ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
−目指せ、真の最上階−
好評放送中の ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 のネタバレスレです
ここでの話題や情報を本スレに持ち込まないよう注意してください
===========================重要===============================
・【実況厳禁!】→番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
         →アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・煽り、荒らしは徹底放置。→削除依頼:http://qd5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言後立てること。無理なら代役を指名。宣言無しのスレ立て厳禁。
==============================================================
●放送局
テレビ神奈川  1月10日(土) 25:30〜    KBS京都     1月8日(木) 25:30〜
チバテレビ   1月12日(月) 26:10〜    三重テレビ    1月8日(木) 25:35〜
テレ玉      1月8日(木) 25:30〜     岐阜放送     1月8日(木) 25:45〜
東京MX     1月13日(火) 26:00〜    テレビ北海道   1月9日(金)26:30〜
サンテレビ    1月11日(日) 26:00〜    TVQ九州放送  1月13日(火) 27:53〜
BS日テレ    1月9日(金) 27:30〜
AT-X       1月28日(水)10:30/21:30〜 (土)15:30/26:30〜
アニマックス  1月18日(日)24:30〜
GyaO(無料)  1月8日(木)25:30〜 第2話以降、毎週金曜正午更新 http://www.gyao.jp/anime/druaga/

●関連サイト
公式 http://www.druaga-anime.com/
Wiki(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/ドルアーガの塔_〜the_Aegis_of_URUK〜
ドルアーガの塔 プロジェクト総合サイト http://www.druaga-project.com/
MMO版サイト ドルアーガの塔〜theRecoveryofBABYLIM〜 http://druaga-mmo.com/
塔聴!! ドルアーガ 毎週水曜更新 http://www.onsen.ag/ (インターネットラジオステーション音泉HP)
遠藤雅伸公式blog http://ameblo.jp/evezoo/
テンプレサイト http://www24.atwiki.jp/druaga-anime/pages/13.html

●本スレ
ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜 幻105階
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1234597705/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:14:02 ID:DHa3qD0h0
●キャスト
ジル:KENN       カーヤ:折笠富美子    ニーバ:櫻井孝宏
ファティナ:堀江由衣  メルト:郷田ほづみ     クーパ:茅原実里
ウトゥ:安元洋貴    ヘナロ:花澤香菜      カイ:矢島晶子
サキュバス:ゆかな  ギルガメス王:土師孝也  黒ギルガメス:関智一
グレミカ:根谷美智子  アクラ:富澤風斗     ウラーゴン:森川智之
ケルブ:てらそままさき エタナ、オロ:水野理紗 クム:杉山 大
アミナ:田中敦子    アーメイ:早水リサ    カリー:石田 彰    
アーラ:野上絵里    イリリ:金田アキ     ウー・ルー:藤森多哉
エンレ:宮川美保    マイト:斎藤千和     ブラッド:千葉一伸
アイス:弓場沙織    スペキュラ:原沙友里

オープニングテーマ  「Questions ?」 歌:中村優
エンディングテーマ 「魔法使いですけど。」歌:カーヤ(CV:折笠富美子)

●スタッフ
原作:バンダイナムコゲームス「ドルアーガの塔」
監督:千明孝一                   スーパーバイザー:遠藤雅伸
シリーズ構成・脚本:賀東招二          キャラクター原案:白亜右月
メインキャラクターデザイン:高岡じゅんいち  キャラクターデザイン:山形厚史
モンスターデザイン:丹澤学            ドルアーガデザイン:草g琢仁
総作画監督:藤澤俊幸、高岡じゅんいち    プロダクションデザイン:小林誠
色彩設計:内林裕美               音響監督:郷田ほづみ
音楽:ア元仁                    編集:肥田文
アニメーション制作:GONZO           製作:イズミプロジェクト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:14:16 ID:DHa3qD0h0
●関連スレ
ドルアーガの塔 ニーバと愉快な仲間達 3階
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1227520402/
【ドルアーガの塔】ロリカイは目潰しかわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231439578/
【ドルアーガの塔】ボウガン使いヘナロ【ラムネス】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231441868/
【ドルアーガの塔】 ファティナ 6 ひぎぃ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233737367/
【ドルアーガの塔】クーパは黒目かわいい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231495448/
【ドルアーガの塔】★カーヤはタワーおっぱい 3★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231498214/
【ドルアーガの塔】ウトゥはレスラー格好いい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231500228/
【ドルアーガの塔】グレミカは弓使いの暗殺者
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233202287/
【ドルアーガの塔】エタナは隊長かわいい(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233512142/
【ドルアーガの塔】ウラーゴン様は社会人の常識
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233388709/
【ドルアーガの塔】アミナ将軍は超☆巨乳
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233713749/
【ドルアーガの塔】メルト卿は渋かっこうい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233891876/
【ドルアーガの塔】アーメイが蘇らないよう祈るスレ(dat落ち)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1231894667/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:14:31 ID:DHa3qD0h0
●FAQ
Q:遠藤★って誰よ?
A:ドルアーガの生みの親、遠藤雅伸本人。たまにスレに遊びにやってきます。 来たら適度にかまったりスルーしたりしましょう。

Q:OPに現実描写あるけどネトゲ世界観なの?
A:全く関係ない。夢落ち、ネトゲ落ちはない。( by遠藤★)

Q:1期でカイがジルに言った「3度の大きな裏切り」ってどれを指すの?
A:ドルアーガを倒してもブルークリスタルロッドが出なかった。ニーバの(ry。カーヤの(ry。(byスタッフ首脳陣)

Q:1期第9話に出てきた偽者って今後出てくる可能性ある?
A:ありません。あの階層限定のトラップ( by遠藤★)

Q:どうせMMOの宣伝アニメなんでしょ?
A:始めにアニメの企画があって、その後MMOの企画がされたそうです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:17:57 ID:3JD/1GNC0
<Newtype>
○第7話 常春の館(脚本:伊藤イツキ)
メルトやクーパたちとの合流を果たしたジルは、探索中に発見した洋館を訪れることに。
そこで一行を待ち受けていたのは、アーメイやカリーをはじめとする、かつて死亡したはずの仲間たちだった。
思わぬ再会に喜びを隠せないジルたちは、しだいに先に進もうとする意欲を失ってしまう。
そのときスペキュラ、ブラッド、アイスが突如攻撃を仕掛けてくる。
○第8話 二人はかつて(脚本:綾奈ゆにこ)
巨大な竜の白骨が散乱するエリア"竜の墓場"に到達したジルたち。
そこで、しつこく追撃してきたスペキュラたちから仲間を逃がすため、ジルは単身おとりになることに。
その途中、彼は竜の墓場で休息していたニーバと遭遇する。
○第9話 夢の終わりに(脚本:賀東招二)
ジルはニーバと別れ、仲間たちのもとに戻ってきた。
だが、彼はそこで何者かの攻撃に倒れた仲間たちを目撃する。
そのころ、幻の塔の最上階で、カーヤはギルガメス王の影と呼ばれる存在と対峙する。
本物のギルガメス王に悪影響を及ぼしているこの影は、力をいよいよ増していた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:18:30 ID:3JD/1GNC0
<アニメディア>
○第7話 常春の館(脚本:伊藤イツキ)
次のフロアに辿り着いたジルたちは、奇しくもメルトとクーパとも合流を果たした。
目の前に現れた洋館でジルたちを待ち受けていたのは、死んだはずのアーメイだった。やがて、カリーも姿を見せる。
ジルはアーメイ、カリーとの再会を喜ぶものの、戸惑いを隠せない。
すると、ジルの仲間たちは死者に出会えたうれしさで先に進む意欲を失ってしまう。
そこにスペキュラとブラッド、アイスが現れ、ジルたちに攻撃を仕掛けてくる。
○第8話 二人はかつて(脚本:綾奈ゆにこ)
干上がった湖のフロアを進むジルたちは、巨大な竜の白骨が散乱する竜の墓場に辿り着いた。
一方、ニーバは傷ついたカーヤを抱え、竜の墓場でひと時の休息をとっていた。
ジルが追撃してきたスペキュラを引きつける囮となった時、ついにニーバとの再会を果たす。そこに迫り来るスペキュラ。
さらにニーバの師匠であるグレミカも現れ、ニーバの前に立ちふさがる。
異母兄弟であるジルとの因縁、自分を導いてくれたグレミカとの決別。ニーバを縛りつける過去の記憶と、それゆえにニーバが求める未来とは……。
○第9話 夢の終わりに(脚本:賀東招二)
仲間たちのもとに戻って来たジルだが、そこで何者かの攻撃を受けて倒れているファティナたちを目撃する。
一方、竜の墓場では、ジル・パーティとグレミカ・パーティ、そしてウラーゴンと四騎士のマイトが接触していた。
自分たちの置かれている状況を把握し、塔頂の目的を確認するジルたち。その時、幻の塔にも新たな異変が起きる。
また、メスキア市ではエタナがついに蜂起する。そして、幻の塔の最上階に辿り着いたカーヤは、ついに影のギルガメスと対峙する。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:36:57 ID:x2nkySIP0
              ,..'i/:::::|_
            ,..:'´::::::::::::::::::::ヽ、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
      ,..:'::::::::::::,.-―――――--、:::::::::`ー‐:ァ
   、-‐'´:/ヽ/             ヽ/ヽ:::/
    ヽ:::/ ヽ  ヽ              |  /`ヽ、
     `!  |  !              !  i    i
      i   !  i-、_________,.-i |   |
      !  i   | _____ `j i´  __,.`|   !    !  
     ヘ   !   !`ヽゞ;'`ゝ' `-='゙ー'-' | ヽ.  / 
      ヽ.ノ   !  ̄  〉 |   !´ ̄  |  ヽ/   もう乙ですよぉ〜
        !   |    /  !   ヽ    ,!    ,'
        i   |   __! !   j L__ i !   /
        ヽ.  !  ! _  ヽ-'  _ノ ノ j゙i  /
         `-'ヽヽヽ  ̄ ̄ ̄  /,.:'/'ー'
         |::\ヽ`、   ̄ ̄   /'/::::::|
         ノ::___:ヽヽヽ.     ,:'//ー-、::!
         ,/::::::|r-、、:ヽヽ.`ー‐:'::/,'/ ̄ノ/ノヽ._
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:40:14 ID:oKuTg1W8O
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:44:07 ID:3JD/1GNC0
>>1

内容から黒ギルと最初に対峙するのはカーヤのみとわかる。
ニーバはヒートボディの代償であまり動けないから置いてきた?
カーヤは黒ギルに敗れて漬物石にされるんですね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:45:48 ID:XknIghEv0
>>1
オトゥ

叛乱軍を起こすのはケルブじゃなくてエタナなのか
ということは、ギルガメス率いるモンスター軍に逆襲されて
絶体絶命のところを、ケルブに救われる展開だなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:50:33 ID:3JD/1GNC0
>>10
ケルブはまだ旅から帰ってないんだろうね。
そこで美肌PTの出番ですよw
12向こうから転載スマソ:2009/02/15(日) 21:56:10 ID:n+gdE2AW0
>仲間たちのもとに戻って来たジルだが、そこで何者かの攻撃を受けて倒れているファティナたちを目撃する。
>一方、竜の墓場では、ジル・パーティとグレミカ・パーティ、そしてウラーゴンと四騎士のマイトが接触していた。
「一方」ってことは「ファティナたち」と「ジル・パーティ」は違うのか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:02:57 ID:XknIghEv0
>>6
ヘナロの動向がまったく書かれていないのが
気にかかる

まあ、ヘナロの謎自体が
第六話ではじめて明かされたから
そのへんを考慮したのかもしれないが……
アニメ誌のネタバレでも隠さなければならんほど
ヘナロの謎は根深いのか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:05:42 ID:3JD/1GNC0
>>12
一行目を読む限りファティナ達と合流してるっぽいから
一方って表現はおかしい。ただのミスでは?

