ダンボール戦機 ネタバレスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
アニメ(とゲーム)のネタバレスレです

・予想、願望はほどほどに
・バレの内容を持ち出さない
・ソースのない話を信じない
・作品批判とキャラ批判はスレ違い
・ゲームの攻略は携帯ゲーRPG板へ
・次スレは>>970辺りで

【雑誌発売日】
・10日発売 ニュータイプ等のアニメ雑誌
・15日発売 コロコロ・TVJAPAN
・21日発売 ニンドリ
・25日前後発売 月刊テレビ雑誌
・水曜日発売 テレビ雑誌
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:24:19.69 ID:eHad6ac60
誰も立てないようなので立てました
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:46:29.42 ID:0p9Qrnl+O
>>1乙シャンブラスト

ミゼル編も全貌が分かって良かったな
プラモの展開とミゼル編後もダンボール戦機継続か気になるなあ
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 07:14:52.18 ID:sHaiYzL40
Wは1月からだったけど、
11月くらいには関連グッズの予約情報から「W」てタイトルがバレてたな
Wは3月までだし、1、2月には続編(があれば)情報来るかな
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 07:50:28.84 ID:3Yz9UgVN0
ゲーム終わった
Wは最後までバンヒロランの話なんだな
実はトリプルだろ

しかし、このスレも関連スレも荒れそう
結局はジンもアミも噛ませで終わるし
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 08:12:40.20 ID:3H/KKCX30
ミゼル編の最後にランがバンとヒロについて行ったのは郷田と仙道の出番を作るためか
普通に5組に分けたらちょうど二人ずつで助っ人入れる必要ないからな
キリトカスタムがジョーカーとハカイオーだったのもこのための伏線だったんだな
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 08:32:10.19 ID:1SOwwCDV0
あれ普通にバンヒロ・ジンユウヤ・アスカジェシカ・キリトランで良くね状態だったな
まあ育ててないからLV50の郷田らのが楽だけど

何かミゼル編は新機体のイベントと会話といいランが
本当にただいるだけ状態になってたのが
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 08:43:37.92 ID:KykLadhu0
バレしないでキャラたたきしかできない奴は帰れw

ゲームでもアニメでもバンヒロラン以外っていらないだろw
ジン達なんか棒立ちで台詞ゼロもあるw

ゲームはやっつけ感が凄いな
最後までバンヒロランで進むけど、とうとうバンも噛ませにw
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 08:49:33.81 ID:D5aGvsjn0
たった1回負けただけで噛ませ認定とか・・・
最終戦以外はバン無双だったのに
アキレスD9使ったのもオーレギオン使ったのもバンだったし、
エンディングのモノローグで締めたのもバンだったじゃん
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 08:50:44.03 ID:XrWPBPkH0
ゲーム終了後、世界やキャラのその後はあった?

マミ編みたいに、倒した。終了?
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:11:52.92 ID:XrWPBPkH0
>>9
ランなんぞ一回も敵に負けてないのに、ジン厨とヒロインアンチにずーっと噛ませ呼ばわりだったぞw

ランの負け記録
アミ。成長期の負けは勲章
ヒロ。主人公とやれば負ける。ジンも負けたよね
キラードロイド。バンヒロも一緒に負けてる。Σで2連勝して勝ち越し
ジン達は映画でようやくイーブン
ゼウス。ランの一撃がなければバンヒロ殺されてる
先週のベクターが初の純粋な負け
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:27:14.52 ID:1SOwwCDV0
>>9
やってないんだろ
最後までバンヒロランだけでなんて進んでないし

一番の功労者は霧島さんだろうし
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:30:42.28 ID:+tlNoPfN0
>>12
そんなことしてもジンは噛ませのままだぞ
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:35:11.28 ID:asvuaHnw0
ランはこの服でアニメに出てきて欲しい
可愛すぎる
ねんどろも欲しい

念願のミニスカサンタのランを手に入れた!
http://nagamochi.info/src/up122113.jpg

ランたん生脚ミニスカ可愛い
http://nagamochi.info/src/up122114.jpg
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:48:48.73 ID:bYDmfwKKO
ころしてでもうばいとる
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 10:12:59.18 ID:8d0ifTwk0
>>10
ミゼル倒す→「LBXが世界を救ったんだ!」 でスタッフロール
その後、11章(ミゼル編)を最初からやり直しますか? ラスボス前に戻りますか? の選択肢
無印みたいな世界のその後は無し
モブのセリフはミゼル編開始時から全く更新されず

イベントとスゴロクの繰り返しで、話が盛り上がってても単調な印象
続きが気になって進めてたけど、個人的にはプレイしててあまり楽しくなかった
原作ゲームのデキがこれじゃあダンボール戦機というコンテンツの評判が落ちそうな気がする
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 10:20:55.63 ID:dPd2KOQVO
今回もアニメ補完待ちイベント多過ぎだったからな
スタッフが人形劇作りたくないからほとんど紙芝居だし
施設を背景にキャラが口頭で状況説明するだけだから盛り上がりようがない
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 10:26:23.29 ID:bYDmfwKKO
次回作はAAAを避けよう(提案)
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 10:28:07.50 ID:0p9Qrnl+O
いつものプレイしてないラン基地の相手するなよ
買う気もないくせに後日談あるなら買うだのランの触手プレイだの基地外しかしてないぞ
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 10:28:11.19 ID:ig18gMi50
仙田さんがスタッフに忘れられてなくて何より
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 10:41:09.74 ID:0p9Qrnl+O
むしろ番長はキリト並に優遇だよ
見せ場多すぎるくらいだし最後の活躍は熱いし
あと目立ったのはバンヒロアスカジンだな
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 10:54:06.21 ID:RgwEKJZS0
海道邸は最後月光丸だしアニメで掘り下げあんのかな
じいやでてきて良かった
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:03:47.96 ID:VAaJolto0
>>22
オーディーンリペアなんかバンさんがツイッターでつぶやいただけで終わったからな
さすがにあれはアニメで補完してもらわないと困るわ

既にアニメで放送済みの部分でも、
LBXが頭にぎにぎされて暴走するシーンや、イクリプスが行方不明になったシーンも
ゲームではみんな口頭説明で済ませてるからショボいのなんの
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:22:42.34 ID:3TTVqcHX0
パラダイスの方はゲームはゲームでいいけどミゼルの方は確かにアニメで
シーン増やして欲しいなってのはあるな
オーディンの例あるからイフリートとかジャッジとか月光丸反応ねえの?ってボード見たよ

あと直後だったせいかヤマジュンの力に頼りすぎてた→世界の人たちの協力のD9からの
戻ったらヤマジュンからおでん渡されるのはアニメはしばらく間あけて欲しい
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:24:34.23 ID:+72Uk3tsI
ミゼル編はどうなったの?
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:29:19.00 ID:VAaJolto0
>>25
前スレに結末まで書いてあるから嫁
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:29:55.61 ID:4wtm2vbH0
色々演出すればもっと良くなったのに惜しいってところが多々…

>>23のいうおでんの部分も勿論、
海道家はアニメだとバンヒロジンで行かせて爺やや月光丸関連で掘り下げられるし
エンジェルスターはラスボスがジャッジだから、バンヒロユウヤorヒロユウヤランorバンジンユウヤで組ませたら
ユウヤ関連で一つ何か話作れそうな感じ
キリト・番長もツイッターで喋ったのが残念だった
折角、キリカスのデクーOZ、ジョーカー、ハカイオーなんだから会話入れるなりすればかなりよくなったと思う

アニメでは色々保管してくれよ…
にしても双六もそうだがインフィティにーネットとか3回に分けた意味ないし、一気にプレイすればいいだけの話をgdgd
ラスダン前の4チームもオーストラリアみたいに一気にプレイさせればいいのに4回に分けるし何でこういう無駄なことさせるのかと…
ダン戦無印は文句言いながらも無印から爆ブーストまで楽しめたけど、Wはちょっと無理
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:30:35.31 ID:4wtm2vbH0
ごめんsage忘れた
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:18:38.28 ID:WWcCoY070
>>19
ネタバレもできないジン厨は死ね

どーせアニメは

ランたんのおかげですBYヒロ

ジンは台詞なしだw
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:23:02.25 ID:Z8Igtt+O0
やった限りはグダグダだ
ザブキャラの無駄な話の羅列
ジンアスカ番長キリトの話など全カットでいい
主人公を立たせ、ヒロインたたせ、
サブはサブで主人公とヒロインのためにあるのが物語
グダグダもグダグダだった
アニメでよう改良だね
さっさくアニメはランのジャックとキリト説得に変わってるが
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:40:34.66 ID:VAaJolto0
今更やったフリ始めても手遅れだぞ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:44:04.13 ID:biuZFzuT0
>>31
ネタバレしないなら死ねよ噛ませのジン
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:45:16.36 ID:SoShMsdn0
そこは映画で、胴体真っ二つでオワコンのアミだろw
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:46:04.71 ID:4wtm2vbH0
そもそもキリト・番長がいらないって時点でやってないのことが丸わかりだな
バン達が本拠地にたどりつく為には四肢の破壊必須
各4組(ユウヤ・ジン、ジェシカ・アスカ、アミ・カズ、キリト・番長)で破壊
もしいなかったら積んでた
もしやってたらこういう発言は出ないよな

アスカの話もタケルもデータ送ってきてくれたんだぜ!きっと強いLBXが出来るなって可愛く言うだけだし
本当にランたんが活躍したところをageるならオタクロスを女子4人でやる気起こさせた事くらい言うだろ
関係ないけど、あのときの「皆…頼む」って女子に頼むバンさんにワロタ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:46:17.31 ID:0p9Qrnl+O
ミネルバが無様にゴーストジャックされるのはゲームにもあるしな
しかもアニメでランの説得なんてなかったしゲームもやってなければアニメもろくに見ないしでスレ読んで言ってるだけだろ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:47:26.78 ID:3TTVqcHX0
>>34
人のバレ見て憶測で言ってるからあんま相手にしない方がいいよ
バレ話してエアプで語られるだけだし
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:49:22.53 ID:4wtm2vbH0
>>36
ああ、ごめん>>31に便乗したつもりだったんだが
相手にした形になってしまった…すまんよ

今、クエスト頑張ってプレイしてるから終わったらバレ投下する
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:49:39.37 ID:wfsWamFn0
>>34
キャラ厨は自分の好きなキャラが出ると最高だ。この話いる!


ダメだ。汚物のジンらしい考えだ
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:50:59.10 ID:wfsWamFn0
>>35
ジン君。Σに完敗して涙目だねww
バレ語らないジンはクソ
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:53:34.26 ID:VAaJolto0
924 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] :2012/12/06(木) 20:29:49.31 ID:K35lnePu0
じゃあ真面目にネタバレ


ミゼルトラウザー登場
チート「AX-000をイノベーター研究所まで取りに行って」
「エターナルサイクラーハイパワーすぎて耐えられない。レアメタルを素材にしようか。」
中国のレアメタル鉱山までおつかい
帰ってきたらTO社会占拠されてた
バンさん「オーレギオン強すぎワロタ」→数分でミゼルにさらわれる
猫背「スペックにこだわりすぎ。もう一度最強のLBX作れ」
世界中のLBX技術を合わせて最強の機体を作ろう
作ってる最中にトキオシティがまた占拠される
海堂邸やらアキバやらいって掃討作戦
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:54:17.29 ID:VAaJolto0
925 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] :2012/12/06(木) 20:44:25.25 ID:K35lnePu0
今度はエターナルサイクラー発電所が襲われたので急行
オーレギオンにボコボコにされる三人組
チート「なんとか間に合ったようだな!」
バンさん「いっけーアキレスD9!(ボイス付き)」
ヒロ「」
TO社に帰ったら、パパが息子にMk-2をプレゼント。世界中の叡智を合わせたD9と同性能の機体を一人で作っちゃうパパ
ミゼルトラウザー登場。トキオシティが更地に。
ミゼル「24時間エネルギーチャージしたら世界滅ぼすから」
ミゼルトラウザーはセト50搭載してるから誘爆対策がいるな
霧島さん「ダンボール製の超高性能バリア開発したよ!」
世界中のLBXプレイヤーを集めて、小さなバリア発生装置を1000機展開
NICS+郷仙でアイロン載って内部に侵入して中からぶっ壊す作戦
バンヒロランの番が来たらコントロールポッドがぶっ壊された
ヒロ「歩いて中まで行きます」
ミゼルオーレギオンと対決
バンラン敗北。「この世界からデリートしてあげるよ」→PVにあった触手プレイ開始
ヒロがピキーンとなってミゼルオーレギオン敗北。ミゼルも消えた
ミゼルトラウザー自爆
ラン「今度こそダメかも・・・」
トリトーンちゃんたちがバンたちの周りにバリア展開してくれて助かりました
バンさん「LBXは世界を救ったんだ!」

おわり
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:54:20.96 ID:3TTVqcHX0
>>37
こっちこそ責めるような言い方になって申し訳ない
折角>>37がプレイして話してくれてるのに基地の燃料になるのは勿体ないって言いたかったんだ
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:00:47.05 ID:0p9Qrnl+O
>>37
投下するなら基地の燃料にならないようにな
こうやってコピペに利用されるから投下しないのが一番いいのかも知れないけどさ
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:03:04.36 ID:+iHSZLSN0
>>43
ここは負け犬ジンのブログではない

バレしないジンは死ね
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:46:38.11 ID:4wtm2vbH0
とりあえず、クエストネタバレ投下

真野さん編
ハッカーにしか宝の地図(ハッキングして手に入れたもの)を手に入れた為、
ヒロと共に宝探しをしに行く真野さん
しかし、そこにはハッカー軍団も来ていて、先に宝を手にいれようと二人で頑張る真野さんとヒロ
見事、ハッカー軍団を倒した二人は宝を手に入れる
そこで何故かオタクロスがやってくる
中身を開けてみるとそれ宝ではなく、オタクロスのタイムカプセルだった
何重にもロックされていたのは見つけられると恥ずかしいから…という事
思い出にはせるオタクロスを放っておいて、帰る二人
宝は手に入れられなかったが、世話になったお礼という事で真野さんが仲間としてついてきてくれる事になったのだった
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:50:47.69 ID:4wtm2vbH0
マスターキング編

BCエクストラス(コスプレしなくて可)に出る為にパートナーを募集していたマスターキング
バトルロワイヤル形式で勝った人を自分のパートナーにすると言い、見事ヒロが勝つ
そして、二人はBCエクストラスに参加する事に
見事優勝した後、マー君はヒロを気にいり、一緒にいたいと言う事でついてくる事に
だが、センシマンの事を語るヒロにマー君は「センシマンって何?」と笑顔で爆弾発言を投下し、ヒロの心をえぐるのだった…

蛇足だが、一回戦でオタイエロー、ブラックが、二回戦でジョン&ポール、三回戦でオタゴールド、シルバーが再登場する
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 14:00:13.68 ID:4wtm2vbH0
ミカ編

ミカに頼まれてイギリスのビルニッジ天文台で開かれる大会に一緒に出る事に
行って話を聞いてみると、郷田と一緒に出る事になったのだが自分ではパートナーとして力不足だという
その為、郷田が認めたヒロと共に郷田・ミカ・ヒロの3人で大会に出る事に
順調に勝ち進む3人だが、決勝戦で山野博士、マングース、コブラの3人と戦う事となる
「自分も戦える事を証明する」為にどうやら山野博士は出る事にしたらしい、実際はデータを取る為らしいが
いつものようにマングース、コブラが喧嘩したのを見て、チームワークに問題アリと考える郷田と「初めての共同作業…」と喜ぶミカ
その後なんとか勝てた3人
郷田はミカに「今日は最高のパートナーだった」と褒めるが、今日「は」という事は今日限りなのかと尋ねるミカ
ずっと一緒にいたいと告白するが、持ち前の鈍さでつまり一緒に来るという事だな!と勘違いする郷田
今までは背中を見つめるだけで良かったが、今は隣に並びたいというミカ
勘違いのまま、ミカは仲間になりついてくる事に

あと、コブラ、マングースのせりふが聞けるが、ランバトと違うのかはちょっと覚えてない
「山野博士の一番弟子として負けるわけにはいかねーんだよ!」というマングースのせりふや
「マングースだったら負けちまってだろ…?」というようなコブラの台詞が聞ける(ランバトと一緒だったらすまん
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 14:06:08.43 ID:4wtm2vbH0
リュウ編

個人的に一番の良シナリオ
いつもの嘘で自分が凄腕プレイヤーだと周囲に思いこまれ、
実際に凄腕プレイヤーとタイマン勝負する事に
しかし、今までのように嘘をつくのが嫌になった、自分が変わりたい、勝ちたいという事でヒロに特訓を頼む事に
ヒロはそれに「師匠」と自分を呼ぶなら良いという事でリュウを鍛える事に
2時間の特訓の成果、リュウは何かをつかんだような気がするという事でそのままタイマン勝負に出かける
何だか不安になったヒロは師匠として弟子の対決を見に行かなければと対戦場所へと向かう
すると、見物している人間が闇打ちしてリュウ(とその対戦プレイヤー)を倒そうと話しているのを聞いてしまう
師匠としてそんな事は許さないとヒロは見学者と戦い、リュウが安心して戦えるようにする事に
その後、見学者達を倒したものの、リュウの対戦には間に合わず、慌ててリュウに駆け寄るヒロ
すると晴れ晴れした顔で勝てたというリュウ
そして、自分はもっとヒロから様々な事を教えてほしい、これからも頼むと言う事でリュウは仲間としてついてくることに

アニメでは見られなかったヒロの師匠ぶりと、リュウの成長が見られるシナリオ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 14:08:28.76 ID:4wtm2vbH0
リコ編

一中と二中の中で争いがあり、
その中でギンジとテツオが倒されて、リコは応援としてヒロと共に一中の番長と戦う事に
二人は力を合わせて番長に勝ち、
無事ミソラ二中は平和を取り戻した…そしてその報酬としてリコは力を貸してくれるとついてきてくれるのだった…

ぶっちゃけ短すぎるよ、このクエスト
もっと長くて面白いものになると思ってたのに
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 14:17:03.10 ID:4wtm2vbH0
ユジン…ではなくオタレッド編

オタレッドが出る事になったヒーローショーの怪人の着ぐるみが壊れてしまった
その為、アミの着ていたパンダの着ぐるみを使う事に
中国に行って借りてきた後、ヒロはオタレンジャーのショーを最前列で見ようと思うが
そこでヒーローショーをめちゃくちゃにしようとする不良にあう
自分さえよければいいという考えにヒーローとして黙っていられないと成敗する事に
ヒロのお陰でヒーローショーは大成功に終わる
オタレッドは感謝のお礼としてヒロについていくことに

「ヒーローの共演は燃える展開ですからね!」
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 14:52:05.22 ID:4wtm2vbH0
沙希編

キタジマ立て直しのための資金として中国大会に出る事に
自分とは違うチームで出て、確実に賞金を手に入れてほしいといわれ協力するヒロ
予選で勝ち進み本戦で出る事になったが、沙希はCCMの不調で負けてしまう
その後、大会に出ていたアイドル「JUN」と大会スポンサーの会話を聞いてしまう
JUNが勝ち、竜源のCMに出る為に彼らは妨害電波機で相手のCCMを使えなくするという不正を行っていた
八神さんにより、妨害が起こらないデータをインストールして、ヒロと沙希は本戦に進み、
見事「JUN」を倒し、大会スポンサーの企みも暴き、賞金をゲットした
本当に賞金はいらないのかとヒロに尋ねるが、ヒロは寄付すると約束したといい、全額沙希にプレゼントする
そのお礼として力になる為に沙希は仲間入りすることになった
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 14:52:54.75 ID:4wtm2vbH0
追加クエストは多分これで全部だと思う
ダイジェストみたいになってるから、細かいところが違うのは許してやってくれ
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 15:37:02.88 ID:RgwEKJZS0

郷田ちきしょうww

クエスト解放されたから自分でやりつつ確認するか
ミゼルがバンとヒロの名前しか呼ばなくてランが居たたまれない
不安そうな顔は可愛いかった
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 16:26:54.22 ID:qqcNbi7+O
なんだかんだでヒロ主人公してるのな、なんかほっこりした
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 16:58:17.59 ID:0p9Qrnl+O
>>47
コブラとマングースの台詞はランバトや呼び出しバトルと同じだよ
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 18:30:13.47 ID:3TTVqcHX0
3月にイナズマの方は新シリーズ発表あるみたいだけど
ダン戦はどうなるんだろ妖怪もあるだろうし
ミゼル編見ると世代交代しそう
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 19:15:16.18 ID:qqcNbi7+O
厄払いも兼ねて一回キャラ一新しとくのが吉だわな
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 19:57:29.86 ID:orYwNilA0
そうだね
無印時代のキャラは一掃。老害ばかりだもの

バンヒロランの世界漫遊記がいいね
映画もバンヒロランメインだったもの
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 20:01:12.25 ID:Lcj/wsy9O
じゃあバンさんも一掃しなきゃいけないね(棒)
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 20:27:11.68 ID:cn/9MejE0
ミカやリコは今後アニメにも出るよね?
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 20:30:19.93 ID:3H/KKCX30
>>60
ゲームで仲間になるキャラは全員出る
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 20:33:28.25 ID:cn/9MejE0
>>61
マジでミカリコ出るのか・・・
楽しみだな
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 20:35:14.30 ID:3TTVqcHX0
アニメが削らなければ集合絵にいるからな
あそこそれぞれ戦闘とかアニメいれてくれればいいんだけどなー
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 20:38:44.58 ID:3H/KKCX30
>>61
訂正
マスクドファミリー以外
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:17:28.14 ID:QHO8/IEu0
>>54
代わりにバンさん・・・って感じだな、バレ見る感じだと
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:33:45.70 ID:4wtm2vbH0
>>65
バンさんが負けたーって騒いでるけど
実際見た感じで一撃でLBXが吹っ飛ばされて
そのままバンさんも触手につかまったせいでCCMで操作できないから別にかませって分けじゃない

ヒロしか行動出来る人間がいなかったし、最後ではしっかりバンさんが纏めてくれる
それにヒロはバンさんが答えられなかった答えにしっかり応えてるし
レックスが求めていた答えやバンさんが迷っていた答えを導き出したのがヒロ
それを聞いて、バンさんもやっとふっきれた感じだからあぁ、やっぱりW主人公だったんだな、
バンさんに引っ張られてきてるようだったけど、ヒロもちゃんと成長してたんだねっていう感じ

アダムとイブの出した答え=ミゼルをしっかりと否定したのがヒロだし、
LBXはいらないのではないかというヤマジュンの考えは違う、LBXは愛されてるとバンさんは最後で確信したし
普通にいい最終回だったよ
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:34:41.86 ID:4wtm2vbH0
ごめん、実際みた感じ×
実際、見たのとバレの書いた文章では感じ方が全然違ってて○
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:39:39.92 ID:qqcNbi7+O
>>59
ぶっちゃけ自作までにIDチェンジが狂犬病とか保健所送りとかで死なない限りバンも含めいまの全キャラリストラしたほうがいいと思うよ
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:42:02.95 ID:qqcNbi7+O
訂正、自作じゃなくて次作ね?
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:42:32.02 ID:3TTVqcHX0
別問題だけど正直エンdネィング見て一番の功労者は霧島さんだなとw
カズじゃないが流石強化ダンボール開発者は一味違う
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:47:09.66 ID:4wtm2vbH0
ここまで出来てて何でアスカ工業つぶれちゃったんだろ…と不思議なレベルだよな
アスカ工業を買収して子会社にしてでも取りこんでたら悠介さん死ななかったし、TO社にしてもいい話だったのでは…

キャラ一掃は行ったらメディアとして失敗する危険性もあるからやらないんじゃね
イナゴはそれでコケてるし
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:54:27.29 ID:ji2+obTL0
>>71
ダンボール戦機のメインキャラは人間でなくLBXだし
いやバンさんの嫁だとかそういう意味でなく

コロコロの特集見てもキャラグッズ見ても人間キャラにスポットをあててる事がほとんどないという
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:55:15.48 ID:RgwEKJZS0
でも終わり方今回あれだったのと
個人的なことは置いといてイナズマはキャラ>サッカーだけどダン戦はLBX>キャラだろうからなあ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:57:23.91 ID:qqcNbi7+O
そういう話題してるとそろそろコピペ荒しが来るよ
総員NGワードに「テンプレ」を入れてキチガイに備えよ!
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:58:42.12 ID:3TTVqcHX0
バン達に愛着あるけど今回の締め見ると少なくともバン主人公はないと思うけどな
逆に綺麗に締めたのに無理に引っ張ってグダグダになるよりいいと思うんだ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 21:59:31.93 ID:4wtm2vbH0
>>72
デジモンとかレツゴーとかキャラ交代して大コケした作品見てきてるし、
子供の気持ちは結局、大人の自分達には解らないからどうともいえないんだよな…
キャラグッズが売れてたりキャラによって変化があるところ見ると多少なりは関係してるんじゃないかな

個人的意見は勿論皆と一緒で、LBXのデザインが良ければキャラ一掃して、時々前作キャラの情報が手に入るよくらいの楽しみでいいと思うけど、
同時にコケないかな…大丈夫かなとも思えちゃうんだよな
後、嫁云々は実際子供達に関係してないらしいから大丈夫だぞ、あれは嫁になれなかった3人目のヒロイン好きなカプ厨が騒いだだけだから
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:01:20.41 ID:0p9Qrnl+O
初期はそのスタンスだったけど最近キャラのグッズとかドラマCDとか出して媚びはじめてるからなあ
公式が本気ならここでキャラ切ったらパアだよな
自分はLBXのデザインはゴテゴテしてきたから一旦リセットして初期のカッコいいのに戻して欲しいけど
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:03:22.83 ID:ji2+obTL0
>>77
え、ドラマCDは知ってるけど、
人間キャラのグッズなんて出てたのか・・・
イナイレキャラに居候させてもらってるファイルなら見たことあるが
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:05:39.92 ID:4wtm2vbH0
したらばの本スレ曰く、お馴染みキャンディー缶、ファイル数セット、文具、デザインTシャツがあるらしい
そんなものよりジャンヌDとか月光丸とかジャッジとかウォーリアとか出さなきゃいけないプラモがたくさんあるだろ!
と思ってしまうのは自分だけじゃないはず
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:09:41.46 ID:0p9Qrnl+O
>>78
エキスポでキャラ&愛機のクリアファイル3種とLBX大集合1種あったよ
LBXのがかなり余ってたから子供も割とキャラとその相棒のLBXって組み合わせが好きなんじゃないかな
ゲームの予約特典もゲオは園部絵ジンだったし今はイナダンくくりで書店とコラボもしてるしキャラの露出増えたなーって感じだ
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:16:16.97 ID:3TTVqcHX0
ゲームやってると今でもアニメ人数パンパンで動かしにくくなってそうだけど
ミゼル編どうすんだろうな占拠された場所に全員で行くのかわかれるのか
折角無印の場所とかいってんのに会話画面で修了だしゲーム
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:22:58.32 ID:4wtm2vbH0
アニメだと手分けして〜みたいな感じで
海道邸→バン+ジン+誰か
エンジェルスター→バンorヒロ+ジャッジが出てたからユウヤor会話が出たからカズ+誰か
みたいに話を面白くしてくれるんじゃね
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:25:01.51 ID:QHO8/IEu0
>>66
でもせっかくのオーディーンMk2よりもアキレスD9の方がいいなって子供的には思わないかね?
シナリオ的には良いかもしれんがゲーム的にはどうなのって言う
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:34:01.51 ID:4wtm2vbH0
>>83
自分は子供じゃないから子供的には言えないが
バンさんが自分で使った後、ヒロの方が向いてると思ったんだし、別にいいんじゃないの
ヒロは一度断ってるけど、それでもヒロの方が使いこなせるとバンさんが言ってたんだし、自分は逆にリーダーとして良い判断だなと思ったが
これがアキレスD9が槍使いだったら別だったけど、双剣だし妥当な判断だろ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:38:03.51 ID:QHO8/IEu0
>>84
いや、スマン
そういう意味でいったのではなく、最終戦の見せ場をアキレスD9だけにしたら
オーディーンMk2の印象がプレイした子供にとっては薄くならないかなと思っただけ
W主役機なんだから最終戦もダブルにした方がゲームとしてはいいんじゃないと
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:42:03.33 ID:3TTVqcHX0
別に好きな機体でやってんじゃねあそこ皆
固定じゃないしアニメは固定になると思うけど
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:43:44.20 ID:4wtm2vbH0
>>85
ああ、ごめん
L5はなんだかダン戦のラスボスは1対1にこだわってるからなぁ…何でかしらんけど
ただ、ヒロVSミゼルがやりたかっただけだろうからそこまで気にしなかった

