アイドルマスター アニメから入った人のためのスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
「プロデューサーさんっ!アニメ化ですよ、アニメ化!!」

■約束・注意
 ・原作を知らない人のためのスレです。
 ・新規同士のお気楽スレなので、原作ファンの方は生暖かく見守っててね。
 ・実況行為は厳禁です。実況板へ移動して下さい。
 ・次スレは、レス>>900の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視がもっとも効果的です。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので止めましょう。
 ・ゲーム、二次創作に関する話はスレ違いなので勘弁してください。

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/
■ラジオ「アイマスタジオ」
ttp://hibiki-radio.jp/description/idolmaster
■番組連動3社合同キャンペーン「NO MAKE」
ttp://www.idolmaster-anime.jp/mobile/index.html

■放送局・放映日時 平成23年7月より放映開始
 ・東京放送(TBS)     毎週木曜日 25時25分〜
 ・中部日本放送(CBC)  毎週木曜日 26時00分〜 7月14日〜
 ・毎日放送(MBS)     毎週木曜日 26時40分〜 7月14日〜
 ・RKB毎日放送(RKB)   毎週火曜日 26時25分〜 7月19日〜
 ・BS-TBS          毎週土曜日 25時00分〜 7月30日〜
 ・ニコニコ動画(公式配信)毎週日曜日 25時30分更新 7月31日〜
 └→http://ch.nicovideo.jp/channel/2011summer

■前スレ
アイドルマスター アニメから入った人のためのスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1314268168/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 23:50:55.13 ID:eu2bJNEJ0
おつ!
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:06:29.82 ID:mgfM+Qxe0
>>1
乙っすか!?
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:11:42.84 ID:f9fm3yq80
>>1おつ
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 14:13:09.00 ID:X4NYA8Dw0
>>1
乙っすか!?サンデー
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 05:47:24.74 ID:aVxqZ0GIO
>>1、ひとまずお疲れ!
つ水
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 22:49:22.88 ID:85yBHxT20
保守

さすがに立てるの早すぎじゃなかったかw
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 23:56:05.29 ID:AEpnM0Qu0
>>1
乙ですー

>>7
次スレは>>980が立てても十分だろうね
ここの新人Pも多くがアニメ板の本スレに合流したみたいだし…
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 01:32:20.04 ID:MMTrGnQX0
まだ、PS3版が発売されるまではそこそこ需要があるだろう。
PS3待ちも多いんじゃないかな。
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 01:34:54.20 ID:BGoXw3oE0
>>8
でもこのスレが一番落ち着くわ
アニメファン側からの視点とか面白いし
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 11:21:02.71 ID:cMzwdsyE0
とりあえず本スレのキャラ個別張っておくか

アイドルマスターの天海春香はリボンかわいい 3曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317657660/
アイドルマスターの我那覇響はなんくるカワイイ 2曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318328225/
アイドルマスターの星井美希はあふぅ可愛い 3回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317463098/
アイドルマスターの菊地真はボーイッシュかわいい 2曲目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316122762/
アイドルマスターの如月千早はドMカワイイ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318267272/
【アイドルマスター】四条貴音はトップシークレット可愛い3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317598525/
アイドルマスターの萩原雪歩は穴掘り可愛い 2掘目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318648006/
アイドルマスターの双海亜美・双海真美はステレオカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1311336097/
アイドルマスターの高槻やよいはうっうーカワイイ もやし2袋目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317662415/
アイドルマスターの水瀬伊織はうさちゃんかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1312829718/
【アイドルマスター】三浦あずさはマターリかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1312893353/
【アイドルマスター】秋月律子はメガネかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1311090509/
アイドルマスターのPは2枚目イケメン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1317906594/
アイドルマスターの音無小鳥は妄想かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316746112/
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 19:05:10.84 ID:RzbRxeAy0
>>1
またローソンキャンペーンやるんだね
キャンペーンページの雪歩、やよい、響とも可愛すぎる
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 20:09:20.38 ID:B+9VVsBs0
前回もちょっとだけ参加したんだよな、惨敗だったけどw
今回は水あるからもうちょっと頑張ってみっかな
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 21:30:36.88 ID:a+ZNStPY0
>>11
やはり貴音スレの健闘が目立つなw
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 22:45:24.01 ID:7+kCvrak0
>>9
来週末はアニメ本スレもゲームスレも祭り状態になるんだろうけど
さすがにここも結構な動きがありそうだね

で、ここに残る新人P諸氏はやはりPS3にも手を出すのかな?
個人的には未だに迷ってるけど…

>>10
本スレはほぼ休みなくチャット状態だから、ここの存在は貴重だけどね
でも、もう少し流れがあってもよさそうな気もするけど

>>11
美希スレだけ次スレに移動してるので…

アイドルマスターの星井美希はあふぅ可愛い 4回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318847867/
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 22:47:35.65 ID:RzbRxeAy0
>>15
なんかアニメから入った人っぽくないw
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 23:06:34.47 ID:oFf7kLvw0
PS3持ってたら迷わず買うんだけどなー
お気に入りの何人かしかプロデュースしないと思うと割高に感じる
まだ全員好きって境地に至ってないんだよなあ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 23:12:18.38 ID:9QNd8hN10
ストーリーが面白いとかじゃないのに、このアニメの楽しさがとどまることを知らない
2クール目のOPがヤバすぎる
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 23:25:53.74 ID:7+kCvrak0
>>16
正確にはライブから入ってアニメに流れたという変わり者(笑)

1月のパシフィコが初遭遇で、雰囲気の凄さにハマって6月のドームシティにも参戦したけど、
この時点では友人の付き添い兼物販買い出し要員だったので、ゲームは未プレイのまま
作品自体はアニメで知ったのでこのスレに留まっているって感じ

>>17
ゲームもさることながら、BOXでしか入手できないゲームサントラが気になるので…
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 23:30:57.98 ID:RzbRxeAy0
>>19
珍しいパターンだなw
そうか、すでにライブを経験してるから俺たち未経験者と違う一皮むけた感じがしたんだな
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 23:33:42.39 ID:oFf7kLvw0
>>19
ゲームサントラってそれこそゲームやってないと興味なくないか?
アニメのサントラだったら欲しいけどさ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 23:36:15.77 ID:yoBETBYd0
気になる子が選べないからPS3版買う気になれないのよな…
とりあえずBDは買おうかと思ってるけど
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 00:02:34.33 ID:7+kCvrak0
>>20
アイマスファンを自認するなら、ライブは一度だけでも行っておいた方がいいかも
独特のお約束も多くて慣れないと大変だけど、あの一体感は凄いものがあるから
問題はチケットが簡単に手に入らないことだけどね

>>21
アニメでも出てきた“TOWN”なんかがどんなアレンジになるのか気になるので…
ゲームをやり始めてサントラが欲しくなっても単品売りはないみたいだからね
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 00:10:00.93 ID:rQ9xgEzG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=CrRktFXNkr0

townってなんじゃ、と思ったらいわゆる「てってってー」か
アイマスだったんか
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 00:12:49.28 ID:JOZU6gwc0
アニメだと5話で流れてたね。電車内のシーン
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 00:23:35.99 ID:l5PnL/v30
まぁせっかくだからゲームは買うよ。
体験版やってみて音ゲーとしてそこそこ面白そうだったし。
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 01:10:17.86 ID:eQMHFu9v0
>>12
ラバーストラップ欲しいね〜
と言うか全員分作って欲しかった
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 01:17:08.52 ID:l5PnL/v30
あのプリペイドカードは欲しいが
全国で1000名とか全く当たる気がしない
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 14:53:54.00 ID:stSLQGCI0
音ゲー苦手だから迷ってる
好きなキャラならいるんだけどなー
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 17:30:36.43 ID:gMvKitHr0
体験版やったけど音ゲーっつうかシミュレーションっぽい気がした
装備と稽古で強くなってくんだろ、あんま最終的に腕とかいらないんじゃね?
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 19:40:05.72 ID:+kDH1gnP0
っていうか普通にシミュレーション
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:10:24.29 ID:nYOFRcO9O
課金アイテム買えば簡単になるよ
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:28:48.03 ID:mpje2d+I0
アニメ版キャラのスタンダードなギャルゲにしてくれたらよかったんや
とらドラPSPとか俺妹PSPみたいな感じの
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:35:32.51 ID:mbfQ1e+30
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ ゲームのほうが先に出来上がってるんだからそれはないだろう
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 20:44:26.58 ID:YAXxuYL20
>>33
アイマスポータブル有りだな
お約束の腹ボテエンドは・・・
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 22:15:51.72 ID:l5PnL/v30
ダンスシーンとかは3Dでもいいから
立ち絵とかはアニメ準拠の2Dにするとか
そういうパッチを発売するとか
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 23:55:44.84 ID:BynjNu7BO
キャラがいい
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 00:33:24.61 ID:2nA48f1n0
アニメから入った者にとって、PS3はキャラデザインの微妙な違いや
独特の3D映像になじめるかがやはり気になるところだね

あと、パラメータ操作系の育成シミュレーションゲームみたいだから、
プレイ時間が長めになりそうで、アイドルマスターの称号を得るまで
気力が維持できるかどうか…

さて、今夜は東名阪でアニマスの放送日
名阪地区はようやく「生っすか!?サンデー」の内容が確認できる
ちなみにTBSは42分、CBC・MBSは12分遅れての放送なので要注意
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 01:07:16.07 ID:ZNE5YCES0
確かに声とか反応とか聞いてると響なんだけど
八重歯が無いせいで致命的に響に見えない>ゲームの
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 01:32:56.96 ID:S55TofJe0
装飾品で八重歯を再現出来るらしい
あと、よく見りゃこれOPの衣装だw
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas82115.jpg
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 01:57:29.58 ID:fU4afD290
>>29
体験版やった感じ、音ゲーだからって尻込みする程では
ないんじゃないかな。
一般的な音ゲーって、リズムだけじゃなくて色やマークで
押すボタンまで判断させられるじゃない?
でもアイマスの場合、基本押すボタンは自分の意思で
決定できる(バースト除く)
だから、リズムだけ合わせれば良いわけだから簡単だと思う。
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 02:12:50.21 ID:9KvyNjCe0
アニメアイドルマスターのゲームを所望するでござる!
まぁ、実際にプレイしてみればゲーム版の顔も慣れるかもしれんが
アニメ版のキャラデザが好きなんだよなぁ……
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 04:59:24.03 ID:iQiw/sy/0
今回は微妙だったなあ
金髪が面白キャラだったのは評価するけどw
貴音と似たタイプなんだろうか
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 05:25:23.29 ID:qkVBW7d20
うむ、まさに「微妙」という言葉がぴったりの回だった
個人的に響はこれまでお気に入りのキャラだったので期待したんだが・・
脚本だな
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 08:15:05.70 ID:8TVh2MhB0
ディレクターからの評価は平均点は取れるけどイマイチな感じだったし
動物番組とは言え、3人がかりで響1人より低評価の
男アイドル3人組は噛ませ犬にすらなってないけど大丈夫なのかアイツら?
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 09:29:36.10 ID:QkOvcVU10
まつげ長いねー
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 09:34:10.81 ID:310GSzr+0
なんか作画といい話といい極上生徒会っぽいなって思ってたら
脚本の白根秀樹が極上もやってた人だったw
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:36:04.22 ID:ZIYDajfh0
>>45
動物と会話できる人間の代役が務まるって相当だろ…
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:47:39.84 ID:CMWnKHEK0
ジュピターとオカマディレクターで妙な均衡がとれてたのが笑えたw
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 12:08:27.98 ID:c3ZnbRG60
木星なくてもいいな
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 15:33:02.15 ID:X1jGkHuj0
子供向けアニメだったらこのくらいの超展開は茶飯事
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 15:41:24.54 ID:xm7ftjCb0
スペシャル回と真回の間とは言え、何かと残念な回だったな
別の機会に歌とダンスで活躍する響が見れるといいなあ
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 15:57:16.53 ID:+L46N71j0
酷い脚本だった。上に命令されたからってADが犯罪犯すかよ
響が生きてる以上絶対表沙汰になってADはクビ確実で当然あの敵Pまで芋づるだろうから
計画に穴あり過ぎ。業界関係ないバイト運転手使えっての
それに響は崖に落ちなかったら少々遠くだろうと余裕で戻ってきただろ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 16:08:49.67 ID:nxGLiCEo0
あれを「シュールなギャグなんです」で済ますのはちょっと無理があるよな・・・
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 16:41:54.78 ID:sJIoqpH60
話と作画はひどかったけど響の好感度は急上昇したわ
素直かわいさ堪能できた
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 18:12:03.29 ID:iQiw/sy/0
半端なんだよなー
ギャグにするならもっと突っ込みいれるのも馬鹿らしくなるくらいぶっ飛んでて欲しかった

金髪とか面白くて好きなんでジュピター出すなって意見には賛同しかねるな
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 18:31:45.91 ID:YxcVwVcZ0
以外と面白そうなやつらだよな
茶髪の奴はからかったらムキになって反論しそう
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 18:31:57.05 ID:CMWnKHEK0
響はサブ役だった千早、やよい回でも影薄かったから
個人的にはアイドルの中では一番印象が薄いなぁ

前回でのスペシャルでの出番の少なさも今回に繋げるためかと思ったら
そうでもなかったし
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 18:53:58.12 ID:IYb8BxRO0
前から白根は嫌いだがしょうもない脚本だったな
作画もいかにもグロス回な低調だったし
(作監に修羅場ヘルパーとして名高い飯飼さんがいる時点でw)
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 19:16:00.24 ID:KCHJCVBu0
>>56
外見からホモかと思ったらケモナーだったという謎の高感度アップ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 22:21:44.80 ID:2nA48f1n0
関西民だから16話は未見だけど、かなり不評のようだね
13〜15話と比較して脚本・作画レベルが低いのが原因のようだけど、
961プロやジュピターという設定を快く思わない古参組の不満もあるようで

というか、レスを追うと見なくてもストーリーの流れがわかってしまうのが何とも
昨夜の15話にしても、何か再放送でも見ている気分だったし…
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 22:21:50.05 ID:ra2okwDq0
素朴な疑問
こいつらの事務所に入った順番がきになる、
社長と子取さんが芸能事務所をやりたくなったときに適当にあつめたのかね?。
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 22:41:43.32 ID:iQiw/sy/0
>>61
ネタバレ避けるためにスレ見ないのも手だぞ
別に一週遅れでも話はできるしな・・・まあリアルタイムでは話せないけどさ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 22:56:52.26 ID:0Bf9t3ue0
>62
律子が元アイドルだったってんだから一番早いんじゃね
それ以外は何とも
一話でアイドルの時の律子が一瞬写った時に一緒にいたのは早いんだろうけど
誰が写ってたかまでは覚えてない
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 23:19:52.04 ID:2nA48f1n0
>>62
芸能事務所は縁故関係なく成り立たないから、社長がもといた事務所から
自分の担当していたアイドルを移籍させてもらって始めるのが一般的
後のメンバーも縁故関係で回してもらったり、スカウトしてきたり… じゃないかと思う

>>63
それはそうなんだけど、やはり完全に遮断するのも味気ないからね
NoMakeの件といい、TBSはなぜいつも地域格差をつけたがるのかが不思議だけど
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 23:25:54.85 ID:HAmz06YJ0
ROMってるだけなら未放送分の前日までのレスを読めばいい
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 00:32:06.64 ID:Ao7JbxFK0
>>65
そんな感じなんですか、
株分けか、暖簾わけ、みたいですなぁ。
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 01:07:14.21 ID:dOPiX/uY0
さて、1日遅れで16話を見たわけだが・・・
なんかすげぇwktkしない回だったな・・・

今までも9話とか10話とか微妙な回はあったけど
いままででワーストなんじゃなかろうか・・・
とりあえず響は動物と話ができる以外の特徴がないのだろうか。
ことあるごとにそんなのばっか。
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 01:27:53.05 ID:9zAMWRvo0
4話以外は十分楽しんでたけど、今回はそれを下回ったかな
弟に怒り過ぎて萎れるやよいとか、つまんないっていう真美とか、
普段のモブリアクションとは違う一面が見える当番回は結構好きだったんだけど
今回はひたすら展開だけ見せられてる感じだった
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 02:10:41.80 ID:eQLxVJZ70
売れっ子になってきて変わった悪い部分ってテーマだったのかな
忙しいからとペットのエサを手抜きしたり、あまり構わなくなったりっていう
5話の伏線というか将来どうなるって話の回収でもあったのかもね

響は動物と仲良しってすでに分かってるキャラをまた示されても意外性もないししつこい感じがした
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 02:22:43.45 ID:7B79nAV70
本スレの誰かも言ってたけど行方不明になった響を765プロのみんなが探す展開のがよかったなあ
動物と仲良いのはわかってるからそこじゃない一面というか、
他のアイドルとの絆を見せてほしかった
間違いに自分で気づいて反省する響の素直な可愛さは伝わったけども
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 02:31:35.41 ID:6yJjwQDqO
8話と16話がそんなに好きじゃないなーと思ったら同じ脚本なのか
うーん
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 02:35:14.71 ID:gMD9HWP40
8話ってどんな話だっけ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 02:42:28.00 ID:DAlTB2Q70
あずささん回だな>8話
俺は結構好きだったけどな
たしかに強引なドタバタ劇だったと思うが、あそこまで突き抜けてると割り切って見れた
あずささんの挿入歌部分とかあずささんの描写とか純粋にいいなあって思えるところもあったし
それに対して今回は何かと中途半端だった気がする
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 02:53:45.60 ID:dOPiX/uY0
8話はるーみっくわーるどだったからなぁ
16話は・・・なんか昔の4クールアニメでどうしても出てくる「どうでもいい回」って感じが。
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 03:29:05.17 ID:CU8FqUO10
あずさと言い響と言いどうでもいいじゃ済まされないはずなのにハズレ脚本家に任せてしまった捨て回だったな
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 03:56:33.36 ID:eQLxVJZ70
8話は大当たりだったけどなあ
16話は中途半端でもっとはっちゃけてくれた方が良かったと思う
妙なシリアスはいらない
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 06:55:05.41 ID:86KV5bsZ0
売れないアイドルたちがお互いに協力したり反発したりしながら
毎回ドタバタやってるのだけで十分面白いんだよね

2クール目に入って売れてきちゃって嫌な敵が出てきて何かどんどん話が重くなっていくけど
それが面白さにつながってない気がするよ
そういう意味では最終回が初ライブでも良かったなあ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 08:08:41.78 ID:6hS0uRte0
千早がなんかムカツクんだけど、何様なんだあいつ
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 08:27:15.74 ID:ambahIT20
>>70
素人ながら響の独白で全てを述べてしまうのは脚本的に稚拙だなぁと思った
ケンカの原因がエサを手抜きしたことじゃなく
一緒に居られる時間が減った事によるすれ違いからと悟るのは
ペットが助けにきたとこかラストシーンのオチでよかったなぁと
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 08:49:33.43 ID:k3UPWFO30
貴音さんの回はまだですか!
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 09:25:05.27 ID:gMD9HWP40
もうすぐ貴音回来るらしいよ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 09:39:55.83 ID:9zAMWRvo0
そういや最初に千早の過去編あったの忘れてたな
弟が交通事故死で両親険悪ということでいいのかな
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 10:16:01.34 ID:alsZph+Z0
16話の脚本、誰かと思ったら俺のメリーちゃんをレイプした白根だった

アイマスは脚本で作品のカラーが変わりすぎて困る
機会があったら一本ドーンとストーリーモノで1クールくらいやってほしいわ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:15:34.59 ID:dOPiX/uY0
みなみけ2期やこんにゃくに比べれば・・・っ!

でもあれは全員が被害うけてたけど
今回被害受けてたのは響だけだからなぁ・・・
オカマDが響を正当に評価してたことだけが救いだ
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:54:17.44 ID:ambahIT20
いつもはメインのキャラ以外も見せ場あったけど
今回はホント響だけだったな
まぁメンバーの中でもいつも浮いてるし友達いなそうだから仕方ないか
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 15:36:25.24 ID:JV9UBJKV0
とある番組のキャスティングで先に響が選ばれ
Pがあと一人、響と仲のいい者を選ぼうとして

P 「あれ?そういえば響って誰と仲がいいんだっけ? うーん。あ、貴音か?」
貴音「私(わたくし)は特に響と仲が悪いわけではありませんが、
確かに他に 誰かと一緒にいるという姿は見かけませんね・・」
あみまみ「そういえば響んってあまり自分から話しかけてこないね?」
真「もっとダンスで競いたいのにそういえば・・響って・・」
一同「いつもひとりぼっちぃ?」
こんな流れではじめてくれれば、まだ面白かったと思う。

88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 16:04:36.09 ID:dOPiX/uY0
やめてー
そこからどう話を膨らませても
響がぼっちって認識された時点で
全員から上から目線で見られることになるわ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 16:45:36.82 ID:ljC+auci0
今回、響の喋り方をあんだけしつこく聞かされて初めて、とても可愛いような気がしてきた
今までどちらかというとウザ気味空気寄りだったけど
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 17:35:41.35 ID:CU8FqUO10
>>85
あのディレクターってオカマである事以外はまったくもってまともな人だったな
たまに奇行に走る以外普段はメンバー随一のまともなお姉さん役になってる貴音みたいだ

それはともかく響を陥れるスタッフが上層部だけじゃなく下っ端ADも加担したってのが嫌な話だった
レギュラー番組の若手タレントなんて周辺スタッフに愛されてナンボだろうに
あのADが何故あんな非道な命令に従ってしまったのか、あの後どうなったかも全く描かれず
響が笑顔で番組続けるとこで終わったため余計モヤモヤが晴れない
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 18:05:18.95 ID:R5nw9Meb0
響はネガティブな発言とか悲しそうな顔とか、新規組にも可能性を見せてくれてたから16話にはがっかりした
ジュピターももうちょっと上手く動かせそうなもんだがな
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 18:10:27.22 ID:dOPiX/uY0
響と動物で完結しちゃってるのがちょっとね。
今まで通りアイドル同士のキャッキャウフフが見たかった
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 20:50:55.95 ID:UzAWyxXl0
>>87
事務所に現れる響。
響「はいさーい!」
春香「あ、響ぃ!クッキー焼いてきたの!食べない?」
あみまみ「ひびきん!あ、あたらしいゲームやろ!」
伊織「響!ここの振り付け教えてくんない?」
一同「響ー!」
響「ちょ!・・!!自分・・なんかしたかあ?みんなおかしいぞ!」

追いかけるpに語られる響の過去・・・
うわあだめだ。書いてて鬱になる スレ汚しすまん
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 22:29:08.61 ID:aCMtPhlO0
>>84
残念ながら今やっているのがそのストーリー物なのじゃ・・・
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:01:00.90 ID:S0tA1HH40
>>90 あのディレクターってオカマである事以外はまったくもってまともな人だったな

君はこんなディレクターをマトモだと思うのかね?↓

・TV番組の収録予定の犬が居た。でもその犬と今朝にケンカしたからワザと連れてこなかった。それを連れて来るように言わない。
・女性アイドルのAKBのメンバーが出ている番組が在るとしよう。代役としてシャニドルの「Hey! Say! JUMP」「嵐」 などを代役に使おうとする。

マトモなディレクターなら、「帰ってイヌ美を連れて来いボケ!」と言うべきだし。
無能なディレクターでも、「女性アイドルと男性アイドルでは客層が全く違う。」から代役には成らない事位は判ろうね?
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:03:06.46 ID:R5nw9Meb0
>>95
それはなんつーか、キャラクターじゃなくて脚本が問題だと思うが…
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:03:57.75 ID:G0qWFiby0
イヌミは体調崩したって言ってたような・・・
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:11:35.21 ID:Su6KzFDu0
16話は脚本ひどすぎてツッコミ入れる気すら起きない回だった
これっきりにしてもらいたいものだが次回もメリーちゃんの人か
次々回以降に期待するかな
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:21:03.01 ID:9zAMWRvo0
>>95
流石にそのくらいはそういう世界観ということで済むと思う
そこ突っ込みだしたらこのアニメにはまともなアイドルも社長も
プロデューサーもいなくなっちゃうだろうしww
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:50:41.23 ID:iP9oWe/s0
白根脚本回が何か乗り切れないのは
石油王一味とか新幹少女とか番組スタッフとか安易な外野キャラが出てきて
勝手に話進めて勝手に盛り上がってるのがついていけないんだよなあ
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 01:37:32.37 ID:tlPMe2c50
運動会もこの人?
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 03:41:23.00 ID:9LarKLnRi
面白かったけどなあ俺は
後今回と一緒に石油王と運動会の評判が下がったみたいになってちょっとアレだ
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 03:52:16.17 ID:lkqdeWAa0
アバンが不自然すぎてな・・・
コミカルにやるならあのアバンはいらなかっただろう
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 05:20:04.89 ID:hR4A4vtb0
あのアバンはコミカルとか以前の問題だろ
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 06:52:33.46 ID:tJx3BOU60
ぼっちがテーマならあながち間違ってないっしょ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 08:15:15.33 ID:cpdeP8Wz0
あのアバンはクール全体見たときに必要な部分だろうから、
今回の話だけみて不自然って言うのはしょうがないんじゃないか

