聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→(p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

※関連URL
東映公式
(p)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
(p)ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/

※本スレ(最新のに貼り変えて)
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-107星座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353406006/

※前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352506468/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 12:57:29.37 ID:YIfXTnTR0
■ブラジルバレ■

星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。

沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。

紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つを奪われたことによって戦うことができなくなっている

氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。(誰が彼を救うことになるのか? )

瞬:
ハーデスとの戦いの後、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。

一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。

ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)

※ブラジルバレはあくまで年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 12:58:01.96 ID:YIfXTnTR0
■ブラジルバレ■

リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。

ソウマ
国籍はブラジル。陽気で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火

ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、
設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのかは不明)
ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初は光牙に対してとてもクールに接するが、
徐々にペガサスのことを理解していく。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 12:58:33.77 ID:YIfXTnTR0
■ブラジルバレ■

エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、殺すのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!

ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風

コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 12:59:05.49 ID:YIfXTnTR0
11/6 アニメ雑誌バレ
32話 11/11 ユナVSシラー 死にかけ聖闘士をあやつる 脚本村山、作画八島、絵コンテ角銅、美術吉田
33話 11/18 龍峰やられてる 光牙VSパラドクス 脚本伊藤、演出絵コンテ地岡、作画小泉
34話 11/25  積尸気冥界波でユナ冥界の入り口、シラーに殺された人を見る 脚本村山、演出広嶋、絵コンテ西沢、美術渡辺、作画相馬と竹内
11/27日前後 テレマガバレ 「闇の小宇宙発動! 」
   11/29  PSPゲームリリース(青銅6人、ポセイドンソレント、市シャイナパブリーン、ソニア、貴鬼ミケーネイオニア玄武、星矢瞬登場)
35話 12/2  落ち込むエデンを姉叩き直し+乱入者 脚本横手、作画高橋、演出中村、絵コンテ貝澤
12/7前後 アニメ誌バレ
36話 12/9  ミケーネVS蒼摩・栄斗 脚本大和屋、演出園田、絵コンテ貝澤
37話 12/16
38話 12/23 (連休、Xmas)
12/27前後 テレマガバレ
39話 12/30(年末)
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 12:59:41.30 ID:YIfXTnTR0
アニメ誌バレ詳細
11/11 32話 真の恐怖!巨蟹宮に漂う妖気!

巨蟹宮に飛ばされたユナを待っていたのは、蟹座の黄金聖闘士・シラーだった。
ユナの攻撃を難なくかわしたシラーは、そこらじゅうに置かれた棺から、
生気を失い亡者のごとき戦士たちを呼び出す。

脚本=村山功 演出・絵コンテ=角鋼博之 作画監督=八島善考 美術=吉田智子

11/18 33話 小宇宙の真髄!セブンセンシズ!

傷つきつつも次の双児宮にたどり着いた光牙。そこで彼が目にしたのは、
双子座の黄金聖闘士・パラドクスに倒された龍峰の姿だった。
傷ついた仲間の姿に憤る光牙は、満身創痍ながらも闘いを挑む。

脚本=伊藤イツキ 演出・絵コンテ=地岡久俊 作画監督=小泉昇 美術=未定

11/25 34話 生死の狭間!冥界の闘い!

シラーの必殺技、積尸気冥界波によって冥界の入り口に落とされたユナ。
そこで彼女はシラーによって命を奪われ、亡者となった者たちの悲惨な姿を目にする。

脚本=村山功 演出=広嶋秀樹 絵コンテ=西澤晋 作画監督=竹内啓、相馬満
美術=渡辺佳人

12/2 35話 サブタイトル未定

アリアを失ったショックから、いまだ立ち直れずにいるエデン。
弟の情けない姿を見かねたソニアは、エデンをしかりつけ、精神をたたき直そうとする。
しかし2人の間に割って入る者(※別誌ソースではメディア)がいた。

脚本=横手美智子 演出=中村亮太 絵コンテ=貝澤幸男 作画監督=高橋晃
美術=未定

12/9 36話 サブタイトル未定

獅子宮に飛ばされた蒼摩と栄斗はミケーネと再開する。蒼摩たちは過去の敗北の
記憶を乗り越え、ミケーネに再戦を挑む。

脚本=大和屋暁 演出=園田誠 絵コンテ=追崎史敏 作画監督、美術=未定
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 13:06:40.57 ID:umTWijb60
>>1
乙!スケジュール修正しときます

34話 11/25  積尸気冥界波でユナ冥界の入り口、シラーに殺された人を見る 脚本村山、演出広嶋、絵コンテ西沢、美術渡辺、作画相馬と竹内
11/27日前後 テレマガバレ 「闇の小宇宙発動! 」
ユナを助けに光牙は冥界に向かうが怒りを抑えきれずに闇の小宇宙を燃え上がらせてしまう
ユナは光牙を止めようと腕をつかみ闇の小宇宙に触れてダメージをうける
・獅子宮の戦いは王者の咆哮こと、キングスロアーで蒼摩たちを叩きのめす
・マルスへの反乱エデンの決意
アリアを失ったことでマルスを信じられなくなり反逆者の道をすすもうと決意する
   11/29  PSPゲームリリース(青銅6人、ポセイドンソレント、市シャイナパブリーン、ソニア、貴鬼ミケーネイオニア玄武、星矢瞬登場)
35話 12/2  落ち込むエデンを姉叩き直し+乱入者 脚本横手、作画高橋、演出中村、絵コンテ貝澤
12/7前後 アニメ誌バレ
36話 12/9  ミケーネVS蒼摩・栄斗 脚本大和屋、演出園田、絵コンテ貝澤
37話 12/16
38話 12/23 (連休、Xmas)
12/27前後 テレマガバレ 時間をあやつる黄金聖闘士
39話 12/30(年末)
40話 1/6 (年始)
   1/10前後 アニメ誌バレ
41話 1/13
42話 1/20(センター試験)
   1/27前後 テレマガバレ
43話 1/27
44話 2/3
2/10前後 アニメ誌バレ
45話 2/10
46話 2/17  この前後に追崎コンテで「マルスの過去」?
47話 2/24
   2/27前後 テレマガバレ
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 15:53:13.96 ID:A8/pVyvj0
>>1乙ネットボンバー!!
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 16:45:15.26 ID:WI+tXjoZ0
やっぱ時貞乙女か
Ω黄金にしては珍しくキャラの見た目ちょっと似てる
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 16:52:50.17 ID:kD9hN8/z0
番組概要
【ユナがいる場所…そこは小宇宙を奪われた者がいく世界】光牙と龍峰はシラーより、ユナがいる場所を聞き闘うが圧倒的な実力差で苦戦。光牙の機転で三人は冥界の入り口へ…

地デジの番組表には三人は冥界の入り口へ、とあるから
龍峰も一緒に冥界の入り口に来るのでは
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 16:54:35.39 ID:+0cgaXj00
乙女が時貞ってことは蠍相手はエデンかオリオン的に
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:03:22.65 ID:Y6etUrve0
後半戦予想

乙女座vs忍者
天秤座vs龍峰(戦わないかも)
蠍座vsソウマ
射手座イベント
山羊座vs光牙
水瓶座vsユナ
魚座vsエデン

これでちょうど1対戦ずつ
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:07:23.69 ID:Jon4Wfgb0
ニードル系の技持ちのソニアが蠍座になるとかないかな
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:14:03.87 ID:Y6etUrve0
>>13
俺もずっとそう思ってたけどそれならもう宮に待機してないと
ハービンジャーさんが抜き打ちで天蝎宮に侵入者を飛ばした時に対応できなくなるからなー
35話のエデンを慰めるシーンで蠍クロス着てたら確定だけど
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:20:51.36 ID:O0nan4CZ0
マーシアンが黄金聖闘士だと
カノン同様偽物になってしまう

てかマーシアンの上級仕様くらい出せよと言いたい
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:39:04.65 ID:ktRwAuda0
闇の小宇宙を止めるのはユナの役割なのか
なんかヒロインっぽいな

35話でエデンはマルスに反逆して下に落とされるのかもな
あと、ミケーネの技はライトニングプラズマじゃないんだな
キングスロアーの方が獅子っぽいけど
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:40:03.15 ID:U86mM4rn0
体育座り座がようやく動き出しそうで本当に良かった
一度マルスの所へ行こうとして下に叩き落とされるとかになる気がするけどさ
いきなり最上階で戦い続けるはないだろうし
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:40:20.33 ID:dUuJNEs5T
>>15
NDの水鏡さんみたいに、聖闘士もや冥界三巨頭も正規雇用で在籍経験ありの人いるんだから、
カノンもどっちも正規雇用だったかもしれん(懲戒免職くらっただけで)
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:44:51.58 ID:WI+tXjoZ0
体育座りはオレに任せてお前たちは先に行け展開だな
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:45:32.53 ID:O0nan4CZ0
>>18
いや聖闘士なのに海闘士に成りすましたことを言っているのだが
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:46:25.35 ID:Y6etUrve0
体育座りが寝返った時点でミケやんも寝返りそう
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:52:46.51 ID:tztb34nn0
時貞の昇格はないとヒステリックに抜かしてたバカは今ごろ息してねえな
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 17:58:38.07 ID:dUuJNEs5T
>>20
海底神殿にご招待されたんだし。実はどっちも正規雇用だったんじゃないかって。
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:00:28.20 ID:pONUQ5wM0
>>19
怒ったマルスに落とされるなら光牙達の最後尾になるんじゃないか?
エデンが黄金生存組を引き連れて十二宮を上がってくるかもな
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:04:55.76 ID:O0nan4CZ0
>>23
成りすましだし正規雇用じゃないでしょ
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:10:00.10 ID:pONUQ5wM0
>>25
海龍の鱗衣装着できてたからカノンは正式海闘士だったと思う
カノンが正式双子座になれたのはサガの死後に改心してからで海側とダブってない
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:13:03.10 ID:nd4/IyWY0
>>15
ソニアがその上級仕様のハイマーシアンとかいうのじゃないのか
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:15:52.46 ID:WI+tXjoZ0
そこら辺明言されてないから幾ら語っても無駄かと
ポセイドンも復活する予定無かったから寝ぼけてたし
鱗衣は意思があるのかもよく解らないし

ミケやんが寝返ったらまた雑魚マーシアンのお掃除役に成るのか?
青銅達を先導して無双してくれた方が嬉しいよなあ
青銅主役アニメでそれはないだろうけど
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:17:34.72 ID:O0nan4CZ0
>>26
じゃあゲームはΩの青銅は全員トリトンの鱗衣装着できるから海闘士なのか?
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:18:31.85 ID:pONUQ5wM0
>>27
ソニア一人だけだからな
OPの四天王みたいなのがハイマーシアンだったのかもしれないが
マルス軍の男は高位になるとマルスや四天王みたいな顔(仮面?)になるのかな
素顔はエデンみたいな普通の人間してるんだろうか
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:21:32.33 ID:pONUQ5wM0
>>29
ゲームはレンタルと違うのか?
それともトリトンの海闘士としてポセイドンに反抗するのか?
ゲームは興味ないからよくわからんな
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:23:13.74 ID:dUuJNEs5T
>>29
派遣社員や短期アルバイトってところじゃないの? 正規雇用じゃなくw
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:25:19.88 ID:O0nan4CZ0
>>32
ならカノンは部長に成りすました偽物だろ
これだから末尾Tは
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:25:23.45 ID:U86mM4rn0
オーディンローブをまとった星矢は正規の(ry
サープリスを纏って変装していたハーデス十二宮のサガたちも正規の(ry

纏うかどうかだけじゃ決まらないと思うぞ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:25:28.89 ID:lJGJaM+o0
>>1


>>14
それ以前にマルスの城で蒼摩にいい勝負に持ち込まれてる時点で
黄金の器じゃなくね?
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:31:09.71 ID:xdG3bIXw0
>>33
レンタルの連中は「許可を出す誰か」がいるから装着できるわけで、
誰の許可もなくシードラゴンをまとったカノンは正式な装着者の
可能性があるという論は筋は通っていると思う

ゲームも何らかの方法で資格を取得する可能性もあるが
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:31:40.82 ID:pSgjx8ca0
【『聖闘士星矢Ω』は『聖闘士星矢』の続編ではなくパラレルワールドの糞設定である】

星矢は射手座の黄金聖闘士として登場するが技は天馬座の青銅聖闘士時代と同じペガサスの技のみ使っている
そして現在の天馬座の青銅聖闘士の光牙もまたペガサスの技を使用
星矢以外の新しい黄金聖闘士は、昔の黄金聖闘士の技使っていたり、昔の技を使っていない黄金聖闘士もいるが、その技と同じ技を使う聖闘士は登場しない

紫龍と春麗の実子、龍峰は龍座の青銅聖闘士でドラゴンの技を使用するが紫龍が使わないので問題ない
牡羊座の黄金聖闘士貴鬼は、ムウの弟子でムウでもできなかった方法で聖衣を修復できる
これではムウの立場はない、この時点で糞

双子座の黄金聖闘士パラドクスは、なんと紫龍にあこがれてただけで龍座の青銅聖闘士の技の廬山昇龍覇を使っている、糞すぎる

もうクロスと技の関連性一切なし糞が『聖闘士星矢Ω』である
属性等付加された車田正美自身が描いていない糞漫画のアニメ化である

この作品は、『聖闘士星矢』の続編として考えてはいけない
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:32:19.85 ID:xdG3bIXw0
あと>>1
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:35:15.07 ID:O0nan4CZ0
>>36
言ってることがおかしい
海龍の鱗衣はレンタルじゃなく勝手に着ただけだろ
いわば成りすましの盗っ人がカノンのやったこと
盗っ人が他人の家から勝手に服着て出てきてもそれはその服の正式な持ち主じゃないだろ
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:41:34.26 ID:nmR2xviw0
ポセイドンが寝ぼけてたから見過ごしただけだろ
正式とかそんなもんじゃないな
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:42:01.73 ID:T8wqGmZ+0
やっぱり光牙×ユナのカップルは確定だな
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:45:51.88 ID:dUuJNEs5T
>>39
カノンさん家主さんに留守番を頼まれてましたよ?
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:46:55.30 ID:xdG3bIXw0
>>39
何で別物を引き合いに出す

鱗衣に聖衣のような意思が存在した場合、鱗衣に認められて
いなければ装着できなかったはずという話だよ
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:48:02.67 ID:pONUQ5wM0
>>39
鱗衣は勝手に資格ない人間も装着できることになっておかしい
だいたいカノンがスニオン岬の牢でツボや矛を見つけたことといい
海闘士の宿命を持っていても不思議じゃない展開になってたんだよ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:49:09.35 ID:O0nan4CZ0
>>42
家主は海龍と思って頼んだんだけど
実は違う人だったってだけのことだろ
いい加減屁理屈はやめろおためし●のヒキニート
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:50:30.73 ID:O0nan4CZ0
>>43
で鱗衣に意思あるの?
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:55:03.29 ID:O0nan4CZ0
仮定の話で反論されてもな
資格も何もカノンはアテナもポセイドンも裏切ってたわけだし
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:55:38.72 ID:EFxb316rT
>>45
ポセイドンさんどんだけダメな神様なのよw
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 18:57:18.92 ID:xdG3bIXw0
>>46
俺や他の人は「ないとは言えない」と言っているんだよ
あくまで可能性を否定できないという論
お前はないと断言しててそこに疑問を呈されている

まあそれは良いとして落ち着け
不要な罵倒は主張まで安く見せるぞ
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 19:06:03.29 ID:umTWijb60
テレマガバレで時貞が乙女か蠍どちらかの可能性がさらに濃厚になったな
あとは水瓶が氷河か否かっていう問題が積み残しだ

やっぱ蟹は明日で片付けになるのかな?
とすると
34(蟹片付け)-35(エデン坊や反抗期)-36(獅子戦)が確定で
テレマガバレから「時を操る黄金」戦は39〜42話の間
「時を操る黄金」が乙女と仮定すると
36-38あたりまで獅子引っ張って38後半くらいで乙女顔見せ→39話で乙女戦本格
「時を操る黄金」が蠍と仮定すると
獅子を37話くらいでケリつけて前半のように同時並行公式で39話あたりに天秤、
40話くらいで蠍戦

とどっちも可能性あるが、乙女だとすると獅子戦を引っ張り過ぎになる可能性があるんだよな
エデンの仲間入りイベントとか天秤の前フリとかで、別のイベントで1、2話取るとかするのかな
前スレでも予想されてた通り、年末またぎあたりがちょうど3クール終わるから
ここでヤマをもってくる可能性が大きいし
うーんまた読み辛くなってきたな
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 19:13:09.08 ID:EFxb316rT
>>50
話数的に蠍さんの方が自然かなぁ?
団子になっててもしょうがないし。
エデンは乙女あたりで合流なのかな?
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 19:14:33.28 ID:Ousj9dplO
冥界入り口の光牙ユナ龍峰はどうやって脱出するんだろ
光牙は闇属性発動だし、シラーの処遇も
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 19:18:02.64 ID:Y6etUrve0
俺の予想、獅子宮はソウマ、忍者vsミケーネは前座で
メインは光牙vsエデンなんじゃないの?
前半戦はたいがい光牙に美味しいところもってかれ
龍峰以外は後半戦がガチンコ勝負
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 19:20:16.12 ID:mWD7E4vh0
38話あたりから乙女戦なら引っ張りすぎとは思わんけどね
アニメ誌バレだと確か36話の内容にミケーネが蒼摩を挑発とあったから
獅子戦は少なくとも37話まではやるだろうしエデンルートも挟むとすれば
そのくらいの尺はいるな
下から来る主人公組も描かれるはずだし
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 19:34:34.56 ID:9lhQCnmM0
蟹の最後っ屁の攻撃か光牙の闇の小宇宙爆発とかで、また先の宮に飛ばされたりしないかな
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 20:12:41.98 ID:yRcHSuIa0
実はパプリーンは氷河の弟子で、ユナに「師の師は我がs(ry」をやらせる気じゃないか
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 20:21:47.68 ID:umTWijb60
で、色々考えて見るとますます一輝の出番をどこに挟むのかさっぱり見えんわ
彼はどこに出てきてもおかしくない人っちゃそうなんだけどw
紫龍と背中合わせOPだから龍峰絡みのエピで、、とかはないか

>>56
そういう指摘は前々からちらほらあったよねえ
パブリーンが何故か唐突にロシア語名前(他の白銀は星の名が多い)とか、ユナの初期設定が日仏ハーフがボツって
ロシア近辺くさい出身地になったとか、南方の生き物な孔雀の聖闘士が何で凍気持ちやねんとか
慟哭の谷に何故ユナが縁があったんかとかそれっぽい要素はあるんだけど
氷河が何故か未だ名を明かさずだとかあるけど決定打がないんだよな
関係あるにせよないにせよ氷河は水瓶戦付近で出しそうな気する
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:06:28.11 ID:98QvEZmU0
テレマガ1月号の文字バレは>>7 、次号予告は時間をあやつる黄金聖闘士
文字バレ以上の補足はない

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up42627.jpg
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:26:38.59 ID:vWjUZCOL0
>>58
乙です
アニメよりも小さくなってるマルスとメディアがw
エデンはソニアの事はどうするんだろう
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:29:56.98 ID:nmR2xviw0
時貞が乙女座じゃなく蠍なら先に乙女座の別の黄金聖闘士の紹介があるだろ
時貞の予告が来たということはほぼ乙女座確定だろうな
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:36:55.22 ID:Jon4Wfgb0
時貞乙女なら仏教系じゃない乙女座って初めてだよね
技の引き継ぎは無しか
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:38:01.64 ID:o5qai0O90
>>60
だな
乙女が不在でもないかぎり

属性もほぼ土と見ていいかな
水説もあったが水瓶・魚を差し置いて乙女に水は持って来ないだろう
すでに蟹・天秤も水だし
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:38:25.46 ID:1oy801PK0
時操るって強そうだな


って思ったら空間操るパラドクスは空間操ってる感じ全然なかった
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:40:50.13 ID:EXEXRnew0
ずっと前から思ってたが十二宮はどんなものも己の足で歩いていかなければならないのだって言ってたけど
サガのワープとかズルしてるやつ多いよな
なぜあんな設定を後付けしたんだ
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:41:51.35 ID:o5qai0O90
時間を操って栄斗を胎児まで戻そうとしたら
狼のバケモノが…とはならないか
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:44:16.06 ID:EFxb316rT
>>65
どこの妖狐だよ。 狼だけど!
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:44:19.76 ID:Y6etUrve0
獅子宮がミケーネ&エデンなら余裕で3〜4話くらい使える
次回のテレマガが12月下旬発売なら乙女座黄金紹介でちょうどいいタイミング

逆に時貞が蠍座だと
36話ミケーネ
37話乙女座
38話玄武
になってしまう
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:56:16.99 ID:Whjv3DkwO
>>58
闇光牙の絵もありますか?
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 21:59:28.41 ID:EFxb316rT
>>67
38話バトル開始でなくて、38〜42話くらいの間のどこかで登場じゃないかって予想話だから
それに残り話数も考えると、そこそこ話勧めとかないと。
後ろの方が、48話山羊49話水瓶50話魚って感じになってしまう。
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:17:21.30 ID:Y6etUrve0
何か今年はほぼミケーネまでしか行かないって噂
乙女座が出るにしても12月30日くらい臭い
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:21:22.10 ID:o5qai0O90
獅子戦は36話で真っただ中のようだから
乙女は早くても38話の後半あたりで顔見せするくらいじゃないの
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:22:28.49 ID:WI+tXjoZ0
乙女天秤飛び越えていきなり蠍座のネタバレはしないんじゃないか
Ωはネタバレに意外と厳しいから
やっぱ時貞は乙女だと思う
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:28:23.85 ID:umTWijb60
>>72
ネタバレに厳しいというよりギリギリまでいじりまくってるから
結果流出にも限度があるっていうのもあるんだろうな
そろそろ最低でも最終回付近のシナリオ発注くらいは終わっててよさそうなもんだが
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:30:16.65 ID:4bHpA7DZO
パラドクスはとにかくいじくられまくってたな
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:33:32.91 ID:Y6etUrve0
俺ら視聴者が知ってるだけでも
緑髪→青髪→前髪止めてでこ出し
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:44:19.94 ID:JFBBPo+8T
>>72
>Ωはネタバレに意外と厳しいから
さんざんネタバレしまくってるじゃないかw

てか、次のテレマガ出るまでには、さすがに乙女さん出てると思うよ。
あと、天秤さんはもう出てる。
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:45:56.00 ID:o5qai0O90
まずOPで出るかもな>乙女座の時貞
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:50:14.10 ID:Y6etUrve0
36話ミケーネ前半
37話ミケーネ後半、そこにエデン乱入
38話光牙vsエデン→和解

これで12月30まで乙女座は出れない
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:54:29.60 ID:RXmlDP0T0
乙女座の登場が早いと困る奴がいるみたいだな
時貞の昇格を躍起になって否定してた奴か
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:56:04.30 ID:DMbPXCHu0
でもエデンがマルスに反乱するなら光牙と戦う必要なくね?
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:56:33.28 ID:JFBBPo+8T
>>79
時貞さんは黄金確定したので、
蠍か、乙女かで揉めてるだけかと。
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 22:58:05.63 ID:Y6etUrve0
「年内はミケーネまでしか進まないよ」ってレスを信じてるだけ
あとかなり前におそらく他の板で「今のところ牡羊座のキキと乙女座の時貞の名前だけ分かってる」って書き込みも見た
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:00:46.06 ID:1oy801PK0
まぁもぉ蠍はないかな


しかし割と序盤から因縁キャラ潰していくね
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:03:13.63 ID:Y6etUrve0
残り黄金6人だからちょうど1人1バトル
で、まずは忍者
次に龍峰(龍峰はすでに1勝してるから今回は戦わないかも)
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:04:27.50 ID:A8/pVyvj0
>>78
これが一番らしいっちゃらしいよね
総作監回はやっぱりエデン仲間入り?和解回だろうなと思う
どうせなるとは思ってはいたがやはりエデン仲間入りは楽しみだな
一輝みたいに別行動とるのかな?そこらへんも気になるなー
ミケーネはアイオリアの技使わないのかな?どうせ雷属性なんだから使って欲しいんだが
しかしながらハービンジャーが一番オリジナル技名の手抜き感が否めんなww
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:07:53.73 ID:rKcpgT+L0
HJの黄金設定画はハビさんと玄武とパラ様のみか
シラーさんも見たかった
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:08:42.94 ID:rMvxVjjb0
>>81
揉めてはないかと
時貞は普通に乙女と見る向きが多い
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:12:35.86 ID:A8/pVyvj0
>>82
思い込みってかただの予想なんだろうけどこのままだと当たってしまいそうだなww
まぁでも時貞って蠍と乙女ならやはり乙女座っぽいよな、名前的にも
玄武だって天秤座絡みっぽいネーミングにしてるし該当星座や原作聖闘士のイメージ的なもん意識してるんだろうな
と、なると残りの星座は氷河に期待が僅かながら残る水瓶座以外はほぼカタカナとしていいだろう
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:17:12.71 ID:SxGF3cop0
>>85
あえて技の命名について考えてみるなら
ハービンジャーさん、戦いについての矜持は持ちつつも
基本は「もっと強え奴と戦いてえ」ってシンプルな行動原理の人なんで
自分で開発した技はわかりやすさ優先で名付けたのかと
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:18:48.01 ID:xdG3bIXw0
お前らタイムリミットの設定忘れてないか?

エデンが射手宮で対決と主張してたやつらも、自分が何で
そう言ってたか忘れてるんじゃないだろうなw
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:21:01.15 ID:+6NHVG58O
>>90
細かいけど
射手宮じゃなくて人馬宮
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:21:42.38 ID:rMvxVjjb0
一番みっともないのは時貞は白銀のままで
時計の番人だから黄金になってるワケないとか
主張してたヤツだなw
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:25:00.72 ID:1oy801PK0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:26:37.84 ID:xdG3bIXw0
>>91
俺も物忘れの仲間だなw

>>93
すまん批判したつもりはない
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 23:58:36.37 ID:502WA1dc0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3660598.jpg.html

この設定画が公式にうpされるのは来年以降か
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 00:21:59.57 ID:iRb52/ul0
玄武の黄金聖衣姿良いんじゃね
ハービンジャーとパラを更新して欲しいわ
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 00:45:42.99 ID:D/fi8qjn0
>>96
シラーまでなら来週位にはくると思うよ
黄金戦になってから新キャラの数減ってるからこれからは更新してもキャラの数は減りそうだな
メディアとマーシアン隊長さんがページに載る日がいつになるか楽しみだなwww
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 01:12:51.77 ID:D/fi8qjn0
改編スレで月刊TV雑誌情報見てきたら12月30日は朝アニメやら色々休みっぽい?んだがどうなんだろうか
Ωのみやるなんてことないだろうしバトスピ以後みんな休みならΩも休みだろうな
3/31に終わると仮定したら全51話になるんだが4月中旬くらいまで放送したりするかな?
冒頭ナレーションと1年間のみ放送とBDの1巻辺りの収録話数考えたら全52話(全13巻)が妥当だと思うんだがどうなるんだろうか
そう考えると4/7が最終回って事になるが
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 02:17:51.46 ID:WkrtXEEA0
光牙vsエデン戦って必要なのか?
なんか無意味な戦いだな
見てる方としても
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 06:09:02.24 ID:Ktk/DSvu0
光牙にボコられてからみんなに土下座するべきだな>エデン
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 06:15:24.69 ID:qS92BQ3m0
>>98
年末だしプリキュアもワンピースも休止だろう
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 06:20:22.10 ID:yFSvQlAk0
冥界に落ちそうになるシラーをユナが助けるとか
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 06:59:33.13 ID:eMQdsXc/O
本日まとめ
龍峰は特になにも
光牙一時的闇落ち強い
ユナセブンセンシズ→蟹マグマダイブで死亡
おばはん闇のコスモがぼっちゃんに役立つとニヤリ
予告
ぼっちゃん姉に腹パン、ミケーネにしごき
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:01:15.70 ID:vIA0nJk00
ミケーネさんいい人だな
蟹さんのご冥福をお祈りします…(´・ω・`)
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:02:24.23 ID:qS92BQ3m0
カニ座あっさり終わったなw
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:07:17.25 ID:rts5nQ/90
勧善懲悪の子供向けアニメで普通にゲスいからしょうがないw

来週ミケーネに指導されてエデンがセブンセンシズに目覚めて
立ち直ったエデンが反逆者の道を歩む決意を、という流れかね
エデンは十二宮の上にいるみたいだしすぐマルスと対峙して洗脳or闇化かな
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:07:45.82 ID:D/fi8qjn0
『獅子の拳!エデン傷心の闘い』…光牙達が第4の宮、巨蟹宮を突破した頃、未だアリアを失った悲しみから抜け出せないエデンの前に母メディアが現れる。光牙が放った闇の小宇宙に興味を持つメディア。エデンを立ち直らせようと容赦なく拳を振るう姉ソニア…そこへミケーネが姿を現す。
◇声の出演
光牙(こうが) …緑川光
エデン …諏訪部順一
マルス …柴田秀勝
メディア …榊原良子
ソニア …久川綾
ミケーネ …仲野裕
アリア(幼少) …能登麻美子
エデン(幼少) …今井由香
番組表です
蒼摩と栄斗いないな
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:08:48.39 ID:vIA0nJk00
あれ、エデンの声が前と変わってる
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:09:08.23 ID:D/fi8qjn0
未だアリアを失った悲しみから抜け出せないエデンの前に母メディアが現れて…エデンのために姉ソニアとミケーネがとった行動は!?
13話の時から思ってたがミケーネはエデンの事心配してたんだろうな
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:13:16.02 ID:D/fi8qjn0
第35話
獅子の拳!エデン、傷心の闘い!
光牙たちが第4の宮、巨蟹宮を突破したころ、エデンはいまだアリアを失った悲しみから抜け出せずにいた。
そのエデンの前にメディアが現れる。光牙が放った闇の小宇宙に興味を持ったメディアは、その力を手に入れるか超えるようエデンに言う。
だが、エデンはそんなことに興味を示さず、幼い日の自分とアリアのことを思い出していた。そんなエデンを立ち直らせようと、容赦なく拳を振るうソニア。
そして、エデンを心配したミケーネも姿を現した!
なんかぞろぞろ来たなwwミケーネさんやっぱり心配してたんだな!!サンキューミケーネさん
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:13:21.43 ID:wdxj6ign0
蟹あっさりさよなら
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:13:59.32 ID:uTwiylB0O
ウロだがアリアここより深いとこに〜とか言ってたよな
なんか死とは微妙にぼかされたニュアンスっぽかった気がしたが
死んでないというか一般的な概念の死ではないってことなのかな
というか蟹さんはなぜ知ってるのかと
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:15:48.88 ID:eMQdsXc/O
ミケーネさんはやはりいい人そうだな

