【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
木曜深夜のノイタミナ枠を中心に、フジテレビ系列のアニメ全般の話題を語るスレです。
(各作品の詳細な話題は、アニメ板などの専門スレでお願いします)
フジテレビ アニメ
ttp://www.fujitv.co.jp/jp/animation/
ttp://juiz.jp/

■前スレ■
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1299685538/

【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1298890752/
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1297218659/
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1296148353/
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1288192139/
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
ノイタミナを語るスレ3 (スレ立て直後に消滅)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1238334273/
ノイタミナを語るスレ2 (実質前スレ 鯖落ちの被害で途中でdat落ち)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1226538838/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:21:25.32 ID:z1C3y4g60

さっきまでの勢い無くなっちゃうかな
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:21:37.74 ID:lO2np1wsO
乙山P
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:34:47.37 ID:gBJooW330
乙、放浪信者がーって言う奴は逃げたかな
放浪を叩くなら叩くで構わないし、俺は信者じゃないから擁護もしないが
放浪単体というか、放浪の作品自体の問題を叩かないと意味のある会話にならないだろって話なんだが
理解できたのかな?
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:34:53.28 ID:d9t+rv6I0
ID出るからヤマカンアンチが減りそう
あと、叩くときは単発が増えるだろうなw
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:35:45.41 ID:d9t+rv6I0
>>4
普通に放浪自体が叩かれてたと思うけどw
放浪自体が叩かれてると、必ず「フラクタルのほうがー」っていう奴が現れるねって話をしてただけなのにw
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:36:36.29 ID:gBJooW330
>>6
そういう奴がいるって話は構わないが
そればっか連投してたのはなんなんだ?少なくとも
それ以外にも指摘されたレスはあったはずだが?
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:36:57.78 ID:fMD91Q6I0
放浪信者じゃないと言う割には、新スレまで前スレの話題引っ張って擁護してる奴がいてワロタ
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:37:40.82 ID:gBJooW330
>>8
>>4がどうして読めないんだ?
お願いだから字を読めるだけの頭をつけてくれ
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:38:24.46 ID:ThMBAbdA0
新スレにまで引っ張る話題じゃないわな
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:39:27.59 ID:8U8xSKUg0
執拗で陰湿なやつがいるのはわかった
そいつが毎日山Pを叩いてるのかな?
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:41:53.99 ID:8U8xSKUg0
プロデューサー自体は個人スレないからここでいいけど
陰湿なヤマカン叩きはヤマカン個人スレがあるから、そっちでやってね
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:48:30.75 ID:k3imxT3R0
放浪はアニヲタに向けた原作販促アニメだったのか
BD買うのは青い花を買った層が一番重なるのかな
BDより先に原作買うだろうし
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:49:15.37 ID:yHdAOgs20
その割にはランキングに入らないね
ISなんかはすぐにランキングに入ってきたのに
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 19:53:21.50 ID:d9t+rv6I0
ずっと一般人が対象だったはずなのにいよいよアニヲタに足向けて寝られなくなったのか
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 20:02:33.67 ID:gBmMoPSa0
平均 最高 最低
== == ==
4.80  5.8  2.8   墓場鬼太郎
4.63  6.6  3.7   のだめカンタービレ 巴里編
4.56  5.3  3.8   もやしもん
4.44  5.5  3.1   のだめカンタービレ
4.01  5.1  3.1   働きマン
== == ==
3.96  5.0  3.0   東のエデン
3.56  5.8  2.0   東京マグニチュード8.0
3.51  5.0  2.3   怪〜ayakashi〜
3.50  4.9  2.7   獣王星
3.48  4.8  1.6   モノノ怪
3.48  4.6  2.8   図書館戦争
3.45  4.5  2.6   西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜
3.33  4.2  2.5   源氏物語千年紀 Genji
3.25  4.2  1.9   ハチミツとクローバーII
3.25  4.9  2.1   のだめカンタービレ フィナーレ
3.19  4.4  2.5   Paradise Kiss
3.05  4.2  2.0   ハチミツとクローバー
== == ==
2.61  3.9  1.5   空中ブランコ
2.56  3.4  2.0   もやしもん+屍鬼
2.38  3.1  1.6   海月姫+屍鬼
2.06  2.9  1.5   四畳半神話大系+さらい屋五葉
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 20:10:55.82 ID:gBmMoPSa0
フラクタル+放浪息子
1.9_1.8_1.6_2.1_***_1.5_2.1_1.9_1.8_1.3_0.9 _1.69

泣いても笑っても残すは明日のあと一回
最終話で5.1%取れば平均2%ジャスト
5.8%取れば四畳半・さらい屋の平均を抜けるぞ
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 20:12:43.76 ID:d9t+rv6I0
>>17

>5.8%取れば四畳半・さらい屋の平均を抜けるぞ

wwww
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 20:13:31.76 ID:YCkPClxr0
5.8かーがんばるぞー!!
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 20:14:50.38 ID:qJZBcW0n0
下から三番目の記事はまだこのスレでネタになってなかったはずなので
中ほどにも記事がある
ttp://polyphonicar2010.blog51.fc2.com/blog-entry-2228.html


フラクタルは東がほとんどヤマカンが最初から決めてたと言ってるしw
山Pは萌えをやるものだと思ってたみたいw
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 20:15:20.06 ID:k3imxT3R0
糞忙しい期末期初に
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 21:15:58.51 ID:lWpTDW0R0
しかし、W山本に東
稀有なレベルの阿呆がよく3人も集まったもんだな
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 22:41:30.05 ID:JphiIFmp0
>>20
これって監督の山本が突っ走った証拠みたいなもんだよね

東との意見のズレは個人的な亀裂で済むレベルでしょうけど
フラクタルってねんぷち、携帯ゲームで声優で釣ろうとしたり
明らかに「萌えアニメとしての展開」をしてるし
山Pが「萌えに寄せようと思っていて」とコメントしてるのからしても
事業展開する部署やプロデューサーに対しては「萌えをやる」って説明がなされてるってことだよね

さすがにそれを破ったか改変して話やった監督はヤバイんじゃねーの?
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 22:48:03.51 ID:IU5ZrmIm0
ヤバイと思うなら問い合わせてみれば?
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 22:50:17.60 ID:qA2RO4nf0
関係者のインタビューだけで、内部の詳細まで知った気になって語ってる奴は
さすがに恥ずかしいな
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 22:53:47.82 ID:JphiIFmp0
>>25
じゃあ聞くが、インタビューでPDが萌えに寄せてとか言ってたり
BDのオマケや携帯ゲームが女性声優ボイスとかやってるのに対して
なんでフラクタルはあんなズレてるの?

インタビューでの内容とのズレと、アニメのズレは何を示してるのか?
俺にはどう見ても作ってる奴が暴走してるようにしか見えないw
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 22:59:42.04 ID:2fK+ENiQ0
ヤマカンに個人的な恨みがあるならヤマカンスレでやったほうがいいんじゃね
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:00:30.22 ID:x9BAXpZC0
× 監督の山本が突っ走った
○ 監督の山本も突っ走った

だろ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:02:11.02 ID:ktEDCFXY0
いやそれ読むと現状に納得いくぞ
その時点で3者いや4者か全員違う方向向いてるし
なぜ誰も止めなかった
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:02:51.19 ID:JphiIFmp0
>>27
なんで監督に恨みがあるとか言ってることになってんの

局Pの山P個人が「萌え」と勘違いしてるだけなら
販売など製作委員会の事業展開まで「萌え」になったりしないでしょ
そういう意図で企画が動いてたのはまず間違いないのに
アニメがズレてるって指摘したらどうしてそんなに必死になるのかw
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:03:37.60 ID:2fK+ENiQ0
毎日同じこと書き込んでるからだよ
恨みがあるようにしか思えない
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:04:32.80 ID:xAQGxE8X0
ヲタクってほんとしつこい性格してるなあと思うわ
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:05:58.72 ID:xAQGxE8X0
ID:JphiIFmp0
ID:gBJooW330

これ同一人物だね
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:07:34.49 ID:JphiIFmp0
>>29
>>20の記事から東、山本監督、山P全員バラバラなのはわかるけど
局Pの山Pだけが萌えと思ってるなら、販売方面も萌えに動くわけないでしょ
担当Pや部署が違うんだから

だから東と山本監督がズレてるのはともかく、プロデューサー達は同じ「萌えやる」って認識なんだと思うよ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:07:48.72 ID:KTekRNqi0
たかが娯楽アニメ
たかがアニメスタッフによくそこまで恨みや関心を抱けるな

親でも殺されたのだろうか
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:12:25.90 ID:JphiIFmp0
>>33
なんで同じになるんだ?
ID見ても>>4>>7>>9なんて全然俺がレスしてる内容と関係ないんだけど

なぜ同じになるのか教えて
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:14:00.69 ID:xAQGxE8X0
もうすでにID真っ赤なな奴がいてワロタ
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:15:02.72 ID:JphiIFmp0
>>37
>>36に答えてくれないかな
答えられないなら頭おかしい人ってことでいいのかな
なんかIDコロコロ変えてるみたいだし
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:15:35.79 ID:xAQGxE8X0
こんなにわかりやすい文章の癖があるのに
バレてないと思ってるのが凄いな
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:16:14.71 ID:xwvlbXzk0
とりあえず、ID:gBJooW330が出てくればいいんじゃねw
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:16:25.43 ID:JphiIFmp0
>>39
そのわかりやすい癖とやらを解説よろしくって言ってるんだが
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:16:46.31 ID:xwvlbXzk0
出てこれないだろうけどw
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:18:30.93 ID:JphiIFmp0
あとなんで俺の意見が監督の奴に恨みがあることになるのかも教えてほしいんだが
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:19:43.23 ID:xAQGxE8X0
ID:gBJooW330が出てくれば解決なんだけどもうID変わっちゃってるので出てこれません
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:21:09.24 ID:n7dI1Lj40
納豆のようにねっとりしたしつこい書き方してる奴は一人しかいない


ID:JphiIFmp0
ID:gBJooW330

が同一人物なのは俺でもわかる
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:28:46.60 ID:y5rHmCAKP
テスト
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:34:05.53 ID:x9BAXpZC0
>>34
そりゃ、販売方面と接点があるのは普通Pだけだもの。
暴走した山Pが指示してるんでしょ。
実際にできてるものは明らかに山P・ヤマカン・東が
それぞれ言ってることのドマンナカ。
三人とも暴走してる証拠でしょ。

>>45
どうでもいい。
つかうぜぇ。
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:35:10.15 ID:f9AifXhO0
IDが出る板に移っても、やってる事が同じで安心したよw
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:40:32.32 ID:IU5ZrmIm0
やっぱり同一人物だったんだな
こういうのが増えるんだろうなあ
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:42:08.61 ID:xAQGxE8X0
IDが出る分、興奮して連投すると、すぐに真っ赤になっちゃうね
IDが出ない板では気にせず書き込めたけど
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:44:35.64 ID:IU5ZrmIm0
毎日同じこと書き込んでて飽きないのか?
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:45:05.81 ID:IU5ZrmIm0
特にスタッフ叩きしてる人たち
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:47:54.03 ID:x9BAXpZC0
>>51
山Pこそ毎期ロクでもない作品ばかりオンエアして飽きないのかね?
つか飽きてくれよ頼むから。ノイタミナ潰す前に。
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:48:24.64 ID:rNO/paFW0
とりあえずID:8U8xSKUg0出てきて欲しいな
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:49:37.49 ID:tzYBkVLc0
>>4,9,38ですね
分かりますぅ…
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:51:39.98 ID:UMvz3tOk0
あれだけ連投してたID:JphiIFmp0がぴたりと止まったな
またID変えて出現してるのかな?
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:52:37.67 ID:ktEDCFXY0
うざぁ
何がしたいんだ
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:54:49.92 ID:rNO/paFW0
頭隠して尻隠さず
ウィルコム使ってID変えても馬鹿は変えられず
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:54:52.91 ID:yu0mIOPg0
作品の内容を非難するのはいいんだが、内部のことわかりもしない人間が
外に漏れる情報のみでスタッフのことを非難してるのはさすがに滑稽だな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:56:42.80 ID:y5rHmCAKP
放浪とフラクタルの数字が物理的にでれば、
静かになってくれるのかね。
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/30(水) 23:58:25.34 ID:xwvlbXzk0
来週から春アニメ始まるのに、変な人がいつまでもスタッフ叩きしてるから
話しづらいね
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:07:10.67 ID:Ry3j+SxY0
>>52
スタッフ叩きというより、スタッフどうしが叩きあってるように見えるんだよなw
おかげで笑いが止まらんよ
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:08:20.79 ID:vWTtNp590
>>62
つかtwitterあたりじゃ実際やってるし
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:09:11.37 ID:Bk+gLzff0
ID:JphiIFmp0がID変えたみたいだね
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:10:46.23 ID:RFgOSsXx0
しかし放浪息子は気持ち悪いアニメだったな
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:13:01.45 ID:Hx/XIKi60
零時過ぎたからね
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:14:14.64 ID:/5k5lWSE0
>>47
確かアスミックがヤマカン主体で出した企画だから山Pが大本の指示してはいないと思うよさすがに
案やスタッフ布陣が出来上がった後に企画を持ってこられたというコメントしてる↓

>その中で、ヤマカンさんが自身で表明しているように、引退も辞さない覚悟でオリジナル企画を考えているという話があり、
>その話を持ってきてくれた磯田敦仁プロデューサー
(中略)
>きれいごとのようですが、この3人の組み合わせに最初は懐疑的ですらあったのですが
>今はそれぞれの才能を次に生かしたいと考えるまでにいたりました。
ttp://mantan-web.jp/2011/01/15/20110114dog00m200054000c.html
これは>>20にも同じことが書かれてる部分があるので間違いないよ

実際オトナアニメでは>>20の記事に載ってない部分で
東と一緒にヤマカンに困ったもんだとか「当たるんでしょうかね?」って他人事だし
山Pはほとんど出来上がった企画につき合わされてるだけっぽい
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:15:46.87 ID:uq1Z0wXBP
>>67
なるほど。
だから、SPA!の連載でも放送期間中は特に触れることなく、
テンプレの告知を載せ続ける程度で終わらせたって事かな。
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:16:08.64 ID:asHUnApM0
〜っぽい
〜らしい

何も知らない外部のくせに憶測で語ってるヲタw
笑いが止まらんよ
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:18:25.58 ID:/5k5lWSE0
>>68
ていうかアスミック側のHPすら原案絵のままだったり
ねんぷちの色違うのにしろ
上で言われてるようにヤマカンとアスミックすら温度差あるんじゃないの
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:18:53.38 ID:oLZILKCg0
アニメスタッフの内部を知った気になって語ってスタッフを批判して満足し
自分も関係者の一人になった気分に浸れる
ニートの暇つぶしにはぴったりさ
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:19:48.67 ID:Bk+gLzff0
ID:JphiIFmp0
ID:gBJooW330
ID:/5k5lWSE0

どんどんID変えてるな
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:21:03.72 ID:1GE6XoNS0
ヤマカンに個人的な恨みがある人っぽいから、絶対にやめないだろう
物凄い私怨念があるみたいだし
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:24:06.54 ID:NDFtRr2C0
まあ、ここまでスタッフに執着させたという意味では、スタッフ3人の勝ちかもな
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:26:15.56 ID:asHUnApM0
好きの嫌いは無関心だからね・・・
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:26:52.08 ID:asHUnApM0
また間違えてしまったw
好きの反対は無関心だからね・・・
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:27:35.70 ID:vWTtNp590
>>73
ヤマカンと山Pがノイタミナ枠の存続を脅かすようなことやらかしてるのは事実だから、
叩かれても仕方ないだろ。
特に村上バッシングとファンに逆切れ職業詐称呼ばわりはまずかった。
あれはアニメの枠を超えた問題になりかねない。
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:28:29.79 ID:0dumWHY+0
嫌いな人間のために雑誌まで読んでるわけだからな
凄い執着心だよ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:29:57.41 ID:/5k5lWSE0
Pの職業詐称呼ばわりは個人の問題で済むし、最悪山Pの処分で済むだろうけど
公共の電波で村上やったのは枠や局にまで響く大問題だよ
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:30:40.34 ID:Bk+gLzff0
ニートの妄想はそこまでにしとけ
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:34:30.77 ID:Hx/XIKi60
村上氏の事を知らない人も結構いたけどね
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:47:45.29 ID:4CeTonly0
>>68
いつもは業界を否定したり定量分析みたいな捏造してまでもマンセーしてたのにね

自分が主導した企画ならまだ実感もあるだろうけど
そんなので視聴率0.9出て謝ったのを見ると、どういう気持ちなんだろうかw
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:50:43.53 ID:cVToKinq0
ニートが勝ち組人生の局員に嫉妬して叩いてるのかな
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:55:44.62 ID:JYfJpdj/0
斎藤祐樹が練習試合でたった一度負けただけで、スレが11まで伸びた2chだぜ
嫉妬と憎悪が入り混じり、他人の失敗を喜んでる奴がらいるんだよ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:57:11.41 ID:SDw2Qt/2O
SPA!にはあおき監督のインタビューあったけど
ヤマカンインタビューはあったの?
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 00:59:22.34 ID:o+BEmSdg0
>>84
ノイタミナスレでノイタミナの存続を危機に陥れてる連中が叩かれるのはあたりまえ
擁護する方がおかしいだろ
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:01:53.29 ID:cVToKinq0
686 :名無しさん名無しさん :2011/02/18(金) 11:49:36

いまのノイタについてる萌え豚は「高尚ぶった萌え豚」らしいから、
所謂、DVDは買わない萌え豚
タチが悪いw
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:05:44.81 ID:cVToKinq0


216 :名無しさん名無しさん :2011/03/02(水) 19:10:12.36

>>209
山Pは本気でノイタミナなんとかしようとしてるのか分からんけど、
ここの連中は言いたいだけだからな
萌え豚とは無縁だったノイタミナが、自分たちのテリトリーに入ってきてイラっとしてる奴、
SPAとかで自分の大事なブヒアニメをdisられて復習を誓った奴
高給取りの自己実現型プロデューサーの山本に嫉妬してる奴
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:12:04.62 ID:uq1Z0wXBP
>>85
フラクタルは囲み記事で、毎回同じテキストで紹介されているのみ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:14:14.64 ID:JYfJpdj/0
>>88
これかなり的を射てるんと思うんだ
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:15:11.59 ID:6n7NOLS60
>>88
つても山Pになってから結果が出てないのは事実だし
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:15:58.91 ID:Ry3j+SxY0
>>76
「気分を害されてしまったら平身低頭でお詫びします。
制作者側としては100%リスペクトのつもりでやっています。
これだけは信じていただければと。
どうしてもお気持ちがおさまらないなら騒ぎにしても結構です……。」

謝ろうという意思がまったく伝わってこないのはいいとして、「騒ぎにしても結構です」というところに
「できれば黙殺しないでツイートしてね」という下心が見え見えだね
たとえ失敗しても炎上商法のせいにできるという、作品の内容で勝負する気がないようだ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:17:48.82 ID:kHg7M0XA0
こいつはID変えても相変わらずねちっこい文章書くのは変わらないんだなw
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:20:57.89 ID:HrK/BVsI0
>>91
担当が山Pになってからのノイタミナの作品ってどれから?
ソースもよろしく
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:31:42.98 ID:SDw2Qt/2O
>>89
企画がアスミック側からだけあって
もう完全にフラはしらんのスタンスなんだな
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:34:05.35 ID:6n7NOLS60
>>94
四畳半/さらい屋から山Pがチーフ

ここで勝手に調べてくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%8A
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:34:40.62 ID:acrMkRsA0
ソースがwikiかよ・・・
それ前のスレで間違いだらけって指摘されてたのに
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:50:32.21 ID:6n7NOLS60
>>97
プロデューサー・若松央樹
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/06/04/nodamedezi/index.html

山本幸治プロデューサー
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1277364413

合ってんじゃんw
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:54:40.09 ID:1xciW5r30
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 01:59:34.68 ID:Ry3j+SxY0
>>94
四畳半からのようだな
五葉は田中信作って人との連名でチーフになってる
のだめフィナーレや中ブラではただのプロデューサー
これ以前まで調べる必要はないよな?
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 02:03:14.86 ID:JYfJpdj/0
まず2部作になってから、視聴率が1時間での視聴率しか一般人は知ることができないので
1部時代のときの視聴率とは単純には比べられない
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 02:05:50.30 ID:o+BEmSdg0
>>101
コージ必死すぎw
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 02:06:46.84 ID:Bk+gLzff0
年収1500万円の局員なら俺もなりたいよw
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 02:20:45.08 ID:MyCaFiiL0
谷口がここ見たら鼻で笑いそうだな
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 02:40:24.24 ID:ME+YR3Ok0
つか枠自体の視聴率じゃなくて作品ごとの数字が知りたいわ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 02:47:27.73 ID:Ry3j+SxY0
>>105
より遅い時間で尚且つISと時間帯が被る放浪の方が低いんじゃないかなあ
俺はISのオンタイムで見るようにしてるけど、放浪は録画したのを必ず翌日には見ている
そういう人は少なくないと思うけどね
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 03:20:27.96 ID:ME+YR3Ok0
>>106
なるほど、ISは売り上げもかなり伸びると言われているし
やっぱ人気あるんだね。

めちゃめちゃ楽しみにしてたフラクタルに期待を大きく裏切られ
全く期待していなかった放浪息子が今期ナンバー1の自分としては
嬉しくない予想だけどw
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 07:26:41.44 ID:CRej3suB0
>>101
四畳半とさらい屋の時に「視聴率悪かったら頭丸める」発言
>企画会議を終えて帰宅中。
>ノイタミナリアルタイム視聴できそう。
>今日視聴率が悪かったら、マジで頭丸める。

*2.1% 25:25-25:55 TBS おおきく振りかぶって・夏の大会編
*2.0% 25:55-26:25 TBS 会長はメイド様!
*1.7% 24:45-25:45 CX* ノイタミナ・四畳半神話大系・さらい屋五葉

そしてその週にこのザマだったことを忘れるなよ
放送遅いTBSの二番組を平均しても全然負けてる
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 10:08:44.49 ID:NARaPkqD0
>>101
>まず2部作になってから、視聴率が1時間での視聴率しか一般人は知ることができないので
>1部時代のときの視聴率とは単純には比べられない

2つ合わせてそれまでの30分一本分ぐらいしか視聴率取れてないのに
何言ってんだこの馬鹿はw
0.9を2倍したってたった1.8だぞ。
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 11:00:36.08 ID:Ziu9LAR70
2月までは余裕で買ってた時間遅いISともう変わらないからね
ちなみにこの週はフラクタルが村上出した次の週なので
とりあえずフラクタルは死んでくれ

03/10 インフィニット・ストラトス 1.8
03/10 夢喰いメリー 1.4
03/10 ノイタミナ フラクタル/放浪息子 1.8
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 11:03:18.62 ID:xP1uJ45t0
Cとあの花ならいけそうだけどなあ
いろはやアリアだったらこっち見たいし
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 11:52:12.01 ID:Xm3JVjk6O
>>111
フラクタルが追い出した女性層が帰って来てくれればいいんだがな。
取り戻せなきゃマジに枠の存続がヤバい。
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:02:33.13 ID:+UCIgsRM0
放浪がくそつまらなかったわ
志村作品って2作連続でコケてるな
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:04:06.40 ID:TmT1jpjo0
>>106-107

