プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。
無駄な連投はやめましょう。

前スレ
プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312590311/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 08:59:14.21 ID:MxFQh/g10
トイ部門・売上
年度別(4月〜翌3月)
2004年度:101億
2005年度:123億( 72 +34+17)
2006年度:*60億(18+15+10+17)
2007年度:105億(17+34+28+26)
2008年度:105億(28+27+20+30)
2009年度:119億(23+34+28+34)
2010年度:125億(32+36+28+29)
2011年度:110億(26+)

作品別(1〜12月)
17+18+15+10=*60億 ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億 Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億 Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
29+26+**+**=***億 スイートプリキュア!
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 08:59:37.84 ID:MxFQh/g10
637 名前: ◆p3DhREFWNY [sage] 投稿日:2011/08/02(火) 15:03:22.05 ID:iPKEi8/M0
バンダイナムコHDより2012年3月期・第1四半期決算が発表されました。

プリキュアシリーズ売上推移(バンナムHDトイホビー事業部)
数値は累積実績、()内は発表時の通期計画 単位:億円
※ 左の各メインタイトルごとの売上実績は実質3Q(クリスマス商戦)までの累計を各々の実績値として考慮する

無印  【通期】101
MH  【中間】72(130)→【3Q】106(130)→【通期】123(来期計画90)
SS  【1Q】18(70)→【中間】33(70)→【3Q】43(60)→【通期】60(来期計画80)
YP5 【1Q】17(85)→【中間】51(90)→【3Q】79(100)→【通期】105(来期計画115)
YP5G【1Q】28(115)→【中間】55(100)→【3Q】75(105)→【通期】105(来期計画105)
FP  【1Q】23(105)→【中間】57(105)→【3Q】85(110)→【通期】119(来期計画120)
HCP 【1Q】32(120)→【中間】68(120)→【3Q】96(125)→【通期】125(来期計画110)
SP  【1Q】26(110)

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6858.jpg
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 08:59:54.91 ID:MxFQh/g10
視聴率とトイ売上(通期)
年度別 平均 累積実績
1999年 10.4% *49億円 おジャ魔女どれみ
2000年 11.2% *76億円 おジャ魔女どれみ#
2001年 10.6% *65億円 も〜っと!おジャ魔女どれみ
2002年 *8.3% *40億円 おジャ魔女どれみドッカ〜ン!
2003年 *6.8% *31億円 明日のナージャ
2004年 *7.3% 101億円 ふたりはプリキュア
2005年 *7.9% 123億円 ふたりはプリキュアMaxHeart
2006年 *6.4% *60億円 ふたりはプリキュアSplashStar
2007年 *6.6% 105億円 Yes!プリキュア5
2008年 *5.6% 105億円 Yes!プリキュア5GOGO
2009年 *6.5% 119億円 フレッシュプリキュア!
2010年 *6.5% 125億円 ハートキャッチプリキュア!
2011年 **.*% ***億円 スイートプリキュア!
※視聴率算定方法はおジャ魔女くらいの時代から変わっていて、以前より少し低めに出る
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:00:11.91 ID:MxFQh/g10
劇場興行収入
●プリキュア
2005/04/16 *8.5億 136scr「ふたりはプリキュア Max Heart」動員数76.5万人
2005/12/10 *5.7億 185scr「ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち」
2006/12/09 *3.0億 117scr「ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!」(同時上映 デジモンセイバーズ)
2007/11/10 *8.3億 139scr「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!」
2008/11/08 *7.8億 150scr「Yes!プリキュア5 GoGo! お菓子の国のハッピーバースディ♪」
2009/03/20 10.1億 156scr「プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!」
2009/10/31 *7.9億 159scr「フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?」
2010/03/20 11.5億 159scr「プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!」
2010/10/30 *9.3億 163scr「ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?」
2011/03/19 10.2億 130scr「プリキュアオールスターズDX3 未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花」
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:00:48.64 ID:MxFQh/g10
映画プリキュアシリーズ DVD,BD売り上げ枚数
2005/08/18 *87 76 *1,433 *11,675 **3 映画ふたりはプリキュア Max Heart【初回限定版】
2005/08/18 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Max Heart【通常版】※初動127位(1,289〜*,***)
2006/04/19 *38 -- *3,148 **3,148 **1 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【初回限定版】
2006/04/19 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Max Heart2 雪空のともだち【通常版】※初動261位(*,885〜*,***)
2007/04/18 *66 -- *1,323 **1,323 **1 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【初回限定版】
2007/04/18 *** -- **,*** ***,*** *** 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star チクタク危機一髪!【通常版】※初動***位(*,844〜*,***)
2008/03/19 *92 80 **,799 *10,007 **5 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【初回限定版】
2008/03/19 *** -- **,*** ***,*** *** 映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険!【通常版】※初動101位(1,269〜1,162)
2009/03/18 *19 -- *5,036 **5,036 **1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【初回限定版】
2009/03/18 *90 -- *1,076 **1,076 **1 映画Yes!プリキュア5 GoGo!お菓子の国のハッピーバースディ♪【通常版】
2009/07/15 330 -- **,*** *18,282 *11 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【初回限定版】
2009/07/15 *44 -- *1,559 **1,559 **1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!【通常版】
2010/03/17 *20 -- *4,495 **4,495 **1 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【初回限定版】
2010/03/17 *** -- **,*** ***,*** *** 映画フレッシュプリキュア!おもちゃの国は秘密がいっぱい!?【通常版】※初動***位(*,890〜*,***)
2010/07/21 335 -- **,*** *16,634 *** 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】DVD
2010/07/21 *61 -- *2,110 **2,110 **1 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【通常版】DVD
2010/07/21 *30 *6 **,461 **5,925 **2 映画プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!【特装版】Blu-ray
2010/12/15 *28 -- *1,093 **1,093 **1 映画プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合! Blu-ray
2011/03/16 *** 58 **,437 **5,254 **4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】DVD
2011/03/16 *99 -- **,638 ***,638 **1 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【通常版】DVD
2011/03/16 *** 10 **,193 **4,445 **4 映画ハートキャッチプリキュア!花の都でファッションショー・・・ですか!?【特装版】Blu-ray
2011/07/20 *** -- **,*** ***,*** *** 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】DVD
2011/07/20 *** -- **,*** ***,*** *** 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【通常版】DVD
2011/07/20 *** -- **,*** ***,*** *** 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花【特装版】Blu-ray
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:01:20.21 ID:MxFQh/g10
○映画プリキュアシリーズDVD(初回限定版+特装版+通常版)+Blu-ray
 発売日    初動  累計
2005/08/18 *7,582 *11,675 映画ふたりはプリキュア Max Heart
2006/04/19 *3,148 **3,148 映画ふたりはプリキュア Max Heart2
2007/04/18 *1,323 **1,323 映画ふたりはプリキュア Splash☆Star
2008/03/19 *5,692 *10,007 映画Yes!プリキュア5
2009/03/18 *6,112 **6,112 映画Yes!プリキュア5 GoGo!
2009/07/15 12,637 *20,934 映画プリキュアオールスターズDX
2010/03/17 *4,495 **4,495 映画フレッシュプリキュア!
2010/07/21 17,622 *24,669 映画プリキュアオールスターズDX2
2011/03/16 *5,253 *10,337 映画ハートキャッチプリキュア!
【注意:通常版は枚数が出てるものだけを足してます。】
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:05:40.10 ID:MxFQh/g10
OPCD順位・売り上げ
 04/03/24 29位 27回 **4,716 *29,220 DANZEN! ふたりはプリキュア 五條真由美
 05/02/25 60位 39回 **3,803 *36,085 DANZEN! ふたりはプリキュア(ver.Max Heart) 五條真由美
 06/02/22 41位 13回 **4,258 *13,680 まかせて★スプラッシュ☆スター/「笑うが勝ちで!」GO! うちやえゆか with Splash Stars/五條真由美
 07/03/07 37位 43回 **3,615 *39,189 プリキュア5、スマイル go go!/きらきらしちゃって My True Love! 工藤真由/宮本佳那子
 08/02/06 24位 31回 **5,417 *36,440 プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!! 工藤真由/宮本佳那子
 09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
 09/08/05 35位 16回 **2,844 *14,252 Let's!フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜/H@ppy Together!!! 茂家瑞季/林桃子
 10/03/17 *3位 18回 *13,384 *47,121 Alright!ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチパラダイス 池田彩/工藤真由 ※MMVの2011年度3月期にて6万枚越えのアナウンス有り
 11/03/09 12位 15回 **7,725 *20,216 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩(2011年5/16現在)
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:06:08.55 ID:MxFQh/g10
東映・国内版権売上(通期、DX版権含む)
年度別(4月〜翌3月)
2003年度:*1.66億(       0.19+1.47)
2004年度:*9.75億(1.34+2.27+2.28+3.86)
2005年度:11.53億(3.33+3.15+1.99+3.06)
2006年度:*6.17億(1.66+1.25+1.37+1.89)
2007年度:10.51億(2.05+2.48+2.55+3.43)
2008年度:*9.64億(2.16+2.04+2.40+3.04)
2009年度:11.95億(2.48+2.65+2.84+3.98)
2010年度:12.52億(3.18+2.68+2.84+3.82)
2011年度:**.**億(2.07)

版権累計表
プリキュアシリーズ       . 【3Q】*.19→【通期】*1.66
無印 ..【1Q】1.34→【2Q】3.61→【3Q】5.89→【通期】*9.75
MH  【1Q】3.33→【2Q】6.48→【3Q】8.47→【通期】11.53
SS  .【1Q】1.66→【2Q】2.91→【3Q】4.28→【通期】*6.17
YP5 .【1Q】2.05→【2Q】4.53→【3Q】7.08→【通期】10.51
YP5G.【1Q】2.16→【2Q】4.20→【3Q】6.60→【通期】*9.64
FP  .【1Q】2.48→【2Q】5.13→【3Q】7.97→【通期】11.95
HP  .【1Q】3.18→【2Q】5.86→【3Q】8.7→ 【通期】12.52
SP  .【1Q】2.07


ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6713.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6719.jpg
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:07:14.46 ID:MxFQh/g10
**1,691 .ふたりはプリキュア Vol.1
**1,182 .ふたりはプリキュア Max Heart Vol.1
***,圏外 ふたりはプリキュア Splash☆Star Vol.1 (508枚以下)
**1,788  Yes!プリキュア5 Vol.1
**1,304  Yes! プリキュア5 GoGo! Vol.1
**1,591  フレッシュプリキュア! Vol.1
**2,419  ハートキャッチプリキュア! Vol.1
***,圏外 スイートプリキュア♪  Vol.1 (861枚以下)

http://viploader.net/anime/read.cgi/vlanime053604.jpg/l50
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:07:30.21 ID:MxFQh/g10
ゲームソフト売り上げ本数

発売日   累積   初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 ***,*** ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 ***,*** ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *81,883 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 106,566 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 ***,*** ***,*** NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!
11/08/25 ---,--- ---,--- NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:52:27.48 ID:MxFQh/g10
>>6
DVD
19(*92) *,736 *,*10,967 **4 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花 特装版
BD
27 *6,267 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花 特装版
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 12:08:06.39 ID:ArYQ1txT0
>>1->>12
乙です
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 13:02:38.80 ID:UPkTQ1WFO
>>1


スイートが良い結果を出すと静かになるねw
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 13:24:00.29 ID:UXevxBlE0
鳩豚がスイート叩きまくってるだけだからなぁ
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 13:27:22.28 ID:z4RISDy70
じゃあ来週は3.0%で
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 13:30:17.40 ID:ZT5GT6O3O
この程度の視聴率で勝ち誇れるとはすごいな
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 13:36:43.36 ID:OYauqy3J0
視聴率はぶっちゃけあまりあてにならんけどな
HDDレコーダーとか普及しすぎちゃったんで
指標になると言っていいのはバンダイや東映の報告、特にバンダイかな
プリキュアの場合は
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 14:13:58.26 ID:oh8aDHrl0
赤点取ってるのには変わりないのに
最低点ではない!!と勝ち誇られてもちょっと困る
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 14:57:58.20 ID:n82TZcoo0
赤点ていくつよ
公式発表されたっけそんなの
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 16:06:35.93 ID:+NCrdN0mO
>>15
このスレが伸びるのは捏造してでもフレッシュage他sageするフレ豚が
出現したときだけどな
昨夜がいい例
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 16:25:54.90 ID:OYauqy3J0
ハト豚ほどうっとおしくはないだろw
もう話覚えてないわ、あれ
初代、SS、5、フレはよく覚えてるけどな
まあ、売り上げではハトはよく売った
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 16:28:23.53 ID:UXevxBlE0
http://may.2chan.net/b/res/70352241.htm
他所にまで迷惑かける鳩豚の図
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 16:30:27.28 ID:Rx5i6bOv0
ここにまで来たか対立厨さすがにおしおきしとくか
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 16:34:58.55 ID:k7JCRk970
>>17みたいなバカがいるから信者が調子に乗るんじゃねーか
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 16:38:19.63 ID:4PC2a1cR0
ふたばってフレ厨の総本山なんじゃなかったっけ
よくそんなところに突撃できるな
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 17:13:58.93 ID:1MbGJulA0
ハトから見始めた人が知るわけない
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 17:33:25.61 ID:1uYdtzrR0
フレハトの一部の狂信者があてこすりあってるだけだろ
MHSS戦争やSSGOGO戦争よりずっとおとなしい
ほほえましいくらいのレベルだよ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 17:35:57.04 ID:Rx5i6bOv0
数字戦争はなかったけどね
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 18:40:49.11 ID:4olYMC2LQ
>>28
プリキュアとは5からのお付き合いだが・・・
最終回近辺ではSS厨が異常にウザかったな
GOGOの頃はきらレボ厨の方がウザかった
ヒデマロちゃん事件の時はにゅー速厨
その時はさすがに本スレ閉じた
アレはさすがに見るに耐えない
一言で言うと激動の2年間だった
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 19:10:38.49 ID:u9jDE6eR0
今回は頑張ったんじゃね?24時間の裏なら上出来だろう

確実に平均視聴率は下げてはいるけれど
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 19:44:52.02 ID:Mcnevre/0
みんな24時間の裏だから褒めてるんだよね?
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:26:45.13 ID:7U+edWjN0
歴代レベルの視聴率だった場合は裏番組が強かったなといった感じで
元が低めのスイートとしてみると健闘って感じじゃないのかな

というか4.6なんて叩くのも褒めるのも難しい数字だと思うんだけど、なんでこんなに荒れてるの?
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:28:21.72 ID:raGuaXWN0
>>33
「24時間裏で頑張った」っていう評価さえ許せない人がいるからじゃね?
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:32:47.84 ID:u9jDE6eR0
>>33
大健闘ではあるけれど、手放しで褒められたもんでもないと言うのが難しいとこだわな
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:35:26.67 ID:4olYMC2LQ
今日は特撮の視スレが大反省会になってるね
主にゴーカイの問題点について
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:41:33.97 ID:UXevxBlE0
>>36
kwsk
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:06:38.34 ID:q0/o1pL1I
今回コイツ↓が悪い

39 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 09:46:23.89 ID:ammM5PmsO
スイート旧税割れこい
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:12:55.95 ID:+NCrdN0mO
言い忘れてたけど>>1

>>33
叩くのも褒めるのも難しいから荒れてんじゃねーの
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:26:12.05 ID:NwbwMQsqO
この前はオーズで争ってたなー
平均低いがある程度安定してるスイートと違って揺れるから
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:31:19.15 ID:NwbwMQsqO
とりあえずスイプリだけ前回より視聴率あがったのはよかったね
ゴーカイ、オーズと下がってる中なんであがったかわからんけど
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:42:36.91 ID:ArYQ1txT0
>>39
自分もそう思う。
24時間裏という点で比較すれば
ハトはその日だけ3%台にガタっと落としたけどスイは持ちこたえた。
かと言って単に夏休みラストの1週前とすれば
ハトは6.9もとってるのだから4.6なんて低すぎるんだよな。
とりえあず低いながらにある程度一定のところをキープできてるのは個人的には評価してもいいと思うんだけどね。
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 23:07:40.33 ID:YdEUoSG10
平均視聴率はこのままだとgogoを抜けず歴代最下位になってしまうな
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 23:37:25.79 ID:FNkmmRZZ0
最近俺率予想当たりまくってる。大雑把な予想ではあるけど。

>>40
低いって時点で安定とは言い難い。
それに安定安定というが、同じ4%という数字でも
その視聴者の内訳まで同じ顔ぶれが揃ってる訳ではない。
固定層なんて平均視聴率が高い他作品の方が多いに決まってるでしょ。
それが当たり前の理屈。
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 23:40:28.51 ID:FNkmmRZZ0
2クールも過ぎたら大体その作品のポテンシャルは知れるわな。
あとはその都度、視聴率に影響する外的要因を読み+−を考えて予想するだけ。
毎回の番組内容は直線視聴率に影響するものではないから。
今回は夏枯れと天候考えたらこんなもんかなという感じで。
まあ率は原因不明で突発的に乱高下する場合があるから絶対ではないけど。
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 23:41:29.55 ID:vYgiK50B0
>>44
参考になるかもしれないから
その大雑把な考えを教えてくれないか
レス抜き出しだけでもいいから
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 23:44:23.56 ID:4PC2a1cR0
例年の傾向で言うとシリーズ後半の視聴率が前半の視聴率を上回ることはない
もう最低視聴率大幅更新で詰んでるな
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 00:00:14.19 ID:FNkmmRZZ0
>>46
前スレをID検索すればいいだけじゃん。
今回は4%台で踏み留まるかも、て言っただけだが。
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 00:26:20.75 ID:e4jGZaWv0
そりゃそんなに大雑把ならほとんど当たるわ
番組内容が率に影響しないというのはどういうことかと…
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 03:19:33.66 ID:AUIIgIgYO
>>49
歴代シリーズのいわゆる神回が必ず高視聴率だった訳でもなし。

毎回毎回の大友から見た内容の良し悪しが
そのまま視聴率に結びつくわけじゃないって、今更じゃん。
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 08:40:08.04 ID:e4jGZaWv0
>>50
そもそも大友基準なのがおかしい。
ハトの話で悪いが新戦士誕生回もしくはその次回は視聴率上がったり
子供が好きな妖精回、幼児がメインの回、明るく楽しい回は視聴率が良く
反面うさんくさい内容やうさんくさいゲスト回は低かったりしたぞ
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 08:43:23.72 ID:0purEiaa0
なんか揉めてるけどスイは固定ががっちりして底が厚いってだけで
すごく分かり安いじゃん
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 08:49:31.10 ID:e4jGZaWv0
厚いとは言えないだろう…
他の作品は土台の上に変動分があるがスイは土台が丸見えって感じ。
そういう意味でスイートに関しては内容に関係ないというのなら話はわかる。
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 08:55:21.02 ID:8BiGt0zmI
スイは良くも悪くも変動分が最初からほとんど無いからな
何かがきっかけで変動層が見始めたら面白いことになるとは思うが
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:07:13.88 ID:0purEiaa0
底が厚いってそういう意味じゃないでしょ
低いながら固定がしっかりしてるから底割れしづらいって事だよ
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:22:38.57 ID:ovD7KHcSQ
どの道あと一週で夏枯れの時期は終わりだ
春頃は夏に2〜3%連発するんじゃないかと予想されていたから、よく乗り切ったよ
9月からの数字に期待
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:24:45.55 ID:DDsx+wMKO
低い数字で安定って全然良いことじゃないよね
もうgogo以下はほぼ確定したようなもんだし
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:30:10.12 ID:0purEiaa0
良い悪いて別に褒めてるわけじゃないからね
そうなんじゃないの?って言ってるだけ
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:34:17.40 ID:e4jGZaWv0
>>56
10月は黄色祭があるかもしれんが9月はまだ危ないぞー
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:36:40.54 ID:aRxeYUg60
平均低い時点で固定層もクソも無い。
玩具売り上げを見るにメイン層が極端に離れた訳ではない
でも視聴率が低い→毎週見なくていいや、という層が増えたつーこと。
歴代最低視聴率がショックなのは分かるが、いい加減的外れな擁護はやめとけ。
固定層とか言ってるのはお前だけだ。
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:38:23.19 ID:0purEiaa0
これくらいで擁護とか言われるともう何も言えないよ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:41:58.76 ID:aRxeYUg60
擁護だろ。
シンサイガーと全く一緒。
低い数字を庇うネタをひねくり出してるだけ。
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:49:54.71 ID:0purEiaa0
>メイン層が極端に離れた訳ではない
これもお前の勝手な考察だけど擁護じゃないの?
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:52:45.81 ID:UFCBXkwI0
固定層という言葉を使ったのは>>44>>60だけだな

どちらも同一人物に思える
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:55:23.78 ID:0purEiaa0
固定層なんてこのスレの常套句だよ
あんまり猜疑的にならないほうがいいよ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:56:56.02 ID:ovD7KHcSQ
>>59
一体何のことかと思ったが黄ミューズのことかw
個人的にはその辺には全く期待してない
古くはGOGOでローズ登場時に一瞬数字が跳ね上がったが直後に長期低迷期に入ったからね
戦隊やライダーでも、その手の要素はあまりいい話を聞かないし
それよりヤッパ新ライダー効果かなぁ
ライダーが普通に8%9%取れると後ろのプリキュアも毎年良い影響受けるよ
フォーゼ自体は大ウケか大外しのどちらかの気がするけど
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 10:18:06.89 ID:xQUFFqUI0
今から来年が不安になるな
スイートを切った層は次のプリキュアもダメだったら二度と戻ってこないよ
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 11:02:49.47 ID:e4jGZaWv0
>>67
純粋なターゲットは3歳〜6歳、保育園や幼稚園に行ってる頃。
ターゲットの子供たちは何分の一かずつ毎年入れ替わるのだけが救いかな。
今のところは玩具ランキング上位を根こそぎ奪ってしまうような強敵もないし。
でもシリーズの存続の選択としてはいろいろ悩ましい頃かもね。制作サイドとしても。
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 11:25:12.66 ID:cZ6+BXM80
一気に稼いで終息したほうが楽だけど
最低10年は続けないといけない野沢の呪いがあるからな
拡大し続けるのは反動が起きたときに大打撃だからできないだろうし
パターンが定まってくるまではいまだ試行錯誤の連続だろう
なんだかんだでたった8年なんだよなあ
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 12:15:55.22 ID:5WkJqwaB0
今年はアンチスレ化が激しいな固定層を突っ込むのは流石にちょっと…
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 12:55:56.87 ID:ZEuBX5MW0
駆け込み寺行為も無くならないしなw
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 13:09:51.89 ID:2edhR/gF0
野沢の呪いって何?
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 13:40:36.33 ID:zxdUlimzO
すでに作品として55億売上たのにメイン層が離れたとかどの数字見て言ってるんだろう
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 14:36:36.17 ID:hOL2H7wNI
気が早いが東映の次の決算発表は10月下旬を予定しているんだな
前回同様に低い水準のままなのか結構飛躍しているのか、楽しみだ
一応玩具の売上と連動している、んだよね?
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 14:51:24.69 ID:DDsx+wMKO
前作より落としたなら、メイン層離れた、は一応間違いではないんじゃ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 15:12:06.25 ID:xvEx64oA0
メイン以外の層が離れた可能性もあるんじゃね?
そういや最近のKID層の視聴率って出てたっけ?
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 16:27:05.32 ID:r8UNBeMd0
>>73
>>2のように徐々に右肩上がりで売上もファンも増やしてったのに、スイでそれが全部下がったからでそ
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 17:36:51.56 ID:AUIIgIgYO
>>73
固定層ネタを否定されたから苦しまぎれに反論しただけだろ。
にしても売り言葉に買い言葉とはいえ
自分から玩具売れてないみたいな事を言い出すとは本末転倒な上に
メイン層が離れたとか、それじゃ言ってる事が矛盾してるってのw
固定層どうしたよw
本当にこいつおもしれえなあ。
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 18:03:27.88 ID:PvUFvfWY0
でも固定層の底が厚くないとも言えないよ
今回下げ止まりしてるわけだしな
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 18:21:54.17 ID:e4jGZaWv0
最後の砦だからねぇ。そこにも見切られたらもう終わりだ。
9月から例年通り今までより下がるのか
ギターの売れ行きやイベント好調の波で初めて上げてくるのか楽しみだな。
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 18:47:57.27 ID:vicsEpuM0
>>12
18 19 ↑ 映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花 特装版 636 11,603 11/7/20 MMV
DVDはこつこつ積んでるな
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 20:25:07.83 ID:zxdUlimzO
ずっと右肩上がりじゃないとメイン層離れたことになるのか
一応現時点ではgogoやフレッシュよりも売上は上なのに
メイン層が鳩よりかは減ったとは思うけどね
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 21:19:42.66 ID:d7e4TRaJ0
http://may.2chan.net/b/res/70591866.htm
見て見て見てね!
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 22:05:40.44 ID:WWOBpyxg0
しつこい
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 22:31:25.98 ID:FOI1j1wmO
>>82
フレッシュより上かどうから2Q3Qをみないとわからんでしょ
前半良くても後がガタ落ちだった場合フレ以下になる可能性だってあるわけで
ギター好調だからといって各ベルティエの状況を見るとどうなるかわからないし
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:16:57.14 ID:9b/igU8T0
82の人は現時点ではって書いてるのに今後の話をするのはなんで?
日本語が理解できないから??
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:57:23.32 ID:xML8vzf70
>>82
フレより上でも前作であるハトから落としたから「メイン層離れた」は間違いではない

映画の前売り券の売れ行きは前作以下ならわざわざ報告はないだろうから今年は
アナウンスがあるか微妙かもな
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:58:48.33 ID:gNeRxe590
>>2を参考にした現時点の話だろ?
何か変かね
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 00:19:08.34 ID:kv9n5j7PO
多分年度と作品別売上がごっちゃになってるかと
てか減ったと離れたのただの言葉遊びだな
受ける印象はちがうのかもしれんが
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 03:48:14.83 ID:BnA6y+Zl0
>>87
ハト基準脳w
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 11:09:33.92 ID:xhm4U4Mi0
深夜アニメから入った層が離れただけだろ
どれみとか好きなおっさん
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 11:10:57.26 ID:VbqtzNIn0
今日も見えない敵と戦う妄想スレ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 11:37:30.50 ID:nWs18YhB0
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.3 *2.4 *9.8 *1.3 *4.0 *2.0 *0.4 *1.2 *5.0 *0.4 07/03 EX* 08:30-09:00 スイートプリキュア
*5.7 *3.2 14.9 *1.3 *2.1 *3.2 *0.3 *1.3 *6.6 *0.8 07/10 EX* 08:30-09:00 スイートプリキュア
*5.3 *3.0 14.4 *1.3 *1.6 *3.4 *0.2 *2.5 *6.4 *0.2 07/17 EX* 08:30-09:00 スイートプリキュア
*4.1 *2.3 *7.1 *0.7 *1.9 *3.2 *0.6 *2.9 *3.6 *0.9 07/24 EX* 08:30-09:00 スイートプリキュア
*5.2 *3.3 12.5 *0.1 *2.5 *4.6 *1.1 *2.0 *6.1 *0.9 07/31 EX* 08:30-09:00 スイートプリキュア

*6.5 *4.0 16.2 *1.2 *4.5 *3.1 *0.4 *5.2 *6.7 *1.0 07/04 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*4.4 *2.6 *9.7 *1.2 *0.9 *2.0 *0.3 *2.1 *6.9 *0.7 07/11 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*6.9 *4.0 15.3 *2.0 *3.0 *3.4 *0.9 *7.0 *4.7 *1.5 07/18 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*5.4 *3.6 16.1 *0.3 *3.3 *3.7 *0.3 *6.1 *4.2 *0.7 07/25 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*6.4 *3.7 10.8 *1.1 *4.9 *3.2 *1.4 *7.1 *5.1 *1.2 08/01 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!

