【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-63【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801の話は避けること。
・各キャラへの叩きを控えること。
・オリカ妄想はほどほどに。

前スレ
【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-62【雑談】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1244628506/

アニメ公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/

NAS
http://www.nasinc.co.jp/jp/

登場カード
ttp://yugioh5ds-world.net/

避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 18:39:20 0
第64話 オレたちの未来へ! (6/24)
戦線を離脱したジャックとクロウの思いを引き継いだ遊星は、レクスに真っ向勝負を
挑むが、地縛神ウィラコチャ・ラスカの効果でライフを「1」にされてしまう。
それでも勝利への希望を捨てずに戦う遊星は…。
脚本/鈴木やすゆき  演出・絵コンテ/菱川直樹  作画監督/原 憲一

第65話 新たなる脅威 (7/1)
ゴドウィンとの戦いから半年が経過し、平和な日常を楽しむ遊星たちのもとにあるうわさが舞い込む。
謎のD・ホイーラーが出没し、次々とD・ホイールを破壊しているというのだ。
遊星たちはその捜査協力を頼まれる。
脚本/吉田 伸 演出/政木伸一 絵コンテ/江上 潔 作画監督/こかいゆうじ

第66話 進化の証 シンクロモンスター (7/8)
遊星は謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体を突き止めるべく、ライディング・デュエルをすることになった。
「機皇帝ワイゼル」で攻撃してきたゴーストに対し、遊星はスターダスト・ドラゴンで対抗する。
脚本/吉田 伸 演出/浅利藤彰 絵コンテ/河本昇悟 作画監督/小林一三
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 18:40:05 0
第64話 オレたちの未来へ! (6/24)
レクスが召喚した地縛神ウィラコチャ・ラスカの攻撃でジャックまでもが戦線離脱。
遊星は二人の思いを引き継ぎレクスと真っ向勝負!
脚本/鈴木やすゆき  演出・絵コンテ/菱川直樹  作画監督/原 憲一  美術監督/柴田 聡

第65話 新たなる脅威 (7/1)
ゴドウィンとの戦いから半年後。
遊星たちは1年後に開かれる”ワールド・ライディング・デュエル・グランプリ”を目指し
マシンの開発に余念がない。
そんな彼らのもとに奇妙な噂が舞い込んだ…。
脚本/吉田 伸 演出/政木伸一 絵コンテ/江上 潔 作画監督/こかいゆうじ 美術監督/柴田 聡

第66話 進化の証 シンクロモンスター (7/8)
謎のD・ホイーラー”ゴースト”の正体を突き止めるためにライディング・デュエルを行う遊星。
そこでゴーストがとった攻撃は…。
脚本/吉田 伸 演出/浅利藤彰 絵コンテ/河本昇悟 作画監督/小林一三 美術監督/柴田 聡
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 18:41:24 0
第67話 ギアゴーレム (7/15)
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:25:11 0
終わりそうだから残念だと思ってたけど…まだ続くのか!安心したわ。
考えてみればルドガーがナスカの地上絵で出会った人物の正体も明らかにされてないしな。
あと新章に入ってOP・EDが変わるのに、EDに出てる謎のドラゴンの正体も
明らかにされてないのはどういうことだ。気になってしょうがないんだけど。
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:28:38 0
>>1

>>4はマジなのか
アンティークじゃなくて機動砦なんて落ちじゃないだろうな
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:30:13 0
最近はOPはロキノン系、EDはV系にあわせてるな。
ていうか5dsはSFチックな感じのテーマ曲が合うと思う。
m-floとかドーパンとかそっち系な奴
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:36:08 0
そういや覚醒アキさんってまたでてくるんだろうか
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:37:41 0
あれ?最終回だともうそろそろ思ってカード売っちまった

どうしよう・・・
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:37:55 0
OPも良いけどサントラの延期理由的に新BGMあと一つくらいは増えるよね多分?
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:37:57 0
前スレ>>960より
第3期OP・EDの詳細

OP
『FREEDOM』La-Vie
作詞:榊原正晃
作曲:間瀬公治
編曲:大村栄二&木村真也
9月2日発売

ED
『-OZONE-』vistlip
作詞:智
作曲:Tohya
編曲:vistlip
8月5日発売
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:48:59 0
結局狭霧さんの中の人が言ってたのは今回の情報には関係なかったんだよね?
いったいいつ解禁なんだ
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 19:54:22 O
DT7のアシスタント
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:14:59 0
第67話 新Dホイール SS(シューティングスター)号
謎のD・ホイーラー”ゴースト”を退けることが出来た遊星。
ただし、遊星のD・ホイールは激しい戦いによって壊れてしまう。
新しいマシンの開発を進める遊星のもとに訪問者がやって来て…。

第68話 漆黒の魔手
デュエルアカデミアでの生活にもようやく慣れてきた龍可と龍亜。
友達に囲まれながらデュエルを学べることに喜びを感じる龍可。
臨時講師として招かれた男の相手になんと龍亜が選ばれてしまう。
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:17:03 0
ソース
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:18:44 0
嘘だろ
前から新型Dホイールとか沢井ドルカス
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:19:55 0
新型Dホイールなんか津倉ねーよ
遊星は今のマシンを嫁にし取るんやが
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:20:31 O
なんで反応するん
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:21:42 0
>遊星たちは1年後に開かれる”ワールド・ライディング・デュエル・グランプリ”を目指し
>マシンの開発に余念がない。




>マシンの開発に余念がない。

>マシンの開発に余念がない。

>マシンの開発に余念がない。

明らかな嘘バレだが
新ホイールだけは嘘ではないと思うぞ。




20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:21:50 0
ヒント: メロンさんex@ご利用は紳士的に
紳士だからねえ!
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:23:18 0
遊星号SSなら納得した
遊星は遊星号が壊れてもリサイクルしてくれる紳士だろ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:23:46 0
マシンの開発だけで新型とは限らんだろうけどな。
何かパーツを開発して、取り換えるだけというケースもあり得るじゃろ?
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:25:12 0
>>8
製作者側からすれば使い勝手が良さそうだからな
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:25:58 0
ドリルが外れると覚醒するってのはヘタしたらギャグ化しそうだ
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:26:27 0
ベイブ○ードやらミニ○駆、ビー○マンは
必ずといっていいぐらいマシンが壊れたら新型開発エピソードとか、
壊れたモノがミラクル起こって新しく生まれ変わる話が展開されるが遊戯王ではねーよ。
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:27:34 0
新型出るにしても開発のタイミングがおかしい気がする
長官戦で壊れるならまだ理解できる
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:28:20 0
ベイブレードwww
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:28:23 O
というか67話はギアゴーレムだろ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:29:04 0
ベイブレードってアレだろ
竜巻起こしたり自衛隊壊滅させたりする兵器だろ
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:29:04 0
ナノーネが再登場とか誰丁
31クロノス:2009/06/18(木) 20:31:03 0
んんんん、呼ばれた気がするノーネ!
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:32:08 O
>>25
セイヴァードラゴンとかモロそんな感じじゃね?
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:32:18 0
ナノーネの息子か孫が出てくるんじゃね?
双子のデュエアカ試験の教官として
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:32:41 P
コロコロに出てくるおもちゃなら世界征服とか自然災害くらい起こせて当たり前だろ?
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:33:04 0
ホビーアニメこわいこわい
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:33:54 O
FREEDOMってのは、赤き竜と地縛神との戦いから解放された遊星たちのことなんかな
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:36:42 0
差別から解放されたサテライトのことだろ
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:37:02 P
新EDどこかで試聴できるの?公式にはまだなかったと思うけど
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:37:17 O
遊戯王もコロコロのホビーアニメと大差ない気がするが……

カードで世界が生まれたり滅びかけたり
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:37:38 0
どこからともなく現れてフリーダムっていうDホイールで大会を荒らしまわるデュエリストじゃね?
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:38:46 0
3期OPは不評のジンクスを打ち破れるか
満タンなエネルギーは〜
今だ〜け〜内定いいよ〜
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:38:51 0
ホビーで世界が生まれたり滅んだりするのはホビーアニメではよくあること
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:39:50 O
バレをはっきりさせろよ
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:40:22 0
>>41
え?GXの二曲目はいいだろ?
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:40:58 0
GXの三期のは内容に合ってて好きだ
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:41:52 O
>>41
ティアドロップ評判悪いか?
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 20:43:00 0
ティアドロップは結構評判良かった記憶あるけどな
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:01:32 O
反対にGXで評判悪いのなんかあったか?
限界バトルは一部の信者が暴れてたけど
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:05:59 0
>>48
限界バトルは遊戯王に合わないからだろうな
聴いててスパロボみたいだったし
エロゲは単にあれを一年も流したのが問題だったんだろう
七星編の時はいい感じだったのに
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:07:52 0
信者ってむしろ限界バトルの方のじゃないのか
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:10:34 O
エロゲってなんなのよ
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:11:00 0
まあいいじゃないかそういう話は
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:14:40 O
限界バトルは一期の熱さに合ってて好きだ
GXは雰囲気に合ってる曲ばかりでいいよ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:14:41 O
>>51
マヴラヴ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:15:22 O
Dホイール開発に余念がないだとか、
ホビーアニメはマシンがボス戦でかなりの確率で壊されるとか
つまり遊星は長官戦から半年後、Dホイールの後部にチャリオットパイルを装備する
クロウもチャリオットパイル装備
ジャックは入院
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 21:16:41 0
vistlipって『勇者30』かwww
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:16:08 0
GXはOPEDハズレなしと思うけど、限界バトルはなんかイメージがあってない感じ
4期は最初聞いた時はGXぽくないって思ったけど4期にはあってた
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:19:55 0
ならばどうして俺を苦しめるんだぁ!リピートしてたらはまってきた
カットしないで入れてくれw
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:22:08 O
公式の試聴にあったがどうして俺を〜の曲はEDの曲じゃないぞ
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:22:47 0
だめだwwwww
どうしても「ならばどうして俺を苦しめるんだぁ!」で吹いてしまって
そこしか頭に入らないwww
ぜひともEDではここいれてくれ、絶対に実況の人気者になれる
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:23:29 0
それで結局2期EDに出てきた龍亞のエースモンスターっぽいドラゴンは何なの?
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:25:24 0
限界バトルは曲よりも絵が気になったなー。
同じ絵をスライドさせすぎです。
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:27:58 0
>>59
え、まじで
なんかガッカリした…
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:29:10 0
>>62
あれは自分も気になった
しかも初期EDだったから余計に…

>>60
また三沢AAででてきそうなw
クロウの鬼柳に殴られた時のAAで「ならばどうして〜」でもいけそうだがwww
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:30:31 0
>>59
オゾンじゃなかったか?
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:31:07 0
>>59
その公式の試聴は何処で聴ける?
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:34:35 0
どうして俺を傷つけるんだ!は
vistlip公式から聴けるアルバムPATRIOT lipperの彩って曲だった
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:35:20 0
オゾン?ってのは公式じゃなくて動画サイトに上がってるやつじゃないのか
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:36:13 0
×傷つける
○苦しめる
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:36:34 0
じゃあオゾンはまだどこでも聴けないってことか?
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:46:01 0
確かに「どうして俺を苦しめるんだ!」は彩だったな。
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:47:52 O
愛してるからに決まってるだろ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:53:43 0
ユベル様お帰り下さい
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 22:56:33 0
OPの人らの他の曲聞いてみたけど歌い方かなりクセあるな
むずむずして最後まで聞いてられなかった
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:28:45 0
絵がよければ曲の悪さは半減するってばっちゃが言ってた
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:43:09 0
初めてキズナ聞いた時なんだこのヘタクソなのはひでぇって思ったけど
今ではかなり好きになったから、やはり雰囲気が作品にあってるかどうかだと思う
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:43:17 0
でも次のOPは映像が凄いっていう話なんだろ
よくわからないけどOPとかEDって選曲→曲決定→制作じゃないのか?
もしそうならそんな映像と合う曲なら良い曲かもしれん
いや合うかは知らんが
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:44:28 O
ワイルドドライブだって今では愛されているんだから大丈夫だよ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:49:24 0
ワイルドドライブは中毒性があるから困る
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:49:32 0
なんだかんだで遊戯王で苦手なOPはないな…
最初はこれはねーよとか思っててもどれも後から好きになってくる
慣れもあるだろうが
ゴッズの初期OPとか最初本スレとかであまり評判良くないレス多かったけどいつのまにやらだから〜んとかネタで言われてるしなw
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:49:46 O
3期OPの人達の他の曲が1期2期OPと比べてゆったりテンポだから
今までとは違う感じのOPになるかな
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:50:33 0
少年向けアニメで女ボーカルは個人的にあまり好きじゃない
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:53:41 P
映像が付くのが楽しみだ
現OPも嘘映像だけどかなり格好良いし
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:56:23 O
ていうか動画サイトのは音源何処なんだ
実は継ぎはぎ動画とかだったりして
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:56:28 O
今のOPはロードさんの夢なのかな
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/18(木) 23:57:32 0
次のOPが嘘映像でもかまわない
その映像でああだこうだと今後の展開をみんなで予想して見事にその予想を砕かれるのが楽しい
遊戯王は特に
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:33:23 O
ED視聴したが…何ていうか…今までの遊戯王シリーズにない弾けたEDだな
何かマキシみたいで聞き取りにくい
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:36:27 O
そしてvistlipは…弾けた
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:40:44 0
>>87
それOZONEやない彩や
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:42:41 O
OZONE聞きたいな
動画サイトに上がってるのはファンが作った動画かな?
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:44:57 0
飲ま飲まイェイ?
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:45:08 O
>>82
松本梨香を否定するか
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:48:04 0
人それぞれの好みだろ なんでそうなる
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:49:46 O
「あの日の午後」は聞いてると何か年とったな〜って感じになる
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 00:58:42 0
ならばOPがクラウザーさんならお前達は満足か
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:08:10 O
>>95
クラウザーさんと鬼柳に何の関係があるんだよ
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:09:49 O
ごめん普通の意味での満足か
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:12:36 0
すべての満足=鬼柳とかもう調教されすぎたか…
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:16:05 O
>>96
これはひどい
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:16:28 0
>>97は満足病にかかっておる
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:26:12 O
それはどこの病院で治してもらえますか
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:34:19 0
末期なのでもはや治る見込みはありません
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:36:26 O
サテライトの平和を守るため マーサハウスから出動1、2、3

WOFは大空を飛べ(鳥のように)
遊星号は大地を駆けろ(虎のように)
ブラックバードはセキュリティに追われてBADエリアを行け(負けないように)