やっぱりフラクタルに粘着して叩いてるのは放浪息子の信者か
指摘が当たってんじゃん
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:05:07.83 ID:xBiJlqAV0
Cで女性層が戻ってくるが
あの花はたぶん受け付けない
どこからどうみても萌豚向けだろ
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:05:20.14 ID:QvghEYpw0
しかも、書き込み時間見ると深夜の2時とか3時とか、明らかにニート
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:06:04.72 ID:xP1uJ45t0
アリアのがよっぽどだろ
絵は比較的受け付けやすいほうじゃないの
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:06:39.86 ID:QvghEYpw0
929 自分返信:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 16:50:24.56
>>926
フラクタル叩くときに必ず放浪息子をageてたから、そうだと思うよ
叩くならフラクタル単体で叩けばいいのにな
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:07:41.33 ID:Ix63+6V/0
放浪息子の信者は放浪息子で視聴率取れるとでも思ってるのかね?
フラクタルがあろうがなかろうが、視聴率は低いと思うけど
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:09:30.24 ID:TmT1jpjo0
前作も売り上げ3桁のニッチアニメだからな
まあ、少ない信者ほど、過激と言うからな
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:09:48.24 ID:xBiJlqAV0
志村作品はアニメにすると女性向けじゃなくなる感じはあったな
原作の女性読者は多いだろうけどアニメはどうだったろうね
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:10:43.68 ID:QvghEYpw0
>>115
その女性層ってヲタ女だよね
一般の女性がC見るとは思えない
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:11:57.03 ID:Zx627Xop0
春はどっちも萌え豚向けに思える
夏のうさぎドロップのほうが一般層(女性)取り込めるんじゃないか
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:12:55.58 ID:xBiJlqAV0
うさぎドロップは体裁を気にする人にとっては見やすいと思う
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:18:28.87 ID:Zx627Xop0
>>121
前作のアニメの青い花は百合アニメということで女性も結構見てた気がする
ただ青い花も放浪息子もニッチアニメ過ぎて元々のファンが少ないので指標になるのかすらわからないけど。
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:20:46.10 ID:4WS57+KP0
まあ、放浪を録画してまで見てるファンが本当に多いなら、
その分、原作売上に現れてるはずだから

でもランキングにまったく顔出さないの見ると、、、ほとんどいないんだろうねぇ
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:22:01.65 ID:QvghEYpw0
同じ時間帯に放映してるISはすぐにランキングに顔出したもんな
放浪息子は相変わらず圏外
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:22:45.55 ID:Ziu9LAR70
>>123
萌え豚向けはM1層だけしか取り込めないんだから
健闘して1.5前後の視聴率しか取れない
そんな視聴率で0時にかかる枠の価値を落とすなら局としてもメリットないから
他局のようにもっと遅い時間にノイタミナを移してやった方がマシなんだな
ソフト売り上げにこだわるなら、もう少し遅い時間でも関係ないんだし
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:28:07.02 ID:QvghEYpw0
もう一般人女性が読んでるような原作は底をついちゃってる感じなのかな
あとは3月のライオンくらいしか持ち駒ないよね
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:34:50.37 ID:xBiJlqAV0
他と同じ土俵でやるほど間抜けじゃないだろ、ノイタミナ
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:36:32.11 ID:Ziu9LAR70
3月のデータで、まどか☆マギカよりF層がいない時点で言い訳なんかできんよ
とくに同じオリジナルのフラクタル
F1層なんかはもっと前からまどかに逆転されてたけど

世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.2 *1.0 *0.0 *2.3 *0.7 *1.8 *0.1 *1.2 *2.3 *0.6 03/04 TBS 25:55-26:25 魔法少女まどか☆マギカ
*1.9 *0.8 *0.0 *1.0 *2.1 *1.0 *0.7 *0.3 *1.4 *0.5 03/03 CX* 24:45-25:45 ノイタミナ フラクタル/放浪息子
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:39:41.70 ID:4s3xvPmj0
まどかって梶浦曲や話の構造が舞HiMEに似てるって言われることもあって
百合好きのヲタ女子に今すごい人気だからなあ

女性人気がつくのもわかるんだよ
舞HiMEってアニメも女性ヲタ人気高かったから
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:50:53.96 ID:xBiJlqAV0
まどかはデザインかわいいもんね ドラッグ入ってるし
ノイタミナが本来釣りたかった層まんまとられてる?
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:52:48.53 ID:w+6wfFcL0
一般人狙いって東、ヤマカンが言ってたフラクタルの方が偏ってるやんw
東にアキバ狙いうち扱いされた上、一時間も遅いまどかの方が一般人見てるやんかとw
原作がないとか言い訳できないだろ
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:54:04.49 ID:Ry3j+SxY0
>>126
放浪はそこそこ面白いと思って見てるけど、原作を買う程好きって訳でもない
オンエア見たらそれで完結だな

それにしても、放浪の話をしてるだけでやたらと噛み付いてくる輩がいるけど
フラクタルってそんな熱心な信者がいるのが信じられんな
アニメとしての出来を鑑みれば、フラクタルより放浪息子のほうがよっぽど
良いのに
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:55:54.71 ID:Ff88+PSRO
どうみても放浪息子の信者が必死になってるようにしか思えない
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 12:59:19.57 ID:Ff88+PSRO
>>138
対象ははっきりとヲタ狙いってブレないのが逆にいいのかもね

ノイタミナは迷走してるだけにしか見えない
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:00:16.43 ID:Ff88+PSRO
>>134
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:02:00.06 ID:xBiJlqAV0
まぁ、必死にならなくても志村作品は全然大丈夫だろ
アニメ見て原作信者が増えることはあっても減ることはないと思うよ
アニメは良く出来てたということ
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:06:57.61 ID:Ff88+PSRO
放浪信者が必死すぎて気持ち悪い
金は出さないが粘着はするという最低なヲタの層だな
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:12:54.80 ID:w+6wfFcL0
オタク向けのアニメより、オタクしか見てないノイタミナが悪いということですか
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:29:53.38 ID:+UCIgsRM0
原作つきアニメなんだから、元の原作ファンが減らないのは当たり前だけどなw
原作ファンにとってはアニメがあろうがなかろうが、関係ないし
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:29:57.72 ID:Ry3j+SxY0
>>141
一般の人はつまらなかったらまず見るのやめちゃうからね
ヲタはつまらないという事をネタにして楽しむけど
フジテレビ的には非常によろしくはない話だ
時間枠拡大以降、視聴率が急激に低下しているというのは厳然たる事実だし
山本プロデューサーの責任は大きく問題視されてるだろうね
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:31:13.17 ID:Ix63+6V/0
だからみんな原作つきアニメ作りたがるんだよね
原作つきなら、ファンが減ることはないから
オリジナルはリスク大きいから
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:32:27.20 ID:sFT1GdVX0
>>139
馬鹿か?
アニメがあろうがなかろうが原作信者が減ることないのは当たり前だろw
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:33:39.22 ID:8LZ4J8oV0
つーか、2作連続で売上3桁で、しかも原作がランキングにまったく入ってこないのに
「ぜんぜん大丈夫」とか、レベル低いね

・・・そりゃノイタミナ迷走するはずだわ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:38:02.50 ID:0uYvhTpc0
パッケージ売り上げが2作連続で3桁だもんな
どこが「全然大丈夫」なんだか
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:38:38.16 ID:Hx/XIKi60
時間枠拡大で視聴率が下がるのは当然だろ
木曜に2作連続ではなく、例えば月・木に各1作の方が良いと思うよ
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:41:41.58 ID:0uYvhTpc0
>>109
とりあえず、おまえが数学苦手なのはわかった
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:46:02.86 ID:+UCIgsRM0
>>148
俺もアニメ2作連続で続けないほうが良いと思う
対象が一般人なら尚更
一般人はアニメ2作連続で見るほどアニメ好きじゃないからね
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 13:48:11.19 ID:Zx627Xop0
ノイタミナ2部制になったときに、ノイタミナは一般人女性捨ててアニヲタにターゲットを置くようになったんだなと思ったけど
Pの思惑とは違うのか?
2作連続でアニメ見てくれる層なんてアニヲタ以外いないし
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:00:53.08 ID:Hx/XIKi60
チャンネル変えても良いよ
例えば、地上波 木・BS 金 で各1作とかw
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:03:59.79 ID:8LZ4J8oV0
まあ、2作を分けて放送したほうが良いのは確かだと思う
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:06:24.89 ID:xP1uJ45t0
日にちは変えてほしいとは思う
そんな時間まで起きてられん
11時半とかがいいんだがなあ
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:08:41.77 ID:4s3xvPmj0
地上波の23時は求められる数字やスポンサーもキツくなるので
今のノイタミナじゃ現実的に無理だと思う
BSフジならアリだと思う
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:10:52.04 ID:Ry3j+SxY0
どうせなら1時間作品を毎週やるとかすれば、新たな試みという事で評価されるかもしれない
もちろん、内容次第だが
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:21:25.66 ID:xP1uJ45t0
あー刀語を毎週か
いいなーそれ
いつかドラマの時間に大人なアニメをできるようになればいいのに
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:23:56.87 ID:HIunzO060
現実的に無理だけどね
金銭面で
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:26:48.46 ID:8LZ4J8oV0
アニメ1時間って一般人は絶対途中で断念してチャンネル回すわw
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:30:31.15 ID:HIunzO060
>>146
志村作品って全作品がアニメ化されたとしてもBD売り上全部げ3桁なんだろうなと思う
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 14:35:44.40 ID:w/L2asRM0
アニメ1時間で毎週って金銭的にも現場スタッフも死ぬんじゃね
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 15:46:33.25 ID:OveGtisO0
23時台だと8%以上ないと
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 17:03:47.38 ID:gQGhWRXO0
舞HiMEが女性人気あったのは知らなかったな 
同じ脚本家のマクロスFはクラスの女子になぜか人気あった
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 17:11:22.97 ID:QzuDKFSr0
冷静に考えたら一番の被害者はこの状態で前枠引き継ぐアニプレ陣だな

そう考えたら、枠を育てたアスミックがアニプレに旨みを取られるのが癪だから
コンテンツクラッシャー・ヤマカンを使って仕掛けた巧妙な嫌がらせに思えてきたぞw
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 17:50:52.51 ID:9pTaWY7g0
>>163
女からの人気かなりあった
一見萌えアニメだが、中身は女も見やすいアニメだった
女が惚れる女キャラが多数出てたから
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 19:13:30.09 ID:k1mqG9Nx0
>>160
敷居の住人は主人公が4人の美少女と戯れるハーレムものだから
ヒット間違い無しだよ(棒)
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 19:17:19.79 ID:j2mOejyE0
>>164
コンテンツクラッシャー
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 20:10:04.69 ID:3B0M/WCW0
志村作品は2作連続で売上コケてるのか
山Pの考えだと5000以上だったらしいけど
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 20:12:01.50 ID:yo3wiS0K0
月海姫のBD目標売上が2万だったんだっけ?
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 20:14:50.28 ID:VnVN3AYt0
ノイタミナ史上、2万売ったBD、DVDってないはずなのに大きく出たな
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 21:42:01.53 ID:iXm1HpDN0
ノイタミナ史上、視聴率10%もないしな
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 21:46:30.74 ID:PVqVoJEaO
宣伝の仕方や題材やらスタッフの面子や作風等
海月は売る気満々だったんだろーなぁ…
実際は今期よりはマシ程度でBD・原作売上、視聴率どれをとっても散々だったが
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 21:54:02.95 ID:uq1Z0wXBP
SPA!の連載でも大森監督のアニメはこんなに売れる!
みたいな記事を書いていたしなぁ(遠い目
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 21:56:43.70 ID:j2mOejyE0
原作信者が楽しんで買わずに終わりって考えると辛いわな

もやしもんみたいのは映像化する意味は大きいけど、
志村とか東村とか原作でお腹いっぱいな感じなんだよな
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 21:57:43.53 ID:SDw2Qt/2O
原作やソフトについては海月が今期作品より「マシ」ってのはわかるが
視聴率については「マシ」ってレベルではないくらい今期は落ちてる
海月最終回は視聴率2.7だぜ?
今期からしたら神レベルだろw
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 22:00:46.86 ID:iXm1HpDN0
トリプルスコアではないか我が軍は
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 23:28:54.04 ID:o1fDaU5NO
ガチで3月のライオンをノイタミナでやってくれよ…
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 23:35:34.81 ID:WO7onGxn0
もう無理じゃね?
普通に打ち切りレベルだぞ

あとは山Pを斬るしか・・・
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/03/31(木) 23:43:47.28 ID:Ry3j+SxY0
>>174
実写版もやしもんこそ、もっとも無意味な誰得企画だと思ったよ
アニメで続きが見たかった…
加藤夏希と西田のキャスティングはピッタリだったけど
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 00:11:40.69 ID:thMgvLrx0
>>172
海月姫ってそんなに力入れてたんだ
だから山Pも目標売上20000とか言ってたのか
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 01:05:09.63 ID:I4t/yoDq0
打ち上げ会場はまさに葬式の雰囲気
局と代理店の人間は乾杯の後まもなく姿を消し
まばらな参加関係者の間ではひそひそと密談が展開される

憮然とした表情で独り痛飲した監督がついに机をひっくり返すと
制作進行の女子がヒステリックに号泣

脚本家はトイレ個室で煙草を吸いつつこの悪夢が早く終わることを天に祈る
挙句制作Pが半べそをかきながら壇上で土下座をするという最高のエンディング
これが「フラクタル」の顛末である
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 02:07:22.26 ID:DAA+MdUp0
放浪息子、千葉さおりを安易なレズキャラにしなかったことは評価する
tiaraway?とかいう声優ユニットがキャストにいたから、その二人が演じてるキャラレズ関係になる
とか言われてて、原作の改悪は最悪だと思ってたけど、ちゃんと原作の設定尊重しつつ
節々にオリジナルストーリーも加えてよかったな

監督のあおきは安易なレズに走らなくてよかったな
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 02:18:04.33 ID:+h2NNtdD0
声優ヲタのアホな妄想なんて無視して正解
あいつら声だけでかくて、作品内容なんてまったく見てない連中だから
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 02:49:31.86 ID:46BW8rCvP
>>172
BD、DVDではなく原作を買ってしまった
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 03:02:47.18 ID:WgR7Q0AhO
いろはとあの花期待
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 03:07:42.94 ID:+zz6vsxO0
あの花の曲のZONEの曲は・・・
この曲は昔の曲と言うにはまだ新しすぎるし、別のイメージがついてる曲だから
この曲を聴くたびに別のイメージが出てきてしまって、それがアニメの邪魔をしちまう
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 03:14:43.26 ID:Vr9XCDyX0
あの曲聞くたびに、ZONEのドラムの年の割にはおばさん顔のドヤ顔を思い出しちゃう
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 03:26:02.99 ID:q+ULH88E0
放浪息子、良い最終回だったな
こういう、あまり売れそうになくても地味な良作を放送する枠として、これからもノイタミナ枠が
続いてくれる事を望みたい
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 04:12:33.28 ID:2lVulq/h0
売れなくて数字もとれない良作(笑)じゃ枠は続きません
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 04:17:12.04 ID:OuEg1wAA0
枠は続かないにしても、良作を作り続ければ
「良かったよな、ノイタミナ」「アニメっていろいろやれるんだな」って
日本のアニメ文化に小さな功績を残せると思うよ。

ノイタミナという強力な枠と実験精神がなければ
四畳半みたいなアニメなんて、まず作られることがなかったと思う。
それだけでも立派。

良作であれば、短期的には売れなくても再放送や、それに伴う再発で稼ぐことも出来ると思う。
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 04:40:29.25 ID:HSkBI8Iu0
>>175
大晦日前日ならそれぐらいいってもおかしくない気もするんだけど
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 04:51:37.20 ID:lVr+yjXiO
>>184
その原作もアニメ化以降大して売上伸ばしてないから
今期よりはマシ程度なんだってレス先でも言ってるだろ
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 05:37:32.25 ID:0bmRSzmYO
>>191
海月姫、屍鬼の最高視聴率は大晦日前日関係ない日の2.9だよ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 07:29:00.11 ID:yEs2tK1O0
フラクタルはやっぱり期待外れというのが大枠か。
放浪は出しゃばらずまとめたね。力の入れどころはあっていたということか。
でもどっちも売れなそうだな。
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 07:42:41.69 ID:Sz4O1fXt0
本当に一般の女性層取り込もうと思ったらOL進化論でもアニメ化してとけばいいんだよ。
サブカルくさい小難しそうなアニメなんて見るわけない。今の路線のままだと無理でしょもう。
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 07:54:53.24 ID:hZ5dkcN70
>>190

本当の意味での実験は良作でなおかつ売り上げもそこそこ出る作品の創出だけどね
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 07:56:10.52 ID:qz7LShRO0
売れなくても存続してもらわなければ困る
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 07:56:14.76 ID:hZ5dkcN70
東のエデンが理想モデルだな
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 07:57:27.28 ID:NELSmJah0
売上や視聴率考えなくていいなら、そりゃ作品作るのは楽だよなあ

良作でなおかつ数字も出すのが一番難しいわけで、それが「実験」だよ
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 07:58:27.31 ID:XmsLiaw20
>>197
資本主義なんだから、売れないと終わるよ
そんなに存続してほしいなら番組スポンサーになって
毎週数千万払ってやれよ
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 08:15:09.12 ID:RKoUpll20
そんなこといっても同じ年齢層の仲間は少ない
資本主義がそんな単純ならビジネスとしてはじめから成り立たない
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 09:06:07.75 ID:aDXWhniNO
結局、子作りしたくなったりはしなかったなぁ
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 09:12:10.49 ID:3iP1s6BA0
>>202
父が娘に性的虐待をするアニメを見て子作りがしたくなったら、
人として何かとってもマズいと思うぞ
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 11:08:00.19 ID:DRvITfnb0
フラクタルはもっと潤沢ならなんとかなったのか?
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 11:17:51.70 ID:X9zf9vVV0
>>204
すんごい満足げな監督の実況をみるに
それはない
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 11:23:31.61 ID:X9zf9vVV0
>630 : ◆cgm/djwdgQ :2011/04/01(金) 09:54:56.51 ID:???O
>ノイタミナ 2.5
>
>
>電話してきた

ふむ
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 11:47:35.71 ID:w//0YR5v0
最終回2.5%か
パッケージは出荷が5000超えているらしい
制作委員会関係筋から聞いた
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 12:00:33.81 ID:X9zf9vVV0
そういやこういうのは本と違って実売数じゃなく出荷数なんだなぁ
騒いだもん勝ちか
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 12:10:21.17 ID:1bBytcqV0
いや本だって同じだよ
○万分突破とか全部発行=出荷部数だし印税も発行分にかかる

思ったより売れなかった場合普通は続巻の製造数を減らせば
痛い目を見なくて済むんだが本体以外のおまけが付いてると
減らすにしろ増やすにしろ面倒事になる
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 12:28:43.91 ID:OKTGB0uj0
ねんどろいどプチが5000くらいが最低ロットだからそれにあわせて生産したんだろ
今の状況からして予約が5000近くあるようには思えないしw

あとアスミックのヤマカンの実写映画はメーカーが在庫引き取る
異例の契約で出荷してたけどなw
それだとしたら出荷あんまし関係ないなw
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 12:29:01.51 ID:aDXWhniNO
実売数って、
真面目に集計しようとしたら凄い労力がかかるし、
「売れた!」って宣伝文句でつかうなら、
なおのこと出荷数にならざる得ない。
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 12:35:20.54 ID:X9zf9vVV0
いや本の再販制度のことを言ってるのであって…
まぁいいか
どっちにしろお疲れさまだ
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 12:41:16.78 ID:q+ULH88E0
>>204
海外ロケに行くほどの無駄な金はあった
下手に予算与えると工夫しなくなってかえって駄目になるんじゃないかと思う
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 12:45:14.78 ID:aDXWhniNO
海外ロケの成果って、
もしかすると主人公の家まわりだけ?
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 12:57:28.82 ID:QL2fx51h0
タイかどっかにロケハン行ったみたいなのヤマカンがやってたなそういや
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 13:10:42.70 ID:q+ULH88E0
>>214
グーグルアースで特定できる程度のねw
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 13:47:07.15 ID:aDXWhniNO
つまり、
Googleで見たあの場所をつかいたい!みたいなロケかw
ま、実際に行った方が多少は都合がよいだろうけど、
角度とかw
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 15:39:12.19 ID:zz4fKGna0
フラクタル出荷数5000か
よかったな
なんだかんだで勝ちだ
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 16:04:22.48 ID:miBz8lmc0
悪の親玉が真相説明に走るアニメは(ry
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 16:12:03.49 ID:l385uhiwO
>>218
何か在庫処分になりそうな予感がする。
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 16:31:07.23 ID:45Qp3o9j0
結局視聴率は枠最低で決定?
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 17:39:03.24 ID:X9zf9vVV0
山Pが呟かないので心配になる…
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 18:32:19.16 ID:1bBytcqV0
平均 最高 最低
== == ==
4.80  5.8  2.8   墓場鬼太郎
4.63  6.6  3.7   のだめカンタービレ 巴里編
4.56  5.3  3.8   もやしもん
4.44  5.5  3.1   のだめカンタービレ
4.01  5.1  3.1   働きマン
== == ==
3.96  5.0  3.0   東のエデン
3.56  5.8  2.0   東京マグニチュード8.0
3.51  5.0  2.3   怪〜ayakashi〜
3.50  4.9  2.7   獣王星
3.48  4.8  1.6   モノノ怪
3.48  4.6  2.8   図書館戦争
3.45  4.5  2.6   西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜
3.33  4.2  2.5   源氏物語千年紀 Genji
3.25  4.2  1.9   ハチミツとクローバーII
3.25  4.9  2.1   のだめカンタービレ フィナーレ
3.19  4.4  2.5   Paradise Kiss
3.05  4.2  2.0   ハチミツとクローバー
== == ==
2.61  3.9  1.5   空中ブランコ
2.56  3.4  2.0   もやしもん+屍鬼
2.38  3.1  1.6   海月姫+屍鬼
2.06  2.9  1.5   四畳半神話大系+さらい屋五葉
== == ==
1.76  2.5  0.9   フラクタル+放浪息子
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 18:46:03.10 ID:DRvITfnb0
まどかにF層とられたわけじゃない
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 21:16:43.34 ID:q+ULH88E0
>>223
最終回が一番視聴率が良かったって事になるのか
先週から倍以上も爆上げして本当に良かったね
これもISと時間が被らなかったおかげだな
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 21:42:21.49 ID:1bBytcqV0
先週も被ってないよ

302 :名無しさん名無しさん :2011/03/25(金) 11:04:21.74
ちなみに昨日深夜の放送は10分遅れ(24:55〜25:55)
裏のTBSは30分遅れ(25:55〜26:55)で被りは全くなし
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 21:49:44.67 ID:KBPNzHuZ0
>>189
とりあえず、今回はヤマカンに金稼いできてほしかったんだよ 関係者はみんな 本当は

