聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→(p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

※関連URL
東映公式
(p)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
(p)ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/

※本スレ(最新のに貼り変えて)
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-112星座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355005467/

※前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1354755379/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:24:32.59 ID:0ZtO5uzs0
■ブラジルバレ■

星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。

沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。

紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つを奪われたことによって戦うことができなくなっている

氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。(誰が彼を救うことになるのか? )

瞬:
ハーデスとの戦いの後、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。

一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。

ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)

※ブラジルバレはあくまで年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:25:07.03 ID:0ZtO5uzs0
■ブラジルバレ■

リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。

ソウマ
国籍はブラジル。陽気で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火

ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、
設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのかは不明)
ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初は光牙に対してとてもクールに接するが、
徐々にペガサスのことを理解していく。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:25:36.22 ID:0ZtO5uzs0
■ブラジルバレ■

エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!

ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:26:27.38 ID:0ZtO5uzs0
36話 12/9  「気高きプライド!ミケーネ、王者の拳! 」 脚本大和屋、演出園田、絵コンテ追崎
      ミケーネVS蒼摩、栄斗 ミケーネマルスやメディアに不審
37話 12/16 37話「揺るぎなき守護者!乙女座の黄金聖闘士!」 フドウVS蒼摩、栄斗 脚本小山 絵コンテそーとめ 演出大久保、作画高瀬、美術本田
38話 12/23 (連休、Xmas)「勇敢なる反逆!エデン、決意の闘志!」脚本吉田、演出広嶋、絵コンテ西澤、作画宮本、美術吉田
             フドウVSエデン エデン光牙らを吹っ飛ばす
12/27前後 テレマガバレ 時間をあやつる黄金聖闘士
12/30 年末休み
39話 1/6(年始、3クール終わり)「天秤宮の再会!激突、黄金対黄金!」時貞に全員やられる→玄武救出 水瓶座時貞VS玄武 脚本大和屋、作画八島、絵コンテ演出角銅、美術未定
 1/10前後 アニメ誌バレ
40話 1/3
41話 1/20 (センター試験)]
1/27前後 テレマガバレ
42話 1/27
44話 2/3
2/10前後 アニメ誌バレ
45話 2/10 追崎コンテで「マルスの過去」?
46話 2/17
47話 2/24 
 2/27前後 テレマガバレ
48話 3/3
3/10前後 アニメ誌バレ
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:31:33.08 ID:UGzw9Uog0
次スレ立てのルール無視すんなゴミ。
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 22:04:24.79 ID:UGzw9Uog0
このスレはテンプレ無視の駄スレです。
使わないように。
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 12:21:55.17 ID:pP927GK/0
Q:本当に車田正美の聖闘士星矢の続編なの?
A:聖闘士星矢Ωは、パラレルワールドという位置づけで続編ではありません。車田正美本人が書いてもいません。
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 13:57:40.54 ID:FzSsbA10O
とりあえず立て直すとかもったいないことするわけにもいかんし
使うしかなかんべ


しかしおばちゃんがラスボスとすると、エデンは下手すると
実母を葬らなきゃいけなくなるんだけど、そのあたりどう着地するんだろうな
おばちゃん自害とか封印とかになるのかな
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 14:04:09.02 ID:6x+/SPDn0
エデンはメディアを道連れにして死ねば問題ない
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 14:22:42.90 ID:eGF+iOvh0
エデン+青銅→マルスと戦って改心させる
黄金or無印青銅→黒幕メディアを倒す
こうすれば角が立たずに皆に活躍の場ができる
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 15:14:15.17 ID:KMsSlzW10
前に新12宮の全体画像を貼ってくれた人がいたが
その中の処女宮と天秤急の間の道に「謎のショートカットブリッジ」というのがあって
何故か近道があったんだが
これ水瓶座が襲撃のための罠用に作った道なんだろうか?
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 16:42:51.02 ID:eMixiToT0
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 17:06:14.67 ID:Tj4+PFvg0
時貞さん急襲が仕事だからなあ……。
マルスさんがわざわざ用意したってのはありそう。

OPの火の中で足が見えたけどあれはフドウだったのかね。
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 17:33:12.37 ID:aq5lXVy/0
>>11
改心しておkにするにしてはマルスの被害ってけっこう大きいからなあ
サガ→自殺 カノン→改心して仲間入りも自爆戦死
ポセイドン→封印 ハーデス→肉体あぼん
の過去の敵役達とのバランスが取れないような気する
マルスとソニアは生き残れないんじゃないかと思う
自害するのかおばちゃんに殺されるのか封印されるのかはともかく
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 17:38:43.24 ID:+0NrJlb80
ストーリー上の都合になるけど処女宮から飛ばされた時に
またパーティーを分断するために用意されたのかなぁ
どちらに進んだ方が先行するのかわからんが
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 17:57:45.30 ID:J76J3ZBF0
ハトプリのゆり父も結局死んだしマルスも改心はしても最後死にそう
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 18:48:42.88 ID:OTxvGG2C0
今夜はジェミニが流星拳を放つそうじゃないか
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 19:26:03.41 ID:MMHSwj4Y0
>>14
どこら辺?

メディアが真のマルスとかないよな。
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 19:27:21.82 ID:VqJHk2Jp0
マルスが生き残るは無いだろうな
裏ボスメディアを道連れに心中的な改心後死亡展開がギリだと思う
ソニアは死ぬだろって結構言われるけど
死ぬ可能性もあるとはいえ蒼摩次第では生き残ってもおかしくは無い気はする
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 19:40:37.78 ID:rYf43/YY0
1000 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 19:38:21.80 ID:kghGwOkn0 [4/4]
>>1000なら蠍座の黄金聖闘士最強


蠍座は聖域にて最強…
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 20:23:38.56 ID:A1T0YGaKO
ということはマルスが蠍座の元黄金だなきっと
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 20:32:49.62 ID:clgFyx8u0
強キャラ枠はすでに乙女座がいるからなぁ
女黄金枠は双子座、おじいちゃん枠は山羊座、仇枠は水瓶座、実は良い人枠は天秤座
師匠枠は獅子座がいる

蠍座がインパクト出そうと思ったら残ってるのは子供枠かロボ枠か動物枠もしくは
マルスやソニアなど既出キャラが実は…というパターンとかになるかな?
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 20:37:08.69 ID:7aKwXysU0
蟹や牛は何枠だったんだ…
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 20:40:30.97 ID:nXxWpE9V0
魚座=アフロディーテ=旦那(火の神様)いたけどマルスと浮気してた神様=BBA

とかはないか
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 20:41:03.53 ID:4TJcqDYh0
ソニアは十二宮待機しないハイマーシアンの鎧装着のまま
エデンの世話をしようとしてたから黄金はないと思う
今後はエデンか因縁の決着ついたかついてないか蒼摩か
どっちかをかばう形で死ぬんじゃないだろうか

フドウというマルスの旧友が黄金だからマルスも黄金だった可能性あるよな
誰かが言ってたマルスが実は蠍座だったというのもアリかもしれない
でもそれなら沙織はもちろん旧一軍も知ってる奴だったんだろうな
イオニアはマルスの正体知ってたから裏切りやすかったのかもしれない
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 20:48:01.00 ID:7aKwXysU0
マルスが元蠍座だとしたら天蠍宮は無人になってるのかな
天秤座が味方と判明した上、射手座も無人なんだから新しい蠍座の黄金が
任命されてなければ3宮続けてバトルなし?
なんかつまらんわ
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 20:56:42.95 ID:aq5lXVy/0
>>27
バトルはどんな大人しい話でも1つは入れてきたでしょ
なしてことはないと思う
自分の想像で勝手に落ち込まれても
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 20:59:32.25 ID:7aKwXysU0
>>28
ハァ?
どういう感想を述べようが勝手だろうが
いちいち食いつくなよバカが
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 21:00:42.24 ID:QLSmT3GR0
ソニアはopで炎に巻かれて一見死にそうだけど
蠍はアンチアレスとかいう説があるなら
あれは蠍の炎で、蠍の炎と言えば宮沢賢治ときて
贖罪の炎に包まれて生まれ変わる→生き残りルート
という説を挙げて見る
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 21:02:26.71 ID:HgHz3B37O
そういやOPは前期も後期もどちらもソニアとアリアが一緒の画面だな
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 21:03:09.81 ID:AoHMzP0G0
黄金は射手星矢以外は全員いるんじゃない?
わざわざおばちゃんに黄金聖闘士の小宇宙うんたら言わせてたし
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 21:09:54.04 ID:kghGwOkn0
>>1乙ングスロアー!!!!

〜今まで出てきた黄金聖闘士(キャッチコピー的なのと属性つき)〜
再生と技工を司る黄金聖闘士、牡羊座の貴鬼(CV中原茂)、土属性
力と破壊を司る黄金聖闘士、牡牛座のハービンジャー(CV矢尾一樹)
愛と運命を司る黄金聖闘士、双子座のパラドクス(CVゆかな)
死と創造を司る黄金聖闘士、蟹座のシラー(CV松野太紀)
百獣の王の如き牙を持ち最も気高きプライドを抱く黄金聖闘士、獅子座のミケーネ(CV仲野裕)、雷属性
乙女座のフドウ(CV関智一)
天秤座の玄武(CV檜山修之)、水属性
射手座の星矢(CV古谷徹)、光属性
森羅万象全てを知り尽くした知恵と知性の黄金聖闘士、山羊座のイオニア(CV大友龍三郎)、風属性
水瓶座の時貞(CV速水奨)
(※一部キャラの属性はゲームのもの)

3月末にクルセイドのΩ黄金十二宮編のが出るから属性確定はそれまで無理かな
でもフドウは名前の由来などからしていかにも火属性っぽいよな
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 21:15:39.87 ID:dLjia1Zc0
>>31
やはりソニアがアリアの身代わりになるというのは
当初からの既定路線だったのかもな
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 21:56:21.56 ID:kQMLaSGh0
というか東映朝アニメだし悪人以外ぶっ殺したやつは死ぬんじゃね
ソニア含め
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 22:25:06.24 ID:w0r4s4iV0
ソニアは死なないと思うな
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 22:47:29.05 ID:v1YoJcTQ0
おれの考えたオリジナルキャラ、
その名もッ!!スコルピオンのサソラ・シド・レミファール♪
・・・、、つっこみ不要!スルーたのむ(w
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 22:53:30.19 ID:43QMVe110
>37
それが君の黒歴史か…生きろ
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 23:35:34.16 ID:0Ec0WFXnO
水瓶座に関しては旧作で白鳥と師弟関係にあったし最大奥義まで受け継いだのだから
アクエリアスの聖衣位は氷河が受け継いでいて欲しいんだが…。
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 23:38:11.05 ID:vCQxIsRC0
例え聖域が正常でもマーマ最優先だから、聖域勤めになる黄金にはならなかったんじゃないかな……
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 23:43:21.44 ID:7aKwXysU0
時貞が水瓶座になった経緯は描かれるだろう
ただムリヤリ氷河の関係者にすんのはやめて欲しいがな
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 23:45:17.43 ID:FzSsbA10O
東映の今の原作ありのアニオリスタンス(いつでも原作に戻れる設定を考える)も
考慮すると、時貞は死んで(正式就任するかはともかく)最終的には氷河んとこに水瓶座聖衣が帰る気する
マルス側黄金は殆ど死ぬんじゃないかね、改心しても
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 23:53:47.78 ID:AgNmJX7I0
>>42
戻る位置のないアニオリ続編だから、そんなこと考える必要なさそう
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 00:04:25.74 ID:y8tFEBiw0
星矢以外の旧青銅って、各地に散らばってアテナとは連絡取ってないんじゃないかな。
光牙たちの旅の資金は財団から出てたと思うんだけど、どうなんだろ。
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 00:08:11.69 ID:fhE668FX0
グラード財団っていうあやしい存在が残ってるかも怪しい
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 00:10:21.67 ID:y8tFEBiw0
>>45
何でシャイナを呼べたのか、とかシャイナが光牙以外のメンバーを知っているのか、とか逐一報告してたんじゃないかな。
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 00:20:12.35 ID:2TlyXuESO
>>27
蠍射手が無人で、山羊はマルス側だから時貞が天秤まで難なく急襲できた、とか無いかなあ
まあ天蠍宮無人の次週に人馬宮無人では確かにダレる

>>30
丁度一年前のピングドラム思い出したぜ
あれは最初から賢治賢治してたな
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 00:23:25.34 ID:y8tFEBiw0
>>47
時貞は暗殺のプロだから、急襲くらい簡単じゃないの?
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 03:01:34.45 ID:c7zjLNcyO
>>41
玄武が泥棒じゃなくなったみたいだから時貞を泥棒にすればバランスとれていいだろ
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 04:56:52.83 ID:6KVyttwcO
蠍座はアルカナだと死神で停止を意味するから
乙女座がフドウと出てから時貞が水瓶座と判明するまでに言われた蠍座説も
そこら辺から考えやすかっただろうな。誰もそんなこと考えてなかったけど
(まあスタッフがアルカナとか考えそうにないが)
ちなみに時貞初登場から乙女黄金説があったが名前が宗教っぽいからそんな説があったとか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 06:28:46.33 ID:M3KJbQ3B0
>>49
玄武の真相話がどんな斜め上か気になる玄武にまっとうな理由あるなら
19話で紫龍が小宇宙撃退も玄武に譲らないで滝に保管も違和感あるんだよな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 07:29:28.46 ID:63IF8X1sO
スレ読んでいると聖闘士星矢ではなく聖闘士光牙だなこりゃ。
黄金聖衣を受け継いでいるのが星矢だけって言うのは変だよな。
旧作の反アーレスの黄金はムー 老死 アイオロスの3人もいたしな
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 07:35:10.10 ID:iFvihk0p0
単純に考えたらマルスを欺くために紫龍と示し合わせて表面上は敵対してるように
見せたかな?
もっと深い理由があると期待してる
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 07:45:57.61 ID:Xfytdop80
NDも聖闘士星矢じゃなくて、聖闘士瞬とか聖闘士一輝って言った方が近いんじゃ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 09:28:50.27 ID:Nqtxc4y00
冥闘士水鏡も捨て難い<ND
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 09:34:26.06 ID:Tb4Zj77BO
LCも早いとこ聖闘士テンマに変更するべき
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 09:48:06.05 ID:dYMP+Fly0
>>51
・玄武の登場の演出
・玄武が龍峰に危害を加えようとした
・紫龍が玄武を威嚇した
上記の理由から、玄武自体はマルス軍の人間だったんじゃないかと思う。
少なくとも、仲間サイドではなかった。

武器を使うであろうところを見ると、正義を量る天秤と絡めて光牙たちが真の正義だと気付いたんじゃないだろうか。
始めから味方なら紫龍の下へ直接行けばいい話だし。
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 10:00:12.34 ID:syq0UCU80
>>51
玄武は紫龍を知ってるけど紫龍側は知らない人物、ってかもしれないな
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 11:45:05.28 ID:+pNNE0Su0
童虎ファンの玄武は天秤聖衣を着てみたかった
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 11:50:59.96 ID:oR1dZhbb0
>>57
単にマルスとメディアの目を欺くためだろ
龍峰たちに対しては邪魔すればぶっ飛ばすくらいにしないと演技にならない
紫龍の威嚇は芝居に騙されて単に息子を守るためか玄武を知ってての出来レースかどっちかだろ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 12:46:12.97 ID:Nqtxc4y00
絶対ないだろうけど(あったら恐い…むしろ、こんな星矢は嫌だ状態)
玄武の本名は翔龍、魔瘴に冒された養父を助ける+養母と弟を守るため家出して修行の旅に出ていた
聖衣持ち去り時に紫龍が怒ってたのは「今まで連絡もせずにどこに行ってたんだ!」が理由

自分で書いて何だけど、やっぱり嫌だなこの展開
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 13:02:31.59 ID:CpGihNai0
>>60
マルス達の目を欺くというけれど、貴鬼なんかは露骨に敵なのに十二宮に居たりしたところを見れば欺く必要はないと思う。
最も、貴鬼は第一の宮だから余裕綽々で十二宮に来たってのもあるだろうけど。

敵あるいはそれを匂わすオーラが出てれば他の黄金も気付くだろうし。
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 13:08:14.32 ID:oR1dZhbb0
>>62
馬鹿いってんじゃないw
光牙達が来るまでは猿芝居だろうとマルスに対して立ち向かってないだろ
「やはり裏切った」と言われて織り込み済みだったが
そのおかげで聖衣修復やらの時間が取れただろ

玄武も最初からアテナ側表明すんならマルス12宮に入れてさえもらえんだろ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 13:12:07.80 ID:MuyEp+Eq0
NDにあわせるってのはまず無理だろうし逆もまたしかりだからそこらへんは大丈夫だろ
俺なんぞ玄武は実をいうと紫龍のアテナや聖域を守ろうとする強い意思が具現化した云々とか痛い設定考えたりしてたわww
玄武=紫龍ならライブラクロスが選んだのも頷けるしな(白目)
正直玄武は今まで19話しか出番無いからミケーネよりもキャラが掴めないよな
ミケーネは結局なんだかんだで最初こんな感じのキャラかなと思ってた通りだったが玄武はアレだけじゃさっぱりわからんな
判断材料になりそうなのは紫龍にはビビった?様に見えるってのと龍峰に取り戻したきゃ自分で取り戻しに来いって誘ってたのと謎のOP新規カット辺りかな
玄武も根っからの敵じゃないなら龍峰や光牙達に何かこうまでして託すものややらねばならぬものがあるって感じなのかなあ
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 13:14:24.84 ID:c7zjLNcyO
>>62
星矢ではオーラじゃなく小宇宙だろ
小宇宙燃やさなきゃ気付かれないんじゃねーの?
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 13:18:42.01 ID:c7zjLNcyO
玄武は老師の幽霊が取っ憑いた一般人だろ
ドラゴンボールの神様のパクリだな

かめはめ波パクる位だから可能性大だろ
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 13:20:08.76 ID:hYGefush0
ソニアが蠍座の可能性はミケーネの台詞的にほぼなくなったけど
BBAが魚座ってのはまだあるんじゃないかなー
ミケーネは最初からマルスの部下でキキも実は玄武同様黄金レンタルで
最初の黄金2人ってのは実はイオニアとBBAだったってオチとか
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 13:27:16.64 ID:c7zjLNcyO
>>67
イオニアの正体がBBA何じゃねーの?
魔女なら本物殺害して変身して成り代わるくらいお手の物だろ
もしくは操り人形にしてるか

BBAは自ら戦わず他を操って争わせるの得意そうだから黄金ではなく後者かな
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 14:48:54.24 ID:RIGw5xjL0
ID:c7zjLNcyO
論調が痛い上にケチばっかだと思ったらなんだ、もしもしか。
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 16:56:53.14 ID:syq0UCU80
今年最後のオンエアになる38話がエデンVSフドウだけで終わるのか
吉田回だからそれ以上のびっくり大ネタだしてくるのか気になるな
あるいはもう39話の天秤戦の前フリを何かするのか
その意味でも明後日の予告のと番組表が気になる
今週もまんたんや公式に動きは今んとこなさげだし

今までの吉田回
1話 はじまり+光牙や沙織の生活終了 3話 学園編開始+ユナ初登場 8話 アリア、栄斗登場+学園崩壊 9話 学園崩壊+バベル登場
13話 エデンがマルスの子であることが明かされる+星矢メッセージ
20話 エデンVS光牙 遺跡編一区切り 24話 雷遺跡+光牙の出生秘密ネタバラし+光牙の闇小宇宙 27話 アリア退場、遺跡編終了
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 17:17:17.70 ID:kU6lSxQb0
>>70
普通にマルスについて何か話しそう。
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 18:56:18.18 ID:3OhBiUzGP
四天王(仮)はマルスの手下と見られてたけど
こないだのマルスさんを見てると、
マルスじゃなくラスボスの手下の可能性も十分あるな
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 19:34:01.75 ID:LxPChiW30
玄武はやはり敵でしたで光牙達を背後から襲い倒す
「信じてた者に裏切られたその表情・・・最高じゃねぁか」
高笑いを浮かべる玄武だが、龍峰だけは警戒していたので難を逃れる
それでも深手を負った龍峰は、単身玄武に立ち向かうも劣勢
龍峰の危機に、あの女聖闘士再登場
という俺の妄想は有りか?
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 19:44:42.82 ID:8fbn7mdi0
妄想だけは誰も奪えない心の翼だから
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 20:05:44.28 ID:H+9C8Can0
みんな注目!!
>>73がつまらないこと言ってる
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 21:01:35.25 ID:Cu+UqB2j0
ただただ気持ち悪いと思った
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 22:02:05.64 ID:OQDlTp7Q0
何となく天蠍宮は黄金は居ないでもソニアが守っている
かつて父が黄金だった頃に守護していた宮だから
ここで蒼摩と1対1で対決して決着がつきそうな時に
マルスかメディアに洗脳されたミケーネが現れ対決
勝負にこだわるソニアが静止するものの
暴走するミケーネの力でソニアが倒れ蒼摩とミケーネが対決して
仔獅子が獅子を超えてみせるでセブンセンシズに目覚めて勝利するが
結局力を出し切って蒼摩ダウン
なんて展開はよくある展開か
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 22:38:41.45 ID:2TlyXuESO
いや、ここ最近の予想妄想の中では一番面白そうだ
洗脳獅子というオマージュもあるし
しかしそうするとソニアがカシオスかw
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 22:52:35.09 ID:2T9/XfCJ0
ソニアは分かるがわざわざミケーネなんか引っ張り出さんだろう
同じ黄金と2回も戦うとか尺の無駄使い
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 22:55:26.46 ID:ZBGB7k0D0
普通に蠍座出してくれよ(´;ω;`)
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 22:56:20.81 ID:perOZ86K0
ミケーネは前回終盤にBBAの所に文句言いに行く気満々だったし
いずれどっかで再登場はすると思う
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 22:57:50.95 ID:hBBHctW20
ソニアもいい加減パパ離れしないと本当に死んでまうで…
姉弟でも一応エデンはパパ大好き時代から地味に生き残れるであろう危機回避的な台詞をポツポツ言うけど、
ソニアはもうなんでそんな地雷原ばっぱ突っ走るのレベルでこいつ駄目だろ的な台詞言ってる気がするんだよな
一摩のトラウマで帳消しに出来るんだろうか
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 23:09:37.14 ID:Ih0Y7zQX0
パパ離れしてOPのように炎で浄化されるさ
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 23:10:50.23 ID:5K8WpC5Q0
パラドクスの意味深な開眼も回収されてないし
現状で再登場が危ぶまれるのは牛と蟹
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 23:23:24.60 ID:perOZ86K0
前々回のエデンとミケーネの話が時系列だと光牙たちが5人でハービンジャーが戦ってた頃の話で
龍峰がパラドクスを倒した直後に双児宮にやって来たエデンを見てたっていうのはどうかな?

時系列的にたぶんこんな感じ
白羊宮

光牙達vsハービンジャー、同時進行でミケーネとエデンの話

ハービンジャーに4人が飛ばされる

龍峰vsパラドクス、ユナvsシラー、ソウマ忍者vsミケーネ

光牙筋牛宮突破、この辺でエデンマルス打倒を決意

光牙龍峰双児宮突破、ソウマ忍者獅子宮突破

光牙龍峰巨蟹宮に向かう、エデン双児宮到着
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 23:27:20.34 ID:ZBGB7k0D0
そういやハビさん来週出るけど何やるんだろうな
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 01:27:03.96 ID:QbyOH5AtO
だから蠍座は邪武
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 01:43:53.01 ID:D2okx42V0
マルスが元黄金とか言ってるのはバカなの?
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 01:49:26.69 ID:P2xtbIXL0
戦いを中断させた隕石はメディアが召還させたんだろうか
さすがにSF的な落ちではないだろうから、神話になにか元ネタがあるんだろうな

>>85
冒頭のメディアの水晶にも闇光牙が映ってたからリアルタイムだろ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 05:58:17.98 ID:LeBNHwjKO
>>86
回想か、エデンを通すか、原作オマージュで貴鬼が冷やかしに来る

くらいしか思いつかんね
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 07:01:08.54 ID:ng14HnhUT
通過するエデンさんに声かけるんだと思うけど、
ミケにゃんが通したことんに怒ってたおばちゃんが
通しちゃった奴らに何かするんかな?とも思ったり。
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 09:15:20.55 ID:5fTx6QdhO
近いうちOP変わるだろうけどその時に蠍座と魚座が居なかったら既出キャラの誰かって可能性は高くなるんだろうか
パラシラーの時を考えたら新規ならわざわざ隠さないだろうし
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 09:26:34.16 ID:cSUHQIEL0
OPの絵変更で蠍座と魚座いなかったら
たまに予想出てた蠍座マルスと魚座メディアの可能性が再浮上・・・
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 09:34:35.72 ID:eDMBWOG50
終盤でまたOP絵変わるかね
東映アニメではあまり無いような
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 09:44:23.99 ID:cSUHQIEL0
黄金が前半キャラしか登場してないから
OP絵変更して後半キャラも登場してほしいな
ドリームバトルでいいから後半黄金対青銅も見たい
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 09:53:56.48 ID:HP8H1lXt0
OP絵かわったとしたら、どうせ蟹は消えるんだろうと予測。
それにしても現行もなんでハービンジャーさんはいないんだろうな
チョイスがわからん。
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 10:49:32.00 ID:2jTFBAzK0
>>93
マルスって多分オッサン顔だろ、蠍座のマスク似合わんと思う。
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 11:20:29.89 ID:iBL3LZyM0
オッサン顔だとヘルメットタイプじゃないと似合わないんじゃという危惧は確かにあるな
ううう魚座は美形枠だからおっさん顔とかねーしねーしあったとしてもルゴニスみたいな感じだしししし
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 11:55:57.16 ID:g0huS8wo0
牡牛座や双子座みたいにメットの形が変わってるのもあるし蠍座のヘッドギアがごっついのになっててもおかしくはない
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 11:58:31.25 ID:UmshUKyD0
しかし何故山羊はドングリメットなんだ・・・
原作&OVAのヘッドギアかっけーのに
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 11:59:02.49 ID:iBL3LZyM0
ダイの大冒険の鎧の魔剣(剣装着状態)みたいな感じなら格好いいな
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 12:12:46.84 ID:N7CK9HK20
ドラクエのさそりアーマーみたいなのを期待>スコーピオンクロス
http://iso-labo.com/labo/images/dragon_quest/dq4/4_035.png
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 12:51:48.27 ID:4uKzw3eY0
OPにハービンジャーいないのは一人だけデザインの人違うからじゃね
だって東映公式でも一人だけ明らかにとってつけたような絵だし
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 12:58:10.65 ID:N7CK9HK20
単純に主要キャラ4人+サプライズキャラ&ネタキャラって感じじゃないの?
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 13:25:33.09 ID:ee2IzcbE0
>>94
今年中はちょっと微妙じゃないかなあ
ただでさえギリギリで作ってるっぽいし
1週お休みになる年越しでなんとかするかもしれんけど
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 15:10:12.22 ID:k2XZK1Wx0
>100
イオニアの場合、アニメ版のシュラの山羊座メットを引き継いだんだろうね
そしてヘルメット脱ぐとジジイカッケーになるための小道具w
ガチムチ系にはメットが良く似合う
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 16:44:35.74 ID:RSyKV5+n0
>>103
HJではちゃんとした設定画があったので単なるミスかと
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 17:22:58.29 ID:SqLxpHRP0
OPの黄金のとこはできれば差し替えてほしいな〜
水瓶座聖衣の時貞が早く見たいのだ
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 18:00:12.94 ID:N7CK9HK20
今のOPでもイオニア、玄武はすでに出てるしな
蟹さんのところに上から時貞貼っとけばいいか
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 18:02:24.88 ID:ee2IzcbE0
時貞といえば公式の設定が

>時計座こと、ホロロギウムの白銀聖闘士。マルスの部下として、数々の
>「影の任務」を担ってきた男。時計座の聖闘士らしく、その任務遂行においては
>時間を守ることを重視している。その為、戦いの最中でも常に時間をカウントしている。その能力は未知数だが、
>栄斗が兄と慕っていた「芳臣」を容易に仕留めことからも、相当な実力者であることは想像に難くない。

で、時間を止める能力ってのがほむほむ的に本当に止めちゃうのかどうなのか
VS玄武戦が大和屋担当だからそれくらいの無茶は十分ありうる
水瓶座をゲトした経緯とかも年明けに明かされるのかな
玄武が自分の事情を明かすわけだしなあ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 18:08:29.62 ID:4uKzw3eY0
凍結能力で止めるとかそんなんじゃね
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 18:30:34.32 ID:HP8H1lXt0
>>109
おいやめろ、そういう不吉な事を言うのは!
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:04:30.81 ID:6TfgVaGd0
時間
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:08:23.28 ID:6TfgVaGd0
スマン書いてる途中で書き込んでしまった
時間守ること重視してるみたいだから時貞の急襲は玄武の介入によって
時間オーバーになって撤退ってかんじかな
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:11:25.64 ID:NbbOse5z0
今さっき公式でネタバレがあったからコピペしとくwwww

第38話
天秤宮の再会!激突、黄金対黄金!


第7の宮、天秤宮にたどり着いた光牙達。だが以前天秤座の黄金聖衣を持ち去った玄武の姿がない。
宮を抜けようとした瞬間に体の自由を失う。それは黄金聖闘士水瓶座アクエリアスの時貞の仕業だった。
止めを刺されようとした時、圧倒的な攻撃的小宇宙によって時貞が技を解除する。
光牙達を救ったのは伝説の聖闘士一輝を師に持つ天秤座、ライブラの玄武だった!
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:13:45.34 ID:4uKzw3eY0
師匠わろた
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:16:27.85 ID:UbYL9HT90
自分が戦えないからちゃんと後継育成するって一輝兄さんと紫龍のやり方、他の奴も見習えよ…
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:18:45.61 ID:HP8H1lXt0
玄武と一輝が関係者とか、いい意味で斜め上すぎだろ!
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:21:45.33 ID:6TfgVaGd0
あれ?38話はエデン対フドウじゃなかった?
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:23:54.89 ID:ee2IzcbE0
>>115
ええええええええええええ
これは超斜め上だったわwwwwwwwwwww
あのopの紫龍と背中合わせがここで効いてくるか
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:26:55.53 ID:NbbOse5z0
>>120

誤植じゃないの?
速攻で消されたし
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:27:21.94 ID:ee2IzcbE0
あれ?>>115公式にないけど
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:27:51.80 ID:NbbOse5z0
ミスった
>>119でした
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:28:21.50 ID:ee2IzcbE0
>>115はガセだったのかマジだったのかわからんな
今度から公式フライング情報報告するときはちゃんと魚拓とってくれ


とりあえず>>115の真偽の方は保留かな
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:32:27.26 ID:oHzZ3KRp0
38話
乙女座vs青銅でエデン乱入

39話
玄武vsトキサダ(何故かカタカナ)
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:34:44.59 ID:iBL3LZyM0
なんか公式繋がらんのだが
>>115がマジだとしたら間違って載せちゃって修正してるとかなのか?