乙女時貞とするとそちらに割かれるだろうし、
蠍が煽りで蟹の次に弱くなりそうな悪寒
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:19:58.88 ID:wJ4SPvn60
アリアが冥界よりもさらに下の闇に落とされたっぽいことシラーが言ってたから
闇の遺跡についてたエレボス=タルタロス=奈落の神が関係してそうだな
マルスにエレボスが憑依、メディアがニュクスかニュクスに憑依されてるとしたら
エデンがアイテール、ソニアがヘーメラーという可能性もあるのかな
アイテールは天空神、輝く大気で、光牙の闇属性とは逆の存在だから
光牙と対比させるキャラがエデンなら似合わないこともない・・・立ち直ればな
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:20:46.91 ID:D/fi8qjn0
>>112
永遠の闇とかなんとか言ってたな
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:26:14.57 ID:jWT08StHO
あじゃぱー、なしか
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:28:16.99 ID:SWTcLNGu0
誰だよアリア復活ないとか必死に否定してた奴は
息してるか?
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:31:18.59 ID:kd49kNYJ0
魂を救済はできるだろうけど復活はねーだろ
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:33:08.10 ID:wJ4SPvn60
>>117
復活するならマルス戦よりも先のラスボス戦終了を待つ必要ありそうだ
それとアリアは死んでるからユナの友達の命危険な状態とは違うよ
復活じゃなくてアリアの魂が心安らかになる形にするかもしれない
できたら復活して家族全死亡になりそうなエデンの側にだな・・・
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:34:08.78 ID:22CTERfw0
最終的には、闇堕ち光牙状態になっても自我を保てるようになった光牙が、深淵の闇に行き、アリアの魂と融合
ルシファー復活という訳分らない展開に
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:38:06.71 ID:qhTSTcFq0
>>118
みんなに感謝して死んでってるから死自体は不幸だとしても魂自体は苦しんでたわけじゃないから魂の救済とか言われても違和感あるな
そんな状態だったらそれこそ今回「あいつの魂ずっと苦しんでるんだぜバーカバーカ!」みたいな煽り方するだろうし
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:40:05.76 ID:wJ4SPvn60
>>121
シラーがそんな煽りをしてたと思う
それもあって光牙がキレた
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:41:36.32 ID:z58ze8dU0
復活するというより、アリア復活は無いよと断言されたもんじゃないか
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:41:58.25 ID:AuCv9VZST
>>119
>復活するならマルス戦よりも先のラスボス戦終了を待つ必要ありそうだ
そんな尺無いだろw

まぁ、自分は可蟹さんの説明で、魂の救済でお茶濁しされて復活ないなと思った
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:45:58.84 ID:SWTcLNGu0
アリアアンチが必死だなw
復活ないならあんな話出す必要もない
復活フラグビンビンだろ

悔しいのうwww
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:48:18.72 ID:JRmm/woO0
なるほどオメガでもカプ厨同士で争ってるのか?
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:51:58.91 ID:OybNszqcP
早けりゃ36話で処女宮が出てくるんじゃないか
予告だと猛獣バトルが獅子宮で始まるはずだけど
35話にもミケーネが出てくる
来週が顔見せ程度なら36話丸ごと獅子宮だろうけど、
違うならミケーネ続きになるから何か挟んできそう
エデン光牙かもだけど、一行が獅子宮についても
龍峰ユナは先に行け!で進めるだろうし37話でとか
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:52:01.09 ID:wJ4SPvn60
>>125
アリア復活してほしい気持ちわかるが・・・
死者を復活させるなら神の力が必要そうだが冥界担当のハーデスに突然出番あると思わないし
沙織さんはアテナだから死者を蘇らせる力はないんだよ
主人公補正で光牙が何とかするミラクルがあれば可能性はあるだろうが
復活なしで闇の底にいるアリアの魂が救済されて感謝の笑顔でバイバイってのが現実的と思う
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:52:23.21 ID:AuCv9VZST
>>125
アリア好きで、今回のであ〜あ無理だって思ったんだが。
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:53:47.97 ID:kd49kNYJ0
ハーデス様でも仮初の命を与えるまでしかやってないのにな
明確に死んだキャラは仮初以外じゃ生き返らないのが星矢の世界観
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:57:23.35 ID:AuCv9VZST
>>130
ハーデスの一件以外では
黄泉比良坂に居た人しか復活してないからなぁ。
(ND星矢も黄泉比良坂で生存確認になったし)
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:57:59.50 ID:oL7t1qJlO
>>130
これプリキュアじゃないのかw
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 08:01:35.16 ID:bJ2504xo0
>>128
メディアは神話だと最後エリュシオンの管理人になってるんだぜ
あいつが冥界関係者でも驚きはしない
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 08:05:47.50 ID:AuCv9VZST
>>133
ハーデスは生命を司る神だったから復活させられたけど、
天国の管理人さんには無理じゃね?
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 08:07:18.97 ID:wJ4SPvn60
>>133
そりゃそうだがハーデス戦の後は冥界は
消滅したかどうにかなって機能してないんじゃなかったか?
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 08:15:48.49 ID:bJ2504xo0
>>135
冥界は別に復活していてもおかしくはない
コススペ設定だとビッグウィルが宿った人間が神になるけど
ビッグウィルそのものは消滅しないから
実はどこかですでにハーデスが復活している可能性もある

手代木とかならともかく
アニメスタッフがコススペ設定を拾うとは思えないけどさw
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 08:16:15.22 ID:eMQdsXc/O
死者を裁いたり余分に苦痛与えるシステムがなくなったってだけなのかもな
ハーデスは原作でもペガサス転生今まで止められてたわけじゃないから、
転生とかに関与できないのかも
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 08:20:25.32 ID:wJ4SPvn60
>>136
LC作者はオリジナル漫画より原作付きコミカライズが得意そうだからあるかもな
どっちにしてもハーデスが自慢の綺麗な体なくしたショックからわずか数十年で立ち直れるかどうか
ましてΩに突然ハーデス編のラスボス登場されてもわけわからないことになるからな
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 08:57:05.86 ID:AuCv9VZST
デスマスク、マニゴルド、デストールとろくな名前の居ないから、
シラーさんの名前はどうかって調べてたら、
園芸植物のシラー(Scilla)の由来はギリシア語の「害」(skyllo)らしいからコレかな?
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:34:33.63 ID:oL7t1qJlO
作画崩壊しててパース狂ってて気持ち悪かったな
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:35:56.41 ID:D/fi8qjn0
来週の話TVStationバレの時は獅子宮戦とエデンに説教イベの同時進行だからこのサブタイなんだろうと思ってたのにまさかの文字通りだったとはなww
時間設定がよくわからんが蒼摩と栄斗が獅子宮に来るより先に駆けつけたのだろうか
あと上に行けるってのも驚いた
確かミケーネは自分で作った闘技場で〜ってナレーションで言ってたが13話のアレかな?それとも獅子宮か?
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:42:10.55 ID:2M9DIOat0
ついにおねえちゃんに殴られる体育座
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:43:53.11 ID:oL7t1qJlO
ところでアリアの件だけど
どうしてマルスが冥界の落とす先とか勝手に出来るようになってるんだろう
冥界自体どうなってるかわからないのにΩでやっていいのかね?
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:47:38.62 ID:wJ4SPvn60
>>143
冥界とは違う
冥界よりもさらに下に奈落という別の世界がある
今回のΩは冥界を描かずにその下にある奈落の神が関与してるかもしれない
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:47:45.81 ID:839vu/oD0
>>143
決まっていない設定はやったもん勝ちだろう
車田はその辺気にしなさそうだし、仮にNDの展開で都合が悪くなる設定だったとしても自分は自分で勝手にやるタイプだし
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:51:59.46 ID:RQwmuIW00
テレマガのバレで、エデン視点では反乱するが、実質にはマルス夫婦に見限られてエデンはポイされて
俺らの後継者は闇光牙にするわwwwって展開になりそうだ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:53:48.93 ID:/QyUQin+0
最低4時間体育座りで拗ねた挙句
母に声をかけられ義姉に叱咤され
終いには戦闘待機中のコーチまで出向かされるのか
なんて手のかかる坊ちゃんだ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:54:28.88 ID:oL7t1qJlO
冥界以外に死の世界があるのか…
マルスは光牙の闇属性も知らなかったみたいだから何か他の邪神が黒幕で関与してる伏線かもね
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:55:50.61 ID:D/fi8qjn0
来週から4週連続でクリスマスプレゼント企画するんだよな
ちょうど12/23でイヴのイヴだしな
そういうのも踏まえてなんかやっぱり30日は放送休みくさいな
休みだったら年末も見たかったから残念
>>101
ドラえもんSPとか挟んできそうだけどそんなのやるならもっと早くに判明するか
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:56:48.94 ID:rts5nQ/90
>>143
あの闇の遺跡が冥界より下の世界に繋がっていたんじゃないかと予想してみた
闇に飲み込まれた先にあった遺跡だしアリアも遺跡の崩れた先の闇に飲み込まれてたし
もしかしたらこの先詳しい説明が入るかもフラグっぽいし
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:59:45.76 ID:oL7t1qJlO
>>150
ひょっとしたらレジェンドはそっちで活躍するんじゃないだろうか
光牙達は上にレジェンドは下に
星矢が闇に引き込まれた先だったりしてね
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 10:04:10.63 ID:VXJDPJa30
>147
自分なら四時間も硬い床で体育座りし続けたら尻が死亡確定するわ
尻も鍛えてないと聖闘士にはなれないよなやっぱ
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 10:06:29.71 ID:SWTcLNGu0
ここ関係者いるだろ?ネタバレしてんじゃん
846 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2012/11/22(木) 12:05:12.88 ID:hSwk8uD30
光牙の闇属性を知ってようが知っていまいが
ユナは光牙に異変があって闇に呑まれようとするなら体張って助けると思うぞ

闇の小宇宙で蟹を圧倒したはいいがそのまま闇に呑まれそうな光牙に
すがり付いて自分も闇に呑まれところで五感喪失、ユナのセブンセンシズが目覚めて奥義のアクイラハリケーンで光牙の闇を吹き飛ばすんじゃね?
前回の龍峰見てたらセブンセンシズ覚醒と奥義炸裂がセットになってるっぽいし
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 10:11:52.66 ID:agfSRRlZ0
誰もが予想できる展開な気がするが
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 10:14:55.57 ID:HnEhWpsp0
>>154
だな、それに技の名前違うし
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 10:30:31.61 ID:rts5nQ/90
NARUTOでも同じ展開あったし割と定番だよ
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 10:39:37.83 ID:oV2U8XAd0
アリア復活は本編でも意見が割れてるなあ
ただ、冥界の最奥で苦しめられているといったような
魂を解放すればおkみたいな単純なものではなく
Ω独自の奈落の設定をもってきたので
それ以上やる展開のフラグには思えたな
ただ、光牙達の力やマルスを倒せば何とかできる範囲では
ない感じがしたのでそこをどうするのか…
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 10:53:53.11 ID:oL7t1qJlO
シラーが話していた場所が仮に闇の遺跡の下だとすると
アリアは生身のまま落ちてるから、死んでなくて生きたまま奈落の牢獄みたいな場所に居る可能性もあるね
同じ空間に星矢が囚われているとしたら一輝とかの出番もありかなと
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 10:56:49.42 ID:SWTcLNGu0
>>158
一輝が助けるくらい万能なら何で13年もほっといたんだよw
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 11:01:14.54 ID:oV2U8XAd0
そういや死ぬ事は絶対無いと思ってたから忘れてたけど
ストーリー的には星矢も生死不明なんだったなw
星矢も小宇宙を燃やし尽くして?実体消失してるし
アリアと同じ光属性だし、同じ場所にいるかもしれんね
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 11:01:15.46 ID:oL7t1qJlO
>>159
単に場所がわからなくて助けられなかったんじゃないのかな?
遺跡が崩壊して奈落の蓋が開いたから星矢が居れば小宇宙を感じて一輝来るかも
それかあの場にシャイナさんもいたからレジェンド集合かけたら見せ場になりそう
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 11:16:09.86 ID:UM+kgWYE0
まさか〜w前作主人公殺すとかないっすよ〜w

…まあ割とある気もするけど借りてる立場のスピンオフ作品だとありえないだろう
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 11:16:14.49 ID:5q5MUW9F0
まだアリアで時間食う展開の可能性があるのかよ
それじゃ誰もDVD買わないわな…
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 11:19:57.64 ID:SWTcLNGu0
まあ俺はアリア復活してアリアアンチが涙目になればそれで溜飲が下がるから良いけど
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 11:33:00.21 ID:eMQdsXc/O
ただの予測を真に受けられても
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 11:46:19.52 ID:ADJoisSW0
いまさらエデンとかどうでもいいし、毎回毎回ゆとり主人公がでしゃばるのがな…
獅子座もさっさと終わって欲しいわ
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 11:54:24.44 ID:AuCv9VZST
>>164
>アリアアンチが涙目になればそれで溜飲が下がるから良いけど

何それ暗い
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 12:12:20.40 ID:FW5TLfmy0
アリアアンチではないけど、アリアに尺を取りすぎて
自分の周りでは皆がΩを見なくなったので、これ以上Ωファンを減らす展開は望まない
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 12:14:45.95 ID:MlFYDL8y0
アリアはみんなを守る光になって復活なんてのはありえるけど
人間として再生はまずないと思う
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 12:25:16.83 ID:oV2U8XAd0
光牙との出生の謎やアテナと同等の光の力と杖まで出して覚醒などの謎、
ずべて明かした上で、光牙達の前で首がっくりの完全にこと切れる描写なら
そういう展開だったろうと思うけど、実際は闇の中に落ちていき最後は曖昧
謎はどれも棚上げのままだからな
まあ復活あるとしてもホントの大詰め、尺的にも終盤だろうけど自分は十分期待してるわ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 12:35:34.52 ID:QBCX/9r50
アリアはここにはいないって聞いた瞬間
「あ、アリアはエリュシオンにいるのか!せめて綺麗なとこでよかったな!」って妙に安心した俺の気持ちをかえせ。
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 12:44:59.18 ID:uTwiylB0O
>>170
すっかり忘れてたがあの杖の主乗り換えっぷりがこれはアリア帰還するなと思ったの思い出したわw
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 13:10:25.33 ID:3quZAUMl0
アリアの闇に落ち込んでる魂を救済はあると思う
でもユナの友達と違って死亡したアリアの蘇生はないと思う
蘇生なら地球の大気や大地や草花になる展開だろう
人間形態での復活は厳しいんじゃないかな
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 13:16:24.42 ID:kd49kNYJ0
>>171
はははエリシオンなら消滅したじゃないか
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 13:41:37.40 ID:B2OtVbJaP
冥府の奥の奈落世界というとタルタロスか
そこに落されたのはティターン達だったけ?
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 13:47:59.42 ID:RNYVmHOp0
龍峰は親世代と違って一度覚醒したらいきなり(少なくとも任意)開放可能なのか
病弱設定どこ行ったし
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 14:12:13.62 ID:3quZAUMl0
>>176
肉体の限界を超える=セブンセンシズ覚醒する
覚醒継続中=病弱な肉体の限界を超えたまま=病弱じゃない状態継続中
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 14:54:44.52 ID:1YhIZqbU0
テレビ関係者の友達がいるんだけど乙女座の黄金は孔雀座のシヴァだって言ってたけど、
そんなキャラいたっけ?
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 15:01:48.91 ID:UM+kgWYE0
お前はアホかと
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 15:03:20.80 ID:oEXzoTp7O
>>178
孔雀座のシヴァは旧作アニメオリジナルキャラで、シャカの弟子
中の人は大人になった牡羊座貴鬼と同じ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 15:13:05.89 ID:pw9VRyFn0
沙織さんも酷いことするなぁ
今の光牙は自分の実力を光属性で無理やり抑えられてるってことじゃん
闇属性を保ちながら理性を保てるように伸ばさないとダメだよ
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 15:13:20.80 ID:/o/JmfIP0
アリアは結構生々しくやられたから復活はない方がいいな
なんでもありになるのもつまらない
蟹戦も尺が足りない感じだったし、これ以上アリアに尺を取られるのは望まないな
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 15:48:44.62 ID:oL7t1qJlO
>>181
前にテンプレ付近に貼ってあったレスで
光牙は本当は光属性で体に邪神の封印があって
それを押さえるのにアテナがそばにいたとかいうのがあってなる程なと思ったんだけど

冥界に近いとこに落ちて邪神の封印が弱まったとこにアリアの事を聞いたから闇の小宇宙発動のトリガーになったんじゃないかというのもありかも
ユナが倒れたみたいに闇属性はやはり悪落ちみたいだし
主人公が他人を傷つける闇の属性のままだとちょっと不都合かも

光牙が体乗っ取られてラスボスになったりしないか心配
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 16:57:02.96 ID:B2OtVbJaP
もしかしたら最後の敵って思っていたよりとんでもない存在なのかな
闇だと原初神カオスから生まれたエレボス
奈落ならカオスと同じ原初神の一柱であるタルタロスと
ルシファークラスにやばい敵とという事になる
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 17:03:20.50 ID:gP1qzIeT0
>>173
死者蘇生はやらんだろうが、アリアは「……ガクッ」ってなるシーンが
なかったから実は生きてました展開可能じゃね?
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 17:14:36.50 ID:M+O/RW940
アリアが落ちていった先に光の遺跡があって
星矢もそこにいるとしたら生きている可能性はあるかも

どうやったら戻ってこれるのかはわからないけど
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 17:20:27.67 ID:3quZAUMl0
>>185
思いっきり胸か腹かを貫かれた致命傷で
青銅5人を光の小宇宙で移動させる無茶やったんだ
OPの扱い小さくなったアリアは死亡だと思うよ

>>186
シラーのセリフから光の遺跡じゃないのは明らかで冥界より下の闇世界に落ちていった
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 17:23:23.88 ID:WvCYlj/p0
>>166
同意
「ここは俺に任せて〜」の流れが見たい
この調子だと全黄金に光牙絡めてくるんじゃないかと
危惧している
どーせ通してくれるミケーネはどうでもいいから
時貞戦は消えてて欲しいわ>光牙
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:02:44.71 ID:uTwiylB0O
>>186
マルス支配&アテナが火星出張中&光牙の闇値上がったから闇の遺跡として発動したけど
光値が上がって光の遺跡になるとかはありそう
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:30:33.13 ID:oV2U8XAd0
>>184
奈落ならタルタロス、ヨハネ黙示録の奈落の王アバドン≒ルシファーに通じてくるね
ということは今回少しラスボスに向けての伏線きたか?
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:35:58.92 ID:SWTcLNGu0
蟹の聖衣はアシンメトリーじゃなかったな
マスクだけ半分
つまりこれは半分しか黄金の価値がないということを表していないか?

思えば牛の角も片方折れていた
あれはアルデバランの名残ではなく黄金の資格が半分しかないためでは?
双子は一見まともに見えるがあれは二つの人格で一つ
つまりこれも半分

マルスが任命した黄金聖闘士は強さでは満たしているが
残りの半分は本当の黄金聖闘士たる資格を半分しかないことを表してるだんだろ

実際青銅にやられるハンパもんばかりだよなw
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:45:39.62 ID:OybNszqcP
蟹クロスはマスクだけじゃなく
腰パーツも対称じゃない
今までにない感じのデザイン

>実際青銅にやられるハンパもんばかりだよなw
これはまず無印の黄金ry
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:45:43.97 ID:UM+kgWYE0
たまにΩアンチ書き込みしてる人なんだろうけど
その理論だとアルデバランも角半分なってから資格なし
サガも二つで一つだから半分だぞ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:50:17.40 ID:SWTcLNGu0
じゃあ玄武が装着した天秤のクロスのザマは何だ?
あれも半分だろw
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:54:35.23 ID:SWTcLNGu0
アテナが認めてない奴は聖衣がおそらく半分しか機能しないんだわ
だからセブンセンシズ覚醒したばかりの奴に吹っ飛ばされる
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:56:04.70 ID:UM8jfa6gT
蟹座の非対称はシオマネキからかねぇ? イメージぴったりだし。
(日本語でしか通用しないけど)
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:56:42.26 ID:UM+kgWYE0
なあスルーしないで答えてくれよ

「双子は一見まともに見えるがあれは二つの人格で一つ」
これまんまサガなんだけど資格半分なの?
まさかカノンのことだけ考えて二重人格のこと忘れてたの?
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:58:10.08 ID:UM8jfa6gT
>>194
天秤のシールドなら2枚重ねになってるよ
ゲームのPV見てたら解る

>>195
>だからセブンセンシズ覚醒したばかりの奴に吹っ飛ばされる
デスマスクやアフロの悪口はそこまでだ
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:59:40.64 ID:UM8jfa6gT
>>198
間違えた、ソーサーだった
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 18:59:41.91 ID:vElueFZwO
アフロの相手はとっくの昔に覚醒していた『かもしれない』じゃないか
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 19:02:24.49 ID:SWTcLNGu0
>>197
サガの場合はちゃんとアテナの代行者の教皇が認めたんなら正統な黄金だから完全機能してるだろ
サガは悪落ちする前はまともな奴だったからな

だが今回の双子は二人で一つであわせて見た目はまともでもアテナが認めてないから機能は半分しかないんだろ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 19:03:59.60 ID:UM8jfa6gT
こいつ、いつものイミテーション?
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 19:06:04.75 ID:SWTcLNGu0
ニダランのお試しヒキニートが偉そうだな
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 19:08:21.66 ID:UM+kgWYE0
面白い子。資格と言っていたのに機能とか言い出したよw
二つで一つの話からアテナが認めたとか言い訳しだすしw
まあこのくらいでNDIDするけど
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 19:09:07.67 ID:UM8jfa6gT
>>203
文句は規制されることやらかした奴に言ってくれよ
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 19:17:49.68 ID:QBCX/9r50
いつものイミテーションゴールド(笑)www
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 19:50:53.86 ID:D/fi8qjn0
来週以降エデンがどういった感じで反逆者として生きていくのか気になるな
テレマガのやつだけ見るとすんごい楽しみだが現時点では十二宮の上にいるのにどういった経緯で十二宮戦に挑むのかとか謎も多い
エデンこの時期に反マルスになるってことは十二宮戦後半戦から参戦させるつもりって事だろうし
ミケーネがエデン一緒に連れてくとも思えんし白羊宮からもう一回挑むとかしたら貴鬼はともかく残り二人がヤバいしな
でもエデン一応他の5人との格の差を見せつけるのは必要だろうしな、どうなるんだろう
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 20:02:41.42 ID:C1XZn07X0
エデンを立ち直らせたあとすぐにソウマと栄斗にも稽古つけるとかミケーネさん
大忙しやな
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 20:10:22.25 ID:/ZVcZFuC0
エデン関係はさっさと終わらせて欲しい
誰かも言ってたがミケーネに喝入れられた後、マルスに特攻して
無様に洗脳って流れでいいと思う
せっかく黄金戦で盛り上がってるのにマルス家のゴタゴタなんか
差し挟むなっつーの
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 20:36:30.96 ID:wJ4SPvn60
>>209
何言ってんだよ
エデンのことやマルスのことも描かないとΩの話にならないだろう
黄金戦だけを楽しみにしてる黄金厨というなら仕方ないが
光牙との対比でエデンはもう一人の主人公とも言えるし
マルスは今のとこ親玉だから描写は必要だ
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 20:43:11.73 ID:oV2U8XAd0
>>210
放っておきなよ
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 21:11:52.20 ID:/ZVcZFuC0
>>210
もう一人の主人公とか釣りですか?
エデンなんかこれまで放置されてたし普通に脇役の一人でしかないと思うがw
単純に12宮攻略のバトルが楽しみたいだけだよ
実際、マルス家絡みの回はつまんないから数字取れてねーじゃん
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 21:28:45.79 ID:FW5TLfmy0
12宮なら数字取れているのか??
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 21:31:26.24 ID:C1XZn07X0
正直別に変わらん
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 21:36:28.50 ID:HnEhWpsp0
いつものダブスタ厨だからほってお(ry

>>173
自分もアリアに関してはそういう感じになると思う、魂は救われてよかった、みたいな
多分今の状態は魂もどこか闇の奥へ落ちて転生も成仏(?)も出来ないみたいな感じなんだろう
今から考えるとどう見ても途中死亡退場用のキャラだったし
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 22:07:34.21 ID:SWTcLNGu0
エデン厨もアリア死亡厨もうぜー
エデンなんぞ敵の神の息子とかこんな扱いにくいキャラいつまで生かしとくんだよ
味方にいらんだろ?
しかもアリアアリアといつまでストーカーなんだよw

アリア復活こそがこの物語の肝だろ
魂の救済とかエヴァかぶれもいいとこ
主要キャラ殺してわけのわからんハンパ黄金生かしたままとかあり得んだろ
アリアの話が今週来週入るのはラストでのどんでん返しのための演出だよ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 22:36:20.87 ID:gP1qzIeT0
今回の放送で、初めてミケーネが獅子宮に不在だと分かったわけだが
ひょっとして蒼摩と栄人はもっと上の無人宮まで飛ばされていて
そこでミケーネと対峙するんだろうか
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 22:46:56.54 ID:PcS7AsM00
ハービンジャーと光牙が戦ってる時はミケーネは獅子宮にいたよな
ユナが「羽ばたけ私の小宇宙」で蒼摩と栄斗と龍峰はどんなんだっけ
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 22:50:00.22 ID:SyG5nfWb0
燃えろ
うなれ
沸き上がれ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:04:50.00 ID:3quZAUMl0
雷属性のエデンならどんな言い方になるだろう?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:07:42.62 ID:C1XZn07X0
轟けとかじゃね
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:09:44.74 ID:6CD5vbzS0
迸れとか
舌噛みそうだが
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:16:42.06 ID:/UVfP9qP0
雷だから「落ちろ」だろw
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:26:40.91 ID:HoQolRoV0
>>223
その直後自爆して冥界に落ちそうな口上だなww
一番しっくりくる「輝け」が光牙にとられちゃったからなぁ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:27:11.52 ID:3quZAUMl0
落ちろ!僕の小宇宙!

燃え上がるどころか体育座りに戻ってしまいそうだな
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:31:54.16 ID:UM8jfa6gT
閃けとかは?
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:37:42.64 ID:/UVfP9qP0
電球がピカーンとついてるイラストが右斜め上くらいに出そうで面白いな>閃け
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:39:14.06 ID:7h0tMUNP0
>>226
同じ事思ったけどなんか頭に電球マーク出てきそうな表現な気がする

Ωが始まった時はまさかエデンが一人称僕のプリンスで
3クール中盤まで情けない奴だとは思ってもみなかった

そして獅子座は安定の真面目な働き者だな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:46:02.20 ID:LgGUWXdaO
いつも同じ事言ってる
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 23:49:00.13 ID:0mr7YY7V0
>>215
自分は今までアリアはいつか生き返るのでは?って思ってたけど
”魂”救済イベントが用意されてる気配なので生身の復活はなくなったな…って落ち込んでるとこ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 00:08:24.55 ID:b9kJ01vY0
ペケデコレオは「子獅子が獅子に勝てんぞ」とか言ってソーマ挑発しつつも
エデンに「メソメソ意気地なしのヘタレボンボンめ!」とか言ってあっち行ったりこっち戻ったりして
汗だくゼエゼエハアハア息切れ体力勝負だけどな、
そんなペケデコにモエー!とか言ってお前らが油性ペンでデコにペケマーク書くの流行るとしても
おれはそれ街角で目撃したとしてもまったく無反応でやり過ごすわなw
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 00:13:17.82 ID:SteZV3lC0
次回はエデンの装着バンクあるのか
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 00:17:00.56 ID:DKtE9wL00
ホントにメロン売り多いな
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 00:19:55.60 ID:I/HOb9WH0
本当にミケーネさんはいったりきたりで大変だよね
頑張るなー一応エデンの師匠だしソウマ達をも鍛える展開だろうし
トレーニング戦闘っていうのはかなり大変だろう
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 00:28:15.70 ID:ACIYnOa50
なんか延々と魂の救済って言葉ばっか使ってる人いるけどポセイドン以降の星矢でそういう展開でもあったん?
カルトじみててちょっと怖い…
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 00:41:16.02 ID:qI4p4SnqP
キングスロアーというとカイザー連想する
カイザーはまだ必殺技使ってないな確か
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 01:58:22.88 ID:PXUV0j9b0
今回のユナの技考えるにゲームで使用する技と本編で使用する技あまり関係なさそうだな
黄金聖闘士も玄武辺り凄い気になったがもしかすると本編とゲームでは戦闘スタイル大きく違ってくるかもな
貴鬼辺りはアニメじゃ技使うような戦闘無さそうだしな
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 02:15:03.17 ID:GOYDwBpe0
>>187
映画の神も前作ラスボスのハーデスも体を貫かれたら死ぬからな
あれで生きていたらさすがに都合良すぎる

>>215
コキュートスみたいなとこに落ちてんのかな
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 03:59:36.64 ID:YJainAL70
>>231
ペケデコレオってのを見てミルメコレオを思い出した
ビィトの方だけど
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 04:38:14.81 ID:yEQ++ESN0
辻田ツイ見ると残りの黄金もちゃんといるっぽいので一安心
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 06:02:38.78 ID:hJKsX/xq0
>>235
ポセイドン編までしか知らないならハーデス編まで見るといい
死んだ聖闘士はコキュートスに落とされて死後は安穏できず苦しむ設定はある
続編NDも魚座が死後の安寧を望んでハーデス側に立とうとしてる
今後光牙がアリアを救うなら死んだアリアの魂を闇の底から救うということで
冥界に行けないで苦しむ亡者よりもさらにひどい闇の底からの救出となって
言葉で表すなら魂の救済というのもありだからカルトというのは短絡的だよ
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 06:54:26.28 ID:APWgbBihO
辻田さんの所はだいたいオンエア一ヶ月前に回ってくるぽいし
玄武はもうゲームでる関係で先に色決めすましてるはずだしイオニアは既に出たし
とすると乙女蠍のどちらかあたりかな
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 06:57:39.82 ID:9w6T9B4Y0
ハーデスが消滅して冥界も消滅したので
死後も苦しむというのはもうなくなった

黄泉比良坂はハーデスの管轄外なのでまだ残ってるが
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 07:08:32.50 ID:n/EoKmTI0
黄泉比良坂という冥界の入口は残ってるから
亡者が死なせてくれーって苦しんでる
冥界がないから亡者が黄泉比良坂で苦しんでるのか
冥界があった場所に亡者が行くのをマルスが邪魔してるのかわからない
でも黄泉比良坂の下には冥界があった場所はあるんだろう
その場所よりもっと下にアリアが落ちていった闇の世界があるんだろう
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 07:15:34.73 ID:UBHMCO//0
よくわからんがアリアが何の罪でそんな所に落とされるわけ?
神であるマルスに反逆したから?
ハーデスがいないから、アテナを捕らえたから、マルスが好き勝手やってるだけだろ?
なら話は簡単マルス一党倒して奪われたアリアの光の小宇宙=アリアの杖を返したら生き返るんじゃね?
体がちゃんと保管されてればだがな
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 07:22:35.79 ID:PXUV0j9b0
>>242
ホビージャパンでもう設定画出してるしな
まんたんwebかなんかのプロデューサーのインタビュー時にやってた黄金聖闘士が玄武ならかなり前からデザインしてたんだよな
今回のはテレマガバレも合わせてやっぱ時貞かなー
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 07:25:49.40 ID:fEVZG8YeT
>>243
でも過去にいる瞬が、現代に居る星矢を黄泉比良坂で見ているし、
あの辺の時間軸はどうなってるんだろう?

魂の救済といえば天界編、
柱にされたまんま諸事情で放置プレイされてる気の毒な黄金さんたちを誰か助けてやってw
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 07:28:23.75 ID:fEVZG8YeT
>>245
>体がちゃんと保管されてればだがな

体が保管されてても、槍で貫かれ再起不能になってないか?
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 08:06:59.44 ID:n/EoKmTI0
>>245
27話を見ただけでもアリアの死の原因はわかるはずだが
マルスに逆らって怒ったマルスに体貫かれた出血多量が死の原因だ
体貫かれて出血多量で死はまぬがれない、生き返ることはない
光の小宇宙吸い取られたせいで死んだんじゃないからな
救えるとしたら肉体込みじゃなくて精神だけだろうから魂の救済といえる
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 09:31:12.85 ID:Wbr5fXD80
ハーデス編のラストで星矢が剣をぶっ刺されても生きていたから
アリアが完全に死ぬ前に神や何かの奇跡の力が癒してくれていれば
今は地上に帰ってこれないだけで助かっているのかも
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 09:37:25.67 ID:thvQxq9BO
なんでカルトスレになってんのここw
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 09:57:17.38 ID:rZzbZHDB0
使われた言葉の概念をくみ取ればカルトでもないけどな
文字だけ目にするとそう見えるかもしれんが
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 10:09:45.64 ID:GQfngNLPO
死んでも苦しんでるなら一般人(事故死病死)はどうなってるんだ
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 10:19:38.14 ID:xRbahnuI0
あそこで苦しんでるのはシラーやマルスに小宇宙を奪われた連中だろ
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 10:20:53.31 ID:xhJJjOex0
シラーの話からすると、今回出てきた亡者ってマルスたちの糧にされてるからさまよってるみたいな話だから
無関係の人達は普通に死んでんじゃねえの
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 10:24:06.84 ID:UBHMCO//0
魂救うとか子供向けアニメでそんなのやって面白いのか?
ただの自己満足じゃないか
わかりにくい事やるより死にかけのヒロインを誰かが助ける方が遥かに支持されるだろ
悪い奴に理不尽な仕打ち受けたのをヒーローが撃退してバシッと救うのがアニメの王道だろ?

