○今週のテレビアニメ視聴率○その779

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
=======================重要================================
・ここは視聴率を通じてアニメ番組を語るスレです。
・DVD・BD等の売上議論はスレチです。不毛かつ無駄なので専用スレへの誘導を。
・世界には色んな人がいます。頭がフリーダムな信者と
 そのアンチ達にはどうか憐憫の眼差しで見守ってあげて下さい
 構う人はもうダメダメな人です。
・次スレは流れが早い時は>>900、遅い時は>>980ぐらいで
 乱立を防ぐ為に、宣言してからならべく早く立てて下さい
===========================================================
■関連サイト
・今週のテレビアニメ視聴率スレまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/index.html
・ビデオリサーチ
ttp://www.videor.co.jp/index.htm
・視聴率ハンドブック 視聴率についての基本知識
ttp://www.videor.co.jp/rating/wh/index.htm
・週間高世帯視聴率番組 TOP10(水曜更新)
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
・スポニチ 週間トップ30(関東)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/rank/2008/tv/index.html
・関西 週間トップ20
ttp://www.naraken.jp/benri/tvsee.html

■前スレ
○今週のテレビアニメ視聴率○その778
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1314687885/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 21:13:04.78 ID:4qsbGx+k0
■関連スレ
●テレビアニメ視聴率保管スレ●その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1295879554/
懐かしアニメの視聴率
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1142787468/

◆◆◆視聴率情報提供専用スレ避難所◆◆◆ Part4 ※データ以外の書き込み禁止 (休止中)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/9634/1295834992/

■どうしても自分で情報を確認したい人用
<テレビ局への電話での視聴率問い合わせ>
▼日本テレビ (9:00〜20:00) (※ 前日のデータは9:10頃から)
  03-6215-4444 (視聴者センター、ノンプライムの結果を担当者が公表)
  03-6215-2824 (前営業日のプライム帯番組を音声テープで24時間公表)
▼フジテレビ (9:30〜21:00)
  03-5531-1111 (視聴者センター)
▼テレビ朝日 (8:00〜21:00) (※ 前日のデータは9:45頃から)
  03-6406-5555 (視聴者センター)

・ 1回の問い合わせで聞けるのは3番組までです。
・ NHK総合、TBS、テレ東は電話での確認はできません。
  内部情報を待つか2週間後に国会図書館で視聴率週報を読んでください。
・ ビデオリサーチ社は土日祝祭日は普通に休みますので、その日は新規の数字が出ません。
・ NHK教育やBSは内部資料である視聴率日報でしか分かりませんので国会図書館でも調べられません。

<国立国会図書館で視聴率週報を閲覧>
▼国立国会図書館:有楽町線永田町駅2番出口徒歩5分が最短
 http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/route.html
 不明な点は、請求番号ないし書籍名を告げ、係員にお問い合わせを。
 書籍名 テレビ個人視聴率週報. 関東地区 (請求記号 Z71-E520)

 国会図書館の蔵書ネット確認は http://opac.ndl.go.jp/index.html で。
 (一般資料の検索/申込み) をクリックして検索画面に行き、
 上にある『和雑誌新聞』にチェックを入れて「視聴率週報」または請求記号 Z71-E520 で検索。
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 21:18:25.81 ID:wwcf12fH0
9月5日(月) 〜 9月11日(日)
サザエさん フジテレビ '11/09/11(日) 18:30 - 30 18.4
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/09/11(日) 18:00 - 30 11.9
ドラえもん誕生日スペシャル テレビ朝日 '11/09/09(金) 19:00 - 54 10.8
ワンピース フジテレビ '11/09/11(日) 9:30 - 30 10.0
名探偵コナン 日本テレビ '11/09/10(土) 18:00 - 30 9.0
トリコ フジテレビ '11/09/11(日) 9:00 - 30 7.6
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/09/08(木) 19:00 - 30 6.7
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/09/11(日) 8:30 - 30 6.5
イナズマイレブンGO テレビ東京 '11/09/07(水) 19:00 - 27 5.3
たまごっち! テレビ東京 '11/09/05(月) 19:00 - 30 4.4
NARUTO疾風伝 テレビ東京 '11/09/08(木) 19:30 - 28 4.4
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 21:28:41.88 ID:wwcf12fH0
テレビ東京アニメ 視聴率ランキング
2011/08/15〜2011/08/22

5.1% ポケットモンスターベストウイッシュ
4.0% イナズマイレブンGO
3.7% ダンボール戦機
3.4% NARUTO 疾風伝
3.2% たまごっち!
2.6% 銀魂
2.2% BLEACH
2.1% 遊☆戯☆王ZEXAL
1.9% カードファイト!!ヴァンガード
1.9% ジュエルペットサンシャイン
1.8% SKET DANCE
1.7% メタルファイトベイブレード4D
1.7% とっとこハム太郎でちゅ
1.6% おはコロっす!
1.5% 夏目友人帳参
1.3% 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX (再)
1.2% 爆丸バトルブローラーズガンダリアンインベーダーズ
1.2% FAIRY TAIL (再)
1.2% 神様ドォルズ
1.2% ダンダリアンの書架
1.1% プリティーリズムオーロラドリーム
1.1% ケロロ軍曹 (再)
1.1% 毎日かあさん
1.0% たまごっち! (再)
1.0% NARUTO (再)
0.8% FAIRY TAIL
0.8% しまじろうヘソカ
0.8% カードファイト!!ヴァンガード 深夜 (再)
0.6% ダンボール戦機 (再)
0.6% 最強武将伝三国演義 (再)
0.5% はっぴ〜カッピ
0.5% カードファイト!!ヴァンガード 夕方 (再)
0.5% ゆるゆり
0.3% バカとテストと召喚獣にっ!
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 21:31:30.46 ID:wwcf12fH0
日本昔話
8/14→8/21→8/28
4.1→2.5→3.7


8/15-8/21
テレ東早朝7:30シリーズ
0.8→0.6→0.5→1.0→0.8
KID 2.0→1.1→1.0→3.2→3.0

月夜 0.5→2.6→3.5→3.2→2.1 夏目1.5 ゆり0.5
KID 0.5→4.3→8.7→7.7→6.5
TEN 0.*→6.3→3.8→1.9→2.1

火夜 1.1→2.2→3.4 神様1.2
KID 2.4→1.5→4.9
TEN 1.8→2.3→2.0

水夜 1.0→1.7→2.1→4.0→3.7 三国0.6
KID 2.0→3.5→4.3→12.9→13.3
TEN 1.0→2.6→2.9→4.0→4.4

木夜 1.2→1.8→3.6→5.1→3.4 バカ0.3 ヴァンガ再深夜0.8
KID 3.8→4.9→9.1→16.6→7.2
TEN 2.0→3.6→2.1→2.5→5.0

金夜 勇者ヨシヒコ2.7 ダンタリアン1.2

土朝 1.3→1.9→1.6→1.7→1.9→1.1→0.8
KID 2.8→4.5→4.3→4.7→4.3→3.2→2.6
TEN 1.8→2.0→1.6→2.0→2.2→1.5→1.3

日朝 2.5→1.7→1.2 母1.1
KID 6.2→5.5→4.8 母1.0
TEN 0.4→0.3→0.* 母0.2

TBS アイ1.0 まよ0.8 BL0.5 ピング0.3 青2.5
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 21:33:32.48 ID:wwcf12fH0
8/22-8/28
テレ東早朝7:30シリーズ
0.9→0.9→0.7→1.9→2.6
KID 3.6→2.4→1.2→5.2→7.7

月夜 0.7→2.4→3.1→4.1→3.0 夏目1.7 ゆり1.2
KID 0.5→5.5→8.5→14.9→8.5
TEN 1.6→1.3→2.8→1.8→3.4

火夜 1.4→1.8→2.7 神様0.5
KID 3.1→3.4→8.7
TEN 2.1→1.4→0.7

水夜 0.9→1.8→3.1→4.2→3.9 三国0.5
KID 1.7→5.1→9.0→15.7→16.7
TEN 1.4→0.9→1.3→3.5→3.8

木夜 0.9→2.2→3.0→6.2→4.6 バカ0.6 ヴァンガ再深夜1.2
KID 2.9→5.4→7.7→22.1→11.7
TEN 1.1→5.0→2.6→2.8→3.6

金夜 勇者ヨシヒコ3.5 ダンタリアン1.7

土朝 1.2→1.3→1.7→2.2→2.9→2.1→1.6
KID 3.4→4.3→6.4→6.1→9.6→6.9→3.6
TEN 2.6→1.9→2.2→1.2→1.4→1.0→2.1

日朝 2.6→1.1→0.6 母1.8
KID 10.2→3.9→2.8 母2.6
TEN 0.8→0.8→0.* 母0.*

TBS アイ1.5 まよ1.4 BL1.5 ピング1.1 青2.4
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 22:45:18.32 ID:jB6YLexw0
>>1
乙です!



8【子供を】 TBSはアニメで反日教育 【洗脳中】:2011/09/14(水) 22:48:44.98 ID:lNTfOQBU0
630 :可愛い奥様:2011/09/04(日) 10:18:48.70 ID:6H8Rgucx0
グロっていえば、この間NHKで黒柳徹子さんが、
「アニメでも血やグロは子供に見せちゃいけません!それが放送局の務め!」
みたいなこと言ってたよ。

(中略)
でコミケ繋がりでお台場のデモに話を振ってきたらしいんだけど、
そのコすっかりフェミっていうか、サヨってて手を焼いたらしい(-_-)
「ガンダムやギアスだって韓国がモデルなのに!」って。
これってフジより悪質ちゃう??一瞬ゾッとしたわ。

TBSアニメは情操と歴史教育的にはヤバイよね。
皆さんのお子様は大丈夫?
9【子供を】 TBSはアニメで反日教育 【洗脳中】:2011/09/14(水) 22:50:49.00 ID:lNTfOQBU0
635 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:10:46.63 ID:/hBrdt0w0
うちの子がいるョ(´・ω・`)
突然「日本って侵略したんでしょ?日本最悪」ってきたからマジビビッタ。
小学生だから先生に教わったのかと思ったら、鋼と種の再放送が原因だったよ・・・。
以来MBSの竹P製作のは見ない見せないようにしてる。

639 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 11:35:30.79 ID:j68AOjeV0
前にバンダイへ、<グロアニメ子供に見せんな。ガンダム反日やん>ってメールしたら、
意訳だけど、<文句あんなら見んな>って返ってきたよ。
他のところは<ごめんなさい>だったのに…。
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 22:59:51.47 ID:jB6YLexw0
アニメ改編スレより
HUNTER×HUNTER各局放送時間
STV 時間未定
FCT 10月9日(日) 7:30〜
NTV 10月2日(日)10:55〜
JRT 時間未定
RNB 10月8日(土)5:59〜
FBS 10月9日(日)25:20〜
KKT 10月2日(日)10:55〜
KYT 時間未定(但し同時ネットではない模様)
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 23:30:19.21 ID:LFIvkyOs0
ポケモン一気に上がったな 例の震災で延期になった回が放送されたとか?
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 23:49:22.85 ID:jcGX67GK0
8/29-9/4
テレ東早朝7:30シリーズ
2.1→1.2→1.2→1.3→1.4
KID
5.7→4.8→4.7→5.9→3.3

月夜
0.2→1.6→3.1→4.1→2.6 夏目1.4 ゆり0.7
KID
0.2→3.7→9.0→16.4→8.7
TEN
0.3→2.4→3.7→3.7→2.2

火夜
1.0→1.7→3.3 神様1.2
KID
2.2→2.3→9.6
TEN
0.5→1.1→2.6

水夜
0.9→1.4→3.4→3.9→3.6 三国0.1
KID
1.7→1.9→10.5→16.3→14.8
TEN
2.5→1.2→1.9→2.6→3.1

木夜
0.8→2.0→4.0→6.0→4.0 バカ0.6 ヴァンガ再深夜0.2
KID
3.2→4.6→12.3→23.0→13.7
TEN
0.9→1.9→1.0→1.9→2.9

金夜
勇者ヨシヒコ3.7 ダンタリアン1.2

土朝
1.3→1.3→1.6→2.2→2.5→1.8→2.9
KID
2.5→4.9→4.6→9.6→12.9→8.8→8.7
TEN
4.1→1.9→0.9→0.5→0.8→0.2→2.4

日朝
3.0→1.5→0.7 母2.2
KID
10.5→6.7→2.3 母4.3
TEN
3.4→0.1→0.* 母0.9

TBS
アイ2.0 まよ1.4 BL1.7 ピング1.5 青3.0
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 23:50:38.34 ID:jcGX67GK0
926 : ◆QQVx0/MtVg :2011/09/14(水) 10:21:12.42 ID:pnDhMhwbO
EX日朝(おまけ)
2.2→1.7→4.2→6.3→6.3
KID
2.6→3.4→6.8→10.5→13.0
TEN
1.2→0.*→1.8→2.0→0.5

また2〜3週間ほど来れなくなります。
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 23:51:31.90 ID:jcGX67GK0
テレビ東京アニメ 視聴率ランキング
2011/08/22〜2011/08/28

6.2% ポケットモンスターベストウイッシュ
4.6% NARUTO 疾風伝
4.2% イナズマイレブンGO
4.1% たまごっち!
3.9% ダンボール戦機
3.0% 遊☆戯☆王ZEXAL
2.9% ジュエルペットサンシャイン
2.4% 銀魂
2.2% とっとこハム太郎でちゅ
2.2% SKET DANCE
2.1% プリティーリズムオーロラドリーム
1.9% たまごっち! (再)
1.8% BLEACH
1.8% 毎日かあさん
1.7% おはコロっす!
1.7% 夏目友人帳参
1.7% ダンダリアンの書架
1.6% FAIRY TAIL
1.4% ケロロ軍曹 (再)
1.3% カードファイト!!ヴァンガード
1.2% 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX (再)
1.2% ゆるゆり
1.2% カードファイト!!ヴァンガード 深夜 (再)
1.1% メタルファイトベイブレード4D
0.9% FAIRY TAIL (再)
0.9% NARUTO (再)
0.9% しまじろうヘソカ
0.9% ダンボール戦機 (再)
0.7% はっぴ〜カッピ
0.7% カードファイト!!ヴァンガード 夕方 (再)
0.6% 爆丸バトルブローラーズガンダリアンインベーダーズ
0.6% バカとテストと召喚獣にっ!
0.5% 神様ドォルズ
0.5% 最強武将伝三国演義 (再)
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 23:59:09.05 ID:jcGX67GK0
テレビ東京アニメ 視聴率ランキング
2011/08/29〜2011/09/04

6.0% ポケットモンスターベストウイッシュ
4.0% NARUTO 疾風伝
4.1% たまごっち!
3.9% イナズマイレブンGO
3.6% ダンボール戦機
2.9% FAIRY TAIL
2.6% 遊☆戯☆王ZEXAL
2.5% ジュエルペットサンシャイン
2.2% とっとこハム太郎でちゅ
2.2% 毎日かあさん
2.1% しまじろうヘソカ
2.0% SKET DANCE
1.8% プリティーリズムオーロラドリーム
1.7% BLEACH
1.6% 銀魂
1.6% おはコロっす!
1.5% メタルファイトベイブレード4D
1.4% 夏目友人帳参
1.3% たまごっち! (再)
1.3% カードファイト!!ヴァンガード
1.3% 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX (再)
1.2% ダンボール戦機 (再)
1.2% はっぴ〜カッピ
1.2% ダンダリアンの書架
1.2% 神様ドォルズ
1.0% ケロロ軍曹 (再)
0.9% NARUTO (再)
0.8% FAIRY TAIL (再)
0.7% 爆丸バトルブローラーズガンダリアンインベーダーズ
0.7% ゆるゆり
0.6% バカとテストと召喚獣にっ!
0.2% カードファイト!!ヴァンガード 夕方 (再)
0.2% カードファイト!!ヴァンガード 深夜 (再)
0.1% 最強武将伝三国演義 (再)
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 00:24:21.24 ID:tp8jfnWe0
天下のベイブレが4週連続1%台だと・・・
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 00:54:41.65 ID:fWWG+aNb0
>>15
再放送多すぎ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 06:13:29.40 ID:l1cuWm0h0
テレ東は放送する意味あるのかって疑問に思えるくらい瀕死状態っすな
漫画は最近ヒット作出てないからしょうがないけど
ゲームのネタは結構あるんだから任天堂とかモンハンをアニメ化してチャレンジしたほうがいい気がするのだが
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 07:15:37.54 ID:6QNKuiLBO
モンハンのアニメとか爆死の未来しか
任天堂はポケモンがありますし
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 07:24:16.04 ID:RkcGpXnu0
来年20周年のカービィの再アニメ化が期待できる
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 07:43:06.33 ID:nnKEy7mp0
カーヴィーは既にマリオタイプの売れ方に移行してるから
アニメをやったところで売上が伸びることは期待できないし新作ソフトが出て終わりでしょ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 08:16:12.42 ID:Pj4hrmnu0
この間1%割ったFTが今回は土曜トップか
本当安定しないなあ

ヴァンガードとプリティーリズムだけは安定して1%だがw
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 08:22:52.98 ID:Pj4hrmnu0
>>18
今年になってテレ東全体いきなり視聴率下がってるよね
土曜に関しては去年秋の時点でかなり下がっていたが日曜や夕方はもっと高かった
地デジ化と震災の影響か?
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 09:13:45.76 ID:Df0NwVJnO
震災はもう関係ないだろ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 10:39:39.24 ID:gBuoNrNZ0
テレ東全体が去年より2%近く落としてね?
ある意味すごい
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:00:45.28 ID:YqESA6Cc0
テレ東離れなんじゃね?
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 12:09:40.85 ID:W2Kr68yq0
テレ東アニメは4%あれば成功
5%で通年放映が約束されたも同然で
6%でサザエさんコースへ
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 12:46:11.48 ID:MpGbgZjf0
6%で高視聴率とは低レベルな争いだな

29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 12:48:28.72 ID:MpGbgZjf0
テレ東は販促アニメだらけ
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 12:49:23.06 ID:MpGbgZjf0
もう鰤とか1%台が当たり前になりすぎて誰も反応しなくなったな
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 12:54:01.55 ID:lIC4J0Fu0
銀魂とスケットって視聴率同じくらいなのか
銀魂の方がネット人気だいぶ大きいからなんか違和感
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 12:58:37.25 ID:QQfTOnVg0
鰤もそうだが銀魂も平均落ちてきてる気がする
よりぬきよりも平均下じゃないか?
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 13:34:16.56 ID:iMA9M0HW0
>>29
テレ朝も似た状況だな、販促の弱いドラクレしんは休止が多いが販促重視のデジモン、バトスピ、
プリキュア、あとアニメじゃないけど戦隊とライダーは休止が少ないなど待遇に差あり。
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 13:58:47.17 ID:MpGbgZjf0
もう今後は販促アニメが中心になっていくしかない状況なんだろうな
広告収入型のアニメはトップ10以内に連ねることのできる全盛期からの長寿アニメを始めとする
一部のアニメだけになってる
それ以外のアニメは最初から視聴率は期待できないから(むしろ期待していない)最初から販促ありきのアニメが多くなるし
現状のテレ東とかは特にその傾向に拍車がかかっている気がするな
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 14:10:17.93 ID:MpGbgZjf0
>>33
プリ、戦隊、ライダーは映画も頑張ってるしな
ますます販促に力を入れそうだ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 14:15:15.20 ID:iMA9M0HW0
>>35
ドラクレしんも映画の付加価値があるけどね、でも年1回のその時期しか商売が
できないから待遇が悪いのかも。(玩具系は通年商売が可能)
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 14:28:23.72 ID:iMA9M0HW0
>>34
広告収入型で生き残っている作品群はそれがメインの時代に稼がせてもらった各方面とのお礼やお付き合い等で残っているんだろう、
でも今後(アニメではないが)水戸黄門のようにスポンサーの業績悪化等でそういった作品の終了とかが出てくるかもしれないな。
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 14:32:02.70 ID:h7xLIFXW0
>>18
任天堂はどうぶつの森をアニメ化すべき
来年3DSで新作でるし
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 14:46:05.96 ID:SmwLmX44O
夕方6時はドングリの背比べ。どれが人気ないとかじゃないんだよもう…
震災以降ニュース見る人が増えたんじゃね?
アニメの録画は有りだけど、ニュースはリアルタイムじゃなきゃ意味ない訳だし
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 15:07:58.11 ID:MpGbgZjf0
ドラの映画は好調だがクレしんはドラやコナンと同規模で10億だからな
毎年10億いかなければ映画は終了とか言われてるだろ クレしんは
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 15:09:14.67 ID:Tsszt3Ia0
ゼルダのCGアニメでいいよ
海外で作らせろ
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 15:23:01.94 ID:vhXzp1CMO
>>35>>36
これらが毎年30億も稼げるかよ
それに映画をCSのみで地上波では放送しない時点で幅広い客層の獲得を損しているよな
まあやったところで枠もないし視聴率も取れないけど
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:52:37.81 ID:hOumP287O
ベイブレ
8/14 1.8%
8/21 1.7%
8/28 1.1%
9/4 1.5%

玩具でもライツでもトップクラスのベイブレでも
視聴率がこの有り様だからな
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:53:50.72 ID:Laz0alzO0
水戸黄門は復活希望署名とかやるみたいだけどどうなるのかな
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:54:46.98 ID:fWWG+aNb0
無い袖は振れないからな
時代劇はTV東京ですら逃げ出したしもう無理だろう
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:26:14.24 ID:Laz0alzO0
金がないTV東京なんか一番に逃げ出すのは普通だろ
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:32:01.98 ID:fWWG+aNb0
実際のところ逃げたのはフジ、日テレ、テレ朝、テレ東京、TBSの順番で
テレ東京は最期あたりまで頑張ってくれたんだけどな
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:35:11.06 ID:Laz0alzO0
まあ一回打ち切って要望に答えて復活って形のが視聴率もよくなりそう
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:39:37.70 ID:M6zmD7JW0
時代劇はNHKの大河ドラマだけ生き残るのか
みんなよく受信料払うよな払ってない人の分まで倍以上
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:10:29.20 ID:QeYrAnda0
>>34
販促にこだわるから数字取れないんだろ。ドラマや映画でそんな番組ないだろ
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:13:28.74 ID:QeYrAnda0
時代劇でも大河やJINは数字取ってるからな。西部劇を日本に当てはめたような江戸時代の一話完結ワンパターンの勧善懲悪もの
延々と繰返して面白いわけがない。水戸黄門とか見なくても何やるか想像がつくし
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:17:50.67 ID:fWWG+aNb0
TV東京の社長曰く時代劇はそこそこの視聴率を持っているが
視聴者層の年齢が高くてスポンサーが付かない。
コストも高くDVDやグッズ等の販売も期待できないと苦しい状況を明かしていたからな
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 19:10:24.39 ID:M6zmD7JW0
何も消費してくれない爺婆の娯楽のために番組つくっても儲からないよってことか
まあ慈善事業じゃないんだししょうがないな
でも他に楽しみのないお年寄りには気の毒な話だ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 19:16:39.80 ID:ci/3mP1R0
販促アニメ最高
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 19:21:05.95 ID:MpGbgZjf0
水戸黄門の視聴率は打ち切るほど悪くないだろ
他に打ち切るべき低視聴率ドラマはいくらでもあるし
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 19:26:55.29 ID:M6zmD7JW0
>>55
視聴率あっても>>52の理由でスポンサーがつかないなら続けられないじゃん
逆に視聴率低くてもタレントの宣伝に利用できたり儲けがでるドラマならスポンサーもつくだろ
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 19:32:06.27 ID:Laz0alzO0
販促アニメの場合は1%であろうとスポンサーは逃げない
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 19:57:42.56 ID:MpGbgZjf0
売れなくなれば即打ち切りか
つまり鰤とか1%台だけど続けてるから売れてる証拠だな
リボーンは低視聴率の上に何も売れなくなってスポンサー付かなくなって打ち切り
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:02:30.48 ID:M6zmD7JW0
鰤は売れてるんじゃなくて「売れてた」からすぐには切れないだけだろ

ジャンプゲームの売り上げ
DS ワンピース 33万本
PSP トリコ 12万5000本
PS3 NARUTO 12万本
DS ドラゴンボール改 7万5000本
PS3 BLEACH 4万本

ゲームがこんな状態で単行本も売上半減してるし映画ももうないだろうし
アニメは来年には終わるんじゃね
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:03:03.96 ID:PpWegTbn0
李ボーンはむしろなんで16クールも続いたのか謎
もう原作も終わらせちゃえばいいのに 今なにやってんだよ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:05:29.66 ID:MpGbgZjf0
水戸黄門のスポンサーは1社提供なのか
パナソニックがもう金出さないから打ち切りするなら
存続活動してもあまり意味ないな
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:08:43.22 ID:sfnF6erQ0
>>39
夕方にやたらニュースやるようになったのは
オウムや阪神大震災でみんながニュースを見るようになったからだっけか