と書いてたら繋がったが38話のバレは見当たらんな
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:35:48.96 ID:nVrUU5hW0
公式はなんでか昼間から今も繋がりにくいよ
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 19:39:22.74 ID:ee2IzcbE0
>>126
まあ、>>115が釣りだったかガチかは泣いても笑っても明日わかるし
>>120で脊髄反射しちゃった自分が言えることではないが
魚拓が出て来ない限りは静観しかないんじゃないかな
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:13:40.63 ID:I8NCJe2H0
一輝も黄金聖衣を盗んだ事あるし弟子の玄武が黄金聖衣を泥棒してもおかしくない
すばらしい原作リスペクトだwww
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:16:10.62 ID:xElS4vWi0
ちょうど時貞の話題が出てる時にタイミング良すぎてワロタw
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:16:21.31 ID:cSUHQIEL0
内容まで間違いじゃないと思うから
玄武の師匠=一輝は正解だろうな
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:19:35.15 ID:xElS4vWi0
一輝は弟子取らないだろうとか言われてたけど
あっさり裏切られたな
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:20:04.27 ID:cSUHQIEL0
もしかして時貞の師匠=氷河ってことはないよな・・・
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:21:48.92 ID:xElS4vWi0
>>133
今、まさに自分もそれを思ったw
でもさすがにちょっとやめて欲しいかな
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:22:40.88 ID:yZDB7H8q0
公式は今はストーリーの部分は37話までしかないね
しかしフドウさんやたら美形だけど一体いくつだよ…(´・ω・`)
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:26:16.20 ID:LeBNHwjKO
前にピクシブで玄武の師匠が一輝という設定の漫画が投稿されてるのを見たが
ドンピシャじゃないかすげえ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:27:21.93 ID:hWI5Alzq0
ポセイドンみたいに人の体借りてるだけとか>シャカの2番煎じの人
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:28:15.14 ID:ee2IzcbE0
>>135
一軍がどう若く見積もっても27〜29、ブラジルバレ設定通りなら
35〜37であれなんだぜ
フドウさん40くらいでも何ら驚かん、Qのミサトさんだってもっと上で若々しいんだからw
市さんだって14当時からほとんどかわってないぞw

まあ、>>115が完全に釣り100%だったとしても、「あ、その方向の斜め上もあるか」
と気づかせてくれた功績はあるかもしれんw
話の芯は王道なのに構成パーツは斜め上をガンガンかますのがΩだから何があっても驚いちゃいかんしな
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:29:09.47 ID:cSUHQIEL0
>>134
氷河が師匠だと時貞は人殺ししてるキャラだから死にそうで不憫だもんな
旧作で師匠や兄弟子と戦って死に別れてるのが氷河だったからさ
Ωで弟子と死に別れってのはさすがにひどいから師弟じゃければいいな

>>135
星矢キャラは外見と年齢が不一致することが多いからさ
フドウが実は老齢でも中年でも驚かないよw
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:29:43.91 ID:Am270SrO0
どこが斜め上だよ
ねーわ
一輝最悪しねレベル
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:30:25.43 ID:ee2IzcbE0
ごめんageちゃった
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:35:19.60 ID:hWI5Alzq0
キムタクでも40歳だしな
キモオタの世界は知らんが最近の30代は若く見える
旧1軍が30後半でも違和感がない
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:37:26.67 ID:j0UFKUz30
なんで天秤座と関係ない一輝が師匠とかいう設定にすんだよ
マジバレだったら酷すぎるだろ
素直に鳳凰座譲れって話で
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:40:21.39 ID:xElS4vWi0
>>139
逆に氷河の弟子が時貞に殺されてるとかはないかね…
水瓶座の聖衣は魔傷で戦えない氷河の代わりにその弟子が所持してたので
奪われてしまったとか
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:42:11.45 ID:yZDB7H8q0
ああ、だからOPで背中合わせだったんか
ニーサンと紫龍
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:42:21.67 ID:hWI5Alzq0
一輝兄さんもおそらく一度も喋った事もないアイオリアの獅子クロス着てたしね
そこら辺を正当化するためにやってるんじゃないの?
それとももともとは獅子座の黄金聖闘士だったが
牡牛座のミケーネを重要キャラにするのを車田にボツられてズレてズレて天秤座になったとか
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:43:39.57 ID:cSUHQIEL0
>>143
天秤座生まれの弟子を修行させてたらセブンセンシズまで開花したんだよ
いずれにしても玄武がアテナ側というのは確実で紫龍はまじで聖衣なしになるな
全部片が付いてめでたしになったら紫龍は教皇就任すればいいと思う

>>144
それだと身内を大事にするキャラなのに身内が生き残れないパターンになるな
氷河がますます不憫なことに・・・
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:44:58.16 ID:UbYL9HT90
>>143
フェニックス譲るって

あれ黄金聖衣以上に特殊な設定だしそれはそれで叩くだろw
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:45:30.15 ID:4uKzw3eY0
ただなー作画八島回だぞ
一輝出るとは思えないなー
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:47:04.70 ID:hWI5Alzq0
一輝兄さんとソウマってやっぱり同じ声優が声やるの?
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:47:26.46 ID:yZDB7H8q0
貴鬼回も八島作監だったじゃないか
重要キャラは馬越がこれでもかと修正するんでぶっちゃけ作画は気にならない
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:47:36.21 ID:jd6CyfS40
>>146
車田の尻拭いする必要あるか?w

ともかく、これはちゃんとした説明ないと到底受け入れられないわ
一輝が最低の奴にしか思えなくなってしまう
大和屋だと期待できないのがな…
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:50:07.86 ID:t373I5qn0
こんなの僕の一輝じゃない〜ってか
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:50:08.18 ID:vK28NyCD0
師匠が紫龍って想像してた人ならたくさんいるけどまさか一輝とは
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:52:09.64 ID:p48B6g5qO
とりあえずおちつけよ皆
現段階ではソースが微妙なんだから、明日待てばわかる話
ガセだったら今騒いだら馬鹿馬鹿しいし、もしガチなら
ソース出てからでも騒げばいいよ
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:52:19.31 ID:oqWVB6PM0
糞設定だな
八島に大和屋というショボいコンビ回だし壊滅的
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:52:47.75 ID:4uKzw3eY0
明日待っても38話はフドウ回だからわからんと思うぞ
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:52:55.80 ID:iBL3LZyM0
>>148
フェニックス装着者は一輝が史上初っていうのはコススペ設定だから
Ωがいちいち守る必要はないべ
車田もそんな設定があること知ってるのかどうか不明だし
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:53:46.75 ID:yZDB7H8q0
そもそも38話はエデン対フドウだしなー
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:56:53.09 ID:/4XOaUAV0
38話はエデン対フドウで光牙達飛ばされるで
39話が天秤宮に向かってた光牙達が時貞の襲撃に遭うんだよな
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:57:56.10 ID:j0UFKUz30
光牙って毎回しゃしゃり出てくるけど、毎回出演させないといけないって決まりでもあんのか
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 20:58:23.12 ID:yZDB7H8q0
主人公…(´・ω・`)
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:04:57.68 ID:CmjJZSaX0
わざわざ一輝を天秤座の師匠にするとか、そんな議論になるような設定にいくらアホなスタッフでもするだろうか…
普通に紫龍が破門した弟子とかで良くないか
まあマジバレか分からんけど
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:06:49.92 ID:Bofi8o8hO
>>161
約半年いなくても成り立った主人公もいたなあ
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:08:13.64 ID:p48B6g5qO
今日のネタがガチかガセかはともかく、いい加減一輝が
どうなってるのかは知りたいとこではあるな
吉田回にバレがあるのかそれとも明日あっさりばらすのか
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:08:17.30 ID:RYCQUf0m0
なんか凄い伸びてると思ったらネタ投下あったのか
マジならばまぁ終盤までに一輝出すには良い考えだわな
俺は38話でエデンが蒼摩的なかたちで一輝に〜みたいなこと考えてたわ
もしもマジだったら玄武と一輝は龍峰と紫龍親子に謝れよwww
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:08:35.73 ID:yZDB7H8q0
蠍座がますます空気になりそうで不憫です
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:11:44.38 ID:j0UFKUz30
一輝は普通にエデンに発破かけるとかでえーやん
似たような髪型だし
そしたら丸く収まったのに
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:13:30.52 ID:jRlhIkT60
>>166
何でだよ、選んだのは天秤座黄金聖衣の方だろう
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:14:31.24 ID:xElS4vWi0
蠍座はマルス説が出てるけど蠍座の自分としては空気だろうが
普通に蠍座の新黄金が登場してくれる方が嬉しい
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:15:09.23 ID:/DISwedY0
闇の遺跡の時も公式ポカやったじゃん
あの時は暫くの間、先の予告あらすじが出たままになったけど、今回は誰も確認できてない
あと話数もずれてる
どうなんだろうな
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:16:03.92 ID:/DISwedY0
>>169
玄武乙
まぁ普通にこれガチなら糞だろ
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:16:55.09 ID:RYCQUf0m0
OPで一輝紫龍が背中合わせ、玄武貴鬼が背中合わせクルクル
もし一輝が玄武の師匠なら紫龍も貴鬼のムウ亡き後の師匠代わりだったとか……は無いよな流石に
多少は設定違えどゲームでは龍峰と一切面識ありそうに無かったし
こう考えるとOP意味ありすぎだなwww
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:18:51.57 ID:6+XRa3xe0
>>173
でも貴鬼、誰にも師事しないで黄金にはなれないから、その予想あながち間違ってもないかもよ
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:19:11.50 ID:0lzTLlkd0
敵を騙すには味方からって言うだろ



速攻でバレてるっぽいが
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:19:45.76 ID:RYCQUf0m0
>>169
師弟二人で現れて「アテナと世界の為に必要なんでお願いします」って全裸で低姿勢で頼めば紫龍なら認めてくれるだろ多分
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:20:53.70 ID:WMULDAcD0
アニメだと日本滞在中は添い寝してやるくらいには貴鬼の面倒見てたし
その流れでムウ亡き後、面倒見てた+指導したというのはありそうだ
…双児宮の人が歯噛みして悔しがりそうだが
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:21:52.69 ID:ee2IzcbE0
>>171
あのときは魚拓とった人がいたからガチだってのは疑いようがなかったんだよ

水瓶にしても天秤にしても、ブラジルバレ通りなら
ある意味ストレートなのに何故そうしなかったかってのは
その理由自体バレになりかねないから今はスタッフも言えないんだろうけど
そこらへん何故そういう設定になったのかは終わってからでも話してほしいかな
牡羊系統ならともかく、一旦寝返ったふりの腹芸するってのが
氷河だとそれっぽくないからかなあとかは思うけど
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:24:58.38 ID:pPkqzR+50
てか、そんな重要なこと公式の予告あらすじで書かなくないか?
イオニアが黄金だってことだって、隠されてたし(テレマガには掲載されてたが)
謎の男だってまったく書かれなかったし
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:25:09.17 ID:7qjeD70fO
今北
やっブェーwwwテンション上がってきたwwwwww
これ本バレだったら手のひら返してΩ神アニメ認定するはwwwwwwwww
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:26:12.39 ID:xElS4vWi0
>>179
確かにテレマガの予告も「時間をあやつる黄金聖闘士」より
こちらを載せそうな気もするなw
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:26:20.01 ID:RYCQUf0m0
>>178
25話のは俺も見れた位に結構な時間放置されたままだったし
今回のは早すぎるな
というか最近サイト重くてまともに見られん、キャラ更新も見られるまでにかなり時間かかった
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:28:53.37 ID:riK+BedN0
ガセくさいな
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:34:48.69 ID:RYCQUf0m0
本当でもガセでもまぁ盛り上がるネタではあるから良いや
マジなら一輝喋るかもしんないんだよな、格好はOPの黒いシャツ姿だろうな
しかし瞬と兄弟なのに魔傷食らった後とかたまに会ったりしなかったんだろうか一輝は
もう二人とも歳とったんだから一緒に酒飲んだりしたら良いのにな
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:35:07.38 ID:xElS4vWi0
アニメ誌バレを確認したが「天秤宮へと続く道の途中、水瓶座の黄金聖闘士の
急襲に…」とあったんだが例のバレだと宮に着いてから急襲されるとあるので
やや食い違ってるな
まあこのくらいの差異はあってもおかしくないか
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:42:50.88 ID:cSUHQIEL0
再来週の予告見たらガセかマジかわかることだもんな
一輝の動向がさっぱりわからんからマジバレでもいいんだが
マジなら紫龍と一輝が復活後にどう折り合いつけさせるのか・・・

>>185
道の途中ならまだしも天秤宮の中で水瓶座が乱入するなら
玄武は貴鬼と同じでマルスとメディアに信用されてないんじゃないかな
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:53:05.23 ID:pDjpg4Sk0
魔傷おってんだから、謎の男も瞬も一輝もいつまでも聖衣持ってないで有望な奴に譲ればいいのにな
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:55:07.42 ID:RYCQUf0m0
39話
・玄武はアテナの側に立つと宣言、トキサダと対峙、黄金聖闘士同士の闘いによって生まれた強大なコスモに光牙たちは圧倒される
・天秤宮への道の途中水瓶座の黄金聖闘士に急襲を受ける、絶体絶命かと思われたその時……!!
・天秤宮へ向かう光牙たちを急襲した水瓶座の黄金聖闘士、彼の特殊な能力に成す術なくやられていたところを玄武が救う
警戒している龍峰を前に玄武はその真意を語る
各アニメ雑誌適当にまとめるとこんなもんか
アニメ雑誌でもそれぞれ結構微妙なニュアンス的なのは違うんだよなNTのが一番まとめてあるし肝心なところはひっそり隠してるよな
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 21:57:53.99 ID:yZDB7H8q0
そういや瞬は弟子いないのか
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:03:35.75 ID:pDjpg4Sk0
>>188
まとめ乙
やっぱ天秤宮に行く途中って二つの雑誌で言ってるし、上のはガセくさいな
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:04:15.17 ID:yIrMzELx0
一輝が師匠ってないわ勘弁して
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:19:09.14 ID:meo5HxU80
邪武だってユニコーンだったのに
ライオネットの技教えたじゃん

だから別に天秤がフェニックスの弟子でもいいじゃん

本当かガセか知らないけど、何を今更って感じだわ
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:25:11.67 ID:JVRCLSu50
>>192
ライオネットと天秤座は全然違うだろ
お前が何言ってんだ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:25:27.66 ID:RYCQUf0m0
アニメイトのラジオのやつミケーネさんの声優さん出るらしい
配信は1月24日みたいだから邪武の声優さんの次かな?
光牙とミケーネがと思うと笑える
ラジオといえば栄斗の声優さんの回で言ってた面白いセリフとはなんだったのだろう……
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:26:51.87 ID:j0UFKUz30
紫龍から強奪とかがなければ話はまた違ったけどな
まあ釣りじゃね?
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:29:21.39 ID:meo5HxU80
>>193
ライオネットだって蛮ではなく邪武が教えてるだろう
ライオネットが天秤になっただけで結局一緒じゃねーか
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:30:45.66 ID:A8TxGp/J0
なんだコイツ
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:36:36.72 ID:/DkNy/Th0
アニメイトのラジオってなんかつまんないからもう聞くのやめたわ
どうでもいい話が多いんだよな
もっとキャラクターとか作品について語って欲しい
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:37:24.21 ID:RYCQUf0m0
別に師匠と弟子で属性や技違ってても全然おかしくはないしな
シャイナさんの技を光牙使ってないし、パブリーンの技をユナは使ってないし二組とも互いに属性も違うわけだし
玄武は紫龍達の知り合いでないなら廬山〜シリーズで無くなるのはほぼ確定じゃないか?ゲームでは武器使ってたし
ミケーネみたいに変えてくるかもしれんが
大体天秤座って今まで原作や派生でも童虎しかいないから想像しづらいんだよな、技とか傾向とか
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:38:07.92 ID:MlhfGl+w0
>>195
まぁマジかネタかはわからんけど
仮にマジだった場合一番ひっかかるのはそこだと思う>強奪描写

紫龍に息子以外に弟子を取る余裕はあるように見えないし
貴鬼は自力かと思ったが案外他のレジェンドの下についてたりしてな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:38:47.36 ID:nVrUU5hW0
ミケーネか
パラドクスも出るんだろうか
てかラジオのゲスト選びの基準がわからんw
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:42:42.62 ID:VRMnBH9l0
一輝が師匠はねーよ
天秤泥棒野郎
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:49:09.71 ID:RYCQUf0m0
>>200
流星拳久々にどうたら〜って29話で言ってたから星矢…は流石にないかな
でも貴鬼は21以上なのは確定だからマルスたちが侵攻してくる以前でもアリか?
マルス達が侵攻してきたのがハーデス戦終了からすぐでなければ紫龍や星矢でも可能ではあるよな
12話の瞬の発言は人類の歴史においては……って事で一つww
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:50:44.50 ID:MYwiII8r0
>>202
いや一輝も自分のものでない黄金聖衣を泥棒した前科があるから
ある意味似合っているのかも知れん
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:54:11.75 ID:50doaPRRP
ラジオは完全に声優ファン向けだろ
声ヲタに人気がある人を選んでるんじゃないの?
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:55:58.14 ID:MlhfGl+w0
>>203
龍峰がいるから20代後半が濃そうだし
レジェンドが元気な頃に既に鍛えられててもおかしくはないな

>>204
いや、そうだけどもやめろww>泥棒

強奪描写をフォローできる可能性としたら
マルス側についたと思わせるためにとった行動って事か
一輝が云々に関係なくどの道この辺は説明されるだろう
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:56:22.27 ID:iBL3LZyM0
一輝が弟子を取るイメージが無い
カノンやシャカに弟子がいるくらい不自然だわ
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:56:34.74 ID:WMULDAcD0
確かに、一輝には射手座聖衣強奪という黒歴史があったっけ

仮に玄武が翔龍ポジションの関係だったとすれば、血は繋がらずとも瞬ポジションの龍峰は弟
玄武「一輝さん!俺を弟子にしてください」
一輝「俺にそんな義理はない、他を当たれ」
玄武「弟を守りたいんです」
一輝「弟か…よし分かったついて来い!」
位のやり取りがあっても…守りたいのが母なら氷河の所に送られそうだがw
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:03:00.13 ID:RYCQUf0m0
>>205
ただ単にスケジュール合う人呼んでるだけじゃないのか?
栄斗×2→龍峰×2→アリア→ユナ×2→貴鬼×2→邪武→(間にまだ入る可能性あるかも→)ミケーネ
エデンと蒼摩はレギュラーなのにいないし
ラジオは1ヶ月前収録位なのかな、夏頃に始まったからそうなると栄斗のは7〜9月頃の放送ネタだったのかな
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:03:28.71 ID:cSUHQIEL0
>>200
貴鬼が聖闘士の資格ありになったのが初回冒頭以前なら
紫龍が師匠代わりしてた可能性はあると思う
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:07:23.80 ID:LeBNHwjKO
>>207
アニメオリジナルでシャカの弟子は二人いたなあ
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:11:38.16 ID:SZbfkE2d0
ラオウと弟子バランの関係みたいに見よう見まねで技を盗めってパターンじゃないの>ガチホモ兄さん
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:20:58.43 ID:5FXK1RD+0
そいや、思い出したけど青バラは品種改良でつくれんて聞いたぞ!メディア持ってなかったか?
遺伝子操作ならつくれるてことは、コーガとアリアは遺伝子操作で創り出された生体じゃないか??
さおりとマルスの遺伝子も使われてる可能性高いけどもエデン実の子説も疑わしいわな
ソニアも失禁お漏らしビビリ入ってたし魔女メディアやたら怪しさプンプンすぎんべ!
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:35:25.08 ID:p48B6g5qO
しかし玄武の身元については前には童虎の親戚ネタとか書いてた人いたし
謎のまま引っ張ってきてるキャラだから確実ソースがつかないとなんともだよな
今んとこ味方キャラというのだけが確実な話だ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:45:34.30 ID:5FXK1RD+0
待て!お前ら中国の方角の四神のうち虎、龍、ゲンブと揃って偶然か?と思えんもんだぞ!
残す一つは朱雀だが≒鳳凰とよく勘違いされるけど名前でなくクロス名ならイッキで揃うべ
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:54:52.18 ID:PdcCGK3N0
>>215
なるほど・・・虎=老師が龍=紫龍を鍛えて
朱雀=一輝が亀=玄武を鍛えたってことか
まー38話終了後の予告待ちだな
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 23:55:22.83 ID:yIrMzELx0
>>215
鋭い着眼点だが今まで天秤座と全く接点がないのに
師匠とか一輝ファンとして勘弁して欲しいわ
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 00:04:45.20 ID:AtspRLki0
強奪ねぇ、マルス側ならそうなったけど
結局沙織側という事が判明しちゃったからね
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 00:16:08.65 ID:HjjHu5fP0
>>217
俺も一輝が好きだが別に本当でもデマでも別に構わん
一輝ファンと言っても色々受け取り方は違う
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 00:33:46.08 ID:+L7GXs7u0
オレの亀は弱っちいから挿入して5分しか闘えない
早くセブンセンシズに目覚めて克服したいものだ
光速の腰使いができれば彼女も喜んでくれるだろう
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:46:46.66 ID:Qy2WvSE10
人類のキューサイの青汁
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:57:07.25 ID:vriX0gcz0
さすが乙女座 別格な強さ&亀甲縛りも使えて吹いた
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:57:34.75 ID:gpX33cdX0
エデンが白髪にwwww
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:57:43.53 ID:3ZIEYd1X0
エデンちゃん髪の色変わったのね
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:57:51.23 ID:wLXCXA8i0
エデンが脱色しててわろた
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:58:03.39 ID:sxoiBi8s0
エデンの髪の色変わったよな
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:58:14.45 ID:w8wULkpq0
エデンがアーチャー化
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:58:37.66 ID:vfzY2hItO
断罪と救済がキャッチコピー
いったい何歳なのかわからん
次回けっこうエデン苦戦ぽい
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:01:04.00 ID:wLXCXA8i0
まあ発言からして結構な年齢だよな
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:01:10.62 ID:3ZIEYd1X0
>>228
来週だけじゃ決着つかなそうだな、エデン対フドウ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:02:39.29 ID:eWdnWkRO0
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:03:06.04 ID:Qy2WvSE10
それより、タウラスがアリエスの所まで降りてくるってのもコピーしたのか
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:03:41.56 ID:wLXCXA8i0
>>231
不動明王だしそっちが地だよなこいつ
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:04:26.87 ID:i6+fY6tw0
フドウさんは小宇宙の力で外見の衰え速度を緩めてるか
顔芸で変化した顔が素顔か・・・アレ怖かったよ
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:04:52.66 ID:KySnKc3d0
勇敢なる反逆!エデン、決意の闘志!
力を合わせてフドウと戦う光牙たちだったが力及ばず倒れてしまう。そんな時、エデンが処女宮に現れる。
身構える光牙たちだったが、意外にもエデンの目的は十二宮を突破し、父マルスの野望を止めることにあった。
こうして戦いが始まったが、光牙たち5人でも敵わなかったフドウを相手に、エデンは一歩も引かない実力を見せる。
光牙たちも戦いに加わろうとするが、エデンの一撃が彼等に向けて放たれる!
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:06:26.21 ID:sSCGNbgv0
>>235
エデンは一歩も引かない実力を見せる。←?、次回予告でフルボッコでしたよね
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:06:31.67 ID:KySnKc3d0
◇声の出演
光牙(こうが) …緑川光
蒼摩(そうま) …小西克幸
ユナ …雪野五月
龍峰(りゅうほう) …柿原徹也
栄斗(はると) …鈴木達央
エデン …諏訪部順一
◇声の出演2
マルス …柴田秀勝
メディア …榊原良子
フドウ …関智一
時貞(トキサダ) …速水奨
貴鬼(キキ) …中原茂
ハービンジャー …矢尾一樹
ナレーション …古谷徹
番組表です、これはやはり……
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:07:42.19 ID:Qy2WvSE10
ノウマク サマンダ バザラダン カン
不動明王の小呪の真言
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:07:45.22 ID:3ZIEYd1X0
時貞きたー!!!!w
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:07:53.17 ID:8gzXgkxI0
時貞も出るのか
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:09:26.81 ID:KySnKc3d0
来週は時貞急襲で終わりそうな予感
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:16:17.38 ID:sSCGNbgv0
乙です!
さ、さすがにマルスの友人である乙女座が来週で倒されはしないよな(やべーよ時貞出るからやべーよ)
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:17:30.25 ID:vfzY2hItO
これは年明け一発目の予告も加わって祭の予感
一輝の年内登場なしは確定か、よくて回想か予告で台詞なしだな
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:17:35.31 ID:i6+fY6tw0
マルスとメディアが時貞に命令を出すとこかもしれないよ
下に降りてさっさとエデンが飛ばした青銅達を抹殺しろってさ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:19:27.12 ID:1TYj++7MO
フドウさんの眼色が左右で違ったのは予想外だった
長い間世界を見守ってきたと言ってたから、やっぱり見た目よりずっと歳いってるかも
次回予告で寂しそうな表情でエデンを見てたから、エデンの事はパパの友人として小さい頃から知ってたのかもね

>>219
自分も兄さん好き
玄武バレは本当でも嘘でもどちらでも面白いと思ってる

>>217
一輝兄さんと紫龍ってそんな仲良くなかったし、むしろ仲悪かったからわりと納得してる
少なくとも、前々から一部の人が言い張ってた
「龍峰は瞬に似てるから一輝は龍峰を助けに来るよ!」
って予想よりは納得がいく
龍峰と瞬は似てないし
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:20:17.44 ID:wLXCXA8i0
乙女座も通しちゃってまたマルスの胃に穴が空く展開だと思う
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:22:22.05 ID:sxoiBi8s0
予告でまたマルスの片目だけ光ってたな
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:23:12.54 ID:Ey6etICVO
ミケに続きフドウにも裏切られたら人間不信悪化しそうだな
息子も反抗期突入したし
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:24:51.83 ID:i6+fY6tw0
>>247
マルスが元聖闘士という設定があるとしたら
残りの片目は天蝎宮で待機中かもしれない
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:26:10.52 ID:KySnKc3d0
>>242
いやエデンは光牙たちだけ飛ばして光牙たちは天秤宮へ向かうって感じじゃないかな?
んでフドウとエデンは一騎討ち
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:29:19.88 ID:FDTYzNEwP
>>245
先週の予告で既に目が開いていたのに、考察スレで誰も気づかなかった件
私服のとき、原作含めても一番筋肉がついてたような
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:31:02.48 ID:vfzY2hItO
>>245
原作ではそもそも交流ないし、NDではヘカーテに後からくるて伝えてるから
心底では信頼感ある描写がちらり程度だしな
ハーデス編アニメでつっかかったオリジナルシーンは横手作だけど
あれはΩ企画前だからΩに直接関係ないしな
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:36:41.98 ID:m2IdNSha0
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 08:07:21.08 ID:3fhhI3hu0
これ有り得そうな感じだな
177 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/12/14(金) 16:49:49.49 ID:zWk5oneE0
そういやメディアがエデンに言った
光牙の闇の小宇宙を手に入れろというのは一体どうやるんだろうな?

メディアの指輪の宝石も気になるが
エデンの手袋の宝石も気になるんだよな
あれがオリオンのクロストーンなんかね?
シャイナやハービンジャー見ると雷属性のカラーが紫みたいなんだが
こないだアリアのイヤリング拾ったとこで白というか光に変わらなかったか?
ひょっとして属性増えたのかね?