どっちかというとなんでランついてくんの…?キリトと組めばよくね?的な事ばかり考えてた
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:44:16.46 ID:RgwEKJZS0
最後のミゼル戦にHGのD9で挑む人あんまいないと思うんだ…
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:45:47.71 ID:RgwEKJZS0
>>87
マミ戦はネタになる程度だったけどミゼル戦はいらない子ってより空気だよなラン
ミゼルからも名前呼ばれなかったし
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:48:27.70 ID:4wtm2vbH0
>>89
それどころかヒロからもスル―されてるレベル
やった事といえば戦った後弱音はくのと触手に捕まっただけだという…
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:49:20.88 ID:0p9Qrnl+O
空気って言うか何でいるんだ?ってレベル
ジェシカアスカと一緒に行けばここまでいらない子じゃなかっただろうに
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:49:46.44 ID:ji2+obTL0
触手プレイのために召喚されたから仕方が無い
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 22:54:35.88 ID:3TTVqcHX0
キリトの方にと思ったけどあれはあえてあわせたんだろうしなあKCの意味で
無印だとバンアミカズでバンが主役だからそうでもないけどWだと
バンヒロランでバンヒロが主役だからどうしてもランは割り食っちゃうんだよな
多分アニメでかなりフォローされると思うけど
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:00:04.23 ID:4wtm2vbH0
なんていうか、その上ジェシカがアスカと組むの多いから
あれ…?ランぼっち…?みたいなレベルになってしまったな
いっそ、ランをヒロインだからという概念にとらわれずにラン・ジェシカ・アスカで組ませておけば画面も華やかでキャラも立っただろうに
キリトさんもぼっちだが、キリトさんにはコウスケがいるからな
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:02:01.43 ID:RgwEKJZS0
集合絵のコウスケ見て本当に喋ると残念なんだなと
あの高笑いあるから操作してて楽しいけど
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:11:34.17 ID:4wtm2vbH0
流れにまったく関係なくてすまんが
ミカの立ち絵が無印に比べてなんか太ってるように見えて残念だ…
無印の頃は凄く可愛くて美人だったのに、なんか今回は終始怒ってるっていうかスネてるような表情してて不思議ちゃんではない感じ
無印のミカが凄く好きだったからショックだった…他のキャラはそんなに変わってないのに
自分だけかもしれんが
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:19:39.39 ID:ACvS/iBk0
>>66
それで、ジン大好きの腐女子に
さんざん噛ませ呼ばわりされてたのがランです
バンも噛ませです

ジン大好きの腐女子はキチガイだ
ジンは死ね
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:21:49.67 ID:GJKhLdko0
>>66
ジン死ね

言い訳するな
バンはかませ犬
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:24:02.94 ID:DhHHahrg0
>>66
> >>65
> バンさんが負けたーって騒いでるけど
> 実際見た感じで一撃でLBXが吹っ飛ばされて

噛ませ犬だw
一撃で殺されるバン

バンは噛ませ犬のオワコン
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:38:25.74 ID:slM25nGn0
ここはアニメのバレスレとわかってる?
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:39:24.23 ID:ji2+obTL0
>>96
俺もなんか顔変わったなーて気がした
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:42:44.16 ID:0Zud5V5x0
さて、バンがジンのせいで噛ませになりました

ラスボスで瞬殺されて大丈夫

バンがジンのせいで噛ませ犬になりました
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:55:14.84 ID:3TTVqcHX0
>>96
クエストやってないけど助っ人のとこであれ?顔丸い?と思ったけど間違いじゃなかったのか
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 23:58:03.28 ID:MLxk4a380
>>103
間違いじゃないよ
ラスボスに瞬殺されてオワコンになったバン

それはジン大好きな腐女子のせいです
悪いのはジン大好きな腐女子のせいです
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:03:44.65 ID:pp0RQb7P0
クリア後の郷田達が復帰したぞ!はちょっとイラッときたw
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:07:41.72 ID:KzYNguerO
案の定ここにバレ書く→独自解釈のアスペ妄想してキャラ叩き→アニメスレに言って荒らしって行動誘発させてるんだよな…
どうしたもんか
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:13:33.14 ID:T6p/cod80
全部ジンとアミのせいだな

腐女子とヒロインアンチ。。。ジンとアミは死ね
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:39:57.83 ID:bxPzTVUM0
最後にトリトーン達が来たとこ良かったな
三人戻ってきたの皆が待ってたり

ただ無印みたいにバトルやろうぜ!みたいのと集合絵欲しかったな
ミッションコンプリート!はあったけど
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:42:10.50 ID:Gn6PJ/3p0
トリトーンは邪魔だった
馬鹿だろお前
あそこはペルエル、イカロスだ

トリトーンなんて言ってるお前はホモのジン厨だろ
ホモは消えろ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:43:24.39 ID:EfQYVaMe0
>>108
トリトーンはやめてくれ

腐女子のジンが出てくる
ホモのトリトーンは死ね
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:50:56.43 ID:G5XF+YLK0
アニメは良改変するから、トリトーンはモブに格下げ確定だよ


トリトーンなんてゴミなのだから
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:53:24.52 ID:KzYNguerO
>>108
あのトリトーンちゃん良かったよなあ
ちょっと感動してしまった
汎用色リュウビもいたしモブのクノイチ使いの子可愛かったな
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:57:13.37 ID:H8uz/QrF0
>>112
腐女子は死んだ方いいね
トリトーンのせいでダン戦がホモ臭くて最悪だ

ホモだからわからないのか
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 01:00:45.50 ID:KLVSQppg0
>>112
つーかCGモデルあるならアニメにも量産型リュウビ出せっつーの
量産型ジョーカーも出してくれないし
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 01:02:42.39 ID:H8uz/QrF0
>>114
でもトリトーンはいらないね



ジンのせいで、ダン戦は汚された
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 01:09:16.09 ID:FWWSm2090
ナチュラルにリュウ達とコウスケ一緒にいてワロタ
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 01:43:27.93 ID:1IBpVJax0
アスペって言葉よく見るけど使ってる奴恥ずかしいよね
誤用をどっかで聞きかじって使う情弱
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 05:55:38.36 ID:6PCbUmPQI
ヒロ>>>>>>>>>>>>>>バン、ラン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジン達
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 07:37:16.92 ID:R/LHMIel0
ラン氏ね
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 08:52:46.60 ID:Jjj7TGzn0
毎度のことだが駆けつけてくれたならPT入りしてくれよ…ケイタ君
今回全体的に評価が上がったのは霧島さんもだが、真野さんの以外の黒服もだな、特に矢壁
思えばこの3人組って八神さんと一緒に輝かしい未来を信じてイノベーターってか八神さんに着いてきてたからすげーいい人なんだよな…
郷田3人衆は相変わらずリコ以外は…だったが

しかし、IDチェンジ君はバンさんのみ叩いてるけど、
一緒にランも吹き飛ばされて触手に捕まってるから、自分でランも噛ませですって言ってるようなの解ってるのかな
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 08:56:20.70 ID:H05pPNfB0
アニメでは最終戦改変して欲しいな
バンさん戦闘から省くのはWの最後としてふさわしくないし
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:01:58.61 ID:Jjj7TGzn0
敵と一騎打ちという展開は燃えるから別に嫌じゃないけど
問題はバンの省き方だよ…もっと丁寧に描けただろうに何で触手なんだよ…

まぁ、ミゼル編は基本的にアニスタに任せた!って部分が多すぎるから大丈夫だろ
おでんとか海道邸とかKC戦とか盛り上がるところただツイッターや会話で終わらせてるし
あの戦いだけ専用ボイスがあってもいいくらいなのに
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:12:20.43 ID:FWWSm2090
ミゼル編すごろくでメニュー開けないせいか該当イベントからしばらくしてから
シーカーボードで話題が出るみたいになってるんだよな仕方ないっちゃないけど
オーディンてKCは話題にあったけどさくら・イフリート・ジャッジ・月光丸は何もないから
あれ意味あるのかないのかわかりにくいんだよなボス扱いなのに
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:16:08.91 ID:HkW30Nkd0
ゲームやって思ったけど
ランはヒロインのくせにセリフや目立った行動が少な過ぎ何のためのヒロインだよって感じ
ジンも前作のライバルキャラなのに目立った行動が少ないちょこちょこ茶々いれてる感じはあったけど
バンとヒロは前半はヒロの方が目立ってたけどマミさんのあたりでは結構空気になってたな
ミゼル編でもオーレギオン(すぐに奪われる)やアキレスD9(ヒロに譲る)を使うバンはかなり目立ってた
でも最後の最後で一撃でやられるけどな
一撃でやられるっていってもあれは単純にミゼルが強すぎるってのもあると思うもしあそこでヒロが狙われてたらヒロもやられてた感じかした
まぁ結局ヒロがニュータイプに目覚めなかったらミゼルは倒せなかったと思うけど
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:37:22.80 ID:aASigDIx0
>>121
ジンがメインヒロインさんをたたくから、
とうとうバンも噛ませになったんだよ

ふざけたこと言ってるとこうだと
これがジンに対するスタッフの答え

ジンのせいで、バンは噛ませ
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:37:42.27 ID:Jjj7TGzn0
>>123
双六でもボードは覗けるから、多分ボードに会話乗るフラグがイベント後になってるんだと思う
アスカとスイーツさんの会話はすぐに更新されてたし
おでんなんかはおでん撃破後に聞けるようにしてくれたら良かったのにな

>>124
ジンは今回も割と色々纏めてくれてるなーと逆に思ったけど
まぁ、今回はライバルキャラっていうよりユウヤのお兄ちゃんみたいな役目だしね
ジンは大事なところでは口挟んでくれるけど、ランはお前そこで言う事?みたいなところはボードでは結構あった
ラン関連の会話でいいねと思ったのは大抵アミやジェシカと話してる時だから、ヒロインに拘らなかったら良かったのにとは思ったな
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:41:37.93 ID:VskHoBKG0
ミゼルとヒロが対決は別に甥っ子と叔父だしいいんだが
もうちょっと遥交えてその辺り会話でもいいから欲しかったな
ヒロの覚醒はそういう能力なんだろで済ましたけどいきなり
タメ口でミゼルと話はじめてちょっと唐突だったかなち

まあなんていうか世界救ったのは霧島さんだなとw
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:43:26.93 ID:CpnPcbZZ0
>>121
ないな
ランは、ゼウスを倒し、ペガサスも事実上倒したようなもんだが、バンはアニメでも噛ませのままだよ

ジンの信者がランを叩いたせいで、スタッフはバンをラン以下に下げることにしたのよ

バンはラン以下。ラン叩くとバンも悲しくなるよとね
ジンのせいでバンが噛ませになった
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:47:13.22 ID:Jjj7TGzn0
まぁ、皆最終的な結論はこれだって解ってる
結論:アニメスタッフによる良改変
と思ったがアニスタは何故かヒロには冷たいからなぁ…

>>127
同意
ミゼルだけじゃなく、アダムとイブにもため口だったから、心のどこかで弟・妹・甥と思ってたのかなと考えたけど
その辺り丁寧に描写してほしかったな
バンさんだけじゃなく、ヒロの名前も言ってるからにはある程度意識してるんだろうけど、
最後にヒロを残した理由が遥さんやアダムとイブ関連絡ませたら納得言ったのにな
遥さんがアダムとイブ捨てて、ヒロを選んだとか逆恨みしてると考えてるとか
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:50:54.22 ID:HkW30Nkd0
意味わかんないよな
Wとか言ってんならせめて最後は2人で戦って欲しかった
しかも基本的にバンヒロの2人でストーリー進めてきたのに最後でバンは咬ませ犬になるしランだってもっと活躍しても良かったのにさ
あと個人的にはカズとアミをもっと活躍させて欲しかった特にアミ仲間に復帰した時にシャルナック持たせとけば良かったんだよ
またパンドラとかふざけてんのか!
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 09:58:24.74 ID:DUTNziEI0
主人公を強くするのはライバルの役目
バンが最強になれなかったのはジンにも多少の責任はある
弟子が強すぎたが
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 10:05:15.68 ID:baE76iFK0
>>129
ゲームで、バンが噛ませになった事実は消えない

ランの様なマミを救う活躍もない

ラン以下の噛ませバン


ジン厨の腐女子、アミのファンがメインヒロインを叩くからバンが噛ませになった
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 10:06:38.59 ID:VskHoBKG0
>>129
そうそう特にアニメのアダムイヴ消去の仕方だとミゼルが
怨んでるとかなら結構自然だと思うし
遥もミゼルの正体発覚後絶句状態になってたしおしいなって

キャラの思い入れありそうな機体はミゼルがえげつない感じでどうよ?とかしてくれても良かった
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 10:11:26.70 ID:FWWSm2090
>>126
あれそうだっけすごろくの一部メンテナンスも開けないときあった気したんだけど

見慣れたオーディン反応ないなモブ?→拓也「信じていたよ(キリッ」→あれって〜にウザタクェ…
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 10:17:53.66 ID:Jjj7TGzn0
>>133
だよなー
丁寧に描いてたらヒロとミゼルの関係性もあるから、
遥が作ったアダムとイブの息子であるミゼルをヒロが倒すってのは自然だし、多くの人にも納得して貰えた展開だと思うんだ
なのに、何の描写もなく、バンさん退場させただけでヒロ一人で戦う展開だからもやもやが残る

>>134
メニューは開けないけどボード自体はLボタンで開けるよ
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 10:25:08.15 ID:cYpmJnJ90
ミゼル編のイベントシーンはほとんど紙芝居だからな
今までの以上にアニメの補完待ちて感じだった
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 10:25:55.75 ID:KzYNguerO
>>133
おでんとかイフリートとか月光丸とかジャッジとかはえげつない感じかも
アニメで補完あるといいな
ゲームじゃ雑魚に混じってたのお前のおでんだったの状態だったし
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 10:43:47.30 ID:VskHoBKG0
>>137
おでん→反応あり
さくら・月光丸・イフリート・ジャッジ→反応なし
KC→反応あり

のせいで何が基準がわっかんね状態だったな
二行目はわざわざある程度倒した後に出現するから意味ありそうなのに
じいやとかヤマネコ登場は嬉しいのに双六入口にいるとか味気ない

まあアニメ三ヶ月?分にするには補完いれるといい長さになりそうだけど
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 10:52:03.76 ID:PU8scRqgO
結論:だいたいAAAのせい
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 11:19:47.48 ID:Jjj7TGzn0
>>138
さくらたんはオタクロス機だからともかく、
月光丸、ジャッジ、イフリートは欲しかったな
アニメに期待しろということなのは解ってるけど…
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 13:21:31.09 ID:N82yU6lC0
最終決戦のミゼルとヒロは確かにちゃんと補完してほしいよもちろんバンさん退場シーンも含め
なんというかミゼル編は本当にアニメ補完待ちが多いなと思った
ストーリーの流れとかはそんなに嫌いじゃないから本当もったいない
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 13:25:10.99 ID:0zGdB+xEi
バンさんがランさん以下の噛ませだもんな
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 13:29:52.98 ID:FWWSm2090
>>141
パラダイス編までは無印含めゲームはゲーム、アニメはアニメでいいんだけどなミゼル編は勿体ない
拓也助けるときあそこおでんでいいじゃんとかキラロイじゃなくて

触手は気にしなかったけどアダムイヴにもヒロ珍しくタメでミゼルにもだから
大空親子とミゼル関係やって欲しいな
プログラムのせいかミゼル自体倒すの躊躇なかったりだったし
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:12:09.48 ID:MfHH9hCr0
なんかヒロがドヤ顔でラスボスを倒すことによって、いまいち盛り上がらないなぁ…
ホントWは駄作だわ…ヒロは主役キャラではないよ…
主役にするなら、もっとヒロを主役にするシナリオを書いてくれ
キャラは嫌いではないが、展開がヒロじゃないと言いたくなる
完全に話的にバンが主役なのに…
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:13:46.20 ID:Jjj7TGzn0
Wではボードで解るようにヒロ視点の話なんだからヒロが主人公だろ…
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:29:52.92 ID:MfHH9hCr0
ヒロは挫折も苦悩もしてないからなぁ
悩まずにポンポコ話を進めるし葛藤もないのに対して、バンは悩んだり怒ったりと考えているんだよね…
なんつーか、ヒロは物語の外側のキャラというかさ…
設定だけ見ればヒロも主役なんだけどね
アニメもゲームも、劇中ではヒロが主役とは全く見えない…
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:35:59.65 ID:XJzg81x30
バカボンとバカボンパパみたいなもんだろう
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:46:08.64 ID:dh4JRrKF0
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:51:15.82 ID:VskHoBKG0

設計図は無印組で行くんだな
アニメはルミナスシューター強いといいな…
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:53:00.92 ID:Jjj7TGzn0
ルミナスが弱いというより、皆ランバトで強い武器を集めすぎたんだ…
同時進行でPT別れるのはいいね
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:53:53.38 ID:MfHH9hCr0
おつ??。画像を見て思ったけど続編はないのかねぇ
もうすぐ終わるよね?
シナリオは残念だけど、LBXバトルは見たいんだけど
まあ、最近はカメラを動かしすぎなので、無印のアキレス最終戦並の戦闘が見たい…
ヒロの目の謎を解読する次回作はあるとは思うけど…
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:55:36.09 ID:Jjj7TGzn0
L5だからないんじゃないかな…エイリア石も未だに投げっぱなしだし
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:56:06.83 ID:VskHoBKG0
>>150
装備変えようとメニュー開いてそっと閉じたプレイヤーは少なくないよな…
嬉々として説明して託してくれたのに
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 14:56:29.31 ID:3YfLqQo60
ゲームのスカスカシナリオをいい感じで保管してくれそうだな
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 15:00:40.12 ID:KzYNguerO
>>148
バレ乙
無印組&八神さんでイノベとはいい展開だな
ジェネラル販促がついにきたな
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 15:04:27.57 ID:VskHoBKG0
ユウヤはアニメだといないのか
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 15:56:38.53 ID:pdm9QJgu0
>>148
乙です。
珍しく6人と書いてるから、本当にこのメンバーかもね

今週のように、予告に一切登場も名前もなくて、
キリト説得したのはランです
すぐにミネルバ改も治っていつもの出番多しです
なんてことがほとんどだけど
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 16:44:40.89 ID:FWWSm2090
研究所ユウヤ行かないんか
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 16:49:16.21 ID:DJ0++U1Ri
主人公ヒロとメインヒロインのランがバトルどころかメインの場所に登場すらしないとは初かも

バンはバトルしないのはけっこうあったが、それでも同じ場所にいたのに
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 17:11:53.72 ID:HkW30Nkd0
>>146
そうだよな
ヒロにはユーザーがもっと入り込める設定やストーリーがあってもいいのになぁ
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 17:22:49.29 ID:+g+3r7yg0
ドラマCDはジェシカが皆のドレスを探すぞ〜!と言ったところで終わり
続きは来年発売のドラマCDに収録される模様
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 17:23:42.69 ID:COY7ioTH0
>>161

…まてよ!?
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 17:36:55.04 ID:RgQ8mGqHi
>>161


なんじゃこりゃー!by松田優作
CD聞きたさに5.6巻買った俺負け組orz
イラストのドレスを着て、キャッキャッウフフウ、男性女性キャラが嬉し恥ずかしが
聞きたかったのに・・・まだ着てもいないのかよ
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 17:48:55.23 ID:r6VAIKqX0
NT
http://i.imgur.com/ZCmBJ.jpg
http://i.imgur.com/JxQN6.jpg

アニメディア
http://i.imgur.com/u2rqz.jpg

リトブル・音楽担当近藤さんもインタあり
http://i.imgur.com/kjlBl.jpg

久保田さんと下野さんが対談でTVシリーズについても語ってたりしました
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 17:58:44.61 ID:RSlUIMMt0
>>161
今回の特典CDも、来年のCDに収録されたりして
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 18:05:43.73 ID:FWWSm2090
>>164
転載したの?
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 18:22:45.72 ID:nwiKN1xH0
>>164
乙です。アニメージュ買ってみるわ
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 18:49:40.16 ID:Jjj7TGzn0
>>161
乙!

次のドラマCDの為の繋ぎで別になくてもおkな感じっぽいな
でもジェシカメインなら欲しいし…むむむ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 18:57:03.94 ID:KzYNguerO
>>164はラン基地か
読めなかったんだけど本当に死んだ方がいいな
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:10:13.81 ID:pp0RQb7P0
勝手に他人が落としてくれたバレ我が物のように転載するなよ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:11:13.96 ID:jwKjeOUi0
>>164
乙です。
アニメージュのキャストコメントが期待大。
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:12:53.88 ID:FnMECbFL0
>>170
雑誌の記事を公の場に公開するのはいいことなの?
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:22:31.82 ID:KzYNguerO
>>164に乙とか言ってるのも全部自演だよな…
人のバレ勝手に転載して乙とか
ガチでアスペなんだな
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:34:07.26 ID:tvMhataQ0
>>161
展開に残念だけど、全員プレゼントで送料も無料だと、許せるかな
ランの出番はありました?
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:35:24.15 ID:NRp45t+j0
避難所から転載してそれを乙とかマジでキモイわ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:41:36.68 ID:GLq10/GB0
雑誌の無断upを自分の所有物気取りはどうかと
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:45:58.92 ID:GLq10/GB0
>>161
そういや、バン、ジェシカ、郷田仙道ジンユウヤが出るのは確定だが、ランアスカは出てるの?
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:48:10.45 ID:KzYNguerO
もう荒らされ放題だしこのスレも削除してしたらば移った方が良さそうだな
荒らしのせいでバレスレとして機能してない
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:51:48.54 ID:0reLHTWP0
避難所の方にも書いてあるだろ?バレの内容を持ち出さないって
同じバレスレだから良いとでも思ってんの?
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:52:19.75 ID:zWMU7o760
バレも書かずに、したらばの宣伝ご苦労様です

今日は7レス目ですね

KzYNguerOさん
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 19:54:27.07 ID:7om6opyU0
>>178
IP抜く板は気持ち悪いので勘弁
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:11:57.60 ID:Jjj7TGzn0
>>178
え、ヒロは出てないのか…?
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:12:27.99 ID:Jjj7TGzn0
ごめん、上のは>>177
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:15:31.27 ID:KzYNguerO
>>183
そいついつもの荒らしだから絡むなよ…
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:18:52.58 ID:HNo5YhR20
> そいついつもの荒らしだから絡むなよ…

この手の言葉はNGワードだな
ダン戦関連スレのどこにでも来て荒らしやがる
ジン厨の腐女子は困ったもんだ
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:22:37.25 ID:pp0RQb7P0
ドラマCDイナズマみたいに発売の方に収録されてるとかだときついw
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:23:53.96 ID:Jjj7TGzn0
>>183
ごめんよ
なんだか紛らわしいからしたらばに全員で移った方がいいかもな
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:26:03.14 ID:cjKpfRWX0
普通に考えて収録されるだろ

特典ドラマCDは起承転結の起ぐらいはありそうだ
逆に続きの来年のドラマCDは起がないと初めて聞く人混乱するでしょう
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:26:33.86 ID:+g+3r7yg0
出演メンバーはCDのジャケメンバーですよ
つまりバン、ヒロ、ラン、ジン、ジェシカ、ユウヤ、アスカ、郷田、仙道です
ジェシカがドレス奉行でランとアスカのカスタマイズwに燃える展開
男子の方はジンが頑張る予感
シナリオは富岡さんです

ブログでの「ささやかなプレゼント」はドレスアップ絵の壁紙化と書下ろしの
壁紙が
キャラの壁紙は今回話にいないカズとアミの分もあります
描きおろし絵の方はドラマ出演のキャラしかいませんが…
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:27:35.00 ID:vnDwCKpF0
>>187
宣伝乙
荒らしに該当しますよ
今日13レス目の人
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:27:37.65 ID:Jjj7TGzn0
結局、応募した方がいいのか?しない方がいいのか?
それだけが知りたい
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:27:50.34 ID:+g+3r7yg0
あ、そうそう。アスカは帽子取ると髪長いみたいです
ちゃんとした絵で見たかったぜ
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:29:01.40 ID:Jjj7TGzn0
>>192
なん…だと?アスカ好きの自分としてはそれは買わねば
5巻と6巻ちょっとぽちってくる…
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:31:27.04 ID:+g+3r7yg0
あ、いや。絵ではなくドラマの中でジェシカに帽子取られるシーンがあるんですよ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:33:42.69 ID:Jjj7TGzn0
あ、大丈夫だよ?解ってるから
音声だけでもいいから聞きたいなーってことで
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:36:11.29 ID:pDVDrX2p0
>>189
殺伐としたスレに天使光臨
乙です

やっぱりアミカズでないんだ…せっかく二人のドレスアップもあるのに

しかし、ジェシカは判断誤ったね
ランはバッチグーだけど、普段ボーイッシュなアスカはグッと女っぽい服で攻めるべきだった
例えばランやアミみたい服でw
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:39:27.27 ID:2QVaisDr0
>>196
だが、アルテミス時でないと郷田仙道は出れない
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:40:51.48 ID:2QVaisDr0
>>193
おいおい
今日16レス目のしたらばから来た君
DVD買ってなかったのか。。。それで他のダン戦ファンを叩いていたのか
唖然
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:42:10.14 ID:c8qW3JR+0
>>197
郷田仙道はミゼルトラウザーの破壊作戦でも出るから、
ミゼル倒したあとの話にすればよかったのにな
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:44:24.90 ID:pp0RQb7P0
ドラマCDバレ乙
アミとカズいないのかアスカはやっぱ髪の毛長かったのにあの正装は残念だな

男の方でジン頑張るの珍しいかと思ったけどバンヒロユウヤ郷田仙道考えると
確かにジンしかいなかったw郷田も着慣れてそうだけど
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:45:44.04 ID:mWghFpKEi
>>189
>描きおろし絵の方はドラマ出演のキャラしかいませんが…