世帯 .: 平均世帯視聴率
個人 .: 個人全体(4才以上)
KIDS : 男女 4〜12才
TEN : 男女13〜19才
M1  .: 男性20〜34才
M2  .: 男性35〜49才
M3  .: 男性50才以上
F1   : 女性20〜34才
F2   : 女性35〜49才
F3   : 女性50才以上

>>91
ごめん、俺にはどう観てもF1層が離れたとしかみえないわ
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 11:41:21.96 ID:eHhAYWEo0
M1も離れてんじゃん
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 11:45:00.14 ID:VbqtzNIn0
M1は誤差の範囲
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 11:48:46.85 ID:NdNI/q+x0
ん?
M1は期間比3割くらい減ってるが誤差なのか?
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 11:58:22.55 ID:VbqtzNIn0
誤差です
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 12:16:11.86 ID:IF//6QbC0
東映版権も誤差の範囲内だなwwww
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 12:16:32.22 ID:eHhAYWEo0
誤差でした
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 12:37:15.48 ID:oCzmQcbG0
大体誤差でおk
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 13:37:05.88 ID:gNpcPUd00
F2が常に高いな
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 13:51:19.89 ID:a6vaJ7EX0
>>101
それいつも不思議に思うんだよな。
高齢出産が増えてるとは言えお母さんにしては年齢高いし
おばあちゃんにしては若すぎるし
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 14:17:41.90 ID:1ZJqQVVu0
>>102
昨今の晩婚化でF2の前半層がKID層のママだとマジレス
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 14:23:23.39 ID:mje2/Gy10
これ家族だとどっちに換算されるんだ?
MやFってのは独身だった場合?
KIDの親だとしたらKID以上にないと変だし
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 14:45:35.10 ID:a6vaJ7EX0
>>103
やっぱりそうなのかなぁ。

>>104
独身かどうかなんて関係ないんじゃない?
父親はまだ寝てる可能性が高いし母親は家事をしてる時間帯だと思う。
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 15:21:33.45 ID:a6vaJ7EX0
>>93
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.4 *2.6 *9.7 *1.2 *0.9 *2.0 *0.3 *2.1 *6.9 *0.7 07/11 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*6.9 *4.0 15.3 *2.0 *3.0 *3.4 *0.9 *7.0 *4.7 *1.5 07/18 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*5.4 *3.6 16.1 *0.3 *3.3 *3.7 *0.3 *6.1 *4.2 *0.7 07/25 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
*6.4 *3.7 10.8 *1.1 *4.9 *3.2 *1.4 *7.1 *5.1 *1.2 08/01 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
ここを見て思ったのだが、サンシャイン誕生(7月18日)を境目に
F1が飛躍的に上げ、F2が下げてるというのは
ヤンママにはサンシャインがうけたけど、比較的年齢が上の母親にはうけなかったということか?
なんか恐ろしいなw
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 15:53:59.24 ID:zwZhODFQ0
今年は敵にイケメンがいないのがF1が落ちた原因じゃねーのか
KIDSがそれほど落ち込んでいないのがせめてもの救いだ
こいつらストーリーとか関係ねーからな
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 15:57:53.29 ID:J5FCIiDRO
>>107
バリトン「私の立場は…」
バリトンは空気だしなつかトリオはあまりキャラ立っていないね
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 16:05:09.90 ID:BuoA6L1W0
F1層の独身だけど、ハトのキャラデザはまるっこくて可愛いのでハトから入って今でも大好きだよ
逆にハト以外のキャラデザは、いかにもアニメ画というかプリキュアというブランドもあって見るのが恥ずかしかった
ハトは最初大友の反応よくなかったし、ハトのキャラデザが大嫌いという人の気持ちも分かるが、
キャラデザに関しては女子供向きなのは断然ハトだと思う

あとおジャ魔女の動画見たら、(私はおジャ魔女見てなかったけど)女性と思われるコメントでなつかし〜!というのがいっぱいあった
おジャ魔女世代の女性が懐かしんで見てたというのもあるのかも?

まあ個人的な異見なので参考までに
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 16:09:00.14 ID:1ZJqQVVu0
以上どこにでもいるM1層の意見でした
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 16:09:22.45 ID:BuoA6L1W0
>>107
それあるかもw
プリキュアでも男キャラ目当ての層はいるからね
大幹部がヒゲオッサンで、敵3人の真ん中がデブのオッサンってwと最初思ったよ
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 16:12:49.62 ID:1ZJqQVVu0
以上腐女子を演じたM1層の意見でした
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 16:27:13.20 ID:BuoA6L1W0
なんで男にしたいのか分からんw
ハトが嫌いなの? 私はスイも見てるしアニマックスでフレも見てるよ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 16:34:26.28 ID:1ZJqQVVu0
なんで女アピールするのかわかりません><
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 18:27:34.67 ID:+i3ghJ1OO
>> 105
今時のお母さんは家事などしないで仮面ライダーを見ています。
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 18:41:25.20 ID:nWs18YhB0
それが今年のF1層はライダーも低いんだぜ
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *4.1 13.4 *2.6 *2.6 *5.1 *1.8 *2.8 *7.4 *1.5 07/31 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーオーズ
*5.2 *3.3 12.5 *0.1 *2.5 *4.6 *1.1 *2.0 *6.1 *0.9 07/31 EX* 08:30-09:00 スイートプリキュア

*7.8 *4.3 10.9 *3.8 *5.7 *4.7 *2.3 *6.7 *4.9 *1.3 08/01 EX* 08:00-08:30 仮面ライダーW
*6.4 *3.7 10.8 *1.1 *4.9 *3.2 *1.4 *7.1 *5.1 *1.2 08/01 EX* 08:30-09:00 ハートキャッチプリキュア!
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 20:19:47.18 ID:J5FCIiDRO
・紳助引退(テレ朝系列唯一のレギュラー番組を制作)
・児玉清氏の死去
・金9 火8 日8の視聴率低迷
・プリキュアシリーズが歴代最低の視聴率
今年のABCは運が悪いな
一方のキー局のテレ朝は好調だしな
まあライダーや戦隊は視聴率低いけど金曜の2つ(ドラとクレしん)は視聴率安定しているし問題ないわな
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 00:54:51.80 ID:jZiYLRNo0
>>116
F1層は、Wのときは翔太郎とフィリップ目当てに見てたんじゃないの?
オーズは、腐女子の目線に叶うイケメンがいないしな…

その後のプリキュアも続けて見るとすると、フォーゼで腐女子好みのキャラが出るかどうかで、
秋からのスイートF1層の視聴率に、影響が出るやもしれん
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 01:02:09.18 ID:Ycw9eMV/0
>オーズは、腐女子の目線に叶うイケメンがいないしな…

適当に言ってねぇか?
アンクが腐女子に大人気だぞ
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 06:26:20.53 ID:jXYQLjzoO
震災の次はイケメンがいないせい、か
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 06:37:33.23 ID:Reh29uHR0
まあライダーの分析は向こうに任せよう
こちらより分析能力も客観性も高いだろうし
ここはお子様が多すぎる
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 07:30:09.50 ID:HC1NsejS0
確かに。
>>120みたいな馬鹿もいるし
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 19:32:44.82 ID:hAE3DW27I
テスト
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 21:58:32.26 ID:ZKpOn596Q
誰もいないのか
平和だ
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 23:21:22.77 ID:GTXQ7pCB0
金曜だしな
統計理論も上げずに固定層がいないと断言してた人でも張り付いていれば
もう少し盛り上がったのだろうけど
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 00:37:47.77 ID:x0+Nu4cP0
オワコンアニメだし興味もなくなって脱落して行ったんだろう
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 00:45:02.42 ID:V8PekZLs0
ない
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 19:47:23.89 ID:HUuCp0Zh0
test
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 21:06:25.82 ID:5rjXR6EQ0
数字が出ない間は過疎でいい
ネタのないときにも妄想垂れ流すバレスレとかアホかと思うでしょ
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 21:41:22.99 ID:HF0PkFVB0
スイートは絵は良いんだけどお話がねー

鳩より幼児向けになったと思えば仕方ないが
後半の巻き返しに期待
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 21:52:45.35 ID:HF0PkFVB0
それにしても今のご時世視聴率ってそんな宛てに
なんのかねー

俺も幼児のいる妹ん家もプリキュアや
ゴーカイジャーは日曜朝早いからHDD予約録画で見てるし、
今時じゃこういう世帯は結構多いんじゃないかな
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 22:14:32.98 ID:4XwZv8Zy0
昔ほど視聴率は重視されてないけど、ものの見かたの一つではある
アニメ次第ではデジモン、爆丸が朝とかに左遷されるとかあるし、これはゴールデンでやってたからだけど
プリキュアは玩具関連が売れれば問題なさそうだけど
まぁ視聴率にしろ低いより高い方がいいよ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 22:18:08.57 ID:RlxgolgGI
視聴率スレも数年前迄と大分雰囲気が変わってきているしね
視聴率一辺主義から売り上げで食っている番組への理解度が大分増してきていると思う
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 22:20:26.86 ID:4EIaMNjz0
スイート開始と同時にテレビ視聴環境が大変革したとかならともかく
歴代シリーズと同条件で視聴率推定しているのにスイートは三割減これが事実
良い悪いは別問題
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 22:21:53.17 ID:/I1kcj+A0
録画分もカウントしたら以前のような高視聴率になるのかね
どのくらいの世帯が録画しているのかデータ化すれば面白いのに
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 22:22:14.35 ID:vE45XwDm0
スイートの場合視聴率悪くてもスポンサーは離れてないから言うほど危機的というわけでもなさそうな
おもちゃは売れてるし作品としては好調なんじゃね
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 22:40:43.36 ID:KhxuILed0
>>134
開始と同時ではないし影響もないとは思うけど、一応地デジ移行という要因はあるにはある
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 22:56:10.36 ID:Nd6FLmHl0
さすがにもう紳助砲はないだろうな>視聴率
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:08:03.38 ID:zgoxgpbCQ
>>136
普通視聴率が悪化するとスポンサーが離れるもんだけど今年は異例だね
5の時にマックがアッサリ見捨てたのが嘘のようだ
カネにならないと判断すれば即離れるはずなんだけど、そうならないのはスイートが商売になっているんだろうね
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:10:13.37 ID:4EIaMNjz0
なるほどスイートの視聴率が低いのは地デジのせいか
地デジなら視聴率が低くても仕方ないよな
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:13:49.96 ID:JKPrHshb0
地デジになってテレビ見れなくなった家はあるかもしれんが
視聴率調査にはそんなの関係ないだろw
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:19:13.90 ID:2r29iQBr0
>>139
5って別に視聴率悪くないだろ?
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:22:15.90 ID:Kj6nNERn0
他の番組なら録画を見ているかどうかわからないので
それでCM効果があるのかという話なんだろうが
キャラ関連CMは玩具の売り上げという別の指標があるからな
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:39:07.44 ID:0MbRQMSJ0
誰とは言わんがスイートを不人気失敗作に位置づけたいのが
このスレでは多々出現するようで
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:50:45.15 ID:zgoxgpbCQ
>>142
ゴルフ休み前と後で数字がガラッと変わった
7%以上が当たり前だと思っていたから、
綺麗な位ストーンと急に落ちて当時はかなりビビった
しかも夏枯れが終わっても回復しないし
番組後半は5%が当たり前になってた
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 00:23:48.57 ID:/ysgEq/s0
>>145
当たり前というほどでもなかったはずだが…?
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 02:38:54.91 ID:YMbXDw0a0
>>134
同条件ってライダー絡めたら歴代で条件一緒なのってハトだけだぞ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 06:37:00.36 ID:5wNt/oiB0
>>144
鳩と比較した場合不人気だな
そういう意味では失敗作だな
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 07:12:19.70 ID:wNyi2L0M0
そりゃあ地デジ用にテレビを買い換えるなら、録画環境もついでに整えるでしょ。
リアルタイムで見てるか、見てないかの違いだけで。でも録画してる世帯って、
調べようが無い
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 07:33:24.76 ID:0HPLvKMh0
まあSSを超える失敗作は永遠に出ないけどね
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 08:26:12.78 ID:nXgowshCQ
視聴率予想 4%

5%位に戻しそうな気もするけど、
何でもない週に数字落とすケースもあるから
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 08:39:50.70 ID:InEbI+pi0
夏休み最終の週末で天気も悪くなかったので率は4.3
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 08:54:35.19 ID:S0MJH91HO
どうせ歴代最低はほぼ決まった様なものだし、今更率予想ってのもなあ。
でもまあ一応、平常運行に戻りつつあるから良くて5.5位かな。
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 09:05:37.66 ID:InEbI+pi0
興味としては今週はオーズの最終回補正があるのか
来週は新ライダー補正があるのかってところかな
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 09:21:10.50 ID:bE6vDEJm0
予想4.9%
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 09:26:08.62 ID:6SbvQiNqO
今までライダーの影響を受けなかったから予想しづらいな
3.7
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 09:46:26.24 ID:C5gVL1ZqO
>>156
いや思いっきり受けてるけど…
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:00:39.40 ID:/SJBahgL0
4.4と予想
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:18:12.45 ID:XvM5nTMIO
4.8と予想
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:21:49.21 ID:InEbI+pi0
593 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/08/29(月) 10:20:13.86 ID:Ngg8oyI3O
ゴーカイ 4.5
OOO 5.9
スイープリ 4.5
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:21:53.03 ID:QKV6ZVVf0
4.5だと
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:22:59.33 ID:zBAOd1sz0
オー スイ 差
2月6.8 5.4 1.4 モジューレ総合5位
3月6.9 5.0 1.9 モジューレ総合9位 ハミィ総合7位
4月6.2 5.1 1.1
5月6.6 5.7 0.9
6月6.3 5.6 0.7
7月6.4 4.9 1.5 ラブギターロッド総合9位
8月5.9 4.3 1.6
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:23:10.33 ID:M7/gl8z90
今週
プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.13%(28話時点)

先週
プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.16%(27話時点)

0.03%ダウン
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:24:20.27 ID:kdalxR3k0
相変わらずだな
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:25:40.39 ID:yIURH1ck0
ライダーの最終回ってそんなに上がらないもんなんだな
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:26:41.38 ID:Btf7eOtA0
どんどんgogoが遠ざかる
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:27:23.81 ID:InEbI+pi0
オーズ最終回は寂しい数字だったな
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:28:31.47 ID:kdalxR3k0
つか全体的に低いな
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:28:58.20 ID:QKV6ZVVf0
歴代別平均は過去最低確定してるんだし心配する必要は全くない
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:30:19.28 ID:o8b1/+mx0
でも来週はライダー10%近く取る可能性はあるでしょ
二作品連続で第一話は取ってるし
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:30:19.45 ID:bE6vDEJm0
>>168
まだ腐っても夏休みだし、言い訳臭いが世界陸上も連日放送しているしなあ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:38:38.35 ID:C5gVL1ZqO
夏休み最後の日曜日って低くなりがちなんじゃなかったっけ>全体的に低調
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:42:46.91 ID:CI34iFi1O
そーだよ
鳩はこれにくわえて24時間で3%になってた気がする

夏も終わったし結局歴代最低視聴率はとりそうに無いな(平均は最低だけど)
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:48:03.62 ID:InEbI+pi0
ハトプリもそうだったけどスイートも正月は放送しないだろうから
最低視聴率はもうないだろう
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 10:49:09.90 ID:M7/gl8z90
どうなんでしょ

歴代プリキュア最高視聴率回
無 2004 5/23 (第17話) 9.7%
MH 2005 10/9 (第33話) 9.8%
SS 2006 2/5 (第1話) 8.8%
5 2007 3/25 (第8話) 8.6%
Go 2008 4/13 (第11話) 7.5%
FP 2009 10/25 (第38話) 8.1%
HC 2010 3/21 (第7話) 8.4%
SP 2011 5/15 (第14話) 6.3% ※28話時点

歴代プリキュア最低視聴率回
無 2004 7/25 (第25話) 4.4%
MH 2005 9/25 (第31話) 5.5%
SS 2006 11/26 (第41話) 4.0%
5 2007 7/29 (第25話) 4.6%
Go 2008 1/4 (第45話) 2.9%
FP 2009 1/3 (第46話) 3.3%
HC 2010 8/29 (第29話) 3.8%
SP 2011 8/7 (第25話) 3.8% ※28話時点
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 11:31:12.79 ID:/I9hXq9i0
4%キープならいつもどおりの数字だから問題ない
おもちゃ売れてるし
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 11:57:19.64 ID:Btf7eOtA0
玩具が売れてるってのはせめて2Qでいい結果だしてから言ってくれ
今の時点じゃまだ微妙だろう
ハトよりはかなり下げてるし戦隊ライダーと比べてもショボいし
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:00:40.43 ID:Iv30OBbv0
>ハトよりはかなり下げてるし戦隊ライダーと比べてもショボいし

これはひどい
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:12:00.05 ID:S89hGyJF0
4%がいつもどおりの数字なんてどこが問題ないんだよ
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:15:53.84 ID:CI34iFi1O
>>177
今の時点でもう作品としての売上半分は出てるしなぁ(55億)
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:25:27.06 ID:IAeI6qOt0
2Qは間違いなく1Qより上げてくるから玩具で失敗はないかもな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:26:50.08 ID:/I9hXq9i0
焼き畑農業みたいな感じで次に続かない気配があるけどスイートのおもちゃ売り上げは好調だから問題ない
来年のタイトルが負債背負ってのスタートになるだろうけどスイートはおもちゃ売れてるから問題ない
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:30:50.25 ID:JoefXFZ70
視聴率が低かったSSgogoは下げてるみたいなので油断できないかも
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:38:39.37 ID:CI34iFi1O
こんくらいで負債とかにならんわ
ss→5時レベルじゃないと
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:42:50.78 ID:IAeI6qOt0
噛み付かれそうだけどスイプリはフレプリ越す可能性の方が高いんじゃないの?
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:43:24.85 ID:IAeI6qOt0
玩具売り上げの話ね
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 12:47:28.85 ID:CI34iFi1O
2Qが34億超えるかどうかだなぁ
そこ越えれたらフレッシュ超えれるんじゃない?

ギターひとつでどれだけの売上になるかわからんが
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 13:24:51.15 ID:MzCb9MLD0
ウイークリー
総合からは落ちたが女玩は5品目
pretty myパソコンとか地味に売れるんだな
知育玩具バカにできんな
ガワとパッケ変えるだけで開発費ゼロに等しいし
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 13:46:08.34 ID:6SbvQiNqO
今年なんでハートキャッチムービーのがわかえて売らなかったんだろう?ランキング常連だったのに惜しい
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 14:03:04.02 ID:Iv30OBbv0
http://www.toynes.jp/ranking/week.htm
週間来てたな

ギター絶好調。キャラリートも伸びてきた
ハミィモジューレも相変わらず

ベルティエは現状維持といったところか
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 14:06:39.78 ID:nXgowshCQ
>>188
ギターは・・・オーズドライバーと並んで総合3位じゃね?
なんか初めて見る珍パターンなんだけど
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 14:09:17.78 ID:5olgNdvW0
>>189
人気ねーからだよアホw
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 14:51:02.47 ID:6SbvQiNqO
>>192
去年のランキングとクリスマス前のヤフオク落札価格を見てから物を言え
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 14:58:30.34 ID:yIURH1ck0
よくわからないんだけど、なんでモジューレは売れるの?
女児様はあれに何を求めてるのよ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 15:05:42.02 ID:CI34iFi1O
新しく発売される玩具に付属するトーンと連動してるからかなぁ>モジューレ
ギター買う、付属トーンの為、どうせだからと今まで買ってなかったモジューレ買うって感じで
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 15:08:00.65 ID:CI34iFi1O
地味にミラクルベルティエが十位に上がってるね
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 15:53:39.62 ID:InEbI+pi0
>>190
総合3位だと…!?
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 16:07:22.80 ID:c6xnC5bu0
総合3位か。おめ。面白くなってきたな
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 16:08:55.49 ID:LufifQhr0
これはフレ越えあるかもしれんな
もっと言えばハトにかなり迫る可能性もある
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 16:12:24.92 ID:SAy/12cl0
さすがに今の段階でそこまで言うのは……。
でも、一時期に比べていいニュースが増えたのは純粋に嬉しいな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 16:14:13.63 ID:C5gVL1ZqO
>>189
たぶんだけど、やはり低スペックとはいえまがりなりにもビデオなので
製作コストかかって利益率としてはおいしくないんじゃないか
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 16:17:16.00 ID:LufifQhr0
>>200
映画も良い数字出すと思ってる
ハトは言いすぎだけどフレ越えはかなり現実味でてきた
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 16:34:53.89 ID:DluQ1+RbO
ギターは調子いいから、あとは年末箱モノ次第か
個人的にはクローバーボックスもミラージュもいまいち(価格に見合う)魅力を感じないんだが
毎年の定番になりつつあるの見ると売れてんだろうな
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 17:43:47.80 ID:uM98Y1BC0
俺も同着3位なんて思いもよらなかったから総合落ちたかと思ったよ
11品目並ぶの初めてみた
この一ヶ月で荒稼ぎだなラブギター
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 19:26:17.46 ID:4PbFayfg0
健闘だけど全体の数字が見えないkじゃら何とも言えん
206205:2011/08/29(月) 19:27:47.23 ID:4PbFayfg0
訂正
見えないkじゃら→見えないから
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 19:34:44.37 ID:yrRDGEEZ0
フレ越えはまだわからんだろこれは
ギターが調子良いのは確かだけど、ベルティエが下の方だし
ベルティエも上位で安定していたら30億越えは確信できるけど

しかし総合3位は凄いな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 19:36:51.96 ID:3/kxIyz30
オーズはもう終了するってのにいまだに売りまくってんのか
プリキュアの終了間際なんてカスみたいのしか残ってないのに
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 19:42:00.20 ID:4PbFayfg0
放送最終盤でのオーズドライバーだからなー
普通だったら在庫処分ぐらいの勢いだが今年は息が長い商品だったんで、どう比較していいやらわからんのよ
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 19:43:45.32 ID:nXgowshCQ
とりあえずギターが視スレで話題のヴァンガード超えてくれて良かった
アレはアレで先月?10億売り上げたらしいし
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 20:09:44.03 ID:IAeI6qOt0
110億は超えそうだな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 22:32:37.39 ID:bE6vDEJm0
ま・・・去年のタンバリンよりは遥かに善戦しているようだな
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 22:55:56.26 ID:Dh7pFk8U0
ギターが幼女様のアイテムとして珍しいというのもあるのかね
女の子向けってお花、お菓子、着せ替え、宝石と似たような物が多いし
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:03:11.87 ID:66Q6uKZU0
次プリキュアのアイテムでコケたりしないだろうか・・・
スイは内容はともかくキャラは可愛いから大ヒットして今後高評価されてほしいからな
スイがヒットしてくれればあのキャラデザがウケたってことでいつかまたスイっぽいデザインでやってくれるかもしれないし
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:07:34.31 ID:nXgowshCQ
春先にビートとギターのバレを見た時はこれは駄目かもと思ったが、
現実はまったく逆でスイートの救世主になりそうな感じ
なりきりスタジオではビートの衣装を選ぶ子が9割位らしいけど、
これならもっと早く登場させても良かったかも
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:09:21.55 ID:hkYnxWEN0
キャラデザはウケたウケないに関わらずがらっと変えるだろ
「去年と似たようなのやってる」と思われたらアウトだ
個人的にはしもがさ美穂キャラデのプリキュアとか見たい(PPGZのラインのやつで)
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:14:43.08 ID:63ueDpTn0
どの通販サイトでもギターの無双っぷりがすごいことになってるな
例年より1000円くらい単価上がってこの売れゆきだと10億レベルの大ヒット商品になるんじゃね
曲提供した高梨が褒められるのも無理はない
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:15:43.85 ID:bE6vDEJm0
次は原点回帰で稲上氏のデザインのプリキュアが久々に見てみたい
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:21:28.01 ID:+p3sYSuM0
フレとハトの2Qが良かったのは追加戦士の玩具が好調だっただけでなく初期メンバーの
玩具も持ちこたえてたのも大きい気がするから、ベルティエが急落&ランクインしてる商品数が相変わらず少ない
スイの2Qが良いかはまだ微妙かなあ
あと、フレとハトの追加戦士は武器以外の玩具も出してるけどビートは武器一本勝負というのも気になる
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:28:51.23 ID:6Oi1nVrCP
プリキュア1期目の作品でこれから失速とかあり得ないから心配する必要はないだろ
ハミィモジューレギターといった高額商品はガンガン売れてるし
ベルティエも今年は2アイテムあるから売り上げ分散してランキング形式だと不利
合算した数字ならまた違ってくるよ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:29:40.30 ID:blOwRGDn0
ギター無双か
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:29:43.55 ID:hkYnxWEN0
>>219
パッションリンクルンやシャイニーパフュームがそれほどでもなかったから武器一本に絞ったんじゃね
シャイニーパフューム畑結構見かけたぞ
追加戦士の変身アイテムって初期メンバーのアイテムは人数分の変身音声入ってるのに対して、追加戦士一人の音声しか入ってないからなんか割高感があるし
親の「それもう持ってるでしょ」攻撃に一番晒される商品だ

まあスイートも年末の販売計画にミューズモジューレあるけどね…去年のムンライポットの成績どうだったんだろ
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:56:15.61 ID:g68oeR5U0
>>220
>ベルティエも今年は2アイテムあるから売り上げ分散してランキング形式だと不利
>合算した数字ならまた違ってくるよ

それを言うなら去年だってサンシャインは関連は妖精、武器、変身アイテムの三アイテムに分割されてたわけだからね
今年はギター一本に絞ってるんだらからランキングで有利なのは当然だとも言える
故にギターだけで何処まで伸ばせるのかとくと見せて貰うとしようじゃないか
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 00:15:31.95 ID:wy0+g1oS0
>>223
タカラトミーの方ですか?
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 00:43:07.18 ID:U6MW1Qym0
ミューズモジューレはそれこそムーンライトポットと同じで、序盤の商品に新しいパッケージと付加要素付けて売り切るための販売戦略だろうな
パッションリンクルンやシャイニーパフュームのようなリデコアイテムとはまた意味合いが違う
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 06:00:47.18 ID:MEWjFIycO
>>215
なりきりで子供が新戦士を選びたがるのは毎年同じ。
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 07:55:58.02 ID:wE3Tc0ERO
>>208
オーズは最終回でもベルトのCMをやっていたのには驚いた
ちなみにフォーゼのCMは番組終了直後に流していた
プリキュアだとメイン玩具のCMはやらないし余韻に浸る間もなく本編終了直後に次のシリーズのCMが流れるからね
せめてライダーみたく番組終了直後にCMを流すことができないのか
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 08:19:14.62 ID:wUVj19TFI
ただ男の子向けだとオーズドライバーは8位
さすがに力尽きかけている感じ
そのかわりゴーカイ玩具が10位以内に6商品ランクイン
需要がライダーからゴーカイに一気に移った気がする
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 08:45:52.38 ID:psoSLGcs0
>>219
1Q悪くなかったし割りと万便なく売れてるんじゃないの?
+ギター効果で2Qは30億以上は堅い気がしてきた
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 08:55:20.40 ID:2LucTgouO
ギターが加わったあと思ったよりベルティエががた落ちしたからどうなるかなぁ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 09:34:53.26 ID:73YhfEZAQ
商品数的にはGOGOまではそんなに多くなかった気がするが、それはどうだろうか?