自由を与えられたヤマカンは全力でオナニーすることしか考えてなかったけど
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 22:12:01.11 ID:Cs5TcwLs0
平均1.76か、普通の深夜アニメレベルになっちまったな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 22:12:40.52 ID:70892w790
>>227
>>67読む限り
>引退も辞さない覚悟でオリジナル企画を考えている
って企画の段階で失敗すれば引退って監督が言ってたんだろw
そりゃPだって、自分の監督生命かけて成功するって言ってる奴が
本番ではまさかあそこまで誰得で意味不明なオナニーをするなんて思わないよw

騙される奴が悪いとは言うが、今回は騙した奴があまりにも酷すぎ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 23:25:35.73 ID:uU9vwaHe0
>>229
>そりゃPだって、自分の監督生命かけて成功するって言ってる奴が
>本番ではまさかあそこまで誰得で意味不明なオナニーをするなんて思わないよw
そりゃヤマカンを知らなすぎだろ
過去の言動からして、それぐらいは普通に想定内だ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/01(金) 23:37:11.26 ID:0bmRSzmYO
今の視聴率が想定内とでも?
監督途中で逃げようとするなんて制作はストップするし最悪な行為で
それが想定内だとしたら、とっくに監督の替えがいたはずだよw
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 07:36:47.85 ID:mZD9HBHG0
売上はどちらも難航しそうな気配だな
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 11:45:32.82 ID:Tm+HzCYZ0
1部の頃のノイタミナってどの深夜アニメよりも早い時間帯に放映してるんだから
他のアニメより視聴率よくて当然
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 11:54:39.60 ID:7qNim+fCO
夕方アニメより高い視聴率を取ってた時期があるから凄いんだよ

枠を遅くまで拡大したんじゃ低下もさもありなんだが
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:08:26.93 ID:2TC+WvlP0
少子化の影響もあって、夕方アニメなんか視聴率取れないでしょ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:25:17.61 ID:wwIbmjPL0
サザエというフジのアニメがあってな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:26:00.20 ID:9zoj+WBdO
日曜と平日を比べちゃいやん
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:27:52.14 ID:wwIbmjPL0
平日で半減としても十分ですよ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:31:59.74 ID:9zoj+WBdO
平日の夕方については、
以前バンビジュのアカウントが話していたけど、
ゆとり教育の影響で、
未就学児童しかいない関係もあって、
忍たまの独壇場ってことらしい
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:35:13.58 ID:j9xWQHWL0
ゆとり教育とどう関係があるのかわからん
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:36:22.70 ID:ZrPirijD0
>>238
平日=半減

ってどんだけ大雑把な脳味噌してんだよw
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:38:45.63 ID:D3t/+WHm0
都合が悪い物はすべてゆとり教育のせいにしてるだけだろう
子供が減ってるんだから夕方の民放アニメの視聴率が減るのは当たり前
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:41:24.10 ID:q5OdY1cF0
ゆとりが始まるもっと以前から国民的アニメ以外のアニメは視聴率取れなくなって時間枠移動してるやん
らんまなんてすぐに夕方に移動したし
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:51:56.39 ID:9zoj+WBdO
ゆとり教育のせいで、
子供の帰宅時間が遅くなったんだよ
だから夕方にマニア向けアニメをやっても、
幼児しかおらず視聴率が延びない、って話らしいw
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:54:13.51 ID:q5OdY1cF0
帰宅時間が遅くなったといっても
ゆとり教育以前の時間割の高学年小学生と同じ6時間目終了なんだから
あまり関係ないと思うけど

夕方アニメよりもポータブルゲームに夢中な小学生のほうが多い
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 12:57:55.88 ID:U1c0+5Ye0
今の小学生はアニメだけにかじりつく子がいなくなったってことでしょ
幼児の頃は遊びの選択肢がないから、親がNHK教育にチャンネル合わせて
幼児がアニメにかじりついてる間に母親は晩御飯の支度する
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:05:46.79 ID:jDEhVJ010
1部制に戻して、どんくらい視聴率取れるのか見てみたい
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:11:09.24 ID:b2e01HNj0
>>247
一部制が視聴率高いのは当たり前、二部制にしたから落ちたって言い訳してる馬鹿がいるけど
二部になってからでもフラクタルは前番組の海月姫より平均で0.5以上落としてるんだから
今低いのは枠のせいでも時間のせいでもないけどな
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:12:34.17 ID:47I6dhWJ0
>>245
学習塾とかに行く子が増えたんだよ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:17:51.68 ID:q5OdY1cF0
>>249
学習塾は受験戦争が凄かった昔もみんな行ってたじゃん
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:18:47.79 ID:b2e01HNj0
>>249
まぁたぶんそれで合ってる
視聴率スレ見ても、視聴率好調な銀魂再放送のKIDSの割合はそんな高くない
7時代のダンボールやイナズマはKIDS(男女4〜12才)が一気に二桁になってるし
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:19:14.82 ID:3iycaAU70
>>248
まず君は他人を中傷する癖を治したほうがいいよ
すぐにその人を馬鹿呼ばわりしたら、誰も話し相手になってくれないと思うよ
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:20:24.33 ID:30biwXVy0
統計すらだせないのに、多くなっただの・・・
塾に行く子が増えたなら、今と昔の割合を出してくれ
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:21:13.67 ID:/2RhwaeJ0
1部時代のほうが視聴率高いのは当たり前だわなw
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:22:10.70 ID:jDEhVJ010
2部に分けた視聴率見たけど放浪息子が足引っ張ったんだろ
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:23:38.08 ID:b2e01HNj0
>>252
馬鹿扱いされたのを謝罪と撤回をしてほしいなら
馬鹿でないという証左であるデータに基づいた冷静な意見を返してくれよ
俺だってそこまで高慢じゃないから

そういう悔し紛れの感情論持ち込んで、視聴率みたいな数字でしっかりあるものを
見ないふりするのは馬鹿としか言いようが無い
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:25:04.42 ID:30biwXVy0
また納豆のように粘着質な長文書く奴が監視してるんだな
平日も休日もパソコンに張り付いてるのか
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:25:57.97 ID:b2e01HNj0
>>255
その証拠は?後枠の屍鬼が2クール時代で
前番組がもやしと海月で変わったときでも視聴率の違いがあるのに
後枠の影響が前枠を凌駕するとは思えないが
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:28:43.78 ID:ZrPirijD0
>>256感情的になってるのはおまえのほうにしか見えないけど
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:29:56.67 ID:j9xWQHWL0
1回の放送の内訳みたら普通に放浪のほうが視聴率悪かったね
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:30:48.00 ID:b2e01HNj0
>>259
だからちゃんとデータに基づいて馬鹿じゃないって意見してくれたら
ちゃんと謝罪します
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:31:45.74 ID:U1c0+5Ye0
普通に考えて2部制になったら1部のときより視聴率落ちるのは当たり前って話なのに
1名がファビョってるんだな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:32:55.20 ID:DwwT12sb0
キチガイにとってはそれが「フラクタルを擁護」してるように思えてるんだろうね
滑稽だわ
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:34:11.28 ID:3iycaAU70
少子化で塾が潰れてるこのご時世なのにw
普通に、少子化の影響のせいだろ
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:35:48.36 ID:U1c0+5Ye0
まず、塾のせいなら7時台も塾に行ってるはずだがw
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:35:57.12 ID:3a9xZ11kP
あと、視聴率のサンプルから子供世帯を減らして
老人世帯を増やしたってのもある
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:36:28.60 ID:iq+OzPop0
>>263
実際フラクタルの擁護してるよね
今の状況は、同じ状況のもやしもん実写の時と比べても落ちてるんだから
今二部だから落ちたってのは言い訳でしかないよ

最低でも海月姫と同じくらいの視聴率なら誰も番組を叩かなかったろう
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:36:43.74 ID:/2RhwaeJ0
>>265
確かにw
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:37:41.52 ID:ZrPirijD0
>>267
なんでID変えたの?
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:38:11.63 ID:iq+OzPop0
>>268
俺もガキのころから塾通ってたけど
小学生は遅い時間に塾はないよ7時までには終わる
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:38:14.25 ID:3iycaAU70
>>266
ですよね
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:40:19.97 ID:30biwXVy0
ゆとり教育のせいで平日の学校の授業数が増えて、学校からの帰りが遅くなった
そして塾へ行く子供が増えた


それなのに塾は7時前に終わる?
不思議だねえ
4時過ぎに学校から帰ってくるのに7時には家に戻ってくる塾ですかw
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:40:59.28 ID:iq+OzPop0
>>269
別に誰もが思ってることでしょ?
ニ作品で視聴率落ちたなんて四畳半の時からわかってたことなのに
何で今更言ってるのって

その四畳半よりすら下だから低いって叩かれてるって
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:41:32.42 ID:2TC+WvlP0
IDが真っ赤になったから、慌ててID変えたのか
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:42:30.17 ID:ZrPirijD0
ID:b2e01HNj0
ID:iq+OzPop0

この人なんでID変えたんだろう
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:43:01.02 ID:vTf2cOfYP
>4時過ぎに学校から帰ってくるのに7時には家に戻ってくる塾ですかw

いや、そんなもんじゃね?
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:43:09.81 ID:3iycaAU70
>>266
少子化の影響だよねそれも
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:45:28.39 ID:iq+OzPop0
>>272
意味がわかんない、小学生は5時〜7時までの部で
中学生は部活があるから7時〜10時までの部だったよ
講師だって掛け持ちだから、そうやって重ならないように経営してたし
小学生の学習内容は中学生より少ないんだから時間も中学生より取らない

他の塾もそういう形式だったんだけど、塾通ったことあるの?
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:45:28.79 ID:U1c0+5Ye0
>>276
それは昔の塾だな
学校の時間割の影響で今は小学生も普通に9時帰りとかだよ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:46:56.37 ID:3iycaAU70
まあ、夕方の視聴率なんてどうでもいいけどね
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:47:40.92 ID:j9xWQHWL0
1部時代のノイタミナの時間に他の局のアニメが放映してないからな
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:48:52.86 ID:30biwXVy0
全部同じ時間帯なら比べられるんだろうな
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:49:15.65 ID:vTf2cOfYP
>>279
なるほど。
いまどきの子供は大変だなぁ。
実際土曜に半ドンで出るのと、
平日9時まで塾通いするのはどっちが幸せだったんだろうね…。
つか、俺が小学生の時は9時は寝る時間だったorz
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:49:39.00 ID:ZeS46vk4O
>>281
二作で0.9出した週でも重なってなかったよw
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:51:21.31 ID:jDEhVJ010
>>283
都心だと今は土曜も学校開いてるところ多いよ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:53:03.04 ID:3iycaAU70
昔も中学受験する子供は遊ぶ暇なしで勉強してたよ
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:54:30.60 ID:30biwXVy0
当時七時にやってたYAWARAを勉強しろと言われて親が見せてくれないって嘆いてた子いたなあ
中学は私立行ってたわ
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:57:07.35 ID:p7loFs5H0
>>280
ほんと関係ないよね、今より何年も前でも深夜アニメで
視聴率5%近く出したはじめの一歩が局からもてはやされたんだから
それから何年も後でも5%出してたことあるノイタミナがかつて高かったのは間違いないし
これは夕方アニメなんて比較するまでもない
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 13:58:55.59 ID:j9xWQHWL0
まず、夕方と深夜じゃ見てる層が違うし・・・
子供少なくて、大人のほうが人口多いんだから・・・
日曜朝のワンピース、ドラゴンボールだって層で見たら大人のほうが多いんじゃないの
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:01:11.35 ID:p7loFs5H0
ログ見ただけでも裏枠、といっても30分以上遅いTBS枠の二作品平均とそんなに差が無い
ひどい時では逆転すらしてるレスが貼られてるのに
これでもニ作品になったから低いのは当たり前だと擁護できる人はいるのかね

>>108 >>110

*2.1% 25:25-25:55 TBS おおきく振りかぶって・夏の大会編
*2.0% 25:55-26:25 TBS 会長はメイド様!
*1.7% 24:45-25:45 CX* ノイタミナ・四畳半神話大系・さらい屋五葉

03/10 インフィニット・ストラトス 1.8
03/10 夢喰いメリー 1.4
03/10 ノイタミナ フラクタル/放浪息子 1.8
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:01:29.65 ID:/2RhwaeJ0
母校が閉校になって合併した現実を知ると、やっぱり子供少なくなってるんだなと実感する
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:02:27.91 ID:/2RhwaeJ0
合併じゃないや統合
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:03:23.67 ID:2YptfEgj0
>>262
>普通に考えて2部制になったら1部のときより視聴率落ちるのは当たり前

それで言い訳きくのはせいぜい以前の75%程度までだろ。
0.9%なんてのは、2部の視聴者数丸々合算しても過去のノイタミナ枠
最低回1話分程度の視聴者しかいなかったってことだぞ。
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:04:00.08 ID:j9xWQHWL0
>>196
東のエデンがその成功モデルだね
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:05:05.26 ID:30biwXVy0
個人的には蟲師やマグニチュードが好きだけど、東のエデンはヒットすると思ってた
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:08:39.53 ID:ZrPirijD0
まあ、売上気にしないでいいなら、楽なことはないわな
売り上げも指標にいれた良作を作るのが難しい
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:09:09.82 ID:p7loFs5H0
今まで散々なんか言ってた人は>>290に反論はないのかね
ログすら読めばわかることをなんでグダグダ言ってたのか
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:10:38.19 ID:30biwXVy0
他人を馬鹿呼ばわりする人とは会話したくないだけなんじゃね
つまり、スルーされてるんだよ
ID変えても同一人物なのバレバレだもの
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:11:07.95 ID:U1c0+5Ye0
ID:b2e01HNj0どこ行ったw
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:13:02.78 ID:DwwT12sb0
墓場の鬼太郎とてもよかった
これ立ち上げた人が神だよ
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:14:00.93 ID:p7loFs5H0
>>298
俺は何でニ作品になったから低いのは当たり前と言ってたかを
純粋に聞きたいんだけど

理由が聞きたいんだよ、だってニ作品の平均になっても
時間の遅い他アニメより低い数字を出してたんだから、そういえる論拠を知りたい
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:14:36.92 ID:j9xWQHWL0
ID:b2e01HNj0が出てきたら答えがでるよ、多分w
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:16:06.13 ID:30biwXVy0
俺はなんでIDコロコロ変えてるのか聞きたいw

ID:b2e01HNj0
ID:iq+OzPop0
ID:p7loFs5H0
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:16:14.83 ID:p7loFs5H0
複数のIDの人が言ってたのに
一人も答えないってことは自演だよね
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:17:26.49 ID:2TC+WvlP0
>>304

>>303の質問に答えてみてくれる?
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:18:48.86 ID:p7loFs5H0
>>305
じゃあID変えてました
全部俺の意見ってことにしてくれていいよ

だから>>301に答えてくれ
もちろん反論してたID全部で
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:19:42.81 ID:DwwT12sb0
恥ずかしいな
〜ってことでいいよ。だって
ID変えてたのはおまえだろうにw
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:20:09.02 ID:ZeS46vk4O
フラクタルが今更糞なのは擁護もできん
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:20:33.78 ID:g7ML/RtW0
ID:b2e01HNj0
ID:iq+OzPop0

まず、こ2名が出てきたら、議論しようかw
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:21:31.80 ID:U1c0+5Ye0
そうだね
その2名が出てくるのを待とう
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:21:55.31 ID:p7loFs5H0
>>309
全部俺が自演でした、それでいいから>>301に答えてよ
お前のIDが自演じゃないなら複数人いるんだから
一人くらいまともに返せるだろう
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:22:22.21 ID:2TC+WvlP0
落ちつけよ

ID:b2e01HNj0
ID:iq+OzPop0

が現れるの待とうよw
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:23:44.27 ID:q5OdY1cF0
まあ、なんにしても上にも書かれてるけど2部やめて昔みたいに曜日わけたほうがいいだろうね
ノイズ枠の視聴率がどうだったのかは知らんけど
なんでプロデューサーはノイタとノイズをくっつけたのかな
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:23:55.54 ID:p7loFs5H0
>>312
いやだからそのID二つ俺でいいって
俺が自演してましたって言ってるじゃん

だから質問の答えをなんで返さないの?
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:24:38.35 ID:vTf2cOfYP
>>313
ノイタミナを二階建てにしたいと前から思ってた、
的なことを山Pが語ってなかったっけ?
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:24:45.81 ID:7qNim+fCO
2部化で視聴率低下は自然な摂理、
だがそれは飽くまで一要因で視聴率低下の原因はもっと複合的なものである

こんなこと言われるまでもなく当然解ることだろ
ノイタミナの視聴率が低下し出したのは2部化以前、
正確に言えば空中ブランコより更に更に前なんだから
フラ放浪がズンドコ取ったのもまた事実だがw
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:25:40.25 ID:p7loFs5H0
>>313
アニプレが金出してくれたからノイズ存続できたとか言ってたこともあったし
1時代に移ったのからしても枠代が安い所見つけてくっつけたって幹事
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:27:16.93 ID:3iycaAU70
>>315
一般人の性質、ガン無視したのか
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:27:58.01 ID:/2RhwaeJ0
2作連続で見てくれるのはアニヲタだけなのにね
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:29:22.59 ID:p7loFs5H0
>>319
同じことをTBSがやってて、それより成果がないのが問題
時間も早いんだし
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:33:07.61 ID:j9xWQHWL0
アニヲタはどんなことがあろうが、アニメ見るのが至上であり至福だからアニメ見る
一般人は他の局に面白いコンテンツがあるなら、そっち行く
アニメが至上ではない
おねランが面白いと思ったらそっち行く

TBSはブレずにアニヲタのために作品作ってる
だから大化けすることはないが、酷いことにもならない
ソフトで回収する
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:38:42.65 ID:9zoj+WBdO
つうてもTBSはこの一年だけで、
けいおん!!とI・Sの二大ヒット作を生み出したからなぁ
ノイタミナとはもはや比較できないレベルかと
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:40:45.87 ID:3iycaAU70
アニメ見るのが至上じゃない層をアニメに留めるのってかなり難しいよね
よほど一般人の興味引ける内容のアニメじゃないと
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:42:58.76 ID:9zoj+WBdO
そゆ意味で大ヒット女性向け原作を
人気アーティストに主題歌を歌わせてアニメにするって
方法論は正しかったのに
なんで自分で棄てちゃったんだろうね
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:44:21.30 ID:7qNim+fCO
コンテンツの扱いは涙が出る程杜撰だが
作品の安定した供給を行い数字と話題を手堅く取るTBSか…
バラエティで自分の手掛けた作品について扱う時間が少なかっただけで
悔し涙を流す山PはTBSに入ったら発○するだろうな
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 14:48:34.85 ID:OCoxTkBcO
TBS=水樹菜々
ノイタミナ=平野綾
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 15:02:44.09 ID:p7loFs5H0
マジレスしていいかなw
上のデータ気になったから視聴率の層別の過去ログのまとめ見たんだけど
ノイタミナって実はTEENとM1が安定した客層でとくにF1層は変動しまくってる
同じ番組でもある日はF1がいたりいなかったりするw(もやしもん実写は一時、F層が継続したりしてる時期もあった)
あと他のM層なんかも結構変動しつつ結果的にフラクタルより平均的に上の視聴率出してたみたい

そう考えたらフラクタルはあんまり女性層が逃げたわけじゃないかもしれないw
変動層がそれ以前のノイタミナに比べたら低いのと安定してたTEEN層が総じて低いからそっちの影響みたいだ
逆に裏のTBSのISとメリーはTEEN層は増えてるw
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 15:04:46.22 ID:p7loFs5H0
結局は昔からオタクがメインの層だったって感じのノイタミナだった
変動層に一般がいたってだけで
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 15:13:30.60 ID:ZeS46vk4O
つまり一般層がフラクタルを見放し
学生やオタクが放浪よりIS見る選択してたって感じか
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 15:18:28.04 ID:rpB6O7IX0
>>303,309,312
NG推奨IDで許してやれよw
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 16:46:27.14 ID:dxYemanH0
ノイタミナは、今後も一般女性が見やすいアニメを作り続けていけばいいと思うんだ
腐や萌えで荒稼ぎするのは他局のアニメに任せて、ブランドイメージを大切に
お洒落なOLや女子大生に、ノイタミナっていいよね キモチワルいアニメじゃないし、あそこだけは特別
そう言ってもらえるアニメ作りを心がけるように
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 16:49:29.32 ID:ytK8Indl0
そのセンスを掴めなくなってるからこうなってる気がするな
裏番の関係で視聴率がとれなくなってから
働きマン的な切り口はもう発動できないよね
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 16:54:01.78 ID:gDI1UY/J0
今期はともかく、海月姫あたりが売れなかったのは予想外?
あれである程度当たらないと迷走しちゃうわな
大人ももっと派手な作品を求めてるってことだよなぁ
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:05:57.29 ID:TXJogISN0
うーむ・・・
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:06:50.61 ID:9zoj+WBdO
海月姫が売れるってのは元々厳しい見通しだったんじゃないかなぁ…
視聴率が戻らなかった事が更に深刻ではあるかと
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:10:48.23 ID:75grLOaV0
>>331
一般女性向けにするなら、やはりビジュアルが重要だよな
四畳半とか海月とかは見た目が地味すぎる
東のエデンみたいに、キャラデに海羽野使えば内容は別にしてもまず興味を引く事だけはできるんだから
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:14:12.87 ID:TXJogISN0
とりあえず放浪のせいにしたがったり
ニ枠になったことのせいにして話題転嫁したがるフラクタルキチガイが荒らしてるがウザイので

後の屍枠が2クールやってた時代でもやしと海月で違いが出たことを証明するデータがあればいいんじゃないかと思った
そうすれば後枠のせいで落ちたと現実逃避しないはずだから
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:21:31.07 ID:P0VW9lJ90
放浪にも責任あると思うけどな
なぜか、放浪の話をすると必死になるやつが現れるけど
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:22:27.33 ID:rLj0obty0
ブランドが生きているうちに本気で良作を発掘するしかないな
ひょーげものとかは力負けで取られちゃったかんじなのかな
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:23:57.09 ID:cYEXcgCS0
>>331
今後も、って軽く言うけど、フラクタルの負の遺産は大きいぞ。
一般女性がドンビキするネタのオンパレードじゃん。

なんとなく見なくなっちゃった人はいいコンテンツ用意すれば
また帰ってくる可能性が高いけど、積極的に排除されちゃった
人たちは、そう簡単には戻って来ない。
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:25:27.11 ID:SYy9J4u90
放浪息子なんて一般女性からしたら、気持ち悪いアニメ以外のなにものでもないけど・・・
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:25:47.52 ID:TXJogISN0
>>338
俺も責任はあると思うけど、前枠のフラクタル以上にあるとは思えないな
やってることは騒動にしろ内容にしろフラクタルの方が酷かったし
大体の層は前枠を見てチャンネル変えるかすると思うから

とりあえず二枠になってからの全話の層別データを業界板にあるまとめスレを見て計算してくるよ
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:26:28.44 ID:Mj59KJBs0
放浪息子って原作もランキングに入ってこないし、BD売上も前作の青い花同様3桁だし
終わってんじゃん
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:27:03.29 ID:TXJogISN0
>>343
それはフラクタルも同じ
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:28:30.62 ID:ZoZ6GKj80
>>303をみると、スレ荒らしてるのはフラクタルアンチだと思う
IDコロコロ変えて、ずっとフラクタルだけ叩いてる
ID:TXJogISN0も>>303であげられてるIDと同一人物だろう
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:29:03.38 ID:rLj0obty0
放浪アニメは萌えヲタ向けチューンだよなぁ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:29:36.41 ID:SYy9J4u90
ヤマカンアンチってヤマカンと似てる同族嫌悪って言われてたけど、その通りなんだなと思った
このしつこさは異常
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:29:57.57 ID:TXJogISN0
>>345
そういうことやってるからウザイ
だいたいフラクタルなんて放浪はホモとかいうが
父親の性的虐待ネタやったり放浪以上にキモい上、ネットの評判も最悪じゃないか
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:30:49.86 ID:oCYKWcW40
>>348
ID真っ赤だぞ
もうそろそろID変える頃か?
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:32:03.99 ID:0P4I6NUZ0
蟲師がなんであれだけ売れたのか解説できる人いる?
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:32:37.64 ID:ZeS46vk4O
ID真っ赤だぞとか同じレスしまくってる奴が
なぜかIDコロコロ変えてる件
自演はお前だろ
IDがどうのばっかだからすぐわかる
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:33:22.81 ID:0P4I6NUZ0
携帯からもレスしてるのかw
わかりやすいな
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:33:54.65 ID:7qNim+fCO
(原作が恋愛漫画の場合を除いて)男女の恋愛に無駄に拘ったり
本気なんだかネタなんだか分からないホモレズ女装題材のアニメを作るのは
感覚が錯誤している気がするんだよなあ
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:33:58.19 ID:ZeS46vk4O
フラクタル叩かれたらIDがIDが、違うIDなら自演扱い
しかも自分はID複数使ってるし
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:34:21.88 ID:ytK8Indl0
哲学的で作品なりの答えを持とうとしてる原作に
スタッフの丁寧な絵作り。
ストーリーがメインではなく視点が作品を形作る作品はソフトが売れる
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:34:43.52 ID:qGRiqncI0
ID:ZeS46vk4O
ID:TXJogISN0

パソコンと携帯から書き込んでるのバレバレだぞ
ヤマカン個人スレ行って、思う存分叩いてこいよ
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:34:48.71 ID:rLj0obty0
>>350
とりあえずOPは良過ぎたよ
かなり大きい
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:36:34.39 ID:ytK8Indl0
うさぎドロップは久しぶりにストーリーベースがいいな
誰が目付けたんか知らんが、パブリシティが強いタイアップといい
昔の輝きを感じる
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:36:46.81 ID:oCYKWcW40
ノイタミナ終わるなら終わるでもいいけど3月のライオンで終わってくれ
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:36:57.77 ID:7qNim+fCO
>>350
クオリティに徹底的に拘って
視聴者と原作ファンのハートをがっちり掴んだのが勝因じゃね?

