コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1745

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここで出たネタバレをアニメ2板の本スレに書き込むのは全力で控えて下さい。
※バレ氏による全力のネタバレはまとめて避難所にあります。
※荒らし・煽りは全力でスルーしましょう。構う人は脆弱者です。
※カプ話はカプスレへ
※腐女子、腐ネタは801板へ
※特定のキャラクターの話を中心にしたい人はキャラスレへ、叩きはアンチスレへ。
※インタビューなどに関係のない声優話は声優スレへ
※MADなど動画アップロードサイトに関する話題は該当板へ
※発売日以降の漫画・小説・ゲーム話は各スレへ
※DVD/BD最終巻(9巻)発売までは継続予定です
※次スレは>>950(過疎時>>970でも可)
※次スレが立てられない場合は必ず宣言するように

■公式サイト
http://www.geass.jp/
■MBS公式サイト(応援掲示板)
http://www.mbs.jp/geass/
■サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp/geas/index.html
■配信サイト「BIGLOBEストリーム」
http://broadband.biglobe.ne.jp/geass/
■コードギアス 反逆のルルーシュ 北米公式サイト(英語)
http://code-geass.bandai-ent.com/
■コードギアス ゲーム総合公式サイト
http://www.geass-game.jp/
■コードギアス カードダス公式サイト
http://www.carddas.com/geass/
■バンダイホビーサイト コードギアス反逆のルルーシュ
http://bandai-hobby.net/geass/
■コードギアス WIKI(まとめサイト)
http://geass.nazo.cc/xoops/
■コードギアス 反逆のルルーシュ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/コードギアス_反逆のルルーシュ
■過去ログ倉庫
http://geass2chlog.web.fc2.com/index.html
■コードギアスAA保管庫
http://cabin.jp/koizumi/
■画像あぷろだ
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=geass
■コードギアス(仮)避難所
(PC用)http://jbbs.livedoor.jp/anime/4727/
■前シリーズスタッフ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/4727/1217364052/2
■R2スタッフ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/4727/1217364052/47
■コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN1008(実質1009)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1232206978/

■前スレ
コードギアス反逆のルルーシュR2バレスレturn1744
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1233315941/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:10:02 ID:OjUO3q7X0
■今後のギアススケジュール (★:追加/修正) 更新等がある時はレスしてください

01/31【MOOK】アニメディア別冊 パーフェクトステージファンブック

02/01【NOVELS】コードギアス生徒会事件簿2 
02/20【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07
02/25【MOOK】電撃データコレクション コードギアス 反逆のルルーシュR2
03/24【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08
03/25【CD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Variety R18 ★
03/25【COMIC】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 コミックアンソロジー(5)(仮)(一迅社) ★
04/24【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09

HOBBY・GOODS系まとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/4727/1217364052/98

「裏ネットギアス」リターン (配信:2008.10.24)
不定期コーナーだった、裏ネットラジオが遂にレギュラーに!!
もちろん!パーソナリティは、玉城役の田中一成さん

【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0078
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ScupFpVsL._SS500_.jpg
1.イラストドラマ07(脚本:吉野弘幸/作画:千羽由利子/監修:谷口悟朗)
※ルルーシュとロロが兄弟として過ごしていられた時間=それは、ほんの一時の幻。それは、かけがえのない永遠にも等しい時間。
2.おまけFLASH「帰ってきたBABA劇場」
3.「R2」の世界をさらに堪能できる超絶作画修正集
4.第19話オーディオコメンタリー(出演:福山 潤、真殿光昭、水島大宙、村田和也、木村貴宏)

【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0079
1.イラストドラマ08
2.おまけFLASH「帰ってきたBABA劇場」
3.「R2」の世界をさらに堪能できる超絶作画修正集
4.第21話オーディオコメンタリー(出演:福山 潤、櫻井孝宏、馬場 誠、河口佳高)
3>>1乙:2009/02/02(月) 23:11:56 ID:psPEUmPV0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:22:21 ID:vvoAstx60
>>1
乙です

>>3
また砂肝w
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:36:49 ID:mSFUKEj60
よくやってくれた>>1
やはり>>1は優秀だよ
卓越している
冠絶する人材だ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:39:09 ID:CK086yMU0
>1



要約なら購入意欲もわくが全文晒しは乞食が喜ぶだけなんでやめようや
(しかも発売して結構経った商品を
金出して買ってる自分がアフォの様だ…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:46:44 ID:/74oTOdi0
>>1


>>6
現物が手元にあるのと、文章だけ知るのとでは雲泥の差があると思うけどな
新スレにまでその話題持ち込むなよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:49:38 ID:PmGIBcsz0
>>1乙!

>>6
金出して買うのがあほ?発売してるのの全文さらす方があほだろ
つか持ってるって事に俺は意義があると思うんだが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:51:25 ID:NzUUUc6I0
>>6
全文Upがどうのより、自分が不愉快だから気に入らないという理屈が不愉快
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:58:43 ID:asDBkYhp0
SE・イラドラ→つべ・ニコ
アニメ記事・ライナーノーツetcの文章→ここ

いつもお恵みありがとうございます(^p^)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:59:16 ID:5CahhGnc0
>>1おつおつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:00:14 ID:Ha/S6Dx+0
   ノ人
   (○ ) <<1乙
   ( (7
   < ヽ

メディアのムックにルルーシュのポエム(30秒予告?)があるんだな
よく見たら1期のムックにも載ってたんだ
今頃気付いた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:01:41 ID:Ha/S6Dx+0
アンカー間違えた

   ノ人
   (○ ) >>1
   ( (7
   < ヽ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:05:51 ID:lRncap8+0
ファンブックの座談会でコーネリアとギルフォードのその後を聞かれて
K「それは言えないですね」と伏せてたのが気になった

後日談のイラドラのネタで使うのかな?

>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:10:12 ID:qx3WWI+XO
>>1


>>6
前スレで散々言われてたのにまだ言うか
お前は本物のアフォだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:10:20 ID:/84xfw/40
>>14
スザクとナナリーのその後についても、結構驚いたな
その後っていうか、Yの言い回しになw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:10:42 ID:LkjRbPzJ0
>>14
お楽しみに!って事かな

気になってきた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:13:12 ID:roJ+tQhf0
図でわかるコードギアス

【シャルル皇帝】←――協力――→【V.V】
↑ ↑ ↑                  |
| | |                 |
| | 協力               |
| | |                 |
| | ↓                |
| |【マリアンヌ】←――殺害―――
| |↑   ↑
| ||   | ルルーシュ「誰なんだ!!母さんを殺した奴は!!」
| 恨|   |       (1期25話コーネリアにギアスをかけながら)
| み|  共犯
| &|   |※脳内通信。連絡は密
| 復|   ↓
| 讐|  【C.C】 
| &殺   | 「ルルーシュ、わたしはお前の共犯者だ。お前の味方だ」R1/25話
| 殺害   |
| 害|  利用(修羅化をうながす。母殺しの真相は教えない)
| ||   |
| ||   | 「ならなぜ今さら迷う?それとも情で揺らいだか?せがまれるままにキスして」
| ||   | 「お前にはもう動揺したり立ちどまる権利などない」
| ||   | 「生きる為に必要なのだろう?私を失望させるな」 R1/13話
| ||   |
| ||   | 「私はルルーシュを利用していた。全てを知っていながら
| ||   |  私自身の死という果実を得るために。あいつが生き残るためだけを優先して」R2/21話
| ||   |                                           ↑↑↑
| ||   |                                ルルーシュがCCに利用されていたという事を知る 
| ||   ↓                                           |||  
| 【ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア】―――――殺害―――→【ユフィ】←―敬愛――【枢木スザク】
|  ↑     =【ゼロ】←活動妨害      |                ユフィは俺の女神様♪
|  |        |    byスザク   「罪悪感」
|  |        |               ↓
打倒ブリタニア  創業・利用   ユフィのことを考えると立ち止まれない
|  |裏切り    ↓        ↓            ↑↑↑
【黒の騎士団&合衆国日本】  ゼロレクイエム   ユフィの責任を取れ!立ち止まるな!byスザク
    ↑↑↑              ↓                           
 活動妨害byスザク       ルルーシュはゼロレクで悪逆皇帝←スザクが暗殺
                      ↓
                   スザクは英雄ゼロに
    _
   ,.'´   ヽ
  ノj从/メ从ヾ <俺は世界のノイズ、雑音だった(´;ω;`)ブワッ 
  从(ゝTーTリゞ 
          
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:20:02 ID:VN1zOVUG0
図でわかるコードギアス

【シャルル皇帝】←――協力――→【V.V】
↑ ↑ ↑                  |
| | |                 |
| | 協力               |
| | |                 |
| | ↓                |
| |【マリアンヌ】←――殺害―――
| |↑   ↑
| ||   | ルルーシュ「誰なんだ!!母さんを殺した奴は!!」
| 恨|   |       (1期25話コーネリアにギアスをかけながら)
| み|  共犯
| &|   |※脳内通信。連絡は密
| 復|   ↓
| 讐|  【C.C】 
| &殺   | 「ルルーシュ、わたしはお前の共犯者だ。お前の味方だ」R1/25話
| 殺害   |
| 害|  利用(修羅化をうながす。母殺しの真相は教えない)
| ||   |
| ||   | 「ならなぜ今さら迷う?それとも情で揺らいだか?せがまれるままにキスして」
| ||   | 「お前にはもう動揺したり立ちどまる権利などない」
| ||   | 「生きる為に必要なのだろう?私を失望させるな」 R1/13話
| ||   |
| ||   | 「私はルルーシュを利用していた。全てを知っていながら
| ||   |  私自身の死という果実を得るために。あいつが生き残るためだけを優先して」R2/21話
| ||   |                                           ↑↑↑
| ||   |                                ルルーシュがCCに利用されていたという事を知る 
| ||   ↓                                           |||  
| 【ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア】―――――殺害―――→【ユフィ】←―敬愛――【枢木スザク】
|  ↑     =【ゼロ】←活動妨害      |                ユフィは俺の女神様♪
|  |        |    byスザク   「罪悪感」
|  |        |               ↓
打倒ブリタニア  創業・利用   ユフィのことを考えると立ち止まれない
|  |裏切り    ↓        ↓            ↑↑↑
【黒の騎士団&合衆国日本】  ゼロレクイエム   ユフィの責任を取れ!立ち止まるな!byスザク
    ↑↑↑              ↓                           
 活動妨害byスザク       ルルーシュはゼロレクで悪逆皇帝←スザクが暗殺
                      ↓
                   スザクは英雄ゼロに
    _
   ,.'´   ヽ
  ノj从/メ从ヾ <俺は世界のノイズ、雑音だった(´;ω;`)ブワッ byルルーシュ
  从(ゝTーTリゞ          人
                  (○)<散々ゼロの邪魔をしたけど、俺がゼロ引き継ぐぜ!byスザク
     _
    '´   ヽ
   l (从从)〉私がルルーシュに真相を教えず、ルルーシュを利用して修羅化させ、
   | l| ゚ -゚ノl| 契約破棄してコードを渡さなかったからルルーシュは死んでしまいました。まぁこれも人生。
          私はヨーロッパ旅行に行って来ます♪ byCC
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:20:51 ID:5FhFUcs90
>>1


>>17
しかし期待するなと頭の中でもう一人の自分が言ってます
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:21:20 ID:I/A6yuW90
>>16
二人がくっつくって事?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:36:21 ID:fE7E4eoi0
以前ネリ側からは全くそういう感情はないと明言してたから
くっつくのを期待してる人に気を遣っただけかもしれんがな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:38:04 ID:LkjRbPzJ0
>>20
う、うん
期待はしない方がいいね



wktk
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:38:48 ID:QpFdFH/90
Kって誰なんだ?
人によっては知らなかっただけかもしれないぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:44:29 ID:XcyfJiRS0
というかギルフォードから遠慮しそうだが
姫様姫様いう忠義者だしな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:45:34 ID:wSkIW0kXO
我が騎士も我が騎士でネリ様のこと恋愛感情でみてるのか?
皿作ったりアルバム作ったりで大好きなのはよく解るんだが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:49:24 ID:ELx4OQmJ0
【ヘタリア】放送中止に全世界のネチズンが、「韓国の極端な民族主義を糾弾」[02/02]★4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233585197/
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:53:49 ID:t5gjpAsv0
我が騎士のあれは恋愛感情というより崇拝だな
多少は混じってんのかもしんないけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:54:37 ID:tX0azmXa0
ギルは姫様皿とか姫様アルバムとか作っててなんかベクトルが違うw
尊敬とか愛とかよりも姫様ヲタって表現がしっくりくる
部屋に姫様コレクション絶対あるだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:56:27 ID:XcyfJiRS0
崇拝敬愛だな
ネリ様がちこうよれとか言ってもかしこまって無理っぽい気がw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:57:21 ID:TdHy7b7/0
皿か。
まさかネリ様のR2初登場が皿だとは思わなかったな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:59:24 ID:lRncap8+0
>>16
ゼロスザクとナナリーが一緒にいるということは
事実上、超合衆国は星刻に仕切られてそうだなと思った
結局、星刻は生き残ったみたいだしw

あとスザクはパンストか何かとっさに被れるものを
ポケットに忍ばせたほうがいいと思ったw絶対にw

>>24
仮面座談会だから頭文字Kの制作スタッフとしかわからない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:03:59 ID:8Jr591WP0
ギルって数多い姫様の騎士候補からなぜ選ばれたのだろう?

騎士に選ばれてから姫様ヲタになったのかそれとも
その前から知り合いでその頃から隠れヲタだったのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:05:18 ID:QpFdFH/90
>>32
そっか
アニメディアの件もあるし、谷口と大河内ぐらいしか知らないのかもなぁ
後日談でみんななんかわかるといいんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:08:09 ID:3kYQCDYx0
>>33
年近いから普通に親しくなったんじゃないかね
そこら辺の由来は分からんが
選別されたのはそれなりに優秀だったからだろうし
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:11:16 ID:qOeo1y/s0
裏ネットギアスと同じ話をしてる辺り十中八九
Kは河Pだなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:12:38 ID:Vd6gyhZP0
座談会なんて実際やってなくて取材したものとかネタとか混ぜて座談会形式に書いただけじゃないの?
ゲンダイの記者座談会は机と話してるとかよく言われるけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:14:52 ID:/84xfw/40
>>37
メディアのムックを読んでから、同じコメントを書いてみろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:14:53 ID:6WLhb7jX0
覆面座談会の時点で突っ込まれたら「公式じゃありませんよー」とか言い訳する逃げ道確保だからな・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:15:21 ID:wSkIW0kXO
>>37
どうなんだろ
実際読んだ訳ではないけどニーナの記憶操作の話に矛盾があったらしいし
座談会はどこまで信用したらいいんだ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:18:09 ID:9nwo36un0
>>32
シュナイゼルは?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:26:00 ID:jwGUj/i80
一応まだ黒の騎士団って存続していたんだな
主要メンバーのほとんどがやめてしまっただろうけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:29:21 ID:5FhFUcs90
>>32
キャースザクさんかっこいいー

>>40
仮面座談会じゃなくてもスタッフの記憶あいまいだったり決定的な言い方してなかったりするんだから
そういうのもあったのかもなーと可能性の一つくらいに思った方がいいんじゃね?
たいして本筋に関わらんもんばっかなんだし
キャラの性別とか血縁関係とかで適当なこと言われたらちょっと困るけどさw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:33:11 ID:lxbzIFLs0
うおおおお!ファンブックに作監の座談会はねーのかよおおおおお!!


誰か・・・うpを・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:39:41 ID:wSkIW0kXO
>>43
まあ実際買って読んで話半分でとらえることにするわ

>>44
先月のメージュ買うと幸せ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:44:06 ID:lxbzIFLs0
>>45
それが売ってないから困ってるんだけどなw
ああ買っておけば良かった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:44:36 ID:q9T0jcND0
本編でやらずに外でやられても情報格差が生まれてなんだかなあって感じもあるしな
DVDにせめて入れてくれたらいいんだけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:46:49 ID:lCrRf0Mc0
向こうも商売だからそういう別媒体である程度新情報とか出さないと売れないからね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:46:55 ID:wSkIW0kXO
>>46
ネットの通販とかなら買えるんじゃないのか?
違うんなら要らんレスしてすまん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:54:07 ID:EvsEsfHd0
>>39
確かに座談会は仮面を被った気軽さのせいか
裏ネットギアス、オーディオコメンタリー、ギアス★netで出てない話が多かったね
DVD6巻のイラドラの話題も触れてたし

ルルーシュの弄り方はまんま裏ネットギアスのノリだったけどw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:59:15 ID:ZymG6OY20
>>46
ヤフオクとかで売っているんじゃない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:47:06 ID:eZwvQ5VLO
>>46
各種オークション、Kブックス、まんだらけ、らしんばん…
中古探せ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:46:11 ID:8L0DEuRHO
>>47
覆面座談会の中身は、知らなくても支障のない裏ネタ
(製作者がキャラを動かしやすくする為のネタ)、
あとは、本編きちんと見ていたら
推測・理解できるものが多かったな
発言内容からK=河Pだろうな
Yは多分、吉野
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:53:04 ID:qYA5jft70
>>50
イラドラの話kwsk
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:12:58 ID:eJhWFAUt0
R18の玉城と扇のコントってどんな感じなんだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:16:10 ID:eJhWFAUt0
既出だったらスマン
小説は4巻で終わりっぽいな

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN―4―
ttp://www.kadokawa.co.jp/lnovel/bk_detail.php?pcd=200808000137

[ 内容 ]
隠された真実を知ったルルーシュは、父との戦いを経て、
ついに神聖ブリタニア帝国の皇帝に君臨する。
騎士に迎えたスザクと共に再び世界に戦いを挑むが、果たしてその結末は!? 
壮大な物語はクライマックスへ!!

発売日:2009年 03月 01日
定価(税込): 予)580円
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:23:47 ID:qYA5jft70
>>56
本当に完結するんか
中華編とシャーリー編その他をすっ飛ばしまくってもまだ18話終わったところなのに…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:29:39 ID:Fx0nyWcC0
基本的に両親消したあとはゼロレクだけやれば終わりだしねえ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:30:19 ID:xG15OeFGO
いきなりルルーシュ皇帝から始まったらどうしよう(笑)
ロロ死亡も飛ばすなこりゃw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:37:15 ID:VNRZdEQL0
ルルーシュ周りだけやれば簡単に終わるだろう
戦闘とかとばせばそんなに色々やってるわけでもないし・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:46:29 ID:qYA5jft70
>>60
ヒント:岩佐はナナリー大好き&オリジナルエピソード満載
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:47:25 ID:VNRZdEQL0
他のキャラがとばされまくるわけか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:49:48 ID:XVGe2peNO
ナナリー視点のルルタニア編か…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:54:16 ID:jHSnQVqYO
3巻の後半はひたすらシュナイゼルとカノンがくっちゃべってる合間合間に話を進めてた印象しかない
実質14話〜18話までしか進んでないし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:59:22 ID:EDus9Mub0
岩佐はナナリーに限らずどのキャラもキレイキレイに描写し過ぎるからなぁ・・・
またナナリーマンセー描写ばっかだったりカノンとシュナがくっちゃべってるだけで
終わりにならないことを祈る
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:00:31 ID:qYA5jft70
「ロロは死んだ」で片付けられカンボジア観光日記が繰り広げられそうな悪寒…!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:01:46 ID:oNeRRFR30
シャーリーは触れられなかったんだっけ?
ナナリー視点だと知りようもないからとばされる覚悟した方がいいかもしれん
ブリタニアサイドじゃないと厳しいぽいなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:02:37 ID:wSkIW0kXO
>>64
画集のキムタカのコメントで判明したけど
本当は2巻でCの世界まで進む予定だったんだよな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:04:48 ID:qYA5jft70
>>67
「 シ ャ ー リ ー は 死 ん だ 」

以上。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:06:17 ID:EDus9Mub0
>>68
マジでか
じゃあ岩佐がそこまで話進められなかったってこと?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:08:15 ID:oNeRRFR30
>>69
酷すぎるw
岩佐小説買わなくてよかったぜ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:08:56 ID:xG15OeFGO
流石脇役シャーリーだな
豚だからかな
73>>2 更新:2009/02/03(火) 11:10:18 ID:eJhWFAUt0
■今後のギアススケジュール (★:追加/修正) 更新等がある時はレスしてください

02/20【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07
02/25【MOOK】電撃データコレクション コードギアス 反逆のルルーシュR2

03/01【NOVELS】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN―4―  ★
03/24【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08
03/25【CD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 Sound Variety R18 
03/25【COMIC】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 コミックアンソロジー(5)(仮)(一迅社) 
04/24【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume09

HOBBY・GOODS系まとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/4727/1217364052/98

「裏ネットギアス」リターン (配信:2008.10.24)
不定期コーナーだった、裏ネットラジオが遂にレギュラーに!!
もちろん!パーソナリティは、玉城役の田中一成さん

【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0078
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51ScupFpVsL._SS500_.jpg
1.イラストドラマ07(脚本:吉野弘幸/作画:千羽由利子/監修:谷口悟朗)
※ルルーシュとロロが兄弟として過ごしていられた時間=それは、ほんの一時の幻。それは、かけがえのない永遠にも等しい時間。
2.おまけFLASH「帰ってきたBABA劇場」
3.「R2」の世界をさらに堪能できる超絶作画修正集
4.第19話オーディオコメンタリー(出演:福山 潤、真殿光昭、水島大宙、村田和也、木村貴宏)

【DVD/BD】コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08
ttp://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCXA-0079
1.イラストドラマ08
2.おまけFLASH「帰ってきたBABA劇場」
3.「R2」の世界をさらに堪能できる超絶作画修正集
4.第21話オーディオコメンタリー(出演:福山 潤、櫻井孝宏、馬場 誠、河口佳高)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:11:37 ID:irBhrJ/V0
ナナリーメインならそうと明記してくれればいいのに
ラウンズのみたいに
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:14:28 ID:wSkIW0kXO
>>74
販促とか色々事情あるんじゃないのか
ナナリーメイン押し出すなら最初からナナリー表紙だろうし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:19:04 ID:EDus9Mub0
キムタカ書き下ろしの表紙詐欺にだまされて買っちゃう人を狙ってんじゃね
2巻とかパネェしな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:23:22 ID:8L0DEuRHO
>>69
冒頭に親しくなる前のシャーリーとのエピがあった
ナナリー政庁脱出エピは、完全小説オリジナルだよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:26:21 ID:8ln1oahj0
>>77
あれはいい話だったが、岩佐オリジナルなんだろうな…
ルルーシュから見たシャーリーって珍しくてよかったのに
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:30:48 ID:/Lx/1lar0
シャーリーは3巻冒頭に少し描写あったな
ルルーシュ視点で、いつの間にかルル呼びされてた〜とか

ロロはイラドラがくるからな
下手に多く描写するとイラドラと違う!になるから
あまり書かれてない方がいいかもね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:31:47 ID:c53jHBVB0
まあかなり書く部分に関しても制約ありそうだけどね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:42:20 ID:XVGe2peNO
てかまもたん版だとさよこ死んだんじゃね?
特務機関の仕事ならさよこも連れてくとは思えん

外壁にでもへばりついてたんだろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:46:19 ID:ulKzi/nW0
制約があるどころかギアスのメディアミックスはフリーダムだろw
悪夢も岩佐も好き放題やってる気がする

>>81
むしろ咲世子は存在してない可能性大
三巻には一回も出てこなかったし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:47:55 ID:8ln1oahj0
>>79
3巻って一期の小説?
岩佐はシャーリーも好きそうだな。何となく

小説は一貫してブリタニア視点がよかった。アニメはほぼルルーシュ視点だったし
でもそうすると騎士団やギアスに関する部分が説明不足になるし、難しいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:50:36 ID:ulKzi/nW0
>>83
R2の三巻
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:51:17 ID:OwPGaXGt0
ページ数決まってるからね
小説はメインキャラのことはよく描いていると思う>ルルーシュ、スザク、C.C.、カレン、ナナリー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:52:38 ID:PWmSnJh60
書いてあろうがなかろうが二次創作
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:53:41 ID:8L0DEuRHO
>>84
小説版はサヨコやカレン(騎士団)が
いないに等しい扱いだからなあ
ジェレミアも影が薄い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:56:04 ID:OwPGaXGt0
>>86
だから何?そんなのわかった上で今語ってるんじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:57:27 ID:8ln1oahj0
>>84
d読み落としてたか

四巻の表紙はやっぱり悪逆皇帝&暗黒騎士かね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:57:36 ID:XVGe2peNO
カレンは確か太平洋以来発言なし
ジェレミアに至ってはオレンジのオの字も出てこないぜ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:58:07 ID:BcbMzvI50
カレンジェレミアぐらいしゃべらせてくれよ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:00:58 ID:ulKzi/nW0
カレンはちゃんと登場して「どくんだ、カレン!」
「どかないよ、スザク!」とかスザクと会話してるだけマシ

咲世子やジェレミアは名前すら出ないからなw
第二次トウキョウ租界戦からも存在が抹消されてる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:01:33 ID:jwGUj/i80
>>90
聖天が出てきたときもいくつか台詞があったよ
カレンは本編小説での出番は少ないけど代りに『朱の軌跡』があるしな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:09:05 ID:1N64nVmRO
小説はニーナもいない
ルルタニアメンバーはルルーシュ、スザク、CCと
キャメロットだけになりそうだね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:10:33 ID:XVGe2peNO
あ、東京戦でカレン喋ってたな

ナナリー視点なのにブラコントークがなかったのが意外
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:11:45 ID:8/Kpfh8y0
ニーナどうすんだ
完全無視か
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:13:23 ID:eJhWFAUt0
ニーナいないでフレイヤ問題をどうするんだろう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:13:54 ID:9vt4LpuY0
え?ニーナ出てこないの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:14:41 ID:EDus9Mub0
>>95
あれ別になくてもいいレベルのイベントじゃん
結局大して意味なかったし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:17:05 ID:xG15OeFGO
じゃんじゃ〜ん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:17:15 ID:8/Kpfh8y0
ブラコントークはどこかで補完されるだろうと期待してたのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:17:24 ID:ulKzi/nW0
>>97
アンチフレイヤはキャメロットがなんとかするんじゃね?

