プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。
無駄な連投はやめましょう。

前スレ
プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド16
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1313971134/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:19:21.51 ID:snE5FG8K0
トイ部門・売上
年度別(4月〜翌3月)
2004年度:101億
2005年度:123億( 72 +34+17)
2006年度:*60億(18+15+10+17)
2007年度:105億(17+34+28+26)
2008年度:105億(28+27+20+30)
2009年度:119億(23+34+28+34)
2010年度:125億(32+36+28+29)
2011年度:110億(26+)

作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+**+**=***億 スイートプリキュア!
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:20:32.10 ID:snE5FG8K0
637 名前: ◆p3DhREFWNY [sage] 投稿日:2011/08/02(火) 15:03:22.05 ID:iPKEi8/M0
バンダイナムコHDより2012年3月期・第1四半期決算が発表されました。

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する

無印  【通期】101
MH  【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS  【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP  【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP  【1Q】26(110)

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6858.jpg
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:23:11.04 ID:snE5FG8K0
視聴率とトイ売上(通期)
年度別 平均 累積実績
1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.6% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO
2009年 *6.5% 119億円 フレッシュプリキュア!
2010年 *6.5% 125億円 ハートキャッチプリキュア!
2011年 **.*% ***億円 スイートプリキュア!
※視聴率算定方法は2002年の「おジャ魔女どれみドッカ〜ン!」以降から変更されていて、
それ以前からの比較では少し低めに出る
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:23:43.42 ID:snE5FG8K0
劇場興行収入
●プリキュア
2005/04/16 *8.5億 136scr「ふたりはプリキュア Max Heart」動員数76.5万人
2005/12/10 *5.7億 185scr「ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち」
2006/12/09 *3.0億 117scr「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!」(同時上映 デジモンセイバーズ)
2007/11/10 *8.3億 139scr「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」
2008/11/08 *7.8億 150scr「Yes!プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」
2009/03/20 10.1億 156scr「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」
2009/10/31 *7.9億 159scr「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」
2010/03/20 11.5億 159scr「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」
2010/10/30 *9.3億 163scr「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?」
2011/03/19 10.2億 130scr「プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花」
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:28:54.86 ID:snE5FG8K0
映画プリキュアシリーズ DVD,BD売り上げ枚数
2005/08/18 *87 76 *1,433 *11,675 **3 映画ふたりはプリキュア Max Heart【初回限定版】
2005/08/18 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Max Heart【通常版】※初動127位(1,289〜*,***)
2006/04/19 *38 -- *3,148 **3,148 **1 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【初回限定版】
2006/04/19 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【通常版】※初動261位(*,885〜*,***)
2007/04/18 *66 -- *1,323 **1,323 **1 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【初回限定版】
2007/04/18 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【通常版】※初動***位(*,844〜*,***)
2008/03/19 *92 80 **,799 *10,007 **5 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
2008/03/19 *** -- **,*** ***,*** *** 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【通常版】※初動101位(1,269〜1,162)
2009/03/18 *19 -- *5,036 **5,036 **1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【初回限定版】
2009/03/18 *90 -- *1,076 **1,076 **1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【通常版】
2009/07/15 330 -- **,*** *18,282 *11 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】
2009/07/15 *44 -- *1,559 **1,559 **1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【通常版】
2010/03/17 *20 -- *4,495 **4,495 **1 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【初回限定版】
2010/03/17 *** -- **,*** ***,*** *** 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【通常版】※初動***位(*,890〜*,***)
2010/07/21 335 -- **,*** *16,634 *** 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】DVD
2010/07/21 *61 -- *2,110 **2,110 **1 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【通常版】DVD
2010/07/21 *30 *6 **,461 **5,925 **2 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】Blu-ray
2010/12/15 *28 -- *1,093 **1,093 **1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合! Blu-ray
2011/03/16 *** 58 **,437 **5,254 **4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】DVD
2011/03/16 *99 -- **,638 ***,638 **1 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【通常版】DVD
2011/03/16 *** 10 **,193 **4,445 **4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】Blu-ray
2011/07/20 *** -- **,736 *10,967 **4 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】DVD
2011/07/20 *** -- **,*** ***,*** *** 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【通常版】DVD
2011/07/20 *** -- **,*** **6,267 *** 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】Blu-ray
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:30:18.61 ID:snE5FG8K0
○映画プリキュアシリーズDVD(初回限定版+特装版+通常版)+Blu-ray
 発売日    初動  累計
2005/08/18 *7,582 *11,675 映画ふたりはプリキュア Max Heart
2006/04/19 *3,148 **3,148 映画ふたりはプリキュア Max Heart2
2007/04/18 *1,323 **1,323 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star
2008/03/19 *5,692 *10,007 映画Yes!プリキュア5
2009/03/18 *6,112 **6,112 映画Yes!プリキュア5 GoGo!
2009/07/15 12,637 *20,934 映画プリキュアオールスターズDX
2010/03/17 *4,495 **4,495 映画フレッシュプリキュア!
2010/07/21 17,622 *24,669 映画プリキュアオールスターズDX2
2011/03/16 *5,253 *10,337 映画ハートキャッチプリキュア!
【注意:通常版は枚数が出てるものだけを足してます。】
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:33:11.42 ID:snE5FG8K0
OPCD順位・売り上げ
 04/03/24 29位 27回 **4,716 *29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア 五條真由美
 05/02/25 60位 39回 **3,803 *36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.Max Heart) 五條真由美
 06/02/22 41位 13回 **4,258 *13,680 まかせて★スプラッシュ☆スター/「笑うが勝ちで!」GO! うちやえゆか with Splash Stars/五條真由美
 07/03/07 37位 43回 **3,615 *39,189 プリキュア5、スマイル go go!/きらきらしちゃって My True Love! 工藤真由/宮本佳那子
 08/02/06 24位 31回 **5,417 *36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!! 工藤真由/宮本佳那子
 09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
 09/08/05 35位 16回 **2,844 *14,252 Let's!フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜/H@ppy Together!!! 茂家瑞季/林桃子
 10/03/17 *3位 18回 *13,384 *47,121 Alright!ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチパラダイス 池田彩/工藤真由 ※MMVの2011年度3月期にて6万枚越えのアナウンス有り
 11/03/09 12位 15回 **7,725 *20,216 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩(2011年5/16現在)
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:34:04.12 ID:snE5FG8K0
東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
年度別(4月〜翌3月)
2003年度:*1.66億(       0.19+1.47)
2004年度:*9.75億(1.34+2.27+2.28+3.86)
2005年度:11.53億(3.33+3.15+1.99+3.06)
2006年度:*6.17億(1.66+1.25+1.37+1.89)
2007年度:10.51億(2.05+2.48+2.55+3.43)
2008年度:*9.64億(2.16+2.04+2.40+3.04)
2009年度:11.95億(2.48+2.65+2.84+3.98)
2010年度:12.52億(3.18+2.68+2.84+3.82)
2011年度:**.**億(2.07)

版権累計表
プリキュアシリーズ       . 【3Q】*.19→【通期】*1.66
無印 ..【1Q】1.34→【2Q】3.61→【3Q】5.89→【通期】*9.75
MH  【1Q】3.33→【2Q】6.48→【3Q】8.47→【通期】11.53
SS  .【1Q】1.66→【2Q】2.91→【3Q】4.28→【通期】*6.17
YP5 .【1Q】2.05→【2Q】4.53→【3Q】7.08→【通期】10.51
YP5G.【1Q】2.16→【2Q】4.20→【3Q】6.60→【通期】*9.64
FP  .【1Q】2.48→【2Q】5.13→【3Q】7.97→【通期】11.95
HP  .【1Q】3.18→【2Q】5.86→【3Q】8.7→ 【通期】12.52
SP  .【1Q】2.07
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:34:45.91 ID:snE5FG8K0
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:35:18.63 ID:snE5FG8K0
**1,691 .ふたりはプリキュア Vol.1
**1,182 .ふたりはプリキュア Max Heart Vol.1
***,圏外 ふたりはプリキュア Splash☆Star Vol.1 (508枚以下)
**1,788  Yes!プリキュア5 Vol.1
**1,304  Yes! プリキュア5 GoGo! Vol.1
**1,591  フレッシュプリキュア! Vol.1
**2,419  ハートキャッチプリキュア! Vol.1
***,圏外 スイートプリキュア♪  Vol.1 (861枚以下)

http://viploader.net/anime/read.cgi/vlanime053604.jpg/l50
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:36:57.03 ID:snE5FG8K0
ゲームソフト売り上げ本数

発売日   累積   初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 ***,*** ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 ***,*** ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *81,883 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 106,566 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 ***,*** ***,*** NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!
11/08/25 ---,--- ---,--- NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション

※「こえであそぼう」のみ東映アニメーションからの発売で、それ以外は全てバンダイナムコゲームスからの発売
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 19:03:00.25 ID:qa94NZh90
提供でフィットちゃんが読まれるようになったけど
CM効果そんなにいいのかね?
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 20:25:24.30 ID:nY/E0UTzI
>>13
フィットちゃん金積んだなw
テロ朝もニッコリ
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 20:48:48.69 ID:gEFwf1Is0
9月にランドセルCMって早くね?年始以降の方が効果あるんじゃ…
これまでのスポンサーが離れたって訳じゃないよね?
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 21:07:44.36 ID:fNG1w72B0
去年も9月の入ってたけど?
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 21:34:58.53 ID:tn0r68qm0
早いもんなんだな
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 22:17:04.79 ID:gEFwf1Is0
なんだ毎年の事なんだ
子供向けアニメだしね 9月は早いと思うけど
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 22:21:57.23 ID:fNG1w72B0
「ランドセルは保護者の方、特におじいちゃん、おばあちゃんがお孫さんへの贈答品としてご購入されることが多いのですが、
一般的に祖父母の方たちがお孫さんと会う接点は、お盆と正月といわれていまして、
そうした時期に対応できるよう、早めにご案内するようにしているんです」
だってさ
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 22:29:40.22 ID:NPLhYYgi0
天使の羽のセイバンとフィットちゃん
少子化のせいか競争激化しとるんよ
ひろみちお兄さんと大橋のぞみちゃん
もう何年もイメージキャラクター継続でやってるがのぞみちゃんはそろそろキツそうだな
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 22:31:00.91 ID:lszagXZn0
少子化でランドセルもパイの奪い合いだもんなぁ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 23:11:52.12 ID:ZToa0S8E0
前スレの
>夏の女玩市場は散々だったと聞くが
これはちょっと気になるな
どこ情報だろ?
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 23:23:14.46 ID:nY/E0UTzI
>>22
前にGOGOは駄目、スイートはもっと駄目と叩いていたブログじゃないか?
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 23:28:40.18 ID:eSbgykgF0
>>22
今月号のTJ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 23:38:16.78 ID:H+AGARjqQ
>>24
具体的にはどんなこと書いてあったの?
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 23:44:18.87 ID:eSbgykgF0
>>25
女玩市場が不調としか・・・
せめてラブギターロッドに言及してあればよかったんだが・・・
ただし、情報としては7月時点だから8月はもっと売れたはずなので来月号で何か書かれるかもしれない
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 23:51:04.43 ID:+hXA5/Da0
7月時点ならまだわからんな

ただ、ギターが売れたとして、他のベルティエが更に下がってる所を考えるとちょっと色々と読めない状況だ
もしかすると2Q30億いかないってのもありそう
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 00:11:43.35 ID:vap7hEmc0
「女玩市場」ってなんかやらしいw
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 00:46:27.03 ID:sRPHZ452O
ちょっときになったんだけどベルティエが出た頃の月間総合はどんなもんだったん?
ベルティエは女子月間でも五位六位とかばっかなイメージがあるわ
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 11:07:23.48 ID:CNyjkjnbO
>>29
最初の月はランクインしてたと聞く>総合
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 11:20:49.48 ID:XvbVWhhM0
聞くって調べればすぐ分かる事じゃん
モジューレは総合入ったけどベルティエは入った事無いぞ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 12:24:14.12 ID:CNyjkjnbO
>>31
ああ、モジューレの方か、d
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 13:07:29.83 ID:cKHPDJ600
ふたばちゃんねるより

無念 Name としあき 11/09/18(日)18:40:48 No.75402144 del
>クレさんは販売しないんだっけ?
今度ガチャで出るサウンドフェアリートーンオールスターズに
クレッシェンドトーン+フェアリートーン全種が出てくる
ちなみに既存のフェアリートーンとはまた違うそうな

無念 Name としあき 11/09/18(日)18:43:07 No.75402584 del
フェアリートーン明らかに売れすぎて
当初の予定の三倍は新しいの作ってる気がする
プレミアムバンダイ限定フェアリートーンも即売り切れたし
ちょっとしたガイアメモリ状態だな
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 13:11:38.47 ID:gZ+uaANdO
ふたばねぇ
あてになるのか?あそこ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 13:18:28.44 ID:XvbVWhhM0
ガチャはしらんが普通のトーンはトイネスには一度も登場してないからスルーでいいかと
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 13:19:31.61 ID:eqnvNON70
>>34
ハトキャで一番にバレ画像出してきたし一応は
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 13:28:19.66 ID:WVNVjGbb0
ふたばなんて一時期は玩具スレの画像貼りまくりだしガセばっかりだしでお茶濁してたけど最近マトモになったのか
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 13:30:00.87 ID:MUMYOw1U0
>>33
こんなの個人の予想であって何のソースにもならないじゃん
スルーでいいかと
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 13:30:56.90 ID:BAETuPgI0
あのサイトは最近プリキュアのスレ激減したから興味なくなったと思ってる
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 14:18:52.26 ID:sRPHZ452O
てかそもそもトーンは付属ばっかで単体売りしてないんじゃ(ガチャ食玩はあるけど)
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 16:38:30.33 ID:DlOYvirC0
数字厨のみなさんはじめまして
何の話してるんっすか?
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 17:13:40.37 ID:x6ktigz6O
>>33
最近フェアリートーン第一段のガチャをまた見かけるようになったけど再販版なのかな?
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 17:37:36.25 ID:lpI+KYue0
フェアリートーンて単体で喋るの?
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 19:44:24.05 ID:DlOYvirC0
どうyしたんっすか?
伸びてないですけどもっとどんどんくだらねえ話聞かせってくださいっすよ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 19:54:16.37 ID:m2h8cAp60
>>44
IDがザ・ワールド
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 19:56:07.85 ID:7lfr0G0t0
なんで無駄に伸ばそうとするの?
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:01:17.18 ID:kH+yaGy10
みんなに無視されてかわいそうwwwww
ギャハハハハハ
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:07:34.10 ID:+5RYXRf80
新規数字出るまではここは過疎だよ
まれに変な人が来て荒れたり、新参が過去作の数字の中身を聞きにくるけど
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:14:42.32 ID:DlOYvirC0
数字に頼った話題しか楽しみがないって哀れっすねえ
まあなんか新ソースが来たら楽しんでくださいよそれしかたんぼしみがない数字厨さん方WWW
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:33:59.02 ID:sRPHZ452O
そうか視聴率は連休だから明日なんか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:46:45.98 ID:d6xF4dx90
すっげー小学生か今時Wとかないわーたんぼしみになってるし
つーか焦りすぎっしょ
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 21:37:18.22 ID:l7TS3/CA0
たんぼしみはどこかの方言かなと思ってた
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 22:51:57.28 ID:DlOYvirC0
酔っ払いに反応してくれてありがとーWWWW
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 23:10:49.64 ID:UMzsfVPK0
明日は視聴率とCDの週間売り上げが出るな
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 23:26:39.59 ID:1vPduTFB0
また6%取ったら大したもんだね
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 23:27:51.31 ID:CNyjkjnbO
フォーゼ的には有り得る>6%
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 23:34:41.35 ID:5oledOTh0
フォーゼ面白すぎだな
最近はプリキュア実況せずにフォーゼスレに張り付いてるわ
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 23:58:35.06 ID:Hvv2pj700
映画の前売り券云々の情報ってまだまだ先なんだっけ?
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 00:21:13.44 ID:GUiq72Hg0
それはわからん
去年も有料情報サイトにちょろっと出ただけだしな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 06:41:31.24 ID:bCeoKJn00
予想

フォーゼ 8.0
スイート 5.5
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 07:37:57.68 ID:ayrvZsqhO
3連休だし出掛けてる家多そう
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 07:40:03.79 ID:4FIfT3Ox0
映画の前売りは公開2週間くらい前に数字のアナウンスがあるんだっけか
今の段階じゃ売れてるのか売れてないのかサッパリ分からない
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 07:49:54.13 ID:XbhROS3F0
49話が最終回だとしてこの後どのくらいのペースで行けば
GoGoの視聴率(5.6%)抜けるか計算すると6.2%だな
今日は6.2%越えたらよしとしよう
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 08:42:09.04 ID:d6ReJOxT0
48話が最終回だからな
率6.0
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 08:48:53.07 ID:lGhrtA3N0
48回でも6.2であってるよ
厳密にいうと6.2でも0.01届かないけど
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 08:52:52.93 ID:mNmBQRdp0
正月明けとかシリアス展開とか落とすからな
GO目指すなら貯金が欲しいところだな
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:01:07.82 ID:MXwZcEWMI
三連休中日だぞ
厳しい数字が出る可能性の方が高いだろ
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:49:16.96 ID:ll5a1Rqh0
天気もちょうどよかったしな
土曜から先週までの暑さが一気になくなった
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:02:10.90 ID:DoB8Ie2j0
昼すぎまで確定出なさそうだな
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:04:47.87 ID:+Z/N+1YxO
5,5と予想
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:43:13.24 ID:iWm+ZZFV0
視聴率のほうに暫定値上がったけど

通常営業に戻ったようです
確定待ちかな
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:50:37.41 ID:ULa02FQU0
これが本当ならフォーゼ低すぎ

334 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:22:42.23 ID:9p/+WhRA0
電話したらゴーカイ5.1%、フォーゼ5.5%、スイートプリキュア5.0%ってさ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:07:57.54 ID:2DXRKtUM0
いっつも表作ってる人、訊いてきてよ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:08:25.18 ID:0GuBpSpo0
おもちゃの変身時とか必殺技の声とかなんでいつも早口なの?
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:15:31.64 ID:eRvqUPDXO
>>73
そんなに気になるならオマエが電話すりゃいいだろ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:25:02.09 ID:ULa02FQU0
本当だった

362 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/09/20(火) 11:23:38.92 ID:aau9+pY2O
アンパン 2.9
07ゴースト 休
コナン 9.9
ベルゼ 3.1

チャギントン 4.3
チャギントンサンデ 2.9
トリコ 8.0
ワンピ 8.7
チビマル 12.0
サザエ 17.6

ドラエモン 休
クレシン 休
デジモン 2.7
バトスピ 2.6
ゴーカイ 5.1
フォーゼ 5.5
スイープリ 5.0


既出込みで、電話してきた数字を書いてみる
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:26:45.05 ID:iWm+ZZFV0
確定来たな
三週連続6%はやっぱり難しかったと言うか、むしろ元に戻りました状態

フォーゼ大丈夫か…
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:26:57.31 ID:EYWg4Io70
GOGO遠のいたか
厳しいな
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:26:58.89 ID:mKOmOuW50
>>76
それスレに出たやつまとめただけじゃね?
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:30:09.75 ID:d6ReJOxT0
>>79
新参かよw
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:30:16.82 ID:CBXE1T/U0
【今週】
プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.21%(31話時点)
【先週】
プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.22%(30話時点)


-0.01
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:31:09.00 ID:F34jeC8V0
ちゃんと居たんだ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:36:26.60 ID:ayrvZsqhO
連休で5切ってなければスイート的には御の字か
しかしフォーゼがもう少しよければと考えると残念だな
ゴーカイは悪くないのに
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:37:59.63 ID:d6ReJOxT0
>フォーゼがもう少しよければと考える
なんでスイートがもう少しよければと考えないの?
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:41:59.67 ID:eRvqUPDXO
微妙な数字
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:45:35.66 ID:IJhQV0dvi
フレッシュから最終形態アイテムが全部箱だな
ここら辺にも新しい流れが欲しいとこだが
鍵盤ついててピアノ遊びができるってのはおもしろいけど
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:03:24.47 ID:ayrvZsqhO
>>84
スイートはこれまでの推移からしてそこそこ妥当な数字でそれに比べてフォーゼは妙に低い気がしたので
主観による感想だからあんまり気にしないで
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:17:17.15 ID:4x2C28rJ0
スイートの9月の視聴率は去年のハートキャッチのそれより良いんじゃないか?
フォーゼはオーズと比べたらブッチギリで悪そうだが
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:22:22.86 ID:mKOmOuW50
去年の同じ月の同じ週
ハトプリは4.9オーズは7.6
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:24:33.16 ID:mKOmOuW50
sage忘れましたごめんなさい
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:26:21.26 ID:ayrvZsqhO
ビート加入が起爆剤になってそうだ
ビートの玩具が売れてるのも関係あるかも
あれはちょっと変わった作りで欲しくなるし、買えばTV見ようってなる気もする
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:27:02.83 ID:M07H8CbJ0
ハトはsageたのになw
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:29:47.52 ID:NBlr+P5hO
ビート加入で人気が上がったならCDやゲームの売り上げはもっと上がってもいいと思うけど
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:35:16.35 ID:d8BdOlly0
>>88
9月
ハトプリ 6.7  5.5  4.9  5.3
スイプリ 6.3  6.5  5.0
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:39:29.46 ID:ayrvZsqhO
>>93
玩具のパワーが強かったとか
あとはエレンが正式に入ってから日常パートのシリアス成分がなくなったのも大きそうだわ
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:10:58.13 ID:aREDg0b+O
シリアス回が落ちるのはわかるが昨日はなんでこんなに落ちたんだ?
本当に今年は読めないなぁ
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:22:21.59 ID:1lRCQQdVO
連休中ていうのもあるかもしれないが、単純に今までの高さはフォーゼのおかげだったんじゃないの
実際フォーゼの数字に左右されてるし
玩具のおかげって感じはしないな
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:23:29.17 ID:lGhrtA3N0
◆歴代視聴率データ

スイート31話平均:5.21%(前回比▲0.01)

○視聴率一覧
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8008.jpg

○視聴率分布
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8012.jpg

○視聴率グラフ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8010.jpg

○夏休み期間
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8011.jpg
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:37:14.52 ID:aEKlY9QD0
へー、折れ線グラフ見るとスイートは安定して低いんだな
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:58:39.77 ID:QaMvlBkZO
しかしフォーゼは第三回目でこれか
三連休の二日目+晴れって事を考えても低いような
スイプリは今までの数字からしたら健闘したな
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:06:17.41 ID:lGhrtA3N0
フォーゼはW、オーズと良作続きの後だけに余計に厳しいな。
造形や演技はともかく学校が舞台というのはウケが悪いのかもね。

しかしニチアサの2/3が苦戦というのはなかなか無い状況だな
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:13:11.96 ID:QaMvlBkZO
ゴーカイはまだ朝早いから移動してなかったとか
横並びは珍しいな
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:35:43.94 ID:MH6s2K1T0
<仮面ライダーキバ>
第01話…7.6% 第02話…7.3%  第03話…7.4%

<仮面ライダーフォーゼ>
第01話…6.3% 第02話…7.2%  第02話…5.5%



104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:39:29.79 ID:NBlr+P5hO
やっぱgogo抜くのは厳しそうだな
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 16:28:45.47 ID:Y6jFuS8VO
そういえばGOGOの時のライダーはキバだったな

フォーゼがキバと争うならスイートがGOGO目標になるのも当然?w
まあ今は半年ずれてるから当てにならんけどな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:17:27.94 ID:Z48S0hwJ0
今後まだミューズ関連の話、新敵参入の噂もあるし、そこら辺で伸ばしてくるかだな。
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:26:45.88 ID:VneOHWQP0
キュアサンシャインって人気なかったの?
なんか玩具ダダ余りしてた気がするんだけど
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:29:40.33 ID:eSTz6fSd0
パッションくらいじゃね?大友人気は凄かったけど子供には・・・ていう印象
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:44:44.36 ID:aREDg0b+O
夏は子供人気凄かったがムーンライトにもってかれた。ビートも同じ運命を辿る可能性も
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:50:06.26 ID:8YV43fs80
ニチアサを牽引するライダーがこれだとちょっと厳しいかも……。
今回だけならいいんだけど
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:24:52.93 ID:xKlz9Nv6O
>>108
キャラリートは売れたような気がする。
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:29:23.48 ID:L9R1Pt/H0
>>101
ゴーカイだって低いのが当たり前になってインパクトが無いだけで低いものは低い
歴代総動員した甲斐が視聴率には全く無い
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:39:44.51 ID:ATL8h1tJ0
CDの週間売り上げはいつ?
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:47:05.92 ID:Y6jFuS8VO
>>108
畑作ったパッションと一緒にすんなよw
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 19:34:27.89 ID:NBlr+P5hO
CD売り上げスレ見てきたけど100位内に見当たらなかった気がするんだが
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 19:57:18.49 ID:cRWiLUuY0
パッション畑はプリキュアートの極端なアソート比からどうしても売れ残るのがパッションだらけになった事が原因
パッション5、他キャラで2-2-1だったかな
それが当時の玩具板住民に妙にウケて騒ぎまくって言葉が広まってしまった
今風に言うと風評被害だな
翌年似たような事をやっていたので、すかさず俺が玩具スレに安西先生のAAまるで成長していない。を貼った
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 20:08:54.90 ID:lGhrtA3N0
フォーゼの新フォーム…

