イナズマイレブン ネタバレスレ148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
アニメ(とゲーム)のネタバレスレです

・予想、願望はほどほどに
・バレの内容を持ち出さない
・ソースのない話を信じない
・作品批判とキャラ批判はスレ違い
・ゲームの攻略は携帯ゲーRPG板へ
・次スレは>>970辺りで
・腐、カプはスレ違いなので他所でお願いします(化身)
・アフィブログへの転載は禁止
・バレ画像を落とすときは「ツイッター・ブログ・まとめ等への転載禁止」と入れてくださると助かります

※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

【前スレ】
イナズマイレブン ネタバレスレ147
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1353805625/l50

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/game/50366/
(ケータイ用)
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/50366/

【雑誌発売日】
・10日発売 ニュータイプ等のアニメ雑誌
・15日発売 コロコロ
・21日発売 ニンドリ
・25日前後発売 月刊テレビ雑誌
・水曜日発売 テレビ雑誌
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 20:11:23.49 ID:5vSJbLHA0
1乙!

最新公式PV
「劇場用CM」「プレイ動画 恐竜時代編」
http://www.inazuma.jp/go2/movie/
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:01:17.58 ID:e3trKf6A0
オイラは>>1乙ってんだ!文句あっか!?
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:01:30.15 ID:4H4oIqnS0
          /: : : : : r --- 、 :\
           /: : : : ヘ「`    ヽ:Λ おりゃー!イナズマジャパン所属!背番号17
         /: : : : / ( __ `‐、   l 雷門のエースストライカー染岡竜吾が>>4get!!!!!
          l:/ニV   { ・\ヾ  _,{
           |ヽ       ̄ / f・ァ/ >>1!すげースレ建てじゃねぇか!
          、7l    ,、   r'、 { ゙/   >>5うえんじなんかにエースストライカーを取られてたまるか
         У l   {ー`ニ _ 、_ '´/ 吹雪士>>6う?豪炎寺の代わりにはならねぇよ!
        /   \  `ー- У/   サッカーの>>7くん
     /:.:く    \   -‐ / >>8、また一緒に風になろうぜ
― … '´:l :.:.:.:ヽ     >一 '´ >>9り松!とっとと日本に帰っちまえよ
\ : : : : :| :.:.:.:.:.\   /\
: : ヽ : : :|: :.:.:.:.:.:.ト、  V:.:|、 コ>>10パンにやっつけてやるよ

>>11-1000 諦めるな。自分の力で這い上がれ!
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:03:46.31 ID:N/Uph0HLP

ラストデスゾーンって一人は不動じゃなかったのか?
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:05:24.22 ID:Bs9eUBJk0

>>5
ラストデスゾーンはヒロトと吹雪と染岡さんだよ
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:05:45.68 ID:w/we4Lzi0
ラストデスゾーン ゲームであるかな
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:08:05.52 ID:7V+rNHCDP
不動は一人だけ必殺技なかったよ
レジェジャパで一番空気だったと思う
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:10:36.55 ID:LJz+yIqP0
不動はハァハァ以外台詞もなかったような…
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:11:02.64 ID:CDA32fpc0
せめて不動がラストデスゾーン始動なら
元帝国ってとこでわかるんだがなぜその3人だったんだ・・・
と思わずにはいられない

(それならなぜ不動が入ってたんだ・・・と思わなくもないが、
 「活躍しなくてもさほど気に留められないキャラ」として選ばれたのかもしれない)
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:12:43.41 ID:YZ+fmN6G0
映画見てきたが天馬と信助は監督が推すだけはあるなって感じだった
キャンプ中はもちろんゴッドハンドWの時も天馬を最初に支えたし
「天馬……キャプテン!!」って言い直したとこは個人的に胸が熱くなった
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:14:16.75 ID:N/Uph0HLP
てことは話的に
円堂・・・ギガトンヘッド、イナズマブレイク
豪炎寺・・・クロスファイア、イナズマブレイク
綱海・・・スパークルウェイブ
鬼道・・・イナズマブレイク
佐久間・・・ディープジャングル
風丸・・・ディープジャングル
吹雪・・・プライムレジェンド、ラストデスゾーン
染岡・・・ラストデスゾーン
壁山・・・ディープジャングル
吉良・・・ラストデスゾーン
不動・・・なし
になるがこれで良いのか?
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:15:39.43 ID:CDA32fpc0
>>12 吹雪プライムレジェンドなんてやってなかった気がする
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:16:12.58 ID:7V+rNHCDP
>>12
クロスファイアもプライムレジェンドはないよ
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:16:13.55 ID:W98t7EZF0
>>12
どういうことだ…今回の映画のことでいいんだよな?
クロスファイアとプライムレジェンドは無いぞ
あと試合中でないけど円堂はグレイト・ザ・ハンドがある
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:16:16.60 ID:Dgz2c9Cy0
イナダンテレフォンに勝てない

最後の技ってゴッドハンドWじゃないの?
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:19:02.62 ID:4H4oIqnS0
覚えてる限りでは

円堂……ギガトンヘッド、イナズマブレイク、グレイトザハンド
豪炎寺……イナズマブレイク
綱海……スパークルウェイブ
鬼道……イナズマブレイク
佐久間……ディープジャングル
風丸……ディープジャングル
壁山……ディープジャングル
吹雪……ラストデスゾーン
染岡……ラストデスゾーン
吉良……ラストデスゾーン
不動……「吹雪っ!!」
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:20:37.91 ID:FVijtl/YO
>>12
クロスファイアはなし
ジャングルは誰が始動かはわからなかったけど仕切っていたのは風丸だった
ヒロトは不動と同じくらい印象ない

ただレジェンドの不動やヒロトより印象ない霧野さんェ
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:22:06.69 ID:FVijtl/YO
不動ヒロト以外のレジェンドよりだった…
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:22:43.15 ID:7V+rNHCDP
ヒロトも大概空気だったなあ
一言しか喋ってないような
何か勿体ないしSPでちゃんとした試合やって欲しいわ
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:22:50.64 ID:e3trKf6A0
>>9
何か誤解を招く様な感想だなw
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:23:51.44 ID:xq8VgqA60
霧野もだがフェイが何やってたかマジで思い出せない
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:25:11.31 ID:CDA32fpc0
イナズマイレブンGOvsダンボール戦記初回限定BD/DVD特典は
レジェンドvs新生ジャパンの試合完全ver!
とかだったら買う
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:25:28.57 ID:GA7dWn4a0
アスタのシュートを止めていない信さまは
マジで劉備以外のオーラ探した方がいいと思った

不動は中の人的にはユウヤがいたそっちに出番取られたんだよ(震え声)
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:26:53.67 ID:CDA32fpc0
>>22 フランの消えろ攻撃のとき間一髪でキャラバンから手を出した
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:27:43.66 ID:RkxgP4ln0
>>23
そこでグレブラとか太陽ピカチュウがアームドするんだね
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:29:49.13 ID:7V+rNHCDP
>>23
それだったら買ってしまう
作画の綺麗な必殺技も多くて見応えあったし最後まで見たかった
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:29:53.94 ID:Rz9Dh4dyO
>>26
霧野フェイ「普通に目立ったピカ太陽が更に目立つのかよ!」
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:29:54.60 ID:Dgz2c9Cy0
どうしても思い出せない どこで聞いたら…

もう一回見に行って確認するか
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:31:06.58 ID:QeqjTgOG0
>>24
劉備は悪くない!

ただ器が弱すぎるだけなんだ!
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:31:55.94 ID:E+xIh9IX0
いま出せるのは
αβγ
天城(だドの方
闇落ち
もう一人の天馬(=ゴーグル?
豆(豆しば
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:40:09.05 ID:7W6ADMbU0
ディレクターズカット版か
汚い商売で悔しいが買ってしまう
グレブラとアポロアームドとその他ミキシアームドのある完全版ください
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:40:27.52 ID:e3trKf6A0
守石が敵の手に渡って使われるのが闇落ち?
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:41:11.11 ID:VgbdsyDb0
偉人集めっていいながらドラゴンだから偉竜か
イリュージョンと偉竜かけたんですね、わかります。
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:42:04.53 ID:uwuvgTDYO
アポロ?
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:44:59.42 ID:RFBKqVVF0
恐竜の時点ですでに人じゃない
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:48:23.41 ID:e3trKf6A0
きらきら偉竜ジョンか
化身みたい
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:50:29.91 ID:Nldxuy6A0
映画観てきたけど 内容はおいといて去年よりだいぶ短く感じた
すっきりまとまってたけどあれよあれよという間にEDだった
実際は10分くらいしか違わないんだっけか
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:50:43.59 ID:RkxgP4ln0
演出だろうけど普通に化身みたいだよな
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:56:38.29 ID:RyBBrQvL0
>>37
ドラゴンの名前はジョンだったのか…
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 21:58:39.64 ID:5Eca0q1W0
>>24
大国謳歌使っても止められなかったってこと?
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:01:08.64 ID:CDA32fpc0
>>41 ミキシはしてたけど技出す前にウワーのいつものアレだったかと
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:04:47.95 ID:YZ+fmN6G0
>>41
いつも通り大国謳歌を使わない舐めプ
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:06:04.67 ID:qlik/iPe0
個人的に一番かっこよかった技が大国謳歌だけなんだけど
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:07:27.73 ID:ytyctQI70
>>29
サッカー版の最後は「ゴッドハンドW」であってるよ
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:10:43.34 ID:YZ+fmN6G0
>>44
三国志技は二つともかっこよかった
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:12:01.09 ID:5Eca0q1W0
>>42>>43
トン 映画でもスタッフ仕事しろは健在かよ
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:15:45.23 ID:49nhMHRz0
映画版の偉人カット(ミキシする時に出る絵)は両方すげー良かった
他のミキシも見たかったなぁ

きらきらイリュージョンは最初きらきらレボリューションかと…
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:17:23.37 ID:iim2fB4Z0
三流と神童はアームドもミキシもしないってどういうことだよ…
それで活躍できるのか
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:18:08.17 ID:Dgz2c9Cy0
>>45
ありがとう
さっきやったら「もう一回言ってくれ」→「ゴッドハンドW」→「同じ技ではry」になってダメだったんだ
子供はもう寝ちゃったから明日もう一回試すよ
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:19:43.20 ID:49nhMHRz0
三流と神童は細かいセリフが多かったと思う
三流は一応DDとTCがある
神童は天馬をキャプテンとして成長したと認める(というか再確認する?)シーンが印象的
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:19:56.59 ID:RkxgP4ln0
きらきらイリュージョン聞いたときカレイドスター思い出したわ
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:27:40.50 ID:5Eca0q1W0
そういやよそでネタバレ見てたらもっとフランたち映画敵の過去や印象的な台詞をもっと詳しく知りたくなったんだけど
なんか反物質兵器?やらサンの母とか新事実多かったんで
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:29:31.43 ID:/PMl5FqC0
恐竜とサッカーバトルできるのかよ
恐竜スカウトしたいな
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:33:32.23 ID:WYoV+r4N0
神サマには神タクFIという見せ場があったじゃないですかヤダー
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:35:37.39 ID:7yoqBCJs0
映画ラスト、より強い力で世界ごと作り変えちゃったのかと思った
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:36:45.21 ID:/JRf2+xd0
きられぼってさぁやの整形前の黒歴史じゃん^q^
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:40:22.97 ID:CDA32fpc0
>>56 そうも思えたし、フランの心が開かれて
フランの中で滅亡しかなかった心の世界が明るいものに変わった
っていうことなのかなーとも思った
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:02:13.29 ID:ncNAIUk/O
映画、なんか人はいってないとか勢いないとか言われてるが大丈夫かねえ……
このコラボ映画で映画打ちきりとかは勘弁してくれよ……
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:06:20.56 ID:ukSjlBP60
まあ、コラボじゃない方が客が入ったような気がしないでもない
個人的にはコラボ自体は嬉しかったけど
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:07:36.48 ID:LJz+yIqP0
冬休み公開じゃないって自体がまず痛い
入場者特典を55万人分用意したってことは、主催者側の興行収入の想定は
7〜8億程度だと思うけどこの土日で1.5億は稼がないときついわ
ちなみに去年は最初の土日で2億
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:10:19.14 ID:nW6Xzcji0
前回までと違って冬休み公開じゃなくなったからなぁ
特典の数からして前作のように100万人動員とかは考えてなさそうだけどさ
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:13:23.96 ID:gZaNXeaE0
うちの地域はもうGOから地上波放送してないでござるの巻
こん地域で動員数期待できるんやろうか
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:14:37.32 ID:Qu1WPB2n0
翌週にライダー、その翌週にワンピースがいるから初週で稼がなきゃヤバイ
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:16:42.22 ID:LJz+yIqP0
ワンピースがあるのはきっついな
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:19:04.79 ID:49nhMHRz0
まぁゲーム売上とか映画興収とかそういう話はスレ違いだし余所でやろうぜ

パンフレット買ったけど去年のグリフォンはガッカリな出来だったけど今年は大分良くなってるな
日野ちゃんと監督の対談もあるしラストの花畑とか映画最後の方までのアニメシーンも載ってるし
ただちゃおのコミカライズの漫画家さんの「お気に入りのキャラの雪村くんと太陽の活躍をこっそり期待してます!」
というコメントを読んだらいたたまれない気持ちになった
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:22:51.55 ID:nW6Xzcji0
まぁ興行収入とかが他と比べてぬきんでてなくても、続いてくれるなら個人的には一向に構わないが
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:28:35.47 ID:pg+03bMi0
>>17
ギガトンヘッド、ラストデスゾーン、スパークルウェイブってどんな技だい?
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:33:59.38 ID:CDA32fpc0
スパークルウェイブは不謹慎といわれないためにああいう処理にしたんだろうが
すいせいシュートにしか思えない
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:34:53.15 ID:QDTZv4Tm0
>>68
映画見てこいとしか言いようがない
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:37:12.22 ID:Fk0bOPnZO
本編と映画見てると一期は黄名子がいたことになって
まあ、黄名子がいるならいっかオチになりそうだな
それと円堂が11の素材かメンバーになるフラグ立てまくってるな
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:37:23.99 ID:1SpDpREm0
>>57
自分は久住小春ちゃんが好きだ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:39:18.95 ID:49nhMHRz0
映画は本編とは一切関係ないパラレルワールド

>>69
>不謹慎といわれないために
クロシオライドは許されるのにな
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:45:44.61 ID:Dgz2c9Cy0
白竜さんは基本映画要員なのか…
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:47:51.31 ID:+r5dIq450
何気にGOストライカーズにデストラクチャーズ登場するんだな
フランちゃん使えるのか〜楽しみ
黒フランちゃんの衣装が使えたら完璧なんだけどな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3687172.jpg
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:50:04.12 ID:5Eca0q1W0
>>75
乙!
デストラユニなのなフラン
新規枠あといくつ残ってる?
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:51:05.67 ID:QDTZv4Tm0
>>75


カオスメテオやっぱりフランだったんだ
フラン使えるのは嬉しいな
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:51:49.45 ID:e3trKf6A0
フランちゃんで視力検査したい
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:53:58.73 ID:CDA32fpc0
ストライカーズめんどくさそうでスルーしようかと思ってたけど
なんかよさそうだな・・・デストラが出るなら大人イナジャパもいるだろうし
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 23:56:29.38 ID:wRvAEyXN0
>>75
クチャーズかと思ってびびった
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 00:47:22.14 ID:F3j5rEOb0
映画でデストラクチャーズの、アスタじゃないやつがやったシュート技ってなんだっけ?
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 00:49:45.73 ID:K6dJP0Li0
>>75
ストライカーズのまだ埋まってない新規チームは
デストラ、大人イナジャパ、パーカス、ダン戦キャラ
って所かな
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 00:50:00.63 ID:/Jkve5Zp0
フローラルデスペアじゃなかったか
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:05:12.02 ID:F3j5rEOb0
フローラルデスペアか、ありがとう
フランはカオスメテオの時だけ、黒フランなのか。
CSではフラン使えるかな
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:12:04.98 ID:8NnyRWMu0
今回は目立ってる女子キャラ多くていいな
ベータ黄名子フランと豊作だ
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:14:13.72 ID:p8Dxz+w50
>>82
もしかしたら「カノン」や「菜花黄名子」と同じような枠で、
「トーブ」に1枠使ってたりしてな
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:18:32.54 ID:F3j5rEOb0
フェーダのチームはないのか
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:23:44.63 ID:YuyCPKlU0
流石に組織名しか出てないようなのは無理だろう
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:30:32.91 ID:8C3YM8GS0
映画予告=本編じゃないのはわかってるけど
グレートブラスターとかメイン3人のアームドとかなかったの
大人の事情のわからない子供ショック受けてるんですけど・・・
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:32:05.76 ID:l8uAC6tm0
素顔公開したし隠しでゴーグル位は出て欲しいなぁ

しかし予想されてる通り天馬の子孫だとしたら200年後まで受け継がれる天馬の目の血の濃さは一体
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:34:37.59 ID:4abIdVBH0
BD/DVD初回特典はイナズマジャパンvsレジェンドジャパンの試合のノーカット版収録!
そしてミニドラマCDもついてるぞ!

とかあればいいのに
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:35:06.63 ID:FV2I2Puj0
天パは受け継がれなかったんだな
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:44:33.41 ID:F3j5rEOb0
CSでレジェンドジャパンスカウトできるかな
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 01:49:23.03 ID:8g71PLPG0
新技まで出しといてスカウト出来ないとかあったら悲しすぎる
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 02:01:22.72 ID:9uDN/8RP0
>>90
デモーニオみたいに凄いプレイヤーを目指して作られた系かもしれんぞ
赤の他人で
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 02:06:39.01 ID:EQXT74tCO
映画、ダン戦側は知らないがイナズマ側は不完全燃焼すぎる
レジェンドはもちろんアスタ戦も前半途中で終わっている
レジェンドからアスタ戦まで試合なし
(ダン戦はアミカズ消すきっかけの試合あり)
グリフォンであった特訓なし
なんだかな…

全く関係ないがこんなど深夜に
天馬の映画イナダン、テレビは〇〇っていうのが流れたw
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 02:08:43.55 ID:I35Qgtmp0
よくよく考えたら三人のアームドCMって神童のアームドの先行ネタバレしかいいもん生んでないな...

こう書くと本当に長いこと予告してたなこの映画って思う

一月からまた暇になるな...
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 03:13:17.60 ID:JmW9XRDi0
グレートブラスター無いとかあかんやろ・・・やろ・・・
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 05:15:38.08 ID:tFk4KeSc0
ストライカーズでレジェンドジャパン出してくれるというのなら
栗と土何とかさんは仕方ないとしても残り5人はベンチにぶち込んでくれるんですよね(迫真)
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:33:13.27 ID:RqouQmDY0
映画スレによれば去年よりもいいスタートみたい
人の入りが去年初日の175.4%だって
多分ファーストデーだったからって理由が大きいけど
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:51:23.60 ID:68THmBBn0
イナゴか
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 08:23:05.14 ID:1stTJtbK0
声優カウントダウンの画伯 なんかはじけっぷりがいまいちだったなただの痛い人にしか見えなかった
ラストに霧野を持ってきた理由って 明日公開がバン 本日公開が天馬でもう公開中だから霧野を持ってきたのかな
それでも霧野を持ってきたのは謎だけどさ カズや霧野持ってくるぐらいならフランや白竜、ヒロ、円堂、フェイ、きなことか色々いたのに
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 08:28:58.21 ID:2+mPoy280
あの人はいつもただ痛い人な気が…
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:00:12.97 ID:0uCwI/Q60
^q^