まあそれを不自然にしないだけの力も必要なんだろうけども
春香回の・・・うそつき(><)みたいなもんだしなあ
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 08:24:18.92 ID:xYuCaC3a0
違和感をジュピターが笑いで緩和してくれるというおかしな状態になってた回だったなww
やっぱりキャラ回を書くにはそのキャラを深く理解していないと難しいよなあ
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 10:14:24.88 ID:QCH5ER420
春香回の美希メールは自然な流れだったと思うけどなぁ。
爆弾はみなが有頂天になってるときに投下してこそ効果的というメタ視点もあるが。
Cパートでやれ、という批判なら同意できるけど。
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 10:15:58.31 ID:h5iZ6FET0
なんかやっつけ感のひどい脚本だったなw
BD買ってもこの回は見返さないと思うわw
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 10:35:42.18 ID:oV9eGiAa0
他の回だって必ずしも脚本が良いわけじゃないからなぁ
せめてもう少し作画・演出がまともだったらと思うよ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 17:02:42.81 ID:1P7UGQO70
つーか響って千早の家の近所に住んでるの?一緒に行き帰りしてるの見た事ないけど
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 17:38:47.64 ID:ErGWgO/G0
まあ今回は15話の後だったのが一番の失敗
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 18:26:27.33 ID:LAeOVBct0
17話の脚本は今回と同じ人らしいけど、作監と演出・絵コンテにガイナの2強を持ってきてるらしいね
真好きとすれば不安もかなり大きいが…どうなることやら
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 18:37:35.42 ID:5gOGKoKU0
演出・絵コンテは最高、脚本はビチグソだと思っとけば傷は浅くて済む
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 18:40:02.73 ID:I/7lbB8S0
何日か経って、まあ2クールもやってればこんな回もあるさ、
って気分になってきた
残念なのは変わらないが毎週次回が楽しみなのは変わってないかな、俺は
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 18:44:43.47 ID:lkqdeWAa0
>>108
美希メールはいいんだけど、Cパートにあった方が良かったと思う
あれが気になっちゃって春香のEDが頭に入らなかったぞw
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 19:41:09.83 ID:xWivihuY0
>>113
少なくとも作画の良さは今回とは雲泥の差だと思うよ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 19:50:16.80 ID:zx/CFRPn0
>>111
逃げる犬を追っかけてあの辺に来てたんだし、近所というわけでもないんじゃないか?
ただ同学年みたいだし同じ独り暮らしなんだから、もうちょっとなんかあってもいいと思うがw
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 21:49:25.52 ID:ugSMzvMs0
新曲聞けて今回は満足満足
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 17:40:39.07 ID:Z72A/5IC0
ニコニコで13話みたけど石油王から花が届いてたなw
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 17:49:20.63 ID:uU1Cym370
マジかよw
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 20:04:44.89 ID:IPXKeYEc0
スタッフ一同やA-1、アニプレックスからも花輪届いてたぞ
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 21:03:21.72 ID:42stiuvE0
3話の村からも届いてたね
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 21:03:49.76 ID:eBATbzxF0
3話の降郷村からの花輪もあったな

何かこのアニメ、細かい所に色々と遊び心が加えられている
一番驚いたのが4話の監督が持ってた台本。あれに4話後半の番組の内容が書かれていたこと
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 21:40:41.77 ID:vbsZCPUi0
11話の楽譜に、13話のジブリの歌詞や作詞作曲がちゃんと載ってたりもしたな
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 21:46:33.03 ID:HMcf1DOA0
ホワイトボードに書かれてるスケジュール見ると結構楽しい
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 22:09:03.68 ID:Z72A/5IC0
5話冒頭で律子がウチワがわりにしてるのは竜宮小町の資料だったりねw
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 23:08:34.80 ID:dc3ZWIo00
ローソンのキャンペーンって12時から解禁かな?
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 00:08:02.98 ID:c0DZAAWh0
そうだね
あとで水買いにいくか
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 00:57:08.99 ID:cGIQod/D0
とりあえず水10本買ってきたけど伊織いないしあんまりつぎ込まなくていいかな・・・
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 01:28:57.35 ID:Ugkj6vk2O
なんかこのスレも最初の頃のよそよそしさが無くなってきたよなw
もうアニメも3分の2進んでしまった…

132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 03:09:47.79 ID:7aW2Lqee0
ニコニコ等使うと知識ブーストが可能だからかなwww
楽曲把握だけで何日も潰れる…
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 05:30:37.55 ID:ORGWqKLZ0
>>1 >関連スレ >2007年 >アニメアイドルマスターゼノグラシア

アイドルマスターXENOGLOSSIAは知恵遅れ向けアニメ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1261648879/1-
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 10:44:14.53 ID:To4gkf+10
「ゼノグラシアはリアル765プロ企画の一つだったんだよ!」
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 18:07:44.63 ID:cGIQod/D0
アイマスキャンペーンストラップすら当たらねえわろたw
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 11:43:07.07 ID:TOBLEkKM0
http://www.youtube.com/watch?v=kGwMXuVma2Y
17話30秒予告

真かわえー。これは期待
女の子に絡むチンピラに個人的ににやにや
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 11:51:06.12 ID:2gUXtMhk0
17話はキサラギ制作チーム回で脚本は白根か……
せめて8話みたいにただバカバカしいだけの回にしてくれればいいが
どうも10話、16話みたいな残念シリアス方針のようで嫌な予感しかしない

>>136
ジュピターの顔手抜きすぎだろw
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 11:51:20.66 ID:73iulvUj0
>>136
惚れたわ・・・男として
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 12:09:41.72 ID:NNSmv0c80
シリアス残念というより、全体的にキャラが平和的すぎて
対立系の話が似合わない感じ
業界のドロドロをリアルに、とかよりキレイゴトでも爽やかに、って方向がよさそうだよな。このアニメ
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 12:21:23.74 ID:Hj/TR6p20
ドロドロにしても16話のような残念作戦が続くようじゃな…
作画も描写もテキトーじゃジュピターも可哀想だ
せっかくちゃんと出てきたのに
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 14:28:28.46 ID:UI+1yVVn0
10話系なら大歓迎だな
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 22:37:15.23 ID:ROqm239b0
BD・DVDの9巻に特別編が収録されているそうな
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 23:31:36.58 ID:2gUXtMhk0
そういや明日がお皿とゲームの発売日だなぁと思ってゲームのほうの公式見に行ったら

http://info.idolmaster.jp/social/index.html

何これ怖い
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 00:25:54.33 ID:JU1oz+N30
どういうことなの…
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 10:16:26.61 ID:u5eVzadr0
アイマスのBDって2種類あるみたいなんだけど(ゲーム同梱も含めれば3種類)
具体的にはどう違うんだろう
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 12:26:36.66 ID:tP0ZqPsk0
初回限定版と通常版?
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 17:03:43.50 ID:BaYPyXFg0
13話を見て思わずアイマス2を尼で買っちゃった。
PS3持ってないのに・・・・
ちなみに生フィルムはいおりん。出来たら響がよかった。
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 17:37:02.93 ID:IUaH2A5A0
まあキャラのシーンが当たっただけまだ幸せだろう
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 18:43:33.47 ID:MtHtBkrG0
扉だけの人とかもいたみたいだしな
キャラの名前が出てるシーンのは凄い人気になりそうだ
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 19:38:43.35 ID:qQF79b3U0
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 20:44:08.06 ID:YfrwRtXA0
今時のアニメなんだからフィルムなんて後から作るはずなのに何故わざわざハズレがあるの?
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:12:37.20 ID:tP0ZqPsk0
ゲーム届いてたわ
うっかり放送見逃さないようにやらないとなw

>>147
俺も昔LDプレイヤー無いのに逮捕しちゃうぞのLD3巻まで買ったわ
今に至るまで一度もLDプレイヤーを所持したことがないので見てないという・・・
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:29:19.86 ID:MtHtBkrG0
>>151
アイマスじゃないが、いいシーンのフィルムの為に
複数買う奴を見たことがある

つまりそういう事だ
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:51:44.24 ID:p39wuw5Y0
>>150
自分も同じく春香だった
3強の3つ目の後、転んだ春香が起き上って頭を下げるシーン
4コマとも笑顔の春香だったんで当たりだった
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:57:29.33 ID:eRKGikCE0
やよいがインタビュー受けてるところだった。
やよい好きだしキャラの大写しだし満足すぎる。
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 02:47:34.80 ID:HosvG1BY0
真の魅力がこれでもかと表現されてたねw
最終回までやったとしてもベスト3に入りそうな出来だった
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 03:01:46.72 ID:Ob99wzLO0
先週との差が酷いけど、まあ2クールのしかも一話完結型のアニメってそういうもんだよな
アイマスはそういった意味ではむしろ良回が多い部類だし、うん今回満足、面白かった
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 04:52:28.37 ID:tstj5k/q0
ED絵が気合入りすぎだと思ったら監督自らコンテ演出・全原画やってた
本編もここぞとばかりに元ガイナックスのメンバーに作らせるし
本当に真好きなんだなw
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 07:43:43.76 ID:4+5oSRVEO
真マジかわいかった…
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 09:48:45.52 ID:0ne0fuEn0
なるほど
響回が糞だったのはこのせいか
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 09:56:59.96 ID:2gpcCO8G0
個人回としては格別の出来だったからな
雰囲気もストーリーも上手く作り出してた
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 13:02:24.13 ID:gq6G8JVc0
今週一番笑ったのは千早の古過ぎる携帯
子機かよwww
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 13:53:40.51 ID:vbUxuNx/0
俺は今回も好みじゃないな。美希回もそうだけどPとの会話劇で終始してしまうのはなんか
キャラ設定並べてるだけに見えて面白いと思わなかった
単独回と言えど765の他の子と絡んで話広げて欲しい。テンプレ不良とかじゃなくてさ
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 14:03:26.73 ID:D7nXe0uF0
この脚本って毎回メインキャラ以外のアイドルは放置で使い捨てモブキャラ持って来るんだよな
今回は面白かったから許すけど
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 14:22:25.83 ID:14sJ7YbS0
他のアイドルを使うとその子の扱いも考えないといけないから難しいんじゃね?
プロならそのくらいやってのけてって思うけどw
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 21:53:55.91 ID:dBvGXgCC0
他の脚本回ではうまくやってるからなぁ
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 22:33:19.13 ID:/iJIAFfy0
待田と高橋レベルを他にも期待するのはちょっと高望みしすぎじゃないか
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:11:43.16 ID:7Weq0K0E0
18話
白根秀樹 横山彰利 横山彰利 河合拓也

19話 
高橋龍也 今泉賢一 いがりたかし 木宮亮介&大島縁

20話
土屋理敬 高雄統子 原田孝宏 松尾祐輔

21話
待田堂子 今泉賢一 間島崇寛 田中裕介
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:14:38.94 ID:Dh/hR9580
待田脚本はメインが株を下げるパターンが多いのであまり好きじゃないなw
衣装回:伊織の怪物化粧
村回:雪歩カウンセリング池
ゲロゲロ回:千早放送事故
小町回:P空回りの末ダブルブッキング
ライブ回:竜宮小町大遅刻
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:14:48.95 ID:2wZku1c/0
真が可愛かったからなんでもいい
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:16:06.45 ID:7Weq0K0E0
途中で送信してしまった
今後の製作陣らしい。誰が有名で実力があるかとかはわからん

土屋さんは9話以来だけど、その話も7話も上手くやってたよね
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:16:29.55 ID:1I8Vaszu0
18話もってことは白根脚本三連続なのね。珍しいパターンだ
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:30:15.79 ID:vbUxuNx/0
>>169
そんな無理やりこじつけて例を挙げなくても
下げても色々あって最終的に上げるからいいんじゃないですかね
雨に打たれてる内に自己完結しちゃいましたよりよっぽどドラマになってるかと
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:31:23.29 ID:AfqkGQo90
次回も脚本期待しないほうが良さそうだな
20話が高雄に松雄と本気すぎるw
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 02:19:10.60 ID:/y7nVxcL0
まあ演出でカバー出来れば・・・…前回級のだと無理か
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 02:29:44.52 ID:SBt02XWV0
18話の絵コンテ・演出担当する人は結構定評のあるベテランの方だけど、どうなるかねー
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 05:30:13.30 ID:lIEtL2hg0
今をまで話数で評価されてたけど前回から急に脚本家で評価するようになったよね
俺は石油王も運動会も動物も好きなんだけどなあ
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 05:43:08.19 ID:cXV7CtpE0
こんなシチュエーションでこんな展開の話を作るっていうのは
監督とかシリーズ構成とか交えて会議してるんでしょ?
脚本家単位で評価するの難しくね?
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 06:21:31.56 ID:3Uqixydm0
真役の人がゲストだから聞いてみたけどラジオもけっこう面白いね
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 08:56:43.10 ID:yBdWkz2U0
>>162
BD買ったん1・2話見てたが千早って機械音痴というか
流行に関心がないって感じだね。服も男物っぽいの着てるし。
だからストレート式の携帯は千早らしいなと思ったよ。
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 09:22:23.06 ID:+dsZwcu80
あの携帯2話でも出てるし、1話でもDAP使えなかったりしてたしな
3話ででは機材が古すぎて分からない様なこと言ってたけど、多分新しくてもわからないw
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 09:40:22.29 ID:rd4thIyN0
あれメールできるのか?w
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 09:47:39.92 ID:6J70e2YI0
>>182
2話でメール着たてたよ
貴音の携帯の方が千早のより酷いんだが・・・
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 10:26:11.69 ID:AiISUBOQ0
>>183
貴音の携帯はどんなの?
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 10:39:25.09 ID:Y3wTvuwY0
>>177
好きな人は気にならないだろうけど俺の場合好きじゃない話が3回とも同じ脚本家だとさすがにね
運動会は良かったと思うが

>>178
逆に言うとシリーズ構成やってる待田がメイン脚本家な訳だからこの人担当回はシリーズ的にも
メインの話と言っていいはず。千早とか雪歩回を担当したが全キャラ活躍する話が多い
それに加えて高橋がサポートで他の重要回的なのを担当してる感じ。千早も書いてるけど主に
美希担当か
でそれ以外の土屋、白根に振り分けられてるキャラは言いたかないがシリーズ的にさほど重要
じゃない回とみなされてしまってるんじゃないかね
その中でも土屋のやよい伊織回と双子回はキャラの魅力が上手く出せてたと思うけど白根は
どうだろうか
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 15:15:11.48 ID:IkFkASts0
石油王回は薔薇あずささんが最高だったから
あれだけでも意味があった
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 18:15:58.67 ID:cXV7CtpE0
演出とかどうでもいいよね
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 19:22:02.16 ID:+dsZwcu80
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 23:28:53.69 ID:A1NG1nNA0
もはや通話しかできないじゃんかw
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 00:03:11.62 ID:MTMU2APP0
でもゲームのお姫ちんは写メとか送ってくる…面妖な…。
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 01:41:04.52 ID:H7nv6gkw0
ジュピターから溢れ出る小物感はいいのだろうかw
子安社長の子分ABCにしか見えない
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 05:03:46.73 ID:zOjA1N1s0
スタッフに詳しい人達がいるな
この際1話から簡単にまとめ貼ってくれると助かる
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 13:26:39.10 ID:4s7YFP6x0
公式に各話のスタッフ書いてあるよ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 14:35:07.84 ID:dRfwAxzH0
貴音は生身で電波の送受信ができる
電話機はカモフラージュに過ぎない
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 15:45:31.38 ID:7WJXE4b80
今頃あの世界では生っすかサンデー放送中なのか

よくアニメの世界に入りたいとか言うけど、このアニメは特にそうだな。毎週あの番組みたいわ
番組だけでなくあちこちで765プロの子たちの曲を耳にする世界っていいなあ

13話のライブでやった曲は全部シングル曲として流行ってるんだろうけど、
それ以外にも映画テーマ曲のアルカディアとかやよいのスマイル体操とかもヒットしてたりするんだろうかw
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 15:56:50.44 ID:4s7YFP6x0
正直「知らぬが〜仏」みたいな曲で竜宮が大ブレイクしてるのは違和感あった
ゲームのファン的には人気ある曲なんだろうか

あと生すかはてっきりローカル番組だと思ってたけど日曜のこの時間って競馬中継ばっかりなんだな
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 17:26:18.42 ID:6v+cRbyq0
まあ、現実でも過去のアイドルソングみりゃ、何がブレイクしようがおかしくないけどね
現状でもAKBとかが初日100万売れるんだし、歌なんて好みは人それぞれだからな
でも、歌の良し悪し関係なくこれだけ他と差が出来るってことは、大ブレイクやヒットに歌の要素はあまり重要じゃないってこと
むしろ、竜宮や765がいきなり売れたって方が現実的描写に見える、一気にブレイクはきっかけと勢いだから
アイドルや芸人のような旬命の芸能モノは特にそうだね
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 19:55:45.91 ID:dvnHMvr/0
そもそも竜宮は売れたんじゃなく企画的に売ったんだよね
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 20:30:02.16 ID:+B4UfwPT0
そういう意味では竜宮の突然のブレイクはある意味リアルと言える
さすがは律ちゃん
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 20:55:32.11 ID:bSOEhlf/0
PS3版買った人結構いるのかな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 00:38:12.33 ID:19DDcQDD0
BD収納BOX目当てに同梱版買ったお
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 02:46:13.87 ID:kc4YjLlD0
限定版かったよ
社会人なんで週末しかあまりできないが・・・もうこんな時間か・・・
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 00:09:41.76 ID:gV5kZ6Cu0
確かにな。
買ったはいいがまだやってない罠

PS3はアイマスのBD1巻が占領してる罠
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 00:27:16.95 ID:dr2dHdih0
アイマスは一つ何かを買ってしまうとズルズルはまって破産する気がするので今のところは
テレビを見るだけに留めている
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 00:49:11.26 ID:c0JEyY3h0
金銭的にはまあ、なんとかなるけどとにかく時間が足りない、もう寝ないと…
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 05:49:38.82 ID:abXrGUpK0
ゲームを一周するだけで2クール分以上のアニメを見られると考えるとなかなかね〜
アニメBDに比べれば娯楽のコスパとしてはすごく安いんだけどさw
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 11:20:52.06 ID:pbB8LlCq0
アニメのライバル展開もそんな好きでなく
ゲームでこの子ら落としてイチャイチャってのもなんか違うし
やはり仲間同士でわいわいやってんのを横から見てニヨニヨしてんのがいいわ
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 11:59:13.47 ID:NTQeDnfQ0
ゲームとか単純にやるのめんどい・・・
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 21:18:25.61 ID:W+rJ1+XB0
生フィルムが欲しくてゲーム・BDのセットを買ったんだが
PS3は持ってない。
社会人で既婚で子供が小さいのでゲームをやる時間がない。
それでもPS3を買おうかとも思ったが
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51674200.html
コレ読んだら、なんか家庭崩壊しそうで買えない・・。
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 21:43:33.83 ID:VI0IAmi50
子供と一緒にやればいいじゃない
なんか着せ替えコーディネイトできて歌って踊るから、娘にうけが良かったみたいな話をどっかのスレで見た気が
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 21:45:41.04 ID:ipVnDTgT0
>>207
>ゲームでこの子ら落としてイチャイチャってのもなんか違うし
アイマスのゲームは恋愛ゲームのような
女の子を落とすっていう内容じゃないっすよ。
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 21:53:43.53 ID:0QqQfDUz0
着せ替えで躍らせるっていうのは女の子としては良くある遊びかただしな

・・・でも別に娘っていってないから息子の可能性もあるんだぞw
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 02:44:51.05 ID:EKf3Wker0
カービィ買うついでにちょこちょこ見たけど、
結構売り切れてんのなPS3版
俺の周りの店だけか?
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 08:27:42.25 ID:4kZBv+zI0
>>209
私怨の籠りまくった説明だなこりゃw
文章の上とはいえ、キャラに対してメタ視点で当たり散らすのは見てられない……
って言っても月1万もあれば十分楽しめるとも聞くし、自転車やらオーディオやらにはまるよりは大分マシなんじゃないか?
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 12:59:01.85 ID:stiCEN880
>>209
三歳男児 アイドルマスター でぐぐってみようか
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 21:01:39.64 ID:Nug32w1Q0
BD・DVD2巻のジャケもオーラあるなぁ
今回はドラマCD付だし、ぐぬぬ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 09:04:22.67 ID:VGTLBlD40
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas91164.jpg
やっぱ9話(亜美真美回)の作画監督だなw
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 10:18:35.47 ID:74yxjgeO0
9話の作画の人かなり好みだから楽しみだ
律子回の次は貴音回なのかな?貴音回撮りましたって言っていた気がするから
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 12:55:53.18 ID:hqRNpvIb0
>>217
これAAになるレベルだろww
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 17:13:00.85 ID:iBFJw9Jr0
>>217
山内さんはこないの?
たしかコンテ演出山内で作画監督はど忘れしたけど別の人だったよね
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 17:18:12.50 ID:49+5ddhF0
コンテ・演出は別のベテランの方
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 17:49:39.11 ID:VGTLBlD40
18話
脚本・白根秀樹 コンテ演出・横山彰利 作画監督 河合拓也

作監は9話の人だけど他は違うね
山内はピングドラムの18話やるらしい
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 02:01:53.05 ID:YjlJWGGU0
白根脚本なのにいい話じゃないか、と思ったら土屋だった
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 02:18:21.02 ID:xGm+Kik20
あんだけ煽ってハードル上げてどうするんだよと思ったらかるがる飛び越えてきたでござる
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 02:41:03.70 ID:3YdheRlL0
>>223
16話の酷さにチェンジされたとかw、17話はがっつり監督の手が入ってそうだし
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 02:43:41.62 ID:xGm+Kik20
>>225
脚本自体は結構前の段階で最後まで上がっているというような記事が載ってたと思う
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 02:58:01.41 ID:Jt0opdPA0
まあ雑誌とかの事前のスタッフ表記が変わることは良くある
特に作監は逃げたり降ろされたりとかでw

律子回良かったな。木星なんか要らんからこういう話を続けるべきだ
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 03:42:37.70 ID:8rGq6wS50
むしろ木星を上手く使った良い話を見たいわ
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 04:12:40.70 ID:guN94yBa0
律子回でありアイドルマスター回だった
または尻回
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 05:58:10.70 ID:6BOhaiwH0
素直に感動した素晴らしい回だった
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 06:24:42.33 ID:+B9VQvpF0
小町メインでありつつもPにも見せ場を作り美希の成長もちらつかせると中々にくいつくりだったぜ
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 07:52:33.55 ID:8XWeAIoN0
EDに運動回の後輩チームが出てたね。DSで登場したのなら歌ってるのも見たい…というのは欲張りすぎか

>>228
せっかく登場したのにかませでもなく活躍もなく。使いようはあると思うんだけどな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 08:08:03.83 ID:Krfn29rF0
なんというか、今までで一番“アイドル”な回だと感じたな
練習してた曲がライブでなかったのはちと残念だったけど
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 08:12:54.09 ID:3YdheRlL0
>>233
あの曲は竜宮の新曲らしいから終盤の大きなライブ回みたいので
正規メンバーでやるからじゃないかな?流れ的にやれたのになんか出し惜しみした感があった
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 15:42:46.99 ID:HIJpvqdJ0
千早がいちいちうぜーな、どうせお涙話なんだろうしさっさと終わらせろっつーかあいつだけ優遇されんのがむかつくわ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 15:42:56.22 ID:oXpaBWF10
良かったなあ
今まででの中でも一二を争う内容だった
序盤作画にクセがあったけどそんなことは全然瑣末なことだった
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 15:43:45.78 ID:oXpaBWF10
優遇w
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 15:49:18.47 ID:dvJ9NvOz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2220204.jpg