こりゃ下手するとフォーゼに引っ張られて
スイプリもさらに下落てこともありうるかw
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 20:37:46.75 ID:UcRmlNU00
52 *22 **1,330 **6,386 *2 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ ver.〜/#キボウレインボウ# 工藤真由/池田彩
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 21:00:09.06 ID:9YS47V2o0
過去ライダー出して上げて貰いたい所だな
そういうフラグは立ててるし
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 21:26:18.12 ID:Y6jFuS8VO
>>116
極端なアソート比でもそれまでの追加戦士(ルミナス、ローズ)は売れたんだよ
だからバンダイもパッションで同じことをしたわけ

結局パッションが期待外れだったことには変わりない
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 22:25:57.68 ID:o1W1BfSwO
>>118
これ週間売り上げ?
すげー極端な初動型だな。前期CDの時と同じ道。
発売初日、初週に集中してしまうんだな。通販のせいか。
結局震災どうのこうのって関係無かった訳だ。
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 22:27:03.03 ID:1lRCQQdVO
>>118
これ何気にヤバい気が
完全に初動寄りじゃん、累計でフレ二期ぐらいまでいけるの?
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 22:28:30.86 ID:CIMkVV9+0
>>106
仮にそれで上がったとしても、せいぜいフォーゼと並ぶかくらいだよ
内容が良ければライダーに近づくし悪ければ離れる
ただし上限はライダーに常に抑えされているので最終的にはフォーゼ次第だな
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 22:35:32.93 ID:ATL8h1tJ0
後期CDは1万枚行きそうもないな
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 22:55:15.38 ID:o1W1BfSwO
1万は行くだろ。
2万は絶対に無い。
1万5千は…微妙か?
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 23:05:24.26 ID:1lRCQQdVO
>>125
15000は無理かと・・・
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 23:08:46.47 ID:VtMMPELv0
>>101
視聴率「だけ」取り上げれば、オーズは良作どころか落第点だろう。
前年から平均視聴率を1ポイント以上落としてるし、順位も平成ライダーでは下から3番目。
前後の番組やフォーゼに悪影響を与えていると批判されても言い訳できないレベル。
玩具の売り上げは立派なもんだし、中身はまぁ、良作認定してもいいとは思うけれど、
ここは数字スレなので悪しからず。
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 23:22:28.44 ID:LPZWnPP10
>>118
随分落としたな
こりゃ1万いくかいかないかってところでは
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 23:30:31.80 ID:ATL8h1tJ0
1万枚行くとか言ってるけど週間500枚以上売れてんの?
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 23:43:25.20 ID:AKy3+h7C0
スイート初動型すぎるでしょ
ここまでってちょっと異常じゃね?
こりゃ売上も1Qが一番良くてあと下がるだけじゃね?
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 23:44:20.51 ID:L9R1Pt/H0
CDと玩具を一緒に考えるなよ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 00:08:53.84 ID:+tWm51fn0
CDはしばらく維持〜微下げが続くと4週で10000〜9000位にはなるか。
その後の下げ幅がどうなるかだな。
楽観的な見方をすると15000は行きそうな気もするが。
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 00:14:26.93 ID:0sM79YZu0
15000ともなると週間1000枚ペースでもあと2ヶ月売り上げなきゃならん

無理っぽいな
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 00:15:25.67 ID:KGa/ZszNO
作品別売上のこと言ってるなら29億、26億なんだから1Qが一番なんてありえないんだが
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 00:26:12.83 ID:PY9AskRG0
そもそも新曲のあの微妙な違い、幼女や親御さん的には
買わなくてもいいんじゃね?っていうかそもそも変わったんだっけ?って
感じになりそうだし仕方ない気がするな。
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 01:13:26.14 ID:oaK4Xy2di
CDは近年で一番売れなかったな
スイの楽曲が特別ダメとも思わないしやはり作品自体の勢いに影響される
喧嘩するほど仲がいいに至る二人の関係を丁寧にかきたかったのはわかるが序盤二ヶ月近くに渡ってほぼ毎回言い争ってるのをみるのは楽しくなかったよ
まぁつかみに失敗するとこうなるというのは教訓として来年以降に生かしてくれたまえ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 01:16:11.36 ID:WzTruSRl0
>>136
いや、お前がどう思うかは別として幼女には曲がダメだったんだろ
玩具はそう悪く無いのにCDが頭抜けて酷いってそういうことじゃね?
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 01:22:57.86 ID:zbevW5Rp0
そうかな?OPEDは作品に引っ張られるものだと思うけど
オリジナルのSSガンバランスより5のガンバランスが売れたみたいに
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 01:26:32.74 ID:WzTruSRl0
>>138
SSは玩具も酷かったから作品の勢いを理由にしてもいいけど
スイは玩具とCDのギャップが大きいってこと
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 01:39:13.47 ID:uZPa0OZB0
スイはゲームも超初動型って感じだし
メディア系全般だめじゃん
大体フレッシュに負けてる時点で歌の良し悪しカンケーねーじゃん
アニメおもしろいと感じてりゃ歌も自然と好きになるでしょ
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 02:03:06.54 ID:AavnpOiC0
そういや島本和彦はいまもプリキュアみてんのか?
鳩で大騒ぎしてた人らってもうプリから撤退してるイメージなんだが
昔はtwitterで実況もしてたんだろ?
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 02:27:38.68 ID:F6L80+Uf0
>>138
それはSSガンバランスにもある程度感謝しないといけないと思う
じゃなきゃのぞみたちがガンバランスで踊らんだろw
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 05:18:37.00 ID:wWouE0RIO
>>141
ハトってかなり金をかけられていたという話があるし、もしかしたら雇われファンだったりして。
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 06:06:13.51 ID:ouA+nEIxO
それだったら第一話からツイッター実況するだろうし、金かかってる発言もしたりしないだろw
……いやそれすらもカモフラージュの可能性が!?
ハトプリおそろしや
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 06:37:07.29 ID:C+foQObV0
結局、売り上げがオタ層に影響されるメディア系はもろに影響が出た感じ。
M1、F1の視聴率の落ち方が半端じゃないもんなぁ。
KID? 対象年齢層(4〜5歳女児)の比率が全体の1割強だからあんなもんじゃね?
20%あるときは高確率でライダーから流れた男児もいたってことだろうし。
つまるところスイートは、玩具購買層の幼女に「しか」受けてないってことだろう。
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 06:46:39.22 ID:K+lpmHhQ0
肝心の幼女にはウケているということか
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 06:56:11.31 ID:ouA+nEIxO
数字が落ちたというか戻ったって感じか
ハトプリの特典付きCDとか明らかに大友票動いてたし
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 06:56:31.75 ID:99m2SqkoO
メディア系は大友なんだろうけどゲームは子供人気なんじゃないの?
視聴率も事実上最下位ってのも気になるし

あと言う程玩具が売れてるみたいに語られてるのが不思議
ギターはわかりやすく売れててもそれ以外の落ちっぷりを見ると下手すると2Qも30億いかない可能性も有り得そうじゃん
個人的には売れてないとまでは言わないが、フレハトの勢いを落としてる気はする
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 07:18:06.56 ID:KGa/ZszNO
いやいや今までの売上で鳩の次に売上いい(55億)んだから充分売れてるっての
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 07:24:23.80 ID:KGa/ZszNO
あと落ちた落ちた言われるがベルティエはそもそも一度も月間総合に入ったことは無く
ハミィモジューレはいまだ女子週間トップ3から動かない
これにギターが7月中旬発売なのに7月度月間総合入り(9位)、8月度は三位に上昇

少なくとも前半よりかは目に見えて良い数字なのに
何故か毎回ランキング更新されるとすぐに落ちた落ちたの話になるという
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 07:37:25.53 ID:WiXKOkXY0
島本に失礼だな
つまんないからみなくなったに決まってんだろ
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 07:39:06.38 ID:jKCWkG+2O
この前7月の女玩市場が散々とトイジャーナルに載ってたらしいじゃないか
ランキングほど好調じゃなさそうなんだけど
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 07:39:41.37 ID:JjHMjUnn0
ゲームが玩具と同じ年齢を対象にしてるかと思えば微妙だな
未修学児にDSを与える親はまずいないないだろう
プリキュアのためだとしたらベルティエとかとは別にDS本体という大出費になる
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 07:49:12.12 ID:zsRmVsbRi
実際2Qの数字が出るまでは好調か不調かは何ともだな
1年間に出る数字の中でこれが最重要
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 08:07:53.47 ID:PgApdamI0
そもそも島本はこっちではニワカですよw
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 08:14:11.39 ID:2USb1Rbf0
スイプリではそういうニワカ層が掴めなかったって話だろ
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 08:27:35.40 ID:IFyvMUu4O
>>153
未就学児でもDS持ってる子多いよ。
ひらがな練習とか知育ソフトがメインだけど
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 08:28:21.96 ID:0sM79YZu0
ランキングに関しては絶対数がわからんから順位だけじゃ何とも言えない
オーズドライバーが大成功した商品とは言えシリーズ最終盤で上位と言うことは実数は意外と少ない可能性もあるし
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 08:36:48.10 ID:LdqyJab00
実際、一度離れてしまったお子さんたちを呼び戻すのは大変だろうな。
次のプリキュアは最初から高ハンデなうえに責任重大だな。
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 08:54:38.92 ID:DwQt6jqU0
そりゃトイネスは相対ランクで絶対値ではないけれど、子供の心が離れてたら総合3位には入るまい
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:43:50.00 ID:8SHvCYJT0
>>143
妄想キモイ
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:49:33.70 ID:EogTrJtO0
>>141
とっくに離れてるでしょ
彼らは「ハートキャッチプリキュアというアニメ作品」にハマっていただけで、プリキュアにはなんの思い入れもないもの
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 10:11:45.48 ID:SulF/wZ10
>>150
まあ確かに
ここでもベルティエって元々高評価だったっけ?という疑問はある
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 11:25:42.08 ID:yuB1U9Zz0
島本はたまたまプリキュア見たという層だろうに
Twitterの中身もそんな感じだったし
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 11:37:05.44 ID:EogTrJtO0
たまたまっていうか「島本センセっぽいキャラが出ますよ!」みたいな事をファンに言われて見たんじゃなかった?
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 12:30:58.18 ID:99m2SqkoO
>>163
評価とかそういう話ではなく、単純に順位が下がってる事について言ってる
他の玩具が強いのか、ベルティエが弱ってるのか結果は2Q次第なんだけどね
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 12:31:02.17 ID:RejcWbeQ0
島本はスイート初めの方は見てたぞ
今は知らないけどな
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 13:31:06.83 ID:fxSVJK7I0
なんで数字スレで島本の話などしてるのかいうと>>141が悪い
スレ趣旨に外れすぎ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 13:34:14.39 ID:KGa/ZszNO
ベルティエ弱ってるつーかもう五ヶ月くらい前だしな発売されたの
発売当時も即五位六位になってたしこんなもんじゃないの
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 13:34:34.71 ID:4HZWODtei
ごめん
島本はって誰?
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 13:41:59.19 ID:KGa/ZszNO
漫画家
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:06:51.01 ID:PY9AskRG0
CDやゲームは大友の力もでかいだろう。
なんていうか、スイートではハトで掴んだ客層をそのまま
掴んでいこうって言う感じが見られなかったし、製作的には
これはこれで問題ないんじゃないかと思う。

>>167
俺がアニメイトで設定資料買った時に島本の漫画がついてきたけど
それにはスイートっぽいプリキュアキャラ描かれてたな。
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:12:38.40 ID:jKCWkG+2O
ゲームは子供の力だろう
大友で買う人なんかめったにいないと思うけど
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:18:18.34 ID:PY9AskRG0
いや、コミュとか見ててもハートキャッチの時は
大友がすげー買ってたイメージだけどな。まあゲームに限らないけど。
もちろん子供の力が基盤だけど、深夜アニメの調子とか見てても
大友に人気出たらその力は侮れないと思う…
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:28:39.85 ID:WzTruSRl0
大友の為のアニメの大友のためのゲーム化でヒット作を取り上げてようやく10万行くかどうかって所だ
女児向けアニメの子供の為のゲームじゃその1/10も売れないだろ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:33:40.15 ID:81dReL/p0
あのミニゲームみたいなプリキュアのDSのゲームを大人が買うとは考えにくいな
5の奴は面白かったが
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:35:58.48 ID:nllQ8r9H0
>>172
前期OPCD発売前の強気な発言からはそうは思えんけど
鳩の層も取り込んでステップアップする気だったと思うよ
スイはいろいろ見通しが甘かったと思うわ
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:37:24.93 ID:0LKG3O6B0
去年のオタ界隈での騒ぎようはぶっちゃけ半端なかったし、ゲーム内容だってキャラゲーって意味じゃ大友でも十分楽しめる作りになってるけどな
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:43:02.12 ID:jKCWkG+2O
そもそもプリキュアの大友なんか極わずかだろ
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:57:50.18 ID:LdqyJab00
ゲームはともかくCDは大友がメインじゃないの?
子供はCDより玩具とかのが欲しいだろうし。
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:59:36.47 ID:iUDOlfx90
大友総選挙投票の総数いくつだっけか
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:02:27.31 ID:5tw5nI820
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:16:06.73 ID:45IT9/QL0
けっこうな数じゃないか
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:23:52.38 ID:1FddjOlM0
>>176
ミニゲームが目的じゃない。オリジナルOPとフルボイスで話しかけてくるのが目的なんだよ。

>>177
逆だと思うね。フレとハトで大友がつきすぎたから自然に離すためにあえてベタな幼女向けを狙って行ったと思う。
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:28:20.74 ID:RejcWbeQ0
もうそういう無駄な議論やめないかい?
答えでないよ
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:33:19.23 ID:N/Rhg0mi0
トイザらス
http://www.toysrus.co.jp/

「ギフトとして贈られている商品BEST10」の1位がラブギターロッド。
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:33:47.37 ID:J4rT34v30
ギター無双
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:44:54.74 ID:RejcWbeQ0
去年はハートキャッチムービーが3位だったけどな
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:48:18.75 ID:auA9jVDl0
ギターガチだな
このギターによってどれくらい売上が伸ばせるか、だな
ギターは単価が高いから結構稼ぎそう

>>184
CDについてはこれなんだが↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B004HETPY2
○今作「スイートプリキュア♪」は、なんとテーマが音楽!!
番組内でも様々なところで音楽がフィーチャーされ、オープニング歌手の工藤真由が声優としても出演しており、今まで以上のファンを獲得すること間違いなし。
また、エンディング映像は、大注目のダンス映像を今作も継承。
今まで同様前田健さんが、とってもキュートな振付けを創作してくれます。
シリーズ最大のセールス枚数、そして最高位獲得を期待されており、プリキュアファンはもちろん、ダンスフリークやカラオケファンも大満足間違いなしの大注目作品です。

少なくとも大友も含めて売るつもりじゃなきゃこんな事言わないよ
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:51:24.10 ID:M5tTzuEe0
>>189
もう許してやれよwwwww
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:57:11.91 ID:5CGxr+Hk0
工藤は飽きられてるんだな
主題歌の歌手発表時のこのスレ住人の感想が全てを物語っていた
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:02:17.52 ID:TSGz2KL0P
って事は製作側には大友は影響があるって認めてるって事か?
大友は影響ないんじゃないのか。

それともやっぱハトで大友の影響力がでかかったのか。
ゲームは云々言うけどオタクは何でも買うぞ
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:03:09.10 ID:auA9jVDl0
>>190
別にスイを叩くつもりとかではないんだ
だけど、CD関係で大友捨ててるんだとか言われるとどうしてもこれを貼りたくなるんだ
今まで以上のファンを獲得って時点で今までについた層を切り捨てるつもりはなかったと思う
実際楽曲は今までのアニソンっぽい雰囲気と違ってJ-popぽい売れ線にしてたし
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:05:21.57 ID:nllQ8r9H0
パイが小さい市場ほど大友の影響が大きくなるのかもな
スイのバンナム一人勝ちの状況をみてると
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:05:35.78 ID:PY9AskRG0
そういうの聞くと売る側と作る側にギャップがあったんじゃないかって思うけどね。
売る側としては前作の大友も含めて売っていきたくて
作る側はそこまで大友意識してなかった、とか。
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:06:38.26 ID:plKU+9EMi
大友捨ててるとか意味が分からないんだが、スイートって単純に大友が飽きたか興味がなくなって離れただけじゃね?
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:10:31.46 ID:0LKG3O6B0
>>196
実際そうだろうけど、大友が増えすぎるとメイン層である女児や母親に悪影響があると考えている可能性はある
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:11:56.05 ID:8SHvCYJT0
>>192
ってことはって、>>189のどこに大友について書いてあるの?
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:12:38.26 ID:GpYDicUk0
809 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/09/13(火) 17:15:03.15 ID:bm2rISNaQ
>>808
5000枚超えたか、オメ
前期の初動は鳩からの流れのオコボレのような感じがしたけど、これは今のスイの実力だろうな
この調子なら映画なんかも結構期待出来るかもしれん

814 :メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage]:2011/09/13(火) 17:53:49.11 ID:fVQcxDZIP
これで第一弾CDの失速は震災の影響でFAかな
発売の3日後に地震おきて流通ストップ、放送中止、イベント全キャンセル、一か月以上CM無しだったんだから
影響ないと言い張る方がおかしかったんだが
スイート上げ調子でいい感じだ

初動が出た時はこんなこと言ってたのに二週目から失速しだしたからって大友がどうのとか
言い出すとかなんなんだよ
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:13:54.95 ID:wXJA5pz40
>>197
分かりやすく解説希望
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:16:02.04 ID:7fIwzQPW0
大友を取り込もうとして幼女にそっぽを向かれる最悪のケースよりはいいんじゃない?
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:16:28.74 ID:TSGz2KL0P
>>198
>少なくとも大友も含めて売るつもりじゃなきゃこんな事言わないよ
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:17:15.27 ID:wXJA5pz40
>>199
ヒント:末尾
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:18:06.52 ID:8SHvCYJT0
フレッシュのいかにもなキモオタ狙いの入浴シーンとかは母親に反発喰らって
以後封印されてるけどそうでなければ特に切り捨てようとかは考えないだろ

あとフレッシュのミクミク背景はDVDでは修正されてたからああいうのもNGってことだな
ミスですら修正しない東映動画が修正したんだから相当なもんだ

まとめると大友に媚びた作品作りはフレッシュ以来はしてないってだけの話じゃないかな
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:18:46.51 ID:1FddjOlM0
おひろめカーニバルなしな上、今年の施策がなりきりスタジオとプリティストアと大友が寄りつきにくいものばかりだったからな。
プリティストアはオリジナル商品を出してもっとうまことやればば世代関係なく客が入ると思うのに
そこらへんのスーパーに売ってるもんしか売ってないから大友には大いに期待外れだった。

>>200
プリティストアの初日に大友が押し寄せ行列を作り、肝心の親子連れの方が肩身が狭い状況に。
池袋夏イベントのプリキュアショーで大友が野太い大声で掛け声をかけ続け、親子連れドン引き。
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:18:52.13 ID:8SHvCYJT0
>>202
それは189の意見で作り手の意見じゃないだろwwww
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:21:05.59 ID:auA9jVDl0
大友も言い訳に使われて大変だな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:21:50.11 ID:TSGz2KL0P
>>206
>>189のどこに書いてあるの?って聞いてきたから答えたんだけど。
あと、>>189の意見に対しての>>192だから。
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:22:15.40 ID:wXJA5pz40
>>205

あんたのレスに聞いたんじゃないんだが
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:23:39.70 ID:8SHvCYJT0
>>208
だから189の意見でしかないものを
>って事は製作側には大友は影響があるって認めてるって事か?
って作り手の意見だと考えるのがおかしいといってるの
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:26:02.90 ID:TSGz2KL0P
>>210
だから>>189がそう思ってんのかって聞いてんだよ
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:26:13.97 ID:1FddjOlM0
>>209
勝手に口をはさんで悪かったな。でもそういうことだろ。
大友がはばをきかせすぎると子供が怖がったり親の印象も悪くなる
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:26:33.90 ID:auA9jVDl0
俺の意見で揉めさせてしまったな、スマン
あくまで俺の意見はメインの記事についてのコメントなんで気にしないでくれ
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:28:10.90 ID:wXJA5pz40
>>212
根拠のない妄想には興味はないんだが、個人的な感想として聞いておくよ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:29:08.31 ID:0JTUWTDU0
よくスイは鳩と比べなければ貢献してるよって話になると、
鳩は前作なんだから比べなきゃ駄目だろ。そう考えると下げすぎ、
みたいな話が出るんだから、
鳩が他のシリーズと圧倒的に違っているだろう大友っていう要因が出るのは普通だろう。
言い訳とかじゃなくて
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:31:50.56 ID:1FddjOlM0
根拠ない?俺は自分もプリキュア好きだが幼女の親だからまわりの反応を見てそう書いてるだけだよ。
妄想だと思ってくれてもかまわんが。
池袋初日のプリキュアショーは某動画サイトに動画をあげてる人がいるから見てみなw
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:34:13.37 ID:nllQ8r9H0
鳩から入った新規層+アルファにも売り込みたいってみえるし
大友も視野に入ってなきゃこういう文章にはならんと思うけど
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:35:40.72 ID:bTvDCi8Q0
スレの流れが読めないのだが、
鳩:大友の大きなサポートあり、スイート:大友が見限った
ってことか?
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:36:41.51 ID:GpYDicUk0
CD売り上げの初動が良かった時はスイが人気上がったみたいに言うくせに
失速して累計が怪しくなった途端に大友の差にするのはせこい
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:36:55.32 ID:0LKG3O6B0
>>200
>>205のように大友が群がると「プリキュア」のイメージが悪くなるってことだけど、それだけじゃ不満かい?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:37:43.61 ID:PY9AskRG0
>>219
少なくとも俺はそんな事してないけど
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:39:50.95 ID:GpYDicUk0
プリキュアのグッズ買う程の大友なんかほんの僅かだろw
大体CDはダンス映像目当てに買う子持ちの親が多いだろうに
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:40:26.15 ID:bTvDCi8Q0
ああ、要するにキチガイ大友を排除することによってプリキュアのイメージを浄化させたって事か
なんだスイートってそういう意味じゃ大成功じゃん
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:44:43.32 ID:oAVxrL/U0
まあこのスレみてると正しいように思えるわなw
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:45:31.53 ID:nllQ8r9H0
>>222
前作との差はどう説明するんだ?
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:50:14.95 ID:jKCWkG+2O
子供人気の差
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:51:29.15 ID:8SHvCYJT0
だかにオタクに媚びたとはっきりとわかるのは
フレッシュだけで他はやってないって

>>225
普通に子供受けでしょ?
個人的にはハトが初代並みに人気高かっただけで
スイートも普通に子供に受けてると思うけど
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:52:58.14 ID:8SHvCYJT0
×だかに
○だから
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:53:19.89 ID:1vxYq7OA0
>>223
どう見ても排除できてねえよアホ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:55:03.05 ID:vlU8mmN40
必死になる気持ちわかるよ
大友総選挙みせられちゃな
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:58:42.03 ID:nllQ8r9H0
鳩のOPは水樹がライブ、紅白で歌ったり露出が他作品とは違う
大友の影響はあるよ

あと、大友がつくかどうかは媚びるとか関係ない
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:59:39.51 ID:J4rT34v30
プリキュアが続く限り大友はつく
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 00:01:17.88 ID:GETJTUvP0
必死の人が否定したいのはそこじゃないんだろ
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 06:54:48.47 ID:xmU7dw7T0
>>227
普通に子供にウケてたらこれほど視聴率悪くはなってないと思うぞ。

つーか制作側からすると大友もプリキュアのメインターゲットなんだから
それをあえて排除するとかありえないと思うがな。
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 07:07:03.60 ID:4yeo39E50
大友もメインターゲット?
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 07:22:43.99 ID:AlmCrY9R0
そうだよ。主なターゲットは幼女だけど大きなお友達も一応戦略ターゲットには入ってる
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 07:25:01.13 ID:AlmCrY9R0
>>234
でも大友が目立ちすぎては都合が悪いよな。
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 07:41:35.05 ID:xmU7dw7T0
>>237
プロモーション的に子供向けにより比重を置いているというのはあるかもしれんけどね。
(それが成功しているかはともかくとして)

かといって大友をあえて排除するような作品作りをしているとかは無いでしょ。
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:03:00.76 ID:AlmCrY9R0
排除というか媚びてまでファンになってもらわなくていいってスタンスじゃね?
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:24:38.81 ID:X+mfBscuO
親御さんからのクレーム避けに大友に媚びてるのでは?って描写を排除してる位だよな
フォーゼの2、3話でやってたようなのは絶対しない
それでもついてくるやつらはどうしようもないし労力かけて振り落とすまでもないってスタンスだと思う
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:33:49.34 ID:LWWc1Q8l0
子ども視聴率(4−12さい)、平均計算したら13%だったわ
去年が14.6、フレが15だからやっぱ低いわ
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:39:14.36 ID:KOC3Dh8w0
>>236
ソース
それに主なターゲットとメインターゲットの違いってなんだよw
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:42:55.03 ID:h97xI5xJ0
大友意識してないって
ブルーレイはマーベラスがプリキュアは大友需要があるから
スイートからブルーレイも出すって言ってたじゃん
ソースもだれか持ってるだろ
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:46:03.83 ID:AXkVxdACO
それはマーベラスの話だろ。上に書いてる人がいるように、
作り手の東映と売り手のスタンスに微妙なズレがあるのが今の状況。
売る方は売れるものは売りたいじゃん
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:46:15.40 ID:NUA6PxZx0
>>241
子ども人気は、
フレ>ハト>>スイ
といった感じか
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:49:40.51 ID:LWWc1Q8l0
>>245
フレとハトの差は前番組の影響かもしれないが、スイはいいわけできないね
子ども離れが進んだといえる
ちなみにGoGoが13.2だから、GoGO並の人気といえる
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:51:49.15 ID:h97xI5xJ0
>>244
子供向けスタンスで大友も意識してるってのが本当のところじゃないか?
じゃなければ東西のキャラつくってわざわざ大友向けの今回みたいなミスリードはしないだろう

>>245
興収で計ればいいんじゃね?
ハトはなんだかんだで親子連れが9割だったわけだしな
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:01:47.64 ID:SuYtETqhI
>>246
前番組の影響云々を言い出すなら、
ディケイド、W、オーズのKIDの数字も出すのが筋なんじゃないか?
数字スレなんだから
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:08:28.03 ID:AXkVxdACO
>>247
それだけじゃなくまだ西と東の人の名前が出る前にガセバレ流したんだったっけか?
バレで騒ぐのは大友だけでなく中途半端にネットしてる親もだからな
ガセを吹き込まれて自慢した子供もいただろうな
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:09:40.27 ID:LWWc1Q8l0
>>248
フレとスイの差はわずかなので、作品本来の子ども人気の差はないと考えているが
そこまで突っ込んで議論することに意味はあるのか?