むむっ残念です
アミと絡むランたんはイナダンのクリアファイル以降、自分の一押しなのに
早く家にも来ないかな
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:46:42.76 ID:+g+3r7yg0
>>196
アルテミスの後のパーティの話なのでカズアミが居ないのは残念ですが
その分郷仙が来るのでそれはそれで

なんとなくですがアスカはジェシカのカスタマイズからは逃げ出したのでは…
ランが餌食wになっている間とかに
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:51:34.50 ID:FWWSm2090
あのジャケットのやつはジェシカとジンの奉行結果なのかw
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:54:31.23 ID:2QVaisDr0
>>202
バンヒロも、堅苦しい、僕はこっちのほうが…
で自分で選んだっぽいw
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 20:59:43.13 ID:2QVaisDr0
特にヒロはセンシマン絡みだろ
ヒーローというのは普段はちょっとダサい格好をするものなのです
で、あの格好と伊達メガネ
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 21:34:10.44 ID:pp0RQb7P0
ちなみに描き下ろし絵って構図的にはどんな感じ?
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 21:59:50.05 ID:wdqZgcyD0
ミゼルオーレギオンのバレ画くれ
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 22:10:51.73 ID:mWghFpKEi
カレンダーくらいしかないけど
http://nagamochi.info/src/up122192.jpg
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 22:19:33.34 ID:pp0RQb7P0
ゲームでも思ったけどミゼルの下半身ェ
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 22:23:28.53 ID:68Db2gW+0
ジャイロゼッター消えろ
ロボットアニメはダンボール戦機で十分なんだよ
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 22:41:58.05 ID:68Db2gW+0
LBXは消えなくていい
ジャイロゼッターは消えろ
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 00:02:14.85 ID:4c6lGIOS0
雑誌記事の違法UPしている奴が権利主張してるのも失笑ものの光景だな
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 04:53:43.72 ID:BgSggykQ0
ミゼルはゲームだと最初の方から覚醒状態だったが
アニメだと正体バレもしくは最終決戦まで普通モード貫きそうだな
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 10:30:05.07 ID:AV/Vxk180
なんか、アニメスレでゲームにも無いような妄想LBXの名前言い始めてるぞ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 10:30:39.95 ID:AV/Vxk180
ごめん、ヲチスレを間違えた…
ちょっとコスモスラッシュされてくる
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 10:41:05.66 ID:Duoz72x50
>>213
ただゲームと違って最初に一般人と勘違い部分がなくて
最初からミゼルれベクター名乗ってるんだよなアニメ

ミゼルトラウザー最初見たときは新機体で
火力で破壊させるんだなと思ってたか四肢破壊は良かった
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 10:43:09.06 ID:iAH/LgrG0
正装のバレ画ください
特に今まで未公開だった番長
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 11:04:50.35 ID:hRzsI0/Z0
>>215
隔離スレの連中はダン戦に害しか及ばさない
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 11:08:35.87 ID:Duoz72x50
>>217
普通に公式で全員大分前からでてるじゃないか
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 11:15:02.58 ID:NzYGANSri
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 11:19:43.94 ID:iAH/LgrG0
>>219
ありがとう、でも公式のはかなり画像小さいからと思って
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 12:05:55.70 ID:msHFJy4kO
>>221
そいつ末尾i
昨日からだが遂にバレ師を気取り始めたな
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 12:22:36.67 ID:13BZTQ4J0
>>222
荒らしは隔離スレに帰れよ
ダン戦スレを荒らしまくって楽しいか?
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 12:33:37.47 ID:GOPU/E7q0
何でもないレスに突然やってきて人を荒らし認定する奴は荒らし
つまり>>223は荒らし

ドラマCD発売の情報は嬉しい誤算
来年発売のCDには第2幕があって、今度はアミカズもでて欲しい
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 12:39:07.94 ID:GOPU/E7q0
>>224
訂正
何でもないレスに突然やってきて人を荒らし認定する奴は荒らし
つまり>>222は荒らし

多分あっちの住民なのだろうけど、2チャンのスレを荒らしまくって過疎化させたいんだろうね
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 13:54:00.65 ID:/KojXh1s0
ミゼルってあれか?金髪でオレンジ色の機体使って中の人が歌手やってるっていうあの・・・
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 14:03:21.63 ID:UJdPoQzQ0
それはミゲル
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 14:10:55.68 ID:aBbVRcCE0
ハイネじゃない?
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 14:23:20.09 ID:Duoz72x50
ドラマCDのジェシカとジンのテンションに驚愕〜ドン引きな
雰囲気が結構居た堪れねえ
アスカの髪の毛シャラランは映像で見せてくれ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 14:59:29.66 ID:NzYGANSri
ジェシカは恋愛回でスイッチ入ると勝手に盛り上がるキャラだから違和感なさそうだけどな
ジンは駄目だろうな。無口キャラをカスタマイズ担当にしたらよっぽど上手い人でないと
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 15:23:42.70 ID:Duoz72x50
ドラマCDのジンは暑苦しいのと押しつけがましいのもあれなんだが
ギャグ部分で義光の話をケロッとして小さい頃お祖父様に〜とか
ユウヤの前で話してるのが引っ掛かった
あと仙道がタロット→台詞→タロット→台詞繰り返しで
面白いってよりくどい
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 16:58:34.75 ID:pDvCsQZZ0
>>231
描きおろしの一枚はどんな感じですか?
ドレスアップ服装で、バンヒロランジンユウヤジェシカアスカ仙道郷田が楽しくパーティーで飲み食い会話をしている図ですか?
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 17:17:20.20 ID:Duoz72x50
>>232
飲み食いはしてないけどパーティー中の一枚みたいな感じ
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 17:19:20.56 ID:Y0XjTIMw0
感謝します
後は到着を待つことにします
年内に来てくれるといいな
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 17:21:46.83 ID:K9p+/dKf0
応募すれば分かるよ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 20:31:45.89 ID:AV/Vxk180
アニメスレがしたらば移動するみたいだから、IDチェンジ君がこっちに常駐するかもしれん
どうする?
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 20:45:52.28 ID:I+CHxeu80
>>236
無視でいいよもう
見えないふりが一番
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 20:49:10.63 ID:AV/Vxk180
おk

そういや、今更だけどリトブルってAGラジオにこの間出てたんだな…
こまめにリトブルのサイトみてないと駄目だな、こういう情報見逃すし
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 20:51:44.04 ID:7Gdz6kRE0
>>236
俺らは、お前ら隔離スレの住民に消えてほしい
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 21:02:02.78 ID:7Gdz6kRE0
>>233
ドラマCDは何分ぐらいですか?

勝手に30分ぐらいだろ?と思っていたら、
申し込んだら送料ゼロ
これは15分ぐらいかもしれません
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 21:28:48.27 ID:c3M0dPbKi
>>239
隔離スレの住民 ID:AV/Vxk180のレス
荒らしレスの嵐です。こんな連中ですから。おまけにダン戦のDVDも買わずに暴れてます

>>214 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 10:30:05.07 ID:AV/Vxk180
なんか、アニメスレでゲームにも無いような妄想LBXの名前言い始めてるぞ

>>215 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 10:30:39.95 ID:AV/Vxk180
ごめん、ヲチスレを間違えた…
ちょっとコスモスラッシュされてくる

>>236 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 20:31:45.89 ID:AV/Vxk180
アニメスレがしたらば移動するみたいだから、IDチェンジ君がこっちに常駐するかもしれん
どうする?

>>238 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/09(日) 20:49:10.63 ID:AV/Vxk180
おk

そういや、今更だけどリトブルってAGラジオにこの間出てたんだな…
こまめにリトブルのサイトみてないと駄目だな、こういう情報見逃すし
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 12:00:43.16 ID:LcmDfk2UO
つーかドラマCDの花澤ぇ…
仙道さんのキャラが分からないとか無印知らないなら発言するなよ
同じくWから参加した下野はプラモも無印ゲームもやって理解しようとしてるのに残念だ
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 12:12:07.03 ID:ai3y2BET0
ランは仙道とは以前からの知り合いでもなく
アルテミスで知り合ったから、
役造りとしてはそれでいいんじゃない
過去のことまで知っていたらおかしいともいえる
役造りのために、あえて過去作はみない役者もいる

ラン視点でみても、ツッコミ担当の常識人のランからしたら
タロット占いをいちいち口にする変わった人だろw
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 12:22:52.31 ID:A/y/jbrs0
役になりきるならランは仙道のことはほとんど知らないはず
キャラが分からなくて当たり前
タロット占いなどヒロのセンシマン同様に
ジト目か困り顔で、はは、そうなんだ…だろ
後半みたいにヒロのセンシマンネタに笑顔で応対できるまでの道のりは遠い
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 12:44:13.98 ID:6+pjDnuR0
それを1話からやってのけるバンさん流石晩餐やでぇ
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 12:49:28.26 ID:KcRkn9mh0
お…おう
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 13:30:50.54 ID:erfrQNL8O
ランが仙道に詳しかったら「ストーカーかコイツ?」てなるわな
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 13:43:55.93 ID:P8Itgf4A0
役作り云々とかいう問題じゃなく、役者としての問題だと思うが
>>242は別にいらない事わざわざ言うなって言いたいだけだろ
下野は元々ゲーム、プラモ好きだから興味あるってのもあるかもしれんが
イナイレにも出てたからL5とは縁深いし
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 14:02:03.17 ID:nDASy2XX0
役になりきるとかフリト聞いてんのかちゃんと
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 14:44:57.18 ID:j5QbkhpA0
DVD特典のドラマCDでの花澤の言動を言ってるなら

情報が少なすぎてわけがわからん
自分のところもまだ届いてないから聞いてない
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 19:50:10.37 ID:Ror64vmm0
芸歴10年越えの花澤がキャラが分からないというなら、分からないのでは?
ダンボール戦機のキャラ描写は十分に丁寧で一貫してるとは言い難い
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 20:26:26.92 ID:a/oOZYKQ0
仙道さんはタロットやらなんやらで割とキャラ一貫してると思うが・・・
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 20:31:35.85 ID:P8Itgf4A0
ってか仙道さんだけじゃなく普通に全員一貫してるよ
バン=LBX大好き、LBXの事以外では割とスル―
カズ=無印ヘタレ、Wでは間が悪いものの友達思い
アミ=頭の回転の速く、割と好戦的
ジン=見た目クールだが、中身は熱い
ヒロ=ヒーローを目指している、礼儀正しい
ラン=直情的
ユウヤ=優等生で優しいが、頭が固い
ジェシカ=皆のお姉さん
仙道=タロット占いする面白い人
郷田=面倒見のいい兄ちゃん

まとめるとこんな感じだろ
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 20:57:05.82 ID:Ror64vmm0
>>253
だいぶちがうぞ
主人公3人をみても


> バン=LBX大好き、面倒見がよい

> ヒロ=ヒーローを目指している、度を超して空気が読めない時がある

> ラン=事に際しては直感的。普段は礼儀正しい+常識人+面倒見がよい/3

ランは普段と緊急時がかなり違う
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 21:03:03.60 ID:Ror64vmm0
レスして気づいたが、ネタバレに関係ないのでやめやめ。降りる
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 21:10:11.48 ID:P8Itgf4A0
あーこいつCDすら買ってないのか
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 21:19:44.39 ID:LcmDfk2UO
そりゃゲームもプラモも買ってない、映画もアニメも見ていなくてレス読んで妄想してるだけの荒らしがわざわざDVD買うわけないだろ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 21:30:34.28 ID:P8Itgf4A0
それもそうだったな、すまん
トークバトルの事うるさく言ってたからトークバトルくらい聞いてると思ってたよ
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 21:38:42.26 ID:DkbtORsZi
あーこいつのことだな
したらば隔離スレの住民だけど、ダンボールのDVDも買ってもいませんw
そのくせ、スレ民を叩くw
したらば隔離スレの住民らしいw

ID:Jjj7TGzn0・・・・一日で16レス。下は抜粋

120 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 08:52:46.60 ID:Jjj7TGzn0

しかし、IDチェンジ君はバンさんのみ叩いてるけど、
一緒にランも吹き飛ばされて触手に捕まってるから、自分でランも噛ませですって言ってるようなの解ってるのかな

187 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 20:23:53.96 ID:Jjj7TGzn0
>>183
ごめんよ
なんだか紛らわしいからしたらばに全員で移った方がいいかもな

191 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 20:27:37.65 ID:Jjj7TGzn0
結局、応募した方がいいのか?しない方がいいのか?
それだけが知りたい

193 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/08(土) 20:29:01.40 ID:Jjj7TGzn0
>>192
なん…だと?アスカ好きの自分としてはそれは買わねば
5巻と6巻ちょっとぽちってくる…
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 21:52:23.34 ID:Ror64vmm0
あれーこの前のCDで花澤さんそんなこと言ってたかな〜
と思って勇者エリュシオン添付のCDを再度聴いてたら涙涙涙涙

キタエリ曰わく
ジェシカは必殺ファンクション率低い
花澤、OPコンビもそうそう!
キタエリ必殺技言いたいとアピール。3人も応援

あのージェシカさんは映画化でも必殺ファンクションは言ってないんですよ涙涙涙涙
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 22:01:57.36 ID:X8IPWrb80
>>260
アミカズも言ってない上に、中盤戦でキラードロイドにLBXを胴体から真っ二つにされ途中退場
EDまで出てきません

それに比べたら
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 22:14:20.70 ID:X8IPWrb80
花澤さんはランも好き、ミネルバも好きと、ダン戦を愛してくれてるから好き
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 07:03:40.10 ID:xpJ/eyL70
>>256
>>257
>>258
バレする気もなく、スレミン叩くことしかできないなら隔離スレにお帰りください

映画バレになるけど、やっぱりコクピット?名前忘れた〜に座っての出撃はかっこええな

映画でのバン達の登場シーンがダックシャトルからの空中発進だが、まるでガンダムのよう

ヒロ「大空ヒロ、イカロスフォース、出ます!」
ラン「花崎ラン、ミネルバ改、発進!」
3機が次々と発進していく様は燃えたよ
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 20:38:16.49 ID:PITfrI5o0
>>263
あそこのLBXたちなぜか異様にかっこよく見えた
CGモデルを間近で見せてたからだろうか
普段ないアングルだったからな
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 22:47:51.15 ID:dsJw/mqb0
IDチェンジ君は予告の出撃シーンが実際の映画で使われていないことも知らないんだろうな
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 22:48:41.83 ID:nE9gd/zf0
IDチェンジ君ってゲームのパケ裏見たことないの?
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 23:35:59.48 ID:fIgYwwuP0
>>264
自分も度肝抜かれました
巨大感もありましたね
映画のどのシーンよりも序盤の3機の発進シーンが燃えましたよ
もう一回観てみるかな
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 06:52:56.02 ID:kGmMYsho0
まるっきりガンダムだったな
バンヒロランの発進シーンはw

メインキャラ3人の登場だからCGも気合い入ってたな
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 10:21:07.11 ID:fY7aBiAM0
未だに年が年だけに映画行こうか悩んでるんだが、
テレフォンって好きなキャラを選べる訳じゃなく、完全に運で渡される感じ?
せめて作品選べるなら行こうと思うんだが…
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 11:06:59.75 ID:B3IQ+Ui70
選べなくて完全に運任せ
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 13:36:51.86 ID:fY7aBiAM0
>>270
そうか…
なら、特典としてCDつく事願った方がいいのかな…
せめて作品選べるならダン戦ならバンジンヒロ全員好きだからいいかなーと思ったんだが…
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 14:55:26.74 ID:GwsSGYe70
テレフォンで選んだキャラが延々喋るってわけでもないんだよね
自分が聴いたのはバンヒロラン均等気味で、ネタ自体はランだった
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 15:37:58.85 ID:QUO1UuH40
OPいつ変わるっけ?
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 17:44:38.17 ID:IzYsmpHUO
ラン信者の荒らしはテレフォンすらやっていないことが発覚
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 18:36:20.70 ID:fY7aBiAM0
何か変だなと思ったらやっぱり聞いてないのか
持ってる人の話だとダン戦だと、バンジンヒロのうち誰かが出て、誰の話が聞きたい〜みたいな会話でさけんだ人の話になるか
会話が自動的に進行していくかって聞いてから何言ってるんだと思った

例えばヒロにバンの話聞くと憧れで、バンさんは本物のヒーローですみたいな話になるだけで他のキャラなんぞ出てこないと聞いたが
後、カズの事聞くとちょっと映画後のカズの話が聞けるよとは聞いた
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:01:10.18 ID:ENIoYPHRi
小説買って来たー!

先にここだけ
ヘリオローゼ戦でのランの行動はやっぱり物語のキーだったと

あそこでラン以外の全員が撃てと願ったのに、撃たなかったランはキーだった
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:15:50.99 ID:Vos4LrCg0
小説買ったなら恥ずかしい間違いしないでください
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:16:12.01 ID:wKb+awG10
はいはい
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:18:38.36 ID:IzYsmpHUO
どうせいつもと同じで買ったって言ってるだけだろ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 21:20:32.24 ID:cNZfacpm0
映画見た!
て言いながら予告編の発進シーンの話しかしなかったりな
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 22:58:26.88 ID:l1HEfqgJ0
>>276
そりゃ、撃てと言われて撃たずにラスボス倒す

ランの行動はキーになる行動だろ

ダン戦のメインヒロインの名は伊達じゃない
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 23:15:17.39 ID:wKb+awG10
毎日毎日スレに貼り付いて自分にアンカとかよくできるなw
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 23:55:44.91 ID:GAvCe2/Si
したらば避難所の住民と思われる者の荒らしレス
全くネタバレに関係ないレス+スレ民叩き「しか」してません


ダンボール戦機 ネタバレスレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1354811016/

274 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 17:44:38.17 ID:IzYsmpHUO
ラン信者の荒らしはテレフォンすらやっていないことが発覚

275 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 18:36:20.70 ID:fY7aBiAM0
何か変だなと思ったらやっぱり聞いてないのか
持ってる人の話だとダン戦だと、バンジンヒロのうち誰かが出て、誰の話が聞きたい〜みたいな会話でさけんだ人の話になるか
会話が自動的に進行していくかって聞いてから何言ってるんだと思った

例えばヒロにバンの話聞くと憧れで、バンさんは本物のヒーローですみたいな話になるだけで他のキャラなんぞ出てこないと聞いたが
後、カズの事聞くとちょっと映画後のカズの話が聞けるよとは聞いた

277 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 21:15:50.99 ID:Vos4LrCg0
小説買ったなら恥ずかしい間違いしないでください

278 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 21:16:12.01 ID:wKb+awG10
はいはい

279 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 21:18:38.36 ID:IzYsmpHUO
どうせいつもと同じで買ったって言ってるだけだろ

280 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 21:20:32.24 ID:cNZfacpm0
映画見た!
て言いながら予告編の発進シーンの話しかしなかったりな

282 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/12/12(水) 23:15:17.39 ID:wKb+awG10
毎日毎日スレに貼り付いて自分にアンカとかよくできるなw
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 00:15:50.16 ID:r1IJk+ci0
>>274
おうおう、すまんかったな
別のテレフォンと勘違いしとったわい

俺のは映画イナダンプレゼントクイズのテレフォンだわw
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 00:38:49.54 ID:DZlCs2gSi
イナズマイレブンGOvsダンボール戦機W……小説上巻より

・イカロスは、通常のLBXとは異なり、強固な装甲を持つ
(やっぱり軍用なんですな〜)

・イカロスの合体必殺ファンクションはLBXの次元を超えた力

バンヒロランで模擬戦
・バンが、ランのタックルを寸前でかわす
・ランが、バンの繰り出すランス攻撃を完全回避
(おおっ!バンラン同レベルだ)

バン「ヒロ、強くなったな」
バン「やるな、ラン!」


今夜の最後の衝撃……
・アスカがアルテミスで優勝したのはマグレでした
 アスカ自身もマグレを自覚。バン達とやれば負けるのも自覚してます 
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 06:40:40.27 ID:Ua9WPwmK0
>>285
> バン「ヒロ、強くなったな」
> バン「やるな、ラン!」

おおっ。もうヒロランはバンと同レベルまで強くなったか

> 今夜の最後の衝撃……
> ・アスカがアルテミスで優勝したのはマグレでした
>  アスカ自身もマグレを自覚。バン達とやれば負けるのも自覚してます

アルテミスの優勝は作戦勝ちではなくて、マグレだったわけか
普通にやればバン達には負けると自分で分かっている

バンヒロラン>アスカ>ジン他

は確定かな
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 07:30:24.73 ID:R20Vz3J/0
それじゃ俺も、劇場版小説バレを

バンヒロラン>アスカが確定なら
バンヒロラン>ユウヤ>ジン、ジェシカも確定

TV放送の映画プロローグでのレッドソル、ブルーノーグ戦

ジェシカ:スピードに目が追いつかなくて瞬殺
ジン:必殺ファンクションを回避され瞬殺
ユウヤ:2機がかりで攻撃され最終的には撃破

ラン:ユウヤを助けるために突進、敵の攻撃を回避、体当たり、敵に武器を捨てさせるなどなど。右腕を引きちぎられるが健在
 ※レッドソルのパワーはミネルバ改以上
ヒロ:斬撃を全回避され、腕時計掴まれ投げられてバンと激突してダメージ受けるも健在
バン:リーダーシップ発揮。ダメージ受けるも健在
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 09:01:14.93 ID:ZuEUXRYu0
>>287
> ジェシカ:スピードに目が追いつかなくて瞬殺
> ジン:必殺ファンクションを回避され瞬殺
> ユウヤ:2機がかりで攻撃され最終的には撃破
>
> ラン:ユウヤを助けるために突進、敵の攻撃を回避、体当たり、敵に武器を捨てさせるなどなど。右腕を引きちぎられるが健在

隔離スレからアニメ本スレ荒らしてるジン厨の腐女子涙目だね
文章にすると悲しいくらいに、

ラン>>瞬殺の壁>>ジン
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 12:43:53.09 ID:zYP98RHe0
ラン>ジンなのはいまさらの話

小説の中盤はダン戦対イナの対立がメイン
けど、これもうフォローできなかったのかな
あるいは元のシナリオがこうなっているのか

ジェシカ、アスカ、ジンが下げまくり
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 13:01:59.89 ID:9mKQ8YmY0
IDチェンジ君今日も昼間から貼り付き&自演ごくろうさまですwww
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 15:55:01.82 ID:RXnJtBtf0
DVDBOXは買うべきか・・・・・うーん
なんか普通のDVDと変更点あるん?
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 15:57:34.54 ID:RXnJtBtf0
なぜリニア列車を止めたプロトゼノンより弱いトリトーンを使うのか
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 16:07:42.21 ID:NB4vRV/c0
>>292
電車がLBXに勝てるか?
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 18:00:13.29 ID:/AdEr5uW0
>>292
テストプレイヤーという仕事だから仕方ないね
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 18:13:08.79 ID:NB4vRV/c0
>>292
44マグナム拳銃の威力は、9ミリオート拳銃の2倍の威力がある

けど、世界中の警官が市民と己を守るために選ぶ拳銃はほとんどが9ミリオート

プロトゼノンとトリトーンもそういうこと
ネタバレじゃなくてすまん
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 19:18:05.93 ID:Lsdt62Fi0
>>291
DVDBOXは監督とキャストのインタビューや背景資料がある
但し店長とオタクロスは無い
映像そのものの変更点は無
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 00:25:11.92 ID:xuH6tXxC0
>>288
アニメのエピソード0でもジン達は瞬殺だが、ランは暫く耐えていたよ
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 06:59:20.08 ID:KXxUdJvhi
イナズマイレブンGOvsダンボール戦機W……小説上巻より

・白竜・雪村は、バン達は敵で、助けたのは自演だと
・剣城は保留。でも二人を止めている

・ジェシカ、アスカはジン、ユウヤに猛烈な言いぐさで文句を言い続ける
・ジェシカ、助けてもらったのにお礼も言わない
・アスカ、剣城と白竜は態度悪い
・カズ、たしなめつつも、イナ側にいい気持ちしてない。
・アミ、なだめるように言いつつ、あまりイナ側の態度を否定しない
・ジン、ユウヤはその場にいるけど、ジェシカとアスカの文句聞いてるだけ

イナダンは和やかに交流してるようにみえて、実は火種を表に出してないだけでした

バンヒロランの主人公トリオは、この場にはいません。
真っ直ぐな3人はイナ側と友情を深めている模様


上巻最後のバトル
キラードロイドの攻撃からヒロのイカロスを救ったのは……ランのテレパシーでした
ヒロに予知があれば、ランには感応波ありです
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 15:44:14.11 ID:o2aR0fQc0
>>298
アミとカズはともかく、

アスカ、ジェシカは…ジンとユウヤも
4人は下げも下げだね
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 16:59:01.79 ID:NoaJi8eX0
コロコロはバレは特に無かったの?
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 18:27:33.82 ID:eP47/nDw0
プロトIとクリアゼウスのプラモ載ってたくらい
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 12:36:52.95 ID:cer/PvubO
×バレがなかった
○ラン基地の自演で埋まってバレスレが機能してないからバレ師が回避した
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 01:32:44.57 ID:1r3SUP0I0
ジンファン・腐女子粘着私怨乙
出番とられたと逆恨みですじゃ?
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 01:44:12.48 ID:CqI16VkF0
78 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2012/12/17(月) 04:29:41.89 ID:aRdODYYa0
632 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 23:26:54.91 ID:bMqd7MVD
空気よまず情報
来年からダンボール戦機新シリーズ放送(キャラ一新?)
来年からイナズマイレブン新シリーズ放送(キャラそのままで最終作の予定)
アフィサイトで円盤売れない爆死とバカにされてるけど人気あるんだな
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 16:45:34.17 ID:EPlax5WR0
萌え豚も腐女子も消えろ!