腑に落ちないぜ… 鉄砲玉のクロウ

5つの痣が1つになって 超合体・赤き竜!
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 01:56:50 O
この前鬼柳さんの真似しながらチャリで帰ってたら変な目で見られた
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:04:15 0
どんな真似したんだよww
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:07:03 0
牛尾さんのライフ回復ポーズしながらチャリで帰ったらこけちゃった
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:11:04 O
この前イェーガーの真似しながらバルーンで帰ってたら変な目で見られた
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:13:52 O
この前改札でリアル元キングを見r
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:23:41 0
この前クロウの真似しながらバイクから転倒したら肋骨骨折した
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:24:53 0
1期OPのどんなに離れたってのとこの遊星みたいに
腕微妙に開きつつ睨むような目つきでよく歩いてるよ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:27:53 O
俺は1期OPのジャンクとレモンがパンチするシーンの元キンみたいな顔でよく歩いてる
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:28:06 0
>>110
お前間違ってもポリ公に「おい、デュエルしろよ」なんていうなよ!絶対だぞ!
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:32:02 O
最近前髪伸びてきたな…アキさんはあの前髪で顔が痒くならないんだろうか…
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:48:09 O
>>113
俺の姉さん髪下ろすとアキなみに長いけど下ろすと息しにくいし食事の邪魔になるからって笑ってた
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 02:53:44 O
>>113
俺も前髪長いけど顎より長けりゃ痒くはない
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 03:05:53 O
このロン毛野郎!!
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 03:08:58 0
>>115の正体はマジシャン野郎かおじさんなんだろ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 04:31:47 O
お姉さん髪長いな
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 06:41:54 O
>>92
歌ってるのは違うよ
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 08:30:46 0
EDのグループのブログ見てたら、アニメ「遊戯王5D's-2nd Stage-(仮)」の新エンディングテーマに決定!
ってあったがセカンドステージ!?
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 08:45:46 O
タイトル変わるのか
スレとかでの呼び名は今までと変わらないだろうが
番組宣伝の時とかに声に出すと、ゆうぎおうふぁいぶでぃーずせかんどすてーじ と長いな
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 08:46:06 O
題名が変わるだと!?
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 08:49:53 O
はるか昔の闘いは赤き竜+五龍vs地縛神ではなく、実は赤き竜vs五龍vs地縛神の三つ巴の戦い
世界を滅ぼそうとする赤き竜や地縛神に対抗するため、古代の人々が五龍を使役するために神秘の力で作ったもの、赤き竜とは関係なく、むしろ赤き竜に敵対するもの
痣が集まった時は五龍のエネルギーにひかれ、赤き竜の力の一部が具現化する(赤き竜本体が現れたように見える)
赤き竜を倒すために必要な第五龍は冥界の力によって封印されている
封印を解くためには全ての地縛神を倒して冥界の力を消さなければならない
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 08:51:03 O
レクスは蟹達にダグナーを倒させ、自分もダグナーを倒すためにルドガーの元へ
しかしそこで、ダグナー全員を倒したとしてもウィラコが残る事を知り計画変更、わざとルドガーに負ける
神になるとか嘘をつきウィラコのダグナーになる
蟹達がレクス以外のダグナー全てを倒した時に第五龍は復活した(日没のリミットは関係なし、ダグナーを多く倒した事がトリガー)、ただしウィラコが残っているため仮復活状態、よって体はドロドロ
蟹達と戦う前にシグナーの腕を付けたのは闘いのエネルギーで第五龍を覚醒させるため(五龍は対応する痣とセットでないと覚醒しない、第5話参照)
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 08:58:45 0
でも(仮)なんだなwタイトル変更はないだろ。スタッフの間で使ってるだけじゃね?
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 09:53:43 0
左翼イデオロギーに感染していった在日コリアンと沖縄
http://jp.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 12:56:44 O
ジャック(19?)に恋する深影(23?)さん
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 12:58:52 O
しかしスタッフの間だけにしても
ステージが上るくらいの変化があるって事だよなあ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 13:25:16 0
視聴者的には26話までが1期でダグナー編終了までが2期で区切ってたけど、
スタッフ的にはやっと1期終了って感じなんじゃないか?
シグナー関連はもう持ち越さないのかもな
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 14:05:53 0
新シリーズは新規の視聴者を獲得する最大のチャンスであって
タイトルを変えればその事がアピールできる
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 14:14:47 O
タイトル変えてまでアピールしたいなら
既にVジャンとかWJに載ってると思うよ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 15:26:32 O
海外だとDMもGXも「season」で分けられてるからそっちを意識してるんだろ
ゴドウィンの綴りがGoodwinなのも向こうに合わせてるからだし
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 15:33:22 0
次回遊戯王5D'sシーズン2「再会」お楽しみに
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 15:49:34 0
ダークシグナー編完結!“オレたちの未来へ!”」クロウに続き、ジャック、そして遊星までもライフが1に!その時、仲間の絆が奇跡を呼び起こす!


番組内容1
レクスが召喚した地縛神ウィラコチャ・ラスカの攻撃で、ジャックまでもが戦線を離脱!二人の思いを引き継いだ遊星はレクスに真っ向勝負を挑むが、
地縛神の効果でライフを「1」にされてしまう。勝利への希望を捨てず戦う遊星は・・・

不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、十六夜アキ:木下あゆ美、クロウ:浅沼晋太郎、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、
牛尾哲:落合弘治、狭霧深影:相橋愛子、レクス・ゴドウィン:小手伸也、ルドガー・ゴドウィン:武虎、カーリー渚:チャン・リーメイ、石橋美佳、岩下政之、横田紘一、奥正史

135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 15:57:57 0
つかクロウライフ1になったらぶっ飛んだのに
遊星は1になっても大丈夫なのか
いや、トラップの効果でぶっ飛んだと考えれば・・・
あれ? クロウがかっこよくみえてきたぞぅ!
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:09:50 P
このアニメってバイク壊されたらたとえLP4000VSLP100とかの状況でも負けなんだな
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:14:49 0
まあゴドウィンみたいにバイク無しでやればモーマンタイ
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:18:44 O
死人のはずなのにマッスルパワーアップしたのとなぜ脱いだのかが疑問で仕方ない
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:21:18 O
十六夜アキのバトル以降、バイトの都合で見逃しざるを得なかったんだが、その後はストーリーどんな感じなの?
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:22:28 0
バイトの都合とかそんなもん知ったこっちゃないが
公式サイトのあらすじを見ればわかるよ
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:22:36 0
レクスの服は脱いだんじゃなくて破れたように見えた
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:23:58 0
ライフ1になってもぴんぴんなのに0になったらいきなり死ぬ
HP1が0になったら死亡扱いぐらいよくわからんよな
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:25:59 O
番組内容
ダークシグナーとの戦いに勝利してから半年。遊星はサテライトに戻り平穏な日々を暮らしていた。そこへ謎の青年がやってくる。青年は霞のジョーという人物を探しているという。遊星は青年と一緒に霞のジョーを探すことになるが・・・

不動遊星:宮下雄也、ジャック・アトラス:星野貴紀、十六夜アキ:木下あゆ美、クロウ:浅沼晋太郎、龍亞:洞内愛、龍可:寺崎裕香、
牛尾哲:落合弘治、狭霧深影:相橋愛子、青年:倉田てつを、霞のジョー:小山力也、石橋美佳、岩下政之、横田紘一、奥正史
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:27:47 0
>>134
>>143
これってどこのソースだよ
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:29:18 0
>>143はねーよwww
単なるRXじゃねえか
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:31:13 0
>>143
てつをワロタw
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:34:07 0
キャストの順でクロウが双子を追い抜いてるのってデフォだっけ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 16:38:24 0
>>136
デュエルディスク壊れたら戦えないから負けだろ
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 17:02:12 O
デュエルマッスルをしらんのか
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 17:43:37 O
これまでの異常気象は全て俺に原因があると遊星が発表

しかし遊星はキング。セキュリティも手が出せない

遊星、アキと龍可、龍亞を人質として張り付ける

ジャック登場

大衆の前で遊星を殺す

ΩΩΩ<ヤッターカニガシンダゾー

ジャック、サテライト生まれだと公表。サテライトの住人に対しての差別化がなくなる

ジャック、キングになる

めでたしめでたし
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 17:45:57 0
キングになるためには孤独にならないといけないの?
遊戯は普通に仲間いるけど
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 17:48:33 O
>>136
なんかテニスの王子様を思い出した
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 17:48:51 0
「キングになるためには孤独にならないといけないと思っていたが別にそんなことはなかったぜ!」
ってジャックが言ったばかりじゃないか
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 17:51:29 0
歴代キング全部出てきてくれないかなー
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 17:57:10 O
歴代キングの肖像画は治安維持局ロビーに展示されます
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:00:24 0
初代キング「ザ・キング」の像は涙を流しています
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:04:21 0
初代決闘王→武藤遊戯だがその次は誰なんだ…社長?
というか1度キングになったけど挑戦者に負けてキングの座から堕ちた奴は2度となれないとかじゃないよな
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:17:05 0
遊戯が誰かに負けるなんて想像出来ないが海馬は違うかと思う。
キングの中に十代は入っているのだろうか。
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:26:32 O
初代は王様
GXは覇王
5Dsはキングラー
この番組は王様系が居ないと成立しないんだな
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:39:24 O
5Dsだけ横文字なんてハイカラ
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:40:30 O
一週間くらい前にスタッフが「まだ新しい敵のカラー資料提出されてない〜」みたいなこと言ってたんだけど、
もしかしたらゴーストは章を通しての敵ではないのかも
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:42:15 0
1話完結が続くっていう話と
ゴーストって単純な名前からすると
章を通しての敵ではないのは明らかだと思う
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:44:12 0
ダグナー編最初の敵も使い捨てだったしな
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:44:13 O
キングはラフェールさ
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:48:06 0
新OPどうだろうか
last trainがクォリティ高くて新OP不安気味になってるのか
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:51:43 0
新OPEDは気になるよな
今のOPEDが結構評判いいから余計に次が気になる
映像は今までのOPの中で一番のクオリティになるらしいけど曲はどうなんだろうな
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:57:47 0
今度のOPとEDを歌う人は
有名なのか?
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 18:59:25 0
無名もいいとこ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:00:09 0
どっちもそんな有名じゃないと思う
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:01:16 0
今のEDのアリスなんとかは結構知られてる?らしいが…自分は知らなかったが
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:04:01 0
EDは自分も知らないが知られてる方らしいね
OPの方もライブで歌ってたこともあるらしく一般人で知ってる奴がいた
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:07:24 0
アリス九號はオリコンチャートで何回かトップ10に入ったことがある。
最高位は6位。
EDの曲は初登場8位だってさ。
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:10:42 0
アリスきゅう…?とかいうバンドすげーな
今までの遊戯王ではあまり見られない現象か?
自分も買ったけどまさか8位とは
次のOPも気になるけどEDがどうくるのか…日常描写ほしい
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:34:21 0
なんで遊戯王のOPとEDは有名人を使ってくれないんだよ
そこそこ知られてるならまだしも、無名は絶対にヤダね
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:35:21 0
>>143
それマジ?!
倉田てつをって仮面ライダーBLACKやってた俳優じゃん!
うちのカーチャン大ファンだったぞ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:35:39 0
汗…ベイベェ
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:37:20 P
>>159
おい、アモンを忘れてやるなよ
あとアドビス3世だっけ?あれ・・・アビドス?アドビス?
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:37:52 O
なんで有名ものじゃないといけないんだ?
無名でもイメージに合う良い曲ならそれで良いじゃないか
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:38:47 0
アビドス3世だよ

>>175
嘘バレに決まってるだろwwwwww
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:41:38 O
kraやアリスナはGXやってた頃に既にヴィジュアルインディーズ界では有名だった
最近のバンドは良くわからんが
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:42:11 O
>>173
「ありすないん」だな

今のOPEDのクオリティ高いと思ってるから
それ以上とかwktkすぎる
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:43:29 0
>>178
基本的に遊戯王は有名じゃない方が多いがどれもいい曲だと思うな
last trainも疾走感あって良かったし
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 19:52:08 0
>>179
なんだ嘘だったんか
カーチャン喜んじゃったじゃねえか
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:13:30 O
店番しろよたけし
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:14:14 O
DM2期OP好きだったな〜
今から新章ですよ!みたいな感じで
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:16:29 0
ハードルを〜壊したって〜

遊戯王のOPは毎回2期から本気出しすぎ
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:19:23 0
>>185
あれとラストOPは神
この二つを超えるOPは他作品でもそうそうない
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:21:26 0
遊戯王のOPやEDを無名の奴らに歌わせるなんてもったいねぇわ
有名人が歌ってくれれば遊戯王も、もっと有名になれるのによ
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:23:14 0
>>188
有名なやつらに歌わせるとゴミOPになる例も多いんだぜ
種死のケミストリーとか00のラルクなんて散々バカにされまくってたし
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:24:32 0
うちおとっせなーいは結構好きだよ
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:25:43 O
主題歌のおかげで遊戯王が有名になっても嬉しくないな
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:30:04 P
むしろ遊戯王をきっかけに新人さんが有名になってくれたほうがうれしい
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:31:47 0
遊戯王は同じジャンプでも某オサレアニメとかそういう層向けのアニメじゃないし
子供がかっけー!ってなるような(DMの2期OPみたいな)OPでいいじゃないか
なによりも有名どころ使ったところでイメージと全く合ってないならゴミだし

そういえばDM5期OPを歌ってたkimeruはちゃんと原作読んで歌詞考えてくれたんだよな
こういうのって凄く嬉しい
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:42:16 0
十代の中の人はEDを歌ったというのに、遊戯や遊星の中の人ときたら・・・
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:44:27 0
>>193
どうりで歌も歌詞が良かったわけだ。
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:45:39 0
>>194
ところで風間の歌ってどんなんだった?
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:45:55 0
遊戯や遊星の中の人はアイドルだからなぁ。KENNと違って歌はオマケだろ
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:46:31 0
やっぱOPどんなのか気になるな
FREEDOMだっけ?映像はともかく雰囲気に合うかどうか
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:48:45 0
>>196
DM1話の棒遊戯が歌を歌っているようなもの
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:50:16 0
もっとEDでダンスするとかさ
野球かデュエルでもいいけど
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:54:51 O
> もっとEDでダンスするとかさ

遊星さんがパラパラを踊るわけか
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:56:09 O
逆に笑顔で頼む
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:56:38 0
ま た パ ラ パ ラ か
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:57:02 0
昔バーローが真顔でパラパラ踊ってるOPがあったな
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:58:07 0
あれは子ども心になにかおかしいと思いながら見てたな
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:58:08 O
踊れ遊星!死のダンスをよぉ!
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:58:31 0
恋はスリルショックサ〜スペンス♪
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 20:58:53 0
ダンスは…苦手だな
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:00:47 0
>>204
遊星ジャックアキさんが真顔で踊ったら面白そうw
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:01:28 0
想像してみるとシュール
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:02:52 0
なら対比で双子クロウ牛尾さんが笑顔だろうな
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:03:56 0
牛尾さんこれからはどういう理由で遊星追っかけるんだろうか
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:06:38 0
>>212
これからは狭霧さんを追っかけるんだろうが
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:08:56 0
  _⊥--ー_三ニ-
   ̄TT'世= 也|!
   !] |    ゝ |    奴は大変なものを盗んでいきました
    `ト、-─ .j
   ,.ィト≧─ァへ,_
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:12:11 0
女の尻を追いかけるセキュリティと化しました。
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:12:34 0
>>212
保管庫侵入の罪はまだ償ってないはず
まあ今回のことで完全にチャラになりそうだけど
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 21:43:01 0
なんかもうスケールが違い過ぎるからなw
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 22:40:25 0
>>200
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´、__,  、_, Y′  半端な気持ちで入ってくるなよプリキュアの世界によォ!!
     ノ∧ <・」 , L・> !}__
  r‐v'´:::::ヾ:、   r−、  ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 22:43:23 O
じゃあお前が踊れ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 22:43:48 O
何十年後とかならタクヤがセキュリティになった姿を見ることが出来るのに
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 22:45:19 0
いつみても>>218のAAは秀逸だなww
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 22:45:49 0
来週どんな風に締めるんだろうな
ダークネス倒した後の十代みたいにラリー達が遊星ー!って言いながら駆け寄ってくるのを
想像したけどシティにいるからないな
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 22:49:47 0
仮に遊星がGXのラストのように過去へ移動して王様とデュエルするようなことがあったら
牛尾も連れて行って欲しいな
そこで立派に更正した牛尾が王様の姿を見てトラウマが蘇る
もしくは過去の牛尾に遊星が説教
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 22:57:53 0
次回予告見る限り本当に来週30分でダグナー編終われるのか…?と思ってしまう
長官倒した後の描写をちゃんと入れてくれなきゃ再来週いきなり平和な半年後とか違和感が残るし
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:00:47 0
>>223
そんなの原作見てない一般視聴者からしたら意味不明だろ
しかも牛尾さんだって原作では1話限りのゲストキャラだったのをゴッズで使ってるだけなのに
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:03:58 0
>>224
いや終わらないと思う。予想だけど7月1日の放送の冒頭5分くらいで
Dホイール改造している遊星が一人語りするんじゃないかな。

遊星「あれから半年、時が過ぎるのは早い。ジャックとクロウは(以下略」

みたいな感じで
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:39:41 0
長官が君たちには教えられたよ的なテンプレ台詞吐きつつダイダロス橋の完成を遊星達に託せば10分で〆られる
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:40:10 0
ジャックとラリーの再会はスルーされるのか
どんな風に謝罪するのか楽しみにしてたのに
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:48:24 0
来週はジャックの見せ場→ジャック転倒(リタイヤ)→遊星危機→危機脱出→超官とのラストバトル→決着
→長官の感動シーン(?)→その場の全員集合「終わった…」→その後のシティとサテライト描写→EDの橋から飛ぶクロウ(?)と無茶しやがって…な遊星と元キング