あずささんがイスラムに改宗した
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 19:26:27.11 ID:2Q7gsjiR0
>>238
ネットで声明を発表してる感じだなw
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 19:38:51.33 ID:Ef4xyfn30
冒頭で伏線張ってくるのがそろそろ鬱陶しくなってきたな

なんか千早だけ時間に取り残されてる感じするし貴音回の次にさっさとやって欲しい
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:14:11.50 ID:2EOe4Rx40
特に前回今回はどっちも電話とっただけっていうのがマズかったな
一応毎回ちょっとづつ進めてったのに、今回足踏みしちゃったから余計そう見える
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 22:36:48.78 ID:Krfn29rF0
まー4話から延々引っ張ってるから気持ちは分からんでもないが
次回予告でお墓?か映ってたから次回進展あるんじゃない?
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 02:40:43.37 ID:HlKfYzLe0
他キャラの個別回でそうそう進展させるなって気もするけど。

ゲーム、真メインで始めたんだがどうもいちいち騒々しくてかなわん
17話の真はあれはなんか浮かれてたのかと思ってたが
あっちが本性だったのか・・・
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 03:04:32.30 ID:MGnIWIhU0
美希だって他キャラの個別回乗っ取って進展させてたし、何回も伏線入れてたじゃん
重要キャラはこういう演出なんだろ、千早だけどうこう言われるもんでもないと思うんだが
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 05:35:02.21 ID:j6A0GwS80
美希の伏線は6話10話11話だけ
千早は4話5話11話12話14話16話17話18話使って19話の墓参りで進展あるか?ってとこ
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 05:38:22.62 ID:GiGoVpzM0
美希は8話もそうじゃね?
あと千早フラグに関しちゃ4話5話の描写と11話以降の弟ネタは別物だろう
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 05:51:24.79 ID:j6A0GwS80
>>246
8話に伏線あったっけ?
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 06:26:00.50 ID:MGnIWIhU0
だけとか何回くらい伏線が多いとかって話じゃねーだろw
手法が同じなんだから美希はおkで千早は駄目ってのはキャラの好き嫌いが入ってるんじゃねーのかと
しかも数分使うとかならともかく、殆どのが2人とも回に十数秒とかだし
ただ、引っ張りまくってるのは確かだから、それを昇華できるほどの神回ってのは厳しそうかなとは思うけど
それかよっぽど自信があるからこそのハードル上げなのか
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 06:40:37.91 ID:j6A0GwS80
>>248
小刻みに伏線入れすぎ引っ張りすぎって話だろ
11話の後、3話空けて、15話に伏線入れて16話末に動かして17話で回収終わり、
だったら何も言われてないと思うけど

これだけ引っ張ってるんだから神回じゃないと困るっていうのは同意
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 06:54:48.56 ID:MGnIWIhU0
いや言うと思うぞ、だって基本的にそういってる奴のレスってやたら攻撃的だし
キャラdisの流れが透けてるし、お前の神回じゃないと困るってのも当て付けがましいだろ?
同意されても俺は別に神回は難しいだろうって言ってるんだしw
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 07:02:11.85 ID:j6A0GwS80
>>250
俺からすると、君の方が被害妄想に嵌ってるように見えるけどね
というか草生やして煽り口調で誰が攻撃的って言っても説得力無いと思うよ
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 07:36:52.47 ID:ii+AkoNV0
結果が出る前にネガるのも良くないから
千早回が終わってからまとめればいいと思う
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 08:20:30.82 ID:/D13mxK+0
あずささんのおたふく風邪顔ブサイクすぎて引いたw
律子の中の人って結構棒だな・・・
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 08:23:43.79 ID:JrzD+eiUO
だがそこがいい
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 10:02:15.02 ID:3Fah34MU0
でもしゅーろくごーの律子の中の人はすばらしい
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 10:03:53.02 ID:ElhvAJ2A0
律子はここまできたらラストライブも一緒に踊って欲しいけど
このタイミングで復帰しなくて大丈夫かな
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 10:15:07.87 ID:HlKfYzLe0
将来的にアイマス3とかが出て、またこのメンツでアニメ化されたら
そのときに復帰してくれればいいよ

現時点では不確定要素満載だが

ていうか上の方の伏線の話だけど、
一度種を蒔いたらその後収穫するまで
そのキャラがしゃべった回を全部伏線と認定してしまうのは
どうかと思うの。
気持ちはわかるけど、美希の8話とか千早の5話とかさすがに無理あるだろ。
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 22:35:11.83 ID:DiQPgs32P
ID:j6A0GwS80
多分アニマス自体のアンチなんだろうなあ。
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 23:22:54.25 ID:pahFEdHN0
千早役の人が開発の誰だかとと付き合ってんだっけ?
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 23:57:46.63 ID:nnfKu6J40
美希の伏線は話に溶け込んでたけど千早のは流れを断ち切ってるんだよな
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:10:03.40 ID:znOml8BeP
ファンレターで盛り上がってる中で千早鬱
響の個人回のアバン占領して千早鬱
真が女の子らしさで悩んでブーブーしてる隣で千早鬱
竜宮小町のレッスン見て2828してる隣で千早鬱
貴音が一日署長してる隣で墓参り予定
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:13:54.47 ID:Tw1Qz64O0
千早の伏線が美希に比べて浮いて見えるのは、
美希と千早が抱えてる事情の差なんではないかと・・・

美希は基本的に伏線時も脳天気だったからな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:16:37.18 ID:1rZNgGYi0
基本賑やかに喧嘩したりトラブルと向き合う中での
シリアス千早だから違和感あるのかな
更に千早に関してはPもノータッチ気味だし
余計本人(と春香)だけの問題に見えてしまうのが残念

評判の悪い響回もトラブル解決が響と動物だけで完結してるし
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:27:55.74 ID:60iu09ET0
つまり、Cパートで「今日の欝千早さん」みたいなコーナーを作れば解決と
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:32:02.89 ID:Tw1Qz64O0
Pも4話で「みんなのこと何にも知らないんだな」とかつぶやいてたくせに
その気づきのきっかけになった千早のフォロー全然してないんだよねぇ
春香が先回りしてるだけかもしれんが。
4話のPより頼り甲斐はあがってるだろうから、今千早が何かしでかしたら
何かフォローしてくれるのかなぁ。
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:45:25.51 ID:cg2U81sn0
生っすかみたいな時は助言も出来るが、現状ちょろっと電話かかってきてるだけなのにPに何をしろと
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:47:40.19 ID:1rZNgGYi0
>>264
実況が盛り上がった後に欝展開で盛り下がりそうな
面白いことになりそうだw
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:48:36.39 ID:Tw1Qz64O0
それもそうか。
春香がべらべらしゃべるわけもないだろうしなぁ。
問題起きてからじゃないと手が打てないか。
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 01:53:54.99 ID:dI3npMbL0
>>259
ググってみたけどガセ
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 02:22:33.97 ID:Tw1Qz64O0
まぁアイマス声優は既婚者多いらしいし
あったとしても今更どうってことないだろう
小鳥さんの年齢越えてる人は逆に行き遅れを心配される始末
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 02:23:39.43 ID:rRqR6O910
>>264
毎回誰かと比べて「くっ!」って言うんですね
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 13:18:55.62 ID:CDaaAuTs0
Cパートに持ってくるのがベストだろう

○○回なのに冒頭で千早展開やられるのはちょっとね
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 13:40:41.77 ID:Tw1Qz64O0
でも16話〜18話まで全部そうだったから
19話も多分そうだろうな・・・シリーズの構成までは脚本家権限で崩せないだろう
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 18:55:21.96 ID:eENZxGzM0
>>259
付き合ってない。っていうか春香の中の人の中村と相思相愛だ。
その千早の中の人の今井さんが「買わない奴は無職か?」って煽ってたけどどう思う?

「BD売上が5500枚」と判明しました。売れないのは中身の問題だよ。
一般的にはBD売上が1万枚を超えないと2期は難しいと言われてるけど、皆は買わなかったのか?
このスレ的にはそれでも良いのかな?

俺はガンダムAGEのBDやガンプラとで金欠が続きそうだからね。ニコ動で見れば十分だしBD買う訳ないじゃん。
ガンダムTVシリーズが在る年は常時金欠だよ・・・。
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:00:01.23 ID:quckQlV80
>>274
限定版カウントされてないけどね、それ(ゲーム扱いだから)。
つか、2巻のG4U!付きBDが尼はじめいたるところで品薄で、悲鳴が上がっているわけだが。
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:01:28.65 ID:ySVgnhEc0
>>274
売りスレでやれ
そもそも同梱盤込みでの売り上げって判明してるのか?してたら売りスレ辺りが大騒ぎしてるはずだけど今のところ平穏だな
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:05:28.59 ID:2RodEhV80
内部事情に詳しい人が多いね
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:08:34.30 ID:ySVgnhEc0
売りスレ民兼任してるからそこら辺の事情はわかるのさ
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:21:19.74 ID:CDaaAuTs0
でもゲーム同梱版を売り上げ数に含めたら凄い数になりそうだな
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:24:46.46 ID:Tw1Qz64O0
ゲームのほうが6万だか7万だか売れてるってさ。
とはいえ、限定版と通常版の比率がわからんから
アニメのBDがどれだけ売れてるか正確なところはようわからん。
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:30:33.55 ID:Tnr2XEBN0
ゲーム同梱の限定版がどのくらい売れたかだな

まあそんなことより今週は後ずさりする貴音にワラタ

282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:49:20.85 ID:SNFNEzXw0
ニコ生みたけど買わない、買えない、買うの三択で買えない人は働いてくださいって冗談めかした話だったんだが・・・
いつのまにか買わないのは無職って発言になってるのか・・・伝聞とはおそろしい
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 20:11:45.48 ID:rCnKgo5w0
アンチの臭いがする
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 20:13:34.12 ID:Tw1Qz64O0
こんな過疎スレにまで特攻んでくるとは
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 20:36:34.03 ID:60iu09ET0
>>281
貴音があんだけ引いてるって初めてだよなw
ゴキブリにさえ顔色一つ変えなかった貴音をビビらせる律子の怒りはヤバイ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 22:11:06.42 ID:B5oZxmYz0
ゲームが6万くらいだっけ?
アニメは少なくとも1万以上売れてるんだろう、やったね
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 22:56:49.33 ID:ISsLBV4q0
2期の発表があったら同時に箱○PS3での新作かPSPでの新作の覚悟をする必要がありそうだけどなw

しかしおたふく風邪顔のあずささんは酷かったな……
別にあの顔映さなくてもよかっただろ!
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 22:57:53.93 ID:8SxaOoVS0
あの酷さがいいんじゃないか!
おたふくかぜでもお茶目だなあって感じで
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:24:58.98 ID:0DayTUwtP
ストーリー上二期はむずいような・・・
まあ予想よりは売れてるよなアニメもゲームも。
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:26:44.11 ID:SrdYaP2i0
ここさぁ
売りスレじゃねえんだよ
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:36:08.15 ID:ISsLBV4q0
一期OPが発売したときだってオリコン何位だの何枚売れただのって話は普通にしてただろw
売りスレがどうのという話は知らんが、
アニメやゲームが何枚売れたかってことだけ特別話しちゃいかん道理はないだろうに
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 01:24:44.30 ID:6Qza+rxk0
「売れてるのか、よかったなぁ」もNG扱いかよ
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 02:22:01.07 ID:0QdyGTuj0
ここで甘い顔すると豚がつけ上がって居座る
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 02:22:06.11 ID:87NXAhRxP
ID:SrdYaP2i0は売れなかったねって話ならして良いんだよきっとw
こんなド辺境までゲハのアンチが来るようになったのか。
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 03:55:38.42 ID:ehlf+4FV0
どうでもいいけど売り豚は糞だよ。アニメの敵
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 10:12:57.81 ID:y9EczdLB0
まあ響回以外は2クール目は良回だし、次がどうなるかだな
また黒井が出てくるようだけど、同時に千早が水風船?お供えしてるようだしどんな話になるのかさっぱりわからんw
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 10:29:31.52 ID:026EEXvS0
2クール目入ってからのいつも通り、話に関係ない所で千早の鬱エピソードやってるだけだろう
もう毎回だから、今回だけ話に意味あるネタだとも思えん
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 17:14:47.86 ID:87NXAhRxP
正直2クールからのが不安だったから今の流れは意外。
響は不憫だが。
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 17:14:55.05 ID:COw0Efe30
アニメから入ったけどキャラがこれだけいるのにみんな好きだわ
小鳥さん回もあるよね?
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 19:08:43.98 ID:T9P8XIb00
千早は小エピ見てくとおぼろげに事情が見えてくるぐらいでよし
わざわざ一話消費して伏線回収〜とかやらんでもいいよ
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 19:18:15.04 ID:ArU84f9T0
最終巻に追加1話くらいあるんじゃね?
そこで小鳥さん回があっても嬉しいよね
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 19:43:01.92 ID:95YrIVW30
むしろ高木社長と黒井の確執と小鳥さんを描いたスピンオフ作品が欲しい
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 19:47:16.96 ID:p5YM7XNp0
小鳥回かぁ
一日コタツの中で過ごす話とかどうだ、コンテ・演出に舛成呼んで
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 19:47:18.18 ID:vvvvVMzw0
> 高木社長と黒井の確執を小鳥さんが描いたスピンオフ作品

濃厚な物語になりそうだな
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 19:59:30.28 ID:6Qza+rxk0
事務所のどこかにカメラ設置して一日、とかは見たいかも
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 20:41:59.52 ID:wkt2ydVo0
それほぼ第1回目じゃね?
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 21:27:12.90 ID:ysUyL/f40
>301
BD/DVD最終巻に映像特典としてTV未放映の第26話を収録だって。詳細は現段階では不明。
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 23:36:55.42 ID:87NXAhRxP
つかアニメじゃなくてもいいけど小鳥・舞・社長・黒井世代の話があってもいい気がする。
アイマスゼロ。
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:26:09.78 ID:LqPf/V3M0
>>308
舞って誰?
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:28:40.51 ID:9ZpQW7JI0
>>309
運動回でちょこっとでてきた後輩アイドル達がいたでしょ? あの真ん中の子の母親。
でもって、おそらくアイマス世界最強のアイドル。
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:29:52.88 ID:AC8I8DFY0
大運動会の天才を上回る天然みたいな立場の人かな
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:38:28.43 ID:9ZWfIsXG0
バキに出る親みたいな人だとどっかで聞いた
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:39:38.56 ID:EdPfQ1OB0
アニメに出てない人の話はしなくていい
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 00:40:15.04 ID:LqPf/V3M0
>>310
サンクス
遠すぎて全く興味がわかないなw
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 09:49:41.39 ID:M/gX0C2Q0
うーん、不安だ
収録がいつもより狭いスタジオだったってのも何かのフラグかもしれない
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 09:50:32.70 ID:3jaqkKfu0
14話みたいにちょっぴり音悪くなってるかもしれんな
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 10:48:29.06 ID:aqtZC0kC0
特典26話は南の島編
初の海外公演に向かう飛行機が墜落し、漂着した無人島でアイドル達が繰り広げるドタバタコメディ

てのが見たい。今石コンテ演出で
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 10:57:23.65 ID:AC8I8DFY0
ミンキーロボと戦いそうだな
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 12:50:47.65 ID:0ZyLblfX0
キサラギ本編で
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 16:49:17.91 ID:UMXPWrUE0
それにしてもここまで演出や脚本等、スタッフに注目した作品は思いつかないなあ
監督の初作品、且つ顔が広いからこその多様性なんだけど、凄く興味深い
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 17:17:06.30 ID:rp1StxJ90
>>319
それしかないな
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 17:22:25.74 ID:rp1StxJ90
>>320
迷い猫という例外中の例外もあるけどねw
まあ、キャラが多くて単発回が多くて、しかもほぼ毎回流しじゃなくて真剣勝負で作らなきゃいけないとなると、
思い浮かぶのって最近だとタクトとかかな
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 17:24:34.60 ID:AC8I8DFY0
脚本家で出来不出来の落差が激しいのは最近珍しいような・・・?
一時期、脚本は全部一人が書くってのも流行ってたし。
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 17:30:01.97 ID:TXOXS3+10
一人で全部書けるわけがないw
そういうのは大体弟子とかに書かせてるんだよ
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 18:09:57.64 ID:BWbaRbya0
>>320
それは全然違うよ。錦織はガイナで作画をしていたけど、待田、白根など脚本家達との共演した経歴は無い。
スタッフはアニプレの鳥羽Pが用意した。

結局、皆はゲームとアニメBDを買ったの?
売れなきゃアイマス第3期なんて無いし、今度の展望も無いんだよ。
アイマスが続いて欲しいならBDを買う事だよ。
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 18:35:05.26 ID:MZD3pgsu0
こういう「お布施」みたいな考えで物買い続ける信者脳の人って
金落としてくれるからありがたい存在ではあるが、自分がなろうとは絶対思わん
面白くてまた見たいからBD買う、ではなくコンテンツ続かせる為に金払っとくなんて
ほんとに作品楽しめてる?って感じるわ
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 18:35:35.15 ID:UMXPWrUE0
>>325
そうなんですか、ご丁寧にどうも

それにしても随分偉そうな物言いですね、ありがとうございます
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 19:18:48.93 ID:JyMs/tCM0
持続のために買う作品とか続くわけないだろ…
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 19:56:00.32 ID:MM+9jm370
ま〜た売り厨かw
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 19:59:26.62 ID:7a5xTvbh0
作品の対外的・客観的評価を気にしないではいられない人って社員や制作者くらいなもんだと思うけど、
もしも例外的にそういうファンがいるんだとしたら、心神耗弱になってしまわないかと心配してしまう
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 21:02:05.00 ID:AC8I8DFY0
まぁ、金払うことで俺貢献してる!っていう感覚に浸ることは悪いことじゃないと思うけど。
赤い羽募金みたいなもんだろ。
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 23:21:08.65 ID:yNhwVXZM0
ニコニコ動画の宣伝はどうなんだろう・・・
額に引くわw
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:08:31.00 ID:jJAq36a30
ニコニコの宣伝額の上位にアイマスの作品が食い込んだりしてたし訓練されたPにとって1万くらいなら放っても問題ないのかもね
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:24:59.15 ID:F4etvQrV0
まぁ、長い目で見れば、これでもうけたドワンゴが
アイマスに好意的な企業戦略を練ってくれるかもしれんし・・・
元々ニコニコはアイマスとボカロで集客して成立してたようなサイトだったしなぁ。
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:33:18.61 ID:KYbHUEzD0
ニコニコの宣伝額なんぞに費やすならそれこそ
制作陣の応援のためにゲームなりアニメBDなり買ってやれって話だが
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:34:40.93 ID:eaHn6CxO0
TBS主導で放送してるアイマスがニコニコ動画で配信されてること自体
その特異性が遺憾なく発揮されてるようなもんだしなあ
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:37:27.22 ID:eaHn6CxO0
>>335
当然のように買った上で宣伝してるのは想像に難くない
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:42:01.86 ID:F4etvQrV0
まぁあんなとこで万単位で宣伝してるような奴らは
BDだのCDだの3枚買いは基本だろjkみたいな連中ばかりだろうな。

むしろ少しは貯金して老後に備えろと言いたい気はする。
老後の楽しみにはなるかもしれんが。
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 01:53:45.91 ID:ImFNtoCZ0
まーパチンコやキャバクラと変わらんと思うけどね
今じゃ煙草吸ってる奴も結構使ってるし
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 10:46:04.25 ID:eqjteOC30
売れるに越したことは無いけどアニメ屋はいつまで今のビジネスモデルを続ける・続けられるのかな
そういう意味でもウルトラスーパーピクチャーズには注目・期待してるんだが
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 10:52:32.58 ID:Vka7WI490
俺の周りでもパチンコに年間○十万とか費やしてる友人が複数いるしなあ

車や旅行に金つぎ込むのと
キャバクラやパチンコに金つぎ込むのと
酒やグルメに金つぎ込むのと
ゲームに金つぎ込むの

自分で稼いだ金を何に使おうが自由じゃね
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 10:57:27.52 ID:ChUYXhj40
ただ飯のために働くだけの人生なんかより充実してるよ、どんなものであれ趣味は趣味だから
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 15:08:32.17 ID:7tSDLykd0
何言ってんのこの人たち
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 15:43:02.29 ID:mIBfiEZP0
大人に教わらなかったのか?
わからないなら黙ってなさいって
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 16:58:55.98 ID:BGgAXIfB0
前日ともなるとネタがないのか話が脱線してるなw

今回どこまであの不思議ちゃんの大食い以外の側面が描かれるのかに注目してる
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 17:12:54.16 ID:TSZqreoy0
>>342
そうは言っても売れなきゃ続かないのは事実だしな。
だから「にわか新規」がファンを自称しようが、公式からしたらBDCDを買わない奴は「お客様」じゃ無い訳だ。
「にわか新規」は見てるだけで満足してゲーム&BDも買わない。だから「にわか新規」がどれだけ増えても儲けに成らないから続かないんだよ。
実際、このスレに居る新規はBD買ってないんだろ?結果はもう出てる。↓
「ゲーム売上65000枚」「BD売上5500枚」

今年のガンダムAGEはガンプラは欲しいから買うけど、BDはBOX出たら「お布施」と称して買うよ。売れないとガンダム終わっちゃうからね。
一銭も落とさない奴は「冷やかしの客」って言うんだよ。

そのコンテンツに一銭も金を出さない奴は発言権が無いよ!
税金払わない連中は選挙権を剥奪すべきだろ?・・・それと同じ事です。
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 17:20:32.71 ID:wFgRFuKn0
怖い世の中になったものだなあ
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 17:26:24.08 ID:+YrHz0s/0
これが噂の売り豚か
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 18:50:22.12 ID:U3xuQ5O70
本スレで相手にされないからって、こんな辺境にまで態々ご苦労なこった
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 18:58:26.86 ID:8j04177D0
金払わなかったらそれが終わっちゃうってのは事実だけど
まぁ、同じものが続かなかったら新しい別のものが出てくるわけで
それが面白かったらそれならそれでいいってのも本音だ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 19:04:49.54 ID:mIBfiEZP0
「BDはBOXが出たら買う(キリッ」とか威張るスケールが小さすぎて泣ける
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 19:19:55.23 ID:ehev+16L0
選民思想っていうのかな、こういう得体のしれない気持ち悪い考えってさ。

まぁそれはともかく、単純に視聴してる人だって立派なファンだよ。例え、グッズ一つ買わなくても
好きな物は自分の中だけで完結しない、だから自然と友人や知人との会話で話題になるもんだ。

直接的に売り上げに関与しなくても、会話の先の誰かがグッズを購入する事だって充分あり得る。
だって、情報は伝播するんだもん、会話しただけでも功績だと思うぜ。なんかさぁ、こういう独善的な
考えの人って、好きなアニメの話題すら気軽に友達とも話せない環境なのかなぁ、哀れな事だわ。
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 20:57:13.61 ID:/RnIp/Fd0
いわゆる「購入厨」ってやつだ
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:15:16.86 ID:nkZVPXO+O
購入厨ってのは割れ厨が言ってる言葉だからこの場合適当じゃないだろ

選民思想と言うけど、アケ時代から支えてきた人がいるからアイマスが続いてきたってのはけして間違ってない側面だし、
そういう人は実際に客の取れないゲーセンで筐体が置き換わってアイマスが消えてしまう場面も幾度となく見ているから、
感傷的になってしまう部分もあるんだよ
まあこのアニメに関しては売れなくて困るのはアニメ制作会社とかその周辺だから>>350の言い分が一番的を得てそうだけど
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:22:52.30 ID:MkFadNJY0
>>346
現代日本で納税額による制限選挙が行われていない理由を考えてみようか
楽しんだもの勝ちだろ。こういう場合
ちなみに65000ってアイマス史上最高の初動らしいぞ
しかも箱とPS3両方買うような気合いの入った層なんて限られているだろうし、少なくとも3万人は新規が増えたと思っても良いんじゃないかな?
そうなるとどちらかと言えばアイマスアニメは成功といえるんじゃね?
まあ上の通り自分が楽しければ何でも良いんだけどな
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 21:29:55.25 ID:53JgTzVR0
なんつーか、金を落とした奴が偉い、みたいなファンカーストはご勘弁願いたいね。
テレビやニコ動で楽しんで、CDはまぁせいぜいOPシングル買うぐらいって人だって、
今アイマスが好きでさえあるなら、立派な「アイマスファン」だと思う。
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 22:04:20.03 ID:OW6ftGCc0
CDだけ買ってBDは買ってない俺に発言権はありますか?
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 22:22:48.52 ID:ZnSmbFLE0
ただ面白いからBD買った。
原作のファンじゃなくてもお金使わせる魅力があった。
それがこの作品の素晴らしいところだとは思わんかね?
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 22:24:53.29 ID:eqjteOC30
小鳥さんは自分とこの商品も買ったりするのかな
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 22:44:37.36 ID:LiYYEQg10
そりゃ買うでしょ
自分達が手がけた思い出の品!
買えば買うほど我社の利益になる!
こんだけ言い訳できて買わないわけがない
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 23:30:56.26 ID:TSZqreoy0
>>356
確かにそうだね。ちょっと大人気なかった。売上論争は終わりにしよう。

種死の時代に「キララク信者共」は同人活動してるだけガンプラを一切買ってない。「古いガノタは文句あるならビデオで古いガンダム見てろよ。」・・・とまで言われた。
自分達のホーム気取りでスレを乗っ取られた苦い経験があるんだよ。
それがトラウマに成って、一銭も払ってない「にわか新規」が偉そうに講釈してると文句の一つも言いたくなる。

唯、このアニメは売上がヤバいのは事実。だからこそ、14話のゆうパックが声優ネタだと知った時は本気でドン引きした。
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 23:34:52.24 ID:SNLe3FP/0
30秒予告見たけど、子安社長の指示で芸能記者が貴音を付け狙って、スキャンダルを激写、とかかな?