小説のフレイヤはトロモ機関が開発・製造した事になってるから
ニーナは製作者ですらないし
どう転んでも出番はなさそうだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:17:41 ID:wSkIW0kXO
>>94
フレイヤ開発したのがニーナじゃないんだよな
どうするんだろ アンチフレイヤのくだり丸無視するんだろうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:18:32 ID:8/Kpfh8y0
エエエ誰が開発したんだ
オリキャラ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:20:15 ID:eJhWFAUt0
>>102
そうなんだ
それはそれでどう対応するのか気になるな
4巻でたらまとめて買って読んでみる

しかしアンチフレイヤをあっさり開発だけはなんか嫌だな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:20:29 ID:jwGUj/i80
>>102
あー・・・小説版が公式として見なされないわけだ・・・
00の小説版はガチで公式設定らしいが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:21:25 ID:8ln1oahj0
ニーナ出ないのか
確かに岩佐にニーナは書けなさそうだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:22:42 ID:1N64nVmRO
>>102-103
困ったときのロイド頼みも無視もどっちもありそうだねw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:23:25 ID:QHR33sRH0
まあそういうパターンの設定もあったんかね
てかアッシュフォード学園生徒会は異常だからな人材のレベルが
リヴァル以外
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:24:15 ID:9vt4LpuY0
きっとシュナイゼル殿下は人格者で、フレイヤで世界を支配しようなんて考えないんだよ、小説ではw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:24:27 ID:wSkIW0kXO
>>106
00の小説版は黒田のお墨付きだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:27:07 ID:jwGUj/i80
>>109
×リヴァル以外
○リヴァルとシャーリー以外
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:27:14 ID:qYA5jft70
00はお墨付きというより本編をゆっくり進めすぎて入れられなかった伏線や設定を小説に入れたから公式補完書として読んでねってやつだろ
小説読んでないとエミリオとかマリーとか誰だよってなるし


114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:29:05 ID:ulKzi/nW0
>>104
フレイヤの開発者は出てない
シュナイゼルが帝国科学局とトロモ機関を使って開発・生産させたという説明が
スザクの脳裏をよぎってた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:36:48 ID:XVGe2peNO
キャメロット脅威のメカニズムか…
エナジーウィングも作るくらいだし

関係ないけど、エナジーウィングを飛翔艦の航行システムに導入したら世界がもっと狭くなりそうだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:40:14 ID:VGCwNhuo0
エナジー消費量が半端なさそうなのと
数dのKMFと戦艦の重量差がかなりあるだろうからな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:44:57 ID:oUXYrdZ+0
重量差より、Gはどうなるのかと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:47:05 ID:VGCwNhuo0
Gというか慣性なんて考えてなさそうだ
聖天の真ゲッター機動が凄すぎる
しかしフロートなんて技術あるから慣性さえ制御してしまってるかもだけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:52:24 ID:XVGe2peNO
そんなフル稼働しなくても…
紅蓮もアルビオンも通常機動とゲッター機動の二極なわけでもないだろうに
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:42:15 ID:qYA5jft70
------------------------------------------------------


ここまでロロのギアス発動中
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:07:36 ID:yTq+GPtM0
ロロ死んでんじゃないのか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:09:03 ID:sbma8ObA0
ロロの目玉だけ生きてるよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:21:17 ID:tVL0vmeE0
>>121
Cの世界からお送りしています
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:10:55 ID:hYSqPQtjO
本日のキチガイのID
ID:DTP64QNJO
ID:xG15OeFGO
NG登録ヨロ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:19:16 ID:yTq+GPtM0
あ、ごめん
119から120までロロのギアス発動してたらロロ死んでしまいそうだなーwと思ってた
よく考えたら既に死んでたわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:53:23 ID:5FhFUcs90
イラドラ見たいなぁ
ルルーシュのドシスコンが記憶ないとどうなるのかw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 17:54:42 ID:5ba7+H2s0
ジノ・R2激闘の歴史

Turn01:スザクアーニャと共にシャルルの前に現れる。
Turn02:スザクに抱きつく
Turn05:性徴に乗り込んで弱いものイジメをした後、学園祭で遊びほうける
Turn06:空中でオシオキという名の弱いものイジメをした後、紅蓮にオシオキされる
Turn07:艦隊を壊滅されたスザクをたしなめる
Turn08:存在感を増すためにバーで肩幅をパンプアップさせるも、「その手があったか」に終わる
Turn09:鳳凰等の飾りを食すなどの奇行の後、皇族が襲われたにも関わらず参謀よりも護衛に付くのが遅いという大失態
Turn11:天子様が気になってるシンクーに襲い掛かる
Turn12:ラブアタックで女生徒と戯れる
Turn14:テンさんからカレンを救う
Turn18:ジェレミア、我が騎士、ゼロと戦う
Turn20:ビリヤードをしながら歓談の後、カノン砲を突きつけられる
Turn21:玉座のルルーシュとスザクを見る
Turn22:ナイトオブゼロに惨敗
Turn23:黒の騎士団に鞍替え
Turn24:黒の騎士団に移っても「イエスユアハイネス」、蜃気楼の尻にエクスカリバーを挿入の後、アルビオンに再度敗北
Turn25:カレン救出、シンクー行方不明なのをいいことに天子様に接近

あまり記憶に残ってないな見返してないから、アリシアさんに会議で文句つけてたような気もするし
我が岸がスザクに「学校行けよ」とか言ってるところで
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:05:55 ID:b3q30qDt0
>>127
かっけー
「本気だしときゃよかった」は何話でしたっけ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:10:56 ID:XVGe2peNO
太平洋

藤堂さんはずっといたはずなのにいまいち影が薄いな
倒した名有り、グラストン4号あたりだけじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:15:55 ID:5FhFUcs90
>>127
爆笑したwwww
>Turn14:テンさんからカレンを救う
これしかいいことしてねーwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:17:51 ID:8L0DEuRHO
>>129
藤堂さんは、太平洋戦で可翔式が来るまで
1人で粘っていたのが印象的
中華戦でも神虎を止めていたんだよね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:34:00 ID:XVGe2peNO
>>131
撃墜される寸前ギルフォードが飛び出してきたのは、脱出した藤堂を追いかけてたからなんだぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:34:16 ID:8FyiSEfn0
>>128
Turn6だな
紅蓮にオシオキされた後「本気出しときゃry」だった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:36:27 ID:KDf6bLVfO
しかしもう何度も言われてるがジノはホント存在意義のよくわからん奴だったなぁ・・・
結局谷口が☆出したかっただけだろうか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:38:19 ID:V8Lk6HZj0
星刻よりは存在意義はあったようだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:42:23 ID:XVGe2peNO
シンクーは中華が一番強く見えた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:42:58 ID:5FhFUcs90
存在意義は全くわからんがジノ好きだぜw
ただ突如肩幅ゴツイ兄ちゃんになったのだけはいただけなかった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:43:23 ID:b3q30qDt0
>>133
なるほど
この名言も是非追加してほしいな

>>134
対比とからしいがあんまそう見えないなw
ロロでちっさいかわいい系の男だしたから
でっかい男もだしとくかみたいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:43:49 ID:8L0DEuRHO
>>135
それはないだろう
星刻は、騎士団世界進出までのサポーター要員だな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:52:57 ID:QpO3C83N0
星刻は存在意義かなりあっただろ
活躍が微妙なことと存在意義が乏しいのはイコールじゃない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:58:55 ID:XVGe2peNO
シンクーがいなければ…
・カレンが拉致られない
・天帝八十八陵で天子死亡
・中華がまとまらない
・日本侵攻の陽動戦でカグヤら死亡
・ルルーシュの超合衆国掌握後代表代理らがまとまらない
・アヴァロンが落ちない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:00:04 ID:XVGe2peNO
大使館受け入れと海氷船追加
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:02:19 ID:5FhFUcs90
いなかったらは考えても無駄だろう
いたんだから
ただ血とか吐かなくてよかったし事前のすごいやつ宣伝もいらなかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:04:13 ID:5ba7+H2s0
>>128
書く前は「本気だしときゃ良かった」覚えてたんだけど、
いざ書いたら忘れてたww

ジェレミアとかカグヤも考えたけど、一期キャラはstage身体から長いんだよなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:09:20 ID:qYA5jft70
もやしはナイススティックって実況で言われまくってたなw
パンツじゃないアニメのエイラとか魂喰のマカみたくあれは良い棒
30話でアフレコどれだけ上達するのか楽しみでたまらん
そしてディケイド見た後に電王なりメイちゃんの執事なり見ると、良太郎演技うめえええ!って改めて思うぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:19:01 ID:V8Lk6HZj0
また誤爆か
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:19:30 ID:qYA5jft70
すまん誤爆したOTL
>>146仰せのとおりにございます
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:21:36 ID:Ik8WcpdP0
すっかり忘れてたけどアニメ誌の早売りは金曜か土曜か?
ギアスは今んとこメージュに付録が付くくらいしか分かってないけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:25:46 ID:DYS6YxC6O
ここはキャラを馬鹿にしてる書き込みばっかで気持ち悪い。
そのキャラのファンの気持ち全然考えてない。
いっつも見てて嫌な気分になる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:30:24 ID:jwGUj/i80
ジノは好きというか嫌いになる理由が思い浮かばない
とりあえず16話のジノは普通にかっこよかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:31:11 ID:VBVpqz9e0
>>129
紅蓮との連携はなかなか良かったぞ
「紅月君!」っていって敵機にハーケンを繰り出し、そのワイヤーロープを使って紅蓮が
攻撃するっていう連携攻撃
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:38:26 ID:/gzk5l1B0
>>150
普通にうざい
嫌いと言うには空気過ぎるが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:42:54 ID:5FhFUcs90
>>152
うざいといえる程にもメインキャラに絡んでない
物理的にスザクに絡んでたけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:51:34 ID:nLz/jMMX0
>>152>>150のことをウザイと言ってるのかと思った
なんだジノがうざいのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:58:32 ID:PuxCShnw0
>>148
付くのか!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:58:43 ID:5nrS1EfH0
>>153
絡もうが絡むまいが性格がウザい奴はいるwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:00:08 ID:5FhFUcs90
>>156
それは否定できないな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:02:30 ID:PuxCShnw0
ジノはKYと貴族由来の頭の高さ以外は性格も悪くないいい奴だった
初期の調子コキっぽい言動のせいで
実はイヤな奴なんじゃないかとハラハラしていたがそんなことはなかった
その代わり空気になっちゃった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:04:00 ID:XVGe2peNO
そういやラウンズって完全実力主義なのに貴族ばかりだったな
スザクも一代貴族になってたし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:04:43 ID:b3q30qDt0
でもジノって意外とKYじゃないんだよな
むしろ空気読める方
特にそれが生かされることもなかったがw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:10:31 ID:8L0DEuRHO
キャラについて、ウザイとか悪く言うのは止めようぜ
アニメ誌は記事はもうないんだよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:12:40 ID:5FhFUcs90
>>158
あんだけ厭味なく庶民庶民言ってちゃあなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:13:18 ID:EDus9Mub0
ジノはスザクやアーニャだけじゃあれだからラウンズの中のラウンズを体現するようなヤツになるのかと思ったら
11話のお遊び学園編入でそんなことなかったというのがよくわかった
ラウンズの学園編入は結局何だったんだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:21:06 ID:jwGUj/i80
>>161
とりあえずNTは先月からパッタリ記事が途絶えた
メディアもさすがにもう取り上げてくれないかもな
メージュの付録は初耳だ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:21:07 ID:DLsvjBna0
>>159
平民にしろ名誉にしろラウンズの行き着く先は貴族なんじゃね?
マジもんの貴族か一代貴族の違いはあるにせよ

マリアンヌも元はと言えば平民だったわけだし
ブリタニアのお国柄なら、平民だろうが名誉だろうが、それ相応の手柄を取れば一代貴族にはなれる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:21:25 ID:qYA5jft70
>>159
ドロテアさんの素性が地味に気になる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:25:17 ID:8FyiSEfn0
>>159
まあ一期でヴィレッチが言ってたように、基本的に出世=貴族になれる(平民→貴族、元が貴族なら爵位が上がる)だからな
帝国最強で世界も救えるラウンズになれるほどの軍功上げてるなら貴族様になってて当然だろ
ジノとアーニャは出自からしてお貴族様だけど、他の奴らが元々貴族なのかは…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:28:42 ID:5FhFUcs90
もうヴィレッチでいいのかw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:30:48 ID:fE7E4eoi0
>>161
別に嫌われる理由はないに対しての反論なんだから叩きじゃないだろ
万人に好かれるのは無理だ
それで叩く奴は馬鹿だけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:40:18 ID:V8Lk6HZj0
結局カレンの父親の職業ってなんだったんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:41:09 ID:Ik8WcpdP0
>>155
ルルーシュスレに書いてあったよ
グリーティングカードが付くらしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:42:35 ID:69DbaRsI0
>>160
あのイラドラを見てKYじゃないと言えるお前がすげえ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:49:36 ID:DLsvjBna0
>>170
聞いた話じゃエリア11のサクラダイト利権取り仕切ってたとか聞いた事あるけど…
あと、エリア11で勢力持ってるのがシュタットフェルト家と(没落気味だけど)アッシュフォード家とか聞いた事がある
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:52:18 ID:qYA5jft70
>>173
後半は岩佐設定だっけ?アニメ準拠?
アッシュフォードとシュタットフェルトがエリア11でのサクラダイト採掘の既得権益寄越せって言ってくる、みたいな話があったような

>>172
白ロシア戦線の方か
カジノ編も空気読んでやれよwと思ったが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:12:34 ID:OCniabfs0
>>149
雑誌やスタッフがそういうノリで来るから伝染してんの
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:16:39 ID:V8Lk6HZj0
「安らかにお眠り下さい。お願いだから、もう二度と出てこないでね。」だもんな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:17:28 ID:xG15OeFGO
カレンのチチも前髪ないのかな
家族揃って同じ髪型www
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:19:59 ID:OCniabfs0
いや、逆かな
スタッフがアニヲタ感覚で、いまいちプロに徹しきれてないというか
お客もアニヲタだから仲間意識なのかしらんが、普段アニヲタじゃない客もいるんだぜ
ちゃんと金出してるな
谷口やメインのスタッフはそうでもないかと思ってたんだが、わからなくなった・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:23:29 ID:t13jivamO
わろた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:29:28 ID:8L0DEuRHO
>>178
作品作りに対しての姿勢はプロだと思うし、
真面目に語るときはキチンと
してるから良いではないか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:46:07 ID:hfD3UUup0
ジノってそういやスザクも肩抱いてるというか組んでたな
あれか長身過ぎて寄りかかるものがないと不安定に
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:46:53 ID:j+9yi0250
R2は多くのキャラが生かされないままジェットコースターで終わったよね
藤堂とか扇はいったいなんだったの?
スザクは印象良くなったけどカレンは最悪だし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:50:08 ID:hfD3UUup0
せっかく扇が憎しみの焦点となって他のキャラをかばって終わったのに
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:53:13 ID:V8Lk6HZj0
まあスタッフはあんなもんだと思う
逆にロロに思い入れたっぷりな佐光は気持ち悪かった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:54:18 ID:8L0DEuRHO
>>182
扇も藤堂も役割は果たしていたと思うが?     
キャラの印象は終わってみれば
悪い奴なんていなかったなあ
どいつも基本的な描かれ方は変わっていない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:54:59 ID:9fym+y8t0
またいつもの奴らか
毎日暇だな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:56:59 ID:hfD3UUup0
>>184
佐光さんは何故あんなにロロに思い入れが・・・
ああいう弟キャラがとんでもなく好きなのかね
谷口に直訴した女性スタッフとかってロロもだっけ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:57:29 ID:ih02MIgu0
>>158
庶民どころか被支配層出身のスザクと友達付き合いして
意識を改める複線かと思ったらそんな事はなかったぜ<ジノの庶民連呼
って感じだった

スザクとカレンの踏み台以外に役割が思い浮かばないのがもったいないキャラだったと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:59:04 ID:hfD3UUup0
ジノはシンクーよりマシだろ
シンクーなんて後半神虎乗ってるのにたいした活躍もせず
死んだか生きてるかもよくわからないんだぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:59:28 ID:fTBCKlmz0
>>187
ロロが好きなのは全然構わないが他キャラと妙なイラストを描かないでくださいだ('A`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:00:32 ID:V3yk9D520
>>190
ルルーシュがルルーシュじゃなかったよな('A`)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:00:46 ID:hfD3UUup0
>>190
佐光様の同人誌はまあ・・・あれはもうルルーシュではない
別キャラだw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:02:11 ID:fE7E4eoi0
スタッフ叩いてる奴は消えろよ

>>189
二世代上の機体と互角に戦ってたんだから活躍しただろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:05:14 ID:j+9yi0250
放送前のファンの願望は神虎の性能を100%発揮してから死ぬというものだったよな
何もないまま最後までおめおめ生き残りやがったし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:05:48 ID:xG15OeFGO
佐光は消えろキモい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:06:57 ID:hfD3UUup0
シンクーはアルビオンともう少しやり合うのかと思ったら血吐いて藤堂に助けられて
斬月爆散で水入りだったからなあ・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:07:04 ID:fTBCKlmz0
>>194
願望じゃないが、あれはどう見ても死ぬキャラだと思ったのは確か
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:07:52 ID:jwGUj/i80
神虎の総合的な活躍ってもしかして蜃気楼とどっこいかそれ以下?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:08:13 ID:8FyiSEfn0
二大生きててがっかりキャラだからなあ…<シンクー
なんつーか、嫌いじゃないし死ね!!ってわけじゃないんだけど釈然としないものが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:09:20 ID:hfD3UUup0
神虎がアルビオンと終盤絡んだのは玉城と同レベルだからな
まあ紅蓮聖天との対戦控えてたし壊すわけにもいかなかったんだろうが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:10:07 ID:fE7E4eoi0
>>198
蜃気楼:同世代相手に押されてた
シェンフー:二世代上の相手と互角だった
どう見ても蜃気楼以上というかパイロットの腕が(ry
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:11:40 ID:8FyiSEfn0
>>201
「スペックでは圧倒しているはずなのに!」は名言
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:11:45 ID:8L0DEuRHO
スタッフ叩き止めようぜ
何かとこういう話題したがる人いるね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:12:18 ID:shJLhUuo0
トリスタン強化するより神虎と斬月強化した方がよかったんじゃないんだろうか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:12:58 ID:yZSHy3gv0
今思えば、ジノが一番強い敵的な意味でカッコよかったのは5話だな
精鋭設定グラナイを見下し発言してたのは燃えた

星刻は(設定の割に)燃えが思い出せない
天子と卒業やったシーンは「テメー国より幼女かよw宦官責める権利ねー」と思わず突っ込んだし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:14:16 ID:fTBCKlmz0
>>203
アマチュアのボランティアじゃないんだから多少の批判はあってしかるべし
それに、いつまでも引っ張ってるのはあんた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:14:32 ID:5ba7+H2s0
>>202
あれ、操縦してるのはCCなんだぜ?
ルルーシュはハドロン砲を撃ったり声を出すだけ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:14:42 ID:shJLhUuo0
星刻が一番目立ったのはルルーシュの戦術の裏かいて地面を液状化させたところと
神虎で紅蓮巻き巻きしたところぐらいだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:15:00 ID:wSkIW0kXO
>>202
それCCが操縦してた時の台詞じゃなかったか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:15:57 ID:shJLhUuo0
スペックでは圧倒してるはずなのにって
ルルーシュとカレンだけだったか言ったの
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:16:15 ID:sN67XnXZ0
シンクーは天子たんが悲しまなくて良かったと思わなくも無いものの
話から見ると、チャンリンの「時間までは与えてくださらなかった」という悲しい呟きや
至る所で見せたケチャップは何だったんだ、とw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:16:51 ID:fTBCKlmz0
蜃気楼さんは戦闘以外のところで役に立ってるからいいじゃないですかぁw

ロボ魂蜃気楼はちゃんと通勤モードにできるんだろうな
それが買う唯一の理由なんだからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:17:13 ID:fE7E4eoi0
>>206
仕事でヘマしたんじゃない趣味の領域を言ってるお前が言うな