>>53
まあ時代劇好きな人はCSでいくらでも見られるから
地上波が無理する必要もあるまい
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:14:07.79 ID:fWWG+aNb0
>>61
パナソニックにとっていくらジジババの視聴率が高くてもまったく美味しくないんだろうな
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:19:09.82 ID:NOPtC0Q10
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:20:33.74 ID:M9DRRLPq0
これのどこが腐なんすか…?
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:21:20.93 ID:lIC4J0Fu0
>>64
アデクさんはガチの人用だろ
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:14:52.79 ID:diYLcVQAO
>>57
逃げているだろ
番組自体が玩具の広告とかならともかく
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:28:27.36 ID:7RSL+Wri0
お前らテレ東の視聴率が低いのは仕方ないとか言うけど、
テレ東の視聴可能範囲って他の在京キー局とほとんど同じだった気がするんだが。
全国ネットならまだしも、>>4-6の数字って関東地区の数字だったはずだから、
テレ東だから〜という言い訳は通用しないと思うんだが。
(テレビ大阪の場合は視聴可能範囲が他の在阪局より狭いから低視聴率なのは仕方ないが)
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:28:42.83 ID:vhXzp1CMO
>>53
笑点はどうなんだよ
スポンサーも年寄り向けばかり
TBSといや渡鬼も来週でシリーズ終了するけどこれも年寄り向けのスポンサーが多かったなあ
水戸黄門といい渡鬼といいTBSは老人向けの番組をことごとく打ち切っているが大丈夫かよ
ただでさえ視聴率取れる番組が少ないしな
ますます萌え豚から搾取するだろう
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:35:11.81 ID:ye3gS6Mh0
けいおんだって映画終わっても3期あるかわからないし
けいおんの他に大ヒット作出せばいいんだろうけど
なかなか出せるものじゃないし
TBSは厳しいな まあ不動産業で頑張ればいいし
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:36:00.54 ID:M6zmD7JW0
>>69
笑点て20%いくぐらいの高視聴率番組だろ
一緒にしちゃいかん
水戸黄門で20%とれるってなら別だが
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:36:23.14 ID:iMA9M0HW0
>>69
>>37と同じ理由じゃないかな?
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:44:39.46 ID:vhXzp1CMO
>>53
サザエもジジババの視聴率高いけどKIDや他の年齢層も取っているし視聴率高いからまだ救いがあるな
>>67
水戸黄門観てパナソニックの電化製品を買ってくれたらそれで十分だろう
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:46:52.28 ID:vhXzp1CMO
>>73>>63
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:50:42.52 ID:M6zmD7JW0
>>73
商品買ってもらえるほどの視聴率がないか視聴者層に購買力がないかのどっちかだからスポンサーが逃げるんだろ
サザエだって終わったら東芝の売上が下がるかどうかは終わってみないとわからない
花王ショックの例もあるし
ホントはスポンサー側は儲からんから終わらせたいのに、広告代理店がお布施として巻き上げてるのかも
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 22:13:21.80 ID:Laz0alzO0
>>67
販促アニメってことは番組自体が玩具の広告ってことだろ
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 22:26:21.50 ID:nJPMwvj80
>>73
爺さん婆さんに家電買わせるならご老公よりたかた社長にお願いしたほうが良いだろw
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 22:31:38.34 ID:M6zmD7JW0
>>77
言っちゃったな
やっぱNHK以外の民放の辿る道は、全番組ショップチャンネル化だな
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 23:32:02.27 ID:vhXzp1CMO
http://www.toynes.jp/mobile/monthly.htm
プリキュアのギタースゴいね
オーズは最後までベルトが売れたなあ
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 23:41:40.79 ID:fWWG+aNb0
テレビが異常にF2層を狙い打つようになったのもこの層が一番ものを買うと言うデーターなんだよな
逆にF3M3はモノを買わない。だからこんな高齢化社会になってもジジババ向け番組は増えない。減る一方
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 23:43:03.74 ID:tp8jfnWe0
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
ジュエルはKID視聴率だけでなくグッズでもプリに迫っているんだな
あとゴーカイジャーが視聴率に反して何気すごい
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 23:57:21.01 ID:EggHrF+3O
ジュエルがプリキュアから王座奪還する日も近いな
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 00:43:36.89 ID:JXmsM9MD0
>>82
ローカル枠である以上それはない
今後も落ちることも抜きん出ることもない永遠のダークホースってとこだろう
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 02:47:55.30 ID:BGIELBlY0
HUNTER×HUNTER各局放送時間 追加まとめ
札幌テレビ(STV) 時間未定
福島中央テレビ(FCT) 10月9日(日) 7:30〜
日本テレビ(NTV) 10月2日(日)10:55〜
静岡第一テレビ(SDT)10月26日(水)深夜
四国放送(JRT) 時間未定
南海放送(RNB) 10月8日(土)5:59〜
広島テレビ(HTV)10月12日(水)25:34〜
福岡放送(FBS) 10月9日(日)25:20〜
熊本県民テレビ(KKT) 10月2日(日)10:55〜
鹿児島読売テレビ(KYT) 時間未定(但し同時ネットではない模様)
読売テレビ 放送予定 同時ネットではない模様
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 06:10:32.13 ID:1pNhwpKy0
熊本やるじゃん
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 09:20:53.06 ID:OZJxsNlk0
*4.5% 19:00-19:56 NTV なるほど!ハイスクール
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 10:32:26.66 ID:ItlJ0CPv0
>>82
バーカ
88 ◆cgm/djwdgQ :2011/09/16(金) 10:37:48.09 ID:MX4aJqdZO
ノイタミナ 2.5


電話してきた
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 10:38:45.88 ID:Usm4XdGk0
乙です
結局2作の内訳がわかんないままだったなあ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 11:31:07.06 ID:DdVjAl8r0
>>86
低すぎだろwwどうした
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 11:55:18.84 ID:tNhXt+tw0
そんなに低くないだろ
ナルトより高いぞ
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 11:55:56.44 ID:Qg1RiuTR0
@saikousicyoritu: 『NO.6[最終回]』フジテレビ(8ch)が瞬間最高視聴率を叩き出した!!(85pt) #fujitv
10秒以内

これ気になる
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 12:09:57.40 ID:wlp1KNvO0
>>92
それ番組としての最高視聴率じゃないの?
過去の放送より高かったってだじゃ
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 12:12:27.81 ID:Usm4XdGk0
あと同時間帯の一番だったとかくらいか
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 12:18:03.36 ID:Qg1RiuTR0
>>94
同時間帯だと思うけど、平均いくつくらいなんだろうね
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 12:56:23.14 ID:wlp1KNvO0
前番組のうさドロの功績のような気がしなくもない
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:22:00.06 ID:MDM6lTpE0
>>92
ロリよりホモのほうが強いか
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:31:13.79 ID:90IdlQP30
1.5 1.6 1.7 2.1 2.5 1.5 1.8 2.8 2.0 2.3 2.3 2.5 Ave2.05 四畳半/さらい屋
3.4 2.4 2.6 2.3 2.7 2.3 2.6 2.5 2.9 2.0 2.5 終. Ave2.56 もやしもん/屍鬼
2.3 休. 2.2 3.1 2.8 2.7 1.8 2.4 1.6 2.5 2.1 2.7 Ave2.38 海月姫/屍鬼
1.9 1.8 1.6 2.1 休. 1.5 2.1 1.9 1.8 1.3 0.9 2.5 Ave1.76 フラクタル/放浪息子
1.6 2.5 3.9 2.8 2.5 2.9 2.2 2.0 2.4 2.9 3.2 終. Ave2.63 C/あの花
1.2 2.4 2.1 2.6 2.1 2.5 2.3 1.6 2.4 1.6 2.5 終. Ave2.03 うさドロ/NO.6
-.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- Ave-.-- UNGO/ギルクラ
-.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- Ave-.-- BRS/ギルクラ
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:36:22.99 ID:pVRa63yKO
>>96
だったらうさドロ放送中が最高値になるはず
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:39:34.97 ID:Qg1RiuTR0
>>98
あの花の3.9が今んとこ最高?
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:41:05.05 ID:90IdlQP30
2枠化してからの最高はそうだね
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:42:38.48 ID:90IdlQP30
Ave間違ってた

1.5 1.6 1.7 2.1 2.5 1.5 1.8 2.8 2.0 2.3 2.3 2.5 Ave2.05 四畳半/さらい屋
3.4 2.4 2.6 2.3 2.7 2.3 2.6 2.5 2.9 2.0 2.5 終. Ave2.56 もやしもん/屍鬼
2.3 休. 2.2 3.1 2.8 2.7 1.8 2.4 1.6 2.5 2.1 2.7 Ave2.38 海月姫/屍鬼
1.9 1.8 1.6 2.1 休. 1.5 2.1 1.9 1.8 1.3 0.9 2.5 Ave1.76 フラクタル/放浪息子
1.6 2.5 3.9 2.8 2.5 2.9 2.2 2.0 2.4 2.9 3.2 終. Ave2.63 C/あの花
1.2 2.4 2.1 2.6 2.1 2.5 2.3 1.6 2.4 1.6 2.5 終. Ave2.12 うさドロ/NO.6
-.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- Ave-.-- UNGO/ギルクラ
-.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- -.- Ave-.-- BRS/ギルクラ
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:48:34.62 ID:Usm4XdGk0
瞬間最高視聴率は
1部の頃にのだめ6.6%の回の7.4%
2部構成以後はあの花の3.9%の回の5.5%
さすがに、ないか
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:49:22.50 ID:wlp1KNvO0
>>99
最高値が時間帯なのか番組のなのかわからないし
うさドロと別々に視聴率が出ないとどっちが高いのかもわからん
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:51:21.74 ID:pVRa63yKO
>>104
うさドロがもっと取れてたらツイッターで流れてたはずだし
うさドロ<NO.6は間違いないな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:54:02.60 ID:wlp1KNvO0
>>105
根拠になってねえw
過去のNo.6放送中の中での瞬間最大視聴率だったらどうすんだよ
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:55:22.69 ID:SNQvC9RR0
>>105
なんでだよ
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 13:59:45.08 ID:Qg1RiuTR0
ロリファンがお怒りっすね
うさドロの最高瞬間視聴率も発表されるといいねw
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:01:38.25 ID:+xHN4eot0
言葉通りに受け取るならその番組内での
瞬間視聴率のピークが瞬間最高視聴率だろ
つまり毎回一度はどこかで叩き出す

本当は何が言いたいのかはちょっと不明瞭だね
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:06:23.06 ID:SNQvC9RR0
議論になる意味もよく分からん
書いてるまんま、NO6の最高視聴率が出たんだろ
初回とかで滑ってるし
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:07:23.26 ID:3GhusZTI0
NO.6すげーな。うさぎドロップは足引っ張るなよ
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:11:49.50 ID:Qg1RiuTR0
>>111
煽るなよ怖いから・・・
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:18:01.96 ID:90IdlQP30
来期はこれより下がるんだろうかノイタミナ
案外オタ向け全開のあの花のほうが率とってたりすっからわからないけど
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:37:38.84 ID:1VYL/MC50
UN-GOはミステリだから普通に見られるだろう。
ギルティクラウンはオタっぽすぎるが、流れで見てくれるんじゃないか。映像は豪華そうだし。
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:37:54.48 ID:wlp1KNvO0
うさドロもNo.6もどっちもたいした視聴率じゃないだろ。前回1.6%だったか
番組瞬間最大視聴率だったら、どの番組も出るもんなのに騒ぎ立てる方が恥ずかしい
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:52:07.70 ID:pVRa63yKO
>>115
蒸し返してるお前のが恥ずかしい罠
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:55:00.99 ID:wlp1KNvO0
>>166
お前のこの発言ほどじゃないよ

>うさドロがもっと取れてたらツイッターで流れてたはずだし
>うさドロ<NO.6は間違いないな
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 14:56:52.03 ID:pVRa63yKO
うさドロ信者凶暴だな・・・
ロリの誇りにかけてホモアニメに負けたくないってかw
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 15:02:58.21 ID:BsxBwynh0
ギルティクラウンはギアスの二番煎じだから酷い数字になりそう
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 16:23:02.53 ID:+wCH/9CY0
深夜時代のギアスならいい数字になるが
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 16:47:43.10 ID:P/1e/0jZO
関西視聴率 8/29〜9/4

196:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/09/16(金) 10:56:58.35
アニメ
*1 16.9 サザエさん
*2 12.1 クレヨンしんちゃん
*3 12.0 ドラえもん
*4 11.8 ちびまる子ちゃん
*5 10.5 ワンピース
*6 *9.5 名探偵コナン
*7 *7.9 スイートプリキュア
*8 *7.2 トリコ
*9 *4.3 ポケモン ベストウィッシュ
10 *4.2 イナズマイレブンGO
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 16:58:29.68 ID:fS+juhaf0
*2 12.1 クレヨンしんちゃん
*3 12.0 ドラえもん

関西の方が高いな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 19:00:24.11 ID:c4+6g70t0
この先ドラクレしんは3回休みか
トップ10の2枠が空く
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 19:58:38.86 ID:RGMzKDSD0
クレシンはさらに休みがある
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:04:33.45 ID:4Ht/x2zPO
[509]声の出演:名無しさん [sage] 2011/09/16(金) 19:16:17.77 ID:w5JER/kO0
AAS
某・スレで「「スイートプリキュア♪」をもってプリキュアシリーズを
終了し、新シリーズをやる様・・・・・」という文章を見たが
本当だろうか?
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:17:13.85 ID:EFTI5wtp0
>>123-124
数字が取れたってモノが売れないからじゃないかな、逆にデジモンは数字が取れ
なくてもモノが売れるから特番の少ない枠に移してくれた、しかも地方追随で。
>>125
プリキュアシリーズ終わらせても代替になる企画なんかないだろう、
特に原作モノは利益配分でトラブルの元になりやすいし。
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:38:21.17 ID:H3mjYFcJ0
春映画はDX3で打ち止めのようだが
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:39:21.08 ID:BGIELBlY0
ドラクレはゴールデンだから休止多いのはしょうがない
改編期は毎年のことだろ


129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:41:34.12 ID:MDM6lTpE0
>>127
株主総会でDX映画は形を変えて続けるみたいなコメントはあったな
古いシリーズはリストラしてvs戦隊映画方式なんだろうけど
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:41:50.39 ID:EFTI5wtp0
>>128
そんなに大事なコンテンツならコナンみたいに移動させていると思う。
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:47:49.90 ID:BGIELBlY0
>>130
コナンは枠移動して視聴率も好調だしむしろ良かったな
もうドラクレも1ヶ月以上の休止するなら移動してもいいような気もするな
ずっとこの枠でやってきたから移動させにくいのかもしれないが
もし万が一移動するとしたらやっぱ朝だな、子供向けだし
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:26:17.20 ID:ZngOD31NO
スイプリの後はどれみ16ジャマイカ?
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:30:39.65 ID:z5PuTEta0
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:31:51.05 ID:EFTI5wtp0
>>131
でも日曜朝はもう入れるところがないな、土曜朝は土曜授業復活で不利だし。
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:36:03.76 ID:fAAZWz+w0
銭ゲバの東映が安定して稼いでるドル箱のプリキュアを終わらせるわけねー
原作が存在しない分、超長期的に見ればワンピやDBより稼げるんだから
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:36:40.23 ID:snE5FG8K0
>>125
無念 Name としあき 11/09/15(木)20:47:56 No.74821734 del
・今のところ『新プリキュア』とは別に新シリーズも企画が進行中。
・継続の可否は今月末までのTV、玩具の結果を総合して判断される。
・最終的には劇場版初週の観客動員をふまえて決定される模様。
・玩具売上げは震災の影響もあるがおおむね好調と認識されている。
・作品としては失敗作だという認識は関係者ではほぼ共有されている。
・低視聴率をふまえて終盤の展開は当初の内容から大幅に変更された。
・バンダイは堅実な売り上げが期待できるので出来れば続けたい。
・東映はシリーズのマンネリ化、アイディアの枯渇もあり新シリーズに移行したい。
・終わらせると同時に総決算的な映画(DX4?)もしくはOVAを作りたい模様。
・新シリーズは『どれみ16』ではない。
・朝日放送はいまのところ明確な意思は示していない。

無念 Name としあき 11/09/15(木)20:49:42 No.74822122 del
>No.74821734
ほぼ間違いなくデマだな
そんな時期に企画は決定できない

無念 Name としあき 11/09/15(木)20:51:25 No.74822507 del
企画どころかもうキャラや声優が決まってる段階だしな

無念 Name としあき 11/09/15(木)20:52:27 No.74822744 del
>No.74821734
文章の内部で色々と矛盾を起こしてるな
まぁどちらにしてもガセ情報だろうけど

無念 Name としあき 11/09/15(木)20:56:52 No.74823730 del
インタビューだと
4月で企画決定
6月にキャラデザ決定
9月に声優
11月にタイトル公表

人気の判断材料は最初の1ヶ月の玩具の売れ行き
だったはずだぜ

無念 Name としあき 11/09/15(木)20:59:20 No.74824286 del
スイートは10月23日には決定稿(最終決定)がなされているので
映画の結果を見てから方向を決めるとかありえない
決定稿になるまでに
少なくとも「企画設定の練り上げ」
さらにそれが決まってから「合うキャラデザイン」を考えないといけないからだ

プリキュアシリーズ終了はどう考えても100%ガセだろ。。
どうせその文章を書いたのはプリキュアアンチのセラムン信者の可能性が高いな。
(セラムンのリメイクができないのはプリキュアのせいと考えている人も多いし)
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:38:12.40 ID:BGIELBlY0
プリは何回もシリーズ終了説が出てくるが終わらず


138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:38:46.04 ID:dkTvau780
昨年度玩具売り上げ歴代最高なのに、こんな所で終わらせるとかガセ撒かれても鼻で笑ってスルーだなぁ
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 22:22:19.47 ID:ba2a1lSEO
戦隊やライダーと違いやれるネタや使える色が限られているしな
色は赤が幼女に受けないからダメだとかとにかく縛りがキツい
緑も同じ理由?で5以降二度と使われなくなった
赤はともかく緑はそろそろ復活させてあげてもいいと思う
戦隊も毎年限られた色(赤青緑黒黄桃金銀白)を組み換えているけど一時期バリエーションを持たせていた時期もあったよなガオ〜ハリケンとか
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 22:37:37.83 ID:kYkndoHH0
365 マロン名無しさん sage 2011/09/13(火) 14:01:05.41 ID:???
22.8% Dr.スランプアラレちゃん
22.1% マジンガーZ
21.2% ドラゴンボール
20.5% ドラゴンボールZ
19.2% ハイスクール!奇面組
17.6% 幽☆遊☆白書
17.1% 世紀末救世主伝説 北斗の拳
17.0% こちら葛飾区亀有公園前派出所
15.9% まじかる☆タルるートくん
15.3% スラムダンク
14.8% キャプテン翼
14.8% ど根性ガエル
14.6% ドラゴンボールGT
14.5% よろしくメカドック
13.8% ついでにとんちんかん
13.6% 世紀末救世主伝説 北斗の拳2
13.5% キン肉マン
13.3% キャッツ・アイ
13.3% ドクタースランプ(新)
12.8% 銀牙−流れ星銀−
12.6% NINKU −忍空−
12.2% るろうに剣心
11.7% スペースコブラ
11.3% 地獄先生ぬ〜べ〜
11.2% 夢戦士 ウイングマン
10.9% ジャングルの王者 ターちゃん
10.9% ONE PIECE (暫定)
10.9% みどりのマキバオー
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 23:41:40.78 ID:zGBkhTrO0
ナージャの恐怖がある限りプリは続く
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 00:18:33.97 ID:z/XX3ZQH0
HUNTER×HUNTER各局放送時間 追加まとめ
札幌テレビ(STV) 時間未定
福島中央テレビ(FCT) 10月9日(日) 7:30〜
日本テレビ(NTV) 10月2日(日)10:55〜
静岡第一テレビ(SDT)10月26日(水)深夜
四国放送(JRT) 時間未定
南海放送(RNB) 10月8日(土)5:59〜
広島テレビ(HTV)10月12日(水)25:34〜
福岡放送(FBS) 10月9日(日)25:20〜
熊本県民テレビ(KKT) 10月2日(日)10:55〜
鹿児島読売テレビ(KYT) 時間未定(但し同時ネットではない模様)
読売テレビ 放送予定 同時ネットではない模様

New! 富山 10月9日(月)深夜25時30分〜 放送予定

143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 00:21:09.72 ID:z/XX3ZQH0
>>142
New! 北日本放送 10月9日(月)深夜25時30分〜 放送予定
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 00:35:34.02 ID:g5eFIuDy0
正直ハンタアニメは失敗してヨーク神あたりで打ち切られた後OVAで本気出してやってくれた方が
ファン的には嬉しい
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 00:48:48.04 ID:l6QLYUNg0
【音楽】アニメ「HUNTER×HUNTER」OPを歌うのは小野正利
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316186793/
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 03:51:14.60 ID:7t1xKo4bO
>>144
まんま前と一緒じゃねーかw
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 07:02:41.77 ID:GCDdDaEC0
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 07:09:51.78 ID:nugF5kl50
小野正利ってwww
ガキの頃「なが〜くな〜がく〜」って曲にハマッタわ
まさかまだ生存してたとは
てか歌えるの?
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 10:19:56.92 ID:D1WG/Lao0
もうテレ東や販促アニメ全体の視聴率が低いから視聴率の比較は意味ないよね
pixivで比較した方が人気度合いがはっきりしそうだ

5,809 ヴァンガード
4,929 ベイブレード
3,860 フェアリーテイル
3,649 バトルスピリッツ
3,622 たまごっち
3,316 ダンボール戦機
2,865 ジュエルペット
1,732 デュエルマスターズ
1,110 ハム太郎
1,077 爆丸
224 プリティーリズム
42 ペンギンの問題
41 ハイパーヨーヨー

割と売り上げと比例してると思うがどうだ?
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 10:34:55.03 ID:D1WG/Lao0
視聴率はもちろんだが売り上げよりもpixivの方がキャラ人気が明確だよね
ヴァンガやバトスピみたいなカードアニメはカードが売れても
それはカード人気の指標であって人間キャラが人気ある事にはならない
pixivのイラストは人間キャラばかりだから確実にアニメのキャラの人気指標になる
バトスピやデュエマはカードは売れてもキャラ人気でヴァンガードに負けてる

アニメの評価=pixivのイラスト数
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 10:56:52.81 ID:lNNxEt4iO
305 名無しさん名無しさん sage 2011/09/16(金) 19:31:51.01
10月期 民放4局以下地区 アニメ 09/16(金) 現在

青森:けいおん!、バトルスピリッツ 覇王
秋田:UN-GO、ギルクラ、バトルスピリッツ 覇王
岩手:UN-GO、ギルクラ、けいおん!、ラストエグザイル-銀翼のファム-、バトルスピリッツ 覇王
山形:UN-GO、ギルクラ、けいおん!、バトルスピリッツ 覇王
宮城:UN-GO、ギルクラ、バトルスピリッツ 覇王
福島:UN-GO、ギルクラ、バトルスピリッツ 覇王、HUNTER×HUNTER
新潟:UN-GO、ギルクラ、けいおん!、セイクリッドセブン、バトルスピリッツ 覇王
長野:バトルスピリッツ 覇王
山梨:けいおん!
静岡:UN-GO、ギルクラ、 けいおん! (再)、バトルスピリッツ 覇王、HUNTER×HUNTER
富山:けいおん!、HUNTER×HUNTER
石川:けいおん! 、バトルスピリッツ 覇王
福井
鳥取・島根
広島:UN-GO、ギルクラ、けいおん!(再)、たまゆら 〜hitotose〜、バトルスピリッツ 覇王、HUNTER×HUNTER
山口:バトルスピリッツ 覇王
徳島:HUNTER×HUNTER
愛媛:UN-GO、ギルクラ、けいおん!、北斗の拳 HUNTER×HUNTER 佐賀 UN-GO、ギルクラ大分 けいおん! バトルスピリッツ 覇王 長崎 バトルスピリッツ 覇王
熊本 UN-GO、ギルクラけいおん! 夏目 バトルスピリッツ 覇王 HUNTER×HUNTER
鹿児島 けいおん!バトルスピリッツ 覇王 HUNTER×HUNTER
沖縄 バトルスピリッツ 覇王
宮崎 高知 山梨はガンダムとNHKのバクマン。ファイブレインのみか
長崎長野山口はバトスピ以外にもガンダムやNHKやデジモンがあるけど
NHKしか新作がない福井だけが悲惨だな
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:04:21.20 ID:Dwol6a6T0
>>148
「ママはぽよぽよザウルスがお好き」のED曲を思い出したおっさんは俺だけでいい
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:07:33.43 ID:ctfdyBbbO
>>149>>150
低視聴率の雑魚アニメオタの言い訳だな
pixi(笑)なんて実況速度並みに役に立たない物まで引っ張るし
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:12:07.85 ID:owrQGzy10
いつもの奴だろ
スルーするなりNGIDにしておけ
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:20:04.73 ID:RelLqxEm0
>>141
あの時ナージャが素直にエロやってれば・・・・
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:21:00.73 ID:RelLqxEm0
>>136
どうせならハーレムアニメやればいいのに
玩具展開重視で
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:22:16.28 ID:RelLqxEm0
>>136
うる星やつらがリメイクされないのもそのせいか
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:23:22.43 ID:lNNxEt4iO
>>151
こうして見るとバトスピのネット率パねえなリストにないがガンダムとデジモンも
民放で本当に全国ネットと言えるのはニチアサと日5だけなんだな
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:24:18.95 ID:RelLqxEm0
>>139
お色気シーンを入れられるほどはっちゃければ
父親や男児層にも受け入れられたのに
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:30:21.69 ID:arM4+9kq0
お色気シーン多かった平成キューティーハニーはすぐ終わっちゃったけど
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 11:49:57.09 ID:lNNxEt4iO
>>122
関西ではテレ朝系列のABCの視聴率が高いんだよね
関東はテレ朝よりフジの方が視聴率高い感じがするけど最近どうなの
テレ朝は好調だと聞くが
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:17:08.06 ID:7WPTvdPZ0
ほんとテレビの位置付けが変わってしまったんだな
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:19:57.43 ID:D1WG/Lao0
>>153
テレ東全体低くて比較にならないから視聴率以外の指標を出しただけですよ?
同じ低視聴率アニメでもpixivでこれだけ差があれば人気差は明らか
ヴァンガードはpixivでのイラスト数からして録画組が多いんじゃないか?
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:21:42.78 ID:D1WG/Lao0
>>158
全国ネットしても最も人口の多い関東で1%じゃ話にならないけどな>デジモン&バトスピ
実際pixivもmixiもtwitterも全ての場所でヴァンガードに負けてるだろ
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:24:55.59 ID:d2/lkmwr0
ヴァンキチはなぜカード売上じゃなくてわざわざpixivで誇る?