フレとスイの差について論じるとやたら神経質になる人たちがでてくるので
なるべくこの両者は比較したくないんだが・・・
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:11:55.55 ID:LWWc1Q8l0
スイじゃないハトだった・・・
なんかハトという語もあまり使いたくない感じ・・・
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:14:35.30 ID:W1k6y66N0
ライダー云々言ったらスイが一番悲惨じゃねーか
キバ並だぞ。酷すぎる
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:15:31.00 ID:kkr5VR6Q0
結論的にはバンナムの2Q待ちだな
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:27:32.97 ID:GDtbffNs0
2Qで何がわかるんだ?
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:30:57.93 ID:+CR4MSr40
子供にウケてるかどうかじゃね?
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:31:50.77 ID:EmypSkF60
今までスレで議論されてきたうち、具体的なところでは

・ギター一本を押し出す売り方の是非
・ベルティエの急落が問題になるレベルか否か
・結局のところスイートの女児人気はどれくらいか

にある程度の答えが出る…かも
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:36:10.73 ID:ahRfh4CM0
ギター1本ってのは辛い部分もあるが、プリプー様の時は結果はどうだったん?
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:48:13.60 ID:GDtbffNs0
トイネスって消去法で買われてるだけな気がしてきた
他の数字との乖離が激しくて
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:49:51.13 ID:G1mC40Zc0
>>255
2Qはある意味それまでの集大成だかからね
1Qではわかりにくかったものが一気に見えてくるというか
5やフレの34億にはスゲーと思ったしGOの27億には1Q以下じゃんとガッカリきた
去年のハトの36億の時もそれまでの議論に決着が着いたし
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 10:01:51.39 ID:RmdfAHl3P
トイネスのランキングだと普通にハミィやモジューレが売れてて、例年と違って売り上げ分散するベルティエ2種類もランクインしてる上にきちんと新キャラのリートも上位にいるのに
なぜかギターしか売れてないことにされてるのは意味が分からん
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 10:07:42.94 ID:AlmCrY9R0
TJで夏の女児玩具の売れ行きが良くないって書かれたし
前の年に比べるととにかく玉数が少なすぎるのが懸念の要因じゃないかい?
順位が良くても全体的に売れてなければ数字は悪くなるわけで
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 10:10:55.98 ID:EmypSkF60
>>260
え?2Qの話でしょ?
> ギター一本を押し出す売り方の是非
ってのは、ビート用の変身アイテム/淫獣を出さずに
2Q登場の目玉商品をほとんどギターだけにしたっていう意味
これは例年になく大胆

ベルティエは別の話
>>260の言うとおり、例年と違ってベルティエの売り上げが分散しただけなら
(あるいは値段の張るギターに分散しただけなら)
問題ない数字になるはずだから、とにかく2Qの数字を待とうということ
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 10:13:34.03 ID:Qu5rZOJ8O
TJの件で実はランキングのレベルが低かった説が出てきたからなぁ
ところでファミ通でゲーム売り上げを確認できた人はまだいないのかな?
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 10:22:24.94 ID:EERspOJOO
ギターのランクの話になると、うちの地方の玩具売り場に普通に置いてあるしどこが売れてるの?とか
前のあれは売れ売れで玩具屋巡りしないと買えなかった!とか言い出す奴が現れるしなあww
数字出てないから本当にすごい売れてるともランキングは高いけど実は…ってのもわかんないしね
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 10:30:16.79 ID:AlmCrY9R0
ギターに関しては総合3位に入ってるぐらいだから売れてるのは間違いないと思う。
ただ他の商品が微妙
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 12:17:43.10 ID:j+PJMuyN0
>>245
なんで視聴率と人気を結びつけてんだよ
今までさんざん=じゃないって言われてるのに

>>252
フォーゼ≒キバ
スイーツ≒GOGO

興味深い相似だな

>>265
微妙ったって特別に低いわけじゃないだろ
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 12:18:24.03 ID:j+PJMuyN0
またスイーツってかいちった
スイートな
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 12:25:32.21 ID:ZydQp4Iq0
どのアニメもそうだけど売り上げと人気は比例するんじゃないの?
売り上げと面白いは比例しないけどね
だって個人の好みだから

極端な例で言えばアンチが何を言ってもワンピは人気があるって事でしょ
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 13:41:32.54 ID:t0o23HYD0
お金を出してその作品を見たいっていう人気なら
言うまでもなく映画だろうから、俺としては一番興味ある。
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 14:48:25.84 ID:mkMPRRdqO
比例つーか人気を数字でみる方法が視聴率か売上しかないわけだし(他のは主観が入る)
視聴率がいいが売上は悪い作品ならたくさんある
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 16:42:46.99 ID:h97xI5xJ0
http://www.famitsu.com/news/201109/22050748.html
ゲームは今週23位 累計20361
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 17:33:11.15 ID:4eMOBE/M0
ゲームはよくわからんが順調なの?
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 18:00:37.24 ID:Qu5rZOJ8O
どうなんだろうね?
去年の推移と比較できればわかりやすいが
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 18:03:06.90 ID:5ccTq96a0
調べた
スイと同じ3週目
http://www.famitsu.com/news/201009/09033261.html
22位、売上4987枚、累計44537枚

来週も調べるのめんどくさいから更にその翌週
http://www.famitsu.com/news/201009/16033578.html(掲載終了?)
その翌週
http://www.famitsu.com/news/201009/22033951.html
30位、売上2913枚、累計51383枚
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 18:31:06.50 ID:IdmGdlyrO
>>256
食玩やガチャポンのフェアリートーンはよく狩られているな@某東北被災地

やっぱアニメの効果だと思うな。あいつらかわいいし。
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 18:44:21.91 ID:xmU7dw7T0
これで中がくどまゆじゃなけりゃまだよかったのに…
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 18:54:24.06 ID:lR6kcZ8O0
>>275
ガチャポンは当方セット品を通販で入手しているんだけど、
フェアリートーンのガチャポンだけは予約段階で品切れになってる。

食玩はドレミファの時はまだ玩具が出ていないミファの減りが早くて、
ソラシドはアソートの問題もあると思うけどシリーさんが一時品薄になっていた。
他の食玩と比べて減りが早くて入荷数が少ない店はすぐに無くなってたみたい
今は再入荷されたのもあってたくさん並んでたけど@某九州北部地域

フェアリートーンがバンダイの売り上げに少しは貢献しないかな
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 19:36:00.91 ID:j+PJMuyN0
>>270
すぐ上で人気量るには映画がいちばんと言われているのにw
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 19:37:33.44 ID:Qu5rZOJ8O
>>274

現在の累計はハトの半分以下か…
280274:2011/09/22(木) 19:57:48.07 ID:5ccTq96a0
逆算したら、ハトの4週目は
売上3933枚、累計48470枚 だった

ついでにフレも
3週目 http://www.famitsu.com/game/rank/top30/1230185_1134.html
30位、売上3611枚、累計30665枚
4週目は30位以下なので不明

スイも3週目で4363枚の売上で悪くないから、初動がよくなかったんだね
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:28:41.08 ID:vZJvZFLhO
また捏造ご当地レポで地道な印象操作乙です。
ここでそんな事して意味あんのかね。
せめてフシアナしてやりなよ。
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:33:07.27 ID:mxK94fnf0
関係無いが、おもちゃの週間ランキングは来月辺りに更新だろうか?
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 21:28:59.87 ID:sRgUnbcY0
毎週更新ではない週刊ランキングってのも珍しいよなw
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 21:35:19.04 ID:lR6kcZ8O0
>>281
捏造はしてない。かなり主観は入ってるけど。
長文につき最後4行以外は読み飛ばしてもらって結構

シリーは本当に行く店行く店売り切れで電話してまで買いに行ったんだけど
まあ、実際に見て回ったうちに入荷があった店はのはスーパー1件とコンビニ1件で両方売り切れ
時々行くショッピングセンターは大きいし前回もたくさん入荷してたからあるだろうと思って電話したら在庫なし(後で見に行ったらたくさんあったけど)
通販を見てもソリーラリードドリーは単品販売があるのにシリーがないから
あわてて他のショッピングセンターに電話してラスト1個を買ったんだ

サウンドフェアリートーン2はただ単に入荷数が前回よりも少なくて品薄に見えただけかもしれないけどね
ちなみに最初に行ったスーパーではいまだに最初のキューティーフィギュアのリズムが1つ売れ残ってるし、他の手帳とかもあまり減っていないように見える
ハートキャッチのセイカの着せ替えも売ってるし食玩のプリキュアパレスもこの前行った時はまだ売ってた
実際の売り上げは店員しかわからんけどね。以上スレチスマン
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 21:49:24.81 ID:FKC41+gu0
>>283
もう月間だけでいいような気もするw

さらに関係無いが、
http://www.rbbtoday.com/article/2011/09/04/80612.html
今年の夏の玩具市場は非常に堅調だったとのこと
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 22:00:27.17 ID:+T5kyOn/0
またご当地レポか。アホらしくて何も言えん。

ゲームは初週と2週目で去年とがっつり差がついたな。上手く行って8万コース…だな。
後期CDもこんなもんか。
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 22:12:12.60 ID:lR6kcZ8O0
275の流れを受けてこっちもそうだったって言いたかっただけなんだけどね
でも、品薄かと思いきや今では普通に買えるという…(含む通販)

>>285によると玩具の買い控えとかはあまり起こってないみたいだね
今年の売り上げは震災や経済状況の影響は無いとみてよさそう
玩具の売り上げは例年と単純に比べてもいいってことかな
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 22:16:44.26 ID:wZw1J2Yn0
http://contents.kids.yahoo.co.jp/ranking/toy/20110908/index.html

いちオンラインショップのランキングでしかないとは言え
ギターの位置が8月のトイネスとかなり違う。
番組内での露出が減った影響が出てきてる?
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 22:30:39.51 ID:mkMPRRdqO
いやいちオンラインショップとトイネスとでは比べものにならないんだが
そこのランキングだと8月18日からハミィのほうが上位だし
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 22:34:11.04 ID:5TvdnoHV0
十分に行き渡ったと考えるべきか
どこぞで『お勧め』と注釈あるのは在庫を減らしたい思惑か
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 22:49:20.28 ID:RmdfAHl3P
トイネス以外のランキングや地元の与太話持ってきてるアホは何がしたいんだよ
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 23:05:21.98 ID:lR6kcZ8O0
>>288
比べるなら同じところのランキングで比べないと
8月11日まで遡って見れるけど、その前の週の8月4日は8位で11日は2位、その後はじわじわ下がってるぞ
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 23:07:37.97 ID:wZw1J2Yn0
>>289
>>292

いや、なんつーか、8月のトイネスと比べるわけじゃなくて、現状を考えたいんだよ
書き方がまずかったか
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 23:19:42.71 ID:gClqhU6q0
3週目累計
フレ 30665
ハト 44537
スイ 20361
となるわけか
スイは8万いけるのか?これ
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 23:26:03.57 ID:jJD95pxK0
ギターを武器にしましょうって案がでたとき反対とかでなかったのかな
女児とギターってなかなか結びつきそうにないイメージだが
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 23:54:19.18 ID:2ciy7yDJ0
>>294
年末までの15〜16週で約6万を売るには週平均4000前後のペースなんでかなり辛(ry
つか価格的にもCD以上にハードル高いしなー
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 23:56:21.49 ID:+T5kyOn/0
>>294
厳しいのかもな。
今の時点で去年と2万差、最終的にはもっと差が開くことになるだろうし。
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 00:13:29.91 ID:he4cB3mi0
単純計算で5万だね
ほんっと玩具以外低いね
玩具売れてるんだから良しとも言えるが…
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 00:14:48.56 ID:Io3xeM/m0
>>295
そりゃ反対意見たくさん出たんじゃない?
でもヒット商品って誰も思いつかなかったり冒険したところから生まれるものだしね
その意味では変身アイテムのモジューレとかはデザイン的に面白みが無いというか守りに入りすぎじゃない?とかおもったりした
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 00:17:28.07 ID:0XGbdNWO0
ベルティエをもっとわかりやすい楽器形態にしなかったのは未だに謎だ
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 00:28:08.82 ID:6fINlLF40
玩具ってアニメサイドがどのぐらい介入出来るんだろうな

バンダイ「ほーい。玩具が出来たよ。今度のアニメで使ってね」
ナージャ「この糞は少しでも俺の作品世界を考えて作る気はないのか」
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 08:03:52.94 ID:ujIhfj+d0
結局前期主題歌は3万枚行ったの?
発売当初はスレでも3万枚確実のレスあったけど
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 10:52:27.86 ID:XgTbUr7c0
>>300
楽器の形にするとセパレーションできなくなるしなあ
新技出てきてすっかりご無沙汰だけど
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 11:08:20.03 ID:d9Po3AsB0
ここのところ武器を販促する気があるのかっていう
チェスト販促時期だからと言われればそれまでだけどねw
去年はミラージュバンクでも4人とも武器使ってたし
サンシャインはイージス張る時にタンバリン持って張る時もあったから地味に目には入ってたね。
一番地味な販促はハートキャッチムービーだったがw
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 11:45:01.70 ID:+1TllXyyO
>>302
上の方のレス見なよ
数字が出た段階では二万やっとだよ

しかし玩具が売れれば良いってのはわかるけどそれ以外がフレハトから落としすぎじゃないのかなあ
二枚目もいくらなんでもフレ二枚目を下回る事は無いと思ってたけどこの調子じゃ有り得そうだし
玩具も終わりかけのライダーとギターの高さで上まで行ったのではと考えてしまった
トイネスは売上数ではなく売上額のランキングだしね
まあそれでも売れてる部類だけど
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 11:56:48.13 ID:3skDm6TlO
7月の女玩市場が散々なら女玩筆頭のプリキュアもあまり良くないってことなのかな
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 12:14:16.43 ID:kA6e6lde0
>>305
といっても去年8月度の総合1位と2位はライダーのベルトだからね。
今のライダーは番組終了間際でも相当凄いと思う。
それを更に上回るギターとゴーカイ玩具はかなりの売れ行きかと。
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 12:42:13.24 ID:BjFH0S5f0
>>306
そこがよくわからない
トイネスの総合は女児玩具以外も入ってるはず
そこにランクインしてるのに不調とはどういう事なのかね
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 12:45:26.49 ID:Wf1K8Exp0
トイジャーナルの不調記事はギター発売前に編集されたものでは?
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 13:00:23.72 ID:T+pCP+eIi
散々と不調とでは大分言葉の意味というか深刻度が違うような・・
それとプリキュアは女玩筆頭だろうが別に市場の大半を占めているわけでもないでしょ
そこまで小さな市場ではなかったはず
プリキュア以外が不調だったという可能性もあるのでは?
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 13:09:29.18 ID:3skDm6TlO
>>309
いや、ギターは発売されてる時期だよ
ランキングのレベルが低いってことかも
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 13:38:43.79 ID:kA6e6lde0
>>285の記事では今年の夏の売り上げは前年比100〜105%と書いてあるぞ
ランキングのレベルが低いということはないのでは?
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 13:47:16.62 ID:3skDm6TlO
女児向け玩具の話だよ
堅調なのは全体のことのはず
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 13:55:41.60 ID:iiYJArwd0
つまり総合ランキングで高いギターは健闘してるってこと?
その他は低そうだが


そんな単純な話でもないかな
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 16:27:24.90 ID:FokhpEiKO
ギターがヒットしてるのは間違いない
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 22:30:49.31 ID:JVCWotOQ0
wikiでざっと去年からのランキングを見てみると
ギター3位のインパクトが強いのは昨年夏&今年の4〜6月が不調だった反動って面が大きい気がしてきた。
冷静に考えたらこれ一つで勝つるという程じゃないんだよな
モバイレーツに負けっぱなしだし
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 22:33:41.19 ID:d9Po3AsB0
昨年夏がどう不調だったのか教えてくれよ
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 22:38:30.33 ID:JVCWotOQ0
>>317
7〜9月と総合ランクインした商品が無いからランキングの見た目上の印象は悪いだろうなと思って。
実態が発表されてしまうとそうでもなかったけど。
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 22:47:10.07 ID:L3j20IACO
それなら今年の女児玩具ランキングのほうがよっぽど不調に見えるが
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 22:54:41.82 ID:zhwtsm6A0
去年は今の時期総合一桁はないが、10位台なら結構ランクインしてたぞ
今年はギターは一桁だが、それ以外が20位以下に落ち込んでるからねぇ
ギターだけで去年並みの売上が出せるんだろうか
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 23:06:29.84 ID:jagLiX1k0
ギター一本で頑張ってるのはエライ
しかし、問題なのはそれがいつまで続くかだ
2Qは無事超えられそうだが映画とクリスマスの後半戦が心配だ
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 23:14:21.74 ID:rKHs126r0
>>314
TJ→夏の女玩市場は散々だった
>>285の記事→全体の玩具市場は堅調

だから女児向けは不調だけど男児向けはおそらく好調で総合だと堅調ってことだと思うよ
女玩市場は「散々」とまで言われてるんだからその筆頭のプリキュアは絶好調ってことはなさそうだな
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 23:44:27.81 ID:XgTbUr7c0
視聴率もダメ、玩具売り上げもダメとなると劇場版で盛り返さないと
本格的にシリーズ存続の危機のような…

しかし、女児玩具に流れてた金はいったいどこへ行ったんだろう?
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 23:50:34.07 ID:d/0U4dBt0
もうそういうのは2Qの数字がでてから言えよ
いい加減数字がでてないのに騒いでるやつらをみんのも飽きた
新しいネタでももってこいや
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 23:59:01.17 ID:D8CfX89d0
基本バンダイの成績を見ると堅調っぽいんだけど、あれって出荷での額なんだっけ?
今回はどうなるかわからないけど、ギターがあるからそこまで落ちないと思う
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 00:07:16.88 ID:cTndUeOC0
ヒーリングチェストはどうなるのかね
箱物高級玩具の一番売れる時期はいつ頃だろう
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 01:05:09.49 ID:XMOPfc/iO
>>326
チェストは玩具スレで不良品報告が相次いでいるよ
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 02:04:56.64 ID:+Yfqm2hY0
クレッシェンドジュエルのトーンが反転してたとか(金型ミス?)
音が正しく出ないとか台がガタつくとか報告あるね
もし回収して再生産とかなったら数字にどんな影響あるんだろう
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 02:13:24.09 ID:7EfOFM7t0
さあ?
過去にも細かな不具合や大きなものでは鉛筆削りがリコールにまでなった商品としてあったが
それで売れた数字が相殺されるというわけじゃなかったし総会でも完スルーだった
不具合があれば交換して終わりじゃないかな
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 08:04:48.74 ID:DrR7v/s1O
それで幼女がケガをしたり命にかかわるような不具合ではないから、
申告があったものを粛々と交換するだけだと思うよ。
ただ今は親もインターネット見てるし、買うときに商品レビュー見て買う物選ぶ人もいるだろうから
そこに不具合レビューがいっぱい書き込まれてたりしたら
チェスト買うのやめて違う玩具を買われてしまうかもしれないな。
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 09:49:07.46 ID:C9qIiTag0
どうせ来年の今頃にはガラクタ箱で眠っているであろう子供向けのおもちゃに親がそこまで気にするのか?
少なくとも反転とかはどうでもいいだろ
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 10:04:25.34 ID:OFJBC5Fq0
おまえ数百円のおもちゃとは違うんだぞ
本編終わった後も遊べるものかどうかも十分選ぶ基準だと思うぞ。
ミラージュがドレッサーだったり、チェストがピアノ遊びができたりってのはそういうのを見越してだろ。
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 11:29:45.72 ID:I9kcaJ4M0
玩具板の領域だな
それが数字に反映されてから語ろう
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 21:53:22.62 ID:/3NcM2R10
女子中高生にターゲットうつってない?
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 21:55:19.10 ID:1WhNbF8B0
そう?
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 22:00:52.02 ID:jz/tY+oA0
>>334
何をもってそう思ったのか不思議でならない
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 22:50:00.86 ID:+Yfqm2hY0
悪いけど女子中高生がプリキュアはないww
その年代ってジャニとか芸能人とかモデルやファッションに憧れる年頃
一部のオタク女子ならプリキュア好きもいるけど、ターゲットには絶対しない
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 23:11:24.18 ID:1nhYNUil0
中高生がプリキュアなんて想像した事もないな
歌手の追っかけならありかも知れないけど
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 23:16:11.83 ID:lvAJFNiv0
>>334
何でまたそんな突飛な。

オタ非オタ問わず十代女子の視聴者もいない訳ではないだろう。
0というのはまず無い。たとえチラ見程度でも視聴者は視聴者だし。
ただもちろん絶対数は少ないだろう。さらに玩具まで欲しがるとなると。
そもそも内容が中高生向けじゃないんだから。
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 23:24:25.35 ID:Z5uvRkxG0
まあ某お絵かきサイト見る分には中高生女子でも視聴者は相応にいそうな感じが
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 00:50:07.75 ID:vTJk2Bc7O
玩具販促アニメで中高生ターゲットはないわ
男ならガンダムがあるけど女は玩具なんか見向きもせんだろう
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 03:19:42.43 ID:hBsijOoG0
ほとんどの子供はオタクじゃなくてもプリキュアやアニメが好き
でも年齢が上がるに従って、オタク気味な子供以外は徐々にアニメは卒業する
更にプリキュアは女児向けアニメなので、そのオタク層からも「プリキュアとか()」とよく言われてる
そんな難しい層をわざわざターゲットにはしないよ

>>340
シブにはほぼそのオタクしかいないんだからプリキュア見てる中高生が集まるのは当たり前
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 10:44:17.34 ID:DnBBE3t20
予想

フォーゼ 6.5
スイート 6.3
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 14:22:07.48 ID:vTJk2Bc7O
三連休の最終日てのがどうひびくか
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 14:53:30.51 ID:uQFKr7YP0
三連休もあるけど今週から運動会シーズン突入だからニチアサ自体が低迷すると思う
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 15:04:58.90 ID:7aFKUcHj0
三連休最終日に運動会なんて子供も親も学校にぶちキレないか?
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 15:41:23.91 ID:m6Mge+VF0
学校によるな
要は親が参観に来やすいように休日にやってるんだろう?
子供は翌日が振り替え休日になるから怒りゃしないよ
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 16:21:26.45 ID:OXs5o/7U0
運動会は土曜日が多いよ。雨が降ったら日曜に振り替えできるように。
保育園は親が休みの日曜かもしれんが。
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 16:30:17.17 ID:qJHvJqHu0
この時期、視聴率が落ち込むという統計的データを持ってこない限り
このスレでは何の意味もない
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:49:04.21 ID:8uQUcIa50
この時期特別落ちるということは無い

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8008.jpg
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 19:00:57.78 ID:iDHfTbmA0
ん?
わりと低めじゃね
がた落ちするわけではないけど

しかしフレッシュは新ライダー効果が露骨だな
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 20:30:18.99 ID:uQFKr7YP0
オーズも視聴率すごかったけどハートキャッチはこの辺からズタボロだからなぁ
ライダー効果というなら何が明暗を分けたのか
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 20:57:04.48 ID:Vdh3BUaA0
オーズは出足こそ良かったもののどんどん悪くなっていって年間平均は平成ワースト3位
前年からの下げ幅ではワースト1位。

…にもかかわらずKIDは安定していて、最終的には前番組より高かったというから
ライダーのおこぼれが流れてくるのはKID以外の分なんじゃね?
フォーゼのKIDが低いのにスイートがフォーゼに釣られて上がったのとも合致する
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 21:30:08.97 ID:gdBsuyxL0
大人が観るか観ないかで上下する視聴率か
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 22:09:54.68 ID:U6LYnp3k0
日曜日の在宅率もあるだろうしなー。まあ色々な要因があるし、あっても視聴率に影響しない場合もあるしで

