1 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二 ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志 ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平 ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太 ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋 ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾 ・製作:神山高校古典部OB会
●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一 ・折木供恵:雪野五月
・千反田える:佐藤聡美 ・遠垣内将司:置鮎龍太郎
・福部里志:阪口大助 ・入須冬実:ゆかな
・伊原摩耶花:茅野愛衣 ・糸魚川養子:小山茉美
・十文字かほ:早見沙織 ・河内亜也子:浅野真澄
・江波倉子:悠木碧 ・善名梨絵:豊崎愛生
・谷惟之:川原慶久 ・善名嘉代:小倉唯
・羽場智博:阿部敦 ・山西みどり:小清水亜美
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也 ・瀬之上真美子:広橋涼
・杉村二郎:入野自由 ・勝田竹男:秦勇気
・尾道先生:山崎たくみ
●商品情報
【音楽CD】
・オープニングテーマ「(曲名未定)」…歌:未定、発売日:平成24年5月2日(水)
●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/ [ライトノベル板] 米澤穂信 その25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1332905786/
予告の書き方がモロ賀東
>>1乙は手短に
ガトーってこんな感じだったっけ?
ハルヒの時もこんな感じの予告だったような気はしてたんだが
ところで、The niece of timeを1話で出してきたのはなぜだろう?
氷菓の終わりに出すもんだと思ってたんだが
>>5 これまではアバンみたいなもんだという意思表示かもな
>>5 各編の英副題は毎回つけるのかもしれない
と見せかけて氷菓の最終回の五話に「You can't escape」を持ってきたりして
8 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/27(金) 12:48:47.26 ID:DmuibBM00
対談気になるな
どこに売ってるんだろ本の旅人
なんか図書館にありそうだな本の旅人
帰りに本屋で聞いてみようと思ってたけど
そんなに置いてないものなの?どの系列なら置いてるとかわかる?
公式見てきたらバックナンバーとかも申し込み出来るらしいし
すぐにはなくなるようなものじゃないぽい
通販も出来るぽい
回し者じゃないぞ
大罪って一話丸々使いような話だったか
オリジナルも混じるのか
そういや木村と辺見って誰だ?
河内先輩の取り巻きとかじゃない?
前スレにもないから聞きたいんだけど
女郎蜘蛛の会のメモに書いてあった
06021722LL は一体何?
それっぽく見せるための意味もない英数字の羅列?
>>18 架空の携帯番号ってこと
適当に数字書くと偶然誰かの携帯と一致しちゃうかもしれないから
LLはLL教室っぽいけど特に意味はないんじゃね
確認したら原作と数字1個違うし
>>19 ふーん
私気になりますさんが何故電話してみたりせず気にならなかったのかも気になるけどまぁいいわ
dクス
6月2日17時22分LL教室か
6月2日 17時22分 LL教室
>>21 これはあくまで原作にもない想像の読み取りだけど
千反田さんは主人公が自作自演してることをうすうす感づいていた可能性はある
まあまったく想像だけどな
>>23-24 たしかにそう読めるけど17時22分が苦しい気がする
原作だと 「05021722LL」
携帯だと1つ桁が足りないから 06局番の固定電話かもしれん
大阪になっちゃうがな
>>25 だよなぁ
じゃなきゃあんなぶつ切りで帰したのがあまりに不自然だと思う
空気の読める頭の良いお嬢様なのかな
去年実際にあったメモにも場所指定があったらしいしそれに合わせて作ったと考えたら時間と場所じゃね
架空の電話番号なら普通××とかだろうし
入部する気無いのに電話なんてしたら迷惑じゃん
22分という微妙に余ってるのが逆に秘密クラブめいてていいと思ったとか
秘密クラブは第9巻の伏線かもしれないな
てかまぁぶっちゃけ奉太郎のタダのウソなんだからどうでもいいような
偽名が山田太郎なのは何故山田太郎なのか?一郎ではダメなのか?
みたいな議論だろw
どうしてそういう行為をとったのか?が焦点だしな
つまりどうでもいいことでも気になってしまう豪農のお嬢様がこのスレにいる可能性が微レ存…?
えるの好奇心の対象ポイントが秘密クラブの突き止めではなくて
メモの存在確認だったんじゃないかな?
「えるの好奇心は何に向かっているのか?」
という視点は今後の話でもキーになるポイントの一つだよ
>>27 まだ描写されてないけど、えるの好奇心には節度があって
他人の心を傷つけてまで好奇心を押しつけてはこない
>空気の読める頭の良いお嬢様なのかな
みんなの関心があるところに集中していても
千反田さんはそれよりもこっちのほうが気になるみたいなところあるからな
主人公は今はそんなことよりもだなと言おうがダメ!
ついでにいえば里志が見つかってから速攻で剥がしたからな
その後に話を早々に打ち切っているし、えるの好奇心が発露する前に抑えたんだろう
ていうか漫画版にはそういう感じの一コマがちゃんとあるんだよな
あと、えるも一応空気を読んだんでは?
真相に気づいたという意味でなく、話を打ち切りたがっているという空気に
えるは「そう言われるとあるのが当然という気がして、何故か驚きがありません」と言ってたし
もう気になる対象じゃなくなったってことなんだろう
どこに意図があるか考えてみなきゃわからんものだよ
もしそれがあるならわかった方が面白いだろ
なくても解釈次第で面白くなるならそれも良い
別に必死にならなくてもいいけど
>>40 というかまあいろんな解釈がくっつくんだよという話をまさに皆でしてるんだと思うよ
前々からそんな作品だった。どれが正しいかはzeHEq909O次第ということで
そんなもんしっかりした根拠もないのに俺が確定できるわけないじゃないですかー!やだー!
参考としてしっかり受け取めます
お騒がせしました
コミックス版買ってきた。これいいな、よくできてる
アニメはあと一話分の尺どうにかならなかったのかと悔やまれるな
放送開始遅かったからなあ
あれでも尺もED削ったりしてめっちゃ頑張ってるじゃん
どうしても1話で手短にをやらなきゃいけなかったんだろ
後々の事を考えて
あとマヤカ登場早める必要もあるしな
男二人にヒロイン一人を2話連続でやるわけにはいかん
その分他の話は結構まともに尺がありそうで良かった
公開されてるあらすじ見る限り
あれ以上尺とったらテンポ悪いよ
アニメだと展開の速さが重要だからなぁ
動きや台詞が入る関係上
視聴者に台詞や展開を理解させる間も必要だしな
会話劇はこのへん厳しいよなあ。化はあれだけの会話を良くやってたと思う
二話以降は結構ゆったりやれそうかな
アニメとしてみたらセリフを詰め込みすぎなんだよねぇ
でも、削る訳にはいかないとなると尺伸ばすしかないな
サトシどんだけ一人でしゃべるねんって思ったからなw
橋田壽賀子ドラマじゃないんだから
>>51 自虐趣味のくだりはちょっと笑ったわ
本スレでもずいぶん言われてるね
まあ仕方ないんだけど
まあ1話は最上だっただろう
原作のグダってる所はしっかり切ってたし
かわいい。あずきてとこがらしくもある
1話改変は特に気にならなかったなー
年代変えた方がちょっと気になる。まあ些末なことなんだろうけど
これは可愛いなー
このワンピースちょっと野暮ったいと思ってたけどなかなか
尺のことはしょうがないとも思うんだけどね。アニメのほうが良かったところもあるし
ただ、キャラ紹介として見るならやっぱり漫画版のほうがわかりやすいよね
未読で見たら三人が三人とも得体のしれない印象を受けると思う
原作からしててクドくらいまでキャラが全然立ってないしな
4話の半オリストでキャラが立てば良い
氷菓、愚者はキャラがもろテンプレ的だからなぁ
レーベル的にあえてそうしたのかもだけど
オリストって言ってもたぶんえるの部屋ちょっと見るくらいじゃね
えるの部屋に置いてありそうなものってなんだろ
農機具?
招き猫だろ。腕が照明のスイッチになってる奴
晩餐会用のイブニングドレスがずらりと…
温泉回の色気は
刀語みたいに予告だけの釣りにしてほしいな
いやどう考えてもミスリードを狙ってるだろ
既読者に狙って書いてると思わせてるんじゃないか
単純な釣りに見せかけて高度なトリックの予感!
なるほど
既読者の「どうせほうたると里志だろwwww」という読みをさらに逆手に取るのか
つまり地元のジジイとかババアとかの温泉シーンか
そんなに捻らんでもいいんやでw
普通に未読者釣りだろう
それで既読者はにやにやすると
本スレぽろぽろネタバレ繰り返してる人多いなぁ
コッチでやればいいのに
単発でこぼしていくのは嫌がらせ
大体そう
コミカライズのクオリティがやけに凄いなと思ったら
アシスタントの人数も結構凄かった
単発ならいいけど悪気なくやってる奴が多い気がするな
叩かれたら反射的に。原作信者ウゼーってそのうち言われそうだ
純粋にもうちょっとここに人数がほしい
何がしたいん?
ほどほどの方が話しやすいと思うが
田名辺さんの情報がなかなか出てこないな。
本編では名前だけ出てきたが。
小野Dとか神谷あたりのキャストがきそうかと思ったが
会長が帝王・森川さんだっけか
うーむ
そんなアシがいて儲かるのだろうか
里志の芝居じみてる身振り手振りと口調にちょっと抵抗を感じるんだが
原作でもオーバーな身振りとされてるから、要はめちゃくちゃ原作に忠実なんだよなw
でも里志の気楽スタイルが「昔のつまらない自分に戻らないために」という自己防衛の殻で
あの芝居じみた言動もその一つと考えればなかなか興味深い
クドリャフカのクライマックスとチョコレート事件で本音が垣間見えるシーンで
あのオーバーアクションと口調が消えて、びっくりするくらい素な感じになる
みたいな演出にならないかな〜
20話近く隠してた里志のペルソナの下を明かすという
それも一つのミステリーの種明かしと思うんだ
ベナレス→葬式の街
ニューデリー→ガンジー暗殺の地
ベイルート→レバノン内戦
イスタンブール→コンスタンティノープルの陥落
プリシュティナ→コソボ紛争
サラエヴォ→ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争
>>81 アニメのほうたると比べるとなんかすごい爽やかだな
>>81 あら懐かしい。でんせつのイケメソ折木さんじゃないですか
しかしほうたるは「〜じゃねーか」とかは絶対言わない
85 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/27(金) 22:09:51.71 ID:DmuibBM00
2話でパイナップルサンド出てくるって
ワロタw現実にえるがいたらこういうコトなんだろう
個人的に里志はその漫画のようにアニメ版折木髪型イメージだったな
ラジオで里志の屈託について喋ってたんだがいいのかw
許容範囲なのかな。気になった
ネタバレネタバレ言ってる奴が一番ネタバレだからな
2話で喫茶店か
楽しみ
ラジオ2回目,初回とうって変わって面白かった。
佐藤さんちの冷蔵庫はガリガリ君でいっぱいとか。
2話では沢木口さんの絵を見られるかなあ。
そういえばコミカライズ版の「愛読書」事件で問題の本を5人の女生徒が借りている理由を考えるところ
シルエットで登場する5人のうちの一人の頭が人間と思えないような不気味な形態だったぞ
あと5月4日は休日のはずだが・・・アニメでは直すのかな?
温泉回あらすじフイタw
これが叙述トリックか
ふもっふの予告はガトーが書いてたらしいが
これもガトーの仕業か?w
2話で喫茶店&愛なき愛読書ってことはコミカライズ1巻分を2話で消化するのかな
あの終わり方はびっくりしたがwww
NHKで日曜五時にやっていればよかってのに
予告ひでぇwww
今日発表された第7回までの予告の第2回・第3回をみるかぎりはそうだろうね。
2回目にして,古典部の当面の目的(文集作成)と千反田さんの目的が示されるんだ。
それにしても原作ほうたるがえるの姿についてほとんど何ものべていないのに
コミカライズ版(そして当然アニメ版)でのあのみとれぶり。
映像のインパクトを活かしたいい改変だが
原作ほうたるに対して「読者が見えてないと思って千反田さんの描写をあっさり済ませやがってこの野郎」などと次元をこえた文句をいいたくなるわ。
#7 「正体見たり」
温泉旅行。摩耶花の親戚の姉妹、善名姉妹登場。えると奉太郎は二人、温泉に入りに行く。
服を脱ぐ二人。湯に浸かる二人、浴衣姿の二人・・・
ワロタ
「二人」が繰り返されてるのを見るとスクライドの予告を思い出す
千反田さんは裏表のない菩薩のような人です
裏表のない千面千手観音のような?
氷菓のP14に「背は女にしては高い方で、多分里志よりも高いだろう」とえるの容姿が書かれているけど、アニメのデザインはどう見ても摩耶花と同じくらいだろ
>>96 あれはいい引きだわ
原作じゃこれっぽっちもそんな感じないのにw
アニメも同じ引きで終われば結構良い感じかも
>>106 地学教室で桁上がりの話をしてるときは、若干チタンダの方が高い
>>109 これはえるがデカいのか摩耶花が小さいのか
後者だな
>>109 女子ふたりより男子二人がなんか可愛いなw
>>100 まあ女性陣のお風呂絵が全くないというのは無いのではと勘ぐってみる
風呂シーンキター!!
↓
男じゃねーかズコー
↓
ほうたる倒れる
↓
ここで場面転換、里志「ホ、ホータロー!?」の声に「?」と振り向くえるたそ
これなら濃厚な男湯描写で既読組をニヤニヤさせつつ、アニメならではのサービスもできる。そしてえるのうなじが見れる。
見返りうなじが見れる。
>>107 >>99 でほとんど何ものべていないと書いたのは
喫茶店パイナップルサンドに千反田さんが現れた姿について奉太郎は
ほとんど白のようなクリーム色のワンピースを翻して俺の向かいに腰掛ける。その私服以外に千反田は,装いと言えるほどの装いをしていなかった。
とのべだだけでヘアスタイルとかどんな感じのワンピだとかスルーだったことですよ。
野郎の裸とかいらねぇぇとなるのを期待してるw
さすが角川汚い
コミックスに3巻水着回の予約用紙だけ入れとくとか汚い
そう言いながら予約用紙に記入するのであった
氷菓のまだ猫被ってた頃ならともかく今のよねぽだとブラックな話にしかならない気がする
>>81 初対面で背が高い女だなって思うくらいなんだから
えるのキャラデザ、これくらいは背が高い感じにして欲しかったな
・善名梨絵:豊崎愛生
・木村(漫研部員):竹達彩奈
・辺見(漫研部員):寿美菜子
この配役は素晴らしいね。登場回の放映が今からすっごく楽しみだ
確かに氷菓は毒薄いな。さよなら妖精、祝宴、小市民と読んだあとに読んで
え?もう終わりってなったし
なんで氷菓薄いって思ったか今考えたら、氷菓だけは主役グループにとって
ほぼ完全にハッピーエンドだからかなって思った
俺の知ってるハッピーと違う
最近やっと概算を読んだんだが、アニメ化に含まれないとしたらコミカライズもされないのかな?
なかなか苦い読後感だがマンガでも読みたいなあこれ。
シリーズは後ほど好きで俺も概算が一番好きだからコミックはそこまでやって欲しいな
スレ違いだけど
服を脱ぐ二人:ほうたる、里志
湯に浸かる二人:ほうたる、里志
浴衣姿の二人:善名姉妹(バラバラに)
なにも問題はないな
すまん自己解決した
>>123 DVD付3巻が1月だっけ?
このペースじゃほんとに氷菓だけで終了しかねん気もするが。
氷菓はほうたるの生き方が肯定されるという点がまだ優しいよね
まあひっくり返しフラグなんだろうけど
ハッピバースデートゥーユーハッピバースデートゥーユー
ハッピバースデーディアホウタローハッピバースデートゥーユー
そうなの?
