H・C クラスプ・ナイフ
No.54 反骨の闘士ライオンハート
これで日本語名もアニメ効果も判明っと
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:05:18.13 ID:mOEm1ZFx0
結局ナッシュメラグのフラグ建たなかった
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:06:04.60 ID:GQpcelx10
やっぱりアリトも壮絶な死因だったな
実際の剣闘士も奴隷身分が多かったけどたまに皇帝が参加したりとかなりカオスだったみたいだね
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:12:05.39 ID:4Hdd/7hLO
遺跡は捻りなしでコロッセオだったね。
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:12:16.16 ID:WmxEX/fhO
壁画と映像の拳闘士が完全にアリトだったww
しかも精霊も「まさかあなたは…!?」って驚いてたし
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:12:47.79 ID:EqGnHvYH0
と言うか今回は過去2回と違って全く隠す気がなかった
もう完全にバリアンは元人間って確定だな
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:12:55.53 ID:20x7Fy1K0
結果的に、またゴーシュのカードがパック表紙ってわけか
流石はOCG化枚数4位、第4の主人公
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:14:01.88 ID:mOEm1ZFx0
ナッシュメラグのフラグが建たなかった=二人がバリアンでも
遺跡でフラグ回収の可能性は低い

しかし今日も遺跡とかから雰囲気とか感じとってたな璃緒
なんなんだろう
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:15:03.98 ID:q1cNzC5r0
ナンバーズハンターってことで一応ハンター?のゴーシュとドロワが看板だったのさ
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:16:18.60 ID:4Hdd/7hLO
ナッシュメラグのフラグが立たなかったら遺跡で回収なしってわかるものなのかな
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:18:13.05 ID:q1cNzC5r0
ナッシュメラグのフラグが建たなかったって何言ってんの?
んなもん、遺跡に行くまで分かるわけねえだろ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:18:49.49 ID:zmd7n2Z40
普通に2人に憑依している説なら通るんだけどな……
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:19:41.74 ID:DN/IEB4b0
もう完全伝説の人間の顔とか隠す気がなかったな今回
拳闘士に王子、戦国武将にドラゴン使い、ペガサスに乗る英雄って
改めてミザエルとドルベがファンタジックで浮いてるな
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:19:46.63 ID:sqJf6Lzc0
ナッシュはフラグ色々乱立しているしドルベが記憶を垣間見るから、その記憶がナッシュそのものの記憶ならドルベが気付いて指摘すると思う
ただメラグをほぼフラグなしで回収したらおざなり過ぎて何とも言えない気分になる
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:23:12.88 ID:q1cNzC5r0
ナッシュそのもののとかナッシュの記憶、そもそもドルベは知らないだろう
ナッシュの人間体すら知らないだろうし

最後の遺跡からずっとシャークさん達の存在消失してるから、結局遺跡の内容を見ないと何とも言えない
あらすじは所詮冒頭だけなんだから
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:23:54.83 ID:4Hdd/7hLO
No.54のアニメ効果
No.共通の戦闘破壊耐性
表側攻撃表示の時、戦闘破壊耐性
自分が戦闘ダメージを受けた時、同じダメージを相手に与える
このカードの戦闘でライフが0になる場合、素材1つ取り除いてライフを100にする
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:24:07.29 ID:EqGnHvYH0
ナッシュ=シャークはもう充分にフラグ立ててあるけど、メラグ=リオだとさすがにおざなり
アビスがメラグとか新キャラならいいけどね
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:28:13.33 ID:jHFdCjFg0
シャークが見る幻覚でメラグの伏線出るんじゃないっすか
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:43:27.96 ID:rUyQQWm+0
>>133
強制鉄壁兵器か
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:46:05.76 ID:mOEm1ZFx0
幻覚を使ってシャークをバリアンだと思い込まるとか、過去の記憶を幻覚として見るか…
108〜9話は璃緒じゃなくてシャークメインだし、
シャークvs璃緒じゃなくてシャークvsアビスって構図だから気になる
やっぱり無難にアビスが七皇かなぁ
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:50:06.18 ID:sqJf6Lzc0
流石にアビスがメラグはないんじゃね?
しかしナッシュ(orメラグ)とアビスの関係が気になるなぁ
44は主従、65は怨念?、54は好敵手?みたいに七皇と関わりのあるものみたいだし
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:52:03.61 ID:q1cNzC5r0
自分の前世ナンバーズ実際に使うのはギラグのみっぽいな、ホント
ドルベ→罠にはまる、ベクター→罠をかける、アリト→洗脳させて使わせる
ミザエル→うわさだけされて出番なし、ギラグ→モヒカン地蔵壊して使用
シャーク(ナッシュ)→霊媒師の妹に使われる

アビスが七皇は無難でも何でもねえよ、そこだけはない、ただの精霊、あり得ない、おかしい
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 18:58:13.94 ID:EqGnHvYH0
そういや遺跡でバリアンの当事者本人がデュエルしたの今回が初めてだな
ドルベのときは相手がマッハ、ベクターの時は96だし
バレ見る限りギラグは本人がやるっぽいけど
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:10:38.86 ID:DN/IEB4b0
ベクターだけ遺跡のナンバーズとの関係が出てないから
96対ベクター戦の時にジャッジバスター出され精神攻撃されて思い出すとかそんなんか
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:12:26.91 ID:q1cNzC5r0
ベクターのは伝説の説明と登場人物的に、王子と処刑人の友情とか絆とか契約関係じゃね?
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:12:45.42 ID:f+kVz8ll0
ベクター負けた後どうするんだろ
ドンサウザンドが96に移ったりしたら面白いんだけど

そろそろ飽きたし
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:33:45.71 ID:q1cNzC5r0
「まさかあなたは」って言ってたから、王子は別にバカやれるくらい友情で結ばれた仲ってわけじゃなく、
尊敬をしていた関係だったのかな、王子だしタメ口とかせず、「お前は」とかじゃなく「あなたは」だったんだろうな
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:38:14.26 ID:LmYxGNkI0
試合ご破算にするくらいだし
実力は前世アリト>>>王子だったから
王子がアリトの実力認めてたら「あなたは」くらいの敬語はアリ
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:41:00.67 ID:EqGnHvYH0
ドルベ遺跡→マッハ(ペガサス)
ベクタ遺跡→ジャッジバスター(不明)
アリト遺跡→ライオンハート(王子?)
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:46:53.74 ID:EqGnHvYH0
しかしどの伝説にも共通するのが、必ず王や王子が絡んでることだな
こうなると残りの伝説にも絡んでくるのか気になる
ギラグの場合はそういうのがあるなら殿様か
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:53:56.79 ID:q1cNzC5r0
っていうか、巨大な手(No.106)に掴まれて、モヒカンの戦士(ギラグ)が守ってるってまるで意味がわからんぞ!状態なんだが・・・
どっどういうこと・・・?
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 19:54:32.42 ID:pYxOChaK0
>>147
殿様「化け物出た。倒して」
ギラグ武将「ぉk」
化け物の正体は狸、仲良くなるも業を煮やした殿様が武将諸共狸を斬る

殿様と狸絡ませて非業の死というとこういうのしか思い付かないな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 20:01:47.17 ID:7ggJBSQDO
戦国武将を祀った地蔵がギラグ似だから、むしろ殿はギラグじゃね?
151 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/12(日) 21:13:44.61 ID:hrjcugq2O
遊戯王ゼアルVSソードアート・オンライン
遊戯王ゼアルVSアクセル・ワールド
遊戯王ゼアルVSマクロス30
遊戯王ゼアルVS輪廻のラグランジェ
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 21:26:49.80 ID:DN/IEB4b0
来週気になるのはアリトが正気に戻るかどうかだな
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 22:15:18.25 ID:33UKCP8p0
ゴシュドロ再登場は嬉しいけど気になる部分が多すぎる
なんで幼少期に追われてたとか誰に追われてたとか助けてもらった恩義で忠誠を誓ってた
Mr.ハートランドが居なくなったあとの描写とか目覚めたあとのドロワのカイトへの恋心とか
バレじゃわからんけどこの辺来週わかるのかな
監督は無駄なことが大嫌いって言ってたけど視聴者が気になる部分を無駄扱いしてる気がする
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 22:17:23.59 ID:zmd7n2Z40
ミザエルさんは龍を使う王子だったけどある日民から恐怖で龍ごとやかれたりされたのかな?
前世でドラゴンに裏切られただと逆にドラゴンは嫌いなりそうだから……

まあ、この場合ドルベと被るけど……
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 22:23:21.13 ID:20x7Fy1K0
とりあえず、カイトは一緒に行動させちゃダメだわ
違和感が物凄い
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 22:33:41.73 ID:cBTrwTsu0
保護者感より先に異物感を感じる18歳
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 22:53:21.81 ID:F02rdKZEP
車に居るだけであれだもんな
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 23:00:32.96 ID:ohHraccu0
カイトがこの先生きのこるにはどうすればいいのだろうか
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 23:09:22.57 ID:Ru0dVKYzP
今のところバリアンは言動には前世が滲み出てるけど私服の雰囲気は全く前世と一致してないから
ミザエルもあの高貴なファッションからは想像できないような前世なんだろうな
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 23:20:23.08 ID:EqGnHvYH0
確かにカイトの違和感すごかった。ゴーシュの話聞いてた時のシャークとカイトの綺麗な顔は
噴き出しそうになったわ。やっぱりカイトはオービタルと別行動してたほうがいいよ
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/12(日) 23:35:50.91 ID:Kq2yy3+O0
>>106
ディヴァインは・・・色々問題あって出番きえたし
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 00:25:26.63 ID:YAF1cv4f0
来週アリトの洗脳解けるとしたらナンバーズの精霊が出てきてなんとかしてくれそうな気もするが、なかったら今後の展開リストにアリト(とギラグ)の洗脳解除が増えるのか
てか地味にあの精霊がなんなのかが気になる

そういや蝉丸にナンバーズを奪って来いと指示するのって誰なんだろう?
サウザンドが急に出てきてそんなことを言い出すとは思えないし、ハエが単独で行動するのか?
でも肩書きは「バリアンの手下」なんだよなぁ
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 00:27:47.31 ID:Uzym0FPH0
ハエもバリアン側だからハエの指示だとしても「バリアンの手下」で問題ないと思ふ
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 00:33:28.34 ID:HNErXslq0
しかし今のハエに他人を扇動、洗脳する力があるとも思えないので
その後ろに誰かはいるんだろうけど……

ドルベやミザエルが今更間接的な方法を講じるとも思えないので、
ベクター(とドン1000)が96との一戦で一時行動不能になってハエに
使いっ走りさせるという構図が一番有り得そうではある。
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 00:35:32.58 ID:9jrzSfiA0
前世ネタどうこうはいまんとこバリアン七皇だけだけど、あらすじ見る限り
もしかしたらカイトの前世はミザエルに関わってるかもしれんぞ
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 00:38:45.60 ID:XDzRW+jB0
ミザエル戦で超銀河目の効果くるか?
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 00:39:18.20 ID:47VBlmi90
ミザエル戦っていつだよ・・・
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 01:18:19.91 ID:XDzRW+jB0
>>167
カイトとミザエルて来月くらいにやらないっけ?
カード化すっるとしたら7月?または雑誌付録か
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 01:21:45.11 ID:YAF1cv4f0
来月のはカイトがNo.の精霊のジンロンと戦う話
少なくともカイトVSミザエルは8月以降までないし、カード化するにしても11月のパックかと
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 01:23:33.02 ID:YAF1cv4f0
てか次々回だから来月じゃなくて今月じゃないか、連投すまん
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 01:37:24.96 ID:e15d3pR20
ネオタキオンはパッケージになってほしいな
今の所銀河眼は全部ホロレアありだし
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 01:41:10.46 ID:O2oj5rAk0
タキオンが表紙になったんだしネオタキオンも年末パックの表紙か
そうなるとバリアンのデュエルってかなり後になる気がしてきた
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 01:55:13.33 ID:9jrzSfiA0
でも今のアリトとか、次回のミザエル、次々回のギラグあたりはまだ遊馬たちがショッピングだの
山登りだの決闘庵だので楽しむ余裕もあるけど、最後の遺跡から一気にシリアス展開に行くんだな
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 03:18:00.05 ID:MzTujYZb0
思ったより遺跡探索が早く終わって遺跡編という仮称が使えなくなってしまった
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 07:11:49.09 ID:9jrzSfiA0
アストラルがいなくなることによって、負けたらアストラルが消えちゃうって縛りはなくなるはず
つまりナンバーズ使ったデュエルでも負けることができるのかな
あ、でもナンバーズ取られちゃうのは駄目だな。身内のデュエルならいいかもだけど
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 09:12:12.84 ID:+mNpKr8C0
そういえばハエさんスパルタンシティの情報ピンポイントで持ってきたけどOPの四天王(蝉丸他?)とコンタクトとって情報収集してるんかな?

そもそもあの四天王って何者なんだ?やっぱりドロワやゴーシュと同様にハートランドが子飼いにしてたデュエリスト連中なのか?
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 18:09:55.85 ID:O9tDgB6T0
あらすじ見る限りだと1回負けるのかな
どうせ負けるんなら旧ゼアル敗北→新ゼアルの流れのほうがよかった気もするけど
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 18:34:38.19 ID:i/e7EpugO
まずゼアルする相手がいなくなりますし…

100話の「別々の道に進むことになっても」というアストラルの台詞が気になって仕方ない
アストラルはナンバーズを遊馬に預けて敵対する道に進んじゃった…はないか
アストラルの意思云々書いてあるし
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 18:36:50.02 ID:47VBlmi90
そもそも新も旧も何もTの頃のゼアル化はもう出来ないだろ
別々云々はこれからバラバラになる覚悟のフラグ用に言わせただけだろ
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 18:38:17.42 ID:yX96n+mZO
拳闘士アリトは髪型あれだったからもう隠す気ないんだろうけど
実は遊馬も遊馬で王子の生まれ変わりでしたとかやられたら鼻水吹くが、さすがにそれはないのかな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 18:41:19.83 ID:NbOAzSo50
最後の遺跡のあらすじを読む限りでは、シャークのフラグは回収されそうなんだが、璃緒のフラグは回収されない気がする

遊馬とサウザンドに関係はあるのかな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 18:51:07.94 ID:e15d3pR20
>>180
あの王子とVの鎧似てたな
まあ普通の鎧だし何も関係ないだろうが
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 21:59:35.16 ID:ow8geisEO
ナッシュとメラグの遺跡・伝説はセットっぽいし地図でも海上に2つ並んだ点があって
あらすじで誘われるように消えた璃緒、何者かに導かれるシャークと書かれてるし(遊馬やアストラルやドルベには無い)
シャークだけに関連あるならアビスも璃緒を操らずに直接デュエルすれば良い気もするし
バリアンはまだ引っ張りそうだし璃緒=メラグだとしてもフラグ立ては108話からでも良いんじゃないか
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:02:14.76 ID:XuATd0Ie0
フラグはいいんだがナンバーズの精霊に操られてることに違和感がある
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:17:24.55 ID:NbOAzSo50
>>183
シャークだけに幻覚を見せ、璃緒には見せないようにしてる可能性
ベクター以外にバリアンが特別な力を持っていないのが気になる
>>184
どういう意味で?
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:19:56.97 ID:HNErXslq0
個人的にはセットの遺跡なのにアビスの事しか触れてないのが気になる。
もう一体のナンバーズどこいった。
リオがメラグ関係者なら、そっちも同時に出張ってこないと妙だよね。
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:33:19.73 ID:i/e7EpugO
別に108、109話でメラグ=璃緒だと判明してもいいんだが、ナッシュフラグはバンバン立っている&その回がナッシュ掘り下げ回に当たるのに対して、このまま何もないとメラグがおざなりすぎてなんとも…
メラグも同等に掘り下げてあげてほしい

しかしアビスさんが二枚のナンバーズの共通の精霊ってことはあるのかね?
もう一枚もアビスなんとかって名前になるのだろうか
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:38:17.02 ID:88jhk/b8P
遊戯王主人公で前世描写があるのは十代だけ(しかも唐突)なので
遊馬も前世描写はないと思うよ
なんか脇ばっか前世描写あるんだよね、社長とかじいちゃんとかジャックとか
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:50:53.06 ID:HNErXslq0
まあ前世なら時間も場所もワープできて濃い印象や設定付けられるし、
脇役ならダイジェストでも許されるから便利なんだろう。

逆に主人公でやっちゃうと「きちんと描く」必要が出てきて、適当にやると
十代みたいに「唐突」「結局意味が分からん」というはめにもなるから諸刃。
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:53:01.34 ID:XuATd0Ie0
>>185
ごめん上手く言えないわ 単に何か変だなって思っただけだ

しかし本当バレからはメラグのこと何も分からねえよな シャークに関してのことばかり
精霊もNo.も一つ 精霊は遺跡が二つで一つだから一人なのかもしれないがさすがにNo.はそうじゃないよな
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:53:50.15 ID:NbOAzSo50
>>187
流石に108話〜9話内で積み上げも無しに回収するのはちょっと…
もうひとつはNo.32だったとでもすればいい。ナッシュは108話で回収されるだろう

しかしllから登場したキャラが全員バリアンってのも…
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 22:58:00.33 ID:F+Mj1cPk0
何の過程も無いまま唐突に「実は○○でした」って連発するのかんね
ホープ母親説とか100話以上経ってるのにそれらしい描写全く無いし
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:03:21.60 ID:gX8uWfC30
ホープ母親説とか信じじゃってるわけ?
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:04:40.29 ID:Tkqgk+II0
ホープの番号は前に誰かが言ってた
HOPE→39OH で 39(希望)OH 説が一番納得する
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:05:08.01 ID:88jhk/b8P
ホープは遊馬のピンチと見るや離れてても鍵から飛び出していくし
仮に未来さんだとしても納得できるな、自分は

神代兄妹はセット扱いだから2話でちゃちゃと終わらせてもいいと思う
両方吉田脚本だしちゃんとツボは抑えるだろう
ゼアルは遊馬メイン回を3話以上空けないし
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:09:16.48 ID:F+Mj1cPk0
助けてるのは「ホープ」であって「未来」じゃないじゃん
せめてホープと未来を関連付けを匂わせるような描写のひとつでも入れないと
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:14:37.88 ID:88jhk/b8P
NO44がペガサスの転生ってのが一応フラグの一つと思ってんだけど
まあ神代兄妹がナッシュ、メラグだと暫定してもじゃあ兄妹と同じく
バリアン感知できる遊馬はなんだってのはさっぱりわからん
予想だしてもフラグがなさ過ぎて妄想の域を出ないわ
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:18:15.04 ID:Tkqgk+II0
遺跡関連で一番怪しいのって皇の鍵の飛行船だよね
バリアンと同じ時期に地図が遺跡の有りかを示すとか出来すぎてる気が
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:30:51.10 ID:YAF1cv4f0
あれってサウザンドが起きたら地図とかビデオメッセージが起動するようになってたんじゃないの?

ベクターの遺跡はベクターを拒否ってたからベクターが王子だとわかっただろうし、昨日の放送でも精霊はアリトが拳闘士だと分かってた
ジンロンも七皇のネタばらしをするっぽいからミザエルがドラゴン使いだと判断できるだろう
ならアビスもナッシュとメラグを判断できそうな気がするんだが、璃緒を操るっていうのが気になるんだよなぁ
主人を壁でぺちゃんこにしようとしたマッハは知ら管
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:32:22.79 ID:XuATd0Ie0
遺跡関連で怪しいと言ったら父ちゃんの残していってるものもわりと
コインとか今回の遺跡ではさすがに流されてたりしてそうだよな 出てきたら怖い

飛行船は遊馬から離れるとナンバーズが解除されたりとかしてたよな 鍵が閉じたり
あれも何でだったんだろうな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:38:45.91 ID:88jhk/b8P
ドルベ、ベクターの遺跡でコインの描写あったから今回のもあると思う
あと何気に遺跡の伝説は毎回王族が絡んでるな。残りはどうだろ

>>200
遊馬から離れると皇の鍵が閉じてセットしたナンバーズが解除されるのは
Uでも改めて描写されてたからそこはきっちりやると思う
銀河眼の予知夢見たのは流されそうだけど
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:41:01.67 ID:AAG4XLt70
湖には随分前から沈んでるっぽいし、覇者のコインがあったら正直怖い

>>184
自分もリオがバリアンならNo.耐性位あってもいいように思う
まぁ、シャークさんも最初は操られてたけど
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:47:48.56 ID:NbOAzSo50
シャークの力覚醒は32渡された後?
璃緒の力覚醒は火事にあった後?
シャークはNo.耐性あるのに、璃緒には無く、バリアン由来の紋章の力に影響されている
32をシャークは自由自在に扱えるが、璃緒は73に対して一切耐性なし
それに璃緒は元はメインにする気がなかったようだから、メラグってのは無いような…
シャークさんも微妙なところ
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:53:24.21 ID:88jhk/b8P
>シャークの力覚醒は32渡された後? 璃緒の力覚醒は火事にあった後?
両方そうだと思う。少なくともシャークは32渡される前に謎パワー描写はなかった

シャークのナンバーズ耐性ってのも、32しか使いこなしてないんでわからん
その前はリバイスに乗っ取られ、アシッドのコントロール奪った時も
皇の鍵持ってたのに操られかけたし
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:58:46.44 ID:HNErXslq0
ナッシュ ?/? ドルベ 光/? メラグ ?/?
ベクター 光/闇 アリト 炎/炎 ギラグ 地/地
ミザエル 光/?

と並べるとナッシュ、メラグは水風と考えるのが妥当っぽいんだよな。
ナッシュの水は確実だろうし、メラグにするなら最初から風属性使いに
しているような気はする。
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/13(月) 23:59:10.82 ID:NbOAzSo50
>>204
No.32が使いこなせてるのも謎なんだよな
トロンはそれについて理解してたみたいだし、トロンに聞きたいこといっぱいあるな

No.32が遺跡ナンバーズもありえる気がするんだよな
璃緒がバリアンだとしたら扱えてなきゃおかしいけど
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 00:01:32.43 ID:N+jiapFeO
そういやナンバーズの語呂合わせで44って何になるんだろうか。特に理由が無かったり、他作品から引用っていうのもあるのかな。
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 00:38:20.93 ID:I7J7Pe99P
そういや22話で皇の奪われてシャークが奪い返して鍵が閉じたときは
シャークが鍵を持ったから鍵が閉じたのでシャークに何かあると言われてたな

でもそれはUで小鳥に預けても鍵が閉じたので否定されたな
あれは遊馬から離れると閉じるってことだ
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 01:23:29.27 ID:pCLl+Szi0
>>203
璃緒がイタコになったのは73話で紫オーラに苦しんでた時からのような気もする
そこら辺も海底遺跡で判明するのかな?