>>13
7話でスペキュラがジル達を襲うってことは
ヘナロと決別したのかも。その後も襲ってくるみたいだから敵になったのかと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:06:46 ID:n+gdE2AW0
>>14
やっぱそう考えるのが一番妥当だよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:11:11 ID:3JD/1GNC0
9話のファティナ達を襲った何者かってのがヘナロだと思ってる。
最後のナイトの可能性だってあるし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:34:29 ID:oKuTg1W8O
>>16
俺もそこはヘナロだとオモ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:48:06 ID:3JD/1GNC0
ヘナロはお金にがめついからアキンドナイトかね。
クーパもマイトと接触することでナイトとして目覚めると予想してる。
黒をイメージしたキャラだからブラックナイトだろうね。

ちょっと妄想を書き込み過ぎたのでそろそろ自重します。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:59:36 ID:x2nkySIP0
エタナの反乱が今から楽しみだw
ケルブにもカッコイイシーンがあると良いなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:07:00 ID:ozeZVv3P0
エタナ自身が挙兵ってことはケルブは多分死んでる。
多分一人で裏ギルのところに行って負けるんだろう。

ファティナたちが襲われたってとこでやったのはやっぱりヘナロだろうから最終PTとして
ジル・ウトゥ・ファティナ・ニーバ・カイ 裏ギル倒す派
ウラーゴン黄金・メルクパ・ヘナロ 裏ギル生かす派 アミナ様

カーヤは裏ギルに石にされてリタイア
グレミカは裏ギルと最終決戦までにはリタイア。
ナイトはクーパになつく奴以外は最終決戦までにはいなくなるだろう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:16:20 ID:oKuTg1W8O
ラスボス二歩手前のボス
ヘナロ&四騎士
ラスボス一歩手前のボス
黒ギルガメス
ラスボス
完全版ドルアーガ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:25:25 ID:nMY1VavhO
ジルの師匠はオーエンかな?
アーメイのジルに対する、態度からの推測だけど。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:29:35 ID:x2nkySIP0
>>20
どうやってケルブが黒ギルのとこに行くんだよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:33:21 ID:iU/Z6+yq0
メスキアギルにケルブが乗り込むのならあり得るな。
まだエタナ蜂起まで材料が足らないっぽいのでケルブの死が起爆剤になるのだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:11:06 ID:XdR1zGBL0
>>24
すげーあり得そうで怖いわw

影ギルもニーバもイシターが出てこないと解決しなさそう。
砂ネズミからイシター臭が・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:43:17 ID:XdR1zGBL0
ん?館の次が墓場?干上がった湖のフロアはすぐに抜けるってことか。
てかカーヤはボロボロの体で挑むんかい。切り札でもあるのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:34:09 ID:weXJnd6F0
干上がった湖のフロア内に竜の墓場があるんだろ
6話の冒頭見る限り次にどのフロアに飛ばされるかランダム要素もあるみたいだし
ジル達は何フロアか飛ばしてニーバ組みに追いついたんだろうな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:43:34 ID:mE/tI+W6O
ヘナロが四騎士を使役するとなるとすげえ戦力になるな
次回スペキュラはヘナロ以外を狙い撃ちしてくるんだろうか
カーヤの次に黒ギルの元へたどり着くのはヘナロかなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:21:15 ID:mERxlQ090
カーヤが単身ギルのところに行くのなら負けるのだろうし、
エタナが蜂起ならケルブはジルを追っかけてるか、ギルにもうやられていると見るべきだな。
グレミカはニーバと目的自体は一緒っぽいのでどう行動するか気になる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:36:13 ID:kSxlxP1VO
今回の放送で、ニーバにギル再来のフラグが立ったのと、9話でファティナが傷つく(護る約束が果たせない)
この状況から、ファティナを生涯を掛けて守る(心体、恋愛共に)存在になり、又その中で、自分に出来る事を見つけニーバを盛り立てる役目に回りそう。
つまり、カーヤを救うのはニーバになる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:57:22 ID:agE7I8/h0
8話でカーヤとニーパが分かれて9話でカーヤ単独登頂?

またKENNの カーヤァー! が聞けるのか w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:04:48 ID:vV7WbHbb0
今後の展開はかなりwktk
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:06:01 ID:4rycdl5Y0
ニーバが一番気なる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:19:38 ID:kSxlxP1VO
ニュータイプとアニメディアでは、次回の表現が違うな
ニュータイプ…ジルもアボーン状態になる

アニメディア…ジルだけが戸惑いを見せ、仲間がアボーンになる

全く違うから、どっちかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:23:10 ID:dqOlyldU0
>>34
9話なら一緒じゃね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:58:03 ID:XdR1zGBL0
8話はニーバの回想中心になりそうだな。
ニーバの求める未来ってのは世界の滅亡だったりしてw
神の創った世界が気に入らない!俺が第二のドルアーガになって滅ぼしてやる!
・・・流石に飛躍させ過ぎたかw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:17:55 ID:kSxlxP1VO
8話はニーバの過去編や、目的をやる。
9話はジル達が目的を確認するも、カーヤと黒ギルがメインになる
つまり、ラスボスやEDに2話使うとして、残り1話で、ジルをどうやって物語りの中心に持ってくのか不思議である(その3話に4騎士も入れなきゃ駄目)
やっぱり、途中で何かあってフェードアウトかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 19:07:02 ID:mE/tI+W6O
黒ギルとニーバの考え(神の気まぐれ)が重なっているのが気になる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:29:35 ID:XdR1zGBL0
>>38のニーバと影ギルの共通する考えからして
9話でジルと別れたニーバは単身影ギルに向かうと考えたほうが自然か。
カーヤが負けた後にさっきゅんの仲介で影ギルとの取引があるとか?
それかカーヤが敗北する原因を作るのがニーバかもしれないね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:38:04 ID:WXv8OTYp0
11話12話で最後の話として、10話だけでジルと4騎士の話の処理か〜。
8話でニーバメインの話、9話でカーヤメインの話したとして、主人公の話の処理は1話未満か・・・。
1〜7話も別にニーバ×カーヤPTに追いつくまでの話だし、別にジル自身を深く掘り下げる話もでなかったから
、ジル主人公なのになんたる空気扱いぷり・・・可哀相。

この状態で、突然11話12話でジル大活躍ってのも不自然な流れだしね。

最後までジル空気化でニーバEDになって、最終話でキャストの並び順がジル、ファティナ、ウトゥの順番から
ニーバ、カーヤ、ジル、ファティナの順に変わってないことを祈るばかりです・・・。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:58:42 ID:dFbaBG5B0
種死の悪夢ですね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:59:25 ID:QN6ZelsR0
ネタばれスレまで出張かよ 他にすること無いのかw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:18:56 ID:RJQOzVGb0
スペキュラは8話であぼーんしそうな予感。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:57:41 ID:BU81dem10
ファティナ死なないよな?
なんか不安になってきた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:10:02 ID:RJQOzVGb0
二期ではヒロイン扱いだから死ぬことは無いかと。
賀東脚本だからその辺は安心して見てる。
俺はそれよりケルブが心配で心配で・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:11:13 ID:RC/zhLHbO
1月の、ジルフィーバぶりは在庫DVDと、折笠君のCD買わす手段です。
6話からは、川田やコトコが曲を提供している、美男美女が活躍するアニメの方向へ舵を切ります
そうすれば、櫻井君と折笠君のビックネームでドラマCD作れますから。
既に、賀東は会議を理由に遠藤は見守ると言ってにげました
以上ゴンゾの………でした
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:21:40 ID:aLmWgNJS0
バレスレでまでサンディー城が頑張ってるな…
気持ち悪い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 16:53:57 ID:c4hG+eyYO
まあネタなんだろうけど全くつまんねえっていう最悪のパターンだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:32:52 ID:QN6ZelsR0
おまけに分裂して引っ掻き回すしな、本当に悪質な荒らしだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:55:23 ID:zgKYicMi0
城の人って恋愛要素しか目に入ってないのか・・・
それだけが魅力じゃあるまいし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:25:25 ID:WDYNInlTO
その人新シャアスレにもいるような気がしないでもない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:17:28 ID:WDYNInlTO
スレじゃなく板だった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:22:28 ID:aLmWgNJS0
なんかギアス厨らしいよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:02:51 ID:YFr9aIrl0
ここまで無駄話多いが、尺足りるのか?
消化不良なまま爆死するのか、あるいは・・・

最後の決着は映画館で とかなら 諦める ww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:28:13 ID:BgL00OiX0
>>53
確かに奴等と同じキチガイのにおいがする。
00のアンドレイ擁護スレにも居そうなヨカーン。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:57:38 ID:gzuVWuIR0
小林氏のブログからヒントになりそうなのいくつか

ドルアーガ、いよいよ最終話シナリオがあがるとの知らせ。。

賀東さん、早いっすね。

又、設定、深夜のマラソンロード、でしょうか?オッケーですよ(笑
ただし、さすがに、最後の"アレ"はインスタントとはいかず、脳内妄想演算中。



で、19:00、シナリオを読んでいてふと思いついた。
どういう感じかというと、

今までの物語を思い出すようにしてゆく。
みんなにとっては未見の、いわば未来の物語。

それが観られる頃を思い描く。未来。
でも、心に残っているシナリオの思い出。過去。

未来を思い出すようにしてゆく。全ての物語。場面。衝撃。移ろい。

で、急に思いついた。曲線と直線の、あえて融合しない合成。
「異世界連鎖球体」を印象だけ添えて。

で、脚本の印象を加えながら、
例のラスワン、書いていったら紙が足りないので、継ぎ足しながら。上へ、上へ。

出来ました。兵器。。

兵器なんですよね。

ちょっと、怖い感じですが。敢えて。

怖い、邪悪な物も良いでしょう。お話も中盤以降はかなり、マジな感じなので。

後は本編中の点描。最終回。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:38:46 ID:UruimfNT0
>>56
四騎士は兵器ではあるが邪悪で怖いってイメージはないな。
やはりニーバの復讐に繋がることなんだろうと考えるのが自然かね。
黒ギルとは早ければ10話で決着が着きそうだし、ラスボスはやっぱニーバか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 04:20:21 ID:ySYlQaC8O
雑誌バレよりまず初めにカーヤと黒ギルが戦うのは確定的。
カイの預言でニーバが倒れていたことから推測すると、ニーバと黒ギルも戦うことになるはず。
よってカーヤと黒ギルの戦闘中にニーバが乱入してくると予想。
黒ギルによってまず致命傷を負ってしまうのはニーバか。
そのあとカーヤがマジでピンチって時にジル参上っていう王道パターンも考えられる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:33:59 ID:Tv135ck60
ニーバは死にそうだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:36:35 ID:yex7ZCY/0
>>58
それだと一話くらい余るよ。
カーヤが負けて一旦石にされるのはもうほぼ確定
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:59:58 ID:ySYlQaC8O
まあ俺は最終話をまるごと後日談にしてくれても良いんだが…
てか、やっと倒せた黒ギルの後に、更なるピンチなイベントがあるのは間違いないよな…?
小林blogによる兵器がそれかも?となると、その最終イベントに誰が関わってくるのか…?
怪しいのはサキュバス、ニーバ、グレミカ、ヘナロ、それぐらいか。
個人的にグレミカとニーバは最後までそんなに絡んでこないような気がするんだよな…。
9話の二人の回想エピソードで時間を割いて、ニーバは黒ギル戦で意外とあっさり…。
とにかくニーバが真のラスボス役ってはなんかちょっと違うかなあとか思ってみたり。
ジルとの兄弟対決も燃えるかもしれないけど全く想像できない…。
むしろニーバは味方になってくれる可能性の方が高いと思う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:40:29 ID:UruimfNT0
ニーバとジルが接触した時点でカイの予言は変わってるはず。

そもそも予言でのカーヤの死は四騎士の可能性だってある。
ジル達が登らなければ四人同時に相手しないといけないしね。

それとニーバは6話で語った復讐への強い意志とさっきゅんの存在からして
物語の最後に大きくかかわってくるのは間違いない。
ラスボスになるかどうかは別としてね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:24:29 ID:rXuwWuAs0
ニーバが串刺しにされた理由は4騎士相手にヒートボディ連発して弱くなってたからのような気がしてならないw
でも仮にあそこでニーバが勝っても悲劇というか綺麗な終わり方はしないと思うけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:24:35 ID:MfK00zBh0
>>60
>カーヤが負けて一旦石にされるのはもうほぼ確定 
これはどこ情報?アニメ誌には載ってなかったんだけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:57:59 ID:g/5SViBqO
9話でファティナがケガするらしいから、ジルの行動範囲は自然と狭まる。
つまり、怪我人を抱えてはカーヤ、ニーバ、塔の事には関われない。
結果、ラストで解決するのはニーバとなる
ジルの何とか…は、脱出口を造る意味である
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:27:01 ID:yex7ZCY/0
倒れているとしか出てないだろ。
ヘナロだったら多分お日様ぽかぽかだろうし
ラストまでまだまだあるときに深刻な怪我はないだろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:46:46 ID:MfK00zBh0
>>65
カイと合流できれば怪我くらいちょちょいのちょいやでーなんだけど