>>209
ルルーシュは発射係w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:20:19 ID:j+9yi0250
中華は医療レベルが低かったからあの病状だっただけで
ブリタニアの医学でシンクーは直ったと見るべきなのかな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:21:02 ID:jwGUj/i80
シンクーって生存が確定したんだっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:24:49 ID:0XRwvtIaO
>>213
発射しかしない上高みの見物とは
さすが大国の皇子
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:26:15 ID:fTBCKlmz0
>>213
同人はファンサブと同じ著作権の侵害なんだからあまりおおっぴらに擁護できるものでもないが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:26:57 ID:8L0DEuRHO
>>211
でも星刻って生きてるのか
死んでるのかボカしたまんまなんだよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:27:37 ID:fE7E4eoi0
>>216
高みの見物だったら現場には出てこんだろ

>>217
だったら著作権侵害について同人全員を該当スレで批判してこい、スレ違いだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:28:43 ID:XVGe2peNO
高みの見物とはシュナイゼルのためにあるような言葉
あいついつも戦場を高いところから見てるんだぜ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:29:30 ID:sey9oAj60
佐光様叩きはいつものロロアンチのシャリ厨なんだから相手するだけ無駄
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:29:37 ID:fTBCKlmz0
>>219
何必死になってるの?
同人やってるの?w
スレ違いならお互いやめなきゃな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:31:28 ID:4D/K4a4v0
>>222
あきらかに必死なのは草生やしてるアンチ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:31:38 ID:ulKzi/nW0
>>215
胃潰瘍かもしれないとは言われてたw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:32:17 ID:fE7E4eoi0
ケチャップだなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:33:15 ID:qYA5jft70
>>220
なんとかと煙は高いところがお好きだから
そもそもパンダさん身長2m近いから視点がかなり高いはずなのにw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:33:52 ID:EZV9bE8y0
結核など肺疾患もしくは消化器系の病気
もしくは鼻血か口内粘膜からの出血
血友病など血が固まりにくい人なのかもなシンクー
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:33:56 ID:XVGe2peNO
シンクーはケチャラーなんだよ
残り時間が少ないのはケチャップの過剰摂取による重度糖尿とか高血圧とかだよきっと
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:34:05 ID:4D/K4a4v0
結局2m越えはシャルルとジノだけか
    さん…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:34:16 ID:5ba7+H2s0
>>220
パンダはOPで散々煽って、17話でアヴァロンのテーマと共に
ガウェインのハドロン発射を手振りしたところまでが最高だったな

あと、アロハとNT初出のアヴァロン玉座でロイドを従えてルルーシュと対峙してる絵
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:35:19 ID:0XRwvtIaO
>>219-220
あ、そうか
しかし高い所にいる方が偉いとは猫と一緒だなw

ガウェインというと一番ルルーシュの涙目のドアップが印象に残ってるなぁ
シャーリーのとき泣いてるのに気付かずあれが初泣きかと思ったから衝撃的だった
R2ではすっかり泣き虫になったが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:35:50 ID:Z+ljVxbw0
そういや公式アンソロで、シンクーが吐血する理由は
悪食のせいで胃を壊してるってギャグがあったな
まさかマジだったとわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:36:55 ID:fE7E4eoi0
>>232
あったな
あの世界の悪食何人だよw
セシル卜部CCシンクー、ほかにいたっけ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:37:23 ID:wSkIW0kXO
>>230
その後の「何だこれは…」一気にネタキャラ化したしなw
中華行ってたせいでパンダ扱いですよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:39:02 ID:qYA5jft70
>>230
パンダさんはいっつも座ってるかお手をどうぞのポーズしかしないのでつまらん
一期のパンダ版権絵はやたらとロイドとセットにされてたな
R2からギアス見始めた知り合いがびっくりしていた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:39:51 ID:0XRwvtIaO
>>235
すっかりゼロに毒されているなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:47:34 ID:eZwvQ5VLO
>>235
やたらと、という程の記憶がない
確か一回(ブリタニア男子総合のを入れると二回)ぐらいじゃないか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:49:38 ID:NIDTLyif0
というかパンダの版権自体多くなry
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:54:52 ID:EZV9bE8y0
シュナイゼルって言うほど版権ないよな
一期の頃ゼロルルーシュとシュナイゼルが直接対峙する版権合ったけど
詐欺だったぜ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:56:57 ID:0XRwvtIaO
ルルーシュがゼロやってる間パンダはチーズくんのシール集めとかしかしてなかったろうし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:57:23 ID:XVGe2peNO
ぶっちゃけシュナイゼルて良くて中ボスだと思ってた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:01:26 ID:Ov7p2JY60
エウレカに続いてSEEDもか
ぱちんこコードギアスも近いうちに出そうな気がする
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:01:43 ID:jHSnQVqYO
>>240
公式アンソロジーのヨミノかwwあれは本人何もしてなかったがw

>>238
二期も中華編と最後と4枚前後しかなかった気がする
一期は我が騎士の版権が何枚かあって意外
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:01:51 ID:lxbzIFLs0
>>242
SEEDパチ化か
もう何でもありだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:02:14 ID:EZV9bE8y0
はっきりいってラスボス直前の中ボスクラスだろう
ラスボスがナナリー、メカ的には紅蓮もしくはアルビオンみたいな感じだし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:05:27 ID:XVGe2peNO
ハーゴン的役割ですね
ジノ、シンクー、藤堂がバズズ、ベリアル、アトラス
カレン、ナナリーがシドー
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:09:53 ID:qYA5jft70
>>237
すまん、言うほど多くなかった
確認できたのが男子集合とアヴァロンとパンダジェレミアロイドルルーシュのやつくらいだった
そもそもパンダさんの版権が少ない

>>243
メディア表紙とVS童帝陛下&暗黒騎士とロロに羽根が生えてるのと、中華編の星天ルルーシュパンダしか思い浮かばんw
まだある筈だがww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:10:01 ID:8L0DEuRHO
>>245
谷口や大河内的には、シュナイゼルもラスボス
ナナリーは、ルルーシュ個人のラスボスだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:10:06 ID:jwGUj/i80
コードギアスという作品におけるラスボスは悪逆皇帝ルルーシュだと思った
反逆のルルーシュにおけるラスボスはやっぱナナリーかな、と
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:10:18 ID:/zJ3HdOj0
やられかたが録画トリックで肩叩かれて終わりだったのが意外だったけど
引っ張った割にはシュナイゼルこれで終わりかよとか思ったぜw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:11:13 ID:fE7E4eoi0
>>245
普通にラスボスがシュナイゼルだろう
ナナリーは別に特に障害になってたわけじゃないし
妹越えをさせたかっただけだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:12:04 ID:DLsvjBna0
反攻じゃラスボスだったのにな…>シュナイゼル
本編じゃシャルル→中ボス、シュナイゼル→ラスボス直前の中ボス、
ナナリー→ラスボスだったけど、他はどうなるんだろうな?

反攻はシュナイゼル、幕末はペリーで終わったけど、悪夢はシャルル&マリアンヌで終わりそう
マジコ版は割と本編準拠だからナナリーがラスボスか?今のところ再登場してないし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:12:25 ID:5ba7+H2s0
>>247
そのwwは、暗に佐光様のパンダ&カノンも含めたいと言っておられると理解してよろしいか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:13:53 ID:/zJ3HdOj0
>>251
憎しみを集める中心=ラスボスなら
ナナリーはラスボスになろうとして一歩足らず
ルルーシュが引き受けて幕引きって感じかね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:14:30 ID:qRD5YmT10
>>252
本編でも設定絵にあったとおりシュナイゼルがラスボス
ナナリーはおまけ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:14:40 ID:wSkIW0kXO
>>253
佐光の話蒸し返すなよ…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:16:17 ID:f5+RN0vu0
しかし勝てないとなると勝負捨てて逃げ出すラスボスってなかなかいないよなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:17:01 ID:qYA5jft70
>>253
何が言いたいのかよく分からないんだけど、取り敢えず草生やすのは自重しようねってメッセージを受信した
以後気を付ける
>>253は同人と公式の版権絵の区別もつかないお馬鹿さんじゃないことを信じたい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:17:17 ID:fE7E4eoi0
FF6のケフカやFF7のセフィロスには何度か逃げられた記憶があるw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:17:34 ID:8L0DEuRHO
>>252
だからシュナイゼルは普通にラスボス
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:19:18 ID:ubKuRGs/0
設定ではラスボスだけど全然ラスボスらしくないというか
小物だったからじゃねシュナイゼル
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:19:25 ID:xPlR6py60
組織・対抗勢力としての物理的ラスボス=シュナイゼル
精神的なラスボスはナナリーよりもシャルル・マリアンヌだった気がする
ナナリーに対する葛藤はナナリーが総督に就いたあたりで解決してるし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:20:29 ID:qYA5jft70
>>252
パンダさんは前回と前々回、1コマずつ出て無かったか>マジコ版
今月は作品自体お休みだし

ラスボスかそうでないかってのは見る人によるんでないの
EDの「この人ラスボスです」もかなり初期の話だろうし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:20:38 ID:XVGe2peNO
全回復使用・即死魔法多用ほどきついボスもいない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:22:54 ID:QpO3C83N0
雑誌のコメントでもナナリーの方がむしろ後付けっぽいコメントしてたし
普通にシュナイゼルがラスボスだと思うけどな
ナナリーはそういう類じゃないだろ
まあラスボスの割にあっけなかったからなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:23:05 ID:jwGUj/i80
俺の印象としては、
シャルル=ゲマ
シュナイゼル=ミルドラース
というイメージ
シャルルのほうがシュナイゼルよりもインパクトが強かったせいか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:25:17 ID:ubKuRGs/0
シュナイゼルは本当は死んでたりするエンドもあったのかもなあ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:25:31 ID:DLsvjBna0
例え的にはこんな感じかね?
シュナイゼル=FF7のセーファ・セフィロスとか遊戯王のゾークとか
ナナリー=FF7のセフィロス(半裸)とか遊戯王のアテムとか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:25:33 ID:fE7E4eoi0
それはないだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:26:26 ID:V8Lk6HZj0
無理やり当てはめなくていいから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:28:52 ID:56VQteK70
シュナイゼルはセフィロスって感じじゃないな
クラウドの乗り越えるべき壁って感じのキャラだから
それならまだ皇帝夫妻かナナリー辺りがしっくりくる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:29:56 ID:jwGUj/i80
シュナイゼルが生き残ったのは少し意外だった
まぁ、ゼロレク後のブリタニア合衆国をスザクゼロとナナリーだけで
支えていくのは無理だろうからシュナイゼルを残したんだろうね、ゼロの忠実な下僕として
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:30:48 ID:DLsvjBna0
>>271
いや、ラストバトルとエンディング前のイベントバトルみたいな感じで考えたんだが…
いずれにせよ、シュナイゼルのやられ方があっけなかった事に変わりは無いか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:30:59 ID:nLQHBojS0
FF7のゲームはラスボスと戦った後最後にセフィロスがちょっとだけ出てきて
クラウドが名前忘れたけど超必殺技使って倒して終わり
超必使わないとセフィロスが超必使って終わりらしいが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:31:56 ID:fE7E4eoi0
>>272
ナナリー関係ないときの計画だが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:32:25 ID:4clMVMTs0
そろそろFF厨自重しろよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:33:56 ID:7WcnjXeF0
FF厨というか7厨な
あいつらはFF厨の中でもうざがられてる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:34:01 ID:DLsvjBna0
>>272
最初からシュナイゼルはスザクゼロ用ブレインとして生かしておくつもりだった訳だしな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:34:12 ID:fD1JHyY60
>>266
ロール+若本のオールハイルブリターニアのインパクトだしなw
そこにお前は生きたことがないの謁見にマリアンヌにギアスとか色々あるし
皇帝と比べるとどうしてもシュナイゼルはルルーシュとのドラマが足りない
皇族時代のチェスエピとかでもうちょっと絡みを見せてくれればよかったか
まあ、皇帝のインパクトが異常なのはわかるがw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:35:39 ID:7WcnjXeF0
>>279
むしろルルーシュとも誰ともイベントがないのがパンダらしいエピソードだとも言える
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:36:15 ID:wwjBMC2R0
FF7と言えば櫻井が声やってたなFF7AC
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:36:34 ID:5ba7+H2s0
>>277
PS3でリメイクされるからなおさらな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14646.jpg
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:37:44 ID:jwGUj/i80
関係ないが、俺の中でFFは6まで
2Dサイコー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:39:20 ID:fE7E4eoi0
>>282
純真な人のために
ヒント:コラ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:39:50 ID:qYA5jft70
>>280
過去エピソードって鞭の味だけだっけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:40:21 ID:wwjBMC2R0
今度ACの方がBDで出るだけでリメイクは無理だろう金かかりすぎる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:41:39 ID:kXjEv+qq0
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:42:12 ID:fE7E4eoi0
>>285
本編だとそれだけだな
しかも双方納得済みの三文芝居だからカノンとの交流イベントにもなってないし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:42:34 ID:uBr75rJX0
>>283
俺は4までだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:44:36 ID:ZaMUU2Ry0
FFは6と9が好きだ

ジャ○プ読みきりの黒髪生徒会長が一瞬ルル子に見えた自分にふいた
分け目とか微妙にさあー。98代とかシャルルかよ作者コードギアス好きなのかよとか過剰反応しすぎたわ

あと谷口ジャングル大帝の監督おめでとう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:44:39 ID:fE7E4eoi0
>>285
あ、すまん人によってはクロヴィスのエリア11赴任もシュナイゼルイベントと言えるかもしれない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:45:40 ID:jHSnQVqYO
>>288
三文芝居かもしれんが、カノンがシュナイゼルについてこうと思ったきっかけではあるんじゃないか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:47:49 ID:DLsvjBna0
対決で言うとどうもシュナイゼル相手は盛り上がりに欠ける感じがしたな
ここでも言われているように、ビデオで嵌めて、肩叩いて隙付いてギアスかけて…

ナナリー相手はギアスかけれるか否かって感じで、ルルーシュの越えるべき壁としても描かれてたと思う
逆に、ルルーシュが実力行使で攻めるorナナリー相手だろうが罪悪感の欠片もないタイプだったら、
最弱の敵だったかもしれんが

シャルルはインパクトがあっただけに、「神」相手にギアスかけて消したとはいえ、印象に残る
このバトルでルルーシュが両目ギアスになったのもあるし
いずれにせよ、盛り上がりに欠ける要因としてルルーシュのギアスが反則的なまでに強すぎるってのはあるかもな
かけるまでは大変だけど、一旦かけれる状況になればこれ以上は無いぐらい強すぎるし、これ一発でけりが付く
ナナリーの場合は目が見えるようになった&ギアス対策手段が無いから、ある意味出来レースっぽい感じはしたが
…つーか、ナナリー相手の場合はギアス無しで対決するんじゃないか?とか
互いに口論し合い、殴り合いになるものだと思ってた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:48:57 ID:ZOJqfb4Z0
>>292
三文芝居だとしたら、ついていこうともうしてたからつき合ったんだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:49:23 ID:Ebk8npX70
DVD6巻のイラドラのテーマはカノンの目覚めってことでよかったのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:50:32 ID:ZOJqfb4Z0
>>293
ナナリーの方が盛り上がりに欠けたわ
ぶっちゃけギアスかけるだけだもんよ
シュナイゼルの方はダモクレスとフレイヤを用意したおかげで
スザクとの時限共闘イベントで盛り上がった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:51:13 ID:qYA5jft70
>>295
少なくともパンダさんと会う前からおネエ様だった模様です
ttp://imepita.jp/20090201/372590
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:53:07 ID:wwjBMC2R0
一番盛り上がったのはルルーシュがぷっすりやられるところだからな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:53:24 ID:lxbzIFLs0
>>297
なるほど、パンダ様はカノンに興味を持ったからとりあえず鞭で叩いてみたのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:53:55 ID:NaxcrT3+0
>>293
ナナリーがルルーシュの言い分を無視するから口論にもなってなかったな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:54:54 ID:NaxcrT3+0
>>299
もうちょっと隠してくれ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:56:03 ID:V8Lk6HZj0
噛み合わない会話ばっかりだったな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:56:19 ID:DLsvjBna0
>>300
一切はどの場合も話し合い以前の問題だよな…と思う
いくら作品中で話し合う事・分かり合う事がタブーだと言われても
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:56:23 ID:fE7E4eoi0
>>297
どうでもいいが同強制って言葉は普通同学年にしか使わないよな
学年違うのに
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:56:33 ID:8L0DEuRHO
シャルルは、神殺し発言の時点で
ラスボスじゃないなと思った
心が弱い人だなあと感じた
シュナイゼルは、盛り上がったけどなあ
24話以外は押されっぱなしだったし
肩に手が置かれたシーンは少しホラー風味
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:56:34 ID:wwjBMC2R0
噛み合わない歯車それがギアス
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:57:01 ID:ZaMUU2Ry0
ブリタニア帝国創世記が見たいのう
OVAで作って欲しい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:57:02 ID:qYA5jft70
>>294
あれだけじゃ情報が少なすぎて真相が分からないが、カノンの反抗的な雰囲気といいパンダさんの
「納得してくれたはずだろ」発言といい、打ち合わせなしの事後承諾だと勝手に思い込んでた
好きに解釈してくれってことでいいのか

>>300
正直どっちもどっt(ry
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:57:10 ID:fE7E4eoi0
同強制→同級生
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:58:19 ID:ZaMUU2Ry0
>>304
実ははるな愛みたいにサバ読んでたんだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:59:10 ID:Gu3ACExV0
>>293
女で妹で車椅子の人間を殴るとか流石にありえないだろ
ナナリーはルルーシュの事を散々罵っていたものの、
やっぱどこかで「兄は私には逆らえない筈」と思ってたんだろうな
だから目をあけ余裕ぶっこいてた
奪われたくなければ目を瞑ってパンツの中にでも入れていれば良かったんだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:59:39 ID:qYA5jft70
>>309
同級生は言葉のあやとしても、一期SEでは年上のはずなロイドが後輩設定だったりしてたんだっけ
そこらへんが良く分からんが最上級生じゃなくても監督生をやれるもんだということは把握した
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:00:22 ID:NaxcrT3+0
>>308
どっちもどっちじゃねえよ
ルルーシュはナナリーが自分がゼロだったことを知ればどうなるかシミュレートしてて
ナナリーの反応はほぼそれどおりだったが
ナナリーはルルーシュが言った、暗殺の可能性を丸無視してる
ナナリーの望みのお兄さまだけいればというそれがそのままじゃ無理だったからルルーシュはああなったのに
あの手段がダメならどうすべきかのビジョンもなく否定するのは谷口大河内的にアウトで一方的
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:01:09 ID:EqEw2smu0
多大な犠牲を強いなければ阻止できなかったのだから別に小物でもないだろう
ラスボスはラスボスだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:02:37 ID:iy57aHqx0
>>311
>パンツの中
対ルルーシュでは完璧な隠し場所だな・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:03:43 ID:kZFoydG30
>>311
ナナリーの心理は読まれてるだろうから
パンツの中に鍵を隠すようなはしたないこともしないってわかってたろうし
読めなかったのはレクイエムの意図バレたことだけ

しかし罵声浴びせるナナリー背に立ち去るルルーシュの顔がつらかった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:03:47 ID:iy57aHqx0
>>312
ロイドが後輩設定なんて初めて聞いたが
監督生はオレンジだが、ロイドは先輩だろ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:03:49 ID:jHSnQVqYO
>>313
jjまで読んだ
来週はゴーオンジャー最終回だから忘れずに録画予約する
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:05:10 ID:qYA5jft70
>>317
すまん、良く分かってなかったので勘違いしてた模様
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:06:28 ID:GcuxFRis0
>>313
ナナリーはルルーシュが作ったナナリーにだけ優しい世界で生きてきたからな
部屋も食事も何もかも用意し、危険から遠ざけてきた

ぶっちゃけ、暗殺の可能性もルルーシュが排除して
ナナリーに考えさせなかったんじゃないかと思う
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:06:49 ID:fD1JHyY60
>>305
神殺し発言でラスボスじゃないの部分に同意
シュナイゼルは展開の盛り上がりってよりインパクトが皇帝より薄いからだろうな
フレイヤ解除は盛り上がったし肩に手を置くシーンもよかったが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:08:07 ID:Bj0wQ5Qt0
>>320
考えたことなかったのはいいが
考えるよう言われても無視したのは、ちょっとな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:08:16 ID:O3w+Guzv0
イラドラで、お菓子が美味しいキャハハなナナリー見ると複雑です
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:08:38 ID:rzaK3tZPO
>>317
書かれていたのはメディアだけなので
メディアの書き間違いか勘違いかも知れん>後輩/先輩
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:09:53 ID:Bj0wQ5Qt0
またメディア様かwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:11:27 ID:Jef6euD90
>>320
ナナリーというとミレイとの際会の話で自己紹介をナナリー・ランペルージってやったんだよな
あの頃のルルーシュはミレイは全て知ってるものとして会話してたが(信じたがっていたな)
ナナリーは初めからそうじゃなくてむしろナナリーのがナチュラルに一線引きながら警戒してるのかと
思わせてて意外だなあと感じたものだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:12:49 ID:rzaK3tZPO
しかし間違えるニュアンスはなんとなく分かる
酷い先輩の尻拭いをさせられてる後輩でプリフェクト
だとすると先輩と後輩とが逆ではないか?と思ったりするかも知れん
関係ないがメディアで一番笑ったのは、ダールトンの研究所ww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:13:50 ID:JonCLeUbO
ずっとナナリーの世話してきたわけだし、必要とあらばひん剥くくらいは真顔でやりそうだが
介護は介護者も被介護者も羞恥心があってはできない仕事だからな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:14:27 ID:GcuxFRis0
ナナリーはルルーシュを幸せにしようと思って
行動する姿勢が見えなかったのが残念だったな

ゼロやルルーシュに駄目出しするばっかりだったし
そこだけ気になる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:16:26 ID:STtr+36t0
>>326
単にこれからはそう名乗れと言われてたからだろ?
あれで警戒してるというのは穿ちすぎ

>>327
ダールトンの研究所なんかあったか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:16:31 ID:wy+dLJbh0
>>323
どうでもいいけど、カイザーシュマーレンはググったら美味しそうで気になった
オーストリアって地味にお菓子美味しそうでいいな
しかしぴくぴくするお菓子ってなんだ シラウオの踊り食いか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:17:27 ID:STtr+36t0
これからは、っつーかミレイと会う前からランペルージとして名乗ってただけか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:18:33 ID:STtr+36t0
>>331
地味じゃないぞ、オーストリアはお菓子国だぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:18:59 ID:rzaK3tZPO
>>330
勿論、バトレーの誤字だぜ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:19:41 ID:JonCLeUbO
死亡偽装時点でランペルージを名乗るようになったんじゃないのか?
ミレイとあったのはルルーシュがアフォ中学に入る時だろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:19:49 ID:STtr+36t0
>>334
把握したw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:20:16 ID:IVLn5b3qO
美味しいお菓子が食べたくなってきたではないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:21:44 ID:ZImbKW0I0
>>337
特派の女性が>>337さんをお茶にと呼んでましたよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:21:53 ID:Jef6euD90
>>329
その書き方何かを呼び出しそうだから止めてくれw

>>330
ルルーシュとミレイの会話からするとそう見えたんだよ
6巻でのさよこさんとの対話もあったからな
まあ、2期放送前のドラマCDだし1期だとランペルージはルルーシュが適当に
考えた名前とか雑誌にあったりしたしな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:22:46 ID:wy+dLJbh0
>>327
ところであのイラドラのパンダさん何歳なんだろうな
パブリックスクールは確か18だか19までだから、2歳上のロイドが最上級生だとすると16.7ぐらいか
10年経っても外見あんまり変わってねえw

>>331
もともとオーストリア=ウイーン=音楽ってイメージが先行するんだよ
ザッハトルテとシュトゥルーデルぐらいしか知らなかった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:24:00 ID:kZFoydG30
ラン+ペ+ルイージ
流行を取り入れようとしているのかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:25:41 ID:QrFTPtGn0
>>339
ルルーシュがテケトーに考えた名字であっても、
あの時点でもう2年ほど使ってる名字なんだから自然と名乗るだろ
ルルーシュだってヴィ・ブリタニアと名乗ってはなかったろ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:26:33 ID:JonCLeUbO
Lampe rougeで赤い光じゃなかったか

ルーデルみたいな戦闘機乗りがEUにいたらもっと活躍したんだろうな
フロートができる前なら、制空権は渡さないだろうし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:29:03 ID:EIkEbLhwO
パンダ達の年齢と学年の違和感は
飛び級とかでどうとでも説明できそうな気がする
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:29:48 ID:U+bZO4V60
赤い灯火で赤が名前に入ってるんだろ
ルルーシュスザクカレンとかCCは真の名前が分からなかったな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:31:26 ID:kZFoydG30
>>343
!!
ふしぎ!!