最も、あれだけ売れたのにクオリティ追究し過ぎたせいで
アートランドはほとんど稼げなかったらしいが………
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:37:19.84 ID:TXJogISN0
>>356
お前が自演してるのはよくわかったw
>>275>>303>>309>>312

なんでIDコロコロ変えてるのかw
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:38:30.03 ID:oCYKWcW40
やっぱりヤマカンに私怨持ってる奴なんだろうなこいつ
朝からずっと張り付いてるし
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:39:00.01 ID:TXJogISN0
とりあえず計算終わったけど
全話のデータは張るの怖いから平均だけでいい?

全話の正確なデータは
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1295879554/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1272168911/
にあるからそれ参照ってことで
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:40:59.49 ID:qGRiqncI0
>>353
サブカル路線を貫きたいんじゃない?
結果がついてこないけど
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:41:16.02 ID:TXJogISN0
とりあえずキチガイが自演してる以外のIDで許可下りたら
全話計算した平均層別データを張る
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:42:35.78 ID:75grLOaV0
>>337
ここでもう一度視聴率一覧を見てみよう

平均 最高 最低
== == ==
4.80  5.8  2.8   墓場鬼太郎
4.63  6.6  3.7   のだめカンタービレ 巴里編
4.56  5.3  3.8   もやしもん
4.44  5.5  3.1   のだめカンタービレ
4.01  5.1  3.1   働きマン
== == ==
3.96  5.0  3.0   東のエデン
3.56  5.8  2.0   東京マグニチュード8.0
3.51  5.0  2.3   怪〜ayakashi〜
3.50  4.9  2.7   獣王星
3.48  4.8  1.6   モノノ怪
3.48  4.6  2.8   図書館戦争
3.45  4.5  2.6   西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜
3.33  4.2  2.5   源氏物語千年紀 Genji
3.25  4.2  1.9   ハチミツとクローバーII
3.25  4.9  2.1   のだめカンタービレ フィナーレ
3.19  4.4  2.5   Paradise Kiss
3.05  4.2  2.0   ハチミツとクローバー
== == ==
2.61  3.9  1.5   空中ブランコ
2.56  3.4  2.0   もやしもん+屍鬼
2.38  3.1  1.6   海月姫+屍鬼
2.06  2.9  1.5   四畳半神話大系+さらい屋五葉
== == ==
1.76  2.5  0.9   フラクタル+放浪息子


元々人気の高かったもやしと、マイナー原作の海月の差ではないかと思えなくもない
それにしても、空中ブランコが低いのは置いといても、1時間になってからの凋落ぶりは明らかだが
ラインナップ自体にも華がないね
原作のチョイスもメインプロデューサーの責任といえるだろう

367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:44:10.51 ID:Mj59KJBs0
サブカル路線追求するのはいいんだけどね
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:44:14.15 ID:TXJogISN0
>>366
俺が計算したのは世帯視聴率の数字じゃなくて
女性層が増えてるとかオタが増えてるとかそういうデータ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:46:27.62 ID:yfIBuSXe0
リスクの大きいオリジナルに前作の数字が爆死してる志村作品の放浪息子

やる前から失敗は目に見えてたよ
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:47:21.76 ID:75grLOaV0
>>365
詳細なデータを出せるならよろしく頼む
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:48:15.01 ID:Mj59KJBs0
通報されるリスクを負えるなら、データだしてもいいよ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:48:46.49 ID:rLj0obty0
少し荘厳な雰囲気の作品もみたいなぁ。
フラクタルはそんな期待もはじめはあったけど
花澤の声を聞いてすぐに打ち砕かれた。
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:50:48.31 ID:TXJogISN0
>>370
フラクタルの8話までしかなかったからそこは勘弁してほしいのと
四捨五入したらか>>366の数字ほど正確じゃないが、比較しても大体あってると思う

ノイタミナの女性層は意外と正直で、海月姫で女性層が一時的に増えてるので
前枠だけで視聴率が変わる証拠のデータ、つまり放浪のような後枠の影響は前枠より少ないのが確定
ただし、フラクタルを擁護すれば、女性層は海月以前から元々そんなにいなかったので
女性層が簡単に消えたのはフラクタルの責任とは単純にはいえない

業界板のまとめスレの過去ログより集計、全話の数字を平均した数字(四捨五入)

【ノイタミナ平均層別データ】
世帯 個人.KID TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.1 *0.9 *0.1 *1.5 *2.2 *0.8 *0.7 *1.1 *0.9 *0.5  四畳半神話大系+さらい屋五葉
*2.6 *1.0 *0.1 *1.7 *2.1 *1.4 *0.7 *0.9 *1.1 *0.7  もやしもん実写・屍鬼
*2.4 *1.0 *0.2 *1.0 *1.7 *1.3 *0.8 *1.4 *1.5 *0.8  海月姫・屍鬼
*1.8 *0.8 *0.0 *1.0 *2.3 *1.0 *0.4 *0.4 *1.3 *0.5  フラクタル・放浪息子(※8話まで)
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:51:19.99 ID:OCoxTkBcO
今は通報されたら動くらしいね
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:52:08.73 ID:TXJogISN0
>>371
データまんまの数字じゃなくて
独自に計算したものだし、業界板のスレにあるものだからたぶん大丈夫だと思うw
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:54:35.41 ID:oCYKWcW40
前枠と後枠の視聴率データがないかぎり、はっきりと「確定」とは言えないと思うけどな・・・
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:55:36.27 ID:TXJogISN0
>>376
平均したものでこんだけ海月で女性層増えるわけないと思うが
屍の後半からいきなり見出す女性層なんているわけないしw
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:56:12.13 ID:oCYKWcW40
いるわけないし、って、そんなのわからないけどね
後半から視聴率伸びてる例が君とどであるんだし
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:57:49.78 ID:qGRiqncI0
1部2部をわけた視聴率は関係者、山Pしかわからない
1話の分割視聴率だけは山Pが公表してたけど
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:57:56.12 ID:7qNim+fCO
>>367
よくねえよ
サブカル突き詰め過ぎると半端なヲタ向け以上にドン引きされる
視聴者と購買層がどんどん離れる
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:58:05.15 ID:TXJogISN0
>>378
さすがにそこまで屁理屈こねる往生際が悪い理由は何w
あとM1も海月で減ってるのも連動してるからそれ含めて女性向きだったと十分証拠になるデータだと思うがw
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:58:53.02 ID:ytK8Indl0
君トドは同タイトル内で伸びたっけか?
1期の本放送より翌年の2本立て(時間が深くなる)再放送のほうが数字が良かったのは有名だけど
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 17:59:04.67 ID:qGRiqncI0
なんにしても1部2部の分割データが出ない限り、語れないよ
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:01:11.86 ID:TXJogISN0
>>383
女性層がF1なら平均で0.5以上増えて、他も増えてるんだから
海月の影響で女性が増えたのは十分語れると思うがw
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:01:44.42 ID:Mj59KJBs0
じゃあ、海月姫だけちょっと女性が増えたんでしょう
それだけじゃん
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:02:27.52 ID:cYEXcgCS0
>>378
そこまでいちゃもんつけるなら自分で反証になるデータ探してきたら?
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:02:28.85 ID:yfIBuSXe0
一般女性に人気が出るなら、原作の売上に影響出るはず
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:02:42.88 ID:vTf2cOfYP
えーと、2階建てはどうしても
深い時間のほうが視聴率が下がるから、
視聴率を稼ぐって意味では失敗って事じゃ駄目なの?
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:03:00.15 ID:TXJogISN0
>>385
ちょっとじゃないし、だから前枠の影響が強いと言ってるんだがw
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:04:12.90 ID:75grLOaV0
>>373

ホントに女は正直だねw
もっと遡って30分枠時代の作品と比較したのも見てみたいね
ものによって違うだろうけど、1時間になってからよりはまだ女性向けに思えるから
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:04:22.84 ID:qGRiqncI0
海月姫で女性層がふえたのと前枠の影響が強いかどうかはイコールではないだろ
そこがイコールと証明するためには1部2部の分割データがない限り証明できないよ
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:05:16.21 ID:ZeS46vk4O
>>387
原作の女性層が見たんだろ
だから他がもやしに比べたら増えてないって考えたら筋通るし
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:07:16.98 ID:TXJogISN0
>>391
ほぼイコールだよ
そのために屍が2クールやってる時期の海月ともやしもんで計算したんだから
だいたいそれならF層が増えてM層がいきなり減るような連動が起こるわけないじゃん
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:07:49.37 ID:75grLOaV0
ID:qGRiqncI0
ID:Mj59KJBs0
具体的な数字が出されたとたんトーンダウン
言い訳も苦しくなってきましたw
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:08:57.44 ID:yVOop23I0
なんにしても1部2部の層別の分割データが見たいな
山Pはわかってるらしいので、全部公開してほしい

ちなみに1話は山Pが公表してるけど、フラクタル2.5、放浪息子1,4
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:10:53.83 ID:NZtkeum50
>>395
だいたい本来の時間帯別の視聴率だとそんな感じだろうな。
だから24時台の電波料金は25時台よりずっと高額。
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:11:13.09 ID:oCYKWcW40
フジテレビとして分割視聴率を出さないのは1時間枠として考えてるからなのかな
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:12:29.10 ID:NZtkeum50
>>397
確か建前上「ノイタミナ」というひとつの番組ということになってると聞いた。
その方が高く売れるから。
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:12:37.37 ID:vTf2cOfYP
もともと数字を公表しなきゃいけない義務(?)は無いしね。
つか、無いよな?w
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:13:13.07 ID:0P4I6NUZ0
義務はないよ
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:14:43.64 ID:qGRiqncI0
フラクタルもダメだけど、放浪息子が足引っ張ってるのは間違いないな
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:15:21.20 ID:fzX8UuC20
どっちもカスだったってことw
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:16:18.19 ID:75grLOaV0
>>395
ビデオリサーチに金払えば見せてもらえるだろう
それこそ分刻みの視聴率まで
いくらかかるのかわからんけど
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:16:34.70 ID:TXJogISN0
>>401
どうしてもそういう結論にしたいんだね、データを無視してまでも
お前のような奴が荒らしてるって言ってんだよ
その証拠になるデータもってこいよ
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:17:07.06 ID:Mj59KJBs0
>>393
それも分割データが出てこないとわからないと思うぞ
分割データが出てこないと、屍が途中で切られてるからかもしれないし
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:18:06.12 ID:y4RzL4w00
例えば、放浪息子が前枠だったら、フラクタルの前枠より視聴率取れてただろうか?
俺はそうは思わないけど
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:19:16.00 ID:yfIBuSXe0
>>406
ていうか、視聴率が期待できるような作品だったら、前に持ってきてると思う
放浪を後ろ枠にもってきたのは、視聴率取れない作品だからってスタッフもわかってるんだと思う
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:20:02.95 ID:75grLOaV0
>>406
俺は放浪が前ならもっと視聴率取れてたと思う
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:20:17.05 ID:fzX8UuC20
フラクタル2.5で放浪が1.4なら放浪が足引っ張ってると言われても仕方ない
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:21:22.82 ID:Mj59KJBs0
原作がまったくランキングに入ってこない放浪息子が視聴率取れたのかねぇ?
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:21:31.87 ID:TXJogISN0
>>405
100歩譲って、その可能性があるとして
古今東西、番組が変わって視聴率が変化する方が考え方として自然だしそっちの可能性が高い

可能性が低いであろう事例を必死に持ち出す理由は何?
そこに説得力ある理由とデータを出さないなら意味無いよ
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:22:44.98 ID:0P4I6NUZ0
まあ、たらればを語ってもしかたない
放浪息子が後枠にされた意味を理解してない馬鹿がいるけど
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:23:00.03 ID:cYEXcgCS0
>>409
それはないよw
時間帯の違い考えればそんなもん

どちらかの責任と言うなら、前番組から視聴者を引っ張って
来られなかったフラクタルの方だ
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:23:02.71 ID:vTf2cOfYP
1時間枠とはいっているけど、
実際は前半がノイタミナ作品、
後半がノイズ崩れって決まり(?)があったんじゃないかな。
春からはアスミックが撤退するから変わるかもだけど、
フラクタル&放浪まではそんな不文律だった気ガス
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:23:38.23 ID:yfIBuSXe0
後枠はいいね
何でもかんでも前枠のせいにできるから
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:24:38.59 ID:9ojsXiXJ0
放浪もフツーにつまんないよね
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:24:43.79 ID:xGHBR9ro0
うんことうんこを比較してるスレかここは
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:25:22.38 ID:xGHBR9ro0
固いうんこと下痢便を比較して戦ってるようにしか見えない
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:25:31.53 ID:cYEXcgCS0
>>408
最初の1、2話は今の順番の方がよかったと思うぞ
放浪はやっぱりとっつきの悪い素材だし
ただ、後半の落ち込みはもっと抑えられただろうな
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:25:47.40 ID:ZeS46vk4O
>>412
その理由は何?
製作で枠とってるんだからアニプレが放浪取った以上はアスミックいるうちは後枠でしょ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:25:58.37 ID:9ojsXiXJ0
>>417-418
ただのうんことコーン粒入りのうんこを比較してるんだよ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:26:52.74 ID:Mj59KJBs0
>>421
ワロタ
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:27:21.27 ID:rLj0obty0
稼げる予定のものが前、がフツーだ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:27:39.29 ID:TXJogISN0
フラクタルが放浪と同じウンコだけど
前枠の影響が強いから放浪も悪いけど、フラクタルの方が悪いって
当たり前のこと言ってるのに

そこを否定するのが信者としか思えない、同じ屁理屈しか言えないうえ
IDはすぐ消えて新しいので同じこと言うし
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:28:40.48 ID:ZoZ6GKj80
4%取ってたノイタミナが今やうんことうんこの争いになるとはな・・・
堕ちたもんだ
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:30:06.06 ID:75grLOaV0
>>425
誰の責任かな?
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:31:08.20 ID:fzX8UuC20
山P
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:31:50.43 ID:RR9ypsLJ0
海月姫が2000売れると思ってるあたり、山Pは世間と感覚がズレてんでしょ
仕方ないよ
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:32:13.78 ID:RR9ypsLJ0
20000ね
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:32:40.90 ID:vTf2cOfYP
いっぽうヤマカンは泣いていたw
http://twitter.com/yamacane_0901/status/54099725921681408
yamacane_0901
武梨センセから『フラクタルよかったよー』とメールが……。
また泣く(;ω;`) http://photozou.jp/photo/show/1556513/73793991
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:33:45.72 ID:yfIBuSXe0
化物語がなんであんだけ売れたのかスタッフもいまだに理解できてないと言ってるし
なにが起こるか分からないが、海月姫が2万はないよな
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:35:12.40 ID:xGHBR9ro0
放浪は安易なレズに走らなかったことだけは本当によかった
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:35:12.80 ID:vTf2cOfYP
山P理論だと、
バッカーノ<夏目<デュラララ!<海月姫
の風車の法則でデュラララ!越えの2万ゲットだぜ!って感じだっけw
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:46:12.69 ID:OCoxTkBcO
二万っていままでノイタミナ作品で出したことない数字だろ
どう目論んだらそんな数字が設定できるんだ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:48:03.97 ID:kdTwKSuK0
いままでに到達してた数字を目指すというのも阿呆な話ではある
というか2万目標にすると何かおかしいのか
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:50:47.00 ID:rLj0obty0
海月はずれたけどあれが今の一般F層のピークだろ
春期もヲタF層がちょびっとしかいねぇな
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:52:45.08 ID:ytK8Indl0
>>431
なんでイヒ
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:52:55.63 ID:ZeS46vk4O
二万売れてる作品を知ってから言ってないからアホなんだよ
原作もので二万出すのは大概ラノベ系
女性相手で二万出すタイトルなんて最近ないよ
薄桜鬼でも二万いかないよ
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:54:09.50 ID:xGHBR9ro0
>>435
他のアニメ作品で2万売れてる作品を調べたら
海月姫が2万売れるとは思えないからじゃね?
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 18:58:04.30 ID:ytK8Indl0
まあ、そこは壁をぶち破るつもりでやってくれていいのでないの
売りスレってウン万売れた例はありえないからそうはならないという理屈のせいで
イヒやUCやまどかみたいな規格外のムーヴメントを数字が出る1秒前まで否定するところあるよな
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:00:30.44 ID:qGRiqncI0
というか、Pっていつのまにかパッケージ販売にも力入れるようになった(発言するようになった)んだね
今までは「売り上げなんかそんなの関係ねー」って言ってるような人だったのに
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:03:04.03 ID:0P4I6NUZ0
蟲師みたいなのまた作ってほしい
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:07:06.01 ID:+y3J8oSZ0
そりゃ、平日24時台で視聴率が取れてりゃ、トータルの売上は
下手にDVD売るより全然上だもんな。
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:09:04.65 ID:rLj0obty0
視聴率取れればDVDも売れるし
視聴率取れなければDVDも売れない
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:10:03.62 ID:0P4I6NUZ0
蟲師って結構売れてるな
映像のクオリティが素晴らしいのは前からわかってたが、売れない質アニメ系だと思ってた
1万超えてたんだな
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:16:31.27 ID:yfIBuSXe0
蟲師の主題歌、ずっとサイモン&ガーファンクルだと思ってたw
恥ずかしいw
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:24:20.58 ID:EqC3UNp/0
視聴率や売り上げ稼ぎたいなら志村作品やったりしないでしょ
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:26:57.33 ID:ZoZ6GKj80
海月姫が2万売れると思ってたPだぞ
売れると思ってたんだよ
ま、志村作品の3度目はもうないだろうけど
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:28:39.55 ID:TXJogISN0
>>444
海月姫の監督は地獄少女で視聴率5%出したけど、それはDVD売れなかったよ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:31:53.11 ID:y4RzL4w00
放浪息子が売れたら青い花2期やりたいって言ってたんだっけ
2期見てみたかったな
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:34:23.22 ID:fzX8UuC20
蟲師が売れて放浪が何故売れないのか
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:38:57.71 ID:rLj0obty0
>>451
共通要素はなんだよ
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:39:33.29 ID:oCYKWcW40
蟲師→「良いアニメだった。絶対にサントラとDVDを買おう!」
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:40:57.01 ID:57C3XOqr0
俺はそれを夏目に感じたな

あと屍鬼は原作ファンとして買っている。先生かっこよすぎだ
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:41:42.58 ID:rLj0obty0
>>453
そんな感じそんな感じw
早々に絶対買うって決めてたな。サントラも。
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 19:47:29.99 ID:rLj0obty0
>>451
アニメが原作のほとんどをカバーし、より表現豊かにしているかどうかの差だな
アニメ放浪は原作をカバーしきれてないだろ, 難しいだろうけど. 原作で事足りてしまう
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 21:08:31.23 ID:MpN/ojoK0
放浪の原作がカバーされてたら、1万売れるかって言ったらそういう問題ではないと思うけどw
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 21:11:01.31 ID:x2XxJDHc0
蟲師は原作400万売れてる漫画
放浪は全巻合わせても売上1万の漫画

原作支持母体の数がまず違う
蟲師のアニメのほうが出来がよかったのは言うまでもないけれど
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 21:55:17.68 ID:fnDLe4pQ0
>>415それは言えてる
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:16:27.36 ID:VKS81Qt90
>>373
思ったんだが、後枠の屍は2クールなんだから、ほとんど変わりようがないのは当たり前かと。
前枠は作品入れ替わってるんだから、層が変わるのは当たり前。
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:19:21.39 ID:owXU1qe40
だから分割の層のデータがわからないと何とも言えないって話なんだよね
まあ、前枠のほうが時間帯先だから後枠よりは影響あるってのはわかる話ではあるけど
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:29:58.40 ID:VKS81Qt90
>>373と比べるなら前枠が2クールで後枠が入れ替わった例の層別データがないと何とも言えないって話
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:39:42.74 ID:ZeS46vk4O
ノイタミナ前枠後枠でいえば今期は0.9って数字だけで
放浪が0と考えてもフラクタルは大して数字取ってないことになるから
前枠の海月と比べても相当落ちてるのは間違いないけどな
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:41:25.68 ID:lByCRdac0
フラクタル+放浪息子が最低の視聴率取ってるのは間違いないけど>>373はナンセンス
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:42:45.66 ID:owXU1qe40
>>462
そうゆうことだね
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:46:22.83 ID:57C3XOqr0
C、あの花も期待してるが
夏のNO6のほうが期待してる。なんか図書館やエデンに感じた
お、面白そう!見てえええええってオーラを感じる
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:46:48.75 ID:lByCRdac0
NO6は俺もめちゃ期待してる
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:50:10.47 ID:fmtSCCTh0
>>464
ナンセンスと言って必死に否定したいようだがw
>>373の数字はフラクタルの地獄の10話と11話は計算入れてないんだろ?
入れてたらとってもヘルな現実が広がるんだぜw
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:52:33.21 ID:lByCRdac0
俺は1クールのフラクタルの話なんてしてないんだけどな・・・
>>460>>462の話が理解できないなら、いいよ
一生言ってろ
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:54:13.26 ID:owXU1qe40
Cは原画の絵が好きだったんだが、アニメ絵になったら普通のデジタルべた塗りみたくなってて
ちょっと残念だった
NO.6も今のサイトにある絵の色の雰囲気が好きなんだけど、アニメになったら感じ変わっちゃうんだろうな
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:55:34.68 ID:fmtSCCTh0
>>469
そのレスとIDが違う上で>>373をナンセンスと言ってる別人と思って
言ったんだけどw