あとラスボスは黒ギルでもドルアーガでもなく神々じゃないかなーと予想
神々の兵器とか厨二的でカコイイじゃない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:16:47 ID:ySYlQaC8O
FF6の三闘神おもいだしたw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:41:42 ID:oc36sEQe0
上へ描き伸びる兵器って  塔だろ
ドルアーガの塔が兵器でアヌを撃つなら、その外観はヒンズーっぽくなったりして w

あ、神話のアヌは息子にチンコ喰われたそうだよ
( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:41:37 ID:Tv135ck60
>>68
シンジラレナーイ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:34:20 ID:UruimfNT0
>>69
遠藤ブログにアニメで神は登場しない(イシター以外の神)発言があったから
ニーバはどうやって神(奴等)に一矢報いるんだろうと思ってたが
なるほど、BCRの魔力で塔を兵器に変えて天上界を攻撃っすかw

まぁ兵器=物、上に伸びる=塔って考えが一番しっくりくるわな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:19:18 ID:5ryTw/Tx0
ジルがニーバと再会を果たした時にカーヤは一緒じゃないのか?
ジルには気づくけど会わす顔がないから一人で先に進んで
黒ギルに敗れてジル助けてって展開かもね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:51:27 ID:4Y30LD7NO
>>72
普通ならそうなるけど、ファティナを抱えてるから、無理があると思う。
ジル…約束を守れないから今後は、ファティナの為に生きる
ファティナ…ジルの背中を押したいけど、体がどうにも成らずに、ジルの行為や優しさを、を受け入れる。ニーバ…カーヤを救いたくなり、ギルの再来となる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:06:42 ID:pBp4V4Zh0
小林ブログに以前「ムラマサは2期最終回でまた」的な文があった気がする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:22:19 ID:Hko0UXEB0
本当に城はうぜえ
ネタバレスレにまでくんじゃねーよ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 01:20:10 ID:85iGa+9r0
【”超”関連スレ】

こんな遠藤のゴンゾへのち○こん歌!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1235019483/
こんな遠藤は家庭用でも嫌だ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1115390238/
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:20:29 ID:j5L645iy0
ヘナロはパズズの娘か…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:17:18 ID:df8t4njU0
聖書でバベルの塔は神の反逆への意思の象徴だし
ドル塔の兵器化の可能性高いのかな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:27:06 ID:+7j11B2VO
黒ギル

ニーバ/カーヤ/サキュバス

グレミカ/アクラ/カイ

ジル/ファティナ/ウトゥ/ヘナロ/メルト/クーパ

ウラーゴン/マイト

ブラッド/アイス/スペキュラ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:55:50 ID:GF2Lgqht0
バレによるとファティナたちはヘナロにやられるのか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:12:31 ID:KCII8H1kO
ラストは時をかける少女だったりして。
ラストでカーヤのキスシーン直前にもどり、ジルの言ってた夢と繋がり大告白で終わる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:09:07 ID:2EMxFs3R0
>>75
だよな。
本スレにも毎日のように来ててウザイ事この上ない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:25:02 ID:3n2Q3ur00
>>79
扉抜けたら、ジルPTはまたバラバラになると予想。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:24:52 ID:GluLNIoI0
あのバラバラ具合は一応ギルの意思とか関係視点の金
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:42:25 ID:V+HguRsU0
>>6のネタバレによるとファティナたちは倒れちゃうわけだが、
これってファティナを「守る」って約束守れなかったってことになるけど、これはどうなんだろ?
フラグ?なわけないか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:46:15 ID:WvtpUJKx0
お日様ぽかぽかーだよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:54:20 ID:GXHU2Nhs0
そろそろメガミマガジンのバレだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:24:40 ID:lGN1C+EEO
いつ頃だっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:08:02 ID:k5UW9EV30
月末発売だす
最終話まで載ってるかね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:07:42 ID:eixt04RfO
一期はどうだっけか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:55:08 ID:hZfRf1dv0
>>90
唯一最終話のサブタイをすっぱ抜きしました
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:30:40 ID:mlk4TfU10
2期はいまのところサブタイ11話までかな?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:04:57 ID:nEi9qfJ7O
8二人はかつて
9夢の終わりに
10ラストリゾート
11神をうつもの

8話でニーバの具体的な目的が判明かな。
今のところ神に一矢報いてやることがニーバの目的だけど、
再興目的のグレミカは師匠としてそれを妨害するのか?協力するのか?
にしても遠藤が登場否定したらしい(嘘の可能性もあるが)神の存在が謎だ…。
11話のサブタイトルに神と出ているからやはり登場はある?

9話は一期の「夏の終わりに」みたいなものだろうけど…
ここでギルは完全な暴君になりそうだ。
幻の塔よりもメスキアが盛り上がりそう。
そして幻の塔にどんな異変が?やはり塔が兵器化?
幻の塔は神の元へ向かう為の橋か?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:31:47 ID:lxvmKf++0
>>93
黒ギルとは10話or11話のAパートで決着が着きそうだね。
遠藤が公式で嘘を堂々と掲載すると思えないから神は登場しないでしょう。
妥協しても当初から登場予定だったイシターのみってことかな。
グレミカとニーバは8話を視聴するまで予想し難いね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:00:55 ID:nEi9qfJ7O
>>94
サブタイトルはググったら出てきたのでw

10話のラストリゾートは最後の手段とか頼みの綱って意味らしい…。
調べるまでは最後のリゾート地(休憩場所的な何か)って意味かと思ってたw
ラストリゾート=ジルのことだろうけど、黒ギルを倒す為の頼みの綱ってことか?
それとも何か黒ギルとは別の問題が起きるのか?

11話は神をうつもの…ニーバのこと?黒ギルのこと?
しかし黒ギルはこの辺で退場しそうだ。
合わせてメスキアの盛り上がりも描いてくれるだろう。
黒ギルの持つブルークリスタルロッドの行方も気になるところ。
果たして誰がどう使うのか?
同時に女神イシターも登場か?

12話サブタイは一期同様まだ未公開っぽい。
まあさすがに続きは無いとは思うけどw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 03:43:11 ID:lxvmKf++0
幻の塔はギルガメスの夢から生まれた場所なら
9話で起こる異変ってのはサブタイからして塔の崩壊のことだね。

>>95
サブタイが載ってるブログって結構前の記事なのかw
どこで情報を仕入れたんだろう・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:40:37 ID:zq7sMILFO
10話がジル回で、11話がニーバ回?

最終回でジルが空気化してないよな。マジでニーバ×カーヤによる種死劇場にならないか心配になってきた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 15:55:37 ID:nEi9qfJ7O
ジルが空気はまあないでしょう。
そりゃ最終回に向けて今までよりニーバ側の描写が多くなるのは当たり前だろうけど。
カーヤにいたっては黒ギル戦の途中か後にジルPTに復帰しそうだ。
ラストはジルにヒートボディでもかけるんじゃないかね。完全な妄想だがw
この先怪しいのはニーバ、サキュバス、グレミカ、ヘナロぐらいか…。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:51:39 ID:q2wJnjTo0
9話のあらすじで、エタナが蜂起するってあるな
7話の次回予告でウー・ルーがエタナをそそのかしてる感じに見えたけど
実はエタナに力を貸すとか言ってその気にさせといて、後で梯子を外したり何かして
ウー・ルーの正体はアミナのスパイで叛乱分子を燻り出す役目を持ってたとか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:36:28 ID:nEi9qfJ7O
メスキアの方をそこまで大胆に描けますかなあ
幻の塔と場面転換が多くなるのはあまり好ましくないw
個人的にはだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:47:01 ID:slWzWLVj0
>>93


ラストリゾートってなんぞwwwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:31:17 ID:zq7sMILFO
ラストリゾートで08を思い出した。

シロー=ニーバ
アイナ=カーヤ
ミケル=ジル
キキ=ファティナ

にならないよな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:53:22 ID:yoE1YqcE0
>>95
>ラストリゾートは最後の手段とか頼みの綱って意味
イレブンナインとかバンドオブハンドとかこういう感じのサブタイ好きねえ

>11神をうつもの 
うつ=討つ・打つ・撃つ
もの=者・物
意味深なタイトルだー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:25:06 ID:BcKllfd20
ラストリゾートと云ったらNeoGeoだよな!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:29:57 ID:slWzWLVj0
もしかしてラスボスは黒ギルじゃなくてイシター?
んなわけないかw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:35:42 ID:nEi9qfJ7O
リゾートと言えば…メルトランド…
ラストメルト…まさか…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:49:05 ID:yoE1YqcE0
>>105
黒ギルで終わりってことはないと思う
イシターどころかアヌ出てきたらやべえ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 03:23:23 ID:lkv6hDAIO
ラスボスは宿屋の主人だろjk
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:52:32 ID:mfgTqd5R0
ソースはメガミマガジン早売り

第08話:二人はかつて
第09話:夢の終わりに
第10話:ラストリゾート
第11話:神をうつもの
第12話:つないだ手は<最終回>
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:56:39 ID:4dq8hpF9O
つないだ手は離さないで
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:24:13 ID:CcC7SQrr0
>>109
サンクス
あらすじは載ってなかった?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:26:18 ID:mfgTqd5R0
>>111
残念ながらタイトルしか書いてなかった
あと地味に1P特集記事があった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:33:36 ID:mfgTqd5R0
その1P特集記事の中にネタバレがあったので追記

・アクラ/グレミカ
グレミカは、ウルク国の弓使い。ニーバの遠い親戚で弓の師匠。スーマール帝国の再興を目指している。
アクラは、グレミカの副官の魔法使い。第8話でニーバの弓を受けて死亡。
グレミカは、以前、ニーバに「虚無の矢」を奪われていた。
その怒りにアクラを殺された怒りが加わり、ニーバへの復讐に燃えている。

・サキュバス
ドルアーガの腹心。その行動には謎が多く、ニーバにアドバイスを与えている目的も不明だ。
グレミカは、サキュバスを知っていて、ニーバと接触していることを予想していた。
スーマール帝国再興と関係があるのかも?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:35:32 ID:CcC7SQrr0
>>113
ジョイ君…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:35:48 ID:dPkFg9jk0
ネタバレ乙。
あの子死んじゃうのか。カワイソス
しかしそうなるとグレミカも戦力が落ちるな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:42:58 ID:oHKHDZboO
バレ乙
ジョイ君…(´人`)
あと小林氏が最終話にムラ☆マサ言ってたのってそういうことか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:55:35 ID:yaCZJFuJ0
魔法の矢とかが一切使えなくなるんだから戦力ガタ落ちだわな
ニーバの遠い親戚って事はジルの親戚でもあるわけかな?
もしかしたらニーバの母方の親戚だからジルには関係ないのかも
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:57:26 ID:yaCZJFuJ0
最終話サブタイは月刊ザ・テレビジョンでも確認出来たよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:13:16 ID:6CoHDcFc0
虚無の矢はやっぱりグレミカからパクって来たのだな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:19:51 ID:Rj/SBvpsO
ちょっと待て。
冗談半分に、ジル空気化書いた事あるけど、本当にやばい流れだな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:47:06 ID:CcC7SQrr0
どこが?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:53:46 ID:xbs2+LhW0
それいつもの人だから。
それよりアクラを殺しちゃうってことは
ニーバかグレミカのどちらかが死なないと収集つかないよな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:08:28 ID:mWvDkhu30
>>109-110
バレ乙です。なんというカーヤエンドフラグ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:38:50 ID:ZWX+PEME0
>>121
相手にするなよ、ソイツはいつもの馬鹿だろ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:33:29 ID:Rj/SBvpsO
繋いだ手…。
1期OPは、ZAPされた後はメスキアからホームまで繋ぎっぱなしだったな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:10:38 ID:CcC7SQrr0
サブタイトルからはハッピーエンド以外おもいうかばん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:20:07 ID:x+Ntji9/0
ファティナ厨の俺涙目

い、いや、つないでるぞ!ファティナだって
6話で手をつないでいるぞ!