しかし貴音回なのか、千早回なのか、それが問題だ
あるいは春香回みたいに最後全部もってっく形式かもしれないけど
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 23:36:05.88 ID:eaHn6CxO0
しゅうろくごーと合わせて考えると真っ当に貴音回で、持ってかれるとしたら春香回みたいに最後でまとめてになりそう
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 23:57:07.66 ID:9mJ0d7sn0
>>362
貴音が起こしそうなスキャンダルが想像つかないw
でも961の指示なら捏造スキャンダルってのもありか・・・
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 00:39:21.37 ID:hEILhfQQ0
狂信者のフリして荒らすとかアンチが必死になってるほど良い状況ってことか
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 01:08:12.38 ID:6xDxuScb0
捏造までするとかアンチさん必死過ぎ
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 01:39:12.14 ID:8Wx6kdT30
どうでもいいわー

でもアーケードの頃から買い支えてきた連中のおかげで
今俺らがアニメで楽しめてると考えると
連中に対して一定の敬意は払っておきたい。
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 03:13:37.78 ID:fFNldUGm0
やりたいならキミはそうしろ
俺はアニメスタッフに感謝する
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 07:30:12.50 ID:81fzOOxo0
>>361
アイマスにおいては逆の現象が起きたそうな
去年のTGSの時に大騒ぎになったのは有名な話だけど、そのとき「新作を認める奴はアイマスのファンじゃない」って主張する連中が新作を楽しみにしてる人たちをスレから叩き出したらしい
俺もアイマスの原作ってどんなのかなと気になって2やってみて数字が大きい方のスレに感想を書き込んだらフルボッコにされた
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 08:46:05.17 ID:3hFD6WMBP
こういう面倒臭い奴等が入って来るんならアニメ化も考えものだったな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 08:49:20.72 ID:qbEv7Q7kI
>>369
叩き出すというよりかは単純に荒れてるから別のスレが立っただけなんだけどね
確か「それでもアイドルマスター2が楽しみな人のスレ」って名前だったと思う
それが今のアイマス2の方のスレの前身、スレ番も引き継ぎだから間違いない
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 08:58:06.67 ID:6xDxuScb0
理由が何であれスレ荒らしてるような連中は「ファン」に入れなくていいと思う
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 10:47:52.22 ID:AfQt7Mg10
芸能記者が付け狙うけどプライベートがさっぱり見えない貴音、心を閉ざして表に出さない千早、のダブルミーニング
>雲間に隠れる月の如く
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 20:56:45.89 ID:xy38IatK0
つーかここはそういう面倒臭い話題を避けたい人用だろ
にわか新規の為のスレにきて散々スレチの話されてもアレだし、
原作どうこうの話題は他所でやってくれよ
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 21:10:22.53 ID:/8JYPc3z0
舛成コンテ回は23話らしいね
7話やよい回見直したけど丁寧でやっぱりうまい
アイマスの大ファンで理解あるしまた期待だな
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 22:10:32.97 ID:ax3RWcSz0
竜宮シークレットライブ回、アニメ組で律子復帰ネタに、あんた裏方じゃんって違和感ちょっと感じたんだけど
生っすかサンデー回見なおしたら、巨大ロボットリッチェンが登場してるの思い出した
映画に出てる時点で裏方じゃないなw

あの世界での律子の立ち位置がよく分からんな
完全な裏方じゃなくてプロデュースサイドの顔として
ガンガン露出して知名度高感度もある感じかな?
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 22:13:43.86 ID:E7srbQ7U0
CHANGE!!!!のカップリングどっちも良い曲だわ
特にWe just startedのギターソロがかっこよすぎる。アニメでは間違いなく使われないだろうけど
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 22:56:12.17 ID:tyHkrqSr0
亜美あたりがトーク中にぽろりと名前を口にしたりとかで、とんねるずのスタッフ並みの知名度は持ってるのかもしれん
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 23:18:20.76 ID:1AEGJi/u0
バラエティ番組の撮影中に双子あたりがうっかり律子の名前を出して
その流れから撮影見守っていた律子にカメラが向いて
恥ずかしそうに映さないでとジェスチャー

までは安易に想像できてしまった
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 23:20:30.98 ID:g302aMvt0
若くて元アイドルで今をときめく竜宮小町のプロデューサーって考えたら喜んでマスコミが喰らいつきそうだな
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 23:38:13.31 ID:wLUMq5C30
音楽雑誌のアーティストインタビューなんかじゃ、当たり前のように
マネージャーやスタッフの名前も出てくるしねー
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 23:56:19.84 ID:qVaLJ2Hs0
あとは借り物競争で「弄られ役を借りてこい」でPが駆りだされてたな
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 01:54:14.95 ID:s0D1U0UiP
今日のEDって新曲?
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:05:33.98 ID:vuDrC5jf0
既存曲。引きの雰囲気とED絵にマッチしてたな
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:13:42.16 ID:IzUP2M+T0
相変わらず悪役がベタでアホ過ぎるが貴音の魅力はまあまあ描かれてたように思う
いつもと変わらないとも言えるが
千早編への繋ぎもそんな悪くなかったかな。つーか不幸な過去って千早みたいなタイプには
売りになる気がする
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:25:17.19 ID:V1Qt9N9g0
MA02に収録されてるから新曲じゃないよ

美希、響とフェアリー組に新曲きたから貴音にも新曲くると思って期待してたのに
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:33:01.23 ID:vuDrC5jf0
>>385
千早自身が過去を売りに出来るタイプじゃないっぽいからなあ
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:47:00.41 ID:ZRnuTKI+0
そろそろアニメから入った人でも既存ファンと同レベルの知識量になってきた感じがするな・・・w
俺はまだ過去CDとかに手を出してないけどそのうち俺もなりそう
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 03:17:50.07 ID:IC+/CuJg0
悪くはなかったと思う
貴音・黒井・秘密・千早と綺麗につながってるし他の子らも可愛かった
貴音をもっと知りたかったらゲームしてね、っていうまっとうなプロモだった
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 03:43:34.82 ID:AFrM982O0
今回は貴音回でありながら、他のキャラへのフォロー回にもなっていたし面白かった
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 04:22:20.18 ID:IC+/CuJg0
なんか足りないと思ったら竜宮組がまるごといなかったんだよね
実は前回と同じ時系列だったり
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 04:30:23.65 ID:s0D1U0UiP
律子はいなかったっけ?
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 04:42:33.82 ID:IC+/CuJg0
確認したらいたわー
ド主役だった子がちゃんといたわー

そのかわり765社長が一切出てなかった
社長椅子に貴音が鎮座してたのは吹いた
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 05:42:03.17 ID:5oAHVVTO0
今回は小動物三人が貴音を引きとめようとするのが見どころか
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 05:44:11.39 ID:i+eaV0640
お面かぶるところとか素敵って感じ
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 09:30:01.03 ID:unWNVEnM0
いやー良かったわ
貴音の秘密が1ミリも明かされずに逆にじいやと故郷とか新要素がでてくるとか予想外だったけどw

あとジュピターサイドも動きが出てきたね
天ヶ瀬は事務所から離脱しそう
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 11:03:59.44 ID:SUAggsDU0
>>396
さすがに響真回であんだけ言ったんだから、
せめてごめんなさいの一言ぐらい言ってくれないとな……w

今回は何気にパジャマ、着物、婦警、私服2つとステージ衣装となかなか服装が楽しかった
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 12:22:18.54 ID:6FQYpQ3I0
前回に続いての良回だったわー
響達もかわいかったし
新しい衣装も良かったね

それでもチハヤガーとか言う人はいるんだろうけど
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 12:29:37.45 ID:YP/ayjoy0
あれはCパートにして欲しかったな
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 13:02:24.96 ID:k1u6ZRxlO
指摘されたそばから出てくるってどんな心境?>チハヤガー氏
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 13:05:56.44 ID:YP/ayjoy0
>>400
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 16:12:04.11 ID:i+eaV0640
チハヤガーチハヤガー
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 16:28:03.66 ID:6Wsap4uy0
原作知らないと千早のが気になってしょうがないw
シリアスな話が殆ど無かったからいきなりやられるより小出しにしてきたのは正解だよね

しかしお姫ちんは魅力的に描かれてたな。体験版やったけどアニメ絵の貴音の方が可愛らしくて好きだ
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 16:40:49.79 ID:8f/aOGCD0
千早ならアニメよりゲームの方をプレイすべきだな
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 17:58:15.78 ID:Cu148H2g0
>>403
それよりも木星のステージシーンを打ち切らずにちゃんと最後まで見たい
木星がどの程度のレベルかが全く伝わってこない
アイドルアニメなんだから歌って踊ってさ
単純にそういうシーンが見たい
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 17:59:53.28 ID:qk+pQFhC0
まだ木星にはもう一曲あるから、ワンチャンあるとしたらそこだろうな
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 18:32:31.01 ID:pZrBT/xQ0
千早の私服のそこはかとないダサさはなんなんだ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 18:39:24.67 ID:etWjxOQh0
千早はキャラを考えてあえてダサくしてるとか作画監督だかが言ってたような
私服では響が一番オサレだな。今週は私服じゃないけどスカート履いてたし
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 23:40:10.55 ID:t9QPONQM0
アイマス2(PS3) TVCM
#1『クラッシュデビルズ編』⇒ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15087365
#2『渾身のプロデュース編』⇒ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15155520
#3『今日からプロデューサー!編』⇒ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15220635
#4『ウサミミと言ったらネ!編』⇒ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15352761
#5『完全に実写編』⇒ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15918025
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 04:26:18.90 ID:potCaHcmO
モバゲーでアイマス始まるみたいなんだが、アニメor箱・ps3と何かリンクしたりするのか?
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 08:07:41.37 ID:mzg4l4Dc0
今のところ、情報がほとんど無いっぽいよ。
聞かれても答えられる人は居ないと思うな。あふぅ。
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 11:44:07.42 ID:AsWbpACb0
既出かもしれんけど、アマゾンの「CHANGE!!!!」の公式ムービーで
原由実さんの左から謎の光がフワリと上昇してるね。天使か?

ttp://www.amazon.co.jp/CHANGE-初回限定盤-DVD付-765PRO-ALLSTARS/dp/B005NDP3H4/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1321063640&sr=1-1
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 06:45:15.64 ID:ZXvMvmXP0
BSにて響回視聴終了
流石イラネというか、確かに聞きしに勝る雑な脚本だったなぁ
加えて、コメディだったあずささん回なら良かったけど、一応シリアス回で
アニメ的リアリティを追求されても白けるだけなんだが……
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 07:47:00.19 ID:dFIr44awO
俺達は逃げも隠れもしない。
いつでも実力で勝負してやる!
だから早く実力勝負しろよ
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 09:49:04.48 ID:t3f7HhRY0
ジュピターは本当に黒井社長の駒すぎてなぁw
てらしーのキャラの空回りっぷりは見ててかわいそうすぎる
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 13:29:05.34 ID:4Bnj+MoI0
765プロ絶体絶命のピンチを木星が救う展開くるかもなw
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 19:13:07.65 ID:yaV2nO2E0
「勘違いするなよ、俺は実力でお前を倒したいだけだ」って展開ですね

まあそれはそれとして今日イベント見に行ったけどすげー人だかりだった
16時のイベントだから正午くらいでいいかーって思ってたら午前7時くらいにもうハイタッチは人数オーバーだったとか
イベント自体は後ろの方で参加してきたけどね〜

周囲の声であんまり声優の歌は聞こえなかったけど、ゴミ散らかしてたりとかそういうのは見かけなかったんでそこは気持ちよく帰れたわ
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 02:53:12.44 ID:SeBrAv0p0
というか今の961プロとの抗争はどうしたら決着なんだろうか
子安社長が自らアイドルと化しラスボス的に立ちはだかる少年漫画的な展開だったりしてw
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 03:29:20.82 ID:20jj6iPa0
貴音さんにぶん投げられたパパラッチ、絶対パンツ見てるし、死んで本望だよね
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 14:33:42.18 ID:DDnpIsTT0
死んでない、死んでないw

あ、でも履いてなかったら悶絶死?
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 15:22:12.35 ID:0ijfxPKo0
ヴァイス復活とか胸暑
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:05:54.84 ID:OKPiwkdI0
ここまでの劇中歌+αを色々聴いたけど1話EDのthe world is all oneが1番好きだなあ
startも結構お気に入りだけど
ここの人達で好きになった曲とかあったら教えて
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:06:29.61 ID:Gra8WI6t0
10話のEDが好きだなー

あとキラメキラリ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:56:55.20 ID:OpLQGthe0
>>422-423
やはり、The world is all one!!とGO MY WAY!!は外せないね
あとは4話の乙女よ大志を抱け!!や5話のMOONY・神SUMMER!!
10話のL・O・B・Mなんかも結構気に入ってる

来年1月のライブでこのあたりの曲が生で聴けたらいいんだけど…
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 22:13:12.18 ID:c5uySTOl0
みんな好きな曲のツボが違っているんだな
自分は「黎明スターライン」「arcadia」「風花」にハマッたよ
ゲームは全然しないから全部新鮮だった
今は「マリオネットの心」の発売に期待
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 22:16:48.64 ID:CFI6CmOa0
自分はMEGARE待ち
全員分楽しみすぐる
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:08:27.65 ID:MZJsmh90P
START!!がツボったなあ。PS3に配信されたら買う。
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:13:35.64 ID:GnBY0xZ90
自分リスタートが最高
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:52:16.20 ID:hdvlDGvA0
READYが頭から離れない
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 00:36:35.53 ID:njMpMRcI0
神SUMMER!! & MOONY も捨て難い
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 01:30:47.37 ID:J6gPpNZ/0
自分リスタートは発売が待ち遠しすぎる
フルで聞きたいお
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 03:30:27.83 ID:ZIXbHGmu0
どこで聞けばいいか分からないからここで質問させて欲しい
アイマスの定番曲(エージェント夜を往くとかGO MY WAYとか)がたくさん入ってて
とりあえずこれから聞いていけば大丈夫っていうアルバムはどれかな?
レンタル版のREADY!!を借りてみたんだけどメドレーだったからフルで聴きたいんだ…
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 03:51:18.40 ID:nuwuRG/IP
READY!!
ごまえ
キラメキラリ
START!!
自分Rest@rt
辺り。定番っちゃ定番か
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 04:24:28.18 ID:R5crqYpA0
PS3のにゃーにゃーにゃーで真に惚れた
でもXBOXのやつはかわいくないな
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 07:43:23.59 ID:xmSR2Sn20
>>432
ベストアルバムがあるからググればいいよ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 08:54:53.18 ID:mDJ4GcQZ0
>>432
2スレで聞くと流れが止まるくらいのレスがもらえると思うが、
アニメ本スレのテンプレの↓を参考にするんじゃいけないのか

CD購入ガイド
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas84789.txt
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 09:15:32.86 ID:y4q7qVSj0
>>435
>>436
ありがとう
参考にします
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 10:31:01.29 ID:JwiWDoHi0
コロムビアと5pbはiTunesストアとかでも販売くんねーかな
今更CDを何十枚も買うのは物理的にしんどすぎる
あ、ゼノグラシアは結構です
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 11:03:41.27 ID:EXW7zNZA0
わざわざゼノグラDisる意味がわからん
楽曲に関してはゼノグラも引けを取ってないだろ
どうせ見てないんだろうけど
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 11:25:51.82 ID:pjF3FPpk0
楽曲だからこそ声優が違うのは別物に感じるんじゃない?
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 15:02:19.17 ID:TX6HzCiv0
・THE IDOLM@STER
  6話ED
・自分リスタート
  13話挿入歌

自分リスタートは、先日のサンシャインのCHANGE!!!!イベントでフルが流れたらしい
オレは、待ち時間もステージに夢中で気が付かなかった
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 15:26:26.18 ID:JwiWDoHi0
ゼノグラシアだけ売ってるのよ>iTunesストア
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 18:30:33.85 ID:4pAvpBd70
マスターオブマスターと765+876買えば結構揃うよな
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 18:32:09.19 ID:AU++/eKq0
もしくはアニメで聞いたことのある曲中心ってことでAMだな
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 00:33:19.95 ID:2fJp7IvB0
ぷちますのはるかさんの「ヴァーイ」って鳴き声の元ネタが知りたくて
検索してたら
やたらへたっぴぃな春香さんの歌が出てきたんだが・・・これなんだろう・・・
別の動画で同じ歌聞いてみたら普通だったのに。
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 01:14:31.38 ID:TKAdFlyk0
ここはアイマスに詳しくない人たちが集う場です
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 07:59:30.71 ID:MrZivmVh0
ゲームやってるけど亜美真美の歌唱力すげえな
アニメの個人回でEDのネタ曲ひとつだけだったのが理解できん
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 08:04:39.80 ID:gCVTgcmm0
11話で注意されたようにネタ(っていうか遊びの入った)曲と悪目立ちする歌い方のガキキャラだから
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 10:10:30.59 ID:4kVa8EfDO
黎明スターラインは普通に歌うとイマイチつまらなくなる
キャラ声であそこまで遊びながら歌える亜美真美だからこその曲だと思う
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 22:36:16.11 ID:QrbznOKR0
アニメでは千早は微妙らしいな
ゲームでは人気高いのに
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 23:11:28.40 ID:GJI8OWxRP
千早みたいなPに依存してこそのキャラはPを一人に偏らせられないアニメでは難しいね。
ただの声楽ヲタの根暗になりつつある。まあ明日どうなるかだわ。
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 12:09:13.50 ID:j5rK8lL50
20話すごく楽しみだよ。
予告で空を見上げる千早の表情を見て
響スキーな俺だったがキュンとなった。抱きしめたいと。
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 12:53:45.15 ID:kLUIcyHNO
すいません、19話のミニドラマダウンロードのキーワードわかる人いませんか?
キーワード忘れてしまったので誰か教えてください
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 13:24:53.84 ID:ktbriW4QO
それは秘密です。

19話なら明日にはアーカイブ入りしてノーパスになるから
それから聞けばいいんじゃないかな。
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 14:07:09.77 ID:kLUIcyHNO
アーカイブの存在を初めて知りました。
19話は一応見て、キーワードはHIMITUだったと思ったんですけど、違ったのでここに書き込ませてもらいました。
アーカイブがあるのがわかったので明日にでもダウンロードします。
ありがとうございました。
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 14:11:20.96 ID:uFvqdyOG0
Sっ気が足りなかったなw
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 17:15:38.31 ID:c0qU1dV20
>>455
まぁ、NoMAKE!にPWフリーのアーカイブがあること自体ほとんど知らされてないからね
公式サイトのメインページでは何も触れられてないし…
だから、ネット局の視聴者は最初からTBS視聴者限定だと諦めてる人も多いと思う

ちなみに、19話分はすでにアーカイブ入りしているみたいだけど
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 22:00:52.94 ID:sGGlUho5P
TSUwww
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 22:01:25.97 ID:sGGlUho5P
あと>>454が秀逸すぎて吹いたww
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 22:36:48.52 ID:L21qL8pU0
今日は伏線を張ってきた注目の千早回。脚本は7話9話18話の土屋氏。
絵コンテ高雄、作監松尾と元京アニコンビでクオリティも期待できる。
今までと力の入れ方が違うな
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 22:40:42.42 ID:uFvqdyOG0
というか、17話以降はどこも力入りまくってると思うんだが
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 22:45:07.50 ID:l8avXWa00
20話注目されてるな
これで良い回になれば文句ないけど
さて、どうなるのやら
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 22:51:10.12 ID:c0qU1dV20
20話はアニプレのゆま氏が公式ツイッターで自信満々にアピールしてるね
今夜のアニメ本スレはいつも以上に祭りになるんだろうな

関西民なので、本来今夜は19話ネタバレの答え合わせなんだけど(笑)
週末ごとに関東へ往復してるから、20話は明日の夜に知人宅で見てくるつもり
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 00:24:47.12 ID:PfqgClm/0
作画はともかく京アニのコンテって全然期待できないじゃん
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 00:54:14.34 ID:t0fIOnjb0
予告とかツイッターの原画とか見るに作画は期待できそうだよね
眠り姫流れるかな
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 01:10:12.00 ID:bCWLDVA50
>>454がうますぎわろた

さて、こんな時間まで起きてしまった以上リアルタイムで見て寝るか・・・
なんか12話の美希の時以上にドキドキしてるぞ
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 02:06:06.07 ID:voXNPzpi0
予想以上に良かったよ
正直、ここまで伏線というか前フリやっといて今回グダったら目も当てられないと思ってた
1話でコンパクトにまとめたのも良いし春香の立ち回りも素晴らしい
なにより千早がかけつけてからの演出は完璧だった
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 02:13:45.38 ID:T8/0LRwY0
ベタだけどこれしかないって感じだから良かったんじゃなかろうか
歌の途中から始まるEDの入り方とみんな喜んでるED絵がいいね
ゲームやってないけど千早の弟関連の話はゲームでもあるのかな?
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 02:15:45.47 ID:PfqgClm/0
今までちょくちょくあったPが横に突っ立ってるだけで独り何となく立ち直っちゃうような展開じゃなく
春香目線で千早を描いてから春香始め全員の励ましで千早が立ち直るのが良かった
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 02:20:24.20 ID:bCWLDVA50
俺このアニメ見てて良かったと思ったよ今回
なんつーかさ、スタッフの熱意が伝わってくるよな。
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 02:20:45.47 ID:obZ3xZPZ0
>>468
らしいよ

悔しいが円陣組んでからの演出一連でもってかれた
Bパート始まったあたりではこのペースで大丈夫かと不安だったくらいなんだが
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 03:26:14.41 ID:1r3kxXkU0
久々にアニメで感動して泣いた気がする
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 04:12:29.39 ID:uLG8GsHD0
おっちゃん泣けたよ
千早みたいな子なら一緒に不幸のどん底に落ちるのもいいなぁ