お前何かおかしくないか?
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:56:20.16 ID:HomCEEqd0
きたーwwww
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 22:58:11.63 ID:lByCRdac0
>>471
ん?
なにかおかしいか?
>>460>>462に賛同してるだけど。
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:03:35.75 ID:fmtSCCTh0
>>473
>>460>>462は屍と海月の話だからフラクタルや放浪の話はしてないし
>フラクタル+放浪息子が最低の視聴率取ってるのは間違いないけど>>373はナンセンス

この文章に俺はレスをしたんだけどw
フラクタル、放浪が最低の視聴率だけど>>373がナンセンスって否定したいって言ってると思って

それがなんで>>469でキレだすのか意味わかんないよw

475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:05:41.43 ID:clG7yWSS0
>>460
確かにw
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:07:48.53 ID:lByCRdac0
>>474
俺はお前がなにを言いたいのか分からん
とりあえず、俺は>>373がナンセンスだと言ってるだけだ
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:09:50.03 ID:fmtSCCTh0
>>476
じゃあなんで>>460>>462が出てくるの?
海月と屍の視聴率の話でしょ?フラクタルや放浪の話じゃないし
>>464はそれにアンカー出してもいないんだから関連が見えないって言ってるんだがw

お前、自分が何を自白してるか意味分かってるかw
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:12:05.85 ID:lByCRdac0
>>477

おまえが>>373本人だろうなと思ったからさ
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:15:14.00 ID:8B7+bxwv0
そりゃ後枠が2クールで前枠が1クールで別作品が入れ替わってるなら
層も1クール目と2クール目で変わるのはあたりまえだわな
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:15:20.89 ID:fmtSCCTh0
>>478
答えになってないよw
俺は>>373の表はフラクタルのさらにひどい回含めてないから
さらにひどくなると>>468をレスしたのであってそれ以上のレスなんてしてない

>>460>>462>>373に関連する話題で
別に海月や屍や枠がどうのなんて一言も言ってないんだがw
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:16:12.00 ID:clG7yWSS0
>>480
おまえフラクタル叩きたいだけだろw
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:16:23.62 ID:ZeS46vk4O
IDも違う、傍目に見ても内容も違うレスをなぜか
まったく違う内容のレスしてる奴が自分のレスかのように
いきなり出てきたIDで解説したら自演してるのがバレますた
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:17:00.17 ID:RRvOz3zT0
さすが普段自演してる人は、解説が上手いねえ
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:17:23.69 ID:57C3XOqr0
もうやめようぜ
とりあえず今までで一番この枠で面白かったアニメでも言って落ち着けよ
俺はエデン、図書館、屍鬼だ
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:18:06.94 ID:fmtSCCTh0
>>481
いや酷い回をさらに加えてないだけマシって皮肉をきかせただけなんだけどw>>468
>>464だって一応最低だって認めてるしw
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:21:42.13 ID:ZeS46vk4O
>>483
適当にレスしたのに、おまえにも解説が当たってるように見えるのかw
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:21:51.76 ID:lByCRdac0
なんか変な奴に絡まれちゃったなあ


多分>>373が言いたいことは、「視聴率は前枠で動くから後の放浪息子は関係ない」って
言いたがってるけど、>>373のデータではそれは証明できてないよってこと

でもフラクタル+放浪息子は最低視聴率だから、前作よりもっと悪いねってこと

これで理解できたか?
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:23:08.33 ID:RRvOz3zT0
ID:fmtSCCTh0
ID:ZeS46vk4O

おまえいつ寝てるんだよw
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:24:15.69 ID:+y3J8oSZ0
>>373がナンセンスだとしたらこの部分だな

>ただし、フラクタルを擁護すれば、女性層は海月以前から元々そんなにいなかったので
>女性層が簡単に消えたのはフラクタルの責任とは単純にはいえない

F層の中でも絶対数が圧倒的に多いF1層が1.4から0.4に激減してるのに

490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:27:09.11 ID:8B7+bxwv0
>>373で、フラクタル+放浪を語るなら、フラクタルと放浪の層別がほしいところだな
屍が2クールの時点で比べられん
>>373でわかることは海月姫で女層が増えてることだけ
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:28:59.05 ID:GlBmkB7W0
ガクトってもう女の人気ないんだな
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:29:08.04 ID:fmtSCCTh0
>>487
数字をナンセンスと言ってるかと思ったんだ俺は

でもそれを説明せずにその前作よりもっと悪いのがさらに悪くなるんだぜ!って俺がレスしただけで
なんでキレるんだw
少なくとも俺はそんな話には少しも言及はしてないのに
勝手に誤解して「絡まれた」とか他のレスの奴と同じ意見の扱いにしたのはなんなの?
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:32:05.28 ID:ZeS46vk4O
>>488
携帯だぜ?寝ながら監視してんだよw
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:32:09.63 ID:lByCRdac0
>>490
そうだね
屍は2クールだったから海月姫のみの動きが見えたけど
他は全部1クールだからね
2作品を分けた層別が見てみたい
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:36:51.14 ID:VKS81Qt90
なんか凄いことになってるな
俺なんか変なこと言っちゃったか?
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:38:07.25 ID:fmtSCCTh0
>>495
俺もお前にレスしたことわけじゃないのに
ID:lByCRdac0にお前に反論したことにされて迷惑しちゃった
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:39:08.65 ID:VKS81Qt90
でも、俺の言ってること間違ってないよねw
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:39:12.88 ID:fmtSCCTh0
したことになったわけじゃないのに
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:40:23.05 ID:VKS81Qt90
>>490
そうそう
そういうことが言いたかったのよ
まあ、どっちにしてもフラクタルの罪は重いですがw
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:42:56.09 ID:fmtSCCTh0
>>497
んだ、層別のデータでは海月だけで変動した幅がわかっただけだよね
俺は1.3と0.9の数字入れたフラクタルの方が酷くなるって言いたかっただけなんだ
>>373の8話まででも十分酷いと思うってだけで
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:44:15.15 ID:VKS81Qt90
フラクタルと前作の例から言って、爆死確定の放浪息子

最低の組み合わせだったってわけですw
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:44:26.55 ID:fmtSCCTh0
>>499
勝手にキレた件くらいななんか言って欲しいなw
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:45:33.46 ID:VKS81Qt90
なんか勘違いしてるんでない?
お互いに
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:47:26.68 ID:VKS81Qt90
お互いがお互いに誤解して会話がうまく伝心してないようにみえます
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:48:03.66 ID:fmtSCCTh0
>>503
>>492で俺は数字をナンセンスと言ってるかと思った勘違いだって説明したんだけど
相手はなんで俺が前枠・後枠のお前の話を否定してる意見になったか説明してくれない
少なくともそんな話は一度もまずしてなかったのに
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:50:16.36 ID:GDf+nl9b0
オリジナルオリジナルの春はどうなるか
どっちもヲタに受けそうなんで大丈夫かなとは思う
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:51:57.41 ID:GlBmkB7W0
>>373はかなり頭悪いと思う
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:55:31.29 ID:GlBmkB7W0
http://www.sanspo.com/geino/images/110401/gnj1104010506012-p2.jpg

これじゃ女はみんなhydeいくわw
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/02(土) 23:59:45.81 ID:8B7+bxwv0
顔に蝋でも塗ってるのか?
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:02:04.33 ID:1rTGRdu00
GACKTってもちろん声優とは別枠のギャラもらってんでしょ?
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:07:59.59 ID:31RyxgJp0
もうガクトは時代遅れ
嵐のメンバー誰か一人呼んでメインやらせたほうがいい
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:11:57.91 ID:ruSWCcFM0
>>373
こいつ馬鹿すぎて吹いたw
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:17:49.76 ID:ruSWCcFM0
頭の悪い奴が騙される
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:19:42.26 ID:0NOTW6XB0
ID:ruSWCcFM0
具体的な数字を提示されて一度はトーンダウンしたのに、夜になって元気を取り戻したかw
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:20:25.16 ID:cfhsufYX0
文系だから計算方法がよくわからんが
>>373の言ってることはアレとしても有用なデータで
データからして四畳半を元に、もやしと海月の誤差の数字を計算したら
前枠がどの程度の割合で動かしたかってのは出せて
それで前枠・後枠が何割の影響持ったかは数字出せると思うんだけど
(ただ統計的には一回の事例で正確な数字ではないだろうが)
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:21:50.38 ID:1rTGRdu00
>>515
アホwそんな単純なもんじゃないでしょw
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:23:45.67 ID:ruSWCcFM0
>>514
うん
>>373がアホなこと言ってることに気付いたからねw
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:24:30.32 ID:cfhsufYX0
>>516
だから統計的にはその一回の事例では正確ではないと言ってるんだが
それでも一応の影響がどの程度かは出て
それを元に>>366のデータと検証していけば、それなりのものは出るはずなんだが
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:25:28.76 ID:31RyxgJp0
そんなに放浪息子の責任逃れしたいのか?
フラクタルも放浪息子も糞
でいいじゃん
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:32:56.61 ID:IN1fzlge0
どっちがでっかいうんこ出せたかの勝負してもつまらん
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:33:49.31 ID:fUitagqB0
放浪息子が戦うべき相手は青い花
フラクタルが戦うべき相手はまどか
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:35:18.25 ID:X1wOOWbM0
放浪息子対青い花=ドロー
フラクタル対まどか=まどかのKO

はい、終わり
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:36:41.21 ID:IN1fzlge0
フラクタルはヲタの熱を一般人に届けるのが目的だったんだから
比べる相手は他の局の萌えアニメ
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:40:26.38 ID:X1wOOWbM0
世間はもうドッグデイズに夢中・・・
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:42:45.65 ID:QWsrpP1l0
フラクタル対ニャル子=ニャル子のKO
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 00:50:06.01 ID:lc46ZqhX0
放浪息子は千葉さおりを安易なレズキャラにしなかっただけで、俺の中ではオール100点満点だから
それいい
売れなかろうが、視聴率取れなかろうがどうでもいいんじゃい!
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:06:20.51 ID:0NOTW6XB0
>>519
低視聴率の責任をなるべくフのせいにしたくないために必死なんだよ
原作者自身が逃避気質なせいでなw
客観的に見れば、放浪息子>フなのはあきらかなのに
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:12:22.68 ID:hSiStMziO
文章読み違えるほどおまえが必死なのはわかった
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:12:31.32 ID:7tib9epJ0
自演に必死やなヤマカン信者
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:16:05.04 ID:lc46ZqhX0
>>527
レスの内容間違えてね?
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:17:01.64 ID:TDxJ/tX80
>>373のデータ出してきてまで幼稚な間違いするほど放浪信者が馬鹿なのはわかった
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:19:35.76 ID:Dkgzk95a0
>>373に賛同してるIDは全部自演なんだろうなw
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:20:11.99 ID:IN1fzlge0
うんことうんこの戦いw
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:21:33.80 ID:TDxJ/tX80
もう春アニメ放送されるのにまだやるか?
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:23:38.64 ID:X1wOOWbM0
うんことうんこが罵りあうとか、ノイタミナも落ちたもんだな
4%も取ってたブランドアニメだったのに
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:24:35.44 ID:7tib9epJ0
>>373を必死に叩いてるレスが自演というのが俺にもわかる
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:26:05.17 ID:X1wOOWbM0

>海月姫で女性層が一時的に増えてるので
>前枠だけで視聴率が変わる証拠のデータ、つまり放浪のような後枠の影響は前枠より少ないのが確定

こんな馬鹿なこと言ってれば、そら叩かれるさw
なんとかして放浪息子の責任回避させようと必死なのはわかるけど
これじゃ、ああ放浪息子の信者は馬鹿しかいないんだなと思われるよ
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:30:47.37 ID:Dkgzk95a0
放浪息子を隠れ蓑にしないで、フラクタル単体で叩いたほうが良いと思うけどな
>>373みたいにアホな間違いしちゃうと、放浪信者のイメージが悪くなる
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:33:44.57 ID:Jgjyo6wa0
0.9出しちゃった時点でどちらにも責任あるよ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:43:04.11 ID:7tib9epJ0
>>373はもやし屍がF層全体で0.2増えて、くらげ屍が1.0増えてる中で
そこでフラ放浪でいきなりF層全体が1.7も離れたって時点で凄い話
四畳半とさらい屋と比べてで0.5も下って時点で流石に・・・
あれより女性層いないってどうよって感じ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 01:49:51.97 ID:Jgjyo6wa0
大河ドラマが女向けの脚本になったためにつまらなくなったと言われるように
ノイタミナも女に媚びるのをこの際、やめたらどうだ
一般女はいつだって流動的
まどかなんて舞HiME方式でヲタ女もがっちりつかんでるので、大ヒット
どうせいヲタ向けにシフトするなら、そっち方向にいったほうがいい
春アニメ見ると、もうそうなりそうだけど
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 02:31:58.47 ID:j7r+lOV2O
放浪はアンチスレタイさえ腐女子の名がついてるのに
女性層がいなくなりまくった原因を
今いる放浪に責任かぶせようとしてる奴が何と言うか聞いてみたい
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 02:48:10.82 ID:hSiStMziO
おまえにとっては2ちゃんが人生のすべてか
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 02:59:24.78 ID:Ol4GRAzs0
後枠の時間帯も見れる人間って、ニートくらいだろ
職持ってる一般女性はもう就寝してる時間だよ
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 05:01:30.20 ID:uFygXU4bO
放浪の女性視聴層ねえ
元から志村信者って女以外にはウケんだろ
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 08:09:31.14 ID:Lii4Jgkt0
放浪は視聴率取れなくても見込み通りだろ
原作信者が見るべきものを見たってのがほとんどだろうし
事前に計算できてそう

フラクタルは男女層共に多分期待を裏切って見込みが外れた
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 09:07:18.26 ID:mXTgJLa1P
朝日に載っていた藤津によるフラクタル評。
ナウシカではなくクラリスを比較に出す辺りは武士の情けかw
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 09:13:04.90 ID:YTxF8QLl0
>原作者自身が逃避気質なせいでなw
伊豆に逃げた西さんは関係ないだろw

やめるやめる騒いでた監督()も居たよね?
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 09:29:58.86 ID:uFygXU4bO
原案:アニメ?シラネ。俺の言いたいことは小説に書いてあるからね☆
監督:お前らが望むなら途中降板してやってもいいぜ(Pにどやされたのでやっぱり監督は続けます)
   売れる為にこの作品を作った訳じゃないので(キリッ
脚本:ふらくたる?それなぁに?

これだもんなぁ
Pも監督の言動と視聴率以外は胸張れる代物だと思ってるし………
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 10:33:31.87 ID:WpCAL2gW0
>>549
フラクタルはSPA!でスルーしまくってるのからしてフジサンケイは本気じゃないし
たぶん社交辞令と建前で山Pは言ってるだけと思われ

その点、放浪はそこらへん本気なんだけど
公式インタによると、実は同じ原作者でフジの青い花って
フジでもアニメ制作でもなくメディアファクトリーがアニメ化したいって
言い出したのが始まりなんだよね
山Pは確かに青い花に関わってるけど、あの結果で
出版も販売も違う放浪が売れたらまたやりたいとか言い出したの見ると
なかなかクビにならないのといい山Pって実際傀儡政権なんじゃねーの?

誰得だったさらい屋もメディアファクトリーだったけど
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 12:47:45.44 ID:ZWgzEWUb0
Twitter評判
フラクタル ttp://anime.biglobe.ne.jp/title/4082/rep/
放浪息子  ttp://anime.biglobe.ne.jp/title/4087/rep/
放浪息子は特殊なのか、3月29日〜31日の3日間に集中ツイートピークが30日(6212493)に?
ツイート数は、フラクタルが16,900に対して、放浪息子が6,225,700でフラクタルの368.4倍だが
最終回前後しか見られていないのかな
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 13:26:24.32 ID:QnWi0mmB0

>山P理論だと、
>バッカーノ<夏目<デュラララ!<海月姫
>の風車の法則でデュラララ!越えの2万ゲットだぜ!って感じだっけw

この記事立ち読みしたけど、
二万本売れるはず(笑)
って感じで
明らかに無理なの覚悟してるニュアンスだった
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 19:33:20.12 ID:bkWg/gV60
>>551
放浪は最終回までの3話で大波乱になったから駆け込みはあったかもな。
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 19:43:32.39 ID:GFljtzVa0
一般人じゃないツイートだっていっぱいあるだろうに
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/03(日) 20:16:06.15 ID:mXTgJLa1P
業界人って意味なら、放浪は第1話放送時にそれは絶賛の嵐だったよ。
ただそれは主に技術面で、もちろんあそこまでそれを徹底させた、
あおきえい監督の手腕も賞賛の対象ではるけど、
それもまた能力面での話で作品についてでは無い辺りが痛し痒し。
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 04:12:22.72 ID:1nrgWQ6w0
もっと作品選んであおきが監督すればいいのに
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 08:54:43.73 ID:qUvghfDV0
>>555
どうみても専門業者ツイートだろ
ノイタミナとTwitter連動企画なんかでも、
数万ツイートしてる垢とかいくつか見たし
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 08:55:52.32 ID:uIvYZwQr0
あおきが無能だから糞作品になったんだろ
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 15:39:33.46 ID:a5mfpoMA0
>>182
まだその信者いるのかw
片方が結婚した時に死んだと思ってたけど、いまだにいるんだなw
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 16:41:54.13 ID:qUvghfDV0
放浪は何回作り直してもあの出来が頭打ちだろ
売れなくても作りたくて作ってこの出来なら文句も何もないな

このスタンスが続けられる体力があるのかどうかが気になる
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 16:51:15.15 ID:2jVjIlEJ0
フラクタルによる歴史的な大失敗のおかげでノイタミナは存続の危機だ
来期ダメなら本当に枠消滅しかねん
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 17:00:18.80 ID:X/o6eK9U0
この時期なら本当は秋アニメの中身発表になってるはずなんでしょ?
でもいまだに発表されてないんでしょ?
夏終わったら打ち切りって可能性は?
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 18:44:05.68 ID:PpeA3Haq0
春で回復するとは思えないが
今年いっぱいぐらいは大丈夫だろ
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 20:21:17.16 ID:xYCAFcfCO
山pはほんま爆玉きらいなんやな
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 21:01:14.21 ID:2PWHUWeGP
これかw

http://twitter.com/koji8782/status/54604044253151233
経済産業省と爆丸とラブプラスとガールズファッションとアニソン。
芯食った感じがないのは前2つのせいだな。賑わっているところつ
まんでクールジャパンの幻想でまとめたらこうなったか。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 21:11:05.25 ID:Zl6qfMMt0
山pって他のアニメやゲームも批判するんだね・・・
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 22:13:01.61 ID:uXfRYi5YO
アニメの不出来を批判するだけならまだ自然だがここまで来ると異常だ
爆丸の何がそんなに気に食わないんだ?

>>566
山Pは自分の気に入らないものは基本何でもtwitterやインタビューでくさすぞ
萌えアニメとアンチだけが標的じゃないからな
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 22:38:39.77 ID:4a/G6GEg0
>>567
マジかよ・・・
局Pとしてそれってどうなのよ・・・
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 22:46:20.97 ID:2PWHUWeGP
>>568
大丈夫、自局のドラマやドラゴンボール改だってDisるのが山Pさ
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 23:33:46.99 ID:3mQlv3/+0
あ〜あ、山Pが爆丸をオデコに食らって入院でもしないかなぁ。
このままじゃほんとヤバいぞノイタミナ。
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/04(月) 23:43:04.34 ID:2jVjIlEJ0
こんな事言われてるようだぞ

>上司に怒られて頭を丸めて来いと言われたw
>TweetMe for iPhone • 11/04/04 19:10

https://twitter.com/koji8782/status/54848364117889024
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 00:02:22.49 ID:4hAIvhZZP
とっくにハゲだしなw
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 00:13:58.57 ID:7gX8LwXW0
>>571
その内容で最後に「w」つけるとは、随分なゆとり社員だな
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 06:00:44.10 ID:foMYYWax0
どうでもいいがこの糞Pはフジテレビに入社できるんだから超エリートなんだろうなぁ…
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 08:07:58.95 ID:ESYHozVoO
>>567
自分がプロデュースしたノイタミナ作品より出来悪いのに
3期続投で視聴率のわりにおもちゃ売れてたとこが気に食わないのかね
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 08:27:34.23 ID:aweTNSX70
爆丸 「一人でも多くの子供達に楽しんでもらいたいと思って
    一丸となって作っているのでガッカリさせたとしたら残念です。
    でも好評のリアクションも多数もらっているので、
    あなたの尺度合わなかったというだけでは?」
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 08:52:21.77 ID:aweTNSX70
>爆丸、おもちゃ売るのが目的だとしても、これならCM流し続けたほうがいいだろ。
>視聴者(子供)の方を向いて作ってほしいものだ。

おれフラクタルを見たときに似た様なことを思ったぞ。
これなら海月姫のCM流し続けた方がいいだろってw
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 09:19:36.65 ID:UD/Hok0N0
爆丸のなにが気に食わないんだろうか
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 09:20:38.31 ID:KkV5qlsZ0
>>574
FSは異様にコネ入社が多い
森でも産経新聞に入れるんだぜ
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 09:23:50.55 ID:+pRfl7AI0
山Pはラブプラスのなにが気に食わないのか知りたい
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 10:30:49.76 ID:j0j3iIdb0
ラブプラスは大したゲーム性も実用性もない半端エロゲーのくせに
かなり大きな可処分時間を奪うからすべてのコンテンツの敵だなw
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 10:37:08.41 ID:Lx+iA4vNO
山Pの完徹の概念って、
朝5時くらいまで起きてたってだけで、
その後5時間くらい寝てから出勤してると思うんだがw
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 13:24:34.38 ID:tb9BpjZQ0
>>577
実況じゃ海月のCMがかかると「本編キター!」で埋まってたもんな

>>578
同じ小林ゆう主演でこの差
何か忸怩たる思いがあるのかもしれないね
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 13:31:42.69 ID:gAnDZ+bK0
>>240
ゆとり教育で授業が少ない
→塾にかよわせな!!