で、転載の転載乙w
新シリーズかあ・・・。ソースはなんなんだろうな。
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 18:59:36.61 ID:DyGfKLvSO
ふつーに玩具販促アニメだとするなら
いつまでも新シリーズでつづけるしね
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/18(火) 20:17:19.18 ID:e5aqptvY0
プラモは3月にライディングソーサ2が出るぞ
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 08:39:53.24 ID:LAvg0c/Y0
>>307
> プラモは3月にライディングソーサ2が出るぞ

人気を定着させるためには、繰り返しが基本
1,2回だめでも繰り返して認知度度上げて人気を得るが基本

けど、RSはこのままだとダメだろ
飛べるイカロス、ミネルバ改、変形するオデンに比べて、格段に劣る描写しかない
もっとなんかこう…RSの利点や格好良さを打ち出さないと
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 16:43:02.32 ID:FVgXnf+10
番組表雑誌より
1/2  当然休み
1/9  必殺ルミナスシューター
1/16 坑道内の死闘
1/23 LBXの消えた街
1/30 サブタイ表記なし(恐らく未定のため)

ダイジェスト状態だったゲームシナリオをアニメでどれだけ肉付けしてくれるかが楽しみ
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 17:12:58.09 ID:A+eP8bhx0
>>309
ゲームでは全部紙芝居で済ませた鉱山もちゃんとやるみたいだな
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 18:23:56.53 ID:jRV0va8r0
紙芝居か…最後のシナリオのミゼル編をしっかりと造っていれば、終わりよければ全てよしで、ダン戦ゲームの評価も上がったろうに
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 18:27:02.47 ID:IRoXZJce0
>>309必殺ルミナスシューター…
あのゴミ装備でベクターの装甲砕けるなら
999武器で粉微塵じゃないのかって考えてしまったよ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 19:34:55.90 ID:wFZ0cxme0
最終戦をバン&ヒロコンビでやってくれたらアニメを神認定する
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 20:33:31.06 ID:8d9c3NVq0
>>313
ランだけ触手かよ!
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 21:07:53.65 ID:BWj8Pnos0
ルミナスシューターって新OPでディードが持ってたやつ?
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 21:00:56.11 ID:zo856DDR0
ミゼル編はそんなに長くやれるストックがあるのか?
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 22:21:24.19 ID:uRyn+Ub00
>>316
原作のミゼル編が超絶手抜きダイジェスト仕様だったから、
アニオリでいくらでも肉付けできる
ていうか今週の話は9割アニオリだった
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/20(木) 22:25:11.77 ID:I7GlAJ1z0
ミゼル編ってこんだけの話

ミゼル襲撃
オーレギオン創ろうでお使いイベント
オーレギオンがミゼルの奪われる
アキレス、オデン完成
最終決戦

ドラマも因縁も思いの激突もない
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 23:49:13.72 ID:8z3WXLrj0
ミゼルがふてくさてシュワーっと消滅も追加で
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/27(木) 04:39:54.63 ID:IjLazyXz0
ミゼル編とパラダイス編ってほとんど関連性ないから違和感あるんだよね
アダムとイブから生まれたのがミゼル、それだけじゃん

結局パラダイス編、檜山真実はなんだったのかってなる
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/27(木) 05:55:12.71 ID:OAkxyrCoP
>>320
何も怖くないってなったけど、ダメだった人
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/27(木) 16:04:58.88 ID:fxj9nd4wO
マミさんは前作の灰原ユウヤみたいなもんだから、次回作では超可愛くイメチェンして出てきてくれるんじゃないですかね
フレアースカートとか履いて
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/27(木) 16:05:38.74 ID:gnV1/lCnP
なお、声はそのままの模様
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 17:36:33.69 ID:rkN8aqzrP
バン、ヒロ…強力な新型機
上記とラン以外…ルミナスシューター

これでベクターに対抗できるとして、ランは詰まない?
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 19:54:28.91 ID:zdw1w/FJ0
新しい武器腕が必要ですか!ありますよ!つトロイ腕
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 20:03:34.59 ID:W0+FjLS5O
ミネルバ改ちゃんがゴツくなるじゃないですかやだー
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 22:54:38.77 ID:LmulcAebO
っナーガアーム
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 01:43:58.21 ID:vUjQznURP
いっそ肘から先だけミネルバに戻した、ミネルバ改・改で
あの武器腕は失敗だった
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 04:45:58.06 ID:1eM/hkOXO
アニメ的には武器の持ち変えなく遠近こなせるけどゲーム的には割と産廃多いしな>武器腕
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 20:31:21.30 ID:1tW+9IyS0
アニメ雑誌はそろそろ?
次世代WHFでなんか情報出るかな
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/09(水) 12:06:32.36 ID:IforH//J0
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/09(水) 13:46:00.91 ID:9Uegatw/0
おおっ!サンクス

アニメの今後は最終決戦までは、アミ、カズ、八神、ジン、キリト。。。と順繰りに当番回で、見せ場造っていくのかね

最後はバンヒロランの3人で決戦になってしまうから
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:00:19.59 ID:QmbdkQu9i
ダンボール戦機コンプリートソングブック (初回生産限定)
※※※※※※初回生産限定※※※※※※
特典
■ダンボール戦機W オリジナルショートドラマCD収録

※初回生産限定盤のCDに収録される予定のドラマCDの詳細に関しては、
リトルブルーボックスのオフィシャルHPでご確認下さい。
(tp://www.avexnet.or.jp/littlebluebox/)

封入特典
■LBXステッカー(全10種うち1種をランダム封入)
※初回盤が無くなり次第、終了となります。

「ダンボール戦機」「ダンボール戦機W」、
2011年5月から開始したテレビ東京系6局ネッ局ネットのアニメ「ダンボール戦機」2つのシーズンのOP&ED曲、
ゲーム曲をコンプリートしたソングブックが遂に発売!!

大人気アニメ・ゲーム「ダンボール戦機」シリーズのOP&EDの楽曲が詰め込まれたソングブックが遂に発売!!
ファンとっては欲しくなること必至の作品です!!

Disc-1
1ドリーム
Great Future War
以心伝心
BRAVE HERO
ファイティングポーズ
三位一体
2スピリッツ
レジェンド
テレパシー
一緒に歩こう
僕の貯金箱
ヒミツキチ
Do Wak パラッパ
会いに行こう!
目を閉じて…
生まれ変わっても僕でいいよ
ともだち
地球の絆

Disc-2
アニメ全シリーズOP&ED映像
1ドリーム
以心伝心
BRAVE HERO
三位一体
2スピリッツ
テレパシー
僕の貯金箱
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:07:20.66 ID:Xnm+0ZhI0
プラモ無しかよ
いらんな
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:09:17.19 ID:+ux0svMP0
ドラマCD興味ないし、
すでにシングルCD持ってるからなぁ
せめてリトルスマイルは入れろっていう
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:34:33.43 ID:FBAG+Dcj0
むしろプラモがいらんw

ショートドラマね
これが円盤特典のドラマCDの続きか
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 22:48:57.73 ID:rcHsB8Y80
無印からのOPED映像は欲しいかな
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 14:56:25.95 ID:+86OioZ+0
お楽しみの中、失礼致します
アニメスレが新スレに移行しました

ダンボール戦機W 53機目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358731353/
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 11:16:27.07 ID:kZOJdqh20
d
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 13:23:11.36 ID:pTq51X8m0
>>338
おうよ。連絡ごくろう
お礼と言ってはなんだが、週末の次世代ワールドホビーフェアを簡単レポしてやろう
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 15:18:33.59 ID:FPgN6zWe0
>>340
荒らしに触るなよ
それにWHFのレポなんかバレネタないんじゃね
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 19:12:02.60 ID:XWadsdxp0
またチェンジ君の独り言タイムか
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/23(水) 21:08:48.43 ID:t1Rab/EoO
ミゼルの正体kwsk
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 11:58:54.48 ID:IR5AmodJ0
ゲーム買えよ
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 12:55:07.87 ID:lc92c+ZZ0
本当の新スレはこっちな
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358729251/

>>338はチェンジ君がわざと重複させたスレ
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 13:07:49.42 ID:IR5AmodJ0
>>345
一見さんじゃなけりゃ分かると思うけど
本当のスレのほうはラン基地に荒らされて酷いことになってるな〜
偽スレは相変わらず浅いネタでランageの独り言w
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:52:23.11 ID:ewc95fQl0
などと、
したらば隔離スレ・ジン大好き腐男子腐女子が、ほざいております
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 20:53:59.70 ID:hY8lTvtL0
>>338
> アニメスレが新スレに移行しました
>
> ダンボール戦機W 53機目
> http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1358731353/

上が新スレだね

もう一つはスレタイトルからして、アンチスレだ
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 21:33:13.09 ID:IR5AmodJ0
などど、
彼女いない暦30年以上の童貞ニートが、ほざいております
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/24(木) 22:18:26.79 ID:lc92c+ZZ0
しかし本当にチェンジ君は馬鹿だな
本スレのあれ、自分で荒らしだと宣伝してるようなものじゃないか
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 17:48:35.73 ID:R3quOpvb0
でもあまり2ch見てない人が荒らしの偽スレにレスしてるみたい
お気の毒
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 20:52:50.00 ID:cW+KHu2Y0
番組表雑誌より
2月は放送休止は無い
そしてサブタイ表記すべて無し
製作は大丈夫なのかと余計な心配をしてしまった
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 20:59:28.97 ID:fcFh3t1X0
アニメ誌で「タイトル未定」になってた事はないし、
別に制作遅れてるわけではないだろう
ただサブタイトル変わってた事はあったな
Σオービスの頃
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/25(金) 21:51:18.56 ID:UpDTfew60
前スレのころはここも盛り上がってたのに
あのラン厨のせいで一気に廃れてしまったな
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 00:27:41.61 ID:gkQrRoWP0
したらば隔離スレ・ジン大好き腐男子腐女子
のせいで、ここもアニメスレも、アニメ板も、
ゲームスレも荒らされまくりだ

したらば隔離スレ・ジン大好き腐男子腐女子
は死ねばいいのに
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 13:02:31.97 ID:WPJK7h5M0
次世代ワールドホビーフェア行ってきました

ネタバレになるのは無しでしたが、一応ここに
・LBXがOP2曲披露。新OP良い曲です
・着ぐるみのバンダヨー、ヒロダヨー、ランダヨー登場
 動きまくって意外に可愛いじゃないか
・3人は声付きでした(録音なのでしょうが)
・ダンボールのソングCD発売
 ラン基地歓喜。ジャケットイラストはバンヒロランの3人だけカラーで、残りは単色
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 13:07:51.54 ID:WPJK7h5M0
・ミゼルとの戦いに不安を覚えるヒロダヨー、ランダヨーに、
 大丈夫。父さんが000を造ってくれると勇気づけるバンダヨー……バンの姿に思わず涙が
・次週のCM放送
 ルミナスシューターを持ってビルの谷間を飛び抜けるアキレスD対追うベクター
 そしてミゼルの「欲しかったんだ。山野純一製LBX。造ってくれてありがとう」でエンド
・ゲームのダンボール戦機WのCMもあり
 まさか大画面でバンランが触手に捕まるシーンが見れるとは
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 13:15:09.81 ID:WPJK7h5M0
・ソーサー大会とゲーム大会あり
 ゲーム大会には4人中1人が女の子
 惜しくも女の子は最後の一騎打ちで敗れましたが会場は大いに盛り上がりました
・ドリーム5登場。1名体調不良で4名しかいませんでしたが、新EDはとても良い曲です
・着ぐるみ可愛い
 ゲーム対戦に盛り上がるバンヒロに、「ちょっと私も混ぜてよね!」と真ん中に割って入るラン
 新EDを歌ってる時は、ランヒロがアニメの敬礼ポーズと花束ポーズをしてたりと動く動く
・最後は、ランダヨーの「ダンボール戦機Wをこれからもよろしく〜♪」で終了

3月のイナダンゲーム大会にもバンダヨー、ヒロダヨー、ランダヨーは来るそうです
楽しかった!
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 14:27:29.33 ID:6k22VHRE0
あきらかにドリ5のおっかけっぽい人々が居たなw
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 14:41:05.10 ID:AiHuOIBW0
そういう人もいたんだ
色んな人が来ていて楽しいね

余談
オレカバトルが凄く人気だった気がする
八俣遠呂智とのバトルは今年が巳年だけに盛り上がっているのかも
これ、アニメにならないのかな

ついでに、ポケモンXYの御三家一番人気は、狐さんだったもよう
子供達の支持が一番多かった
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 16:20:34.95 ID:n/EHjEaa0
355のレスはそのままオマエに
みんなラン基地ニートが氏ねばいいと思ってるマジで
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 16:28:14.06 ID:5YqvGM2v0
ここもどこも、ダンボールスレは、

したらば隔離スレのキチガイに荒らされまくり
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 22:40:24.82 ID:1FOpxc1o0
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 23:21:12.20 ID:UAnrg3EJ0
おいおいきっちり4月から続編やる気かよ
こりゃゲームはまたバグゲーだな
半年くらいアニメ再放送して、プラモはMSVみたいなノリにして、
続編までの時間稼げばいいのに
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 23:35:24.70 ID:/SIC+NtV0
ふたばでみた限り

・学園もの
・LBXの目に瞳
・操縦端末が携帯からスマホ

スクショとっといたけど真偽はしらね
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 23:37:58.38 ID:9gYcbGKZ0
主役は交代するのか?
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 23:47:46.33 ID:/SIC+NtV0
>>366
そう見た
世界観一新だと
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 23:53:00.97 ID:9gYcbGKZ0
>>367
トン
主役どころか世界観自体変わるのか
登場人物は全入れ替えか
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/08(金) 23:56:38.64 ID:PGVy8TWjP
続くのか?楽しみだ
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 00:01:28.47 ID:LtLa4Xaj0
旧キャラを中途半端に残すのが一番gdgdになるパターンだからね
「山野博士呼んでくれば解決する」て展開になるのが目に見えてる
やるんなら遊戯王(GX除く)みたいにきっちりリセットしてほしいわ
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 00:20:12.40 ID:5MV1pYsv0
オーレギオンみたいなの出てきたからな、LBXの設定もこれ以上強く出来ないだろうし
世界観一新したのは正解だ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 01:42:58.81 ID:LaITcQGx0
世界観一新だとバンヒロ出なくなるのか
ヒロの予知能力って結局なんだったんだ・・・
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 05:12:45.68 ID:iBFf+UR6P
世界観一新なら嬉しいがなー
中途半端に残しそうなんだよなぁ
ってか、遂にLBXが喋るのかなぁ
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 08:59:12.20 ID:ty7DgymV0
実際、ダンボールWの駄目な部分は、
ジン達旧メンバーのレギュラー化だと思う

バンヒロランに会えなくなるのは寂しいが、
プリキュアみたいなオールスター登場があると信じよう
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 09:00:14.26 ID:ty7DgymV0
>>365
> ふたばでみた限り
>
> ・学園もの
> ・LBXの目に瞳
> ・操縦端末が携帯からスマホ

学園と言えばヴァンガード3期みたいだな
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 09:42:38.11 ID:82YMv1Ae0
>>374
旧キャラに会いたきゃDVD見ればいいしね
別にこの世界から旧キャラが消滅する訳でもないし

パワーインフレが酷いから完全リセットが妥当
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 10:17:52.48 ID:7TPY3vwXO
全キャラ一新かぁ。
アスカにゃんは出てきてほしいなぁ。せめて弟との絡みを観たいお。
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 10:56:13.07 ID:shUV61Jb0
画像見損ねたよおうわああああああああ!
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 11:43:14.99 ID:ZF2HWAwp0
速報的なちっさい画像だから気にスンナ
新機体とかも載ってなかったよ
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 11:46:23.79 ID:shUV61Jb0
>>379
気になるものは気になるんだよ!
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 14:36:09.65 ID:PgYTlZki0
スマホって現実的に考えると誤操作連発しそうだな
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 16:54:40.08 ID:5MV1pYsv0
>>374
ジンについては常々そう感じるわ
扱いが難しくなった事もあってどうしても無印より弱体化してるように見える
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 19:08:00.56 ID:kYQ6kehU0
どうも3期のタイトルが「ダンボール戦機ウォーズ」っていうらしいな・・・・
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 19:50:03.79 ID:4HPGUaPU0
本当なら、英語にするとダンボール戦機Wになるなw
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 21:33:22.38 ID:UpFR5cs70
ヒロの予知能力は結局説明無しなのかな
ゲームじゃ序盤でちょろっと出ただけだし日野が忘れてたってんなら諦めつくけど
ミゼル戦で予知能力使ったから忘れてないだろうしなんか気になる
ミゼル戦で出すくらいならちゃんと説明してほしかったな
世界観一新された新シリーズじゃ説明なんてされないだろうし
そこだけ残念
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 21:33:56.62 ID:UpFR5cs70
ヒロの予知能力は結局説明無しなのかな
ゲームじゃ序盤でちょろっと出ただけだし日野が忘れてたってんなら諦めつくけど
ミゼル戦で予知能力使ったから忘れてないだろうしなんか気になる
ミゼル戦で出すくらいならちゃんと説明してほしかったな
世界観一新された新シリーズじゃ説明なんてされないだろうし
そこだけ残念
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 21:34:22.35 ID:rgpSVMBDP
ヒロの予知能力は結局説明無しなのかな
ゲームじゃ序盤でちょろっと出ただけだし日野が忘れてたってんなら諦めつくけど
ミゼル戦で予知能力使ったから忘れてないだろうしなんか気になる
ミゼル戦で出すくらいならちゃんと説明してほしかったな
世界観一新された新シリーズじゃ説明なんてされないだろうし
そこだけ残念
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 21:34:57.15 ID:UpFR5cs70
うわなんか連続で書き込まれてる
すまん
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 21:49:38.32 ID:/TylPBWR0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0850332-1360414143.jpg

遅くなったけど昨日の双葉のスクショ
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 21:56:54.71 ID:m4N+p/QS0
LBXに瞳ってのが気になるな
世界観一新ってもLBXのデザインまで変えたら今までの流用できないじゃん
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 21:57:01.35 ID:N4SPf9z90
どうやらよくホビーに関するネタバレをのせる中華系サイトに
4月以降の新規プラモのスケジュールがのったのはマジのようだ
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:05:03.32 ID:/TylPBWR0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0850352-1360415059.jpg
世界観一新忘れてた
上の画像出てたスレとは別のスレ(キャラがメインで語ってたスレ)だった
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:12:54.84 ID:4HPGUaPU0
ほほー
まあ、近々ちゃんとした画像が見れそうやね
世界観一新は良い判断だし、ゲームに囚われずに作って欲しいが…
でもゲーム主導を思うと、世界観一新はニワカ信じがたい
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:14:12.86 ID:N4SPf9z90
まぁ新展開があるのはマジっぽいけど、
世界観一新とか学園物とかLBXに瞳がとかはまだ明確なソースはないからな
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:17:22.46 ID:/TylPBWR0
>>394
双葉だからねー
ガンダムの頃から嘘バレも結構あったから話半分でいいとおもう
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:18:16.76 ID:oSG+mz9q0
>>394
画像ソースがあるからキャラ一新はマジバレっぽいかな
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:28:15.62 ID:YduZiLJrO
画像にしても嘘バレのためにわざわざ画像捏造するのもいるからなぁ
別に世界観一新ならそれはそれでかまわんが
今の世界だともう宇宙人でも攻めてくるしかなさそうだし
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/09(土) 22:35:20.40 ID:BlP1nr6d0
今度のLBXはバックパックが変形して武器になるよ
ランスになったりハンマーになったりソードになったり
あと銃と合体してライフルになったり
あこれただの妄想だから
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:16:19.43 ID:V0h7z6UT0
次回作は偶然、ワンオフ機を手に入れた初心者が成長してアルテミス優勝を目指すストーリーぐらいにして
カスタムロボ初代orV2の悪役程度のやつをところどころにいれるべき

関係ない話だけど、自分は世界大会的なやつの決勝戦手前で事件が起きて大会が中断して悪役ボスを
決勝の対戦相手であるライバルと協力して倒して、再開された大会でライバルと戦うところで完結するような展開が大好きです
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:18:38.84 ID:9ZE3IKWBP
〜べき じゃない
〜ほしい だろ。

そうするべきと言える根拠も述べずにべきを使うなよ
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:19:10.55 ID:vpT58LkY0
>>400が良いこと言った

ぼくの考えたすとーりーはもう結構です
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:27:13.55 ID:SZvS4Wav0
今度のダンボール戦機WARSは霞大門学園が舞台で男三人チームだよ
女の子キャラのLBXは売れなかったから仕方ないよね
あこれただの妄想だから
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:34:32.86 ID:IsRgX6Li0
霞大門学園てのはよそのバレでも見たな
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:35:27.42 ID:x7OPVLSJ0
可愛いキャラは一人くらい添え物でも良いので欲しい
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:48:40.07 ID:GeYDLfb70
女の子入れるのは女児受け考えると大事なんだが…。
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 00:53:01.29 ID:IsRgX6Li0
まあ女子キャラのLBXが売れなかったのは確かだしなぁ
大友はよく買ってたみたいだけどメインターゲットは消防だしねぇ

つーかタイトルはやっぱダンボール戦機ウォーズなのか・・・
略すとダンボール戦機Wに・・・
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 01:34:42.27 ID:wmtlKO5L0
アミさんでさえ俺ら的には大ヒットだったけど売上的には… だったし
女の子はミカリコみたいに応援枠だけになっちまうかなあと思うと少し寂しいな

仮にレギュラー戦力になるとしたら今度はしっかり動かして欲しい 無印アミさん程とは言わんから
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 01:45:58.50 ID:2XSpiqld0
女の子ロボットってだけでよっぽど何かがなければ子供は食指動かないだろうしなぁ
アミ、ラン、ジェシカ、アスカと活躍だけならそこそこあるといえばあるし
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 01:47:10.02 ID:SZvS4Wav0
まあ金髪の子は女の子の可能性もあるけどね、下まつげが長いから
あこれただの妄想だから
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 01:51:49.15 ID:kMrKyCHk0
ていうか女子キャラのほとんどが使っているストライダーフレームがプラモ的には糞関節だったのが悪い
そのせいで大友も女子キャラのLBXはあんまり買ってないんじゃない?
あと「女の子は華奢な機体」ってのももう古い考え方ではないでしょうか
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 02:15:14.03 ID:IsRgX6Li0
>>410
ユキちゃんとかウォーリアー使ってたけど別に違和感なかったしな
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 13:33:32.72 ID:acBxaVD50
ウォーズってマジなん?
略したらダンボール戦機戦…?
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 14:03:43.80 ID:cstAepgY0
なんでかはわからないけどダンボール戦機はWで終わりだと思ってた
終わらせる理由もないわな
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 15:02:31.25 ID:MLqUgphv0
ダンボールテイマーズでよかった
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 15:13:48.75 ID:2XSpiqld0
ウォーズがマジかどうかはわからんから話半分でいいんじゃないまだ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 15:54:59.89 ID:wY6w8rab0
今日模型屋いったら普通に新シリーズのカタログ置いてて吹いたわ
乗り物モチーフなのか足にタイヤやキャタピラがついてんな
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 16:18:07.57 ID:a4RYcSkV0
うちの近所にはそんなのなかったぞ
うpお願い
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 16:45:19.91 ID:wY6w8rab0
>>417
すまんレジのところのボードにセロハンで貼り付けられるの見ただけだから写真とかはないんだ
でも上で言ってる学園とか男3人組はマジ

とりあえず覚えてる事は
・登場人物A(主人公)は茶髪で熱血キャラっぽい
 LBXは赤と白色でメカチックな騎士でかかとにタイヤ
・登場人物Bは黒髪でキリっとしてる
 LBXはフェンリルをガチタン化して足首より下がキャタピラ
・登場人物Cは金髪でシュっとした感じ
 LBXはイカロスをもっと戦闘機っぽくした感じで手裏剣もってた
・ライバル機は紫で重鎧で二刀流だった
こんくらいかな
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 16:45:37.65 ID:sUe32rg2O
模型屋のおっさんと友達になって見せてもらえ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 16:59:09.49 ID:a4RYcSkV0
>>418
レポありがとう
主要キャラにタンク系か
ヒロインいないと寂しいけど、ヒロイン機はやっぱ売れないのかな
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 16:59:39.67 ID:tdnmp7jV0
登場人物Cが上がってた画像のキャラか?
金髪というより白髪っぽかったが
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 17:08:22.92 ID:GeYDLfb70
まあヒロインが整備担当とかってのもありかもね。
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 17:09:46.02 ID:wY6w8rab0
>>420
ヒロインのことはぱっとみ見当たらなかったからなぁ
専用機無しとかでもいいからヒロインキャラは出してほしいよな
>>421
そう画像のキャラ
ブロンドヘアーっぽかったから金髪ってとりあえず金髪って書いただけ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 17:33:22.82 ID:2XSpiqld0
模型板のプラモスレの方にも同じ情報がきてるな
まぁ画像とかはあっちもなかったが
本当ならメインクラスにタンクか、個人的には嬉しいわw
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 18:13:50.40 ID:wmtlKO5L0
ガチで女子戦力いなくなってしまうのか…
だからスタッフはランをもっと魅力的に動かしていれば…、と思ったが
グリグリ動いてたアミもWでは半年リストラ喰らったしもう宿命かな

女の子成分は整備サイドか応援席に懸けよう 主人公3人組とライバルにも期待したい
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 18:17:41.60 ID:6/89pK3/0
ここはむしろヒロインの性別を女子に限定しなくなったのかもしれないじゃないか
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 18:20:41.89 ID:5PTwkw2p0
イナイレみたいな配置になるんでそ
あがってた画像は狙ってる感じあるし
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 18:43:08.30 ID:pCcglBKD0
>>406
> まあ女子キャラのLBXが売れなかったのは確かだしなぁ

何が確かだよw
ソース出して見ろよw
キャラ叩きしたいだけどのカスが
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 18:46:53.82 ID:nWixmJiQ0
ソースなんて出るわけがないw
いつものごとくランは活躍してない売れないと妄想して叩きたいだけなのだから

後継機が出たのはWでは、バンヒロランだけなのにね
人気があるらしいかってのライバルさんや男キャラは最後まで後継機なしでしたがw
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 18:51:56.45 ID:nWixmJiQ0
ランはヒロインとしては破格の大活躍だよ

無印のかってのライバルや仲間はボス戦では戦力外か参戦できずだが、ランはずっと参加しているからね
ヒロ対ランで主人公対決もした
Σでボスも倒した
ゼウス戦でキーキャラ
キリトもスカウト
来週もランさんキーキャラ
最後の決戦はアニメで良改変するかだな

グッズもランはほぼ皆勤賞で登場
バンヒロランだけで新規のイラストの多いこと多いこと
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 18:55:04.95 ID:Deu4C35q0
>>425
> ガチで女子戦力いなくなってしまうのか…
> だからスタッフはランをもっと魅力的に動かしていれば…、と思ったが

魅力のないキャラが番組の顔として、
キービジュアルやグッズイラストでバンヒロランの3人だけで描かれることはない
バンヒロランが人気があるから、3人の新規イラストがどんどん描かれるのですよ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 19:00:55.04 ID:IsRgX6Li0
よし、そろそろ避難所(基地外曰く隔離場所)に移動しようか
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 19:04:35.13 ID:eCny7sN00
また、この流れか
騒動の発端のアホはスレタイ読めてる
女の子メカが売れない>客観ソース出せ
ヒロインが活躍してない>お前の主観に過ぎない

でもって、それはネタバレに何の関係もねーよ
キャラ叩きしたいなら、したらばの隔離スレでやれ
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 19:45:48.67 ID:acBxaVD50
どうなることかと思ったがとりあえずLBXかっこよさそう
イカロス忍者?っぽいのはアニメでかなり見たいなあ

ゲーム?バクなくせ図鑑復活しろ頼むお願いします
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 21:13:23.85 ID:h9XcHKsR0
どのみちランもまとめてリストラだしうっとおしいラン厨もようやく死ぬか
全く不愉快なキャラだったな
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 21:18:10.88 ID:wmtlKO5L0
・登場人物A(主人公)は茶髪で熱血キャラっぽい⇒バンポジション(鉄板)
・登場人物Bは黒髪でキリっとしてる⇒無印カズ・ランポジション
・登場人物Cは金髪でシュっとした感じ⇒無印アミ・ヒロポジション でFA?