^q^ここまで読んだお漏れようのしおり^q^

q^q^q^q^
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:17:21.11 ID:1stTJtbK0
>>103
痛いけど面白かった 今回はただ痛いだけ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:20:18.74 ID:l8uAC6tm0
いや前から面白くもないよ…
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:52:35.47 ID:d0KnTkVJ0
場違い感がな
出番ないのになんでそういう所で出てくるのか
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:52:43.45 ID:UBEvjrcj0
声優アンチはよそでやれよ
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:52:53.00 ID:ai2QGpSB0
消するのはフェイ黄な粉白天馬
フェイは人工プロ倉ムで天馬がぶっ壊すことで消える
黄な粉はサッカー禁止令が完全に無かったことになることで存在も訂正(復活しない
白天馬はパラレルワールドの天馬を未来人によって連れ去られ実験体にされた改造人間
心と記憶だけ天馬に渡して時空の狭間に落ちて消える
天馬父は交通事故で4歳の時にしぼう済み
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:55:51.67 ID:ul3bAZvo0
また意味深風バレですか?
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:03:31.22 ID:V4Ayvh+t0
木暮の親同様トーブノータッチですねわかります
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:22:13.44 ID:nvZ8WcDa0
昨日映画見てきたけどなんか今までの敵の過去をごちゃまぜにしたような感じだったな
あとサッカーだけならともかくLBX組がいるから
戦いは憎しみしか云々に関してはフラン側が正論で主人公側が屁理屈こねてるようにしか思えなかった
イナイレでもガルシルドとかあったしLBXも本来おもちゃだからといえばそれまでなんだけど
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:47:02.65 ID:KiG+Lu6sP
ゲーム版グリフォンだとサッカーを楽しめない奴が間違ってるとか抜かしましたよ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 11:27:06.22 ID:z9IcLrpa0
>>107
出番ないからじゃね?
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:05:14.62 ID:Sy9xYDDrO
そんなブラックで後味悪い展開逆に見てみたいわ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:19:03.60 ID:V4Ayvh+t0
なんか映画で信助の身長伸びてなかった?
小1から小3ぐらいになってた
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:19:36.25 ID:rkqVKUl30
全体的に段にちょっと合わせて等身上げてるんじゃなかったけ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:20:56.06 ID:iP/S+fUJ0
白竜もアームドしてたときは長く見えた
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:38:36.10 ID:3/tRvZf70
>>110
こいつは前にスレ荒らしてた天馬アンチだろ
似たような嘘バレもやってたし
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 13:12:46.18 ID:Cq1gykzB0
ゴーグルの素顔が明かされてから
待ってましたとばかりに嘘バレ投下してるのが笑える
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 13:13:33.05 ID:l8uAC6tm0
逃げましょうバレは偉大だった
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 13:14:25.01 ID:t363B2V80
バレ見たけどゴーグルさん天馬の子孫説が濃いな……
もし11人目だとしたらザナークさんの過去は何のため出すんだ……
イナズマは無印から敵だった頃の方が魅力あるからザナークさんには仲間になって欲しくない気持ちもある
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 13:32:54.91 ID:GXNOiH9F0
セカンドチルドレンは優秀なサッカープレイヤーの遺伝子で生まれるって昨日買った選手名鑑に書いてあった
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:18:40.07 ID:S5+4yq2o0
円堂が11の力に関わってきそうなのが嫌だな…
世代交代した割には結局円堂かよと萎える
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:21:05.55 ID:KiG+Lu6sP
とはいえ最強イレブンに無印が一人も関わってないのは
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:22:12.11 ID:Upqp/xQg0
それは中学生のチームだからじゃないのか
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:24:26.96 ID:mv2yQV0b0
別に円堂が関わりそうだなんて全然感じないんだが
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:26:07.94 ID:l8uAC6tm0
末Pが円堂円堂大騒ぎしてるだけだろ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:37:01.14 ID:f4tTqDdmO
>>116
ゲーム版の信助CG見た後だと些細な事だ。
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:45:41.00 ID:bDN/NHLk0
八頭身のしんすけはキモイ
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:47:05.78 ID:CRIfOClJ0
映画はダンボールキャラと等身合わせるためにみんな大きめになってるんだっけ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:54:53.92 ID:8cFcqm6R0
>>9
パス出す時の風丸ゥ!があったろ
いちおつ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:59:39.82 ID:IfKJDLIO0
映画の評判的には生まれて初めて泣いた映画とも言ってる人がいるし、かなり良さそうだな
ただフランがあまりにも悲惨すぎる描写はダンボール寄りっぽいし
これを越える作品が作れるのか気になるわ
それとこれに味をしめてこれからコラボになるのもちょっと微妙だからどうなんだろ

ついでに黄名子問題についてスレ作って良い?
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 15:41:00.01 ID:S5+4yq2o0
コラボになるのは嫌だが全てバンダイ次第なんだよな…
来年はイナズマなしダン戦1本の可能性がないとは言えないし

>>131
そう
その中でも特に信助と黄名子も身長が大きくなった感じがした
フランアスタサンも長野絵より大きい感じがするし
ttp://www.inazuma.jp/go2/cinema_story/
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:01:52.79 ID:Bggzt1Tj0
ダンボールに合わせて頭身伸ばしたって言ってたがもともと頭身違ってたのか?
あまり気にしたことなかったけど
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:09:40.00 ID:68THmBBn0
>>132
吹雪だったと思う
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:10:40.35 ID:1eztq1Sr0
別に頭身合わせる必要なんかないだろうに
信助の個性も台無しじゃないか
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:30:13.61 ID:Fd3gUDPo0
>>134
>年はイナズマなしダン戦1本の可能性がないとは言えないし
これはまず無いだろう
ソフト売上も視聴率も市場規模もダンボールはイナズマには遠く及ばない
単独での映画はバンダイが金出すぐらいじゃないとまず無理だろう
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:42:40.66 ID:i1nE2Hoq0
>>136
吹雪が呼び捨てするかね
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:45:38.25 ID:aqW7ilMh0
なぜか一之瀬だけは中学時代呼び捨てにしてた気がするw
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:47:41.85 ID:K6dJP0Li0
>>139
吹雪は無印の頃に呼び捨てにすることが結構あったよ
イプシロン戦で風丸にパスする時に「風丸!」って叫んだり
一之瀬のことも確か呼び捨てだったはず
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:49:44.75 ID:z9IcLrpa0
ザナークの過去について触れそうな描写ってあったっけ?
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:56:06.16 ID:0uCwI/Q60
^p^


^q^しおりい^p^

^q^
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:56:36.41 ID:iP/S+fUJ0
>>139
不動産「吹雪っ!」
こういう意味な
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:58:11.61 ID:1+8V3nk50
>>141
それアツヤ人格じゃね
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:00:17.89 ID:9cxrbU2G0
黄名子が雪村を君付けで呼んでたな
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:00:18.63 ID:IBoKcTNs0
>>136は不動が吹雪にパス出すときに名前呼んだこと言ってるんじゃないのか
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:01:52.46 ID:iP/S+fUJ0
>>145
普通に士郎のほうだった
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:02:43.92 ID:FTdOd8S60
1の力(織田信長)
人を見抜き大局を見抜く、静と動を合わせ持つ「真実のゲームメーカー」。
→神童

2の力(ジャンヌダルク)
仲間の勇気を奮い立たせ、鉄壁の守りに変える「カリスマディフェンダー」。
→霧野

3の力(諸葛亮孔明)
未来をも見通す状況推理能力で、敵の急所を突く「正確無比のミッドフィルダー」。
→太陽or白竜

4の力(劉備玄徳)
大国を治める力、強靭な行動力と実行力を持つ「鉄壁のキーパー」。
→信助

5の力(坂本龍馬)
海のように広い心で、攻守を繋ぐ架け橋となる「スーパートリッキーミッドフィルダー」。
→錦

6の力(沖田総司)
稲妻のように素早く切り込む速さ、電光石火の「スピードストライカー」。
→剣城

7の力(トーチャン)
自由自在に空間を活かす、空を制する「フライングディフェンダー」。
→トーブ

8の力(ビック)
太古の力を宿し、その牙の力は海を割る「ダイナミックミッドフィルダー」。
→フェイ

9の力(ドラゴン)
野獣の獰猛さと、賢者の頭脳を持つ「ファンタジックリベロ」。
→黄名子

10の力(アーサー王)
絶対的な勇気と揺るぎない実行力で、大地をも味方にする「キングオブミッドフィルダー」。
→天馬

11の力(円堂)
灼熱の熱風と激震する雷鳴の力で、すべてを貫く「オールラウンドプレイヤー」。
→ザナーク
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:04:29.15 ID:ie7f8lMDP
太陽からも君付けされていた
一応二年なのに・・・
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:04:36.84 ID:jjRVyMsf0
>>146
あのときの黄名子かわいかったわ
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:06:09.75 ID:H+ZYazmYO
>>142
コロコロに「彼の過去に何が!?」と意味深なことはかかれてた
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:16:07.18 ID:0M/ebNeT0
雪村には年上の威厳がないということなのか
一応本編ではきなこも太陽も先輩には敬語使ってるし
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:23:20.88 ID:wOzSra/40
ディザスターブレイクでシュート、曹操+玄武で防御、アームドで突破と
一応オールラウンドっぽい描写はあるな
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:37:05.76 ID:z9IcLrpa0
フェイはアニメで霧野を君付けだったな
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:49:58.72 ID:Upqp/xQg0
フェイって1年なのか?
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:58:02.28 ID:tFk4KeSc0
フェイは今のところ天馬剣城は呼び捨てで神童とかは君付けで読んでるな
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:58:38.63 ID:H+ZYazmYO
パンフ見てて気付いたけど例の最強イレブンガチャガチャって2月"上旬"なんだな
それまでに本当に最強イレブン集まるのか
それともゲームも発売して期間たってるからネタバレ上等なのか…
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:00:32.68 ID:jRZWc9v80
フェイは年上には君づけ、同い年は呼び捨てじゃなかったか?

>>149
11の力だけなんか(笑)をつけたくなるなw
恐竜も同レベルかもしれないが上の10の力がアーサーだから余計につけたくなる
素直に全て歴史上の人物にしておけばよかったのにな
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:08:18.15 ID:RqouQmDY0
妄想を事実みたいに言うほうがよほど(笑)じゃないん?
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:14:05.04 ID:fOeTyzbk0
遠投になってしまったが自分も見てて>>112と似たような感覚だった
フランの強い観念に対して天馬たちの言葉が言い訳というか説得力に欠けるというか
だからフランの意思を汲んで活動してるはずのサンやアスタが折れて仲間になるのも
簡単すぎてなんか納得いかなかった
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:18:24.98 ID:I35Qgtmp0
ファミ通DS(小学生向けファミ通雑誌)読んだけどパーカスの必殺技○○コマンドにもコマンド表記じゃない名前(シュートコマンド01=スピニングトランザムみたいな)がどうもあるっぽいかな?
漢字満載の技名でどこの格闘マンガだってなったけど
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:19:24.26 ID:rKPIvsAiO
パンフレットに書いてた
イナズマイレブンGOVSダンボール戦機W上・下巻
12月5日発売735円
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:03:33.78 ID:ydZapfycO
>>161
だよね
後半の脚本は日野さん疲れてきてるんじゃ?て思ったw
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:33:01.55 ID:zTW7zq9NO
ピノンはもっと寝ろ
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:35:18.88 ID:jtYiC0lJO
酸素カプセルくらい買えるだろうに
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:37:30.99 ID:fOeTyzbk0
買っても使うヒマがない
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:39:18.82 ID:K6dJP0Li0
>>1633
それって小説?フィルムコミックス?
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:40:28.57 ID:KiG+Lu6sP
小説
フィルムコミックは20日らしい
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:47:57.09 ID:0uCwI/Q60
^p^


^q^しおりい^p^

^q
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 20:02:46.89 ID:GXNOiH9F0
オーガの時の脚本の人と2人で描けばけっこう良かったかなぁ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 20:36:56.09 ID:0A5XqcmO0
劇場用新CMで天馬がアーサーミキシして技だしてるフィールドの背景と
ゴーグルの顔(天馬似)が出てきてる場所の背景が同じだな
アーサー編で大きく動くか
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 20:47:27.84 ID:ai2QGpSB0
>>172
ゴーグルは敵じゃなくて天馬をおちょくってるだけだからね
ラスボスはとぐろう
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 20:48:51.12 ID:y0Z5zGpn0
ちょうど9時からキッズステーションでオーガくるよ
今日は無料放送だから契約してない人も見れるはず
前のときは映画終わってから余った時間でGOの総集編みたいなのあったから
今回も何か別なのこないか期待
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 20:57:27.83 ID:fOeTyzbk0
今回の映画では葵ちゃん上手くなったぁなと感動したな
初期の棒さはもう全然なくて、自然にキャラになじんでた
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:01:24.30 ID:wRkctRAF0
>>173
でもキャプテンマーク付けてるしこれから戦うのは確かじゃね

それにしてもアニメや漫画であのキャラとそのキャラがそっくり!と作中で言われても
「いや他のキャラも皆同じ顔じゃん」とか「全く似てない…」となる事が多いけど、髪型も服装も全く違うのに
ちゃんと天馬と顔がそっくりだと分かるのは何気に凄いな
いや天馬の目がすごいのか
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:06:53.86 ID:rkqVKUl30
天馬の目はどこか怖い
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:10:22.84 ID:zvxUVatJ0
>>174
見れないんだがほんとに無料なのか?
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:18:34.75 ID:srIrpdiG0
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:19:36.11 ID:y0Z5zGpn0
>>178
[無]のマークがあるから無料だと思う
CSチューナーついてる?
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:22:44.59 ID:aaDD31Nk0
あいつらの名前花からつけてたのか
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:23:33.02 ID:zvxUVatJ0
>>180
多分それがついてないんだわ
だから見れないんだな
納得だわ
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:26:12.88 ID:uihhvAdH0
>>179
ほう、ありがとう
映画で一番好きになったのフランたちだったわ…
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:26:40.82 ID:o5kfj3BU0
フランネイルフラワーって初めて聞いた
サンはそのまんまサンフラワー=ヒマワリだと思ってたわ
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:32:14.88 ID:iQ5/D6ik0
サンはサンパラソルだと思ってた
フラン達3人は過去の描写がすげえ濃厚だったな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:34:32.66 ID:d0KnTkVJ0
あそこまで日野がキャラを掘り下げられたのに感動した
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:38:12.78 ID:zPA0EupY0
アスタってアスタリスクのことかと思ってたわ
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:48:49.18 ID:fOeTyzbk0
キャラの悲惨な過去を作ることには定評のある日野さんになりつつあるな
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:49:08.83 ID:dJkBwlVjO
>>146
黄名子、雪村さんって呼んでなかった?
先輩だからさん付けなのかって思った記憶があるんだけど
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:50:10.48 ID:HnAEhg7J0
フランが超能力を手にした経緯とかって掘り下げあった?
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:50:23.93 ID:zPA0EupY0
いや雪村くんだったよ
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:52:49.10 ID:fOeTyzbk0
>>190 手にした経緯はないが、
それを本人にとって非道なやり方で調べているのはある
超能力自体は本人が自力でもってたものらしい
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:53:17.54 ID:IRodTic6O
ライメイ!ブルートレインのサビが
約束を守りたい、とか約束したよな?とか約束に向かって一直線に走ってる俺を見てくれだとかすごい約束推しなのが気になる
フェイがゴーグル(天馬?)と何かしらの約束をして、
その為に動いてる可能性も微レ在…?
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:54:00.81 ID:o5kfj3BU0
>>190
手にした経緯って言うか

この時代の子供たちはこういう能力に目覚めることが多い、
けど自分たちはそういうのの対処を心得ているからドーンと任せて→
預かったあとフランたちにめっちゃ負荷がかかる実験しまくり→
能力が更に強化される?

みたいな感じだった
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:54:04.03 ID:nvZ8WcDa0
>>190
なかった
もともとそういうふうに変異した子供が増えててそのうちのひとりとかいわれてたけど
施設の奴らはフラン両親に黙って兵器として利用しようとしてたしどこまで信じていいか微妙
ただフランはそういう子供たちの中でも飛びぬけて力が強かったみたいだ
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:57:50.69 ID:iQ5/D6ik0
そういやアスタとサンもフランと同じ実験されてたってことは
あの2人も何かしらの超人的能力持ってたってことか
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:58:31.55 ID:IfKJDLIO0
取りあえずフランが両親に捨てられた救いがない子ではないのか
両親に赤ちゃんの時に捨てられたと思ってた
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:01:14.74 ID:HnAEhg7J0
サンクス 何かセカチルみたいだな

小説で実験の描写が生々しく書かれそうで怖い
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:01:51.52 ID:wRkctRAF0
映画のラストってフランの両親の周りに本編に出てこなかった大人キャラが何人かいたけどあれはアスタとサンの家族かな

>>193
以前アニメージュのTPKの曲に対するコメントとか読んでみたけど
TPKは先の展開全く知らずに曲作ってる様子だった
感動共有のOPムービー見て「映像が気になる。フェイってもしかして裏切るのかな?」とか話してたしw

まぁスタッフ側がOP曲の歌詞とキャラの台詞を合わせてきたり
先の展開は知らせないまでも「こんなテーマで曲作ってください。
こんな歌詞を入れてください」と依頼するケースもあるかもしれないけど
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:06:46.28 ID:0M/ebNeT0
>>198
富岡ならやりかねん
オーガの訓練描写もなかなかエグかったしな 兵器を作る訓練とか
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:07:58.92 ID:KiG+Lu6sP
イナズマって割りと両親がクズとして描かれること少ない気がする(見る側としてはあれな両親もいるが)
作中ではっきりダメ親扱いされたのって木暮位じゃないか?
吉良は描写はともかく、子供を愛してたらしいし
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:11:36.67 ID:fOeTyzbk0
>>201 不動もクズ親ではないが残念な親
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:11:43.84 ID:PI0DBCzxO
>>330
後は持ち前のペン裁きでなんとかなるさ(震え声)
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:13:06.57 ID:can+9NPW0
天馬のアームド形態が紅くなっていたけど
あれは主人公特権のパワーアップなんかな
パンフにも書かれてないから今後のお楽しみかね。
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:14:33.72 ID:z9IcLrpa0
>>152
見逃してたdクス
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:14:35.30 ID:aswrEyEu0
>>203
おいタイムジャンプ失敗してるぞアルファさん
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:16:22.59 ID:PI0DBCzxO
ムーブモード(逃走)
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:16:42.33 ID:bDN/NHLk0
イナダン投票スレかw
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:18:46.33 ID:3+QdFqTo0
こういうのお払い箱って言うんですか?残念です☆
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:24:32.85 ID:KiG+Lu6sP
不動の親って残念か?
全く描写が無かったから分からん
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:27:37.79 ID:zPA0EupY0
アーサー金髪ドラゴン白銀といったとこかな?
つか黄名子対して変化ないな
白竜とミキシマしてんのかと思った
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:29:22.05 ID:aqW7ilMh0
>>204
グリフォンみたくこれから出る強化要素なのか、それとも前回の映画で名前が出てきた「支援者X」、「セカンドステージチルドレン」みたいな
来期への伏線なのか・・・

父親は騙されて借金まみれになって、母親は「あんたは負けちゃ駄目よ・・・」みたいなこといって不動があんな性格になる一端を担ったってとこかな?>不動の親
人間的には良いか悪いかはわからんが、残念といえば残念だろうか・・・本人たちの過失とも言いがたいが
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:29:45.62 ID:HnAEhg7J0
勝手に改心したDAIGOや
うっかりタイムマシン?を壊したトーチャンもダメ親父に入る?
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:32:05.23 ID:rkqVKUl30
タイムマシンは元々壊れてたんじゃないのか
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:32:10.48 ID:3+QdFqTo0
トーチャンはトーブを自立させようと頑張ってるじゃないかw
自立させようとしてるのにミキシで力を貸すのは不思議だが
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:34:03.42 ID:IRodTic6O
>>199
そうなのか
ここかどっかで歌詞が物語とリンクしてるかも?みたいなの見て気がして、
勘繰ってしまったわw

基本このアニメは吉良とかを除いて、親は空気じゃないか?
GOは特に
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:35:45.07 ID:nvZ8WcDa0
GOで出てきた雷門キャラの親は天馬母三国母剣城両親くらいか?
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:39:29.14 ID:HnAEhg7J0
今週放送回で踏んで壊したって言ってた様な
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:43:33.17 ID:rkqVKUl30
>>218
動かなくなってたものを踏み潰したとかそんなかと思った
それか脱出カプセル的なものかと
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:45:11.59 ID:RqouQmDY0
豪炎寺の母親も残念と言えば残念
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:50:19.41 ID:6CoExNJfO
不動両親は明らかに息子がおかしいのに全く出てなかったのがな
生きてるの?つか実は不動って養護施設育ち?
剣城両親も剣城に対してあまりコミュニケーション取って無さそうなのは残念かも
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:52:33.40 ID:0M/ebNeT0
「イナダン」コラボは反対だった、レベルファイブ日野社長が激白「ヒット作を生むには過去の作品に学ぶべき」 - クランクイン!
http://www.crank-in.net/game_animation/interview/21718
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:11:17.24 ID:fOeTyzbk0
>>221 兄ちゃんの入院代+手術代作るのに両親そろって働いてて
家のことあんまりかまってないのかもしれない
(フィフスがお金出してくれるとか聞いてない前提で)
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:16:32.47 ID:nvZ8WcDa0
剣城といえば本編アニメで沖田に重ねたり恐竜で思い出したりで兄さん兄さん言ってるのに
映画のイナダンメンバー以外の人間がほぼ消されたとかいう状況で
一回も優一のことを口にしないのは意外といえば意外だったな
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:23:39.54 ID:HnAEhg7J0
>>223
夜とか一人寂しく家で飯食ってたりするんか・・・
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:25:30.57 ID:aqW7ilMh0
そりゃあ俺はシードだ!(キリとかいったり、あんな改造制服恥ずかしげもなく着てく息子(中学1年生)に育ったら接し方がわからす距離をとってもおかしくないw
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:29:15.24 ID:HnAEhg7J0
兄さんから一切あの制服に対して突っ込みがないのが何とも・・・
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:30:21.82 ID:rkqVKUl30
和解した後も改造制服着続けてるから単なる趣味なんだな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:31:37.89 ID:wRkctRAF0
兄さんあのキャラで化身はペンドラだからな
中学時代は改造学ランが可愛いレベルでヤンチャしてたのかもしれん
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:31:51.62 ID:nvZ8WcDa0
まあ兄さんがサッカーしてる別次元でもあの格好だったしな
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:32:41.87 ID:Fd3gUDPo0
正史だと兄さん中学行ってないんじゃ…
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:33:12.30 ID:fOeTyzbk0
元々そういうシュミはあったのかもしれん
(制服改造は「雷門は私立だから校風がゆるい」とか適当に言い訳されてるとか)
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:45:09.00 ID:ZYC+ieK80
優一さんって何気におっかない人なのかな?
弟の改造制服には気にせず、化身は凶暴設定なペンドラで
剣城がシードだと分かったら「(俺の病室から)出てけ」ってはっきり言うし
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:47:08.83 ID:z9IcLrpa0
>>232
どうでもいいけど私立の方が校風きついんじゃないの?
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:50:27.09 ID:6CoExNJfO
名門だと厳しかったりするらしいが緩いところは緩いとか
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:50:49.07 ID:HnAEhg7J0
ペンドラは単に弟のランスロットに関連付けてチョイスしただけなんじゃない?
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:53:01.83 ID:fOeTyzbk0
優一「足が動いた頃は学校でバン張ってた」
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:53:08.28 ID:G1Z4bd2n0
>>224
映画という本編とは連続してない単独作品で、登場してないキャラの話をするのは推奨できないからな
今回はダン戦とのコラボで、イナズマ知らずに見に来る人も多いだろうから余計に
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:53:54.50 ID:nvZ8WcDa0
足動いたころって最高でも小六か中一じゃ……
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:55:28.58 ID:KiG+Lu6sP
>>237
怖い中一だな
飛鷹とどっちの方が怖いのか
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:55:55.13 ID:fOeTyzbk0
書き込んでから「山野バンをストーカーしてた」ともとれることに気がついた
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:59:00.00 ID:0M/ebNeT0
あの三流がしおらしくなるんだからきっとものすごい怖いんだよ(適当)
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:07:23.16 ID:vKpyGipq0
人に話されたくない思い出や秘密を知ってるから下手に逆らえないのかもしれん
俺みたいに
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:12:13.79 ID:azFdclmV0
優一さんとシュウは配信だが
ストーリ中にこの二人は使えているといいが、クリア後かな…
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:14:36.74 ID:kFVyCO+RO
普段のほほんとしてる人程切れたら怖いのはお約束ですし…