主人公側がやられっぱなしじゃ人気も出ないわな
何のためにアニメ作ってるのかという話になる
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 10:39:45.23 ID:6DVHv7x+O
>>256
朝7時半までの時間帯は子供向けであって
子供向けじゃない気がする…

ふわふわふんわりなお菓子作りアニメですら
チャンスロスと廃棄ロスとかシビアな事言い出すんだぞ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 10:46:16.11 ID:thvQxq9BO
>>257
おまえ等がネタバレばれに使ってるのはどの層向けの雑誌だよ?
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:15:11.26 ID:UBHMCO//0
まあΩ自体はかつての星矢ファンも対象にしてるから子供向けだけではないんだろうが
地球滅ぼすのに火星動かすとか一瞬で塔やら12宮つくってトンデモな悪さし放題なんだから
正義側がアリア復活して盛り上がるくらい何の問題も無いだろ
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:19:50.05 ID:QkjB586H0
マンモス哀れな奴w
261230:2012/11/26(月) 11:22:57.17 ID:C31p/HkC0
>>235
自分一回しか書き込んでないから自分の事じゃないかもしれないけど
別に「魂」と「救済」って言葉を組み合わせてるだけで特にスピリチュアルな意味で使ってるわけでは…
魂って言葉を使ったらカルトとか言い出したら小宇宙とか女神とか言えませんやん

どこかでつかまって苦しめられてるアリアの魂と邂逅して、そこでアリアを助けたり
アリアと話し合って光牙たちもなにかを得たりして
あるいは最後にアリアの魂と力を合わせてラスボス倒したりしたりすんじゃないのって話で
アニメにはよくある展開じゃん

アリアの出番があれで終わりとは思えないので、今後生き返る希望があると思ってたんだけど
作中で「死んだままのアリア」に出番があることが示唆されたので
「あー、生き返るんじゃなくて魂状態で出番があるだけって可能性が高いのか」って思った
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:25:02.34 ID:AJfk3jzf0
>>257
子供だから全部ファンタジーより少しだけ現実味のあるファンタジーを好む
聖闘士星矢の場合は鎧をオブジェにして箱に入れて担いで歩くあたり
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:25:25.67 ID:thvQxq9BO
どうしてもカルト展開に持って行きたい宗教かぶれキモい
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:32:38.01 ID:pWZMorWM0
>>256
悪い奴に理不尽な仕打ちというが
置かれた状況に甘んじて何もせず、エデンがいたのに受け止めず何もせず
懸命に手助けをしているブロンズには腹のうちを見せず、だぞ
エデンの手助けがあってようやっとマルスに立ち向かったならそこで一応の成長は果たしただろう
甘ったれが奮い立ったなら成長物語として充分。それ以上はゴリ押しの域
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:33:38.54 ID:hJKsX/xq0
カルトだカルトだと言ってる方がうざい
アリアは空飛ぶ馬車に乗るファンタジーキャラだから
もとどおりの復活じゃなくて草花かすずらんに転生でも変じゃない
アリアは地球の自然になってみんなを見守るEDだな
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:36:33.84 ID:C31p/HkC0
生き返る可能性がほぼなくなったなって思ってるだけで
別に生き返ってくれてもいいんだけどねおいらは…
誰かが言ってるみたいにニケの化身だったりしたらパーッとなんか不思議パワーで生き返れるかもしんないし
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:45:10.16 ID:dcboA4GX0
アリア生き返らないんならそのまま絡めないで欲しかった
殺してまたレイプするようなもん
それよりレジェンドの活躍描けよと

復活して謎解きやら光牙達の劣勢を挽回してくれればそれ以上はないが
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:49:05.18 ID:Ed7//myD0
星矢がぶっさされたハーデスの剣の呪いだってNDでなんとか出来ると言う展開だし
アリアが肉体ごと生き返っても不思議は無い
かといって魂が救われた的なオチだとしてもこれまた不思議は無い

>>264
最終回で生き返ってよかったねってなっても
ゴリ押しなんて普通は思わないだろ

個人的にはどっちでもいいけど否定側の理由に微妙なのが混ざってるんだよなぁ
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:55:30.55 ID:rZzbZHDB0
星矢シリーズが次も続くぐらいの面白い展開になってくれたらどんな展開でもかまわないよ
ゴリ押しとまでは思わないが女神の聖闘士としてバトルに集中して欲しい
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 11:58:29.78 ID:UkZjOuNm0
>>268
変なつっかかりしてるのは荒らしたいだけだと思うよ
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 12:03:46.56 ID:dcboA4GX0
自分はこう思うで気に入らないならスルーでいいじゃん
そのうちわかるんだから

気に入らない意見を荒らしとかいって排除しようとするから揉めるんでしょ
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 12:09:51.04 ID:Ed7//myD0
>>271
そんな極端なことは思ってないけど
考察するなら好き嫌いは横に置いとけよとは思う
そのせいで普通の考察まで同じ扱いを受けることもあるしな
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 12:23:37.89 ID:ehBVo9cB0
根本的な話ND終了時にハーデスと和解EDになってたっておかしかないんだから議論するだけ無駄や
いきなり出てきてザオリク連打したらギャグすぎるが
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 12:36:09.08 ID:/MLVRdfC0
光牙×ユナはもう鉄板だからアリアは生き返ってもいいよ
どうせエデンとくっ付くからなぁw
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 14:22:41.30 ID:1UkhSMyw0
Ωは青銅に一輝みたいな精神系の攻撃できる奴や
瞬みたいに精神系の攻撃を絶つような力持った奴がいないから残念だな
双子は倒しきれなかったし蟹は一緒に比良坂に落ちなきゃ助からなかったろ

序盤は接待戦闘ばかりになってるよな
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 14:25:39.07 ID:LSDDKp3R0
鳳凰幻魔拳で戦闘中に自然に回想シーンや情報収集が可能っていうのはすごいアイディアだと思う
栄斗あたりに幻覚技を持たせてやるわけにはいかんかったのかな
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 14:33:40.65 ID:hJKsX/xq0
>>275
序盤から倒しまくれるような実戦を体験積み重ねしてないから仕方ない
蟹座を初死亡者にしたユナは2クールまでで特質するバトルなしだから不自然だが
絶命させたことに間違いないから後半宮で黄金絶命させてもすごさを描写しづらいと思う
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 14:45:21.63 ID:xhJJjOex0
旧作も十二宮の前半は接待だったんだけど
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 14:48:10.52 ID:/EbHdTvU0
思い出は美化される
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 15:01:24.79 ID:thvQxq9BO
Ωを美化し過ぎだろw
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 17:58:55.42 ID:CGc905Rx0
一輝は氷漬けになってるとみた
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 18:03:17.12 ID:1UkhSMyw0
光牙たちが第4の宮、巨蟹宮を突破したころ、エデンはいまだアリアを失った悲しみから抜け出せずにいた。
そのエデンの前にメディアが現れる。
光牙が放った闇の小宇宙に興味を持ったメディアは、その力を手に入れるか超えるようエデンに言う。
だが、エデンはそんなことに興味を示さず、幼い日の自分とアリアのことを思い出していた。
そんなエデンを立ち直らせようと、容赦なく拳を振るうソニア。
そして、エデンを心配したミケーネも姿を現した!
http://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/story/35/index.html

    |       アリア・・・           
    |  ('A`)    アリア・・・
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |       アリア・・・           
    |  ('A`)    アリア・・・
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄


    |  ..   ..  アリア・・・
    | : (ノ'A`)>:    アリアーーーー!!
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄

          〜σ
      (ノ'A`)ノ アリア・・・
      (  )    アリアノハナビラー
   , , , , / >
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 18:06:51.94 ID:k6Fi6yx70
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【テキサス親父・ホワイトハウス署名】

シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の
署名にご協力下さい。(12/12まで)

http://staff.texas-daddy.com/?eid=399

現在 2,948名  あと 22,052名

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 18:22:45.29 ID:4mThkQ8o0
>>275
Ωの青銅たちには精神系の攻撃ってあまり効果ないじゃん
唯一体育座りの人にはかなり有効だろうが
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 18:32:28.14 ID:hJKsX/xq0
>>284
精神攻撃でダメージ受ける青銅に光牙も追加でな
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 18:53:53.48 ID:O65NsZ7z0
>>257
そもそも二期はお菓子作りが殆ど無くなった別アニメですし
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 18:55:09.29 ID:UkZjOuNm0
>>285
その光牙も下手に精神攻撃与えると闇化して手がつけられなくなるからなー

次回キャスト的には殆どマルス一家で話が進むってことかいな
一応今出てる情報からだと
次回35話→メディアが光牙の闇の小宇宙を利用することをエデンに進めるも坊ちゃんスルー
     姉とミケーネみかねてシゴく
36話   蒼摩と栄斗が獅子宮にきて戦闘開始

1/30がニチアサ休みがガチとすると、39話がもし年始持ち越しとすると残りは37、38話しかないのか
テレマガの発売日から考えて38話で乙女登場は無しっぽいかな
37話が獅子戦の続きとして、38話は何やるんだろうって話になる
エデンと他5人が和解で仲間入りイベントか一輝登場くらいしか思いつかん
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 18:59:14.84 ID:iUzTbE4r0
アリアは剛力彩芽並のゴリ押しだったからもう出さんでいいわ
最終回だけ復活しても今までの積み重ねで拒否反応がでてしまう
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 19:04:25.29 ID:XVh2k96B0
エデンのパーティー参加は光牙と闘ったくらいの理由だとちょっと弱い
アリア殺した親への反逆というのもちょっと見苦しい
そのくらいで毛嫌いしていた光牙たちと同行するには無理がある

仮にエデンがマルスを倒せばアリアを救えるというような情報をつかんだ場合
目的が同じ光牙たちと共に闘うという理由であれば彼の闘う目的が出来る

アリア復活はあるかもしれない
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 19:09:04.43 ID:DKtE9wL00
そういう理由なら光牙と気持ちは同じだし、共闘するうちに
互いに理解し合って背中を預けあえるようになるかもしれんしね
光牙とエデンが本気で協力し合って敵に向かっていくバトルは見たい
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 19:30:12.22 ID:CZIuTD1e0
エデンにはアリアの死をきちんとと受け止めた上で立ち上がり
マルスを止めてくれというアリアの意思を受け継いで前へ進んで欲しいけどね
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 19:38:39.39 ID:t4KGNCFi0
エデンは立ち直ったら蒼摩対獅子戦挟んですぐマルスの所に行くのかな
どうもエデンは人に頼る性格に見えないし光牙達の所まで降りてきそうに見えない
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 20:01:02.08 ID:UkZjOuNm0
>>291
その意味からもここで一部の人がしつこく言ってるアリア復活ってのは100%ありえないと思うけどなあ
ぴあとかでも見る限り「打ちのめされても立ち上がる」話でいくらしいし
エデンの初めての挫折が「アリアを失うことにより今までの親の嘘を認めざるを得なくなってる」
ってとこなんだし
アリアが死ななきゃエデンはペガサスガーに逃げ続けてただろうし
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 20:04:16.00 ID:I/HOb9WH0
>>286
1期は好きだったんだがなー
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 20:14:13.42 ID:/nlbwGlG0
>>287
その後の尺も考えると38話で乙女戦のさわりくらいやるんじゃないの
時間を操る能力を見せるのはバトルが佳境に入ってからかもしれんしな
残り話数も限られてるのに仲間入りイベントなんかに1話も費やさないだろう
一輝もこんなとこで投げやりに登場させないと思う
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 20:20:38.53 ID:GQfngNLPO
>>293
一部の人がしつこくって条件は同じなのに片方にだけそういう言い方すんのは狡いと思う
現状死亡続行しても生存コース突入しても問題ない見せ方しかしてないのに
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 20:23:02.15 ID:0LBRqDro0
どうでもいいがコキュートスに囚われているアリアの画が見たい気もする。
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 20:23:41.83 ID:PXUV0j9b0
>>295
というか12月号予告の闇の小宇宙発動だってまだこれが該当するテレマガ発売されてないし
11/29発売だから放送のが先だったわけだ
だから時貞だって放送が先になってもおかしくはない
そうなればアニメ雑誌バレでテレマガより先にわかるな、時貞は
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 20:39:04.62 ID:J1KV7C6X0
深夜アニメにしとけば、もっと面白くなったになあ
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 21:41:50.57 ID:Xp7zJV/10
エデンはもっと早い段階で光牙の仲間に加わっていれば対面を十分に保てたものをタイミングを派手に逸しちゃった感がある
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 22:32:15.07 ID:hJKsX/xq0
>>300
アリアの死を乗り越える必要あるから少なくとも27話までは無理だ
初期設定どおりに遺跡編終了でアリアの死がきてたらよかったかもしれないな
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 23:01:07.71 ID:NULWgPeH0
な、なんだ!!この攻撃的なコスモは!!

こんな一輝の要素が欲しい、、
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 23:07:49.45 ID:EDdHsZsO0
>>300
両親がラスボスだからなぁ
早い段階で仲間になる理由が見出せない

仲間にはなってないけど
光牙→アリア→エデンと間接的に光牙の影響を受けてはいるね
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 23:53:18.57 ID:IU8YtpIN0
ミケーネは最後はマルスと戦って死にそう
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/26(月) 23:57:38.98 ID:BhEPwlJw0
両親が神ってことはエデンも神のはずなんだけど
神のくせに修行して、そのくせ実力は黄金聖闘士以下で
体育座りの似合いっぷりを見ると、なんかこう…たまに神族ってことを忘れるw
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 00:04:26.52 ID:APWgbBihO
メディアはまだ神かどうか確定してないんじゃ
元ネタは神の血族だけど
それにあの夫婦だと実子なのかも怪しい気もする
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 00:17:36.59 ID:fzrSwThq0
魂は神だとしても、憑依型とか(アテナとは違う意味で)人間に転生してたのが覚醒したってタイプかもしれんし
その辺は今後詳細が明らかになるまで待つしかないかと
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 01:46:15.99 ID:vgqwUooE0
>>291
そっちの方が星矢っぽいな
マーマもエスメラルダもユリティースも都合良く生き返らなかったしな

エデンは今オルフェみたいな心境だろうけど悲しみを乗り越えてカッコいい聖闘士になってほしい
生き返るのが条件だったらあのメンタルのままだと思う

>>296
生存コースは子供アニメとはいえご都合主義過ぎるような
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 02:14:13.76 ID:+OMbjN9o0
ここまで来ると病気だと結構本気で思う…
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 04:20:44.64 ID:icah1TTn0
最後の最後に一輝が登場

  「お前らが見てきたものは、すべて幻だ!」
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 04:39:29.31 ID:yG3myuI10
ライダーとゴーバスは来月30日休みみたいだな
12月入ったらわかることだろうけど特撮だけ休みってことないだろうからΩも休みだろうな
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 08:34:56.01 ID:EodczfDq0
ゴルフで特撮プリキュアが休みの時も
バトスピΩは放送してたから30日も放送あるかもしれん
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 10:12:11.04 ID:p6/ABcNoO
>>305
ソニアがマルスの娘でエデンはメディアの連れ子
メディアは聖なるかどうか知らないが、聖なる魔女との設定がある

ギリシャ神話でのメディアは連れ添った相手の試練を助けるが
そのやり口がおぞましいものだから神々から憎まれパートナーは破滅の道を辿る
まさに魔女の呪い

メディアのソニアに対する態度をみるに何らかの意図があってマルス一家を操っているように思える
この魔女の後ろにラスボスが居そうだ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 11:01:19.66 ID:p6/ABcNoO
それからソニアの母が誰か次第だが、もしいずれかの女神なら彼女も神になる資格があるだろう
アリアの変わりにされる可能性はある
エデンは神の子とはいえないと想うよ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 12:43:06.49 ID:smOYAKl0O
30日が放送あるかないかで構成の予想がだいぶ変わってくるなあ
乙女の顔出しは今年中あるか微妙だし
辻田ツイの色決めの話は蠍な気するが
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 13:11:20.05 ID:26+ZIaqN0
残りの黄金宮少なくとも2週づつ使ってエデンの回収やらなにやらやってたらどうも尺が足りないな
マルスの過去もやるんだろ?どうもマルスを倒してマルス戦は終了する気がする
真の敵が2〜3週も尺がないとかちょっと考えられない
これ続編あるだろ?

無印とΩ比較したら
ギャラクシアンウォーズ→セイントバトル
暗黒聖闘士編→遺跡編
サンクチュアリ12宮編→マルス12宮編
に置き換えてある

つまり次はポセイドン編に突入するんじゃね?
その布石がアリアが落ちたという冥界の下の奈落
おそらくタルタロスのことだと思うが、タルタロスに入るための門はポセイドンが作ったという神話がある

アリアや聖矢はそこに囚われていて、マルスを倒した後にラスボスが発覚
敵はタルタロスにいるということで、タルタロスの門を開くためにポセイドンに協力を求めるためにバトルが発生
鍵を手に入れた後、無印のハーデス編にあたるタルタロス編に突入すんじゃね?

そういう展開にすれば
マルスを倒して魔傷が癒えたアテナとレジェンドは聖矢を
光牙達青銅はエデンも加えてアリアを救うという新たな目的が出来る
聖戦に匹敵するシリーズになると思うんだが

2期あるでこれ
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 13:32:02.64 ID:XtSLdzZf0
>>316
真の敵が2〜3週以内で最終回となる初のアニメになるかもしれない
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 13:39:04.84 ID:yG3myuI10
>>317
ラスボスが最終回で出てきたアニメがつい最近ありましてね…
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 13:41:07.75 ID:XtSLdzZf0
>>318
マジでかw
前例があるとは思わなかった・・・
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 13:44:09.02 ID:TggaDg4M0
>>316
一応、前番組のデジモンが1年半放送
ソルジャードリーム未使用ではあるわけだが
あんま期待はしないでおこう
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 14:28:58.88 ID:tEM/CbNm0
光牙「魔傷が治った星矢さんが一話でハイマーシアン全部殺ってくれました」
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 14:35:29.46 ID:8/q2a7ci0
ゴールデンにやってたデジモンクロスウォーズ1期は30話
放送時間が朝に移った2期は24話
主人公が変わった3期は25話か

Wikiに3期は突然決まったとあるがΩでそれは無いよなあ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 14:41:25.35 ID:H4CDg6lo0
>>322
来年といわれてるセラムンがいつになるか確定ソースが出てないからねえ
セラムンは夏説があるけど、Ωの時間に来るんだったらその間の番組が
ものすごく中途半端な期間になっちゃいかねないし、朝に1クール番組もなんか微妙だろうし
辻田ツイでは4クールとあったから、夏まで伸ばすとは今んとこ考え難いし
12/30のΩのオンエアの有無がまだわかんないけど、仮に4クールジャストとしたら
3月いっぱいか4月上旬までだしね
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 14:49:58.78 ID:w9ufRoRu0
>>321
マルスといい勝負できるんだからハイマーシアン相手じゃ楽勝だろうけど
星矢は闇に囚われただけで、魔傷は受けていないんじゃないか?

巨蟹宮でアリアの話が少し出たから、人馬宮で星矢の状況のヒントくらいはあってほしいな
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 14:55:16.67 ID:H4CDg6lo0
>>324
今のペースだと人馬宮は1月前半くらいっぽい感じだよね
現状で出てるバレ情報から考えるに乙女が年末年始どっちになるのか微妙な感じだし
天秤は因縁あるからここも時間はある程度かけるだろうし
3クール〆の山場回(馬越作画回)を38〜40話あたりのどこに持ってくるのか
乙女に馬越当てるのはちょっと考え辛いんだよなあ
人馬はメッセージイベントもう終わってる以上違う切り口であんまり時間掛けないんじゃないかと思う
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 15:10:31.99 ID:yG3myuI10
まぁ当面はアニメ雑誌のバレ待ちだな
36話時の予告であっさり乙女座出してくる可能性もまだなきにしもあらずだし
天秤戦も山羊戦もまだ控えてるしこのままのペースだと確かにかなり駆け足になりそうではあるな
あと一輝はいつまで出てこないのかってのもな、年内ギリギリに出してくると思ってたが無理そうだし
12月30日休みで3月31日終わりだったら全51話(総集編だった28話省いたら50話)だもんな〜
せめて全56話位にはなってくれないものかww
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 15:10:31.94 ID:26+ZIaqN0
>>325
案外光牙の出生に関わるメッセージイベントがあるかも知れない
総集編の冒頭で星矢が赤子の光牙に語りかけたアンサー的な何かが
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 15:21:09.71 ID:smOYAKl0O
46話前後でマルスの過去話となると、そのへんで十二宮は終わりかけに入ってそうだしなあ
36話が獅子戦確定だし、乙女お披露目を37話38話どっちにするかわからないけど
38話から乙女戦入りするとかなりギリギリなんだよなあ
アニメ誌バレ出るまで配分がさっぱりわからんわ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 15:21:39.86 ID:XtSLdzZf0
人馬宮は星矢復活にかかわる内容になると思う
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 15:33:24.37 ID:XtSLdzZf0
色の人のツイ見てたら今週のはグロス回というのだったらしい
何のことかと思ってググったら意味わかった
制作現場の進行状況はやっぱり切迫してるのかもしれんな
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 15:49:11.17 ID:l5BJJe1T0
>>314
マルスは神であることは確定しているから
マルスの子なら少なくとも半神ではあるんじゃないか?
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 15:53:37.59 ID:p6/ABcNoO
>>331
連れ子って意味わかる?
エデンにとってマルスは義理の父
血のつながりはない
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 16:26:38.02 ID:H4CDg6lo0
アリアを失った悲しみから抜け出せず、膝を抱えたまま動かないエデン。
アリアと過ごした幼い日を思い出し、エデンは立ち直る気配を見せない。
そんなエデンを立ち直らせようと、幼いころから見守ってきたミケーネが動き始めた
http://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/movie.html
幼い頃っていつなんだろう
マルスVSアテナ戦があった当時エデンは2〜3歳くらいのはずだし
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 16:48:01.95 ID:w9ufRoRu0
>>333
後ろ姿が似ていたから、イオニアとミケーネが実は親子(または祖父と孫)
とかだったら、マルス一家と昔から交流があってもおかしくないと思う
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 17:20:15.30 ID:Hj3ecZB3O
>>332
連れ子は確定なの?

メディアがエデンをマルスのもとに連れていったときに「あなたのお父様に会わせてあげます」って言ってたし
ソニアがエデンに「お前は産んだ母は違えど大切な弟」って言ってたから

普通に腹違いで
マルスと前妻の子がソニア
マルスとメディアの子がエデン
だと思ってるんだけど
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 17:36:12.25 ID:yG3myuI10
ミケーネの過去も徐々にわかってきそうで35話どう持っていくか益々気になってくるな
幼い頃から見てきてるならミケーネはやっぱりある程度はオッサンそう
イオニアと兄弟とか親子だったりとかあり得そうだな、どちらも名前ギリシャ由来だし
この調子で玄武も天秤宮戦で色々わかると良いんだが
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 17:45:31.47 ID:smOYAKl0O
13年前に聖闘士だとしたらミケーネは最低でも26くらいなんだろうな
年齢順は旧作から何年後たったかで貴鬼の位置が違うからなあ
パラドクスは第一次マルス戦の少し前に胸なかったから当時多分10歳以下だろうし
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 17:46:25.20 ID:p6/ABcNoO
>>335
エデン・メディアの髪の色を比較するとメディアの髪色は薄い灰緑
エデンはそれが濃くなった深緑
一方ソニアの髪色はピンク
腹違いでもこの姉弟の組み合わせは有り得ない

ソニアがマルスの娘で確定しているならエデンは血のつながりがない連れ子とみるのが正しい
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 17:53:54.29 ID:1R3UEY2+0
マルスの中身が入れ替わってるんだよ
エデンは今のマルスといわれている者の実子には違いない
ソニアの父の本物のマルスはメディアによってどこかに閉じ込められているのさ
上のレスにあるタルタロスとかにね

火星の神なのに火属性ではなく闇属性だったり
使う技がオーディンなんちゃらとか別の神の名前が入ってたり
考えれば不審な点はあるだろ?
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 17:58:09.36 ID:MZhm6XW+P
瞬とヒドラ市も腹違いの兄弟だしな
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:13:57.73 ID:p6/ABcNoO
>>340
アニメの設定では血縁はないよ
Ωはアニメの続編だよね?
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:14:06.49 ID:l5BJJe1T0
>>332
ごめんソニアが連れ子と勘違いしてた。
それじゃあマルスは随分ソニアに冷たすぎね?
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:16:55.62 ID:l5BJJe1T0
>>338
いや、そゆこと考えるのならそもそも髪の色がピンクとか緑とかがありえない。
アニメで髪の色基準で遺伝を考えるのは無理があるかとw
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:26:01.06 ID:p6/ABcNoO
>>343
かといって何でもありではないよ
親子の髪色はちゃんとつながりがあるし
ドラゴン親子の髪色もちゃんと紫龍と春麗の髪色合わせたいろになってる
蒼摩も親父さんの髪色が明色化してる色だし
そういう整合性はつけてあるよ
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:31:33.27 ID:p6/ABcNoO
>>342
嫁に操縦されているのかもね
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:34:54.17 ID:1R3UEY2+0
実の子のソニアに冷たいのはマルスが本物のマルスでないからだろ
だいたい美形の神が素顔で出てくるはずの星矢で
頭から全身鎧かぶって正体隠すとか偽物がばれないようにしているとしか思えない
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:37:45.39 ID:p6/ABcNoO
>>346
仮にどっちもマルスの実の子供だとするならそれもありかも
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:43:46.97 ID:1R3UEY2+0
おそらく急に魔傷を負わせるようになった時点で中身が入れ替わっていると思う
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 18:50:19.15 ID:H4CDg6lo0
やっぱラスボスはおばちゃんなんかねえ
4クール〆とするとそれ以外のラスボス設定してる余裕がないだろうし
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 19:00:20.38 ID:B6q6Q/cn0
そういえばマルスは座ってくつろいでる時も兜つけたままだな
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 19:02:10.59 ID:OkWQ2bfcO
>>349
おばちゃん今回初めて光牙に目つけてたから隕石絡みではなさげだけどラスボス行くかな
隕石編は五巻ぐらいでOVA補完くる可能性もあるが出来ればテレビ内で綺麗さっぱり完結して欲しい
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 19:07:05.70 ID:wBnwLTUD0
沙織というアテナの神性を取り除き母性強調の設定にしてるから
ラスボスがメディアならアテナと母性対決みたいなのがあるかもな
アテナが育てた光牙とメディアが育てたエデンはアリアの死を挟んで今は対称的だし

でも新青銅はユナ以外は父(父代わり)との関係を強調されてるように見える
光牙には星矢がいて蒼摩龍峰栄斗エデンは各父親がいて父子関係の描写がある
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 19:14:47.25 ID:pConqz4n0
>>352
それだとエデンとマルスの話はもっとありそうだよな
父と息子の話は王道だからなSWとか
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 19:34:05.11 ID:E5fId0i/0
アルティメコスモフラゲしたけど時系列どこなんだこれ
星矢と話してたり色々と突っ込み所がありすぎる
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 19:35:45.36 ID:wBnwLTUD0
>>354
パラレルだろうな
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 19:38:20.87 ID:01TkSYLMO
遺跡巡り中なら挟み込む余地ありそうだけど、そしたら黄金たちが介入するのがおかしくなるしな
昔の劇場版みたいに時系列は曖昧に考えといた方がよさげ
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 19:57:20.59 ID:yG3myuI10
>>354
設定資料集どうでしたか?
キャラの年齢やら黄金聖闘士の技とか書いてなかったですか?
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 20:15:25.46 ID:GwNFukf20
キャラの誕生日が知りたい
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 20:39:34.19 ID:4kpYAlYq0
尺が足りずに高速展開の場合とか、
マルスの銀河衣の中身が星矢だったという可能性もあるな
星矢復活させる時の話の短縮にはなる
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 20:48:45.00 ID:i3k9rV2G0
マルスの中身が星矢でエデンが星矢とメディアの息子だったら、蟹座が仲間で復活
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 20:53:03.04 ID:B6q6Q/cn0
本スレでも同じレス見たな
かまってちゃんか?
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 20:55:29.41 ID:i3k9rV2G0
ちげーよバーカ
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 20:58:00.46 ID:B6q6Q/cn0
なんだただの馬鹿か
妄想書き込むスレじゃないぞここは
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 20:59:34.05 ID:L3lgyC480
妄想はブログでやれ
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 21:18:17.81 ID:3an4Moik0
光牙とアリアが共鳴する場面ではオーロラが出現することが多いんだが
この2人の正体のヒントだったりするのかな?
神話関係詳しくないからわからん
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 21:33:31.52 ID:lpjj+ASs0
マルスの中身いれ替わったってホントか?ギャラクシーとかいう鎧て誰でも着れんのか?
それシオン頃してサガが教皇成りすましてた(ウロ)って二番煎じどころか出涸らしすぎねーか
ソニアがエデンに「腹違い弟よ!お前のためry」みたいな言ってたのおれは覚えてんぞ!
脳内妄想クソッタラすなや(苦笑・・・w
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 23:29:31.54 ID:Hj3ecZB3O
>>338
まだ確定じゃなくて予想段階なのね>エデンは連れ子
公式で「血の繋がらない姉弟」とかどこかに明記されてるのかと思って尋ねた
今の段階ではまだ、腹違いなのか連れ子なのかははっきりはしないよね
少なくともソニアは、自分とエデンを腹違いの血の繋がった姉弟だと信じている

同腹の兄弟である瞬と一輝の容姿は全く似てないし
マルスの中身がピンク髪の美男子である可能性もまだある
(美形な顔をさらした途端に、声まで子安とかに変わったら笑うけどw)
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 23:36:02.89 ID:dRbKYfT4P
マルスが後継者だと認めていてソニアより明らかに贔屓しているのに
マルスと血縁無いわけないと思うが
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 23:43:17.88 ID:Hj3ecZB3O
>>368
そう思う
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 23:45:24.22 ID:Hj3ecZB3O
>>368
そう思う
ちなみに自分は>>335です
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 23:49:28.55 ID:4rb8Rjry0
前妻が気になるな
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/27(火) 23:51:34.56 ID:cPoQgJcu0
利用価値の問題かもしれんし
贔屓があるから実子とも限らないのでは…
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:07:39.82 ID:/m/7+RxQP
マルスは自分の子だと思っているけど実はメディアが他の男との間に作った子
という可能性はあるけど、朝っぱらからそんな展開にするかなあ
大人視聴者にだけ匂わせるんだったらありかもしれんが
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:13:49.98 ID:Jo/VV+Vp0
深夜アニメじゃないんで、あんま深く考えなくてよくね?
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:21:34.35 ID:uAhRUoCT0
実はマルス側についてる聖闘士全員マルスの腹違いの子供
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 00:33:13.46 ID:/m/7+RxQP
エデンとアリア兄妹説をしつこく唱えてた人もだけど
なぜ髪の色という怪しい根拠しか無いのに
作中で一切触れられていない脳内設定をこうも信じ込めるんだろうか

そもそも髪の色にしても、マルスがピンク髪なら
エデンは母親似でソニアは父親似、って事で成り立つんだよね
たまにネタにされてるけどw
ソニア母がピンクでそれぞれ母親似、でもOK
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 01:26:00.86 ID:XGSun89Q0
この姉弟は瞳の色同じじゃなかったっけ
カラーリング だけ を根拠にするなら2人に血縁関係ある十分な理由だと思うけど