2位 ヴァンガード ブースターパック 第3弾 魔侯襲来
http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm

プリキュアより売れてるんだぜ
こっちの方が何倍も人気の指標になるだろ
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:26:34.80 ID:D1WG/Lao0
>>165
カード売り上げの話をするとゼアル信者が調子に乗り出すから
カード売り上げはカードの評価であってアニメの評価じゃないからな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:28:22.38 ID:D1WG/Lao0
5,809 ヴァンガード
4,929 ベイブレード
3,860 フェアリーテイル
3,649 バトルスピリッツ←←←←←←←←←←←←←←←
3,622 たまごっち
3,316 ダンボール戦機

全国ネット(笑)のバトスピはなぜヴァンガードやベイブレードに負けてるんですか?
FTにも負けてたまごっちやダンボールにも抜かされそうじゃねーかwwww

テレ東より放送地域多いのになんでテレ東アニメに負けてるの?
放送されても誰も見てないんだよねバトスピw
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:39:23.04 ID:D1WG/Lao0
ケーブルテレビ、地方UHF、AT-X、キッズステーション、BSJAPAN、DVDレンタル、動画サイト、録画組
これらが含まれない視聴率なんか参考にもならん

本当に人気のあるアニメはpixivでイラストが多くなるよ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:50:13.09 ID:9Nu4qYW30
>>165
158円
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 13:31:07.10 ID:TqJ+YFWb0
人気をpixivで計りたいなら枚数ではなく、書いている人の人数をカウントしてくれ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 13:37:26.85 ID:D1WG/Lao0
>>170
まるで人数ではヴァンガードより他のアニメが勝ってるかのような言い方だな
どのアニメも一人で何枚も描く奴がいるんだから条件はみんな同じだろ
これだけ枚数に差があれば描いてる人数でもヴァンガードが圧勝だと思うが
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 13:58:46.41 ID:D1WG/Lao0
mixiコミュ数

・玩具やゲームのコミュ
tamagotch iD L(たまごっちIDL) (4677)
【TCG】ヴァンガード (4356)
ダンボール戦機 (2553)
【TCG】デュエル・マスターズ (1770)
パパママのベイブレード情報交換 (1640)
バトルスピリッツ (1354)
☆Jewelpet★ジュエルペット☆ (1030)
ハイパーヨーヨー2010 (461)
プリティーリズム (314)

・アニメや漫画のコミュ
FAIRY TAIL (5898)
とっとこハム太郎 (4231)
カードファイト!!ヴァンガード (2267)
爆転シュートベイブレード (1076)
大復活!!ベイブレード (699)
バトルスピリッツ 少年激覇ダン (451)
ペンギンの問題 (446)
ジュエルペット サンシャイン (395)
ジュエルペット てぃんくる☆ (348)
プリティーリズム アニメ版 (269)
アニメ『ジュエルペット』 (186)
たまごっち!【テレビアニメ】 (353)
爆丸バトルブローラーズ (281)
バトルスピリッツ少年突破バシン (114)
バトルスピリッツ ブレイウ゛ (106)
ダンボール戦機[ゲーム・アニメ] (86)

玩具コミュの方はもうすぐたまごっち抜いてヴァンガードトップになりそう
アニメコミュだって放送開始からまだ1年も経ってないことを考慮すればFTやハム太郎をそのうち追い抜くだろ
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 14:11:40.56 ID:D1WG/Lao0
まとめ

[pixivでもmixiでも人気]
ヴァンガード
フェアリーテイル
たまごっち

[pixivでは人気だがmixiは微妙]
ベイブレード
バトルスピリッツ
ダンボール戦機

[mixiでは人気だがpixivは微妙]
ハム太郎

[pixivもmixiも両方微妙]
デュエルマスターズ
ジュエルペット
爆丸

[話にならないゴミ]
プリティーリズム
ペンギンの問題
ハイパーヨーヨー
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 14:25:37.39 ID:B24ShrBCO
なぜイナイレを無視するw
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 14:27:31.14 ID:D1WG/Lao0
>>174
土曜アニメ及びホビーアニメの比較だよ
イナイレはゲーム販促とは言っても玩具バトルしてる訳じゃないからホビーアニメとは違うでしょ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 14:38:45.79 ID:D1WG/Lao0
5,809 ヴァンガード
4,929 ベイブレード
3,860 フェアリーテイル
3,649 バトルスピリッツ
3,622 たまごっち
3,316 ダンボール戦機
2,865 ジュエルペット
1,732 デュエルマスターズ
1,110 ハム太郎
1,077 爆丸
224 プリティーリズム
42 ペンギンの問題
41 ハイパーヨーヨー

この絶対的な現実を認めようぜ

ヴァンガードは放送開始から1年も経たずにこの快進撃
ベイブレードはヴァンガードには抜かれたが他のアニメには大差をつけている
FTバトスピたまごっちの三つ巴争いも熱いがダンボールがまとめて撃墜しようと迫っている

ジュエルデュエマハム太郎はいずれも空気
そしてペンギンとヨーヨーをお供に従えて底辺を行くプリティーリズム
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 14:55:41.59 ID:D1WG/Lao0
現在の階級
[全知全能の神]
ヴァンガード
[四天王]
ベイブレード、フェアリーテイル、バトルスピリッツ、たまごっち
[次期四天王候補]
ダンボール戦機
[一般兵]
ジュエルペット、デュエルマスターズ、ハム太郎、爆丸
[産業廃棄物]
プリティーリズム、ペンギンの問題、ハイパーヨーヨー

俺の予想ではダンボールがFTバトスピたまごっちを倒して四天王入りすると思う
四天王リーダーの座をかけてベイブレとダンボールのタイマンかな?
FTは三番手に落ち着きそうなのでバトスピとたまごっちで四天王脱落をかけてガチバトルか

何はともあれヴァンガードの絶対覇権は揺るぎそうにないね
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 15:00:01.02 ID:eWg/hauW0
ポケモンとガンダムの圧勝


以上
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 15:01:43.30 ID:D1WG/Lao0
>>178
ポケモンとガンダムは何年前からあるのか言ってみろよ
ヴァンガードは放送開始してまだ1年も経ってませんよ
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 15:18:40.11 ID:D1WG/Lao0
土曜アニメで一番イラストが多いのはヴァンガード
ホビーアニメで一番イラストが多いのはヴァンガード

これが宇宙の真理
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 15:19:23.98 ID:Y23jhsCp0
pixivタグ数

1026188 東方
*227585 ポケモン
*150540 イナズマイレブン
*100181 戦国BASARA
**88256 銀魂
**84774 魔法少女まどか☆マギカ
**80385 デュラララ!!
**72487 忍たま(乱太郎)
**59736 テニスの王子様
**49580 ワンピース
**44241 テイルズ
**41302 青の祓術師
**31240 うみねこのなく頃に
**29683 リボーン(REBORN)
**28167 ギャグマンガ日和
**28511 ジョジョ
**27565 ガンダム00
**22896 とある魔術の禁書目録
**22805 ストライクウィッチーズ
**22528 マクロスF
**21296 ハートキャッチプリキュア
**20972 涼宮ハルヒの憂鬱
**20908 らき☆すた
**19255 モンスターハンター
**19120 ドラゴンボール
**18807 カービィ
**18496 コードギアス
**17379 AngelBearts!
**17278 ロックマン
**17231 エヴァ
**13002 サマーウォーズ
**12939 おおきく振りかぶって
**11706 ナルト
**11437 デジモン
**10468 ドラえもん
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 15:20:18.29 ID:TqJ+YFWb0
1人だけが10枚描いているのと、9人が1枚ずつ描いた作品、前者が人気があるといえるのか
それに絵を描いてpixivにアップする層の数なんて自体が、視聴率よりも偏った数字でしかないんだけど
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 15:27:43.00 ID:Y23jhsCp0
31684 遊戯王

12551 FF
9805 ゼルダの伝説
8981 名探偵コナン
8899 ジブリ
8087 HUNTER×HUNTER
7826 カイジ
6842 ドラゴンクエスト
6427 トリコ
6251 マリオ
6192 イカ娘
6188 ディズニー
6134 ソニック
6087 キングダムハーツ
5464 荒川アンダー・ザ・ブリッジ
5387 ブリーチ
5230 PandoraHearts
5063 三國無双
5054 アンパンマン
4916 レイトン教授
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 15:35:23.64 ID:7t1xKo4bO
ピクシブはどれだけ萌豚と腐女子がいるかが数に響いてるだろ
銀魂とかリボーンとか青クソとか東方とかバサラとか
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 15:52:21.26 ID:o4ROU2mZ0
>>179
ヴァンガードが10年後も残ってるとは思えんが?
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 16:08:45.78 ID:g5eFIuDy0
ピクシブ厨のおかげでピクシブが大嫌いになれた
ありがと^^
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 16:09:46.44 ID:GCDdDaEC0
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 18:06:07.41 ID:aoMQifu10
>>159
必然性のある性描写ならともかくお色気無駄に入れてもストーリー自体が子供向けなら父親は見ないし男児は恥ずかしくて避けるだろ。
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 18:28:55.21 ID:SLRdFFH3O
うん、土朝のTV東アニメの中でヴァンガードがpixivで一番イラストが多いらしいことは判った

…で、だから何?
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 18:29:28.36 ID:ZNL6sLTn0
2chではエロエロ推進が多いが現実は爆死が多すぎる、またヒット作がない
今期でも戦国ED、大戦OGのED、魔乳、その他
過去も含めて爆死ばかり
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 18:55:52.28 ID:ctfdyBbbO
>>163
だったら売上スレでも立ててそこでやれば良いだろ雑魚アニメ信者
金にもならんpixi(笑)なんて出している時点で売上も大した事ないんだろうが
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 20:55:42.57 ID:D1WG/Lao0
>>183
捏造乙

77,328 遊戯王
遊戯王は7万件ありますよ?

最もこれはDMの数字であってゼアルは3000程度だがw
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 20:59:38.84 ID:D1WG/Lao0
追記
ナルトとブリーチはカタカナじゃなく英語で検索しろよ

36,207 NARUTO
27,199 BLEACH

ID:Y23jhsCp0はDMナルトブリーチアンチだろ
自分の信仰するアニメがDMナルトブリーチに負けてるからって捏造するなよ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:05:32.76 ID:D1WG/Lao0
>>182
で?ヴァンガード描いてる人数が他の土曜アニメより少ないソースはあるの?
これだけ枚数に差があれば人数でも勝ってるだろ
なんならお前人数別の数字調べろよ

>>184
少年向けのヴァンガードやフェアリーテイルが土曜アニメのツートップで
萌え豚に媚びてるジュエルペットプリティーリズムはイラスト少ないんだが?
pixivが萌え豚ばかりならジュエルプリズムの方がヴァンガードより多いはずだろ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:08:38.18 ID:oWLT4+iK0
こっちで馬鹿にされてるぞ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1314687950/
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:09:07.61 ID:D1WG/Lao0
>>189
土曜アニメでヴァンガードが最も人気があると言っているんだよ

視聴率は枠によって左右するしたかが600世帯の数字なので参考にならん
ケーブルテレビ、地方UHF、AT-X、キッズステーション、BSJAPAN、DVDレンタル、動画サイト、録画組
これらが含まれていない視聴率など信用できるか

逆に聞くがヴァンガードより視聴率が高い他の土曜アニメはなんでイラストが伸びないんだ?
本当に人気があるのであればイラストが多いはずだろ

答えは簡単
テレビつけっぱなしで視聴率が加算されているだけでファンの数がヴァンガードに劣っているからだ
録画や動画サイトなどを考慮すればヴァンガードの方が人気が高い
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:17:08.88 ID:1+sK2QHZ0
> 土曜アニメでヴァンガードが最も人気がある

なんだろう、この 『東洋太平洋チャンピオン』 みたいな狭いくくりの1位を見たときみたいな感情は
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:39:28.63 ID:D1WG/Lao0
>>197
アニメの価値はpixivのイラスト数で決まるんだよ

ナルトやブリーチを叩いてるこのスレの視聴豚は
自分の好きなアニメがpixivでナルトやブリーチに負けて悔しいんだろ?
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:45:49.57 ID:1+sK2QHZ0
いや、銀魂だから勝ってる
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:45:56.74 ID:D1WG/Lao0
いいかよく考えろ

視聴率→600世帯の偏った数字。テレビをつけっぱなしにしてるだけも加算される。録画やケーブルテレビは含まれない。
玩具売り上げ→これはカードの評価でありアニメの評価ではない。カードを買ってもアニメを見ない奴もいる。

アニメの評価はやはりそのアニメが好きな人間の数だ。
pixivでキャラのイラストを描く人間は間違いなくアニメのファン。
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:48:18.35 ID:D1WG/Lao0
>>199
そうか
銀魂以外に好きなアニメはないのか?

まさか他の土曜アニメ信者が銀魂を盾にしてるんじゃないよな?
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:51:27.46 ID:D1WG/Lao0
3,368 ゆるゆり
4,029 遊戯王ZEXAL

ゼアルカスだな
4月開始のゴールデンアニメのくせに7月開始の深夜アニメゆるゆりに迫られてるぞ

ゆるゆりがゼアルを追い抜くのは時間の問題だ
やはりゼアルを打ち切ってゆるゆりをゴールデンにするべきだな
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:52:03.01 ID:oWLT4+iK0
>自分の好きなアニメがpixivでナルトやブリーチに負けて悔しいんだろ?
お前は自分が叩かれて悔しいから視聴率スレで言ってるだけだろ
pixivスレでも立ててそっちでやれば
論破できてると思ってるんだろうなー恥ずかしい
pixivがない頃は人気ってなにで分かったんだ?
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 21:59:09.54 ID:D1WG/Lao0
>>203
視聴率だけで叩くから嫌い
ナルトもブリーチもソフトライツや単行本売り上げが優秀なんだぜ?
今の時代視聴率よりもソフトライツや単行本売り上げ、そしてpixivなどのネット人気が重要だろ

視聴率はひとつの偏った指標に過ぎん
視聴率というひとつの指標だけでなくもっと視野を広げろ
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:01:59.73 ID:D1WG/Lao0
視聴豚は視聴率が高ければ内容はどうでもいいんだな

視聴率高いのって正直糞アニメばかりじゃねーか
ワンピとかサザエとか作画も手抜きで話も単純

ナルトやブリーチみたいなスタッフが真面目に作ってるアニメの方が視聴率低いのはおかしい
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:03:38.55 ID:yGm3Wb4p0
・ここは視聴率を通じてアニメ番組を語るスレです
とりあえずここがどういうとこか理解してから来いよ
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:04:12.22 ID:D1WG/Lao0
視聴率TOP10に入るアニメでまともなのはコナンだけだわ

他はどれも手抜きアニメばかり
サザエとかまる子とかドラえもんとかクレしんとかポケモンとかさっさと打ち切れやカスが
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:04:44.57 ID:oWLT4+iK0
いやーネタで叩いてる奴だって居るのに
そんなマジになられてもリアルでも2chでもひくわー
冗談とかネタとか空気読まないと
柔軟な思考持たないと人付き合いできないよ
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:05:22.24 ID:PkTFikwj0
ここって貶しあうためのスレだっけ?
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:14:49.63 ID:dxDolQMa0
ID:D1WG/Lao0
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:25:04.93 ID:ICmZf15P0
ああだから避難所が出来たんだ
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:35:51.85 ID:Dwol6a6T0
視聴率データ的に土曜朝アニメで一番視聴率とってるのは
おさるのジョージになるのかな
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:43:46.48 ID:D1WG/Lao0
>>208
なら他のアニメも叩けよ
どうしてナルトやブリーチやヴァンガードばかり叩くのか?

>>212
朝に限定してんじゃねーよサル信者
コナンの視聴率越えてから吠えろや
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:48:41.30 ID:oWLT4+iK0
プリ叩いてるよ
トリコも、ワンピも
まるこもあなたが色眼鏡で観てる物ばっか目に付くだけじゃありませんか?
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:55:06.57 ID:D1WG/Lao0
>>214
ヴァンガ以外の土曜アニメ叩けよ
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 22:55:35.33 ID:z/XX3ZQH0
ここは視聴率を語るスレ
ゲームやDVDなどの売り上げは専用スレがあるだろ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:02:11.55 ID:ctfdyBbbO
視聴率は役に立たないとか指標にはならんとか言いながら、このスレに住み着く
爆死視聴率アニメ信者のコンプレックス丸出しだな
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:21:17.40 ID:hlarYqoPI
215
だって土朝で一番視聴率が低いのがヴァンガですし

テレビ東京アニメ 視聴率ランキング
2011/08/29〜2011/09/04
2.9% FAIRY TAIL
2.5% ジュエルペットサンシャイン
2.2% とっとこハム太郎でちゅ
1.8% プリティーリズムオーロラドリーム
1.6% おはコロっす!
1.3% カードファイト!!ヴァンガード
1.3% 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX (再)

219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:21:58.55 ID:m9tjEM9k0
ここで視聴率否定されたらこのスレの存在意義がなくなるがな
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:22:41.40 ID:D1WG/Lao0
>>218
時間帯が不利だから仕方ない
pixivではヴァンガードがトップですよ

5,809 ヴァンガード
3,860 フェアリーテイル
2,865 ジュエルペット
1,732 デュエルマスターズ
1,110 ハム太郎
224 プリティーリズム
42 ペンギンの問題
41 ハイパーヨーヨー
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:30:30.12 ID:zihPm8690
ナルトはポケモンの金魚の糞
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:32:17.68 ID:hlarYqoPI
220
で、pixivの人気が視聴率と関係あるの?
このスレは"視聴率を通じてアニメ番組を語るスレ"なんだけど。
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:36:07.98 ID:D1WG/Lao0
>>222
視聴した人間に評価してもらって始めて意味があるんだよ
他の土曜アニメは視聴してもらっても絵描いてもらえないじゃん
pixivでイラストの多いアニメは録画や動画サイト視聴者が多い
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:37:08.55 ID:zihPm8690
>>223
答えになってない
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:37:47.10 ID:hlarYqoPI
223
>pixivでイラストの多いアニメは録画や動画サイト視聴者が多い
ソース出せよ
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:39:17.15 ID:PkTFikwj0
イラストが多いだけじゃ証拠にはならん
pixiv限定じゃ偏り過ぎだ。人気の指標にはなりえんよ
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:40:55.07 ID:dxDolQMa0
こいつヴァンキチか
あんまり暴れるようなら避難所いけばいいね
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:46:53.51 ID:cAd+0syu0
少し時間があくとすぐヴァンキチに構う奴が増える
構う奴は避難所いけ
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:52:21.33 ID:z/XX3ZQH0
何か急激にスレ伸びてるな
pixivはもういいからさ

違う話題をするべきだな
ここは基本は視聴率のみを語るスレ





230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:59:32.17 ID:D1WG/Lao0
pixivにおける絶対評価

5,809 ヴァンガード
4,929 ベイブレード
3,860 フェアリーテイル
3,649 バトルスピリッツ
3,622 たまごっち
3,316 ダンボール戦機
2,865 ジュエルペット
1,732 デュエルマスターズ
1,110 ハム太郎
1,077 爆丸
224 プリティーリズム
42 ペンギンの問題
41 ハイパーヨーヨー
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:16:29.47 ID:PHmfU/lM0
HUNTER×HUNTER各局放送時間
札幌テレビ(STV) 時間未定
福島中央テレビ(FCT) 10月9日(日) 7:30〜
日本テレビ(NTV) 10月2日(日)10:55〜
静岡第一テレビ(SDT)10月26日(水)深夜
北日本放送(KNB)10月24日(月)25:30〜
読売テレビ(ytv) 時間未定(但し同時ネットではない模様)
四国放送(JRT) 時間未定
南海放送(RNB) 10月8日(土)5:59〜
広島テレビ(HTV)10月12日(水)25:34〜
福岡放送(FBS) 10月9日(日)25:20〜
熊本県民テレビ(KKT) 10月2日(日)10:55〜
鹿児島読売テレビ(KYT) 時間未定(但し同時ネットではない模様)

西日本放送(RNC)放送予定

ハンターは深夜も多いようだし予想以上のローカルネットだな
監督が朝アニメで親子で見て欲しいと言っていたのに深夜とか
全然意味ないな

まだ局は出揃ってないが他も深夜が多そうだし視聴率は期待しない方が
よさそうだ

232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:18:55.68 ID:PHmfU/lM0
べるぜが1年予定だからその枠で放送できないのかと思うんだがなぁ
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:22:49.98 ID:GLm76OE90
>>230
ジュエペやプリリズってもっとオタク人気高い印象だったけどこんなもんか。
ベイブレ、バトスピ、ダン戦など男児向けアニメよりイラスト少ないのね。
たまごっち以下なのは意外。
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:23:56.57 ID:69Y0BwGP0
>>232
あれ読売テレビだろ
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:24:08.20 ID:PHmfU/lM0
そういやトリコが4クール目に長期ストーリーに入って
2年目が確定したというのを見たんだが本当なのか?
まあ視聴率もDB改よりもよくないとはいえ7%取れてるから
2年目やっても別に驚かないが
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:24:31.48 ID:AF5zGloL0
>>231
ちくしょう最初から深夜でやればよかったのに
企画者しね
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:25:55.03 ID:tfpaNx7D0
規制レベルやターゲット層は朝アニメで放送だけは深夜。
何一つメリットがない。誰得すぎるだろう。
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:26:14.32 ID:J7jMIiNg0
初めから深夜向けで作ればいいのに
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:31:58.86 ID:PHmfU/lM0
>>234
ytbなのは知ってるが同じ系列でもやっぱ無理か
日テレはアニメを冷遇している印象ある
やはりytb放送枠の方がよかった(全国ネットできるし)
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:34:28.47 ID:69Y0BwGP0
>>239
そりゃ同じ系列ってだけじゃ無理だろうな
MBSとTBSも明確に違う
241スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/09/18(日) 00:34:47.82 ID:YqNr61En0
pixivタグ数にチョンピないんだな

まあチョン専用だし当たり前か^皿^ww
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:42:31.79 ID:PHmfU/lM0
ワンピだってローカルネットでも深夜じゃないだろ
日テレアニメは深夜が多い気がするし初めから全国ネットするなんて
なかったんだろうな
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:43:38.29 ID:PHmfU/lM0
>>242
「気」が抜けてた

244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 02:15:15.15 ID:qbSD3lDB0
局側からはあんまり期待されてないみたいだなハンタ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 02:21:59.65 ID:AWrKeafm0
未だにサザエさんがこんな数字とってるのか
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 02:45:10.76 ID:i5mrqgd00
タイバニ2期の可能性は高い
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 02:50:32.31 ID:PHmfU/lM0
>>246
2期やるのか
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 02:51:46.01 ID:mVBEydTw0
最終回で発表か?
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 07:24:32.46 ID:okPrCvXT0
>>197
東洋大平洋はスゲエだろ
全日本新人王くらいにしとけ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 08:39:32.78 ID:i5lcts0V0
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 09:40:30.64 ID:PHmfU/lM0
タイバニ2期、期待してる
ぜひやってくれ
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 09:48:43.87 ID:tiZGp3zAO
是非2期をやって青クソ共々ジャンプについた腐どもを引き受けてほしい
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 10:20:31.81 ID:qdQmS2FI0
新バトスピは思っていたより好印象だった
場とる時間が長かったから多少高めで3.7%くらいかな?
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 11:37:50.86 ID:y9AA40eEO
>>252
タイバニの漫画版はジャンプ系だったような
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 11:59:24.42 ID:F7Puna6X0
>>245
唯一神だからな
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 12:08:05.69 ID:qdQmS2FI0
>>254
確かヤングジャンプ
桂の漫画(デッドマンだっけ?)の替わりだった筈
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 12:22:11.71 ID:lszagXZn0
今日は最高の運動会日和なんだが、ニチアサに影響あるかね?
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 12:43:28.86 ID:YNxdNgVJ0
去年、プリオタが運動会運動会煩かった
はいはい運動会
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 12:54:11.52 ID:y9AA40eEO
>>258
たしかに去年と一昨年あたりは特に目立ったが、10年くらい前からある話だしな
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 13:00:04.86 ID:KEfoZAvqO
小学校の運動会は4月や5月が多いし
この時期は中高生のファンが多いアニメ以外は落ちないでしょ
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 13:15:08.44 ID:y9AA40eEO
特撮!板の特撮視聴率スレに2002年以降全部のニチアサ特撮の世代別視聴率データがあるから、
本当に9月中旬の視聴率低下が子供が見れなくなってるせいなのかは分かるだろうがな
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 13:16:51.97 ID:GxeKReC90
>>254
>>256
角川のニュータイプエースにも載ってるぞ
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 14:15:58.48 ID:H+AGARjqQ
>>258
去年のプリキュア
9/05 6.7
9/12 5.5
9/19 4.9
9/26 5.3

去年は9月の第2週から3週連続の運動会でキツかった
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 14:46:19.59 ID:gMRwOqwt0
先週のイナズマの数字はまだ出てないんだ
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 15:02:55.49 ID:AF5zGloL0
最近遅くない?
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 18:51:49.16 ID:di3GAC0r0
タイバニは日5で2期やって欲しいな
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 18:53:27.33 ID:x436+icl0
ギアス、バサラと同じ運命辿るだけだからやめとけ
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 18:54:24.43 ID:69Y0BwGP0
すでに人気がある作品を日5でやってもしょうがない
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 19:11:34.51 ID:Bm5+0Lmr0
>>263
普通、運動会ってはやくて9月最終週くらいからだよな・・w
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 19:16:57.08 ID:eSbgykgF0
運動会なんて五月にやるところおおいぞ
特に幼稚園は・・・
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 19:18:00.12 ID:69Y0BwGP0
今は9月でも暑くなってきたから春にやってしまう学校も多いな
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 19:41:46.93 ID:HmZD+yNO0
4年前の風景

25 :メロン名無しさん[sage]:2007/10/28(日) 14:55:37 ID:???0
今週は運動会があるから日朝は下がるのが普通

26 :メロン名無しさん[sage]:2007/10/28(日) 14:59:12 ID:???0
毎週運動会効果とか言ってるな

27 :メロン名無しさん[sage]:2007/10/28(日) 14:59:19 ID:???0
毎週運動会だなw
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 19:55:34.37 ID:4OR/ueQB0
最近の運動会って春にやる方が多くない?
小中高と春にやったし
ちなみに高校は3年前に9月から5月に変わった
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 20:11:10.18 ID:HmZD+yNO0
5年前の風景

○今週のテレビアニメ視聴率○その68
515 :メロン名無しさん:2006/06/05(月) 20:32:51 ID:???0
プリキュアは6%台だったぽい
多分ほかの朝アニメも下がってるだろう。知り合いの子は運動会だったし
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 20:15:53.86 ID:HmZD+yNO0
6年前

○今週のテレビアニメ視聴率○その38
189 メロン名無しさん sage 2005/10/04(火) 07:46:57 ID:???0
先週のプリキュアの一時的な
視聴率降下はおそらく幼稚園・保育園の運動会と被ったんだろうな・・・。
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 20:19:09.39 ID:HmZD+yNO0
7年前

○今週のテレビアニメ視聴率○その20
86 メロン名無しさん sage 04/11/01 20:35:48 ID:???
とりあえず大事件も過ぎ、運動会シーズンも終わり、ということだろう。
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 20:20:14.92 ID:lszagXZn0
運動会ネタってこんなに盛り上がるとは思わなんだ
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 20:21:24.37 ID:d/EB7+uQ0
>>277
いっぱい釣れたもんなwwwwww
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 20:30:44.41 ID:HmZD+yNO0
たぶん、今週のテレビアニメ視聴率スレで一番古い運動会レス

○今週のテレビアニメ視聴率○その19
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097529267/
68 メロン名無しさん sage 04/10/13 10:34:14 ID:???
>>60
今週は幼稚園やらで運動会があったところが多いからなー。
その影響か?>日曜朝
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 21:26:46.93 ID:HSYsdBx2O
春にやるか秋にやるかは学校次第だよ
先週も運動会の練習で熱中症とかニュースやってたし
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 23:08:13.82 ID:mVBEydTw0
ニチアサは先週より下がるからw
フォーゼをやたら押してるやらおんがどう反応するかなw
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 00:50:07.62 ID:VVDiyQLr0
>>233
男子向けは腐ってる人々がついてるから強い
しかし女児向け全然振るわねぇな
pixivって女の方が多いようなサイトだっけか
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 00:56:00.51 ID:rGzasqmq0
>>282
pixivは8割ぐらい女でも驚かんよ
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 01:28:51.98 ID:qtDLYWQd0
pixivだとてぃんくるが圧勝でmixiだとサンシャインのが上なのは女性人気の比率?
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 02:00:25.45 ID:sTQJQGJS0
女は男児アニメに食いつくけどオタはほとんど深夜アニメにしか食いつかんよ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 13:58:16.43 ID:00OlkTO10
ハンターはもうそろそろ放送する局が出揃っていないといけない時期だが
同時ネットするのは本当に一部だけで地方は深夜が多いし
そもそも放送予定のない局も結構出てるようだし
これで朝アニメで親子で見ろというのは無理な話だ・・・

New!福井放送 10月12日 放送予定 深夜
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 14:02:20.29 ID:00OlkTO10
これで2年以上の長期シリーズになるとはとても思えない
視聴率もグッズとかもちょっと期待できないし
予定の4クールで終わりのような気がしてきた
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 14:03:30.67 ID:00OlkTO10
ハンターからカードとかゲームが出たら売れそうか?
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 14:09:16.53 ID:Nh9kGeMK0
まず無いけど冨樫原案なら
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 14:38:49.81 ID:sTBdZups0
895 :ミスターVR ◆Sa69D9q0AU :2011/09/19(月) 14:27:48.38 ID:D0nQPBeA0
09/14(水)
*4.5% 19:00-19:27 テレビ東京系『イナズマイレブンGO』#20北原沙弥香(声)
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 14:39:58.90 ID:M1ZD25rB0
>>282
ネット上でも場所によりかなり温度差があるな
たまごっちやFTは2chだと不人気なのにmixiやpixivでは人気
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 15:47:01.44 ID:FvxgAj3d0
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 18:57:55.75 ID:3mGSomsQ0
たまごっちは人間キャラ参加で変なファンが付きそう
でも人間キャラのグッズも出るからスポンサー側も狙っているって事か
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 19:33:50.55 ID:7tlNLXIlO
今北

テレ東落としてるな
まいど同じアニメばかりだしな飽きたんじゃね
来年度春改編で大幅に切るべきだろ
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 19:47:22.84 ID:GiojqeKU0
テレビ東京デジタル化の影響以前にオワタよな・・・
大手スポンサーにどんどん逃げられてじり貧だし
今まで見なかったメディアネットピクチャーズ提供番組増えてるし
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 19:59:12.74 ID:00OlkTO10
テレ東は販促ありきのアニメばかり
玩具やゲーム売れなければ即切り
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:05:33.84 ID:00OlkTO10
>>295
MEDIANET PICTURESとは・・・
クレジットを出すスポンサーが1社もない場合の
便宜上の穴埋めとしても用いられることが多い

つまりスポンサーが付かなかったから架空スポンサーとして表示しているんだな
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:22:36.44 ID:wxtDlm8u0
ん?

