グレンラガンを客観的に議論するスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1220481695/

過去スレ
グレンラガンの改善点を議論するスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207409294/
グレンラガンを客観的に振り返るスレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203893271/
グレンラガンを客観的に振り返るスレ(3スレ目)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199397376/
グレンラガンを客観的に議論するスレ(4スレ目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209635790/
グレンラガンを客観的に議論するスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1216436865/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:54:58 ID:tIbmb7tG0
良かった点
・神作画と演出
・破天荒なまでのテンポの良さ
・良い意味で馬鹿っぽい作風
・カミナを初めとする熱いキャラ
・エロかわいい女キャラ
・ダサかっこいいメカデザイン
・最初は原始時代だが最終的には銀河レベルにまで発展する壮大なスケール
・〆るところをしっかりと〆め一人の男の人生を描ききった
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:55:45 ID:tIbmb7tG0
不満点
・1話冒頭と本編の関係が不明瞭
・2クール4部構成にしてしまったことで後半の展開が急ぎすぎている
・後半あまりにも味方がまとめて死にすぎている
・2部中盤以降、シモンの心情が描写されず、感情移入できない
・螺旋力、スパイラルネメシスといった概念が掘り下げ不足
・ニア関連の設定が唐突で整合性がない(メッセンジャー化や消滅の伏線が足らないetc)
・なんでも気合(螺旋力)で解決されるため、緊迫感がなさすぎる
・後半のヨーコの扱い
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:56:32 ID:tIbmb7tG0
4gPaiuhn0
最終回後の打ち上げ時の中島インタビュー

Q:最終話、シモンがニアのこと簡単に諦めたように見えたのですが。

A:あがくことと我を通すことは違う、カミナの死を
 受け止めたように、ニアのことについてもやれることは全部やって、
 あれ以上はスパイラルネメシスに向かうとわかっていたから、お別れ
 を選ばなきゃいけなかった。シモンは最終話でも成長している。ニア
 の死を受け止めながらも前に進むことを決めた。(その辺尺が足りなかったね、とも言ってた)ニアも、とっくに消えていてもおかしくないところを
 がんばったから、よくがんばったね、と言ってあげてほしい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:58:30 ID:42TR0Jln0
グレンの評価は同人レベルの作品の一言で済むんじゃないか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:10:54 ID:tNqm5c8G0
スレ立て乙。

> 良かった点
> ・〆るところをしっかりと〆め一人の男の人生を描ききった
これと、
> 不満点
> ・2部中盤以降、シモンの心情が描写されず、感情移入できない
これは矛盾してないか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 14:34:57 ID:3Ncx4bef0
>>1
昨日DVD全巻見終わった。あまりにも駄目な点が多すぎてどこからどう突っ込んでいいか
分からなかったが、とりあえず勘違いの似非熱血アニメ乙としか言いようがない出来だった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:12:10 ID:i9HgQDKF0
一言で片付ける脳足りんはこのスレくんなよ
ちゃんと説明できないなら客観的に議論も糞もなくなる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:13:46 ID:tIbmb7tG0
>>6
矛盾というか、同じ部分でも人によって評価が変わる例です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:24:49 ID:GG0g+S7D0
>>2>>3
これいらない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:39:54 ID:dKwrjpz70
>>6
感情移入したもん勝ちという気がする
勢いで進まれると視聴者の主観にゆだねる部分が大きくなるように思う
あまり特定のキャラや熱血みたいな物語の一面に入れ込まないとかできなかった人にむけては
やっぱ物語上で細部を見せて納得させてほしかったんだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:36:36 ID:GrGx6EDV0
いわゆる熱血ものって主人公がまず断固とした信念を持ち、
これだけは絶対に曲げられないという意志で突き進んで行くんだよな。
シモンの場合はそういうものを何も持たず
その場その場で適当に格好良いような事を言っているだけって感じだ。
穴をもくもく掘っていれば強固な精神を持った凄い奴となるのか。
穴を掘り続けていたというエピソードだけで
どんな状況でも挫けず諦めないキャラとするのには無理があると思う。
それ以外の部分でははっきり自分の意思を貫いているキャラには到底見えなかった。
穴は掘り続けられても妻の命はものの数秒で諦められるキャラって矛盾していないか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 20:51:08 ID:i1QGpLmlO
いわゆる熱血アニメの主人公ってただ熱血だけで敵に勝てたなんてことはないんだよな
例えばマジンガーの兜甲児はマジンガーZを悪の力にせず世を守る力として
使うという宿命を背負っていたし、Gガンのドモンにしても父の無罪を
証明するために戦うという使命があったし、今川版GRの草間大作にしても
何のために自分がGRと共に戦うのかというシリアスな問いに、周りとの
関わりの中で苦労し稚拙ながらも自分の答えを出していくという
内面描写みたいなものがきちんと有ってだからこそキャラに深みが出る
シモンの場合はただその場の勢いだけって感じで内面が描かれないから
叫んでいるだけの熱血とうう記号って感じで何も印象に残らなかった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:47:02 ID:+NAcf2Y30
>>13
何も言わずに牢屋に入った時はちょっとどうかと思ったが
3部終盤で「ニアを助けよう!」と決意してからは本物の熱血漢に成長したと思ったよ
それが最終回であの行動・・・
4部では単にアニキっぽく振舞ってただけとか言われるとちょっとそれは興冷めだな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 23:51:11 ID:UZQ8GeT80
まったく記憶にも残らないし時代にも影響を与えない凡作でした
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:19:28 ID:I4cRe0mB0
たまに見られる、素晴らしい漢シモンとそれに導かれるその他凡俗みたいな意見に違和感がある
結局シモンにはカミナとニアしか心に響いたりしてないのかいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:29:20 ID:D4bJEUFg0
この手の話の主人公って人間が好きっていうのが根幹にあると思うんだがな。
「OPでグラパール見てました」はねーよ。もうちょっと本編絡めてよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:50:46 ID:cgWlQfiEO
何かシモンのキャラ移行に温度差あって違和感を覚えまくったな
気弱だった少年が熱血キャラになる過程って色んな過酷な状況を乗り越えて
漸くそこへ辿り着くといった様に細かく描くべきなのに大事なとこすっ飛ばして
いきなり兄貴の後釜みたく熱血ぶられてもなんかなーって感じだし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:02:53 ID:Ss2RjF31O
>>14
最終回での行動があるからこそ、アニキっぽく振る舞ってただけって言われるんじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:55:08 ID:yBn7ENt60
良い点にダサかっこいいメカデザインってあるけどこれにも本当はノーと言いたい
ここから先は感性の問題もあるのかもしれんがあのデザインはダサいだけだ
やっぱり横山作品に出てくる鉄人やマジンガー、ゲッターと比べると見劣りする
原点回帰を目指して作られた割には過去のものを越えれてないという感じ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:55:01 ID:UXvQDyiM0
そもそも、アンスパが最終的には惑星を丸々と滅ぼす手段もいとわないほどの
人類の繁栄を極めた先に何が待っていたのか(アンスパ側は少なからずも知っていた風だが)という
最終章でヒロインを消滅させるほどの重要な《テーマ》をほとんどの部分で視聴側の想像に任せること自体に
作り手・発信者としての「大前提」に欠けたもんじゃないのかなと思うんだが。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:47:07 ID:sh/a9alu0
メッセンジャーの設定があまりにもいい加減で伏線皆無で唐突に出された上に、
ロージェノムの娘でありシモンの恋人というただでさえ濃い設定のニアに
無理矢理盛り込んだせいでニアという個人のキャラの描写が薄くなってしまった感じがする。
たまたま偶然という適当な理由で再び敵側につかせるよりも
他キャラ達の繋がりやあの世界でのニアの在り方をきちんと描写するべきだった。
わざわざ100万人に達したので地上滅ぼしますねって
人類に伝えに来るメッセンジャー自体そんなに必要な要素じゃなかったし、
元は人間だったのに偶然メッセンジャーにされちゃったんでアンスパ倒したら消えますってふざけているようにしか思えん。
それでシモンもよく仕方がない事だと一瞬で受け入れてしまえたもんだな。
ニアをメッセンジャーにし最後消すのならせめてロージェノムが子供を捨てている理由に繋げれば
ロージェノムの人格へのフォローにもなったし螺旋王関連の話にももっと深みが増したのに。


23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 14:48:04 ID:XXB6d9Ef0
>>20
そこは本気で感性の問題だ。
俺としては鉄人はカワイイと感じてしまい、マジンガーとゲッターは
昔はアリだったろうけど今はタイトルがついてないとナシと判断したと思うわ。
今の時代に横山がデザインするなら、もっとスタイリッシュになってただろうし。
グレンラガンはダサカッコイイって表現がわかる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 16:48:07 ID:5X5kKHJtO
>>22
メッセンジャー因子をもった人間は他にもいたはずだから、一般市民の中にもメッセンジャーと
して覚醒した者が何人もいて、戦後帰った家族や友達の前から消えていく、って描写があっても
よかったかもだがそれだと鬱アニメになりかねないか…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:42:05 ID:I4cRe0mB0
>>22
そういう設定の詰め込みっぷりとかシモン以外との関係描写の薄さとかで
シモンとニアの物語っていうのが本当にシモンとニアの間のみで完結しているように思える
グレンラガン世界の物語とシモンとニアというキャラの物語がかみ合わず乖離して見えてしまった
せめて理由付けとかはしてほしかった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 19:25:40 ID:yBn7ENt60
どれだけ難解なテーマや設定持ち込もうが所詮アニメだからな。
それが楽しさに繋がらなければ何の意味もない。俺みたいなある程度
距離を置いて作品を見る側からすると、そういう設定には小難しさしか
感じないからエヴァの人類補完計画と同様グレンラガンの場合も
それが果てしなく鬱陶しかった。後全体的に熱血な部分が押し付けがましくてうざい。
「お前らこういう系のが好きなんだろ?」というあざとさがあって嫌いだ
同じ熱血アニメでも、例えばGガンの場合は熱血に繋ぐまでの過程がしっかりとあるし
今川節の演出はその過剰なケレン味故に思わず堅く拳を握り締めたくなるような
自然な熱さって感じがいい。グレンラガンにはそういうのがないから熱くなれない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:54:43 ID:jpOfzqlD0
>>26
その通りだな。燃える場面への至るまでの過程(心情の変化・周囲や環境の変化など)が一番大事だよな!
いままでの熱血アニメたちが培ってきたものをあたかも記号のようにちりばめ、継ぎ足したりして
「これで燃えろよw視聴者!」という感じがグレンを見て思う人も結構いるんじゃないのかな。
俺たちはパブロフの犬じゃないってのw
そして、最後の中年シモンの姿は熱血アニメへのアンチテーゼなの???どれも中途半端でしらけるわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:02:30 ID:lcu8+zpb0
>>22
螺旋王の娘であることとアンチスパイラルのメッセンジャーであることが
全くの偶然で伏線なしにしちゃったことだけど

・3部以降の展開に唐突感が拭えなくなった
・ニアという一人のキャラに詰め込みすぎて設定過多な印象が拭えない
・最後にどうしてもシモンが二アを諦めなくてはいけないことの説得力が薄くなった

以上の3点が問題かな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:09:43 ID:cgWlQfiEO
そもそもニア自体ヒロインとしてのインパクトと魅力に欠けるからな
ヨーコに比べて存在価値や意義が薄い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:16:11 ID:ZgJfyUp10
>>29
それは人それぞれ。
が、ヒロインが二人居るいう事自体に俺は物申したい。
俺の場合、ニアもヨーコも何か中途半端な感じだ。
ヒロイン一人にしてもっと見せ場を集中した方が良かったよ。
それがどっちでも俺は良いが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:31:12 ID:lcu8+zpb0
>>30
ダブルヒロインのバランス的にもニアの設定過多っぷりはまずかったと思うんだわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:47:43 ID:RVOq3Wa50
>>29
個人的好みで語るなよ。的外れだし
どっちかって言うと、2部以降のヨーコのほうがアレだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:56:03 ID:tV3IDawA0
ニアはシモンの相手役キャラという描写だけに留めずに
一人の個人としての描写がもっとあった方が良かったな。
ヨーコもヨーコで描写が充分だと思わないけど
シモンとは関係ない場所で意志を持って行動するキャラとしては一応あったが
ニアはシモンありきのキャラでシモンと切り離した時に
個のキャラとして確立していないんだよな。
そこに唐突なメッセンジャー設定のせいでますます
ニアというキャラを掘り下げらずにいたのがひたすら惜しい。
ニアがグレン団に加わり7年も経ったのに相変わらず
シモン以外とのキャラの間に壁を感じる描写を見て
もうちょっとどうにかできなかったのかと思った。
ニア以前にシモンの描写がまず問題ありすぎて
そのせいで他の色々とかみ合わなくなっていた感じだが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:08:41 ID:Awsn4IGh0
>>31
ニアの設定過多のバランスの悪さはヒロインとしてではなくて
どちらかというと作品としてのバランスの悪さ。
それでもその設定をきちんと活かせているのならまだいいが
余計な設定くっつけたせいで3部以降の大半が黒化していて
ニアの内面を掘り下げた描写ができなくなり、
他の仲間達との繋がりやニアというキャラの立ち居地描写もおざなりになった。
そして何故ニアが死ななくてはいけないかの説明もなしに
シモンもキャラ達も唐突に悟り、あっけなくニア消滅。
結果的にシモンの人格にまで矛盾を生み設定の粗さを浮き彫りにしただけ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:22:35 ID:qwvbUUiOO
というかどの登場人物ももはやキャラじゃなくて単なる記号だったのがなあ
何かただ今までの熱血アニメに出たキャラ達のパターンに当てはめて
継ぎ接ぎの設定で作っただけでキャラに厚みも深みもない
結局形だけ原点回帰を目指しても中身が伴ってないから何も印象に残るものがない
ガイナックスはまだまだEVAを抜けきれていないなあと思った
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:50:42 ID:oJnH4gnF0
キャラの心理描写を適当にその時言わせたい事を
ただ言わせているだけって感じなのが致命的だな
仮にも熱血を謳うのならそれこそキャラに
しっかり核の部分を作ってやらなきゃならんのにな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:13:01 ID:YRJ/6zKX0
>>28
螺旋王の娘とメッセンジャーの件を上手く絡められていればニアが設定過多な印象もなくなるし、
むしろ3部以降にしっかりした伏線が貼れた上にロージェノムのキャラも立ったのにな。
ただ己の快楽のために子供をゴミのように捨て続けた男が別人格で再登場し
仲間となり父親面して散っていくというちぐはぐな展開にもならなかった。
中島がよくイベントとかでその場の思いつきで適当な設定を話すが
本編自体もその場の思いつきで適当に作り設定をよく練っていないんだろうな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:08:34 ID:MRl8avqr0
>>37
「ニアが因子を持っていたことが偶然であることに意味がある」という意見もあるみたいだが
それならガオガイガーのヒロインみたいにヒロインであること以外は基本的に普通の人間である方が効果的に描ける。
もともとの「螺旋王の娘」という立ち位置が特殊すぎてそれと無関連だと不自然さばかりが際立つ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 08:11:49 ID:0aZFn3Qc0
>>37
コメンタリーかなんかで、三部ラストのシモンとヴィラルの口上を最初はロシウも言うようになってたとか
中島自身俺と今石さんではうおりゃーの方が勝ってしまう、
ディテールを拾ってくれるのは別の脚本家とか確か言ってたと思うんだが、
ロジック組み立てる気あるのかよと思った
これがカッコいい男像だとかこれが熱い展開だとか情熱ばかりを見せられてる観がある
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:41:35 ID:Yag32PrS0
螺旋王の娘であることとメッセンジャーであることは元々関連させるつもりだったけど
途中で設定の整合性が取れなくなったか中島の気まぐれか何かで
「やっぱり偶然ってことにしよう」ってことになったんじゃないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:31:58 ID:+fwnUcLJ0
ロジックを必要としない作風もあるが、
男の一生の物語とか権力奪取した革命軍の顛末とかゲッターの風呂敷畳むとか
緻密な構成が必須な要素ばっかりやん・・・・・・・・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:04:32 ID:1ej7Vk980
「ゲッターの風呂敷畳む」は失言の一種だと思う
グレンをちゃんと一つの独立した作品として扱ってるのか、と突っ込みたくなる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:18:45 ID:+fwnUcLJ0
>>42
正直不要な要素だったからな。
やるならやるでもっと真剣に向き合って考えんといかんのに
片手間で適当な答えを差し込んだだけじゃな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:48:37 ID:7jTLr1XQ0
>>41
結局は3部以降になってロジックの必要な展開になったって感じだよな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 06:23:24 ID:y3ygAymw0
主人公が薄いなんてよくある事なのに
何でシモンだけがこんなくそみそに言われないといけないんだろう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 09:51:29 ID:7O9LQUo60
良い男じゃないからだろう。
冗談は置いといて「この作品は男の一代記」とかアバンとかやってたら
そりゃハードルは高くなる。
期待しすぎとか言いたいかもしれんが、
強調してきたのは制作の方だぞ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:53:25 ID:w+VDyeFRO
まあ、言っちゃあ何だが所詮ガイナだからな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:07:39 ID:UTG4WzBXO
熱血アニメの主人公が薄いって事は少なくないか?
大抵は信念を掲げて前に進む印象的な主人公ばかりだと思うが。
シモンのキャラの薄さと矛盾の多さは物語の熱血部分から浮いて見える。
宇宙も女も守ると言ったなら本当に己で守りきるのが従来の熱血主人公だが
まるで人身御供のように女をあっさり諦める事で宇宙を守ったつもりになり
自分はさっさとその場から消え責任放棄というのはある意味斬新とも言える。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:23:10 ID:+5aGj8kYO
>>46
「男の一代記」を強調されたのも最終回後じゃなかったか?
最終回を除けばシモンも順調に成長してたと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:49:21 ID:eqneOu3d0
>>45
このスレのアンチ君以外はアニキとヨーコが大好きだから
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 17:08:23 ID:+dvYTY7n0
>>45
他の主人公が薄い作品はその作品も主人公も高評価なのか?
俺の知る限りでは主人公が薄い作品はやはり主人公の薄さが問題視されている。
それに自分の運命に風穴を開けた男の物語というナレーションで始まっているんだから
その男=シモンについてしっかり描写すべきなのは当然だと思うんだが。

>>50
そういう問題じゃないだろ。
他キャラが好きだからシモンへの評価が厳しくなっているのではなく
物語の主人公であり1番核の部分をしっかり描ききらなければならないキャラが
その他キャラ以上に曖昧な描写で整合性が取れていないからつっこまれているだけの事。

52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:17:13 ID:w4kKhbGv0
>>49
「これは戦闘因果に捕らわれた宇宙の運命に風穴を開けた男の物語」と
まず冒頭で男の一代記を強調したナレーションが入っている。
シモンがあれこれ言われるのは最終回で全てを台無しにしてしまったというのもあるな。
例えば>>48も言っているが宇宙も女も必ず助けると発言したのなら
それを断固たる決意として貫き通そうと足掻くのが本来の熱血だと思うんだよな。
スパネメの設定からしてアンスパを倒す事が宇宙を守るという事ではないのに
アンスパを倒した時点で全て解決したような口ぶりで、
ニアの事も本当に命が助けられないのかよくも分からないうちから諦め
後の事は他の者に任せて自分は自由気ままな放浪者となっているから
それはどうなんだという意見が出て来る。

53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:11:37 ID:yJNICKyW0
この作品はスタッフもファンも変に頑固と言うか悪い意味で職人気取りなところがあるね
「ハッピーエンドは安っぽい」とか「何がなんでもここで完結して意地でも続編は作らない」とか
そういう意図が演出やインタビューから伝わってくる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:05:20 ID:wTewpvr20
>>45
熱血主人公というには譲れない熱い思いというものも感じられず
発言や人格に矛盾があって一人の人間としてちゃんとキャラ立ちしていないからだろ
最終回付近はいくらなんでも人が変わりすぎだし
守ると言った女は救えないわ逆に励まされているわ最後浮浪者にしか見えないわでいいとこないしな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 07:01:47 ID:Wl39GzzO0
一人の男の人生を描ききりたいならやっぱり4クールは必要だったんじゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:53:06 ID:ch8e/w+q0
それほど主人公が嫌いならとっとと忘れちまえと思うが、
まだ執着するのは、初期でカミナを主人公ぽく扱ったことが原因だろうな
根っこはアバン厨と一緒じゃないの?
自分の好みな展開にならなくて、文句言い続けるという
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 10:46:15 ID:gBe/Y5Ds0
アバンは釣り餌とか完成予想図の類だから、
自分の好み及び、向こうから紹介してきたのが出なくて文句言ってる。
重要部分を抜かすなよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:23:08 ID:9E0caWkh0
アバンに固執してる奴って二言目には
「だって釣り餌出してきたのは制作の方だろ?」だよなあ
まあその通りなんだけど…よく粘着し続けられると思うわ
リアルでは友達にしたくないタイプだなぁ
一度相手に腹を立てたら頑として許すことは無く、かといって絶交するわけでもなく
着かず離れずの距離からいつまでもねちねちと文句を言い続けそうなタイプだわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:44:32 ID:1TGjI+e00
主人公が嫌いだろうがなんだろうが
忘れろと言われる筋合いはないな、何様だろう?
そもそも、自分の好みな展開にならなくて文句言う、なんてのは
全ての批判に言えてしまうこと。反論として的外れ
批判の批判ほど滑稽なことはないよ、言論弾圧でもしたいなら別だけど

それはともかく、
シモンが嫌いな人が文句を言う、というのは確かはなず
主人公が気に入らなかったらどっぷりは浸れない仕組みになってるから
逆に主人公の像を気に入れば満足のいくアニメだったんだろうね、
自己投影しやすく、かつ自己投影すると気持ちがいいキャラだったと思う
マンセーし続けられるほど魅力ないお陰で
終わった後の人離れも早いようだけど

で、ここまで考えてグレラガは主人公の成長とか一代記にこだわったせいで
セールスとしてやり方をしくじったなと思った
と思ったら>>58で早速、痛い信者が批判レスに人格批判を開始していたw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 11:54:59 ID:O6fMLUba0
>>58
しかしそれを言うなら自分を含めこのスレ住人全般に言えることだぜよ
いつまでも終了済みのアニメの不満点を議論するなんて
リアルが充実してたらこんなことやってねえよ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:23:09 ID:LdVkGms10
>>56
カミナが好きだからシモン批判している訳じゃないんだけどね
2部まではよくまとまっていると思うしそんなに批判点はない
グレンラガンは材料自体は良いもの揃えて途中までの調理も良かったのに
最後の味付けで色々台無しにしてしまった料理と思っている

結局3部以降になって伏線回収できていなかったり
伏線も張らずにややこしい設定出したり
設定練り不足やキャラ付けのおかしさが目立つようになったからな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:33:06 ID:gBe/Y5Ds0
>>58
ここが議論する場所だって分かってる?
あんたの友達になれるかどうかはどうでもいい人間の集まりなんだから。