ウロ覚えだが夏の主力商品は、、、


ピンキーキャッチュ
ドリームコレット
ドリームトーチ
シンフォニーセット

5GOGO
キュアモ
ローズパクト
ミルキィパレット
キュアフルーレ

こんな感じ
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 09:58:05.79 ID:aMtSbSQi0
ギター凄いな…。やっと楽器らしいおもちゃが出たのと、CMの音楽が出来が良かった、
かつラブギターロッドでも同じ曲が出せるっていうのが、大きかったんだろうな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 10:23:10.04 ID:MEWjFIycO
CMのインパクト、今まで女児玩具になかったギターの目新しさ
ギターモードとロッドモードでがらりと形がかわる面白さ
夏に涼しげで大きめの子供が好きそうな水色…
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 10:56:14.89 ID:73YhfEZAQ
今トイネスさんから御返事があった↓

お問い合わせいただきました週間ランキングの「オーズドライバー」の件ですが、
確認しましたところ、前回データの消し忘れでした。正しくは、「オーズドライ
バー」の後方にありました「ラブギターロッド」になります。
ページの方は、さっそく修正させていただきましたのでご確認いただければと存じ
ます。

235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 11:21:42.52 ID:aMtSbSQi0
そりゃそうだな。オーズドライバーはもう番組が終盤なのに、売れるわけがない。
総合3位って、プリキュア玩具では初かな?
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 11:26:52.08 ID:L5G04F2x0
初だな月間でも良い所行きそうだ
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:08:02.65 ID:73YhfEZAQ
一応貼っときます

http://www.toynes.jp/ranking/week.htm

週間☆ベスト10
【8/15 〜 8/21】
2011.8.29更新

■ 総合 ■
1.海賊戦隊ゴーカイジャー レンジャーキーシリーズ 変身携帯 モバイレーツ (バンダイ/4,725円)→
2.海賊戦隊ゴーカイジャー 海賊合体 DX豪獣神 (バンダイ/7,140円)↑
3.スイートプリキュア♪ 愛のビート♪ラブギターロッド (バンダイ/5,145円)→
4.バトルスピリッツ 星座編 第4弾 【星空の王者】 ブースターパック (バンダイ/210円)↑
5.ヴァンガード ブースターパック 第3弾 魔侯襲来 (ブシロード/158円)↓
6.デュエル・マスターズトレーディングカードゲーム DMR-01 エピソード1 ファースト・コンタクト (タカラトミー/158円)↑
7.遊戯王ゼアル オフィシャルカードゲームビギナーズ エディション2(コナミ/300円)↓
8.海賊戦隊ゴーカイジャー 海賊合体 DXゴーカイオー (バンダイ/6,825円)↑
9.ベイブレード BB-116 ランダムブースターvol.8 ジェイドジュピター (タカラトミー/682円)↓
10.ベイブレード BB-117 最強ブレーダーセット (タカラトミー/2,625円)→

トイネスさんのは後で見返すことが出来ないので
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:23:14.22 ID:Q77uiYV6O
あれギターロッド↑しゃなく→なのか
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:26:57.55 ID:Y0hCynrIP
オーズゴーカイという特撮のチート相手に総合3位ってやばくね
ハープやタンバリンなんて目じゃないくらい売れてるだろこれ
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:27:23.00 ID:1tft05G/0
前の更新から1週とんでるからじゃない?5→5→3→3ってことかと
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:30:31.27 ID:1gKxnJMZ0
月間4位ってところか
馬鹿売れと言ってもいいだろう
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:32:06.98 ID:XX+zfgXTP
なんかスイートもったいないなギターの前に
クッキングトイをもっとプッシュしとけばよかったのに
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:35:57.91 ID:Q77uiYV6O
あぁそういや毎週更新するわけじゃないんだっけ
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:36:27.46 ID:2LucTgouO
まあギター1本勝負だから去年や一昨年とはまた状況が違うけどね
商品数が多ければそれだけ分散するし
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:49:35.02 ID:xk6zSpT20
その理屈でいくとベルティエが本当に不調なのかよく分からなくなる
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 12:51:14.83 ID:L5G04F2x0
不調なら1Qもっと悪いでしょ
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 13:00:15.03 ID:wUVj19TFI
関係無いが、ここにきてゴーカイジャーが本当に強い
レンジャーキーとかブームみたいな感じだろうか?
ゴーカイの2Qは40億超えそうな気がする
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 13:01:07.83 ID:BynbOz5FO
ベルティエは少なからずギターに食われてるだろ
武器アイテムでないモジューレやにゃんハミは調子いいし
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 13:02:09.78 ID:L5G04F2x0
ゴーカイも視聴率はコケてるな
ハトもそうだったけどやっぱり玩具の売り上げに視聴率は関係ないのかも
これはハトの時も散々言われてた事だから絡まないでね
CDの売り上げとかは分からないけどあくまで玩具はの話
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 13:06:28.22 ID:vftn98by0
スイートはフレッシュ以上の玩具のワンマンシリーズで終わりそうだな
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 13:11:40.97 ID:xk6zSpT20
夏に関しては全くその通りっぽいが
4〜1Qはこれといったバカ売れ商品なしにフレッシュを越えてるから
秋を見ないとなんとも言えないな
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 13:23:51.97 ID:BynbOz5FO
ギターが売れてるのは単純に玩具の出来がいい(大きめサイズで持ったときの満足度が高い、複数のギミック、トーンなしでも遊べるサウンドetc…)のもあるが
アニメ本編で活躍してるのも販促として大きいと思う
ハープやタンバリンは基本バンクでしか使われなかったが、ギターは玩具にバリアやソニックなんかの小技音声入ってるから、必殺技バンク以外でもちょくちょくギター使ってるしな
やっぱ劇中の活躍ってバカにできんよ
プリキュアがギター構えてるのって絵になると思うし
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 13:36:44.72 ID:Iod+tebb0
>>247
でも視聴率で見るとゴーカイも結構振幅あるよね。
やっぱゲスト戦隊に左右されるのかしら。
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 14:55:45.00 ID:17+lpzBj0
おもちゃ全般の売り上げが下がっている
他に選択肢が無い
一転集中買い
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 15:02:00.61 ID:KHi2DB6+0
バンダイの1Qは殆ど去年より上がってたから玩具の売り上げは寧ろ上がってるんじゃないの?
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 15:09:40.87 ID:nSgi8g1f0
スイートアンチさん居場所無くなってきちゃったね…
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 15:24:53.33 ID:KHi2DB6+0
ギター次第ではハトと同等行けるんじゃないの?
4人目は去年より人気でそうだしさ(ルミナス的な意味で)
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 16:23:50.00 ID:yoTKO3HG0
いまさらだけど>>237の数字は金額か数量のどっち?
まあ順当に考えりゃ金額なんだろうけど
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 16:32:32.01 ID:2LucTgouO
4Qはハト−5億、1Qはハト−6億
2Q単体でも通期でもハト並は厳しいだろ
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 16:35:44.44 ID:BZqg8HB50
>>258
金額ベース
でなかったらカードとか単価の低いのが上位占めてしまうしな
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 16:36:26.42 ID:KHi2DB6+0
ハトプリはサンシャイン総合に1回も入らなかったからな
ギターは月総合で2回以上は確実なのでギターだけで10億行くかもよ
2Qで差を縮めれば3Qはムンライより黄色の方が絶対売れそう
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 16:43:12.07 ID:AUbg7DYc0
比べるのは初期アイテムのコンパチになるムンライと黄色じゃなくて最終アイテムじゃないの
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 17:08:55.71 ID:MEWjFIycO
>>261
サンシャインは総合入らなかったとは言え
タンバリン、シャイニーパフューム、ポプリの3品あったからな
比較は2Q出るまでなんとも。
3Qはムンライ対ミュースというよりミラージュ対チェストかと。
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 17:11:35.81 ID:KHi2DB6+0
最強技アイテムもそうだけどムーンタクトは駄目だったけど黄色の武器は売れそうじゃない?
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 17:15:59.06 ID:AUbg7DYc0
>>264
ミューズ用に出るのはモジューレの色替えだけだよ…
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 17:17:33.10 ID:Q77uiYV6O
ムーンタクトは販売されなかったから
勝負にならん
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 17:28:30.99 ID:MEWjFIycO
ムーンライトもミューズも何ほども商品出ないのよ
変身アイテム、キュアドール、キャラリート、ぬいぐるみのキュアフレンズくらいだったか
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 18:21:23.97 ID:aMtSbSQi0
>>265
色違いだけで、他の仕様は同じで売るのかね?ギターが技バンクBGMを流す
のと同様に、変身BGMを流すとか機能強化すれば、もうちょっと売れる気が
するんだけど。しかし単価が高くなるか
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 18:22:09.74 ID:SWgwyFS50
視スレがシベリアに引っ越したのでチェックしといてね
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 18:29:02.93 ID:XX+zfgXTP
まじでシベリア行ったのか過疎るだけだろ
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 18:50:04.92 ID:mVpZGrd2O
あー視聴率4.5か。
強気5.5予想は見事に外れたな。想定内ではあったけど。
2Qの売り上げは前2作品と同程度だと35前後か?
作品別だとフレ以上ハト以下位に収まる感じかね。
売り上げ的には失敗ではないだろうが、5以来の連続成長はストップするハメになりそうだな。
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 18:53:37.25 ID:Z7jITEtM0
こんだけ視聴率低くて売上だけ伸ばされてもなぁ
ますます視聴率軽視(作品価値とかどうでもいい)の風潮になるだけだよ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:07:17.64 ID:mVpZGrd2O
スイートはDVDやCDの売り上げがガッタガタで作品そのものの人気は低いみたいだが
GOGOの例を見ても分かる様に、作品人気が多少落ちても
「プリキュア」っていうだけで玩具は売れる段階に来てるんじゃない?
良い意味でも悪い意味でもプリキュアが空気化して来てるというか。
女児向けでは他に同ジャンルで強力なライバルが少ないのも幸いしてると思う。
上手く行けばリカちゃんみたいに定番化して生き残る事が出来るのかな。
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:13:30.88 ID:plq2xs7f0
いや、人気がなくなれば関連商品の売り上げも落ちるから。要するに今までの貯金をt取り崩している状態。
ある日突然プリキュアなんて買うの大友だけよねー♪なんて時が来るから。
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:20:07.72 ID:PWiWeFJr0
>>273
サンリオ系なんかはアニメが比較的自由なのはそこら辺もあるらしいね>定番化
プリキュアの場合は毎年キャラが変わってるから、やっぱり作品自体の力もあるんじゃないのかな
とくに今までは視聴率と売上が殆ど比例してる感じだったんで、スイートが異質に感じるな
ギターはそこまで見て無くても玩具に遊び心があって売れそうだと思ったけど
夏枯れが終わった後の視聴率がどうなるかかな
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:20:38.30 ID:wy0+g1oS0
そんな突然なんて来る前に番組終わってるだろ
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:21:31.67 ID:Q77uiYV6O
シリーズブランドでなんとかなるならゲキやゴセイはあんなことにはならんわな
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:25:27.11 ID:73YhfEZAQ
>>273
>「プリキュア」っていうだけで玩具は売れる段階に来てるんじゃない?

いや
それはないんじゃない?
数字厨なら期待はする反面、楽観視はしてないと思うんだけど
2Qも実際の数字は出てないしホッとはしてないというか
個人的には玩具だけじゃなく来月からの視聴率や後期CDの売り上げ、映画の興収とかも気になるし
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:40:30.65 ID:mVpZGrd2O
スイートの作品人気が目に見えて落ちてるのは事実でしょ。今さらそれは覆らない。
冬のSS時代を乗り越え定番シリーズとして成長した今となっては
売り上げは今後しばらく安定した状態が続くと思うよ。
やはり世間に一大ジャンルとして浸透した事と、ライバルが少ないのが強みなんだと思う。
あと何十年という歴史がある戦隊と、始まって十年未満で
シリーズ物としては黎明期を脱したばかりの感があるプリキュアを
そのまま比べる事は無理があらあな。
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:45:04.71 ID:63XtSrYSO
>>274
初代からずっと追ってるヲタもいれば一つのシリーズだけしか見てない人もいるからなあ
過去の貯金と言うならセーラームーンみたいにメインが変わらない続きものの場合じゃないの
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 19:58:35.50 ID:1tft05G/0
前にも書いたけどターゲットは数年で入れ替わるから
新しいターゲットにとっては良かろうが悪かろうがそれがプリキュアなわけで
ライバルとなるごっこ遊びをするようなアニメキャラが出てこない限りはまず安泰と言えるんじゃないかな。
購買者である親の総スカンを食わない限り。
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 20:14:52.45 ID:j7v947G00
ライダーとか近年最低視聴率クラスの電王とオーズも玩具の売り上げはトップクラスだからな
玩具の出来にも左右されるし視聴率ではなかなか見えない部分だろう
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 20:31:57.09 ID:Q77uiYV6O
作品人気が無ければいくらブランドシリーズだからって玩具は売れないって
ライダーや戦隊見てればわかるでしょ
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 20:33:42.22 ID:8VpkF5RI0
視聴率やCD、DVDは玩具に比べてメイン層以外の割合が高いって事じゃね?
ライダーなんかでも視聴率8%くらい行くには大人も取り込まなきゃいけない、みたいな事をプロデューサーが言ってたらしいし
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 20:35:16.29 ID:RNf4Fuyx0
まあ正直玩具の売り上げで低視聴率をカバーできるかどうかが勝負だと思うよ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 20:45:25.22 ID:sKLl4q0DI
戦隊もプリキュアも作品人気は夏の2Qで真価が問われるよ
ここで毎年大きな差が出る
スイートについても2Qの数字待ちだな
今の段階では人気とも不人気とも結論は出せない
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 20:49:21.44 ID:sIT9Sebd0
視聴率に限れば結論は出てる
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 22:03:38.17 ID:EIZVez/C0
>>273
プリキュアパジャマだのプリキュアカレーだのはシリーズのブランド力で売れるかもしれんが
変身アイテムや武器おもちゃが作品人気ないのに売れてるって言うのはムリあるぞ
キュアドールとかの人形系ならともかくなりきり玩具を番組知らない子供が買うわけないだろ
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 22:24:37.61 ID:AUbg7DYc0
ラブギターは本編よりCMの方が魅力的に演出できてるかもと思う
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 22:29:24.69 ID:u4JtB92OP
セットで大人数で踊る事っていままでのCMであったっけ
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 22:34:33.99 ID:rsDwVmrv0
>>290
本スレでも話題になりましたが、過去に例は無いですね。
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 22:34:55.90 ID:1tft05G/0
大人数もだしあんなロケって珍しいよね。
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 22:50:18.78 ID:sKLl4q0DI
CMの魅力は認めるが・・
ビートさんファンの俺からすればそれだけじゃないだろと言いたいな
外見は超カッコ可愛い
中身も素敵
スイート初のまともに殴る蹴るをするキャラ
ギターからはバリアもソニックも飛び出すし、
トドメのロッドモードはカチリと発射音付き
簡単に言えば、これで惚れない幼女はいないだろと

294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 23:20:05.73 ID:l9YuJFVP0
2Qはどうなるかわからんなあ
去年なんかタンバリン総合入らず、尼ラン低いとかで散々な予想をされてたが実際はフレ超えたし
今年はギターは良いけど追加戦士玩具がこれだけだし、変身玩具や妖精ぬいぐるみはランキングみた感じ
去年には及んでないっぽいのと、二つあるとはいえ初期メンバーの武器が失速してるからこれがどう影響するのか
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 23:23:41.47 ID:u4JtB92OP
去年は香水がしぶとく売れてたからな
パッションのハーブはランキング入ってたっけ
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 23:30:25.30 ID:Uw2xXlEd0
ミューズは期待できますか?
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 23:34:33.57 ID:EIZVez/C0
>>296
ミューズは期待できるほどの商品が出ないだろ
年末はヒーリングチェストがメインだ
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 23:34:53.75 ID:1tft05G/0
販促キャラでない以上、もっとミューズ玩具を出せばよかったのにね…で終わってしまうからな。
今のギターブームからミューズ効果もプラスしてチェストの売り上げが伸びればいいが。
ミューズが数字に直接関わりにくいキャラだからここで聞くのもどうかと思う。
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 23:50:35.49 ID:EIZVez/C0
クローバーボックスはシフォンとの連動機能で売れた感じがする
ミラージュはその辺パッとしなかったイメージ、あんまり既存アイテムと絡めた遊びができないし
チェストはまだ仕様不明だがどうなるかね
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 23:59:03.10 ID:TALc0cy/0
>>287
だよな、推移的にも基本4%〜5%を行き来する程度で
最悪3%〜1%に落ちる時もあるってのがスイートの視聴率の結論かと
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 00:15:12.00 ID:QTh44X1r0
>>299
フェアリートーンを全種類差さないと箱が開かないよ!
別売りだよ!!

とかだったら鬼畜なのに
あの馬鹿でかいクレッシェンドトーンも売るのかどうか微妙に気になる
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 00:28:30.86 ID:3Y14n6lpO
>>273
GOGOは視聴率が低いだけで他は悪くないんだが?
興収やCDはフレッシュと同等かそれ以上だし
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 00:56:17.66 ID:dIfwGIUX0
>>302
よく読んでから書いたほうがいいと思う
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 01:44:56.93 ID:U/Bf7f0f0
ちゅーかGOGOの時はそれほどブランド確立してないから273は的外れ

>>275
>とくに今までは視聴率と売上が殆ど比例してる感じ
してないしてない

SS、5、フレ、ハトとほぼ視聴率は一緒なのに売り上げは
違ってるでしょ
5は機会損失あったから比較は難しいけど
比例してないことだけは確か
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 06:11:37.91 ID:+oOp27P00
視聴率と比較するにしても世代別の数字で見た方がいいかもね
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 08:42:53.54 ID:PvkWiItw0
>>305
F1とM1が顕著に離れた以外は、あまり変わらない感じがするんだけどなあ
フォーゼが始まってそこに変動があるのかに注目してる
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 09:10:40.12 ID:ZI262t0MQ
ゴーカイ 6.5
フォーゼ 9.5
スイート 6.5

週明けの数字はこんな感じだろうか?
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 09:14:37.60 ID:1PvGGKR8O
結局玩具の売り上げだけマシ、ってのがクセモノだよなあ。

あとはこれさえ低ければ、シリーズ最初の「失敗作」として、歴代各作品のファンの心が一つになる
ネタになれそうなんだが。
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 09:16:27.85 ID:1LV8IuZm0
KIDS視聴率は例年並みなのかもしれないなぁ
年平均15%いけばライダー並だから売れて当然と言える
それか、録画世帯が激増したか
大人の作品評価は歴代一ニを争う最低さだけどさ
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 09:17:52.67 ID:iyPJjuSd0
>>308
SSは大成功だったしな
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 09:18:09.11 ID:3EzKnQmU0
いくら新ライダー始まるからって今更6%まで戻せないだろ…
というか6.5%て最高値更新じゃねーか。ありえねー。
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 10:38:56.84 ID:A6w+Oas9O
東映バンダイ両方から言及されたSSがある時点で最初ではないな
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 11:01:04.69 ID:TZTnYKen0
もうゆるしてやれよ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 11:23:57.36 ID:IYRfoCUE0
売上までさがるとプリキュアシリーズ自体の存続にまで話が及ぶから下がらなくていいわ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 11:41:15.60 ID:PvkWiItw0
プリキュアシリーズが廃止されたら、それこそ歴代も語られることが無くなるから、
次に続くよう売り上げがしっかりしていてくれないと、困るよ
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 11:47:18.55 ID:QTh44X1r0
>>313
許すとか許さないとかそういう話じゃない
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 11:54:08.52 ID:RWZScdGy0
セラムンなんか売り上げの落ち方酷すぎたからな
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 12:31:45.00 ID:+VObyd7LO
>>311
来週はライダー効果である程度上がりそうだけど6%ぎりぎり行くか行かないかだろうな
新番組効果はある程度あるはずだから今までの傾向から5%は行かないと逆にまずい
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 12:39:48.82 ID:LKKw1Q5t0
なんかどうしてもスイート失敗て事にしたい人多いな
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 12:43:09.94 ID:A6w+Oas9O
逆にまずいていつも通りの数字だった場合でも叩けるようにする布石?
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 12:43:19.16 ID:jh8Jy48H0
信者もアンチも余裕ないんだよ
もうゆるにマヂレスとか初めてみたよ
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 12:43:32.58 ID:Rxbm2qAJ0
>>319
いつもの事だ、視聴率と売り上げの反比例をいったらオーズもそんな感じだし
別段驚く事ではない

売り上げすら壊滅的だと、本当に来年は泣きの一年になるからな
今のトコそれはないだろうが
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 13:02:53.14 ID:nttpw9GlO
玩具に関しては2Q出るまではなんとも
今のところは前作が良すぎるということもありさみしい数字に見える
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 14:05:44.10 ID:mZDr9Mdy0
ハートキャッチの貯金があったから下げても100億割らないですんでいるが
前年が他のシリーズだったら100億割ってるよ
みたいな感じ?
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 14:15:43.59 ID:yxbSLYr00
貯金とかは現状の数字では検証しようがない
少なくとも、ハトプリ終了後半年経ってから出たギターが一番売れてるのを貯金とは呼ばない気が
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 14:16:26.66 ID:OjiZz1eD0
そんな単純な流れがあるなら戦隊もこんなに乱高下はしないだろう
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 14:38:49.17 ID:A8eQ2gEqP
そもそもハートキャッチは終盤失速してフレッシュ以下の商戦で終わってるし
むしろスイートが盛り返してるという見方も出来るんじゃね
しかもギター出たのは放送開始から半年後でハートキャッチの影響なんてほとんど消えてる時期
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 14:42:19.95 ID:UJdqPFnA0
フレ厨推参
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 15:05:07.68 ID:A6w+Oas9O
ていうか放送開始初期ならともかく
中盤越してからブランドのおかげとか言い出す人がトイネス更新から出てきたのは何なんだ
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 15:09:59.02 ID:mge4epwq0
>>327
メンドクサイから具体的にどこ?
30+23+34+28=115億 フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億 ハートキャッチプリキュア!
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 15:13:20.11 ID:A8eQ2gEqP
トイジャーナルに載ってたクリスマス商戦の話なんて半年以上前から出てきてるのに何で今さらこういうこと言い出すニワカが増えたんだろ
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 15:30:53.95 ID:mge4epwq0
おまえいつもそればっかだなw
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 15:37:19.37 ID:mge4epwq0
一応俺の言いたい事は11月に最終出荷終わってるんだからクリスマス商戦なんて数字に反映しないでしょ?って事ね
数字に絡めたいなら具体的にどこかって言ってくれ
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 15:55:33.88 ID:OH56jaG10
飽きるくらい繰り返されたこの話題を「はぁ、そッスね」で済ませられないほうも正直どうかと思う
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 15:59:54.54 ID:hvmDnHN/i
またいつものPか
相手してやれなくてゴメンなw
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 16:07:16.98 ID:A8eQ2gEqP
決算が前年と同じなのに小売り実績で前年割ってれば、それだけ流通在庫溢れてるだろ
それがその後の発注にどういう影響与えるのか少し考えりゃ分かるだろアホども
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 16:08:24.28 ID:1LV8IuZm0
また、フレの機会損失論か
そりゃ、クリスマス商戦見て追加生産するわけにはいかないから
売切れりゃ何だってそうなるわって話だわな
まぁ、もしもの比較だけど>>330でフレが追加生産してたら4Qで余裕でハト上回ってたと思うよ
でもタラレバだからね、それは
28億分しか作ってなかったんでしょ
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 16:23:41.50 ID:mge4epwq0
>>336
つまり今年の受注が少ないのはハトのせいだと?
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 17:56:46.08 ID:nttpw9GlO
目に見えるのは>>330の数字しかないんだから今更機会損失だのクリスマスのたられば話なんか無意味だな
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 18:20:06.71 ID:Zj4es0rD0
特撮でもダイレンジャーとか一見大ヒットに見えて、実は膨大な流通在庫生み出して小売り圧迫しまくりだったなんて話もあったな
こういうのはメーカーの決算資料見てるだけでは分からないけど重要なネタだから
判明したものに関しては注視するべきだと思う
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 18:25:55.51 ID:lhavhVg60
ならMHもそうなるな
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 19:07:00.90 ID:QY/3v99kP
はっきりしてるのは幼女はタンバリンよりもギターが好きという事だ
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:07:25.76 ID:BSnFUPSg0
おまいらたまにはゲームの事も思い出してやってください

ギターが最後の生命線みたいな感じじゃねーかw
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:09:58.63 ID:+8WnpNYY0
スイートはガンダム売上スレで言う所のまんま00だな
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:27:05.65 ID:itcffSJY0
>>340
ガンダムだと種死で結構な数の小さい店がかなり潰れたらしいな
ストフリ以外殆ど壊滅状態で
だから後のガンダムはその教訓を生かしたらしい
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:34:12.65 ID:A03GkWaoP
その教訓生かして売り上げライダー以下になっちゃ世話ねえよ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:36:47.25 ID:UJdqPFnA0
ハートキャッチは小売りを潰したからフレッシュ最強だな
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:40:19.73 ID:nttpw9GlO
それはない
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:41:15.19 ID:LKKw1Q5t0
小売を一番いじめたのはMHだろ
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:44:05.47 ID:itcffSJY0
>>346
00の話なら、半年分割だから他のと比較しにくいよ
かなり特殊な売り方の方だし
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:52:32.14 ID:RWwfzgBoO
どっちもこんなとこで擁護するならプラモでも買ってやれよ
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:57:19.10 ID:itcffSJY0
>>351
擁護に見えるか?俺のレス
普通に考えたら前作と比較しにくい部類じゃないのか、00
そもそもロボット物自体が衰退傾向にあるからな
ガンダムが異端なだけだが、それでもやっぱりファン層がな
だからこそファン層として子供を取り入れようとしてるのが最新作でわかる

プリキュアはメインが逆で子供はそこまで離れて無いっぽいけど実際わからんラインだな
少なくともフレハトの頃よりかは大友は減ってそうだが、大友なんてメインからすりゃ大した数じゃないし
やっぱり映画次第か
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:58:08.45 ID:lBGDYmO10
アホが新シャアから出張ってきてすいませんでした
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 21:02:24.39 ID:A03GkWaoP
>>352
マクロス「ニヤニヤ」
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 21:08:17.94 ID:+8WnpNYY0
http://may.2chan.net/b/res/72043399.htm