某ゲームのミネルヴァちゃんラブなドラゴンナイトのお姉さんばりに切れたらとんでもないとかなんだろう
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:16:58.18 ID:3JKfMTgn0
優一さんは健康体なら髪逆立てちゃうような人だからな・・・gkbr
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:19:11.54 ID:X14fOPwZ0
豪炎寺リスペクトじゃね
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:23:10.33 ID:zkWLvTihO
優一さんはガチでキレると笑顔で怖いこと言いそうだな
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:24:36.55 ID:dDspdQm20
腹シュートとか生易しい事せずに腹を直で蹴ってきそう
デスソードモーションで
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:32:12.39 ID:vKpyGipq0
皆優一さんを一体どうしたいんだよw
何か剣城兄弟がベータちゃんとエイナムみたいに思えてきた
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:35:18.59 ID:xlNoEIny0
実際、サッカー大好きなのに足が動かなかったらストレスたまるだろう
怪我してから今まで分のストレスをためこんでるから怖い面もありそうだな
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:58:18.21 ID:WCn6XDoR0
キャラを殺して生首リフティングをするのはレイ・ルクじゃない。
優一兄さんだったのだ……。
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 00:58:43.61 ID:DW3J26w0O
ミキシマックスの髪って、色はともかくとして
偉人成分でアレンジ施される程度で髪型自体はそんなに変わらないのに
アーサー天馬だけなんか凄い変化あるよな
デコになっちゃうしロンゲになっちゃうし
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 01:04:14.84 ID:9PYDx42lO
>>253あれたぶんミキシマックス+アームドを考慮したカラーな気がする。信介とかつるぎとかそんな気がする
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 01:38:51.46 ID:vKpyGipq0
いくつ位の年齢のアーサー王登場させるんだろう
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 02:01:55.94 ID:yqa1/ntG0
>>244
優一は序盤のテンマーズVSオメガ0.1の時だけは操作可能で
後は1度クリアしないと操作できないんだろうな
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 03:15:50.82 ID:M8lJ8tQR0
>>255
アーサーが選定の剣を引っこ抜いて王に即位したのが15才(18才Ver.もあるが)なんで、
個人的には登場するのはそこら辺の頃じゃないかと思ってる
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 06:08:49.81 ID:xfy+XCk/0
PVに泉のマップあるからエクスカリバー貰うらへんの話じゃね?
あれが何歳くらいの時の話かは知らないが…
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 08:51:12.23 ID:zkWLvTihO
>>256
0.1じゃなくて1.0な
0.1だと、続く0.2も0.3も名前からして弱々しいチームになってしまうwwwww
ガンマさんの強さは実際0.3くらいだったけど
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 09:33:01.78 ID:wu5PXlE5O
・フェイの天馬子孫説
・フェイのフェーダ説
・きなこのもう一人の天馬説
・髭フードの素顔は天馬説

一瞬でこれらを全部持っていったゴーグル△
でもムウとは一体なんだったのか
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 10:55:51.99 ID:ka4zATCiO
ムウさんは記憶喪失になって仮面つけて登場する
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 12:36:52.02 ID:vKpyGipq0
0.1吹いた
ゴーグルの化身もペガサスアークっぽいのでオナシャス
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 12:39:38.99 ID:8ML0L6tO0
ペガサスダーク・・・ごめん言ってみたかっただけ
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 12:44:36.34 ID:s3x46Nkx0
ムウって誰だっけ?
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 12:46:53.23 ID:wu5PXlE5O
キラの兄貴分

マジレスするとGO1で一人意味有げな扱いされてたスカウトキャラ
ゴーグルの正体説があった
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 12:52:53.03 ID:vKpyGipq0
>>263
0.1点やんね
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 13:06:41.19 ID:5PTPaZlI0
天使と悪魔より扱いがいいいぽいな。狼男と吸血鬼
あいつらが登場するとしたら11人目の時か?
レイ達が恐竜編で終わったら、公式の説明とは何だったのか……になる
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 13:36:34.00 ID:CRKRp/M90
レイは声優が無名だから
使い回しだったガンマと同じでさっさと退場しそう
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 13:39:21.46 ID:ki6pIbXJ0
レイたち強そうに見えないんだよな
ベータをも凌ぐ実力と言われたガンマさんもあんなだったし
とっとと退場しそう
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 13:42:29.13 ID:wu5PXlE5O
レイは恐竜編を生き延びたとしても>>172からいってアーサー編でゴーグルのかませにされそう
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 13:55:40.92 ID:cjVQFIPW0
>>267
化身の説明文的にいかにも11の力に係わってきそう>ガルシャアとヴァンフェニー

オーラ元なのか、選手の方なのか、アニメではどっちが出るのかとかは全くわからんけど
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 13:59:03.67 ID:FzzVJvnA0
ゴーグルは一度くらい戦うだろうけど
最終的に天馬の味方になると思う
主人公と同じ顔の敵は最後必ず味方になる
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 14:42:02.05 ID:vKpyGipq0
未来に赴くのはアーサー編以降か?
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 14:49:39.28 ID:ka4zATCiO
>>272
ターレス「せやろか」
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 15:17:21.98 ID:5PTPaZlI0
ハッ!わかったぞ!
ガルシャアとヴァンフェニーがミキシした奴が11(オーラ元)なんだ!
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 15:29:49.96 ID:Xt/LLfzu0
コロコロの煽り文句にぶっ倒したい奴はどっちだ!?
みたいなものがあったのに仲間入りだと…?
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 15:33:12.78 ID:vKpyGipq0
何か嫌な煽りだなw
スカしたナルシストの方です(即答)
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 15:41:11.54 ID:5PTPaZlI0
ワロタwww
狼男さんはサッカーすれば仲良くなれそうな感じがするんだけどなぁ……

マジで候補があんまり居ないよな11人目の選手
ザナークかゴーグルが有説なんだよな…現在では
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 15:49:40.49 ID:f8F7nWL+0
11の力のオーラはゴーグルかもね天馬確定でオールラウンドプレーヤーも当てはまるし
受け取る側がザナークなら一緒にいたから辻褄合うし でも石が11の力はおまえだ!と天馬を指したら2の再来だな
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 15:52:52.18 ID:Xt/LLfzu0
一応確認したらやっぱりあったww
「戦う相手が強いほど、こっちも燃えてくる!キミがぶっ倒したいのはどっちの敵だ!?」
ガルシャアはなんかアスタに近いものを感じる

>>279
同じ白髪だからと言って曹操ミキシのグラ使いまわさないで下さいよ!!
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 15:55:45.61 ID:zkWLvTihO
ヴァンヴァンさんは髪の毛サラッてやりながらムカつく口調で喋るんだろうな
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 15:56:17.78 ID:UULp/uFn0
ヴァンフェニー「デスティニー」
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:00:32.08 ID:jQUJyIyw0
劇場CMのヴァンフェニーさんがいる場所ってどっかのスタジアムっぽいよな
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:05:15.08 ID:UULp/uFn0
ガルシャアとヴァンフェニーはアニメには出ないのかね
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:12:56.78 ID:5PTPaZlI0
天使と悪魔さえ無理やり入れてきたんだから出るでしょ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:33:13.16 ID:E7tHM4l10
>>274
ワロタw
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:44:12.96 ID:oN3VCg8K0
考えるんだ・・天馬がミキシしたのはアーサーではなく11の力だと!11の力も剣を持ってる奴なんだよ!
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:50:08.65 ID:vKpyGipq0
天馬の多分150センチ代の体が小さく見える程のビックサーベルの持ち主とな
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 17:07:55.45 ID:DpcimN4z0
フェーダが戦争仕掛けててゴーグルはフードとともにセカチルをフェーダに勧誘してたんだよな
フェーダやエルドラドの真意次第だけど仲間になるとは今のところあんま思えん...
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 17:45:13.76 ID:f8F7nWL+0
時空最強イレブンのオーラに小次郎と巨人がなかったのが残念でならない
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 17:49:17.20 ID:5VY2cvwW0
そういえばよくよく見たら公式の天馬とゴーグルの立ち絵一緒っぽいな
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 17:51:57.82 ID:FzzVJvnA0
>>291
検証してる人いたが肌の色も天馬と全く同じだとよ
トレスしてる
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 17:57:53.97 ID:vKpyGipq0
GO1の時代じゃなく200年後の世界に生まれたパラレルワールドの天馬とかそういうのか?
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:00:59.22 ID:F+tHWVJe0
子孫説が多いけどひ孫のカノン達ですらそこまで円堂と似てなかったからなぁ
トレスレベルとなるとクローンとかもう一人の天馬とかそんなんかもな
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:05:40.17 ID:FzzVJvnA0
肌色検証してた人の画像みっけた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3693459.jpg
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:10:11.16 ID:F+tHWVJe0
>>295
しかしこう並べて見ると天馬のクルクルした髪が静電気で全て逆立ったみたいに見えてくる
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:21:20.70 ID:nB4HrCgr0
カオスメテオはサッカー技というよりフランの超能力で作り上げた破壊エネルギーみたいな感じがしたな
あれが映画で一番かっこよかった
巨大花による回転攻撃もドリブル技になったりするんだろうか
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:23:00.34 ID:f8F7nWL+0
やっぱり長野絵じゃゴーグルじゃなくてマスクド天馬なんだよな
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:31:08.55 ID:GREG0/0h0
^q^




ここま^q^でよんだお漏れようのしおり^p^




^q^
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 19:29:23.93 ID:dS2k7ZUx0
今、観てきたけど予告詐欺ってことでおk?
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 19:31:55.44 ID:o77MVteeP
後、黄名子は消えないのかな?
黄名子が消えるなら黄名子!皆、さようなら・・・みたいなシリアスなシーンをPVに入れそうだし
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 19:37:57.00 ID:E7tHM4l10
>>287
その発想はなかった
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 19:46:59.91 ID:BG+XOQK30
>>302
それも考えたけどシルエット的に無いだろうなと自己完結したんだが…
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:11:04.16 ID:wawqwx8L0
>>301
黄名子は本来存在しないから消える
人気投票で一位になればあるいは
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:14:46.89 ID:LzZTe/V80
きなこ「エルドラドを倒したら、うち、消えっから!」
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:17:30.68 ID:ki6pIbXJ0
消えるんならガンマさんに無駄に尺取らずにとっとと消えてほしい
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:18:25.98 ID:ki6pIbXJ0
ガンマさんみたいにと打ちたかったのに変に省略されてしまった
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:19:08.65 ID:LbY5TvvN0
3期は天馬、フェイ、黄名子不在でフェーダに挑むのはキツイな
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:45:26.97 ID:nQJ06i9P0
続く3位には『劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』がランクイン。
人気アニメ「イナズマイレブンGO」と「ダンボール戦機W」のコラボレーションとあって、
多くの親子連れが劇場に詰め掛け、全国270スクリーンの土日成績で動員17万2222人、
興収1億7355万750円をあげた。
入場者特典として配布された「イナダンテレフォン ひみつナンバーカード」は、
キャラクターたちとまるで友達のように電話で話せることも話題となり、
土日とも12万から13万という数のコール数を記録した。


ちなみにグリフォンは最初の土日2日間で動員11万2646人、興収1億3826万9800円
グリフォンより成績いいのはダンボールファンも着てるからかも
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:46:50.84 ID:ehS3/IVM0
よかったじゃん
来年も映画あるといいな
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:47:14.98 ID:wawqwx8L0
>>309
ソース
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:48:35.02 ID:hFa+deHE0
ダンボール見てないから映画行き難いわ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:50:33.85 ID:nQJ06i9P0
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:51:37.64 ID:w86vZuyX0
>>312
ダン戦見てないと話が分からないって事はないと思うから気になるなら観に行けばええ
それぞれバトルシーンがあるからダン戦側バトルの時は暇かもしれんが
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:58:12.31 ID:h0D51slq0
冬休み前だけど他の子供向け人気映画とかぶらない、映画の日で¥1000だった
のがよかったのかな
とりあえず出だしは好調のようでよかった
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:02:15.33 ID:32lOmLK/0
>>313
d
この調子を保てれば来年も映画ありそうだな良かった

>>312
両方見てないと駄目ってシーンはあまり無いから片方のファンだけでも割りと楽しめると思うよ
正直一部のキャラ目的で行くならちょいときついかもしれんが
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:05:16.50 ID:jQUJyIyw0
オーガはどんくらいの人数?
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:05:31.30 ID:ehS3/IVM0
そうだな雪村とか雪村とかな
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:09:58.14 ID:OWNdL7zCP
ぶっちゃけこれで終わりってw的に突っ込みたくなる雪村よりフェイの方が空気な気がする
わざわざ退場させた上で入ったんだからミキシ必殺技くらいさせれば良かったのに
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:12:29.78 ID:u1J7peF1O
カズとアミもひどかったな
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:22:25.94 ID:F+tHWVJe0
雪村はあまりにあっさり分消されたインパクトがあった。ザナッタイプ
フェイはタイムキャラバンで駆け付けるシーン、狩屋はキャンプでのギャグがあった分まだギリなんとか…
霧野と錦が本当になにやったっけレベル

いやまぁ上で挙げたキャラはみんな五十歩百歩だけど
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:24:17.04 ID:h0D51slq0
>>321 錦は化身出したのにそのバンクすらカットで一瞬しか映ってなかった気がする
霧野は神童と口ゲンカだけ・・・しか覚えていない
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:26:29.37 ID:nQJ06i9P0
>>317
オーガは初日だけで今回の二日分上回る20万人突破した化け物
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:34:37.06 ID:jQUJyIyw0
>>323
ありがとう
人気キャラ集結や声優豪華で女性呼び込みゲームが一番売れた時期やなぁ
なんと言っても日野脚本じゃないし。
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:35:33.99 ID:32lOmLK/0
上であがってる奴らもだけどあと無印目的で行くと泣くと思う
円堂とごく一部以外必殺技くらいしかしゃべってない必殺技すら無い人居るし
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:35:52.52 ID:ehS3/IVM0
オーガは収入はいいが総集編が長すぎたのがな…

>>321
蘭丸アスタ戦のときいたっけ
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:38:32.70 ID:OWNdL7zCP
不動はパスだけでワロタ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:41:01.48 ID:nQJ06i9P0
でも敵はオーガが一番好きだったなあ
軍隊風でいかにも敵らしくて。総集編部分が長かったのは残念
時間があれば今みたいにバダップたちの未来での背景も描かれただろうにな

>>325
無印キャラで一番目立ってる円堂ですら最初の15分で退場した後はEDまで出てこないしな
無印ファンにはまずお勧めできない
特に不動の扱いは酷い。でてればそれでいいと言う人ならいいけど
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:42:14.07 ID:w86vZuyX0
ヒロトはラストデスゾーン以外何かあったっけ
壁山は本物の宇宙人ッス〜!が印象に残ったけど必殺技は出してないよな?
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:46:49.52 ID:fhbaqdZ50
>>329
つディープジャングル
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:47:23.09 ID:h0D51slq0
>>329 壁山はディープジャングルで参加はしている
ヒロト染岡はラストデスゾーン以外は特にナシ
吹雪は一言セリフがあった
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:49:24.48 ID:6sHRoBsT0
豪炎寺もセリフは「円堂!」だけだったな
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:50:50.91 ID:OWNdL7zCP
不動「吹雪!」
吹雪「染岡くん!」
豪炎寺「円堂!」

この為だけに呼ばれたのかと思うと
不動の人はユウヤ居るからともかく
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:50:54.39 ID:32lOmLK/0
不動以外は連携だけど全員技に参加してるあったよ
吹雪はやるね!と染岡君!って言ってた。
染岡は地味ーに台詞もらえてた気がする
ヒロトは本当に何言ってたか思い出せない
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:54:51.79 ID:SlBSI+ZnO
>>331
「染岡くん」だけだったじゃないですかぁ

最初から最後まで出てるのに空気なのと
一つ必殺技出しただけなのはどっちがよかったんだろうな
っていうか豪炎寺がイナズマブレイクのみっていうのは酷いな
不謹慎さん自重してくれよ
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:56:51.41 ID:TlpAPt0L0
>>335
吹雪は「やるね!」もあったよ三文字だけど
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:56:52.00 ID:nQJ06i9P0
てっきり元祖ファイヤートルネードDDをやってくれると思っていたのに…
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:57:48.01 ID:OWNdL7zCP
豪炎寺の必殺シュートは見たかった・・・
綱海には悪いけど
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:57:49.76 ID:h0D51slq0
>>335 >>334が正しいかと 他にはセリフないけど
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:58:51.34 ID:w86vZuyX0
>>330-331
あれ壁山だっけ、忘れてた

鬼道は仕切り役で色々しゃべってた気がするが覚えてない
綱海は必殺技が面白かったな、あれはもう一度見たい
不動はパス要因
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:00:13.85 ID:6sHRoBsT0
綱海のロングに豪炎寺が必殺技のシュートチェインだったら良かったなあ
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:01:34.43 ID:nB4HrCgr0
レジェンドの試合が短すぎるんだよ
試合始まってからボールが一回移動しただけで終了だろ
せめて漫画版くらいの試合描写は見せてほしかった
グレートブラスターや漫画版にあったクロスファイアはゲームだとあるんだろうな
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:01:40.74 ID:F+tHWVJe0
円堂が飛び出した時に劉備に怒った時の信助の言葉が脳裏を過ぎった
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:01:53.56 ID:nQJ06i9P0
豪炎寺の台詞は
白竜に抜かれた時の「フッ」
イナズマ「ブレイク!」
「円堂!」
の三つでした

よく考えたら新技なかったのブレイクだけじゃないか…
いや円堂はギガトンヘッドあったけど
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:02:18.37 ID:LbY5TvvN0
>>341
あの展開で豪炎寺、円堂のファイアトルネードDDが炸裂していれば
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:04:16.32 ID:h0D51slq0
旧キャラ声優のみなさんは旧vs新雷門の対決!と聞いて意気込んで臨んだら
え?セリフこれだけですか? って感じだっただろうなぁ・・・
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:06:50.01 ID:w86vZuyX0
ラストデスゾーン!のためだけに呼ばれたヒロトの中の人の事を思うと
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:08:00.01 ID:Rax9EhFT0
豪炎寺は去年出れなかった分ちょっとは活躍多いかと思ったけどそんな事は無かったな
時を経てワックスの事実をひけらかしただけで
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:09:58.98 ID:TlpAPt0L0
天馬剣城の憧れの人だしストライカーだから一点入れるの豪炎寺かと思いきや
そこは主人公だがGKの円堂とはな
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:10:30.00 ID:h0D51slq0
豪炎寺さんは小さい頃も元の髪型だったと思ったけど
今はストレートをかけてしまって地毛では立ち上がらないから
ワックスをつけているのだろうと思った
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:11:11.93 ID:nQJ06i9P0
でも試合はぶっちゃけ天馬たち遊ばれてたってくらい大人組余裕だったな
まあそれで当然だけどね
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:11:49.33 ID:bevtkZ9B0
>>348
キャラスレでは髪質が変わった説が有力だぜよ
>>349
そうしなきゃ前作主人公のコケンがないではないか

後、不動はもう一人の司令塔なんだから鬼道の台詞を半分貰っても良かった気が……
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:13:31.46 ID:h0D51slq0
>>352 髪にコシがなくなって立たなくなってたんですか・・・
年月とは残酷なものだ
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:13:49.51 ID:Rax9EhFT0
しかしやっぱGKはGKの仕事だけして欲しいな
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:15:46.08 ID:32lOmLK/0
不動は「ハアハア」「吹雪!」だけだった
風丸はディープジャングル始動の時「行くぞ!」って言ってたような気がする
佐久間は何言ってたか思い出せない
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:16:22.79 ID:Rax9EhFT0
354語弊があった
ああいう短い時間しか試合できない時は
役割はそれぞれのポジションに譲って欲しいなあと思った(除合体技
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:18:13.56 ID:o77MVteeP
でもさもし豪炎寺だったら
本編で結構出てるのに映画でも活躍しまくりかよ
円堂に譲れよ
に成るような気がする
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:18:19.24 ID:dDspdQm20
連携技でもなんでもなく突撃していってシュートじゃ舐めプレイ感がな…
円藤さんデスソードんとき無意味に力を見せびらかさなかったのにどうした
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:18:22.11 ID:nQJ06i9P0
>>354
だけどゴール飛び出すあたりはやっぱり円堂だなあと懐かしくもなった
コロイチの漫画版みたいにGK立向居でFW円堂ってんでも面白かったな
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:19:17.96 ID:w86vZuyX0
>>358
神童たちに流石円堂さんって言わせるためじゃね
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:20:10.13 ID:h0D51slq0
>>357 憧れの豪炎寺さんのファイトルDDがまた見られるなんて!
はベタだけどあってもよかったと思う