おおすげえな
群馬なのでBS11待ちでやっと観賞出来ました、ていねいな演出と美しい作画と
あと、具体的な演出を指摘出来なくて残念ですが、すでにほろ苦い香りが・・・
概出かもしれませんが、ほうたるの”考え中”の前髪を摘む仕草って
原作穂信先生の「さよなら妖精」の出版を推してくれたと言われる
笠井潔先生の作品中の探偵矢吹駆の推理中の決めポーズですよね
京アニスタッフがリスペクトしてくれたのでしょうか
そうなのか。それは知らなかった
てっきりアニメ用にそれっぽいポーズを付け加えたのだとばかり
よねぽの昔のインタビューだとクドの千反田目線の描写にある
「姿勢を固め、目から焦点が失われる」っていうのがほうたるの推理のポーズらしい
矢吹駆はフォロワー多いけどフォロワーって言われる事も多いんじゃね?
森博嗣が犀川は矢吹駆がモデルですか?みたいに言われた事あったって
どっかで聞いたような
その頃森は矢吹駆知らなかったらしいけどw
本当アニメは頑張ってるな
原作ファンとしてこんな原作で申し訳ねぇ
まぁ駄目な子ほどかわいいというか
>>136 たぶん、森博嗣のミステリィ工作室に載ってる
140 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 07:43:24.85 ID:BJsgAtR/0
アニメ向きというか映像向きじゃない中で頑張ってるよなアニメスタッフ
パイナップルサンド楽しみ
てか原作忠実になぞらなくてもセリフとかもっとアニメ向けにすればいいね
コピーするだけなら原作読めって話だし
まぁなんども言われてるみたいだけどw
一話だけみた感想なら詰め込みすぎの印象
あの台詞回しが古典部の味だと思うだけにあまり変えてほしくない
ラノベ読者層的には、古典部シリーズ自体が既に古典だよね
上手いこと言ったつもり?
ラノベ読者wまったくモテない鬱憤を晴らすべく、ありえないハーレムものに自己投影してる
可哀想な人たちのことでしょ
似たテイストで最近のなら初野晴とか似鳥鶏とかか相沢沙呼とかか
あれ?創元ばっかだ
創元もなにかアニメ化してくれないもんか
古典部ハーレムからはほど遠いだろw
加納朋子の「駒子」シリーズをぜひ。
150 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 12:40:54.68 ID:AUZcqV+EO
>>142 あの台詞回しを今風にしたらただのラノベ
>>150 セリフが古いって言ってんじゃない
くどくて長いんだ
今風のラノベタイトルにして
省エネ主義なんだが、好奇心旺盛なお嬢様に振り回されている
みたいな感じなら受けるのだろうか
>>152 てか、初期の二作ってラノベ寄せしすぎて後期に比べて
キャラ固まって無い感じ受けてたから、ジャンル変えて再構成するなら
後期のテイストでキャラクタ作ると思ってた
まぁまだ一話だから分からんけど
キャラが固まってないってのはない
実際、手作りチョコは愚者のすぐ後に書かれたもんだからな
長い間寝かされてただけで
>>154 愚者の後だろ?前ならお前の言うことも分かるけど
>>151 だからそのくどいて長いのが古典部の個性だろう
>>156 大事なのってそんなトコなの?
違うだろ明らかに
>>155 愚者の時点でキャラが固まってないとあの短編は書けんだろうって話よ
それにホームジストの件も忘れちゃいかん
少なくとも里志のキャラはあの時点でもう完全に固まっていた
ジャンル違うんだから咀嚼しないといけないだろ
別にコレに限らずミステリ小説のセリフなんてどれも全部大体くっそ長いけど
そのままドラマ化したりせんだろ
てか長いのが古典部の重要な所なんて笑わせるわ
そもそもミステリ物のドラマで原作通りやった作品なんぞ無い
京アニは原作通りやる事で評価されてる会社だし原作改変しろってのはちょっと
持ち味の一つだとは思うが完全再現しろという意味ではないね
脚本の人にも削りにくいとか突っ込まれてたっけか
1話は原作の雰囲気よく出てたと感じたよ
>>159 キャラが固まってたとしてもそれを作中に感じさせなきゃ同じじゃね?
少なくとも俺は氷菓読んで、キャラテンプレだなぁって思ったし
>>163 テンプレという仮面を外した所のその落差にこの作家の嫌らしさがあるわけよ
確かに原作読んでる人が楽しめるじゃなくて原作知らなくても楽しめるに
しなきゃいけないとは思うね。今の所出来てない印象
原作改変と原作レイプは全然違う
俺は良く出来てると思うが
あれで駄目なら氷菓自体が駄目なんだろ
原作からして酷評気味だし
なんか荒れてるけど
今のこの流れは製作者の思惑通りだと思うわ
本スレで暴れてるのがこっちのスレに来たのかしらね
心あたりがきたらと思うとゾクゾクするぜ
うまいことやってください京アニさん
氷菓を初めて読んだ時を思い出すと、キャラがキモい謎がいまいちっていう今のアニメのアンチと似たような印象だったしなあ
クドあたりまで読んでから読み返すとキャラに愛着わいてまたちょっと違った印象になったけど
どっちかというともっと何か違うものを期待してた人が多かったみたいに感じる、結局のところ
あそこまで男性キャラ押しだと思ってなかったんじゃないのか
なあ、思ったんだ
地学準備室あんな狭くて、文化祭の時大人数入りきるのか?
まあそうだろうな…
それでも気に入って見てくれたらいいと思うんだがなー
>>172 そういえばそうだなw
>>142 俺もあのクドい台詞は原作の個性だと思うので削らないでほしい
一話の時点で掴みに来てるって感じではないよな
とりあえず、最低でも数話は見ようって人の為の構成に見える
>>170 先に祝宴とか妖精とか読んでから古典部シリーズ読んだから
最後まで読んだけど、多分最初に読んだのが氷菓ならそこでシリーズ切ってるな、多分
うーむもどかしい
先に小市民から入ってその流れで氷菓読んだけど普通に面白かった人間だから
その感覚はよく分からないな
個々人の感性によるものだから仕方ないんだろうけど
いや、古典部シリーズは好きだよ
キャラが痛いからイヤとかそういうんじゃなくて、単に上手くないなって思ったんであって
だから後から出る奴ほど面白いと思う、一番概算が好きだな
>>176 氷菓がおススメされてて即シリーズ読む→小市民も読む
そして今日ボトルネック借りてきた人がここにいます
俺も氷菓から入ったけど、別に酷いって印象はなかったわ
スノッブ的なのはミステリらしいし、主人公の無気力性も、当時はそれが流行する前後ぐらいだし
今初めて読むとすると、確かにテンプレキャラに見えるんだろうな
最終話まで考えての構成っぽい
ラストは雛だろうしね
あーでも言われてみたらわかる気はする
氷菓と愚者はなんか読み込みが浅くなりがちになるというか
クドと雛を読んだ後に読み返すと深みが出てくるんだけど、当時はそこまで読み込んでなかったと思う
ほうたるとえる以外のキャラにスポットが当たったクドと雛のおかげでグンと世界が広がった感じはしたから
そもそも古典部掴みの良い話なんて無いと思う
クド以降は面白かったけど、氷菓と愚者あってこそだと思う
そういう意味で雛の短編と長編を混ぜて再構成ってのはイイ方法なんだろうな
俺はクドから入って氷菓を読んだが物足りなかったな
クドはコミカルさに富んでたから、こういう話だと思ってたが、シリーズで見ると異端な方なんだよな
アニメでの受けはいいだろうけど
ああ、ほうたるだけ空気読めてない話か
>>172 文化祭のときは準備室ではなく教室の方を使うんじゃないかと勝手に思ってる。
部室を準備室にしたのは良い改変だよな、教室よりも部室っぽい。
でも大日向が入るスペースが無いよね
まあ出ないだろうからいいんだろうけど
>>188 まさか大日向は10人いたという叙ジツトリック・・・
氷菓の直後に温泉回じゃなくて一話挟むのはいいな
でも早めに温泉回やった方が新規が食いつきそう
あまり期待しないほうがいいだろう
温泉で食いつくような新規は温泉回まで見ない気がします
>>192 見るまではいいけど氷菓直後にあれはきつい
温泉回とはいえ後味悪いじゃないですかー
でも時系列順に再構成されたことで、愚者とクドまではさんで、
温泉からあきましてまで超ロングパスになるな。
そういや、奉太郎と里志のなれそめって「何かあった」らしいけど原作では言及ないんだよね。
オリジナル回でその辺穴埋めしてくれると嬉しいなあ。
そういえば奉太郎は里志との出会いで起こったことを大事件みたく言ってたな
なら原作で書くことがあるんでないか
水着回で野郎同士の馴れ初めの描写をしろ、というネタ振りですね
せっかくの水着回をそんなことに使うなんて……
よねぽ原案の水着回ってだけで噴飯モノ。
ただえるのワンピース姿とかは出そうではある。残念ながらビキニではないだろう。
スクール水着は小佐内さんが売約済み。
よねぽならやるさ。躊躇なく。
>>197 「袋のねずみ」はテレビドラマでやってたから気付くはず、だけでもいいんじゃね?
無理に里志から借りた漫画を出さなくても。
OVA以外にオリジナル回は無いのかな
このシリーズに関しちゃオリストの方がウケそう
よねぽ原案ガトー脚本で
氷菓しか読んだことないんだけど、学生運動で死者出たとか言ってたじゃん?
その死者の苗字と体育教師だったかの苗字一緒だったような気がするんだけど、あれって伏線
答えていいんだろうか。ネタバレスレだし答えるぞ
伏線に見せかけたミスディレクションですって作者が断言してる。つまりひっかけ
誕生日なのに未だに一人からしか
祝ってもらえない奉太郎
原作準拠だと28歳、アニメ準拠だと16歳の誕生日おめでとうございます折木さん
>>207 死んだ子は「車輌暴走事故」が原因
運動がらみで人の生命身体に関わる被害としては
女子生徒が殴られて通院というのが判明している
ほうたる28歳か。
おめでとう。
一枚目で盛大にふいた…
とりあえず今までで一番面白かったインタビューだった
今後に期待していいんじゃないかな
よねぽ太った?
読んだ。いいインタだな
思うほど心配要らない感じだし先がますます楽しみになったな
BDのコメンタリも早くききたいわ
水着回は愚者とクドの間につながる話か
ケータイはやっぱえるとほうたるは持ってない設定なんだな
愚者とクドの間の話ってことは、ほうたるがあのドン底から浮上しつつある時期ってことなのかね
そういうテイストで描いてあるんなら水着回も楽しみだ
水着はあってもキャッキャウフフは全否定するところがさすが原作者といったところか
「……わたしも、ちょっと、水着を見せびらかしたいんです」
もし千反田の誘いを断るとしたら、積極的理由は「暑い」以外にはなかった。
なんだろ・・・賀東が普通にしてるだけ笑える
これって遠回りする雛までやるんだな。
何クール?
>>213 賀東わかってるわやっぱ
今後期待できそう
ところで、大罪を犯すが歴史ある〜より後に来てるってことは、やっぱり夏休み前に変更なのかな
時系列通りやってるとも限らないけど
大罪はもともと梅雨の晴れ間だった気が
>>187 実をいうと原作読んでる時途中まで準備室だと思い込んでた
原作だとほうたるが読書してる離れた席で摩耶花とえるが喋ってたりするけど、そのへんはアニメだともうちょっと仲良しな部活っぽい感じになりそうだね。
仲良しか…
奉太郎がんばれw
普通の40人教室だと4人がてんでバラバラに散らばって本読んだり勉強したり好き勝手してるかなり切ない絵になりそうだ
売る事だけを考えたなら水着回をTVでやった方が良かったかもな
賀東とよねぽが話しているのを見ると不思議な感じ
原作通りだと、の間違い
>>232 そう考えると、クド終わりで皆を積極的に打ち上げに誘うようになった奉太郎は
(達成感でテンションあがってたとはいえ)ずいぶん成長したんだなぁ…
空気の読めなさとタイミングは最悪だったわけだがw
1話増やしても23話なんだからやってくれてもなあと思わんではない
円盤が二話収録だからその関係とかかねえ
原作通りにやると結構時間あくんだよな、愚者とクドの間って。二か月くらい?
その合間のエピソードなら、穴埋めサービス掘り下げ全部に最適だったと思う
そもそもこの変則2クールになった経緯もそのうち教えてほしい
話数の問題じゃなく6話かけるとアニメでは1ヶ月半かかってしまうからと書いてあるよ
未来ある古典部の日々とサラエヴォへの手紙はカットかな?
未来〜の方は組み込むのが難しそうだ
>>245 実は文化祭直前だもんな。まあ時間軸をずらして「真実」の決着直後に未来ある〜を持ってくるのかもしれない
里志はなんか別の原稿で追い立てられているということで
でもそうなると供恵には物凄いハイペースでサラエヴォまで行ってもらうことになるが
別に最後だけ時間軸が飛んだっていいじゃない
>>241 30話あっても氷菓に6話使うなんてせんでしょ
賀東も言ってるけどページ数は大した事無くても
セリフ多いと大変だな
しかも無駄会話じゃなく必要な部分が多いし
本当難しいアニメ化だよね
会話を変えすぎると雰囲気が崩れるし
一応ほうたろーのモノローグを超えに出してサトシが喋りすぎじゃないようにしてるけどそれでも多いよな
漫画版の愛読書事件読むとほうたるの推理の一部を里志が発言してたな
そういう細々した改変は必須だろうね
ミステリのヒントを美術背景で見せるのはなるほどなと思った
制約が多いね、ほんとうに
特に一話みたいに尺が短いと大変だな。
日常の謎って、読みながら考えることも楽しむものだし
事件の鍵となる事実を登場人物にしゃべらせるか語り手に書かせた上
当の人物がその事実の意味に気づいてない(ようにみえる)
・・・というフェアなミステリに求められる無理はやらなくてすむ。
原作買おうと思ったんだが、表紙がアニメ過ぎて結局買わなかった
今じゃもう昔の表紙バージョンはないんだな、非常に残念
あれは表紙じゃなくて帯()だ
買いづらいことに変わらないが
掛け替えカバーだろ
>>256 アニメ表紙を取れば普通の表紙が出てくる仕様だよ
>>258 特大帯なんだと
カバーにしかみえんけどw
あの帯()のために4冊新調するか迷いに迷っている俺がいる…。
裏面の設定画が意外と良かったと薦めてみる
原作スレとかでも、帯のせいで買いづらい〜って人いるけどさ
そんなに気になるんなら、帯なんだからレジで外して貰えばいいじゃん
そうすりゃ店員も、この人はアニメ帯目当てじゃないんだ〜って思うだろ
最も元バイトから言わせれば、誰が何買おうが全然気にしないけど
っていうかネットで買えばいい。読むときは外したらいいし
久々に読み返したらえるの脳内声がアニメと同じになった
刷り込まれてんなあ
267 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 00:27:51.31 ID:/Q3XdBCR0
遠まわりする雛までよんだがもう一冊あるんだよな
脳内イメージが消えちゃうのが惜しくてアニメ見ようか非常に迷う
>>267 もう一冊あるけど買う気があるなら六月に文庫落ちするからそれまで待ったほうがいいかも
>>263 大岡「アニメ帯不要の段あらば奉行があずかる」
まやかの声ってめんまとかいのりみたいな声になるの?
もっとキツめじゃないかね。はきはき喋る子だし
茅野のそういうキャラは聞いた事ないな
ベントーの梅とか?あれは単なる暴力女だったから違うか
柔らかい声は好きなんだがな
まやかはきつめの声じゃないとまやかじゃない
いままで誰もまやかの声優は合ってるのかっていうレス見なかったから演技力ある声優なのかな?