スイート信者はゲロお好き
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 22:34:32.61 ID:94FpqjdA0
26日にDVD出たけど数字っていつ出る?
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 22:58:27.91 ID:3Y14n6lpO
>>352
映画で判断するならフレッシュは悪い方の部類でしょ
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 23:02:36.87 ID:Fr3TZufqI
しかし尼とか楽天を見てるとギターはなかなか品切れになりそうでならないな
ランキング的に実売はかなりのものだろうから、要はそれを更に上回る生産と出荷がされているということか
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 23:14:50.45 ID:HdGqC6920
玩具 フレ>5
映画興収、CD売上 5>フレ

こうしてみると総合的には同等レベルの人気かなあ

ところでスイのゲームの数字はもうすぐ出るんだっけか?
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 23:19:32.68 ID:nttpw9GlO
>>358
単に品切になるほどは売れてないってことだろ
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 23:28:36.18 ID:IdyneWKU0
フレのCDが売れなかったのは楽曲のハンデもあると思う
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 23:41:50.67 ID:Fr3TZufqI
>>360
いや
ショップの在庫が少なくなったり底をつくと、すぐに補給される感じ
さっき機会損失の話が出てたが、それってこのスレ的には数字の残らない無意味な話だけどギターはしっかり数字を残してくれそう
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 23:49:08.28 ID:DAi/2wVx0
>>356
来週の水曜だか木曜
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 23:49:43.59 ID:DAi/2wVx0
ごめん、来週じゃなくて今週
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 00:41:31.23 ID:GDpoOkVa0
>>361
それ言い出したら5は機会損失がでかかったからって話になるぞ
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 06:14:20.91 ID:i3w92NN3P
フレッシュはOP/EDだけじゃなくてボーカルアルバムやサントラも5gogoより売れてないし
楽曲周りははっきりいってコケてる


スイートプリキュア♪ メロディコレクション バンダイナムコゲームス 11/08/25 12,567

発売日   累積   初動
04/12/09 100,429 *12,723 GBA ふたりはプリキュア ありえな〜い!夢の国は大迷宮
05/07/28 ***,*** ***,*** GBA ふたりはプリキュア Max Heart マジ?マジ!?ファイトde IN じゃない
05/12/01 *47,848 **6,000 NDS ふたりはプリキュア Max Heart DANZEN!DSでプリキュア 力を合わせて大バトル!
06/11/30 ***,*** ***,*** NDS ふたりはプリキュア Splash Star パンパカゲームでぜっこうちょう!
07/11/29 *83,648 *11,841 NDS Yes!プリキュア5
08/10/30 *79,057 *13,671 NDS Yes!プリキュア5 GoGo!全員しゅーGo!
09/10/29 *81,883 *15,184 NDS フレッシュプリキュア!あそびコレクション
10/08/05 106,566 *18,566 NDS ハートキャッチプリキュア!おしゃれコレクション
10/11/11 ***,*** ***,*** NDS こえであそぼう ハートキャッチプリキュア!
11/08/25 ***,*** *12,567 NDS スイートプリキュア♪メロディコレクション

ゲームはまあまあだな
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 06:37:27.19 ID:f5gPuSk90
ハトのじわ売れっぷりがパネェな
まあとりあえず8万が目安か
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 07:17:23.48 ID:YcpjDbIC0
そういや、おしゃれコレクションの数字ソースってどこなん?
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 08:25:43.66 ID:2TWVZTs90
>>366
つかフレッシュってヒットシリーズ限定なら玩具以外全ドベだからな
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 08:35:36.26 ID:ZTcz+Vj10
>>368
ファミ痛
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 08:43:58.10 ID:ZTcz+Vj10
ファミ痛のソースこれや
http://geimin.net/da/db/2010_ne_fa/index.php
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 08:56:56.41 ID:K0KhwiqR0
>>368
こうゆうの貼るのもどうかと思うけど
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/index.htm
とかぐぐればでてくる
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 09:07:24.04 ID:ORz6LXYZ0
転載
幼児誌買ってきたのでマックと新玩具ネタ投下
今年は2Qがギター1本だったかわりに3Q玩具が2つか
ttp://imepic.jp/20110901/325100
ttp://imepic.jp/20110901/325260
ttp://imepic.jp/20110901/325350
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 09:09:15.96 ID:ZTcz+Vj10
ヒーリングチェスト1本に絞った方がいいような気がする
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 09:11:10.30 ID:f5gPuSk90
短期勝負だからどんなもんだろうねえ
まあ3Qの商機を広げるために敢えてやったんだろうけれど
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 09:16:47.17 ID:SKyPzTCFO
>>366
スイのゲーム、初動はフレ以下か
やっぱあんまり売れてないな
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 09:36:56.23 ID:Za64G2/rQ
今年のバンダイはクリスマス商戦も売る気満々?
ミューズ専用モジューレも発売されるし
ギター、ハミィ、モジューレも年末まで頑張るだろうし
何とか28億の壁を突破してほしい

378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 09:43:06.38 ID:ZTcz+Vj10
売る気満々ってwそれ去年と変わらなくね
>ミューズ専用モジューレも発売されるし
ムーンライト用のココロポッド

あとは去年も年末まで売れてたタンバリン以外はね
ギターがどれくらい長く売れるかだな
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 10:03:58.08 ID:feUTd3mxO
おしゃべりペンタッチファイルって、どう見てもプリティMYパソコンと同じ知育玩具枠じゃねーか
3Q主力はあくまでチェスト一本だろ
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 18:05:11.49 ID:jFXNPlrN0
スイートのDVD三巻も圏外か
これはBDが売れないとMMV涙目では済まないな
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 19:44:28.32 ID:RaQ1w6c70
>>380
数字が出てるのだと一番下は何枚?
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 23:30:33.89 ID:KVK895xa0
ゲーム初動
フレ 15,184 
ハト 18,566 
スイ 12,567 

最近の中では一番悪いな
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 23:44:48.84 ID:ME5WYrly0
>>381
855枚らしい
以前のデータで2巻が600枚くらいだったから妥当なとこだな
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 00:02:44.42 ID:p82V046Q0
>>382
まあ大友が抜けたらそんなもんだろう
あとはどれだけ延びるかだな
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 05:27:08.09 ID:OTozvnK60
好調なのってほんと玩具だけなんだな…
むしろなんで好調なんだろ
なりきりしたい子供だけは例年通りちゃんといるって事か
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 06:08:37.98 ID:Qt/eQ3DkQ
>>385
極端な言い方すればスイートは子供にしか人気ないんじゃないか?
CD、DVD、ゲームの類は大友にも手が出し易いし食指も動く
玩具に手を出す大友は更に限られるし、ここは純粋に子供人気が試される
視聴率的にも大友層がごっそり抜け落ちているのはデータで表れているし
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 06:13:10.42 ID:u2hTFI/h0
アニメ本編も今までより幼児向けのネタが多い気がするしな
ゴリラとか
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 06:32:32.79 ID:wQTWrMFW0
今年から意図的に大友によりつかれないようにしているような気がするな。
中止になった埼玉イベントでもわざわざ大友隔離回を企画したり
東京都の条例が関係もあるのかもしれないが、おおっぴらには大友は歓迎しないというか
幼女向けですよっていうのをアピールしたがってる気がする。

その反面各イベントには大友が押し寄せて異様な雰囲気になってるけどなw
プリティストアでは初日オープンに大友殺到w それでは開店しますの声に拍手歓声
池袋初日ショーは大友が野太い声で掛け声かけて親子連れにドン引きされてるし。
これでは隔離したくもなるわなw
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 06:39:57.64 ID:wQTWrMFW0
そういう自分も子供の親の仮面をかぶった大友だけどw
あまりイベント会場で大友が目立ちすぎると親も警戒するしプリキュアの印象も悪くなるから
去年増えすぎた大友層をわざを引き離そうとしていると思うな。
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 07:09:08.33 ID:c+3ce7xUI
昔セーラームーンが子供も大友も大量に取り込んで
最終的に両方にソッポを向かれたけど、その時の経験が生かされているのかな?
目先の利益ではなく長期的な利益の追求
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 07:36:20.12 ID:tqs4/ZhjO
>>384
むしろこういうのは子供しか買わないでしょ
大友はほとんど関係ないと思うけど
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 07:53:05.19 ID:wQTWrMFW0
DSは大友買うよ。DSオリジナルOPはいつも好評だし
フルボイスで着せ替えもできるから大友にもいいおもちゃだよ。
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 08:35:20.55 ID:lRJFa4Vz0
動画サイトみても明らかだわな
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 08:36:21.29 ID:Qt/eQ3DkQ
気が早いが今年の秋の映画なんかは子供人気の高さと大友人気の無さから、
7.5億前後くらいかなと予想している
8億の壁を超えるには子供人気+αの力はどうしても必要だと思う
ゲームの売り上げも累計8万本未満で落ちつくんじゃないか?
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 08:38:57.04 ID:lRJFa4Vz0
それはどうかな
あのハトでさえ9割が親子連れだったわけだしな
それを知らないでハトが大友に受けただけと言ってる奴は多いけど
ハトは子供にもちゃんと受けてたわけで本当に子供に人気があるなら8億は行くだろう
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 09:52:22.33 ID:Qt/eQ3DkQ
>>395
いや
ハトベースで考えられても・・・
ハトは例年のプリキュアより子供人気も大友人気も両方増えた大成功の特例でしょ
個人的な経験だと、例えば5の鏡の国なんかは当時7億超えた所で数字が追いかけられなくなり途中気がヤキモキしたが、
翌年3月頃のキネマ旬報でようやく8億と明確に記載され当時は第1作目以来の8億乗せと皆で喜んでた(最終的に8.3億だったが)
最近のDXの数字とか見てると感覚が狂うけど単独映画で8億超えるのは決して楽なことじゃあないぞ
ちなみに大友人気はハト>>>5>>フレ≒GOGO>>スイートと考えている
大友人気が抜けている分、スイート映画の8億超えは困難じゃないかと
5億や3億レベルならそーゆー問題じゃなくなるけど
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 09:55:37.40 ID:Ene72CMoO
>>389
場を弁えないキモオタが増えたのはフレッシュから
2chのスレ見ててもそれがわかる

GOGOまではパンツ先生すら控えめに話題にする程度で
たまにバカが同人誌貼りつけるとたしなめる人がちゃんといたのに
フレッシュからは同人絵貼りまくり、あまつさえ18禁絵まで平然と貼る始末
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 10:02:02.28 ID:lRJFa4Vz0
>>396
でも玩具は悪くないから全体的に見ればフレと同等かそんなに減ら無いんじゃないのか?
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 10:08:19.99 ID:tqs4/ZhjO
前売りの売れ行き報告って前作より下げたらないよね?多分
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 10:21:30.50 ID:lRJFa4Vz0
ハトの時は有料情報になってなかったっけ?
ちがったかな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 11:24:04.98 ID:+4WbbPA90
>>392
プリキュアの大友なんかほんのわずかだし、さらにその中でゲーム買う程のツワモノは
なかなかいないだろ
ゲームも普通に子供人気反映されてると思うが
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 11:57:53.44 ID:EmKIbRtq0
大友は自分たちがプリキュア支えてるとか勘違いしてるのが多いからw
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 12:04:45.28 ID:Qt/eQ3DkQ
>>398
例年と比べて何億も減るとか、そーゆー減り方はさすがにしないと思う
ただこのスレではわずか数千万円の差で勝った負けたと大騒ぎだから
その程度は大友力で差は開くと思う
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 12:09:35.08 ID:4YKg+Iy90
>>401
わかってるのは映画館に足を運ぶツワモノが1割くらいはいるってことだな
その中で、例えば子友5人に1人に対して大友が3人に1人ゲームを購入したらそれなりに割合は高くなるべ
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 12:18:38.11 ID:tqs4/ZhjO
>>401
だよな
ゲームは子供人気だと思うわ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 12:27:30.63 ID:iQUa7c9P0
数字には出ないけれど子供人気が高いというのがスイート評価の最近のトレンドか
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 12:32:34.33 ID:JxdSKS100
数字に出てないの?
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 12:42:50.64 ID:4YKg+Iy90
>>406
大友人気は壊滅、子供人気は良くはないが言うほど悪くもなくそれなりって感じじゃね?
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 12:46:02.04 ID:uzrRMMV80
幼児にも人気あったのは分かるけど
大友人気は正直ハトが異常だっただけだと思う
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 13:09:27.27 ID:wQTWrMFW0
DSにはデータカードダスカードが初回特典でついてくるんだが
去年はいつきの制服っていうレアアイテムだったのが
今年は普通のカードなんだよな。
これがアリア学園の制服のカードだったらまたちょっとは違ったかもしれんな。
まぁ微々たる違いだろうけどDCD集めてる大友は釣れただろうな。
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 15:29:07.11 ID:5T+oYNw80
視聴率と違って大友何パーセントとか出ない、アナウンスもされないんじゃ論議じたいが不毛だよ
そもDS売上なんてほとんど話題にならないかったから旧テンプレには入れてなかったわけでさ
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 15:31:31.71 ID:ZEkCgr340
そこまで本腰入れてDCD集めてる大友って1000単位ではいないと思うんだが
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 17:10:40.72 ID:VykG1UtGO
子供人気それなりでトイネス総合には入れないって
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 17:36:53.81 ID:u2hTFI/h0
視聴率なんて600世帯の百分の1程度の差しかない数字よりゲームやCDDVDの売上が千単位で違うんだから大友人気の参考に十分なるだろ
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 17:52:30.17 ID:dZp7j7wo0
ソフト関連をレンタル重視してるってのが本当なら
DVDやCDの売り上げに占める大友の割合は高そうな気はするけどね
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:38:00.33 ID:hMr9wHvR0
>>409
初代も同じというかそれ以上だろ
白黒のしか見てないって人は多いし
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:38:44.47 ID:+4WbbPA90
>>406
そうみたいだね
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:41:41.34 ID:YdrA3cnZ0
DCDってなに?ディケイド?
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 00:12:12.46 ID:ZYR11Gyf0
>>418
データカードダス
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 01:13:25.65 ID:SAmjcoH20
>>416
初代は最初だけでしょ
オタに人気が出るような絵柄じゃなかったし話のフォーマットも子供向けのわかりやすいものだったから「女児アニメで格闘してるw」みたいな話題や物珍しさで
見た人はすぐに離れていった
だから「キャラはわかる」って人が多い
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 01:27:32.89 ID:dbiotNr/0
>>420
やっぱ初代らへんの絵柄って当時そんなに評判よくなかったんだ?
正直90年代みたいな絵柄だなあと思ってたんだ…

でも初代〜MHは今でも根強いファンがいる印象なんだけど
フィギュアとか今でも販売されてるし
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 01:32:38.72 ID:sI2JZL/80
フィギュアーツならとりあえず歴代出しておくかって感じで
どの作品がどれだけ売れるかなんて正確なリサーチはしてないと思う
つか、そんなリサーチできないわな
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 01:39:36.49 ID:SAmjcoH20
>>421
根強いファンはいるけど、数はそう多くないんじゃないかな
ただフレッシュやハトあたりからプリキュアに入って過去作を遡った人からも「シリーズ一作目」っていうのも含めて評価はされてるから人気があるように見えるかも
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 03:01:11.88 ID:GM9BvATJ0
作品人気は落としただろう、スイート。
作品内容そのものが受けてるならDVDやCDがもっとはける。
以前から言われてることだろうに。
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 03:50:23.87 ID:dbiotNr/0
>>424
ファンでも作品人気落としてないとは思ってないんじゃないの?
かろうじて玩具の数字がいいから文句ねーだろって感じに思える
あとバケモノハトと比べるな、プリ全体で見ればいい方、とかよく言ってる

2Qと映画はどうなるかね それで完全に決まる
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 07:45:20.05 ID:yly7In2S0
オレ今のうちから来年のタイトルのファンの練習しとくよ

昨年のスイートがプリキュア人気を地に落としたから数字が奮わないんだ
今年の○○は悪くないスイートがシリーズの癌だったスイート無ければうまくいっていた
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 07:46:32.50 ID:hyC4i7iQ0
スレタイ嫁
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:50:55.35 ID:7z8pURFRi
2Qの数字が想像つかんな
たいしたことなかったもあり得るし、
ギター砲で予想以上に凄かったもあり得る
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:06:53.18 ID:C9ghRs3UO
ギターだけ良くても2Qはあまりいい数字出ないと思う
去年は武器の他にも二つ商品があったし、今年の変身玩具や妖精ぬいぐるみは去年より弱そうだ
そういえばパヒュームは昨年の変身玩具の150%とかなにかの資料に書かれてたが、今年はそういうの全く見ないな
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:51:01.93 ID:DohRuPaCO
でもバンダイ側としての計画がギター一本だからなぁ
結果的にギター一本しか売れてないとはまた違うんじゃないかな
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:10:34.89 ID:PkQFmN0lQ
ランキング見てると地味にプリティMyパソコンがベルティエよりも戦力になっているような気がする
あとは9/17発売のヒーリングチェストの1次出荷分も2Qに含まれるか
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:28:04.85 ID:SimEzbywO
明日は丁度世界陸上の男子マラソンと時間が被るんやね。

フォーゼは門出から災難かもだが、これは9月早々ちょっと祭れる数字が期待できそうだ。

8月はスタートダッシュでが猛烈で期待させといて肝心の24時間の時がすかしっ屁みたいな数字で
半勃ちのままで生殺しに終わったからな。
まぁ十分低いんだが、期待値が高過ぎた。

ここは一つ、聞いただけで濡れる数字を頼む。

433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:01:15.96 ID:npZZdm0VI
祭りとなる数字となると・・・
7%とか8%とかか?
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:11:15.75 ID:ZYR11Gyf0
明日は5%台だと思う
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:25:09.03 ID:h111PteF0
仮に7%や8%取ってもそれはスイートが人気出てきたとかではなく
ライダーのおかげなのが明確だからなあ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:28:31.75 ID:eM9apnyp0
今までも似たようなもんだろ
後期で視聴率上げたフレッシュ、じわじわと下げてきたハートキャッチ…
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:36:24.82 ID:OHL1QVxp0
スイートは初期4話でじわじわと下げてったのがなあ
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:01:23.95 ID:wjM/xz2F0
ここで意外な視聴率と来たら2.9より下って感じだろうか?
逆な意味だとすれば、7.0より上ってところだろうな。

まぁ、いつものような感じで4.6前後ってところじゃないの?
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:18:52.48 ID:l7n97cu0I
>>435
でもそれは毎年のことじゃん
プリキュアの視聴率はほぼライダーの好不調次第だし
5の頃までは序盤は新ライダーの恩恵を受けて、
中盤〜終盤はライダーに煮え湯を飲まされるのが一つのパターンだった
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:29:08.45 ID:Er9hncYc0
5とGOGOは電王・キバと低視聴率ランダーが続いて気の毒だった
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:59:49.40 ID:jA2RFuwE0
>>436
仮面ライダーWは相当面白かったからな
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:33:05.23 ID:pePIpJmbQ
平均視聴率

2010年2月〜8月
8.04% W
6.77% ハト

2011年2月〜8月
6.42% オーズ
5.13% スイート

最近のプリキュアはライダー−1.3%が視聴率的なポジション
今年は牽引役のライダーが不調過ぎたな
オーズは最終回が歴代最低を記録して専用のスレまで立てられているし
とりあえず今日から始まるフォーゼがW並の数字を取ってくれることに期待
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:34:31.66 ID:ltpyz2ip0
ライダー関係あるのかな?
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:37:35.84 ID:/WxbFfbV0
なんか視聴率低い方が玩具は売れてないか?
ライダーや戦隊の場合。プリキュアは知らない
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:46:23.15 ID:D/WMTfm+0
>>444
もしそれが事実なら、視聴率が振るわないのはメインターゲットである子供向けに特化してるからなのかもね
玩具の種類や出来によるところも大きいだろうけど
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:47:04.60 ID:iWiMLw+70
>>442
たった2作のしかも全話数の半分だけで言うのは大雑把すぎないか?
>>162にあるように、月ごとにだいぶ変動するし
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:54:15.66 ID:l7n97cu0I
>>443
去年はフレッシュ後半が高いのはWのおかげ、
ハト後半が低いのはオーズのせいと散々騒いでいた。
実際プリキュアの視聴率はライダー次第で、数字の主体性は無いと思うよ。
視聴率で作品人気が高い低いを毎年読み間違えるのはその辺も原因だと思う。
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:12:35.16 ID:Er9hncYc0
>>446
むしろ週ごとや月ごとの変動に目を奪われるからダメなんであって
半年や1年の長いスパンで見ればプリキュアがライダーの視聴率の
影響受けてるのは明らか

つーか視聴率は前番組の影響受けるってのはプリキュアに限らず
どの番組でも同じかと
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:16:20.68 ID:iWiMLw+70
>>448
影響が全く無いとは言わないけど
「ライダーマイナス1.3%」だなんて、まるでプリキュア自体と関係無い一定の基準があるように言うには
データが足りないし、月ごとの変動幅も大きすぎるんじゃないかって話だよ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:53:08.83 ID:aVGyLHU60
いつも売上を信じないフレッシュ信者が視聴率だけは絶対的に信仰してるのが笑える
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 04:09:00.40 ID:PAaydXZH0
思うけどこのフレアンチも相当だよな
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 08:15:52.12 ID:R4L2JJAUO
>>432
フォーゼは玩具売れそうにないような
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 08:42:50.62 ID:GRp/ezWg0
やっべwフォーゼ面白杉wwwwwwwww
こりゃスイート爆上げもあるぜよwwwwwwwwwwww
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 10:15:41.95 ID:Yk7WCcqk0
フレの後半の視聴率が良かったのはWのお陰だったか…
んで、ハトの後半の失速はオーズのせいと

わかりやすいじゃないか
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 10:28:38.33 ID:ltpyz2ip0
オーズも1話はおもしろかったよ
なんかライダーは年々設定だけの物になっていくな
フォーゼはこのままはじけるかおちつくかによるな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 12:25:26.50 ID:iWiMLw+70
数字スレ的にはギターのインパクトがとても大きかったので
ここ2週の封印状態は大丈夫なのか?と思ってしまう。
ストーリーの都合で主力玩具が封印されてしまうのは販促アニメとしては迂闊じゃないのか
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 13:26:04.78 ID:mQ04tdHm0
もうビートの販促期間は終わったってことよ。去年のサンシャインもそうだったし。
これからはチェスト販促期間だからねー。
一応ギターのCMはちゃんと流れてるんだからいいんじゃない?
月曜数字どれぐらい出るか楽しみだな。
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 14:17:33.95 ID:Hp0Oqyau0
追加戦士の武器はあくまでも繋ぎ扱いだからな。
でもクリスマスの最終商戦まで引っ張るネタってギター以外あるか?
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 14:25:12.20 ID:iWiMLw+70
>>457-458
特別扱いせんでもいいけど、とりあえず画面に出しておけよ。って思ってしまうんだよな。
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 14:30:51.31 ID:Hp0Oqyau0
というか作り手がアニメの画面に出したがらない気持ちはわかる気がするんだよ。
絵面的に難しくなるから。
体の前に出して両手で抱えなきゃならないから、キャラクターを演技させるのに邪魔。
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 14:53:38.77 ID:ltpyz2ip0
ギターは両手塞がるからな
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 15:11:24.47 ID:iWiMLw+70
>>460-461
なるほどね。
ああいう楽器らしい楽器は人気が出そうなのに何で今までやらなかったかな?と思ってたけど
アニメーションとしては扱いづらいからか。

でも必殺技バンクぐらいは…
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 15:46:08.27 ID:OD4z+Y1MO
描き手が大変なフリルだらけの衣装に動かしにくいギターか
バンダイのいいなりもいいとこだな
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 16:07:07.37 ID:Yk7WCcqk0
ギターはともかくフリルだらけの衣装は好評なの?
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 16:12:15.52 ID:NYHj5toD0
女児には好評なんじゃね?
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 16:31:26.14 ID:rjFbc5x80
作る側からしたら不評でしかない
自分趣味でフィギュア作ってるが、スイのフリルは地獄
型で抜く事を考えると一体型ではなくそれぞれ独立させて同じようなフリルを3個も4個も作らないといけないし
髪型も波が細かいしアホ毛もあるからめんどくさい

その分ちゃんと拘れば見栄えいいけどね
もしエクセレントモデル出るなら楽しみではある
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 17:43:33.44 ID:lQCpsrWtO
フリルもそうだけど、髪も特徴を捕らえ辛くて線が多いからなあ
メロディとビートって多分フレのピーチとベリーが元なんだろうけど
ピーチベリーの髪型はリアルで書くとスイートみたいになるんだろうなあと思った

まあ子供に人気のあったデザインだから人気はあるんじゃね?
ただ作る側としては最悪なデザインだと思う
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 18:42:48.98 ID:DrpAxyeQ0
>メロディとビートって多分フレのピーチとベリーが元なんだろうけど
またフレッシュ信者の妄想だよ
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:08:34.21 ID:L16DkzV30
数字に関係ない話題はやめろよ下らない
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:10:52.56 ID:Er9hncYc0
ツインテールもサイドポニーも昔から幼女に人気の髪型なのにね
響は普通の時はツーサイドアップ(これまて幼女に人気。のぞみも
幼女に人気と言うことでこの髪型に)
奏もやっぱり人気のハーフアップ(お嬢結び)だし
服のフリフリもそうだけど幼女の好きなものぶっ込んできたなあという印象
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:11:39.84 ID:Er9hncYc0
×これまて
○これまた
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:12:49.01 ID:A7NFacf30
フレッシュ信者の中ではルミナスはなかったことになってるんだなあ
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:25:51.37 ID:bCWlluaVO
>>467
いくらなんでも無知すぎるだろ
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:43:47.40 ID:/v5RAb2v0
夏が過ぎて平常運行となれば5%復帰するんじゃね。
視聴率だけは未だにようわからん。
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:54:58.64 ID:mQ04tdHm0
鉄板の4%からフォーゼでどれだけ上乗せできるかだな。
みんな9月になったら上がるって思ってるけど
ハトみたいに逆に9月になって低空飛行した場合もあるわけだし。
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:15:56.79 ID:Yk7WCcqk0
作画観点で語られてもスレ違いなのでキャラリートのランキングを調べてみた
思ったより売れてるなという印象、まぁ買うのは親だけどね

2010年
2月 3位ブロッサム 7位マリン
3月 6位ブロッサム 9位マリン
4月 12位マリン
5月 なし
6月 10位ブロッサム 18位マリン
7月 14位ブロッサム
8月 14位サンシャイン 19位ブロッサム
9月 15位サンシャイン 18位ブロッサム
10月 19位ムーンライト
11月 なし
12月 なし
2011年
1月 なし
2月 2位リズム 6位メロディ
3月 5位リズム 10位メロディ
4月 17位リズム 18位メロディ
5月 17位リズム 20位メロディ
6月 14位リズム 16位メロディ
7月 13位ビート
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:38:30.68 ID:ZfEwgUVA0
一体どこからどんな基準で引っ張り出してそれが何を意味してるのか書かないとこっちはサッパリなんだがな
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:06:04.84 ID:QDYIbjzzI
>>475
期待も含めてのマジ予想だと・・・