そ、それに手は二本あるんだ!両手に花で飯がうまい!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:11:30 ID:IZ4GZWASO
とりあえずグレミカ&カイがジルPTに参加しそうだな
その間にヘナロが離脱ってとこか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:40:11 ID:uSVt4ovW0
ここからは1話につき1人死亡(若しくは脱落)だな。ニーバカーヤは最終話で死ぬとして10話くらいでメルトとか死にそう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:01:23 ID:IZ4GZWASO
旧ジルPTはもう誰も死なないとオモ
ニーバ、グレミカ、四騎士あたりは死んでもおかしくなさそう
あとはヘナロ、ウラーゴンあたりか…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:25:52 ID:/qZJXswD0
四騎士は封印するんじゃないかなあ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:47:54 ID:ENMODtKg0
>>127
ファティナはジル以外と手をつないでも、ちゃんと幸せになれると思うぞw
というか、ファティナエンドにするならカーヤが死んじゃうような展開しか思いうかばねぇ・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:26:08 ID:9m4uEb6S0
「こっちのヒロインの方が良い」ってのは
そのヒロインがメインの物語を愉しみたいってのが目的で、
そのヒロインが幸せになるのが第一な訳ではないのだw
実際ウラーゴンあたりとでもくっついたら幸せでも目も当てられねえ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:56:17 ID:MlFl+w300
今回の風呂はみんな待望のあの人だったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:31:13 ID:KetpzJdwO
今回のまとめ
〇最後はカーヤの力が必要になるかもしれない。
〇カーヤの予言、ニーバは引き裂かれる。
〇サキュバスがニーバと成し遂げたい最後の目的。他人は邪魔らしい。
〇メルトとクーパはすっかりとPTに馴染む。(ファティナ談)
〇あっさりしていたが意味深にもとれるファティナの切ない告白。
〇ジルの盾に新たなギミック。一期のような杭?
〇幻の塔と下界では時間の流れが違う。ニーバ達は幻の塔三週間目。
〇ジル達が出発してから下界では三ヶ月経過。
〇アミナにはクーデターの噂が入っている。
〇ジル以外のメンバーが倒れたカーヤと再会。
〇ヘナロがついにブラッドとアイスの命令権を取得。
〇グレミカは魔女サキュバスを知っている。
〇カイが少女の姿になって突然消える。グレミカPTから脱退。
〇スペキュラはジル&ニーバにやられて死亡。
〇ウラーゴンとマイトは仲良くしている。
〇ニーバはドルアーガの塔が建設されたもう一つの理由、その力が欲しい。
(一つの理由は天にあるブルークリスタルロッドを奪うため)
〇アクラはニーバに撃たれて死亡。
〇ケルブからの手軽を読んだエタナの元に親衛隊集結、決起の計画を説明。
以下、次回予告。
〇カイに弓矢を向けるニーバ。
〇サキュバスが鎖でカイ?を捕縛
〇黒ギル?による指折り拷問を受けるカーヤ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:16:07 ID:Cd+4sYg70
今回でケルブが死ぬ可能性は大分減ったな。
ヘナロも一緒に寝てたからカーヤが眠らせたのだろう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:21:19 ID:WJwgdLwz0
木曜組はさぁ、せめてGyaoの配信が終わるまで待てないの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:22:05 ID:WJwgdLwz0
すまん、本スレと誤爆
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:29:20 ID:ckIBPGrG0
>>137-138
バレスレ見ながら何言ってるんだw
自分とこが放送終わるまでスレを見なきゃいいことだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:14:13 ID:N6H/F0FGO
あれだけ、自分の事をかっていたカイに弓を向けるとは、ニーバ恩知らず過ぎ
それと、カーヤの予言がジルよりニーバなのが、何とも言えんな。
ジルは事実上、ファティナに友達フラグ立てられるし、最終回本当に活躍出来るのかな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:15:41 ID:FtlbZ+1G0
ニーバのことをかっていた…だと…?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:45:08 ID:ooEWa6eB0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:52:54 ID:3XiNHUB10
>>141
多分そいつは城だろう ネタバレまで荒らしに来るとは相当の粘着質だな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:52:09 ID:KetpzJdwO
>>136
ヘナロも寝てたか?
ファティナ、メルト、ウトゥの3人しか倒れているの確認できなかった。
ちなみに次回予告でもその3人しか確認できない。
映っていないだけでヘナロとクーパもカーヤに眠らされた?
この場合カーヤは単独で行動できるな。
もしくはヘナロが1番弱そうなクーパを拉致した可能性はどうか?
この場合カーヤはどうなってるのかよくわからんが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:53:00 ID:ZY2RcC4n0
>>140
お前ニートだろwwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:17:14 ID:nDXjbnc/0
ヘナロオオオオオオオオ
裏切るなよおおおおおおおおおおお
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:07:21 ID:sI0e3ppJ0
>>142
うわぁ痛そう、指折りはやめれ・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:16:12 ID:INIGIB/wO
指折りでフルメタ思い出すわw

しかしカイがやばくなりそうだ
ウラーゴンとマイトが邪魔しにくるかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:40:23 ID:kxS2+sHW0
単に脱臼した指をウトゥが直してるとかだったら笑うね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:45:47 ID:dp5lybcxO
えー賀東指折りの前科あるのか
やめてぇぇぇマジやめてええ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:47:06 ID:nDXjbnc/0
来週黒ギル無双
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:55:40 ID:/jfz2zHa0
そうか、だとしたらヒロインクラスを殴って鼻血ブーもあるかもしれないな、賀東なら。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:19:21 ID:HhvPOdZ40
鼻血ブーは悪名高きGONZO版の方じゃなかったっけ?

って、だめじゃんorz

>>150
しかし黒ギルは意表を突いてカーヤの薬指にリングをはめるのだった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:54:37 ID:sI0e3ppJ0
>>152
流石にこれは無いだろうなw
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1235817456883.jpg

ジル「カーヤはどこだ!」
ギルガメス 「カーヤねぇ・・・あ、そうそう特別ゲストが居るんだぁ♪、はぁい、ごたーいめぇえん♪」
ジル「!?」
ギルガメス 「はいはい、カーヤちゃんですよぉ♪君の為に特別に連れて来ましたぁ♪ あれえ?でも、何か元気ないなぁ!」(ブンブン!)
カーヤガメス(笑) 「だぁってぇ、とーっても強くてセクシーなギルガメス様に捕まってカーヤしょんぼりぃ♪ でもあたち、うれちぃーの♪
         こうしてジルに会えたんだもん♪」
ギルガメス 「おお、そうかそうか・・・良かったねえぇぇ」(チーン!) 鼻をすするギルガメス。
カーヤガメス「ねえジルたまぁもうやめましょ、争いはなぁーんも生まないよぉー♪ それにあたちぃ、ギルガメス様にメロメロなのぉ♪」(ゴキン!)
ギルガメス 「のぉ?あらゴメン、折れちゃったみたい」
ジル 「貴っ様あああーーーーーーっ!」

155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:14:11 ID:INIGIB/wO
ドルアーガ・パニックTSR
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:29:32 ID:cxhQgsEu0
>>154
それジルを打ち倒した黒ギルがニーバに叩きのめされるフラグ盾にしか見えない・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:56:28 ID:l2lxf6pF0
>>156
お前ニートだろw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 16:45:19 ID:OCTwqtAl0
ニーバ死ぬっぽいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:12:37 ID:EefWZxTrO
ニーバが死ぬつもりでいるのは確かだが…
それをジルは助けそうだからわからないよなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 08:49:35 ID:CJQ8YGt90
雑誌バレも近いけど小林氏の日記から興味深い記事を。

>始まったようです。2期。
>喜んでくれてる人のメッセージ、うれしいです。

>まじで。

>2話は、逃走劇。コンテ見ながら設定描いてるとき、ずっとswingingがリピートしてました。
>ドタバタもあり、ダークな要素もありーの2話、です。

>不思議ワールド世界の4話とかも楽しみ。つか、ほんとにアホな話なんです。
>でも後半はダークでワンダフル世界に。

>つか、あの最終回、ラス前、出来るのか、あの規模?

>たのしみです。

>まじで。

規模って何だ規模って!!あと「まじで。」が多いなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 11:27:21 ID:OPGTsFAKO
放送前の雑誌記事にシエラはラス前に大活躍するとかあった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:15:40 ID:EBaVRF0XO
新キャラも大規模も地上のクーデターのほうかなあ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:14:47 ID:sAeiMDkeO
いきなり出てきた新キャラが大活躍して見応えあるのかねぇ…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:32:36 ID:aMZbKEF+0
ドルアーガの幕間に
1500人対1500人の対戦バトルという触れ込みの
オンラインゲームCMが入るけど

「規模」とはつまりそういうことか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 07:44:22 ID:rv0bjGfvO
ジルが2話以、降イイトコ無しだから、最終回位までに見せ場を造ってほしい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:34:39 ID:pCez9q3z0
あげ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 07:51:32 ID:cLH3TjyVO
第10話:「ラストリゾート」
カイを捕らえて一気に最上階を目指すサキュバスとニーバ。
ジルたち一行も最上階へと向かう。
最上階で待つのは、力を強めていくギルガメス王の影。
ニーバとジルたちは、それぞれ影の居城へと攻め込んでいく。

番組表より
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:47:29 ID:hocWx+g40
盛り上がってきたな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:41:08 ID:PxzWI+UK0
旦那の暴走を止めるのは
鉄拳正妻しかないな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:08:51 ID:/VMntdat0
>>169
誰うま
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:04:14 ID:/gI0y53l0
いかん、ヘナロとマイトが生還するシナリオが、どうやっても思い描けない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:32:57 ID:i1YXtQ060
>>171
マイトは生存してケルブエタナ組みと穏やかに過ごすって絵が思い浮かぶ。
問題はウラーゴンだろ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:51:59 ID:MRJQJa3f0
マイトはウラーゴンを守る為、レッドかギルガメスにしがみ付いて自爆すると思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:09:25 ID:J+u2l82F0
それで帰りによった常春の館でマイトと再会ですね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:43:01 ID:mfdgmmjd0
遠藤いる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:25:25 ID:J6rMPpN7O
ニュータイプのネタバレ読んだ

「ギルガメスの影にとらわれたカーヤ」ってなんじゃそら!
しかも最終回では、ジルとニーバの思い出が出るそうな
これはまさかの兄弟エンドですか?

ただ一番心配なのか
ファティナの行動がほとんど載ってなかったことだ
いつのまにかフェードアウトだけは勘弁な
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:29:39 ID:0l+KQ2kK0
ネタバレkwsk
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:48:34 ID:1gzZPzIb0
>>177
最終回で、ジルが兄(ニーバ)との思い出をカーヤに語る
でその1話前では敵と戦って重症なニーバを見てショックを受けるジル

これは・・・ニーバ危険なんじゃないっすか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:52:26 ID:tXm3cs9L0
>>176
>「ギルガメスの影にとらわれたカーヤ」
9話で既に鳥かごみたいな檻に入れられてたやん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:04:20 ID:KTwrGsPR0
>>176
あらすじも頼むわw
兄弟ウホッENDだけはためてくれw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:16:49 ID:0l+KQ2kK0
>>178
なるほど・・・可能性としては本スレでも言われてるように、塔から出れるには出れるが
誰か一人が塔の主的な存在になる必要があってニーバが残り、後日談みたいな感じでカーヤに思い出を語るとか
あれ、どっちみちニーバが生きて幻の塔から出れる気がしないぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 23:26:51 ID:MOdZ1tuR0
思い出を語るってそれ死亡フラグじゃないか…
一緒に降りてたら思い出なんて語らないだろうし。

ニーバ離脱EDはやめてくれええ
ウホッEDじゃなくて、仲良し兄弟EDにして欲しい。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:05:20 ID:I6w/G/EI0
2期が始まるち3ヶ月前だったか?
賀東が唯一最後の生死がまだ決まってないと言われてた人>ニーバ

最終回でジルがカーヤにニーバの思い出を語るつうことは
一応塔から降りて、一緒にいられる環境という事なのかなぁ
メスキアがとんでもない事になってたけど、大丈夫なのかね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:23:16 ID:gvNP7K6W0
ニーパは神々にケンカ売って天上界へ召されました
ですか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:29:14 ID:nTyv+0YiO
ドルアーガ的には冥界に叩き落とされました
かね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:49:31 ID:MUzd5K9K0
支社の屋形でメルクーが喧嘩してる会話何言ってるのか分かる人いる?
音を大きくして聞いてみたけど、あまりに声が小さくてさっぱり聞き取れない・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:47:19 ID:1wWgXTm90
あれ声優のアドリブらしいね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 09:55:52 ID:rpI3y6tQ0
>>186
あの回は何度も見直したって人多いらしいから本スレ行けばわかるんでない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:07:50 ID:7aoQGgtP0
<Newtype>