カメラの撮り方というのか構図と言うのか、
昔の日本映画を見てるみたいでしっとりした感じがよかったよ
もしかしたら良いヤマカンかとも思ったが、出身が同じ高雄だったか
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 05:51:37.13 ID:3dCwhWYd0
ゲーム内での弟の話のオチは知らないので
真面目に見てたら、やはり泣いちゃったよ。
ロリ千早がステージで千早の手を握るあたりで涙腺決壊。
よかったよ。
この作品に出会えてよかったと思った。
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 06:12:26.30 ID:Cnb9Ynfv0
詩を作ったり一緒に歌ったりってのがアイマスだなって思ったぜ
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 10:58:02.22 ID:AKK8xWnk0
歌いだした瞬間の演出に感動したものの、
その後の千早がエロくてなんだか罪悪感を覚えました

予告を見るに、来週も千早のその後が描かれるんかね?
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 12:56:06.12 ID:rFa6vEyb0
シリアスムード出しといてまたデート回だったらぶち殺すぞ、とか思っててごめんお
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 14:13:25.19 ID:lliKQuuz0
4話も横断歩道の演出は良かったと思ったが
またやってくれるとはな、いい対比だった
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 15:30:51.73 ID:lB97MtUU0
律子がアイドルに無理させないようにするのが母親っぽいと思った
Pは逆に試練を与える父親か
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 15:57:08.54 ID:O2Wwu7ip0
千早の涙で俺も泣いた
20話は神回だった
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 17:12:30.16 ID:PO4sOOW00
録画してたのを今見終わった
目から水が出てるぜ・・・
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 18:15:00.70 ID:hVb2jlIdP
あれだけハードル上げて全くコケなかっただと・・・?
つか春香回でもあったよなあ。
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 18:19:58.00 ID:obZ3xZPZ0
はるちは回だったな
しかも二人で閉じてるんじゃなくてしっかり765プロ全員との繋がりがあった
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 21:30:16.18 ID:bCWLDVA50
プロデューサーすげぇ頼りになるようになったなぁ

あと社長室がなんか学校の生活指導室みたいな使われ方になってきたなw
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 21:38:08.54 ID:WSRF7sVq0
青臭くとも作り手の熱意がそのまんま出ちゃってるアニメだよな
ガイナックスのアニメに近い
錦織監督もやはりガイナの系譜だったか
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 00:48:56.96 ID:PPVoC4uP0
製作側がノって作ってるアニメは熱気が伝わってくる気がしてたまらなく良い
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 01:03:03.01 ID:QeYGIsoU0
2クールものでこれだけ1話1話の完成度が高いのは凄いな
今回のは特にそういう凄みを感じた
歌うまでのタメと、歌ってる時の表情でどうしても涙が出る
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 01:18:18.33 ID:vJVWuDSt0
千早母が出てきてAパートが終わった時は尺的にヤバイんじゃないの?って思ったけど、何とかなるもんだね
Bパートが濃すぎて時間感覚が変になるわw
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 01:19:42.63 ID:PPVoC4uP0
いや、マジックチャプターでチャプター切られてのを見るとわかるけど
今回、実際にAパートめちゃくちゃ短いぞ。全体の1/4もない。
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 01:49:35.81 ID:vJVWuDSt0
あぁ、やっぱりそうなんだw

しかし、こういう王道な演出は歌やBGMで盛り上げられるアイマスに合うね
変に凝らなくても力押しで何とかできるパワーがある
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 01:50:55.61 ID:FLi1QEi30
Pが春香さんの背中押す所でだいたい半分だったんだよな
時間が凄く長く感じた
逆に約束が流れてからはまだ4分以上残ってたのにかなり短く感じた
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 01:53:43.81 ID:XapRuNO10
しかし合唱→斉唱→EDの流れは良かったな
EDの入りはライブ回の次に好きだ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 08:04:45.44 ID:PPVoC4uP0
斉唱からEDの間に、観客の反応とか余計な話を一切入れなかったのも好感だった。
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 12:56:32.78 ID:n/zKiM300
映像表現的な話だけど、空間や物や光を使った心理表現も良かったなあ
とてもいい作品だった。まだ終わってないけどもうこれが最終回でいいってくらいの盛り上がりw
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 13:13:58.33 ID:GD5GXicM0
良かった。オーソドックスで力強いのは良いね。
はるちは中心だけど765プロ全員、そして961もあわせてバッチリはまった回だと思う。
あとEDの手を繋いで歩いてるところにやよいがいるのが地味に良かった。
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 14:55:02.81 ID:8iuVogC2P
よく見たら貴音さん筆で作詞してるじゃないすかww
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 16:08:29.22 ID:QiCnM/gw0
千早が歌えた直後の春香の表情が無茶苦茶良かった
親友であると同時に一番のファンなんだろうなぁ
これで親子関係も良いほうにいくのかな?
そこだけ気になった
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 16:45:31.07 ID:8iuVogC2P
EDで最初に抱き合うのが美希ってのも分かってるよな・・・
そういや千早は美希が素でさん付けする数少ない一人なんだぜ?
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 17:09:38.71 ID:PPVoC4uP0
美希ってああいうふうに感極まって行動するタイプじゃないと思ってたから
俺には意外だったな。なんか割とニコニコしながら冷たいこと言うことあるし。

まぁ俺が見誤ってただけだと思うが。
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 19:03:32.46 ID:mhbZJ1gX0
そんだけ千早に対して思いがあるんだろうね
その辺の詳細は描かれてないけど、こーゆーとことか呼び方とかから想像するに
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 19:27:17.94 ID:r9wuc9Ic0
20話は神回過ぎて何度も見直した
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 22:18:31.85 ID:2Z13RlSE0
>>501
俺も神回過ぎて感動して何度も見直したよ。毎週「ステージシーン」が凄いよね?

第23話より「めらめらハートが熱くなる」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15567331
第10話より「Dream Goes On」&「1.1000永遠の美学」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14717591
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 10:06:47.96 ID:cDfhDZ/w0
なるほど
キャラのかわいさはともかく、ゲームのアイマスのステージシーンの出来の良さはよくわかった
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 07:29:01.38 ID:dKmykw/F0
今更ながら20話の録画観た。純粋な感動で初めて泣きそうになったわ
死を扱っているけど、それをプラス方向に持っていってるから後味がいいね

あと千早にとって春香は、事故のなかったifの自分なのかもしれないと思った
弟が亡くなることがなかったら、性格も歌に対する姿勢も変わっていただろうね
そういう点で昔の千早は春香に比べ不幸ではあるけれど、今回で救われたのだと
逆に春香にとっても千早はifの自分な訳で、
だからこそ性格の180度違う2人でも、惹かれ、親友になれたのだと愚考
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 08:34:37.38 ID:hQvOl/tK0
>>504
それ面白いな
幼少の千早は本当に歌うのが好きで楽しそうで、あの表情見てると春香みたいな性格だったかもしれないね
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 09:44:28.79 ID:b1a8fWU20
最終回のハードルがどんどん上がっていくなw
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 11:32:57.41 ID:pdt4qzRv0
「約束」が良曲だったことも見逃せないと思う。
チカラ押しだとは思うけど、それだけに、作画や音楽が着いて行ってなかったら
こんな良いカタチには、ならなかったと思う。

春香がステージに駆けて行くシーンが大好き
あの迷いの無さは、ホントにすばらしい
器用な子じゃないのに、こういう時の決断の早さと行動力は随一なのかも
4話でもそれは表現されてるよね
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 11:35:51.16 ID:gEJ3IkXY0
春香はステージがあるたびに走り回ってるなw
一期最終回でもヘリウム取りに走ってたし
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 11:38:03.49 ID:/S5qkTey0
あれ酸素じゃなかったか?
缶にO2って書いてあったと思う
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 12:07:19.30 ID:qnlNlwY0O
>>508
ヘリウム吸わせてどうすんのw
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 17:09:27.70 ID:rh25JGet0
なんというマジレスの嵐。間違いなく>>508は不憫
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 17:57:41.24 ID:PMFWx9e50
後釣り宣言カコワルイ
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 18:18:35.80 ID:MyIAMaw+0
千早が歌えたシーンは思わずガッツポーズしたわ
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 18:19:37.74 ID:/S5qkTey0
あの瞬間俺と赤羽根Pは完全にシンクロしていた
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 19:05:58.16 ID:iALoXPz/P
YATTA!
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 19:26:14.51 ID:mfUT2Lz90
「やった!」ってとこの律子の表情がヤバい
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 20:09:52.95 ID:03LLUHiN0
約束、ソロverと合唱verの2バージョンフルで欲しいなぁ
どっちかBD特典とかでもいいから
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 20:15:18.81 ID:gl0iDbEk0
アイマス2って、ライブフォーユーまでの曲全部入ってる?(remixは除くとして)
だったら買いたい。
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 21:35:25.96 ID:bmLIY46X0
入ってない曲もある
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 22:06:44.24 ID:aDKmxkjY0
ていうか全然入って無くね?
とかち入ってないよ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 22:40:54.21 ID:gl0iDbEk0
そっか、残念だ。
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 23:16:48.83 ID:+wRhERUi0
自分の回を手抜きする事で

他のみんなの回でスタッフが全力を出せる

自分はそんな事に幸せを感じるんだぞ・・・
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 23:51:07.11 ID:VysTkQW+0
響…なんていいヤツ
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 01:08:18.20 ID:MYFk0PSE0
>>522
泣いた
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 02:57:00.96 ID:xpnFE1K90
人生山あり谷あり
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 10:56:41.27 ID:M8kNX7F+0
真回のジュピターさんも同じような気持ちでいたのかな
ニコで久々に見直してみたら手抜きってレベルじゃないくらいに崩れてて、さすがに同情した
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 16:04:12.19 ID:L5nPyalc0
>>山あり
千早「くっ!」
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 19:53:55.46 ID:F8kl1FfSP
>>527
谷だって無いだろ!
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 20:30:52.74 ID:Sxn3tRK40
尻ぐらい割れてるだろう
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 20:56:33.41 ID:xpnFE1K90
二の腕ぷにぷに(゚3゚)
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 14:23:29.08 ID:jMiDeJ620
先週が良すぎたので今週と来週ぐらいはつまんなくても優しい気持ちになれそう
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 15:00:05.66 ID:jaOP+T2f0
ここだけで言うが弟くんの名前が呼ばれるたびに某芸能事務所社長の口癖が思い起こされて笑いそうだった
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 15:13:18.40 ID:F+Cy6LOB0
その捨て回が1キャラの貴重な当番回だったらファンはたまらんだろうけどな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 15:28:22.32 ID:jMiDeJ620
>>533
今週誰回なの?勝手に子安回だと思ってたが
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 16:06:24.18 ID:+4WSW54e0
尼からBD2巻届いたおー。
5話の温泉シーンで美希の尻の割れ目まで映ってて驚いた。
テレビ放映時もそうだっけ?
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 16:07:08.24 ID:l0U26RpH0
>>535
割れ目の上半分までだったら確かTV放映でも映ってた気がするな
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 16:25:00.43 ID:BEaF4sjKP
>>533
響・・・
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 16:51:04.76 ID:RU2m/WYk0
>>534
しゅーろくごーを観る限りだと小鳥さんが存在感を出しそうな
14話でも961との因縁も知ってそうだったし
あと復活後の描写として千早も活躍しそう

全体としては961との対決前編って感じかな?
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 23:24:20.59 ID:qDZUkyQf0
黒井社長と高木社長が殴り合って決着つければいいわ
765プロのアイドル達とジュピターが戦う意義がまったくわからない
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 01:15:14.51 ID:vlFlbFuU0
16〜20話の使用曲を収録したCDは他のより売れそうだな
響と真の新曲に律子の新録、千早の「約束」もあるし
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 07:04:29.12 ID:91MeD35FP
ライブ回入りの05もなかなか
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 09:30:00.06 ID:XjqxjnXy0
アニメ以外のCDには手を出していないから全部新曲で全部楽しみだ
気にはなっているんだけど他のCDに手を出すと散財しそうで、皮一枚で踏みとどまっている
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 10:34:28.99 ID:zYQ8Prgw0
>>542
ただ、ANIMATION MASTER収録曲にはワンコーラスのものもあるからね
GO MY WAY!!とかTHE IDOLM@STERなんかがそれに該当する
ゲームバージョンと言われればそれまでだけど、フルが聴きたくなるのも確か

なので、曲に興味があるなら“MASTER of MASTER”と“Best of 765+876=!!”(1-3)の
ベストアルバムは揃えた方がいいかも知れない
アーケード時代からの過去の曲は大半が揃うことになるから
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 10:40:53.83 ID:KslHhnYD0
>>543
本スレからの御客人のようだから教えて欲しいんだが、
アルバム名だけじゃなく収録曲全部書いてあるようなまとめサイトとかありますか?
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 11:02:31.29 ID:mTmFoHneO
ジュピターの昨日出たCDがかなり売れてるみたい
また「男キャラに売り上げ負けたアイドル」みたいに
煽られるんだろうな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 11:19:44.84 ID:zYQ8Prgw0
>>544
ゲーム2スレのテンプレに入ってるけど…

THE IDOLM@STER データベース
ttp://imas.maruamyu.net/

ここはDBとしてよく出来てるので結構利用させてもらってる

ただ、曲にハマった新規ファンにはある意味目の毒かも知れない(笑)
自分も今年からのファンだけど、もうかなり手を出す羽目になったので
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 12:15:43.32 ID:KslHhnYD0
>>546
ありがとうございます
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 16:43:30.98 ID:3rC9NPoq0
>>545
入荷が絞られてるだけでそこまで売れてねえよw
それに数の多寡に関わらずどの道煽られるだろ
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 16:54:24.29 ID:nvabevkH0
ジュピターCDは4000〜5000コースかな
各所で品切れしてるしもっと低いかも
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 19:44:18.83 ID:Hubb+LFf0
>>546
それ次からテンプレに入れといて
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 21:12:35.14 ID:qrb1FT5z0
次行くころにはたぶんアニメ終わってるだろうし、本スレに合流でいいような気もするけどなw
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 21:21:40.71 ID:4B0LapW70
BD版って5話EDのアミマミの花火シーンが、水着から服へ手直しされてんだね。

553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 22:25:30.54 ID:0DOJi1LB0
BDが届いたので3〜5話見たけど、なんかいろいろと懐かしくてグッと来るな
アニメから入ったのにこんなに思い入れを持つことになるとは思わなかったぜ
あと、5話しかないんだな・・・

554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:50:10.68 ID:pFdCeTc50
なんかインパクトの薄い話だったなあ
蛇足っぽい前回の後処理とばらまくだけの伏線
つなぎ回ってことで仕方ないのかね
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:54:32.21 ID:nhVddfkU0
ニコ動経由で唯一アニメ始まる前から知ってた「空」が流れたんで
大歓喜だったよ俺は。
やっぱいい歌だなー
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:55:49.57 ID:pvm4Kie0P
まあ千早と961の後処理+小鳥さんってことで。良回は良回っしょ。
何気にライブに876がいたなww
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:57:44.54 ID:BVejG0sw0
今週は予想の範疇だったからプラス方向にもマイナス方向にもそんな気にならなかったな
唯一木星がもうフェードアウトっぽいことくらいか?
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 03:07:30.22 ID:Vvgaes3p0
961とか小鳥さん関係は今後拾わないと思うな。何かゲームでも謎のままらしいし
木星さんはあれで終わりはちょっと物足りないので、今後の話である程度補足して欲しい所

Liveシーンは作画含めて安定して良いね
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 04:08:34.43 ID:yiH25ctW0
OPの千早に泣けた、嬉し泣きだ
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 04:10:58.59 ID:Vvgaes3p0
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 05:00:47.53 ID:tA2hJjwP0
正直、1クール目の千早の扱いが不憫だったから
スタッフ毛嫌いしてんじゃなかと危惧していたけど、20話見て感動を貰ったからその考えも消えたよ
ありがとうアイマススタッフ
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 05:12:08.56 ID:TtUeBFYK0
来週も春香と千早の出番多そうだな
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 05:56:20.25 ID:tVeKpFRs0
千早ゴールドモード。よかった。
来週はどうなるんかね?全員回かな?
嗚呼 もうすぐアイマス終わっちゃうんだねぇ・・・。
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 06:17:00.20 ID:Nvhsy8NJ0
伏線全部回収されちゃった感じ
次からどうなるのかさっぱり読めないわ〜
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 06:19:10.79 ID:AR6RpBpJ0
最初にあった春香がPに向けた笑顔が気になるところだぜ
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 06:44:14.17 ID:BVejG0sw0
>>565
アレは20話を念頭に置くと意味が通じると思う
直前に千早の表情が曇ったのに気づいてから空気変えようとして提案したシーンあったじゃん
それってPにどんどんやれって励ましてもらったことなわけで

もちろんPが春香さんにフラグ立てただけの可能性もあるのだが
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 11:48:47.62 ID:9mgYr5N40
千早の過去散々歪曲して暴露しといて「黒井実はいいヤツ」はないだろ!
とは思ったが、ジュピターの引き際は良かったな

ラストライブでちゃっかり観客席にいて欲しい
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 15:15:13.65 ID:pvm4Kie0P
しかしこれ以上展開の想像がつかん。どんな最終回にするんだか。
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 15:21:13.85 ID:E4uPdW+P0
>>567
いい奴は無いよなぁw
今までの嫌がらせはどれも度を越してたぞ
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 18:36:13.62 ID:Nvhsy8NJ0
春香のアイドルに対する思いが今後の伏線っぽいけどね
答えずに終わったし・・・
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 19:11:03.90 ID:m5ukou9p0
頂点を極めずに終わるって方針らしいから
アイドルの定義を春香が独白しつつ終わるのかなって思ってる
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 19:27:21.53 ID:vubjJU6P0
ちょいちょいライブやっちゃってるから最終回でまたライブ回ってのもなぁw
意外に難易度高いな
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 19:36:36.31 ID:vrnRv5Jt0
>>572
でも竜宮小町含めた全員ライブはまだ無いよね
単純かもしれないけどOPのREADYみたいなステージが1番アイドルっぽくてこの作品らしいと思う
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 19:37:17.52 ID:JvskDgvS0
響の置き去りがなけりゃまだ子悪党で済んだレベルだけどなー
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 19:40:44.59 ID:tA2hJjwP0
>>567
黒井だけは間違いなく許しちゃいけない男だろうな
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 20:24:29.90 ID:pvm4Kie0P
一回READY!!を全員で歌ってほしいなあ
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 22:14:55.53 ID:IaE/gZ9J0
>>567
昔の仲間が悪堕ちした感じだから社長とか記者の人からしたらそう悪くは言い難いんだろ
組んでた頃は多分今の765プロと961プロの中間くらいのやり方だったんだろうな
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 22:57:28.15 ID:0QQuqR+10
本スレとか覗いてみたら、結構キャラ別アンチとかいるんだね。
自分はアニメから入ったせいか、どのコも気に入ってアンチになりようがないな。
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 23:34:36.13 ID:aVpUpzC40
あれは本スレというよりかは隔離スレだからなぁ
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 23:57:20.77 ID:pvm4Kie0P
>>578
正直原作は一人ひとりやれば大体好きになったわ
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 01:00:50.36 ID:Sr+sZHjD0
原作こないだ買ってちょろちょろやってるが
20位の壁が破れないわw 俺むいてねぇー
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 01:47:41.57 ID:G+vdNTgS0
アイマスでウザいキャラなんて黒井とマスゴミぐらいなモンだろう
他のキャラアンチしてるのはただの嫉妬
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 01:51:29.21 ID:1gGDRQji0
そうとは言い切れないな
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 04:26:38.67 ID:5s7UrH+E0
961社長の妨害が
雑誌表紙挿げ替え>響置き去り番組のっとり>真挑発>
貴音ゴシップ>千早ゴシップときて
メイクさんキャンセル>ライブ音源妨害 と段々しょぼくなってきてワロタ。
次はピザ出前961人分とかになるのか?
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 06:02:49.46 ID:gP5IcWuT0
>>577
逆かもよ?
黒井社長に高木社長は甘くなったって言われてたから
そう考えるとスラムダンクの安西先生的な感じなのかも
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 06:18:16.44 ID:OdTKWui50
ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああ
いおりんかわええええええええええええwwwwwwwwww
ふざけるな、ありがとうって言われて目逸らした所
萌え死にしそうだったわ
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 06:41:45.19 ID:AbjnL4HL0
あそこはいきなりつっかかるんじゃなくて、
目を伏せる千早に伊織が気づいてっていう流れにしてるのがうまいよな
そういう細かいところにスタッフの愛を感じるぜ
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 06:44:39.96 ID:OdTKWui50
いおりんめっちゃええ子やで
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 06:48:35.45 ID:PuwEYPYZ0
Aパートの春香さんも千早の表情変化に気づいたのがトリガーなんだよな
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 07:05:42.40 ID:yUTCiN+00
普段絡まない伊織と千早の絡みが見れただけでも貴重
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 09:42:02.40 ID:SYh+eng70
そういや亜美真美って千早とまだ絡んでないような…?
なんて愛称で呼んでるか全然知らなかったし
ググったら「千早お姉ちゃん」って呼んでるんだね。
なんかフツー・・・
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 09:58:06.04 ID:t2DRhbPm0
今回、千早お姉ちゃんって言ってるよ。ガヤだけど
亜美真美としては千早は弄り辛いんだろうな

千早は事務所メンバーと仲は悪くないんだけど、一歩引いた所があって、
21話にしてようやく事務所メンバー全員と馴染めたんだろうな
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 10:02:56.23 ID:PuwEYPYZ0
気にかけられてはいたけれど、千早のほうから一歩引いてた感じなんだろうな
21話見るに
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 10:33:28.21 ID:N6RiZE8t0
>>591
亜美真美はリアクション薄い人はいじらないタイプ
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 10:54:37.86 ID:fxq8j4sWO
Pが無能
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 15:57:54.81 ID:+fyLBzkP0
やるだけやって実はいい人認定された黒井社長もそうだが
音響のおっちゃんが最後まで謝りもせず
プロデューサーに「ありがとうございます!」とか言われてるのは納得いかない
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 16:16:26.90 ID:RZXI9TMO0
これがゆとり視聴者か・・・
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 16:25:23.56 ID:KCP1RokZ0
>>596
雑誌表紙差し替えのときもだけどそのへん雑だよな
ボンクラな大人が多い
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 16:32:39.58 ID:mtURjV+30
黒井社長の過去を知ってる人達は黒井の良いところを知ってるからこそなわけだし
アニメで出なかったからといって、音響さんが最後まで謝らなかったというわけでも無いでしょう
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 16:54:58.00 ID:RZXI9TMO0
961の工作は察した上で糾弾するんじゃなくて頼み込んでるんだから、謝ったら誠意が無駄になっちゃうだろ
大人同士の対応なんだよ
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 17:37:23.05 ID:lHhlULe3P
アイドルがちゃんとしてればいいや
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 18:14:07.13 ID:Sr+sZHjD0
糾弾したところで自分が不利にしかならないようなシチュなら
心で怒って頭は下げておくよな普通