>>205
前作で水がはぶられたら何とも言えない
でか遺跡のナンバーズもこのままだと風がはぶられそうなんだよな、狸の見た目が地属性っぽいから

>>207
四肢?
44とハクバでググったら湿度計が出てきたけどなんも関係ないか
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 12:41:19.79 ID:E8NLnoA7P
シャークと璃緒さんが合体した!!?
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 16:13:47.05 ID:y9IPUWHTP
>>207
かなり微妙だが44の語呂合わせの1つにホースがある
英語のフォーと中国語のスーから来てるらしい
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 16:34:51.69 ID:MZkvjLNSO
>>209
四肢だとペガサスである理由がないんだよねえ。

>>211
なんとも微妙なラインだけど、今のところそれくらいかなあ。
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 16:51:11.86 ID:F+UmOJX30
No.64みたいに掛け算で16に意味があるとか
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 17:18:08.87 ID:Jf52Bz4s0
ホースでいいじゃん、ってか語呂合わせの適当番号しかないんだし、適当適当
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 18:27:46.76 ID:9FhvmDCI0
話変わるけど
凌牙は魂狩られ、トロンに利用されていて、璃緒は2回バリアンによって命の危険にさらされてる。
この有り様で二人がバリアンってのはおかしいと思うんだ。
バリアン側は凌牙の能力を理解していてるようだし、ドルベがバリアラピス直された時に何も言及しなかったのも、力を理解してるからで、二人はバリアンじゃないと思う。
怪しいのはNo.32と炎獄の祝福
この二枚で二人にバリアンを憑かせたとかありそうだけど、ただ彼らである意味が…

108〜9話のあらすじからはシャークに関することしか分からないし、璃緒は今のところ謎だな
OPのぐった璃緒は凌牙の見せられる幻覚じゃないだろうか
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 18:49:37.57 ID:XSI+4eEk0
そういや魂とられた時ナンバーズがないとか言われてたな…
まああれはオバハンは分からないようにされてただけかもしれないけどさ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 18:51:10.22 ID:Yc8Jd9I+O
正直シャークとバリアンの話は現状何言っても妄想にしかならん気が
憑依がどうとか随分乱暴な話するなあと思ったが、ベクターも何も言わずに分身したからタチが悪い
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 18:51:26.39 ID:zGr4MVB90
『魂は2つあったッ!』


冗談ぽいけど本気でありそう
やっぱバリアン憑依説が一番高いかな。途中から覚醒したと考えればこじ付けにも何とかなる
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 18:52:48.81 ID:Jf52Bz4s0
ベッツに、いくらでも理由付けなんて出来るし
結局、何かのフラグが建ってるってのは確定で、それ以外は全部水掛け論

言い合ってても無駄ってこと
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 19:17:02.59 ID:9FhvmDCI0
それは考察スレの存在を全否定してることになってしまうぞ

横暴な理由付けされても困るんだよなぁ
今までバリアンは誰も分身してないのに突然分身だったんだよ!ってのは少し無理矢理感を感じた
今回はそういうことないと良いけど、避けられないだろうな
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 19:18:14.46 ID:1MDm9lO1O
一番あやしいのはわざわざ幻覚をドルベとアストラルに見せるとこだな
ナッシュを探してるドルベとバリアンを信じてないアストラルってチョイスが
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 19:22:13.18 ID:LPfurX7r0
ぶっちゃけここの考察で当たったのなんて散々ミスリードしまくってた真月の正体がバリアンだったことくらいだろ
妄想を書きなぐるノートみたいなもんなんだから嫌なら出てけ
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 19:33:11.49 ID:VrfXwHa50
多分双子だから一つで二つなんだと思うけどな
本体じゃなくて記憶だからリオは操られる、本体で力だからシャークは操られない
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 19:36:33.13 ID:nIIZTZZWO
七皇前世説とドルベ=「ナッシュ」説だって当たっただろ!
下手な鉄砲数打ちゃ当たるとか言わない
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 19:36:58.00 ID:LpZKCgWS0
このアニメのスタッフだと、双子とか分割ネタやるなら鉄板の
ミザールは外さないと思うんだよね。
なんでメラクとベネトナシュをチョイスなの?という違和感が。
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 19:37:07.49 ID:zGr4MVB90
>>222
そういえばブルーノ=謎のDホイーラーとか結構ストレートだよね
まさか記憶をワザと失っていて、遊星達の近くにいたのは予想できなかったけど……
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 19:46:46.89 ID:NC09nEDwP
トロンとフェイカーの黒幕が両方ともベクターだったのも予想外だった
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 20:01:14.94 ID:Npk6Lipa0
最期の遺跡が二つ同時も当たってたな
まあ、あれは地図見ればわかるが
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 20:03:43.16 ID:9FhvmDCI0
ナッシュメラグの正体はストレートな気がしないんだよな、矛盾フラグを乱立してるせいで
バリアンなら操られないのに、璃緒が操られるところから始まってるのからおかしい

llから登場したキャラが全員バリアンだった!ってのはあまりやってほしくない
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 20:04:59.73 ID:nIIZTZZWO
もし璃緒がメラグだったら最初から風属性デッキを使わせるような気がするが、前作の水属性ハブを反省して水プッシュしてる可能性もあるんだよなぁ
まあ緑色オーラ出してるしメラグになったら急に風属性使い始めるかもしれないが、もしそうでなかったらアニメで風属性ナンバーズが一枚も出ないことに…
OCGでも扱い悪いしなんか風属性は悪いことでもしたのだろうか
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 20:05:02.59 ID:E8p0fnMa0
バリアンなら操られないっていうのは聞いたことないよ
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 20:08:46.74 ID:nIIZTZZWO
とりあえずギラグがなにに操られているのかだな
サウザンドに洗脳されている上にナンバーズにまで洗脳されてるとかだったら、ギラグに対してなんて言ってあげればいいかわからなくなるが
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 20:16:55.77 ID:zGr4MVB90
とりあえずよかれはギラグに操られたフリをしてたわけだが……


今考えると遊戯王キャラでここまで回りくどいっていうか凝った作戦すやつ初めてじゃないか?
敵ながらあっぱれ(結局、ほぼ無駄になったが……)
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 20:20:12.43 ID:9FhvmDCI0
バリアンはナンバーズを制御できるため洗脳されることはない

ベクターなら二人を意図的に消した可能性もある…
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 20:22:48.91 ID:LpZKCgWS0
言い方はアレだけど「こっちの生活楽しかったんだろうなあ」と思ってる。
要するに善悪超えて根が愉快犯っぽいというか。

たまに挟まってた遊馬笑ってるコマも、「性格悪いな」よりは「いたずらっ
子っぽいな」って表情の方が多かった気がするし。
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 21:29:58.17 ID:I7J7Pe99P
ここまで来て神代兄妹はバリアンじゃありませんでしたとなると
少し詐欺っぽい
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 21:45:04.63 ID:yGKrf4zJ0
>>七皇の残り2人の伝説が眠るこの遺跡
なんかナチュラルに遺跡の伝説は七皇らの伝説だと書かれてるけど
これは109話来るまでに遊馬やバリアン達も気づいてるということか
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 21:50:31.24 ID:pZLK/MIw0
上の44の語呂合わせ議論についてだけど、どこかでペガサスの羽の形なんじゃないかって説があった
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 21:53:33.99 ID:I7J7Pe99P
残り二人の伝説、ってことは、残りの二人は同じ伝説に出てくるってことだ
そうなるとやっぱり兄妹の可能性が高いんじゃないかなあ
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 21:55:15.12 ID:pCLl+Szi0
ナッシュはもう確定だがメラグの情報が希薄すぎて何ともかんとも
まあベクターみたいにぎりぎりまであまりフラグを立てず、一気にいろんなところで乱立する可能性もあるしなぁ
とりあえずVJWJバレに期待

>>237
ミザエル伝説回の衝撃の事実がそれについてなんじゃないのかね?
そこでミザエルも知って七皇に伝播するとか
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 22:00:29.72 ID:E8p0fnMa0
タイトルがミザエル伝説だしそーかも
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 22:01:59.47 ID:9FhvmDCI0
>>240
シャークも最近フラグたて始めたばかり
ギリギリっても108話までにたててもらわないと…

いつからナッシュ、メラグが生きていると錯覚していた?
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 22:07:23.33 ID:I7J7Pe99P
とりあえず遊馬は七皇には特に関係なさそう
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 22:07:50.00 ID:LpZKCgWS0
バリアン関係者っぽいフラグ自体は32のCX化あたりからじゃないの。

というかまず「シャークが敵側の関係者」という大雑把なネタが先にあって
七皇関係の細かい設定が後から付け加えられてるパターンのような気も。
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 22:29:36.92 ID:pCLl+Szi0
トロンが当初「集め終わった後に利用する」とか言ってたし、当時の構成ではWDC終わるころにはNo.が全部集まる→サウザンドか何かをシャークに憑りつかせるとか
そんなシナリオだったけど、なにかあって方向転換することになったのかね?
まあこんなこと言っても妄想レベルでしかないが
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 22:30:12.90 ID:A5EFflf4O
ID:9FhvmDCI0

僕の考えた最強のゼアル君
毎度へばり付いてくっさい妄想垂れ流しててきめぇわ
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 22:52:18.70 ID:I7J7Pe99P
アストラルって、皇の鍵が閉じるたびに何事かと慌てふためくけど
いまだにその原因が遊馬が皇の鍵から離れることってのを知らないんだな

あと、最後にアストラルが元の世界に帰って涙のお別れ〜ってのをやりたい
なら、ここで消すのはどうかと思う
そばにいるのが当たり前だったからこそ、最後の別れが悲しいのに
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 22:57:50.13 ID:fz28c+yu0
>>244
バリアン界の名前はもっと前のカイト対アストラルあたりで出てたけどな
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:26:00.77 ID:LPfurX7r0
No.96に負けてアストラル消えて落ち込むとかVとのデュエルでアストラル殺されたときの「あいつと共に戦った記憶が、俺の肉だ!俺の血だ!」とか叫んで
デュエルしてたときのガッツはどこにいったの?あの頃に比べて前に進むどころか一歩進んで二歩下がってるぞ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:31:36.90 ID:bVCBpIs6O
ズタボロなんだよ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:32:22.08 ID:E8p0fnMa0
壮絶な別れ方なのかもしれない
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:34:46.78 ID:I7J7Pe99P
死に方にもよるかな
ゼアルになってたのに遊馬だけ無事ってことは、遊馬庇って消えたのかも
そもそもUになってからの遊馬はアストラル守らなきゃ病が酷くなってたし

しかしあれだな。アストラルはナンバーズも、ヌメロンコード探しも託したのか
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:35:34.15 ID:2pE7ICYC0
>>249
遊馬「俺のせいで・・・」みたいな別離になるんじゃない?サルガッソ戦や96戦でフラグはビンビンに立ってるし
しかしそのアストラルを一回消滅させたVが遊馬を励ますとは皮肉なもんだ
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:39:20.35 ID:yGKrf4zJ0
>>249
まあその通りっちゃその通りだけどなんというか合理的考えだな
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:42:38.55 ID:9FhvmDCI0
アストラル離脱は今度こそ長期間だよな…?
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:45:11.64 ID:I7J7Pe99P
また1カ月以内には戻るなんちゃって離脱だったら
さすがにちょっとあきれる
せめて9月までは消えててほしい
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:46:18.54 ID:E8p0fnMa0
ミストラルがアストラルを吸収してそう
で9月末に遊馬vsミストラルでアストラル奪還と予想
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:47:16.47 ID:C6kzXpWY0
1クール離脱な気がする
最後半年はさすがに二人そろえて話の謎解きをしてくだろうし
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:47:19.80 ID:pZLK/MIw0
アストラル世界編で復活かな
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:48:25.91 ID:pCLl+Szi0
一番気になるのが96の勝ち方
ベクターと合体でもしてゼアルを上回るチートにでもなるのか
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/14(火) 23:57:34.53 ID:+5PuLLgW0
アストラルは負けるとNo盗られるから消えるのか、高次元体を保てなくて消滅するのかによるな
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 00:18:04.97 ID:rqXNZ2E30
ベクター吸収はないだろ・・・何のために遊馬と対になってんだよ
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 00:28:15.58 ID:9LsO0Hl/0
そういえばOP的に
遊馬←→ベクター
アストラル←→No.96
カイト←→ミザエル
シャーク←→璃緒
って感じに対になってるんだっけ
だとするとシャークか璃緒はバリアンじゃなさそうなもんだが
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 00:30:04.97 ID:SH4QCN960
何を根拠にんなこと言ってるやら
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 00:41:39.79 ID:DzLaP3T40
なんとなくドルベはシャークと戦いそうな気がするがどうなんだろうなぁ
シャークが記憶喪失のナッシュだったら十中八九七皇に戻ってドルベと戦うなんてことしないだろうし
ナッシュが七皇に戻らなかったら戻らなかったでナッシュ厨のドルベが狂いそうだし
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 00:47:34.05 ID:b96NgXtv0
ミザエルドルベと違ってベクターはサルガッソで切り札全部見せちゃったし
OPのドンサウザンドベクター戦?までもうデュエルなさそうだよなあ
96戦に関してはデュエル省略されそうだし
新規アンブラル出して欲しい所だけど
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 01:03:12.18 ID:DzLaP3T40
来週のアリト次第じゃね?
あらすじと予告見た感じだと新規BK出す上になんかの切り札出すみたいだし
OCG化するかどうかはわからないが
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 01:31:07.60 ID:AWs9MFaFP
OPの映像を信用しすぎてはいけないとX兄様から教わりました
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 01:39:32.29 ID:yhzYUxmP0
フォーチュンチュンかわいいって
言いに来たのにみんな真面目だ…
かわいいナンバーズって初めてじゃない?
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 01:44:26.19 ID:HSgDDxQ0O
ナンバーズハンターパックの表紙を飾っているおしゃもじがかわいくないと申すか
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 02:40:34.07 ID:HcDDnpgS0
フォーチュンチュンのイラストどこが頭か分かんない・・・
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 02:49:25.84 ID:YC4FHVGj0
クレイジーボックスがなんかいいと思いました
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 09:30:48.30 ID:5Gv6uoZw0
アストラル復帰して合体したらゼアル3になって
ゼアル2とはなんだったのかってなる予感
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 09:43:45.17 ID:jzpJqiE00
創造→書き換えと来て何があるんだ・・・
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 09:55:40.86 ID:VIhSdH9I0
書き換え範囲が広がって全カードOCG効果化
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 10:41:47.88 ID:qA6Ten9w0
ドローカード書き換え→手札書き換えときたら
フィールド上のカードを書き換えるしかあるまい
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 10:58:43.29 ID:2E+Ymm960
カオスエクシーズチェンジが既にそれに近いんじゃない?
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 11:09:07.05 ID:0v1rJWhiP
相手のカードの書き換え
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 11:29:00.07 ID:tr26r+SC0
Uはタイトルに沿ってるという意味もあるだろうしVはないんじゃないか
それより次ののリ・コントラクト・ユニバースするカードが何なのか気になる
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 11:32:07.57 ID:4xoefej/0
そもそもリ・コントラクト・ユニバースって「元が何でも書き換えOK」なのか
「特定のカードを再構成なり元に戻すなりしてる」なのか結論出てたんだっけ?
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 11:48:01.12 ID:HcDDnpgS0
まだ一回しか使われてないのでそこら辺は分かりかねまする
ただヌメロン・フォースのことをリミテッドの真の姿とは言ってた
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 11:50:23.01 ID:1+nEkCcI0
>>280
おそらく後者だろう
ヌメロンフォースが普通にデッキに入ってたし
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 11:51:54.56 ID:DzLaP3T40
次回ゼアル化するときはZWが増えるのかどうか気になる
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 11:53:46.24 ID:1+nEkCcI0
>>276
フィールドのカードの書き換えは原作でやってるな
バニラのクリボーに製作者も知らない隠された効果を追加
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 11:58:51.51 ID:4xoefej/0
>>281-282
だよね。ありがと。

しかし「どんなカードにも真の姿があるのだ」という方向に突き抜ける
可能性がなきにしもあらず、とちょっと思ってる。
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 12:01:42.07 ID:SH4QCN960
>>285
まあ絶対そっち方向だけどな
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 12:02:34.21 ID:sK//ik570
古くはドラゴンを呼ぶ笛、最近でもサルガッソの灯台や鎖つき爆弾にも隠された効果(物理)があるからな
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 13:08:20.96 ID:HSgDDxQ0O
そういやアストラルもランクアップした存在なんだったら前世話はやらないのかね?
ゼアルUのオレンジ色の髪色がアストラルの前世の髪色とかだったら、面白そう
さすがにアストラル=母ちゃんだとは思わないが
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 15:05:11.17 ID:bd4tFBSC0
某所でジンロン回の絵コンテあったんだけどどう話題にしていいのか…

・ジンロンの見た目はいかにも中国拳法使いそうな三つ編みハゲのおっさん
・使用モンスタードラッグルーオン?の効果で光子竜奪われてそうなシーン
・当時のミザエルは髪の毛後ろに一つまとめで頭の羽部分は髪飾り 腰に剣つけてる
 チャイナドレス…?みたいなスリット入った今の風呂上がりモチーフになってそうな服装
・台詞部分「とりわけこの(読めない)勇者ミザエルとドラゴンは心を?に通わせた良き相棒であった」
 ↑シーンで山の上に多分OPでカイトと対峙しているドラゴンとミザエル、村人たちが下にいっぱい
・「ドラゴンとミザエルの活躍で穏やかで平和な日々が続いていたのじゃ」
 ↑続きのシーン「じゃが」でイナズマと雨の描写 多分ここからいつもの鬱展開?ここまでしかなかった

ジンロンの台詞部分で思いっきりミザエルって言っているから、
ここで遊馬達がバリアンと遺跡の関連に気がつくんだと思う
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 16:31:20.93 ID:bd4tFBSC0
連投スマン 曖昧なのに誰にも突っ込まれなくて不安になってきたんだが
どうガセ情報ではないかを考えているけど思いつかない、ここって画像転載ダメだったっけ?
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 16:40:22.42 ID:pW49Qtk60
> ・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
見たいけどこうあるしなぁ…
突っ込まないのは某所知らない人が多いからじゃね
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 16:41:54.33 ID:AWs9MFaFP
某所って?
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 16:44:13.17 ID:rqXNZ2E30
某所分かんないからさっていうわけじゃないけど一応ネタバレスレだから良いんじゃないのかな?
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 16:44:29.81 ID:4xoefej/0
話の流れ見れば分かるだろう、スタッフのブログ。そして
>・スタッフブログの場所は聞かない
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 16:46:44.04 ID:AWs9MFaFP
すまんかった。
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:10:45.04 ID:HcDDnpgS0
髪飾りが転生したら髪になったのか・・・
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:13:47.49 ID:7eLlslsd0
ジンロンはてっきりドラゴンかと思ってたらおっさんなのか
ミザエル遺跡のナンバーズがトライヘッドかね?
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:15:03.32 ID:x+DaM3RM0
あれはOCGオリジナルじゃなかったけ
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:16:50.92 ID:HSgDDxQ0O
某所云々って5D's時代のやつじゃなかったっけ?
今もあそこであの人がやってるかは知らないが、そこの部分はもはや形骸化しているような気がする

あとミザエルの前世の名前が「ミザエル」だとは思えないのだが
ジンロンとミザエルにすでに接触があったのならその名前で言うかもしれないが
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:23:37.06 ID:/2qTRaZk0
遺跡のナンバーズじゃないにしても57の前半の効果と後半の効果の脈絡のなさはアニメか漫画産っぽい気がするけどなぁ
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:43:28.42 ID:Z8WO7uxBO
>>290が出しづらそうな理由分かったわ、入札中オクの宣伝と勘違いされるからだろ
分かったらゼアル106絵コンテでggれ上位にすぐあるから

ここってオク出の情報の扱いどうなってるんだ?終了ならともかく実施中とか特に…
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:54:38.16 ID:HSgDDxQ0O
オクの設定画とか話題に出るし話題にするのは大丈夫だと思うだが、未放送分の情報を売るってガガガガールの時よりも倫理的というか契約的にやばいと思うのだが
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 17:56:44.79 ID:bd4tFBSC0
スタッフブログじゃないと書こうとしたら既に…何かすまん
>>302
それが引っかかってたんだ、話題にしたいけど開催中と未放映って大丈夫なのかと
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:10:33.84 ID:gUsr1QgcP
ミザエルの前世らしき人中国風の服着てるな

そもそもミザエルとカイトって髪の毛の色と言い、カラーリング似てるんだよな
前世は同じ国の人間だったんじゃないの?
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:17:57.28 ID:HSgDDxQ0O
>>304
日本人でもカラフルなことになってるから単純に対にしたかっただけ説
しかし中国の人だったのね、ミザエル

見てきたけど170枚もあるってことはこれもしかして106話の絵コンテすべてを売ってるのか?
この流出本当に大丈夫なのか…
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:24:53.22 ID:gUsr1QgcP
ゼアルに限らず、放送前のこういう資料が流出するのはよくあること
最終回の2か月前にオクに脚本が出た作品もある
最近じゃイナズマイレブンGOのキャラ設定画が流出して、大人になった
前作キャラが発表3か月前に全部ネットにさらされる結果になった

でもどうせ流れるならこの話よりシャーク編とかアストラル消滅あたりのが
見たかったなとかゲスなことを言ってみるw
ところで絵コンテとあらすじ見る限り、女の子組は飛行船でお留守番じゃないの?
スカートで山登りはきついし
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:29:48.06 ID:4xoefej/0
前世?が人間の時点で、子孫は残ってても不思議はないんだよね。
女っ気なさそうだけど親兄弟入れば間接的には。
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:31:15.27 ID:Z8WO7uxBO
106話も105話もあるな そんな流出ってよくあるのか

今まで皆似たような風貌だがミザエル髪の毛黒い?同じ場で遊馬が真っ白だから確定とは言えないが
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:32:14.49 ID:gUsr1QgcP
アストラルvsドンサウザンドが数千年前
ギラグの前世が生きた時代が約500年前

このくらいしかはっきりしない…
ベクタードルベミザエルアリトたちもじゃっくり何年前とか言ってほしかった
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:37:14.66 ID:x+DaM3RM0
ぜんぜん見つからないんだけど即決とかされた?
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:40:05.67 ID:G60+88uf0
いいや
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:47:26.47 ID:gUsr1QgcP
105話の絵コンテをちょいちょいっと書き出してみた

リオ「また今度の遺跡にも伝説が残されているのかしら」
小鳥「そう言えば必ず悲しい物語が」
遊馬「遺跡の伝説…」
銀河眼のカードが共鳴している

広い中庭、寺院らしきものが建っている
遊馬「すっげ〜…てかなんで山頂にこんなもんが?どうなってんだよ一体」
シャ「門を開けて俺たちを迎え入れた割には何の気配もしねえな
   またバリアンの奴らが罠を仕掛けているのかもしれねえ
   気を抜くな!」
遊馬、何かに気づき鼻をヒクヒクさせながら歩き出す
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:48:19.49 ID:x+DaM3RM0
見つけたthnx

というかジンロンのNo≠57は確定っぽいな
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 18:57:28.68 ID:RrQtqcViO
ミザエルの前世が中華系なのはちょっと意外だ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:00:21.46 ID:gUsr1QgcP
優しい表情のミザエルって注釈がついてるな
しかし最初のドルベから順に隠す気がどんどんなくなっていくなw
ギラグなんて地蔵がまんまギラグらしいし
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:03:47.16 ID:HSgDDxQ0O
流出ってそんなにあるのか…
21巻の絵で肌の色が黄色人種っぽいなとは思ってたが、そこらへんやっぱり意識していたのかね?
あと山登るのはやはり3人だけか

どうもナンバーズハンターのはOCGオリジナルが含まれているっぽいな
アニメと漫画にどの番号出すかメドが付いたから、今後はOCGオリジナルで保管していくというのだろうか?
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:26:01.39 ID:DghYT5470
トライヘッドとかゴミだしあんなのをミザエルが使うとか辞めてほしい
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:28:43.49 ID:SH4QCN960
別に遺跡のは本人が使うナンバーズではないとあれほど・・・
オリジナルかどうかはまあ今後アニメ漫画で出てくるかどうかってところだな
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:30:47.78 ID:9LsO0Hl/0
105話の絵コンテなんてあんの?
見つからんけど
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:34:50.03 ID:1+nEkCcI0
てかトライヘッド?ってOCG正確な効果出てたっけ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:39:01.33 ID:jzpJqiE00
>>306
崖登りしたアイドルJCもいるし遊戯王世界の人間ならそれくらいどうってことないはず
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:39:42.82 ID:gCiMuynY0
wikiaの謎技術による解読だから正確かは不明だけど
SSした時相手モンスター1体の攻撃力を元々の値にする
相手フィールドのカードの数が自分フィールドより多い時素材を一つ使って発動
このカードが表側で存在する限り相手のモンスターor魔法罠ゾーン1つ封印
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:40:12.21 ID:b96NgXtv0
でも遺跡に来るのは男組だけのようだな
というか光子竜を封印ってどうするかと思ったらドラゴン族メタエクシーズだったか
とりあえずNo57は遺跡のナンバーズじゃないな
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:48:14.86 ID:DghYT5470
ナンバーズパックも初めて見たときは興奮しまくったが冷静にみてみると残念エクシーズの集まりだな・・・
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:52:12.31 ID:wXT4nonRQ
正確にはSS時に相手モン1体の元々の攻撃力分だけ自分の攻撃力を上げる、な
ミストみたいな100だけ上回る系

素材2体ならガンマン以上に処理範囲広くて場持ち良い中々のランク4になれる
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:55:53.31 ID:1+nEkCcI0
>>322
あれ?前見た時は相手モンスター一体と同じ攻撃力になる、だったんだが
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 19:58:59.45 ID:SH4QCN960
トライヘッドは自分の100に加え、相手1体の攻撃力増やすミストさんみたいな効果だよ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 21:07:47.47 ID:x+DaM3RM0
OCG情報だとホープレイヴィクトリー並にアビス・スプラッシュを隠してるみたいだけど、それだけイモシャーは重要なんだろうか
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 21:12:33.87 ID:TBiG6F1qO
例年通りだと8月にVB発売だし、ミザエルの遺跡ナンバーズ、ギラグの地蔵ナンバーズが来るのかな。
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 21:19:30.23 ID:9LsO0Hl/0
璃緒というよりシャークだと思うが
シャークさんはバリアンフラグビンビン、
一方璃緒はバリアンフラグ皆無な霊媒師で随分と差が付いてる
メラグのフラグが108話までに立つかどうか…
洗脳されてるからシャークとは違い思い出しそうにないが
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 21:25:23.77 ID:gUsr1QgcP
しかし主人公関連のフラグ回収遅すぎやしないか
出てくるフラグ立てと回収がシャークとかリオとかバリアンばっかし
歴代で一番遅くね?
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 21:28:27.92 ID:HSgDDxQ0O
そもそも味方側のカードっていつも次月じゃないか
あと隠されてるっていうのは64とかの情報きたのに73来てないってこと?
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 21:31:01.96 ID:SH4QCN960
隠すも何も結構先の話だからなぁ、そりゃこないよ
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 21:33:10.46 ID:HcDDnpgS0
隠してるわけじゃないと思うよ
ヴィクトリーのときは看板なのに判明が遅かったから言われてたわけで
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 22:04:24.54 ID:HSgDDxQ0O
ヴィクトリーはスリーブ売らないことで看板を隠していたんだからわざとでしょ
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:30:36.49 ID:9avmxrBQ0
トランスミグレイションできる時空竜を魂に持つミザエルなら同じ名前で転生くらいしてても不思議じゃないな
アリトの罠カードみたいにタキオンの能力を実体化できるなら大抵の事はできるはず
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:34:57.90 ID:twrQ8tWk0
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