○第10話:ラストリゾート(脚本:賀東招二)
ついに王の影が待ち受ける幻の塔の最上階に到達したジルたち。
一行の目の前には、ギルガメスの配下であふれる巨大な王宮が広がっていた。
ジルたちは正面突破を試みるものの、そこへブラッドとアイスを従えたヘナロが立ちふさがる。

○第11話:神をうつもの(脚本:賀東招二)
王宮内の玉座の間では、ニーバとギルガメスの影が死闘を繰り広げていた。
ドルアーガを倒した最盛期の王の姿を模し、圧倒的な強さを誇る影に、ニーバは劣勢を強いられる。
そこへ遅れて駆けつけたジル。彼は、ずっと背中を追っていた兄が重傷に苦しむ光景に衝撃を受ける。
だが、王の影にとらわれたカーヤを救うため、自身を奮い立たせて敵に立ち向かう。

○最終話:つないだ手は(脚本:賀東招二)
突如、幻の塔に異変が発生。塔内のメスキア市民たちを守るべく、ジルたちは戦いに赴く。
その途中、ジルはカーヤに対し、兄にまつわる思い出を語り……。


<アニメディア>
○第10話:ラストリゾート(脚本:賀東招二)
ギルガメスの影は幻の塔の最上階でカーヤに、ブルークリスタルロッドを使った企みを打ち明けた。
その頃、ジルたちもついに幻の塔の最上階にある王宮の前まで辿り着いていた。
一行はジルを先頭に、複数の近衛兵を相手に戦う。だがそんな中、ジルは仲間の裏切りに遭う。

○第11話:神をうつもの(脚本:賀東招二)
玉座の間へと駆け込んできたジルたちは、瀕死の重傷を負ったニーバ、はりつけにされたカーヤを目にし愕然とする。
一行はすべての元凶であるギルガメスの影を討つべく、攻撃にかかるが、強大な力を誇るギルガメスの影に圧倒される。
仲間たちが傷つき倒れていく中、ジルはカーヤを助け出し、彼女に共闘を申し出る。

○最終話:つないだ手は(脚本:賀東招二)
メスキア市に迫りつつある危機から市民たちを守るべく、戦いに赴くジルたち。
その中にはカーヤの姿もあった。その途中、ジルはカーヤにニーバにまつわる思い出を語る。


<アニメージュ>
○第10話:ラストリゾート(脚本:賀東招二)
サキュバスとニーバはカイを捕らえ、一気に最上階を目指した。ジルたちも最上階へ向かう。
そこで彼らを待っているのは力を強めていくギルガメス王の影。
ニーバとジルはそれぞれ王の居城へと攻め込んで行く。
そんな一行を迎え撃つのはアミナ将軍のスパイ、ヘナロ。彼は四騎士のマイトを引き連れジルたちに攻撃を仕掛けた。
一方、時おなじくしてメスキアでもエタナ指揮のもと、内乱が勃発していた。

○第11話:神をうつもの(脚本:賀東招二)
玉座の間で激しいバトルを繰り広げるニーバとギルガメスの影。
だが、ジルが駆けつけたとき、ニーバはギルガメスの影の刃に倒れた後だった。
代わって影に立ち向かうジルだが、かなう相手ではない。
ところが、ピンチに陥ったジルに、意外な人物が救いの手を差し伸べた。
かくて新たな協力者を得たジルは再度ギルガメスの影と対峙する。

○最終話:つないだ手は(脚本:賀東招二)
(記述なし)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:11:37 ID:nTyv+0YiO
>>189
バレ乙!
ヘナロが「彼」…だと…!?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:16:51 ID:kaoalnPY0
ちょwwww彼ってwwwwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:22:20 ID:1wWgXTm90
>>189
バレ乙!
できれば各話の作画監督と演出の人を書いて欲しい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:32:38 ID:7aoQGgtP0
○第10話:ラストリゾート
脚本:賀東招二
演出:上田繁
絵コンテ:河本昇悟
作画監督:日下岳史、小田裕康
美術監督:東潤一

○第11話:神をうつもの
脚本:賀東招二
演出:玉田博
絵コンテ:福田道生
作画監督:千葉健二
美術監督:東潤一

○最終話:つないだ手は
脚本:賀東招二
演出:高橋幸雄
絵コンテ:千明孝一
作画監督:塚田浩徳、藤澤俊幸、高岡じゅんいち、深沢謙二、竹森由加
美術監督:東潤一

以上、アニメージュより
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:46:37 ID:F+2ojvt20
11話にヘナロの記述がない…まさか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:53:23 ID:rpI3y6tQ0
>>189>>193
バレ乙
あー本当に終わるんだなあ…

最終話のメスキアに異変って何だろなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 11:54:24 ID:t87HkBVIO
ラスボスはギルガメスでFA?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:01:13 ID:t87HkBVIO
>>194
ピンチに陥ったジルに、意外な人物が救いの手を差し伸べた

きっとヘナロだ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:01:44 ID:ebHRp2/d0
最後はメスキアか…黒ギルがメスキアのギルのもとに下ってギル大暴走とかするのかな。
ところで幻の塔から徒歩で向かってて間に合うんだろか。ZAPみたいなショートカット技でも使うのかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:07:00 ID:t87HkBVIO
塔が崩壊するんじゃね?
おかげで塔内都市は大崩壊する
それを救ってジル英雄フラグ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:10:05 ID:rpI3y6tQ0
メディア10話の「仲間の裏切り」はメージュ10話のヘナロだろうな。しかし「彼」てw
ヘナロにマイトが付くのかーウーランはどうしたんだろ
メージュ11話の「新たな協力者」はメディア11話の「カーヤと共闘」かな

カイ、サキュバス、ファティナの記述がないけどどうなるんだ?
あとギルが無様な最後を遂げませんように…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:14:00 ID:ebHRp2/d0
ヘナロにつくのは「ブラッドとアイス」なのかマイトなのかどっちなんだ。

そういえばクムはどうなるのかなあ。前回で姉ちゃんも館もモンスターたちも消えちゃっただろうから
追いついてくるかと思ったけど。最終回あたりにちらっと出て欲しい気持ち
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:25:01 ID:7LK0ue4nO
何故、ジルがカーヤに、ニーバの事を語るのだろう?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:28:49 ID:nTyv+0YiO
状況的にのんびり思い出話してる場合でもなさそうだけどなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:33:02 ID:F+2ojvt20
大好きなオニィチャンを道連れにしようとしたカーヤへの精神攻撃じゃあるまいな…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:35:00 ID:I6w/G/EI0
一期の最終話で、ジルがカーヤに、自分が見た夢について語ったシーンがあったけど、
あんな感じで語るんじゃないかね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:40:43 ID:ebHRp2/d0
ニーバと旅してた間のことを語るんじゃないか。「思い出」といえば「思い出」だけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:18:19 ID:1wWgXTm90
新たな協力者はクムかもしれないw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:24:51 ID:gvNP7K6W0
最終局面に戦力になりうる協力者って ケルブ?
うーん まだ力不足な気もするから・・・ 
本命は 若返った表ギル だな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:25:29 ID:1wWgXTm90
ケルブはありえないだろ
メスキアで戦ってんのに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:26:51 ID:t87HkBVIO
結構前のバレも騎士の名前を間違えてなかったか?
たしか四つの刺客の回だったような…忘れたけど…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:35:40 ID:5PPkwRat0
ウトゥとかファティナにはニーバのことを語るのはNGだったろうし
合流したカーヤぐらいにしか話せなかったんだろうな
となると、12話時点でウトゥとファティナはニーバと和解みたいなのはできなかったんだろうか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:42:16 ID:t87HkBVIO
ていうかこれちゃんと綺麗に終わるのか??
元ニーバPTの関係とか本当にスッキリ解決するんだろうか。
ニーバとグレミカの問題もとても解決してる暇がなさそうなんだが。
サキュバスとかどうなるのかもサッパリわかんねえし…。
ウラーゴンもまさかメルクーを登らせたりマイトに懐かれる為だけのキャラではないよな。
なんか意外とギルガメスが最終回までしつこそうだしな…。
ニーバの最後の目的はギルガメスが代わりにやってくれそうだな。
最後はジルカーヤヒートボディでギルあぼーん、ギルカイ天国でハッピージエンドか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:29:55 ID:/zckYLhaO
ハッピー遠藤になるらしいけどどうなる事やら
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:35:11 ID:7LK0ue4nO
最終回で、お姫様抱っこしながら、ニーバの事語りそう。
てか、ファティナの事は完全にスルーされてそう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:39:23 ID:AoGPmLHs0
重傷おったニーバの面倒でも見てるんじゃないの?>ファティナ
そうでもないと人間関係のネタを放置することになるし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:11:48 ID:t87HkBVIO
ドルアーガ復活とか神の登場とかはなさそうだな。
どんな対人戦になるか楽しみ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 16:24:58 ID:+HkHPCRC0
まだ出てないのはイグラか。
結局ヘナロは悪になりきれず、4騎士を使ってジル達に協力しそうだな。

>塔内のメスキア市民たちを守るべく、ジルたちは戦いに赴く。
俺たちの戦いはこれからだ!
で、3期だったらいいのになw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:59:50 ID:t87HkBVIO
さすがに工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなるだろwww
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:12:51 ID:fow53F0G0
ゴンゾに3期やる余力ないっつーの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:21:46 ID:I6w/G/EI0
パンツで儲けてくれ・・いつかブルーレイを出しておくれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:28:46 ID:WZJwEZAm0
DVDが売れてるなら可能性はあるけど売れてないしな>三期
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:32:55 ID:t87HkBVIO
なにいってんだか…w
続編すら作れないアニメ会社なら新作とかなーんにもできねーよw
続編の方が遥かに簡単に作れるのに。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:36:38 ID:7LK0ue4nO
ジルがどうやってカーヤに共闘(説得)するかが楽しみだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:48:27 ID:F+2ojvt20
「君には色々言いたいことはあるけど今はニーバや皆を助けたいんだ」とかじゃね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:56:36 ID:/3eqkxkwO
「ギルガメスの影にとらわれたカーヤ」って
そのものずばり、捕われた、捕まったという意味ねw

俺はてっきり
(心)とらわれた、魅了され洗脳された、というような意味かと……
だから、カーヤ中ボス化かと思って
びっくりした
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:28:48 ID:1wWgXTm90
ドラマCD発売決定
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:18:18 ID:rpI3y6tQ0
本スレが
ドラマCD>>>[越えられない壁]>>>次回〜最終話
になっててワロスw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:42:09 ID:GUBr1vzSO
最終話のサブタイがなぁ、ムラマサ供養の為に一期OP流れたりしてな。

雰囲気的にないか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:49:50 ID:w7mHg2UnO
流れるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:51:53 ID:UTrYZ3h70
終盤はやっぱり気合い入ってるな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:33:28 ID:A9NdCreL0
ムラマサ☆本スレ覗いてみたら、
地方ごとでいがみ合いやってて悲しくなってきた。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:44:48 ID:KEOAeWiy0
>>189
>ところが、ピンチに陥ったジルに、意外な人物が救いの手を差し伸べた。
>かくて新たな協力者を得たジルは再度ギルガメスの影と対峙する。

きれいな若ギルかね
新旧主人公のコラボで締めると見た
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:08:54 ID:hmtNmzyVO
人妻を痺れ矢で射って捕まえて首輪プレイしてたらそりゃ重傷も負わされるわな…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:58:40 ID:ZIxqSIGM0
ニーバがフルボッコされる理由が
単に「ウチの嫁にナニさらしとんじゃい!」だったら若ギル萌えるな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:16:30 ID:m1+cVZQo0
最後に館によって死んだニーバと話をするとかないだろうか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 06:57:27 ID:Awas6ZsdO
本スレ遠藤が三期を否定しないから困る
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:12:51 ID:8piDgX8E0
遠藤はドラマCDも知っていたのに、ひた隠ししてたから、あるかもねw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:20:27 ID:MImR7L9B0
仮に三期があるとしたら、また塔に登る話に成るんかいな・・うーむ、想像できん。
ドルアーガサーガとかに成るのかな?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:32:26 ID:Awas6ZsdO
雑誌バレ読んでるとホントにまとまるか不安だw
もしも三期があるなら、
ニーバの目的、サキュバスの目的、神
引っ張るのはこのあたりのネタだな。
これをあと三話で上手くまとめてくれたら最高なんだが…。