で終わりかな
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:50:55 O
もうジャックはアバンで吹っ飛ぶんじゃないだろうか…
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:52:12 0
それは早すぎるだろw
Aパート開始5分くらいじゃね
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:53:48 O
奴が話の節目節目に怪我するのはもうパターン化するのか
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:55:54 O
遊星「俺のターン!!」

ジャック「く、手元が…うわぁぁあぁ」
ズゴーン

遊星「ジャック!?…ゴドウィン貴様何をした!?」

こんな感じでアバンか…
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/19(金) 23:56:34 0
来週のスタートは長官のターンからだからウィラコチャの効果で速攻転倒も夢じゃないジャックアトラスだ
見せ場もクロウと共々今週で終わったようなもんだし後は遊星に何を残せるかの勝負
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 00:02:59 0
ジャックもクロウと同じでLP残ってるけど走行不可能でリタイア扱いかな
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 00:05:56 O
ルドガー対長官の話を聞いた限り、ダグナーに負けたらガチで死ぬらしいからな…
ジャックもLP残しつつ走行不能でリタイアだろう
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 00:18:23 0
遊星も1にされるのに事故らなくて済んだのか
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 00:24:46 0
トンネル天井走り(3話)のドライビングテクニック披露した遊星さんですから
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 00:47:26 0
LP1でジャックリタイヤまではバレで確定じゃなかったか
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 00:48:44 0
>>236
ディヴァインは生きてたけどな
あれは結局一度死んでカーリー死で復活か、生き延びたのか不明だが・・・
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:06:19 0
すっかり忘れてたが、まだ聖竜王の伏線が残ってるよな
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:08:13 0
星竜王のことなら前スレでも話に出たは出たが
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:13:10 0
シグナーは星竜王に仕えてたんだっけ?
昔の偉い人がシグナー集めましたってだけで伏線でもないような
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:13:47 O
ドラゴンカードは残りそうだけど痣はこの章で消えるかな
結局生まれつき痣があった意味は…
精霊世界ってあれで平和が戻ったんだっけ?
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:23:19 0
精霊世界は平和になっても危機が迫ってるとか簡単に話作れるからなぁ
精霊世界編はそのうちやるんじゃないか
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:25:31 0
ボマーとディマクの変更の話を聞いて伏線とか考えるだけ無駄だなと思ったわ
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:37:17 0
まあそれはそうなんだけどね
それでも妄想の余地があるのがいいわけで
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:40:09 O
結局役にたった仕事が雑魚を蹴散らすだけのエンシェントフェアリー様ぁぁぁぁあ!!!
何が命に代えてもよ…
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:43:07 O
エンシェントさん…
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:45:07 0
ボマーとディマクは消化試合の内容がちょっと変わった程度だろうからそこまで気にするほどじゃ
話のテーマに関わる伝説の男等の重要な伏線は急ぎ足でも無難に回収してるしその辺の変更なんて些細なもんだろ正直
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:45:12 0
龍可がAMに捕らわれ中だった時に「助けて、エンシェントフェアリードラゴン!」って言うのに
表れたそいつが逆に「いつかレグルスがあなたを助けに来るから、一緒に私を助けに来てください」だもんな
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:54:27 0
伝説の男関係は頻繁に〆に使いますよ的な台詞入れてたしだいたい初期からの予想通りだろう。
長官が伝説の男宣言した時は急ぎ足だなと思ったけど苦労の叫びとか見るにある程度はちゃんと機能してくれそうで何より。
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 01:59:23 0
そういえばゴドウィンはイェーガーをなんでダグナーのあなのところに送り込んだんだっけ
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 02:37:22 O
あれって長官が送りこんだんだ。ずっとイェーガーが単独で乗り込んだのかと思ってた
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 03:02:25 0
長官と連絡とって二人でニヤニヤしてたじゃん
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 06:22:30 O
やっぱりスタッフ的には来期が2期らしいな
次回のルドガーカーリーは半透明か?
鬼柳は…
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 07:20:22 0
スタッフはジャックのラリー放流ちゃんと覚えてたんだな
てっきり忘れ去られると思ってたよ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 07:43:53 O
携帯のTV番組表みたら来週のサブタイの前に「ダークシグナー編完結!」て御丁寧に書かれてた
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 07:48:29 O
真実の果てにのときもアキVSミスティって書かれてたよ
そんなに特別なことじゃない
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 07:59:55 O
今後の展開で伝説のデュエリストヒーロー10とか出たら笑う
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 08:26:17 0
>>256
OPが変わるのが早かったからみんなダグナー編が2期って思ってたよな
でも話数的に考えると七星編がちょっと長くなった程度なんだよな
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 08:53:33 0
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 09:18:48 0
仮でもEDのにはセカンドステージとか題してあるし二期以降もやってくれると良いね
とりあえずあと半年から一年は安泰かな
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 09:29:53 0
黒幕の正体が明らかにならない事を祈ってる
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 09:41:43 0
鬼柳キャストにいないな…なんだ結局出ないのか
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 09:46:32 0
なーにかなの後釜コーナーに新OPEDにキャラの模様替え
下手すると公式サイトのリニューアルも十分ありえるし再来週楽しみ
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:03:07 P
地縛神の生贄はどうなってんの?
コンドルの周りの炎の円の外の人が生贄になって、中にいた双子とかは
生贄にならないの?
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:04:18 O
バリアー張ったからセーフ
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:14:57 0
シグナーを冥界の王の生贄にしようとしてるから
アキ龍可とその周辺は吸収しないようにしてるんじゃない
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:25:24 P
バリアーはなくね?
でも外から生贄にしたらどこら辺からが安全圏なのかわからんな
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:26:43 0
そもそも龍可達は地上絵の中入ってなくね?アンジェラ達はよく分からん
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:35:40 P
最強の地縛神だから普通のと違うのか
地上絵は浮いててその周り(長官ちの周り)を炎の円が囲んでいた。
たしか双子たちは円の中にいて、アンジェらとかは円の外で実況してた。(冒頭で確認)
もしかして円の外にいたひとみんな生贄だったりして・・・
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:37:05 0
多分龍可達の反対側にアンジェラ達がいてアンジェラ達の方が近かったんだろ
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:39:26 0
地上絵の角度が他と違うから今までのと比べようが無い
傾いてただろ。コンドルの地上絵は
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:40:03 0
そぃゃクロウが使ってた「ライフ・エクスチェンジ」って結構壊れてね?
使い方によっちゃすぐジ・エンドにもっていけそうなんだけど
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:47:56 P
まあ、来週は牛尾や双子が冥界の王にたべられて、ジャックが消えて
遊星一人になって「おれは一人じゃない!」。
7人の幻が1枚ずつカード渡す展開が来るのはお約束だな。
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:55:44 0
地縛神が出たとき思いっきり中にいたアキたちが魂取られなかったのは・・・
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 10:56:11 O
俺「昼食代をリリースしてストラクをアドバンス召喚!!」

敵「あまい!リバースカードオープン!水飛沫!!こいつで貴様のストラクを水まみれにしてやる」

俺「」

もう…鬱です
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 11:16:15 0
それはシグナーの竜たちが護ってくれたからよ!(何)
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 11:16:42 0
(何)って何?
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 11:19:37 O
シッ!みちゃいけません
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 11:29:47 0
気にしない方が心のため
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 12:16:04 O
何とはなんだ!
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 12:53:26 O
(何)…だと…?
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 12:53:29 O
なにそれこわい
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 12:59:56 O
ケチュア語
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 13:33:39 0
えっ・・・(何)とか普通に使うだろ
お前らだめだな(ぁ
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 13:48:57 O
水曜日まで長いなぁ…
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 14:08:53 O
遊星とアキさんはOPEDで1度も笑ったこと無いが、今回はどうなんだろう
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 14:19:39 0
アキさんに至っては高笑いすらしたことない
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 14:21:35 0
結局巨大な蜘蛛の地上絵のビジョンってなんだったの?
ルドガー初戦でアキさんにわざわざこの前見たのと違うって言わせてた割になんも
関係ないよね
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 14:30:04 O
脚本が変わってしまったので、で片付く
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 14:33:57 0
イメージです
EDのボマーも鬼柳の返り血もイメージです
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 14:36:10 0
高笑いキャラといえばバクラと社長だな 王様はふははは〜んとか変な笑い方
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 14:59:42 P
>>291
ただのルドガー戦2回目のイメージ
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 15:07:48 O
>>293
EDの龍亞と龍可の前にいる男はボマーさんなの?ディマクは?
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 15:10:21 P
来週でダグナー編のなぞがすべて片付くとはとても思えない。
イェーガーが何をしたかったのかとか
モニターの謎の男とか
長官の真実(伝説の男)とか
どうするんだろう。
65話はダグナー編を振り返る気配0だし
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 15:20:19 O
イリアステルについてはたいして触れないだろどうせ>ダグナー編
来週は遊星がどこまで主人公やれるかが全てな気がする一騎討ちの下準備は整ってるし
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 15:26:32 O
逆に考えるんだ
その謎はダークシグナー編で片付けなくてもいいんだと
モニターの男とか明らかにこれから動き出す人物だろ
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 15:28:05 P
ああね。
でもダグナー編は長くていろいろごちゃごちゃしてよくわからなくなったから
とりあえず、ダグナー編後半の総集編というかまとめをしてほしかったなあ
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 15:29:02 O
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 15:36:17 0
総集編とかそれこそ尺の無駄遣いだろ
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 15:37:37 0
構成上お供の2人が散るまで本格始動しないのは分かるんだけど先週今週の遊星は2人に喰われててあんま主人公っぽくないよな
もう絆カウンターは十二分にたまったし次回の遊星がどういう台詞回しで〆を盛り上がるのかがダグナー編の全て
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 16:45:12 0
絆カウンターって汎用性ありそうだな
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 16:47:13 O
レクスってルドガーの腕をくっつけてたよな
シグナーの痣に抵抗されて自滅とかダサいのは勘弁願いたい
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 16:51:12 O
不完全な冥界の封印がなんちゃらと
新たに登場するシンクロモンスターって関係あんのかな?
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 18:24:52 0
>>303
結果的に通常召喚しなかったからチューナーをカード使ってまで特殊召喚したのとか無駄になったりとプレイング的にも微妙だしな
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 18:35:41 O
アーチャーの効果使ったら通常召喚できないとか
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 18:41:11 0
>>307
結果的にな。本当にプレミスしたわけじゃないしそんなにこだわる事でもないだろ
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 18:43:02 0
というかゴッズってまだ総集編やってないんだね
実は最近のアニメの中でもけっこう頑張ってる部類なんだろうか
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 18:45:03 0
>>310
集結!赤き竜の戦士たち!
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 18:50:54 0
無印でも総集編なんてやったのは1回くらいだからやらなくていいよ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 19:00:40 O
>>312
杏子と静が童実野町を徘徊してたんだっけ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 19:06:07 0
BC編の途中でもやってた気がする
あとドーマ編最終話も総集編臭いな
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 19:13:16 O
DMのお正月スペシャルで何がくるのかとwktkしてたがまさかのお復習だったのはいい思い出
1富士2鷹3茄子!!
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 19:16:26 O
スペシャルで復習とか酷すぎだろ
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 19:21:43 0
話が進まないスペシャルにはもう慣れた
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 20:46:43 O
今川の光ってやつを観てたんだが作画監督が小林一幸さんでびっくりしたw
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 20:49:08 O
俺今熱心に見てたんだが小林さんかよwww
キャラやや雑だけど可愛かったな
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 20:51:13 O
種ガン以降総集編=悪みたいな風潮が根付いちゃったな
俺らほど視聴手段も多くないちびっ子にとってはありがたいもんだと思うが
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 21:03:22 0
来週のキャストにイェーガーはないんだな
ゴドウィンの死について一言二言あるかと思ったが
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 21:05:05 0
キング総集編

・チームサティスファクション編「ダチ(笑)が世話になったな!」
・サテライト脱出編「キング(笑)だからだ!」
・キング編「キング(笑)のデュエルはエンターテイメント(笑)でなければならない!」
・没落編「キングじゃない(笑)だとぉ!?」「俺はキングではない(笑)!!」
・覚醒編「気がつけばうるさい連中(爆笑)の最中に居る!!」

これなら総編集も悪くないと思う
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 21:37:20 O
何が(笑)なんだ
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 21:56:17 0
(笑)を使うとか古い
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 21:58:00 O
この流れ(笑)
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 22:12:08 0
(笑)(笑)
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 22:14:44 O
もうやめて!>>323-326ー!!
とっくに>>322の羞恥心ポイントはゼロよ!
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 22:56:49 0
まったくなんでもかんでも(笑)ってつければ面白いとでも思ってんのか

来週長官消えるのかな
最初からいただけに寂しいなぁ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:12:11 O
ピエロもいつかは敵にまわるのかな
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:14:51 0
いえがは長官の前座ぐらいで来ると思ってた
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:18:33 0
イェーガー:イーヒッヒッヒッ、長官は倒されました。
黒幕:そうか。では、次の行動に入れ。代わりの者は、既に手配済みだ。
イェーガー:イーヒッヒッヒッ、かしこまりました。
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:24:24 O
イリアステルは結局悪役か?
狭霧さんと阿久津もイリアステルに忠誠してるんじゃなかったっけ
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:28:13 O
阿久津がイリアステルから狭霧さんを逃がして、銃で撃たれるイベントがあるんですね
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:28:19 0
星の民が悪役になる意味とは
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:28:28 0
そうだったっけ?
でも長官は星護守だからわかるけど狭霧さんも阿久津も、というか治安維持局自体はイリアステルとは実質関係ないっぽいのにな
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:29:34 0
>>333
グルグル回って銃を弾き飛ばすんだよ
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:31:12 0
治安維持局は仮の姿でイリアステルが本性じゃなかった?
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:32:47 0
治安維持局は仮の姿で本当はイリアステルという組織だってジャックに長官が言ってた
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:34:27 0
治安維持局と書いてイリアステルと読む
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:38:41 0
>>337-339
そうだったっけ
すっかり忘れてたわ ありがとう
じゃあ明らかに関係ありそうなイェーガーと謎の男はともかく狭霧さんや阿久津もなにかあるんだろうか
まさか世界中で監視している(散らばっている?)らしい星の民の末裔の一人とか?
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:47:44 0
前スレでも言われてたけど
星の民の歴史が三千年っていうのがよくわからんとこだよな

342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:48:11 P
たしか長官は自分が何代目かの当主って名乗ってなかったっけ?
あきらかに彼が無関係だった頃から黒幕なる人がいるようだし表向きの傀儡当主として前に出されていたのかな
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:50:49 0
阿久津の大竜巻(別称:阿久津サイクロン、阿久津ハリケーン、阿久津大嵐、阿久津ツイスター、阿久津トルネードなど様々)
は全てを弾き飛ばすパワーを秘めているらしい
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:57:33 O
イリアステルが宇宙も創りました
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:58:04 O
>>342
360代目
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/20(土) 23:59:34 0
360代目って長いのかよくわからん
でももし来週で長官消えたら次の当主?はどうなるんだろう
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:02:03 0
第360代、星護守
でもそれがどういう地位かどうかは不明なはず
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:13:24 O
>>346
もし仮にピエロだったとしたら、やはりピエロも最後はデュエルマッスルに…
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:14:09 0
長官もどこまで本当のこと言ってるかわからないしなぁ
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:14:47 0
>>343
ジ・阿久津・オブ・ストームを忘れるな
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:16:46 0
代数でいうなら天皇の約三倍くらいか
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:19:09 O
キングはスタンディングやらないのはデュエルディスクのせいだな
デッキが自分の方向いてるのにドローとかできないっすよキング
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:22:19 P
ダグナー牛尾さんとスタンディングでやったじゃない
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:23:38 0
あの時はドローしてもらってたような
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:27:43 O
腕折れてたしなあ
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:29:36 0
あの時のジャックはなんで頭に包帯じゃなくて腕だったのかいまだにわからん
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:31:26 O
展開に都合をつけるため
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:42:28 0
近所の家にグランドクロスが捨ててあった
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:47:07 0
その後ゴドウィンは首だけ復活
シティの生き字引として最終回まで活躍すると予想
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:51:22 0
なにその薔薇社長
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 00:56:20 0
長官「あなたはデュエリストとしては上の上の存在だ」
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 01:33:48 0
ゴドウィン兄弟がサテライト出身なのにモーメント開発に参加してたことに関しては結局説明なしかね
というか今より環境はマシだったもののサテライト育ちっぽい感じがしないな
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 01:41:11 0
ゴドウィンが死んだら今後の状況説明は誰がするんだ
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 01:45:58 0
レクス長官の代わりなどいくらでもいるのですよ、イーヒッヒヒヒ
とかじゃないかね
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 01:51:37 0
新キャラか謎の男あたりじゃね
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:18:18 0
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=MJCD-23067
>今年放送10周年を迎えた遊戯王が、実力派ロックバンド: La-Vieとコラボ!!
>歴代の遊戯王ファンも大満足のいくオープニングテーマが完成!!
>カップリング曲「You Say(仮)」は同番組の挿入歌としてオンエア予定。