なんにしろ時間がなかったんだろうがな・・・
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:21:52.67 ID:6sHRoBsT0
>>357
結構って時々物運びに出るだけで
1期の円堂鬼道と比べても本当に少しだけじゃないか?
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:22:00.84 ID:WQsGBo6s0
豪炎寺が暴れないとなんか物足りない
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:23:17.38 ID:TlpAPt0L0
>>357
豪炎寺が一点決め円堂VS天馬あたりでシュート止めるって時に敵乱入か
豪炎寺円堂でファイトルDDで一点だと予想してたよ
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:23:24.41 ID:o77MVteeP
>>362
しでかしてる事はかなりでかいことだけどね
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:23:33.59 ID:ki6pIbXJ0
現エースストライカーの剣城ですら活躍してないのに
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:27:51.44 ID:nQJ06i9P0
まあ豪炎寺は無印3期からほんとーに無口だったから…
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:29:38.88 ID:F+tHWVJe0
まぁ剣城の出番に関してはゲームの目玉の太陽白竜に活躍持っていかれたって感じかな
しかしデビバはもはやネタなのか
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:30:52.53 ID:WQsGBo6s0
剣城は白竜との合体技なかったのは唖然としたな
期待してたのに
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:31:10.25 ID:6sHRoBsT0
デビバはもうそういう事になってそうだな
かっこいい技なのにな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:38:51.70 ID:+G8F5CPBO
大原さん・・・
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:41:22.93 ID:nB4HrCgr0
>>361
意図的に出番削られたんだろ
ダンボール側だけやけに戦闘描写が長い&数が多い代わりに
天馬たちが棒立ちだったり倒されてたりと明らかに不公平だった
本来はグレートブラスターやクロスファイアなんかを入れる予定だったのを
バンダイに圧力かけられて削られたんだとしか思えない
そうでなきゃ映画の目玉っぽく宣伝してた技をなくすわけがない
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:42:33.74 ID:jZviW0bM0
TP70技で究極奥義なのに一品物じゃないデビバ
それはそれでありがたいけど扱いの軽さは否めない
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:44:17.71 ID:nQJ06i9P0
なんかやたら必殺ファンクションばーっかしだった気がするよね
正直そこ退屈だった
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:44:34.34 ID:dDspdQm20
ファイトルDDのが威力あるって見たけど、それ本当だったらデビバ…
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:44:39.47 ID:MQnmC6quO
嘘CMなんて今に始まったもんじゃないだろうに
白竜にどんだけ需要があると思ってんだろ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:50:06.01 ID:ki6pIbXJ0
デビバは最初に腕組みしてドヤ顔しなければ
外した時の精神的ダメージも少なそうなものなのに
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:50:59.04 ID:bKOFFQCX0
まあでも白竜は目立ってたほうだし前に比べれば精神的成長が見られて株あがったほうだろ
グレートブラスター削られたのは残念だけど
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:54:33.35 ID:vKpyGipq0
>>375
例えそうであったとしてもモーション格好いいし俺はデビバを選ぶぜ(震え声)
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:59:32.42 ID:wUmr9iJP0
そもそもこのコラボ自体が圧力で生まれたものだからな
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:10:36.19 ID:SlBSI+ZnO
>>374
全部アタックファンクションのくせに
毎回毎回必殺ファンクション→アタックファンクションのくだりはウザかった
イナズマ側のアームドが通常より短縮されていて
やる回数も少なかったから余計にウザかった

>>377
映画はドヤ顔なしでただの噛ませ技に…
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:11:47.76 ID:F+tHWVJe0
ダンボール叩きは該当スレでやろうぜ
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:18:26.28 ID:vKpyGipq0
明後日が映画小説の発売日だっけ
小説のフラゲバレって期待してもいいんだろうか
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:20:24.10 ID:MQnmC6quO
富岡の書いたものを公式設定のように語るのだけはやめてもらいたい
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:23:44.28 ID:nQJ06i9P0
円堂は海外で活躍してるのまではわかったが、どこの国かはわからないんだよな
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:29:22.17 ID:32lOmLK/0
小説は富岡設定だからな
まあ映画に無いところ結構語られてるから面白いんだけど
正直オーガは小説のみのエピソードところを映像化するべきだったと本気で思う
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:33:23.04 ID:vKpyGipq0
色々意見の出てるラストシーンはどう描写されてるかが気になるな
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:35:20.34 ID:l6S5NSRP0
染岡さんの中の人なら、実験施設の研究員の声やってたよ
もう一人の研究員は声優誰なのか分からなかった
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:42:03.08 ID:+bIfyXXQ0
小説だとフランアスタサンの暗い過去についてまだまだ語られそうだな
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 00:11:09.27 ID:kwKZ/GDP0
グリフォンのは映画じゃなかったゼロ戦前夜の白竜とシュウの
過去の自分を超える的な会話のやり取りが良かった
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 01:01:53.03 ID:UrZfV4NQ0
新シリーズやるってマジ?
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 01:14:20.11 ID:bJKaLWbh0
>>344
たったそれだけのセリフで出演料はどれくらいなんだろうか
セリフの量はギャラとは違うらしいけど
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 01:16:06.94 ID:LJjnoJS80
>>392
30分のアニメなら、
セリフが「こんにちは!」一言だけでも、
長いセリフをずーっとしゃべっているのでも、
一律で3万円だそうだ

映画は知らん
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 01:19:57.02 ID:q61WsFs0O
ランクごとに給料違うんじゃなかったっけ
今はどうなんだろ
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 02:08:55.02 ID:gYwbxtjE0
>>309

グリフォンは金曜公開だから金曜だけで1億5400万+土日1億3800万が初動
今作は前作より微妙ってのが興収スレの見解
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 03:18:31.70 ID:YDaJQzXu0
12月23日は天皇誕生日で祝日な上その日から冬休みって学校多いだろう・・・
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 04:05:33.17 ID:ma1cqifQ0
休日な上1日千円考慮ってこと?
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 04:14:57.07 ID:Gj3N22vE0
アニぷらの太陽の中の人の太陽の説明に若干違和感があったんだが
あれは大して意味は無いのか?
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 04:46:09.53 ID:WuaVLekZO
ゲームのフラゲとコロコロのフラゲってどっちのが早いんだ?
次はアーサーのデザイン来るよな
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 05:31:38.40 ID:7OxweIhu0
アニソンプラスによると太陽は病気が治ったんじゃなくて、パラレルワールドのおかげで病気そのものにかかってないらしいな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 05:38:36.45 ID:4G8W2agN0
な、なんだってー
じゃあ今いる太陽は偽物ってことか・・
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 05:40:31.01 ID:7OxweIhu0
>>401
今気づいたけどそれだと三国志編のやり取りに説明がつかんな
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 06:32:40.64 ID:H2jgTaE50
まだ見てないけどそれが中の人の説明なら、声優陣は当然ゲームの収録終えてる訳だし
ゲームでの独自設定をネタバレしちゃったって可能性も微レ存…?

>>399
最近の流れでいったらその前にCMでチラ見せしそうな気がする>アーサー
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 06:34:42.99 ID:w9nFtp/A0
再び体が壊れるのを恐れてとはなんだったのか・・・
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 07:00:02.55 ID:PzNpu4e90
映画はとりあえず次回もできる程度の興行収入があればいい
入場者特典から考えてもともと8億円程度がラインだと思うし
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 07:42:24.81 ID:GMO5w8Bh0
>>404
話が繋がらなくなったなw
並行世界の記憶がどうとかか
世界を戻しても並行世界の太陽達の影響で病気は治ったよ
となりそうではある
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 07:52:49.14 ID:IIoAeqqFP
中の人が勘違いしてるだけではないのか?
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:08:58.76 ID:iiWi201p0
歴史改変を元に戻したときの損得
メリット
・円堂監督帰還
・サッカー禁止令解除
デメリット
・きなこ消失
・太陽病気再発
・優一さんの足

他に何かあったっけ?
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:17:18.57 ID:IIoAeqqFP
場合によっては何もかもリセット
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:18:47.64 ID:4WaAH8QnO
きなこの存在も太陽の病気も解決するブレスレットさんマジぱねえ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:30:01.81 ID:IIoAeqqFP
まさか最後は
円堂「天馬、オレを殺して黄名子を助けろ!」
天馬「分かりました!」
こうして黄名子は消えず、円堂が死んだ世界になりましたと
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:38:40.55 ID:PzNpu4e90
それやったら主人公失格だぞ
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:40:27.81 ID:bJKaLWbh0
>>411は円堂アンチなのか?
例え話でも主要キャラが死ぬって軽軽しく書くなよ
不快に思う人もいるだろうから
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:50:37.26 ID:TlSamHp8O
末Pはただの頭おかしい奴だから相手にすんなよ

最近CMでの小出しのネタバレ多いよなー
明日も新CMに期待
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:52:59.99 ID:PzNpu4e90
あ、よく見たらPだったわ
またこいつかよ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 09:09:30.66 ID:IIoAeqqFP
黄名子と円堂どっちが大切かを考えたら黄名子じゃん
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 09:21:20.68 ID:B6QyL6Af0
ゼルダの夢を見る島みたいなラスト期待したい
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 09:21:45.05 ID:iiWi201p0
IDの端がPだとなんなの?端がPなのはその人のみなの?
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 10:32:30.92 ID:t2w/BWzt0
でも三国志編で太陽が病気が云々みたいになってるシーンなかったっけ…
まあでもたしかにあんなに唐突になおってるから最初から病気かかってませんでしたって言う方が自然だね
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 10:55:00.48 ID:kwKZ/GDP0
そもそも太陽ってブレスレット持ってたっけ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:02:40.88 ID:XesE8x8q0
>>403みたいにゲーム独自設定ってのは結構ありえそうな気がする
雷鳴だと白竜なんだし
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:48:45.72 ID:Gj3N22vE0
太陽の件はまずこのパターンに分かれるかな
1.治っているのはアニメ独自設定(ゲームだと元々患っていない設定、正史は治っていない)
2.クロスト世界では(元々)病気を患っていない(アニメゲーム共通、正史は治っていない)
3.クロスト世界では(治ったから)病気を患っていない(アニメゲーム共通、正史は治っていない)
4.クロスト世界関係なく普通に治っている

まず1と234は系統が違うので234で比べると発言からしてまず4は無いよな
「パラレル世界だから治っている」という表現は普通に治っているのなら使わないはず
2は非化身組も太陽が病気を患っていたことに疑問を持っていないので改変1期時は
病気だったと考えられるからこれも除外(太陽も治っていることを肯定した)
あの発言をそのまま受け取るなら少なくともアニメは3になる
1のケースの可能性も高いけど三国志編で力を出し切れない=孔明とミキシするきっかけが違うことになるから
その大事な所を別々にするか?という疑問は浮かぶ
ついでに123で正史は〜としたのは正史で治っているのにその設定にする必要性は感じられないから

もちろん5.声優の勘違いor独自解釈という可能性も
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:03:03.29 ID:WA6hPEv90
まあ黄名子の存在普通に顔見知りとして受け入れてたのは
全員おかしいからな太陽もそうだし
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:04:27.61 ID:0myG9YPj0
ループとかリセット系嫌いなんだよなあ
積み重ねてきたものを一瞬で消し去る感じが

4だといいんだけど
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:12:33.42 ID:Gj3N22vE0
>>424
自分も424の考えに近いけど
正史にいなかったきなこがいるのが当たり前の状況で完結されると
プレイヤーが見ていた1期が今度は正史では無くなるという
結局ややこしい感じになるのがなんともww
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:16:46.44 ID:WA6hPEv90
でてなかったのにホーリーロード一緒に勝ち抜いてるとか
ゴッドエデン行ってるとかもそれはそれで嫌だけどな
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:18:58.94 ID:GMO5w8Bh0
>>425
並行世界とかデリケートな問題だからな
オーガみたいに他と繋がらない話をやってみたり
イナイレはその辺適当だと思うけどさw

正直最初の世界と違う世界に改変されて終わると
個人的にはストーンオーシャン以降のジョジョみたいに
素直に楽しめなくなる
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:22:18.68 ID:5yp+O3Ah0
一期が正史じゃなくなる展開は止めて欲しいわ
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:30:22.99 ID:Gj3N22vE0
日野のタイムトラベル論、パラドックス論、パラレルワールド論はわからないけど
一番都合がいいのは記憶を残してリセットだよな
記憶を残せばきなこが本来いなかった存在なら何かの不思議な力で
いたけど境遇が違うなら雷門に来ることで仲間入りは容易だろうし
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:34:10.39 ID:IIoAeqqFP
でも記憶あったとして、黄名子の技やエースストライカークラスの実力ってあの世界だからあるんだよね
それをリセットしてまた手に入れられるか?
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:37:14.13 ID:TlSamHp8O
まぁ優一さんのエピソードを踏まえて考えたら最終的には全てリセットで
フェイは未来に帰ってきなこも消えてサッカーの消えてないCS1話に戻る流れだろ

でもゴーグルの素顔で天馬関連がきな臭くなってきたからもっとごちゃごちゃしだすかもなぁ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:44:35.82 ID:aAcdBMMe0
トーブはどうなるんだろうね
やっぱ生みの親のとこに帰るのか?
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:51:15.39 ID:o1L03lzlO
まどか的なことになりそうで怖いな
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:52:09.75 ID:TlSamHp8O
トーブはこんな遅い時期に加入(しかももう少し早ければ映画にも出せただろうタイミング)だったり
フェイきなこと違ってパケにもいなかったり…
適当に扱われそうな予感もするなぁ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:55:20.34 ID:4WaAH8QnO
消えたくないと思えば豪炎寺のブレスレット渡しときゃきなこ消えずにすむだろうしなあ
兄さんみたいな考え方強制する理由もないだろうし
兄さんブレスレットどこに置いて消えたんだろ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:59:47.18 ID:vEkMjaxe0
>>435
支援者Xに返した
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 13:11:33.01 ID:uCujSeTM0
兄さんブレスレットいつ返したんだろ?
こんなこと言い出したらキリないかもしれないけどブレスレットってつけてれば影響受けないんだったよね?じゃあ兄さんが消滅する時ってブレスレットつけてなかったってことになるのか?
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 13:28:42.02 ID:Gj3N22vE0
ブレスレットを付けると時空改変の影響を防ぐんだよな?
きなこは時空改変の影響で生まれたのにつければ消えない…のか?
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:39:56.08 ID:7OxweIhu0
>>422
5.映画独自のパラレル設定
というか映画の宣伝で出てたから今思えばその説が濃厚、チラ見しただけだからその部分を見逃したのかも
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:57:14.73 ID:Vnsz+mh00
太助に旅させない世界するの?
なんかきなこも太助もかわいそう
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 15:11:07.27 ID:Gj3N22vE0
>>439
「クロノ・ストーンに入ってもしもの世界、パラレルワールドになったので
 太陽君は病気を患っていません。ただの天才ストライカーです」
って言ってたはずで映画には言及してなかったような
だから自分もよくわからなくなったけどあれ映画の話なのかね
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 15:23:23.04 ID:nc448JhJ0
病気しなかったんだったらもっと凄いプレーヤーになっててもいいものなのに
病気してた世界と大差ないって太陽が残念です
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:07:17.58 ID:o1L03lzlO
>>441
パラレル治療法が見つかったので完璧に治ってます!ってことじゃないの?
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:11:40.76 ID:IIoAeqqFP
てことは太陽も消えるのか?
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:21:24.15 ID:LBKfkFiL0
わけ分かんなくなったから中の人の勘違いでいいよ
この先の展開に太陽関連が変な響き方しませんように
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:28:22.79 ID:TlSamHp8O
>>441だけを見る限りは>>443と同意見だな
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:29:48.88 ID:iiWi201p0
エルドラドと和解 お詫びとして太陽の病気や優一の足、きなこの存在とか都合のいいところだけ歴史改変したまま元に戻す
これで強引に次回作に持っていける
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:34:15.39 ID:SgTVJcw80
総理は誘拐されたり暗殺されそうになったり大変ですね
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:35:34.04 ID:83nym4Gz0
もしまだ正史の世界で太陽が病気で入院したままなら豪炎寺はそれ知ってて
天馬達のこと話した事になるのか
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:37:08.91 ID:iiWi201p0
吹雪一家復活
ごうえんじママ復活
影山総帥復活
吉良ヒロト復活エイリア事件もみ消し星二郎釈放
夏未ママ復活
鬼道両親復活
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:40:57.16 ID:nc448JhJ0
太陽の病気は治療に専念すれば治るし
優一の怪我は手術を受けてリハビリすれば治る
他人頼みにするよりも自分で克服させる方がいいと思うけど
黄名子は雷門に入学しなくてもどこかで楽しくサッカーやってるだろ
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:44:23.91 ID:zO6d3MG00
イナクロ太陽はパラレル優一みたいに違う時間から基本ルートに来たんじゃなくて
1期太陽がパラドックスの影響で現在病気が完治してるってことであってる?
こんがらがる
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:44:23.99 ID:2lpi0hyj0
>>433
きなこを残せるような道にするためにタイムキャラバンでやり直しまくるっていうのもの王道かな
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:54:48.32 ID:nc448JhJ0
元の歴史に戻したいのか
自分たちに都合のいい歴史にしたいのか
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 16:57:14.65 ID:mBYO6e+U0
きなこは定着しちゃって元に戻せないENDで
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:08:16.01 ID:iiWi201p0
優一さんというストッパーがいなければ歴史改変する気満々だったよ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:08:38.04 ID:Vnsz+mh00
そういえば歴史の定着設定あったね
期待できるのか
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:14:13.32 ID:nc448JhJ0
黄名子が定着しちゃったら黄名子が出てくるよりも前に死んだことになった円堂の立場が…
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:18:03.91 ID:Gj3N22vE0
まったく活かすつもりのない定着設定はむしろそこの辻褄合わせの為に使うものだとばかり
時期的にはきなこより前に円堂死亡と禁止令が定着するから
エルドラド撃破で円堂死亡と禁止令解除しないと
でも円堂はフェーダに持ってかれてるし最後に円堂取り戻してきなこは残ったままだと
円堂死亡も定着されてしまっていることになるから面倒な気もする
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:22:13.37 ID:C2rFfpGyP
日野がそこまで細かい事考えるとは思わない
円堂も生き返ってきなこも普通に存在して
やったーハッピーエンドで終わる
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:25:54.68 ID:mBYO6e+U0
まあ定着のしやすさや期限の個体差には一切言及が無いし
タイムラグはなんとでも誤魔化せるだろう
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:36:20.74 ID:LBKfkFiL0
まああと一週間ほど経ったら全部分かるんだし
というか今日わけのわからん予想、願望が多すぎるぞ
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:41:51.85 ID:bJKaLWbh0
今日映画見てきた
感想はもう書いてる人が多いので省く
ただ、自分はダン戦に興味無かったからダン戦パートが非常に退屈に感じた
コラボじゃなかったら新生イナジャパVSデストラの試合を
もっと丁寧にやれたはずだと思うと残念だった
カットされたグレブラとか太陽のアームドとかやってほしかった
ラストのゴッドハンドWは熱くて最高だったけど

最後にレジェンドジャパン1人だけ必殺技が出せなかった不動さんに泣いた
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:45:22.84 ID:YWa4s2I90
なんで感想ここで書くんだよ
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:47:12.75 ID:kwKZ/GDP0
映画スレ立ってるからそっちでお願い
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:47:33.07 ID:qZl4V2XI0
TCGの中身バレって来てるのかな?
ロビンは展開からするとほぼ確定として、アマテラス・やきもちスクリューが収録されてるのか気になる
(もしされてたら恐竜編で出る確率大だし)
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:48:32.44 ID:6vPgRg540
きなこは消えないだろ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:50:50.57 ID:kwKZ/GDP0
>>466
ここには特に情報投下されてないな
TCGスレ覗いてみたらいいんでない?
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:52:35.90 ID:ezEnGsjo0
>>466
リストならもう公式にきてる
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 17:56:41.96 ID:YWa4s2I90
TCGは結構アニメ本編で出ない技もはいってるよ
今回もグレードブラスターとか収録されてるし
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:01:21.45 ID:tmxKahKG0
^q^




ここま^q^でよんだお漏れようのしおり^p^




^q^
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:04:25.23 ID:RM2erBdD0
>>463
コラボじゃなかったら新旧イナジャパじゃなかったよ
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:09:48.15 ID:qZl4V2XI0
スマソ今カードリスト見てきた
ロビン焼き餅アマテラスはまだいいとしてプラズマシャドウもないのか・・・
パーカスがますます出オチっぽく感じて来てしまう 次弾で入る可能性もあるか?
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:27:52.68 ID:CKpR5ugq0
黒幕はとうどう
ラスボスはアンドロイドXっていうチーム 選手の名前は誕生石
ゴーグルの名前は天馬のクローンで呼び名はゼット
他にもいっぱい天馬のクローンがいるけど顔のバランスが歪んでたり耳が尖ってたり目の形が菱形だったり失敗作
フードの人=アルノ博士でクローン人間を作っていた科学者
11中3消
全13章
11番目の力はクローン天馬でオーラは円堂
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:32:20.44 ID:kwKZ/GDP0
まあ普通に元の時代にに帰るなり歴史修正で消えるなりで新キャラトリオはチームから消えるだろうね
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:35:33.38 ID:ZCTgvmWB0
逃げましょうバレを深読みする奴が出てからこういう気持ち悪い文体の嘘バレ増えたな
構ってほしいんだろうか
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:36:33.04 ID:iiWi201p0
バレ落とす人はそんな事細かに書かないけどな Zとかどうみてもワンピに影響されてる
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:40:42.69 ID:EkngJW9X0
黄名子「うち、短い間だったやけどみんなと同じチームでサッカーできてうれしかったやで……」 シュゥゥゥ