それとグレンラガンスタッフも俺の友達じゃない。
友達の失敗はまあ流してもいいが、
赤の他人の娯楽制作者の失敗は話が違う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:37:18 ID:o5jw63i30
どの作品とは言わないが世の中には虐殺コラとか虐待SSとか貼ってあるスレもあるんだぜ
それに比べりゃシモンアンチは議論に留まってるだけ善良な方だと思うよ
終了後一年以上粘着なんて可愛い可愛いw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:43:37 ID:uw7QJ8430
シモン批判をアンチと決め付け嫌いなら見るな!とか
このスレで言っている人の方がどうかと思うんだけどね。
作中でのシモンの問題点を指摘する人がいてそれに意義があるのなら
自分も作中の描写を分析した論で返していけばいいのに
見当違いな事いって批判者にただつっかかっている奴は
シモンのこと悪く言う奴は許さない!って幼稚な癇癪起こしているようにしか見えない。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:15:00 ID:vZwE3TTK0
批判するなら見るなって考え方自体がそもそもの間違いだろ
褒めようが批判しようがそれは見る側の自由だから評価は様々あっていい
自分なりにきちんと論拠や理由があって批判するならそれは問題ないと思う
作品の良し悪しと個人の好き嫌いは別物だからな
自分の好きな作品が批判されるとまるで自分が批判されたみたいに
勘違いする奴が多いから困る。もっと冷静に作品を見ろよと言いたい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 18:06:18 ID:w3tFHcDE0
臆病で内向的で思慮深い、でもカッコイイ主人公を製作陣が描けなかっただけ
カミナみたいなのは舞台やアニメの定番キャラだから慣れてたんでしょ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:02:41 ID:GaaXOBiU0
シモンのキャラはカッキーの演技次第ではもう少し整合性とれて見えたんじゃねえかなあとも最近思う
声優云々はスレ違いかもしれんけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:54:56 ID:02W2A38X0
シモン批判をカミナ等他のキャラ厨扱いしている奴ってなんなんだ?
作品の核となる1番重要なキャラだからこそ1番厳しく言われているだけだろ。
男一代記という作風上シモンの批判は結局作品全体の批判にも直結している。
シモンのみを貶しあとはマンセーしているという訳ではないのだから
その辺はちゃんと読み取って欲しいね。
まあ雰囲気的に普段本スレでグレンを
手放しにマンセーしている信者の乗り込みのようにも見えるが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:55:09 ID:kwc+xtV30
>>58
> アバンに固執してる奴って二言目には
> 「だって釣り餌出してきたのは制作の方だろ?」だよなあ
一言目には「妄想どおりにならない、思い通りにならない」と
アバンの存在をすっ飛ばして発言してるからです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:27:38 ID:uMg4qVva0
批判なんだが制作側がこうしたかった と 視聴者はこう見えた は区別して議論できないだろうかとたまに思う。
レスしようと思ったときにちょっとややこしい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 00:13:40 ID:ZVdkDZ1R0
3部から色々小難しい設定を盛り込んできた割には
設定に粗があり活かせていないのが一番の問題だと思う。
シモンにしてもただの穴を掘るしか脳がないとされたキャラが
強い信念を持って突き進んで行くというのが良いのに、
最後の最後で結局俺には穴掘りしかないと言って
全て捨ててしまったのが肩透かしなんだと思うわ。
ニアの事もシモンが救おうとしなかったのはスパネメに繋がる“かも”しれないからと
視聴者の間でそう憶測されただけで結局作中で納得のいく描写がなかった。
カミナの死の時のように仕方がないことともシモンの成長に繋がっているとも思えず
シモン及び作品への評価を大幅ダウンさせた一因になっていると思う。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:04:06 ID:7ZUDahWlO
>>70
個人的には制作側がこうしたかったってのはある程度無視していいと思う。
視聴者に思い通りに見せられなかった時点で、それは言い訳にすらならないと思うし。
視聴者がわざわざ本編でできなかった制作側の意図まで汲んでやる必要は無いでしょ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 04:37:39 ID:zgdSk/3l0
>>71
んー確かに二アのことをあっさり諦めすぎてたとこはええー!?と思ったけど
>シモンにしてもただの穴を掘るしか脳がないとされたキャラが
>強い信念を持って突き進んで行くというのが良いのに、
>最後の最後で結局俺には穴掘りしかないと言って
>全て捨ててしまったのが肩透かしなんだと思うわ。
この部分に関しては結構よかったと思うんだよね
個への執着を捨てて「自分はただ穴を掘る(後の者達の為に道を切り開く)のみの存在」
と言い切れる人間ってなかなか尊いと思うんだよ
肩透かしというよりは原点回帰というか、ようやっと様々なものから解放されて
一個人に戻ったんだなと感じた
「穴掘りとしての信念を貫き通した」という点は一貫してるんじゃないだろうか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 07:13:25 ID:/CHijcWOO
>>73
そうは言ってもスパイラルネメシスというかなり大きな問題を前にして引退は早すぎるし
それにニアのことも含めるとやっぱり極端な方向に行き過ぎじゃないかと思った
穴すらまだ掘りきれてないんじゃないかと
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 08:08:06 ID:qNr1z7Ff0
>個への執着を捨てて「自分はただ穴を掘る(後の者達の為に道を切り開く)のみの存在」
この、後の者達のためにっていう部分がよく分からなかった
2部中盤から感じてたけど戦闘中は積極的に突っ込むけど
他の日常部分では他の仲間とかかわっている描写もあまりなく思えて
15話でロシウに「お前を信じる〜」と言っていたのも急に思えて驚いた
ニア消えるにしても人間のことを思っての決断ってことなんだろうけど
人間についてどこまで考えてるのかどの辺から読み取ればよかったんだろうか
カミナの死を乗り越えたとか、3部以降なんかはニアとの恋愛関係みたいなのがクローズアップされて
「人間はそこまで愚かじゃない」と言っていた「人間」についていつからどういう風に思ってたのかというのが弱い印象
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:32:28 ID:9hR+hEIJ0
> 個への執着を捨てて「自分はただ穴を掘る(後の者達の為に道を切り開く)のみの存在」
> と言い切れる人間ってなかなか尊いと思うんだよ

捨てるも何も個の執着その物を元々持ってないような感じの不可解なキャラでした。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:53:03 ID:lcTyv2TKO
個人の執着を捨てる=妻の命を諦める
こういう風にしか見えないから共感し難いというかそんな大層なキャラに見えないんだよな。
スパネメが一体どういったものでどの程度の力で起こるのかも分からない状況で
まだ生きているニアを諦めたのは結局大勢のために人一人の命を犠牲にしただけだ。
シモンが反発していたロシウのアダイ村風のやり方とどう違うのかと。
ここでシモンが自らの命と引き替えにという展開だったら自己犠牲精神を持った尊い男とも思えたが
実際犠牲になったニアはシモンとは別の生きた人間であり、シモンの所有物でもなんでもない。
シモンが政府に残りスパネメを食い止めるために己の身を生涯捧げ続けるのなら
犠牲になったのがニアでシモンが行き続けているのもまだ分かるが
シモンはまだ問題山積みの政府に背中を向け責任放棄し好き勝手しているようにしか見えない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 14:59:03 ID:mESmT3E7O
>>74
引退したというよりは、あの目から、永くに渡って人類を遠くから見守る全体的な父親的存在に
シフトしたんだと思った

人類が行き詰まったときはまた風穴あけられるよう背中押してやるような感じ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:22:47 ID:tSXkj3Si0
>>66
カミナやヨーコは定番っていうけど、上手く表現してたから叩かれない。
どっちも欠点も長所もわかりやすく描かれてたよ。
定番は悪いことじゃなくて、安易にやるとありきたりでつまんない、というだけ。
シモンは臆病で内向的で思慮深い→熱血で思慮深くてカッコイイに変化したはず。
4部では臆病さも内向的な部分も見当たらないし。

3部から思慮深さの表現が描写不足だった。
牢屋行きを受け入れたことは、
ロシウ達を信じたというよりニア等を簡単に諦めた表現に見えたし、
ヴィラルに発破をかけられた後も、
うるさいと言いながら牢屋で死を待ってたから意味がなかったように見えたし、
かと思ったら、ヨーコに助けられたらいつの間にかやる気を出しており、
全体的に流されるまま生きてるように見えたからな。
3部でシモンの考え方や気持ちの動きをしっかり伝えられていれば、
最終回の決断も納得のいく描写になったかもしれない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:26:19 ID:tSXkj3Si0
>>78
それひでーよ。
その寿命引き伸ばしと健康維持に使う膨大な螺旋力で
ニアくらい助けてやれよ、と思うのが普通の感情じゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:16:37 ID:mESmT3E7O
>>80
本人の意志とは無関係なんじゃね?
螺旋力=生命力で、未使用のまま溜め込むとそうなっちゃうのかみたいな

対シモン戦での引き際から考えてロージェノムが意識的に自分を延命させてたとは
思えないからそう思ったが

だからシモンはきっと将来右目も螺旋眼になってやがて頭髪か胸毛かチン毛が渦巻きになる




かも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 16:30:54 ID:TN6MuCct0
キャラそのものというよりその描かれ方というのが問題なんだろうな
散々言われているが3部からのシモンとニアの描写不足は本当に異常。
自分はこの作品そのものや主人公そのものが嫌いなわけじゃなくむしろ
好きだからこそより深い所まで突っ込んで追及したり語りたいわけだが
その好きなキャラ達の描写、ましてや主人公やヒロインの描写を疎かにしてしまったのは
非常に残念でならない。好きだからこそ期待して見るし、満足させて欲しいのに3,4部や
最終回ではがっかりさせられた。終わりよければ全て良しとは言うが逆に終わり駄目なら全て
駄目にもなり得るんだよな。結局ニアを助けてその後も政府に居続けて頑張り、二人末永く幸せに暮らしましたとさ
めでたしめでたしなエンドを多くの人が望んでいたわけだけどその真逆をやっちゃったんだからそりゃ不満だわな。

シビアなエンドがかっこいいというのは今の時代では通用しないよ。宝島なんて何十年前の作品だよ。好きな人には
悪いが今あの作風でやっても絶対に受けないだろうね。今は萌えや癒しなど自分にとって気持のいい、居心地いい
世界に浸りたいという人の方が多い。グレンはあえてそういう風潮の逆を行ってる部分があるけど最終回でまで無理やりやる
必要はどこにも無い。続編を作らないというならなおさら普通のハッピーエンドにした方が後腐れ無くていいじゃないか。
無駄な意地出さなくていいから最終回だけは無難に作っときゃ良かったんだよ。
そうすれば不満や離れる人も少なかったろうに。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:33:17 ID:2Zp6Ppqw0
>>82
>駄目にもなり得るんだよな。結局ニアを助けてその後も政府に居続けて頑張り、二人末永く幸せに暮らしましたとさ
そこにこだわる必要もないし、過程と結論に説得力さえあればむしろ十分に好きになれるラストだった
説得力に欠けてる上、スタッフの一部の発言の為に、「ハッピーエンドは安っぽい」という
作り手の変な職人気質なこだわりだけが前面に出てるように感じる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:40:09 ID:N+wrOu9d0
>>79
カミナの扱いについてはご指摘の通り上手いと思う
シモンについては、臆病さも内向的な部分も魅力だと思っていたので、
散々指摘されている「劣化カミナ」になることがカッコイイ・成長とは感じられなかった
カミナ風になる必要がなかった

最終回の決断については、ニアの生死はどっちでも良くて、
アンスパ 種の成長を管理・抑制することでスパイラルネメシスに対処
螺旋王  武力で人類を地下に押し込め、アンスパに対処
アダイ村 間引きによる人口抑制を行い、村の破滅に対処

に対し、シモンはスパイラルネメシスへの具体的な対処は何もしていないようにみえたのがマイナス
第2・第3のシモンやロージェノムが生まれた時、何もするなって説得に行くのか?

85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:59:53 ID:7nhiJmOs0
黒部ダムを建設するため、青函トンネルで電車を通すためなど人は目標なしでは
穴は掘らんだろよ。ましてや死人を埋葬するための穴掘りだって意味があるよな。
シモンは結局、何を目指して穴を掘っていたの?
目指していたものにたどり着いたの?風穴を開けることができたの?
まさか「ドリルかっけーっっ!!」だけで中年になってしまったの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:45:08 ID:At2Fo/lw0
だからドリルだけだからw
上っ面の糞アニメ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:54:09 ID:6ws52rWN0
何だかんだで18日に小説4巻の発売が決定・・・
ぶっ飛んでたシモンの描写がどこまで補完されるか期待半分、不安半分・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:25:49 ID:O6aFnb2v0
ハッピーエンドが安っぽいって厨二病の典型だよね。
「安っぽくないハッピーエンド」という超難問ができない逃げ口上でもある。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 01:35:41 ID:jOBf+Jx/0
漫画もおもしれーよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:56:16 ID:uDVAAUSz0
>>84
シモンやロージェノムなど一部の螺旋力が異常に強い奴だけを抑えたら良いなら
アンスパもロージェノムも最初からそうしていた。
螺旋族全体の総螺旋力を抑えなければどうしようもないんだろう。
ただ、シモンの見出した方向性の一つにニアの命を諦めることも含むのなら
結局はアンスパ、ロージェノム、アダイ村などと変わらない気もするけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 10:01:20 ID:u+nlurGT0
>>81
想像設定の”こうなった理由”はどうでもいいって…なんとでも言えるだろ?
シモンが永遠に生きてどうこうする、とかいうのが
ニアを死なせてまで見い出した解決策だと思うのが、ひでえってこと

それは監視役、ロージェノム、アンチスパイラルと同じ
最終回で言ってた螺旋になってない
カミナやキタン達は死んでもシモンを信じて、
カミナ達が残した意志がグレン団を多次元宇宙から救い
ニアも死んでも人類を信じて、なんか意志を残して人類を救った予定なんだろう
この辺が曖昧だからニアの死は叩かれる
で、シモンは死なないで永遠に人類を見守ってます(監視してます)、じゃおかしい
最終回で叫んでいたことを全否定してる上に
ニアが死んだ理由に泥を塗ってる
宝島を意識したという20年後は何かしら希望を持って生きてるはずだが
世代交代の螺旋テーマになぞらえるなら自然の死に加わるはず
形を変えたロージェノム役になります、にはならない

最終回は説明不足で説得力不足になってるが、
あの終わり方や訴えてる螺旋のテーマ自体は良いと思う側の意見ね
否定したい奴は、シモンはなんかカッコイイ役割になってる、でいいと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:26:20 ID:O6aFnb2v0
ウィキペディアのアナキン・スカイウォーカーの項目読んでたら
シモンがこういうキャラだったら説得力あったにって想像してたのと
かなり似通っててワラタw

こういう自分の中の弱さや欲望と戦う人間だったら
アバンがなってしまったかもしれない不幸な結末という位置づけも納得できたし、
Cパートも苦労の末にようやく辿り着いたって感じに受け取れたなあ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:40:43 ID:qeMKQBLt0
>>78のように父的というか、シモンを一段高い者として捉えられたら
3,4部なんかであっさりしすぎだとか言われてる部分も
あえて雌伏しているというか見守っているというふうにも解釈できて
それは男の理想像というか願望の一つにもなり得るかと思う。
何だかんだでそう受け取るのがスタッフというか中島さんか今石監督的にも正解だったんじゃないかと思うこともあり、
ニアにしても、そういう男についていく女という、あくまでシモンのヒロインという役割は最上に果たしてると思う。
別に永遠に生きるとかじゃなくて普通にシモンは死ぬと思うしあの最終回自体はあれでいいと思う。
でもどうやってシモンを父親的な存在として考えたらいいのかでつまづく。
精神的に立派な人間だというのも、螺旋力すごいみたいなこともシモンの意思みたいなのがわからないもんでピンとこなくて
何を目指して何のために力を行使してたのってところがわからないとたいした奴だとも感じにくい。
シモンがよく分からなかった身としてはシモンに共感か理解かできた人は本編でどうシモン像を形成していったのかを知りたい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:36:23 ID:VKQoryBu0
>>93
シモンは特に何も考えてなかった
みんなを助けたいだけのシンプルな頭の持ち主

と思った

逆に何を考えているのか分からないと言われるのが分からない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 13:48:54 ID:O6aFnb2v0
シンプルすぎてロボットみたいに見えてくるって事だな。
ロボットは確かに単一の目的をプログラムされて
それを実行するのみだから何を考えているかは明白だろう。

だがそれしか考えないのは不気味。
その不気味さを「何を考えているのか分からない」と表現している。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:23:18 ID:VKQoryBu0
>>94>>93へのレスなので、横レスいりません
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:36:24 ID:7rtRElwf0
不特定多数の人が自由に書き込める公共の掲示板で
議論していて横レスいりませんはおかしいだろ。
他の人の意見が介入するのが嫌なら
メアド交換でもして一対一で好きなだけ論じればいい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:43:33 ID:VKQoryBu0
ああ、悪い

>>93以外のレスは聞いて無いよ、と言いたかった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:51:42 ID:u+nlurGT0
みんなを助けたいだけなら
それこそニアも命に替えても助けたいだろうし
牢屋に入った時も自分なりに何かするだろ…

主人公を意志もそっけもない便利道具として見てるのか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:46:23 ID:ZBAjHZQq0
シモンが最終回で何故ああもあっさりニアを諦めたかを
納得いく説明くらいはしてほしかったな。
限りなく0に近いというメッセンジャーニアの発言に対し
「でも0じゃないんだろ?だったら100と同じだ!」と返答した人間が
アンスパ倒した時点でニアが消えることは仕方がない事と
急に割り切れるようになった理由が分からない。
そもそもニアが助かる道が本当になかったのかも
曖昧な状態だから尚更疑問が残る。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:04:14 ID:7oKJn0KK0
>100
全体見直して改めて考えるとあれは「お前の信じる俺を信じろ」のシモン版と考えるとしっくり来ると思った。
絶対助かると言われりゃ助かるならば頑張ろうという気になるだろう。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:29:47 ID:qeMKQBLt0
>>94
シモンがわからないという部分は、よく言われてるけどまず11話以降がカミナの真似のように見えて
結局シモンがカミナをどう消化したのかということを疑問に思ったところでまず躓いた。
3部以降もやっぱりよく言われてるけど、牢屋に入るとかやっぱり戦いに行くとか
ニアを助けにいく、ニア死ぬとかの流れののなかで、シモンがどういうことを考えて
その行動をしたのかっていう背景が読み取りにくかった。

それで一応、人類のためにっていう風に行動したんだろうとは思うけど、
人類のためにっていうそのやり方が、
自分が戦わなくてもなんとかできるなら何もしないというくらい極端な態度のようにも見えた。
最終回で引退するしかないほど螺旋力行使して戦うしか能のない人間だった?
他に自分ができる道模索しないのか?ということも思う。

とりあえずシモンの人類に対する思い入れみたいなのが分かれば脳内補完できる点もある気もするので
皆を助けたいっていう人間だってのを本編のどの辺から読み取ればいいのか知りたい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:21:51 ID:tCTY5c7U0
>>101
絶対助かると言われりゃ…の前に、
絶対助からないという理由がまずちゃんと描けていない事が問題なのかと。
助からない可能性が0じゃないから頑張るって話だったのに
いつの間にか絶対助からない事が前提の流れに
説明もなく過程も踏まずに切り替わっているから
納得できない視聴者が出て来る。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:25:50 ID:O6aFnb2v0
あれか?
絶対助からない末期ガン患者に
生きる気力を出させる為に告知しないとかそういう話か?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:32:03 ID:7oKJn0KK0
>101
それは同意。
絶対的絶望とか助からないとか言葉だけじゃなくて何か欲しかった。
ニアの状態がよくわからないのは問題だと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:38:23 ID:7oKJn0KK0
アンカまちがえた。上のは>103あてでした

>105 3.4部のニアは全体的にそういうポジション。
いつのまにそうなったかいまいちすっきりしない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:39:41 ID:O6aFnb2v0
またアンカ間違えてるよw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:43:09 ID:7oKJn0KK0
スマン。
>104 3.4部のニアは全体的にそういうポジション。
消える時も延命じゃなくて看取る方向の演出だった。
いつのまにそうなったかいまいちすっきりしない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:45:21 ID:VKQoryBu0
>>102
>シモンがわからないという部分は、よく言われてるけどまず11話以降がカミナの真似のように見えて
>結局シモンがカミナをどう消化したのかということを疑問に思ったところでまず躓いた。

あの辺ははシモンの中にカミナが生きてるだな、とホロッとするところ

>3部以降もやっぱりよく言われてるけど、牢屋に入るとかやっぱり戦いに行くとか
>ニアを助けにいく、ニア死ぬとかの流れののなかで、シモンがどういうことを考えて
>その行動をしたのかっていう背景が読み取りにくかった。

ロシウを全面的に信じてたので、従った
ヨーコが助けに来なきゃ、行動起こしたと思う

>皆を助けたいっていう人間だってのを本編のどの辺から読み取ればいいのか知りたい。

9話で俺なんかどうなったっていい、人が死ぬのを見るのが嫌だ、とか
監獄も同じようなこと言ってた
あと、ラストの螺旋力封印もそう

自分はかなり感覚的に見ています
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:07:35 ID:1WpOhbns0
作品を感覚的に見てい他の人が疑問に思うところも
全部脳内補完&好意的解釈出来ている人なら
客観スレに来ないで本スレで語っているだけで充分じゃね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:20:00 ID:9t1gEKYx0
熱狂信者の頭が変なのはよく判る
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:27:48 ID:VKQoryBu0
>>110
>>93の疑問に答えられる人はここにいないかもしれないと思って、あえてレスつけた
なので、>>96>>98で他のレスはいらないよ、と言ったんですがね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:34:26 ID:aVy9qPdx0
>>111
今はそこまで熱狂信者は来てなくね?

例えばニアについては
22話のシモン「でも0じゃないんだろ?だったら100と同じだ!」
→最終回でアンスパを倒したらニアも消滅するという事実が唐突に発覚
→ギミーの発言から螺旋力を使えばニアを助けられた可能性があったことが唐突に発覚
→死人を生き返らせるのはまずいからやらない
→ニアが消滅する前に助ければ蘇生じゃなくて延命じゃね?
→ニアは既にあの時点で事実上死んでいたからダメ

熱狂信者は↑のように次から次へと肯定のための仮定を置いて
絶対に欠点を認めないから。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:52:51 ID:l+ydu5nA0
ヨーコが助けに行かなきゃ行動起こしたと思うというけど、
具体的にどう行動起こしたというのだろう。
手錠かけられコアドリルも奪われたた状態で
外部からの助けもなしにシモンが自らあそこを
脱出する手立てなんてそれこそ0だったように思うが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:48:55 ID:zzVRfHBnO
>>109
シモンの中にカミナが生きてるのはいいんだけど、それをふまえてシモン自身が成長しなくちゃ意味なくない?