180 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/12/14(金) 17:54:56.46 ID:zWk5oneE0
いやエデンが光牙の闇に対抗する(アリアの)光属性を手に入れたんじゃないこと思ったわけなんだよ
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 08:17:45.19 ID:i6+fY6tw0
>>254
エデンが光追加したならやっぱり闇落ちか闇暴走しそうな光牙を止めるのは
エデンの役割になりそうな気がするよ
瞬が闇属性のマルスに対抗できるのは光と言ってたから
闇発動して暴れ出す光牙が出るなら止めるのは光使えるようになったエデンだろうな
ユナは自分が止めると言ってたが力及ばずで最終的にエデンが止めそうだ
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 08:26:00.72 ID:Kj15lT1B0
光牙たちを守ったエデンの雷らしきものが白くなってた気がする
気がするだけでじっくり確認はしていない
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 08:38:06.55 ID:pje3fbB40
予告ではエデンの手袋のクロストーンは紫のままで
技のエフェクト?も紫だったよ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 08:41:37.51 ID:LBZogT+z0
眉毛は元の色だった気がするけど元の髪色に戻る為なのか単に指定ミスなのか頭だけ白髪になったけど他は緑髪だよってことなのか
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 08:42:08.13 ID:Kj15lT1B0
そういえばついにエデンさんの変身バンクが来るのか
長かった・・・
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 09:36:52.49 ID:BynI9b+X0
バンクなしで装着しそう
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 10:24:14.25 ID:GNh+bMrb0
で、一輝兄さんどこで出てくるの?
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 10:35:20.85 ID:MplxaAxJ0
>>261
少なくとも年内は声つきで出ることはないのが確定した<番組表
だから声つきで出るとしたら来年以降だから、1週休みの間に
告知があるかどうかだよな、あとテレマガとステーションバレ待ち
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 11:55:56.08 ID:MD9HdXXY0
エデンがフドウと自爆して飛ばされた異次元空間で一輝登場の方がよかったな
そこで一輝がフドウ倒せば見せ場も出来た
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 11:58:03.97 ID:po4LKv240
旧青銅が倒したら意味無い
新生が倒してこそ意味がある
旧青銅は次世代を導くだけでいい
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 12:15:56.27 ID:6YWRHOt20
俺のソニアタンはいつ出てくるんだよ!!
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 13:19:59.99 ID:BrOdmwyE0
なんでウソバレにこんな食いついてんの
一輝が師匠なんて言ったら本気で怒るけどな
まぁ一輝なんて出ても出なくてもどうでもいいのが率直な気持ち
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 13:44:41.22 ID:MplxaAxJ0
いつもはテレマガは早ければ26日にバレ師さんくるけど、
今回は年末なんでどうなんだろうね、連休前はちょっと早すぎだから
テレマガバレよりやっぱ38話の予告が早いかな
まあバレ見ない主義の人が阿鼻叫喚になりそうだけどw
昨日のネタが完全釣りかガチかはともかく、真相がわかるのは先っぽいなあ
ステーションバレは週明けだったっけ

玄武の身元に関してはいろんな噂推測が出たけどどれも確実なソース無いんだよなあ
はっきりしてるのは味方になるということ、一方的かもしれないけど紫龍を知ってるってことだけ
紫龍を知ってるけど少なくとも魔傷負ってからは直接面識がなかったっぽいから
旧世代と何らか繋がりのある可能性もなくはないけど、パライストラの学生でも
レジェンド5人は名前知ってるからそれも確定事項にはなりえないんだよな
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 14:22:22.24 ID:qsHH+mez0
ここまで来ると一輝は出さないでもらいたいわ
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 14:36:18.80 ID:CljuPqFm0
>>268
まだ楽しみにしてるから出番を待ってる
嘘バレでも玄武師匠が一輝は面白いと思った
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 15:37:29.02 ID:iIFvvsVt0
翔龍=玄武
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 15:57:27.18 ID:y35qghX60
>>266
ウソバレはともかくOPにいるから登場することは登場すると思う
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 16:05:16.74 ID:KySnKc3d0
>>262
ああいう肝心なキャラは隠しとくもんだよ、23話の邪武といい21話の謎の男さんといい17話の貴鬼といい
まぁ昨日の公式フライングバレとやらがガチでも玄武の名前無いから出ないとは思うけど
今更だが来週が不安だわ、水瓶座が氷河関連じゃないっていってここで叩くのはよしてくれよ
あと一輝が玄武の師匠だったとしてもな

しかし今回37話一番の謎といえばエデン白髪だよなwwあれはなんなんだ
苦渋の決断をしたことによる心労からなのか?
相手がCV関で金ぴかで白髪エデンCV諏訪部とかどこのFate/Stay nightかと思った
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 16:11:19.70 ID:MplxaAxJ0
旧作では天秤担当は十二宮で実戦してないからなあ(実戦したのはハーデス編だし)
玄武が時貞を倒せるのかどうなのか
次回既に時貞顔見せってことは39話のバレ内容も一部次回に食い込むんだろうし
玄武のネタばらしは年内か年明けか物凄く微妙だと思う
あとありうるのは貴鬼、瞬んときみたいな公式バレの可能性か
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 16:21:06.83 ID:CljuPqFm0
>>273
玄武と時貞は戦うが倒し倒されるような結末までいかないだろう
天秤宮内外の周辺から去れ宝瓶宮に戻れと威圧牽制する戦いじゃないか?
もとより時貞は栄斗と因縁あるから生死かかわる戦いは栄斗対時貞と思う
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 16:29:35.39 ID:c4vWmFH30
玄武が氷付けにされて真相聞いた龍峰が暖めて蘇生させるんだろ
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 16:43:04.31 ID:CljuPqFm0
>>275
アテナ側宣言して玄武が時貞と戦って
その後にまだ信用しきれない龍峰や青銅に玄武が真相話すんだが
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 17:03:06.20 ID:+ZTkMHmo0
アニメ誌のバレを見るに玄武は時貞を追い返した後に
真相を語るみたいだからな
>>273みたいに2人のどちらかが倒されるまで戦うと思ってる奴がいて驚くわ
時貞は普通に宝瓶宮で栄斗と戦って倒されるんだろう
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 17:07:01.28 ID:5X1RFSRB0
>>270
家出した長男が弟のために影ながら戦うとかアタル兄さんかよ
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 17:21:58.98 ID:Jc1L9G4c0
血涙とか苦悩で白髪とか、エデンは昔の漫画のようなベタ展開をやってるなw
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 17:24:02.60 ID:Flgd0V690
つーか予告でさっそく乙女座にフルボッコされててワロタw>エデン
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 17:38:27.12 ID:FQMyZiR70
蟹座の聖衣が似合う男エデン
Ω蟹座聖衣をヘッドギアに変えて、背中にトイレットペーパーもどきをつけたら完璧チョーニアウね
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 17:55:54.46 ID:WViF8WLJ0
頭大丈夫?
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 18:07:39.21 ID:Flgd0V690
昨日の真偽不明バレのおかげで乙女座戦がどーでもよくなってしまった
はやく次回予告が見たい
時貞が出るっぽいけど急襲するとこまで行くのか
それともマルスらに命令されるとこだけなのか
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 21:43:35.54 ID:1PdLmBiQ0
栄斗がOPで食らってる技がスカーレットニードルみたいだな
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:10:14.83 ID:64etXg2m0
ハービンジャーとミケーネがなんだかいい人扱いになってるな
貴鬼的にも敵と考えてないみたいだし
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:10:17.93 ID:lQ2a1Nug0
OPは大半がイメージ映像だからよくわからんな
これから起こりそうなイベントの絡みで行けば
・ソニアの扱いがどうなるのか
・四天王みたいのは何?
って所位しか拾えそうな描写は無い感じがする
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:12:24.81 ID:blGV8UWs0
蠍座が不在でないなら栄斗が担当するのかもしれんね
ここまでほぼ旧作をなぞったような展開だし
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:12:53.85 ID:3d651bzs0
>>285
ハービンジャーはただのチンピラとしか考えてないんじゃね

チンピラだけど極悪人ではない
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:16:53.83 ID:wLXCXA8i0
脳筋二人ということで納得したんだろう
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:26:57.98 ID:Injzjnox0
消耗してたとか言い訳しつつも貴鬼さん普通に無双状態か
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:38:25.13 ID:3ZIEYd1X0
>>287
いや、栄斗は水瓶座でしょう
蠍担当はセブンセンシズに目覚めてない蒼摩じゃないかな
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:39:47.98 ID:JMQCU9oq0
何でマルスはハービンジャーの裏切りに何の反応を示さない?
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:43:13.10 ID:blGV8UWs0
>>291
旧作で水瓶と戦った氷河は蠍とも戦ったじゃん
ここまで旧作とほぼ同じような流れだから
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 22:50:13.26 ID:ZvYkWBfC0
>>292
まだ裏切ってないだろ!

手伝おうか?

って投げかけただけだ!
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 23:02:26.20 ID:7e9aMiHr0
蠍座がルードヴィク様で且つ正体が一輝、というトンデモ展開来ないかなぁ〜
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 23:13:09.11 ID:64etXg2m0
スターライトエクスティンクションで全敵消滅とかクリスタルウォールで食い止めるとかしないのはコスモに余裕がないのか
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 00:48:41.86 ID:7bXeX3tnT
>>296
縦長に並ばれてたら、エクスタ何十回も必要になりそうじゃね?
何回打てるんか知らんけど。
クリスタルウォールは現状維持できても問題解決にはならんし。
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 01:50:06.19 ID:qvtb9KU00
貴鬼はハービンジャー、ミケーネ、フドウと面識あるのな
マルスが任命した黄金と貴鬼、星矢は面識ないと思ってた
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 02:16:47.49 ID:s1YxB1CE0
イオニア戦はどうなるんだろう
光牙がリベンジかね
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 03:42:38.43 ID:trK97HyX0
>>299
光牙とユナチームワークじゃないか
獅子宮みたいに

>>254
ユナのフラッグであるけど
それに予告ではエデンの属性は雷
手袋のクロストーンは紫だから光属性なさそう
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 03:58:42.10 ID:/xQDm2+hO
>>298
あれ?そう言えば
マルスからの呼び出しに応じず雲隠れしてたんじゃなかったっけ?
辻褄合わないな
やらかしたか脚本
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 04:12:26.30 ID:fkUrcv3e0
>>301
真偽はわからんがそこは解釈次第じゃどうにでもなる
28話の時点でいきなり十二宮に乗り込んだ訳でなく事前に一同に会す機会があったのかもしれんし
貴鬼は17話以降〜28話の間までに今まで逃げてたのにマルス側にやはり味方になると自ら赴いたりしたのかもしれん
その時に他の奴らに会ったと考えたりも出来るし
貴鬼がハービンジャーにポロっと本音吐いてるっぽいのは謎ではあったが奴がそんな事気にするタマではないと判断しての事だろうと思いたいww
あと強さ云々は本人から発せられる小宇宙からとかかな
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 07:47:30.91 ID:ft06yhQgT
>>301
ハビンさんが説得係にジャミールへ来る

貴鬼「マルスなんかに従う気なんか無いから
    そうだ!聖衣の墓場の骨あげるから今日は帰ってくれない?」

これでハビさんの骨コレクションまで辻褄が合う
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 07:58:32.08 ID:l1+yQCbs0
>>303
あの骨はジャミールから持ってきたんかいw
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 08:40:38.93 ID:Cc49IjIV0
一度、黄金の顔合わせ会みたいなのがあったとしたら別に矛盾はないな
ハービンジャーの場合、裏表ないああいう性格だし貴鬼もぽろっと本音吐いててもおかしくはないと思う
不満や怒りが積もりに積もってただろうからなw
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 09:01:29.01 ID:fkUrcv3e0
確かにあの今現在判明してる中じゃハービンジャーが一番何でも言いやすそうではあるな
ミケーネが一番人としてはまともそうだが肝心な思想というか立場が対極の位置にある訳だしな
イオニアは諸悪の根源だからそれだけでアウトだし
双子座乙女座は言わずもがなだしな……
そういや玄武はどうだったんだろうか、貴鬼は玄武が味方側だと既に知っている可能性もあるよな
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 09:18:27.12 ID:TrrzGU3O0
>>306
OPの背中合わせはイメージ成分もあるから安易には判定できないけど
今回の十二宮戦までに面識があった可能性はあるよな
とりあえず今まで出た玄武の正体に関する諸説は
1.紫龍の弟子説(単なるファンサイト等レベルの想像)
2.一輝の弟子説(このスレに公式フライングとして書かれたが魚拓がないため釣りの可能性も大)
3.童虎の親戚説(2chへの書き込み以上のソース無し)
だけど、これ以外の斜め上設定もまだまだ可能性は高い
そもそも玄武の存在自体がブラジルバレから考えたらまったく想定外だったし
ゲームがあるから遅くとも今年に入ってすぐくらいには設定できてたキャラなんだろうけど
ゲームの方でなんかヒントになりそうな台詞とかあった?
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 09:50:36.64 ID:cRUcrGiM0
ゲームだと貴鬼同様、本気を出して戦っていないらしい(倒す気があるのかどうかという感じ)
で、龍峰が勝つと「この俺に勝てるほど強くなれ」と言ってアクアドロップをくれる
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 11:10:50.76 ID:P4G8PcKqO
玄武は紫龍の養子(=翔龍)説も少しだけどあるね
>>307の1に含まれるかな
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 12:42:21.58 ID:voojW2yS0
>>300
水瓶がパブリーンじゃなかったから、ユナは光牙とコンビでイオニア戦はありえるな
合体技があれば面白い
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 13:04:02.30 ID:PV7xsIWZ0
パラドクスがハービンジャーさん言うてたし、黄金同士の顔合わせはあったんだろうな
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 14:10:56.45 ID:/xQDm2+hO
>>302
何その言い訳みたいな追加設定
おかしいものはおかしいだろ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 14:23:18.71 ID:9ebydz2jO
>>312
>>302とほぼ同じ解釈してた
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 14:57:49.05 ID:P4G8PcKqO
自分は>>303と同じ想像をガチでしてたな
ジャミールに隠棲してる貴鬼のところにマルスの使いで説得しに行ったのがハービンジャーだったから面識があったんだろう、と
ハービンジャーが根は悪い人間じゃないと見抜いた貴鬼は穏やかに帰して、でもジャミールにいると自分も羅喜も危ないと悟って流浪の旅に出たのかな〜、とか
牡羊座聖衣は貴鬼が持ってたと思ってる
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 15:03:24.58 ID:5JtXVK0D0
岩肌の山脈が背景で天秤座装着した玄武が武器の槍をもってるのは
アニメ公式かゲーム関係の公式かどっかで既出のイラストにあるんだろうか?
Youtubeで見かけたからファンイラストか?ゲームは興味なくて買ってないからわからん
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 15:31:35.70 ID:tNfAly7h0
視聴者の想像に任せる部分が多すぎて次から次と疑問が湧いてくる
自分みたいな馬鹿にでも分かるように描写を積み重ねて欲しい
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 17:06:54.87 ID:+80UnPsG0
つーか考察ってより妄想スレになってるな
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 17:21:55.11 ID:TrrzGU3O0
>>308
ありがとう
貴鬼が今んところ自分で幼い弟子を育てつつ新メンを導き支えるポジションだから
玄武も近い感じの位置づけになるんだろうか
ステーションバレでそのへんヒントが来るか気になるけど
あれ文章的に短いからなあ
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 17:38:03.47 ID:fkUrcv3e0
>>317
正直線引きが難しい
人によっては時貞黄金説も妄想に思ってた人いたし
時貞乙女座説も結果大ハズレで水瓶座だったが乙女座だと思ってた人達には一応の考えがあったし
本編内での証拠的なものは皆無ではあったが
まぁでも時貞乙女座、蠍座説って大概は水瓶座が氷河絡みでくると思ってた人が多数であと玄武が敵で龍峰とタイマン勝負すると思ってた人が多かった故かなとも思う
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 18:03:16.90 ID:+80UnPsG0
>>319
時貞が黄金でかつ、乙女か蠍というのは純粋な予想で
妄想ではないぞ
確実に作中で答えが出るものであり、当たらなければ単に予想が外れたというだけ

妄想というのは誰それと誰それは実はこういう関係なのかもしれない…と
ストーリーから明確な答えが得られない、そもそも製作側は設定自体考えていないようなことを
想像して語る行為を指したつもりだ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 18:41:25.40 ID:D5WQ6rh90
まあ予想願望スレだよね
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 18:44:41.26 ID:fkUrcv3e0
>>320
そういう意味で言ってたのか
まぁでも全てどうなるかわからんからなあ
確実にこれは違うだろうって事以外はどうとでもなると思うし
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 18:45:54.11 ID:g66VnW0G0
>>318
TV誌は新年特大号で(水曜じゃなく)今日一斉に出たみたいだ
取り急ぎステーションだけ見てきたが
時貞と玄武が激突し…。としか書いてなかった
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 19:03:54.84 ID:fkUrcv3e0
>>323
もう発売されてたのか乙でした

一番気になるのは真偽が不明なフライングバレとやらの一輝が絡むのかとその先なんだがなあ
フライングバレはフライングなんだから真偽は来週にはわかる話だが
となると次はテレマガだな
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 19:28:37.75 ID:9EvChDY+O
栄人は能力的には黄金に勝るとも劣らないのに何故勝てないのか?
忍者は敗組とゆう法則を覆せないのか…
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 19:57:14.08 ID:llOWrcMa0
時貞は黄金→予告とOPの出演からの考察

時貞の星座は○○→妄想
時貞は髪型的に蠍座or魚座→妄想

時貞は時間操作だから乙女→考察(ただし外れた)
乙女座がフドウだったからバレの順番的に蠍→考察(ただし外れた)

だいたいこんな感じ
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 20:04:40.41 ID:TrrzGU3O0
>>323
乙でした
こりゃ何もかも来週待ちかなあ、あとテレマガと公式の突発バレしか期待できないか
吉田回だから情報量自体はけっこうあると思うんだけど
また次回はプレゼントで予告時間が削られるし
時貞事体は次回で顔見せあるけど玄武は番組表にいないしなあ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 20:15:58.76 ID:fkUrcv3e0
>>326
俺は時貞って名前から天草四郎時貞→キリシタン→宗教絡み→乙女座
と予想してた派なんだがまさか乙女座は不動明王とはな
時貞はつまり時計絡みだからこの名前だったんだろうな、22話の通りだ
あと22話の時の技が水?泥?っぽかったのでそこからの推察もあったな
まぁ残ってた星座的に全部該当しててもおかしくなかったんだけどね
あと今月テレマガ27日発売だったからもしかすると今週末にフラゲバレ来ないだろうか?
流石に無理かな
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 20:22:36.44 ID:9ebydz2jO
謎の男さんが水瓶取り返しに乱入してこねぇかな…
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 20:28:21.11 ID:TrrzGU3O0
>>328
テレビマガジンは建前では1日発売ってことになってるのをフラゲは4日前倒しだから
今週中にバレくる可能性もまったくなくはないと思う
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 20:36:05.79 ID:fkUrcv3e0
ちなみに先月(今月号)は29日発売で24日にバレ来たから可能性はあるよね
>>329
十二宮の初めのとこがマーシアン無尽蔵状態だから厳しくね?小宇宙無理に燃やせないしいくらマーシアンでもあの量だから
既に入ってるというのならばやはり氷漬けでみんなで温めるとかってわざわざブラジルバレから設定変えてんのにそりゃ無いよな
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 20:36:17.26 ID:qNbdPlPw0
>>325
栄斗が担当する時貞は後ろから2つ目の水瓶座なので仕方ない
逆に因縁対決が前半に済んでしまうと萎えるぞ
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 21:07:03.90 ID:r9oKfkw20
トキサダはなんで兄じゃウルフ石を暗殺遂行証拠に略取しなかったんだ?ソニアは南十字石を略取したぞ
トキサダって名前のやつは大抵やや薄幸で非業の若死にがデフォ!?な気もするし
なんで日本人名キャラなんだ?もしかして視聴チビッコに同名の子がいたら、
悪人と同名は、「星座で蟹orz」なんて言ってるやつよりよっぽどヘコむと思うし、
トキサダは悲しい過去もちか?とも思えるしトキサダが単なる悪人でないことを祈るのみだわな
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 21:10:41.68 ID:H72rvr2Y0
次回は誰かがエデンの髪の色に突っ込んでくれるよな
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 21:12:39.48 ID:GzxamYkK0
次回はもとの髪色にもどってんじゃないのか?
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 21:25:24.26 ID:qNbdPlPw0
>>333
常識ある親は自分の子に天草四郎のような非業の若死にを遂げた人物と
同じ名前なんか付けないだろw
逆にイマドキのDQN親が付けそうなキラキラネームでもないしな
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 21:35:12.55 ID:b1dZWcLtT
>>336
蛮「まったくだ、親の常識疑うよな」
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 21:41:39.86 ID:e3pKbkCG0
思ったんだがパラドクスはドラゴンがあぶななったとき乱入で助けるって設定はないかな?だからクワッでも追いかけなかったと
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 21:42:02.47 ID:OW2grc6z0
鳳凰幻魔拳!
ジャスト1分だ 悪夢(ユメ)は見れたかよ?
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 22:55:14.34 ID:jieT+Jw80
>>337
邪武「本当に、まったくだ」
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:05:18.44 ID:nf0GXcfl0
旧作とのなぞりを気にしてる人やけに多いけど
双子座倒したのがドラゴンの時点でほぼ関係ないんじゃないか?
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:20:24.00 ID:lO5TGnKr0
>>341
双子座は旧作12宮のラスボスだから例外の気がする
それ以外は今のところ旧作から大きく外してないと思う
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:30:25.74 ID:WBZPMXOZ0
>>341
原作十二宮で双児宮で戦ったのは氷河と瞬で
異次元越えた鎖と一輝の攻撃的小宇宙の助けで瞬は黒サガに一矢むくいた
龍峰の外見デザインは瞬を意識したらしいから双子座と戦わせたのかもな
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:36:16.49 ID:NezH2RcbO
テレビジョンも新ネタなし
てか二週間分まとめてだからどこもいつも以上に文が短くてネタ盛れない


というわけで日曜までバレスレ的には完全に手詰まりになりそうな悪寒
テレマガが土曜までに間に合えばいいが
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:40:23.89 ID:llOWrcMa0
白羊宮 原作とほぼ同じ展開
金牛宮 主人公がメイン戦闘って以外はだいぶ違う
双児宮 全然違う、黄金に初勝利
巨蟹宮 黄泉比良坂での地形勝利って点だけ同じ
獅子宮 原作は洗脳解除、Ωは裏切り者に認められての通過なので全然違う
処女宮 原作とほぼ同じでメインメンバーが圧倒されて一輝ポジション参戦
天秤宮 水瓶出張乙
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 23:57:50.96 ID:r9oKfkw20
原作12宮前でサジッタに瀕死されて心臓グッサリからのさおり復活展開もなぞったよ(キリッで、
アリア復活展開くるかどーかでΩ脚本原作なぞりかオリジナル傾向か決まるんじゃね
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 00:09:08.65 ID:bPREvzwT0
>>346
そういえば巨蟹宮で安否確認回もなぞってたな

でも復活イベントなんて最後の最後だから結局最後までどういう方向に持って行くかは分からないというw
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 00:17:17.30 ID:wjpC4hGy0
星矢世界って死んだ人間はちゃんと死にっぱなしのシビアさがあるからなぁ…
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 00:18:24.22 ID:lKhIe3Hz0
人間ならね
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 00:44:54.58 ID:bPREvzwT0
カミユ戦での氷河とか一旦死亡したかにみせて最後主人公サイド補正でピンピンしてたから死にっぱなしはあてにならない気がする…

というか目のハイライト消失も突然現れるくまもなく本当に死んだのかと言いたいがあれはサンライズアニメ限定の描写なんだろうか
死相描写っていったらあの顔ってイメージあるんだが
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 06:56:43.18 ID:kwqnnGa20
青銅連中に関してはリンかけ並の死ぬ死ぬ詐欺するから
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 06:57:25.91 ID:XLiCZFf2P
つか全身の骨がボロボロで立ち上がる事すら困難だったはずの光牙元気すぎ
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 08:09:56.52 ID:GZLg8L970
>>352
それは星矢シリーズのお約束
小宇宙があれば全ては解決
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 11:09:02.61 ID:gH8vDBrb0
>>353
というか車田漫画自体のお約束
脳天からズシャアと落ちても即死しない人体構造を舐めちゃいかんwww

しかし時期柄しょうがないとはいえ、微妙にもやもやする
謎を引っ張ったまま年越しするんだなあorz
やっぱ玄武の身元は気になるわ、味方になってくれててなおかつ一度は
マルス側に立ってみせる腹芸できる人物で、黄金聖衣が紫龍ほっぽってそっち行ったんだから
何かしら旧キャラと繋がりがありそうな気はするんだけど
先代の童虎がけっこう長く持ってた聖衣だし玄武んとこに飛んでったのは童虎の意向かなとも思えるし
今までの真偽不明バレが完全に釣りならそこらへん見越してネタ作ったんだろうしなw
ただ旧世代と繋がりのなかった芳臣も独力で不審に気づいて行動してたんだから
まったく旧キャラと繋がりなしの可能性もなくはないけどね
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 11:52:44.03 ID:XT6glzVE0
虎→龍→亀の次は朱雀だな
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 12:20:58.41 ID:oiSG8BocO
虎が龍を育てたのなら鳥が亀を育てても
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 12:26:48.72 ID:4zTOFXMd0
>>355
フェニックス「なるほどなるほど〜」
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 12:30:48.73 ID:XT6glzVE0
そういえばアニメだとミロがアンドロメダ島で
蠍のポーズしてバックで炎が燃え上がる技使ってたけどああいうの使うんかな?

>>357
あんたは鳳凰だろ
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 12:33:38.44 ID:oAWqjuO90
ソースなしバレの玄武の師匠が一輝説はありえそうで面白いと思った
玄武の雰囲気だと紫龍の弟子や童虎の関係者よりも一輝の弟子が似合う
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 12:44:32.11 ID:R3FPNWos0
大分前にネタになってたと思うけど
不死鳥=フェニックス≠鳳凰≠朱雀≠ガルーダ
だよな?火の鳥はどうなんだろうか、漫画のイメージだと鳳凰だよな?
まぁでも一輝に属性つけるなら文句なしで火だろうな
5人バラバラの属性にさせるなら紫龍を土属性にさせるのが今のとこ一番妥当だが多分紫龍も氷河も水だよな
黄金聖闘士も今回のフドウは流石に火属性だろうしこれで恐らく光闇以外は揃ったな
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 12:46:45.25 ID:BPu4p071O
テレマガバレは時貞まではくるだろうけど蠍バレはあるかな
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 13:54:34.35 ID:0f+fLEo+0
>>349
串刺しになったハーデスは死にっぱなしだが
少なくとも肉体は死んでそう
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 14:09:56.71 ID:R3FPNWos0
>>361
そういやすっかり忘れてたがテレマガは先々月パラドクス見た目結構違ってたがいち早く出してた位だから蠍座や下手すりゃ人馬宮のもわかる可能性あるのか
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 14:46:16.41 ID:gH8vDBrb0
>>360
ビートXのジュテームは鳳凰だったけどな
身元はどうあれ玄武はデザインとか口調とかかなり御大テイスト意識っぽいようには思える

>>363
蠍も予想つかんなあ、時貞説が外れた以上
魚のおばちゃん説は違うような気もする、おばちゃんの腕は火星士の鎧っぽいし
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 15:01:02.07 ID:aMoXZunqO
マルスが元蠍座だったらどうしよう
いやそれならそれで面白いけど

ジュテームって屋根の上でバイオリン弾いてた人だっけ?
その人が乗ってたビートだっけ?
ビートエックスはずっと昔読んだきりだから記憶があいまいだ…
おさげのおねえさんが格好よかったのと、話と絵柄が綺麗にまとまって面白かったのは覚えてる
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 15:01:48.26 ID:BPu4p071O
玄武は19話で「俺の使命はライブラクロスの入手」て言ってたっけ
当時はてっきりマルスの指示だと思ってたがマルス派じゃないとなると
誰が指示したんだろうって話になるよな
師匠なのか味方黄金の指揮官的人物が別にいるのか
ただ玄武も19話だけの印象だと結構尊大ぽく見えるしなあw誰かの指示でどうこうてのがピンとこないし
次の予告で多少印象かわるかな
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 15:04:04.90 ID:OsYKmP4I0
>>366
あのバレが本当なら一輝の指示だろうが・・・
尊大な態度言い回しも一輝に師事して育ったならアリかもしれない
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 15:06:09.79 ID:gH8vDBrb0
>>365
ジュテームはバイオリンの人が乗ってたビートの方
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 15:11:00.73 ID:BPu4p071O
>>367
それは思ったけど今度は一輝が誰かにじっくり付き合って教えるのが
想像できないんだよなあ
氷河と紫龍はわりと簡単に想像できる
しかしあのバレが完全にガセとしたら上手くネタ盛り込んでるからそれはそれで笑うけど
四聖獣は御大が好きな定番ネタだし
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 15:14:25.78 ID:yVVlwPgoO
>>364
そういや玄武の中の人はビートXの主人公だったな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 15:52:50.52 ID:wjpC4hGy0
>>364
四霊将のモチーフ四神じゃなくは四霊なので鳳凰で合ってるぜ
フェニックスが日本語訳で鳳凰星座って誤訳されちゃってるから一輝もフェニックス兼鳳凰になってるが
朱雀と混同したことは一度もないし車田も分かっててやってるんじゃね
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 16:59:30.02 ID:n/7eFHfb0
紫龍が動けないの分かっててクロス奪いに来るって卑怯すぎだろ
それが一輝の指示とかあり得ないわ
玄武の師匠説まじで嫌なんだけど
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 17:40:38.91 ID:e+i+pUIk0
>>372
Ωは旧作や原作ファンが嫌がることばかりやってるから
一輝バレは本当かもな
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 17:43:50.48 ID:R3FPNWos0
>>364
今のところ本スレやらで見かける予想が蠍がソニアもしくは不在でソニアがいるとか魚座メディアとかだよな
まぁ時貞確定した訳だから既出キャラで埋めるならそりゃそうなるわなって感じだが
新年一発目からOP映像いじってまだOPに出てない乙女座蠍座水瓶座魚座辺り出してくれたら中々面白いんだがなあ
流石に厳しいわな

>>371
要は不死鳥座だったら良かったんだよなw、でも鳳凰もかっこいいしな
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 18:05:19.78 ID:gH8vDBrb0
>>372
まあ落ち着けよ、確定したわけじゃないし
玄武の司令塔が誰かはわからんけど、玄武が味方である以上
司令塔さんが紫龍に持たせっ放しにしとくわけにいかないと判断した理由があるんだろう
動けないし喋れないから説得してOKもらうわけにいかんし紫龍の石頭っぷりからすると
下手うったら怒りだして小宇宙発揮してまた容態悪くなるかもしれんし
司令塔さんが沙織じゃないのは間違いないだろうけど他は決定打ないな、現状
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 18:19:12.35 ID:mOICRc+m0
Ωは俺が嫌がることばかりやってるから
一輝バレは本当かもな
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 18:30:14.67 ID:qt2BaOxn0
大量に釣れて>>115も満足だろう
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 18:40:14.41 ID:R3FPNWos0
でも玄武のいうライブラクロスの入手指令がもしマルス側以外の者だとしたらマルスはあのままライブラクロス放置のつもりだったのか?
あとアリアの事確か玄武知ってなかったか?個人的にはあの入手命令マルス側のものだと思ってた
ライブラクロス持っていきなり俺も仲間に入れてくれじゃマルス側から怪しまれて当然だよな
う〜む、また19話見直す作業が始まるのか……
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 18:49:04.39 ID:aIMw/MK20
一輝みたいな扱いにくいキャラは
どんな扱いでも文句言う奴がいるだろうってのはわかってたが
魚拓も無い案件でここまで拒否反応するとはな
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:01:24.46 ID:QWe7+LQP0
>>377
まあ「マルスの中身は一輝」みたいな超トンデモよりは信憑性あるほうが面白いしw

それより蠍は誰になるんだろ
ソニア説が本当だとしたらここで蒼摩覚醒になるのか?
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:16:07.32 ID:LBMJVfkp0
>>372
紫龍が動けないならクロスは使える人が使ったほうがいいだろうな
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:17:11.39 ID:R3FPNWos0
>>380
蠍といやあ技が印象深いから牡牛座、蟹座の様に原作からの技引き継いでて欲しかったりする
そう考えるとソニアより新しいキャラの方がやりやすいなと思うんだがこりゃ願望だな
時貞と玄武は原作技使わないのほぼ確定だしそうなると原作技使ってんの牡牛、蟹、乙女(ゲーム限定で獅子)だけだよな
個人的には出るなら蠍座と魚座も原作技使いそうな気がするんだがな
蠍座の対戦相手予想するならやっぱりまだセブンセンシズに目覚めてないであろう蒼摩栄斗が最右翼かな
ただ栄斗は時貞次第ではあるが
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:30:55.75 ID:kwqnnGa20
火属性足りてないし蠍は火属性で新規な気がするが
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:32:35.33 ID:QWe7+LQP0
>>382
針繋がりとはいえソニアにスカーレットニードルはなw
蠍は新キャラ、人馬宮に待ち構えるソニア、って感じだろうか
忍者はさすがに水瓶まで取っておくだろうけど、そうすると見せ場が激しく少なくなるな

てかこのペースだと隕石以外一人一撃破ってことになるのか?