って感じでしょ。
実際、今の子って、ゆとり前より成績良いよ。試験も難しくなっているし。
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 13:34:34.06 ID:8lFwK+Dr0
子供がたくさんいた昔のほうが受験戦争が熾烈で大変だったような気がするけどな・・・
今、少子化で大学は全入時代だし
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 13:40:20.32 ID:Lx+iA4vNO
共通一次があった頃は、
中学くらいまでなら
塾にいかなくても成績が
良い奴は結構いたよ。
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 13:41:14.23 ID:rw2XbWOv0
それはいくらなんでも前過ぎるだろw>共通一次
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 13:49:13.49 ID:Lx+iA4vNO
すまんw
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 13:52:32.14 ID:qVzFdeWC0
銀魂って子供見てるの?
大人の読み物だと思ってた
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 14:06:25.26 ID:Lx+iA4vNO
うる星やつらビューティフルドリーマからけいおんまで続く、
日常アニメの系譜って言い回しはちょっと言葉足らずだなぁ>SPA!コラム

そして時事ネタは風化が早いので、
気をつけねばと自戒するような記事だった
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 14:08:48.52 ID:MwfFCM3l0
銀魂のイベントって高校生以上の大人がほとんどだし
対象年齢は結構上だと思った
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 14:09:40.36 ID:p3iPy6IN0
小学生はVジャンプや最強ジャンプのほうが読んでる人多そう
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 14:14:45.38 ID:qmDEAIf70
>>580
私怨
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 14:32:57.93 ID:rw2XbWOv0
ラブプラスって既婚声優(皆口に至っては×2)を起用してるのにあれだけ売れてるのが凄いと思う
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 14:33:43.26 ID:gAnDZ+bK0
>>585
本格的にゆとりが始まる前の世代が一番アホなんだよ。
今30ちょい上くらいの世代。

俺が子どもだったらカードバトルのルールなんて覚えられないよ・・・。
今の子どもは頭いいと思う。
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 15:05:06.90 ID:NbHfPSFvO
>>590
時事ネタ風化早いはまさにその通りだが
それを自覚してるなら山Pはノイタミナオリジナルの題材選びについて
考え直さなきゃならないよな
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 15:17:21.57 ID:8lFwK+Dr0
リーマンショックとともに終わった感がある
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 15:25:46.17 ID:Lx+iA4vNO
>596
自戒したのは俺だw
わかりにくくてすまん
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/05(火) 17:35:24.85 ID:ziFwj3be0
「不等号」の向きって「大>小」なのだが、何故か「大<小」と表記する奴を2ちゃんねるでよく見かける。
これもゆとり教育の影響か。
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 03:01:45.00 ID:GIorF3Uh0
山Pラププラスをdisってなんてない
一貫して爆丸をdisってる
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 12:33:44.78 ID:wV8U/Vjr0
時事ネタってわけじゃないんだろうが C って金がテーマなんだろ
世の中がこんな状況になっちゃった今下手に作ると反感買うだろうな
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 12:45:40.77 ID:5TLQ0GtgO
中村は時事ネタに寄り過ぎる監督ではないからそこらへんは大丈夫な気もするが

微妙な線に立たされてる部分は少なからずあるわな
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 12:50:55.21 ID:vOSEWTkh0
>>600
>>565でその爆丸と同レベル扱いしてるぞ
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 14:30:10.61 ID:5TLQ0GtgO
特集されてたから俎上にあげたってことじゃね
山Pの中では経産省や爆丸とは一線を画してんだろラブプラスはwwww
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 14:44:04.08 ID:toPmtBS00
爆丸でがっかりしたなら、ノイタミナでおもちゃとは関係ないオリジナル王道アニメを作って欲しいわ。
ここ数年、オリジナルのアニメってなかった気がするからなあ。
なんかラピュタとか未来少年コナンとか、あるいはナディアとか、それ級のおもしろいアニメが見たいね。

くれぐれも変な監督には依頼しないで欲しい。実績ないのに口だけ達者で責任感のない奴っているからさ。
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 14:56:43.59 ID:3en5n58DO
フラクタルがあるじゃない!
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 15:17:58.22 ID:f/M5ApQW0
放浪息子の真裏でやったISは初動3万だってね
さて放浪息子は何枚売れるかな?
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 16:00:45.37 ID:4U0YBHsF0
m9(^Д^)あっ、フラクタルの山本プロデューサーだw
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 16:47:18.93 ID:UnPNQQ4h0
>>608
おまえ、ひどいこと言うなぁ
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 18:12:04.62 ID:3en5n58DO
そうそう山Pはただのプロデューサーじゃない、
フラクタルのチーフプロデューサーさまにあらせられるぞ!!
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 19:04:17.48 ID:toPmtBS00
山Pって電脳コイルとか見たことあんの? アニメ、どんくらい好きなんだろ。わからんわ。

とりあえずCは監督も好きだし、あの花もトラドラスタッフ集結でよさそう。

フラクタルともやしもんドラマだけ意味不明だったね。
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 22:19:09.82 ID:GIorF3Uh0
山Pはオサレサブカル好き
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 22:24:00.02 ID:1nRxAJg2P
トップ2は好きだけどトップはイマイチ、
ボクラノウォーゲームは好きだけど無印デジモン?何それガキ向けでしょ、
みたいな感じかな>山P
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 22:41:51.77 ID:GIorF3Uh0
でも閃光のハサウェイ好きだって
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 22:46:18.77 ID:1nRxAJg2P
逆襲のギガンティスだったら、おっ!って思うけどねw
もしくはガイア・ギアw
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/06(水) 23:15:06.15 ID:zVPc63zP0
山本P以外の局のPが他のアニメ批判したりしたことってあるの?
一応局の社員でしょ?
一介のサラリーマンがよく他のアニメ公に批判できるな
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 00:20:24.88 ID:Ueq7ai6h0
>>616
本気と書いてマジ?
ツイッターで番組の感想くらい好きにいわせろよ
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 08:29:45.61 ID:7L3eFKz+O
http://anicomi.livedoor.biz/archives/1316309.html

これ見ると放浪はアニメ化でそれなりに売り上げ伸びてるんだな
つまり、元々が売れてなかったのをアニメ化したから
原作ファンもそんなに居なかったという訳か
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 09:03:36.87 ID:ziOpOvGRO
今日はノイタミナやんないんだよな
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 10:22:57.81 ID:58URYvkyO
アニメ化したらそりゃ多少は売上延びるに決まってるだろ
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 10:26:20.87 ID:+CNkI2/I0
>>617
自局の番組批評ならわかるけど、ほかのものを批判するのはどうかと思うよ
単に嫌いなだけみたいだし
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 10:30:37.23 ID:r31h1Cbj0
山Pに限らず、芸能人ほどの名声はないけど、「目立ちたい!」と思ってる人にとってはtwitterって
自己顕示欲を発散するツールになってるなあとは思う
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 10:47:49.36 ID:ziOpOvGRO
震災について思うところがあったと述べる一方で
フラクタルの自主規制をくさすのが山Pクオリティ
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 10:55:16.66 ID:zAINMD2p0
>>618
データの取り方をよく見ろ
放映前3ヶ月間の1巻の売り上げをベースにアニメ放映期間の売り上げの伸びを見ているわけだが
放浪の1巻が発売されたのは8年前だ。この意味は解るな?よし、
データの取り方自体に問題があるわけだがとりあえず放浪で重視するのは販売冊数で
これを見る限りアニメ化による原作宣伝効果はほとんど無かったという事
つまり糞アニメだったという事だ
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 11:36:18.13 ID:r31h1Cbj0
青い花もアニメ化されたけど原作売れなかったもんな
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 11:53:44.70 ID:Kx+qZ94h0
アニメが良かっただけで、原作なんてどうでもいいしな。
アニメも、別に買ってまでみたいものでもない。
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 11:59:04.96 ID:b3NVdpI+O
8年も前のものが今更売れだすのも凄いけど
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 12:16:13.70 ID:cjT1fwjp0
だから売れてないから・・・
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 17:09:24.34 ID:u0F/Jy3N0
一番売れた旬のブランド対比8.9%を多いとみるか少ないとみるかだな
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 17:46:48.92 ID:HeIiVJh90
コミケで本売ることになったとする
隣のIS本は100冊完売
自分の放浪本は最後は値引いてなんとか9冊

こんな感じか
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 18:14:05.83 ID:U69JWnJb0
ノイタミナがなかったらひどいよな。
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 18:19:41.73 ID:Hq8jLWEJ0
記事書いた当人はどういう経路で算出したデータか明記してるのに
案の定数字だけが独り歩きしてるな
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 18:31:17.78 ID:HeIiVJh90
当人さんですか?言いたい事があるならどうぞ
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 20:21:25.95 ID:DjOaXNh+0
山Pツイート消しやがったw
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 21:02:29.31 ID:npyaJVNpP
>>634
どんな内容?
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 21:05:48.14 ID:npyaJVNpP
キャッシュがあったw

# ちなみに「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は「あの花」。
あの花で検索してトップに出る。当初「C」は全然検索に引っかからなかっ
たけど、今は「C」1文字でちゃんと検索トップに出る。ウィキで「C」言語
やアルファベットの「C」より先に出るようになったとは。
about 17 hours ago via web

# 「花咲くいろは」を略して「はないろ」と言っていたが、「いろは」だ
ろうと思った。でも言っていたのは岡田磨里さんなんだけど
about 17 hours ago via web

# 明日の午前は出社しよう。決着をつけなければ。 17時に何かスケジュー
ルが入っているのだけど何か分からなくなっちゃった。んー
about 17 hours ago via web
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 21:23:16.13 ID:DjOaXNh+0
いや、↓これw



腹減った

posted at 14:58:01

なるべく関わらないように避けてるのに、少し隙を見せると蛇のように絡んできて、まじキモいっす。

posted at 14:18:44

そっかRT @Fiction_kk: @koji8782 「あのはな」とかけてるんじゃないんですか?

posted at 02:48:41
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 21:36:25.15 ID:yLIgk7i10
ネット上じゃ自分が悪い意味で結構な有名人であるという自覚はないのかね?w
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 21:39:18.81 ID:tM1eLjH40
twitter 悪用しすぎだろw
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 22:08:46.55 ID:npyaJVNpP
>>637
おお、サンクスw
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 22:12:44.53 ID:8ToLmHck0
>>637
キモイ。
ていうか気持ち悪い。
なんつー自意識過剰・・・
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 22:25:49.67 ID:Kx+qZ94h0
プロデューサーなんだから、主語や目的格のない愚痴は書かないほうがいいな。
意味がわかんねーから、ただ不安な感情だけが残る。
ていうか、山本Pのつぶやき見てると、ツイッターやんねーほうがいいんじゃないかと思う。
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 22:28:36.57 ID:ziOpOvGRO
そいや、山pのAR特番を仕切ったソラノートは
分解寸前だなぁ
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/07(木) 22:57:39.48 ID:Kx+qZ94h0
ソラノートなんて、別に潰れても困らないし、山Pとは何の関係もなくね?
ただ生放送を中継したってだけ。

本人もどうでもええがな状態だと思う。
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 09:17:37.15 ID:DjXqyFy1O
あの花は岡田まりの最高傑作だそうな>山P

フラクタルんときの終盤の圧力ある展開発言もそうだけど、
基本シナリオが読めない子ってことでよろしいか
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:24:01.59 ID:4t2DPDX90
>>637
なんだこれ?
どういう意味?
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 11:56:09.57 ID:MI13KdBT0
アフレコの時間帯ばらしたのも山Pだっけw
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 22:13:36.35 ID:Wk14NrS70
ヤマカンがアフレコ中とつぶやき、山Pだか東が会食中とつぶやいた
時間がカブってた

・・・じゃなかったっけ?
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/08(金) 22:38:18.48 ID:QuNQMJGOO
アフレコのスケジュールばらされたのはフじゃないはず
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 02:12:54.24 ID:o9VHGCjg0
山Pが何かのアフレコに行った、とつぶやいただけ
フラクタル、放浪、C、あの花、どれのかなんて分からんし
週7日のウチ4日はアフレコやってる可能性あるんだから
ばらすもなにもないよ
そもそも一日ずらしてつぶやいてたりする可能性もあるし
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 02:41:17.46 ID:rljO5tkhP
ちがうちがう、山Pは「今日のアフレコ間に合いそうにない」的な事を呟いたんだよ。
作品はわからんが、日程をバラしたのは間違いないww

最も、山Pの部下っぽい奇天烈斎アイコンの阿呆が先に呟いた気もするがw
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 06:52:20.26 ID:oYj0kD8U0
日程バラしたら何か問題あるんかいな。
意味わからん。
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 07:33:23.88 ID:rljO5tkhP
役者さんの出待ちをしたりして、
迷惑をかける輩がいるんだよ。

なるべく日程はバレないに越したことはない。
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 10:08:04.46 ID:oYj0kD8U0
あー、なるほど。
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 13:16:41.87 ID:mfYddQEj0
最近はアフレコスタジオの住所を一切公表しないところもでてきたからな
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 16:02:33.64 ID:VZI6GHaE0
出待ちされて、声優に文句言うアニメファンとかいるから、そりゃ困るよ
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/09(土) 22:37:43.74 ID:/RH2IPDb0
鈴村健一さんのことですね
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 22:01:59.28 ID:Yp7yGnXU0
監督とか音響監督とか思いっきりアフレコ終わったとかつぶやいてるけどな。
山Pはどのタイトルがどこでって言ってないから配慮してるんじゃね?
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 22:02:42.84 ID:Yp7yGnXU0
それより山PのCとあの花への入れ込みに注目しようぜ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 22:48:53.99 ID:vvXOizYCP
ツイッターでの発言によると、
Cは東のエデン以来にのめりこんで作ってる作品だっけ?

売上的にあなる>Cになった際に同手のひらを返すかがポインツだなw
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 23:00:52.06 ID:Yp7yGnXU0
東のエデンとCは山P自身の企画ってことでしょ
あの花も絶賛しているから手のひら返すとかそういうんじゃない気がする
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 23:09:04.76 ID:J/iyCIMm0
放送前に自賛せんでどうする
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 23:20:01.80 ID:vvXOizYCP
せめてパッケージ発売一年後くらいまでは、
ハシゴは外すべきじゃないと思うけどね。
いや、山Pがどうだかはしっかり観察はしてないけど
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/10(日) 23:55:52.56 ID:E7fsGGsC0
Cは面白そうだよ
期待してる
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 00:01:07.17 ID:Q8hWqNds0
ノイタミナに期待したいのはあなるよりCだな
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 00:20:27.26 ID:fOGe1a3N0
確かにCとエデン似てるな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 00:23:23.50 ID:X2YqgDNU0
>>666
それはかなりの駄作フラグだぞ
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 00:25:38.30 ID:fOGe1a3N0
そうか?
俺はこういうテーマののったのが好きだけど
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 03:29:45.90 ID:7lkX1jAFO
空ブラは成績的には随分ズッこけたが
俺は中村についてなら神山より遥かに信頼しているから
純粋に期待して待っているわ
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 10:03:53.54 ID:Hb2O+qu8P
ぶっちゃけ一番の不安要素はタツノコ…
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/11(月) 10:12:56.46 ID:EwzpvWm90
Cの試写行った人いないの?
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 05:34:42.88 ID:aCwafHJ/0
もうアニメ作ってる場合じゃないんじゃないか?
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 05:53:28.66 ID:sP3ZRURe0
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 05:54:10.15 ID:sP3ZRURe0
原発?
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 09:10:25.68 ID:pK4jr0b80
唯一の被爆国なのにまさか自らもう一回被爆するとはねw
日本人って面白いね

ってイギリス人の知人に言われた・・・・
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 09:13:20.56 ID:pK4jr0b80
ああ、原発の事故レベルがチェルノブイリと同じレベルになったのね・・・


レベル7決定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/t10015249911000.html
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 09:15:59.35 ID:C62y5zJP0
アニメ需要がなくなったら自然と縮小するよ。
海外様がもっと手を出してくるかもしれないが。
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 11:07:48.20 ID:rtXqb4vf0
在日が全員母国へ避難してくれると嬉しいよな
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 11:50:38.90 ID:f0kTAakf0
朝鮮以外の在日はみんな帰るけど、在日朝鮮人は母国からも兵役逃れの非国民って言われてるんだら
帰る場所ないでしょ
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 16:01:23.28 ID:flrTJ2+P0
無駄と分かっていても青い花の2期に期待してる俺みたいのもいるんだから、枠消滅なんて悲しいこと言うなよ・・・
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 17:10:38.29 ID:G81985bz0
この枠のアニメってクオリティ高いけど、尺が短過ぎて全部詰め込みすぎで
よくわかんない内に終了、みたいな印象しか残らないよね。
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 18:28:38.01 ID:hGpn5eIC0
しかし、これ以上尺を長くすると、クオリティ下がるというジレンマ
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 19:23:54.34 ID:bU50gc570
フラクタルの話は激しいね
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 19:48:15.11 ID:v3AW86SB0
この状況を招いたPにも責任の一端はあるな
まあフラクタル騒動はもうだんまり決め込む以上ないから、次からもっと上手くやるしか
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 19:51:56.63 ID:g3ZneVcuP
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1514.html#more

これか。
酷いね東もヤマカンも
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 19:55:41.46 ID:g3ZneVcuP
訂正。
ヤマカンのつぶやきを見るかぎり、
ヤマカンのほうがマシに見えるw
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 20:21:08.88 ID:U3O4Kgf00
お待ちかねというか
騒動なくしては終われないよね
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 20:42:54.92 ID:U3O4Kgf00
ノイタミナプロレス
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 20:43:29.65 ID:uTa3fqNZO
ttp://togetter.com/li/123035

やら豚のまとめよりこっちの方が凄いな
俺はやっぱりあずまんは好きになれないわ
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 21:48:30.00 ID:8qGTuFY60
性格に問題ある人間は起用しちゃだめよ
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 22:04:56.10 ID:AAkDegLW0
あずまんって人、人格破綻者だね
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 22:08:27.96 ID:z0M4kf7A0
そういう奴等を呼んできたのが山Pですよ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 22:11:00.19 ID:RBO9+B5RO
>>692
山Pじゃないよ
東、岡田も呼んだのはヤマカンで
その企画を持ってきたのがアスミックのP
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 22:15:17.81 ID:g3ZneVcuP
いっしょに合宿いって記念撮影してきゃいきゃい遊んだのが、山P
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 22:23:51.37 ID:z0M4kf7A0
やっぱ金の話は醜いね
とりあえず1話は観ようと思ってたけどCは華麗にスルーさせてもらうわ
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 23:30:23.39 ID:nKvMR4IP0
>>695
見てもないのにお前ネ申か
せめて見てから言おうぜ
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/12(火) 23:59:07.14 ID:z0M4kf7A0
>>696
べつに予\言とかしてないんだけどなんで神とか言ってんのw
俺の分までおまえが観ていいよw
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 00:43:25.97 ID:YQuzXlFq0
いや何が酷いのかってことだろ
Cよさげだし
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 01:12:28.70 ID:ZPWNT2E40
あのはな、アニメ自体の出来はいいんだけど、zoneの歌がまったく合ってない・・・
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 01:55:14.20 ID:ofdNeGiU0
ZONEの曲は主張が強すぎる、曲もボーカルの声も
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 02:14:53.60 ID:Ha0R8MkZ0
>>698
酷いじゃなくて醜い ね
>>685の東のUstの話だよ。脚本家として呼ばれたのに原案にされて金貰えなかったとか言ってる
でも小説の方は好き勝手やって金入るのにそういう事は言ってないし
金絡みの話は醜いなぁ…ってこと
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 02:26:26.57 ID:rhVSnp4H0
>脚本家として呼ばれたのに
アニメに係わった事もない素人のクセに、脚本書かせてもらえると本気で思ったのかね?
馬鹿じゃねーのw
尊敬するABの麻枝に並び立てると勝手に思い込んで浮かれて行ったのかな?
だとしたら相当に頭が悪くて常識のないヤツだね
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 02:42:08.90 ID:YQuzXlFq0
>>701
なるほど
でもそれとC関係なくね
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 03:16:40.46 ID:Ha0R8MkZ0
>>703
俺は金がテーマのアニメなんて観たくないだけだよ
観なきゃ叩けないしwアンチ増えるより良いだろ
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 03:27:45.21 ID:YQuzXlFq0
あずまんはやんでるな
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 09:41:56.95 ID:SbBqUtJk0
twitter上でプロレスすることが東の商売のひとつだろう
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 12:24:27.51 ID:YQuzXlFq0
山Pも災難だな
あずまんとヤマカンによってどんだけ損してるんだ
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 12:32:42.36 ID:nQ94Gxdc0
長井が人格者でよかったな
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 12:54:27.93 ID:VPx6wHaz0
Cは、実際にアニメ絵が動いてるの見たら想像してたのと違って残念だった
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 12:55:13.32 ID:YwSZKA720
CG絵になったらもう絵がテカテカ光沢帯びるのはもう仕方ないのかね
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 13:06:41.65 ID:Qk0qA7sD0
>>699
同意
なんか浮いてるよね、あの曲
起用するなら、アレンジ変えたほうが良い
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 13:40:56.75 ID:hlaUXY0G0
マグニチュードみたいなのもう1度やってほしい
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/13(水) 14:07:25.87 ID:YQuzXlFq0
>>712
四畳半が一番好き
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 01:17:43.27 ID:yOOOuYs80
モノノ怪はスタッフが今Cやってるしで当分ないだろうな…

でもCは見る 作画よくなったし
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 10:42:54.16 ID:D9GdRWXW0
今日か.素直に楽しみだ
フラクタルとかさっぱり忘れたい.
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 15:13:22.10 ID:zAvfbmy20
本当にひどいアニメって話題にすらならないんだよね
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 15:16:55.59 ID:Sc6q8HCm0
あなるもCも楽しみ 久々だな、こういうの
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 16:20:21.19 ID:zAvfbmy20
地球まだありますか?
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 18:44:36.03 ID:KdSYsrVLO
Cマジで頼むよ
質アニメにも金かけたいんだよ
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 21:47:11.88 ID:rAOv4WuKO
だからタツノコに過度な期待をするなってw
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 22:11:59.44 ID:rAOv4WuKO
そいや、SPA!
Cの宣伝、以上。
フラクタルと一緒で、
あなるもガン無視決め込むのかな
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/14(木) 23:44:15.30 ID:GRgpVdTYO
モノノ怪BD箱3000越えで大勝利

DVD全巻1万越え
DVD箱5000越え
BD箱3000越えってすげえ優秀なコンテンツだな
山Pはもっと誇れよ
(監督推しはしてるみたいだけど。)
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 00:14:27.50 ID:A/7/4gHt0
>>722
山Pはン十万の退魔の剣レプリカを自腹でお買い上げして祝ってたよ
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 02:02:19.67 ID:4Vfj6rzc0
今期2本ともやべーよ
おもしろすぎだろ
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 02:02:57.05 ID:yia2TyIT0
とりあえず、前期の汚名は返上できそうな予感w
これも順番逆の方が良かったかもね
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 02:22:45.01 ID:WC70NNMO0
今期半端ない
ノイタミナ枠開始から欠かさず見てるがおそらく過去最強枠
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 02:36:28.21 ID:MbEbF0EG0
どうしよう
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 03:12:10.18 ID:WjmqNocFO
あの花良かった〜
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 04:21:36.10 ID:1T1ulXPy0
あの花は良かったけどCは劣化エデンの匂いがプンプンしたんだが・・・
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 04:29:33.37 ID:sGPGGUC30
いやエデンよりいいだろ
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 04:52:38.03 ID:ZFEOUQ7W0
>>722
なんで山Pが誇るんだ?
チーフPも企画も松崎だろ、モノノケは

むしろ凋落ぶりに恥じ入らなくちゃ
まあでも今期は、少なくともあの花は結果を期待できそうだな
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 05:12:13.94 ID:rRAKYkzs0
Cはキャラデザがウンコすぎ
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 06:39:43.40 ID:j8uaU317P
Cはこけそうね
あの花はオタニートほどはまりそう
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 07:31:18.29 ID:5k9GEeHN0
ここまで萌豚ニート向けになるとは
フラクタルは前哨戦だったな
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 07:56:04.83 ID:VOY/OlIt0
あなるじゃF層戻って来る気配ないな
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 07:57:39.52 ID:x1SM76Kz0
女性向け何か再放送でもした方がよくね?
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 09:21:00.27 ID:FQ6lud3FO
山PがEDスタッフにもプロデュース表記で入っていたのに吹いたw
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 10:14:02.87 ID:sGPGGUC30
>>731
マツザキw
厚化粧に香水プンプンさせて、場違いな高いお土産もって
最初のアフレコと打ち上げに挨拶だけしにくるのは有名な話w
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 10:41:36.23 ID:FQ6lud3FO
偉いさんはそんなもんだよ
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 11:18:14.38 ID:5Mpsc+oB0
偉いさんは厚化粧w
某監督が一度も会ったことないって言っていたからな
山Pがたたかれるのは作品に入りすぎるからということだな
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 11:37:12.89 ID:Rib2iSHN0
ノイタは完全ヲタ向けにシフトしたってことでいいかな
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 11:45:06.06 ID:5Mpsc+oB0
ヲタよりにシフトが正しいんじゃね?
山Pそう言ってるし
機能もヲタは盛り上がったけど視聴率は低いだろーな
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 12:13:43.05 ID:Mt2d6gYt0
ちゃうでしょ
萌えとスイーツの融合を目指してるように見えるね
サブカル路線からは脱却だろうけど
視聴率の分析からまどか☆マギカが女性層にも受けてることからわかるように
しっかりとした作品作りをすれば男女の性別を超えて広い支持を受けるのだよ
ヤマカンみたいに反萌えを標榜しながら
女性が目をそむけたくなるようなシーンを入れるのが誰得で最悪なんだよ
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 12:22:14.27 ID:wcCMhT6t0
まどかはアニメとしてしっかりしているというより
音楽とデザインと広告が人気の核
F層は見た目が大事というかそれがすべて

深夜にメンマみて喜ぶF層とか皆無でしょ
全然スイーツ融合してないよ
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 12:22:52.52 ID:qpYLfSAC0
Cはやっぱり作画が残念。話と見せ方はすごく好き。
作画はもう期待できないのかなあ?
動いてる分にはそんなに気にならないんだけど、たまーに「あれー・・・」ってシーンがある。

絵に関してはフラクタルの方がマシだったかな。動きは断然こっちなんだけど。

コレ、はっきり言ってプロデューサーの責任以外のなにものでもないでしょ。
中村さんで新作作ってくれたことはうれしいんだけど、それだけにムカつくわ。

質、上げてくれっかな?