ロシウを全面的に信じてるなら行動起こしちゃダメでしょ…

人が死ぬのを見るのが嫌なら、ニアの死なんて受け入れられるものじゃないでしょ。
螺旋力封印だって、封印したから大丈夫ってことでもないから中途半端じゃない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:14:34 ID:LUMWBCMl0
>>114
3部シモンの心情と積極的な行動なら小説3巻で詳しく書かれてるよ
警備のロボと格闘したりかなりアグレッシブ
まあアニメで描かれてないからノーカウントだという説があるがw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:21:18 ID:5Iu7ck2u0
>>116
それはそれで今度はロシウを全面的に信じて従ったという>>109の説が破綻する
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:37:13 ID:+VLbniEf0
絶対的絶望(笑)
スパイラルネメシス(笑)

…頼むから「絶望」を描写してくれよ。ニアが記号なのは無駄に描写されてたが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 00:47:25 ID:+VLbniEf0
ちょっと言葉が足らなかったので
12話で一人黙々と壁に穴を掘るシモン、螺旋王に歯を食いしばって向かっていくシモンは格好いいと感じた
二アにプロポーズ断られて、カミナ像の前で苦笑する三部初期のシモンも
グレン団の英雄・カミナに似ていなくてもね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:11:04 ID:0pNJsD2/0
似非カミナの似非と言われる訳は「板についてない」ってのが大きいと思う。
板についてたらカミナのまんまでも似非とは言われない。
やっぱ柿原の演技力の問題か?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 03:34:01 ID:eNMp8UYNO
カミナはガキ共が地上で平和に暮らせる世界を作ってやりたいと
一応やり通したい事=信念が呈示されたが
シモンは結局何がしたいのかシモン自身の道筋をはっきり示される事もなく
熱血馬鹿な部分だけをカミナから引き継いだように見えるのが
劣化カミナと言われる所以じゃないかと思われる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:13:09 ID:Za6xXED20
あの最終回もバッドエンドというかアンハッピーな結末として徹底して描いてくれたらまだ納得はできた。
例えばエヴァについては徹底して欝アニメを貫いたから映画版のEDにケチつける気はしないし。
「キャラはみんな納得してるんだからファンもそれを受け入れるべき」みたいな空気がどうも・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:37:35 ID:0pNJsD2/0
意思を尊重するのが当然だと思ってるからな。
気に入らない行動する架空の創作物の意思なんか認めるわきゃねーだろが。
連中の行動も意思も脚本に書かれた記述に過ぎんのに。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:27:04 ID:smSFYBOz0
意志を尊重しろという意見を完全否定するつもりはないが
問題はその架空の人物の意志がを尊重するに
値するだけのものがちゃんと描写されているかどうかだと思う。
シモンとニアがラストでシモンは妻の、ニアは自分の命を
残されるものの気持ちをあっさり諦めてしまえるだけの理由が
納得いくように描かれていたとは思えない。
可能性が0じゃないから助ける!→こうなることは分かってたんだ
こういう心情の変化が起きるまでの理由と過程を丁寧に描写してこそ
視聴者も仕方がないことだったと捕らえ
二人の意志を尊重する方へと思考が行くものだと思う。
インフレ戦闘で流すよりもニアの生存の可能性が0であるという根拠と
シモンがニアの命を諦めスパネメも自分があそこげ引退しても食い止められると
確信に至るだけの納得のいく描写があればああいったラストでもすんなり受け入れられる。
説得力にかけるから死を選んだ二人の意志というのもよく分からなくなる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:50:25 ID:0pH8zYea0
26話でシモンに突きつけられるのが
「人類の行き着く果てはスパイラルネメシス」じゃなく
「アンスパ倒したらニア消滅」だったら良かったのに。
どーせあの描写じゃスパイラルネメシスがシモンには分かっても
こっちには何なのかさっぱりなんだしさ。

マトリョーシカアタックでアンスパ貫く寸前に
「分かっているのか、私が滅べばその娘も・・・・・!」とか言われて
一瞬怯んでしまったシモンの手にニアの手が重ねられて
ニア自身に後押しされる感じでアンスパ撃破とか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 02:58:00 ID:0pH8zYea0
似たような不満点でヨーコへの感情があっさり消えすぎと言うのもあるが、
あれだけ気にしてた女の子をアニキに殴られただけで、
完全に気持ち引きずらなくなるのはおかしいって言うのなら、
12〜13話をシモンがヨーコへの感情を整理する話にすれば良かったかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 07:07:35 ID:JQigJrDJ0
>>125
スパイラルネメシス防止のためにニアを(助けられるけど)諦めるべき

みたいなことを言ってるように見えてしまうんだよな。
>>104みたいに末期ガン患者に例えられることが多いけど
螺旋力を使った場合、完全に治せたのか末期ガン患者みたいに苦しませることになったのか
そこのところは視聴者側からはさっぱり分からないからな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:35:12 ID:VvsH/JAhO
>>126
ヨーコに対するのは兄貴の死で吹っ飛んでしまったという感じもあるし
気になっていた子以上に発展する前に終わったからというのもあると思う。
気になっていた子への失恋で大事な兄貴分が
死んでしまう原因を作るくらいに動揺したシモンが
7年連れ添った恋人の死をあっさり受け止めた事を
成長と評する人がいる事がまず信じられん。
ヨーコの時はまだ人間臭さをシモンに感じられたが
ニアの時は悪い意味で出来すぎていて感情が欠落しているように見えた。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 11:51:35 ID:0pH8zYea0
うーん今石と中島には根柢に「男たるもの女ごときにこだわるべきでない」って感覚があるのかな?
だからニアの死に対してあっさりしてるのを成長と位置づけた。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:07:57 ID:0pH8zYea0
監督と脚本が「女にこだわるな」って人って仮定してだけど、
この作品の女性キャラはオタっぽい萌えビジュアルを採用するべきじゃなかったな。
それこそジョーやガンバ、宝島とかの劇画計が望ましかった。

萌えヒロインというのは80年代アイドルと似たような位置づけで、
それに寄ってくる男性視聴者が「女にこだわるな」って感覚に同意するのは難しい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 12:26:49 ID:MWgEIay+0
正直ニアへの想いの深さみたいなのもあんまり感じられなかったんだよな。
ニアが、個としてのキャラでなく徹底的にシモンの相手役という立場で描かれてるようなのも原因にあるけど
メッセンジャーになっていったん離れたって言っても結局ずっとシモンを信じていたんですよって論調だったし
ニアがシモンを信じるというのも互いを愛してるというのも予定調和というか。

ニアがメッセンジャーであるとかの設定が、ストーリー上どうしても必要だったっていうより
シモンとニアはとても信じあってこんなに困難を乗り越えたんですよということを見せるためのダシのように感じてしまう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:31:33 ID:ugddRZT20
>>129
分かりやすい萌要素で視聴者を釣っておきながら
女ごときに〜って最後で切り離すやり方が気持ち悪いな。
掛け替えのない人の命をあっさり諦める事は成長でもなんでもないと思うしな。
カミナを生き返らせないこととニアを死なせることは同列でもなんでもないのに
ニアのラストについて全面肯定でシモンは人の死を
受け止められるようになったんだよと力説する信者の気が知れない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:42:26 ID:BKoEjyHm0
>>131
メセンジャーの設定のいい加減さ等はひとまず置いといて、
最後アンスパを倒したらニアが消えてしまうと知った時点でシモンがもっと苦悩したり
ニアが消え皆に背中を向けた後こっそり涙を流していたりとか
そういった描写を挟むだけでも大分印象変わりそうなのにな。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 17:44:32 ID:ZWqFChdwO
>>125
その展開だと、ニアをあっさり諦めるとこがより気持ち悪くなるような気がする…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 18:52:54 ID:jn1cPeQuO
>>133
そのあたりはまあ7日間のあいだにふたりで散々話し合ってそれなりにシモンも泣いたり
喚いたりしたんじゃないかと好意的に推測

その後はやせがまん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 20:39:21 ID:nm51MXXY0
>>135
作中で全く描写されていない部分について好意的推測して満足できる人は
そもそもここで議論しようとはしないのではないだろうか…

137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 22:49:14 ID:exoeJIKsO
つーかグレンラガンに限った話じゃないが日本のアニメって本当に女性に対する
フェチみたいなものがない。だからか描かれる女性のパターンが少なすぎるわ
大抵従順かお高く止まってる系の女性しか出てない。
すれっからしの莫連系がいない。煙草吸ってそれが様になる
いい女ってのがいない。グレンラガンも例外じゃなくどちらも処女というか
テンプレ通りの女しかいなくてつまらん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:05:01 ID:h+tNSr6R0
>煙草吸ってそれが様になるいい女ってのがいない
レイテがいるだろ、レイテが
あとアディーネ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:12:05 ID:kIbN9E3t0
>>135
そういう部分を全く描かずに、二人が納得したという「結果」だけを見せられてるから
視聴者的には気持ち悪い。
そもそもどういう理屈で納得したのかもさっぱり分からない。
もちろん、最終回は戦闘に尺の大半を回さなきゃいけないのは分かりきってるから
ニアについてはそんなややこしい設定にせず、殺すならもっとシンプルな殺し方した方がよかった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:24:10 ID:7ZpxZWvQ0
>>138
レイテもアディーネもなんだかんだで尽くす系だからな
豪快に振舞っていても根は貞淑な女ばっかよなグレンラガンは
どろどろした生臭さが嫌いなファンには評判いいけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:37:42 ID:TItYMYtD0
>豪快に振舞っていても根は貞淑
確かにどんなタイプのキャラを好きな人でも
なんだかんだいって根は貞淑なのを求めているような感じがするな。
見るからに貞淑な大人しいキャラが好きって人もいるが
我が侭キャラや気が強いキャラを好きな人も
そんなキャラが実は貞淑であるというギャップに惹かれている感じだしな。
自由奔放で豪快なキャラに貞淑な部分を全く入れないで暴れさせて
人を惹きつける魅力を描くって相当難しいんだろうな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 23:46:18 ID:wAi3yoas0
そりゃあ現実には男でも女でも浮気性だったりビッチな人間が好きな奴はあんまいないだろうしな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:18:56 ID:ZhEIjETe0
二アの描写不足問題云々に関してはこの際置いておくとして
グレンラガンの女キャラ全般についてはああいう感じで充分なんじゃね?
どっかのパロ漫画でも言っていたけど
無茶で無謀なことをしでかす男どもをささえたりその意志を継いだりするのが
この作品の女キャラの役目っつうことで
一応男主体の物語なんだし、あんまり生々しい女キャラを入れられてもね
すれっからし系の女キャラが見たいっていうならグレンラガンに拘る必要は無いし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:26:59 ID:/B1yvUytO
男主体の割には女性陣の立ち回りや振る舞いがどうもパッとしないんだよな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:50:04 ID:ZhEIjETe0
>>144
ヨーコは21話で尺取りすぎのそしりを受けるくらいには頑張っていたと思う
キヨウとレイテは良妻賢母の鏡
キノンは爆弾抱えてグレン乗ったり、結果的にロシウの命を救った
ダリーは出番少ないが、一応次の時代を担う次世代としての役割は果たした
アディーネはチミルフの敵討ちに奮闘した
二アは散々ここでいわれている通り3部以降は今ひとつなのが惜しい
キヤルについては…まあなにも言うまいwああいうキャラが一人居てもいいんじゃね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 00:56:18 ID:TUVrVigF0
男主体とした作品で中途半端に女キャラを出張らせても活かしきれないくらいなら
始めから企画段階での予定通りに女皆無の
男ばかりのアニメにすれば良かったんだと思うけどな。
男キャラばかりでも腐向けにならず面白いアニメだってあるにはあるんだし。
ニアは結局最後の最後で男一人の姿を強調するためだけに殺したようにしか見えない。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:07:10 ID:dG/JDUV+0
シモンとニアに関しては
こういう男像がかっこいいんだとか、女ってのはこういう存在であればいいんだっていう思想が
主人公とその相手役であるからこそ極まりすぎちゃってるような頑固さを感じる。
情熱がありすぎて一本道というか、わき道を許さないというか。
うまく道に乗っかれた人はいいんだけど、遠回りとかショートカットとかまわり道からの合流はできない仕様のような。
よく分からん文ですまん。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:05:28 ID:sXJanEE90
>>143
別に生々しいのを求めてこの作品を見てたわけじゃないしな
そういうのはエヴァとかでもう散々やってる
むしろグレンは素直にもっと王道を貫けばよかったと思うくらいだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:09:37 ID:+eh4X2HS0
脚本家が単純だしな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:48:07 ID:JPKXD7FiO
ヨーコやニアにビッチ要素を入れたところで余計変な方向に脱線するだけだと思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:09:12 ID:vO1NBb/kO
ビッチ要素まで取り入れなくてももう少し個の人格を確立してあげても良かったよな。
ニアはシモンのために生きて製作側の最終回シモン像のために殺され
ヨーコは死人に操をたてたかのようにずっと独身とちょっとやりすぎな感じがする。
人間なら「生きたい」と思うのは当然だし、自分の子供を残したいだってそう思うだろう。
ヨーコがあの後誰かと結婚し子供を残したからってビッチという事にはならないし、
ニアだって自分の存在がスパネメの引き金になるという話でもないのに
生きたいと願う事がまるで罪のように生への執着が感じられない描写する必要はなかった。
シモンもニアも愛する人と結婚してまさにこれからって時だったのに
ニアが宇宙とシモンのために迷いなく死んでいった事も
シモンが愛する人が死んでいくのをすんなり受け入れた事も
製作側や信者に立派な事のように語られている事が疑問を通り越して怖い。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:09:55 ID:sXJanEE90
>>151
>ニアだって自分の存在がスパネメの引き金になるという話でもないのに
>生きたいと願う事がまるで罪のように生への執着が感じられない描写する必要はなかった
そこなんだよな
あの最終回は個人的には怖いとすら思った
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:11:31 ID:bBKcErZA0
まあ、まず今の日本アニメクリエーターにすれっからし系の女を描こうなんて
まずもって無理の一言だな。そういう系の女が日本にあまりいないということもあるが
描いたところでどこぞの尻軽ビッチ程度が関の山だろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:08:46 ID:ESf2/omUO
ぶっちゃけ自然の摂理に逆らっちゃいけないよってオチにするならニアと一緒にヴィラルも
消えてないとおかしいとは思った
あの時点で実は不死化が解除されてたとかいうオチならまだ納得いくんだけど
もともと長寿獣人だからラストじゃわからん

さらにつっこむと獣人の存在そのものが不自然だからニアと一緒に以下略
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:23:24 ID:2wTTiiI80
>>154
何つーか、考えれば考えるほど、あのラストはシチュエーション優先で作ってるんだってのが見えてくる・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:07:43 ID:CAyqkPEE0
>>151
ヨーコに限っては別に生涯独身でしたと明言されてたわけじゃないけどな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 01:46:55 ID:eYevr0Az0
>>156
明言されてはいないけど独身を連想させるような淋しい描写だった事に違いはない
オヤジシモンが政府をさった後何もしていませんでしたと明言されてはいないが
何かをしている描写もなくただの世捨て人に見える人が多かったのと同じこと。
1から10まで全部描写しろとは言わないけどグレンラガンはそもそも
1すら描写していない部分が多すぎな感じがする
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:23:14 ID:Ckp0D6210
>>151
>ヨーコは死人に操をたてたかのようにずっと独身とちょっとやりすぎな感じがする。
>人間なら「生きたい」と思うのは当然だし、自分の子供を残したいだってそう思うだろう。

ヨーコは先生になる生き方を楽しんでたように21話で見受けられるし、
島の子供達をわが子のように可愛がってるからこそ年取っても校長やってたのだろ。
自分の子供じゃなくても、保母や先生をすることで子供の成長を楽しむ
未婚の女性は沢山いるよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:46:48 ID:UMf3gyXd0
>>151
>ヨーコは死人に操をたてたかのようにずっと独身とちょっとやりすぎな感じがする。
>人間なら「生きたい」と思うのは当然だし、自分の子供を残したいだってそう思うだろう。

現実で考えれば確かにやりすぎではあるが、アニメの演出的にはその方がしっくり来るってのもあるんじゃない?
最終回のBパートとCパートの間は設定では20年経ってるが視聴者的には数分でしかないから
数分後にシモンやヨーコが別々の相手とくっついたりしたらやっぱり白けるでしょ?
恋人との死別を乗り越えて別の相手を見つけるなんて描写を入れるなら、それこそカミナはともかくキタンは殺さないだろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:55:29 ID:XpSxVaWk0
まあ視聴者が1番白けたのはニアを釈然としない適当な理由で殺し
主人公が妻の命を諦めてまでなったものがただの浮浪者だったって事だけどね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:41:21 ID:ztWZyp8+0
>>159
>数分後にシモンやヨーコが別々の相手とくっついたりしたらやっぱり白けるでしょ?

あの最終回をハッピーエンドと言い張るスタッフのことだから、映画ではそういう終わり方したりしてw
ブーイングの嵐の中、また一部の信者が「媚がなくリアリティがあっていい」とマンセーしまくりそう・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:44:37 ID:FmDu4XEy0
>>161
さすがにそれはただのスタッフアンチコメントと変わらんのじゃないか?
まだ映画は結末を迎えていないんだから憶測でものを語るのはね
まあこのスレは限りなくスタッフアンチに近い奴多そうだけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:47:43 ID:tXi0W9Hd0
>>159
ヨーコの場合、10代半ばという設定にしたのがな。
20歳過ぎた女性だとあら不思議。
抵抗感無くなる人間激増。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:50:15 ID:tXi0W9Hd0
途中送信しちまった。

まー現実に照らし合わせて考えると20代で操を立てるのも
若過ぎるのは変わりない訳だが・・・・・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 06:57:42 ID:5kTHQ2680
>>163
カミナ(14歳時)→キタン(21歳時)→一生独り身?

こうだから、一応ヨーコも操を立てたとしたら20代ってことになるんじゃない?
キタンにしても多次元世界で結婚してるのがあったから
一応選択肢の一つに入れる程度には好感はあったんだろうし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 11:46:35 ID:2kNyZGAdO
>>48
遅レスだがワラタ

>まるで人身御供のように女をあっさり諦めることで
宇宙を守ったつもりになり

言われてみればその通りだな、螺旋力を使ったりなんだりしてあがけば
もしかしたらニアを助けられたかもしれないが
それをするとスパネメまっしぐらになってしまうから
ある意味では犠牲にしたようなもんだよなぁ。前にも挙がってたアダイ村の少数を諦めて多数を守る的な。
シモンはそれを三部の月落下時でも真っ向から否定したんだから
最後まで“全員助ける”って綺麗事を貫いてほしかったわ
なんで最後の最後でしかもよりによって嫁を諦めてんすか主人公さん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:44:10 ID:GUwVdtCnO
>>166
環境問題、人口問題解決のためには病人、怪我人の治療はせずにさっさと死ぬべし

って理屈になっちゃうんだよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:04:47 ID:iAGlvIaA0
諦めと潔さを明らかに履き違えてるとしか思えない描写だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:45:35 ID:jJdwZ16s0
人口増加によってアンチスパイラル発動怖いなら、有志を募って巨大グレン船で
新たに住める違う次元の銀河惑星(ついでにニアがいる次元)へ行きゃイイのになw
青年の時に宇宙に行ってんのに中年になって、独り言を空にむかってほざいてることがよく分からんな。
人間の寿命なんて、銀河の命に比べれば一瞬のごとしなのにな。いつまでグダグダしてんだ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:23:31 ID:iou/6J9FO
そもそもニアを助けたらスパネメまっしぐらになるなんて描写なくね?
ニアを生かす事によりスパネメが確実に発生するという事ならまだしも
スパネメとニアには直接的な関係はなく、
もしかしたらスパネメが起こるからもって視聴者の間で臆測されただけの
曖昧な話なのにニアを生かす道は始めからなかったかのように殺したから
それに納得いかない人も多いんだろう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:58:30 ID:evIaXH6r0
なんというか、シモンとニアだけで勝手に決めるわけ?とか
シモンは人類を見守る存在になったという意見があるけど結局シモン>人類なわけ?
とか色々と疑問がわいてしまう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 16:11:32 ID:cInuTh+1O
>>171
シモン>人類なのはガチだと思うよ
だからこそ人の中では生きていけなくなった→放浪と自分は思った

まあなんとでも言えるラストなんだけどさ
毛皮のコートきて白いチンチラ猫膝に乗せて宇宙見ながらブランデー傾けてるよりはまだあの
シモンのほうがいいかなあとか…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:18:02 ID:cXYzshe80
>>171
シモンの螺旋力が高かった特別な理由が別にないから、
いつかシモン以上の螺旋力を持つ者が自然発生するはず。
だから、現段階ではシモン>全人類の螺旋力だろうけど、
時が経てばそうじゃなくなるよ。
今は強大な螺旋力を持つ者としての役目がないから放浪してるんだと思う。

見守る存在にはなってないと思う。
それじゃ誰にも世代交代しないわけだから、
ギミーにコアドリルを渡す意味もない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:23:57 ID:hCqZuzjCO
>>172
それまでずっと人の中で生きてきたんだから、ラストでいきなり人の中で生きていけませんってのもどうかと思う…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:31:53 ID:evIaXH6r0
>>172
シモン>人類と受け取るべきなんだろうとは思うけど
小説では螺旋力が溢れちゃってなんか危ないみたいな描写はあったけど
アニメだけ見てると、シモンが特別自分を律することができない人間にも見えないし
螺旋力とかそういう自分の力を誇示せず抑えたまま人類のために働くっていうことがシモン自身にもできないレベルにあるのか、
宇宙を救った英雄っていう人類側からの希求が大きすぎる、みたいなことなのか。
政治は向かなかったにせよ人類の目に付かないような放浪生活に入るほどの
シモンの重大性みたいなのはどういう理由から来るんだろうかと思って。

>>173
見守る=監視してちょっかい出すみたいな意味なら、世代交代しないというのは同意だけど、
いったん引退しておいて自分の力が必要になったらまた出て行くというのも色々と台無しになる気がする。
人類がどう転ぼうと静観する立場でないとそれこそ世代交代とは言えないんじゃなかろうか。
人類に対して自分でないとやれないことがまだあると思うなら放浪してないで人類の目に付く所で他の人と侃侃諤諤やってないと、
都合のいい時に手出しするんじゃあ形は違えどロージェノムやアンスパ的ではないかと思うんだけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:49:16 ID:Y3WmJ2Cb0
>>165
言うとおり選択肢に入れる程度の好感度で
その選択を自分で消して立っていたのはカミナに告白した場所。
この演出でキタンが操を立てる対象と捉えるのは無理があるw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:39:49 ID:m6SwZLRg0
しかしシモンの螺旋力がスパネメに繋がるくらい溢れ人の間で暮らせないというのなら
むしろシモンこそアンスパとを破った後に消滅し、数年後シモンに似た子供を連れたニアが
シモンやグレン団達の眠る墓に墓参りに訪れるというラストにした方が良かったな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:06:55 ID:5kTHQ2680
>>176
まぁ、その通りではあるんだけど、死ぬ直前に自分にキスしてきて次の瞬間特攻して死んだりしたら
やっぱりトラウマにもなるんじゃね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:12:56 ID:ysTe69Z20
演出も陳腐なグレン
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 23:45:10 ID:wKHxQgdP0
>>170
ニア一人助けたところでスパイラルネメシスは起こらないが
みんながシモンと同じことをするようになったら積もり積もっていつかスパイラルネメシスになるってことかと。
かと言ってシモンが二アを諦めたところで
他のみんながシモン達を見習ってそれをやらない確証は何もないし
それもそれで結局はシモン達のエゴを押し付けているだけとも言える。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 00:41:40 ID:y+0UwdbB0
ニアの墓に指輪があったのがチョット、ショックっだった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:02:56 ID:1R3grJj5O
>>181
> ニアの墓に指輪があったのがチョット、ショックっだった

あれニアの指輪じゃね?
・・・と思ってたが、本体は無いから指輪が代わりに埋まってるって解釈もできるか?
そうなるとシモン、おまえw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:07:33 ID:1R3grJj5O
あっ違うじゃんゴメン
現実の結婚式と混乱してたが指輪交換てシモン→ニアしかしてないから(だから交換というより
贈呈だな)シモン側の指輪はもともと無いのか!