少なくとも既にフォーゼに引っ張ってもらう可能性は早くも微妙になってしまったが
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 22:25:32.93 ID:iTm4eeO90
>>352
>350見るというほどズタボロじゃなくね?
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 23:42:04.76 ID:7oLfX3MvP
普通にボロボロだろ
しかもライダーを一回も抜いたことないという情けないオマケつき
フレッシュが全盛期のWを上回って底力見せつけてるのとは対照的
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 23:53:52.64 ID:uJ/c6fstO
それなのに平均ではハトに負けるフレ
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 23:55:00.12 ID:BW9UEDKW0
またPちゃんか
お前が喋るとただでさえ低い議論の質がさらに低下するんだから黙っとけよ
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 00:08:45.91 ID:xI8xMvd/0
ボロボロじゃないものをボロボロと言い張るフレ厨
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 01:23:28.54 ID:SxWNo/e00
凄くわかりやすいんだなw
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 07:31:41.20 ID:WP4HOLhE0
ハトファンも釣られ過ぎ
耐性つけてくれよ
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 07:46:29.67 ID:mjqe5U4uP
フレッシュは正月三が日の3.3%除いたらハートキャッチ超えるから実質フレッシュ>ハートキャッチだろうけどな
ハートキャッチは後半平均が6.0%で前半から平均を1%近く落として失速っぷりが半端ない
オーズが絶好調の時期にこれだけ落とせるってのは作品自体に何かしら視聴者を遠ざける要素があったんだろうと思うけど、何がそれにあたるのかは分からん
最終的にはおもちゃも版権もフレッシュ並かそれ以下になってるから需要先取り型の作品だったのかもしれない
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 08:14:53.82 ID:ko44MTFxO
…はい?w
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 08:37:15.90 ID:+PW7/ZNM0
分からんとか妄想を書き込むスレだっけかここは?
本スレへ帰れブタ
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 08:41:28.96 ID:R7L11SsP0
コンマ1の差だろ?
上だの下だの目くそ鼻くそ
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:16:16.05 ID:3NYSaVSxO
フレ信者さんたちは映画興収が悪くてテレビ後半の視聴率が良かったのを
新型インフルエンザのせいで外出を控え、家でテレビを見てたからだって言ってたよなw
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:18:51.63 ID:mjqe5U4uP
>>358がそのコンマ単位の話してるからさ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:28:59.78 ID:4YS4Miql0
>>367
新型インフルエンザのせいで映画興収が悪い→フレ信者
新型インフルエンザのおかげで視聴率が良い→フレアンチ
信者の意見とアンチの意見が一緒になっとる

率5.5
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:52:23.88 ID:4YS4Miql0
712 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/09/26(月) 09:51:24.19 ID:62YH1u7ZO
ゴーカイ 5.3
フォーゼ 6.7
スイープリ 6.3

たけえw
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:54:03.62 ID:B2RSaa/x0
率予想はもういいやって感じ。
なんだかんだで歴代最低記録は更新しそうだし。
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:58:31.25 ID:hen96PSs0
おもちゃの国は前売りは"歴代最高"といわれてて、皆の期待度は高かったが、
蓋を開けたら興収全然伸びなくって、大いに失望したわ
その前のDXの興収が高かっただけに残念だったわ
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:04:26.92 ID:rg1W4IhqO
エレン&ラブギターロッドが好評だったのかあるいはシリアス要素が視聴率低迷の原因だったのかわからんが
追加戦士以降で上手いこと軌道に乗れた感が
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:07:25.21 ID:4YS4Miql0
6%に上がったのはフォーゼ開始と同時だからそっちが要因だろう
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:10:45.97 ID:fuVGjS4w0
よく分からんが運動会シーズンは数字高くなるのかww
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:14:17.68 ID:z6h7kjxW0
放射能騒ぎで運動会は中止なんだよ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:21:24.40 ID:eMUVCafq0
新キャラ効果あったな!
と思ったが平均値より1%上なだけか
変な錯覚を覚えてしまうわw

運動会なら近所の幼稚園や学校は昨日一斉にやってたわ
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:25:41.17 ID:mjqe5U4uP
この調子だと後半ズタボロのハートキャッチより数字良くなるんじゃね?w
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:29:45.14 ID:4YS4Miql0
>>378
ズタボロと言っても33話以降の数字見てもスイートにはきつそうだけどな

5.3
7.1
6.6
6.5
6.2
5.9
6.3
6.7
7.2
5.6
6.3
6.4
5.4
5
6
6.2
6.2
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:31:49.78 ID:eMUVCafq0
つか、歴代平均じゃ最低は決定的だし番組終わるまで何も変わらんと思われる
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:32:15.88 ID:ko44MTFxO
よほどのことがない限り平均視聴率歴代最低は脱出できんだろう
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:34:19.79 ID:vAloctVg0
9月
ハトプリ 6.7  5.5  4.9  5.3 平均5.6
スイプリ 6.3  6.5  5.0  6.3 平均6.0

序盤からは考えられないことだが一時的とはいえスイートがハートキャッチ抜いた
ハートキャッチが低すぎるってのが大きいけど
スイートは9月の数字を後半維持できたらGOGOと並んで最下位タイに持ち込めるから少しは光が見えてきたか
いずれにせよ一時期の暗黒期が嘘みたいにage調子で安心して数字を待っていられるようになった
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:36:56.90 ID:4YS4Miql0
ハトは9月が死んでたからな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:43:38.88 ID:XcYpoNYHO
とりあえず次に繋がる数字出してりゃそれで良いよ
個人的にはビート加入後から良い感じだし早くミューズ加入してフルメンバーになって欲しいなぁ
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:53:05.22 ID:9XA0SraY0
やっぱりシリアスや喧嘩がダメなんじゃないか?
ハトの辛気臭かった9月とぱっとしないゲスト回はもろに下がった。
スイはミューズ誕生絡みとかで暗くなったりしないといいが。
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:23:22.34 ID:rg1W4IhqO
ミューズ誕生編はシリアス強め&メロディ空気化しそう
女児がアコのキャラとしての重要度の変化についてこれるのかか、アニメとして上手く牽引できるかが勝負の分かれ目か
年下キャラが本編に絡むケースは成功した例も失敗した例も両方ある気がする
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:24:57.28 ID:3oAEZTqd0
辛気くさいっていうけど一年間ずっとお笑いやってるわけにもいかんからしょうがないよ
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:09:01.91 ID:VNMQ9DvQO
しかしフォーゼが+になってよかった
初回だけじゃないのは安心

これで歴代最低視聴率をとることもなさそうね(あとやばそうなのは1月くらいか)
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:33:49.13 ID:ypEZqrNk0
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.21%(31話時点)

計算してないので正確ではないけど、スイが歴代最低視聴率を抜けるには今後平均6.0%以上
SSを抜くには6.8%以上
FP・HCを抜くには7%以上、って感じ
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 13:32:06.12 ID:SbG9a3JC0
視聴率上がったか34話からシリアスになるみたいだから心配
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 13:35:11.51 ID:PKs5iQgp0
GOGOは2年目+ライダーの不振+ライダーの放送時期を半年ずらす前という状況下
フォーゼが良好ならスイはもっと上いけなきゃダメだろうな
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 14:19:30.17 ID:FUM6EYfM0
なんかラーダー頼みってのもなんだかなだよな…
いつも思うが
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 14:21:14.49 ID:m6tKFvyS0
仕事が決まってしまった…

プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.24%(32話時点)
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:12:16.81 ID:UzsSX5W00
◆歴代視聴率データ

スイート32話平均:5.24%(前回比+0.03)

○視聴率一覧
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8136.jpg

○視聴率分布
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8137.jpg

○視聴率グラフ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8138.jpg

◆スイが歴代を超えるのに必要な平均視聴率(48話換算)
対Go   6.3%
対SS   8.7%
対フレ   9.0%
対ハト   9.0%
対5    9.3%
対無印  11.4%
対MH   13.2%

なので、Go越えはかなり厳しいが可能性はゼロではない。
それ以外は不可能とみていいだろうね。
残り1/3なうえにここまでの負債がでかすぎでどうにもならんわな。
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:26:40.89 ID:ED/E0qnI0
流れがきてるね
このまま上がり続けるかも
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:27:53.29 ID:ypEZqrNk0
>>394
SS超え絶対無理ww Goも難しいな
Go、フレが最低視聴率が終わり頃に多いし、下手したら最低視聴率更新もあるかもしれん
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:37:39.67 ID:PKs5iQgp0
フレとGoの最低視聴率は正月3〜5日だったせいがある
来年の新年初放映日は8日だからそこだけは避けられるのでは
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:38:33.81 ID:4M96ieOp0
今回駅伝とか正月休み内には放送ないんだろ?
このまま行けばGOは越せるんじゃね?
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:42:00.82 ID:nRPv2r+vP
一回も7%越えて無いのに残平均6.3は結構きついだろ
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:44:23.58 ID:nRPv2r+vP
フォーゼ始まってから6.3以上3回その前は1回のみだぞ
やっぱり現実的じゃないな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:44:37.84 ID:xKzTyQLQ0
7位争いとか、胸が熱くなるな
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:47:42.70 ID:lVzqs5pw0
1Q 5.15
2Q 5.39
3Q 5.16
ただし3Qは8月4.30%、9月6.02%

なので、「プリキュア史上初の右上がりの視聴率」を達成し
Goを超える可能性はないとは言えない。

かなり厳しいけど。


3Q 5.93
4Q 6.12

なので、前番組から受け取った視聴率を、下げずに後に渡す
のは来年のためにもきっちりとやってほしい。
鳩は視聴率は悪くないけど、次の年へのバトン渡しという点では
フレの4Q6.44から0.32下げて渡してるからな。
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:49:02.20 ID:4OeF/G0UO
ライダーとそんな差が無いからスイの人気が上がってる

と言いたいが、この前は一緒に思いっきり下げたしなあ
CDもアレでゲームも微妙だし
ライダーさまさまやな
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:54:45.09 ID:ko44MTFxO
そりゃスイの視聴率が上がり出したのはライダー変わってからだから
人気が上がったわけではなくライダーのおかげではあるだろう
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:28:41.14 ID:S7b9yd1b0
ライダーのKID層の推移が気になるな
オーズの視聴者がそのままスライドしたわけじゃないってことでしょ?
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:32:13.88 ID:ypEZqrNk0
>次の年へのバトン渡しという点ではフレの4Q6.44から0.32下げて渡してるからな。

すげーねちっこい叩き方w
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:46:08.29 ID:lVzqs5pw0
>>406
2年連続下げて渡すのは、来年のために良くないでしょ。実際問題として。

なんとか上げて渡して欲しいけど、それが無理でもできればなんとか6を。
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:48:21.11 ID:hen96PSs0
SSやGoGoは下げまくって渡したけどそんなに問題はなかったような気がするな
なるようにしかならんと思うわ
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:54:41.23 ID:8VobasDc0
そういや始まる前スイートは初代並の熱さをやるとかいう話あったけど今のところそういうのないね
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:55:32.60 ID:4u3khfk90
終盤の失速が次のプリキュアの視聴率に悪影響を与えてるか?
>>394見てもあまりそうは思えないのだが
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:07:52.84 ID:a2+7E3IG0
来年の2月にフォーゼの視聴率がどうなっているかだね
プリキュアは基本的にライダー以下の数字だし
現状フォーゼの平均視聴率は4話の段階で同時期のキバを1%も下回る状態で来年はかなり悲惨なことになると予想される
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:11:57.05 ID:lVzqs5pw0
>>411
ライダーの前でおねむの時間の戦隊はともかく、
メインの客層が一応違うプリキュアは「ライダー以下」
となる必然性はないのでは?
ライダーを抜けるという根拠も特にないけど。
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:12:35.54 ID:mjqe5U4uP
>>409
SDが(いろいろあって)最初目指してた熱血路線やれなかったってインタビューで言ってる
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:26:43.37 ID:4u3khfk90
>>413
いろいろって?

バンダイからストップでもかかったとか?
熱血じゃ玩具が売れんとかで
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:29:16.63 ID:TAj3SBlQ0
ライダー見てプリ見ないって層がオーズのときより減ったんだろうな
フォーゼ1話のときのスイプリは日常パートなしで一見さん置いてけぼりみたいな内容で心配だったが
まぁ良かったねうまくついてきて
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:29:21.91 ID:KUUPu80c0
やれなかったっていうインタビューってどれ?
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:44:21.30 ID:mjqe5U4uP
アニメージュのインタビュー記事だよ
URLはあえて貼らないけどプリキュア界隈のスレチェックしてる人間ならすぐ見つかるところにある
ちったあ自分でソース探す努力しろよカス
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:48:36.12 ID:KUUPu80c0

ああごめんごめん
末尾Pのカス公だったかwww
さっさと駆除しなきゃね
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 21:11:06.69 ID:Ng2YpPUo0
探したら画像は見つかったけど本当に>>413程度のことしか書かれてないから
熱血路線がどの段階でダメになったのかとかはさっぱりわからんね。

「僕としてはもっと熱血スポ根的なものを考えていたんですよ。『下妻物語』みたいな(中略)
そういう熱くてたぎる友情を少女ものでやってみたかったんですが、まあ、結果的にそこまではいきませんでした」
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 21:21:24.09 ID:UNqOQMP70
尼だと現在ヒーリングチェストが66位、ギターが69位
とりあえずまあまあか
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 21:31:35.53 ID:K5aLcqrCO
>>406
フレ厨ってホント都合のいい数字だけ抜き出してデータ作るよね
恣意的な取捨選択したデータなんて何の意味もないのに
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 21:32:50.41 ID:K5aLcqrCO
>>406
フレ厨ってホント都合のいい数字だけ抜き出してデータ作るよね
恣意的な取捨選択したデータなんて何の意味もないのに
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 21:52:41.21 ID:vAloctVg0
>>417
探したらすぐ見つかったけどお前ももう少し言葉選んだ方がよくね
うp元からして貼らないというより貼れないんだろ
転載もルール違反な感じだし
>>418みたいな負け惜しみ臭いスレが返ってくるのは面白いだろうけどさ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:26:50.49 ID:nuAZ4pXn0
お前等P太郎に何マジになってんの?
上からレス読んでこいよ
末尾Pくらい専ブラでNGに出来るだろが
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:35:49.53 ID:V3EHoLSgO
スイート叩きたいだけの書き込みしかしないアンチスレからの出張組より、Pの方がよほどスレに貢献してる現状考えると同意できない
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:59:45.00 ID:sNfcwhGA0
>>425
シロアリよりダニの方がマシみたいな事言われてもどっちも邪魔としか言えません
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:02:12.70 ID:gNgLhb6s0
尼でのランキングなんて何の役にも立たないんじゃね
とくにおもちゃじゃ
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:39:47.15 ID:BUZo4lFV0
Pちゃんは鳩が嫌いなだけだろ
というか鳩マンセーのレスと戦ってるって感じか
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:40:46.03 ID:TlXNamUI0
尼のランキングって、プリキュアの玩具で括って人気度で見るとHALF AGE GIRLSが3番手に出てくるんだけど信じちゃっていいのか?
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:42:35.08 ID:TlXNamUI0
Pちゃんは別スレでも立てて戦ってればいいんじゃないか
俺は全然興味ないけどww
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 00:43:43.24 ID:RXfzY71u0
嫌いだからってここでいちいち噛みつかれても困るよね
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 08:54:38.69 ID:YAXSabkf0
>>388
フォーゼは初回が6.3で4話現在の平均が6.42
爆発力は無いが数字の流れとしては一応上昇傾向にあると思う
来月辺り7〜8%取れるようになれば今のスイートなら十分ついていけると思う
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 09:07:14.02 ID:edJ9h1KB0
ついていけるって引っ張って貰ってるんだろ?
フォーゼ始まる前は4%代だったのにフォーゼ始まって一気に6%代になったんだし
フォーゼ効果疑わない人て…
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 09:23:20.14 ID:YAXSabkf0
>>433
つか新ライダー効果は毎年どのプリキュアも恩恵受けているでしょ
新ライダーと共に高く始まり、途中からライダーと共にボロボロになって終わる
プリキュアの力だけで数字作っているとか甘い考えは持ってないよ
ただライダーについていけるか引き離されるかはプリキュア側の力の問題だと思っている
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 10:04:40.96 ID:qIr3RrqgO
今日はCDの週間売り上げが出るのか
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 12:30:13.17 ID:1lU8jFrU0
>>434
それでいうと新ライダーが2回もあったフレッシュは相当な恩恵受けてるな
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 13:41:34.75 ID:XFplJTFM0
>>436
ライダーの視聴者が変わらなければ意味がないでしょ
オーズとフォーゼは視聴率に変化があって明らかに何かがあったのがわかる
そのへんを向こうは気にしてるのかね
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 16:17:26.79 ID:fsGZ3WuO0
いやていやいや意味あるだろww
なんでフォーズの変化は認めるくせにキバ→ディケイドと
ディケイド→Wの変化はないことになってんだよw
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 19:07:03.81 ID:6tMphRUy0
速報スレに今週分のシングル売り上げが張られてるけど…100位圏外?
00 *,737 ClariS(コネクト)
これより下のようだ。
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 19:10:19.03 ID:6tMphRUy0
あ、ごめん。アニソン専門スレの方にあったわ。
*80 *52 ***,944 **7,330 *3 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ ver.〜/#キボウレインボウ# 工藤真由/池田彩

まあ、まずまずか。
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 19:40:13.84 ID:3yUkkb6n0
「今のスイートなら」

これは流行る。
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:06:33.07 ID:xf2Ennj20
今週で2Q終わるけどバンダイ計画の55億は達成できそう?
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:22:00.59 ID:3yUkkb6n0
>>442
それは行くだろう。
元々用心し過ぎで目標下げ過ぎってこともある。
2Q以降が過去2年並なら作品別で120億近辺に落ち着く見込みだし。
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:27:18.81 ID:xf2Ennj20
え、DXやるの?
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:30:42.37 ID:flp9R0LC0
DXの変わりに何かやるんじゃないの?
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:35:07.45 ID:aCsKckAK0
新DXとかやるんじゃない?
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:45:54.89 ID:xWcK8LpB0
人数的にやらないだろ
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:57:50.97 ID:3igNMMo/0
新プリキュア(スイート?)と別のアニメとコラボって言ってたのは違うの?
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:18:40.41 ID:0nGTI8cs0
>>442
ぶっちゃけアイテム少ないからわかんね
ゲームやらCD、DVDがぱっとしないんでギター次第だな

まあ目標はいくんじゃね?
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:59:11.73 ID:A/W7qT90O
>>448
セラムンやらおジャ魔女って噂があったな。
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:00:46.66 ID:Aj81us480
ライダーライダーって、さも事実であるかのように書かれてるけど、ライダーの影響を言いたいならせめて相関係数くらい計算してみようという奴はいないのか?
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:04:17.47 ID:aCsKckAK0
しかしおもちゃの週間ランキングが全く更新されんな
今月はもう更新しないのかしらん


453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:09:28.12 ID:A/W7qT90O
そういやフォースのベルト完売してたな。
ヒーリングチェストはエラー品が玩具板で結構報告されているから心配。毎年こんな感じなのかなよ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:10:45.61 ID:A/W7qT90O
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:13:26.56 ID:A/W7qT90O
>>413
たしか最初に出していたテーマは努力友情勝利だっけ?きたいしていたんだけどな。

なんか今年のプリキュアって色々と混乱しているみたいね。来年も怖いな。
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:14:55.55 ID:6tMphRUy0
>>451
特撮板の方で分析の専門家の人が計算してたよ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:18:22.60 ID:hNn2RK02O
>>440
1ヶ月で1万は無いな。
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:01:23.47 ID:xf2Ennj20
やっぱ友情努力勝利のスローガンなくしたのか
初耳の時の微妙なスレの空気感は本当だったと
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:12:20.75 ID:A/W7qT90O
路線変更せざる終えない状況に陥ったのかな?震災がきてさらに状況が悪化したのか?
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:13:07.12 ID:RsaL8kNR0
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+**+**=***億 スイートプリキュア!

4Qはハト−5、1Qはハト−6か
となるとスイ2Qは大体30、31くらいか?
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:37:01.18 ID:3igNMMo/0
>>458
友情→喧嘩設定なければ…
努力→響がひとつの部活に専念してれば…
勝利→毎回最初の一発でやられてバンクで勝利だったね

最近1話から見返したけど、初期はほんっと全員が「喧嘩腰」なんだよね
顔見合わせたら文句、文句…
つまらないというか、見てて気持ちいいもんじゃなかったなあ
だから路線変更したんじゃないの?
最近はみんな丸くなってるし、アコも32話で「何かがあって性格が今のようになった」と思わせる節があった
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:41:42.67 ID:sVHFK1lv0
>>451
2000年から2011/9/25までの相関係数をとるとこんな感じ。
6週移動平均と13週移動平均両方つくってみたけど
あまり変わらないので13週移動平均のほうを書いておきます。

2000〜2004/1(プリキュア以前)
戦隊-どれみ他   0.35
ライダー-どれみ他 0.64

2004/4〜現在
戦隊-プリキュア   0.81
ライダー-プリキュア 0.77

戦隊とのほうが相関関係が高いとか、なんじゃそりゃ?という数字ですがw
プリキュア以前と以後ではプリキュア以後の方が戦隊、ライダーとより密接に
連動するようになったのは間違いのないところかな。

ただ、ライダーの影響をいうなら、第1クールの平均が8%あったディケイド、W、オーズ
と違って、4話平均で6.4%(オーズの4クール目とほとんど変わらない)しかない
フォーゼの影響ってどうなの?って気もします。
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:44:55.42 ID:sVHFK1lv0
>>462
投稿してミスタイプに気がついた。

× 2004/4〜現在
○ 2004/2〜現在
です。もちろん。

なお、本当は2004年10月にライダーの裏にポケサンが来たり、
2006年10月に戦隊の裏に(ryしたりするのですが
面倒なのでその辺の処理は無視しています。
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 02:39:04.79 ID:n4QUGrChO
かなり低視聴率なんだよな>フォーゼ
だからライダー効果にしても?ってなるわ
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 03:18:55.43 ID:Lyr/JeBD0
>>462
戦隊とプリは見ている子供の年齢層が限りなく近いからね、ライダーより。
小さい子になればなるほど男女物区別なく見るし。
何年間も毎週数字追いかけていれば、
ライダーより戦隊の数字の動向の方がプリにとって重要だと気付く。
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 07:26:44.39 ID:tkH7oALDO
巷で言われてるおジャ魔女がプリコラボで復活ってマジなのかな?ガセだよね?
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 07:30:05.29 ID:zQVmYMd20
成長したドレミのやつはメディア展開あるんかね?
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 07:42:17.70 ID:tkH7oALDO
>>467
どれみの続編やろうとしたらバンダイから拒否られた過去があったからな〜。どうするんだろ?
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 07:50:28.63 ID:aF5byWFf0
幼児誌に出てこない限りその線は0と考えていいだろう
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 08:30:24.03 ID:gIvWSJ5N0
そもそも何で今更ドレミなんだろ、販促アニメで10年近いブランクのあるキャラクターを使うメリットがない
おジャ魔女シリーズとしてプリキュアみたいにキャラ変えて新規にやるならともかく
ドレミを高校生にしてまで引っ張るほどのネームバリューってオタクはともかく子供には通用しないだろうし
DXの代わりは普通に戦隊やライダー方式の前作&現役で良いだろ、ワンピトリコ映画みたいなのは勘弁
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:04:41.52 ID:TifUnBTw0
どれみ世代のヲタを狙い撃ちしたラノベというだけであって
メディア展開やらプリキュアとのクロスオーバーはないでしょ。
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:06:34.15 ID:tkH7oALDO
>>470
サリーはかなり時間あけて続編やったけど成功したよ
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:37:17.30 ID:n4QUGrChO
ま、どれみがプリキュアと交代なんてのはないから心配せんでいいでしょ
売上四十億くらい違うし
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:44:43.12 ID:iPFsoO6G0
ラノベが売れればアニメはやるかもな>どれみ
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:49:52.21 ID:y44EFWGM0
来年も普通にプリキュアやるよね?
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:52:47.06 ID:xKlkf8Dt0
ROMという行為をしないのか頭わるいのかどっちだ
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 11:07:30.95 ID:3KGBaKyy0
>>475
プリキュアは今年で終わり
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 11:22:36.21 ID:Uk1qSLDT0
>>477
ソースは?
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 11:35:54.12 ID:iPFsoO6G0
あるわけないだろ嘘なんだから
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 11:40:30.11 ID:U5rH17IO0
ウソをウソと見抜けないアホ住人www

バロスwwwwwwwwwwwwwwww
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:56:50.61 ID:tkH7oALDO
そういやフレプリの時に「来年はおジャ魔女どれみプリキュアでハートキャッチプリキュアっていうタイトルなんだ」ってリークがあったよ。


再来月あたりに来年のことが書き込みされるかもね。
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 14:13:22.77 ID:HdvL95I30
>>481
そういえばあったね
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 20:05:14.92 ID:IN77rvPdO
CD、フレ抜けなさそうだな
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 20:09:25.58 ID:yw5Rrcrx0
そろそろ来期の主題歌発注だけど歌手は変えて欲しい
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 20:26:55.23 ID:n4QUGrChO
誰を誰に?
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 21:24:57.26 ID:b1RrEcsyO
>>483
まさかあの初動でフレ二期以下の可能性が出てくるとは思わなんだ
なんでスイって初動寄りなん?勘違いしちゃうじゃないか
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 21:50:45.99 ID:4RXDAi5U0
>>486
狂信者が5,000人いるということではなかろうか?
ただその後が続かないという
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 23:17:35.25 ID:PzBB/odY0
初動に偏るのは子供人気がイマイチだからでは?
大友はフラゲする人が多いから初動はそこそこってことでは
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 23:23:13.50 ID:ZRzFb08+0
初動ってのは曲の良し悪し関係なくコレクションとして買ってる人も多いのでは?
まぁ俺の事なんだけど
後が続かないのは単純に曲の良し悪しだろうね
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 23:29:33.93 ID:9AcB1pZM0
プリなら買うって人は一定数いるやね
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 04:52:27.80 ID:C9NMEsjo0
なるほど、だからゲームは初動型じゃなかった=子供人気はイマイチ なんだ
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 07:59:05.33 ID:uR4UqvYk0
初動信者買い説かあ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 08:20:24.41 ID:lfI11KlE0
初動=出来関係なくコレクションor特典目当て
ゲームなんかは実際プレイしてからのレビューなんかで購入決める人もいるからな。
ハトプリ目当ての人なんかはどれぐらい出てくるのかとか着せ替えできるのかとか確認してから買うか決めるだろうしな
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 08:20:50.97 ID:A81VGhC60
視聴率的には次はスイート、フォーゼ共に7%台乗せを期待したい所だな
そろそろ来てもいいはず
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 09:40:16.40 ID:VAKbBbhd0
視聴率的には終盤の下がり幅をどれだけ圧縮できるかだな。

