ヘタリア好きのやおよろず雑談 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ヘタリアに関することなら基本的に何でも有りな雑談スレです。

==========================
・アニメ本編の話題はなるべく本スレで
・アニメ板や漫画板、海外反応スレ等の他スレでNGなネタはここで
・多角的にヘタリアを語りましょう
・ようつべ25ネタok
・翻訳職人には敬意を払いましょう。クレクレ行為は嫌われます
・ネタ絵等の投下には下記のログ保存掲示板を活用して下さい
・他のヘタリア関連スレに沿わない話題なども含む辺境スレです。
・スレの内容には独断と偏見が含まれる場合があります。
・次スレは>>980が宣言して立てて下さい(流れが速い時は>>950推奨)
==========================

雑談が苦手な人はこちら↓
ヘタリアAxis Powers 海外の反応を見守るスレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1237220909/
■翻訳・ネタ絵などのログ保存掲示板
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=hetaregazo
■過去ログ保管庫
http://hetawatch.web.fc2.com/
■前スレ
【地球】AxisPowersヘタリア 23【やおよろず雑談】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1237628882/l50

その他の情報は>>2-5参照
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:38:53 ID:Xmc0O0tm0
[アニメ2板] ヘタリア Hetalia Axis Powers 7ヶ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1237002176/
[漫画板]【ヘタリア】日丸屋秀和総合 30【キタユメ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1237286977/
[声優総合板] Axis Powers ヘタリア 声優スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1234689191/
[漫画キャラ板]Axis Powers ヘタリア キャラ総合10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1235908320/
[アニキャラ個別板]【ヴェ〜】ヘタリア・イタリア兄弟2【パスタ〜!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235060535/
[アニキャラ個別板] 【ガチムチ】ヘタリアのドイツ萌えスレzwei【ヴェスト】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235179656/
[アニキャラ個別板] [ ● ]ヘタリアの日本はヲタ可愛い 伍
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1237182549/
[アニキャラ個別板]【AKY】ヘタリアのアメリカ萌えスレ【ヒーロー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1226764947/
[アニキャラ個別板] ≡≡ヘタリアのイギリスはツンデレカワイイ4≡≡
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1237386143/
[アニキャラ個別板]【コルコル】ヘタリアのロシア萌えスレ【水道管】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1234682092/
[アニキャラ個別板] ヘタリアの中国はチャイナカワイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235138647/
[アニキャラ個別板]【兄さん】ヘタリアのフランスを語るスレ【変態】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1235924022/
[アニキャラ個別板] 【親分】ヘタリアのスペインはトマトカッコイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1236616262/
[アニキャラ個別板] ヘタリアのオーストリアは貴族カッコイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233646680/
[アニキャラ個別板] 【ヘタリア】神聖ローマ帝国を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1236446382/
[漫画キャラ板] ヘタリアのプロイセンは一人楽しすぎるカワイイ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1237034642/
[漫画キャラ板]【ヘタリア】亜細亜総合スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1237259658/
[漫画キャラ板]【ヘタリア】ソビイズ総合
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1233976240/
[漫画キャラ板]ヘタリアの北欧キャラはモイ可愛い
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1236045774/
[漫画サロン板]もしもヘタリアの世界に2chがあったら 16カ国目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1237047464/
[YouTube板]【APH】ヘタリア動画スレ8【AxisPowersヘタリア】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1237112674/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:40:20 ID:Xmc0O0tm0
あ、前スレのタイトル修正してなかった
ごめんなさい…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:42:52 ID:ylkLSIZr0
>>1乙あり ドンマイ気にしない

こんな馬鹿なニュースがヤフーTOP飾ってるので、
改正されてしまうかもしれんですよん。
何故彼らは墓穴を掘るということがわからんかな

【政治】 政府筋 「北朝鮮ミサイル迎撃?突然撃ってきたらMD当たるわけない」
  「防衛相が首相に報告した時には、もう終わってる」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237822352/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:46:13 ID:bnOqwhm3O
>>1乙です
前スレ>>1000爺ちゃんらめええええ!

この人意味分かって言ってるのか('A`)

【報ステ】古舘氏「今日のWBC決勝韓国戦、日本が勝ったらマウンドに日韓両方の旗たててと小学生からFAX来た。こういう気持ちは大事」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237823912/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:48:20 ID:Y6Lmm7ZpO
>>1000なら来週9条改正
って書こうとしたら負けた
>>1
真夜中に実に乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:49:36 ID:smT0EsXJO
>>5
アサヒはホントどうしようもねえな
報道権だっけ?剥奪されればいいのに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:49:40 ID:h+HSaf/y0
>>1乙ポニテ(ry

>>5
何考えてんだか、第一マウンドに旗を立てること自体失礼だと自分は思うのだが・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:50:08 ID:qaAy/KsA0
>>1
旗は立てない、これが原則
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:50:33 ID:MJwf5Vgr0
>>1乙!
そして前スレ1000こらああああwwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:50:42 ID:smT0EsXJO
>>1乙忘れてた
>>1乙です
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:51:14 ID:LItz539l0
>>1乙です

スポーツの場に政治を持ち込まない、なんて当たり前のことだというに
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:51:37 ID:gjLHqrpQ0
まずこのように想像するんだ
まず
日本君が居ます   でも上司はギャグマンガ日和の聖徳太子です

もうこの時点でネタになると思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:51:44 ID:cXXbfEH00
>>1
乙です

>>5
古館だから仕方ない。こいつは人間として恥ずかしくないのかな
仕事と割り切って平気なのかと聞いてみたい

問題は、FAXの番号が公開されてないのに小学生が何故FAXを送れたか、だ
子供を利用して操作とは、腐敗しているにもほどがある
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:51:45 ID:aDsqsxgH0
>>1

>>4
それなー。俺も呆れたっつーか。

ただな、実際は首相に連絡云々する前に、自衛隊だか在日米軍の
序列2位くらいの指揮官の権限で撃ち落とす流れができてんだろ?
ソースは『そこまでいって委員会』の小川和久
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:52:06 ID:9WNC/YGVO
>>1乙です
ちょw前1000ww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:52:20 ID:1K71Kc410
>>4人からの又聞きで申し訳ないが
12.7%だっけか正確に打ち落とせる確立…
知り合いが原発の近くに住んでるから
そこに落とされたらきついわバリア欲しい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:53:50 ID:9WNC/YGVO
>>13
お前頭良いな
その発想は今までなかったw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:54:20 ID:e+/3wwDx0
>>1
乙塩鯖

>>6
ごめん、母国のためにはそっちのが良かったw
親分からトマト分けてもらってきます。

>>17
アメリカのイージスとかも大量に日本海に集まってて
迎撃確率はかなり上げる予定らしい。
ソースが2chだからなんともだけど。
204:2009/03/24(火) 01:54:45 ID:ylkLSIZr0
ごめん、言いっぱなしは不安あおるだけなので。
現時点では政府の承認がないと迎撃できない=間に合わないので、
事前承認が得られるように閣議決定しているところだけど、邪魔が入ってる。
迎撃精度はミサイル種類にもよるし100%ではないけれど、無いよりは万倍マシ。
米軍も迎撃予定です。

まぁ、実際に起こったら、>>15の言うとおり現場が対応するという話は当然あるけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:56:26 ID:TGnB20GK0
>>17
私もそれが怖いわ。
うちの近所に原発あるし、落ちたら終わり。
北はきっと「衛星の失敗だから悪くない!」とか
訳わかんないこと言いそう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 01:57:04 ID:1K71Kc410
バリアってどうやったら造れるのかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:02:18 ID:gjLHqrpQ0
昔、空想科学読本って本で

お前等の想像する光のバリア!
って感じのバリアっぽい薄い膜の作り方の説明はしてたぞ
予算とか工事期間とか一切無視して、
日本をすっぽり二重構造のガラスで覆い、
そのガラスの間に特殊なガスを充満させて、
光を通せば持続した光を維持でき、バリアっぽいバリアじゃない何かが出来る

え?バリア?9条シールでも貼っとけよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:02:33 ID:dUNiPJZz0
いちおつ
シェルターを作るんだ!と思う自分は桃鉄脳
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:03:00 ID:9r+DQVEm0
>>1
otu

だいたい自国の防衛を他国に任せてる状況が異常なんだよね。
このことに日本国民が気づいてないのも痛すぎる。

出遅れたけど前スレ ドイツさんありがとう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:03:06 ID:Y6Lmm7ZpO
つか実在しない小5の子を持ち出すのは感心しないな
あとキムヨナ?の苛められた><も嘘確定みたいだしね
もうね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:03:22 ID:aDsqsxgH0
>>4
あれ?そうなのか?
今の上司が撃つんなら迎撃すんよって言ってるんだから、おKじゃね?

>>22
『空想科学読本』によると、無理らしいw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:03:39 ID:ylkLSIZr0
日本の原子力発電所はチェルノブイリに比べてセーフティ機構が多いので、
事故の確率はチェルノブイリ型などと比べて格段に低いです。
(というか、チェルノブイリ型異常
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:06:14 ID:b2RCzXikO
>>28
いや、ミサイル落とされたらセーフティも糞もw

そろそろATフィールドを実用化に向けて開発すべきだな
3028:2009/03/24(火) 02:06:51 ID:ylkLSIZr0
途中送信した。スマソ

(というか、チェルノブイリ型のセーフティが異常すぎる)
実際ミサイル打ち込みを想定した設計まではいっていないので確証はできないが、
かなり頑丈に作っているので、多少の衝撃には耐えられるとの話も。

実例がないので100%の話はできないけれど、
何も考えずにやっているわけではありませんよ というお話です。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:07:19 ID:gjLHqrpQ0
でも空想科学読本自体
科学系板の住人からツッコミ入れられる存在だから
100%無理って事ではないかもねw
32間違えた:2009/03/24(火) 02:07:32 ID:Z6Qgk5ue0
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:07:50 ID:aDsqsxgH0
>>28

サイバラがそれをスバラシイ絵で表現してたの思い出したw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:09:48 ID:Y6Lmm7ZpO
ミサイル打ち上げて、ある程度真上に飛んで
そこでガス欠になってまっさかさまくらいが丁度いい
3532:2009/03/24(火) 02:10:12 ID:Z6Qgk5ue0
まだ間違えてた。ミラーが上下逆だ。すみません。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:27:44 ID:ylkLSIZr0
>>34
推進制御失ってる時点で・・・それやっちまったのが中国なんだけどな
あの悲劇がまた起きるのも嫌だ。他人の不幸は望みたくない。
誰もいない、何もない場所落ちて欲しい。望むのはそれだけだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:33:19 ID:TGnB20GK0
北朝鮮の軍事施設に落ちるのが一番良い。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:36:59 ID:zjbv5IPj0
バラエティに出てた頃は好きだったんだけどな古館…
すっかり人間が変わっちゃったね、昔と比べると目つきが格段にヤバくなってる

最近の日本の動きみてると(特に韓国に対して)強気な姿勢多いね
キムヨナ妨害事件も日本側が証拠見せろと言ったら急に尻すぼみになるし
ヘタリア事件もこれくらい強気だったら今頃子供駅で無事に放送されてたのかなー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:39:22 ID:OCAM3hIWO
>>33
あれは素晴らしい描き方だったWW
漢字で「素」というのにも笑った
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:42:26 ID:ajImYeICO
>>37
北朝鮮の何の罪もない人に危害が及ぶ可能性があるからそれもどうかと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:43:38 ID:ajImYeICO
>>37
北朝鮮の何の罪もない人に危害が及ぶ可能性とかもあるんじゃ…
詳しくないから分からないけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:44:44 ID:IgsykWI00
あのかーちゃんは本当にフリーダムだなw
何て本に描いてたの?読みたいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:50:04 ID:e+/3wwDx0
>>38
一体何があったら、あそこまで恥も外聞も捨てられるんだろうね?
普通に考えてもありえない主張をしてるって自分で思わないんだろか。

半島については放っておいたら嘘を世界中に撒き散らされて
全て日本が悪い事にされるっていうのがようやく浸透してきたのかも。
半島じゃないけど、あの変態新聞騒動もあったし。
桜や忍者、侍、剣道、折り紙に茶道その他色々つべとかで韓国文化と触れ回ってるしね…。
ワシントンの桜祭りも、日本人の仕切りから韓国人の仕切りになったとかいう噂も聞いた。

>> 40
日本にミサイル撃つ国の軍事施設に罪のない人は居ないかと。
向こうがこちらを殺す意思があるのを理解してない気がする。
…変な人っぽいけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:50:31 ID:TGnB20GK0
>>41
そんな甘いことは考えられないな。
北が混乱することで状況が打破できる可能性もあるし
ある程度の被害が出るのは仕方がないかと・・。
無差別に殺害するのはダメだと思うけど
少しでも脅威を減らすためにためには
軍事施設に自爆してくれるのがベスト。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:51:11 ID:CtybFa0L0
ヘタリア知ってから海外旅行
した人って結構いるのかな?
自分は今度南イタリアに旅行に行くよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:53:32 ID:1K71Kc410
撃って良いのは撃たれる覚悟のある奴だけだと言う事で
北はもちろん覚悟してるよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:54:41 ID:1K71Kc410
>>45良いなあ楽しんできてね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:56:12 ID:xQyIruxR0
>>1
いちおっつ

あと前スレ最後の方で、分離の頃の話のレスやソースくれた人達ありがとう
把握しますた

>>20
なんか阪神大震災の時もそのへんの理由で救助遅れなかったっけ
そんで自衛隊のえらい人が、処分覚悟で首相の承認前に救助に向かう決断してたような
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 02:57:58 ID:e+/3wwDx0
>>45
物騒だそうだけど気をつけて〜

ヘタに登場した史跡とか、見て回りたい気はするw
オーストリアさんの大事なとこにも一度は行ってみたい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:00:09 ID:xQyIruxR0
>>34
……ちうごくのロケットの話?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:01:03 ID:O4HghyY30
ヘタリアが動機じゃないけどイギリスに行ったよ
大英博物館全部見てまわりたかった
海外行ったら美術館行くとおもしろい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:04:42 ID:1K71Kc410
スペイン行きたいなあ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:06:49 ID:xQyIruxR0
>>44
自分も国民が無関係とは言いたくないし
人の死を願うとかとは別の問題だと思うし、だいたい同意なんだが
拉致被害者が巻き込まれるのはどうしてもイヤだなと思う

>>45
おお!よかったら後で感想お願い
自分はギリシャ行きたいなあと思う
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:08:45 ID:TtnJjg3j0
今日ロサンゼルスに行ってくるよ
しかも今話題の成田空港からよく落ちると噂の大韓空港でgkbr


55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:10:05 ID:hri7+s5M0
>>5
むかついたから放送倫理なんたらにクレームつけてきた。
子供がマウンドに旗なんかさすようになったらどうしてくれるんだ。
聖域ってのもあるけど、対戦相手に激しく無礼な行為だよ。
ざけんなっつーの。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:10:13 ID:e+/3wwDx0
スウェーデンはあれ、ヨーヨーをぶら下げてるだけ…だよね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:15:20 ID:O4HghyY30
【WBCのイメージ】


: : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : またお前か・・・:: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . .韓 .: : : ::: : :: ::::::::: :日::::::::::::::::: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ ̄ ̄.ヽ_ノ ̄

なんかヨンスと爺さんみたいで笑ってしまった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:15:34 ID:CtybFa0L0
南伊はマフィアとかで物騒だって話だけどね
ツアーだけど一応気は引き締めるよ

>>51
一応イギリスも候補に上がったけど
家族に飯がまずいって却下された
大英博物館は見てみたいんだけどな

>>53
旅行の感想か
行った後空気呼んでこっそり投下するよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:17:00 ID:hrubR1pfO
>>5
朝日って何考えてるの?釣り?旗立てって最低な行為なんだぞ

>>54
お前が帰ってきたら一緒にドイツビール呑もうな・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:17:38 ID:OCAM3hIWO
>>56
スウェーデンとしてはヨーヨーで花たまごと遊んであげてるつもりでは?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:21:36 ID:REgn+P+EO
>>52
スペイン人の友達が、スペインの建築物は世界で一番綺麗、ピカソの絵もミローの絵もあるしごはんも美味しいから是非旅行に来いってよく言うよ。
あとスペインの白人に冷たくされたら、多分ロマ民族の人と勘違いしてだろうから
ヨ・ソイ・ハポン(私は日本人です)
って言えば態度が軟化するはず!と聞いた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:21:43 ID:CtybFa0L0
>>54

帰ってきたら一緒にパスタ食おうよ
63話出しといてスマン:2009/03/24(火) 03:26:37 ID:ylkLSIZr0
ミサイルについては隕石落下や酔っ払い運転の車が突っ込んでくるみたいなもんなんで、
どこに落ちるかわからんのだから心配するだけ無駄
知らぬが仏で、知らぬ存ぜぬ通した方がストレス溜まらんでええ
それでももやもやするようなら寺社行って祈るとか、
(悪いこと考えるところには悪いもん集まってくるんで)お風呂入ってお清めるするとか
スポーツなどで昇華するとか

即「じゃあ対抗を」「報復を」「先制を」などと動揺して世論の針が
マスコミの思う通りの混乱の方向に跳ね返る方が、60年前を思い起こして嫌だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:27:31 ID:OTRQS4fZ0
はあ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:35:02 ID:h+HSaf/y0
>>54
帰ってきたら一緒に塩じゃけが食べられますように、
旅の無事を祈っています
楽しんできてくださいね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:37:10 ID:1K71Kc410
安心しろ今のマスコミは日本が悪い援助しろとか言うぞ多分
そして大規模な不買運動ネットが新聞TVを巻き返しヨットが大料理だ

まあそれは冗談として地道に北朝鮮利権締め出すところから始めよう
パチンコ規制賛成
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:39:37 ID:bnOqwhm3O
>>54
存分に楽しめこのやろー

自分はこの前まで香港マカオに行ってたよ。蟹うま飯うま
ビクトリアピークの夜景は雨で見れなかったけど、旧正月後とあってか繁華街は装飾が派手で綺麗だったw
香くんのはっちゃけ振りが目に浮かんでくるw
マカオの街並みは洗練されていて本当に綺麗だったなあ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:39:47 ID:e+/3wwDx0
>>63
それはなんか違うような。
天災じゃないんだからw

無駄に悲観したり興奮したりはだめだけど
日本が直面してる問題くらいは正視できる強さは持ったほうがいいよ。
混乱しろとか錯乱しろとかは言わないけどw
武力行使を厭わない敵国が確かに近所に存在してて、
それに対応せざるを得ないっていうくらいは自覚しないと。

まあ、今怖い人もそのうち慣れると思う。
意識してなかっただけで、今年初めて撃ってくるわけじゃなし、
むしろ迎撃体制があるんだから、今までより安心だよ。

ロシアはやっぱり旧ソ連圏が西と仲良くするのが嫌なようで

ロシア外相、新欧州安保条約を提唱 “政治版”ダボス会議で
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090322D2M2200U22.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:40:47 ID:TGnB20GK0
>>63
釣りだよね?
マスコミの思うとおりにしたら日本大侵略そして大虐殺して
日本が終わりじゃないの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:49:44 ID:hrubR1pfO
>>66
パチンコ CRヘタリア なんて夢を見たばっかなんだぜ
自分の好きなアニメがパチンコになった時の悲しさといったら
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:50:00 ID:1K71Kc410
>>69普通に植民地化されるね
日本は人がそのまま資源みたいなものだから
人身売買みたいなこともおこるかもつうかそれが拉致か
あとは統一教会とかついでにペッパーランチってどうなったんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:53:28 ID:1K71Kc410
>>70小学生の時の初恋の女の子が
落ちぶれてソープ嬢になってたみたいな気分だね
7363:2009/03/24(火) 03:53:51 ID:ylkLSIZr0
口下手スマソ。しかも70年前だよ・・・

>>68
言いたかったのはそんなかんじ。ありがとう。

>>69
一部マスコミは一定勢力の影響を受けていて、今はそれが話題になっているけど、
戦前から彼らの待望する方向は「面白い混乱」。ただそれだけ。
行き着く先の結果を一言で言えば同じかもしれないけど、
彼らのシナリオ通りにはほぼならないよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:55:59 ID:gjLHqrpQ0
あくまでも個人の生命を守るのが政府なんだから
対抗手段を講じるのは、納税者への義務でしょ
混乱しないで粛々と対抗すればいい、
北にこれ以上、日本の領空でミサイルビジネス成功させるのは良くない
北のミサイル成功したらイランに流れて、周りまわってイスラエルの民間人に危険が及ぶ
こう言うところで、日本は空気読んで粛々と対抗するべき
そもそも人工衛星なら、なんで承諾の取りやすい同盟国側に撃たないんだ?w
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 03:59:45 ID:dUNiPJZz0
>>72
綾波とアスカのソープ嬢姿を想像してものすごい精神的ダメージを受けたんだぜ
謝罪と賠償をry
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 04:00:50 ID:jca9VVJUO
>>74
自転方向の関係
北みたいな国は、普通は他国の基地を借りる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 04:08:03 ID:gjLHqrpQ0
>>76
ってことは、もうミサイルですよ
って言ってるような物だな
ブルーマウンテンの情報だが
「人工衛星に最低限必須の、地上で人工衛星から電波を受信する装置が
北にはない事がスパイ衛星で確認されてる」っとの事だ
衛星なんて茶番だなもう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 04:52:23 ID:s49Se0KU0
>>1乙及び空気読まずに前スレのドイツよ助けてくれてありがとうな件の現地記事探してみた。
ttp://www.welt.de/vermischtes/article1924781/Deutsche_Fregatte_vertreibt_Piraten_vor_Somalia.html

日本郵船のオイルタンカー”高山”が早朝に、ソマリアの海賊から襲撃された。
高山は被弾により燃料漏れをおこし、サウジアラビア方面への航行が継続不能に。
16人のフィリピン人と7人の日本人にケガはなし。高山、緊急通報。
ドイツ海軍のソマリア巡航フリゲート(艦)”エムデン”がかけつけた!
前もってヘリをそっちに向かわせたらそこにもう海賊たちがいて、慌しく立ち去った。
「この場合はただの威嚇で充分だったんですよ」by軍のスポークスマン

他にも関連記事が出てきたから、ドイツではしばらく大きく報じられてたみたいだね。
一方、日本郵船のサイトにも事件のことが報告されていたけど、
ドイツによる救助については触れられてないみたいだ。
ttp://www.nykline.co.jp/news/2008/index.htm
当時のうちの上司も、ドイツの上司が来日した時、話題にもしてないし(´・ω・`)
改めてドイツありがとう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 05:10:44 ID:9r+DQVEm0
>>78
うわー記事見つけてきたんだ
GJ

けっこーコメント付いてたね
日本のマスコミが腐ってるのは諦めの境地(ry
だけどドイツの上司が来日時にお礼も言わない話題にもしないとかありえねー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 05:26:14 ID:e+/3wwDx0
マスゴミが日本人が知らなきゃいけない情報を遮断するせいで、
今までどんだけ恥知らずの恩知らずと思われたかと思うと
申し訳ないとか情けないどころじゃないよね…。

きっと、まだ知らないとこで御礼してないことが山のようにありそうで不安…。
日本が無礼だと思われることは、ゴミにとっては願ったり叶ったりなんだろうけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 06:26:03 ID:MqyC7Wfw0
【入管法改正案】現行の外国人登録証に代わる「在留カード」では「台湾」表記が認められる。ただ中国政府の反発も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237468804/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 06:34:42 ID:TGnB20GK0
もはや団塊世代には何も期待しない・・
日本の美徳がとことん失われつつあるね。
やっぱり武士道の授業でも復活すればいいのに。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 07:16:49 ID:DLxB1YvUO
3月19日発行の首相官邸メルマガで、現上司がドイツの駆逐艦に日本船救助してもらったことについて触れてたよ。

http://www.mmz.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2009/0319ep/0319.html
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:04:23 ID:QjumzMIr0
ほんとだ、上司GJ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:19:02 ID:NTQXAIr40
上司GJ!
そして爺ちゃん決勝がんばれ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:19:52 ID:9O5+0+4sO
しんぶんくんは戦中から、訪日した独なっち少年団に「日本の記者は服装もだらしなく、行儀も悪く、質問もカス。」とこき下ろされてた。
なっち少年団は全国巡って、慣れないお刺身も食べて偉いなぁ。
日本については、他の面は誉めてる記事なのに、記者だけはこき下ろしたまくり。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:09:57 ID:gTff6M02O
小5faxについては、番号どうやって知ったんだ?
って局に電凸した人がいた。
局の回答「あなたのように電話してきたようだ」

そんなバカな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:18:42 ID:Oz0yqV160
上司ありがとー!
現代ではネットができて本当に良かったよ
しかしひまさんの「しんぶん君」って呼び方はセンスある八橋スキルだねえ

>>87
小5がテレビ局に電話してわざわざFAXするわけねーw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 09:20:36 ID:RomdD1nc0
>>87
そもそもラウンド2の放送は全部TBSじゃなかった?
準決勝も決勝もTBSでしょ
わざわざテレ朝のFAX番号を電話してまで調べてテレ朝宛にFAXするなんて
ちょっと考えにくいと思うんだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:23:56 ID:GHawA3170
WBC川柳

中韓韓
キュー韓キュー韓
アメリ韓

に徹夜明けの珈琲拭いた


もういっそうのこと、誰か世界レベルの運動会開いてくれないかな
国別でなく参加者全員くじ引きによる紅白分けで
オリンピックのように肉体の限界競うんではなく、騎馬戦だったり玉入れだったりピンポン玉運びだったり
微妙なレベルでの必死さが楽しそうなんだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:28:31 ID:zH9qVqwFO
ところで既出かもしれないけど
イギリスに日本産新幹線が到着したらしいね
前に鉄道を受注してる事がニュースになってたけど
また件数増えてるらしい
EU圏にもフランスやドイツっていう輸出国があるのに
日本から買ってくれるのは嬉しい
やっぱり島国の地形的な関係なのかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:33:20 ID:jG7rzFWO0
パンニハムハサムニダ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:36:28 ID:iG1B4YSAO
>>90
不意打ちで吹いたw
こういう言葉の遊びはなんか好きだ

運動会って他国にはないんだっけ?
ヘタキャラなら楽しんでくれそうだけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:46:09 ID:OCAM3hIWO
>>90
以前、TV番組で自衛隊VS米軍で運動会ってのがあった
なんか米軍兵さん達マッチョメンなのに、障害物走で麻袋に入ってピョンピョンしたり、大玉転がしで暴走したりで、かわいかった
自衛隊員と並ぶと頭一つ分ぐらい身長違うのがまた面白かったな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:55:18 ID:GHawA3170
>>91
そこは素直に、日立がものっそ頑張った功績が一番かと
当初はほぼ無名状態で入札資格さえスルーだったけど、システムは英と共同にしたり
あちこち駆け回って講演して寄付金出して名前広めてってのを10年かけて頑張った

他にも新幹線を鉄道博物館に寄贈する際
「こうして鉄道発祥の地に、100年の成果を里帰りさせることが出来て光栄です」
のスピーチもかなり賞賛されていたり、とにかくコツコツ頑張った成果じゃないかな
もちろん車両の性能が高いしエコだしって評価も高いけど
EUの企業ではなく日本に決めたのは積み重ねが大きかったと思う


>>94
あったのか!
ものすごい見たかった…
運動会はパワー系とスピード系と器用系とそれぞれ得意分野があるのがいい
変な番組つくるなら、どこかの局で今一度復活させてくれw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:10:09 ID:e+/3wwDx0
>>91
過去スレからコピペ
-----
ローマでのG7各国財務相

アメリカ
 「バイアメリカーン!保護主義方法案は通ったけど保護主義じゃないんだぞ!ほんとだぞ!」
フランス
 「公共事業をイタリア企業が落札したらイタリア人労働者が入国して来た。
  入札だから当たり前なんだが、アメリカのせいでバイフレンチを求める世論が…」
イギリス
 「公共事業を日本企業、具体的には日立が落札したんで
  官僚接待でイギリスを日本に売った売国政府と叩かれてる…。
  年間1700回の官僚接待データを公開したら、日立が3/1700と圧倒的なシェアなんで、
  世論はバイイングラ(r」

ドイツ「お前ら一度死んでみるか」
イタリア「俺わるくないよ!」
日本「1年に接待3回で買えるなら買いますよ」

カナダ(財務大臣遅刻のため欠席)
--------

実話なのに素晴らしいオチがついてたのが感動的だった。
口調変えきれなかったとこは御免。
イギリスつんでれ難しいよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:16:16 ID:e+/3wwDx0
ってああ、ごめん!
到着したのか、イギリスの人に気に入ってもらえるといいね。

カラーリングとかも向こうの好みに合わせたデザインになるんだろうけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:18:15 ID:IJqM7nz7O
これはなんというカナダクオリティ。さすが輪郭うすぼんやりした国だ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:28:41 ID:Y6Lmm7ZpO
さすがカナダさんのステルスぶりは七つの海に響き渡るで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 11:33:51 ID:iG1B4YSAO
出ていなかったと思うので

ハンガリー首相が辞意表明、新政権下での経済対策を提案
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-37096420090323

いやいやいやいや
1ユーロ=308.62フォリントまで下がってるしもうどうにでもなーれ状態に近いけど
今辞任したら余計混乱起きないか?
大丈夫なんですかね、洪さん……
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:39:14 ID:vJj0vSHQO
今朝ズームインで
日本人と韓国人の比較調査の紹介をしてたけど
本当に二者は正反対な考え方してんのな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:41:35 ID:DUMFVhuV0
マスコミは自分の都合のいいようにストーリーを作るからあんまり信じない方がいいよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:42:38 ID:gjLHqrpQ0
観光客に扮して、当時大統領のレーガンに接近していたプーチンの写真
ttp://image.examiner.com/images/blog/wysiwyg/image/vlad.jpg