校舎のうらには天使が埋められている(中西健太)何を考えているか分からない不気味な少年。その正体は・・・・・
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
いぬまるだしっ(けんた)池沼っぽい幼稚園児。すぐ泣く池沼 知的障害児
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:35:48.19 ID:twrQ8tWk0
【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らす喋る犬。女の胸に噛みつくなどかなり変態
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:36:36.56 ID:twrQ8tWk0
ちはやふる(村尾健太)ただのモブ雑魚のクソガキ。あまりにモブザコすぎて語ることがない。
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママ〜パンツ換えて〜〜〜知的障害児 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)先頭民族の暴力ゴリラ。暴力だけが取り柄で知能は低いwゴリラ顔
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:37:41.78 ID:twrQ8tWk0
東京皇帝北条恋歌(八田健太)ただの不愉快なモブキャラ。だがその正体は・・・
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。 
アニマル横町(ケンタ)生意気な性格のクマ。
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ。キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)こいつが友人に呪のゲームをやらせたことが全ての始まり。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:38:47.08 ID:twrQ8tWk0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ。これといって出てきた意味はない
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。 
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物。餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。かなり気持ち悪いマスコットキャラクターw
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:39:58.63 ID:twrQ8tWk0
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
BE BLUES!〜青になれ〜(渡辺健太)イケメンで性格もよくサッカーの天才の最強キャラだが、内心はチームメイトを見下しているただのクズ。
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
GJ中等部(健太)超頭の悪いクソガキ。凶暴で不人気キャラナンバー1!狂犬のように凶暴で凶悪。
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:40:58.67 ID:twrQ8tWk0
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
BE BLUES!〜青になれ〜(渡辺健太)イケメンで性格もよくサッカーの天才の最強キャラだが、内心はチームメイトを見下しているただのクズ。
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
GJ中等部(健太)超頭の悪いクソガキ。凶暴で不人気キャラナンバー1!狂犬のように凶暴で凶悪。
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/15(水) 23:41:59.70 ID:twrQ8tWk0
流星のロックマン(八木ケン太)変な口癖で喋るただのモブキャラ。  
ミコト(健太)イジメの主犯格だがバレて最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶ
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
ナデプロ!!(南雲健太)いい年してヒーローやロボットが好きな精神年齢低い奴
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど猿に似てる 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 00:00:09.11 ID:DzLaP3T40
ミザエル中国ということはこれで全員の遺跡の場所確定か
あとマッハの下級OCG化ってことはジンロンのも来るのかな?
そしてギラグのカードのOCG化が絶望的に…
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 00:39:32.90 ID:6NQZRxr8O
地図ではバイカル湖右を指してなかったか。なんらかの山脈があるって聞いたからそこじゃないのかな。
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 00:42:22.31 ID:NuFxeyBh0
フェイスペイントがインディアンっぽいと思ったが
インディアン浄化だと白人に喧嘩売りすぎるからチャイナにしてきたか
奴らは内戦やってるだけで、別に後ろ指さされるような事ではないからな
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 00:53:07.65 ID:icqJbyKy0
アニスレ見てて思ったが実はアリトとギラグはベクターに操られてるんじゃないかと思った
「いきなりエースモンスター召喚とか余裕がないねぇ」「初っ端からエースのご登場とは暑苦しいねぇ」とか今回のアリトの台詞が若干ベクターに似てたし、来週ベクター並みの顔芸するし
でもあの遺跡には反応はしていたからやっぱり洗脳だけなのかね?
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 01:00:30.84 ID:2tEiKsTd0
単純な洗脳ではなくNo.みたいな心の闇の増幅だったりするかもしれない
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 01:02:52.21 ID:NuFxeyBh0
今の俺には熱すぎるとか言ってたしな
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 02:27:51.58 ID:7XNue4EWO
昨日のオクのところに設定画があったので色々見てたがなかなか面白い

・皇の鍵はレプリカぐらいの薄さで手で簡単に折れそう
・ゴールデンフォームはメカメカしい
・明里姉ちゃんの制服姿のは高校生の頃ので海美姉ちゃんと同じスニーカー履いてたっぽい
・シャークの設定画にはクリペン装備
クリペンって実は早めの段階で実装する予定だったのかね?
あと61話の2ターン目を説明した図とかもあるけど、何のカードを持ってるとかドローフェーズ、バトルフェイズとかの流れとかを
きちんと説明した図なんだね
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 07:31:08.18 ID:fUqR01l40
和希から上がってきたデザイン画をそのまま起こしたんじゃね>クリペン
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 10:35:05.60 ID:7XNue4EWO
捨て設定だったら色も塗らないだろうし漫画にも登場させないだろうしなぁ
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 17:25:40.17 ID:oJzfyNN30
OPの竜と見つめあうカイトはミザエルだったのか?結局。

神代兄妹がバリアンなら矛盾・不自然な点
・幼少時代の記憶がある。・No.の影響を受ける(シャークはNo.32のみ操れる)
・ドルベがバリアラピスを修復して貰ったのに容認。
・トロンが二人を襲撃している。(バリアン側は力を理解してるようなので襲った。二人を理解していなければ襲えない。力がバリアン由来のものなら気付く。)。
・アリトの発言によれば魂=オバハンなのにカイトが魂狩ったとき無反応。
・ドルベの発言によればバリアラピスなしではデュエルできないのに二人は普通にデュエルしてる。・バリアン時の記憶がない。
・複数回・長期入院の件から体はバリアンでない。(髪色が一色でない、璃緒は目が元から赤でありセルフゲイザーできない)
・二人ともアストラルを初期状態ではみることができない。・ドルベはナッシュの事にしか触れないのはメラグとナッシュに関係があるならおかしいし、メラグの描写と璃緒のバリアンへの接点は一切ない。
・108〜109話の概要を読んでもシャークのことしか分からず、璃緒は洗脳されているだけ。
・No.は一枚のみ。・璃緒は洗脳されているため、記憶を取り戻す暇がない。
・気配などを感じとる、電波受信、元から知っていたような不思議な発言から、璃緒はバリアンというよりイタコっぽい。
・ベクター以外のバリアンには固有能力・璃緒やシャークの持つ能力の描写なし。

うーん多いな
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 17:31:13.52 ID:Wve2Cvlk0
>ドルベがバリアラピスを修復して貰ったのに容認。
容認も何も、自分が直したと思ってますから、何も関係ない

>アリトの発言によれば魂=オバハンなのにカイトが魂狩ったとき無反応。
そもそもオバハンを自分が保有してないだけ
>ドルベの発言によればバリアラピスなしではデュエルできないのに二人は普通にデュエルしてる。
んなこと関係ない
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:07:08.27 ID:2tEiKsTd0
>・複数回・長期入院の件から体はバリアンでない。(髪色が一色でない、璃緒は目が元から赤でありセルフゲイザーできない)

ちょっと何言ってるか分からないですね。
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:11:16.11 ID:7XNue4EWO
ドルベがあのときデュエルできなかったのは腕を怪我して出来なかったっていうのも大きかったかと
バリアラピスで怪我を治癒できるorバリアルフォーゼできれば怪我は関係ないけど、当のバリアラピスは壊れちゃったからデュエル出来ない発言をしてたんじゃないか?
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:13:56.26 ID:bW76AWSI0
他のバリアンもオバハン以外使ってないから
バリアンが普通のNoに影響を受けないのかわからんよな
キービートル使ったのはベクターの分身体だから直接使ってない
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:15:05.77 ID:YgC/bziR0
人間態じゃアリトがそうだったように怪我も負うし血もでるようだしあまり普通の人間と変わらないような
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:17:34.32 ID:7XNue4EWO
>>358
そこは多分直接64を使うであろうギラグさん次第だねぇ
なんか予告でBKが54のコントロールを交換するような描写もあったから、来週にはっきりするかもしれないが
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:17:51.64 ID:oJzfyNN30
>>355
シャークからオーラ出てたし、ドルベは何故か直ったことをおかしいと思うだろ
オバハンがない=魂がないってことだぞ
バリアラピス破損でデュエルできないのに、バリアラピスなしで出来てるのはおかしい

>>356
入院して検査受けてるんだから、体がバリアンなら異常に気付く
バリアンはゲイザーの代わりに片目を赤にしてるから元から赤の璃緒は変
髪色も今のところバリアン人間態は全員一色
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:21:06.78 ID:ox7zBmiT0
今のところ遺跡のナンバーズを七皇が使ってないけどフラグなのか他のキャラ立たせてるだけなのか
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:31:57.62 ID:MLC6flxY0
>>361
>オバハンがない=魂がないってことだぞ
タキオンが勝手に散歩してるミザエルどうすんだ。
所有が移るとまずいのかもしれないが、手元にある必要はないんだろ。
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:35:27.00 ID:oJzfyNN30
>>363
書き忘れてたけどカード内に封印する前もミザエルの手元にNo.107はあったから
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:36:41.34 ID:maDaNA0y0
赤目はともかく髪の色で判断するのはおかしい
一色だろうが多色だろうがいいだろ
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:40:00.57 ID:Wve2Cvlk0
そもそも環境自体が違うんだから、違いがなきゃおかしいから
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:41:42.46 ID:7XNue4EWO
とりあえずフラグとフラゲがほしいです…
WJのかっとビングのページが来週号ないみたいだから、再来週号で海底神殿のことに触れるのかな?
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:44:56.89 ID:Wve2Cvlk0
載ってもまだギラグだと思うぞ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:55:22.74 ID:nvRZM2lu0
正直>>354は無理やりこじつけで矛盾とか言ってるようにしか見えない
髪の色とか本当どうでもよすぎ
そもそも鮫兄妹がバリアン人だと確定もしてないし
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:56:27.64 ID:oJzfyNN30
もう108話の情報出てから1か月か
あと半分でどうなるか分かる

ギラグは何に取り憑かれてるんだろう
てかギラグだけ遺跡にすら行かないのか
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 18:57:31.92 ID:yKeeyDzVQ
真面目に言うとバリアラピスなしでもデュエルできるだろ
バリアルフォーゼとカオスエクシーズが使えないだけで
それがドルベの言うところの「本来の力が出せない」
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 19:29:08.15 ID:4zcpj1+Z0
多分バリアラピスない状態は一番最初のアリト戦と同じ感じで勝つにしても勝つだけになるんだろうな
ドルべに関してはそれに怪我までしてるからかなり不利そうだが
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 19:33:16.34 ID:TwbYgjfKP
ナンバーズをリスクなしで使用することに関しては
遊馬とアストラルに勝てるやつは作中にいないだろ

でもバリアン世界を揺るがすほどに力が戻ってきたアストラルを
消滅させちゃうってどういう状況なんだ
遊馬にナンバーズを渡したってことは相討ちかもしれんね
さもなきゃアストラルが消えたときに96がナンバーズ奪っていくはず
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 19:45:33.69 ID:7XNue4EWO
よくよく考えれば負けたらナンバーズは遊馬の手元に残らないはずなんだよな
じゃあなんでアストラルを喪失するんだろう?
サウザンドがアストラルを消したにしてもナンバーズをみすみす見逃すとは思えないし
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 20:00:50.58 ID:oJzfyNN30
負けたらNo.がNo.96に吸収されるはずだもんな
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 20:50:56.76 ID:IiMj8tOq0
まあ、負けたんじゃなくて、アストラルが自分を犠牲にしてミストラル倒すんだろうね
あんまミストラル引っ張っても長引くだけだし
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 22:48:01.81 ID:xGLEvMOs0
ミストラルが負けたときに自爆で遊馬たちを巻き込もうとするんだけどアストラルが庇ったりする展開に一票
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 22:57:58.62 ID:MLC6flxY0
七皇が一旦メインのストーリーから引っ込むって事は同時に
バリアン界にも何か問題が発生するのかね。
ベクター(とドン)が止めようとする位だから、余波で何か起きても
不思議じゃなさそうだし。
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:12:03.17 ID:IiMj8tOq0
ナンバーズパックの中途半端な未判明って、明らかにドロワのカードだよな
何でこの人だけ公開しないん……虐め?
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:13:58.95 ID:USF0tK7R0
ナンバーズパックもはっきり言って残念んば内容だよな
漫画版のキャットシャーク、左右鮫みたいな需要ありそうなのを無視して産廃オリジナルナンバーズ出すもんな
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:21:28.92 ID:icqJbyKy0
遊馬を逃がしてアストラルが96かサウザンドの暴走を食い止めるとかありそう
異世界なら離れられるみたいだし

>>379
効果モンスター残り3枚がPPのだったら
ナンバーズハンターパック(60枚)-PP15(5枚)-今度のDMリメイクとか入るらしいVE(5枚)=コレクターズパック(50枚)で計算が合うけど、
それだったらPPのVとWのカードも載っけるよなぁ

あと左右鮫は絶望的だけど、キャットシャークは非ナンバーズ枠が残っているからまだ希望があるだろ
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:34:14.77 ID:+3WZ1J9J0
>>381
DMのリメイクだとカースオブのリメイクとかかな?
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:37:02.76 ID:IiMj8tOq0
ドロワのシンクロ出るみたいだし、今までの傾向なら下級も合わせて出そう
しかし、幻蝶の刺客に救済余地あるのか?
次のアニメで色々詳細が分かるか
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:39:13.97 ID:6NQZRxr8O
よくナンバーズハンターパックに入るのはOCGオリジナルだっていう人がいるけど、なにかしらの確証はあるのかな?
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:40:39.19 ID:2tEiKsTd0
87は三好くんが書いてるよーな気がする
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:41:04.85 ID:nvRZM2lu0
>>384
無いよ、勝手に妄想してるだけ
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:41:41.41 ID:IiMj8tOq0
>>384
確証はないけど、アニメで出るタイミングもない
考案としてはおかしくない
確証はないけど
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:46:42.45 ID:6NQZRxr8O
>>386
だよねー。なんだかんだいってナンバーズはオリジナル無しでOCG化するような気がする。

>>367
アニメのあらすじは7月末分までだし、蝿四天王が使う可能性や今後漫画で登場する可能性もあるからどうなんだろ
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:47:15.96 ID:YgC/bziR0
ゴーシュと同じようにドロワもエクシーズの素材に2枚ほど新規来るだけじゃないかなあ
あのパックのナンバーズはオリジナルの可能性あるけど漫画アニメからと言ってる割にオリジナル出すってどうなのって感じが
まあオリジナル出していかないと100枚全部OCG化されないからバンバンだして欲しい所だが
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:47:58.50 ID:icqJbyKy0
漫画だと今のデュエルで2体ナンバーズが出てくることは確定だけど、未判明モンスターが5枚がどうやって出てくるか見当もつかないからなぁ
あとタレイアとかがあるせいで87がOCGオリジナルなんじゃないかと言われている原因だったかと
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:55:25.16 ID:USF0tK7R0
>>390
2体出るの確定?なぜ?
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:59:12.93 ID:icqJbyKy0
>>391
シャドウがシャークとカイトにわざと渡したナンバーズがあって、そのナンバーズが互いを死に追い込むものらしい
だから2枚は出てくるんじゃないかと
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/16(木) 23:59:38.52 ID:0D/aId8a0
>>391
Vジャン読んでないの?
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 00:16:26.47 ID:uJC9Pd9a0
>>388
元々はNo57のトライヘッドダストドラゴンがミザエルの過去ナンバーズだと思われていたんだが、
コンテ流出で違うって判明して、イラスト的にもオリジナルじゃないかって話になってる

つーかあいつ57どこに書かれているんだろう
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 01:44:42.00 ID:2XTq9MMmO
WJは月1で重要回のバレ載せてるから5月分(再来週しかない)→海底遺跡、6月分(本編が海底遺跡の辺り?)→96戦
と掲載されれば良いんだが
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 01:52:27.12 ID:wq/fTt0Y0
X戦→W戦、アリト戦→ギラグ戦と連続したデュエルの情報載せてたことがあったな
X戦の情報って結構早い段階で来てたし可能性はなくはないか

あと上の方で「バリアンはナンバーズ耐性があるのか」って話が出ていたが、今回アリトがデメリットがなければ使ってたっぽい発言していたから普通に使えるんじゃないか?
まあカイトやトロン一家みたいに技術でナンバーズに操られなくなってるのかもしれないが
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 07:26:34.60 ID:FDJqxCh4P
カイトもフォトンモードにならなければナンバーズは使えないし
トロン一家も紋章の力なしじゃナンバーズは使えない

皇の鍵にはナンバーズの支配を抑制する効果はあるけど、鍵を持ってても
鉄男やシャークは刻印が体に浮き出ていた(鉄男は目、シャークは手の甲)

アストラルがいなくなって初めて遊馬にどれほどの耐性があるかはっきりする
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 07:29:55.68 ID:PKqxScMx0
前回アリトがNo.54持ってたのに何も起きてないから耐性あるんだろう
そもそもバリアンが与えた紋章がNo.耐性持ってるからね
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 10:41:05.60 ID:jtMgfQRe0
タキオンやジャイアント・ハンドの例を見てると、ただ持ってるだけなら
まだしも使いこなそうとすると何らかのハードルはありそうに見える。
アストラルにとっての96みたいなもんで。
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 11:38:44.88 ID:wq/fTt0Y0
SHSPの画像バレ来てるけど、ブラックストームが46でアルカードが52なんだが、そうなると今回遺跡のナンバーズって7体分OCG化されないんじゃないか?
ジャッジバスター、ジャッジデビル、ジンロンのところの遺跡No.、タヌキ、アビススプラッシュで枠埋まっちゃって7枚目が入らないと思うんだが
それとも遺跡のNo.のどれか1枚だけ、VJかWJのプロモなのかなぁ
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 11:40:38.78 ID:9dhOmFtp0
VB
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 11:48:35.10 ID:8qRAX1TK0
46看板エクシーズ 47 48 49 50 51 52新テーマのエクシーズ
5枚で確定だね、残りのアニメ分
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 11:53:20.92 ID:wq/fTt0Y0
>>401
ああそうか、それもあるか
アリトが新エクシーズを出さないかなと思ってたが、VBの2枚分があるなら逆に1枚余裕ができるか
しかしそうなると遺跡No.のレアリティがバラバラになりそうな予感
まあ今に始まったことではないが
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 12:51:07.23 ID:DxGnpIOpO
ゴーシュは洗脳下だからRUMを使ってCNo.54を出すのか、アリトが新エースを出すのか、それとも双方ともあるかないか。
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 12:53:53.06 ID:8qRAX1TK0
ゴーシュは洗脳されただけで、RUMは入手していません
そりゃ、アリトがRUM使えば済むけど、ナンバーズハンターズに収録されたからまずC化はしないだろう
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 13:10:33.20 ID:jtMgfQRe0
No.54は一旦アストラル(遊馬)の手元に行くだろうからここでCX化させないんじゃないかな。
話の振り的に54vs105で王子vs拳闘士の決着付けるデュエルやると流れだと思うし。
まあ終わったらアリトが記憶取り戻して成仏しちゃいそうな展開でアレだけど。
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 13:45:18.37 ID:4TsdvpgsO
そーいや65は今96とベクターのどっちが持ってるんだ?
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 13:59:38.04 ID:Kiqq0kZ1O
110話で分かるんじゃない?

マリスボラスが3〜5?だか4〜6?だか分からないがえらい早い番号だな
シャーク編とカイト編2くるかもしれないな
あとジンロンとかアビスのカードもくる?
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 14:04:40.01 ID:8qRAX1TK0
3・4・5だね、カード順法則的には。マッハさんが8・9で、アニメ効果モンスが15まで
ジンロン、狸、アビスで埋まればいいよな
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 16:40:55.82 ID:DxGnpIOpO
>>405
やっぱ洗脳されただけじゃRUMはデッキに入らないのか。65がCNo.化したから全部するのかと思ってた。
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 17:06:49.10 ID:PKqxScMx0
カイト編はどうでもいいんで凌牙編、璃緒編、トロン一家編辺りください
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 17:32:51.49 ID:/UxzGts00
シャークはともかく他はコレクターズパックでだいぶ補完されるんじゃね?
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 17:36:26.20 ID:RDUJlA9u0
誤爆か?話題にもなってない事をどうでもいいとか随分なキレ芸だなw
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:01:53.14 ID:1Ft5tMR80
>>408
マッハのカードが9で、ゴーストトリックが15だからお察しください・・・
アニスレ的には痛すぎる現実だが

ミストラルとマッハの間は璃緒とアリトかね
大穴でギラグ
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:05:56.13 ID:Bd0/WTdr0
遊馬、アストラル、シャーク、カイトでいっぱいいっぱいじゃね
そこにリオが入れるかどうかって感じ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:09:18.57 ID:1Ft5tMR80
>>415
いや、メイン三人がミストラルの後の番号になることはない
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:09:32.35 ID:8qRAX1TK0
順番的には、遊馬・アストラル・シャーク・カイトで合計2枚じゃね
今回はアストラル→ストームさん→アリト2枚→マッハ→ジンロンとかじゃね
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:09:47.64 ID:CJI2OPvzO
05月26日(日) 17:30
遊戯王ZEXAL「銀河眼使いへの試練!カイト決死のデュエル」?

竜の精霊・ジンロンVSカイト!ドラゴン使い同士のデュエルが幕を明ける!!
だがカイトの「銀河眼の光子竜」が封印されてしまい大ピンチ!?▽番組HPでモンスター解説公開!
四つ目の遺跡に到着した遊馬たち。そこでは、不気味なドラゴンの鳴き声が響き渡っていた。
冒険家・一馬の息子である遊馬は、登山を楽しみながらも、凌牙やカイトと共に山頂を目指す。
たどり着いた先には竜の精霊を名乗るジンロンの姿が。カイトは彼を見るなりドラゴンの気配を感じ、ジンロンもまたカイトに興味を示す。
ジンロンはカイトを試すかのようにデュエルを始めるが、開始早々カイトの「銀河眼の光子竜」が封印され…!?

ボタン
「遊戯王ZEXAL」データ放送も新章突入!
リモコンのボタンを押して番組を見ていると、敵モンスターとのバトルがスタート!遊馬の3体のモンスターから1体を選び、攻撃しよう!
バトルに勝利すると、倒したモンスターをコレクションできるぞ。さらに集めたモンスターの数によってスペシャルプレゼントもゲット!?

声の出演
九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、神代凌牙:増田俊樹、神代璃緒:潘めぐみ、天城カイト:内山コウ輝、
オービタル7:前野智昭、ジンロン:緒方賢一、ミザエル:大河元気、ドルベ:平川大輔、遠藤大智、内匠靖明
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:11:46.33 ID:9dhOmFtp0
ミザエルとドルベもいるのか
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:12:39.69 ID:LgKXuCgp0
カイトスレは残るのにアストラルスレは落ちるこの寂しさ
人気も遊馬と半分なんだと思えば相棒冥利で喜ばしいことだと思うが
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:12:52.25 ID:8qRAX1TK0
ミザエルはどう出るか・・・観戦枠か?
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:14:27.85 ID:pxGjyj4+0
>緒方賢一
なんやてクド!?
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:14:35.83 ID:TIvVsUBt0
ほう、ミザエルドルべも出るか
出てきそうにない?とも思ったが普通に出そうだな
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:15:34.13 ID:SdpEGUr10
緒方賢一とかまた大御所連れてきたな
でもおじいちゃんボイスとしてはこれ以上無いほどの人選だわ
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:16:26.20 ID:Bd0/WTdr0
>>416
じゃあ今回メインキャラ3人のカード合計で2枚か
酷すぎるなそれは
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:17:01.49 ID:9dhOmFtp0
>>425
DPフラグとも取れる
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:18:47.36 ID:8qRAX1TK0
ドルベさんはとりあえず罠にかかってくれたらいいよ
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:19:13.79 ID:PKqxScMx0
>>420
勝手に立ってたけどあれなんだったの?

ドルベか、今度こそナッシュメラグのフラグたてるか?
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:19:28.99 ID:aQNqK24X0
阿笠博士とはたまげたなぁ・・・
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:20:47.66 ID:+yHFQoak0
ドラゴンの気配ってなんだよw
当然のようにドラゴンがいるのな
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:21:07.81 ID:8qRAX1TK0
>>428
明らかにフラグタイミングじゃない・・・

ブックスって言わないドルベくらいあり得ないよ・・・
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:22:00.11 ID:Bd0/WTdr0
緒方賢一さんか
絵コンテで見た限りあのジンロンとめっちゃ声合ってそうだ
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:23:06.26 ID:NU93Pz8X0
>>418
マッハといいジンロンに緒方さんとか贅沢だなあ
声的にもジンロンこれマジに師匠キャラかもしれん
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:23:32.65 ID:Kiqq0kZ1O
ジンロンの人選が俺得すぎてやばい

>>417
まだ新しいマリスボラスがあるんじゃないの?
前回のベクターみたいに

>>420
まずみんな立ってる(た?)ことに気づいてないし、すでに遊馬スレと共用状態なので

>>428
どっちかというと遺跡というか前世の話をしていそう
まあメラグフラグが来る可能性にも賭けてみるか
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:24:14.20 ID:1Ft5tMR80
璃緒のカード放置は理解不能だな
アビスに操られてちゃんとデュエルするのに、何故マッハを優先したんだ・・・
兄妹でDPになるのかね
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:25:29.38 ID:L4gaIGtI0
>>428
新手の荒らしだと思う
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:34:55.52 ID:Kiqq0kZ1O
>>435
鳥獣族デッキじゃないんじゃね?
てか兄妹一緒のDPなんかになったら収録カードが中途半端になって、DPだけ買ってもデッキが組めないと思うのだが
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:39:09.54 ID:PKqxScMx0
2人がパッケージに載るのは想像つかんな
これで璃緒がアンナ・キャッシー並みに放置され始めたら・・・
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:41:44.93 ID:ImGCwR3r0
遊戯王ファンは硬派()だから女キャラのカードなんて使いたがらないとでも思われてるんだろうか
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:42:01.65 ID:pxGjyj4+0
アニメに出て来た女性デュエリストでマトモにデッキ組めるのがハーピィ、アマゾネス、ユベル、植物、FL、レプティレスぐらいだからなあ
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 18:59:21.66 ID:1Ft5tMR80
マッハ好きには悪いが、やっぱりいらんかったよな・・・
どう考えても璃緒とギラグ優先だろJK
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 19:06:32.40 ID:GKx394Fo0
キャラスレはトロンスレが強すぎて…
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 19:15:11.53 ID:PKqxScMx0
(マッハファンなんているのか…?Vファンは架空の存在だと思ってるけど)

キャラスレは考察、雑談、愛でるスレにしっかり住み分けできてるよな
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 19:24:42.49 ID:Kiqq0kZ1O
正直マッハのカードがOCG化すると聞いたときはガーベージの二の舞になると思ってました
しかしどんな順番になるのかよくわからん
七皇のが入るにしてもマッハの前になりそうな気がするし
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 20:00:25.20 ID:L/i/Ymor0
カイト、シャーク、リオのカードがまだまだ出そうなのに2枠だけなのか・・・
コレクターズに行くかDPのどちらかしかないな。さすがに11月パックまで伸びるのはありえない
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 20:10:59.48 ID:xWiSQQ0q0
マリスボラスとドルイドの間には少なくとも1体BKが入るんじゃないか
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 22:15:18.35 ID:2XTq9MMmO
シャークさんのサルガッソで使ってた強い下級がスルーされまくってるのが気がかりなんだが
コレクターズパックはナンバーズハンターパックとほぼ同じだろうしDPの為のストックだと良いけど
メガロドンとかイーグルパンサーとかは律儀にOCG化しといてサイレントアングラー出さなかったら許さんぞ
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 22:26:43.94 ID:jtMgfQRe0
シャークはあんまり引っ張られると「ナッシュのデッキ待ちじゃないだろうな?」
という気になってくる。
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:04:14.79 ID:RsviHFAs0
漫画で対のナンバーズ登場か
てか効果wwww
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:06:53.35 ID:8qRAX1TK0
ナンバーズが怒涛の勢いで増えるなぁ、もっと出せ!
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:11:11.40 ID:TIvVsUBt0
ああもうVジャン見れてる人いるのか
どんな効果なんだろう
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:12:27.23 ID:Kiqq0kZ1O
これはひどいwww
てかナンバーズパックのは漫画のでもなかったのか
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:12:46.05 ID:Bd0/WTdr0
OCG再現無理っぽい効果だなw
オリジナルでもNo出すようだしなんだかんだで結構この先も増えて行きそう
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:14:47.31 ID:L/i/Ymor0
新Noは鮫とフォトン関係だと思ったがひどすぎる現実を見たなwww
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:15:14.28 ID:8qRAX1TK0
効果はOCG化した時は完全にオリジナルになりそうだな
まあ、再現したとしてもライフが減ったら強制SSとかそんな感じか
強制SSがもし付いたらすごく使われそう
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:23:30.63 ID:TIvVsUBt0
効果見れた なんだありゃww
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:26:46.16 ID:4TsdvpgsO
No.30 破滅のアシッド・ゴーレム
No.31 アベルズ・デビル
No.32 海咬龍シャーク・ドレイク
No.33 先史遺産−超兵器マシュ=マック
No.34 電算機獣テラ・バイト