むしろ想像つかなくて肯定も否定も出来ないって人が多いっぽいが
あーそんな感じか
まあ今日見てみればわかるな
演技力はあると思う
柔らかめな声質でキツイ口調ってのもいいな、ゾクゾクしますw
声優陣はハズレがないから安心してる
ただ今回は何よりも糸魚川先生に期待。小山さんの芝居が楽しみ
摩耶花は、きつめの声と言うより、トリプルスタンダードの使い分けをちゃんと演じてもらわないとだからね。
今夜か。一週間長かった
摩耶花登場もパイナップルサンドのシーンも楽しみだ
EDも今日からだっけか
摩耶花は個人的に一番好きなキャラだから楽しみだなあ。
OPすごく好きだからEDにも期待。
ああ、パイナップルサンドも今日やるのか。駆け足だな。
コミクス同様「告白でもするのか?」→「はい」までなら笑うわ
パイナップルサンドは3話じゃないの?
第3回Bパートでイケメン先輩をかたづけるのだとすると
Aパートで千反田さんの依頼をやることになるがそれだと詰め込みすぎな気がする
依頼を2回にわければ時間も取れる上に
初見者には「なんだってー」のポイントで次回に続くから一石二鳥
個人的には告白シーンは一気にやってほしいと思ったり
まあ演出次第だな
多分コミックと同じ流れかな
正確にはアニメのシナリオを元にコミカライズしてるから逆なんだけど
引きとしては中々良いと思う
しかしまあ原作読みなおしたけど尺に収めるだけでいっぱいいっぱいだな
消失が何であんなに長くなったか分かった気がする
またえる嬢の髪がとぐろ巻くのか。胸厚
マヤカ登場シーンはどんな花背負わせるのかも楽しみだわ
える嬢だけ優遇は良くない
>>284 視聴者はそんなゆっくりやってたら飽きてしまうよ
第2話まとめ
(=゚ω゚)b 「ジョークは即興に限る、禍根を残せば嘘になる(どやっ」
〜パイナップルサンド〜
( ´_ゝ`)「俺に告白でもする気か?」
Jl( ・ω・)「はい」
( ゚_ゝ゚ )「」
↓
2話終了
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)←視聴者
>>289 (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)←視聴者
原作知らない人はこのノリになれるまで当分はこんな状態が続くんだろうな
( ´_ゝ`)「寒くなってきたな・・・」
Jl( ・ω・)「もう春です」
おわり
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)←視聴者
「やあホータロー、来たね。……この湯はいいよ、体に染みとおる」
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)←視聴者
2回とも先回りして奉太郎を待つ里志
マヤカをはぐらかし続けてるのって・・・
顔文字可愛くてワロタ
摩耶花はないの?
J(*`Д')凸 ←摩耶花
まやか可愛いよまやか
298 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 12:44:44.42 ID:Aq1H2RcN0
水着回をTVでやらないのは吉とでるか
凶と出るか
そもそも古典部のアニメ化企画が凶というツッコミは無しで
俺は楽しんでる。それで良いじゃない
よねぽは喜んでる。それで良いじゃない
どうせ盛り上がるのわかってるしな
〜ゲームセンター〜
(=゚ω゚)「ぴぎゃあ、ひぎゃあ」
( ´_ゝ`)「恥ずかしいやつだ…」
水着回はよねぽがプロット作ったんだよなあ
305 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 13:33:42.76 ID:x0KVuWC50
今日2話か
いわゆる「水着回」について(「本の旅人」の米澤賀東対談より)
(米澤)
・『氷菓』の主人公たちは水着を着てはしゃいで遊ぶような人たちかといえばそうではない
・原作のテイストを押さえた上でどうやって水着のシーンを出すか原作者が手伝えるかなと思った
・ミステリーとしての要素も必要
(賀東)
・『愚者〜』と『クドリャフカ〜』の間をつなぐいい話
>>303 要請されたしマーケティング上しかたなしって感じだと思ってるけどな
キャラ壊されるのイヤだから自分で書いて本編は拒否したんじゃね?
そもそもあの四人、夏時点で一緒に遊びに行く程仲良く無いだろうし
真意がそうだとしても書き下ろしは嬉しい
ありがとうよねぽ
とりあえず今年中に一冊出せ
出せと言われて出せるなら古典部は11年で5冊とかいう歩みになってない
一晩でアニメ1話分のプロットを準備出来るのだから…
anotherといい、ミステリ作家はどいつもこいつも実は
アニメの水着回大好きなのか
よねぽは出したかったが
世間は厳しかったのよ
つかアフィブログってこんなとこまで監視してんのか
連中に捕捉されるのが嫌だから本スレじゃなくてこっちで語ってんのに。うぜぇ
テンプレにアフィブログ転載禁止って入れようず
賛成
掟のとこに【アフィリエイトブログ転載禁止】って入れる?
それがいいね
効果あんのかね
それだと効果ないよ
名前欄かレスに「アフィ禁止」等を入れるなりしないと
やっぱりテンプレにいれた程度じゃどうもならんか
気休め程度にはなるかな
324 :
アフィ転載禁止:2012/04/29(日) 14:55:40.93 ID:ZuOeVx2N0
これでいいか
そんな事しても本スレなり評価スレなりに転載されて取り上げられるから無意味
気にし過ぎ
普通にしてりゃいいんだよ普通に
今はアニメ始まったばかりだから取り上げられるけど
地味な作風だしそのうち飽きるだろ
でも京アニだからなぁ
京アニってだけでずっと張り付いてくるだろ
俺は文庫版氷菓純粋に楽しめたけど、面白く無いって人はどこがどう面白くなかったんだ?
つまらなくもないけど面白くもないんだよな
アニメが無ければ間違いなく一巻で切ってたのは確か
学生運動にピンと来るならそこそこ面白いだろう
ピンと来ない人間にはXX年前の真実と言われても
感情移入できないだろうし
空気に馴染めないってのは割と普遍的な感情じゃね
えるは奉太郎に恋してるか曖昧だな
特別視はしてるだろうけど、=恋って感じがしない
プラトニックなあれですよ
あえて曖昧にしているであろう部分なのでそこは
読み取れる部分もあるが、そこからまたいろんな解釈論にも発展するし
古典部シリーズは基本的に奉太郎の男の子視点なので女心は永遠の謎だね
千反田と伊原だけの間にしかない話もあるんだろうと奉太郎自身考えてたし
転載されるのヤならけんもうでやれば?
奉太郎の気持ちは4巻はもちろん、3巻の摩耶花とのちょっとした会話で
読み取れるんだけどね
ふふん,ばーか。
Ustは今日もあるのかね
あれ放送中に解説喋ってくれるなと思うんだが仕方ないか
アニメがそこそこ面白かったから原作読んだけどイマイチだなあ氷菓は
クドと雛は楽しい
>>340 千葉組だったから先週は見れなくて少し残念。
>>341 デビューから成長し続けてる作家だからねえ。個人的には後発の作品ほど面白い気がする。儚い羊たちの祝宴とか折れた竜骨とかおすすめだぜ。
バックナンバーで創刊号だけ欠けてた理由って説明あったっけ?
>>340 この時間になってもアナウンスないからないんじゃね
放映開始記念みたいな企画だったし
「追想五断章」は「氷菓」のアイデアの拡大組み直しといってよい面があるよ
亡くなった父親の残したはずの5編の結末のない短編小説を探し出してほしいと依頼する
20代後半の女性がヒロインなんだけど
育ちとか全然違うのにどこか千反田えると重なるんだ
(入須冬実成分もほんの少しだけ)
一話見直してみたけど
しっかり出来てるな
しっかり出来すぎだから原作概読済みはほんとに楽しめるな
アニメから入った人がちゃんと最後まで見てくれる事を願うばかりだわ
>>344 ないね
ないけど大体想像はつくんじゃないか。創刊号なら関谷純も寄稿してたろうし
>>344 >バックナンバーで創刊号だけ欠けてた理由
これまで発表された中では明かされていない。伯父さん自身の文章が掲載されていたのだろうから,≪古典部≫シリーズを完結させるときまでには明かされるかもしれない。
原作読んだらホームズ読みたくなったんだけどどれを読めばいいんだよ
三毛猫ホームズ
氷菓がめちゃくちゃ好きで米澤ファンになった俺は
氷菓はつまらないけどとか
氷菓のキャラ描写はラノベテンプレだけどとか
古典部好きすら氷菓を一々貶しての続刊ageにムカついて仕方ない
俺に言わせれば氷菓である程度キャラの方向性は描かれてるし
キャラ造形がステレオタイプだなんて全く思わなかった
何で氷菓は糞だけど〜を前置きしないと喋れねえんだようぜえ
>>353 俺も氷菓好きだしAmazonでもちゃんと評価されてるから安心しろ
Amazon()
>>353 俺も好きだよ。読後に残るもやもやした感じとかな
色んな人がいるもんだから気にするな
>>354 >>356 あんまり氷菓sage発言が目につくもんでカッとなったすまん
アニメには期待してるんだがなあ
読後に残るもやもや感も愚者クド雛概算のがよっぽどあるじゃん
氷菓好きなのは結構だがここで布教活動するなよ
勘違いした原作未読に氷菓で投げられても困る
amazonはアニメ化決定した辺りから一気に酷評のレビューが増えたのは笑える
確かに微妙だが急に増えすぎだろw
>>358 それらがモヤモヤしないなんて言ってないが
氷菓は氷菓で味があって好きだって話
>>359 おお!こんなサイトがあるのか。読んでみる
>>358 五作とももやもやの方向性が違うよね
そういうの気にしないタイプなの?
>>359 久々に読みたくなってたところだ
ありがたい
オチがおっさんのダジャレだし
後続の作品と比べてモヤモヤが残る程感情移入して読む人がいるかっつーと
極少数だろう
わかる人にだけわかる良さということで良いじゃないの。
俺も氷菓好きだよ。
挿絵もない小説を大好きになる感覚は
顔も見たこともない文通相手を好きでたまらなくなる感覚みたいなものかね?
>>370 発言の意図が全くわからんが全然違うと思います
>>370 挿し絵がないと小説を読めない人なんているのか?
>>370 むしろ挿し絵が邪魔なんだが
挿し絵で損してるラノベもあるし
てか、氷菓批判してるやつはちゃんと読み込んだ上で批判してるんだよな?
ただの駄洒落じゃねえかとか言ってる奴は滑稽だぞ
ただの駄洒落だけど、おじさんがくだらない駄洒落しか残せなかった
学生運動の同調圧力というか、そういう時代背景の真っ暗感が氷菓だと思ってた
文にするとよくわからんな
真相がわかった後に表紙に戻って「You can't escape」を見て凄くハッとしたんだよなー
そういう衝撃を与えてくれたので個人的には氷菓は好きだ
後の作品に比べて上手くないというのはわかるけど
挿絵なんてあったらイメージ固定されちゃうからない方がいいな
だから最初はアニメ化なんぞ止めてくれよって思ったわ
今は小説とは完全別作品ということにして見てるけど
ライトノベルではわざわざ挿絵が現れると左手で隠して読んでたな
想像では絵よりよほどリアリティがあって楽しめるんだ
挿絵うんぬんは作者の意向無視ならアレだが
ラノベ枠ならそういう戦略なのだろうと思うだけ。いちいち気にしない
さすがにアニメの奉太郎はかわいすぎるとは思うが
あれはあれでいい
あの表紙で無い小市民シリーズはありえない
でも古典部は表紙もコロコロ変わるし別に思い入れはないなぁ
>>375 その副題が氷菓編のラストに来たりしないかな
氷菓はアイスを食べながら見るのが上級者
えるはあずきバーだったので里志はソーダだろうか。摩耶花はカップ系
奉太郎は…なんだろう。あくまでイメージで
>>373 フルメタは作品のクオリティーに挿絵がついていけてないな
奉太郎「あずきバーは固いしカップアイスは手が疲れる。俺は雪見だいふくで。」
きっと夏になったら版権絵で地学準備室でのんべんだらりとアイスを食らってる
古典部員四人が見られるだろうと今から予言
奉太郎はモナカで
省エネ派のほうたるにはかち割り氷
>>374 祭が終わった途端に夢が醒めたように周囲の熱が引いたあとに、たった一人全ての後始末を押しつけられて
真意をくだらない駄洒落に込めるしか出来ないほどに声を上げる勇気を封殺するような空気の中で
納得したような顔して孤独に学校を去らなければならない
そして本当の首謀者は名前を明かしもせずその後ものうのうと適度な青春を謳歌する
生徒たちは申し訳程度に英雄の称号を自分に与えて
自分を追い詰めた罪悪感すら感じる事なく日常に戻っていく
「駄洒落かよw」で済む話なんかじゃないんだよな
ゾワッとしたわ
ホームズ追うのは赤川次郎追うようなものじゃ
そりゃあその真実を知ったら「カンヤ祭」なんて言えないよな……
昔、法政の英語の入試の長文がアイスクリームとI scream のダジャレネタだったのが記憶に残ってる
入試会場でズコーってなった
>>372米澤の評価が遅れたのは、最初のスニーカー文庫で出た「氷菓」に挿絵が無かったからじゃないかねぇ……
ラノベ読みは挿絵の有無や挿絵の出来不出来で、作品の良し悪しをはかるから。
そして、そういうスタンスを、今はもう否定できないとも思う。価値観の相違とか、売上的観点からも。
まあもっとも、当時挿絵が無かったからこそ、今のキャラデザがあるわけで、ここは結果オーライと思うが。
>>390 へー
てことは英語圏でも一応伝わる言葉遊びなんだな。長文がどんな文だかはわからんが
売れなかったのを挿絵のせいにするのは違うだろ
内容に自信無いと言ってるようなもん
米澤でも助走付けて殴るレベル
最初から創元推理文庫で出せてればアニメ化は無いが出世は早かった と思う
ミミズクみたいに挿絵なくても評価されてるラノベもあるわけでだな
まあ角川が悪いな
挿絵というか表紙……
今日で主要キャラ4人が揃うわけだが、摩耶花のキャラがどんな反応になるんだろうな
少なくとも氷菓に限ったら糞だろ
面白い所どこだよ?
>>389 そう。だから氷菓の感想をただ単に「駄洒落wプゲラwww」だけで終わらせてるのとか見ると
首根っこ掴んで
「ち ゃ ん と 読 め!」
って言いたくなるw
要するに読み手の想像力の問題だと思う。アニメは作り手の演出力だけど。
>>400 初回の反応を見たりすると、
やはりアニメにも視聴者側の読解力や想像力って大事だと思う
なんの考えもないしに見れるものも多いけど、氷菓は見直せば見直しただけ発見がある
そういう作り方をしてるから、読み解ける人ほど面白さがわかる仕掛けになってる
それが演出だと言われればそうなんだけど
二話楽しみだな
摩耶花の「会いたくなかったわ」「私の気持ちうんぬん」
えると私服で喫茶店
「告白か?」であたふた
>>387 そうそう俺が言いたかったのは正にこれなんだ
後ろ暗さとか読み終わった後の寒気がする感じとか、
これを分かっている既読者は少なくとも「駄洒落かよ」とは言わないと思う
氷菓は2回目読んだ時のほうがおもしろいという珍しい本だった
>>403 どこまでやるかってもうわかってるの?