もちろん、
ジルとカーヤの再会
元ニーバPTの再会
ニーバとグレミカの決着
当然これらは綺麗にまとめてくれるよな…。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 19:59:27 ID:97kin6MV0
最終話はGYAOで生放送だってさ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 03:01:16 ID:n0NZapp40
3期やってほしかったらちゃんとDVD買えよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 05:07:48 ID:r8UTFT2U0
社員さんごめんなしあ金が無いので買えません
ここは一つ経済力のある遠藤さんに大人買いして貰いましょう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 10:59:53 ID:xczc2hen0
カイの目的:黒ギル倒したらすぐに危険な塔を皆を道連れに消滅させるつもり
が最終話の「メスキア市に迫りつつある危機」になるんだろか

あとニーバは生き残ったと思ったらグレミカに背後から射られるとかな気がしてきた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:16:22 ID:jqsvxjbsO
これ絶対終わらないだろ…あまりにも残された謎が多すぎる。
各々に思惑がある上に、最終回3話手前でも誰一人何一つ解決していない。
むしろ解決どころか、まだその思惑が具体的に明らかにされていないキャラも結構いる。
特にニーバに関しては一期最終回からほとんどの問題が放置されている。(むしろ増えたか)
そこに新キャラの投入、幻の塔のみならずメスキアの戦い、これで風呂敷が更に広がっている。
サキュバスや黒ギルの思惑を明らかにするだけでも、残り2話を余裕で使ってしまいそう。
なのに雑誌バレにはニーバの思い出を語る?そんな余裕あるのか?金魚しか思い浮かばないぞ。
もう投げっぱなしで大量にキャラを死なすとかしないと、全て回収するのはとても難しいだろ…。
個人的に後日談にはたくさん尺を取ってほしかったが、そんな事を希望している状況じゃなさそうだ。
しかし逆に言えば、あと2話で誰もが納得いくような展開でキャラを動かし謎を解明すれば、それは本当に凄いことだ…。
最後は大団円のハッピーエンドってどこかで読んだが、全然予測できないな…。とりあえずあと2話、期待しておこう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:23:14 ID:1tOZVQk60
今回の話でカップリングはもう結論出たろ。
元鞘に戻る。
兄弟でスワッピングごっこでしたか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:32:04 ID:f1ILOrOJO
ジル×カーヤのこれからの展開が種1期のムゥ×マリューと同じになりそう。
ピンチの時にカーヤを救出し共闘を申しでる(ムゥが戦闘機でアークエンジェルを助けに向かい、共に闘う。)
→ジルがカーヤにニーバの事を話す。(ムゥがマリューに親父の事を語る)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:34:12 ID:jqsvxjbsO
たしかに、カップリングに関してはある程度結論が予測できる。
しかしこれから先、その過程が描かれる余裕があるのかどうかは疑問。
たとえばファティナ(ウトゥもだが)とニーバの和解シーンは絶対に見たい。
だけどニーバが死んでしまえば、そんなシーンを描く必要はなくなる。
こんな感じでキャラを殺してうやむやに終わらせるというのだけはやめてほしい…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:44:41 ID:qo+fgypR0
思い出語るシーンでは生きてるんじゃない?
たぶん瀕死の重傷でカーヤに直してもらってる最中にでも語るんじゃないかと。
ジルは思い出語ったあとギルの暴走・・小林ブログによるとイブに生まれた凶悪兵器?を
止める為に出撃とか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:50:15 ID:f1ILOrOJO
ちょっと待て。
最終兵器なんてあるのか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:55:10 ID:jqsvxjbsO
つまり一期と似たような展開だな

11話の前半に黒ギル無双
後半に全員集合で治癒と会話
12話の前半に作戦会議して出撃
後半ついに黒ギルと決着

なんとか終わるか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:56:09 ID:qo+fgypR0
詳細は不明だけど、そのようなモノをドルアーガの最終話の為にデザインしたらしい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 12:58:07 ID:jqsvxjbsO
>>249
>>56を読めばいいぜ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 13:47:11 ID:jizTFSHo0
>>246
なんでやねんっ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:41:11 ID:bDjInrlU0
てゆーかまさかの

ファティナ「まだニーバのこと気になる」的発言・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:06:42 ID:jqsvxjbsO
「ピンチに陥ったジルに、意外な人物が救いの手を差し伸べた。」

次回予告見た限り、これはマイトザウーランだな。
みんなが時間稼いでるうちにジルはカーヤ救出か?
黒ギルは途中でいきなりどっかいきそうだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:13:57 ID:f1ILOrOJO
最終兵器のネタ?を読んだが、どこと無く高松監督臭さがしてきた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:17:00 ID:xczc2hen0
>>255
カイとどっかしけこめば俺に良し
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 23:58:19 ID:hjkZGCRm0
>>254
ジルには逃げてた認定したからね
次回は重傷を負ったニーバの下に駆け寄って介抱しながら、
「あなたに会うためにここに来たの。裏切られても利用されてもあなたが好きなの。」
って大告白しそうだな

259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:04:54 ID:qQ/DV3Fj0
>>258
なんでそんな単純な妄想しかできんのだw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 03:38:54 ID:iRMZYnCH0
ファティナのニーバ介抱ENDはすげえありそうだけどな
裏切られてもまだニーバのことが心配だと言ってるファティナは黒ギルに負けてすべてを失い
ボロ雑巾のようになってるニーバを見ればほっとけないだろうし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:11:41 ID:lNRV8vGqO
正直戦いの後の話は描けそうになくね?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:28:53 ID:6CszbDKy0
EDの魔法使いですけどにあわせて絵を付けりゃできるやん
全編ファティナだったら卒倒ものだがw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:06:38 ID:chZukg7iO
詳しい方に問うが、最初からジルありきで物語りが作成されたの?
賀東のウィキ調べると、スペシャリストを書くのが得意みたいだから、同じタイプのニーバが主体で企画が進んでたんじゃないか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:10:55 ID:qQ/DV3Fj0
どうして主人公がスーパーヒーローでないといけないと思い込んでるんだろう。中二じゃあるまいし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:51:45 ID:AEE5RV7k0
>>264
けど、エヴァのシンジみたいな奴でも困る。
ジルのような行動的で歳相応のエロエロ少年くらいが丁度いい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:23:13 ID:5dOZzZga0
ニーバニーバ、ジル空気ってうぜえよ。
本スレで誰にも相手にされないからネタバレまで出張かよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:04:55 ID:lK6qHQ2q0
>>266
城相手には何も言わず  お前ニートだろwwww  といってやるといい
事実どうみてもニートだから、毎回反論できてないしな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:12:58 ID:5dOZzZga0
>>267
奴がニートニート連呼(連続投稿?)していたのを誰かが本スレに張ったら
大人しくなったとかw(その代わり単発ID工作が増えたような気もするが)

残念ながら、その素敵な書き込みは見てない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:24:58 ID:iRMZYnCH0
城ってあれか?
EDでカーヤの持ってるケーキに飾ってある人形はカーヤ&ニーバだと言い張ったり
カーヤは冴えないジルなんて相手にせずイケメンエリートのニーバとくっ付くのがお似合いと
延々と書き込み続けてた人?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:27:58 ID:5dOZzZga0
>>269
そうだよ。他にも単発ID工作もしてる、謎の超暇人
まあ、ニートならこの半年の毎日の活動も肯けるw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:35:03 ID:iRMZYnCH0
まあ、どう考えてもカーヤはジルを選ぶ展開になりそうなんだが
最終話のタイトルが1期OPの歌詞「つないだ手は」で監督も1期OPのようなラストにしたいと言ってたし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:36:01 ID:AEE5RV7k0
>>269
ワロタw
ケーキのジル人形がニーバに見えるって・・・
城は阿呆のフリをして俺達を釣ろうとする、レス乞食ニートか、
学校じゃ誰にも相手されなくて不登校になったヒキオタのどちらかだろうな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:36:34 ID:19DKWVOF0
EDのカーヤは1枚だけかわいくない絵が混ざってるよなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:08:45 ID:lNRV8vGqO
てか本スレひどいな
最近まともな話できね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:29:30 ID:5dOZzZga0
ギャク編嫌いで己の読解能力が低いのを脚本のせいにしたい輩が
朝から晩まで頑張ってるよね・・いい加減突っ込みいれるのも疲れる。
己の見解が主流でないと気がすまないとかそういうのかね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:41:47 ID:nfyMvdpJ0
長文だからすぐわかるよね。
あんまし細かいところを理解してないっぽいし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:59:43 ID:o8e3H3qm0
本スレに堀江がラジオでファティナ関係のバレ発言したとの書き込みが…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:12:02 ID:Qhn4p6g7O
空気読まずに最終兵器なんだけど、ジリ貧なシエラが持ち出す気がしてきた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:34:58 ID:lNRV8vGqO
シエラの何らか活躍はあるだろうな。
それでエタナ側がまたもやピンチになりそう。
最後はジル達が黒ギルを倒して、メスキアのギルも死ぬんだろうか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:16:44 ID:lhAOXNiv0
>>277
ファティナは寂しい終わり方でその扱いを声優陣に愚痴ったという内容
ジル×ファティナ完全消滅をまさか堀江自身がバレするとは

281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:27:16 ID:OIErgkvj0
最初はヒロイン扱いで、且つ、本当に最後はヒロインになるかも?
つう目論見みたいなのが有ったのかね?
誰ともくっ付かないEND、
もしくは、カーヤと比べると余りにも差がある扱いのENDだったのかねぇ

でも、あと2回で最終回の段階で内容バレに近い事を暴露するってプロ的にどうなんだよw
ラジオやってるけんぬや折笠はすっごい気を使いながらやってるのに・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:41:03 ID:fuuQVV6G0
そういえばニーバって風呂なかったような
最終話のジルの思い出の中でニーバが入浴してそうだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 04:14:32 ID:4NXsVW1O0
>>280
堀江さん残念ヒロインに慣れてるとばかり思ってたのに・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 05:55:45 ID:4pXQ8aurO
>>281
所属元では、トップクラスの扱いなのに、レンタル先で色々な面で屈辱的な扱い受け付けてから、制作側にぶち切れたんじゃないか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:39:10 ID:XbL9wuePO
ラジオを聞いた限りだと、
他のアフレコしてた2作品(とらドラと屍姫)に関する明確なバレは無く、
ドルアーガのみそんな事を喋ってた。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:34:29 ID:4zaU6k6O0
遠藤も監督もキレていいレベルだぞ!
それにしてもドルアーガだけ不満を漏らすってことは
とらドラのみのりんよりも酷い扱いなのか・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:37:12 ID:z636hDXzO
どうでもいいよそんなこと。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:53:45 ID:4zaU6k6O0
最終話の作画監督って5人もいんのかw
これは10話以上のクオリティが期待できるな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:18:56 ID:MTsISDYj0
堀江の釣りであることを願う

二期でファティナをヒロイン然とさせていたのだから
当然、ファティナの行く末というのも
ファンにとって重要な関心事

それを類推できるような(しかもネガティブな)バレは
いかんだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:57:53 ID:z636hDXzO
>>289
消えろとまでは言わないが、もう二度とレスしないでね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:41:14 ID:dYSdcDt30
>>288
5人も居るとなると調子に乗ってDVD用裏最終話をでっち上げているんじゃないかと邪推を・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:11:55 ID:QbRd0cZLO
ファティナかわいいよファティナ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:44:45 ID:2eDhu1t70
>>288
人数が多い→むしろスケジュールヤバイ

単に要求水準が高すぎたから、という可能性もあるけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:05:19 ID:rtTo9e8N0
やはりファティナは尽くして捨てられるのか、
DVD買うの止めて良かった....
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:33:47 ID:OIErgkvj0
ネタバレすれにまできてそんな瑣末なことを報告をするなんて・・
だから”ファティナ厨”はって言われるんじゃry
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:33:18 ID:CCs3A9hK0
>>289
お前はネタバレスレで何を言ってるんだ。
いやキャラ厨云々じゃなくて。
このスレのスタンスは誰がどんな理由でだろうと
ネタバレウェルカムだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:46:59 ID:Qa3ALAIF0
このスレではもちろん
>>296の通り、ネタバレウェルカムなんだが
あれじゃね

「ネタバレですよ」と前置きしてのネタバレ(アニメ誌)はマナーに則ってるが
前置きしないネタバレ(ラジオで突如ネタバレ)は
マナー違反じゃないかってことなんじゃないかと


違う?w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:25:21 ID:iH4PcJTJ0
そんなこと言い出したらあのおっさんはどうなるw
本スレでだし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:46:07 ID:QbRd0cZLO
遠藤★はマナー違反のネタバレ荒らし野郎

ちぃ覚えた!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:48:07 ID:iH4PcJTJ0
うるさいな。
ネタバレが嫌ならここに来るなよ。
おまえの心の準備やらなんて知らん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:05:28 ID:DtRebR9EO
今堀江のラジオ聴いたけどどの現場も楽しくて終わるの寂しいって言ってたな、お酒の席で愚痴ったみたいだなw
まあ恋愛面に関しては個人的には双方本鞘だと思ってたけどニーバはやっぱダメなのかな?ファティナ好きだから幸せになってもらいたいけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:32:41 ID:bc6lm7oE0
ファティナが本当に好きなのはニーバってのがあのジルへの語りから見てとれるけど、それだから
こそニーバじゃないともう駄目で、そのニーバが死亡フラグ立ちまくりで、あそらく死んで独身エンドになった
のかなと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 03:37:12 ID:XSHPcR+P0
ニーバは死なないと物語的に収まりが付かないだろうからな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:48:03 ID:L+h7za3+O
ニーバが死なないと三期突入だよ
とてもじゃないが伏線回収しきれない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 07:56:14 ID:DA55QGxeO
今回で、ニーバ=ソースケは確定かな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 08:06:29 ID:Vr17JITh0
>>305
お前ニートだろwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 15:21:09 ID:L+h7za3+O
ロッドはギルが使いそうだなあ
その願いはニーバと被ってそう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:13:08 ID:U3J2c3kX0
418 名前:遠藤雅伸 ★[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 11:28:17 ID:???
 今回は予告通り、豪華な風呂シーンだっただろ、どうよ?