そしてあとであのスタッフの上役に苦情を入れる。
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 18:40:13.86 ID:HW0npWEx0
まあでも1カットでいいから謝罪なり和解描写が欲しいのは分かる
事務所に菓子折りが置いてあるとかでもいいから
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 19:12:45.66 ID:fyoWVmKl0
何も悪いことをしてないジュピターだけ無職エンドはあまりにかわいそうなのにで残り5話くらいでフォローしてやってほしいわ
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 19:12:45.90 ID:KRHo7onh0
結構仕事に関することになると途端に的外れな批判増えるんだよな
少しは社会経験積んで来いよと
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 20:01:35.83 ID:rC7SKcrG0
誇り持ってやってる仕事なら大手社長に命じられたからって不正なんか働かないよ
特に響の時なんか犯罪まがいだし
そこら辺妨害工作の片棒担がされた人々のドラマがほとんど描かれずリアリティのない
嫌がらせにしか見せてないのに大人の事情なんてリアリティを察しろってのは無理な話だ
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 20:22:06.35 ID:HW0npWEx0
>>605
アニメ的後味の話と実社会云々はまた別の次元の話じゃない?
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 20:22:50.18 ID:Sr+sZHjD0
サラリーマンに無茶言うな
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 20:25:30.46 ID:ixieiwFn0
>>605
いい歳してアニメなんか見てんじゃねーよって言われない時代に生きる幸せ
その幸せを若者に優しさという形で分けてやれるのが良い大人だと思うのですよ
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 20:29:13.00 ID:qRVoKNNT0
自分に見えないものは存在しないと考え込んでる人多いよね
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 21:18:16.17 ID:lHhlULe3P
ぶっちゃけわりとどうでもいい。
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 14:47:11.32 ID:bGqn356x0
今夜はニコで18話か
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 15:34:26.03 ID:vKTfEg1V0
18話といえば律子の持ち歌の名前で笑ったわ
『いっぱいいっぱい』てw
確かにあの状況はいっぱいいっぱいだったけど、もうちょっと何かなかったのかw
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 15:48:55.82 ID:zNOhG84E0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 いっぱい!いっぱい!
 ⊂彡
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 17:36:35.08 ID:JDD86bNC0
それはいじゃなくておだ
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 17:53:10.59 ID:xR0B+4Jf0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱお!おっぱお!
 ⊂彡
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 17:58:21.85 ID:YTKaT9dG0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 りっぱい!りっぱい!
 ⊂彡
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 18:03:54.26 ID:T6WlFdpe0
もし2期があるならアイマス1準拠の話も見てみたいな
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 18:31:46.77 ID:iSU9eBo50
あのメンバーが集結する話とかりっちゃんが引退する話が見たいねぇ
今のPは今作の1話で登場したからまた別の視点を用意しないといけないけど
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 18:38:30.14 ID:zNOhG84E0
>>617
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ちっぱい!ちっぱい!
 ⊂彡
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 18:44:50.97 ID:VRfvtkcMO
21話のPは土下座で頼み込むくらいやって欲しかったなあ
それを見てPを見直す春香的な
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 19:57:23.85 ID:dYHZu95O0
>>613
あの「いっぱいいっぱい」は「追い詰められてる」っていう意味じゃなくて、
「たくさんの」って意味の「いっぱい」らしいよ
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 23:45:56.18 ID:CjyGJGj10
ああ、ちっちゃいから、ちーちゃんか・・・
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 11:48:01.80 ID:2E8g5EHJ0
18話は構図が独特なカットが多かったなw
妙に挑戦的な1話だった
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 12:48:08.61 ID:SyVy81lB0
放送当初に比べて大分人減ったなここ
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 13:15:03.01 ID:brbsSNCk0
アニマス本スレに流れるんだろうねえ
自分は放送後とか30秒予告の時は本スレ見るけど、それ以外はこっちかな
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 17:07:41.94 ID:VAHSfexS0
俺は本スレは画像頂きにしか行ってないや
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 18:33:18.68 ID:l1TZw1XJ0
最初は争いがひどかったからここは避難所的にありがたかった
今は放送直後以外は一部の粘着煽り以外はおとなしいもんだから普段はあっちにいるわw
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 18:53:17.35 ID:Hlp0I/KP0
本スレは変なのいるからこっち安泰

画像だけはいただきます
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 01:57:53.86 ID:uprjwBup0
961関係はアニメスタッフも持て余した感じだな
どうせゲームと違う展開にするのなら
竜宮小町もジュピターも無しで行けばよかったのに
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 03:38:49.21 ID:fyrJqq1q0
つーかジュピターの扱いが凄い怖々とやってる感じなんだよね
アイドル達と少しでも深く絡めようなら叩かれまくるの解ってるからって結局アイドルを961の策略から
助けるでもなく会話するでもなくPと和解するだけでフェードアウトしたのが不自然だった
アレじゃ全然出す意味無かったよ
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 08:12:24.80 ID:Kd5DMLkf0
あれ?これから絡ませるんじゃなかったの?
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 09:04:18.96 ID:kXw8vdMf0
絡ませようにもジュピターさん失業中じゃないですか
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 09:33:09.28 ID:b9q7EZamP
小町も撃沈騒動が叩かれたから結局存在意義がイマイチに
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 17:32:42.37 ID:kx4A0sIp0
ジュピター登場に意味を見出すとしたら961のプロデュース方針を表現したこと位だな
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 18:52:14.62 ID:KJ59pum40
>>634
小町に関しては良かったように思う
アニメから入っても、あの後ライバルになっていくより765の一員として見れるのは嬉しかった
事務所内での人気の差っていう要素も見れたし
後半の見せ場がないのは残念だけどね
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 22:04:26.40 ID:+D2+OX340
>>636
確かに竜宮小町としての見せ場がなくなってるのは寂しいな
まあ、20話の円陣のあずささんや21話の黒井を見かけた伊織とかばんえい競馬の亜美とか
個人の見せ場はあるから不満はないけど
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 00:29:21.20 ID:lwSRamLA0
18話は一応竜宮活躍回じゃないのか?律子さんまじってるけど。

18話でも21話でもさりげなく仲間を気遣う伊織がかわいらしいというか微笑ましいというか
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 00:32:27.06 ID:d0YPtIyOP
確かに律子のフォローとしては素晴らしかったよな竜宮
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 02:57:30.33 ID:efCzaogB0
>>638
そういえばそうだったな。律子の印象強くて忘れてた
ひたすら練習してた七彩ボタンは最後のライブかな
最後のライブ期待したいけど終わってしまうのは寂しいな
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 10:43:47.49 ID:90ge+3Sm0
これだけ早くジュピターを退場させたのは、ジュピターが変化して再登場する時間をおきたかったからじゃないの?
また出てくると思うけどな〜
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 12:33:22.61 ID:hSzzaIqT0
新しいCDの自分リスタート 掛け声というかオタ芸?は入ってなかったね
残念。
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 18:20:23.67 ID:LIbH+AXY0
最終話までのスタッフはこんな感じみたいね

22話 高橋龍也 益山亮司 益山亮司 近岡直&河合拓也

23話 白根秀樹 舛成孝二 高橋正典 山口智&飯塚晴子

24話 土屋理敬 高雄統子 高雄統子 赤井俊文

25話(最終話) 待田堂子 錦織敦史&伊藤祐毅 伊藤祐毅 錦織敦史&川上哲也
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 19:27:20.68 ID:3hzNYCZA0
左から脚本、絵コンテ、演出、作画監督ね

最終回は監督自ら作画監督かよw
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:40:54.56 ID:1/+sU3+x0
ラスト近いにのまだ白根脚本に怯えなきゃならんのか
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 23:49:32.10 ID:+TYXQA7g0
でも舛成コンテだから期待しちゃう
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 18:16:42.99 ID:wmHuNXbs0
2期になってからアニメスタッフもノッてきてたから
ここで終わっちゃうのは寂しいね
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 19:39:01.87 ID:rTby/PfC0
俺も残り少ないと思うと寂しい
名前くらいしか知らなかったしアニメ化と聞いてもまったく期待してなかったのに
いつの間にこんな風に思うようになったんだか
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 03:10:20.47 ID:YDF2KhfF0
盛りだくさんな回だった
アイマス凄いな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 03:20:03.17 ID:dTFoCSxy0
盛りだくさんだけど盛り上がらない・・・って感じでもあったけど
最近とがった話ばっかだったからお休み回って感じなのかな。
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 03:21:00.02 ID:LEEsAp+w0
これまで積み上げてきたことが再び蘇ってきて目が離せなくなるな
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 03:31:05.77 ID:/XQl2+9i0
なんか見てて淋しくなったな…
アイドルとしては成功していってるけど、
これからはみんな一緒でいられる時間が少なくなるんだろうなあと
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 03:35:30.23 ID:pLClsAe70
>>643
24話は神回の20話を脚本した人だから期待しちゃうな
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 03:46:57.01 ID:iv0KKiqi0
>>653
やよい伊織回
双子回
律子回
千早回

これは期待しちゃうな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 07:02:01.29 ID:Ui8jTykb0
真や伊織との話をみるかぎり、みんなは結構アイドルとしての自覚みたいなものができてきてるけど、
春香はその辺の気持ちが固まってなくてずれができてる感じなのかなぁ
アイドルとは何かってのも、その辺の変化がキーワードになるのかねぇ
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 12:42:11.70 ID:XIgqC/o+0
>>651-652
まさにそれに尽きる
幸せと切なさを同時に感じるいい話だった

次回は7話と同じく舛成コンテらしいので楽しみ
もうすぐ終わっちゃうのが寂しいな
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 14:15:21.45 ID:xV+ObU9U0
22話良かった!全員にちょっとずつ見せ場があって、なおかつ春香を軸にハラハラした展開だった
ただ作画がきつかったがあとで直すんだろうか
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 14:22:10.34 ID:Udp/zwaa0
しみじみと良い回だった
次回は春香なりの答えが見つかるのかな

てゆーか春香にもPに対するほのかな恋心が芽生えてたね
隣にいた千早も春香本人すらもまだ気付いてないかもだけど
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 19:19:29.37 ID:RZzZN9D30
5話との対比が良かったね
雪歩の誕生日お祝いもいいシーンだった
プロデューサーがみんなのスケジュール調整したんだよな……彼も成長したもんだ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 19:54:26.99 ID:IcnBSEp+O
ようやく、AM05買ってきた
なのぉー、が可愛すぎるw
それにしても、3枚目のアルバム出しても収録曲のネタ切れの気配もないアイマス恐るべし
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:02:25.96 ID:cmX9fQPf0
>>660
アルバムCDのジャケットは徹底してかわいい感じのイラストで通してて、
背伸びした感じのBDジャケットと比べると印象の違いが面白いね

曲に関しては、関連曲も含めるとオリジナルだけで200曲近くあるし、
ライブでよく歌われるような人気曲だけでも数十曲はある
だから、もし2期をやることがあったとしてもネタ切れにはならないはず
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:21:22.04 ID:W9nQAEEf0
エンディングの曲のリストってどっかにまとめてない?
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:30:32.34 ID:/pRDsbw/0
>>662
wikipedia
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:51:02.59 ID:y1nrfGF00
最後春香、真、伊織で海回の延長戦を描いてくれたのは良かったな

てか思いだしたけど、竜宮小町のステージを初めてみた時、
伊織の真剣な表情を見てはっとした真の伏線って明確に回収されたっけ?
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:52:25.26 ID:/pRDsbw/0
>>664
あえていうなら11話?
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:56:59.58 ID:FFsSlHuR0
いい曲多いね。キャラも良いし。
これだけの人が二次創作に夢中になるのもわかる気がするよ
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 01:57:04.49 ID:W9nQAEEf0
>>663
よく見たらありました

ありがと
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 02:05:52.70 ID:y1nrfGF00
>>665
あーそこになるのか
個人回で回収かなーと思っているうちに忘れちゃってたから印象薄かったかも
また見直してみようかな
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 21:44:23.87 ID:FqNvB2sLO
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 21:50:50.62 ID:an6My53c0
とうとうゲームに手を出して自分リスタートまで買ってしまったお

ダンスがほとんどアニメそのままで感動した
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 21:54:02.84 ID:7Q+vVw1a0
最初の方の腕をぐるっと回す所はアニメのやよいを思い出して2828したり
羽ばたいて交差する所はゲームだと結構いいなって思ったり
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:01:37.85 ID:an6My53c0
春香さんセンターにして雪歩を左端にすると
この二人に関しては結構再現できる
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 22:29:14.03 ID:39scCuni0
>>669
何番煎じだよ
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:06:05.77 ID:fm5syFZ5P
夢なら冷めないで!い!て!
の響が客席に向かって叫ぶアングルが再現されてなくて残念
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:20:52.72 ID:an6My53c0
逆に、あそこの響はなんであんなに気合入ってたんだろうという
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 23:37:25.38 ID:mdfHeNiR0
その後の16話への償いです
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 00:55:06.86 ID:iwOvZ2ED0
>>674
ダンスの振り付けはあらかじめ出来ていただろうから
アニメ側が上手くアレンジしてくれたんだろうね
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 00:57:31.26 ID:FI1ZJI2N0
飛ぶ鳥のダンスはゲームの方が滑らかさを活かしてて
響とかみたいなアドリブ的なダイナミズムはアニメがその特性を活かしてたね
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 01:37:32.01 ID:DKhCkLlO0
カメラワークはさすがにアニメの圧勝だったけど
一部の動きはゲームのほうがいいな。
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 02:14:49.61 ID:ph1X68AzO
アニメから入ってゲームもプレイ済みの人結構いる感じなのかな?
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 02:59:02.20 ID:Zeej2HIM0
最初は全く買う気なし→アニメにはまって微妙に心揺れる→20話でやられてゲームを買う→DLC・・・うう・・・どうしよう・・・(←イマココ)
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 03:05:00.71 ID:8wLFFarpP
>>681
もう逃れられないな。
いい事を教えてあげよう、DLCの値段を人数分で割るんだ。
ほら、一人あたりだったらとってもお得だろ?
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 06:31:13.44 ID:f4z02Mx10
今までみんなの世話を焼いていた春香が気づけば一番立ち遅れてしまっている
って構図がけっこうよかった
今後は美希と春香の対立構造になっていくのかな

オラ、ワクワクしてきたぞ
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 06:55:38.21 ID:dNFf01dx0
ゲームはやるのめんどくせぇし、やはりアニメ媒体の方が気楽に見れていいな
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 10:40:32.52 ID:TFgR8eMK0
対決にはならない気がする
春香が自分と美希と比較をして落ち込む程度じゃないかな
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 10:56:03.81 ID:DKhCkLlO0
美希は良くも悪くも他人を気にしないタイプだからなぁ。
ジュピターに表紙取られた時も、自分達が良い仕事してればダイジョーブだったし
貴音が移籍しそうって話の時も、貴音ならどこででもやってけるからダイジョーブって感じだったし。
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 16:12:56.31 ID:bQ+3VmgI0
録画貯めてたのさっき見たが20話よかった
どっかで叩かれてるの見たから不安だったけど約束収録してるCD買ってしまいそうw
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 18:46:29.63 ID:1W8fYuY60
やっとアマゾンから生フィルムとどいた
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 04:21:46.81 ID:kUrYLEvY0
>>680
アケが修羅になる前に撤退→アニマスで再燃→PS3買うか…(←いまここ)
今から本体購入も含めて考えるならPS3の方がいいかな?
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 05:08:48.14 ID:o2Szoe9h0
アイマス2を遊ぶことだけ考えればPS3じゃないの?
専用シナリオと専用新曲と専用衣装あるらしいし
過去作もやりたいなら箱○しか選択肢はないし
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 05:33:14.93 ID:koz+Pl+U0
>>676
16話は、俺の中では欠番。
異論は認めたくない。
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:53:31.21 ID:zNGZx6QE0
つべで団結2010っての聞いたんだけど、亜美の「みんなをブラジルに連れてくからね」って何?ww
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 11:57:53.79 ID:aJH2bg220
時事ネタ。ワールドカップ
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 04:44:44.27 ID:h8CDIzYN0
しゅーろくごー24分ワロタ
また鬱展開の予感・・・?
695689:2011/12/06(火) 08:48:56.23 ID:7AlMHI/R0
>>690
ぐはぁ…無印は箱〇しかないの忘れてた。
あちこち見ると賛否両論あるから両方やってみたかったんだよな。

箱〇は知り合いをあたってみるか。 ともあれ返答thx!
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 18:02:27.66 ID:wrynnPER0
Pが不快
とりあえず不快
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 18:15:18.36 ID:hEUkuNE10
>>696
何が不快なのか、理由も書いてもらわないと…
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 18:26:56.96 ID:EOzeHzaZ0
とりあえず不快なんだろ
生理的に受け付けないとかそういうレベル

そりゃお気の毒様としか言いようがないし
Pのキャラスレとか見るかぎりこの手のは相手にしないのが一番
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 19:23:13.54 ID:d+BljXxr0
Pスレのアンチちゃんだろうから気にするな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:47:05.31 ID:oA2EqTbZO
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:06:59.71 ID:ccSmg5Ua0
珍しいトリオな気がする
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:46:28.39 ID:x9rbhALJ0
>>700
かわええええええええええ
秋の装いやな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:54:58.27 ID:K/iQECT/0
響かわえええええええ
監督絵かな?どっちにしろGJだな
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 01:01:49.59 ID:19QKttUp0
なんという俺得トリオ…
りっちゃんもライブ回で歌う側に回って欲しいなあ
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 01:13:19.38 ID:tODGfwtX0
監督じゃないよ
多分05のジャケットも担当した松尾祐輔氏
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 09:31:35.62 ID:Klj6Q1Lh0
これで〆は千早とあずささんか……
最後は冬っぽいイラストになるのかな、楽しみだ
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 11:30:04.41 ID:fzuNg3dD0
>>706
AM07には「空」も収録されるだろうから、小鳥さんも入ると思う
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:38:15.24 ID:JQB69xue0
アイマス2って1とはストーリー分離してるんだよね?パラレル的な。
私は箱○しかないから買うなら箱版なんだけど
PS3はせっかくBDなんだから発売時点での発表済みの曲全部ぶち込んだらよかったのに。
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 12:57:24.95 ID:P4vRRiKT0
>>708
その方がDLで金が取れてもっと儲かるだろ
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 13:10:34.88 ID:fzuNg3dD0
>>708
ここはアイマス初心者のためのスレだから、その手の話は微妙にスレ違い
ギャルゲー板の2スレで聞けばいいと思う

まぁ、収録曲の件は>>709に同意だけどね
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 13:16:01.93 ID:JQB69xue0
>>710
ああごめん、アイマスのゲーム自体はまったく持ってないもんだから・・
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:26:02.21 ID:jdQUMlBC0
トイレ君何でパパラッチの顔知ってたの?
パパラッチって雑誌に顔でも載せるの?
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:26:59.18 ID:38qvUdAB0
>>712
あいつは何でも知ってるんだよきっとw
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:41:29.07 ID:ccSmg5Ua0
あいつそんな名前だったのか
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 22:24:55.01 ID:tsSlkidv0
今回のしゅーろくごー見てたら「765プロが倒産してもう〜」が思い浮かんでしまった
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:17:42.75 ID:U9snTTJkO
AM07がすごい名曲だらけになりそうで楽しみだな
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:29:18.58 ID:iNLjqMtG0
P、お前……消えるのか……?
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:35:50.22 ID:u0afTGNe0
最終回は2期に為に765プロに居る状態で終わり
黒井+木星は完全敗北
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:48:39.00 ID:9hYZ5h3C0
漫画(the world is all one)買ったらアニメと全く違う話だったが面白かった
アニメでは不遇がちな響と雪歩もメイン扱いだったし
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 02:49:03.82 ID:utdSzsef0
22話見直したけど「しかし、この幸せは長くは続かなかったのであった・・・」って
ナレーションがぴったりな不穏な雰囲気が漂っててよかったわw
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 04:23:44.33 ID:hnPzQsu30
22話は5話の冬Verって感じだね、状況が変わってるのが良く分かる
んで5話と同じくこれからどうなる!?って引きがあるという
んー残り3話が楽しみだけど怖いな〜
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 19:00:14.90 ID:g6wkf9s10
アイマスを好きになってから最近CM等で女性アイドルやタレント見ると
このCMは春香に合うなあとか考えてしまうw
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 19:46:25.78 ID:xfjTdMh+0
前向きで明るさが取り柄のはるるんが
鬱展開に取り込まれるなんて、胸が痛くなるな…
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 20:54:05.44 ID:003+863c0
しかし驚くくらいラッキースケベとサービスカットの少ないアニメであった
てか水着回くらいしかなかった

1話終了時点ではPがアイドルといちゃこらするハーレムブヒアニメだと思っててごまんなさい
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 20:56:45.67 ID:FQJq6H2T0
あと3話でアニメが終わってしまう
寂しすぎてつらい
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 21:13:31.22 ID:DYE+BNOL0
1話所見時:AVのインタビューwwwwww
現在:カメラマンの台詞赤羽根Pの声で自動再生余裕でした
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 21:35:57.67 ID:BO/JAHuo0
あと3回かぁ

深夜放送をリアルタイムで見ようと思わされる希有なアニメでござった。

相当散財もいたしました。

とりあえず間にぷちますあたりをはさんでから、2年以内に二期をお願いします。
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 23:06:17.29 ID:7+XO7TTR0
>>724
発表された顔のキャラデザ見て、萌えアニメっていうより児童アニメみたいな健全な感じだったから
嫌な予感はしてたんだよな

まあ、お色気に頼らずしっかり真面目に作りますって意気込みの表れみたいなもんだろうし
実際予想以上にちゃんと作ってきたから楽しんで見てるけど
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 23:38:57.39 ID:B3KKQVMp0
>>724
印象に残ってるサービスカットはあずささんの園児コスくらいかな
しかぢ、これだけ可愛い子を揃えておいてサービスしないアニメってのも珍しいよな
そこがいいんだけど
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 23:39:34.25 ID:B3KKQVMp0
しかぢってなんだよ、しかしだ
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 23:41:05.85 ID:rj5BPkpt0
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
ギネス認定されればそれでいーんだよ!わかったか?バーカw



732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 03:58:27.84 ID:dUKvdbQT0
やべぇ…なんなのこれ…
予告の「夢」って声が鳥肌すぎる
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 05:56:03.63 ID:G1obcYp80
まさかこんな展開とは・・・・
確かに次週が怖すぎるよ
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 06:22:49.84 ID:w5tOxjPH0
なんという盛りだくさんアニメ
来週が待ち遠しすぎてヤバイ
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 06:31:42.05 ID:zoKFY3K40
奈落開けっ放しにした奴以外は誰も悪くないからねぇ
それだけに次回予告の春香の涙が切ない
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 07:46:36.17 ID:vyEaezmd0
プロデューサーさん生きろ!!
来週が待ち遠しいな・・・
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 08:13:35.60 ID:aIOfWeYtO
ここまで来て、ようやく春香を好きになった
この娘、可愛いぞ!
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 08:46:46.76 ID:SWqMVwH1O
マジでプロデューサーが心配なんだが。
ED費やしてまで煽るよなあこのアニメ
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 08:54:45.25 ID:ZZYVkWyjP
19話の最後もそうだった、今回だって・・・
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 10:12:09.75 ID:qE70QiVt0
あず散歩ワロタwとか言ってられる空気じゃねえ…
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 10:22:59.38 ID:qROZ6xtI0
あの穴ってどのくらい深さがあるもんなの?
人間の身長よりちょっと高いくらいのイメージだったから
いきなり救急車入院手術のフルコンボで面食らったわ

こんでどうせプロデュっさん華麗に復活して
春香励まして笑顔取り戻してさあライブだってやるんだろ?王道すぎて…
あ、これ泣くな俺
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 10:44:32.59 ID:6Qwok3KJ0
>>741
軽く調べたけど、劇場の大きさにもよるけど5mから15mくらいかな?
舞台用語で奈落って呼ばれてるみたい
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 10:59:37.99 ID:G9xnuVv40
>>741
青山劇場が7.9m
新国立劇場が15,7m
愛知県芸術劇場が13m

新国立では実際にスタッフが奈落から転落して頭打って死んでる
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 11:26:10.56 ID:qZiD3c170
>>743
正直展開が唐突すぎて最初ちょっと笑ってしまったんだが、
具体的な数字出されると大分怖いなこれ。赤羽根Pゴメン
予想外の雪歩のLMGが可愛かったとか言ってられる空気じゃねえ…

P意識不明のままニューイヤーライブに突入
その歌声が届きP覚醒、に一票
個人的には来週冒頭では「いや〜ヤバかったよ」と笑ってて欲しいんだが、ないだろうなw
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 11:26:11.35 ID:qROZ6xtI0
>>742>>743
FUKEEEEEEEEE
そら春香もダダ泣きだわな…
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:12:17.84 ID:aIOfWeYtO
この展開だと、次回はchangeは流せないな
最終回も使うとしてもライブシーンとかだろうし見納めか
大好きなOPだったぜ、スタッフさん!
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 12:24:44.08 ID:ok48mAfUO
一つ教えてくれ
春香さんは何で自ら穴に落ちたの?
気付いてなかったの?
それなら春香さんが後ろ向いてる時に開いたの?
すごくモヤモヤするんだが
何か響が崖から落ちた時に近い
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 13:49:55.06 ID:lRaxj4l50
いつも元気な春香が泣いてるのにぐっときた。
やはりわた、春香さんがメインヒロインなのか。
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 14:04:39.11 ID:7UuQVaml0
>>747
美希が迫りを使ってたシーンもあったし、落ちた後のスタッフの台詞聞く限りじゃ、戻すの忘れてたやつがいたんだろ
実際に舞台の奈落に落ちて怪我したり死亡する事故はあるみたいだしな
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 16:22:14.00 ID:417qtSk40
これがあと数回で終わってしまうのか…
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 16:32:49.33 ID:mpaptTUL0
もっと販促丸出しな萌え萌えなアニメになると思ったら偉い所に飛んでいったなw
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 17:29:47.03 ID:1OKufvvC0
23話を見ている限り、アニメの春香はいい子過ぎて芸能界は無理かも…
仲間の足を引っ張ってでも前に出るぐらいじゃないと生き残れない世界だから
美希の言葉で心が折れるようでは、メンタル的に持たないんじゃないかと