>>405 コミック版からの予想だとこのあたりだろ
刺激を求めるて見てるのが現状では大半だからなあ
噛み砕く行為はなかなかしない印象がある
考えなくてもまとめで誰か投下してくれたりするし
駄洒落かよな流れになるのは目に見えてるだけに
ちゃんと見てくれと思うわな
2話待ちで緊張してきた
あらすじもう7話まで来てるしだいたい分かる
公開されたあらすじと、原作を改めて読みなおしたが
まあ尺ギッチギチだな
原作の必要最低限のテキストをアニメに落とし込むだけで尺が消える
大した動きが無いくせに無駄にセリフ多いからなw
結構映像で見せることができるシーン多いと思うぞ
ここは京アニさんの見せ所だろ
>>407 そうかもしれんが、トリックと犯人わかってるとつまらん話も多い。
氷菓は細かい伏線でスルーしてたのもあったし
>>406,409
なるほど
やはり実況スレの連中は「私の気持ち知ってて・・・」のあたりで
ロリJK可愛いよハァハァ→ビッチイラネ
みたいに手のひら返しするんだろうか
少数のメインキャラのうち、伊原みたいに主人公以外のキャラに熱烈求愛中なキャラってアニメ見る層に受けるのかな
そもそもアニオタに受ける為に出てきたキャラじゃないしな
作品全体からしてそうだが
伊原は好意どころか普通に奉太郎嫌いとまでは行かなくても
好ましくは思ってないだろうなw
普通に「眼中に無い」でしょ
アニオタ相手にやってくのは簡単なようで難しいね
いや、ハーレムや乳や尻見せれば喜ぶのは簡単なんだがその簡単な手段を封じたら途端に難しくなるw
>>269 超カメだがサンクス
作者は別のシリーズあるのかそれも買ってみるか
このアニメが評価されなかったら
もうアニメには何も期待しない方がいいのかもな
アニオタが一口目の刺激と回りの評判でしかアニメの良さを評価できないならカルチャーとして成り立たないし
制作者も深いアニメを作らなくなる
さすがに気持ち悪い
>>421 四畳半とか評価されてるし、媚び媚びな萌えでなくても人気は出るでしょ
刺激や分かりやすいアニメもそれはそれでアリだし
意欲作が受け入れられる土壌もある
ただ売りスレや一部アフィブログなどの作品を格付けして面白がる風潮はハッキリ言って害悪でしかない
その風潮によって作り手が冒険を恐れ安牌ばかりを打つようになったらつまらなくなるな
まぁその程度で安牌に走るほど業界が萎縮するとは思えんが
さすがにこの意見意見はちょっと…
このスレでやることじゃない
このスレでやることって何ですか
私気になります
ネタバレ考察
どんなアニメが受けるかなんてのは省エネに反すると思うの
そんなこんなでチバテレビ15分前
やらなくてもよいことは手短に,な。
EDが納得いかない
EDえらいことになったなオイ
かわいかったけども
EDは要するに儚い羊的な何かなんだろう?
ぶっちゃけED媚びすぎ言われてもしょうがない
結構失望しました
EDになんでこんなことしたの?
これは違うんじゃね?
これはこれでありかと>ED
>>436 うん、なんか暗示的でいいかなと思った
OPが媚びなさ過ぎたからじゃね
EDだけ別アニメってよくあることじゃね
イメージとは離れてるけど好きだよED
歌良かったね
まだ見れてないけどED不評だな
二話どこまでやった?
>>440 じゃあ最後まで媚びんなよって思うわ
どうしたいのか分かんない
歌も衣装も可愛かったけど、あの表情とか動きは古典部のイメージじゃなかった
>>443 愛なき読書家〜告白直前まで
>>443 エンディングは雰囲気ぶち壊しで酷い
告白といえば告白かもしれません
のところまで
姉手紙を2話にアバンに持ってきたか。
てっきりアバンは二毛作ですと予想してたが、
お菓子から不毛に行く流れが若干唐突な気がした。
漫画と同じなら引きとしては良さ気だが
EDひどいのか…聞いてると媚系?
氷菓のラストのほろ苦い余韻の後に媚系EDとか胸糞悪くなりそうだな
それならOPを媚系にしてくれよ
ED別に悪くはないよ
想定外だったから反響が大きいだけで
逆に何を意図してるか、考えるのも面白い
EDだけじゃないわ
どうしてまやかの目まで強調させたんだよ
ホータローがえるに捕らわれる演出じゃないのかよ
>>452 曲はよかったがアニメーションがえろすぎて笑った
別にひどくは無いと思うが
本編はよかったよ
テンポはあれだが、結構コミカルな演出が多かった
ただ千反田がちょっとうざい感じになってるのと、摩耶花のキャラがコレジャナイ感
EDは静止画だったらまだ許せた
でもまあ、この辺は好みかもね
本スレでキャプ見たけどこれはけしからんな
うん、別にED悪くない。逆に騒いでて驚いた
やっぱ声優に歌わせるなんてろくなことにならんなと思いました
てか本編でクラシック使うくらい雰囲気に力入れるなら
OP,EDなんてインストで良かったのに
奉太郎のモノローグがほとんど実際に喋っていて違和感だった
キャプ見ただけでは笑い死にそうになりましたw
なんだこれ……昭和のデュオみたいな。Wink?
ID:lxEzGY+e0
とりあえず落ち着いてはいかがでしょうか
まあ水着回というだけで難色示していた人がいるくらいだし反発あるのも仕方ないかと
わかりやすいエロよりは湯上り千反田さんのほつれ髪みたいな抑えた色気のほうが好きな人が多そうだし
本スレ見てると、殺人起こした方がいいって意見がチラホラあるけど、
そのために控えてる愚者って感じでいいな
二話良かった。やっぱり一話はテンポ速ぎたなと二話見て実感した
まぁ手短にを一話でやる必要はあったんだが
でも古典部は今回くらいの速度が一番しっくりいくよな〜
落ち着いて見れた
姉の手紙もしっかりあったし
千反田の距離感と困る折木の描写がかなり丁寧に描かれてたのはgood
EDはキライではないが変なドキドキしたぞ
娘が人前で水着になるのを見るみたいな感覚なのかこれは?w
しかし本スレのアンチ要員は毎回なんでああなんだろう
否定意見言うために終わった途端に本スレに来るなんてフットワーク軽すぎだろう
まとめサイト狙いの集中攻勢なのか?
それともアニメのスレってああいうもんなのか?
ほうたるがえるから遠ざかりたがっててすごいワロタ
確かに近すぎると困るよな
>>468 試聴後どういう意見が出るのか、わたし気になります
>>469 今まで二話で1スレ消費程度のスレにしかいなかったから正直驚いてる
>>462 絶句した
BD一巻もう予約してたんだが取り消しを考えるレベルだ
なんだこれ
氷菓のラストでこのEDの絵が変わらないままの演出だったら切るぞ
>>469 まとめサイトにまとめなくちゃならんからね
燃料投下しないとなんだよたぶん
>>465 昭和臭が漂う雰囲気だよな
少女漫画風味というか
漫画研究部の部長がやってたことと同じで
まず見てもらわないとはじまらないからな。
>>469 いや、イイと思った時は別に書き込まないけど文句あったときは
書き込みたくなるもんじゃね?
大体、万人がイイと思うことなんてありえないし、どうしても批判が多くなるだろ
まぁ、俺もありえんわ〜と思ったから書き込んだ訳で
>>472 愚者になったら女帝と沢木口が追加されるんですねわかります
薔薇か何かが舞っていそうだ
>>469 アンチは大体まとめサイトを意識してるから即書き込むんだよw
普通は余韻に浸ったり、少し見直したりして自分の頭を整理してから
書くものだわな
面倒くさいけど、アニメスレはいつもあんな感じ
3日ぐらいすると落ち着くんじゃない
>>469 売りスレの奴らとかやらチルとかが話題になると本スレに乗り込んで来たりする
俺も売りスレに常駐してたかが、今期は氷菓を楽しみたいので今は触れてすらいない
>>476 お前は落ち着けよw
嫌なら嫌と一度だけ書けばいい。何度も書けばアンチと思われても仕方ない
誰か答えてよ!
なんでまやかの目まで強調されたの!?
摩耶花の声よかったな
>>481 スマンな
別に嫌いな訳じゃないんだw
まぁ全肯定しろなんて言われたら違うんじゃねって思うだけで
EDキャプ見てぶったまげたわ…。
でも悪くないって声も聞くから自分の目で確かめないとなんとも言えんな。
>>482 落ち着け
目に関しては全員目力がどうのこうのみないなインタビューあったと思う
西屋だったか監督だったかは忘れたが
普通にいいと思ったけどなあ、ed
嫌ならとばせば良かろうて
摩耶花は本当はもう少し毒が欲しいところだけど
アニメのキャラ絵も可愛いし、草食系にはあのぐらいマイルドな感じで
いいのかもな
えるとの声のバランスがちょうどいいのはさすが鶴岡さんというとこかな
摩耶花が本スレである程度好評なのが意外だ
>>489 嫌われてる奉太郎を苛めてくれるからだろうw
摩耶花の毒舌が少なかったのは尺の都合かな
「あんた何しに来たのよ」の辺り好きだったんだけど
>>489 あれはちょっとステマ入ってるぞw
単発が繰り返してるし
>>486 そういうことなのか
えるの気になります!っていう言葉がどれだけホータローにとって異質なものなのかを表す演出だと思ったんだがな
まやかがホータローにあんな目を使うことが全然想定できないから
開頭手術する千反田さんを見れなかったのが残念でならない
>>490 じゃあ、姉とか女帝とかも人気キャラだなw
>>494 それな
薔薇色か灰色の選択ではなくて
頭の中解剖のほうをやって欲しかった
やっぱ売りスレ・まとめサイト関係かあのアンチ系は
京アニだから良いカモにされてんのかなぁ
しばらくこっちにいることにするわw
摩耶花は思ったよりトゲが無かったな
まぁ普段からツンケンしてたらそれこそテンプレキャラになってしまうか
手紙から入ったのは良かったね。良い補完になったよ。それだけ1話がギュウギュウだったんだろうなぁ
奉太郎の描き方はすごく好き。盛り上がりの輪に入れず自分の灰色を感じるところとか
やはりこの作品は奉太郎の成長をメインで描くんだな
>>494 これコミックで見てちょっと期待してたんだよなあ。残念
BGMもいい仕事してたな
>>498 ああ、なるほどね。あんまりツンキャラにするとテンプレに
取られやすいというのはあるな
奉太郎の描写がほんとにいいよね。とても丁寧だ
推理の過程を多少省いても千反田との会話量が減ってる感じしないしね
しかし仕方ないことだけど、今回里志空気だったな
開頭手術なかったのか
BDで追加してくれんかのう
見てないけどEDは未読者を釣るという点でありかもなw
それを落とす…と…
空気読んで切り替えてくれればOK
>>502 前回しゃべりまくりだったから調度いいじゃん
EDはもうなきものとして考えるわ
内容、演出、カメラ割すべてがよかった
本スレのアンチとか特定の声優を貶す/褒めるだけのやつらとか
芸風がわかってだいたい見分けつくようになってきたから脳内あぼーん設定すると
アニメ見て面白いと思ってくれて普通に感想書いてくれているまともな書き込みがたくさんあるよ。
>>505 途中で書き込んじゃった
本編の内容、演出、カメラ割りがほんとによかった
てか既読者は本スレ行くべきじゃ無いと思うんだが・・・
ID真っ赤で擁護しながらネタバレしてる奴がヒドイよ
前から思ってるけど
>>508 誘導するしかないな
荒らし目的も居るから触ったら思うツボだ
今回の演出と作画監督の次の担当回は#7 「正体見たり」なんだよな
少し楽しみになってきたよ
>>508 原作付きはそうなるよ
で、どっか別の売りスレとかで「原作信者必死だなwwあいつら釣られやすいわwww」
とかやられているわけで
>>508 狙ってやってるのもいるからスルーが一番
信者のふりしたアンチってのもいるからね
言い方悪いけど叩かれてガマンできないような人は2ch向いてないと
思うのよね〜
糸魚川先生の反応が少ないのがちょっと残念。まだあれだけじゃわからんかな
個人的には結構ツボだったんだが
はよ本筋入ってくれ
身振り手振りも丁寧に描かれてるね
摩耶花は小さくて落ち着いてるから、里志と一緒にいるとバランスよさそう
>>515 先生ちまくてかわいいと思った
名前の見せ方にはなるほどと
印象づくね
>>512 擁護してる人は悪気無いかもしれんけど真性でしょ
アンチがわざわざその為に原作読み込んだりしないだろうし
特に長文書いてる奴が痛いわ
玉テレ終わったから第2弾来るかな
喫茶に神山祭のポスターとかあるのな
見直すの楽しいわ
それにしてもEDはキャプ見ただけだけどアレをよねぽが見るのかと思うと胸熱
つーか次回のvsイケメン先輩は摩耶花じゃなくて里志連れてくんだね
>>517 摩耶花は原作のテンプレキャラ臭がある程度消されてるのは良かったと思う
冒頭とか、千反田に近づかれるたびにちょい照れる奉太郎がうけたw
最後の方の「あいつらと何が違う」も良かったよ
あの温度差とか良く出てたと思う
EDはまぁ…うんw
EDのキャプを見て、古典部全員の下着姿じゃなかっただけ自重してるな、と思ったのは俺だけか?
EDそんなに悪いか?過剰版な気がする
誰も予想してなかったからじゃねw
俺は別に。踊られたほうがショックだ
そんなに予想外なのか……オラわくわくしてきたぞ
まあ面食らったわなw
悪いっていうか、ああいうコケティッシュな雰囲気が古典部のイメージと違ったから驚いた
でも確かに、あれで釣られた未読者が氷菓の真相や愚者のラスト見てどう反応するのかは気になるな
見れないけどリビングに招き猫あったらしいな
既読的にはニヤッと来る
楽しかった。アニメ向けのアレンジがふんだんに入ってたのが良かったのかな。
摩耶花はあのかわいい声で先輩と戦うのか。燃えるな。
どこか茫漠というか韜晦してた原作と違って強いテーマ性を持たせて行くっぽいね。
芯をしっかりさせたぶん、視聴し続けやすくなりそう。
見ている方が慣れたのもあるけど一話よりずっといいと思うな
>>533 概算だな
できればその話も映像化してほしいよな
奉太郎のリアクションいいよな
声もちょいちょい子供っぽくて
一話は推理パートを考えながら見るような余裕がないスピードだったけど
今回は考えながら見た未読の人も結構いたんじゃない?
自分が考えながら見ると推理の過程を共有できて、真相があっけなくても
世の中の不思議って解いてみるとそういうものだよね
って納得できるんじゃないかな
アンチは論外として、一話で「どういうアニメか分からない」と言ってた人も
さすがにこの作品の方向性が「奉太郎の青春と灰色の折り合い」「日常の謎」というのが何となく分かったと思う
で、来週本題と
仕草とかは滅茶苦茶細かいなほんとに
どうでもいいけど図書館のあざらし?の置物みたいなやつがやけに可愛くて気になった
本スレでなかなか好評だ
なんかとてもうれしい
その反面…我慢!
>>540 そうなん?本スレ放送後メチャクチャだったから避難してきたんだけど
どんな感じ?
先週ほどの勢いとかひどさはなく落ち着いてる
微妙に期待値が上がっているように見える
感想見て回ってるけど
使い古されたテンプレラノベ主人公、と叩かれるのだけはどうしても抵抗があるなあ
2001年の作品なんだって
でも当時からラノベ臭いテンプレキャラを強引に書こうとしている感じはしたな
氷菓以降はそんな雰囲気もかなり消えるんだけど
逆に何処がどういう風にラノベ臭いテンプレなのか教えて頂きたい
そういう風に思ったことが全くないのでその意見が理解できないんだ
一話で切った奴が多かったという可能性が…
>>541 ごめん
内容に関してはあまりに多くなかった
まやかかわいいだの
えるかわいいだの
>>548 そうなのか…
そうなっちゃうと残念だわ
>>546 あとで後悔すればいいんだ!