ユナ→蟹
龍峰→パラ
蒼摩→蠍?
忍者→時貞?
体育→フドウ

中ボスイオニアは隕石だろうし、あとは寝返りか牛猫みたく通過許可だしな
魚がBBAとなるとますますもって新一軍の影が薄くなる
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:36:23.65 ID:nykEnRhK0
猫いうなw
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:38:49.38 ID:oiSG8BocO
双子生存の皺寄せに蠍死亡になりそう
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:49:40.34 ID:po2frpaqO
蒼摩は最初に分かりやすいパワーアップしたから次の単独対戦は魚座かなと思ってたりする
最近ハルトが微妙に蒼摩のかませというかサポートばっかしてるから強くなるのはこっちが先じゃないかっていうのと、
光牙先に行かす役としても合ってるから
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 19:57:56.23 ID:Ufj+pYAk0
もし魚座がメディアだったら蒼摩とやるのは面白いな
何せ蒼摩の父を直接手にかけたのはソニアだけどそれを命令して
実行させたのはメディアで闇の遺跡で蒼摩もその事実を知ったのだったか
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 20:14:00.24 ID:kwqnnGa20
山羊とか既に覚醒した二人で戦いそう
そうじゃないとあの二人戦線離脱するタイミングないし
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 20:19:47.94 ID:Tu+CeKaxT
>>372
>紫龍が動けないの分かっててクロス奪いに来るって卑怯すぎだろ
>それが一輝の指示とかあり得ないわ

玄武の師匠かどうかはともかくとして、
兄さんは卑怯だの汚名かぶってでも守ろうとするタイプだと思うが。
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 20:30:55.18 ID:OsYKmP4I0
>>390
> 兄さんは卑怯だの汚名かぶってでも守ろうとするタイプだと思うが。

もし一輝が玄武の天秤座奪取にかかわりあるのならこれが理由だと思う
何にしても来週回で玄武の背景がわかりそうな予告になってるといいな
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 20:46:43.46 ID:gH8vDBrb0
まあ玄武の指令さん(仮)が新キャラっつー可能性もまだ若干はあるけど
(尺的には今新キャラ投入は厳しいが)
今度のテレマガバレのポイントは
・玄武の背景バレ
・時貞の背景バレ
・蠍の顔と名前バレ
どれか解決すれば御の字かな、幼児向けだからこれ以上込み入ったネタはないだろうし
ソニアが蠍説は個人的にきついかなーと思ってる
蒼摩とのマルス城での戦い見る限り、ソニアはよくて白銀のやや上レベルだし
LCハクレイやND水鏡みたいな黄金級白銀レベルではないと思う
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 20:48:17.71 ID:wjpC4hGy0
黄金級白銀って位置づけは
まず黄金聖闘士がたっぷり活躍してからじゃないと凄味を出せないので
Ωでは出てこなさそうだな
すでに黄金以上青銅というレジェンドどももいるし
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 20:52:33.59 ID:bPREvzwT0
>>389
蠍、山羊、水瓶、魚で丁度一人ずつ退場出来るんじゃね?
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 21:07:27.71 ID:nykEnRhK0
全員でマルスのところまで行きそうな気もする
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 21:54:18.46 ID:R3FPNWos0
>>383
蠍座と魚座と水瓶座のどれかはバランス考えるなら内2つは火と土だよな
時貞は22話見たら水っぽい(泥?)技使ってたから星座の事も考えてほぼ水もしくは土ってとこだろうな
ゲーム設定とあとOPと本編からの推測なんだが
土→羊
雷→牛、獅子
風→双子、山羊
水→蟹、天秤
火→乙女
光→射手
現時点でこうだから光は星矢で特別枠だとして一人しかいないの土と火だからね
でも黄金聖闘士は本編内ではあくまで属性は裏設定程度にしとくつもりなのかもしれんね
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 22:20:37.87 ID:po2frpaqO
特別枠の光がいるなら闇もいそうな気がする
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 22:48:34.92 ID:xqDzg3x6O
>>390
一輝本人が出向けばすむことだろ

そんな簡単な話をあんな泥棒話にすり替えてあの本当かわからないバレみたいに
玄武が一輝の弟子とかにするなら脚本が馬鹿としか言えん
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:00:22.40 ID:TIkZhHC40
ムービー更新
心機一転したエデンってw
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:02:57.66 ID:YXdQIwZZ0
星矢はアイオロスと一度も出会うことなく射手座の聖衣に認められて
聖衣を継承したんだから時貞と氷河が何の関係もなくても別にいいと俺は思うんだがな
なんで誰誰から継承したってことにここまでこだわる人がいるんだろう
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:03:39.67 ID:gH8vDBrb0
>>390
だから確定ソース出てない話に今からマジギレしないでいいから
玄武のバックが今までの推測の数々と全然違う斜め上だって十二分にありうる
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:14:40.08 ID:R3FPNWos0
>>397
蠍か魚がメディアかソニアなら闇の可能性はあるな
その場合またもやバランス考えて水瓶座が土で残り二つが火と闇って感じかな
>>399
あの白髪は心機一転した結果だったのか!?wwww
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:16:39.20 ID:Tu+CeKaxT
>>398
自分は一輝が玄武の師匠かどうかについては言及しとらんし、する気もないけど
(玄武の師匠やら強奪の一件に一輝が絡んでるかどうかはさておき、
  魔傷ある一輝には強奪は無理じゃね?とはツッコミたいw)

>>401
マジキレしてないよ〜(><)
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:19:36.14 ID:aIMw/MK20
これ万が一師匠一輝説がガチだとしてもソースは年明けでいいわ
経緯・詳細もわからんのにここで暴れまくるレスが目に浮かぶ
違うなら逆に早く詳細出してくれスッキリするw
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:21:07.71 ID:xqDzg3x6O
>>403
何で強奪する必要がある?
小宇宙でやり取りしたら事情くらい伝わって紫龍はレンタル承認するだろ

まああれが嘘バレなのを祈るわ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:38:34.13 ID:R3FPNWos0
>>404
ソース元が恐らく公式のストーリー欄らしいのでどちらにせよ来週放送後にはわかる話だよ
だからネタバレでなくなるから本スレでも騒ぎになるだろうさ
わざわざ文章に名前出してるから予告映像(提供読み辺り)でシルエット出すかもね
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:44:59.92 ID:Tu+CeKaxT
>>405
問題の話はさておいて(自分は玄武の師匠が誰でもかまわん)
紫龍はかたくなに自分でなんとかするタイプ
見かねて一輝は問答無用で汚名着てでもおせっかい焼くタイプ
そんな印象あるんだけどなぁって思っただけ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:45:05.99 ID:aMoXZunqO
>>368
ありがとう
ビートのほうだったかー
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 23:48:02.10 ID:aMoXZunqO
>>407
>紫龍はかたくなに自分でなんとかするタイプ
>一輝は問答無用で汚名着てでもおせっかい焼くタイプ

まるっと同意
自分のイメージもそんな感じ
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 00:17:57.73 ID:VCj45L5o0
>>405
落ち着けよw
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 00:18:05.66 ID:GPTBM0UP0
おせっかいってwあまりいい意味ではないぞ
そこは普通に世話を焼くでは駄目なのか
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 00:22:38.15 ID:7ETo44zVO
正月でTV雑誌に二週分の記事載ってた。

再来週は天秤座の玄武VS水瓶座の時貞だってよ。
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 00:23:46.02 ID:mAeKIPC+O
>>400
原作でも氷河紫龍は師匠との結び付き強いし、黄金レンタルシーンの
イメージが強いからじゃないかな
あとΩ単独でいえばやはりブラジルバレ
そんで貴鬼が17話で修復師業継いでたのが判明して
黄金フラグ立ってたから余計期待大な人が多かったと思う
ただ氷河は何気に突っ走り屋さんだから、魔傷以前に
マルスにつくふりする腹芸は難しかったかも、今にして思えば
貴鬼は師匠と大師匠があんな感じだからw
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 00:36:29.97 ID:t4lQ1mYy0
>>412
乙でした
まぁ今更だが番組表といい水瓶座は時貞だな
来週は番組表情報と次回予告からしてΩverのアクエリアスクロスは見られると思っていいな、楽しみだ
時期的に辻田さんが黄金の〜ってTwitterで書いてたのはやはり時貞だったのかな
次回で完全未登場のは蠍座と魚座のみになるのか〜どんどん埋まってったな
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 00:50:57.44 ID:mAeKIPC+O
次は時貞喋るから水瓶座姿披露あるかな、あとどんな顔なのかわかるし
ただこれだけでも凄まじい騒ぎになりそうだけど

玄武の身元ネタ、聖衣に認められたってのは当時はええーな反応多かったけど
味方だとすれば別に不思議じゃない
玄武が童虎の関係筋であるなしに関わらず、童虎が生きてた時の原作での
紫龍への対応思えば、童虎の意思がある程度反映されてるであろう天秤聖衣が
身体ボロボロになってる紫龍に黄金なんか着せられんわ!て思っても不思議じゃない
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 01:27:16.01 ID:80K3xFYH0
玄武がアテナ側ならようやく旧キャラじゃないアテナの聖闘士が登場するという事か
エデンみたいな偽アテナ信奉者だったら嫌だけど
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 01:40:09.61 ID:agPjZwxe0
ずっと不思議だったんだが強奪はしてなくね?
紫龍はライブラ持って行かれた時点では妨害してない
玄武が「ただでは済まない」って言ってるってことはクロス取られた時に妨害しようと思えば出来たって事だろうし
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 02:04:31.63 ID:TkQSYtdt0
忘れがちだけどそもそも自分が黄金になって引き継ぎますというならともかく
紫龍は天秤座に、氷河は水瓶座聖衣に対し何ら権利はない

聖闘士が死んだあとの聖衣の扱いは原作で何も言われていないが
師匠が弟子の聖衣回収していい、はぎりぎりありえても
師匠が死んだらそれを弟子がもらっていい、は明らかにないと思われる
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 02:13:28.29 ID:NLDKRE9I0
>>417
妨害されなきゃ勝手に持って行っていいのかよw
人様の物を借りるなら断り入れるだろ普通
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 03:57:24.15 ID:TnYXmOTG0
少なくとも紫龍に関しては師匠から授かったと言われてるし
天秤聖闘士かアテナの許可のいる天秤武器の使用許可も
出せるんだから聖衣を守る権利と義務はあるんじゃなかろうか?
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 03:59:58.13 ID:Y1TBCdzn0
天秤の聖衣が玄武を自ら選んだってなってるじゃん
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 04:05:05.57 ID:TnYXmOTG0
選ぶ基準も曖昧なんだよね
とりあえず誕生星座でセブンセンシズに目覚めている奴に求められたら
よっぽど非道の限りを尽くさない限り拒否できないのかも
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 04:11:56.69 ID:Y1TBCdzn0
まぁ、基準が曖昧で
批判がでるのが嫌で無理矢理選んだことにした感があるのは認める
けど、制作側にそうだって設定されたら
どうしようもないからなー・・・
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 07:11:27.07 ID:kwCtfJSG0
一輝が玄武の師匠って設定の方が自分は19話の天秤座絡みはすっきりする
まるっきりマルス側のキャラが天秤座に選ばれたんじゃないって真相になるからさ
一輝が師匠ならアテナ=沙織さんってのもマルスが敵ってのもわかってただろうし
貴鬼みたいに表向きマルス側として今は十二宮にいるだけってことで
玄武が言ってる天秤座に選ばれたってのも納得しやすいんだよな
ゲームでも天秤座に選ばれたと言って龍峰には自分を倒すくらい強くなれと言ってた
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 08:00:11.97 ID:aZfX6PWN0
玄武登場した時にマルスの手下だと思われてたから
アリアスルーいいのかよと突っ込まれてたな
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 08:42:28.37 ID:mAeKIPC+O
>>422
考えてみればハービンジャーも、善悪の区別はまともに習ってなくて
DQNではあるけど抵抗できない相手をボコっても面白くないタチみたいだしな
結果的に意外と弱いもの虐めはしてなかったのかも
格闘家やってたからわりと真正面の戦い好きなんだろうし聖衣的にもまあええかでおかしくない
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 09:00:39.52 ID:B5915sDN0
ハービンジャーは北斗の拳の世界に出た方が輝けたと思う。
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 09:20:26.82 ID:BO/z1o8QO
まあ原作の黄金聖衣からして赤ん坊アテナを殺そうとしても離れて無い訳だしな
あれでOKなんだから相当判断基準甘い
アテナ信望してないとか、黄金の基準としてどうって事ないだろう
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 09:27:51.22 ID:70v3Tq5e0
玄武は紫龍の実子だよ
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 09:37:40.83 ID:8mwsG9a4O
ハーピージャーを強くし過ぎたのは失敗だな。
骨折りも無駄で既に完治してるし。
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 12:18:29.32 ID:fhJn6WLg0
全身骨折したくらいちょっと小宇宙燃やせば軽く治る
燃やせない状況になったら、常人同様集中治療室送りだがな

もっとも、そのまま一ヶ月間昏睡状態になる程の重傷でも
再び小宇宙が燃やせるようになれば即完治だ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 12:24:17.21 ID:kQtmg4lA0
12宮はアテナと黄金とパライストラ関係者の小宇宙が吸い上げられみなぎっていて
受けた大ダメージの影響を小さくし骨折程度は動けます

その代わり12宮から出た途端受けたダメージと骨折の激痛が襲い掛かり
死ぬような苦しみを味わいます
全身骨折してる奴は激痛と合併症で死にます
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 12:24:18.92 ID:6kMrxz+p0
玄武の師匠が例のバレ通りだったら、骨折はかすり傷
宇宙の塵になってもしれっと帰ってくるくらいの芸当は身に着けてそうだな
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 13:04:27.67 ID:2B/EEhpW0
マルスの周りがアテナが代替わりできると思ってるのを見ると、
アテナの化身っていうのは乙女座の不動明王の化身と同レベルだと思われてるんだろうな。
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 13:16:17.51 ID:HRun2uRf0
>>427
ハービー「す、すまねぇ、俺が悪かった!俺は自分より強い奴には逆らわねぇ主義だ。だから…なっ?」
ケン「…好きにしろ」
ハービー「(な〜んてな!敵に背中を向けやがった阿呆が!)骨を砕いておっ死になぁ!…あ、あれ?身体が…」
ケン「七死星点をついてある。お前は肋骨が内側に折れて死ぬ。自分の骨の折れる音を聴いて死ね」
ハービー「や、やめ…(バキボキッ)あ…ああ〜良いなぁ〜…やっぱり骨の折れる音は最高だ〜…で…でばらっ」
(ボォンッ)

一瞬でシーンが思い浮かんだw
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 13:52:35.35 ID:kwCtfJSG0
エデンはこのまま白髪から変わらないんだろうか?
それとも戦闘モードじゃ白髪に変わって終了後は元の髪色になるのかな
テレ朝の予告カットも白髪エデンだからフドウ戦終了までは白と思うが
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 14:01:24.52 ID:INEN6ULZ0
そういえば、第36話でマルスがミケーネと話しているときには聖域にアテナ像があったけど
第1話ではもうアテナ神殿には無かったみたいだし、今アテナの聖衣はどこにあるんだろう

沙織さんが持っていた天馬の杖に形を変えていて、シャイナさんが新十二宮に持ってくるとかだろうか?
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 14:40:17.93 ID:kQtmg4lA0
>>436
実はメディアの実子じゃなかったりしてな
アリアの小宇宙でメディアの呪いが解けて銀髪になったのかもな
エデンはマルスの闇属性も引き継いでないしマルス操り人形説での火属性でもない雷だし
ひょっとしたらひょっとする

なによりメディアが黒幕かその手下なら立場上その方がいいのではないか
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 14:45:23.94 ID:GAS+o3oi0
最後のほうでマルスが
「わしを利用したのかー」って言いながら死んで
エデンが「父さんー!」みたいなことやるんじゃないの?
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 14:45:44.86 ID:utsQh4fW0
>>438
それだとマルスの子でもないことになってしまう
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 14:55:55.29 ID:kQtmg4lA0
>>440
マルスが前妻と別れた際前妻が身ごもっていて
生まれた赤ん坊をメディアが奪って髪の色を変えマルスとの子としてマルスを騙し
新世界の王として君臨させたエデンを裏から操るつもりだったとか
メディアが黒幕の場合そういうストーリー立てでやればエデンの人気が跳ね上がりそうだ
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 14:57:40.99 ID:Uar3j2eC0
メディアが他の神と浮気して出来た子供がエデンだろ
それを知らずに育てたマルスの間抜けっぷりに涙ED
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 15:09:21.76 ID:mW+EbZqr0
>>442
マルス「遺伝子検査に出そう」

メディア「いやよ」

マルス「やはりワシの子じゃないの!」

メディア「あらあなた、検査には拒否権があるとダル騒動の時にニュースで言ってたわ」

マルス「ぐぬぬ」
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 15:16:27.69 ID:7e1C+wt8O
>>441
以前髪の色からエデンがメディアの連れ子ってレスしたんだが
こんな風に

エデン・メディアの髪の色を比較するとメディアの髪色は薄い灰緑
エデンはそれが濃くなった深緑
一方ソニアの髪色はピンク
腹違いでもこの姉弟の組み合わせは有り得ない

ソニアがマルスの娘で確定しているならエデンは血のつながりがない連れ子とみるのが正しい
---
だが、そういう設定ならたとえばマルスが赤髪、前妻が白か銀色の髪なら
ソニアがピンクでエデンが白で成り立つな
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 15:32:48.77 ID:gNLrVcXP0
そのネタ好きだな
公式にメディアの息子って書いてるじゃん
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 15:46:52.95 ID:7e1C+wt8O
養子でも息子だし
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 15:48:38.29 ID:88wtx3t10
Ωで出てきた親子キャラって親のどちらかとは似たような色・同系色にしてあるとは思うが
そもそも両親揃って出てきて両方に似てるのは龍峰ぐらいしか思いつかない…(まず紫龍春麗が髪色似てるが)
マルス一家除いて他に両親でてきたのって誰がいたっけ パラドクス?
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 15:50:40.54 ID:kQtmg4lA0
ストーリーに影響ないなら髪の色は変えないと思う
出生にまつわるどんでん返しの伏線ではないのか
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 16:01:17.35 ID:EsSNrU2J0
そういえばCGの映画って何か続報あった?
Ω終了してから始動するのかな
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 16:18:36.46 ID:woW66TQ60
光牙の出生も謎なのに、エデンの出生までも複雑にはしないのでは
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 16:19:41.48 ID:vcLFnvGT0
テレマガ、最大で公式の発売日から5日前にフラゲレポ来るから
土曜までに間に合う可能性はあるかなあ
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 16:21:56.63 ID:vcLFnvGT0
あげちゃったごめん
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 16:28:01.53 ID:LGCJscUD0
土曜日に公式が更新作業するわけないんだから、明らかにあれはガセバレだろ
なんでこう反応してるのか分からん
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 16:56:40.43 ID:vcLFnvGT0
>>453
ネタそのものの真偽はおいといて、土日にも更新作業はするよ
貴鬼アリエスの公式発表は日曜日だったし
まあ、魚拓なしの情報や2の書き込み程度のネタはそれ相応の信用度として扱うべきだけど
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 18:06:40.74 ID:t4lQ1mYy0
>>449
大分前に総合スレに情報が載ってたがそれ以降は不明だね
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 18:29:13.89 ID:AVqL6SRB0
玄武が味方なのはソースでてるし
十二宮のどこに一輝を出す枠があるのかって意見は定期的に出てたしで
なるほどその手があるか>師匠 と言うのと冗談じゃないってのが
噴出したんだろうな、ガセなら今迄で一番の大漁だな
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 18:38:54.06 ID:czPz4Cmq0
>>405
選んだのは天秤黄金聖衣だろう
いい加減ウゼェ
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 19:03:08.49 ID:NLDKRE9I0
他人の家の飼い犬を自分に懐いてるという理由で連れ去っていくようなものなんだが
泥棒以外の何なんだろう?
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 19:15:09.72 ID:13JXm82S0
居候が他の家の世話になるからって出ていくようなもんだろう
犬呼ばわりとか黄金聖衣を馬鹿にしすぎだ
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 19:33:29.56 ID:Uar3j2eC0
さっそく湧いてくるんだww
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 19:35:57.85 ID:uDQK8lfKT
>>458
>他人の家の飼い犬を自分に懐いてるという理由で連れ去っていくようなものなんだが
>泥棒以外の何なんだろう?

連れ去ったというより、ついてっちゃって帰ってこなかっただな。
(帰りたくなったら帰れるだろアイツら)
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 19:41:57.90 ID:NLDKRE9I0
紫龍と玄武で借りますよ的な小宇宙通信がなかったんだから強奪にしか見えないだろ
それとオブジェは気持ち悪い幼虫みたいな何かだったな、天秤座のゴム聖衣は
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 19:45:29.34 ID:Uar3j2eC0
一輝も射手座パクったからそれのオマージュだなww
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 19:50:23.07 ID:uDQK8lfKT
>>462
なんで黄金聖衣が主をえらぶ権利を認めてやらないんだ?
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 20:04:14.75 ID:NLDKRE9I0
なんで現管理者にきちんとした挨拶をしていかないの?
黄金聖衣が私を選んだので持っていきますと一言足りないんだよ
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 20:11:49.48 ID:zfyizAw0O
>>465
小宇宙で龍峰達威嚇は挨拶したようなもんじゃん。

紫龍に直接挨拶しに行ったって紫龍には幻武の姿は見えない、声は聞こえない、気配も感じられないのだから。
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 20:14:22.88 ID:49HtrF4I0
すまないけど誰かまじめに教えてほしい
これ全何話なの?

3月3日に48話が放送されるって事は
3月10日に49話、17日に50話、24日に51話、
31日に52話で、全52話って事なの?
468466:2012/12/19(水) 20:17:45.57 ID:zfyizAw0O
追記すると紫龍が小宇宙を燃やして魔傷が拡がっちゃったけど
これも紫龍の幻武に対するオーケーの合図かもしれないよ。

小宇宙での呼応は小宇宙で対応って意味でね。
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 20:24:50.80 ID:49HtrF4I0
>>5のテンプレによると

42話 1/27
44話 2/3
45話 2/10 追崎コンテで「マルスの過去」?
46話 2/17
47話 2/24
48話 3/3
 
とあるんだが
43話は放送しないの?
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 20:38:09.09 ID:t4lQ1mYy0
>>469
スケジュールのやつよくみたらわかるが40話のとこがおかしい
正しくは
39話が1/6
40話が1/13
41話が1/20
んで3/31の時点で51話だ
全52話なら4/7までもつれこむよ
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 20:56:01.47 ID:PkV5As6S0
玄武の師匠が一輝らしいがそうしたら兄弟関係を破壊することになるよ?
だって紫龍の守っていた聖衣を奪った玄武の師匠は一輝。紫龍の息子の龍峰を助けたのは瞬。
もはや2人の関係はどうなるのか…?そうなったら、紫龍が悪くなるけど…。
龍峰は知ったら「なんで瞬さんを裏切ったの!?」とか思いそう。
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 21:06:44.66 ID:kwCtfJSG0
>>471
そんなことぐらいで破壊される兄弟なら
無印の暗黒聖闘士編で一輝と瞬の兄弟関係は完全破壊されてる
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 21:25:10.11 ID:49HtrF4I0
>>470
なるほどありがとう
全51話の可能性が濃厚なわけだ
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 21:40:45.58 ID:t4lQ1mYy0
>>473
スタッフのいう1年ってのが完全に1年なのかどうかだよな
ブラジルバレやDVDの収録話数からして全52話な気もするんだよな
個人的願望でいうならばまだまだ続いて欲しかったりするがね……
まぁ細かい事は前番のデジモンをなぞるならば2月には後番があるならばわかりΩも色々また最終ネタ投入とかしてくれるはず
Ωは4/1に始まったんだよなあ、3/31に終わったら満1年って感じか
4/1といえば貴鬼の誕生日だった訳だがΩでは随分大人になったもんだよ全く
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 21:41:07.35 ID:TcbaN/oQ0
残り1クールで旧メンの関係拗らす話なんてやるかよ
しょーもな
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 21:49:43.27 ID:t4lQ1mYy0
あぁなんか終わる事考えたら無性に悲しいし虚しくなってきた……
冷静に考えると果たしてΩ終了→謎の隕石補正消えるに至るのだろうか?
Ωファン的にはもうあの聖衣で定着しちゃってるのに最後の最後で元に戻るのだろうか?
ペガサスとドラゴンはともかく残りの青銅レギュラーのが元に戻ったらなんだかなぁ……
青銅一軍や黄金聖衣なんかは元に戻った方がファンは嬉しいだろうが
魔傷は多分解決するだろうなと思うが隕石は全く読めないんだよなあ
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 21:57:01.35 ID:OS1bNjl50
>>476
元に戻るなら見てみたいな
ユナは刺激的な変化になるんだろうな
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 22:00:14.20 ID:7e1C+wt8O
>>470
2ヶ月後に完結編2話一挙放送とかだな多分
深夜枠でw
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 22:17:57.84 ID:mAeKIPC+O
>>471
そのネタはまだきっちりソースが出てないから確定じゃないよ
水瓶座時貞なんていう斜め上ひっくり返しがあった後だから、
魚拓や雑誌うぷがない限り話半分としておくのがいい
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 22:20:41.64 ID:t4lQ1mYy0
>>477
ユナはもしかしたら荒業で名前が違うから〜理論で変化なしとかアリかもしれんぞww
だからこそオリオンクロスが一番ヤバそうで……色合い的なもんとかな
やっぱりそう考えるとウルフとライオネットも結構衝撃的かもしれんな
前に見た光牙たち5人が旧聖衣的なの着たやつだとペガサスとドラゴンは違和感なかったが他は正直個人的には今の方が好きなんだよな
隕石補正消えたとしても後に聖衣装着した姿見せなきゃ大丈夫な話なんだがな
隕石は一体敵対勢力によるものなのか、どうなんだろうな
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 22:24:06.35 ID:PkV5As6S0
>>472
確かに…。そもそも瞬は一輝と争うことはしたくないだろうし。それに2人とも第三者だったね。おそらく2人の絆は嘆きの壁ぐらい堅い…はず。
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 23:32:20.46 ID:fhJn6WLg0
まあ実際には修復で結構形状は変えられるわけだから
隕石の影響が抜けた後の天馬&龍以外の聖衣も、もうちょっとがっちりするだけでΩ風のままだったりしても
設定的には何ら問題ないんだけどな
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 00:19:12.33 ID:wii/VxFt0
修復してすぐ頭のパーツが無くなったペガサスの聖衣とか
ムウはなんであんなデザインにしたのか
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 01:54:20.62 ID:Il7lsarE0
多分Ωの設定は原作と旧アニメの折衷案を取ってるんだろうけど
少なくともビジュアル的にはアニメ寄りなわけだから
聖衣の見た目が(キグナス以外)一気にほぼ別物にまで変化したことがあるのも確定だしなあ
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 06:07:29.20 ID:zh5oQhumO
玄武の師匠もしくは聖衣確保指令したのはいっそのこと貴鬼なら問題無いんじゃないか
アテナ側だし、OPの背中合わせとかあるし
火星士から追われてるから直接玄武に取りに行かせたとか
後から小宇宙通信で紫龍にフォロー入れられるし
白羊宮で雑魚掃討しながら適当にそこらへん過去話解説できるし
現在アラサーだろうからでかい弟子がいてもおかしくはない
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 07:23:12.11 ID:4vXJPXW6T
>>483
「またなくしたら、更にダサいデザインにしますからね」

>>485
それなら、貴鬼でなくとも、一輝でも氷河でも問題ない気がするw
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 07:46:16.82 ID:27u3nJsI0
あのバレ通りの玄武の師匠は一輝でもいいと思ってるよ
そろそろ一輝も顔見せ登場してもらいたいからさ
ウソバレでも面白い説を楽しませてもらった
来週の放映後にある予告が楽しみだな
玄武に天秤座確保指令出したキャラのチラ見せあるか?
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 08:54:13.25 ID:4dxFzQed0
>>487
次回はプレゼントで予告が時間削られてるから厳しいかも
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 09:06:06.84 ID:F5c6+U1c0
バレが本当ならば今週放送終了後にすぐわかる話だしあっさり公式予告文に一輝を師に持つと書く位だから予告で一輝を出すかもしれんな
本当ならばの話だが

次回やることってエデンが闘う動機を説明するのとフドウに縛られるのとタイマン希望して光牙たちを宮の外にぶっ飛ばすってのと時貞が出てくる位しかわかってないからなぁ
何か大事な話でもあるのだろうか
まぁでもフドウVSエデンは時貞と玄武のが一段落ついた後に決着つける辺りが妥当かな
しかし光牙たちが先に行くとなるとエデンはフドウ戦のみになるのかなあ
共闘しないと宣言するもののフドウと決着ついたら順当に登ってくならやがて追いつくと思うし結果的に共闘せざるを得ない時が来ると思うんだがなw
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 09:32:08.54 ID:fJwxK2sD0
エデンはフドウ倒した後に血吐いて肩パット吹っ飛ばして死ぬよ
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 09:47:28.94 ID:fzJCUdFkP
つか今まで散々言われただろうが、エデンどこから来たんだ&
ワープして来たとしたら何故わざわざ処女宮に
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 09:50:05.01 ID:4dxFzQed0
>>485
玄武の司令さん(仮)が旧キャラの誰かかなあと思ってしまうのはわかる
瞬は性格上もそういうのはないだろうし、公式にもずっと医療やってたって書いてあるからないだろう
魔鈴はずいぶん前の辻田バレで設定上がってきてないようだったしもう出ない可能性自体高いし
黄金クラスの力の持ち主がいうこと聞く相手といったらそれ相応の格だし
ただ、現状のソースでは新キャラとかの可能性もやっぱり頭に
入れておいたほうが外れたときの心の準備ができるw
何せ黄金のキャラ設定ではほんとにΩは斜め上連発だしw
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 10:07:53.60 ID:e6x1L+NMP
もう斜め上の展開で、一輝は童虎の年を取らないのを施されてたら嬉しいな
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 11:12:46.78 ID:LrcTsk8Q0
玄武「わが師星矢が…」
視聴者「ええええええええ?」
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 11:43:04.84 ID:OEO8uz0F0
ねー、時貞ってみんな書いてるけど何者??
もう登場した事あるの?
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 11:50:47.12 ID:F5c6+U1c0
玄武「俺の師……それは視聴者、すなわちテレビの前のキミということだ(ドヤァ」
これだったら仰天だろ

というくだらない冗談はおいといてどこのTV雑誌も年末年始のは2週間分書いてて情報量少ないな
それにTVガイドかどっかは載ってすりゃないし
その中でTVブロスは次回分のしか載ってなかったから割と長かった
そんなエデンを見て光牙は…って感じで終わってたのが大した意味無いだろうけど気になった
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 11:56:15.84 ID:ypuqC3Hg0
>>494
さすがに星矢よりはまだ一輝のほうが師匠の可能性があるだろうw