ありゃー…
シモン…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:25:07 ID:LHq3klTvO
ここは客観的に議論するスレだ
本スレでのノリをここに持ち込まれても困る
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:07:06 ID:Aj6zK6Gd0
>>182
もともとシモンからニアにあげた指輪だから、シモン本人が持っているよりは
墓に供えることでずっとニアにもっていてもらおうってとこじゃない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 07:36:41 ID:HHi34ILhO
>>769
実際にアンチスパイラルは10次元と11次元の狭間に特殊な空間を作ってるわけだが
それでスパイラルネメシスから逃れられるなら最初からあんなことしないはず。
とは言え、最終回であれだけインフレバトルして宇宙が壊れないんだから
スパイラルネメシスがどれだけ長期的な問題なのやら・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:56:50 ID:a3TFq01x0
そもそもスパイラルネメシスの定義って何なのかだな。

・シモンみたいな強大な螺旋力の持ち主がそれを行使することによって発生
・螺旋族全体の総螺旋力の蓄積によって発生

上記のいずれなのか未だにはっきりしない。
ただ、いずれにせよ二アの命を諦める理由にするのはやっぱり腑に落ちない。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:50:06 ID:x1rg3UY6O
>>187
こうやってどんなに議論して意見出して設定を考察して客観的に語ろうとしてても
結局はスタッフがあのラスト的な生き方をカコイイと思ってて、やりたかったから
の一言で済まされそうなのが悲しいよな…

あとスパネメに関してはやっぱりあまりに唐突すぎて
このまま螺旋族が螺旋力を使い続ければ必ずスパネメ突入ってのも
もしシモンが螺旋力使ってニアを消滅から助けようとすればスパネメ突入ってのも
そもそもスパネメ自体の恐ろしさや絶望感すら
シモンには本能的(笑)に理解できて製作者的にも確定事項なのかもしれんが
視聴者には圧倒的に描写不足で納得できない
だからニアを諦めるのが早すぎだとかやってみなきゃわからんとかいう意見が出るんじゃないのかなぁ
主に俺とかから
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:54:56 ID:r9S3W7zN0
>>188
>そもそもスパネメ自体の恐ろしさや絶望感すら
>シモンには本能的(笑)に理解できて製作者的にも確定事項なのかもしれん

ここを本能で理解させたというのがまずい。
アンチスパイラルが「人の業がどうたら」とか言うから環境問題などに置き換えられることが多いが
これが正しい解釈なのかも今のところ分からない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 12:48:40 ID:2XPSNImmO
スパネメに関しては漠然と感じてくれってのがスタッフ側のFAだとグレパラのロージェノムで
言ってるようなもんだからなあ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 17:22:53 ID:yZLR9Jnk0
1部2部は非常に良かった。3部4部は食傷気味でダメだった。

ちょっと2クールで消費するには…というか物語が大きく成り説教臭杉。
無理に物語を論理的に収拾する必要性なかったと思う。過去のヒーロー物
やロボットアニメ、SF物の古典を思い出して欲しい。グレランは過去の古典
を継承するような造りの癖にやったことは最近の流行りをやっちゃった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 19:22:41 ID:EwQuAuR6O
ドリル=螺旋=進化って事で話作ったら、敵がそれを否定しようってのはまあ仕方ない。
問題なのはその否定する理由なんだよな。
否定する理由が宇宙のためって構えたから。
だからアンチスパイラルを倒しつつ、その主張に沿った行動を取るというズレが生じる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:14:56 ID:TeRcNR7p0
>>191
結局無駄にスケール広げすぎ、の一言に尽きるんだよな。
三部以降の展開に関してはもう超蛇足としか言いようがない出来だった
無理に宇宙規模にまで広げて描かなくてもよかったろうに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:35:24 ID:X4AfCLYZ0
そのアホみたいなスケールのでかさが逆に好きだって奴もいるけどな
そのへんはまあ好みの問題もなくない?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:07:57 ID:h+0emHYj0
>>194
地下→地上→宇宙→多次元とスケールを広げること自体は全然問題ない
ただ、難しいテーマにまで首突っ込んだのは蛇足だったと思う
3部の組織論だとかスパイラルネメシスを通しての進化の是非だとか・・・
最終的にたどり着いた結論にしてもちょっとどうかって内容だった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:15:39 ID:48QvHzmvO
出来もしないことやろうとするから駄目なんだよ
クリエーターは自分の領域を越えられない
どんなに頑張っても描けないものは描けないんだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 23:35:37 ID:fW9sIbW/0
理想だけは高かったグレン
理想だけ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:20:58 ID:tkvV/kQ20
久しぶりにムック読んだら監督が、
3部以降はグレン作ってた最初の1年を語ってるようなものでまだ客観視できてない。
なぜ感情移入しているのか自分でわからないままやってるので
無駄なことも描いているかもしれないしその逆のこともやっているかもしれない、ということを言ってた。


小難しいテーマ使うことも別にいいと思うけど、本編見てもなにか整理しきれてないようなものを感じる。
作り手の主張はあるんだろうが結局作中で人類や進化というシリアスな面と
気合だとかいう部分とをうまく収束させられないまま最終回まで来てしまったような。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:43:22 ID:LoMCEnqDO
でもそういう難しいテーマみたいなのを設定してうまく行ったアニメ作品は一つもないからな
ガンダムですら戦争を扱ってはいるもののそれはあくまで舞台装置であって
そこにそれ以上の意図はないと思うし富野自身そう語っていた
まあそもそもアニメにテーマ性などあったのかと言う話だが
単純に映像表現や演出、物語に魅力がないんだよな、グレンラガンは
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:48:26 ID:eZBoFAkm0
うーんスケールのでかさって言う意味ではドラゴンボールもそうなんだけど、
悟空がサイア人でフリーザが出てきたまではOKだったが、それ以降はスケ
ールが幾ら大きく成ろうとも全然面白く無かっただろ?
クリエーターの限界もさることながら視聴者の限界もあるわけだ。

SFものの決め事として嘘をいかに現実と結び付けるかって言うのが有ると思
う。それをなんちゃって哲学や理論でやっちゃうのが最近の傾向。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:56:18 ID:iCn2+Y/q0
>>199
>単純に映像表現や演出、物語に魅力がないんだよな、グレンラガンは
おいおい、さすがにそこまでいったらそれこそ好みの問題になってこないか?
物語はともかくとしても映像や演出は某4話除いて世間的に評価高かったのは確かだぞ
つかもう既に客観視でない、ほぼ全部が気に入らないっていうアンチ意見やんけ…
わざわざ議論するまでもないやん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 01:41:30 ID:aqpXY4my0
>>172
> まあなんとでも言えるラストなんだけどさ
> 毛皮のコートきて白いチンチラ猫膝に乗せて宇宙見ながらブランデー傾けてるよりはまだあの
> シモンのほうがいいかなあとか…
遅レスだが噴いたw
もっと欲を持てってのはそういうのと違うだろw
鋼の錬金術師のグリードのようなので。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:04:55 ID:LoMCEnqDO
>201
済まん、言い過ぎたな。ただ、叩かれるのを覚悟で言わせてもらうと
何か作品を評価したり語ったりする上で主観的になるのは仕方ないと思う
神様でもない限り客観的に物を見るなんて無理だし何か議論をするときは
互いに依って立つ前提があるわけだ。ましてアニメは何処までも荒唐無稽なわけだから
多少の無茶な展開はありだと見てる。だから自分はアニメを見るときには表現や演出で見てるんだ
確かにグレンラガンの演出は近年のアニメの中ではわりかしクオリティは
いい方だと思う。ただあれは二度以上見れるほどではない感じかなあ
特に第三部以降は何か演出も繰り返しっぽく感じてすぐ見飽きてしまうんだなあ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:23:43 ID:hBKZzeKfO
>>201
後半は結局ストーリーのツッコミが多い分、映像や演出の評価がそれに引っ張られて辛くなるのは仕方ないんじゃない?
映像や演出で引っ張りきれないストーリーにしちゃったって部分もあるわけだし…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 07:00:32 ID:kRkQHrAc0
>>199
>ガンダムですら戦争を扱ってはいるもののそれはあくまで舞台装置であって
>そこにそれ以上の意図はないと思うし富野自身そう語っていた
Pの意向なんだろうが種とかOOとかにしても舞台装置以上に深入りしすぎて結局最後に破綻してる
「戦争はなぜ起こるのか」とか「進化の是非」だとかは本来アニメで出来るようなテーマじゃない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 07:54:18 ID:tNHhr3hcO
>>198
>人類や進化というシリアスな面と
>気合だとかいう部分とをうまく収束させられない
最終話なんかまさしくそうだったな。
敵の方は深刻に人類の進化の行き着く先だとかを憂いて主張してたのに対して
主人公の方はあえて大袈裟に言ってしまえば
そんなのはなんとかしてみせる人間はそんなに馬鹿じゃない
って感じに具体策や解決法を示したわけでなく気合論でぶつかっていってた
まぁ小難しい理屈こね回すよりこの勢いのよさが好きだって人もいっぱいいると思うんだけども

問題はその後、気合で乗り越えるって主張した癖に結局ラストでは
恋人消滅は気合でもどうにもできませんでした
っていうか通しちゃいけない無理もあると思うよ
みたいな中途半端さ、ちぐはぐさがどうにもいただけなかった
個人的に最後まで気合で突き抜けちゃえば良かったんじゃないかなぁと思った
長文すまん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:31:59 ID:1CIKMlHc0
スパネメに対する具体的な解決策を示さず
気合でなんとかするのノリでアンスパ捻じ伏せ
だけど妻の命はどうにもできませんよと見殺しにし
人間は神様じゃないんで人の生死はどうにもできませんという流れにしているが
その割には不老不死のヴィラルの存在があったりと
どうにもちぐはぐな変な話になってしまった印象
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:56:26 ID:QbuG6a3o0
何でこの作品の否定を自分の否定と取る人が多いかだが、
まずシチュに酔うのが主な楽しみ方である。
→そういうシチュに酔う自分を否定される。
不備な点を自分で脳内補完しなければならない。
→自分で補完して良作と思ったので、それを否定されると自分を否定された気分になる。
の2点?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:41:05 ID:SqtxN8yl0
>>208
ここのスレの主旨と関係ないですね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 22:12:26 ID:+EenxZ2T0
その理想さえ中途半端
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:03:02 ID:V8LoNlh70
今18話までみたけど
何故ロージェノム(螺旋族)の娘のニアがアンチスパイラルなの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:24:46 ID:rpbtBDFT0
>>211

偶然w
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:25:59 ID:rpbtBDFT0
スマソ。ageるつもりじゃなかったのにageてしまった。ほんとスマソ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:38:14 ID:4HtWqkgV0
>>206
かと言って、ややこしいテーマに手を出して気合で片付けるわけにもいかないから難しいところだ・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:41:02 ID:5JgKET2f0
ややこしいテーマを描けるわけがない中島w
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 07:05:51 ID:epGn+B6X0
テーマなんて本当に舞台装置程度にしてひたすら熱血バトル物で行っちゃってもよかったな
ゲッターにしても「進化の是非」なんて舞台装置以上には深入りしなかったんだし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:01:55 ID:zO6jv31y0
今は答えなんて出せないようなものをテーマにしてるから、

自分を信じる、
自分を信じたから他人も信じられる、
他人を信じられるなら未来も信じられる、
未来は次世代のものだから次世代も信じられる、
そういうわけでシモンは次世代に未来を託しましたよ。

と、主張を追っていくことはできる。
この結論は俺はいいと思う。
でも描写がまったく不足していた。だからテーマを描ききれてないなと不満が出る。

まず、変なところに尺を取りすぎ。ヨーコの島じゃなくて、主人公の苦境とニア周辺に。
ニアの中途半端で「展開の都合により敵になりました」的な描写はいっそ切り捨てて、
最後の結論になる次世代との交流を描けと。
ロシウなんか殴ってお前は間違ってたけどやりなおせハイやり直しますで終り。
アホかと。そんなんで解決ならその尺をギミーとの交流に回せと思った。
カミナが殴ってシモン復活の描写に説得力があったのは2人の信頼関係を描けてたからで、
人類&ロシウとシモンはどちらか一方がどちらかを押しやる形しか描いてない。
シモンの一方的な信頼は根拠も実績(信じて報われた描写)もないから意味なかった、
カミナにはシモンを信じる根拠も説得力(実績)もあったが、シモンにはないんだもん。
あれじゃ「主人公意味わかんねーw」を助長するだけ。

つまり「裏切られても人類を愛する主人公かっけー!」と「みんなを信じようぜ!」を
混ぜたのが駄目。ハーロックと元気玉展開を混ぜたようなもの。
互いのカタルシス要素が互いのストレス要素を消しあって意味不明にしちゃう。
どっちかにしなきゃ。
で、結論が人類を信じる、になるんだからハーロックの苦境とかは削らなきゃ。

食い合わせが大失敗。
それにしてはうまく整えてるのが逆に驚く。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:34:22 ID:t2taUSDA0
ヨマコ先生で尺取ったのは、シモンが人類を信じてじっとしてるのでなく
凹んでじっとしていたのならその立ち直りに繋げられたと思うんだけどね。

監督自身があの二人が同い年って事に捉われて、
変に接触避けてた節があるから
ヨーコがシモンを立ち直らせる展開はやりたくないだろうが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:23:04 ID:U2uaRoDkO
裏設定にこだわるスタッフだけにしか、同じ年なんて分からんよ。
今でも、ヨーコは2つ3つは年上でちょうどいいと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:24:21 ID:kxYBu/1a0
尺の問題というより3部以降が全部蛇足としか思えん
2部で綺麗に纏まってたものを3部以降にほとんど台無しにした
シモンも3部以降は同姓同名の別人にしか見えない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 16:55:12 ID:MfNc/TOG0
>>217
ロシウに対する間違いも、シモンとロシウそれぞれの言う間違いでねじれがあって
確かあとから中島が別の所で補足するようなことがあったし本編中の説明不足というか
テーマとか主人公像のまとまってなさを感じる。

やっぱりシモンが人類を信じる根拠がほしい。
「なんか分からんけどとにかく信じている」っていうところでよくシモンをほめるときに
器が大きいとか言われるのかもしれないけど
根拠の薄さや、引くときと向かうときの落差の激しさから、
人類を信じているからこういう行動をとるんだというような一貫したものを感じられない。
色々迷った末にやっぱり信じるぜという主人公のあり方もありうると思うけど
主人公をどう描きたいという道筋すら一貫して見えなくてワケワカンネになる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 21:13:26 ID:c8GZlK0Z0
尺w
1クールでいいよ
14話以降いらない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:03:14 ID:U8B+d09A0
中年シモンは人類の行く末を干渉せずにただ見守るのかね。たとえ人類が滅ぶような危機が起こっても?
そんな極論にはならなくても、地上に人類が満ちあふれればアダイ村の住人やかつてシモンを牢にぶちこむ判断をしたロシウのように
それぞれの人の思いが交錯・衝突し、螺旋力も人類間の戦争に用いられる可能性の方がよっぽど高いよな。
それも見て見ぬふりをするのかね?それでは「人間やめました!」宣言しているようなものじゃね?螺旋族の前に人間だべ。
そう思うと、最終回の行動はかなり気持ち悪い感じが俺はするな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:12:40 ID:mtN+coHR0
>>222
それはさすがに極論
カミナを失ったシモンが立ち直る過程はうまく描けていたし
そこからロージェノムを倒すまでは爽快感もあった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:02:32 ID:MuJeFX0iO
>224
そこまででほぼ1クールじゃね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:15:43 ID:GL5Fm8S/0
シモニアの人居る?
前に本スレで聞きそびれた本気でどうでもいい疑問なんだが、
「この名シーンを見てニアに感情移入しないなんて」っておかしくね?
映像作品の名シーンって前提条件の必要な奥義みたいなもので、
まずそのキャラに感情移入してないと話にならんだろ。

「俺のターン!奥義発動!」
前提条件を満たした相手には効果絶大!
満たしてない相手には効果なし!
みたいな感じで。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 19:46:26 ID:MuJeFX0iO
あるキャラの名シーンを見てから、そのキャラに注目するようになって、って事はあるんじゃね?
その場合は、名シーン自体は注目するきっかけに過ぎない訳だが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 21:28:45 ID:wDkGPG0UO
>>226
ちとよく状況がわからんのだが…
ニアに関わらず、それは感性の問題でもあるから一概には言えないと思うよ
共感できる部分や自分の考えと重なるところ、感動すれば思い入れは増すだろうし、キャラに
一目惚れに近い形にもなりうるかもしれないけど、そうでなければ単純にいいシーンだなあ、
いいキャラだなあってだけで

全部が全部同じ反応同じ感情移入じゃ多様性がないし、〜じゃないのはおかしいって考えは
ものの考え方に枠をつくって、そこにあてはまらないのはおかしいっていってるようなもん
前向きなようで実は視野を狭めてる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:05:13 ID:GixPNo/N0
小説での補完で最終回の不満をどこまで解消できるかなぁ・・・
とりあえず螺旋力とスパイラルネメシスの定義についてはもう一度洗い直して欲しい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:06:11 ID:ArzBtomg0
補完しなきゃ駄目なアニメは駄目
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:30:16 ID:zAlAZdqPO
補完しないとダメってのはないと思うよ。
オリジナル面白かった!て楽しんだ人らのほうが多分大多数だろうし。
この先どうなるのなんてのはオリジナルが面白かったからこその贅沢な悩みだし。

むしろ細部が気になって補完が欲しいとか思う設定厨の自分のほうが損してるっちゃ損してるわな〜。
スタッフも勢い派と設定派がいたみたいだけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:43:06 ID:UEmw53/L0
>>231
>むしろ細部が気になって補完が欲しいとか思う設定厨の自分のほうが損してるっちゃ損してるわな〜
設定厨でなくても最終回付近の描写不足はどうかと思えてくるけどねぇ・・・
「細かいことを考えるな」とか「勢いだけで見ろ」とか言うなら
それこそ1,2部みたいな単純なストーリーで終わらせるべきだった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:31:10 ID:WDTGDXZBO
補完の余地があるのは悪いわけじゃないんだが
本編中に描写すべきことはちゃんとやって欲しかったかな・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:49:41 ID:6OwJeRlx0
>>113
>→最終回でアンスパを倒したらニアも消滅するという事実が唐突に発覚
>→ギミーの発言から螺旋力を使えばニアを助けられた可能性があったことが唐突に発覚
唐突に発覚多杉ワロタw
シモニア厨だからあの最後に納得できず本スレでうだうだ言ってたら
ほんとにこういう流れで反論されて涙目だったんでさらに爆笑www
あの時点でもうニアは死んでたんだよ!!ってそこまで描かれてないのに分かるかっつのw

そもそも21話?くらいで
助かる確率はゼロじゃないんだな?なら俺にとっては100%と同じ(ry
とか言ってたから
ああ、これは助かるんだな、て安心して見てたらなんか最終話でいきなり
助かんない流れになっておいおいって見てたらほんとに助からずポカーンとした事を思い出した

最後ああいうラストにするのが決まってたんだったらなんで可能性を残したのか真剣に分からない
期待させるような事すんなって話ですよ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:19:51 ID:Hiov05CBO
黒ニアは最初「元の私に戻ることはない」と完全否定してたんだよな
それが22話で「限りなくゼロに近い」に言い直してる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:07:16 ID:k29Y3QFL0
客観的に語るスレだったはずなのに一部感情的に語るスレになっているな
本スレの何がなんでもマンセー信者よかマシかもしれんが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 00:12:09 ID:abfOJlyN0
感情的になる根拠が客観的に納得できるなら良いのでは?
裁判でも被告が感情的になってたら即NGではなく
そうなった理由をよく吟味するものだし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:06:00 ID:WpW/Vjy+O
>>234
なんでだかわからんのだが、シモンが助けてもニアはもう助からないんじゃないのって
かなり早いうちに言ってた人らはいたよ
最終回のあとでなんでそう思ったんだスゲーと本スレでも言われてたけど
感性が製作側とぴったり一致したんかなあ

確かに「メッセンジャーになったからにはもう元には戻らない」と言われてはいたが
それが=死だとはてんから思ってなかった

ニアは、操縦者の状態モニターは消えてても(=死んでた)シモンと一緒にチミルフ倒した
カミナと同じようなもんだったんかなあとか
もしかしてそのあたりで地味に道理を蹴っ飛ばしてたんかなあとか


でもそうなるとヴィラルが以下略
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 01:34:03 ID:Q6luNWEp0
>>238
それくらい、予想するよ。

助けるっていってる対象の人が助からなかったとう結末の物語って結構あるし。
でもそういった結末を向かえる物語はかなり納得いく描写をちゃんといれてくるもんだけど
グレンはそれがすっ飛んでいた上に、ハッピーエンドを視聴するから意味不明・・・
240234:2008/12/15(月) 02:03:11 ID:HpVCOpmnO
>>236
俺も間違いなくその中に入ってるなすまん
自重します

>>238
あの助けにいく発言、俺的には
「ニアを敵のとこから救い出して元の平和な日常へ(勿論死なせることなく)」と解釈したんだけど
実はあの時点で本人達の間ではニアが消えてしまうことは了解済で、それでも
アンスパの呪縛から解き放ってあげて、なおかつ少しの間だけでも幸せな時間を、って意味合いだったのか?
で、スタッフ的にもなんとなく察してくださいねみたいな遠回しな表現だったとか

うーん…でもあの時点でそこまで読み取るのは難しいし(最終回見た後なら話は別だが)
安直にハッピーエンドフラグだと思っても仕方ないような…
だから余計あの台詞に違和感を感じる その後の宇宙も女も(ryにも
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:05:41 ID:1FbgP/ZV0
>>238
「螺旋力で実は助けられるけど敢えてやらない」なんて展開にするとまでは思わなかったけどね
それを環境問題の省エネ対策と同じような感じで割り切るのはちょっとどうかと思った





それを抜きにしてもヴィラル関係とかはちょっと辻褄合わないか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:42:57 ID:RDNUBNVZO
>>238
メッセンジャーになった時点で既に死んでいたという解釈はさすがに矛盾を感じる。
「元の私に戻る可能性は限りなくゼロに近い」という台詞にしても
メッセンジャー化=死ならそもそもこんな表現をするかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:17:31 ID:WE1GZrZP0
むしろ助けたから死んだと言う不条理
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:40:12 ID:j3HrdeKd0
シモンが感情欠落した男に見えた
シモンもニアもあんなにも死を簡単に受け入れてしまう風にせずに
ニアが絶対に助からない状況である事を視聴者にはっきり示した上で、
もっと苦悩する描写とかを挟んでくれていればなあ…。
その分悲壮感が増すかもしれんが2人に対し
生きた人間としての体温みたいなものを感じ取る事ができた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 16:16:57 ID:AQ/5fmgT0
本編でニアが助からないとシモンが悟ったのは恐らく最終回の戦闘中にニアの体が一瞬ブレた時。
そこから苦悩する描写なんか入れられる時間無いし、もっと早い段階で入れたとしても
苦悩ばかりしていたら話が進まない。あまり鬱展開に走るのも個人的には好きじゃないし。
まあそれなら本編中の無駄なエピソードを削ればいいか。ロシウとシモンの無駄な確執とか。ほとんどロシウの一方通行だったし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:31:07 ID:i045Ptx9O
>>243
それは助けたと言えるの?って感じてる人が少なくないんでしょ。
助けたから死ぬっていう不条理がやりたかったとしても、やっぱりそれをどこかで前もって明確にしとかなきゃやる意味がないわけだし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:00:12 ID:HpVCOpmnO
>>244
そこらへんはもう見事に真っ二つに分かれるよね
あの二人がお互い納得ずくの最期なんだよ!諦めたんじゃなくてどうにもならない運命を受け入れた綺麗なラストだよ!
消えてしまうのを悲しんだ泣き顔ではなくむしろ笑顔で別れたのを評価すべき!
ていう意見と
はあ?なんで好きな人をそんな簡単に諦められるん?悲しまないのがイコール成長じゃねーだろ
最後まで足掻かないとかあの潔さはむしろ気持ち悪いし人間じゃなくね?
ていう意見

そんでこれから末期ガンや環境問題あたりに例えた議論に突入します
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:07:55 ID:DtacopH9O
>245
私はあの場面、ニアが生きるのを諦めたって見えた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:24:05 ID:1FbgP/ZV0
>>247
末期癌に例えるにしても、螺旋力でどこまでニアの体を治せたかもはっきりしないから
あのままニアを生かしたら末期癌のごとく苦しむことになったかどうかも想像の域を出ない
それどころか全くの憶測だから、どっちにしろすっきりしない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:25:11 ID:uZErs9jZ0
>>245
>本編でニアが助からないとシモンが悟ったのは恐らく最終回の戦闘中にニアの体が一瞬ブレた時。
携帯アプリ版ではそこでシモンが躊躇う選択をすれば二アに引っぱたかれるらしい
やってもいないのにどうこういうのも何だが、最終回自体に納得してなかったら
やっぱり二アのその態度はどうかと思ってしまう・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:00:32 ID:XOtv5Qg70
年末年始再放送か……
「劇場版の時期に劇場版が」ハルヒから差し替えられて夜話で扱われたり
知名度イマイチで何なのこれ。

>>234
> →最終回でアンスパを倒したらニアも消滅するという事実が唐突に発覚
> →ギミーの発言から螺旋力を使えばニアを助けられた可能性があったことが唐突に発覚
> →死人を生き返らせるのはまずいからやらない
> →ニアが消滅する前に助ければ蘇生じゃなくて延命じゃね?
> →ニアは既にあの時点で事実上死んでいたからダメ

には続きがあるんだw ここでのみ語られた発言なんだがw

→ニアがすでに死んでいた描写はなかった。意思を持って動いてたのが死人なんて。
→アンチスパイラルは螺旋力の反存在なので、螺旋力で人間に戻すのはマホカンタされて無効。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:36:57 ID:3V1kKoVc0
カミナはあれだけ泣いてたのに他のやつ死んだときあっさりすぎるのがちょっとあれ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 06:54:58 ID:Xt2dcCnFO
>>250
おいおい…さすがにそれはちょっと…あんまりじゃないか
価値の押し付けここに極まれりって感じだな あのラストに納得してること前提みたいな
上でも色々言われてるようにあのEDをどう思うかは人それぞれなんだから
アプリでくらいそういう人たちに対するIFルートがあってもいいのに
まあでもそんなことやったら信者の皆さんに「こんなのグレンじゃ(ry)て叩かれるの必至かww