連番増えてくるとなんとなく楽しい
10番台はあと3枚でコンプリートか……
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:30:43.70 ID:CJI2OPvzO
元ネタって旧約聖書のカインとアベル兄弟か
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:30:47.71 ID:4TsdvpgsO
いや2枚だったか……

しかし87は瑠奈が使うのかと思ってたが出たのが対のナンバーズか
OCGオリジナルも混ざってんのかね
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:31:47.28 ID:DxGnpIOpO
元ネタは旧約聖書のカインとアベルかな。なんで13かはわからないけど。
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:32:55.83 ID:pxGjyj4+0
13(または31)がエクシーズ召喚に成功した時、自分フィールド上のモンスターを全て破壊、その後相手のフィールドに31(または13)を特殊召喚する
このカードは戦闘では破壊されず、攻撃可能な場合攻撃しなければならない
このカードが戦闘を行ったエンドフェイズ時に相手ライフ(つまり両方)に500ダメージ
漫画に沿ってOCG化するならこんな感じかな?激痛はさすがに無理
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:33:30.36 ID:tbtnYpEx0
やっぱ57、74、87はOCGオリジナルかね
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:36:41.85 ID:uJC9Pd9a0
57と87は何かイラストがアニメ的にも漫画的にも見えないんだよな
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:36:56.78 ID:DxGnpIOpO
オリジナルが濃厚かねえ。
アニメ漫画中心とは書いてあるけど…。
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:39:16.66 ID:L/i/Ymor0
オリジナルというか遊馬が現在所持してるNoってことだろ?
最終回近くでナンバーズ100枚がくるくる回ったりするシーンでちょこっとでるんじゃね?
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:39:39.86 ID:PKqxScMx0
じゃあ言ってやるwお前たちのデッキには俺との友情の証、2枚のNo.カードが入ってるんだろww
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:41:33.24 ID:wq/fTt0Y0
>>460
13は不幸の数字だからじゃね?
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:44:47.34 ID:DxGnpIOpO
>>467
なるほど忌み数か。
たしかに互いを不幸にしてるね。ありがとう。
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:47:24.66 ID:wq/fTt0Y0
よく見たらこれ二人とも十字架に磔にされてるのか
ちょっと怖いぞ!
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:47:36.65 ID:FDJqxCh4P
アニメが終わった後も漫画版は続くから、枠を残しとかないと
漫画版が終わるまではで全てのナンバーズが判明することはないんだろうな

まあ、NO1、99、100は絶対にアニメで判明するだろうけど
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:48:17.58 ID:tbtnYpEx0
海外発禁不可避
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:51:54.78 ID:WxitZlpl0
>>471
名前変えればなんとかなるんんじゃね?
スタッフ名の天空竜になったオシリスみたいな例もあるし
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:52:10.09 ID:L/i/Ymor0
元々全部出す気なんてないでしょ
大体今更オリジナルだすとか遅いんだよwだったらはじめからレギュラーパックでオリジナル3枠くらい出してけばよかったのに
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:52:50.16 ID:TIvVsUBt0
カイトのシルエットで吹き出してしまった
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:56:09.54 ID:uJC9Pd9a0
>>473
早々と数字の枠を潰して、アニメ脚本に影響与えるのを防ぐためとか
逆に言えばアニメでどれだけ出すのか目処がついたのかも
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/17(金) 23:58:48.13 ID:wq/fTt0Y0
むしろ方向転換して全部出す気になったんじゃないの?
最初はどう見ても全部出す気なかったけど、アニメと漫画で出す番号が決まったからあとはオリジナルで補完とか
WDC序盤とか見てるとあの段階ではすべてWDCで揃える気でいたんじゃないかという台詞があるし
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:00:37.41 ID:jtMgfQRe0
足りなくなったらオーバーハンドレッド、という奥の手も出来たしな。
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:00:56.38 ID:YTVYguxU0
>>462
バレ出てない分で使う可能性もありえるわけだが
発売8月だろ?
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:01:04.58 ID:vwKCjrY/0
オーバーハンドレットやカオスナンバーズ出した時点で揃える気なし。
アレのせいでエクシーズ枠をかなり圧迫したからね
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:01:09.57 ID:4TsdvpgsO
>>470のことがあるから50枚のうちの未判明は漫画に宛てるつもりだったんじゃないかと思ってたが
アニメでどのくらい出すとか決まってたとも思えん
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:02:06.60 ID:DxGnpIOpO
コレクターズパック ゼアル編
・アニメや漫画で登場したカード中心に収録した新しいコンセプトパックが登場
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:07:45.69 ID:uAdG+Qsr0
>>478
まあそうだけどいかにもアニメ産なイラストの49とか85に対してイラストがOCGチックなんだよね
もちろん決まったわけじゃないけど
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:10:04.10 ID:g3INgBCS0
結局今のところ49、57、74、85、87は誰が出すかわからん状態
ハエ四天王+ハエという可能性もあるが、ハエまでデュエルし始めたら確実に銀河眼対決かC102の出番が10月超えるぞ
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:10:26.69 ID:D9NucyfE0
正直、OCGオリジナルで増やしてくれていいよ、ひたすらナンバーズを回収する回を作ってもしょうがないし
まあどっちでもウェルカムってこったな

No.13とNo.31は環境で大暴れフラグが建った!!
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:15:46.47 ID:y5qJFyl4P
最後の半年はさすがに主人公周りやアストラル世界メインでやってほしいから
バリアンだのシャークだのカイトは引っ張ってほしくないなあ
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:27:11.50 ID:g3INgBCS0
しかし半年も主人公だけで引っ張れるかというとそれも謎
引っ張れてもせいぜい3か月じゃね?

それにしても漫画が楽しみになってきたぞ!
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:28:11.18 ID:dS0pcJdo0
バレは7月まで出ててるけどハエ四天王とデュエルする展開のようだし
このテンポだと10月越えてもまだバリアンと闘ってる気が
でも例年通りだと10月は新展開に入るはずなんだよな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:43:42.45 ID:ZIXqitQX0
良く考えたら普通のアニメなんて12話ぐらいしかないもんな
そのなかで主人公に割り当てられる話数なんて半分もないし
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:50:52.50 ID:y5qJFyl4P
初代の最後の記憶編もメインは王様だけど、セトの話もかなり濃かった
5Dsだと遊星関係の追い込みに入ったのはシェリーの死亡宣告くらいからか

初代も5Dsも脇キャラの話がメインで進んでても最終的に主人公に結びついた
イリアステルは最初から遊星が目的だったわけだし

そこ行くとシャーク兄妹がバリアン関係だからって、別に遊馬に関係ないんだよね
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:50:52.77 ID:35V/Q/aC0
さすがに1クールの深夜アニメを「普通」と言っちゃうのはどうかと。
こういうホビーアニメは最低半年、普通は1年単位。

七皇回りがどういう状況なのか分からんと先の展開は読めないな。
ハエが出しゃばってるあたり身動きとれなくはなっているようだが。
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 00:51:49.25 ID:wVlh9Gz50
むしろバリアンとかドン千引っ張りつつアストラル界の謎も少しずつ解明していって、
ラストラル展開にしないと場が遊馬とアストラル以外誰もイラネ状態になるような
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:02:02.04 ID:YUyVC7/O0
この際璃緒のあの能力をヌメロンコードと関連付ければいいんじゃね(適当)
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:02:05.63 ID:g3INgBCS0
ラストラル展開とはどんな効果だ、いつ発動する?

とりあえず今後の展開としては
・WとXのデュエル(ハエ四天王と一緒に?)
・アストラルを復帰させるためのデュエル
・101、C101、C102、103、C103の出番
・銀河眼決定戦
・サウザンドとの決着

これらに加えてアリトとギラグの洗脳解除まで出てくる可能性があるから、どれを9月までに消化するのか想像もつかないな
とりあえずWはコレクターズパックの出る7・8月に宣伝も兼ねて登場すると思うが
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:07:53.02 ID:D1QDaAIs0
来年あたり最終回かぁここで毎晩語り合った伏線がどこまで回収されるのかの答え合わせも
あれこれ考えたEDも全部分かるのかと思うと楽しみなんだが終わってしまった後の寂しさを思うと辛い
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:12:12.73 ID:HqwiVVWK0
遊馬関係は確かに引っ張りすぎだわな
バリアンや鮫兄妹ばっかし
過去で一番主人公の扱いが悪い
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:16:54.64 ID:35V/Q/aC0
原作の主人公は表遊戯だと思ってるので、別に前世とか世界を救う
運命とか特になく最後にさらっと種明かしされる程度でも構わんな。
アストラルや周囲の人間との関係をちゃんと描いてくれればそれで。

まあ何か裏はあるんだろうけど。
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:23:11.72 ID:K53ONRsu0
主人公関係の謎を焦らしプレイするのと主人公の扱いが悪いのは別物だと思う
放置プレイと焦らしプレイが気に入らないのであって遊馬とアストラルの扱いはそんなに悪くない
世界観の根底を成す話だろうから引っ張るのも分からなくはないけど
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:28:06.00 ID:y5qJFyl4P
シャーク兄妹関係は108、109話が吉田だしそこで大体判明すると思うけどねえ
扱いが悪いとまでは言わないけど、盛り上がりは完全に脇役に持ってかれてるよな
九十九一家やアストラル世界は物語の根底にかかわる部分だから出しにくいのはわかるけど
少しくらいなんかあってもいいと思う
アストラル消滅は脚本吉田じゃないからたいしたイベントじゃないんだろうな
あっさり戻ってきそう
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:34:35.51 ID:g3INgBCS0
最近脚本家が平等に脚本担当している上に、キャラ担っぽいことをしているみたいだから吉田回が担当しない回≠重要な回ではないと思うよ
98話が重要回でないとかありえないし

てか109話でアストラルもシャークの幻覚見るあたり、何か根底的なネタばらしがあの回で明かされるような気がするんだが
バリアン側のはっきりした動機とか
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 01:44:55.78 ID:y5qJFyl4P
>>499
まあ吉田氏って全体見ると過去話担当が多いな…カイトの過去話も吉田だった
それにこの次の次の回で消滅するアストラルがシャークの幻覚見るのも変な話だ
でも遊馬が見ないってことは、シャークのバリアンイベントに遊馬は関わらないんだな
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 02:00:48.75 ID:o5IzpUQv0
よく考えるとアストラルは召喚の衝撃に巻き込まれるのに遊馬は巻き込まれないって結構おかしいな
まあ今回ので遺跡にアストラルが反応してたからそこら辺みたいな理由かもしれないが
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 07:22:13.89 ID:YUyVC7/O0
109話ってシャークのネタばらしがあるならなんとなく、シャークが敗北する気がするな
幻覚って何みるんだろ、OPのアレだろうか

璃緒の正体はいったいなんなのか
シャークはたくさんフラグ立ててるけど璃緒は・・・?
バリアンらしい力を使ったわけでもないし
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 08:58:29.10 ID:50f0b0tbO
110話でベクターがどうなるのか気になるなあ
一応主役と対っぽいしドンさん宿してるからあっさり退場するとは思えないが…
アストラルが遊馬を乗っ取ろうとしたように、ミストラルに負けて体を乗っ取られるとか?
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 09:25:34.67 ID:gtw3VeCJ0
アリトとギラグは力を使い果たして永き眠りについたのに
ベクターは負けても海に潜る元気があったのはなぜ?
要はスフィアフィールドを使ったか使わなかったかってことか?
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 09:33:39.33 ID:c4MQVAme0
アリトはデュエル終了時は割と元気そうだったからベクターの闇討ちで本格的にダウン?
ギラグはハンドとの契約が特別ヤバかったんじゃ
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 10:32:07.27 ID:djLKcNUNO
一体ベクターはどんな手を使ってアリトを闇討ちしたのやら

そういやカイトってDP出せるほど再録するカードがないから、来週新規が出たらSHSPに収録されそうな気がする
LTGYも遊馬→小鳥→シャーク→璃緒と予想外の順番だったし、今回も遊馬→96→(シャーク→カイト→璃緒→)マッハみたいな順番かもしれない
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 11:01:05.07 ID:BT18rOYg0
カインが元ネタのナンバーズくるとか歓喜なんだが
まあカインていうとあの竜騎士の方がでてくるが(あっちの元ネタも同じだし)
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 11:05:34.17 ID:4yGyo5SXO
このペースなら秋クールくらいにドルベミザエルベクターあたりをやって、最終クールでアストラル関係をやると思う
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 22:49:58.65 ID:W3gPpJ2z0
冥界龍 ドラゴネクロ
煉獄龍 オーガ・ドラグーン
魔王龍 ベエルゼ(魔王超龍 ベエルゼウス)
月華竜 ブラック・ローズ
機械竜 パワー・ツール
閃王光竜 スターダスト
王炎魔竜 レッド・デーモン
妖精竜 エンシェント
玄翼竜 ブラック・フェザー
天窮覇龍 ドラゴアセンション

完走オメ
一枚だけ融合・・・
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 22:52:43.85 ID:vwKCjrY/0
こりゃコレクターズパック5Ds編出さないと補完しきれないだろ(コナミを見ながら)
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/18(土) 23:11:18.80 ID:SD1AM3vQ0
きっとマアトみたいに効果モンスターとしてOCG化してくれるよ(コナミを見ながら)
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 00:13:53.58 ID:GiWOVBvg0
シンクロンウォリアーリゾネーターTGも補完しようぜ(コナミを見ながら)
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 00:23:32.43 ID:QibCaZH7P
ドラコニス・アセンション?(難聴)
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 00:26:47.03 ID:RBpRmzhG0
GO is GOD
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 00:51:40.13 ID:cZVvKUN70
>>418
ジンロンの声DDDか楽しみだわ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 08:05:56.17 ID:Pb9V1WnpP
今回はOPの伏線消化が早すぎる。7月はじめまでにほぼ消化終わる速さ
トロン兄弟とハエ四天王くらいか、残るの

だから7月以降OPの映像少し変えるんじゃないかとにらんでる
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 08:30:07.27 ID:QakTVA8QO
伏線ではないだろ
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 09:09:31.43 ID:vzzaRTpm0
今更一話とか見直してるんだけど、これシャークがバリアン関係者だったら
「相手がシャークだった事にも一因があった」という展開になるのかね。
遊戯王にしてはずいぶん気の長い伏線。
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 09:37:27.35 ID:Pb9V1WnpP
最初に扉を開けた要因はシャーク
二回目に扉を開けた要因はカイト

でもこれ多分別にこの先突っ込まれることはないと思う
結局遊馬が自分の意思で開けたってのだけが重要
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 10:20:06.68 ID:dKsYHTrmO
OPは先の展開チラ見せイメージ映像であって伏線ではないからな…
OPで伏線!とか勘違いしちゃって本編で全く過程描写なかった悪い例が
ドロワの恋愛とWの璃緒救出良い人展開だろう
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 10:25:43.26 ID:AK4wS2jY0
V兄様の悪口はやめろ

今回のOPで一番気になるのはぐった璃緒だな
なんの場面なんだろうか
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 10:54:34.88 ID:ajD7MwTPO
>>516
前OPも12月でシルエットが完全に取れたじゃないですかー
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 10:56:36.36 ID:j1aZlaLoO
前回のはC106のが最後だったから1月だっただろ!
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 11:04:35.19 ID:Wb3j9Qgn0
>>520
ボマーと双子が戦わなかったりシェリーとブルーノが特に関係なかったりな
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 11:09:01.46 ID:pG1JApD40
ボマーと双子の件は>>1の某スタッフブログで「やる予定だったけど変更したよ」って発言もあったから…
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 11:18:38.51 ID:vzzaRTpm0
ちょうど昨日再放送だったアンティークゴーレム回の思わせぶりなスライとかもな
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 13:05:22.49 ID:zTm2XcF00
バラエティ番組でZEXALのBGM頻繁に使われてるよね
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 14:48:28.81 ID:AK4wS2jY0
ベクターとシャーク
ギラグと璃緒のオーラが似てるのは何かあるんだろうか…
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 16:49:24.53 ID:gOqCn5+J0
5D's
えん魔竜 レッド・デーモン

天輪の魔導士 レベル2 ATK1400 DEF100
このカードが場にいる時 自分は攻撃できない
このカードが破壊された時カードを1枚ドローする

天輪の葬送士 レベル1 ATK0 DEF0
召喚時 墓地のレベル1モンスター1体を特殊召喚できる

天輪の剣士 レベル1 ATK500 DEF300

天輪の双星道士 レベル2 ATK100 DEF800 シンクロ・チューナー
シンクロ召喚成功時 墓地のレベル2モンスターを効果を無効にして
可能な限り攻撃表示で特殊召喚する

天輪鐘楼 永続魔法
シンクロ召喚に成功したプレイヤーはカードを1枚ドローできる

天よ!!運命よ!!事象の理よ!!巡る天輪に乗せ此処に結実せよ!!
我が決闘竜よ!!五千年の沈黙を破り光と共に降臨せよ!!シンクロ召喚!!
天窮覇龍 ドラゴアセンション
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4206896.jpg
攻撃名:超次元昇天葬(アルティメット・アセンディング・ウェーブ)
効果名:天翔輪廻(ヘブン・リンカーネーション)

死者蘇生
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 16:55:14.23 ID:QibCaZH7P
なんかオシリスっぽい効果だな
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 16:58:19.88 ID:gOqCn5+J0
ZEXAL
スピア・シャーク

バハムート・シャーク

No.47 ナイトメア・シャーク
効果名:ダイレクト・エフェクト

キラー・ラブカ

アンカー・ホエール 装備魔法
(先月号のカードなので、説明略)

フォトン・スレイヤー

ハイパー・ギャラクシー 魔法
相手場の攻撃力2000以上のモンスターと自分場の攻撃力2000以上のモンスターで
召喚条件に合うモンスターをデッキ・手札・墓地から特殊召喚できる

ダブル・バウンド 罠
モンスターにより攻撃・破壊を無効にする効果が発動したとき
その効果を無効にしてそのモンスターの攻撃力の倍だけ自分のモンスターの攻撃力に加える

No.13 ケインズ・デビル ランク1 ATK500
No.31 アベルズ・デビル ランク1 ATK500
互いのデッキにこのカードがあり互いのライフが半分になったとき
フィールドにいるモンスターを全て破壊して強制的に特殊召喚される
そして互いのライフは強制的に1000となり強制的に攻撃は始まる
互いを攻撃したときこの2体は破壊されず互いのプレイヤーは攻撃力分のダメージを受ける
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:01:13.83 ID:pG1JApD40
スピアシャークとキラーラブカ、フォトンスレイヤーが出てくるのか!
特に後ろ二つはアニメで一度しか出てきてないから結構うれしい
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:04:18.27 ID:gOqCn5+J0
あとはジンロンとナンバーズ?のプロテクトドラゴンのカラー画像だけです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4206928.jpg
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:04:58.05 ID:zTm2XcF00
そういえばホープの進化とかするのかな?
今更ホープレイとか出てきても変だから漫画版のオリジナル進化系になるのかな
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:05:41.75 ID:zTm2XcF00
>>533
ポケモンじゃん
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:06:36.95 ID:182yyAOL0
何だこのありえないくらいダサいドラゴン
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:06:52.29 ID:pBTfg32O0
Noじゃないのか
それにしてもちょっとダサいなw
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:07:36.91 ID:996Q74Hl0
なんだこのやっつけデザインはw
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:09:34.96 ID:OcXprv3H0
ウミウシっぽい
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:10:10.52 ID:pG1JApD40
>>533
なんかヌメヌメしてそう
このモンスターは105話に出てくる効果モンスターみたいだな、名前がそっちで出ててる
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:10:40.70 ID:KuTKllcD0
全然武装しているように見えないから何かギミックがあるのかな
ミザエルの気配ってことはミザエルも来るかね
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:10:41.82 ID:XsmoUQVDP
DASEEEEEEEEEEEEE
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:13:15.65 ID:qgAW6A330
ジンロンだからジンベエザメっぽいんだろう
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:15:41.99 ID:x0iy9o2t0
ナンバーズは別のモンスターだね
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:16:49.85 ID:AK4wS2jY0
>>533
銀河眼カラーのバクフーンだなこれ
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:17:10.80 ID:/JCaKPPH0
なんだこのドラゴンwwww
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:18:45.97 ID:j1aZlaLoO
>>541
コンテ読む感じだった何かのカードと互いに守ってロックをやるみたい
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:19:59.10 ID:x0iy9o2t0
いっそ、武神(ぶじん)神竜で良かったよ
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:23:12.79 ID:KuTKllcD0
>>548
武 神神 竜になっちゃうじゃーん
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 17:23:27.06 ID:182yyAOL0
武神に失礼だろ余計なモノ混ぜんな
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:06:19.94 ID:Wb3j9Qgn0
予告にいたのがOPでゲド戦記やってるNoかね
もっと生物的なのかと思ったが
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:07:07.21 ID:pBTfg32O0
アリト戻らなかったし再戦あるなこれは
そうなるとやっぱりバリアン編かなり長くなるのか
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:08:50.18 ID:50hiTPS9O
No.57のオリジナル率が上がってきたね。
なんか白い龍がデュエマにいたバイラスなんたらみたいなやつに見えた。
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:10:06.70 ID:50hiTPS9O
武装神龍と魂食神龍でオーバーレイかな。
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:10:15.19 ID:AK4wS2jY0
璃緒は世界の記憶とかじゃないだろうか…
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:11:21.17 ID:+2C9UD5xO
予告の竜(龍?)良いな
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:13:15.70 ID:x0iy9o2t0
バリアンは決着編で全員デュエルが回ってくるだろうね
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:20:08.71 ID:OcXprv3H0
登山つーか完全に崖登りな件
カイトさんオービタル使えない事情でもあるのか…?
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:22:33.57 ID:pG1JApD40
1.遊馬たちは崖上りする手前、チートできない
2.チートしようとしたら雷が降ってきた

ミザエルなんか機嫌悪そうだったけど、ドルベは何を言ったんだ?
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:23:03.74 ID:oQU/2IQr0
>>558
船が派手に揺れてたし故障したのを修理してるとか?
まあ崖登りは最近のテレ東アニメのトレンドだから別に構わないけど
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:24:58.00 ID:KMdEWpvi0
>>552
今回手に入ったナンバーズがキーになりそうだ
ギラグの場合はどうなるかな
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:26:07.54 ID:Pb9V1WnpP
ギラグ回で一旦戻るしシャークはホントに付いてきた意味がないな
しかも2回も人質にされてるし
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:27:17.02 ID:lw2EzTUO0
し、主要キャラとして重要だし……(震え声)
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:28:51.36 ID:pG1JApD40
最初の遺跡でナッシュのフラグ立てをやってただろ!
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:28:52.22 ID:x0iy9o2t0
アリトがこんなんだし、ギラグも洗脳解除されずに戻るだろうさ
洗脳解除されたら一悶着起きそうだし
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:37:34.92 ID:btrIyef10
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:38:23.97 ID:btrIyef10
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
守→同じくバリアンに洗脳されたザコ。日本最悪の殺人鬼と同じ名前。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 京介 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
ダサくてありふれたモブカスは今すぐ遊戯王売れ。ヴァンガに移ろうぜ。
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 18:52:50.91 ID:N6iSgKVs0
アリトのモンス、相も変わらずモブっぽかったな
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 19:36:19.87 ID:996Q74Hl0
もしOCG化したナンバーズは全てアニメに出す方針なら、WDCで回収した50枚の一部として遊馬が使うのかもな
それなら噛ませだとしても無理なくある程度活躍させられる
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 19:42:27.09 ID:Wb3j9Qgn0
>>569
フォーチュンチュンとか遊馬が使いそうな名前だしな
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 19:48:08.02 ID:Pb9V1WnpP
遺跡編の最後とアストラル消滅とその後が気になり過ぎる…
もちろんミザエル編、ギラグ編も楽しみではあるんだけど
その後のほうが一気に謎が解明されそうだから

しかしここまで来るとコインは絶対に全部の遺跡にあるだろうな
つまり最後の遺跡には二個置いてあるってことなんだろうか?
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 20:14:30.49 ID:pG1JApD40
点が二つあるから遺跡の建物は別々にありそうな気がするが、7枚のNo.だからわざわざ二つ点を付けたのだろうか