体育座とか言われてる上、いきなりあいつ連れ子とか言いがかり付けられてエデンも踏んだり蹴ったりだなw
378377:2012/11/28(水) 01:29:11.21 ID:XGSun89Q0
>>377はこの2人は絶対マルスの実子!って言ってるわけじゃないから
あんな物体Xみたいな奴、本当のパパじゃなくても別に違和感はないし
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 01:29:56.75 ID:rd8ZFEbf0
髪の色を根拠にするなら
メディアが薄緑で息子が深緑なら親父は黒系統ということだろ
片やソニアがピンク色なら母親がどんな色だろうと親父が黒系統というのがありえんというわけだな

これが仮に正しいとすると現状エデンの立場は
・エデンが連れ子
・エデンの実父がマルスと入れ替わっているからエデンは実子
のいずれかになるわけだ
ソニアが恐れている不要扱いで捨てられるという危惧は本能的にマルスが本物ではないことを気付いている為かもしれん

エデンがマルスの実子ということは俺のマルス偽物説を補強できるな
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 01:34:34.95 ID:ocO1SdDf0
マルス城戸光圀?説
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 02:02:04.33 ID:/m/7+RxQP
>>379
いや遺伝ってそんな単純じゃないから
中学生理科レベルの知識でも黒髪と金髪の間の子供が
皆黒と金を混ぜた色になるわけじゃない事くらい分かるだろ

そもそも緑だのピンクだのは現実に有り得ないから
現実の遺伝法則に当てはめること自体が無理があるが
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 02:03:16.40 ID:Kd/oVOlY0
ネタバレじゃなく妄想が続いてるのか
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 02:17:22.16 ID:yiYaQMiYO
>>381
髪の毛の色をもとにエデンが連れ子って言ったのは私だけど
現実の遺伝の話ではなくアニメで気を配って髪の毛の色を決める場合
わかりやすく見せるためにある一定のお約束で両親の髪の毛の色を混ぜるというのがあるでしょう
Ωの場合他の親子の事例でそれが見て取れるからそのような解釈が正しいと思うわけ

あと属性が遺伝するかはわからないけど、形質の似ている親子なら同じ属性という可能性が高いよね
紫龍親子は水、一摩親子は火
なのにマルス親子はマルスが闇、ソニアが闇で合ってるけど
エデンは雷
これもマルスの実子ではないことを表してるかと思う

だからこそ光牙の闇属性に目を付けたメディアがエデンに闇の小宇宙を奪えなどという話になるのでは?
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 02:24:47.90 ID:gkGHXjL/0
ガンダムOOのフェルトはピンクっていう通常ありえない髪色だけど
たしか染めてるだけって設定あったからソニアもそうだったりして
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 02:27:47.17 ID:rd8ZFEbf0
どうでもいいがマグマ風呂に鎧ごと頭から浸かるような奴が
聖闘士と戦って傷だらけになるソニアの親父とは思えん
風呂に入る時も鎧を脱がないのはバケモンが成り代わってるからだろう
エデンの本当の親父でも無いかもしれんな
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 02:34:02.19 ID:/m/7+RxQP
>>383
瞬と一輝と氷河と市が兄弟な世界でそんなの何の根拠にもならんっつーの

そこまで髪の色に拘る偏執っぷりが怖いよ
何をそんなに思い込んでるんだ
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 02:37:14.72 ID:yiYaQMiYO
>>386
瞬と一輝は兄弟でも氷河や市は兄弟じゃないでしょ
何言ってんの?
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 03:02:31.97 ID:V6hx77800
>>383
その辺の前提は知らんけど、瞬と一輝は明確に髪の色違うし「母親が違う」の
部分を強調するためにエデンとソニアで印象を変えようとしているのかもしれんし
「髪の色が違うけど姉弟」にも理屈を付けようとすればなんとでもなる。
あと、闇の小宇宙は「超える」か手に入れるか(>>282)だから、エデンに素養が
ある可能性は大いにある。

何にせよ、髪の色だけを根拠に「母親は違えど兄弟」の台詞を
覆すのは弱いと思う。
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 05:23:45.32 ID:5/ywlT08O
メディアが黒幕で、実は財団Xの一員

 光牙たちは計画の一部を潰しただけで根本的な解決にはなっていないと言う結末

ちなみにマルスはハリボテ
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 05:26:48.25 ID:7HhifV6yO
構うと同じことばっか言ってくるからもう構わんで欲しい…

エデンは闇のコスモ手に入れるんだろうか
OPでアリアの手出た時に微妙に険しい顔するから闇覚醒はありそうだと思ってるけど雷生かせてないうちに属性チェンジは雷が可哀想w
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 06:47:24.78 ID:61uMCRiC0
クルセイド第二段は三月か
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 07:56:28.83 ID:Mw1EXJFZ0
ミケーネさん、わざわざ自分からエデンを立ち直らせ隊に立候補とか優しすぎる…(´;ω;`)
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 08:30:43.79 ID:Mpyk656E0
>>390
ママは闇の小宇宙をエデンに身につけさせたいんじゃないかな、今までのバレからすると
と考えると、エデンは独力では闇の小宇宙をつける能力がないってことでもあるが
同じ神でも沙織とマルスは小宇宙の性質が違うから、
神族100%の血統でも親と同じとは限らないだろうとは思うけど
仮にエデンがメディアの実子としても、メディアが魔女なのか準神か二級神なのか人間なのかわからんし


属性の遺伝的な設定してあるかどうかの意味で一輝の属性設定も気になるな
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 08:57:55.89 ID:qIpKmFsW0
ミケーネは見た目が車田星矢っぽさが薄いこと以外は
中も外も文句なしにかっこいいんだよな

許嫁?の死で心折れたエデンが今後師匠の死で覚醒しそうだけど
それだとエデンが周りを守れなさすぎだから
ピンチの師匠を見てユナばりに
もう誰も失わないと覚醒して助ける展開が見たい
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 08:59:04.49 ID:k3gk/DMo0
>>391
最終回後か
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 09:18:18.57 ID:Fk71Go1S0
>>395
えっ、3月に終わるソース出たの?
それなら最高でも51話確定なんだが
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 09:20:27.40 ID:vOSFnK300
4クールだから3月で終わりだと思ってた
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 09:53:49.00 ID:Fk71Go1S0
後番組が判明しないことには1年間といってもいつ頃終わるのかすらわからないしな
休み2回あるなら4月中旬位まで放送するかと思ってたや
文字通り1年で3月に終わるなら3/31かな
この作品だって正式な発表あったの2月だしなー
もしかしたら枠がデジモン以前のローカルに戻る可能性もあるかもしれないが
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 10:29:14.40 ID:EflYsvamO
雑誌バレいきます
TVガイド新ネタなし
テレビジョン
体育座りするエデンを最初は姉が力づくで立ち直らせようとするが
ミケーネがエデンの迷いを断ち切る役を買ってでるらしい
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 11:21:28.46 ID:Fk71Go1S0
>>399
乙です
予告のメディアと話してる映像はそのシーンって感じだな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 11:25:51.90 ID:gntcPEie0
幼い頃から見守ってきたエデンの尻を叩きつつ蒼摩らの相手もするミケーネさん
光速で十二宮を走り回るミケーネさんが見たい
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 12:13:56.70 ID:UiISJ55D0
エデンは(下なら光牙達と鉢合せするだろうから)上にいるのかな
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 13:21:33.25 ID:zI3KDWWd0
>>393
本編でマルス自身が「聖なる魔女メディアよ」といってるから魔女なんだろ

偽物をアテナと呼ぶくらいだから「聖なる」は自分の都合のいい呼び方なんだろう
地球側の立場からしたら「邪悪な魔女メディア」以外の何者でもない

火星を地球にしようとする→偽物の地球
アテナをつれてくる→偽者のアテナ
新たなサンクチュアリを作る→偽物のマルス12宮
黄金聖闘士→アテナではなくマルスに使える偽物黄金

はっきり言ってマルスはとんでもない嘘つき
この分ではマルス自体も偽者ではないのだろうか
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 14:21:34.77 ID:etxJgQaS0
楽園作るぞーって主張ならポセイドンやハーデスのように楽園でもいいんだがな…
偽物ばっかり集めてやられちゃ誇りはないんかいと共感できなくなってしまう

ポセイドンはソレントのフォローもあって、まさに聖なる神による神罰だったと受け取れるシナリオ
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 14:21:48.03 ID:SlHD3LWV0
ミケーネさんエデンを立ち直らせたあとソウマと栄斗のセブンセンシズ覚醒特訓してやるとか
ハードスケジュールだなもしかしたら5人勢ぞろいしてフルボこされるかもしれないし
大変だ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 15:29:53.18 ID:CiaSZdou0
ポセイドンは結構いいよな。ハーデスもなんだかんだで理解出来ないことも無いし
マルスに至ってはしょーもないの一言だわ今のところ
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 15:41:50.52 ID:Crk/7W8V0
エデン立ち直らせて速攻獅子宮に戻って蒼摩を挑発
慌ただしいな
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 16:06:38.94 ID:/XegowI30
みんな予想してる黄金レンタルがある場合
ミケーネは獅子座ってこと考えると死ぬんだろうな
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 16:52:31.94 ID:Crk/7W8V0
アリア死亡、両親も死亡するだろうしソニアも死亡フラグが予想されてる
ミケーネも死んだらエデンの周囲死人出まくりだな
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 16:55:18.57 ID:/XegowI30
エデンも死ねば無問題
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 17:10:19.20 ID:kPtqQQXm0
雷の遺跡以降のエデンの有様を見てると
見た目は一輝だが中身は氷河枠だったのだと感じずにいられないのに
>>409見るとまさに氷河だ…
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 17:25:31.39 ID:zI3KDWWd0
そういえばエデンの親子関係が話題になってたが
おかしな演出が多いよな
5〜6歳位のエデンにメディアが「お父様に会わせる」とかいって連れてくシーンとか
おいおい何で実の親子なのに初対面?とか

それにあのマルスは銀河衣着ていたから13年前の隕石落下以降だよな
その後アテナやレジェンドに魔傷を負わせ星矢に封印されたんだろ?公式に書いてあるし
それも光牙の赤ん坊具合見てたら隕石落下から遅くとも1年以内だろ
復活してアテナ救うまで約12年間封印されていたわけだ
エデンが対面できる機会は13年前しかないんじゃないのか?
エデンが現在15歳なら2歳のときにマルスに対面させてあんな台詞吐くのか?おかしいよなw
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 17:27:03.43 ID:zI3KDWWd0
アテナ救う ×
アテナ攫う ○
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 17:29:16.98 ID:8VWG07Ih0
氷河だってあそこまで総がかりで立ち直らせてもらうことはないだろう
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 18:04:47.07 ID:+ce7scWeO
>>412
>エデンが現在15歳なら2歳のときにマルスに対面させてあんな台詞吐くのか?


わずか2歳で赤子の弟を抱いて
「瞬はこの一輝と同じ母の腹から生まれた弟だ!」
って言った人もいますし

それか、幼少エデンが会ったあのマルスは完全に復活してはいなかった状態なのかも知れない
実体を持たないあやしいかげみたいな状態だったから
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 18:13:48.17 ID:zI3KDWWd0
>>415
いやいやしっかりマグマに浸かってたろw
封印してるはずの星矢はどこにいるかわからないし、封印された場所がわかってたら封印にならないと思う
あれは隕石落下後〜封印されるまでの話だと思うが

2歳の見得きりは星矢だから致し方ないとしてw
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 18:22:53.67 ID:kPtqQQXm0
聖闘士なら生後間もない赤ん坊でも危険人物を小宇宙ガードで追い払うことも出来ます
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 18:23:08.22 ID:Fk71Go1S0
33話のパラドクスが見たマーシアン隊長たちが聖域侵入回想

20話付近のエデン回想

26話のソニア回想
時系列的にはこんなもんかな?
ミケーネはイオニア同様この時位から黄金聖闘士だったんだろうか
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 18:37:09.58 ID:yiYaQMiYO
>>412
おかしな演出と言えば
マグマ風呂なんて無茶苦茶だろ
あの変な鎧の下に美形の神がいるようには思えない
しかも身内しかいないのに兜も取らず素顔さえ見せない
偽物臭があふれてるだろ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 18:42:21.91 ID:SlHD3LWV0
なぜ鎧の下が美形だとわかるんだ?そもそも顔があるかどうかもわからん
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 18:46:54.49 ID:etxJgQaS0
おいおい星矢世界の神様はスーパー美形ぞろいだぜ?
……ルシファー? そんな子は知りません
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 18:58:12.26 ID:MmYSNNvn0
>>420
エデンの親父だから?
人間形態のプリンスエデンの親ならマルスの素顔も人間形態でもいいからな
エデンが親父似ならマルスの素顔はエデンが年食った顔かもしれない
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 19:01:43.19 ID:C/Mz+4Ot0
>>416
いや一話で復活するときにマグマ風呂から上がってたから
あれが封印状態だと思う。

テレ朝のあらすじでも
>尊敬する父マルスの「わたしは神と人類の新世紀をつくるために復活する」という力強い言葉を思い出すエデン。
だし
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 19:11:06.43 ID:1l1f4JU70
ギャラんたらいうマルスの鎧も隕石影響で石⇔鎧変化可能なのか?
もしかして鎧の中身カラッポでマルスなんてやついないんじゃないか?
サガもジェミニクロス遠隔で操ってたように誰かがコスモとボイスチェンジャーで
マルスという存在演じてだな、ま、どーでもいートンデモ仮説ちいうやつだけどもな!
それよりお前ら!次回予告のアリアの花弁まう=アリアのおまむこ肉ビラをエデンが妄想!
とか思ってないか?スケベ小説に毒されて!
(ソニアもエデンの性的関心が自分より約10若いアリアに向いてること嫉妬して狂っていたよw
ペケッタレオはソニアのこと好きなんじゃないか?とかな、思うだけならかまわん、
でもな!ドヤ顔妄想披露でスレ内反応にニタつくくっさい露出プレイせず空気嫁やw
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 19:24:47.13 ID:E/PTqvCa0
ミケーネとメディアのドロドロ不倫劇とかイイね!
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 19:27:25.64 ID:MOPcEnRq0
>>409
その状況を経て一輝並みのキャラになるかもしれない
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 19:54:05.64 ID:wvg/2VXP0
もうエデンの本当のパパはミケーネでいいよ
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 20:00:10.94 ID:E/PTqvCa0
>>426
残念ながらもうそんな尺ありません
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 20:02:49.52 ID:/Vk0mMqg0
エデンの本当のパパはミケーネって面白いけど凄い展開だね
分かれた女房が神と再婚して家庭教師のフリをして息子のそばにいてたって訳か
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 20:39:32.41 ID:kwBYYBXl0
一応は子供向けアニメだぜ
そんな複雑なストーリーにしないだろ?
エデンは普通にマルスとメディアの子、ソニアはマルスと先妻との子だろ
メディアは魔女との設定だから漫画の「魔法使い」なんだろよ
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 20:40:22.29 ID:nkjBdWLX0
いや、ノリで言ってるだけだから
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 21:21:18.55 ID:gFHPZ/nqP
ミケーネも魔法使いだろう(´・ω・)
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 00:35:16.58 ID:I6Pl2E3M0
次の馬越回は40-41話くらいかな
闇牙ユナエデンのイベントかも
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 01:11:06.88 ID:ww4RPg1N0
40-41話だと処女か天秤じゃないの
エデンは微妙なキャラのまま終わりそう
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 01:18:08.59 ID:I6Pl2E3M0
>>434
38話処女スタート
39話天秤スタート
40話蝎スタート
41話人馬で闇牙ユナエデンのイベント(馬越回)
42話処女エンド
43話天秤エンド
44話蝎エンド
こんな感じかも
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 02:07:19.37 ID:uC2P3t/p0
前の馬越回も(アリア)光牙ユナエデン回だな
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 02:31:41.79 ID:4bC71CRA0
>>423
そんなんあったっけと見返してみたら結構気持ちよさそうでワロタ
BBA平気な顔して面会来てるし
一方封印者の星矢は探索不可能な闇に堕とされたこの不公平感
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 10:05:17.20 ID:hsGghOKM0
>>433
馬越回が1、10、20、27話だしな今んとこ
少し間があいたのはOPやゲームの仕事も詰まってたのもあるかも
話的には少なくとも天秤、人馬、水瓶、マルス戦、一軍復活、オーラスと
手を抜けない展開が控えてるだろうしな、年内分は他に任せて年明けに何話か担当するのかも
八島回ですら原画にそれなりの面子投入で作画の最底辺レベルを上げにかかってる感じはある

>>437
BBAとマルスの夫婦関係ってのも、片方が神だってのを差し引いてもなんか妙な距離感なんだよなあ
エデンとババアの母子関係ってのも次どう描かれるか気になるな
家族関係描写は横手の得意分野でもあるし
紫龍春麗夫婦は片方が地蔵状態でも愛情はある感じに描写されてるのに
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 10:12:12.97 ID:0eOac6RDP
>>438
何で天秤や水瓶が重要なの?
天秤は龍峰回だろうけど、今まで龍峰関連は残念な作画が多いし
水瓶=氷河と思ってるんだろうけど氷河回(21話)も結構残念だったぞ
つか今までも旧作キャラ回には力入れてないでしょ
1、10、20、27と、ストーリー的に重要な回を重視してる
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 10:42:44.11 ID:gQQiExSP0
天秤が重要とかほざいてんのは龍峰ヲタだろ
重要度なら他の宮と変わらん
水瓶は氷河が来るとは限らんしな
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 10:55:00.22 ID:0eOac6RDP
ああ龍峰ヲタね…
龍峰自体は大して個性のあるキャラでもないのに何でヲタは痛いのだらけなんだろ
「旧キャラの息子」ってのが何かを呼び寄せてるのか?
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 10:56:03.41 ID:Xnbf7xcv0
天秤は武器使いまくりの作画を期待したい
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 10:56:22.56 ID:5tv5Tyut0
>>439
龍峰はそんなに酷いか?
4話も瞬のいた12話も19話も中々良かったぞ、双子座の時と忍者里帰り回はやや微妙だが
21話もだがあれより上となると馬越作監回位しか無いと思うんだが
どう考えても一番恵まれてないのは貴鬼だろ…レギュラーじゃないけども
レギュラーなら栄斗かな、彼は出番自体少ないから仕方ないが
年末年始に馬越作監回あるならやはりエデンと光牙絡みとか星矢絡み?の人馬宮位じゃないかな
しかしながら一輝はどうやって出てくるのやらww
全く想像つかんな、このまま最後まで出てこないなんてのはOP見る限り無いと思ってるが
氷河はアニメ雑誌記事のおかげでわかったが一輝はさっぱりポンだな
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 10:57:24.00 ID:1iUKZWBFO
氷河回は絵というよりストーリー的に重要な回だったと思う

水瓶座は結構扱いしにくいはず
なぜならレジェンドが身に着けた黄金聖衣で獅子と乙女は借り物だったが天秤と水瓶は師弟筋だからな
レジェンドが後継者としてみんな見ているはず
見たこともない奴が着て黄金でございなんてなったら旧作ファンから突き上げくらう
だから天秤はあんな強奪イベント入れて予告したんだろ?
ところが水瓶はそういうイベントなしで今のところ空気
これは氷河やアテナ側関連の既に知られているキャラが着る可能性があると言えるだろ
まあ氷河は魔傷があるから無理かもだが
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 11:04:32.52 ID:5tv5Tyut0
>>442
ゲーム買えてないけど技どんなんだろうね?
ミケーネもゲームでキングスロアー使えるのだろうか?
あとゲームスレ見てたらプレイ可能の隠しキャラ6名いるみたいだが誰なんだろうか
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 11:09:54.72 ID:gQQiExSP0
>>441
ぱっとしないキャラほどネットなどでは
ヲタの声がデカいものだよ
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 12:22:26.26 ID:xPQLMgPg0
貴鬼や紫龍が師匠の聖衣を所持してたとなるとやはり水瓶の聖衣は氷河が隠していて
水瓶座は不在か氷河が信頼できる奴に託していてそいつが新水瓶かってところか

紫龍みたいに奪われている可能性もあるが残りの尺が少ないから水瓶不在であっさり済ますのは
ありそうだと思うんだが
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 12:28:24.77 ID:tqdWdUQ00
うん、水瓶は尺も考えると普通に氷河が所持してそうだな
本人が宮で待ってて貴鬼のように何か助言するくらいはあるかもしれんが
人馬宮に星矢絡みのイベント持ってくるなら宝瓶宮は不在もあり得る
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:22:40.88 ID:9gIhzgrO0
>>443
スルー推奨
龍峰にはアンチもついてるようだからさ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:31:02.61 ID:+hxQtCB90
Ωゲーの隠しキャラ見てきたけど
光牙たち青銅6人の黄金Verだったよ
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:33:24.45 ID:3fy9Vcun0
黄金じゃなくてトリトン鱗衣
トリトンと言えばソレントだよな〜(ニャンコ先生で愛川欽也想像する年代では)
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:34:44.18 ID:5tv5Tyut0
>>450
トリトンのスケイルじゃなくて?
それじゃ誕生星座わかった様なもんじゃないか
もしかしてCMの対戦相手の星座なんじゃ…
光牙→射手座、龍峰→天秤座
辺りは鉄板だろうな
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:34:58.09 ID:+hxQtCB90
あれスケイルだったのか
違いがわかんなかったわ、すまそ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:35:58.73 ID:CrMooPWS0
>>450
つまり黄金光牙達以外の黄金は生存、改心フラグか?
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:40:03.24 ID:5tv5Tyut0
>>453
ゲームのCM最後で車田吹き出しで!?ってのが出てた時に光牙が着てたのがトリトンの鱗衣だよ
黄金なら誕生星座わかる可能性があったのになww
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:43:28.38 ID:z7chDpsR0
>>447
水瓶座の聖衣を氷河が守護していてそれを託された誰かが纏うとして
有望なのはパブリーンと魔鈴さんくらいしか思いつかない
魔鈴さんは誕生日から魚座のはずで、こうなるともうパブリーンしかないかなと思う

温帯から亜熱帯の鳥の孔雀なのに何故か凍気を操るし
おそらく初めから氷河の関係者(多分弟子)として設定されていたんじゃないだろうか?
他の聖闘士が知らない、沙織がアテナであるということなどを知っているということはほぼレジェンドがらみで間違いないだろう

ただどのような条件で登場させるかはわからない
味方の場合は貴鬼のような何らかの回復イベントみたいなものかもしれないし
敵になるならそうならざるを得ないような状況、たとえば
魔傷が広がり死にそうな氷河を助けるため、氷付けにして仮死状態で魔傷の進行を食い止め
マルスから魔傷を治す代わりに青銅たちを倒せとか取引されて敵対するとか
これだとユナとの師弟対決と和菓子が出来て胸熱展開になりそうだが

12宮編は結構原作や無印の展開なぞってるから氷漬けはありそうかと思うw
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:44:12.30 ID:+hxQtCB90
>>452 >>454
黄金じゃなくてスケイルでした
ごめんなさい

>>455
なるほど…
みんなデコに緑の石ついてるから
それならスケイルだ…
誕生星座しりたかったw
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:52:18.25 ID:3fy9Vcun0
青銅・白銀でも候補生の段階から誕生星座で聖衣が決まってる法則が健在なら
(カシオスも星矢同様射手座で、アイザックも氷河やカミュと同じ水瓶座)
光牙→射手座、龍峰→天秤座、ユナ→魚座、蒼摩→山羊座、栄斗→蟹座
なんだけど、確実に違うだろうなぁ…特に蒼摩と栄斗
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 13:55:38.13 ID:RXzu8eIEO
光牙は黄金連中のキャッチフレーズ見てると双子座っぽく感じる
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:06:49.33 ID:tqdWdUQ00
属性の縛りがありそうだから

光牙→射手座 龍峰→天秤座 ユナ→双子座 蒼摩→火属性の黄金(蠍しかない?)
栄斗→土属性で牡羊座以外 

じゃないか 
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:13:32.19 ID:5tv5Tyut0
>>457
あれCM初出の時も黄金聖衣と勘違いしてた人達多かったから気にするな
大体鱗衣自体黄金聖衣に似てるのが悪いwww
レンタル展開なくてもそこは気になるよなー

設定資料集にも恐らく本編に関わりそうな情報は載ってないだろうし
本編に関わりそうな可能性のあるネタは玄武の技位になりそうだな
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:16:50.34 ID:9gIhzgrO0
>>460
属性で装着する聖衣が決まる設定は公式化されてないと思う
真似事でも双子座が昇龍覇を使えたから個々の小宇宙によるんじゃないか?
市と瞬の話によれば隕石落下で聖衣が変化して小宇宙に属性がついた
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:20:22.20 ID:z7chDpsR0
>>461
この間蟹戦で奥義を出したユナだが
ゲームで出した奥義らしい技と名前がぜんぜん違ったという話だが
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:27:29.60 ID:8/FWWYct0
蒼摩は普通に獅子だと思った
龍峰は天秤で光牙は射手座が双子
栄斗とユナは迷う
栄斗は忍者ぽさが山羊っぽいんだけど原作のヘッドギアならともかくアニメの山羊メットは着けるの可哀想だ
せっかくイケメンなのにシュラも台無しだった
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:28:42.37 ID:tqdWdUQ00
>>462
それはわかってるけど属性と各星座のイメージは合わせてきてるからあまりズレないと思う
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:29:46.18 ID:5tv5Tyut0
>>463
龍峰の廬山大瀑布なんて技もゲームオリジナルだろうしな
エデンも何て言ってんのかわからん技は結局ゲームで使用不可っぽいし
いつか逆輸入される可能性はあるかもしれないけども

なんか最近エデン→獅子座、ミケーネ死亡フラグ的な雰囲気漂ってて怖いな
ミケーネ好きとしては
まさか古い付き合いだったとは思わなかったが今までのシーンを見返す(13話)とあぁここは伏線みたいなものだったのかなと思うとこはあるな
そう考えると13話は伏線たっぷりな回だったな
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:34:49.00 ID:5tv5Tyut0
>>464
栄斗は蟹座の聖衣がアシンメトリーだから欠けてる部分が逆だったら蟹座が案外向いてたと思うんだがな
あとは時貞と見た目が被ってるから時貞の装着する黄金聖衣が合いそう
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:35:41.44 ID:tqdWdUQ00
エデンが獅子座の可能性があるのと
旧子獅子座の蛮が獅子座でなかったことからも
蒼摩の獅子座はないような気もすんだよね
となると火が似合いそうなのって蠍しかない
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:54:31.28 ID:8/FWWYct0
オリオンは寧ろ蠍と縁が深いんじゃなかったっけ
オリオンを殺したのが蠍
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:59:35.52 ID:hj1XCSLu0
ミケーネが全然マスクをかぶろうとしないのは
獅子座を継いだエデンがマスク初装着するための可能性がありまそん
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 14:59:48.37 ID:hsGghOKM0
>>461
なんて技名だった?<玄武の技

現状の情報だと乙女=時貞が可能性うpしてきたし、
割当で 
光牙→牛ユナ→蟹 龍峰→双子 獅子→蒼摩、栄斗
が確定もしくは終了済みだから、残り枠で射手を省くと今んとこは
乙女→栄斗 天秤→龍峰 はかなり濃厚そうだし、龍峰はこれでメイン担当はもう終わりそう
あと山羊、新キャラ可能性が高そうな蠍は残り4人の誰がやってもおかしくない
水瓶は氷河本人or関係者なら光牙かユナが担当だろうけど完全新キャラならこれもまた担当が読めなくなる
魚は黄金戦の〆だけど今んとこ手がかりがないからなー
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 15:02:38.96 ID:nExgs/z60
龍峰編で貴鬼と戦えるのか
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 15:05:50.76 ID:hj1XCSLu0
栄斗が獅子乙女と連戦になるってことは
獅子宮だとろくに活躍できず処女宮で汚名返上パターンかな?
とすると獅子宮でのメインは蒼摩かもしれん――とすると

金牛宮、光牙
双児宮、龍峰
巨蟹宮、ユナ
獅子宮、蒼摩
処女宮、栄斗

で5人が一通り見せ場

天秤宮、龍峰
天蝎宮、
磨羯宮、
宝瓶宮、
双魚宮、

人馬宮を除けば未定枠が4箇所なので再び青銅5人で仲良く分けられるな
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 15:09:38.86 ID:8/FWWYct0
>>473
二人揃ってぐずぐずしてる暇は無いから先に行け展開でもアリやで
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 15:17:50.19 ID:/+PgbWA30
俺の予想

白羊宮、金牛宮、獅子宮、天秤宮、人馬宮、宝瓶宮
は決着がつかない、もしくはイベントで
双児宮、巨蟹宮、処女宮、天蝎宮、磨羯宮、双魚宮
が1人1対戦づつのがちんこバトル
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 15:23:32.81 ID:b77M7/sQ0
>>473
始め二人で戦ってミケーネに挑発された蒼摩がタイマンを望んで
栄斗を先に行かせるんだろ
栄斗は処女宮で時貞と戦うのがほぼ確定だから獅子宮では
ほとんどバトルしないと思う
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 15:36:17.40 ID:BS9aD2lF0
>>475
双児宮も巨蟹宮も青銅側は複数いたから1vs1のガチンコバトルじゃなかったぞ
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 15:42:08.41 ID:nExgs/z60
ゲームをやる限り
玄武は龍峰の育成係って感じだな
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 16:02:58.94 ID:9gIhzgrO0
>>477
でも光牙はすぐに戦線離脱する役を担当してたからな
Ωじゃ1対1扱いのバトルに相当するのでいいと思う
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 16:23:58.21 ID:hj1XCSLu0
アルデバラン戦もシャカ戦もミロ戦もその時いる全員で飛びかかって
担当キャラ以外は即ダウンしてたから問題ない

龍峰もユナも光牙を守るためにセブンセンシズ覚醒してる感じだから
アリアのお姫様ポジションを光牙が見事に継いだ形になるな
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 16:35:33.74 ID:BS9aD2lF0
>>479-480
光牙(仲間)がいなかったらセブンセンシズに覚醒しなかったかもしれないから
1vs1とは言えないと思う
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 16:43:55.25 ID:On8QDeWx0
>>481
Ωの場合は、役立つ役立ってないは別にして光牙がちょっとでも介入する展開が多い
でも龍峰対パラドクスやユナ対シラーは光牙がすぐにダウンしたから戦闘への貢献度はない
龍峰とユナは戦闘中のほとんどがタイマンで決着まで行ったから1vs1と言えるだろう
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 17:05:56.80 ID:T7P0+3940
お前らエデンの分の配分も考えてやれよ
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 17:14:40.41 ID:hj1XCSLu0
えーっとじゃあ人馬宮で光牙vsエデンで
光牙は主人公だから三戦くらいしたって罰は当たるまい
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 17:28:54.37 ID:RXzu8eIEO
>>482
単に主人公だから各バトルに噛ませてるのか光牙にもアリアの他者の能力アップスキルがあったのか判断に苦しむ…
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 18:46:40.00 ID:nhFFGJSpO
>>469
ソニア蠍でオリオンの体育座りをシバき倒すとかもできそうだな
蜂自体は蟹座のプレセペと関係あるものだったりするが……
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 20:40:09.17 ID:hAtlTCL20
マルスへの反逆はミケーネがきっかけを作るのかな
メディアやソニアじゃなさそうだな