だれか電話して視聴率聞き出さないの?
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:24:20.30 ID:Hvv2pj700
つ…釣られないぜ…
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:43:45.62 ID:2u+HexIB0
明日はフォーゼの視聴率出るぞ
下がるのは確実だから「やらおん」の言い訳が楽しみだw
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 20:55:39.04 ID:au4fK4k10
フォーゼはもう息切れか?
するとプリキュアも下がるということか
夏枯れ終了は糠喜びか
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 21:00:35.72 ID:Ewhb0VFN0
>>301
プリキュアはお色気さえやれば何とかなるなる
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 21:27:24.15 ID:ZIm3BHHG0
>>296
地上波はもう販促ものしか生き残れないよ、広告収入作品は>>37で持っているものばかりだし。
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 21:41:20.83 ID:tnIjQZ+7O
>>295
何の番組に付いていたんだい?
震災でスポンサーがCMを自粛していた時にアニメでこの提供をよく見かけたわ
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 21:41:53.65 ID:BOl6KF/G0
なんだまだ視聴率でてないんだ
いつもの人は?
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 21:45:44.93 ID:tnIjQZ+7O
>>295
フジも韓流デモでこれからスポンサーがどんどん逃げるかもな
でも地上波自体大手スポンサーにどんどん逃げられているし
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 21:58:55.72 ID:lpI+KYue0
フォーゼ上がったら水着おっぱいのおかげってことでいいの?
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 22:03:32.91 ID:00OlkTO10
>>305
今日は祝日だから視聴率出るのは明日だろ
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 22:07:03.47 ID:1sn2UKOI0
はい一匹釣れた!
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 22:09:43.49 ID:43guc1Ln0
>>308
(爆笑)
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 22:14:48.52 ID:tnIjQZ+7O
>>307
フォーゼはいいな水着OKで
30分後の番組はNGなのに
アニメと実写 男の子向けと女の子向けの違いもあるけど
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 22:14:58.60 ID:+xlFKD1D0
>>307
これで上がらなかったら、もうフォーゼは上がる要素無いな
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 22:27:00.55 ID:ZIm3BHHG0
>>306
視聴率で広告収入を得る作品にとっては大打撃になるな。
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 22:45:29.37 ID:00OlkTO10
明日視聴率でます
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 23:26:57.80 ID:iKD2HSG+0
明日の視聴率は雨降ってたから視聴率影響するかな
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 23:43:25.71 ID:8pkKvRvE0
おっぱいのシーンだけ率がぎゅーんとあがってそうだな
またあの女の子が特殊層にウケそうな
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 00:29:31.41 ID:ziK3qol10
>>311
昔は女の子向けのアニメでも水着が多かったんだけどね
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 00:53:16.53 ID:ENdzE6E8O
プリキュアでも海回はあったのにな
水着だめってのも不自然じゃないか?
夏休みに海やプールにだっていくだろ変に考えすぎじゃないのプリキュア…
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 01:29:34.50 ID:f6ygDdsX0
お前らが望んでる時点で考え過ぎじゃないんだろうよ
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 05:07:03.68 ID:4OBadnc10
主人公側の水着は忌避するのに敵の男の水着や褌はOKなんだから
俺らに悪意があるのか、プロデューサがホモなんじゃないかと
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 07:36:52.82 ID:4FIfT3Ox0
水着か
ヒロインが水着になっても大人層の視聴率がピクリともしなかったジュエルペットというアニメがあってだな
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 08:06:04.80 ID:uQwLD5Te0
>>307
いきなり水着回って良く考えたらとんでもない話だなw
子供番組なのに
バトスピの新アニメの動向も気になる
スイプリはまぁ、スイプリだろう
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:18:28.63 ID:d6ReJOxT0
ハトプリは許可は出てたんだぞ

@atagawaatami 長峯達也
HCPでは海で水着だー!!だって不自然じゃん!!
海辺で水着じゃないってさあ!!とシナリオ、プロデューサー、
その他の了承をとって臨んだけど・・・コンテのチェックで水着をやめました。
だってやっぱり、キャラクターって自分の分身みたいなものじゃない。娘の肌さらすなんて出来ないよ!!ゴメン
324 ◆cgm/djwdgQ :2011/09/20(火) 09:24:33.62 ID:aau9+pY2O
今日は長い会議が9:35からあって午前中は電話できるか怪しい状態

とり急ぎ、日テレだけ

アンパン 2.9
07ゴースト 休
コナン 9.9
ベルゼ 3.1

電話してきた


コナンだけは他スレで既出なんだろうけど
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:39:36.69 ID:SEWnmX3e0
ワンピ11.0
トリコ7.9
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:51:26.70 ID:aEKlY9QD0


ニチアサの需要があれば聞くけど?
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:53:34.72 ID:d6ReJOxT0
>>326
よろしく
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:57:06.85 ID:9p/+WhRA0
電話したらトリコ8.0%、ワンピース8.7%、サザエさん17.6%ってさ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:58:25.62 ID:DvfgpVgS0
嘘つけトリコとワンピがそんな肉薄するはずがない
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 09:59:48.65 ID:aEKlY9QD0
テロ朝は今電話が繋がらない
そのうち誰かが聞いてくれるかも知れん
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:18:31.01 ID:i5s2NcQu0
コナンたけーな
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:18:37.68 ID:uQwLD5Te0
べるぜ相変わらず凄いなぁ…
前は1.5%くらいが普通だったのにいつのまにか3%が普通になってるね
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:19:58.46 ID:FV6p9qS70
>>332
裏のバトスピが雑魚化してるから
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:22:42.23 ID:9p/+WhRA0
電話したらゴーカイ5.1%、フォーゼ5.5%、スイートプリキュア5.0%ってさ
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:23:55.89 ID:smgb7teP0
>>332
最近高いのは事実だけど、最初の頃もそこまで低く無かっただろ
1%台も数回しかとってないはずだし
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:24:06.71 ID:d6ReJOxT0
>>334
申し訳ないが>>328が嘘臭いので信用できない
本当だったら謝る
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:24:12.32 ID:DGIo1dta0
本当だったらフォーゼ・・・
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:28:47.61 ID:9p/+WhRA0
>>336
それはしょうがない
電話した俺自身が耳を疑う視聴率ばっかりだし
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:30:45.93 ID:xkBY9xQn0
運動会連呼の準備、始め!
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:31:47.37 ID:44sQ/0Tk0
乙です
連休中だから低いのはしょうがない
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:35:47.94 ID:FV6p9qS70
スイートはまた平均視聴率下がったか
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:38:47.72 ID:L0AHJ1Hu0
マジだったらゴーカイは西村効果で、
フォーゼは糞水着効果かw
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:41:13.39 ID:/gQJLNBo0
あれ画質落としてて逆にエロかったからな
親がTV消したかも
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:43:20.22 ID:dbsNIwV60
日曜朝のテレ東も最近低いよな
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:54:57.76 ID:67/Xkx2t0
>>334が本当ならフォーゼオワタ・・・
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:56:57.34 ID:Vrsawzo6P
学園物の仮面ライダーなんて面白くないよな
やっぱり秘密組織じゃないと
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 10:58:59.68 ID:Wu0vAW5N0
フォーゼ落ちたな、最終回までアノ乗りで1年はつらいと思う
かと言って路線変更はしないだろうけどな
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:01:30.99 ID:67/Xkx2t0
つーかまだ3話だぞ
ゴーカイもスイプリも夏枯れの時期に比べれば多少戻してきてるのに
フォーゼだけ5.5%とかないわ・・・
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:02:14.41 ID:uQwLD5Te0
>>346
時節柄、東大とか…
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:05:51.22 ID:qe9iIm4O0
>>332
べるぜは2%台が多い
たまに3%は取るな
まあこの時期はどんなアニメも大抵高くなる傾向になる
逆に低くなるのはやばい
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:08:14.03 ID:qe9iIm4O0
>>324
乙です!
コナン相変わらず高めで安定しているなぁ
夏枯れが嘘のようだ


352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:09:17.42 ID:mKOmOuW50
>>342
その日の内容じゃなくて先週の内容が視聴率に関係するのでは?
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:09:25.85 ID:44sQ/0Tk0
トリコは本当に上がってきてるな
2年目いけるかな?
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:09:30.49 ID:ap4cyOrS0
敬老の日は在宅率高いから祝日の中でも比較的高くなりやすい週だな
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:10:39.21 ID:qe9iIm4O0
たぶんワンピとトリコもいつもと同じくらいだろうな
最近安定してるし
ワンピが10%前後でトリコが7%位だと予想

356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:15:02.85 ID:qe9iIm4O0
>>328
これ本当の視聴率なのか?
ワンピとトリコが同じ視聴率すぎるw
マジだったら驚くが

357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:15:41.70 ID:ap4cyOrS0
>>352
それも一概に言えない。先週の話一つだけで視聴者が簡単に上下する要因にはならない。

その日の内容・先週の内容・1〜2ヶ月前の内容の総合的評価・その日の在宅率
これらを全部加味して上下する
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:17:47.01 ID:uQwLD5Te0
トリコは何が面白いのか分からんが、なんだかんだで数字伸ばしてるな
その内DB改終盤の数字くらいには育っていくのかもしれない
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:21:03.14 ID:12UO+ZBq0
フォーゼの3話に関して言えば前回が面白い云々より
途中の展開が酷くてぐんぐん客が逃げたんだろう
正直物凄く低俗な番組に見えた
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:21:25.35 ID:T0CKzRAU0
トリコすげええええええええええええええええええ
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:23:05.34 ID:qe9iIm4O0
トリコはもう2年目はもう決定してるらしいが
362 ◆cgm/djwdgQ :2011/09/20(火) 11:23:38.92 ID:aau9+pY2O
アンパン 2.9
07ゴースト 休
コナン 9.9
ベルゼ 3.1

チャギントン 4.3
チャギントンサンデ 2.9
トリコ 8.0
ワンピ 8.7
チビマル 12.0
サザエ 17.6

ドラエモン 休
クレシン 休
デジモン 2.7
バトスピ 2.6
ゴーカイ 5.1
フォーゼ 5.5
スイープリ 5.0


既出込みで、電話してきた数字を書いてみる
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:24:34.84 ID:aEKlY9QD0


先行組も乙
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:25:09.13 ID:mKOmOuW50
>>357
視聴率の概念間違ってました
申し訳ない
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:25:15.42 ID:6Of0EB5y0
トリコすごすぎる
一時ワンピに4%以上はなされてたのに
ほぼ変わんなくなってるじゃん
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:25:44.58 ID:aEKlY9QD0
もうフォーゼがガチでヤバイな
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:26:14.31 ID:huvlK7/P0
フォーゼ打ち切れ
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:26:33.17 ID:NA36H+U/0
>>338
ありゃホントだったね疑ってスマン
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:27:07.23 ID:ujcKWUyK0
トリコが高かったらそれよりも2〜3%ワンピが高くなるなんて幻想だったみたいだね
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:27:21.88 ID:b93lVMNs0
こうなったらフォーゼはタイトル通り4.0%狙うしかないな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:28:18.05 ID:T0CKzRAU0
トリコが足引っ張ってるんじゃなかったのワンピ
トリコ上げてもワンピは上がらないね
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:29:27.02 ID:67/Xkx2t0
フォーゼ 5.5%キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:30:00.25 ID:Fk0/Cnkz0
デジモンすごいな
まだシリーズが続くのがわかる
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:30:05.30 ID:qe9iIm4O0
ワンピが低いw
トリコが爆上げ凄いな

375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:30:47.35 ID:ULa02FQU0
フォーゼンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:30:57.89 ID:d6ReJOxT0
>>362
まじか乙

ID:9p/+WhRA0正直すまなかった
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:31:35.15 ID:Wu0vAW5N0
フォーゼ爆下げだな
トリコはゲームも売れてるし2年目は既定路線だろ
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:32:39.27 ID:DkSraelU0
フォーゼはタイトル通り4.0%を狙え
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:32:59.65 ID:O797sqDN0
ワンピース第一部の最終回だったのに。。。 運動会が多かったのか?
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:33:31.10 ID:qe9iIm4O0
これが続けばトリコが高いとワンピが上がるという定説が崩れる
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:34:25.68 ID:9qA2TcrF0
フォーゼってアニメだったらギャグとして受け入れられそうな雰囲気だけど
リアルでいい歳した大人がやってるから痛々しくてたまらんもんな・・・w
正直コントでしょ
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:34:34.12 ID:zbt2oXSy0
やべえフォーゼが酷過ぎるwwwwwwww
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:37:11.70 ID:8khK6fRG0
ワンピ酷いな
これ言いわけできねえだろ

そしてフォーゼwww
ぶっちゃ朝から水着はアウトだと思うよw
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:39:03.94 ID:3GUdIZtY0
>>379
一部最終回は来週だぞ
今週は一味の水増しオリジナル
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:39:38.68 ID:qe9iIm4O0
ワンピがトリコに抜かれる日が来たら祭りwww
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:40:22.79 ID:L0AHJ1Hu0
水着にちょっとイッちゃってるヒロインだからなw
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:40:26.46 ID:d6ReJOxT0
新章始めるしワンピは上がるんじゃないか
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:41:02.63 ID:9qA2TcrF0
ワンピはしょぼすぎるがトリコは最近調子良いね
一時は5%〜6%で安定だったのに
8%続けれたら充分成功かも
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:41:12.02 ID:HIWwG5ucO
サザエは20%割れが続くなあ
日曜が不振な影響を受けているのかね
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:41:44.99 ID:T0CKzRAU0
トリコ>ワンピになるのまだかよ
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:42:08.10 ID:d6ReJOxT0
しかしトリコはバトルなかったのによくこれだけの数字でたな
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:44:19.62 ID:SSDWcUH60
ワンピは原作で1コマで済ませてた回想を一味一人ずつ延々やってたから仕方ない
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:45:33.07 ID:z6xlXHR5O
>>389
サザエハードル高すぎだろ
アニメどころかゴールデンのバラエティーでもめったに出ない高視聴率なのに
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:45:39.69 ID:lpNeuOe90
プリキュア→トリコ→ワンピの流れが安定しだしたんじゃね?
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:46:25.92 ID:qe9iIm4O0
トリコがワンピを抜く週もありそうだな
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:47:21.20 ID:qe9iIm4O0
逆にいつものワンピにしては低いなぁ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:47:55.78 ID:6Of0EB5y0
ゲーセンでドラゴンボールヒーローズの次にトリコのデータカードダスに子供が集まってるから
子供に人気が高いとは思ってたが、やっぱり視聴率って素直だな
ここ最近の安定ぶりと微上げが継続すれば2年目確定するね
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:51:19.34 ID:xskGJs8V0
サザエとかちびまる子ちゃんやらは視聴率が低くなったら水戸黄門と同じ運命だしな
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 11:56:43.32 ID:mIWcYyCZ0
>>398
低くならなくても要注意だな、モノを買ってくれない層で数字を稼げても意味がない。
あとサザエのJAはもう降りてしまったのか?
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:02:04.44 ID:czibv1uu0
>>379
第1部のラストは来週じゃ
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:04:15.23 ID:5wZzvVZ/0
フォーゼ一回上がって底更新はヤバイな
見て切られたって事じゃん
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:05:12.06 ID:8khK6fRG0
>>399
ググったら例のセシウムさん関連が影響したかもだと(東海テレビ)
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:08:53.41 ID:n7eWDVao0
【テレビ/視聴率】AKB48前田敦子主演ドラマ「イケメン☆パラダイス」最終回視聴率7.3%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316482439/


アニメは重要なコンテンツです。
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:10:52.52 ID:lQUpEZD2P
フォーゼはどうなんだろうな
個人的にオーズよりは面白いんだけど
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:11:53.98 ID:5wZzvVZ/0
>>404
そりゃ面白いと思う奴も居るだろ
俺は面白くないしかっこ悪いと思うけど人それぞれだろ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:12:27.59 ID:xskGJs8V0
フォーゼは放送前は玩具好調とかいってたが実際見てから伸びるのかね
あのスイッチなんか格好わるいんだが・・・
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:14:04.98 ID:9qA2TcrF0
あのベルトとスイッチはプリンターのインクタンクにインク差し込んでるようにしか見えない
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:14:28.08 ID:uQwLD5Te0
>>373
俺もびびった
そして新番組で有利な筈のバトスピ初回がデジモンに負けるという…
本格的に終わりが近づいてきたな
アニメがなくなっても売上はそんなに変らないだろう
移り気なメーテレとしてもそろそろ他のアニメやりたくなってるだろうし
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:15:18.00 ID:TQLHoAlt0
水着、例のプール、あほヒロインと見所満載だったのにフォーゼ・・・
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:15:21.03 ID:xskGJs8V0
>>407
同じ連想した奴多そうだな
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:15:34.80 ID:uQwLD5Te0
>>386
かなり逝っちゃってる主人公もw
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:16:10.50 ID:xskGJs8V0
そもそもあのアメリカンスクール的な感覚が子供にはちんぷんかんぷんだろう
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:16:31.99 ID:5wZzvVZ/0
スイッチやらベルトライダーの形抜きにしても
学校内でごちゃごちゃとかスケールが小さくてつまらないんだよ
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:18:24.46 ID:Kod1kXHWP
>>408
過去シリーズの初回視聴率ってどれくらいだったっけ?
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:18:39.85 ID:qe9iIm4O0
>>403
ゴールデンと他の時間帯のアニメを比べるのはあまり意味がない
ハードルが違うし他の時間帯のアニメをゴールデンに持っていっても
高い視聴率になると限らない
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:19:21.25 ID:prk0jjf+0
Wの風都
オーズの夢見町

最近は意図的にスケールを小さくしてるのか
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:19:40.56 ID:5JddZVLP0
スイプリについては何か語ることねーのかよ!?
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:20:30.44 ID:UOdTPj2I0
>>409
あのプールとか分かる子供いたら嫌だw
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:21:03.05 ID:67/Xkx2t0
>>416
オーズは夢見町限定とは言ってないけどな
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:21:06.59 ID:ap4cyOrS0
>>364
まあ上のも一概には言えないけどな
視聴率は製作者やテレビ局側も理解できない動きをするらしいし
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:21:45.39 ID:uQwLD5Te0
>>413
画面がごちゃごちゃして見辛いって思った
屋内描写が多いせいで圧迫感があるんだよな
宇宙に出ても別の意味の息苦しさが待っているという
多分背景が宇宙だったり屋内だったりすることで予算が抑えられるからだと思うが、
ケチった結果が売上にダイレクトに響いてくるんじゃないかと
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:22:06.89 ID:prk0jjf+0
>>419
そう?
ほとんどご近所話だった記憶があるけど
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:23:59.49 ID:8s4WsZ7AO
>>403
長寿アニメだけだろ
必要なのは
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:24:35.02 ID:4x2C28rJ0
今日は特撮の視スレの盛り上がりが凄いな
フォーゼのここを改善しろと注文が一杯だ
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:26:40.02 ID:uQwLD5Te0
>>416
ディケイドで一旦終了で
W以降は同一世界ってことでいいんじゃないの?
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:30:29.30 ID:Kod1kXHWP
フォーゼ、下手すりゃキバ以下もあり得るのか
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:35:26.02 ID:p4LE1GM30
次は海回でテコ入れだね
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:35:42.50 ID:mIWcYyCZ0
テレ朝的にはクレしんはそろそろ切りたいのかもしれないな、映画はドラと同規模で半分以下、玩具販促とか全然ダメなど
放送外収益面での旨味が弱い、そのせいか改編期の冷遇ぶりが酷く、1ヵ月半も休んだうえに折角の20周年SPもローカル
でやる有様だし、既に19時台にドラを置くために生じる19時台後半の中途半端な枠の穴埋め的存在になっている気がする、
もしドラのゴールデン撤退、それに移動先の確保できたら切り捨ててしまうかも?
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:38:45.69 ID:xskGJs8V0
クレしんはアジアなんかで人気あるからとりあえずは流しとくんじゃね
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:40:42.70 ID:uQwLD5Te0
>>426
高校生繋がり…
でいいんだっけ?
平成ライダーの主人公は20代前半が適正年齢なんだろうな
おそらく子供にアニメやライダーを見せる側の若い母親にとって恋愛対象になるかが基準なんだろう
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:44:39.81 ID:mIWcYyCZ0
>>415
深夜バラエティ等をゴールデンに進出させて折角のコンテンツを
潰す愚行を繰り返ている連中にはそれがわからないんだろうな。
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 12:46:22.57 ID:mIWcYyCZ0
>>429
打ち切りは免れてもローカル左遷であたしンち並みの扱いになりそうだな(地域ごとにバラバラ、一部は打ち切り)
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:06:50.15 ID:aEKlY9QD0
フォーゼはあの昭和臭がダメなのか
そのうちヨーヨー持った姉ちゃん達が乱入しそうだ
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:16:52.82 ID:HIWwG5ucO
>>422
スイプリもスケールが小さいよ
ほとんど花音町のみで展開
この間はメイジャーランドに行ったけど
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:19:56.95 ID:xskGJs8V0
>>431
深夜の宣伝費が安すぎるからどうしてもゴールデン持っていきたいんだと思うよ
深夜で面白い番組ってのがTV局的にほとんど価値がない
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:32:43.75 ID:HIWwG5ucO
15.4% 19:00-21:48 EX__ ミュージックステーション25周年スペシャル
金曜テレ朝の上限は15%か
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:36:55.42 ID:M1wpUneg0
Mステ高いな
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 13:41:19.38 ID:0HOa+G+R0
>>428
テレ朝関係のシンエイ動画の唯一の仕事だから切るに切れないだろうな
少し前まではわざわざマッドハウスから制作会社変えてまでスティッチもやってたけど
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:04:09.35 ID:f6ygDdsX0
フォーゼやばっ
戦隊とプリも一緒に下がったな
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:11:49.79 ID:ZyBCq4AQ0
クレしん切ったらドラだけになってしまうな
ドラ専用制作会社に
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:14:50.31 ID:kRHtPx5I0
フォーゼってそんなヤバいの?
オーズって終始これ以下だった気がするんだが
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:16:41.66 ID:PoDbH5Fp0
バトスピ見るの忘れたけど内容とかどうだったの?
べるぜが余裕でかってるくらいだからダメだったか
テレ東に続き日朝もマンネリ気味かもな新鮮さがなくなった
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:17:40.17 ID:8khK6fRG0
>>441
3回目で皆切ったって線が濃厚になったんじゃね
ここからまた上がるのかなり難しい
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:21:55.86 ID:IJhQV0dvi
連休とは言え先週からまたガクッと下がったからな
かなり厳しい評価
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:24:56.38 ID:+YXqDA3Xi
フォーゼ下げたのって水着やら踊りやらのせいもあるんじゃね
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:25:34.46 ID:/Lt0Hajb0
去年戦隊
今年プリキュア
次 ライダー

コケる作品を毎年持ち回りしてるのは本当らしいなw
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:28:29.90 ID:uPg83Cr30
>>441
<仮面ライダーオーズ>
第01話…10.0%.第02話…8.6% 第03話…7.6% 第04話…7.6% 第05話…7.9%
第06話…9.0% 第07話…7.3% 第08話…7.7% 第09話…7.8% 第10話…7.0%
第11話…8.3% 第12話…8.1% 第13話…6.9% 第14話…7.6% 第15話…7.1%
第16話…6.4% 第17話…6.7% 第18話…7.4% 第19話…7.4% 第20話…6.4%
第21話…7.2% 第22話…7.4% 第23話…5.8% 第24話…6.9% 第25話…6.7%
第26話…7.6% 第27話…6.5% 第28話…6.5% 第29話…5.8% 第30話…5.8%
第31話…6.6% 第32話…5.7% 第33話…6.5% 第34話…6.8% 第35話…7.3%
第36話…6.5% 第37話…6.3% 第38話…6.3% 第39話…6.3% 第40話…6.3%
第41話…7.1% 第42話…6.8% 第43話…4.5% 第44話…7.2% 第45話…5.6%
第46話…6.8% 第47話…5.2% 第48話…5.9%