東映のスタッフならモノノ怪くらいの質にはなってたろうな。
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 12:25:32.85 ID:qpYLfSAC0
俺は女じゃないからわからんけど
あの花は女性でも見れるんじゃないの?

めんまって、ハチクロの主人公みたいなものじゃん。
冒頭、若干オタ向けくさい演出はあったけど、全体的にはそうでもなかった。

話自体は現時点で、王道の青春ドラマっぽいものがあるし、まだわからんよ。
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 12:32:46.12 ID:Mt2d6gYt0
女性だからめんまを見て喜ばないんじゃないかと言うのは
男女差別だと思う
というかめんまに姿態の似てる女の子の出てくる少女漫画だってあるでしょ
例えば東映アニメの『愛してるぜベイベ』とか
ttp://www.tms-e.com/on_air/beibe/
CSだったから視聴者の絶対数が少なかったからお世辞にもはやったとは言えないけど
でも原作は人気のはず
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 12:34:17.43 ID:Mt2d6gYt0
というか俺は
じんたん+めんま+あなる
のキャラの組み合わせは愛してるぜベイベのもろパクリじゃんと思っちゃった
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 12:41:00.14 ID:FQ6lud3FO
ライト層を狙うなら、
なおのこと冒頭の尻コキ→昇天は失敗だろw
一般層には普通にチャンネルを変えられて仕方ないレベル
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 12:51:57.85 ID:Mt2d6gYt0
まあ、セクハラにとられそうなところはしっかりと
管理して欲しいよね
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 13:17:57.52 ID:hYJF9mFp0
めんま・・・らんまだと思った
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 14:47:23.83 ID:FQ6lud3FO
1.6%らしいな
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 15:50:36.08 ID:L4fAHrAy0
ノイタミナ最低の前期の平均下回ってくるとはさすがの俺も予想できなかった
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 16:06:31.61 ID:QYe+IXWO0
放送時間も関係あるんじゃね?
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 16:45:59.80 ID:JcsxDQ2h0
らんま1/2
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 16:57:14.25 ID:savgKVoB0
ヲタ向けにシフトしたなら、視聴率が下がるのは当たり前
その分、BD売上でどうにかしないといけないけど
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 17:35:18.62 ID:aqKopzK60
            初回 → 全話平均
四畳半+さらい屋  1.5 →  2.06
もやしもん+屍鬼  3.4 →  2.56
海月姫+屍鬼     2.3 →  2.38
フラクタル+放浪   1.9 →  1.76
C+あの日見た花  1.6 →  ?.??

まあ一ヶ月は様子見だね
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 17:36:14.45 ID:PS6+nvb40
先にC持って来たという時点でズレまくりだろ
どうみても一般層に間口広いのはあの花の方なのに、なに考えてんだか
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 17:41:40.24 ID:JcsxDQ2h0
え、Cが先だったのか
てっきりCは後だと思ってたのに・・・
あのはなを先にするべきだったろ
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 17:45:55.95 ID:qpYLfSAC0
一話は、ニコニコでも放送したほうがいいんじゃないの。

一話見逃したらそれ以上増えるのって難しいじゃん。

それにしても、初回で、なんであんな深い時間帯・・・。
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 17:56:30.53 ID:jNkjgQEo0
ニコニコでアニメ視聴する層なら見逃してもネットで普通に見るだろ。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 18:13:38.05 ID:VCuTahdF0
山Pが本当に目指すべきは虎兎なんだろうな〜
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 18:17:34.33 ID:Qfd8423i0
TIGER&BUNNY面白いね。
今期面白いの今のところあれだけだわ。
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 18:31:09.85 ID:+yiJ70Po0
サンライズか
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 18:57:57.85 ID:FQ6lud3FO
山Pは古いサブカル志向=マイナー好きって性癖があるから、
Cはやれてもタイバ二は無理だろ。
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 19:00:53.88 ID:PS6+nvb40
面白いだけならあの花もDogDaysも面白いとは思う
けど、面白くてちゃんと一般層向いてるのは虎兎だけだな
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 19:16:43.16 ID:FQ6lud3FO
タイバニはその実結構マニアックなのに、
なんちゅーかバランスが良いんだよね。
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 20:15:23.33 ID:dHeQNEnP0
前期の余波で視聴率が落ちたまんまだなw
どこまで回復できるかが見物
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 20:16:33.68 ID:drlx4tJg0
萌え声アレルギーだってさ
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 20:38:11.27 ID:cBABKZLS0
Cのヒロインの声が萌え声で受け付けない
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:02:09.19 ID:drlx4tJg0
前期は余興だったな
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:16:00.12 ID:L4fAHrAy0
また今期もアニメより山Pの方がおもしろいという展開か
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 21:17:13.21 ID:rAt/1PRd0
虎兎は震災後のcm自粛の雰囲気が終わりかけの時に始まったからあのオープニングはド壷だったなぁ
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 22:07:09.86 ID:K3Nagbbb0
一方、震災後最初に放送されたノイタミナ作品はフラクタル(笑)
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 22:52:24.30 ID:Hyk7z2x00
明田川の作品に必ず豊崎が入ってるのはなんなんだよ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:23:58.65 ID:zJ2IUHJX0
>>775
ミルキィやアリアやセキレイに豊崎出てたっけ?
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:30:22.00 ID:K3Nagbbb0
誰を引っ張って来られるかも音監の評価のうちだからな
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:50:39.65 ID:nooWHTRA0
引っ張ってこれるとかそういうのどうでもいい
明田川は同じキャスト使いすぎ
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:51:18.13 ID:gG5KIidy0
仁君は自分より年上の声優あまり使いたがらないよね
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:54:19.05 ID:1Z1gbuWy0
どのアニメにもミューレ声優いるのなw
TIGER&BUNNYまでいるし、ごり押し半端ない
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/15(金) 23:59:07.22 ID:gG5KIidy0
だいたい、声優がパイの取り合い熾烈になってて声優事務所が営業しまくって
熾烈な争いしてるのに
引っ張ってこれるも何もないわな
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 00:00:40.75 ID:kcL1iGl10
確かに。
有名声優だってアニメレギュラー取るのに必死だっつーの
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 00:07:34.65 ID:RSUgWMhn0
声優界は完全なる買い手市場
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 00:59:16.88 ID:Z5XjrIHu0
ノイタミナじゃ逆立ちしてもTIGER&BUNNYみたいなアニメは作れないだろうなあ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 03:12:17.46 ID:EY0EPMa70
Cは勧誘してくるやつの演出がうまかったし次回も期待してる
あの花はなつかしい雰囲気とかがかなり好きだ
なんかリトルバスターズに似てるらしいんだけど
どの辺が似てるんだ?
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 03:48:36.85 ID:dTbUhLO4O
タイバニの監督はタツノコを拠点にしてもいたから
Cでタツノコでオリジナルやってる以上は、引っ張ってこれないほどそんなに遠い存在でもない
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 08:31:56.07 ID:J3GbVQSUP
つか、Cも手伝ってるじゃん>さとうけいいち
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 09:33:35.59 ID:s7xruSAY0
なんつーか、空中ブランコ以降、気持ち悪い作品が多いんだよこの枠
変化球的な物ばっかで真っ直ぐな作品が無い

仕事から帰宅して、オナベやオカマや近親の話を視聴者が見たいか?
山本Pは女性に受けるという意味を勘違いしてる、変態オヤジだと思うよ
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 10:09:20.68 ID:M98i5fHl0
一般女性からは離れて久しいな
マーケットにならないと判断されてるのか
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 10:47:02.07 ID:7eO2hMMM0
>>785
ゴーストバスターズ(つか、それ以来一般的になった「○○バスターズ」という言葉)
を知らない鍵厨が騒いでるだけだろ
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 12:39:56.26 ID:jeX6u3P6O
>>788
変化球投げてたのは空中ブランコよりずっと前からだぞ

俺は図書館戦争がノイタミナ視聴率神話崩壊の予兆で
GENJIがノイタミナ迷走の予兆だったと見てるけど
いくら巨匠でも原作側が直前になって撤退する事態を許しちゃいけなかったよ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 12:42:24.06 ID:jeX6u3P6O
>>789
だが一般女性を明確なターゲット層にしてた過去の方が
視聴率もソフト売上もタイアップ効果も遥かに高かったw
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 12:48:12.83 ID:J3GbVQSUP
>>791
GENJIは明らかに切る相手を間違えていたね。
ノイタミナの立ち位置を考えれば、
有名原作相手に不義を働くことがすなわちマイナス。

そいや、あれ以降講談社原作って普通にやれてるんだっけ?
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 12:50:24.65 ID:xCBfCa1b0
ソニー・ミュージックがノイタミナを潰そうとしているというのは考えすぎだろうか
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 14:07:29.82 ID:o5qfOEKm0
>>793
海月姫ものだめカンタービレもナンバーシックスも講談社じゃん
そんなお前でもわかる力学が分からないほどバカじゃないだろ
山Pは無駄な男気みせるタイプだと聞くが
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 14:14:06.37 ID:i9jaUpO10
ほんとに無駄だよな
頼むからうさドロには手も口も出さないでくれ…外れてくれ
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 14:18:42.08 ID:djIfMS8S0
>>793
こっちとしては出崎節全開で毎週大笑いしながら楽しめたんで良かったぜ
本スレが原作ファンの怒りで荒れる事もなかったんで、むしろ大和の方を切ったのは正解だったと思ってる
いとをかし
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 14:20:04.65 ID:o5qfOEKm0
>>796
外れるとかありえんでしょ
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 14:37:45.18 ID:RAF1gQ980
公式サイトでNO.6のトレイラー公開されてたよ
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/16(土) 16:58:04.90 ID:kd6iH0kP0
 
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/17(日) 17:59:51.58 ID:I7tevDgf0
一般女性に人気ある漫画をもうほとんど消化しきってしまったってことはないの?
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/17(日) 18:03:37.18 ID:ys2sueeW0
女性はやはりマーケットにならないとか
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/17(日) 19:05:56.88 ID:I7tevDgf0
いや、マーケットには十分なるだろ
最初の視聴率は深夜アニメじゃ考えられないほど取ってたんだし
ただ、ずっと女性層を留めておくのは難しいってだけ
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 04:43:05.15 ID:wvzaKzn30
つまりマーケットにならないってことじゃないか、それ。
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 09:54:25.54 ID:gHalu19MO
なにせ山Pが本気で作るとCが出来るわけで…
ぶっちゃけ、
女性向けは向いてないんじゃないかな
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 09:55:46.64 ID:MyJ6zhvh0
せっかく作ったマーケットを破壊してしまったな
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 10:12:25.68 ID:RTKcnakD0
もうノイタミナ枠というより、ソニーミュージック枠だな
直感的にはもう"ノイタミナ"を使うのはしっくりこない
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 10:17:12.86 ID:gHalu19MO
アニメノチカラで良いんじゃないかな>呼称
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 10:20:26.48 ID:ffKeGCFuO
>>804
ハチクロのだめの売上視聴率の高水準な推移、
働きマンの高視聴率等考えると
人気原作を捕まえておけば安定した人気は取れる
オリジ偏重はオタ的には嬉しいが
一般層狙いのノイタミナだとコケた時の反動がデカい
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 12:26:02.86 ID:ZVf0XmKh0
「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110418-00000514-san-ent

合掌。
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 15:58:23.05 ID:qgEYH+UM0
スレ違いじゃね?
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 16:50:23.82 ID:ffKeGCFuO
遺作がノイタミナだよ
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 17:48:44.40 ID:gHalu19MO
やっぱり遺作だったか…
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 18:27:43.70 ID:JmJYw76K0
ノイタミナの名前を冠しているけど
最近のノリはノイズ・・というより土曜深夜時代な印象
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 18:32:24.99 ID:/0fg6rlf0
ノイズはもっと遠いだろ
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:29:27.25 ID:bflz4QI40
東宝枠とアニプレ枠早く時間入れ替えないかな
どう見ても東宝の方は低予算ぽいし
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 21:34:09.86 ID:2Vd7Z19xO
GENJIをボロクソ叩いてごめんなさい
合掌
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/18(月) 23:49:31.58 ID:UdkobHoV0
退いた皆
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 01:30:49.72 ID:Fx/8OX6y0
ここはガンツのアニメで一念奮起しましょう
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 09:51:40.15 ID:E+lyv5CG0
萌え豚釣りをやめようよ

萌えで稼ぎたいっていってもそしたら
ノイタミナ、別にいらないってなっちゃうよ

もう他にたくさんアニメあるし
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/20(水) 10:40:50.01 ID:RK1VJ3Jo0
一般層のアニメ需要とか全部ユルアニ?枠に持ってかれそう。
江古田ちゃんとか、若林の歌とか、そもそもフロッグマン作品とか、一般層意識しまくりだよな、あっちは。
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 19:17:08.86 ID:+wftwjqF0
どうすんだよ、おい

25 メロンさんex@ご利用は紳士的に 2011/04/21(木) 17:01:48.03 ID:Mw0ZBaAk0
どういうことだよ
コメンタリー目当てで買ったのにコメンタリー1話分しか付いてない
最後に2話に続きますとか行って終わったのにフラクタルディスク回収あるぞ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/21(木) 19:52:14.41 ID:r8lQquUR0
「コメンタリーの」1・2話目であって収録話数とは対応してないらしいな
内容と直接関連しないコメンタリーも(賛否はともかく)多々あるけど
商品説明として下手くそ過ぎる
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 15:31:31.66 ID:C5BrjkbL0
C、いきなり仮面ライダー龍騎になっててワラタ
バトルものってのは面白いものだな
チブル星人を連れてるヤツがいたが、どんな風に戦うのか気になる 
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 16:24:16.49 ID:AIxmPYYP0
数字2,5だったみたいね
昨夜はアニヲタ不眠率高かったからなw
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 16:25:40.88 ID:TW1yqUbn0
ノイタミナ2.5らしいね
前枠が避けられてただけというのがはっきりしたな
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 16:52:43.85 ID:HQbA10gZ0
>>823
普通コメンタリーを”話”で数えるだろうか
内容聞いてないからどういう文脈で使われたのか知らんけど
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 21:48:21.63 ID:78DMAFrY0
まどかボーナスか
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 23:33:53.56 ID:lpzQuMGH0
2,5で喜ぶってのも…w
うんまあノイタミナなんてもうこんなもんだよね…
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 23:41:29.31 ID:lpzQuMGH0
言っちゃなんだがもう以前のような驚異的な数字とれる枠じゃないし
ごく普通のアニメ枠
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 23:42:21.59 ID:78DMAFrY0
枠の半分は強奪された感が残る
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 23:56:40.18 ID:11JQiaBF0
やっぱオリジナルオリジナルの組み合わせはバランスがよく無い気がするな
片方は原作ものでいいよ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 23:57:41.73 ID:lpzQuMGH0
>>830
>ごく普通のアニメ枠

たしかに今やそんな印象だw
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/22(金) 23:59:02.52 ID:11JQiaBF0
普通のアニメ枠はノイズ臭なんてしない
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 00:01:48.08 ID:c10EGbo20
まあ3%はもしかしたら出すことはあるかもしれないが
4%なんかもう絶対出せないんだろうな とわかり切ってるのが悲しい
1回客を逃すともう戻ってこない良い例だね
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 00:13:15.27 ID:c10EGbo20
↓戦犯

2.61  3.9  1.5   空中ブランコ
2.56  3.4  2.0   もやしもん+屍鬼
2.38  3.1  1.6   海月姫+屍鬼
2.06  2.9  1.5   四畳半神話大系+さらい屋五葉
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 00:56:16.99 ID:+gaD+jh5O
裏にお願い!ランキングが来たからもう以前のような視聴率を出すのは無理だろうな。
普段はノイタミナを見ていた会社帰りの一般人は今やお願い!ランキングを見た後に寝るという風に変わったし。
(眠いときにノイタミナ2作はさすがにキツいし)
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 01:41:27.04 ID:EJpzvDRDO
>>836
なぜ最大の戦犯である前期を無視するw
今期の2話までですらもう前期に勝ってる
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 02:12:28.37 ID:L6XKGNFp0
>>838
武士の情けだ
わかってやれw
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 02:17:08.30 ID:kbObSaTv0
まどかがあったから起きてる人がたまたま暇つぶしに見てただけ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 05:47:03.31 ID:ujkDXTqr0
>>836
いやいやフラ何とかのほうが
あなるだって侵略中の部類

CからNO.6に繋げなかったら
完璧にノイタミナはただの深夜アニメ枠
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 06:42:19.97 ID:c10EGbo20
Cってこれといって話題になることもなく
このまま空気アニメで終わるんだろうなぁ
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 06:58:30.20 ID:ujkDXTqr0
ノイタミナにあなるなんて求めてないな
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 08:27:51.86 ID:GloIig420
フラクタルやったのは完全に失敗だったな
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 10:38:52.78 ID:M6wj3mOQ0
まぁ今期は前期2本よりはマシではある
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 12:31:12.44 ID:PQHRrKHJ0
フラクタルはみんなのやる気無さ過ぎ感、手抜き感がひどい なんぞあれ
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 13:45:14.74 ID:T7WJEiLM0
ノイタミナ4月 1.6%→2.5%
糾弾のアリア 1.3%
電波女 1.0%
まどマギ祭り 0.8%
BASARA(日5) 平均2.38%
スタドラ ?
青エク ?
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 13:49:23.41 ID:T7WJEiLM0
>>840
まどか0.8%というのは間違い?
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 17:24:01.87 ID:8MRXn/j1O
いや、みんな録画はしてるけど、
リアルタイムで観てるのはそん位でしょ。

850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 18:51:29.98 ID:zpUAMcEs0
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:26:57.26 ID:Y3XXmnYc0
>>845
同意
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:30:39.83 ID:c10EGbo20
>>845
マシだけど
Cは空気、あの花は普通のオタ向け青春アニメ って感じでなんとも…
一般人なんて今やノイタミナ大して見てないだろうけど「あなる」とかドン引きだろうに
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:34:56.76 ID:8nsQt2p30
もうノイタは一般人向けアニメ作るの諦めたんじゃないの?
どうみても、もう他の萌えアニメと変わらない位置でしょこれ
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:38:10.40 ID:II2fyOtl0
まぁそう考えるのが自然だな。
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:38:20.77 ID:jCA+nMy80
まどか見て不覚にも泣いちゃったよ
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:39:24.35 ID:M6wj3mOQ0
Cはここぐらいしか企画とおらないだろう
こんな監督オナニーアニメ。空中ブランコよりタチが悪い
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:40:55.52 ID:pyAPYg9S0
別に一般人向け云々にはこだわらないが、萌えじゃないアニメが見たい。
いや、別に萌えはあってもいいが、「萌え」だけのアニメはもう見たくない。

今期もそんなのばっかで今のところTIGER&BUNNYくらいしか見るものないし。
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:43:39.56 ID:pyAPYg9S0
まどかもニコニコで第一話が配信された時に見たけど最初の15分くらいでギバップした。
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 20:50:37.47 ID:rRBNO2Y2O
萌え忌避はいいけど
オサレサブカルと恋愛ものへの妙な拘りを捨てないと
今後ノイタミナは更に行き詰まりそう
月9が同じような理由で詰んでる

タイバニなんてオサレだし非萌えだけど
ノイタミナじゃ絶対やらないだろうし
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 21:24:06.75 ID:h4kQp8h90
>>853
うん、ノイタは何か諦めたというか負けた、屈した感じする
誰向けかは別として、はじまった感じは全然しない

土俵が違っていたのに同じ土俵に乗せられたというか
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 21:36:55.33 ID:8nqZMwfv0
>>859
タイバニに萌えはあるぞ!!
というか萌えだらけじゃないか!!何を言ってるんだおまえは!!