一輝は魔傷で小宇宙が燃やせなくなっていても
デスクイーン島で暗黒の生き残り達のボスやっていそうなイメージだけど
グレる前はギルティに対してもきちんと挨拶していたし、その延長なら
修行内容は厳しいかもしれんが、指導者としては向いているんじゃないか?
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 12:14:30.85 ID:F20p1fny0
>>495
忍者里帰り回で兄者を殺した奴が時貞っていう名前のはずだよ
OPでわかるキャラ名と声優名と本編に出たそいつの声で間違いない
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 12:42:29.39 ID:LrcTsk8Q0
玄武「父はアンドロメダ瞬で師はフェニックスの一輝」

春麗と紫龍ほど強調されてはいないいが瞬とジュネも特に障害はないし
これなら一輝が弟子にするのもわかるな
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 12:45:25.51 ID:si4aw3Nq0
玄武は何歳だよ
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 12:46:41.52 ID:LrcTsk8Q0
龍峰の一つ上の14でもアイオロスの享年と同じやで?
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 12:47:21.12 ID:OEO8uz0F0
>>498さん ありがとう
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 12:47:49.83 ID:gAlX8u1S0
星矢はアカレッド並みに出番がないな
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 12:53:29.60 ID:F5c6+U1c0
>>502
ついでに公式サイトのキャラクターページの白銀聖闘士欄のとこに時貞載ってるからそこ見たら早いよ
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 13:34:27.09 ID:4pfPYMjF0
時貞は出番超短いのにデザインがやたら格好よかったのと声優が速水奨っていう豪華っぷりで
当時から何かあるんじゃないかと注目はされていたな
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:17:17.10 ID:8U8/XE/oO
というか八島回で馬越修正入りだからな、重要キャラだとバレバレ

玄武は瞬関係はありえないだろう、知ってるなら龍峰に喋らないはずはないし
紫龍筋なら威嚇しなくてもよさそうなもんだし
旧キャラ関係であり得るなら氷河、貴鬼、一輝どれかの筋だろうな
それでなければ新キャラが司令塔か、あるいは芳臣みたいに独自調査して
力量の差で殺されずにすんだ若手か
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:28:09.42 ID:F5c6+U1c0
瞬は個人的なイメージでしかないが弟子とって鍛えるとかいうのあの5人の中で一番駄目そうというか似合わない
だから戦えなくなったらΩにおけるポジション位がちょうど良いと思った
一番弟子とって鍛えるとかが似合うと思うのは紫龍だな、次点で一輝
そういや氷河はパブリーンやユナと何かつながり無いのだろうか
氷河は一応21話で光牙に仲間が待ってるぞ!!って言ってたからユナ達の事知ってる可能性があるし
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:29:28.34 ID:F5c6+U1c0
あ、訂正
氷河じゃなかった謎の男だった
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:30:08.57 ID:si4aw3Nq0
ラスト最終回で一時間スペシャルとかないかな
それだと52話放送3/31で終了になる
Ω2期とかあればいいのに
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:38:41.87 ID:27u3nJsI0
2期というか1クール延長してたらいいな
十二宮〜マルス決戦までで4クール終了して
延長1クールで黒幕編だと尺を気にしないで楽しめる
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:40:08.43 ID:p10uPdHm0
こっちだとアリアが新アテナになるかもって書き込むと全力で否定されるけど
本スレじゃアリアが復活して新しいアテナになるって普通に言われてるな
今は12宮なぞってて旧作っぽいけど、Ωの本筋はアリアがアテナになるまでの話?
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:47:10.66 ID:27u3nJsI0
>>511
28話総集編を見て改めて思ったがアリアはアテナじゃない
ただの光属性に目覚めてマルスに殺された悲劇薄幸の少女という扱いだった
アテナはあくまで沙織さんで終始しているよ
そんな総集編をはさんで十二宮編やってるからアリアがアテナになることはないだろうな
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:51:56.46 ID:F5c6+U1c0
>>510
でも確かスタッフが夏頃に1年、4クールってはっきり断言したしなTwitterで
それで闇の遺跡の時辺りに前半の最終打ち合わせみたいな事書いてたりしたし
まぁデジモンみたいに急遽って事もあるかもしれんが大方1年で終わると見ていいだろう
ただ1年、4クールといっても具体的な話数提示はされてないから48話位で終わるかもしれんし55話位まで行く可能性もまだなきにしもあらずじゃないかな
今のところ45話以上やるのは確定だな
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:51:59.49 ID:loxzWlkV0
否定されるとわかっててなんでこっちに書き込むん?
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:54:46.05 ID:mxD5kJfcO
>>512
ナレーションでも
「アテナに仕立てあげられた悲劇の少女アリア」
とはっきり言われてたもんね


>>511
アリアがアテナになるなんて言われてないから
そんな事言う人は当たり前に否定されるから
Ω視聴者のイメージを悪くする作戦なんだろうけど、嘘つかないように
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 14:55:39.42 ID:si4aw3Nq0
Ω本編ではアリア神聖化させているけど、光属性と言うだけでは少し弱いな
人間である星矢も光属性だし
ラストでアリア復活しても、せっかくの悲劇で光牙達の涙シーンもエデン復活シーンも
薄っぺらくなるので>>512の通り薄幸の少女扱いだと思う
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:04:23.68 ID:e6x1L+NMP
しょこたんがこんなに出番ないとは思わなかった
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:17:38.89 ID:8U8/XE/oO
アリアがアテナになるとか言ってる人はマッチポンプ型のアンチだと思う
だいたいコンビ打ちでくるし


マルスが本物のアテナになれたものを、って言ってた台詞も
裏を返せばアリアはアテナじゃないし、アリア本人も力を持ってそれが
世界の役に立つのは喜ばしいと思ってても神様にすりかわりたいなんて思ってなかったってことだしな
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:20:18.03 ID:/hRmbw2s0
マルスがアリアのことを「新世界のアテナとなれたものを・・・」って述懐してただろ
星矢では神の器になるか元々神で覚醒する以外は人間が神にはなれないんだから
つまりアリアは元々何がしかの神だってことだよ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:26:05.67 ID:YGAzyDe7O
別にアテナにアリアが新たになるって考えの人がいてもおかしくはないし
可能性も否定できないがそれで勝手に作品批判に持ってくのは勘弁な
しかし流石にギリギリなとこまで裸見せた龍峰を女の子だとかいう人が出てきたら否定するがなww
アリアは光牙との関係性も今のところ片割れという呼ばれ方をメディアからされたって位だし後々何かあるとは思うが
アリアがアテナになったならば片割れであろう光牙もアテナに相当する何かになるのかね?
あと沙織さん=アテナが最後にトドメ刺すさまが浮かばないんだよな
マルスもなんかポセイドンやハーデスみたいな神とちょっと違う気がするし黒幕くさいメディアは魔女と言われてるし
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:26:18.78 ID:si4aw3Nq0
光属性の持ち主が神ならば星矢や闇属性の光牙Ωでは何かの神になるのだろうか
神の器なら瞬だが、こっちは風属性だしな
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:29:01.71 ID:M9T1WSXGO
27話の予告でアテナと呼ばれることを 強いられる アリアって言われてるもんな
アテナと同質の力をもって生まれた(生み出された?)から望んでもいない運命を押し付けられてる薄幸の少女って設定
ただ本人自体に何かしら神の資質はありそうな気がするけど
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:38:09.78 ID:YGAzyDe7O
>>521
星矢は神話の時代から神に傷をつけた云々のペガサスの聖闘士の生まれ変わりだからじゃないのかとか思ったり
ペガサス聖衣そのものが光属性専用聖衣に感じるな
しかしながらそうなると羽のあるなし角のあるなしの違い位しかなさそうなユニコーンがなんか可哀想だなww
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:53:16.85 ID:/hRmbw2s0
天界編とか切り離して考えれば
光牙とアリアはアポロンとアルテミスの双子に置き換えできるんだけどな
エデンの星座オリオンはアルテミスと恋仲だった神話もある
またそれを妨害するアポロンとは仲が悪い

アルテミスは月の女神で光属性でもおかしくないし
アポロンは太陽神の一面と疫病神の一面の二面性を持ってるしな
彼の使う聖獣の中に鷹、狼もいる
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 15:57:19.17 ID:/hRmbw2s0
そうそうシャイナさんのへびつかい座もアポロンの関係なんだよ
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 16:10:15.46 ID:F5c6+U1c0
もう公式フドウ更新してるよ、早いな
次は順当に考えると水瓶座時貞だな
あと玄武は聖衣姿足してくれるのだろうか?
HJの聖衣姿は線がガタガタだった気がするが訂正版出るかなあ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 16:11:50.41 ID:r+D3a1dW0
>>524
獅子と龍がいないじゃん
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 16:12:06.91 ID:hlOjiVau0
珍しくキャラ更新が早いなw
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 16:25:00.76 ID:/hRmbw2s0
>>527
アポロンの馬車を引いてるのがグリフォンでその胴体が獅子
アポロンは大蛇(龍)ピュトンを退治したことがある

エデンも含めΩの青銅はアポロンの関係色が深い
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 16:30:38.71 ID:27u3nJsI0
担当脚本家がフドウはかっこいいとかpixivで早くもイラスト投下されてるとか喜んでだし
マルスの旧友という位置のイケメン乙女座は公式としてはプッシュしたいキャラだと思う
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 16:35:40.50 ID:/hRmbw2s0
聖衣が凄くダサかった件w
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 16:38:37.75 ID:4pfPYMjF0
渋での即イラスト投下はフドウに限らず他黄金もそうだべ
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 16:45:43.68 ID:hlOjiVau0
パラドクスも放送後に投下多かったしな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 17:29:13.33 ID:szeQdmAY0
>>531
スケート初心者がつけるような肘当てと膝当てしてるな
安全装備のフドウさん
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 17:31:14.61 ID:KiPmuAxw0
もう年内には一輝はOPでしか見られないようだな…
>>521
そーいえば瞬はハーデスの器だったね。でも、OVAまでΩスタッフは恐らく見てないだろう。
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 17:32:35.01 ID:F5c6+U1c0
>>535
OVAに関わってたスタッフさんがいるんですが、その…
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 17:58:46.48 ID:Lj1qSL9E0
自演はよくないなぁ
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 18:54:43.78 ID:8U8/XE/oO
横手辻田は少なくともハーデス編もろに関わってるぞ
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 19:00:16.29 ID:si4aw3Nq0
>>535
OVAにも関わっているし、一度ぐらいは原作には目を通しているだろう
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 19:06:26.71 ID:xqfpgJOJ0
インタでPが原作超えてやるとか言ってたし
聖闘士星矢の根本設定を全て根こそぎ改変してるんだから
原作旧作をみた上で確信的にやってるだろ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 19:12:20.05 ID:+zJMKXfMO
OVAのオリジナル設定(冥衣白銀軍団とか)ならともかく、瞬がハーデスの器って原作でも重要な設定なんだし知らないとは思えんな
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 19:45:24.21 ID:KiPmuAxw0
>>536>>541
みんなありがとう〜♪確かにハーデス編についての文章にはこの真実は必ず載ってましたね。(どこかではオルフェが抜けてたりした)
そういえばΩ登場の噂がある一輝と瞬って本当にいってどっちが強いのかな…。
一輝、早くでてほしい!
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 20:56:30.80 ID:5xb9B+C7O
オブジェ状態から装着されるのが特徴だったのに。

ブロンズは薄っぺらいからどう見てもオブジェ化は不可能だけど黄金は厚みがあるしデザインが凝ってるから
オブジェになりそうなんだが箱も無いしアクセに収納されてるから無意味なんだよな。
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 21:55:27.17 ID:kY7iaD1w0
エデン対フドウは次回決着はつかないよな
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 22:34:39.97 ID:e6x1L+NMP
エデンはフドウとも以前からの仲で、ミケーネのときみたいに簡単に通してくれそう
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 22:50:15.07 ID:xqfpgJOJ0
戦う動機がイミフすぎる2人の電波問答がちょっと楽しみ
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 04:20:44.06 ID:pKSOFFBb0
どちらかというとまたダラダラ喋ってそうで嫌だな
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 07:15:36.84 ID:YHEs9mur0
氷河は水瓶座の聖衣もないのになんであんなところにずっと座ってるんだよ
素直に全員最初のブラジルバレ通りの設定にしとけっつーの
星矢だけが射手座っていうのも納得できないし
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 07:22:03.28 ID:dmaAMHp70
氷…謎の男については名前をちゃんと名乗る機会と何故あんなとこにいたのかの
説明はさすがにあると思うよ
もしかしたら時貞がそこら辺に関係してるかもしれないし
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 08:09:33.21 ID:v4S43hocO
謎の男として出したのは展開的に何かあるからかなって予想されるもんね
それでなければ、普通に「伝説の聖闘士であり星矢の友、白鳥座の氷河」として出せばいいわけで
名前を伏せたからには何か驚く展開が用意されてると思う
紫龍のところと同じように、時貞が水瓶座奪っていったとか
同じような行動でも玄武は実は善だったが、時貞は悪だったと
氷河とパブリーンとの関係も気になるし
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 08:13:48.89 ID:9nrGJ2yc0
ただ28話のEPGじゃあっさり氷河って書いてたりしたんだがな
俺もユナ―パブリーンラインと何か関係あるのかは凄い気になる
何となくそう感じてもおかしく無いような感じにしてるよな、この3人雪原絡みだし
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 08:28:03.49 ID:33btLiKB0
謎の男のままでも面白いがw
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 08:29:43.74 ID:cIw1DGsB0
もし人馬宮で光牙の目覚めるの戦いがある
イオニアはユナの対手じゃないか
それともユナと光牙チームワークかな
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 08:41:49.60 ID:/1I131gq0
氷河はもう謎の男のままでいいよ…
よりによって天秤座と水瓶座に余計なことするスタッフが場合によっては許せない
他の星座でやれよ
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 09:45:03.78 ID:7jImszAi0
前にも指摘されてたが、天秤座や水瓶座は別にあの師弟筋専用って
どこでも明言はされてないからな、牡羊はムウシオンがはっきり師弟黄金だけど
師弟筋黄金の引き継ぎがわりと頻繁に描かれてるのはLCだけで原作NDは牡羊以外言及はない
NDの水瓶はまだ出てきてないけど、おそらく年代とあの聖戦の黄金はシオン童虎以外
生き残れないって設定からしてもカミュとは無関係の可能性高い
天秤座は童虎しか他作品では出てないけどそっちも童虎筋限定なんて設定はどこにもない
ただ、天秤座は武器使用が出来るという特殊性があるから人格的には高いものが求められるとはあるけど

玄武の司令塔(仮)が天秤座を強引に確保させたのも
マルス側に渡ると危険性が高い聖衣だからか、もしくは現状戦力にならない紫龍より
使える味方側に使わせた方がいいって判断したんじゃないかって気もする
ハービンジャーやシラーがいつ黄金就任したかわからんが、力だけあって
聖闘士の知識も善悪も怪しい黄金がボコボコ出来てたら危機感覚えるだろうし
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 09:53:26.50 ID:m4snJlmO0
>>555
天秤座に関しては「師匠から授かった」セリフがあるから紫龍が後継者だったはず

何にしてもせっかくだから黄金昇格の天秤座紫龍と水瓶座氷河は見たかったな
星矢という無印主人公の立場を際立たせる理由もあったかもしれないが
天秤座玄武はアテナ側でいいが紫龍の天秤座姿は絶望的で完全に師匠特化みたいだ
水瓶座時貞は兄者殺しだから死亡決着して氷河が預かる可能性はありそうだが
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:02:56.24 ID:sy6yXAKe0
紫龍や氷河まで黄金になってしまうと
聖闘士引退状態の瞬の立場やまだ出てきていない一輝の立ち位置も微妙になってしまうな
Ω新青銅やΩ黄金のことを考慮すると黄金は星矢だけで十分な気もする
全部持ってかれてしまうだろう
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:13:01.99 ID:WG60uHvR0
「前作主人公が出張ると新作主人公が喰われる法則」があるとはいえ
ここまで前作主人公達が軒並み酷い扱いを受けてるのは凄いな
全員若くして死亡?or引退とは…特に紫龍
玄武が正規天秤ならもう復活も望めそうにないもんな
ここまで来ると星矢達を復活させる気があるのかさえ疑わしい
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:18:41.35 ID:v4S43hocO
玄武が龍峰をかばって死ぬ→紫龍のもとに天秤座が戻る
とか、そういうエピソードが来る可能性も
玄武に大義名分と正義があるらしいと聞いてから、そういう収束しか思い浮かばない
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:19:56.35 ID:WrXnJjt50
>>558
時貞「貴様、なぜ聖衣を脱ぐのだ」
玄武「俺にはもはや無用の長物。御老峰の老師にお返しするのよ」
時貞「貴様、まさか…」
玄武「くらえ、廬山脱衣波」

こうきたらお前ら手のひら返すだろ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:20:20.83 ID:SjqTWbIMP
>>558
次世代続編の前作キャラは引退か途中退場ってのは定番展開だぞ
Ωは相当気を遣ってる方
完全に前作ファンだけを対象としてる(続編の新キャラは前作キャラ引き立て役と割り切られている)
作品なら別だけど
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:26:05.29 ID:7jImszAi0
ブラジルバレ時点では時貞も玄武もまったく存在無くふつうに氷河紫龍が継いでたし
ただ旧作ファンサービスをするだけならそれで十分だったと思うけど
黄金が基本マルス側に一旦つくって設定になるとちょっと2人の性格からして
それは苦しくなるもんな、魔傷なくっても
そういうのは演技でも絶対しなさそうに見えるし後先はええから取りあえず俺がやる!って方だから、無印アニメでも原作NDでも
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:27:39.32 ID:m4snJlmO0
>>557
そうかなー?
5人とも黄金昇格で有資格者の聖衣保持保管者でよかったと思う
黄金が似合う似合わないじゃなくて5人とも揃い踏みのがしっくりくる
十二宮編も黄金半数になれば尺心配が減る
12人揃えたいなら残り半数をハイマーシアンにしたらマルス軍の厚さも見せれた

ブラジルバレの星矢復活版なら新旧青銅のやり取りや共闘を見れたんだろうか
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:28:48.15 ID:SjqTWbIMP
5人並べた時に3人が黄金2人が青銅はバランス悪いっつーだけだと思うんだが
そういうマジレスはしちゃいかんのか
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:34:07.41 ID:1vA79Ytr0
いやバランス悪いどこの話じゃないだろうw
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:34:23.87 ID:WG60uHvR0
人手足りなくて引退してたジジィすら借り出されていたというのに青銅共ときたら…
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:41:47.40 ID:m4snJlmO0
>>564
だから旧の5人を揃って黄金昇格でよかったと思うよ
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:54:49.20 ID:lBNfYBeC0
5人黄金は流石に全体のパワーバランスが悪くなりそうだし、12宮編もちまちま新青銅が登らなくて済むし、そうなるとパワー対比の相手がいなくなる分Ω黄金の魅力も出し辛いな
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:57:21.22 ID:lBNfYBeC0
黄金が似合う似合わないは結構大事なことだろう
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 10:59:53.41 ID:gOEA6BRK0
>>530
脚本家はpixivとかもチェックしてるのか
ここも見てるかもな

>>558
ゴーカイジャーの赤レッド並みの扱いになりそうだな
最後に台詞なしで顔がちょこっと映るだけとか

>>561
JOJOとかウルトラマンメビウスとかは上手くやってたと思うけど
主役勢と共闘させれば同時攻撃とかも出来るし見せ場は作れると思うんだ
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 11:07:08.07 ID:8W0V4ZVn0
共闘はそれこそマルス戦までお預けだろ
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 11:09:26.55 ID:s0c8e/im0
メビウスのウルトラ兄弟は、力を失って一般人として暮らしてたじゃん
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 11:31:03.95 ID:N+qcVG2D0
しかも1回は記憶失ってなかったっけ?w
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 11:33:10.82 ID:O/ksCJI40
旧とΩのメイン共演すると人数多過ぎるな
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 11:33:47.94 ID:7HduIW490
うぜえ
特撮オタはスレ違いだよそでやれ
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 12:08:29.19 ID:9nrGJ2yc0
スレ伸びてるからテレマガバレ来たのかと思ったww
まぁ流石に今日は無いか、早くて明日かな
そういや公式キャラクター欄のとこ瞬と邪武は青銅で紫龍と氷…謎の男さんはその他なんだよな
紫龍は龍峰に受け継がせたからわかるが謎の男さんは今のところ誰かに聖衣やった様には思えないんだがなんでなんだろ
やっぱり新たに名前判明したらイオニアみたいに新たに項目作るのかな
一輝が出たら青銅のとこにいくかその他のとこにいくか地味に気になる
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 12:18:54.16 ID:SjqTWbIMP
>>570
ジョジョって六部の承太郎?
出てきてすぐに廃人化してヒロイン状態とか言われてたような

それとも一途な筈だったのに隠し子作るわ最終的にボケ老人になるわのジョセフか
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 12:34:21.23 ID:m4snJlmO0
>>569
Ωは形状を新設定で変化させてるからその点は大丈夫だ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 13:21:06.69 ID:bvhpXt5C0
天秤水瓶に新キャラ、息子が百龍覇、これは戦犯レベル
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 13:30:23.12 ID:np4r+Pzy0
百龍覇は別にいいだろ何いってんだこの池沼は。
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 13:50:53.21 ID:lbLN6xt+0
百龍覇を汚して欲しくなかった
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 13:54:23.51 ID:m4snJlmO0
>>580
百龍覇はいずれ龍峰に撃たせると思ってたよ
玄武がアテナ側と思ってなかったからあんなに早いとは思わなかったが
老師から授かった百龍覇を紫龍が龍峰に教えてたのがわかって感動した
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 13:54:59.23 ID:ekeRcGOq0
龍峰が使ったから駄目なのか
パラドクスに使ったから駄目なのか
Ωで使ったから駄目なのか

どれにしても紫龍と童虎でオナニーしてる変態の戯言にしか聞こえんぜ
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 14:09:30.45 ID:m4snJlmO0
>>583
Ωのパラドクスにとって春麗があの女呼ばわりだったように
パラドクス的思考のファンにとって龍峰は紫龍が子持ちの証でおぞましく
百龍覇は老師が紫龍に最後に授けた大事な技だから
七感目覚めたばっかのまがい物実子が使うんじゃねーって感じるのかもな?
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 14:30:59.36 ID:+TPz/bug0
百龍覇の撃ち方が違う
あれは掛け声だけで昇竜覇を十数回高速で撃ち出したに過ぎない

童虎や紫龍が見ていたら駄目出しを食らったであろう
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 14:47:39.43 ID:lbLN6xt+0
昇龍覇も何故か毎回アッパーです
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 14:50:47.85 ID:qjTGsUHcO
車田はアッパーが大好きだよな
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 14:55:01.98 ID:CMn7h74a0
七感目覚めたばかりの龍峰が撃つな→完璧じゃないのでOK
百龍覇の撃ち方が違う→七感目覚めたばかり&実物みてないのでOK

すでに答えが出てる気がするが
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 15:18:48.87 ID:7jImszAi0
>>584
それか脳内設定で勝手に意味をスペシャルに付け足しちゃってるとかだろうな
原作終盤に出てきたからうっかり何か意味ありげに勘違いしがちだが特にそんな解説は一度も無い
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 15:47:14.57 ID:CvpGpdAB0
>>588
そんな簡単なことも納得できないんだろうな
紫龍が使った技をドラゴン聖衣譲られた紫龍の弟子が使っても
何も不思議じゃない
まだ成長途中だから未熟なとこあるんだろうで済む話だ
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 15:49:28.18 ID:R4qJnmrv0
昇龍覇って漫画だと基本アッパーじゃなかった?
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 16:03:40.52 ID:N+qcVG2D0
そりゃ紫龍に百龍覇のことくらい習ってんだろ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 16:06:00.12 ID:m4snJlmO0
>>591
それでいいと思う
技名通り龍が昇るようなアッパーだな
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 16:10:30.72 ID:WG60uHvR0
ついこの間まで一日一回が限度だった昇龍覇を
半日の間に何百発も繰り出せるようになるとは…
セブンセンシズとはかくも偉大だのう
成長したな…龍峰
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 16:29:22.26 ID:ekeRcGOq0
>>591
基本アッパーだけど途中からポーズがブレまくって
エリシオン編なんかだとかめはめ波になってたりする
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 16:46:31.45 ID:+TPz/bug0
>>588
>七感目覚めたばかりの龍峰が撃つな→完璧じゃないのでOK
>百龍覇の撃ち方が違う→七感目覚めたばかり&実物みてないのでOK

Ωの馬鹿スタッフが考えそうなことだなw
マジで原作や無印見てないだろw
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 16:59:19.48 ID:zRXLL7Zl0
百龍覇のバンク格好良いと思うけどね
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 16:59:33.00 ID:ekeRcGOq0
技が完璧じゃないのは別にいいだろ
紫龍だって不完全なエクスカリバーをよく使ってるし
撃ち方は昇龍覇のようにフリーダムなんじゃねーの
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 17:03:46.42 ID:vA1AOV/T0
Ωのペルセウス座がラスアルグールゴルゴニオ使ってたがまるっきり別の技だった
それと一緒で龍峰の百龍覇は同名の別技だと解釈してる
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 17:03:51.97 ID:R4qJnmrv0
ま、御大が技の構えまで考えてるとは思えないけどねw
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 17:04:49.95 ID:+TPz/bug0
不完全なら不完全のように演出するのが演出の仕事
闇光牙のかめはめはといいその辺りの勉強不足が現れている
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 17:09:53.91 ID:WG60uHvR0
もう病弱設定は克服したとみていいのかね?
元々昇龍覇自体、著しく体力が失われている時に放てば
全身から血を噴き出すぐらい危険な技だったけど
この設定で百龍覇を放った時は流石にオイオイ…とは思った
そこはまぁ、セブンセンシズすげーって事なんだろうけど
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 17:18:54.15 ID:m4snJlmO0
>>602
龍峰は紫龍を元に戻したい希望があったから
セブンセンシズ覚醒まで小宇宙高めて病弱克服してるなら
紫龍の五感回復させる前フリにしたのかもな
龍峰が覚醒した回で紫龍が顔を起こす初アクションあったから
すでに紫龍に影響与えてそうだが
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 17:49:01.58 ID:7jImszAi0
>>600
御大ですらちゃんと統一してない技の構え描写を勉強してない!とか喚かれてもなーだよねw
原作読んでもそんなに統一感ない描写なんだったら絵面のよさで作画するしかない罠

ところでテレマガバレはいつくるだろうか…
キョウリュウジャーのバレ待ちがあるから特板の方も早くゲトを狙ってるだろうけど
未だあっちでもフラゲ報告無いな
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 17:51:49.82 ID:ekeRcGOq0
百龍覇は無印もNDも両手を開いて突き出すポーズで統一されてるが
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:00:17.20 ID:9nrGJ2yc0
>>604
早くて明日じゃないかね
今日来る可能性もまだあるけども
ちょうど先月ここにテレマガバレ来たの29日発売だかで24日(土曜日)にきた
スレ違いだが戦隊今年役者バレとか遅いよな〜
Ωもでかいバレなにかテレマガが投下してくれたら良いのだが
日曜に多分水瓶座時貞の見た目とかわかるだろうしそれまでにテレマガバレ来たら良いな
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:04:19.13 ID:+TPz/bug0
>>604
こういう嘘ついてミスリード誘う奴をよく見かけるがなんなんだろうな?
Ω制作の関係者かなんかなのかねー?
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:06:41.26 ID:m4snJlmO0
>>605
龍峰の百龍覇撃ち方はΩ独自解釈で昇龍覇と同じにしたか
視聴者に昇龍覇と思わせて百龍覇というビックリ狙いか
セブンセンシズ覚醒直後という龍峰の未熟さを表現したか

のどれかじゃないかな
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:08:57.01 ID:ekeRcGOq0
単なるΩ独自の演出だべ
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:10:02.48 ID:+TPz/bug0
なら違う技名でやれ
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:11:19.28 ID:DbFVstMa0
ポセードンもマルスの計画はつまらん感慨だわな
なら一人くらいポセードンからアテナ勢に助太刀エージェント派遣くらいしてもいーんじゃないか?
そこでゲンブ=海皇子飼い派遣説どーよ?ゲンブ=イッキの弟子説がホントかワカランので
ゲンブ=亀=浦島太郎を連れて竜宮城=海底神殿=ポセードン
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:13:12.70 ID:LQF/9c7m0
ボクシングの技だって時代が経つにつれより洗練されて型が変わっていったりする

百龍覇も紫龍がさらに改良を重ねあぁいう風になったのだ


とか適当な事いう
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:47:07.50 ID:DbFVstMa0
ちょっと待て!
お前らは旧キャラ扱いにブータレてるけどな、
”滅ぶハズだった世界を救ったがための廃人仕様への転落”なんだから
新世代が何とかせねばってのがΩ脚本だろ!
しかも、第二次マルス勢侵攻時には白銀以上のセイント多数がマルスになびき黄金まで奪われ展開と、
でもな、おれは旧青銅たちが皆殺されなかったことが御の字に思うぞマルスの最大の失敗だってな(ニヤリ!
主人公陣営クソ分が悪くてどん詰まり・・・からの逆転劇・・・、それこそッ!少年漫画のセオリー
言わせんな、恥ずかしい
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 18:54:48.20 ID:3BrqA2TL0
バレきてたんじゃないのか…
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 20:25:02.20 ID:x/0/4foS0
時貞は相変わらず口を覆ってるんだろうか。
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 20:36:17.20 ID:R4qJnmrv0
>>608
つーか単純に見た目がださいかださくないかじゃね?
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 21:42:02.31 ID:k+klD9jt0
マスクは外してるんじゃないかい>時貞
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 22:48:27.12 ID:8+NLfvah0
マスクなし+聖衣の腕(?)に十字のマーク、という情報は見た>時貞
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 22:51:06.79 ID:7jImszAi0
今日は特撮板でも幼児誌バレきてないな
テレマガバレ明日までこなかったらまた日曜の予告ぶっつけ本番か
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:33:26.36 ID:HCvZcug40
前から疑問に思ってたが勢い重視だったおかげで矛盾や後付けまみれでひどいことになってた原作を
まるで教典みたいにあがめてる連中がいるのはなんでだ?
星矢はそういう設定云々の作品じゃなかっただろ
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:43:12.77 ID:dYiMm8cj0
前から思ってたんだが都合が悪くなると
原作や無印ガーと貶める癖の悪い奴が出てくるのは何故なんだろうな
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:44:50.57 ID:CvpGpdAB0
>>620
そうやって原作はひどかったという派生ファンが声高くなったからかもな