>>251
続きはねーよwww
どうしてそこまで否定的意見を許さないんだろうな
一番アレだと思うのはやっば「メッセンジャー化した時点でニアは既に人間としては死んでた」だと思う
この後「だからシモンはニアをちゃんと助けたんだよ」と続きますが
こんな描写最終話までちょっとでもあったかね
どう考えてもニアを最後に死なせるための後付け言い訳にしか思えないんだがなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 07:03:06 ID:BHEzNb3S0
>>253
>アプリでくらいそういう人たちに対するIFルートがあってもいいのに
スタッフ自身のプライドも許さなかったんじゃないか?
本編がバッドエンドだという印象を与えてしまうからなのかもしれん
もしグレンがスパロボに出たとしてもIFルートは作らないかもね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:36:07 ID:o0K6jLE+O
ハッピーエンドじゃなかったから駄目なんじゃなくて
過程を描写せずにいきなり殺した事が駄目なんだろう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:02:40 ID:XOtv5Qg70
>>254
庵野はこだわり捨てて「気持ちいいエヴァ」である新劇場版作ってるけどねw
金の為にw
庵野がそうなだけかもしれんが、金に困って客を喜ばす事を最優先にした方が
ガイナは悪い意味での職人気質がなくてちょうど良いわ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:22:29 ID:tX7iHVLl0
結局のところ、制作者の意図に最終的に共感できるか否かの問題かもねぇ
>>203も言ってるけど結局は視聴者の評価も主観の域を出ないものだしな

視聴者がここでどんな議論しようとそれで今更シナリオがどうこうなるわけじゃないんだし
制作者がこれでいいっていうんならこちらはそれを受け止めるしかないわけだ
それが受け入れられなかった人は諦めて自分が楽しめる他のアニメを探すのが最善の策なのかも
…といったらおしまいなわけではあるが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:44:19 ID:XOtv5Qg70
ここはグレンラガンという作品の評価を「世間に」発信してるのであって
ガイナだけに言ってる訳じゃないんだがな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:59:13 ID:kG3prYmd0
製作の意図と共感できず不満なんじゃなくて
メッセンジャーとかスパイラルネメシスとかが
曖昧な定義でしか示されていなく
設定がちゃんと練られてなく描写し切れていないのに
あれはこういう事なんですと作中外の部分で
無理矢理後付け補完しているところが不満。
作中の描写との折り合いも悪く
かえって矛盾を生んでしまう後付けコメントも少なくないし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:35:02 ID:wzQ2kOPe0
>>257
何を勘違いしているんだ
制作者の意図なんてわかってるんだよ、
その意図に対する賛成反対も各自で楽しむものだ
表現方法が悪かったから、もっと良い方法があったろうと論じ合ってるんだよ

言葉を変えて繰り返した方が良さそうだ…
送り出されたシナリオを受け入れられるか受け入れられないかを話してるんではなくて
こうこうこうしたらもっと皆が理解できるようになった、ここはこう良かった、と話してるんだ

たまに「こういう意図だったんじゃ」とか「キャラはこういう理由で行動してたんじゃ」とか
妄想を語って議論に参加した気になってるのは君か?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:08:56 ID:BHEzNb3S0
>>257
それだと「出来上がった作品に対する一切の批判はするな」という狂信者理論だよ・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 18:26:53 ID:sOLHnWSl0
>>261
信者だからじゃなくて、元々257の作品に対する考えなだけじゃないの
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:32:36 ID:3yEkYzWj0
制作者の意図(笑)

企画が雑なだけだろ
意図も糞もあるか馬鹿
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:11:56 ID:RrOyaG+h0
出来上がった作品を変える事はできなくても、
どこが駄目か浮き彫りする事は無意味でありません。
それを読んだクリエーターやクリエーター志望者に何かしら影響があります。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 23:15:40 ID:khW2e4wQ0
最終回の演出自体は好みだったんだよ・・・
あと一つ二つでも過程を丁寧に描いてくれたら言うこと無しだった
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:29:45 ID:efJdEnahO
>>264
いやガイナここは見てないだろうしここを参考にもしないだろw

議論は色んな形のを楽しむくらいの余裕がなきゃつまらんよ
だから、議論の有り様を>260みたいに型に嵌めようとしちゃうとつまらんと思う
どっちにしたってしょせんは終わっちゃった番組が、もしこうだったらってIFの妄想なんだから
延々キャラ語りは困るが妄想に貴賤無し
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:33:13 ID:l3HYlEh70
>>266
何故それがわかるw
それにネットに書くのは世間に言うって事であって
ガイナだけが対象じゃないって。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:05:58 ID:gale2Rj50
ガイナが参考にするかしないかはどうでもいい。
変なとこで職人気質なとこのあるガイナのことだから
言えば言うほどそれとは真逆に行く可能性もある。
ただ、言いたいことを言えるスレが欲しいだけなんだよな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:15:20 ID:zxoyxsih0
グレンラガンサイコーッスよ!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:18:55 ID:qD3zHrCV0
放映中に「2ちゃん見てるだろw」って事もあったけどね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:33:12 ID:GoDulY9b0
最終回前に最終回とほぼ同じ内容のレスをした香具師はガイナの中の人だったんだろうか
○ナベさんとかファンサイトまでチェックしてるらしいし、案外ここ見てる可能性もあるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 18:08:52 ID:Ak882hg4O
ところでスパネメの設定がいまいちよく分からないんだが
螺旋力を使いすぎるまたは大量に使うと起こる という認識でいいのかも分からないが

最終話でシモンを始めとした全員がかなり使ってたよね 小銀河が出来るほどだとかどうとか
あれはカウントに入らないのか

一人助けるのは駄目で人間に敵対するアンスパを倒すためならおkとかよく分からんな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 21:21:15 ID:OsLEj4M80
シモンが一番の悪役
おまえのせいで人死にまくり
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:52:53 ID:Udi6wJpx0
>>272
とりあえず明日発売の小説に期待してみよう
更に斜め下に行っちゃう可能性もあるけど・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:02:12 ID:ze0K2IgD0
そら同好の士には優しい。
しかし自分の気に入らない嗜好に人間には容赦ないのがオタw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 03:02:43 ID:ze0K2IgD0
おっと誤爆失礼。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:24:00 ID:oLgdcIB10
そろそろ小説買った人の意見を知りたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 18:04:44 ID:3DuPGhNzO
あんまり突っ込んで変わったようなところはなかったなあ>小説

描写上の補足が多かった
設定上の補完は期待ほどでは
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:05:39 ID:QJ8ObOgS0
>>278
色々と言われてるアバンの扱いとかシモンがニアをあっさり諦めすぎだとか
そこのところはどこまで補足されてる?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:10:06 ID:LRVaSi8UO
螺旋力、アンスパ、スパネメ、メッセンジャーとかの設定も相変わらず曖昧なまま?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 19:12:43 ID:3DuPGhNzO
>>279
アバンはさわやかにスルー

ニアを諦めたあたりもテレビとあんまりかわらない…というか全員テレビより割りきってるような
ラストの、墓に花のシーンもカット
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:56:09 ID:uVfYav+A0
>>281

テレビより割り切ってる・・・

すげぇな・・・
人っ子一人死ぬというのになんだそのドライな人間関係は
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:26:28 ID:QJ8ObOgS0
>>281
螺旋力で人を生き返らせるのはダメなら
ニアが完全に消滅する前に助ければいいじゃんとか
そういう突っ込みどころも全く補完なしかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:29:32 ID:8S4jaWwV0
自分で読んでから感想書けば?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:38:05 ID:oKvPnhTY0
>>282
グレンラガンはニアとグレン団達の関わらせ方が下手だったな。
いつまで経ってもグレン団におけるニアの立ち居地が
シモンの恋人(悪くいうと付属品)という存在に止まり
シモンを通してでないと関係が成立しない感がすごい。
ニアがメッセンジャー化した時もニア個人を心配する描写はなし、
ニアが消えていく時の反応もみんな淡白。
もっとシモンとか関係ない部分のニアという個人と
他のグレン団メンバーとの絆みたいなものを
感じさせる描写入れてほしかった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:44:56 ID:3DuPGhNzO
厚いってほどじゃないから、本読む人間ならすぐ読めると思うよ

自分はあっさりしてるなあと感じたけど、うーん、シモンが薄情ってわけじゃ決してない。
ないが、うーん…
螺旋力についても色々説明はされてたが結局トンデモ理論なわけだからw

やっぱ自分で読んでみたがいいかもしれん
個人的にはもっと色々踏み込んでほしかった感じ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:10:52 ID:srwF+LaG0
一箇所しっかりというより全体的にちょこちょこ混ぜこねて補完て感じだった。
それぞれ気になってるポイントが違うだろうから実際読んでみた方がいいと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 22:40:09 ID:3JtrCVww0
そうだな。百聞は一見にしかずというやつさ。
まあ結婚式あたりの補完を求めてるなら期待には添えないだろうね。
ニアの描写に関しては「螺旋力」で人の生死をどうこうするのは良くない、それ以上のことは書いてないから。
あっさりだったがラストの親父シモンの描写が個人的にグッと来た。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:17:29 ID:SLuuyfB40
本スレ向きな流れだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:30:17 ID:srwF+LaG0
伝聞であれこれされてもなあという感じだから一応ね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:32:36 ID:ze0K2IgD0
小説でアバンは最初からなかったんだから
小説で補完すると「小説天元突破グレンラガン」がおかしくなる。
それとアバンはともかく無かった事にするって方針だろ。
時間を巻き戻せるならTV版からも削除するだろうさw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 23:40:30 ID:QJ8ObOgS0
>>286
探したんだけど、近くの本屋に売ってなかったんだよな・・・

>>288
>ニアの描写に関しては「螺旋力」で人の生死をどうこうするのは良くない、それ以上のことは書いてないから。
ここをもっと踏み込んでくれなきゃなぁ・・・

とりあえず明日もう一度探すか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:03:54 ID:W/W3REqA0
だから補完するなよ
アニメはアニメだろうが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 07:03:12 ID:8SX7pd/B0
>>293
確かにアニメはアニメ、小説は小説なんだが
小説の作者がアニメの脚本家本人である以上、ある程度考察や議論の参考にはなる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:20:13 ID:2oV1zf5dO
アバン削除しちゃってるから、小説自体なんだかなぁ…と個人的には思ってる。
小説で後出ししていいなら、アニメ本編って何?とも思うしね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 19:53:02 ID:yEnwsc2H0
>>281
>…というか全員テレビより割りきってるような
アンスパ戦でニアが消えかかった時にヨーコが「さすがニアね」と舌を巻いたって描写があったな
あと、アンスパ戦後の1週間は自分で自分の体を再生させて保っていたらしい。

一つ疑問なのは「二アはアンチスパイラルが生み出した仮想生命体」とのことだが
あくまで埋め込まれていた因子が目覚めただけでベースは普通の人間だったはずだよな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:24:51 ID:d+T79ZP/0
>ラストの、墓に花のシーンもカット
なんて改悪だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:56:01 ID:5/MNSodpO
>>296
自力で再生して強引に延命してるにしろ、意識がある以上は生きてるのに変わらないだろうになぁ・・・
それでも助からないのに螺旋力さえ使えば何とかなるとうう理屈も分からん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:23:22 ID:k3HkWEN7O
>>296
お前は俺かという決まり文句をマジに使いたい
今読み終わったんだが全く同じ疑問を覚えた>ニアが仮想生命体うんたら
いつの間にかニアは普通の人間ではなくアンチスパイラルの作った仮想生命体ってことになってんだよな
これ、放映中も何回も何回も作中で言われててその度に違和感を覚えてたんだが
何でか考えてみたらあれだ、設定上は覚醒した回に普通の人間→仮想生命体になったのかもだが
そのことをシモンを始めとした周りの人々が認識してるのがおかしいと思ったんだ
知る機会がないように見えるのにいつの間にやらこのことが周知の事実になってるから
なんか変に感じた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:26:28 ID:+ExMQmjV0
まあ毎回「アンチスパイラルに仮想生命体に作り替えられた」って言い回しが面倒だったんじゃないかね。
>>298
意識あるけど成仏してない幽霊みたいなもんなんじゃね。
いや適当に言ってみただけだけどさ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:05:23 ID:/bv9G1lfO
>>300
ヴィラル「ニアはアンチスパイラルに生み出された仮想生命」

ヴィラル「ニアはアンチスパイラルによって仮想生命に作り変えられてしまった」

そんなにくどいとは思えん。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:22:24 ID:PDz9SWD9O
>291
最後の行に同意w

>300
なら因子がどうこうじゃなくて、最初から幽霊にしてしまえばいいのに。
本物は人口百万突破と同時にやって来たアンチスパイラルに、分析とかで殺されて。
その情報で再構成した仮想生命がメッセンジャー、みたいに。

つか、最終回のニアの扱いは、まさにそんな感じなんだが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 07:05:49 ID:YkJYGaec0
メッセンジャーの因子を持ってたってだけでベースとなる肉体はあくまで普通の螺旋族だったわけだから
そこを元の普通の肉体に戻すことまで「人の生死を弄る使い方」として否定できるものなんかね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:02:19 ID:1gQaPd+R0
そもそもなんでニアがメッセンジャーにされたの?
たまたま偶然ニアになったという適当な理由ではなく
ちゃんともっともらしい理由の後付はされてた?
メッセンジャーの役どころやアンスパの能力を考えると
人一人をわざわざメッセンジャーに覚醒させるよりも
直接地球に音声送り込むなり元々のアンスパを使うなりで充分なのに
「絶対的絶望です」を伝えるだけのために人間ではなくされ
そして最後はあっさり人でないものとして殺されるって
人道的なものに反するという以前にあまりにお粗末。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:18:11 ID:Ko6AEpbI0
脚本家が伏線の使い方が判らないんだろw
やっつけ仕事だからな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 12:28:55 ID:k3HkWEN7O
>>303
やべぇ、またもや同じ事考えてた
敵方に身体の構成を書き換えられたと言ってもあくまで普通の人と変わらなかったんだから
それを元に戻してこそ「助け出した」ことになると思うんだがなぁ
ていうかニアの場合普通に人の営みのなかでの自然な死じゃなく
アンスパに遺伝子を置き換えられただかなんだかによる死っていうより「消滅」っていう感じだから
人の生死うんぬん神の行いうんぬんはあまり理由にならないような気がする
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:22:30 ID:YGAALsQG0
前に何度か書いたがアンスパ襲来前に事故病気で死亡したニアを
シモンが螺旋力で蘇生させたらメッセンジャー化&アンスパ襲来だったら
ニア消滅は受け入れるべき運命として演出できたと思う。。

話は変わるが年末年始再放送でアバン削除しないかwktk中
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 17:04:10 ID:SUEaxLc7O
>>307
そこまでいかなくても、2部のどこかで、ニアから人間のはずなのに螺旋力が感じられないとか、
グレンに偶然乗ってみたらモニターの生体センサーが反応しなくて、リーロンがあら故障かしら?
みたいな程度のなんちゃって伏線でもあれば視聴者はそんなに( ゚д゚)ポカーンには
ならんかったと思うんだよなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:27:11 ID:PDz9SWD9O
買い物ついでに小説チラッと立ち読んだ。

世界中の人が、ニアが近い内消えてしまう事を知っているって、なんだかなあ。
その中の誰一人として、このスレに出た程度の疑問を思い付かなかったのか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:46:24 ID:w7jHKb9s0
そう言えば22話で「ゼロでない限り100%も同じだ」という台詞を言った時点で
シモンは薄々二アは助からないことに気付いていたって意見があったけど
小説見る限りそんな様子はなかったなぁ・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:59:15 ID:k3HkWEN7O
>>310
ていうかよく考えたら
結局シモンニアのことを元に戻せなかったよね
何が俺にとっては100%と同じこと(笑)だよプギャーにならないか
ラストがアレなんだったら削るべきだったなこの台詞
もしくは迎えにいく の方を主にするとか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:52:00 ID:VT/anRkS0
>>304
ヒロインが敵側に回り囚われの身になった方が話が盛り上がるから
それ以上の理由はないだろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:42:09 ID:vZ5w/LFD0
なんかほんとニアは装置だったって感じでどう感情移入していいのかわからない
シモンにしろニアにしろ、カミナの死を乗り越えたました父に捨てられたと分かったけど頑張りますってな風の
11話くらい以降は、もうシモンとニアの人物像(ファンがよく言うシモンはすごい人間だニアは頑張り屋だとか)は
おり込み済みで視聴しなきゃならなかったわけかな
3部以降も個人としての考え方とか成長の仕方とかどっかで描写されるかと思ってたら何事もなく最終回にきてしまった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:45:14 ID:wNPegnpzO
>310
その場面の最大の問題は、助かる可能性があるみたく言っているニアの方にある。
ニアは、この時点でもう自分の事を分かっていただろうに。
でなければああもあっさり、消滅を受け入れる事はできないだろ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:53:14 ID:1LuXBuRy0
>>313
まあ大体同意
その二人に関してはせっかくの主人公&ヒロインなんだから
もっと内面の描写を濃くし、人間味を出して欲しかった。
結局最終回であっさり妻or自分の死を受け入れた描写が
余計無機質な感じに拍車をかけていた気がする。
大切な人や自分の死を目前にした時くらい
もっと個人的な感情を曝け出して欲しかったな。

316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:10:54 ID:c66BT8lz0
信者も脳内妄想始まってるな
装置なんてアニメで言ってないだろうがw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:17:51 ID:7YM0RqbZ0
>>316
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:46:37 ID:J6fNSbUw0
放っとけ
たまにくる変な奴だよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:48:30 ID:00obWXgX0
シモン「俺はこの人を選んだことを誇りに思う。この人に選ばれたことを誇りに思う。」
ヨーコ「さすがニアね」

ラストバトルでニアが消えかかってたときの反応がこんな感じだった
ちなみにこの時の様子は地球のほとんどの人が見てたらしいから
勘のいい人ならみんな気付いたらしい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:32:46 ID:ob9Y4AWpO
ニアが消えるのを一般人でも知ってるって事実に凄まじい違和感を感じた
あと、ニア消えた後の「死んだ者は死んだ者。生き返らせても後に続く奴らの邪魔になるだけだ」
って台詞、放送時からおいおい…って思ってたんだが小説だと周りの皆もそれに頷いてるんだよな
多分当人同士は満足していて幸せだったってのに説得力を持たせたかったのかもしれんが
「これで良かった」も含めてちょっと気持ち悪かった
なんかいきなり悟りを開いた賢者の台詞だよ…
あとキャラスレで申し訳ないんだがニアスレで面白い見方がされてた
小説におけるシモンとニアの関係は徳の高い理想家同士に見える、てやつ
アニメ版ではやや親しみ易い恋愛方面にシフトされてたけど
ラストだけ理想家の関係をなぞったからシモンの葛藤やニアの生への執着を描くことなく
矛盾というかちぐはぐな感じを覚えたのかもしれんなー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:44:48 ID:OPiHx8730
あああのふたりの関係は恋愛じゃなかった。
正確には今石と中島は恋愛を描こうとしてたが
似て非なる物になってしまったってのは一理あるように思う。
やっぱ全員男でやったほうが客の集まりは悪くなっても
作品としてちぐはぐが無くなったんじゃないかな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:22:57 ID:VJOctQpI0
恋愛か恋愛じゃないかはこの際どうでもいいや
恋人だろうと親友だろうと戦友だろうと、あの扱いはちょっとな・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:57:12 ID:tbYFgtcd0
元々人間味が薄いキャラをさらに人形のように、
人間味溢れていたキャラを唐突にロボットのようにして
何がしたいんだこの作品と放送時から思っていたけど
スタッフの脳内に描いた理想と本編での描写が
どうも上手く噛み合ってないようにみえる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 07:09:21 ID:Ps39B9ES0
>>315
本当に宇宙のために自分をそこまで犠牲にするべきかというのは結構大きな問題だったはずなんだよね
また、そこまでしなきゃいけない理由は本編でも小説でも掘り下げ切れてないのは残念だ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:37:08 ID:HOkNjM1d0
天の光は全て敵!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 10:43:29 ID:5ScCYpDV0
「説明は不要!熱けりゃいい!」って話を、説明的にやってしまったって感じ
逆がトップだと思うんだが。同じ会社が作ってるのにね、不思議。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:02:52 ID:frkEjeFy0
>>326
感得や構成、シナリオライターの能力差w
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:43:41 ID:D8Bk/35f0
トップねえ…そんな大したもんじゃないだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 18:13:47 ID:Ps39B9ES0
>>326
いや、グレンも前半はそうだった。
それが人気が出た理由だと思うんだが・・・。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:42:57 ID:rXg/qk7BO
グレンラガン見て人生観変わった

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 23:54:30 ID:x2IkNAfC0
>>328
トップが大した事ないなら相対的にグレンラガンの地位も下がるけどなw

>>330
やっすい人生生きてたんだなオイw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:59:11 ID:9Uguikf20
グレンで変わるのは可哀想だな
あんなクソアニメって言われるだろw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:40:08 ID:RnLX6B+u0
煽りたいだけならアンチスレ行けよ

>>326
説明不要ってのは、無駄に小難しく考えないで熱い感情をそのまま話に反映させることで
けして無茶苦茶やればいいわけじゃない。トップやGガンもそうだった。
作品世界にルールがあって、無茶にはルールに合わせた説明もされていた。
グレンラガンは前半は良かったんだが……後半がその説明を疎かにしていたと思う。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 11:43:05 ID:WrRfKEzw0
>>332
いや、グレンに限らずアニメ含めた娯楽で人生観変わるのは安いって事なんだw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 16:37:15 ID:x8tGWrkVO
自分は昔究極超人あ〜るというマンガの「今までなんとかなってきたんだからこれからだって
どうにかなりますよ」というセリフにズギャーンときて、一回あきらめた志望校を受けることにした
結果受かってびっくり
マンガが人生を変えた例

ようは全編にわたる必要はなくてセリフのひとつでもズギャーンと来れば人生なんてマンガで
だってアニメでだってAVでだってかわるわな




客観的議論と全然関係ないけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:57:59 ID:hOL32o+C0
>>335
いまだに逆光は勝利だと思ってるし、頭上の空白は敵だと思っているよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 02:24:35 ID:tvpiXYiJO
ごはんをたべないとおなかがすくじゃないですか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 07:06:53 ID:6BY6Khpv0
最終回の倫理観に下手に影響されすぎるのはどうかと思うな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:36:47 ID:CdS4laPE0
カミナというキャラクターに関しては天晴れの一言なり
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:45:05 ID:XX0AmVH50
あれはカッコ良さを優先した演出だしな。
いやあれがカッコ良いと思えない人がいっぱいいるのは承知だけど
少なくとも今石&中島は倫理観がどうのより、
ああいう「絵」がカッコ良いと思ったからやった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 16:38:49 ID:XX0AmVH50
>>339
それもグレンラガンって「誰の」一代記だったんだろうって話になるんだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 19:56:06 ID:TIhczN+J0
誰のって、どう考えてもシモンだろ……

カミナのキャラは完璧さは殺して、実力部分をシモンに預けたが、
そのシモンを信じる(そんな自分も信じる)という形が
ああいう熱血タイプに
空回りの騒がしい道化キャラor作中最強(やがて主人公に越される場合ありの)超人キャラ
という二択以外で、
キャラの性質を生かした造形をしてみせた点で本当に天晴れだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 07:02:07 ID:z5oIJ8360
>>340
絵と演出だけ見るにはカッコ良いんだけどな
それを通して主張してることはよく考えると
「役割を終えた者は死ぬべし」とかなり極端なことを言っている
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:57:00 ID:AO6aCDER0
300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 08:55:54 ID:XSRUzLBz
初期構想ではシモンとニアの子供が3部でのロシウの
ポジションを占める予定だったんだよな
これなら最終回でニアが消えても納得する人が増えたかもしれない

これ本当なの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:12:43 ID:7CH9e0jhP
3部は何をしても糞
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:47:45 ID:FcO3ToYW0
>>344
主人公とヒロインが30〜40代のロボットアニメというのもそれはそれで新鮮味があったかもなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:01:33 ID:AoHzm9Tw0
>>344
ソース忘れたけどそんなこと言われてた気がする
自分の子供に否定される展開とか何とか