てか
>海底から誘われるように姿を消した璃緒の後を追う凌牙、そして遊馬とアストラルが辿り着いた先には探し求めていた遺跡が!
>凌牙も何者かに導かれ遺跡の奥に向かうが、なんとそこには、No.の精霊「アビス」に操られた璃緒が待っていた…!
ってシャークと遊馬・アストラルは別々の遺跡に行くってこと?
それとも先にシャークが璃緒を追いかけて遺跡の中に入ってって、その後遊馬とアストラルが遺跡発見
→そこ(入り口付近?)でドルベと対峙ってこと?
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 20:16:30.96 ID:ly7h/uTS0
何故そのすぐ上に「七皇の残り2人の伝説が眠るこの遺跡」と書いてあるのに読まないのか
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 20:21:00.63 ID:AK4wS2jY0
精霊のいる遺跡と伝説のある遺跡に分かれている可能性が・・・?
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 20:25:55.43 ID:pG1JApD40
>>573
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4207404.jpg
一つの遺跡だったらもうちょっと点を近づけても…と思っただけ
まあ来週の遺跡の点がロシアにある時点でこれは大雑把な地図か
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 20:28:07.85 ID:50hiTPS9O
湖の底に沈んでいた遺跡に置いてあるコインってめちゃくちゃ怖いね。
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 20:29:17.04 ID:x0iy9o2t0
まあ、あらすじはBパート分はまったく書かれてないだろうし
○○神シャークvs激瀧神アビスっていう新規ナンバーズ2体が激突すりゃいいし
多分そうなるし
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 20:54:45.23 ID:AK4wS2jY0
確かにNo.同士の戦いなのにシャークvs激瀧神アビスになってるのは気になる
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 21:03:00.74 ID:vzzaRTpm0
そこは単純に使用者(シャーク)とナンバーズ(”シャーク”ドレイク)の
ダブルミーニングにしときたかったんじゃないの。
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 21:10:12.70 ID:ly7h/uTS0
あらすじ的に2体のナンバーズってのは73と遺跡のもう1体のナンバーズじゃないか?
まあそっちもなんとかシャークかシャークなんとかだろうけど
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 21:14:32.30 ID:Pb9V1WnpP
シャークがナッシュだとして、ナッシュに対応するナンバーズが
女性型とは思えないんだよね

自分はアビス=リオ対応だと思ってる
ここまで来ると兄妹普通にバリアンだと思ってるよ。ひっかけとかなさそう
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 21:19:19.18 ID:j1aZlaLoO
その場合シャークは3回目のコントロール奪取か、2回とも禄なことがなかったが…
しかし璃緒の隣にいるのはどっちも鮫っぽく見えないんだよなぁ
特に右のは姫って感じだし
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 21:42:58.67 ID:AK4wS2jY0
2体の内一体は璃緒の新エクシーズだろうな
シャークから見て右にいるのがそうだと思うが

アビス=璃緒対応ならシャークがNo.32を操れるように、洗脳されることはないと思うんだがなぁ
璃緒の能力はバリアンとは無縁な気がするんだよな
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 21:44:08.33 ID:x0iy9o2t0
別に心変わり使わなくても、単純にデュエル中に契約みたいな入手すれば何ら問題はない
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:36:03.09 ID:996Q74Hl0
64にギラグが操られたらリオもバリアン確定で良いと思う
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:58:35.63 ID:btrIyef10
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

校舎のうらには天使が埋められている(中西健太)何を考えているか分からない不気味な少年。その正体は・・・・・
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:59:06.14 ID:btrIyef10
【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らす喋る犬。女の胸に噛みつくなどかなり変態
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 22:59:48.88 ID:btrIyef10
ちはやふる(村尾健太)ただのモブ雑魚のクソガキ。あまりにモブザコすぎて語ることがない。
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママ〜パンツ換えて〜〜〜知的障害児 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
ヤンキー君とメガネちゃん(佐野健太) 紋白祭を潰そうとして不良を嗾けてきたが不良に逆に脅されて土下座したザコ
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:00:32.23 ID:btrIyef10
東京皇帝北条恋歌(八田健太)ただの不愉快なモブキャラ。だがその正体は・・・
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。 
いぬまるだし(けんた)モデルは知的障害者?気持ち悪いガキw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ。キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)全ての始まりの3人。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:01:40.57 ID:btrIyef10
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ。これといって出てきた意味はない
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。 
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物。餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。かなり気持ち悪いマスコットキャラクターw
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:02:29.36 ID:btrIyef10
カイタン(健太)ヤクザに一撃で銃殺された原型的ザコキャラ。脳漿をまき散らして死亡。
REX 恐竜物語(健太)恐竜に泣き叫びながら食い殺された幼児。グロイ
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:03:13.76 ID:btrIyef10
ドーベルマン刑事(ケンタ)犯人により銃殺されたモブ。泣きながら命乞いしたが虫けらのように殺された。
渇望の眼差し (健太)吐き気がする変態野郎。  
ミコト(健太)イジメの主犯格だがバレて最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶ
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど猿に似てる 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:04:09.07 ID:btrIyef10
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)グズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ。首輪をつけられ犬のような扱いをされる。オラ走れグズ太〜
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許して許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:27:10.14 ID:rjTJWRQ30
こいつっていい加減すいとん出来んの?
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/19(日) 23:41:41.99 ID:9EO8c8Iu0
ジンロンさん思った以上におじいちゃんだった
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 00:26:33.57 ID:opLEfNOQ0
予告で遊馬号がとんでもないことになってたけどどうしたんだろう
コンテバレで銀河眼が共鳴していたからそれの影響かな?
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 00:29:10.36 ID:kXWLLs1JO
ギラグが何かに取り憑かれているようでってあるけど、
もしかして前世の記憶が戻ってそれに引きずられて前世の人格になってるんじゃないか
と今回の前世がフラッシュバックして混乱してるアリトを見て思った
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 00:50:19.90 ID:deHhVQ02O
107話のデュエル中にいるキャラって遊馬とアストラルとギラグだけなのかな
家に帰ってから地蔵のニュース聞いてそのまま決闘庵に遊馬とアストラルだけで行くようだし
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:06:12.23 ID:V9Rl+Wy7P
遊馬単独デュエルだし、小鳥ちゃんがいないわけないと思う
シャークとかリオやカイトもテレビ見て駆けつけてくるかもしれん
けど1話しかないので、シャークはともかくカイトはなさそう
と言うかカイトは海底遺跡回にもいる感じがしない
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:13:25.79 ID:opLEfNOQ0
そもそもギラグの遺跡は決闘庵でいいのかね?
あの建物のどこにナンバーズが隠されていたんだろう
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:26:01.51 ID:N40Fa1Cz0
あの山の裏の蔵あたりから出てきそう
最初のバレで江戸城の上に皇居みたいな状態かと思ったら地蔵だけみたいでギラグさん可哀想
純粋なお墓としてはドルベが一番豪華なのかな
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:27:35.10 ID:HplPT8iH0
究極の進化 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

校舎のうらには天使が埋められている(中西健太)何を考えているか分からない不気味な少年。その正体は・・・・・
イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯のキモオタ。顔が非常に気持ち悪く不気味。黒い騎士団にリンチされサッカー界から去った。
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形)ケンタッキーの人形。利用されるだけ利用されて捨てられた。
サムライソルジャー(ケンタ)子供を木刀で殺害しようとした異常者。正義の不良黒澤さんに制裁され殺された。
ゲゲゲの鬼太郎(三浦健太)犯罪者の子供で太った幼稚園児。妖怪を見てブブブーと叫び失禁。汚い。 
どうぶつの森(ケンタ)ニワトリの親父。知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー?  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生。霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいというDQN。龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太)ひき逃げ犯金子の相棒。Lファイルで罪を隠蔽したクズ。最後は金子と仲良く逮捕。
名探偵コナン(大野健太)OVAに登場デブ。 元太そっくり。笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ)不良にリンチされてる所を主人公に救われる。毎回足手まといになるザコキャラ
ベイブレード(初代)(ケン太×2)敵にリンチされてベイを破壊されたクソガキ。
龍が如く2(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡。主人公に助けを求める6歳のクソガキ
さよならアルマ(田中健太)おかっぱの幼稚園児。自分と同じ名前の犬に噛まれて泣き叫んだ
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児。2度目の誘拐でウンコを漏らして泣き叫び大迷惑がかかった。ママ〜
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ。逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党。 最後は少年院行き
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いるモブ。一人は格闘家だがボコられ死亡。もう一人はデブガキ。 
悪の教典(松島健太)シリアルキラーにより惨殺された教師。命乞いするも拷問され、「もう殺して」と何度も言ったが1年にわたり拷問され最後は生き埋めにされ殺害された
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:28:27.72 ID:HplPT8iH0
【読売新聞】オフィスケン太(ケン太)家でウンコを漏らす喋る犬。女の胸に噛みつくなどかなり変態
ASO坊健太くん(健太)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける。ブサイクで不気味
王様ゲーム終極(赤松健太)広島弁で喋る暴力ゴリラ男。敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。トイレに流されて死亡w
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる。 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤するメガネ。家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)虐待された過去を持つオヤジ。少し怖い男が来るとすぐ逃亡
あられちゃん(暗悪健太)変態ヒーロー。勇気を出してウンチに触るwww
恐怖4次元の町(健太)あだ名はケン坊。年齢5歳 ブリブリと脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬。序盤で主人公に惨敗。かなり性格が悪いDQN
タイガーマスク(健太)金持ちが嫌いなクソガキ。毎回喧嘩をするクズガキDQN 糞のような餓鬼
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人。友人とともに妖怪狩に行くが逆に殺害された。
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたキモ顔のガキ。こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。キレたヤクザにリンチされ殴り殺される。
斬(太田健太)剣道部を追い出された肥満な子。豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太)15歳なのに禿げてるガキ。頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太)教師にセクハラする変態キチガイ。おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ。自分は決闘者でもないくせに城之内を批判する蛆虫。
BAMBOO BLADE B(笹森健太)剣道を辞めたい人に無理やり続けさようとするクズガキ。全ての人に対して上から目線。
八犬伝―東方八犬異聞―(萩原健太)変な怪物に食われそうになってたモブキャラ。性格が悪いクズモブ。
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:29:25.24 ID:HplPT8iH0
ちはやふる(村尾健太)ただのモブ雑魚のクソガキ。あまりにモブザコすぎて語ることがない。
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生。怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ マァマァ〜〜〜
プリキュア(星野健太)主人公に何度も迷惑をかけるクソガキ。嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
じゅーしぃエイジ (健太)とてつもなく肥満なキモオタ。最終的に女を襲うが返り討ちにあい少年院行きになった
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人。ゴリラみたいな奴。最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ。6歳にして体重62キロ。あだ名はブブタ。途中で失禁&脱糞。ママ〜パンツ換えて〜〜〜知的障害児 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー。最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品なデブキャラ。数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太)主人公の親友を化け物呼ばわりするクズ。デジモン史上最低のクズ。基本的に役立たず
いいひと(石倉健太)インサイダーで成り上がった会社のデブ社長。自分の部下をゴミ扱いするが、最後は報いを受け最後はホームレス化
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1。決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太)野球中に暴力をふるう強暴なクソガキ。非常に強暴。
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ)ユウヤ君の車を破壊して逃走。最後はキレたユウヤ君に射殺されたwちなみに兄は性犯罪者w
総理大臣のえる!(長谷川健太)超貧弱な少年。小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太)作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供。漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ。作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)金持ちでイケメンで秀才なため全てのことに飽きてしまい女を監禁してレイプしようとした犯罪者。
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児。正直言って気持ち悪い
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したキモ顔のガキ。その後もう一度振られてまた家出した 。
ヤンキー君とメガネちゃん(佐野健太) 紋白祭を潰そうとして不良を嗾けてきたが不良に逆に脅されて土下座したザコ
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:30:06.50 ID:HplPT8iH0
東京皇帝北条恋歌(八田健太)ただの不愉快なモブキャラ。だがその正体は・・・
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。一般人にすら暴力をふるうキチガイヤクザ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブキャラ。拷問され泣き叫んで最後は自殺した。ちなみに口が曲がっている障害児である
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者。飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺された幼稚園児wママーーー
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡・・・
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まといアフロ。こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ 拾ったものは何でも食べようとする
母さんへ(健太)ハゲ頭のガキ。女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ。 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったクズ。母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方が生意気なメガネ野郎。上から目線な嫌な奴。 
いぬまるだし(けんた)モデルは知的障害者?気持ち悪いガキw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家。殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に惨殺されてしまう。
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ。キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)全ての始まりの3人。最後は頭の狂った友人にナイフでめった刺しにされ死亡。
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける。トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだ。
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:30:50.88 ID:HplPT8iH0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ。これといって出てきた意味はない
ゲーム板3年B組金八先生(山田健太)顔がキモイという理由でイジメを受ける哀れなキモオタ。現実逃避して不登校に・・・ 
キミの声がきこえる(酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態。パンツを盗むなどやりたい放題。
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスもに見限られ射殺された
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れた凶悪ヤクザ。敵のヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目を抉り取られた
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。机に死ねと落書きをするなどかなり悪質。最後は追い出された
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人。自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ。変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者。泣き叫んで逃走w
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ。最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ。薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した肥満なチンピラ。 
うたかたのそら(東健太)6年前リンチ殺人をした凶悪殺人鬼。最後は神の裁きを受け永遠のループ世界に入れられ死亡。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児。ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定。女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である。怖い人を見ると脱糞して泣き叫ぶ。
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケン太と呼ばれているからここに示す。カエルを惨殺する残忍なハゲガキ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物。餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。かなり気持ち悪いマスコットキャラクターw
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:31:46.77 ID:HplPT8iH0
カイタン(健太)ヤクザに一撃で銃殺された原型的ザコキャラ。脳漿をまき散らして死亡。
REX 恐竜物語(健太)恐竜に泣き叫びながら食い殺された幼児。グロイ
ウィニングボール(沢口健太)母を自殺させ恋人を殺めてしまった狂気のクズ。最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて逮捕
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人。
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父。気持ち悪いんだよ!!! 
タフ 外伝(尾崎健太)守銭奴で別名ゲスの尾崎。全てのものは金で買えると思ってるゲス
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス。最後はバレて自殺
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ。使うデジモンはケンタルモンw
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ。レンに10連敗して泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてる 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ。両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)チンピラのような見た目のDQN。あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる。性格も凶悪
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 授業中に脱糞 
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男。幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  死刑
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子に泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:32:36.78 ID:HplPT8iH0
ドーベルマン刑事(ケンタ)犯人により銃殺されたモブ。泣きながら命乞いしたが虫けらのように殺された。
渇望の眼差し (健太)吐き気がする変態野郎。  
ミコト(健太)イジメの主犯格だがバレて最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶ
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
僕達急行 A列車で行こう(小玉健太)肥満な鉄道オタク。太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う。中学生に殴られて失禁しながら泣き叫んだw 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキwその後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。ウンチを撒き散らして親をこまらせる。最後は耐えきれなくなった親に首を絞められ心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた。知能は池沼
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw2億の借金を得て最終的に自殺したと書かれていた。
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも。裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯。あっけなく逮捕されたザコ。だがこの事件は後味が悪い。
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父。追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人。決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)喰うことだけは人一倍真剣のデブ。それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける。恐ろしいほど猿に似てる 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化。後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:33:36.72 ID:HplPT8iH0
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ。怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王!キングオブ池沼! 作者曰く伝説の障害児!池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ。最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態ヤンキー
先生のお時間(末武健太)スポーツ万能だが頭は小学生並。ウンコやチンコなど下品なネタを好むバカ。
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ。途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者。その写真で人を脅して金を奪う。もちろん逮捕
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす。女に暴力をふるったり最低な奴
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態。パンツを盗むところを見られて教師に殴られ逮捕。
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生。最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった奇形児  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親。
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)あまりに太り過ぎているためにデブといわれていじめを受けていたデブガキ。いじめられて失禁w 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)グズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ。首輪をつけられ犬のような扱いをされる。オラ走れグズ太〜
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。耳を削ぎ落とされて殺害された。
黄昏の空(健太)ヤクザに捕まり拷問を受けて死亡。死にたくない死にたくない助けて助けて許して許してと泣き叫んだが無慈悲に目を抉りとられ惨殺された。
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 01:38:22.76 ID:LKetjsw+O
亡骸が保管されているのはドルベのところだけなのかな?
ミザエルのところもちゃんとした建物みたいだから亡骸がありそうな気がするが、海底遺跡はどうなんだろう?
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 14:29:26.38 ID:MNiqN/yE0
銀河眼の双光竜… 読みはギャラクシーアイズツインドラゴンかしら
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 14:46:38.93 ID:5MlPSTFnO
モブと名前同じ人は何が楽しみで遊戯王やってるんだろう
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 16:19:34.16 ID:Po5N1Ml4O
44:騎士の馬
54:皇子(?)
ジンロン:生前ミザエルの相棒(仮)
タヌキ武者:生前のギラグ(仮)

まるっきり謎な73はともかく
精霊が何も言わずに死んだ65が謎すぎる
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 16:27:43.15 ID:BObl3Mo/0
65(ミノタウロス)は王子の雇っていた処刑人の転生した姿だよ
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 16:42:46.60 ID:LE7vpANG0
バリアンの結末ってどうなるんだろう
前世の無念を晴らしたら成仏して全員消えるんだろうか
神代兄妹がナッシュメラグだった場合はこの展開はまず有り得んが

ナッシュはフラグたてるのに、メラグはフラグたてないのがよくわからん
シャーク=ナッシュ、璃緒=メラグなら、璃緒隠してシャークだけ明かすのは不自然だし、
108〜109話も璃緒は洗脳されるだけみたいだからやっぱり璃緒はバリアンではないのでは
だったらあと一人は?って話になるが
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:02:44.02 ID:LKetjsw+O
とりあえず来週発売のジャンプに海底遺跡の件が載っているか、来週ドルベが何を言ってミザエルを不機嫌にさせるかでこのモヤモヤが解消されるかと
海底遺跡特集で73以外のNo.が載ったらメラグ=璃緒は十中八九確実、そうでなければモヤモヤ継続中
そもそもナッシュ=シャークは明らかになるのかね?
下手したら前世の記憶見てモヤモヤしたまま帰るとかそういうオチもありえそうだし
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:08:33.26 ID:ebSEF7aC0
しかし勝負に拘るアリトや性格が色々アレなベクター、ドラゴンに執着するミザエルらに比べるとドルべはあんまり前世のこと引きずってないように見えるな
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:10:30.85 ID:jaZlq5YAO
シャークがナッシュだった場合バリアンは人間に転生できる可能性あるから
皆人間に転生してハッピーエンド、みたいになりそう
ていうかシャークがバリアンである脚本上最大のメリットがコレだと思う
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:16:09.47 ID:I3TZRYV+0
忘れがちだけど遊馬が扉開いたときにシャークさんが近くに居てリバイス手に入れてたから
そのときに扉と契約した可能性もあるがな
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:21:03.03 ID:ozWJ1N6X0
>>618
しかしそれだと、転生してもCX生成やバリアラピスに干渉する等の
バリアンっぽい能力は失われない、て事になるんだよな。

まあ「そういうものです」で押しきれない事はないけど、違和感が。

>>691
ベヘリット的な何かで、あれと契約すると力くれるけど最終的には
死んだ後バリアンになっちゃうとかあったら怖いな……。
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:22:25.07 ID:BObl3Mo/0
そもそもTの1話からずっと引っ張ってる扉関連の話編も必要だからな
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:51:15.32 ID:LE7vpANG0
シャークや璃緒の能力と同じものを使ったバリアンって誰もいないから、何に由来する力なのか不明
特別な力がある七皇がいないんだよな
ベクターだけは人間世界に人間態でも、バリアン態でもない仮の姿を使っていけるようだが
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:52:46.77 ID:rjwczpyk0
ミザエルの謎デスボール
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 17:55:31.16 ID:S1jV6Unv0
バリアンの謎能力や謎パワーは特に気にする必要なないと思う所
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 18:17:00.31 ID:BObl3Mo/0
全員何かしら変だしな
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 18:57:04.81 ID:QWdfKBO50
>>617
やっぱり騎士だから姑息な手が嫌いだったり
どんなことをしてでも(自分が死んででも)謀反を止めさせようとしたりする人だから
サルガッソの灯台を墓地に送ったりしたんじゃないだろうか
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 19:13:25.62 ID:Po5N1Ml4O
ギラグさんはタヌキだから策士だったのか……
……策士? 策士……?
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 19:28:50.40 ID:V9Rl+Wy7P
前から思ってたんだけど 正直このままリオが最後の遺跡でぐったリオになったら
ちょっとマヌケっぽいんだよね
だって興味本位でついてってまきこまれただけだから
一緒について行きさえしなければ何もなかったんだし
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 19:34:48.54 ID:LE7vpANG0
璃緒はとばっちりに定評のあるキャラなので…
シャークについていったら火事に遭ったし、
登場しなければシャーク共々バリアンの疑いがかけられる事もなかった
俺はあの場面はシャークの見せられる幻覚とかただのイメージ画像だと思うけどな
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 19:50:41.80 ID:LKetjsw+O
ここで璃緒は最初からアビスの分身だった説を(ry
ベクターと被るからないか

しかしアビスって前世のナッシュorメラグにとってなんだったんだろう?
飼ってた魚とか崇めていた神様とかか?
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 19:50:41.68 ID:ozWJ1N6X0
まあ辿り辿れば火事の原因はバリアン(ていうかベクター)ですし……。

というか、璃緒=メラグ∧シャーク=ナッシュとなると、ぶっちゃけトロンが
二人を利用した件はイーブン(本人たちが忘れてるとしてもバリアン側の
トップだし)って話になってしまうのは構造上どうなんだろうと思う。

Wの罪悪感とかうやむやにして流しちゃうのはちょっと。
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 20:57:08.64 ID:jaZlq5YAO
ライオンハートはアリトのなんだったんだ
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 21:13:41.73 ID:cTeuEgK90
マッハさんはドルベの前世が従えたペガサスの転生体でナンバーズもペガサスだったし
ライオンハートもかつてアリトの前世と戦った王子の魂じゃないのか
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 22:44:15.31 ID:opLEfNOQ0
マッハは(多分ジンロンもアビスも)遺跡のNo.=精霊なんだと思うけど、54と65は精霊とどういう関係なんだろう
今回の遺跡の精霊が王子だったら王子は剣で戦っていたから、54は王子にとっての剣闘士のイメージ?
65はベクターがビビってたから怨念的な何かのような気がするが、どこかで説明されたりするのだろうか
遺跡のNo.に精霊が引っ付いていればいいのになぁ
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/20(月) 22:59:25.00 ID:qkTSakYV0
昨日の話あらすじからしてライオンハートがカオス化するかと思った
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 00:07:54.71 ID:6Y5kZkF90
>>617
前世も今もいい加減見限るか一発ぶん殴れと言いたくなるような仲間を信じてるあたり前世の性格を強烈に引きずってると思う
ベクターの性格を知った上で何度も信用するとか「仲間を信じる気持ち」がちょっと強すぎる
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 00:30:10.23 ID:y33LAPNC0
海底遺跡でシャークが見る幻覚ってのは今週のアリトみたいに前世の映像がフラッシュバックするんだろうか
アストラルも幻覚見るのが気になるけど、もし兄妹がバリアンだったら敵視するんだろうか
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 01:12:53.33 ID:SyYzUpqc0
なんだかんだでベクターはやり方はともかく
バリアン世界の為に一番働いてるから信用しても問題はない気はしないでもない
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 01:16:27.66 ID:UCM/kR8Z0
切れてドンを復活させるまでは一番真面目だったよね。
若干趣味入ってる部分はあったけど。
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 01:48:02.31 ID:GCraAluL0
まあベクターは目的のためには努力を惜しまないタイプだからな
そういやベクターの前世の「誰も信じない」っていうのが出てこないな
「自分を信じてほしい」と連呼して遊馬を騙してはいたが
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 07:27:04.31 ID:DtpxEaXeP
二話後には消滅予定のアストラルに幻覚を見せる意味がわからん
遊馬に伝えるのだろうか

最も、消滅なんてほんの2、3話ですぐ戻って来る可能性もあるが
これまでがそうだったから
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 08:47:09.08 ID:GCraAluL0
昨日監督が遊馬とシャークのデュエルを見直したって言ってたが、以前見直した時の数か月後に二人のデュエルがあったので、やっぱり遊馬VSシャーク(6回目)=シャーク離脱展開が来るのかね
シャーク=ナッシュだったらどっかでオバハンお披露目しないといけないし
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 10:52:27.53 ID:fwHnxrgQO
>>641
そうなるとアストラルはバリアンを信じてないから見せる理由は
シャークがバリアンだったらシャーク排除しか思いつかないな
カイトとシャークいる状態でV来たら違和感しかないし
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 16:33:15.37 ID:LNW4d09H0
となると璃緒の消息が不明である
バリアンだったらドルベに引き取られるか、それとも、ぐった璃緒展開で入院か…?
ぐった璃緒は退場フラグではないだろうけどな
まだ役割果たしてないメインキャラが何もせず退場とかまずありえん
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 19:15:57.49 ID:DtpxEaXeP
リオの役目は108、109話で大方終わる可能性もある
そもそもリオはあくまでシャークのためのキャラであって
遊馬のためのキャラではないんだよね。キサラやカーリーみたいな立ち位置

だからシャークが重要な役目残ってる間はまだリオにも役割あるかもだけど
遊馬とアストラル世界が中心になればリオやシャークは基本外野に回るだろうし
そうなると満を持して小鳥がメインヒロインとして目立つと思う
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 19:33:33.47 ID:QYTPMUc5P
小鳥……、もういいですよ
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 19:42:20.14 ID:e6XhEGOd0
>>645
それにしても、まだまだ先の話でしょ
シャーク撤退で一番悲惨なことになるのは、ドルベさんなんだぞ!
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 19:46:29.37 ID:SyYzUpqc0
バレでは109話以後の神代兄弟について特に触れてないから何も起きてないとも見えるけど
いつも大事な所はバレに載せないからなんとも言えない
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 19:47:47.93 ID:LNW4d09H0
>>645
それはさすがにないだろ
108〜109で洗脳されるためだけに出てきたメインキャラとか悲しすぎる
アビスが璃緒を使ってシャーク(ナッシュ?)に色々伝えてた可能性もあるが、
オーラ出してないときも感じとってるからやっぱり何かしらの素質はあるんだろう
璃緒がメラグなら最初からシャークだけ呼び寄せればいいしな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 19:52:35.55 ID:DtpxEaXeP
どちらにしろ神代兄妹が目立つのはバリアン編までだと思うんだよね
だからバリアン編が9月末くらいで終わるなら長くてもそのへんまでかと
最後の半年は主人公一家とアストラル世界に焦点当たると思うし
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 19:54:56.28 ID:XEJvdOAB0
9月末にバリアン編ENDは間違いなくあり得ないと言える
さらに2クール追加してやっとバリアン編END、さらにアストラル世界編の開始
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 19:58:24.66 ID:LNW4d09H0
ゼアル4年目だと・・・?
ただでさえミザエル関連でしか出てこられないカイトはミザエル居なくなったらどうなるんだろう…
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:01:46.09 ID:XVHr9VjL0
小鳥ちゃんprprの俺でも杏子より役割の少ない小鳥の存在意義の小ささは分かってるつもりだ
サルガッソと蝉丸戦がピークであとは遊馬と結婚するぐらいしかやること無いじゃないかな
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:03:31.60 ID:UCM/kR8Z0
逆に言うともう家族公認の嫁扱いなんだからどっしり構えてりゃいいんだよ。