 さて、ファティナだけど・・・ヒント:ブランド好き
・竜殺し
・正義バカ
・黄金騎士団長
・王族の末裔
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:56:23 ID:DA55QGxeO
1期のDVDが売れたら、2期でもジルの物語りが呆れ果てる程見れたんだろうな。
でも、売れなかったからニーバ(櫻井)を事実上の主人公に仕立て上げ、腐女子にも売れる様、テコ入れしたのかも知れんな。
石川がビジネス云々言ってたけど、DVD買わな買ったジルPTファンに
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:11:36 ID:9OKoLceV0
カップリング厨に占拠されてもう終わりだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:21:12 ID:7lStccIh0
本スレ雰囲気おかしいね
なんだあれカプ厨言いたくないがカプ厨にしか見えん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:22:09 ID:7lStccIh0
>>309
腐女子は殆ど引っかかってないし、そういう売り方は1期の段階でしてない
シリーズ物で1期で引っかかんなかったら、腐女子はその後も引っかからんよ
ビジネス云々という視点で見るなら、2期の肝はファティナだったんだろうよ

2期はニーバの立ち位置が厨二病ヒーローなんだよな
ジルはそんな所過ぎちゃってて、もう純粋に塔頂者になっちゃってる
前者と後者で、見てるほうが物語として理解しやすいのはニーバなんだろうね
山(塔)があるから上るんだっていう突き抜けた感覚は、あんまり人には理解されないしな
前回でいきなりジルがその境地に達しちゃってるんだけど
その辺の描写が2期に欲しかったな
どうもあの辺りがいきなり出てきた台詞にしか見えん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:27:56 ID:7lStccIh0
ああてか>>309は ニ ー ト かwwww
真面目にレスしちゃった自分馬鹿みてえwwwww

>>309 お 前 ニ ー ト だ ろ wwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:33:06 ID:DtRebR9EO
愉快犯に踊らされとるな


DVDに関しては普通に未完結なものに高いお金を払おうとは思わんな
個人的には二期最終回見てから判断しようと決めてた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:36:42 ID:R/z1rIRD0
・キャラデザインが地味
・テレ東夕方アニメのような子供向けののっぺりとしたテンポと漫然としたバトル
 (これは監督の意図する魔法が万能ではないリアルな戦いの実現でもある)
・大河的深みを狙ってか視点を多く出しすぎて、それぞれの視点の描写が薄くなってしまった
 (ジルPT,ニーバPT,グレミカPT,ヘロナの裏切りとウラーゴンPT,四騎士,アミナとエタナの対立、ケルブ,黒ギル)

ジルのキャラが最近珍しい素直なヒーローで、王道のファンタジーアクションが好きだけど
上の点が残念だなと思う
DVDの売り上げはネタとキャラが9割りだからそういう意味でもっとアクのあるキャラデザインだったら良かったと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:59:15 ID:Vr17JITh0
>>309
お 前 ニ ー ト だ ろ www

>>314
ゴンゾもそう思ってるから二期を製作したんだろうね。
きっとゴンゾの本気が見れるぜ

>>315
・プレイヤーキャラであるジルが裏切られまくりで
 フラストレーションが溜まる。性格もあれだから発散もなし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:16:11 ID:dFc+YmS50
>>316
たしかに。ジルの空気っぷりがこのアニメの最大の問題だよね
まあラストはとってつけたような活躍するんだろうけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:24:47 ID:aQQ1T3mw0
どこに空気っぷりについて書かれてるのか・・おいらには分からねぃ
単に被お気に入りのキャラを貶めたいならアンチスレにいってやれよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:37:46 ID:Y2O5r9wn0
ジルは自己主張の少ない素直さが売りのキャラだから今の描写でいいと思う
一応毎回出番はあるし
グレミカ、ニーバ、カーヤ、アミナ、ギル王(表裏両方)の描写の薄さが残念
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:43:43 ID:dFc+YmS50
>>318
バカは早く寝ろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:47:07 ID:aQQ1T3mw0
>>320
ここに書きべき内容かどうかすら分からない馬鹿はお前だろw
まったく朝から晩までご苦労なこった。  ニ ー ト だろお前.
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 00:48:20 ID:0rkSQuSxO
こっちに来んなよw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:12:51 ID:r1p/xnbS0
城の人とかは桃太郎みたいな基本のトリックスター物語程度しか理解できんのだろう。
なのになんでアニメ観てるのかというと、やっぱキャラ萌え・性欲なんだろうな。
なんかかわいそうだな、想像力も性的ファンタジーも貧弱で。哀れ…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:18:22 ID:wTFYFPlWO
そろそろ構ってる奴も鬱陶しくなってきたけど
桃太郎がトリックスター物語って何のこっちゃ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:24:13 ID:r1p/xnbS0
物語の構造の話だよ。
主人公が試練を経て道具を手に入れ、最後の試練に打ち勝つ。
桃太郎なら手持ちのきびだんごを与えて犬サルキジという鬼退治の仲間を手に入れ、
最後は鬼に勝ち、宝を手に入れる。そういう基本構造のこと。
それ以上難しくなると理解できないんだろ、城とか中二とかカプ厨は
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:36:42 ID:wTFYFPlWO
いや、その基本構造をトリックスターと呼ぶなんて聞いたことないんだが
トリックスターの意味を取り違えて覚えてないか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:42:30 ID:aQQ1T3mw0
トリックスターだと物語を引っかき回す人物だわな
桃太郎の物語の構造というならヒーローズ・ジャーニーという方が近いかしら?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:16:25 ID:dFc+YmS50
>>327
早く寝ろ。ますますバカになるぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:06:48 ID:6Hu/lL5D0
ID:r1p/xnbS0のレス見て噴き出した
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:37:47 ID:fquNEf9Q0
まぁまぁ、背伸びしたいお年頃なんでしょ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:58:32 ID:t2e68rp3O
最終回でジルがニーバとの思い出についてカーヤと話すらしいけど、1期4話でも、同じ様なシーンがあったな。
前回同様、同じ毛布を掛け合って話すにしろ、あの時とは感情の持ち方が違うからどうなる事やら
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 06:15:11 ID:Y2O5r9wn0
>>331
ニーバはやっぱり死ぬのか
子供キャラを殺したのが一番の死亡フラグだったな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:58:11 ID:0rkSQuSxO
確かにあれはなぁ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:27:18 ID:rko/w/VAO
思い出について語ってから戦うんだよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:43:29 ID:eCQdgd5sO
>>332
あれは問題無いだろ。
逃げ惑う一般人の子供ならマズイが、アクラは兵士だしな。
しかも、厄介な術者だから先に倒すのは当然。
ク−パにしたってそれは同じだよ、理由は人それぞれだけど
本人の意志で戦い場に現れた以上、子供だろうがなんだろうが、殺されるのはしょうがない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:21:36 ID:fquNEf9Q0
おばちゃんが避けずに弾いてたら死ななかったよね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:33:19 ID:S8Pwy3c+0
どうでもいいけど鎧のまま抱きついたらおっぱいの感触が味わえないんじゃね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:50:56 ID:a+NI7qvg0
ファティナ 「ジルのこと・・・好きになってよかったわ・・・」
と言って死にそう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:44:39 ID:ZYrmvsUtO
死なないっつってんだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:48:44 ID:a6EL2EK70
ファティナ死んだら、ゴンゾはネ申になれるな、色々な意味で
まあ、死にそうに無いからどうでもいいけどねw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 13:02:11 ID:d28ott+4O
最終回ジルがカーヤと話す→画面が暗転orCM入り→次のシーンでカーヤが服を触ってる。
ニーバがカーヤを押し倒したシーンがあったから、ジルの場合どうなるのか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 01:22:16 ID:Ngkr65Vx0

       /: : : : : : : : : : : : :_:__: : : ;〉、    
       ,'、: : : : : : : : : ;.',´-―; 〉'´ : :i     
        !`ー=====、ヽ、、 _ソ/!、 : i: | それでも関さんなら・・・    
      i::: : :i: : : : : :/i ;ヘ:`::ー':,',ニ、: !:.!  関さんならきっと何か
      ,':::::::::|::: ::i: :/ ,i/ミヽ: : 代;.ハノ:i:!  やらかしてくれる・・・
     i:::::::::::;!::: : V 代;ソ` ヽ.:!   !::i'
     !:::::::rヾ!:: : :|       `,   ,ハ:!
     |:;.'´ト、 ヽ:: :i       ,.-,.'-'、!
    ,ィ'   \ヽ!: :!ヽ. ,. -―;ァ'<__ ノ人
    >、,.>ー― ' ´゙77  -、>'´`ブ´/ /
   /. . . . . . . . . . . . ヽ!_、_>'ノ レ' / i´,.'`ヽ、
  ヽ. . .. . . . ._.,..-‐'´ヽ、` 「j/  ,'/. . . . .`ヽ.
    >ー-‐<レ´        >ー'、   j' `ヽ、. . . . ヽ.
   /            ヘ  ノ   !、   ヽ. ;'´. `.!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:07:37 ID:EKwg4qa+O
>>244>>247
コイツの不安が的中しそうな件
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 06:30:55 ID:VAkvVI3k0
カプ論争は決着付いたから、あとは本筋だがそれもどうしようない状態になってるなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 07:45:22 ID:yPsc5W7o0
言わせてくれ。
一期でアーメイが壮絶な死をとげたのと比べてこれはちょっと・・・

ドルアーガは2期のほうが面白い ←これはないな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:55:30 ID:EKwg4qa+O
1期の方があらゆる点で上
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:27:34 ID:Fd/+wAEJO
作画以外はアーメイ死んだ回とスタッフ同じなのにな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:38:01 ID:bubQnv6k0
だって、作画が暗黒の6話の馬韓国の人たちなんですもの。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:55:06 ID:0KxBfDwx0
作画のあまりのひどさに話に入れないぜ…
ウーランが刺した剣すら、次の瞬間サイズちがうんすが…
勘弁してくれよww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:50:38 ID:EKwg4qa+O
あそこはギャグ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:43:37 ID:zXL8+siG0
まだ怖くてギャオ見てない……そんなに酷いのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:12:55 ID:bubQnv6k0
ギルカイのシーン以外は画面を見ないで、声優さんの演技を堪能するぐらいの
気持ちで見れば問題ないと思われw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:26:41 ID:yPsc5W7o0
なんでウラーゴンの力で貫通できるの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:17:41 ID:8LLnXi+80
>>353
実は腕力ありました
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:44:45 ID:WZHiegWB0
クパァのような10歳児が
鬼のような怪力を誇る世界だからな

ウーランが火事場の馬鹿力を出しても
なんら不思議はない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 06:59:10 ID:BBN7uwa20
クーパはメルトの造ったゴーレムかと思ったりもしてたが、ただの萌キャラだったようだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:34:49 ID:mkrDRADRO
本スレがスレストw
一期の遠藤★暴走の方がよっぽど酷かったのになw