これぞロシア
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:45:24 ID:ZsNSB2T9P
マスコミの情報もだが、インターネットも微妙に信用出来ない
特に2ch
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:49:06 ID:jca9VVJUO
2chは落書き
真実を見抜けなければ(ry
大切なことは自分で調べろってこった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:49:13 ID:1K71Kc410
ひひひひひwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:54:49 ID:uQmn/kjNO
>>103
提げたカメラは確実に…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:57:39 ID:41vrX0HK0
2ch情報は話半分程度に聞いてないと
たまに「知らなかったです!教えてくれてありがとうございました!」とか見ると
いやいや……wてなる
でも自分に都合がいいと信じるのが人間だからな…

今日の昼飯はボロネーゼだぜ。うめえ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:57:39 ID:OCAM3hIWO
百聞は一見に如かず
人に聞くより自分で見て探せって事なんだろね
そこで立ちはだかるのが言語の壁…
英語、韓国語は慣れれば読めるし会話も出来るけど…
中国語、フランス語、ドイツ語とか難しい…
発音が難しいよぅ…
聞き取れないよぅ…
でも日本語が1番難しいのかも…
日本語ってやっぱり独特なのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:58:59 ID:OCAM3hIWO
百聞は〜と言うように、人に聞くより自分で見て探せって事なんだろね
そこで立ちはだかるのが言語の壁…
英語、韓国語は慣れれば読めるし会話も出来るけど…
中国語、フランス語、ドイツ語とか難しい…
発音が難しいよぅ…
聞き取れないよぅ…
でも日本語が1番難しいのかも…
日本語ってやっぱり独特なのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:01:27 ID:OCAM3hIWO
おひゃあああぁ!!二回も!
ごめんなさい!
間違えました……
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:05:51 ID:1K71Kc410
ラテン語が一番難しいって教授が言ってた
日本語難しいって言ってるのは主に英語圏の人だと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:12:48 ID:JHSXZXi00
どの言語が習得しにくいかはその人の母語による
ラテン語は格変化が多すぎてめんどくさいだけで、そんなに難しくはないような
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:17:07 ID:gjLHqrpQ0
東京マラソンでカツラを被りながら走る130番

http://blog-imgs-27.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/1-1katura347563.jpg
http://blog-imgs-27.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/1-5katura34756378.jpg
http://blog-imgs-27.fc2.com/a/f/o/afoafodayo/1-2katura236752875.jpg

   / ,--……-…-ミ \
 /.: : : :|         |: : : ヽ 
 {:: : : : |         |: : : : :} 
 {:: : : : |         |: : : : :} 
 {:: : : : :i           |: : : ヽ
 {:: : : : |  ─   ─ |:: : : : :',
 { : : : :|  ( ●)  (●) i: : : : :}      
  { : : : :|   (__人__)   |: : : : :}  ふむ
  ヾ: :: :i   ∩ノ ⊃   | : : :.ノ  
  (  \ / _ノ  /
   \  “  /___|  |
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:17:23 ID:R5HBr3Hc0
日本語は喋りはできても
読み書きが大変しいらしい
意外とカタカナに苦労するそうな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:21:24 ID:ZsNSB2T9P
WBC怖すぎてあっちが攻めの時はテレビ見られない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:29:10 ID:Vmggn63Q0
何もかもにまったく関係ない話なんだがオススメに

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ひとりかくれんぼぬいぐるみとお呪い169夜目 [オカルト]←これなんだ怖いじゃないかwww
チラ裏〜ヘタリアver〜 [最悪]
【報ステ】古舘氏「今日のWBC決勝韓国戦、日本が勝ったらマウンドに日韓両方の旗たててと小学生からFAX来た。こういう気持ちは大事」★2 [芸スポ速報+]
【APH】ヘタリア動画スレ8【AxisPowersヘタリア】 [YouTube]
ヘタリア Hetalia Axis Powers 7ヶ国目 [アニメ2]
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:35:11 ID:27DmiNVq0
>>116

わたしも同じ。ガンバレ日本!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:36:20 ID:42SUxMwE0
>>108
素直で可愛いじゃないかw
まぁ、自分もここがネタ探しのきっかけになる事は結構多いから
そう思うのかもしれんが。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 13:38:49 ID:41vrX0HK0
>>116
同じくw予想通り韓国とやると大差で勝利は難しいな。やるなヨンス!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:03:54 ID:V2nkW5fwO
ヨンスとの対戦は色々ハラハラするから、心臓に悪いんだぞ…
爺ちゃんも選手も頑張れ…!



延長か……orz
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:04:45 ID:dUNiPJZz0
実況にあたる可能性もあるから気をつけてね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:06:02 ID:JUMBfOIW0
テレビつけてないけど隣の部屋から弟の奇声が聞こえてくるからなんとなく試合状況分かるんだぜ・・

頑張れ日本!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:24:09 ID:1SLpVeY20
そういや昔、なんかの本で日本語は難しいと言われているので皆最初は身構えるけど
思ったより簡単なので自分は日本語が出来ると勘違いしてしまう。本当に難しいのはその後なのに。
と書かれているのを見た。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:34:00 ID:V2nkW5fwO
平仮名、片仮名、漢字3つ覚えるなきゃだもんなー
平仮名だけじゃ同音異義語があるし、漢字だけじゃ日本語は表せないんだぜ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:40:18 ID:7YESKT280
日本おめでとう!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:41:05 ID:Zcb7yP310
きたあああああ侍ジャッパアアアアアアアン!!!!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:41:15 ID:7YESKT280
ごめんあげた!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:41:23 ID:ZsNSB2T9P
日本おめ!すごい接戦だった。韓国も乙。
イチロー神杉
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:41:48 ID:GHawA3170
勝ったあああああああ!!!

しかしいい勝負でした
日本も韓国も乙ー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:42:49 ID:gjLHqrpQ0
優勝おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおぬるぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:43:07 ID:p32LAox00
日本おめでとう!

133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:43:24 ID:LItz539l0
日本勝ったんだ
サムライジャパンV2おめでとう!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:43:35 ID:PRl2+Hmw0
>>125
辞書に載っている言葉すら同国人に通じないことあるし
しかも言葉を使ってる現場では物凄い勢いで新語ができたり廃れたり
変容を重ねてってるし…2ちゃんなんてモロ最先端な

…とかいってたら、きたかw
135sage:2009/03/24(火) 14:43:46 ID:RLnYpw0OO
旗だけは絶対立てるなよー

選手さん達乙!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:44:57 ID:RLnYpw0OO
興奮しすぎてあげちまった
すいません…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:45:00 ID:gjLHqrpQ0
2chが重過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww

お前等はしゃぎすぎww
実況みれねぇwwwwwwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:46:22 ID:jdQJjada0
>>131
ガッ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:48:41 ID:41vrX0HK0
勝った……!

もうどれだけ人の心を振り回すのかとwすごく疲れたぜwww
韓国もすごかった!乙!日本も乙!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:49:30 ID:gjLHqrpQ0
既に2chにニダーの攻撃来てないか?w
入り口開くにも一苦労なんだがw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:49:53 ID:BoM4UrEa0
胃が痛かった・・・
勝ててよかった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:50:04 ID:6aWk8xxX0
>>131

ガっガっガっガっガっガっガっガっガっガっガっ

出血大サービス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:50:24 ID:xN+BeEclO
日本おめ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:54:55 ID:V2nkW5fwO
日本おめでとう!
韓国も乙!


>>134
若者とご老人が使う言葉が違うなんて他の国でもあるだろうけど、全く分からなくなったりするもんねー
「全然」とか、本来の意味からすると「全然大丈夫」なんて可笑しな言い方だよね
日本人は略語好きだから、それが正式なもののように認識されてたり
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:56:24 ID:z6/D6pA10
勝った…勝ったぞーっ!!
おめでとう、にっぽーん!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:56:43 ID:a+7C/YLF0
で、誰がおっぱいうpするの?
言いだしっぺさん?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:57:00 ID:K02Mldrp0
二連覇やったああああ!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:57:18 ID:AAAh5t9HO
朝からハラハラしすぎて力尽きた……。
おじいちゃんもヨンスもお疲れ様。良い試合だった。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:57:46 ID:41vrX0HK0
記念撮影で全員ピースwwwさすが日本人ですw
いやあめでたい

おっぱいうp待ち遠しいです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:58:02 ID:C/jcNRW60
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

おめでとぉおおおおおおおおおおおおおおお

151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:58:52 ID:dUNiPJZz0
勝ったあああああああああああ
全日本が泣いたな選手乙!韓国選手も大会出たチーム全部乙!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:59:15 ID:RomdD1nc0
おっぱい!おっぱい!

あー9回裏で胃がやばかった
勝ってよかった!
旗立てなくってよかった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:01:47 ID:gjLHqrpQ0
おっぱいうpまだー?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:01:57 ID:CZJXhON10
>>144
「全然大丈夫」は昔の人も使ってたんだよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:02:33 ID:IE6Cggm40
>>144
「全然」の後に肯定文が来ても文法的にはあってるんだよ。
何か一時期メディアで「日本語の乱れの象徴」みたいに騒がれてたけどwwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:03:16 ID:2OHGd7Kk0
アメリカの人が日本のユニ着て応援してくれてましたね
それにしても心臓に悪い試合だ…GG!XD
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:03:36 ID:dUNiPJZz0
日本語の乱れ乱れ言うけど日本語の進化と見るべきとか言ってみるテスト
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:04:43 ID:IE6Cggm40
>>154
結婚しようか

野球勝ったのは良いが、2ch重くね?はしゃぎ過ぎなのかF5アタックなのかしらんが、ニュー速+が見えんw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:05:43 ID:gjLHqrpQ0
優勝の少し前から激おもですwwwwwwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:05:47 ID:tigtZi840
自分が見たら負けるかもしれないと思って
ずーーーーーっと気になって見れなかったんだが
ここ覗いてよかったぁぁああ!!!
おめでとうにっぽん!!!韓国もお疲れ様!

161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:06:57 ID:gsYraeei0
日本おめでとう。
マウンドへの旗刺しはよくないね。あれで韓国の負けフラグ立った。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:08:06 ID:YjSd0xIM0
フラグなだけに
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:08:22 ID:Oz0yqV160
某所での拾い物w
 
死亡フラグ
10 :渡る世間は名無しばかり:2009/03/24(火) 14:56:07.08

1 この戦争が終わったら、俺、結婚するんだ
2 いいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
3 セックスする前のシャワー
4 いわく付きの場所で若者がいい雰囲気
5 「必ず戻ってくるから。」
6 「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
7 この最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
8 「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
9 今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
10 マウンドに国旗を立てる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:10:15 ID:IE6Cggm40
>>157
同意。日本語だけじゃなくその他の日本文化もいろいろ変化してるしね
平安時代の貴族女性が江戸時代の着物見たら「下着姿で何してんのお前えええええええええええ」って
なるだろうし、「日本語の乱れ」認定して言葉狩りするのはナンセンス

>>161
前回も旗刺してから負けなかった?wwwあれで前回イチロー怒ってたもんなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:10:18 ID:V2nkW5fwO
>>154-155
そうなんか!
教えてくれてありがとう、不勉強で申し訳ない…
昔の本とかもっと読まんといかんのかなーちょっと図書館行ってきます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:17:53 ID:TGnB20GK0
>>164
やっぱり野球人にしたら神聖な場所だから「刺す」って行為は
許せなかったんだろうね。
でもこれって日本人だけの感覚なのかな?他の国のひとは
どうなんだろうね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:18:37 ID:27DmiNVq0
イチロー、マウンドに対極旗をさされたくなかったから
あの渾身の一撃を放ったんだと思う…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:19:07 ID:gjLHqrpQ0
おいお前等 イチローの画像きたよおおおおおおおおお

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1237875284278.jpg
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:20:52 ID:DUMFVhuV0
神聖な場所でなくてもあの行為は征服したって意味になるからそもそもがお下品な行為だと思うよ
日本選手はサムライだから相手が良き敵であって欲しいと思っていた矢先のことだから怒ったのかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:21:21 ID:G5XKkY3iO
叱咤激励してたのね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:21:53 ID:3h4fSsZF0
おお、おおありがとう
イチローだいすきだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:23:26 ID:s0ckAL/l0
あのイチローのポーズはかっこよすぎた
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:24:03 ID:gjLHqrpQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7764.jpg

右上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:25:17 ID:TGnB20GK0
>>173

ちょwwwwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:25:34 ID:dUNiPJZz0
村田もまじ乙!
怪我はやく治るといいんだが
村田のユニフォームがなんか死んだみたいになっててw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:26:34 ID:gjLHqrpQ0
Q. 神はいると思う?
 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │      さっき2点入れてた ,!
  l                   ./
   .\              /
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:32:47 ID:s0ckAL/l0
おいおい政界の一郎の秘書が起訴されたぞwww
神風かよwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:34:23 ID:1K71Kc410
サーバー五つ落ちたw興奮しすぎ
手に汗握る良い試合だった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:35:42 ID:gjLHqrpQ0
古館「今日は2人のイチローを抜きにしては語れません」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:36:10 ID:1K71Kc410
>>177なんと言うメシウマサケウマ
今日はご馳走だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:36:21 ID:/fQC8rzT0
台湾ちゃんに応援してもらえてたし
優勝して良かったわマジで
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:36:38 ID:LR08NJEL0
日本チームおめでとう!!!!
韓国チームはやっぱり簡単にはいかせてくれない強さだったね。乙。
決勝戦にふさわしい、心臓に悪い試合だったw
今度は同じ国に5回も当たらないやり方にしてくれw
いろんな国との戦いをもっと見てみたいんだぜ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:37:15 ID:GHawA3170
>>179
おまw
危うくPC紅茶まみれにするとこだっただろww

しかし明暗分かれたイチローさんだw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:37:26 ID:tgw0Vi1K0
F5はええ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:38:12 ID:RomdD1nc0
>>176
神様降臨ありがとうございますw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:40:02 ID:dUNiPJZz0
前回も今回も本当に漫画みたいな展開だったなw
全大会はメキシコのイメージあがったが今回はキューバのイメージあがった
スポーツはいいね全選手に拍手したい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:40:17 ID:gjLHqrpQ0
おkお前等こっちが本物のイチロー画像な

http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1237876453.jpg
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:42:40 ID:rVzKBQY50
流石や
イチローさんともなれば突破など容易すぐる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:44:39 ID:ch5wfM9N0
>>187
なんというアニキwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:47:11 ID:gjLHqrpQ0
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:48:51 ID:fzzgcnmC0
輝いているよwきらっ☆があったらウケるw
ピース可愛いなみんな成人してんのにさ
爺さんにシップ用意せねば、あと膿みの包帯。
ついに起訴だねえ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:52:34 ID:s0ckAL/l0
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:53:17 ID:gjLHqrpQ0
                          . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.::::::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
               /::::::\   /     /         ,    |/    お前等も仕事頑張れよ
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:53:21 ID:RomdD1nc0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/390059.jpg
いろんなパターンがあるのなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:53:43 ID:Oz0yqV160
なんか今日爺ちゃんにすごい神風吹いてないかw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:54:37 ID:JUMBfOIW0
うおおおおおおおおおお爺ちゃんイチローおめでとおおおおおおおお!!!!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:56:34 ID:iTwID+Oi0
あんなポーズして恥ずかしくないのはイチローだけだなww
>>166
つべに太極旗を指す動画をアップした日本人がいたらしいんだが、海外の人は「なんでこれが失礼なことなんだ?」っていう反応で日本の韓国に対する敵対心か?みたいな韓国の新聞があった。
まぁ韓国の新聞だし、決勝でもない試合で旗立てたのって相手が日本だからだろ?っていうのもあるね。
日本も意識してることは否めないし、失礼の基準が海外とじゃズレてくるけど・・・。しかし向こうではネットとリアルの境界が薄くて羨ましいやら怖いやら。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:56:38 ID:Xmc0O0tm0
おめでとー!!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:58:32 ID:dUNiPJZz0
日本の投手はマウンドに一礼普通だからどの国でも失礼なことなんだと思ってたが違うのか
メジャーながかった佐々木が変なこと言ってたしそんなもんか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:00:40 ID:41vrX0HK0
あまりの嬉しさに大急ぎで日本国旗ケーキ作ってしまったぜw
普段デコレーションなんてしないで喰っちまうんで生クリームで白再現すんの疲れた

おめでとう日本!ヘタ日本もきっと喜んでるんだぜ!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:01:49 ID:GHawA3170
>>200
うpうp!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:03:04 ID:auePNHaw0
>>187
イチローアニキかっこよすぎワロタwwwwwwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:06:39 ID:1SLpVeY20
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:09:45 ID:gjLHqrpQ0
そりゃWBC優勝セールとか便乗商法で
消費拡大するからなwww
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:11:01 ID:GHawA3170
拾いものの侍w
この手の画像後どれだけできるやら

ttp://yakiimo.ddo.jp/uploader/src/up1236.jpg


消費拡大は願ったりだ
記念セールもガンガンやって盛り上げて欲しいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:11:56 ID:hKe/BdAE0
神風ってほんとにあるんじゃないか?w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:12:13 ID:DIpGaifU0
湾ちゃんも応援してくれてたみたいだし爺さんと喜んでくれてたら良いなw
しかし今日の日本は神がかってたww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:14:10 ID:dUNiPJZz0
キューバ先発・マヤ投手のコメント (03/19)

「 あの回(4回)は自分のリズムも良くなかった。味方のエラーは仕方ないが、
ランナーを出していなければ済む話だ。
我々に勝利したチームとして、明日からも精一杯戦って欲しい。
あわよくば、優勝したチームに2回負けた、という言い訳をさせて欲しい」

本当に勝ってよかった
勝ったチームは負けたチームの思いと一緒に戦うんだな
台湾ちゃんも応援してくれてまじありがとう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:20:42 ID:ntj/IkA3O
さっき仕事終わった……

爺ちゃんおめでとおおおおぉぉ!


しかしメリカが拗ねて「もうやめるんだぞ!」とか言い出さないか心配…………
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:21:33 ID:gjLHqrpQ0
WBC イチロー優勝インタビュー!
http://www.youtube.com/watch?v=6yJzywaeKkc&fmt=18
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:22:01 ID:IE6Cggm40
<WBC>イチロー「最後に神が降りた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000034-maiall-base

ホントに降臨してた模様wwww本人が言うんだから間違いない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:26:03 ID:3h4fSsZF0
あなたが神か!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:28:04 ID:41vrX0HK0
>>201
恥ずかしいけどめでたい気持ちが上回ってうpしてみたwww
しょぼいけど日本と爺への愛でフィルターかけて見てくれ!
http://www.uploda.org/uporg2112510.jpg.html
うp自体初なんで見れなかったらすまそ

さーて食べるぞー!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:30:07 ID:BoM4UrEa0
>>213
こ、これ中身が結構気になるんだが…
胸やけしないようにね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:30:38 ID:GHawA3170
>>213
おー素朴で可愛い!

自分もしめ鯖とぬか漬けとビール買ってこようかな
今日は祝賀だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:31:25 ID:jca9VVJUO
おまいら興奮しすぎw
俺様はまだまだ仕事終わらねぇのに、リアルタイムに騒げてうらやましいぜ、こんちきしょーww

爺さんがんばった!おめでとう!!
ヨンスも乙
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:32:30 ID:IE6Cggm40
>>177
鈴木イチローと小沢一郎の違い

塁を盗むのが鈴木イチロー
国を盗むのが小沢一郎
点数をひっくり返すのがイチロー
国家を転覆させるのが一郎
汚くても1点取るのがイチロー
汚くても1億取るのが小沢
向こう30年間日本に勝てない、と韓国に思わせるのがイチロー
向こう30年間日本に謝罪と賠償を要求できる、と韓国に思わせるのが小沢
王さんを尊敬しているのがイチロー
金さんを尊敬しているのが一郎
球を打たないと日本人から非難されるのがイチロー
手を打たないと日本から避難しなきゃならんのが一郎
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:32:54 ID:41vrX0HK0
中身はイチゴとかベリー系たっぷりだよw
さすがに日の丸イチゴ一枚だけは無理w自分超甘党なんで今一気にがっついてる所だ
うめー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:32:55 ID:RomdD1nc0
原文(スパニッシュ)
Bendigo WBC la victoria recta de Jap?n que derrot? dos veces sinceramente nuestra Cuba.
Nuestra Cuba se derrot? en un preliminar, pero es derrota que es derrotado por el equipo mejor del mundo.
Estoy orgulloso que fui derrotado por el Jap?n mejor de mundo.
Felicitaciones en un amigo eterno, los ciudadanos japoneses sinceramente.

                                 Fidel Castro

日本語訳
我がキューバを2度も破った日本国のWBC連覇を心から祝福する。
我がキューバは予選で敗退したが、世界一のチームに負けての敗退だ。
世界一の日本に負けたことを誇りに思う。
永遠の友、日本国民の皆様心からおめでとう。
                                 フィデル・カストロ

キューバさんありがとう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:35:13 ID:Oz0yqV160
>>213
すごいw自分も今日なにかお祝いしよう
そういえばちょうど3週間前の雛祭も秘書タイーホで祝杯挙げたなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:36:47 ID:JUMBfOIW0
>>219
キューバさん....(´;ω;`)ぶわっ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:38:01 ID:Oz0yqV160
>>219
キューバさんありがとうキューバさん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:39:15 ID:ntj/IkA3O
>>217

うまいこと言うなwwww



>>219

うわああキューバさんかっけぇマジすごいかっこいい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:42:11 ID:ch5wfM9N0
>>219
か、漢だ…!
いやー、こう云うところに懐の深さが出るというかなんというか…
ありがとうキューバさん、ありがとう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:46:52 ID:TGnB20GK0
キューバかっこいいいwwww
負けてもキューバのようでありたいね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:49:56 ID:auePNHaw0
>>217
同じイチローだというのにこの違い・・・
小沢はさっさと中国人でも韓国人でも好きなほうになってくれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:54:20 ID:1K71Kc410
>>219気持ちが格好良いよな
( ´∀`)o彡°キューバキューバ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:57:12 ID:3h4fSsZF0
キューバってすごいね…


どこぞの国とは対極をなしてる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:58:29 ID:hri7+s5M0
かっこいいっ!キューバとはまた再戦したいっ。
勝っても負けても納得できる相手との対戦は気持ちいいっす!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:00:03 ID:LRAO8WvK0
爺ちゃん連覇おめでとう!
そして、流石キューバさん漢らしい・・・・!
カッコイイですマジで!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:05:38 ID:TGnB20GK0
キューバと日本の交流って1614年に遡るみたいだね。
小規模ではあるけど交流歴は長いね。
同じ島国のせいか感じ方や考え方が似てるらしい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:08:26 ID:e+/3wwDx0
好敵手を称える度量の広さは男を上げるよね。カッコイイ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:10:10 ID:bnOqwhm3O
あ、あのカストロさん直々だと…!
キューバさん、最高に格好良いよ…有難う、本当に有り難う!

そして爺さんおめでとう!
今宵は長靴ビールに乾杯じゃああああ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:12:55 ID:gjLHqrpQ0
【野球WBC】日本は「ダーティー・サムライ」。
韓国との決勝戦での卑劣プレーに世界が眉をひそめた … 在米コリアン系メディア [03/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237880134/

お約束きたよー
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:16:01 ID:1K71Kc410
>>234選手は頑張ったのに…こういうのを見ると悲しくなるね
周りが足引っ張っちゃってるんだろうなと思う事にしておく
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:17:02 ID:6B7BS1bo0
日本もすごいけど、韓国もすごいがんばった!って書こうとした瞬間これかよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:17:53 ID:YjSd0xIM0
>>234
ワラタ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:19:16 ID:e+/3wwDx0
お約束の域だからなぁ…
捏造デマを振りまかれるのはうんざりだけど
この程度ならハハッワロスで流せる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:19:20 ID:RomdD1nc0
東アジアのメディアってホント…がっかりクオリティだよな

ドイツのキャラソン試聴してきた
すごく…ドイツです…もうちょっと舌巻いてくれたらもっとよかったけどw
ドスきいた声で食べたいなー♪じゃねーよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:19:56 ID:LRAO8WvK0
>>234
(#゚Д゚)少しはキューバさんの爪の垢でも煎じてだなぁ・・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:20:22 ID:8dg8zp43O
想定の範囲内です
寧ろ真のお楽しみはここからだぜええぇぇイエアァァ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:20:47 ID:3h4fSsZF0
少しはキューバさんを見習ってほしい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:21:34 ID:Y6Lmm7ZpO
もはや形式美だなあの国のしんぶんくんはw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:21:40 ID:DIpGaifU0
キューバさんマジカッコイイなw爺さんとメイプルとで和んでほしいわw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:23:10 ID:e+/3wwDx0
すでにF5アタックとかきてるのかな?
竹島、秀吉、あとなんだっけ、狙われやすいように鯖の名前変えた板w
VANKが頑張りだすと思う。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:23:25 ID:BoM4UrEa0
>>234
ああ・・・いつものことだし慣れてきたうん…
キューバさんはかっこいいね
247242:2009/03/24(火) 17:24:09 ID:3h4fSsZF0
すまん240とかぶってしもうた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:24:41 ID:ch5wfM9N0
よーしよしよしwww韓国メディアにブレはねぇな!
なんつーかもうメシウマ状態w
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:25:11 ID:gcFzYS4B0
>>187
きらっ☆
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:26:12 ID:1K71Kc410
まあ監督はまともな事言ってたし
一応準優勝なんだから誇れば良いのにやっぱ周りがな…
この後韓国メディアが選手を叩き出さない事を祈るよ良い試合だったし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:26:30 ID:gjLHqrpQ0
     /.:.:.:::::゚.:::::::::::/.:::::::::::`: . .、
__/{ , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
〉   >::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
― 、/ 。/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N        l
  ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}     - + -
 j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|       l
/   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/   ☆
    jノ`ヽ ´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  / /⌒)_ _+____+二三三三三二ニ丶、       キラッ
  _/( _,/  __+,ノヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
     /´ ̄     ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
    (/             {  ,′
  \  ヽ         ,    |/   ☆    l
    ヽ }   ,.::、  `ヽ ノ/      - + -  
 ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´           l
>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ     __j__      |
:::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ     i′     人
                         ̄ `Y´  ̄
                            |
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:26:57 ID:hKe/BdAE0
>>239
自分も聞いたw
これだからオトメンとか言われるんだドイツはw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:28:17 ID:e+/3wwDx0
でも、また次があるなら
トーナメントはなんとか変えて欲しい。
アジア大会じゃないんだからさ…もっと色んなチームと戦いたいよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:28:23 ID:8dg8zp43O
>>245
そんな周到な事をしている鯖があるのか
そこが特別負荷に強いとか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:29:48 ID:1K71Kc410
     鈴 木                       小 沢                  古館伊知郎
塁を盗むのがイチロー              国を盗むのが一郎           公共の電波を盗むのが伊知郎
右翼なのがイチロー               左翼なのが小沢             左よりなのが伊知郎
自分に厳しいのがイチロー           自民に厳しいのが一郎         自国民に厳しいのが伊知郎
カレーが好きなのがイチロー          マネーが好きなのが一郎        偏向が好きなのが伊知郎
挑戦が好きなのがイチロー           朝鮮が好きなのが一郎         中韓が好きなのが伊知郎
打撃不振を装うのがイチロー          体調不良を装うのが一郎        的はずれなコメントをするのが伊知郎
叩かれてもゴロを出すのがイチロー      叩かれるとボロが出るのが一郎   叩かれると居直るのが伊知郎
ヒットが話題になるのがイチロー        秘書が話題になるのが一郎      偏向が話題になるのが伊知郎
世界の一位を奪ったのがイチロー       政界の地位を失ったのが一郎     とりあえず実況に戻れ伊知郎
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:30:01 ID:LR08NJEL0
>>234
お約束w
フィギュア同様、日本野球連盟側が説明しろ文書でも出したら、大人しくなったりして。
こうやって後でぐちぐち言うのって日本は大嫌いだけど、
韓国はそうでもないのかな。近所なのに違うもんだね。
ちなみに決勝戦の観客は7割が韓国系。
日本はアウェー状態でよく頑張ったよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:32:01 ID:gcFzYS4B0
>>251
うわ、すげぇカッコイイきらっ☆だ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:35:08 ID:gjLHqrpQ0
今回の株価回復も含めて


最近麻生が、黄金期の小泉みたいに
強運かなにかで守られてる気がしてきたwwwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:35:43 ID:TGnB20GK0
>>256
マジ?韓国系が7割!?
だから最後の方は殆ど観客が居なかったんだ・・。
在米ヨンスって在米菊より多いのかな?