それくらいやってくれたほうが世代交代で引くって感じがでて分かりやすかったんじゃないかとも思う
本スレでも言ってたけど本編は何だかんだでシモン最強っていう予定調和な結論に見えなくもないし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:08:24 ID:U5rU5tqb0
「そっちの方が良かったんじゃね?」と思えるならソースはあんまり関係ないな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:54:52 ID:xKodybq90
>>347
シモンやニアが若すぎるから世代交代を語られても説得力がないんだよな
だから最終回にしてもあっさり自分達の人生を投げ出してるようにしか見えない
もちろん子供さえいればいいとかそんな問題でもないけど・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:34:07 ID:EyL+Rdv1O
そもそも、理屈抜きで熱い王道回帰のスーパーロボットアニメを標榜してるのに、終盤に人類の欲深さとか進化がどうのとかっていう、ややリアルロボ的な理屈を持ってきたがために、演出とストーリーの間に生まれた違和感がこの作品の最大の短所に思うのだがどうだろう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:15:54 ID:NIpegJku0
>>350
もう今まで耳にタコが出来るくらい言われてきていますw
シモンがスパネメを理解する過程を直感で済ませてるから
前半の雰囲気を壊してまで手を出した難しいテーマも掘り下げ切れていない気がする
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:37:28 ID:xbweGuOP0
掘り下げるテーマもドリルしか無いw
何をどう掘り下げるのか教えてくれ(大笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:06:26 ID:N7FrbhCJ0
ゲッターの風呂敷たたむ、なんていらん欲出さなきゃ良かったのにね。
よく考えたらグレンラガンって作品自体、あれもこれもと欲かいて手を出しすぎて
訳わからん事になるとゆー作中で言うような人類の業に嵌ってるじゃないかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:23:58 ID:Z8iH42vo0
どう反応されるか分かっててあえて突っ走るのと
どう反応されるか分からずにやっちゃうのとでは
自分のやりたい事を通すって点では同じでも全然違ってくると思う。

ニア消滅の件では、ニアが消える事を悲しまれるだろうとは思っていても、
シモンの諦めのよさに違和感覚えられるのは予測できてなかった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:16:10 ID:FYmtcJBk0
>>354
>シモンの諦めのよさに違和感覚えられるのは予測できてなかった。
小説では更に割り切る方向に行っちゃってるけどな
自分が死ぬことに全く躊躇わないニアに対して
「何て素晴らしい人なんだ」って反応だったしな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 09:59:35 ID:SoZg1VdFO
小説がああだったって事は、そこら辺りは映画でもあんまり期待できないだろうな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:08:17 ID:QXq4+IkT0
>>354
アバンで別の方向に期待されるのも踏まえてなきゃならんっての?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:50:32 ID:0m2fw0BNO
ところでさ
小説4巻、泣いたとか最高だったとか補完されてて良かったとかいうレスをよく見るんだけど
そんなに良かったか、あれ?
ぶっちゃけ中島さんって文章下手だなと思った まあ脚本が本業だから当たり前かもだが
〜した。〜なのだ。とかいうくだりばっかで思ったより人物の内面描写がされてないような気がする
肝心なとこでの心情の描写もあんまないし
あとつっこまれてたとこが補完されてた補完されてたっていうけど具体的にどの辺がされてたんだ?
結局スパネメもニア消滅もアニメ以上のことは分からんかったような…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 17:07:52 ID:HMGeiNOA0
>>358
それ本スレの意見か?
ここだとむしろアニメ以上に悪い意味で割り切りが早すぎるって意見が出てるくらい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 18:16:36 ID:0m2fw0BNO
>>359
ああそうそう、本スレでの意見です
頻繁にそんなレスばっかだからなんとなく違和感感じてなあ
ここだと冷静な意見を聞けるというかむしろ本スレであんなこと言うと
アンチ乙と叩かれるの必死だからなぁ…
あのマンセー一色はちときついわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:49:22 ID:V9kk/yBB0
>>358>>360
>結局スパネメもニア消滅もアニメ以上のことは分からんかったような…
アニメ本編の段階でスタッフのこの辺りの哲学や倫理感に共感できていれば
小説も良補完と感じられるかもね
逆に言うとアニメの段階で違和感を抱いた人間に対する補足的な描写は全くない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 09:59:56 ID:y0QE0Y410
>>357
作品内の位置づけが「パラレルワールドのシモン」なんだから
別方向への期待を持たれるのを予想するのは当然レベルだろう。
時々「シーンを作ってる時はそんなつもりは無かった。後付けでそうしたのでそんな事はわからない」
と言われるが、それってかなり間抜けな事だ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:27:49 ID:Q3KGuz+m0
>>362
アバンなんて「想像の余地」って言葉で濁されてこれからも補完されることはないと思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:16:56 ID:zuOg9kCJ0
何かを確定させたら「結局違う物を釣り餌に使ったんかい」って指摘に
「違うかどうかは視聴者の想像でしかない」って言い抜けも使えなくなるしな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 03:47:11 ID:6sNWL4Nk0
ロクに考え無い行き当たりばったりの産物なんだから補完なんできないでしょ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 12:25:54 ID:t6KQUF3N0
補完しないといけないアニメ(笑)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:56:24 ID:2DQy3ArY0
>>365
なんで行き当たりばったりと決め付ける。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:03:25 ID:d1bQ5XF20
>>358
>結局スパネメもニア消滅もアニメ以上のことは分からんかったような…
小説でこれだから羅巌篇もあまり期待できないのかねぇ・・・
王道のロボットアニメを楽しみたいなら紅蓮篇まで、というある種の区切りはつけられるけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:37:31 ID:lPYQUzoAO
>>367
決めつけるというか、そう思われても仕方ない内容だってことでしょ。
これが完全に予定通りだと言うなら、それはそれでダメなんだし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 16:39:51 ID:z9YyGO+YO
そもそもスパイラルネメシスの説明なんて考えてないだろ。

「最近の作品のテーマ?自分たちの権利を主張することが実はそのまま罪みたいな逆説的関係的な感じなことを提示してジレンマっぽいこと生み出しゃおkじゃね?」みたいな安直な理由でしょ。

そもそも最初から最後まで超展開しか無かったのに何故スパイラルネメシスとニアの話になると「説明がないから納得出来ない」って意見が出るのか俺には不思議だ。

単純に後半の超展開含む展開が多くの視聴者にとって「糞」ってだけの話。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 18:43:21 ID:lPYQUzoAO
>>370
擁護側とか製作側が、特に後半の展開を超展開と認めてないせいなんじゃない?
そんな安直な理由だったとしても、今度はあれでハッピーエンドなんだってスタンスがおかしくなってくるし。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:02:26 ID:VGQMs6h10
>371
370の安直な理由がなんでハッピーエンドというスタンスがおかしいとなるんだ?

373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:04:13 ID:j1DWm4tWO
>>372
ジレンマおこしてるんだから、素直なハッピーエンドには落とせないでしょ。
権利主張したら罪になるんだし、罪にならないようにするには権利を諦めなきゃいけないんだから、どっちもハッピーエンドと言うにはちょっとね…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:00:30 ID:5Vt7Ib/+0
>>372
>>371が言ってるのはあくまで製作側と擁護側の主張じゃね?
「ハッピーエンド=安直」っていう妙なプライドが漂っているのは・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:31:46 ID:4Q76vaHxO
ラストがハッピーエンドかどうかなんてどうでもいい
仮にラストがハッピーではないと製作側がしていたなら
納得がいく最終回だったという訳でもあるまい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:04:08 ID:5Vt7Ib/+0
>>375
スタッフがあそこまでハッピーエンドだと言い張らず
キャラ達にも「これで満足してるんだ」とかすかした態度をとらせなければ
個人的にはそれほど気にはならなかったかな・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 12:19:53 ID:4Q76vaHxO
キャラ達がすかした態度とっているのは作中の話
監督の発言は作品外の事
監督の発言がどうであれ作中での描写が微妙だった事に変わりはない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:03:36 ID:uUf90zsk0
例えばみんなに背中を向けたシモンが
ひっそり涙を流している描写とかあって欲しかった
最愛の妻の死を短い期間であんな風に受け入れられてもね…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:51:43 ID:LtOOErvR0
また尺が足りないって言い出す奴が居そうだな
4クールあっても肛門は肛門
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:37:54 ID:H6Pe76S00
>>377
>キャラ達がすかした態度とっているのは作中の話
>監督の発言は作品外の事
その二つが嫌な意味で繋がっちゃってるからな

>>379
この作品の本題がロボットアニメでなく一人の男の一生を描くことだったなら
やはり2クールでは足らなかったのではないかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:55:25 ID:AIpGtnhgO
>>380
男の一生を描く気は最初から無いと思うんだけどなぁ。
少なくとも4部構成の内の最初の2部を少年時代にしちゃってる時点で、どう考えても尺が足りなくなる。
本気で一代記にするつもりなら、1部毎に年齢を明確に上げていくとかしなきゃダメでしょ。
それをやった上で尺が足りないって言うならともかく、そういう事をしてないのに尺が足りないとか言われても…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:56:43 ID:oHBktCW60
>>379-380
ロバート・ゼメキスの「ベオウルフ」観たんだが、
2時間ちょっとで男の一代記をきっちり描ききれてるように感じた。
やっぱり尺の問題ではなく、色んな事に手を出しすぎたのが良くなかったんだろう。
ベオウルフは主人公が中盤で老年になって死ぬところまで描いたのが
一代記としての完成度を高めてるから、グレンもそこまではっちゃけりゃ良かったのに。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:05:22 ID:bivYCb790
最初から一代記をメインにしてたってわけではなくて、最後の最後でそういう要素も入れようって程度のものでしかなかったしな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:10:58 ID:TZ4mywJc0
テーマというかやりたいことを詰め込み過ぎちゃったのがいけないのかね
それはそれでごった煮的楽しさもあるんだろうけど、後半のシリアス寄りな展開には合わなかったのかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:43:55 ID:oHBktCW60
放送終了後に「ジャンル別けに捉われないのがいい」と言われていたが、
それが中途半端でそれぞれの要素が描ききれてないって事にもなってるような。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:43:16 ID:jqbwbVVf0
詰め込んだ印象が無くて実はスカスカ感しか無い
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 07:08:23 ID:fklaAcIo0
グレンの場合、とことん王道を貫くだけでよかったんじゃない?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:00:11 ID:He+/XmmAO
>>387
大半のヤツがそう思ってると思う。
今思えば14話で援軍を爆死させた辺りからフラグ立ててたよな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 10:51:50 ID:PFhLaUqX0
単純なロボットアニメにするなら進化が周りの環境を壊す人類の業なんて余計だし
そうしたテーマを扱う作品にしては掘り下げが全然足りない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:03:36 ID:qoWJOhPu0
エセ熱血エセ金田のイマイチ盛り上がりに欠けるアニメでした
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:11:04 ID:f4LosQ3v0
>>388
そうなん?
本スレなんか擁護派ばっかでうんざりしたよ
王道な円満ラストで終わればよかったのに・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 13:34:36 ID:Y6DTqFCr0
>>391
それはまあ個人の好き好きの問題ってのもあるからなあ
本放送終了して一年以上経った本スレなんて大抵その話が好きな人しか残ってないだろうし
多少新規組みはいるかもしれないが
うんざりとはいうが、本スレも否定意見をpgrするような過激な意見はそれほど無いように感じたしな
彼らはああいう捉え方をしてるんだなと思っといてやれ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 17:54:01 ID:VULEnuUN0
まああのラストが好きだって人も当然居てもいい
そういう人達を否定するのはいくないな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:10:56 ID:r+cBWPza0
>>392
>本スレも否定意見をpgrするような過激な意見はそれほど無い
本放送終了後しばらくはそんな連中が多かった
このスレが出来た経緯のひとつがそれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:19:28 ID:VULEnuUN0
>>394
いや、当時ではなく今現在の話をしてるんだろ
そう根に持たんでも
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 19:20:38 ID:Q6KKna2EO
俺はヒロインが死ぬ事自体は別にいい
問題はそれまでの過程や設定がしっかり練れているかだと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 20:25:42 ID:lG3LKFBg0
なんかこのアニメどっかでみたことあるような台詞やネタが多いな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:30:31 ID:+QD7ZKRF0
大河ドラマには二種類あると思う。
タイトル=主人公名のようなある個人の一代記と(伊達政宗、篤姫など)
時代その物を扱ったり、個人でなく集団をメインに据えた群像劇(葵三代、新撰組!)
グレンラガンは前者を謳いながら本質は後者寄り。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:35:30 ID:K/bW9mup0
ヒロイン殺してどうするw
脈絡もなくいきなりスパイ扱いされても訳判らんよw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:38:24 ID:v71jK4MB0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
▲天元突破グレンラガン Part360▲ [アニメ2]
▲天元突破グレンラガン Part359▲ [アニメ2]
【遊戯王5D's】龍亞&龍可のスレ な〜にかな4 [アニキャラ個別]
【紅蓮篇】劇場版 天元突破グレンラガン4【螺巌篇】 [アニメ映画]
グレンラガン見ろ [メンタルヘルス]

メンタルヘルス向きの作品なんだろうか・・・?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:43:51 ID:5cl+iui/0
>>400
本スレの方には無いから、このスレ住人の傾向でしょ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:11:44 ID:fRs58k8x0
>>400
前半のシモンが挫折して立ち直るまでの話ならお勧めするけど
最終回は見ない方がいいだろうなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:50:56 ID:612GGeACO
冬休みの名残を感じる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:29:04 ID:jLvrnQMIO
もっと子供の頃に見たかった(´・ω・`)

冷めた目で観てしまう自分が嫌になるアニメだた。

熱くて好きだったよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:54:02 ID:yRF6EyOI0
まず子供に受けないだろ

おっぱいゆれゆれの萌えオタ向けアニメ
意味不明の設定で何がどうスゴイのかさっぱり
ただ早いだけの戦闘で面白くもない
脚本スカスカでメッセージ性が皆無

ここまでひどいアニメはあまり観たことが無いな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:29:43 ID:W8LrUxxr0
>>405
スレタイ読んだか?
ただ嫌いであることを主張したいだけならアンチスレ池
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:25:04 ID:yRF6EyOI0
信者だったらもっと効果的に褒めろよw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:51:08 ID:X2jFUnEAO
子供が見て面白いのは二部までかなぁ、と思う

三部以降はシリアス路線、SF的専門用語の多用、さらに進化の行き着く先&宇宙消滅のジレンマと
いきなり路線変更したからなぁ
更にあのヒロイン消滅、仲間の元から去り晩年は根無し草的なラストは
すかっと気持ちの良い終わり方とは言えないし
進化うんぬんのテーマもちゃんと尺と描写を割いてしっかりやれば話は別かもしれんが
20話あたりからぽろっと出てきたような物でとってつけた感が否めないような
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:47:35 ID:PXB22VgL0
>>408
子供だけでなく大人にとっても・・・
どうしてもエヴァ的な作風まで踏襲したかったのだろうか?
いや、スタッフ曰くゲッターだっけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:33:20 ID:Ibcrc+QPO
中嶋は賢ちゃんの広げた風呂敷畳むとか言ったが、結局そんなのは出来っこないんだよ。
才能溢れる賢ちゃんでさえゲッターや進化なんて題材を、何十年も描き続けて結局全容の片鱗を描くので一杯一杯だった。
それをたかだか2クール足らず、しかも終盤に一気に詰め込んで消化できるはずがない。

グレンラガン単体としたらそんなに嫌いじゃないし、生前の賢ちゃんへの中嶋のインタビュー読めば、
ただの編集者だった訳でなくゲッターが好きなのがほんとだってのは判るが、
だからってそれをもって賢ちゃんの広げたゲッターの風呂敷を畳みましたなんて言われるのは、甚だ心外だ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 19:46:38 ID:ydFh2gWS0
今度の盆で賢が「不親切じゃないですか?」って枕元に立てばいいw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:19:06 ID:LzS4T7570
個人的に残念だったのは顔面隊が短期間に死に過ぎたことかな。
前の回で顔面隊がボコボコ逝ったせいでキタンの死に様にインパクトが無かった。
というかキタン含む顔面隊なんてほとんどモブキャラみたいなもんだったじゃねーか。それのドコに感情移入しろと?
正直、全く燃えなかった。むしろあの流れには醒めてしまった。

個人的にはヒロインの死や3部の政治ごっこよりこっちの方が問題。
まあ結局最終回は燃えましたけどもね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 06:02:24 ID:BDNw6HKr0
4部って華々しく出陣だっていうよりは、教師やってるヨーコとか自分の仕事してた奴らは除いてキタンやら他ガンメン乗りに関しては、
平和な世界ではやることないと自覚した奴らが最後に一肌脱ぐっていうか一花咲かせる的な悲壮感の方も感じてたんだが
24話は特に掘り下げられてもなかった大勢に対してまでキャラクター主導のお涙頂戴的見せ方してて、
ストーリー上ここで死ぬ意味の説明は薄く見えて、
結局グレン団マンセーだけしてればよかったのか?と混乱したな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 08:11:14 ID:TTSJCnH80
>>413
平和な時代でもやることなんて探せばいくらでもあるだろうに
そこで死ぬことを美化しちゃうのはヒロインの扱い同様ちょっと刹那的すぎるかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:17:16 ID:4YoaegxiO
カミナとキタンの死は必然的な気もするが、それ以外のは全部涙誘いの為の死だな。
トップの時からそうだけどガイナの、こうすれば喜ぶんだろお前ら、みたいな作り方が本当にせこいと思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:31:51 ID:ity7J4PT0
小説4巻読んだら結構くるものがあったけどな>ガンメン隊の死
まぁアニメで描けなかった時点で敗北ってことか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:21:58 ID:3GpHWjsa0
>>415
初代トップで戦死したキャラってことはリンダとスミスになるんだろうが、
グレンラガンよりはずっと説得力と言うか緊迫感のある死に方だったじゃん
皆宇宙怪獣に怯えてて、死ぬ瞬間に悟ったようなセリフは吐かなかった
リンダは恐怖による断末魔を残して死んだし、スミスは帰還しなかったという形で死を表現してる
グレンラガンのような安っぽいヒロイズムでの死とは違う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:34:02 ID:QKxqvgR30
悪い言い方するとガンメン隊なんてキタン以外は死ぬ価値も無い様な連中だからな
だから無理に殺す必要は無かった。1話分尺も稼げるし。大体あの手の展開は
糞アニメの代名詞とも言える種シリーズ十八番の糞展開じゃないか。別作品引き合いに出して悪いが。
どっちにしろどーでもいいモブキャラが死んだ所で感動なんてこれっぽっちもしない。グレンラガンに限らずどの作品にも言えることだが。
419398:2009/01/12(月) 16:56:41 ID:1TdaA4N/0
>>412-413
そこらへんが「群像劇」と「一代記」の両方やろうとした弊害な気がする。
群像劇としては一人ひとりのキャラの積み重ねがなくて薄っぺらいし、
一代記としては本筋=主役の人生から焦点が離れてる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:45:57 ID:ghC2jCbfO
キタンの死自体は意味があったんだろうけど、描き方としてはブレてない?
仲間のために死ぬとか好きな女のために死ぬとか、理由が微妙にハッキリしないせいでいまひとつピンとこなかった。
キタンの内面をあんまり描けてないんだから、せめて何のために死ぬのかって部分は1つに絞ってほしかった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:03:29 ID:ity7J4PT0
一応ガンメン隊の死は
「戦いしか脳が無いばっかりに、平時では役に立たなくなってしまった連中が、
次の世代の明日を切り開いて、最後に一花咲かせて死んだ」
っていうだけの意味があるんだし無駄なお涙頂戴展開でもないと思うんだが
一応この作品のテーマに沿ってるし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:24:51 ID:3GpHWjsa0
>>421
だから、その『次の世代の明日を切り開いて、最後に一花咲かせて死んだ』ってのが安っぽいって言ってるんだ
人間臭さが全くない、お話の中だから許される手垢の付いた三文芝居だよ
絶対的絶望とやらを描写したいなら、もっと過去の作品を研究するべき
脇役がみんな英雄気取りでポコポコ死んでいくなんてコメディだ
戦争であんな風に悟って死ねる奴がどれだけいる?
原理主義テロリストならあるかもしれんが、普通は死ぬ場面に直面したら恐慌きたすだろJK
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:36:42 ID:aPdLJPhs0
信者がもうなんか怖いw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:04:41 ID:ghC2jCbfO
>>421
平時では役に立たないって言うけど、政治的に役に立たなかっただけで他に役に立つことがあるかもしれないって模索はしてないよ。
次の世代の明日を切り開く方法だって、戦って死ぬだけじゃないわけだし。
425421:2009/01/12(月) 21:39:08 ID:I7ORg2Xv0
>>422
まあそういってしまえばそうか
俺はその「三文芝居」っての決して嫌いじゃないからあの辺は別に、って感じなんだよな
むしろあんまりリアルな死を描いたアニメは見ると落ち込むから
せめてフィクションのキャラはかっこよく死なせてやりたいって考える方だ
グレンラガンみたいな作風なおさらそうだな
リアルな戦争ものが見たいならグレンラガンにこだわらなくてもいいし
まあこういう価値観の人間もいるってことで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:14:05 ID:ghC2jCbfO
>>425
そうじゃなくて、そのフィクションの中でのリアルさにも欠けるって言ってるんじゃないの?
カッコよく死んでいくように見せられてないから「三文芝居」って言ってるんでしょ。
批判してる側だって、別にグレンラガンにリアルな戦争モノを求めてるわけじゃないんだし。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:35:38 ID:3GpHWjsa0
そういうこと
脇役であるはずのガンメン隊のメンバー全員が英雄のように散っていくというのが問題
一人二人ならまだ許容範囲なんだがな

絶望感を煽るシーンであの演出ではヤバいと感じる前に白けてしまう
みんながみんな不屈の精神を持っているはずがないんだ
仮にガンメン隊を格好良く散らせたいなら、本来のガンメン隊の役割をグラパール部隊に背負わせるべきだった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:45:25 ID:EswGael1O
一層セールで無理矢理鬱展開に持ってくの何とかならなかったのか。
モブとはいえ心が痛んだわ。
14、15話みたいなイケイケの戦闘が見たかったのになぁ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:05:03 ID:dryEsAHAO
>>422
恐れないから良いんじゃないか
大グレン団は恐れを知らない
ただ前に進むんだよ

430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:08:22 ID:QHdTIMue0
だからそれが説得力の無い安っぽいヒロイズムでしかないと何度言わせるんだ
お前は盲目信者か
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:12:24 ID:dryEsAHAO
>>427
みんなが不屈の魂を持ってるから燃えるんだよ
死ぬ前に喚き散らされたら冷めちまう

英雄は恐れない

自分でも幼稚なヒロイズムだって解ってる

でもその幼稚なヒロイズムこそが人間を救ってくれるんだよ

決して大グレン団の彼らにはなれないけど、すこしでも彼らに見習って厳しい現実と対決していこうと思える

俺は逆境に立たされている時心の中で叫ぶんだ

『俺は勇者だ英雄だヒーローだだからお前が信じる俺を信じろ』

だからグレンラガンの登場人物はみんな英雄じゃないと困る
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:16:24 ID:dryEsAHAO
盲目信者と言うなら認めてやる

だけどグレンラガンを盲信することで自分を奮い立たせられるなら良いんじゃないかな

俺はグレンラガンに出会ってなかったら受験受からなかった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:17:47 ID:wuBd4/hK0
大グレン団は軍隊じゃなくて愚連隊なんだよ
だから死んでも敬礼を送ったりしない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:25:47 ID:dryEsAHAO
俺にとってのグレンラガンは、シモンにとってのカミナのような存在だ

シモンはカミナがいたから自分を信じられた、迷宮の多元宇宙の中で自分を取り戻せた

グレンラガンは俺の中じゃ宗教だよ
最後にニアを諦めたのは気に入らなかったけどそこは脳内でなかったことにしてる

俺はグレンラガンから教わった

現状に甘んじるな、努力しろ

なんて中身のないアニメなんだろう

でも心に響いた
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:27:17 ID:G4pq56yP0
俺はそんなに違和感感じなかったけどなあ…
最終決戦でしかも敵の本拠地だし
つか脇役のみんなも十分英雄だと思うけど
だからこそ政府の要職についていたわけだし

なんか批判派は頭が固い気がする
頭で考えるんじゃなくて心で感じるアニメだと思うんだけど
ツッコミどころ満載なのはもう端っこから端っこまででしょ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:37:58 ID:dryEsAHAO
客観的に議論するスレで主観しか入ってない馬鹿げたレスをしてしまったことを詫びておく