ゲームでは、THE IDOLM@STER(歌マス)が春香の本音を歌っているもののようだから、
もっとサバサバした芸能人気質の設定になっているようだけどね
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 17:41:12.28 ID:6H3seafg0
クリスマスに集まれたのがすぐ前の話なので逆に違和感ある
クリスマスの時に遊んでないで(ちょっとだけにして)
全員でライブの練習すればいいのにと思ってしまった
結局集まれたのが深夜だからそんな時間に貸してくれるスタジオがない&
まだライブの振り付け等が決まってなかったってところかな
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 17:44:17.02 ID:zoKFY3K40
スケジュール調整のしわ寄せがきてるのかもね
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 17:46:18.89 ID:SdOPB1R70
>>752
その良い子を極めるってところまで開き直れるかが勝負だよなー
どんな甘い考え持ってようと登り詰めてしまえば正義なんだし
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 18:26:28.81 ID:LqQwIGFA0
今回かなり「うわっ可愛い」ってカットがあったんだけど作画よかった?
美希や千早や雪歩の成長が感じられたのも良かったし、
真美が自分の回で「亜美と遊べなくてつまんない」と言ってたから
真美が春香に謝っているのはらしいと思ったな

あと3回だったら春香復帰回→ライブ回で
最終回は1話みたいな演出でやって欲しい
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 18:55:50.65 ID:mpaptTUL0
後2回だよ。どう収集付けるのか気になる
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 19:00:46.20 ID:w5tOxjPH0
さすがにPが死亡は無いだろうから、どう春香が立ち直って財布を渡すか楽しみだな

美希→千早→春香とメインと言われてる3人の伏線の貼り方とバランスは見事だと思った
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 23:57:59.52 ID:k+wUVCOS0
つーかこれ、春香さんの性格からして
例えPが次週の頭に包帯ぐるぐるになりながらもいやーまいったまいったとか言いつつ意識がはっきりしてたとしても
自責の念に押しつぶされるだろう
アイドルの使命とか云々考える前に、一人の人間として悩みこんでしまうだろう。
ほんとにどう収拾つけるんだろうね。
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 00:44:03.81 ID:HD2HmFk00
話の都合とは言え舞台の端でダベってた春香が舞台の真ん中にある奈落に落ちそうに
なるってのはちと無理あったような
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 00:49:37.11 ID:vdyjd6sCP
エヴァみたいにそこまで神作でも最後でマジでとち狂うアニメの例は皆無ではない
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 02:23:21.22 ID:HpPyD7rx0
1話の写真思い出したけど、律子がアイドルやってる時から
春香達初期メンバーは一緒に頑張ってたんだよなあ
仲良しクラブ的な頃から春香がずっと励まして鼓舞してくれていたのに、
プロになりきれていないとはいえ春香が可哀想すぎる
ただドロドロの展開なしに、アイドルになっていく苦悩や辛さも描いてて、アニマスはいい作品だね
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 02:52:07.54 ID:CDDOv8qs0
海外から戻ってきた千早さんならなんとかしてくれる
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 03:14:29.38 ID:L1uNTr+T0
それニューイヤーライブの前日とかだぜ。
てか千早だって今の春香に何ができるかなぁ・・・
千早の時と違って、明らかに春香が原因でPが死にかけてるわけで
春香から自責の念は消えないだろう。
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 03:58:55.90 ID:blir3xmQ0
今回ばかりは春香自身が自分で前向きになるしかない
春香は他のみんなより試練にぶち当たるタイミングがちょっと遅かっただけなのだろう
つらいところだがこれを乗り越えることができれば凄いアイドルになれる
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 04:20:10.18 ID:XraDMyXg0
こう自分に何か言い聞かせすぎた後だと一人で立ち直るのは無理だと思う
しかもここまでの頑張り方を「私が間違ってた」って否定したようだし
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 04:24:48.48 ID:jm7RE6mK0
今回が一番しゅーろくごー!と30秒予告が待ち遠しい
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 04:27:41.50 ID:CDDOv8qs0
原因は春香だけど、不慮の事故でしょ
春香はこのまま一人で考え続けていったらどんどん沈んでいきそうだから、
プロデューサー本人か第三者が分からせてあげなきゃいけないと思う

雪歩もだけど、復帰する際春香に結構助けられた千早がその役を負ってくれると
個人的にはすごい盛り上がる
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 09:46:06.30 ID:C/biHTCk0
いつも早朝に子供(五歳)と見てますが
さすがに23話は、よくわからないようで「プロデューサーさん落ちちゃったの?」と心配してるわ。
面白かった?と聞いたら「つまらなかった」。
親の俺も胸が締め付けられるような話だった。
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 09:48:45.45 ID:OvVgN4OM0
5歳じゃしょうがない
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 10:16:50.95 ID:S+jv3bgN0
春香を立ち直らせる候補者たち
・プロデューサー
・765プロのアイドルたち
・意外と961の連中
・社長、小鳥さん、記者のおっさん
・ファンのみんな、そしてTVの前の君も(ドヤァ

>>769
子供にとって欝回ってのはそんなもんだよ
印象は強いから覚えていて、十年後くらいに見直してちゃんと味わうのが醍醐味
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 10:53:30.03 ID:WuHKCSTw0
23話って雪歩のライブシーン以外は基本的に春香がモンモンとするだけの話だしなぁw
楽しいかどうかは確かにかなり微妙な回ではあるな
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 11:24:21.26 ID:XraDMyXg0
2度見るのがいい回
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 13:39:31.81 ID:PPTZliyS0
千早はPの事故の事知ってるの?
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 13:52:20.55 ID:L1uNTr+T0
のまけの解釈によるが、
春香が伝えようと電話したはいいが伝えられなかったって感じだろうか。
(もっと前の時系列という説もあるけど)
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 14:54:28.85 ID:tvC1gOwD0
あののまけは事故前だと思う
事故が起きた後に春香が電話をかけれるとは思えない
普通に皆でライブ練習できなくて凹んでて寂しいから千早に電話したんだと思う
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 17:44:56.45 ID:PPTZliyS0
>>775-774
d
キーワード見逃した上に録画ミスってたからから助かりました

Pのけがだけならともかく、春香の状態知ったら間違いなくレコーディングどころじゃなくなるから
千早に対しては絶対に口外するなって事になってるわな
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 18:16:24.11 ID:ajkPeNk40
>>747
つまづいてたやん
「今日私一回もこけてない」って前フリもあった
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 18:17:20.34 ID:ajkPeNk40
>>756
良かったと思うよ
春香も美希も雪歩もすげえ可愛かった。これまでと比べても
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 18:18:51.35 ID:ajkPeNk40
>>775
のまけってなに?
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 19:50:06.11 ID:L1uNTr+T0
NoMake!っていうケータイサイト専用のミニボイスドラマ。
ガラケーなら無料で会員登録とか無しに聞ける。
放映1回につき1分半×3サイト分あり。
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 19:51:47.77 ID:tvC1gOwD0
いまさら過ぎるだろ

それともここまでテンプレか?
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 19:55:12.54 ID:sQRJPfPB0
気がつけば100分を超える大ボリュームになっているのまけであった
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 20:13:14.63 ID:L1uNTr+T0
ていうかこのURL貼るだけで充分だったと気づいた
http://www.idolmaster-anime.jp/mobile/index.html
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 21:32:58.68 ID:LRldbuQE0
来週,木星出るのか…
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 21:47:36.22 ID:/3X5FHQq0
植物人間にらなったPを献身的に面倒をみる春香
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 22:43:03.78 ID:HD2HmFk00
>>769
そもそも普段はどういう感想なんだ
響ちゃんが動物に助けられる回とか
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 00:20:30.79 ID:/vVmepUo0
安定のあざかわ&天使のお説教で流石春香さんや!って思えてた頃が懐かしい…
今はたまらなく愛おしいよ春香さん
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 01:12:40.55 ID:PPF3CBTE0
春香を成長させるためとはいえ、一話まるまる使ってあそこまで丁寧に春香をフルボッコにさせるのは
スタッフの凄いアイマス愛だよなぁ
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 02:04:04.61 ID:xoyYVL1p0
>>789
基本的に誰も悪くないし春香自身もそれを解ってるのにどんどん負のスパイラルに陥って行く様は見事だと思った

23話観てからREADY!!の2番の歌詞が重くきこえて困る
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 02:43:18.04 ID:KJn30Vvs0
>>790
CHANGE!!!!の2番もかなり来るな
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 03:45:04.99 ID:emw9IfqD0
誰も悪者にしないで話を盛り上げていくというか陰鬱にしていく手法はすごいよなこのアニメ
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 13:56:59.28 ID:QRhLQ/it0
>>787
子供だから動きのある話は楽しいらしい。
海回、ゲロゲロキッチン回、11.13話のライブ回、生すか回や律子回が好みみたい。
5歳なりに晴香がよく転ぶ事や、千早の弟が亡くなってる事は理解している様子。
16話は俺が響好きなので微妙と言ったせいかあまり興味がなさそう。
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 13:59:03.17 ID:Gt2zeML+0
しかしガチで子供と一緒に見てるんだったらすごいな
ちょっと引くな
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:00:27.22 ID:v/uwYO1D0
仕事面で小難しいところを除けば結構王道だから子供にも割と受けそうだよね
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:02:50.97 ID:emw9IfqD0
子供の情操教育によさそうだな
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:32:15.59 ID:wb0qLE7T0
千早かわいすぎ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:36:16.23 ID:G+EKPak30
あんな暗い女のどこがかわいいというんだ
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:45:11.75 ID:Gt2zeML+0
アニメだけだと千早と美希はなんであそこまで人気なのか分からん
千早はまぁアニメ内ではそれなりな扱いだと思うけど美希は設定的になんでも許されるのがお約束みたいな感じか?
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:46:35.75 ID:emw9IfqD0
作品内でのアイドルとしての人気の話?
それとも視聴者からの人気の話?
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:47:31.52 ID:KJn30Vvs0
金髪・巨乳・好きな奴に甘えてくる

この三本柱があるかぎり余程のヘマしなければ人気は出るよ
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:49:46.85 ID:R90n3jqwP
金髪は二次的にはそんなにポイント高くないんじゃね?
むしろ千早が黒髪ロングで得してるイメージ。
美希は実力伴ってるから許されてるだけだろ。あれで才能なかったらクズにも程がある。
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:52:50.72 ID:KJn30Vvs0
>>802
いや、今のトレンドは金髪キャラ
黒髪ロングは若干勢いを落としてる
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:56:07.22 ID:R90n3jqwP
けどなんかあの真っ黄色は違う気がするんだよなあ。
もっと白よりのほうが流行りのような。
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 21:57:39.06 ID:Gt2zeML+0
>>800
視聴者からののつもりだった

やっぱ実力で許されてる感じか
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 22:58:47.02 ID:V3hcA7Ka0
あの奈落を開けっぱなしにしてたのって961社長ですよね…?
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 23:01:55.45 ID:KJn30Vvs0
>>806
開けっ放しにはしてないんだ
春香さんとPが一緒に座って話ししてた時点ではちゃんと上がってるのがわかるカット混ぜてある
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 23:04:08.53 ID:Gt2zeML+0
本スレでも結構それ言われてたけど単なる作画ミスだと思う・・・
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 23:05:23.40 ID:KJn30Vvs0
>>808
縁までしっかり描いてあって作画ミスかなあ?
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 23:07:01.10 ID:/ehYNt010
犯人はヤス
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 23:30:56.99 ID:V3hcA7Ka0
>>807
ますます961が怪しいじゃないか…!
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 23:54:08.19 ID:xoyYVL1p0
休憩中に動作チェックや、休憩後に使う機材を舞台下から上げようとしてたのかもしれん
23話って誰が悪いわけじゃないのにあんなコトになっちゃったってのがキモの脚本だから
奈落が下がってたのも明確なミスではないんじゃない?
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/12(月) 01:32:34.63 ID:DoLy0boM0
>>793
動きと言うより普通に傑作回を突いてる気がする
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/12(月) 21:29:43.84 ID:oY6F+Vmz0
>>808 開けっ放しだったら春香さんは奈落の手前で止まって奈落を目視してんのに後ろ向きダイブをかました事になるが
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/12(月) 21:37:19.60 ID:G2KYepiy0
スレチかもしれんが、未来日記の背景に
ウェディング姿のあずささんがいて笑ったww
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/12(月) 22:03:33.35 ID:0K/U2pP+0
笑うようなシーンだったのか?
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/12(月) 22:26:28.19 ID:5jMh4nih0
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/12(月) 22:29:30.42 ID:lhlpB6Bp0
コラじゃないのか
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/13(火) 08:03:03.99 ID:7+dR1C930
アイマスと未来日記って同じ世界線でつながってるのか?
だったら今回の赤羽根PなんかフツーにDEAD ENDフラグか?w
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/13(火) 10:05:19.91 ID:iubG7LvH0
リアル765プロとかいうやつじゃないの?
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/13(火) 21:00:49.95 ID:Nc0B3VR10
アニメ内で初めて発表された新曲が分かるリストとかないですかね?
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/13(火) 22:08:00.08 ID:5n+ifGZn0
千早回を見てファンになりました
2をやってみたいんだけど
ゲームだけ欲しい場合はどれを買えばいいのかな?
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/13(火) 22:15:54.87 ID:O4N7s5sb0
ゲームの通常版買えばいいんじゃないかな
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 06:35:37.25 ID:mqV+tukU0
30秒予告見たけど、どうなっちゃうの?この話・・。
アイマスも後2話(+1話)か・・・・・・
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 07:35:24.38 ID:UeyB0x+U0
>>824
どんな絶望感なんだよあの予告w
ひどい、これはひどい
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 08:29:34.50 ID:+DfVW6mM0
予告は釣り・・・だよね?
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 08:52:16.74 ID:xcEi8gbKP
ここまで基本予告詐欺はあんまり無いからなあ・・・
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 08:55:23.16 ID:OAxEA4aS0
明るいなと思ったらうわあああああああっっっ
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 14:33:49.47 ID:8hhKFFFy0
>>アイマスも後2話(+1話)か・・・・・・
+1話ってなに?
そろそろHDから焼こうと思っていたんだが、25話と26話では分け方が違ってくるんだよ
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 14:34:41.46 ID:+GEA6ox50
BD最終巻収録
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 14:45:16.08 ID:8hhKFFFy0
サンクス
関係なしか・・・
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 19:09:42.41 ID:65U6Qtg30
冒頭から涙声でやべえええ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 19:49:02.52 ID:0BDsNlyX0
最後にここまで春香を掘り下げなかったら、特に新規の人には
優等生あるいは便利キャラみたいな印象だけが強く残ってしまったと思う。他のアイドル達は結構特徴的だし
前回から春香が愛おしく感じるし、今回の展開は凄く楽しみ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 20:25:21.31 ID:9+Xusmlt0
春香も暗い表情はしてるんだよね
前向き発言する寸前まで他のみんなと同じ表情してる
これまでは何とかなってきたんだけど、今回はどうにもならなかった
黒井みたいな悪者が原因ってわけじゃなくて、それぞれが最善だと思う行動をしてるだけ
頼りのプロデューサーも不在・・・よくここまで春香を悪意なく追い詰める状況を作ったもんだよ
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/15(木) 07:12:15.15 ID:WjWOji4e0
いよいよ今夜か・・・どうなるんだろうね。
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/15(木) 07:41:23.33 ID:mCAIZ+dl0
きっとみんなトキと戦った時のラオウみたいになるさ
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/15(木) 13:09:22.99 ID:NYmKC/v80
春香回2話えらく退屈だったな・・・
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/15(木) 19:51:05.58 ID:kFjmxZgm0
Pの死により春香がダークサイドに落ちてハル閣下になる回は今日ですか?
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 02:08:50.70 ID:5lox3myb0
いい最終回だった
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 03:04:17.44 ID:E2ojLCuz0
スマフォの自分を呪いたくなったぜ
しかし次回ハードル上げすぎw
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 03:12:49.02 ID:m2ZDQuv30
こういうまとめ方になるとはなあ凄く良かった
一度まとめて最後はライブで盛り上がろうっていう流れは見る方もそうだけど
作る側としても気合入りそうで良いね
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 03:14:35.46 ID:gVHFlg6F0
正直、春香と千早以外が反省するという流れは勘弁して欲しかった・・・
一応真が僕たちもホントに春香と同じ気持ちだったんだよ!とは言ってたけど
どうも言い訳にしか聞こえなくて・・・
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 03:25:00.79 ID:m2ZDQuv30
尺が無いから、かなり無理矢理な展開にならざるを得ないのと
アニメアイマスにある良い意味での適当感を併せて、
各自補完して下さいって感じに思えた。ちょっと幻覚成分多かったけど
細かく展開するためにはあれくらいしないと収まらないと思う
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 03:25:20.28 ID:HEGl0Otp0
皆が団結も大切だよな!と思い直す一方で、春香は個々の仕事も大切だよね!とそれぞれ見つめ直す展開かと思ってたから
仲間と一緒にが全面肯定で「ん?」となった

病み春香さんは良かった
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 03:32:45.87 ID:E2ojLCuz0
アイマスは見えないところでいろいろあるからなぁ
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 03:45:38.86 ID:frGBHffP0
転んだ春香さんがいつも真っ先に手をさしのばす春香さんに助けられた回
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 03:55:03.38 ID:m2ZDQuv30
ちょいと書き込み過ぎだけど、自分の幻覚に助けられた所は
春香の思い描いた理想のアイドルがいつの間にか自分の中にいたって事かな

春香自身でもあるしアイドルの神様的なものでもあるしって感じで…うーん
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 04:20:03.52 ID:us4Wfh5V0
過去や今の自分自身を見つめた演出は個人的には好きだ
Pがいなくなって孤独感を演出したのかと思ったけど、その割には千早は普通にいたりとかよくわからない点はありつつ
いずれにしろ春香自らで解決したのは嬉しかったからまぁよし

残り1話しかないのが寂しいが、本気のステージを見せてくれるのを楽しみにしている
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 05:48:15.21 ID:tMLCGpRM0
でも素直に木星のあとPに会いに行くシナリオでよかったな
千早の時も小さな頃の自分出てきたりしたのにまたかって感じあったし
Pにみんなを信頼してみろ的なこと言われて外でたら街頭テレビで呼びかけのほうが
綺麗な流れだったというか
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 10:33:33.25 ID:/f9SxIjg0
春香は前向き人間だからあまり落ち込んでるのも似合わないしなぁ
無理してるわけじゃなくて前向きが性分なんだろうけど、それだけに落ち込ませるのに前回はそうとうなことをされてるw
前回はPか社長に相談できていれば・・・気を使いすぎて自滅しちゃったようなもんだねえ
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 10:39:24.88 ID:0IFrTbGNO
>>842 そんな事言ってたっけ?
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 11:44:02.54 ID:E2ojLCuz0
前回相談しようとしてあれだから
春香に相談は無理だったんじゃね
Pに関しては自分のせいだと思ってたし
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 11:51:40.20 ID:/f9SxIjg0
プロデューサーの負傷はカモフラージュにもなってる
春香が落ち込んでる本当の理由がみんなわかってなかったのはそういうこと
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 13:00:29.99 ID:o/0HixHB0
後半まさかの展開で正直驚いた。こんなヌルいまとめ方するとは。
春香の成長と765プロの更なるステップアップが描かれるって期待しすぎてた。
作画演出演技これまでの展開が良かっただけにちょっと残念。
前半のはるるんはピカイチでしたprpr
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 13:08:25.73 ID:9RfpE4tU0
20話あたりからつまんなくなったな・・・
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 13:13:05.21 ID:gsoA6kB20
原点回帰的な話だったと思うよ
突き進んできたけど失ってしまったものがあるんじゃないのっていう
それは本当に捨ててもいいものなのか、前に進むためには諦めるのも仕方ないことなのかっていう
仕事を失ったジュピターは765プロが失いつつあるものを手に入れて再出発してるのも良かったわ
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 13:43:39.06 ID:TTeJWkWc0
結局木星のライブは見に行かなかったのか気になって仕方がない
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 14:24:43.99 ID:mTMtofwb0
>>857
それは確かに思ったw

アイドルとしてのステップアップと皆といる楽しさの両立というか、
海回での会話の答えを見せつけてくれるかと思ってたから
>>854のいうように少し肩透かしな印象はあったな
個人的に美希の意見に共感してたからかもしれんが
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 16:26:52.25 ID:O0BIxQlG0
綺麗事を掲げたまま進むってのは
最もわがままで、厳しい理想とも見れるんだけどな
そういうのって今の時代それこそ「ヌルい」と言われて通じるわけもないし
今回は成長でなくて、癒しの話だと思うよ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 18:09:10.11 ID:Wxiuj1bF0
燃え尽きた春香は自殺して24話はその春香が今際の際に見た最後の夢だった説
EDとか思いっきり走馬灯だったし
最後最後で黒背景に「夢」ってのが凄い嫌な感じだったw

ま、アイマスに限ってそんな欝展開しかけてこないと思うけど
なんかすごいもやっとする話だったわ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 18:33:00.76 ID:6vNXtnMB0
千早以外のアイドルから放置されているPにちょっと同情していたが、
のまけを聞いたらそんな感情は吹き飛んだ
小鳥さんPに尽くしすぎだろ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 19:35:14.93 ID:fiKM4XBN0
ここ数回は抑制したドラマ作りで大詰めらしい展開だったけど
最終回はぱあっと元ガイナっクスの作画陣呼んで派手にやるんだろう
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 21:05:40.26 ID:aSbiMzMS0
26はともかく25話はそこそこ落ち着いた展開で締めるんじゃないかなあ。私達の戦いは始まったばかりだ!765プロの活躍にご期待下さい
トリガー勢はBRSで忙しい?