<仮面ライダーオーズ 平均6.93% 切り捨て6.9% 48話トータル332.7>
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:36:08.70 ID:Zqo256090
トリコワンピ超えあるで
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:53:46.79 ID:HIWwG5ucO
>>441
フォーゼは玩具売れているのか
ベルトは開始前から店頭になかった
転売ヤーが買っているだけかと
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 14:57:13.91 ID:viUFO0b10
トリコは最近原作カットしなくなったから原作ファンが戻ってきたかね
何にせよワンピェ
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:04:10.13 ID:9qA2TcrF0
>>329をいじめてやるな
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:05:06.54 ID:Padp/M0o0
ライダーの話題ばっかだけど、アニメ視聴率スレなんだから
プリキュアについてももっと触れてやれよ
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:19:17.43 ID:WRp9iJwf0
>>434
ここ最近のギャルゲー原作アニメもスケール小さいよ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:22:26.82 ID:mIWcYyCZ0
>>440
ドラが休止の少ない時間帯に移った場合、労力が多く必要になるからちょうどいいかも。
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:23:03.22 ID:kseEoC42O
スイプリはセイレーン加入してヌルい話ばかりしたら完全に持ち直したもん
議論する余地がないw
フォーゼもスイプリと同じで根幹からヤバいと思う
ただスイプリは「普通のプリキュア」に戻せる保険は賭けてたからな
マジでフォーゼどうすんだろ
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:27:19.67 ID:mIWcYyCZ0
>>435
深夜と全日では視聴者の性質が違うし、表現規制も全日の方が厳しい、だから深夜時代にできたことが
全日に行くとできなくなって結果的に番組自体を壊してしまうケースが多い。
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:34:36.17 ID:ap4cyOrS0
>>442
ブレイヴより子供向けに展開している印象を受けた
バトルは主人公vsヒロインの主人公の圧倒的なワンサイドゲームで
あとはほとんどカードの説明って感じだった
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:39:53.94 ID:AemtS4j50
ようやく時代がトリコに追いついたな
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:44:58.04 ID:H4Dq90/B0
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:46:00.62 ID:wZvLS0Kd0
>>449
メダルと違ってコレクション性低いから確実に売上は下がると思うけどな
なりきり玩具は去年の数倍充実しそうだけど全部は商品化されんだろう
下手すりゃ2〜3割下がるんじゃない?
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 15:49:19.96 ID:Fk0/Cnkz0
くれしんだってまだ二桁はとれるしまだ大丈夫じゃない?
ほかのバラエティとかが1桁の多い今でも二桁とれるのはすごいと思う
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 16:22:51.24 ID:CKc+23di0
9月20日(火)のオススメ特番
さんま&岡村のプレミアムトークショー 笑う!大宇宙スペシャル!!
日本テレビ=午後7:56〜午後10:48
ナイナイ岡村がさんまに○○な人たちをプレゼン!
明石家さんまが興味を持つと思う人たちを岡村隆史がプレゼンする。
アニメーション研究家の原口正宏氏が登場し、さんまも好きなアニメ「ONEPIECE」のキャラクター・ハンコックの魅力や
面白いアニメを見つけるコツなどについて語る。ほか、有名人からも一目置かれるネイリスト3人を招き、さんまと岡村はネイル施術を受ける。
http://kikaku.tvguide.or.jp/tokuban/2011autumn/special/20110920.html
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 16:36:52.49 ID:9qA2TcrF0
もうゴリ押しはいらない
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 16:40:39.97 ID:uPg83Cr30
さんまはアニメは見てないと思うがな
まあフジはアニメを押したいんだろうが
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:04:09.94 ID:C3u/GlSb0
フォーゼのせいで特撮板がギスギスしてるな
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:08:26.70 ID:my3yMbG/0
>>435
現実には予算が上がることはなくてただ主婦向けのグルメネタが増えるだけなんだよな
19時台はもっとも予算がかかっていない番組が集中するコストカット実験場
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:11:38.38 ID:Bsm7AjGW0
萌え系アニメの視聴率が風前の灯状態だな
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:17:06.19 ID:8khK6fRG0
何でハンコック何だよ
チョッパーでいいだろ
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:35:18.54 ID:F5EoYuTh0
>>399
アニメの中では全年齢層で視聴率No1なんだが…
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:39:08.74 ID:4yFdHtxn0
何で日テレでワンピ特集やんだよ
日テレ(tyv)はコナンだろ コナンおせやクソスタッフ おいこら
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:40:30.47 ID:Zqo256090
別に特集ではないだろw
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:45:35.04 ID:sm05PxavO
なんだろう
普通の番組でアニメの話題が出るといたたまれなくなる
昔のだったらまだマシなんだがワンピはまだ恥ずかしい部類だな
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:45:43.87 ID:PjD85zDdO
フォーゼ爆死したか
ライダーとかノリもアニメみたいで気持ち悪いしつまらんからな
劣化アニメの着ぐるみ糞実写ざまあああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:47:32.85 ID:WbX/615A0
>>414超亀レスでごめん。データ見つけた。
バトルスピリッツ 少年突破バシン
初回視聴率:3.7%
最高視聴率:4.8%
最低視聴率:1.6%
平均視聴率:3.06%

バトルスピリッツ 湘南激覇ダン
初回視聴率:3.1%
最高視聴率:4.6%
最低視聴率:1.3%
平均視聴率:3.43%

バトルスピリッツ ブレイヴ
初回視聴率:4.8%
最高視聴率:4.8%
最低視聴率:1.5%
平均視聴率:2.77%

バトルスピリッツ 覇王
初回視聴率:2.6%
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:49:48.28 ID:9qA2TcrF0
フォーゼが爆死しすぎてかつてないくらい特撮視聴率スレが荒れてる
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:56:21.41 ID:PjD85zDdO
バトスピ初回のくせにデジモンに負けたのか
時間帯入れ替ええろ
クロウォは相変わらず話は面白くないが、ハッピーセットで出たりとそこそこ頑張ってるからな
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 17:57:23.35 ID:qe9iIm4O0
フォーゼは何%あれば合格なんだ?
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:01:01.40 ID:HJAmyGmA0
>>474
覇王は前作がアレだったから初回悪いな
人気が出れば激覇みたいに上がっていくけどどうなるやら
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:03:56.50 ID:WRp9iJwf0
>>468
ただ単に明石家が女好きだからだろ
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:05:55.29 ID:Zqo256090
ちなみに新聞やEPEGにはワンピがどうなんて書いてないけどな
さすがに他局の宣伝はできんなw
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:13:26.02 ID:/Lt0Hajb0
>>477
オーズ以上、できればWやDCDくらい欲しいね。
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 18:21:45.31 ID:8YV43fs80
>>477
ライダーとしては7%前後は欲しいところなんじゃね?
483474:2011/09/20(火) 18:31:39.78 ID:WbX/615A0
>>474
× 湘南激覇ダン
○ 少年激覇ダン

入力ミススマン
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 19:02:16.60 ID:xskGJs8V0
子供なんてどんどん減っていくんだから永遠と前年割れの連続だろ
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 19:15:28.44 ID:EZDvw+pc0
>>473
もう国民的レベルだろ
スポンサーもつきまくってるし。
今だったら日産
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 19:16:12.16 ID:DgOqrjfB0
フォーゼに限らずニチアサ全体がディケイドやWの頃より下がってる感
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 19:18:50.67 ID:PoDbH5Fp0
毎年毎年仮面ライダープリキュアの繰り返しだたから飽きたんじゃね
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 19:19:25.15 ID:w8heob1EO
おとといのフォーゼは
・幹部に完敗
・ダンス長い
・雑魚取り逃がす
と良いとこなしだったからしゃーない
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 19:30:25.84 ID:uPg83Cr30
二話構成の一話目だから敵逃がすのはいつもの事
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 20:05:33.62 ID:HIWwG5ucO
>>476
バトスピは4年間で一度も出していないもんな
他のニチアサは出しているのに出さないのは
年齢層が他のニチアサより高いからか
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 20:25:42.22 ID:4x2C28rJ0
>>475
今のところキバに全敗だからな
みんな言いたいこともあるだろう
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 20:31:52.86 ID:HIWwG5ucO
>>466
アニメ含めてゴールデンでまともに観ているのはポケモンとクレしんだけだ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 20:55:22.35 ID:4KCOQKrC0
>>428
クレしんは2世代のファンがいるし視聴率もドラより若干高い割りには親世代の印象が良くないのもあるのかね。
ドラも昔は結構酷いこと言ったりしてたりしたけど
イメージ戦略を繰り返して今はあんなになっちゃった。

あと最近はあまり見てないけどクレしんの作者が死んでアニメの内容になんか変化あったのかな。
ドラえもんは作者死亡時より声優交代時の方が変化が大きかったけど。
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 21:04:14.26 ID:HIWwG5ucO
>>485
ワンピのことか
ドラえもんもトヨタが付いているな
>>493
サザエやまる子は古き良き昭和の博物館的な雰囲気が親世代やその上の層に受け入れられているがクレしんはそれらより新しいからそこまでの支持が獲られていない
放送年数はまる子と同じくらいだし
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 21:07:53.01 ID:GSBQHfRzO
>>493
クレしんは、作者が亡くなる前からオリジナル話ばかりだったから大して影響もないかと
数年前から、ほとんど監督他スタッフがパロディやら好き勝手やってる感じだし
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 21:51:10.46 ID:HIWwG5ucO
>>495
コナンは作者が亡くなってもアニメは続くのか
漫画よりアニメの方が強いと言っても原作の話が多いし
ドラやクレしんと違って明確なゴールがあるから
作者死亡=アニメ終了の可能性が高いかも
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 21:58:18.06 ID:n7eWDVao0
コナンは話の筋が人が殺されたところに偶然コナン君が居合わせて事件解決のパターンがほとんどだから
ドラえもんやサザエさんぐらいに作りやすいので作者死亡後も普通に続くだろ
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 22:34:32.44 ID:mIWcYyCZ0
>>496
ドラものび太君の人生を直すと言う使命があったはず。
>>497
そうやって既得権を守ろうとする姿勢が業界をダメにしているんだよな。
目先の利益しか考えることしかできなくなった今の日本の姿と酷似している。
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/20(火) 22:43:49.32 ID:d8BdOlly0
>>498
ドラえもんは「45年後・・・」がのび太の物語の明確なゴールなんだよな
原作単行本でもこれが最終収録エピソードだし、アニメの大山ドラえもんのラストもこの話

ドラえもんはパッと見、何も変わらず延々と続くように見せかけてるけど
実はこういう明確なゴールの話がちゃんと描かれている
作者が読者に伝えたかったテーマがこの話で完結してる本当の意味での最終回


脱線スマン
500498補足:2011/09/20(火) 22:55:56.60 ID:mIWcYyCZ0
考えてみれば作者死亡後も続いているのは何れも広告収入型作品だな、でも終わっても今は>>34の状態だから同様の作品は立ち
上げるのが困難な状態、だが制作サイドは長年そういった作り方を続けてきた故に方向転換が困難な体質になってしまった可能性が
高い、だからそこまでして続けたいのかも、やっぱり既得権確保だな、尤もそんなやり方で続けても人材もノウハウも育たないから何れ
は破綻してしまうと思う。
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 01:24:53.36 ID:uhgf9/jG0
子供の情報を紹介してるブログで、業界の人の話で「トリコはワンピを抜くかも」ってコメントあったんだけど
トリコの玩具人気そんなにすごいのか
トリコのゲーセンカードゲームの子供人気がすさまじいのはよく聞くが
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 01:44:53.25 ID:Z/kmXvhZ0
グルメスパイザーも大人気の品薄状態だしな!
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 02:05:38.03 ID:AT1UgF800
1桁でも2桁扱いされちゃうコナン君ってすごい!!

>>497
おまえ事件考えるのにどれだけ苦労するか分かってないな
他の話より難しいのばっかだしそれがずっと続くってわけにもいかない
とりあえず映画を毎年やるってことはお願いしますわ
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 03:37:44.54 ID:quLLzAaZO
トリコはモンハンパクったPSPのゲームが売れたからな。
鰤押しのけて3看板になれるだけの力がついてきている。
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 04:37:49.08 ID:ZNIpBaiN0
コナンは同時間帯で9%はかなり高め
10%以上ならすごいレベル
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 04:42:17.19 ID:ZNIpBaiN0
>>503
25周年までは作る予定だと言ってたからやるだろ 映画
視聴率も去年位から同じような推移で安定してるしな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 04:45:46.96 ID:ZNIpBaiN0
トリコはゲームとかが売れていることよりも
ワンピとトリコの視聴率が同じ8%台だったことの方が驚いた
今までになかったし
来週がどうなるか楽しみだ
まさかのトリコ>ワンピがあるんだろうか

508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 04:56:22.04 ID:O32rstq00
ワンピースつまらんからな、トリコは子供には受けるのだろう。
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 06:04:11.93 ID:MZOZVVAF0
元々子供は筋肉ムキムキで凛々しい顔つきの正当派主人公が大好きだからな
言うなれば筋肉に飢えた状態。筋肉男というエサに群がる男児たち。エロいな…
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 06:28:47.49 ID:FjZ6tRMV0
トリコのゲームっていうほど売れてないじゃん
1作目ならあの結界師と変わらん
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 06:58:33.21 ID:WJoopYFG0
>>509
うちの甥っ子もなんだかんだでトリコを毎週見てるようだ
親のほうはDB改のころと違っておそろしく冷めてるが…

どうでもよいことだが甥っ子はカキクケコの発音がカチクケコなので
>>509に出てくるような単語の発音で非常に困る
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 07:24:28.10 ID:onSAih9z0
DBは別格だからな
ワンピバブルまでは集英社の復権売上1位だったじゃないか
過去の作品で今でも通用するのはDBしかない
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 07:33:31.28 ID:onSAih9z0
キン肉→夕方、深夜とアニメ化失敗、売り上げも低い
北斗→次の作品が売れない
星矢→商品は出すけど売れた話は聞かない
リンカケ→再アニメ化失敗
るろ剣→次の作品が売れない
幽遊→次の作品(ハンター)は漫画だけ売れ商品化できない ※アニメ化待ち
スラダン→次の作品(バガボンド)は漫画だけ、アニメ化できない

514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 08:05:33.08 ID:Lhmq7Y/w0
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:13:33.22 ID:7Umx670cO
ワンピまた8%台に逆戻りか
二部始まってから視聴者が増えるか見ものだな
516 ◆cgm/djwdgQ :2011/09/21(水) 09:19:30.52 ID:KlZ3dG07O
カイジ 2.9
ユルアニ 休


電話してきた
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:31:13.15 ID:0ANtqAMf0
サザエさん フジテレビ '11/09/18(日) 18:30 - 30 17.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/09/18(日) 18:00 - 30 12.0
名探偵コナン 日本テレビ '11/09/17(土) 18:00 - 30 9.9
ワンピース フジテレビ '11/09/18(日) 9:30 - 30 8.7
トリコ フジテレビ '11/09/18(日) 9:00 - 30 8.0
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/09/15(木) 19:00 - 58 7.8
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/09/18(日) 8:30 - 30 5.0
イナズマイレブンGO テレビ東京 '11/09/14(水) 19:00 - 27 4.5
たまごっち! テレビ東京 '11/09/12(月) 19:00 - 30 4.4
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '11/09/17(土) 8:35 - 25 4.1
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:32:27.07 ID:zr1Le2qc0
ポケモン確変!
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:32:44.83 ID:R5ss7YLe0
もう毎回ポケモン1時間SPでよくね?
ナルトいらねーだろ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:32:56.69 ID:T5ZDAXiv0
>>513
「聖闘士聖衣神話」シリーズ 300万以上
http://www.bandai.co.jp/releases/J2007120301.html

スレ違いの所で何かを叩く人はなぜこんなに無知が多いのだろうか
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:35:06.11 ID:JZ3X8w5S0
ポケモンなにがあったの
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:36:44.62 ID:AROt0QtO0
ナルトでポケ視聴者の半数以上に逃げられるしな
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:37:50.39 ID:ioxC6YAi0
検索ランキングもここずっとワンピとポケモンで首位争いしてんな
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:46:55.76 ID:E7ReyjtoO
ポケモンがなるハイに勝利したか
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 09:57:34.51 ID:lRfL01ph0
>>513
何れも今の時代には表現面、物販面で全日では難しい作品だな。
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 10:12:37.59 ID:R5hIE8VoO
>>497
灰原とコナンは元に戻らなくなるよ
黒の組織の全貌すら掴めないまま終わるのは勘弁
連載誌の事情を考えたら作者が死亡しても続けざるを得ないけど
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 10:18:12.67 ID:R5hIE8VoO
>>519
ロケット団のシリアス改変が効を奏したのが古くからのファンにとって複雑
いきなりシリアスになって驚いたわ
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 10:27:59.61 ID:lRfL01ph0
>>526
特定の作品が終わったぐらいで潰れる連載誌なら潰れて結構、そうなったのは後進の発掘育成して
こなかった出版サイドの自業自得だ、そういうものは淘汰されていかないと業界全体がダメになる。
少し前の日本の銀行・金融機関がそうだったように。
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 10:39:20.06 ID:mlQOWu7e0
ナルトってトリコや鰤以上に2chで空気になってきたな
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 10:48:21.14 ID:R5hIE8VoO
>>529
そういやひらパーでいまナルトのイベントやっているが客入っているのか
CMの最後にナルトの「みんな待っているってばよ」ってセリフが何か哀愁を誘う
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 11:02:15.57 ID:A4Pv5aypO
ぬるぽはポケモンの足引っ張りすぎ
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 11:09:23.40 ID:zr1Le2qc0
実際のところ、ポケモンはどの視聴者層が増えたらこんだけ視聴率が上がるんだろ
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 11:13:46.15 ID:c79uNRdH0
KIDは前作以上に伸ばしてるから減ったのはヲタ層だろうな
BWは従来同様ファミリー路線に戻ったからあの辺の層にはつまらないんだろう
先週のポケアニはヲタに2番人気の原作キャラが出てた
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 11:17:10.68 ID:fyE9HUo80
トリコがワンピ越えしたらフジはトリコプッシュに力入れてきそうだな
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 11:48:20.37 ID:QoH4A98B0
ラグナシアでもワンピとコラボしてんだし十分力入れてるだろ
http://www.laguna-gamagori.co.jp/event/index.html
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 11:52:52.91 ID:bpkE3FGq0
>>462
ワンピース推す時点でアニメーション研究家(笑)ってなるな
面白いアニメを見つけるコツにワンピースなんて選ばないだろ
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 12:00:55.22 ID:CdHky9lk0
>>536
実際に番組見てたらわかると思うけど、
さんまがハンコック好きだからその話をしただけで、
別にその人がワンピ好きなわけではないだろ
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 12:10:19.49 ID:bpkE3FGq0
ハンコックの魅力語るんだろ?なら好きなんじゃねえの
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 12:13:34.22 ID:qumKVCq90
>>537
アニメは何がオススメされてた?
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 12:18:24.63 ID:XyrRNELo0
研究家というからには好き嫌い別にして、キャラの魅力語れるのは当たり前じゃないの?
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 12:21:25.08 ID:CdHky9lk0
>>538
さんまの為に色々ゲスト呼ぶって番組なんだから、さんまが好きな物の話をするのは当然。

>>539
アニメーション研究家のおっさんがお勧めしてたのはケメコデラックスで、栗山千明はイカ娘を勧めてた。
後は、ラムちゃん、南ちゃん他あだち作品のヒロイン、峰不二子、シティーハンターの槇村香とかも話題に上がってた
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 12:28:14.78 ID:11RIzFdd0
>>533
確かにヲタ層は減ったかもなぁ
自分はロケット団改悪とラッコのウザさで切った
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 13:14:05.54 ID:QXmkUje/0
今期は構成緩いから毎週見たいシリーズではなくなったかな
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 13:37:17.78 ID:R5hIE8VoO
>>535
これはセシウムさん(東海テレビ)も関わっているかな
ちなみにひらパーのナルトはTVOが後援していた
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 13:50:51.87 ID:Dn71f9Ti0
ミジュマルは子供には人気あるからな
ポッチャマといい水タイプは子供受けがいい
ポカブが一番微妙かも。
ロケット団はソーナンスを残してほしかった
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 14:31:41.62 ID:R5hIE8VoO
>>545
お絵かきしやすいってのもあるかもなポッチャマとミジュマル
まん丸で単純な絵だしね
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 15:26:58.28 ID:WinW05D6O
>>516
ユルアニって先週で最終回じゃなかったっけ?
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 15:37:10.03 ID:QJi4qWqA0
スペシャル回なのもあってポケモンの視聴率高いな
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 19:13:00.02 ID:ZNIpBaiN0
「HUNTER×HUNTER」各局放送時間(9月20日時点)
※放送有りを確認した局は、時間未定とする
日本テレビ(NTV) 10月2日(日)10:55〜
札幌テレビ(STV) 時間未定
山形放送(YBC) 10月13日(木)16:00〜
福島中央テレビ(FCT) 10月9日(日) 7:30〜
テレビ新潟(TeNY) 11月より放送予定(時間未定)
静岡第一テレビ(SDT) 10月26日(水)深夜
北日本放送(KNB) 10月24日(月)25:30〜
福井放送(FBC) 10月12日(水)深夜
読売テレビ(ytv) 時間未定
西日本放送(RNC) 時間未定
四国放送(JRT) 10月10日(月)深夜
南海放送(RNB) 10月8日(土)5:59〜
広島テレビ(HTV) 10月12日(水)25:34〜
福岡放送(FBS) 10月9日(日)25:20〜
長崎国際テレビ(NIB) 時間未定
熊本県民テレビ(KKT) 10月2日(日)10:55〜(同時ネット)
鹿児島読売テレビ(KYT) 時間未定

(放送未定)※情報待ち
青森放送、秋田放送、テレビ岩手、ミヤギテレビ、山梨放送、テレビ信州、テレビ金沢、中京テレビ、
日本海テレビ、山口放送、高知放送、テレビ大分、テレビ宮崎
※テレビ新潟(11月〜放送開始予定)
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 19:14:03.19 ID:ZNIpBaiN0
ハンターは日テレ以外はほとんど深夜か早朝だな
551 ◆cgm/djwdgQ :2011/09/21(水) 19:23:17.45 ID:KlZ3dG07O
>>547
ごめん、確かにユルアニは先週までだった
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 21:02:17.55 ID:ioxC6YAi0
>>538
研究家なんだから好き嫌いにとらわれず色んな角度から分析するってことだろこの単細胞
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:18:31.26 ID:VNwW96Yb0
ポケモンが高いのは腐女子に人気のキャラとシリアスなロケット団がメインだったからかな
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 22:37:50.11 ID:NrsXLU5a0
萌え系の元気がどんどん無くなってゆくな
美少女アニメが変な方向へ走りすぎて最近は
男から見てもNo.6やタイバニのほうが面白い
555えこうさ ◆T6g067pS4E :2011/09/21(水) 23:10:53.22 ID:YaB0D+8P0
久しぶりに来るとpixivの流れになってるね
視聴率よりもpixivの方が大事だとこのスレの人も分かってきたかしら?
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:30:12.51 ID:R5hIE8VoO
>>554
萌えでもTBSアニメはブランドだろう
けいおん、アイマス、とかな
腐はMBSアニメがブランドだよな
青糞、タイバニ、バサラ、鋼がそうだしね
最近はまどかとかAチャンネルとか萌え系にも手を出しているが
まあ萌えも腐もMBSが独占しているイメージ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:45:34.61 ID:qksSjXdI0
>>556
ただ近年のTBSもMBSも何年も続くアニメが皆無ってのはな・・・
他局にはまずひとつはあるのに。

558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:49:14.61 ID:XntBHasf0
萌え系は儲かってるみたいだし細々とやって行くんじゃないか
最近アニメビジネスの新本出てたから買ってみるかな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/21(水) 23:50:37.97 ID:uqsVBF2B0
>>554
でも売れるのは結局萌えアニメだろ
腐アニメは天井3万が限界だし
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 00:02:23.41 ID:lRfL01ph0
>>557
何年も続いていることがいいとは限らないな、特に>>37の理由で続いているのは人材が育たないから
結局何も残らない、この局にもかつてはそういう長寿作品があったが、それらが終わった後はその流れ
は完全に途絶えてしまい、最近その制作会社は潰れた。
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 00:24:33.91 ID:Ja9PwNh00
>>559
いやDVDの売上ランキングでもやっぱり
ジャンプ系か腐女子臭いのが優位だよ

週間アニメ売上ランキング

1 ONE PIECE Log Collection
2 ONE PIECE Log Collection
3 カーズ
4 薄桜鬼 雪華録
5 劇場版BLEACH 地獄篇(通常版)
6 劇場版BLEACH 地獄篇
7 テニスの王子様 OVA
8 借りぐらしのアリエッティ
9 カンフー・パンダ スペシャ
10 くるねこ 新シーズン
11 となりのトトロ
12 銀魂
13 青の祓魔師 3
14 IS
15 世界一初恋 特装版 第3巻
16 カーズ トゥーン
17 魔法少女まどか☆マギカ 5
18 トイ・ストーリー スペシャル
19 トイ・ストーリー3
20 トイ・ストーリー2 スペシャル
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 00:40:26.90 ID:rvUtz4Bh0
>>561
萌えアニメはもうDVDは相手にしてないだろ
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 00:59:41.77 ID:5EwCzLbz0
萌え系で人気の奴はブルーレイが売れまくってるから
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 02:08:14.30 ID:6B9VSsxWO
萌え系以外でBDが売れているアニメはあるかな
一般向けもジブリはじめBDで出ているから
プリキュアもついにTVシリーズのBDを出し始めたもんな
萌えアニメ大好きな萌え豚がプリキュア買ったりするのか疑問だけど
高画質な深夜アニメに比べてクオリティが劣るし
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 02:13:13.02 ID:SmwyN4Sj0
オタアニメはDVD売れても視聴率は取れないよな。
販促アニメもそうだけど遊戯王、デュエマ、バトスピ、ヴァンガ、爆丸辺りは売り上げは良いのにどうして視聴率取れないんだろう?
去年のベイブレやバトスピは視聴率高かったから販促アニメが視聴率取れないって訳じゃないよな。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 02:40:30.75 ID:A8mKC2Q70
>>565
ベイはブームだったから視聴率とれたとしか言いようがない
遊戯デュエマみたいなカード商品は続きものだからベイみたいに人気に陰りが見えたら終了とはいかないからずっとアニメ続ける
するとアニメがつまらない年も出てくる(前の遊戯王とか今年のバトスピがそう)
爆丸は日本での売上はそれほどでもない
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 02:44:58.18 ID:SmwyN4Sj0
>>566
長寿物が下がるのは分かるけどヴァンガードは最初から視聴率低いよね。
それでも売り上げは良いから謎だ。
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 02:50:52.50 ID:SmwyN4Sj0
もうひとつ謎なのがバトスピ。

視聴率は2期が一番高かったけど売り上げは一番酷いんだよな。
逆に視聴率爆死の3期が一番カード売れた。
アンメが不評な方がカード売れるってどういうこと?
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 02:57:59.70 ID:WfEFfw2d0
来年から減るが、子ども手当の成果がようやく出てきたということ
今年は視聴率が低いが玩具が売れた作品が多すぎる
仮面ライダー、ワンピ、戦隊、プリ、バトスピ、遊戯王、デュエマ、バトスピ、ヴァンガ、爆丸
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 03:11:59.81 ID:SmwyN4Sj0
>>569
アニメのファンと玩具のファンは層が違うのかな?
だって遊戯王5D'sなんて年間280億も稼いで、ブームのベイブレードの倍以上売れてたんだぜ?
それなのに視聴率1%ってどう考えてもおかしい。
売り上げだけ見ればベイやプリキュアより遊戯王の方がファンの数は多いはずなんだが。
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 03:29:11.85 ID:GtC37gJG0
単純にこういうことだろ