ごめんなさい

でも俺の書き込みは全て本心からだ

よく盲目信者は思考停止してるって人がいる

それは否定出来ない

だけど俺はグレンラガンから感じたメッセージが正しいと思ったからこそそれを全面的に受け入れた

もちろん主観だらけの解釈だけどね

でも人間ってのは何かを自分の中で神に祭り上げて信じれば螺旋力みたいに凄い力が得られる

要するにグレンラガンは神ってことだ

グレンラガンを見てから『〜は神』っていう信者の気持ちが理解できた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:42:34 ID:lDz5bzvV0
>>435
>頭で考えるんじゃなくて心で感じるアニメだと思うんだけど
そういう意見が出ると決まって
「2部まではそれでいいかもしれないが、3部からは理屈が入ったからそうはいかない
そういうノリでいくならややこしい問題は入れるべきじゃなかった」
っていう意見が来るんだよな
個人的にはシリアスな理屈と気合だ!っていうノリがせめぎあってるから面白いと思ったんだが
5話のカミナと司祭みたいに白黒はっきりつかないから面白いんだと思ったよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:47:26 ID:hYfULLWqO
ID:dryEsAHAOはなんか来る場所を間違えてる気がする
本スレの方が多分、みんな諸手を挙げて同意してくれると思うよ
ここは見た感じどちらかというとアンチ寄りだし「客観的」に議論するスレだからなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:49:56 ID:dryEsAHAO
神格化するなら解釈の余地が多い対象のほうが良い
なぜならその空白を自分自身の思想で補うことが出来るからだ
キャラクターの心理描写が少ないグレンラガンはうってつけってだった

例えるなら俺の信念はコアドリル、グレンラガンって作品はラガン

後は俺の盲信力(螺旋力)によってグレンラガンという神は何処までも巨大な武器になってくれる

人間は弱いから自分の信念や思想の媒介となる対象が必要なんだ



しかしこういう神格化は周囲から見ると全く理解出来ない

故に気持ち悪い

これが盲目信者が気持ち悪い理由

だからリアルではこんなこと絶対垂れ流すわけにはいかない

胸の内に秘めて心の肥やしにするに留めている
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:53:59 ID:lDz5bzvV0
まぁID:dryEsAHAOは少し落ち着けw
しかし安っぽい、うすっぺらいというのは悪いことのように思われがちだけど
必ずしも安いから悪い、高尚だから偉いというわけでもないと思う
自分の好きな作家があとがきで言っていたことがあるんだけど
その作家は「安い話」が書きたいのだそうな

使い捨てでいい、通過点でいい、大人になれば忘れてしまう話で構わない
ただその一瞬だけ心を動かすものが書きたいのだという
本なんてつまらない難しいものだって思っている誰かの世界を開くきっかけになれればいい
ということを語っていた

それ読んで目から鱗が落ちたわ
安っぽくても誰かの心を動かせれば、それは充分説得力を持つ作品なんだろう
実際ID:dryEsAHAOみたいな奴にとっては素晴らしい作品だったわけだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:02:07 ID:dryEsAHAO
本当にすまなかった
深夜でテンションがヤバイから好き勝手書いちまった

信者の心理については少しでも参考になったなら幸いだ

俺みたいなガチ信者になると生きる活力が得られる代わりにどうしても視野が狭くなってしまう
対策としては沢山本を読むことだな
そうすることで自分のなかで『神』になってしまった思想もある程度は柔軟性を保てる

長々と意味不明なことを書いてしまったがこれで最後にする

442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:05:46 ID:dryEsAHAO
>>440
なんかストンと腑に落ちる言葉だな

いろいろ迷惑見苦しいことを書いてしまってすまない

恥ずかしいからもう消えるわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:16:50 ID:lDz5bzvV0
グレン団のヒロイズムを安っぽいと感じる人も居れば人生観変わるくらい心動かされる人も居る
結局は個人のさじ加減の問題っつーか
合うか合わないかなのかもしれないね
自分も理屈っぽく色々考える方だったけど>440の作家の文を読んでからは許容範囲が広がった
グレン団の死はあれでいいんじゃないかと思う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:34:12 ID:wwPsQkYfO
>>443
>>440の言う作家の話とグレンラガンはやっぱり違うんじゃない?
見てる側は安っぽいというか、昔からあった割りとオーソドックスな熱血モノに惹かれて見ていたと思う。
オーソドックスな熱血モノを最後まで貫けば当てはまってた気がするけど、この作品はそれを貫いてないから作り手側が安っぽい話で良いと思ってたかどうかはかなり怪しい。
そういうズレが単純に合うか合わないかって話じゃなくしてる気がする。
グレン団の死だって単純なハッピーエンドにしてたら、それこそ合うか合わないかって単純なとこで落ち着いてたと思うよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:11:48 ID:QF8CzrnRO
作り手側は間違いなく、これは安っぽい話じゃないんだぜ、って考えてしまった罠。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:41:41 ID:LL5SygQn0
他スレからだが、この流れはグレンラガンにも当てあまる。

> 121 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 23:32:27.71 ID:p8D1ie2o
> ネタバレする奴って大抵開き直って逆切れするよね。
>
> ともあれ>>1乙でした。
> ああ何で光武帝は伝記小説とかが少ないんだろう。
> 田中芳樹が書くとかいう話はどうなったんだ?
> 奴に期待したら負けか?
>
> 122 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 23:39:14.60 ID:UNDGu52o
> >>121
> あの人は「ファン」だからねえ。
> 書いても面白いモノになりそうにない気がする。
>
> 123 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 23:46:30.62 ID:p8D1ie2o
> >>122
> そういや散々持ち上げてた岳飛伝も糞つまんなかったなあ・・・
> 南宋滅亡の時の話や南北朝の話とかは結構面白かったけど。

ゲッターにジョーに宝島に……
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:42:44 ID:LL5SygQn0
おっとこれも。

> 135 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/01/12(月) 16:38:28.07 ID:p0xEpkQ0
> >>122 >>123
> ああ、何となく分かる。
> かの『男坂』だって車田が大好きな『男一匹ガキ大将』やろうとして大失敗した代物だしな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:28:54 ID:4lRsv1AH0
ここが原因か
長文厨が氏ねよw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:35:55 ID:QHdTIMue0
一体何の原因なんだ?
ニホンゴワカリマスカ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:03:59 ID:q0lzcOwYP
>>449
うるーせから黙れカス
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:09:44 ID:YDNjlGR/O
グレンラガンの最大の過ちは安っぽいか否かではなく感動を呼び起こせなかったこと。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:18:57 ID:4lRsv1AH0
キチガイ信者は迷惑だよ
なんなんだこいつはw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:50:51 ID:dryEsAHAO
螺旋を描きながら

いざ進め銀河へと
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:00:20 ID:zvamYBu50
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/13(火) 23:57:03 ID:ONAmvATO
神格化するなら解釈の余地が多い対象のほうが良い
なぜならその空白を自分自身の思想で補うことが出来るからだ
キャラクターの心理描写が少ないグレンラガンはうってつけってだった
脳内補完が完了している俺にとっては24話で死んでいったモブキャラも英雄
例えるなら俺の信念はコアドリル、グレンラガンって作品はラガン

後は俺の盲信力(螺旋力)によってグレンラガンという神は何処までも巨大な武器になってくれる

人間は弱いから自分の信念や思想の媒介となる対象が必要なんだ


しかしこういう神格化は周囲から見ると全く理解出来ない

故に気持ち悪い

これが盲目信者が気持ち悪い理由

だからリアルではこんなこと絶対垂れ流すわけにはいかない

胸の内に秘めて心の肥やしにするに留めている
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:17:42 ID:zvamYBu50
213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 00:16:55 ID:HM5JsKuR
714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:02:05 ID:aNZjI358
人間はどこまでも進化し続ける

俺はその人間賛歌に共感したのさ

ヒキコモリのような俺の魂を揺さ振ってくれた

認めるよ、薄っぺらな物語さ

だがそれがどうしたってんだ

一人の人間を打ちのめしこんなにも人生を変えてくれたんだ

薄っぺらな熱血、俺の神
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:18:38 ID:zvamYBu50
716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:10:33 ID:aNZjI358
なぜここで主観によってのみ構成される陳腐な書き込みを垂れ流すのか

それは一人でも多くの人間がこの作品によって心動かされ情熱的に人生をおくるのを期待しているからに他ならない

アンチという存在はその変革の可能性を排斥してしまっている

グレンラガンを見る前にここを見てしまった人間の目を曇らせ、進化を阻害している

まさにアンチスパイラル!!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:28:14 ID:zvamYBu50
719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:25:08 ID:aNZjI358
グレンラガンは作画に救われていると言う人がいる

否定はしない

視聴者の心を揺らすのは視覚情報に依る所が大きい

ラストバトルでの無限の宇宙や巨大なる螺旋の鬼神天元突破グレンラガンの描写こそがストーリーや台詞に勝るとも劣らず人間の進化の無限を感じさせる要因に成り得るからだ

超銀河グレンラガンへの変形と同時にシモンのサングラスも星型へと変形したあの時、俺の中で何かが変わった

もう一度やってみよう、立ち上がってみようと思えた

後から考えてもあのサングラスの演出は反則的に上手かった

視覚効果ってのは凄い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:32:40 ID:zvamYBu50
720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:31:16 ID:aNZjI358
>>718
その時は俺の持論を推敲してまとめたものをテンプレとしてプレゼントしよう

望む所だアンチスパイラル

いやいや
自分でも解ってるんだよ
こんな所に何を書いても非生産的でしかないってことはね

でも何故グレンラガンがここまで俺の人生を変え、アイデンティティを変えたのか深く考えることは、俺の今後の人生にとって意味のあることじゃないかと思うんだよ

ついでに布教も出来るしね

あれ?

なら全然非生産的じゃないじゃないか!

前言撤回

気が済むまで考えてみよう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:38:06 ID:bcSG91rE0
グレンラガンは痛いファンが多いってのも損だよな。
好きな作品を褒め称えたい、広めたいって気持ちも判るが、
どこにでも現れて神だなんだと騒ぎ立て、他作品をけなす。
アンチが増えるのも致し方あるまい。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:52:36 ID:yUktMJRdO
>>459
他作品はけなさない、絶対にけなさない

俺の神はグレンラガンだが他の思想を頭ごなしに否定するような視野の狭い人間にはなりたくない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:57:55 ID:zvamYBu50
>>460
その神様の顔に泥塗るおまえはなんだよw
馬鹿丸出しw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 02:37:23 ID:Do6joMxuO
グレンラガンってつまらない、という思想を頭ごなしに否定する人が何を。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:49:52 ID:yUktMJRdO
否定はしていない

お前にとってつまらないならそれはそれで良いんじゃないか

でももう一回見たら好きになるかもしれないよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 04:14:04 ID:bcSG91rE0
なんで一行一行、行間を空けンの?
その行間で大仰な見栄をきってるつもりなのか知らんが、
読みにくいし、何を書いても陳腐にみえるぞ。
好きなものを語りたいだけのオナニーなら別に良いが、
少しでも人に良さだとか何かを伝えたいなら、
読みやすい文章書くことだって大事だろ。

そういうファンの行為が、
アンチを生み出す原因にもなってるんじゃないか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:55:54 ID:BPgTLtog0
健全だとやたら持て囃しているが、人類の業って奴をテーマにしといてそれはあかんわ。
アバンとCパートを対比構造にしたからシモン個人の上昇志向にも関わる事にも見えるし。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:30:23 ID:yUktMJRdO
>>764
その点についてはすまない
どうも俺は自分を客観的に見る目に欠けているようだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:31:24 ID:Do6joMxuO
>463
私は最後が納得いかないだけで、概ね面白いと思っていたが。

>456が君の書き込みのコピペなら、否定している自覚がないだけ。
違う人の書き込みなら取り消そう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:13:13 ID:yUktMJRdO
>>467
頭ごなしに否定はしていない
考えても考えてもアンチが存在する意義が見つけられないから否定しただけだ
君だって『悪』を否定するだろ?
アンチは悪なんだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 09:26:19 ID:uOM1CNmb0
やあやあ今日も必死な携帯厨が湧いていますね
もうブロントがnkkレベルの粘着っぷり
考える頭が無いくせに頑張って議論してるつもりになってる姿が余計笑える
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:08:49 ID:yUktMJRdO
>>469
まるで自分は考える頭があるような口ぶりだな

これでも得意教科は小論文だよ
前期成績10やったし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:17:06 ID:yUktMJRdO
それとね
俺は議論なんてしてるつもりはないよ
自分の主張を垂れ流してるだけさ
グレンラガンが良い作品か否か?
そんなのは人それぞれだよ

考える頭がないなんて言われて俺は凄く悔しい
俺は劣等感が強くとプライドが高い人間だからな
だからこそ実力が欲しいと思ってた
必死に努力してやろうと思ってた
それを後押ししてくれたのがグレンラガン
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:18:22 ID:FRGZNmsnO
>>468
2chでは住み分けできない奴こそ「悪」だけどな。
てか作品の不満点を述べたり不可解な部分を議論していたら
即アンチ=悪認定するような短絡的思考じゃ社会でやっていけんだろ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:22:35 ID:yUktMJRdO
>>472
俺が言ってるのはそこじゃない
人の作品を『肛門』なんて捩ることが悪だと言っている
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:27:44 ID:uOM1CNmb0
おいおい、主観的意見だけで客観的意見を書けない奴が小論文得意だって?
そもそも小論文は試験の形式であって科目じゃねえんだよ馬鹿中学生
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:30:39 ID:uOM1CNmb0
おおっとすまない。調べたら科目としてあったわ
これは俺が悪いな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:24:15 ID:wIYGKj4mO
>>473
『神』も『肛門』も向きが違うだけでしてる事は一緒だよ。
どっちも基本的に議論する気はないし、話題がズレてるから違う考えの人を説き伏せる事もできない。
アンチを否定したいなら、信者の何がなんでも肯定する姿勢も否定しなきゃ意味がない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:11:24 ID:BPgTLtog0
2ちゃんを肛門と称した赤井は良いのかw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:54:50 ID:zvamYBu50
こっちも中途半端だな
もっと暴れないのかよ

アンチスレにまで来やがって馬鹿信者がw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:56:10 ID:s3oTmZmP0
ようするにID:yUktMJRdOは俺の大好きなグレンラガンを
ちょっとでも貶したら許さねーぞテメーらと言いたいんだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:03:06 ID:FZTWUfZTO
多分自分の感動とかが、ここの意見とか見て揺らいでしまったんだよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:17:51 ID:zCD9z71L0
悪い奴とまでは思わないが、こんなんで大学に入れてしまうんだな
赤門でないことを祈る
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:11:29 ID:YhNWNgEI0
最悪の信者だろうがw
糞アニメ見たくらいで人生が変わったように騒ぎやがって(笑)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:55:02 ID:UnSJpKey0
>>472
このスレで擁護寄りと批判寄りが混在するのはいいんじゃないか?
擁護しか受け付けない信者と批判しか認めないアンチはお断りだが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:00:58 ID:YR/zsELl0
グレンラガンとはあんまり関係ないが、
生きる活力を娯楽から貰う必要があるのは特殊層だと理解して欲しいわ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:33:09 ID:YhNWNgEI0
そうだよな、コスプレ女なんて最低だよなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:43:51 ID:paLk/KJOO
俺もグレンラガンから元気貰ったよ
3部まではwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:21:02 ID:XOt6TCDt0
中島「最初は、「最終話はもういじれないよね」と言っていたのですが、
  「紅蓮編」を観て「ダメだ、ラストに新作がなきゃ「紅蓮編」に及ばないぞ」と、展開を考え直しました。
   その打ち合わせで、クライマックスの展開が(省略)」
  「新作パートは大変なことになってます。特にクライマックスはご期待ください」

メージュでこんなこと言ってたらしいけど、さてどうなるやら・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 21:08:54 ID:3Aut0FCD0
なんだニアで生き返らせるのか
それともアニキか?

中島は馬鹿だから何でもするだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:10:35 ID:E0C7CdSS0
本放送とはまた別の意味で賛否両論な結末にしそうな気がする・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:48:52 ID:DRTng8W0O
アンチスパイラルとの戦いがもっと派手になるだけじゃね?
ドテンカイザンとの戦い見て考えたってんだし。

それか、多元宇宙のパラレルがもっと多く長くなるとか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:21:29 ID:Z9cnpfTyO
甲斐無っ屑は原案だけしてれば良いよ。
こいつらオナニーしかしねぇからすんげー気分悪いわ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 08:24:39 ID:5H5v12T/0
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:01:32 ID:W8DIb0QuP
                            ∧_∧    <  嫌なら見るな!
                          , -(´Д`# )- 、 、 <  嫌なら見るな!
                          /          )  YYYYYYYYYYYYYYYY
                        ./ λ     / /
                         .〈  〈 〉   / / "
                       .゛ ヽ ヽ∧∧/ /〃        ______
                X⌒X⌒X⌒ ./\ つと ノ \ X⌒X⌒X⌒|| 二二 | 二二 |||
                i二二i二二i/  / し J  \ \二i二二i /__/__/||
                      〈  〈(( .〜 | )) 〉  〉    ||,== ||, ==||,"||
                       \ \ し^J  / /
                       ヾ \ \  / /
                         (⌒  ) ( ⌒)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 14:28:35 ID:4Vk1V6c20
722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:55:29 ID:aNZjI358
人間って素晴らしいな

気合いと努力が無限の進化を生む


グレンラガンってのはこういうことさ!!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:33:39 ID:YrXIAiRm0
アンチさあ、愚痴を言うだけなら該当スレで言っててろよw
ガイナックスを屑扱いはオリジナルで戦えない他会社への皮肉になってるぞ

中島は映画の脚本どのくらいで仕上げたのか気になるな
ノリでやっちゃってたら痛い変更になりそうだ
即興で作ったりせずに、ちゃんと考えて作れて描けばいい物ができることは
1〜8話でわかってるんだし、キャラ厨やカプ厨の声に翻弄されないで
吉成みたいに全体への把握でこうこうこうすれば、と言えそうな奴の声を参考にしていたなら
映画は説明の不足がないまとまった終わり方してくれそうだけどもなー

製作時間を考えるに(小説も書いてたようだし)
ラスト変更というと現状、不安材料にしか思えない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:36:54 ID:wKBmz/d30
アニメはストリップじゃなくちゃいけないぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:43:06 ID:k0/ssxlm0
オリジナルで戦えりゃ偉いのかよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:09:42 ID:k0/ssxlm0
でもグレンラガンはオリジナルというには
ゲッターやりたい、ジョーやりたい、宝島やりたいって意識が強すぎる。
ゲッター線って外部からの命令電波なのな。
螺旋力を人間が持つ種族を増やして発展したい、自分が偉くなりたいって本能と一体の物でなく、
ゲッター線と同じに認識してるなら、ああいう薄い描写になったのも納得。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:23:36 ID:cbLqzIao0
オリジナルで戦えりゃ偉いのかよ(笑)

パクリ会社の社員は良い事を言った
ムントはカスアニメだな

同意する
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 19:31:20 ID:Bkklh++E0
ムスカは神だろ
ジブリも神
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:16:08 ID:R3BsNKcO0
ここは議論スレなので論拠無しの誹謗中傷はしないでね
俺自身アンチだけど、ここで文句を言う時は一応根拠出すし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:22:06 ID:cbLqzIao0
なんだ4話の作画が突出している事を話すのか?w
いいよな4話だけでグレン作れば良かったのに

オサムは最高だよな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:21:52 ID:oNamFu8W0
俺としてはひたすら残念なアニメだったな。
子供向けみたいに朝の枠で放送、主人公が少年で、乗り物や敵の機体の「ガンメン」を見たときに
(魔神か!ワタルみたいな冒険活劇アニメやるのかな?なんか楽しそうだな!)と思って見ていたら
3部から(青年になってもいいけど、何か違うな…)と感じながら最終話までカタルシスを期待して我慢してみたけどな。
少年シモン復活から青年→中年と主人公は人間的に成長したのか、俺はよく分からんかったな。
変に思考だけは成長しただけだと思ったな。
人間って、自分が生まれたときから今に至るまでの経験則に基づいて、先の事を考え・判断するからこそ個性が生まれるよな。
ニア消滅した時にはやっぱ、シモンはすべての可能性をあきらめたんだよな…実質、大冒険の旅の終わりには寂しすぎる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:30:06 ID:m9VAbx9k0
年末年始に初見したオイラが通りますよ
客観的ではないけど、傍観者的なカキコ。
結論から言うと、この作品楽しめました。
このスレでの大きな議論は2つかな?
1つめ:ニアが最後に消えちゃった
個人的には、最終回で、主人公が背中を見せて舞台から去っていく
シーン(出崎調止め画)が、一番印象に残ってて、
くさいほどベタな表現や構図すぎて、大好きw
ただ、あのシーンに話を合わせようとすると、
ニア必要ないwってことになるよね。
自分はあれでいいと思うけれども、
その辺は意見が分かれるところなんだろうね。(つづく)
505504:2009/01/17(土) 23:51:14 ID:m9VAbx9k0
2つめ:スパネメって設定は色々とどうなのよ?
話の途中で、主人公に「女も宇宙も両方守る!」
って言わせちゃって、笑っていいところなのか、感動を
強制されているのか、わからなかったw
ただひとつ言えるのは、クライマックスでガチンコやらせる
なら、相手側の敵にも、相応の戦う理由が必要だよね。
「うちのメッセンジャーに手エ付けるな〜w」では、
ぶつかり合いの重みがちかうから。
スパネメっていう設定は、そういう意味で重みがあって
良いと思う。んが、ぶっちゃけ、相応の戦う理由があれば、
他の理由付けでも良かったと思う。色々混乱しちゃうから。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:12:45 ID:Ogeojf0g0
長文厨が何事も無かったかのように来たなw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:29:46 ID:2f+vNojpO
女も宇宙も両方守る→女を捨てて宇宙を守った

だものな。それも最後の戦いの最中に、そう決めたとしか思えない描写で。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 02:54:20 ID:ov2/inQeO
もう何度も同じようなこと書いた気がするが
その時のシモンの決断は結局のところアダイ村と三部ロシウと同じように感じた
少数を諦めて、多数を救うっていう
三部ラストであんだけ大見栄切ってロシウのやり方否定して、全部助けるとまで言ったんだから
最後までその信念を貫き通せよ…
つかそれができないんだったらロシウのやり方を否定する権利はない
ロシウのやり方だってひとつの答えというか道なんだから
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 04:04:52 ID:2f+vNojpO
正確には諦めたのはニアで、シモンは追認って形なんだろうけど。
そのニアを翻意させる事こそ、女も宇宙も両方守るために必要な事なんだよな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:38:12 ID:y1wImqY/0
宝島のラストってどんなの?
哀愁漂うおっさんが一人旅するエンドって感じかもしれんが、
そこに至るまでの過程の差異をグレンと比べてみたい。
少なくとも助けられる道があるのに、葛藤描写もなく女が消えるのを見ているって展開は無いと思うが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:23:54 ID:D9SaS+dk0
キャラが理不尽に消されることって、他のアニメでもあるよね。
例えば、ファーストガンダムで
ララァが死ぬんだけど、(しかも主人公の手で)
ニュータイプで解りあえるなら、
最初からそういう運命を回避しろよとw

設定との整合性が取れていなくても、
話題性があったり、物語が盛り上がれば
ある程度作品として評価されちゃうこともあるんだよな〜。

512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 11:59:24 ID:WJcvioXe0
>>507
ニア一人の命を諦めたところでスパイラルネメシス問題が解決に向かうわけではないけどな。
あと、小説を読んで一つだけはっきりしたのは、本当に螺旋の力でニアを助けることが出来たってことだな。
本編だけだと本当に出来たのかギミーの単なる思い付きなのか分からないって意見があったけど・・・

>>511
確かにこの作品は道中は凄く盛り上がったりそこは素直に評価できる
それだけにあのラストの是非についてもっと議論が活発になっても良いと思うんだよな・・・
そうならないのは結局グレンはマイナー作品で終わったってことなのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:09:56 ID:ov2/inQeO
>>512
ニアの命もそうだけど、シモン一人が螺旋力を抑えてスパネメが防げるってわけでもないんだよな
あのラスト、螺旋力を私欲に使わないことでアンスパの言う破滅の未来を否定して
そのことを身を持って証明して見せたシモンはすごいって意見が多いけど
螺旋力が強い人間が突然変異的に生まれ、更に死んだ人間を生き返らせるということを考えるような奴がいる限り
それをなんとかしなきゃ意味がないような気がするんだけどなぁ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 13:11:25 ID:NvVrD3Sk0
ケン・イシカワワールドをやりたい→あれ過ぎて当然企画が通らない→
70年代〜00年代を4部構成で(ry →(◎∀◎)進化!