フォーゼ 8%台
スイート 6%前後

こんな感じ
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:26:24.07 ID:Hp0Oqyau0
フォーゼだって低視聴率オーズの後番なんだし即座にそこまで上るか?
ましてやスイートが6%超えるのはよっぽどの事態だぞ。
上がっても精々5%台だろう。
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 08:43:38.17 ID:c0VNdSL/0
フォーゼ補正で上がるのかマラソン補正で下がるのか
どっちも影響しないのか難しいな
まあ5.0で予想
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 08:55:12.56 ID:XMoy/I+OI
そもそもフォーゼ自体マラソン砲の直撃を喰らっている可能性があるからな
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:06:36.92 ID:c0VNdSL/0
本当のフォーゼの評価も2話の来週だろうから来週の数字で判断かな
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:18:13.15 ID:tJi6hJZfO
無難に5.2くらいで。
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:21:29.48 ID:XMoy/I+OI
>>482
キバの後、ディケイド初回が厳しい結果だったが同じパターンになるか
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:21:40.48 ID:B5nwi6Ml0
去年も一昨年もライダー初回は10超えたから、今年も9はいくんじゃないの
とすると、プリキュアも6は行きそうだな
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:56:10.79 ID:c0VNdSL/0
シベリアとサロンex両方に
フォーゼ 6.3
スイート 6.3
が来てるな
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:02:13.83 ID:AloY1d7L0
本当ならこの動きは予想できなかったな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:07:51.84 ID:qn6Nm0Jp0
オー スイ 差
2月6.8 5.4 1.4 モジューレ総合5位
3月6.9 5.0 1.9 モジューレ総合9位 ハミィ総合7位
4月6.2 5.1 1.1
5月6.6 5.7 0.9
6月6.3 5.6 0.7
7月6.4 4.9 1.5 ラブギターロッド総合9位
8月5.9 4.3 1.6
9月6.3 6.3 0.0

オメ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:08:08.12 ID:LNKrB9bF0
フォーゼ低いな
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:09:29.71 ID:lW6w1gQz0
フォーゼ様々だな
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:09:40.79 ID:TFVopz7z0
フォーゼ低すぎスイは高すぎるような
確定きたのか
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:13:37.20 ID:AloY1d7L0
ライダーと並ぶなんて年に数回あるかどうかの珍事だからな
そしてライダーが調子悪い証拠に近いし
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:23:11.78 ID:5oMhO+080
222 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/09/05(月) 10:22:02.44 ID:FDuhxoeEO
ゴーカイ 4.2
フォーゼ 6.3
スイープリ 6.3


既出も込みで、電話してきた



【今週】
プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.17%(29話時点)

【先週】
プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.13%(28話時点)

+0.04%
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:23:26.98 ID:eMUcmYBF0
フォーゼに関してはこの際置いといて、スイが上がったのはフォーゼのおかげだろうによりによって昨日のモアイ回だとは……。
こういう巡り合せもスイはいまいち良くないよなぁ
ラブギター登場あたりの回なら初めて見た人も食いついたかもしれないのに
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:26:31.87 ID:c0VNdSL/0
本当だったみたいだね
なんかフォーゼもよくわからんな
やっぱ来週の数字で判断だ
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:27:28.64 ID:1HVGBy0A0
乙。案の定フォーゼ低いね。スイは予想外に上がったが、過去二年とも
新ライダー開始時には2〜3%近く上昇してる訳だし妥当な結果なのか。
それだけに最高記録更新に至らなかったのは痛いな。
来週で6.4を越えられなければ事実上のチャンス終了か。
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:28:19.26 ID:5oMhO+080
歴代プリキュア最高視聴率回
無 2004 5/23 (第17話) 9.7%
MH 2005 10/9 (第33話) 9.8%
SS 2006 2/5 (第1話) 8.8%
5 2007 3/25 (第8話) 8.6%
Go 2008 4/13 (第11話) 7.5%
FP 2009 10/25 (第38話) 8.1%
HC 2010 3/21 (第7話) 8.4%
SP 2011 5/15、2011 9/4 (第14話、第29話) 6.3% ※29話時点
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:33:06.00 ID:LNKrB9bF0
伸び幅比較

2009 ※最終回は24時間テレビの裏
*6.8%→10.2% 仮面ライダーディケイド[終]→W[新] (3.4%)
*4.7%→*7.2% フレッシュプリキュア (2.5%)

2010 ※最終回は24時間テレビの裏
*6.2%→10.0% 仮面ライダーW[終]→OOO[新] (3.8%)
*3.8%→*6.7% ハートキャッチプリキュア (2.9%)



2011
*5.9%→*6.3% 仮面ライダーOOO[終]→フォーゼ[新] (0.4%)
*4.5%→*6.3% スイートプリキュア (1.8%)
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:38:08.98 ID:c0VNdSL/0
フォーゼは掴みは良かったからハトプリみたいに2話目から上がる気もする
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 11:09:57.63 ID:tG5jbWTe0
俺が書いた通りフォーゼのおかげでスイート爆上げできたなw
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 11:12:03.00 ID:B5nwi6Ml0
フォーゼの低視聴率は意外だな
多分大人はオーズで愛想を尽かし、フォーゼのデザイン見てさらに失望したんだろうな
それだけライダーは大友視聴者に支えられているということだ
来週、ネットの情報見て戻ってくるといいのだが……

オーズも低視聴率が言われてるが、KIDS視聴率に限ればWと互角
新番組がKIDSに与える効果が例年通りだったのなら、
KIDS視聴率に支えられている(と俺は思っている)スイだけ伸びたのは当然だったのかもしれない
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 11:17:55.78 ID:IDF6LFHz0
どっちかというとフォーゼが低すぎる気がするので
プリキュアの率をフォーゼにコピペしちゃったような気がする
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 11:22:26.07 ID:DG0D33XZ0
2009と2010の伸び幅だけ見てると、プリキュアの視聴率はライダー次第、って説もなるほどだが、2011の数字見りゃ、その説は瓦解したな
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 11:26:25.00 ID:IDF6LFHz0
6%派間違いなく台風とライダーのおかげだけどな
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 11:32:45.64 ID:c0VNdSL/0
関東は午前中天気悪くなかったけどな
まあ天気予報みて出かけなかったのかもしれんが
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 11:38:30.92 ID:DG0D33XZ0
ライダーが0.4%しか伸びてなくてスイプリが1.8%も伸びてるのに、どうしてこの伸びがライダーのおかげなんだ?

まあ台風の影響はあるだろうな。
あとはまあ、実際の本編の出来映えはさておき、予告見る限り大事な回だぞってのは誰もが思ってたはずで、スイプリ自体の自然な変動ともとれる。そう言う意味では、次回は普通に下がるんじゃない?
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 11:54:17.59 ID:0gtxxaQ+Q
今回のスイートはよく頑張った
フォーゼは次頑張れ
つか頑張って下さい
ゴーカイはせっかくのジェットマン回だったのに予想外に低くて吹いた
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 12:12:57.98 ID:jYzz3rox0
大事な回だったっけ?
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 12:19:50.92 ID:5/7KCk5+O
後期パワーアップアイテム入手回だから重要っちゃ重要だな
しかしクローバーボックスといいミラージュといい
箱アイテム入手回は総じて出来がやっつけなのは何故だろう…
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 12:25:17.03 ID:IsRrfXKF0
販促アニメだから
逆にハトが2話使ったのに驚きだ
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 12:33:28.75 ID:sUn321JY0
ライダーのおかげライダーのせいならこんなスレ要らないよな
決算期だけ立てればいいわけで
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 12:35:27.93 ID:jYzz3rox0
俺も児スレはいらない気がする
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:11:19.59 ID:c0VNdSL/0
ライダーについてはもう何年も言われてる事でしょ
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:13:14.54 ID:pms4zVCx0
昨日の回はテレパシー以外は特に引っ掛かるところもなく
俺的にはそれなりに熱くて良かったから少しは期待してしていた
なんか本スレはテンション低かったけど。
テンポもよくてライダーからの試聴者を繋ぎ止める事はできたのではと思う
まあその本当の結果は来週の数字なんだろうけど

515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:19:51.85 ID:Vq+cTTDz0
やはり駄作でもライダーのようにシリーズブランドがあればそこそこ視聴者はついていたんだな
しかし翌年はブランドの効果も薄れて視聴者は戻ってこない
プリキュアも来年は地獄だぜ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:24:24.43 ID:J00mWub70
予言師さん今月も乙です☆
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:28:57.70 ID:gnAmRXwpO
響鬼や剣、電王、キバとか色んなパターンがあるライダーにシリーズブランドだから云々とか
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:34:14.51 ID:59I5j9VB0
だからキモオタの評価とか興味ねーんだよボケ
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:34:52.12 ID:59I5j9VB0
>>515
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:52:21.92 ID:13Wx4wRsP
フォーゼはアレだろ、前番組のせいだろ
玩具は好スタートだったみたいだし
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 14:01:09.30 ID:5PhIWWDlO
>>503
してないしてない
前にスイートとライダーの視聴率グラフがあがってたけど
やっぱり影響受けてたよ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 14:02:30.57 ID:5PhIWWDlO
>>511
影響受けてる中でもいろいろ変化があるから面白いんじゃん
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 14:42:45.05 ID:AlkHJB/z0
TOXのラスボスはガイアスとミュゼ
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 15:12:41.20 ID:0gtxxaQ+Q
>>496
あくまで確率の問題だけど・・・
過去例だと年間の最高視聴率は年に1回だけ、2回はない
この後に記録更新のチャンスはまだあるんじゃない?
フォーゼもこのままじゃ終わらないだろうし
フレの年も前半に7.9%が2回あって、記録更新を待っていた所、案の定10/25に8.1%の最高記録を出した
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 16:24:34.41 ID:DBCwrF2c0
>>523
なんかそのバレ貼ってる奴やばいらしいよ
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 18:54:51.00 ID:IsRrfXKF0
>>523
バンナムが動き始めたぞ
逮捕ざまあ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 19:27:56.61 ID:pXVJfYFE0
本スレでも微妙な評価回に限ってこの数字であるから視聴率は怖い
しかしビート回上回るとは思わなかった

大丈夫っすかフォーゼは…
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 19:33:39.57 ID:13Wx4wRsP
>>527
ディケイドだって初回は6.3だったんだ(しかもキバ最終回より0.2落としてる)からまだ慌てるような時間じゃない
これがずっと続けばヤバいけど
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 19:57:37.21 ID:w3fEIjk10
やっぱ前シリーズにひきずられるもんなんかねえ
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 20:35:27.63 ID:0gtxxaQ+Q
2009年
*6.5 シンケン
10.2 (新)W
*7.2 フレッシュ

2010年
*6.9 ゴセイ
10.0 (新)オーズ
*6.7 ハートキャッチ

2011年
*4.2 ゴーカイ
*6.3 (新)フォーゼ
*6.3 スイート


しかし去年、一昨年と状況が違いすぎる
フォーゼもだがゴーカイにもうちょっと頑張ってほしい
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 20:45:26.56 ID:DG0D33XZ0
完全地デジ化を機に、録画視聴者が増えたという可能性も
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:03:29.94 ID:gO/G10Ku0
アニメの出来と視聴率って相関関係ないような気がするんだよな
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:09:55.11 ID:JDevA1eC0
でも平均視聴率だからつまんなくて途中でチャンネル替えたら下がるでしょ。
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:16:14.16 ID:NUWw2zPKI
とりあえず昨日のスイートは話のテンポも良かったし
主役のメロディも熱かったしで一般視聴者受けは良かったと思う
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:26:43.50 ID:4ozgHiq10
お前の感想なんて誰も聞いてねーよ
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:30:57.53 ID:gO/G10Ku0
仮に一般視聴者に受けが良くてもリサーチボックス置いてある家の問題だなw
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:36:47.31 ID:IsRrfXKF0
受けがよかったかどうか知らんが6.3%って結果がでてるからそういう事なんだろう
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:41:23.60 ID:w0lx5Qq/0
そこら辺の影響は来週の数字次第な気がする
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:59:30.06 ID:XQLiM0260
身も蓋も無いことを言えば、変身するのが早かったからってのはあるかもね
あと作画の良し悪しはあんま関係無いようだ、そりゃそうかw
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:02:13.94 ID:gO/G10Ku0
うらら回で率が跳ね上がったわけでもないし関係なさそう
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:04:38.58 ID:DG0D33XZ0
ぶっちゃけ、10%と20%じゃさすがに有意な差異だろうが、5%と6%の違いが統計学的に有意なのかね?
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:25:10.48 ID:IvlcQeR00
そういうことにしとかないとリサーチ会社の立場がないだろw
地デジ化したんだし大規模に正確な視聴率出しやすいはずなのにそうしない、つまりそういうことさ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:26:14.16 ID:pXVJfYFE0
1回、2回じゃ意味がないけれど1年通したら1%はかなりデカイ数字に
対象となる視聴者がかなり多いから
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:43:03.08 ID:V64bqRNS0
しかしフォーゼ1話と同じ視聴率とか集計ミスでもしてるんじゃないw
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:55:37.46 ID:0gtxxaQ+Q
しかしスイートは1Qの予想外に良い数字が出てから少しずつ状況が好転しているな
ラブギターがまさかのトイネス総合入りしたりとか、今回の視聴率がライダー初回と同率だったりとか
この流れが続くなら今後もっと面白いことになりそうだ
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 23:01:27.23 ID:Zf8fuEEd0
今過去ログ見るとSS並みにコケてるとか言ってるアホがいて笑える
4月頃はなんもいい材料なかったもんな
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 23:29:58.07 ID:9ukgGwN6O
フォーゼはベルトが売れているのか?
別のスレではインクジェットみたいだと言われていたけど
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 23:32:55.92 ID:XQLiM0260
めぼしい店ではほぼ売り切れだよ
でも、いま売れてるのは前作、前々作の事例から来る品薄警戒+転売需要によるもので
ぶっちゃけ番組人気はあまり関係無い
放送前に売り切れてる店もあったしw
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 23:44:28.95 ID:DsT5YXt00
ライダー玩具はなあ…
ディケイドライバーのメガヒットから始まって、それ以上のヒットになったダブルドライバーは生産が追いつかず
クリスマス商戦に在庫切れと言う前代未聞の事態(玩具屋の駐車場で購入客を狙ったダブルドライバーひったくりなんて言うリアルジングル・オール・ザ・ウェイ事件まで起こる始末)
オーズドライバーとフォーゼドライバーは番組開始前に売り切れ
なんつーかもう、別次元にいるわ
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:27:06.22 ID:jZQ50mUj0
>>541
ビデオリサーチ社自身が1〜2%は誤差つってるしな
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:33:11.78 ID:hOGVHiAi0
アメリカはサンプル桁違いに多くて録画率までわかるんだよな
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:38:20.69 ID:jBJxm7RA0
>>541
統計学とかどうでもいいんだ
重要なのはこのスレで騒げるかどうかだ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:41:54.29 ID:hPWOtj/O0
http://www.videor.co.jp/rating/wh/07.htm

ここに書いてあるけど、発表される視聴率±誤差の範囲のどこかに、真の視聴率があるということ
だから発表される視聴率が高い方が、真の視聴率も高い…可能性が高い
発表される視聴率の1%2%の差が「誤差の範囲だから無意味」、ということではない
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 01:19:03.36 ID:tq3DKUyU0
>>553
リンク先読んだが、やはり5%と6%の差は無意としか読み取れないけどな。
標本数600、信頼度95%で評価するとして、視聴率10%なら誤差は2.4%、視聴率20%なら誤差は3.3%だから、10%と20%の視聴率では統計的に有意な差があるが、視聴率5%の誤差は1.8%だから、視聴率5%と6%は統計的には有意な差とは言えない、ってことだろ。
もちろん、真の値は中央付近にある確率が高いから、5%より6%のほうが真の値が高い確率は高いが、所詮誤差範囲内での話。両者の真の値が逆である確率も普通にあるってことだ。
科学実験では、こういうデータからは「有意な差異は認められなかった」って結論しか言えないよ。
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 02:16:54.57 ID:hPWOtj/O0
>>554
正直統計は苦手だったんで、あなたが詳しい人なら話を聞いてみたいぐらいなんだが
確か有意差の検定ってそんな単純な話じゃなかったろ
平均値と誤差だけで有意差があるとか無いとか言えたっけ?
有意差が無いと断じる具体的な手順を教えて欲しい
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 07:08:58.79 ID:Ymh8JT4I0
有意ってなんだ?
優位か?期待値か?
知ったかで言ってるなら手を出さない方がお前のためだぜ?
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 08:20:32.27 ID:nD9FXfkz0
いや視聴率は母集団から無作為に600抽出して調べれば母集団と同じとみなせるという統計的手法だから
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 08:43:04.60 ID:3oJqjshC0
>>549
フォーゼのベルトは今買うのは無理ゲー
去年のオーズよりひどい状況
これはWからの流れなんだけどプリキュアにもこういう玩具がでるといいな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 09:37:34.46 ID:YKnj6CR5I
しかしフォーゼの視聴率は気掛かりだな
今回はプリキュア的には満足の結果だったけど、
来週以降も6%位の数字を続けられたらタマランて
長期的に見たら絶対連動するんだから
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 09:41:18.11 ID:+ZRdv0yL0
フォーゼは内容が良かったからそう心配してはいない
DCDと同じパターンになりそうな気がする

内容が心配なのはプリキュアの方でこのまま何の盛り上がりもなく
終盤になったら子供にも愛想つかされる
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 10:00:38.97 ID:3oJqjshC0
以上個人の感想でした
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 10:13:17.55 ID:2z6zEcFOO
子供に人気があるならゲーム売り上げの累計はそこそこいくはず
とりあえず初動はフレ以下だったが、これからどうなるか
あと、映画前売りがどれだけ売れてるか、だな
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 12:10:54.34 ID:dV5yNqbaO
>>558
つクローバーボックスつMHの変身玩具
後者は当初品薄でとある玩具店ではお一人様一個だけという制限があったのを覚えている
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 12:38:07.26 ID:fEDBK3xQO
プリキュアなら5の変身アイテムがあるな
二ヶ月品切れだったという
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 12:55:32.48 ID:+ZRdv0yL0
箱物で売れたものといえば去年のミラージュを思い出すが、クローバーボックスってそんなに売れたか
ランキングで確認したけど大したことなかった
フレッシュはクリスマスまでに売り尽くしたので、1月はなんでも品薄だったけどな
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 12:59:07.55 ID:tq3DKUyU0
>>555
おっしゃるとおり。
なまじ学生時代そういうこと(実験結果の統計学的検定)をやってた記憶があるだけに、きちんと考えず安易に統計学用語を使ってしまったが、たしかに、有意差の検定ってのは誤差とは別の話だった。
で、昔の教科書なんて手元にないし、とりあえずネットで調べてみたが・・・ブランクが長すぎて、よくわからん。
視聴率の有意差検定なんて簡単な問題っぽいけど、人によっていろんな検定の仕方してて、結果も少しずつ違うみたい。(?)
正直すまんかった。
ちゃんとしたこと書ける人が出てきてくれればラッキーだが。

ただ、統計学的考察をしているどの人の記述でも一致してるのは、「1%や2%の視聴率の差なんて無意味」ということで、多分それは正しいのだろう。
中には「4.5%以内の視聴率の差は無意味」と言ってる人までいるようで、仮にその説が正しければ、プリキュアの視聴率なんてほとんど全部「有意な差はなし」になってしまうな。

>>556
「有意」は「統計学的に意味があると考えられる」ことを指す用語。上記のように、現在の俺はちゃんと統計学を理解できている訳でないので、知ったかと言われればその通りだが。知ったかじゃない人が解説してくれることを期待。

>>557
誤差や検定を考慮せずに統計的手法による数字を評価することはできない。数字のマジックに騙されるよ?
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 14:05:18.11 ID:ppKVaNS30
>>551
アメリカの視聴率調査って、凄いんだな…。ビデオリサーチでも録画率を集めて
発表してくれれば、リアル視聴と録画視聴の割合がどうこうとか、もっと面白い
話ができそうな気がするんだが。でも当分、無理なんだろうな…
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 15:06:57.78 ID:JS+HEQYV0
>>563
クローバーBOXなんて余裕で買えたのに捏造すんなよ
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 15:14:46.46 ID:jZQ50mUj0
>>560
内容よくても……つーか内容は主観だから子供に人気でもと
言い換えてもいいけど、視聴率低かった電王って例もあってな

ちゅーかスイートも盛り上がりもちゃんとあると思うんだが
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 16:58:20.36 ID:oJ3/0nu10
>>560
プリキュアアンチスレへ帰れよ
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 20:19:20.90 ID:oOEhP/6nO
>>569
個人的な意見でいいなら俺は盛り上がってないと思う
ていうか今回の敵だってかなり拍子抜けだったわ

視聴率が信用ならないってなら別の数字を見るか視聴率の話題禁止にすればいい
まあスイートの場合、玩具以外の数字が微妙なんだけどね
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 20:49:28.61 ID:KDlOq9mWi
今週は特撮の視スレも大荒れだな
これでまた来週フォーゼ5%台、スイート6%台とかだったら
発狂する人達が続出しそうだ
視聴率って結構ヲタが望む方向と逆に行く特徴があるから
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 21:08:44.89 ID:nZRfAzxj0
さすがにスイートが今後6%をキープするのはきついだろ
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 22:22:50.49 ID:+ZRdv0yL0
>>570
今年はアンチスレ盛り上がってるよね

ハートキャッチの去年の今頃
本スレ198+アンチスレ15=合計213スレ

スイートプリキュア
本スレ167+アンチスレ98=合計265スレ
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 22:23:22.54 ID:WSCmzN8s0
6%を3週以上キープできたら大したもんだ
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 23:02:36.46 ID:dV5yNqbaO
>>558
ギターは売れているけどそこまでじゃないのはなぜだろう
>>564
ドリームコレットは品薄状態の店舗が多かったね
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 23:04:13.64 ID:tMlQpmPqQ
>>575
出来そうな気もするし難しいような気もする
先月まではフォーゼ次第と読んでたが、スイートの自力で何とかするしかないような状況かも・・・
もしかしたらディケイドから始まったライダーバブルが遂に崩壊したのかもしれん
ベルトについても特撮のおもちゃスレでは先行きが心配されているし
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 00:24:13.67 ID:fwKRcU/30
>>576
男玩はいい年した大人の男も欲しがる場合があるが
女玩を欲しがる大人の女はまずいない
その差じゃね
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 00:39:46.29 ID:fwKRcU/30
>>574
今年のアンチスレはスイートのアンチとハートキャッチのアンチがしょーもない喧嘩を延々繰り広げてるせいで無駄に伸びる
よく飽きないなと思うわ、まあ未だに現役のSSミチカオ叩きとかもいるけどね
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 01:40:20.02 ID:2GUBriG80
キボウレインボウの売上って明日にはわかるかな?
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 02:10:22.42 ID:WcXYGPXTO
>>578
セラムンの玩具や魔女っ子の玩具を収集している女性もいるよ
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 06:38:24.61 ID:1FKTx0vP0
後期版CDもう売ってるんだっけか
プリキュア関連CD50枚以上買ってきた俺でもスルーしたくらいだから数は少ないかも知れん
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 11:30:09.10 ID:vIrGyz7p0
スイプリDVD三巻きてた
152 *,618
157 GOSICK−ゴシック− DVD特装版 第5巻
162 スイートプリキュア♪ Vol.3
164 *,586
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 14:48:25.92 ID:BI/U465pQ
>>583
過疎週とはいえ数字が出るとはな
やはり流れが変わってきたか
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 16:30:42.26 ID:Kv3Oty8yO
相変わらず全然売れてないじゃん
どう流れが変わったって?
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 16:46:31.33 ID:3xwoDVXoO
前も同じようなもんだったよね
数字の出かたも200位以内でやっと出たレベル

基本的に初動寄りになるアニメのDVDで一巻の数字が明確に出てないのはSSとスイートだけなんだよね
まあ子供相手にゃDVDの売上なんてはした金なんだけれど
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 17:31:46.38 ID:WcXYGPXTO
>>586
ポケモンはDVDを300円で食玩として出しているけど
子供相手にDVD商売が成立しないのを考えるとメディファクと株ポケはいい商売しているな
これに味を占めてドラえもんやトムとジェリーやコナンやまる子も出しているが
プリキュアもこういう商売すりゃいいんじゃね
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:19:15.49 ID:a/zI5F0i0
161 :読者の声:2011/09/07(水) 19:30:00.15 ID:Y3s0stq2
三代目 J Soul Brothers
堂本剛
flumpool
AKB48
℃-ute
福山雅治
Alice Nine
BRAHMAN
リュ・シウォン
NIGHTMARE

愛島セシル
9mm Parabellum Bullet
長渕剛
Do As Infinity
4Minute
girl next door
ヒルクライム
氷川きよし
Galileo Galilei
薫と友樹、たまにムック。

崎本大海
Kis-My-Ft2
珠妃
工藤真由/池田彩
DaizyStripper
永塚紗季
SHINee
Aimer
歳納京子
ゴールデンボンバー

CDは24位?
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:28:00.56 ID:nYVElJ7o0
デイリーの順位とかどうでもいいだろ
せめて枚数が出てから
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 09:54:57.56 ID:jBwW5VdI0
ゲームは初動13位だった
http://www.famitsu.com/news/201109/08049803.html
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 18:04:23.81 ID:wmCeg1Sw0
販売本数10776?
こないだ12000って言ってなかったっけ?
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 18:18:26.60 ID:TGbUScnT0
ゲームの売り上げは集計してる会社が複数あって
それぞれ出てくる数字が違う
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 18:21:24.34 ID:34NsHdu+0
>>591
推定って書いてるよ
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 19:01:52.59 ID:9DGqyzq80
バンナムがごちゃごちゃしてるな
自業自得ぽいが
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 19:17:16.52 ID:wmCeg1Sw0
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1238783_1796.html
ハトは6位
http://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1229184_1796.html
フレは何位だったんだろ

フレ累計8万だから、スイもそれくらいは売れるかね
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 19:45:55.60 ID:efa0p/AXO
順位的にCDもあんまり売れてないみたいだな
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 20:33:40.73 ID:uacPTF8t0
関西視聴率 8/22〜8/28
アニメ
*1 15.5 サザエさん
*2 11.0 クレヨンしんちゃん
*3 10.9 ドラえもん
*3 10.9 ワンピース
*5 *9.8 ちびまる子ちゃん
*6 *8.9 名探偵コナン
*7 *8.0 スイートプリキュア
*8 *7.9 トリコ
*9 *4.8 ポケモン ベストウィッシュ
10 *4.3 こどもアニメ大会 怪談レストラン

ちなみに関東地区の視聴率
593 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/08/29(月) 10:20:13.86 ID:Ngg8oyI3O
ゴーカイ 4.5
OOO 5.9
スイープリ 4.5

やはりキー局のABCがある関西地区の視聴率は高いな。
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 20:37:44.23 ID:34NsHdu+0
テレ朝よりプリキュアのCMが多く流れてるとかあるのかね
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:07:14.05 ID:axJn2AY50
通常はもっと高いだろ>関西
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:12:16.06 ID:wMe/yTL50
誤差とはいえないほど有意な差があるな
関西は、よっぽどサンモニ嫌いとかそういう理由があるんじゃないの
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:14:09.73 ID:KzcK0ghM0
関西って、いつもそんなに高いの? 吉本の漫才とかでも、結構お互いにキツいこと
ポンポン言い合って平気だから、ケンカに耐性あるとかなのかな?