つかまとめて一気見したらまた感想も変わると思うんで
思い出した時にでも見てもらえたらいい
>>544 当時のラノベではああいうキャラは少なかったぞ
ラノベっぽい話を書こうとして書きましたって感じはしたね
あ、話じゃなくてキャラクタだの間違い
てかスニーカーミステリがそんな探偵ばっかだった
2001年当時のラノベ界は「2chライトノベル大賞」のリストで振り返れるな
作品ラインナップを見るとまだラノベと一般小説の境界がかなり曖昧な頃という印象がある
ちなみに氷菓は01年下半期の10位にランクインしてたり
>>553 ヤバい、腹抱えて爆笑したw
それはそれとして、天球儀ってなんのモチーフだろう
絵コンテ監督らしいからなんかの意図があるんだろうが
>>555 賀東のフルメタもいくつかランクインしていて不思議な感じだな
氷菓がアニメ化されて脚本が賀東とか誰が想像したか
EDわろた……わろた。
OPが好きすぎたがためにEDの期待値上げすぎてしまってたわ。
>>557 そもそもなぜアニメ脚本なんてやっているんだよと思うからなぁ
使える脚本家が小説家になった例は珍しくないけど
あれだけ売れている小説家が脚本を書きに来るなんて予想できん
今みたいに出版社ごとのラノベレーベルってのが確立されてなかったな
まさに「あなたがラノベだと思うものがラノベです」って考えが主流だったころだと思う
>>553 初見の際は、目が点になってそのまま90秒過ぎてたんだが、
落ち着いてみると、現時点では確かに笑うしかないな
>>556 地学準備室に天体望遠鏡あったし、どこかで文集作成の泊まり込み合宿→天体観測
(古典部って事でギリシャ神話がらみの話をちょこっと?)とか、
オリジナルエピソードを挟むのかね?
このEDが力業で綺麗に本編に回収されるとしたら……正直ちょっと気になる
もしそうなったら、既読の視聴者全員愚者のオチのほうたるみたいな気分に
なるのは間違いないけど。
天文部のアノ人がレギュラー昇格フラグか…?
恐る恐る埋まった本スレ覗いてみたがwなるほど先週よりまともな流れだね
割と好印象な感じだった。荒れたのは放送直後だけだったか
単に一話での脱落組が多かったのかもしれないけど、まぁいいや
一話より落ち着いてて気持ちよく見れたのは確かだし
二話で安心した。この感じでやってくれたら問題ないね
>>560 てか作者がライトノベルとミステリの融合の時代が
来ると思ってました・・・が、来ませんでしたねw
とか言ってるし、氷菓は完全にラノベ書いてるつもりで書いてると思うよ
>>556 えるが奉太郎のモチーフに「星」を上げてたからとか…
うん、無理があるな
>>557 OPはこの上なく作品を表現してたからな
大アルカナの「星」と天球儀=全天の星座っていうのは微妙に解釈がそれるというか……
消失の長門が非常に情緒的な方向に演出されてたのと同じで
何か古典部女子のとらえ方に一脈通じるような意味合いがあるんだろうな
方向性は全然違うが
でもこの二人を見たほうたると里志は普通に唖然としそうだと思ったらさらに笑いが込み上げてきたw
ポラリスがホータローってことなのかな
北極星だし
目印となるものとか
滅多に動かないものだし
>>567 お前それは女子連中に「最低ー。だからあんたはダメなのよ。」って
大ブーイングされるぞ
当然この意図はあるだろうし、それが聴けるのは1巻のスタッフコメ
なんだろうけど、何回か聞いたらかなりいいぞ、これ
来週でとうとう漫画版の連載を追い抜いてしまうのね
ところでなんでえるは一身上の都合で古典部に入ったの?
なんで呼び出したの?
来週は遠垣内先輩を脅すとこまでいくのかね
はやく3話が見たい
>>573 気になる。気になる!気になります!まてないよお!
えるが古典部に入った理由
⇒えるは幽霊
文集
⇒生前の願い
こういうことか?
>>568 まあそれを真っ先に考えるよな
ただし、その北極星を「打ち上げ」ているのと里志の立場がなくなるのとで
なんか色々考えてしまったわけで
>>569のいう通りオーコメ待とうかな
このラノベとアニメのオチで、
穂信「ほーたろうくんには、素晴らしいセフレができました。でも僕にはできませんでした」
信者「俺らがみついだお金で美人なおんなをひっかけろ!」
穂信「わーい」
こういうことなんでしょ?
>>575 ネタバレスレだしサラッと言うが
入部したのは昔叔父さんがえるに言った言葉を思い出す手がかりを見つける為
触らない方がいい気がした
>>579 あんた荒らしにかまうなよ
本スレにコピペするために聞いてるに決まってんじゃないか
大ヒットさせるために、あのν速で50スレ越え。
話題沸騰、ハルヒ・らきすたの次世代アニメ。
その名は氷菓。
とかうたい文句やってばらまこうぜ!やったもんがちだと!
だな。やっちゃったわ
ま、そんなダメージはないと思うが
深く読み込むタイプの話だから、実際に見てみないと面白さが分からないと思うわ
>>583 ν速でネタバレはりまくってみるも無残、語るも無残なことにするか?
ν速をみると、なんとご丁寧にネタバレがのっている。
これは確実に話題になる!
2話の喫茶店で流れていた音楽のタイトルわかる人いる? 教えてもらえると助かる
シシリエンヌ
>>586 マジで助かった。ありがとう。
さっきまで「私、気になります!」状態だったわ。
>>587 同じ名前で違う作曲家の、リズム以外全然雰囲気の違う曲もあるので、
検索して続きを聴いてみるなら、[フォーレ](作曲者名)を付け加えるといいかもしれない。
バッハの方もいい曲なんでどっかで使って欲しいな。
割と暗めの出だしで、後半曲調がすごく明るくなるけど陰影も残ってるので、
クドリャフカのラストあたりだと、奉太郎の高揚と、残り3人の微妙な挫折感の演出にぴったりだと思う。
589 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/30(月) 05:56:25.65 ID:pfINMH4n0
2話完璧だった
100%
いや120%の出来じゃないか?
本スレのキ○ガイどもはどうにかならんのか…
書き込もうとスレ開いてあまりの酷さにUターンしてしまったぞw
なんだあの粘着アンチと単発ID軍団はw。病気か?
2話良かったな
1話は見応えあったけど一回見ると疲れて連続で見れなかった
でも2話はスッと繰り返し見てしまったわ。この違いはなんだ?密度かな?
あとやっぱり伊原は重要なポジションなんだと改めて思う
奉太郎、千反田、里志、3人ともどこか浮き世離れしてる
そこに現実派の伊原が入ると場が締まるんだな
個人的にお気に入りのシーンは奉太郎が盛り上がる3人を見て疎外感(?)を感じるところ
なんとも言えない切実さを感じて、奉太郎かわいいという感情が…w
EDはクセになってきた。なんか少女漫画世界的な映像や曲のノリがどことなく懐かしいというか
女郎雲の回でのほうたろうの推理が
えるがほうたろうを引っ張る伏線になってたのな
上手い構成だわ
氷菓は確かに地味だけどラストはいいんだからあんま貶めないでほしい
脚本音楽は完璧なんだが
演出がちょっとクドイ気がするのだが
ううむ、別にネガティブな印象という訳ではないんだが、
「ないわー」と言いたくなるEDだったw
スタッフコメント聞きたいなこれはw
奉太郎が歌うキャラソンはまだですか?
EDはアニメウケを考えたらいいと思う
マヤカが原作よりテンプレラノベキャラじゃなくなってて良かった
今回は良いアレンジが多かった
マヤカが漫研で孤立するのは、やっぱ本人に問題あるんだな
と思いました
EDの解釈はよ
俺は諦めた
ED以外は完璧でした
ED以外は完璧
そんな2話
やっぱ手短にを1話でやって良かった
EDいい出来だと思うが?
キャラソンて聞いてたから、それなりの電波ソングも覚悟してたけど、きれいな歌だし、暗示的でなかなか楽しめる
古典部自体そこまで硬派じゃないし、これでおk
2話面白かった
アニメスタッフの手腕は見事
原作通り、渡り廊下の『 屋上 』部分も通路として使われてるけど
リアルの斐高でも同様なんだろうか?
解決編の絵の中にどうせなら沢木口さんを混ぜて欲しかった
EDだけど小佐内さんなら合うなとか思って見てました
アニメスタッフが人知れず職を失うことになる
俺は古典部シリーズは「男子の淡い初恋」が大事なテーマの一つだと思ってる。
おそらく最後には折木がフラレて(あるいは何もなく)終わる物語。
だからこそ千反田さんをひたすら可愛く描くことが必要だし、
EDのエロもその文脈では無いかと思う。
(思春期の男の恋でエロい気持ちがまったく無いなんてありえないので。)
まあ視聴者サービスの意味も当然大きいだろうけどね。
ヘタレなほうたろうが告白できんのか?
>>603 一応鍵は開いているが、使われることはめったになかった。
校舎から丸見えで妙に目立つ場所だし、雨が降ったあとなんか上履きで歩けないしな。
摩耶花が口の悪い里志2号みたいになっててワロタ…ワロタ…
監督はもっときつい演技を要求したみたいだけどもうちょいソフトなほうがいいだろ。後々考えたら
あとシンナーの臭いは油絵の具そのものの臭いと言うよりも溶剤とか洗浄液の臭いなんだよな
キツいからこその摩耶花じゃないですか
612 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/30(月) 09:46:19.40 ID:TDt2vF1d0
でも原作よりソフトになってない?
アニメだと普通に可愛かった
めちゃめちゃソフト、マイルドになってたよな
ピコピコハンマーくらいに
摩耶花の描写は原作よりもかなりマイルドで可愛らしくなっている
ちょっと毒気が足りない気もするが、あれはいわゆる「またツンデレ女か」という
テンプレキャラと見られることを意図的に避けている描写だと思う
今回は登場回だし、個性を描くのはこれからだから次回以降に期待
サトシ以外はみんなアニメのが良いわ、特にマヤカ
主人公が痛い目に合うと聞いたんですが、何話くらいにどんな感じに合うんです?
氷菓事件後
次の大きな事件の時に得意気になってたとこをフルボッコされる
ギリ1クールに入るくらいだと思う
フルボッコは11話12話くらいかなと
「フル」ボッコなのか…主人公嫌いじゃないけどちょっと楽しみ
」
失礼誤爆
まさにフルだったな
原作未読だが楽しみだw
というか、得意げになるんだな
原作の話自体が2巻以降面白くなってくって感じだしね
キャラも立ってくるし
二話は完璧
EDちくしょうなんでこうなった!
>>624 主役4人に次ぐ人気キャラに煽られて得意になる。
そして他の3人にフルボッコされる。
>>627 そういう細かいことは言わんでいいだろ…
未読者の楽しみまで無為に摘むなよ
今のテレビにとって未成年の酒ネタはタバコネタは最大級のタブー
さてどうするかな
630 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/30(月) 11:53:20.96 ID:pfINMH4n0
そういや考えてみればその後に心あたりの〜をやるんだよな
推理があたるとは限らないってのはとっくに証明されてるしちょっと矛盾しない?
本編が大満足なだけにこのけしからんEDは・・・
何がしたいのかわからん
あのEDの折木福部バージョンも作ってくれ
まぁこのエロED見る限り、7話の温泉回に期待できるって事でw
「氷菓」のくっだらないダジャレには本当に憤りを感じさせられた(叙述トリック)
)
二行目の)は誤爆
そのくっだらない駄洒落しかのこらないから
やりきれないんじゃないか
パイサンドに掛け時計が3つもある理由は?
叙述トリックって書いてるだろ
>>631 あの「事件」は校内放送から矛盾がなさそうなひとつの事実を提示できるかというゲーム
しかも終わったときには千反田も折木も最初の動機を忘れていて結果の検証には何の興味も示してない
ガキが必死に考えた結果がくっだらないダジャレなのよな
>>643 そういえばバレスレだったわ、すまん
でも「フルボッコされる」説明だけで十分じゃないかと思ったもんで
このEDはあれか、えると摩耶花を俳優に見立てたPV系EDと解釈すればいいのか。
俳優の人気で売る系のドラマにありがちな。
オチまで含めて全編九マイルは遠すぎるのパロディだからなあれ
実際、曲あってのPVって感じ
これからしばらく、放送の度に毎日ED無いわ〜って書かれそうだなw
個人的には薔薇色と灰色を選ばせる演出の方が無いわって思ったけどな
もともとえるの視覚化に期待してた口だし、
EDの妖艶さは大歓迎。
千反田さんに怪力属性がつきそうな悪寒
あんまりアレルギーを起こさずにちゃんと見てみると
絵も歌もほんとにいいぞ、ED
京アニサイトの日誌か、佐藤のラジオか、屈託ラジオか、雑誌インタか
どこで制作意図が最初に語られるか、ちょっと楽しみだ
雰囲気重視のオサレEDだからなぁ
お祭り感が欠片もない
アニメ板スレで「本格ミステリ/本格推理小説」の「本格」の意味がずれたまま
議論めいたものが進行しているのでおもわずwikipediaからのコピペ投入してしまったけど
同じ時間におなじような気持ちを持った人がいたようだ やらなくてもよいことだったか
ただ《古典部》シリーズのが本格であるとしてそこには重大な前提がある
解明されるべき「真相」が一般的なものとはずれている すなわち
「大事なのは真実ではない、千反田が納得することなのだ。」(文庫版『氷菓』p61)
お祭り感はこの作品と最も遠い所だからな
EDで踊られたらそれこそみんな発狂するだろw
しかし雰囲気重視EDだよな
日常EDとかは逆にみんな不条理かつバラバラに生きているけどこの街はみんなの街なんだよみたいな世界観系だったけど
こちらはひたすら神秘的だ
これはコレであり
こんなショボい事件と推理なのっていう感想はある意味ではあの段階でのほうたると
同じ感想なんだよなーと思う
言ったら余計に炎上するだろうから言わないがw
本編は脚本の賀東が武本監督の暴走を押さえてるらしいが
EDは武本監督が暴走しまくり
>>660 わかった、わかった
何度も言わなくていいよ。お前もしつこいなw
しかしこのEDは暴走と言われてもそうだねとしか言えんな
まさかここまで媚びるとは思わんかった
>>660 EDアニメーション監督武本だったよな
この人はおれの中でダメな人になったわ
EDのアニメーションがどういう意味があるのか知りたいわ
本編のちょっとした伏線になってたりとかね
ただ萌え豚に媚びただけだったらふざけんなと思う
俺はむしろ氷菓でこんなコケティッシュな世界を広げてくれたことに
感謝してるけどな。当然こだわりのある制作チームだから裏話には
大いに期待している
OPも暴走してると思ったな
奉太郎好きすぎるだろ
ファンとしては嬉しいが
>>665 まあな
というか、奉太郎と女の子二人がこれだけ愛されてるのを見ると
里志が不憫で。。。w
667 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/30(月) 14:03:07.52 ID:/CESxF80O
OPはほうたろうメインでつまらんOPになった反省か?>エロED
>>666 えるとまやかの中の人2人は里志のほうが好きらしいし
愛されてはいるだろうからまぁ大丈夫だろう
なんだろう。「ないわー」とは思うんだが、
「じゃあ引っ込めます」って言われたらきっと「ちょっと待て」と言うと思う。
>>664 裏話なんて外に出てもいい表の話しかしないだろw
本当の裏話とかは20、30年と経たないと出ないよ
まぁヤマカンみたいに狂っちゃったら別だろうけど
そういう意味での裏話じゃなくて演出意図とかそういう点だろう
制作側の解釈も聞けるし
製作チームに期待している分、きっとこのEDにも何かちゃんと意味とか裏話があるって信じてる。
じゃないと許せん。
EDは曲がめっちゃいいから雰囲気壊してるとも思わなかったけどな
沢木口の字の書き方がすごくいい
枠のはみ出し具合とか
別にいいじゃない、枠くらい
良い感じにアニメっぽくされてて面白かった
千反田に耳はやしたりメイド服着せたりしている所を見ると、温泉回も期待していいんですね!
うっかり作者の他作品を読んできて
なんとも言えない気持ちになった俺参上
この作品はまだかわいげがありすぎるorz
EDは俺の見た理想の夢そのものだった
あの雰囲気を映像にするとは京アニすげぇ
>>679 そう言ってられるのも今のうちだよ(にっこり
>>679 この作品も最後は鬱に落とされて終わりだと思ってるw
さよなら妖精の続編があんな事になっちゃう作者だし
単なる農家の娘と漫研部員に無理させ過ぎとか思ったわw
>>681-682 かわいげを残しておいて下さいと祈る気持ちになったわ
くっそなぜ今のところこんな爽やかなアニメになってるんだよ!