You Say・・・だと
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:20:00 0
どうしても満足に反応しちゃうな…
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:20:07 0
なにそのはずかしいタイトル・・・
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:20:59 0
駄洒落やん
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:22:51 O
今まで遊戯王アニメに挿入歌がオンエアされたこてとあった?
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:23:17 0
>>366
遊星「呼ばれた気がしたので」
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:23:59 0
遊星が勝ちそうになったりピンチになったりするとYou Sayが流れたりするのか
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:25:23 P
You Say Nowい気持ちになってきた
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:26:45 0
ほら…タイトルダサくても中身がよければ
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:36:21 0
You Sayの歌詞にはきっと絆とか仲間って言葉が入ってるに5満足
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:36:25 0
どうやら今回の新OPが今後の活動に関わってくるらしいな
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:40:32 0
遊戯王で今後の活動を考えるのは難しい気が…

>歴代の遊戯王ファンも大満足のいくオープニングテーマが完成!!
大満足ww
期待しても良いのかこれは
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:49:26 P
挿入歌となるとシンクロ召喚のたびに流れたりするのかな

それなんてデジ(ry
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:54:16 O
>>376
スターダストドラモンですね
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 02:57:31 O
今度のシンクロモンスターはなんか重要視されるらしいな
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 05:22:36 O
星屑、250、黒薔薇『困ります』
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 07:19:16 O
>>366
>また、vistlipは8月5日に4枚目となるニューシングル「-OZONE-」をリリース、友情/絆をテーマにした新曲だ。
ラウド/ミクスチャー/コア/オルタナなど、様々な音楽性を彼ら流にミックスし独自のスタイル築き上げて来たvistlipだが、彼らのメッセージがよりストレートに響く作品になっているという。
カップリングには「TWISTER」、他、通常盤と初回限定盤で収録内容が異なっているので、ご注意を。

ググったらこんな記事もあった
どっちが新しい情報か知らんが曲名わざわざ変えたのか「他」に含まれてるのか
・・・初回限定版のみ収録だったりして
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 07:28:09 O
>>382
タンツイスター「変に期待されても困ります」
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 08:30:57 0
>>362
ゼロ・リバースが起こってからサテライトになったんだぞ
研究員の時はまだドミノシティ

>>377
満足できるかどうかはともかく気合が入ってるのはわかる
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 08:56:04 0
童実野町を格差社会にしたのって長官なんだよね?
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 09:00:22 0
YOU SAYがラップ調だったら色々と面白いのに
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 09:05:23 0
ネオドミノを作ったのが嘘だったから格差社会も嘘だろ
多分ネオドミノを作った奴が格差社会も作ってる
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 09:31:08 0
いつからネオになったんだよ 
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 09:39:42 O
デュエルしろYOー
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 10:23:13 0
>>388
ゼロ・リバース
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 10:45:53 0
レクス「悪いのは全て遊星の父です。」
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 10:56:26 0
牛尾が「なんでサテライト出身者がモーメント研究に携えるんだ」
とかいってたことからするとサテライトってゼロリバースっで物理的に分断される前から差別されてたんだろうか?
だとするとなおさら橋の意味薄そうだが
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 12:36:15 0
>>382
ツイスター?
そこはサイクロンか大嵐だろ
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 12:57:45 0
本編に挿入歌とかいらねぇwダサいし恥ずかしいわ
BGMが良いのに
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 12:59:25 0
聞いても無いのにダサいとか、お前はサイコデュエリストかなんかか
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:02:53 O
ナウいの間違いだろ
この時代外れこそ遊戯王
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:03:00 0
歌詞入りの曲を流すってのがすごい熱血アニメみたいでダサくね?
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:10:04 0
>>392
黒幕がゼロリバースを予見していたならサテライトを意図的に差別してるだろうな
ネオドミノシティの住人って騙されやすいし

橋は重要だと思うぞ
差別って誤解とか偏見で成り立つし双子のイメージも違ってたろ
関わる機会が多ければ意外と簡単に打ち解けるかもしれない
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:10:11 0
熱血アニメの何が悪い
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:11:55 0
遊星にかけた洒落になってる辺り「yousay〜♪」と流れた時の実況スレが湧きそうだ
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:16:27 0
どのタイミングで流すんだろう 勝利BGM的な感じだろうか
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:17:14 O
種ガンの『ミーティア』みたいな曲なら大歓迎
00S2の変な挿入歌なら弾けてシティ襲うわ
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:23:36 0
そういえば遊星バトルってあんま流れてないよな
一応主人公のテーマ曲なのに
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:23:47 O
新ED試聴出来るようになったね
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:28:24 0
お、思ったよりは良い
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:29:30 0
アルゴリズミュより好きだ
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:33:19 0
OPが聞きてぇよ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:33:42 0
STARTが一番好きだ
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:38:21 0
歌詞の所々に星って入ってるね
どういう映像がつくか楽しみだ
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:43:44 0
http://www.youtube.com/watch?v=BbpLD1iVP2Q&eurl=http%3A%2F%2Fmixi%2Ejp%2Fview%5Fdiary%2Epl%3Fid%3D1202978565%26owner%5Fid%3D15080827&feature=player_embedded

満足もアメさんがやると様になる
というかジャックの髪型って意外と普通に見えるな
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 13:46:33 0
クロウがwwwwww
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 14:01:06 0
カップリング曲はいつ流されるんだろう
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 14:08:29 0
クロウそのまんまwww
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 14:22:10 O
なんか和んだww日本人と違ってあっちはスマートな体型が多いな…
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 14:22:39 0
どこで聴けるんだ?
新しいOPとEDは?
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 14:27:13 0
EDはvistlip公式から
OPは力の入れようから多分放送日まで未公開だと思う
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 14:46:24 0
ED聞いた。上手く表現できないが5D’sらしいEDだと思った
テンポがいいので俺は好き。あとなんか平和そうだな
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 14:48:25 O
挿入歌はあれだ、シンクロ進化するときに鳴るんだぜ
ゆぅ〜せぇ〜ぅいー
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 14:50:06 0
EDの歌詞の「約束」ってのが少し気になった
何の約束?
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 15:01:21 0
ED聴いてみたらめちゃくちゃいい曲だったぜ
この曲がどんな映像で表現されるのか楽しみだぜ
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 15:41:55 0
しかしEDの映像はおじさんの演説
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 15:46:00 O
新EDはアトラス様のティータイム映像
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 15:59:41 O
ギアスやガンソードみたく動かない絵が次々と流れていくみたいな感じか
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 16:44:01 O
犬夜叉の7人隊編の時のOP映像は鳥肌もんだった
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 16:56:19 O
スピードウォリアー出す→ジャンクチューニングでジャンクウォリアー→何かチューニングでスターダスト→セイヴァーと何かチューニングでセイヴァースター
みたいな映像が見たいもんだ。あとCGじゃないセイヴァースターが見たい
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 16:59:22 O
セイヴァーとか2度と出ないだろ…
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 17:06:44 O
犬夜叉のOPみたいに効果音をつけたら凄いことになりそうだな
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 17:11:42 0
むしろガンダムW並の効果音を
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 17:15:58 O
カンコーン
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 17:16:07 0
犬夜叉みたいに効果音つけたらうるさくてたまらん
犬夜叉の時は全てのOPにつけてたからなww
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 17:16:56 0
SEつけるなら歌が聞こえないぐらい大きくしろ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 17:33:58 O
新ルパン3期くらいのSEが良い
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 17:48:14 0
効果音なら1期OP冒頭のバイクブーストの時にかかってたな
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 18:21:15 0
最近効果音付きOP減ったなあ・・・
あれ盛り上がるからいいと思うのに
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 18:21:42 0
使い方によると思う
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:07:57 O
>>434
効果音付きは一気にガキ向けっぽくなる気がするんだよな……
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:18:38 0
お前は遊戯王を誰向けのアニメだと思っているんだ
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:21:05 0
子供向けだけどゴッズになってから本当に子供向け?って思う
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:22:17 O
>>437
最初から子供向けと呼べる内容じゃなかったと思うが
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:23:34 0
大会に出ている人たちはいい年した人間ばかりですけどね〜
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:24:10 0
最初から精神崩壊、殺人何でもありだったな
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:25:32 0
頭の色が緑ってスタッフの頭がおかしかったのか?ちゃんと色指定しろよ・・・
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:37:19 0
ED良い曲だな。映像が楽しみだ
「曇り空の」後何て言ってる?下・地下・近く、どれでも聞こえるんだが
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:40:33 O
>>443
文脈
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:43:01 0
別に子供向けアニメでも文明崩壊レベルまでいったアニメは数多くあるし
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:53:05 0
子供向けじゃないとか言って子供向け番組を見ていることに対する自己弁護したがる奴多すぎ
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:55:04 0
というかいい年こいてアニメ見てる時点で
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 19:55:11 0
OPでSEっていうとガンダムWが思い浮かぶ

ゴッズだとDホイールのエンジン吹かす音かね。
個人的にはデュエルディスクが起動する音がいいけど。
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:13:38 0
>>446
ネタになに言ってるんだww
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:16:04 0
>>446
プリキュアとか仮面ライダーとかもそんなもんだし
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:17:25 0
>>449
ネタなら良いんだけど本気で言ってるようなのが最近目立つ
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:20:04 0
いや普通アニメ見てて自己弁護とか考える奴なんていないだろw
誰かに言うわけじゃあるまいし
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:22:34 0
遊星の中の人も子ども向けだと思ってやってないって言ってたな
大人も楽しめるよって意味だろうけど
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:24:43 O
「明日はまた明日の自分で」
カチッ
「灯せ(シャシャシャシャシャ)ばい(オートパイロットスタンバイ)い」
ブゥゥゥンドガガガガガガガガガ
「途切れないように消えないように自分を確かめて」
チュインチュインチュインキィーッ
「数えきれないほど傷ついても」
ピコーン
「確かな明日がくるように」
シュンッヒュンッシュバッ
「そう願って走る」
ヒュイ~ン
「二度とない今日を〜」
コァァァァァァア
「途切れないように消えないように〜」
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:24:57 0
実際子供向けでも出来のいい作品は大人も楽しめるっていうしね
ポケモン劇場版ミュウツーの逆襲とか
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:25:37 0
童話はエログロが多い
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:39:09 0
>>442

何のことを言っているのかわからんが、双子ならあの色は悪くないと思うが
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:40:10 0
触るな危険
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:55:58 0
童実野高校が懐かしく感じる。もう存在してないんだろうな。
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 20:56:00 0
La-vieのブログ見たけど、なんというか必死感がすごいなw
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 21:15:51 0
>>456
ヤンデルとゲレーテルか
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 21:45:09 0
童話こわいこわい
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 23:35:36 0
新EDってどうして俺を苦しめるんだぁああ!!!じゃなかったの?



騙されたわ



464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 23:47:54 0
新ED爽やかでいいじゃないか
OP曲も視聴できるといいんだけど無理っぽいな
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 23:55:45 0
折角平和になる&曲が爽やかなんだからDMのEDの様な日常的なED映像が見てみたいが
GX〜現在までのEDの傾向から行くと難しそう
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/21(日) 23:59:52 0
5D'sで日常的ってのが思い浮かばないからなぁ
こんだけ仲間と絆を全面的に押しててクロウとジャックが会話してる場面がないってのもなかなかすごい
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 00:28:45 0
そりゃどのメインキャラも基本的に遊星としか関係性ないからな
まぁ決闘の尺との兼ね合いもあるし遊星が絆の中心ってのはありがちだけど上手い誤魔化しかただと思う
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 00:29:28 0
友達の友達って感じがする。
二人きりになると気まずくなるような
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 00:35:50 0
過去からの関係って設定がある分弄りやすいとは思うけどね>ジャックとクロウ
はっきし言っちゃえばアキや双子とその両名が密に会話するシーンなんて今後ないだろうし
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 00:42:50 O
だから半年空けるんだろ
来期には勝手に仲良くなってても不自然じゃないように
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 00:43:57 0
双子とアキは学園逝きみたいだし露骨に学年違っても何かが芽生えるかもしれない
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 00:44:02 0
>>468
元金とアキさん同じ部屋にしたらずっと無言だろうな
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 00:44:34 0
別に仲良くなる必要ないと思うがな
変に馴れ合われても困るし
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 00:53:35 0
馴れ合えとまでは言わなくても
あまりにも接点ないのに絆絆言われても説得力が・・・
特にアキングは
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 01:04:32 O
ルアは自分から勝手に仲良くなっていけそうなタイプ
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 01:13:23 0
ジャックは2期からなにしてるんだろう
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 01:16:29 0
今更だが新EDいいな
ネタ的な意味でどうして俺を苦しめるんだあ!が良いと思ってたけどこっちのが爽やかでアニメ向きでいい

>>460
見てきたけどワロタwww
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 03:58:45 O
来週からは三期でなく二期と言うべきなのか?
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 04:05:39 0
スタッフ的には2期らしいがOPEDや視聴者的には3期だからな…難しいところだが
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 04:28:02 0
新敵キャラもまた派手(変?)なのか…?
ゴッズはまだ大人しい方かと思ってたがどんな風になってるんだろう
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 11:32:54 0
新しい敵は遊戯王っぽくないんだよな
遊戯王っぽくないってのがそもそもよくわからないけど
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 11:43:30 P
新OP EDが楽しみすぎて死にそう
でも今聞いたら最初のOPとかめっちゃ懐かしいわ。
あのころはあの赤いウォリアーは何?とかあんまおもろそうじゃねえなとか思ってたわ
またあのころのどきどきを味わってみたい。
ダグナー編のOP、EDも改めて聞くと
1年弱前にはじめてみてあのキャラ何?とかこれが5体目?とかおもってたわ
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 11:45:21 O
アキさんの胸のペンダントは何かの伏線とみた
アカデミア時代関係の
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 12:02:14 O
今のOP冒頭のモーメント爆発シーンの蟹頭も
当時は遊星の父親だけではなく遊星本人とか色々想像されてたな
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 15:09:54 O
早くOP変わってくれ
実況でのAA厨どもがうざすぎる 次のOPではないと思うし
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 15:11:53 O
新EDって七夕ソングなんだな
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 15:40:47 O
ヒタソングか
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 16:19:19 0
星がないなら星になればいいってどういう意味だろうと思ってたから納得した
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 16:25:10 0
TVJAPANに15日「ギアゴーレム」みたいなことが書いてあった
うろ覚えでごめん
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 16:31:53 0
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 16:32:29 O
早さr
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 17:40:51 0
情熱も足りない
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 17:59:38 0
OCG本スレより

210 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/22(月) 17:56:37 ID:g7QVvgQn0
遊戯王ファイブディーズOCG
デュエリストパック -遊星編2-