それだったら、序盤から安定してそうだけど
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:17:37.26 ID:axJn2AY50
関西は他のプリキュアはもっと高かった
だからこのスレでも出さなかった数字なのになんで持ってくるのかね
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:21:23.34 ID:V+ur2rLY0
プリヲタが何らかの目的で投下、と
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:22:51.82 ID:kYqiVo8j0
別に他プリキュアとの比較なんてしてないだろ
関東と関西でなんで違うのかなって話じゃないか
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:25:18.10 ID:axJn2AY50
>>604
それ毎年言ってるんだよね
で関西のは持ってくるなってなるのよ
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:28:46.95 ID:IIhsHr5OO
>>601
単純にABCが強いから
関東でもテレ朝が好調だけどABCに比べたらまだまだ
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:39:40.77 ID:IIhsHr5OO
>>597-598
ABCはプリキュアの制作局だからね
>>601
下品な下ネタや吉本漫才の要素があるクレしんが関東より視聴率高い土地柄だからね
でもドラも高いから単にABCが強いだけかも知れん
サザエさんは関東と同率か少し低いのに
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 22:12:16.99 ID:TGbUScnT0
板違いだが相棒も関西の方が高かった記憶がある。
なのでABCが強い説に一票。
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 22:42:22.45 ID:55MkYszuQ
>>601
関西では例年7〜9%位で毎週ウロチョロ
スイの数字が特別高いわけでも低いわけでもない
至って普通
ただ今年は関東でのウケが悪いね
これに関しては確実に例年以下
関西では普通に受け入れられたが肝心の関東では駄目だったということかと
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 23:05:23.98 ID:64opjCj00
CDのデイリー、今日は22位か
あまり枚数は期待できそうにないかな?
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 07:37:17.66 ID:frfxOV0I0
>>598
プリキュア本スレより

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:28:30.90 ID:LlXkKUGQ0
http://www.ikenotaira-hotel.co.jp/event/post_31.html
これ行った人いる?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:42:51.37 ID:WwfthSlH0
ヒーリングチェスとはもう玩具の画像が出てるんだし…

>>719
まだ始まってないイベントにどうしてすでに行った人がいるんだ
長野か、遠いな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 02:59:30.74 ID:bgdHPAYG0
>719
プリキュアキー局のABCで番組終了〜「題名」の間にローカルスポットでCM流れてたよ
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 07:55:20.91 ID:Kg7s2NW00
池の平ホテルってテレ朝でもCMやってなかったっけ?
プリキュア仕様の部屋の宣伝をよく見る気がするんだけど
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 11:14:07.50 ID:gwgpwtZWO
>>612
関西だけど長野のホテルのCMが関西で流れるのは意外だなと思う
このホテルは名古屋に住んでいた時CMでよく流れていたから自分は知っている
東海ではモンキーパークのプリキュアイベントのCMはもう流れているのかな
プリキュア達が告知しているのかどうか知りたい
関西では大阪のひらパーが似たようなことをやっている
ガンダムのイベントの時はシャアが告知CMをやっていた
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 11:17:42.80 ID:ybe3/aCk0
いつまで関西の話続くの?
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 12:09:56.96 ID:Kg7s2NW00
誰かが新しい数字ネタを出すまでじゃない?>>614何かネタだしなよ
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 12:17:42.14 ID:lgdAm2EYO
じゃあCDネタは?
基本的に今売れない時代だから今の時点でもフレの二枚目位な気がする
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 12:23:38.49 ID:sjUXcImu0
ネタがないなら書き込まなければいいんだよ
無理して伸ばすスレでもなし
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 12:47:34.05 ID:RrTisnGHO
ゲームの売り上げはどうなった?
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 13:02:47.40 ID:TDrZCodUO
>>579
あれやらせ臭い…
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 13:05:49.24 ID:TDrZCodUO
>>578
フレの時はどこ行ってもキュアスティックやらクローバーボックスがなかった…。
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 13:13:54.49 ID:ybe3/aCk0
>>619
どこのスレでも伸ばそうと必死な奴はいるんだよ
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 15:29:15.11 ID:nzNFL/yb0
真性の基地外が一人いるだけだよ最近見てないけど
あれはスレ伸ばし目的なんてないな
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 15:51:00.39 ID:QxVe9dkp0
>>620
どこに行ってもではなく地名を出して
その地域にある玩具取扱店を何十ヶ所調べたが一店舗も在庫が無かった
などのように具体的に報告してください
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 20:25:19.32 ID:pAamCz6C0
今日のオリコン順位は14位と上げたようだ
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 20:42:34.87 ID:O8oqRBohI
ほう
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 20:44:06.38 ID:sjUXcImu0
3位が3880枚の14位ってどれくらい?
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:07:58.64 ID:42qiaYum0
わからんだろそんなの…
付近の順位にいるアーティストの前のシングルの売り上げでも見てみたら?
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:27:50.69 ID:IcP16vvq0
昨日の話だが20位が934枚だったので22位ならそれ以下か

629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:31:20.96 ID:TDrZCodUO
>>623
当方、仙台県なんだがよりによって12月初めあたりに何割か安く買える地元ヤマダとかイオン系とか西友の玩具売り場でクローバーボックスとか探していたんだけど、全く見かけなくなった。
その前は手を出そうとしても値段がネックだったから出せなくて、いざ購入しようと目を付けていた店へ行ったら跡形もなく…。そっから何件かまわってみたけど結局売り切れ状態だった。
キュアスティックは元々品薄状態だったのか、たまに目に入った時はちょっと嬉しかった。ちなみにパッションハープはお察しくださいな感じ。それでもクリスマス商戦にはごっそり消えた…
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:54:26.95 ID:VwTWAQU60
フレがクリスマスに品薄だったって話は過去スレ見ればすぐわかることで
以前案内してやったのにいまだにつっかかってくる変なやつがいるんだよなー
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1259163673/

ついでにプリ5の例のやつ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175931713/
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 04:26:05.34 ID:DGx2GtFc0
>>630
2chのスレなんかソースにもならんと前にも一蹴されてただろうが
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 04:34:42.11 ID:z7OwMSKA0
そもそもDAT落ちしてて読めんがな
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 06:50:50.67 ID:ukdv2BfX0
過去スレとか見てどーするんだ
典型的な2ちゃん中毒患者か
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 08:48:21.06 ID:a69Igy/Y0
>>631-633
なるだろ、ここに書き込んだものがそのまま過去スレになるんだぜ?
ソースにならないって、ここでの書き込み全否定するようなもんだ

当時の状況確認しようと思ったら、過去スレ参照が一番手っ取り早い
DAT落ち分が読めない人には申し訳ないが

肯定するにも否定するにも有益な情報となるはずだ
当時の売上ランキングなんかものっている
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 09:08:26.40 ID:zAG+yFeJ0
と中毒患者が病院の天井を見ながら呟いてます
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 09:41:18.68 ID:nzSVqIkoO
売上ランキングと品薄とどう関係あるんだよ
品薄なんてのは5みたいに機会損失として言及されん限り
部外者が考えても無駄だって
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 09:51:46.32 ID:cORJF3Gz0
過去ログは当時におデータや報道、関係者の言及等は参照・参考になるけど
それ以外の、所謂どこどこで売り切れとかうちの子の幼稚園で大人気とかは与太
フレの年末はトイジャーナルにあったろ
それ持ってきて初めてここで話題に出来る
逆を言えば売れ残り云々もそう
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 11:20:34.68 ID:w3GOo6wgO
ギターロッドは店頭に並んでるし普通に買えるからさほど売れてない!みたいな話や
フレの玩具は品薄だった!とか店頭になかった!って定期的に話題になるけどそれを踏まえて
フレ以降は仕入れや在庫管理とかもっと考えられてるようになったってことかもしれないよね
こういう意見も結局出てたし、まあ本当のところは全くわからんけど
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 15:38:15.82 ID:9KJtQakl0
フレの玩具普通に買えたよ
このレスもソースになりますか?

ランキングが高いから買えないとか馬鹿じゃないの?
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 15:40:12.54 ID:9KJtQakl0
>>634
>ここでの書き込み全否定するようなもんだ
数字以外正直ただの雑談だと思ってますが?
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 16:54:04.78 ID:M86kE6uzi
ここでは出た数字が全て。
5にしたって機会損失云々を言った所でここでは無意味だからな。
売り上げ105億円の作品だった。ただそれだけ。
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 17:30:12.40 ID:DGx2GtFc0
つーかここでも「うちの近くの玩具屋は品切れだった」なんて話は
ソースにならんと一蹴されてるじゃん
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:15:15.63 ID:oC1QJ4LZ0
そのまま出た数字で語ればいいじゃないか

で、スイートのCDの数字が出るのはいつ?
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:22:43.44 ID:pYCFwLW7O
火曜日には出るんじゃないかな?
今日のデイリーは23位だった
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:38:36.71 ID:s2EY6v0f0
>>641
そうだな、機会損失なら次に大量生産すればいいんだし
5は続編もあるからな

売れてるのに5が見苦しくなる
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:40:41.76 ID:Oe4VqvTvO
フォーゼは近所のJoshinとイオンで売り切れだったけどスレチだしここではソースにならんと言われるからこれっきりにしとく
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:42:36.36 ID:a69Igy/Y0
品薄だったって話は、過去スレに厳然とあるんだから、もう散々既出の話題で
今さらそれを否定するなら、それこそ確たるソースを出す必要があるんじゃないのか?
いいかげん、認めろよ

少なくとも品薄だったと語られていた事実は消せないだろうが
それもなかったことにしたいのか
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:42:51.17 ID:s2EY6v0f0
小さな女の子がスイートのガチャガチャの前に来てもスルーしてた
それがスイートの現実だろうな

売り上げはハト>フレ>スイ
で確定かも知れん
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:44:09.35 ID:s2EY6v0f0
>>647
あんまり言うと言い訳にしか聞こえないぞ
5には続編もあったんだからな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:45:46.08 ID:ug7mO9Th0
どうも根本的に理解してないバカがいるな
たぶんフレ厨だろうけど

後から大量生産しようが続編があろうが
取り戻せないのが機会損失だよ
まあ2の2期にGOが出たのは機会損失が
あったことと無関係ではないだろうけど
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:47:06.28 ID:ug7mO9Th0
おっと5の2期の間違い
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:47:07.87 ID:s2EY6v0f0
機会損失?
人気が高ければ後でも再生産できるじゃないか
続編があったんだからいい加減落ちつけ

5の売り上げに関しては誰も否定していない
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:49:48.55 ID:M86kE6uzi
この前の数字見る限りフォーゼとスイートの視聴率的な相性は良さそうだな
後はフォーゼが次ディケイドのように8%以上取れればスイートも結構行きそうだ
ちなみにディケイドが2話で8.3%取った時はフレッシュが7.4%だった
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 19:58:22.25 ID:ug7mO9Th0
>>652
やっぱり理解してないんだな〜
バカだから仕方ないのか

欲しいときになかったら代替品買い与えられて終わり
コレジャナイロボみたいなもんだ
特に5はライバルいたしな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 20:02:34.47 ID:M86kE6uzi
いっそのこと5は機会損失分が30億で、
年間の売り上げが実際は135億だったということにしたらいいんじゃね?
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 20:14:03.11 ID:mEJFcBhT0
事実(数字)を想像で補う必要はないよ

ただ5では機会損失があり、フレッシュではなかったというのも
また事実なのは確かなこと
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 20:30:59.78 ID:VwEy/UqQ0
機会損失やら品薄やらが事実だったとしても、それがなかったら売り上げがどうなってたか、なんてのは空想に過ぎない。
「怪我さえなければ○○はホームランをあと百本は打っていた」と空想するのは自由だが、公式記録という結果は一つだけ。
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 20:47:44.03 ID:s2EY6v0f0
>>654
どうやら理解していないのはお前みたいな馬鹿らしいな
>>657よく見て見ろ
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 20:52:07.16 ID:s2EY6v0f0
>>654
俺の意見は>>657に「人気が良ければ再生産するんじゃねーの?」と付け加えたようなもんだ
現にオールスターズ商品もやってたわけだしグッコレは5に突入してたりする
機会損失機会損失でそれ以上生産されないってことは人気がその程度だったということじゃないか^^
品薄なら注文やリクエストがあればそれに答えて再生産するだろうに
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:03:40.06 ID:9KJtQakl0
無駄に伸ばすなよ
何回ループするつもり?
まさか無限ループかよ
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:07:19.77 ID:s2EY6v0f0
というわけで希望的観測はオシマイ
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:07:41.82 ID:CUP1lUKE0
機会損失を理解できないバカが伸ばしているだけ
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:11:47.35 ID:s2EY6v0f0
>>657が理解できない馬鹿はもう来なくていいよ
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:14:53.04 ID:fCdWM3YF0
誰とは敢え言わないが、スイートを視聴率、販促全ての面で
失敗作にしたい馬鹿がいるようで

単なる個人的価値観を全体的評価にしようと躍起になっているのが
実に滑稽だな
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:15:31.99 ID:9KSbto470
もともとはフレッシュのデマから発生した話なんだよな〜
なんでフレ厨はすかぐデマを流したり他作品の「事実」と
フレ厨の空想を混ぜるんだろうか

前も本当に品薄だったMHの変身玩具と全然普通に買えた
クローバーボックス同列に並べて顰蹙買ってたよね
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:16:04.26 ID:HMJGop4V0
5の機会損失厨は確かにウザい
わかったよ何回言えば気が済むんだよ、と思う
連投ちゃんが怒るのも無理はない
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:17:21.97 ID:s2EY6v0f0
どっちにしろ品薄なら注文やらリクエストやらが殺到しただろうなと妄想してみる
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:18:45.25 ID:evZ+CweUQ
ところでトイジャーナル最新号にはスイートの夏の売り上げについて何か書いてないのかな?
去年はトイジャーナルを買ってた猛者がいたような気がしたが、その人はもういないのかしらん?
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:21:18.13 ID:WXKOBPeH0
気になるなら自分が買え
TV雑誌発売日にバレマダーとか言っちゃう人かよと
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:21:19.16 ID:s2EY6v0f0
>>666
余談だが、君のレスを見てると『連投ちゃん』を常套手段にしてたSSアンチちゃんを思い出すよ
いきなり変な話してスマン、いやーなつかしい
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:24:23.64 ID:hSEubvpC0
月曜まで過疎っても良いかもな
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:50:52.34 ID:a69Igy/Y0
5の機会損失説が再燃してんのは、俺のレスが発端かもしれないけど
よっぽど5にこだわりがあるやつがいるみてーだな

バンダイが認めていない以上、想像でしかないってのに

あと、今日気づいたんだが、フレのクリスマス商戦の話すると必ず噛み付いてくるやつは
5の機会損失と同列に語って欲しくないって思ってるみたいだな
フレの品薄認めてしまうと、5の機会損失の価値が薄れるとでも思ってんのかw
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 21:56:49.57 ID:DGx2GtFc0
>>672
おーい論旨が破綻してるぞー

バンダイが認めてない以上想像でしかないってんなら
2chソースにしてたお前さんはなんなんだw
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 22:01:41.02 ID:a69Igy/Y0
>>673
論旨って何の論旨だよ
2chソースにして5の機会損失を語った覚えはないんだが

品薄議論があったとはいったが、それを即、機会損失に結びつけてしまうのは
お前がそうありたいと思ってるからだろ?
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 22:11:19.84 ID:DGx2GtFc0
>>674
いや自分は機会損失の話はしてないんだがw
一貫して2chソースにすんなって話してるだけで

品薄主張するならオクでどれぐらい値が上がったとかの
話の方がまだソースになりそうなもんだ

つか、バンダイが認めてない以上、想像でしかないのは
品薄話も同じこと
なのに品薄話は2chソースでもOK
機会損失はダメっておかしくないか???
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 22:48:10.73 ID:a69Igy/Y0
>>675
バンダイが認めていない以上、機会損失は想像でしかないっていったんだよ
そこに突っ込んどいて、自分は機会損失の話をしてないキリッはないだろ

>品薄話はOKで機会損失はダメ
そこまでいってねーよ、過去ログをソースに機会損失を語ってもいいよ
ただ、機会損失説はもうみんな知ってるから、あえて出すまでもないと思うがね

あと、品薄かどうかはおれら(消費者)が判断すればよいが、
機会損失はバンダイが判断するものだから
俺らがいくら機会損失だろって突っ込んでも、バンダイは計画通りキリッっていうかもしれない
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 22:52:27.87 ID:t3sksnp20
当時の大本営が機会損失と明言してるのに単なる知ったか君のご説法か
ご苦労なこったな
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 22:56:56.19 ID:RilOQlBG0
まー反論レスの多さからして穴が大き過ぎるという事だなw
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 23:01:22.84 ID:a69Igy/Y0
ついでに、フレの品薄についてもう少し語っとくと
どこでだったか忘れたが、前にAmaran見て、フレはクリスマス時期に品切れ起こしてたって
話をしたことがある
今、クローバーボックスで調べると確かにそうだったわ

ついでに、ピンキーキャッチュとドリームコレットで同じように調べたら、やっぱり7月終盤まで
ちょくちょく品切れ起こしていた(ずっとではない)

http://www.rankbank.net/amaran/

ちなみに俺、フレ厨じゃないんだけどなー
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 23:06:52.66 ID:ep+H8i7GO
次回作のプリキュアは、助け合いがテーマの、レスキュープリキュアを希望。
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 23:16:54.35 ID:9KJtQakl0
このスレもシベリアに飛ぶか
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 23:19:15.57 ID:3qSvYMi20
CDあんまり売れてないみたいね
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 23:34:11.33 ID:s2EY6v0f0
また希望的観測の機会損失様がいるのか?
お客の反応を見るのも商売だろw
注文やリクエストなどが殺到してたら再生産に踏み切れるじゃないか
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 23:39:13.91 ID:DGx2GtFc0
>>681
その方がいいかもな
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 23:50:45.22 ID:o3ZFFmWX0
スイートのおもちゃが売れてるとわかってからのこのスレの元気の無さは異常
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 00:23:06.50 ID:ewENGo5m0
売れてると言っても前作よりはけっこう落としちゃってるからなあ
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 00:34:14.75 ID:UE8xlW6D0
ぶっちゃけ数字が無難すぎて大して語ることねえんだよ
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 00:36:31.91 ID:/mJUx163O
CDやDVD売り上げ、視聴率、版権とかは悲惨だけどな
ゲームもあんまり良くなかったんだっけ
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 00:39:56.85 ID:GmBQJQh4Q
MH  【中間】72億
SS  【中間】33億
YP5 【中間】51億
YP5G【中間】55億
FP  【中間】57億
HCP 【中間】68億
SP  【中間】**億

とりあえずスイは中間が出ないことにはなんとも
バンダイの計画通りなら55億
夏に34億だと60億の大台に乗せられるんだがな
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 00:41:35.14 ID:1LCX8S9X0
100億は堅いでしょ
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 07:26:20.28 ID:6FtoiNTlO
>>670
あすむ?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 11:39:04.77 ID:DOfBQQ+l0
>>688
初週売り上げはフレッシュより下
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 13:53:26.16 ID:y4+2jEpvi
本日の視聴率はフォーゼ共々どうなるか

予想
フォーゼ 7.5%
スイプリ 6.2%
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 13:58:27.61 ID:VXvncVX70
ゴーカイピンクのコスプレがどう出るのかも気になるw
全体的に先週よりは高くくるような気がするがプリキュアがそれに連動できるかどうか
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 14:28:56.38 ID:iBNnt97z0
フォーゼはそんな上がらないだろ、電王と同じく玩具は売れるけど視聴率は低いって結果になりそう
スイートも今更視聴率上がるとも思えないので4〜6%を行ったり来たりが続くだろう
どっちも注目すべきはバンダイのIR発表だな
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 15:49:51.77 ID:y4+2jEpvi
でも電王も最初の数ヶ月は7〜8%以上は当たり前のように取っていたからな
フォーゼもせめてそれくらいは頑張ってほしいところ
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 20:25:37.86 ID:MgffuVjY0
今日のオリコン13位とまた上がった
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 20:38:50.11 ID:GmBQJQh4Q
順調というか土日月は毎週順位が上がるよ
特に放送がある日曜日付けは
今日付けの明日の発表分は10位以内に入るんじゃないかな
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 20:52:56.28 ID:H6w2gf090
>>677
今さら、なんだが、このソース、もってるやついる?
ここに証拠物件として貼っておきたいんだが
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 20:58:20.89 ID:8pVHvjnk0
5のならバンナムの決算でも言ってたし新聞にも書いてあったしTJの小売情報でも書いてあったし
有名な一件だから探せばバンバン出て来るんじゃね
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 21:03:01.57 ID:H6w2gf090
>>700
ちゃんと証拠が出てきてからにしようぜ
結局、噂に踊らされてるだけかもしれない
TJのコピーとか誰か出せないのか?
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 21:15:41.51 ID:QHpwzQhfO
>>701
古株はみんな知ってる話だからなあ

個人的には初代無印も機会損失あっただろうと睨んでるけど
こっちは当時はあんまり数字に興味なかったからわかんないんだよな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 21:16:51.51 ID:ZNXXNjpPI
5のは・・・当時本スレで話題になってたのは知っているけど、
決算や新聞とかで出てたっけ?
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 21:23:00.54 ID:8oTCyunF0
空の状態が余りにも酷いから緊急で再販を7月から流すという記事は読んだな
日経か日経流通新聞かは知らないけど
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 21:25:55.16 ID:9zt/63E10
>>702
カードコミューンは化け物商品とはよく耳にしたけど、たしかにナージャのあとで見通しも不透明だったろうから可能性もなくはないな
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 21:38:15.09 ID:GmBQJQh4Q
仮面ライダーオーズ DXオーズドライバー 70万個
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E6E297978DE3E6E2E4E0E2E3E38698E0E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110615mog00m040013000c.html

ふたりはプリキュアMaxHeart ハートフルコミューン 62万個
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/jigyo_pdf/68_jigyo_1.pdf

ふたりはプリキュア カードコミューン 60万個
http://www.toei-anim.co.jp/corporate/ir/jigyo_pdf/67_jigyo.pdf


この辺は化け物クラスだろうね
ソース付きの話ならここでしてもいいと思うけど
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 21:57:28.81 ID:LN72BE+j0
オーズドライバーと同じぐらいの個数売れたんだね
でもなんでオーズ並の売り上げにはなってないんだ?
オーズはほかの商品も売れたってこと?
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 22:10:23.66 ID:GmBQJQh4Q
>>707
オーズにはメダルもあるし、
あと単価の違いも大きいんじゃない?
オーズドライバー 定価6,825円
ハートフルコミューン 定価3,500円
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 22:55:08.46 ID:EEuMXG3XP
スイート視聴率のわりにスポンサーが付きまくってるあたりターゲット層の視聴率は相当いいんだろうな
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 23:06:13.57 ID:ewENGo5m0
一つの商品だけでなく全体的にバランス良く売れないと総合的にあまりいい数字は出ないんだろうなあ

>>709
関係あるのかなあ?というかスイートはKID視聴率も低かったよね
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 00:04:56.61 ID:y1b6nfU5O
そりゃあるだろ
プリキュア5gogoでは不調だったからスポンサー離れまくり
マックも離れちゃったし最終的にあの枠で保険会社のCM流す羽目になったし

シリーズの歴史が長いライダーですらスポンサーがバンダイだけって時もあるし
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 00:14:36.15 ID:6ONcuyVc0
ついこの間は5でマックが離れたと言ってなかったか?
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 00:17:22.18 ID:4tjm47KO0
フレッシュプリキュアはなぜかスポンサーに恵まれていたな
ジョイフルもオロナミンCも新作アニメパートCMまで作ってくれたし
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 00:22:32.04 ID:IGdJyrZjO
5はハッピーセットのおまけあったじゃん
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 00:50:16.73 ID:FjWmh53U0
ジョイフルなんてローカルレストランがよくスポンサーについたよな
まああのCMは笑える内容で好きだったけど
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 01:10:34.42 ID:fYoqm0cg0
>>715
ジョイフルってローカルなの?
関西民の俺は最大手の一つかと思ってたけど
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 01:12:48.22 ID:sghT5T5Q0
ジョイフルなんてジョイフル本田しか知らないわ
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 02:30:15.05 ID:ihPUu9fO0
ジョイフルなつかしーと思ってググったら東京には3店しかなかった
しかも町田と青梅という23区外

というかスポンサーってそんな簡単に外せるもんなの?
1年でこの期間はここ、この期間はここって最初から決まってるもんだと思ってたけど
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 07:11:30.67 ID:vwNG5e8AO
外せるって表現は変じゃね?スポンサーのが偉いのに(大抵の番組はスポンサーないと作れない
外れるも外れないもすべてはスポンサー次第だよ、タイミングも
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 08:00:49.59 ID:eYO4UmnXQ
最近裏のベイブレの視聴率はどうなんだろ?
フレ、ハトの時はベイブレがブームで結構喰われていたような気がする
その分ライダーとプリキュアの差も開いてたし
最近ライダーの数字ばかり注目してたが、ニチアサは裏のポケモンやベイブレの強弱の影響も受けるからねぇ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 08:08:07.32 ID:saQ/LxW00
今日はもしかしたら最高視聴率行くんじゃないか?
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 08:21:48.28 ID:vwNG5e8AO
>>720
層が全く被ってないのになんでベイブレード?
ちなみに視聴率自体は全盛期よりちょっと下がってたはず
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 08:29:01.24 ID:fYoqm0cg0
>>720
裏の影響も、も何も、視聴率は通常、同局前番組の影響より裏番組の影響のほうが大きい。
ライダーの動向なんか分析するより、裏番組のことを考えるべき。
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 08:51:09.33 ID:3gLK2FtIO
評判の良かったフォーゼに引っ張られて、
スイートの最高視聴率を更新すると予想
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 08:56:02.70 ID:1xblSdVE0
フォーゼ評判よかったん?
初回よりは上がるだろうけど、あまり広く受けるような作風でもなさそうな気が
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 08:56:34.76 ID:kjOMX9DSI
もうやめといたらどうだ?
極端に低過ぎる予想や高すぎる予想をすると真逆の結果になるぞ
それが視聴率
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 09:08:15.39 ID:fYdXJ9XP0
予想5.2
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 09:39:57.61 ID:1aBmUcYf0
なら俺は5.4
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 09:46:01.28 ID:YO1qnzGn0
俺は5.7
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 09:52:03.74 ID:2nj7m4z20
センターがえらい混み合ってたが聞いた