遊馬はベクターだけでなくアリトにも再戦フラグだったし、遺跡編では
各七皇とのラストデュエルまで行かないっぽいな。
その後ハエが来て……となると9月いっぱいでも終わる感じが全くない。
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:06:22.85 ID:NSRJkmpQ0
>>652
変わらず遊馬がいつか越えるべき実力者としてい続ければいんじゃね
つーか何かしら関連がなければ出られないなんて言われたら常にフラグだらけの気持ち悪い存在になってしまう
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:10:29.84 ID:XEJvdOAB0
とりあえず七皇再戦編(7×2話ほど)とハエ四天王編、CNo.96ドンアストラル
ここらへんは必須
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:12:28.52 ID:myXYUkSs0
あのハエ四天王はモンスターの可能性濃厚じゃね
四人もデュエリスト出してたらgdgdになる予感しかない
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:12:29.88 ID:RyXNXSyF0
そういや遊戯王恒例の三幻神、三極神みたいな位置のカードが出ないけどいつ出すのかな?
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:14:07.00 ID:XEJvdOAB0
>>657
蝉丸からしても明らかに4人いるっぽい、トロン三兄弟消化からしても4人出る流れが自然
んで、七皇とは戦わない
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:19:28.97 ID:UCM/kR8Z0
すでに死力尽くしたデュエル終えて順番飛ばせるはずのアリトにすら
フラグ立て直してる状況で七皇消化しないのはないと思う。
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:19:48.22 ID:tMGPLJ8Q0
アストラル世界編はバリアンと一緒にやりそうというか
そんなにやることないんじゃないだろうか
アストラル世界がどんなものかってのと、一馬未来の行方くらいだろうし
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:19:48.30 ID:myXYUkSs0
>>659
非メイン組と雑魚軍団の小競り合いデュエルを一組ずつやるのはなぁ…
引き伸ばしと消化試合ムードが続くのはちょっと勘弁
実際やってみないとどうなるかわからんとはいえ
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:20:46.60 ID:SyYzUpqc0
もう〜編とかバリアン編で最後じゃないかなあ
〜編とかやる度に新キャラ追加しないといけないわけだし
残ってる謎はバリアンと一緒に絡めて終わりまで行くと思うんだが
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:24:17.71 ID:XEJvdOAB0
気合いの入れようからゼアル3行きそうだけどなぁ
やろうと思えば十分やれるだろうし、伏線量的にも、ナンバーズ的にも
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:25:23.35 ID:vd28g4+g0
三兄弟でダラダラ尺稼ぎするつもりなら最初から再登場なんてさせなきゃいいんじゃないの
キャラクターはもう敵味方共に飽和状態なんだし
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:30:05.82 ID:tMGPLJ8Q0
1から暗躍してたベクターと
どうもアストラルと因縁のあるらしいドンサウザンド倒したら
もうそれ以上の敵だしづらくないかな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:31:05.17 ID:oV6k3jXD0
アストラル自身でいかがでしょう
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:33:44.34 ID:UCM/kR8Z0
ナッシュ黒幕説とかもありますよ。
シャークに取っ付いてるとしたら一話から暗躍中だ。
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:37:00.84 ID:Veb3X+YTO
アストラル界は七夕でいくらか分かるんじゃないの?
そこを機に情勢も変化しそう

てか5D'sのラスダンであるアーククレイドルが落ちてきたのが12月なんだから、10月〜12月に七皇戦とドン・サウザンド、1月〜3月でラスダンでなんとか収まるでしょ
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:40:33.81 ID:KSyNePIA0
3とか4年目とかさすがにダレすぎるからやめてほしいけどな
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:41:32.78 ID:DtpxEaXeP
5Dsはゼアルと違いそこまで謎って言うほどの謎はなかったんだよね
せいぜいイリアステルの正体と目的くらいで
初代の謎はもっと段階的に明かされてたけどゼアルは主人公周りの謎をちょいと引っ張りすぎだと思う
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:41:43.61 ID:bGPdkwYS0
ドンサンがアストラルと戦い闇に封印されたのが数千年前
唯一年代がはっきりしてるギラグの前世が500年前
一馬がアストラルに出会って皇の鍵を託されたのが行方不明になる前
フェイカーがおっさん2人をリリースしてベクター達と取引をしたのが5年前
アストラルが遊馬と衝突してナンバーズが飛び散ったのがつい最近
ドンサンがベクターによって不完全復活したのがもっと最近

なんでナンバーズが的確に七皇ゆかりの遺跡で守護者と同化してるのか
なんでそれを封印されていたドンがベクターの記憶を探って特定できるのか
バリアンスレで話されていたけどこの数千年前の間に七皇が生まれたとして目的はなんだろうな
ナンバーズとしてアストラルの記憶が飛び散る事も予定調和っぽいんだよなぁ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:44:50.42 ID:SyYzUpqc0
敵キャラもバリアンとその神なわけだしかなりピークの所に来ちゃってる訳で
やったとしてもGX4期みたいな感じでかなり消化試合が否めない
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:47:30.88 ID:Veb3X+YTO
>>672
すべてはヌメロンコードの掌の上、とかね
最終的に倒すべき敵はヌメロンコードだったりして
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:48:43.48 ID:wMoX1aYI0
最後に対アストラル界はやるでしょ
96のおかげでアストラルの目的からはろくでもないフラグがあるし、アストラル界勢力についているであろう一馬も99話以降胡散臭さを増してきているし
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:55:05.25 ID:DtpxEaXeP
でも96がアストラル世界ぶっ壊そうとしてる時点でよくわかんなくなった

自分もだらだら続けるよりは綺麗に終わってほしいな
もちろん尻切れトンボは嫌だけど
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 20:58:01.98 ID:UeFW8aOX0
一馬は白なんだろうが、アストラル界は灰色ってところだな
少なくともドンサウザンドと一馬と接触したアストラルはある程度先読みしてそう
ナンバーズも散ったときに時空を越えたかどうかは分からないけど
100桁ナンバーズはミザエルの執着からして遊馬とアストラルの会合前から存在してそう

増える謎は一本に繋がってそうだし順調に消化していけばなんだかんだで綺麗に終わると思うよ
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:00:56.73 ID:3G0TLzv50
話引き伸ばしてもいいからナンバーズは揃えて欲しいわ
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:07:17.63 ID:LNW4d09H0
ヌメロンコードが誕生した瞬間からヌメロンコードに3世界の歴史と未来が全て定められてるとか
璃緒もそれを使って予言とかしてるだけだったり
でもこれだとラスボスはいったい誰なんだろう…
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:07:52.97 ID:myXYUkSs0
むしろ雑魚ナンバーズ回収は漫画に任せるべきでは
アニメ終わって三年くらい続けられるように作った設定だと思う
ホープ・リバイス・ブリリアント・イルミ以外アニメナンバーズ出てないし
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:10:08.15 ID:DtpxEaXeP
リオとヌメロンは全く関係ない気がするが…
あれは誰かの残留思念を受け取ってるだけだと思うし
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:25:10.70 ID:Veb3X+YTO
>>681
ヌメロンの電波とかを受け取っているときもあるような気がするんだよなぁ、特に83話
85話は父ちゃんかだれかの電波を受け取っているような気がするが
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:36:20.07 ID:nYunaiGk0
ヌメロンフォース出てきて何かネタばらしがあると思ったら完全にスルーだったな
CNo.もアストラルが回収できない理由こそ分かったけど益々じゃあCXってなんなんだよ!ってかんじだし
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:43:05.34 ID:DtpxEaXeP
>>682
まあ作中で明らかになっていないことに関しては絶対とは言い切れないね
遊馬に関する予言が多いけど、唯一違うのは銀河眼に対する予言くらいか
でもあれは目の前で起きたことだから予言とはちと違うかな…

遺跡の場合は遺跡に残った思念を読み取ってたしサイコメトリーぽかった
ヌメロンフォースに関しては確かに肩透かし。なんでアストラルも気にしないんだ
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:53:26.98 ID:YA4OEH2C0
冷静に考えると戦いがまだたくさん残ってる
・アリト、ギラグ、ミザエル、ドルベ、ベクター、ナッシュ、メラグの七皇戦
・ハートランド四天王+ハートランド本人?戦
・ブラックストーム戦
・ドン・サウザンド戦
<アストラル世界>
・アストラル(ナンバーズとヌメロンコード)
・九十九一馬
・代償の扉
これだけ控えてるのにも関わらず遺跡編という今のややスローペース
これ多分4年目ある可能性あるぞ
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:53:40.17 ID:UeFW8aOX0
http://www29.atwiki.jp/yu-gi-oh-2chdic/pages/591.html
参考にちょっと前にアニメスレで出ていた謎一覧を有志がまとめてくれたやつ貼っておく

真の姿がヌメロン・フォースならRUMもしくはバリアンの力は全部ヌメロンの力なんだろうか
それとも万物はすべてヌメロン・コードに帰結するとかそんなんなんだろうか
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 21:57:04.68 ID:UCM/kR8Z0
一馬を黒幕扱いはさすがにネタだろう……
ホビーアニメの親父がなぜか訳知りなんていつもの事だ。
昨今だってダン戦とかモンスーノとか。
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 22:00:52.65 ID:LNW4d09H0
一馬さんがもうすでにヌメロンコードを手に入れている可能性が…?
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 22:07:09.52 ID:DtpxEaXeP
遊戯王はクズの父親品評会と言う異名があるからな
ただし、主人公の父親だけはない。最も出てきた父親が不動博士と一馬しかいないが

様々な入り組んだ伏線が最後主人公に集中するのも遊戯王だが、
ゼアルに関してはわからない。遊馬にこれと言ったフラグが立ってないので…
アストラルの存在や皇の鍵やゼアルの力で片付けられちゃうことが多くて
唯一アストラルや鍵が関係ないフラグが、神代兄妹と同じバリアン感知くらい
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 22:10:06.65 ID:UCM/kR8Z0
主人公といっても原作の遊戯はそれこそ本人に謎は何にもなかったし。
ついでに遊戯の父も普通っちゃ普通。出て来ないけど設定的には。
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 22:11:30.28 ID:KSyNePIA0
明里姉ちゃん曰く一馬さんが言ってた「遊馬がデュエルすると危険」云々は?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 22:26:17.43 ID:xkV9jb8i0
あれの元はいなくなる前に真面目な顔して言われた「遊馬のデュエルに気をつけろ」って奴じゃなかったっけ?
遊馬のデュエルが何か起こすみたいなこと言ってたよな

璃緒とヌメロンについての関係は知らんが璃緒の電波は「誰かから聞いてる」って感じではあるよな
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 22:26:43.03 ID:DtpxEaXeP
>>691
一馬が言っていたのは「遊馬のデュエルは大きな運命を呼び起こす」だから
遊馬がデュエルの最中に扉と契約してナンバーズが飛び散ったこと自体が、
もう大きな運命を呼び起こしてるんじゃないかな
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 22:49:57.17 ID:CGSXdfmQ0
>>671
シグナーが6人に増えた謎
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:06:27.17 ID:isbp08L0P
赤鬼柳さんはいつの間にかしれっとどんぐり持ってただろ
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:08:35.96 ID:e6XhEGOd0
明里姉ちゃんに注意促してたけどさ
現状、姉ちゃんにどうこう出来る問題じゃなくなってきてるんだよね
蚊帳の外なんだよね

親父さんの発言は無意味だった・・・
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:15:36.87 ID:e6XhEGOd0
謎まとめ見たが
カイト完全蚊帳の外やん・・・

あと、フェイカーが開いたベクターに通じた扉も謎だな
トロンが兄弟に別名与えたのは、特に理由なしで良いか
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:19:08.04 ID:WQzcQ7Wz0
ゴッズは赤き竜とは何だったのかとか星の民やら星竜王とは何だったのかとか遊星の前世の曰くとか
後はシェリーさん関連の一切が投げ捨てられたまま終わったな
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:20:08.81 ID:DtpxEaXeP
謎まとめにあったシャークが鍵壊せた理由ってのは別になんもないと思う
鍵は普通は壊せないとか作中で説明あったわけでもないし
そのあとかっとビングだーで治っちゃったほうが普通に不思議だと思うんだが
そっちには全く触れてないあたりあんま頼りになんないな、あのまとめ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:22:15.90 ID:vd28g4+g0
赤き竜についてはちゃんと説明されました
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:24:23.47 ID:UCM/kR8Z0
十代の前世もぶん投げだったしな。

さすがに主人公に前世とかとって付けると、長々やるわけにもいかず
処理に困るって事をそろそろスタッフも学んでるんじゃないだろうか。
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:24:43.09 ID:aBn75Rct0
>>700
おうじゃあ説明よろしく
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:25:25.02 ID:e6XhEGOd0
進撃の巨人も吃驚な怒涛の謎だな!
ただし、全て回収する確率は低い模様
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:27:57.34 ID:oV6k3jXD0
赤き竜はヌメロンのように以後のシリーズで出す用にワザと曖昧なままにしたんじゃないかなーって思ったりする
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:29:28.94 ID:myXYUkSs0
星の民星竜王以外は説明というか作中で謎扱いされたまま終わってはいない
問題は製作側のまとめに納得できない人がいる感じ
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:35:31.45 ID:GygAlrmt0
十代の前世は居酒屋で適当に考えただけと言われても違和感ないわ
ユベルでも存在を匂わせた破滅の光とか全放置でダークネスなんて出すし
ライブ感じゃねぇの
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:46:54.60 ID:GCraAluL0
GXは本当は3年で終わるところを半年延長になったからああなったとしか…

話は変わるが六十郎じいちゃんって実は遺跡の精霊なんじゃなかろうか?
82話でなぜかCXC対策のカードを用意しているし、ちょっと人間離れしているし
まあじいちゃんはタヌキというよりサルっぽいし、遺跡の精霊が遺跡を離れられるとは思えないけど
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:47:18.91 ID:aBn75Rct0
あれだけ一期ベクター並に全て破滅の光って奴が悪いんだって感じで伏線が破滅の光に集約されて
ユベルと融合して一緒に破滅の光倒そうってなったのに結局最後までガンスルーだったからな
細かい謎はともかくそこはちゃんとケリ付けろと
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/21(火) 23:58:46.99 ID:CGSXdfmQ0
>>705
そりゃシグナーの件とか根本の設定なのに矛盾の固まりだし
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 00:04:40.79 ID:HFQK3iBX0
>>697
偽名に関しては使ってた理由は自然に推測できる感じだな
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 00:11:29.18 ID:TcAQhlnh0
What waits for you?
What's breaking through?

Nothing for good
You're sure it's true?

永遠なんて無いと
言い切ってしまったら
あまりにも寂しくて切ないでしょ?
誰もが本当は信じたいけど
裏切られれば
深く傷ついてしまうモノ
永遠がある世界が理想ではなく
ソレを信じ、続けている姿
それこそ僕らが望むべき世界
と気付くことができたなら...
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 00:14:18.37 ID:OTm15TaH0
シャークが何故皇の鍵を壊せたかって謎とかそういう話じゃなくね?
あれは何故壊せたかとかじゃなくて、親の形見を壊されて落ち込んでも仲間の励ましやかっとビングで復活したよ!っていう流れをやるためのきっかけみたいなもんだろ
最近シャークにフラグが立つ数が多いからかは知らんがシャークが何かしたら何でもフラグってのは流石にちょっと…
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 00:20:54.44 ID:t0C/Q26/0
皇の鍵が元に戻った理由の方が結構気になるかもしれない

そういえば皇の鍵って地球上の物質には反応しないんだよな
つまり光ってる時ってだいたい異世界の物に反応してるってことなんだよな
…たまに遊馬に反応してね?
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 00:30:05.02 ID:W2fTtlLj0
見方によっては扉さんの電波に反応しているとも
あれ、遊馬に対して反応して見えるのって1話と24話と89話意外になんかあったっけ?
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 03:26:47.60 ID:VgeoBoDg0
扉の夢は以前からみてたしタキオン予知夢もあったから何かのチャンネルは持ってるのかもしれない
それが隼人レベルのささやかな物なのかもっとヤバイ物なのかは分からないけど
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 06:05:15.67 ID:LNifbYT6P
皇の鍵から遊馬が一定以上離れると(もしくは所持者が変わると)皇の鍵が閉じて
中の飛行船の機能が停止するって割と重要なフラグだと思うんだけど
Uでも改めて書かれてるし
まとめにはこれすら書いてないんだな。主人公関連のフラグなのに
シャーク関係ばっかり一生懸命フラグ探してるイメージなんだよね、謎まとめの人
バリアンの力察知できるのは遊馬もなんだけど兄妹だけって書かれ方だし
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 06:19:37.12 ID:RZm+UiwX0
謎まとめ見たが
バリアン世界の住人たちの目的は?
何故Dr.フェイカーを使ってアストラル世界を滅ぼそうとしたのか?

これはどっちもバリアン世界崩壊の阻止って明言されてるよな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 06:30:40.56 ID:LNifbYT6P
好きキャラ視点でしか見てないから、ああいう穴だらけののまとめになっちゃうんじゃないかな
ストーリーはどうでもよくて、キャラだけで見てる人にはありがちだけど

アストラルとドン・サウザンドの闘いの記録とか書いてるけど
あれどう見てもオーバーレイだし
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 07:01:53.16 ID:S+t7yUaIP
漫画ゼアルナンバーズは13と31か
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 09:59:58.28 ID:zb12uprC0
あれたしか元は90話ぐらいに出たちょっと古いやつだしね
そう頻繁に編集されてないみたいだから気になったら手を加えてみればいいんじゃなイカ

あの頃絶対出てこないと思ってたハートランドがまさかまた出てくるとは思ってもみなかったわ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 10:30:12.49 ID:W2fTtlLj0
SHSPの公式に「アニメに登場した『C96』や『C65』などの『CNo.』はもちろん」ってあるけど、もしかして64もCNo.化するのかな?
あとVJに遊馬とアストラルの新規絵が載ってることが気になった
これSHSPのポスター用だとしたら、アストラルがいなくなった後にレギュラーパックでは初めて二人が飾っているポスターを掲示するのか
何とも皮肉な
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 10:53:42.80 ID:TzZFR+4/0
>>721
別にそれから64がC化するとはとてもじゃないが読み取れん

普通に96の使った奴しかカオス化しないだろうな、あらすじ見る限り
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 11:00:36.30 ID:WXwU0bA+0
単発回なのにカオス化までする尺は無いだろう
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 16:02:39.39 ID:uUXpI3YfP
「NO WAY NO WAY」 についての深読みとこじつけ

■タイトル
「無理」「可能性は0%」「あり得ない、信じられない」 →バリアン? (信じられない=ベクターの前世)

■歌詞
タンジェリンタンゴ   洗練されているが、同時に劇的で、誘惑的       → 未来 or 真月(髪の色)
エメラルド          石言葉  幸運、幸福、希望、安定                → 小鳥 or 遊馬(希望)
タイガーリリー       花言葉  待ち望んだ幸福、 賢者、荘厳、富と誇り  → 璃緒
ハニーサックル    花言葉  愛の絆、友愛、献身的な愛、誠実      → アンナ

フュクシャ・ローズ  → ベクター
セルリアン        → ドルベ
ミモザ         → ミザエル
チリペッパー     → アリト
アクアスカイ      → ギラグ
トゥルーレッド   ┐
ターコイズ     ┴→ナッシュ メラグ

フュクシャ・ローズ  フューシャ=フクシア
フクシア         花言葉  信頼した愛、信頼、交友、恋の予感、センスの良さ、上品な趣味、暖かい心、激しい心、熱烈な心
別名 ツリウキグサ レディース・イアードロップ→女性のイヤリング 花の垂れ下がったイメージから 古代インカでは「女王様の耳飾り」と呼ばれる
セルリアン        澄んだ空のような青、深い空色
ミモザ         花言葉   豊かな感受性、感じやすい心、優雅、友情、神秘、堅実、エレガンス、秘密の愛、プラトニックな愛
チリペッパー     唐辛子
アクアスカイ       水草育成用LED照明システム
トゥルーレッド     車の色 真実の赤
レッド           情熱、活気、熱暑、激情   警戒色 警告、禁止  失格、落第(赤点)  火 など色々
ターコイズ       天の神が宿る石 危険や邪悪なエネルギーから持ち主を守り、災難を回避し、勇気と幸福をもたらす、旅の安全を守る
                 また友情の石ともいわれる 人にプレゼントし、されることにより、心と心をつなぐ絆をよりいっそう深めパワーアップさせる


FoZZtoneがこういうことを考えて曲を作ったとは思わない。
が、なぜかぴったりと当てはまる部分が多かったので、考察の種になれば。
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 16:56:18.15 ID:hTUK31oOO
こんなにすれ違い描写をところどころに描き、No.を残してアストラルが退場するという展開になにか引っかかりを感じる
しかしアストラルが遊馬と喧嘩別れしたのならNo.なんて残さないだろうしなぁ
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 17:53:26.83 ID:pjmva5DR0
>>724
まぁ偶然だと思うけど一つ突っ込ませてもらうと「GO WAY GO WAY」な
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 17:56:20.15 ID:TzZFR+4/0
ゴーウェイwwwwwゴーウェイwwwww
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 17:56:36.67 ID:gPT6AVTgP
ノーウェイの方はカップリング曲じゃなかったか
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 18:29:57.16 ID:nElJahVf0
>>726
カップリング曲の名前がノーウェイwwwwwwノーウェイwwwwwなのよ
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 18:40:57.62 ID:i2CCMQY10
嵐の中で が挿入歌になる、そんなふうに考えてた時期が僕にもありました。
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 18:42:25.82 ID:BliIbN7l0
>>726
はずかしw
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 19:00:48.95 ID:hTUK31oOO
>>730
よう俺
113話あたりと内容が合いそうなんだがな
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 19:24:31.39 ID:QVdTyWD90
>>732
確かに合いそうだな
あの曲格好いいしクリアマインドみたいに挿入歌で使われたら嬉しい
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:20:58.22 ID:LNifbYT6P
アストラルとドンのオーバーレイシーンって封印のシーンなのかも
初代ではゾークと王様が一緒に封印されてたから王様に
少し邪悪なところが移っちゃったんだよな
だからゼアルじゃ封印でアストラルの中に産まれたのが96とか
初代リスペクト的にはないとも言い切れない
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:39:01.52 ID:hTUK31oOO
サウザントさんって邪神だったっけ?
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:43:32.04 ID:TzZFR+4/0
アストラルが邪神じゃないの?ドンは味方側っぽい
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 21:57:56.36 ID:/vFlwfS10
ミストラルがバリアルフォーゼした結果マジキチになったなら仕方ないが
そもそもミストラルのアストラル・バリアン界破壊はアストラルの目的通りで
ドンは先にアストラル界破壊してバリアン界だけ生かそうとしてた可能性もあるな
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 22:20:40.37 ID:TcAQhlnh0
力〜の限〜り WAY GO WAY
I Understand!(ガニ股マッスルの構え)
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:38:13.77 ID:QCG6CO7M0
ドンとアストラルがいろやってた頃人間界ってどうなってたんだろう
バリアン7皇の中にちょうどその時期に人間だった、っていうのがいてもおかしくない気がする
前世の時期もバラバラだし一人くらいは関係者がいてもいい
その場合アストラルが反応して且つシャークさんと関連性がありリーダー格のナッシュあたりが怪しい気がしなくもない
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:47:49.48 ID:t0C/Q26/0
そういやナッシュメラグっていつ消えたんだろうなー
つうか七皇はいつからいるんだろうな
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/22(水) 23:55:28.17 ID:EPQqkGaZO
ギラグが命削ってたりモンスターをリアル装着したりしてたのはなんか意味あるのかね?
ただフィールを高めてただけなのかなんか設定あるのか
いやまああったとしてもそれがタヌキと結び付くかって言われたら想像できんが……
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 00:01:47.49 ID:uvRQYbaI0
装備したと思ったらエクシーズ召喚して出てきたジャイアントハンドはデュエリストとの合体機能無しとか
あの下級2体の出オチっぷりが不可解すぎた
アーマーモンスターのオマージュでもやりたかったんだろうか?
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 00:12:19.58 ID:SYQJlPgx0
ナッシュ・メラグが転生したのが神代兄妹なんじゃないかと
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 00:17:00.25 ID:83qseZBF0
ブレイザード・・・いや何でもない
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 00:19:33.97 ID:/kBgByYS0
ナッシュとメラグの失踪時期が分かればだいたい予想つくのにな
璃緒に関しては何らフラグがないから例え同時期でもバリアンとは言い切れないんだよな

ドレイクのナンバーである32のナンバーズ体を180度回転させるの32になるのは逆の双子を表してるんだろうか
神代って苗字も気になるんだよなぁ
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 00:40:14.40 ID:GOgrjbXL0
苗字ってんなら九十九も仰々しくて何かしらの意味は仕掛けてありそうな気がする
さらにナンバーズの数ともかけてありそうだし
天城も神々しい感じがしてフォトンの光と合致するよな
観月は何があっても変わらず静かに遊馬を見守り続ける小鳥にピッタリだし
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 02:25:14.41 ID:Wm1zj7A40
シャドー・スペクターズのキャッチコピー?が何か時期的にもそれっぽいと聞いて
見てみたら本当にそれっぽいなと思った
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 02:37:49.12 ID:My2sQI+r0
解き放たれた影は光を引き裂き、騒乱の扉が開かれる。