1パック5枚(ストラテジーガイド1枚)入り
1BOX:15パック入り

カード種類:全30種
ウルトラレア:2種
スーパーレア:4種
レア:7種
ノーマル:17種

●アニメ視聴者・OCG初心者に人気のデュエリストパックシリーズ、ファイブディーズ版第2弾。
●主人公「不動遊星」が使うカードを収録!
●全体の種類数やレアカードの出現率も、初心者が購入しやすい仕様となっています。
●新規カードも収録。既存プレイヤーの需要にも応えます。
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:00:57 O
え、また遊星?
ジャックやアキを期待してはいけないんだろうか
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:02:01 O
第67話 ギアゴーレム起動!ゴーストの正体 (6/15)
謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体はいまだわからない。「ゴースト」は幻のレアカード「アンティーク・ギア・ゴーレム」を召喚し、
追い詰められた遊星のライフは残り100に・・・・・・。
その時、奇跡が起こった。

脚本/吉田 伸 演出/石橋敏浩 絵コンテ/菱川直樹 作画監督/吉田秀之 美術監督/柴田 聡
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:05:27 0
また蟹?
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:06:41 0
デュエルディスクもでるし主人公とはいえちょっと優遇されすぎだろ…
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:07:43 0
ゴーストの正体クロノス先生だろ
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:09:27 P
そろそろ他のメンツのカード出すべきだろうに
クロウ編とか売れそうなのにもったいない
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:16:34 0
幻のレアカード「アンティーク・ギア・ゴーレム」


なのーネ再登場フラグ?
それとも、なのーネの血縁者来る?
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:20:00 O
遊星パックもまた出るのか
フィギュアといいセカンドステージといい
完全に今までの流れをリセットする気なのか
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:23:47 0
何気に作画監督がGX1話の人なのか
やっぱり合わせたのかな?
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:32:13 0
クロノス先生の亡霊ですね、わかります
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:33:54 0
DMやGXに出てきたカード一枚も出てきてないがどうゆう扱いなんだろ。
ブラマジガールは超レアカードだと記者の人が言ってた。
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:36:00 0
ソースもないのに何故信じる
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:36:10 0
>>495
GXの時のVS遊戯デッキの様な話なら面白そうだな
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:39:59 0
アームドドラゴンさえ「伝説のカード」とよばれる世界
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:44:49 0
>>495
6/15って書いてあるからガセ
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:49:24 O
シグナー編として一期にまとめられるな
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:57:27 0
>>508
7/15と間違えただけでしょ
ガセと決め付けるにはまだ早い
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 18:58:55 O
本バレと信じるのも早いってことだろ
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:00:32 0
ですね
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:04:26 0
大体この時期にバレは来ないだろ。
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:14:54 0
って言うか
DMやGXのキャラクターは出て来ないでほしい
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:19:12 0
お前ら釣られやすすぎだろ
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:21:39 0
だから時期的にどう見てもソースなしの情報にいちいち食いつくなと
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:36:36 0
第67話 明かされたゴーストの正体! (7/15)
謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体は以前サティスファクションに潰された
デュエルギャング・マジシャンズ4のリーダー「クロノ」だった。
機械族と魔法使い族のシンクロモンスター「サテライト・マジシャン」を召喚し、
遊星のスピードスペルは0にされてしまう・・・

脚本/吉田 伸 演出/石橋敏浩 絵コンテ/菱川直樹 作画監督/吉田秀之 美術監督/柴田 聡
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:37:23 0
スピードカウンターだった
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:38:35 0
(笑)
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:39:21 0
>>507
さらに真紅眼が10万以上する世界だもんな
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:42:39 0
第67話 明かされたゴーストの正体! (7/15)
謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体は以前サティスファクションに潰された
チーム・ベースボールズのリーダー「ニチロー」だった。
機械族と戦士族のシンクロモンスター「サテライト・ピッチャー」を召喚し、
遊星のスターダストドラゴンが破壊されてしまう・・・

脚本/吉田 伸 演出/石橋敏浩 絵コンテ/菱川直樹 作画監督/吉田秀之 美術監督/柴田 聡
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:57:11 0
第67話 南の楽園 トロピカ諸島(7/15)
遊星はブラックネビュラのDホイーラー"ゴースト"を退けることに成功した。
ゴドウィンに代わり新しく治安維持局の長官として赴任した
シュテルンの招きで南の島トロピカ諸島のリゾートを訪れる遊星たち。

第68話 蒼海の竜王アルファリアス(7/22)
トロピカ諸島のリゾートを満喫する龍可は海で謎の声を聞く。
その声が気になった龍可は龍亜を誘ってその声の正体を調べることにする。
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:59:11 0
何スレか前に見たプラネタリウムレベルの恥ずかしさを味わった
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 19:59:25 0
一々嘘バレ投下しなくていいから
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:01:52 0
おいおい、お前らもしホンモノだったら失礼だろ









ありえねーよ、タコ!!!!!!!!!!!!
シュテルンてwwwwwwwwwwww
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:03:02 0
シュテルンとか・・・
若本ボイスの巨大星神思い出したよ
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:06:17 0
いくら夏だからって、ゴッズに南国リゾートは期待できねーよ
シリアスハード世界観だしよんさまはりけーん
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:08:42 0
アキや狭霧のビキニは見たいが無理だろうな
元金がビキニで受け狙いという展開とかも無理
何故か誰も望んでないような奴のシャワーシーンが入る程度だ
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:09:57 0
>>528
鼻毛のシャワーシーンとかだったりしてw
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:09:58 0
三行目だけは凄くありえそうでこわい
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:10:39 0
イェーガー:イヒヒヒヒッ、夏なので私のサービスシーンでも見せてあげましょう
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:11:35 0
※何故かメイクが落ちない
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:19:44 O
>>528
牛尾さんのシャワーシーンですね。お断りします
>第68話 蒼海の竜王アルファリアス(7/22)
ダウト
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:34:04 O
嘘バレっぽいのがたくさん貼られてるね… 次のバレっていつごろ来るの?
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:37:11 0
僕たちの茄子が仕事をしてくれるまで待て
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:37:56 O
>>495
これはガチ
自演乙
ライフまだ7000以上あるけど、セイヴァースターを出して、また攻撃力2倍でもやっちゃうんだろうか・・・
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:46:04 0
クロウが自爆スイッチでおk
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:49:45 0
効果コピッてLP1にし返してバーンとか
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:52:52 0
495の奴がガチなわけねぇだろー
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 20:54:58 O
没落キングならやってくれるよ!
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:02:31 O
脚本/鈴木やすゆき  演出・絵コンテ/菱川直樹  作画監督/原 憲一
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:03:38 0
>>517>>521のどっちかだな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:04:16 0
自演かっこわるい
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:05:03 O
まずはインティとクイラを倒す罠カードを使わなきゃだな
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:06:10 0
第67話 明かされたゴーストの正体! (7/15)
謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体は以前サティスファクションに潰された
チーム・ゴーレムのリーダー「ゴルオ」だった。
機械族と岩石族のシンクロモンスター「サテライト・ギアゴーレム」を召喚し、
遊星のスターダストドラゴンがデッキに戻されてしまう・・・

脚本/吉田 伸 演出/石橋敏浩 絵コンテ/菱川直樹 作画監督/吉田秀之 美術監督/柴田 聡
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:06:16 O
>>545
第67話はギアゴーレムっていうタイトルなんですけど・・・
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:06:39 0
嘘バレ自体は歓迎だがこれじゃあな…
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:07:57 O
>>495で終わらせれば良かったものを
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:07:58 O
全く必死じゃないか
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:09:32 0
絶対 サテライト ってつくのなwww
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:10:39 0
第64話 オレたちの未来へ
ウィラコチャラスカの効果でジャックのライフが1になり、戦線離脱してしまう。
ついに一人となった遊星もライフが1に。周りに支えてくれる仲間が居ないこと
から遊星は諦めを言葉に出してしまう。しかし、そこでクロウの発動させたカードに気づく。
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:13:29 0
ジャックの伏せカードのことも思い出してあげて下さい
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:14:08 O
大股開きんぐ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:18:38 0
遊星が諦めるようなこと言うとは思えない
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:20:03 O
勝てない・・・ゴドウィンを倒す手段は・・・ない・・・!
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:20:08 0
今更明後日の情報出されても
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:22:08 0
最近の蟹なら有り得るがそういう流れはやすゆきじゃなくて吉田がやる
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:23:30 0
ゴーストの正体はアカデミアを首になったクロノスだった!
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:24:36 0
第67話 スクラップ場の走者 (7/15)
「ゴースト」とライフポイントの差が広がる一方で追い詰められた遊星は
スピードスペル エッジ・ストリーマー を発動しスターダストドラゴンの攻撃力を上げ
機皇帝ワイゼルを何とか撃墜する。しかし「ゴースト」の猛攻は止まらず
スピードカウンターを消費してさらに強力なモンスターが召喚されようとしていた・・・
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:28:55 0
そろそろ終わりにしないか
正直センスのない嘘バレ投下されても冷めるだけ
投下してる頭の悪そうな奴も面白いと思ってるの?
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:31:38 0
よく嘘バレなんて考えついて書き込めるな。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:32:22 0
嘘ばれ考えられない俺は勝ち組
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:35:06 0
雑誌発売日付近に本気でだましにくるようなのはまだ良いんだけどな
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:35:24 0
第67話 明かされたゴーストの正体! (7/15)
謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体は以前サティスファクションに潰された
チーム・ブシドーのリーダー「シドー」だった。
機械族と戦士族のシンクロモンスター「サテライトマシン・ザ・サムライ」を召喚し、
遊星のスターダストドラゴンが除外されてしまう・・・

脚本/吉田 伸 演出/石橋敏浩 絵コンテ/菱川直樹 作画監督/吉田秀之 美術監督/柴田 聡
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:41:17 0
他にやる事ないのかね
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:41:28 O
とりあえず
・サティファクションに潰されたチーム○○
・サテライト○○
これがついてるのはもう信じない
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:42:34 0
信じる信じないじゃなくて別にネタにもならないのに嘘だとわかるようなバレを繰り返して貼らなくていい
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:44:06 0
>>568
シドーの正体は仮面をつけた竜崎ですね
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:45:09 0
サティスファクションに潰されたチームゴーレム(笑)
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:50:25 O
なにげにスターダストがやられる効果が違うwww
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:53:34 0
第64話 オレたちの未来へ
ウィラ子&チャラ夫の効果でアホラスのライフが1、
アホラスは皆の前で前方開脚宙返りという謎の技を披露する事になる。
続くYou Sayもウィラ子&チャラ夫の効果でライフを1にされてしまう。
しかし、You Sayは回転しなかった。
それはYou Sayが「主人公」であるという事に理由があった・・・。
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:53:56 0
第67話 明かされたゴーストの正体! (7/15)
謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体は以前サティスファクションに潰された
チーム・ダブルレイパーのリーダー「百乃真澄」だった。
天使族と爬虫類族のシンクロモンスター「ザ・レイプオン・ストカト〜マーク2」を召喚し、
遊星のスターダストドラゴンが破壊されてしまう・・・

脚本/吉田 伸 演出/石橋敏浩 絵コンテ/菱川直樹 作画監督/吉田秀之 美術監督/柴田 聡
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:54:51 O
遊戯王での逆転劇
DM
・vsペガサス編
相棒の提案“マインド・シャッフル”
・vs人形編
海馬の助言で無限ループ
・vs海馬編
城之内の言葉で手札に真紅眼があることに気付く

GX
・vs影丸編
ニャンコ先生から貰ったチートカードを引き当てる

5D's
・vs鬼柳編
救世竜のカードを引き当てる
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:57:27 0
>>577
まだまだいっぱいあるヨ!
土壇場でレジェンド・オブ・ハート引き当てるとか
スカイスクレイパー引き当てるとか
他にもさまざま
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:57:28 0
>>576
モンスター名に“サテライト”がついてないからダウト
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:58:28 O
>>575やめろw
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 21:59:53 0
遊星「セイヴァー・スター・ドラゴン/バスターを召喚!」
遊星「その第1の効果により、地縛神ウィラコチャラスカの効果を吸収する!」
レクス「何だと!?」
遊星「そして吸収した効果を発動し、バトルフェイズをスキップする代わりに相手ライフを1にする!」
レクス「…ば…馬鹿なぁぁぁぁ!!!」
遊星「さらに第2の効果を発動!地縛神ウィラコチャラスカを破壊し、その攻撃力分のダメージを相手に与える!」
レクス「…か…神となった我が…敗北するだとぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!」
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:01:23 0
第67話 明かされたゴーストの正体! (7/15)
謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体は以前遊星に潰された
元キングの「ジャック・アトラス」だった。
機械族とドラゴン族のシンクロモンスター「レッドデーモンズメタルドラゴン」を召喚し、
遊星のスターダストドラゴンが破壊されてしまう・・・

脚本/吉田 伸 演出/石橋敏浩 絵コンテ/菱川直樹 作画監督/吉田秀之 美術監督/柴田 聡
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:01:44 0
多分「/バスター」は地上波では出ないと思う(ただの勘)
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:06:28 O
>>582
サテライトとサティスファクションがついてない…?
これ本バレだな















なわけねーだろばか
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:15:15 0
マジシャンズ4とかすっかり存在を忘れていたのに
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:18:10 0
     _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   / ̄ ̄\ ヽ)      ´∠r " /_
 /   _ノ  \           _∠
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)::::::::::::::::::\   __.>
  |     ` ⌒トL「¨M¨'ヽ、::::!/
.  |       Y´、__,  、_, Y
.  ヽ     ノ∧ <・」 , L・> !}__    半端な気持ちで嘘バレ作
   ヽ   |:::::ヾ:、 (  ヨ  /::::::::::|`L、   
   /    `ー─−  厂イ:::::::::::::! l ヽ
   |   、 _   __,,,/   〉::::::::::::! l  ヽ
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:19:09 O
>>583
ジャンフェスだっけ?の演出用だったぽいよね

本編に出たら出たで嬉しいけど
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:22:58 0
>>586
吹いた
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:27:32 0
最近クロウのAAをよく見かけるな
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:32:25 0
クロウぐらいしかまともなサイズのAAが無いともいえる
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:33:55 O
クロウの最初のAAってこれだよな
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:37:12 0
鬼柳のAAなら本スレにあった気が
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:42:37 0
それ以前に遊星ジャッククロウはまとめて大型AA化してたはず。だから何って話だけど
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:42:46 0
鬼柳とドンパッチが混ざった奴なら見た事ある
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:44:19 0
第65話 究極融合地縛神!パクウルピスクシルライア・コカチャルラスカ
ついにレクスは墓地に存在する地縛神を全て束ね、地縛神の融合体を召喚した。
この名前の長さに、You Sayは舌をかんでしまった。
You Sayは、パクウルピスクシルライア・コカチャルラスカの効果でデッキの枚数を1枚にされてしまい、手札も全て墓地に送られてしまった。
次のドローに賭けるYou Sayは、あるカードを引いた。
それはかつて鬼柳から受け取った「サティスファクション・フォース」だった・・・
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:46:08 0
フォースと聞いてアルカナフォースとしか思い浮かばない
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 22:58:08 0
第67話 明かされたゴーストの正体! (7/15)
謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体は以前遊星に潰された
元治安維持局長官の「レクス・ゴドウィン」だった。
海竜族のモンスター「巨大竜リヴァイアサン」を召喚し、
遊星のスターダストドラゴンが破壊されてしまう・・・

脚本/吉田 伸 演出/石橋敏浩 絵コンテ/菱川直樹 作画監督/吉田秀之 美術監督/柴田 聡
598メロンさんex@ご利用は紳士的に[:2009/06/22(月) 23:04:21 0
小学生が多いのか?くだらね
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:07:52 0
ほどほどにしないと嘘バレも面白くないってことがわからん頭の弱い阿呆が今日は多いな
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:10:15 0
さっきから何が違うのかわからん
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:12:26 0
あと2日経てば7月のタイトル一部バレが来るかな
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:27:09 0
ゴーストなんて骨塚でいいだろ、はい終了
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:27:27 O
公式のキャラ紹介更新も楽しみだ
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:30:18 0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´、__,  、_, Y′  半端な気持ちで嘘バレ作るなよネタバレスレの世界でよォ!!
     ノ∧ <・」 , L・> !}__
  r‐v'´:::::ヾ:、  r−、   ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:31:12 0
今まで氷室じーさん狭霧さんはスルーされてたが
次には載るかね…天兵に先を越されそうな気もするが
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:31:26 0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´、__,  、_, Y′  半端でもいいじゃない♪
     ノ∧ (⌒) , (⌒) !}__
  r‐v'´:::::ヾ:、   rー-,  ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ `ー'_ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:32:40 0
公式のストーリーってページも変わるかな
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:34:15 0
最初のフラッシュが遊星とジャックから5人集合絵に変わってくれないだろうか
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:35:45 O
まさかの鬼柳さん(DVD表紙ver.)
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:41:51 0
公式のキャラなんてメイン以外載らないだろ 初期やGXの時だってそうだったし
あれこれいったら大変な事になる
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:44:26 O
最終回付近には五人が特典DVDくらい仲良くなってるといいんだが
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/22(月) 23:46:54 0
来期でなく最終回に希望をかけるところがすげえ
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 00:07:53 0
リヴァイアサンって…
オ○イカ○コスの神だよな?
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 00:27:36 0
俺達のデュエルはまだ続くぜ!で打ち切りEND風
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 00:40:45 0
>>613
○レ○○ル○○の神だねぇ
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 00:55:54 O
もしかしたらゴーストは鬼柳さんじゃないか?