男3人組になると戦闘スタイルも変わってくるかな 
今までは・主格・サポート・噛ませの役割分担が露骨でワンパタすぎたからその辺工夫して欲しい
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 21:20:52.19 ID:IsRgX6Li0
>>435
IDチェンジ君のおかげでラン嫌いになった人いっぱいいるだろうな・・・
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 21:49:06.84 ID:x7OPVLSJ0
結局タイトルはダンボール戦機Warsで良いのかな?
意図してWを持ってきているとするなら、続編という可能性も…
とにかく3期はやると確定したんだよな?
後はマネージャー的な女の子がいれば…別に戦わなくても良いです
戦ってもリアルファイトで…
あーはよハッキリとした画像バレみてー
>>437
なにそれ、そんなんで嫌いになるとかワロタ
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 21:51:17.09 ID:rdL1J4cX0
世界観一新ってのは別の世界なんだろうか
地続きだけどバンやヒロと関係ない地なのか
それともバンやヒロより未来なのか
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 22:23:00.22 ID:+/yAn2CI0
>>438
ワロwwwwおまえは楽な生き方してそーだなwたいしてダン戦興味無いだろ
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 22:27:08.04 ID:X6RCSw/A0
今月のコロコロに情報載ってるといいな

そういや新機体見た人に聞きたいんだけど、バレにあったLBXに瞳云々はどうだった?
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 22:46:53.90 ID:x7OPVLSJ0
>>440
楽な生き方とかワロタwww何言ってんだこいつww
ダンボール戦機はゲームとプラモを買う程度には好きだね

そういや瞳は気になるね。喋るのかなぁ
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 22:57:22.25 ID:wY6w8rab0
瞳はあったよでもSDガンダムみたいに頭が大きくないからあんまり目立たないかな
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 23:21:38.04 ID:X6RCSw/A0
>>443
ありがとう
新シリーズ楽しみだ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 23:45:24.96 ID:GeYDLfb70
>>439
共演とかリデコ系LBXの出しやすさを考えると後ろの2つかなあ。
最後はイナイレと同じパターンだね。
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 00:06:06.37 ID:tZlhj2MT0
>>445
イナズマだって円堂がでしゃばりすぎとは言われてるけど
やっぱり過去キャラがまったくでないってのは寂しい
アルテミスとかで戦えるとかだといいんだけど
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 00:14:03.21 ID:OUPG0KNK0
俺は新シリーズで過去キャラ出すのはいらないなあ
このアニメのスタッフが前作キャラを上手く扱えないのはWで証明されてしまったし
劇場版でオールスターやるとかならまだ良いが
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 00:23:24.11 ID:jm9VlaOWO
少なくとも今のイナズマで円堂でしゃばりすぎなんていうのはあきらかに的外れだし
Wの旧キャラはむしろなかなか上手く扱ってると思うが
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 00:30:55.09 ID:q1dkNa3P0
俺も旧キャラ要らんと思うわ

前こう書いたら「お前は旧キャラ嫌いなのか?」て言われたが、
旧キャラが「秒殺の皇帝()」みたいになったりするくらいなら、
綺麗な思い出のままDVDに残しておいた方がいいと思う
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 00:58:32.19 ID:Q3atNYt50
瞳があるとか見る限りLBXの概念もバン世界より違いそうだし
CCMもスマホに進化してるってことで別世界かつ2051年より未来の時間軸に一票

旧キャラの出演はまあ…ランバトとかゲームのおまけ要素程度で充分じゃない
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 02:06:03.98 ID:bPWZPARn0
一話完結型なら嬉しいんだがな
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 14:02:15.43 ID:GuLVvdX90
男3人パーティか。けど実は基本は一人・・・なんていう路線もありじゃない?
個人的な意見だけど、ダン戦のアニメは3vs3のときより1vs1のときのが面白いことが多い気がする
そりゃ3機うつすより1機だけに集中したほうが面白くなるのは当たり前だけども
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 14:15:28.18 ID:IZ7Wv2XX0
学園物続編といえばあれだろ、新主人公が学校に走ってるところに顔が影で映らない謎の青年にぶつかったと思ったら
「オレのアキレスがキミのところに行きたがってる」とか言い出して新アキレス渡される程度の関係ならいいんだろ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 14:25:31.54 ID:q1dkNa3P0
>>453
山野博士がヘリに乗って学園に現れて、
学園長や実技教諭とバトル始めたりしそうだからやめて!!

つーかやるんなら5D'sばりの異世界でいいよ
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 17:07:19.28 ID:tZlhj2MT0
男3人とか捗るな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 17:36:36.59 ID:7LZajio60
新シリーズはほぼ一新するっぽいのなインフレひどかったし妥当な判断思う
まあ旧キャラを出すっつーならゲームのおまけ要素とか道端でちょっとアドバイスしてきた変な人くらいでいい
下手に絡めるとGO1期みたいなことになる気がするし
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 18:57:01.26 ID:q1dkNa3P0
チラシ見たけど、「新LBX B」だけ1200円なんだね
初期型から1200円とか強気だなぁ
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 19:00:24.69 ID:tZlhj2MT0
1200をスタンダードにするつもりじゃあ…
クリアイカロスできた
武器にしたときクリアが映えるな素敵
ゼウスも組まないと
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 19:51:19.58 ID:SC+aqgWY0
>>457
あのボリュームじゃあ仕方ないんじゃね?
キャノンとハンマー合体させたらLBXもう一体分くらいあるし
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:23:25.97 ID:EyY0YAmxP
最新話を見たらアミやランどころかアスカまで可愛くてワロタ…
男だけに絞るのは明らかに惜しい…
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:33:10.09 ID:KAzF9Fm+0
ダンボールは女の子かわいいのが良いと思ってたんだが
メインがキャラじゃなくてLBXだし仕方ないか
今度のゲームはバグありませんように
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:34:34.15 ID:EAE/RD9e0
序盤にさらわれた親友Kがクリア後も帰ってこないバグ
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 20:37:25.27 ID:q1dkNa3P0
専用機とか持たせるとジャンヌなんとかさんの二の舞になるので、
女子キャラ出すんでもサポートポジでいいよ
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:03:31.37 ID:g15GvT840
>>437
ジン嫌いになった人のほうが多いだろうな
グッズでランほぼ皆勤賞
かってのライバルwのジンはハブられまくりだ

イベントでも出てくるのはバンヒロラン
3月30日のイナダンファン感謝祭にもバンヒロランが来ることが確定してる

ランは人気上昇。アンチはホモとヒロインアンチがどんな作品でも絶対いるので増えも減りもせず
ジンは機体交代もなしで人気激減
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:09:32.28 ID:g15GvT840
>>461
>メインがキャラじゃなくてLBXだし仕方ないか

メインがキャラではなくプラモなガンダムは、昔からメインキャラに女性が1名以上いてメカにも乗るよ
メインがおもちゃの戦隊ものは男2+女1or男3+女2が基本

まあ、確定情報ではないしメインに女性キャラがいるかもね
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:13:08.20 ID:da5qVxQ/0
>>461
ジャイロゲッターは、女の子一杯だよね
自称・硬派な連中・腐女子の意見を取り入れて男ばっかにすると、大抵失敗するんだよな
話にもメカにも広がりがなくなるから
華のない作品には子供も寄ってこない
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:24:16.97 ID:Q3atNYt50
男子校設定でもない限りクラスメイトの1人や2人くらいは名前付きの女子キャラはいるだろ
メイン戦力ではないが女子キャラゼロってことはないだろうし まあ少なくとも主人公のカーチャンくらいは出てくるさ

ところで黒髪のキリッとした登場人物Bってバレ画の左端に見切れてるおかっぱ君か?
下の方に少し写り込んでる茶色い髪は主人公の後頭部かな
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:28:35.48 ID:Q3atNYt50
>>467だが左端じゃなくて右端だった
バレ画ってのは最初に出てきた金髪キャラの画像ね
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:42:21.23 ID:QjtokQs50
>>466
そこでジャイロを例にあげるのはネタなのか
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 21:48:54.01 ID:+6hMnpDC0
ジャイロが嫌ならヴァンガードでもバトスピでもポケモンでも・・・

女の子が使ってるメカやモンスター、カードが嫌われる・売れないなら、
どの販促アニメでもゲームでも、メイン張る女性キャラはとっくの大昔に消滅してる
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 22:30:45.23 ID:q1dkNa3P0
ジャイロさんは大友がネット上で騒いでるだけで、
玩具売り上げはもうね・・・
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 22:31:58.60 ID:tZlhj2MT0
あのゲーム楽しいぜ
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 22:43:06.13 ID:Z4JXa0FZ0
チラシ見てないから>>457から>>459の会話が気になりすぎる
一体どんだけのボリュームなんだ
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 23:16:27.86 ID:SC+aqgWY0
>>473
フェンリルの足首から下をブルドのキャタピラにします
アストレイブルーのタクティカルアームズを背中に背負います
全身を緑に塗ってはい完全
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 23:23:08.65 ID:UgCkHDXS0
>>470
売れないし人気もないけど画面の花として一応置いてるんだろ
作品自体の人気が出てくると元ヒロインがいなくなる子供向け作品なんていっぱいある
いい加減ラン厨はあきらめろ
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 23:39:38.10 ID:Q3atNYt50
変につっつくとまた暴れ出すからそっとしてけよ…
もうダン戦関連スレでは自然現象みたいなもんだと思って流しとけ

>>473
模型スレで見た画像では等身が高めだったな 今までより足が長くて小顔寄り
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 23:41:45.39 ID:+8qRfqK80
という事は今までの機体はほとんどリセットされる可能性が高いな
オーディーンあたりの人気機体は新フォルムでリメイクされそうだが
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/11(月) 23:47:32.57 ID:q1dkNa3P0
関節はペルエルと同じだからプラモの互換性は問題ないな
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 02:15:53.88 ID:1hFLKgdh0
タイヤにキャタピラでプロメテウス大勝利?
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 09:54:44.50 ID:S78oaSq20
>>475
そうだね
グッズからも新機体からもハブられた可哀想なジンですからね

モテない腐った男と腐った女はしたらば各種スレに帰りましょう
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 09:59:48.28 ID:jRuTWibw0
無印でジンが死んでいれば、ダンボールスレも平和だったのに

犯罪者のジンは死ぬべきだった
ジンを殺せ!
いまからでも遅くない
ジンを殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 16:10:55.37 ID:Jiqg+HR5P
こわぁ…
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 16:23:02.55 ID:gXit6FJG0
これも全文ジンって奴のせいなのだよね

おじい様共々犯罪者としてレックスに射殺されてればよかったのだ
死に値する悪行をジンは重ねてきた
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 16:33:26.73 ID:5UGgM7BDO
通報マダー?
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 16:43:49.41 ID:fA/9FL//0
いつものパターンだ

したらば隔離スレのジン厨がスレちな
キャラ叩きを始めてスレが荒れる

いつものパターンだ

現状見てるとジンというキャラは
ダンボール戦機には不要どころか有毒物質だった
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 16:56:19.59 ID:jPHae2hg0
ほんとにいつものパターンだ。ため息
アホがスレちなヒロイン叩きを繰り返して荒れる
アホが来なければ荒れないのに
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 18:21:56.60 ID:u/ThOPNP0
プロメテウスで思い出したが新シリーズ世界ではLBXの製造元も今までとは違う形になるかもしれないな
神谷重工やプロメテウスのようにLBXは玩具会社より工業会社等の副産物のタイプが大半になったりするかも

そういやタイトル変わるってリークはどこからだっけ?Wや無印じゃなくて本題そのものが変わると聞いたが
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 18:24:26.64 ID:aYiw38gj0
チラシには「ダンボール戦機ウォーズ」て書いてあったけど?
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 19:21:39.64 ID:nfst5l+s0
LBXはホビーだホビーだ

と言っておいて今度は戦争か
山野博士の計画通りだな
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 19:28:15.23 ID:ohDzlFzY0
ダブルのWにウオーズのW

作品に関連性があるかもね
バンヒロランのメイン3人ぐらいは登場するかも
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/12(火) 19:31:01.94 ID:u/ThOPNP0
>>488
ソース元はチラシか、サンクス(仮名の可能性も微レ存だが)
今後シリーズ別の略名称は無印・W・ウォーズになるのかな
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 01:26:59.04 ID:u8AaCdLIO
>>486
おいおいいくらなんでもジンはヒロインじゃないだろ
叩いてる奴にうんざりしてるのは同意するけどさ
そのキャラ好きじゃなくても空気悪くなるからあのアスペ基地外は迷惑で仕方ないよな
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 06:44:22.68 ID:dbjJ+EAAO
役たたずが湧いてると聞いて
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 06:58:17.15 ID:T55svosc0
>>492
ネタバレもできずに駄文垂れ流す
役立たずのジンのファンは帰れ
495sage:2013/02/13(水) 11:53:07.79 ID:hSmH4ogE0
A国があるんだから、ロシアっぽい国が出てきて、
ロシウスってLBXが出たりしてwwwww
496 ◆n9OOO.oRJ6 :2013/02/13(水) 19:24:06.50 ID:kowDen2G0
ttp://i.imgur.com/VsvL1So.jpg
藤異W最終回パラダイスロスト
次号よりダンボール戦機(正式タイトルは次号発表)開始
3/30-3/31に新シリーズ上映会を大阪・名古屋・東京で開催

画像をどこかしらに転用するようなら次回からこっちには来たくないどす
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 19:26:34.21 ID:sC3yyXbL0


やっぱウォーズは3月から連載なのか
アニメに先行して漫画が始まるのは珍しくないけど
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 19:27:54.46 ID:yF1CIREzP
>>496 乙です
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 19:36:05.30 ID:tNgrA9eJP
完全新シリーズってことは、やっぱ世界観一新かね?
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 19:46:55.81 ID:U2e5ute70
乙です
うーんwモブっぽい主人公って印象持った
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 19:55:31.25 ID:pmcPKVTL0
あれ、背中がマントもなんもなしでスッキリしてるのね
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 19:56:55.86 ID:yF1CIREzP
脚にタイヤみたいの付いてるな。変形するのかも。
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 19:59:26.15 ID:sC3yyXbL0
今回はバックパックが武器に変形するパターンでいくみたいだね(カスタマイズェ・・・)
僚機も脚にキャタピラ着いてたりするし、
単にそういうデザインラインてだけで別に変形はしないっぽい
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 20:04:58.17 ID:pmcPKVTL0
>>502
腰についてる丸いのもタイヤかな?
サイカチスさんの時代やで
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 20:06:24.71 ID:UsXfZyW00
>>496乙です
本当に目玉ついてるのねなんかチープというかメダロットっぽく見えるなぁ
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 20:20:31.16 ID:aWoS1jX00
新シリーズでタイヤといえば
メダロット魂か…
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 20:25:29.47 ID:tNgrA9eJP
ってか、笑い感動熱血路線ってことは、事件が起きにくいダンボール戦機なのかな
だと良いなぁ
事件の説明に時間を取られてキャラの掘り下げが出来てないからな…
新シリーズ楽しみだわ
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 20:38:10.16 ID:cpumuzXC0
革命的な変化か、ディードが出たときも革命革命言われてたのが懐かしい
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 20:41:57.25 ID:sC3yyXbL0
D9みたいの出せば「ガンダムっぽい。おもちゃっぽさがない。」て言われるし、
おもちゃっぽさを出してみたら「チープ」て言われるし、
デザイナーの人も本当に大変だな
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 20:42:12.20 ID:Eh2r1LDL0
950 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/13(水) 01:50:57.34 ID:5DwzJiv8 [3/5]
やっぱり貼ることにする消したほうがいいならあとで消します
ふたばから
1つ目 メイン3機http://i.imgur.com/N9rqSGC.jpg
2つ目 前にも貼られてたライバル?機http://i.imgur.com/8MW82Tl.jpg
3つ目 タンクだと言われてるやつ
http://i.imgur.com/H81HIG1.jpg
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 21:08:19.29 ID:yF1CIREzP
武器にもうちょいスポットあてるのかね
殺伐としすぎないように学園ものでスポーツっぽくしていくのかもしれないな
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 21:48:29.36 ID:u8AaCdLIO
>>496
乙です

トサカはいいけど黒目あるのがなあ…SDガンダムみたいで嫌だな
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/13(水) 21:49:32.66 ID:g6HQHnhI0
>>509
チープなんて言われたことあったっけ?
ダンボール戦機に対してのチープって褒め言葉じゃね
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 01:26:05.96 ID:j23EHAMn0
アホなガンダムファンみたいに、リアルだとか言い出さないのがダンボール戦機に良いところ
(巨大ロボット兵器アニメの時点で、ガンダムはリアルでもなんでもないのにw)
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 01:50:33.31 ID:cUzRgUsf0
量産機ってのとか敵が人間ってとこがリアルだったんだがね
あとは今も昔も (スーパーに比べ)リアルロボだからな
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 02:03:24.98 ID:j23EHAMn0
いまさらですが、今月のニュータイプのTV欄

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3943778.jpg
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 02:07:47.97 ID:wPl9v0pp0
オーディーンはもうすぐか
メカエンドウ…w
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 09:19:00.18 ID:Rr9sfPVn0
>>496

アルホリのページにあったファン感謝祭ってこれか>上映会
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 17:05:31.77 ID:Obzn76DD0
>>518
確かにホーリーロードで強制鑑賞あるかもな
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 19:18:34.48 ID:AO4YmYfi0
正直ミゼル編の戦闘が物凄くつまらないからさっさと新シリーズ入ってほしいな
Σオービス戦に見られるように適当にファンクションぶっぱなしてるだけ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 19:30:36.11 ID:DYLK/pS00
ビリーとヒロの戦闘が好きだったなぁ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 20:10:27.38 ID:CkPKuxoq0
公式発表きたな
ttp://lbx-world.com/shisha/
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 20:19:04.14 ID:wPl9v0pp0
瀬名アラタかいい顔をしてるな
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 20:42:57.88 ID:4PrLKrpY0
意外と公式発表早かったな
ていってもタイトルは発表されてないけど
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 20:52:16.23 ID:cUzRgUsf0
>>520 キッズステーションで無印のアルテミス決戦回やってたけど
この頃は本当に面白かった 無印は終盤まで楽しめたけど
Wはここぞって時以外はやたら大味になっていってるね 
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 21:08:41.70 ID:67gtzsWR0
まぁとにかく必殺ファンクションぶっぱで終了ってのは別に無印自体でもそこそこにあったことだし
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 22:02:57.11 ID:WBj6+OcS0
新たな主人公だからアラタくんなのか
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 22:04:18.19 ID:wPl9v0pp0
山野バン
大空ヒロ
瀬名アラタ

山空だから海かと思ったけど違った
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 22:11:55.74 ID:67gtzsWR0
瀬名の瀬は一応海に関する用語でもあるぞ
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 22:16:09.92 ID:wPl9v0pp0
>>529
まあそれもそうか
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/14(木) 22:20:41.69 ID:SR5bYp5Q0
アラタというとゴセイレッドとか薬師寺さんとか…
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/15(金) 00:29:11.39 ID:MD4kHkW/0
山菜茜
空野葵
瀬戸水鳥
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/15(金) 01:08:40.86 ID:ciEpT7WA0
新主人公は典型的な少年漫画の主人公っぽいな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/15(金) 02:27:49.39 ID:wARQviFI0
発表されてるのコロコロ版のだろ
あのバンですら「殺ったぜ!」タイプのキャラになるコロコロの
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/15(金) 23:42:37.47 ID:RguI7H6a0
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1105273/1127541/85766999

バン役の久保田さんのブログ
本当にバン編は終わりなんだなあ
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/15(金) 23:47:50.46 ID:wARQviFI0
これは完全にバンの出番終了だな
GOで前作キャラ大量に出しまくって叩かれたのが響いてたりして
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/15(金) 23:49:42.30 ID:Ui8GzRNB0
まぁこれを見る限りではやはり世界観も一新なんだろうな
しかしなんつうかこんなの読むといたたまれなくなってくるのお・・・
そこまで思い入れていたとは・・・まるで新主人公、新世界にいくことがすげえ悪いことにように感じちまうw
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/15(金) 23:56:30.42 ID:IK5G+fXWO
別にイナズマ云々は関係ないんじゃないの
正直な話、もう今の世界でやる事無さすぎだし
インフレも極まったしガチで宇宙人が攻めてくるでもない限り…しかしまたLBXは戦いの道具になるのかって気もするしな
イナズマと違ってキャラ人気というか玩具人気でもってるシリーズだからかもしれないが
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 00:13:29.98 ID:gCuTZHpZ0
いろいろ理由が思いつくけど
>インフレも極まったし
これが一番でかいと思うわ
世界観一新しないと、マッドサイエンティスト山野に勝てる人材が出てこないだろう
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 00:42:39.57 ID:3wLUVY8D0
まあ、出てくるキャラ出てくるキャラが全部、事件の関係者という凄まじい身内戦機だったからな・・・
ランだけだよ。関係者ではない一般人は

次はL5お得意の未来人か宇宙人ぐらいしか敵がない
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 00:47:13.26 ID:A7gj99QI0
キャラ一新は特に影響無いと思うけどLBX周りのデフレがどう作用するかな
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 00:48:07.49 ID:7zoy/v+z0
アスカもじゃね

洗脳された当事者ではあるけど
それならランだって(ヤマジュンから)襲撃受けて無理矢理巻き込まれたのが始まりだし
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 00:49:15.64 ID:wTpHZYWk0
遊戯王GXみたいに最終回でバトルするとかでいいから出してあげて欲しいなあ
久保田さんのバンとバンのLBX達への愛は半端ないぜ…
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 00:54:50.99 ID:r4WXVpRd0
戦闘シーン自体のクオリティが下がらなきゃ大丈夫なんじゃないかなぁ
もともと主役機とかも初登場補正は凄いけど、後になれば普通のLBXといい勝負になるアニメではあるし

新章はどんな感じの話になるんだろ・・・学園物らしいが、しばらくは学校の連中や地域の連中と戦う普通のホビーアニメみたくなるのかな
いずれまた悪の組織とか出る可能性もあるだろうが
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 00:55:42.03 ID:HC42cdQi0
戦闘シーンはこれ以上酷くなりようがないだろ
ミゼル編入ってからは戦闘が本当つまらない
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 00:57:49.21 ID:r4WXVpRd0
もともと主要な戦い以外はこんなもんだった気がするがね
無印の頃から動きはいいが、最終的には必殺ファンクション頼りな戦闘は結構あったし
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 01:02:42.27 ID:ggROUA2nO
オーレギオン完成する回の戦闘とかは好きだな
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 01:02:52.99 ID:RhkggHa/0
ってか、あのブログ記事が本当なら、新作内容の物凄いネタバレだろ

ウオーズには、バンは出ないと言ってるのだから
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 01:05:56.05 ID:7zoy/v+z0
学園物で子供たちが主役でロボットに目があるアニメといえば…勇者シリーズか
勇気を武器に巨悪と戦うことになるのも近いな

むしろまた一話目から襲撃されてるかもしれない
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 01:08:16.89 ID:wTpHZYWk0
どこがものすごいんだ…
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 01:08:52.62 ID:gCuTZHpZ0
>>548
今日のコロコロで情報解禁だから特にネタバレでもないな
ていうかだからこそ今日書いたんだろうけど
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 01:11:20.67 ID:RhkggHa/0
>>550
本スレを観てこいよ
Wの時と同様に、バンが出てくると期待している人がいるぞ

だが、アニメが始まる前からバンは登場しないと言ってるのだぞ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 01:12:10.42 ID:RhkggHa/0
>>551
コロコロでもバンが出てこないとは書いてないぞ
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 01:13:26.74 ID:gCuTZHpZ0
>>553
完全新規シリーズて書いてあったよ
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 02:32:07.70 ID:wTpHZYWk0
レイトンといいバンさんといい一旦お別れになるのがつらすぎる…
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 02:59:01.93 ID:Uznly6Ja0
>>554
いやいや、待て。
もしかしたら主人公や舞台が変わっただけで『完全新規』って謳っているだけかもしれないぞ。
今のレベル5に世界観やキャラを全て一新出来る力や時間があるとは思えん。
アツメヨーゼ!は発売予定が『今秋未定』から『未定』に変わってたし、妖怪ウォッチやGUILD02も未だに『未定』だし…
更にはセガと戦っているしで、これじゃレベル5に時間的余裕や力が残っているとは見えないんだが…
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 03:34:11.94 ID:wTpHZYWk0
イナズマイレブン見る限り余裕だろ
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 04:13:33.64 ID:gCuTZHpZ0
>>556
キャラ一新することに、そんな「力」が必要なのか?
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 04:49:01.87 ID:fq8mriB0O
>>556
また妄想ですか?
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 07:28:46.73 ID:Y+Ehp8qjO
ダン戦はLBXという題材さえあればいくらキャラ一新してもダメージ少ないだろ
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 08:03:40.87 ID:vIzUVw8E0
その割には、グッズのイラストは、バンヒロランの3人ばかり

ガンダムならガンダムのイラストが圧倒的に多いのに
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 11:28:37.37 ID:gCuTZHpZ0
>>561
釣り針でかすぎ
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 13:03:44.29 ID:Qf6L6f8W0
コロコロでもデュエルマスターズが世界の危機までいっちゃったから
リニューアルして今は日常デュエマギャグ漫画になったな
多分それと同じようなことをするんだろう
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 14:25:08.45 ID:4DigHK/a0
LBXは世界観またいで再登場しても問題ないからこの判断は妥当だと思うな
イナズマと違ってキャラにはそれほどファンはついてないから移行もしやすいだろう
遊戯王やバトスピみたいに世代交代が定着する作品になってくれるといいが
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 14:35:27.41 ID:Lwe19Xkd0
主役は人間でなくおもちゃだからな
遊戯王方式でも問題はないだろう
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 14:45:56.16 ID:xzkdx77jP
路線変更は大事だと思うの
まあ当然失敗することもあるが、LBXは好きだし頑張って欲しい
強化ダンボールとLBXさえあれば、世界観変わっても大丈夫…

強化ダンボールもいらないかな…
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 14:46:48.40 ID:d11Kx/oqP
久保田恵さんはバン役でかなり良い演技をしていたから今後の
声優としての活躍を期待したいな
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 17:13:01.77 ID:mG9SoDiq0
バトスピが話題に上がってるから調べてみたが、
マジで世界観一新しまくってたんだな…知らんかった。
だが、メーカーや製作者がゲームとかで明示されてしまっているLBXはどうなるんだろう。
四聖獣みたいにUNKNOWNでぼかすとか?
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 17:55:10.37 ID:4DigHK/a0
>>568
バトスピは3作目で世界救済の鍵である13枚のうちの一枚という扱いのカードだったのが
日常メインの4作目では市販品になってる世界だからな
ダンボールもそれくらいどうとでもなるだろ
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 19:07:34.19 ID:XQXvFu+u0
バトスピもリアル路線だな
こないだちょっと見たけど、貧困問題みたいな話やってた
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 19:12:17.62 ID:jinVzMN/0
バトスピは1作目くらいのノリが好き
ダンボール戦機はよくもわるくもホビーアニメにありがちな展開と超展開があればいいや
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 20:33:33.31 ID:KEjv9OmD0
>>569
次回作でデクーの位置にオーレギオンがいたりする感じか
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 20:42:35.88 ID:Lwe19Xkd0
ゲームではオーレギオンがゲーム屋で売ってたりするからなんの問題もないな
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/16(土) 22:38:48.74 ID:XMC97wGY0
劇場版で旧作と時空を超えて共演!でいいじゃん
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 00:12:37.91 ID:a54Hktr70
それで登場できるのは、バンヒロランの3人だけでは?
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 00:13:27.01 ID:xhmcLwUZ0
ランよりジンでしょ
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 00:17:29.00 ID:+9+VVJhbP
プリキュアみたいに全員で良いじゃん(´・ω・`)
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 00:26:38.28 ID:a54Hktr70
>>576
イナダン映画の紹介でも、バンヒロラン>>>>その他