扉か…
そういやこれのCMもいつも通りならアストラルと離別する回の7/7から始まるのか
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 02:39:31.58 ID:3zBF25gB0
メインに月がつく苗字多いんだよな真月は偽名だったけど
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 07:37:33.75 ID:VgBenUUZO
真月の「しん」が一般的な「新月」じゃなくて「真」だったのって、さりげなくこっちがベクター本人だって暗示してたのかな
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 09:02:44.35 ID:1uW/Z6qt0
絶対ない
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 10:06:50.72 ID:83qseZBF0
小鳥アンナ瑠那とアニメ漫画問わず苗字名前に月がつく女性キャラがいるなあ
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 11:35:33.50 ID:nOoy1r2GO
月はたくさんいても太陽はいないんだな
強いて言えば「明」里ぐらいか、これにも月は入っているが
あと遊馬のズボンの模様がフレアに見えなくもない
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 14:47:50.38 ID:h3cx42MX0
神代は何か神を宿す依り代みたいな意味がありそうだけど、バリアンと何か掛けてあるのかな
その役割はベクターが担ってるが
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 16:19:25.72 ID:/kBgByYS0
真月と神月ってにてるよな

璃緒のこれから
108〜109話でまさかの退場
七皇としてバリアン側につく
バリアン編ではまだ動く時でない

さあどうなるか
108〜109話退場したらVより酷い事になるがな
今まで立ててきた意味深な能力はいったいなんだったのか…になる
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 17:54:27.53 ID:K/+NUf0bP
>>706
GXの破滅の光はなあ
なんか一応スタッフのインタビューだと出そうとは思っていたようだけど
光が悪というのは印象が悪い。という事らしい
一応早乙女レイこそが破滅の光本体だったようだ。
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 19:36:43.29 ID:83qseZBF0
TFのブルーENDとレッドENDの差が結構好きだ
漢字表記だと「礼」なんだよなレイは
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 19:42:09.69 ID:CTtY7fV8P
主人公にあそこまでさせといて光が悪は印象が悪いってそんな
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 19:50:09.66 ID:eagmpROv0
アストラルがWDC終了時点で50枚、遺跡Noが7枚
残りの43枚はどこ行ったんだろ?
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 19:58:38.90 ID:nOoy1r2GO
>>759
No.66「」
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 20:01:59.20 ID:83qseZBF0
漫画版のカードたちは50枚の中に入ってる扱いなのか
それとも未収集の扱いなのか・・・・
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 20:08:33.33 ID:+jiHsFyd0
全部アニメにゃ出ないから全部入ってる扱いでいいよ、出ないんだから
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 20:08:43.40 ID:eagmpROv0
>>760
素で忘れてた・・・
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 20:29:10.66 ID:FXlwJlMw0
>>756
それソースどこ?
レイが本体って本編でそんな雰囲気全くなかったような
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 20:39:27.00 ID:JbxiNNM50
破滅の光はモーメントで回収されたけどな
十代もダークネスやパラさんと戦って使命果たしてるし
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 20:57:28.55 ID:5xBt2a3a0
蝉丸が普通にナンバーズ使ってきそうだけどね
74が凄くそれっぽい
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 20:58:31.73 ID:5xBt2a3a0
>>765
作中で明確に提示されてない以上、それはただの予想
むしろ別作品だし、関係ないと考えるのが自然
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 21:33:27.61 ID:eagmpROv0
GXもゴッズも重要そうな布石一つはなかったことにしてるしな
zexalでは何をなかったことにするのか
今のとこNoの設定がカオスなことになってるけど
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 22:25:37.70 ID:FXlwJlMw0
正直初代も大概だったりする
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 23:43:57.87 ID:eagmpROv0
いつもどおりなら8月にザ・ヴァリュアブルブック出るけど
付属する2枚はなんだろ
数が合う最後の遺跡の2枚のNoか64がC64になって一緒につくのか
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/23(木) 23:44:31.04 ID:+jiHsFyd0
13と31だよ
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 00:21:51.83 ID:2OEnN1MVO
ちょうど13と31が対になるしこれを逃すと収録時期を逃す可能性があるからあり得なくもないが、今まで漫画のカードがVBに付いてきたことあったっけ?
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 00:31:54.87 ID:ySP1nFNb0
ガンドラ「俺がいるぞ!」
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 01:20:21.02 ID:QSHd9PRx0
SHSPのアニメエクシーズ枠が後3つしかないから73ともう片方がVBに回りそうだけどな
それでもコミッショナーが入るとすると更に遺跡のナンバーズ1体があぶれるけど
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 01:37:58.06 ID:2OEnN1MVO
コミッショナーはナンバーズパックの方に行くんじゃね?
てか65とC65がPHPS、44と54がナンバーズパックだから残り3枠がジンロンのと64と73と最後の遺跡No.の4枚で1枚あぶれる計算じゃないか?
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 01:41:59.00 ID:QSHd9PRx0
>>775
SHSPに下級BK2体が入るのほぼ確定だしわざわざエクシーズだけnumber huntersに回すか?
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 01:49:55.83 ID:bkyUjscT0
コミッショナーやNo以外にエクシーズ登場する可能性あるが
まあNoは全部収録はしないだろうな
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 01:52:03.06 ID:yFWwS4dmO
06月02日(日) 17:30
遊戯王ZEXAL「ミザエル伝説!?となった神の龍」?

カイトVSジンロン、ドラゴン使い同士のデュエルは激しさを増す!
ジンロンの巧みな戦術により攻め手を奪われたカイトは伝説のドラゴン使いを超えられるのか!?

ジンロンが手にする圧倒的な攻撃力を放つドラゴンによって、窮地に追い詰められるカイト!
しかし、劣勢ながらも「ドラゴン使い」としてのプライドと、ジンロンが語る「伝説のドラゴン使い」への対抗心を胸に、驚異的な反撃を見せるのだった。
遊馬、アストラル、凌牙も息を飲む激しい攻防が続くデュエルの中で、ジンロンに次々と難題を突き付けられるカイト、果たしてこのデュエルの先にある衝撃の事実とは…!?

声の出演
九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、神代凌牙:増田俊樹、神代璃緒:潘めぐみ、天城カイト:内山こう輝、オービタル7:前野智昭、
ジンロン:緒方賢一、ミザエル:大河元気、遠藤大智
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 02:04:06.41 ID:2OEnN1MVO
>>776
マッハさんの下級とエクシーズが分かれて収録という謎仕様のせいでなんともかんとも
そもそもBKが収録されないというオチもありそうで怖い

>>778
乙、何時の間に更新してたんだろう?
ジンロンはロックデッキなのかね
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 02:10:06.40 ID:1KYLu4Rs0
>>778乙ー 更新に気付いてなかったよ
ミザエルはやっぱりこっちでも出るんだな
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 02:31:24.11 ID:4DEZ4WUi0
>>778
ミザエルもちゃんと出番あるんだな
カイトとジンロンのデュエルを観戦する形で登場かね
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 09:11:32.63 ID:ouzyBHkR0
デュエルの先にある衝撃の事実がこの間のコンテの前世シーンぽそうだね
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 09:35:27.99 ID:xVuDozk00
ミザエルは自分の前世を聞かされることになるんだろうか
ドルべは海底遺跡回であれが自分の前世だったと認識しそう
ギラグは1話しかないようだから不安だけどもちゃんと少しは思い出すんだろうか
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 11:02:24.11 ID:CJuwbW4C0
ミザエルもいるのね
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 15:22:53.01 ID:wqWnBmd90
璃緒の新エクシーズバレが来てるな
遺跡には兄弟の過去が関係してらしいしやっぱバリアンなのかな
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 15:24:20.12 ID:yPa5eNzGO
ゴルゴニック・ガーディアン
ランク3 左右の目で違う力を持つ
シャークはブラックレイランサーで驚くべき戦術に
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 15:30:22.09 ID:ifohDy3K0
氷と鳥獣の要素皆無だけど璃緒は自分のデッキじゃなくてアビスのデッキ使うのかね
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 15:30:46.81 ID:2OEnN1MVO
ゴルゴニック・ガーディアンが璃緒の右のモンスターか?
なんかオービタルみたいだけどNo.じゃないってことは璃緒≠メラグ?
でも二人の過去に関わるとか書いてあるし、否定は出来ないか
もしかしたら璃緒=アビスという可能性もあるが
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 15:40:08.85 ID:3v9p4dL+O
オービタルってバリアンかなんかの鉱石を使って作ったんだっけ?
見た目がオービタルっぽいのは関係なかったりするのかな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 15:53:39.97 ID:bkyUjscT0
リオのデッキじゃない感じか
やっぱNo以外の新エクシーズが出たがパック収録はどうなることやら
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:02:15.58 ID:ifohDy3K0
収録順が96→璃緒ならSHSPに入る可能性もあるけど後発とはいえ主人公側だから流石にないか…?
アビス扱いで96の後ろという事もあるかもだけど
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:07:16.69 ID:dQJel+0ZP
100%判明と言うわけでなくても、兄妹の素姓がおおよそわかりそうだね、この2話で
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:17:57.39 ID:urj9JHOT0
>>788
それはないだろ
璃緒は洗脳されてるって書いてあるし、それにNo.が人間とか更に意味がわからんことになる

シャーク無幻の記憶なのに璃緒も関係か…
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:27:40.20 ID:9Aa1PclM0
結局、2人の過去かーい!
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:33:36.30 ID:D1W4muAJ0
ゴルゴン・・・ギリシャ神話でペガサスのお母さんか
これもう一つの遺跡のナンバーズはペルセウス関係だったりするのかな
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:35:06.16 ID:dQJel+0ZP
兄弟がナシュメラグってのは割とフラグ通りだし遊戯王はストレートに来ること多いし
最後の二人の七皇を一度に終わらすのはまあ吉田脚本だしいいんじゃないかなそれで

ただ兄妹まで敵に回るのか?ひょっとしたらタッグデュエルで
遊馬+Wvs兄妹って展開もあるかもしれないな
ほんとは遊馬+鉄男vs兄妹のほうが個人的に熱いんだけど…
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:37:12.98 ID:9Aa1PclM0
遺跡はバリアン七皇の過去(前世)にまつわる遺跡(公式)
最後の2つの遺跡はシャークと妹シャークの過去に関わる遺跡
あっ(察し)

精霊枠ってことでマッハ→ジンロン→璃緒(アビスのカード)でも変じゃない
アリトタッグ戦はコレクターズ行き、ギラグは相変わらずの何かしら書籍行き
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:39:17.11 ID:dQJel+0ZP
でも兄妹と同じようにバリアン感知できる遊馬が七皇に関係ないとなると
やっぱドンと関係あんのかなあ
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:41:10.26 ID:CX6Y1UcR0
メッセージ託されたりで何度か絡んだドロワと違ってWとは敵対しかしてないからタッグ組まれても微妙
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:44:18.48 ID:urj9JHOT0
>>796
ここまでメラグについて全く説明なしand璃緒自体にフラグなし、だからドルベにお持ち帰りされるとしても、シャークだけだろうがそれは変か

流石に108〜109で突然判明→仲間割れの流れはしてほしくないんだがな
洗脳中の璃緒がどうやって過去を思い出すのか謎だが
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:45:00.11 ID:bkyUjscT0
リオはシャークの遺跡の精霊だったとかなら面白かったな
まあもうここまできたら正体はメラグだな
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:46:11.96 ID:2OEnN1MVO
>>793
精霊が七皇と深い関係のある人物だからどっちかと言うと過去の璃緒に当たる人物が精霊の方が辻褄合うかな、と思って
まあ順当にアビスが二人に共通の人物の方が可能性高いか

ゴルゴニックの目がオッドアイってことはOPのとは違うのかな?
左のが青の目で右のがピンクの目だったし
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:51:44.30 ID:dQJel+0ZP
二つの遺跡に同時に行くのかな
じゃないとコイン全部集められないし
ここまできっちりコイン集め描写されてきて7つのコイン集めないわけないし
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 16:57:31.42 ID:dQJel+0ZP
でもさ、WJのゼアル情報、もしかしてギラグ回飛ばされてない?
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 17:01:15.08 ID:5TCMkyGf0
WJバレは月に1回だからとばされる回は出て来る、先月は96戦だったからアリトミザエルもとんでるし

日常回以外のデュエルで久々にブラレが出てちゃんと活躍しそうなのが嬉しいです
109話のタイトルが激突2体のナンバーズで73も出て来るからどのみちドレイクも出るんだろうけど
でも何で73はWJでも隠されてるんだろう
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 17:07:06.56 ID:2OEnN1MVO
>>805
C96も88も隠されてたしそういう気分なんじゃないかな?
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 17:11:04.02 ID:urj9JHOT0
>>802
本物?誰それ、俺アビス!鈍いなぁ俺が璃緒だよ!
まだ分からねえのかよ、この前洗脳にしたのも、さっきまでデュエルしてたのも、この俺の分身だよ!
本物の俺は、お前の妹、神代璃緒に化けてたってわけだ!
ジャンジャジャーン!今明かされる衝撃の真実〜!
↑こうなるんでやめてください

そういえばアビスと思われるシルエットは確か人型だったよな……
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 17:17:52.10 ID:yFWwS4dmO
ブラレが忘れられてなくて良かった
ゴルゴニックのデザインキモいけど不気味さがあって良いかも
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 18:06:01.14 ID:yoeMtmVv0
個人的にシャークのランク3軸はバランスが取れてると思う
エアロシャーク:バーン
ブラレ:効果無効(対ナンバーズ用にも可)
カイゼル:高打点
まあレベル4,5、6のモンスターも持ってるんだけども…
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 18:42:27.25 ID:x22oNOMB0
ゴルゴンもレイランサーも前座だろうな
その後にナンバーズ対決が待っているんだろう
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 19:01:59.37 ID:P33IskcNP
ゴルゴンは素材使って
モンスター指定:攻撃力0&攻撃不可
魔法・罠指定:効果無効&セットなら発動不可
と見た
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 19:51:57.90 ID:o5gW9JaF0
>>808
忘れられるどころかブラレイはUに入ってからは32と同じぐらい出てるはず

そういや次のパックにもうエクシーズ枠ないからカイトはエクシーズ使わないんだな
絵コンテバレからして銀河眼奪われるみたいだったし期待してたから残念
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 19:55:35.53 ID:urj9JHOT0
しかし二人ともバリアンなら最後の遺跡終了後どうなるかな
1二人ともドルベが連れて帰る。lV回でlV&遊馬vsシャーク&璃緒
2、ドルベがシャークを連れて帰る、璃緒は逃げるか。それでlV回でIV&璃緒vsシャーク&ドルベ
3、ドルベが璃緒だけ連れて帰る、シャークは逃げる。IV回でIV&シャークvs璃緒&ハエ四天王
4、二人とも逃げる。後にナッシュvsメラグ
5、シャークも璃緒もなんだかんだで残る。
6、璃緒は入院、シャークは逃げる。後にドルベvsシャーク
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:09:34.76 ID:dQJel+0ZP
自分は遺跡でリオがぐったリオになると思ってる
死ぬわけではなく、生きてはいるが意識不明にはなると思う

ドルベが二人をバリアン世界に連れていくならリオは石の中で治療

人間世界に帰るならまたリオは入院でシャークがずっとそばについてる
自分がバリアンだったとか、また意識不明になっちゃったリオのことで
不抜け状態のシャークをWが喝を入れに行く気がする

あらすじで110話以降シャークもリオもまったく出て来ないので
ほんと妄想にしかならない
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:14:35.11 ID:2OEnN1MVO
>ドルベが二人をバリアン世界に連れていくならリオは石の中で治療

何か嫌な予感がするのは俺だけだろうか
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:18:19.70 ID:1KYLu4Rs0
直後に96が暴れ、そしてアストラルとの別れのイベントがあるみたいだから
正直シャーク璃緒との別れイベントなんてないとは思うんだがな…
その時になってみないと分からないな
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:29:42.44 ID:xVuDozk00
ゴルゴンの属性が気になる
V回バレでアトランタルホープの話も出てるし
W回バレで神代兄妹がどうなるかわかりそう

>>796
そこでまさかの鉄男+W・・・ないな

>>815
洗脳されそうな空気
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:41:35.88 ID:xlip2d6g0
まさかのリオがハンドレットナンバーズ

真月の時も言って外れたから当てにならんけど……
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:48:11.17 ID:o5gW9JaF0
そういやゴルゴンってランク3だからアビスも多分ランク3だな
やっぱ遺跡のNoはランクバラバラっぽいな
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:49:36.78 ID:1KYLu4Rs0
そういやもう一つのナンバーズは普通に隠されてるのかそれとも出ないのか
情報ないね 出てもちょっと拍子抜けではあるが
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:50:13.08 ID:urj9JHOT0
あともう一枚の遺跡No.はドレイクなのかなぁ
アビスのデッキじゃなく璃緒のデッキだったら凄い迷走っぷりになってしまう
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 20:53:57.39 ID:2OEnN1MVO
ドレイクが遺跡のNo.だったら誰が発掘してきたんですかね…
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 21:22:49.65 ID:snUVUGje0
>>822
フェイカーの助手時代の経験を生かしてトロン自身が発掘してきたんじゃね?
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 22:01:34.21 ID:EL4dGSbO0
おれとおなじかずま
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 22:29:41.12 ID:dQJel+0ZP
しかしGXから主人公関係の明確な謎ときはほんと終盤に持ってくるね
フラグだけは初期からちゃんと立ててるんだけど

GXの覇王ネタだって3期の終わりの半年(4期は急きょ延長なので例外)
5Dsでシェリーが遊星にあんたアーククレイドルで死ぬわよと宣言したのが
ちょうど終了半年前。
まあそもそも遊星自身の謎と言うよりZONEと遊星の関係性って感じだったけど

ゼアルが来年3月までだとしたら遊馬に関することは10月くらいから動くんだろう
それまではフラグ立てと周りのキャラが動くほうが中心になる

でも七皇の最後の二人がシャークとリオなら、バリアン関係の残りの予想話数が
ちょっと少なくなるね
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:00:08.38 ID:xlip2d6g0
まさかの三ヶ月引き伸ばしでバリアン編は十二月まで!とかにならないかな……
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:01:04.71 ID:9Aa1PclM0
それどころか、バリアン編はそのまま3月までだろう
やること大量すぎ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:07:33.88 ID:xlip2d6g0
ゼアルは半年に一度OP変えるから十月にまた変更かな

打ち切りならない限り来年の十月まで続きそう
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:13:17.32 ID:PYIw67MA0
ネオタキオンはいつ効果を使うんでしょうねえ
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:14:23.42 ID:bkyUjscT0
どうも今のペースだと25話構成じゃOP回収しきれない感じだしバリアン編は今年一杯やりそう
というかバリアン編のまま終わりまで行きそうな感じ
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:19:16.75 ID:o5gW9JaF0
ネオタキオンで一番心配なのはここまで引っ張っておいて微妙な効果の場合
ただの無効+なんかじゃ肩すかしってレベルじゃねえぞ
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:22:38.52 ID:dQJel+0ZP
最後の2皇が2話で終わるので遺跡編は一応6/23で終わり
バレ出てる分の最後が7/21、9月いっぱいまで残り10話
どうなるだろうね

>>830
主人公の謎関連がバリアンに全く関係ないのにそこで終われと…
アストラル世界とナンバーズをやらずに終わるとかぶん投げにもほどがある
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:24:58.48 ID:UsJ+Jq/y0
ネオタキオンが微妙だろうが、カイトのライバル切札ってだけで別に重要ポジでもないしなぁ。
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:26:43.17 ID:xlk4LcJ90
キングギドラもどきでぶっちゃけダサいしどうでもいい
三沢の炎の竜みたいにフェードアウトしてくれてもかまわない
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:28:00.92 ID:xlip2d6g0
いくらなんでも一度出たのにそれはない
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:29:23.15 ID:SmxIT1Ej0
ハルマゲドン(仮)はそもそもフェードインしてないですし
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:32:33.03 ID:9Aa1PclM0
どうせRUMでしか意味ない、かつランク8からっていう産廃なんだから引っ張りすぎても困るわ
もはや気にならないレベル
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:43:17.65 ID:2OEnN1MVO
なんでネオタキオンこんなに叩かれなきゃあかんの…
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:44:48.13 ID:BguKeVOKQ
ターンスキップとかだったとしても手の平返すなよ?
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:50:04.76 ID:NZ4SfFCaP
召喚ドーン→中断
召喚ドーン→中断

こんなん2回もやられるとさすがに興味なくしますわ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:52:07.41 ID:bkyUjscT0
どうせそこまで強くないだろうし期待も何も無い
アンブラル並にはっちゃけた効果なら面白いが
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:52:36.53 ID:7ENCOgC70
まあLSDも散々引っ張っといて効果はBFDと被るバーン効果に
クェーサーのためだけにつけられたようなレベル調整で
OCGでは魔改造されてもPTDの方が強い産廃だったしな
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:54:11.73 ID:yFWwS4dmO
>>838
別に叩くほどではないな
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/24(金) 23:56:33.03 ID:7ENCOgC70
バーン「メタ」が抜けてた
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 00:29:46.72 ID:YCn8TxFo0
銀河眼伝説って結局ストーリーでの重要度はどの位なんだろうか
ミザエル初戦以来触れられてないしベクター96ドンや神代兄妹関連に比べると低そうなんだよな
販促的に重要なのとカイトに出番を与える為の設定にも思えてくる
ジンロン戦で何か分かるかもしれないけど
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 00:34:40.86 ID:3S57CkLM0
そうだね、重要度とか関係なく全ての設定は販促とキャラの出番の為だから
神代兄妹の話も販促と彼らに出番を与える為の設定になるね
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 00:55:43.11 ID:mCvXoRqL0
銀河伝説は大いなる力とか扉とかいう露骨なセリフだったし
重要じゃなかったら逆にすごい
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 01:12:36.76 ID:NRrE9oy6P
Wは是非シャークとタッグ組んで欲しいところだが
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 01:40:32.73 ID:gIJD1NB9P
遊馬とWがタッグ組む展開ならナンバーズ貸す(出す)のはまだわかるけど
シャークとWのタッグの場合遊馬が安易にナンバーズ貸すような真似は
絶対しないでほしいところ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 01:54:14.19 ID:UGAGsa8H0
バリアンに成仏エンドはあるんですかねぇ…
過去を引きずってないドルベは生き残りそうだが
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 08:33:46.29 ID:u2MWZKGV0
元仲間にメッタメタ、愛馬目の前で殺されて結局自分も力尽きるって思い出せば中々…
他の奴らが壮絶すぎるだけじゃね
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 10:06:38.11 ID:hmgBGSlf0
ドルベの場合最後にちょっと報われてるからかな
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 10:38:18.81 ID:YQiQAsj70
Books!ヴェポラッブ
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 11:33:19.17 ID:QkCWDKyZO
ドルベは普通にシャークに負けて死ぬのか?
ミザエルはまあカイトと決着つけるんだろうが

ベクターはすでに生死不明だしアリトはまだキャラ戻ってないしギラグはタヌキだし
バリアン勢の落としどころがわからん
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 11:37:27.91 ID:oOpV23MfO
アリトのも王子が信じてくれていたからまだ救いがあるし、多分他の七皇もそうなんじゃないかと思う
しかしベクターのは今の情報だけだとアレすぎる
なんか王子目線だと隠されたなにかがあるのだろうか
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 12:06:42.81 ID:WTfGpv3P0
って言うか七皇のうちシャーク兄妹だけ救われて
後は成仏エンドとかありえんわ
七皇成仏エンドなら兄妹も一緒に死んでくれ、ご都合主義はごめんだ
できなきゃ最初から成仏エンドとかやるな
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 12:14:15.40 ID:U5tkfTYU0
兄妹がストレートにナッシュメラグの場合はベクター以外は生存じゃないかね
アリト闇討ち事件もすっきりしてないし、視聴者側は真相がわかっているとはいえ
でもベクターはそろそろ退場しないと「ドン・サウザンドとはなんだったのか」になりかねないのが
そこは人物間で情報共有せず有耶無耶で終わってしまうんだろうか

アストラルは7月離脱ってことは9月頃復帰なんだろうかね
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 12:27:31.97 ID:nKZhMhqqO
兄妹がバリアンだったらバリアン全員人間に転生エンドだろ
兄妹は完全に人間なんだからバリアンも人間になれるって可能性
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 12:47:23.82 ID:oOpV23MfO
幼少の記憶が嘘の可能性も…
しかし失踪したのがいつなのか言わないのかな?
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 13:03:15.06 ID:TmvNjFap0
幼少の記憶が嘘じゃないなら…というか指輪とか兄妹喧嘩の時の記憶あれ体格的に五年前くらいだよな?
そこら辺で何かあったんじゃねえの 実は指輪に何かあったとかでもいいよ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 13:14:55.43 ID:U5tkfTYU0
病院で何度も調べられてる筈だからなあ
ストレートにバリアンなんじゃなくて、再転生だとか憑依の方がしっくり来る気もするね
ベクターがフェイカーに憑依したように、ナッシュメラグも兄弟に憑依してたとか
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 13:33:47.62 ID:RHDlUfsK0
シャークがバリアンだったら1話でリバイスドラゴンに乗っ取られたのは何だったんだよ
ベクター(分身)がマスターキービートル使っても何とも無いし
アリトもライオンハートをドローしたときにNo.の影響受けてなかったし
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 14:01:53.84 ID:oIwJei9m0
>>862
ま、まだ力が眠ったままだったんだよ…(必死