天馬「黄名子ぉぉぉぉぉぉぉ!!」

だが、黄名子は光にならず黄名子は残る。

フェイ「どうやら菜花黄名子は歴史に定着されたようだね」みたいな展開
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:43:00.26 ID:kwKZ/GDP0
うれしかってやで…にワロタ
トウドウよりかは今後の注目キャラとして名前が挙げられてたサカマキのが黒幕っぽいけどな
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:45:57.13 ID:iiWi201p0
発売1週間前にこんな特に捻りのない嘘バレ出されてもな 
構って欲しいなら劇場PVで落ちてったキャラが離脱して 救出の為ザナークやゴーグル天馬が主人公になり次回作へ続くぐらいやらないと
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:46:47.37 ID:nc448JhJ0
関係者のバレの人は特定されたときでも言い逃れできるようにぼかして書くと思う
機密保持違反に問われたり損害賠償請求されないように
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:48:09.39 ID:iiWi201p0
ガンマ 「ザナッ おr・・・ サッk」

ザナーク 「ガンマアアアアアアアアアアアアアアアアア」
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:51:24.88 ID:EkngJW9X0
>>480
キャラが落ちていくシーンはOPのイメージ説
昔から意味深なところでもOPだったとこがあっただろ?
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:58:47.77 ID:YWa4s2I90
そいやPVのゴーグルの素顔のシーンってアニメのカットなのかな
イラストっぽくも見えるような…
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:58:56.78 ID:iiWi201p0
>>483
いや分かってるよwこの時期に嘘バレなら次回へ続くとかそれくらいの意外性がないとつまらないってこと
まあもう次回作軽く発表してるようなもんだけど
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:07:18.75 ID:EkngJW9X0
イナズマのゲームってクリアしても最終決戦前に戻るから天馬が消えるENDでも大丈夫なんだよな……
ダンやまどかみたいに主人公が犠牲になることによってうまくいくENDは批評が多そうだけど…
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:09:57.89 ID:r0SDhPMj0
パーカス撃破後にいろんなことがまとめて起こりそうで怖いな

「黄名子が消えたー!」
「大介さんが石から戻った途端死んだー!」
「円堂監督が戻ってきたー!」
「天馬が怪物化したー!」
「太陽が苦しみだしたー!」
「トーブの家族が迎えに来たー」
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:14:35.42 ID:B6QyL6Af0
黄名子が幸せになるとしたら一期否定した展開にするか
海外で活躍する選手にする以外ないんだよな
他の学校だとしたら焼き餅スクリューはうまれないし
HR優勝校のエースストライカーだった世界を知ったら黄名子ショックだし、今の黄名子が惨めすぎる
黄名子だけ存在するにしても他人から見たらこの子誰?でエースストライカーは剣城
自分を知らない人ばかりは傷つくでしょ
日野はドエスだな
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:18:17.52 ID:YWa4s2I90
しかしフェイはなんだかんだで意味深な台詞や設定がちらほら出てくるけどきなこの正体って全然触れられないな
まあアーサー編のドラゴン編で少しは触れられるとは思うが
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:28:19.28 ID:iiWi201p0
終盤で化身発動とアームドミキシマックスをすべてこなしちゃってるしな
OP云々も結局は住人の妄想でしかなかったのか もうダークサイドに堕ちることはなさそう
あるとしたらフェーダが味方でその一員だったとか 土門みたいにスパイだけど勝手に心変わりしたとかそんなところだな
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:50:24.86 ID:LBKfkFiL0
フェーダがこっちの味方だったとしてもフェーダが未来で戦争を仕掛けたってのを大した理由なしになかったことになってたらひどい
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:02:16.77 ID:TIro0ppQ0
以前このスレか本スレにフェーダは未来の天馬が作った組織じゃないか(※ただし当初はセカチル関係ないただのサッカー協会)
って予想見掛けたけど天馬の子孫ぽいゴーグルがフェーダでキャプテンやってるならマジでそんな展開かもな
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:04:57.46 ID:E1FDetbP0
世代が変わっていくにつれて天馬のサッカー思想が歪んだ形で子孫に受け継がれていったてことか
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:09:16.21 ID:IIoAeqqFP
天馬自体サッカー最高と思わない奴は間違ってるって言う歪んだ思考だろ
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:12:44.81 ID:eaR4Zqc/0
ブラックホールみたいなのに吸い込まれてたけどどこ行くんだろう
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:13:45.22 ID:YWa4s2I90
でも天馬の子孫にしてはカノンや豪炎寺ひ孫に比べて似過ぎなんだよな
声だけは全く似ても似つかないけど
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:15:38.85 ID:1jVck2RUO
つ鬼道ひ孫
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:22:17.94 ID:YWa4s2I90
>>497
あれはゴーグルがそっくりなんや!
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:25:29.65 ID:kwKZ/GDP0
>>487
ギャグマンガ日和チックなノリで吹いた
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:45:54.38 ID:SK/cbfti0
黄名子ってヒロインと言い張る割に天馬と全く関わりないな
アーサー編で掘り下げるのだろうか
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:51:47.11 ID:YWa4s2I90
一応「流石キャプテン!」とか「凄いよきなこ!」とかいう掛け合いは毎試合のようにあるような?
数えてはないけど
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:24:20.07 ID:1jVck2RUO
明日小説注文したんだがバレ来てなかったらいる?
つか発売日だから不要か
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:26:51.41 ID:Gj3N22vE0
>>502
発売日だしいいんじゃないか?
502がいらないと思えば無理に書かなくてもいいよ
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:38:52.52 ID:b9vOJqcw0
ゴーグル白天馬は、天馬×葵の子孫なのかね
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:44:34.08 ID:RZ7BHoLU0
天馬と葵はありえないわ。シンとルナマリアくらいありえない
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:45:53.82 ID:eaR4Zqc/0
どっからどう見てもサッカーと天馬の子だろ
髪の色からして
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:46:39.72 ID:EuT+XgjL0
葵も茜も水鳥も黄名子も円堂の嫁になるから無いな
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:46:42.48 ID:yATbtva6P
ノベライズで新生イナジャパ結成までのエピソードもあるみたいだな
日野が何処まで関わってるのか分からないけど楽しみ
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:46:46.31 ID:nc448JhJ0
>>506
え…
それちょっと怖い
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:49:41.61 ID:1jVck2RUO
小説でネッチョリと円堂マンセー節だったら
微妙だな
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:51:25.99 ID:kwKZ/GDP0
サッカーがついに人に・・・
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:55:13.82 ID:c1T08jRR0
頭がボールのヒトですか
それはそれで・・・やっぱり怖い
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:00:39.79 ID:SgTVJcw80
円堂も、もう十年遅く生まれてくれば
ボールかタイヤと結婚できたのか…
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:02:28.97 ID:b6X8jOBs0
ああ風穴ドライブってそういう
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:02:56.89 ID:/SFOdXq30
相手のボールは幼少の頃命を助けてくれたボールか
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:05:19.99 ID:c1T08jRR0
じゃあ豪炎寺さんはお義父さんだな
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:05:39.42 ID:b6X8jOBs0
ネップウライメイのポスターがオクに出てたんだが
ヴァンフェニーに対応したキャラがアルファ波みたいになっててワロタ
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:17:22.01 ID:nc448JhJ0
サッカーボール型のTENGAを開発すればいいの?
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:21:00.57 ID:7z2FQTBG0
妊娠して出産したのはサッカーボールのほう?天馬のほう?
それによって変わってくるな
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:27:46.17 ID:oRrrUUXl0
就職先決まった
もちろん車田オート
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:28:08.03 ID:+0euljcU0
オカルト板かとオモタ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:29:12.49 ID:yggBydRV0
オカ板ってこんな気持ち悪い会話ばっかしてんの?
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:37:46.60 ID:PchWfBro0
新主人公「松風監督、何故ボールに話しかけるんです?」

天馬「おいおいサッカーは俺の奥さんだぞ。話して当たり前じゃないか」
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:39:05.12 ID:vEkMjaxe0
天馬の奥さんは黄名子だろ
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:39:14.85 ID:eaR4Zqc/0
なんでこんなに話が深まってんだw誰が元凶だよw

俺か
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:49:51.95 ID:5xKHxUHd0
サッカーは必要だ(意味深)

フェイと言えば第一話では天馬に向かって堂々と「天馬と同じサッカーを必要としてる者さ!」って言っておきながら、
先週の話で天馬からサッカーを守りたい気持ちは同じだって言われたら不意打ち喰らったような顔してたな。
よくわからんやつだ…
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:56:35.85 ID:nc448JhJ0
天馬にとってサッカーは大好きなもので必要なものだけど
フェイにとってサッカーはすべてだから温度差はあると思う
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:59:29.47 ID:kwKZ/GDP0
随分前の雑誌インタでもフェイは天馬とは違ったサッカーへの思いを持ってる様な事書いてあったな
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:02:03.76 ID:PchWfBro0
フェイって第1話の時だけ性格チャラいよな
あのままの方がキャラ立ってた
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:06:16.34 ID:nc448JhJ0
1対1なら喋れるけど大勢いると無口になるタイプなんだろう
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:12:56.82 ID:RZ7BHoLU0
雷門の天馬以外の人には君付けで露骨に他人行儀だしな
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:16:26.71 ID:LBKfkFiL0
>>517
亀だけどオクってどこのこと?
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:17:15.91 ID:XesE8x8q0
>>531
君付けは先輩(?)だけじゃね?
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:18:43.01 ID:kwKZ/GDP0
剣城!とか一年には君省いて呼んでるな
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:20:04.37 ID:YWa4s2I90
>>529
総集編の時もチャラいっつーか子供っぽかったような
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:28:36.05 ID:x/zUbks8I
カスケイドの由来なんだったか?
なんかのウィルスか
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:29:45.79 ID:x/zUbks8I
うああsage忘れすまない
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:30:17.82 ID:RZ7BHoLU0
アルェー、そうだったっけ
太陽と記憶がごっちゃになってたかもしれない
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:31:09.51 ID:Gj3N22vE0
>>531
天馬以外に君付けなのは太陽の方だな
フェイは天馬と2人きりのときはいい感じに子供っぽい

>>536
コンピュータウイルスにあったはず
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:36:08.57 ID:x/zUbks8I
>>539
ありがとう
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:36:47.08 ID:x/zUbks8I
sage忘れすぎてわろえない_| ̄|○
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:00:15.61 ID:35deZk7K0
きなこ消えそうって思ってたけど、太助の影響で生まれた説が有力だし、それだと考えてみれば消えるはずなくね?
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:03:33.59 ID:IDJeEyseP
歴史の特異点って話だし
一期をリセットもあれだしね
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:11:14.20 ID:E0p5HpNMO
黄名子がエースナンバーはまずいかって言ってたのどういう意味だろ
あの時は自覚あるのかと思ってたんだが
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:12:48.71 ID:FpSmAoAz0
あのときは公式戦に出られないのにエースナンバーはまずいかって言ってるのかと思った
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:15:05.97 ID:iJzOVVUo0
エースを剣城からとるのはどこぞのアンチが発狂するからかと
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:30:38.61 ID:KU14vVsY0
ユニ返してくれるのはいいけど明らかに剣城と体格差があるし黄名子サイズのは着れんだろwと突っ込まずにいられなかった
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 01:11:47.24 ID:NQtuM+3p0
>>545
そもそも公式試合に出られないのに何でサッカー部にいるんだろうな
だったら女子サッカー部あってもいいのにあの世界は何か矛盾しとる
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 01:17:56.95 ID:m5XHc9xJ0
GOで女子は公式試合に出れないなんて一言も言われてないだろ
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 02:00:06.15 ID:nBJc8tpP0
そのりくつはおかしい
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 02:03:10.30 ID:y/WrhnYc0
>>547
南沢のでもぶかぶかだろうな
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 03:28:18.18 ID:nBJc8tpP0
実際一年のくせに剣城かなりデカイよな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 03:37:51.45 ID:E0p5HpNMO
例えサイズがあっててもきなこの脱ぎたてユニフォームだぞ
けしからん
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 04:07:29.96 ID:ixLjQCog0
きなことトーブの入部で倉間先輩が身長最小じゃなくなった件について
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 05:26:01.80 ID:kj9gTowh0
しんすけでしょ
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 06:10:26.14 ID:jEOguQJG0
あんなにちっこい信助とでかい三国先輩
何故差が付いた
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 07:13:49.81 ID:CHVd83dZ0
>>408
デメリット
トーブが白亜紀へ戻る
ミキシとアームドができなくなる。霧野、フェイ、トーブの化身も没収
ハンターズネットもV2からノーマルへ、ぶっとびパンチ没収つまり技もサッカー禁止令以降のものはリセット
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 07:39:50.47 ID:7vttVyYg0
そもそも来年の新シリーズがGOじゃなくなる可能性も結構あるだろ
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 08:03:32.79 ID:IDJeEyseP
2割もない
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 08:05:48.34 ID:6CShLCNbO
33-4
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 08:15:19.20 ID:5u4YxkrT0
まあ初心に戻るって意味で円堂世代に戻るかもね ありそうなのは
・円堂高校生時代
・天馬2年生
・世界編
ってところか 正直今となっては松風世代のが好きだわ 敵キャラが魅力的すぎる 総合的なキャラデザでは佐久間とか円堂世代のがいいけどさ
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 08:21:32.77 ID:IDJeEyseP
セカンドチルドレンを引っ張るなら世界か二年かな
トーブ、フェイは確実に消えるから二年はかなりあり得そうだが秋達がアラサーはどうなの?
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 08:38:59.89 ID:jEOguQJG0
円堂世代に戻るなんてやめてください!
泣いてるマジン・ザ・ハンドもいるんですよ!
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 09:04:39.63 ID:RhSP1iBCO
新世代で無印1期みたいな新シリーズをやるって可能性ならあると思うけど
円堂世代に戻るなんてことはねーよwww
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 09:08:36.66 ID:5u4YxkrT0
>>562
まだアラサーじゃねえだろw だが日野だしAGEと同じことしそうな気もなくないな
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 09:57:41.70 ID:KU14vVsY0
やめて下さい…泣いてる瞳子さんもいるんですよ!?
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:04:17.16 ID:9KH8d/rl0
アラサーにはアラサーの良さがある
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:05:02.66 ID:IDJeEyseP
>>565
世の中25になりゃアラサーだぜ?
実はググった
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:07:39.15 ID:KU14vVsY0
三国さんのカーチャンはいい歳の取り方してる
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:25:04.24 ID:W/qsEXdH0
>>561
天馬2年(3年でもいい)で世界編来ねえかなぁ…
自分としちゃもう一年天馬たちと付き合いたい
最も主役と世代が交代が一番有力な気もするが
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:48:38.82 ID:vHH1bxy2O
ずっとGOがいい
もうこれ以上キャラを消費しないでほしい
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:01:20.85 ID:Za6+F3Lo0
自分もGOがいいけど世界編だとしたら無印とどう違いを付けるんだろうな
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:07:20.35 ID:dEsS1Zpo0
ゲーム売るためにまた新しい追加要素があるんだろう
アームドミキシに変わるような
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:22:30.98 ID:KU14vVsY0
イタリアは錦絡めたストーリーやりそうだからまた戦いそうだな
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:38:50.61 ID:RhSP1iBCO
>>572
他国チームと戦う度に世界編の過去キャラが監督やコーチとして出てくる
無印3期とGO1期を混ぜた様な内容しか想像つかんなぁ
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:40:05.85 ID:0tlTUvFp0
あれ?社長がGOでは世界編やらないっていってなかったっけ

もし次もGO世代ならイナクロからどう繋げるのかわからないけど
天馬たちの特訓した力や記憶は消えないけど歴史だけは修正されて
誰にも語られなかった物語とすれば繋げるのは容易だけど
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:43:01.80 ID:KU14vVsY0
原点回帰って言葉が何を指してるのか分からんな
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:44:40.17 ID:ixLjQCog0
世界編やるとしたら時空最強イレブンに立ち向かう世界のサッカー少年という謎の構図になりそうな気がwww
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:47:20.77 ID:IDJeEyseP
歴史修正したけど記憶はあるとなると黄名子はどうなるのやら
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:50:02.16 ID:KU14vVsY0
サッカー知識のあるマネ入ったら解説要員としての青乃の居場所はもう
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:52:44.25 ID:jEOguQJG0
むしろ青乃がマネージャーになればいいんじゃ
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:59:29.69 ID:ixLjQCog0
あいつらもうマネージャーのようなもんだろ
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:02:57.58 ID:AbTgh6rs0
プレストターンやブリタニアクロスでボトル配る超次元マネージャいいじゃん
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:24:06.01 ID:yJGPE6ZTO
孔明さんはアラサーだけどそこまでババアではないから(震え声)




瞳子監督は知らぬ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:03:39.49 ID:KU14vVsY0
オーラ回収した時期から考えると確か孔明>信長なんだっけ
信長様貫禄あり過ぎ
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:17:30.05 ID:rvs7IuzC0
TCGのサイト更新されてるけどフランの黒ドレス状態は魔女アームドって言うんだな
カードの効果的に無属性キャラっぽい
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:09:29.57 ID:RhSP1iBCO
あれアームドだったのかw
それとも単にTCGにぶちこむためにアームドのくくりにしてるだけなのか?
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:20:34.33 ID:BN3hNUnR0
原点回帰って雷門VS帝国とか?
あと一年経てば新キャラ追加して帝国復活くらいはできそうだろ
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:31:11.77 ID:0tlTUvFp0
小説発売延期になったらしいな
こんなところでも延期伝説を生まなくても…
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:37:56.73 ID:KU14vVsY0
えっ今日発売日なのに変更になったの?
先月の誕生物語もそういやひっそりと発売日延期してたよな
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:46:06.01 ID:6VINRofW0
延期ってマジかよ
今日帰りに買おうと思ってたのに
次の発売日はいつだ?
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:55:20.01 ID:nwCwVAn20
出版社の都合かな
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:00:40.93 ID:/mal16J40
魔女アームドって地味に次作の複線だったりして
化身ミキシの次の超次元要素は、勇者アームドとか忍者アームドみたいなRPGコスプレとかw
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:02:26.97 ID:0tlTUvFp0
>>593
もうサッカーやるの止めろよwwww

>>591
確か7日だったはず
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:10:44.69 ID:rvs7IuzC0
>>593
もうサッカーボール必要無いな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:10:48.79 ID:6VINRofW0
>>594
thx
意外と近いな
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:18:41.23 ID:KU14vVsY0
キリィちゃん一行に勇者アームド装備とか胸熱
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:27:16.01 ID:AbTgh6rs0
>>595
サッカーを取り戻す戦いがまた始まっちゃうな…
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:51:18.67 ID:KU14vVsY0
次回作のラスボスがメガネさんになってしまう
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:52:28.21 ID:HNy8NU9n0
チルドレンはCSで完結してくれ
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:32:18.68 ID:0p6KdDu40
Twitterだとノベライズ版普通に買ってる人がいるんだが、延期のソースはどこなんだ?
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:37:17.09 ID:n5Y8Rxet0
サッカーのワールドカップが再来年だから来年の世界編は無いでしょ
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:38:42.25 ID:mh3d1SnW0
今日映画に行ったついでに売店とか書店で本探したけど無かったな…延期してたのか…
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:45:25.29 ID:nBJc8tpP0
俺も今日映画見に行ったんだが売り場に天馬狩屋南沢のキーホルダーだけ売ってたんだけどどんな人選だよw
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:50:36.93 ID:YZ0AcDXX0
チルドレンとだけ言われると別のアニメ思い出すじゃないかwww

南沢にいたっては映画に一瞬も出てないのに……
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:54:58.42 ID:R3MFimmPO
>>605ま、漫画には出たよ!
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:56:38.87 ID:VcwcP14d0
>>606
ちゃおのはまた別のカウントだぞ
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:49:09.06 ID:fpF5lh5y0
小説買えてる人は関西でアニメ誌早売りたまにある地域とかのほんの一部だな
ツイッター見る限り基本的に今日はほとんどの書店では入荷していないっぽい
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:52:51.47 ID:DBWuGgJ00
^q^




ここま^q^でよんだお漏れようのしおり^p^




^q^
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:00:03.16 ID:FpSmAoAz0
トンネル壊れたせいで物流が滞ってるのだろうか
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:22:22.60 ID:zFL+IxhlO
>>557
>ミキシとアームドができなくなる