EDもっとやれw
同級生が風俗嬢になった様な感覚のEDだ…
原作最新作では奉太郎と摩耶花って、なんかクラスでハブられてそうだなって
雰囲気出してきてるよな
よねぽの唯一?の良心だからな古典部はw
ほうたるは古典部以外に友人いないのかと思いきや、いきなり名前の出てきたモブと本の貸し借りしてたりしてるから微妙なんだよな
そりゃ<古典部シリーズ>ってくらいだから基本的には古典部の活動(のようなもの)が中心なんでそ
描かれてない日常の方が圧倒的に多い
さよなら妖精の続編ってなに?
失礼、お見苦しいところを
だっけ?
>>690 べルーフシリーズ
詳しくはWikiの米澤穂信のページ見てくるといい
書きたいのが若者の全能感(なんて欺瞞だね)なんだから
奉太郎のモットーが作中で肯定される事は最初から無いだろうしなw
愚者あたりで本スレが阿鼻叫喚になるのを期待しておく
奉太郎ざまぁ言われるんだろうなあ
インシテミルも映画じゃなくアニメ化していれば…
しかしアニメだとほうたるが妄想癖ある変な奴っぽいな
刊行時期もジャンルも違うのに比べるのはナンセンスかもしれないが、涼宮ハルヒシリーズと似てるところがあるよな
・主人公が無気力
・いつものパターンでヒロインに振り回される
・お喋りな友人がいる。ちょっとウザい
・ちょっとした事件を解決していく
まあ危惧されていたことではある
てか本スレは粘着してるアンチが鬱陶しいよ
俺は1話はちょっとモヤっとしたんだが2話は文句なしの出来だったな
謎解きパートも考えながら見れるテンポになってたし
某実況(2chじゃない)とか覗くと答えてるレスがちょくちょくあった
誰も正解してなかったけどw
それと奉太郎の仕草がいちいち初々しいのがたまらんね
薔薇色灰色選択イメージは奉太郎の千反田と薔薇色に対する気持ちがよく出てたと思う
単なるポーズやカッコつけじゃなくて、本当にか活力が怖いんだな、と
あと沢木口の筆跡ダイナミックすぎてワロタw
王道だからな。シリーズ探偵モノの
トラブルメーカーに解説役って
俺は最初森博嗣のSMシリーズに似てるって思ったよ
>>699 もしお前が本スレで長文書いてる奴なら結構ウザがられてると思うぞ
やるならコッチでやれ
>>700 そうなのか。あまり本は読まないから知らなかった
俺から言わせるとハルヒシリーズの方が古典部に似てる
…が、これを言っても「不毛です」だから余所では口が裂けても言わないのだ
ハルヒも古典部も両方好きですよ。念のため
ハルヒを先に読んだのでそれは少し思ったなw
ただ後半に行くにしたがって二人の差異も分かってくると思う
ほうたるは基本的に弟属性だからか、キョンに比べると変なところで打たれ弱いんだよなw
アニメは今の段階から結構二人の差異が明確だと思う。ほうたるの陰にこもった雰囲気がたまらん
既出かもしれんが、冒頭で奉太郎が読んでたの安吾だよね
>>701 それ俺じゃない
向こう覗いて「こりゃアカン」と思って
今の本スレで長文とか真面目な感想とか書く気にはなれなくてね
なんか最近やたら煽るのがいると思ったらやらチルが来てるのか
アフィサイトは本スレ漁ってろよ
みなことあやちがやる漫研部員ってかわなんとか先輩の取り巻きだよね?
>>705 本スレで確か出てたな
堕落論だとかなんとか
>>708 一方が河内先輩派で、もう一方が摩耶花派っていうのもありそう
>>709 本スレ見てないんだ、ありがとう
堕落論ちゃんと読んだことないけど、奉太郎のチョイスとしては皮肉な感じもするな
>>713 だよねトン
声豚の友達にゴミキャラって言っちゃったから違ってたらあれだったけど読み返すのも面倒でさ…
>>714 ちょいと該当のシーンを読み返してみたけど
例の生徒は顔と名前の一致しない一年生としか書かれてないな
でもまあ名前の無い漫研部員は大概見苦しいから
その言い方でも問題ないと思うよ
1話2話見直してるが構成うめぇな
1話で手短にやって良かった
俺は既読だから分からないんだが、推理をどういう気持ちで未読者は見てるんだ?
アニメだと落ち着いて考えられないし
それは本スレで聞かないとわからないのでは
ネットの感想さらってみた感じ、相変わらず手ごたえのないチンケな謎だと思っている人がいる一方で
なんとなくどんな雰囲気かわかってきた、一緒に考えてみた、みたいな人もいた
・沢木口の絵はなかった?
・次回里志留守回だけど、予告とラジオ1回目からすると相当ねじ込んでくるんだろうか?
実際日常の謎って自分で考えてみないとあんま面白くないと思うんだが
氷菓は特に
チンケな謎と思ってる人が、ではそのチンケな謎を解いたのか?と言うと恐らくNOだろう
というか、謎と答えだけを流し見して、結果だけを見てるんじゃね?
一方で自分で推理したり、推理まではいかなくとも
キャラが推論立ててるのを咀嚼しながら見てる人はそれなりに楽しめてるっぽい
たぶん前者は氷菓のラストも「ただのダジャレか(笑)」で終了のタイプだろう
後者は考えながら見てくれるので氷菓のラストの意味とか噛みしめてくれそう
個人的にはEDよりも、えるが奉太郎が「気にならん」と言ってるのに本を押し付けるところがちょっと違うかなあと思った。
えるははっきり拒絶されれば引き下がるが、奉太郎はなぜか拒絶できないという関係だと思うから。
>>717 色々アニメ感想ブログを書いている人がいるからチェックしてみたら?
そういうのは割と未読者が多いけど、結構伝わって欲しいポイントが
伝わってる
最も感想ブログを書く人自体がそういうアンテナが発達してる人が
多いというのはあるけれど
えるは原作と比較すると図々しくなってる感じかな。原作ではもうちょい場をわきまえていたような
逆に奉太郎は気難しさがあまり出なくなったような
なんというか、華麗に人を騙しきって自分の望みをかなえさせる手腕て
ある一面ではエンターテイメントとして称揚されるんだよな
一般的にアニメ好きな人ってむしろその騙しきる具合にカタルシスを感じる人が多いんじゃないかと思う
でも古典部シリーズ、小市民シリーズではそれは欺瞞だと断じられるんだよな
こういうの相容れない人はやっぱり多いんだろうなあとなんか先のことながら不安になってきた
2話で不満があるとしたら摩耶花のちびっこさが
あまり目立っていない事かもしれないと見直して思った
奉太郎が小さい小さい言うもんで
2話のえるは本当可愛い
729 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/30(月) 19:22:04.44 ID:pfINMH4n0
まやかもアニメだと可愛い
供恵の登場は1話では手紙の字のみ 2話ではその文面の音声
だったからこの調子でいくと
3話で2通目の手紙と同時に音声
4話で電話がかかってくるからリアルタイムの音声
5話で姿が登場
・・・ってくらいのペースかしら
「もしもし、わたし供恵、いまあなたの後ろにいるの」
小佐内さんかよ
相変わらず演出がすこし過剰じゃないかしら。
でもまぁ、良かったよ!
EDの歌詞ひでえなこれ…
完全に女からのラブソングじゃねーか
「最初からじゃないですか!」を初めとする
数々のモヤモヤが一気に色褪せてしまった感じ
仄かに気になりますくらいにしとけよ…
>>735 女の子側の屈託なんだよ、あれは
決して男の子には見せないものだからこその熱い思い、いいじゃないか
どうでもいいけどやっぱり台詞の所々が簡単な言葉にかわってるな
誤謬が間違い?だとかになってたり、えくすきゅーず?が言い訳になってたり
やっぱり映像にする以上頭にすっと入ってくる言葉になっていると良いね
ちょっとだけ残念だったのは
「傷つけてしまったかい?」が「傷ついちゃった?」に変更されてたことだな
前者の言い回しが芝居かかってて好きだったんだけど
やっぱり台詞で喋ると不自然だからかな
>>738 原作読んでた時も思ったけど、ちょっと芝居がかり過ぎなのと
きざったらしい
2話はそういう変更多いよね、リストアップしたら結構な個所になるんじゃないか
1話はほぼ原作通りだったから違いが面白い
ひょっとしてダジャレですか、も個人的に良かった。褒めていただくほどでは……も見たかったが
正直映像化したら寒かった気がする。
チタンダエルといえども「恋に恋するお年頃」ではある訳で。
そーゆーノリのPVだと思っておけばまあ。
>>742 雛までだろうからちょうど良いくらいじゃね
>>738,740
そうなんだよね。あのちょっと芝居がかったセリフ回しが好きなんだけど、
映像と合わせるとやむを得ないんだろうな。全体に少し若々しくしてるよね
尺は考えなかったが
クドリャフカの後に短編4つ消化して終了って構成が
盛り上がりに欠けて宜しくないのでは?という気はした
個人的にはクドリャフカ終わらせて
チョコレートと雛やって終わりくらいが綺麗だと思うんだが…
>>742 今のペースと描き方なら少しオリストを入れるこ余裕ありで
雛まで行けると思う
>>745 構成は賀東の腕を信じてるから心配してないけど
お互いの距離感の変化を丁寧に描くと言ってるから、
心あたりとあきましては外せないんじゃないだろうか。あわよくば連峰を
挟んでくるかもしれない
>>745 どの話もそれなりに最後に「遠まわりする雛」を持ってくるための布石にはなると思うよ
「心当たりのある者は」はえるに自分から謎かけをふっかけるほうたるという変化が
「あきまして」はえるのお嬢様としての部分を少しだけ認識するほうたる、という意味で
40〜50Pあたりが1話としてはちょうどいい分量なんだろうな
そのサイト見るに
7話の正体見たリまでで平均取ると1話につき49P進む計算になるが
このペースだと雛まででも残り18話ぐらい必要になるぞ
一話みたいな詰め込みすぎは正直勘弁して欲しい
会話シーンの多さにもよるけどね
>>737 2話のアレンジはどれも良かったように感じる
クドの視点変更やらもどうすんだろね
クドリャフカを画面4分割でやれば……
聖徳太子専用になってしまうな
一方その頃――
だめか
>>754 そこは京アニさんの腕の見せ所だし、一番楽しみにしてる
愚者は作中作とはいえきちんと事件してるしなあ
24方式とか?
>>758 京アニっつーかガトーの腕の見せ場じゃね?
一番キツイのたぶんこの人w
>>748 >>749 どの話も必須なのは間違いない
ただクドリャフカが1巻・2巻のキャラが総登場する、集大成的な側面があるからね
アニメ的にはクライマックス付近に持って行きたい話ではあると思うんだ
それを終わらせたあとで3話〜4話短編を挟んで終了というのも
ちょっとクドの盛り上がりをクールダウンさせてしまうことになるのではないかなと
雛以外の短編はさほど華のある話ではないしね
>>757 愚者はセリフだけだとわかりにくいだろうしなあ
廃村とか素人の手ブレ感とか棒読みとかどこまで再現するのか楽しみ
愚者はビデオ映画の手ぶれ感とかすごいことになってそうな予感
自主映画的演出は京アニの十八番
棒読み演技は声優の盛大な無駄遣いになるだろうなw
768 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/30(月) 22:19:59.01 ID:/CESxF80O
せっかくシリーズ構成にフルメタの超人気作家使ってんだしオリジナルストーリーもやってほしい
水着回とかじゃなくドラマ性の強い奴
水着回は特にいらんかったな…
水着回より田植え回やって欲しかったな
ドラマ性ねぇ
不良を追い詰めて嵌めて少年院送りにするような話か
尺が26話分あれば出来たかもしれんけど、いかんせん21(22)話しかないから
難しいだろね
賀東つかフルメタ厨はわざとやってんのかと
水着は新作が読めると考えれば割り切れる
田植えって何月ぐらいだ?
岐阜はよく知らんけど5〜6月かな
2話の時点で5月20日だったが
北陸はゴールデンウィークが田植えの盛り
つまり今
田植え回より夏野菜収穫回に期待
! 水着で野菜を収穫するのか
水着できゅうりやナスを収穫……
そういや千反田さんが読んでいた本のブックカバーの柄って
野菜?トウガラシ?
唐辛子に見える
水着でするのは田植えと田螺取りだろう
本スレ流れはえーな
とりあえず性化犬の娘らの画像はよ
>>781 大根と人参。あとナスっぽい紫のと唐辛子っぽいの
野菜シリーズとかっていうブックカバーでもあるんかな
>>784 アニメ化される範囲ではかぼちゃかぶった格好しか出ないだろうw
>>782 >>785 ありがと。うちの放送は今夜なので明日の晩ゆっくり録画チェックするわ。
京アニサイトのキャラ絵のエプロンにもなす?のワンポイントがあったし
農業大好き娘だな−
ああそれでメモのイラストも野菜を持っていたのか
なんでさと考え込んでたわw
千反田えるの える って名前が伝統ある農家の娘につける名前っぽくないと
いう意見が千反田えるペロペロスレで上がって
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 23:04:18.50 ID:LVyCbGNp0
>>610 千反の田畑を得る、なんじゃね
↑この意見が出て原作読んだ俺からするとなるほどと思った
>>789 白河いずる流だとたしか「江留」だったかな
ただまあ、妖精が出た以上、あと作者も答えを濁していた点から、推察は変えてくるかも
いずれほうたるが「える」を考える日が本当に来るのかもしれんしこないかも
得流でもいけるぞ
話題ぶったぎりごめんなさい。遅ればせながら視聴
既にあげられてるけど、原作から改変された部分がどれも良改変すぎてたまらんかった
奉太郎が盛り上がってる三人を見て「ここが違う…」って思った箇所は、今後の原作を
(アニメ化はされないだろうけど、概算で「人を見ないもんね」って言われるシーンとか)思い出して胸が痛くなった
奉太郎が省エネを始めたきっかけって、原作でもそれらしいことがあった描写がなくて
しかし「面倒くさがりだから」だけでは説明のつかないモヤモヤしてたものを感じてたんだけど
それ(奉太郎の特異性)を上手く言葉にしてくれた感じがした
最終回(推定雛まで)は、原作との矛盾を起こさないようにしながらも、
奉太郎なりの着地点を見つける方向にいくのかと希望みたいなのが見えてきたよ
(まんま原作通りの終わり方だと、「言えないまま終わりかよ…orz」ってなりそうな箇所でもあるし)
俺も「得流」だと思った
漢字だと矛盾する字ってそれくらいしか思いつかん
>>792 省エネを始めたきっかけはおそらく父子家庭なのが関わってる気がするんだ……
今回母親の描写が無かった時点でもう確定みたいなもんだろ
>>794 なんとなくそれ的を射てる気がするわ
ほうたるの家族構成は不明なんだけど父子家庭なんじゃないかという考察は昔からあったよな
原作でも母親は言及されてないもんな
よねぽもその質問には口を濁していたし、何かあるのは間違いない
よねぽは母親に何かコンプレックスでもあるのか
父親宛の手紙 で感じた違和感はそれだったのか・・・
あかんあかんで
それに気づくまで一般家庭の庶民という位置付けでホータロを見てた
千反田との対比などでそれで問題なく思ってた
平均の権化だと思ってた
けど家庭環境が既に平均から逸脱してた可能性があることに今気づかされた
すると平均へのこだわりというか執着が薄っぺらいもんとか中2とか言えないだろう
個人的にこれはアニメ実況が好む盛り上がりや意外な展開や謎がつながった瞬間
とそう大差ないんじゃないか
むしろおくびにも出さずに謎とも伏線とも思わせてないところがそれ以上じゃないか
>>794 >>795 そんな考察があったのか…知らんかった
奉太郎が何かしらにエネルギーを向けたことがきっかけで両親が離婚…みたいな真実が今後出てきたら、きついだろうなぁ
>>799 こっちはわからんが、千反田も母親いないかもみたいな説もあったような記憶が
ただどっかで千反田の家族構成が祖父母両親本人の五人みたいなのを見かけた覚えもあるので違うかも
ボトルネックのアレを思い出してしまった
>>799 一人称作品のひっかけみたいなもんだな
父は忙しい人だと紹介があったが母についてはなかったよな
流れだと書くところだろうと思ったんで??てなってた
2話見たけど、ちたんだが原作と比べて強引すぎない?