260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:35:45 ID:e+/3wwDx0
>>254
極東と東亜は名前変えてるね。
元々狙われやすいから、いっそもっとターゲットになりやすいようにして
負荷テスト代わりにしてるとかなんとかw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:36:13 ID:GuVQDBo60
>>234
韓国はむしろこうじゃなきゃねー

ところでwikiのWBCの項目のフランス語版とスペイン語版は
試合終了直後に更新されていた。日本語版よりも早かった。

ヨーロッパでも見てる人は見ているのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:38:51 ID:uQmn/kjNO
>>259
確か邦人30万人に対して韓国人は240万人じゃなかったかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:41:15 ID:/fQC8rzT0
今ニュースでしてるけどミシュランガイドの日本版がフランスで出たらしい
そこで高野山を紹介してるけど、スイス人僧侶が外国人観光客を相手にしてた

意外なところでスイスとつながりが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:51:43 ID:1K71Kc410
スイスに仏教徒って居るんだΣ(゜д゜)
アジアだけかと思ってたブッダ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:55:35 ID:/fQC8rzT0
ttp://www.swissinfo.org/jpn/index.html?siteSect=105&sid=5657229&cKey=1112966156000
と思ったらそのスイス人僧侶は高野山でも有名だったんだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:58:58 ID:ch5wfM9N0
>>264
日本人にもキリスト教徒やイスラム教徒がいるのと一緒
生まれたときの環境による信仰ではなくて
大人になってから自ら選び取った宗教なので敬虔で勉強熱心な人が多いね
出家までされちゃう方は流石に珍しいと思うけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:05:28 ID:1K71Kc410
>>266なるほど普通に司教とかいるもんな日本も
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:09:14 ID:r1utr+eE0
>>234
良い選手ばっかで良い野球するんだからもっとまともに自国の選手を称えてやりゃいいのに…
韓国選手が可哀想だ、まあ選手が言ってるならアレだけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:09:49 ID:gcFzYS4B0
>>267
危うく大主教になりそうだった人も…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:12:23 ID:fXwcObpS0
>>166
ソース覚えてないんだけど、前回大会のあの国旗刺しは
当時海外の人たちも怒ってたはず
検索したらまだ出てくるんじゃないかな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:15:47 ID:hri7+s5M0
>>250
つーか、いい試合しても韓国に帰ると韓国人選手自身がクレームだの
言い訳だのをマスコミにして、必ず株を下げてしまう不思議。
あれ、かっこ悪いんだよね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:18:31 ID:3h4fSsZF0
それが韓国クオリティーーーなんだぜ☆
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:24:04 ID:gjLHqrpQ0
World Baseball Classic 2009 commerical: China vs Japan
http://www.youtube.com/watch?v=JLeOGR3T204

いちろーがいちいちクソカッコイイwwwwww
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:24:23 ID:YjSd0xIM0
ヨンスハ トテモ カワイイデス
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:27:39 ID:fXwcObpS0
韓国マスコミは、擦り寄ってこられる方が怖いので
このまま歪みない方がいいと思うんだけど、
選手は確かに可哀相だね

キューバさんほんとかっこいいです。ほんとありがとう。
また試合しよう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:28:30 ID:LRAO8WvK0
>>274
うん、ヨンスはカワイイよね〜
ヨンス「は」ね〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:30:31 ID:fXwcObpS0
ヨンスのキャラ立てはほんと上手いと思う
嫌韓どころかたまに殺韓に堕ちそうになるほど嫌いだったけど、ヨンスはすごく好き
というかヨンス見るとちょっと冷静になれるわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:31:55 ID:bnOqwhm3O
メリカはじまた\(^o^)/

【ヲタク】米国の腐女子が来日!?LA発の日本観光ツアー「Fujoshi Paradise」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1237885331/
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:33:32 ID:r1utr+eE0
>>278
クソッめちゃくちゃ楽しそうじゃないか…
参加したすぎる!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:45:00 ID:IJqM7nz7O
すっかり見世物だな。まぁそうなんだがw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:47:00 ID:fXwcObpS0
>>278
立野真琴今BL描いてるのかwwwwwwwwww
男ファンも多かったと思うんだが今どうなってんだろ

日本にエヴァの映画を観に行くツアーとかもあったね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:54:10 ID:b2RCzXikO
>>281
90年代からBL描いてるよな>立野
しっかしそこまで読んでるのか米の腐はw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:02:23 ID:M6ULrHla0
やっと追いついた
なんかこのスレみて皆でWBC見てた様で和んだ
今日はいい日だ飯がウマい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:24:40 ID:qYNq4+CcO
職場でヤッホーの速報F5してた
ヤッホートップに2chサーバーダウンって出て吹いた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:44:51 ID:DEw1/Ei80
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:45:06 ID:v8V5hGs70
WBC面白かったよ
イチローはマジで野球の神様に愛されてると思う

しかし毎度不利なルール改正に涙を飲んでるのに頑張るね
ルールを守って高みを目指すのは日本の美点だ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:46:06 ID:hrubR1pfO
>>284
今丁度職場でそれ見て吹いた
そしてイチロー画像のイケメンっぷりに吹いた AA職人の仕事の早さで脳死した
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:46:21 ID:gTff6M02O
外資なんだが、韓国人一杯居る職場でみんなワンセグで見てた。
フロアは阿鼻叫喚。

マジで誰も仕事してなかったわ…。
終わった後の隣の韓国人の舌打ち連発が怖かった。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:46:53 ID:GQLx37Gh0
流れ豚切り

海外反応スレで特定国の方々が日本を未だ軍国主義と(以下略 みたいな話があったが、
日本にも他国の悪口を関係ない人にまで突然言ったりする人達がいるんで、
他人のフリみて我がフリ治せ という言葉を思い出した。
そして、日本と隣国の関係って昔からそんなだよなーとw 反面教師っつーかなんというか

ちょっと良いニュース再び 共に戦ってくれた台湾ちゃんががんばってくれました。
強制排除の処分撤回を指示 高砂義勇兵記念碑の行政訴訟判決
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000632-san-int
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:51:48 ID:O0tvmm9Q0
>>285
おっぱいおっぱいw
…って最後ぉぉぉ!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:53:05 ID:hrubR1pfO
>>285
あけましておめでとうございます!ありがとうございます!今年もよろしく!!
湾ちゃんπ派だったけどハンガリーさんの扉も開きました


そして湾ちゃん良かったよい…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:55:08 ID:gjLHqrpQ0
あれ?もしかして2回しかやってないのに二連覇ってことは
日本の優勝率100%じゃね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:56:40 ID:GQLx37Gh0
米「(俺が目立たないから)ルール変えるんだぞ!」って言ってるから
次からはもうちょっとマシになるかと
「やめるんだぞ!」にならなくてヨカッタ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:58:50 ID:e+/3wwDx0
メリカはどこまでいってもメリカだなぁ…。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:00:59 ID:1K71Kc410
>>289良い話だな…最後の総幹事の言葉格好良い
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:01:06 ID:v8V5hGs70
>>293
アメリカw
でも強豪国がほどよくシャッフルされた方が面白いよね
キューバ戦もアメリカ戦は痺れたよ
韓国も決勝はいい勝負ができたし、見ごたえのあるゲームが一番だ

爺ちゃんは今ごろ湾ちゃんと美味いご飯で祝勝会かなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:03:48 ID:GQLx37Gh0
>>296
キャラを蔑んだりするつもりはないんだが・・・
同時刻、泣きながらマッコリがぶ飲みして酔いつぶれた韓国に絡まれてる中国
(と雑用にかこつけて絡まれないところに逃げている香港)が浮かんだw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:04:47 ID:qnL3F5ek0
>>289
丁度この訴訟が始まってすぐに台湾行ったとき現地のガイドさんが
なんとか戻したくて友達と草の根運動やっている。だからもう少し待っていて欲しいと話してくれたんだ(´・ω・`)

嬉しいというよりも湾ちゃんのところの人に感謝だ…
政権変わったらまた行くぞ台湾!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:12:35 ID:DEw1/Ei80
こういう記事もあったよ
http://www.chosunonline.com/news/20090324000072

こういうところとなら、日本チームも勝ってよかったなーと心から思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:15:52 ID:jca9VVJUO
台湾、また行きたいなぁ
前は戦争の色々も知らなかったし
早く政権交代しないかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:18:05 ID:r1utr+eE0
>>299
最後の段落はアレだけど向こうの人にも岩隈を褒めてくれる人がいるのは嬉しいね
岩隈ほんと凄かったもんなー個人的には岩隈にMVPをあげたかったよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:22:20 ID:FSVP7PEdO
アメリカにコロコロルール変えられても健気に頑張るのが日本のいいところですスットコドッコイが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:24:44 ID:e+/3wwDx0
ここは母国に倣って
あめりか いず おたんこなす
くらいで済ませるしか。

対戦表を改善するのは賛成だけどw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:26:55 ID:dUNiPJZz0
しかし今回こういう組み合わせになったのも前回アメリカが勝てなかったのが大きいし
前回もアメリカ(的に)有利な組み合わせだったのにまったくw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:30:51 ID:y6/mBolA0
日本勝ったから、ささやかなお祝いしようと思って財布みたら238円しかなかった。
「とてつもない日本」買ったし。これで月末まで乗り切る次第です。
爺様、餓死せんように見守っていてください。おめでとう!日本!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:37:27 ID:JAc42lq20
日本「好きにすればよい、ワシは何度でも蘇るフォッフォッフォ」

日本も結構ブーメラン好きだよな、何事に置いても色んな意味で
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:38:58 ID:qnL3F5ek0
>>305
ちょ、さり気なく危険なこと書くなw

貯蓄があれば一時的に崩すなりなんなりして、ご飯は何が何でもきちんと食べろよー
小麦の貯蔵があればウドン打つのもお勧め。あと水団
おつゆ一杯作ってゆっくり飲めば空腹もきつくはないし
都会一人暮らしでも河川までいきゃ野草も取れるがこっちはあまり勧めない

何はともかく体は資本だ
季節の変わり目に無理するとがたが来るし、無理ない範囲でな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:41:16 ID:RomdD1nc0
WBCってこれから4年ごとになるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:43:35 ID:sJjMpKY10
>>305
読んだページを食べていけば内容を覚えられて腹も膨れる一石二鳥だよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:51:04 ID:2w2eW12X0
>>309
紙食べると猛烈な便秘になるのでやめたほうがいい

子供のころドラえもん真似して・・・あれは死ぬかと思ったw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:58:05 ID:OCAM3hIWO
>>306
なぜ日本が爺口調www
いや、日本はじーちゃんだけどもさwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:59:44 ID:xZcJVtna0
なあいままでちらほら目について気になってたんだけど
日本「〜〜〜〜〜」とか米「〜〜〜〜〜〜〜」とかなりきりっぽくするなら
ヘタリアのキャラの口調をちゃんと真似てくれよここは
ヘタリアスレなんだし一応

ただ擬人化するだけなら普通に東亜やら政治板やら最初にいた場所でやってくれ
国とキャラをかぶせて話をするってのが根本だろ?
>>306とかお前だれだっていいたくなるそれはヘタリアの日本じゃない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:01:12 ID:lzw/fFq/0
>>311
真似たんかい!このスレ強者がいくらか居てビビるw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:04:46 ID:g0t7yetu0
>>305のような根性がなぜうちの弟にはないのか……
毎月金が底をついたご飯も食べれないって母親にメール電話攻撃すんだぜ…
兄弟ってなんで正反対に育つのか

>>305
米があるなら普通にくうな。極限まで水分吸わせて膨らませるんだ。おかゆにして量を増やす
3食を2食に減らすより、一食分の量を減らして3食を維持した方が
精神的にも肉体的にも幾分楽だ。胃は小さくなるがな。頑張れよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:08:46 ID:LiScapB10
>>312
いや、えげつない話題になったときにキャラ口調されるのも
それはそれでなんだかなになるしな、だから今のゆるいままでいいんだが。

つか>>306は翁的仮装をした日本がわざとあの口調で言ったんだよきっと。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:13:43 ID:2w2eW12X0
>>315
自分も、わざと爺口調で言った本人ギャグのつもりセリフだと思ったw

>>305 イキロ
スーパーによっては、キャベツの外葉捨てるようのポリバケツとかあるので、
そこから葉っぱをいただけば野菜ビタミンはok(一週間程度なら、な。常食するには偏りすぎ)
そのままでも茹でても結構カサがはるから満足感もあるよ
ただ、外側の葉っぱ=農薬たっぷり なんで、20分くらいに水に浸すのをオススメする
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:14:17 ID:IdbfkUyAO
>>314
ロマーノさんお疲れ様です。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:14:43 ID:OCAM3hIWO
>>315
なら擬人化して書き込まなくても…と思う
一応「ヘタリア」と名が付くスレだしね
わざわざルールにする必要はないけどさ
空気嫁って事で

爺仮装の日本…ちょっと萌えるかも
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:17:05 ID:bnOqwhm3O
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   日本はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:20:05 ID:OCAM3hIWO
>>305
部屋の掃除をすると良いかもよ
小銭が落ちてる可能性大
引越し準備で部屋掃除したら小銭がいっぱい出て来て、今財布が重いんだよ
10円ばっかだけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:20:33 ID:IE6Cggm40
キャラの口調とか、いちいちそんなことまで細かく指定せんでも…
脳内で変換すればいい話だろ、面倒臭いヤツが多いなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:23:05 ID:gjLHqrpQ0
WBC日本代表が負けない理由
ttp://blog.livedoor.jp/ba_ro_www/archives/51267811.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:26:09 ID:o1u8ka730
やるからには優勝したいけど、
正直なところ、ルール改正で不利になってもいいから
もっと色々な国との試合が見たい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:26:37 ID:O0tvmm9Q0
>>305
餓死するくらいなら消費者金融行ってこい
最悪の手段だけど
今ならプロミス30日間利子無しだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:32:53 ID:3lV4N8nv0
パン屋さんにいってパンの耳とかもらえないかな?
あとお湯を飲むのもいいよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:36:16 ID:ntj/IkA3O
>>324

借り癖付いちゃうから出来るだけやめといた方が

しかしうちは社食でしかも給料から引くからまだ恵まれてるんだな…………
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:36:56 ID:g0t7yetu0
>>317
うるせー、哀れむんじゃねーよチクショーが!

消費者金融は意思の強いヤツじゃないと地獄みるぜ
簡単に手を出すと最悪自殺においこまれる
これはソース有りの助言だ。覚えとけよコノヤロー
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:37:06 ID:1EQciAzH0
本とかCDとか持ってるなら売れば多少のお金にはなるよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:37:16 ID:JAc42lq20
>>312
ごめん他スレであったの持ってきただけだから気分悪くさせたならごめんね
あと俺なりきり事情とかそっち系詳しくないからこれから気をつけるわーい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:38:48 ID:gjLHqrpQ0
消費者金融行く前に親類頼るだろ
頭下げてでも良心的所から借りて
一生懸命働いて返せ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:43:49 ID:DEw1/Ei80
とりあえず電気ガス水道が止まっていないならもやしお勧め
注意深くスーパーをはしごすれば30円くらいで手に入る
ただし足が早いので、ゆでる⇒冷蔵or冷凍必須

こっちも足が早いがおからもおすすめ
タダ〜50円くらい
ご飯の替わり・ご飯に混ぜて

うちが近ければこの作りすぎたスコーンを分けてあげたい……
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:47:22 ID:gjLHqrpQ0
て言うか、ここに書き込めるなら
ネット切れば、来月からネット代を食費に回せるんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:47:39 ID:o9/a+lRW0
調味料はあるかな?
最低でも塩があれば・・・

食料店には閉店間際に行くんだぞ。
売り切れているものもあるけど、物によっては安く買える。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:55:12 ID:ch5wfM9N0
>>332
月末まで生き延びるための当座の金がない話だってばよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:55:38 ID:7EAUDMCv0
めんつゆお湯で割ってラー油垂らすだけでもウマー
学生なら飲食店バイトなら残り物色々貰えたりもする
冷凍すればいろいろと日持ちするしあとは早く寝る
起きてるとお腹空くからな!寝てても空くけどね!!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:58:16 ID:o9/a+lRW0
今の時期ふきのとうとかわらびとかあるかな・・・
調理の手間を考えると光熱費がかかるか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:58:26 ID:O4HghyY30
おまえら優しいなwww

どの国も頑張ったよ
今度はカナダさんやイタリアとやってみたいね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:59:53 ID:xZcJVtna0
>>321
じゃあヘタリアである必要がどこにあるんだ?
キャラに萌えてるんじゃないのか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:01:07 ID:JAc42lq20
街金全盛期のチワワとかグラドルブームってなんだったんだろう

三玉で百円の焼きそばとかうどんなら結構売ってるよ
あと炭酸飲料は腹がふくれるから飯作りたくない時それで済ます
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:09:22 ID:2w2eW12X0
戦時中の定番食も参考になるかな
スイトン最強。
芋もいいよな、ドイツドイツジャーマン♪
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:14:26 ID:Y6Lmm7ZpO
お米があれば生きていけます!
何故ならば日本人だから!ひいては炊きたての米+塩=塩にぎりはジャスティスなんです!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:14:29 ID:IJqM7nz7O
おまいら、そろそろ小さな親切大きなお世話ですよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:15:36 ID:DUMFVhuV0
??????
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:19:24 ID:IdbfkUyAO
>>338
ギャグ漫画として好きで、特別キャラ萌えのない人もいるだろうし、キャラ萌えしててもキャラ数
多いからな、全員の口調完璧に覚えてない人がいてもおかしくないんじゃ?

萌えキャラと絡みの少ないキャラをネタにしたら口調を間違ったとかは、この作品に関しては許容範囲じゃないかね。

爺さんの爺さん口調まで行くとギャグだろうしなあ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:20:48 ID:o1u8ka730
>>339
街金全盛期って暴対法以前の80年代じゃないのか?
話に聞くだに、金なんか借りるもんじゃねえと思わせるエピソード満載。

後日収入のアテがあるなら、いらない本やゲームを売るとかな。
飯なんか、スーパーやデパ地下を歩き回れば試食ができるだろ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:23:45 ID:ajImYeICO
1ヶ月一万円生活みたいになってるw
>>305の年齢諸々によって状況は変わると思うけどね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:25:40 ID:2w2eW12X0
すごい細かいどうでもいい突っ込みまですると、
ヨンスなんかは対中国に対してのみ敬語もどきなんだけど、
大抵「〜だぜ」になってたりする
雰囲気が通じればいいと思うんだぜ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:34:30 ID:gTff6M02O
スレの前提がヘタリア好き。
だけな以上、気に入らなくてもスルーするしかないカオススレなんだよここは。
自治レスは勘弁な。

そういや、トレーディングカードの応募券集めて送った奴いる?
絵柄が気になるから、今からでも応募してみようかちょっと迷っているんだが。まだ枚数が足りなくてな…。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:38:33 ID:2w2eW12X0
>>348
本スレ503のオークションリンクで画像見れるぞ

デンマー君とか台湾ちゃんいるから集めたくもあるんだけど、
グッズは邪魔になりそうなのがなぁ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:47:02 ID:MtmCjWgg0
狙いは女の子キャラなんでグッズトレカ類は安く手に入るから楽というか、悲しむべきか

小さいフィギュアもシークレット除いて(南イタリアは3K、白旗1.5K)
日本・北イタリアは1K、プロイセン・イギリスが0.9円で単品で売ってるなか
女性陣のは全部0.4Kだった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:52:08 ID:gTff6M02O
>>349
見れたー!サンスコ。
さて、応募券集めは大変だ…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:55:39 ID:gjLHqrpQ0
何日で達成できるか 朝鮮言い訳ビンゴ

┌─┬─┬─┐
|1 | 2| 3|
├─┼─┼─┤
|4 | 5| 6|
├─┼─┼─┤
|7 |8 |9 |
└─┴─┴─┘

1 ベストメンバー(本気)じゃなかった
2 頭にデッドボールを受けた○○が居れば・・・
3 五輪王者が真の世界一だ
4 必死なのは日本だけだった
5 韓国(日本)に不利(有利)なルール/ジャッジだった
6 恥ずかしい優勝
7 ●●選手は朝鮮系
8 卑怯な手を使った日本選手
9 日本はセコイ(小さい)野球

現在の所、1・3・4・8・9 で既にトリプルリーチ中w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:59:50 ID:DUMFVhuV0
ヘタリアで女の子キャラ増えないかなあ
希望としてはブラジルはセクシーダイナマイトお姉さまで
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:02:09 ID:e+/3wwDx0
オーストラリアとか女の子だったら意外かも知れない。

スコットランド、ウェールズ、北アイルランドは一人くらいは女の子なのかな?
全員あの眉毛らしいけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:04:19 ID:BFR118wrO
そういや女の子は美少女系がほとんどのような気がする。
褐色のセクシーお姉様キボンヌ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:07:17 ID:DUMFVhuV0
ラテン系のセクシーお姉さまがいい!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:07:48 ID:leAva56c0
チェコ・スロヴァキアは民族衣装の可愛さから女の子希望
インドさんは美女多いし女の子でもいいなあ。髭のおっさんでも魅力的だが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:08:37 ID:DUMFVhuV0
だよね!インドは女の子がいいよね!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:09:40 ID:gjLHqrpQ0
ええい! 台湾だ!台湾を写せ!
台湾ちゃんが「日本優勝キャーーーーーーー」ってやってるとこを写せ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:10:19 ID:DUMFVhuV0
台湾ちゃんがツンデレだったら完璧だぜ!!!!!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:10:23 ID:e+/3wwDx0
インドは男がいいなぁ、一緒に戦ったからそういうイメージなのかもだけど
スリランカが女の子がいい。宝石取れるし、ゴージャスな感じの。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:11:39 ID:DUMFVhuV0
あれ?一緒に戦ったのってインドさんじゃなくてタイさんじゃなかったっけ?
ニコニコ策士なタイさん
でもあのつらい状況なら同情できる
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:12:45 ID:jWtZF4Lc0
台湾は結構キッツーイ性格っぽいけどなw
でも韓国と同じく漫画に登場するのは難しそうだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:14:31 ID:dUNiPJZz0
考えてみるとデレデレキャラが多いなおにゃのこ
デレデレ好きの自分には天国だが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:18:23 ID:DUMFVhuV0
漏れの希望台湾ちゃん
日本:べっ…別に好きとかそんなんじゃないんだからね!流行とか気になるだけで特別な意味なんてないんだからあっっ
中国:う ざ い    私はあんたの妹じゃないって何度言ったらわかるの!!
韓国:?????
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:19:13 ID:e+/3wwDx0
>>362
インド独立のために、一緒に戦ってたんだよ。
チャンドラ・ボースで調べるといいかも。
インドの立ち居地はシン首相の演説が一番分かりやすいかと。

超ツンでデレのない女の子キャラっていないよね。
ベラはヤンデレだし。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:21:22 ID:o9/a+lRW0
サリーにビンディのインドちゃんも捨てがたく・・・

>362
インパール作戦かな。インドと日本。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:21:54 ID:o1u8ka730
>>96 亀レスだが、G7周りは発足当初から全然まとまりがないのでヘタキャラで見ると面白いぞ。

米独仏で国際通貨対策の秘密会合
当時GDPトップ5である英と日も加えた五カ国と蔵相や総裁なども交えた会合へ発展(G5)

世界同時不況発生
独仏のG5創設メンバー(シュミット・ジスカールデスタン)が首相になった

仏「経済会議をやらないか?俺の家で」
独「いいな。今度のCSCE(全欧安全保障協力会議)で英と米も来るから提案してみよう」

米「サミットか。いいぞ」
英「異論はない」
独「(あれ、この面子は戦勝国だらけで肩身が狭くないか?)そうだ。日本も呼ぼう」
英「え、なんで?」
米「(ベトナム戦争や石油危機で経済危機になってる今、日本の発言力を強めるのはまずいんだぞ)反対!」
独「G5のメンバーを加えるのは当然だろ!嫌なら俺は会議に参加しない!」
仏「(ちょっと。独が抜けると2対1になってお兄さん不利じゃないか)そ、そうだ!日本も参加させよう」

独「…ということで、日本も参加して欲しい」
日「はあ。せっかくのお招きなのでご招待に預からせていただきます(やや事の重大性を把握していない)」

開催直前
伊「話聞いたよ〜!ずるいよ〜!僕も入れてよ〜!!」
仏「うわあ、来ちゃったよ。どうする」
独「来てしまったものは仕方がない。あいつを仲間にすればこちら(大陸)側に有利に会議を運べるかもしれん」

開催中
日「え?これってそんなに重要な会議だったんですか?懇親会かなにかとばっかり。民間機で来ちゃいました…」
英「お前のその書類包んでる布、風呂敷か?」
日「そうですが何か?」

開催後
米「なんだい!急にイタリアが入ったから会議が欧州寄りになっちゃったじゃないか。
  こうなったら、イタリアと同じくらいのカナダも参加させるんだぞ!」

その後もドタバタだらけ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:22:12 ID:DUMFVhuV0
そっかー勉強不足ごめん;
インド独立か…イギリスとガチンコしてたんかな…
なんだっけインドさん宝石箱ってあだ名ついてたんだっけ?
ゴージャスお姉さまもいいなあ     ボインで
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:26:49 ID:eea7Inxf0
インドさんはずっと前にひまさんが男って言ってなかったっけ?
覚えてる人いる?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:31:01 ID:Y6Lmm7ZpO
>>368
そんなこんなでG8になったのかw
G20はぐだぐだの極みだろうねw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:31:52 ID:TGnB20GK0
>>368
何と言うG7・・w
日独伊は現実でも過去の盟友として仲良くしてほしいね。
ついでに日独伊共同で自動車でも作ってくれたらいいのに。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:33:14 ID:2w2eW12X0
>>365
台湾は、韓国大嫌いなのはガチ。ちょっと前まではそこそこ仲良しだったみたいだけど
カードのセリフも、現在なら対韓国へのものだと考えるのが一番自然

最近は中国には愛想笑いをして利用してやろうとしてる。
が、中国も鼻の下伸びまくってるけど、そこは中華、調教した香港&マカオも使って、
あの手この手で台湾を孤立させて自分しか頼るものがなくなるように仕向けてる。

日本とは・・・金持ち爺と甘え上手な孫の関係かな?w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:34:26 ID:DUMFVhuV0
ドイツが設計して
イタリアがデザインして
日本が組み立てるんだね
完璧な車ができそうだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:36:18 ID:uA4L49W30
イタリアデザインドイツ製造で日本の精密機器を搭載するのが最強
めちゃくちゃエコで便利でカッコイイ車になるだろうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:37:15 ID:DUMFVhuV0
うはあ乗りたい!
車の市場のっとっちゃうだろうなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:39:08 ID:e+/3wwDx0
>>371
20ヶ国もいて、まとまるわけがないじゃないかwというのが現状みたい。
イギリスが自分とこで相手をランクわけして、スッパ抜かれてたけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:39:33 ID:OCAM3hIWO
>>368
おぉ!おもしろい!
そんな感じでG8決まったのか…
ちょっとG20も調べてみよ
ネタの宝庫っぽいな〜
>>372
日独伊が車作ったら良いのが出来るかもね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:42:00 ID:9O5+0+4sO
同盟組んで負けたのに。しかもこっちが先に降伏したのに。
独に優しい日本てなんなの?バカなの?死ぬの?
と不良ドイツ人に泣かれた事がある。
奴はきん〇くマンのブロッ〇ンJr.にビビリまくってますた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:42:20 ID:gjLHqrpQ0
>>369
日本びいきスレで
チャンドラ・ボース カレー で検索掛けてみろ
滅茶苦茶泣けるエピソードあるぞ

それと一応説明
日本はインド独立を目標にインパール作戦って無謀な作戦でインド人と共同作戦してる。
そして、無謀な作戦であったため、英軍米軍に挟まれて退路絶たれ、武器弾薬食料も尽きて、
数千〜数万人の日本兵が死亡してる。
この時の日本兵の絶望的な状況の逸話が英軍新兵の手記で残ってる。
これが切っ掛けになり、インドで独立の声が上がり始め、インド独立の原動力になった。
これにインド人は未だに感謝してる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:42:55 ID:Y6Lmm7ZpO
実際そんな車の企画があったら絶対アメリカ割り込んでくるなw
エコカーじゃあおよびでないかもしれないけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:46:06 ID:IdbfkUyAO
>>379
だって…昔いろいろ教えてもらいましたし…
工業製品高性能ですし…
それに……


ビールとワインとソーセージとお菓子美味しいから!!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:46:09 ID:hKe/BdAE0
ドイツのエコ志向と日本のハイスペック志向がぶつかり合いつつも
イタリアの和みオーラに当てられて気がついたらまとまってそうだなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:46:21 ID:wl0wwwCi0
>>381 こうですか?わかりません><
ボンネットを開けたらBBQが焼けるシステムを搭載するんだぞ☆
ついでにジェラート製造システムも搭載で
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:47:47 ID:bnOqwhm3O
F1のフェラーリでそんなことがあって枢軸同盟再来やあ!とか言われてなかったっけ?
タイヤが日本で車がイタリアで…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:50:09 ID:wl0wwwCi0
>>382
最後が一番重要だねw
美大出身者としてはドイツの鉛筆が高品質なのは外せない
殆どみんな日本の三菱かドイツのステッドラーなんだぜ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:50:38 ID:DUMFVhuV0
日本は結構親独的な歴史長いよね
対立師会ってた時期でさえ民間では仲良かったみたいだし少なくとも日本では
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:51:44 ID:Y6Lmm7ZpO
ドイツ語とかー
好きだからー(厨二的な意味で)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:52:27 ID:gTff6M02O
>>384
そういう変な合わせわざをするのはどちらかと言うとヨンス…。
煽り文句は「世界初!」
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:52:32 ID:gjLHqrpQ0
>>369
チャンドラ・ボースの思い出
ttp://nihonnagonago.blog115.fc2.com/blog-entry-103.html

中東や中央アジアや南アジアってのは「義」の心を普遍的にもってる地域だから、
日本兵が苦しみ血を流しながらも助けてくれた事には、
それなりの評価をしてくれる地域なのさ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:54:40 ID:ch5wfM9N0
「日本人はなんでかドイツが好きだね?」というと誰もがナチュラルに同意する国、日本
信頼と尊敬に値する…と、ウチの母も言っておった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:56:32 ID:jpxia0ur0
なんかドイツカッコイイ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:56:56 ID:DUMFVhuV0
そしてドイツに嫌われると本気で落ち込む国だと思う
嫌われるのになれててもね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:57:01 ID:e+/3wwDx0
>>379
不良なのにあれにビビるのかw

>>378
他にも
日本(上司も変わった事ですし、顔合わせ兼ねて事前にあいさつ回りしますか)

日本「…というわけで、あいさつに来ました、こんごともよろしく…ロシアさん」
ロシア「え?どうして君が僕のところに最初に来るの?」
日本「ロシアさんのところも上司が変わって色々気苦労が多いのではないかと…その、上司が…」
(エリツィン体制が崩れて、プーチンに変わった直後)
ロシア「ありがとう…おもてなしはウォトカでいいかな?」
(経済大混乱の後だったんでロシアの上司が大歓迎してくれた)

アメリカ「…!どうして日本は俺のところに一番に来ないんだい!?いつも最初に俺のところに来てたのに!」

というような出来事が普通にあったり。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:58:59 ID:960OINFw0
あれだ、ドイツへの好意は興味の矛先が似てるが故というか…

某聖人漫画で、ドイツ製のすっごいスポンジ(水でなんでも落ちる)
でドイツの洗浄力にめっさ感激してるシーンがあって吹いたww
私自身バイトで使って感激したスポンジなんだけど、ドイツ製と知り納得ww
キレイ好きって大事だと思います
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:00:21 ID:IJqM7nz7O
母がノイシュバーンシュタイン城大好きだったせいか、特に何かそれらしいエピソードなど聞いた覚えもないが、ドイツは凄いな好きだなと義務教育時代から思っていた。

母のことがなくともそうだった気もするが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:00:23 ID:DUMFVhuV0
まったくもってドイツ全開な発明品だあれは
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:00:25 ID:F2tIumKX0
キレイ好きなあまりキッチン汚れるのやだから料理しないってのも極端でドイツらしいと思ったw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:01:36 ID:igJh4bwC0
>>386
高校の時、ドイツ最高!とか思っててステッドラーの製図用のシャーペン使ってて
アイタタな時期がありました。しかし消しゴムのデザインカッコ良かった。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:01:45 ID:CtybFa0L0
>>391
確かにヘタ知る前からなんでか好きだな、ドイツ
真面目、律儀なイメージあるからかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:01:45 ID:WWfjRRwXO
昔イギリス人に結婚前提のお付き合いを求められたお袋だが
「結婚は日本人かドイツ(日本語ぺらぺらの)しかしない」と決めてたから断ったのを聞いたな
…真摯なのか良いんだってさ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:01:57 ID:e+/3wwDx0
>>393
トルコに嫌われて落ち込んでたのを思い出したw

理由が分かってればいいんだけど、
分からないのに嫌われると凹むよね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:02:53 ID:DUMFVhuV0
ノイシュバンシュタインはうちの馬鹿ップルの新婚旅行先だったっけなあ
ドイツ人にすんごく親切にしていただいたようで、ヘタリア知る前からドイツに好感持ってた
あと、ドレスデンの町並みに惚れた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:03:34 ID:jpxia0ur0
>>401
ワロタw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:03:37 ID:F2tIumKX0
>>396
ノイシュヴァンシュタイン城いいよね
ジグソーパズルとかで見かけると買うか買わないかいつも迷う
バイエルンはこの城を建てるお金をプロイセンに肩代わりしてもらって
しぶしぶドイツ統一に加わったとか聞いてちょっとうけたw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:04:30 ID:960OINFw0
>>401紳士なのは駄目だったんだなww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:05:31 ID:MqyC7Wfw0
WBC】韓国ベンチはイチロー敬遠を指示していた 若い捕手が作戦のサインを投手と十分に疎通できなかった可能性も★2[03/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237898015/
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:05:51 ID:4abLl3MP0
ツェレだかなんだかの町並みもいい
マールブルク城?だっけ?もいい
ドイツは実用重視な城からファンタジックな城まであるから城好きにはたまらん国だ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:06:47 ID:ZKRJu5nE0
手放しでドイツ好きだよね、何故か。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:07:49 ID:U6A7NSoNO
なんかドイツってカッコいい!

ただそれだけだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:08:06 ID:jTrhTnI7O
>>401の者だが、お袋いわく
「紳士は素が出た時にショック受けると思ってた、ほら、紳士な人が酔っ払って脱いだら幻滅じゃない

…見抜いてるよお袋
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:09:14 ID:UtY/XXii0
>>411
お袋さん目は確かだなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:09:28 ID:ZKRJu5nE0
なんという慧眼…

でも、脱ぐ、という点に関してはドイツもあんまり変わらないような?w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:10:08 ID:4abLl3MP0
ドイツのは確信犯だw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:11:22 ID:ajrD1s6b0
>>399
好みによるけどスリムで軸がぶれにくいからそれオヌヌメ
私も\1000くらいの03,05,07に違う濃度の芯入れて10年くらい使ってる
鉛筆は軸の色が三菱ドドメ色でステッドラー青くて格好いいから買った受験生時代w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:11:54 ID:kkF0E1NM0
>>395
あのスポンジならやっぱり中国だな
なぜならあのスポンジの正体はメラミンだから・・・
食器とかに使ったらよくすすごうね・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:12:17 ID:zlzQgkoZ0
ドイツには片思いでもいいさー!
愛してるー
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:13:09 ID:ZKRJu5nE0
>>416
げ、それは気をつけないと。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:13:32 ID:4abLl3MP0
仕方ない、ロシアと仲良くなったら意味不明なほどすねまくる国に生まれた私たちだもの
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:13:32 ID:jTrhTnI7O
お袋に聞いて来た

猫かぶりは嫌だとさ
最初からある程度どんな人か知ってた方が付き合うのも楽だと
アンタ当時20代なのに凄いなと尊敬したよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:14:47 ID:4abLl3MP0
ドイツ人は仲良くなるまでが大変だけど仲良くなったらこれほど良い奴らはいないってさ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:16:07 ID:UtY/XXii0
戦争発生の原因には興味あったけど、兵器や細かい作戦その他までは興味なかったんだが
知れば知るほど日本は実戦争に向いてないと思わざるをえないというかなんというか

技術・経済大国の道を選んだのは正しいな。
あとは外交力の研磨と、アニメ漫画文化による他国洗脳作戦かw
お約束だけど、鎖国してぇw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:17:00 ID:6X4PpuhbO
今は違うかもしれんがちょっと前の真面目で勤勉な日本人は
ドイツ人と相通じるところを感じてたのかな

実際に会ったことなくても、ドイツ人は真面目という印象を日本人は必ず持ってるw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:17:17 ID:ZKRJu5nE0
他国はたまに洗脳を本気にするかららめぇw

アニメとか放映禁止になった国もあるらしいし。
真に受けすぎるんだと思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:17:23 ID:uLNrPVqN0
>>415
おお!アドバイスありがとうございます!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:17:34 ID:A0v3YL8f0
このスレ、定期的にドイツ好き好き話になるなwwww

もう日本人のDNAにはドイツ好きが刷り込まれてるとしか思えない。
歴史とか習う前から漠然とドイツやドイツ人やドイツ製品が好き、って人多すぎだろ…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:17:48 ID:4abLl3MP0
向いてないのに頑張っちゃうんだな日本はw
その後の筋肉痛もひどいんだが爺ちゃんだからww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:18:19 ID:Uo/GZvXF0
ドイツ人と日本人の気質が似てるんじゃないか?(真面目、職人志向等)
後、昔お世話になったとか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:19:18 ID:ZKRJu5nE0
しかし向こうからは日本人はイギリス人に似てるとか言われたような。
イギリス人は日本人はドイツ人に似てると言ってたけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:19:54 ID:yK3NarLJ0
G7のその後だと、

1970年代終わり頃の第二次石油危機で世界経済が落ち込むが、
日本は家電や自動車の省エネ化と電子化成功で不況脱出&技術革新
逆にアメリカが立ち後れて経済収支と財政の「双子の赤字」で大変な事に

1985年
米「このままだと俺の家は貧乏になっちゃうから、為替レートをドル安に進めて輸出促進させるんだぞ!」
日「それだと、輸出業で成功した我が国が大変になるんですが…アメリカ君が貧乏になる方がまずいですねえ」
という会議をニューヨークのプラザホテルで開催(プラザ合意)。←バブル経済の要因の一つ

伊と加をハブにしてG5だけで決めちゃったので(所詮伊と加は経済的におまけだったから)伊、超ご立腹。

伊「なんで俺はハブなんだよ!」
独「すまなかった。ドル安に歯止めをかけるためにルーブルで会議があるのでそちらに…」
伊「どうせ俺はおまけですよ。頭に来た。そんな行かないもんね!」←実際、伊はボイコットしている

仏「それで、次のサミット開催地はヴェネチアなんだが…」
伊「知らないよ!」
独「イタリア…」←その後大問題になる

その頃、日本
日「上司が急逝いたしました!どうしよう!?」
大平総理急逝。本当に大変な事になる。

結局ルーブル合意はこのドタバタもあって各国の歩調が合わず
米「ど、ドル安が止まらないんだぞ!?」
1987年10月19日 ブラックマンデー
日「あ、アメリカ君が潰れると、こちらの株価の舵取りも大変になるんで…あああ、バブルがどんどん大きくなっていく…」

ところで、ハブ仲間になったカナダの反応の資料が出てこないんだけど何故だろう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:20:19 ID:GjGJl6cC0
明治期の日本にとっての欧米諸国は今以上に油断ならない存在だっただろうからなー
そこに「気をつけろ、油断すると身包みはがされるぞ!」って忠告してくれたドイツ(プロイセン?)
誠実そうだし実際約束守るし周りを見渡してみればなんか立ち回り方がちょっと不器用
なのに強国

日本のストライクゾーンまっしぐらです、本当にに(ry
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:20:19 ID:4abLl3MP0
おまいらよく聞け、奴らは政治の議論番組に盛り上がってる傍らク●ートの可愛さにメロメロになってるような国だぜ?
これを愛おしまないでなにを愛おしむ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:20:24 ID:UtY/XXii0
でも、長持ちして品質ばっちりでそこそこ安価なものを探すと、大抵ドイツ製にならん?

小学校の頃の木製リコーダーが東ドイツ製で、オーストリア贔屓の音楽の先生が、
「統一されたらこんな安くて高品質な品は手に入らなくなる!」と熱く語ってたなぁ
ご多分にももれず、その素晴らしい楽器でちゃんばらとかしてたわけですがw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:21:03 ID:rPuOuZEr0
ドイツというよりプロイセン(規則好き)似な日本気質な感じがする
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:21:41 ID:6X4PpuhbO
それこそ日独伊三国同盟のおかげで
ドイツは日本人に未だに優しくしてくれるという話は聞いたことある

ホントかどうかは知らないが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:22:51 ID:4abLl3MP0
昔の人はね今の世代はそうでもない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:22:53 ID:UtY/XXii0
>>430
こころゆくまでイタリア・・・
なんかイタリアが"政治で"かっこいい活躍した例とかないのかな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:23:57 ID:ZKRJu5nE0
向こうからの好意は期待しないほうがいいよ。
なんとなく粋じゃないし美しくない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:24:24 ID:zlzQgkoZ0
>>427
日本は指示された中で動いてるのがあってるかもね。
だからアメリカみたいな自己中な国が合ってるのかな?
ムカつくこともあるけどね(多々)・・。
ロシアは信用できないけど早く友好関係が結べるようにして
経済的に日本から離れられないようにしたいよね。
で、米の焦った顔を見てニヨニヨしたい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:24:37 ID:SwOUxlTKO
ドイツの心が読めないよー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:25:02 ID:4abLl3MP0
腹黒日本おじいちゃんw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:25:20 ID:6X4PpuhbO
やっぱり現代は日本→ドイツの片思いなんだなw
ドイツ人は確かに不思議だろうね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:25:24 ID:cSZmsWuz0
>>416
メラミンスポンジ自体は樹脂に合成加工してあって
分子も大きいからもし食べても消化されず排出で毒にならないよw
メラミン樹脂自体食器になってたりするしね
中国のはメラミンモノマーっていう樹脂に加工前ので分子が小さかったから毒になっただけで
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:25:50 ID:A0v3YL8f0
>>432
クヌートってオス?もしそうなら、同じく人工飼育で育った日本初のシロクマ・ピースとお見合い(ry

>>435
終戦直後の話だけど、日本人ならビールただで飲ませてもらえたらしいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:27:00 ID:Dov+EFPKO
>>430
それがカナ誰さんクオリティ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:27:06 ID:jTrhTnI7O
仕事仲間はドイツ
飲み仲間はイタリアとスペインとキューバだなあ
キューバは今回のWBCで好きになった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:29:27 ID:4abLl3MP0
何なに?
キューバさんの情報下さい!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:30:30 ID:/Jo9y+cq0
もう22年ぐらい前になるが、うちの爺さんの話なんだが聞いてくれ。
自衛隊の駐屯地や演習場が近場にゴロゴロあるあたりに一緒に住んでた。

夜中になって爺さんが妙な布包み持って家に帰ってきた。
その中身にうちの一家の茶の間は凍りついた。
黒光りする鉄の塊 64式自動小銃
簡単に言えば自衛隊さん用の鉄砲。
弾や弾倉はついてなかったけれど一般生活でなじみの無いことは一目瞭然
軽トラで県道走ってたら妙な棒切れが落ちてるの見つけて
あぶねぇがら拾ったらコレだったと淡々と語る爺ちゃん。
爺ちゃんが明日の朝に交番に届けようと言う中、
妙な機転を利かせた親父は、すぐさま爺ちゃんを連れて
あえて交番をスルーして自衛隊の駐屯地へこの落し物を届けに行った。
だいぶ長いこと帰ってこなかったが、その間、爺ちゃんは神か仏のように自衛隊の上官などに感謝され続けたらしい。
特に親父が余計な騒動になる前に銃を"直接"届けてくれたことで新聞社等に知られることなく事態が収まったことがことのほかありがたがられ、帰り際には
「敷地出るまでもう何人の人間から敬礼されたか覚えてない」
親父談だったそうな
その爺ちゃんも5年前に亡くなったけど、通夜と葬式に駐屯地の偉い方がわざわざ来てくれていたのにはさすがに驚いた。


こんな話拾ってきたwwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:31:10 ID:UtY/XXii0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:31:51 ID:WtKpx5SaO
ドイツ人は融通利かない、自分の非を認めない、つまらない事でも必死で攻撃して相手を負かして平気な顔。
意外と大人気ない。
そうゆう部分があるから、よけいかわいい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:31:53 ID:TlZNXQeuO
なんとなくドイツ好き!の逆でなんとなく苦手って国があるとおもうんだ
ほら、おそロ(粛清されました
決して嫌いじゃないけど威圧感のせいだろうか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:32:07 ID:4abLl3MP0
ありがとw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:32:16 ID:/Jo9y+cq0
あげてもうた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:34:11 ID:ZKRJu5nE0
ロシアは因縁がありすぎて理由があるからw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:35:31 ID:4abLl3MP0
だっておそロシアなんだもの…
ん?だれかきt
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:36:07 ID:xHXxQ/M00
日ソ不可侵条約をクーリングオフされたり?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:36:29 ID:Blg03MWd0
>>450
プロイセンの方がドイツっぽいっていう意見の理由がやっとわかった気がw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:36:54 ID:4abLl3MP0
終戦の仲介してって頼んだらスルーされたり?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:36:57 ID:ATXWO20A0
日露戦争、不可侵条約を破っての日本へ宣戦布告、日本人捕虜の強制連行、北方四島も取られたし…(遠い目
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:38:07 ID:YZlgLlZLO
小中学生の頃はイギリスが存在感なかったな。名物があんまりないせいか(特に食べ物
ロンドンは存在感あったけどw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:38:08 ID:4abLl3MP0
でもロシア人や文化が嫌いな訳じゃないから複雑なんだなあ…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:40:40 ID:Dov+EFPKO
南下怖いッス
まじでオソロs
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:40:51 ID:72mMT0WX0
【ロシア】「核」「ソ連圏」堅守へ ロシアが対米牽制を活発化[3/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237903144/
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:41:01 ID:A0v3YL8f0
>>450
>自分の非を認めない

あるあるあるあるあ(ry 同じことをドイツ語通訳してる従姉が言ってた
留学中にドイツの学校で閉じ込められて、凄く抗議したのに絶対謝らなかったってさ…
そもそもドイツ語に「すみません」みたいな軽く謝罪する単語がないとかなんとか

>>458
あれは日本がアホだろ…なんでさっさと中立のスイスやスーさんに頼まなかったんだorz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:41:07 ID:cSZmsWuz0
>>219ってソース無いんだよね…
スペイン語部分を本文検索しても2ch関連サイトしか出てこないし
カストロさんの今日の発言はニュースサイトに載ってたけど
全然違う内容だったし

釣られてないか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:41:33 ID:jTrhTnI7O
でもあんな広い国土を色んな政策で締めながらも保つ人が凄いよなあ
国としての存在を保つってさ、国民一人一人を見すぎても上手くいかないから難しいとNHK見てて思ったよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:41:43 ID:ZKRJu5nE0
最近でもサハリン2とか、共同事業でも少し軌道に乗ると追い出されるしね。
それは中国も同じなんだけど…。
あの二国、本当に似てるよw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:43:15 ID:GnHyzQC20
>>402
トルコに嫌われた原因はこれじゃないかな

トルコから寄贈された”友好の銅像”が野ざらし!
ttp://www19.atwiki.jp/torco/pages/1.html
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:44:34 ID:Dov+EFPKO
>>468
うわぁ……これはなんというか…………
日本が悪い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:45:03 ID:zlzQgkoZ0
日本にとっては長い長〜い苦い思いが・・
うちの爺様もシベリアに連行されたし・・ん。
餓死しそうになったこともあったけど
ロシア人個人はとしてみれば悪い人ではなかったそうだよ。
集団になるとね・・いろいろあるみたいだけど。
ロシア兵は字が書けなかったり計算もできないから
教えてあげたらしい。土木やらされてるときに簡単な計算をしながら
作業してたら「計算できるのか?すごいな」とか「日本人は字が書けてすごい」
と言われたらしい。たまにパンを貰ったりジャガイモを貰ったりしてたみたい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:46:30 ID:ZKRJu5nE0
>>468
スレでも何度か話題に出てたね。
少しずつ進展してるらしいけど。

>>470
北欧東欧ほどじゃないのかもだけど
あの一帯の国とはロシアの愚痴でお酒が飲めそうだよねw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:47:13 ID:4abLl3MP0
だな
ロシア人は個人個人すっごくユニークな奴らだが集まると…
さらに国になると…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:47:49 ID:UtY/XXii0
>>467
そっくりだけど、最近↓になってないか?
露「昔はよかったなぁ、コルコルコルコル・・・
  あ、中国くん、すぐコピー作るから、今後は簡単には武器売らないから」
中「北狄が武器増強して怖すぎるアル!我も空母作るアルヨ!!」

*番外*
韓「(北と西と財布を見て)・・・もちろん、日本も作るんだぜ?
  米同盟国同士、いざとなれば協力するんだぜ?(何かを期待する視線)」
日「いや、そんな期待されましても・・・」
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:47:53 ID:zlzQgkoZ0
>>464

日本はスイスとかスウェーデンとかオーストリアに戦後賠償金を
払ってるよね・・・。なんでだろ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:49:02 ID:4abLl3MP0
とりあえず欧州では歯医者は搾り取られるのが常識
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:49:18 ID:hfz+d6uy0
>>470
少し前のスレで書かれていた気がするんだが
日本人もロシア人も、あんまり個人ってか庶民→それが集まって上司
って感じじゃないかなっていう書き込みが有ったね

自分もなんかそんな印象有るんだよなあ。
米とか英とか、まあ他の国々は結構多かれ少なかれ
一般的な気質って言われるものと上司の動向に関連性が有る気がするのに
日本人とロシア人はそれが見えない感じ

まあ、ロシアはともかく日本をそう思うのは
自分が日本人だからかも知れないけどね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:50:57 ID:ZKRJu5nE0
>>474
身も蓋もないこと言うなら
死に体からむしれるものはむしっとけ、という発想かと。

あの状態から立ち上がってくるとは全く考えてなかったみたいだし。
中国が以恩報徳と余裕を示せた、
日本の当時の状況が悲惨すぎて、自尊心が満足してたからっていう話しだし。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:51:06 ID:/Jo9y+cq0
と言っても、シベリアで多くの日本人が死んだし、
今でも金目的で日本の漁船を捕獲して、身代金要求したりする
ロシア人のイメージは、日本に貿易に来るロシア人のイメージだが、
それもモスクワから遠く離れた極東の人々だからほのぼのした人たちであって、
政治を決めてるのは、日本から遠く離れた北欧東欧を脅かすモスクワの人々。
ロシア人は総じて信用するのは出来ないなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:51:42 ID:ZKRJu5nE0
>中国が以恩報徳と余裕を示せた、
>中国が以恩報徳と余裕を示せたのも、
のミス。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:53:07 ID:ATXWO20A0
WW2時のロシア兵の強姦と虐殺は目に余るものがあったらしいからね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:54:13 ID:zlzQgkoZ0
確かにどちらかと言えばロシア人は信用はできないね。
貧困でも人間としてどう立ち振る舞えるかって大事だよね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:54:28 ID:p9cz5E890
>>459
なんかメル欄に余計なものがずっとくっついてるよー

>>464
日本は戦争終わりがけに、いろんな国から勝ち馬に乗って戦線布告されまくってたからなぁ…
実質交戦してないけど、戦勝国扱いでもらえるもの貰って色々有利に…そういうことじゃないか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:54:36 ID:ifZNtwEr0
>>307>>309>>314>>320>>324
ちょっと用事あって帰ってきたらこんなに優しい気遣い、アドバイスがいっぱいで泣いた。
ありがとう。でも現上司の書いた本は大事だから食えないんだぜ!
どうしてもお祝いしたかったので100円でマシマロ買ってきたからいちごジャムちょこんとつけて日の丸作って祝います!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:54:41 ID:ZKRJu5nE0
て、恩じゃないw
恩じゃ当たり前になる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:56:52 ID:zlzQgkoZ0
WW2の時のロシアは考えただけでも怖いよね。
満州から逃げ帰る日本人も多く強姦・殺されたんだろうね。
中国人も酷かったみたいだし。
そういう死体なんかを日本軍が中国人を虐殺した証拠として
資料化されてるのも結構あるみたいだよね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:57:05 ID:/Jo9y+cq0
>>480
あぁそれ朝鮮人がロシア兵に報告して(その家に男がいるか居ないか:戦力的な意味)
ロシア兵が乗り込んできてレイプの事ね
やりたい放題だったらしいよ・・・
ついでに、家畜も朝鮮人とロシア兵に取られたらしいよ。
だから隠すか、取られる前に喰うのが常識だったらしい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:57:09 ID:ZKRJu5nE0
>>464
頼んでも同じ事だったと思うよ。
だって、日本の暗号は全て解読されてたわけだから
当然連合も日本の降伏打診は把握してたわけだし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:57:11 ID:A0v3YL8f0
>>473
【中国】国産空母の名前は反日由来?ネットで提案相次ぐ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1237889476/l50

空母「毒餃子」にワロタ

489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:57:58 ID:yK3NarLJ0
自転車に乗っているとどこに行ってもドイツ人の自転車旅行者に会う。
ハワイで会ったドイツ人に聞いてみたら、
「『繁華街でアジア人に会ったら、中国人か韓国人で間違いない。辺境でアジア人に会ったらそれは日本人だ』というジョークがある。
辺境まで自転車で行きたがる物好きはドイツ人と日本人くらいなものだと言われている」
と言っていた。

ロシアはシベリア抑留などの因縁も盛りだくさんだけど、
それ以外にも怪僧ラスプーチンとかレーニンの正教会弾圧とか、
スターリンの1260万人粛清とかコルコルとか懲役5年で囚人の半数が死亡とか、
インパクトが高過ぎる上に、
そのスターリンが今でも国民人気が非常に高いという国民の傾向がまた怖い。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:58:40 ID:zlzQgkoZ0
でも中立国が日本から賠償とるって有りなのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:59:40 ID:GXOqzHFP0
>>470 やあ、うちのじいさんもだよ。
収容所について2日だか3日だか食事が出なかったとか、
虫歯で外の病院に運ばれた奴が帰ってこなかったとか、
収容所長にいちゃもんつけられたのが人生で一番怖かったことだとか聞いたけど、
それでも同じようなこと(個人はだいたいいい奴)言ってたよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:01:49 ID:TlZNXQeuO
プーチンもかっこいいけどあの目と目があったら蛇に睨まれた蛙になる自信があるw
怖すぎるだろうjk
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:03:04 ID:/Jo9y+cq0
グリコだか森永は早く

     プーチンプリンを出すべきだ





買わないけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:03:07 ID:ZKRJu5nE0
毛沢東も中国人が数億死ぬと懸念を示されても
自国民など減ってもまた増えるからどうと言う事はないって気にも留めなかったしね。
共産主義毛沢東派の考えがポルポトに繋がったわけだし。
今、ネパールで毛沢東派が政権とってるのも怖すぎる。
ブータンへ色々やろうとしてるみたいだし。

>>486
ソ連兵が進軍した地域全てでそうだったみたいね。
ポーランドが蛇蝎の如くロシアを嫌うのもよく判る。

>>490
あの戦争の後始末について、国際法が守られた事なんてないかとw
復讐だったからねー…。
国外にある民間の財産は没収禁止だけど没収されたし。
フランス兄ちゃんのとこに持っていかれた松方コレクションも
返還が決まったのに価値のある品は未だに返してくれないw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:03:58 ID:A0v3YL8f0
>>487
でも結局最後はスイスとスウェーデンに降伏します、って伝えたんだよね?
あれか、原爆の威力とソ連参戦までの時間稼ぎが出来たら、降伏してよかったのか

>>489
ああ、某サイトでも言われてたなぁ…
WW2でインパクトあるのはイタリア軍だけと思うのは素人だ、時にソ連はイタリアを上回る!!ってwwww

井戸や石油掘るのに核を使うとかもうね…ダイナマイト代わりに核使うのはソ連ぐらいだろ
普通はやんねーよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:05:20 ID:UtY/XXii0
>>488
その日本に対してなら空母使う必要が無いという矛盾w
ロシアは空母艦隊作ると言ってるし、
中国は今日、軍人の給料1.5倍にうpって言い出したし、
北はミサイル準備wktkしてるし、きな臭くて嫌だねぇ


今日発売の朝日のオカルト雑誌で、プーチンのこと占ってる。
現実主義者だけど、国民を守るつもりはあまり無く、2012年頃に因果応報の可能性アリとさ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:05:59 ID:Dov+EFPKO
西欧のそういったむしりとれ精神は日本人にはわかりません
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:07:11 ID:E7ZiIneN0
>>487
当時の日本の軍部、外務省の情報漏洩っぷりはある意味清々しいくらいだからね
完全に手の内を読まれていた。太平洋戦争は日英同盟のサポートがあった
日露戦争とは対極で負けるべくして負けた戦いって感じだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:08:51 ID:TlZNXQeuO
>>493
はやく、はやく逃げるんだ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:09:39 ID:hfz+d6uy0
ヘタリア的に想像するとヤバいネタとしては
WW2当時、ロシア軍はハンガリー女性の
三割〜半分をレイプしたって話だろうか・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:10:10 ID:/Jo9y+cq0
>>499
ハハッwまさかwww
ん?こんな時間に宅急便か・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:11:12 ID:czchhOAuO
>>493
コルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコル
コルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコルコル
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:12:02 ID:Blg03MWd0
>>498
それでも世界で唯一アメリカ本土攻撃して
ニ発も原爆落とさせる程健闘したんだからすごいよなあ
兵士は最強なんだがそれを纏める上司がダメダメすぎた
どちらにしろ国力の差ありすぎるアメリカ敵にした時点で勝ち目なかったけど
結果的にアジア解放の目的は果たせた。先人達はすごいな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:12:11 ID:GjGJl6cC0
>>490
戦争がおきればその分経済が滞ったりして間接的に損害をこうむるので
それについての賠償請求だと思う
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:12:19 ID:6fLsAOBAO
>>501
無茶しやがって…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:12:53 ID:YZlgLlZLO
ベラルーシ!ベラルーシ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:13:25 ID:ZKRJu5nE0
日本は情報戦弱いんだよねぇ…。ほんと、泣ける位。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:14:11 ID:4DheE7xe0
ヘタリアのロシアさんは、上司も国民も上手くいかなくていつも血みどろになるって
やりきれなげな感情も持ってるっぽいけど、
それはやっぱり日本人が描くロシアさんだからなのか…

現実にはアメリカもロシアも、平和より誇りなのかね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:14:23 ID:6fLsAOBAO
もしもスレネタ通じるの?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:15:02 ID:TlZNXQeuO
>>500
なんと('A`)
老いも若きも見境無しなんかその割合は
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:16:14 ID:zlzQgkoZ0
>>500
おそロシア・・。
ドイツでは4歳〜で200万人っていわれてるよね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:17:45 ID:ZKRJu5nE0
>>508
というか、基本的にどこも信用し合ってないからかと。
信用するだけの材料もない感じ。
平和が国益に叶えば平和を、戦争が国益に叶えば戦争するのが普通。
どちらもお題目でしかないよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:31:26 ID:uRVubFL70
>>451
米は普通にむかついたりもするけどアルは苦手かもしれん
個人的にはロシアさんより掴み所がなくて・・・ルークがピオニー苦手なのと同じベクトルで苦手だ。例えが他ジャンルごめん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:33:26 ID:J9MWckcBO
>>503
ん?それはちがくないか?ただ使ってみたかったから原爆落としたんじゃないの?黄色人種だからいっか、って感じで。
使ってみたら予想外の威力であわわわわ……だったらしいが。