>>860
しっくりきたw
もしくは夢オチとか。2話辺りから再開
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 21:32:20.73 ID:YVp3W3lg0
次回の話をやるための壮大なOPだったのか
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 21:58:23.97 ID:0u3++/MDP
見始めたぜ。春香さんが壊れちゃったぜ・・・
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 22:11:21.95 ID:gVHFlg6F0
前半が鬼気迫る感じなだけに
後半の失速ぶりが残念な回だった。

つーかですね。全員揃うと千早と美希と真と、あとせいぜい伊織以外が
全員ほとんど没個性になってしまうのはなんとかならないんだろうか。
11話頃からずっと思ってたんだけど。
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:16:07.67 ID:YVp3W3lg0
どんなだよ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:16:25.42 ID:+RyKNTuoO
>>866
それを本スレに書くとスルーか、アカンのか?みたいに返されるんだよなw
アニメしか知らん身としてはあそこ怖いんだよ……
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:21:12.63 ID:YVp3W3lg0
やりたいことをやればいいのさ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:28:57.14 ID:FLy9d8Q+0
今回の話の肝はクリスマス回ですでに綺麗にまとめられてた気がする
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:30:39.71 ID:7EefZsnY0
>>870
言われてみればそうかも
なんかお手軽鬱展開した割には収穫のない話だった
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:33:56.10 ID:gVHFlg6F0
Pがいる場合→クリスマス回になってハッピー
Pがいない場合→23話〜24話になって鬱展開

こういう対比なのかもしれない。
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:53:09.47 ID:FLy9d8Q+0
の割にはPの扱い適当だったぞw
春香さんって別にPの事は今回の悩みに全く入ってなかったよね
舞台もスポイルしちゃうし
俺がP好きだからかもしれんが最後に笑顔で全員集合とかやっててすごいモヤモヤしたw
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:56:25.27 ID:0u3++/MDP
25の前半で今回の補完してくれると思ってる
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 00:01:51.74 ID:0u3++/MDP
>>868
VIP本スレ気が楽でいいぞw
アイ マスで検索だ!
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 00:03:21.17 ID:OFFqZUU+0
>>873
社長にPのために仕事を全うしてくれと言われて頑張らなくちゃだよねって自分に言い聞かせながら仕事続ける
電車の中でPからのメール見て名前を呟きながら崩れ落ち、とうとう錯乱する

Pへの罪悪感と喪失がもたらした精神負荷についてはこの2点で読み取れると思った
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 00:11:51.36 ID:YOE0L17iP
ここって日付超えてもID変わんないの?
>>876
それもセリフ一つ欲しかった
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 00:18:53.17 ID:uhy3J7mm0
>>876
それ以前にPへの罪悪感で身動きとれなくなると思ってたなー
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 00:24:49.78 ID:YOE0L17iP
>>878
それも含めてちょっと立ち直りが早すぎた
まあPは取り敢えず後遺症も無く生きてそうだしなあ
ここ一週間P死亡前提で話しすぎてたからそう思うんじゃ
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 00:25:10.01 ID:OFFqZUU+0
>>878
こっちは精神ボロボロのまま仕事だけはこなすんじゃないかの憶測で来てたからなあ
そこの個人差はあるか
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 00:33:06.44 ID:uhy3J7mm0
>>879
確かに、今週冒頭で医者がたたみかけるように「Pの命に別状はありません」って力説してて
ちょっと拍子抜けしたというのはあるかもw

>>880
そこら辺は春香さんの地力の強さがよくわからなかったんだよなー俺
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 00:47:33.47 ID:1aB16SPf0
春香ならアリかと思ったけどな
千早とかは自力じゃ無理だろう、千早編みたいに
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 03:08:32.75 ID:YOyVNqv90
OPでの春香ダッシュが本編に挿入されてるのは良かった

最終回、ちょっとだけでもいいから楽しく舞台やってる春香が見たいな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 03:57:32.72 ID:FQfHl1uT0
個人的な楽しみポイントとしては
P律子の正妻戦争に小鳥さんがさりげなく割り込んできてたところだな
千早が来たときの病室での小鳥さんの表情はかなりキュンキュンしたw
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 04:04:32.21 ID:YOE0L17iP
立場の近さ→小鳥、律子
依存度、プライベートへの介入→千早
純粋な憧れ、今回の件での負い目→春香
押しの強さ→美希

激戦やな
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 04:05:59.68 ID:Eye136Zg0
りっちゃんとPはたまに完全に夫婦にしか見えないときがある
仕事に関する会話シーンとかも凄まじく自然で
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 04:09:29.50 ID:YOE0L17iP
叩かれそうだが律っちゃんと二人三脚で全員をPするシナリオのゲームが素直に欲しいと思った。
個人的な好みで髪型はエビフライでオナシャス!
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 06:25:21.41 ID:/hsdtl6R0
気になって22話から見返したけどすごいな
「みんな一緒に!」ばかり注目されてるけど
春香にニューイヤーライブ=Pの印象植え付け&頼んだぞ

Pが負傷退場

Pのために、Pの変わりにニューイヤーライブ頑張らな!
と春香が暴走してるようにも見える

アニマスの脚本は鬼だなw
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 14:17:49.36 ID:IWe05LOm0
見返したけどBパートのもやもやは晴れなかった。結末はこれがアイマスなんだろうという事で別にいいんだけど展開が乱暴だよなあ。
それはともかくアイドル達で自己解決しちゃったけど今回はプロデュース失敗ってことだよね。ベッドでいい顔してたけどw。ゲームだとバッドコミュニケーションとかゆー感じ?
まあ終わり良ければすべて良しということで次回に期待。
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 15:06:15.51 ID:4gIvz6eU0
プロデュース失敗とかバッドコミュニケーションって何?
アニメの話?
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 15:23:30.48 ID:3WvOH3K00
ここはすでに「他スレの雰囲気になじめない人たちがダベるスレ」だよ
スレタイ通りの新参は放送日直後しかこないです
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 15:40:14.72 ID:FQfHl1uT0
放送始まって何ヶ月たってると思ってんだよw
アニメ楽しんでアイマスに興味持った奴はこないだ出たゲームも買ってるだろ

今この時期になっても無垢で純粋でアニメの知識しかない新参がこんなディープなスレに居座ってるほうが不自然だわw
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 15:45:52.88 ID:3WvOH3K00
会話内容やノリが結局他と変わんなくなってるんなら、そっち行けばいいのにって話
ディープかどうかとアニメ以外のアイマス知識は関係ないし
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 15:59:55.64 ID:4gIvz6eU0
>>891
どうやらそんな感じみたいだね
アニメ好きだからゲーム買うって結び付けられても困るからこのスレがありがたかったのに
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 18:35:14.82 ID:Yc9g1Y7q0
ゲーム前提の話は自重しろってことだよ
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 18:41:02.08 ID:Yc9g1Y7q0
つーか普通に本スレとか行けば良いのに
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 20:01:46.10 ID:uhy3J7mm0
本スレも見てるけど流れ早くて会話に参加できないや

ゲームも買ったはいいが時間なくてろくにやれてないで
ここにいてもいいよね・・・
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 20:03:48.58 ID:BWF38U9P0
アニメからはまったがこっちのまったり感が好きで俺はこっちにいる
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 21:46:56.07 ID:DW1UKtBV0
正直言って24話はおもしろかったかと言えば
「まあ、おもしろかった・・かな?」。
20話が凄すぎて、また幼い頃の本人とかなんか・・まあ。
前半と後半の話の向きというか流れが変わりすぎて
なんか後半は置いてかれた感じだったよ。

「まっすぐ」を知ってるゲームからのファンの人は、
あそこら辺は感動できたんだろうな・・なんて思いながら見てた。

そういう意味でこのスレは俺にとって意義があるんだよ。
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 22:04:54.89 ID:bQvW213k0
ラストはお祭り気分で締めて欲しいね
湿っぽい話が続いてただけに
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 22:29:11.02 ID:4epvKepa0
わかるわ
これでもかってくらいアイドルのキラキラした魅力を見せてほしい
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/17(土) 23:02:26.05 ID:Cx+o1jyz0
けいおんみたく最終回の後は、おまけ回(BD/DVD収録)→劇場版とくればいいなー。
来年秋〜冬ごろ公開でエヴァ、シュタゲ、キサラギかぁ・・・胸熱
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 00:17:13.79 ID:5xNBv/830
キサラギでいいんかいw
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 00:20:43.76 ID:3eVexz650
キサラギになったらロボにされたアイドルのファンはどうすれば・・・
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 00:43:08.17 ID:ItYGeomwP
少なくとも千早はあんまり変わってなかったじゃん
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 00:45:55.30 ID:5xNBv/830
しゃべらんユキドリルとアズサイズが困る
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 00:47:39.55 ID:A18y1OKi0
キサラギやるんやったら
ゼノグラの新作映画をキャラデザをゴリさん、声優をアイマスガールズでやればええんや!

P「春香、お前を信じろ!俺が信じるお前でもない。お前が信じる俺でもない。お前が信じるお前を信じろ!」
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 10:21:51.98 ID:s47Y/NHo0
最終話はPさん顔出しできるのかな?
車椅子で小鳥さんに押してもらってって感じかしら。
なんか世話してるうちに付きあっちゃう話もいいかも。
年齢的にもなんかいい感じだし
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 12:11:22.63 ID:a3RwU7QY0
美希がヤバいことになるぞ
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 19:13:35.23 ID:ItYGeomwP
>>908
二期は春香が巨大ロボットに乗って年増から恋愛対象を取り返す話か
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 19:23:49.20 ID:2vCbPv7o0
2話で登場した黄色い衣装(READY!!の)ってまだ着てないよね?
最後は衣装も気になる。何パターンかあると嬉しい
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 20:20:46.38 ID:C80lIsIJ0
2話のラストで宣材写真取るときと、新春ライブの集合写真(半分はピンクのだが)
で着てたりする。が、肝心のステージでは本編で一度も着てないっていうw
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/18(日) 23:11:24.04 ID:wUuYZ5o60
次スレは>>900が立てるとあるけど、ここは>>980で十分だろうね
というか、残り1話のこの時点で次スレが要るかどうかだけど…

個人的には本スレの流れが速すぎるので、避難所的には残って欲しいけど
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/19(月) 00:14:13.56 ID:IAJBkhNw0
>2話で登場した黄色い衣装
このアニメなら最終回で使うとかやるかもしれないな
細けえこたあいいんだよとして
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/19(月) 02:23:58.94 ID:5cEWEH3C0
次回ってやっぱ13話みたいな奴かね
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/20(火) 18:05:13.41 ID:sl2T7uUs0
一番好きなキャラは最初から最後まで美希だったわw
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/20(火) 19:55:55.39 ID:Tv+ewbJH0
しゅーろくごー見たけど、財布のネタふりは良い感じで回収されそうだね
楽しみ!
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/20(火) 19:57:32.85 ID:4Uh1uksY0
クリスマスネタはちょっと早いぜ…とか思わせておいて
ここでリアルタイムに合わせてくるのか
策士だのう
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/21(水) 09:10:45.57 ID:SQsXxPlx0
30秒予告きたね。
ああもう終わっちゃうのか、アイマス…
ゲームはやったことはないけど本当に面白かったよ。
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/21(水) 17:16:41.51 ID:nOmP0Mz90
30秒予告は卒業式の「ぼくたち、私たちは〜」みたいな皆の挨拶を聞いてる気分でなんか泣けてきた
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/21(水) 18:06:42.33 ID:AAS0HlySO
響の八重歯ってアニメからって本当??
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/21(水) 18:14:23.60 ID:dgQzkV+30
アニメから入ったスレでそれを聞かれてもちょっと分からない
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/21(水) 18:16:59.88 ID:AAS0HlySO
あ、ごめん、ごめんw
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/21(水) 18:17:57.87 ID:aqPVYruW0
PS3のアイマス2で確認したけど八重歯ないね
MA2のジャケットではちょっと牙っぽいけど八重歯キャラってほどでもない感じ

コミカライズとかまではチェックしてないからアニメ発かはわからないけどw
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/21(水) 19:45:41.17 ID:tymQX4skO
漫画はぷちます買ったけど
微妙に八重歯あるな。
犬歯のデフォルメかもだが。
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/22(木) 21:36:44.78 ID:6hZ28T4n0
最終回生で見れねえ! ちな長野
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 00:07:59.48 ID:yVMvnwyQ0
終わりよければすべて良しってことで楽しみですよ
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 00:18:51.98 ID:zhRf2NeQ0
これだけ最終回の出来に不安を覚えないアニメって初めてだわw
ただアニマスが終わることだけが寂しい・・・
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 02:45:34.26 ID:+5+J/InY0
なんかアニマスとしては24話で終了してて最終回はボーナスシーンみたいな話だったな
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 02:51:01.79 ID:FsVh3x0x0
エピローグって感じだったな
もっとがっつりライブでうおおおお!   客席にはこれまで世話になったレッスンの先生方やTVスタッフなどのキャラが!みたいなベタなのを
期待していたんだが、まあこれはこれで
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 02:53:08.72 ID:YYPLa4wd0
ライブは13話の方がよかったかな
でも今回は誰が目立つとかなく全員感が出てたのがよかった
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 02:53:44.61 ID:2Sr6gGEo0
Aパートで盛り上がり過ぎたもんだから
Bパートまるまるエピローグにちょっと空回ったわw
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 02:59:17.90 ID:a17+s4yC0
1期OPを見て、「最終回はこんな感じになるのかなあ」を今回まさにやってくれたねw
OPと同じ絵も出るし、READYの歌詞も相まって、夢の実現にジーンときたよ
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 03:02:57.43 ID:51TtxdrJ0
ライブのポスターで1期OPと2期OPの衣装がまざってたのは
こういうわけだったのか

ライブ延々やられても困るし、適当に切り上げて
エピローグを描いてくれたのは個人的には良かった。
赤羽根Pがちゃんと戻ってきたしなw
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 03:22:58.67 ID:ihksOz/n0
がっつりライブを考えてたけど、確かにずっとライブやり続けだと終われないもんね
小鳥さんの泣きっぷりにじわっと来た。本当にいい作品だった
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 03:33:55.91 ID:Pn9/0Hf40
本当に面白かった。スタッフに感謝。
>>933
そう、READYのOPシーンを再現するとこなんか
思わず「おお すげー!」って声に出しちゃたよ。
傍でカミサンと子供が寝てるのに。

来週から寂しくなるなあ・・・。
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 03:44:33.57 ID:Q06tZJp80
まだまだこれからもアイマスは続くんだという感じでいい最終回だったと思う
いいアニメを見せてもらった
1話がもう半年も前だなんて信じられない
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 03:54:22.76 ID:ihksOz/n0
一週間絶えず何かしらの形で働きかけがあったから飽きる暇が無かったのが良かった
Nomakeも含めて本当に濃かった
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 03:59:37.53 ID:2Sr6gGEo0
あれ、そういや最終回ののまけってあるんだっけか
パスとか出てた?
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 04:09:11.83 ID:ihksOz/n0
MINNA でいけるはず
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 09:07:21.20 ID:WBMff8aU0
俺の生きがいが終わっちゃったあああああああああ
942 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/23(金) 09:14:47.03 ID:TMTAUZxA0
hh
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 14:59:50.46 ID:BQJLVid00
よいアニメだった
夏と秋で一番楽しかったわ・・・二期よろしくちゃん!
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 15:13:56.40 ID:mqaGI3ezP
一話まるごとEDだったなw
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 19:03:11.82 ID:K0XLgVoM0
それでよかった気がする>1話分ED
ライブも見れて、帰ってきた日常も見れて、これからのエピローグも見れて満足
いや、満足できない。微妙な物足りなさがいい。もっとアイマス見ていたい
これがスタッフの言ってたアイマスは続いていくコンテンツってやつか…!

花見にお弁当作ってきた千早にやられたわ。マジで料理始めてたのか
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 19:36:38.97 ID:2Sr6gGEo0
契機はやっぱ20話かなあ?>千早が本当に料理はじめたの
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 20:25:22.32 ID:w1M5WmEA0
千早にはいつでもカロリーメイトかじっててほしかった
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/23(金) 20:26:06.39 ID:51TtxdrJ0
峠の鬼かよ
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/24(土) 02:40:56.02 ID:0t3T14aq0
1期OPの時点で最後がこうなるのは決まってたんだね
「最後は笑顔でライブで終わろう」という一貫した思いがあったんだな
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 01:35:20.99 ID:7917Hxw80
いいアニメだった
BD買うのなんて初めてだよ
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 01:53:22.91 ID:0g4NIc410
最終回にまで961を出す必要はあったのか
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 02:39:50.90 ID:OwvEAWYE0
アニメ見てたら響とお別れかと思いながらみてたけど、REDYとCHEANGが混ざってて感動した。
なんか卒業式みたいだった・・・
響!俺がんばるよ!
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 07:54:39.51 ID:YESBP/we0
25話の最後の千早の笑顔
凄く良かった
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 09:00:43.42 ID:AtPCcxN80
毎回安定してて面白かったけどいまだにゲームの良さがわからない・・・
3Dで動いてるのがなんか
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 11:16:11.74 ID:Wp6Vt1Lh0
良さが分からないんじゃなくて
君に合わないだけなんだろう
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 11:18:14.37 ID:UNNsOxY30
良さが分からないのとどう違うの
国語できないからちょっとわからないですね
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 11:30:51.17 ID:tUKjSJdV0
3Dのモデルないわーと思いつつBOXほしかったから買ってやってみたけど
案外すぐ慣れたけどね
むしろ踊ってるところとかはゲームのがかわいいくらい、表情めっちゃ豊かだし

G4Uもジャケットの可愛さにとりあえず買ってるけど、こっちは正真正銘のクソゲー
最後までG4Uセット買うか悩んでる
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 17:17:46.72 ID:KH07i39c0
樹の上で律子と美希が笑い合い、それを千早が見つめるシーンがたまらない
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/25(日) 18:48:32.53 ID:A6OkQn2e0
G4Uは間違いなくクソゲーだけど好きなアイドルでベストショットにこだわりだすと
ついつい時間を忘れて没頭してしまうから恐ろしい
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/26(月) 13:58:25.74 ID:w7Jo27AU0
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/26(月) 21:27:18.14 ID:uoSxubc00
可愛いけど普段そういうの買わないから「雑誌なのに三千円もするのかよ」というのにびびったw
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/26(月) 21:41:02.38 ID:sKzfwl5N0
>>961
付録内容を見れば、三千円近い価格もある程度納得できるのでは?
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/26(月) 21:46:40.84 ID:a9fSFfdH0
それが3000円て今知ってびびったわw

ようするに、付録付き雑誌というより
雑誌付きタオルなのだな。
読み切りコミックって誰が描いてんの?
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/26(月) 22:59:00.88 ID:Qy7wQD/G0
>>963
電撃Gsに連載してるWAOの特別編だから祐佑さんだね
連載は響春香雪歩のユニットがメインだけど今回は千早と貴音がメインでした
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/26(月) 23:09:48.67 ID:a9fSFfdH0
む、あの漫画アイマス関係で一番好きなんだよな。絵柄が。
コミックに収録してくれればいいけど。
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/27(火) 00:05:00.60 ID:DBdZwJeL0
>>965
わかります  
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/27(火) 02:13:27.11 ID:TftblaVC0
>>960これ二つ買ったお
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/27(火) 23:15:23.98 ID:I+0XMGYA0
金持ちめ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/28(水) 17:14:47.78 ID:IEqpzFt00
アニメだと雪歩の超高音が結構苦手だったんだが、
歌の音源聴いて回るうちに、雪歩の声が一番優しくて綺麗な声だって思うようになった(個人の感想です)
分からんもんだね

あと響の人もアニメじゃ分かりにくいけど歌だと凄く深みのある良い声
他のキャラはまあだいたい、アニメと同じイメージの歌声だったかな
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/28(水) 18:38:04.68 ID:dqyLT8W50
>>945
春香さんに料理教えてもらってそうだ。部屋も綺麗になってたし二人でお泊り回とかしてたら俺得
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/28(水) 19:16:04.71 ID:ntB300A80
だがまさかの響が教えた説
春香と美希が指でOKサイン出してるのに、一人だけがっついてたし
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/28(水) 23:24:55.47 ID:ffhD6Zfo0
歌声に関しては初めてアイマス見た9話で黎明の亜美真美の声にぎょっとしたんだけど、
ずっと亜美真美曲ばかり聴いてるくらいすっかり癖になってしまったわ
キャラ声のまま歌えるってすごいなー
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/29(木) 02:02:51.84 ID:TBMYM54zO
響は上手いんだけどガチ曲だと中の人っぽいなーと感じる
まあキャラ声で歌うって難しいもんなー
そう思うと亜美真美の歌はほんと凄いw
同じ曲でも各キャラの歌で楽しめるのが、可愛いだけじゃなくてアイマスの魅力なんだなと気付いた
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/29(木) 02:23:17.68 ID:NZRqaoFc0
ミンゴスは地の声が千早そのまんまだから
どんな歌でも千早に聞こえるなw

歌声がキャラと一番かけ離れてるのは美希かなぁ。
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/29(木) 02:24:02.86 ID:/08mFnub0
>>972
アニメとは直接関係ないかもだが、
動画サイトでステージのPVを見てるけど
キャラによって歌の表情が変わり、ユニットの組み方でまた変わりって
十人以上の歌姫がいるってアイマスの凄い強みだと思った
箱もPS3も持って無いけどステージシーンの為だけに買ってしまいそう
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/29(木) 02:26:17.93 ID:/08mFnub0
更新してなかったので>>973さんと被ってしまった
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/29(木) 05:32:33.28 ID:ner2hnAl0
どんまい
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/29(木) 08:45:03.89 ID:CJSKP70r0
亜美真美の歌は楽しくて良いね
下田さんが歌でもちゃんと演技してて巧いのが良い
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/29(木) 08:50:30.62 ID:KRUglfd70
アイマス声優の中で唯一正当に羽ばたいているのも納得
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/29(木) 17:10:44.51 ID:U1g7HaXm0
おうよ
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 06:35:19.80 ID:cVp32zgp0
アイマス声優の来期以降の仕事まとめ、持ってる人いたら貼って

響と雪歩はどの作品だか忘れたけど名前見かけた
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 09:39:54.11 ID:6WRWVAtl0
黄昏乙女×アムネジアって作品がこの前アニメ化決定で
貴音役の人が主役、響役の人も準主役でドラマCDに出てるってのは知ってる
アニメ化PV聞く限り、キャスト変わってなさそう
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 10:25:30.83 ID:PpUCEIoz0
響の中の人
・ブラックロックシューター

雪歩の中の人
・ハイスクールD×D
・輪廻のラグランジェ

伊織の中の人
・ルイズうわあああああ
・キングダム
・キルミーベイベー
・リコーダーとランドセル

くらいかな、wikiに乗ってるレベルで発表があったのは
アイマスガールズはあいかわらずあんま仕事ないな
春香の中の人は最近別名義で売れてきてるって話は本スレかどこかで聞いた
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 10:43:25.55 ID:gh9P+Mtb0
特定のエロゲの売上げが不思議と上がってたり
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 11:37:27.41 ID:hXXafcx30
作品名おしえてたも
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 12:02:42.17 ID:QlBv4e7q0
このスレも3で終わりかな
2期とか続報があればまた復活ってことでいいのかな?

一応本スレを張っとく
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 291曲目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1325158545/
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第387週目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1325233144/l50

この半年アイマス観てて良かったと思うよ。BDマラソンしたのも初めてだし、ライブも行く予定だし
来年も新たなアニメ展開があればいいな
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 16:52:05.86 ID:TKiEOVdc0
まずは新作ゲームだろ
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 19:51:17.26 ID:M6jSRwXD0
あの後輩たちのアニメをだな
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 19:54:42.04 ID:PPlC4fKW0
765プロ主軸の新作にもうちょっとがっつり絡んでくるのは見たいかな
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 20:33:31.27 ID:4LWa54Cr0
プチマスのアニメ化ないのかね
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 20:41:28.26 ID:0twUVlid0
俺はとりあえずアニメ専でいいや
ゲームやるなり中の人追いかけるなり、行く先はそれぞれだろうが
おまいらが今後もアイマスを楽しめることを祈っている
二期決定まで「またね!」だ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 21:27:54.84 ID:hXXafcx30
ゲームやってみたが3周やってTRUEいけなかった俺には音ゲーの才能ないと気づいた
アニマスの同人漁りに励みます

26話発売までおさらばー
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 23:18:07.97 ID:oPA5MUas0
コミケから帰ってきたら、すっかりこのスレも終了感が漂ってるけど
関東以外ではまだアニメ最終回は放送されてないんだよね
MBS(1/5)→RKB(1/10)→CBC(1/12)→BS-TBS(1/21)の順で最終回を迎える

だから、それまではこのスレが残ってて欲しいとも思ってるんだけど…
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/01(日) 05:28:12.59 ID:j8HQtE8d0
今年も良い年になるといいね
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/01(日) 07:47:53.07 ID:gusO8ba50
アニメからだけどアイマス好きになってほんとによかったわ
今年はライブとかにも行ってみたいな
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/01(日) 09:06:15.67 ID:g9PgqccM0
ニコの雪歩メドレー聞いてたら、I wantのイントロで「雪歩様!言ってごらん、雪歩様!」みたいなのあって笑ったんだけど
こういうのって本来どこで聴けるの?通常音源じゃないよね?
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/01(日) 10:46:39.79 ID:EjNKWYQy0
>>996
つ「ドラマCD アイドルマスター Scene.06 EXTRA STAGE 2 メイドカフェ編」
ただ若干古い物なんで雪歩はあずみんじゃなく、先代のゆりしーが演じてる
春香が「閣下」と呼ばれる原因の一つなった問題作である点でも必聴盤だよw
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/01(日) 10:47:04.16 ID:5/oTlemI0
>>996
アーケード時代に出たドラマCDにアイドルが人格反転する話があって、雪歩はその時女王様化してた。音声はそこからかな
ちなみに当時演じてたゆりしーがあまりにもノリノリだったと評判の一品
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/01(日) 12:03:19.26 ID:swY551kt0
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/01(日) 12:04:05.89 ID:swY551kt0
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/