ヴィ・ブリタニアを誰もいないところで名乗るシーンの演出がダサいとかっこいいの二極に別れてたのを思い出した
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:34:07 ID:XKU10fOuO
>>343
光というよりは灯火かな
谷口が書いたコンプリのCCモノローグでも「心の内にある微かな灯火〜」というくだりがあるし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:38:10 ID:wy+dLJbh0
>>343
ランプ+ルージュっぽいよな
あとルーデルは強烈な逸話多過ぎだろw
ハルトマンとルーデルと魔のクロエかっこいい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:38:58 ID:jtVi9vWS0
>>340
変わったのは顎のしゃくれぐらいのもんです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:39:04 ID:JonCLeUbO
ジノもヴァインベルグ→ワインの土地→赤ワインで赤とか言われてたな

赤の騎士団とか言ってた奴がいたような…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:40:42 ID:/f6DdQm90
そういや、ロボ魂出るんだな。気づかなかった
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001RB8JK4?tag=game-22&link_code=as3&creativeASIN=B001RB8JK4&creative=3999&camp=767

5/25かよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:41:05 ID:zlSWQz3S0
そういえば口の動きじゃC.C.の名前わからないんだったな
やっぱ赤が関係した名前なんだろうか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:42:22 ID:eSnk5bup0
>>333
お菓子の国というとどうしてもフランスのイメージがあるな
ヨーロッパは全体的に音楽の国なイメージ
一定以上の育ちだと何か楽器が出きるのが普通で街中で突然音楽会になったりして
驚いたことがある
そのへんの親父がバイオリン出してきて弾くんだもんな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:45:05 ID:UAjythsp0
>>351
えらい先だな
しかしエナジーウィング透ける素材じゃないのかこれ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:45:17 ID:JonCLeUbO
ギアスnet見てて思ったが、カレンて右で字書くのな
左利きなのに
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:48:36 ID:UAjythsp0
版権だと左手で箸もって焼きそばくったり左利き設定って一期の頃は徹底してなかったように思える
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:54:31 ID:kZFoydG30
ボールだけ右の人とかいるよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:56:58 ID:6sfmBusF0
左利きは両手が結構仕えるからな
特に日本では
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:58:25 ID:CBlXYNR40
左利きだと本当に不便だからな
子供の頃に矯正されて結局両方使えるようになったりする
うちの弟がそうだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:03:50 ID:wy+dLJbh0
左利きだが、数学や英語のノートとか書道とかめちゃくちゃ不便だった
兄弟も左だがそっちは小学生時代に習字教室で矯正させられて結果右利きなのでちょっと羨ましい
社会人になって一番困るのははさみと自動改札だと改めて思う
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:05:53 ID:1ZEjxyYW0
なにからなんでも右利き専用だからねえ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:08:12 ID:aFTPrrLW0
横並びで食ってると左利きの奴と肘が当るのがうざいよね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:10:33 ID:1ZEjxyYW0
有利なのは格闘技ぐらいボクシングとか
サウスポーってやりにくいらしい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:14:13 ID:oyS06pEn0
野球だと左投げ左打ちがやたらといるけどな
サウスポー投手が増えて左打ちも増え球団によっては
左打ちの方が完全に多いところとかあるし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:14:59 ID:Jef6euD90
>>342
警戒という言葉が引っかかったのかも知れんがいい表現が思い浮かばない
あの物語はルルーシュとナナリーのミレイへの接し方?が興味深かっただけだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:25:29 ID:kZFoydG30
左利きでボールも左の人は体育の時間バスケのドリブルシュート数人だけ逆側でやってたな
右利きでマウスだけ左手のやつもいる

手といえばルルーシュのキーボードクロス打ちだがあれ効率あがるのか?w
クロスさせる瞬間入力止まるような気が・・・
まあ「かっこよさそうだから」とかそんな理由で決まったんだろうけどw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:28:11 ID:03MISkgR0
上がらないだろう
キーボード二面うちなんて普通やらないけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:29:47 ID:wy+dLJbh0
>>366
勝手なイメージだが浅倉大介とかはある程度クロス打ち出来そうだ
いやキーボード違いだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:32:11 ID:+K3zmiSG0
>>366
キーボードを打つ前に手をクロスさせてかっこつけるだけじゃなかったか?
あれ?実際クロスさせたまま打ってたっけ?
まあその場合は「ピアノが弾ける」この特技が生きてくる、かもしれない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:35:51 ID:kZFoydG30
>>369
普通打ち→猫ふんじゃった打ち→普通打ち→猫ふんじゃった打ちのシーンがあったはず
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:36:24 ID:WGtrieHj0
しかもブラインドタッチだからな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:46:20 ID:XKU10fOuO
>>369
ピアノ弾ける奴は左右の手で別のことが出来るからすごいよな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:49:31 ID:wy+dLJbh0
http://ranobe.com/up/src/up336172.gif
ふと思ったがコックピット結構広いんだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 01:58:21 ID:rzaK3tZPO
恵方巻食い忘れた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:01:15 ID:Ps+upPCY0
恵方巻きは元々は海苔会社の販促だっけか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:01:32 ID:kZFoydG30
>>373
奥行きすごそうw
紅蓮みたいなタイプだと狭そうだな

>>374
部屋のどこ向けばどの方角かがまずわからんからもう諦めてから揚げ食った
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:04:36 ID:7FxIMADK0
>>373
ルルーシュは蜃気楼の中で着替えたりするからなw
コックピット内に衣服や仮面をしまうクローゼットもついてるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:27:21 ID:ItJKSEDu0
ワイドレンズ撮影だと異常に広く見えるのと同じ
実際は前にモニタなどがあるのでこうはならないんだがなw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 06:31:57 ID:OUWhCLDSO
から揚げツボったw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 07:48:19 ID:GseuiI6u0
>>373
19話でも二人座って余裕だったな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:47:51 ID:9CudoOxh0
>>365
ルルーシュの方が事情に通じてて警戒してたに決まってるだろ

>>375
江戸時代にはあったぞ
はやらせたのは海苔会社と寿司屋だが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:21:03 ID:rZ8TResV0
座るタイプは占有空間が少なくて済む
バイク型は体傾けるので占有空間多め
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:25:26 ID:JonCLeUbO
蜃気楼なら快適性考えなければ5人は乗れる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:43:11 ID:zDHoxgkPO
誰かが膝に座ったり座られたり不快な状態ってことか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:18:03 ID:JonCLeUbO
操縦席、左右後ろに一人ずつ、それぞれの膝にもうひとりずつ

8人はいける
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:24:53 ID:gVDMW38P0
乗れりゃいいってもんじゃねえw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:38:06 ID:+rfsXGAeO
>>385
SEでルルーシュの膝の上に座っているロロを思い出した
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:52:40 ID:AVA3l1tz0
ルルーシュにとっちゃロロでも重そうだな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:53:59 ID:KJLKjQ/90
CCだっこしてたしそこまで力ない訳じゃないだろ
スザクの蹴りだって受け止められるほどだぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:55:14 ID:L/266czT0
ロロの墓掘れたりな
しかし駆け足は遅いようだ
ミレイに負けるし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:57:03 ID:UYKeO1o+0
短距離はそれなりでも長距離がダメな奴だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:57:51 ID:zDHoxgkPO
>>389
だが足の支えが必要だった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:58:38 ID:l4+EJCmu0
ぶっちゃけ介護には力も必要
特に人を支えるコツとかは心得てるだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:59:22 ID:l4+EJCmu0
>>392
そっちのが大変だってわかれw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:00:35 ID:XKU10fOuO
>>389
キムタカが画集のNT表紙へのコメントでルルーシュはCCを姫抱きする体力がないんで片膝ついてるんです(笑)
と言ってたが対マオの時普通にやってたよな
それとも一期→二期間で体力が著しく低下したんだろうか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:00:44 ID:L/266czT0
人間の体って相手が合わせてくれる体力あればいいけど
ないとぐにゃぐにゃで持ち上げるだけでも大変なんだぜ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:03:32 ID:bq2np1Dm0
ルルーシュの体力はスタッフ遊びすぎ
まあ落とし穴は掘れなくて当然だと思うが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:05:07 ID:8/t8u6j40
>>396
死体は重い
もう硬直しててぐにゃぐにゃはしてなかったかもしれんが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:08:32 ID:6Wv1USGv0
死後硬直はそのうちとけるんじゃなかったか
飼い猫が死んだとき朝にかっちんこっちんになってて
かわいそうだったけど笑いかけた
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:14:20 ID:/WDuim8/O
CCは女子の中で1番重そうだな
ピザだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:15:54 ID:cE1NMeGM0
【あばよ】アニメ系板徘徊DQN汁【みるく】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1233353944/
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:17:10 ID:vvqWMI2t0
とりあえず本日のみるく1つめ
ID:/WDuim8/O
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:24:56 ID:Cc3j7Nsn0
みるく喜べ 23日から荒らし活動開始してくれたおかげで売上げ下がった!!!
緑婆ざまあああああああああああああああああああああああああああ
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:12:52 ID:MqnWnBtz0
○コードギアス 反逆のルルーシュ R2 【全9巻】 ※BD同時発売
巻数 初動  2週計  3週計  累計  発売日
01巻 25,955 34,076 36,036 **,*** 08.08.22 ※年間 39,907枚 ※BD 年間 19,134枚
02巻 22,982 28,703 29,975 **,*** 08.09.26 ※年間 31,587枚 ※BD 年間 16,014枚
03巻 21,112 26,445 27,770 **,*** 08.10.24 ※年間 28,703枚 ※BD 年間 14,986枚
04巻 16,745 23,975 25,609 **,*** 08.11.21 ※月間 26,368枚 ※BD 年間 13,520枚
05巻 17,072 --,--- 24,439 **,*** 08.12.19 ※4週計 25,304枚
06巻 18,122 23,227 **,*** **,*** 09.01.23
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:27:52 ID:/WDuim8/O
>>403
表紙効果だろ
CCはさすが嫌われてるな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:30:57 ID:YvUSDcip0
数百なら誤差の範囲というか初動は下げ止まったな
給料日効果だけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:35:54 ID:RB7eX2Yr0
今月もまた給料日前なんだよな、発売日
あと一週ずれてくれたら懐にも優しいのにw
裏ネットギアスは20日か
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:45:53 ID:zDHoxgkPO
DVDではコメンタリーが楽しみです><
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:11:49 ID:Cc3j7Nsn0
>>404>>407
次巻が楽しみだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:14:02 ID:QY5yRNLb0
福山ゲストのサンライズアワーもある
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:30:01 ID:1rAOv7Si0
また下がったなぁ
毎月同じ事を言ってる気がする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:32:51 ID:QY5yRNLb0
むしろこのペースだと3週目で5巻の3週に並ぶんじゃね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:41:20 ID:2Blnh3CN0
CCはルルを見殺しにした奴だ 当然の結果
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:43:58 ID:/WDuim8/O
>>412
むしろCCがルルとシャーリーを殺したようなもの

なんだバレスレにもまともなのがいるじゃん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:47:29 ID:JonCLeUbO
初動は4、5より上じゃんか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:56:00 ID:wy+dLJbh0
パンダさんの中の人がまた女を口説いていた…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:09:21 ID:GT9/m6qw0
俺も今回CCが表紙だったから買わなかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:11:46 ID:2Blnh3CN0
>>416
次巻楽しみだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:20:16 ID:aqmCiXLk0
>>416
う〜ん、ここまで嫌われるメインヒロインも珍しいな。
特に他の女性キャラファンから嫌われが激しいような。CCそんなにキャライメージ悪いか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:25:11 ID:jkTuq/cgO
ジャケットのせいではなく単にギアスからファンがどんどん離れているのが原因だろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:27:50 ID:QY5yRNLb0
だから来週分で5巻に並ぶ可能性が高いだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:29:09 ID:qbapKPyw0
>>418
ここだけ見てそんな判断されてもw
普通にC.C.は女キャラで一番人気だよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:30:03 ID:/WDuim8/O
>>418
・ビッチ
・ピザ
・厨がイタい
・主人公の不幸の元凶
・ストーカー
・主人公に寄生
・不人気なのに表紙を飾る、SEに出る(当然その商品は不評)
・露出狂

こんだけそろってりゃ叩かれて当然w
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:30:25 ID:2Blnh3CN0
>>418
CC嫌いなみるくを筆頭にレス参考にすれば
どれほどCCが嫌われているかわかるだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:31:03 ID:CxdIbje20
>>418
ここで暴れてるヤツが全開だからそう見えるだけだろ
シリーズものだとよっぽどの場合じゃなきゃ、DVDは右肩下がり
今の落ち方だって予想の範囲じゃん
ジャケの影響力なんてないよ。大体通して買ってるヤツは、どんなジャケが来たって買うわけだし。俺だけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:31:25 ID:W9DdsDx70
>>422
みるく乙
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:33:23 ID:/WDuim8/O
>>403
を見ればギアスのピークが14話までというのがわかる
シャーリーを死なせるべきじゃなかったな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:35:59 ID:2Blnh3CN0
ルルCスレとCCスレ本当に嫌われてるな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:06:24 ID:sqiv3Pqu
CCブタ厨はもう二度とスレ立てるな


739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:07:18 ID:EKDKDw3P
16歳C.C.と18歳ルルーシュ可愛い。
学園通ってピザ部してほしいなー


740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:07:32 ID:sqiv3Pqu
ルルーシュはCCブタなんか眼中にないから
早く諦めろキモ腐女子CC厨

╋╋╋╋╋╋╋╋╋終了╋╋╋╋╋╋╋╋╋


741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:09:04 ID:sqiv3Pqu
>>739
スルーするなブタCCチュー
だいたいCCみたいなおばあちゃんはアシュフォード来るなよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:37:28 ID:/WDuim8/O
>>427
言われてることが正論すぎるw
自業自得だなwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:44:08 ID:JonCLeUbO
気持の悪いアンチだな
巣に帰れ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:45:56 ID:/WDuim8/O
>>418
メインでもヒロインでもかいから珍しくもないよ
脚本もCCを叩くように描かれてるからね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:48:13 ID:W9DdsDx70
>>429
スルーしようぜ、この基地外は毎日沸いてるから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:48:33 ID:t718fiqxO
女の子人気ランキングは順に
CC、カレン、アーニャ、シャーリー?
アーニャとシャーリーはどっちが人気なの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:48:53 ID:kteGtUJjO
みるく気持ち悪い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:50:29 ID:/WDuim8/O
>>432
腐女子&キモオタ相手のランキング乙w
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:50:45 ID:RjOqiSBTO
いつものキチガイが今日はPCも使って自演か
他にやることないのかよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:55:04 ID:IVLn5b3qO
いつもの荒らしはスルー
キャラ人気とか売り上げの話題出して
叩きにシフトするなっての
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:55:50 ID:qbapKPyw0
いつも二人セットでNG設定しなきゃならないんだよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:56:14 ID:t718fiqxO
シャーリー厨ってこんなに気性激しかったっけか
ただ単に女だからかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:56:21 ID:/8vW9SISO
毎日毎日自演ご苦労様です
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:01:52 ID:/WDuim8/O
>>438
ホントはCC厨だよ〜
シャーリー厨ごめんね
私がなりすましてるんだ…
CCスレのアラシも自演だからシャーリー厨は関係ないよ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:08:15 ID:2Blnh3CN0
>>440
とうとう認めたなCC厨、最低だなお前
さあ、みなさんもシャーリースレを荒らした最低なCC厨、ルルC厨、生存厨を追い出しましょう!(下記参照)

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1233334824/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1232090836/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1233683532/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:54:50 ID:WYlB/yKW
人の不幸を喜ぶCC最低
コンプリでもうみんなCCの汚さ知ったから
これから叩かれるなwざまぁwww
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:55:28 ID:WYlB/yKW
シャーリースレ何度も荒したりして、そんなにシャーリーが羨ましいの?
惨めキャラ厨の嫉妬乙!
シャーリースレ何度も荒したりして、そんなにシャーリーが羨ましいの?
惨めキャラ厨の嫉妬乙!
シャーリースレ何度も荒したりして、そんなにシャーリーが羨ましいの?
惨めキャラ厨の嫉妬乙!
146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:56:35 ID:WYlB/yKW
バレスレ荒した豚CC厨氏ね
バレスレ荒した豚CC厨氏ね
バレスレ荒した豚CC厨氏ね
147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:58:22 ID:WYlB/yKW
人の不幸を喜ぶCC最低
ルルが死んだのはCCのせい
シャーリーが死んだのもCCのせい
人の不幸を喜ぶCC最低
ルルが死んだのはCCのせい
シャーリーが死んだのもCCのせい
197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:10:06 ID:gfCV+KT5
うっわキモ
さすがピザ女だな
一生そうやってピザってろよバケモノ女www
198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:14:15 ID:gfCV+KT5
CCはまるで豚だねw
お前らホントにそんな豚女がいいの?
キモオタにはキモ豚がお似合いってかwww
マジ正気疑うわwwwwww
199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:16:53 ID:gfCV+KT5
やだなんかこのスレ豚くさーw
豚しかいないから当然かwww
豚は豚小屋にこもって出てこないでねw
また荒されたら迷惑だからwww
200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:18:52 ID:Lg0SjKb6
ローソンで当てたC.C.フィギュア、出すの勿体無くて未だに未開封
201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:19:09 ID:gfCV+KT5
豚でビッチてどおゆうキャラだよw
ああそっか!CCは人間じゃなかったね!!豚のバケモノ好きなんて恥ずかしくないんですか?w
それともお前らも豚なの?www
202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 16:22:04 ID:gfCV+KT5
豚が人間の言葉喋るなよw
ほらちゃんとブヒブヒ鳴いてみろってwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:16:03 ID:IVLn5b3qO
>>438
あそこまで行くと作品アンチ
というか、スルーしよう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:17:31 ID:t718fiqxO
/WDuim8/O=2Blnh3CN0
ミルクのシャーリー厨、ルルC、CCスレを暴れ回る
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:18:30 ID:RjOqiSBTO
毎度能書きや言い逃れも幼稚だし不登校のガキかなんかかね?このキチガイは
それにしては自演ツール揃いまくりなようだが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:22:38 ID:W9DdsDx70
>>444
ほっとこうよ、毎日自演してるから同じやつだってすぐわかる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:26:46 ID:IVLn5b3qO
>>445
叩きをするためにシャーリースレ荒らしと貶し
するくらいの病人だからな
この話題終了
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:37:28 ID:/WDuim8/O
>>446
シャーリースレ荒らしたのはCC厨でしょ?
だから同じことしてるだけだよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:43:58 ID:2Blnh3CN0
20日までの辛抱だけどな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:52:46 ID:2Blnh3CN0
>>447
CC厨おまえがいうな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:13:47 ID:aqmCiXLk0
うぁ・・・。自分のスレでこんなに荒れると凹む。
ほんとにごめん。さよなら。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:32:23 ID:kZFoydG30
何レスしたか知らんが気にすんなよ
ここ最近何かってーと荒らしたがるイカレがいるから
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:38:58 ID:IXQ6/UyE0
>>450
>>481のせいじゃないよ。変な奴はまとめてNG
お前のスレなんだから、いなくなることはないさ
453452:2009/02/04(水) 16:39:45 ID:IXQ6/UyE0
間違えた>>418のせいじゃない、だったorz
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:48:09 ID:/f6DdQm90
>>337
ジェニファー・ロペス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:54:19 ID:B/hkeY9g0
どう見ても>>418も荒らしだろ・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:19:14 ID:zd0aBx5y0
8巻ジャケはまだかね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:21:39 ID:QY5yRNLb0
前来たのいつ頃だっけ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:22:05 ID:NubrMdsyO
>>456
いつも10日くらいに来るよ。
先月は遅かったけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:25:07 ID:zd0aBx5y0
うむ、先月は焦らされたな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:29:25 ID:IXQ6/UyE0
8巻のジャケ誰だろうな
ロロとナナリーか?
もしかして騎士団かも
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:31:04 ID:kZFoydG30
シャルマリきたりして?
ロロは既出だからなぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:32:08 ID:zd0aBx5y0
ロロはもう死んじゃっているからありえん
メインはシュナイゼルだってことは確か
あとはシャルルとコーネリアといったところかね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:38:36 ID:8g9FkKYE0
確実→パンダ
男→シャルル
女→コゥ姉様orマリアンヌorナナリー

が予想としてあがってる。
個人的には女性はコーネリアだと思ってる
男って他に誰か予想されてたっけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:40:40 ID:8g9FkKYE0
連レス失礼。
女だけど、他に神楽那って意見もあった。民主主義があるから
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:46:02 ID:zd0aBx5y0
>>463
ジャケの定員人数は多くて3〜4人くらいだが
シュナイゼルとシャルルだけでスペースを占めてしまいそう、2人ともめちゃでかいし
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:51:29 ID:IXQ6/UyE0
>>465
あの二人が並ぶと圧巻だなw

R2のジャケって必ず女キャラがいるのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:52:20 ID:W1IfxOmC0
シャルルは来るだろうな。死亡回収録だし、V.V.がジャケに着てるから。
>>464
カグヤは、あれだな。
カグヤこねーかな→無理だろって流れになるな、いつも。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:52:49 ID:kZFoydG30
>>465
二人がジャケットからはみ出してるのを想像したw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:00:03 ID:wy+dLJbh0
KMFは何来るかな ギャラハッドかサザランジークか
今までランス・ロロセント・モルド&緑の人・神虎・ジェレミア・蜃気楼・紅蓮だったし前者はネーナ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:00:46 ID:QY5yRNLb0
>>466
無印で女キャラがいないジャケを数えてみた