……という話じゃなかったっけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:34:28 ID:yK3NarLJ0
>>503
本当は使う必要がなかった原爆を米があえて使ったのは、
ソ連の掟破りの侵攻も要因の一つと言われてるね。
ソ連&スターリンが日本の本土にたどり着く前に決着をつけないいけなかった。
そんな理由があってか、アメリカも約束無視して日本をほぼ独占&巨額の復興支援して
ちょっかい出してくるソ連を必死に牽制した。
英仏がドン引きするほど日本の独占にこだわったのは、ソ連の影があったから。
日本に執着しすぎて朝鮮があからさまにテキトーな扱い。

日本担当の上司であるマッカーサーも、後に「日本のあれは自衛戦争だわな」と言っていた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:36:18 ID:ZKRJu5nE0
>>497
まるでフォローにはならないけど、別に西欧に限った事ではないよw

>>514
兵器は実線での実験場が必要だからね。
戦後の影響も含めて、アメリカは力を誇示しないといけなかっただろうし。
ただ、当然自国でも実験してるから、威力は把握してたよ。
実験後の地区への侵攻訓練とかで被爆した兵士も居たはずだし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:37:13 ID:ZAhVKTu60
なんか腹が減ったのでメロンパン食べてる
メロンパンがある日本に生まれてよかった

でも外国由来の食べ物も好きだ
カレー粉を発明したイギリスはネ申
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:39:54 ID:72mMT0WX0
>>515
そういえばマッカーサーは朝鮮戦争のときに朝鮮に核落とそうとしたんだよなあ…
こええ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:40:42 ID:IUo4uAI+O
原爆はアメリカが日本を倒したんだぞ!アピールもあるよね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:41:34 ID:093T8+TwO
>>517
俺も食べたくなったじゃねーかwメロンパンないのにw
くやしいから今からカレーとスコーン食ってやる。

スコーンってもさもさしてて、焼きたてでないとそんなに美味くない気がする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:41:39 ID:TlZNXQeuO
>>515
どん引きワロタ

メロンパンもうまいけどあんパン作った人天才じゃね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:44:50 ID:A0v3YL8f0
>>515
そういや「もしかしたら、分断国家は朝鮮じゃなく日本だったかもしれない。だから日本にも南北分断の責任はある」
って斜め上を韓国人に言われてビキビキしたことあったなwwww

アメリカって何であそこまで日本にかかりっきりになったんだ?
中国が共産圏に入っちゃうの指咥えてみてる場合じゃないだろー蒋介石カワイソス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:49:32 ID:ZKRJu5nE0
>>515
日本が共産圏になったら、戦争した意味ないものね。
太平洋を押さえて置けなくなる。

戦後、朝鮮統治は物凄く問題山積だったらしい。
その結果、防衛ラインは〜の発言に繋がって朝鮮戦争に至ったらしいけど
詳しくは知らなかったり。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:50:27 ID:ZAhVKTu60
>>520
カレー美味いよね
スコーンも美味いけど凄く口の中の水分が取られる
飲み物飲む前提の食い物なのかな

>>521
あんぱん美味いよね
作った人の発想が凄い、天才
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:50:47 ID:xHXxQ/M00
世界史もうちょっと真剣に勉強しときゃ良かったなあ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:51:02 ID:zlzQgkoZ0
やっぱり両手に島状態にしたかったのかな?
日本占領する時って米軍だけ?英軍はこなかったの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:51:24 ID:7umtnpE/0
アフリカから人類発祥

4大文明成立・技術経済発展


核戦争勃発、アフリカ以外の土地が焼け野原になる

最初に戻る

っていうコピペを思い出した
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:53:07 ID:7ap2LYQ50
共産主義といえば名物赤狩り
マッカーシーの再評価が進んでるようで何より
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:53:48 ID:A0v3YL8f0
日本とドイツがそれぞれ共産圏の防壁になってたのに、WW2で全力でぶっ潰しちゃったという…

日本は国際連盟の常任理事中、一番最後まで嫌がってソ連承認が遅かったわけだけど
WW2の直前って共産主義に対する警戒はなかったのか?>アメちゃん
それともファシズムの方が目の前に迫っててアレだったのか…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:56:33 ID:ZKRJu5nE0
>>526
対日戦争が終った時のアメリカは対英戦争の準備を整えてたくらいだよ。
戦争しなくても戦争と植民地の独立とかでイギリスの国力が衰えたから
世界の覇権を争わなくて済むようになっただけかと。

イギリス軍はオーストラリア軍が中国四国地方をアメリカから引き継いだみたい。

で、ロシアは疑心暗鬼に落ちそう
【ロシア】「核」「ソ連圏」堅守へ ロシアが対米牽制を活発化[3/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237903144/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:59:17 ID:7ap2LYQ50
>>529
ローズベルト時代の初頭だったかな
大した脅威になってもいなかったのに
「共産主義に対抗する為にアメリカにもファシズムを!」
ってことで資本家の支持を得た軍人達がクーデターを画策、未遂に終わったって話があったらしい
マッカーサーの名前もあったとか何とか

532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:59:22 ID:8Fcl3Xl0O
ニコ動にドイツ語バージョンなんてあるんだね。
さっきちょっと遊びに行ってきた。
楽しかったwww
ドイツ語はわかりませんがね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:01:46 ID:TlZNXQeuO
>>530
ついこの間、米露のえらいひとが核ボタン(仮)を二人で持って
これから核を縮小しようね☆ってやってた気がしたが


あれは夢だったか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:06:47 ID:xHXxQ/M00
>>533オバマさんとプーチンさんか…
どっちもイケメンだから見た目は華やかだね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:06:55 ID:UtY/XXii0
日本抱きしめて離さず、英仏露に威嚇しまくってる米が浮かんでしかたありませんよ
今もバッチリ首輪か足輪か何かしらんけど、手綱つけられてるしなー
もうちょっと周辺国にも気を使ってくれれば
朝鮮台湾その他があそこまでにならんかったような。言っても仕方ないが。

>>533
スペルミスあったからなかったことにしてるんじゃないか?w

この間の独駐屯許可といい、フランス兄ちゃん少しずつ過去の歴史に柔和になってきたかな
フランス:「核実験の被害者に補償」国防相、地元紙に
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20090325k0000m030134000c.html
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:07:56 ID:xHXxQ/M00
しまった普通に夢の話だと思ってた…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:09:42 ID:o7FPKEtU0
>>518
朝鮮戦争って、当時の米国務長官の
「半島はアメリカの防衛ラインの外にある」発言がきっかけだったよね。
民主党政権時ってこんなんばっか。

【韓国】「売春を強要された」…韓国人元慰安婦が韓国政府と米軍を相手に謝罪と賠償を求めて告発。NYタイムズ紙が報道[01/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231399472/

朝鮮戦争時の米軍の虐殺
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj1999/sinboj99-10/sinboj991018/sinboj99101861.htm
AP通信が9月30日に報じた老斤里虐殺事件というのは、朝鮮戦争が始まって間もない50年
7月27日、忠清北道の老斤里という村で、米軍が住民らを避難させると偽って鉄橋の上に連れ出し
300人以上を虐殺したというもの。
とくに50年12月7日、黄海南道信川郡で起きた婦女子虐殺事件は米軍の残忍性を
そのまま物語っている。米軍は2つの火薬庫に母親と子どもを分けて閉じこめ、ガソ
リンをかけて火を付けた。そして400人の母親と102人の子どもを含む910人を虐殺した。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:11:51 ID:ZKRJu5nE0
>>533
プーさんとメドさんでどうにも衝突があるのかもね。
始めは体外的な役割分担かと思ってたけど
ツァーリとその傀儡って言われるのがイヤになったかな?

国を挙げて事に当たらないといけない時に
国内で権力争いを仕掛けるならメドさんはその程度の器だと思った。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:13:19 ID:UtY/XXii0
一般人犠牲者だけ比べると、太平洋戦争より朝鮮戦争の方が多くなかったっけ?
かの国文化特有の誇張があるから正確な数字はわからんのだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:13:37 ID:zlzQgkoZ0
>>535
想像したら少し萌えたw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:17:29 ID:ZKRJu5nE0
>>537
慰安婦は言いがかりそのものだよ、日本のと同じ。
日本だってちゃんとお給料(当時の将軍より高給だった)を払って売春婦を雇ったのに、
後で無理矢理だったとゴネまくる。
542539:2009/03/25(水) 02:19:48 ID:UtY/XXii0
自己レス
太平洋戦争 日本の一般犠牲者 約80万 (次点ドイツ50万)
朝鮮戦争   一般犠牲者     100万〜(誇張あるので上限無限大w)

面積・人口比考えるとやりきれん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:23:46 ID:/Jo9y+cq0
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:25:40 ID:/Jo9y+cq0
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:25:45 ID:UtY/XXii0
>>543
ちょっ!何か混ざってるwww

中国も台湾も日本応援してくれて、嬉しいやらくすぐったいやらw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:25:49 ID:8m0OGxoBO
【WBC】台湾のブログでWBC「日本を応援」は台湾人の6割超!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237760673/
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:28:53 ID:/Jo9y+cq0
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:29:36 ID:A0v3YL8f0
>>544
ブーンにクソワロタwwwwwwwwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:38:49 ID:yK3NarLJ0
>>526
一応英連邦軍も日本に来ているけど、ほぼ米と言っていいと思う。
この英連邦軍というのもほぼ豪の歩兵旅団で、岩国に駐屯地を構えていたんだったか。
中国地方の治安維持を行っていた。2,3年ほどで一旦全員帰国したけど、
朝鮮戦争が始まったので、最終的には50年代くらいまでは日本に駐留していたはず。
英国も疲弊していたし、ドイツの分割統治が急務だったからそれで精一杯だったんだろうな。
あっちもソ連の東ドイツ統治の監視をしないといけなかったし。

マーシャルプランで米国が欧州復興に使った金はGDPの2%とされているけど、
日本にも相当額をつぎ込んでる。
特に力を入れたのが餌付け。
当時のアメリカは莫大な農産物の余剰在庫を抱えていたので、その中の特に小麦を日本に売った。
しかも、日本にとってはありがたい条件付きで。
特に、子供への給食にパンを無償提供という、日本にしてみたら神のような政策を施行。
その結果、日本を米食→パン食に変えて、一生自分の麦を日本に食べさせる餌付け作戦成功。

学校給食はパンがメインだったとか、今パンが好きでよく食べているという人は、
米の調教済みってこった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:39:19 ID:093T8+TwO
>>544
リアルでノートにジンジャーエール吹いたwwwwwどうしてくれるwww
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:40:24 ID:pw4xl8dCO
ドイツ、ドイツはいいところだよ♪同人屋の俺に精密画材くれるし、アメリカみたいに大ざっぱじゃない♪ファーバーカステル、ステッドラー、とっても使いやすいよ♪
同人屋にとって天国♪
それがドイツ〜♪

自分使っている画材殆どドイツ製。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:43:22 ID:xHXxQ/M00
>>551あるあるw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:52:23 ID:ZKRJu5nE0
>>549
で、今農相が給食をご飯に変えようかな〜とか言ってるんだよねw
そうしたら自給率が格段に上げられるとか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:56:03 ID:WLWc5TOq0
しかし、これが日本画秀作のための細密画ということになると
七星ケントとHi-Uniに勝るものはないという…
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:56:55 ID:o7FPKEtU0
画像面白かった。ありがとう。

イチロー柴犬飼ってるのか。かわいすぎる。
http://blog-imgs-30.fc2.com/k/i/r/kirasoku5/www_dotup_org7992.jpg
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:57:18 ID:xHXxQ/M00
でもご飯に牛乳は無いよねwせめてお茶を飲みたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:57:20 ID:UtY/XXii0
>>549
>特に力を入れたのが餌付け。
たまたまなんだろうけど、日本への媚びとしては大正解だったんだなw

人間12歳までに培われた食の好みが一生続くとマクドの創設者が言ってた。
だから子供向けのメニューを安くして10年耐えれば、後は黙っててもウハウハだと。

給食はパンが多かった(半々)が、
自炊始めたらパンは味の落ちが激しい上に腹持ち悪いから、
結局ご飯&餅メインになってしまったな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:01:27 ID:zlzQgkoZ0
やっぱり日本人は米なんだよね。
ご飯に野菜のおかずを食べないと体がだるくなるよ。
生粋の日本人だと思うよ。
でもお昼はパンでもおkかな?(餌付け成功例?)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:04:10 ID:ZKRJu5nE0
>>557
だからアルも味覚がかわいそうなことに…w
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:06:48 ID:mksLmmXq0
ドイツって歴史の教科書でもネガティブな話題が多いけど
自然と嫌いにはならなかったな・・・

中二病心が反応してしまうのだろうか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:07:31 ID:ZAhVKTu60
>>556
>ご飯に牛乳
お茶にするとカルシウム取りにくいからかな

パンはおやつかな
米食べないと力でないな、やっぱり
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:09:56 ID:UqvbGecZ0
>>556
ご飯に牛乳でも余裕っすよ

給食でパン食べてきたけど、あまり好きじゃないや
本能的に体が米を求めてるんだ…パン食べた後にお米食べたくなる
トーストよりもふりかけごはんがいいよー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:12:26 ID:/Jo9y+cq0
むしろご飯を食いながら牛乳でおk
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:14:02 ID:7umtnpE/0
パンは手軽なのがいいな。食パンは朝の味方。
でも日本のおかずってだいたいパンに合わないから米も普通に消費するんじゃね?
ようするに美味いのは正義
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:14:38 ID:czchhOAuO
パンは口の中の水分取られるから食べにくかったから給食食べ終わるのが遅い自分にとっては好きじゃなかったなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:16:39 ID:2RxYxGw/O
あげパンはジャスティス
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:19:51 ID:RUxeayDwO
日本人(アジア人?)は欧米人に比べて唾液の量が少ないから
しっとりした食べ物の方が合うんだよね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:20:53 ID:ZKRJu5nE0
朝は味噌汁 ひときれふたきれの沢庵 海苔など添え
焼きたての秋刀魚の 醤油などたらしたる

>>567
らしいね、もっちしりたパンとか食べにくいらしい。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:24:46 ID:xHXxQ/M00
だからイギリス人はキスが上手いのか…?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:49:25 ID:mLR75yws0
パンニハムハサムニダ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:53:52 ID:bBAUbx+60
>>560
ドイツ好きだけど、個人的には「自分が正義、自分に逆らう奴はみんな悪」って国より
「自分は悪い事をした、この事を忘れてはならない」って国の方が好感度高い

ドイツ好きになったきっかけは文学だけどね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 03:58:45 ID:zlzQgkoZ0
ドイツの場合は
「ナチが悪い、ドイツ国民は悪くない」だよね?
私個人は
「善悪はお互いにあるもの。理解し合おう」と現実論の方が好き。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:11:23 ID:bBAUbx+60
>>572
571はドイツの人が言ってた事だよ。まぁ国内でも割れてるんだと思うが

戦争に善悪は無いと思うがこれこそ人それぞれか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:45:12 ID:/Jo9y+cq0
お前等ーWBCの翻訳来たよー
ttp://www.sukima1gyou.com/blog/log/eid858.html#sequel
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:06:03 ID:/Jo9y+cq0
おーいお前等ー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:06:59 ID:/Jo9y+cq0
おーい・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:11:01 ID:/Jo9y+cq0
えぇもん・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:13:51 ID:vbW58/0VO
どうした
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:17:16 ID:/Jo9y+cq0
寝れないからWBCネタ振ってみたものの
見事に誰も起きてないから、寂しかったんや・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:17:32 ID:wXR3R/27O
はいはい、翻訳見つけて偉いね。皆と盛り上がりたかったんだね
でももう話題は変わってるんだよ
それなら野球関係のスレに行っておいで、まだやってる筈だから


ここはお前のチャットじゃねえ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:36:30 ID:7umtnpE/0
そのサイトのリンク見て回っててスレ見てなかったわwww
夜中なのにおっぱいキャッチャーで吹いたじゃないかどうしてくれるww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 06:02:06 ID:/64wETR30
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090325/bsr0903250507022-n1.htm

うまくいきゃ次は8カ国拡大するかもドイツきたら枢軸そろうな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:04:15 ID:TL6JOCg30
>>543
鯖とば…いつ撮ったのかは知らないけど賞味期限切れてないか?

戦後日本文化を消そうと頑張ったGHQだったけど、その後日本は緩やかに
アメリカ文化を(取捨選択して)取り入れ、消化して自分のものにしたような…

とりあえず消化が一段落した今現在、逆に緩やかにアメリカ文化を侵食中…

最近ニューヨークでコンビニで売っている幕の内弁当が人気らしい。
なんでもコンビニ弁当だろうがアメリカ人にしてみれば健康的なんだと。
デリのようなお店でショーケースにコンビニ弁当が並べられて
その場で食べられるテーブルもある店だった。

むか〜しむかし、中国の文化を取り入れたときと似ているなあ。
2000年以上の歴史を持つ外来文化の取り入れアレンジ能力は伊達じゃないんよ。

そういえば、藤原仲麻呂は中国文化にはまりすぎて役職名を全部中国風にして
他の貴族に大反発を食らっていた。その後仲麻呂が失脚した後はスムーズに
元の役職名に戻されてた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:56:13 ID:YUtlcQLj0

Chinese culture underwent influence in India, Central Asia and Iran and was born.

■現代中国語の学術用語の70%ほどは日本から輸入された和製漢語
「現代漢語中的日語"外来語"問題」 王彬彬氏

「中国語の中で、日本語から来た外来語の数は、驚くほどの数字で、現在我々が使用
している社会とか人文・科学方面の名詞、術語の70%は日本から輸入したものである。
これらの言葉は西洋の言葉を日本人が翻訳して、その後中国に入って、中国語の中に
根付いたものである」
「最後に私は言いたい。我々が使っている西洋の概念は、基本的に
日本人が我々に代わって翻訳してくれたものだ。
中国と西洋の間は、永遠に日本が横たわっているのだ」

現代漢中的日語“外来語”問題 王彬彬
現代漢中的日語“外来語”,数量是很?人的。据統計,我們今天使用的社会和人文科学方面的名詞、術語,
有70%是从日本輸入的,
ttp://www.zhaojun.com/youci/riyu.htm
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:35:36 ID:7qdseQbC0
>>583
一時期会社の役職とか部署名をやたらカタカナにしてたけど、
わかりにくいからか結局漢字に戻ってってたりするのに似てるかもw
とーちゃんが部署名変わる度にいっぱい名刺が無駄になるって
もったいないって怒ってた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:43:26 ID:4abLl3MP0
なんかいいなそれ
中国にちっちゃいころは勉強教えてもらってでっかくなった後はいろいろと教える番ってのが
こーやってお互いに情報を交流させながら文化を築きあげていったんだね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:45:07 ID:+VsEzO/e0
>>582
わーいシードだシ〜ド〜
これでひたすら韓国とばっかりやらずにすむ〜!
ワールドというからには、やっぱりいろんな国と対戦したいよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:49:16 ID:dasOmZDBO
>>584
ほう、本当に?
そういうもんなの??

余談だけどこないだ台湾に行った時に、
一般の台湾人が意外に英語に馴染みがないのを見て驚いたなあ
なんかあそこら辺って英語教育に力入れてそうなイメージだったからw
こっちの和製英語もダメだったのかもしれないけど
普通に「river」とか「train」「station」「hotel」が通じなくて、かなり焦ったw
途中でかなり英語ぺらっぺらの人と出会えて、
インペリアルホテルの場所を聞いたんだけど、
「向こうの方に華國大飯店があるのは知ってるけど、
インペリアルホテルかどうかはわからないわ」って言われて、
行ってみたら確かに華國大飯店なんだけど、英語でもちゃんと
IMPERIAL HOTELって英語で書いてあったんだよね
なんか日本がどんだけ外来語をそのまま取り入れて、
更にそれが根付いてるのか思い知ったよ

あ、ちなみに英語で聞いた台湾の人が皆、
外人に英語で話し掛けられた日本人て同じように
「あっ、その、ごめ、英語…無理! わからな…出来ないです(><)」
みたいな反応だったのにすげえ萌えました(*´∀`*)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:52:44 ID:4abLl3MP0
それを台湾ちゃんに置き換えて妄想してみるんだ!!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:54:57 ID:ZKRJu5nE0
音をそのまま置き換えられるカタカナとひらがなってすごく便利なんだよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:09:08 ID:dasOmZDBO
>>589
在湾中、ずっと台湾ちゃんが脳内に横たわってたぜい!
お陰で萌えまくりな旅行だったw
「台湾人と中国人、同じかと聞かれたら違いますと言いたいです!」とか
「この総統府は現存する唯一の旧日本軍の総督府なんですよ
凄くないですか? 丈夫なんですよー!( ゚∀゚)=3」とか
聞くたびに萌えまくってしまって逆に台湾の方々には申し訳なく…orz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:13:46 ID:rQTrNVLj0
平安時代の先人たちに大感謝だね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:18:33 ID:hBdi7PObO
表意文字の漢字と表音文字のかなと両方あるのは便利だよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:30:29 ID:4abLl3MP0
591はなんてうらやましいやつだ!
父の仕事仲間に台湾人のおっちゃんがいるんだけど日本大好きみたいでうれしかった!
一度でいいからお会いして台湾のこととか聞きたいな〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:30:40 ID:oud4+XD6O
>>590
海外の人からしたら発音が単語によって平仮名表記とは違うと感じるらしい
「おねえさん」は「おねいさん」又は「おねーさん」と発音するとか
「言う(いう)」は「ゆう」だったりとか…
日本人は自覚して使い分けてはいないけれども
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:35:47 ID:xrA0bG4L0
>>584
中国の正式名称にも和製漢語入ってるね
でも永遠にとまで言わなくていいと思うぞ…

言語学者の人の話はいろいろ面白いよな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:35:54 ID:TlZNXQeuO
>>587
なんかいきなりシード同士がぶつかるようにしてあっていきなり
ま た お ま い か !
になる様を想像した。…まさかねハハッ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:03:39 ID:Sr64yjlHO
>>595

日本語の発音で思い出したんだけど
沖縄の訛りは本来の原型の日本語に近くて
本土は流行語に流されて行って今の形になったらしいな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:05:14 ID:DVrf05n80
>>597
きっとこんな感じなんだぜ

          ┌───┴───┐
    ┌──┴──┐        │
    │      ┌─┴─┐  敗者復活
    │      │      │
┌─┴─┐ 日本    韓国
予選リーグ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:09:16 ID:WLWc5TOq0
何系でもない、日本語(比較言語学的な意味で)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:11:53 ID:9VDeQeocO
>595
小さい頃
・たいく→たいいく(体育)
・わたしわ→わたしは(私は)
に不満だった事を思い出した。

台湾人て親切な人多いよね。
昔行った時、色んな通りすがりの人が道教えてくれたり助けてくれたな。
怖もての兄ちゃんにカバンのチャックちゃんと閉めなさいって注意されたのもよき思い出。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:23:35 ID:+VsEzO/e0
明治だか、大正の日本語表記の改正で、音=語にすべく、「を」「は」「へ」は、
改正の最終段階で音どおり「お」「わ」「え」にする予定だったけど、今の表記で
定着したからそのままになっちゃった…って、日本語教えてるの先生か何かの本に
載ってたな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:33:34 ID:/KQtQFzr0
音どおりより今の表記のほうがパッと見て意味がわかりやすいから
そのまま定着したのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:38:36 ID:7qdseQbC0
エコスクーターで日独伊三国同盟w
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090324/1024852/?P=1
日=企画・販売
独=技術提供
伊=デザイン
完璧すぎる。しかもカワイイ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:40:31 ID:4abLl3MP0
本当にやっちゃったんかいw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:43:18 ID:jTrhTnI7O
でも生産はちゃっかりにーにが(笑)
赤いのは郵便のバイクを思い出すよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:44:12 ID:TlK/Z+af0
>>604
ふつうにかわいいw乗りたいなこれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:58:01 ID:zlzQgkoZ0
かわいいな〜。本当に郵便屋さんのバイクみたいw
自動車では日伊共同のはあるんだね。
ttp://www.auto-ev-japan.com/
普通車か軽自動車くらいで日独伊で生産してくれないかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:11:15 ID:uqZRp32z0
>>601
台湾の人いい人ばかりだよね
タクシー乗ったとき小銭があまりなくて札で出して「おつりいいです」って言ったんだけど
「大丈夫!ちょっと待ってて」みたいに言ってわざわざコンビニ行って崩してお釣り返してくれたり
ガイドさんが「町で困ったら電話してくださいね」って電話番号のメモくれて、夜だったのに親切に受け答えしてくれたり・・・
湾ちゃん大好きだ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:13:28 ID:xrA0bG4L0
>>608
やばいwwwwwwかわええwwwwww
車体に書いてある字が一瞬chibitariaに見えた
伊と日が2人で乗って独に手振ってるところを幻視した

>>591
だめだかわいい
日本の女の子数人が台湾を歩いてたら、台湾の女の子数人に話しかけられて
「日本人ですか?」「やっぱり!かわいい!」
「えーあなたたちの方がかわいいよ!」っつって
かわいいかわいい言い合いながら道の真ん中できゃいきゃいしてた話を思い出した
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:22:01 ID:VwdUJe4x0
>>533
米の、日本でGLAYしたエロい人が持って来たおもちゃのリセットボタンを、
露のエロい人と一緒にポチっとな、てやつかな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:22:25 ID:4abLl3MP0
ぎゃああああああ何それうらやましい!
台湾撫子に囲まれてみたいお
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:28:10 ID:8Iyui7T5O
>>602
あの本は面白いよな
日本がいかに昔から流行りもの大好きかわかるw
職場のベルギー人に貸したら
「内容、すごく同意が多いです!
日本語検定への参考にもいいです!」
と大好評のまま返ってこないw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:31:26 ID:dpjKmJXO0
>>608
しかも定員二人とか(*´∀`)
イタリアと日本で乗ってたら可愛すぎるぞこれw

……スピードも最高65km/hだしw
どっちが運転しても安全そうだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:59:56 ID:+VsEzO/e0
最高65km/hか…ドイツのアウトバーンは走らせてもらえるのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:10:21 ID:VwdUJe4x0
>>595
「ん」一つとっても、mとかnの上に〜が付いてる発音記号のやつとか、ngとか
数種類あるからね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:15:31 ID:xrA0bG4L0
>>390
ぜひこれも
ttp://nihonnagonago.blog115.fc2.com/blog-entry-105.html
インド独立の話聞くたびに思い出すです
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:19:13 ID:xrA0bG4L0
書き忘れた
すごい遅レスごめん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:19:39 ID:4abLl3MP0
いやいや情報ありがとう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:01:35 ID:zlzQgkoZ0
>>617
今の子供達にもこういう話を授業でしてあげるべきだと思うよ。
悲惨さを切々と語るもいいけど
日本人には立派な人が沢山いたんだっていう事実も
伝えることで子供も責任感とか平和とか
切実に考えられるようになるんだよね。
日本人は極悪非道なことばかりしてたとか
戦争(悪)してただけじゃなくて歴史は連動してることを
キチンと教えるべきだよね・・。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:02:47 ID:A0v3YL8f0
>>584
言葉だけじゃなく、文化も日本を通して受容してるね
主に西洋の流行ファッションとか、日本が噛み砕いて受け入れたものを中韓台が受け入れてる

ペンギンの親が、魚を一旦飲み込んでちょっと消化したのを子供にやるじゃん?
あんなカンジと思えばいいんじゃね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:14:20 ID:jTrhTnI7O
イタリアのキャラソン買うか買わないか…どうしよう…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:29:33 ID:ajrD1s6b0
今さっき耳掃除してたら地震キター!! さすがにビックリした
震度1くらいなんだけど隣のアパートに住んでるアメリカ人が何か叫んでる
「OMG!!」とか「MAMA!!」とかパネエ 笑っちゃって耳掃除できない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:40:37 ID:Blg03MWd0
なんだそのアメ人和む
震度1なんてじっとしてなきゃ普通気付かんレベルなのにw
地面が揺れるってそんなに怖いんかな 自分の足下が割れるーみたいな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:40:38 ID:ZXJ6Eijm0
【政治】民主党「野球も政治も最後はイチロー(一郎)しかない」 小沢氏続投容認も思惑交錯 辞任論、世論次第で再燃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237945538/
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:40:57 ID:A0v3YL8f0
ちょっと韓国に萌えた

かんこく『・・・・・・ ばかな!
ほんとに おわったのか!
ぜんりょくを かけたのに まけた!