ゴーカイ 6.2
フォーゼ 7.2
スイート 6.5
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 09:56:10.07 ID:acqW4fSw0
機会損失ってなに?
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:13:15.11 ID:tUMNas+L0
販売チャンスロスの事だな
ここで言われる機会損失は売れ筋商品を切らす事だ
たとえば大雑把に言うと
バンダイのプリキュア玩具が欲しいんだけど
売り切れです問屋にもありません次の入荷はいつになるかわかりません…
すると客は代替にキティちゃんリカちゃんミニーマウスを買って帰る
一時でも他所にシェア奪われるわけだ
だから売切れを起こさないような生産体制・計画が必要なんだ
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:17:00.94 ID:9Fh5ihnTO
要するに
注文するほどの価値はないということだね
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:18:06.71 ID:S95ujueh0
>>731
買い需要があり売り側に売る意志があるにも関わらず、
売り側の都合によって取引が成立しないことに伴う売上の減少を言うらしい
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:22:18.12 ID:bxTj5Tot0
オー スイ 差
2月6.8 5.4 1.4 モジューレ総合5位
3月6.9 5.0 1.9 モジューレ総合9位 ハミィ総合7位
4月6.2 5.1 1.1
5月6.6 5.7 0.9
6月6.3 5.6 0.7
7月6.4 4.9 1.5 ラブギターロッド総合9位
8月5.9 4.3 1.6
9月6.8 6.4 0.4

良い感じで追い上げムード
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:23:21.98 ID:YO1qnzGn0
676 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/09/12(月) 10:21:43.08 ID:LxReTe5zO
アンパン 2.5
07ゴースト 休
コナン 9.0
ベルゼ 3.6

チャギントン 5.8
チャギントンサンデ 3.6
トリコ 7.6
ワンピ 10.0
チビマル 11.9
サザエ 18.4

ドラエモンSP 10.8
クレシン 休
デジモン 1.5
バトスピ 2.3
ゴーカイ 6.2
フォーゼ 7.2
スイープリ 6.5


電話してきた

737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:24:59.37 ID:GVJM4z4V0
ゴーカイwww もう毎回ピンクのコスプレでいいんじゃねーの
それにしてもフォーゼはそんなに上がってないな
スイはいい波にのってきたか
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:25:15.07 ID:xQ0BMJHb0
【今週】
プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.22%(30話時点)

【先週】
プリキュア年間平均視聴率ランキング
@2005(MH)7.87%
A2004(無)7.29%
B2007(5)6.58%
C2010(HC) 6.50%
D2009(FP)6.49%
E2006(SS)6.38%
F2008(go)5.60%
G2011(SP)5.17%(29話時点)

+0.05
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:27:07.08 ID:6rSQBLQfO
>>733
注文するほど好きでもないライト層をキャッチするのは大ヒットへの第一歩


もっとも初代無印や5の場合は数ヶ月単位で品切れや品薄だったから
注文どころの話じゃないが
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:27:32.29 ID:xQ0BMJHb0
歴代プリキュア最高視聴率回
無 2004 5/23 (第17話) 9.7%
MH 2005 10/9 (第33話) 9.8%
SS 2006 2/5 (第1話) 8.8%
5 2007 3/25 (第8話) 8.6%
Go 2008 4/13 (第11話) 7.5%
FP 2009 10/25 (第38話) 8.1%
HC 2010 3/21 (第7話) 8.4%
SP 2011 9/11 (第30話) 6.5% ※30話時点
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:29:35.71 ID:6rSQBLQfO
よしよし、スイートいい感じになってきたな

秋の映画もあるし、このままいい波に乗っていってほしい
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:29:47.21 ID:emDQvGDr0
フォーゼあがって良かったなw
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:30:10.09 ID:1aBmUcYf0
スイートは面白くなって底上げしてきた感じだな
視聴率も歴代並で映画もいけるんじゃないのかな
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:31:43.12 ID:y+NddyKw0
乙。
ここに来て最高視聴率更新とはね。っても今までがあまりに低すぎただけで
プリキュアの標準からすればこの時期でもこのぐらいの数字は余裕なはず、
と言われればそうなんだけど。
さらに上昇の余地があるのかについては何とも判断つかんが。
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:34:41.28 ID:DC5Y5YnsO
まあスイートの人気が上がったというよりライダーにつられて上がったのはわかるが
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:35:41.90 ID:PBYmpcw/P
これからCDやBD、映画の前売りもあるし
おもちゃもギターの大ヒットで安泰
スイートまじで巻き返してきたな
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:36:41.79 ID:YO1qnzGn0
序盤の迷走が実におしいと思う今日この頃
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:39:39.38 ID:4Fhsphrl0
今更ケンカなぞしないと思うし、固定の視聴者層が4%あるとして、フォーゼで
上乗せしてきた感じか。まぁ少なくとも、普通に及第点だな
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:43:11.36 ID:qROONOw70
去年
000 10.0(新)→8.6→7.6
鳩 6.7→ 5.5→4.9
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:43:29.27 ID:82OsEcet0
序盤はそういう評価だからここでたられば言ってもしかたない
とにかく7行けるかどうかが次の壁
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:44:08.69 ID:DC5Y5YnsO
巻き返したのは視聴率だけだよな?
最近出たCDはそんなによくなかったよね?
ギターは2Qが出るまではわからんしBDは完全に未知数
映画前売りはどうなってるのかな
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:44:48.78 ID:CmINUj5n0
フォーゼのご祝儀だというのは分かるが先週で切られずに今週まで見てもらえたのは嬉しい
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:45:59.93 ID:KETsoiwM0
やっと去年、一昨年の年間平均と同じ数値を出したというだけで巻き返しとまでは言えないんじゃないか
7台の連発を期待するのはちょっと酷か・・・
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:46:54.59 ID:cdxp8uNHO
去年の鳩のこの時期は内容が辛気臭かったから率も落ち込んでた。
暗いのとかケンカって自らすすんで見たいと思わんわ。
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:47:12.71 ID:PBYmpcw/P
CDは同じように二枚目出したフレッシュ上回れば合格だろ
そうすれば一枚目も28000枚以上売れた可能性も出てくるし
震災の影響が見極められる
初週で2844枚超えるかどうかが鍵
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:47:47.85 ID:2VOiuO/60
序盤の話は要らなかったのかもな
最初があるから今があるとも言えるけど
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:53:19.94 ID:DC5Y5YnsO
>>8のフレ前期とスイ前期を見た感じ初動と累計は比例しないからどうなるかな
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:57:19.15 ID:3qQ3qwB90
フォーゼのご祝儀はねえだろ。
相変わらず一昨年と去年と比べて格段に低いぞ。
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 10:59:56.48 ID:82OsEcet0
先週から上がってるから祝儀はあるでしょ
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:00:30.47 ID:GVJM4z4V0
>>758
>>749見てる?去年のハトの9月は低かったよ。
>>754の言うとおり内容が暗かったのが良くなかったと思うが。
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:21:13.56 ID:RBDR6gUm0
6いくつの数字に惑わされてるが、持ち直したのは8月から。
夏枯れ期でもちろん絶対値は下がっているが
前半の絶不調からの下落幅はかなり抑えられていた。

セイレーンの更正で半年続いた仲違い展開が終了して
和気あいあい路線に入った3Qからのスイートは
もういつものプリキュア水準で推移してるし、
これから先も平年並みの数字で流れていくと思う。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:26:58.02 ID:82OsEcet0
いやいやどうでみても先週のフォーゼが開始してから上がってる誰がみてもそうだから
無理にこじつけなくていいよ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:35:09.94 ID:GVJM4z4V0
こないだみたいなテンポよく楽しい回が続くかどうかだよね。
4人目誕生に向けてまたシリアスになったりしたらどうなるかわからん。

2Qの数字が出るのが楽しみでしょうがないのだけど
3Qもチェストがピアノ遊びができる点や蓋を閉じることができて収納しやすくなった点など去年のより改善されていて
普通の玩具としても親が買い与えやすいものになってると思う。ギターとともにけっこう売れそう。
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:36:44.24 ID:fYoqm0cg0
>>762

>>498を見ろ。オーズ終→フォーゼ新は0.4%しか上がってないのに、スイートは1.8%上がってるんだぜ
この数字を見て、どうすりゃフォーゼのおかげなんてことが言えるんだ?
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:39:41.96 ID:9Fh5ihnTO
>>764
普通にフォーゼ効果だろ
スイートなんてついでだよついで
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:44:22.87 ID:6wO1/Y100
連投ちゃんはいつも正しいなあ
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:50:26.50 ID:82OsEcet0
>>764
>オーズ終→フォーゼ新は0.4%
オーズ見てた奴が全員フォーゼ見たわけではないだろ?
新規は増えたが抜けた奴も多い
その新規がスイートみたんだろ
この爆上げはなんらかしらの要因合っての物だ
それがフォーズだよ

ライダーが上がればプリキュアが上がるなんて散々言われてきた事だろう
今更なにいってんの?
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:51:07.15 ID:82OsEcet0
フォーズじゃなくてフォーゼだった
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:51:19.09 ID:2VOiuO/60
上がったのはよかったじゃない、問題は維持できるかなんだし
どの層が観てるかKID以外かもしれないし全体的に上がったのかもしれないし
それが分かるのはずっと先だけど
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 11:55:51.92 ID:3qQ3qwB90
相変わらず一昨年と去年と比べて格段に低いのはフォーゼの視聴率のことね
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:07:02.59 ID:eYO4UmnXQ
フォーゼの視聴率低いね〜
ぶっちゃけスタート直後としてはキバと同等以下

それはともかく・・・
>>735の表に書いてある通り今のフォーゼの視聴率は今年2月3月のオーズと同レベル
ライダーの視聴率レベルは新ライダーが始まった今もこの半年以上あまり変化していない
スイートが6%台連発出来るようになったのは夏枯れが終わったことと、
スイート自体の地力が以前と比べて上昇しているのが大きいと思う
こっから先はいろんな数字が改善されてくるんじゃない?
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:12:59.39 ID:fYoqm0cg0
>>767
自説に都合の悪い数字は無視して、数字の根拠のない推論言うだけですか
繰り返すが、>>498を見ろ。フレとハトに新ライダー効果があったかもしれないことは数字に表れているから、そのことは俺も否定しない。
今年に関しては数字に表れてないから否定してる。
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:23:19.02 ID:vf6Ja2WC0
俺もフォーゼ効果だと思うよ
今年だけライダーと関係ないっていうのはどうだろうか?
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:26:15.64 ID:qROONOw70
ってか今年も大した影響もないが去年はもっと関係なくないか
去年のライダーは10%スタートであの程度の効果なんだし
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:27:08.52 ID:S+0vuN5X0
1、2クールの平均視聴率と8月、9月の平均視聴率で
3年分対比すりゃわかるんじゃないの
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:29:51.21 ID:GVJM4z4V0
そもそも>>498の最終回と初回だけの比較を見てもなんにもならんと思うがね。
ハトの8月は3.8を除いてはほぼ6%とってるんだよ。伸び幅2.9?はぁ?って感じ
10/08/01(日) 6.4%
10/08/08(日) 6.0%
10/08/15(日) 5.7%
10/08/22(日) 6.9%
10/08/29(日) 3.8%
10/09/05(日) 6.7%
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:34:51.10 ID:S+0vuN5X0
絶対値が夏休みに下がって9月に上がるなんて
毎年恒例のわかりきった傾向じゃなくて
作品同士の比較にしろライダー連動率にしろ
相対的なことがいいたいなら
下げ幅上げ幅をもって主張しないと無意味
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:43:31.93 ID:eYO4UmnXQ
とりあえずライダーとの差が一気に縮まったのはいい傾向だ
プリキュアとしては本調子の証拠
視聴率的にはゴーカイの平均も超えてきたし次はGOGO超えがターゲット
それはまだ時間がかかるだろうが
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:45:28.63 ID:vf6Ja2WC0
このまま6%代安定すればGOGOは超えれるんじゃない?
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:48:06.58 ID:NINlJ53D0
できればもっと伸びてSSも越えて欲しいところだが、さすがに厳しいか


トイネス更新は今週かな?
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:50:08.09 ID:DC5Y5YnsO
夏に低迷してたのに前番組がフォーゼになったとたん急に6%出したんだから
普通にライダーのおかげだと思うが
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 12:55:10.17 ID:82OsEcet0
フォーゼに助けられたな
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 13:05:17.13 ID:LijvC9md0
序盤の率が低いのはライダーのせいだったのか…
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 13:06:15.11 ID:82OsEcet0
そうだよ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 13:07:33.06 ID:wkSqiCRA0
オーズ後半は正直つまんなかったからな
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 13:15:39.96 ID:93y8oXvL0
オーズ後半とスタート時期が重なったスイプリは不運すぎたな
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 13:16:40.19 ID:82OsEcet0
オーズは前半からつまらなかったよ
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 13:17:09.43 ID:i5L9MXrt0
俺もそう思うわ
あとは最初の喧嘩のせいかな。喧嘩終わったら通常通りの内容だったし
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 13:27:11.32 ID:IGdJyrZjO
スイプリの不調がオーズのせいってのは言い過ぎ
でも上側にも引っ張られることもあまりなかった
て感じかなぁ
ゴーカイ、オーズが下げる中スイプリだけ上がったりが何回かあったり
オーズ高いけどスイプリはいつもより低かったりしたし
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 14:37:47.16 ID:9Fh5ihnTO
>>780
どさくさに紛れてSSアンチっぽいことすんなよ
何がSS超えてほしいだ(笑)
SS超えるかも?だろ
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 14:55:16.69 ID:V0hKoE2oi
ぶっちゃけ単純に序盤の喧嘩だと思う
さすがに6、7話まで引っ張るのはいけなかった
喧嘩するほど仲がいいをやりたかったのかもしれないがやっぱ言い合いしてんのを快くみてられんし
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 15:11:26.35 ID:shXpIvVi0
映画ももしかしたらフレッシュ超えるかもな
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 16:55:09.99 ID:6rSQBLQfO
フレッシュ越えてもあんますごくないけどな

そういや視聴率は6%半ばっていう目安というか最大公約数的なものがあるけど
興収はわりと上下あるな
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 17:12:25.08 ID:+bmZLPhs0
現時点だと
スイート>フレ>SS
なん?
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 19:05:20.11 ID:ihPUu9fO0
フレ>スイ>>>SS
くらいじゃね
視聴率・売上総合すると
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 19:13:53.06 ID:aQw8kWZk0
>>792
視聴率、ゲーム、CD、DVDと売上で負けて、玩具はどっこいどっこいの現状では勝てない可能性の方が高そうだと思う
つーか視聴率が2周連続6%越え程度ではしゃぎすぎじゃないの?
映画は>5を見てると作品の人気と比例してるっぽいので5億〜6億ぐらいと予想する

あと、視聴率についてはライダーの影響はあるだろうけど、やっぱり前半のじめじめした喧嘩のせいもあると思う
あれを続けたせいでじわじわ数字が下がったし
今は矛盾が生じてるとはいえ、明るい方向に転換したおかげでいつものプリキュアっぽく見えるからそれで子供も安心して見てるんじゃなかろうか
バトルが駄目なら明るい雰囲気でやってかないと無理だろう
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 19:21:43.76 ID:DwXGMiwc0
次回が勝負だな
3回連続なら本物だろ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 19:23:24.87 ID:aQw8kWZk0
>>797
3回連続はあり得る、フォーゼの流れ的に

一番重要なのは7%越えを出せるかどうかかと
そうすればある程度他のシリーズと視聴率は並べられる(最高視聴率的に
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 19:51:04.60 ID:DwXGMiwc0
うーん何とも言えんな
2クール目中盤みたいに結構安定してたのにゴルフ挟んで急落もあるし

4人目が吉と出るか凶とでるか
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 19:55:21.50 ID:6rSQBLQfO
>>796
プリキュアシリーズとして考えたとき、スイートに特に矛盾なんか感じたことないが?
むしろ感情の流れや敵の寝返りなどはスムーズな方だろ
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 20:04:50.81 ID:zGUFOU6I0
スイは元々手堅く作ってるな
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 20:17:50.84 ID:eYO4UmnXQ
>>798
フォーゼが8〜9%出せれば十分余裕かと
今のスイートなら、かなり喰らいついていけると思う
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 20:46:36.94 ID:DC5Y5YnsO
CDデイリーは15位か
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 21:02:54.65 ID:B2pd6TAcI
>>797
次もいけるんじゃないか?
あの予告を見たら次も見たくなる
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/12(月) 23:18:32.55 ID:r2HLWBoa0
CD15位か、下がったな
放送日は上がるんじゃなかったの?
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 00:50:37.89 ID:EgQvOUu50
CDの枚数っていつ出る?
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 16:34:57.54 ID:hb8JNIElO
さすがに初動はフレ後期の枚数は超えるだろうが、
累計は前期分を見る限りどうなるかわからんな
前期と同じく初動型なら尚更
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 16:38:21.52 ID:gQbL2ezY0
数字出たみたいだよー

22 **5056 プリキュア
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 17:15:03.15 ID:bm2rISNaQ
>>808
5000枚超えたか、オメ
前期の初動は鳩からの流れのオコボレのような感じがしたけど、これは今のスイの実力だろうな
この調子なら映画なんかも結構期待出来るかもしれん
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 17:34:13.78 ID:xnc/FWi70
久々に来たらまだフレ信さんの自演ばっかとは
2Q出た頃にまた来るわ
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 17:35:50.27 ID:ihiG2KBc0
5000はまあまあだな
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 17:45:35.29 ID:EgQvOUu50
あんな少々のアレンジOPでもそこそこ売れるのか
ブランドバリューも根付くと商売も楽だな
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 17:50:33.42 ID:LJSyFXCg0
第2弾で5000いったのか
これは予想外
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 17:53:49.11 ID:fVQcxDZIP
これで第一弾CDの失速は震災の影響でFAかな
発売の3日後に地震おきて流通ストップ、放送中止、イベント全キャンセル、一か月以上CM無しだったんだから
影響ないと言い張る方がおかしかったんだが
スイート上げ調子でいい感じだ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 17:57:54.11 ID:hb8JNIElO
前期のは震災はあまり関係ないでしょ
震災直後は落ちるのは仕方ないがしばらくたってもずっと落ちっぱなしだったし
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:09:32.56 ID:ihiG2KBc0
>>814
ハトの映画が売れてるからそれはない
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:14:24.67 ID:Kr9YR/4oP
>>814
え?え?
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:27:02.76 ID:KkAsHqqOO
アレな方の末尾Pか
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:28:01.25 ID:U6k+usCiP
末尾Pは書き込み禁止にしようぜ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:34:57.97 ID:fVQcxDZIP
まあわかってたことだけどアンチが発狂しかけてんな
これからスイートは悪い数字出る可能性低いから今から頭に血上らせてたらもたないぞ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:37:23.24 ID:U6k+usCiP
アンチが発狂するような数字はでてないけどな
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:39:34.28 ID:O25+Zuew0
問題は影響の有無じゃなくて影響の程度だと何度言ったら・・・
てかこのPちゃんってマジでこういう人なの?
ネガキャンの為のなりすましとかじゃなくて?
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:41:29.93 ID:U6k+usCiP
そのPちゃんは怒らせると売りスレのテンプレを捏造しちゃうから起こらせちゃ駄目だぞ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:46:55.27 ID:aopHqAKE0
>>812
また笑われるの覚悟で書くぜw 初回特典のデータカードダスカードが
今までにないタイプのレアなアクセサリーのカードなんだよ
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 18:56:34.55 ID:ZtXtxXDr0
ピーピー五月蝿いほうのpも充分キモいけどな
CATVのあいつだろたぶん
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 19:21:49.89 ID:hb8JNIElO
今日はデイリー30以下だった
やっぱり初動型だったか?
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 19:35:29.85 ID:m8rQc7ov0
>>822
その程度が結構なものだったってことじゃね
スイートは「震災さえなければ・・・」か「震災がなければもっと伸びた」のどちらかの評価にならざるを得ないと思ってるけど、今のところ売り上げは後者になりそうだと思う
震災の影響の大小は今回のCD売り上げと東映の版権収入を2Qと比較してみればある程度分かるだろう
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 19:38:26.30 ID:n4A/THcU0
同じ前期後期があるフレで比較すると
フレ
 09/02/04 26位 28回 **3,596 *28,237 Let's!フレッシュプリキュア!/You make me happy! 茂家瑞季/林桃子
 09/08/05 35位 16回 **2,844 *14,252 Let's!フレッシュプリキュア! 〜Hybrid ver.〜/H@ppy Together!!! 茂家瑞季/林桃子
スイ
 11/03/09 12位 15回 **7,725 *20,216 ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!! 工藤真由/池田彩(2011年5/16現在)
で、5000だけど、フレは後期は少ないながらも約7倍まで伸ばしたけどスイはどこまで行くか
今の順位だと前期同様初動型な気はするが
しかしこう見比べるとスイってシリーズでも異質な初動型だな
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 19:39:57.28 ID:n4A/THcU0
>>827
連レスだが、以前震災についてはライダーとか他の子供向けが伸びてる所からあまり関係無いって話になってなかったっけ
無論版権は影響あったろうけど
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 19:45:31.02 ID:fVQcxDZIP
ライダーも震災が無かったらもっといい数字出せたってだけじゃね
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 19:56:05.84 ID:EgQvOUu50
フレッシュって素人が歌ってたんだし、正直同じスケールで比べるのは酷と思ってる俺がいる
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 20:04:05.53 ID:g12xNxB00
>>828
約5倍だろw
どんだけ水増ししてるんだよww
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 20:37:25.23 ID:K768Evh7Q
>>800
エレンが漂白されすぎとは思う
一度死んで生まれ変わったせつなとは違うんだからさ…
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 20:56:37.36 ID:K768Evh7Q
追記
確かに、物語としてのスイに矛盾といえるようなものは殆どない
その点は流石はドラマ畑の構成かなと思う
逆にエレンが漂白されすぎちゃったり、フェアリートーン不要論が出るような展開になっちゃったのは子供向けアニメの加減がわかってないせいなのかも
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 21:11:59.32 ID:g12xNxB00
漂白ったってもとはエレンはハミィ側の人間じゃん
嫉妬などの黒い感情は誰にだってあるものだし
心のスキを突かれてノイズに洗脳されてたんだから
いったいなにが矛盾なんだか

死んだ詐欺で生き返ったから性格変わりました!
の方がよっぽど矛盾だろ
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 21:38:46.77 ID:XbsRMz00O
おお5000越えかめでたいな
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 21:57:07.40 ID:bm2rISNaQ
とりあえず5000超えは期待以上
3000〜4000を予想していた
期待としては今月中に10000突破
12月末までに20000〜25000
個人的には前期を超えてくれればかなり満足
ビート登場の夏以降あらゆる数字に大きな変化が起こったと目に見える形で記録を残してくれれば嬉しい
東映とバンダイの2Qも楽しみですワ
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 22:12:00.95 ID:K768Evh7Q
>>835
ちょっと言い方が悪かったかな
過去編で見せたセイレーンの対ハミィでの姉御肌な一面に期待してたんだが
仲間になってからはただの良い子ちゃんでしかないのが残念
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 22:22:33.00 ID:6376Unzl0
こうやってみるとハトの前期のCDは異常だな
俺はボーカルアルバム買ったけどシングルは買わなかったな
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 22:43:34.57 ID:2e1WCOpai
>>808
スイート始まったな
ギターの総合入りや視聴率の6%台連発とか状況が一気に好転してきたなぁ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 22:58:37.76 ID:6376Unzl0
2Qがフレ並なら上方修正あるかもな
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 23:02:32.55 ID:Qmsz5HuC0
おいおい…>>828の前期の比較だと初動と累計は比例するわけではないぞ
初動しか出てない今の状況でよくそこまで喜べるな
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 23:09:43.23 ID:hb8JNIElO
今日のデイリーが少なくとも30位以下で、今日出た週間の30位が2600枚くらいだったから
次週仮に週間30位としたらそのくらいになるかな
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 23:18:20.07 ID:x+cFRTkw0
ハートキャッチ後期EDはどれぐらい売れたの?
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 23:19:52.35 ID:fVQcxDZIP
6,362枚
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 23:22:48.49 ID:x+cFRTkw0
>>845
ありがとう
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 23:29:20.21 ID:bm2rISNaQ
とりあえず今週最後の目玉は、8月度のおもちゃランキングの発表か
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 00:04:04.62 ID:KyEpJa0jO
>>837
二万は厳しいんじゃね?
現時点で30位以下だし
また初動寄りで終わりそうだけど、ギリギリでフレの二期をちょっと超えるレベルと予想
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 00:14:47.52 ID:Ij4pQwN10
前期と同じく初動型かもしれん
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 00:32:19.99 ID:xYP49miY0
>>845
それはそれで低すぎやしないか
OP変わらないとそんなもん?
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 06:06:54.18 ID:7jTumgX10
あんなアレンジ程度で1000円以上出せない人もいそうだしな
暫くすりゃiTunesとかで安価で買えるし
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 06:55:04.54 ID:umEWc3iAO
>>850
OP変わってなくてフレスイと比べて不利なのにこれで低かったら
それより低かったスイって一体…w
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 08:05:01.60 ID:a5empoOj0
意味不明にも程がある
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 08:12:02.45 ID:FTKZ729O0
ハートキャッチは新EDと挿入歌だったかな
新OPと新EDの組み合わせと単純に比較できないけど
スイートはハートキャッチに近いくらいCD売れたから盛り上がってきてると主張したいならご自由に
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 09:43:04.28 ID:tzpJf+VL0
ハト信者ホントに嫌味だなw
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 11:48:38.99 ID:Ij4pQwN10
30位以下が続くようなら今月中に1万は到底無理
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 18:58:34.39 ID:iW0U3Uen0
数字スレでこんなのが面白いのがあったので転載
8/29-9/4
926 名前: ◆QQVx0/MtVg [sage] 投稿日:2011/09/14(水) 10:21:12.42 ID:pnDhMhwbO [2/2]
EX日朝(おまけ)
2.2→1.7→4.2→6.3→6.3
KID
2.6→3.4→6.8→10.5→13.0
TEN
1.2→0.*→1.8→2.0→0.5