矛盾だろうが後付けだろうが原作は今でも読み返すと面白い
星矢をタイトルにしてる各派生も最初は食わず嫌いしてても見てみると面白い
どれもこれも面白いと思ってる
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:45:55.67 ID:E7mbhTu90
>>607
そいつ本スレで
嘘織り交ぜてΩage原作sageして
いつも嘘は良くないと指摘されている奴だと思う
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:46:37.68 ID:SjqTWbIMP
>>620
本気で原作の設定に拘ってる奴なんて殆どいないと思うよ
大多数はただのキャラ厨でしょ
アタシの好きなあのキャラを最優先にしないΩはクズ!と言いたいけど
流石にそれが認められないのは分かってるから
どーでもいい設定を持ち出して原作と設定違うから!を言い訳にする
本当に言いたいのはそれじゃない
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:51:31.04 ID:jGK7tj8b0
>>620
思い出美化補正
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:51:55.10 ID:T9ti8MsZ0
NDでやってることをΩでやったら壮絶に叩かれるだろうな
オカマとか獅子ペットとか弱体化兄さんとか主役水鏡とか未来青銅の出番差とか
まぁ好みはあれど発想の突飛さや矛盾も魅力なんだがな

とりあえず旧作の矛盾や説明のない案件を批判の材料にするのは多いと感じる
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:55:38.27 ID:Y36CN7M00
>>624
キャラ厨でも巣にこもってる分にはどうでもいいんだけど
頭隠して尻隠さずに叩きやってんのはなー
大体どの辺の層がやってんのかミエミエなのに
冷静な意見の振りしてんのは鬱陶しい事このうえない
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:57:25.25 ID:DbFVstMa0
マルスの鎧てSWのダースベイダーのみたく生命維持装置兼用なんじゃね?
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/21(金) 23:58:39.05 ID:9nrGJ2yc0
残りは蠍座と魚座(と射手座)か
名前どんな感じになるかな
テレマガで下手したら蠍座はわかりそうな気がするから名前予想でもするか
と思ったがミロって由来地名かなにか?
今までのΩ黄金って大体が原作の黄金や星座モチーフのものに因んだネーミングにしてると思うから蠍座や魚座もそうだろうな
魚座はアフロディーテから適当に考えてエロスやダフネとかか?
流石にエロスは朝から処女宮以上にアレだな
蠍座はシャウラとかどうだ、ってこの恒星の名前からってのは黄金じゃ今のところいないからないか
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 00:25:44.94 ID:kCLSIfRMO
>>624
知恵袋とかツイとかだともっとひどいのいるよなあ笑っちゃうくらい

まあ双子座もオンエアになってみたらキャラの強烈さと巨乳に皆釣られ
フドウも美形チートだったから腐もあっさり釣られたし
動いてしゃべりだしたら一部の粘着以外はあまり旧作キャラなぞることにはこだわらないと思う
時貞も玄武も初登場は人となりがわかるほど喋ってないしな
実際にオンエアなると二人とも印象はかわると思う
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 00:44:34.83 ID:Aujwug5o0
>>629
ミロはギリシャ語で林檎って意味もあるよ
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 01:17:23.11 ID:QmLl64o60
>>631
ありがとう
ミロってググっても当然ながら飲み物ばっか出てきて探すの諦めてたわ
林檎かー林檎といえばΩでは意味深な描写されてるから今回の蠍座はそっち系は使わないだろうなあ
しかしながら神話色々調べてたら奥深すぎて頭が疲れた…
よく考えたらΩの黄金聖闘士って確か神話系の名前今のところ一人もいなかったな、見事な徒労だった…
あともしかしたら蠍座と魚座女性の可能性も十分あるしな
どっちかはやはり男だろうけど
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 03:13:08.15 ID:iNGF3z78P
>>630
粘着は黄金厨より青銅厨が多いかと
旧青銅出せ出せ活躍させろ誰よりも、が本音なのにそう言う展開にならないから
設定ガーとか言ってるだけ
時貞と玄武も本人がどうこうと言うより、紫龍と氷河が着ていて欲しい天秤と水瓶の聖衣を
こいつらが着ているのが気に食わない訳だから
人となりがどうであろうと文句付けるだろ
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 03:13:42.93 ID:pnA9a2ANO
ギリシャかどうか忘れたが地中海に
「ミロス島」って島なかったかな

それも由来に入ってるような気もするが
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 06:46:43.53 ID:j3u7ZHg90
>>626
弱体化兄さん何て・・・旧作アニメでやってたじゃねぇかw
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 08:00:23.86 ID:Xg8I6loA0
>>633
数的には黄金厨>青銅厨と思うよ
天秤座と水瓶座は本編で説明が入らない限り仕方ない面はある
旧黄金は死んでるが旧青銅は生きてて登場してるし旧青銅登場を餌にしてるとこあるからさ
今は黄金登場が餌だから釣られた黄金厨がにわかファンで増えたと思うよ
散々話題になってた不満要素が再燃したかのように書き込まれてる
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 08:46:48.15 ID:RKsWxF0x0
時貞の口を覆っているのはてっきりインフルエンザの予防マスクだと……。
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 09:42:09.42 ID:BJn8jjBg0
顔半分覆ってる時貞が水瓶座ってことで
旧映画の洗脳氷河の神闘士の格好を思い出した
あの時の氷河は目以外はマスクで覆ってたんだよな
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 10:04:41.17 ID:pp3s/jJz0
>>591
元々は蹴り技だぞ

>>635
旧の兄さんはアスガルド編でサガ並みの光速拳を見切れるぐらいになってるぞ
NDの一輝は音速レベル
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 10:28:01.68 ID:BJn8jjBg0
>>639
嘘をつくな昇龍覇はアッパー技で合ってるからお前の勘違いだ
老師に滝を逆流させてみろと言われた紫龍が蹴りで逆流させてみせたが
あれは昇竜覇じゃなくて紫龍の小宇宙成長を見定めるためだった
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 10:34:09.54 ID:iNGF3z78P
>>636
数自体は黄金厨の方が遥かに多いと思うけど
厨と言えど流石に原作黄金が出てくる事は(死んでるから)あり得ないし
あくまで主役は青銅だと言うのも分かってるのか粘着は少ない印象

青銅厨は番組始まった時から旧青銅旧青銅うるせー
人数が少ない分粘着度がもの凄い感じ
あと沙織厨も同じく
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 10:39:57.49 ID:BJn8jjBg0
>>641
Ω関連スレいろいろ見てるが黄金厨はけっこう出没してるぞ
旧青銅と沙織さんはΩにも出てるから扱いに不満もつ奴いるんだろうが
全然Ωに関係ない旧黄金厨の出没は全然わけわからん
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 10:53:53.66 ID:1OEJJMem0
黄金厨の中には原作黄金は登場するのか〜なんて意味不な発言をする者もいるという
腐の同人ではハーデスを倒したおかげで黄金聖闘士も蘇って聖域でイチャラブちゅっちゅを長年やってるから今や公式!
と思ってたのかなー
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 11:06:35.04 ID:TUp6TXcG0
多分、天界編の構想では柱状態の黄金は後に復活予定(魂解放だけ?)だったから?
だとしたら、天秤座は身動き取れなくなった紫龍ではなく童虎に任せられたし
貴鬼が「たった一人しかいない最後の修復師」と呼ばれることにはならない
(復活してたらムウはもちろんシオンもいる)ゲームでの貴鬼のセリフだとムウはもうこの世にいない感じだ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 11:17:42.50 ID:wZbvu6F00
玄武と時貞って遅くても2クール目の時点で黄金ってことは確定してたけど、この2人ってどちらも旧青銅の星座と同じなんだよね。
初期バレが考案されたのち割合早く、紫龍と氷河が黄金から外れることは予定されてたのかもね。
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 11:19:25.68 ID:RKsWxF0x0
>>634
ついでにミロの修行地はギリシャ・ミロス島である。
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 11:51:47.55 ID:ebxMpHPi0
>>645
玄武はゲームにも出してたから、味方だっていう設定も固まるのはTVの初回オンエア前だったと思う
ゲームのキャラ設定やシナリオあげるのがいつかはわからないけど、仮にも格ゲーだから
けっこう制作早めにかからないと間に合わないと思うし、ブラジルバレ相当の設定を
まとめてすぐ後くらいにはもう「紫龍黄金設定はボツ、新キャラを立てる」って決まったんじゃないかな
ゲームで玄武の身元が謎のままだから、後半まで玄武のバックに関する種明かしはしないって予定もわりに早く決まってただろうし
時貞はゲームでないからまだ遅く決めてても不思議じゃないけど
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 12:06:10.54 ID:R8UmGAWG0
ミロトカミュの親友設定はアニメだけではなく原作からって思ってるやつも増えてきてるしやつらには同人誌よりまず先に原作読んでほしいよ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 12:12:33.59 ID:2ulohyB80
そもそもカミュの髪の色は赤
髪の色が深緑のカミュはアニメオリジナルパラレルワールドのカミュでパラレル氷河の師匠の師匠
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 12:13:37.30 ID:wZbvu6F00
>>647
時貞に関しても、忍者回での先行登場ってのは因縁枠だからこそで登場時点で黄金は確定してたんだろうな。
ただ、何座かはシークレットだからゲームには出さなかったんじゃないかと。
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 12:18:56.54 ID:RKsWxF0x0
テレビマガジンは今日発売したかね?買ったならネタバレ情報欲しい…。
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 12:25:15.25 ID:QmLl64o60
>>650
声優さんもまた出ることを示唆してたしな
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 12:29:50.09 ID:ebxMpHPi0
>>651
さっき特撮板みてきたけどまだあっちの各所のバレスレにはうp来てない
進んでたからきたのかと思ってたらありがちな下らない争いだったw

うちは地方だからフラゲ無理なので都内の方あったらお願いします
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 13:03:19.01 ID:Ily2m3VsO
>>638
それで思ったんだけど、時貞はクリスチャンかな?
マーマもクリスチャンだったよね
氷河は形見のロザリオ持ってる
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 13:17:25.30 ID:wZbvu6F00
>>654
マルスに使えるということはマルスチャンじゃないの?
シャカのことは知らん。
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 13:41:48.24 ID:1OEJJMem0
ジャパニーズは神道と仏教を両立していると以前老師からお聞きしたことがある
なのでシャカがアテナ教と仏教を両立しても問題ないのだ!
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 13:48:22.50 ID:Ily2m3VsO
乙女座はもう仏教枠でいいよ
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 14:13:05.62 ID:2ulohyB80
瞬こそがもっとも乙女座の黄金聖闘士に相応しい
仏教きめえ
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 14:17:33.74 ID:wZbvu6F00
最も、これから滅びゆく星の宗教などどうでもいいんだろうけど。
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 14:29:23.71 ID:/zriCIHh0
>>656
インドにはキリストイスラムヒンズー仏教その他纏めて拝める寺があるぞ
きっとそこにアテナ教もまつってあるんだ
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 14:50:31.36 ID:FPHjwJHuO
>>654
名前だけならどう見てもクリスチャン、というかキリシタンだなw
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 14:55:36.28 ID:CywDnG130
仏陀本人が仏教徒でありうるかという根源的問題
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 14:56:23.45 ID:+sSvDzSS0
何で自分の意見受け入れられないと
○○厨とかレッテル貼る知恵遅れが沸いてんのw
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:01:33.89 ID:+sSvDzSS0
見てみろよw全部自演で自分に安価着けて水増しレスしてるだろw0とOとPで自演w

624 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 23:46:37.68 ID:SjqTWbIMP
>>620
本気で原作の設定に拘ってる奴なんて殆どいないと思うよ
大多数はただのキャラ厨でしょ
アタシの好きなあのキャラを最優先にしないΩはクズ!と言いたいけど
流石にそれが認められないのは分かってるから
どーでもいい設定を持ち出して原作と設定違うから!を言い訳にする
本当に言いたいのはそれじゃない
627 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/21(金) 23:55:38.27 ID:Y36CN7M00
>>624
キャラ厨でも巣にこもってる分にはどうでもいいんだけど
頭隠して尻隠さずに叩きやってんのはなー
大体どの辺の層がやってんのかミエミエなのに
冷静な意見の振りしてんのは鬱陶しい事このうえない
633 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/22(土) 03:13:08.15 ID:iNGF3z78P
>>630
粘着は黄金厨より青銅厨が多いかと
旧青銅出せ出せ活躍させろ誰よりも、が本音なのにそう言う展開にならないから
設定ガーとか言ってるだけ
時貞と玄武も本人がどうこうと言うより、紫龍と氷河が着ていて欲しい天秤と水瓶の聖衣を
こいつらが着ているのが気に食わない訳だから
人となりがどうであろうと文句付けるだろ
636 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/22(土) 08:00:23.86 ID:Xg8I6loA0
>>633
数的には黄金厨>青銅厨と思うよ
天秤座と水瓶座は本編で説明が入らない限り仕方ない面はある
旧黄金は死んでるが旧青銅は生きてて登場してるし旧青銅登場を餌にしてるとこあるからさ
今は黄金登場が餌だから釣られた黄金厨がにわかファンで増えたと思うよ
散々話題になってた不満要素が再燃したかのように書き込まれてる
641 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/22(土) 10:34:09.54 ID:iNGF3z78P
>>636
数自体は黄金厨の方が遥かに多いと思うけど
厨と言えど流石に原作黄金が出てくる事は(死んでるから)あり得ないし
あくまで主役は青銅だと言うのも分かってるのか粘着は少ない印象

青銅厨は番組始まった時から旧青銅旧青銅うるせー
人数が少ない分粘着度がもの凄い感じ
あと沙織厨も同じく
642 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/22(土) 10:39:57.49 ID:BJn8jjBg0
>>641
Ω関連スレいろいろ見てるが黄金厨はけっこう出没してるぞ
旧青銅と沙織さんはΩにも出てるから扱いに不満もつ奴いるんだろうが
全然Ωに関係ない旧黄金厨の出没は全然わけわからん
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:02:29.85 ID:ebxMpHPi0
特撮板さっきみたらキョウリュウジャーの幼児誌バレきてた
というわけで早ければ今日中バレ期待できそう
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:06:59.37 ID:RKsWxF0x0
せっかくだからΩは仏教信者じゃない乙女座が良かった…イメージチェンジにもなるし。
>>658
私もそう思う。せめて魔傷さえなかったら……。でも技が2つしかそうなると使えないんだけど、一輝も2つだったか。
乙女座は無印といいLCといいNDといい「神に最も近い男」だったよ。多分Ωも……。瞬だったらそのリスクに恐れることはないだろう。しかし、瞬は…。「最も清らか」「神の器」という“最も”と“神”という同じワードがあるが気にしない!
そもそも瞬は、修行終了時点で他のキャラと違いあの白銀聖衣を破壊、それも師匠の。姉弟子よりも早く聖闘士になっちゃうとか。
黄金を本気をだしたら赤子扱いとか。(いやまだあれは実力じゃないと思う)黄金のアルデバランを倒したソレントを倒すとか。自分の命より地上の人々の命を優先するとか。
瞬は黄金聖闘士に相応しいだろう。
フドウの「人間は愚かで〜」とかLCアローンもいってたんだよね。人間がそう言うとウザイ。だけど清らかな瞬が言ったらつい同感しそうかも。
余談だがフェニックスの聖衣の装置者初が一輝というのは有名だよね。アンドロメダの聖衣は何百年間もサクリファイスが成功せず装置者がいなかったらしい。レアな聖衣って本当はこの2つじゃない?
以上
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:07:29.04 ID:xqFBo/k40
俺的には反論しきれないor反論するまでもないレスに
厨をつけたがる様に見える

論破できないからってそれで片付けるんだなって時と
馬鹿過ぎて相手する気にもなれないんだなって場合があるけど
まぁどっちにしろスルーすりゃいいのにとは思う
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:15:01.99 ID:QmLl64o60
>>665
先月も先々月も夕方頃来てたからなそろそろかなwktk
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:25:20.42 ID:wZbvu6F00
すでに情報が出た後のことに対してぐちぐち言うのはみっともない件。
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:29:49.30 ID:QmLl64o60
夕方だと思ってたら先月は昼だった……
今日は厳しいかなあ
明日は番組表ネタも来週放送休止だから無いし先の展開ネタは公式のフライングバレの真偽位になるなぁ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:31:55.39 ID:F53Oicr50
やっぱり原作厨が喜ぶ展開は
旧青銅4人は魔傷で戦えないにしても黄金化してる
で、最初の早い段階で不在だった獅子座の黄金聖闘士として一輝兄さんが登場
しかし何故かマルスに仕えててしかもミケーネと名乗っている謎展開が一番ワクワクするなー
これだとフェニックス厨も一輝=獅子座で納得できるはず
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:36:40.10 ID:wZbvu6F00
瞬といい、氷河といい、兄さんといい、あの聖衣だからこそ盛り上がる人たちだと思うんだけどな。
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:42:47.52 ID:F53Oicr50
アンドロメダ瞬の乙女座昇格は別に違和感ない
ペガサスが射手座になるようなもの
それよりもドラゴンが天秤
白鳥が水瓶の方がおかしい
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 15:57:32.57 ID:wZbvu6F00
ID:F53Oicr50

釣れる?
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 16:06:09.55 ID:F53Oicr50
別に釣ってない
しかも師匠と誕生星座が都合よく同じというのもおかしな話、1人ならともかく2人とも
別に水瓶の弟子が蟹座だったり天秤座の弟子が山羊座でも問題はない
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 16:06:44.70 ID:1AkqOWJp0
戦隊、ライダーのバレはもう来てるな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 16:37:41.78 ID:RKsWxF0x0
>>675
あぁ偶然すぎる。アイザックも水瓶座だし。Ωの誕生日設定はいずれできるのかな。LCは何故か輝火だけわかったけど。
>>675
Ωのバレでわかるだろう、一輝のお話。そういえば第1話以来ウィザードみてなかったや。
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 16:38:49.21 ID:RKsWxF0x0
2つ目間違えた、>>676だった
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 16:52:54.25 ID:3BD7zOoI0
>>675
100人も籤ひけば偶然2名くらいは一緒になるだろう。
現に星矢は魔鈴と別星座だ。

100人以外の普通の弟子はべつにくじ引きシステムじゃないので
たとえばアイザックは将来を見越して、同じ星座の師匠のところへ
狙って送られたのかもしれないぞ。
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 16:56:59.29 ID:F53Oicr50
シオン、ムウ、キキも一緒じゃねーかよ
みんな牡羊座
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:00:11.73 ID:3BD7zOoI0
うん、だからくじ引き以外の黄金の弟子連中は、
普通に最初から同じ星座の師匠のところに送られてるんじゃね?

後継者を育てる意味合いもあるんだからさ。
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:04:18.74 ID:F53Oicr50
別に水瓶座がスターダストレボリューションをやってもいいだろ
牡牛座のグレイトホーンだけは他の星座になるとちょっと厳しいが
実際射手座星矢がでライトニングプラズマをやってもぜんぜん違和感がない
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:09:21.42 ID:QmLl64o60
派生作品が誕生日設定はっきり出来ないのは原作でそういう点がはっきりしてないからじゃないかな?
もしかしたらこれから原作で黄金聖闘士で該当星座じゃない生まれ星座のが出てくるかもしれないし
Ωはあと青銅6人とアリア以外の年齢も不明だが現時点で細かい設定発表したら原作側との釣り合いがおかしくなる可能性が出てくるから多分このままだろうな
でもΩオリジナルの青銅白銀たちやソニア、芳臣や善三位は設定しても支障が出ないと思うんだけどな
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:15:07.13 ID:F53Oicr50
てかキャラクターが何月生まれで血液型が何型とかどうでもよくね?
そんなこと発表してるのって聖闘士星矢くらいじゃね?
だからサガは現在54歳とか取り返しのつかない事になってしまう
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:18:12.91 ID:1OEJJMem0
>>684
何月生まれかってのは黄道十二星座が黄金聖闘士として出てくる作品ではそこそこ大事だろ
そのせいで黄金昇格時の誕生日星座縛りみたいなもんが生まれちゃってはいるが
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:22:35.80 ID:3BD7zOoI0
>>682
その星座固有の技とかでなければ、それは別にいい気がするな。

PS2のゲームなんかだと、星矢の師匠の魔鈴は流星拳撃つよ。
魔鈴が教えた流星拳を、星矢がペガサスの冠頭語くっつけたのかなという感じになってる。
紫龍が山羊座のエクスカリバー継承してんだし、そのへんは問題ないんじゃ?
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:23:36.40 ID:F53Oicr50
>>685
氷河と紫龍は途中で生年月日を変更したらしいし
余計なプロフィールを発表しなけりゃそんな苦しい事をしなくて済んだ
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:23:54.69 ID:TUp6TXcG0
青銅や白銀でも誕生星座の縛りはありそう
星矢とペガサス争ってたカシオスも射手座だったし
氷河と白鳥座競ってたアイザックも水瓶座だった

だとするとオメガもそれに準じた誕生星座かもしれん
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:29:20.99 ID:3BD7zOoI0
>>687
氷河と紫龍が変わったのは、アニメサイドで勝手に誕生日を設定したからで
あとから発表された原作は変更してないよ。

だから余計なってことはないし、むしろもうちょっとアニメが先走らなければ
色々苦労しなくて済んだんだよ。師の師はわが師とか。それはそれで面白いけどw
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:29:57.40 ID:F53Oicr50
>>688
88星座だとペガサスは水瓶座じゃないとなれなかったような気がする
http://www.88seiza.com/
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:32:36.57 ID:1OEJJMem0
車田曰く
設定した覚えのないキャラの誕生日に贈り物が届くという意味不なことあったんで
誕生日設定しといたよ

車田には非が皆無で、アニメ設定ならアニメ設定で教皇アーレスや水晶先生のように独自に生き残ることもできた
誕生日に関しては完全にファンの仕業なんやな
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:34:21.16 ID:F53Oicr50
88星座だとフェニックス、アンドロメダに該当する人は魚座のはず
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:38:51.52 ID:F53Oicr50
星矢=射手座
紫龍=狼座
氷河=トカゲ座
瞬=ハエ座
一輝=大熊座
デスマスク=蟹座
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:38:57.70 ID:1OEJJMem0
ああ…魚座生まれの俺が88星座でチェックしたらフェニックスで噴いたわ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:50:38.30 ID:wLMZVx7nO
ウィースバレきたー?
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 17:57:59.08 ID:8CKyET8Q0
まだ
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 18:00:08.29 ID:RKsWxF0x0
あれ、ネタバレは……?
そろそろΩに戻ろう!!
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 19:21:17.30 ID:ebxMpHPi0
>>670
先月のテレマガバレは文字の速報が2012/11/24 12:36:45で、
画像バレ投下が2012/11/24 21:06:28だった
まだまだ今夜中は希望がある
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 19:24:28.62 ID:jXqGRvGg0
>>639
アニメだと何度か蹴りの昇龍覇してたな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:18:50.82 ID:2gUBRJ450
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:20:46.11 ID:1OEJJMem0
うおー! 時貞きたー!!(時計座のほうが格好いいな…)
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:22:10.35 ID:laPAoXvR0
ポーズが凄い車田っぽいw
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:23:20.66 ID:xEGpSSe80
>>700
ありがとう
エデン怒りの一発か
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:23:48.26 ID:fyKv3xLu0
吹っ飛ばされてるフドウが笑える
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:25:50.40 ID:/ycApiOU0
マジで車田っぽくて吹いた
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:26:58.22 ID:/ycApiOU0
つーか折角の水瓶ヘッドギアが髪の毛で見えてないじゃないか…!
時貞時計座に戻りなよ(´・ω・`)
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:27:25.35 ID:1OEJJMem0
フドウの吹っ飛び方といい顎の角度といい車田飛びのテンプレをきっちり守ってるな
時貞さんは目が怖い
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:27:41.64 ID:ebxMpHPi0
>>700
乙でした!

水瓶座姿の時貞って狐っぽいなwオンエアはまたパラドクスんときみたいに少々かわるかもだけど
「時間をそうさして光牙の動きをおそくし」
ほむほむというかおりこマギカのキリカ寄りっぽい感じだな
そして玄武はアテナに忠誠で味方という以外わからんか
フドウ車田飛びにわろたw
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:30:32.01 ID:ypem+iCw0
>>700
乙!
あーこれフドウ明日エデンにボコボコにされて退場だわ
黄金聖闘士の中でも1、2の力を持つっていうのはやっぱり噛ませフラグだったか
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:31:57.61 ID:1AkqOWJp0
水瓶座のヘッドパーツが宇宙人の耳みたいでダサいw
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:33:33.66 ID:i/fzzWyd0
復活…?星矢か…?
栄斗を出してる辺りちゃんと栄斗VS時貞はやってくれそうだな
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:34:17.89 ID:eXX+r/Hn0
>>700

水瓶ヘッドギアはもみあげを内側から垂らさないと
非常にダサイことになりますなあ
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:36:01.94 ID:/ycApiOU0
あ、玄武いたんだ
小さすぎて気付かなかった
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:36:46.29 ID:x2Eb1eOK0
星矢復活であっさりその後の黄金看破とか無いよな
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:37:34.49 ID:R8UmGAWG0
一輝兄さんは?!
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:37:53.89 ID:wLMZVx7nO
>>700 おつおつ
水瓶割と原型留めてるなーイイヨイイヨー
あと時貞は前髪切ろう、な
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:39:04.80 ID:1OEJJMem0
パラドクスの時はデザイン変わってガッカリだったが
時貞はデザイン変わってもうちょいなんとかしてほしいところ
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:40:36.50 ID:R8UmGAWG0
強さ的にはカミュより強そうだな時貞
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:41:20.14 ID:QmLl64o60
>>700
待ってました乙でした
次号予告俺が脳内で予想してたのとまんま一緒だ!!!!時期的に星矢かな?一輝とかも有りかな

蠍座とか天蝎宮とかそんなこともありましたよねー(震え声)
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:41:45.18 ID:ebxMpHPi0
玄武の身元バレはやっぱなしか
ちいとも向けにはわかりやすく「なんかつおいてきとたたかう」ネタの方が優先だろうしな
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:45:33.11 ID:/ycApiOU0
蠍座は空気じゃないよ(震え声)
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:47:13.14 ID:/ycApiOU0
>>716
栄斗みたいに鬼太郎前髪の上からヘッドギアつければいいのに
放映時は変わってるかもしれんが
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:47:28.39 ID:vksjaxv00
最強の戦士って、体育座りから復活したエデンだと思って
あまり最強にはみえないけどなあって考えちゃったけど
なるほど星矢のことか、だとするとやっぱり人馬宮で復活?

一輝みたいに自爆で道連れなら黄金の強さも両立してるけど、エデンに
吹っ飛ばされる程度ならたいした強さじゃ無かったんだって思っちゃうよな
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:48:28.16 ID:CywDnG130
>最強の戦士、ふっかつ!
ハイマーシアン一同
「星矢さんが全部殺ってくれました…それだけは勘弁してくれ…」
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:48:47.22 ID:hfVhyCj4O
ミロ復活しろ
多分射手座星矢よりは強そうだし
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:49:26.78 ID:CG91FL1V0
星矢復活楽しみだ
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:49:28.08 ID:ebxMpHPi0
次回バレまでのスケジュールだと
12/23 38話 エデンVSフドウ
1/6  39話 玄武VS時貞 
-------ここまで確定 
1/13 40話
1/20 41話
ここで次回テレマガバレ
1/27 42話
2/3 43話
2/10 44話
か、もし1宮1話割当と仮定すると40話が蠍戦、41話が人馬イベント?42話が山羊戦になるな
人馬で星矢復活と仮にするとちょっと微妙だな
テレマガの次回バレ相当はおそらく42〜44話だろうし
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:50:47.68 ID:fyKv3xLu0
青銅ごときに  | フフフ…奴は  ! /        \
負けるとは   .| 黄金最強の   | |  乙女座が |
最強の     | 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
   魚座         羊座       蠍座
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:53:10.85 ID:hfVhyCj4O
無印アニメは58話がシャカとの決着、59話が天秤宮、60〜62話が天蠍宮で64話が人馬宮、73話でサガとの決着だから
なぞらえかつ蠍と魚とかを1話削ればなんとか終わるか?
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 20:56:05.68 ID:ebxMpHPi0
>>729
無印の人馬は引き延ばしアスレチックがあったからなあwあれが無ければ10分もかかんなかったぞたぶん
Ωはメッセージイベはもう終わってるから別のイベントになりそうだけど
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:02:52.19 ID:nm+ROl6M0
>>700
時貞の目に光が無いんだが
これは幻朧魔皇拳とかメディアの洗脳にかかってる




・・・訳無いデスヨネー
22話では目に光はあったような気もするけど
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:03:53.41 ID:/ycApiOU0
しかし栄斗とそっくりだな、時貞
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:06:19.33 ID:vksjaxv00
人馬宮で星矢復活だとして、どういう状況になっているんだろうな
闇の柱に囚われていて天秤武器で救出とかだと、ちょっと盛り上がりに欠ける気がするけど…
ここでの予想が全く当たらないような、でも納得できる復活の仕方で
良い意味でびっくりさせてくれたら嬉しいんだけどな
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:08:13.67 ID:/ycApiOU0
星矢救出なら光牙がどうにかして助けてやってほしいなぁ
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:10:07.74 ID:ZAQ0VJMJ0
車田っぽい絵でわろた
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:13:34.24 ID:ZAQ0VJMJ0
というかエデンの髪白くねーなw
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:16:43.11 ID:BJn8jjBg0
>>727
1宮2回くらい取ると思う
今までのテレマガバレと放映回時期の関係が合うからな
次回予告の最強の戦士が星矢と仮定するなら
人馬宮は来月号のテレマガ発売辺りの時期になると思う
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:30:46.52 ID:QmLl64o60
>>727
んで45話がコンテ担当の人のTwitter見るとマルスの過去について触れる回みたいだな
だから個人的には仮にそこまでに星矢が復活しててもおかしくはない流れだと思う
でも復活した後の扱い方がかなり難しすぎるよな、黄金聖闘士は光牙たちに任せて俺は沙織さんをなんて展開に出来る訳が無いし
そこでふと素晴らしい折衷案が浮かんだ
蠍座生まれで現役を退いた伝説の戦士(公式のキャラクターページ参照)がいただろう?
そう、テレマガのは蠍座の邪武さまの復活の事だったんだよ!!(狂乱)
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:49:17.91 ID:QiqWlvAy0
あれもう見れない?
誰か再うp頼みます
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:50:56.75 ID:vksjaxv00
>>734
もし闇属性の何かに囚われているんだったら、光牙が復活に必要かもな
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 21:59:47.51 ID:FPHjwJHuO
玄武がすごい地味だwww
多分今までの黄金と同じく聖闘士志望動機は語るんだろうけど、
一輝の弟子並のネタが無いと空気になりそう
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 22:08:48.22 ID:7bRvUQ7y0
復活する最強の戦士復活は一輝やろ…
ここ逃したら本当に出番ないぞw
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 22:22:58.59 ID:QmLl64o60
>>742
一輝でも良いし一輝に出てきて貰いたいけども復活ってのが何か文章的にしっくりこないというか
星矢以外の4人と沙織さんは魔傷食らってるから恐らく完全復活じゃないしそれに一輝は今まで一回もΩに出てないからなぁ
Ωのみ視聴の子どもからしたらいくら伝説といえど「ん??」ってなるっしょ
あと伝説の戦士ってのが聖闘士とは書かれてない訳?だから聖闘士ではない可能性もあるのか?大した意味ないかもしれんが
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 22:24:37.86 ID:Wnlz5ppF0
いやいやこのタイミングで一輝なんて復活されたら
それこそどう扱えばいいんだよww
魔傷がない星矢が復活して光牙とは別の部分で核になるんだろう
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 22:28:46.20 ID:vksjaxv00
闇の遺跡があったんだから、光の遺跡もあるよな
十二宮を突破できたら出現するんだろうか?
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 22:29:18.42 ID:vdVCuwgd0
エリシオンでの双子神の台詞見る限りでは原作最後の段階での最強の戦士は一輝っぽいけど星矢だろうなあ
Ωの中ではまだ出てきてない一輝は復活もクソもないだろうし
ただ原作知る人にとっては「復活」といえば一輝だろうw
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 22:32:53.85 ID:QmLl64o60
適当に伝説の戦士候補
・星矢
・紫龍、氷河、瞬、一輝の魔傷食らった伝説の青銅4人組
・公式で伝説の聖闘士として紹介されてるJABさん
・OPのマーシアン四天王
・真の黒幕(隕石落とした絡みの)
・ポセイドンさんがソレント引き連れて
これ以外の可能性も十分あるがやはり星矢が最右翼だろうな
復活とあるから新キャラとはあまり思い難いしな
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 22:34:25.05 ID:RKsWxF0x0
ほぉー明日の次回予告は期待できる!
でも顔芸は……。
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 23:08:29.00 ID:LQsSdjgT0
>>700
見れない…orz 消えるの早いよ
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 23:10:04.71 ID:kCLSIfRMO
明日すでに時貞喋るぽいからなあ
予告以前に本編で既に蜂の巣をつついたような騒ぎは確実
予告はプレゼントで短縮だろけど
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/22(土) 23:27:56.22 ID:WqLa/xzI0
出遅れて>>700見れないが、「時間を操作して光牙の動きを遅くし」って
なんかジョジョキャラみたいだな
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 00:25:21.58 ID:LRGB1S2v0
今まで以上に速攻で見れなくなってるし
再うpの気配も無いけど本当に画像上がったんか?
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 00:28:21.91 ID:NW01dqH60
うん
フドウさんが車田っぽかったよ
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 00:29:30.40 ID:fbesrFDp0
俺も観てないけどこんだけレスついてて疑うのかw
俺は縁がなかったと諦めた
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 00:30:39.66 ID:4XjEwrzj0
>>752
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty34503.jpg