コテツの娘とかブルーローズとかパオリンちゃんとか萌えの極地じゃないか!
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 21:44:58.79 ID:3G7GeoMkP
あのはなは、多分アニメノチカラの残滓だろうしなw

そういう意味じゃ、[C]が100%山Pなんだろうけど、
それじゃ全く駄目、なっちゃいない、って辺りが
ノイタミナの苦境をモロに表しているようだ。
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 21:51:56.42 ID:LRlwOg1h0
フラクタルが一番わかり易い例だけど、全12話で収まらないような話やるなよ、というのが
この枠に対する印象。プロットの段階から12話で収まるような話だけを選別すべきだろ。

まぁ、フラクタルの問題点はそこだけではないが、
他のノイタミナ作品も大体同じような構造的問題を抱えてる。
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 22:35:26.25 ID:R71Wl3o50
ノイタミナ1年前の前半は四畳半   1年後そこにCを持ってきた Cで大勝負するつもりだな
アナルは五葉程度の扱い
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 22:44:38.84 ID:rRBNO2Y2O
>>863
ノイタミナの1クールものは大半が最終回で驚く程丸く収まってると思うが…
逆に収まらなくてgdgdになったのって何だ?
フラクタルはもはや話数の問題ではないだろう
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 23:30:49.21 ID:1+u5MT890
>>865
東のエデンとか。
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 23:35:34.44 ID:C43P73tj0
あれは最初から「続きは劇場で」商法だったからねぇ・・・
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/23(土) 23:56:05.82 ID:M6wj3mOQ0
働きマンは彼氏と別れて終わり。
図書館は恋が実って終わり。
空中ブランコは特に落ち無しだけど一話完結型なので別に問題なし
さらい屋五葉は原作が続いているのになぜここまで綺麗な終わらせられるんだと思うほど完璧な最終回だった

原作モノも区切りは結構上手くつけているほうだろうな
あー、でも屍鬼は一話ほど足りない感じだったか
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 03:12:58.75 ID:SyIZLYYd0
フジのアニメでキャラソン主題歌ってあの花が初めて?
声優曲は土曜枠で平野とかがあったけど
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 10:32:03.70 ID:sykGE5yi0
現在の各国尼ラン

イギリス                アメリカ
1 エイリアンアンソロジー       1 ハリーポッターと死の秘宝
2 ハリーポッターと死の秘宝     2 英国王のスピーチ
3 トロンレガシー            3 塔の上のラプンツェル
4 トロンレガシー(3D)          4 メガマインド
5 英国王のスピーチ             5 ヒックとドラゴン ダブルパック

ドイツ                   フランス
1 ハリーポッターと死の秘宝     1 ハリーポッターと死の秘宝
2 ザ・タウン                  2 地獄の黙示録
3 ソーシャルネットワーク       3 Mr.インクレジブル          
4 ガフールの伝説           4 ロードオブザリング プレシャスコレクションリミテッドエディション         
5 スパイダーマン トリロジーBOX   5 バグズライフ

日本
1 魔法少女まどか☆マギカ 6
2 魔法少女まどか☆マギカ 1
3 魔法少女まどか☆マギカ 5
4 魔法少女まどか☆マギカ 2
5 魔法少女まどか☆マギカ 4
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 11:35:50.05 ID:YRMuNc1S0
もう今期から前半枠も一般スポンサー付いてないし普通の深夜アニメ枠だよ
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 11:37:33.15 ID:6cmYK5mS0
ここまで壊れちゃったらもうノイタミナとかタイトルつける意味なくね?
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 11:45:22.03 ID:WWxIUgCgP
だから、アニメノチカラでry
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 12:38:24.10 ID:HCrcBEQY0
もう一回ひっくり返して「ナミタイノ」
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 12:59:35.98 ID:62AbfB2o0
一般人気取りたかったらハチミツとクローバーとかのだめみたいな
少女漫画をアニメ化しないと。
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 13:03:19.46 ID:SxMt+LNd0
前に誰かが言ってたけど

プライオリティとして
アニヲタはアニメをみることが一番だけど
一般人はアニメを見ることが一番ではない
他の選択肢に面白いコンテンツがあれば、すぐに移る
「だからずっと他のコンテンツと競争していくのはとても大変だ」って
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 13:07:50.15 ID:6cmYK5mS0
それでほぼ同時間に放送されてる他アニメに連戦連敗じゃなぁ・・・
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 13:14:10.81 ID:mN40cwFm0
サブカル云々とか萌え云々とか関係なく、単純に今のノイタのアニメがつまらないんじゃないの?
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 14:36:38.98 ID:QHx+6v4A0
少女漫画ならつい最近海月姫をアニメ化しただけでは無いか
山本Pは失敗の理由をしながら見るスタンスの変化がどうこう言ってたみたいだけど意味はよくワカンネ
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 14:50:28.64 ID:E7QBRHs40
なんだかな
他の局も同じならまだしも
他の局のアニメやコンテンツではしっかり数字出してるの見ると、単なる言い訳にしか聞こえない
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 15:13:05.50 ID:YRMuNc1S0
あの花で数字出すから問題ないよ
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 16:36:47.06 ID:COyKm8QoO
アニヲタ向けにシフトしたのか
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 16:49:58.42 ID:Chn1DCOe0
女性層離れがひどいんじゃ
でもCはみる人いるかな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 16:53:43.26 ID:QHx+6v4A0
Cは空中ブランコぐらいの色物に見える
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 16:54:42.82 ID:Z+2tvAlP0
アニヲタ向けにシフトしたのか
それなら、ノイタミナアニメが2万枚、3万枚売れることもあるのかな(ワクワク)
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 16:57:50.06 ID:oyyMFMsp0
他局のアニメと競争してどうすんだと思ったが
競争せざるを得なくなってしまったようだな

勝ち負けとか失敗とか数字とか言う奴は
無視してりゃいいのにと思ったけど
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:00:55.31 ID:Z+2tvAlP0
今までそういうやつらを無視できたのは「勝ってた」から

勝てなくなったから、無視できなくなるのだ
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:04:14.76 ID:QHx+6v4A0
次はうさぎドロップとNO6だっけ
路線がコロコロ変わるな。視聴者が固定しない
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 17:39:22.88 ID:Xu+/Wk7wO
むしろノイタミナには君届の次に二舎六房流しちまう日テレ深夜くらいの思いきりの良さが欲しい
萌え路線にシフトしても無駄なサブカル風味が鼻に付く
エロ路線にまで行き着く必要はないが…
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 18:40:06.78 ID:7EjdOgwB0
>>880
しっかりというのはどの数字を指して言ってるんだ?
ソフト売上は元々勝ち負けどうこうするほど抜けた作品なんてろくに無いし
視聴率なら四畳半/さらい屋がおお振り二期に負けたくらいだろ
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:14:01.64 ID:39AhYKxj0
視聴率で比べるなら、同じ時間にやってるものじゃないと比べられないよ
深夜なんてとくに30分遅いものなんて比べられない
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:19:57.81 ID:vzQ7ZgIc0
ノイタミナは2部構成になってから、1部と2部の分割視聴率出してないからね
1部の視聴率が良いのは当たり前なのでは
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:22:55.14 ID:s/8vkxpl0
視聴率を比べるなら以前のノイタと比べるべきなんだろうけど・・・
分割視聴率が出ない限り何ともいえん

まあ、以前よりは間違いなく視聴率は落ちてるんだろうが
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:32:17.87 ID:MOa8xhtk0
他の局のアニメは視聴率よりDVD売ることに目標置いててブレてない
君トドは視聴率もついてきた

ノイタは迷走しまくり
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:38:45.70 ID:lg8giIi30
前期が君届二期に完敗した事をなかった事にする気か
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:42:17.29 ID:7EjdOgwB0
日テレもノイタミナほどじゃないが深夜枠としては十分異色だろ
まともに売れたのってデスノートと君に届けくらいじゃないか
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:44:00.71 ID:F58xHYHk0
NO6とうさドロに期待してるのってもしかして俺だけ?
この枠が好きそうだなーと思ったんだが
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:47:04.63 ID:92sYICVK0
最初は4%とか取ってたわけだろ
それが今は2%取ったら「すごい」っていわれる始末
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:50:36.94 ID:lg8giIi30
>>896
だとして、何故>>890のような書き込みになる?
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 20:51:46.96 ID:/oRib9r10
視聴率もまどかと変わらなくなってきてるからじゃね
先週もまどか需要のおかげだと言われちゃってるし
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 21:28:45.55 ID:7EjdOgwB0
リロード前に>>896を書き込んだんで>>895は読んでなかった
別になかったことにするつもりはなく日テレ深夜って平均2%行くか
行かないか程度なので前期の平均確認するの忘れてた

まどか需要かどうかは今後待ちでしょ
大体ニュースになったのはMBSの数字でTBSは何もアナウンスしてない
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 22:37:43.49 ID:c2P8wmeO0
ちなみに前期フラ放浪は君届一期再放送にも負けている

まどか特需かどうかは来週の数字で分かるだろう
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:02:25.46 ID:JOK1/3uk0
他の深夜アニメとあまり変わらないような視聴率になったのは事実だろ?
で、あなるとか完全にアニヲタ向けにシフトしたようなアニメだし

もしアニヲタをターゲットにしたのであれば、2万枚とか売れるものが出てくるのかな
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:10:29.09 ID:aZjtCiRF0
あなるは今のペースなら余裕で2万いくよ
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:28:53.41 ID:JOK1/3uk0
ノイタミナ初のA万越えか
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:34:32.57 ID:o9nIGOC/0
あなるが2万売れたら、これからは完全に萌えヲタシフトになるだろうな
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/24(日) 23:48:06.25 ID:lg8giIi30
あなるって幽霊はインなんとかみたいだし、あなるはビリビリみたいなツンデレだし
長井ってほんとバカ
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 01:02:35.62 ID:tem4DMn70
そして主人公は共に無能力者とw
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 05:07:47.47 ID:IOACcslB0
2万と豪語してたクラゲはどれくらいだい?
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 05:09:29.08 ID:jSLJhTAaO
NO.6はアニメに合わせて完結するのかな原作
というか12話で終われないぞあれ
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 07:43:04.28 ID:n/IttCrD0
>>870
アメリカ・ドイツ・フランスも1位は
魔法少女ハーマイオニーたん
だから問題ない
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 10:02:45.25 ID:eZWbDYrb0
視聴率主義が頓挫したからなー
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 12:52:21.45 ID:+H0iaERe0
別に頓挫しちゃいないだろ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 13:26:36.33 ID:tem4DMn70
もう他と変わらないし完全に頓挫
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 14:33:43.70 ID:KtYEALOQ0
視聴率主義貫くならこの枠で平均3%ないとやばくね
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 14:51:29.49 ID:EQ4VOtGuO
一方、山Pのハーレはエンストしていた
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 14:55:37.19 ID:d/yomh5W0
山Pってどんな顔してるの?
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 14:56:19.30 ID:yYgT/oi20
一番最初、なんでこのスレはジャニーズの話をしてるんだと思ってた
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:08:34.33 ID:gzInH1QG0
尼ランの推移的には3万売れるかもしれないってよあなる
山Pが抵抗しようがオタ向けシフトは進むだろう
夢破れたりだな
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:28:23.25 ID:Eo5s3n5s0
今までさんざん馬鹿にしてたアニヲタに足向けて寝られなくなったか
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:30:25.81 ID:arUmOD0V0
あなるは主人公に自己投影してるヲタが多いな
ヲタクの心鷲づかみに成功した模様
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:31:30.34 ID:Ya34xJtZ0
>>917
関西テレビの山本浩之アナ
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:34:06.00 ID:JNOckf2+0
あなるのパッケージ売り上げが成功したら、オサレサブカルにはもう戻れなくなるね
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:45:10.84 ID:m5oAH8L40
金出すヲタク>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>口だけ出すヲタク
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:49:24.87 ID:tem4DMn70
>>916
ノイタミナと違って期待を裏切らないおもしろさだな
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:49:50.97 ID:gCs653k+0
まぁ本当ならフラクタルで既に移行するつもりだったのが
ヤマカス先生が作家性w出して失敗に終わっただけで
視聴率>売上路線は既に確定してたことでしょ
山P自体が言ってることだし
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:58:26.48 ID:m5oAH8L40
ん?今でも視聴率路線なの?
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 15:59:57.45 ID:z7jYFJNZ0
どっちか片方でもあればよかったんだが
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 16:01:46.65 ID:Eo5s3n5s0
>>926
今は不等号を逆に書くのが主流なの?
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 16:34:09.41 ID:m5oAH8L40
良いと言ってくれて金出してくれるヲタクと
良いと言ってくれるが金は一切出してくれないヲタク

どっちを選ぶかと言ったら前者
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 17:07:03.79 ID:OLj5bLHu0
アニプレの方ですか?
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 17:41:26.22 ID:AuF9hmcf0
>>921
俺もヲタだけど、そういう登場人物に対する自己投影、というか現実逃避って
結果的に自分を傷つけるだけだよね。

まったくスレの流れとは関係ないが。
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/25(月) 21:57:55.91 ID:skOIdzC00
山Pのインタビューとかある程度読んでるけど
毎回言ってることは正しいと思うよ
正しいからdisられるって感じもする
局プロが支持されること自体ないと思うがw
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 00:34:01.31 ID:5AGz43jf0
定量分析とかあれのどこが正しかったんだよ・・・
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 01:24:30.39 ID:mbfI52gW0
>>919
山Pの夢破れたというより、一番ホッとしてるのが山Pでしょ
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 11:06:19.06 ID:UWav8JT30
局Pにしては、視聴者の動向を読むのが下手だなとは思う
それに関してはテレ朝のほうが優秀
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 11:13:32.66 ID:WeLZ5pC60
萌えシフトで潤ったらやっぱりまた萌えやるんじゃ
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 18:33:13.71 ID:/58J2B3/0
>>936
テレ朝の誰だよw
おねランのこと言ってるの?
局Pでアニメの制作にどっぷり入ってるのなんて山P以外誰がいるのよ
局Pの本業はそこじゃないんだからさ
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 19:18:24.02 ID:MdwPi1z5O
諏訪とか丸山とか東とか
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 19:23:29.42 ID:MdwPi1z5O
あ、テレ朝しばりでなく、
局Pってことでね


多分、日テレにもいるんじゃないかな。
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 19:26:47.54 ID:MdwPi1z5O
あとフジのこち亀のPとか。
確か高松監督があれだけ自由にやれたのは
局Pのおかげだ!的に語っていたと思う。
そう言う意味では、
東Pのスクランや銀魂は、
こち亀をトレースしている部分が多いと思う
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 20:03:02.27 ID:gvGAmKI20
こち亀w

打ち上げと接待とゴルフが仕事の局Pの時代と
曲がりなりにもオリジナル立ち上げてる山Pを一緒に語ってもな

丸山ってどうなの?彼発の企画ってあるの?
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 20:04:40.16 ID:gvGAmKI20
要は山Pは局Pの仕事じゃないことやりすぎ
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 20:07:40.01 ID:lPOZAebhP
むしろ局Pの仕事をしなさすぎ。
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 20:11:35.89 ID:gvGAmKI20
>>944
twitter見てると忙しぶってるから
実際はけっこう頑張ってるのかも
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 20:21:06.34 ID:fygy4r0eO
局Pは後方でサポートに撤してるタイプが最も優秀だと思うよ
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 20:34:14.59 ID:lPOZAebhP
>>945
あれは、アニメの現場を回ってるだけでしょw
スカイプ会議だってアニメのだろうし。

とりあえず、番組を買ってくれる地方局がどんどん減っているのは、
山Pの怠慢と言われても仕方ないよ。
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 22:15:04.63 ID:mbfI52gW0
>>947
テレビアニメの仕組みを勉強したほうがいいよ
プロデューサーが地方局に営業するなんてありえないから
金で買ってんだよ
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 22:25:17.35 ID:lPOZAebhP
いや、もちろんPが営業をするとは思ってないよ。
ただ、テレビ局本来の収入である番販がおろそかになるような
コンテンツを作ってたらアカンし、営業にも意見聞いたり
発破かけたりせんとあかんとちゃうん?
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 22:44:21.08 ID:gXgKN8Dt0
フジっていつのまにか月9が死んでるんだな
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 22:57:59.17 ID:9X93Ggph0
今フジと言えば韓流ゴリ押し
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 23:17:31.67 ID:mbfI52gW0
いや、そんな中、ノイタミナは応援したいと思う
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 23:32:07.79 ID:cK0XmJUi0
ノイタミナはもう潰れたほうがいいと思うし山Pならやってくれると信じてる
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 23:32:20.97 ID:sjRKtFdc0
フジはいちはやくアニメ製作の中国韓国への外注をした
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 23:37:29.57 ID:fygy4r0eO
>>950
月9の死亡理由とノイタミナの死亡理由は似通っている
今時流行らない恋愛ドラマを人気芸能人を起用すれば数字が取れると
見当違いなゴリ押しを続けている内にジリジリと数字が下がり続けている
かつては時流を作る最先端だった枠が勘違いロートル枠に
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/26(火) 23:57:41.72 ID:9X93Ggph0
まぁ、ノイタミナってなんだろうね?ってことになるわな
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 00:16:32.24 ID:WPdfMyG40
月9は苦戦していてもフジの真ん中
ノイタミナも山Pもフジの異端だから
似通ってはないだろ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 00:33:04.55 ID:spR9Q0plO
もはや真ん中でも何でもないがな<月9
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/27(水) 10:24:08.26 ID:ZDy6V1TeO
秋のノイタミナは決まった?
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 00:15:07.26 ID:MnovsSOE0
なんでこの板にあるの? 強制移転でもなった?

従来どおりアニメ漫画業界板でいいじゃん
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 00:19:16.52 ID:MnovsSOE0
>>1
>ノイタミナを語るスレ3 (スレ立て直後に消滅)
>http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1238334273/
>ノイタミナを語るスレ2 (実質前スレ 鯖落ちの被害で途中でdat落ち)
>http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1226538838/

なんだよこれ
元々この板にこのスレあってないじゃん
次スレはまたiga板に立て直しておいて
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 00:37:12.83 ID:2qRR6W1S0
(笑)
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 01:20:26.78 ID:j1RqJjsL0
>>960
いきなり工作員が湧いて勝手に移転させた
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 01:21:43.53 ID:v+A45q1h0
IDの出る板にした方が良いってスレ住人で決めた事だ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 01:52:41.18 ID:j1RqJjsL0
自作自演で、ぽぽぽぽーんって移転した
総意でもなんでもない
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 01:56:14.64 ID:hMPRkLN40
IDが出るとなにか不都合な事でもあるのかな
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 02:27:57.81 ID:v+A45q1h0
そりゃ、一人でも反対するヤツがいれば総意じゃないだろうよw
自分だけ勝手に戻れば良い
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 09:14:11.75 ID:QKqE6Hyd0
>>955
ああ、なるほどね
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 09:14:27.96 ID:QCiSNvEeO
こっちに移ってからは
放浪信者が静かになったよね
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 09:46:29.10 ID:VN/QHaLe0
>>930
それは真理だな
俺は売上至上主義ではないけど

プロである以上、自分のやりたい表現を貫くのも良いが、売れる作品と言う物も
考えながら物作りしないといけない

「良い作品なら売れる必要ない」とかいうのは単なる逃げだと思う
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 09:52:41.49 ID:PVlUtMO+0
ノイタミナってもともとはスポンサー収入でやっていってたんじゃないの?
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 09:59:23.94 ID:hvJwwF6K0
そのスポンサーが降りてる
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 10:31:38.47 ID:rc//jXjX0
一番難しいのは良い作品でなお且つ売れる作品だからな
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 11:00:06.34 ID:imvYq27H0
自演くさいけどどうでもいいか
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 11:44:17.28 ID:QKqE6Hyd0
あの花が山Pの念願の2万いきそうだし、山Pの企画じゃないけど、よかったね
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 12:22:31.03 ID:3+x3syYjO
>>975
海月姫を思わせるほどの皮算用だな。
たしかあれそのぐらい売れるとほざいた割には悲惨な売り上げだったし。
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 12:41:18.03 ID:XygkCoTZ0
内容もキャラデザもいまいちありきたりだが、まあ売れそうではある。
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 14:47:19.86 ID:q0pNVhzE0
結局ブヒが理由で売れるんだから山Pも複雑だな
海月のどこに売れる要素があると思ったのか?
オタク主人公で一般は付いてこないし、萌え要素ゼロだしw
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 16:24:39.50 ID:q+KESYNcP
そういえば、今週のSPA!。
フラクタルwの時と違って、
ちゃんとあのはなとCを両方宣伝してた。
内容的にはまったく特筆すべきことなし。
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 16:59:31.02 ID:6jsnf4310
放浪息子は結構ちゃんと宣伝してたのに
フラクタルはガン無視だったから、山Pとしてもやる気なかったか
よほど期待はずれだったんだろ
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 17:18:34.84 ID:aU2R4FsX0
そういうのを山Pの一存で決められると思ってるのかよ無職君
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 17:24:31.59 ID:ESJR1dUp0
自分の妄想を事実のように書く人いるよね
内部のことまるで見てきたように語る人がいるけど、どれも的外ればかり
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 17:28:17.62 ID:ULAcPkPn0
谷口が言ってたな

「2chでスタッフがどうとか語ってたりするけど知ったかぶりがすごい。笑っちゃう」って
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 17:58:32.82 ID:QCiSNvEeO
SPA!のは山Pの記名原稿だから、
編集さえOKならある程度は
好きなテーマで書けるんじゃね?
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 18:28:50.72 ID:aU2R4FsX0
放浪とフラクタルの売上って出たの?
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 18:37:44.01 ID:DOXMtiKC0
宣伝はアニプレの一存だろ
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 19:27:04.29 ID:XygkCoTZ0
>>982
>>983
M8は中身がないんで途中から大慌てで軌道修正してたキリッ
とか言ってたやつを見た時は我が目を疑った。
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 19:51:19.61 ID:Js5prtICO
Cを検索するにはどうしたらいいのですか?
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 19:56:24.83 ID:9Zbf9iSb0
>>988
検索窓に「C」と入力してください。
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 20:28:19.30 ID:defx58tMO
>>987
あれはツイッターでヤマカンに絡んでた基地だから
ヤマカン信者でエデン信者でマグニアンチ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 21:45:05.62 ID:RbTeFXzb0
また都合のいい妄想してて笑える
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 21:49:27.40 ID:RNODNqxK0
おいおい、放浪息子
まさか500枚以下か?
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 21:58:20.73 ID:hvgu5bfO0
フラクタルDVD圏外BD883
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 21:58:50.88 ID:jpD0K6WO0
爆死確定wwww
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 21:58:57.18 ID:E0YVlS6W0
放浪息子はフラクタルよりポイント数少なかったから800枚以下なのかな
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:00:25.50 ID:FkjvUJrs0
両者仲良く3桁確定か?
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:01:18.43 ID:v+A45q1h0
フラクタル本スレでは、圏外にならずにちゃんと数字が出たって事でみんな土下座してるよw
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:07:38.65 ID:OiF7bUvx0
>>995
フラクタルは普通なら1500は出るポイント数だよ
キャンセルが異常に多いか
信者が工作してたかのどっちか
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:08:39.56 ID:iWKJmku60
フラクタルに信者なんて居るのか?w
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/04/28(木) 22:09:38.11 ID:q+KESYNcP
イベントに来たくらいは
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/