ちなみに以後の平均4.5%で通年での5%台は死守できるので、
さすがにそれはクリアできるだろうけどね。

◆歴代視聴率
1〜32回と33〜最終回

無印 7.26 7.36  0.10
MH  7.88 7.84  ▲ 0.04
SS  6.87 5.46  ▲ 1.41
5   6.92 5.95  ▲ 0.97
Go  5.81 5.20  ▲ 0.61
フレ  6.46 6.55  0.09
ハト  6.67 6.17  ▲ 0.50
スイ  5.24
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 09:59:43.19 ID:YEdAZH1JO
大友は何だかんだ文句言いつつもニチアサひとまとめで見たりしてるけど子供はそうはいかんって感じかしら
フォーゼ以降の上がり幅がどういう構成か気になるけど視聴率の細かいデータっていつ出てくるんだっけ
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:07:36.50 ID:suaSiZDB0
今9・11の分しかデータないけど
フォーゼ12.9
ポケ15.8

スイ18.5
ベイ9.5

足すとだいたい一致してるのが面白い
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:08:25.85 ID:6c2L59Jz0
大友って日曜朝早起きしてみてるか?
俺は土曜日夜更かしの録画だけど
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:09:58.25 ID:suaSiZDB0
C層(Kids)の個人視聴率です>>497
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:17:30.78 ID:6c2L59Jz0
>>496に言ったんだけどな

とりあえずゲーム今週は30位
来週は圏外だろうな累計23837
http://www.famitsu.com/news/201109/29051080.html
501sage:2011/09/29(木) 10:23:14.05 ID:YEdAZH1JO
thx
フォーゼ思ったより低いwもうよくわからん

>>498
2chツイッターその他の実況はいまだに賑わってるしってその程度の推測だけどね
視野は狭いと思う
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:35:59.92 ID:5mc0BzcE0
ウィークリー
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:43:44.84 ID:O40XtiQdO
>>500
こりゃ8万いくのは厳しそうだな
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:53:38.67 ID:A81VGhC60
>>497
スイートのkids高いね
あとヒーリングチェストが週間総合ランクに入っているね
おめでとう
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:03:33.02 ID:nv0iBbbS0
確かに入ってるな
ギターと入れ替わりかな
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:20:08.45 ID:clEHiRMU0
これなら2Qは目標達成出来そうだな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:24:15.00 ID:VAKbBbhd0
高価格にもかかわらずランキング入りは大したもんだ
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:31:59.96 ID:lfI11KlE0
>>507
クローバーボックスは総合入らなかったがハートキャッチミラージュは10月〜12月総合ランクインしてる
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:37:47.38 ID:8GeVr4tn0
週間は毎週更新してくれんと推移が判りにくいよな
9/17発売で二週連続総合ランクインで、売れ行きは上々というところか
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 12:18:06.55 ID:1M2ULIIXO
ギター総合落ちか
もうちょっと粘るかと思ったが
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 16:49:29.59 ID:LXpG7FRiO
>>495
なんで33回で分けるの場合?
前半後半なら24あたりじゃ
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 17:14:56.93 ID:ycaMVWsM0
32回でちょうど序盤・中盤の2/3が経過して、
残り1/3の終盤に差し掛かったから
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 17:50:08.35 ID:km7qn/M9O
>>495
フレすげー
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 17:55:11.19 ID:km7qn/M9O
>>501
実況は最近2桁行けなくなったよ。なんかハトがかなり賑やかだったのに対してスイはまったりしてる。ただ未だにスレ消費速度は速いwww
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 21:45:17.62 ID:LXpG7FRiO
>>512
なんで3つに分けるの?
普通はクールじゃないの?
ストーリー構成もクールごとに流れ作ってるはずだけど
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 21:49:42.83 ID:lfI11KlE0
>>495
数字はいくらでも自分の好きなように加工できることのいい例だよね
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 22:30:19.43 ID:MmyMIw7K0
要はスイート現在32話放送済みで、残り話数の率がどうでるかを歴代と見比べてるだけでしょ?


一番病患者はこれだから困る
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 22:31:08.61 ID:pW/JwzQyO
>>507
むしろ高価格だからランクインしたんじゃないの?
トイネスは売れた個数では無く売上のランキングだし
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 23:07:07.81 ID:aDgzo9AG0
一見売れてるようでも「7月の女玩市場は散々」とか言われてるから
どうなるかわからんよな
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 23:24:25.20 ID:EodGlKKo0
実況のなにをもって賑やかでまったりっつってんのかよくわからんな
ハトの32話も実況スレはだいたい7とかそこら止まりでスイと同じぐらいだしな
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 23:26:42.93 ID:birmi5im0
実況が伸びるとなんかいいことあんの?
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 23:27:44.04 ID:jmA+ttL70
実況スレなんてのびない方がいいんじゃないの?
本編を集中して見れてないってことだし
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 23:33:39.17 ID:aDgzo9AG0
ゲームは3週目累計でフレは30665、ハトは44537もいってるのに
スイは4週目で23837か
8万はキツイ気がするな
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 23:37:09.39 ID:lVwKxm9si
鳩は視聴率と売り上げの相関関係はないんだな
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 00:55:33.26 ID:uGdkd7ZW0
>>517
恣意的な数字の取捨選択は意味がないと何度も言われてるだろ
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 00:56:10.86 ID:eInexHgW0
実況スレの伸びは作品本来の面白さと大人人気の裏付けにはなる
ハトは伸びるときは二桁スレ番行くことが多かったような気がする
視聴率も歴代の中では大人視聴率が高いんだよ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 00:57:28.99 ID:uGdkd7ZW0
>>524
ハトプリだけの話じゃないだろw
SS、5、フレッシュ、ハトとほぼ視聴率同じなのに
売り上げはいろいろだろうが
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 01:31:29.89 ID:4hTV4tUv0
必死過ぎだろおまえ…
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 07:14:33.43 ID:iFR5vpRpi
今夏のボーナスは約5%アップだったか
経済面で震災を理由にする事は出来なくなったね
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 07:25:01.26 ID:2XRqswfU0
プリキュアは玩具点数絞ったのは失敗だったかな
女児玩具市場は冷え切ってるんだっけ
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 08:25:57.16 ID:W7BXu7gf0
冷えきってるとまでは…TJの散々だったという表現から
あんまり良さげじゃないみたいではあるんだが
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 09:03:04.85 ID:eInexHgW0
>>531
TJで散々と書いたの俺だがあまりに気にしないでくれ
去年のTJの夏休み商戦記事も今年と同じように書いてあったが、実際には2Qの数字は相当高かった
杞憂の可能性が高い
それにTJの記事では、今年の夏休み商戦は全体では昨対を少し上回っていると書いてあった
去年は確かマイナスだったよね?
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 09:05:32.08 ID:6U7xQr1Q0
よくスレでDVDとBDの市場規模が出てくるんで最新の情報をかいつまんで。
概要にまとめると、映像ソフトV字回復へ、深夜アニメによるアニメBD市場の台頭。
BDはやはり個人ユーザーにプレミアム的なアピールになり得るし利益も大きい。

----------
アニメBizより2011年上半期の映像ソフト売上
ttp://www.animeanime.biz/all/119274/
ttp://www.jva-net.or.jp/report/annual_2011_1-6.pdf

【全体】
前年同期比 5.3%増 (DVD・Blu-ray含)
 → BD市場堅調で5年振り増加
 → 売上比率 DVD:BD=81:19
   → アニメでは売上全体の38.6%がBD
   → 日本のアニメ(一般向け)では売上の44%がBD

【アニメ】
前年同期比 8.6%増 (国内外含)
 → 全体の86%が日本の一般向けアニメで前年同期比7.6%増 (深夜アニメ等のコアターゲットアニメ作品を含)

【その他】
レンタル用は日本のアニメ(一般向け)は21.2%増だが、BDの売上比率は3.0%とかなり少ない
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 09:08:00.02 ID:o4YBcbv20
>>532
先に言ってくれよ・・・
必要以上に心配したじゃないか
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 09:13:50.65 ID:eInexHgW0
TJの本文記事より小売店アンケートを読んで判断したほうがいいかも
あと150位まで記載されてるトイネスランキングか・・・
トイネスランキングは毎月、メモってるよ
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 09:18:52.60 ID:wESXdaU00
>>534
なんで心配するの?
数字が高低で杞憂する人はちょっと依存しすぎでどうかと思う
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 09:29:42.34 ID:R2Hgrm2z0
>>533
一般アニメの増加分はまど☆マギ特需かな。

しかしBDはいまだにDVDの1/6しか売れてないのか。
なかなか普及しないな。
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 09:43:28.55 ID:2L1w4/uaO
去年はタンバリンが好調とTJに書かれていたみたいだが
今年はそういうのは無し?
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 10:48:17.00 ID:dIjCmHpK0
クローバーボックスとハートキャッチミラージュの推移はこんな感じ
ヒーリングチェストが好調なら、「秋の目玉玩具」が定着しつつあるということか

クローバー
(10月末登場)
11月:女児向け4位
12月:女児向け8位(シフォン総合4位、女児向けでもキュアスティック4位、パッションハープ5位など)
1月:女児向け20位圏外

ミラージュ
9月(中旬登場):女児向け4位
10月:総合9位
11月:総合9位
12月:総合7位(この頃は女児向けでココロポッド7位・シプコフ9位など、ミラージュ一強状態)
1月:女児向け11位
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 17:45:28.98 ID:Uib9orG90
>>532
去年の女玩市場も散々だったということか
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 18:37:49.32 ID:6tjZE/260
>>537
線画のあるアニメぐらいしか高画質の恩恵がないからのー
BDがアニメマニア向け(しかも男子限定)といわれるゆえん

BDの大容量を生かしたコンテンツ(1クールまるまる収録とか)が日本では少ないからそちらの需要もなかなか生まれないし
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 18:54:35.99 ID:fQBf4qp30
BDは値段がネックだな
総会でも言ってたが子供向けコンテンツでの収益改善まで時間がかかりそうだし
プリキュアでBD?
プリヲタでも釣ってろよwwwwww
てな状況から抜け出せる時が来ると信じてる
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 19:51:53.93 ID:g9jFHyil0
あの値段で不満とか
こういう人はいくらなら買うんだろう
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 20:09:31.04 ID:Vg0Qzn6G0
いやプリキュアの映像ソフトは割高だろ。
今さら何言ってんだ。
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 20:15:36.55 ID:+gwz89ns0
あんなのに湯水のごとく金使えるのはヲタしかいねぇしな
子持ちにゃ無理
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 20:33:26.97 ID:XhZ8zgzQ0
スイートの2Qは35億前後と予想
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 20:40:36.11 ID:2L1w4/uaO
普通にフレハト以下だと思うぞ
ギターだけ良くても大していい数字は出ないでしょ
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 21:03:39.05 ID:6A8+MSyQ0
>>544
何と比べて割高?
もっと安いアニメシリーズのBDがあるの?
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 21:13:15.67 ID:XhZ8zgzQ0
尼だと現在ヒーリングチェストが37位、ギターが47位
両方ともかなり良い感じ

550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 21:52:13.32 ID:R24U366o0
尼(笑)
玩具スレからなんで隔離されたか思い出そうか?w
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 21:56:45.75 ID:+gwz89ns0
尼で50位辺りって売れてn

おや、誰か来たようだ
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 22:01:05.09 ID:9hG6AcmF0
一気に力尽きたかギター
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 22:05:02.41 ID:eInexHgW0
>>540
記事の上では、そのような事が書いてあった
女児キャラクターは低調みたいな
ただし、上にもあるが、シャイニータンバリンだけは例外として挙げられていた

だから、みんな2Qの数字、大して期待してなかったんじゃないか?
去年は夏枯れがひどくて、9月に入っても視聴率も低迷してたし
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 22:30:56.70 ID:L9a/9zZ5O
去年8月の視聴率は24時間裏がピンポイントで悪かっただけで後は悪くない
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 22:32:21.51 ID:6tjZE/260
チェスト大丈夫なのか?
まあ本編での最終奥義発動以降が勝負なんだろうけれど
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 22:45:10.61 ID:eInexHgW0
>>554
今年と比べてるんじゃないの?
去年の最初の三ヶ月の視聴率、どこかで調べてこいよ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 22:51:23.22 ID:wRV/Qpdo0
夏休み期間視聴率
去年の24時間テレビ裏でハトは年間最低を記録

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8253.jpg
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 22:58:40.33 ID:eInexHgW0
>>557
毎年、この時期は視聴率が低迷するんだけど、去年は前半(特に最初の三ヶ月)が
例年になく好調で、この時期の低迷が”失速”と感じられたんだよ
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 23:10:45.13 ID:wRV/Qpdo0
たしかに失速幅は去年のが大きいな

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8257.jpg

ハト 7.4→5.7  ▲1.7
スイ 5.2→4.4  ▲0.8
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 23:27:01.72 ID:6RhOCkSg0
454 : メロンさんex@ご利用は紳士的に : 2010/11/04(木) 10:02:59 0
バンナムの2Qって明るい要素なんかあるか?


455 : メロンさんex@ご利用は紳士的に : 2010/11/04(木) 10:09:06 0
ない
下手すれば下方修正の可能性すらあるのに


456 : メロンさんex@ご利用は紳士的に : 2010/11/04(木) 10:11:10 0
だよな

524 : メロンさんex@ご利用は紳士的に : 2010/11/05(金) 09:28:47 0
60がラインだな。正直いかないとおもうけど…


525 : メロンさんex@ご利用は紳士的に : 2010/11/05(金) 09:29:54 0
2Q、25と予想しておこう

↑ハト2Qが出る直前のこのスレ、アンチのネガキャンがひどいなw

561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/30(金) 23:34:50.51 ID:XhZ8zgzQ0
>>560
ネガキャンというより真面目に駄目っぽく感じているフシがあるが
逆にいかにこのスレの予想がアテにならないかだな
スイートの1Qも20億以下の予想が多かったし
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 00:06:03.77 ID:ZHBd1y0P0
DVDの売り上げ出るのって来週だっけ?
玩具がまずまずな点以外は軒並みダメだなスイート。
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 00:26:09.43 ID:jdgR7t/t0
とはいえ玩具以外はシリーズ的には爆発的に駄目ってわけでもないような
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 00:34:17.01 ID:ZHBd1y0P0
いやダメじゃん。
ダメじゃないと言えるか?特にCD。
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 00:47:11.31 ID:bVnX/vo40
とりあえず視聴率は駄目だな
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 01:07:04.78 ID:jdgR7t/t0
いや、爆発的にって事で。
ダメ云々だけの話ならSS、YP辺りと比べるとかなり貢献してる方なんだし、
あんま売れてない所だけ抽出して嘆いてても仕方ないかなと
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 01:15:44.08 ID:uYsIu19+0
まあプリキュアだから買うって層は逃してないんじゃね。
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 01:16:49.99 ID:jSj1lovu0
プリキュア5は前年度からの上げ幅を考えたら大健闘だろ
単純に売り上げだけ見てガオレンジャーや電王は大した事無いって言っちゃうようなチョンボだぞ
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 01:18:41.75 ID:jdgR7t/t0
訂正:比べるって玩具の話だ。

悪い悪いって言うけど視聴率以外は
そこそこ悪くないんじゃないかなぁと思うけどなぁ
CDの売り上げだってシリーズ最下位ってわけでもないし。
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 01:20:38.76 ID:JKIA/iWwP
前年度前年度ってSSの悪口はそこまでだ!!!
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 01:28:18.20 ID:qkP3mjXP0
5もGOGO非常に貢献してるだろw
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 01:29:27.18 ID:qkP3mjXP0
5もGOGOも
だった

しかも5は機会損失あったし
……って書くとまた五月蠅いのが出てくるんだろうな
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 01:34:28.95 ID:jSj1lovu0
GOGOは2年目やめようって決断させたんだからあんま良く無かったのかなあと
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 03:03:35.99 ID:vrfUZxUh0
卒業する子はいるのにニューカマーが入って来にくいそうだからな
じっさい、率・版権・興収と前年より落としてる
玩具も計画を下方修正
MHの加熱していった盛り上がりとは違ったようだ
それでもあの程度の微下げで済んだのはそれなりに力があったとも言える
特に興収面をみるに二年目終盤でまだこんだけ力残ってたのかと
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 07:21:24.97 ID:05BErr1o0
社長曰く、二年目云々っていうよりもセラムンのような衰退の仕方はさせたくない教訓から来てるモンだから
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 07:42:04.77 ID:cGuWNLYq0
セラムン、どれみ、初代プリキュアと大ヒット作の2年目は数字が伸びると皆考えていたからね
GoGoも最初はCDや玩具の売り上げが前年以上の好スタートを切って皆期待した
それが徐々に失望へと変わっていった1年間だった
3年は論外としてプリキュアで2年も止めた方がいいという結論
そこまで勢いが続かない




577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 08:57:08.17 ID:bVnX/vo40
そういう意味ではSSは無印フォーマットの3年目ともいえるわけで
落ちるべくして落ちたということだな。

満薫との絡みなど個人的には好きなんだけどねえ…
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 12:03:27.47 ID:PwVgpV5i0
戦隊ライダーも色々試して今の形に落ち着いたし一年切り替えがベストなんだろうな
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 12:47:16.74 ID:KUVA369ZO
>>569
ある意味規格外なSSを含めて「最低じゃない」ってか。
物は言い方だな。
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 12:51:38.67 ID:MF82JLdh0
連投君は勝手にSSの被害妄想して噛み付くの辞めなよw
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 16:11:18.86 ID:FW9AOSy20
最初の頃はプリキュアをシリーズとして定着させるために
変化を多用する手法じゃなく似たフォーマットや同じキャラを使用する必要もあっただろうし
状況考えれば今までの対応以上のことはできなかっただろうし
今まで続いてるってことはどれも必要だったんだろうなとは思う
こうなってくるとシリーズが終わる時が非常に興味あるな
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 16:23:41.79 ID:wsyQ/s0x0
プリキュアって終わるの?
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 16:25:39.65 ID:/ttemVr/0
終わらないよ
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 17:22:21.10 ID:YwCOI7Bn0
100億超のバンダイ玩具売上、約10億の東映版権収入
玩具OEMの会社、セイカとか丸美屋等の版権で商品作ってる会社
映画も秋春あわせて20億円弱
共同配給のマイカル、各劇場
テニプリとプリキュアが大きな柱になってるマーベラス
各イベント会社やその他の関連企業グループ

色んな人が製造販売営業サービスに絡んでて、もう簡単にやめるとか言えないよ
東映が「プリキュアやめるかも?」とか言ったら東映アニメーションの株価もどうなるか

逆に「やめないよね?」とかあちこちで発言して廻ってる人はなんなの?て訊きたいよ
そんなにやめて欲しいの?
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 17:41:26.32 ID:/ttemVr/0
ただのスイートアンチ
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 17:44:15.52 ID:pBYz1KbA0
>>584
終わって欲しいんじゃね?
おそらく「プリキュアを終わらせた戦犯スイプリ」って大手を振って叩きたいんじゃないかな
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 17:50:02.37 ID:/ttemVr/0
終わったアニメのアンチスレなんて過疎るだけで叩くスレがなくなるのにな
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 17:53:30.30 ID:AYNVF0FH0
玩具スレで同じ事書いた記憶があるが、こういうのは本スレで相手されない輩が他所で愚痴を吐いてるだけ
黙ってスルーが良し
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 19:06:13.89 ID:Z33JfLhs0
そりゃ終わらないでほしいけど、でもそれってプリキュアが終わる時は「オワコン化で終了」って事だよね
売れる限り続けるって事は
それはそれで寂しい

だから終わる時はいきなり終わるんじゃなく、前もって「最後のプリキュア」って銘打ってほしい
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 19:52:55.32 ID:PwVgpV5i0
玩具番組の末路なんて看取られずに死んでいくのがお約束ですよ
平成ウルトラマンの最後のTVシリーズも寂しかったな
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 19:56:48.84 ID:i4B/3XFz0
去年は11月4日に商標バレきてるね
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 19:58:06.97 ID:jdgR7t/t0
元々プリキュアのアンチはひどいイメージあったけど
スイートは常軌を逸してるレベルだからなぁ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 20:32:12.38 ID:witTFEeS0
>>591
商標公示は申請してから1ヶ月後だから、来期のプリキュアのメインタイトルとロゴ
は今頃決定してるんだよなぁ
まぁ何にせよ楽しみだ
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 20:32:15.11 ID:MF82JLdh0
無職のたまり場だからな
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 20:45:05.12 ID:cHn6ihoK0
>>594
幼女は当然としても
男性の視聴対象者の年齢でそれはやばくないか
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 20:49:33.59 ID:VRFo0GjwO
>>576
セラムンは3年目のSがピークだったよ
でもほたるが出てきたあたりをピークに後半はやや失速したな
アニメージュのアニメグランプリを参考にするなら
Sの後半(95年度に繰り越し)は作品部門やサブタイトル部門の上位にかすりもしなかったし
その頃からヲタ人気に翳りがみえたのだろう子供人気に翳りが出たのは次作のSSからかな
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 20:57:36.61 ID:/d+AmRgg0
東映は一度手ごたえを感じると本格的にオワコン化するまで延々とシリーズを続ける伝統ががが
ヒーロー物以外にも水戸黄門とか相棒とか…
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 21:14:18.34 ID:bVnX/vo40
セラムンはセーラー戦士が増えすぎてキャラの掘り下げが出来なくなったのがなあ…
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 21:20:04.24 ID:nquSRSGE0
続けるかどうかはバンダイの意向で決まるんじゃないの?
視聴率的にはとっくにオワコン(子どもは見てるけど、F1が・・・)
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 21:49:39.43 ID:cHn6ihoK0
>>599
ここ一月の視聴率なんて去年と比べてひどすぎるもんな(棒
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 21:51:25.20 ID:JKIA/iWwP
プリキュアアンチとスイートアンチがめぐり合って共に燃え上がって
無職の全てを注ぎ込んでいるんですね。
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 21:54:06.32 ID:68dX7ah+0
といつもの末尾Pの寝言でしたww
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 22:12:49.62 ID:VRFo0GjwO
>>597
相棒はまだオワコンじゃねえよ
DBも再放送の改終了で一気にオワコン化しちゃったよな
ワンピはそうならないように願う
メタルヒーローはいつからオワコン化したのかな
レスキューポリスが終わったあたり?
プリキュア、平成ライダー、ワンピは先輩達(DB、メタルヒーロー、セラムン)の轍を踏まないと今のところは上手くやっているが将来的にどうなっているか
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/01(土) 23:09:24.22 ID:fp9JKsR90
今年のマック景品は売り切れ続出とまではいかなかったみたいね
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 00:00:47.26 ID:LgkrsDpK0
>>599
東映アニメが決めるんだよバンダイが手を引けばタカラトミーが喜んで金だしてくれるから安心しろ
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 00:13:58.54 ID:TQO+7/DD0
>>604
そう言えば玩具スレにビックリするほどレポートがなかったな
何時の間にかキャンペーンが終わってた感じだった
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 00:40:56.36 ID:iSJDo8FF0
>>603
DB改は、てっきりいまの技術でもう一度DB作り直しかと思ったら(声は使い回しでいいが)
昔のセル画そのまま使ってただ再編集しただけだもんw
今の子供からしたら古臭い絵だし、DBファンからしたら改悪だしで、売れるわけねーよ
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 06:54:03.27 ID:cdi/fnemO
オワコンとか売上速報スレの雰囲気をこっちに持ち込んでくるなっつーの
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 08:05:50.50 ID:C2CDk93z0
>>606
今年はおもちゃ選べたからやみくもにいくつも買う人いなかっただろう。
あと玩具スレはフィギュア排除したりレビューに難癖つけるやつが住み着いてるから
あげてくれる人があげてくれなくなった
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 11:42:50.00 ID:oXbfsx+r0
>>608
売上速報スレって何?
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 12:20:43.39 ID:TQO+7/DD0
DVDの売上を見守るスレの事じゃないか?
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 19:38:16.68 ID:5bupEMEl0
率予想