こんな感じのがあがってたよ
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 00:38:49.37 ID:DWjfYMMY0
>>755
怖いじゃねーかw
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 00:41:24.17 ID:fbesrFDp0
>>755
サンクス
しかし台詞込みで夢に出そうだww
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 00:42:42.61 ID:/FqAsAQn0
>>755
時貞登場までこれを壁紙にしよう
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 00:46:54.23 ID:JggKQH/10
>>755
コーヒー噴いたw
なぜこんな笑える画像作ったしw
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 01:02:57.26 ID:82Y4CZ/bP
>>755トン
何か呪いでも入ってそう
顔芸の次に怖かった
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 03:41:19.66 ID:XL7gmZw50
ふと思ったどうでもいい事だが玄武の師匠ネタで一輝と紫龍以外で旧作キャラだと魔鈴さんとかどうだろうか……
多分魔鈴さんΩに出ないと思うけど魔鈴さんなら育成上手だろうしなんとかならんだろうか
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:54:34.74 ID:XL7gmZw50
第39話
天秤宮の再会!激突、黄金対黄金!
フドウとの戦いを終えて処女宮をあとにするエデン
一方、水瓶座アクエリアスの時貞の強襲を受け、危機におちいった光牙たちだったが、不思議な力に包まれて天秤宮へとやって来てしまう。
光牙たちを天秤宮へと導いたのは、この宮を守護する黄金聖闘士、天秤座ライブラの黄金聖闘士玄武であった。玄武の意外な言葉におどろく光牙たち。
そして目の前で玄武と時貞の黄金聖闘士同士による千日戦争(ワンサウザントウォーズ)が始まった!
ほいフライングバレはガセだ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:57:34.67 ID:NW01dqH60
老師いたな
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:57:35.18 ID:zArtOX2i0
玄武は童虎の関係者か
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:57:53.19 ID:VWcg6AUy0
明らかにガセだったじゃねーか
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:58:56.31 ID:2GoxznrI0
フドウはまだ倒してはいないっぽいな
にしても老師が映ったなw
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:58:58.85 ID:Yz+O5Y9VO
予告にじいさんバージョンの童虎

水瓶座の聖衣はおばちゃんが何かして無理矢理着せてるぽい
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:58:59.78 ID:9f369PxoO
>>731
大体当たってたな

老師が予告に出てきたぜヒャッホイ!
Ω初の原作黄金だぜ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:59:01.79 ID:JggKQH/10
>>731
当たらずとも遠からずだったな
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:59:11.73 ID:UvxAqL1H0
>>764
玄武は老師の弟の子孫ってネタかバレが落とされたことがあったな

水瓶座の聖衣は何かに乗っ取られてるみたいだな・・・あれも黒幕か?
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:59:29.83 ID:5k4b6+Oo0
おお、老師が
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 06:59:48.62 ID:HJaNJ28V0
時貞、次回予告で胸のドクロ消えてたな
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:01:10.15 ID:26n/uUPt0
玄武の師匠って童虎?
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:02:15.28 ID:Yz+O5Y9VO
おばちゃんの黒幕臭がますます増してきたな
童虎の関係者としたらああいうかたちで持ち去った理由がわからん
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:03:59.99 ID:tJkagqqC0
今回はネタもりだくさん
水瓶聖衣は装着者を操るヤバい聖衣になってたし時貞はついさっき黄金に
なったみたいで光牙たちが12宮に入った時は水瓶不在だったみたいだね
ある意味水瓶不在予想も当たってたことになるかな
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:06:54.93 ID:fkhTlSlA0
玄武あんな闇のオーラ纏っておいてなんなんだよ
でも一番謎なのは氷河が水瓶座を放置してたこと
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:08:21.29 ID:Yz+O5Y9VO
聖衣の自我が強いってことはカミュの意思を押さえて変な方向に向けるため
おばちゃんが変な細工してるんだろか


童虎の関係者にしても今さら弟子や隠し子設定はきついだろしなあ
今出てるネタとしては遠縁説が一番自然だと思う
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:08:42.64 ID:UvxAqL1H0
>>774
サガシュラカミュを見張ってた蝶みたいな見張り役がいたとか?
メディアが水晶で天秤座を持ってくるかどうか見てたかもしれない

紫龍が守ってたから天秤座は水瓶座みたいにならなかったのかね
やっぱり隕石落下で黄金聖衣は黒幕か何か悪いもんに憑かれたかな
サガの中に変な黒いモヤモヤがいたみたいにさ
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:09:41.35 ID:26n/uUPt0
それにしても、ハービンジャーのセリフはたった一言だけだった。
これで数万のギャラ発生した矢尾一樹氏大ラッキー。
次回はお約束の やってやるぜ を期待。
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:12:04.83 ID:/vQ9P+Ng0
メディアは聖衣の自我とか言ってたけどあれ絶対嘘だよね
直々に出てきてるしメディアが何かしたんだろうな
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:13:30.85 ID:8+7AFUIv0
黄金聖衣は真紅の少年伝説状態なんだな
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:14:04.52 ID:HNmTzFJ30
>>777
カミュの意思ってなんだろうねえ?w
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:14:26.62 ID:tJkagqqC0
氷河は放置じゃなくて聖域で管理してくれると安心してたか、奪われたか、
メディアが水瓶聖衣に何かして氷河が時貞みたいになる寸前に脱出して
下手したら操られるヤバさに手がだせない状態だったかじゃない?
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:16:18.52 ID:fkhTlSlA0
>>783
氷河ヘタレすぎだろw
命がけでも守ると思うがなーーダイヤモンドダスト打てるくらい元気なんだし
ちゃわと説明してくれるかな
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:16:29.82 ID:Yz+O5Y9VO
マルスに理由を説明せず席はずしてるから、聖衣におばちゃん魔皇拳かけた
いきさつも旦那に伏せておきたい裏理由がありそうだな
マルっさんの嫁に寝首かかれフラグビンビンなんすけど
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:16:37.78 ID:2GoxznrI0
>>781
あの映画は黄金聖衣がよく壊れてたよな
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:18:26.75 ID:2uUu9jqmO
これ蠍か魚でソニア使い捨てされるフラグじゃないか?
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:21:40.35 ID:tJkagqqC0
今週のマルスの赤く光る眼がアンタレスに見えてしまったよ
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:22:37.72 ID:UvxAqL1H0
>>788
マルスが元蠍座かソニアが現蠍座かって可能性あるかね
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:24:19.41 ID:8+7AFUIv0
ソニアが蠍座を着るよりは
マルス操るスコーピオン空洞体のほうが
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:32:27.01 ID:qPDdCiCs0
聖衣の意志を馬鹿にしていた奴は生きてるか?
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:36:45.64 ID:Yz+O5Y9VO
今回の聖衣の意思はこんなとこか

牡羊→弟子筋だし無問題
牡牛→ほんとに悪い奴じゃなさげだしまあいいか
双子、蟹→俺らも大概やったしまあええわw
天秤→アテナ側だからよし
山羊→まあ俺も裏切りやったしええか
水瓶→こんな担当いーやーだー→おばちゃん魔皇拳で抑制
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:38:43.05 ID:tJkagqqC0
蠍はインパクト出そうと思ったらやっぱりマルスやソニアとかが簡単だし
マルスだったら旧作の双子操り聖衣もオマージャできるがここまで予想外の
展開やってきたΩだしもっとすごい展開きそうな気もする
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:39:09.00 ID:olnCyiaX0
>>790
そういやジェミニロボ的な黄金がいないな
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:40:36.38 ID:QGehrepVO
多分氷河にとっては水瓶座の聖衣よりマーマの方が大事なんだよw
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:42:29.80 ID:qPDdCiCs0
前にも書いた事があるが
属性でもない闇技を使う黄金がいるだろ
牛やら蟹やら山羊やら双子の黒パラやら
聖衣にメディアが魔術で呪いかけてるんじゃないのか
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:44:00.08 ID:+usV6zVuO
最強の戦士復活!て謎の男のことだったりしないかな
自我を取り戻した水瓶座が自ら謎の男に装着されに行く展開で
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:44:37.81 ID:82Y4CZ/bP
聖衣継承にいわくのある二人で千日戦争ってのが面白い
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:47:29.53 ID:tJkagqqC0
さすがに星矢差し置いて氷河はないんじゃないかなw
一輝だったら旧作の立ち位置や未登場ということから多少可能性あるが
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:48:29.54 ID:8+7AFUIv0
黄金、海将軍、三巨頭以外で最強を名乗って許されるのは今んとこ一輝だけだと思う
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:51:50.53 ID:5k4b6+Oo0
最強の戦士・・・老師のことかーっ
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:53:00.83 ID:UvxAqL1H0
>>800
でも旧作主人公という壁は厚いと思う
特にキッズ向けのテレマガ予告で最強とあったのなら
素直に星矢復活じゃないだろうか
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 07:58:17.79 ID:2uUu9jqmO
人馬宮での話を示唆してるなら星矢だろうけど生身で動ける復活というよりはまたメッセージ再生機能復活って感じかな
今復活されても持て余すだけだし…
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:02:24.06 ID:UvxAqL1H0
持て余すと思ってるのは視聴者だけじゃないか?
スタッフは展開考えて登場させるだろうからさ
斜め上も斜め下も視聴者の予想外をやるのがΩだから
星矢復活なら役割を何か用意してると思う
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:12:40.02 ID:Y4QBf1id0
画像バレ見れなかったんでよくわからないけど
その最強の戦士とやらが学園長という線は無いの?
昔は最強だったとかそういう
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:12:55.93 ID:NW01dqH60
時と永遠を司る

蠍が何を司ってるのか見当つかないなー
魚座は美となんたらだろうけど
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:13:57.18 ID:YlHGO/lY0
薔薇以外ないだろ
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:18:48.45 ID:Vw+dyUeZ0
>>805
復活って事はまた脱皮か
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:38:51.83 ID:qHtWWrk60
てか星矢なんて誰も最強とか思ってないし、登場に期待もされてないっしょ
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:39:07.68 ID:EZfES8LL0
>>804
役割というか普通に人馬宮で星矢復活して
次の磨羯宮で星矢vsイオリアだろう。ジジイの相手は光牙たちでは荷が重いから先に行かすんじゃね
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:44:44.23 ID:9f369PxoO
何故か時貞老師の関係者説が浮かんだ
時貞も何気に謎が多いな
22話のアレは明らかに正気でやってたが
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:45:57.80 ID:bOiqkN/m0
紫龍と一輝は(声含めて)登場待ち望む人多いけど、星矢はな…
てか星矢がでしゃばって黄金と戦うとかねーだろ
ただでさえΩ青銅はろくに活躍できてないのに
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:48:21.06 ID:etkS8Isp0
星矢ならあの羽で沙織助けに火星出張しにいけばいいんじゃね?
光牙達がマルス倒した頃に「よくやった若きry」とか言って戻ってくればいい
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:50:43.34 ID:4ZGA3ctW0
時貞もいかにも事情持ちって感じだな

ていうかあんなに
時を操る=最強

言ってたのに玄武と良い勝負しそうだな
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:52:12.14 ID:tbtMFzZK0
千日戦争らしいから
時貞と玄武の力は同じくらいなんだろうな
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 08:55:13.58 ID:YlHGO/lY0
アイオリアとシャカの千日戦争は後から考えたら無理やり感が半端ない
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:16:03.69 ID:Y4QBf1id0
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:17:24.39 ID:uZWIrpQS0
フドウさんぴんぴんしてたけど体育座とどう決着つけるつもりだ
迷いが生じたのですーって結局シャカのように通しちゃうのか?
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:18:47.93 ID:UVZ14xad0
>>817
穿いて…無い…だと
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:22:42.55 ID:+qNjaqFH0
>>817
ノーパン…
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:32:12.59 ID:8+7AFUIv0
>>817
な、なにい〜!?
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:36:58.83 ID:2Qxj3bKN0
>>818
ミケーネが上ってくるとか・・・
パラドクスも上るか下るかしそうだな
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:38:12.77 ID:ZlXUR+Zg0
そういや時貞ってOPで栄斗が食らってる技使いそうにないな

あれは完璧イメージなのか
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:44:00.61 ID:Woa2SJpn0
旧作アニメでは人馬宮はアスレチックだったけど
Ωでは新青銅一軍がたどり着いたら光の遺跡ヘ光牙が飛ばされて
そこにいた星矢と一緒に戻ってくるというのはどうだろう
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 09:57:02.92 ID:y6iW0tMq0
>>824
闇の小宇宙に支配された光牙を強制拉致して、叩きのめすのか
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:00:08.83 ID:Q6r+wued0
そろそろペガサス彗星拳の習得フラグのイベントも必要だしなー
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:07:49.98 ID:tJkagqqC0
そういや光牙は一人だけ階段の下に落ちていかなかったっけ?
すぐに合流できるのかはぐれたままなのか?
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:08:05.83 ID:gp7CyPbT0
星矢vsイオリアに期待
ゲームでも顔見知りだったし
でもマルス並の星矢にイオニアじゃ相手にならんだろーな
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:09:20.86 ID:gp7CyPbT0
>>827
エデンのとこに乱入だな
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:16:23.00 ID:48akb4z60
今週は番組表バレはないからなー
30日の番組表更新までネタバレ的には完全に手詰まりだな
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:23:44.13 ID:IBSjNDHh0
一輝のあれはガセ確定だよな?
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:39:20.09 ID:Woa2SJpn0
>>825
闇堕ちじゃなくて、雷の遺跡→闇の遺跡のときみたいに
光の遺跡へ移動して、途中で何かの敵と戦って戻ってくるのが自然かなと思う

>>828
普通ならイオニアより星矢のほうが力は上だろうけど、消耗している星矢が相手なら
良い勝負(少なくとも花時計が消えるまでの時間稼ぎ)にはなるんじゃないか?
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:47:13.59 ID:p+wfL4UR0
>>827
テレビ朝日のΩ公式あらすじでは
不思議な光によって天秤宮に運ばれて青銅はピンチ脱出らしい
光牙も天秤宮に運ばれてるんじゃないか?
青銅が天秤宮に保護された後に玄武対時貞の千日戦争みたいだ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:51:15.23 ID:XL7gmZw50
>>831
公式で今のところらしきもの一切ないし今週更新された39話のストーリーも一輝の名が書かれてないところからほぼガセじゃないかな
フライングしたとしてもわざわざ文章を訂正するようにも思えんしな
今週ちょうどワンサウザンドを間違えてるが修正するかな
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:57:16.55 ID:AJFJngjf0
もう水瓶座時貞は蟹座シラーより下かも。シラーは私の方ではけっこう気に入ってたよ。それにそんなに悪役オーラを出しすぎず死んだもん。
まぁ一応、今のところのΩ星座カースト最下位候補。
1,山羊座イオニア
もはや私の星座だけど…悪だし、ジジイ
2,双子座パラドクス
ストーカー女。
3,蟹座シラー
弱すぎ。
4,水瓶座時貞
時貞も聖衣もマルス側。
貴鬼・星矢は元からアテナ側。ハービンジャー・ミケーネは途中から。フドウは悪でも評判だから。
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:57:38.36 ID:2uUu9jqmO
>>832
闇の遺跡の出現方法が光牙とアリアの共鳴だったから光の遺跡も同じだと思うんだが、
アリア絡みだしそれは最後の方になりそうな気がする

というか光の遺跡出す気あるんだろうか…
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 10:59:41.16 ID:xZmzslh80
時貞は水瓶座に急遽任命だったんだな
ということはソニアが蠍座に急遽任命される事もありそうだな
獅子、乙女だってマルスの部下や友達が着てるだけってオチだったしな
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 11:04:49.03 ID:xZmzslh80
>>816
むしろ後がやり過ぎなんだよww
黄金聖闘士の実力はほぼ互角のはず
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 11:16:50.47 ID:QEoBE/S70
黄金聖闘士三人がかりなら釈迦如来とだって戦えると書くとすごそうに見えるから困る
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 11:25:32.54 ID:48akb4z60
>>837
水瓶はおばちゃんが術かけて無理に着せてるから、それっぽいのを
連れてきて着せようとしても相当水瓶聖衣に嫌がられたんだろうしな
やっぱ12人黄金級の力あるのを揃えるのは難しかったんだな
結局貴鬼、玄武は最初からマルスの味方じゃないしハービンジャーには
聖闘士とはなんぞやってこともろくすっぽ教えてないから気分が乗らないと早々に離反だし
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 11:52:40.04 ID:IBSjNDHh0
>>834
ありがと
ほぼガセで安心したけど、年明けまではっきりわからないのはもやもやするな
まさか年明け一発目が老師とはな
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 11:55:45.21 ID:xZmzslh80
一週空くからOPの蟹さんを時貞に修正する作業が出来るなw
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:00:27.93 ID:48akb4z60
30日に番組表更新バレが来るから、それである程度アタリはつけられるかな
あとは本当に公式の突発的な発表を期待するしかない
大和屋回だからあんまり大きいバレないかもしれないし、先代の童虎は正義の人だった!とか
それくらいしか言わないかもしれないけど
あともしかしたら蠍披露来るかもな
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:05:12.01 ID:Woa2SJpn0
>>836
昔のバレで光牙は星矢と関係あるらしいってなかったか?
もしペガサス聖衣以外にも何か共通な部分があるなら、二人の共鳴があってもいいと思うんだが…
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:06:59.75 ID:eC8srCq70
あんなのガセバレに決まってるのにファビョりすぎだよ
話数も違うし襲われる場所も違うし、何より公式であんなに核心をつくようなストーリー紹介はしない

しかしどうしてこんなにキャラが動かせないんだろうな
青銅たちをもっと分散させろよ
そして来週作画やばすぎる
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:08:52.98 ID:UvxAqL1H0
作画は馬越さんが修正してくれるから大丈夫だよ
基本的にΩは作画の崩れが少ないから
実際の放映じゃあんまり気にならないレベルになってる
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:11:20.93 ID:wXygeEaR0
いや…八島回はいっつも酷すぎるぞ
なぜか脚本も毎回悪いし
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:13:27.02 ID:1oUP01sy0
>>836
闇だけ出して光出さないというのは考え難い
いちお対になる形のほうが物語としては美しいし
アリアで明かしてない謎が多過ぎることもあって、
出すとしても終盤じゃないかと思っているんだが
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:14:05.20 ID:93+BpKpu0
顔アップは修正入るんじゃね
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:28:40.32 ID:48akb4z60
>>846
八島回で一番絵ひどかったのは17話だけど、あれは作画スレでも評判の悪い
関西のスタジオにグロスで投げてて後は八島1人で描いてたからしゃーない、それでも貴鬼のアップは修正してたし
あと22話は演出が勝間田さんだったから古さの相乗効果だったとこもあるし
29話は八島回でもそれなりだったよ
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:50:13.72 ID:Woa2SJpn0
もし星矢vsイオニアになったら、どうしてマルスに付いたのかっていう詳しい理由が語られそうだな
マルスの前妻(ソニアの生母)がイオニアの娘とかそういう展開はないんだろうか
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 12:50:48.71 ID:fNK/KaYE0
>844

そのバレはニュータイプからのソースですよ。ガセではないと思う。
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 14:00:57.76 ID:AJFJngjf0
一体、もう死んだ老師と今を生きる玄武の因縁って……。
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 14:06:54.70 ID:p+wfL4UR0
玄武の回想に出てくるキャラの回想に出てくるのが老師かもしれないよ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 14:21:38.33 ID:WXEuGmE+0
>>854
玄武が紫龍を回想→紫龍が老師を回想 みたいな感じか
それならあっても不思議じゃないが…
しかしΩなのでどんな捻りを入れてくるかわからん
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 14:22:21.10 ID:XL7gmZw50
>>847
17話と22話大好きな俺涙目じゃねえかwwww
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 14:32:29.54 ID:Woa2SJpn0
>>852
ありがとう、やっぱりペガサス聖衣だけじゃなくて何か関係あるよな
「光牙は斗馬の生まれ変わりでした」くらいしか思いつかないけど
(斗馬だったら魔鈴さんの弟で、星矢と誕生日一緒みたいだし)
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 14:39:37.70 ID:48akb4z60
>>857
どこだったかソース忘れたけど、光牙が斗馬の転生??みたいな
初期設定の伝言ゲームみたいな書き込みはみたことがあるが根拠は薄いなー
光牙のキャストを緑川ってのはPが早いうちから考えてたみたいだから明確な設定かはともかく意識はしてると思う
ただ、斗馬は現在進行形で御大がいじってる最中だし天界編も店晒し状態だからうっかり関連を設定できないと思う、御大オキニキャラだし
NDキャラとの関連設定は作ってもせいぜい裏設定くらいに留まるんじゃないかな
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:16:56.22 ID:vgoSrypF0
玄武は老師ファン
予告の老師は玄武が購入した秘蔵写真の画像
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:18:26.79 ID:QiyvLhF30
普通に考えると童虎の子孫が玄武で龍峰と縁があったってところか
あんまり深い因縁はないんじゃないか?
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:22:52.46 ID:WXEuGmE+0
老師の縁者なら別に聖衣強奪していかなくても
シリュウは喜んで渡しただろ
あの威嚇が意味不明だ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:28:13.78 ID:48akb4z60
>>861
まあ、そこらへんの事情も次回喋るんだと思うけど

小宇宙通信ですら喋れない状態だからまともに交渉で持ってくのができないと思われたのか
それとも石頭だから自分で守ると言い張りそうと思われたのか
他になんか事情あったのか
味方する気だったらあの場で龍峰にちゃんと説明してもよかったようなもんではあるのに
あえてしなかったんだし
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:29:45.14 ID:p+wfL4UR0
>>861
紫龍が威嚇する前に玄武が攻撃的小宇宙を高めてたから
悪乗りするんじゃないと玄武を牽制するために威嚇したんだろう
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:31:40.82 ID:2Qxj3bKN0
予告のニヤケっぷりからして
正義ではあれど性格に難ありなのではないか
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:35:18.94 ID:TT77dz0V0
自分の実力or聖衣の力が発揮できてちょっとテンション上がっちゃってるんだよ
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:40:30.63 ID:XL7gmZw50
>>862
龍峰たちに発破かける意味合いもあったのかもな
これから更に闘いは厳しいものになるから気を引き締めていけよという
あと19話でも悔しけりゃ俺から奪い返せ的なこと言ってたしな
テレマガだけ見たらアテナへの忠誠心を持ち続け光牙たちを見守り、味方するとあるし個人の独自の考えで龍峰たちをアシストするつもりだったのかな
天秤座聖衣奪取を命じたのは誰なんだろうな
ずっとアテナに忠誠を誓いこの世界を守る為に自分一人でもと思いマルス側に情勢探る為にもこっそりいたとかかな
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:47:21.31 ID:qPDdCiCs0
どうせ老子の元から出て行った弟子だろ
かつて紫龍とドラゴンの聖闘士の座を争っていて紫龍に敗れたとかだろうな
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:53:20.74 ID:48akb4z60
>>866
その天秤座ゲトしる指令出した人のヒントはなしだもんな
童虎は紫龍が原作初期で天狗になってるとき、弟子を〆るためわざと
ワシ危篤なう!って嘘の伝言春麗に頼んだことあるから残留思念で童虎本人が頼んでたとか言われても
星矢シリーズ的にはぜんぜん驚かないけどwまあそれは一般的なお話として強引すぎるよなw
番組表のキャスト見ないとそのへんもアタリつけるのに限界あるし
貴鬼がもし出るなら下でなんかまたいわくありげなこと言いそうな気もするが
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 15:58:45.30 ID:XL7gmZw50
>>867
それならCV井上和彦にしたら面白かったな
そういやミラポロスくんって王虎と被ってるとこあるな
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 16:04:27.05 ID:Woa2SJpn0
>>858
属性とか聖衣石とかはΩスタッフの肉付けだと思うけど
基本の設定(人間関係とか)は御大から伝わっている気がするけどなぁ

玄武は「マルスのところに潜入したアテナの聖闘士」だろ
時が来るまではまだマルス側に正体がバレてはいけないんだから
天秤座聖衣は敵対しているふりをして取りに行くしかないと思う
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 16:11:03.34 ID:48akb4z60
パブリーンもマルスについたふりして潜入してたんだから
沙織の指揮かは微妙だけど、マルス側聖闘士にアテナ側のダブルスパイが複数いてもおかしくはないよな

あーしかし年越し持ち越した謎があまりに多すぎてもやもやするわ
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 17:22:38.95 ID:/C1kv2ll0
つうか黄金は全部オブジェ形態あるのか?
水瓶座は正規じゃないからオブジェ形態で渡さないと着れなかったとかなんだろうか
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:06:36.42 ID:QjGyJAvP0
・老師の弟の子孫
・紫龍チュンリーの養子で龍峰の義兄(翔龍)
・王虎的なオリジナル弟子
・一輝の弟子
・ただの正義の聖闘士

さぁどうだ
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:22:30.19 ID:iqzKbzuk0
いつもどおりの蟹座に次いで双子座と水瓶座は外れかな。
牛は見事かませ牛を脱却したから地味ながらも出世組だ。

天秤は相変わらず優遇がパねーな。
獅子は地味だったが山羊も爺だし地味に終わるのか。一応教皇だっけ。
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:26:13.26 ID:o88/w8Ya0
双子座はアタリだろ
あと星座カースト絶盛期の天秤座はアタリではない
一番人気のあった時期にジジイのままだったから蟹、魚に次ぐハズレ星座
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:33:44.88 ID:o88/w8Ya0
当時の星座カーストはこんな感じだったはず
人気絶頂の黄金12宮編ではムウや童虎の活躍はほぼなかったのでカーストは低い

1位 射手座 (実質星矢のパワーアップクロスで子ども視点だと文句なしの1位)
2位 双子座 (黄金12宮のラスボスで圧倒的なカリスマ性)
3位 獅子座、乙女座
5位 水瓶座 (蠍、山羊と同格だが女子人気を考慮)
6位 蠍座、山羊座
8位 牡牛座 
9位 牡羊座
10位 天秤座
11位 魚座
12位 蟹座
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:36:18.22 ID:Cofp1HDd0
>>875
蟹座はまぁ相変わらずだったとは思うが
双子をストーカー女にしたのは相当リスクが高そうなのに
本スレでも腐女子人口の多いピ○シブでも伸びたし勝ちじゃないか
蟹以外は寝返りがあったりしてな魚がメディアならここも悪確定だが

>>875
蟹・魚の次は牛だろ
つかカーストって俺の周りの奴では聞いたこと無い
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:38:37.02 ID:Cofp1HDd0
間違った最初のレスは>>874

>>877
絶頂時に射手座が一位?マジでか
羊が牛より低いのも不思議なんだがどこの調査だ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:43:58.37 ID:o88/w8Ya0
ムウは当時見た目女なのに男声という気持ち悪い存在だった、評価が上がったのはハーデス編から
牛がかませっぷりを発揮しちゃったのは黄金12宮編が終わってから
射手座はアイオロス自体は空気だが射手座クロスが星矢のパワーアップクロスであって文句なしの1位
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:44:52.77 ID:48akb4z60
>>873
NDと直接繋げるのは今はないんじゃないかな、時期的にも中途半端だし時系列も微妙
19話の様子だとリアルではそんなに顔合わせてた仲じゃないような気するし、きつめに威嚇されたんだから
紫龍の方は自分からあんまり好意もったり深く関わってない相手っぽい気する
五感を失っても小宇宙をあれだけのレベルで発揮できるって事にちょっと驚いてたし
沙織や貴鬼、あとは一軍メンバー並みの直の付き合いがあればそういう人だってことは知ってるはずだし
やっぱ番組表でのヒント待ちか
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:46:38.57 ID:QsRgIRr60
消防だった当時は敵役の黄金はさっぱり人気なかったな。
当時は長髪=オカマって扱いだったので、短髪な獅子と山羊が人気で
乙女とかはオカマ扱いされて魚と同じような扱いだった。
射手座は主人公効果と翼のおかげで別格扱い。
特異なのは水瓶で、本人よりもAEがわかりやすいからか真似するやつ多くて人気だった
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:47:06.71 ID:w37lx4Wn0
実は玄武は老師の息子だったりして
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:49:35.15 ID:o88/w8Ya0
シャカは強かったから人気があったと思う
でもムウはアフロディーテ同様オカマ扱いされてたはず
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:53:36.23 ID:Cofp1HDd0
>>882
一輝の弟子よりショッキングだなww