そもそもバリアンってあの石?無しに特別な力どれくらい使えんだ?
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 14:44:47.65 ID:63HF8z1b0
バリアンもただの人っぽい描写もあればギラグのように俊敏にかわいい目したり
ミザエルみたいにハルトの能力強化版みたいに派手に登場したり
ベクターみたいに分身したり
ブックスみたいに飛行船に衝突してバリアラピスおしゃかにしたり
個々によって能力も違うんじゃないかなと思ったりする
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 15:45:43.17 ID:gIJD1NB9P
神代兄妹がバリアン人ならまずアストラルが見えなかったってほうが気になる
最初は全然普通人だったシャークはまだしも、Uから不思議能力前回のリオですら
アストラルを見ることはできなかった
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 15:48:30.01 ID:UGAGsa8H0
神代兄妹=バリアンはバレとかからほぼ確定なんだが、矛盾点が多すぎるんだよな
今回は捻ってくる気もしなくない
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 15:53:49.20 ID:Iqjqpw4b0
普通に七皇の遺跡の癖に、今回のはシャーク2匹の遺跡だからな
そりゃ・・・もうね
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 15:59:26.60 ID:gIJD1NB9P
フラグ的には鮫兄妹がバリアンってのは状況がそろいすぎてる、それはわかる
でもそれには矛盾が多すぎるって話
・なぜアストラルが見えなかったか
・なぜナンバーズに乗っ取られたか
シャークのバリアン力が引き出されたとしたらバイス生み出した時だろうけど
あのときですらまだアストラルが見える状態にはならなかった
>>860
そういやあの指輪、漫研回で不思議パワー出してたな…
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:01:27.79 ID:xv6meatC0
>>868
フラグフラグ言うならバリアラピスを思い出して差し上げろ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:03:24.99 ID:Iqjqpw4b0
全部バリアラピスでいいっすわ
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:05:47.10 ID:UGAGsa8H0
バリアラピス紛失説&バリアンとしての自分封印説は二人が力を使えてることに矛盾
そもそもそんな描写が一切見られない
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:06:48.86 ID:mCvXoRqL0
正直矛盾とかあんま気にしてないだろ
普通にバリアンだと思うぞ
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:08:00.01 ID:TmvNjFap0
バリアラピス壊れてたときのドルべさんはアストラル見えてるのがちょっと気になるところだ
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:11:15.02 ID:UGAGsa8H0
>>873
そういえば熊にターンエンドされそうになったとき、アストラル見えてたな
つまりバリアンは本来の力を使わずとも、アストラルが見えるってことか
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:11:35.92 ID:h1oMKcXN0
ID:gIJD1NB9Pは力使えてないから矛盾してると言い
ID:UGAGsa8H0は力使ってるから矛盾してると言う
これもう分かんねえな
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:12:03.20 ID:gIJD1NB9P
まあ整合性とか考えちゃいけないか、遊戯王だし。ほぼ鮫兄妹がナッシュメラグだろう
でもナッシュとメラグはバリアン人の時でも多分なんらかの関係があったと思うし
ドルベにはメラグのこともちゃんと気にしててほしかったな

遺跡は二つあるようだけどもちろん両方行くことになるはず。二回も行くとこじゃない
コイン回収もしなくちゃいけないし
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:14:56.02 ID:wG2neqRn0
なんで矛盾矛盾言ってる人は1か100でしか考えられないのか
リハビリみたいなもんでちょっとずつバリアンの力に目覚めてるとかそういう当たり前の発想はないのか
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:15:13.31 ID:Iqjqpw4b0
まさに矛盾だな、矛盾と矛盾をぶつからせたら矛盾が起こる
さらに矛盾が起こって、そこから矛盾が起こる
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:22:55.38 ID:TmvNjFap0
T最後辺りにアストラルが見えるようになった奴らは元々見る力があった人、という仮定をしてみたがこれだと小鳥が謎だった
まあきっと何もないな
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:23:32.17 ID:oOpV23MfO
前世のことを過去って言うのかとか、あの尺でエクシーズ3体も出せるのかとか、7枚目のNo.のOCG枠が足りないんじゃないかとか、
あの遺跡の2つの点の位置がさすがに1つの遺跡にあると言えるのかとかなかなか突っ込みたいことが満載すぎるが、もうこれは3週間後の本編まで待った方がいいか…
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 16:26:09.26 ID:gT6XeY4m0
バイスが胸に開けた穴が原因でバイスを使う度に前世の力を取り戻してるとかなんとか

>>879
フェイカー戦でいた奴らじゃないの?
あそこ異世界空間らしいし
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 17:30:04.61 ID:TmvNjFap0
>>881
ごめん、それはわかってる ただ元々力持ってたのが…みたいなこともありえるか?と考えてみただけなんだ
まあさすがにそういうのではないよなーとなったけど

そういやバイスさんの開けた穴から赤い光が出てたっけ…?何か浄化されてた記憶もあるんだが
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 17:57:30.32 ID:UanYULIr0
>>874
アリトは素目の状態でもアストラル見えてるもんな
Dゲイザー付けて「バカな…あれはアストラル!」の時も「遊馬!そしてアストラル!」の時もな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 18:33:02.82 ID:NRrE9oy6P
見るまでは分からんけど、矛盾0での整合性は取れない気がするなぁ
俺達の脳内補完と妥協はある程度必要になりそう
そういう意味じゃ、逆に矛盾0で伏線全部回収したら称賛ものだが
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 18:52:22.32 ID:QkCWDKyZO
がんばれぼくらの吉田伸

つーか、いつの間にか両親説は消えてるの?
ナッシュの面影があるって、最初に見たときは普通に親の話かなーと思ったんだけど
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:00:49.92 ID:UGAGsa8H0
>>885
親に触れられてないからな。108〜109で親に触れる確率もないこともないが

シャークさんがバリアンならブーメラン発言しすぎだ
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 19:01:22.88 ID:MKB5x46H0
メラグが理緒だとしたら未来はホープになるのかそれとも…
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:14:15.62 ID:il6nxP2G0
神代兄妹も真月同様本編待ちになりそうだな
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:20:18.69 ID:de9/aK3o0
神代兄妹は遺跡に捧げられた生贄か何かでなんやかんやあって生きてる
…とかのほうが個人的には納得できる
なんか矛盾多くてバリアンっぽくないんだよな。二人とも
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:23:24.98 ID:C3SFRYFD0
バリアンのこと自体あまりよく分かってないのに矛盾って一体何なんだ・・・
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:40:01.35 ID:y1lsJeah0
しかしドルベの伝説って本当に南アメリカなのかな?
アリト、ミザエル、ギラグがその土地に合った伝説であるのに対して、ドルベの伝説がバリバリ西洋中世系で南アメリカというのはどうも引っかかる
あと「23か所と異世界が繋がった」って言ってるのに2つの点が1つの遺跡を指し示していたとかもなんか腑に落ちないし
あらすじは「七皇の残り2人(のどちらか)の伝説が眠るこの遺跡」であって、ドルベのは海のどちらか一方なんじゃないか?
明日みんなが今までバリアンor遊馬が行った地図とか出てこないかなぁ
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:46:15.76 ID:foxfE7qp0
いくらNASにミスが多いからってそこまで日本語不自由じゃねえよ
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:48:25.23 ID:Iqjqpw4b0
もっとデッキっと聞いてみなそしてお前のデッキしな」とか言う奴だぞ、おたんこ茄子は
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:51:38.06 ID:UGAGsa8H0
ミザエル伝説は位置モンゴルかロシアっぽいが中国だろうな
99話の時点である程度定まってるだろうから地図が適当とかはないだろう
表示されている2つのちょっと離れた遺跡が1つなのは腑に落ちない
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 20:54:50.24 ID:N74o78k20
実際に地図にマーキングすることを考えればいい
重ねたら1つなんだか2つなんだか分からないじゃないか
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 21:01:46.68 ID:y1lsJeah0
あの地図の点、ニュージーランドの南島の北端と南端ぐらいまで距離があるんだよ
まあ※地図はイメージ図です、とか海底遺跡はニュージーランドの南島ぐらいの大きさだという可能性もあるから否定はできないんだが、どうも引っかかる
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 21:04:00.79 ID:Ck1NInSAO
地図の位置ではバイカル湖右側のヤブなんとか山脈っぽいんだけど、絵コンテ的には中華風な服だったからなー
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 21:22:05.34 ID:V/0SLOmA0
>>897
地理は現実と同じっぽいけど歴史はところどころ違うんじゃね
アリトの遺跡もコロッセオはイタリアだけどスパルタはギリシャであれ?ってなったし
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 21:29:05.70 ID:qwwI690q0
あの位置だとモンゴルの上になっちゃうのでおそらく意図的にずらしていると思われる
スパルタンシティと決闘庵は知ら管
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 22:15:41.94 ID:S8pQPC1h0
ベクターの遺跡とルルイエを重ねると大体同じところにあるんだがスタッフにクトゥルフ好きでも居るんだろうか
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 22:49:35.38 ID:D6d2Tz0f0
前にバリアンに口が無いのは死人に口なしから来てるんじゃね?って言った
奴が居たけどそうだとしたらスタッフ……。
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 23:10:05.85 ID:BsdJ4ZeB0
死人には口アリなはずなのにな
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 23:23:24.08 ID:f62kj5as0
ユベルー!!
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 23:24:36.10 ID:EJsy6QlbO
>>902
暗黒使徒乙
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 23:45:15.94 ID:Wyfx2fM30
・アストラル世界はランクアップした者の行く先
・アストラル世界と相対するバリアン世界の連中は「ランクアップマジック」を使う
・バリアンはもともとは遊馬たちの世界で悪と認定されて悲惨な死を遂げた人間=死人

考えれば考えるほどランクアップという概念はヤババナイトだな
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 23:49:38.46 ID:y4njF9+B0
自分にとっては正しくても世界にとって悪ならバリアン逝きということなんだろうか
古代エジプトなら盗賊でも精霊持てるというのに逆なんだな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/25(土) 23:59:35.52 ID:y1lsJeah0
>>905
ドルベは悪とは認定されてなくね?
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:16:05.64 ID:FGSaCE+V0
>>907
謀反した奴らから見れば扱いは「悪」だったろ
まあその後反省したらしいが
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:24:06.55 ID:O8HcYVLW0
>>907
>>908に加えて王権が謀反騎士たちに移って謀反騎士たちが国の正義になっていたから
英雄が国に仇為す悪とされたって構図になるんじゃないかと思ったんだよ
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:32:30.98 ID:su1r0pGjP
バリアン人は人間界じゃカオスエクシーズが使えないはずなんだよな
シャーク=ナッシュだとここでもまた設定と合わない部分があるけど
ナッシュが人間に転生したのかもしれんけど他のバリアンが悲惨な死に方した
元人間だと考えるともうわけわからん
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:35:53.95 ID:3MpX95YC0
わけ分からんなら素直に放送待ってろいい加減うるせえなあ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:39:43.08 ID:su1r0pGjP
気に入らない意見なら反応しないでくれていいよ
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:40:26.61 ID:5LNj9GAJ0
というかもう放送か、早いな
今日はミザエルとドルベがどんな会話をするか楽しみだ
あとミザエルが遺跡でただデュエルを見ているだけなのかどうなのか
EDの飛行船の不調は絵コンテから考えれば銀河眼同士の共鳴のせいのような気がするが
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:41:16.20 ID:emJuAuio0
普通に考えてランクアップで出すカオスエクシーズとホープレイやバイスは別物だろ
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 00:50:34.24 ID:cFUouC4H0
シャークとナッシュに関係があるのは確かだろうがまだ本人だと決まったわけじゃないのにその辺勝手に決めつけてその妄想を前提に矛盾がどうとか言ってる早漏多すぎ
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 01:39:55.85 ID:uLi+BFa40
>>913
俺は遺跡が乗り物も寄せ付けないカリンの塔みたいな修業の場だからだと思ってる
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 02:38:40.21 ID:lsUvjVXE0
何ドルベの次はミザエルが飛行船にぶつかるのか
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 08:01:47.09 ID:87N8INeY0
>>915
じゃあここで本人は確定だなみたいな感じで本人前提で考察してたレスはどうなんだ?
正直そっちも見ててアレだったからどっちもどっちだと思うわ
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 08:24:32.15 ID:5PpA+PH40
もうシャーク関連は放送まで待とう
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 09:28:58.78 ID:HhZMuqlf0
>>915
そりゃそうだが神代兄妹=バリアンで確定とか言うやつもいるからねぇ
今回の二話でフラグがたたなきゃ間違いなくメラグの話は108〜109で回収されないだろう
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 09:58:30.50 ID:+BwUWQaO0
今回の2話でフラグが建つわけねえだろ、フラグ建つ要素がない
それこそ、108と109でそのまま直で回収するだけの話、そっちのが可能性高い
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 10:51:03.37 ID:5LNj9GAJ0
ドルベとミザエルが会話するみたいだからそこでメラグのシルエットがでる可能性もあるし…
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:13:26.15 ID:6rCP0RYAO
>>922
いやシルエットは髪型で一発でわかるのが遊戯王だからな…
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:22:20.45 ID:HhZMuqlf0
>>923
シャークさんとナッシュは少しだけ違うよな…
そういやトロン計画に協力したバリアンにナッシュ、メラグが関わっていた可能性はないだろうか
人間界に行けば情報つかめるんじゃねぇかとか言ってるベクターなら実は知ってる可能性も
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:24:53.88 ID:Q52ESx730
遺跡がナッシュとメラグ二人の遺跡なところやら璃緒の電波から察しろってことかもしれんが
ベクターとナッシュと比べてしまうと何かちょっと唐突な感じを受けてしまうな 別にちょっと気になるって程度だが
まあそんな変化球投げてくるわけないだろうなとは思ってるんだけどな
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 12:45:13.50 ID:51xcz//+0
まだバリアンの話は続きそうだし108・109話でナッシュメラグ関連を全部回収しなくても問題無さそうだし
ここで初めて璃緒とメラグのフラグが立つんでも良いんじゃないか
ただ電波受信の説明は早急にやってほしいかな
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:03:32.71 ID:RiH2nDiC0
ドレイクが最後の遺跡ナンバーズなら、トロンの動向とかに説明がついて良い感じなんだがな
まあ、ないだろうね
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:05:10.98 ID:nWAi/xQm0
シャークのフラグ立てが早かった分気になると言えば気になるわな
璃緒のフラグは細かい部分は置いといて電波があるから半分立ってるようなものとも思える
大体>>926みたいになるんだろう
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:10:26.70 ID:5LNj9GAJ0
>>927
ドレイクが遺跡のNo.だったらサウザンドに「遺跡のNo.を7枚持ってこい」と言われたベクターが何か反応するだろうし、そもそも遺跡のNo.は精霊に守護されているからそう簡単には手に入らないだろう

しかし7枚の封印のNo.が七皇と関連しているのはどうしてなんだろう?
そもそも何を封印してたんだ?
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:19:31.72 ID:su1r0pGjP
遊馬とアストラルがぶつかってカードが散らばったのほんの数カ月前なのに
もう何十年も何百年も前からこの世にあったような描写多いけど
ちゃんと説明あるのかな
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:26:27.97 ID:RiH2nDiC0
>>929
ミストラル程度で行けたなら、トロンなら余裕そうだけど
まあ、リオが二枚使う方が自然か
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:36:06.48 ID:v0sK29wo0
>>930
なぜかペガサスがDMを作るよりずっと昔からカードになってた極神について説明されたか?
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:40:39.64 ID:X1cHufok0
前の作品で不備があったからと言って
改善できる余裕のある新作でも同じ過ちを繰り返して良い理由にはならない
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:52:04.60 ID:+BwUWQaO0
初っ端からナンバーズは変だったんだから、何かしら設定は用意してあんだろ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:53:58.60 ID:HhZMuqlf0
シャークさんが32だけ使いこなせて自己CNo.作れる謎
バリアンのCNo.とはけど何があるんだろう
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:54:11.57 ID:rDjX8Oko0
遊馬がきっかけで散らばったようにみせかけてそれが実はミスリードだったという可能性
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:54:36.71 ID:OFjbM44FO
ペガサスは運命的にヌメロンコードや極神と同じ規格のM&Wってカードを作らされたんだろうけど
ナンバーズはなんか謎だな
散らばった時点で今までの歴史をナンバーズが存在する前提に書き換えられたのか
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 13:59:52.73 ID:su1r0pGjP
鮫兄妹に関しては108〜109話で完全とまでは言えなくても
それなりに予測できるくらいの謎は明かされそう
>>936
あれ遊馬とアストラルが激突した瞬間に散らばったんじゃなくて
遊馬をスフィアフィールドみたいに取り囲んでから散らばってんだよな
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:05:57.70 ID:Rpd0ecd50
何十年も何百年も前からこの世にあったような明確な描写ってあったっけ
散らばったNoは伝説やら物やら人のなにやらに色々と取り付いたってだけなんじゃ
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:09:21.80 ID:+BwUWQaO0
要するにナンバーズとは、番号を付けてカードに閉じ込める力を持っていると
まあそう解釈してるわ
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:11:50.06 ID:OFjbM44FO
遺跡系みたいに元々あったカードがNo.に変化したようなタイプ
銀河女王みたいに使用者の心の闇が具現化したようなタイプ
銀河眼みたいな野生のNo.タイプがある
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:16:31.11 ID:+W/W2zbB0
あ!やせいのナンバーズがとびだしてきた!
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:17:28.20 ID:+BwUWQaO0
遺跡系はそもそも元々カードではないと思うんだが、遺跡の精霊・思念がナンバーズ化しただけで
銀河BBAは使用者の思念を感じとってナンバーズに取り入れられた
銀河眼はまあ今回と次回で語られるけど、元々ナンバーズじゃなくてただのタキオンだった可能性があるし
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:19:35.05 ID:5LNj9GAJ0
>>938
とりあえずなにかおかしいと感じるのはラッキーストライプと遺跡のナンバーズ
前者は元々あったカードに憑りついたと考えても、たまたま七皇の遺跡にちょうど7枚の特別なナンバーズが憑りつくっていうのはちょっと引っかかる
あとサウザンドは七皇の遺跡にナンバーズがあることを知っているみたいだし
そこらへん来週のジンロン戦後半で明らかになるかもしれないし、やっぱりたまたまなのかもしれないしよくわからん
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:31:59.16 ID:OFjbM44FO
何にしてもNo.は結構使用者の意思や心が反映・影響されてるみたいだから羨ましいわ
好みのイラストや愛用してるテーマのエクシーズが作れるわけだろ
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:40:45.47 ID:Aiv95+RU0
16のジンの前の持ち主は間違いなく変人
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 14:46:19.21 ID:ccXOj/MxP
ジンの2枚のナンバーズは初期にデザインされた癖に強い
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 15:24:46.29 ID:2xyW34tc0
あの2枚は強いと思うがアニメ産の最近のエクシーズが弱い
とくにオバハンは106と107以外は要求する素材が一体減ったほうがいい
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 15:29:40.12 ID:RiH2nDiC0
・ギャラクシークイーン: 持ち主の心を反映した
・ラッキーストライプ: 伝説として伝えられていた
・コートオブアームズ: 封印から解いた
・タキオン・ドラゴン: バリアン世界に生息

トロンが息子に渡した切り札ナンバーズも入手経路違うっぽい
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 16:36:59.62 ID:jdDyPvJYP
そうとう昔に行方不明になったはずの父ちゃんがナンバーズのこと知ってるのも謎だしな
昔にアストラルと邂逅したとき何かしらの知識を得たってのが自然な流れか
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 17:44:12.99 ID:6/ds3Pc30
ジンロン「工藤新一じゃ!」
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:00:37.54 ID:u69ehifU0
前世説確定
しかも本人たちも知らないのか
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:02:11.19 ID:su1r0pGjP
つまり遊馬たちがギラグの遺跡に行ったときには最初からこれがギラグが
人間だったころの伝説だ、とわかってるわけね

しかしこうなるとナッシュメラグがますます…
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:02:23.44 ID:Q52ESx730
まさかアストラル経由で前世確定発覚するとは思わなかった
ドルべもアリトも完全にそのままだったな
持ってないからしょうがないとはいえ何かベクターのだけ気になるな
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:02:37.04 ID:NZgZ3is70
>>948
最近のエクシーズってどの辺りからだよ?
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:05:42.71 ID:XMJK6rZH0
ミザエル伝説にもよるが人間の時からクズだったのは今のところベクターだけか
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:06:10.36 ID:Rpd0ecd50
まあいきなり今回みたいにネタバラするパターンもあるから
シャーク関連もそんな感じだな
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:06:18.03 ID:su1r0pGjP
つまりアストラルは丁度バリアン七皇の前世を見終わったあたりで消滅なのか
ベクターの遺跡のカードは96が持っているのならもしかしてそのカードも手に入れられるのかも?
アストラルの消滅と引き換えに

>>956
絵コンテバレによればミザエルはいい人だったらしいよ
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:09:27.73 ID:NZgZ3is70
これで残るはギラグ伝説とナッシュ伝説とメラグ伝説か…
後者2人は神代兄妹とどういう関係があるのやら
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:14:37.66 ID:8be+feYp0
マッハさんドルベが主人だって分かってたのにSASUKEさせてたのかよ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:16:42.81 ID:+BwUWQaO0
マッハさんは鬼畜だからな・・・

ってか、スペクターの収録枠、多分シャークさんとかのまでは入らないな
今回の爺さん使った大量のカードまでっぽいよな
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:18:42.12 ID:UBYz+S6F0
アニメ枠の1、2は今回カイトが使ったオーバーレイ二体かな?
ガチでDPシャークさん編来るんじゃないか
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:20:22.57 ID:7gHAHAXt0
ミザエルの前世名ミザエルなら
ギラグは義羅具とかそんなんか
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:26:52.95 ID:HhZMuqlf0
璃緒はNo.の精霊と同じ色に目が光ってるけど、
No.が完璧な人間になり済ませるわけないし、アビスが自演するわけもないな
EDで璃緒が少しうつってたけどどんな役割があるんだろ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:27:26.60 ID:6/ds3Pc30
祗楽駒狸だよ
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:34:14.52 ID:su1r0pGjP
>>964
本スレでジンロンが精霊なのに普通に飯食うんだなってところがちょっと引っかかった
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:37:44.55 ID:HhZMuqlf0
>>966
というかジンロンさん色々異質だったよな…
二人の遺跡ってのはナッシュ×アビスの可能性もあるか?
または後もう一枚のNo.か
だけどそれは変だよなぁ
自演はベクターでお腹いっぱいです
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:42:07.93 ID:jdDyPvJYP
まぁ、一人くらいは人間っぽい精霊がいてもおかしくは無いんじゃない?(適当)
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:44:01.05 ID:5LNj9GAJ0
やっぱ23か所の遺跡があってバリアンの地図にもちゃんと2つともあるのにそこが1つの遺跡でしたはちょっと引っかかる
来週璃緒がなにかに反応するみたいだしとりあえず今後の本編待ちかな
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:52:32.19 ID:LKRzIlm10
どっかの偉いお坊さんも言ってたけど
今回のって山登りじゃなくてロッククライミングだよな
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:52:39.69 ID:Rpd0ecd50
マッハさんも物を食べれる可能性が
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:55:26.72 ID:su1r0pGjP
精霊ってナンバーズそのものってことでいいんだよな?
つまりジンロンさんもナンバーズに戻って消えてしまうのか
>>970
次スレおながい
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 18:55:36.23 ID:+BwUWQaO0
>>970
次スレよろろ
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:02:45.65 ID:LKRzIlm10
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:04:05.63 ID:su1r0pGjP

こっちだなw
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-142【雑談】
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1369562487/
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:04:57.55 ID:5LNj9GAJ0
>>970
乙乙
さてジンロンのカードは何枚OCG化されるのやら
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:19:45.30 ID:+BwUWQaO0
枠的にも大量にジンロン優遇されそう
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:28:20.25 ID:2xyW34tc0
>>970
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:29:57.40 ID:Q52ESx730
>>970
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:30:04.23 ID:Rpd0ecd50
>>970

今回のパックは敵キャラのカードを中心に収録してる感じするから
ジンロンも大量に収録されそう
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:34:02.71 ID:2xyW34tc0
ジンロンのドラゴンおもしろそうな感じだったし出てほしい
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:34:17.27 ID:ixGfZxSUO
>>970
>>975も誘導乙
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:53:56.08 ID:RiH2nDiC0
>>962
いや、遊馬(アストラル)のカードじゃないか?
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 19:58:55.66 ID:RiH2nDiC0
1〜2 遊馬orカイト
3〜5 ミストラル
6〜7 ミストラルorアリト
8〜9 マッハ

10〜15が丸ごと余ってるから、ジンロンとアビスは両方OCG化かもね
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:03:50.67 ID:Jt/z45jP0
>>970
46は効果的に銀河眼のサポートできるけどカイトが所持することになるのかな
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:04:38.42 ID:+BwUWQaO0
アビスはナンバーズ2体出すからどうなんだろうな、出るかねぇ、効果モンス多くなりそう
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:06:50.84 ID:RiH2nDiC0
ジンロンのカードで5枠使ったら、マッハ以上に殺意わくぞ
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:19:11.83 ID:it8N2qXv0
>>986
遺跡のナンバーズのもう片方は何かの形でシャークさんがデュエル中にゲットするんじゃないか?
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:21:31.00 ID:+BwUWQaO0
>>988
ああ、ミスってた
ナンバーズ2体じゃなく、エクシーズ2体って言いたかった
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:22:43.92 ID:HhZMuqlf0
>>970

アビス=メラグ
もう一枚のNo.=璃緒
シャーク=ナッシュ

流石にないな…
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:29:32.73 ID:5PpA+PH40
>>970>>975

ここにきて璃緒の正体候補にNo.の精霊説追加か
本当にわからないなあ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:35:40.84 ID:+BwUWQaO0
No.の精霊は確実にないだろうけどな、真ゲスはオバハンと同程度
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:36:22.69 ID:NZgZ3is70
>>975

7月パックが遺跡の精霊のカード中心だとすれば秋にDP出そうだな
出るとしたら遊馬カイトシャークの3人か?
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:40:07.44 ID:HhZMuqlf0
カイトは厳しい気がするな
出てシャークと遊馬だと思う
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:43:10.19 ID:MkAo0V+A0
シャーク&璃緒編説
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:50:26.80 ID:su1r0pGjP
しかし思ったよりハッキリ明かしたねえ
これなら鮫兄妹の謎も最後の遺跡でぼかすようなことはしないだろう
むしろ遺跡が進むにつれて遺跡とバリアンの関係がはっきりしていくし
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 20:57:11.35 ID:LBJO8G1O0
さあ埋めるぞ
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 21:05:53.40 ID:KDKL7mgn0
ハルトオオオオオオオオオオオオオオ
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 21:06:23.60 ID:KDKL7mgn0
ゆうせえええええええええええええええええええええええええええええええ
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/26(日) 21:06:59.41 ID:+0u3TmLs0
サンダー!
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/