せっかく オリンピックの
ちょうてんに たったのに よう!
もう・・・・・・!
おれさまの てんかは おわりかよ!
・・・・・・ そりゃ ないぜ!』

『なぜ・・・・・・ 
なぜ まけてしまったんだ・・・・・・
おれたちの たたかいかた・・・・・・
まちがってなんか いないはずなのに
しょうがないぜ・・・・・・
おまえたちが ワールド ベースボール クラシック
チャンピオンだ・・・・・・!
・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・
・・・・・・ みとめたく ねーけど』 
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:52:12 ID:kGIq2Mgb0
>>626
ぴったりwwwwww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:06:41 ID:aYJUq3Sr0
>>584
この記事がどこまで信用できる物かはわからないけど、
日本の世界オタクっぷりはガチだと思う
人種と宗教の柵が少ないからか
良いと思ったら偏見を持たずに取り入れる事ができる
本はガンガン翻訳するし東京には世界中の音楽が集まるし
外国でも観光地でも何でもない所に何故かいたりする

そういえばフランス兄ちゃんの所も昔から結構な世界オタクだよね
自分の所が一番であるという事前提でw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:12:36 ID:8Iyui7T5O
WBC韓国選手も精一杯がんばったのに、
自国では責められるわ、兵役免除なしと言われてるわ
個人には同情するわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:15:13 ID:Sr64yjlHO
>>628
> 外国でも観光地でも何でもない所に何故かいたりする
あるあr
戦時下のイラクに日本人がいた時はさすがに阿呆かと思ったけど
観光用の展示物をみるより地元の人の暮らしを見たり体験したいって気持ちはわかる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:17:39 ID:7umtnpE/0
>>626
確かに韓国ってワタル戦を終えた後のグリーン戦に似てるよなww
「またおまえか」って心情がw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:38:12 ID:72mMT0WX0
【アメリカ】エンパイアステートビルが日の丸色に WBC日本優勝で[3/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237960783/
【アメリカ】スクールバスでおならをした生徒に3日間の乗車禁止[3/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237959555/
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:42:49 ID:YeVeJyF3O
可愛いは正義カッコイイも正義なお国柄だからな
ミーハーでファンになったらちやほやしてくれるカモネギ民族
でも魔改造しまくるある意味文化レイパーですw
サーセンww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:50:37 ID:dpjKmJXO0
日本のテレビに番組を持ちたい申請が各国から着々と届いているようです

BSデジタル新規参入にBBC、FOX、ディズニーらが申請
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090324_76255.html


日のテレビが賑やかになるのは面白いとは言え
英BBCは日本で何を流すのか興味深いような恐ろしいよな
Top Gearくらいしか思いつかないけど、あれも好き好きだしなぁ
あと韓もこれ以上なにをry流す番組が想像つかない

変に特化するより各国のニュースに特化した局が一個でいいので欲しい…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:57:35 ID:wX8CVN+i0
>>632
アメリカひどいよww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:29:58 ID:FvAvQ1Cx0
まあ閉め切った所での悪臭は地獄なのも確かなんだけど
おならは我慢しすぎると病気になったりするんだぞ
乗車禁止とか逮捕だとか厳しすぎないかいアメリカさん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:32:13 ID:cSap1mV20
WBCで日本の対戦相手って全員ヘタ登場済なんだよね、どちらも応援しちゃった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:34:10 ID:ATXWO20A0
ヨンス、ゴネ始めているよ。

中央日報ハンヨングャu] 日本は優勝を占めたがマナーないプレーでにらまれた.

24日(韓国時間) 韓国との決勝戦で非紳士的なプレーが何回出たし,
優勝後記者会見場では一部選手が傲慢な態度に一貫して眉をひそめるようにした. 優勝チームダウンマナーとは距離が遠かった.
この日決勝戦でイヨングギュは 6回 1死 1塁から 2塁盗塁を試みたが守備しに入って来た日本ショートNakajimaの膝に顔をぶつかった.
Nakajimaがわざわざ走者を邪魔するために 2塁に駆けて来るイヨングギュに向けて巧みにそらんじた膝を突き出したと思うこともできる状況だった.
イヨングギュのヘルメットが一部切れになるほどにひどくぶつかった.
この衝突による衝撃でイヨングギュはしばらく伏せたまま起きることができなかった.
トレーナーが急に走って行ったしイヨングギュはしばらく後左手で左側ほお骨近所を触りながら立ち上がった.
イヨングギュはNakajimaの行動が故意的だと受け入れたのかヘルメットをグラウンドに投げ付けながら怒りを耐えることができなかった.
タッグアウトで空手が交代されたがイヨングギュはめったに中堅手守備位置に歩いて行かなかった. 日本ベンチに向けて不満を現わしたのだ.

Nakajimaのダーティープレーは以後にも続いた. Nakajimaは 7回ノーアウト 1・3塁で左前安打を噴き出して 1塁に出た.
問題はその次だった. 1四 1・2塁でしたたかなぐるよ健司の 3塁ゴロの時のNakajimaは 2塁ベースにスライディングして両手で 2塁手孤影民の足を取った.
ダブルプレーをしようとする孤影民の 1塁送球を邪魔するためのことなのが TVの遅い画面でも明らかだった.
Nakajimaの邪魔にもかかわらず孤影民は 1塁に球を投げてダブルプレーを成功させた. これと高楮に 2塁審もNakajimaの行為を守備邪魔で宣言, バッターまでダブルさした.

先立って日本投手ウスミデスヤは 2ラウンド順位決定前(20日)でイヨングギュに向けてビーンボール性球を投げたりした.
ウスミの脅威区にえりあし裏側を当たったイヨングギュはグラウンドに倒れてしばらく起きることができなかった.
キムインシク監督が韓国投手たちの正面対抗動きを製紙させて競技(景気)は不祥事なしに開始されることができた.
ウスミは韓国との決勝戦を一日控えて 23日夜ホテルラウンジで偶然に韓国コーチングスタップに会うと一歩遅れて韓国語で “すまない”と謝りの意味を伝えた.

一方この日ギョルスングタを飛ばした日本トップ打者SuzukiIchiroは京幾後記者会見場で椅子肱掛けに一手をあげてななめに座って質問に答えた.
Ichiroは返事途中一人で笑ったりした. 勝者としての喜びと余裕と思うにはボルャ塔Oサナウォッダ.

ロサンゼルス=ハンヨングャu記者
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:38:47 ID:SwOUxlTKO
もうお腹いっぱいです、本当にどうも(ry
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:55:17 ID:4abLl3MP0
駄々っ子っぷりがカワイイ奴め
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:57:32 ID:6dtBpSan0
すまん、最後吹いたw
勝者としての喜びと余裕と思うにはボルャ塔Oサナウォッダww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:57:57 ID:phwDVt3W0
>>617
それ何度読んでも泣く。もう、

>「作戦は失敗した、本隊と合流しよう」
のあたりからすでに涙腺やばい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:00:36 ID:C9vJ5AnS0
>>638
この負け惜しみさえなきゃ見直してやるのに。
みっともないこと山の如し。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:03:17 ID:A0v3YL8f0
尾張オールスターズwwwwwwww

織田信成と安藤美姫、一緒にピザ屋で昼食をとっていたらイチローに遭遇
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1237952930/l50

>>638
選手自体はそんなみっともないこと言ってないんだよなぁ
どこの国もしんぶん君がダメなんだ…いっつもこれだよ朝鮮のしんぶん君は…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:04:10 ID:phwDVt3W0
>>637
なんか嬉しかったww

>>638
前回もだったし、(>>352って全部前回言ってたことだよね?)
じいさん最近スルーだしどうでもいいや
ヨンスのとこのしんぶんくんは、親日になり始めた時が一番怖い
ヨンスも苦労してんのかな?どう思ってるかはわかんないけど、良い影響がないのは確かだし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:14:14 ID:XYChjUME0
半島のしんぶんくんもピンキリさね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:17:22 ID:C9vJ5AnS0
>>644
でも態度がこれじゃあ、今後もおしてしるべしだよ。

【WBC】中島とのクロスプレーの李容圭、銀メダル首に掛けず[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237944731/
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:21:13 ID:AXMcZtm80
勝者は広い余裕のある心でいようぜ
俺達は応援しただけなんだし。
一番がんばった日本選手をねぎらえばいいよ

相手をとぼせば、同じLvになるだけだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:34:13 ID:72mMT0WX0
【酒】若者の日本酒離れが進む中でひらめいた萌え酒「酔逸撫子(すいーつなでしこ)」 イラストは貴島煉瓦
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1237782086/

日本は平和でいいなあ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:39:48 ID:TlZNXQeuO
>>638
ん?いつも通りじゃないかwむしろ称えられたらちょっと…
むしろ小沢さんがイチローに便乗したことの方が遺憾の意だw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:41:01 ID:qnvkP/XP0
>>629
それは韓国のしんぶん君の論調?
テレビで見た韓国の街頭インタビューでは、
選手たちを讃えてる人たちが多いみたいで安心したんだけどな。
日本のことも、悔しいけどおめでとう、とかわりと素直な言葉が多かった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:45:12 ID:ZKRJu5nE0
>>649
いやいや、平和じゃないからwのんきだけどねー。
北のミサイル忘れてた!っていうジョークは多いねw
653629:2009/03/25(水) 18:45:59 ID:AXMcZtm80
>>651
そうなのか、よかった
ウェブだとキムヨナからくらいしか労いの言葉がなかったもんだから

あと韓国、昨日野球で手に付かなかったからって、今日の為替がんばりすぎw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:48:59 ID:72mMT0WX0
>>652
萌え酒のニュースに対してのコメントだからw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:51:07 ID:OZRPQ01J0
>>617
やべ…泣いた
学生のときに爺ちゃんたちを悪だと思い込んでた自分が憎らしい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:59:03 ID:SUI6W2U+0
>>634
BBC地球伝説おもしろいです…
というかBSデジタル通販多くてやだからそういう申出はすごく嬉しい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:07:26 ID:g/I48IUR0
>>653
不自然すぎて笑わずにはいられないw
http://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=&c=1d&t=c&a=lg
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:24:16 ID:ZKRJu5nE0
>>655
戦犯として死刑になった人の中には
一緒に戦ってた現地の独立軍を「捕虜」として報告して死んでいった人も多いからね…。
日本が負けたからには自分たちは死刑になるけど
これから独立戦争を戦わないといけない各国に
なんとか一兵でも無事に送り返せるようにって。

インドネシアでも元宗主国兵が到着するまで現地人を日本人が鎮圧せよ
これに関しては武力の行使も許可する、みたいな状況で
インドネシア側に武器その他物資を「盗難された」として流し続けたりもしてたし。

牟田口みたいに屑上官がいた一方で今村さんみたいな人もいてくれてよかった。

>>657
相変わらず滅茶苦茶やってるなぁ…これ、コンセント抜いてるよねw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:25:59 ID:d3Vieeah0
G7の話でこういうの見つけたよ。かなり長くなっちゃたけど。


90年ヒューストンサミット
 日「天安門事件以降国際追放になっている中国さんを援護します。
 あと我々で共同援助しましょう」
 欧米「お断りだ」
 日「聞きません。我が国は天安門事件以降凍結された援助五十六億ドルを解除します」
 米「日本のビジネスを阻むことができない。制裁を断念するぞ」

 欧州「ペレストロイカ革命で失敗してるソ連に大規模な経済援助をしよう」
 日「反対です」
 欧州「ペレストロイカ革命は全世界で歓迎されてるんだ!」
 日「中国には援助しますがソ連にはしません」
 他国「日本の立場は強いが、困難に陥ってるソ連のゴルバチョフ大統領を見殺しにできない」

 ヒューストンサミット最終コミュニケ
 「われわれは、北方領土問題をめぐるソ連との紛争の平和的解決が、
 日本にとって重要であることに留意する」

91年
 露「日本君の数十億ドルの援助欲しいなー」

ゴルバチョフ大統領、東シベリアのハバロフスクの捕虜収容所で、
命を落とした六万人の日本兵の墓に花束を捧げる。
後に死亡した日本兵の名簿を日本側に渡す。
北方領土をめぐって、日本と紛争が存在すると歴代指導者で初めて明言。

東京の国会演説
 露「経済と開発の援助頼むよ! 援助なしじゃまた混乱が再発するよ!
 大統領の命か、混乱かどっちなの!」
 日「数十億の援助は、ソ連が北方領土を返還するときにのみに供与されます」
 露「北方領土は返さないよ」
 日「なら経済援助はしません」

 モスクワサミット
 米「多くの共和国の分離運動で第二のユーゴスラビアになりたくないなら、日本に北方領土をかえすんだぞ。
 あと、南千島も俺は日本側の見解を認めるぞ」
 露「コルコルコル」

日本はどんな圧力うけても、ソ連がひん死になっても北方領土をあきらめないと、
世界に知らしめたよ!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:28:49 ID:mLR75yws0
朝鮮人てのは恨を溜めないと生きる活力わかないんだろうな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:32:05 ID:ZXJ6Eijm0
シンガポール「日本のマスコミはゴミである。マスコミと野党(民主党)が同盟を組んでいる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237878588/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:33:38 ID:ZKRJu5nE0
うん、でも天安門後の中国への甘い対応は
今でも痛恨のミスだと思う。

陛下まで担ぎ出されたからね…。
あの訪中は誰が仕組んだ事やら。

日本人にはどうにも欧米交渉はやりづらいけど…こうじゃないとダメなんだよね…きっと。
アメリカとの不平等条約改正のときも
日本のやり方があまりに甘かったんで
ドイツの外交官が、日本の北海道くらいなら
簡単に植民地として奪い取れると本国に報告するくらいだったし orz
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:47:29 ID:jOyeOduv0
そういや米村真理さんのエッセイで
エリツィンは最も典型的なロシア人で、
ゴルバチョフの飲酒制限政策に「ロシア人ってもんをわかってない!」と
えらくご立腹だったって話読んでたから
どーしてもイヴァンのイメージにボーリャがだぶるw
エリツィンも骨太だしねー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:51:18 ID:ZKRJu5nE0
だからあんなに経済だめだめだったのかw>典型ロシア人
…泥縄で周囲が切れそうだったもんなぁ…。

ロシアの人って、泡盛でも度数低いとか言い出しそうなイメージがあるw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:53:27 ID:A0v3YL8f0
>>662
天皇陛下の訪中は完全に失敗だった。あれが契機で、中国が完全に日本を見下し始めた。
天皇訪中によって、天安門で地に落ちた国際的信用を戻してやったってのに…恩を仇で返すとはまさにこのこと
加藤マジ氏ねよ、って桜井さんが言ってたのも分かる


中国「日本の上司が遂に我のとこに来たある!勝ったある!」
日本「何言ってるんですか?」
中国「もう我のとこに皇帝はいないのに、訪ねてきたある!ドラクエ風に言うと、日本の天皇の徳が10下がったある!」
日本「勝手なこと言わないで下さい」

陛下が、皇帝の墓参りをすることに

中国「ふん、皇帝の眠る墓へ参ることで汚名を雪いだあるな」
日本「ビキビキ」


中華思想は複雑怪奇なり…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:57:45 ID:zlzQgkoZ0
>>662
その時は日本は接待でも受けてたのかな?
中国はその恩義も忘れて常任理事国入りを反対するし
日本はもっと駆け引き上手にならないとね。
ただソ連に対してはスゴイ強気だよね。
ま、ソ連には苦い思いしかないし、別に付き合わないなら
それでも影響はあまりなさそうだしね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:03:11 ID:gS+INv330
実際起きたことだからこそ吐き気がする……

さすがにこれはキャラではやって欲しくないな
上司と一部民衆の妄想なんだし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:07:05 ID:zlzQgkoZ0
民主になったら考え無しで行かせそう。
中韓に謝罪訪問とか・・。こわい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:09:10 ID:jOyeOduv0
外務省チャイナスクールが無力な派閥だったら良かったんだけどねえ。
とりあえず加藤と二階は政治家止めろ。
あと小沢もだな。あれこそが売国奴だ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:09:11 ID:gS+INv330
あぁぁ途中送信&言葉足らずでゴメン

あったことは分かるし、こういう思考の人がイタのぞ事実と分かっているんだ
ついでに昨日、キャラ口調で書き込んで欲しいって話があったばかりだからこそ
口調で書いてくれたのも分かるんだ

非難じゃないしキャラ美化でもないんだが、原作中国が言うとは思えなくて…
不快に思ったら本当にゴメン
思ってないといいなくらいの感想に止めてくれると助かる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:16:52 ID:ZKRJu5nE0
中国に甘くするくらいならイラクに甘くしてあげたかったんだけど
流石にあの事件の後じゃどうにもこうにも。

でも、あの事件の前に空売りで儲けた人がいたりと
情報は漏れてたらしいんだよね…ある意味正しくパールハーバーだったのかもしれない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:17:58 ID:l4TOWbyh0
「ワルキューレ」見てきたんだけどさ、
歴史映画(これはハリウッドだけど)をもっと見とけばよかったと思った
最近だと、「ブーリン家の姉妹」が歴史映画になるのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:24:49 ID:cSZmsWuz0
天安門かあ…
そういえば天安門事件があったせいで
その年に起きたベルリンの壁崩壊で東ドイツ側が銃撃出来ず
無血開放になったって本で読んだなあ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:24:55 ID:zlzQgkoZ0
結局、フセインはどうなったんだっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:33:00 ID:AXMcZtm80
>>674
っWiki
死刑執行済
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:34:38 ID:ZKRJu5nE0
>>674
死刑になったよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:37:45 ID:093T8+TwO
大量破壊兵器が無かったと分かった途端に空気になったよなぁ、フセイン。
結局アルに振り回されただけか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:39:34 ID:sTh+QYS80
チャイナスクールは外務省の癌だと言いきってやるとも。
あの人らのやってる事なんて、日本の国益捨てても中国と穏便にって感じ。
中国になめられている原因の一つだと思う。

チャイナスクール出身です、と自己紹介した外務省参事官に、
「おまえ日本人なんだからジャパンスクール出身だろ!
そんなことで国益を守る外交ができるのか!」
と平沼議員が、ガツンと言ったりしたらしいけど、
まだまだ外務省は害務省なのかね…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:42:19 ID:ZKRJu5nE0
昔みたいにプロパガンダが簡単じゃなくなったからね
極悪人に仕立てようとしても、証拠が出ないままgdgdで死刑

東京裁判のような魔女裁判はすでに過去だとはとても言えないと思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:58:42 ID:zlzQgkoZ0
アルは誰よりも独裁者であり独裁国っぽい。
米英お得意の情報操作で
イラク=悪の図式はスッカリ刷りこまれた。
まるで日本とドイツのようだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:02:00 ID:A0v3YL8f0
>>670
ヘタリアの中国は分厚い八つ橋500枚ぐらい巻いてあるから、こんなことは言わないだろうねw
「中国のしんぶん君」とするべきだったかな、ごめん

>>678
フセインはなぁ…。ガチガチのイスラム原理主義とは距離を置いて、主に女性の人権を守るようなこと
もしてたわけで、アメリカが一方的に断罪したせいでイラク大変なことになったな。
フセインという重石が取れたせいで、イスラム原理主義が生き生きと女性弾圧活動中です^^
第二次大戦から何十年と経ってるのに、あの時から全然変わってねーのな。アメリカは
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:05:27 ID:ZhlQtxZnO
>>680
ただ米みたいな独裁者かつ軍事・経済に強い国がいるから(ある意味)均衡が保たれてる気もする
同じだけの国力や国際地位をロシアや中国が持ってたらどうなるか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:06:12 ID:oruVLef60
>>681
ぜんっぜん関係ないけどフセインは亡父と似てたからフセインが嫌いになれなかったんだぜ…。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:14:22 ID:3c1P2wDCO
侍ジャパンが帰国したってな
日本優勝おめでとう!!
韓国はアニメヘタリアを中止に追い込んだからいい敵討ちができたな











韓国ざまァ!!!!\(^o^)/
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:18:10 ID:ajrD1s6b0
>>684
ヨンスと韓国と韓国人と二次元と三次元が色々まざっているようだ
最初の二行は同意するよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:18:14 ID:72mMT0WX0
(゚д゚)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:20:00 ID:/64wETR30
スポーツはスポーツだぜ
日本チーム乙!全参加チーム全員乙!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:20:27 ID:ZKRJu5nE0
>>682
昔だとそれで冷戦になるねー。
単独でロシアや中国が持つような事態は絶対に避けないと、なんだけど。
今は一応市場経済を取り入れたりしてるから
表向きはそれなりに和やかだけど、その分裏の綱引きは壮絶になってそう。
今回の金融危機を引き起こした張本人たちはまるで懲りてなくて
次のバブルを育てる気満々らしいし…。

>>681
息子の横暴とかそういったものは
国内で裁かれるべきで他国が主権を侵して内政干渉することでもないしね。
本当に中東問題では下手を撃ちまくってくれた。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:25:03 ID:fReaw8zi0
試合見たならわかるけど、韓国も十分強かったし立派だった
その後の「しんぶん君」が評価を下げる行動をしただけだ

混同させて考えるのはやめとこうぜー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:36:34 ID:7umtnpE/0
韓国の記事の最後に「以上、ソウルから負け惜しみをお伝えしました。」
って書いてた韓国人記者もいたなww
この記者は分かってて書いてるんだろうけどあれはワロタww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:41:37 ID:ZKRJu5nE0
アル謹製の新しいおもちゃ、高すぎて量産できないかも、とかw

【米国】ハイテクパトカー「E7」披露、警察官のアイデア結集[09/03/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237947922/

アーサーんちは教育水準下げたからか、モラルの低下が命取りになるかも

【英国】英銀大手RBS前トップに23億円の年金、英国版AIG問題に発展か[03/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237983728/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:42:29 ID:iPaBCbbZO
>>690
なんだそれ面白すぎwwそういうジョークは大好きだw

今の日本でやったらブーイングくるけど
いつかマスコミがまともになったらそういうのも純粋に楽しめるなあ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:46:01 ID:AXMcZtm80
>>691
アメリカも初まったなw
そのまま平和的なオタク追求の道へカモンw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:50:59 ID:Blg03MWd0
>>690
それはどういうことなんだろう
上からの命令で書かされてるとしたらそんな一文載せて言いわけないだろうし
本当は負けたけど選手や相手チームを讃えたい気持ちはあって
負け惜しみとわかっててもこき下ろす記事書かなきゃいけない…?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:55:06 ID:ZKRJu5nE0
単純に自嘲の余裕のある人もいるっていう程度のことかと。
一人を見て全部を判断するのはムリだよ。

>>693
こういうニュースだけみて笑ってられたらいいのにね〜。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:56:14 ID:C9vJ5AnS0
>>690
その記事は見たことがないな。
ソースキボンヌ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 21:57:23 ID:jOyeOduv0
>>694
韓国のしんぶんくんは日本と北朝鮮が絡まないと
ビックリするぐらい冷静な東亜情勢考察とかしてくる時がある。
あと、昔から教育水準が高い層ほど反反日(親日ではないところがミソ)

…でもそういう人が気がつくと国外逃亡してしまうのが今のヨンス最大の問題。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:00:34 ID:AXMcZtm80
韓国報道って、第一報は意外と普通の報道、
しばらく時間が経つと、いつもの報道、
その中で1/10以下くらいの確率でまともな考察を持った報道
があるような印象w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:04:44 ID:g/I48IUR0
>>697
一旦外に出た人が戻ってこなかったりね…
日本が好きでも態度に出すわけにいかない雰囲気だって言ってた人もいたよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:06:09 ID:vqA7SdIL0
なんにしろ韓国関係の話は疲れるんだよな、あんまり関わりたくないんだけど
次はフィギュアもあるし…お互いの健闘を素直に称え合える関係になりたいんだが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:06:12 ID:7umtnpE/0
>>696
【WBC】「もう、うんざり」「日本には2回も勝ったのにまだやるのか?」 5度の日本戦に韓国国民は食傷気味[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237965844/
>ソウルから負け惜しみをお伝えした鄭銀淑でした。

よく見たらソースは朝日の記事だった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:08:50 ID:FdbSufGE0
>>672
自分もついさっきワルキューレとドラゴンボール見てきたばかりだよ〜
色々考えてもんもんとしちまったよ。まぁパンフ見てニヨニヨもしたんだけど
戦争映画は勉強してから見るべきだよなー。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:14:05 ID:A0v3YL8f0
韓国ネタに飽きてるお前らにドドイーンおっぱい

【政治】麻生首相、ウクライナのティモシェンコ首相と会談(画像有り)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237985808/l50


うむ、おっぱいは正義
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:15:49 ID:jOyeOduv0
ドラゴンボール…
大好きな周潤發が出てるのにイマイチ劇場に足を運ぶ気になれないんだぜ…

>>702
ドラゴンボールらしいかどうかは別として、面白かった?
亀仙人かっこ良かった?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:16:19 ID:ZKRJu5nE0
ちょwN速+も対馬になってるw

そういえばウクライナの首相が来るの、今日だったね。
湾ちゃんちの李登輝さんも5月に来るって

【日台】李登輝元総統「WBC優勝をきっかけに日本も、精神的に磨かれた強い国になってほしい」〜5月には訪日予定[3/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237981125/
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:18:23 ID:4abLl3MP0
なんだって湾ちゃんちの人が…!!!!!!!!!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:18:49 ID:AXMcZtm80
>>702
美人首相キターーー!
チェコからも排出量買うこと決めたね
童顔巨乳とロリっ子(予定)か、天国だな
708707:2009/03/25(水) 22:19:33 ID:AXMcZtm80
>>703宛てだった ちょっとコルコルされてくる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:21:26 ID:ZKRJu5nE0
自由と繁栄の弧、北にも伸びてたんだね。
南は豪州が中国に持ってかれたけど。
このまま伸ばし続けて、自由と繁栄の輪になるといいなぁ。
ポーランドとかスカンジナビアとかバルト三国とかも混ざってくれないだろうかw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:21:29 ID:l4TOWbyh0
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:21:40 ID:4abLl3MP0
おいおいいつのまに日本は二次元ハーレムが具現化したんだ
俺らの時代始まったな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:25:15 ID:/64wETR30
>>710
麻生さん嬉しそうだなwwww
3枚目かわいすぎる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:26:35 ID:gIS18WMP0
>>710
おいおいモデルが首相ごっこなんぞ・・・ん?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:30:20 ID:TlZNXQeuO
かわいすぎる…
ちょっと求婚してくる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:31:30 ID:4abLl3MP0
まて、麻生さんに生き霊になって憑依した方が速くないか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:34:28 ID:FdbSufGE0
>>702 ・・・・亀仙人がナマステーって言ったり亀がいなかりしたけど
多分一番好感持てるのは亀仙人だったよ!あと大猿が小さいよ
そんで亀仙人が多分二次元好きすぎて三次元のブルマの尻を触った瞬間拒絶反応?おこしてたw
もうぶっちゃけ原作ファンは見ないほうがいい・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:38:05 ID:ZKRJu5nE0
上司の負担増えそうだからやめてあげてw>生霊
やっぱ日本人もそろそろ笑顔に戻ったほうがいいよね〜。

>>716
あちらの映画化に何らかの期待をするのが間違いかと。
いっつも似ても似つかないものに成り果ててるしw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:43:33 ID:zlzQgkoZ0
本当に可愛い人だな。
麻生さんもニヨニヨしちゃうね。
自分が男だったら喜んで援助させて
いただきます!って言ってしまうかも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:43:41 ID:TlZNXQeuO
こんな若くて美人の首相とかチートだなぁ
漫画の世界の話みたいだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:47:05 ID:gIS18WMP0
可愛いは正義だな。正に
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:48:18 ID:4abLl3MP0
かわいいは最強の武器であり、正義だ!!!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:48:58 ID:l4TOWbyh0
>>710に追加
地毛は黒髪だそうだ
ttp://icepod.blog.ocn.ne.jp/icepod/images/229_m_2.jpg

これで御年48歳っていうからおそロシアならぬ、おそライナ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:52:25 ID:ZKRJu5nE0
>>722
こっちのが美人なような。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:52:36 ID:zlzQgkoZ0
髪を下ろすと美人だぬ。
でも今回の髪型の方が好きだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:54:31 ID:4abLl3MP0
いいなあウクライナさんキャラもかわいいし上司も美人だし
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:56:18 ID:OD/RvLjhO
>>710
四枚目の画像がパッと見たかんじが母親に似ててビビった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:56:44 ID:Dov+EFPKO
美人すぎるだろ!
日本でもこういう人がでたら……男性票で圧勝しそうだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:57:54 ID:OD/RvLjhO
すまんあげてしまった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:57:59 ID:4abLl3MP0
女性票もなかなかかと
大和撫子な上司なんて欲しいな〜
730716:2009/03/25(水) 22:58:19 ID:FdbSufGE0
いなかりしたけどって何語だぁ自分ばかぁ!!!!
居なかったりしたけれどでした。失礼しました