「一緒にいて面倒でない人間」とはとても思えないんだけれど
ところで女帝に片思いの相手がいるってどっかに描写あったっけ?
父ちゃんの描写は原作でもアニメでもあったけど
母ちゃんはそういえば無かったっけか・・・うーむ
俺は奉太郎の省エネは姉があまりにもアグレッシブだからその反動で…と思ってた
家庭の事情が原因だとシリアスな問題だね
>>760 俺もクドは24っぽくするんじゃないかと
原作読み返してみるか
母ちゃんの存在に関係しそうな部分探してみっかな
>>807 最後にタイマーでなく部誌の残部が出るわけだなw
>>777 高山は北陸より寒いからな・・・
桜も今が満開なんだぜ?
田んぼは水をようやく貼りだした所
まだ水もはってない所が多いくらい
>>805 よねぽへの100の質問コーナーで「いるかもしれませんね。そして得意の権謀術数が効かなくて困っているでしょう」的なことを答えていた。
おそらくお相手は奇術部部長だという推理があったようななかったような。
上記の母親のことといい、気になる部分が多いな
女帝×ほうたるマダー
女帝との接点が描写されていて権謀術数が効かなさそうな人物……
折木姉か!
父子家庭ほうたるが説得力ありすぎていかん…これはいかん……
>>813 あると思います
どうやって知り合ったかわからん二人
さすがに里志や摩耶花は知ってるだろうから、ネタが開陳されるとしたらやっぱり千反田かな
あと読者
>>814 うがちすぎかもしれんが、奉太郎のイメージ的にも「父子家庭です」って言われると納得できるところがあるんだよね…
家で怠けていても、叱る人(定番の休日にごろごろして母親に叱られるネタ)がいなさそうな育ち方が見えるというか
>>816 概算の言いそびれた理由にはこれもある気がする
否定する要素もあまりないのかね
>>811 奇術部部長説の考察はよねぽスレだったっけ?
あの女帝がわざわざ一人で公演を見に行ってた事から色々考察されてたな
部長は飄々としたタイプで女帝の能力が通用しない唯一の生徒
逆に女帝を無自覚に翻弄してたりする。
奇術部の会場で女帝を見つけたのでマジックの相手に指名
指名された女帝は内心ドキドキしてたんじゃないか
みたいな妄想があった記憶があるw
アニメ注意して見直したらもっと決定的な描写に気づいた
ほうたるの家の食卓に椅子が三つしかない
>>821 あーそれは確定的だね
てことは京アニはそんな書かれてすらいない展開まで組み込んでいると。恐ろしや
そして近々折木家の家族構成にまつわる謎が解き明かされる新刊が発売
されるわけないですよね
されるときにはおそらく最終巻近くで、
おそらくそれは十年後くらいになると予想される
図書の貸し出しカード見て思ったんだけど、返却日に5月4日ってあった気がするんだが、祝日じゃね
よねぽは新シリーズとか短編出す前にシリーズ完結してくれよ……
マンガの方も同じだな、まあミスだろう
シャーロッキアン的に、描写が正しいという信条のもとに
推理を再構築してみるのも一興だが
だな。今年のカレンダーに忠実すぎたのかw
原作呼んでてシャーロキアンとホームジストの違いがよく分からんかったんだが
>>828 ホームジストはホームズする人
すなわち探偵役
いいテンポだね、2話。この調子でやってほしい
>>829 シャーロキアンがホームズに憧れたり正史として扱ってる人々だっけ
>>824 アニメスタジオに祝日なんか無いというスタッフのscream
泣けるね
この下らないメッセージを受け取るべき俺達が受け取っていない
そこに俺は腹が立った
なるほど、これでこのスレの住人にとって『GW』は禁句になったのか
大型連休と呼ぼう
>>833 なんと!深いぜ、京アニ
5月4日には京都に向かって礼を捧げよう
流れにワロタw
いやしかし、2話の感想をちょこちょこ見たが
「借りた人に理由を聞くのが手っ取り早いじゃん」とか本気で思ってたり
奉太郎の「何が違う」のシーンを全く気に懸けていない人も結構居て
ちょっと愕然とする
その人達には根本的に作風が合ってないのか
個人的に2話で気になったのは
というか全体的に丁寧だからこそ、ちょっと目につくことがあるとしたら
・里志ピコピコ動きすぎw
・「二毛作です」と、灰色薔薇色の選択の演出は流れがちょっと唐突かなと思った
・推理のシーン、演出は面白いけどちょっとガチャガチャしててセリフに集中出来ないかも
かな
EDについては事前に聞いていて、色々覚悟してたけど思ったより気にならなかった
映像が結構好みだ
ただ、確かに古典部EDというより曲のPVって感じだw
あと開頭手術のシーンは確かに欲しかったw
そもそもが暇つぶしって事を理解してないんだろか
>>843 でもあの灰色薔薇色の選択シーンは
奉太郎がえると彼女がもたらす薔薇色にどういう気持ちを抱いてるのか伝わりやすい演出だと思う
妄想シーンは多用しないだろうから
コース選択シーンがあったから開頭イメージはなくなったのかもね
いや、開頭をイメージ映像にするのは京アニのクオリティだと無駄にリアルでキツくなったかもしれん
個人的に2話の推理シーンは1話より整理されてて飲み込みやすかった
あと、摩耶花の声はよかったw
供恵の白々しくも有無を言わせぬ口調にはワロタw
推理シーン、演出自体はかなり好きだ
和風というかカラクリ仕掛けのような演出が、舞台と相まっていい感じ
EDどうにかならんかな
ああいうのやられてしまうと
温泉回のえるの湯上がりとか遠回りのえるとかの描写がチープに感じてしまうのでは?
ああいうのがなかったからこそ映えるものもあるのに
原作だと、司書が帰ってくるまでの暇つぶしの雑談だったな
アニメだと違うのか
違わないけど借りた人に聞けとか本気で言ってる人がいて驚く
あくまで雑談なんで軽く進めるはずなんでけど、導入部がやたら大仰に演出されちゃってるんで推理の淡白さとオチの弱さがかえって目立つ結果に
奉太郎に対する拒否反応が多いな。無気力な探偵ってやっぱり共感しにくいんだろうか
推理小説だと割といる気がするがな
沢木口ってヘタウマらしいけど、それっぽいのは無かったな
折木の母親に関してだけど「あきましておめでとう」のp197で
父と姉貴とがその日どうしているか言及して母親という言葉はでてこなかったから
家にはいないことは確か
これは推測だけど
供恵が子供の頃の奉太郎を連れ回していたのは家に母親がいなかったからなのかも
>>792 2話はネットでも好評だし、まんま原作通りより2話みたいに結構改変した方が良いかもね
マヤカがアニメではソフトになっているおかげで割と好評だな
ほうたるがキモイとかうざいとか言われるのは予想通り
テンプレラノベ主人公だしなあ
>>855 ほうたる可愛いもかなり多いぞ。ツイッターだと、ほーたる、える可愛いがやはり目立つけど、面白さに気づいてきた
人も結構いるから2話はうまくいったんじゃないかな
3話はとーがいち先輩が持っていきそうな気がする
ツイッター見るとほうたるはほぼ全く話題になってないぞw
えるの話題ばっか
声優ファンが食いついてるぐらいか
ほうたるも原作より愛嬌があって良いと思うけど
>>856 個人的にはうざいとは思わないからイマイチうざいうざい言われるのがピンと来ないのだが…
(もちろん中にはディスりたいだけの人もいるのだろうけど)
「面倒くさがりなんだな」とは思うけど、さほどうざい行動はしていないし
パッと見キョンとハルヒの関係(テンプレ)っほく見えるのが駄目なのか
それとも省エネとかこだわった言い方してるのが厨2っぽく見えるからなのか
ただ「可処分エネルギーがまだ残っいる」のシーンが
言葉通りに「どんだけ面倒なんだよ」と受け取られてるのは引っかかった
あそこは、自分に言い訳を与える台詞だろうに…
よくいるラノベ主人公っぽいからじゃね?
>>860 自分が理解しやすいように変換しちゃうからな
「これは〜と同じキャラ」みたいな感じで
ほうたるの感受性の強い部分を
思慮深いと感じる人もいれば陰湿ととる人もいる
という予想
奉太郎はモノローグのせいで上から目線に見えると言うのも少なからずあるだろうさ
本スレで多分既読者にかわいいかわいいと言われてアニメ組にけっこうドン引きされてるとこもあると思います…
リビングの招き猫でニヤニヤしてたんだが椅子の数とは…よく描かれてるな。
二話は摩耶花が可愛かった。
やっぱり4人そろうとキャラのバランスがとれてるような気がする。
マヤカはツン抑えめで原作のテンプレラノベキャラ臭がしなかったのが良いな
>>865 4人揃うとどう見せたいのかがよくわかる
キャラデや性格づけや声も、4人でバランスが取れるようにしてるんだな
千反田はあれぐらい元気よく描いてしまったらいろいろ台無しな気がする
ノリがまんまハルヒだなあとちょっとうーんてなった
そういう方向には描かないてガトーこの間のインタビューで言ってたじゃないか
千反田に関しては原作と変えてきたところが後々の描写との矛盾にならないか少し怖い
摩耶花はもうちょっと辛辣でよかったな
あれくらいは誤差かと
元々パーソナルスペースが狭いって設定だし
どっちかというと腕を引っ張るとかそういう描写のこと
パーソナルスペースは近いが不必要な接触が多いわけではないというのが千反田観だったので
非常に裏切られた気分。悪い意味で
アニメでも原作そっくりのキャラ造形は望んでないから俺はOK
アニメはアニメのえるとして魅力的に描いてくれればそれでいい
パイナップルサンドのシーンみたいに締める所はちゃんと締めてるし
ああ、「オイシイ・・」は入れて欲しかったなw
あれは好評だしむしろ良い改変だったと思う
あのままだとキャラ薄いし
ただ「気になります!」「ならん」「なるんです」はちょっとしつこく感じた
あれは面白かった
ウザいって言われてるのはテンプレとは関係ないやろ
モットー自体が傲慢やからちゃうの?
ほうたるが千反田を振り切れないのは、ああいうわかりやすい強引さのせいではないんだよなー。
まあでもあれはあれで良いかなとも思う。
今回の演出がそういうタイプの人なのかね
今までん所で一番違和感が拭えないのは
1話でえるが奉の字の入部届を手を出して受け取ろうとしてる所だな。
自分も一年生なのに、原作と比べて可愛くない方向にうざくなってしまってる。
そういうの要らないし、折角だから顧問の大出先生だしてあげても良かったじゃんと。
一年生が誰に断る描写を入れるでも無く記名だけで鍵を借り出してるのも『 ? 』だし( 省エネ以前の問題 )。
それに加えてOPでえるが奉の字を地学準備室から引っ張り出すシーン。
どアップで迫って瞳の色変えてくる…どうもこれからも毎回入れてきそうな『 気になる 』演出。
これに何処まで耐えられるかだよな…
あと、『 けいおん! 』の版権絵師としての武本監督は案外好きなのだが、本作のEDは何か違うよな…
むしろ(他社の話だが)、作画陣に女性が多く、しかも主ターゲット層が女性と思われる
『 妖狐×僕SS 』の本編の方が( 男性にとっても )より良い意味でフェティッシュだったよな。
( 『 妖狐×僕SS 』本編の萌えふぇち描写は女性視聴者から忌避されやしないかと思う程に量多めだったが… )
>>876 確かにあの千反田だと、クドで奉太郎を「人を見捨てない暖かい人」と評しても
「お前がいつも巻き込んでおいてその言い方は傲慢すぎるだろw」ってなりそうだw
いや、アニメでそこまで描くかは分からんけど
アニメ見てる間は自然なせいか気づかなかったけど
原作読み返すと結構変えてて驚く、特に2話は
3話もどんな風に変えてくるか楽しみ
イケメン先輩のイケメンぶりも
萌え目当てに見てる奴が多いから先輩も嫌われそうな気もw
まあもともと無邪気さと紙一重の傲慢さのあるキャラなのでそのへんはなんとも
ほうたる以外のキャラの屈託もまともに描くつもりはありそうだなと思ったけど
とくに「パーツではなくシステムを知りたい」を原作を微妙に改変して図書室で言わせてたあたり
千反田が最終的にあきらめることになる夢についても視野に入れてるのかなーと思った
>>875 そこで傲慢になるのがよく分からないんだよな…
「本当はできるけど働かない俺カッコイイ!」とか
「この先一生人と関わらずに生きていってやる!」とかなら傲慢なのは分かるんだけど
奉太郎の場合必要なことはやってるんだし
こういう考え方をする自分は、対人力に問題あるんだろうか
>>879 そうそう。ぐいぐいと服を引っ張るような感じじゃなくて、じっと見つめられて思わず構ってしまう…みたいな「よくわからないけど断れない」なんだよね。
そう考えると一話のあれは過剰演出ではあったけど本質を捉えていたのかもしれん。
>>883 やらなくていいことは、やらない。やらなくてはいけないことなら手短に。
ってモットーはそれを唱える自分にとってだけ合理的過ぎて一見傲慢な印象も与えるということだろう
本質はそうじゃないっていうのはそれこそここから先に描かれる部分だし
>>884 >じっと見つめられて思わず構ってしまう…みたいな「よくわからないけど断れない」
まさにこれなんだよね
ただ、「千反田に見つめられると断れなくなる」を強調すると
1話で言われてたみたいに「惚れてるから断れない」と誤解されかねないし
表現するには難しいところなんだというのは分かる
>>886 アニメ的な解りやすさを加えた表現と思えばいいのかと
あらがうことのできない不思議な吸引力とあらがうことはエネルギーの浪費に他ならないということを色々な切り口で
見せているんだと思う
文章をそのまま絵にしても伝わらないし、試行錯誤じゃないかな
まあえるの気になることを解決しないと逆にエネルギーを使うってことを身をもって知ったシーンと思えば……
>>885 普通に傲慢やと思うで
小市民シリーズの小市民になりたいってモットーと同じくらいには
諸々の反応みてると分かりやすいくらい分かりやすくしないと
伝わりづらいのかなと思った
「優しい英雄」の悲劇(喜劇?)がちゃんと通じればいいなぁ
原作からして氷菓のえるはかなり強引なキャラになってるから
原作通りといえなくもないかも。
部室で帰ろうとする奉太郎を無理に引き止めたり
学校史を読んでる小説の上に被せたり。愚者やクドリャフカとだいぶ感じが違う。
よねぽ自体が奉太郎を動かそうとして苦労している感がある。
>>889 そのへんは個々人の価値観との線引きだからなあ
個人主義の合理主義者にはとても理に適ってると思う人もいるんじゃないかな
対人関係を重視する人にとっては協調性のないこと限りないモットーでもある
えるの行動が強引に見えるのは、「逆らえないふいんき」だけで奉太郎を動かすのは、
原作ファンにはいいけど新規視聴者には不親切だという話だよね。
まあ善し悪しじゃないかな。残念な気はするけど過剰に反応するほどでもない。
>>892 > 個人主義の合理主義者
これが通用するなんて思ってるトコが作者の言ってる
若者の全能感って奴じゃないの?