ダンボール映画があっても、出れるのはバンヒロランの3人ぐらいだろ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 00:30:09.39 ID:a54Hktr70
映画のコミックでは3人だけしか紹介してないしな

http://i.imgur.com/1R6Ie.jpg
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 00:37:58.03 ID:a54Hktr70
新作では、キャラデザは変わるのかな
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 01:40:26.67 ID:JI00R/I20
バンヒロくらいは出てほしいな
別にガッツリ絡まなくていいからアルテミスくらいで
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 01:57:03.63 ID:eMPnmOd70
新主人公とライバルを立たせるために準決勝で敗退しますが、よろしいですか?
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 01:57:14.99 ID:2ZFeQuc+0
あの二人出すと「もう君たち(とパパ)で世界を救えばいいんじゃね?」になっちゃうからな
みんな書いてるとおり、パワーインフレしすぎたのが全ての原因
無印:地方大会
2:全国大会
3:世界大会
くらいのペースでやればよかったのにな
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 02:11:23.25 ID:3lCOFrxd0
陰謀とか世界救済とか絡めなければただの通りすがりの強いプレイヤーとして扱えそうだけどね
まあ出演あってもゲームのランバトとかクリア後イベントとか申し分ない程度だろうけどそれで十分だよ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 02:24:11.43 ID:O536Bs6J0
パワーインフレもそうだけどキャラが増えすぎた
戦力にならない噛ませ犬が増えるだけじゃ玩具の販促にも使えないしね
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 02:25:28.44 ID:hvc/G+QN0
ペース配分についてはシリーズが軌道に乗った今だから言えることだな
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 02:32:38.39 ID:yeCi5WmMP
Wはブレインジャック・ゴーストジャック中心なのがだめだったな
戦闘の多くが無人LBXで、「LBX無双」でも見ているかのようだった。本当につまらない
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 08:00:17.57 ID:4Vf8bkX1O
>>566
ベイブレードやデュエマのことか
あの失敗を見ると、ポケモンが主人公とパートナーを変えないわけだわ
バトスピも二期以外、視聴率悪いからなあ
三期で監督に好き勝手にやらせたら、視聴率が3話から一気に下落し最終回でトドメをさし、四期途中で更迭され、視聴率へのマイナスの影響は五期になっても尾を引いているからなあ
失敗しても、ヴァンガードみたいに即そのシリーズ打ち切りして路線修正できればいいけど、年間で計画をたてるバンダイがスポンサーだから無理だろうなあ
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 13:51:57.40 ID:wn93V3/j0
>>585
無暗にキャラが多いのも

>>587
敵が無人なのも、

ゲームのシナリオがそうだからで、アニメスタッフの責任じゃないけどな
ミゼル編に入ってからはバンヒロランを目立たせるために頑張っているみたいだけど
ミネルバの炎崩しなんて最近は毎週使ってる
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 17:38:31.67 ID:fVLQV0YuI
Wって何か陰謀特化しすぎたような気が
日常系は駄目だったのか
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 19:04:51.77 ID:yF0tr+Am0
劇場版で旧作と時空を超えて共演!でいいじゃん
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 21:43:40.80 ID:IWBCMCHh0
イナダンの成績はあんまり・・・だったようだが単独映画できるのだろうか
やるなら見に行くけどさ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 23:42:30.37 ID:MCyne8V30
旧キャラはアニメ出てこなくてもゲームで出てきてほしいなあ
ランキングバトルとか…
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 23:43:37.64 ID:JI00R/I20
ランキングバトル
1位ピノン
2位山野バン
3位大空ヒロ
これでいい?
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/17(日) 23:46:28.66 ID:ApHdwIYW0
プラモスレの方がバレスレっぽくなってんな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 02:14:26.87 ID:KNHRq2WdO
ミニ四駆も主人公変えて失敗したからなあ。
戦隊や仮面ライダーも、ディケイドになるまで失敗と成功が交互に交代していたし。
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 12:07:34.69 ID:ZK6D+cXBO
>>588 >>596
残念ながらポケモンはオワコンに急加速してるよ。
元々ゲームの威光ありきで、アニメは情弱に名前を覚えて貰うだけの存在でしかなく中身は全く評価されてないからねえ。
ブラックホワイトでゲームが糞化したから、アニメ映画の数字まで落ちてきてるのは実に愉快だわ。
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 15:10:27.64 ID:pfyvjVdF0
まあ残念ながらダンボールごときじゃポケモンの足元…つま先にすら及ばないのが現実
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 20:55:00.84 ID:WWT/WBGA0
>>590
ただメインターゲットの背伸びしたい小中学生にはこういったギャグ要素無しの悪との戦いは欠かせないのよ、ただ一作目の時点で敵の強大さがフルスロットルだったから次はもうシリーズ終了レベルの強大な敵を出さなきゃ…と思ったんだろうな

商品展開が酷似してるエグゼシリーズは(続編が約束されてるとはいえ)前作より若干こじんまりしたゴスペルや全く別ベクトルの目的のネビュラと敵のスケールはまちまちだけど安定して話を盛り上げてたんだぜ…
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 21:35:53.74 ID:XFlsh5Ns0
>>598
誰もそんな話してなくね?
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 21:41:04.24 ID:gtI/JlJiP
遊戯王やバトスピあたりの少年向けホビーアニメ見てると
ダンボール戦機(とりわけW)の質がいかに低いか伝わってくる・・・

特に遊戯王と比べるとその質は差は歴然…アニメがもっと努力しないと
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 21:41:39.40 ID:L0PgBqVs0
そこにバトスピ混ざるか?
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 22:14:40.08 ID:xF/GWnry0
遊戯王(特にGX後期と5D's)は斜め方向に突き進んでるから単純な比較は不可能だよ
トキオシティが異世界を漂流したり、突然西部劇に世界観が変わるくらいのレベルじゃないと
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 22:18:08.25 ID:gtI/JlJiP
>>603
単純にWの質が悪い
脚本、バトル(デュエル)の見せ方の引き出しの多さ・・・
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 22:21:39.24 ID:2mhYl2CN0
なんというかロボットバトルで引き出しもねえ
デュエルもキャラごとに勝ちパターンそんなになくね
GXはBGMで盛り上げ頑張ってたイメージ
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 22:29:52.25 ID:t37WSnS10
>>604
話が延々とゲームのシナリオなぞってるだけだからなあ
日常回とかの息抜き回を適度に入れたほうがキャラの魅力も出ると思うんだが
あんまりやらないんだよな
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 23:35:33.20 ID:E11MroJ90
その文句は日野とL5に言え
アニメスタッフは日野とL5の犠牲になったのだ
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 23:46:32.68 ID:2mhYl2CN0
別に日野はアニオリシナリオやるななんて言ってないが
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 00:03:53.43 ID:gtI/JlJiP
バトルがつまらないのは日野関係ないな
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 00:44:24.74 ID:ftkwNU4T0
>>608
今は知らんが数年前はインタビューではっきり言ってたよ
アニオリは消防が混乱するとかなんとか
Wでホモ回とかあったから今は撤回したんだろうけど
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 00:48:32.07 ID:VcHUBtVP0
無印のグングニル無双からだが
戦闘は確かにつまらないね

「くっ!」とか言いながら相手の猛攻をガードして最後は「ひっさつふぁんくしょん!」だもんな
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 01:20:48.46 ID:VFEMx1cM0
バトル内容にテクニカルな要素が無いんだよな
いや、Wのアルテミス決勝はある意味テクニカルだったが…
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 12:27:40.63 ID:UkbhyiEIO
>>610
日野は口ではそんな事いうけどスタッフが望めば受け入れるよ
イナズマも一期から禁止したはずのアニメオリジナル展開、オリジナル技出したし
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 14:44:40.10 ID:PaOvQgsD0
確かにイナズマ一期はけっこう自由にやってたな
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 17:47:44.66 ID:uOszY0ZB0
AGEでの日野の言動や悪評をみるに、全く信用できないのだが
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 19:11:40.19 ID:UkbhyiEIO
そもそもAGEからしてマジで日野が何から何までまで決めてたわけじゃないっつのw
少なくともイナズマに関してはゲームにないエピソードを禁止にしたけどアニスタがオリジナルを出してそれを認めたのはほんと
スタッフの提案でメインにしたキャラもいる
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 20:44:54.51 ID:HuDv0M570
ゲハはさっさと帰れ
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 21:12:25.70 ID:ftkwNU4T0
それを言うならゲハに帰れ、だろ
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 21:26:16.44 ID:UQZJuuDt0
誕生秘話の漫画を見るに日野は世界観を壊すようなキャラがアニメで勝手に暴れるのが嫌いなんだと思うよ
というかWは既にオリジナル展開とキャラ入れまくってるんでその発言はもうあまり意味がないような気が・・
都合の悪いことはすべて日野のせいにするのはどうかと思う
戦闘がつまらんのは間違いなくアニスタのせいだ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 23:16:19.31 ID:20eT4Os80
感謝祭にリトブル来るって事はイナイレ無印→GOのTPKの時みたいにリトブルは続投かな
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 00:32:29.01 ID:wApNU0YWi
感謝祭にバンヒロラン(の着ぐるみと声)来るって事はイナイレ無印→GOのTPKの時みたいにバンヒロランは続投かな
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 01:32:37.96 ID:0lsm9t+f0
なるほど、通りすがりのバンとその他数名が合流して新主人公達が空気化する流れですな
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 03:14:37.09 ID:Hxyl3eMH0
漫画版は最後までバンが主役なのかな?
ゲームだと唐突にやられてヒロがヒロが主役になるけど
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 07:34:10.28 ID:vqbGJGKo0
漫画版は酷い内容だったよ
藤異のオナニーショー
藤異のバンとレックスとジンへの偏愛は気持ち悪い
イカロス2機登場、アミカズラン瞬殺でバンヒロだけでパラダイスへ
2ヶ月かけてガーダインとゼウスを倒す
バン完全に主役状態でヒロはいる意味あるの状態
ヒロだけ逃がしてバン一人で2ヶ月かけてミゼルを倒す
最後もレックスが2P使ってバンを勇気づけて勝利
えーと、いままで堅い絆で結ばれてきたヒロランなど一瞬も出てきませんでした
藤異の酷いオナニーショーでした
コロコロの部数が落ちるのも納得
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 08:07:09.90 ID:Hxyl3eMH0
悪くなさ気だね。最終巻楽しみですわ
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 10:13:35.27 ID:Ag4v7Yav0
そんなんでコロコロの部数変わっちゃうんだ
すごい洞察力ですね
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 10:47:11.88 ID:qcqe6LlRO
瞬殺されて置いてきぼりなのにランと堅い絆は結ばれてないだろ
ただのオービスの部品だったし
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 19:13:53.90 ID:JWDtCzFC0
ランキチガイ君がいつまで元気なのか見物だな
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 19:15:26.55 ID:qgfjOc8V0
最後の最後の必殺技がアレってのも嫌いじゃないぜ
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 19:34:42.17 ID:uCKsbSpWO
>>628
声豚っぽいし他の有名声優押さえたキッズアニメかISに行くんじゃないかな
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 19:54:06.78 ID:qcqe6LlRO
>>630
ガルパンVSジャイロとか的外れなVSスレ立てたりしてるしガルパン言ってくれると助かるよな
マギスレでも中の人繋がりのキャラについて浮いてるレスしてるよ
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 21:07:00.45 ID:f3Ydd7tG0
>>627
いや〜コロコロ漫画のバンは、

危機的状況でも命賭けてついてきてくれるヒロランに対して、
2回も「おまえら、最高だぜ!!!」
と言ってるんだよね

別の危機的状況でも、ヒロランに「おれに命をあずけてくれないか」
ヒロ「ぼくたちはいつだっていっしょですよ」
ラン「最後までつきあうもんね」
とまで言わせてるのですよ

バンヒロランは固い絆で結ばれた3人なのです

なのに、最後の戦闘はバンの一人舞台
ランをまず地上に残し(ミネルバ改は藤異の漫画では一度も戦闘してない)
宇宙に連れてきたヒロも途中で追い返ししてバンの一人舞台
最後のピンチに思い出すのも命賭けてついてきてくれたヒロランではなくレックス

藤異の漫画版はヒロランを蔑にしていて、酷すぎる
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 21:15:55.48 ID:ivV/ZhKT0
まだ生きてたのかコイツ
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 21:20:10.41 ID:g/bKpKuX0
>>632
Wから読み始めると、ラストの酷さに唖然とする
バンとレックス大好きでヒロランは嫌いなのだな
酷すぎる
藤異にはダンボール戦機に関わって欲しくない
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 21:52:23.55 ID:MWE60ERE0
>>632
ゲーム版も最後の戦闘はバンラン蔑にしてるしどっこいどっこいだろ
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 21:56:13.57 ID:qcqe6LlRO
>>635
そいついつものアスペのラン基地外だから触らない方がいいよ
事実と違う自分の脳内の藤異版読んでるみたいだし
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 22:34:13.72 ID:eTbnIqNAP
自演が酷すぎワロタ…
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 22:38:33.58 ID:qgfjOc8V0
ゲームしたり積極的に作品に貢献するわけでなしランage他sageしてるんだもの
ここまでの害悪そうはいないよ 映画とか還元率高いんだから観に行けばよかったのに。
ゲームじゃランは武器腕CPU持ってくる為の存在だったから終盤じゃシナリオ強制以外使わないけどね。
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 23:02:20.72 ID:ivV/ZhKT0
>>637
本スレではずっと自分自身と会話してるんだよねこの子
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 23:11:33.68 ID:19HSOsoI0
ここもしたらばのジン厨に荒らされるのか・・・
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 00:49:15.84 ID:QcB5w385P
アミが一番可愛い
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 10:11:16.24 ID:ZKidYsW+0
そんなことよりアラタの声優が誰になるか予想しようぜ

高垣彩陽
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 11:25:50.81 ID:ItbEn7Sx0
ただアニメオリジナルでLBXやらAFやら出すっていうのは勘弁してほしいね
最低限メインのゲームでは使えるようにしてほしい
幸い今のところ戦機にはそういうの無いけど

無いよな?(不安)
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 11:38:14.32 ID:jVPm+yO00
>>643
ホモ専用機
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 17:50:00.45 ID:Bd1l3h0WP
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 17:52:44.06 ID:woBhsfUO0
もう終わりだな
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 17:56:18.07 ID:KAoyLsTp0
予定通り全59話か
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 17:57:38.35 ID:CsE3j4aW0
なんか寂しいな…
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 18:03:01.70 ID:mMGFf0iJP
ラストは唐突にバンがやられて、唐突にヒロ大活躍する展開だが、
アダムとイヴ編ボスのランみたいに、ヒロに託す展開で頼むわ…
ゲームの展開はポカーンとしたからな(´・ω・`)
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 21:06:15.15 ID:bKkM00JUO
>>642
あーありそうだわ
じゃあ、俺の予想は三瓶由布子
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 21:18:35.95 ID:Yl6rbqbk0
>>649
何かタギル思い出した
あんな感じだといいけどね
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 21:19:46.07 ID:woBhsfUO0
ゲーム版はアキレスD9のくだりも不自然だったな

「このLBXは俺達が手に入れる最期のLBXになるかもしれない、ヒロ、お前が使ってくれ」

直後、おでんmk2入手

たぶん改変されてそうだな
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 21:19:57.36 ID:JSdmT7op0
>>651アミちゃんさん続投だな
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 21:30:30.93 ID:mvX2Bb/40
不自然すぎる双六ゲームがないからアニメにはまだ頑張ってもらいたいな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 23:32:57.64 ID:tZVguY+f0
>>649
普通にバンとヒロの二人で倒す展開で良いんじゃない?
W主人公なんだし
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/22(金) 23:47:33.27 ID:ZqYCvCVk0
>>652
てか次の話でオーレギオンと戦うのはゲームみたいにアキレスD9だけじゃなくて
オーディーンMk2もっぽいから二体同時に送られてくるんじゃないかなぁ
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 12:48:27.24 ID:gyhvO41k0
>>655
前の話をみてなかったのか

バンヒロランの3人が最強のトリオなのだよ
ジン厨は自分が活躍できないから、なんとしてもラン下げようとするな
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 13:54:23.68 ID:mLnO5vqJP
ダブルレイウィングで締めそうだな
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 14:18:00.81 ID:X1SLsyIy0
それは映画で疲労して決め技にならなかった

決めはランらんの花咲流イズナ落としだった
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 15:30:21.17 ID:XmaBGXSc0
ヒロが予知能力頼りで1人勝ちした割には能力の説明は丸投げだから補完入るといいなあ
ミゼルも負けてあっさり手を引いたけどアニメのアダイブ並に悪足掻きして欲しいわ
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 16:07:15.25 ID:cP3P0GMu0
そしてミゼルのコピーができて以下無限ループと
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 17:26:13.79 ID:/1dbxBck0
>>661
俺たちの戦いはこれからだエンドか
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 20:08:31.33 ID:1gTn6shB0
>>660
あんな大事そうな伏線を回収せずに終わったのは次作に引っ張るためだと思っていた時期もありました

本当補完してほしいわ
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 21:19:37.14 ID:5k9GSQJHO
もう最近は予知能力発揮してないし「過去にそんなのありましたね^^」で終わらせそうで怖い
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 21:33:32.06 ID:pAzcov7v0
>>664
>「過去にそんなのありましたね^^」で終わらせそうで怖い
むしろその方がよかった
ゲームでは最終決戦でいきなり能力が再発するからなw
再発させずにうやむやに終わらせればよかったのに
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 21:38:37.98 ID:3TAsImID0
俺も予知能力はうやむやにしてしまって良かったと思うw
どうせアニメでも納得する説明は得られんだろ
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 21:50:43.53 ID:VXVpx2CRO
来期は超能力が普通になるとかじゃないの(適当)
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 22:49:41.24 ID:vARXzVr5i
>>660
ミゼルは審判者としては公正なようだから、
自分が負ける=自分の審判がどこか間違えている・・・で
素直に消えるかどっかで人類の行く末を見てるのかもね

予知能力はどうするのかね・・・
他に伏線と言えば、ユウヤのランの家行きか

両方ともスタッフは忘れているかもだが
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/23(土) 23:02:34.35 ID:yyaO8h950
割とマジで来期に能力関係は引き継がれて、中盤辺りで合流とかあるかも
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 03:59:16.73 ID:NjrTUYzaO
>>663
なお30分前のアニメでは超能力が普通に出てきとる模様
ヒロはセカンド・ステージ・チルドレンだったんだよ(適当)
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 05:05:40.16 ID:0f/N8VJK0
忘れられ勝ちだけど一応遥たんもキュイーン出来るんやで
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 05:07:59.95 ID:nML2mrFG0
ベットの上でキュイーンしてるい
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 14:21:19.11 ID:GUFAdQD+O
>>642
豊永利行、江口拓也、山本和臣

のだれか。
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/26(火) 15:36:00.01 ID:52eWwcSw0
>>670
んじゃ、ヒロはそのうち記憶取り戻してミゼルに寝返るのか

でもってランはヒロの本当の
お母さんで、お父さんは山野爆死で、ヒロとバンは異母兄弟なんだな
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 15:58:23.06 ID:bhdnTSLx0
プラモスレより転載

662 名前:HG名無しさん :2013/02/28(木) 15:36:10.88 ID:2hlNdMsx
http://jul.2chan.net/zip/2/src/1362032927024.jpg
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 16:04:08.40 ID:cqvL6A450
立ち位置的には右上の神童先輩みたいなのが
シリーズ中盤でムッキムキになって帰ってくるんだな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 16:07:46.40 ID:jSUKKb5Y0
>>676
むしろ一年筋トレをやめたカズかもしれん
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 17:03:05.57 ID:lYxVT05NP
4月3日からなのか(´・ω・`)
主役機が思った以上に地味…シンプルだな
瞳はあんまり違和感ない
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 17:04:33.16 ID:kP5FYHWkO
シンエジプトのおかげだな
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 17:40:40.35 ID:46WMD37j0
しまった、アラタと天馬で茶髪超次元ヘアーが被ってしまった
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 17:56:31.85 ID:WzAGR+v60
主役機がまさかのスティンガーミサイル使用可・・・だと?!
あとこの面子だと、3人PTってか全員ライバルな気がしてきた
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 17:59:34.00 ID:bhdnTSLx0
5月に(ライバル機)てのが別に出るよ
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 18:06:08.81 ID:WzAGR+v60
あぁ、そうなんだ
この3人だったらよくしゃべるキャラが主人公だけな気がして
後の2人は何故か無口キャラに見えただけです・・・
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 18:33:43.74 ID:0yEjsvR90
みんなイケメンな感じだな
女の子はいないのか
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:04:33.64 ID:jGO537DN0
しかしホビアニで男3人組ってのも斬新だよな
黒と白のキャラが被っているように見えて実は片方ネタキャラ枠と予想
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:10:10.27 ID:pu610dsJ0
真っ先に思い浮かんだのがカブトボーグってのがアレだ
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:19:14.29 ID:JozCbYp40
え、ホビーアニメに限定すれば、
男パーティーの方が圧倒的に多いだろ
(マネージャーや応援係は除く。あくまでもプレイヤーとして)
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:23:53.49 ID:RfXaO0ot0
まぁメインから外れたけど脇キャラとして女の子キャラがいないかどうかはわからんな
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:26:13.62 ID:/jh0HIh20
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:27:27.63 ID:46WMD37j0
ビーダマンも男3人(5人)だったなサラーは男だ危ない危ない
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:50:20.47 ID:c13/yNcJO
アミさんは大友に人気だしパンドラは玩具売れた方だからWで女枠が残ったけどその後釜がダメダメだったからなあ
Wもパンドラ並のプラモ出してればウォーズも女メイン枠存続しただろうに
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 21:57:16.92 ID:cqvL6A450
ナイトメアみたいな中性的にすればまだ印象も変わったろうな
プラモの仕様微妙なのは置いておいてもよほど無敗の大活躍でもしなきゃ
ウサちゃんとピンクのドロッセルお嬢様じゃ厳しいよ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 22:31:18.90 ID:5qbyL95D0
クノイチやアマゾネスとさほど印象変わる機体じゃなかったしな
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 22:35:50.01 ID:jGO537DN0
>>687
そうなのか、じゃあ自分の見てきたのが比較的珍しい部類だったのかな

ウォーズで女の子はミカリコみたいに応援席枠になるんだろうなあと思うと寂しいけど
Wの新規プレイヤー女子の扱いの不遇さを見るといっそそっちの方がいいととさえ思えてくるな
盾や噛ませ扱いされたり1人だけプラモが出なかったり面と向かってかわいくないとか言われたり…
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 22:42:13.86 ID:lYxVT05NP
新ユーザー獲得を目指してーって言ってるから、マジで世界観一新なんだなw
望んだ未来ではあるが、成功するかどうか…
死ぬなよ…マジで
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 22:57:20.22 ID:RfXaO0ot0
シリーズが続く限り避けて通れない道ではあるな>主役チェンジ、世界観チェンジ
ポケモンとかが引き合いに出される場合があるが、あれはもう別格すぎてるし
正直、主役がサトシじゃなくなったから人気がなくなるイメージもないし
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 23:22:41.38 ID:JozCbYp40
>>696
ポケモンはサトシとピカチュウが続投してるだけで、中身は別物だよ
サトシさんは新しい地方に赴任するたびに記憶喪失になるし、ピカさんもLV5に戻る
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 23:24:18.30 ID:cqvL6A450
>>696 サトシ人気がまだあった頃にクリスタル主人公でSPアニメやった事あったが
あまり奮わなかったから未だにサトシさんがイメチェンしてまで旅させられてるんだよな
やや下火の頃にやってればサトシさんも少し楽できたかもしれないのにな
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/28(木) 23:26:20.94 ID:5qbyL95D0
ポケモンは逆に早いこと主人公変えておいた方がよかった一例だな
マンネリ言われつつも変えるとものすごい批判が起きるのがありありと見えてるからどうしようもないと
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 01:15:58.91 ID:OFYZIW8MO
>>692
お嬢様とミネルバが同じとか眼科行けよ
ドロッセルの方が顔は可愛いしスマートだしあんな野暮ったいツインテじゃないし洗練されたデザインだろ
投げ売り上等な糞デザインなミネルバより改は多少マシではあるけどさ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 01:20:09.13 ID:2oMs1KO90
チャーミング版は却下
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 01:28:53.26 ID:+U2EjvJq0
http://i.imgur.com/XvHvZsn.jpg
配色がそれっぽいこれのイメージでね 
通常カラーはアニメでしか見ない
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 04:44:37.31 ID:IDqVa0LR0
>>702
宇宙キター!
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 11:01:08.57 ID:ZKFzB0X90
>>702
なんだ仮面ライダーか
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 11:56:08.63 ID:OFYZIW8MO
>>702
やっぱり似てなくね
特に顔が下膨れで目付き悪い
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 11:57:52.07 ID:2oMs1KO90
>>703-704
腕からはえてるのがミネルバロケットて名前だし、
わりとマジでそれが元ネタなんだろうな
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 13:00:41.29 ID:0a6Rn1ok0
>>675
この3人を>>673で当てはめればなかなかいける…?
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 13:12:10.28 ID:DyxwVuMfO
>>675
つまんなそう。

と思ってるが、見たら意外と面白かった事は結構ある。
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 15:07:56.10 ID:H6E3zh0P0
しかし、あれだけランが大人気を誇ったのに、
女性キャラを出さないなんて勿体ないな

ランはアニメでも最後まで大活躍でグッズも一杯出て大人気
月末のファン感謝祭でも登場して次世代WHF同様にお子様の声援を受けるというのに。。。

ランの大人気を受け継ぐヒロインを出せばいいのに
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 15:11:44.33 ID:jUpHuVDIO
嘘でも100回言えばなんとやら、か
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 16:18:30.23 ID:OFYZIW8MO
>>710
何も変わってなくね
アマゾンでは他LBX一体でミネルバ二体が変えるほど値段が暴落
東京の量販店ではどこも投げ売り
一人だけバッグやアイロン等の専用アイテムの販売なし
当然漫画版でも本編に後継機が出ることなく爆散

先代ヒロインのアミさんとパンドラは割と売れてた方なのに天と地ほどの差があるよ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 18:58:48.82 ID:B9mDxa7w0
アマゾンが基準ってw
お子様はものを知らないw
アマゾン
ジンは、自分でジンは馬鹿です!と言ってるに等しいw
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 19:04:40.58 ID:YqjE8zxI0
現実
4回代わったOPEDでバンヒロとランは主役扱い
グッズもバンヒロランで一杯出ました
バンヒロとランは人気者ですから