A 視聴率も売り上げも高い=アニメも玩具も面白い
B 視聴率高いが売り上げ低い=アニメは面白いが玩具が糞
C 視聴率低いが売り上げ高い=玩具は面白いがアニメが糞

遊戯王やヴァンガはCに分類される
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 03:56:03.95 ID:A8mKC2Q70
>>570
カードゲームって小中高生が付き合いで始めるオモチャだからアニメのファン層と違う
カード始める→じゃあアニメも見るかの順番だからアニメは購買層のさらに一部しか見ない
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 04:16:02.06 ID:GtC37gJG0
>>572
ベイやミニ四駆のような競技玩具アニメとの決定的な違いはそこだな
正直カードはアニメやらなくても売り上げ変わらないんじゃね
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 04:37:51.18 ID:A8mKC2Q70
>>573
モチベーションに関わるからアニメやった方が売上は上がると思う
カードゲーマーはアニメに登場したカードを現実に使うのを心待ちにしているから
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 06:06:00.43 ID:BH3bP22T0
>>568
視聴層の問題じゃないかな?
日朝視聴者は7歳以下程度の年少者がメインだから自分ではカードはなかなか買えない
ダンやバシンのときの視聴者が小学校中学年くらいになって自分で買い始めるぐらいに育つのと、
ブレイヴの対象年齢が高かったことで卒業組みも引き止めることが出来
ちょうど水道ホースをぎゅっと締めたときみたいに購買層が多い瞬間が発生したんじゃないか?
あとはシステム面で星座を扱ったことで、
ちょうど購買層が離れつつあったベイが育てた星座モチーフの購買層の一部をそのまま吸収できたと
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 06:08:16.86 ID:BH3bP22T0
>>569
デュエマは売上かなり落としてるぞ
他にも売れたといえない商品が幾つか混じってる
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:13:07.28 ID:kecTZWJv0
>>571
ベイブレも段々Cのタイプになってきたな
ポケスマの直後で4週連続1%台はちと看過できないわ
爆丸はもっと論外だがww
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:25:56.59 ID:6B9VSsxWO
>>572
ポケモンもゲーム→アニメの順番かね
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 08:59:14.63 ID:rvUtz4Bh0
長年続いてきた作品の玩具とかは別にアニメやらなくてもある程度玩具売れる部類だからな
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:01:16.99 ID:6D4r+MfR0
遊戯王とか言うゴミの打ち切りまだー
子供は遊戯王なんて糞ゲーやらないわ
バトスピ、デュエマ、ヴァンガを中心に遊ぶからな
視聴率も低いし打ち切りにしろよ
もしも続けたいなら深夜でなら許可してもいいがな
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 09:14:55.78 ID:6B9VSsxWO
>>578
と思ったらDS使えない幼児にも人気あるしなまあポケモン界の帝王ピカ様、ミジュマル、エモンガとか小友受けするポケモンもいるからな
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 10:50:56.55 ID:VkFpjuL8O
ポケモンはマスコット要素と育成部分でカードやトイとはまた違う部分がある
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 11:03:00.08 ID:BH3bP22T0
>>577
ベイはもう玩具も駄目
まぁ、また3年も擦れば新シリーズと共に復活するだろうけど
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 11:06:08.27 ID:GtC37gJG0
>>579
視聴率・映画興行
デュエマ>遊戯王>バトスピ>ヴァンガ
玩具売上
遊戯王>デュエマ>バトスピ>ヴァンガ

遊戯王は売上ダントツだが映画はデュエマの1/3(デュエマ6億に対し遊戯王2億)
カードが定着しすぎてもうアニメいらないんじゃね
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 11:15:54.03 ID:GtC37gJG0
>>583
そろそろブームも落ち着いたから3年で終わった方がいい
遊戯王もとっくにブーム過ぎてるのにいつまでも終わらないのはやっぱりカードが売れるからだろうな
少数のマニアが買い支える限りどれだけ人気落ちても利益になるから続くんだろうな
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 11:30:36.32 ID:FqKXKwQ50
国会図書館マダー?
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 12:12:02.93 ID:A8mKC2Q70
遊戯王は売上少ない時で240億だからな、ブーム期のベイよか稼いでる
規模100億前後のデュエマでさえアニメ続いてるんだから、遊戯王のアニメは終わらんだろうな
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 12:17:32.72 ID:6D4r+MfR0
>>584
遊戯王www
映画爆死じゃないかよw2億っておいおい
誰だよ、鰤の映画を爆死って言った奴
本当の爆死は遊戯王のことを言うんだよ
不人気すぎるわ遊戯王(笑)
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 12:33:55.11 ID:VkFpjuL8O
釣られないクマー
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 12:40:34.57 ID:GtC37gJG0
>>587
それだけ売れてるのにアニメは見てもらえないって悲しいな
カードアニメの宿命なんだろうか
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 12:40:34.90 ID:B3FG2j6D0
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 13:25:07.27 ID:A8mKC2Q70
>>590
宿命だろ、カードやってるヤツじゃないと見てて面白くもなんともないからな
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 13:41:58.54 ID:wTfiB8s20
販促系はアニメを終わらせた場合の全体的な売上への悪影響が
どれぐらいの規模で出るかも分からんしな
今やってるゼアルもゴールデンがキツくなったら夕方とか土朝とかに左遷したらいいだけだし
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 14:29:04.02 ID:rvUtz4Bh0
アニメなくなったら新カードも出しにくくなるしどう考えてもカード売上に影響が出てくるだろ
今の売上を維持するためだけでも放送する価値がある
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 14:32:08.69 ID:dQtobw9P0
>>588
マジレスすると遊戯王2億なのは3Dのみ公開で劇場数自体が少なかったから
まあ視聴率スレだからあんまり関係ない話なんだろうけどさ
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 14:34:15.09 ID:W+UfVFbS0
>>595
そいつヴァンキチだからマジレスするだけ無駄
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 14:41:12.43 ID:Bv6ngZrV0
大体遊戯王の興行が2億ってソースも無いわけだが
前も聞いたけど答えてくれなかったし
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 15:18:38.20 ID:tAIgeozw0
カード売上ぼろいよね
パンナムの決算で驚愕の数字がでてたはず
まあ原価はただのダンボール紙だしあれだけど
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 16:15:14.21 ID:AnhQCXVcO
>>586
過去ログによれば図書館コテ氏は今週は来ない
来週か再来週になるとのこと
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 18:13:18.75 ID:6Kpi/BM80
ワンピは2部入れば上がると思うが魚人島まで行ったら今よりやばくなりそうだな
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 19:52:42.57 ID:irGxMcAR0
人気漫画「ワ○ピース」は新聞の押し紙と同じ?

 「ブラックジャックによろしく」「海猿」などで知られる人気漫画家、佐藤秀峰さんが自身のサイト上で、
人気漫画「ワ○ピース」は実売部数は下がっているらしく、新聞と同じく「押し紙といっしょ」と述べている。

これは、佐藤さんが某イベントで行った、一人インタビュアー、回答者を務めた模様を再現したもの。
初版の日本記録を作ったという某人気漫画は、最新刊が公称で初版390万部だとされた。そのことについて
佐藤さんは「「実は売り上げは下がってるらしいです。伸びているのは『発行部数』で、
つまり、印刷物として刷った数が伸びているだけなんです」と指摘している。

 その上で「つまり、売れ残って返本がすごいんですって。新聞の押し紙と一緒」と述べた。

 コミックス市場は一時はテレビ、映画などのメディアミックス戦略で微増を続けてきたが、
それも飽きられて08年からは下落に転じており、現状ではこれと言った打つ手がないようだ。
そのために、売れているという印象を与えるための公称部数を出すのは、
まるで新聞販売と同じ構造になっているとも取ることができる。

ちなみに、日本で最も人気があるとされる漫画の部数は、これまでの63巻の累計で約2億4000万部だという。

http://news.livedoor.com/article/detail/5881348/
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:12:10.31 ID:XSLXaGyh0
>>599
そもそも週報の新刊が国会図書館に入ってないみたいだけどな
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:14:37.88 ID:Z4+Lgx1K0
明日は休みだし来週か
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:15:45.54 ID:ddPZahWj0
あまりにつまらなくて一時離れてたけど、戦争編だけは面白くてまた見た
が、魚人島編があまりにうんこすぎてまた離れた

ぶっちゃけ、一味じゃない話のほうがおもしろいよワンピは
海軍とか、ルフィの他のルーキーとかの話をもっと増やせばいいのに
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:36:21.40 ID:GeWnn+pJ0
ワンピースつまらんって言うやつは流行に逆らいたい人達だろうな
周りでもワンピース読まない人の方が少ないのに
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:39:55.53 ID:irGxMcAR0
流行してて視聴率が8%台w
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:41:20.43 ID:9fqeL8Aj0
ニートの俺が今日リア充っぽい美容室のお兄さんとワンピの話をしたんだけど
お兄さんも今のワンピはつまらんと言ってたな
やはり魚人島の敵に魅力がないんだと
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 20:42:26.03 ID:mBqgxMpK0
ワンピは稼ぎすぎ
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 21:00:11.01 ID:8N5x96wk0
越えるものないもんなあ
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 21:37:46.95 ID:yr7FoFu20
ワンピは2桁がなかなか取れなくなったな


611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 21:41:30.49 ID:TmOUi2bK0
後年になって「なんであんなつまらないドラマが高視聴率とったのか謎」って話がでるのは珍しくない
ワンピの評価は連載終了して10年くらい立たないとわかんないよ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 21:43:41.77 ID:6B9VSsxWO
>>611
連載終了はいつになるやら
ワンピが終わったらジャンプもサンデーみたいな状態になるのかな
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 21:53:45.83 ID:6Kpi/BM80
いま半分らしいから少なくても後10年は続くな
最初から読んでる世代もおっさんになってるなもう
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 22:09:11.76 ID:eCn+X8l8O
>>611
いや、珍しいだろ
思い出補正があるからなおさら珍しい
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 22:58:47.12 ID:yr7FoFu20
HUNTER×HUNTER各局放送時間
札幌テレビ(STV) 10月9日(日)7:30〜
山形放送(YBC) 10月13日(木)16:00〜
福島中央テレビ(FCT) 10月9日(日)7:30〜
日本テレビ(NTV) 10月2日(日)10:55〜
テレビ新潟(TeNY) 11月
北日本放送(KNB) 10月24日(月)25:30〜
福井放送(FBC) 10月12日(水)深夜
静岡第一テレビ(SDT) 10月26日(水)深夜
読売テレビ(ytv) 時間未定(但し同時ネットではない模様)
四国放送(JRT) 10月10日(月)深夜
西日本放送(RNC) 時間未定(但し同時ネットではない模様)
南海放送(RNB) 10月8日(土)5:59〜
広島テレビ(HTV) 10月12日(水)25:34〜
福岡放送(FBS) 10月9日(日)25:20〜
長崎国際テレビ(NIB) 時間未定
熊本県民テレビ(KKT) 10月2日(日)10:55〜
鹿児島読売テレビ(KYT) 時間未定(但し同時ネットではない模様)

New! 中京テレビ(CTV) 放送日時調整中(水) 深夜 26:15〜

現在18局
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 00:12:30.14 ID:mGE1sy650
932 名前:ミスターVR ◆Sa69D9q0AU [] 投稿日:2011/09/22(木) 23:55:01.06 ID:ofALR9fB0

09/21(水)
*4.5% 19:00-19:27 テレビ東京系『イナズマイレブンGO』#21北原沙弥香(声)
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 00:45:54.35 ID:AC1W3UjS0
ニュースに食われると思ってたけど復活しつつあるのかイナズマ
618スケルトン ◆ENJvYDq642 :2011/09/23(金) 00:48:39.80 ID:nwdxgNmu0
ここチョンピ信者多すぎだろキモイよニート達^^
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 00:50:09.22 ID:3Z3IC5Nr0
まあ在宅率は高かっただろうし普通じゃね
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 05:30:36.53 ID:mZpBCUPE0
ハンタ同時ネットほとんどねーワロタ
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 08:05:05.83 ID:srypRnCkO
>>611
ラノベは現在進行でそれが起きてる。「なんでこんな糞みたいなのが
売れてて2回もアニメ化されるんだよ→該当多数」状態。
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 08:50:54.08 ID:k7a8x0k/0
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 08:51:11.32 ID:k7a8x0k/0
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 09:12:14.83 ID:IjkPzP0a0
932 ミスターVR ◆Sa69D9q0AU 2011/09/22(木) 23:55:01.06 ID:ofALR9fB0
09/20(火)
*0.9% 07:30-08:00 テレビ東京系『のりのり♪のりスタ』#25和田彩花/前田憂佳/福田花音(声)

>>616
お願いだから無視しないであげようよ、りるぷり
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 09:15:29.50 ID:utrKCGFB0
>>620
しかも深夜の地域多し、恐らく玩具系の販促要素がなかったせいだろうな、逆にそういう要素のあるヴァンガード、ポケモン、遊戯王など
は地方の番販でも全日帯放映が原則だし、玩具系の販促要素は全日帯でアニメが生き残るためにも必要な条件になってきたな。
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 09:46:14.35 ID:s5NuOGUf0
>>621
青クソもそんな感じだろw
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 11:01:25.93 ID:OWxnglKHO
青は週刊ジャンプの新人より売れたから単純に枠だけの力とは言えん。
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 11:26:25.93 ID:fbad2lbb0
ハンタ全日でしたってコミックの伸び代少ないし売るもんもないし・・・
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 11:32:14.94 ID:+AUU4nYYO
ジャンプはDBが終わっても新しい作家がどんどん出てきたのかな
今はワンピが終わっても新しい作家が出てくるのか不安だわ
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 13:05:29.38 ID:utrKCGFB0
>>629
コミックの話ではないが島田紳助がいなくなって非吉本勢の活動が活発化したという情報がテレビサロンであった、
やっぱり大木が倒れないと新しいものは生まれてこないのかもしれない。
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 13:17:26.03 ID:+AUU4nYYO
>>630
今のヲタ向けばかりの漫画やアニメでそれが可能なのかな
漫画はまだいいがアニメはもう無理
新作は深夜ばかりだし全日は一部を除いて固定化しているし
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 14:13:27.40 ID:fbad2lbb0
もう一般に向けるのは諦めてオタの数自体を増やしてそれに売るって方向にいってるだろう
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 14:40:26.18 ID:+AUU4nYYO
>>632
音楽もな
一般に売るの諦めてAKBジャニ韓流アニソンとかヲタに売る方向へシフトしている
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 14:57:24.64 ID:fbad2lbb0
一般人の若い連中はもう自分の生活に使う金しか持ってない奴ばっかだからな
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 15:05:02.38 ID:utrKCGFB0
>>632
一般企業のスポンサーから広告収入を得るスタイルの新作がすっかり途絶えているからな。
残っているのも>>37のように昔の義理立てでやっているものだけだろう。
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 16:03:26.82 ID:/mn9kP49O
>>37
というより単純に数字が取れないだけ
玩具みたいに小売りや玩具会社やアニメ会社と分け合うのゆり広告収入のが断絶旨みがある
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 16:26:26.92 ID:+AUU4nYYO
>>636
>ゆり広告収入
一瞬百合アニメの広告収入とばかり
バンダイや東映と分け合うより
東芝トヨタ日通から直接得られる収入の方がいいよな
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 19:32:01.70 ID:r1pxoQOU0
アニソンって言えばポケモンのOPとかってまだ売れてるのかな?
初代OPはミリオンいったらしいけど
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 20:05:09.46 ID:h+47i67F0
視聴率が取れそうもないから販促して玩具やゲームやカード売るしかない
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 20:12:24.33 ID:E5nYn6hi0
>>638
ポケモン言えるかなBWがオリコンで7位になった
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 20:33:16.68 ID:fbad2lbb0
>>637
宣伝費で儲かるのはTV局だけどな
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 20:51:46.45 ID:RtlKWxx/0
ポケモン言えるかなBW、子供達の間でブームになってるのかな
小さい子がよくうたってるわ
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 20:53:49.20 ID:utrKCGFB0
>>637,641
それだったら>>33のようなことになるのは何故だろう、もしかしてこの局は既に気付いているとか?
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 20:53:54.73 ID:SMUwNUIv0
アニオタはTV局を搾取の権化として叩きたいのか
それともTV局にもっと儲かって欲しいのかどっちなのか分からん
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 20:59:33.81 ID:fbad2lbb0
>>643
クレしんドラより代換え番組の視聴率がいいか悪いかわからないと意味ないだろ
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 21:40:41.62 ID:+AUU4nYYO
>>642
ゴーカイジャー「俺たも忘れるな」
ゴーカイのEDも流行っているだろう
ただ戦隊はポケモンよりターゲット低めでなおかつラップ調で早口だからちゃんと子供が歌えるのか疑問なんだが
ポケモン言えるかなより難易度高そう
戦隊やポケモンにあやかろうとドラもスペシャルで藤子アニメの数え歌をやったけどね
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 00:56:22.99 ID:AZlS+ZmV0
>>624
のりスタ放送は水曜だけど火曜になってるよ

のりスタの看板はあくまでカッピだからリルぷりっというのは抵抗がある
リルぷりっ一年目はドラゴンボールの裏で健闘してた作品なのに
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 11:10:45.79 ID:edoo112a0
看板はハムじゃねの
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 12:03:21.51 ID:WoNogtfb0
あの番組よくわかんねーよな
のりものスタジオなのに、こないだから乗り物紹介コーナーさえなくなって動物とか紹介してるし
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 13:27:52.31 ID:PIa6xkyn0
衰の悪い時と比べて勝った勝った言ってるけど
プリキュアどころかてぃんくるにも劣る失敗作だろ?
懲りずに瀑上げ妄想してるといいよ
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 13:28:34.49 ID:PIa6xkyn0
誤爆
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 13:31:31.42 ID:5REV6hjm0
うっわはずかしいなこいつ
そんなに悔しかった?
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 14:36:52.57 ID:XMOPfc/iO
プリキュアの数字スレでトイジャーナルの話題が出ていてこの夏の女玩市場は厳しかったらしいな
女玩市場筆頭のプリキュアですらこれだから他はもっと厳しいんだろうね
プリキュアは今年ギター一本だけで例年より数が少なかったのもあるけど
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 14:48:31.51 ID:Y+JhHUMa0
誤爆じゃないじゃん
むしろ売り上げどうこうの奴がスレチだなあ
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 15:21:56.63 ID:uRJ3KSry0
咲2期マダー?
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 18:55:20.95 ID:HxkJTgglO
バクマン2期って5時半からになるの今知ったわ…
やっぱりコナンと直接対決は避けたかったんだね
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 19:24:25.66 ID:fiG2wJ620
>>656
避けたかったというより秋の改変でスケジュールが変わっただけかと
今日のコナンはコナンじゃなかったがコナンおもろかったな
コナンの裏のバクマンもコナンみたいなネタ出してたけどやっぱりコナンが一番 まあ今日はコナンじゃないコナンこんなんだけどな
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 19:26:53.74 ID:EYWquWOZ0
今度はまじっく快斗をドラマ化だな
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 19:47:25.88 ID:LHz+qrZ10
ダンダリアンの書架をたまたまやってたから見たらEDが恐ろしかったw
寒いのにさらにぞっとしちまったぜ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 20:54:10.02 ID:Kmyi7uUT0
テレ朝
1007 サッカー 日本×ベトナム(19:30-21:48)
1014 MステSP
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 20:59:12.92 ID:oKf7zf/40
>>660
10/7はドラが通常放送になるようだな、10月第1週に通常放送の形で
ドラが放送されるのっていったい何年ぶりだろうか?
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 21:34:00.66 ID:XMOPfc/iO
>>660
テレ東木7は通常編成かな7日までは通常編成ぽかったけど
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 21:47:42.06 ID:84+oxt6S0
コナンて前に20くらいなかった?
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 23:32:04.92 ID:AaCK79yv0
> 68 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/09/15(木) 21:28:27.36 ID:7RSL+Wri0
> お前らテレ東の視聴率が低いのは仕方ないとか言うけど、
> テレ東の視聴可能範囲って他の在京キー局とほとんど同じだった気がするんだが。
> 全国ネットならまだしも、>>4-6の数字って関東地区の数字だったはずだから、
> テレ東だから〜という言い訳は通用しないと思うんだが。
> (テレビ大阪の場合は視聴可能範囲が他の在阪局より狭いから低視聴率なのは仕方ないが)
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 23:32:38.43 ID:be3vVBro0
20世紀の話を持ち出すなよ
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 00:00:15.05 ID:2+jtKK7I0
【芸能】萩原聖人「皆さんのお力を借りてパート3ができれば」…原作者の福本伸行らと「逆境無頼カイジ 破戒録篇」DVD発売イベントに登場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1316875075/
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 00:07:29.04 ID:YEx30MWk0
>>663
それは昔の話
夕方枠で安定した視聴率取れてる(9%前後)
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 00:54:54.09 ID:zoVxMN9l0
テレ東木曜MFx博報堂枠と金曜角川xクオラス枠は廢枠?(後番組なし)
まだ日曜朝十時はヴァンガードバラエティ「ヴァンガ道(ロード)」開始(主MCはDAIGO)
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 09:00:17.14 ID:TFMz2BDB0
>>653
去年だってタンバリン一つだけだっただろ
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 10:14:01.17 ID:vqCfYQkr0
ワンピース、東海も来週から全国ネットか
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 10:27:18.55 ID:qDDh1vzq0
>>668
ヴァンガード人気すげえ
遂にバラエティ化かよ
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 11:57:54.75 ID:ziOtobd40
>>671
この前、BS Japanは同商品の情報番組放送(アニメ開始の同時期)
アニメ枠內はCMあり(ブシロードのCM枠內)
673 ◆QQVx0/MtVg :2011/09/25(日) 13:39:45.96 ID:A47uEv9n0
今週中も無理かもしれん。マジごめん。
来週か再来週に
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 14:01:22.73 ID:4IVudbFn0
局自体に力が無いテレ東だと視聴率は取りにくい
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 14:19:19.60 ID:YEx30MWk0
>>673
いつもありがとう
急がなくても問題ないよ
書き込んでくれるだけでありがたいんだし
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 17:15:10.75 ID:vCF50gB6O
464 ななし製作委員会 sage 2011/09/25(日) 10:58:19.27 ID:MDrfEx2E
>>376-377 >>386
HUNTER×HUNTERの放送時間を見ると、関東以北の東日本と中部地方以西(愛媛・熊本を除く)では
放送時間に対する考え方が異なるんだろうね。

関東以北の東日本…震災復興には家族の絆が必要
 ↓          ドラマ「マルモのおきて」が大ヒット
              ↓
         本来、子供向けはアニメが担うべきなのに「マルモ」に全て持っていかれた
ここ最近のアニメにおける深夜中心主義・地方無視に対する反省を迫られた
              ↓
         日テレがこれまで新作アニメは深夜帯のみだったのを転換
              ↓
         従来のファン層に加えて小学生やその親もターゲットにした「HUNTER×HUNTER」を日曜朝に放送
マルモはそこまで影響ないと思うがアニメが担うべきものをドラマに持ってかれたのは気になるな
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 17:34:00.05 ID:3lWkO5kQ0
あの時間帯でも相当数の子供が起きてるってことを知らしめた点を考慮して、
8時台、9時台のアニメなんてのに挑戦してもらいたいな
このままだとTVはどうせ衰退の一方なんだし
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:00:00.85 ID:zKVPsUHl0
まどかが小学生に人気があるって聞いたが本当なのか?
俺はどうもそうは思えないが
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:00:59.51 ID:vCF50gB6O
今の子供はニチアサ卒業したらアニメ見なくなるのかな
ニチアサ卒業した子向けのアニメ(小学生以上)はテレ東中心で全国放送では少ない
強いていやべるぜ デジモン バトスピ ドラ クレしん コナンくらいかな
青エクは年齢層高過ぎまる子 サザエは万人向けトリコ、ワンピはローカルだもんな
上にあげたクレしん コナンも万人向けで別に子供だけをターゲットにしているわけじゃないしね
ガンダムAGEには期待しているが
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:09:51.92 ID:BLyHUm4h0
女児はプリキュアを卒業したら3次元アイドルに移行
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:12:09.14 ID:hrIuVt+b0
AKBか・・・
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:14:43.14 ID:3jcq7ZX90
プリティーリズムが小学校低学年向けだっけか
あの3次コーナーのケバさを見ると親は発狂するんじゃないか?
パパには内緒らしいぞww
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:18:13.55 ID:k2OayW5l0
プリティーリズムは精液のニオイがする
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:26:49.76 ID:glIxKn420
>>683
視聴率詳細によるとみてるのおっさんだけだもんな…精液くさくなるよw
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:28:36.33 ID:YTzSFIOui
あのアニメは始めはパンツで釣ってなかったっけ?
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 18:34:51.22 ID:vCF50gB6O
プリリズ程度でもハッピーセット出るんだね
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 20:32:44.11 ID:JL0Sft5P0
>>677
20時台のレギュラーアニメって1970年代後半にデビルマンやキューティーハニー、
22時台はバブルの頃にマンガ日本経済入門、10年前にラブひながあったな。
でも一番最後のは視聴率的に大コケだったのを覚えている。
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 21:33:51.46 ID:6nfvqdKh0
>>686
レアストーン配布って雑誌で煽ってたのにキャンペーン直前になってしょぼいシール3種類に変更したけどねw
おもちゃも発売延期ばかりだし、プリティーリズムは屋台骨がガッタガタだよ
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 22:05:51.82 ID:eAIfULN70
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 22:08:46.39 ID:38C1aF3P0
>>688
そもそもLISPが・・・
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 23:07:33.29 ID:3lWkO5kQ0
>>687
なるほど
あんなエログロ良く地上波で放送できてたもんだなと思ってたけど
8時台に放送してたのね
あんんか納得
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/25(日) 23:53:24.03 ID:HMhyj4rlO
中学生になってもアニメ好きな人は深夜アニメかジャンプアニメにいくと思う
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 00:11:57.85 ID:qtvUaTUT0
>>680
そういうのは少数派でしょう
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 00:14:29.56 ID:9XBwEvqi0
咲再放送ってことは麻雀ってものが人気だからか?まあ、2期への布石ってのは分かるが。
でも、あの程度の内容なら夕方でもおkでは?やっぱあかんか?
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 00:48:13.37 ID:m2tZrbc/0
いかんでしょ
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 05:17:29.97 ID:ApGb2kw/0
麻雀の体裁とってるとはいえ基本的には萌え豚のエサなんだから夕方とかありえん
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 07:00:17.18 ID:1rj9Ikj60
プリ6%
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 08:06:38.25 ID:1T1j00AbO
今だに萌えアニメの定義がわからんわ
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 08:38:37.21 ID:+PW7/ZNM0
パンツアニメの事じゃないか?
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:02:54.59 ID:pt+nxDmB0
>>699
パンツが出ない作品もあるからどうだろう、他の説には髪の色がカラフルで線が細かい可愛らしい
女キャラが多数出てきて深夜枠でやることが多い作品じゃないかな?(オプションにアホ毛あり)
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:07:54.20 ID:DceM2ksO0
予想
ゴーカイ 5.2
フォーゼ 8.1
スイート 5.1
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:08:04.19 ID:6YQl4kuz0
たまにニチアサ先行して聞いてたんだがこれから会議で聞けない
誰かよろしく
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:22:48.91 ID:Dpx27BLE0
ツンデレ女が主人公をぶん殴れば萌えアニメ
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:26:30.53 ID:E11Q0Ihu0
デジモン最終回だっけ?
3%くらい取れるといいな
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:28:08.58 ID:fjV5Fxn60
今週も3連休だったわけだし
ニチアサは先週と同じくらいじゃないの
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:31:10.01 ID:LYnntu4x0
電話したらトリコ8.2%、ワンピース8.4%、サザエさん17.4%ってさ
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:32:26.56 ID:LYnntu4x0
電話したらゴーカイ5.3%、フォーゼ6.1%、スイートプリキュア5.4%ってさ
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:33:42.53 ID:4YS4Miql0
ニチアサ早くね?
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:40:14.06 ID:LYnntu4x0
30分からなので早めに聞いてみた
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:45:15.43 ID:8I4cw8Sh0
先週もこのパターンでいつもの人が来たら当ってたからマジだな
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:47:38.69 ID:Xz8kCP490
ワンピとトリコほぼ並んでるな
逆転あり得るかもしれないマジで
712 ◆cgm/djwdgQ :2011/09/26(月) 09:51:24.19 ID:62YH1u7ZO
アンパン 2.0
07ゴースト 0.5
コナン 10.1
ベルゼ 2.7