大いに結構。
前者はインチキレベルだし、後者はテンポ悪い上に格好悪いのばかりだし。
ついでに才能>努力表現の癌細胞化身システムも消えて良いや。
612 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/12/05(水) 18:27:23.40 ID:mSu1J5vn0
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:34:42.50 ID:wdyB9/7KO
化身もアームドも天馬編が終わらない限りは出続けるだろ
今更消される可能性は低い
ミキシはいまいちわからんがたぶん残りそうだし
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:37:25.85 ID:DBWuGgJ00
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^qq^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^
^q^ここまで読んだ漏れようのしおり^p^
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:39:12.35 ID:AbTgh6rs0
支援者Xが化身誕生に関係しているなら消える可能性も否定はできなくね?
原点回帰って事で円堂世代みたいな化身なし超次元サッカーをやるかもよ
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:43:21.03 ID:h89kJASGO
今更化身消えたらクソすぎるわ
>>611みたいに円堂世代が努力の代表みたいな奴は頭悪すぎる
FF優勝すんのにどれだけの量練習したんだよ
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:43:59.28 ID:+3lXBa160
新シリーズならまだわかるが、GOが続くなら化身がなくなるってことはないだろう
前作で出来た事が出来なくなるとか改悪もいいとこだし不満はどっからか出るだろうし
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:44:58.06 ID:KU14vVsY0
ペガサスアーク「さよなら天馬…私はお前の心に…帰る…」(きらきら消滅)
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:47:07.97 ID:XDhTnFZy0
CS前も化身なくせなくせと煩いのいたな
無くなる訳ないんだからそれこそ嫌なら見るなだわ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:47:27.52 ID:+3lXBa160
というかまぁ努力云々は化身とかのシステムよりアニメ、ゲームでの描写の不足や表現の下手さのせいだろう
数少ない特訓回で鬼道監督の練習はキツすぎるとか斜め上をかましてくれたし
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:51:23.38 ID:wdyB9/7KO
アームドは化身を残したまま必殺技をたてようとしたのかと思ったけど、
アニメではアームドしたまま必殺技うつやつ全然いないでござる……
ベータはやってたが
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:03:01.48 ID:SV8/dL110
そういや前にこのスレでOPの渇渇渇 のとこでみんなが必殺技のポーズとってて
きなこだけ走ってるポーズでこれ必殺技のヒントじゃね って言ってた人が居たけど

これってFTTCなのかな
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:04:41.58 ID:s9Jvy0h5O
時空最強イレブンって
神童、霧野、信助、太陽、剣城、錦
トーブ、フェイ、狩屋、天馬、きなこって感じなん?
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:05:20.95 ID:mSu1J5vn0
ttp:/ /pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1354701823114.jpg
離れろ!
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:10:04.79 ID:W/qsEXdH0
>>623
狩屋以外はそれで確定だろうな
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:25:32.84 ID:WvZJMcUZ0
フェイ露骨に出番増えてきたな
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:26:21.46 ID:KU14vVsY0
保育機能凄すぎ
タイムマシンの事故の被害者だったのか
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:27:16.93 ID:gPTl56bC0
次回予告でさらっとサッカーしてる恐竜に声出してワロタww
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:27:24.54 ID:m2EokiKq0
結構早めにトーブの正体は判明したね
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:29:30.02 ID:VcwcP14d0
ロックスターあれで雌だったのか!?
いや雄より雌のがデカイ生き物ってそんな珍しくないけど
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:30:31.83 ID:KU14vVsY0
ザナークと髪の毛と肌の色似てるのは何か関係あんのかね
もしやトーブがニーサン?
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:31:36.47 ID:s9Jvy0h5O
>>625
狩屋は微妙なとこかぁ。ほぼ毎回タイムジャンプしてるからそうかと思った
化身使える新キャラがまた出てくるんかな
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:33:03.98 ID:XDhTnFZy0
>>631
つまりザナークの悲しい過去は事故で弟と時代ごと離れ離れになったというパターンか…

ゴーグルは天馬監視してるらしいけどそういうシーンは出さないんだな
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:35:54.55 ID:KU14vVsY0
トウドウの台詞一部聞き逃したんだけど今の時代より一世代前って言ってた?
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:36:41.10 ID:o/2SlAwAO
イナGOVSダン戦機の小説のこと本屋に問い合わせたけど
データは上がってるけど入荷日は未定だってさ
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:37:55.89 ID:XDhTnFZy0
>>634
一世紀以上じゃなかったっけ?
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:38:49.07 ID:Wb+DrQmS0
「我々」より「一世代前」だった気がする
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:40:02.18 ID:o/2SlAwAO
>>634
そう
トーブは敵側の時代から一世代前
タイムマシーンができた頃の人間
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:40:29.42 ID:XDhTnFZy0
ああごめん一世紀は勘違いだったか
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:40:47.59 ID:z00HblqN0
黄名子はなかなか解析できないんだな
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:41:37.50 ID:KU14vVsY0
d ニーサンどころかひいじいちゃん位じゃないか…
トウドウ達年いくつなん…?
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:42:24.50 ID:JDAOFD+20
一世代前ならトーブとザナークがまじ血縁だったら伯父さんと甥っ子か?
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:42:48.08 ID:8d5fcJA10
今日は残念すぎるわ……いつも適当だけどこれはね……
レイ達がこのまま終わったらガンマェ……以上の問題だ…
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:43:20.01 ID:YZ0AcDXX0
タイムジャンプが作られたころくらいってことはオーガより前の人間なのか?
まあオーガ自体パラレル扱いだけど
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:43:39.80 ID:KU14vVsY0
間違えた、一世代前か…
何にせよあいつらより年上って事か
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:44:29.26 ID:wdyB9/7KO
いくらなんでも戦う前に負けて操られたガンマ以下はないような
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:45:50.43 ID:SV8/dL110
なんでアルノ博士がエルドラドが話してたことをしってんの?
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:46:06.09 ID:35deZk7K0
この不気味さでずっと脅威で居るんならすごい良かったのに未来ないからな
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:46:40.45 ID:z00HblqN0
それ以前に劉備さんがかわいそうだよ
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:46:54.52 ID:zFL+IxhlO
>>616-617 >>619
解ってないなぁ。
化身やミキシはロックマンエグゼで例えるならダークソウルユニゾン並みにゲーム(イナズマならアニメも巻き添えのオマケ付き)をつまらなくしてる要らない子なんだよ?
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:47:57.63 ID:YZ0AcDXX0
>>649
まさかノーマルシュートで11点も入れられるとは
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:52:12.21 ID:xG9h+67O0
>>651
最初の1点以外はミキシしてたから18点じゃね?
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:53:04.79 ID:o/2SlAwAO
初代の初戦の帝国VS雷門戦でも20点近く入れられてたな
20点ぐらい負ける→引き分け→勝つはお決まりのパターンだけどさ
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:53:17.16 ID:AbTgh6rs0
このあとフェイと天馬の合体技があると思うとワクワクするな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:53:22.04 ID:8d5fcJA10
三国さんや円堂もビックリだよ!

円堂の必殺技がフリーズショットで破られた時を思い出した……
あの頃はマジでポカーンとした……
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:54:03.67 ID:m2EokiKq0
アニメは正直巻き添えじゃなくスタッフの怠慢なだけでは・・・
アームドしても素シュートが大半だしミキシ技でもはぶられてるのあるし
そもそも今日なんて敵は1回も化身もミキシもアームドも必殺技すらないし・・・
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:55:23.14 ID:WvZJMcUZ0
全然脅威って感じはしなかったな
個人的に
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:56:08.58 ID:z00HblqN0
にしても今回の敵不気味すぎ
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:56:55.44 ID:sjCQej0Y0
あの試合にあのBGMのコレジャナイ感
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:58:46.42 ID:h89kJASGO
この後フェーダが控えてるのにこんなに点取られていいんだろうかって驚異は感じた
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:58:49.84 ID:wQ1WMbVbO
シャイニングBGM大好きだけど
イプシロンとかの方が合う
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:58:50.30 ID:XDhTnFZy0
>>654
次週の特訓中に天馬と仲直りすんのかな
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:59:15.70 ID:zFL+IxhlO
極端な点差の試合は見ててつまんねえな。
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:00:00.37 ID:m2EokiKq0
フェーダについちゃそもそも今のとこどうなるのかも・・・
味方ってこともなさそうだが、決着つくのかねえCSで
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:00:59.68 ID:w/ZdAowi0
>>655
あのとき必殺技だしてないだろ
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:01:10.89 ID:LUIuW7T/0
>>657
同じく
でもなんでそう感じるかはよくわかんない
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:03:07.90 ID:Wb+DrQmS0
ベータの方が驚異的だった
ただ点をバンバン取られる展開よりも、必殺技を軽々止められる、大量の化身を一気に突破されるとか見せ方って大事だと思うわ
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:05:08.46 ID:h89kJASGO
ベータちゃんとザナークの強敵感は異常
雑魚→ベータ→雑魚→ザナーク→地味と来てるからゴーグルに期待
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:06:17.79 ID:3uMp9GWS0
せめてプラズマシャドウを出して欲しかった
でも11人全員があの化身を出したら脅威感がパネェな…
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:06:21.96 ID:m2EokiKq0
まぁ脅威はともかく不気味さは出てたかな
メンバーがコロコロで紹介された時、なんかモブ顔ばっかっていわれてたけど
劇中でも「あんま強そうじゃない」とか言われてるのみる限り、狙ったもののようだなあの無味無臭っぽいデザイン
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:07:27.43 ID:R3MFimmPO
次回予告的にフェイもヤケになるかな?
アルノ博士もだんだん怪しくなってきたし、フェイの親とかトーブが判ったんならフェイも聞く気がするな
それと舐めプの経緯がどう繋がるか…親が離れたから化身を偽ったんだろうか…?
にしても化身分散が本当ならそれもスゴいな
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:07:58.67 ID:sjCQej0Y0
あれは見せ方が悪かった気がする
ノーマルシュートで化身ブロックとか破ってたら結構強く見えたはず
もったいないな
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:08:19.57 ID:RYOuKvBe0
ザナッルートを想像してたがまさか大量得点とは思わなかった
案外引っ張るのかパーカス
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:09:21.83 ID:XDhTnFZy0
>>673
でも引っ張ってもアーサー編でゴーグルの素顔公開に持ってかれるのか分かってるんだよなぁ
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:10:27.27 ID:3uMp9GWS0
そう言えばフェイはデュプリじゃない方の化身を持ちつつ
アームドも出来るのに舐めプしているんだよな
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:10:38.70 ID:zFL+IxhlO
>>673
α、β、ザナークより魅力も面白くも無い奴に描写割いて欲しくないんだが…
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:13:06.10 ID:RYOuKvBe0
>>674
ゴーグルってアーサー編登場なのか?
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:14:02.81 ID:XDhTnFZy0
>>677
>>172なんで恐らく
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:14:45.89 ID:35deZk7K0
つーかキーパーが元々ロクな活躍してなかったもんだから大量得点が普通にみえちゃうのか
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:14:57.13 ID:h89kJASGO
>>677
背景が一緒なんじゃなかったっけ
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:16:05.41 ID:3uMp9GWS0
レイはアーサー編まで引っ張るのかな?
そして最後にゴーグルが動き出すと
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:16:28.53 ID:8d5fcJA10
再来週でほぼ全員で化身出して有利だと思ったら相手は全員化身を出して引き分け
みたいな展開だったらマダいい
問題はプラズマシャドウが出る時間だ。終盤ならいいが中盤ぐらいだったら……
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:17:03.83 ID:XDhTnFZy0
愚痴はここでやんなよ
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:18:53.11 ID:6VHF7ZUX0
恐竜編でパーカス倒せば禁止令が解かれてアーサー時代に行く必要ないと思うが
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:23:04.74 ID:35deZk7K0
背景どうしても一緒に見えないんだよな
技のシーンは周り真っ黒だけどゴーグルの顔出しシーンは青っぽい洞窟だと思うんだけど
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:25:10.08 ID:XDhTnFZy0
>>685
良く見ると両方暗い紺の木がはえてる
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:33:21.98 ID:6CShLCNbO
>>610
それだ
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:33:47.38 ID:35deZk7K0
>>686
ゴーグルの方あれ木か
でも天馬の方木なんてあるか?
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:41:23.57 ID:XDhTnFZy0
>>688
アーサー天馬が剣出してフィールドに着地した瞬間で一時停止して良く見るとそれっぽいのがあるよ
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:53:20.41 ID:VcwcP14d0
あと一週間もすりゃ全バレが落とされるのか...
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:06:36.57 ID:35deZk7K0
>>689
ありがとう

だが全然わからなかったorz
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:11:17.03 ID:krmX4tBLI
コロコロのバレ楽しみだな
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:13:06.36 ID:DBWuGgJ00
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^qq^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^
^q^ここまで読んだ漏れようのしおり^p^
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:15:11.74 ID:krmX4tBLI
>>693
しおり邪魔
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:16:53.58 ID:R3MFimmPO
狩屋エピソードみたいにシリーズ別でフェイか黄名子のエピソードが割り振られてたら発売まで買えないんだよなぁ…
だからといって新キャラの未放送なネタバレは見たくないなぁ…
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:26:58.49 ID:4Yt4dgn90
2桁失点するのって久しぶりだな
ミキシマックスとは何だったのか…
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:28:13.83 ID:P6grOs4o0
>>695
それどこかに書いてあった?
フェイきなこ話は共通じゃないとうまく話が消化できなくないか…?
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:28:56.50 ID:P6grOs4o0
ごめんちょっと勘違いしてた
もしもの話か…
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:29:39.77 ID:mSu1J5vn0
>>695
前作のシリーズ別エピソードって何だっけ?
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:31:18.63 ID:RYOuKvBe0
>>699
ヒロト緑川と狩屋のエピソードの事じゃね
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:31:27.26 ID:EXTnf/y00
あれじゃね?ヒロト緑川と風丸壁山の奴
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:36:44.64 ID:XDhTnFZy0
両バージョンやったけど狩屋のエピソードは本当に2、3セリフしゃべったくらいだったような
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:37:56.55 ID:HNy8NU9n0
恐竜編でもう一度雷門がパーカスと戦って引き分けて、
アーサー編で、パーカスは雷門ではなくフェーダにブッ飛ばされる。
という展開で
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:40:58.72 ID:VcwcP14d0
パーカスがラスボスって線もあるんだろうか...
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:46:02.69 ID:HNy8NU9n0
パーカスラスボスだとなぁ
フェーダとザナークどうするかぁ
フェーダは3へ持ち越しかぁ
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:34:06.55 ID:RhSP1iBCO
バージョン違いって今発表されてる以外にどれだけあるかな
EDくらいならまだしも、11の力とか仲間とかそのレベルまで重要なあるならもう発表されてそうだが
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:43:21.27 ID:KU14vVsY0
死亡確認、の時の笑顔はラスボスでもいいレベルの怖さ
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:52:49.06 ID:CHVd83dZ0
鉄壁のキーパーとは何だったのか
これじゃあ鉄壁(笑)の(ザル)キーパーじゃないか
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:00:05.53 ID:zFL+IxhlO
>>708
キーパー以前に、FWMFDFが幼稚園児以下じゃねえか
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:01:10.89 ID:krmX4tBLI
レイルクのAA出来たぽい

 <◆>   <◆>
      |
     ,
  ____________
   \__________/
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:05:07.31 ID:KU14vVsY0
夢に出てきそう
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:05:22.89 ID:XDhTnFZy0
何に使うんだ
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:06:21.72 ID:57LAtnQn0
荒れたときにでも使ったら落ち着くんじゃないだろうか
恐怖で
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:12:19.79 ID:QYCZbGh20
>>710
やっつけすぎるww
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:16:53.58 ID:z00HblqN0
>>710
じわじわくるな
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:19:05.21 ID:KU14vVsY0
目のひし形を黒から白いのに変えたらもっと怖いかも
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:23:52.10 ID:krmX4tBLI
>>716

 <◇>   <◇>
      |
     ,
  ____________
   \__________/
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:24:00.69 ID:z00HblqN0
 <◇>   <◇>
      |
     ,
  ____________
   \__________/
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:24:27.79 ID:VLz/zPr+0
>>717-718
やめれwww
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:25:00.86 ID:sgyoVgcE0
シンクロすんなこええよw
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:26:36.22 ID:ggQH58zN0
 <◇>   <◇>
      |
     ,
  ____________
   \__________/    <やめるんだ!今は仲間同士でいがみあってる場合じゃない!
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:27:49.50 ID:VcwcP14d0
>>721
おまえが言うn
いえなんでもございません
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:30:34.07 ID:uiA3giMF0
 <◆>   <◆>
      |
     ,
  ____________
   \__________/     <ロックスター 死亡確認


         / ̄\
        |     | < それは とろろうどん です
         \_/
         _| |_
        |     |


<◇>   <◇>
      |
     ,
  ____________
   \__________/    
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:33:40.71 ID:KU14vVsY0
早速弄ばれるレイさんAAマジパーフェクトカスケード
改良版サンクス
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:34:16.88 ID:krmX4tBLI
 <○>   <○>
      |
     ,
  ____________
   \__________/ m..mjk
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:39:14.03 ID:BN3hNUnR0
レイの顔アップは直視できない怖さがあるな
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:41:53.64 ID:g1AS/dHx0
>>726
さっそく今日二度ほどアップで映ってたなw
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:42:53.78 ID:nBJc8tpP0
速水がパーカスを「あまり強そうに見えない」って言ってたけど俺らと感想同じだな
今回レイは化身やアームドは愚か全くボールに触れてないように見えたんだが
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:54:19.48 ID:HNy8NU9n0
言ってたの速水だっけ
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:54:55.68 ID:35deZk7K0
プラズマシャドウのアームドは期待しておこう
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:03:04.86 ID:0tlTUvFp0
今回の劉備信助のザルっぷりはミキシに頼ってばっかじゃだめってことだな
特訓回でエクストリームラビットだっけ?やら焼きもちシュートやら
新技色々習得してくれるといいな
太陽もいい加減化身技は今回通用しないんだから必殺技習得してくれ…スパークエッジでもいいから
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:04:10.17 ID:nzpciamu0
人工化身って姿が歪過ぎるなぁ・・・
タイムトラベル技術の次は人工化身が不安定でレイ達にトラブル起こる、とかありそう
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:15:19.32 ID:XIV1wvG+0
本スレ覗いて後悔した
レイさん怖い
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:16:50.43 ID:fY1jNdOU0
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1354702664603.jpg

______        _____
\    /.\\    //.\   /
  \  \ / \  /  \ / /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           1

        \___/
           〜
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:19:47.03 ID:1DBC0QOa0
やめろおおおおおお!!!

>>731
焼きもちって体験版にこっそり含まれてたから発覚したってだけでまだコロコロにもPVにも紹介されてないからなー
少なくとも恐竜編までのアニメじゃ出ないんじゃないか?
特訓の成果で何か出すっていうならきなこは雑誌で紹介済みの化身があるからそっちのが可能性高いだろうし
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:19:51.02 ID:HlMaV7mC0
微妙に寄り目でネコっぽい
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:20:52.60 ID:YBh0RWbFO
人工化身にも化身技はあるんだろうか?
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:27:27.33 ID:t8oq3YIq0
化身技あったな。ドリブルっぽいの。
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:28:51.78 ID:AMZXaDMp0
______        _____
\    /.\\    //.\   /
  \  \ / \  /  \ / /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           1

        _______/
             ( | )
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:39:18.17 ID:HlMaV7mC0
誰かを食らったのか・・・なんか出てる
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:39:42.12 ID:jIOQ4GOW0
てへぺろすんな不気味だからお願いします
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:40:38.98 ID:XIV1wvG+0
ロックスターもぐもぐしたのか・・・
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:49:42.99 ID:fxzCswcy0
ロックスター死亡確認
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 01:00:36.17 ID:XIV1wvG+0
エルドラドの最終兵器ならぬ最終処分場(雑食)
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 01:14:31.98 ID:FQXpB8kNO
>>734を見た人は1D3のSAN値減少です
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 01:23:39.41 ID:Sv1K3k7bO
レイはアンドロイドなの?
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 01:29:36.63 ID:3swzMOqp0
スマフォ
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 01:42:11.86 ID:Sv1K3k7bO
それガンマさんや
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 02:15:07.39 ID:fxzCswcy0
目にラピュタの結晶が入ってる・・・
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 03:34:08.61 ID:MOiAuI1o0
こうしてカラコンイレブンが完成していく

 、二_ノ.
  (|・ |)  リバースカード先輩
   ̄ ̄
 ; ⌒ヽ
 (][)  影山
  ─-
  ___
 /(!)/ ザナッ
  ̄ ̄ ̄`
 -__
 / ◆_ノ レイ ←new!
  ̄
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 10:12:33.89 ID:JV0ARS8X0
神童 奏者マエストロ
霧野 戦旗士ブリュンヒルデ
太陽 太陽神アポロ
白竜 聖獣シャイニングドラゴン
   (蒼天の覇者玉竜)
信助 護星神タイタニアス
剣城 剣聖ランスロット
錦  戦国武神ムサシ
フェイ光速闘士ロビン
トーブ太古の戦士ジャガウォック
黄名子暁ノ巫女アマテラス
天馬 魔神ペガサスアーク
天馬似ゴーグルペガサスダーク
またはザナーク魔界王ゾディアク
   (剛力の玄武)
さすがに時空最強イレブンは全員化身使いで決まりかぁ
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 10:46:48.22 ID:ZwIdM6kKO
さりげなく変なの混ぜるなw