てか最終回ホント終わるのか…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:35:32 ID:sb5u0Om80
だいたい1期のとき、まだ2期決まってない段階でシールドオブウルクだったのに
1期のときにとっておいたオチを回した2期でソードオブってのがなぁ
ジルの心情としての話だったら、1期のときの「みんなを守る盾に」てので
全ての(ニーバ裏切りとかカーヤの嘘とかギルの秘密とかにも)オチをつけるはずだったのに
シールドオブ・・・のために用意したオチでソードオブ・・・にせにゃならんのだよな

本スレがNHK実況で止められた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:45:43 ID:mkrDRADRO
まあもはやネタバレもなにもないなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:45:57 ID:e+ytVjET0
実況の書き込みなんて殆ど無いのにな、
何処見てるんだよ・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:47:35 ID:e+ytVjET0
>>358
なんつーか"シールド"じゃなくてカタカナでかくなら"イージス"ね
本当に一期みてるのかよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:11:00 ID:mkrDRADRO
本スレ止まってたし暇だったからバレスレを改めて見て、
予想が的中&気になったレスをピックアップしてみたw

>>11
>>36
>>43
>>54
>>57
>>69
>>71
>>78
>>162
>>171
>>181
>>183
>>200
>>211
>>244
>>261
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:26:13 ID:qXMAQgkg0
この11話は釣りだったと予想してみる。

脚本も賀東にしては今一だし、一番酷く感じた演出って7話と同じ人なんでしょ?
作画は安く済みそうなチョン外注とはいえ
一番盛り上げなければいけない最終話へ繋げる大事な回にしては手抜きすぎる。
ヘナロの風呂シーンだって本来は本編で流す予定だったんじゃないかな?
そしてバルスとラピュタの雷を連想させる作り・・・
ネタで作った回なんじゃないかと思うんだけどなぁ。いや思いたいだけなのかもw

よって最終回直前、または最終話放送後になにかサプライズっつうか
ビックリするようなイベントがある・・・かもしれないと予想してみるw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:33:35 ID:e+ytVjET0
>>363
7話は神回と言われてる回だろうが。
今回中割りをやって批判されてる連中がやった回は6話。

批判を書くなら、ネタとか知ったかして誇らしく書く前に、
きっちり事実を確認して書け。

というか、ここはネタバレスレだ、まずアンチスレに逝け
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:11:12 ID:qXMAQgkg0
釣れたwwwけど1レスだけかよ。

>>364
演出の高橋さん擁護に必死なとこみると社員か?
常識的に考えてネタ回作る余裕なんてゴンゾにはねーだろww
身内なら釣りと気づけwバーカバーカ

あと批判=アンチって考えは幼稚すぎだ。俺よりもずっとな
作品を大好きって人ほどちゃんと作ってもらいたいって思うんだよ。
あ、僕も釣られたクマ?サーセンwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:13:00 ID:iH3Isj49O
10話終了してさあ!決戦wktkだあ〜 え、あれ?だもんなぁ・・
本当スタッフどうしちゃったんだよ 福田さん玉田さんもアーメイ死んだ回をやった人とは思えないぐらい何か変だったよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:14:47 ID:mkrDRADRO
もう最終回に賭けよう…

でもやっぱギル戦をハイクオリティで見たかったお(´;ω;`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:21:40 ID:N/G/SY4T0
2期は手抜きと感じられる回が何度かあった。
それもラスト数話のために力を温存してるからと思ったらこのザマ。
期待ばっか空回りしてやりきれん気持ちだわ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:30:39 ID:mkrDRADRO
>>368
全面同意……
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:33:49 ID:iH3Isj49O
11話以前は6話中心に修正してくれればいいやと思っていたけど11話は根本的になぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:45:05 ID:7z4MMuWp0
3話終了の時点では3話は結構マシな部類になるとは思いもよらなかった・・・
それとひたすらファティナの幸せを祈ってきた俺は一体どうすればいいんだぜ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 23:57:19 ID:N/G/SY4T0
>>371
それを言ったらお前、カーヤの出番をひたすら待ち続けて、いざ活躍する回が来たと思ったら
作画や演出が悲惨な回を割り当てられてた俺はどうなるんだぜ?
流石に最終回だけは奇麗なカーヤが見られるとは思うが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:28:11 ID:0YZLmiGGO
まあとりあえずバレスレらしく最終回でも妄想しようぜ!
俺は絶対にまともに終わらないと思うんだがおまいらはどうよ?
ちなみにもう一度バレ貼っとくわ。

『つないだ手は』
突如、幻の塔に異変が発生。塔内のメスキア市民たちを守るべく、ジルたちは戦いに赴く。
その途中、ジルはカーヤに対し、兄にまつわる思い出を語り……。

『つないだ手は』
メスキア市に迫りつつある危機から市民たちを守るべく、戦いに赴くジルたち。
その中にはカーヤの姿もあった。その途中、ジルはカーヤにニーバにまつわる思い出を語る。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:32:18 ID:NDSxd/YC0
まともに終わらしたらゴンゾも終わるだろうからなw
しかし如何せん情報が少なすぎる
予告も画像なしだしねぇ・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:41:54 ID:0YZLmiGGO
んだなぁ…
バレ的には戦闘があるのかどうかすらワカラン…
ケルブ&エタナがジル達を視認する場面が入ってたから、
とりあえずジル達は2人と合流するのかねぇ…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:53:21 ID:NDSxd/YC0
思い出話をするってことは説得・・・は無理か。
カーヤが最後に私の力が必要になるって伏線が気になるが・・・

誰か各放送局の番組表から情報でも仕入れてこないかね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:04:07 ID:0YZLmiGGO
ついに真の姿を明らかにするドルアーガの塔。
そして対峙するジルとニーバ、カーヤとサキュバス。
戦いの果てに見えるものは……。

やっぱ京都テレビきてたわw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:07:48 ID:0YZLmiGGO
戦う意味がわからねえ
これ最終回燃えるのか?
俺は燃えが見たいんだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:13:16 ID:NDSxd/YC0
>>377
うほwGJ!
サキュバスと戦うのか、カーヤはw
つかさっきゅんは中立じゃなく完全に敵扱いなのね
ニーバはおそらくドルアーガと同化して姿も変わるんじゃないかな?
人の姿では燃えないだろうし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:27:04 ID:0YZLmiGGO
ファティナ以下略達は空気になりそうな悪寒w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:44:27 ID:NDSxd/YC0
ドルアーガ戦と比べるとね、wktk感がね・・・。
ジルとカーヤ以外ではグレミカとウラーゴンが絡んでくるのかな
まぁ期待しないで待つかw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:58:09 ID:upDnyNst0
>>380
ファティナはともかくメルクーやケルブたちは、もうやることないからしょうがないけどね。
その辺を空気扱いにしても描くべきことはまだこんだけある。

ジルとニーバの過去と二人の母について
ニーバの神への反抗とそれに対する神の反応
サキュバスの真意
ジルとニーバの決着
ファティナとウトゥのニーバとの決着
ニーバの末路
グレミカの動向と末路
へナロやウラーゴンなど生死&行方不明者について
ギル死後のウルク国について

特にウルクがどうなるかは描かれるだろうから、後日談があると見ていいかもしれん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:08:03 ID:xE+vNcHL0
[続きはwebで]

[続きは三期/映画版で]

[続きはドラマCDで]

[続きは小説で]

[続きはないよ]


さあ、どれにする?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:57:18 ID:DpnHa6830
なーんか本スレがとまってるような・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:16:54 ID:0YZLmiGGO
鯖移転したぜよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:24:41 ID:8XdvlVhW0
>>380
ウトゥ「あのよ、ファティナ、話があるんだけどよ」

ファティナ「何よ?また怖い話?今そんなことしてる場合じゃ」

ウトゥ「俺と暮らしてくれねえか?逃げでもなんでも構わねえ。俺はお前を絶対裏切らねえから」

ファティナ「!!!」

ウトゥ「返事は戦いが終わってからで良いからな」

そこから二人とも見せ場もなく放置・・・・
                      
ED後 とある民家で素顔のウトゥとその子供抱いて幸せそうなファティナの姿が一瞬映る

                           完

堀江「(見せ場もない挙句とって付けたカプにされて)ファティナには寂しい終わり方。」
遠藤「(ウトゥとくっついて)ファティナも勝ち組だと思うぞ。」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 08:05:29 ID:HHxG8mIeO
最後の2話って所で裏切らないで、好きな作品だけに本当頼みます
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:55:21 ID:O2WMoKap0
[続きはドラマCDで]
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:00:17 ID:+EWfHokjO
信頼してた作品なので凄くガッカリしたそんな11話でした
最終回で11話の出来は一体何だったの?と思わせてほしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:47:20 ID:6HuLJcVP0
もうネタバレみても全然wktkしない
好きにやってろよって感じ
あと1回見たら切る
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:34:09 ID:XRWku6WZO
もしサキュバスが戦うなら楽しみすぎる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:47:33 ID:AER6FgoBO
最終回あげ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:55:02 ID:a7kow7pZO
最終回上げ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:11:00 ID:3h5tD4SuO
たのむで!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:34:25 ID:YYCm61sW0
作画もそうだけど脚本的にも不安だな。
あと1話でうまくまとめられるの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:10:08 ID:a7kow7pZO
「うまく」は絶対無理だろうな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 13:51:48 ID:YYCm61sW0
二期で終わりだとするならやって欲しいこと。
・ジルとニーバの一騎打ち
・イシターの登場
・ニーバの目的をもっと具体的、はっきりと説明、描写
・元鞘に戻ったカップルがどうなるのか後日談
・ウルク国の今後はどうなるのか、誰が王になるのか
・ヘナロを幸せに
・カイのコールギル
・タイトルのソードの伏線消化

をお願いします
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:21:07 ID:a7kow7pZO
・ジルとニーバの一騎打ち
→バレからしてもこれはありそう。ただしグレミカが絡んできそう。
・イシターの登場
→神様は登場しないとのこと。本当かどうかは知らないが。
・ニーバの目的をもっと具体的、はっきりと説明、描写
→神が登場しないなら、ジル達に阻止されてうやむやになりそう。
・元鞘に戻ったカップルがどうなるのか後日談
→そんな尺はなさそう。談無しで太陽を背景に手を繋いだ一枚絵だけとか。
・ウルク国の今後はどうなるのか、誰が王になるのか
→そんな尺はなさそう。あるとしたら〇ヶ月…という字幕が出るに違いない。
・ヘナロを幸せに
→まず生死が明らかになって、生きててもあとは空気になりそう。
・カイのコールギル
→二人が出てくることはもうなさそう。
・タイトルのソードの伏線消化
→99.999999999%ほったらかしだと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:08:20 ID:Wt5T3zS50
ここももう御役御免ですね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:18:55 ID:VMQLLZqvO
今日でちゃんと終わればな…w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:32:13 ID:sj98Fr1b0


146 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2009/03/27(金) 05:39:24 ID:6s4Kng4h
その後まとめ(まだ見てない人にはネタばれ)


カーヤ・・・ウルクの女王に
メルクー・・・カーヤの世話係
ファティナウトゥ・・・カリーの故郷に褒美の金を持って行った後、冒険へ
ケルブエタナ・・・結婚、ブーケはウトゥへ
美肌PT・・・ケルブの店で働き続ける、恋人いたりいなかったり。
ニーバサキュ(ロリサキュ)・・・どこかの森(この世じゃないかも)で暮らす
ギルカイ・・・天界へロッドを返しにひぎぃ
スナネズミ・・・カーヤのベッドで寝てた
ジル・・・城を抜け出したカーヤと逢引

ヘナロ・・・やっぱり死んでた
グレミカ・・・ジルにニーバの居場所を教えたのち単独でニーバに殺される
ウラーゴン・・・不明(カットされた?)
シエラ・・・不明(捕まったまま?)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:06:36 ID:KVbQYWQX0
ウラーゴンのカットは放送に間に合わなかったそうで、
もしかしたらDVDに追加で入れられるかもしれないそうな。
だからウーランが生きていることは確かだな。
マイトはわからんが、ウーランが生きてるならきっと修理して復活させたか
あるいは修理するために諸国遍歴しているのではないかと予想
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:38:34 ID:pyDRJmNd0
> シエラ・・・不明(捕まったまま?)

ケルブの店で深酒してたぞ



じゃぁな ノシ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:17:32 ID:xkpq8gSX0
クーパがウーラン担いでたカットがあったような?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:16:30 ID:TClDNf1R0
嫁に来い
406名無しさん@お腹いっぱい。
久々にラストが良いアニメだった
ロリサキュやばすぎr