ダメージトランスレーションのゴーストトークンが伏線で
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 00:57:03 0
マジレスするとそれセイヴァー出してまで改心成仏させた意味全くなくなるだろ
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 02:11:40 O
冥界の王は苦し紛れに龍亞に寄生しそうな気がする
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 02:40:40 0
ウソバレばっかりなので67話の真実をスタッフの俺がちょいばらし

デュエルの舞台はアカデミア
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 03:25:08 0
アカデミアは既出じゃね
まあ67話か知らんが
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 03:30:01 0
67話ってギアゴーレムの回か
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 04:13:35 0
それは雑誌だから間違いないな
短いから正式なタイトルは変更される可能性ありだが
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 07:19:22 O
テレビジョン
7/15 ギアゴーレム・ロードゥリー
7/22 ゴーストの黒幕
7/29 タイトル不明
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 07:50:08 0
ゴースト結構引っ張るなー
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 07:50:11 O
双子はわかるがアキが今更アカデミア行く意味がわかりません
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 07:54:29 O
過去に打ち勝つためじゃね
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 07:57:55 0
最初の5〜6話は学園関係なく対ゴースト戦かね
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 08:24:50 0
友達100人つくるため
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 08:28:02 O
ゴーストがアカデミアに関係する人物
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 08:36:55 0
玄界灘の悲劇
第十八光洋丸とからしまの多重海難衝突事故
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 08:56:47 0
4話で黒幕出てくるとかゴーストはDホイール破壊集団で終わるみたいで何より
非Dホイーラーな双子達がゴーストと関わることはないだろうしDホイーラー達も学園には絡まないんだろうなやっぱ
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 10:11:11 0
OPには来期の敵が出てくるそうだが
ゴーストはボスではないだろうから出てこないかね
あと学園は67話からなのでゴースト倒すまでは舞台はサテライトなのかもしれない
そしてジャックの話が欠片も出てこない件
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 10:57:27 0
ゴースト関連はサテライトでの話なの?
サテライトでDホイ乗ってるのクロウと遊星ぐらいだし破壊して回ってるっていうから
シティが舞台なのかと思ってた
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 11:14:32 0
サテライトとシティが繋がってるなら
半年後にはサテライトにもDホイール流通してんじゃない?
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 11:15:33 0
ああ遊星の話っぽいからサテライトかと思ってたけどサテライトだとDホイが無いのか
シティから依頼が来るってことか?
まあ遊星が元々シティにいる確率もなくはないが
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:03:10 O
ジャックが微塵も出てこないのは、次回予告で首締まってバイクから落下だから、
来期は残念ながら葬式から始まるんじゃないか
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:21:43 O
TVガイド

第67話 クロウvsゴースト ギアゴーレム・ロードゥリー (7/15)
ゴーストを倒した遊星達の前に、新たなゴーストが現れる。
ゴーストは数人のグループだったのだ。
ゴーストの挑発を受け、ライディングデュエルに応じるクロウ。
ゴーストは一ターン目から切札のギアゴゴーレム・ロードゥリーを召喚する。

第68話 ゴーストの黒幕 キングへの覇道(7/22)
2人のゴーストを倒した遊星達。
しかしそこに、ゴーストを指揮していたジャックが現れる。
再びキングになるためには手段を選ばないと豪語するジャック。
狭霧の気持ちを知る牛尾はジャックにデュエルを申し込む。
遊星は牛尾に一枚のカードを渡す。

第69話 お前を好きな女性がいるんだ! シンクロ召喚! タイホドラゴン(7/29)
ジャックとデュエルする牛尾。
狭霧の事を考えて迷いながらも、ゴヨウ・ガーディアンを召喚し優勢に立つ。
しかしレッド・デーモンズ・ドラゴンの召喚を許し、ゴヨウ・ガーディアンを倒されてしまう。
窮地に陥る牛尾だが、遊星から預かった罠カードを発動させ…。

638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:24:36 0
テレビ誌がそんな詳細なバレをくれるわけがねー
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:26:46 O
67話は学園だっつの
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:30:56 O
タイホドラゴンとかネーミングセンスがゼロを通り越してマイナスの領域に達してるな
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:32:46 O
キングになりたいとしてもここまで屑野郎になるとかないだろ
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:33:07 0
龍亞達は時期的に転入生なのか?小学5年だよね?
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:40:47 O
みんなから愛されるキングになってほしいと言ってたカーリーが草葉の陰で泣いちゃうな
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:42:50 O
カーリーのそっくりさんがアカデミアの教師をやっていてキングとイベント発生ですね
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:43:46 O
タイホドラゴンwww
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:47:16 0
67話でギアゴーレムが本当なら、龍亞主役でDA入学試験とかやりそうじゃね?
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:55:14 0
クロノス先生出てきたら嬉しいけどないだろうなぁ
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:56:58 O
龍亞『うわぁぁぁあ』

LP100→0

試験官B『ふ、所詮はただの残りカスか…失せろガキ!!ここはおめぇみてぇな雑魚がクルトコロじゃねぇんだよ!!』


龍可『エターナル・サンシャイン!!』

試験官A『うわぁぁぁあ』

LP2000→0

試験官A『おめでとう。君も明日からはれてアカデミア生徒だ。』

龍可『やったーww』

こうですかわかりません
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 12:58:35 O
タイホドラゴンは少し前のネタレスで使われてたやつだろ
クロノスとは違うけど癖のある先生が来ると言われてるので
裏を返せばクロノスは来ないってことだろうな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 13:05:34 0
癖のある先生…だと?初耳だぞw
というかブログ見れる人まだ出てない情報あるならどんどん教えてくれ
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 13:05:56 O
ゴーストの頭は女ホイーラー
双子達の担任は女性教師

どっちか来い来い
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 13:09:57 O
>>650
ブログではない
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 13:10:25 0
それはわかってる
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 13:22:16 O
スタッフの情報については今度こそテンプレ入りだな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 14:57:17 O
まだ出てない情報っつっても最近は
次のOPは敵とか学友とか沢山出るよ〜みたいな小ネタが多くて
ネタバレになりそうなことはあまり書いてない
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 16:19:09 O
タイホドラゴンくそわろた
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 16:52:10 O
タイホドラゴンww
でもワッパードラゴンやゴヨウガーディアンという名前があるくらいだからいたりするのか?w
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:03:04 0
>>650
語尾に新たに変なのをつけるキャラクターだな。
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:03:48 0
タイホドラゴンの登場を願う
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:16:12 O
前に出た時はスルーだったのにこけに来てタイホドラゴン大人気
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:17:20 0
ゾークのような声で「逮捕しちゃうぞ」と言いながら攻撃するタイホドラゴン希望
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:21:58 0
検問のお時間だああああ!!
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:26:04 0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´ ─    ─ Y′    ははっ ワロス
     ノ∧  ⌒ , ⌒ }__
  r‐v'´:::::ヾ:、  トェェェイ ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ ヽニソイ::::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄  〉::::::::::::! l  ヽ
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:26:57 0
そいやアニメでは融合はでないんかね?
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:28:08 0
またそうやってマルチピースを虐める・・・
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:28:46 0
マルチピースがそっちにいったぞ
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:31:03 O
オカマキャラこないかな〜…
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 17:44:08 P
ハイパーウォリアー!
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:12:27 O
TV Japan、月刊テレビジョン

7/1新たなる驚異
7/8シンクロモンスター
7/15アカデミアの伝統!
7/22老人の記憶
7/29タイトル記載なし

15日の別誌タイトルが「ギアゴーレム」なので、双子かアキさんのアカデミア入試だろうな
もはやどれが本当のバレなのか区別がつかん

正しい情報を出してくれる人は鳥つけてほしい・・・
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:22:33 0
>>669
これはマジバレ?
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:24:23 0
>>669
矢薙のじいさんの壮絶な過去がついに明らかに
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:26:33 0
ギアゴーレム・ロードゥリーの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.23 秒)
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:31:36 0
アカデミアの伝統って何だ?
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:32:24 0
ナノーネの血縁っぽいキャラでナノーナ、デスーノ
デアールの血縁っぽいキャラでデアーロ
ザウルス、ドンの血縁っぽいキャラでティラノ、プテラノ
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:34:37 0
十代から伝統になったのかw
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:34:49 O
ゴーストの黒幕は柳の爺の幼なじみだったとかハードボイルドな展開だろトーテムポールマダー?
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:36:27 0
ローズテンタクルスの時に使うと思ったがそんなことはなかった
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:37:19 0
アカデミアはオーナーの意向により変な語尾口調しか採用しません = 伝統
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:37:38 0
私はデュエルアカデミーアの入学試験の試験官のヘルメス・デ・メディチデスーネ!
合格したいならデュエルで私に勝つことナノーナ!
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:37:56 0
果たしてオーナーは健在なのか
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:39:04 O
>>679
デュエルアカデミアのオーナーって誰?GXの時誰だっけ?鮫島だっけ?
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:39:34 0
普通に考えたらアンティークギアゴーレム使いの先生か生徒とデュエルする話だろう
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:41:26 0
大徳寺先生みたいに語尾に「ワン!」とかつける先生とか

>>681
牛尾が生きているなら健在だと信じたいけど

>>682
ヒント:海馬コーポレーションの社長
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:41:33 0
アカデミアと言ってもあの火山島のじゃないだろ。
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:42:40 0
>>682
オーナーは社長だよ、確か
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:44:13 0
伝統になるくらいならチラっとでもいいから十代に触れてほしいな
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:44:21 0
オーナー:KC社長…つまり、あのお方
理事長:ヨボヨボジジイ→三幻魔の力で若返ろうとした
校長:鮫島
教頭:デアール
臨時校長:ナノーネ
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:48:12 0
>>688
4期でナポレオンが旅立ってクロノスが教頭になってなかったっけ

臨時教頭か・・・
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:50:21 0
万丈目兄弟の喧嘩で後姿だけ2回も出たよな。あれはファンサービスだったのかな?
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:51:28 0
エドの回想の中のペガサスの回想のことも思い出してやってください
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:55:06 O
子安とも喋っていたことも思い出してあげてください
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:56:02 0
宇宙の波動を…
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:56:33 0
カイバーマンの中のh
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 18:56:51 0
破滅の光とはなんだったのか
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 19:10:50 O
鮫島校長「ここのオーナーは変 わ っ た お 方で」
校長も充分変わった人です
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 19:15:35 O
龍亞が覇王化するのか
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 19:17:05 0
>>897
むしろ、こうなってもらおうぜ

龍亞「俺は飢えている!乾いている!勝利に!」
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 19:34:05 0
出番に飢えているヤツはいっぱい居そうだけどな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 19:34:55 O
>>897に期待
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 19:41:36 0
雑賀「飢えている・・・乾いている・・・出演に!デュエルに!お前の出演ポジションを奪ってでも俺は!!!」
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 19:48:02 0
「お前」って誰だろう
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 19:51:37 O
テレビナビ
15日 ギアゴーレム
22日 ゴーストの黒幕
29日 タイホドラゴン
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 20:01:30 O
龍亞「まだわからないのか…俺はお前が大っ嫌いなんだよ!!いつもいつもいつもいつも比べられて、貶されて、存在を否定されてきた!
お前が生まれてこなければキングのサイン会にだって行けたし、もっと外で遊ぶこともできたんだ!!お前の存在が俺の人生を壊してるって何で気付かないんだよ!?…もういい…たくさんだ。俺は『龍』の名を捨てる」

ジャック「おい龍亞やめろ」

龍亞「汚ねぇさわんじゃねぇよ元キング!!」

ジャック「」
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 20:11:23 0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´ ─    ─ Y′    ははっ ワロス
     ノ∧  ⌒ , ⌒ }__
  r‐v'´:::::ヾ:、  トェェェイ ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ ヽニソイ::::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄  〉::::::::::::! l  ヽ
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 20:30:38 0
俺のターン、ドロー
俺は魔法カードウホウホ勃起っきを発動
>>705にダイレクトアナルアタックすることが出来る
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 20:48:29 0
龍可「龍亞は弱いくせに」
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 21:30:48 0
双子とアキはもしかしてしばらく遊星からは隔離?
まぁダグナー編のアキとか完全に遊星に喰われてたしその方が個人的には望ましいけど
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 21:30:58 0
7/1新たなる驚異
7/8シンクロモンスター
7/15アカデミアの伝統!ギアゴーレム ・ロードゥリー
7/22老人の記憶 ゴーストの黒幕
情報をつなげるとこんな感じになる
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 21:39:58 0
>>709
7/1と7/8は既に>>2-3で詳細出てる。
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 21:42:42 O
もう明日で最終回でいいような気がしてきた
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 21:51:04 0
てめぇは遊戯王を早く終わってほしいのか(怒)
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 21:51:58 0
>>708
二軍入りとも言う
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 21:59:38 0
ジャッククロウはある程度地力あるんだからキングへの道でも子育てでも好きにやってろ。
安定感ある双子が地面に足ついてないアキを補いつつスタンディング中心の舞台で活躍するとかなら期待せざるをえない。
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:00:13 0
何で今更双子がアカデミア行く必要あるんだろ
アキは一時通ってたからわかるが
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:13:57 0
龍可もついに引きこもるの止めようって思ったんじゃない?
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:19:18 0
家から出たがらないのは周りと関わりたくないからだってアキに指摘されてたな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:22:28 0
>>717
でもアキは家出した・・・
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:24:36 0
いやだから同じ目に合わせたくないって言ってただろ
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:36:22 0
ゴースト関連の話は明るいと良いな
敵がムクロさんとか瓜生系統のイメージがする
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:40:40 O
ルアの病弱設定どうなったの
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:45:20 0
龍亞は元気な男の子です
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:50:34 O
龍可の病弱設定は精霊界で動きまくったら治ったのでなくなりました
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 22:55:18 0
エンシェントフェアリードラゴンがみらくるぱわーで丈夫な身体にしてくれました
代償として龍亜の存在が薄くなりました
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:14:56 0
>>695
>破滅の光とはなんだったのか

ペガサスが97話で
「天文台のデータ解析によれば、数億年前、宇宙の彼方でホワイトホールが
 巨大なエネルギーを噴出した事がわかったのデース
 (中略)
 過去に幾度となく起こったワールドウォー、突如世界に出現した独裁者達、
 これらの世界の歴史の転機に幾度となく光の波動が降り注いだ可能性があるのデース 」

と言っていた 
5千年に一度しか来ないゴッズの邪神と違って、しょっちゅう降り注いでいるらしい
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:18:48 0
数千年規模でやって来る邪神よりは恐ろしいわな
間隔が短いだけに
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:20:15 0
邪神「破滅の光?何それこわい」
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:25:38 0
数千年とか多くの生き物にとってそんな先のことどうでも良くね?クラス
数十年、数百年だと先のことだけど怖いクラス
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:30:40 O
ダークネスと破滅の光は対照的な関係ってこと?
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:39:51 0
極端に言うと