昨日の放送でもなにも無かったしもう発売前の新PVは期待できそうもないかなー
先が気になるネタバレを…っていうなら劇場CMでデカイのぶちこんできたし
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:02:43.87 ID:oTEhxXEtP
昨日の放送にあったぶつ森もどきのCMみたいに発売前はPV流したりするんじゃね
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:11:13.55 ID:o3KPLoGW0
パーカスはエルドラド最強だしフェーダともやり合える能力はあったんじゃね。
フェーダにザナークと円堂石が加わったことでそれが崩れたとかはありそうだけど
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:20:36.99 ID:WQLNkOJ90
ゲームのGOでついにみやねが配信されたな
イナクロではあんなめんどくさい配信キャラはなくしてほしいものだ
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:23:46.95 ID:/XzFZOyE0
こうやって見ると1期化身組は本人の設定や名前に関連するものが多いけど
2期はそうでもないな、ブリュンヒルデは完全にジャンヌが前提の化身だし
もちろん皆化身に似合っているけど
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:43:06.41 ID:mTe+BFOH0
きなこはミキシ技もネタっぽい名前のせいでアマテラスの浮きっぷりが半端無い
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:56:21.20 ID:hE/LcJz40
        |   〈                                                       /    l
.         l    l                                                       /    l
  , r´ ̄`ヽ、 l    ヽ                                                     /    l  , -- 、
/      ヽ l.    〉    _____                           ______      〈    r ´    `ヽ
 , -‐、     メ   /  ‘ ̄──‐--=  _ ̄~~‐- 、               _, -‐ ´ ̄__ ---―――─‐‐~   ヽ  /     __
´    ヽ、    .l  /      ______ ‐- 、  `ヽ、          , r ´ , r  ´________     丶 ./   /´ `ヽ
.      ヽ    l ./     二  _____  ̄` `ヽ 、 `〉       く , r´    ̄________.      V   /
       ヽ、  V       ヽ~         ̄ ̄~ヽ   `′           / ̄            /      /  /
        ヽ  ヽ       ヽ       / \  ヽ              /   ./ \        /      /  /
         〉  .l        ヽ      ヽ、‘ ノ   ヽ            /   ヽ ‘ ノ       /      ./  /
        /   l         ヽ、____.`´   _.ヽ           /_    ヽr´       /      /  l
        l                                           ───── ′     ./   l
ヽ       ヽ.    l                                                    /    /
 \.       ヽ   l                                                   /   /       /
.   \       ヽ  l                         l                         ./  ´       /
     \     ノ  .l                        ┃                        ./        /´
       `ヽ、.      l.                        ┃                       /       /´
         `ヽ、 _ r ヽ.                       ┃                       /__    , r ´
.                l                                              /   ̄´
                ヽ                                            /
                 ヽ               ─----------------‐              /
                   \                 ____                 /
                    \                                    /
                      `ヽ、                               /
                         `ヽ、                         , r ´
                           l`ヽ、                    , r 1
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 12:24:57.51 ID:+XjkCgw90
ついに完成版キタ━━━\(゚∀゚)/━━━ッ!!!
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 12:27:07.42 ID:UkYUr5UI0
>>758
怖すぎ
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 12:31:35.57 ID:DLy0w8DM0
キャラソンアルバム買ったんだけど「君は甘いクリーム 私が包むシュー」って直球すぎだろ常考
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 12:32:45.84 ID:n60LYTL90
その歌詞はまずいだろ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 12:36:28.87 ID:Dkx3JQtK0
>>758
くっそwww不意打ちすぎるwww
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 12:37:26.19 ID:ZwIdM6kKO
>>758
小さい頃のえなりかずきに見えてきた
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 12:38:11.12 ID:o3KPLoGW0
>>761
レイルクさんのキャラソンかと思ってしまったじゃないか…!
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 13:08:16.15 ID:/XzFZOyE0
このスレにおいて
アルファ→ネタキャラ化・物語考察要員
ベータ→強キャラ・可愛い要員
ガンマ→ネタキャラ化
ザナーク→強キャラ・物語考察要員
レイ→ネタキャラ化(ただし怖い方で)
なかなか良い配分じゃないか、あとはレイにもう一つくらい付随すればいいな
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 13:20:50.52 ID:FQXpB8kNO
>>758
うわあああああああ
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:40:51.36 ID:kJ5ZjcLe0
録画見てきてさあログチェックと思ったらまたオカ板に迷い込んでいたでござるの巻
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:16:02.98 ID:aS5OLafE0
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:17:58.48 ID:f/QPeau80
鬼道と不動のミキシがやばい
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:21:53.43 ID:iPzr9XZf0
混ぜるな危険
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:22:45.57 ID:kJ5ZjcLe0
もう(原型が)ないじゃん…
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:23:41.70 ID:kJ5ZjcLe0
とりあえず
・新スキルクイックパス
・幕末編の時点で旧キャラスカウト可?
ってところか
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:23:53.57 ID:ndo+g7V00
なんだこの組み合わせ('A`)
GOキャラは……
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:27:38.26 ID:f/QPeau80
>>773
あれはPV用のデータだと思うな
シュウもいたけど優一とあわせてクリア後じゃないとスカウトできない可能性が高いし
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:27:40.38 ID:+JGuV8IE0
鬼道と不動のミキシ大惨事過ぎるだろ
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:28:21.64 ID:t8oq3YIq0
シュウのブラックアッシュはTP70やな
白竜と差がつきそうだな
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:31:58.49 ID:hE/LcJz40
Lv50だしPV用でしょ
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:34:22.47 ID:t8oq3YIq0
白竜は映画でホワハリ使ってたから
ゲームでも覚えるかな
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:34:57.08 ID:kJ5ZjcLe0
>>775
そうかPV用か…
フィディオもいたし普通に使えるのかと思った
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:39:58.03 ID:t8oq3YIq0
ベストマッチのオリジナルは、本当に数が少ないと書いてあったが
なかなかありそうだな
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:40:41.88 ID:iPzr9XZf0
PVに出てるのは全部オリジナルと見ていいのかな?
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:41:45.19 ID:Ub7FXDk10
3号つかえるようになったんだな
この調子で旧技枠もっと増やしてほしい
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:43:20.70 ID:c2n5VkSG0
このPV見てると結構な量がありそうだなベストマッチ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:47:47.21 ID:t8oq3YIq0
PVのミキシは面影あるし、
既にでてるキャラクターにはいなさそう
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:59:19.91 ID:t8oq3YIq0
ごうせつじはかっこいいな
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:06:00.87 ID:lm+2/DGlP
鬼道好きだが鬼道ステ低かったし、使わない方が良いか
あのゴーグルある限り、すべてがギャグだ
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:06:54.04 ID:PZGLRgwS0
タイガードライブもでるのか
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:08:58.16 ID:ZwIdM6kKO
>>784
今回のPVや前回の天城+まほろ、天馬+剣城の違い見るに
新旧メイン3人周りはオリジナルデザインでベストマッチ。
その他、天城とまほろのようなシナリオ上で絆深める関係だけど
サブキャラ同士となると既存デザインでベストマッチって感じになんのかな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:10:55.54 ID:hE/LcJz40
不動の技枠に無いジャッジスルー2とキラーフィールズと
ついに鬼道の技枠から消えたツインブーストは復活してなさそうだな
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:21:53.51 ID:+/BUuFsc0
ホモミキシとかキメェ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:39:36.09 ID:WQLNkOJ90
天堂いいじゃないか
組み合わせ探すのおもしろそうだな
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:40:48.41 ID:XIV1wvG+0
今北
lineアカウントのムービー更新あったん?
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:43:05.68 ID:f/QPeau80
>>793
GO2の公式からも見れるよ
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:52:48.88 ID:fr7Dm1C00
イナズマブレイク、ペンギン3号、タイガードライブ、キラースライド復活か
イナズマブレイクは嬉しい
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:53:07.40 ID:XXyvt9sG0
一流がアームド使えるんだから
シュウも使えるのかな
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 17:10:19.75 ID:RMjS1aRe0
ふんどしアームドか…
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 17:13:36.35 ID:ZwIdM6kKO
つかクリア後にコイン必須とかそれなりに条件はあるかもしれないけど
全化身・化身使いアームドできるんじゃね?
PVで他校生のアームドシーンあるけど今更あいつらが出てきてアームドするイベントあるとは思えんし
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 17:42:23.06 ID:Z9TtZBl80
クリアしたら化身持ちは全員化身アームド出来るに10レイ・ルク
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 17:44:23.84 ID:8z+OSWoC0
>>799
お前仮に当たったとしてそんな賭け金手に入れて嬉しいのかよ!?
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 17:45:44.43 ID:ndo+g7V00
じゃあ俺は化身つけかえで三流シードがナメクジアームドするに100フランちゃんを
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 17:50:47.07 ID:urzGDXWf0
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^qq^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^q^q^q^q^^q^q^
^q^ここまで読んだ漏れようのしおり^p^
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q
^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^q^
^q^q^q^q^q^q^^q^q^q^q^q^^q^q^q
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 18:20:58.23 ID:MgwlVNie0
>>769
同じように天馬とシュウがベストマッチなら剣城と白竜もベストマッチになるのかどうかも気になる
シュウ配信でダークエクソダス持ってるしアーサーが生き残ってるかどうかも
まあシュウは本編で仲間入りしないし
グリフォンの時点でゼロのふたりは対で作ったわけじゃないって言われてたから
ゼロだからといってベストマッチ/アームド他が同じ条件じゃないというのも十分考えられるけど
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 18:30:01.44 ID:c2n5VkSG0
新旧メイン3人はそれぞれベストマッチしそうだけど、GOの3人はどう組み合わせても目が怖そうだ
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 18:32:30.07 ID:z1r3V02E0
結局こいつは仲間になるのかそれとも敵なのかhttp://i.imgur.com/vKC0g.jpg
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 18:35:37.16 ID:CmT++6o30
>>805
亡レイさんがいますね
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 18:40:11.62 ID:f/QPeau80
>>805
ちょ、一瞬マジでビビっただろうが!
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 18:55:54.70 ID:HaUOGHnk0
>>803
天馬とシュウのベストマッチはゲームの限定配信キャラが分かった時点で
優一さんが剣城とのミキシしたしその枠なんだろうなと思った
白竜は太陽と同じ今回のバージョン別キャラだし剣城と天馬とでミキシあると思う
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 18:59:57.08 ID:ci2gu0CaO
仕方ないんだろうけどベストマッチは主人公周辺に集中力しちゃうよな
天馬と剣城のミキシだけで1チームできそう
少なくともサッカーバトルはできる
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:05:54.49 ID:xoDK4Wik0
三国さんは誰とベストになるだろうか……
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:07:14.37 ID:4DGDbEfH0
紳助とベストマッチして例のAAを再現か
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:07:27.75 ID:ovgx6TcU0
>>810
サスケあたりとベストしそうな気がしないでもない
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:07:31.10 ID:BtI5LLFM0
三国さんが熱い視線でしん様を見つめている
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:08:20.58 ID:f/QPeau80
まあストライカーズと違ってこっちはキャラ分裂しないから
天馬も剣城も結局一人しかいないけどな

って書いて思い出したけど今作はやっぱスパリン的なのは無いのかな
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:20:22.00 ID:ci2gu0CaO
シュウベースで天馬を注入してもシュウ天馬になるんじゃないのか?
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:30:23.22 ID:2mY9F9U/0
>>810
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:36:19.00 ID:BtI5LLFM0
バーニングキャッチサレターイ!
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:36:47.38 ID:g4mzmeNX0
天馬にたくさん完全オリジナル作ってやるなら天城とまほろのもオリジナルにしてやればよかったのに…
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 19:58:23.99 ID:pe75HmYo0
イナダンの小説ってもう発売された?
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:00:49.38 ID:c2n5VkSG0
>>819
映画スレにはバレ来てるね、早いとこだともう売ってるんじゃないか
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:02:42.49 ID:Ub7FXDk10
よく見たらタイガードライブロングシュートになっとる・・・
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:03:02.46 ID:pKO+E/Hu0
喧嘩で必殺技出すなよ・・・(映画
太陽と白竜、沸点低すぎでみっともない
ジンも沸点低すぎ
ありえない
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:04:34.20 ID:4DGDbEfH0
はいはいスレチスレチ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:06:24.74 ID:pe75HmYo0
映画スレあるんだね
そっちいってみるわ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:22:29.05 ID:FQXpB8kNO
>>822
さげずにネガキャンとか露骨すぎんよ〜
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:26:02.02 ID:WSQ72/sf0
映画の小説バレしてたものだけど
ちょっと現黄名子の裏設定があったっぽいけどいる?
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:27:50.54 ID:MOiAuI1o0
落としたまえ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:28:48.65 ID:WxXu6RWC0
映画スレにバレきてるけど上巻のイナズマ関連部分をとりあえず
映画は未見

エキシビジョンの一週間前に響木がその話を持ち込んできたところからスタート
企画としては近い将来再び開かれるであろう世界大会に備えての前座みたいな感じ
とはいえ戦力差が選りすぎると指摘する狩屋の言葉に全員沈黙だがすぐにやる気へ
最後まで渋ってた狩屋も天馬と黄名子に押し切られる
んで一週間経過して試合前はレジェンドジャパンメンバーの会話シーンが描かれてた

上記の一週間前のエピソードとこの前TV放映されてたダンボールサイドのプロローグの出来事が「同日同時刻」表記されてる
でも両陣営の合流までにダン戦サイドの時間はそんなに経過してなかった印象

この辺はどこまでアテにしていいか分からんネタだが
太陽の病気は治ったと書かれてる
フィフスが牛耳ってたサッカー協会の権限は無事復活してる模様
剣城と白竜は時々会っては一緒に練習してるらしい
雷門理事長はは夏未パパが復帰したと明言されてた

あと豪炎寺の整髪料がワックスではなくポマードと書かれているところにジェネレーションギャップを感じた
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:31:04.25 ID:MOiAuI1o0
ポマードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:31:51.10 ID:HlMaV7mC0
>>828 おつ
ポマードて・・・満員電車のオッサンのあの頭の臭いさせてるのか
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:34:47.95 ID:kJ5ZjcLe0
狩屋一人だけ化身ないもんな…
時間軸については異世界異時空が繋げられてしまったっていう話だからと考えれば納得がいくか
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:35:38.33 ID:8sGtMMQSO
三期はやっぱ世界編なのかな
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:36:20.30 ID:kJ5ZjcLe0
>>828>>826とは別の人?
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:38:49.25 ID:XIV1wvG+0
剣城と白竜・・・全身白デニムと改造学ランの二人でサッカーやってたら嫌に目立ちそう
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:38:56.65 ID:4DGDbEfH0

豪炎寺さんくさいですよぉ↑

パラレルだと言われてるしどこまであてにできるか分からんが世界編フラグは立ったか
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:38:59.57 ID:iPzr9XZf0
書いてる人オッサンなの?
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:39:42.19 ID:oTEhxXEtP
おっさんだよ
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:39:44.30 ID:WSQ72/sf0
別人だよ
自分は黄名子関係落としたら退散する
黄名子は狩屋の転校当時を知らないっぽい
つまりあの世界でも転校生な可能性が高い
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:40:00.90 ID:RMjS1aRe0
あかんポマードわろた
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:40:28.33 ID:kJ5ZjcLe0
>>838
d
わるいね
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:41:03.14 ID:vJ/jW+afO
富岡の小説を公式設定扱いだけはやめてくれよ
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:41:52.53 ID:4DGDbEfH0

天馬をキャプテンと呼ぶあたり決勝直後で入った部員だったりしてw
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:43:38.67 ID:f/QPeau80
>>842
太陽と顔見知りだったから新雲のときには居たんだと思う
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:43:49.83 ID:mlM12/ZFO
豪炎寺はそんなに口裂け女が怖いのか
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:43:49.85 ID:iPzr9XZf0
一気にオッサン臭くなったな豪炎寺さんw
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:49:10.59 ID:7KeqyJv00
>>843
天馬、神童、信助、剣城とは顔見知りじゃない
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:52:19.50 ID:/XzFZOyE0
>>846
その4人きなこ仲間入りの時空改変の影響受けてないから
あと錦忘れてやるなよ
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:56:26.04 ID:BtI5LLFM0
どのファン層からもことごとくスルーされる錦ェ…
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:00:51.22 ID:aS5OLafE0
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:02:16.40 ID:CmT++6o30
ssの4枚目か
関係あるのか
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:02:48.41 ID:4DGDbEfH0
>>849
まじだwwwww
似合わねーw
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:03:40.20 ID:f/QPeau80
>>849
これは…本編で仲間になるのかただのスカウトか

関係ないけどネップウのアイコン良いね
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:03:50.17 ID:BtI5LLFM0
ということは11の力は…
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:04:46.03 ID:kJ5ZjcLe0
三国さんがフィールドプレーヤーしてるから正規ポジじゃないしまだ決まったわけじゃ…!
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:05:20.07 ID:4DGDbEfH0
他の味方メンバーはスカウトキャラ含まれず皆雷門(フェイきなこ含む)だな
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:05:58.44 ID:XIV1wvG+0
ゲースレと同じ反応でワロタ
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:06:15.69 ID:7eeEMyJh0
ザナークが11番目がまさかの確定か?
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:08:32.54 ID:+lYT7m9p0
>>853
てんどうの映像から見て11の偉人は円堂ではないことはたしかだ
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:09:26.55 ID:ZwIdM6kKO
ザナーク目立ち始める&フェイ=ビッグ確定以降はザナーク説が一番多かったと思うからまさかでもない


がこんなとこでポロリするとはwww
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:09:31.00 ID:lWqo3iUK0
ネップウにザナークって事は分岐じゃなくて共通じゃないですかこれ
アルファさんの場違い感が凄まじくなってきたぞ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:10:25.33 ID:WxNKIfb40
おい、ザナークどこにいるんだ?
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:10:46.13 ID:4DGDbEfH0
>>861
スクショ4枚目の左下
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:11:59.30 ID:7KeqyJv00
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:12:04.64 ID:ci1O76hH0
ザナークマジだ…
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:12:50.38 ID:t8oq3YIq0
まさかここでネタバレか
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:12:51.90 ID:7KeqyJv00
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:14:21.83 ID:t8oq3YIq0
オーラ元は、ガルシャアとヴァンフェニーか
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:14:39.85 ID:/XzFZOyE0
いや…三国さんいるし…L5の壮大なミスリードの可能性…アルファ…
ちなみにそのザナークがいるカットの真ん中は誰?
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:15:01.02 ID:7lZHPYvh0
円堂ではないとは思ってたが、マジで11の力はなんなんだろうなぁ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:15:27.46 ID:jenho+NF0
つーか普通にこれクリア後のじゃねーの
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:15:36.11 ID:kJ5ZjcLe0
これで画像差し替えられたら完全にアウトだな
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:15:42.31 ID:eDvgP+cB0
ザナーク仲間入かよwwwww
今回はでかいネタバレPVが来ないと思ったら
まさかスクショでやるとはwwwww
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:18:54.88 ID:4DGDbEfH0
>>858
そうか。ああいう扱いがされてる以上偉人って可能性は殆どなくなるな
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:20:24.44 ID:XXyvt9sG0
明後日にやるグリフォン後編で新PVが来ると予想
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:21:46.37 ID:7KeqyJv00
>>874
明後日はWiiU買いに行くからそれ所じゃない
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:22:54.19 ID:t8oq3YIq0
髪のボリュームがすごい
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:23:01.14 ID:7lZHPYvh0
11の力候補はまったく浮かばないな
過去の偉人ではなく未来の偉人か、ネップウ/ライメイらしく、Verわけキャラのどちらか、
11の力はこれまでの10の力を1人の選手に全て注いで初めて生まれるみんなの力を1つに系の力とかの変化球か・・・
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:24:15.63 ID:eDvgP+cB0
11の力はザナーク自信とかは無いよな…?
スクショ一枚でこんな盛り上がるとはさすがレベルファイブ
やることが汚いぜ!
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:25:52.72 ID:t8oq3YIq0
ネップウもライメイもザナークで、
オーラ元が異なると
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:26:37.37 ID:7X8fvHJv0
>>877
未来の偉人が出てくるとなんかFateみたいだなw
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:27:10.10 ID:BtI5LLFM0
偉人偉人といっても人外もいるわけだし
11の力は地球!とか斜め上の方向で来そうな気もする
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:27:56.21 ID:/XzFZOyE0
でも11の力が分かれていると肩書きがアニメと変わるよな
アニメは熱風も雷鳴も入っているわけで
そうしたら分けないで揃えた方が手っ取り早い気がするな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:28:14.44 ID:7eeEMyJh0
11番目のオーラはアルファだな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:29:41.47 ID:t8oq3YIq0
てか、ザナークかよ・・・
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:35:04.09 ID:yYQ7VFoaP
ザナークきたか・・・
まあ予想はしてたけどさ
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:35:15.32 ID:t8oq3YIq0
ザナークなら、ゴーグルは敵になるのか
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:35:33.12 ID:aS5OLafE0
ザナークにアルファオーラだったら何か締まらないな
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:39:07.39 ID:f/QPeau80
11のオーラはやっぱガルシャア・ヴァンフェニーじゃないか?
と思ったけどゲームじゃ片方のチームしか出ないんだよな
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:40:01.71 ID:iPzr9XZf0
ザナーク結構好きだったからそうならちょっと嬉しい
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:40:17.46 ID:lm+2/DGlP
確か去年はゼロに勝つには両方ないとダメだったから
まさか両方買わないと完結しないとか
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:40:39.07 ID:t8oq3YIq0
ザナークがオールラウンダーでいいのか
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:42:43.27 ID:HlMaV7mC0
>>891 いいだろ?いいよなあ!
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:48:52.86 ID:t8oq3YIq0
ゲームはネップウでは灼熱の熱風ライメイでは激震する雷鳴だけ説明されるってことは
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:49:07.72 ID:KVWrmyhv0
>>889
俺もちょっとうれしい
絶対ユニフォーム似合わないけど
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:51:27.74 ID:4DGDbEfH0
>>893
そんでもってシクレ通信で両方の力を持つ狼男×吸血鬼のミキシと対戦解禁。
勝てば真の最強オーラGETだな
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 21:57:38.08 ID:RGx0v1Fl0
そうだったらいいけどシクレが映画シナリオのみだったら…
あいつらはサウザンなんとかみたいな立ち位置で
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:01:34.37 ID:HaUOGHnk0
>>896
それは隠しチームであいつらはバージョン別の敵チームだから
そんな扱いと立ち位置ではないと思う。多分
898sage:2012/12/06(木) 22:07:19.81 ID:tBMfoFzt0
今北だがザナークさんktkr
楽しみすぎて吐きそうだわ
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:08:12.63 ID:tBMfoFzt0
うっかりsage書く場所間違えたわ
すみませんザナッ
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:11:11.40 ID:URYE2rn40
・身内の大人は無能だらけで、主人公をひたすら持ち上げる
・争ってるように見えるけど実は■の自作自演でした(※)
・○縛りの設定 →実は関係なかったぜ
・鉄骨落とし
・作品を通して話・設定の整合性があまりない
・強敵がドーピング強化人間
・やたら謎で引っ張る →種明かししたらしょうもない内容
・ライバルが途中から改心して共闘(※)
・実は身内がラスボスでした(※)
・前後の流れを無視した唐突なイベントがよく発生する
・日野脚本回 → 放送後 → ネット炎上
・日野のドヤ顔インタビュー → ネット炎上
・(※)は他作品でもよくあるパターンだが恐ろしいほど何故か盛り上がらない
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:31:17.37 ID:QTOX7hHM0
ザナーク仲間入りは全然良いんだけど
時空最強イレブンの大トリってのがな
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:33:23.71 ID:4DGDbEfH0
まあそれでも他のキャラよりはずっと納得は行くかな
ゴーグルはラスボスだろうし
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:34:43.89 ID:1XCbtQlV0
まあ所詮最強イレブンとか脳みそはコロコロのおっさんの戯言から生まれたものだし
ミキシ元のラインナップ見ても
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:36:13.72 ID:RGx0v1Fl0
しかし、ベストマッチの組み合わせは少ないって公式がいってんのにぽんぽん動画で出してくるな
…公開してない固有ベストマッチはあと一種類とかじゃないだろうな
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:37:34.70 ID:4DGDbEfH0
天馬関連以外は新旧メインキャラが一種類ずつ程度の予感
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:38:03.52 ID:c6fhNUEJ0
システムは面白そうだから買うつもりだけど
時空イレブン以外はいつまでログアウトしてるのか気になる