>>717 はい、気持ちいいぐらいばっかばっかと期待を裏切ってくれましたw
アメリカさん家の魔改造もはんぱねぇっすw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:58:26 ID:72mMT0WX0
東北のほうに美人議員いたような
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 22:58:33 ID:BqAUqRAf0
でもこう見えて結構やり手の腹黒なんだぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:00:43 ID:4abLl3MP0
美人腹黒インテリお姉さん…!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:01:14 ID:ZKRJu5nE0
>>732
一国の首相なんだから、そうじゃないと困るw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:02:15 ID:jTrhTnI7O
それは正にライナ姉さんではないか…!
ひまさんは首相からライナ姉さんを作ったのかな…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:03:57 ID:6d5Jd2sK0
この人のせいで、ウクライナの経済は10年遅れたとか言われてるらしい
傾国の悪女ってことか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:04:05 ID:TlZNXQeuO
やり手美人腹黒首相…ある!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:04:55 ID:4abLl3MP0
傾国の美女…良い響きだぜ…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:05:10 ID:oruVLef60
>>735
女性とか美人って意味ではそうだろうけど、元々ロシアの事が嫌いじゃなくて性格的におっとり系
とばっちり子なのは違う気がするんだぜ。
男同士だと殺伐としすぎるって思ったんじゃないかな、ひまさん。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:05:15 ID:OD/RvLjhO
>>731
青森の女性議員だよな
でもあの人たしかに美人だけど東北だともっと美人な人いるぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:06:14 ID:C9vJ5AnS0
>>732
金の為に国を売るのもいとわん美女だってなw
リアル峰不二子とも。

http://armenia.hp.infoseek.co.jp/e010.html
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:06:23 ID:8mFVaf150
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:08:08 ID:A0v3YL8f0
>>739
そうかもね。俺の読んだ本じゃウクライナはロシアの兄と比喩されてたから、ウクライナがボイーンな
女性キャラで来た時は「お?」と思った。ついでに、ベラはその本でも妹って表現されてた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:11:10 ID:ZKRJu5nE0
>>741
それはやり手の意味が180°違いすぎるw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:11:43 ID:oruVLef60
>>743
単に豊かな穀倉地帯を男で表現するのは無理だっただけかもしれんけどねw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:12:44 ID:AXMcZtm80
ウク姉が日本と特別仲良しになろうと誘惑するけど、日本は反応しない。
で、日本のその性質わかってる台湾ちゃんが傍でニヨニヨしてる、と。
(理由は二次元萌えでも枯れてるでもお好きにご想像ください)

支援やこういう取引はいいけど、
東欧〜露のややこしい事情には巻き込まれたくないッス

今日はルーマニアがIMF&EUから支援決定。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009032500950
ハンガリー姐さん、ラトビアと共にがんばれがんばれ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:13:40 ID:4abLl3MP0
豊かな穀倉地帯を男で表現すると途端にむさくなるからね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:14:07 ID:72mMT0WX0
…胸毛?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:14:13 ID:b5xUOoqX0
男ならきっとギリシャみたいなまっちょになってたかもしれない
ある意味おっぱいおおきいよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:14:12 ID:TlZNXQeuO
ムキムキマッチョか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:14:44 ID:/64wETR30
おにゃのこでよかったな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:16:46 ID:sTh+QYS80
ウクライナさん、ティモ子に良いように騙されてそうなイメージだ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:18:20 ID:7umtnpE/0
>>747
がっしり大男系で農家スタイルなあんちゃんが浮かんだ
牛の花子をいつも連れてるといいと思う
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:20:56 ID:ZKRJu5nE0
>>746
中国があちこちで権益抑えてるからそうも言ってられないんだよ

【中国】中国の触手、世界に 資源獲得へ摩擦気にせず[03/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237987660/

ルーマニア再建がんがれ。ラトビアがバルトじゃ一番危ないらしいね。

>>748
フランスの胸毛は農業を現してたのかw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:21:46 ID:4abLl3MP0
そういうことだったのか兄ちゃん…!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:23:32 ID:ajrD1s6b0
>>754
じゃあフランス兄さんが胸毛剃ったときは収穫期を迎えたのか
いやすぎるだろこれwwwwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:24:08 ID:oruVLef60
日本の稲穂は何で表現されてるんだーwwww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:25:54 ID:ZKRJu5nE0
ラトビアはもうIMF行きになってたのか。
じゃあ、バルトじゃエストニアが危ないのかな。
IMFに入れておいた支援金、底をつかないといいけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:26:10 ID:jTrhTnI7O
>>757
敢えて髪にしよう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:26:43 ID:4abLl3MP0
ぎゃあああああ今まで美人さんの話題でなごなごしてたのにいつの間にか胸毛に侵略されてるうううwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:27:41 ID:ZKRJu5nE0
>>757
輸出できるほどの穀倉地帯はないかとw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:27:47 ID:oruVLef60
>>759
秋冬は丸刈りか…。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:28:51 ID:cSZmsWuz0
>>756
そういえばクリスマスの時胸毛剃りましたって
エイプリール企画で生えてた胸毛が消えた理由は…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:29:21 ID:/64wETR30
脳内がウクライナさんのおっぱいからフランスの胸毛に浸食された
これが愛の底力かパネエ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:29:22 ID:oruVLef60
>>761
輸出できる生産力はあるけど、輸出しても赤字だからなw
そうか日本は禿にならずにすむか…。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:30:02 ID:72mMT0WX0
我々は胸毛を糧に生きている
なんてすばらしい……!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:30:45 ID:ajrD1s6b0
>>757 つ 大気津比売神
日本の稲穂は睫毛だと思いたい 麦は……あえてどことは言わないが↑で妄想した
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:32:03 ID:oruVLef60
…あ、イタリア兄弟のデュラム小麦地帯はどこだろう…。臑毛か?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:32:34 ID:AXMcZtm80
最近、日本のお米が中華高所得者層に人気でてなかったっけ?

>>754
そういえばそんなニュースありましたな
露様からコルコル宣言されてるウク姉を潰れないように支えないといけないのはわかるんだが
しっかりしてくれ西欧!と言いたいところだけど、西欧もまーだ堕ちそうなんだよな・・・

中国分裂して経済難民アル軍団がドンブラ入国こんにちは も嫌だし
爺さん奔走しまくりで熱でないか心配だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:33:18 ID:oruVLef60
>>767
ギャアアアアアアアアアア
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:33:23 ID:4abLl3MP0
そりゃあパスタの原料だもの
大事な所に決まってるじゃない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:33:35 ID:xKAn9Rg3O
ウク姉やハンガリーさんのおっぱいに顔を埋めたいと思うのと同時に
ギリシャやトルコやロシアの胸板に顔をすりすりしたいと思っている俺は異端

誰か仲間はいないのか?俺だけなのか?異端なのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:34:04 ID:7umtnpE/0
土壌の豊かさが体毛に影響しているとしたら中国さんはry
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:34:36 ID:4abLl3MP0
いいんだよおっぱいは正義だもの
神もきっと許してくれるさ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:35:55 ID:oruVLef60
>>771
で、妖怪陰毛ちらしの仕業で世界に広まるわけか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:36:06 ID:TlZNXQeuO
なんだかわからんが…
とにかくよし!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:36:25 ID:jTrhTnI7O
自分も異端になるかもしれない
貧相な体になけるぜ…
プロテインであんなになれるものならな…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:38:56 ID:oruVLef60
>>777
プロイセンであんなになれるものなら…と読み間違えた。
プロイセンズブートキャンプに参加したらあんなになれそうだが8割死にそうだ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:39:41 ID:cSZmsWuz0
>>772
ドイツが入ってない分真性ではないな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:39:58 ID:4abLl3MP0
生き残るとドイツみたいな感じに仕上がります
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:42:41 ID:ajrD1s6b0
>>770
だ ダメかなあw 絹糸の髪に稲穂の睫毛だぜ?

>>772 ドイツがいないよー
アメリカのおなかに手のひらが何センチめり込むか試してみたい
アジアsの世界のさらさら具合を手櫛でたしかめてみたい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:45:00 ID:oruVLef60
>>781
でも…!
カニバもスカも興味はないんだぜ!


今気がついたけど、日本ってプー'sブートキャンプの生存者…だよな…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:46:15 ID:ZKRJu5nE0
ドイツの変態は真正すぎるw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:46:30 ID:Dov+EFPKO
イギリス「世界のサラサラだと思っていた時期が俺にもありました・・・」
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:46:35 ID:jTrhTnI7O
>>778>>780
プロイセンブードキャンプ行ってくるよ
俺…帰ったらタンクトップ着るんだ…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:46:39 ID:xKAn9Rg3O
ドイツ忘れてた…でもドイツの胸にはあんま惹かれんな
つーか真性って何に対してだよwこえーよw

俺を異端だの真性だの言うヤツは本家イラストギャラリーのギリシャを見てから言え!
あの胸板にすりすりしたいと思わんのか!
柔らかそうだろうが!

それはともかく湾ちゃんのおっぱいにも興味がある
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:49:04 ID:oruVLef60
>>785
なんかあのタンクトップ、なんでかわからんが現代ドイツ人から見るとホモくさいらしいぞ。
気をつけろよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:50:00 ID:4abLl3MP0
おまいら!リヒテンの胸にも…ていう俺はどうなるんだ!!
犯罪者だぞ!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:51:57 ID:A0v3YL8f0
>>788
外見年齢がどうであろうと、実年齢は俺達の倍以上なんだから無問題
シー君だって実はもう中年超えてるだろ…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:54:03 ID:b5xUOoqX0
そうだね犯罪者だね。スイスに通報しますた

>>786
ギリシャの胸板に関してだけは同意してやる。あんな体格になりてー…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:54:09 ID:YZlgLlZLO
>>789
それいっちゃらめええぇぇぇえ!!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:56:18 ID:4abLl3MP0
ちょっと俺はセダーンされてくる
もしくはベラルーシの胸に飛び込んでバッキバキ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:57:13 ID:72mMT0WX0
フランスのすね毛と腕毛そりたい
楽しそう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:00:34 ID:sV0ilYFr0
シー君の年齢は無駄にリアルだからいやだw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:05:30 ID:TjajY3xIO
脇毛忘れてる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:15:01 ID:FXaICC/S0
やっぱり人間としての年齢をはるかに超えて忘れさせてくれる中国だな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:15:54 ID:owJ/z2HN0
仙人だものな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:17:43 ID:CDRQGlmg0
>>793
つ[ガムテープ]
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:38:04 ID:D+X0iOvzO
>>798
鬼だ。貴様は鬼だぁぁぁあああ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:45:56 ID:05y12idC0
>>793
つ[毛抜き]
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:49:52 ID:1+HWX6xcO
エステに行くかも知れない
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:56:13 ID:RI5ueCB90
【台湾】"2ちゃんねらーも支援した"日本の為に戦った「高砂義勇兵慰霊碑」。県側に強制排除されるも裁判で処分撤回が決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237995684/l50

湾ちゃんマジ凄い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:56:14 ID:E3dWJreA0
お兄さんは髭や胸毛はセクシーだと思ってるから脱毛したりしないよ?

そういえば昔どこかでプロイセンは眉毛を整えているという説が出てたな…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:16:28 ID:WdITjnfW0
毛を抜くのはあれだろ、どっかの国でやってた飴を張り付けて剥がす…ってやつ
相当きれいに抜けるらしいが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:16:57 ID:ddQe3Ge10
>>803
眉毛か・・・
アーサーちゃ〜んこっちおいで〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:22:23 ID:vk8SLhpw0
ローマ爺ちゃんはたしか首から下トゥルットゥルのはず。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:24:12 ID:pBGz3zcmO
>>805
イギリスは眉毛の手入れをしてるはず
紳士的な何かだからなくなるとアイデンティティが
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:25:21 ID:APXmRMuoO
増やすのけ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:28:03 ID:8YS+OFh/O
おまえらいつまで毛の話を(ry
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:28:16 ID:E747LoIO0
香港の眉は眉尻にいくほど細くなってるから
がんばって整えている可能性がある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:29:35 ID:LmzGniNP0
>>802
凄い・・・というかいつの間に募金したんだろう
気が付かなかった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:40:40 ID:P1GheJhzO
カナダに届いたまさかの珍質問いろいろ
http://labaq.com/archives/51182847.html

くそわろた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:47:44 ID:vk8SLhpw0
>>811
確か2年ぐらい前だったかな?はっきりした年代までは記憶にないや…
ttp://datas.w-jp.net/flash/takashago/movie.html
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:49:42 ID:vk8SLhpw0
ごめん、こっちの方がよかったかも。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-utDQVTEkvs
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:54:09 ID:E747LoIO0
>>812
これはwww
ツボったのでアメリカの口調だけ変えてみた

>Q: ウィーン合唱隊のスケジュールを教えてくれるかい?(米国)
>A: オー・ス・ト・リ・アはドイツの隣の小さな国で…もういいや、
    えっと、もちろんウィーン合唱隊はバンクーバーとカルガリーで
    毎週火曜日の晩にカバ・レースのすぐ後に行われます。ヌードでご出席ください。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:26:03 ID:KmlxJQE50
韓国アニメ中止騒動からヘタリア知って
最初はフーンくらいだったけど
今じゃキャラソンまで買ってしっかりカモられてるでゲイツ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:28:39 ID:vk8SLhpw0
>>812
日本から質問したら
「メイプルシロップはどこで買えばいいですか?」
「カナダ名物の料理と、どこでそれが食べられるかを教えて下さい」
「カナダにもクマカレーはありますか?」
とかになるんだろうな…。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:31:51 ID:LUZGSE5m0
【社会】 北朝鮮ミサイル、発射準備開始か…日米両政府が確認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237984493/
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:33:10 ID:exn+Tjs+0
こちらスネーク
大佐 こんなものを発見した
俺もこれから見る


イタリア人観察動画Part1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6542220
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:35:12 ID:tdBbCMIY0
WBC日本優勝の瞬間を現地で見たけど質問ある?
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1869.html#more
現地からもどうぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:36:59 ID:LmzGniNP0
>>814
ありがとう
早速見てくる

>>818
いよいよ来たか・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:44:21 ID:GXHehV8IO
>>818
日本の予言者によると4月6日らしいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 02:46:33 ID:exn+Tjs+0
韓国との比較動画で少し八橋とは違うが、
台湾中継の喜び様が見れるお
台湾人めっちゃよろこんどるw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6543308
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:40:04 ID:RI5ueCB90
【国際】李登輝・元台湾総統「WBC優勝をきっかけに日本も精神的に磨かれた強い国になってほしい」と流暢な日本語で語る…5月には訪日も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237996216/l50

全て湾ちゃんで脳内保管すると・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 03:48:51 ID:gYjtHR6bO
>>818
関連して、日本が偵察衛星を持ってたことに驚いた
ひまわりくらいだと思ってたw
爺ちゃんすみません
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:04:59 ID:exn+Tjs+0
【政治】麻生首相、ウクライナのティモシェンコ首相と会談(画像有り)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237985808/l50

ウクライナテラ美人wwwwwwwww
麻生お前ハニートラップひっかかんなwwwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:18:32 ID:iQm5CZxB0
誰かがギリシャをふとましいお姉さんと思ってたという過去レスが
ジブリアニメのマンマミーアみたいでいい感じ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:36:34 ID:exn+Tjs+0
ウクライナの上司さんめちゃくちゃ美人なんだが
この人、小沢なんぞ可愛く思える程の悪女なんだよな・・・
麻生もどこまで作り笑いなのか心配になるわ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:47:12 ID:E747LoIO0
あれだな、やっぱネタにするには外見って大事だな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:57:36 ID:wxdQQhm3O
三兄弟は上司が全員曲者過ぎる
独裁者に大悪女に歩く伝説なあの人
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:05:46 ID:exn+Tjs+0
ウクライナ自体は、反ロシア(名目は親EUだが、経済困窮で最近親ロシアも模索)で
ウクライナに日本の影響力を伸ばせれば、
中長期的にロシアへの牽制や、EUへの影響力拡大に繋がると思うんだが・・
なんかピンチとチャンスが両方来たよな外交だのぅ

それにしても、ティモシェンコちゃんまで狩り出して金策に走り出したか、、
ヘタリアキャラ的に変換したら、
困り顔の日本君が仕方ないなぁって感じで迎えてるのかのぅ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:32:51 ID:9DPl+sa70
日本の国土の1.6倍もあるんだね。
脱ロシアしたくても結局はロシアに依存しなくては
生きていけないだろうから
あまり深く付き合わないで利用できる範囲で
良い気持ちにさせておくのがいいかもね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:41:27 ID:exn+Tjs+0
それにしても、最近の日本君の交友はきな臭過ぎるw
今月はティモシェンコで
来月はチャベスで
再来月がプーチンかw

全部ロシア勢力の人だなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:49:01 ID:jSHB2RoW0
変なニュース(性的な意味で)を見かけたらイギリスに違いないという偏見がまた強く。

【イギリス】自宅の屋根に18メートルのペニスを描いた少年[3/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1238001970/

>>832
排出権売ってもらうだけじゃなくて大豆も作ってもらうんだって。
ウクライナさんの豊穣な胸がさらに豊穣に。

>>833
>09/05/XX 日EU首脳会談(チェコ)、欧州訪問(チェコ、ハンガリー、ポーランド、スロバキア)(〜GW期間)予定
これもね〜
陛下はカナダとハワイを歴訪されるご予定みたいだし。バランスは取ってると思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:07:33 ID:PvX27LgSO
寝てたらウクライナ姉ちゃんのおっぱいの話に乗り遅れた……

ウクライナ姉ちゃんに膝枕されたい。

おっぱいと太ももに挟まれてみたい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:14:50 ID:9DPl+sa70
>>833
後ろ2つの反米カードは最強ですねw
アルがオバマを上司に持つことで
日本の警戒感は強まったからね。
あとはプーチンの一押しで北方領土を返還してくれれば・・。
でも又アルに邪魔されそう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:34:32 ID:ekcHcTecO
>>831
まぁユーシェンコさんはガスプロム通してロシアからの裏金貰ってたみたいだしライナが反ロシアになったのは実はティモシェンコたんからっぽいけどね〜
今EUはオレンジ革命失敗で議員の殆どが財界と癒着しているウクライナのEU&NATO加盟をこれ幸いと拒否
馬鹿にしつつも資金援助しなきゃロシアに取り込まれるし(ロシアは既に援助を表明してる)難民が押し寄せてきたり、経済破綻された日にゃ東欧への影響もあってどうしよう…って感じかな?
ウクライナちゃんにはここで頑張らないとまたロシアちゃんと暮らすことになるし、頑張って欲しいね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:58:14 ID:MnGGKSPq0
>>836
ウクライナで大豆育ててもらうというのも反米というか離米?カードだよね
主食の米と同じ位大事な大豆を預けるというのは大きい事だし
値段は上がってるわ遺伝子組み換えで信用できないわなアメリカ産より
ある程度目が届きそうな他の国の方がいいのかも
中国は論外
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 07:10:04 ID:jSHB2RoW0
問題はチェルノブイリの影響があるかないからしいんだけどね。
あのあたりの土壌はまだ色々不安があるからか
一度小麦で騒ぎになったんじゃなかったっけ、あれはベラルーシ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 07:17:33 ID:5v4H9Uly0
>>812
クソワロタwwwwwwwww
アメリカやりすぎwwwwwwwwwww
ドイツまでボケてるwwwwwww

ピキピキしながらいちいち答えてあげてる誰さん想像してワロタ
回答上手すぎる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 07:17:48 ID:E747LoIO0
>>833
戦後の日本はいろいろ学んで腹黒くなってるって占い板のえろい人が言ってた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 07:57:03 ID:9DPl+sa70
腹黒くなくちゃやってけないよね。
武士道精神なんて通用しない。
にーに、おそロシア、米国に囲まれちゃってる状況だしね。
今思えばよくも戦争に立ち向かったよね。本当に
その勇気と無謀さは尊敬に値する。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:09:55 ID:8YS+OFh/O
確かに、米に強く出れるように反米諸国とパイプ作っておくべきだよね
おそロシアと仲良くするのはユーラシア大陸の中華包囲網にもなるし
まぁ約束を守るってサービスがないというのは不安だけどw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:10:24 ID:jSHB2RoW0
無謀じゃなくて、立ち向かわないとそのまま国が無くなる時代だったからw
選択肢なかったんだよ。

今もそうなんだけど、経済戦争と人口侵略に切り替わってるから
なかなか国民に自覚が生まれないのが厄介かと。
銃弾が飛び交って死人が出てたら、どんなに鈍い人でも
誰が敵で何が起きてるかわかるんだけどね〜。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:47:14 ID:/r5orMimO
話変わるんだが
今日、世界の変わったスポーツを特集する番組見たんだがフィンランドの奥様運び大会が出てて吹いた
しかも観客席にエストニアの国旗が翻ってて更に吹いた
あと、この番組イギリスの登場率が異常に高い
何で芝刈り機やキャンピングカーでレースするんだろう…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:54:35 ID:TjajY3xIO
変な事を真面目にする、これがイギリスクオリティ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:56:20 ID:jSHB2RoW0
変な場所でアイロンがけとかもあるよね。
スポーツにはどう頑張っても見えないけど。

エストニアとフィンランドの掛け合いネタとかもご本家でもっと出るといいなぁ
説明だけだとエストニアがいまいち薄い雰囲気だし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:58:55 ID:JnfAFzZdO
日本だって人のこと言えないさ…
新妻が男性器を模した木の像に跨る祭りがあるし
あれ海外で報道されて爆笑されてたな
アメリカだかイギリスだが忘れたけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:17:54 ID:owJ/z2HN0
いつも紳士だとはめはずして大暴れしたくなるんだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:27:08 ID:ekcHcTecO
>>849
普段はジーンズにアイロンかけちゃう位だもんねw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:39:29 ID:fi93Gwrg0
>>833
日本は歴史的に二番目の国につくって
アルんちのコラムに出てたって
ヘタ関連板のどこかで見たな。

よくよく考えれば、確かにそうかも。
米国に開国されて、最初は英国、次にドイツ、さて次世代は?
でも、今までの歴史どおり、
アルにお仕置きされそうで怖い…
まあ、今は世界状況が全く違うけどさ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:43:34 ID:fi93Gwrg0
>>845
日本は二次元で、イギリスは三次元で、
という意識がヘタリアで見事に刷り込まれました。
やっぱり島国同士、変態度が高いのかw
いいのか悪いのか…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:47:13 ID:DTSKpNwj0
変態度ならドイツも負けてないぞ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:49:11 ID:TjajY3xIO
島国だったから周りからの「自重せよ」が聞こえなかったもかも
フランスお兄さんはヘタでは脱ぐけど、リアルで変態な事件は聞かないよね
…ストは日本まで聞こえるけどさ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:57:55 ID:SS10UP4s0
過去の「イヴァンと仲良くするなら沖縄返さないぞ」なヤンデレアルを思い出すんだが
今度もまた妨害してくるなら何のカード切ってくるかとgkbl
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:10:50 ID:E3dWJreA0
>>847
エクストリーム・アイロニングだっけ?
ネーミングがアイロニー(皮肉)+アイロンがけなとこが
実にイギリスらしくて、ちょうCoooooooooolだよな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:17:11 ID:fi93Gwrg0
>>853
ドイツも変態だけど、表には出ない変態だよね。
実はヘタリアでドイツが変態だって知った。
それまでは職人気質の真面目な国民だと思ってたのになw
>>854
やっぱ島国だから、
隔離されてて好き勝手にやってた結果に違いないwww

>>855
「ヒーローを裏切ることは許さないんだぞ!」ってのが
アルで容易に想像できるよ。
これからは、日本の強かな立ち回り外交に期待。

北朝鮮、もうイヤだ、この国…。
日本、戦後初めての迎撃宣言。国民に説明。
そう考えると、もはや日本も平和じゃないな、と思う。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:18:33 ID:owJ/z2HN0
ドイツはムッツリなんです
ムッツリは正義だと思います
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:26:10 ID:fOir+SprO
早く北方領土返してもらって美味しいカニが食べたいです
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:35:19 ID:8YS+OFh/O
しかしとても返す気ないよなぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:35:25 ID:DTSKpNwj0
>>857
ある男が「俺に食べられたい人!」とネットで募集し、
「ハーイ僕を食べてください」と本当に応じたヤツが出現。
で、本当に食べちゃった事件とかあるんだぜ。
それを有名なバンドがネタにして曲を作ったら、犯人がバンドを訴えたりしたんだぜ。
しかもそのバンドもかなりな変態ぶりだ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:39:19 ID:DTSKpNwj0
あ、ごめんドイツの話だよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:50:37 ID:fi93Gwrg0
>>861
え? 食べちゃったって食人として?
それとも違う意味???w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:53:05 ID:fi93Gwrg0
食人としてだったら、
日本イギと違った方向の変態で、
かなり怖いよ、ルート…
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:57:33 ID:v/2XkFSeO
どちらにしろそれぞれの意味で怖すぎるw

…なんかもう人類そのものが変態で良い気がしてきた。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:58:37 ID:ekcHcTecO
殺人罪にはならないのかな…?
あと、アメリカさんが来たみたいです

【政治】北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃 米海軍のイージス艦5隻、海自「こんごう」「ちょうかい」の2隻 日本周辺に展開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238032096/
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:05:18 ID:owJ/z2HN0
日本をいぢめるのはヒーローである俺が許さないんだぞ!
ってことか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:05:58 ID:SS10UP4s0
・・・あれ?何だこの守ってやるんだぞアピール
ゲイツか?ゲイツなのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:08:09 ID:jSHB2RoW0
>>851
その説はいまいちピンと来なかったり。
二番目の国じゃなくない?
イギリスと組んだときもドイツと組んだ時も、アメリカと組んでる今でさえ
日本の外交を邪魔するのはアメリカっていうのがある意味面白いけどw

>>854
フランスはストの国だよね、イメージ的に。
あと、中華思想と本当にしたたかな国っていう印象。

>>857
半島はもう諦めるしか。
でも、否応無しに他国の都合で戦略核が振ってくる→ミサイルが振ってくる→ミサイルに迎撃宣言が出せる
よくよく考えたら、着実にマシになってるよw
むしろ平和に近づいてると思う。

>>863-864
「文字通り」の意味で、だったと思う。うろ覚えだけど。
スカとカニバはドイツに多いんじゃなかったっけ。

>>866
結構いっぱい来てるらしいね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:12:17 ID:DTSKpNwj0
>>863
食人として。
食べられる側の人の同意でビデオにちゃんと記録を残してたもんだから、
裁判ではどうしたもんかとかなりモメたらしい。
最近やっととりあえず終身刑に決まったようだよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:15:12 ID:owJ/z2HN0
まじかよ…自殺補助扱いになるのかな…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:18:05 ID:UhH3urDtO
>>870
これは…ドイツを見る目が変わってしまった……
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:18:58 ID:9DPl+sa70
アメリカとは恋愛結婚と言うより
戦略結婚って感じがあするよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:21:19 ID:+86/qCea0
ちょどん引きだよー
そのビデオ事件関係者は見たんだよな大変だな・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:22:02 ID:owJ/z2HN0
いや…ドイツの強烈なイメージがあるからだけでけっこーいろんな国でカニバはしょっちゅう起こってるんだぜ…

876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:22:51 ID:+86/qCea0
あ、ビデオは同意してるとこをとったってことか
あまりの衝撃に勘違いした
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:23:20 ID:DTSKpNwj0
カニバだけなら日本だって佐川くん事件とかがあるね。
ドイツの場合は「食べられたいと実際に応じた人がいる」ことのほうが驚きだったんだぜ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:24:20 ID:KoLMVOPW0
しかしそんな変態行為をするにもきちんと手順を踏んでいるあたりが
心行くまでドイツだなあ…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:24:34 ID:CDu/vcoW0
>>872
ドイツのホラー映画っつったら基本エログロだよー=∀=
すっごいえげつないの。
でも食人族はウチの映画だけどねー=∀=
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:27:31 ID:jSHB2RoW0
>>875
中国の都市部以外とかは食材扱いだからまた何か違うけどね…。
誘拐→臓器バスとか怖すぎるんだぜ…。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:28:07 ID:fi93Gwrg0
>>866-868
ゲイツだ、ゲイツに違いないw
「護ってあげるから、アメリカ国債は買ってくれよー日本!」

>>869
一番は自分(アメリカ)って定義だけど、
基本的、他の順位はどうでもいいのかもねー。
とりあえず、今の日本はアメリカでも、
今後は中国や露につくかもしれないぞって
疑心を抱いたんじゃないかな。
でも、日本にアメリカを完全に切れるとは思えない…。

>>870
ドイツ怖い、ドイツ怖い…!