ダークネスは世界を闇に染めてやるぜぇえええええええええ

破滅の光は世界を真っ白な光に染めてやるぜぇえええええええええ


結局、闇か光かで大して変わらない
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:40:58 0
ヒトラー&ムッソリーニ「破滅の光おいしいですwww」
北朝鮮&ミャンマー「ちょうど破滅の光に汚染されてますwww」
日本「大和政権の頃からずっと破滅の光に汚染されてたけど、太平洋戦争で浄化されましたwww」
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:41:50 O
アニメスタッフもわかってなさそうだから解明されなさそう
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:44:20 0
破滅の光と対になるのは宇宙を包む優しい闇

優しい闇を守る為の正しい闇の力を持つ者が覇王
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:48:14 0
斎王「宇宙は誕生し、破壊され、また誕生し、破滅する、その繰り返しなのだよ」

斎王「何故なら不完全なこの宇宙は、破壊されねばならないからだ!
    不完全な宇宙に光を満たし、その真っ白に戻った世界から、
    新たに完全なる宇宙を創り上げねばならないからだよ」
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/23(火) 23:52:16 O
これが君の愛なんだね…
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 00:35:07 O
ゴーストの正体=ムクロに出番取られてそのままのオッサン
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 00:36:44 0
おっさんじゃねえ!死羅さんと呼べ!
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 00:43:08 O
フランクさん
ジルさん
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 00:57:03 O
アキさんの逆鱗に触れたカタパットの方をお忘れなく
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 01:06:00 O
あいつと青山って似てる気がする
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 01:14:10 0
どこがだww
髪の色か
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 01:31:03 O
腕にマジックで痣書いたら明日体育の時間だ…orz
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 01:38:08 0
シグナーごっこすればいいじゃない
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 01:39:05 0
じゃあ俺はドラゴンヘッドでも描いて筋トレするか
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 01:40:20 0
ごめんね、5月の合宿で竜成の額にMと大きく書いたのは俺なんだ(´・ω・`)
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 01:42:00 0
油性でMを書いた犯人はお前だったのか隼土
許さん覚悟しとけ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 02:05:25 0
他でやれよ気持ち悪いww
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 02:11:29 0
何この流れ…
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 02:28:07 O
オレたちの未来へ!
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 02:28:58 0
ageんな
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 02:41:56 O
シティのこれからはどうなるんだろう
そこが気になって気になって
シティ住人もまさかあの長官がマッスルになってるとは思うまい
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 02:50:51 O
戻ってきても帰る場所がないシティの人々
そして行く先はサテライトさ…
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 02:56:40 0
それ以上に混乱しそうな治安維持局がどうなるのかが心配で…
長官の代わりもいるだろうし市民に納得のいく嘘の説明しなきゃなんないしいろいろと大変だろうな
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 03:09:48 O
>>753
ハガレンみたいに偽物の長官が出てくるとか
フォーチュンカップの時のように適当に茶を濁す感じで
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 04:05:22 O
茶を濁すと聞くと鬼柳しか浮かばない俺はもう末期
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 06:53:07 O
謎のヒーロー使いMr.10が現れて解決だな
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 07:31:27 0
治安維持局崩壊とかありえるかもな
ある程度の役目は果たしたしイリアステルがあればいいわけだろ
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 07:40:09 0
テレビガイド

1日 :新たなる驚異
8日 :シンクロモンスター
15日:アカデミアの伝統!
22日:老人の記憶

ここまで書いて>>669と同じことに気付いた
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 07:56:27 O
ゼロリバースが起こった時にネオ化して海馬コーポレーションも含め全て変わったんだろうな
でも治安維持局って維持局の癖に力ありすぎだろ
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 08:24:55 O
>>759
政府直属と考えればいい
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 08:31:32 0
維持局は警察と軍が合併したような組織だな、そりゃ権力あるわけだ
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 08:39:03 O
狭霧さんがネオになるみたいだから治安維持局崩壊はアリかもな
ただピエロ共々どこに行くのか
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 09:40:13 0
昔は権力の差はKC>>>>警察 だったのになw
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 09:47:28 0
ヤマダ電機:創業者・山田氏が会長に、新社長は一宮氏
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20080402k0000m020119000c.html

>一宮 忠男氏(いちみや・ただお)創価大卒。83年ヤマダ電機。取締役、専務などを経て95年4月から副社長。宮崎県出身。
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 10:06:27 O
TVぴあによると半年後にはシティとサテライトが一つになって復興作業が続いてるそうだ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 10:34:00 O
橋が架かるのか今日の放送で地殻変動でも起きるのか
差別はそう簡単には無くならないだろうが
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 10:55:17 0
地殻変動で元に戻るのか。
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 11:17:25 O
赤い龍が願い事を1つだけ叶えてくれるんでしょ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 11:21:08 0
つ「超融合」
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 11:51:44 0
時間がまき戻って童実野町に戻るんだろ
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 12:05:12 O
ネオドミノか、サテライトか、
17年間沈んでいた土地や建物や逃げ遅れた人々が浮上してくるんですな
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 12:07:40 O
間違えて遊星パパと王様まで復活させてしまいました
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 12:11:30 O
沈んだ地下都市へ5体目の龍のカードを探しにいくんですね
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 15:35:28 0
シティとサテライトの分断や身分差別といった基本設定があっさり覆されたな
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:10:32 0
身分差別はそう簡単になくならないでしょ
橋かかっただけでみんな仲良くなったら怖い
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:17:01 0
サテライト住民にとっては喜ばしいことかもしれないけどシティ住民からしたら大ブーイング
だろうな 前科ありのマーカー付きが大量に流れ込んでくる訳だし
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:18:22 0
シティは暴力が支配する時代となっていた…
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:18:55 O
わからんぞ遊戯王だから何でもありえる
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:19:39 0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) デュエルだ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:22:46 0
ここでマルタン再登場
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:23:57 0
今さらだけどマーカー制度がおかしいよな。消せるならいいけど
更生して社会に出たくてもマーカー付きってだけですごいハンデだしな
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:27:20 0
氷室さんとじーちゃんは物凄いシティライフを満喫してたように見えたのは気のせいか
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:31:24 0
今になってから治安悪くなりすぎだろww
治安維持局って名ばかりじゃねーのww
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:31:40 0
今日はどうなるか
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:33:43 0
ラリーとともにいる遊星の友達はサテライトに住んでいるのに何でマーカーついていないんだ。
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:36:36 0
サテライトで生まれたからじゃない?
もしくは遊星と同じ理由でマーサハウスにぶちこまれたとか
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:38:41 0
そりゃセキュリティに捕まってないからだろ
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:38:48 O
マーサーとトメさんは血縁関係に違いない
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:39:25 0
半年あるからその間に差別なくなるんじゃないか
地縛神騒動でシティ滅茶苦茶だしもう治安維持局も信用無いだろうし
今思うとここまで差別が平然と続いてたのって長官の影響力があったからだと思う
長官すごい人気だったしよく考えたら表向きはゼロリバース後にネオドミノ造った英雄ってことになってるんだよな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 16:58:13 P
十数年続いてるような差別が半年でなくなるわけないし、気にならないレベルになるってこともまずありえないよ
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:21:39 0
内容的に大満足だけど
知らないまたは下手な声優さん多すぎ
(ミスティ役の皆川さんしか知らなかった・・・)
うまいまたは有名な声優さんの登場を心から祈ってるぜ・・・
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:23:16 O
>>791
お前が知らないだけで文句言われてもな
有名な人は他にも沢山いる
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:23:58 O
デュ↑エルだぁ!
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:25:52 O
>>792
でもGXに比べると明らかに減ったよな
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:25:56 P
ベテランの人はボス級や単発ゲストキャラに期待するものだ
それと遊戯王は中の人の成長を生暖かく見守るのも一つの楽しみ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:26:17 0
GX前半までは三ツ矢のコネが使えたからな
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:27:42 O
次のボスが若本
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:29:27 0
氷室さん、ルドガー、フランクの中の人とかも有名だし
てかナーヴとタカ以外は上手いだろうが…どんだけご立派な耳してんだか
まさか名前知らない=下手と思ってるわけじゃないよな
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:32:25 P
知名度とかはどうでもいいな、上手ければ特に文句ないし
下手なやつも上達すれば特に言うこともない
場所を問わず声優さんの名前を挙げまくるやつとかが出るのが1番だるい
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:34:16 0
常識で考えればそうだけど現体制が既にありえなくないか
同じシティでも地区によって差があるし危険地帯まで出来てる
そもそもなんでサテライトが差別されてるのか分からん。被災地なんだからむしろ助けるべきじゃないか
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:35:49 0
>>800>>790宛て
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:37:37 0
>>798
そんな恐ろしい考え方はさすがに出来ないな・・
有名じゃなくてもうまい人はいっぱい居るし
もう一度聞きなおしてみるよ
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:43:04 0
ゼロリバース以前からサテライトは差別されてたんだよな
どうしてそうなったのか気になる
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:43:18 O
ルドガーの人って有名だったのか…マンティスファンガイアしか知らなかった
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:43:46 0
声優の話は専用のスレがあるからそっちでやってくれ
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:44:40 0
あのスレもうちゃんと機能してないけどな
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:47:02 0
しかしゴーストがペインみたいな存在じゃないかって言ってた奴いたが割と当たってるかもな
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:47:05 O
マジなんか緊張してきたw
全裸待機も疲れるぜ…
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:48:53 0
今日でダグナー編終わりでしかも今のOPEDも見納めなんだよな…
目に焼き付けておこう
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:49:10 0
ヨハンも最初ゴーストって言われてたな
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:49:11 0
次回予告である程度わかるから楽しみだ
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:50:25 0
上で破滅の光が邪神と違ってしょっちゅう来てるって話があったが
長官がキングだった頃の元キングに話して内容からすると邪神も封印が解かれる前から地上に影響を与えてみたいだけどな
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:50:29 0
今日は気が抜けないな…あと10分か
緊張して腹いたくなってきた
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:51:52 0
封印が解けかかって染み出してきたみたいな言い回しをしていたから
ずっといたことはいたんだろうな
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:53:34 0
ずっといたじゃないか…
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:54:26 0
お前の後ろに
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:54:54 0
コカライア
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 17:58:01 0
でっていうw
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:15:41 O
オーバードライヴCMくるの早いな
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:19:05 O
クロウえぇぇぇぇぇぇえ
龍亞は龍亞は龍亞は?おい痣痣痣痣痣〜www
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:25:42 0
いい最終回だった
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:27:13 O
満足が帰ってきたとは…
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:27:23 0
うしおさん・・・
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:27:32 O
まさかのクロウさんシグナー覚醒
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:28:11 O
なんかアキとミスティがエロかったな
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:28:29 0
ダグナーって全員帰って来たのか…
もちろんディマクさんもだよな?仲間外れとかないよな?
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:28:34 0
次回予告別のアニメかとおもたw
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:28:40 O
満足旅行
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:29:32 O
最後の龍に似てる冥界の王が黒い鳥を従えてたのはフラグだったのか
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:30:05 0
結局冥界の王は何者だったんだ&5体目のシグナー竜は何者なんだ
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:30:17 O
アキかわいいよアキ
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:30:44 O
まさかのアーマードウイングがキャストオフとか…
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:31:17 0
みんな生き返ってよかった。
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:31:41 0
最後の竜「あれ?俺は?ねぇ?俺は?」

アーマード「ぷっww俺が今日から第五の竜だからww」
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:32:08 0
クロウがシグナー化で龍亜涙目www
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:32:17 0
ここでシグナー化とかクロウの積み重ねてきたもの全否定じゃないか
どうせ中古品だし扱い悪い龍亞に譲った方が良かったんじゃないか?>尻尾
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:33:24 0
>>836
龍亞ならそれこそ全否定な気が
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:33:39 O
遊星はドラゴンヘッドになったが…中古…
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:34:10 0
一般人代表だからクロウは輝いてたというのに
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:34:15 0
5体目の竜はBF−アーマード・ウィング/キャストオフ
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:35:32 0
クロウは最後まで闘志のみで戦うキャラでいて欲しかったけど龍亞の勇気が輝くと信じてプラスに考えとく
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:35:54 O
牛尾「シンクロは使うな」
遊星「使わなきゃ俺のデッキただのローレベルで涙目」
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:36:07 0
バレスレあっても超展開が必ずあるから遊戯王は気が抜けない

クロウがシグナー化でダグナー復活って予想外だしwww
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:36:41 0
ボマーは旅って言い訳して故郷に帰ってるに違いない
鬼柳さんは居場所が無いから旅をしてるに違いない
ディマクはゴーストに違いない
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:37:07 0
クロウはまぁそんなもんかと思いつつダグナー復活が一番リアクションに困るディマクトカドウスンノー
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:37:16 0
ここでマックスウォリアーさんのご登場だ
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:37:23 0
円満終了ってかんじの終わり方だね
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:37:31 0
鬼柳さん復活おめでとう!

きょうは一人でパーティーだ!
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:37:48 0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´、__,  、_, Y′  正直今まで僕は空気だと思っていました。
     ノ∧ <・」 , L・> !}__
  r‐v'´:::::ヾ:、  r−、   ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ  ̄ _ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:37:50 0
ダグナー復活は賛否両論だろうな
俺はちょっと微妙だった

けど、満足さんが三期真ん中あたりでボマーさんとかっこよく登場するのを望もう
あと、ディマクさんがかわいそうだからうまく使ってやって欲しい
JOIN路線で
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:38:00 0
満足復活とかまじかよ
ダグナーは死んでた方が良かったんじゃ・・・
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:38:07 0
旧ダイダロスブリッジが完全にスルーされてた…
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:38:34 0
よりターレットウォリアーか。
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:39:16 0
   _\.ー、ヽ } Vレ〃レ7/ノ  __
   > `ヽ ヽ)      ´∠r " /_
 _,..ゝ               _∠
 >      ,.....---....、    ∠、
⌒>    /:::::::::::::::::::::\   __.>
  `>、 ./:「トL「¨M¨'ヽ、::::!/
     ̄7Y´、__,  、_, Y′  でも、腕を見たら痣があったので今度から出番が増えると思います。
     ノ∧ (⌒) , (⌒) !}__
  r‐v'´:::::ヾ:、   rー-,  ./::::::::::|`L、
../! i:::::::::::::::/ヽ `ー'_ イ:::::::::::::! l ヽ
  i l:::::::::::::::l _  ̄   〉::::::::::::! l  ヽ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:39:32 0
シンクロ使うなと言ってもスターダスト使うのはバレてる罠
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:39:39 0
旅に出てるボマーと鬼柳は1年後の大会で戻ってくると思いたい
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:40:01 0
ゴドウィン兄弟って結構いい人だったな
ディマクは最後まで悪だったんだから死んでろよ
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:40:23 0
「俺たちの戦いはこれからだ!!!」
ここで終わるのが普通のアニメ
ここからまだ続くのが遊戯王シリーズ
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:41:02 0
ダグナーは心の闇を利用されていたようなものだから別に復活はありだな
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:41:39 0
次回のイェーガーの顔芸に期待
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:41:54 0
ルドガースマイルを忘れるな!
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:42:28 O
>>858
さらに続くのがジャンプアニメ
まあ遊戯王もジャンプアニメの一つではあるが。
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:42:45 0
まあ復活は予想されていたものだしいいんじゃね
ペガサスもアニメでは生きてるし死なせるとまずいんだろ
記憶消去っていうフォローもあるし

というかイエーガーwwwww
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:43:51 O
兄弟が冥界に旅立った代わりにカーリーたちは生き返ったってこと?
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:44:20 O
記憶ないなら遊星対満足はまた波乱に……
満足「うらぎったなぁぁぁぁぁあ!!!」
遊星「………やれやれ」
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:44:52 0
カーリーが生き返った事で深影の恋は終わった。
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:45:25 0
遊星が「俺のターン!!」といったときに回転した件。
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:46:31 O
気合い入りすぎだろw
俺のDAAAAAAAAANNNNN
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:46:53 O
ダグナー復活は良い悪いっていうかまあ仕方ないって感じだな
いくら子供向けに見えなくても死んだままにはしないだろうなと思ってた