シナリオ終わるまでは使えないのかね。
最終的に使えるから良いんだけど気に入ってる奴はやっぱメンバーに入れたいなあ
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:39:07.82 ID:AMZXaDMp0
浜野と速水はベストマッチだろうな
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:40:08.58 ID:NZwmhP6t0
今作は偉人勢も多分スカウトできるんだろうなあ
雷門ユニの信長とか想像できないけど
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:40:20.53 ID:8z+OSWoC0
今さらミキシマックス動画見たがサッカーバトルの敵チームに"おりょう"って女の子が
坂本さんあんなかわいい嫁さんもらうんかい
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:53:37.88 ID:lWqo3iUK0
じゃあたかもりって西郷隆盛の事なのか
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:55:43.70 ID:ps150+f60
まぁ総選手数から見れば少ないのかもしれないし<ベストマッチ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:57:13.55 ID:5ErpB/750
ごうせつじの背番号が40だった
大きめの番号も付けられるのはいいな
これがすれ違い用チームにも反映出来るといいんだけどな
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 22:59:12.49 ID:CmT++6o30
>>909
スカウトして阻止しておきますね^^
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 23:06:41.94 ID:KVWrmyhv0
雷門ユニの孔明さんとか興奮するぞBBA!
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 23:13:02.59 ID:8z+OSWoC0
>>914
まだ20代だぞいいかげんにしろ!
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 23:16:43.10 ID:XIV1wvG+0
三国さんの代わりにカーチャン試合で使いたい
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 23:26:36.46 ID:3swzMOqp0
もしザナークが雷門入りしたら
CSに入ってからの新キャラ緑髪多いな
GOは青髪が多かったが
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:04:16.09 ID:YFhWoQgo0
色といえば本スレにあった予想だけど黄名子がフェイの母親だったら度胆抜くな
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:06:04.84 ID:3Wudvzvm0
そんな微妙な展開は要らんな
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:08:16.52 ID:FbRvD/Oj0
フェイは200年後の人間じゃないのか
誰かの手で情報隠蔽されてるのか
はよ来週になれ
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:09:10.86 ID:xlT82nqk0
本スレって何のスレ?
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:17:02.15 ID:ImZyTZ6v0
アニメ
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:23:14.65 ID:zg/BIW6m0
明日か明後日ぐらいにはアニメ誌バレくるかな
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:25:58.40 ID:iVCTk7Qq0
黄名子が当初の予想通り太助の子孫なら
江戸時代の歴史介入によるものだけどサッカー取り戻しただけで消えるのか?
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:36:26.49 ID:0FthYK/vO
>>912
きなこが78だから0〜99まで付けられると勝手に期待している
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:50:21.11 ID:EUqG4LN/0
    /'''7'''7 /(_) )         / ̄ ̄ ̄ フ.         / ̄ ̄ ̄/   / ̄/  
    / /i  |  'ー"  ____    ̄ ̄./ /  / ̄ ̄ ̄ // / ̄/ /   /  ゙ー-;
  _ノ / i  i__.   /____/   ___ノ /    __/ /___. 'ー' _/ /   /  /ー--'゙
 /__,/  ゝ、__|          /____,./   /____/   /___.ノ  /_/    

                    / ̄ ̄ ̄ ̄\
            / ̄ ̄ ̄ ./;;::       ::;ヽ ̄ ̄ ̄\
      / ̄ ̄ /        |;;:: ィ◇ァ  ィ◇ァ::;;|       ヽ  ̄ ̄\
     /     ◇ァ ィ◇ァ   |;;::        ::;;|  ィ◇ァ ィ◇      ヽ
     y◇ァ    y         :|;;::   c{ っ  ::;;|       ヾ    ィ◇ゝ
     ノ      く、っ     :|;;::  __  ::;;;|      c >       、
    (、っ     '__      ;ヽ;;::  ー  ::;;/    __      c )
     '__     ヽー     :::;;;;\;;::  ::;;/;;::     ー/:     __
      ー     ::;\     ::;;/   |;;::  ::;;|\;;::    /;::       ー
      \      ::;;/..|    ::;;|   |;;::  ::;;|  |;;::    |\;;::     /
        |     ::;;| |  / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\ |  |;;::    |
        |  / ̄ ̄  |;;::              ::;;|  ̄ ̄\   |
     / ̄   |;;::      |;;::              ::;;|    ::;;|    ̄\
     |;;::     |;;::      |;;::              ::;;|    ::;;|    ::;;|


       __/ ̄/__ .  / ̄ ̄ ̄/  ./ ̄/___.    _ノ ̄,/  / ̄/  /''7''7
      /__  __  /,   ̄ .フ ./  / __  .__,/ / ̄  ,/   /  ゙ー-;ー'ー' 
      _./  //  /    __/  (___/__ノ_,/ ./   ̄/ /    /  /ー--'゙    
      |___ノ.|___,/,  /___,.ノゝ_/  /__ノ    /__/   /_/        
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:53:01.22 ID:TRinpXqA0
>>926
リアルにこんなチームだから余計に
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:07:04.76 ID:m2scER8o0
>>926
さっきもどっかで見たもうやめろw
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:18:38.61 ID:3a+Xz0pL0
>>926
夢に出たらどうしてくれる…
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:29:32.90 ID:ok0TjUzC0
    /'''7'''7 /(_) )         / ̄ ̄ ̄ フ.         / ̄ ̄ ̄/   / ̄/  
    / /i  |  'ー"  ____    ̄ ̄./ /  / ̄ ̄ ̄ // / ̄/ /   /  ゙ー-;
  _ノ / i  i__.   /____/   ___ノ /    __/ /___. 'ー' _/ /   /  /ー--'゙
 /__,/  ゝ、__|          /____,./   /____/   /___.ノ  /_/    

                     r ⌒ ⌒  、
             r ⌒ ⌒(⌒::::::::::::::::::::::::: ⌒) ⌒ ⌒  、
        r ⌒(⌒:::::::::::::::::( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )::::::::::::::::: ⌒) ⌒  、
      (⌒::::::::( ::::::::::::::::::::::::: ゝ┬_⌒ ー '⌒_┬r'::::::::::::::::::::::::::::::: ):::::::: ⌒)
     ( :::::::::::::::::::::⌒ ー '⌒_┬|:| ィ◇ァ  ィ◇ァ|:::|┬⌒ ー '⌒_r':::::::::::::::::::: )
      ⌒_┬ ◇ァ ィ◇ァ |:||;;::        ::;;||:| ィ◇ァ ィ◇   ┬⌒ー
     y◇ァ|:|   y         :|;;::   c{ っ  ::;;|       ヾ  |:| ィ◇ゝ
     ノ      く、っ     :|;;::  __  ::;;;|      c >       、
    (、っ     '__      ;ヽ;;::  ー  ::;;/    __      c )
     '__     ヽー     :::;;;;\;;::  ::;;/;;::     ー/:     __
      ー     ::;\     ::;;/   |;;::  ::;;|\;;::    /;::       ー
      \      ::;;/..|    ::;;|   |;;::  ::;;|  |;;::    |\;;::     /
        |     ::;;| |  / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\ |  |;;::    |
        |  / ̄ ̄  |;;::              ::;;|  ̄ ̄\   |
     / ̄   |;;::      |;;::              ::;;|    ::;;|    ̄\
     |;;::     |;;::      |;;::              ::;;|    ::;;|    ::;;|
                                            __iー、
 / ̄ ̄ ̄ / ___  / ̄/ ./''7 / ̄ ̄ ̄/    ___/ ̄/  / ̄ ̄ ̄ /ヾ_i┘
   ̄ ̄/ / /_  _/  ̄  / /   ̄ .フ ./    /___     ̄/   ̄ ̄/ /
 ___ノ / __/ /_  ___ノ /  __/  (___   _ノ ,:  / ̄  ___ノ /
/____,./ /___/ /____,./  /___,.ノゝ_/ ./_ノ,___/   /____,./
                      _____  
           ________   | ‐─┬─‐ |
                      .|.    |    .|
             ____     | ‐─┼─‐ |
                      .|.    | ヽ  .|
           ________   | ‐─┴─‐ |
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:34:43.64 ID:V/WdVZeo0
>>930
誰が得するんだよこのAA
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:37:35.89 ID:Mcd7W0Bc0
もうやだこのスレ
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:42:28.26 ID:YG+V4EOf0
そろそろアームドしながら必殺技使ってくれないかなあ
最近ペガサスアーク出てないし是非エクストリームラビットを
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:48:06.42 ID:oPSOF76J0
つか
tcgの方でパーフェクトカスケイドの
チームの奴等
全員化身使いだったから

多分
全員プラズマシャドウ持ちかと・・・


怖ぇぇ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:49:32.64 ID:EUqG4LN/0
全員プラズマシャドウのチーム作るやつが出るな
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 01:59:40.63 ID:zg/BIW6m0
プラズマシャドウってアームドしたらモザイクみたいになるん?
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 02:50:52.62 ID:pTFgl/4c0
プラズマシャドウって完全にアームドできなさそう
周りをデータの塊が覆ってるけどところどころ中も見えるみたいな
まあアニスタがそんな面倒な仕様にするわけないから完全な願望だけど
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 05:34:39.45 ID:rgTldqKg0
はやく11が判明してすっきりしたい
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 06:17:07.81 ID:DU+M1peq0
例のスクショだけではなんとも言えない所だけどザナークは元々一番有力視されてた候補だったからなぁ
ザナークでも不思議はない…けど同じ様にパケにいるアルファは一体…
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 07:24:55.37 ID:fJXwl43yP
小説だとわざわざもうすぐ進級と書いてたから進級するのかな?
それとも世界編なのか
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 07:44:29.44 ID:kRs+8en+0
パケは気にし過ぎやろ
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 07:51:00.32 ID:YUvLnOjT0
>>940
俺的には
次回作:進級
その次:世界大会

または進級と世界大会同時にやるとか
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 08:36:31.07 ID:z0X9IR7O0
進級は間違いなく来るだろうな
こんだけタイムジャンプで色々やらかしてるから
もう普通のサッカーには戻れない気がする
今度は未来の危機を救うとか本当の宇宙人と戦うとかやりそうで怖い
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 08:50:48.93 ID:yALquZfm0
ここまできたらむしろGOはこのノリで突っ切って欲しい
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:12:30.63 ID:fJXwl43yP
>>943
十年バズーカで行った先はあるサッカー集団が支配した未来だった!てな感じ?そしてなぜか天馬は棺から出てくると
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:14:42.78 ID:8QfZ6sGn0
進級したら三国さんと車田さんし天城さんが…
まあ、CSの時点で引退したも同然か
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:20:53.33 ID:eKRt54goO
まあ前振りもしたしな>3年卒業
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:38:31.81 ID:PeAJ6Nvv0
信助をDFからコンバートせずに進級して
新入生のGKを出してほしかった
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 09:58:24.76 ID:wXQivYv70
天馬進級で一年生に新主人公か
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 10:31:49.67 ID:FbRvD/Oj0
一匹狼の1年FWを剣城先輩が自分のフフス時代思い出しながら面倒見るのか…
胃に穴空きそう
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:01:26.55 ID:/3MOdf/z0
信助はDFの時が良かったな
よく飛んでたし活躍してた
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:06:59.85 ID:pTFgl/4c0
一番ありそうかなと思ったのは
天馬進級→タイトル変更&1年新主人公で全国大会
2期で新主人公たちと天馬たちで世界大会かな
天馬最上級生の大会も見たいけどメインの神童が降りる羽目になるから難しいかね
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:21:18.39 ID:eKRt54goO
大体>>952に同意だけど天馬世代続投なら未来人キャラをどうするかが気になるな
フェイトーブと仲間いるしザナークも仲間入りしそうだし
オメガの連中も使い捨てにするには勿体無いし…そっくりなご先祖様出しまくるか?w
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:28:41.74 ID:/3MOdf/z0
フェイは未来に帰るだろうしトーブも本当の親が見つかって未来に帰るか
もしくはトーチャンのところに帰るだろう
個人的にはオメガの奴らよりもホーリーロードに出てきた他校の奴らを
また出してほしい
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:29:41.90 ID:DR+OMAPZ0
フェイもトーブも孤児っぽいから木枯らし荘で引き取り
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:32:29.44 ID:APbGxbc/0
今度のホーリーロードは宇宙人未来人原始人なんでもありの異世界統一リーグだ!的な
敵チームは元から人間離れした容姿の奴が多いからあんまり違和感ないだろ
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:38:12.13 ID:FbRvD/Oj0
>>955
木枯らし園…
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:40:22.91 ID:MpD7DxAc0
木枯らし荘が孤児院化wwwwwwwwwww
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:41:48.83 ID:FbRvD/Oj0
途中送信しちった
トーブ両親は事故にあってトーブ逃がしたっきり安否不明になってるんだっけ
こっちも別の時代に流されてたりしてないのかね
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:44:01.58 ID:2vS7p1xb0
秋姉がいつまでもアメリカに行けないなw
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:44:02.62 ID:pTFgl/4c0
>>956
それはそれで面白そうだがまったく原点回帰してないなwww
日野が今回は主人公が…?というサプライズがあると言っていたし
・主人公変更 ・天馬進級 ・天馬進級&主人公変更のどれかか
天馬世代続投してもまた出る学校は帝国白恋木戸川新雲くらいだろうけど

>>959
フェイやトーブといいフランといい未来殺伐としすぎやんね
オーガも決して平和とは言えないからな…
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:46:20.04 ID:2vS7p1xb0
GO一期も無印から考えると既に殺伐としてるわ
映画みたいに普通に選手として活躍する旧キャラがよかった
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:47:31.02 ID:rNABkGML0
ネップウではフェイ、ライメイではトーブが秋姉の旦那さんになるぞ!
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:49:04.33 ID:FbRvD/Oj0
タイムマシン扱えるって事は科学者とか偉い人か?
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:49:33.23 ID:uNx8Ct5l0
矢嶋夫妻がトーブの本当の両親という可能性はあるか?
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:51:08.90 ID:DR+OMAPZ0
てか生みの親より育ての親と言う言葉があるようにトーブは本当の両親を受け入れられるのか?
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 11:58:46.60 ID:FbRvD/Oj0
>>963
嫁さん総選挙でもうダメージ受けてるのに…イチノセさんが持たないド!
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:04:33.99 ID:eKRt54goO
>>961
@AkihiroHino: ですが、驚きは用意されています。キャラクターが・・・。お楽しみにw

キャラとはいってるが主人公に限定はしてないぞ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:21:25.14 ID:fJXwl43yP
すまぬ、映画見た人に質問
LBX蹴散らすとき、イナズマブレイク、ラストデスゾーン、ファイトルで威力に違いあった?
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:27:16.40 ID:ytHJ2yG1P
ファイトルやってないよ
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:31:41.84 ID:PdUDBLy8O
気になるなら見に行ってやりな
来年映画やれるかどうかってな入りらしいし……
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:32:26.73 ID:hfNkZggP0
ザナーク11の力はさすがに釣りだろ

スクショ5に三国車田映ってるし
最強イレブンメンバーではない
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:32:56.11 ID:fJXwl43yP
すまないTCとDDどっちだったか分からないんで
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:34:26.64 ID:GWvKwKDp0
ゴーグルは最初サカマキの息子かと思ったら違った。
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:35:49.11 ID:eKRt54goO
天馬と剣城のDDの事だろ
あれは威力の違いが分かるような展開はないよ

あと>>970次スレよろ
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:36:02.80 ID:pTFgl/4c0
>>968
ああ、キャラクターの方だったか
そういえば全員女子になるんじゃねwwwっていう意見もあったな

>>970
次スレ頼む
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:39:29.98 ID:ytHJ2yG1P
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:42:58.72 ID:eKRt54goO
乙ヤギステップ!

>>972
釣りだとしたらあんなさりげないとこに仕込むとか巧妙すぎるなw
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:52:16.48 ID:PdUDBLy8O
時空最強以外のやつがストーリー中で使えないかどうかはわからんし
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:52:29.61 ID:FbRvD/Oj0
>>977が乙される確率は100に等しい…回避は不能
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 12:56:08.72 ID:DR+OMAPZ0
>>977
しかたないぞ、万物の乙だ
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:01:08.51 ID:ItFrevux0
トーブはザナークの息子という展開もあるかも
髪や肌の色が似てる気がするんだよな
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:03:04.15 ID:F63Q3K3/0
チルドレンと言ってるからあんな顔でもザナークさんは少年だぞ
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:05:40.38 ID:UmaRi3hp0
心はいつでもチルドレンのままです
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:06:12.97 ID:DR+OMAPZ0
トーブはザナークから見たらショタジジイって言っても良いくらいの年齢差なんだけど
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:10:08.18 ID:sLS7cYuN0
ザナークさんじゅうよんさい
>>968
キャラクターが進級したので見た目も成長していますとかそんなんじゃないんかね
信介八頭身
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:13:07.24 ID:FbRvD/Oj0
既にデカい剣城は一人キャプ翼等身に…もしくはムキムキ化
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:13:22.89 ID:mjyg/2tb0
等身のびた木暮マジ怖いんでやめてくだしあ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:17:20.70 ID:P53iJAkU0
信助とかもっと恐ろしい事になるのかな
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:17:23.04 ID:O9fUt3zZ0
実はザナークとトーブは別々の時間に飛ばされた生き別れの兄弟とか

ところでザナークは何で無限牢獄に入ってたんだっけ
まだ脱獄者ってことしか分かってない?
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:21:01.37 ID:sLS7cYuN0
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/07(金) 11:38:41.83 ID:biWFP5Or0
>>110
フェイの親が行方不明ってのと
先週2人の覗いてた2人を見て微笑んでたのと
「子どもを守るのが親の役目」ってセリフがあったから
きなこが母親なんじゃねって気がした

↑これある気がしてきたわ・・
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:22:43.18 ID:z0X9IR7O0
なんでザナークさんとトーブを絡めようとするんだw
ふつうに考えて関係ないだろ

ザナークさん危険人物って言われてたっけか
エルドラドの意志に逆らってばっかで好き勝手やってるからだと
解釈してたけど、やらかした詳細は分かってない気がする
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:27:08.48 ID:4rIr84sLO
きなこ母親説はマジでありそう
だけど時期的に戦国時代の太助やお勝のが絡んでそうなのかな
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:27:12.09 ID:eKRt54goO
色が似てるとは言われてるけど、まあ深い関係にするには時代が少し合わないしな>トーブとザナーク
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:28:53.06 ID:eKRt54goO
きなことフェイが親子オチならもっと前から二人を絡ませるだろ

とおもったけどイナイレだからわからんかw
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:32:36.30 ID:FbRvD/Oj0
母親ほともかく支援者Xがフェイの父親っぽい感じはする
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:34:06.14 ID:P53iJAkU0
中身いい年としたら偉人回りの時の行動がアホすぎるだろう
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:40:12.50 ID:FbRvD/Oj0
>>1000なら黄名子ちゃん実年齢4X歳
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:42:02.86 ID:/3MOdf/z0
まさか孔明さんよりもおばちゃんだったなんて
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 13:42:04.20 ID:mjyg/2tb0
レアなめこはえねー
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/