>>484
エデンが黄金と戦えないじゃないか
黄金戦の合間に青銅同士の戦いってのも地味だな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 20:56:27.51 ID:hj1XCSLu0
ソニアは強い描写が全然ないし蒼摩と大差ない実力だから黄金になられても違和感しかないな
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 21:02:52.11 ID:1iUKZWBFO
>>482
いや少なくとも蟹は光牙に完全に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 状態だったろ
あれで集中力が乱れてユナに負けたんじゃないのか?
余裕も何もなくなってたろ
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 21:10:20.15 ID:an1D4eLj0
あとは光牙に冥界の入口まで蟹を連れてきて貰わないと
ユナには手も足も出せなかったわな
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 21:22:59.86 ID:9IIo04XS0
そらいきなり青銅にあんな暗黒かめはめ波撃ちまくられたらビビるわw
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 21:32:16.52 ID:9IIo04XS0
あれ技名なんて言うんだろうな?
俺としては暗黒かめはめ波でいいけど
wikiの光牙の技名に追加してくれ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 21:48:45.72 ID:8/FWWYct0
光牙は隕石のアレでオギャーした出生的に神族寄りなのか?
それならひよっこでも本領発揮してチート出来るのは一応理解できる
神の血とかの手助けが無いと神には絶対勝てない世界観だし
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 22:00:34.26 ID:SnLOvrzb0
滅・波動拳とか
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 22:22:58.81 ID:hj1XCSLu0
サガもハーデス十二宮編でGEではない小宇宙エネルギー弾を放ってるな
あれと同種の技かな
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 22:48:38.71 ID:nQTm0c/n0
>>493
光牙もアリアも出生の詳細はまだはっきりしてないからねえ
本物の人外なのか、本来は普通の人間だったけどたまたま適性が高かったから光や闇が宿って生き残ったのかもわからん
まあぶっちゃけ特別な運命の子って点に違いさえなければ、どっちでも物語的には大きな問題はないだろうけど
少なくとも神的な何かがあるのは確かだろうし
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 23:05:56.39 ID:4bC71CRA0
>>493
27話でアリアが強制セブンセンシズ覚醒もどき・バイキルト・フバーハやってのけたけど、
こんなこと普通出来ないよな…
よく粘着されてたアテナとして目覚めた云々って、神族としての覚醒をぼかすために使われてたのかと最近思うようになってきた
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 23:41:31.68 ID:QmVuEHi4P
ソニアは栄人と龍峰を軽くひねって、白銀をアゴで使うだけあるといわれてる
たぶんエデンあたりの強さ
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 23:49:33.26 ID:ZqiOS7Y90
【『聖闘士星矢Ω』は『聖闘士星矢』の続編ではなくパラレルワールドの糞設定である】

星矢は射手座の黄金聖闘士として登場するが技は天馬座の青銅聖闘士時代と同じペガサスの技のみ使っている
そして現在の天馬座の青銅聖闘士の光牙もまたペガサスの技を使用
星矢以外の新しい黄金聖闘士は、昔の黄金聖闘士の技使っていたり、昔の技を使っていない黄金聖闘士もいるが、その技と同じ技を使う聖闘士は登場しない

紫龍と春麗の実子、龍峰は龍座の青銅聖闘士でドラゴンの技を使用するが紫龍が使わないので問題ない
牡羊座の黄金聖闘士貴鬼は、ムウの弟子でムウでもできなかった方法で聖衣を修復できる
これではムウの立場はない、この時点で糞

双子座の黄金聖闘士パラドクスは、なんと紫龍にあこがれてただけで龍座の青銅聖闘士の技の廬山昇龍覇を使っている、糞すぎる

もうクロスと技の関連性一切なし糞が『聖闘士星矢Ω』である
属性等付加された車田正美自身が描いていない糞漫画のアニメ化である

この作品は、『聖闘士星矢』の続編として考えてはいけない
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/29(木) 23:55:09.91 ID:9gIhzgrO0
>>498
栄斗と龍峰はアリア奪還作戦でわざと軽くひねられただけだ
ソニアは下手をしたらエデンより実力が下ということかもな
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 01:24:49.10 ID:SbZMLDWb0
前にあらすじで書かれたエレボスって名前は結局出てこなかったからこれがラスボスでは?
でもって子供のヘーメラーとアイテールが光牙達
黄金を圧倒できるのは神ぐらいだし
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 03:37:06.92 ID:TUIjeM0H0
巨蟹宮突破の時点でエデンがまだ体育座りしていたということは、
来週ミケーネがエデンを励ます時に時間巻き戻ったりしないと思うんだが、
励ましてる間に光牙たち獅子宮を通り過ぎてしまわないか?
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 03:39:04.25 ID:gJAgm0uv0
エレボスで思い出したけどアリアはマルス自作の5つのコアを破壊しろって言ってたのに
闇の遺跡ついたら問答無用で闇のコア破壊してたよね
多分光と闇のコアはマルスの物じゃなかっただろうに何で破壊したんだろ
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 03:55:53.21 ID:z1mOIjxS0
ゲームの玄武さん冗談抜きで巨人なんだけど
ОPで貴鬼と同じくらいだと思ってたけど
全然身長違うんだけど
星矢より頭2個分大きいんだけど
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 05:43:14.86 ID:u5IGKlg70
たぶん圧倒的な小宇宙でデカくみえるんだよ
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 08:15:51.23 ID:d0xnyAn00
ゲームは放映前のワールドプレミアで発売予告されてたから
Ω企画がある程度固まった段階から制作進行してたんだろうな
アニメは途中で迷走してそうな時期があったが
ゲーム制作は当初の企画からぶれずに開発進めてたんじゃないか?
市もエデンもへたれじゃないキャラとして描かれてる
アニメ本編も元々はゲームのキャライメージで展開する予定だったのかもな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 08:21:47.02 ID:PTyBjYCsP
アニメも最初から設定ガチガチに固めてたとしか思えんが
っつーかオリジナル1年物なんて最初から全部決まってるだろ
原作付きなのに原作ろくに貯まってない時期から見切り発車だった旧アニメとは違うんだから
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 09:06:03.91 ID:d0xnyAn00
>>507
ゲームやってみたか?
少なくとも市とエデンは本編と違うイメージになってる
裏切りや体育座りが信じられない
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 09:08:40.09 ID:ijtlFkvt0
ゲームではアリア出てこないし
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 09:24:12.41 ID:Zkh6OqDa0
エデンは今停滞期のようなもんだから仕方ないだろう
ただ光牙みたいに1話であっさり解決しなかっただけだから仕方ない
エデンは光牙みたいに同世代の仲間、親友がいなかったってのが地味にでかいのかもな
エデンの周りにはソニア、ミケーネと心配してくれる良い人はいるもののそれは同世代の共に闘う仲間じゃなく先生やお姉さん的な上の立場の人たちだからなあ
そしてアリアは護るべき大事な存在と仲間ともまたちょっと違うし
同じ目線の仲間がいないってのはエデン位の歳には辛いなと思うわ
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 09:40:56.86 ID:oUzSexrZ0
放送途中のゲームとか中途半端なストーリーか別物の展開でバトルで誤魔化す位だろ
ゲームのストーリーや設定持ってきて本編に当てはめようというのがおかしい
混乱するからゲームのスレでやった方がいいんじゃないか
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 11:24:40.33 ID:NKleM7Wl0
で、結局ゲームの方ではエデンて仲間ポジなの?
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 12:32:08.77 ID:HDveGYdHO
仲間とは言いがたい
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 12:42:57.74 ID://XtVkmw0
ゲームのエデンは光牙のライバル位置かな
アニメよりゲームのがOPエデンに近いと思う
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 14:36:01.26 ID:WYccOWXm0
玄武の性格はどんなん?
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 15:46:17.66 ID:HkcuELRO0
ゲーム公式の方にあるプレイ動画の方でパブリーンが「孔雀の舞をお見せします」って
いってるのに吹いたww
再登場する尺あるかどうか微妙だが、出るならこういうくっさい見栄切りしてほしいなw

ただゲーム制作スタッフがアニメ制作スタッフから全部設定とかもらってるかどうか
時期的にものすごく微妙だしなー
ギリギリで変えてる設定も多そうだし
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 17:55:21.26 ID:+UEhbc2qP
>>510
>エデンは光牙みたいに同世代の仲間、親友がいなかったってのが地味にでかいのかもな
光牙の育った環境も同世代はいなかった
エデンは本当に一人だったんだろう
OPが面白い
他のメンバーは視聴者側を向いて周りに誰かしらいるのに
エデンだけ背中向けて周囲に誰もいない
モブすらいない
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 18:06:49.90 ID:P8Cxkx8C0
育った環境に同世代の仲間がいなかったのって龍峰とか栄斗もほぼそうじゃね
ユナはよくわからんが
パライストラに入ってからは仲間ができただろうが
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 18:12:23.92 ID:Zkh6OqDa0
エデンはパライストラに入っても多分近寄りがたいものがあって友達いなさそうだったし
光牙みたいに誰彼構わず突っかかる様な積極性なさそうだし
光牙にとってパライストラはでかかったな
蒼摩たちに会えたきっかけだしな
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 19:01:45.09 ID:ydQ4f6hIO
ゲームのパブリーンさんはどういう扱いなんだろ
最初はリュムナデスの幻影枠かと思ったけどソレント以外は海将軍出ないらしいし
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 19:12:45.93 ID:T8HHIyLX0
27話で近くに来た栄斗達を見てそっぽ向いてたエデンが
自分から光牙達と合流するようには思えんがどうすんだ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 19:28:21.37 ID:NKleM7Wl0
ミケーネにブン殴られて獅子宮でも守るんじゃね?>エデン
ソーマハルトが3時間も空中漂ってたってのも変な話だから
2人は既にミケーネに片付けられてそう
で、後から追い付いた3人対エデン、からの
ゾンビの如く立ち上がるソーマハルトも加えて5人対エデンになりそう
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 19:39:16.91 ID:K7dRW5IFO
>>522
ソーマハルト

思わずウィザード出てくるのかと
思っちゃったじゃないかw
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 20:19:03.01 ID:UTm65DcTO
>>516
パブリーンはケレン味たっぷりの良キャラだね
本編でも孔雀の舞見たいな
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 20:20:31.50 ID:FKA8ciDq0
ゲームの話は闇の遺跡に向かう途中だったら差し込めそうだな
5人で旅してるのがそこだけだったし
あとアリアが一切語られないねゲームだと
アテナ的存在は城戸沙織だけに絞られてる感じ

>>520
普通に生きてた
ユナは驚いてもいなかったから死んだと思ってなかったのかも
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 20:20:43.25 ID:9kmEK3yE0
>>522
バレ知らんのか
普通に蒼摩(&忍者も?)vsミケーネやるのは確定してるんだが
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 20:56:08.63 ID:NJX0mOJw0
>>525
企画は恐らくアニメの製作開始と同時期だろうしなあ
キャラも細かい点で本編と印象が違うところやパラレルっぽい世界も
そのせいなんだろうし
アリアについても恐らく終盤まで謎を明かせないだろうし、
下手に取り入れるよりもアテナは沙織さんだけにした方が
すっきりすると考えられて製作されたのかも
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 21:18:28.95 ID:hweTfGw30
アリアとかシラーとかパラドクスとかハービンジャーとか自分の好きな奴がことごとくいないとかひでえ
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 21:54:02.94 ID:9kmEK3yE0
つーかゲームの話はスレチだわな
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 22:06:29.67 ID:HkcuELRO0
>>527-528
辻田ツイについ最近黄金の色決めがあったって書いてあったくらいだから
ゲーム開発開始時点で聖衣着用バージョン含め設定しあがってた黄金がそれだけだったってことなんだと思う
シラーなんかは特に実質2週で退場キャラだし、蟹はひっぱらないでさっさと片付けるのが
決まってたんだったとしたら他の重要どころや早い出番のキャラ優先でデザイン後回しってのもありうるわな

辻田ツイの黄金が誰かは気になるが、乙女はちょっとギリすぎだし
蠍の可能性が大きいかなあやっぱ
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 22:29:16.17 ID:8IMOuiyo0
お前らは忘年会で自己製作ダンボール製クロス着て「リューセーーケンッ!!」とかハシャぐのかもしれん
でもな、これだけは覚えとけ!
世間が浮かれ愉しがっていても、弱者救い世を正さんと願い戦う正義の使者がいる!てことをな!!
グラード財団篤志活動しとるんか?神がいんならおれに宝くじ1等当たらせろや!と願うことこそッ!!
くっさい政治家よりもは正義!!!(おれPSPとか持ってないので話についてけんw
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 22:58:13.33 ID:y9NPIrALP
>>515
まだ途中だが
青銅ごときが〜系ではない、武器使用やマルスについての発言はない
ミケーネと同様、ゲス系ではないが真意は不明系
技は ジャッジメントラッシュ等、オリジナルの横文字技
貴鬼は玄武の名を知ってるがそれ以上は不明、
ちなみに貴鬼は原作で面識のない(?)春麗やソレントの事も知ってる様子
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 23:15:40.03 ID:VpAcT/r90
>>522
対エデンに光牙とユナだけ良いじゃないか
闇牙イベントらしだな
34話でユナは闇落ちしたら「私たち」じゃなくて「私」が助ける宣言

>>530
水瓶座のパブリーン
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 23:20:39.57 ID:bRqidJZp0
ソレントと貴鬼は一応面識あるぞ
カノンと一輝が戦ってる所に天秤座聖衣櫃を持った貴鬼を連れてきたのはソレントだ
で、一輝が柱を破壊してそのままどっか行って(その次の登場は冥界)
改心したカノンがポセイドンの矛から沙織さんを庇った
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 01:45:56.04 ID:oCMTCTFl0
>>533
主人公とヒロインとライヴァル回とか
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 11:10:40.22 ID:UpxhGhrAO
最近アレな人がずっと同じこと言ってる気がする
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 12:10:31.21 ID:97F44ohg0
>>532
ありがとう

去年暮れ段階での設定であるブラジルバレ時点では紫龍がストレートに
天秤継ぐと取れる内容だったからその直後くらいに玄武の設定が出来て変わったのかな
あの頃のムードで天秤がオリキャラだって情報が流出してれば
山羊が爺だどころじゃない大騒動だったろうからww
ゲームの開発はわりと早くに着手してたっぽいから、イオニアミケーネ玄武の設定決まったのも早かったんだろうし
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 12:24:31.03 ID:tJDl8jLu0
紫龍が喋れないのって他の1軍青銅は全部元のキャスト使うからなのかと思ってた
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 12:36:27.45 ID:WHXY1/WE0
玄武は中国から出て、ヨーロッパで修行したとみていいのかな。
童虎さんが天秤特有の技を使わなかったおかげで、本来の天秤の技が横文字なのかどうかも不明だし。

ゲームはスレチと言うけれど、ある程度考察材料になるんだからやって欲しいな。
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 13:06:30.78 ID:eskiHYhc0
>>536
他スレでも同じ事言ってるから触らないほうがよろし
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 13:07:01.68 ID:161OwG8M0
玄武が百龍派使わないって事は百龍は天秤技じゃなくて老師技って事か。
「天秤座の技」みたいな技って玄武が初出になる?
NDは読んでないのであったらスマン。
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 13:07:15.62 ID:7wizkNLJO
>>538
me too
鈴置さんがもう声あてられないのを上手いことかわしたなーとか思ってたのに
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 13:22:26.92 ID:5ab202Fx0
ニャル子とかΩを酷く語る (小野坂、神谷、置鮎、鹿野)
http://www.nicozon.net/watch/sm18721430

市のざんすを忘れるとは…
スタッフ…
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 13:30:10.34 ID:ogvLGNM0O
市はざんすよりなのだよの方が好きだった
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 13:57:37.19 ID:p61Wmr240
>>541
ND老師は青銅から黄金ライブラに昇格した設定になってるよ
無印で老師が紫龍に授けた技名にはどれにも龍がついてるから
老師の青銅時代はドラゴンかもしれないという推測をしてる奴もいる

それともドラゴン技が上位互換した技がライブラ技というのは決まりきってて
ドラゴンとライブラは昇格制ありだと密接な関係性がある設定だろうか
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 14:58:21.56 ID:D0jEr/P6O
もしかしたら明日ので高橋作監回最後かもしれんね
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 15:10:54.82 ID:IT9TtfzE0
ND読んでないけど老師の師匠も天秤で技が受け継がれてるって可能性もあるね
たしかカミュは氷河に水晶聖闘士経由でダイヤモンドダストを授けたとかだったし
氷河はカミュの技全部つかえるしで技は星座特有というより師匠に影響するのでは

パラドクスも紫龍愛するあまりしょうりゅうは使えるし逆にアナザーディメンションや
GEは使ってないしで
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:13:01.43 ID:1r8va5dN0
セイントになるためには正規セイントに師事せんとならんのじゃないか?
でもセーヤはマリンのイーグル技を一つも踏襲してないわな、コーガもシャイナさん技を無踏襲だしな
クロスに磁気データじゃないけど、なにかのデータ記録説ってどーよ?
装着者は無意識に歴代装着者の磨いた技データの刻まれたクロスから読み取る、
高度高威力すぎる技は未熟段階では使えんがクロスが馴染みコスモ高めれば徐々に使える可能性が増す、
とかな
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:22:00.48 ID:gbCZfa1s0
>>548
流星拳は魔鈴が教えた可能性あるよ

聖衣に技が記録されている可能性は大いにあると思うけど
基本的に聖衣着てる時点で使用要件は満たしてると思う
途中で出てきた技ってほとんどが編み出したり習ったりする
描写があるから
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:29:20.95 ID:4UoOSkUm0
wikiによると聖闘士星矢大全に黄金聖衣には過去の聖闘士の記憶が蓄積されている。とある
これは「聖衣の意思」とも呼ばれ、蟹座のデスマスクのあまりの非道さに聖衣自体が強制的に装着解除したり、
双子座のサガの悪人格が行った悪事に双子座のマスクが泣き出したり、
装着者がいなくても星矢を始めとして正義の下に戦う青銅聖闘士たちのもとに黄金聖衣が自ら飛来し彼らの身を守ったり、彼らに装着された例がある。

意思が蓄積されていれば技も記憶されている可能性が高い
骨牛がアルデバランのグレートホーンや茹蟹がデスマスクの積尸気冥界波を師匠もいないのに使えるのはこの根拠に由来すると思われる
しかしΩのスタッフはこの都合のいい部分だけを抜き出し、後述の「聖衣の意思」を無視した描写をしているがな
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:34:37.07 ID:4UoOSkUm0
青銅聖衣でも纏う相手を選ぶ描写があるので「聖衣の意思」はあると思われる
つまり青銅も過去の装着者の記憶が蓄積されていると見るべき
光牙が初めてペガサスの聖衣を纏った際も習ってもいない閃光拳を放った
技を伝える師匠がいなくともあるレベルを超えれば技を引き出せる可能性が高い
もちろん師匠から習う方が取得は早いと思うが
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:36:57.48 ID:WHXY1/WE0
>>550
ハービンジャーの描写から見るに、今の黄金はイオニアの秘蔵っ子って感じ。
イオニア自体が前に聖闘士やってたみたいだから、技を教えたのもイオニアじゃないのかな。

記憶機構が備わっているのであれば、パラドクスがサガの技を使っていただろうし、技に関しては先代リスペクトじゃないかな。
聖衣の意思に関しては、感覚が麻痺してるような状態じゃないかと。それこそ今までの聖衣の形態は隕石で変わったんだし。
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:43:34.81 ID:97F44ohg0
散々言われてることだけど、原作やNDでも聖衣が装着者に愛想をつかすのって
よーーーーっぽどギリギリの状況でしかないんだよね
ND魚は自分だけの死後の安寧が欲しくてアテナ殺害に加担しようとしたし
黄金聖衣はみんなそんなに厳密な善悪感覚で動いてるわけじゃない
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:43:37.27 ID:4UoOSkUm0
下位の星座の技を使えるというのはあるかもしれないが
黄金が他の黄金の技を使う、ましてや伝授するというのはおかしくないか?
邪武がライオネットボンバー教えたのでさえ少し無理があると思う
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:45:22.59 ID:4UoOSkUm0
>>553
シラーはデスマスクより酷かったと思うがな
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:48:05.89 ID:EzBEk0JM0
いい加減な設定でやってるのを辻褄合わせようとしてもむだ
御都合主義はいつもの事だろ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:48:11.60 ID:WHXY1/WE0
>>554
それを言い出したら、旧作の黄金もなんで前の世代の技を使ってるんだ?ってなる。
仮に聖衣の記憶だとしても、技の形態どころか、名前まで合致するのは不自然。
誰かしら生き字引がいたっていう推察は難くないと思う。
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:48:44.59 ID:gbCZfa1s0
>>555
俺はそうは思わんなあ
子供殺しはやってないみたいだし、描写を見る限り
力のあるやつからしか奪ってないしユナの話にも傾聴してるし
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:49:41.53 ID:tXYd15NS0
黄金はベテランのイオニアが教えてくれたのかと思ってたわ
パラドクスはまだ使う可能性あるかもしれんが歴代の技使ってないセイント数人いるし
ミケーネはゲームでライトニングプラズマ使ってたみたいだが本編でも使うかな
ミケーネとイオニアの関係が気になるな、二人とも恐らく13年くらい近くも前からマルス達と関わってきたんじゃないかと思うし
イオニアははっきりと裏切りを明言してるがミケーネは特に核心に迫る様なこと言ってないしね
ミケーネが初めて出てきた時にイオニアと勘違いした人もいたくらいだし血縁関係の可能性が
というのは星矢界隈じゃ無意味だったなww
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:50:13.01 ID:WHXY1/WE0
>>555
デスマスクの殺しは無意味な殺戮だったからな。
シラーは「生きるため」っていう大義名分があったわけだし、聖衣自体が理由があって殺しをするのはよしとしてるのかも。
だからカルディナーレは許されてる。
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:52:02.08 ID:4UoOSkUm0
>>558
他人の小宇宙奪って神同様の不死になろうと画策してたのにか?
子供を殺さなければなんでもありなんてないだろ
相手に力があるから殺していいのか?
それって殺人犯の言い分だろ
骨牛だって相手全身骨折させたら普通死ぬぞ描写がないだけだろ
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:53:12.47 ID:WHXY1/WE0
ミケーネの評価は彼がトゥームスクイーズの前で言ってた
「意思を無駄にしない」が果たしてどういう意味だったのか。同胞として声をかけたのか、「他山の石にならないように気をつけます」だったのかによる。
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:54:38.07 ID:4UoOSkUm0
>>560
デスマスクのは正義執行のための巻き添えという大義名分だったろ
シラーは自分が生きたいための個人的な私情
聖衣の意思がちゃんと描写されてないからこんなことになる

つまりΩのスタッフが馬鹿で糞
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:55:14.78 ID:gbCZfa1s0
ちょっとレスしたらすごい嬉しげに絡まれたでござるの巻
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:55:33.37 ID:WHXY1/WE0
なんだ。いつもの奴か。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:55:55.78 ID:4UoOSkUm0
>>564
まともな反論も出来ずに捨て台詞かw
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:57:40.47 ID:WHXY1/WE0
>>4UoOSkUm0

>>4UoOSkUm0

>>4UoOSkUm0

>>4UoOSkUm0

>>4UoOSkUm0

>>4UoOSkUm0
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:58:31.10 ID:4UoOSkUm0
反論できずに個人攻撃に走る下衆w
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 16:59:16.56 ID:tXYd15NS0
>>562
ミケーネのキャラ紹介文では
獅子座ことレオの黄金聖闘士。新しい聖域の守りの要。マルスに対しては忠実に行動する。
しかし、人知れずマルスの「バベルの塔」を作るために人柱として犠牲になった聖闘士達に向けて、彼等の意志を無駄にせず、自らの手で聖域を守護すると誓っていた。
だから前者だと思うよ
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 17:00:24.58 ID:WHXY1/WE0
>>568
脈絡なく全体攻撃に走る下衆。
そこまで視聴率があるわけでもないのにネガキャンお疲れ様です^^
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 17:01:16.76 ID:4UoOSkUm0
はいネガキャンとか言い出した時点で確定
ID:WHXY1/WE0
ID:gbCZfa1s0
は小銭稼ぎの電通の犬
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 17:03:14.10 ID:4UoOSkUm0
必ず2人組みで出てきて相手やり込めて安価貰って稼ごうとするよな
バイト君たちw
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 17:07:05.56 ID:p61Wmr240
技の伝達については聖衣の記憶もあるが聖域に文献資料が残されてるんじゃないか?
大昔からある組織だから各星座聖闘士の技を記録しててもおかしくないと思う
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 17:10:34.32 ID:97F44ohg0
>>562
ミケーネの意図はある程度明日か次回で語られるんじゃないかな
「どこまでやれるか」って言ってたから完全な悪じゃないんだろうなとは思うけど
ハービンジャーは善悪の区別自体も教えられないような荒れた環境で育って
そのまんま大きくなった割には、彼なりの美学は一応あるんだよな
相手も全力で向かってきてほしいっていう気持ちが優先みたいだし
パラドクスも元から性格に問題はあったけど紫龍に依存したのも結局
実親からネグレクトされてたって事情もあったし
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 17:11:28.24 ID:gbCZfa1s0
>>570
お前も構うなよ
反論があったとたん反感を覚えるような言葉を技と使い始めたってことは
レス乞食なんだって判断できるだろ

>>573
原作では各修行地でほとんど情報のやり取りがなさそうだったから
文献からというのはすごい少なそう
Ωでもまだそういうのを整備しようという動きが始まった直後っぽい気がする
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 17:41:56.98 ID:tXYd15NS0
「不本意だろうが同情はしない、すべては聖域を守るため。お前たちの意志は無駄にはせん、この獅子座の黄金聖衣に誓って」(10話)

「あの者達、果たしてどこまで…」(29話)
アリアを奪われた事に憤るエデンに対し「むっ…」(13話)
みたいな事を言ってたのが印象に残るなあ
ミケーネが出てる回何度も見返してるがアリアをアテナとはっきり言ってるし実際の事情は知ってる様に感じる
だがアリアが死ぬ前まではガチでアテナだと思い込んでいた可能性もまだあるか
そういや何故エデンには闇属性は宿らなかったのだろうか
13話でミケーネがエデンが怒って林燃やしてた時に
闇の小宇宙に包まれた中でもこれ程の威力、流石はプリンスエデン
みたいなこと言ってたんだよね
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 19:42:12.39 ID:T6W6KVNb0
ユナや龍峰は光牙が闇属性ってのはもう知ってたみたいだな

>>576
エデンに闇属性ないのはソニアと違って汚い仕事はやってないからかも
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 19:50:58.15 ID:SYAnE4mc0
>>577
闇の遺跡でコスモクリスタルを光牙が手に入れた時に
ユナも龍峰も蒼摩も栄斗も一緒にいたから当然知ってたと思う
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/01(土) 22:43:12.31 ID:97F44ohg0
>>546の言ってる話を補足しとくと、来期のプリキュアの流出キャラデが
高橋っぽいっていう話が出てるってことね
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 03:22:18.84 ID:aeknonIt0
>>553
それは本音かどうかわからんぞ
何よりアテナ殺害ならサガと、サガに恭順した者たちが先に挙げられるべきじゃないかな

黄金聖衣の離脱基準はデスマスクを見るに卑劣だとかゲスかどうかだろうな
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 06:57:59.98 ID:cnWYojUk0
もう光牙とエデンの再戦なさそうだな
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:00:02.44 ID:n47iDBEtO
今日のまとめ
ぼっちゃん、ミケーネにボコられ中にパパはまちがってるのではと気づく
アリアが花びらになってエデンに無言の教えで世界を守れ

ミケーネ、おばちゃんの暗黒笑に微妙にひいていた
やっぱりおばちゃんが怪しいな
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:00:07.79 ID:gc6qMZUz0
闇暴走した光牙をエデンが叩き戻すという展開ならアリかと
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:04:26.08 ID:X+jUDGTY0
気高きプライド!ミケーネ、王者の拳!
獅子宮へと入った蒼摩と栄斗の前に立ちふさがったのは、因縁ある黄金聖闘士、獅子座、レオのミケーネだった。
果敢に戦いを挑んだ蒼摩と栄斗だったが、ミケーネとの実力差は歴然、その必殺技の前に危機におちいる。
だが何度、倒れても立ち上がるふたりを見ているうちに、ミケーネの心の迷いが大きくなっていく。マルスへの忠誠、エデンへの想い、そしてメディアへの不信。
仲間を信じて戦う蒼摩と栄斗に対して、ミケーネは己のプライドをかけて戦う!
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:07:48.91 ID:YaM07ska0
この調子だと栄斗だけ先に行くとかはないっぽいな
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:08:06.11 ID:3bAyt5T10
メディアへの不信が芽生えるわけか
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:08:15.19 ID:X+jUDGTY0
光牙(こうが) …緑川光
蒼摩(そうま) …小西克幸
ユナ …雪野五月
龍峰(りゅうほう) …柿原徹也
栄斗(はると) …鈴木達央
エデン …諏訪部順一
マルス …柴田秀勝
メディア …榊原良子
ミケーネ …仲野裕
番組表です、まぁネタ無いわな
ミケーネさんキャラ13話の時となんか違うよなw
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:08:26.25 ID:MoPJwSqV0
今回といい離反フラグかな
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:08:42.09 ID:vxP6id4ZO
二人一緒に覚醒したら泣くぞ…
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:09:26.18 ID:MoPJwSqV0
栄斗はまだ因縁の相手があるしそれはないと思いたいなぁ
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:12:38.83 ID:7vTHnjv+0
ミケーネはなんかゲームの方に近い性格になってた
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:21:35.47 ID:Xz3JvlyY0
メディアがいよいと怪しくなってきたな…マルス様は裏で操られてるだけなのか
今回の様子だとこの先エデンを見捨てて光牙を手に入れようと動きそうだ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:22:04.78 ID:C/Fyj7T/0
ミケーネ相手にセブンセンシズへ蒼摩が目覚めそうだから
順当に行けば乙女の時貞相手に忍者は目覚めそうだな
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:25:02.99 ID:QbYYeA9P0
ゲームもやっておいた方がキャラ理解はできそうなのかな

今日の見てたら闇落ち光牙を元に戻す役目はエデンかもしれないと思った
エデンはアリア形見のイヤリングもってるし雷属性にプラスして光属性持ちになりそうだ
光牙が巨蟹宮での闇落ちの比じゃじゃないマジもん闇属性開花したら
光属性持ちの星矢か光属性持ち可能性ありそうなエデンしか対応できないんじゃないかな
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:26:30.24 ID:n47iDBEtO
最初から裏切り織り込みずみで置いてた貴鬼はともかく
牛獅子と二人も言うこときかない黄金がでてちゃさすがにババアも考えるだろな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:39:38.86 ID:vxP6id4ZO
>>594
エデン「アリアの笑顔を守るんじゃなかったのか!ペガサス!!」
光牙「お前が言うな」


どん底具合的にエデンのリハビリ優先したけど闇牙のリハビリはエデン&アリアのタッグでくるのかもな
以前と逆の構図で
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:42:28.34 ID:pkU39yg30
普通に光牙ラスボスフラグが立った気がするがw
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:44:21.10 ID:n47iDBEtO
マルスの過去てのがなんか微妙に予想つくようなつかないような
下手したらマルス、おばちゃんに殺されるんじゃね
そうでなくてもマルスの前嫁殺したのおばちゃんとかありそう

今回もおばちゃん「お顔は見せなくてもマルスさまもそう思ってるはず」みたいな
こと言ってたけど、あれでマルスは特に指示してないのにおばちゃんが勝手にやってたこと結構あったような悪寒
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:52:08.13 ID:x9J8n9HB0
>>597
ユナが元に戻す為にボコるんだな
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 07:58:23.23 ID:QbYYeA9P0
>>599
光牙を元に戻したいと思っていてもユナじゃ難しいだろうな
OPにあるように光牙対エデンの結果で光牙が元に戻る展開もありそうだ
601メロンさんex@ご利用は紳士的に::2012/12/02(日) 09:12:57.41 ID:YHiVp7ya0
そんな尺ないような気がします。
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:42:35.81 ID:QbYYeA9P0
>>601
光牙が主人公だから尺は取ると思うよ
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:43:27.00 ID:Wxn6Eifm0
急にエデンが正義側になって敵になった光牙戻すために戦うってのはあんまり面白くない展開だな
尺もないのでそういうので黄金戦削るのは避けてほしいところ
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:47:14.69 ID:6U0cbVHC0
エデンの味方化は当初から予定されてることなのに何言ってんだか
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:47:52.18 ID:CQkXTCWj0
>>554
あれは名前は一緒でも別の技だろ
蒼摩が邪武との修行で新しい技をあみだして、それに邪武が蛮由来の
「ライオネットボンバー」っていう名前をつけたんじゃないか?
(蛮の技が旧ライオネットボンバーだとすると、蒼摩のは新ライオネットボンバー)
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:58:59.33 ID:QbYYeA9P0
>>603
黄金好きなんだろうがそのために本来描くべきものを削るのはおかしいよ
光牙の闇落ちの可能性や展開はキャラ設定出た時から予想内だからさ
あくまで主人公は光牙でライバル位置にいるのはエデンだ
二人ともアリア挟んで対象的な描き方されてきたからエデン味方化の流れで
闇の光牙に対応する光のエデンという構図も充分考えられる
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 09:59:14.54 ID:8TtMgHTr0
エデンが味方化するのは予定通りだけど、エデンが光牙の為に動くようには思えん
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:00:19.90 ID:9l0USYRk0
>>607
どっちもアリア好きだからそのつながりで共闘はありえる
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:01:01.26 ID:Physu8Cy0
勘違いするなペガサス
僕は貴様らの為に協力するんじゃない
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:05:19.06 ID:NEpGo2Z+0
一応、エデンも今までの黄金も、それぞれの正義や理想的な神世界のために動いてるわけで
根っからの悪人って感じじゃないから、宗旨替え自体は自然な流れだと思うよ

マジで真っ黒なのはメディアだけって感じも真実味を帯びてきたし
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:20:00.35 ID:OKG5UKom0
ハービンジャーとシラーとカルディナーレは完全に我欲で動いてるが
今後フォローあるかもだけどさ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:22:47.74 ID:iH9oZ/0r0
>>610
シラーは自分が死の恐怖から逃れるためだったから
ある意味NDカルディナーレっぽい感じではあったな
パラドクスも独善的妄想的ではあるけど愛に溢れた世界を夢見てたわけだし
時貞=乙女としたら、彼もマルス盲信系っぽい感じだし今んとこ
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:36:46.98 ID:TRGmCIRf0
獅子座は最初からガチでマルス側、沙織さん裏切ってたじゃないですか
ガッカリだよ
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 10:44:41.40 ID:9+195rzCO
エデンは旧作で言うところのフェニックスポジションでしょ
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 11:04:23.00 ID:X+jUDGTY0
次回のスタッフ公式から
脚本:大和屋暁
演出:園田誠
作画:大西陽一
美術:須和田真
で、コンテが追崎さんか
次はネタバレは37話関連のネタが水曜日のTVステーションでわかるかな?あとは早ければ今週末にアニメ雑誌バレ来るかな?
大方12月30日休みだろうから新年1発目どうなるかとか獅子宮戦どうなるかとか時貞出てくるかとか気になるのがいっぱいある
35、36話は先月のアニメ雑誌バレ来たときから印象が大きく変わってしまったわ、まさかミケーネも迷いだすとはな
あと一輝にいさんは期待出来ないよな、そうだね兄さん、そうだね…
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 11:47:50.18 ID:Rxoweaqz0
兄さんは妄想で変な方向へ走り出したりしないからw
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 11:49:37.91 ID:iH9oZ/0r0
>>615
雑誌バレはいつも早いと6日の夜にくる
だから木曜日くらい
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:06:01.63 ID:yb9bZmN0O
ミケーネのメディアに対する不信って意味わかんねえぞ。

マルスやメディアのやっていることは人類にとっては悪だとわかってて
仕方なしに従ってるんじゃないの?