>>894 劇中では否定されるべき要素として打ち出しているのは間違いないけど
さりとて万人が感情移入できないモットーかといえばそうでもないんだと思う
他人や余計なことに煩わされたくないと思う人が結構寄りかかりたくなるモットーなのかもしれない
そうすべきではない、と作者が描きたいのは勿論よく分かるんだけど
そんなに酷い改悪がなければ自分は全然構わないんだけど
作風上どうしても初見の人とか未読者には好き勝手なこと書かれるんだろうなっていう被害妄想から文句言いたくなってしまう
898 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/01(火) 11:18:06.13 ID:pLMWf0Gs0
2話面白かった
アニメはこうでないと
氷菓の今後の見所
・えるのくしゃみ
・遠垣内先輩の蝋梅(未成年喫煙だから変更になるか?)
・千反田邸
・「氷菓」の意味(演出次第)
ああ、なるほど。必要なことさえやれば世の中(対人関係も)渡っていけると思ってるところが「傲慢」なのか
傲慢=実力以上のことができる、自分は特別と思い込む…というイメージだったから
自分を過小評価してる奉太郎が「傲慢」なのは意外だったんだ
(過小評価も度を超せば傲慢になるのはもちろんとして)
そいなると、クドで里志が言ってた「摩耶花の完璧主義とは違う琴線」は
「対人関係で足並みを乱す(集団があるべき方と違う所へ行く)」関係かな
奉太郎は最初からそれを放棄してるから、摩耶花は奉太郎が気に入らなかったと
伊豆の踊り子や春琴抄をアニメ化してもきっと描写が派手になるだろうし萌え萌えキャラになるだろうし、批判もされるだろう
繊細な感情推移なんてものは小説だけの特権だよ
2話の改変で思ったんだけど
オリジナルストーリーやった方がアニメだとウケそうだな
今はウザくても雛で取り返せる
まぁ雛まで見てくるかどうかだよね
温泉回をそのままアニメ化したら切る奴が続出
>>905 途中は少し変えるかもしれんが、大オチは変えないだろう>正体見たり
あの話を踏まえるとほうたるは積極的に推理したいとは思えなくなってるだろうから
愚者で散々渋った時に新たにほうたるのそういう気持ちが加味されるかもなーと期待している
>>900 ふむ。その放棄に至るまでの経緯が気になるところだな
アンチがウザくて本スレに書き込む気になれない
2話は良かった。やっぱり摩耶花が入るとキャラバランスがとれるのかな
1話と2話じゃ別のアニメかと思う程テンポが違ってたが
今後はどうなるんだろう
1話が特別だったのかそれともエピソードによってテンポが変化するのか
個人的には2話のテンポ固定でお願いしたいんだが
原作未読で2話を見て押し花と推理した(美術ではやらないだろうし、時間的にも変だけど)
同じ推理した人います?
摩耶花はあれでもUZEEEと言う人と逆にキャラが薄くなったという人、良改変と言う人に分かれたかな
良くも悪くも突出しちゃったえるとの対比で若干まともなキャラとして好意的に捉えられてるとこはあるだろ
摩耶花のレストレード役は愚者が本領発揮だしな
ほうたるの次くらいに鋭い人っていう認識になってくれればいいと思う
バレンタインの時の手腕の比較にもなるし
個人的にはほうたるの次くらいに謀事が上手いのが摩耶花という印象なので
>>904 >奉太郎の家。不自然な招き猫。
ここでフイタ
大半の人は良改変と捉えてるみたいだが>まやか
>>912 不自然な招き猫か・・・まあそうだよね。不自然だよね。
あれって賀東が言う姉の手土産かね
招き猫についてはふたりの距離の概算を参照
>>910 あれは少しえるの立ち位置を変えているのに合わせているのと、あまりテンプレキャラになりすぎないようにという配慮だと思う
あと4人とも少し幼く描いてるよね
今のまやかとしてはあれでいいんだなと思った
ただこの先の展開の中でもう少し鋭さや毒も必要だろうから、どう膨らませていくのかが楽しみ
ついに帯の誘惑に負けてもうワンセット揃えてしまったが後悔はしていない。
裏の設定資料なかなか良いな。
帯つきは保存用のつもりで買ったのになぜか帯つきの方ばかり読み返してる
摩耶花は、奉太郎を嫌ってるわけじゃなく、イラついてるってのが一番近い感じ
なんであんたはそうなのよ、みたいな。
それに対して奉太郎は、興味ないです、特にいうことはありません。って感じ
そしてそれによって摩耶花は尚更いらだつという悪循環w
>>920 自分もそう思ってる
2話でのどうすっきりした?とかあっそに含まれてんなーと感じた
なめくじとは言い得ているw
どちらも別に嫌ってる感じはしない
>>920 里志に気に入られてるって嫉妬もありそうだよなー
好きな奴にベストカップルとか囃されたらそりゃつらく当たりもするw
でも実際あんだけ気軽に憎まれ口叩き合える関係って里志より仲よさげに見えるよなw
愚者アニメ化本当難しそう
中三の時の描写みるに奉太郎はガチで麻耶花になんの関心も無かったんだろうな
ただ同じクラスにいるだけのクラスメイトだったんだろう
摩耶花は奉太郎が4月生まれってことは知ってたのに
奉太郎は摩耶花のこと全然知らなかったからな
チーズケーキは食べられることはなぜか知ってたじゃないか
適当な記憶しかないってことは
ほんとに興味ないんだな
「(付き合いが)中学から続いてるのは里志ぐらい」だもんな
里志がいかに稀有な存在かという話だが、その里志ともそう親しくないよね。
お互い淡交を持って良しとするってのを差し引いても。
氷菓を書き上げた時点では、氷菓そのものの出自からいっても
『 シリーズ化 』を必ずしも期待してた訳ではないだろうけど、
それにしたって、小中の9年間、里志も知り得ない小学校の6年間も含めて
『 ずっと同じクラス 』だったというのは、かなり突っ込んだ、意味深な記述には思うけどね…
これも後書きにいう『 どうにもご都合主義っぽい 』部分じゃないかという気もしてるんだけど...
氷菓の4割史実の部分がどれか分からん
年季の入ったファンは知ってるのかな
>>930 あれか、小学校時代に奉太郎母の離婚するなり死別するなりがあって
摩耶花はその経緯を知ってる(いずれ開陳される時のアシスト役として)とかがあるのだろうか
それで「どうしてあんたはそうなの」ときつく当たるようになったとか
そう考えると、奉太郎と千反田は同じクラスじゃないというのも意味深だな
(同じクラスだと流石に父子家庭だとバレるだろうし)
>>926 わかってて言ってるんだろうが
つ正体見たり
>>930 田舎の小学校だったら一学年一クラスとか普通だぜ
来週は昔のちびえるとか出すかな?
>>929 そうか?
バレンタインの時の話を読んだり遠回りする雛の言わなくてもあげる
の辺りでベタベタしない今時の男子高校生って感じの付き合いに思うが
>>936 確かにそうなんだけど、普通友人の中にも腹を割って話せる友人の一人や二人くらいいるもんじゃね?
ほうたるは間違い無くいない。一番親しい里志ですらバレンタインであれだということが露呈したし。
まあ里志の方から距離置いてるのかもしれないけど。
>>934 確かに高山市の19の市立小のうち、
9校が全学年1学級で1校が1学年のみ1学級、
1校は複式学級を設定してるが( 2011年度の話 )、
高山市は広いからね。
奉太郎の家はそこそこの宅地ん中っぽかったし、
そこそこ児童・生徒数はいたでしょ。
それに、『 同じ学校 = 自動的に同じクラス 』ならわざわざ言及する事でもないし…
>>937 バレンタインで知らなかったことでショック受けてる描写があるから
何でも言える付き合いかはともかく、奉太郎の中の距離としては近い位置にいたんだと思うが
それが意識してであれ無意識のことであれ
そういえば里志って社交的じゃないんだよね
社交的かと思ってたけどほうたるがタロットカードの時に違うって言ってて
あれ?結構閉鎖的なのか?って思ってた気がする
散々言われてることだが、摩耶花の印象が変わった
原作の摩耶花は自他に向けた厳しさが少しイタかった
特に奉太郎が本の謎解いたあと悔しがるシーン
原作の摩耶花だとガチで悔しがるイメージだったんだが
アニメでの悔しがり方が肩の力が抜いた感じなのがすごく印象的
これは声優GJと言ったところか
あのアニメの摩耶花が文化祭で波乱に巻き込まれるんだな…
最後の河内先輩とのシーン見たら俺泣いてしまうかもしれん
>>941 ああもとげが抜けた風に描かれるとかわいいよな
文化祭はほんと楽しみだわ、いい意味でも悪い意味でも
>>935 おー、ちびえる見たい
けど、そうするとおじさんも登場しないとだよな。シルエットだけというわけにもいかんだろし
>>943 原作読んでる時は、おじさん縁側に座ってて逆光で顔見えないイメージだった
おじさんのcvが遊佐って言われてたけど実際どうなるんだろうね
PVだけじゃ勿体ないし出てほしいね
あとえるのおじさんの学生時代も声映像付きで出てくるような気がしてる
というかむしろ観たい
次回える5歳映像来るで
ナウシカの「おいで…おいで…」回想みたいに怖い感じにしそうな気がしなくもないw
愚者の段階でのえるの目から通したほうたるはタロットの「星」だっけ
「希望と明るい見通し・瞑想・霊感・放棄」か
951 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/01(火) 18:50:18.58 ID:G0sEWRfR0
もしかして次回からもう夏服か?
>>951 予告じゃまだ冬服だから氷菓編はけっこう巻き入ってるんだね。
953 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/01(火) 19:20:45.89 ID:G0sEWRfR0
>>952 おー。そういや予告では冬服だったね。
ラジオで置鮎さんゲスト回は4人だったって話だけど改変か別録だったのかね?
ちょうど封印までだったら来週もいい引きになる予感…!
2話は結構好評だったが
来週の話はアニメファンにウケるかな?
>909
>押し花
押し花は数日間重石を置き続けないといけないのでそれはない
http://www.kotenbu.com/news/120501ustream.html TVアニメ「氷菓」応援ライブ「古典部USTREAM」第2回の配信が決まりました。
2012年5月2日(水)深夜24時10分ごろより配信予定!
Free live streaming by Ustream
「氷菓」応援委員会主催
委員長:近野明日香(「氷菓」番組レギュラー)
TVアニメ「氷菓」の放送を祝して、今回はTOKYO MXでの放送を大いに盛り上げるための番組です。
配信スケジュール
24:10 放送直前トークスタート(予定)
24:30 生放送トーク
25:00 放送終了後余韻トークスタート
25:10 配信終了(予定)
「氷菓」番組レギュラーの近野明日香だからこそ話せる、内部、外部のお話を、ファンの皆様と一緒に視聴しながら、披露して参ります。
こちらのリンクからご視聴ください
「古典部USTREAM」配信ページ
http://www.ustream.tv/channel/hyouka-kotenbu 二話やEDの裏話が聞けるかも
奉太郎の推理により古典部の活動が前進するんだし
いやみな先輩をやりこめたという一点でこれまでの推理対象よりは達成感はある
来週は遠垣内先輩がやりすぎで現実味がない、って叩かれそうだな。
>>956 MX合わせか。いいね
とりあえず今回は配信に集中してみるか
しかし、キャラスレはえるしか伸びないね。里志に至っちゃ落ちてるし
本スレであれだけ摩耶花持ち上げてるのにキャラスレは落ちる寸前
なんだかいろんな思惑で書いてそうだな、本スレは
>>958 そして喫茶店でえる嬢の核心を知った視聴者は、トーガイトの秘密になど興味はない
>>960 そういうことは言わんでいい
あと次スレ
ん?950じゃないのか?
今、出先なんでスレ立ては無理だわ
>>965 もしくは立てられる人に
>>960 ほんとに摩耶花スレ悲惨だな。なんであんなに人気ないんだ?
えるだと変態チックにいけるからな
摩耶花はまだまだまともな感じ
まやかは元々原作ファンには人気無いし
アニメでは登場したばっか
人気がないだと!?失礼な
マヤカはよねぽには珍しい普通の女の子だろ
こういう下らん言い争いになると思った
>>965いいからとっとと次スレ建てろ荒らしじゃないんだったら
(キリッ
>>965 スレ立て頼めるか?
>>966 いや原作でも人気あったよ
ただ原作での摩耶花ファンはアニメ版は物足りなくて戸惑うんじゃないか
そのあたりの乖離がある気がする
>>969 お前がなんでそんなに偉そうなんだよw
文句言うなら自分でスレ立てしろよ
俺は原作の摩耶花はそんなに好きって訳じゃない(決して嫌いではないぞ)けど
アニメで好きになりそう
ちなみについったーだとえるに次いで二番人気かな>まやか
んじゃ俺が立ててくるぞ(゚Д゚)ゴルァ!
お願いします
>>978 乙でした
このスレでは摩耶花が登場したら性格がきついから叩かれるのではと
心配していた人がいたけどアニメではそんなにきつい子に見えないように
かわいく描けてたね
毒舌の対象がほぼ奉太郎だけなこともあるけど
スレはこれから伸びるさ
くやしいーがかわいかったな
>>978 乙!
原作から摩耶花好きだけどアニメはほんとに可愛い。
キャラデザももちろんだけど、声優さんがかなり良い仕事してると思う。
声優さんはメイン4人も糸魚川先生もバッチリだったな
武本采配か、鶴岡さんの功績かはわからんけど、いい仕事してくれる
次はとーがいち先輩にも期待
折木姉は微妙……
原作厨からするとマヤカは説教部屋行きだろ
まぁ売り方としてわからんでもないが・・・
前にこの人の氷菓のアニメ評読んでいまいち腑に落ちなかったんだけどこのツイート見て納得した
単に氷菓しか読んでなかったんだな
篠房六郎 ? @sino6
氷菓は、アニメでの追加要素として「奉太郎が薔薇色を受け入れるかどうか問題」が入ってる訳なんだけど、
奉太郎が受け入れるのを渋る明確な理由って原作シリーズで後々出てくるのかな?
米澤作品は「折れた竜骨」→「氷菓」と読んだだけなんで、そこらへんがよく分からん。
つーかその部分って原作の氷菓にも入ってなかったか?
氷菓もちゃんと読んでんのかとも突っ込みたくなるツイート
誰か知らんがちゃんと最後まで読んだのかと言いたい
よく大口叩けたな
「薔薇色」と「灰色」って氷菓での大事な部分じゃん原作でも
むしろ、氷菓のキモってそのあたりじゃないのか
える達と過ごす中で、自分の中の薔薇色に惹かれる気持ちを自覚した
同時に、多数の薔薇色のために犠牲にならざるを得なかった人間がいたことを知った
追加要素でもなんでもないよな…
灰色の奉太郎君が古典部で過ごす内に
灰色である事の引け目と、薔薇色を羨ましく思い始め
でも灰色の自分だからこそ掬い取れた過去からのメッセージと
過去の薔薇色がもたらした悲劇を知り
灰色も一つの個性として引け目を感じる事はないんじゃないかという思いに至る
俺にとっての氷菓はこうだな
ところで、灰色というのは灰色の脳細胞ともかかってるのかな
しのふーの解説嫌いじゃないんだけど
これはどうした事だろう
思いっきり抜け落ちてるじゃん
氷菓の評価
1001 :
1001:
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ もう1000行ったんだよ
|ヽ/\・∀・/\/ :::::::| アキラメロンex
|./\/\/\/\ ::::::::| こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
ヽ \/\/\ :::::::::,'. .工._
ヽ /\/\ ex ::::::::::/. /x x \ ○実況は実況板で
\ /\ :::::::::::::::/ |x´∀`x |
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. \ex_exノ.
http://headline.2ch.net/bbylive/