まぁ普通に前黄金聖闘士の紹介出演だとは思うが
流石に予告の最後「おおおっ」ってなったわ
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:54:35.97 ID:QsRgIRr60
>>883
消防が話題にするのは基本的にアニメだったこともあり
シャカはさっぱり人気なかった。
俺も大学時代まで冥界編は存在すら知らなかったし
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 18:55:36.67 ID:Yz+O5Y9VO
>>882
童虎の性格からして隠し子は難しいと思うし御大からダメ出しでそうな気するし朝の番組だしな
親戚説の方がまだありえると思う
「俺もただではすまない」て言ってたから、強さ的には本調子じゃない
紫龍が本気だして互角かそれ以下じゃないかな

こうしてひとつひとつ潰すとますますわからなくなるな
童虎は死んでるから直接今指示出せるわけないし
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 19:22:59.71 ID:QjGyJAvP0
>>886
アテナがもしもの時はこうしなさいという指令出してた影の聖闘士とか
888その道の万語歌い:2012/12/23(日) 19:27:04.26 ID:87EV1HRE0
翔龍だよ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 19:32:11.12 ID:Yz+O5Y9VO
いくら地蔵で喋れないからと言っても、息子の前で強引に奪い取るような形を
わざわざとって紫龍の顔潰すようなマネをあえてやってるしな
そうしないとヤバイ状況があったとしても、
非情な決断は出来る奴出来ない奴いるしなあ、旧キャラだと少なくとも瞬はダメ
天秤を使える玄武がとったのはマルス側に武器を渡さないためと考えればそれはすんなり合点はいくんだけど
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 19:37:56.58 ID:tbtMFzZK0
Ωで旧黄金が出てくるとしたらムウって思ってたけど
まさか老師が出てくるとは

ムウ、カミュ辺りはチャンスありそう
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 19:43:44.36 ID:Y4QBf1id0
>>872
BDの設定資料に天秤座の黄金聖衣について
「前の聖衣みたくオブジェ形態を形成していたが玄武の小宇宙に呼応して聖衣石に変わった」
とかなんかそんなこと書いてあった

玄武来る前から聖衣石であることには変わり無いだろうけど
聖衣の意志によっては自由にオブジェ形態になれたりするんだと思う
誰かが常に持ち歩いていないときは宝石サイズになる必要は無いしな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:06:14.01 ID:GLz0tKP4O
>>891
こういう制作の都合でご都合主義設定やるから叩かれるんだよ
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:10:58.01 ID:1Ipx4m490
>>831
ガセ
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:22:30.94 ID:RGD8lYbH0
>>892
原作でも、旧作アニメでもあったろw
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:24:27.31 ID:ra1jiMEZ0
そういや次回のタイトルって玄武と時貞を指すのかね?
となると玄武・時貞はパライストラ同級生だったりとかもあり得るのか
そっから膨らますと
お互いに黄金聖闘士を目指し、しかもその星座は特に聖衣の意志の強い2星座
玄武は正義の意志を持って資格を得て聖衣に許され
時貞はメディアによって意志を封じられ呪われた聖衣に操られる
みたいな展開で所詮偽って装備しただけの時貞が敗北って感じか

けど何にせよとりあえず玄武は正義だとすれば強奪の説明は必要だろう
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:25:45.39 ID:ljY3Bflp0
そういやフドウって星座バックの奥義使ってないけどまだ最大奥義使ってないのだろうか

って思ったがそういや蟹も最大奥義はよく分からん手抜きっぽい技だったな
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:31:37.25 ID:PP/uANkh0
スターライトエクスティンクションとスターダストレボリューションはどっちが必殺技なんだろ
やっぱスタエクのほうが威力高そうだし…スタエク?シオンェ…
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:32:50.83 ID:Woa2SJpn0
NDの翔龍=Ωの玄武の場合、マルスのところに潜入するときに紫龍の養子だと
アテナを裏切るわけがないと思われるので偽名にしました、でいいんじゃないかなあ
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:34:23.56 ID:9f369PxoO
Gだとレボが最大奥義扱いだったな(スターライトは補助技的な感じ)
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:40:36.45 ID:UvxAqL1H0
>>898
NDの翔龍=Ωの玄武はないと思う
ND6巻のコメント見たら
御大は御大で勝手に原作続編やるし
派生は派生で制作サイドの独自設定入るが楽しめる奴は楽しんでくれ
の姿勢だからな

玄武が直接老師と関係あるのか誰かを通して老師と関係あるのか
来週休みなのが残念だよ
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:49:22.04 ID:Yz+O5Y9VO
御大のスタンス以前に、ゲームがあるから玄武の設定は相当早く固めてた可能性が高いって
以前にも指摘されてた通りだと思うし、今シーズンの
ND展開とのすりあわせはしてないと考えるのが自然
養子や弟子なら小宇宙だけでも紫龍はわかるはずだし、
例え喧嘩別れがあっても威嚇するとかないだろう
紫龍側は玄武の存在をしらなかったと思う
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:55:47.67 ID:qPDdCiCs0
無理やりNDのキャラに繋げようとする奴がウザ過ぎ
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 20:56:10.05 ID:XL7gmZw50
ちょうど今回38話の冒頭の残り時間宣告が7時間だったが何のひねりもなきゃ7時間→14話分相当になって全51話だよな
ブラジルバレから1話減ってやっぱり3/31に終わるのかな…寂しいな
休止無かったらなあ
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:02:29.68 ID:GLz0tKP4O
>>894
ハァ?
いつ聖衣が都合良くアクセサリーになったりゴムオブジェになったりしたよw
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:02:58.05 ID:UvxAqL1H0
>>901
あの時点で光牙達は黄金に敵う力はまだ全然ない
やっと白銀を倒せるくらいのところまでしかいってないから
玄武が好戦的な小宇宙見せたら紫龍が威嚇で注意してもおかしくない
予告の老師が誰の回想によるものかわからないが
ハーデス編で死亡した老師と何か繋がりあるのが玄武ってことなら
紫龍が知らないというのは変な気がするんだよな
まーでも来年最初の放映まで何もかもおあずけか・・・
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:09:19.79 ID:qD3DJZa80
「所詮マルスの息子だ」とか言ってる光牙とどうやってエデンは和解するんだ
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:12:00.72 ID:XL7gmZw50
>>905
まずは来週の日曜に番組表で出演関連で何かネタがある可能性があって
その次に年明けてからのテレビ雑誌情報
これくらいだね
テレビステーション確か次号は1/4?発売みたいだから40話の内容バレも期待出来るんじゃね
展開的には40話はVS蠍座しか無いと思うんだがどうなるだろうな
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:12:54.30 ID:48akb4z60
19話見直してみたら威嚇してるときの紫龍の表情はかなり機嫌悪そうだったしな
けっこうマジ切れ寸前ではあったと思う
言葉も生成できない状態だから魔傷が脳の内部にも飛んでるのかもしれんし
どれだけ小宇宙越しに判断できてたのかも微妙だけど
息子がお友達連れてきたらかすかににっこりしてるから知ってる人、大丈夫そうな人の判断は出来るのかな
今んとこあの戦場にきてる面子でヨーダ状態の童虎と会ったことあるのがはっきりしてるのは貴鬼だけなんだよな
春麗が写真くらい持ってれば龍峰も見た事あるだろうけど
ただ次回大和屋回だからなーネタだけ半端にふって肝心なとこのバラしは横手or吉田回までおあずけね!もありえるんだよな
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:13:05.41 ID:RGD8lYbH0
>>904
オブジェの話何かしてねぇよw
原作でも旧作アニメでも、設定途中で無かった事にしてるって意味だ
大体Ωにゴムオブジェ何てでてねぇよw
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:22:09.50 ID:GLz0tKP4O
>>909
こっちは聖衣の話してんだよ
勝手に勘違いして違う話して人に文句言ってんじゃねえよ
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:27:32.89 ID:Woa2SJpn0
>>902
繋がるかどうかわからない今だから
いろいろと考えるのが楽しいんじゃないか

>>906
光牙が闇堕ちしたときにエデンが助けて和解するんじゃないか?
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:36:05.53 ID:qPDdCiCs0
>>911
御大が別物ってはっきり言ってるだろ
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:42:18.09 ID:UvxAqL1H0
>>908
龍峰が五感喪失した時に光牙の小宇宙を感じてたから
紫龍も近くにいる人間の小宇宙は感じ取って判断するのは可能と思う
でも龍峰が覚醒した時も感じ取ってたから紫龍から発信できなくても
他の人間の小宇宙は距離の有無関係なく受信可能かもしれない
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:45:08.65 ID:w37lx4Wn0
ご都合といえば
瞬が双児宮でかすめとったロザリオとか
Ωはこういうのまだないよね?
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 21:49:25.15 ID:bRU0hagK0
敵の手がかりになるとか思わせぶりだったけど、結局何の意味もなかったアレか
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 22:02:05.67 ID:9f369PxoO
ミラポロスが再登場しそうな退場の仕方で実は再登場しないくらいか
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 00:04:53.98 ID:62jSNTqHO
>>907
二週あくから宣伝がてらの突発公式バレ出しもあるかなあと少しだけ期待してるけど
それがなければどうにもだなあ
番組表までの一週間まるまるネタなしてことになる

今日はやっぱりそれなりにでかいネタきたよな
エデン裏切り、水瓶座はおばはんがなにかして無理矢理使わせてるのも
水瓶座が敵方にある理由もかなりすっきりわかったしおばはんラスボス臭がますますきついわ
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 00:18:03.10 ID:mTCPorV20
NDに出てた紫龍と春麗が拾ったバカ面のガキかな?玄武って。
あの笑える顔の子供があんなイケメンに育つのか。
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 00:36:03.29 ID:OPe5b7Sm0
>>914
週刊連載と違って
1年アニメって前提で
きっちり設定が作られてるから
そういう回収されない伏線みたいなのはないだろうな

アリア関係とかまだ謎が残ってるけど
光牙の正体とリンクするものだろうしちゃんと回収されるだろう
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 00:49:55.62 ID:JaASeMA40
トキサダ一人称=ワレ、闇ドクロでカエルピョンキチ状態w
トキサダとゲンブ千日戦なって天秤と水がめ宮素通り・・・なる訳もなくトキサダ撤退
そしてゲンブが素性と真意明かす・・・・そんなとこか、その後ゲンブはどう動くか、だな
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 01:58:08.82 ID:j1sJyHrP0
時貞が操られる設定なら、別に謎の男さんがとっ捕まって操られるほうが良かった気がするんだか。実は最初はその設定だったのを変えたんじゃないか。それだと謎の男のままだったのも合点がいくんだが
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 03:02:58.29 ID:xwSj6wtq0
エデンとフドウの戦いはあれで終わり?
前作みたいに死闘にはならなかったか
ペンダントパンチじゃさすがにシャカはやられないだろうな
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 04:46:59.13 ID:0XBqGEsH0
>>911
ユナの事じゃないか
まあユナは誰よりエデンの心配までして
ユナとエデンチームアップのフラッグかも
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 07:53:26.79 ID:IX+2TTup0
あの髑髏で人を操れるならデメリットなんて説明せずに押しつければいいのに…
人の意志>髑髏の強制力って事なんだろうか
だからわざわざ聖衣(髑髏)の下っ端になれよお前wwみたいな事前承諾をさせてたとか?
今までの黄金さん志望動機見てると時貞or水瓶座だけ着れないってのもおかしな話だし
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 08:50:52.41 ID:kmM2I4860
水瓶座生まれで黄金級=セブンセンシズ覚醒済?なのが時貞しかいなかったんだよ
でも変な髑髏を憑けて明確な意志持ち聖衣にしてるからジェミニロボ化予定だったかもな
マルス友人の処女宮で全滅と考えてた青銅が通り抜けてエデンも反乱だからウザイのと焦りで
メディアが時貞に便利な技持ち時計座をやめさせても水瓶座昇格に動いたのかもしれない
ロボ化で遠隔操作より水瓶座に中の人がいる方が確実に青銅を仕留めれると思ったかな?
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 09:08:40.81 ID:hyjNN5pe0
星矢が変な髑髏に囚われそうになってる前フリかもよ
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 09:10:52.37 ID:AWsVE4zWO
時貞はマルス直属のヨゴレ担当だから独断では動かせない(動かない)
だからクロスで釣りなおかつ証拠残らないようにドクロ使ってるとか?
でもそこまでする理由がわからないんだよな
最悪全敗しても自分らで返り討ちにしたら良いわけだし
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 09:30:11.60 ID:w+jP6m5B0
わざわざデメリットを言ったのは本人の拒否反応があると充分力が発揮できないか、
それともマルスの腹心ぽい時貞についてマルスが様子がおかしいと咎められた
もしものときのために本人の承諾済みという言い訳ができるようにじゃないだろうか?
時貞をあんな風にしたのはメディアの独断ぽいし
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 09:38:25.98 ID:I14jHVnq0
単に星矢ファンから叩かれたくないからメディアの仕業でアクエリアス盗られましたの説明描写だろw
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 09:40:35.89 ID:kmM2I4860
メディアが盗ったという描写はなかった
931928:2012/12/24(月) 09:42:34.01 ID:w+jP6m5B0
まちがえたマルスが咎められたじゃなくてマルスにメディアが咎められただった
髑髏は通常より時貞の力を引き出すためかな?
そしてそうまでした理由は人馬宮か天秤宮に青銅を到着させたくなかったか
遅らせたかったからか?
もしくは光牙の闇の力を引き出す当て馬にした?
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 09:56:43.83 ID:kmM2I4860
人馬宮と天秤宮の間にある天蝎宮が近くて手っ取り早いのに
無視して後ろから二つ目の宝瓶宮の水瓶座に任せたとしたら
天蝎宮の蠍座にも何か大きな謎があると思っていいんだろうか
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 09:56:46.31 ID:aFEvkHQB0
最近メディアって聞くと違うメディアを思い浮かべて色々ややこしくなる
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 11:13:31.05 ID:zA9a66tR0
なんかΩで解決できぬところがあったからまだこて今年はやり残し(?)が残ってあと一ヶ月今年が欲しかった。
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 12:15:08.52 ID:S3C8C0J20
落っこちて覚醒した光牙が今までの黄金をボッコボコにしたら泣く。
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 12:16:43.40 ID:qbqUgLvm0
玄武が助けて天秤宮に連れてかれるんじゃないか
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 12:26:02.88 ID:kmM2I4860
>>936
TV朝日で更新された第39話のあらすじではそうなってるよ

>一方、水瓶座アクエリアスの時貞の強襲を受け、危機におちいった光牙たちだったが、
>不思議な力に包まれて天秤宮へとやって来てしまう。
>光牙たちを天秤宮へと導いたのは、この宮を守護する黄金聖闘士、
>天秤座ライブラの黄金聖闘士玄武であった。
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 13:13:57.77 ID:R6a7SJoU0
さんりんしん

ごだいしょうご

って何?クグってみたけど具体的なのがなかった
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 13:21:43.13 ID:S3C8C0J20
>>938
三輪神はわかるだろうよwwフドウ本人が解説してただろ。
五大招呼はたんに技名。天舞宝輪も仏教用語ではないのだし。
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 13:25:17.80 ID:IX+2TTup0
時間の果てに送り込めって表現されたけど始末しろとか殺せって表現が駄目だからこういう風に言わせたのか本当にそういうとこ送り込まれるのかどっちなんだろう…

つか時貞は時計座の時は短い紐で一本縛りしてたのに黄金になった途端長いリボンして束ねた髪も枝分かれさせてんのは何なんだw
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 13:54:59.80 ID:EdOvnAu90
>>907
30日の番組表バレで出るかどうかで話の読みが大きくかわるかどうかなネタは
・貴鬼の出番(解説担当がいるかいないか)
・蠍のキャスト(初出の名前があれば蠍の可能性が読める)
・童虎のキャストがあるか(静止絵だけか、喋る回想があるかで彼の関与の可能性が違う)
・一輝の名前の有無(ただし役割は番組表ではわからない可能性が高い)
このへんかなあ
今日までは連休だし公式突発バレも今日中は期待できなそうだし、あと6日の長い事だ
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 14:41:32.81 ID:9DMlpw1iO
>・一輝の名前の有無(ただし役割は番組表ではわからない可能性が高い)

謎の男2:堀秀行
とか書かれてたら大喜びする
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 14:53:43.77 ID:S3C8C0J20
謎の男2:謎の男
だったら泣く。
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 15:05:59.17 ID:vZBPym53O
謎の男:蒼月昇
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 15:22:54.06 ID:XgIEdMEy0
一輝の弟子ネタはガセだろうから一輝は出ないだろう
あと仮に出たとしても番組表に17話の貴鬼、21話の謎の男、23話の邪武の様に初出のキャラでその回の大きなネタになりそうなのは載せないと思う
次回確実に載るのはいつものレギュラー6人と玄武と時貞とフドウ位か
あと出そうなのはマルス、メディアかな
黄金聖闘士で生存しててその後不明な二人(パラドクスとミケーネ)の動向が気になるが次はいつ出てくるんだろうか
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 16:13:58.53 ID:EdOvnAu90
放りっぱなしになるかと思ってひやひやした設定も後からけっこうこまめに回収してきてるしなあ
そろそろ毎回のように回収を入れてくると思う
4クールきっちり決定だからそらそうするんだろうけど
玄武のバックボーンは次回で少なくとも一部はわかるだろうし
ハービンジャーは味方化したしこのまま生存でもおかしくないけど
時貞は今回の展開見るにいずれ死亡退場しそうな気してきた
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 16:15:46.80 ID:WkxX2kbM0
時貞はまあ死ぬだろうけど
一応あれもなんかわけあり系だと思うぞ
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 16:34:17.71 ID:AWsVE4zWO
時貞は洗脳枠入ったから逆に死亡回避コース突入したと思った
その分師匠ポジションのミケーネが死にそうというか…
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 16:56:26.76 ID:S3C8C0J20
>>947
悪に傾倒して思想に反するものを消してきたのだから、ある程度の粛清は受けなきゃならない。
ただ、メディアかマルスに弱みを握られてるとかはありそう。

もしかして銀河衣がマルスの本体で、ルートヴィグも聖衣に操られてるだけだったりして。

あとメディアの正体だけど、エリシオンの関係者らしいからハーデスのかたき討ちで地上を狙っているでも面白いかも。
今のところ明確に魔傷に侵されているのはレジェンドだけだし、5人を狙って何かしたとかあるで。
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 18:15:07.74 ID:YHtjJzK00
時貞は栄斗の肉親なら生き残るかも
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 18:57:34.21 ID:0+u8MTtmO
>>949
ミケーネと一緒にBBAを道連れにするかもしれんな
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 19:11:55.84 ID:8z1HPQkv0
>>938 >>939
三輪神はいいとして
乙女座サンダーウェーブみたいなのは
「菩提証悟(ぼだいしょうご)」…かなあ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%9F%E3%82%8A
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 21:23:36.05 ID:kmM2I4860
>>951
マルスは土壇場でメディアに見捨てられる可能性もある
ミケーネかフドウがマルスを庇って死亡するかもしれない
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 21:52:01.49 ID:Wp/LGbKE0
ちなみに三輪身な
明王の姿は教令輪身
菩薩の姿は正法輪身
如来の姿は自性輪身

不動明王は大日如来の教令輪身なのでフドウは大日如来の化身でもある
大宇宙の中心たる大日如来は釈迦より上とされる
そもそも仏教では神より仏の方が上なので
もはやなんでマルスなんぞに従ってんのフドウ?って感じ
ゼウスと同格でもおかしくない人(?)
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 22:57:22.09 ID:R6a7SJoU0
>>954
えっマジ?てっきり不動明王でヴィローシャナより下かと思ってた
てか三輪神かと思ってた

まさかとは思うけど、あの剣出して繰り出す技がフドウ最強の技とか
やめてくれよ・・・
まーわりかし気に入ってるんだが、目が左右で色が違うのはロイエンタールなのか
ロイゼンメイデンのかたわれなのか 何か意味あるの?あのヘテロクロミア
血液型はシャカと同じでAB型なのかな・・・ 

マルスを呼び捨てにしてる唯一の黄金?ってのもかっくいー
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 23:04:58.42 ID:5TiV04UiO
>>955
不動明王は「天眼地眼(てんげんじげん)」
つってな、左右の目が天空と地上を一度に
見られるように上下の斜視のようになっとるんだわ

それを分かりやすくするのにオッドアイを
使ったんじゃないかと思うんだがどうだろう
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 23:07:56.16 ID:R6a7SJoU0
>>956
それを分かりやすくするのにオッドアイを
使ったんじゃないかと思うんだがどうだろう

すげえええ!ちゃんと意味あったのか
めっちゃかっこいい シラーが結構お気に入りだったんだが
これはフドウ核上がったわ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 23:08:11.75 ID:XgIEdMEy0
>>955
貴鬼、星矢「すまなんだ」
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 23:13:27.92 ID:s6VhHGN+0
ハービンジャーは
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 23:27:17.25 ID:vBeKrs/i0
>>956
個人的にあのオッドアイのカラーリングって綺麗というより直視しにくい感じしてたんだわ
どっちに視点合わせたらいいのか分かりにくい色合いというかちょっと怖い
それ意識してそうなら凄いと思う

斜視をディスってるわけじゃないんだが、そう解釈されても仕方ない書き方してすいません
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 02:04:52.61 ID:IM8KsVyc0
もっと言えば全ての仏は同一人物とも言われてたりするので
シャカとフドウは同一とかスタッフは考えてるかもしれんな
まぁ明確に武器使ってる時点で聖闘士ではないんだろうけど
Ωだともはや聖闘士の定義なんぞあってないようなもんだからな
聖衣着てれば誰であろうとあなたも私もサザエさん
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 02:31:00.14 ID:KMDa3ue00
フドウとの戦いを終えて処女宮をあとにするエデン。
もう終わりかよw
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 02:37:48.39 ID:/Semrc9W0
>>962
なんかのテレビ雑誌情報?
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 02:46:29.15 ID:/Semrc9W0
あっ、公式のストーリー欄か
すみませんでした
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 07:52:24.48 ID:rWnZCQiz0
聖衣見捨てられを時貞でやるのかも
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 08:05:48.57 ID:xCIKmM2c0
やりそうだがどんな見捨て方になるんだろうな
髑髏付き水瓶座が一応正気に戻った時貞を見捨てるのか
正気に戻った時貞だとしても髑髏消えた水瓶座が見捨てるのか
もともとが時貞は兄者を殺してる奴だからな・・・
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 08:12:26.85 ID:E3Jn7sle0
逆に髑髏に操られるのを拒絶して時貞が聖衣を見捨てたりとか
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 08:18:49.37 ID:GxXtGfbx0
髑髏を悪霊退散して正気になった水瓶座がこんな時間に細かい人は嫌!と脱衣
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 08:39:27.72 ID:sOlg+T5JO
最初から悪行やってなるあたりソニアも同じようなもんだよな
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 16:46:24.02 ID:M144kMBB0
ネタ供給が完全にストップ状態だな
関連スタッフや声優のツイやブログざっとまわってもノーヒント
予告映像からみるとフドウは生存でエデンを通してくれるっぽいかな?
玄武の「意外な言葉」ってなんだろうと思うけど「俺は味方やで」程度でも
19話からしたら光牙達にとっては十分驚きレベルだからそこ止まりでも文句は言えないし
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 16:52:42.45 ID:Qv8C4Fe20
>>965-966
時貞は根っからの悪ではなさそうだから
あまり悲惨な最期は迎えないと思う
だから操られてる状態にしてきたんだろう
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 17:01:16.19 ID:HRDHiohC0
星矢以外みんな伝説グループは声優変更があったけど一輝はOVAの時の人(蒼摩)がΩにいるし二役もアリかも。
ほら“聖闘士星矢”では一人二役はけっこうあるよ。サガとカノン。シドとバド。瞬とハーデス。シャカとミーメ。アイオロスとトール。翔と暗黒ペガサスとシブァとアルベリッヒ。ムウと暗黒アンドロメダ。とこんな感じ。
まぁ星矢シリーズでいろんな役やってる人もいるよ。ミロとセージ。Ω貴鬼とアルベリッヒとか。Ω瞬とアルバフィカとオルフェ。時貞とバイアン。など……。
もしかしたら我らの予想と違う人が来る可能性も充分ある。
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 17:06:51.38 ID:T27/fj0X0
しかし時貞があぼんしてしまうと忍者の覚醒チャンスがなくなるからどうするんだろ
玄武は負けコース?
あるいは玄武勝利目前→BBA横槍→玄武「ンアッー!」か?
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 17:08:18.66 ID:TGT3viKu0
瞬とハーデスは肉体的には同一人物だから二役ってのは違うと思う(ハーデス本体の声は大塚明夫さんだった)
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 17:09:19.03 ID:TGT3viKu0
時貞は正気に返って(髑髏はがれて)「宝瓶宮で待つ」だと思う
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 17:15:24.23 ID:lpbo0cE90
>>972
瓜二つの双子は同じ声で当たり前だし
瞬とハーデスは同じ肉体だったし
シャカとミーメ〜から後のは全員別のシリーズ(暗黒編、十二宮編、アスガルド編など)で距離が置かれてるから気にならんし
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 17:18:08.93 ID:/Semrc9W0
時貞は玄武との戦闘が膠着状態になると聖衣に着いてる髑髏の支配が更に強くなり暴走状態になって勝手に宝瓶宮に帰らせるとかも有りじゃね
まぁそうなると今度は玄武の扱いが厳しいか
あ、髑髏の強制的な力で玄武が氷漬けみたいな致命傷食らって「お前達は先にいけ!!アテナを!!世界を救え!!」みたいな事言って戦闘不能状態になるとか可能か
そうすると一部ファンが期待してる温めイベント出来るしなww
龍峰は玄武の真意次第じゃ玄武を気にかけて残る可能性もあるだろうし
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 17:27:25.54 ID:Qv8C4Fe20
>>973
時貞は玄武には倒されないでしょ
適当な理由で自宮に戻って栄斗と戦う
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 18:01:49.76 ID:RwWgdHoM0
よし、おれが次スレ立てに乗り込むぞ!文句は言わせねーーーー!!!
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 18:16:03.27 ID:RwWgdHoM0
次スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ23
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1356426278/

お前ら!おれにかまうな、・・・さ・・、先に・・・、いけーッ!!
ハァハァ・・・、・・・グハッ・・・
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 18:19:39.93 ID:Qv8C4Fe20
>>980
時間拳!!

3、2、乙!!
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 18:23:04.96 ID:/Semrc9W0
>>980
ミケーネ「不本意だろうが同情はしない。全ては次スレのため、お前の意志は決して無駄にはせんっ!!
この獅子座の黄金聖衣に誓って!!」
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 19:30:35.85 ID:vIR6UViF0
>>980
乙!
「貴方の次スレへの意気込み、この>>983にも確かに伝わりました」
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:08:25.33 ID:ECSzYtBB0
>>981

来月には蠍座分かるなwktk
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:12:08.61 ID:lAMjyejO0
蠍座に期待するとは

また涙が呑みたいとみえる
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:15:09.78 ID:mwpBevzZ0
自分は蠍座だけど不在はやめて欲しい…
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:22:10.32 ID:xCIKmM2c0
>>986
不在だったらマルスが蠍座だと思うよ
考えようによっては大当たりじゃないかな
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:28:28.35 ID:2ygNvO5x0
時貞の髪型ってみずがめ座のクロスのヘッドと合ってないことない?
せっかくの個性的なヘッド形状がちゃんと見えない

>>972
おーやっぱり 一緒だったんだ・・・・調べるの面倒だけど これとこれもしかして一緒ちゃうん?って思ってたのが合ってた
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:29:03.30 ID:FhaoWULpP
リスが迎えた宮もあるんだ
ちっちゃい蠍がちょこちょことお出迎え
グシャアッ!「おや、今何かを踏んだようだ」
「気のせいだろう、さあ急ごう」そして通過
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:35:04.45 ID:mwpBevzZ0
>>987
いや、当たりでもハズレでも自分に何か影響があるわけじゃないから
どうでもいいんだ
マルスじゃなくていいからちゃんと天蠍宮で登場させて欲しい
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:46:27.73 ID:xCIKmM2c0
>>990
じゃあ新キャラじゃないならソニアに期待するのはどうだろう?
ソニアは蒼摩との因縁がイマイチまだ解消されてない気がするし
蒼摩はまだセブンセンシズ覚醒したという演出されてないからさ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 20:51:50.47 ID:6CpBqHvT0
ソニアはエデンに説教しにくるんじゃないか
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 21:00:28.79 ID:/Semrc9W0
とりあえず現時点でわかってる先の展開は
39話→玄武VS時貞、エデンVSフドウ決着
1月下旬〜2月上旬辺り(42〜44?)→伝説の戦士復活(テレマガ情報より)
45話→マルスの過去について触れる(担当コンテスタッフTwitterより)
こんな感じだから伝説の戦士とやらが射手座星矢のことを指していて
すなわち人馬宮イベントの事ならば40〜43話辺りの間を天蝎宮に当てる事も可能だぞ
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 21:05:06.80 ID:/Semrc9W0
間違えた
伝説の戦士じゃなくて最強の戦士だった
伝説の戦士とは書いてないから星矢以外も普通に考えられるんだが時期的なものと個人的な願望によりどうも星矢しか考えられなくなるんだよな
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 21:39:35.50 ID:M144kMBB0
>>988
時貞はおばちゃんの術で無理に着せられてる設定だからあえて合わせなかったのかも
氷河かどうかはともかく終盤に正式な担当者がつくのかもな
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 21:45:16.34 ID:ZVL7Ee4c0
まあすげえわかりやすい理由だと頭描くのが楽だからっていうのがあって
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 23:07:17.18 ID:2ygNvO5x0
うーん・・・クロスもそうだけど、正直言ってしまうと凄い手抜き感があるんだよな・・・
十何年前の黄金の書き込みのほうが凄いリアルだったと正直言いたい
シャカとアイオリアの最初の対決 ミロ テンカツキュウの中盤以降の姫野担当の書き込み
シャカで発の処女球での対決時の書き込み
ハンパじゃないと思う・・・
何でこんなに手抜きなの?現代のほうが技術上なんでしょCGもあったり

やっぱり不景気で人手不足なので 時間と金をかけられないって事かな?
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 23:09:29.18 ID:xCIKmM2c0
>>997
> やっぱり不景気で人手不足なので 時間と金をかけられないって事かな?

何年か前のアニメで監督してた人が人材不足にものすごい危機感もってると
なんかでコメントしてたのを見たことあるよ
CG発達しても昔のセル画描き込みにはかなわないことってあるんじゃないか?
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 23:10:04.87 ID:MH9Wlce20
東映だしね

プリキュアやワンピって稼ぎ頭も微妙だし
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 23:15:06.19 ID:ERydoBbI0
稼ぎ頭のワンピプリキュアも作画水準は安定してないな
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/