ジン?
全然グッズも出ませんでした
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 19:08:53.81 ID:jUpHuVDIO
早くウォーズ始まってくれ
この基地外を排除するにはもう旧キャラをリストラするしかない
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 20:12:43.20 ID:gwfmcMz90
(寧ろウォーズのメインから女子プレイヤーが消えたことにより
露骨に不評だったことが更に証明されてしまっているのだが…)
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 20:27:57.33 ID:FmDxfFrB0
MAYA、MAX、XSI、アフターエフェクツ
LBXとかは主にどれ使われてんの?
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 21:01:38.23 ID:OFYZIW8MO
何でアフターエフェクトがその選択肢の中に入るんだ
モデリングはだいたいMAYAかMAXだよ
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/01(金) 23:58:29.19 ID:DyxwVuMfO
>>715
メインからこそ外れたが、敵で1人位は出てくるんじゃない?
ガンダムAGEですら女性パイロットや女性艦長とか居たくらいだし。
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 00:07:21.84 ID:g2KjtUlzO
>>712
最大手通販サイトだし比較的信憑性が高いだろ
前に沖縄在住で近所の模型屋ではミネルバ売れてた〜とか幼稚園児並のレスしてた奴より100倍信用できるわ
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 00:37:41.07 ID:PJE+zuIsi
したらば隔離スレのジン厨のために、アンチスレを立てました

以後、したらば隔離スレのジン厨はここに移動してください

したらば隔離スレ住民・ジン大好き専用・花咲ラン・アンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362151736/
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 00:40:42.87 ID:6kL0RTUT0
>>719
君は周りからアホだといわれてるだろ
友達いないだろ
ジン大好きなロクデナシだよねw
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 14:56:31.04 ID:Q/axed+w0
>>718
メイン3人から外れたということは今までの女子メインが不評だったということを
新作の3人組が直々に証明しちまったなってだけでウォーズ世界に女が存在しないとは一言も行っていないぞ
そりゃレギュラーキャラで同い年の女の子2・3人くらいはいるだろ
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 15:20:04.66 ID:NUCb7iI10
>>722
ということはライバルからモブに格下げになったジンは不評だったんだな
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 15:24:56.88 ID:U1YNFf+LO
721は自己紹介のようだが最後の一行間違ってるな
ジじゃなくてラだろ。
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 16:28:07.73 ID:Q/axed+w0
>>723
確かにジンを戦闘員1として格下げたのも不評だったんだろうな
Wで即リストラせずに空気化させてまで続投させたのは
活躍しなくともいるだけで売れると客寄せパンダ感覚だったんだろう
その結果ろくに動かさずに適当に扱ったのは致命的だった
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 16:35:47.21 ID:d3c3Nv0B0
スレがキンクリしててわけがわからん
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 19:31:15.03 ID:ixoDzHh9O
>>722
単純にWが無印ほど面白くな…(以下自粛)
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 21:45:30.64 ID:imkbsKMH0
やっぱりジンは不人気キャラだったか。
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 22:16:38.67 ID:FIOCi+ie0
実際ホビーアニメのライバルキャラってだけで人気がないわけないからな
途中で出てきたパッとしないヒロインもどきが人気上なんて妄想にしても無理すぎる
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 22:23:57.31 ID:d3c3Nv0B0
まぁアレなヤツの発言の面白いところは全部ブーメランになってるとこにある
>>729数が多いのわかってて敵に取り囲まれ
後ろから思いっきり撃たれる程度の天才だからなアイツ。
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 23:10:33.79 ID:Cvxa2EtQ0
コンプリートソングブックCDのドラマ聴いた
燃えたよ

アルテミスTOPレベルプレイヤーでバトルロワイヤル

アスカ、ヒロ、ラン、ジェシカ激突
ジェシカ、ユウヤ、ヒロ激突

バン対ジン
ジン「エンペラーM2の時とは違う。トリトーンは、僕に最強のパフォーマンスを約束してくれる機体だ」
必殺ファンクションの応酬。互角の戦い

ラン対アスカ。必殺ファンクションの応酬。互角の戦い
豪田が必殺ファンクション。アスカがブレイクオーバー
豪田対仙道対バン
ユウヤが必殺ファンクション。豪田がブレイクオーバー

バン対仙道。必殺ファンクションの応酬。仙道ブレイクオーバー
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 23:12:59.30 ID:Cvxa2EtQ0
バン対ラン。
ラン「なんでこっちに集中攻撃してくるの!」
バン「悪いな。真剣勝負だ!」
ラン「もう!こっちも真剣勝負!」
炎崩し炸裂!!
バンがブレイクオーバー!!!
バン「やるな、ラン」
ラン「どう?! 私もけっこうレベルアップしてるでしょ!」

ユウヤがランの隙をつく……ユウヤ対ラン
炎崩し炸裂!!
ユウヤがブレイクオーバー!
めっさノリノリのラン

ラン「さあ、次はジンだよ!」
ジン「望むところだ!」
ジン対ラン
ランが鉄拳でジンを吹き飛ばす……が、必殺ファンクション
ランがブレイクオーバー

ヒロ対ジェシカ。同時に必殺ファンクション応酬。ジェシカがブレイクオーバー

ジン対ヒロ。ヒロがブレイクオーバー
優勝者はジン
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 23:17:44.60 ID:Cvxa2EtQ0
撃破数・・・あれ、ラン最強だろ
一騎打ちでバンを撃破、ユウヤも撃破
誰も撃破してなくて漁夫の利のジンが勝てただけ

アスカ:撃破ゼロ
仙道:撃破ゼロ
ジェシカ:撃破ゼロ
ヒロ:撃破ゼロ
豪田:アスカ撃破
ユウヤ:豪田撃破
バン:仙道撃破
ラン:バン、ユウヤ撃破
ジン:ラン、ヒロ撃破
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/02(土) 23:19:15.46 ID:Cvxa2EtQ0
訂正

ヒロ:ジェシカ撃破
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 00:34:55.53 ID:x+dTnZYn0
>>725
Wは基本バンヒロ以外はプラモ販促要員だったからなあ…販促強化期間が終わったら後は雑魚掃除係になるだけだし
人気だからって続投したところで動かせなきゃ意味がないことがよくわかったな ウォーズではその辺りの反省活かして欲しいわ
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 00:38:19.42 ID:bhdWXR8pO
まあランとミネルバが不人気すぎたせいでメイン三人からヒロイン枠が廃止されたのが全てを物語ってるよな
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 01:26:28.96 ID:yA0me7e50
このキャラsageはみんな同一人物ってことで良いよね…
嫌いなキャラいねーのに不人気は誰これとかウンザリだわ…
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 01:54:26.62 ID:x+dTnZYn0
>>736
というか女子プレイヤーと女性型機自体が小友相手に商売するには向いていないと悟ったんだろ
ソースは半年リストラされたアミ、扱いがぞんざいなラン、専用機プラモが出ないジェシカ

メイン3人のヒロイン枠や女子戦力がいなくなるのは寂しいが
どうせ戦線に出ても扱い悪いなら主人公を精神面で支えたり応援席で見守ってくれた方が嬉しい
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 02:11:05.25 ID:WQLYYv7aO
ヒロインに窮地救われる主人公って結構情けないからな。
アミの役割も戦闘要員でもあるが頭脳担当だったし
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 02:57:11.44 ID:HKAmac+k0
上でも言われてるが、
ホビーアニメで自機を持ってる女子キャラ自体が珍しいからな

去年のビーダマン、主人公の彼女と大会の進行役の女が専用機持ってたけど、
どっちも見事に発売されなかったっていう
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 02:59:08.52 ID:PoCn1QUe0
ビーダマンは女の子がよく専用器機体を持ってる印象あるな
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 05:52:49.76 ID:9mCXTQmkO
>>739
Wの時はともかく、無印のバンは見た目からして頼り無さそうだし…

>>740
ビーダマン自体の人気がショボいからしょうが無いな。
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 11:33:03.02 ID:bhdWXR8pO
そう考えるとアスカはかなり扱いいいな
男装女子にしておけば目立てるんじゃね
スパビーみたいだけど
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 13:31:16.12 ID:KzB9/MhI0
元気そうな茶髪主人公
冷静そうな白髪ウェーブ
強気そうな黒髪釣り目

なんかイナGOとちょっと被るメイン3人だな
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 14:00:14.06 ID:9mCXTQmkO
>>743
ながら見か、姉ちゃん発言した回を見てない奴は未だに男と思ってる奴が多そう。
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 14:05:44.51 ID:9mCXTQmkO
>>744
不吉なこと言うなよ!
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 14:14:05.38 ID:/ddM8Xul0
>>731
>>732
>>733

追加すると、
ラン対アスカは互いに必殺ファンクションが直撃してる

これがなければ、ランはジンにも勝っていただろう
アスカ、バン、ユウヤ、ジンと4連戦してようやくランを倒せた
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 15:05:08.84 ID:WQLYYv7aO
技能の差で負けたってなぜわからんのだろう。
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 17:39:13.21 ID:x+dTnZYn0
アスカはほぼ愛機共に男子キャラと同じ扱いだし例外だろう
未だにアスカくんと性別を誤認している人はよく見る
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 17:46:18.66 ID:PoCn1QUe0
アスカは高校生くらいになったら女の子に告白されまくりそう
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 17:46:19.06 ID:sxpo9wF8O
映画しか見てない人も、アスカは男って思ってるみたいよ
あの時はちゃんと女ネタを混ぜてくれても良かったよね
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 18:02:05.78 ID:oL+DEt4x0
ヴァンパイアキャットともどもアスカも優遇されてるよな 好きなキャラだからいいけどさ
ゲームだとデビルソウルが槍の最終技だから槍熟練度MAXで参入後即戦力 
おまけに経験値アップスキル持ち
次回作でも一般公募機体があればこの待遇なのか下回るのか
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 18:28:47.46 ID:nEUgfuEN0
先週はイナイレで公募キャラと化身が出てたけど
ものの見事に1週使い捨てだったね

アスカ優遇は嬉しいんだけどそれだけに、登場回もっと練って欲しかった
プラモまで売るのに、せっかくの読者機体キャラの好感度下げてどうする
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 18:34:50.51 ID:bhdWXR8pO
アスカはともかく猫は登場回むちゃくちゃカッコ良かっただろ
普段もデビルソウルも槍投げも良くて雑魚戦でも魅せる機体
チュンチュン ポーンで毎回ブレイクオーバーするミネルバ改とは根本的に違いを感じる
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 18:35:49.99 ID:PoCn1QUe0
初登場めっちゃよかったじゃん
そのあとのアスカの戦法が悪かっただけで
とはいえ爆ブーストのアルテミスレジェンドで同じことしてる俺は強くは批判できないんだ
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 18:38:44.56 ID:oL+DEt4x0
>>755 CCM後ろポッケに入れてるの忘れてて
陰謀説唱えるは隣に居たバン一行の仕業だと思い言いがかりつけたりじゃない?
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 18:42:39.30 ID:PoCn1QUe0
>>756
そんなので怒れるなんて器小さすぎるな…
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/03(日) 23:10:03.21 ID:MRzpncdP0
プラモの子供人気は公式のカスタマイズコンテストなんかの応募作品から逆算するのが確実じゃないかな
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 01:17:24.65 ID:J1tVP4Sp0
>>748
バンから相手にされなくったジンではね・・・w

バン、ユウヤを破って疲労したランならジンでも勝てるというところだな
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 01:17:34.03 ID:qWsL6ccFO
バンヒロジン機とかルシファーは人気あるよなあ
ミネルバと言うかストライダーはやっぱり全体的に不人気な印象
そもそも子供にカッコいいと思われてないから改造の対象とも思われてないっていうか
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 01:19:06.81 ID:J1tVP4Sp0
>>760
スレタイ読めてますw

スレちです。下でどーぞw

したらば隔離スレ住民・ジン大好き専用・花咲ラン・アンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362151736/l50
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 12:45:22.08 ID:LJu+EXBT0
http://www.4gamer.net/games/150/G015045/20130302006/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

イナズマ関連スレで見かけた。
ダンボール側の新情報はないけど一応
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 13:06:07.71 ID:WxSxtrfSP
アニメ見に行こうかな…(´・ω・`)
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 16:32:38.71 ID:SqDeRxqC0
>>760
ジョーカーとかナイトメアもヤバイもんな…もうジャンヌDは夢のまた夢か

そういえば無印の頃バン機ジン機と並んで郷田機が何故あんなに異常に売れたんだろうか
正直活躍は噛ませばかりだったが子供は「強そう」ってだけで心惹かれるもんなのかな
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 18:00:53.46 ID:enPhB3p60
>>764
その頃は選択肢が4つしかなかったから
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 18:12:21.62 ID:01iNWN270
まぁ選択肢が増えて 次第に絶斗の値段が…なんで色分け劣化したんだろうな…。

>>765ハンターって人気だったのかな。
発売当時模型屋で子供がハンターないんですかって店長に聞いてたが
数が入ってこなくてすぐなくなったとかだったみたいで
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 19:38:26.47 ID:kWIAwdk50
いつの時代も主人公機の脇固める犬モチーフは人気だぜ(積んであるコマンドウルフに目を逸らしながら)
その頃はどんぐらい作ればいいのかバンダイさんも把握しきれなかっんじゃないかな?
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 20:43:14.29 ID:qWsL6ccFO
今もどれだけ作ればいいかなんて分からないだろ
売れ残って400円で売られてるミネルバとか
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/04(月) 21:17:03.65 ID:SqDeRxqC0
機体はいいけど使い手がヘタレだったから俺ら的にはヒロインはカズとか言われてネタキャラとして受けたけど
小さい男の子の心は掴めなかったんじゃないかなあ…だからワイルドにされてディード使いになった可能性もある

ウォーズではワイルドフレームっぽい機体増えるといいな
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 09:31:51.10 ID:bxcaTgRt0
売れずに後継機なしのジンのトリトーンは悲惨だった
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 10:40:55.40 ID:YYqVDr8j0
>>770
人気があって売れたキャラ、LBXは後継機が出る
これが全てであり現実

後継機の出た人気キャラ:バンとヒロとラン

後継機の出ない不人気キャラ:ジンその他

グッズイラストでもバンヒロランとLBXは不動のセンター
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 11:18:15.33 ID:gwCFq3+kO
なるほど プレバンで白パン、一般でダーパンまでリリースされたアミさんは超人気キャラということか
把握した
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 14:30:33.13 ID:VD/EeBpdO
商品展開見るに主人公はバンヒロだな
イカロスまではRSセット出したし
二人除くとトリトーン、中盤組で使ってないゼウスがセット販売
激闘アクションで出たのもペルエルアキD
次は野郎三人だけどRS2はどうなるか。
色分けにシール多用してもいいから楽にパーソナルカラーにできればいいな
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 14:34:44.74 ID:phuykdN20
>>773
4月発売予定
・新LBX A
・新LBX B 1200円
・新LBX C ライバル機
・新LBX A+RSU
・新LBX B+RSU

5月発売予定
・新LBX D
・新LBX D+RSU
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 16:17:54.21 ID:YIXUejxpO
アイロンセットや単体クリアバージョンが無いミネルバも不人気なのは把握した
不人気だからリデコの改修機キットって模型店のブログにも散々書かれてるしな

ウォーズは作中でアイロンは使うのかな
結局ゼウスやイカロスは使わなくて逆にアキレスD9が使うという…
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 17:01:55.79 ID:JyAkc+5u0
わざわざ進化(笑)させたのをセットで出すからには多少は使うだろう
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 17:55:24.46 ID:M5li7Mbq0
大ゴケしたアイロンになお執着し続けるのは、本来は別の企画だったのが潰れたのをダン戦人気にかこつけて無理やりねじ込んだのか、企画担当が無能で需要をまったく読めなくて駄々あまりしたガワだけでも再利用して減価償却したいのか・・・
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 18:29:30.33 ID:phuykdN20
>>777
RSIIでガワも中身も変わっちゃったじゃん
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 18:55:43.64 ID:MsWSpKCH0
BANDAIにはクラッシュギアキチガイがいると有名なのよ
子供向けプラモにはとりあえずこれ!自立飛行が出来てもこれ!
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 18:58:37.15 ID:rQPSYhbT0
ドンキで叩き売られてた騎刃ブレイカーは強敵だった…
アイロンはあの値段で無線操作できるのはお得だし
別のフィギュア載せて遊べるからって単品でも売れてたって話はある
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 19:00:33.92 ID:MsWSpKCH0
一時期あの辺でAGE-1タイタスを載せてダブルラリアットしてたな
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 20:30:43.55 ID:phuykdN20
>>779
クラッシュギアていうかモータートイ全般な
バンダイのモータートイで成功したやつなんかあったか?
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 21:02:55.66 ID:wQTCSVp60
WHFにいったときにRSの大会してたのをちらっと見たわ
バトル始まったとたんにブレイクオーバーしているのを見て吹いたが
いったいあの一瞬で終わるバトルに何の意味があるんだろう
あの系統のおもちゃってコンセプトからして間違ってる気がするがなぜバンダイはこだわるんだ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 22:15:15.70 ID:l8Y7I8OD0
>>771
同意。単純明快かつ真実


人気があって売れたキャラ、LBXは後継機が出る
これが全てであり現実

後継機の出た人気キャラ:バンとヒロとラン

後継機の出ない不人気キャラ:ジンその他
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 22:17:06.66 ID:l8Y7I8OD0
ジンはどこままで負け犬なのか

負け犬のジンに出来る唯一のことは黙って勝者であるバンヒロランに屈伏することのみw
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 22:34:46.59 ID:YIXUejxpO
本当に最後までランは負け犬になりそうだな
アニメでの扱いも玩具での扱いも

そんなにモータートイに拘るならゾイドみたいにLBXに仕込めばいいのに
シーサーペントとかブルドとかいかにもな奴いるじゃん
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 22:44:26.69 ID:phuykdN20
最終決戦でミゼルに名前呼んでもらえなかったのには吹いた
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/05(火) 23:01:16.89 ID:rQPSYhbT0
そんだけ強いなら、2手に別れた時に残ってリーダーやったらいいのにな
ベクターでもないただの機体にボコされてバンヒロの脚引張りに行かないでさ
市販機の調整品で量産機相手に終始優勢なリュウビや
弟の手作り工作で無双するヴァンパイアキャットより活躍できるんだろ?
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 00:25:55.16 ID:ovJW2jAy0
>>784
後継機の有る無しは関係ないと思うぞ

こういうのって大抵は予め決まってるだろ
ダンボール戦機はゲームの開発もあるから人気あったから後継機売る〜

って事はできないでしょ
むしろ三作目で世界観一新ってダブルは失敗だったって感じかな

ゲームは右肩下がりだし
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 03:59:47.35 ID:ZdelMXSn0
>>789
移植作である3DS版の売り上げを、
完全新作のWが見事に下回ったからな
まああのバグゲーっぷり見れば納得だけど
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 05:59:42.01 ID:UezUycgYO
>>790
Wは利益出せずに赤字になってるようにしか思えないんだが、ウォーズはまたPSP&VITAだと二の舞になるきがする。
3DSのも通信回りのバグが有ったらしいし…
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 17:15:17.23 ID:96JI8/L20
>>789
前作の話だが、ゲームで使えるパスワードが付いてなかった
ナイトメアとハカイオー絶斗は当初は発売予定がなかったけど
売れ行きが予想外に好調だから急遽プラモ化決定したのかね
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 19:09:03.92 ID:zFcPHwVV0
3DS&PSPのマルチが今のところ一番安定すると思うけど
対戦がついてるせいでハード分割って手段がとれないんだろうな
一年発売待って3DSが普及した状態から発売したほうがよかった
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:32:38.04 ID:qMQAoFh90
明らかにLBXのデザインラインも変わってるし
このままじゃ発展性ないって判断された結果がウォーズなんだろうな

まぁ棚の守護神と貸したRSは意地でも売りたいらしいがw
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 20:50:23.05 ID:NnqFPtc+0
Wのリデコ祭続いてた時は新規作への充電的な感じかと予想してたけど
ゲームでのバグ以前にすごろくとか今まで以上にダイジェストじみたシナリオ見てるとどうもなぁ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/07(木) 23:31:01.45 ID:X/om7vfh0
さっきクリアしたけど、ラストは親父が作り出した最強の機体を皆が作り上げた機体で破壊するって感じなんだな
展開的には悪くないね。おでんではなく、アキレスなのが良い
ただまあ、個人的にはバンがラストを決めて欲しかった
ヒロをラスト舞台に立たせるなら、ミゼル編でもうちょっと活躍させたげてよぅ
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 20:01:02.16 ID:bOHLfcApO
>>793
>一年発売待って3DSが普及した状態から発売したほうがよかった

そもそもPS機でダンボールやニノ国を出したのが間違いだとしか…
あそこら辺から目に見えてL5の広告展開とかgdgdになったし。
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 20:04:32.85 ID:SyBXpC6j0
PSハードとあってない気はするな
ハードなんて本当は関係ないはずなんだけど
PSP3DSどっちも持ってる子供だっているけど
やっぱ片方しか持ってない子もいるし
コロコロやアニメでイナズマとセットって感じで扱ってるのに
バラバラに出しちゃ売れるものも売れん
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 20:28:31.90 ID:ZO5Tg2hU0
コロコロで連載してる作品がPSPてのはなぁ・・・
ベイブレードていう前例はあったけど
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 20:30:48.58 ID:SyBXpC6j0
>>799
それはいまさらじゃね
ラチェクラにクラッシュにピポサルにキズナとかいっぱいあるじゃない
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 20:33:05.01 ID:ZO5Tg2hU0
>>800
ピポサル以外、コロコロで連載してたの知らんかったわ
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 21:07:35.92 ID:P38DWuO10
今までならPSPでよかっただろうけどPSPがそろそろ衰退していくタイミングで
新シリーズ出したのがいけなかったんだと思う
PSVITAは子供に普及するのにかなり時間かかることが予想できるから
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 21:25:08.31 ID:sVVap11m0
そう?
値段も安くなったし、3Dという目に負荷をかけまくる要素も無いし、案外すぐかもよ
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 21:34:56.72 ID:ZO5Tg2hU0
PSPはいいけどVITAは諦めた方がいい
VITA版は3DS版の1/9しか売れてない
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 21:51:06.15 ID:Wzg8X2/KO
VITAが安くなったと言っても本体だけじゃん
32Gのメモカも買ってなんて言われたらカーチャン困るわ
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 21:53:37.15 ID:SyBXpC6j0
3Dが目に負荷をかけるなんて迷信まだ信じてるやついたのか
世の中に左右の視力が違う人しかいないならまあそうだけど
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 01:36:06.79 ID:pq+tYCyS0
>>803
ぶっちゃけ値段よりも子供向けタイトルの不足が問題かと。
3DSだって値下げ時より人気タイトルが出た時の方が売れたようだし。
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 12:06:54.93 ID:Ty1nbdbm0
>>805
カーチャンに買ってもらう子ども勢が32GBなんていらんだろ・・・
ダウンロード版の買い方も分からんと思うぞ
一部店舗では無料で4GBついてくるし、パッケージ版だけでやるならしばらく4GBで充分
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 13:28:50.67 ID:0QghKOGXP
小学生なめすぎだろ
高学年ならダウンロード版の手順ぐらいなら普通に理解できるわ
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:15:10.86 ID:ny04Mxa+0
クレジットカード勝手に使われてガチャ課金される時代だからな
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:20:24.34 ID:Ty1nbdbm0
>>809
まぁ実際、甥っ子は知ってるからできると思うけど
家のWi-Fiの使い方を知らない子も多い・・・っていうかまず家にWi-Fiが無い家庭も多いし
PSN登録は未成年はサブアカウント登録しなくちゃいけないからなかなか面倒(年齢詐欺ればいいが)
店で買えるのに、わざわざPSNチケット買って...という手順を踏むのが面倒だと思うやつが多い
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:19:21.19 ID:CVc6FgHH0
コンプリートソングアルバムを買った
ドラマCDを聴いた

これ、したらばのジン厨が暴れた結果だよ

ジンが勝てなかったバン
ジンが相討ち止まりだったユウヤ

そのバンとユウヤと連戦して勝ち、ジン相手にも接戦

これ、したらばのジン厨が暴れた結果だよ
ジンよりも凄いと、したらばのジン厨に、スタッフが答えを出した
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:22:57.96 ID:YB6NDCViP
楽しそうで何より
ウォーズでもキャラ信者を作って暴れてください
おなしゃす!
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:33:18.58 ID:4zvD1XeF0
>>812
その話聞いた分じゃジンに負けてるような気がするんだけど気のせいかな?
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:00:28.58 ID:CVc6FgHH0
>>814
ジンを負かす寸前まで勇戦してますよ

ジンが同じ立場なら、

ジン対バン:ジンの負けで終了
ジン対ユウヤ:相討ちでジン終了
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:02:40.24 ID:gTbBm8/v0
結局ジンは、ボロ負け格下扱いなんだな
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:10:29.74 ID:ZUb1JuRi0
>>814
いやいや
ジンがどんなに足掻いても勝てなかったバンに勝ち
ジンが相討ち止まりのユウヤに勝ち
上記二人に連戦連勝して勝った

もう完全にジン以上の存在だ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:13:35.71 ID:gTbBm8/v0
現世界最強のアスカ、世界を救った英雄バン、ジンと同格のユウヤ
そして連戦して勝った
そのメンタルと機体もボロボロな相手に辛勝なジン
ジン終わったね
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:56:17.35 ID:1Q0pc6A70
>>813
ある意味スレが平和になるから良かったな
世界観一新は
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 07:53:37.36 ID:GmfEoihi0
ウオーズメインに女性キャラいないのは、日野に女を動かせないかもな

子供向けアニメで女は受けない?そんなことはない
戦隊は何十年も女はメインの一人、ガンダムも1STからメインの一人
DM、ヴァンガード、ポケモン、BSも女がメインで専用エピもあり、専用デッキも発売
女性キャラは重要な魅力であり商品

けど、日野に女を動かせないのだろうよ
イナズマで嫁になる機械、母になる機械で、夏未、黄菜子の扱い酷い
AGEなど論外。声優が可哀相
日野に女を動かせないから、重要な魅力であり商品である女性キャラがいないだろう
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 11:53:04.32 ID:IR6lfQTG0
>>820
ちなみに遊戯王では女レギュラーの使ってるデッキもキャラパックも出たことがない
さすが世界一のTCGは格が違うな
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:39:24.22 ID:baP7Mwrv0
>>820
母になる機械とか頭おかしいんじゃねえの?
きなこの人気はそこじゃない
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 14:03:05.32 ID:z10yADgA0
>>821
ここ日本だしw
BSはキザクラデッキ、ポケモンはフウロデッキとか出してるね

ホモが何を言おうが秒殺の皇帝(笑)がクローズアップされることないよ

グッズはバンヒロランで独占
ダンボール戦機のCD・DVDもバンヒロランだけがカラーでセンター
人気はこの3人がダントツなのよ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:06:06.75 ID:XDNy38RO0
いやそいつら人気無いよ

ていうかWのキャラは全員人気無い
だから全員メインキャラからリストラされた

Wはこれ以上続けても落ちるだけの駄作と判断された結果がウォーズ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:07:34.29 ID:zDcEyHdV0
ぶっちゃけWはキャラの動かし方が下手だったわな
メイン3人以外ほとんど雑魚狩りしてるだけだった
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:31:49.22 ID:IR6lfQTG0
>>824
まあそうだろうな
(ここの住人の妄想でなく)本当にキャラ人気があれば、
某マサラ人みたいに記憶喪失にしてでも無理矢理続投だろw
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:35:12.93 ID:TOOlUCV30
仲間増やしすぎなんだよ