>>878
言えてる!w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:28:43 ID:owJ/z2HN0
ドイツのグリム童話の初版はエログロすぎて肝心の子どもに読ませられなかったらしい…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:29:57 ID:8NsEkMK80
>>861
自殺じゃなくて一応刺殺してるから過失致死扱いだったはず。
同性愛者として食ったあと文字通り食ってるから二重の意味で正解だろ。
「私はあなたの肉です」とか自己紹介する方もクレイジーだ。
ビデオを見せられた方も災難だと思う。
被害者と言っても、本人も自分のナニを食ってる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:31:15 ID:owJ/z2HN0
えええええええええええええええええええええええええええええ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:31:39 ID:+86/qCea0
うえええもうやめてえええ
性癖をどうこう言う気はないが想像してしまう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:31:46 ID:h95qxlNrO
>>838
遅レスな上に業者乙と言われそうだが
遺伝子組換作物は消費者がイメージするほど危険じゃない
少なくとも、
従来の品種改良で作った作物よりも危険ってことはない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:33:26 ID:D+X0iOvzO
えええぇぇええあああああぁぁぁぁああああああぎゃあああああやめてぇぇぇえ!!!!!
スレ住人のライフポイントは0よ!!!!!!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:33:30 ID:DTSKpNwj0
>>883
あ、そっちの意味でもだったのか。
ナニ食べてることから、バンドが作った曲のタイトルが
「Mein Teil(俺の一部/ナニの隠語でもある)」なんだよな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:35:01 ID:fi93Gwrg0
>>883
昼飯前なのに、昼飯前なのに…
被害者は被害者じゃないねw
どっちもどっちだが、終身刑に異議はない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:35:50 ID:owJ/z2HN0
ちょ…お昼に肉くえなくなっちゃうじゃないか…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:36:06 ID:E3dWJreA0
>>883
とりあえず、ここが全年齢向け板だってことを忘れないでくんないかなぁ…
いくらローカルルール無しのカオススレだっていったって程がある
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:36:35 ID:DTSKpNwj0
なんかいろいろごめん。
アメリカと日本の交流ネタとか漏れて来ますように。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:38:35 ID:v/2XkFSeO
流れをあえてぶった切るが

言われてみれば童話って相当エグイの多いよな…
赤ずきんとか最初は狼に喰われる「だけ」の話だったらしいし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:40:10 ID:owJ/z2HN0
よっしみんな目をさまそうとりあえず素晴らしいヒーローの国について語り合おうじゃないか!
反対意見は認めないんだぞ!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:42:42 ID:D+X0iOvzO
>>893
そうだよ
自分童話好きで読みあさったんだけど、
シンデレラとかキスじゃなくて王子はすき勝手に事に及んでるし

でも一応赤ずきんは食べられたあと、
教訓として変な奴についてくなよ!って書いてあった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:46:39 ID:jSHB2RoW0
ぶった切れてないよw

古いけど、逆の意味で極めたアホエロネタあったので口直しにでも。
名前だけヘタ変換済み。

>アーサーんちではビクトリア女王の治世の頃、
>「性的な連想をもよおすものは徹底的に排斥する」
>という流れが極端までいったそうで、その例として

>「グランドピアノの足をむき出しにしておくと、女性の太股を連想させる。
> これはあまりに卑猥すぎる!」

>という意見が大真面目に新聞に掲載され、その結果
>グランドピアノの足に白布が巻かれるようになったそうです。

>そんなわけで、アーサーにはエロ妄想をたくましくする素地がしっかりあるかと。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:49:41 ID:GJBif7OrO
表向きはスカッとしたヒーロー映画見つつも、心の薄暗い部分が変態童話に惹かれてなりません。
丁度良い中間の国では物足りないし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 11:51:16 ID:owJ/z2HN0
なんというチラリズム…
極めるとはこういうことか…!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:04:49 ID:83Nys5Jj0
どっかの食人民族が日本人が一番うまいって言ってたな・・・
>>896
グランドピアノっておまwww
擬人化しないと萌えられない自分はまだまだだったわw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:07:51 ID:FAiJ+PDF0
※日本には食人に関する法律がないからひかりごけ事件では死体損壊事件として処理されています

901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:08:14 ID:KoLMVOPW0
>>896貴族が「その発想がお下品です!」
とポコポコしている場面を受信したw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:09:39 ID:8NsEkMK80
変態童話といったら青ひげ。幼稚園にもある。
モデルのジル・ド・レが畜生道に堕ちた原因は「あの子」の処刑にあると言われているが、
兄さんはどう思っているんだろうか。


それはともかく、現在日本近郊に米軍の艦隊がかなり大幅に展開しているらしい。
青森にはイージス艦のステザムも停泊中。
ついでに、韓国のイージス艦も出てきたらしいが…。

北 マウンドに立つ
日「ばっちこーい!」
米「へいへい!ピッチャービビってるよー!」
韓「俺も参加するんだぜ!」
日米「うわ、邪魔!」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:10:16 ID:owJ/z2HN0
いや、楽器っていうのはだいたい女性美を遠回しに表現してるのであって…
この流れでいくとバイオリン系の楽器なんて使えなくなっちゃうぞ…舞台裏でしか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:10:16 ID:E747LoIO0
>>896
記憶が曖昧だが「乳房」なんてもってのほか、「胸」とか「ふところ」なんて言葉も使っちゃいけません!
ってなったのもイギリスだったっけ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:10:16 ID:jSHB2RoW0
徹底的に禁止したもんだから、余計に妄想がたくましくなっていったんじゃないかとw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:11:48 ID:owJ/z2HN0
ちょw
韓国の扱いwww
一番近いんだから一番心配されなきゃいけない国なのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:12:55 ID:9DPl+sa70
>>902

実際に軸道が曲がって韓国に落ちるってことも
考えられるよね。
もし撃ち落した場合、宣戦布告するようなこと言ってたけど
そうなったら戦争?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:13:50 ID:u3WDj2SD0
>>902
俺も同じこと思ったww
たとえ見つけても何もできない装備のやつは引っ込んでろとw
北がキレて一番とばっちり食らうのは韓国なので、心中複雑なのもわかるけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:13:58 ID:8YS+OFh/O
無事に迎撃できれば願ってもない性能アピールになるし
出来なければアメリカに核武装承認しろ9条破棄に力を貸せと提案できるかも。
変な憲法押し付けた責任は取ってもらおうw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:17:49 ID:owJ/z2HN0
いや、ここはあえて核武装はやめておこう。
その方が平和なイメージをもたれて色々と便利だ
もったらもったですっごいうるさい国があるから
さすがにそろそろ本格的に武装したいよね 今の憲法じゃ自衛にすらならなさそう
でも軍隊もったらもったでいろいろ利用されそうだなあ…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:18:35 ID:jSHB2RoW0
>>906
散々アルに反米で唾吐いたからね…当時、アメリカ側がマジギレしてたし。

>>907
忘れてるのかもしれないけど、韓国はずーっと戦争中w

>>904
そこまでは知らないけど、
建前やお題目が行き過ぎて変なことになるのはイギリスぽい。
個人的には融通効かなくて可愛いと思うw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:19:51 ID:u3WDj2SD0
>>907
可能性はあるけど、どうだろう
韓国は先の戦争のトラウマと、親戚みたいなもんだからやりにくいし(北は配慮しないけど)
日本は九条問題あって、アメリカさん責任とってくださいね状態だし
もし始まったら、財政その他で苦しい米国が出て行かざるえないだろうね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:22:14 ID:E747LoIO0
永遠に9条持ったままっていうのはさすがに無理があるし
今は将来本格的に動くための準備期間なんだろうな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:22:24 ID:jSHB2RoW0
韓国の統帥権はまだアメリカが持ってる状態だしね…。
流石に北もアメリカと戦争やる気はないだろうから
そんな深刻に心配は要らないかと。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:25:24 ID:Tn7CE16a0
北朝鮮だけ相手にするならどうにでもなるけど
中露が出てくるとややこしいな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:28:03 ID:8YS+OFh/O
北を殲滅するのに二晩くらいだっけか。米軍だか自衛隊だか忘れたけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:28:58 ID:+86/qCea0
せっかくWBCで幸せな気分になったのに
暗い話題が入ってくるなあ気が滅入るわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:34:25 ID:CDu/vcoW0
>>912
今の韓国は親北が行き過ぎてもはや媚北だけど、
その媚の裏側は「統一だけはしたくない!」だから
開戦ってなると案外徹底的に北潰しに懸かるだろうと思う。
けど韓国陸軍はプロパガンダ頑張ってるけど
きっと弱くて役に立たないだろう。

そういや半島国家って基本陸軍弱いよね。なんでだろ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:38:16 ID:X1cHa2CIO
>>851,869
突っ込み遅くなったけど、それ一番の間違いだと思うぞ。
その時代の覇権を握る大国につくって法則だよな。
昔は中国、イギリスときて、今アメリカ。
さて、アメリカがグダグダな今、次はどこにつくのかなってやつ。

二番ってのは日本の位置じゃねえの?
自分で覇権を握ろうとせず、好んで二番手選んでるし。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:39:15 ID:E3dWJreA0
>>918
なんでだろう? 海からも陸からも攻められるから
技能が特化できないから…とか? 違うか

921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:46:53 ID:BCPNn42A0
>>919
ハンチントンのヤツだったらそうだよね。

文化的に繋がりのある国を持たないから(中国はもはや別文明扱い)
一番強い国に好かれるのが天涯孤独なりの生き残る手段なんだと思うと、
立ち回りの上手い国民性だなーと我が国ながら感心するw
覇権とかトップになろうとか、そういう無理なこと考えないし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:49:38 ID:8YS+OFh/O
漫画とかなら一番黒いタイプだなw>狙って二番手
覇権を狙う同士を争わせて弱らせたとこで漁夫の利を得るようなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:52:23 ID:TjajY3xIO
でも、もし戦争が怒ったら株価下がりそうだし
北か南のどちらに吸収されても経済混乱になってぶっ倒れそう

…何か和む話し…
あ、親父がフランスで会議した時カフェで一人ご飯食べてたら
フランス人ぽく無い(いかにもイタリア)人が隣に来たので
日「Where are you fro…
伊「27!27!」
と質問の途中で指で2と7を作りながら笑ってた
その後のほほんと二人でご飯食べたようです

…和めなかったらごめん
このはやとちりのイタを伝えたかっただけです
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:12:49 ID:X1cHa2CIO
二番手は一番おいしく楽なポジションだしな。
生徒会長は責任あるし仕事いっぱい。
かといって書記じゃあ権威ないし、雑務ばっかりで
下手すると生徒会長よりも忙しい。
そこそこの権威を持ちつつ、仕事が比較的少ない副会長が一番旨味がある。

日本人て基本面倒くさがりだから
一番なんて無理やり推薦でもされなきゃやらないw
下手に覇権握って世界の警察とかやりたいとは思わん。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:17:50 ID:E3dWJreA0
>>924
ワンマンな生徒会長の隣で内職(原稿か?)に励む副会長…
ダメだ…この生徒会、何とかしないと!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:44:11 ID:jSHB2RoW0
>>919
中国についてたのってそれこそ大昔のほんの短期間のようなw
金印〜遣唐使廃止までだし。

>>922
周囲の大国を争わせる傾向が強いって評されてたのは半島だったりするw
小国なら当然の戦略だし、日露戦争あたりの評だけどね。

もうちょっとでいいから、国土ごと大陸から離れたいw

>>924
今は二番手だけど、当てにならない生徒会長のせいで
病み上がりなのに重労働させられてるようなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:51:33 ID:sWPn0Il8O
大国につくってのはなんか違う気がすんだよな。
そりゃ中国とは交流あったけど途中で一人楽しすぎるにシフトチェンジしたし、一時期イギリスと組んでたけど結局離れたし、アメリカはこっちに選択権無かったし。
二番手を好むってのも、たんに気がついたら経済二番手になっちゃった、って感じのような…。
そもそも日本が世界で二番手になったのは、ここ数十年なわけで…。日本史の中のほんのちょびっとだけじゃないか?

>>909
武装はいいが、核武装はやだな。せっかくここまで非核でやってきたんだし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:53:11 ID:CDu/vcoW0
>>926
>周囲の大国を争わせる傾向が強いって評されてたのは半島
でもこれ半島自身がしゃれにならないくらい混乱してる時のみ
発動できる諸刃の剣だからねえ。
冷戦当時はグルジアが第三次世界大戦の引き金になるって言われてて、
湾岸のときはアラビア半島だったけど今度は朝鮮半島のターン…

日本は一刻も早くラピュタ化すべきだw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:59:49 ID:owJ/z2HN0
北が攻撃しだして戦争になったとして、中国がしゃしゃりだしてきたらあっちの複雑にからみあった利害が作用して世界戦争まで発展しそうだな
なんにしても攻撃的にならずまったりしててくれればいいのに
戦争なんてゴメンだぜ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:02:55 ID:fi93Gwrg0
>>919
見たのどこだったかなーと思って探してきた。

-------------
673 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/03/21(土) 02:28:32 ID:Q2MjZaBk0
相当ショックで記憶に焼きついてるんだなw>真珠湾

>>660自己レス
日本は戦後復興して先進国に返り咲いたから、恨み節じゃないってのもあるかもしれない
結果的に戦前より発展したしね まあ、その分払った代償はいろいろと大きかったけど

あとアメリカはやっぱり日本を信用してない。ちょっと前に日本がアメリカ見捨てて中国と
組むかもしれん!!1!って疑心暗鬼になってる新聞記事あったし。
ハンチントンの『文明の衝突』でも日本は歴史的にbQの国に従うから気を付けろ!!って書いてる
--------------

>>921
天涯孤独だけど、
文化的に繋がりのある国を持たないから、
他国の面倒を見る義務も持たないだか…
確か、そんなのもどっかで見た。まだどっかとか、すまん。
でも、日本は二番目とか三番目でいいな。
一番なんてメンドクサイし敵多くなるだけ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:05:13 ID:owJ/z2HN0
優秀なやつほど副官にむいてるもんだぜ
トップは威厳さえあればよし、だものな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:16:17 ID:fUbCaejIO
基本的に一人楽しすぎる気質だから開国以前にどの位の力を持ってたかわかりにくいんだよね。
興亡が激しい大陸に比べると繁栄も衰退も殆どせず常に一定以上のレベルを保ってたみたいだけど。
前に国別のGDP(購買力ベース)推移の動画見たら日本の異常なまでの安定感とアメリカのチートっぷりに噴いたんだぜ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:24:47 ID:owJ/z2HN0
日本は文字通りの意味で一人楽しすぎるからな
さぞプロイセンとは気があったんだろうなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:25:24 ID:exn+Tjs+0


漢だらけのイージス祭in日本海 〜誤爆もあるよ〜

を開催
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:26:12 ID:+MgapHV1O
NO.2って歌舞伎で考えたら二枚目=イケメンポジションじゃん。やったぁ!とちょっと思ってしまった。

でもひょっこりひょうたん島みたいに列島ごと移動したい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:26:16 ID:fi93Gwrg0
一番じゃなくていいよ、心底。
キナ臭いのはトップバッターでアルに任せたいw
日本は強かに優雅に世界を生き残ればいい。
自分とこじゃ実現できないからって、
日本に平和憲法を持ってきちゃったんだし、
ある程度の武力が保持できるようになるまでは守ってもらわないと。

ということで、前に見て、ちょっと笑ったナゴナゴ話をコピペ。
この話、結構、知ってる人がいるんじゃないかと思うけど。
これこそ、一番じゃなくていい証拠。

**********

アメリカのカリフォルニアに住んでるアメリカ人とネットでお話していたらこんな話になった

米人「俺さ、NHKや日本のニュース番組見てるんだ。」
私「え?何で?日本のニュース見ても貴方には何も関係無いでしょう?」
米人「そうなんだけどさ、こっち(アメリカ)は毎日毎日戦争報道ばっかりなんだ。
もう戦争なんかいいんだよ。CNNって知ってるだろ?」
私「ああ、有名だよね。CNN。」

米人「CNNに新しいスポンサーがついたんだけど、何処だと思う?」
私「その口振りから言うと、あんまり穏やかじゃなさそうだね。」
米人「そう!そうなんだよ!知ってるかい?CNNの新しいスポンサーはアメリカ海軍さ!」
私「本当?」
米人「じゃあ CNN 見てみろよ。番組の前後に【この番組はアメリカ海軍の提供です】って文字が出るぜ。」
私「大変そうだね。でも何で日本のニュース番組見るの?」

米人「日本のニュースはどっから見ても平和そのものじゃないか!日本だってテロの対象だろう?
何でこんなに平和なんだよ!」
私「え?つまり?」
米人「お花が咲いたとか!アザラシのタマちゃんが出たとか!
タマちゃんが住民票とっただとか!桜前線北上中とか!!どうでもいいじゃねえかそんな事!!」
私「あー、そう言えばあんまり意識した事なかったなー。」
米人「それはお前らの国が平和だからだよ!何だよ!!何がタマちゃんだよ!!
アメリカのマスコミはクソったれだ!!」
私「お花かー、そういえばもうすぐ花見だね。」
米人「花見!?花見って花見て酒飲んで踊る奴か!?くっそーーーー!!!!
日本は何でそんな平和なんだ!!チクショウ!!クソがっ!!
花が咲いたなんてどうでもいいじゃねえか!!何でいちいちニュースで報道するんだよ!!!
チクショウ!!平和だ!!!タマちゃんがっ!!」
私「あははは……」(笑うしかなかった)

改めて日本政府の平和外交(?)と、平和憲法の恐ろしさを知りました


**********

ああ、花見に行きたいなぁ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:28:40 ID:owJ/z2HN0
お爺ちゃん…www
ご飯と花と可愛いがあれば戦争なんて二の次三の次なんだろうなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:29:06 ID:P1GheJhzO
日本は戦隊モノで言ったら陰薄いけどそれなりに影響力あるグリーンって感じ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:31:07 ID:0K0zc1UM0
ID変わるが>>919ですよと。

>>930
トン。本当にNO.2と書いてたんだな。
でも、ハンチントンの文明の衝突ならNo.1の方が正当な筈。
本が手元にないので断言できんが、さっとググってきたら伝統的に世界の強国に追随する
という表現はあっても、No.2とは何処にもかいとらんかった。

>>934
せんせーい、ポロリはないんですかー?
…やっぱポロリなし。海軍のポロリなんて見ても楽しくない……orz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:32:38 ID:owJ/z2HN0
海軍のポロリなんてみたら沈没すること火のごとし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:36:06 ID:E3dWJreA0
偏向報道のことを考えると>>936のコピペがなんか怖い件…orz
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:36:31 ID:exn+Tjs+0
戦後復興した日本を米国が信用してないってのも不思議な論調だな
擬似植民地作るためとはいえ、
一応米国がジャブジャブ技術支援と、
現在日本が行ってるのODAより多額なODAを、当時ジャブジャブ投入した結果
戦後の復興と高度経済成長だった訳だし(日本国外務省HP参照)

信用ある無しの問題以前に、もう子分だろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:37:06 ID:9DPl+sa70
菊は本来は平和な世を願ってるからね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:39:30 ID:owJ/z2HN0
ヘタファンじゃないやつが定期的に荒らしよる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:41:22 ID:5XWWr9dl0
平和な世を願っているのはどこの国も同じだよ
・・・多分
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:41:30 ID:jSHB2RoW0
海軍は美形をそろえてたというのは昔の話なのかw

>>936
平和憲法というか、硫黄島とか神風とかのトラウマで
日本の徹底的な軍備解除にやっきになってただけのようなw
それに、平和憲法があるから平和だったわけでもないしね…。
マスゴミが意図的に問題を報道してなかった点もあるわけだし。

メリカは恨みを買いすぎ。
力の理屈でいろんな国を翻弄してきたからなぁ。

>>942
でも、ODAは完済したはず。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:42:47 ID:3OrKBKrI0
傾国の美女
古代楊貴妃、昔戦艦、今空母
ソマリア沖は、世界各国新興国も巻き込んで、まさに俺の嫁自慢大会!!

イギリス「船の名称は女性名詞、ハァハァすることは紳士の嗜み、これテストにでます」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:44:38 ID:SS10UP4s0
これってガイシュツかな?
当時の状況が詳しく書いてある

『そののち、ようやくこれに気づいたアメリカは、日本を大切な同盟国と考えるようになりました。
アジアで責任と信頼をもってつきあえるのは誰かと、ふと考えたら、それは日本ではないか、ということになったのです。
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/rekishi07.htm

この後に『迷惑な話です』と続くんだけどw
最後の方まで読むとちょっと泣けてくる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:44:51 ID:owJ/z2HN0
ずっと海賊紳士のターン!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:54:56 ID:8NsEkMK80
日本が大国につくというより、大国からみたら日本がその時々の価値観で利用価値があったということだろう。
特に米国は、海を挟んでいるから忘れがちだけど隣国だから見逃すわけがない。
どこかと仲良くなると真っ先に米国が邪魔をしにくるのは今回に限ったことではなく、むしろ通常運転。
日英同盟(別名:ロシアぶっ潰し隊)の破棄にも米国の思惑がかなりが入っている。
日英自身は、利害の対立はしていたものの破棄自体には慎重姿勢だった向きがある。
(もちろん一枚岩ではないが)

日本がロシア寄りになったら邪魔をしにくるのはキューバを見れば当然。なんせ隣国だから。
言ってみれば道路挟んで隣の家が米国。
今いきなり鎖国したとしても、今度は200年どころか数時間後には黒船がくるだろうな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:56:41 ID:9DPl+sa70
>>942
アメリカにとって日本は戦略的にも重要な立地だったっていうのは
大きいのかもしれないよ。
後ろには中国もロシアもいるし、アジアも独立戦争で混乱してたしね。
餌付けして牙を抜き大人しくさせて味方にさせたかったんだろうと思ってる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:59:43 ID:owJ/z2HN0
牙全部おっちゃったしね
入れ歯を与えてるようにしかみえないw金のかかりそうな牙だ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:59:56 ID:fi93Gwrg0
>>930
そうなのかー。
単に打ち間違えたのか、※主が勘違いしてたのかな?
伝統的に世界の強国に追随するっていうのは本当、そのとおりだ。
今までもこれからも爺ちゃんが一番になることはなさそう。
でも、それでいいと思うんだな。

>>934
よくよく考えたら確かにw

>>950
>今いきなり鎖国したとしても、
今度は200年どころか数時間後には黒船がくるだろうな。

↑アルが飛んでくる姿を想像して、すんごく吹いたww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:00:35 ID:+86/qCea0
数時間後に開国してくださーいな米想像して吹いたw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:01:14 ID:exn+Tjs+0
>>948
面白い切り口の論文だのぅ
ただ推測にすぎない部分がチラホラ見受けられるし、
ツッコミ所も満載なので、判断しかね申すでゴワス
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:01:26 ID:owJ/z2HN0
日本ー!俺を無視するなんて認めないんだぞ!!
また窓枠はずされそうだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:02:11 ID:VlAzJh5P0
>>946
戦場ではストレスとかで一定割合発狂者が出るらしいが、
太平洋戦争でのその割合が他の戦争に比べてかなり高かったって聞いたけど本当なのかな。
特に硫黄島を始めとする激戦地では完全に使い物にならなくなった兵士も多いとか。
もし本当ならアメリカが必要以上に日本を警戒するのがわからんでもない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:05:13 ID:SS10UP4s0
>>952
おまw入れ歯言うなww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:06:40 ID:SS10UP4s0
>>955
ツッコミ所kwsk!興味あるんだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:09:21 ID:fi93Gwrg0
「日本は自分を猫だと思い込んでいる虎」
誰が言ったのか、これって真実かもしれないね。
他国にしたら、日本は日本国民が思うほど、
温和な国と思われてなさそうな件…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:11:37 ID:jSHB2RoW0
>>948
日本が敗戦したときは当時の新聞が
「これで中国のマーケットは我々のものだ!」って大喜びしてたからなぁw
共産化してざんねんでしたね、としか。
でも、市場が開かれたらやっぱり中国にふらふらと惹かれていくあたり
どうにもこうにもw
ある意味、にーには傾国といって良いのかもねw

>>960
他の国が過度に警戒したり期待したりしてるのはあるかと。
実際のところ、猫か虎かはおいて置いて。
昔ほど単独で闘うための武装が無いんだから平気だろうにね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:18:14 ID:YaffAcAt0
>>918
海軍が強いって話も聞いたことないけどなあ。
半島は歴史的に中国の属国時代1000年〜だから、
基本、軍隊が形骸化してるってのがあるんじゃね?
昔っから軍官より文官の方が強いしね。
強くなることに意味がなきゃ、まあ自然そうなるわな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:19:52 ID:QzzKNjR40
「日本は自分を猫だと思い込んでいる虎」
これ言ったのイギリスの外交官じゃなかったか
これ聞いた時、日本の外交官が駆け引きの為ちょこっと引っ掻いただけなのに
あのイギリスがマジビビった・・・ってのがちょっと信じられなかった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:20:59 ID:jSHB2RoW0
ソース無しだったはずだから、鵜呑みにも出来ないしね>猫虎話
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:22:21 ID:CDu/vcoW0
>>962
スペインとイタリアは海軍強かったよ!中世の話だけど!
あと一応元寇の主戦力は朝鮮の海軍だよ!上陸できなかったけど!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:24:02 ID:fhYGGlQ+O
確かに必要以上には警戒されてるな。
アキバでミサイルの材料揃っちゃうくらいだし。
PS2も使い方によっては軍事利用できちゃうらしいし。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:25:42 ID:4UqGJp/R0
>>965
鎌倉武士が強すぎたってものあるかと。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:25:48 ID:LFG3c5vM0
個人的には虎になると思われてる猫なきがする
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:27:45 ID:7qsGoDT60
>>966
そんなつもりは全くないのにビビられてるのがなんとも…
ロボットの開発でも、米は「日本はこれでせめて来る気だー」とかさ。
おめーそれは自国でロボット開発したら軍事利用する気満々ってことかよー。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:28:30 ID:QzzKNjR40
>>968
そだな〜w
「眠れる虎・・・・・・の様な猫」
これが一番爺さんらしいw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:29:00 ID:7qsGoDT60
あ、ギリギリで言うのもなんだけど、次のスレタイも現状のままでいいんだっけ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:29:42 ID:gim6yTjU0
>>930
すまん、そのコメ俺だが、完全なる打ち間違いです…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:34:05 ID:SS10UP4s0
>>966
アキバでミサイル…さすが爺ちゃんクオリティ

>>955
もういないかな?リンク先わかりやすかったから間違いあるなら教えてほしかったのに
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:37:30 ID:9DPl+sa70
>>955
私も突っ込み所が聞きたい!
歴史の流れとしてみた場合、妙に納得できたから
否定部分があるなら聞いてみたい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:39:45 ID:exn+Tjs+0
>>959
全部を読んでないけど、コミンテルンの陰謀で
ハル・ノートは実際書いたのはホワイトで、
アメリカは共産勢力に寛容で結果的にアメリカは真の敵に騙された!とあるが。
別にホワイトが権限を持って好きな様にしたわけでなく、
(ホワイトも当時から共産勢力として疑われていた節もあり)、
それを知っていた上で、ホワイトハウスも、ホワイト・ノート案を受け入れたんだけど、
それはあくまでも、アメリカの利益に適うからであって、
ホワイトに騙された。共産主義に寛容なアメリカは騙された。って論調も随分強行的だなぁと思ったの

それに、共産主義が真の敵になるのは、あくまでも事後的な事であって、
日独伊の帝国主義の台頭を許せば、当然の如く、共産主義の出る幕は無かっただろうし、
アメリカだって当時苦しかったんだから、帝国主義を打倒する為に共産と手を組んだのを
非難するのもちょっと無理があるなぁと思った。
事後的なことを事前に察知しろってのも、ちょっと無理があるなぁと。
かなり読み飛ばしてるので、酔っ払いの戯言の積りで書いてます。
長文スマンコ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:41:51 ID:VlAzJh5P0
もう虎レベルの腕力持ってる猫で良いんじゃないかな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:43:48 ID:jSHB2RoW0
あと何百年か生きてたら、機密文書も公開されて
もっと真実に近いこともわかるようになるんだろうけど
残念ながらその頃には生きてないだろうなー。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:48:52 ID:SS10UP4s0
>>971
Axis Powersヘタリア好きのやおよろず雑談 だっけ?
>>975
トントン!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:51:37 ID:+86/qCea0
スレタイは前スレ見りゃわかるけどこのままスレ番変えるだけでいいよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:51:58 ID:7qsGoDT60
>>977
平均寿命限界まで生きるとして半世紀ちょっと位か。
その間にどれだけのことが明らかにされるんだろうね…
つか、自分のIDがGo童貞とかww何じゃこりゃww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:55:05 ID:7qsGoDT60
>>979
お、次スレ立ててくるよ。
スレタイはこのままでおkなんだね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:56:04 ID:CDu/vcoW0
数年前から少しずつ文書公開されてるんだけど
日本のしんぶんくんは頑なに報道しないってのもある
真珠湾の真実(真珠湾攻撃なんて筒抜けで、日本の宣戦布告文書の発表を引き伸ばして
無理矢理先制攻撃に仕立て上げたって内容)ってNHKスペシャルやってたのがまさに
あのプロパガンダ糞映画パールハーバー公開の年ってのが泣ける
本来なら1面飾るべきネタだったと思うよアレは。
983981:2009/03/26(木) 15:58:32 ID:7qsGoDT60
規制で無理でした…
>>984よろしくです。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:59:45 ID:9DPl+sa70
>>975
なるほどね。
でも米は日本をもっと良く知れば
日本が何と戦っていたかを知ることが出来たかもしれない・・。
将来を見据えいたとは思えないな。米が戦争するべき相手は
ロシアだったと思う。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:02:46 ID:9DPl+sa70
ヘタリア好きのやおよろず雑談 25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1238050874/

はじめて立ててみました。続きが規制で書き込めないです。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:04:54 ID:0K0zc1UM0
>>985
乙おつ!
続き張っときますた。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:06:42 ID:+86/qCea0
>>985,986
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:08:16 ID:7qsGoDT60
>>985
乙〜
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:21:59 ID:br+kKxkh0
>>948
すんごいわかりやすかった。ありがとう
爺ちゃん本当に頑張った
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:23:38 ID:br+kKxkh0
>>985>>986
乙です
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:30:38 ID:exn+Tjs+0
まさか4月1日に発射中止で
ジョンイル「ウソピョン♪」

とかオチるんじゃないだろうなw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:31:54 ID:exn+Tjs+0
ぐほ 誤爆した
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:36:43 ID:GJBif7OrO
黙っていれば誤爆なんて誰も気付かないよ。
カオス過ぎて
東風吹かば思い起こせよ埋めのレス。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:39:26 ID:SS10UP4s0
>>985>>986
乙すぎるぜー!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:39:30 ID:QzzKNjR40
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:48:36 ID:t8yU0ttz0
猫か〜
食い物関係で怒らせると確実に虎にはなるな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:50:11 ID:0K0zc1UM0
>>991
もしそうなら確実に爺ちゃんが八橋かなぐり捨てると思うw
遺憾の意砲連射みたいなwww


今回の>>1000はどんなか密かにwktk
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:53:44 ID:TjajY3xIO
>>1000なら八ツ橋開放
ハワイ沖に移動しATフィールドをドイツと共に発動
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:55:07 ID:br+kKxkh0
>>966
そういやPS2発売直後に発売中止になってたね
軍事利用できるシステムをゲーム機に注ぎ込む爺さんクオリティか

>>975
なるほど

>>1000がんばれ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 16:55:16 ID:QzzKNjR40
一人が楽しすぎて困ります
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。