それともマルスの創ろうとしている新世界が
パラドクスの予知みたいな安堵の世界だとでも思ってて
闇の力を推すメディアに不信感を得たというのかな。
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:12:34.08 ID:9l0USYRk0
>>618
パラドクスと同じで多少の犠牲は出るが大局的に考えて人類にとってはいいことだと考えてるんじゃないの?
それが青銅たちと戦っていくなかで本当は騙されているんじゃないかと思うようになるっていう展開かと
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:21:22.27 ID:iH9oZ/0r0
>>618
メディアは光牙の闇状態を見て「恐ろしい程に美しく邪悪さを秘めた」って
言いつつご満悦だったしな
邪悪なのが美しい!っていうのは流石にミケーネもえ?だったんだろう
マルスが理想郷を作って息子をその上に立てたいっていう
親心の暴走ぽい気も今日はしたけど、メディアの動機が悪そのものに魅力を感じる質故だったら全然異質だしな
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:22:30.53 ID:Rxoweaqz0
>>618
今の人類は腐ってるから火星に新しい理想郷を作る
を額面どうりに信じてるんだろ
少なくともミケーネはマルスが悪とはこれっぽっちも思っていないだろう

メディアに胡散臭さを感じて
次の戦いで信念が揺らぎ通してくれる流れとしか
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:40:54.58 ID:ZUOgbPaT0
結論


ミケーネはバカ
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:45:54.70 ID:ZUOgbPaT0
エデンって精神病だろ?
引きこもり鬱が立ち上がったと思ったら躁状態になって
ありもしないアリアの幻影見ながら独り言ブツブツ言った挙句
そういうことなんだなと自己完結してなにやら決意

危険な病状だよなこれw
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:47:29.02 ID:9l0USYRk0
>>623
そしておそらく親に反逆
困った息子だコレ
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:52:35.00 ID:Rxoweaqz0
アリアの残留小宇宙か何かが作用したんだろうけどさ
メンヘラの長男にマルス一家大弱りの巻としか思えなかったよなw
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:52:44.14 ID:oqXMD1Oh0
十二宮終盤、城戸沙織復活

黄金聖闘士一同
「誰あれ?ウソ、あれが本物のアテナ?」
「えっ?じゃあ今までのは偽物?ていうか偽物はマルス様が殺したの?」
「えっ?じゃあ本当にマルス様って悪者?」

青銅一同
「だから散々そう言ったじゃん!なんで信じてくれなかったの!?」

黄金聖闘士一同
「いや、あれが本当にアテナかはわからない」
「ていうかなんで聖闘士がアテナを守らにゃならんの?」
「自分、マルス側っす!一生ついてくっす!」

青銅一同
「あーもっ、めんどくせー!!またそこから!?」
「お前らなんでマーシアンにならねーんだよ」
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 12:55:12.77 ID:ZUOgbPaT0
>>625
引きこもった息子を部屋から引きずり出そうとする母や姉や親戚のおじさんみたいな状況だったなw
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 13:22:06.81 ID:7vTHnjv+0
ミケーネはゲームでもマルスはポセイドン倒してこい言うんだからいいやつ発言してたし
純粋に脳筋なだけだと思われる
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 13:23:20.33 ID:7vTHnjv+0
ちなみにあのイオニアですら若干いいやつ風に描かれてた
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 13:33:24.58 ID:3zRy3Kt40
山羊じいさんが元々なんの聖闘士だったとか分かったりする?
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 13:38:07.04 ID:7vTHnjv+0
しない
普通にバンダイお得意のクソゲーだしそんな深い所までやらない
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:06:22.19 ID:dkyeTdOy0
>>629
そうなの?気になるなあどんな感じ?
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:17:10.44 ID:7vTHnjv+0
ユナとイオニアが戦っててやばいからって仇討真っ只中の蒼摩に市が救援呼びにくる
蒼摩がそれに応じてソニア放ってイオニアと激突
仇を放って仲間助けに来てくれたことをユナが褒める
蒼摩が仲間を助けることが一番大事だとパライストラで学んだ云々言う
イオニアその蒼摩の発言に閉口して蒼摩にポセイドンの神殿に行くためのキーアイテム渡して去る
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:17:36.69 ID:SW5pEVY+0
エデンはアリアの血がどうのこうの言ってたが何ていってたの
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:27:26.01 ID:ax0M5B0S0
俺も聞こえなかったが、あやまちを、って言ったんじやないか?
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:32:05.19 ID:tKu4Bt9W0
>>616
いや兄さんも好きな女性のためにヘンな方向に走り出したぞ。
カミュや魔鈴さんに化けた相手に騙し打ち食らった星矢達をボロクソ言ったくせに、敵がエスメラルダに化けたら
「君に殺されるのなら構わない!」とか言うんだぞ。勿論敵が化けてるっていうのを解ってるのに。
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 14:36:39.21 ID:6U0cbVHC0
兄さんもあんな無茶な言動してるけど、
愛に殉じてもおかしくない一途なところあるしなー
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:11:22.79 ID:Bggzt1Tj0
今回のエデンはちょっと精神に問題抱えてるっぽく見えた
ミケーネの何言い出すんだこいつってのを見ると
ミケーネは裏切ったふりをしているんじゃなくマルスが正しいと思ってる信奉者じゃないか?
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:11:59.01 ID:xttGWO6+0
>>636
その部分はカーサが幻魔拳受けて見てたんじゃないっけ
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:47:37.42 ID:NwW+hDls0
>>614
いくらアニメ版一輝だって、あんな引き籠もりじゃねぇよw
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 16:48:03.11 ID:4Zra4rn90
>>638
エデンはアリアをマジ好きだっただけで言ってることはまともだった
両親のやり方に疑問抱いて反抗し始める理由描写として良回と思う
精神的に追い詰められて問題抱えているのはソニアじゃないかな
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:04:01.73 ID:3sfFkHdb0
>>622
ミケーネに関しては過剰評価だったな
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:21:51.27 ID:4Zra4rn90
マルスの左目だけが赤目ギョロリとで右目は何もないというのは意味あるのかな
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:26:27.27 ID:Z/WzERcR0
なんとか眼でも持ってんだろ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:29:40.58 ID:w372sY8P0
たしかに気になってた
闇の遺跡で光牙に一撃受けたときからあんなだっけ?
「アリアァ〜!」怒ってたときに右目アップがあったからちゃんとあったはずなんだが
何かの伏線な気がしないでもない
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:55:49.67 ID:X+jUDGTY0
>>617
ありがとう
ということは今週中盤はネタバレラッシュだな
楽しみでもあり話が大きく動きそうでキャラ死亡祭りとかになったらどうしようとかハラハラだな
テレマガ考えると年またぎに時貞出してくるかなと踏んでるがどうなるか
あと総作監回があるかどうかもだな
このままの展開で行くなら恐らく年内で人馬宮はまず無理だが展開次第じゃ1月中旬位に人馬宮行けるかもしんないしそれまで温存かもな
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:58:31.11 ID:qRIxMAUa0
この感じだと時貞は37話のラストあたりで顔見せするかもな
年内は38話までの可能性もあるし
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 17:58:40.71 ID:6U0cbVHC0
次の馬越回は光牙エデン戦じゃないかな
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:06:30.37 ID:iH9oZ/0r0
今日は結構予想が書き変わったよなあ
ミケーネが想像以上に脳筋だったってのと、次回で既にBBAを怪しむってのと、
エデンが実は微妙に人情大事にしたがってる部分もあったってのが
でも今日の感じだとソニアはやっぱり死亡フラグっぽいな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:09:47.22 ID:6U0cbVHC0
今日そんなにソニアの死亡フラグっぽいのあったっけ?
ソニアの仮面が割れたままなのは、心理描写が多くなるであろう今後
目の表情を出し易いからかなとは思ったけど
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:14:17.73 ID:qQNSwaQG0
ミケーネもそうだったが伏線があったり無かったりするから
マルスの眼も特に意味は無いかもな

エデンがやっと体育座りから開放されたのはいいが
平和のために戦う気になってんのに今更光牙と戦うのは違和感だし
時間も無いし全滅の危機に登場とはならんのだろうか
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:17:34.58 ID:1ioZbtfw0
エデンは直接マルスんとこに殴り込むんじゃね
んで返り討ち
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 18:48:44.70 ID:ax0M5B0S0
それなんてアイオリア
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 19:05:34.23 ID:tz7eTR+e0
エデンが王になるかと思ったけど光牙が攫われて後継者にさせられそうだな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 20:50:47.12 ID:oUYnRb0XO
>>633
>>632じゃないけどありがとう

蒼摩の学校に対する感謝?の言葉でちょっといい奴になったってことは
悪人だけど、同時に学園長としての矜持や学校に対する愛着も残っていた、って感じなのかな
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:11:51.60 ID:CfvqysyBO
>>655
そんな奴が陰謀に気づいた生徒地下牢に閉じ込めて小宇宙吸い上げて殺すか?
演技だよ
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:15:46.19 ID:ZBw3jHpt0
ひょっとして
ゲームやってアニメの結末見たら黄金コレジャナイになるのか?
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:32:15.37 ID:QbYYeA9P0
>>656
ゲームはアニメが企画された時の資料だけで開発を進めたから
アニメの流れとタイアップしてるわけじゃないと思う
だからキャラ解釈もアニメは話が進む中で変更されたところもあるだろうが
ゲームは最初の資料が全てでストーリーモードも開発されたんじゃないか?
アニメ本編とゲームのストーリーモードはがっちり繋がる作りじゃないから
パラレルと思っておいた方がいいと思う
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:36:37.42 ID:yb9bZmN0O
マルスの光らない右目とソニアの仮面が割れて露出した右目、何か関係がありそうな。

まさか今いるマルスはソニアの精神から生まれた思念体でそれをメディアが操っているとか・・・
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:39:04.56 ID:7+foR4/E0
>>658
ただミケーネの方はアニメに先んじて脳筋だったし初期設定から変わってない所もあるとは思う。
爺の方は学園に対する愛着と言うよりアテナの聖闘士だった頃を思い出しちゃった感じだと思ったな。
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:48:48.43 ID:x9J8n9HB0
プレゼント告知で次回予告の情報が減るのがな
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 21:57:00.17 ID:QbYYeA9P0
>>659
そういえばマルスの技が北欧神話オーディンの槍の名前付きだが
オーディンは知恵を授かるために片方の目を差し出して隻眼だったと思う
マルスは本当にローマ神話でいうところのマルスなのかな
オーディンが関係しててもおかしくないと思ってしまうんだよな
もう3クール入ってるからいまさら北欧神話絡みの尺はないだろうが
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:09:47.73 ID:EU+32Sck0
>>661
今週ですら画で得られる情報は減ってるように思えたが
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:17:45.38 ID:ZBw3jHpt0
片目片目言ってる奴は何なんだ?
オープニングじゃちゃんと両目光ってるだろ
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:30:31.54 ID:vvD1XEDz0
お前のせいでアリアは死んだんだペガサスぅーーー!とかならなかったとは…
しかしエデンさんはこの後どうするんだろう
融通きかない真っ直ぐさだから速攻マルスに意見しに行きそうだけど、
今そんなことしたら絶対逆鱗に触れるだろ
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 22:33:56.69 ID:w372sY8P0
あの杖を使うのは闇属性のマルスにはキツイのかな
今回序盤以外メディアに任せてずっと座ってたな
疲れて片目閉じてるのかと思った
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/02(日) 23:03:11.72 ID:RZABerW40
杖を使ったから花びらが出現したんだろうか
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 01:58:03.44 ID:MbnJmzjk0
>>658
そんなパラレルってほどでもなかったよ。忍者回と雷の遺跡の間辺りに差し込めそうな感じ。
むしろ本編に合わせすぎてるからほかの旧青銅がいないんだと思った。

星矢の話も新青銅と絡むと思いきや第一次マルス戦と第二次マルス戦の間のエピソードだった。
この間にイオニアは黄金聖闘士やってるんだな。星矢とも仲が悪そうではなかった。
星矢もレンタルじゃなく正式な黄金っぽい。
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 02:22:19.20 ID:wJBXfPAo0
>>668
ゲームバレもっと詳しくよろ
ポセイドンは何で出てくるの?マルスと関わる?
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 06:40:29.44 ID:l80qsUXg0
>>669
698じゃないけど

ポセイドンはマルスとの戦いに不吉な予兆を感じた星矢と沙織に頼まれて
次世代聖闘士の教育としての敵役をひきうけるんだよ

キャンプしてる5人の所にソレントがやってきて「ポセイドンが復活する」ということと
倒すためにはタラッサ島にあるアクアドロップ(オーディーンサファイアみたいなもの)を
探して7つ集めて、トリトンの鱗衣を出現させ、それをまとって神殿の結界の中へ
行く必要があると教えてくれる
一番実力がある者がポセイドンに挑むために競い合う事を勧められる

ソレントも途中から悪役を買って出て青銅たちと戦う
聖闘士をつぶし合う策略か!と青銅たちはポセイドンに挑む
ただし旧世代と関わりの深い龍峰だけ、ソレントに勝つと裏事情を教えてもらい
その想いを理解する&口止めされたまま他の青銅と競う
(エデンはマルス側の立場から来る、瞬はエデン編だけ登場)

で、青銅編を全部やると星矢編が解放されて、第一次マルス侵攻後の話になる
星矢が聖域からポセイドンのアクアドロップ(オーディーンサファイアみたいなもの)
を持ち出してイオニアにとがめられる所から始まる
シャイナとも戦って後を託す
ポセイドンの下にたどり着いて、お願いする沙織にポセイドンが矛を投げつけて
それでCMの「沙織さんの命を云々」という星矢の台詞になる

市様はヘラヘラ変わらない感じで現れるけど、ユナ編でソニアに
「後輩を裏切るのは格好悪いと気付いた」と啖呵切って見せたりするので土遺跡編後だと判る

割と本編の補足になってるゲームじゃないかなと思うよ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 06:41:45.23 ID:l80qsUXg0
あ、アクアドロップの補足二回書き込んでたwスルーして
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 06:55:58.27 ID:Yfi/XSUhO



個人的にはこの茶番に関わった奴らの評価が下がった
これはあかんやろ…
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 07:00:51.45 ID:l80qsUXg0
それ言ったら本編自体がry

自分は割と好きだけどな、書き方悪かったかな
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 07:26:47.67 ID:Yfi/XSUhO
>>673
いや分かりやすかったよ
ただ星矢と沙織の取った手段に肯定的な感情はもてないなぁと思ったんだ
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 07:38:04.59 ID:l80qsUXg0
格闘ゲーム(一応)の理由づけなんだからそんなこと言われてもw
詳しい台詞は書き起こしてないからかもしれん

むしろツンデレなポセイドン様カコイイだったけどなー
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 07:49:26.66 ID:907mdYKa0
原作のハーデス編ポセイドンが黄金聖衣をわざわざ送ってくれたというのがあるから
ゲームスタッフが青銅実力アップ編というゲームストーリーを膨らませたんだろうな
名目上は格ゲーで青銅同士、聖闘士同士でバトルすることになるから
青銅を見守る立場になる星矢と沙織が裏で動いて実は…というバトルする理由を作って
原作でちょっとだけ援助してくれたポセイドンをボスとして引っ張り出すしかなかったかな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 08:21:30.89 ID:XFNBppNB0
なにしても文句言われるだろうな
原作にないオリジナル出したらなにそれ、とかさ
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 09:00:15.85 ID:1lTwpyCb0
なぁに
アテナから邪悪の神と断言されて、世界の浄化を望む聖なる神ではなく悪役のまま退場したアニメ版や
ルシファーさんに尻尾を振って調子こいて世界を滅ぼそうとした三流神に落ちぶれた最終聖戦に比べたら
Ωポセイドン様はご立派な御方じゃ
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 10:34:38.69 ID:V+iyEqTO0
本編にポセイドン関わらせてる尺はもうないだろうけど、
マルスは地球がぼろぼろになってもいいって思ってるから
海の神的には確かに面白くないだろうしなw
イオニアの黄金復帰の時期ってのが微妙に興味深いネタだなあ
とすると代理さんが言ってた黄金2人ってのは貴鬼とイオニアだったのかな結局
で、イオニアーマルスのラインで黄金昇格させた子飼いが
ハービンジャー、パラドクス、シラー(もし時貞も黄金ならこの枠)か
ミケやんもそれっぽいから、実年齢は20代半ばくらいなんだろうな
だいたい13年前の時点で子供か、いってても訓練生レベルの年齢だった連中なんだろう
訓練生の年齢は原作設定だと最高15歳前後、最低は幼稚園児くらいぽい感触だし
だとするとマルス側黄金の年齢は16〜30くらいだろうな

ゲーム事情明るくないからどれくらい開発期間かかるのか知らないけど
少なくともゲームシナリオ着手までには天秤=玄武とか市が一度は白銀で裏切るっていう
本編前半の展開の詳細は決まってたってことになるな
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 10:56:28.37 ID:r1EOCN7o0
仮にアリアの魂が落とされた奈落がタルタロスなら
星矢もそこに囚われている可能性がある
タルタロスは神に逆らった者が落とされる地獄

そしてタルタロスの門はポセイドンが作ったもの
アリアや星矢の救出劇があるとすればポセイドンが関わってくる可能性も高い

言わば無印のポセイドン編、ハーデス編をなぞる
ポセイドン編とタルタロス編が描ける

延長か二期があればの話だが
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 11:00:13.40 ID:Mm4I3QoM0
自分は普通にミケーネとイオニアだと思ってた
貴鬼を指すならばはっきりそうと描写されるんじゃないか?
もしかすると修復師だからと白銀達に捜索する様に命じていたが実は黄金だったから新たな聖域の為に捕まえとく必要があったとかかな
どちらにせよ結構な実力は持ってる訳だから隠遁してはいるが脅威ではあるわな
ふと思ったが玄武がいきなりやってきて天秤座の意志だ!とか言ってかっさらって装着出来たから良いものの
天秤座聖衣が玄武選ばなかったらどうするつもりだったのだろうか…あと問題なのは不在になりそうな人馬宮だよなあ
普通に視聴者に射手座星矢が定着してる訳だからそこに射手座聖衣装着した他の奴が出てくるとはあまり思えんのだが
だが貴鬼みたいな裏切るのわかりきってるのすら置いてるんだから人馬宮にも何かあると思うよな
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 11:04:08.13 ID:907mdYKa0
人馬宮には星矢復活にかかわるヒントがあるんじゃないかと思う
3クールに入ってるからそろそろ復活に向けての動きが入ってもおかしくない
メディアも出番が増えて黒幕だよって描写が増えてきてるからな
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 11:08:44.55 ID:Utl2RqPB0
星矢のアクアドロップ持ち出し、沙織さんの許可は貰っているのか?
ポセイドンは十数年前の約束をちゃんと守っているんだな

次世代聖闘士の教育のためにって…隕石落下後に聖闘士になったやつは全部次世代だろうに
光牙とその仲間達だけ特別の修行コースが用意されているんだな
話の都合で仕方が無いんだが、他の生徒に対して不公平だとは思う
(光牙達がマルスを倒して)生徒達が光の柱から解放されたら、同級生が
セブンセンシズに目覚めてて黄金候補になっているんだろうからビックリだよな

ゲームで沙織さんと星矢が、次世代を鍛えるためにポセイドンの力を借りるなら
本編ではイオニアがマルスの力を利用して次世代を鍛えているという可能性も…(目的のためなら手段は〜ってやつ)
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 11:27:10.38 ID:fgopJ5aN0
やっぱ時貞が乙女だとしたら登場するときに
座禅組んでるんかな
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 12:22:33.38 ID:XFNBppNB0
日本の宗教に絡めて出てくるのかね
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 12:45:45.43 ID:xNxHsnIq0
ポセイドンはなぁ
ソレント「津波起して人類を清めるとかいうこの戦いはカノンが起したもの。ポセイドン様の意思でないなら海底神殿は滅ぶべき」
って柱倒したけど
射手座の矢を一発喰らって復活したポセイドン様は津波起して人類皆殺しにするからアテナ邪魔すんなだからなぁw
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 13:40:58.82 ID:PWFlVOEA0
>>681
聖衣がオブジェだったらオブジェでイベント出来たのに
Ωの馬鹿スタッフがゴムクロスにしたもんだからワヤやw
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 13:50:16.02 ID:PWFlVOEA0
>>686
ポセイドンは地上の覇権をアテナと争ってるのであって
地球後と滅ぼそうとしているマルスとはそもそも立場が違う
地球滅ぼされたら海の覇権も無くなる訳で

つまりそろそろポセイドンの出番だろ
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:43:18.61 ID:PWFlVOEA0
そういえばwiki見てたらさそり座のアンタレスは
>さそり座は黄道十二宮の一つであり、従ってアンタレスは火星と大きく接近して見える場合があり、共に明るく赤い星であることから、
>ギリシャ語で「火星(アレース)に対抗(アンチ)するもの」を意味する名が付けられたものである。
とあるな

さそり座はアテナ側で戦局を左右するような黄金聖闘士に出てきて欲しいものだ
誕生日からしたら邪武だといけるな
何故か蒼摩とも師弟関係つけたし、沙織の危機に悠長に牧場やってたのは仮の姿で敵を欺いていたとか
もともと星矢のライバルだしな黄金になっても不思議ではないだろう
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:51:15.79 ID:tDzvFCuq0
忍者&チャッカマンは噛ませ

体育座覚醒+仲間入りでミケーネウボァー

今週見てこんなパターンかなと思った
そうなると蒼摩覚醒が遅くなるけど・・・
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 16:58:53.48 ID:NENlzi640
要するに正気のポセイドンは基本的に味方でソロとの人格スイッチも現状自由自在なの?
つまりたとえここで青銅たちに勝ててもそれで完全にアテナ軍壊滅したら
ポセイドン本体が殴りこんでくるのか…
詰んでんじゃないすかマルスさん
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 17:08:04.37 ID:PWFlVOEA0
オリンポス12神ではポセイドンはアテナの叔父さんだが
マルス(アレス)はもともとは他所もんだからな
姪っ子に何すんねんとどやされても仕方がない
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 17:41:29.15 ID:QfheRUI50
マルス=アレスもオリンポス12神でゼウスとヘラの息子だからポセイドンの甥だぞ
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 17:51:04.60 ID:F1E7Usle0
>>690
なるほど、エデンは2人を先に行かせてミケーネとともに昇天するんだな

ユナ「エデン…あなたの死は無駄にしないわ」
光牙「そんなことより先を急ごうぜ!」
龍峰「うん、僕たちには後ろを振り返ってる時間はないんだ!」
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:02:02.62 ID:Mm4I3QoM0
そういや確かNDが今週から連載再開らしいけどΩの情報が何か載ってたりするんだろうか?
以前再開した時は10話で獅子座の黄金聖闘士が出てくるよというバレがあったが
そういやまた今度も獅子座回だな……
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:21:48.52 ID:6j5LccSb0
んじゃタイミング的に乙女座バレ来るかな
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:28:33.65 ID:2SdYlzji0
スタッフリスト、次回以降の分はまだか。
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 18:57:22.36 ID:W38TiBFo0
>>697
アニメ誌バレを待つのだ
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 19:05:52.17 ID:DXT4etqJ0
木曜だな
馬越回がいつ来るか楽しみだな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 19:33:11.15 ID:NENlzi640
>>695
まずは赤ん坊が龍峰かだろ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 19:36:14.02 ID:I5BNMy8K0
>>680
> タルタロスの門はポセイドンが作ったもの
はっ!?
もしやそれで本編に登場予定もあって、ゲームにポセイドンが出てきたとか!?
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:23:36.28 ID:k9NNcEHY0
エデンはアリアの事は自己解決しちゃったな
闇落ちした光牙を戻すのもエデンに託されたようだしアリアの物語上の役割は完了したっぽいな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:29:15.20 ID:67ux1dSM0
エデンは仲間を待つかマルスに直訴するかで運命変わりそう
後者ならミケーネの代わりに獅子座洗脳枠行くような気がする
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:44:15.37 ID:v+3ProJh0
>>689
JABの全盛期が序盤だけだもんなぁ・・・
そう考えると超絶優遇だったな檄先生
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:44:32.34 ID:edCCnkl90
洗脳つーかマルスに体を乗っ取られるとかじゃね
初期バレではエデンが闇化する予定だったらしいし
エデンはキャラ的に他メンと一緒に12宮のぼるとは考えにくいんだよなー
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:50:36.88 ID:v+3ProJh0
エデン射手座装備→鎧裏切りイベントか?
とも思えた
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 20:56:28.33 ID:907mdYKa0
光牙がアリアを感じられない状態でエデンはアリアを感じられる状態で
二人は対比的に描かれてるからエデンの洗脳闇化はありそうでないんじゃないかな
2クール終盤から光牙が闇属性の小宇宙を発揮するシーンが入ってるから
本格的に闇の小宇宙暴走してしまうのは光牙だと思う
それをアリア付きのエデンが救ってその時にエデンがセブンセンシズ発動かもしれない
光牙は完全闇落ちから救われた後じゃないとセブンセンシズ発動しない気がする
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:26:28.96 ID:LMMe1wB50
アリアの幻影から光牙を助けてあげて、と託されたわけでもないから
エデンが光牙を救うとは思えんな
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:37:14.83 ID:4D5cR8/I0
今回の話は小さくないアリアは一言も喋ってないのに
エデンが勝手に解釈して納得してるぞw
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:37:28.62 ID:edCCnkl90
光牙の闇落ちを止めるのはユナの役目のような気がする
エデンはあくまで独自に行動を起こしそう
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:52:59.06 ID:hNo05qSU0
>>709
小さいアリアは何も言ってないのにエデンは理解して
更に大きいアリアが寄り添うことで肯定してたんだからそれが全てだろw

エデンは色んな意味で予想を覆してきたから
一個ドでかいことしてくれねーかなと期待
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:53:33.87 ID:rL+jkWMu0
光牙も助けられてばかりだから闇落ちも自力で克服しろと思う
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 21:58:40.69 ID:907mdYKa0
>>710
ユナはすでに巨蟹宮で一回助けてるからな
エデンには光牙に側にいると言ってたアリアが憑いてるし
闇に対抗するには光が必要だろうから
光属性じゃないユナでは完全闇落ちした光牙は手に負えないと思う
ユナが助けようとするが無理でエデン+アリアがくるんじゃないかな
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:05:50.95 ID:UAoUQuKf0
>>713
そんなら単純にアリア(の魂?)が光牙本人に憑いて助けるっしょ
エデンを介するとか回りくどいことする必要ない
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:14:07.19 ID:hNo05qSU0
アリアは光属性で力も備えてたのに光牙の闇を一時的に抑えたまでだったし
仲間や友情パワーだけでは流石に無理があるとは思う>闇
沙織なら呼び戻せる気がするがΩではやりそうもないしどうなるかね
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:25:03.80 ID:e4twzHfg0
沙織でないなら星矢とかか
どの道、エデンではないだろうが
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:37:01.01 ID:hNo05qSU0
とりあえず星矢はあっても人馬宮では復活のヒント程度の描写までだろうな
一輝もますます出所が無いが
旧作の双児宮みたいに遠隔で仕掛ける加勢なら出られるか