味方のプラモ売るためにアルテミスなんかもほぼ身内でわいわいしてただけだし敵だった頃の仙道、ジン、コウジが不在って感じなんだよな
スレイブプレイヤーも同じ顔ぶれだし
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:36:12.14 ID:gBELzoU9P
Wはブレイン、ゴーストジャックがメインってのも恵まれなかったな

雑魚敵相手に無双してるシーンが多すぎた
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:41:13.10 ID:32qnpl2b0
ベクターも強敵って設定なんだろうが血の通ってない敵だからつまんねぇし
ミゼルはオーレギオンつえーなだけで強敵感がないんだよな
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:46:09.69 ID:IR6lfQTG0
敵が自立型だと面白くないってのは禿同
ただウォーズも中盤以降は自立型祭りになりそうな希ガス
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:27:40.31 ID:6DW3ZKX20
ウォーズ序盤はどんな展開なんだろ
やっぱ番長とかいるのかな?
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:10:36.25 ID:1vh7skysO
>>826
オワコンのポケモンの話なんかするな。
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:11:42.39 ID:tSmJBIbt0
遊戯王とかプリキュアとか
大抵新シリーズ入る時は惜しまれつつだけど

Wは全く惜しまれてないのが笑える
だって面白くなかったもんな
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:15:03.88 ID:1vh7skysO
>>833
去年のプリキュアはあんまり惜しまれてないぞ。
くっそつまらねえプリキュアの面汚しだったから。
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:16:16.00 ID:JpEjkk/A0
えっ
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:50:44.41 ID:fOfqATQz0
>>833
数ヶ月前に既にゲームで結末見てるから、
今更感慨深さも特にないってのはあるわ
「もう結末知ってるから新作はよ」て感じ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:52:58.64 ID:aOPpx7kZP
ミゼル編のバトルで燃えたのはジン・ユウヤがイカロス使ったところぐらいだなあ
あとは他人が無双ゲーやってるのを見てた感じ
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:14:51.61 ID:4p4eQMBY0
キャラの人気云々の問題でなく、話を作るのが限界だっただけでしょ
エターナルサイクラー搭載した究極のLBX作っちゃったし
世界の危機も最大限までやっちゃったんだから
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:53:52.12 ID:xJ1GwRQA0
って言ってもLBXのデザイン自体がだいぶ様変わりしたしメイン三人から女除外とか路線変えてるしねぇ
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:56:58.10 ID:aDnM3VdA0
ゴーストジャックの部分をすっ飛ばせばあっというまに終わる内容だったのも痛いな
無印は制作期間長かっただけあって話結構凝ってたってのに
やっぱりなにかしらのテーマがないときついよ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:06:21.69 ID:4p4eQMBY0
だから、究極のLBX作っちゃった以上それを越えるものを
バンたちの世界に出すわけにはいかないでしょ
新しいLBXを出すには主役も世界も変えるしかなかっただけなんじゃ
まぁ詳細出てないからウォーズの世界がバンたちの世界と繋がってる可能性もあるが
女除外は知らんわ つーか何で女除外にそこまでこだわるのか謎
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:26:38.11 ID:sFiFxQ9H0
まぁ軍事用のイカロスで郷田仙道と戦ってLBXおもしれーとか言ってるからなw
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:29:23.91 ID:ZTFWp+Cg0
ドグマとフィアーの性能が半端ないかもしれないだろ
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:47:57.35 ID:J3EyxdSl0
>>841
おもちゃが売れないからだろ・・・
販促アニメではよくあること
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 02:49:37.99 ID:0sdDhr0C0
つーかミゼル編自体が壮大な蛇足だったよな パラダイス編で終わっていればまだスッキリしてたかもしれん
実際ミゼル編からバンヒロ以外の空気化やパワーインフレやついでにミネルバの噛ませ歴も酷くなったし
まあシリーズ終わらせる為にあえてミゼル編をやったことも考えられるが

そういえばもうじきコロコロバレの季節か、ウォーズの新連載は来月からだっけ?
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 02:52:46.24 ID:TeQ8enpD0
試写会終わったあとじゃなかったっけ
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 02:59:55.11 ID:J3EyxdSl0
漫画は今月から普通に連載する
明日くらいには最速でくるかもね
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 07:27:29.06 ID:1t46o7XQ0
ここはネタバレスレだがな。作品への愚痴、キャラアンチやりたきゃ余所でやれ
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 11:46:59.50 ID:T3sPYJHgO
バレが楽しみですなあ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:38:14.64 ID:TeQ8enpD0
イナズマイレブンの方のバレきたな
851 ◆n9OOO.oRJ6 :2013/03/12(火) 19:16:21.30 ID:5dkrnRIp0
ダンボールWars(3DS 発売日未定)
ダンボール戦機W超(スゥゥゥパァァァア)カスタム(3DS 夏発売 価格未定)

女の子も結構いるねWars
ちょっと残り書き出すからまっとれ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:16:46.21 ID:zWvc8aGai
ツイッターにキャラバレきてるがガンダムだこれ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:18:09.26 ID:TeQ8enpD0
なるほどスーパーってことはザナークが主役か
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:26:38.80 ID:J3EyxdSl0
全裸待機
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:27:40.02 ID:Z70aRUkc0
キター

ってか結局W出すんかいw
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:30:11.15 ID:J3EyxdSl0
>>855
日野「ブースト出さないとしか言ってない。超カスタムだから問題ない。」
857 ◆n9OOO.oRJ6 :2013/03/12(火) 19:35:11.27 ID:5dkrnRIp0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4032052.jpg
そのうち消す
新しいプリンターの使い勝手がわからん
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:36:53.34 ID:kLaluY2j0
イナズマの沖田みたいな女がいる
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:37:11.23 ID:hRcJjQ4C0
頭にバウムクーヘン乗ってますよ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:38:04.25 ID:AO+bUgG20
確かに女キャラも3人ほどいるね
話も王道ホビーものっぽい路線みたいだな
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:38:40.74 ID:CMcXJvtL0

いろんな武器使うのは面白そうだな
楽しみだ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:39:13.74 ID:TeQ8enpD0
女の子かわいいし
男の子もイケメンだけじゃないっぽくていいな
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:39:29.07 ID:vythbxm60
>>857
うわあああ
俺のバンさんがリストラとか…
これは受け止められないわ
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:39:41.84 ID:J3EyxdSl0


ジャンヌDの悲劇が繰り返されませんように
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:40:10.44 ID:Z70aRUkc0
乙乙

がっつり学園モノっぽいな
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:42:19.09 ID:TeQ8enpD0
学園物となると最終回はvs伝説のプレイヤーバンや!
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:49:19.71 ID:Hcop0fYw0

第一小隊だのロシウス連合だの物騒な単語が…
LBX名門校の生徒達が代理戦争するのか?
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:53:41.94 ID:J3EyxdSl0
つーか、アラタの隣のメガネ、
普通に新型デクー持ってるな
パラレルかもしれんが
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:53:55.57 ID:M4SSzgu8O
女の子おっぱいでっけえ
アラタは前のプラモバレと比べると幼い
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:53:56.36 ID:AO+bUgG20
たぶん入った連中は必ず小隊を作らなきゃいけないとかで、その小隊どうして競い合ってくんじゃないの
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:56:05.91 ID:J3EyxdSl0
>>869
アニメ作監の西村さんがアレンジすると、
どのキャラも若干面長になるんだよな
原作の方が丸顔
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:56:17.43 ID:AvBH6TRrP
08...
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:57:57.75 ID:pwWx3tla0
ボーイズアンドパンツァー…
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:03:44.24 ID:Hcop0fYw0
ツイッターの方のバレ見たらLBXプレイヤーは仮想国の小隊に所属する形で戦ってくみたいだ
作中ではチームプレイが重要になってくるのかね
一瞬マジでLBXが戦争の道具になってるのかとビビった
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:05:28.21 ID:pwWx3tla0
ツイッターの方、なんか他の人が学校に張り出されて云々言ってたしコロコロじゃなさげだよなアレ
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:10:59.72 ID:O9AyScIHP
うぎゃー3DSかよっ
ゲームは買わねーw
アニメは面白そうやな
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:16:07.43 ID:Ah28YLQz0
・3DS『ダンボール戦機ウォーズ』 発売日未定 価格未定
LBXプレイヤーが集う名門校が舞台
新主人公:瀬名アラタ
新主人公LBX:ドットフェイサー
マルチギミックサックによって5つのウェポンを使いこなす


・3DS『ダンボール戦機W超カスタム』 夏発売予定 価格未定
PSP/Vita『ダンボール戦機W』の移植版



TVアニメ『ダンボール戦機ウォーズ』
4月3日夜7時27分より放送開始!
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:24:14.66 ID:Ah28YLQz0
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:27:15.88 ID:lJlr20u80
建物をダンボール製と言ってしまえば云々
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:30:52.21 ID:xwODSE0U0
少年写真ニュース懐かしすぎワロタ
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:36:05.62 ID:pruLgqvu0
すげえ面白そうだな
実際に戦争するわけじゃなくて安心した
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:36:35.65 ID:WJ317K0g0
バネッサちゃんええな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:37:03.81 ID:VpgKJ8KG0
バネッサちゃん可愛いね
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:40:48.59 ID:Cmnm89Yo0
戦場広くなりすぎワロタ
885 ◆n9OOO.oRJ6 :2013/03/12(火) 20:42:31.60 ID:5dkrnRIp0
カムイ学園の入学条件はLBX公式大会での優勝3回以上
アラタは達成したばかり、ヒカルは7回、アルテミスに出るために入学を遅らせアルテミス優勝し入学
お互いが1番だと譲らないヒカルとアラタは先生に呼び出され校庭裏に
地下にある全長10kmの巨大ジオラマ「セカンドワールド」でバトルすることに
ドットフェイサーと頭バスター?胴デクーみたいなのがバトル
バトルをしてアラタを認めたヒカルがおにぎり食って終了みたいな漫画1話
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:42:42.16 ID:TeQ8enpD0
仮想国ってのが気になるな
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:43:00.52 ID:nRy/wGEl0
よくわからないけど凄い大きな学校があって放課後LBXで戦争ごっこしてる感じ?
でもなんか後半物騒になりそうな匂いがプンプンするけど
女の子消えたって言うから心配してたが女の子いるじゃん二人ともなかなか良い
俺はキャサリン派
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:43:39.69 ID:pwWx3tla0
アルテミス続いてるんだ・・・
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:44:57.12 ID:nRy/wGEl0
いきなり主人公アルテミス優勝者なのか・・・ってアルテミスって世界一じゃん
それなのに世界一じゃないってどういうことなの!?
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:45:06.18 ID:VpgKJ8KG0
伝説のおにぎり
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:45:10.37 ID:ijjBjfin0
要するに、ネトゲにおける国vs国のバトルみたいな奴か?

で、最初はネトゲ内だけだったのに現実に被害がうんぬんって話かな?
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:45:30.02 ID:Z70aRUkc0
ダンボールの面影もへったくれもないなw
大会名はアルテミスで継続かーまあゲーム大会にも冠してるし変えられないか。

>>887
3人1組というよりチーム戦主体になるっぽいし
その分女子密度が減ったように見えるだけかもな
893 ◆n9OOO.oRJ6 :2013/03/12(火) 20:45:57.53 ID:5dkrnRIp0
>>889
アングラ3回ノーエントリーみたいなノリじゃないかな
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:46:31.87 ID:xwODSE0U0
>>889
アルテミスはアキハバラキングダムより格下ですし
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:48:36.15 ID:HK77vrHe0
舞台設定はそれなりに面白そうな気がしてきた
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:48:55.72 ID:Cmnm89Yo0
設定だけで言うなら戦闘パートがかなり映えそうな条件が揃っててワクテカ
まぁまたキナ臭い組織が暗躍するんだろうが
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:49:17.25 ID:AxSNgvrPP
それよく聞くけどゲームでもアニメでも一切言及されてないよね


オタクロスが「アルテミス以上の強豪がいるかもしれん」とか言ってただけでしょ?
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:51:35.68 ID:nRy/wGEl0
>>897
いやゲームで秋葉原の人がアルテミスなどアキハバラキングダムに比べればクズって言ってたのは確か
世界一はアキハバラで決まる的なこともアキハバラの人が言っていたような
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:56:26.53 ID:CxbLxYPS0
アルテミス() あれが世界大会とか失笑モノだろ
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:56:53.14 ID:pruLgqvu0
なんとなくゾイド/0を思い出したよ
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:02:38.27 ID:Ah28YLQz0
LBXという実体が存在する以上アクセルワールドやSAOみたいなわけにいかないものな
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:02:51.12 ID:AvBH6TRrP
伝説の長期おにぎり
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:04:23.57 ID:P4aH7lwR0
今回はチーム戦メインになるのか
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:05:37.96 ID:/Ng9VVSs0
プロのLBXプレイヤーか…
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:07:12.86 ID:Ah28YLQz0
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:08:54.58 ID:VpgKJ8KG0
ハルキの髪の毛おかしくない
ヅラ被ってんのか
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:09:40.58 ID:X/zMbcUh0
世界大会といえど第3回(無印時点)だしまだ薄いのは不思議じゃない
そのあたりもっと掘り下げればいろいろ話ができそうなのにね
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:13:53.48 ID:Cmnm89Yo0
ガウンタさんがイケメンすぎるんですが
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:15:24.72 ID:pruLgqvu0
今やってるWBCみたいな感じか
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:15:46.62 ID:TeQ8enpD0
バルスパロス欲しい
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:16:29.83 ID:xwODSE0U0
>>907
オタクロスの言葉が正しければ、
アキバの方が歴史ありそうだよな
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:17:33.69 ID:nRy/wGEl0
アキハバラはLBX禁止時代も隠れてこそこそやってたみたいだしね
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:23:40.42 ID:iILt4eec0
AGEアセム編の序盤みたいだな( ゚Д゚)

つか金髪君の印象がかなり違うなw
プラモのチラシだともっと精悍な感じだだったが。

第4小隊長キャサリンがどんなLBXを使うのか楽しみ。
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:26:35.11 ID:nRy/wGEl0
チームメイトの白い髪、女の子だと思ったがなんだ男か
しかしLBXがなんか雰囲気変わったな、なんていうかおもちゃっぽさが薄くなったというか
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:34:58.70 ID:Lj/AoVA50
ヒカルがジンヒロポジでハルキがカズみたいな感じが

溢れ出るハルキの噛ませ臭
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:37:12.57 ID:xwODSE0U0
無印から

主役(壊し屋)
相棒(サポート)
噛ませ(やられ役)

のスリーマンセルだしな
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:39:50.38 ID:AO+bUgG20
>>900
俺は遊戯王GX思い出したな
そのホビーが好きな奴らだけが入る学校と、生徒同士のチームとか
まぁありがちな設定といえばありがちだが
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:42:45.63 ID:P4aH7lwR0
見た目よりも伝説・英雄ネームから造語ネームに変わったことのほうが気になる
覚えるの難しくないかこれ
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:49:13.95 ID:AO+bUgG20
ドットフェイサー
バル・スバロス
オーヴェイン

いまのとこそんなややこしい名前は出てないし大丈夫でないの
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:51:16.76 ID:xwODSE0U0
カウンタ・イゼルファーとかいうの居なかったっけ?
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:07:39.44 ID:0sdDhr0C0
>>615
ジンポジはムラクじゃね?
キャラデザはイナイレの人に変更かな 
ミハイルはアルファ、茶髪の子は葵に雰囲気が似ている気がする カゲトはまんま髪型が狩屋だし
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:09:36.66 ID:7hCh3kNdP
よかった女の子キャラがいた
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:10:07.80 ID:AO+bUgG20
今更だけどLBXのプロプレイヤーなんてのがいるんだなw
ホビーものには必ずいるといえばいるが
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:11:45.22 ID:nRy/wGEl0
今もゴジョーさん、ジン、キリトさんはプロじゃないか
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:22:16.19 ID:P4aH7lwR0
>>921
バネッサやキャサリンの顔はまんま長野が書く女の子キャラになってるな
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:29:15.89 ID:xwODSE0U0
俺の中では西村さんの絵の方がデフォになってるからいいや
西村さんも同時にリストラ食らってる可能性もあるが
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:50:17.34 ID:msA97t8VT
>>878
2枚目と3枚目が早速消えてるぞ・・・
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:15:40.74 ID:tFqvZmHO0
>>922
Wのメインヒロインが失敗だから女の子消えた〜とか言っていたホモの土下座はまだかなw
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:27:58.49 ID:+W2yDV7c0
ネタだろうけど、メインから降ろされたーとは言われてたが女キャラそのものの存在が消されたーとは誰も言ってないよ
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:31:02.95 ID:/uh5C4GV0
>>929
ホモとか言ってるしいつもの赤い子だろ
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:51:39.65 ID:CFyWzNlY0
以前のゲームキャラデザの人の絵好きだったから残念だな
西村さんも好きだしリストラくらってたら悲しい
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:21:58.59 ID:8WB07z9j0
クール系はハルキがやるだろうしヒカルはどんな感じのキャラなんだろう
バンとヒロはおとなしめだったからアラタは熱血系の王道主人公みたいだけれど
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:33:36.65 ID:/uh5C4GV0
ハルキさんはカズやランと同じ香りがしますね^^
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:38:41.76 ID:WQvGkb760
何かイナイレみたいで違和感あるなと思ったらキャラデザ変わってたのか
一人でlbxも人間もデザインしてたし好きだったのにな
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 02:05:12.75 ID:m0oCpv2k0
イナズマとのコラボを視野に入れてキャラデザ統一したのかな
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 07:58:56.15 ID:78d03oI+0
>>935
コラボはもう良いよ…

前の人のキャラデ好きだったから変わったの残念だけど、子供向けにしては地味だったんだろうなあ…
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 10:09:17.07 ID:IGA/Qy7O0
今回LBXデザインは柳瀬なんとかって人らしいね
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 10:47:51.50 ID:InqDb3ZKO
LBXもキャラデザも変わったの?
ドットフェイサーがLBXっぽくないと思ったらそういうことか
園部さんのデザインが好きだったからどちらも変わったら嫌なんだが
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:40:34.56 ID:6ktxUMulO
柳瀬って柳瀬敬之かな?
エウレカセブン、ゼーガペイン、スタードライバーとかのメカデザで、ガンダム00では主人公以外の仲間たちのガンダムやイノベイター専用機をデザインした人
そうか、ドットフェイサーの瞳は何かを思い出すと思ったらニルヴァーシュか
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:46:33.98 ID:shHGA7wb0
園部さんの頭でっかちな感じのイラストいいよね
ドットフェイサーたちもかっこいいけど
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:46:39.31 ID:6Cc2kFt4P
おおっ。変わったのか!
一人ですげー頑張ってたからなぁ
もちろん前作からのLBXも使いまわしますよね?
今回も参加はしといて欲しいけど…園部さん
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 13:57:47.56 ID:Iu++xMT4O
園部さんはイラストレーターでなくL5の一社員たからな
退社したのかも
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 15:07:11.91 ID:InqDb3ZKO
>>939
エウレカやスタードライバーのメカはヒョロっとしてて好きじゃない自分としては嬉しくない情報だな
園部さんのデザインやゲームで出てくる一枚絵好きなんだけどなあ
ドットフェイサーみたいな情報量多いガンダムみたいな機体ばかりじゃないといいな
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 16:41:53.84 ID:6Ffxw4cV0
WまでのLBXのデザインはかなりバランスが好きだったから嫌でもハードル上がってしまう。
世界観一新にはワクワクするけど面影がなさすぎるのも寂しいかな。
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:47:44.45 ID:iQYA49KuI
今日はミゼルトラウザーvsイジテウスの回だな
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:04:03.60 ID:78d03oI+0
新主人公?男性声優っぽいな
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:14:26.71 ID:lmX/CCdQ0
あれがアラタの声かな?
やっぱドットフェイサーたちも動くとかっけえな
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:13:09.23 ID:frNQCLgv0
ハルキ女みたいにクネっててキメェw
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:07:09.06 ID:3sFFo0W4I
主人公かは知らんが、CMの声は逢坂だと思う
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:17:49.28 ID:78d03oI+0
メカデザが柳瀬氏に主演逢坂っておもっくそ4月始まりのロボアニメと被りすぎだろw
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:31:50.30 ID:UqFdi8jf0
何でダンボール戦機のスレでアラタカンガタリ語ってる奴がいるんだよ?
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:16:09.56 ID:GGCQ15aT0
「新シリーズ」と「スタート」辺りの声が逢坂に聞こえる
でも春のロボットアニメの主役決まってる声優を連れて来ない気もする
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:02:12.09 ID:zZDbOLbG0
ドットフェイサー主役って見た目じゃないな
ライバルたちが持ってる機体のほうが主役っぽい
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:00:11.05 ID:cbiweISk0
ウォーズは長野さんじゃないってよ
本人がTwitterでいってる
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:42:29.86 ID:TfqvtdL60
へぇ。
男子はともかく、女子キャラはかなり長野っぽかったっけどなぁ。
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:44:07.57 ID:3dHVUumd0
女の子のほうが長野さんっぽくなくね
まあ長野さんっぽくないけど
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:25:53.40 ID:f3MSNmFx0
ウォーズ漫画版はどんな感じなん
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 09:15:44.10 ID:FaxkrApP0
>>957
朝買ってきたけど、大体885が書いてた通りであと追加は皆同じクラスってことくらいかな
ドットフェイサーの目玉が強調されてて結構表情豊かw
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:39:51.65 ID:GMdRlosGP
あー早くつまらないW終わってほしいわ
ウォーズが楽しみ
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:18:18.57 ID:DvbcdKSC0
http://www.danball-senki.jp/wars/index.html

公式きた
2055年の話し出そうな
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:37:58.48 ID:6VFJ69PX0
ドットフェイサー→ タイヤ
バルスパロス→ 翼
オーヴェイン→ キャタピラ


何か3体とも形態変化しそうなんだよなあ・・・
嫌な予感しかしないわ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:47:19.63 ID:DvbcdKSC0
というかSRPGになってるな
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:20:02.85 ID:RRfdSJyg0
キャサリンが可愛すぎる
ユノのチームの隊長だし結構目立ってくれそう
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:36:00.33 ID:2EEkJbwl0
イナズマの初期霧野と同じような設定の奴いるぞw心配になる
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:43:55.41 ID:aohmbzgv0
ウォーズのスタッフ出てるね

http://www.4gamer.net/games/208/G020827/20130315062/
●スタッフ:
 企画/プロデューサー/シナリオ:日野 晃博
 ディレクター:楠田 芳晃
 キャラクターデザイン:椎野 央子
 LBXデザイン:園部 淳   
 アニメーション制作:OLM
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:44:11.05 ID:Hh+FBENt0
リアルで10kmなのか…敷地内に何ステージあるのかくらいわからんと
射程5kmのライフル持ちとかでちゃうんじゃないか?
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:45:50.05 ID:DvbcdKSC0
デザイン変わったとか言ったの誰だ
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:46:48.16 ID:Jv4iFyxsO
>>965
シナリオは日野大先生ですか
これは期待できますね(目を逸らしながら)
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:51:23.78 ID:Hh+FBENt0
原案、総監修から直々にランクアップか(棒)
キャラデザの人はイナズマの人なの?
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:56:21.40 ID:cShGp3fp0
椎野 央子
これまでのキャリア

「イナズマイレブン」シリーズ、「ダンボール戦機」シリーズ、『レイトンブラザーズ・ミステリールーム』
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:59:18.09 ID:DvbcdKSC0
>>969
違うよ
レベルファイブであんまり見たことない気がする
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:59:39.44 ID:cShGp3fp0
ついでに次スレ立てた

ダンボール戦機 ネタバレスレ4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363341543/
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:00:34.25 ID:IXt/FrjW0
>>970
これまではキャラデザでなく美術担当ってこと?
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:12:51.52 ID:DvbcdKSC0
あれ4gamersキャラデザもLBXも園部さんになってるぞ
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:14:08.12 ID:DvbcdKSC0
あ、すまんW超カスタムのとこみてたわ
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:17:28.47 ID:cShGp3fp0
>>973
12月のインタビューの記事だけど
ゲーム内のビジュアルもだしダンボール戦機のキャラデザもやってるって書いてある
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:25:31.97 ID:3Ms0dItr0
SRPGになったのは小隊ってのを意識してかな?
小隊VS小隊にするには今までのARPGだと難しそうだし
しかしこりゃああれかな? 架空の戦争だったはずが最終的には本物の戦争が始まるとかって話なのかなやっぱ

時代は2055年らしいけど、もしかして世界観一新じゃなくて一応バンたちの世界の未来なのかな?
初代が2046年だったよな?
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:32:08.77 ID:TfpDTp8Y0
キャラデザの人誰かと思ったらレベルファイブのリクナビで紹介されてた人か
就活の時にちらっと見てたから覚えてる
長野の部下だからキャラデザ似てくるんだな
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:36:50.15 ID:cShGp3fp0
アニメの30秒動画来てるね
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:55:19.47 ID:Pg1aF3ad0
>>初代は2050年じゃね?
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:56:12.48 ID:Pg1aF3ad0
>>977
が抜けた
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:02:11.01 ID:DvbcdKSC0
2046は強化ダンボール開発の年じゃね
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:05:15.81 ID:3Ms0dItr0
あれそうだっけ・・・すまん勘違いしてたようだな
じゃ世界観繋がってたとしても4年後くらいなのか
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:14:25.68 ID:DvbcdKSC0
2042 LBX発売
2046 強化ダンボール開発
2050 無印
2051 W
2055 WARS

続編で孤島と聞くとカードゲームのアニメ思い出す
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:15:48.97 ID:D13uLtOY0
2055年だとバンさんたちまだ高校生か
いるならだけど
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:18:03.45 ID:SC7m2ZV80
>>970
26歳でメインのキャラデザって大抜擢だな
園部さんももイナイレの長野氏もベテランだよね
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:19:31.00 ID:3Ms0dItr0
18歳くらいだな>2055のバンたち
世界観が地続きなのかはわからんが
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:20:49.57 ID:mRR9Kg8K0
>>985
公式にプロリーグできたって書いてるから間違いなくチラリとは出るだろうな
学園モノみたいだから外にはあんま出なそうだけど
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:39:26.43 ID:IXt/FrjW0
地続きだったらな

過去に、地続きっぽい雰囲気を漂わせておいて前作の設定をほとんど消し去った
「なんとか魂」ていうロボアニメがあってだな・・・
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:21:13.62 ID:3Ms0dItr0
あれは制作会社だかスタッフが変わってしまったからじゃなかったっけ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:31:48.24 ID:cA7pn7yG0
ユノちゃんボインちゃん
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:47:10.25 ID:1VC7O2OPO
>>979
どこにある?
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:56:06.21 ID:cA7pn7yG0
>>992
LBXワールド
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:19:00.61 ID:1VC7O2OPO
>>993
あるか?
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:26:04.86 ID:cShGp3fp0
あるよ
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:37:13.41 ID:/d6cIukm0
続編で孤島か
ライディングソーサーは既に出たぞ。
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:50:35.78 ID:TfpDTp8Y0
動画なんてないだろ
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:51:32.71 ID:3Ms0dItr0
30秒番宣ならLBXワールド開けば自動ででてくるぞ
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:53:52.47 ID:cfsQCDma0
>>997
IEで無理な人はFireFoxかChrome使え
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:00:07.92 ID:DvbcdKSC0
>>1000なら高校生バンさんランバト1位
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/