チャギントン 4.7
チャギントンサンデ 3.4
トリコ 7.3
ワンピ 9.0
チビマル 13.3
サザエ 17.9

ドラエモン 休
クレシン 休
デジモン 1.8
バトスピ 2.1
ゴーカイ 5.3
フォーゼ 6.7
スイープリ 6.3


既出も込みで、電話してきた



チラシの裏
今日は単身出張で電話を早くできた
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:51:46.85 ID:4YS4Miql0
>>709
先週の人か酉でもつければいいのに

>>711
トリコおもしろくなってきたからな
ワンピも新章始まるから上げてくるんじゃない?
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:52:59.76 ID:4YS4Miql0
>>712


>>707
うそつき
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:54:39.14 ID:mO2LEb610
コナン強いな
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:56:11.60 ID:SiG8yWy70
結局トリコ引き離されてるw
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 09:59:22.51 ID:6CdUfeuo0
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:01:06.94 ID:F9ScJeYL0
新章直前で2ケタ取れないの?ワンピw
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:01:18.18 ID:fjV5Fxn60
プリ高いな
いい感じに緩くなって見やすくなったもんな
大野さんが帰って来たらどうなるかね〜
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:01:27.38 ID:3UFk/H0Q0
フォーゼ完全に終わってんな
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:02:36.64 ID:aNFzP72uO
トンデモ展開のまじ快取ったな
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:02:59.16 ID:aNFzP72uO
トンデモ展開のまじ快取ったな
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:06:21.47 ID:fuVGjS4w0
>>710
プププ
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:12:45.14 ID:o2XW2qDB0
下手したらプリキュアがフォーゼ抜きそうだな
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:16:24.02 ID:aNFzP72uO
2回も書き込んでごめん
フォーゼが来てからプリキュアの視聴率上がってるな
フォーゼ自体は低いのにな
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:17:06.05 ID:gfvs+veN0
コナンは毎回こんなもんこの時期は
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:22:13.48 ID:Hq9umJ+d0
コナン夏枯れが終わって10パー越えかすげー
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:22:55.08 ID:XcYpoNYHO
プリキュアはビートが幼女に受けてるみたいだからな
あと内容も初期のギスギスが嘘みたいに最近ははっちゃけて面白くなってる
最初はかなり心配したがテコ入れうまく行ってると思うよ
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:25:25.18 ID:JOXjiPr2O
>>712
サザエは20%超えないね
花沢が意外と料理上手だったのと中島の料理男子ぶりが良かった
シーザーサラダとビーフストロガノフ…
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:26:19.26 ID:E11Q0Ihu0
日朝は連休効果で落としてるっぽいね
早い時間帯ほど割を食ってる感じだから金土の間に台風の後片付けして気象が遅くなったなんてのもあったかな
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:27:07.53 ID:Rt+dJciY0
>>729
サザエ、アニメの中では検討しまくりだろう
地デジ化前は地デジ移行で見れなくなる奴が増えて10%切るんじゃね?wとかこのスレで言われてりしてたじゃん
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:27:37.72 ID:o2XW2qDB0
サザエ久しぶりに見たら花沢さんがもう嫁みたいになってたんだが
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:30:28.82 ID:o2XW2qDB0
>>730
プリキュアは何で上がってるの?
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:32:08.54 ID:JOXjiPr2O
>>725
フォーゼは先週見ていなかったから解んなかったけどクイーンが実は努力家でいいやつだったということがびっくりした
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:32:54.54 ID:E11Q0Ihu0
プリは元が元だからなぁ
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:40:37.69 ID:IrmCPsNHO
ワンピ1部最終回だったらしいがしょぼすぎだな
2部でどうなるか見ものだわ
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:41:27.33 ID:JOXjiPr2O
>>712
まる子は原作祭りをやっても視聴率に効果なしだな
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:46:37.53 ID:5oIgyQGn0
>>735
スイートは最近、中学生日記風味からハトプリ風味に路線変えた感じだな
まあ、視聴率あがってるんだから、それが正解だったのかな

大野とは何だったのか…
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:46:47.24 ID:nkHf5OMR0
プリ戻したか
10月は仮面の正体バレと4人目登場で話が大きく進展するから
盛り上げて行きたいところだな映画もあるし
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:54:59.33 ID:eMUVCafq0
映画の脚本って大野氏だっけ?
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 10:56:14.23 ID:HzahgbOG0
ワンピ最終回で9パーか
しかもまたコナンに負けてる
とれなくなってきてるな
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:04:23.27 ID:JOXjiPr2O
>>728
ミューズが根暗小姑の再来にならきゃいいがな
どっちもメガネでツンケンしているところがソックリだ
フォーゼは視聴率低いが玩具は売れているのかな
近所の店舗ではいまだベルトが品薄状態
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:07:33.50 ID:TAj3SBlQ0
スイはフォーゼの上げ下げとシンクロしてるしうまく取り込めたんじゃないのか
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:11:03.04 ID:Y0lia8AB0
>>740
大野だな。だからこの頃脚本ローテから抜けている
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:26:20.32 ID:5oIgyQGn0
それって映画ヤバくね?
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:29:18.98 ID:m2tZrbc/0
デジモン最終回だが先週より低かったか
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:44:00.73 ID:MXYbUXnxO
>>742
出荷されるたびにどんどん相場が下がってる。もつおもちゃもオーズより下と評されてるよ。
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:46:37.80 ID:LLU/NPko0
ワンピなかなか下がらんな
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:46:49.98 ID:O7rsrFlMP
コナンはマジ快の話でも充分な数字取れるみたいだな
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:56:08.08 ID:F4NzSzrt0
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 11:58:04.02 ID:pt+nxDmB0
>>731
既に惰性で見ていた支持層でアナログ終わって映らなくなったから見るのもや〜めたって感じで見なくなったケースもあると思うよ。
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:01:03.38 ID:1He+pbEJ0
>>750
トリコ糞だなぁ
アニメ化後の原作売上もしょっべえし
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:06:26.82 ID:hen96PSs0
なんでDB打ち切ったんだろう
もったいないなー
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:08:50.92 ID:hdKqqSM50
               / _⌒ヽ⌒ヽ
              /   ` ゚` :.;"゚`ヽ
              /     ,_!.!、  ヽ.
             /      --- ,, ヽ
             /       Y    ヽ
            /         八    ヽ
           (      __//. ヽ ,, , )
           丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!
            | "  ==ュ  r== j
            |  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
             |:::   `ー 'ノ  !、`ー ' |
             |:::   . ,イ   'ヽ    |
            |ノ:::   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│
            (::::::::::  r ζ竺=ァ‐、  │
            │:::::    `二´  丶  |
             |:::::::::           |
            /::::::`ー-::、_゙,,∴◎;;..;;:;,,..'|ヽ
      / \ /⌒\´ \             ̄ ̄ ̄/ ヽ/ヽ
     < ∧/     \´_丿|   |   |     ヽノ⌒\∧/⌒\ /⌒ヽ
    /⌒ヽ_ノ  //⌒\    /   ヘ   \ \ノ⌒\\  /⌒ \ /ヽ フ
   / /\_ / /  /、  `´  ノ⌒ヽ )ヽ⌒  ヘ  \ /  へ   y⌒\
 ノ  /      /   /   `ー‐ ´ |   |   |  |  \    /    \ \  \/⌒\
<_ノ    / ⌒ \ /          |   |     |  |   ` -        ` ´ \    へ  フ
   /⌒\ノ  ノ\ 丿      /⌒   |    (⌒\                  ` - ´  ` ´
   /      /         /  ∧_ノ     \ /⌒ \
  ノ   /^− ′      / ´`ヽ  /          /  /\  フ
 \  ノ           /  ∧  /           ヽ_ /   `
    ̄          ノ ノ  丶
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:10:01.74 ID:jca/9H7x0
>>712
乙です!
ワンピとトリコの先週の急接近はなんだったんだ?
結局また逆戻りでいつも通りか?
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:12:17.41 ID:jca/9H7x0
コナン高すぎるw
前までコナン>ワンピは珍しかったけど
最近はコナンの方が上回ることが多くなったな
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:13:21.97 ID:m2tZrbc/0
>>753
野獣先輩が台頭してきたからね しょうがないね
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:14:04.68 ID:48PR/GYM0
逆転来るかもな
こりゃ原作はそろそろ黒の組織出して話を進めたほうがいいんじゃないか?
盛り上がってるうちにやっとくべき
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:26:15.28 ID:kaKfOwVA0
ワンピなさけなすなぁ
コナンは最近調子良いな
フォーゼはもうずっとこの調子か・・・w
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:32:12.63 ID:JOXjiPr2O
>>688
トリコもハッピーセットが出るかな
同じ枠のDB改や鬼太郎もキャンペーンやっているからね
デジモンプリリズですら出しているし
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:32:24.69 ID:jca/9H7x0
夏枯れが嘘のように高視聴率が続いているなコナン
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:38:47.55 ID:easSUsZU0
むしろワンピが低くなってきてる
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:40:57.92 ID:1He+pbEJ0
ワンピはブーム時が異常すぎた
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 12:53:24.97 ID:kaKfOwVA0
DBなくなったらまぁこんなもんだろ
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 13:02:09.36 ID:jca/9H7x0
ワンピほんとに2桁とれないな
トリコは結局いつも通りになったし
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 13:36:29.51 ID:kaKfOwVA0
トリコは変動がよくわからんが8月最終週から平均より取れだしてるから好調・・・・なのか?
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 13:53:54.06 ID:6Ol7sEMh0
コナンて月1で怪盗キッドを放送すりゃいいんじゃね
コナンの番組内で丸々キッド回は詐欺じゃないのw
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 14:07:44.36 ID:nLMDqxbs0
ワンピ、何かボロが出始めた気もするけど
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 14:08:05.64 ID:81Hr7unG0
>>712乙です

先週フライングで視聴率を聞いて、今日は用事でスレにこれないでいたら>>707みたいな偽者が出てるし
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 14:25:19.57 ID:jca/9H7x0
>>767
コナンPはキッド祭りで高視聴率を喜んでいたし
今後も毎年ねじ込んで来そうw
まあ再放送やるより新鮮で面白いからいいけどな
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 14:39:50.60 ID:1eTW5VAIO
>>737
そう?上がってない?
まぁ他の局と違ってフジアニメは宣伝CMしないし、原作回やること自体知らない人が多い。
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 14:49:17.46 ID:ybRyapC20
>>712
バトスピは今期もべるぜに勝てそうにないな
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 14:58:35.68 ID:jca/9H7x0
トリコは一時的に上がっただけのようだな
ナルトもいきなり2.2%あったけどそれが最後だったし
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:47:34.83 ID:IXhJeCcm0
ワンピはエース死亡までがピークだった
あとはもうさっさとゴールするだけ
グダグダ引きずれば引きずるほど人気落ちてくだけ
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 15:48:01.86 ID:q1d/4gaDO
>>742
根暗小姑>>>>>>>>>>>>>過去の糞キュアだろ?
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 16:01:12.09 ID:+AalgDjtO
ワンピに限らずジャンプ長期ものってみんなピーク過ぎてるよな…
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 16:12:39.97 ID:fjV5Fxn60
ミューズの仲間入り展開でまた大野がギスギスした話書きそうで恐い
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 16:44:50.20 ID:2vI8J/ym0
視聴率はランダムウォーク激しいから
1年に1回ぐらいトリコがワンピを上回る週が出ても驚くことはない
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:02:04.38 ID:O7rsrFlMP
ワンピは原作も糞展開が続いてるし
あと数年で打ち切りかな
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:05:49.06 ID:pt+nxDmB0
そろそろジャンプ原作に頼らない制作姿勢を打ち出すべきなんだろうけど
昔それで稼がせてもらった義理立てとかもあって切れないんだろうな。
日本人の国民性だろうか?
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:09:32.08 ID:KxCKcFCW0
>>776
つーかジャンプ自体オワコンだろ、携帯やネットやゲームに時間と金とられる上に少子化の時代なんだから
少年漫画は面白いつまらない以前にコンテンツ自体が衰退していく、ワンピナルト銀魂あたりが終了すれば
もう慢性的に読んでた大人も離れてくだろうしな、今更普通のバトル漫画とか大人は読む気がしない
子供の頃に散々経験済みだからな、デスノみたいなインパクトがないと新連載も即切りされるし
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:15:15.46 ID:fSOCnnL70
それ以前にちゃんとしたシナリオや脚本書ける奴がいない
昔ほど金にならんしPCやネットの普及で中途半端な形でも発進できるようになったから頑張る必要もない
ジャンプから離れたところで一緒さ
783デジモンクロスウォーズU期 視聴率:2011/09/26(月) 17:15:59.21 ID:EBMeMv8f0
#31 - 2011/04/03 - 2.3%
#32 - 2011/04/10 - 2.0%
#33 - 2011/04/17 - 2.4%
#34 - 2011/04/24 - 2.8%
#35 - 2011/05/01 - 1.9%
#36 - 2011/05/08 - 1.8%
#37 - 2011/05/15 - 2.2%
#38 - 2011/05/22 - 2.3%
#39 - 2011/05/29 - 2.6%
#40 - 2011/06/05 - 3.0%
#41 - 2011/06/12 - 1.7%
#42 - 2011/06/26 - 1.5%
#43 - 2011/07/03 - 2.6%
#44 - 2011/07/17 - 1.7%
#45 - 2011/07/24 - 1.3%
#46 - 2011/07/31 - 2.5%
#47 - 2011/08/07 - 1.9%
#48 - 2011/08/14 - 1.9%
#49 - 2011/08/21 - 0.8%
#50 - 2011/08/28 - 2.5%
#51 - 2011/09/04 - 2.2%
#52 - 2011/09/11 - 1.5%
#53 - 2011/09/18 - 2.7%
#54 - 2011/09/25 - 1.8% (U期最終回)
 平均視聴率:2.08% 最高視聴率:3.0% 最低視聴率:0.8%
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:24:47.12 ID:YmReH9nT0
>>751
視聴率が変わってない件
それじゃ新規が増えたのかな?
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:37:09.85 ID:fWuNDCLD0
コナン大勝利きたああああああああああああああああああああああああ
ワンピ1桁ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwm9wwwwwwwwwwwwww

やっぱりコナンはやるとおもったで 夏枯れも嘘のようや
もうワンピは原作うちきってアニメも終わらせろよ まる子おまえもな
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:44:33.46 ID:wgAbDNP5O
>>781
何銀魂さりげなく入れてんだよ
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 17:57:21.10 ID:p2LVrTbn0
>>743
スイがお色気前回なら上げ下げ関係ないんだけど
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 18:32:17.80 ID:o2XW2qDB0
>>774
俺は途中でジャンプ読まなくなったけど、黒髭と戦った後あたり活躍したの?エースって
全然話話しに絡んでこないキャラだった気がするんだが
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 18:53:17.18 ID:gCKdrBCA0
>>788
エース処刑をきっかけに頂上戦争が起こって、大物キャラが勢揃いした
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 18:53:34.90 ID:4+g/ZRs/0
>>749
裏番組が雑魚過ぎてほぼ一人勝ち状態だからな
バクマン2期は結局時間ずらして逃げたし
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:11:40.70 ID:xJBrv1Og0
プリキュアがあがってきたな。セイレーンの紫色ってのが女児に受けたんかな?
ギター・ボーガン・かっこいいのに天然というキャラ付けが成功したか?
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:12:29.80 ID:SSEvEZg90
フォーゼ
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:39:27.72 ID:1c/1aKaU0
9%で低いと言われるワンピさんかっけー
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 19:40:42.99 ID:6Ol7sEMh0
>>791
みんな仲良くなったからじゃないのか
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:02:51.12 ID:jca/9H7x0
ワンピは前は2桁常連だったのに
それが今や1桁の方が当たり前になってしまった
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:08:16.02 ID:nLMDqxbs0
日朝軍から見たら取っているように見えるが全盛期はあの同じ枠で13とれてたんだし
一ケタ連続なら低い思われても仕方ない>ワンピ
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:11:00.43 ID:Plcs5Fsf0
ドラ改のおかげで数字取れてたわけだ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:14:07.51 ID:zToMqT3j0
>>793
サザエ神なんて17.9%で低いと言われるんだぜ
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:16:07.25 ID:Xz8kCP490
ドラ改はぽつぽつ視聴率ワンピに負けてたしそれは無いな
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:17:29.27 ID:mHkllI2V0
トリコのあとでもこんだけ取れるワンピはさすがだよ
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:20:30.53 ID:jca/9H7x0
トリコとワンピの急接近でどうなるか面白そうだったのに
結局いつも通りとか
つまらんな
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 20:23:04.71 ID:JOXjiPr2O
>>781
子供に受けている漫画って今のジャンプにあるの
>>782
バクマン。の七峰を思い出した
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 21:08:17.73 ID:tcCyhhpq0
ルパンVSコナン・・・視聴率的には成功
トリコ&ワンピ・・・視聴率的には通常程度

銀魂&スケットダンスはどうなるか
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 21:35:18.11 ID:1He+pbEJ0
トリコ&ワンピ・・・視聴率的には通常程度

ん?どっちかというと失敗の部類だろ。わかりやすく数字落としてるんだから
805藤宮 ◆zunft50hV6 :2011/09/26(月) 21:46:33.09 ID:MCMRHTn70
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=draupnirmiya
アンチ遊戯王ゼアル同盟に参加よろしく
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:03:30.25 ID:wgAbDNP5O
ルパンコナンは内容的にも成功してたからな
お互いにいいところを残しながら食い合ってなくむしろ引き立て合って共存出来てた
しかしちゃんとルパンをさりげなく立てていたのが好印象
ジャンプであったドラゴンボールとワンピとかただ同じコマにお互いのキャラがいるだけの何の意味もないコラボだったなあ
コラボはマジで上手くやらなきゃ黒歴史間違いなし
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:17:49.40 ID:UhfJDowY0
>>803
銀魂やスケットなんて腐女子などのマニア向けのニッチ作品
視聴率期待できるコラボじゃねーよw
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:20:16.14 ID:JOXjiPr2O
>>806
ドラとクレしん
ナルトとポケモンはコラボしねえの
後者は無理ありすぎるか
ポケモンはたまごっちあたりとコラボした方がいいな
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:26:17.89 ID:wgAbDNP5O
>>808
黒歴史の予感ってか確信しかしねえww
ドラはドラえもんズとのコラボ(?)をしたほうがいい
クレしん混ぜて上手くいくとは思えんww
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:30:22.73 ID:tIj0IKBx0
>>808
ドラクレは時代があってるだけマシだな
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:37:04.66 ID:xJBrv1Og0
>>806
いやー、あれはよかったね。自動販売機のとことか最後の入管に連行されるときの演出とか。
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:41:38.74 ID:kaKfOwVA0
>>807
腐女子にはたまらんかったようで
mixiやPIXIVで腐女子沸いてんぞw
特にPIXIVじゃ絵が既に投稿されまくってるらしい
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:46:53.04 ID:m2tZrbc/0
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:55:47.31 ID:Z538tx+g0
なでしこwwwwwww
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:58:00.45 ID:nuAZ4pXn0
ライダーはメタルヒーロー枠でいいんじゃね?
だんだん気味悪くなってきたな
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 22:59:55.73 ID:6Ol7sEMh0
>>815
敵が戦隊にも出れそうな感じになってるよなw
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:08:01.90 ID:jca/9H7x0
>>813
謎の女の子ライダー登場!!!
その名も仮面ライダーなでしこwww
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:15:27.82 ID:m2W2uTFk0
なでしこはツインテにすればいいのに
これじゃ普通の侵略宇宙人じゃないか
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:22:08.19 ID:ksvSyheW0
>>756
そもそもワンピ>コナンはここ数年だけ
それまではずっとコナン>ワンピだっただろうが
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:31:39.90 ID:xC0NHzgW0
鬼太郎までは低かったがDBのおかげで上がっただけ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:37:30.70 ID:JOXjiPr2O
>>815
バースなんてまんまレスキューポリスだったしな
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:40:01.93 ID:o2XW2qDB0
仮面ライダーの映画のキャラなんて戦隊でもお断りレベルみたいだしな
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:42:52.52 ID:/qWoyRnb0
久しぶりにこのスレ来たけどNARUTO相変わらずしょぼいなw
ポケモンの後にありながらねえ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:44:36.75 ID:nLMDqxbs0
ナルト今何やってんだ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:46:38.52 ID:kaKfOwVA0
なんでいきなりナルトの話?
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:52:41.76 ID:Xz8kCP490
久しぶりに来たけど相変わらずNARUTO上がらないね→今NARUTO何やってんの?
別に普通じゃん脳タリン
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:54:52.07 ID:JOXjiPr2O
>>822
どういうこと
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:57:56.65 ID:tIj0IKBx0
ナルトの視聴率が最後に出たのが>>12の9/14だから12日前の話題か
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:58:10.06 ID:qIKGo7qr0
男児向け作品で妙に女子キャラを強調するやつって大抵失敗に終わるよね
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/26(月) 23:59:41.79 ID:kaKfOwVA0
>>826
いや久し振りにきて急に降る話が随分前の話題だなと
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 00:02:46.94 ID:nLMDqxbs0
>>829
俺の家だと子供の頃、アニメは妹と一緒に見るってのが条件で妹は女キャラが目立ってないと一緒に見てくれなかった
まあ少数派だろうけど
だからスラダンは禁止されてた
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 00:12:58.36 ID:5uvuvugS0
ポケモンて女子が結構目立ってなかったか
メンバーチェンジはあってもいつも女と一緒に旅してるイメージ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 00:36:48.54 ID:VfBKxWaf0
らしい、ってどこ情報だよw
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 01:39:41.76 ID:Ya4aIkUd0
「HUNTER×HUNTER」放送局(9/26現在判明分)
日本テレビ、ミヤギテレビ、くまもと県民テレビ…10月2日(日)10:55〜

テレビ信州…10月6日(木)26:03〜
南海放送…10月8日(土)5:59〜
秋田放送…10月8日(土)25:58〜
札幌テレビ、福島中央テレビ…10月9日(日)7:30〜
福岡放送…10月9日(日)25:20〜
西日本放送…10月10日(月)26:04〜
読売テレビ…10月10日(月)27:14〜(マンデーパーク内)
四国放送…10月10日(月)深夜
日本海テレビ…10月11日(火)26:29〜
福井放送…10月12日(水)25:00〜
広島テレビ…10月12日(水)25:34〜
山形放送…10月13日(木)16:00〜
テレビ金沢…10月17日(月)16:22〜
テレビ岩手…10月18日(火)15:55〜
中京テレビ…10月19日(水)26:15〜
青森放送…10月22日(土)25:20〜
北日本放送…10月24日(月)25:30〜
テレビ新潟…10月26日(水)25:29〜
静岡第一テレビ…10月26日(水)25:34〜

放送日時未定
長崎国際テレビ、鹿児島読売テレビ

放送未定
山梨放送、山口放送、高知放送、テレビ大分、テレビ宮崎
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 01:42:17.35 ID:8H2EGITO0
ワンピースだから1桁がデフォだろw
DB補正であがっただけだからな、それでも寄生した力はまだ残ってるな。
所詮は押し売りだからね。
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 02:22:01.83 ID:Ya4aIkUd0
ハンターもうすぐアニメ開始だけど
あの時間帯の過去の視聴率ってどうなんだろうな
何%位とれるのか



837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 02:37:46.42 ID:Jxsv3Rzu0
ハンターの扱いひどいな。深夜ばっかじゃん。こういうのって夕方にやるもんじゃねーの?
こういうことばっかしてるからいろんなものの売り上げとかが下がるんじゃないの?
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 02:46:15.55 ID:nNF+TEeC0
夕方の枠おさえるのは高くつくからな
グッズが儲かるタイプの漫画でもないし、一度はアニメ化してる分、
原作の売り上げもそこまでもう伸びないだろうから、金はかけられんよ
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 02:47:48.70 ID:Ya4aIkUd0
同時ネットが3局だけ
深夜行きの局はスポンサーが付かなかったんだろうな

840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 03:15:11.46 ID:irJBu5740
しかも宮城と熊本ってw
頑張ったなこの二県は
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 03:22:01.69 ID:YRyw5zVT0
深夜放送だが朝枠だからヌルい描写になってるだろうしなあ
まさに誰得
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 10:30:10.08 ID:6qSJ7sQc0
>>835
DBも結局一ケタになってたくね
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 11:18:32.59 ID:m3y30iMH0
>>838
今や>>625の状態だからな、バトルがあるからカードゲーム系とか絡められそうな気はするんだができなかったのか?
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 11:30:16.85 ID:tiS19uo4O
>>802
ワンピナルトトリコといった看板は子供に受けてるがな。
トリコは怪物や食材の読者応募で子供から応募結構来てるそうだしゲームも売れてる。
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 11:49:47.64 ID:3vwWXzzP0
KID低すぎね
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 11:51:54.51 ID:WrdMNJ/e0
アニメのKIDははっきりいってそんな高くないけどデータカードはドラゴンボールの次に子供の群れぶりが凄いね
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 12:44:18.29 ID:7vsLCHi3O
>>846
あんな筋肉モリモリなキャラが好きなんだな今どきジャンプでは珍しいからね絵も古臭いし
こりゃマックとのタイアップでハッピーセット来るか
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 12:58:53.08 ID:ngNk7ARB0
絵は古臭いっていうか単に下手なだけじゃね
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 13:07:22.55 ID:U3/mYDgiO
>>844
ワンピだけだろ
トリコはイマイチ、ナルトはオワコン
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 13:13:14.08 ID:WrdMNJ/e0
ナルトは確実にトリコよりかは子供人気あるんじゃねの
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 13:36:09.98 ID:7vsLCHi3O
>>850
ひらかたパークという遊園地でナルトのイベントやっているところ見ると子供に受けているのかね
KIDは毎回ポケモンの半分以下で低いけど
ワンピはUSJでショーのイベントをやっているから年齢層は高めなのかな
ひらかたパーク=子供向け
USJ=万人向け(子供には年齢層高め)なイメージ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 14:02:09.72 ID:ovTula8Q0
今ナルトは集英社が一番プッシュしているからな
サキよみも他の漫画のコーナーのはずが、ずっとナルト体操+ナルトの宣伝
掲載順もワンピより上で1番
ジャンプのカラー宣伝もナルトばかりが多い