スイート、視聴率が高かったのにKIDはちょっと低めだね
今までは6%台になった時ってKIDも16%いってた気がするんだけど
ちなみに同じ女児向けで視聴率が低いジュエペも12.9とほぼ同じだから別の層が増えた?
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 20:17:38.72 ID:JzLKjTHhO
ハト信者という言葉はよく使われるけど、スイ信者という言葉は見ないな。次シリーズが始まったらつかわれそうだけど
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 20:35:57.40 ID:6GdHWRyJ0
前作と比較すると鳩信者といわれる
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 20:59:46.37 ID:DLOMVi0I0
安心しろ
去年もそうだった
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 21:01:44.95 ID:9yXyOCs/0
>>857
ゴーカイとフォーゼのKIDが低すぎるけど
やっぱり裏のポケモンスマッシュの影響大なんだろうな
スイの時間帯に被ってたら悲惨なことになりそう
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 21:26:17.36 ID:faj30T1ui
9月に入ってからライダーとの差がほとんど無い状態だから
フォーゼ超えの回が1,2回はありそうだね
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 21:42:14.30 ID:/mTOuhhr0
>>862
「あるかも」ならわかるんだけど
そこまで確信が持てる根拠が知りたい
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 22:05:34.81 ID:8M482kqL0
そんな些末な言葉のアヤに何ムキになってんの
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 22:14:05.20 ID:eSx0/LZ7I
>>863
たいした根拠なんてないよ
ライダーとの差が小さい、ただそれだけ
元々GOGO以前のプリキュアはライダーとの差が小さいから、
毎年何度もライダーを上回る回があったのが普通だったからね
むしろフレ、ハト、スイ前半の方が毎週ライダーと離されすぎで異常だった
ここにきてようやく以前の状態に戻り始めたのかなと
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 22:15:14.64 ID:nyvyEzJT0
フォーゼって玩具は好調なの?
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 22:44:11.28 ID:jBJTsjEe0
好調どころかオーズにもまして手に入らない
転売厨歓喜状態
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 22:46:09.51 ID:79tTFMCHQ
>>866
今の時期はまだわかんない
キバの時も最初の1〜2ヶ月は電王を超える売り上げとバンダイを喜ばせたけど、
結局、第2の電王ベルトを狙っていた転売屋が買い占めていただけとヲチがついたし
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 23:05:35.47 ID:Ij4pQwN10
今日のCDデイリーは何位だったんだろ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 00:39:38.10 ID:jtSMFCyj0
>>865
だよな。
本来のターゲットである男児と女児の人口が同じくらいなら、
ライダーとプリキュアの視聴率も同じくらいになるはずだし、
無視できない裏ターゲットとして、イケメンライダーに悶え
る人妻たちと、美少女戦士に萌える俺たちも同じくらいいる
なら、視聴率も同じくらいになるのが正常。
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 01:24:46.15 ID:LMB66mN50
 しょうが      ヽ 丶  \
      ない   \ ヽ  ヽ     ヽ   (´・ω・`)
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (にゃあ)   (´・ω・`)
ノ 丿       \  に  \   ヾ  (´・ω・`) 
 ノ  |   |  丶  \     \           (にゃあ)
   /          \ ゃ   \/|                (にゃあ)
 ノ   |   |      \  あ    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  / うーん。 \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       あの、すみません。お願いが。
 ̄  | や  っ た| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           /何/
   | つ  て ま|         ノ   い い よ 。  ゝ         /か」/
   | な   っ|        丿              ゞ      _/な∠
   | の   て|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | か   る|               │                V
――| な    ・|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ?   ・ヽ   巛巛巛巛巛巛巛巛見抜き?巛巛巛巛巛巛巛巛見抜きさせてもらえないでしょうか・・
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 01:35:26.98 ID:dpAtMnOb0
>>865
いや5とMHはちょいちょい逆転したけどそれ以外は
逆転は珍しい現象だったぞ
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 02:36:01.08 ID:1WnFarfe0
>>857
フォーゼがKID以外の新規層を掴んでいて(代わりにKIDは悲惨)
その新規がスイートにも流れてきたのかな?
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 05:01:28.73 ID:MMaVsLtsQ
>>872
そうでもないぞ

ライダー超えの回数
無印 15回
MH 11回
SS 4回
5 18回
GO 10回
フレ 2回
ハト 0回
スイ(30話まで) 0回

875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 08:26:43.70 ID:OA+maHpK0
GOが10回ってマジかよw
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 08:50:00.38 ID:fd9jIv6JQ
>>875
キバひどかったからなぁ
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 08:57:11.29 ID:067Xu58o0
ハト0かスイートが1回でも越えれば0なのはハトだけだな
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 08:59:45.43 ID:SFK38u1P0
トイネスそろそろクルー?
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 09:00:09.56 ID:gjxq6NYT0
そうなりゃスイート厨大歓喜だもんなww
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 09:01:29.61 ID:XwDVvYbn0
http://www.famitsu.com/news/201109/15050282.html
ゲーム今週は20位累計15998本
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 09:04:34.61 ID:Y7YY4+abO
ゲーム伸びないなー
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:12:17.45 ID:fSSnkFjg0
>>11とかみるとゲームって初動10000とかなのに累計で8〜10万とかいくんだ?
そんなにジワ売れするもんなの?
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:24:55.22 ID:XwDVvYbn0
ハトのは2010の年末の数字だから
4ヶ月位でうれた感じだな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:33:55.72 ID:ct9ogey20
去年のハトのゲームは発売時とゆりさん追加&クリスマス商戦の11月〜の2回販促時期があった
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:41:44.83 ID:Y7YY4+abO
>>880
この推移で8万いけるんだろうか?
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:44:50.70 ID:XwDVvYbn0
>>884
その頃にはこえであそぼうが出てたぞ
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:47:07.46 ID:oBqYw1G70
そういやキャストオフ後のミューズはゲームにはいないんだっけ?
10月には参戦するんだからそれ以降は三人だけの中途半端なゲームに手が伸びることは少なくなる
こりゃ伸びない
四人そろってからではダメだったのか
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:51:38.25 ID:Za0RSBBw0
てかゲームは鳩になって急に8月って早かったんだな
スイートも10月とかで良かったじゃん
もう一本ゲーム出すつもりなのかな
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:52:19.30 ID:ct9ogey20
>>886
それも出てたけど、メリークリスマース!!っておしゃれコレクションのCMやってたぞ
そもそも出てるところが違うだろ。おしゃれコレクションはバンナム、こえであそぼうは東映

>>887
ゆりさんみたいに時限式のパスワードで真ミューズが出るとみんな予想してるけど
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:54:31.06 ID:Za0RSBBw0
>>889
そんな仕様あったのかw
ゲームとかおもちゃとか知らんうちにどんどん進歩してるな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 11:58:12.14 ID:XwDVvYbn0
>>889
いや発売元は別に関係ないんだけど
おしゃれは売れたけどこえであそぼうは売れなかったな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 12:03:58.13 ID:ct9ogey20
>>891
あんたが>>886で書いてるとおり、もし販売元が一緒だったらおしゃれコレクションより
売れてないこえであそぼうの方の販促をしなきゃならんだろ?
だから販売元が違うって書いたんだよ
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 14:49:17.17 ID:D7cy9lWN0
月間ランキング更新
ギター総合3位おめでとう
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 15:19:29.89 ID:3131SlD+O
ギター無双だなぁ
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:02:47.86 ID:XwDVvYbn0
実質ライダー不在の総合だけどな
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:02:57.64 ID:ct9ogey20
すごいな3位おめ!
でも女の子と小さい子部門の中で7品しかランクインしてないんだよな。
去年8月は総合には入らなかったが12品(1位〜7位を占める)だから
本当に総合的に見てどういう結果になってるのかがわからん。
2Q出るのたのしみだわー
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:03:57.04 ID:ct9ogey20
>>895
それは毎年同じこと。それでも去年おととし共に8月は総合に入ってないのだからギターが大健闘しているのは事実
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:06:05.77 ID:n4zskwB00
凄いなスイプリ
ハトプリ超すんじゃね?
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:06:59.72 ID:RrxY+tJT0
二ヶ月連続総合3位はすげえ
初登場は9位だったか
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:11:28.96 ID:fWWG+aNb0
ギター凄すぎだろう
近年でも珍しい
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:19:11.84 ID:XwDVvYbn0
>>898
絶対越すよw
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:42:47.17 ID:3tueM50Z0
どうかな?
ハトとは作品1・2クールで既に11億も差がついてるしな
ギターは7/16の発売から7週連続以上爆売れしてるのは確かだが
これでどこまで近付けるか、あとチェスト次第かな
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:55:09.57 ID:Y7YY4+abO
ベルティエの失速はもう忘れられたのかw
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:57:52.31 ID:sFUmrSjC0
何にせよめでたい
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:04:40.93 ID:gyPEG9nEP
オーズゴーカイに加えて遊戯王超えるとか言われてるヴァンガードとも競って週刊/月刊共に総合3位
ぶっちゃけ全盛期のシフォンも超えてるんじゃね
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:07:01.33 ID:YHjEpJBWP
最初から最後まで売れたシフォン越えられるわけがない
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:16:29.20 ID:uiWLEBct0
もしスイの玩具売上げがフレッシュを超えハトに迫るレベルまで行くのなら
視聴率はあまり気にしなくなるかもしれないな製作側からしてみれば
放送局はいい顔しないだろうけど
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:23:01.09 ID:MMaVsLtsQ
具体的にそれぞれ何万個売れたとか分かんないと超えた超えないの判別は出来ないと思うんだが
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:37:14.75 ID:gyPEG9nEP
>>906
887 自分:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 22:15:57.80 ID:uKZDgZL7P [3/3]
シフォンが女の子向けで1位取ったのは4、9、11、12月の4回だけ
総合に入ったのは記録に残ってる限りだと4月と12月だけ
11月まで総合には影も形もなかったのに、12月でいきなり総合4位になってる
クリスマス商戦で爆発的に売れたから売れまくってた印象あるけどランキング的には実は大したことない

自分のレスだけどシフォンは一年中売れまくってたわけでもなんでもないのに何勘違いしてんの?
スティック登場月とか普通にスティック以下で女児向けランキングでも3位4位まで落ちてること多いのに
知ったかすると恥かくぞアホ
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:42:06.30 ID:qd+XdKSH0
といつものニートのPが降臨しますたwwww
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:44:48.41 ID:YHjEpJBWP
最大瞬間風速的な物の見かたしてなに言ってんの?
上位で年間通して売れ続けてたのは事実だろ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:45:07.85 ID:EOrYwakE0
末尾でNGフィルターかけてるからどうでもいいわ
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:47:10.79 ID:Yajh3hFO0
>>908
いや全くだ、フレ超えだのハト超えだのは
とりあえず具体的な数字が発表されてからにしてもらいたいもんだ
そりゃランキング等で良い結果が出れば信者が盛り上がるのは至極当然の事なんだけどさ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 17:56:58.90 ID:vPHaVI2DO
ギターめでたいな
まあ越えるだの越えないだのはあからさまな煽りもそれに乗る奴もいるしなんだかなーだけど
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:05:03.22 ID:wE3/fhQJ0
シフォンがここで言われてるような売れ方したのは11月の終わりから12月半ばまで。
実は無双してた時期は1カ月もない。
amazonのランキング推移見ればわかりやすいけど、12月に入ってから急にランキング上がって1桁に張り付いたまま2週間ほどで在庫完売して垂直で下がってる。
フレッシュが年末商戦でハートキャッチ以上だったとか、在庫残らなかったといわれてるのも頷けるような爆発的な売れ方。
なんで>>909の言うように一年中ランキング上位に張り付いて売れてたというのは間違い。
逆に言えば女児向けランキングで常時1位だったにもかかわらずポプリを足してもシフォンより売れなかったシプコフとか非常に情けない。

いずれにせよギターがすさまじい売れ行きで3Qの数字が楽しみだってことだ。
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:07:14.35 ID:YHjEpJBWP
2Qな
クールぐらい覚えてからこいよ
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:17:10.37 ID:Y7YY4+abO
結局総合ではハト>フレになったんだから
一つの商品が爆発的に売れても大して良い数字は出ないってことだろ
その点ではギターも同じ
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:17:33.39 ID:gyPEG9nEP
まあシフォンのトイネスのランキングさえ知らないアホが何言ってもw
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:21:43.86 ID:r11CYQEk0
めでたい事なのになんとも気持ち悪い流れだな、おい
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:23:00.90 ID:tEthm/IT0
またPが荒らしてるのか
アク禁にしろよ
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:29:26.15 ID:YHjEpJBWP
>>918
>>911
スポット的に売れてるだけなのにシフォン越えとか願望と妄想ですか?
妖精と追加戦士の武器と比べたら常識で考えれば分かるよね
商業データwikiが自分しか知らないとでも思ってるの?
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:36:48.13 ID:qyPx0IrZ0
なかなかにエキサイティングなスだな
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:48:51.95 ID:3Tc9hSF70
月間の方、ギターが売れてるのはわかったんだけどベルティエちょっと落ちすぎじゃね?
というか、なりきりはビートしか入って無いし、3位まではスイートだけど、ランクインしてる数が少ないきがしてならない
今までと商品数が違うのは知ってるけど、今まではどんなもんだったんだっけ
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:50:35.66 ID:CYNVHuAp0
>>916
Qはクォーター(Quarter)で1/4期
クールはテレビ業界での1/4期の俗語なので企業業績のQとは関係ない
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 18:54:36.09 ID:n4zskwB00
ギターのアマランはどうなの?
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 19:06:42.98 ID:0iod3OZzO
以前は総合にランクインしてないとか女の子向けのアイテム数が少ないとか叩いてたこのスレが何言っても説得力が感じられない
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 19:12:25.62 ID:3131SlD+O
ランクインしてる数が少ないとか言われてるが
そりゃスイートはアイテム絶対数が少ないんだから当たり前なわけで
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:03:38.55 ID:TfUkEzgP0
それでもフレッシュはもっとランクインしてたけどな
でもギターはガチでシフォン越えてると思う。確実にフレッシュ超えは見えたしハトも玩具は越えるかもね
単純に全需要がギターのみに集中してる可能性もあるけど
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:07:13.47 ID:3Tc9hSF70
>>928
ギターは強いけど、他が落ちてきてるからまだわからないと思う
ギター一本でフレハト超えは難しいよ、いくらギター自体が値段高くても
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:09:33.00 ID:2bl1vvpR0
え?
玩具で鳩を超えるって直近四半期で40億以上稼ぐって事?
そんな事出来るのか?
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:13:02.65 ID:TfUkEzgP0
ただ映画はフレッシュより低いと思う
映画はゲームに比例されるように幼児限定じゃなく好きって奴の総量がそのまま反映されるから
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:16:41.80 ID:MMaVsLtsQ
全ては2Q次第
これが判明すれば先の数字もだいたい読める
2Qが出るまでは、あまり余計なこと言わない方がいいぞ
今から無駄にハードル上げてどーする
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:43:37.88 ID:dpAtMnOb0
>>906
シフォンは最初はたいして売れてない
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:45:57.71 ID:VeFjguYa0
ギター一本じゃ無理
ゲームでどこまで伸ばせるかだろー。2Qは
その代わり3Qでチェストと4人目が来るけれど
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:51:18.41 ID:xDAq9UXqO
ワンピースの海賊無双でるならプリキュア無双も出してほしい。
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 21:00:02.27 ID:iPvwMFdl0
そんな需要の無いものつくるわけないじゃん
大友が買ったとしてもたかが知れてる
開発費ペイできないんじゃないの?
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 22:06:14.03 ID:dpAtMnOb0
>>934
ゲームなんてもともとDVD並に売り上げに影響しないものを
なんでそこまで重視できるのか
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 22:24:06.11 ID:9CR4AkCX0
でも5000円で10万売り上げたら5億でしょ?大きいんじゃないの
そもそもゲームって2Qに入ってるの?
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 22:49:08.00 ID:MlSbqOFXI
しかし2Qの発表は約2ケ月後なんだよな
それまで憶測で話が進むのか・・
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 23:14:26.36 ID:XE107uoV0
フレ:キュアスティックが好調、増産記事が出た
ハト:ココロポッド、ビデオカメラなど主力玩具以外も好調&ランキング上位独占

だったのでフレハトの2Qが良かったのはわかるが、スイはギターしかプラス要素が無い気がするから
どうなるかな
4〜8位がおさえきれてないのがどうもなあ
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 23:21:40.14 ID:1WnFarfe0
ビート月間は終了したので玩具そのものとCMの力でどこまで伸ばせるかだなあ
変身アイテムのようにはいかない所だ
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 01:37:57.90 ID:M9JfsFRWO
てかランキング間違ってないか
7月総合もギターは三位だったのになんで↑なんだ
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 02:16:55.42 ID:uh15AkXJ0
>>934
ゲームってDSならトイ部門の売上には入らないよ
コンテンツ部門(旧ゲーム部門)の売上。DCDのインカムも基本そう
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 02:18:39.42 ID:LEGxQpj/0
>>942
7月の月間総合は9位だったよ
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 02:24:11.95 ID:/d1AMDHdQ
>>926
予想は外しまくり、説明はほとんど後付けなのがこのスレの基本だからね
スイの2Qにしても、
好調→強力な玩具が1つでもあればどうにでもなる
不調→商品数が少ない、ギター以外が駄目
要は結果次第でコロッと言うことが変わる
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 02:53:01.15 ID:M9JfsFRWO
まぁ出てきた数字みてあーだこーだ言うスレだからな

先月総合三位は勘違いだったか
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 03:29:21.42 ID:LEGxQpj/0
>>943
バンナムホールディングスのHPの戦略ビジネスユニットを見ると
カード(DCDの筐体絵がついてる)はトイホビー事業となっているがコンテンツの方になるのか?
少なくともカードの売り上げはトイホビーでカウントされそうなイメージなんだが。

グループ会社にバンダイナムコゲームスや
プリキュアに関連するものだとメガハウス、プレックス、サンスター文具などがあるが
グループ全体のキャラクター別売上はそういう会社の分も細かく集計されているんだろうか?
ちなみにグループ全体の通期実績や見込みとトイホビー(バンダイ個別)の差は毎年10億前後。
素人だからよくわからん。詳しい人教えてけれ。
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 06:04:43.71 ID:1Fob3XVX0
バンナムのIRに聞け
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 07:33:18.15 ID:j8q5IZA90
カードやプライズ等の景品は事業部間で格安で取引してるんじゃないかな
売上の貸し借りみたいな。わからんけど
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:04:34.69 ID:snE5FG8K0
関西視聴率 8/29〜9/4

196:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2011/09/16(金) 10:56:58.35
アニメ
*1 16.9 サザエさん
*2 12.1 クレヨンしんちゃん
*3 12.0 ドラえもん
*4 11.8 ちびまる子ちゃん
*5 10.5 ワンピース
*6 *9.5 名探偵コナン
*7 *7.9 スイートプリキュア
*8 *7.2 トリコ
*9 *4.3 ポケモン ベストウィッシュ
10 *4.2 イナズマイレブンGO

ちなみに関東地区の視聴率
222 名前: ◆cgm/djwdgQ [sage] 投稿日:2011/09/05(月) 10:22:02.44 ID:FDuhxoeEO
ゴーカイ 4.2
フォーゼ 6.3
スイープリ 6.3

関西の視聴率が高いのはプリキュアの番宣の比重が高いからでは?
(プリキュアの制作局であるABCであることもあるけど)
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:11:46.55 ID:157etp0o0
また来た関西の人
ちゃんと次スレ立てといてね
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:17:53.32 ID:snE5FG8K0
>>951
次スレ立てました

プリキュアシリーズ数字議論・雑談スレッド17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1316161003/
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:31:11.07 ID:srYP4LJGO

ところでなんで最近CDランキングのデイリーの報告が無いんだ?
二週目からの数字こそ累計を予想する上で重要だと思うが
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:33:14.94 ID:157etp0o0
>>952
乙!
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:45:01.63 ID:srYP4LJGO
ちなみに火水木に出た分は全部30位以下だったようだ
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 17:54:24.60 ID:157etp0o0
自分で探してくればいいんじゃないかな?
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 18:08:37.54 ID:vGbuQesf0
>>953
ほしいなら自分で持って来いよw
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 18:17:14.33 ID:srYP4LJGO
いや、自分は毎日ここで報告しないだけでランキングそのものは見てる
今週は全くそれについて触れられないから皆興味なくなったのかなーと思ってさ
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 18:34:50.57 ID:C/4OXYlGO
どうせならCDとゲームの現状も知りたいぞ。
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 18:55:29.80 ID:3NNkT/OR0
かまってちゃんかよ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 19:02:13.67 ID:F3eH8qCm0
CDの類はまたしても初動型の様だな。
やっぱ震災とかあんま関係無かったみたいね。
そもそもDVDだって売れてないんだからさ。
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:07:49.22 ID:aTelTL3hO
>>950
ポケモンヤバすぎだろ…
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:10:51.21 ID:snE5FG8K0
>>962
つテレビ大阪の放送エリア
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:11:10.43 ID:aTelTL3hO
>>923
ベルティエすげー余ってるぞ…@某東北にあるド田舎のイオン
ギターは見かけない。ハミィも最近見かけなくなった。
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:23:06.87 ID:aTelTL3hO
>>963
スレチだけど昔は二桁余裕だったんだよ。最近人気が落ち込んできてるんだな…

ベルティエってギミック少ない上に重いんだよな。どっかでうちの娘に購入したんだけどすぐ飽きちゃったとかかかれていたな。
そーいや震災が起きて少したってからやっと開いた某デパートでミラクルベルティエを初めて実物で見た。幼女がけっこう目をキラキラさせて見つめていたなー。
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:41:45.69 ID:JnhUC0ff0
>>923
こんなもんじゃないの?
去年の品数が異常過ぎ
去年の今頃売れてたもの・・・
ココロポット、タンバリン、シフレコフレ、シャイニーパフューム、フラワータクト、
おしゃべりポプリ、ココロパフューム、パソコン、HCムービー、キャラリートサンシャイン、
おしえてHCP、キャラリートブロッサム
以上、TJ2010年10月号トイネスランキング150位より抜粋

今年はギター、ハミィ、モジューレ、ベルティエ2種、
それとキャラリートビートがランクインするくらい
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:55:15.06 ID:aTelTL3hO
>>966
ハートキャッチミラージュはこけたっぽいな。西友で二千で投げ売りされていたときは思わず手を出そうかな、とおもったが結局投げ売りされてたフラワータクトに手を伸ばしてしまった。

場所とるから考えもんなんだよなアレ…。つかドレッサー系玩具ってあんまり売れないのに。アッコちゃんのドレッサーがかなりあまっていたことを思い出した。
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:17:19.25 ID:C/4OXYlGO
こけた上にシフォン様(笑)抜きで4Q28億か。
すげー。
ご当地レポ妄想と脳内設定乙であります。
それより現行作であるスイートのホットな話題は無いのですか?
CDとかCDとかCDとか。
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:23:06.07 ID:dkTvau780
現地レポほど意味のないものはないなww
田舎自慢ってそんなに面白いのかねぇ
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 23:16:18.97 ID:5cdqIv6s0
>>961
そうみたいね
ちなみに今日も30位外でした
あと、ゲームは2週目で16000くらいだったけど、このペースはどうなんだろう?
ハトの10万やフレの8万に届くのかねえ?
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 04:22:06.93 ID:DAoCQXNI0
>>952
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 09:28:47.81 ID:QAytnqVaO
>>970
今までのプリキュアは累計型だからなあ
スイートって殆ど初動型なのはなんでだろう
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 09:48:07.30 ID:GDh3HcB80
毎回必ず買っている人や初回特典目当ての人しか買わないのだろう。
テレビ見て良いから買おうというじわじわとかがない
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:10:56.53 ID:lzoEbEqUO
>>970
そこは過去のデータと比較してみればいいんじゃない?
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 12:48:49.47 ID:BzgnLpPQO
フレハトの二週目がわからないからねぇ
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 13:41:10.18 ID:uydBNqhsQ
CDの方だが・・・
今回のと割と初動値が近いGOGO主題歌のデイリー推移はこんな感じ

1週目(5417枚)
火 25位
水 21位
木 25位
金 28位
土 26位
日 24位

2週目(2772枚)
月 23位
火 41位
水 圏外
木 圏外
金 50位
土 33位
日 26位

3週目(1866枚)
月 33位
火 圏外
水 圏外
木 圏外
金 圏外
土 40位
日 34位


GOGOは3週目で1万枚突破、14週目で20520枚で2万枚突破
スイの場合は年末までの最大16週間が勝負だから、
GOGOより少しペースが落ちると考えたら2万枚突破は厳しいか
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 13:45:56.13 ID:QOZppr0pi
GoGoって一週目20位台とか凄かったんだな
歌手が握手サイン会の営業やってたのは覚えてる
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 17:28:20.03 ID:lzoEbEqUO
>>976
GOGOの後期CDは2万越えか。結構売れてたのね。
ゲームはまあ、先も長いし例年並みには達するんじゃない?
目安としては8万くらいか。
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 17:50:04.54 ID:3rGl0bZD0
視聴率でGoGo負けだが、
売り上げは5GoGoの105億といい接戦をしそうだな。
さすがに売り上げでSS以下はないだろう
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 17:55:14.44 ID:p3k6edcL0
105は越えると思うぞ
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 18:32:11.34 ID:wtrOJwK90
スイは玩具位、冠取ってもいいと俺は思うんだけどな
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 18:41:37.76 ID:p3k6edcL0
今ハトとの差が11億
ハトは2Qも高かく36億
だから次で追いつくなら47億ないと追いつけない
2Q,3Qで分けたとしてもハトに勝てるのは3Qだけだと思う

ハト厨とか関係なく現実的に難しいと思う
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 18:52:37.81 ID:BzgnLpPQO
1Qが26億なのに2Qが47億…
うん、ギターが売れたくらいじゃ無理だな
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 20:15:37.33 ID:uydBNqhsQ
作品別ではもう100%無理だろ
差が開きすぎ
ただ年度別ならMHの123億やハトの125億を超える可能性は少し残されている
その為にはまず2Qでハトの36億を超えることが最低条件だが
フレの1Q23億のように初動でしくじらなかったのが今後生かされるかどうか
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 20:35:09.82 ID:B9BIdsKfi
昨日付けのデイリーは47位だね
50位以内復活
CDのことだけど
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:07:58.73 ID:RGI39iZd0
もうその辺まで落ちたのか
>>976と比較するとやっぱスイは初動型っぽいなあ
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:18:08.67 ID:hCYuW1PB0
つか、>>976は一年通じて使った主題歌のCDでしょ? 唯一無二の番組の顔。
アレンジ替えでしかない今回のスイCDが同じ売れ方するわけないじゃん。
初動が同じってだけで立場も発売時期も違うものを比較されても。
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:26:28.50 ID:oBa+NIiNI
今のスイが前半の頃と違って人気が増しているなら
別に同じような売れ方してもいいんじゃない?
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 23:47:32.23 ID:E94Hc87nO
現状フレッシュより売上は上だから心配せんでも110億行くと思うがなぁ
ギターという目に見える良い数字もあるんだし
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:18:31.21 ID:ZToa0S8E0
ギターの他がなあ…
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 00:23:53.07 ID:6bXQ348mO
ベルティエの下がりっぷりとなりきりがビートしか入ってないのをギターでどこまでカバーできるかかが重要だな
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 08:20:16.41 ID:EpoF7GHw0
うめるか
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 09:24:57.35 ID:Kvetjk0H0
うめてんてー
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 10:59:41.30 ID:lvNd3Q2Fi
ギター好調→ギターの他が…
このスレは同じことしか言えねーのか
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 11:10:40.52 ID:IjS+opzv0
>>994
数字を使っていがみ合いたいだけだから
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 11:17:06.39 ID:eSbgykgF0
夏の女玩市場は散々だったと聞くが、ギターだけ孤軍奮闘しても
伸びんだろうなー
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 11:17:59.86 ID:GEtkMwak0
>>994
他になんか数字で興味深い話題があるなら提供してクレよw
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 11:19:31.03 ID:GEtkMwak0
>>996
30は確実に越えるだろうけど35に届くかどうかが鍵だな
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 11:43:33.16 ID:HfwsSbMQO
>>996
マジか
まあ確かにギターだけじゃあまり期待できんよな
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 12:12:21.82 ID:FUxTkWGI0
1000なら2Q50億の売り上げ!
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/