第1巻だけじゃねーか!BRも入れて2つだ!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:02:01 ID:IXQ6/UyE0
>>469
ジェレミアKMFかよw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:02:50 ID:wy+dLJbh0
>>466
C.C.
ヴィレッタ
アーニャ
天子
シャーリー 咲世子
白黒C.C.
カレン ニーナ

いるな
一期は1巻だけいなかったが
今回来そうなのはやっぱりネリ様かなと思うが、それだとブリ皇族オンリーになってしまう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:04:02 ID:AnndCH/m0
>>381
ドラマCD聞いたか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:05:17 ID:QY5yRNLb0
>>471
サクラダイトが動力になってるからな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:07:01 ID:IXQ6/UyE0
>>474
納得した
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:07:32 ID:Hel7mSLV0
>>464
民主主義はいいなw民主主義は
この前カグヤスレのぞいたときに民主主義の素晴らしさを実感したよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:09:41 ID:wy+dLJbh0
あり得ないだろうが、もしパンダ+若本+飼育員で来た場合どういう反応をすればいいのか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:11:41 ID:rzaK3tZPO
シュナイゼルとシャルルじゃね
後はコーネリアかマリアンヌ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:12:57 ID:zDHoxgkPO
>>477
とてもお上品そうです
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:13:18 ID:+E/xtUwxO
>>477
見なかったことにしとけ

>>478
マリアンヌとシャルル来たらメインのはずのパンダ様霞むw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:16:49 ID:zlSWQz3S0
>>477
パンダと若本とマリアンヌとカノンなら見たいんだがな…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:20:58 ID:+E/xtUwxO
>>481
個人的にはパンダネリカノンのパンダニア28歳トリオが拝みたい
配色も派手だし無駄にキラッキラしてそう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:27:02 ID:x1jruilF0
誰がきてもいいけど、3人で納めてほしい
6巻は定員オーバーで何か疲れる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:30:44 ID:Hel7mSLV0
第一巻 イラドラ(カレンとC.C.によるルルーシュ奪還作戦前夜の物語。)
 第1話 「魔神 が 目覚める 日」
 表紙(ルルーシュ&CC)

第二巻 イラドラ(ナイトオブセブン・枢木スザク卿の白ロシア戦線時の物語。)
 第2話 「日本 独立 計画」
 第3話 「囚われ の 学園」
 第4話 「逆襲 の 処刑台」
 表紙(ロロ&ヴィレッタ)

第三巻 イラドラ(生徒会メンバー総出演でおくる、ハンドメイド・ドレスパーティーのお話。)
 第5話 「ナイト オブ ラウンズ」
 第6話 「太平洋 奇襲 作戦」
 第7話 「棄てられた 仮面」
 表紙(スザク&アーニャ&ジノ)

第四巻 イラドラ(中華連邦での黒の騎士団の暗躍。朱禁城への道はこうして開かれた!)
 第8話 「百万 の キセキ」
 第9話 「朱禁城 の 花嫁」
 第10話 「神虎 輝く 刻」
 表紙(シンクー&天子)

第五巻 イラドラ(黒の騎士団と中華連邦女子メンバーによる、パジャマパーティーのお話。)
 第11話 「想い の 力」
 第12話 「ラブ アタック!」
 第13話 「過去からの刺客」
 表紙(シャーリー&ジェレミア)

第六巻 イラドラ(ナナリー、ラウンズらブリタニアのメンバーによる、カジノ落成パーティーのお話。)
 第14話 「ギアス 狩り」
 第15話 「C の 世界」
 第16話 「超合集国決議第壱號」
 表紙(CC&ルルーシュ&VV)

第七巻 イラドラ(ルルーシュとロロが兄弟として過ごしていられた時間)
 第17話 「土 の 味」
 第18話 「第二次 トウキョウ 決戦」
 第19話 「裏切り」
 表紙(カレン&ニーナ&ギルフォード)

第八巻
 第20話 「皇帝 失格」
 第21話 「ラグナレク の 接続」
 第22話 「皇帝 ルルーシュ」
第九巻
 第23話 「シュナイゼル の 仮面」
 第24話 「ダモクレス の 空」
 第25話 「Re;」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:31:32 ID:Hel7mSLV0
8巻はシャルルとマリアンヌ、9巻はシュナイゼルとナナリーかね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:33:41 ID:KOoC24B80
カグヤは日本の昔話に出てきそうなお姫様だな
性格は大和撫子って感じだし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:35:35 ID:+zTaz3tQ0
>>446
シャリスレでも追い出されてるわwwww
馬鹿だろ
つかやっぱいただのアンチだろうな ほか作品スレでルルカレ夫婦妄想ぶちまけてるぞw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:37:33 ID:wy+dLJbh0
>>484
>ナナリー、ラウンズらブリタニアのメンバーによる、カジノ落成パーティーのお話。
間違ってはいないけど詐欺だなw

7巻はカノン砲が修正されるか否かが最大の興味
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:39:43 ID:gv0G2xcG0
ところでパンダの壷収集癖は理由判明したの?
壷職人になりたかったとかなら、永田と気が合いそうなんだけどな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:42:51 ID:QY5yRNLb0
>>484
まとめ乙
第五巻表紙に咲世子さん追加お願い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:44:13 ID:QY5yRNLb0
7巻の見事な顎のシルエットからしてシュナイゼルは来るだろ<8巻
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:54:34 ID:wy+dLJbh0
>>489
調度品として蒐集してるだけとか、空虚で空っぽな感じが(ryとか
しかし私室とは云え戦艦に持ち込まんでもいいとは思うw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:00:23 ID:WiqWbcwz0
>>492
言われてみたら確かにそうだ
戦艦にまで持ち込むとは何か相当なこだわりがww
いやむしろ特にないのか??
シュナイゼルの掘り下げ欲しいなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:02:21 ID:+E/xtUwxO
あの中で管ギツネ飼ってるんじゃねクダギツネ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:02:23 ID:+78lsw0u0
>>473
同一人物なんだとしたらいいかげん自分の方がおかしいことに気付け
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:02:25 ID:i1Vk1JmM0
壷といえば怪しいマルチ商法だ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:06:08 ID:XCbHasLl0
>>485
8巻にシュナイゼル確定

>>487
みるくは最初からシャリ厨でカレン厨
シャリ厨でないかのような言い方をすんな、うぜえ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:06:34 ID:wy+dLJbh0
http://www2.ranobe.com/test/src/up32695.jpg
壷もそうだけど緑があふれすぎだと思う
あと背もたれの長い椅子健在
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:09:12 ID:aFTPrrLW0
ギルフォードの私服いいな
普通で
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:39:14 ID:oND+6KNr0
>>498
ネリ様ぷり尻だすなあwwww
男共の尻は硬そうで嫌だw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:03:20 ID:+Rj316wo0
お前らまだいたんだ・・・内容も同じようなこと書いてるしなんというか成長しないね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:05:46 ID:JonCLeUbO
ないとは思うが、シャルル・マリアンヌ・ビスマルクがいいな
中央にシャルルがいて、後ろにマリアンヌとビスマルクが単色背中合わせで剣を構えてるとか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:08:54 ID:NubrMdsyO
>>502
見てみたい絵だけどパンダは確定してるからなあ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:10:59 ID:wy+dLJbh0
>>502
そういうのを「ナイトオブラウンズ」口絵とかでやって欲しかったなぁとは思う
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:16:34 ID:i1Vk1JmM0
パイスー着たエロエロマリアンヌ様みたかった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:20:19 ID:+zTaz3tQ0
>>497
意味わからん
うぜえ
みるくなんか関係ないわボケ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:21:23 ID:/WDuim8/O
>>497
みるくはCC厨だよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:44:52 ID:oND+6KNr0
カレンとルルはいずれ結ばれる運命だけどね☆
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:56:47 ID:/WDuim8/O
>>508
いずれw
あと100回くらい生まれ変わったらあるかもねw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:58:24 ID:oND+6KNr0
だよなwいずれ結ばれる運命だよルルカレはwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:02:41 ID:oND+6KNr0
カレンはお21ちゃああああああんカワイイ【妹】
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:03:59 ID:QY5yRNLb0
Yahooトップ…何故??
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:06:58 ID:wy+dLJbh0
>>512
話題のオークションw
サザランか何かじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:10:02 ID:+RwHqEMV0
>>368
どんな人選でどんなイメージだよwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:20:29 ID:Sy3OEKmZO
冷静に分析してもらえてよかったなみるく
病気じゃないかとも言われてたな

184 最低人類0号 sage 2009/02/04(水) 16:31:32 ID:AoIh2rJh0
ギアスのスレでは、少なくとも携帯2台とPC一回線の計3台分のID持って荒らしてるな。
以前は別人がやってるのかいまいち見分けがつかなかったけど、ギアススレも人減ってきて
みるくが自演で互いにレス連投しては荒らしている様子が分かりやすくなった。
必ず同時に出現してはレスの付け合い。
最近じゃCC厨を叩く口実がほしかったのか、他スレ荒らしでは飽き足らず
所持回線フル稼働の自演でシャーリースレまで荒らしてシャーリー叩いて、案の定見破られる。
そんな自分の悪行も何もかもを全部CC厨に押し付けようと、自演の謝罪コピペを貼り付けて
みるくはCC厨です!自白しました!とマルチの繰り返し。
狂言ジ札とかやるタイプそのもの。メンヘラ板に出入りしてるかもな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:23:32 ID:+E/xtUwxO
>>514
浅倉の大ちゃんは瞳ノ翼の作曲者でTMRとかの曲作ってる人
昔からDTMやシンセイザーでの 作曲で注目されてるから、
パソコンのキーボードではなくて弾く方のキーボードって意味じゃないかと思うよ
実際ライブとかPVでやたらと腕クロスさせて弾いてるww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:24:22 ID:/WDuim8/O
>>515
自己紹介乙w
お前が病気だろ
CC菌に感染したんじゃないか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:27:10 ID:oND+6KNr0
>>517
キモオタにしか好かれない豚酢飯こんにちわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:27:48 ID:Sy3OEKmZO
>>517
別に俺のことは好きなだけ叩けばいいけどさ
C.C.スレとかシャーリースレに特攻かまさないでくれないか?
迷惑なんだよ、本当に
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:30:53 ID:oND+6KNr0
豚シャリみたいにストーカーすんなよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:32:09 ID:+RwHqEMV0
>>516
いや浅倉の大ちゃんが誰なのかは知ってるよ
「なんでそこで浅倉大介www」ってことだったけどシンセとかの話だったのかw

だが浅倉の真骨頂は腕クロスよりシンセ馬乗りと横揺れだろjk
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:36:08 ID:/WDuim8/O
>>518
腐女子にしか好かれないCC厨こんばんはw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:38:50 ID:oND+6KNr0
>>522
キモオタにしか好かれないデカ豚さんこんばんわw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:41:31 ID:oND+6KNr0

今度からシャーリーのことはデカ豚と呼ぼうwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:42:29 ID:+E/xtUwxO
>>521
そういう意味だと勝手に解釈してたが違うかも
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:42:58 ID:Sy3OEKmZO
一人何役もやっても無駄だって…

つか携帯二台持ち羨ましいなオイ
こんなキチ馬鹿にもったいねーなあ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:45:02 ID:oND+6KNr0
デカ豚はもうストーカーしないで死ねwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:47:55 ID:oND+6KNr0
デカ豚に比べたら、神楽耶のが理解力あるよなwww

あとカレンの愛に比べたら、デカ豚の愛は安い安い
CCの生い立ちに比べたらデカ豚は幸せモノだw

マジ、安い女だなデカ豚www
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:49:25 ID:Sy3OEKmZO
擁護待ちなのがバレバレ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:51:24 ID:ppVdWkni0
本日のみるく /WDuim8/O=oND+6KNr0

>>519
1月23日DVD&BR発売日から、この状態が続いてるよ。

二人格みるくの一日 
シャリースレ、C.C.スレ、ルルCスレを荒らす→「シャーリースレ荒したCC厨氏ね、シャーリースレ荒らすなよミルク女」と騒ぎながら
C.C.スレ、ルルCスレ、バレスレ、本スレを荒らすループ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:52:21 ID:CxdIbje20
とりあえず毎日2人NGIDに突っ込むと快適になる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:52:49 ID:IVLn5b3qO
>>529
荒らしを構うのも荒らしと同類
NG登録しておけ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:53:01 ID:oND+6KNr0
デカ豚=シャーリー
デカ豚=シャーリー
デカ豚=シャーリー
デカ豚=シャーリー

覚えてね?いい?www本当はストーカー女でもいいけどww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:53:13 ID:/WDuim8/O
>>528
デカ豚=CCか なるほど

乞食CCや私生児カレンとはシャーリーは育ちが違うからなw
育ちって性格にでるよなw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:54:11 ID:W1IfxOmC0
>>531
3人のときも結構多くね。
携帯とPC両方NGいれるのがめんどくせえ。
ここだけじゃなくてキャラスレとか本スレもだし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:55:19 ID:oND+6KNr0
>>534
デカ豚=シャーリーだよ?いい?www

覚えた?wwwデカ豚ちゅーさんwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:03:02 ID:/WDuim8/O
>>536
デカ豚=CC豚ですね
よくわかりました
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:08:34 ID:IXQ6/UyE0
ここんとこ嵐をNGにぶち込むのが日課になってて辛いぜ
…たまーにシャーリーとCCをNGにすると楽かなーと思ってしまったりorz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:11:41 ID:/WDuim8/O
>>536
デカ豚.豚.でデカブタツーと読むんですね わかります
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:16:17 ID:JonCLeUbO
「厨」「みるく」「ミルク」「シャーリースレ」「CCスレ」をNGでおk
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:20:03 ID:IXQ6/UyE0
>>540
d
すっきりしたw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:24:29 ID:/WDuim8/O
>>602
どう見てもルルシャリが公式だろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:33:50 ID:rjIrcrSo0
>>602に期待
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:34:54 ID:t718fiqxO
どうみてもルルーシュの本命はカレンたん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:35:41 ID:t718fiqxO
カレンたんは幸せだな
ルルに愛されて
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:36:22 ID:t718fiqxO
CCはカレンが好きなんだよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:36:45 ID:t718fiqxO
シャーリーはカレンを愛してるよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:37:35 ID:t718fiqxO
ルルカレが公式なのはわかるよな?
ルルーシュにはカレンがピッタリだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:37:50 ID:z6kKDuzN0
ID:t718fiqxO 
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:38:15 ID:t718fiqxO
ウザクはいらない
カレンたんをレイプしたから消えろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:39:00 ID:t718fiqxO
ジノはとりあえずルルーシュが許してくれたら
カレンたんに手を出してもいいよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:39:04 ID:/WDuim8/O
カレンって神根島でルル見捨てたほかは何かしたっけ?
殺人くらい?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:39:41 ID:t718fiqxO
カレンたんはバラが似合うよ
お姫様みたいに美しいから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:40:26 ID:t718fiqxO
ルルーシュとカレンは可愛いよな
お似合い夫婦だな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:41:07 ID:t718fiqxO
ルルカレが公式になってくれて嬉しいよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:41:21 ID:wy+dLJbh0
画面があぼんで真っ白だ
ブラウザ壊れたのかな

>>514
>>516の通りでございます
正直すまなかったww
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:43:38 ID:01NKsD+00
浅倉さんはレギオスでBGM担当して
「主張するBGM」とか言われてるぞw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:44:47 ID:AZYmrNxd0
今見終わった
結局CCの本名は不明のままなのか…
ここだけスッキリしないなw

漫画やゲームとかでも明かされそうにないよねコレ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:48:10 ID:CidiZ+GW0
>>558
散々言われているだろうが,C.C.の本名が何かということ以上に,
ルルーシュだけがC.C.の本名を知っているという結末が重要なんだろう
知りたい気持ちは分かるが
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:48:12 ID:IXQ6/UyE0
>>558
C.C.の名前は明かされないことに意味があるんだ、多分
ルルーシュの奴墓の下まで以って行きやがって…(´;ω;`)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:48:28 ID:JonCLeUbO
>>558
口の動きだけをとるなら「おぎやはぎ」だが、動きとは違う名前らしい

http://imepita.jp/20090204/819760
ネリは正直入院着が一番可愛かった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:50:43 ID:/WDuim8/O
>>553
あんな下品なお姫様見たことないです
キモオタのお姫様?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:53:12 ID:AZYmrNxd0
>>559>>560
やっぱりそうなんだろうな
マオに自慢して発狂させてたしw

>>561
おぎやはぎヒドイw
唇で言葉を読めるアニメなんて見たこと無いしな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:55:53 ID:IXQ6/UyE0
>>563
あの唇の動きは細かく描写されてるから読唇術がんばったが無理だったw
あの演出は好きだな。神秘的で
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:57:04 ID:wy+dLJbh0
>>557
鋼鉄のレギオスは見たこと無いがあのピヨピヨ電子音をBGMかw
ちょっとアマゾンでザントラチェックしてくる

ところでラノベで拾ったがこれは誰が得をするんだよww
パンダwww
ttp://ranobe.com/up/src/up336283.jpg
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:58:25 ID:t718fiqxO
カレンたんはルルーシュのお嫁さんだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:58:39 ID:+RwHqEMV0
>>565
浅倉大介ってゲームのサントラがデビュー作だぜ
もちろんあのピコピコした音で


パンダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:58:54 ID:/WDuim8/O
どうせCCみたいなビッチの名前なんて放送禁止用語なんだろwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:59:26 ID:t718fiqxO
お姫様なカレンたんと王子様なルルーシュ
はお似合いだなー
幸せになって欲しかったよ公式なんだから
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:59:57 ID:JonCLeUbO
o i a a iだったかな、口の動きは
おぎやはぎの他に思いついたのは「星明かり」だがどう見ても西洋人だから却下

関係ないけど、C.C.て南仏〜スイス〜北伊あたりの生まれな気がする
根拠はないけど、何故かそこらあたりなイメージ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:00:40 ID:t718fiqxO
ルルーシュは扇さんに泣いてすがって
カレンたんをお嫁さんにするといいよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:01:09 ID:t718fiqxO
カレンたん可愛いよカレンたん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:01:35 ID:IXQ6/UyE0
>>570
一期EDの民族衣装のせいじゃないか?
アルプスっぽい服だったから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:01:40 ID:+RwHqEMV0
>>570
日本人だって星明かりは人名じゃねーw
・枢木星明かり
・紅月星明かり
・皇星明かり
・扇星明かり
・玉城星明かり

厳しすぎるだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:01:50 ID:t718fiqxO
シャーリーが好きなのはカレンだな
ルルーシュと二人でカレンの取り合いしてればいいさ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:02:41 ID:t718fiqxO
アシュ学の制服はカレンのために作られたんだよな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:02:47 ID:kZFoydG30
押し通しだと思ってた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:03:32 ID:t718fiqxO
学生ルルカレは可愛いな
学園ヒロインでもあるカレンたん可愛いよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:03:53 ID:GT9/m6qw0
>>558
それはきっと違う主人公の続編で明かされると思う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:04:34 ID:t718fiqxO
学園ヒロインのカレンたんにはファンがたくさんだな
ルルーシュはカレンを守りきれるかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:05:14 ID:t718fiqxO
続編はカレンが主人公かな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:05:46 ID:t718fiqxO
カレンみたいな恋人もってルルーシュは幸せだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:06:32 ID:t718fiqxO
ルルカレはどうみても両想いだな
流石公式カプだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:06:50 ID:wy+dLJbh0
>>567
パンダスレに行ったらもう一枚あったww
さりげなく秀逸だと思うww

>>574
ムリクリで保志+朱里とか

ごめんなさい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:07:07 ID:t718fiqxO
カレンたんの愛は誰よりも深いな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:07:19 ID:/WDuim8/O
ID:t718fiqxOの基地外さには負けた
もうルルの今世はカレンにあげるよ
来世はシャーリーだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:08:04 ID:JonCLeUbO
星明なら六家にいそうな感じが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:11:53 ID:kZFoydG30
エロゲならあり得る名前だなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:13:17 ID:gfXSXN+G0
>>564
メディアのQ&Aで「口の動きで読み取ることは無理です。念のため」って言ってたw

まあ、いまさら本名知ったところでマメ知識になるだけだし
秘密でもいいけどな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:17:14 ID:IXQ6/UyE0
>>589
無理ってことはあの口の動き適当かよw

C.C.はこれからは本名を名乗るのか?
これから人間関係築くなら、名前がC.C.って引かれると思うんだが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:24:24 ID:JonCLeUbO
適当にCで始まる姓名をでっち上げて、「友人はC.C.と呼ぶからそう読んでくれ」でいいんじゃないか
多分定住しなさそうだし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:25:52 ID:+zTaz3tQ0
もうバレすることないから
バレスレは本スレに統合しようよマジで
もうつまらん言いあいばっか

CC厨とかルルC厨の巣窟になってるだけだし
わるいのはぜーんぶCC厨とルルC厨以外ってのがまかり通ってるし
ふつうにみてるだけでも不愉快
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:26:48 ID:xI8UkScP0
アルビオンのプラモ出るんだわーいと思ったら写真で片羽しかないんだけど仕様なのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:28:52 ID:W1IfxOmC0
ID:+zTaz3tQ0

どんどんNGが増えていく。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:28:57 ID:JonCLeUbO
>>593
テストショットはだいたいそんなもん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:29:31 ID:W9DdsDx70
>>587
たしかに星明は京都六家にいそうだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:31:12 ID:t718fiqxO
カレンにはルルーシュしかいないな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:31:40 ID:IVLn5b3qO
>>559
時間を遡ればルルーシュ以外にいるかもしれないが、
所詮、本編外で故人だしなあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:32:01 ID:MuiHg2ol0
>>590
フルハウスのDJは家族にもDJって呼ばれてるから
たぶんそんな感じでセーフなんじゃ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:32:45 ID:xI8UkScP0
>>595
そうなのか、ほっとしたthx!
しかしせっかくのウィングなのになんだか色が安っぽいような。鏡みたいに反射するのかな?
スケルトンにしてほしかった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:33:14 ID:kZFoydG30
>>593
それよりもクリアじゃないのが気になる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:33:15 ID:JonCLeUbO
むしろC.C.やV.V.はどうしてそう名乗り始めたのかが謎だな
コードが「お前今日からC.C.な。異論は許さないから」とでも囁いたのだろうか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:34:05 ID:IXQ6/UyE0
>>591
あだ名ならいけるか
ずっと旅してくんだろうな。寅さんみたいだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:34:34 ID:t718fiqxO
今も未来もルルーシュにはカレンしかいない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:35:11 ID:AZYmrNxd0
>>599
スパイダーマンの彼女もMJって呼ばれてるしね

そもそもCCの場合別に本名隠すことにさほど重要さが感じられない気さえする…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:35:32 ID:xI8UkScP0
>>601
気になるよなー
折り紙みたいでかっちょわるい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:36:09 ID:t718fiqxO
シャーリーはカレンみたいなお姫様が好きなんだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:36:38 ID:wy+dLJbh0
>>596
京都と言われたらセイメイと呼んでしまう
神社的な意味で
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:37:09 ID:IVLn5b3qO
>>602
雑誌の記事で「先代のC.C.であったシスター」と
書かれていたの思い出した
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:37:14 ID:W9DdsDx70
なんだかんだ言ってアルビオン買いそうだな…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:37:38 ID:+zTaz3tQ0
>>594
なんでだよ ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:38:24 ID:+zTaz3tQ0
CCのはなししたいならCCスレ行けや
池沼ども
くそども
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:38:48 ID:01NKsD+00
>>609
前任者が名乗ってたのを継承してるのか
VVはどこから継承したのか謎だったな確か
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:38:52 ID:IXQ6/UyE0
>>599
フルハウス懐かしい
ミシェルの声優がSEに出てたな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:40:02 ID:wy+dLJbh0
>>605
MJはメリージェーン、DJはドナ・ジョーだっけ
ちょっとマイナーかもしれないけどギアス一期と同じ時期にやってた「RED GARDEN」ってアニメで、
JCって呼ばれてたキャラが死んだあとの墓標で初めて本名明かされたの思い出した
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:40:40 ID:JonCLeUbO
アルビオンはスーパーヴァリスとハーケンフル装備らしいから、それで4Kは安いと思う
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:41:44 ID:ecdG9+Ok0
>>600
少なくともプラモじゃない件
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:44:17 ID:wy+dLJbh0
ロボ魂は買ったこと無いんだが、MIA!系統みたいなやらかい素材で出来てるの?プラモデルみたいな硬質なやつ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:45:59 ID:IXQ6/UyE0
>>605
C.C.の場合は隠してた本名がルルーシュに知られることが重要だったんだろう
あの時点でルルーシュはC.C.が人間かどうかもわからなかったんだから

ところで欧米ではイニシャルがあだ名になるんだな
逆に呼びにくそうなんだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:46:42 ID:JonCLeUbO
斬月とアルビオン使って「ぼくのかんがえたさいきょうのサザーランドかしょうしき」を作るのが楽しみです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:48:28 ID:txWaSxzd0
紅蓮も出たら右手追加だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:49:34 ID:AZYmrNxd0
>>619
ストーリーや演出としては重要だと思うけど
CC個人の観点からすると何で隠してるのか分からんw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:50:51 ID:9CudoOxh0
>>622
隠してるわけじゃなくて覚えてなかったんだろ
名前だけは覚えてたか思いだしたか聞いたかしたらしいけど
どっちにしても名前だけ合っても歴史がないんじゃあんま意味ないし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:50:59 ID:19DwHgrw0
蜃気楼とアルビオンが発売されてもフレイヤ弾頭は発売されないの?
フレイヤエリミネーターは何に刺せばいいの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:52:21 ID:Cfhzmizy0
そういやコード継承すると以前の記憶がすっからかんになるって設定出てたような気がするが
シャルル皇帝は達成者?だから記憶失わずにすんだのかあれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:52:47 ID:T1PLkP6C0
キチガイみるく以外で他キャラ叩いてるのあんただけだよ。
そんなに行きたいのなら、本スレ一人で行けば?
 