フォーゼ 7.0
スイート 7.0
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 19:54:21.36 ID:J9KTd39DO
7は難しそう
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 23:10:58.18 ID:0MZPbjkD0
スイのハッピーセットは売れ残っててプリリズの景品のおまけでついてきたという報告を
ちらほら見かけたが、そんなもんなの?
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 23:14:12.08 ID:Yxttj21B0
前やってた玩具を貰うなんて珍しくもない
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 23:36:57.11 ID:BAX92ujVO
売れ残ったのか
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 23:46:20.41 ID:AVPlCu6e0
>>614
以前のシリーズの残りを押し付けられることはよくある。
そしてスレ違い。
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/02(日) 23:59:26.56 ID:HDJ1baiXO
DVD売り上げって今週出るんだっけ
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 00:31:19.44 ID:Ge/NAm6HO
マクドナルドでバイトしてたがありえねーよ>ハッピーセット前回の玩具がついてくる
回収されなきゃおまけ玩具が貯まり続けるだろが
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 01:18:13.54 ID:FeWg8+350
>>619
いやだって俺実際にもらったもん。去年の秋。
DCDのカードだけくれりゃいいのに、何か別の女の子向けのおまけも寄越してきた。
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 02:00:23.58 ID:nHIlkQ8W0
>>619
ホントにバイトしてたの?ハッピーセットのおもちゃがカードだけの時とかは古いおもちゃも一緒にもらえるよ。
実際昨日プリリズのハッピーセットを3つ買って、プリリズのきせかえのやつ3枚と
カンフーパンダのおもちゃ2つとちびまる子ちゃんのおもちゃ1つをもらってきた。
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 04:24:17.20 ID:ryaoP0aS0
予想6.1%
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 05:51:05.75 ID:rM1pbRxW0
>>619
よくもまあバレバレな嘘を書けるもんだな
ワロタ
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 08:55:00.73 ID:OaG/YfKh0
流石に景品余ったとかどうでもいい
それこそ「ハト玩具売れた→店によっては売れ残ってるぞ」レベルの話
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 09:00:59.44 ID:AdphX4N60
携帯とPはスルーしとけよ
率6.2
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 09:36:15.75 ID:GEo+hzDM0
5.8
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 09:49:36.56 ID:GAJtQ2SQ0
聞いた
スイート 6.5

7届かず
無念
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:26:59.04 ID:vEnlWoi70
374 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/10/03(月) 10:26:08.84 ID:0JzIxFnkO
アンパン 2.4
07ゴースト 1.0
コナン 9.8
ベルゼ 2.5
ハンター 4.4

チャギントン 4.3
チャギントンサンデ 1.3
トリコ 6.7
ワンピ 11.1
チビマル 10.9
サザエ 17.3

ドラエモン 休
クレシン 休
デジモン 1.7
バトスピ 2.4
ゴーカイ 6.2
フォーゼ 7.7
スイープリ 6.5


既出込みで、電話してきた
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:29:34.72 ID:Xcmom7WK0
乙。ここに至ってようやく最高値更新か。
ライダー祝儀のおかげか最近は調子いいし、7%も夢じゃなくなってきた。
フォーゼの新番効果がいつまで続くのかが問題だけど。
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:31:36.66 ID:9f1gp5mS0
フォーゼ上向きじゃん!いいよ、いいよ。この調子で頑張ってくれ。
なんにせよ、スイートを見てくれる人が増えるのは嬉しい。
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:31:37.01 ID:sx6SLSFG0
フォーぜはむしろ若干上げてるんじゃない?
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:32:15.78 ID:IqgkhUEF0
>>629
6.5は9/11に一回出してる
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:33:06.29 ID:10+Lxjt40
フォーゼはむしろ今までが新ライダーとしては低すぎた感があったからなぁ
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:36:24.13 ID:rQF3oCbuO
フォーゼのご祝儀がいつまであるか
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:36:44.18 ID:Xcmom7WK0
>>632
あらやだ。じゃあ結局このあたりが上限値という事なのかね。
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:38:00.63 ID:GEo+hzDM0
フォーゼは見た目がああで期待度が薄かった感じがある

しかし今のトコ学園モノが上手く機能していて中々面白いし
フォーゼ自身の魅せ方も上手い
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:40:27.78 ID:dg+RVxs60
なんだよ今まで通り百合百合してりゃ数字取れてんじゃん
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:42:25.34 ID:GEo+hzDM0
要は普通の視聴者は、プリキュアには変化より普遍さを求めているのかねえ
やはり序盤の喧嘩っぽい展開は駄目なんだろうな
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:47:41.06 ID:i2f+GH8c0
>>635
今後もう一段落上の数字を取る可能性はあると思う
プリキュアの場合、今まで最高視聴率は年に1回だけ
フレッシュの年に2/22に7.9、5/24に7.9取った後、10/25に8.1を取って最高を更新した
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:54:35.89 ID:8Pa0OJ8f0
ご祝儀ってせいぜい初回とその次の回くらいじゃないのか
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 10:59:53.17 ID:0JXIjC5m0
正月は放送無いしどうやら最低は3.8%で決定か
最低でも一回は7%超えしてもらいたいな
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 12:14:43.80 ID:r5HR/l0KO
今来た、いい感じなんじゃね
来週から3話連続のミューズ編に突入するわけだが、これははたしてどうなるかな
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 12:17:44.98 ID:tYJIA0ab0
ミューズが登場したときには若干上がったから
今の流れをつかんだまま正体判明を煽ればもう少しは上がるんじゃないかな
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 12:53:15.72 ID:CfafZQ8+O
惜しむらくはここ数週運動会シーズンなところか
ミューズ編次第でまだ上がるかもしれんよ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 13:04:56.37 ID:CfafZQ8+O
しかしミューズ編がどシリアス&説明セリフだらけになる可能性もあるのか
シリアスといっても喧嘩ほどストレスフルじゃないだろうから演出でどう説明セリフを処理するかが要点かも
つまり見てのお楽しみだな
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 14:03:32.83 ID:i2f+GH8c0
>>644
とりあえず今週末は厳しそうだね
3連休中日だし
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 14:10:55.19 ID:GNxuwz/x0
運動会とか関係あるのかね
放送日が同じMHの場合はこの後こうなった
8.2→9.8→8.5→7.5

10月2日

来週は今期最高視聴率かもしれないよ
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 14:50:17.50 ID:GsABCdbjO
連休中日ってとれなさそうでけっこうとれる印象
ハトの最高視聴率とった回も春分の日の連休中日じゃなかった?
運動会運動会言うが、土曜だったりそもそも今は運動会春にやる所も多いぞ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 14:50:55.91 ID:wzqNBMru0
フォーゼが7.7まで上げてもスイはやはり6%台なんだな
フォーゼ開始してからほぼ同等の数字を得ていたけど7%超えは厳しいのか
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 15:05:42.41 ID:GEo+hzDM0
つーか、ライダー見ている人間の大半がプリキュアを見る訳ないし
逆もある訳で、結構考えが短絡というか傲慢というか
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 15:30:36.37 ID:CvumAWr90
素人がこんなスレッドで数字を論じてる時点で普通に傲慢だろw
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 16:33:07.60 ID:xN+7CKBQ0
>>647
でも去年の10月2週目は下がってるんだよね
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 18:36:05.77 ID:wzqNBMru0
>>650
いやフォーゼ開始後の推移は明らかにシンクロしてんじゃん
オーズの頃は層が違うって感じだったけど
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 18:52:23.41 ID:5KazWEbn0
フォーゼ始まってもう4週?
新しい客が付いたのならそれはそれで良いことなんじゃないか?
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 18:58:58.74 ID:iAyCdEhu0
◆歴代視聴率データ

スイート33話平均:5.28%(前回比+0.04)

◎視聴率一覧
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8309.jpg

◎視聴率分布
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8310.jpg

◎視聴率グラフ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8311.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8312.jpg(フォーゼ込み)

◎スイがGoを超えるのに必要な平均視聴率(48話換算)
6.3%(前回比±0)
※他の歴代を超えるのは非現実的なので記載なし
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 19:20:46.49 ID:JtZ8mg1L0
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 20:26:39.34 ID:+/Lt9BWk0
フォーゼ開始とともにスイプリの話も面白いのが続いたのが幸運だったな
序盤の喧嘩話で離れてた幼女が戻ってきたのかもしれない
いずれにせよフォーゼ様様だ
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 20:45:27.40 ID:xYux2jk60
喧嘩云々よりフォーゼ&ビートがじわじわ聞いてきてる気がする。
あと脚本家がやっと調子よくなって来た感があるな。

今週これでミューズ編で幼女の心がつかめればワンチャンあるで
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 20:54:07.58 ID:2b84OpzL0
>>657
欲を言えばもっとパワーのある新ライダーに恵まれたかったな
この時期に7%を超えるのがやっとのライダーはキバかフォーゼくらいだ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 20:55:42.30 ID:iAyCdEhu0
シリーズ構成のあの人が映画に掛かり切りだからという説も…
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 20:59:31.96 ID:uONkirJg0
35話は大野がきそうな予感がするが
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 21:43:11.18 ID:InTdHNKd0
>>660
シリーズ構成って自分のホンの時以外は仕事してないと思ってるのかい?
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 21:52:18.71 ID:xYux2jk60
どうせアンチが言ってるんだろう。
社会に出たことのない…
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 21:58:32.47 ID:aSwpXP2m0
社会に出たってアニメのシリーズ構成がどこまで各話に関わっているかなんてわからんだろw
作品ごとに違うだろうし
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 21:59:08.06 ID:JN0Ntzwr0
今回の話を途中参加の小林一人で書けたなら小林は凄すぎる
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 22:06:59.05 ID:aSwpXP2m0
>>665
途中参加だからってこれまでの話を全く知らないわけじゃないだろ
井上敏樹って脚本家は途中参加することになった作品の脚本は全部読むそうだし
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 22:12:01.22 ID:qoZ5DD1E0
なにこのスレチな流れは
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 22:14:50.96 ID:ofxslLzv0
あっちのスレで相手にされないんだろう
ここで書いて飽きたら消えるさ
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 22:30:53.86 ID:ryaoP0aS0
>>668
お前そればっかだなw
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 23:08:23.80 ID:NFqpi3sw0
>>655
フォーゼいれるなら前作のオーズもいれようよ
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 23:08:26.23 ID:hWHpt70L0
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/03(月) 23:59:42.30 ID:ZHZkaKwv0
オーズ効果が一切なかったハートキャッチとは何だったのか
ライダー効果なんて言うほどないんじゃね
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 00:57:25.00 ID:QgTnc8o60
ライダーとの相性みたいなものもあるのかなと思う
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 01:22:12.72 ID:VhVnei9W0
ハトもオーズ初回の回は3%近く上げてるしきっかけは十分作ってくれてると思うけどな
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 01:39:23.30 ID:gmn6+SUO0
しかしビート加入後は、響と奏の良いクッション役になって
ストーリーがギスギスしなくなりいつものプリキュアらしくなったと思う
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 01:40:55.18 ID:QgTnc8o60
>>674
24時間砲の影響でWの最終回ともども悪かった回と比べても仕方ないっしょ

*6.0 *3.1 12.8 *0.2 *2.5 *2.5 *0.4 *2.9 *4.9 *1.7 08/08 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*5.7 *2.9 *8.8 *1.0 *3.6 *3.6 *1.2 *3.3 *2.8 *1.3 08/15 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*6.9 *4.3 12.6 *2.2 *3.3 *3.9 *1.6 *7.9 *7.0 *0.9 08/22 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*3.8 *2.1 *7.5 *1.1 *3.5 *1.8 *0.0 *3.0 *2.7 *0.4 08/29 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*6.7 *3.8 14.9 *2.2 *3.0 *3.8 *0.6 *4.5 *6.7 *0.5 09/05 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*5.5 *3.2 11.4 *2.4 *2.9 *3.1 *0.8 *2.9 *6.1 *0.6 09/12 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*4.9 *3.2 10.8 *1.6 *2.8 *4.0 *0.8 *4.6 *3.0 *1.4 09/19 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*5.3 *3.2 10.2 *2.0 *2.1 *2.7 *0.1 *6.6 *7.3 *0.2 09/26 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*7.1 *4.6 17.3 *1.3 *6.3 *2.8 *1.2 *5.2 *7.5 *0.9 10/03 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!

まあ周辺2ヶ月の中で良い方ではあるけど
オーズが10%取ってた事を考えるとセコい上げ幅だし
一気に数字挙げた10/03もオーズは普通の数字だったし、連動性は弱そう。
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 01:44:15.66 ID:gmn6+SUO0
そもそも仮面ライダーとプリキュアって視聴者層が極端に被るのは
大友位じゃないのかね
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 02:22:09.30 ID:O2et6bdI0
前番組が後ろの番組に影響与えるのはプリキュアとライダーに限らず
ほかの全番組に適用できる普遍的な傾向

もちろんより大きな影響を与えるのは裏番組だが
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 06:30:51.93 ID:3uJI0Rmc0
でもフォーゼの賑やかさと比べるとスイートは落ち着いてるんだよな
アニメというのもあって動きとセリフのつながりが分かりにくいし
頭が切り替わるのにAパートまるごとくらいかかる
若いとはいえ、ライダーを見た男児がスイッチ切り替えるのはそれなりに労力がいると思うわ
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 19:13:38.02 ID:NGXyz6mw0
◆ニチアサ(プリキュア・ライダー・戦隊)視聴率

◎2009-2010(フレ・DCD/W・ゴーオン/シンケン)
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8345.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8346.jpg

◎2010-2011(ハト・W/オーズ・シンケン/ゴセイ)
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8340.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8341.jpg

◎2011-2012(スイ・オーズ/フォーゼ・ゴセイ/ゴーカイ)
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8342.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8343.jpg

◎2009-2012通してのグラフ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8348.jpg
※横長注意
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 21:09:24.81 ID:bq+BpyetO
>>620
うちフレプリやハトプリのカード狙いでハッピーセットを頼んだら、蜂のおもちゃやマダガスカルのへんな人形もらったよ。
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 21:13:00.68 ID:bq+BpyetO
>>590
メビウスのことか…


プリ玩具スレは最近寂しいことになってる
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 21:31:14.39 ID:yXn83GeyO
CDの週間ランキングが見つからん
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 21:54:02.50 ID:QgTnc8o60
シングル100位まで来てるのに入ってないねー。

*99 *79 ***,614 *14,553 *5 Wired Life 黒木メイサ

これより下ってことになる。
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 22:05:37.80 ID:yXn83GeyO
>>684
多分普通のCDスレでは出てないと思う
前はアニメCDスレとかに出てたはずなんだが探しきれない
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 22:37:21.19 ID:QgTnc8o60
>>685
いや、これアニソン売り上げスレからの引用。
この黒木メイサの曲はアニソンらしいw
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 22:59:19.50 ID:W4VKYSxt0
>>686
マジか
じゃあ今週はそれ以下なのかな
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 23:07:41.32 ID:VhVnei9W0
先週のランキングでメイサの1つ下だったからその付近にいるんじゃね
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 23:16:38.01 ID:lUNrfCsK0
144 *,713
146 忍たま乱太郎 DVD 第18シリーズ 五の段
154(May’n THE MOVIE−Phonic Nation−)
158 トワノクオン 第二章(初回限定版)
177 STEINS;GATE Vol.4
189 スイートプリキュア♪ Vol.4
195 花咲くいろは【3】
206 逆境無頼カイジ 破戒録篇 DVD−BOX I
210 遊☆戯☆王5D’s DVDシリーズ DUELBOX【13】(最終)
214 夢喰いメリー 7
221 *,479

今回は何枚かわかりづらい・・・600枚ぐらいか
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 23:30:59.29 ID:A4cevtn00
スイプリも何だかんだ言いながら玩具成功したな
ただ震災の影響もあり去年よりは下がるだろうが
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 23:41:12.53 ID:jylJsLcw0
出た!震災の影響!笑
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 23:48:35.21 ID:yXn83GeyO
もう流石に震災の影響があるってのは厳しいだろ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/04(火) 23:53:06.38 ID:rKMnLhdk0
スタートダッシュが震災でこけた分スイート売り上げには15億程度下駄をはかせるべき
下駄をはかせずに他シリーズと比較するのはフェアではない
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 00:01:46.23 ID:POF0gMiH0
どっから15億なんて数字が出てきたんだよ・・・
しょうもない俺様理論はもういいよ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 00:07:48.90 ID:T6mJjXzkO
震災の影響で玩具に関しては全般的に好調だったはずだから15億引こうかw
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 02:04:01.57 ID:QJWOpgiz0
版権だっけ?
プリキュアとウルトラマン以外、全部去年より上げてたのにw
プリキュアだけ震災の影響受けたのか?
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 04:36:36.27 ID:QeC5rGsY0
たとえばウィズのように「たまごっちの材料が被災して出荷出来ませんでした云々」の公式言及があったりすれば震災影響認められるけどプリは無いものな
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 07:11:07.73 ID:xWa44ibU0
>>676
スイートの同時期の世代別はないの?
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 07:48:43.92 ID:w/umvVW8O
しかし本当に玩具以外悲惨だな
逆になんで玩具がそこそこの数字が出てるんだろと思う位だ
初動が高いとかオタアニメみたいだし
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 08:16:29.09 ID:BG7oQMxg0
そんな不思議がるほどでもない
大袈裟だよ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 08:18:28.26 ID:7/XrmUYb0
>>697
うちは義援金やら、救援物資やら買ったので、小遣いが減ったけどね・・・
子供に使う金は別腹なのかな
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 08:24:14.76 ID:6hZqYvz00
やむなくでしょ。放射能で外遊びできなくて家で遊べるおもちゃを買ったり
避難先里帰り先でおもちゃ買ったり
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 08:59:06.88 ID:Zt7/k1/S0
前々から「6ポケット」という言葉があって
一人の子供に対して男親・女親・双方の両親、都合6人が玩具なり文具洋服等を買ってくれる
核家族化・少子化の影響だが、これにより子供向け市場は不況の影響を受けにくいと言われている
勿論、個々の家庭の事情はあるから全てに当てはまるわけではないけど

GOGOの年の9月頃にリーマンショックがあって世界的な金融不安に発展したけどそれでも玩具は売れてたからな
と、思ったらGOGOのクリスマス期低いな
これは人気のピークを既に過ぎてたからとみるのが妥当か
2、3億は低めに出たとみるべきかな?わからない
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 09:24:50.46 ID:ITnMYhis0
でも一家全員が被災したら買わなくならね?
下手すると買い与える対象がいなくなってる家庭もあるだろうに
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 09:32:40.70 ID:t5bQJRyW0
つかスイの玩具売上は現状55億で歴代2位の好スタートなんだろ?
震災云々をわざわざ語る理由は何も無いと思うんだが
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 10:08:59.72 ID:z5KTMtEDO
震災の影響があるってことにしておけば
良かった時→震災あったのにめちゃくちゃ売れてるな!
悪かった時→震災あったから仕方ない
とどっちに転んでも擁護できるからじゃないの
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 10:38:38.78 ID:pzybxwQD0
考えすぎだよ
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 11:57:15.84 ID:g3TX/a0O0
別に売ってる側が言ってるわけでないだろ
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 18:29:43.08 ID:QJWOpgiz0
>>702
なるほどー
確かに心配性のお母さんなら、外に遊びに行かせるより家の中で遊ばせるね
遊園地行くより玩具買う方が安上がりだしね
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 20:08:22.42 ID:NC3NW4Xe0
http://www.toyjournal.or.jp/

玩具月間販売実績(集計期間 2011年8月8日〜9月4日)

1仮面ライダーフォーゼ変身ベルトDXフォーゼドライ バー
2海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ変身携帯モバイレーツ
3ス イートプリキュア♪愛のビート♪ラブギターロッド
4海賊戦隊ゴーカイジャー海賊合体DX豪獣神
5カードファイト!! ヴァンガードブースターパック第3弾 魔侯襲来
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 21:16:18.23 ID:w3mUARkP0
>>710
ギターバカ売れだなw
っていうか上位はバンダイばかりの寡占状態か・・・
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 21:17:38.23 ID:8aU5MHzwO
ギターすげー
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 21:22:56.79 ID:bDRKmkJtO
フォーゼ入ってギター下がるかと思ったが凄いなギター
チェストが波に乗ればいいけど
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 21:29:45.56 ID:z5KTMtEDO
>(集計期間 2011年8月8日〜9月4日)

ライダーの玩具はいつ発売したんだ?
この集計期間で一位ってすごい気がする
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 21:33:51.44 ID:zFwXoItE0
>>714
ちょうどその集計期間の最後らへんだよ
以前に出た8月度ランキング+フォーゼの初期出荷+期間のズレによる微妙な変動ってとこじゃないのかな
ヴァンガードが下がった
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 21:51:56.58 ID:wkI9sybL0
ギター凄いけど、9月あたりから出番がなくなってきたからちょっと心配だな……。
出番増やせばまだまだいけると思うんだけど、チェストを売らなきゃいけないから仕方ないのか
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 21:57:53.55 ID:Y+sV0M4S0
フォーゼドライバーは発売と同時に品切れ
転売屋が買い込むんだ
女児向けではあまりない現象だな
ttp://rocketnews24.com/2011/09/07/128301/
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 22:03:27.16 ID:T3keH8x70
週間
110 *80 ***,559 **7,889 *4 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ ver.〜/#キボウレインボウ# 工藤真由/池田彩
デイリー
19 Come on!プリキュアオールスターズ/プリキュアオールスターズDXメドレー for 3D theater 工藤真由,池田彩,五條真由美,うちやえゆか,林ももこ,ヤング・フレッシュ

719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 22:05:10.36 ID:YGgx1cbm0
フォーゼ凄すぎw
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 22:28:41.89 ID:jT7PGnkR0
ライダーとかカードゲームとかすごいな。
なんだかんだで玩具バカ売れしてんじゃん。
これでスイートも震災がーとか言い抜け出来ない状況になった訳だ。
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 22:30:29.83 ID:D1NF4x0fP
震災が無ければもっと売れたという発想がなぜできないのか
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 22:49:11.53 ID:4oY6Db9o0
とキチガイ末尾P降臨wwww
荒らしは死ねよwww
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 23:12:47.98 ID:3GRZnwSc0
震災が売上げに+の影響与えた可能性なんてあり得ないんだからPの言うことは一理ある
そもそもギターの爆発的な売れ行きからして2Q30億切ることも無さそうだし
震災言い訳にする必要がどこにもない

まじでギターはシフォン超えるんじゃね
オーズフォーゼゴーカイヴァンガードの大ヒット群と競って二か月間これだぞ
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 23:13:47.11 ID:8mG779ma0
前々から思ってたけど大丈夫か君?
ハトファンでスイアンチなのか
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 23:22:39.35 ID:z5KTMtEDO
2位の戦闘の玩具って前から発売されてるやつじゃないっけ
それに勝てないってのはどうなんだ
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 23:23:01.76 ID:iDxJUBD10
そういえばジュエルペットもギターぽいのを出したけど
あっちはどうなんかね。あっちの方が変な言い方だけどギターに近いが
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 23:41:11.21 ID:FsTHJgP+O
後期CD失速したな。
このペースじゃ15000は無理っぽい。
10月中に10000到達も怪しいか。
まあ前期CDが大コケしてんだから当たり前と言えば当たり前か。
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 23:48:06.99 ID:zFwXoItE0
>>727
1,330→944→559とかなりの勢いで落としてるから1万行く前にランキングから消える恐れすらあるわ…
ほんとCDは何でここまでダメなんだろう、視聴率は上げたのに。
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/05(水) 23:54:55.67 ID:ZHFMDBC40
玩具を買う層(メイン視聴者層)とCDを買う層は別という事だろ。
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 00:04:52.94 ID:Kt3liek7O
定番シリーズとして定着してきたこともあり、玩具宣伝番組としてはまずまず成功
だが作品そのものは魅力に乏しい
ってことじゃね。
DVDも売れていないんだし。
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 00:06:49.81 ID:fXZYzGbg0
前にも言われてたが
プリキュアシリーズだから買う・集めてるって人も多いだろうからな。
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 00:13:10.43 ID:1McysRiP0
ラブギターロッドは作品人気というより玩具そのものが評価されて売れてる気がしたわ
玩具のセンスが良ければ、作品は本当に宣伝としての価値しかなくなるだろうな
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 00:18:40.92 ID:Isz02TP+0
スイアンチはいちいち作品の出来と玩具の売れ行きを分けて考えたがるのな
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 00:20:16.85 ID:jtoqSfn+0
ギターはCMと作中での見せ方が全てだったと思う
特にビートとあのバンクはいまいち煮え切らないスイートでようやく手放しで褒められるものだったし
っていうか、「プリキュアシリーズだから」で玩具は買わないっしょ
女児モノの中で突出した人気だからまず一番に選択肢に来るっていうならわかるけども
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 00:23:45.92 ID:+X554qLK0
ギターのバンクにそれまでの2人とそんな差があったかなあ?
ベルティエと違って通常戦闘でもバリア&攻撃で活躍するのが大きいのかと思ってた
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 00:27:52.97 ID:1McysRiP0
>>733
アンチでなくても、そう考えなければギターだけ売れる理由が説明できない
作品の出来が良くて、それに比例して玩具が売れるなら他の商品も売れなきゃおかしい
お前の考察きかせろよ
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 01:13:31.85 ID:CEZRsWej0
>>736
じゃあシフォンだけ売れたフレッシュも作品の出来が悪かったんですねw
まあ実際、フレッシュは出来悪かったけどw

ギター、シフォンが突出して売れたってだけで他も普通レベルには売れてるだろ
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 10:41:14.91 ID:Zt14Nc/F0
ゲームは今週圏外
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 10:45:20.38 ID:TCkJAFQ+0
売れてる玩具があるんなら喜ばしいことじゃないか
どうもスイートのこと悪く言わないと気がすまない人がいるみたいだな
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 10:51:04.09 ID:Zt14Nc/F0
玩具そのものが評価されて売れたならそっちの方が凄いんだけどな
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 11:16:29.03 ID:wb0WOnl10
>>737
作品の出来不出来は個人の主観によるものなので判断は難しいけど、
すべての数字を去年よりかなり落としていて歴代でも悪い方なのに玩具の数字だけはいい、というのが今年のミソじゃね
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 11:23:39.30 ID:Zt14Nc/F0
まだ数字でてないんだけどな
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 12:16:08.10 ID:C9uOAYHp0
2Qは・・・
ライダー 70億
戦隊 45億
プリ 35億

これくらいだろうか
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 12:26:26.02 ID:i1WGDwKy0
35行ったら上方修正くるだろうな
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 16:07:56.59 ID:NBvRjIh1O
>>741
元レスがギター以外の玩具もダメみたいなこと書いてるからつっこまれてるんだと思う
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:06:37.38 ID:1McysRiP0
>>745
元レス書いたの俺だけど、これって少数意見なのかな
ちょっと意外な感じだわ
みんなスイートの関連商品売れまくってるっていう感想なの?