あと恐らくメディアはエデン反逆となれば更に興味は光牙になり
光牙の闇を利用するか手駒にしようとするか動いてくるだろうし
そうなると光牙はマルス戦まで闇を抱えて突入の可能性が高いとは思う
ただメディアが裏ボスじゃないなら黄金って可能性もあるかも知れんが…
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 22:39:11.43 ID:I5BNMy8K0
いずれにせよユナの役目でもないだろうな
これまでユナにそうした特別な能力をもった伏線でもあれば別だろうけど
そもそも暴走しかかった闇牙を止めたのは、ユナの存在じゃなくてアリアの名前だし
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 00:13:22.66 ID:jOzZAILE0
みんなのコスモを俺に分けてくれで闇属性を抑え込む
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 00:18:40.85 ID:Tjgh9bA9P
つかエデン今後どうするのか
居る場所は十二宮の上だったよね、あそこから十二宮下って黄金戦は不自然だし
直接親に食って掛かって返り討ち洗脳コースしか見えないんだが…
正面からじゃ敵わないからと色々画策出来るほど狡賢くもないし
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 00:43:05.46 ID:X6LPbKcq0
>>713
アリアが取り憑いたエデンがきっかけつくってユナが助けるって感じかもしれん
主人公なら最終的には光牙が自力で抑えてほしいとは思うが
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 00:56:18.44 ID:0PBVhpO30
なんでそこまでユナにこだわるかなあ
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 01:45:06.37 ID:/GL7Mki+0
エデンお迎え回見るとユナの立ち位置って三人の傍観者だからなあ
OP的にいえば話に絡むのはエデンサイドのソニアだと思うわ
というか、光牙パートのキーキャラとしてのアリア
エデンパートのキーキャラソニア
って感じになるのかな?って思った
今回個人としてすっきりしたとはいえエデン取り巻く環境が好転してるわけでもないし
まああんな嘘っぱち対戦OP作ってるから詐欺られそうな気もするが
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 06:38:27.17 ID:k3M4RW080
>>723
OP見たら光牙とエデンがアリアをはさんで対比キャラだから
アリアは二人にとってキーパーソンだろう
今はエデンがアリアの思いを一番理解して綺麗な風景自然を守りたいと考え始めた
光牙はアリア喪失の怒りからマルス打倒で止まっててアリアの思い理解不足してる
闇落ち光牙が出るなら光=アリア持ちのエデンじゃないとな
ユナは助けようとしても蟹よりすごい闇牙描写のためにやられる前座扱いかもしれん
ソニアは火につつまれるから死ぬならマルスが生き残るなら蒼摩がキーパーソンと思う
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 06:58:57.79 ID:a86wyqkyO
>>720
今回ラストの湖は一二宮の外じゃねーの?
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 07:40:01.55 ID:GMO5w8Bh0
唐突ワープやったからな
あの湖は昔行こうとした所だし
明らかに天空の新十二宮ではなく地上でしょ

下から上がって行って
羊は通してくれると思うけど
牛に心を折られてリタイアか…
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 07:55:08.64 ID:Gz2/cnZf0
ミケーネが出した闘技場やらは一体どこなんだ?12宮の上はそんなに広くないだろ
湖も含めて辻褄が合わない
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:12:59.76 ID:E+A3RPzu0
>>722
特にユナが関与しなかった場合
ユナは重要な役割も無いヒロインでも無いとpgrするため
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 09:01:21.32 ID:7yZ/Lgme0
ゲームで改心市が登場したなら、本編ではもう出番無しかねえ
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 10:12:50.84 ID:k80ZhIivO
>>693
アレスはヘパイストス同様ヘラが単独で産んだ息子だから
ポセイドンからしたら赤の他人
アテナはゼウスが単独で産んだ子だが、ポセイドンはゼウスの兄弟だから身内の姪っ子
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 10:28:58.32 ID:RVxAcAaM0
>>730
ヘパイトスはともかくアレスはゼウスの子だぞ
だから「正妻との子供より浮気相手との子供達の方が優秀だ」と言われて
ヘラの嫉妬心が倍増した
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 10:45:11.59 ID:k80ZhIivO
>>731
ギリシア神話の研究の大家カール・ケレーニイの著した本には
アレスはヘラの単独受胎が有力な神話が記載されている
アレスがゼウスの息子というのは俗説
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 10:54:42.54 ID:66oVR1sb0
自分が知ってる範囲だと
ヘラが一人で産んだのはアレス説とヘパイストス説、両方あるが、建前上はふたりともゼウスとヘラの息子(そしてゼウスはヘラが一人で産んだと知らない)と言う設定
薬を使って無理に一人で産んだからアレスは不出来説、ヘパイストスは生まれつき足に障害がある説もある(ゼウスに天界から落とされた説が有力のようだけど)
あと、ヘラはゼウス・ポセイドンの実の姉だよ
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 10:57:21.77 ID:Lmvk6pSS0
兄さんの元気な姿が見たいんですが
いつ出てきますか?
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:00:31.72 ID:1id1+3eT0
>>729
尺の問題があるから本編で市の救済は難しいかもな
十二宮後半やマルスの後にラスボス控えてるならその尺の心配もある
アテナ救出と星矢復活と旧青銅復活にも尺がいる
光牙が闇落ちするならそれ関係と元通りにする尺もいる

十二宮の面白さを見るにつけ遺跡はもっと短くまとめてもらいたかった
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:17:59.99 ID:vaNGz21O0
エデンにアリアが憑いてると言う人いるけど
最後はエデン立ち直って役目終えたアリアの幻影消えてたやん
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:18:49.04 ID:Gz2/cnZf0
尺の問題で市の救済なら水瓶が市で解決
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:40:10.15 ID:Tjgh9bA9P
3/31まで休まずやってあと17話か、12/30休みとしたら16話
んで残りあと8宮+ボス
今までみたいに1宮2話ペースだと足りんね
2宮3話くらいのペースなら単純計算で8宮12話だから
残り4,5話あれば十分足りるが
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:48:43.69 ID:k3M4RW080
>>738
十二宮編の後半駆け足で描かれるのはマジでもったいない
起死回生ミラクルで1クールだけでも延長してたらいいな
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:51:08.04 ID:oT+jRSLd0
後半の黄金は三人まとめてアテナ!要員だったりして
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:53:26.67 ID:Tjgh9bA9P
1宮2話ペースだとだらだらしてるから短縮していいと思うけどな
牛何回出せば気が済むんだ状態だったし、回想や使いまわし多すぎ
闇遺跡で力入れてた+新OP+ゲームの反動で作画出来ないだけだったら
後半は持ち直すと期待したい
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:40:50.48 ID:k3M4RW080
>>741
1宮2話は基本的に確保してもらいたいから短縮はとんでもない
遺跡編までの1話完結バトルでバトルに力入れない制作体制欠点だった
十二宮くらいは前半は黄金強さを見せつけて青銅はこてんぱんの大ピンチで
後半で逆転圧倒の展開するような2話は確保してもらいたい
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:43:38.29 ID:oT+jRSLd0
>>742
1話で切り上げるのは俺も嫌だけど3箇所並行したバトルで3週間使って実質一週間分とかいうなら別にいいぞ
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 12:53:58.97 ID:k3M4RW080
>>743
あーなるほど
後半の宮は青銅がセブンセンシズに目覚めてるだろうから
ここは俺にまかせてお前達は先に行けスタイルで複数宮を同時攻略が可能だな
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 13:11:18.45 ID:vGszl7huO
>>736
アリアは消えてないよ…
いつまでもエデンの心の中に生きてるよ…
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 13:15:17.14 ID:xl4PhVNv0
>>736
すべてエデンの妄想だから
勝手に自己完結したから消えたんだろ

あれがアリアの魂が見せたビジョンなら消えずに何らかの本能があったはず
エデンは重度の精神障害のようだ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 13:25:05.72 ID:1id1+3eT0
アリアのイヤリングがエデンに残されたからあれに残留思念がついてるんだろう
シラーの話じゃアリアの魂本体は闇に落ちてるってことだからな
いずれにしても光牙は闇でエデンが光の属性に目覚めて対決する可能性はある
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 13:27:33.94 ID:bpNrSprH0
>>746
全部が全部じゃないだろ
冒頭でメディアが微かなアリアの小宇宙の気配に気付いてただと
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 13:30:58.91 ID:cY40GXya0
エデンは一輝みたいな活躍ならいいが主人公みたいな活躍はいらんな
さすがにキモくて感情移入できん
エデン光牙がらみの話は好きじゃないってのもあるが
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:00:04.98 ID:XnJ2NtBX0
イヤリング届けるので、アリアの微かな小宇宙は使い果たしたと思うけどね
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:09:13.63 ID:qWhCsbVr0
アリアの現状を描かずに花びらだの幻影だの見せても
エデンの妄想としか思えない
実際妄想と仮定するとちゃんと辻褄が合う

幻影見せるほど元気な幽霊なら
蟹のアリアの魂は死の世界よりさらに深い永遠の闇に落ちたなんたらの台詞は要らなかったな
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:15:59.17 ID:RVxAcAaM0
黄金なのにマグマに落ちたくらいで死ぬような奴のセリフだから信憑性ないかも<永遠の闇
青銅聖闘士なのに一輝はマグマの中で平然としてたぞ
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:21:28.63 ID:NR1N3RZ+0
エデンが再登場した時にあのイヤリング持ってたら妄想でなく実際にあった事になるかな
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:23:21.42 ID:qWhCsbVr0
アリアのイヤリングって砕け散らなかったっけ?
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:38:08.10 ID:qJBUlWqV0
砕け散ったよ
アリアが再構築でもしてエデンのとこに出現させたとして
エデンの妄想の産物なら手元には残らないないんじゃないかと思った
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:39:01.84 ID:7yZ/Lgme0
光牙達を闇の遺跡から新十二宮に移動させていたから
ミケーネが造った建物から場所移動させて、花を咲かせたのは
エデンの妄想じゃなくて、イヤリングに残されたアリアの力だと思う
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:39:30.34 ID:qWhCsbVr0
エデンもあれと同じ片割れ持ってなかったか?
こないだは耳につけてたっけ?
もともと自分が持ってた奴じゃねーの?
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:50:12.82 ID:yAJ8o2SmO
イヤリングが2つある描写は無かったな
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:51:18.64 ID:yLHxY3jE0
アリアかエデンのどっちか壊れたシーンあったような
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 14:52:44.68 ID:k3M4RW080
>>757
一昨日のはアリアのだと思うよ
光の小宇宙は花咲かせたり植物成長促進力あるから
あそこでエデンが見つけたのはアリアのだろうな
メディアが何か感じ取る描写あったから
アリアがエデンに働きかけたんだと思う
エデンがアリアーしてたから感じ取れたのかもな
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 15:27:16.55 ID:qWhCsbVr0
>>758
子供のエデンがアリアにイヤリング持ってきたとき2つなかったか?
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 15:29:57.08 ID:4uYoC71s0
幼いエデンがアリアに片方だけのイヤリング(1個)あげて泣かれる
 ↓
10話で苦しんだアリアがイヤリング(1個)落す
 ↓
20話?でアリア連れ出されて怒るエデンがイヤリング(1個)握りしめてる
 ↓
21話アリア奪還後自分が拾って持ってたとイヤリング(1個)をアリアの片耳につけてやる
 ↓
27話のアリア死亡時にイヤリング砕ける
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 15:32:20.06 ID:qWhCsbVr0
じゃあ落っことしたほうがあそこにあったということか
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 15:37:01.71 ID:qWhCsbVr0
ああすまん勘違いしてた
エデンが持ってきたイヤリングは1個だけだったんだな

イヤリングは2つで対を成す
もう片方のイヤリングが最初からあそこに落ちていたわけかもな

エデンはどうやってイヤリング持ってきたんだ?
案外あの近くで拾ってきたのかもな
で実はイヤリングが光のコスモクリスタルだったりするのか?
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 15:39:21.64 ID:qWhCsbVr0
だとすると
光のコスモクリスタルかも知れないイヤリングがエデンに見せた幻影で
やっぱりエデンは妄想に囚われていたということになるな
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 15:46:10.48 ID:Gz2/cnZf0
恐るべしアリア
幻影でエデンを洗脳!
実は一輝兄さんの娘じゃないのか?
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:08:05.07 ID:IrCsI6ud0
アリアのアンチがウゼーな
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:11:17.59 ID:ihJrDMMH0
アリアがエデンに憑いてるとか言ってるのも
アリアのアンチだな
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:14:21.89 ID:qWhCsbVr0
だがちょっと待って欲しい
レジェンドの娘だと比喩するのはアンチではないのではないだろうか?
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:16:21.91 ID:qWhCsbVr0
>>768
あほか
アリア出さないからこんな妄想展開になってると書いてるだろ
ビジョン見せるくらい元気ならちゃんと生きてる可能性も含め描写しろと
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:24:56.92 ID:pdg22Brw0
>>770
アリアは死んでるのは明白じゃないか?
シラーが魂は闇の中だと言ってたし、それに星矢ワールドは残留思念で
結構いろんなことができる世界だぞw
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:35:48.96 ID:qWhCsbVr0
>>771
残留思念()
じゃあどうしてアリアの砕けたイヤリングが壊れもせずあそこにあったんだ?
説明できないだろw

仮に対のアイテムがもともと落ちていたとして
それが幻影を見せたならそれはエデンの願望を投影しただけだろ

アリアがやったというなら魂だろうが生きていようがちゃんとその場の描写を入れるべきだろ
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:37:03.19 ID:Gz2/cnZf0
俺アリアのアンチじゃねーよ
ニケとして復活すると思ってるから
それにエデンは所詮マルスの息子だから今は仲間になっても敵だと思ってるし
それを死んでても惑わすくらいだから実は一輝兄さんの娘だとか例えただけ
アテナの味方としては頼もしいだろ
復活すればだが
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 18:52:35.56 ID:XNvdNaBP0
ムービー予告更新来てるぞ
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:19:38.65 ID:FI7+5kmb0
これ、挑発された蒼摩はアタマに血が昇って自滅しそーな…
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:37:46.13 ID:WTgvProA0
アリアのイヤリング壊れてなかった?
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:47:37.92 ID:c+06Oj97O
エデンはいつの間にかにまだ未登場の一輝の幻魔拳でも受けていたりしてな。
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:49:36.04 ID:vG+UyE3b0
>>772
残留思念で移動したんだろう?

なんかアリアがやったって表現が癇に障るようだけど
残留思念って言うのは生前の傾向は反映されても本人の魂そのものがやってるわけじゃない。
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 19:57:07.89 ID:WTgvProA0
>>772
見間違いか覚え違いじゃなければ
エデンが手にしたイヤリングは壊れたままだったよ
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:17:44.97 ID:0PBVhpO30
残留思念か奈落から小宇宙を飛ばしてるのか分からないけど、
人に押し付けないならどうとでも解釈すればいいのでは?
それにエデンの妄想や願望じゃないという証明に、
メディアがアリアの気配に気付いたけどまさかと流してたり、
イヤリングが完全な形ではなかったりというシーンは挟んであるんだけどね
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:46:21.53 ID:nsdxtJ0l0
>>779
壊れてるね
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 20:55:56.92 ID:erP4CPfC0
伸びてると思ったのに
ここまでネタバレ一つも無し
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:00:03.68 ID:jHa+mCx30
アイオロスさんは残留思念で全力ライトニングボルトを跳ね返してアイオリアを殺せるレベルだという
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:08:46.45 ID:WTgvProA0
なにそれこわい

>>781
やっぱ壊れてたよなthx
寝ぼけまなこで見たせいでちょっと自信なかったわ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:08:58.19 ID:pdg22Brw0
>>782
明日TV雑誌バレ、明後日アニメ雑誌バレがくる
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:09:55.04 ID:oT+jRSLd0
アイオロスって生きてた頃よりも死んだ後の方が強くね?
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:18:59.56 ID:U+yKmDX60
>>782
明日には週刊TV雑誌類、明後日にはNT(アニメ雑誌)バレがくると思う
とりあえずは明日くるであろうTVstationの37話内容とサブタイバレが楽しみだ
ついでにムービーからコピペ
第36話 気高きプライド!ミケーネ、王者の拳!
新十二宮を進む蒼摩と栄斗は、獅子宮で因縁の黄金聖闘士である獅子座、レオのミケーネと対峙する。
圧倒的なミケーネの攻撃に屈せず、何度倒れても立ち上がる蒼摩と栄斗。その姿を見ているうち、ミケーネの心に変化が起こる!
キングスロアーは次回見られるのだろうか?
あと番組表の出演欄見たら光牙ユナ龍峰もいたがもしかして36話の終わり辺りで獅子宮に全員集合するのかな
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:21:58.70 ID:erP4CPfC0
>>785
やだ楽しみ
体育座りのリハビリもいいけど
そろそろ忍者のタイマンが見たいわあ
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:29:21.32 ID:Gz2/cnZf0
>>783
残留思念でマルスの息子を反逆させるアリアはハンパない
思念はアイオロスに匹敵するな
やはりアテナの従女神というのが現実味を帯びてくるな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 21:52:00.09 ID:jHa+mCx30
>>789
エデンはちょっと幻覚見せれば簡単に反逆する感じだったから…

他に残留思念というとポセイドン編のカミュが水瓶座を送ったのと
ハーデス編での黄金集結か
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 22:00:19.69 ID:dQgGaKPC0
>>787
じゃミケーネ戦は引っ張らずに終わらせてくれるのかな
乙女座がはやく見たいからそうだといいんだけど
単に一方、光牙たちは…と場面転換するだけかもしれないな
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:55:42.66 ID:a6G+L01l0
やはり顔の良いデザインのやつは味方ってことか
武器いっぱい持ってるけど使うつもりか?
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:56:36.83 ID:e8NChnOO0
勝負は顔で決まるんだよ、きみ
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:27:32.77 ID:3NeQNYG80
NDバレで紫龍と春麗が捨て子拾って育ててたのはいいが、いくら誤魔化す為とはいえ
ここでも謎の男(知らない人)扱いされてしまった謎の男さんに吹いたw
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:39:12.62 ID:uacJKaTm0
>>789
アイオロスは10歳の聖闘士に負けるやつだぞ
星矢世界は死後の方が凄い力発揮するんだろう
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:44:36.76 ID:0cO6RE6u0
>>795
セブンセンシズに覚醒しさえしていれば、戦いにおいて年齢や肉体は関係ないだろ。
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:46:47.91 ID:bGMvE8MZ0
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 02:26:36.94 ID:1bwx1NrBO
>>795
赤ん坊だっこしながら行動するのは難しいよ
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 08:55:48.95 ID:oUkWp8ye0
>>792
シラーは…ww
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:12:36.29 ID:EYRHvhN0O
微妙に新ネタでた
TVガイド
栄斗らになぜマルスにつくのかと問われミケーネに迷いが
テレビジョン
蒼摩らに世界の破壊につながるマルスになぜ協力と
問われミケーネは忠義のためという
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:17:05.20 ID:aR0W++gg0
乙です
ミケーネさん、蒼摩達から質問されるのか
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:27:40.54 ID:4ILT76bBO
忠義か
今回といいミケーネは武士みたいだな
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 10:58:32.57 ID:OMhyaU/D0
パラドクスは女だからまだしも
ハービンジャーやキャンサーのおしゃべりクソ野郎っぷりはどうにかならないかね。
自分の出自とか喋り過ぎだろ。
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:02:18.58 ID:7AMI2TRN0
意図的になのか知らないけど
制作側が表現しないだけで
やれ、妄想だのファン同士でアンチだの厨だの争うようなことして不毛だな

制作側が表現していないなら自己解釈までにして
他人にまで押し付けなければ良いのに
エデンのやつは考察っていうのと少し違う気がするぞ
現状、どっちは言いがたいわけだし…どちらかだろうなじゃ駄目なん?
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:08:21.23 ID:vDW4GpVd0
キャラの過去からマルスにつく理由付けしてるのに
なかったらなかったで、黄金を敵にしたいだけの糞アニメ、とか言い出すんでしょ
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 11:28:11.83 ID:JVHPomY00
>>800
関係ないが二つの雑誌で主語が違うのが面白いな
TVガイドが栄斗らでテレビジョンが蒼摩らか
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:02:59.57 ID:IT19XTjv0
>>800
まだ一縷の望みがあったが
完全に脳筋馬鹿ということが判明した
獅子座orz
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:04:55.68 ID:IT19XTjv0
>>804
それって視聴者に理解できるように描けてない
脚本と演出が駄目だって言ってるのと同義だぞw
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:20:01.18 ID:JJgvIIIf0
>>807
???「えーい、面倒!!」
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:20:46.04 ID:vDW4GpVd0
>>808
理解できないのがあほなんでしょ
過去にこんなことあったから、おれはこんな考えになった、だからマルスについた

これが理解できないあなたが馬鹿
子ども向けでもわかるし、これすらわからない年齢ならバトルしてるの見てるだけで満足でしょ
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:22:01.40 ID:IT19XTjv0
>>
ここにも出たか
視聴者のせいにするΩ脳www
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:26:05.12 ID:u6KtfojK0
まあ作り手としてのレベルが低いのは認める
味方のキャラを高めて人気取るんじゃなく
敵側に寝返った本来味方のキャラを落としてバランスとってるからな
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:26:51.99 ID:8/2xwcw10
TVstation大ネタ来た

16日「揺るぎなき守護者!乙女座の黄金聖闘士!」
マルスの古い友人である乙女座、バルゴのフドウが現れ…。

まさかの新キャラか、時貞と同一人物か
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:29:35.85 ID:On4bkXd50
>>813
乙!
なんだフドウって??マルスに友人とかいたのかw
てっきり時計座だと思っていたが、時貞が乙女座じゃないなら蠍座辺りだろうか
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:40:32.54 ID:jDMl6dHL0
時貞じゃないwwww
じゃあ蠍かねぇ…
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:44:15.05 ID:yC5Rk8r+0
時貞は乙女座だと思ってたのにまさかの斜め上w
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:45:32.36 ID:wtDMEgVy0
時貞が黄金で乙女座じゃないなら魚座だと思う
蠍座だと絵的に微妙なことになる髪型してるからな

縛った後ろ髪が、蠍マスクの尻尾とかぶってしまうのだ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:45:37.25 ID:siSx0cLp0
フドウってマジバレなのか?
OPのマルスの頭に似た四天王の一人か?
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:47:27.64 ID:lTXEyZsF0
まだ時貞のフルネームが不動時貞とかだって可能性もあるけど
たぶん乙女は新キャラだろうね
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:49:57.40 ID:ZEKFlRiG0
>>817
一月に時を操る黄金が出てくるのに魚座なわけないだろ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:50:10.50 ID:wtDMEgVy0
フドウでまず山のフドウを思い出し
フドウ苗字説で不動明を思い出した

時貞魚座になんねーかな
カルディナーレと髪型似てるし似合うだろ
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:00:30.90 ID:8/2xwcw10
>>820
テレマガの次号予告があったんだったな
じゃあやはり乙女は新キャラで時貞蠍の線か…
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:08:39.52 ID:4J0CjgWPO
フドウってマルスの友人って書いてあるから
OPの四天王みたいなキャラの誰かだろうな。


黄金を十二人揃えられないから割り当てたのかね。
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:09:32.38 ID:OmZrsmcK0
アンタレスはアンチマルスの意だから
蠍はマルスサイドのはずはないの人涙目か
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:10:40.69 ID:JVHPomY00
>>813
乙でした!!
あれ、フドウって名前前にΩのどっかのスレで見たような気がすんだが…
時貞か星矢のどっちかを放置したら乙女座蠍座射手座水瓶座魚座の中で4つ四天王にあてられるぞ!!これはww
明日のアニメ雑誌バレが楽しみだな
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:12:29.51 ID:8i7hzL3r0
マルスの古い友人って時点で強そうだが
俺らが喜びそうな女の子キャラや腐女子が喜びそうな美形キャラではなさそうだな
フドウって名前もアレだし織田無道みたいないかつい僧侶をイメージしてしまう
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:14:44.23 ID:4J0CjgWPO
フドウの子息が時貞って落ちはあるかも。
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:15:25.51 ID:JVHPomY00
調べたら本スレだった…
本スレに書きこんだ人は日時的にTVステーションからの情報だったんだな
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:17:23.52 ID:C10yyN4b0
フドウという乙女座がウソバレじゃないなら
先代シャカが仏教関係だったのにちなんで
不動明王をモチーフにしたキャラかもな
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:21:38.52 ID:yjy8LRWV0
>>829
そんな誰でも気づくような事をいちいち書き込まんでもいいよ
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:26:52.17 ID:JVHPomY00
>>827
多分違うだろうけど時貞=フドウの可能性もまだ捨てきれんw
時貞22話見た時に目元に皺みたいなのがあった気がすんだよな
だから結構おっさんなんじゃないだろうか?だったらマルスの友人みたいな書き方されてもおかしくはない
あとは公式サイトのキャラ欄に正式名称で書かれてないキャラが二人(恐らく)いるってことだな
学園長=イオニア、謎の男=氷河???
こういう事を踏まえ無理矢理だが時貞=フドウでもおかしくはないと思う
でも、高い確率で違うと思うww
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:28:38.33 ID:IT19XTjv0
神様が人間と友人とか









馬鹿かw
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:31:30.48 ID:U5wpYZ/30
>>829
ムキムキな乙女座がきそうな名前だなw
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:33:14.06 ID:C10yyN4b0
>>830
考察スレなんだからいいじゃないかw
何をそんなにイライラしてる?カルシウム不足か?


時貞=フドウ=マルスの古い友人というなら時貞は若イケメン風でも実は年食ってるか
でもあの若イケメン顔だからマルスも素顔は従来のラスボスと同じく若イケメンかもな
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:35:07.78 ID:yjy8LRWV0
フドウは不動明王がモチーフ!(キリッ)
とかドヤ顔で書き込むような奴に長文で逆ギレされてもな…
何をそんなにイライラしてる?カルシウム不足か?
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:42:21.28 ID:zkXdzrOK0
テレマガで蠍以降の黄金バレはタイミング的に不自然だし
フドウ=時貞なんだと思う

時貞の紹介欄にはマルスのもとで影の任務をこなしてきたとかあったから
古い友人で長年マルスに尽くしてきた人物なのかもしれない
初登場時に目元にシワがあったので見た目よりも年食ってそうだし
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:43:15.26 ID:QMQ/VvTx0
フドウって北斗の拳のあいつしか思い浮かばねえ
スタッフも知らない訳ないし、やっぱりネーミングセンスおかしいわ
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:46:12.07 ID:C10yyN4b0
>>833
マルスの古い友人というのを重視して類友ならムキムキでもおかしくないw
北斗の拳のフドウみたいなタイプが浮かぶから乙女座聖衣が似合うかどうか
でも時貞=フドウも可能性0じゃないからな・・・時間操って若作りしてるのかw
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:49:11.42 ID:IT19XTjv0
>>836
暗殺などの汚れ仕事させるのが友人と言えるのか?
そもそも神と人間が友人という設定自体おかしい
嘘バレなのではないのか?

これが本当ならΩの製作陣は馬鹿ばかりということになるな
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:50:38.17 ID:VZNOgunq0
>>813
ブドウにみえた

しかし、マーシアンとかマルスの友人とか出てくるけど
現在火星に住んでいる奴らが侵略戦争しかけているようには思えないな
なんていうか、昔火星が住める環境じゃなくなって避難してきた在地球火星人が
世話になっている地球の豊かな環境を「元々俺達のものだ!」と内部から乗っ取って
自分達のものにしようとしているようにみえる


そういえばどこかで「富士通の人が星矢の歌を歌いまくってた」
ってのをみたけど富士通って星矢と何か関係あるのか?
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:57:32.86 ID:zkXdzrOK0
>>839
嘘バレではないだろw
TV駅は今日発売で普通に売ってるからすぐ確認できる
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 13:58:40.90 ID:3NeQNYG80
どこのラーメタル人だよ、火星士
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:03:29.21 ID:JVHPomY00
個人的にはΩオリジナル黄金聖闘士の名前って結構納得いくというかああわかるって感じなんだが
これが正解というわけではないが名前の由来こうだと思ってる
ハービンジャー→先駆け(十二宮の最初の方なんで)、競争馬(脚本家的な意味で)
パラドクス→双子のパラドクス
シラー→ギリシャ語で有害とかそんな意味
ミケーネ→ギリシャの地名、ミケーネ文明の獅子の門
イオニア→古代ギリシャ民族、イオニアの反乱
ハービンジャーは改めて考えたら他にもっとふさわしい由来があるかもしれんが
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:03:35.12 ID:O4/+LkTY0
あんがい時間を操る黄金ってのがフドウで
時貞はその子分で白銀のままかもよ
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:04:35.54 ID:3NeQNYG80
アルデバランが『後に続くもの』って意味らしいから対比的なものかと思った
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:06:01.21 ID:IT19XTjv0
>>844
時貞黄金厨がファビョるからやめてあげて
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:06:04.01 ID:GuVCfQuy0
名前からしてムキムキのオッサンが乙女座なのかなw
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:07:34.57 ID:JVHPomY00
>>841
関東と関西しか発売されてないからそれ以外の地域の人は無理なんだよ
バレ見られると過去に本屋でいくら探しても無いと思い調べたらそうだったんでガックリしたわ
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:14:36.06 ID:JVHPomY00
>>845
あぁ〜なるほどな
そこまで考えてたなら凄いわ
競争馬から適当に相応しいの取ったんだろうなーとか考えてたの反省しないとなwwあとシラーも前にひたすら調べてた時になんか蟹絡みの良いネタあった気がすんだが思い出せない…
ググってもΩのシラーさんばかりだ
星絡みでもシラーってのが2つあるんだよなペガサスとアンドロメダの間にある星だかの名前と詩人のシラー由来のやつの2つ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:17:14.13 ID:oUkWp8ye0
マルスって本当に神様なのかな
初期設定ではマルスって黄金の1人だったんだよね


LCだと堕とされた神様が冥闘士やってたりしたから
神様に人間か準神、または神族血縁者の友達がいてもありなんだろうけど
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:18:50.74 ID:O4/+LkTY0
アルデバランとハービンジャー
シャカとフドウ
蠍座はミケランジェロ辺りで来そうだな
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:23:47.83 ID:zkXdzrOK0
しかし年内は獅子座までしか行かないとか言ってたヤツは
今ごろ息してねーなw
ミケーネなんかそこまで引っ張れるキャラじゃないし
尺から考えて年内は獅子座で終わりなんてあり得ないわ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:24:10.40 ID:oUkWp8ye0
しかし息子想いで娘ラブなパパでお友達も美人の嫁もいてマジリア充
それだけ見るとすげえいい人そうなのにどうしてああなったマルスww
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:26:21.79 ID:IT19XTjv0
>>851
ミロの名の由来は人名じゃなくギリシャの地名だろ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:30:42.98 ID:oUkWp8ye0
>>848
ステーションは九州でも少なくとも福岡、熊本なら手に入る
金曜日になるけどね

36話 獅子戦(蒼摩、栄斗担当) 37話乙女戦開始が確定したから
38話で乙女戦の続きか、天秤戦いくかどうかか
あとは39話が年内か年越すか明日のアニメ誌で確定するな
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:33:30.01 ID:O4/+LkTY0
>>852
ミケーネが引っ張るのではなく
途中でエデンが乱入してきて光牙vsエデンが始まる展開を期待してた
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:39:12.93 ID:O4/+LkTY0
ムキムキではなくこういう乙女座に期待
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/49/0001316049/09/imgd74ae627zik1zj.jpeg
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:40:16.12 ID:3Lw/4BvS0
年内の放送が12/30まであるとしたら年またぎで天秤、年明けの1/13か20で
蠍という配分かなぁ
とすると時貞は乙女座と並んで予想に上がっていた蠍座が濃厚かもしれない
フドウにも2話は割くだろうしキリよく年内は乙女座までの可能性もある
玄武には当初予想されてたよりは尺を充てないのかな

でも時貞はキャラ的に本名隠してる可能性もあるからなぁ…
時貞=フドウ説も捨てきれん
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:40:59.46 ID:M2A+ZHTC0
>>857
耳なし芳一かよ!
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:41:10.32 ID:JVHPomY00
>>855
九州以外の他は手に入らないのかな?
まぁでも遅くなるなら意味ないか
そういえば37話の時点で乙女座が出るってことは35話のミケーネみたいに勝手な事してない限りは最低でも光牙たちの誰か一人は処女宮に行ってるってことだよな
となるとミケーネさんは認めて通してくれるのか?
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:42:31.96 ID:O4/+LkTY0
玄武はキキ同様味方で1話で終わらせるかも
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:43:45.45 ID:oUkWp8ye0
どっちにしろフドウの顔バレは日曜日の予告で確実に出るだろう
しかしどうしても名前だけだと皆世代的に北斗のフドウ思い浮かべちゃうからwwww
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:46:23.10 ID:azXmaCr10
カタカナでフドウって書くと
山のフドウしか思い浮かばないよなw
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:51:20.54 ID:JVHPomY00
時貞じゃなきゃ声優さんも番組表でわかるな
しかし四天王(仮称)じゃなきゃOPに出てない黄金聖闘士になるわけだがそろそろまた映像弄ってくるかな
夢見た場所へまっすぐに進め辺りのとことか
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:51:40.59 ID:/yalGa740
>>857
何だこりゃw
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 14:54:03.92 ID:3Lw/4BvS0
つーか今回の乙女座はハズレっぽいな
そんなに尺取れないだろうしミケーネが通してくれるんなら
フドウも…とはならないだろう(普通に倒される?)
それとエデンの動向も挟んで来るはずだから
乙女、天秤は意外とあっさり済まされそうだな
玄武もやはり味方か…
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:31:22.72 ID:O4/+LkTY0
強くてそれなりに見せ場はあるが腐女子的にハズレで発狂ってパターンがベスト
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:33:50.52 ID:GuVCfQuy0
女犯坊のような外見を期待
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 15:37:42.24 ID:4J0CjgWPO
時間を操る黄金ってくらいだから実は時貞=若い頃のフドウかもしれん。