487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:35:35 ID:+zTaz3tQ0
>>446
シャリスレでも追い出されてるわwwww
馬鹿だろ
つかやっぱいただのアンチだろうな ほか作品スレでルルカレ夫婦妄想ぶちまけてるぞw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:25:52 ID:+zTaz3tQ0
もうバレすることないから
バレスレは本スレに統合しようよマジで
もうつまらん言いあいばっか

CC厨とかルルC厨の巣窟になってるだけだし
わるいのはぜーんぶCC厨とルルC厨以外ってのがまかり通ってるし
ふつうにみてるだけでも不愉快

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:38:24 ID:+zTaz3tQ0
CCのはなししたいならCCスレ行けや
池沼ども
くそども
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:53:04 ID:IXQ6/UyE0
>>622
気分じゃね?
名前も捨てて魔女になった“つもり”
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:55:29 ID:t718fiqxO
ルルカレ夫婦に乾杯
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:55:32 ID:gfXSXN+G0
>>622
経験の積み重ねだとすべて諦めて人間らしく生きるのをやめてたから
名前も人間らしくない名前を名乗ってたんじゃね?

でも、24話で人間らしく生きることに決めたみたいだが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:59:13 ID:JonCLeUbO
>>624
  人
 (●)
 レレ |
  | )←
  レレ

ずれたらごめん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:59:47 ID:9CudoOxh0
>>625
出てない、コードを失うとギアス前まで戻るというだけ
CCが忘れた理由はわからん、長く粋すぎただけかもしれんし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:59:49 ID:kZFoydG30
>>624
そんなこと言うならダモクレスも発売してくれなきゃあ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:00:07 ID:EDqHgZD6O
>>625
それ違う
コード保有者がコードをなくすと
ギアス能力者になってからの記憶を喪失する
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:01:12 ID:mhWW15+e0
>>625
そりゃコード抜かれたり封印した場合だろw
V.V.が継承以前の記憶を持ってないと辻褄が合わない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:01:32 ID:il7luBop0
>>625
コードを移譲するとギアス継承以前の記憶に戻る、じゃなかったか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:01:52 ID:zr6X6uwH0
ダモクレス欲しいww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:05:28 ID:z+ASk3B10
てことはギアス能力者になると
Cの世界辺りに記憶のバックアップデータでも残ってるのかねよく分からんが
謎が多すぎる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:06:00 ID:I+oFVABr0
>>637
普通じゃ残ってないからCCがわざわざ手動でルルーシュの記憶をバックアップしていただろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:06:07 ID:JonCLeUbO
オフシュがだいたい1/40だから、75mくらいかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:06:40 ID:vth0kLZT0
偽名は自分なりのケジメみたいなモノだったのかな

キンケドゥ・ナウを思い出してしまったw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:07:27 ID:jNTyTSe+0
その能力者の脳内に残ってるんじゃないか多分
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:09:09 ID:oXgx5ZL20
そこら辺はコードごと剥ぎ取られちゃうんじゃないかね<ギアス能力授与後の記憶
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:09:29 ID:idVwpQQs0
75mwww
お部屋のインテリアに最適w
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:17:05 ID:06dlM0XE0
ゼロスザクスレのパンダ殿下は1/144スケールダモクレスにプラモデル飾るのが趣味らしいが、全長3000mの1/144ってそれでもでかいよなw

>>643
75メートルってビルの20階弱ぐらいまでの高さじゃないかw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:34:41 ID:RB8XKnSu0
ダモクレスもちっさいナイトメアのグッズあったじゃないか
ああいう感じで可愛くデフォルメして出せばいいと思う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:35:41 ID:z8I4Mvkr0
いまガンソードを見ているが、個人的にギアスより面白いかもしれん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:35:53 ID:RB8XKnSu0
>>622
もしかしたら、過去の歴史上の超有名人物なのかも?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:37:18 ID:uazfSoIk0
ダモクレスは可動部分がないから安くできるだろう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:37:27 ID:6kBBbVOZ0
CCは神秘的キャラな側面重視というか
名前出てもだな「そんな名前だったの」みたいな感じになりそうだからな・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:48:06 ID:wzLmCUc+0
>>649
CCが神さまのいち眷属で人類の発祥に大きく関わっていたとかそういう話ならだが、
シスターに怒られてたのに愛されるギアスで遊びまわって
見放されて「だまされちゃったのーw」とか言われたいち少女の名前に価値なんかないからな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:48:52 ID:wzLmCUc+0
>>649
CCが神さまのいち眷属で人類の発祥に大きく関わっていたとかそういう話なら別だが、
シスターに怒られてたのに愛されるギアスで遊びまわって
見放されて「だまされちゃったのーw」とか言われたいち少女の名前に価値なんかないからな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:16:38 ID:mhWW15+e0
>>650
シスターはC.C.が遊びまわっていたから見放したんじゃないぞ
コードを渡す為に契約したんだから

C.C.の名前に歴史的価値がないのは同意だが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:18:53 ID:8+WQjPLP0
>>646
どのへんが?
かったるくね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:18:53 ID:/GAj4UGQ0
CCとしては結構生きてるからそっちの方で色々あるかもしれないけどな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:20:29 ID:wzLmCUc+0
>>652
とはいえシスターは道徳教育をやってたみたいだぞ
人様から物をもらってはいけません、返しなさいってな具合で。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:22:31 ID:oXgx5ZL20
あれはコードを引き渡す用意としてC.C.を無一文にするためだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:22:31 ID:mhWW15+e0
>>655
仮にもシスターだしなぁ。ならギアス与えるなよっつー話だが
シスターの心中も気になるな。あれだけの描写じゃ想像しかできないが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:30:26 ID:oH+Akh8o0
あれってさルルーシュの行動見て
シスターもCCに恨まれるためにわざとああいう行動とったみたいな感じで
CC理解したから吹っ切れたのかねえ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:32:43 ID:mhWW15+e0
>>656
何の嫌がらせだw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:42:27 ID:7G8+NnqL0
>>658
どっちにもとれるけど
シスターは多分そんなんじゃ・・・ないと思う
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:51:22 ID:I66ZQFyk0
シスターとマリアンヌは同じ声
これが真実
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:51:24 ID:idVwpQQs0
>>658
つーかわざと恨まれたままにするのって意味なくね?
多分不老不死の苦しみから逃れるのに必死だったんだろうな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:52:52 ID:aqkIb0Ub0
しかし10年ぐらい一緒に過ごしてたわけだしなぁ
CC的にはもしかしてそうだったのかも的な目線が生まれただけでも
救われた面があったんじゃないかね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:55:14 ID:sUWA437C0
>>662
恨んでくれた方が生きる力になるとか?
うーん別に残念でしたとかやらなくてもよかったよなシスターw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:57:43 ID:mhWW15+e0
>>658
それC.C.も似たようなことやってないか?
マオにもルルーシュにも散々お前を利用したって言ってたし
ルルーシュの行動そ見て気付いたってのは違うと思う

しかし「騙されちゃったの!」の時のシスターはイイ顔してたなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:01:02 ID:idVwpQQs0
あの瞬間はホラーだったw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:02:09 ID:EDqHgZD6O
>>663
シスターの態度はワザとでも何でもないと思う
コード押しつけることに必死で
ハイになったように見えた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:03:19 ID:mhWW15+e0
>>666
放送後、スレがシスター画像であふれたのもホラーだったw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:04:58 ID:vth0kLZT0
ムカつきよりも( ゚д゚)ポカーン
てなるだろうなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:05:42 ID:I66ZQFyk0
>>668
AAもなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:06:35 ID:mhWW15+e0
>>670
ギアスの職人さんは総じて仕事が速かったなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:08:15 ID:06dlM0XE0
人を騙すのは、ばらす時が一番楽しくて意味があるものであるみたいな発言を寺山修司あたりがしてた気がする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:10:21 ID:NYEUCqON0
早く続編出ないかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:10:34 ID:NbGysQsgO
>>667
この台詞を言える瞬間をずっと待ってたのよ!て感じだったよな
シスターはスレまで出来てて噴いた覚えがある
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:13:32 ID:8+WQjPLP0
続編とかいらねえ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:14:24 ID:Tnw/CLtx0
>>672
ファンブックの座談会で似たようなこと誰かが言ってた気が
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:15:11 ID:EDqHgZD6O
>>673
マジレスすると可能性は、かなり低いと思う
スピンオフなどのシリーズ化ならあるかもしれない
でも映像媒体の展開はなさげだね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:16:01 ID:wzLmCUc+0
>>665
シスターは道徳教育したりしていた描写があったが、CCの場合純粋に利用だと思うぞ?
スザクにも利用したと言ってたし
CCの心の中これだしwそれにシャーリー親父の時「立ちどまる権利などない」とかなんとか。

わが臈たし悪の華  CC

すべての始まりに、私は警告したはずだぞ。
王の力はおまえを孤独にするだろうと。
友を失い、幼なじみと違え、部下に裏切られ。
父母は消えうせ、弟妹は露と消え。

ああ、労甚しい。
何といたいたしいのだ。

今やおまえは孤独こそが唯一の友。
血汐にまみれたおまえを抱きしめようと思う者はいない。
多くの者がおまえに石を投げ、
その報復に、おまえはその者たちを踏みしだくだろう。
そのときおまえが、心の内でひそかに上げる悲鳴には、誰も気づかないのだ。

ああ、何といじらしいのだろう。お前の姿に私の傷は心地よくうずく。
今、私は、いたいたしすぎるゆえに愛しい。
おまえのやわらかい心に刺し傷が増えるたび、
私の孤独はなぜだか少しだけ癒える。

この世のすべてから石を投げられ、罵声を浴びせられ。
それは私がこの世で味わってきたことそのものだから。

お前は気づかないうちに、私の孤独を共有している。
お前は知らず知らずのうちに、私を思って傷つき、
私の罪を肩代わりしていたのだ。

まるでおまえは、毒を持ち墓場に生える曼珠沙華。
その臈たきを知るのは、私だけだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:19:45 ID:waWU0tZCO
だから高額商品の全バレを貼るなと
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:21:04 ID:I66ZQFyk0
なんだいつもの奴か
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:24:01 ID:mhWW15+e0
今日は早めにIDわかってよかったな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:29:31 ID:wzLmCUc+0
なんか俺ミルクにされてる?w
いやだなCC好きって。ちょっとCCの悪口っぽいこと書いたらすぐミルク認定で荒らし扱い・・・

>>679
てか4ヶ月ぐらい前もSEの全文書き出しとかふつーにされてたろ
それに前スレのコピペだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:32:19 ID:06dlM0XE0
>>676
まぁ、寺山氏も評論で誰かの発言から引用して使ってたし、そもそもその本が出たのが1960年代だから昔から言われ続けていたことかもしれんw

>>682
SEの書き出しもブーイング喰らってたと思うんだが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:34:00 ID:wzLmCUc+0
>>683
いやみんな喜んでたよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!ってな感じで
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:36:44 ID:Y6O2Te8dO
SE書き出しって大体発売日前だよな
もしくは大体1週間以内だろ、まぁ、それでも
全文丸々だとちょっと…とか言われてたと思うが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:39:41 ID:mhWW15+e0
>>682
C.C.のことしか書いてないし、前のスレのコピペなら尚更するなよ

687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:40:45 ID:ITI3BcLWO
バレが嫌なら本スレ行けばいいのに
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:40:52 ID:rVkIK6ih0
スザクとミレイ、リヴァルのやつお願いします!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:43:17 ID:Y6O2Te8dO
>>688
まだ売ってるから買いにいけばok
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:52:10 ID:06dlM0XE0
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:56:39 ID:MTollfFq0
C.C.のルルーシュに対する気持ちは
キテレツ大百科のベンゾウさんが
嘆き悲しむ一浪生を見て癒されるようなもんか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:01:40 ID:WFs/pP1R0
>>677
続編は絶対出るでしょ。
形になるまで何年掛かるか分からんが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:04:06 ID:ht/cQzRJO
続編つかシリーズ化じゃね あるとしたら
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:07:19 ID:8+WQjPLP0
かなり高い確率でコケるだろうな
引き継ぐ要素なんてないだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:10:10 ID:mhWW15+e0
>>693
何百年か昔の話で、V.V.とC.C.以外のコードが出るなら見たいな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:13:17 ID:wzLmCUc+0
>>688
ミレイのやつな。
http://uploaders.ddo.jp/upload/1mb/src/1up5409.jpg.html
ミレイの誕生日半角数字4文字で。15分で消える
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:16:58 ID:cb9tvJVCO
ゲーム出ないかな〜
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:19:48 ID:WFs/pP1R0
>>694
そりゃあれだよ。
7年後を舞台に黒の騎士団内の内ゲバを描くんだよ。
主人公はテロに巻き込まれて諸々の事情によりランスロットMK-2に乗り込む事になったキレる若者。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:24:34 ID:ITI3BcLWO
>>691
おまえ天才ww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:34:43 ID:06dlM0XE0
>>698
カノンが男の名前で何が悪い!って姐さんが言ってた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:40:58 ID:JLJvseUk0
ひばりくんだって男の子さ   あ古かった?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:31:46 ID:ht9XpPkw0
いまさらだがC.C.の名前oiaaiなのか
ならイタリアスペインの可能性はほぼないな
ぱっと思いつくのは×××マリーとか××ナタリー
oiで始まる女性名ってロジーナやソフィアくらいしか浮かばん
ソフィ=ナタリーなら組み合わせとしてもあり得るか
まあルルーシュからしてファーストネームじゃあり得ないから
一般的に考えても仕方ないな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 04:33:26 ID:JLJvseUk0
ビアンカとか浮かんだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:06:29 ID:ht9XpPkw0
oiaならジョージア、ジョージナ、ローズィなんかもあったな
モニカもそうだった
あと最後がaじゃないなら伊西以外に
ロシアポーランドチェコあたりもほぼ消えたな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 05:25:19 ID:Ygubqaf+0
>>702
違う、oiaaiじゃない
サンライズ曰く、口の動きから読み取るのは無理だそうだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:01:38 ID:06dlM0XE0
戯言シリーズのいーちゃんの本名みたいなもんかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:04:25 ID:N66y/73T0
もう本当にC.C.の事はここで話すのやめようぜ
すぐに変なの来るし
最近はどうも、みるくだけじゃなくてC.C.アンチが来てるみたいだし
んで、このスレ住人はそれもすべて「みるくだ〜」って騒ぐし…

こういう事書くと俺が今日のNGとか言われるんだろうなw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:16:37 ID:Yc5UC72r0
>>707
ギアススレでそりゃねーだろ。
なんで荒らしとかアンチを気にして話さなきゃいけないんだよ。
そういうやつはまとめてNGにぶち込めばいいだけのこと。
大体荒らしはC.C.の話をしてようがしてなかろうが来る時は来る。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:22:54 ID:v+kXfaNEO
バレと全バレは意味が違うぞ。
バレスレだからって全バレなんかしてたら誰も買わないし
それで売れなかったら、仮にシリーズ化とか続編が検討されていても
採算とれないとみなされて企画が流れるかもしれんよ。
コンプリベストの場合、リグレットが売りなんだから全バレはやめてほしい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:34:54 ID:N66y/73T0
>>708
大きくいえばそうなんだけど・・・
今は荒れる元がC.C.タンかシャリだろ?
そう言う意味でだよ。あまりにアンチ酷いとバレスレとして機能しなくなるし
C.C.の話をしたいならキャラスレでのほうが気兼ねないし
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:49:51 ID:IZv+G5kXO
>>710
キャラスレも同じやつに荒らされてるわ。
つーかキャラスレのほうが話題に気をつかうぞ。
ちょっとでもキャラの批判につながるような発言はみんなアンチ扱いだし、まともに議論できるところじゃない。
それはどこのキャラスレでも同じ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:03:13 ID:NYEUCqON0
CCは続編でも確実に登場するだろうし話題にしないとか無理だろ
最終回でCC生きているのを見て「続編これきた!」って思ったぐらいだ
多分、「コードギアス」のメイン主人公がCCで「反逆のルルーシュ」の主人公がルルーシュだっただろうから次回サブタイトルは別の誰かだと思うな
本名も隠したままだったしそういうのを徐々に明らかにして最後はコードを継承するんだろうな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:16:55 ID:EDqHgZD6O
>>712
前から思ったが、「コードギアス」と
「反逆の〜」を分けて考えるの変じゃね?
C.C.は語り部的役割であり主役とは違う
それに誰にもコード継承はしない気がする
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:26:48 ID:waWU0tZCO
いいとこ死にかけの人間に生きるための力としてギアスを与えるくらいだろうな
その場合はこれまでと違って今までの事例とかを細やかに教えて用法用量を守らせる気がする
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 09:28:17 ID:PhBSD5Ut0
素性バレてるし面白みがないよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:44:41 ID:nHE5Nv0E0
仮に続編作るならCCより他のコードの保持者出したほうが良いと思う
角川コンプリの感じだとアルファベットの数だけいる可能性もあるみたいだし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:49:52 ID:waWU0tZCO
「僕はA.A.」
「儂はB.B.」
「私がC.C.」
「俺がD.D.」
「拙者はE.E.でござる」
「余はF.F.である」
・・・

なんかいやだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 10:57:47 ID:/slQRxgf0
>>716
ファンブックの座談会は、K「今はふたつしか残っていない」と答えてる
続編はない あきらめろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:03:22 ID:EDqHgZD6O
眉唾もんの続編話は、もういいってば
ぶっちゃけ、続編するほどの物語か?
過去編とかならともかく
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:13:45 ID:ppZCZKNtO
続編ならカレンが主人公になるな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:13:55 ID:NYEUCqON0
続きで過去編はサンライズ的にやりそうもないでしょ
だってロボット出てこないじゃんw
過去編は小説とかならありそうだが、続編が出るとしたら違うギアス能力者とCCの物語になると思うな

いずれにしてもCCにとってはルルーシュも数あるギアス能力者の一人に過ぎないから
ま、その中では比較的印象に残っているほうというぐらいだろうな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:17:30 ID:GlkxN8Sc0
2つしかってことはシャルルがいないから
今はCCだけってこと?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:21:05 ID:NbGysQsgO
ロスカラのライにギアス与えたのはCCでもVVでもないって聞いたけども
一応ロスカラは本編スタッフが開発に一枚噛んでるんじゃなかったか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:21:18 ID:/slQRxgf0
>>722
Y 「それはご想像にお任せします」
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:37:39 ID:EDqHgZD6O
>>723
ライにギアス与えたのはV.V.だよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:49:01 ID:zBNi5c+d0
声優が同じなだけでV.V.じゃないとスタッフ否定してたぞ

C.C.は過去同じ失敗繰り返してたルルーシュとの記憶が薄れてくれば
また契約者作りそうな感じはするな、成功例が出たなら尚更…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:50:46 ID:zBNi5c+d0
字が抜けてた…orz
C.C.は過去同じ失敗繰り返してただけに
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 11:51:37 ID:/slQRxgf0
>>726
K 「昔はC.C.やV.V.だけではなく、もっといっぱいコードを持った人がいたのかもしれないですけど、
今はふたつしか残っていない。」

かつてのコードユーザーが与えたのかもしれないね
座談会のメンバーがイニシャルだけなのは
いつでも設定が変更できるためなのかもしれないが
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:00:41 ID:EDqHgZD6O
>>726
ほんとのところC.C.はコード譲渡や
不死とかどうでもよかったと思うがなあ
何度も契約してきたのは、心の問題が大きかった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:02:07 ID:CoOxMCY50
一枚噛んでようがなかろうがゲームはあくまで「パラレル」だからな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:04:38 ID:waWU0tZCO
一緒に居てくれる誰かが欲しかったんだろうなと思う>C.C.
ギアスとか関係なくな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:06:13 ID:7541S5nx0
>>726
契約してもまた失敗する可能性が高いし、成功者と契約するまでまた今までの繰り返しになってしまうな
永遠の生だからこの先もうしないとは言い切れないけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:59:22 ID:3VVlDT090
『コードギアス反逆のルルーシュ バレンタインキャンペーン』
ttp://dbeat.bandaivisual.co.jp/campaign/geass_valentine/index.html

「コードギアス反逆のルルーシュR2」第1巻〜第6巻のBlu-ray DiscまたはDVDをご購入の方に先着で
ルルーシュからの特製バレンタインカードをプレゼント!
イラストはメインアニメーター中谷誠一描き下ろし!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:09:04 ID:TtJD2hmsO
アッー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:20:26 ID:CoOxMCY50
>>733
何故男からなんだアッー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:23:50 ID:I+oFVABr0
女からだけってのは日本だけの風習じゃね
むこうじゃ男からも家族からもあるし、チョコなんて贈らない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:28:20 ID:+KrUY1EX0
だがここは日本だ
DVD買う層って男が多いんじゃないのか?
カードならコストかかんないんだし、せめて
女キャラも用意した方がいいんじゃないかと思ったが
女から一人選ぶと荒れそうだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:34:25 ID:IZv+G5kXO
おまえら、セシルさんからもらうより全然いいだろw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:41:33 ID:n2Vd/aSr0
>>737
『コードギアス反逆のルルーシュ バレンタインキャンペーン』
ttp://dbeat.bandaivisual.co.jp/campaign/geass_valentine/index.html

「コードギアス反逆のルルーシュR2」第1巻〜第6巻のBlu-ray DiscまたはDVDをご購入の方に先着で
マリアンヌからの特製バレンタインカードをプレゼント!
イラストはメインアニメーター中谷誠一描き下ろし!


これでどうよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:43:33 ID:I+oFVABr0
>>739
めっちゃ喜ぶ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:45:19 ID:IZv+G5kXO
>>738
あ、もれなく特性チョコがついてくるよ!てことでな。
>>739
何が書いてあるんだぜ…gkbr
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 13:46:11 ID:CDQ8dxl20
もう買っちまった人の立場っていったい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:09:17 ID:I+oFVABr0
うっそ7巻じゃ駄目なのか・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:16:13 ID:56MSp7rc0
これが流行りの逆チョコってやつか…(チョコじゃないが)
でも既に発売されてるのを今更なぁ
売上悪いから、ちょっとでも促進効果にとか?
だったら女性キャラ入れてランダムにすればいいのに…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:17:49 ID:06dlM0XE0
間を取ってカノンでおk
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:18:30 ID:XGKpbrp90
まあ主役が一番無難だろ
女キャラだと揉めるから何人か選択肢用意しろって話になるし
用意したら用意したで男キャラも選ばせろとキリがない
あまり本格的にやりすぎると購入済みからの苦情がすごそうだし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:27:52 ID:+KrUY1EX0
既に1〜6巻を購入済な人には
救済措置として彼女からバレンタインカードが届きます

                ,r''"          ゙ヽ、
             /               `'ヽ、
            /    ___,,,,、---───-、,     \
          /  :; / __,,,,、---──-、 ゙ヽ,  、  ヽ
         /  :;' / /   __,,,,,_   __,,,,,,,,,,,,,,,ヽ ヽ  ヾ::  ヽ,
          ! ::;;' / /-="""""'lll  ,lll""    ヽ ゙!  ヾl  ゙l
         l  ::i / /       ミV彡,,       ゙! l  l    l
         l  ;!/ /  _,,,,、r=‐''イ  ド゙''''ー─=--、 l, i、  l   l
         !  / / / __,,,,,、 ヽ     ,,r、,,,,_  l,丶, :l   !
           l i"rイ  /".,r-、゙ヽ      /r‐-i`ヾ, ヽ ヽl   !
        l l /i ゙i,  ゙ ( ・_ノ ;' .::i    弋¨ノ /  ゙!  l  l
        ! :リ│! ゙i,   ゙ー''''"゙ ::::l!    ` ̄`"   /ヘ !  l、
          l ,l' l::::l、 i,       ::::l 、          / /\!  !l,
        l゙/  l:::::::゙i. l,.       ゙'   ,,、     / /:::::l゙l  l│
       l !  l:::::::::::i, ';,    ー─'''''''' ̄ / `   / /:::::::/ l   l
        l゙ !  l::::::::::::ヽヽ   \'''" ゙̄''/    //:::::::l  l    l
       /  !  l:::::::::::::::::::\、   `'‐-‐'"  /":::::::::::::l  l     !
      ,l゙   l  l:::::::::::::::::::::::l,゙丶、  ゙''''  /"l:::::::::::::::::l  l     l
       ,!   l  l:::::::::::::::::::::::l,   ゙''ー==-'"   l:::::::::::::::::l l゙      l
     /    l  l:::::::::::::::::::ノ ー -      彡l::::::::::::::::l /      l
     /     l l:::::::::::::/            ゙ー、;:::::::::リ       l
          
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:27:55 ID:EDqHgZD6O
>>744
あれで売り上げ悪いって…
資本主義にありがちな風景だろう

ゲームなんて、発売後1年で廉価版でるんだぜ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:52:24 ID:waWU0tZCO
ギアス商品お買い上げごとにバレンタインカードをランダムでプレゼントとかどこかがやりそうな気がする
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:01:18 ID:ahlX36x+0
描き下ろしでも中谷じゃ販促にならない気がする

この人の絵、メカはカッコいいけどキャラは何かキモイし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:06:43 ID:Yc5UC72r0
1月から集め始めてまだ2,3,4巻買ってないからどーしようかと思ったが、
これって通販じゃダメなんか。

>>750
中谷嫌いじゃないが、目の下に影入れるのがなけりゃなあとは思う。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:18:42 ID:waWU0tZCO
パーフェクトジーク見たさに六巻だけ買ったんだが、ブリタニア奇想メカって他の巻にも載ってる?
よければ概略だけ教えてくれたら、俺の購買意欲が三倍増しになる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:39:30 ID:jfWearqs0
中谷嫁によるロリアンヌが特典なら俺が食いつきます
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:52:18 ID:I+oFVABr0
ばっかマリアンヌは熟女なのに無邪気なのがいいんだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:59:36 ID:waWU0tZCO
30て熟女に入るのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:01:08 ID:Yc5UC72r0
人妻マリアンヌも良いが、ロリアンヌも良いな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:09:38 ID:zJ2WUZU/0
>>755
千葉さんが熟女じゃないと申すか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:17:36 ID:idVwpQQs0
やっとメディアのムック読んだが面白いなやっぱw
>兄弟での親密なスキンシップ、もみくちゃになるほどの友人との絡み。
>これぞ男(ルルーシュ)の遊戯というものである。

自重しろwwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:23:01 ID:eK2HnF590
しかしルルーシュの親密な友人ってリヴァルとスザクくらいしか思い当たらない
のに、1番もみくちゃにしてくださりやがるのはジノな気がする罠
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:34:48 ID:VaWhqrLQ0
なぜ中谷なんだ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:39:55 ID:m26W6r6QO
シャーリースレアラシてごめんなさい。
白状します。私ルルC厨なんです。
ルルーシュに愛されてるシャーリーが憎くて・・・
ごめんなさい。替わりにCC叩いていいですよ!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:04:24 ID:EDqHgZD6O
ID:m26W6r6QOはいつもの荒らし、NG登録推奨
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:45:31 ID:7bQusnoy0
ルルCCスレとルルシャリスレの荒らしはいつまで続くんだろう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:57:41 ID:Pa7cYlmk0
荒らしまだいたんだ…よく飽きないね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:58:03 ID:+L3Q2qew0
ロリアンヌってどんな姿なんだ?
子シャルルがナナリーそっくりだったから、ルルーシュの面影があるとかか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:03:21 ID:5qM3QRON0
子シャルルも別にナナリーに似てなかったが
あの眠そうな目はまだロロの方がちょっとだけ似てる程度だ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:06:11 ID:WFs/pP1R0
>>765
ラウンズ時代は黒毛のアーニャだったような気がする。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:08:59 ID:hbzlqW860
ぶっちゃけ小説絵師の顔の区別はつかん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:09:01 ID:waWU0tZCO
ラウンズマリアンヌの版権が欲しいな
確かマントはアーニャと同色だっけ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:10:06 ID:15w2FbnT0
17歳のマリアンヌならアニメで出てきたが、今と大して変わってなかったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:11:22 ID:hqBaBQN10
もしかしてCCがピンク好きなのってマリアンヌの影響か…?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:11:30 ID:+L3Q2qew0
>>767
それでも体格は違ってたけど(あの当時マリアンヌは17歳だから一概に比べられないけど)、
それ以前だとまんま黒髪のちびアーニャの可能性もありそうだな

そういやバレが出た当時、アーニャの髪型はマリアンヌのリスペクト説もあったなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:13:47 ID:OAcRh8G20
神楽耶様と民主主義

stage01:OPの黒髪の娘、重要キャラ?(ラフ画登場でサクヤかわいー)
stage04:初登場
この後、個人的に紅蓮や無頼を黒の騎士団に進呈
stage22:「ゼロはどうなりましょう?」「今、動かずして何のためのキョウトか!」
stage23:「妻ですわー」
stage24&25:ヨヨヨ

turn02:中華でにっこり
turn04:テレビで処刑を見物
turn06:天子と桃マン
turn07:もう新妻を放っておくなんて
turn08:ゼロコスゼロコス
turn09:言葉で人が殺せるなら
turn10:天子のなだめ役
turn11:カオスを叱る
turn15:尻議壱号
turn20:輸送機で泣いちゃう
turn21:このような事態で戦うものを私は1人しか知りません
turn22:みんな好きだろ?民主主義
turn23:アヴァロン内でも民主主義
turn24:墜落したので解放
turn25:パレードでも民主主義
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:32:43 ID:UfZihwqKO
>>769
そんな話あったっけ?>マントの色
しかしマリアンヌ様ってラウンズ服よりユフィの時のスザクの騎士服っぽいイメージが強いんだよなぁ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 18:43:00 ID:ZLJJcvtt0
小説のイラストでは今のラウンズの制服そのままのを着用してた
結構格好よかったぞい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:34:13 ID:Pa7cYlmk0
>>769
マントの色は確か赤だった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:43:37 ID:idVwpQQs0
>>774
自分もスザクの騎士服のイメージ
スザクの騎士服は初めて見た時闘牛士のイメージだった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:13:54 ID:06dlM0XE0
>>774
これがイメージ強い気がする
ttp://ranobe.com/up/src/up336470.jpg
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:16:44 ID:n2Vd/aSr0
>>778
これが伝説の、ブリタニア皇族(クロヴィスコーネリアルルーシュユフィ)に受け継がれた光魔法カッコイイポーズか…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:18:34 ID:UfZihwqKO
>>778
>>774だがまさにそれだww
本当にルルーシュの母ちゃんって感じだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:19:49 ID:vfu7vKdV0
さっきテレビから若本皇帝の声が聞こえたような気がするんだが・・・
R2のSEのシャルルみたいな喋り
ナレーションもするのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:21:40 ID:6RNVOJYC0
若本のナレなんてなんにも珍しくないぞ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:24:44 ID:vfu7vKdV0
>>782
そうなんだ
あまりTV見ないから知らなかったよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:25:16 ID:z8I4Mvkr0
>>781
若本則夫は結構頻繁にナレーションをやってるぞ
銀河万丈や滝口順平や富永みーなと同じくらいの頻度かな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:30:31 ID:ppZCZKNtO
HIGH SCHOOL MUSICALに
ルルーシュとシャーリーがいるな

ライアンとカブリエラだな
二人は友達みたいだけどルルシャリはやっぱ友達なんだな(笑)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:33:47 ID:lPF7gvey0
女性向けだけど一応
PASHに記事あるって
ttp://03061-01.hontsuna.net/
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:37:17 ID:06dlM0XE0
>>779
パンダさんだって頑張れば!と思ったけどリアリストなだけあって魔法を使う気はないなこの男
カノンさんのがまだはっちゃけてる罠
ttp://ranobe.com/up/src/up336472.jpg
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:49:02 ID:idVwpQQs0
>>778
まぁこんな母ちゃんいたら憧れざるを得ないな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:52:23 ID:I+oFVABr0
>>774>>778
あれは選任騎士の衣装なんかね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:55:19 ID:n2Vd/aSr0
>>789
おいギルフォードを忘れてないか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:55:42 ID:EfgUEXc+O
ギアスの続編まだー?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:55:59 ID:iBb9AL7l0
ぶっちゃけるとデザインの使いまわし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 20:58:33 ID:idVwpQQs0
専任騎士はギルフォードしか見たことなかったから騎士服って主とお揃いになるもんなんだと思ってた
でもスザクの騎士服はピンクじゃなかった、と
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:02:29 ID:suka8yirO
>>786
高山みなみ珍しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:03:04 ID:06dlM0XE0
我が騎士とかグラストンナイツは騎士服ってより親衛隊の制服なのかも
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:14:17 ID:waWU0tZCO
>>778
やっぱりパーフェクトジークの胴体はガニメデベースなんだろうか
ガニメデ頭ないし、腕とかそっくり

ルルーシュがそのまま皇族だったらどんな騎士服にするのやら
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:24:56 ID:n2Vd/aSr0
>>796
とりあえず二の腕部分はストッキング
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:31:48 ID:ppZCZKNtO
ルルーシュはカレンが好き
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:32:14 ID:ppZCZKNtO
ゴリCCはさっさと死ね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:32:50 ID:ppZCZKNtO
カレンたんに近づくなゴリCC
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:33:06 ID:jlBCeqkl0
>>786
「男たち」といってもどうせルルスザジノロロあたりに申し訳程度の扇玉城で
お茶を濁すんだろうな……

正直ギアスよりコーラと大佐の対談が気になるw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:33:12 ID:ppZCZKNtO
シャーリーはカレンが好きなんだよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:33:33 ID:ppZCZKNtO
ルルカレ公式
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:34:28 ID:ppZCZKNtO
ジノスザロロルルはカレンが好き
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:35:06 ID:ppZCZKNtO
ゴリCCはカレンに近寄るなよ
ルルーシュの嫁にさわるな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:36:05 ID:ppZCZKNtO
カレンたんの美貌はルルーシュ以上
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:36:43 ID:ppZCZKNtO
ルルーシュ<<<カレンだよな
カレン美しいよカレン
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:51:18 ID:KtnSm+GEO
CCが一番かわいい
809コルチャック:2009/02/05(木) 22:02:34 ID:OdjIQQUBO
コル「アッー」

ギル「アッー」

ダル「アッー」
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:20:02 ID:Z/kuTc/FO
コルチャックさん今頃何してるんだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:22:41 ID:AgFv/ZwD0
ユフィが一番かわいいよね
ユフィはギアスの中で一番いい人だったのにあんな殺され方してかわいそう
ユフィは聖人君子といえるほどいい人だったのに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:22:55 ID:zwHda/vF0
収監されてるとかフレイヤで消えたとか腕立て師になったとか様々な説がある
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:23:01 ID:6RNVOJYC0
かりん塔登ってるんじゃね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:25:07 ID:W7zrGZFw0
みるくヲチスレ立てられてるのな
新シャアやマクロスFスレで暴れてた奴と同一人物だったのか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:29:29 ID:Yc5UC72r0
>>814
どんだけ暇なんだよ・・・。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:36:15 ID:W7zrGZFw0
>>815
>>401によるとなんか種の頃から迷惑かけてたらしい
最近はラインバレルやそらかけスレにも居るとか
本当どんだけ暇なんだか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:38:11 ID:zr6X6uwH0
行動範囲広すぎだろ…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:40:25 ID:li1OTHOz0
>>815
よく分からんけど羨ましいぐらい暇だという事はよく分かった
ニートか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:41:42 ID:kgO+hpaC0
C.C関連スレがどれだけ荒れてるのか見てみたけど、ものの見事に相手にされてないんだな……
そんな状況で荒らして空しくなってこないのだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:42:52 ID:dRuXKP+i0
まだ今月のPASHには記事載るっぽいな
ttp://03061-01.hontsuna.net/
>男たちのAtoZ
>コードギアス 反逆のルルーシュR2

どんな記事だかさっぱりわからないが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:43:18 ID:Pvl+UE1/0
そもそも会話が通じない相手だから
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:45:08 ID:Yc5UC72r0
>>816
行ってきた。
他アニメでも通称があるのかよ・・・。
ちなみに>>401はどこの板だ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:46:16 ID:n2Vd/aSr0
>>822
最悪板だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:47:57 ID:Yc5UC72r0
>>823
tnx
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:07:26 ID:SLu1n2YI0
ギアスnetのコラムが更新されてないのだが
中の人がサボり気味なのだろうか・・・?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:15:14 ID:I+oFVABr0
>>790
ギルフォードのはdナイツと揃いのネリ親衛隊だから特殊だろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:19:45 ID:vpqvQITO0
>>825
大河内は更新してたけど谷口はまだだな
予定では4日だっけ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:22:12 ID:idVwpQQs0
>>820
あらゆる男キャラの名場面を一つずつ見てみよう!てな感じのちっこいコーナーが浮かんだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:47:42 ID:CbnXY9fZ0
あらゆる男キャラの・・・
・ルルーシュ:ボロ雑巾のように捨ててやる
・スザク:天井からナイトオブゼロこんにちは
・ロロ:心の隙間を埋めそうになる
・リヴァル:アッシー役を取られる
・ジノ:本気出しときゃよかった
・シンクー:でも天はまともな性癖を与えてくれなかった・・・
・シャルル:サイコクラッシャー
・テンさん:お前の大事な物はなんだあ!
・ワン:マリアンヌ様あああああ
・シュナイゼル:壷
・カノン:カノン砲
・扇:ご懐妊
・玉城:なんで俺を馬鹿にするんだよおおお
・南:頬染め
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:51:35 ID:R9gghaHk0
シュナイゼルの名場面は何だかカッコイイ受刑者だろうJK
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:53:15 ID:Etou4msn0
>>829
扇が懐妊したみたいな書き方やめれw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:57:05 ID:i4AR1h7C0
>>829
パンダニアコンビはせめて本人の名場面にしてやれよw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:04:43 ID:78T/wK2l0
>>829
時々でいいから杉山のことも思い出してあげて下さい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:08:26 ID:Etou4msn0
>>833
杉山はなんだろうな。
ピザを用意した、とか・・・?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:10:43 ID:zHwunnXB0
杉山の名場面
「あんたがリーダーだ」
「いのうええええええ!」
「………」(朝比奈を無視)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:12:22 ID:/GuFXvvm0
一期なら井上ェェだな
二期はホント空気だった・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:13:33 ID:NVwt5bPcO
>>832
シュナイゼル:君は天災だ!
カノン:24話のぐったりしてるあれ

838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:15:35 ID:Etou4msn0
>>837
天災ww
いや、ある意味合ってるが、しかし。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:17:02 ID:4NxpEDWS0
>>829
>・シュナイゼル:壷

ねらーって感じだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:23:40 ID:i4AR1h7C0
>>839
専ブラ使ってるからここ数年トップページ見てないけど未だに壷なのかww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:50:38 ID:tXdn3nOu0
壷って有料のソフトのことでは?良く分らんが
色々丸見えらしい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 01:51:20 ID:gVSdzQEb0
2chのトップページの背景に壷の絵があるからじゃないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:09:11 ID:NVwt5bPcO
------------------------------------------------------------------------------------------

ここまでロロのギアス
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:30:39 ID:m5WTkNs0O
止めすぎだろ…
ロロ風前の灯火
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 09:44:53 ID:saN7aLiSO
悪夢ロロ「私がスレを凍らせた」
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:12:14 ID:6///3gJOO
>>841-842
壺=2ちゃんだよ、トップ画像が壺だったから
今はひろゆきが飽きたつって少し変わったが
有料なのは2ちゃんねるビューア、通称●
スレ立て放題レスし放題で過去ログも見られる
こういうこと知らずに2やってる奴増えたんだなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:12:42 ID:Cl4MAQxT0
カノン「ここまでのスレにシールドを張りなさい!」
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:22:12 ID:F6SGhXOM0
しかし姐さんはほんと最後どうなったんだろうなぁ
最初はまたいい男見つけられるよ!!と思ってたけどイラドラ見る限り結構パンダに心酔してたっぽいし
パンダはドレイゼルから脱せられる気配ないしなぁ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:22:26 ID:bz6G63C8O
パンダが「ルルーシュテラバカスwwwww」とか言ってたら嫌だな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:25:48 ID:i4AR1h7C0
>>848
いい男ってwニーナと仲良さげだったのに進展なくて少し残念
カノン好きに定評のある反攻の人が角川の新年会で大河内に聞いた時は、
「変わらずドレイゼルに仕えてる」っていう返答だったみたいだからそのまま部下やってるんじゃないの
「その先が見たかった」の行き着く先がまさかこんな結末とは夢にも思わなかっただろうなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:31:37 ID:2cZ6jhRK0
>>829
南頬染めフイタwww
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:34:20 ID:EPiXOAZh0
姐さん姐さん煩い腐女子が最近ウザい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:34:32 ID:T5TGGawa0
ドレイゼルっつってもゼロに仕える以外はいたってシュナイゼルだろ
普段はカノンとも今まで通り
ルルーシュのギアスはそう言う意味でも最強だと思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:42:29 ID:i4AR1h7C0
話を変えるが、文化庁メディア芸術祭でギアス二期も丸々1話上映してるっぽいが何話が流れてるんだろう
絶望先生が編集して1時間、ストライクウィッチーズが第2話ってのは聞いたがもしかして皇帝ルルーシュあたりのカオスな展開をやるのかw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:51:18 ID:saN7aLiSO
ギアス兵が普通に会話してたし、進化したギアスは意識のベクトルを変えるだけなんだろうか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:08:01 ID:NVwt5bPcO
>>851
南さん地味に有能だし最終決戦の時も日本人メンバーで唯一逃げ延びた結構凄い人なのにロリコン……

>>848
カノンは生き残っただけ勝ち組、あとは好きに生`でFA

857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:13:35 ID:saN7aLiSO
逆襲のカノン
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:43:55 ID:/FdUJyfP0
扇って、艦橋の仲間は先にフレイヤの飛び交う戦闘空域の中を飛行させて脱出させたけど、
自分は他の団員たちと後で一緒に陸路で脱出したんだよな
あれもたぶん、責任感の成せる技なんだろうな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:53:42 ID:bz6G63C8O
扇は子作りの時期を間違えなければそんなに叩かれずにすんだはず
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:54:45 ID:osjVbVjR0
カレン好き
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:01:52 ID:jHSc2DM90
子作りの時期と場所とあと発言と行動と裏切りとのしあがりと結婚式と
後日談とスタッフ贔屓さえなければそこまで叩かれなかったよ、多分
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:07:05 ID:F6SGhXOM0
>>861
もうそれ殆ど全てじゃねーかww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:07:30 ID:bz6G63C8O
>>861
何もかもじゃねーかよw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:07:38 ID:HA1NiRWe0
スザクよりマシだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:11:55 ID:i4AR1h7C0
>>861
個人的にはあのださい黒グローブが一番許せん
なんか薬指小指以外は指なしになってるところがキモい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:12:04 ID:rbvtfizeO
終わってみれば、目くじら立てて叩く程じゃない>扇
というか、キャラ叩きするな
いつまでもネチネチしつこいなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:13:43 ID:8HMa3GFn0
>>861>>864
いつものだったら悪いが、巣に帰れって
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:14:18 ID:jkNwte77O
雑誌バレまだー?
ギアスがあるかどうかはしらんが
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:14:33 ID:fFxO9tC0O
でも扇はいい奴だよ
アスランに性格が似てる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:16:07 ID:SM1bbHc40
スザクは出てこなければ叩かれなかっただろうな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:17:36 ID:vt42JIGq0
>>861
スタッフひいきなんてあったか?
扇があんな風に幸せに終わったのって、ルルーシュの不幸を際立たせるために、
わざとやったんだろ?
叩かれ役にしたっていうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:19:48 ID:dDoDq1WM0
扇叩きもスザク叩きもうぜー