視聴率が下がりすぎたから、もうプッシュしないとヤバイかもな
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 14:22:26.68 ID:7vsLCHi3O
>>852
ポケモンさんからあんなに下げていたら小学館同様に集英社と蜜月のテレ東ですら思うところあるよな
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 14:23:09.28 ID:WrdMNJ/e0
んなこといったらまることサザエの差も酷いぞ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 15:06:22.01 ID:epYoNYCj0
>>853
テレ東のナルトえこひいきっぷりは痛い
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 15:41:19.00 ID:f5qa3jHs0
ワンピの今やってる所が微妙なだけだろう
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 15:55:49.98 ID:WvaFYiKq0
>>756
前はコナンの視聴率は平均20%以上取っててワンピなんかより格上だった
やっと当然の結果に戻ったんだろ
>>806
あれはコナンがルパンを踏み台に利用しただけだったわけだ
ルパンも次のスペシャルでまた扱いが悪くなってたし…
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 16:06:28.60 ID:8+OQZVQk0
ハンタの視聴率楽しみだな4.0〜5.0くらいか
>>856
アニメの話ならこの先もっと微妙になるぞ
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 16:14:53.33 ID:WrdMNJ/e0
ハンタの時間帯って微妙だよな・・・
もう外に出かけてるか親が占拠してそうな時間帯だ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 16:25:05.77 ID:dOhJnaI90
そもそも今は何をやっている時間なんだ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 16:37:32.98 ID:8s4j7QsT0
>>860
いつまでも波乱爆笑

10月以降は波乱爆笑の放送時間が30分短縮で、空いた30分の枠にハンターハンターが入る形
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 16:54:20.24 ID:ovTula8Q0
7〜10%ラインか

2011年01月09日
12.3% 09:30-10:25 NTV 誰だって波瀾爆笑

2011年7月31日
*10.0% 09:55-11:25 NTV 誰だって波瀾爆笑 芦田愛菜

2011年7月17日
*8.9% 09:55-11:25 NTV 誰だって波瀾爆笑

2011年7月10日
*7.3% 09:55-11:25 NTV 誰だって波瀾爆笑

2011年7月03日
*7.7% 09:55-11:25 NTV 誰だって波瀾爆笑
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 16:55:18.89 ID:AHhsHwVi0
波瀾爆笑はこの時間帯でも二桁の番組だがハンターハンターで二桁取れるの?
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 17:03:13.76 ID:dOhJnaI90
>>862
無理無理無理無理

って今まで見ていた年齢層をもったく考慮していないよな
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 17:32:17.18 ID:f5qa3jHs0
2ケタ取れるわけないだろw
ただの富樫を説得するための手段でしかなさそう
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 18:05:34.01 ID:JlHcyZHp0
ブリーチ視聴率死にすぎてるのにどうやったらテレ東の利益になるんだ
いい加減打ち切りにして新しいのと入れ替えないと次が育たないのに・・
もうストーリーとか覚えてるやついないだろ、途中から見て子供が楽しめるのか?
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 18:24:47.92 ID:f5qa3jHs0
別にテレ東は視聴率しのうがスポンサーが離れなければ同じ利益がでる
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 19:45:18.64 ID:7vsLCHi3O
>>854
バンキシャ前半がニュースやっているからじゃね
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 19:46:14.86 ID:53ZHqIC90
鰤とかナルトは切るにしたって今すぐ切る事もできないんじゃねーの
来年以降は知らんが
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 19:47:47.90 ID:GJZgCJL/0
>>852
掲載順はここ2週いいだけでトリコに負けることも多かったナルト
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 19:59:41.75 ID:U3/mYDgiO
>>867
スポンサーじゃなくて海外からの放送権料だろ
テレ東がテレビ局1の貧乏なのは変わらないし
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:10:04.38 ID:Ya4aIkUd0
ハンターは7%前後がとれるかどうかだな
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:13:27.39 ID:xf2Ennj20
日テレ11時台で7%取ったら快挙だな
普通に外出してるわ
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:16:58.24 ID:qf83/ETk0
もうちょっと早い時間かゴールデン帯なら見れるのに
11時台だとちょっと視聴は厳しいな
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 20:22:09.26 ID:NxHX2Kb7O
ここには関係なくなるが録画率が上がれば上々かもね
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:07:49.65 ID:qNlD2B050
今のハンターのファン層ってどの辺?
20代後半くらい?
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:11:01.32 ID:+D3D5kfj0
>>876
連載開始の1998年の少年がそれくらいの年齢になってるな
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:19:16.79 ID:WrdMNJ/e0
トリコはもうプッシュ終わったのか前の位置に戻った
で黒子がアニメ化でも控えてんのかありえないくらいUPしてて吹いた
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:19:57.77 ID:Ibz9uxXC0
>>876
幽白の頃からのファン層もいるから
30代後半くらいまで居そう。
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:27:35.62 ID:ZR7iW0Om0
>>862
ハンタの枠ってめちゃめちゃいい枠だな
もしかしてトリコには勝てるかな?
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:28:15.18 ID:WrdMNJ/e0
まぁ裏はアニメとかないしいいかもしれんが視聴者層がね・・
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 21:38:24.97 ID:ovTula8Q0
>>880
前番組が10%クラスでワンピレベルだから上手くいけばワンピ越もあり得る
4%以下の報道2001と違うから

ハンターは昔はゴールデンで9%以上取ったし
放映時間:土曜日18:30〜19:00 平均視聴率: 9.2%
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:05:17.11 ID:Ya4aIkUd0
べるぜとか朝7時台で2%前後で安定しているというが
それはアニメ番組としての視聴率で同じ時間帯にやっている
ものを含めれば低視聴率なんだよな<同じ7時台で10%とれる番組があるし
改編スレでもいつまでアニメ枠にしておくのかとか言われている位だ

884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:08:14.36 ID:f5qa3jHs0
>>882
ワンピが二桁割ったこともなかった時代の話とか意味あるのか
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:09:26.89 ID:6qSJ7sQc0
まあここで言うのもあれだけど少子化だし
と言ってもべるぜは見た目が不良だから避けてるのかもね
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:21:10.40 ID:+D3D5kfj0
>>885
同じ時間のバトスピはもっと低いんだぜ
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:33:07.63 ID:Ya4aIkUd0
日曜朝7時台のアニメは避けられてる
アニメ以外の同時間帯の視聴率はもっと高いからな

888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:39:34.86 ID:Ya4aIkUd0
ハンターが視聴率が高い番組の前後だというのは良かったんじゃないか?
この枠ならやはり7%位はとれないといけない気がする
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:48:36.85 ID:3qq9FqbB0
あんまりハードル上げないでくれよ
ハンタの視聴者なんて昼夜逆転してる奴ばっかりだよ
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 22:58:47.48 ID:lsVW/+YP0
ハンターの時間帯は読みにくいな
見終わったらもうお昼の時間かよ
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:31:59.41 ID:dOhJnaI90
TBSがマクロス7をやったのは日曜11時だったよな
結果は知らんが数字が取れていたとも思えないしなぁ
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:35:34.94 ID:6qSJ7sQc0
今調べたらこんなんだった>マクロス7
放映キー局:毎日放送
放映期間:94.10.16〜95.09.24
放映時間:日曜日11:00〜11:30
放映話数:全49[52]話
放映形態:モノラル放送
最高視聴率:5.5%
最低視聴率:1.4%
平均視聴率:3.4%

ニチアサよりひでえw
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:43:23.63 ID:dOhJnaI90
>>892
今ならともかく20年ぐらい前の基準でこれはキツイな
やっぱ無理だよ
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/27(火) 23:48:48.42 ID:Byn0HixWO
日曜日の朝11時にテレビ見てるのって主婦くらいじゃね?
大半の人は遊びに行ったりゲームしたりしてるし
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 00:03:37.74 ID:hcteJfCnO
>>875
録画率なんて一銭にもならんもんで上々もない
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 00:13:35.16 ID:IzhpuAZ20
>>893
視聴率はともかく、CD他関連グッズが売れていたので、
商売としては問題なかったはず。

マクロス7のファンは、ほぼもれなくバサラのファンだからなw
客層が特異すぎるので、ビジネスモデルとして参考にならんと思う。
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 00:43:50.87 ID:dohXmcSl0
ハンター放送局 追加
山口放送
10/10(月)スタート「HUNTER×HUNTER」月曜25:34〜26:04
ワンピースは打ち切り
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 00:57:49.22 ID:SUTqai3C0
>>896
視聴率<物販の構図か、この頃にはもうあったんだな。
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 01:03:12.81 ID:4uiOl5yL0
>>897
いつのひかのコナン信者ワンピアンチの山口出身の奴はこれ絶対嬉しいとおもってんだろうなww
>>785が例のそいつかな
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 01:06:22.43 ID:+AuLYcKq0
つーか山口って深夜にワンピやってたのか
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 01:17:22.50 ID:IzhpuAZ20
>>898
「売上と視聴率は関係ない」と言われたのはダルタニアス(1979年)
の頃からで、マクロス7の15年前ですよ。

ダイアポロン(1976)も、おもちゃが売れたので延長を希望したけど
視聴率が低くてダメだったとかいう話はあるみたいですが。
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 01:33:34.86 ID:8VGJZYnQ0
>>876
ハンタの読者層
ttp://research.ascii.jp/elem/000/000/066/66277/column70_01_588x.png

子供、10代人気は完全にないね
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 01:40:32.44 ID:S+B2vBrq0
そもそも人気ねえじゃん
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 01:41:20.34 ID:+AuLYcKq0
そりゃあんな連載の仕方してたら10代はそっぽ向いてもおかしくないわな
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 01:48:40.07 ID:uXgQYS4A0
逆に考えるんだ
だからこそ今さら再アニメ化して伸びる余地があると
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 01:58:11.37 ID:EbASY6Bb0
ジャンプ作品の中で3,4位なんだから人気ないことはない
ただ10代の大半は読まないだろうなあ
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 02:49:10.63 ID:dohXmcSl0
山口放送は316話でワンピースを打ち切って
ハンターを放送スタートさせるみたいだな
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 03:04:56.48 ID:h7k+nqkC0
山口のワンピは26時4分からの放送だからハンタとは被らないんじゃないの?
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 03:26:33.06 ID:3LEs4KHx0
少年漫画なのに10代のファン皆無ってw
まあワンピナルトあたりも長期連載だけど

910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 03:46:32.40 ID:dohXmcSl0
>>908
ワンピは月曜深夜25時29分〜25時59分に放送
その枠にハンタを放送するそうだ
アニメスレより
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 03:48:45.30 ID:Nnh0rV8u0
>>902
表の作り方おかしいだろう・・・
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 03:51:58.43 ID:P4S5F/jJ0
>>911
普通は棒グラフだよな。

年令と共に変化するという考えで作るなら
男女別に折れ線グラフというのもありではあるけど。
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 03:52:58.95 ID:h7k+nqkC0
>>910
それ今週までじゃないの?
来週の時間帯みたらワンピは26時からってことになってるけど
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 04:12:16.03 ID:dohXmcSl0
>>913
時間帯が違ってるがアニメスレによるとワンピースは来週316話(10月3日迄)で打ち切りらしい


915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 05:59:37.64 ID:BsyjLJct0
山口噴いたw
日本じゃなくて半島の一部だろ
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 06:47:09.77 ID:h+6Wv79I0
山口のワンピは4年遅れw
しかもフジじゃなく日テレ系列ww
山口のワンピファンかわいそすぎる
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 08:00:55.34 ID:TjrcNDv/0
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 08:46:00.78 ID:cch2mUib0
>>887
>日曜朝7時台のアニメは避けられてる
>アニメ以外の同時間帯の視聴率はもっと高いからな

その時間帯の非アニメ番組は基本的にM3層やF3層の中高年層向け番組ばかりだろ
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 09:23:35.92 ID:pSL11anPO
カイジ 2.0


電話してきた
920 ◆cgm/djwdgQ :2011/09/28(水) 09:24:47.17 ID:pSL11anPO
トリップ付け忘れてた orz
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 09:32:17.00 ID:srcbbKzd0
サザエさん フジテレビ '11/09/18(日) 18:30 - 30 17.6
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/09/18(日) 18:00 - 30 12.0
名探偵コナン 日本テレビ '11/09/17(土) 18:00 - 30 9.9
ワンピース フジテレビ '11/09/18(日) 9:30 - 30 8.7
トリコ フジテレビ '11/09/18(日) 9:00 - 30 8.0
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/09/15(木) 19:00 - 58 7.8
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/09/18(日) 8:30 - 30 5.0
イナズマイレブンGO テレビ東京 '11/09/14(水) 19:00 - 27 4.5
たまごっち! テレビ東京 '11/09/12(月) 19:00 - 30 4.4
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '11/09/17(土) 8:35 - 25 4.1

ジョージさん来たな
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 09:41:28.92 ID:SUTqai3C0
ほぼ下半分が今世紀のコンテンツになったな。
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 09:46:05.89 ID:BapNzDVyO
そういやジャンプのめだかと黒子がアニメ化決定らしいな
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 09:46:17.40 ID:yrLsrp4D0
>>921
省いている部分有

サザエさん フジテレビ '11/09/25(日) 18:30 - 30 17.9
ちびまる子ちゃん フジテレビ '11/09/25(日) 18:00 - 30 13.3
名探偵コナン 日本テレビ '11/09/24(土) 18:00 - 30 10.1
ワンピース フジテレビ '11/09/25(日) 9:30 - 30 9.0
トリコ フジテレビ '11/09/25(日) 9:00 - 30 7.3
スイートプリキュア テレビ朝日 '11/09/25(日) 8:30 - 30 6.3
ポケットモンスターベストウイッシュ テレビ東京 '11/09/22(木) 19:00 - 30 5.7
イナズマイレブンGO テレビ東京 '11/09/21(水) 19:00 - 27 4.5
アニメおさるのジョージ NHKEテレ '11/09/24(土) 8:35 - 25 4.3
たまごっち! テレビ東京 '11/09/19(月) 19:00 - 30 3.7
ダンボール戦機 テレビ東京 '11/09/21(水) 19:27 - 28 3.7
アニメひつじのショーン NHKEテレ '11/09/24(土) 9:00 - 20 3.7
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 09:50:20.84 ID:flC7cp3b0
週刊少年ジャンプを代表する歴代の漫画といえば、『ドラゴンボール』と『ワンピース』ですよね。
どちらも冒険モノの漫画で、強敵を倒しながら仲間にしていくという展開です。そのためなのか、
両作は「どっちがおもしろいと思う?」と比べられることがあります。

http://getnews.jp/img/archives/imp/and_138250.jpg

そこで今回は「漫画『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好きですか?」というアンケートを
501人のインターネットユーザーを対象に実施してみました。はたして、どちらの漫画のほうが
人気があるのでしょうか?

<漫画『ドラゴンボール』と『ワンピース』どっちが好きですか?>
『ドラゴンボール』のほうが好き  401票(80%)
『ワンピース』のほうが好き  100票(20%)

<アンケート回答者の意見や感想>
・初期のDBは良い
・ワンピースの可哀相な所は主役級にできそうなキャラが使い捨て
・伏線の回収期に入ってる今のワンピは微妙
・世界観がワンピースの方が魅力的すぎる
・ワンピースはエネルからクソすぎてつまらなくなった
・ワンピースは絵柄も話の筋もなんとなく受け付けないな
・ワンピースは風呂敷広げすぎてキャラ多すぎ世界観崩壊しすぎ
・キン肉マンも選択肢に入れてくれんか?
・ワンピは終わってしまえば、あぁそんなのあったね…コースだろ
・ワンピ、表現が押しつけがましくてだんだん嫌になって読むのを止めてしまった
・ドラゴンボールしかないでしょ

ダントツで『ドラゴンボール』のほうが人気があるようです。すでに連載が終了し、さらに『ワンピース』が
飛ぶ鳥を落とす勢いでありながら、それでも『ドラゴンボール』のほうが人気があるというのはスゴイですね。
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 09:53:45.75 ID:srcbbKzd0
>>924
あ 自分が貼ったの先週更新の奴だなw
スマン勘違いしてた

でもまだ今週分更新されてないよな?
これどこソース?
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:01:30.04 ID:nO7qZM7Y0
やはり全体的にテレビの視聴率落ちているな
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:25:12.48 ID:vyxQ2ZgU0
>>926
更新されてるやん

ひつじのショーンはノーマークだったな
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:45:16.89 ID:ABjk5CwM0
イナイレ、ダンボールは載るのに
ポケモンの後のナルトは載らないのか
ゴールデンでたまごっちのってるし
ゴールデンからゼアルとナルト要らないな
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:47:36.47 ID:yt4HC3YF0
え?ポケモン5.7なのにナルト3.7以下なの?
酷すぎる金糞
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 10:54:39.92 ID:jQtnYb3U0
ポケモンとナルトは同じ枠でやってるとは思えないくらい間に他のアニメが入るなw
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 11:03:38.72 ID:YFKKB+1F0
テレ東土曜朝が低調なのは、裏のおさるとひつじにやられたからか・・・
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 11:14:26.01 ID:5nougdOpO
>>931
ポケモン下げたか大友人気のカミツレとベルがメインで子供に避けられたか
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:20:20.14 ID:E9njR8hT0
http://news.nicovideo.jp/watch/nw120339

ワンピース信者が息子の名前をルフィとエースに!!

雑誌「小悪魔ageha」などで活躍していた国民的な超人気モデルの神河ひかり(27)が、
オフィシャルブログにて第1子の名前を公表している。

今年1月に第1子の妊娠を発表。9月21日、元気な男の子を出産した。

無事退院日を迎えた彼女は、息子の名前を「瑛磨(エース)」と公表。
彼女の大好きな漫画「ONE PIECE」の登場人物・エースが由来のようだ。


・「名前カッコイイねp(^^)q素敵な男性になるんじゃナイ?」
・「カッコいい(*^o^*)将来も有望そうだね♪」
・「知り合いに龍飛伊(ルフィ)が居ます!!」

など、祝福の声が多数寄せられている。



瑛磨(エース)と龍飛伊(ルフィ)wwwwwwwwwwwww
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:35:38.32 ID:dohXmcSl0
>>934
大きくなったら呼ぶ方も呼ばれる方も恥ずかしいだろうなw
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:38:51.62 ID:+AuLYcKq0
小悪魔agehaってキャバ嬢雑誌だろ…
まあ納得できるわ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:41:11.61 ID:EbASY6Bb0
>>934
本当に第一子か?
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:46:55.67 ID:fjeDaAjW0
ナルトの落ち目っぷりパネエ
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:48:28.15 ID:E9njR8hT0
【社会】 ゲームセンター店長のおじいさん殺害で、平田智大容疑者(22)・田中勇気容疑者(21)逮捕…東京(動画あり)
http://d.hatena.ne.jp/inventory2c/

火拳のたなかっち吹いた
このワンピ厨のプロフィールやばすぎるだろ・・・w
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:52:58.19 ID:G9Lboi7j0
キャバ嬢といいDQNといいエースってバカに好かれやすいんだな
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 12:59:05.82 ID:5nougdOpO
>>940
腐には人気ないのかね
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 13:05:15.15 ID:+NDzzaiZ0
ポケモンはイナズマと組んだ方がいいってば
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 13:05:32.15 ID:+NDzzaiZ0
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 13:10:33.69 ID:6kmd6hj30
ナルトまた2%?
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 13:42:41.82 ID:dohXmcSl0
さすがに3%台じゃないか
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 13:54:15.95 ID:U9+oN9cD0
NURUPO
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 14:11:45.39 ID:EGWHm8AW0
台湾のモデルが「ワンピース」のボア・ハンコックそっくりなコスプレを披露。これはノーチェンジ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317176059/
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 14:26:14.25 ID:++dTMuNj0
さんま歓喜
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 14:52:12.80 ID:oFA1cBuO0
>>932
ひつじのショーンはアニメじゃなくて人形劇
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 15:21:04.23 ID:6zFjKINc0
>>939
火拳のたなかっちェ…
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 15:38:50.44 ID:hcteJfCnO
>>949
人形劇じゃなくてクレイアニメだろ
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 18:36:58.02 ID:rYchU0yk0
ポケモン爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwww
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 18:52:45.36 ID:gJZLIKRU0
ナルト『………』
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 19:57:07.91 ID:RBs0UHSf0
塾があったんだよ(迫真)
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 20:06:30.15 ID:u7RYbdMKO
イナズマって一時期3%台連発しててヤバかったのに最近回復してるね
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 21:33:22.37 ID:du6ZoX500
ポケモンンとイナイレが組めばいいのに
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 21:47:40.79 ID:4uiOl5yL0
最近公共の電波を使ってワンピファンを宣言しあたかも自分はワンピファンですといいワンピスタッフの株をあげている
これはずるい
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 22:24:53.17 ID:EbASY6Bb0
>>955
なんかこの時期は高い
去年も10月頃は高かった気がする
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 22:29:50.71 ID:ikt1K+sK0
ナルトもそろそろ降板か
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 22:32:16.32 ID:E9njR8hT0
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 23:33:04.28 ID:dohXmcSl0
鰤はゴールデンで2%台連発して左遷になったから
まだ大丈夫だろう・・・
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/28(水) 23:44:37.04 ID:KlDvvJHa0
今のナルトは物凄いプッシュされているからな
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 00:46:50.78 ID:hfTrNY1x0
トリコが準看板になる日も近いな
単純にナルトよりも倍視聴者いるってことだろ?
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 01:02:12.84 ID:S4AAADPBO
視聴者と購買は必ずしも=ではないのだよ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 01:17:55.80 ID:UOpibWHo0
トリコが準看版なんてまずない
コミックもたいしたことないし
まだHUNTERのほうがマシ
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 01:23:20.96 ID:o5q6UlEp0
>>941
人気あったら処刑されないだろ
ジャンプはキャラの生死ですら腐人気に左右されるんだからな
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 01:26:12.06 ID:8vIbzmcZ0
いやいやエースが死んだときかなり喧しかったぞ
署名を起こすっていう噂もあったぐらいだし
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 01:33:18.68 ID:UOpibWHo0
>>934
こういう痛々しいワンピ厨の女が署名してそうw
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 02:09:25.16 ID:S4AAADPBO
俺もエースは好きなキャラだったけどそのころのワンピ信者は総じてウザかった
処女厨なみのウザさ
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 02:27:55.28 ID:YqrQKBbg0
>>966
他の作者ならともかく、尾田はかなり頑固だから、
読者の要望で展開変えたりはしないだろ
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 03:30:48.08 ID:hfTrNY1x0
トリコはコミックよりトイ展開が期待じゃないかな
子供から主婦まで使えそうなグルメスパイザーってのもあるし
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 07:21:47.41 ID:S3KOSd4t0
酷い玩具だなと最初思ってたけど
案外売れてるらしいよねアレって
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:11:32.04 ID:6l4Y5cyx0
ソースは?
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:12:15.52 ID:hU75Eyw20
ポケモンスペシャルで上がったと思ったらスペシャル前より下がってるじゃないか
どうしてこうなった
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:24:28.60 ID:EMzqbTjc0
ナルトが邪魔だからだろ
単独の方が取れる
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 10:32:04.47 ID:hlLWPo8r0
イナズマと組ませた方がいいだろうね
小学館コロコロ繋がりでさ
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:01:27.66 ID:n3xxAHEMO
トリコはゲームとデータカードダスが好調だそうだから、1年以上いくかもな。
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:37:16.31 ID:oCCnsBQj0
トリコはもう2年目確定しているらしいけどな
特に他にやるアニメもないし

979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:51:00.15 ID:obL4z67i0
ワンピとたいして変わらない視聴率取るようになったんだから
そりゃ切る理由はないよな
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 11:53:10.96 ID:qVAfF+kF0
トリコは玩具やゲームが売れてるような雰囲気はないから
ちっょと視聴率が落ちると即打ち切りコースだけどね
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 12:09:29.41 ID:m6WSsGQg0
>>979
先々週だけやがな
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 12:34:13.70 ID:hlLWPo8r0
鰤が退いたんだからトリコには頑張ってもらいたいもんだ
御三家とか言われてたのに降格されるのは相当きついだろうな師匠
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 12:44:59.59 ID:3fKa6e3H0
>>982
鰤の掲載順は既に上から3番目に戻って来てるけどな
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 12:46:53.96 ID:Of8pfQLi0
トリコじゃ鰤の代わりは無理だろう
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 12:48:14.21 ID:obL4z67i0
戻ったけど絶対やりたくなかった護廷十三隊再利用だから
師匠のプライドはさぞ傷ついたと思う
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 12:50:10.29 ID:Of8pfQLi0
逆に言うと死神出せば戻るんならまた試験的に色々できるんじゃね
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 13:51:42.86 ID:/7Btw9xj0
>>980
ならばトリコもBDを出したらどうだろう?対象年齢がもっと低いプリキュアでさえ出せるんだし。
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 13:53:59.41 ID:6X8HTdJY0
いやそれは大きなお友達にも相応の需要があるの分かってるからだろw
トリコじゃ無理っす
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 13:57:12.10 ID:n3xxAHEMO
トリコは子供にしか人気ないからな。
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 14:00:07.83 ID:/7Btw9xj0
>>988-989
建前上の対象年齢と実際の支持年齢層の食い違いが大きいんだな、何でこうなった?
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 14:00:40.76 ID:Of8pfQLi0
玩具のたいして売れてないだろ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 14:05:44.41 ID:F5ZbCI2m0
グルメスパイザーが売れてるってネタなんだけど
993 【17.8m】 :2011/09/29(木) 14:28:33.94 ID:ouNlLM6/0
>>980
次スレよろ
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 16:57:06.22 ID:3njvYbZy0
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 17:53:07.56 ID:oHZzxVnY0
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 19:28:27.94 ID:sHjgiIEu0
>>980が立てないなら立ててくる
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 19:32:53.27 ID:sHjgiIEu0
○今週のテレビアニメ視聴率○その780
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1317292270/

さくっと立てた
テンプレの最新版への更新があったら適当によろ
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 19:35:40.52 ID:oCCnsBQj0
>>997
乙です

999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 19:56:11.84 ID:oCCnsBQj0
埋め
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/29(木) 19:58:52.64 ID:qa0gTBrj0
1000ならテレ東が儲かる
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/