一応、反論材料用意してくる
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:16:25.30 ID:0RHbo0r/0
いってらっしゃいノシ

まあ大本営の発表がないと最終的な結論はわからんと思う
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:19:18.09 ID:1McysRiP0
とりあえず>>737へのレス

>じゃあシフォンだけ売れたフレッシュも作品の出来が悪かったんですねw
7月に関連商品の増産報道があり、12月商戦でほとんどの商品が棚から消え、
TJ誌に機会損失とまで言わしめた
シフォンだけ売れたと思うのは間違い

>まあ実際、フレッシュは出来悪かったけどw
個人の感想はここでは無意味です
スポンサーにとっては視聴率が全て

>ギター、シフォンが突出して売れたってだけで他も普通レベルには売れてるだろ
普通レベルねぇ・・・
7月のトイネスランキングはギター8位に入ったけど、全体としてはかなり寂しい感じ
ベルティエの上位復活はほぼ絶望的
ハミィ、モジューレも微妙なところまでランクを下げた
2Qの売上はギターとチェストに貢献してもらうしか、と思ってるんだが・・・

ランキングに関しては改めて
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:21:55.65 ID:1McysRiP0
具体的に示すとこうなる
昨年と比較すれば”寂しい感じ”をわかってもらえるだろうか
8月ランキングに関してはTJ10月号読んだらまた貼ります

今年7月ランキング50位以内 ()内は先月
*8 (**) ギター
25 (14) ハミィ
33 (30) モジューレ

--

昨年7月ランキング50位以内 ()内は先月
10 (10) ココロポット
16 (*9) シフレ&コフレ
21 (**) タンバリン
22 (**) ポプリ
28 (20) タクト
29 (**) シャイニーパフューム
33 (23) ココロパフューム

昨年8月ランキング50位以内 ()内は先月
12 (10) ココロポット
14 (21) タンバリン
19 (16) シフレ&コフレ
36 (29) シャイニーパフューム
38 (28) タクト
40 (22) ポプリ
43 (33) ココロパフューム

昨年9月ランキング50位以内 ()内は先月
11 (**) ミラージュ
15 (12) ココロポット
18 (19) シフレ&コフレ
23 (14) タンバリン
43 (38) タクト
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:29:34.11 ID:5vPl+2ss0
武器
妖精
変身アイテム
売れるべき物がちゃんと売れてるがな

商品数が多いから分散したのが去年
商品数が少ないから集中したのが今年

蓋をあければ大して違いがない
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:38:17.72 ID:6VIDouHK0
次の決算いつだっか
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:38:50.11 ID:5vPl+2ss0
11月頭
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:43:31.76 ID:FxW5SNlqO
>>749
商品数が少ない上にランキングもハトより下じゃないか
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 17:52:51.97 ID:6/yMVCXY0
>>753
でもそれは7月だけの話で8月はギター総合3位だからギターでどれだけまかなえてるかだよね…
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:01:14.90 ID:NBvRjIh1O
>>746
売れまくっているなんて誰かいってるか?
737には並程度(フレッシュと同程度)に売れていると書いてあるが?

なんでアンチってこういう言葉のすり替えするんだろ
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:02:33.85 ID:NBvRjIh1O
>>748
> TJ誌に機会損失とまで言わしめた
ねつ造乙
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:11:03.67 ID:1McysRiP0
>>754
いや、僕もその一点に期待してます
9月はチェストあたりがなんとかしてくれるのではないかと
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:11:40.76 ID:5vPl+2ss0
2Qでるまで待ってろよ
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:15:43.58 ID:NBvRjIh1O
つーか、ギターのない4Q1Qと過去2番目にいい売れ行きなのに
今さら売れてないとか言い出すバカが出るとは思わなかった

ギター以外売れてないならなんでこの売れ行きなのか説明してほしい
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:18:39.65 ID:5vPl+2ss0
2番目じゃなくて両方3番目な
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:23:24.94 ID:6/yMVCXY0
>>759
TJで「夏の女児玩具散々」と言われてるからでしょ。
せっかくだから>>749さんはプリキュア玩具の2月からの総合ランキング貼ってくれたら嬉しいな。
そうすればどれだけ2Qで落ちてるのか推測できる。
2Q期間だけ出されても他の期間との比較できないから本当に夏が散々なのかわからない。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:29:18.03 ID:dAv/ZEMI0
悔しかったのは分かるけど相対順位のデータから売り上げの絶対値推測とか
自分は頭悪いですと言ってるようなものだから控えてスルーしろ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 18:32:38.97 ID:6/yMVCXY0
>>762
それを言ったら毎回トイネスランキング見てあれこれ言ってる方がよっぽど意味ないじゃんw
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 19:53:32.95 ID:1McysRiP0
飯から戻ったら、荒れてるなぁ

ID:NBvRjIh1Oへ
>737には並程度(フレッシュと同程度)に売れていると書いてあるが
こっちはあんたの発言の矛盾スルーしてあげてるのに、わずかな言葉尻を捕らえて揚げ足取りですか

>なんでアンチってこういう言葉のすり替えするんだろ
別にスイートが嫌いなわけではなく、ここでは事実を元に語らなければならないから、
スイートを悪く言わざるを得ないんだよね・・・
まぁ、視聴率が悪いんだからあきらめなさい

>ねつ造乙
わかりやすい記事だったので、記憶に鮮明に残ってますよ
Wの機会損失と併記されていました
別に嘘書いたって何の得もないし
フレッシュの機会損失を疑ってる人はTJの2010年2月号読んで目を覚ましてほしい

>ギター以外売れてないならなんでこの売れ行きなのか説明してほしい
発売時期にさかのぼれば、なんだって売れてるでしょう
売れ残ろうが、少なくとも初期生産分は売上げに計上したはず

>蓋をあければ大して違いがない
そうでなければ、こんな売り方はしない
だから、ギターやチェストでその戦略が奏功するかみんな注目してる
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 19:58:21.70 ID:1X41rpKz0
末尾Pが荒らしてるのかと思ったら携帯厨かよ
タチが悪いから警戒しておくか
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 20:11:03.30 ID:1McysRiP0
>>761
こんなもんでいいですか
今日はデータ貼るだけにしとけばよかった
コメントは控えます
各人で自由に考察してくだしあ

<スイート>1〜7月
モジューレ
15→*7→14→18→31→30→33
ハミィ
**→**→12→15→19→14→25
ミラクルベルティエ
**→**→31→28→38→44→56
ファンタスティックベルティエ
**→**→**→31→42→50→95
ラブギターロッド
**→**→**→**→**→**→*8

<ハートキャッチ>1〜7月
ココロパフューム
**→*2→*7→13→11→23→33
シフレ&コフレ
**→36→*5→*9→12→*9→16
フラワータクト
**→**→10→17→23→20→28
ココロポット
**→**→**→14→11→10→10
シャイニーパフューム
**→**→**→**→**→**→29
シャイニータンバリン
**→**→**→**→**→**→21
おしゃべりポプリ
**→**→**→**→**→**→22
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 20:24:41.55 ID:iG2T/5sX0
「普通レベルには売れてる」や「駄目じゃない」のレスを受けて「売れまくりだと思ってるの?」みたいに極端なこと言っちゃうからアンチ認定されるんだと思います
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 20:25:47.49 ID:lKFSHEDy0
>>764
水掛け論になるから機会損失の話はあまり好きじゃないが・・・
フレッシュのはソースがあるのか
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 20:29:54.66 ID:NBvRjIh1O
>>764
> わかりやすい記事だったので、記憶に鮮明に残ってますよ
> Wの機会損失と併記されていました
うわ、本気でねつ造してきたよ
俺も読んだことあるけどフレッシュについて機会損失なんてひとことも書いてなかったぞ
読める人が少ないからってデマ流すんじゃねーよ!
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 20:34:47.10 ID:GoozAXdN0
>>766

スイはギター以外の落ち込みが激しいな
鳩は万遍なく売れた感じか
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 20:40:15.75 ID:1McysRiP0
>>767
昨日からアンチ認定されてたから、ムカッと来てたんだと思う
売り言葉に買い言葉だったかも
失礼した
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 20:56:48.66 ID:xl0838Q4O
なんか魔法少女マガジンにプリキュア5っていう本が今冬に出ると巻末に書いてあるんだが…
小説?
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 21:04:01.87 ID:6/yMVCXY0
>>766
乙。なるほどな。これは8月以降のギター以外のランキングが見ものだわ。
できれば今後もこの総合ランキング新しいのが出るたびにここに書いてもらえるとありがたい。
ってかやっぱTJ定期購読しようかな。
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 21:16:20.72 ID:FxW5SNlqO
ランキング見た感じ2Qもハト以下になりそうだな
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 21:16:53.60 ID:0GdMc5E50
>>772
どれみ16の流れで過去キュアのラノベでも出るのかな
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 21:23:58.21 ID:qbCBsYFp0
>>775
有りえるな、一応講談社だし
でもビジュアルブックの方が嬉しい
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 21:25:30.49 ID:lKFSHEDy0
>>751
東Aが10月下旬
バンナムが11月2日(水)

バンナムが今の時点で日付を公表しているは珍しい
今回よほど自信があるのか
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 21:56:43.34 ID:V8ewRDRZO
ま、低スタートだった4Q、視聴率やらが低迷期だった1Q
これらに比べて2Qは目に見える良い数字が出てるからな
1Q発表前とくらべて玩具売上がゼンネンガーとしか批判されなくなってきたしな
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 22:30:18.10 ID:i1WGDwKy0
おもっきり鳩と比較されてるじゃんwww
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 22:43:47.64 ID:xl0838Q4O
>>776
なんか某スレでみたんだけど当時のスタッフへのインタビュー本らしい
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 22:57:44.61 ID:XzBEBmW20
>>749
これだと2Qはあんまり良くなさそうだな
いくらギターが8月に売れても他がこれではなあ
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/06(木) 23:41:12.65 ID:aqhmTstL0
ハトじゃなくてフレッシュと比較するとあら不思議
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 01:01:25.35 ID:y4pfSKBi0
・ハトとばかり比べずにシリーズと比べたらそこそこ頑張ってるよ
→前期と比べねーと意味ねーだろwww(意訳:ハトしか知りません)

・スイートは○○が悪い悪いと言っても玩具がんばってるし
玩具以外は最下位は逃れてたり、視聴率も持ち直してきたし
そこまで言わなくても
→どんな言い訳したって売れてないものは売れてない(意訳:叩けりゃなんでもいいのよ)
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 01:34:50.94 ID:/yXnEW5C0
SS除いたらどれも最下位クラスじゃん。
マジ玩具だけなんだな。
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 01:37:05.50 ID:E0nkoQlf0
玩具さえ売れればいいよ
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 03:55:18.85 ID:JrrN88ac0
メインスポンサーはバンダイだからな
玩具さえ売れてれば番組は継続できる
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 06:29:44.23 ID:TQOUJ4hP0
いや玩具が売れなきゃダメだろw盤台販促作品だから
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 07:02:18.74 ID:sQERrDunO
玩具が売れるのは最低でもクリアしなきゃならない条件じゃないの
でも今までのシリーズ(SS除く)がその玩具以外もそこそこ売れたわけで
CDとDVDとゲームなんてSSにしかまともに勝ててないからこんな言われるんじゃないのか
得にCD、前作と比較しなくても微妙すぎ
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 07:02:41.21 ID:u50HoDmJ0
>>783
いいとこ探し頑張ってね^^
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 07:15:56.08 ID:i4AmWe1h0
>>788
というか玩具が全てだな
CD、DVD、ゲームの類いを気にしているのは去年か今年かくらいだろ
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 08:43:39.07 ID:QEd7ewpK0
2Qで良い数字でちゃうと叩けないから今のうち叩いとくぞ!ワッショーイ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 09:09:41.77 ID:ZGz4dmyt0
2Qは7.8.9月か
ギター無双時期だな
ここで35〜38億くらい取れれば後が楽だな
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 09:23:51.94 ID:lWQKruZ/O
>>749見た感じハト以下の可能性が高いと思うがw
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 09:49:50.33 ID:XfCNLEkv0
ラブギターロッドのヒットに味をしめたバンダイがフォーゼでも同類の商品出すみたいだな
やっぱこれは商品コンセプトが良かったのかねぇ
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 09:58:07.27 ID:XfCNLEkv0
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 10:11:48.36 ID:jgIVGdCO0
URLに2バイト文字列があるとリンカが働かない
これ豆な
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 10:22:16.94 ID:2eMeu1O60
ライダーの武器の玩具なんて前からあるし
特にギターの影響というわけじゃないだろ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 11:18:44.65 ID:i4AmWe1h0
ベルティエの急落と反比例するかのようにギターが急上昇
玩具の動きを見る限り女児人気はビートに一極集中している状況だと思う
状況的にはGoGoの年のミルキィローズ一人勝ちの時と似ている気がする
ただローズには他の五人の人気の低迷をカバーして1四半期で30億を超えるほどのパワーは無かった
今年のビートの場合はどうだろうか
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 11:41:12.53 ID:QEd7ewpK0
>>790
玩具で安定して100億以上稼げれば
他は便乗してついてくるからな
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 11:56:00.30 ID:XefdrWOpP
スイのBD-BOXが売れずに5以降や新シリーズのBD化が絶望的になって総叩きになってもいいんだな
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 12:01:20.96 ID:QEd7ewpK0
俺は別にいいよ
もとよりプリキュアのBD化なんてどうでもいいしでても絶対買わない
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 12:05:25.06 ID:TQwyATNP0
GoGoのときは最終的には5人の変身アイテムと武器のほうが売れていたと思うけどね
もちろんローズの新アイテムや武器が出た時はちゃんと新商品として他より売れていたから役割は果たしてると思う
登場時期に集中してガン売れさせるのが追加戦士出す目的だろうし
今ギターが売れてビート人気あるなら意図どおりじゃないの
次に黄色が登場してもし黄色がビートより人気上昇してもそれはそれでいいし
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 12:50:10.28 ID:5gDMt2dEO
映画でさえDX1以降しか出てないのに
TVシリーズのブルーレイBOXなど夢また夢だ。
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 15:28:46.29 ID:t+/J3K9EO
>>794
どんだけ短い開発期間だよw
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 15:33:56.07 ID:t+/J3K9EO
>>803
せめて映画だけでも全部でないかなあ

ハトやDXシリーズって大ヒットではないけど採算とれないほど売れなかったわけでもないし
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 23:10:32.20 ID:lZ/PRzyN0
>>791>>792
おいおい、>>749見てそんなに期待できるか?
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 23:35:49.66 ID:W0o6HJr/0
>>802
めちゃくちゃ売れているように見えたミルキィパレットが年間50位以内に入って無かったのには驚いた

2007年 玩具年間売上高ベスト50
集計期間:2007年1月1日〜12月31日
02位:Yes!プリキュア5 ピンキーキャッチュ
05位:Yes!プリキュア5 ドリームコレット
34位:Yes!プリキュア5 ドリームトーチ

2008年 玩具年間売上高ベスト50
集計期間:2008年1月1日〜12月31日
12位:Yes!プリキュア5GoGo! 変身ケータイ!キュアモ
36位:Yes!プリキュア5GoGo! ローズパクト
37位:Yes!プリキュア5GoGo! リズムでGoGo!ミルキィノー卜
44位:Yes!プリキュア5GoGo! キュアフルーレ
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/07(金) 23:52:49.30 ID:epFjs0JU0
>>749
これほんとに3つしか入ってないの?
昨年は7月8月にもタクト入ってるけど、ベルティエ…
それにやっぱ出てる数が少ないのが痛いね
30億いけたらいいって感じ?
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 00:04:35.57 ID:URfmVZEi0
>>792
ギター意外微妙なのに35億以上なんて無理すぎだろ
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 00:27:00.29 ID:Pg84ZoW70
つか、ギターよりモバイレーツの方が売れてるし
豪獣神もギターの下につけてる。
この状況でスイートが35億も出したらゴーカイジャーはエラいことになっちゃうよ
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 00:38:54.62 ID:Y3y7FDaFO
そもそもプリキュアの商品は毎年
戦隊やライダーと張り合うほど売れてるの?
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 00:58:32.74 ID:Pg84ZoW70
>>811
ここ2年ほどライダーの調子が異常だけど
基本的には充分張り合えるレベル

    プリ   戦隊  ライダー

2004: 101億  116億  *79億
2005: 123億  108億  *65億
2006: *60億  101億  *71億
2007: 105億  *77億  115億
2008: 105億  120億  *85億
2009: 119億  105億  175億
2010: 125億  *92億  230億 
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 00:59:29.30 ID:NqwRE+7r0
>>812
ライダー凄すぎワロタw
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 01:53:59.17 ID:rRZqW3PS0
>>810
実際にゴーカイは2Qにエラい数字出すんじゃないか?
モバイレーツは毎月順位を上げてきているし、
多分ライダーのベルトのようにブームになっているんだと思う
変身アイテムがロボより売れるなんて異常だよ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 04:19:58.35 ID:EhZVf1tr0
>>808
>>766見ると50位に入ってなかったみたいだな
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 05:09:34.88 ID:KasU/Pdj0
>>812
ライダーは維持できるのかこれ
バブルなんじゃないの
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 07:17:47.36 ID:G6SLxqnmO
ベルティエなんて元々初登場から五位止まりのアイテムだったしあんま落ちた気はしないな
落ち初めてから妙に評価されてたことになって違和感あるわ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 10:04:04.04 ID:0A+Ag6Zp0
もはや期末決算前の恒例行事
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 10:51:22.88 ID:uCh76DBOO
モジューレ
15→*7→14→18→31→30→33
ココロパフューム
**→*2→*7→13→11→23→33
ハミィ
**→**→12→15→19→14→25
シフレ&コフレ
**→36→*5→*9→12→*9→16
ミラクルベルティエ
**→**→31→28→38→44→56
ファンタスティックベルティエ
**→**→**→31→42→50

フラワータクト
**→**→10→17→23→20

やっぱスイはちょっとさみしいようなw
シャイニーパヒュームが出た後のココロパヒュームとモジューレが同じってどうなんだ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 11:02:04.59 ID:Y3y7FDaFO
>>812
なんだ、戦隊もライダーもS☆Sに近いくらい
売り上げを落としてる年もあるんじゃん。
それでもまだ続いている。
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 14:04:09.63 ID:r9N6mDuI0
そりゃどんなに頑張っても外れ年が生まれるのは避けられないからな
外れた時にどれだけダメージを最小限に抑えるかがブランド維持には必要だし
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 16:19:27.33 ID:iKjz0Mvq0
キバって逝くぜ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 16:29:17.98 ID:NqwRE+7r0
スイートンゴwwwwwwwwwwwwww
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 16:41:32.43 ID:u8Crzx7d0
>>766>>819
メロリズ:ブロマリ では負け
ビート:サンシャイン ではランキングは勝ってるけど品数が1:3

これ30億切るんじゃねーの
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 16:49:05.55 ID:djwO2EeU0
そろそろ映画のチケット前売りの数字でも出て来るんじゃないの?
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 17:39:21.00 ID:xU0LQRtq0
4Q1Qの数値がハートキャッチよりよくないんだから
ランキング下なの当たり前じゃね?
だからといって売り上げが悪いわけじゃないし

どうしても比べるたいというならフレッシュだろう
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 18:29:24.83 ID:u8Crzx7d0
>>826
作品別に比べてるんじゃなくて、前年比としての数字じゃないの
一昨年より昨年の方が景気とか女児層とか近い(というより普通)なんだしさ

というか毎回そうなのに、スイオタって毎回ハトと比べるなって言うのはなんでだろ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 18:31:38.21 ID:UOIka9Vg0
別に毎回じゃなくないか
それ以前はただただSSが酷い目にあってただけ
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 18:32:34.98 ID:b/EKopnWP
スイオタvsハトオタ
大友オタの絶対数が違うからスイオタが2ちゃんで勝てるわけねぇ
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 18:36:13.89 ID:xSGVEdg70
だってハトしか知らないし
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 18:41:59.51 ID:xU0LQRtq0
>>827
いや別にスイートオタではないが…?

売り上げがハトの方が上の時点でランキングも
ハトが上なのはわかりきってることだろ
だからといってスイートの2Qが悪いとは限らない
同じくフレッシュもハトより売り上げ悪いけど
2Qは34億到達してるしな

個人的にはランキングから売り上げ類推するのは
ばからしいと思っているがどうしても比べるなら
売り上げ的の近いフレッシュにした方が
まだ近い数値が出るだろ
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 18:47:12.73 ID:Z217q0JE0
それは別に売り上げをランキングから予想したいんじゃなくて
数字を比べて今年は前年より下って言いたいだけだからじゃね
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 18:47:34.49 ID:xU0LQRtq0
ちなみにランキングから売り上げ類推するのがばからしい、というのは
別作品と比べてという意味な

2〜6月でベルティエやハミィやらがこういうランキングでこの売り上げ
7〜9月がギター加わってこういう順位だから、売り上げはこうなるのでは、
みたいな類推ならありじゃね?とは思うよ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 20:42:25.70 ID:Tb4TSbce0
鳩は全部見たらがっかりだったよ
途中までは面白かったけどな
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 20:54:08.88 ID:0A+Ag6Zp0
せやなw
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 21:38:40.87 ID:v+FurnYI0
お、おう
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 21:44:01.82 ID:e+43/K5Q0
いきなりでフイタw
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 22:43:29.62 ID:hcLh9fue0
発作でも起こしたのかな?
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 23:08:43.51 ID:YBsIwHl/0
ランキングが明らかにハトより下なのに2Qがハトと同等レベルを
予想している人がいるのはなぜだw
>>819の7月分見ても厳しいと思うが
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/08(土) 23:59:49.35 ID:0A+Ag6Zp0
スイアンチ最後の足掻き
2Q来たら逃亡しろよw
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 00:23:19.40 ID:QufeTV8n0
>>825
去年の数字が出たのは公開後だった
フレッシュのときは公開前に出た
いずれも前売り好調だから出たのであって、不調なら出ない
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 01:22:45.11 ID:OcQLYNXfO
まさか加藤レイズナって嵐とかしてないよな
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 01:23:38.97 ID:yfSG8G4YO
そらスイートの4Q1Qがあんな雰囲気であの売上なら
ギターが入った2Qは期待出来るってのは普通じゃね
鳩以上かはしらんが計画売上はまず達成しそうだな
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 07:11:17.29 ID:YtQH6cLh0
夏に実売で総合上位に入るほど売り上げが突出した玩具は去年も一昨年も例が無いからね
それを受けてバンダイがこの3カ月間どれだけギターを生産出荷をしたのか興味がある
もちろん商品別の数字は出ないので2Qの数字全体から予想するしかないが
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 07:23:26.19 ID:DcveoMMqO
今年7月ランキング50位以内 ()内は先月
*8 (**) ギター
25 (14) ハミィ
33 (30) モジューレ
--
昨年7月ランキング50位以内 ()内は先月
10 (10) ココロポット
16 (*9) シフレ&コフレ
21 (**) タンバリン
22 (**) ポプリ
28 (20) タクト
29 (**) シャイニーパフューム
33 (23) ココロパフューム
スイはランクインしてる商品数が少なすぎるからギターだけ良くても期待できない気がする
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 08:58:00.54 ID:Dpzgec7M0
期待というかぶっちゃけ普通に計画通りだと思う

ん?これが期待なのか?
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 12:33:48.87 ID:7u/+9ykH0
プリキュア以前の盤台の女玩具の売り上げを考えればいかにプリキュアが凄いかが分かる
特に持続性
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 17:46:46.77 ID:74+Kr6c/0
計画通りってのは何億なの?
30億?
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 17:52:45.87 ID:3/w2881Di
上半期累計見込みが55億、1Q実績が26億だから約30億なんじゃないの
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 18:59:05.44 ID:OcQLYNXfO
話豚切りしてわるいんだけど今の歴代日朝8時半アニメで売上が一番良かったのはマックスハート?
夢クレとかどうだったんだろ
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 19:23:44.89 ID:W6qhBBxP0
確かプリキュア以前の女児モノはおじゃ魔女の60億前後が
最高だったような・・・
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 19:32:28.44 ID:74+Kr6c/0
ググったけど、ビックリマンもニチアサだったんだな
お菓子シールは入らないんだっけ?
入れたら結構な額いきそうだけど
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 19:33:26.73 ID:AyGR5Dnl0
ママレードボーイが30億売って凄いと言われた時代だしな
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 20:24:09.17 ID:OcQLYNXfO
>>851
夢クレよく続いたな…とおもったらどれみやるまでの調整で続いてたんだっけか。いまだにブルルンたまごとか見かけるな〜
放送当時はどれみグッズが沢山出てて人気の高さをうかがえたな。
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 20:34:44.91 ID:OcQLYNXfO
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2010年 *6.5% 125億円 ハートキャッチプリキュア!