谷口の贔屓がガチな玉城叩きにしとけw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:24:07 ID:rbvtfizeO
>>871
不幸を際立たせるとか、叩かれる為とか
どこまで捻くれて作品見てるんだよ
大河内や谷口はルルーシュを不幸と捉えてない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:28:18 ID:+dm4RIXqO
スザクは扇夫婦に並ぶ勝ち組
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:49:20 ID:4NxpEDWS0
>>871
扇だって苦悩しながら明日を望んで努力してた人間の一人だろ
ルルーシュはそんな人たちの姿を見て決意した
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:51:21 ID:saN7aLiSO
でも孕ませはいらなかった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:54:56 ID:4NxpEDWS0
それは確かにタイミング悪すぎだったw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 12:56:49 ID:rEchiKcu0
むしろ戦時中の子作りは推奨もんさ、どうせヴィレッタは戦わせるつもりなかったんだし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:03:38 ID:/jXdSGxlO
つかロスカラ2がやりたいなぁ
騎士団残留√とか、世紀末覇者√とか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:05:41 ID:rbvtfizeO
>>876
広い視点で見れば必要
必要と思ったから製作側も入れた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:05:45 ID:Uc7JP5Nt0
騎士団残留はルート決まってすぐラグラレクエンドじゃねーか・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:10:37 ID:saN7aLiSO
「シャルルが神根島にいるみたいだしこのまま討伐しようぜ」
これでおk
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:14:29 ID:SgRPdDUr0
R2終盤で扇とカレンの好感度はがた落ちになったよな
ウザクの好感度上げるための工作としか思えん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:18:42 ID:P0NLyAqL0
>>883
スタッフにウザク腐でもいたのかな
扇はどうでもいいがヒロインであるカレンをあそこまでないがしろにしたのは大罪


そんなことより
872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:02:09 ID:/12SEiXP
ルルーシュとブタってお似合いだよねwww
シャーリーとカレンとは雲泥の差www
ルルブタCdサイコーwwwwwww他厨は黙れやぁwwwwwww


873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:04:47 ID:/12SEiXP
ルルーシュはかっこいい
CCはブタカワイイww


874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:10:57 ID:/12SEiXP
ルル「ほらエサだぞシーツー」
CC「ブヒッ!ブヒッ!モグモグ」

まさにギアスwwwwwww

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:15:14 ID:/12SEiXP
スザきううううんnVVVVVかわゆすぐるwwwwwwwww


みるくはルルC厨でウザク腐だった!!!!!!!!
みなさん!!!みるくはシャーリーファンでもカレンファンでも在りません!!CC腐とウザク腐です
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:24:48 ID:99RlmJS80
ID:SgRPdDUr0
ID:P0NLyAqL0

とりあえずこれだけみるく
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:28:47 ID:fFxO9tC0O
まあ人気はあいかわらすカレン>ウザクだけどな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:32:18 ID:4NxpEDWS0
なんですぐこうなるんだよ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:33:43 ID:dQxf8Wfx0
追加

ID:SgRPdDUr0
ID:P0NLyAqL0
ID:fFxO9tC0O
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:36:50 ID:P0NLyAqL0
みるくはCC腐&ウザク腐
広めないとますますシャーリースレがアラされる・・・
みるくはCC腐ですウザク腐です
このレスが証明している

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:00:42 ID:/12SEiXP
CCって豚みたいで可愛いよねwwwwシャーリーとカレンとは大違いwww
次スレはCCはブタカワイイでいこwww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:32:24 ID:/12SEiXP
スザきゅんwwwwかわういwwww
ギアス1の美少女はスザきゅんだぁwwwwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:36:59 ID:PPzgOOnM0
また自演かよ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:44:02 ID:bt5xXUhuO
>>389 何故これがC.C.腐になるのかがわからん。明らかに馬鹿にしてるじゃないか。
本当に頭が可哀想な奴なんだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:45:04 ID:bt5xXUhuO
盛大にレス間違えたorz
>>889だった……後、連投すまん。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:45:54 ID:fFxO9tC0O
みるくはカレン厨だよ
カレン厨にしちゃおうフヒヒ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:47:38 ID:xsQyoM+SO
またいつもの自演が始まったようです
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:55:57 ID:jkNwte77O
早売りバレが来てるがギアスはなさそうだな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:57:07 ID:P0NLyAqL0
>>893
CC厨はどう見てもCC厨なんだが

ほら証拠
319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 13:54:44 ID:/12SEiXP
あ〜〜〜〜CCブタンかわゆすぐるだろwwww
他の女とか目じゃねえwwwCCブタハァハァ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:06:37 ID:WETABXyh0
吉野あんまりすきじゃないわ
裏でネットギアスにでてこないでほしい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:11:36 ID:evtr+AYG0
スタッフ叩きすんなよ、愚痴スレ行け
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:13:10 ID:RVHS7PfO0
みるくはカレン厨
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:14:10 ID:6Oe/mL0fO
>>878
昔からの付き合いのあった親友の妹(未成年)は最前線で戦わせてるくせにな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:17:45 ID:P0NLyAqL0
>>899
間違いなくCC厨だということは周知の事実なわけだが
カレンファンになすりつけようとするな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:24:15 ID:vt42JIGq0
ID:P0NLyAqL0=ID:SgRPdDUr0

基地外2匹
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:25:14 ID:P0NLyAqL0
みるくはCC厨です

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:22:57 ID:/12SEiXP
CCのあの臭そうなデカブヨケツたまんねえwwwwwブタかわいいwwww


877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:23:56 ID:/12SEiXP
CCってシャーリーと違って臭そうでかわいすぐる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:29:03 ID:P0NLyAqL0
ウザクがギアスの視聴率下げてた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:36:11 ID:Iu2zdG2g0
※このスレには 「汁ゴリ腐(ガンダム)みるく(コードギアス)あばよ(マクロスF)」 といわれる
自演荒らしが出没します。PCと携帯2台ずつ使って自演会話など
複数IDで暴れるのでスルーもしくは↓ 下記に通報推奨

【あばよ】アニメ系板徘徊DQN汁【みるく】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1233353944/

<特徴> 言葉使いが汚く、嫌いなキャラ及びそのファンを激しく敵視し攻撃。
妄想癖重度。好きなカプについては本編にない強烈なこじつけやお花畑妄想を当たり前のように垂れ流す。
逆に嫌いなヒロインはとことん売女扱いし、あることないことでっちあげてまでひたすら叩く。
F山とK清水の共演作品への執着はかなり強い。
腐女子嫌いの自称大学生で彼氏持ち女だが四六時中2ちゃんに張り付いている。典型的ヒロイン自己投影型暴走厨。


<好んで使う言葉>豚、ビッチ、ババア、婆、腐

<出没アニメ>種、種運命、OO、ギアス、マクロスF、そらかけ、鰤、かんなぎ、狼と香辛料、ラインバレル

<被害を受けたキャラ及びそのファン>
シェリル、C.C.、メイリン、マリナ、ナナリー、ユフィ、
ラクス、アイナ、ナギ(かんなぎ)、ほのか、いつき、城崎
シン、スザク、ロロ、ジノ、ティエリア

<お気に入りキャラ>
カガリ、ランカ、カレン、シャーリー、織姫、秋葉、ホロ、理沙子
刹那、アスラン、アルト、ルルーシュ、レオパルド、ロレンス、浩一

今回はルルシャリスレ・ルルCCスレ・ルルカレスレ・カレンスレ等で大暴れ中
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:50:10 ID:vt42JIGq0
>>905
規制議論板とかに荒らし報告するならともかく、最悪板に報告してなんか意味あんの?
意味あって規制されるってなら報告すっけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:54:03 ID:jbjSxB2b0
意味ない
てかキャラ個別スレで貼り付け回るのはやめろや
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:54:22 ID:uVw8TeQ8O
>>900
扇はカレンが捕虜になってることも忘れてたくらいだから
仕方がないといえば仕方がない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:57:43 ID:2rh6yL390
>>905
これ貼ってる方がコピペ荒らしで報告されるとやばいんじゃないか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:19:47 ID:rbvtfizeO
>>900
戦う道を選んだのはカレンの意思
何言ってるのやら…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:23:15 ID:j8QLevQY0
>>883
カレンはいったん落ちたが、二人のたくらみにいち早く気づいた最後の挙動なんかあたりで
再び上がってる。

扇は落ちっぱなし。藤堂さんも最後情けない姿をさらしたまま低迷
ヴィレッタはうまいことやったなー

そんな印象だったんじゃなかろうか。

>>910
でもま、ゼロに加担するなら容赦ないような感じでしたけどな。
あの辺ドライなのがいかんよやはり。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:29:46 ID:8HMa3GFn0
>>900
カレンにもやめろと言ってただろ
つか巣に帰れ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:31:28 ID:Y1P2iwdY0
>>911
気付いて図々しく調子のいい話よねなんて調子良いこと言ってるから
逆にそのせいで下がった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:34:45 ID:NrJFPF860
そこにいつも食い下がってるのは君だけ
いつも同じ人だよな君w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:40:37 ID:Y1P2iwdY0
>>914
残念ながら一人じゃない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:42:43 ID:fFxO9tC0O
残念ながらカレンの株は持ち直しました
カレンたんファイト!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:43:29 ID:QEUdk3MG0
ルルーシュに敵対すれば好感度下がって
ルルーシュに味方すれば今までどんなに叩いてた奴でも
好感度上がるって訳ですね、わかります
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:44:52 ID:rbvtfizeO
>>916
どっちにしろ捉え方が歪んでいる
素直にアンチスレに行けばいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:45:50 ID:Wl6ssv++O
ぶっちゃけルルーシュが一番落ちたよな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:46:19 ID:Dh9W/s2t0
調子のいい話よねってセリフのどこに腹立つのかわからん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:47:25 ID:4NxpEDWS0
後半のスザクの株の上がり方は異常だったなw
というか前半の下がり方が異常だったのか
まぁ主人公側から見てしまうのは仕方ないことさ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:48:46 ID:DTRqz78Y0
お前が言うなっていうギアスのお得意の奴だろ
ぶっちゃけカレンに言わせたのはイヤミじゃねえのw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:50:05 ID:1LvkzQ2K0
調子のいい話よねってセリフのどこに腹立つのかわからん
理由も毎回なにも言わず一方的に叩くだけだし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:50:47 ID:upPXwqAI0
まあたしかにお前が言うなって感じだなw
別に腹はたたんけど
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:50:59 ID:RrLUyj4Y0
>>916
むしろそれまでカレン好きだったのに悲しんでてもアンチかよ・・・
歪んでるも何も、解釈ですらなく感情の問題だっていうのに
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:51:12 ID:vt42JIGq0
>>914
結構見たぞ、そういう感想
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:51:55 ID:fFxO9tC0O
調子のいいファンよね☆
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:52:23 ID:c27MY5np0
俺が見たのはラストエピローグがカレンで発狂してる腐ぐらい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:52:59 ID:RrLUyj4Y0
>>923
叩いてもないし
理由は言ってんのに無視してるだけだし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:53:42 ID:fFxO9tC0O
まあ大半のウザク腐はカレンたんに嫉妬してるよな
カレンたん幸せになれて良かったね☆
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:53:55 ID:vt42JIGq0
>>928
ラストエピローグはCCじゃん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:53:55 ID:8HMa3GFn0
さっきからカレンを異様な擁護してるほうが単発だから
むしろそっちがかき混ぜたいだけの荒らしだろ
絡まれてる人は無視してくれ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:53:55 ID:akpKyhVN0
カレンは最終回の結婚式写真でブリ側にいたけど、深読みすると
あれが(扇や騎士団女性陣に心配されてないの含め)組織に入れなかった者の結果なのかなと思った

あんだけ日本人の紅月カレンって言い張ってたのに
居場所も心配してくれる人がいるのも結局ブリタニアのアフォ学という皮肉・・・なのか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:54:22 ID:RrLUyj4Y0
>>932
ごめん、どっちにしろ消える
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:54:25 ID:HA1NiRWe0
ルルーシュ死亡、スザクはゼロ、CCスルー
でカレンがハッピーエンド
不平が出てくるのはしょうがない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:54:41 ID:V0WYKSyN0
ああいたな・・・
なんで敵で最後まで気づかなかったカレンが最後締めるんだみたいな奴がちらほら
カレンだったのはルルタニア以外の生き残った人代表みたいなもんだからだろ
集合写真まで扇の結婚式だったし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:55:33 ID:V0WYKSyN0
てかまだ根にもってんのかねぇ・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:56:08 ID:vt42JIGq0
>>935
CCスルーって言っている奴、ちゃんと最終回見たのか?
馬車の荷台に乗ってギアス最後の〆をしたのはCCじゃん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:56:43 ID:rS+X1z2b0
>>937
どう見ても叩かれてたのを根に持ってるのは二連発のお前の方だろみるくw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:57:25 ID:4NxpEDWS0
ルルタニアに選ばれたのは道連れみたいなもんだからな
選ばれなかった者こそ何も知らず幸せに暮せよというルルーシュの考え
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:58:28 ID:wk+u6DPA0
ルルタニアは地獄の道連れみたいなもんだからな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:58:58 ID:zDY4E86l0
またCCアンチカレンオタとカレンアンチCCオタの自演シャリ厨の自作バトルの開始か…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:00:52 ID:2m2TA5Y60
>>906
みるくはPC2台と携帯駆使して自演したりあらしたりするんだが
そうすると規制されにくい
そこで、情報をできるだけあつめてまとめサイトを作って
運営側にアピールする体制を作るつもりみたいだ

いいかげん普通のシャリ厨にもCC厨にもカレン厨にも迷惑かけ過ぎだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:02:18 ID:fFxO9tC0O
最終回のCCは
なにこの人?今まで何してたの?みたいな扱いだったよな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:03:28 ID:MsFpb9F/0
普通のシャリ厨なんかに会ったことがねえ・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:06:37 ID:+Y/ESGlJ0
シャーリー本くれよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:07:33 ID:akpKyhVN0
自分なりに解釈はしてみたけど、最終回の「組織に入れなかった者はどうすればいいのよ」
とかいうカレンのセリフが謎だ

何で騎士団て組織にいるカレンが言うんだ?とか
この組織ってブリタニアを指してるのか?とか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:07:38 ID:qZvDLQSkO
普通のCC厨にもあった事ないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:07:54 ID:n0/14R0aO
久しぶりに来たけどおまえら元気だな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:12:41 ID:MsFpb9F/0
>>947
カレンは騎士団でもちょっと浮いてたからゼロに傾倒したんだろ
そういう意味では組織に入った上で浮いてたスザクと立場は同じだと思うんだが
やっぱり俺もあれは意味ワカンネ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:16:18 ID:j8QLevQY0
>>936
いや、素直にシナリオ読んでいけば、カレンがあの状況になっている時点で
ルルーシュ勝利なんだけどな・・・

つか扇は気に食わんが、その扇を含めて平和かつ
希望のある未来を望んだのがルルーシュなわけですから・・・

いつも思うが高校生のやるこっちゃねぇw

>>949
元気で結構だよ。久々にカキコに来てるが。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:16:26 ID:R9gghaHk0
組織=レジスタンスでなく正規の軍隊って意味合いだろ
騎士団はなし崩し的に超合集国の正規軍みたいになっちまったが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:18:03 ID:j8QLevQY0
>>950
あの会話の場合、ブリタニアとナンバーズの構造で論争になってるから、
騎士団に関してはちょっとピントがずれる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:18:21 ID:+Y/ESGlJ0
「高いとこから偉そうに言うなあ!」
この台詞が良かった、ルルーシュが忘れてしまった反逆精神
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:18:31 ID:vt42JIGq0
別にカレンは騎士団の中で浮いてなかったじゃん
一応ラクシャータとかは心配してたし
まあ、初期メンバーの割に、ゼロ不在時の騎士団の中核のリーダー役だったのは卜部とかCCで
カレンはあてにはされてなかったようだが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:21:12 ID:fFxO9tC0O
ルルーシュが騎士団で1番信頼してるのはカレンだけどな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:26:36 ID:4NxpEDWS0
>>947
ナンバーズは門前払いで声も届かないからテロするしかねーってことかと思ってた
スザクもあのまんまだったらただの一等兵で終わってたろうし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:28:21 ID:rbvtfizeO
カレンの言う組織ってのは、
ナンバーズ制度などを指していると思う
前からだけど、捻くれて解釈しすぎだろ
色々とな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:31:17 ID:akpKyhVN0
あとそれに関係するセリフで、1期ラストは「ブリタニアの犬に成り下がった裏切り者」
って言ってたのに、最終回の「あなたなりに日本のこと考えてるんだと思ってた」
って言ってるのも矛盾してない?と思った

1期ラストから2期ラストまで、スザクへの印象アップするイベントとか皆無だったのに
カレンがどうこうというより大河内が設定忘れてんの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:31:48 ID:fFxO9tC0O
スザクも別に浮いてないがな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:36:46 ID:rbvtfizeO
>>960
最初に「あなたのことを誤解していた」と言ってる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:38:21 ID:bz6G63C8O
>>959
自分とは違うけどスザクなりの努力だと思ってたってことじゃないの
なのに人々を支配する当事者になった
ゼロレクの意味を知らん者としてはそう思うだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:38:46 ID:R9gghaHk0
>>959
何度か会話してるじゃないか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:44:49 ID:jEQPFD1xO
ケンカするならキャラスレ行けよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:45:54 ID:Y5TECLKz0
カレンは単にスザクのことをブリタニアに下った裏切り者程度に思ってたんだろ
背景とか知らないも同然だし
神の視点の視聴者に比べるとカレンを始めルルタニア側じゃないキャラに与えられた情報って
本当に少ないからな
ゼロレクのために必要で最後まで騙すつもりだったけどカレンやカグヤ辺りは気づいて
CCの最後のそうでもなかったなルルーシュに繋がる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:49:45 ID:yOLefabf0
スザクとカレンまともに会話したのって
一期南の島でスザクが父親殺しカミングアウトしたときぐらいだったなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:55:05 ID:rbvtfizeO
つーか、最初に「あなたを誤解していた」と言ってる
百万人ゼロ事件の時の反応とかで
スザクなりに日本をと思ったのに、
力を奮い皆を押さえ付ける当事者になったから
何なんだよ!となったのでは?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:59:42 ID:SPDGiJyL0
だいぶ前だが、ちょいと興味深い感想を見かけたな

ルルーシュには3つの顔、すなわちゼロ、皇帝(ヴィ・ブリタニア)、学生(ランペルージ)があったわけだが、
スザクがゼロを、ナナリーが皇帝を(実際は代表だが)、カレンが学生を引き継いだ
それを受けてC.C.の台詞「王の力は孤独にする、ちょっとだけ違ったな」に繋がる、と
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:08:56 ID:rbvtfizeO
話の流れぶったぎるが、
ギアス★netの谷口コラム更新されているぞ
このコラム、いつか書籍化してくれないかなあ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:28:55 ID:3jLAnabd0
>>953
それだとますますカレンの言い分がズレてるだろ
カレンこそ名誉どころか正規鰤人なのに
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:30:26 ID:8HMa3GFn0
>>955
ハーフだから日本人からも鰤人からも騎士団からも鰤国からも浮いてるってのがコンセプトだろ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:30:52 ID:R9gghaHk0
次スレ行ってみるがいいか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:32:29 ID:V+WrOElG0
>>958
ていうかナンバーズも名誉鰤人になれるじゃん
そうしないのはカレンのプライドだし
それ以上に鰤人として良い飯食ってる人間がそれ言っちゃ、なあ・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:33:56 ID:h8tJhO1/O
>>969
見てきた。
今回いいところで切ったな。
続きが気になるわ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:34:14 ID:rbvtfizeO
>>970
別にズレてないだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:36:54 ID:R9gghaHk0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1233909253/

これで始まったのでこれで〆ましょう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:39:06 ID:V+WrOElG0
>>976


>>975
ズレてるってより、それも「お前が言うな」系だな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:41:28 ID:8HMa3GFn0
>>976

やきとり食べてえ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:42:30 ID:PPzgOOnM0
>>976
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:43:46 ID:4NxpEDWS0
>>976


ここ最近ちょっとでも女キャラの名前出したら荒れるんじゃないかと書き込みにめっちゃ気を遣う
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:43:50 ID:rbvtfizeO
カレンの言う「組織に入れない人」ってのは
反逆してきた人達を、
スザクの「組織に入るしかない人」ってのは
力に従って生きることしかできない人(名誉ブリ)を指していると思う
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:44:08 ID:vt42JIGq0
まーカレンはブリ人の親父に養われて学校通わせてもらって何不自由ないいい暮らししていたくせに、
テロやってたってキャラだからなー
組織に入って変えることの出来る立場だよな
スザクより遥かに
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:46:06 ID:5stk7Tej0
>>976
O2

>>982
ぶっちゃけルルーシュとカレンが鰤内部から、スザクとカグヤが鰤外日本から、
鰤を変えようとしてたら話はすぐおわってたなwww
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:46:43 ID:5stk7Tej0
つーか>>981うぜえ・・・
何度同じ事書き込んでんだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:46:58 ID:SPDGiJyL0
>>976
乙、ちなみに肉食獣も石ころを食べて胃の中に溜まった肉をすりつぶすらしい
(スティールボールランより)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:50:04 ID:5y1znaZN0
>>985
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:52:26 ID:fFxO9tC0O
カレンが1番頑張ってたんだし
幸せになる義務がありますな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:54:14 ID:fFxO9tC0O
>>982
それルルーシュも一緒だな
でもカレンの日常は裕福な日常ではないな
だからカレンは可哀相なんだよな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:54:40 ID:+Y/ESGlJ0
カレンがその気ならナイトオブワンになれたなw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:55:46 ID:vt42JIGq0
>>988
ルルーシュは自力で金稼いでたじゃん
わずかな分だけをアフォ家に援助してもらっていただけで
カレンは父親丸抱えだろ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:56:20 ID:CNZ9kiDj0
なついwww

>>976
おつ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:56:38 ID:fFxO9tC0O
カレンがその気ならルルーシュ皇帝の妻になれたのに
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:57:44 ID:CNZ9kiDj0
>>988
ルルーシュは養われて肥えさせられた結果
利用されて殺される運命だったわけだが、どこが一緒だよ
なんか相手しちゃいけない人のような気もするけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:58:07 ID:fFxO9tC0O
>>990
ルルーシュもやり方沢山あるのは一緒
あえて〜そうした部分も同じ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:58:20 ID:BklVb3sg0
>>982
それ言ったら「で、何でスザクはブリタニア軍に入って日本人を殺して飯食ってんの?」
って話になるわな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:58:48 ID:j8QLevQY0
>>992
いや、この場合はルルーシュだな・・・
あの状態のルルーシュはどんなことをしても
カレンを自分の手元に置かなかったと予想。

カレンは望んでブリタニア国籍を取ったわけではないこと、
母親、兄のことがあるのでかなり事情は複雑ですぞ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:59:03 ID:yTlb01c60
>>988
自分で裕福って言ってたじゃん・・・
ていうかみるく?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:00:27 ID:SPDGiJyL0
カレンは半ば強引にシュタットフェルト家に引き取られたらしいぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:00:39 ID:MXGAn8HR0
>>996
待て、それは望んでだぞ
断れもしたんだから
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:00:53 ID:vt42JIGq0
>>998
でてけばいーじゃん
動く足あるんだから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。