それにカーリーと鬼柳、ボマーが生きてる場合の話の方が面白くなりそうだしな
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:46:55 0
満足とその他ダクナー復活おめ。
ディマクさんもどこかで生きているさ! 後来週のイェーガーさんに期待
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:47:36 0
そだよな、ダグナーの頃の記憶は消されてるんだから・・・満足VS遊星がまた起こりそうな気が
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:47:40 0
宮下さん声優うまくなった
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:47:54 0
マックの闇のデュエルに関する記憶だけ喪失みたいなもんかな
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:47:55 0
>>864
半年後何事もなく帰還するレクス&ルドガー
生身の腕の取り合いでデュエルを行う
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:48:19 0
>>870
ディマクさんも画面に出てたぞ
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru1245835321001.jpg

ディマクさんはマジでいろいろとかわいそうだからどうにかしてやって欲しいわ
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:49:46 O
ディマグはきっとエジプトに帰った
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:50:03 0
>>875 ディマクさんいるじゃねーかw マジで生き返るんだよな!
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:50:46 0
というかシグナーは5000年前のシグナーの生まれ変わりじゃなかったのか
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:50:57 O
ディマク…
スタッフなんとかしてやってくれ。
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:51:43 0
復活ダグナーはディマクの扱いが一番楽しみだ逆に鬼柳とかこれ以上どう弄るんだよって言う
苦労の異能力者化は賛否両論な気もするけどサプライズ要因だと割り切ってセイヴァーに期待しとく
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:52:05 0
クロウとピエロ(イェーガー)のデュエルって途中で終わったんだよね
だからもう一度デュエルしてほしい
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:52:10 0
>>871
いやもしかしたらきれいな鬼柳に戻っててそのまま旅に行ってるのかもしれん
で、柳のじーさんみたいになんかのシグナーに関する伝説を土産話に帰って…ねーな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:52:46 0
結局イリアの話は
うやむやになりそう
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:53:38 O
いや、ディマクなんてもう二度と出てこないだろ常識的に考えて……
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:53:58 0
青山さんだしてよ
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:54:25 0
青山より天兵だろ
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:54:56 0
「意志」ある者に受け継がれていくシグナーの痣と考えることにするわ
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:55:12 0
天兵より鼻毛だろ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:55:19 0
え、痣消えたんじゃないの?
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:55:40 0
きっとディマクはアカデミアの先生として登場するんだ
ディマク「着席〜」
龍亞「うわ、ディマクだー!!」
ディマク「ディマクではない、先生と呼べ!」

こんぐらいやってもらわないと…マジ、ディマク…
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:56:00 O
ジャックかわいそう
カーリーに告白を忘れられて
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:57:14 0
そんなものなかっただろうが
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:57:18 0
確かにかわいそう・・・
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:57:59 0
ディマクがゴーストの黒幕だったらどうする気だ畜生
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:58:14 0
メテオプロミネンスOCG化希望
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:58:16 0
そしてここぞとばかりにジャックに攻める深影さん
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:58:27 P
満介やボマーは貴重なバイク要因だからTF4の発売が近づいたらアニメもタッグライディング大会とか始めて使われそう
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:58:53 0
うんこすぎて逆に笑いが止まらん
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:59:17 O
そのうち真のキングは女の子をいっぱいはべらすものだとかいわなきゃいいがな
ジャック
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 18:59:40 0
カーリーが告白を忘れてもジャックが覚えているから
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:00:58 0
海馬とジャックのデュエルを見たい
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:01:27 0
長官とルドガーが復活しなかったってことは任意で復活させることができたってことかな
ところでディヴァインは…
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:02:14 0
ディヴァインは復活しなさそうな気が
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:02:32 0
海馬じじぃになってる
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:03:06 0
>>901
カイザー海馬とキング・ジャアクで満足してくれ
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:03:45 O
不動家族もついでに戻してくれませんかね
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:03:53 0
>>902
地獄に落ちてスーパーサイコデュエリストになって戻ってくる
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:04:16 O
牛尾と同い年だろ海馬は。
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:04:34 O
>>901
俺とアキのセックスが見たいって?
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:05:19 0
>>906
あれは地縛神のせいじゃないからなぁ…
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:06:18 0
鬼柳とボマーは旅に出たとかナポレオンとマルタンを思い出さずをえない
頼むから後のタッグライディング大会でモーストデンジャラスコンビとか結成しないでくれよ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:06:27 O
おじさんは食われて身体ぐちゃぐちゃだしなぁ
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:06:41 0
>>909
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:08:08 0
>>911
鬼柳とボマーって一緒に旅に出たのか?
それぞれ別々かと思ってたんだが
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:08:43 0
気まずそうな組み合わせですね
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:08:48 0
べつ
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:10:07 0
それぞれの旅って言ってたべ
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:11:20 0
ボマーは故郷に行くんだろう
きりゅうは何処へ
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:11:46 O
ダークシグナー編で死んだ人リスト

・ディヴァイン
・レクス
・ルドガー
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:13:07 0
牛尾って何歳?
牛尾の年齢が分かれば海馬の年齢もわかるんだけど
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:14:20 0
メテオプロミネンスほしい
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:15:11 O
ゴーストの黒幕は子安で
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:15:25 0
>>918
旅に出るとかいって出かけたは良いが元は犯罪者だからバレて収容所にまたぶち込まれてたら泣ける
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:16:29 0
そしてまたデッキを取り上げられて
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:16:47 0
顔芸涙目wwww
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:19:33 O
何でゴドウインは生きること選ばなかったんだ 決着の意味もあまり
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:19:35 0
とりあえずゴーストは攻撃力∞のモンスターを出せるらしいな
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:21:23 0
ジャックはどこに居住地設けるんだとか心配されてたけど予告見るに普通にサテライト暮らしだなこりゃ
三人仲良く煤まみれだしDホイールの調整強化は意外と共同作業なのかもしれない
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:21:39 0
次回予告の顔を見てイェーガーはやっぱりいい人なんだなと思った
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:21:41 O
エクゾディア復活フラグですね
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:21:47 0
>>927それなんて蛇神ゲー?
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:22:31 0
>>923
死人が蘇ってたらセキュリティなんか気絶しちゃうだろ
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:24:31 0
クロウだけ悪趣味な作業着着込んでたけどあんなのが新衣装なわけないしサテライト組に模様替えはないな。
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:25:09 0
>>926
ゴドウィン兄弟「5000年後も出てこないように冥界の王を完全に封印するためには2人の犠牲が必要なのです」
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:27:34 0
まあ遊星たちも既にシティとサテライトという概念はなく隣町に住んでるって
感覚なんだろう
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:27:48 O
>>934
封印の番人みたいなもんか テイルズのラタトスクの騎士を思い出した
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:28:47 0
>>934
TOSの続編みたいだな
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:29:26 0
>>936
むしろブレイブストーリー
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:29:30 0
ルドガースマイルを忘れるな!
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:29:35 O
新たな冥界な王って誰になるんだろ
アヌビスやゴースや王様や
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:30:20 O
>>937
レクス「勇気は夢を叶える魔法です」
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:32:49 O
アイン・ソフ・アウル(笑)
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:36:03 P
エターナル・リカーランス
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:36:06 0
第65話 新たなる脅威 (7/1)
ゴドウィンとの戦いから半年が経過し、平和な日常を楽しむ遊星たちのもとにあるうわさが舞い込む。
謎のD・ホイーラーが出没し、次々とD・ホイールを破壊しているというのだ。
遊星たちはその捜査協力を頼まれる。
脚本/吉田 伸 演出/政木伸一 絵コンテ/江上 潔 作画監督/こかいゆうじ

第66話 進化の証 シンクロモンスター (7/8)
遊星は謎のD・ホイーラー「ゴースト」の正体を突き止めるべく、ライディング・デュエルをすることになった。
「機皇帝ワイゼル」で攻撃してきたゴーストに対し、遊星はスターダスト・ドラゴンで対抗する。
脚本/吉田 伸 演出/浅利藤彰 絵コンテ/河本昇悟 作画監督/小林一三

7/15アカデミアの伝統! ギアゴーレム・ロードゥリー
7/22老人の記憶 ゴーストの黒幕
今わかるのはここまでか
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:36:11 0
不思議に思うんだけど
仲間が伏せたカードの中身がわかるのはなぜ
他の遊戯王シリーズなら確認する方法がありそうな気がするが
システム的に5D’sでは確認できないんじゃない
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:36:16 0
アキがDホイールに乗るって誰かがいってたけどガセだよな
情報ないし
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:37:13 0
ガセ言う前に単なる希望だろ
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:37:17 0
>>945
絆です
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:38:41 0
>>945
Dホイールの機能
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:39:20 O
ところで牛尾さん来週えらいめにあっていたけど死んだ?
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:39:22 0
双子とアキはDホイールの無い世界(アカデミア)にしばらく籠もるんじゃない?
ジャッククロウの決闘の前にアカデミア話やるみたいだしバランスは良いと思う
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:43:26 0
>>950
さすがに死んでないだろうww

予告のクロウは衣装チェンジしてたけど他のキャラはしてたっけ?
クロウしか記憶にないんだが
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:46:36 0
>>945
遊星ではなくジャックが伏せたカードを発動したと思えば納得・・・しないか
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:46:53 O
>>951ディマクがアカデミアの先生として出てくれればなおいいな
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:47:45 0
その発想はなかった
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:52:37 0
残された伏線

・イェーガーとイリアステルの正体

・クロウの持つべき5体目の竜

他には?
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:55:47 0
手作りデュエルディスクなら情報共有も可能なのだろう
ジャックの言っている事を受けて遠くにいるはずのクロウがなんか言ってたし
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 19:57:07 0
・意志持ってそうなパワーツールドラゴン
・(ディマクと)精霊界の繋がり

赤き竜は敵か味方か…は結局解決したってことでいいのか
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:03:04 0
>>908
二つ違いだよ
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:04:44 0
>>919
ディヴァインは生死不明だろ
日5アニメなんて核の爆発まともにくらって生存してたやつ普通にいるぜ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:06:13 0
今回の遊戯王はいきなりスケールのデカイ話だったからなぁ…。
これからの話は多少スケールダウンしたモノになるのかな…?

15日のギアゴーレムに期待。

962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:06:29 O
パワーツールに似たEDのドラゴンも脚本の急な変更でなかったことになったんだろうか
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:06:29 0
>>960
ぶふぁー死ぬかと思いましたよ
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:07:15 0
機皇帝ワイゼル
効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻2800/守2500
相手がシンクロ召喚に成功した時、このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
1ターンに1度、相手フィールド上に存在するシンクロモンスター1体を破壊し、
破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える事ができる。
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:07:15 0
ファイヤードラゴンが手招きしている
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:13:15 P
やべぇ…シンクロ終了のお知らせ
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:13:32 0
今後しばらくはイリアステル篇に行くまでの小休止なのか‥

それともゴーストは結構大きな敵か‥
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:18:11 0
次回予告で「ゴースト」が3人なのはわかった
特に1人はかなりでかい
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:25:04 O
>>968
実は遊星とジャックとクロウ
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:26:24 0
のドッペルゲンガー的存在
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:26:54 0
パワーツールの謎が深まったか・・・

路線変更とかないよね?なんかあるよねパワーツール
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:33:48 O
パワーツールはアカデミア編で覚醒するんじゃないか?

>>970
マスタールートなんですね分かります
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:35:48 O
暗黒界のヌシであるジェノサイドキングサーモン様にひれ伏せよ
レインなぞ知らぬ
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:36:51 0
俺と一緒にOCGスレで満足しようぜ
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:38:53 0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩  
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ ♪
        /  (●)  (●)  ハッ ダグナー復活はあり得ない
       |     ( _●_) ミ  とかほざいてた奴ら
 ___ 彡     |∪| ミ    ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\  ねぇねぇったらー
       /  ディマク /ヽ  
      /      /    ̄  
     /     /    ♪     
     (_ ⌒丶...       
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:38:55 0
十代がレインに対して怒りを露わにしたのはジェノサイドキングサーモン様の地位を脅かしたため
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:40:48 0
>>975
こういうことやったり他キャラ叩いてKYだの死ね死ねやってたりするから厨っていわれるんだよ
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:42:47 0
>>975
うざい。生き返って嬉しい気持ちはあるが何がしたいんだよ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:43:19 0
                    ___
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶  ダグナー復活は
    /   " `..,:.      <●>  <●> 丶  絶対にあり得んとか
 :/       :::::i:.      |  (__人__)   |   ほざいてた奴出て来いよ
 :i         :::::!,,   ハッ  \  |∪|    、____ 
   ヽ.....:::::::::   :::::i   ハッ    / ヽノ ディマク__/  
  r "     .r ノ~.    ハッ   〉 /\    丶    プギャーしてやっからよ 
:|::|    ::::| :::i. ゚。         ̄   \/⌒_)     なぁ、出て来いよ
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /      
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
:.,'    ::(  :::}:                   ソ
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:43:58 O
気持ち悪っ・・・
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:44:55 0
>>978
遊星満足戦やジャックカーリー戦ラストに感動したってやつを嘲笑してんじゃね?
もしくは復活反対ってアンチをざまあwって感じか
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:45:14 0
マイサン、冷静に対処するんだ
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:45:33 0
そんなに復活否定されて悔しかったのか
とりあえずうざいから消えろよ
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:45:53 0
>>977-978
そうカッカッすんなよ
お前らの考えよりスタッフの無能どもは安易な復活を選んだってことだ
猛烈な抗議してやろうぜ
もうテレ東にメールで5000通ぐらい抗議メール送ったぜ
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:46:00 0
復活復活うるさい子たちはディマクさんスルーしまくってたくせにこういう時にだけ使うなよ
本命のカーリーか満足使えよ
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:46:55 O
あー誤爆だごめんね
しかしダグナー生存は予想外だったな
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:48:36 0
ダグナーが全体的にそこまで悪いことしてないよ描写だったのはこのためか
それでもルドガーだけは復活させちゃ不味いよなぁって思ってたらピンポイントで復活展開だった
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:49:25 0
>>975がうざいだけでスタッフが無能だと思ったことはねえよ
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:50:41 0
今回の展開マジ不満爆発だったから電凸してやった。
死者の復活とかガキ向けアニメや漫画的展開で萎える。
カーリー、桐生、ボマー、ミスティとか死んどけば輝けた。
どうせセラムン無印終盤で皆死んで子供を持つ親どもから
抗議があったから復活させた時を思い出させて虫唾が走る。
だから、死んでも生き返るなんて答える馬鹿が気が増えて
イジメだの殺すだのする馬鹿が木が増えたんだよドアホが。
確かに今回の展開はイクナイな
これじゃ虐めが増える増える
死んでも蘇る展開とかやっちゃダメ
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:52:40 0
次スレまだたってないよな
立ててくるからちょっと止まってて
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:53:40 0
>>989>>990
わかりやすい自演の極み乙
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:54:22 0
うちの弟も死んだら生き返るとか言ってて驚いた。
数年前の話だけどね。ゲームとか漫画、アニメで死んでも復活する描写が良くないのかな思う。
>>992
はいはいワロスワロス
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:54:42 0
>>989
意味が分からない
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:55:09 0
【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-64【雑談】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1245844413/
たててきたよ

>>992 とまってってっていったのに!とまっててっていったのに!

       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _、,_
          /V ゞ \
          LレWV  >  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (∀・|/ ゝ
           </ /》 \_    __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_____
            / /\__/ __     ______
        ,.、,,,∠ /、,\丿)..,_       /i
       ;'・д・(ノ,:、,/ /:,.:::: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       '、;: ...: ,:. :.:.:.\ \ _;.;;..; :..‐'゛  ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        `"゛' ''`゛ `'(__∂
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:55:29 0
>>991


蘇生話題は人それぞれだろ
俺は納得したようなしてないような感だけど
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:55:45 0
>>989
アニメごときで電凸とか引くわ
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:55:48 O
お前ら感情を冷やせ
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/06/24(水) 20:56:10 0
1000なら粘着アンチとカプ厨消滅
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://atlanta.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/