視聴率は半分なのに売上は二倍なのね。不思議。

未だにハトプリカードガムが余ってる@某東北ド田舎の山崎ショップ
大量に注文しちゃったのかな?ちなみに近くの町の古びたコンビニにもバンダイ製どれみレジャーシートが大量にあるのね。
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 20:38:58.21 ID:7waTLA5+0
ママレードボーイそんなに売ってたのかw
あれってなんかグッズなんてあったっけ。
スレと関係ないけど懐かしいわ。
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 20:39:22.18 ID:VDbO7lkU0
昔はリカちゃんやら色々分散してたのがプリキュアに集まってるだけのような。
まあそれはそれで大したものだけど。
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 20:42:02.83 ID:M09A7BUU0
>>856
原作には影も形で出てこないヘンテコロボットが相当売れた
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 21:56:08.10 ID:AyGR5Dnl0
ママレードボーイの成功が花より男子の玩具アニメ化の悲劇を生み出すんだよな
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 23:25:54.46 ID:z9p+xKBm0
ゲームの売上ってどうなったんだっけ?8万いけるんだろうか
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 23:30:33.10 ID:74+Kr6c/0
8万なんて無理だと思う
何かがあってスイ人気上がったら分からんけど、これまでの売上からしたら6〜7万ってとこじゃない?
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 23:40:59.50 ID:ssil6dfT0
ここしばらくのランク入り点数、順位だけ見て2Qの数字を予想するとか無茶だろ。
30行かないだのなんだのと。

あとゲーム8万は無理っぽい。
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 01:27:34.16 ID:RiwEKo2U0
時期的にも子供相手という点でも無理なのはわかっているが
3DSで出して欲しかった
来年もDSなんだろうな
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 03:09:18.82 ID:zKRW+FrL0
3DSで出してたらもっと売れなかったと思うよ
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 04:39:21.75 ID:0Iilsr9fO
プリキュアは小学生になるまでに卒業するから3DSにする意味ないんだよな。
どんなに幼稚園時代プリキュア好きだったとしても
小学生にもなってプリキュアグッズ持ってたりプリキュアの話をすると恥ずかしいらしい。
娘の幼稚園の先生が不思議がってた。
ジュエペが3DSで出たのはジュエペは特にそういう卒業年齢がないからじゃないかな。
サンリオキャラはキティちゃんみたいに大人になっても好きな人多いしな。
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 08:13:44.38 ID:FO9K+NbgO
>>853
あの当時同じ東映のセラムンが200億売っていたんだけどそれでも凄いと言われていたのか
セラムンだけ別格だったのか
個人的にはクレしんがブームとはいえバンダイで160億?も売っていたのには驚いた
今が全盛期のワンピより上じゃないか
セラムンの全盛期は今のプリキュアみたいに女玩市場がセラムンに一極集中だったのかなプリキュアで200億は無理かな
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 08:21:55.36 ID:FO9K+NbgO
>>850
今の日朝7時アニメだと一番売上良かったアニメは土曜夕方時代の初代ガンダムか勇者シリーズにまでさかのぼらなきゃならないのか
バトスピ以前の恐竜キング、クラッシュギア、ゾロリ先生はそんなに玩具売れていなかったし
バトスピはこの枠の歴代アニメでは売れている方だけど他のニチアサに比べると規模が小さいからなあ
他のニチアサが凄すぎなだけだが
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 09:22:48.83 ID:VU0es4JC0
>>866
ママレードボーイってオモチャ売る要素皆無なのに
無理やりつくったオモチャでそれだけ売れたからじゃない?
ボイスメモってのしか記憶にないわ
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 09:28:19.67 ID:KAA3v4Km0
いったいおまえらいくつなんだよ
おもちゃ研究家なのか

俺は趣味で数字だけ追ってるけど、それでもクレヨン王国までだな
それ以前は何の思い入れもないから調べる気にもならない
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 09:45:25.28 ID:NolH0DGUi
ヘェ〜よかったね(^O^)
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 10:33:12.08 ID:FO9K+NbgO
>>868
同じりぼんのチャチャは原作に玩具が売れる要素がなかったからアニメじゃ変身少女物に改編させられていたな
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 10:45:19.89 ID:IMlxZK6Y0
基本的に玩具は男児はバンダイ、女児はタカラ(リカちゃん)だった
バンダイも過去にキャンディキャンディ・セラムンと大ヒット作を出したが一過性のものだった

だがプリキュアは、戦隊・平成ライダーのノウハウを生かしてシリーズ化に成功した初めての作品
今後失敗する作品が出るだろうけど、これを終わらすわけがナイ
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 10:53:27.01 ID:BKKg8ZJK0
そもそも終わらせない為にMHの次にSSを作ったわけで
一過性でも良い、ボロ儲けしてスッキリ次行こう!だったら2006年はなぎほのひかに一、二人追加で作ってたろうさ
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 11:04:30.15 ID:FO9K+NbgO
>>872
セラムンが終わった後はハニーF ジャンヌ ナージャと死屍累々だったもんな
この時期にハニーやアッコちゃんを復活させたけどネームバリューに反して玩具が売れなかったしどれみはそこそこヒットしたが
さくらや夢クレはどうだったのかな
ハニーF ジャンヌ ナージャはその後主役声優が何の因果かプリキュアに選ばれるようになるけど
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 11:05:58.74 ID:yHQlpqcS0
>>866
今の数字で十分でしょ
波があるより計算の出来る人材や商材が企業では一番重宝されるよ
この数字だけは必ずやってくれる、みたいな
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 11:12:02.68 ID:FO9K+NbgO
>>872
バンダイは80年代〜90年代にかけて
ぴえろ魔法少女や東映のサリーちゃんやアッコちゃん(これはタカラか)のリメイクやポワトリン等の少女向け特撮があったけどこれらは当時売れたのかな
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 12:21:46.98 ID:uHOsuuUzO
>>876
サリーは売上が化け物だったような…

おジャ魔女どれみのラノベがシリーズ化されたらどうなる?
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 12:36:09.89 ID:zKRW+FrL0
高校生で魔女っ子はきつくねーか?
プリキュアなら中学→高校で分かるけど、小学生だったんだから中学生でよかったと思うんだけど…

というか高校生で魔女っ子って、ギャグマンガ日和思い出して吹いてしまう
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 12:50:30.42 ID:FO9K+NbgO
>>877
20年前のバンダイの女児玩具
・魔法使いサリー(89年からの継続)
・不思議少女ナイルなトトメス(不思議少女シリーズ第3作)
・きんぎょ注意報(セラムンの前番組)
・魔法のプリンセスミンキーモモ(海モモ)
厳密にはモモはバンダイじゃなく子会社のユタカから発売していたんだけど一応入れといた
ラインナップ的にセラムン前夜だなあと感じる
この頃のバンダイは色んな作品の女児玩具を発売していたんだなあ
今はほぼプリキュアのみだし
たまごっちやジュエルがあるけど
ジュエルはアパレルのみで玩具はセガトイズ主導だもんな
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 17:15:13.47 ID:uHOsuuUzO
20年前は別会社じゃなかった?>ユタカ
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 17:17:10.63 ID:uHOsuuUzO
>>878
セーラームーンセーラースターズとか…
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 19:48:47.58 ID:zKRW+FrL0
>>881
セラムンも最初は中学生だったじゃん
そうやって成長過程があるなら違和感そんなにない
ゆりさんも元プリキュアで現プリキュアの先輩という立場だし

あー、高校生おジャ魔女は、なぜ中学生を飛ばしたのか?と疑問なんだと思う
中学時代をどう過ごしたのか知りたいじゃん
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 20:31:03.01 ID:uHOsuuUzO
高校生っていったら大学へ行くか進学するかのどちらかだしなあ…
ハルヒとかけいおんとか日常を題材としたアニメって高校生だからそれの影響かな?
中学生だとバトル物多い気がする。
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 20:56:16.51 ID:tWDQGk1zO
>>883
大学も進学だぞとつっこんでみる
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 21:02:01.22 ID:PdDB48A80
情報解禁日から言われていたと思うけど
放送当時のターゲット層がいま高校生ぐらいだからでしょ
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 23:11:39.90 ID:mGrZ2nnD0
映画前売り売れてるのかなあ
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 00:16:35.51 ID:LpA+z7q60
>>886
結構売れているような気がする
主題歌CDはさっぱり宣伝も入らないしマーベラスのやる気の無さを感じるけど、
映画の方は東映がいろんな形で宣伝しているし、かなり力を入れている感じ
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 04:58:33.22 ID:z+JN/A7RO
>>884
進学じゃなくて就職じゃないか?
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 05:02:51.92 ID:z+JN/A7RO
>>885
当時のターゲット層に受けるかどうかはビミョーだな。大きなお友達も購入するかどうかだな。
ハートキャッチプリキュアじゃダメだったのかえ?
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 07:07:04.53 ID:HSRz/HRa0
対象年齢考えなよ
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 10:07:43.94 ID:r/Yg9GKoO
あれ?視聴率でた?
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 11:42:26.70 ID:Hb/ko3AX0
356 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/10/11(火) 11:36:16.20 ID:pu0DPMQ0O

ゴーカイ 4.4
フォーゼ 5.8
スイープリ 5.0
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 11:43:03.65 ID:Hb/ko3AX0
三連休中日だからこんなもんだろ
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 11:53:46.19 ID:lQbNtxTn0
戦隊ライダーと見比べた感じ順当なところだな
ただ、ここんとこ良かっただけに惜しい
平均でGOGOに遠ざかってしまった
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 11:54:49.26 ID:6tGsVSKC0
オーズにはあまり影響を受けなかったが、フォーゼの影響は受けまくりっぽいな
どういうこと?
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:02:52.19 ID:3+/XPLNE0
相性良いか悪いかじゃないか?
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:05:44.14 ID:lJOlTyNsO
やはりgogo超えは困難か
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:11:39.70 ID:/JfAftNW0
フレッシュ前期後期・ハト前期後期・スイート前期後期を一直線に並べたら
オーズの客にプリキュアをついで観する趣味があんまなかったって感じだな。
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:11:58.05 ID:MgIpD2gy0
視聴率歴代最低は確実だろうに
まだ夢見てるのがいるのは流石に引くわ
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:13:06.76 ID:8XcQAqVb0
三連休中日は、後は年明けに1回有るだけだな。それでも消費税割れしてない
ということは、結構基礎体力がある、ということだな
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:30:20.28 ID:PIKzfs610
基礎体力ってそれこそ年間平均視聴率じゃないの?
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:33:12.57 ID:oqAQPkY+0
これで視聴率最低ってのも免れそうだが
正直玩具販促番組の側面がある以上
必要以上に視聴率を重視する必要もないもんなあ

視聴率を必要以上に重視するのは
スイート叩きたいだけのアンチなんだろうよ
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:33:51.90 ID:gjMTz62b0
流石にビリ争いでビリ最有力候補なのに基礎体力があるとか言うなら
もう視聴率は数字スレで扱わないほうが良い
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:38:24.34 ID:ZRYESPtM0
>>903
出た数字をあれこれ考察するのが数字スレ
単純な順位を争うスレじゃないよ
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 12:42:45.29 ID:gjMTz62b0
考察?信者とアンチが良い様に解釈してるだけじゃねえかw
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 13:00:02.31 ID:PIKzfs610
視聴率基礎体力理論て
歴代最低視聴率を回避しているから固定層にしっかり支持されている理論の看板の掛け替え?
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 13:06:20.33 ID:z+JN/A7RO
ここって仕事で書き込みしてる奴居るんじゃないか…
祝日あけにいきなり賑やかになった
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 15:44:45.40 ID:vv9lQfBa0
>>907
単純に話題が出来たからだろ
確証ないから完全に否定はできんが工作員がここにいるメリットなんか思いつかんぞw
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 16:06:26.34 ID:tsn0+zhj0
仕事で書き込みとかアフォかと
総本山の視スレみてこいよ
こういうとこ入り浸るのは頭がフリーーダムな人とその予備軍だけだよ、俺含めてね
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 16:27:11.01 ID:IDQEkdBo0
◆歴代視聴率データ

スイート34話平均:5.27%(前回比▲0.01)
Go越え要平均視聴率:6.4%(前回比+0.1)

◎視聴率一覧
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8516.jpg

◎視聴率分布
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8517.jpg

◎視聴率グラフ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8518.jpg

◎ニチアサ視聴率データ 2011-2012
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8519.jpg

◎ニチアサ視聴率グラフ 2011-2012
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_8520.jpg
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 17:32:27.59 ID:Cseq/iAEO
本スレで視聴率や数字議論がうっとおしいから作られた隔離スレだしな
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 17:33:42.30 ID:Hb/ko3AX0
ん?玩具スレから追い出されてできたスレだろ?
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 17:41:47.16 ID:LJyP8N1e0
>>911
本スレじゃなくて玩具スレの隔離スレな
このスレが出来で玩具スレに平和が訪れた
ここがキチガイ扱いされるのはそのためだ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 17:57:54.42 ID:z+JN/A7RO
>>913
未だにいるぞ
某しょこたん玩具スレにもいた
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 17:59:08.70 ID:HWrMKFIF0
玩具スレから派生したスレだから、視聴率の話題は本来、スレチなんだよなー
数字総合スレみたいになってるな、最近は
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 18:37:27.60 ID:W01E+Oqt0
玩具スレから生まれたけど数字関連はまとめてここで扱おうと
スレ1の時点であちこちからデータが寄せられて2で現在の形になった
率を抜くならテンプレから率表示を抜くべきだが、17スレ使ってきて一度もそんな意見出た事無いよ
隔離スレなのは同意
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 19:55:55.03 ID:zg7Kds3F0
数字を扱うのはいいんだけど
それだけで作品の価値を決めようとするのはナンセンス
当時からそんな風潮だったわけ?
なら隔離されて当然だけど
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 20:00:16.46 ID:9wFQXWV2O
>>917 最高益だしててもハトは最悪って言いたいの?
もしくはSS、スイ最高って
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 20:10:27.00 ID:nHBnpug10
>>917
そういう意見を本スレで言うのは分かるけど、数字スレなんだから数字で語っていいだろが
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 20:19:50.39 ID:gjMTz62b0
ここだけは数字>内容で語れるスレなのは同意だ
じゃなければ数字厨隔離した意味が無い
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 21:09:08.40 ID:nrHTz6/g0
正直内容とか言われても、はぁ?と思うだけなのでやめてほしい
第三者視点でなら多少は読めるけど、結局、信者視点とアンチ視点で内容語られても
自分の都合のいいように解釈してるだけだから
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 21:13:11.70 ID:5TdYPbUV0
ここで第三者視点ってありえるの?
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 21:30:22.98 ID:o2C4FNh10
作ってる当事者ではないからありえないな
ただ、言いたい事はわかる、要は数字悪用して叩くな、あるいは数字をカサに威張るみたいな事すんなと言いたいんだろ
皮肉な事にそれをこのスレで最初期に警鐘鳴らしたのはあのお方なんだよな
何言ってやがるおまえが言うなと苦笑したけど
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 22:23:31.95 ID:IZStylIR0
あのお方って?
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 22:37:40.07 ID:QZHoJXW30
視聴率なんていい数字とった時はシーンとしてるかイチャモンつけられるか、
悪い時は歴代最低は確実(キリッ
って流れになるのはもういい加減慣れた
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 22:40:24.78 ID:qgNhADoJ0
とりあえず視聴率的には次はワンチャンス
先月と同じパターンなら次は6%台だろうが、
ミューズの正体バレもあるし、ここは最高視聴率の更新と
久々のライダー超えを狙っていきたいところ
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 22:43:19.89 ID:UREABQOU0
今のって歴代視聴率最低は確定したんだろ?
圧倒的な差でw
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 22:43:36.55 ID:N7tEqlPl0
数字スレだからいい数字出たらアンチは黙るしかないだけでもマシだろ
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 22:45:40.57 ID:4PgcDB9O0
>>927
今からじゃGoGo超えられないから事実上はそう言うことだわな
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 22:54:07.29 ID:DfNUQBkx0
今回悪かったのはやっぱ連休中日と運動会だったからかな
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 23:00:42.67 ID:9BwWJI0E0
悪かった時だけ「視聴率を必要以上に重視するはない」とか言い出すのは…w
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 23:02:20.79 ID:9BwWJI0E0
○重視する必要はない

933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 23:12:05.47 ID:5TdYPbUV0
録画率って視聴率に含まれないんだっけ?
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 23:17:33.94 ID:WsmwLRRn0
で、スイートは今後は何の数字で語るの?
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 23:23:36.99 ID:V8C1nd+30
とりあえずのお楽しみは月末からの劇場版の興業収入かな
去年のハトは予想外の粘り腰を見せてけっこう盛り上がったし
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/11(火) 23:37:23.84 ID:HWrMKFIF0
来月早々に2Qの数字が出る
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 06:52:20.26 ID:4jiHNZsd0
>>934
映画の興行収入、観客動員
玩具売上
視聴率

あと何かあるかな?
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 07:45:49.08 ID:HTkArqib0
>>934のような奴は、せっかく答えてくれる人がいても後で礼を言わないバカと予想
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 07:56:03.27 ID:8q7M0PqF0

朝から何をカリカリしてんだこいつww
これが2ちゃん脳と言うやつかww
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 08:51:35.58 ID:fYWFWOWJ0
>>937
今月下旬の東映の2Q
玩具の前哨戦すな
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 09:13:30.88 ID:6Rsl9Gha0
ちなみに来月は来期のネタバレあるだろうからそっちの話題もここでやるんだろ?
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 09:27:00.32 ID:7kNO3bNg0
>>937
CD、DVD、BDの映像音楽系ソフトの売り上げ
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 09:28:54.34 ID:6Rsl9Gha0
CDとDVDはもういいだろw
BDは気になるな
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 10:11:49.18 ID:Cz9sMiLzO
これでスイの次のシリーズが良かったりしたらどうなるんだろうな
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 10:51:09.59 ID:dWIKBLaO0
タラレバで語るスレではないので
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 12:43:23.83 ID:QcCR2KnL0
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 16:14:25.05 ID:Eo02h3nt0
あとゲーム
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 16:46:07.41 ID:2ssxkvSQO
昨日出たはずのCDの週間売り上げが見つからん
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 17:20:22.10 ID:Eo02h3nt0
100位圏外って事?
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 17:24:29.57 ID:8Uktp8zN0
昨日ツイッターで3DシアターのCDがウィークリー35位っていうのをくどまゆさんがリツイートしてるのは見た
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 19:08:47.00 ID:T3X/1OvV0
*35 --- **1,876 **1,876 *1 Come on!プリキュアオールスターズ/プリキュアオールスターズDXメドレー for 3D theater 工藤真由池田彩,五條真由美,うちやえゆか(コーラス:林ももこ,ヤング・フレッシュ)

122 110 ***,493 **8,382 *5 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪〜∞UNLIMITED∞ ver.〜/#キボウレインボウ# 工藤真由/池田彩
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 19:31:01.81 ID:oRy9cUwj0
>>951
これ、もうSSやフレ二枚目抜けないだろ・・・初動すぎるな本当

そういえば、映画はアニメの間の話になるっぽいよ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 19:41:25.80 ID:Gyf3dzgL0
>>952
36話と37話の間の話が映画になるみたいだね
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 20:47:25.88 ID:lqlc+lXY0
>>816
とりあえずライダーの今年の2Qは去年以上に凄いことになりそう
フォーゼの初動も凄いだろうがオーズも凄い
売り上げ70万個の見込みだったオーズドライバーが73万個に達したとのこと
去年の60万個の見込みだったダブルドライバーが結局54万個で終盤失速したのとは対照的
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 20:49:05.87 ID:Gyf3dzgL0
ライダーバブルすげぇw
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 21:41:50.31 ID:2ArhL8bnI
今年の2Qは・・・

ライダー 80億
戦隊 50〜55億
プリ 40億

これ位だろうか
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 21:55:30.82 ID:jO4pQ10S0
そんなのバンダイがチョーシに乗り過ぎてしまう
もすこし低くたのむ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 21:59:31.18 ID:2ssxkvSQO
40億とかどう考えても無理…
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 22:02:21.02 ID:nb5DlgP+0
スイートより視聴率が低い戦隊がスイート以上な訳ないじゃないか
と、このスレの思考回路で言ってみる
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 22:05:06.13 ID:t+WbgoXl0
そろそろ次スレ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 22:09:20.44 ID:9FTselNh0
ゴーカイはバンダイもベタ誉め状態だから夏の売り上げ凄いかもね
去年のゴセイは2Qが21億で悲惨を極めたが
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 22:14:20.94 ID:eure5NX20
なんだかんだいってディケイド的なお祭り戦隊だからな
例年より上がってくれなきゃバンダイもちょっと困るだろう
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 23:04:43.95 ID:L0bcHXtU0
ギターが売れたとしても他の玩具が>>749の状況ならそんなにいかないんじゃないかな>2Q
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 23:24:49.78 ID:8Uktp8zN0
ギターの総合3位って何億ぐらいなんだろう?
8月総合2位に入ってるヴァンガードを出してるブシロードの人が8月中旬ぐらいにツイッターで
「ブシロードの月間売上が初めて10億超えた」って言ってたぐらいだから
売れたとは言えギター1本でまかなうのは難しいのかもしれないな。
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/12(水) 23:45:32.14 ID:bR0Y5ERl0
ライダーのベルトベースで考えると・・・

売り上げ54万個だったダブルドライバーが去年の8月は総合2位
売り上げ73万個だったオーズドライバーが今年の8月は総合6位

もしかしたら今年の夏のランキングは想像以上にハイレベルな争いだったのかもしれない
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 00:33:47.69 ID:mCQPGoZm0
>>965
Wが2009年9月、オーズが2010年9月発売なんだけど、それでそのランキングって相当すごいね
でも1年でその売上だから、ギターはどうだろ
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 02:09:29.69 ID:IyEun3450
>>965
オーズドライバーは夏には品薄だったから参考にならんよ。
Wと比べると6月までの順位が勝る。
Wは夏に再出荷したがオーズは無かった。
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 05:39:15.64 ID:lOWnXZ/xO
>>957
稼ぎはいいけどいづれプリキュアとライダーだけじゃ流石にくるしくなりそうだなバンダイ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 06:50:22.78 ID:jlWu6+920
バンダイの商品がニチアサだけと?
視野狭すぎ。アホすぎ。
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 07:36:00.69 ID:ZNnxV0xD0
男向けは戦隊もガンダムもあるが女向けはプリキュアだけだな(キャラクター以外なら
たまごっちがあるが)
プリキュアがこけたら、女向けのスタッフは肩身が狭いね
数年前はふたご姫とかセーラームーンとか第二の勢力も育てようとしてたけど
最近はプリキュアと心中しすぎ
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 09:15:10.14 ID:l91h8npH0
次スレ
テンプレに安価がないのでテンプレ変更なし

プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1318464868/
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 11:21:26.90 ID:MB2dT4Eh0
>>971
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 12:14:44.68 ID:E/yuYmPPO
>>965
ベルトだけで70万個も売れるのは凄いな
5万枚売れただけで大ヒットのBDとは大違い
まどかのBDが5万枚売れて大ヒット扱いされているからな
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 12:20:20.02 ID:E/yuYmPPO
>>970
セラムンやっていた頃のはセラムン以外にも女の子向けキャラの商品を販売していたっけな
パッと思い付いた限り不思議コメディ、ぶーりん、ママレ、ご近所、花男あたりが放送期間とスポンサーがセラムンと被っていたな
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 12:27:01.13 ID:IyEun3450
>>973
TVシリーズの映像ソフトは
単巻売り上げ×巻数が総売り上げ枚数になるんだよ
1クールアニメなら×6ぐらいして考えることになる
原価も安いし当たれば見た目以上に儲かるんだよ
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 21:35:06.32 ID:AnwexRGKO
ゲームの売り上げはまた圏外かな?
8万超えが厳しくなってきてどうでもよくなりつつあるが
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 21:39:30.19 ID:mCQPGoZm0
圏外続きの場合って、累計どうやって知るの?
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 21:56:51.84 ID:ZNnxV0xD0
>>977
ここで見てる
ttp://geimin.net/index.php#data

170位まで下げたっぽい
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 22:10:35.04 ID:NMjs7BjN0
女児向けはランク外でだらだら売るから
基本年間累計待ちやね
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 22:29:44.42 ID:ZNnxV0xD0
ごめん>>978は累計のランクだから、週間とは別だった
週間46位くらいらしい
まぁ、もうどうでもいいか
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 23:15:32.67 ID:ToKmprVh0
ゲームは6、7万ってとこだろうな
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 23:27:42.69 ID:mCQPGoZm0
>>978
おおありがと

…これ6万も行くか?
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/13(木) 23:45:52.30 ID:D+NYhSBz0
とりあえず俺まだゲーム買ってないから買わなきゃ。
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 09:36:17.16 ID:oGGen43O0
6万はキッついんじゃないかね
去年みたいに4人目のパスワード開放はありそうなんで、またCM新調するかもしれんが
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 10:50:56.35 ID:smEtD1oW0
うめ
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 10:59:05.31 ID:MCPfC5kD0
うめ
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 12:09:17.86 ID:aowd9Rc60
梅p
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 12:30:25.65 ID:0ZRKr7BI0
うめてんてー
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 12:38:55.32 ID:+yerne7E0
全然スレ進んでなくてワロタ
スレ建てるの早すぎだったかな
うめ
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 15:18:00.54 ID:sGpQTBPa0
うめうめ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 15:24:08.30 ID:mKz4fqj8O
うめ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 15:27:11.82 ID:JGfbS5eq0
発表前は話題ないしなー
仮定で話を進めないのは理性的なスレで素晴らしい
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 15:31:42.79 ID:EWsNB00y0
うえ
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 15:49:29.57 ID:EWsNB00y0
うめ
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 16:13:40.45 ID:EbjcRSD50
梅こぶ茶
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 16:29:55.36 ID:mKz4fqj8O
梅津
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 17:21:40.98 ID:V29auZIm0
俺も梅
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 17:41:46.81 ID:HVIVO0+S0
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 17:41:53.54 ID:HVIVO0+S0
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 17:42:00.75 ID:HVIVO0+S0
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/