時貞はマルスがレジェンド達に封印された未来を変える為に時空を超えてやってきたとか。
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:08:29.17 ID:m5lb9Gxz0
明日か明後日のアニメ誌バレが楽しみだ
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:15:03.87 ID:3Lw/4BvS0
アニメ誌バレでは蠍座までは行かないだろうな
まあテレマガのほうで時間を操る黄金が何座か(乙女座でない場合ね)は
はっきりするが
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:42:09.54 ID:1bwx1NrBO
>>864
逆に言うとOPテロップで
フドウ:速水奨
と書かれてたら、フドウ=時貞で確定かな
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:50:30.19 ID:O1ljV7/T0
つーか体育座はまた放置かよw
一部の人が予想してたように人馬宮で光牙と対決か
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 16:58:28.31 ID:UvpjGtGi0
>>873
もはやそこに押し込むしか場所も尺もないな
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:00:02.70 ID:O4/+LkTY0
今週の話で体育座りの人いつの間にか地上に降りてたって話だから
またキキや他の黄金スルーして獅子宮まで戻ってきて光牙たちと合流じゃないの?
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:11:03.41 ID:O1ljV7/T0
>>875
36話の予告では公式、TV誌ともに完全スルーで37話からさっさと乙女戦に入るし
獅子宮での合流はなさそうだが>体育座
さすがに仲間になる前にイベント的なものがあるはずだから
年明けのどこかで1話使うんだろう、それが人馬宮かもって話
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:16:48.58 ID:UvpjGtGi0
エデン「やあ君たち。僕はオリオン座のエデン。
 地球の平和を守るため、君たちに協力するよ。あっあはっは。」

光牙「なーんだ協力してくれるのか?よろしく頼むな。一緒にマルスを倒そうぜ。」

意外とこれで1分で話が済むかも知れん
OPはイメージ映像ということで
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:20:51.94 ID:O1ljV7/T0
まあ、体育座の扱いなんかその程度でいいけどね
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:27:37.89 ID:O4/+LkTY0
しかしエデン合流が人馬宮まで持ち越されたらもうドラクエのテリー化確実だね

マルスに直接抗議

洗脳される

人馬宮で光牙と対決

普通にありえるし
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:35:02.62 ID:O4/+LkTY0
俺のイメージ的にはこうなんだけどな

フドウvsエデン
玄武vs龍峰(戦わないかも)
時貞vs忍者
イオニアvsソウマか光牙
水瓶vsユナ
魚vsソウマか光牙
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:37:58.24 ID:9A2fahuI0
宮の半分以上クリアした状態でセブンセンシズに目覚めて参戦とか真面目に戦ってきた奴ら涙目だな
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:39:38.28 ID:L7HED7CY0
>>850
マルスも結構謎多いよなブラジルバレだとユナ偽女神マルスで兄弟だったし
初期設定の時はLCのアーロンとアテナみたいな関係だったのかもしれないけど

マルスとフドウはどうやって知り合ったんだろう
フドウが元火星士なのか第一次侵攻前からの仲なのかとか
乙女座回でマルスの謎が少し分かるかな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:42:30.30 ID:v9xiEb6I0
星矢世界の神何だとすると人間の友達がいるってのがなんか謎やな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:45:51.04 ID:zW1QQFuE0
人間じゃないかもしれんよ
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 17:56:38.97 ID:4VV+Z1Ua0
時を操る黄金=時という字が名前に入ってる時貞が濃厚

だと思ってたのに…
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:04:06.18 ID:9ZSCs0wf0
>>882
マルスはポセイドンやハーデスのパターンで人間の器に憑依する形なのかも
んで憑依される前の器の友人ということかな
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:10:26.06 ID:UvpjGtGi0
そんなとこまでネタバレになるようなネタは流さんだろ
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:10:37.16 ID:t6rMEjee0
>>885
おそらく時を操る黄金聖闘士(時貞)は蠍座なんだろうな
正直、能力的にも外見的にも時貞を乙女座にした方がよかったと思う
フドウって名前からして火属性のようだしこちらを蠍にした方がハマったのでは

まあ時貞=フドウもあり得るからまだ何とも言えんが
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:12:00.30 ID:O4/+LkTY0
テレマガっていつ発売なの?
16日に乙女座登場だとテレマガバレより先になっちゃわね?
時を操る黄金とは玄武のことだったりして
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:16:58.77 ID:UvpjGtGi0
蠍座が時間操るとか前任考えれば可能性は低いな
逆に乙女座は前任があれだから時空操る技はありだろ

フドウってのがマルスの友人の乙女座の黄金聖闘士なら
時貞はその部下の使いっぱしりじゃないのかね?

フドウが苗字みたいに言ってるのもいるが
名前が漢字なのに苗字がカタカナはありえんだろ

まあパシリに速水使うのも何だかなだがw
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:33:09.58 ID:t6rMEjee0
>>890
テレマガの予告から推測すると時間を操る黄金が登場するのは1月の3週目くらいでは
当初、乙女戦は年またぎくらいになると予想されていたが
ミケーネ戦が意外に短かったので乙女座の登場も早まり
時間を操る〜が誰にせよ乙女座の線はほぼなくなったと見ていいと思う
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:43:48.03 ID:JVHPomY00
>>889
今月の闇の小宇宙発動もそうだったから乙女座でもおかしくはないけど38話以降の可能性もまだ普通にある
あと仮に蠍座時貞=時を操るやつだとしても獅子宮〜天秤宮の3人の内の誰かがハービンジャーみたいに他所に飛ばしてくれたり
守護適当なやつだったりするとまた同時進行でやるかもしれんし
ただミケーネさんはどっちにしてもただじゃ済まされないよな…
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:45:52.08 ID:OmZrsmcK0
まあ獅子戦は旧作もカシオスの見せ場があるけど
イベント戦みたいなもんでそんなに長くなかったからな
今回もイベント扱いで明確な決着無しで通してくれそうな気配ぷんぷんだし
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:46:52.48 ID:O4/+LkTY0
3週目だと次の次のテレマガが来ちゃうから
12月16日 フドウ顔出し
12月23日 フドウ終了
12月30日 お休み
1月6日 玄武 キキ同様1話完結
1月13日 時を操る黄金登場

かな
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 18:53:30.70 ID:O4/+LkTY0
12月16日 ミケーネ終了、フドウ顔出し
12月23日 フドウ戦&玄武顔出し
12月30日 お休み
1月6日 フドウ戦&玄武&時を操る黄金登場

こっちの方が現実的かな
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:08:56.72 ID:JVHPomY00
そういや初めてのテレマガバレの山羊座イオニアは4月下旬で該当回まで2、3週間だったな
しかしイオニアバレあってからもう半年以上経つのな……時が経つのは早い
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:32:40.42 ID:ohg1rMSN0
>>892
今日のバレが来るまではミケーネ戦が長引いて乙女座の顔見せは
早くて38話の後半くらい、バトルは年またぎになると予想されていたので
テレマガ予告の時間を操る黄金はほぼ乙女座だろうと考えられていた

しかしその乙女座が予想より早い37話で登場してしまうなら
やはり時間を操る黄金の線はなくなったと見ていいと思う
これまでの例からも今月のテレマガ発売日(時間を操る黄金が載る)から
2、3週目(1月2週目か3週目)に登場するのではないだろうか
もちろんその前に顔見せだけする可能性もあるが
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:36:47.60 ID:LluKf1lR0
仮に時貞が蠍座だとすると火属性がフドウさん一人、もしくはいない可能性が?
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 19:41:04.53 ID:ohg1rMSN0
だからフドウが火属性なんだと思う
不動明王は火と関わりあるし
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:30:50.86 ID:lDKEJNA30
フドウって名前でカワユス女の子だったらギャップで萌え
昔からの友人→フドウタソが幼少時代からのお付き合い
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:39:39.54 ID:mb3AmWMw0
宮から勝手に出てくる黄金とか居るので…
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 20:45:09.63 ID:JigOPXgS0
やっと火属性と思われる方が出るのはいいが
名前からしてどう考えてもおっさんの気がしてしょうがない
乙女座なのにおっさんてフォーゼの江本教授じゃあるまいし
そういえば江本教授もラスボスの友人だったがまさか…
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:02:56.50 ID:eZ6aQ7nG0
年内は獅子座までしか行かないとか言ってたバカがいたが
この分じゃ玄武まで年内に出てきそうじゃん
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:05:01.63 ID:4J0CjgWPO
二人目の女黄金乙女座のフドウ

かねてからマルスとは古い付き合いで
かつてはマルスと恋人関係にあったソニアの実母




とかだったら波乱だな。
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:09:36.45 ID:FIuh7gSo0
どーしてもゴツいおっさんしか想像できないのね>フドウ
下手したらスキンヘッドかも
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:19:40.33 ID:JigOPXgS0
スキンヘッドでお経を唱えながら敵に粛清の炎で攻撃か胸熱
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:24:26.03 ID:qPjABN6pO
>>904
使用済みのBBAが乙女座の処女宮とかどんな冗談だよ
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:24:42.17 ID:LluKf1lR0
やめろw
年内に黄金全員判明はちと厳しいかな
OP変更に期待しておこう
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:24:45.42 ID:kjPaWd6t0
やだ、カッコイイ…
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:29:00.88 ID:I/dlz9JB0
マルスの古い友人ってことはやっぱりマルスは元人間かジュリアン状態かって事か
フドウはポジション・星座・名前でいかにも強そうだし
ミケーネ戦で全員集合でそのまま乙女座ってのはありそうだな
まさかのエデンが…来ても既に倒せる気がしない

残り話数が少なくなってきてこんな重要そうなの出すなら
OPの四天王みたいのはいるのかって感じだ
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:30:32.56 ID:FIuh7gSo0
乙女座は年内に決着付きそうね
たいしたキャラじゃなさげ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:40:36.08 ID:kjPaWd6t0
OPの四天王は既に倒されて今はいない過去キャラじゃないかい
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:51:37.42 ID:C10yyN4b0
OP四天王がフドウと同じマルス友人枠で不動明王モチーフなら
五大明王の残りの四大明王がモチーフだったかもな
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:53:15.07 ID:Yqz+j6kk0
乙女座女の子じゃないのならこういうのを期待する
http://blog-imgs-55.fc2.com/e/k/i/ekiproholic/jinsei026.jpg
腐女子が喜びそうな中途半端な美形キャラはいらない
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:54:56.11 ID:z5V50Gt40
それだとシュラトみたいだ

アニメ誌バレでどこまでわかるかな〜
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:55:00.26 ID:4UeOinyN0
どんなキャラでもどうせ蟹座よりは上なんだろーヘッ泣いてなんかいないぜ(涙)
と全国の蟹座は思ってます
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:15:16.00 ID:I/dlz9JB0
イオニアもミケーネも結構デカイしハービンジャーもデカイから
またデカイのが来たらまたかよとは思うけどやっぱりデカそうだな>フドウ

つかマルスの友人って事は同世代だろうから
壮年なんだろうと思ったが友人だから爺さんでもいいのか
古い友人だから若いって事はまずないな
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:18:23.51 ID:oUkWp8ye0
皆いいかげん北斗のイメージから離れろよww

双子座のリス祭りを彷彿とさせる流れだな
あのときもオンエアになったらリスどころではない斜め上キャラだったんだけど
ただキャラ設定は斜めでも伊藤は話自体は至って王道だったけどね
明日のバレのスタッフ配分も気になるわ
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:21:39.96 ID:trPvFaUIP
これで出てくるお友達が15、16の奴(しかも女)だったらマルス△
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:28:38.28 ID:oUkWp8ye0
>>889
テレマガバレは早いと26日の夜にバレ師さんがくる
地方だと28,29日くらいになるけど
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:30:07.86 ID:I/dlz9JB0
北斗のフドウの初見はアニメだったがあまりのでかさにびっくりしたわ
原作はギリギリ巨体で済むレベルだったがアニメのやり過ぎ感半端ないw
星矢のアニオリなら映画の二作目にも巨体がいたがあれに乙女座はギャグだなw
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 22:53:06.41 ID:5t1djst/0
いい意味でも悪い意味でもシャカより強いインパクト残すってのは無理ゲーだろうな
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:22:03.92 ID:oZXxp0v30
アニメ誌バレで判明しそうなのって

・フドウの相手は誰か
・フドウ戦には何話使うのか
・玄武は敵なのか

くらいかね
蠍座はまだ出ないだろう
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:24:37.74 ID:9bkTBMgd0
玄武は手から謎ビーム出して全員分の骨折を修復してやるんだよ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:29:54.52 ID:Fx/ONsaY0
「友」といっても、色んな関係があるからな。
ジャイアンみたいに一方的な「俺の友よ」のノリかもね。

>>923
時を操る聖闘士は次に来るって話だけど、時貞のことなら蠍の可能性もあり。
時貞が最初なら、毒が回る時間を速くしそう。
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:40:09.59 ID:oZXxp0v30
>>925
いや、時貞は蠍の可能性もあるってよりもう蠍だろって流れになってねw
バレが来るのは40話までだと思うんでその辺じゃまだ天蠍宮に着いてないんじゃないかと
思ってね
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:45:48.99 ID:33jChM/b0
フドウにみんなやられてとどめ刺されそうになったらフェニックスの羽が飛んでくるのですか
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:45:58.74 ID:oZXxp0v30
あ、そうか
蠍座が前倒しで来るかもって意味か…
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:50:23.89 ID:vHPP+PY5P
ミケーネで蒼摩栄斗まとめてセブンセンシズ覚醒、
或いはどちらも覚醒しないならフドウの相手は分からんな
どちらか片方が覚醒するなら余った方がフドウ担当っぽいけど
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:53:26.40 ID:Fx/ONsaY0
>>928
というよりも、フドウがどんなのか分からないから時貞と同一説を捨てきれない。
自分は時貞の完全秘密主義に凄い惹かれてるから、早く見たいっていう希望的観測も含めて。時貞は始めから黄金候補として出したのだろうし。

それにしても、乙女座はまた「神に近い聖闘士」か。
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:55:22.06 ID:ZAioHaSPO
>>890
旧作だって速水は雑魚キャラのみをやってたじゃないか
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:56:16.30 ID:Yqz+j6kk0
心に迷いがあるやつ相手じゃセブンセンシズは覚醒せんだろ
ボコボコにされながらもミケやんを言いくるめて終了っぽい
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:56:36.54 ID:u6KtfojK0
蠍座はアンタレスの由来を知ってたらマルス側の黄金など出せないだろ
それこそΩの制作が無知だって話になる

だから時貞は白銀のままで時間を操るフドウの手下でいいよ
時貞はアテナ側に寝返ろうとしたフドウを卑怯な手で暗殺する役辺りが相応しいんじゃないだろうか
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:13:29.44 ID:Cx1QdTK30
28話の予告では、光速拳の説明が時貞に被せてあったからな。あいつが黄金なのは割と分かりやすい。

>>933
敢えて神話で因縁のあるアンタレス(蠍座)を信頼出来る部下として手許に置けば、裏切りの心配はないだろうから蠍座でも問題はない。
一輝と同じで怖いものが味方なら安泰というものだろう。
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:20:28.79 ID:5Lfxa+Qy0
>>931
同じく雑魚役ばっかの貴鬼役の人は黄金に昇格出来たのにそうだったら残念だなww
そろそろ時期的に12月か1月に総作監回やシリーズ構成脚本回やSD演出回とか来そうなもんだがな
あとドリランドまだまだ続くし新しいプリキュアに多少スタッフ流出するかもしれないから八島作監回はまずありそうな予感
あとローテ的に28話以降1回もない小山脚本回もそろそろ来そうな予感
シリーズ構成脚本回は個人的には星矢が絡むかもしれない人馬宮回にしてもらいたいところ、13話で既に原作人馬宮みたいな事させてるからね
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:21:49.51 ID:YQDUhzU/0
30まで童貞だったらウイザードになれる!の伝説を遥か超越したスケベなくせして高齢DT!
その名もッ!!!バルゴのフドー!!!!!!!!!!!
Ω青銅チーム絶滅確定だろ・・・勝てる理由が見つからんよ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:24:35.29 ID:a1wrmPa40
どうせ乙女で全滅してエデンが来る流れでしょ
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:24:35.36 ID:Cvvt5sXJ0
>>930
でもテレマガの予告から考えて時間を操る黄金聖闘士は
37話(16日)で登場してしまう乙女座ではないと思う
年明け2回目か3回目の放送に来そうな蠍座の可能性が高い
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:27:54.34 ID:Cx1QdTK30
>>938
あくまで希望的観測だから。
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:29:04.83 ID:HWUZhfzu0
>>937
同じことが獅子宮でも言われてたが結局、実現しないようだが…
処女宮に現れるのは某兄さんだったりして
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:42:48.58 ID:5Lfxa+Qy0
>>938
テレマガ公式行ったら来月号(2月号)は発売日年内で27日だったよ
だからバレ今月は早いはず、上手くいけば38話より前にバレ来るかもよ
だから今月号位の流れでいくなら38話辺りだから乙女座でもおかしくないかも
39話多分休みだろうしな
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:45:13.26 ID:Oi7brf6vO
とりあえず明日になったら今年分はわかるんだしな

クールごとに大きい展開あるって言われてたから、
マルスのバックボーンを知ってるキャラが3クールおわり近くで投入は納得
ちょうどエデン裏切りフラグもたてたし
あとは馬越回が年末年始どちらに来るかだな
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:45:37.46 ID:a1wrmPa40
>>940
エデンの出番がなくなってしまうで・・・
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:52:48.42 ID:HWUZhfzu0
>>941
その前にアニメ誌バレと36話終了後の予告で
乙女座に関してはわかっちゃうけどね
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:54:21.95 ID:5Lfxa+Qy0
間違えた、39話じゃなくて12/30だった
37話だけで乙女座終わんないだろうし、光牙たちは獅子宮戦が36話だけで終了なら全員処女宮行きだろう
あと、また35話みたいに十二宮戦放置の話がある可能性もなきにしもあらずだけど
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:54:59.50 ID:EYwmENC20
よくよく考えてみれば、乙女座に新キャラ当てたのは蠍座の空気化を避ける目的だったのでは?
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 00:57:40.99 ID:EYwmENC20
OPの「火の中の3人」は実現するかどうか。
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 01:09:32.97 ID:5Lfxa+Qy0
>>944
今日くるであろうアニメ雑誌バレは37〜39話or40話までだろうから最低だと乙女座のみ、最高だと蠍座までいくかな
乙女座が時を操る黄金ではなくバレも天秤座までだったら時を操る黄金聖闘士はテレマガ待ちになるか
まあそうなりゃどっちみち時貞濃厚だろうが
乙女座フドウ=時貞だったら兄者の仇討ちとして栄斗にタイマンさせるだろうと普通考えるだろうからやっぱり流れ的にその線は厳しくなるかなあ
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 02:12:23.56 ID:HhQ2zBoK0
兄者の敵=時貞っていうのは栄斗は知らない事実だから、どこで敵と判断するかだな。
時貞が聖衣に気付くのかどうか。
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 06:29:32.30 ID:UpJYYLKU0
時貞が出て来たとき栄斗は物陰から見てなかったっけ
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 07:37:23.13 ID:8EUEJT+V0
>>950
見てたから知ってるよ
949は勘違いしてるんだと思う
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 09:31:44.67 ID:RXDQIdtp0
>>951
時貞は名乗ってないからな。
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 09:58:55.70 ID:ObEvwwGO0
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ21
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1354755379/
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 10:04:19.84 ID:5Lfxa+Qy0
>>953
乙でした
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 10:11:49.12 ID:RI9KXCSW0
青銅側全滅で物語終了って可能性もあるからなぁ
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:06:31.22 ID:pejymUTk0
御大から繋がり断ち切られたと聞いて
Ωは何の続編なのかという疑問が…
映画みたいな派生のオリジナル作品という見方が妥当かな?
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:18:09.74 ID:RSNSBaMa0
アニメ&映画の星矢作品の続編だろ
こうなったら全面戦争だ

オリジナルの星矢はこれな
ttp://annex.s-manga.net/st-seiya/
青銅のクロスもここに載ってるのがオリジナルでアニメ版は2次創作クロス
髪の色が深緑のカミュも2次創作カミュ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:21:18.13 ID:LWzmN+M/0
>>952
名乗ってなくても何者かはわかるっしょ
蒼摩だってソニアは名乗ってないけど再会時には父親の敵だと
すぐ認識してたし
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:28:31.00 ID:8EUEJT+V0
>>956
元から御大はアニメオリジナル設定はそのまんま使わないよ
氷河の師匠も旧アニメ先行で水晶聖闘士が出たが原作はカミュだった
それに雑誌掲載時の氷河の師匠シルエットはミロだった
Ωは星矢派生の一つと考えるのが無難な落としどころだと思う
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:36:16.76 ID:NXSMuXm40
蒼摩は確か仇は赤と黒の鎧の女と認識してたし、ソニアも昔と格好が変わらんから仇だとわかった
時貞が黄金なら格好も変わってるだろうしな
まあでも特徴的な髪型と声で兄者の仇だとわかるか
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:37:50.06 ID:H6aXnidFO
>>956
龍翔のことなら、アニメで出したいなら後から「昔育ててもらった」って
出てくることも可能じゃね
原作の紫龍と春麗はまだティーンだろうから結婚できる歳じゃないし
実子が生まれるんならこれからだし
二人が子供育ててる、って設定は美味しいと御大は思ったんだろうな
本気でぶち壊す気なら春麗と別れさせるか、死なせるかくらいしてるよ

Ωはこういう世界もある、くらいにしか考えたことなかった
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:42:13.54 ID:EYwmENC20
又聞きで「断ち切られた」って断言ってなんなんですかね。
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:42:48.75 ID:5Lfxa+Qy0
>>956
ハーデス戦後から十数年後を舞台にしたオリジナル設定のオリジナルアニメ(派生)ってとこだな
というか最初からそうなのに今更だが
まぁゲームが紛らわしい謳い文句付けてたのが悪いか
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:44:46.66 ID:nF7HVWHV0
アニメと原作では氷河や瞬の師匠もシャイナさんが星矢に惚れた経緯も
エスメラルダの出自も沙織さんが自らをアテナだと知る経緯も色々違うから
それはそれ、これはこれで楽しめばいいと思う
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 11:45:53.26 ID:5Lfxa+Qy0
>>960
あとやたら何時何分とか時間にこだわりまくってたらまず栄斗でもわかるだろう
仮に昇格しても技変わんないだろうから22話みたいにでかい時計出てくる可能性もあるしな
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 12:31:56.58 ID:LWzmN+M/0
>>960
格好が変わってようが感覚的にわかるだろ
何を細かいことに拘ってんだ
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 13:00:14.56 ID:Oi7brf6vO
>>962
Ωに限らず、御大が派生とことさらすりあわせないだけのことを
「派生のクソ設定が否定されたプギャー」て鬼の首とったように言いたがる人は定期的にいるよ
御大の派生に対するスタンスなんか東映や長年の読者には何を今さらだし
だからあえてガチガチに時系列とか設定公表してないんだろうし
そもそも派生の設定展開キャスティングにがまんの限界越えたらはっきりダメだしした声優変更騒動があるからね
(天界編は声優だけじゃなく展開にもダメだしでてた)
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 13:14:28.53 ID:wzIvi/O40
龍翔が玄武かもしれない
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 13:18:16.29 ID:5Lfxa+Qy0
>>967
あれは御大制作に多少関与してたからな
Ωは恐らくほぼ関与してないと見ていいし
でもせめてΩオリジナルキャラの誕生日や年齢位は放送終了後でいいから教えて欲しいもの
LCなんかは誕生日設定あるのだろうか
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 13:24:26.09 ID:br+udxqd0
>>968
龍翔は黒髪で玄武はオレンジ髪だしそれはない
アニメスタッフが勝手にやるならありだけど、NDからネタを拾ったことなんか一度もないしありえないでしょ
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 13:33:18.92 ID:Oi7brf6vO
玄武は完全にΩオリキャラだと思う
ゲームの製作期間考えれば遅くてもブラジルバレからすぐ後にある程度設定作ってなきゃきつい
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 13:53:00.84 ID:5Lfxa+Qy0
一応だが翔龍な
どちらも読み同じキャラが風魔の小次郎にいるな
バレは夜くらいかな
37話以降どうなるかわからんが35話はもしかするとミケーネの為の回でもあったのかもな
36話で決着つくならばな
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:01:13.10 ID:0qb10WQH0
>>965
>あとやたら何時何分とか時間にこだわりまくってたら

もうナレが時貞で良いだろw
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:07:38.56 ID:5Lfxa+Qy0
>>973
あっ、そこは盲点だったわww
つまりは時貞=ナレーション=声が古谷さん=星矢
はっ!!まさか…というのはおいといて
時貞はナレーションとキャラ被るという痛恨のミスだなww
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:07:47.46 ID:nF7HVWHV0
>>969
誕生日が判ってるのは童虎とシオンとテンマと輝火

ミケーネはエデンに「光牙たちは同じ聖闘士なのに、おかしい!」と疑問をぶつけられたところに
BBAがあからさまにおかしな行動をしていてぐらついたところを
栄斗と蒼摩にダメ押しされるって事かな
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:15:56.01 ID:obYkFeLG0
小僧二人に言いくるめられるとはミケーネの小物っぷりが加速するな
蒼摩と栄斗は獅子宮通過後にしてやったりとハイタッチしてそうだ
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:18:19.49 ID:5Lfxa+Qy0
>>975
ありがとう
それじゃΩも期待するの難しいか
ミケーネはまだ普通に倒されるってのもありえるとは思うが35話と公式の予告文みた後だと蒼摩たちに改心させられるって感じだよなあ
あとパラドクスも雑誌では撃破とは書かれてたものの実際はまだ生きてそうだったしな
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:31:36.43 ID:PnfaAaQr0
ミケーネさん立派すぎるから、あの2人に倒されるのもどうかなって感じ。
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:42:56.62 ID:ZOASiLjB0
アイオリアみたいに沙織の小宇宙+兄貴の亡霊に説得されるのでなく
マジで物証もなく単に小僧に説得されて寝返ったらある意味面白いけどなw

小僧「地球滅んでもいいのか?と。アホかと。バカかと。」
獅子「いや、忠義だから。」
小僧「地球<忠義なのかと。」
獅子「???、日本語でOK。」
小僧「ダメだコイツ、早くなんとかし(ry」
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:48:32.42 ID:yOzeRJilP
セブンセンシズに目覚めた蒼摩にぶっとばされて寝返るんだろ
私の小宇宙が揺らいでいるから負けたとかそういう事言いそう
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:53:32.97 ID:obYkFeLG0
小僧A「忠義とかマジ受けるんですけどーw」
小僧B「つーかマルス自体ローソクみたいでウケるしーw」

ミケーネ(まずい、小宇宙が揺らいできた…)
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:54:40.80 ID:5Lfxa+Qy0
それじゃ忍者さん一人だけ立つ瀬無いじゃないですかー
そういやエデンは今年中に参戦は無理かな
無理な話とはいえ光牙たちだけでなく獅子宮にエデンも来たら何だかんだですんなりミケーネ寝返りそうな気がせんでもない
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 14:58:04.11 ID:obYkFeLG0
何言ってんだ、忍者は巧みな話術でミケーネの動揺を誘うんだろ
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:00:24.02 ID:aUKNwKYj0
>>980
多分心に迷いがあるやつ相手じゃセブンセンシズは目覚めないんじゃないの?
普通に小僧たちに説得されて言い返せなくなって終了だろw
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:10:55.89 ID:5Lfxa+Qy0
脳筋っぽそうなミケーネさんに巧みな話術は却って逆効果なんじゃないか
それこそ王者の咆哮ことキングスロアーで一喝だろう
36話は雑誌やらの情報まとめると
・蒼摩にミケーネが仔獅子が獅子に勝てると思うかと挑発
・キングスロアーで蒼摩たちは倒される
・蒼摩栄斗に何故マルスに従うのだと聞かれる
・ミケーネは忠義の為だと答える
・だが何度も何度も立ち上がる二人を見てミケーネの心の迷いが今までの色々と併せて強くなる
こんな感じだがどうなるかな
栄斗には挑発しないのなら案外そこまで脳筋ではなさそうな気も
と思ったが煽るネタが無いわな
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:12:36.09 ID:nF7HVWHV0
旧作天蠍宮+磨羯宮みたいに
倒されても倒されても「仲間を信じ、アテナとアリアの為にも前に進むんだ!」と決意を見せられて
エデンやBBAとのやり取りでぐらついた気持ちを決定的にするのが蒼摩&栄斗の問いかけなのかも
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:12:57.84 ID:aUKNwKYj0
てかエデンも光牙たちが獅子宮に到着したらそこに何食わぬ顔で混ざってたってオチでいいんじゃないかい?
で、ミケやんに説明する際に合流の回想シーンをちょこっと出るだけ
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:30:51.21 ID:/FXpl2TN0
>>985
ああいうタイプは理詰めに弱いんだよ
自分の頭の悪さにコンプ持ってる
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:33:08.00 ID:EpznmOct0
経験者か
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:38:03.92 ID:bXcqPqas0
>>967
口出しは風摩の小次郎のOPとかもあるな
この頃からがまんの限界越えなくても自分のアニメにはほとんど関与してるよ
星矢は例外だったけど冥界編からやっぱり関与しだしただけ

派生は全部パラレル扱いだから関心自体ないのかもな
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 15:44:25.05 ID:JtY0YYJM0
>>989
小僧2人に論破されたミケーネさん乙
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:14:59.40 ID:gZwcyLnt0
コンプ持ち乙
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:18:28.37 ID:5Lfxa+Qy0
>>988
だから頭の良さそうなマルス様にコロッとやられたわけだな!!
あれ、マルスって頭良さそうなとこあったっけな……
マルス陣営のやってる事自体は割りかし賢い方だと思うがそれはマルス単体ではなくメディアやら含めた上での事だしなあ
まぁでも星矢を封じ込め?アテナ達を魔傷食らわせて戦闘困難にさせてるからな
そこは賢いというかよくやったなって感じか
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:20:29.06 ID:ieeY9q3u0
コンプ持ちはアニオタに多い
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:39:05.84 ID:FXBrr37zO
>>905
アクエリオンの不動GEN(CV石塚)は髪型のせいかイケメンに見えた事もあったなあ
不動リーナの時は普通にゴツかったけど
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:44:09.08 ID:CQcNnaFgO
フドウは見た目はおっさん心は乙女
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:49:02.40 ID:45FFoEhu0
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:52:09.59 ID:5Lfxa+Qy0
確かにハゲたイケメン中年とかだとどんな風に黄金聖衣着こなすか気にはなるな
ハゲとかだと却ってまたメット被らない不届き者になりそうだからハゲじゃない奴であって欲しいんだがな
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:55:06.96 ID:nF7HVWHV0
ハゲだったらメットの代わりのものを被ってるのでそれで許してください。とか?
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 16:57:34.34 ID:5Lfxa+Qy0
1000ならΩの水瓶座ヘッドギア装着してない
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/