じゃないの、グレンラガンって?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:10:23 ID:8yQx5O2O0
進化も糞も無いよ
奇抜な構成して失敗してるだけだろw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:54:05 ID:ogH5KxGn0
シモン一人が隠居する事でスパネメも防げ宇宙を守れるのなら
アンスパは始めから螺旋族をあんな風に封じ込める必要もなかったよな
妻の命を諦め己一人が表舞台から去った事で
宇宙を守ったつもりでいるのならシモンは救いようのない馬鹿としか言いようがない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:08:20 ID:2f+vNojpO
>511
いやそれは例としてはちょっとずれてる。

戦場の一兵士同士、しかもシャアをかばうため割り込んで来た状況だろ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:06:44 ID:67fXEq010
>>510
宝島は、ヒロインがいない。
主人公は少年で、海賊の宝の地図を見つけて宝探しにいく話。
その中にシルバーという悪者の男がいて、主人公達を苦しめるんだが、
主人公達に負かされても、巧みに立ち回って最後まで生き残る。
で生き残って逃げおおせたシルバーの姿が、
シモンのラストシーンになっている。
悪者と主人公、宝を狙う海賊と世界を救った英雄、最後まで足掻いた男と達観した男、
と差異が多いから、
8話のカミナ燃え尽きシーンよりわかりにくいと言える。
そりゃシルバーはカッコイイけど、やるならもっと別の結末でパロれよと思った。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:10:03 ID:67fXEq010
あと議論スレで長文厨とかほざいてる馬鹿は元のスレへ帰れ

>>504
ベタだけどいいシーンで俺も好きだけど、画面に救われすぎてるんだよなあ。
事象だけを見るとニア結局アボーン、俺らポカーン、だろ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:15:49 ID:Iyle8AxNP
あと議論スレで長文厨とかほざいてる馬鹿は元のスレへ帰れ

          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:17:30 ID:8yQx5O2O0
510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 00:03:32 ID:OmthKPdn0
>>503
BShiのアニメギガで出崎監督がちょうど特集されたたんだけどさ。
ジョーやら宝島やら白鯨伝説のカットをまじまじと見て思ったのは
「薄っ!グレンラガン薄っ!」
いや絵柄の濃さとかじゃなくて、いや濃いんだけど、
絵柄だけの話でない濃さと言うか・・・・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:00:00 ID:D9SaS+dk0
>>518
ラスト解説乙。なるほど。見たくなってきたw

>>519
>>521
最近、何かと叩かれる出崎演出だけど、間違ったこと言ってないんだよねぇ。。

──いま、違和感をおぼえることはありますか。

【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。そうしたら
「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。一見シリアスなんだけどさ、オレから見ると
ちゃんとした根っこがないんだよね。現象としてそういうのをやれば客は泣く、それがわかっているだけで。
だから映画にするときは、どうして死ぬのか、少なくとも心の流れだけはきちんと作っていこう、と。

で、その死に対して、ちゃんとそれを感じる人間を登場させようとした。それは当たり前。当たり前のドラマを
作っただけなんです。「ここで死なないとゲームとしてマズイんですよね」。それは、視聴率だけよければ
いいや、というのと似ている。「とりあえず殺せば泣くんだよね」というのは、人間を甘く見ている。
甘く見ているし、でもそれで通用する部分があるっていう世の中はなんかヘンだよね。
とってもヘンだよね。

【アニメ】出崎統監督が“萌え”を斬る!『Genji』企画変更の裏話と 『CLANNAD』のヒロインが死ぬ理由を「ちゃんとした根っこが無い」とバッサリ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1231938469/


523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:38:17 ID:c2gOacOg0
>>518
それ考えると、あのラストはシモンよりもヴィラルの方があってたんじゃね?
まんまパクリになるから駄目か?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 23:45:05 ID:8WdhOjUpO
>>521
最終回議論がやっぱいまだに度々あるけど個人的に最後どう思ったかというと
ああ、そういう結論にするん?ていうかんじで大塚さん(?)だかがこうだったら失敗って言ってた
ニア死ぬのに何にも感じなかったの部類の人間なんだが、
グレンラガンの女キャラの書き方が男キャラの立ち位置ありきだったと思うんで
ニアがほぼシモンとしか関わらずあくまでシモンに追従するようだったのはしょうがないとしたって
ニア消えるにしてもシモンがなんか悟ったようになるにしてもそこに至までのプロセスを丁寧に見せてほしかった。
設定云々っていうかキャラの心情として。
スタッフ(?)的にはあれで充分なのかもしれないが途中から
俗世の瑣事は他キャラがやってシモン(とニア)は清廉な場所に置いて悲恋物語担当でいるような、
変な排他性を感じてしまった。
人類の可能性を信じるというラストにするならシモン自身が作中起こる事実に対しての感じ方や
何故人類を信じるっていう結論になったかをやってくれればいいのにと思う。
まさかカミナの死から立ち直ったってだけですべて悟ったってわけでもあるまい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:29:41 ID:FowA+EMrO
>>524
>人類の可能性を信じるというラストにするなら
シモン自身が作中起こる事実に対しての感じ方や何故人類を信じるっていう結論になったか

これだよなやっぱ。よくヨマコの島でのエピソードがその代替として挙げられるけど
そんなのとは別にエピソードを用意するなりちゃんとした根拠裏付を用意してないから
余計あのシモンの結論が薄っぺらくその場の勢い任せにしか見えない。
ましてや三部で「人類」は簡単に暴動起こしてしまうような愚かさしか描写されてないんだから
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 00:49:34 ID:8W63Atoi0
DVDのコメンタリーだかで、気合の入った回は、脚本かコンテの段階で
尺で10分、カットも結構オーバーしてたって言ってたような・・・
そういう未収録の部分で説明したかった部分もあったかもいれないね。

だが、さすがにグレンラガンでも、
放送時間枠までは、天元突破できないらしいw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:09:44 ID:eymm6ed40
>>529に一言一句同意だわ
人類の可能性って結局何なんだろうな
シモンの秘める膨大な力みたいなものをありありと描写されたが
あと人類はそんな大した風な描かれ方はしていなかったよな
それにしてもシモンってどんどん人間味が薄れていき
思考も読めなくなっていく訳分からんキャラだったな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:10:06 ID:eymm6ed40
>>529じゃなくて>>524だった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 07:08:49 ID:ptJyzm0L0
>>527
最終回を見る前はシモンは人類の可能性のどうこうを語るような大層な人間ではなくて
ニアと結婚して普通の家庭を築いて平穏に暮らしたいとかそんな感じの人間だとは思った
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:36:44 ID:UwbJYiFxO
>>526
未収録部分はあった方がわかりやすいけど、なくてもわかるようにするのが普通だよ。
てか、いくら気合い入ってるからって、脚本やコンテ段階で10分オーバーってアホだろ。
CMやら歌やら次回予告の時間さっぴいたら、本編なんて20分くらいしかないんだから…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:57:18 ID:maXSVJ8qO
まあ、数分間くらい多いのは、どんなアニメでもある事だけどね。
時々OP削ったりEDに本編被せたりもあるし。
しかしさすがに10分は長いわな。勢いだけで作っているとしか。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:09:26 ID:SFkbI+8y0
>>519
粘着長文厨乙

おまえら信者スレからたたき出された癖に大口叩きすぎw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:46:45 ID:KKNN6U9t0
別に本スレでこういう話しても良いんだがなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:58:04 ID:hw4KzD590
>>518
遅くなったが説明感謝する。
なるほど、そういう展開の積み重ねで出来上がったシーンを、
まずシーンありきで展開をそっちに捻じ曲げた訳か。
そら違和感ありありw

>>522
> 最近、何かと叩かれる出崎演出だけど、間違ったこと言ってないんだよねぇ。。
少なくともグランラガンに関しては出崎演出その物が叩かれたのでなく、
その演出を単にかっこいいってだけ使って積み重ね無視のやり口が言われてるのでは。
誰かさん風に言うと「今石は出崎作品の精神を理解してない」って事だw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:28:46 ID:CL5RX3u8O
根っこのない死か……
まんまカミナとキタン以外のグレン団の死のことだな。
視聴者を泣かすためにとりあえず殺しとけみたいな感じで。

根っこもなにもない死に心なんか動かねぇ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 11:27:49 ID:hw4KzD590
宝島的ラストに邪魔だからニア死なそうとどっちがろくでもないんだろうw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:03:19 ID:bGcSxl9QO
カミナとキタン以外が死ななければ「まぁ、娯楽なんてこんなもんで良いわな」って感じになる。
無理やり問題提起しようとするから駄作になった。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 20:52:48 ID:rvfnzIH8O
数日前にレスしてた妙な信者の人まだいる?
そうそう、行間いちいち開けるおまえだよ










応援してる
名前も顔も知らない相手でも、自分のガチな部分を肯定されれば、その事はこの先おまえを精神的に支えるだろうと思いレスした
グレンラガンがどうこうより、おまえさんの真っすぐさはマジで歪みないわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:02:58 ID:HLFzpAC30
糞信者は本スレで書けばいいだろw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:05:00 ID:rvfnzIH8O
数日前にレスしてた妙な信者の人まだいる?
そうそう、行間いちいち開けるおまえだよ










応援してる
名前も顔も知らない相手でも、自分のガチな部分を肯定されれば、その事はこの先おまえを精神的に支えるだろうと思いレスした
グレンラガンがどうこうより、おまえさんの真っすぐさはひたすらにすげぇ
あとさっきお前の動画のサムネイル見たけど(動画自体は今は見れない)、立てるなら中指ではなく人差し指にしようぜ
中指はやっぱ下品だからな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:09:17 ID:jJicZ8T6P
また馬鹿携帯厨かw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:24:02 ID:rvfnzIH8O
あぁ勢い余って2回もレスしてる

ただでさえ論理性ないのに

ただ俺は彼にドラムや実生活を頑張ってほしかったんだ、アニメはどうでもいい、このスレは暇潰しに開いた

一応スレ汚しごめんと謝ろう

以後出現しないので安心して
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:37:17 ID:HLFzpAC30
>>542
べつにかまわんよ
死ぬほど荒らしてくれ

ただしアンチスレには2度と来ないでくれよ

あと本スレも荒らしてかまわんからw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:45:15 ID:6Y+SaeRb0
>>542
行間空ける癖がそのままだよw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:52:09 ID:09m6U4exO
なんだ自演か

自演じゃなけりゃ、グレン信者は議論スレにまで来て議論しない痛い奴ばかりってことだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:56:20 ID:6Y+SaeRb0
>>545
それが言いたいが為の自演か?
え、行間空けてて携帯厨。
いや、ここの住人はそういう事して信者を貶めようとしていると
思わせる為のやはり信者の自演か?
あれ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:29:41 ID:whH99bcB0
携帯の自演恥ずかしい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:52:00 ID:Xo4IHl5M0
作品批評よりも信者(アンチ)叩きが好きな人たちは該当スレに帰って欲しい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 20:26:07 ID:CeJQQHRI0
作品議論より批判者叩きが好きな人は該当スレに帰って欲しい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 21:20:22 ID:ixgzNIO10
だから中島が戦犯で終わりだからね
スカスカロボットアニメでもう評価が終わってるし

後はパチンコになってお・し・ま・い
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:12:48 ID:ixgzNIO10
だらだら歌いやがって中年女w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:14:53 ID:7GRlwVlJ0
アンチはここまで来て議論もせずに終わった終わった宣言かい
暇人だねえ

映画2弾は上映館数増やしてて成功の部類に入るアニメ
好みに合う人には熱いロボットアニメと評価されて終わってるし
ひろゆきも(8話までは確実に)お勧めするくらいだよ

脇役と肝心の主人公の描写が薄かったのが問題だね
それと螺旋力のなんたらが説明不足
最後まで勢いと気合でハッピーエンドになるなら小難しい説明はいらないけど
螺旋力の悲劇を起こさぬように自制するラストなら
視聴者に悲しみを納得させるための説明は必須だったよ
ただでさえギリギリまで勢いバンザイでいってたから尚更だ
もったいないラストだったと言える
その点をどうするか映画に期待だね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:54:12 ID:NoOVyo030
全体的に「がんばって作った感」のあるアニメだった。
決して、理路整然とした優等生タイプじゃないんだけどね・・・
ほら。。がんばった子には、「よくがんばったで賞」をあげたくなるじゃないw

>>552
アニメというパイの中にあって、ロボットアニメという斜陽なジャンルに属し、
さらに、そのジャンルはガンダム一人勝ちの状況なので、
映画ビジネスは成功してほしいな〜。
このままだとロボットアニメの多様性や商業的価値が失われるような気がしてね・・



554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:01:04 ID:0+5wnROz0
> このままだとロボットアニメの多様性や商業的価値が失われるような気がしてね・・
グレンラガンとは関係ないが、それが嫌なのは貴方の個人的感傷だよ。
娯楽の流れなんてなるようにしかならない。
そうなったらそうなっただけの事であって、それが「悪」ではない。
客は好きな物を買い、制作は会社の懐と相談しながら物を作っていくしかできない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:00:34 ID:shHqRj7+O
頼むからグレンラガンという作品の議論をしてくれ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:47:51 ID:yzS6H9vfO
>>553
前半の作りでその評価ならわかるんだけど、全体としての評価だとやっぱり違うんじゃない?
優等生タイプじゃないのに、優等生になろうとして失敗した感がある。
途中から頑張る方向が違っちゃったんで「よくがんばったで賞」もあげ辛くなっちゃったって感じ。


多様性って意味では、それこそ熱血を貫いてくれてた方が良かったと思う。
変な理屈っぽさを付けたせいで、むしろありがちな方に寄っちゃった気がする。
今の状況のままで映画が成功しても、新たな価値を見い出すみたいな事は無いと思うよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:21:45 ID:x2QRzR/p0
今最終話見終わって二つ分からない事があるんですけど、
一話の冒頭のシーンはなんですか?
あと最終話のおじさんシモンの左目があのハゲでヒゲで胸毛な
おじさんみたいになってたのはなぜですか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:02:58 ID:Uy0ryfJe0
>>552
>>487を見ると結末が変わる可能性はあるが、小説版でのフォローの少なさを見ると
あまり期待しない方が良い気もする・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:16:52 ID:0+5wnROz0
>>557
> 一話の冒頭のシーンはなんですか?
パラレルワールド、別の可能性のシモン。
最終シーンと対比構造のため本編とはえらい別の道筋辿ってると示唆あり。
出したのが釣り餌として機能する演出だったので、それでこのオチは詐欺に等しいとも言われてる。

> あと最終話のおじさんシモンの左目があのハゲでヒゲで胸毛な
> おじさんみたいになってたのはなぜですか?
螺旋力が強いと、誰でもいずれああなるらしい。
強いて言うならペンだこのような物。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 12:52:13 ID:x2QRzR/p0
質問に答えてくれてありがとうございます!
すごく気になっていたのでとても助かりました!
アニキー!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 19:44:54 ID:HjzYXCuY0
>>558
下手にフォローするくらいならニアが死ぬ理屈を根本的に書き直した方がいいと思う
いくら綺麗に取り繕っても「宇宙のために女を犠牲にする」が根本の理屈なら
結局アダイ村のやり方と大差ない
極端な話、ヒロインを殺したいなら、ラスボス戦時に戦死とかの方がまだマシだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:04:09 ID:eNzkKpsu0
>>559
アバンは詐欺ではない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 23:18:50 ID:5QWKCwvZ0
もっとおぞましい何かだ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:40:57 ID:766/VzlF0
そういやアバン化目当てで観てたからグレンに失望したって言うと
なんで「他の部分をちゃんと観ていない!」って逆に文句言われるんだろう
ガイナのほうが他の部分をちゃんと観る邪魔したって事なのに。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:44:13 ID:PYq30AbB0
要するに途中で方向性が変わったってだけだろw
そんなの後付の言い訳だよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:36:13 ID:tRAEcfPF0
アバンの件はガイナらしいっちゃガイナらしい
普通はどんなに方向性が変わっても、一話冒頭に持って来ちゃったシーンには無理やりでも繋げるだろうけど
それをあっさり切り捨てるのはある意味ガイナらしい破天荒さだw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 18:00:09 ID:lAbKCcuH0
いや単に何も考えてなかっただけだろ
本当に監督は無能だな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:10:13 ID:p5UyqGNo0
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 00:59:00 ID:nL0QswYQ
そして作中での『進化』とは決して止まることなく前に進むものとして描かれている。
『進化』とは『究極のプラス思考』と言える。
それこそが一回転すれはそれだけ前に進む『ドリル』でありこの作品最大のテーマなのだ。

一方アンチスパイラルは元は人類と同じ螺旋生命体であったにも関わらず進化を停滞させてしまっている。
これはスパイラルネメシスという宇宙の終焉を知ってしまったことによる絶対的絶望で思考が凝り固まってしまった結果だ。
明日へ進み、進化することで状況を打破する可能性を模索することを止め、自らの進化を封じ込めるという消極的な手段に訴えた。
彼等は停滞という死んでいるに等しい状態に陥ってしまったのだ。
これは多数派に付和雷同し思考停止してしまう今の日本人に対して警鐘を鳴らしているとは考えられないだろうか。
『視野が狭くなり思考停止した人間は進化の可能性を擦り減らしてしまう』というメッセージだ。
そして視野を狭くするのは『恐怖』。
それに打ち勝つことができるのは『絶対的プラス思考』なのだ。
それを踏まえて考えるとカミナの名台詞かの『お前が信じるお前を信じろ』にも深みや説得力が出てくるはずだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:10:58 ID:p5UyqGNo0
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 00:18:48 ID:nL0QswYQ
>シチュエーションばかり求めて中身が空っぽ
そうでもない
シモンにとってのカミナがどれだけ大きい存在か一話から八話まで描き切れたからこそカミナの死にショックを受け、そこから立ち上がり成長するシモンに熱くなれた
プラス思考のなんたるかを教えられた

後半については話数の関係で敵や設定の深い掘り下げが出来ないのは仕方がない
でも本質的な物語の枠組みと主題はしっかり描かれていた
宇宙の危機を知り人の進化の可能性を封じ込めたアンチスパイラルと宇宙の破滅さえも前に進み進化することで突破しようとする螺旋族
この作品は究極のプラス思考とは何かってのを描き切った
演出やシチュエーションに多くを割いたのは解りやすい形で説得力を出すため
俺じゃあうまく言えないけど、グレンラガンは人に行動することを促して前に進ませる力がある


815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 00:22:46 ID:nL0QswYQ
まともなグレンラガンアンチの人はグレンラガンのここが駄目ってしっかり説明してみてくれ
グレンラガン信者としても悪い所はしっかり認めたいから

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 00:35:16 ID:nL0QswYQ
もうひとつグレンラガンが伝えたかったのは『偉大な精神は滅びない』ということだと思う
カミナが死んでも彼の言葉はシモンにそして大グレン団のメンバーの中で生き続け彼等の支えとなっている
これもありきたりのテーマだけどグレンラガンの主題の一つでもある『進化』と一緒に考えてみると面白い
生物は親から子に遺伝子を伝え、それは滅びることなく進化していく
これってカミナの『言葉』によく似てる
カミナから伝えられた言葉はシモンの中で滅びることなく生き続けて、シモン停滞していた宇宙を開放して螺旋生命体を進化の奔流に引き戻すというカミナ以上にに大きなことを成し遂げた
これはカミナの言葉が受け継がれる遺伝子のように全螺旋生命の進化を加速させたと言える
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:32:52 ID:p5UyqGNo0
825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 01:12:28 ID:nL0QswYQ
なんでか解らんがグレンラガンは俺を前向きな人間にしてくれた。
なぜグレンラガンはこんなにも俺の心を打ったのか考えて俺は脳内補完しまくった。
そしてこんな長文を書いたわけだ。
何が言いたいかっていうと普通の作品は、視聴し終わってからじっくり考えることで、その物語が内包するメッセージを受け取る場合が多い。
でもグレンラガンの場合はそのメッセージを演出や台詞を通してダイレクトに受け取れるということだ。
だからグレンラガンはこんなにも心に響くのではないだろうか。

と俺は思う。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 01:18:19 ID:nL0QswYQ
>>823
君は『人に親切にしましょう、それは良いことです』って言われて、相手を狭量な人間だと思うのか?
グレンラガンは『プラス思考』という元々正しいと解っている生き方のスタンスを解りやすく描いた作品だということ。
人はプラス思考によって進歩する
勉強も仕事も原動力はプラス思考だ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 01:30:57 ID:nL0QswYQ
>>823
それに人が生きていく上でプラス思考以上に大切なことがあるのか聞きたい
頭を使い視野を広く持とうと努力するのだってプラス思考だ
カミナ=プラス思考
君は思想の押し付けだと思っているみたいだけどプラス思考ってのは誰の内にも存在し、それが無ければ何の進歩も得られない。
君が言ってるのは『頭が良くなりたい。どうしたら良い?』って質問に対して『頭を使うしかない』と回答されて『思想の押し付けだ』って言うくらいナンセンスなものなんだよ。
気力、忍耐力、思考力、これらの大元は全部『プラス思考』。
それらを放棄すると言うのなら『人間をやめる』と言っているのと同じだ。
人間である限り『プラス思考』を否定することは出来ない。
グレンラガンはそういう当たり前のことを描いた作品なんだ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:42:29 ID:AfukrRuGO
俺の代弁ご苦労様
これが俺のグレンラガン観なんだけどなんか反論ある?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:44:15 ID:p5UyqGNo0
829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 01:35:07 ID:nL0QswYQ
そしてプラス思考全開で生きてると熱くなってくる。
つまりグレンラガン=プラス思考=熱血。
よってグレンラガンはエセ熱血アニメではない。
何か反論があるならどうぞ。


830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/01/25(日) 01:37:50 ID:nL0QswYQ
>>828
人間なんてみんな馬鹿だよ。
自らを賢いと言うなどおこがましい。
人間は謙虚じゃないとね。

それで君は俺を馬鹿って言うんだから何か反論があるんだろうね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:37:13 ID:1THRMG740
どうぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 06:04:22 ID:mnedmaR/0
>>566
破天荒ってのは多少強引でもなぜか説得力あるオチをつけれる事で、
事態を放り出すような行為とは違うよー
放送終了後はアバンに触れないよう(触れさせないよう)、
無かった事にしようって感じで何か姑息だし。

それとガイナじゃなくて今石らしさでしょw
庵野も山賀も鶴巻もこんなのした事ないし、したくないだろ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:43:04 ID:qTBSj0mhO
カミナの死とそれを乗り越えたことは「プラス思考」ということで良いと思うし
それに対する反論はよほどのアンチ以外はいないと思う。
問題はニアの死をあっさり受け入れ、助けようと思えば助けられたのにそれすらしなかったこと。
これすら「プラス思考」で片付けるのは極端じゃない?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 11:16:01 ID:p5UyqGNo0
158 名前:グレンラガンを愛する男[] 投稿日:2009/01/23(金) 01:38:21 ID:mSQo6rm40
グレンラガンを認めない人、受け入れない人達がいるのは当たり前だ。
そしていつかみんな忘れてしまうだろう。
でも俺だけは決して忘れない。忘れたくなんかない。
俺が死んだとしても、決して忘れない。決して消えることはない。
この世に明日を目指す者がいる限り、自分を信じ、仲間を信じて突き進む者がいる限り、
決して途絶えることはない。
グレンラガンは、引きこもりの俺に信じることの大切さと、
明日を目指す勇気をくれた。
おまえ達がグレンラガンを嫌うのは、信じることを恐れ、
明日を目指すことを諦めちまったからじゃないか?
作画とか、キャラとか、そんなのを気にしていたら、
何も見つからなくて当然だ。
俺はグレンラガンを好きでいることが恥ずかしいなんて一度も考えたことはない。
俺は、諦めそうになったとき、挫けそうになったとき、いつもカミナの言葉を思い出す。
カミナはいつでも、信じる心を大切にしていた。
自分が信じられないのなら、「自分を信じてくれる誰か」を信じればいい。
そして、自分に自信が持ててきたなら、「自分を信じてくれる誰かが信じている自分」
を信じればいい。
最後に、自分が本当に目指したい明日が見つかったなら、
「自分が信じる自分自身」を信じればいいんだ。
明日は、毎日やってくるものじゃない。
明日を望む者にこそやってくるものだ。
おまえ達も下ばっかり向いてないで、「自分が望む明日」を目指さないか?
俺は諦めない。夢を。明日を。自分自身を。
それを教えてくれたシモンやカミナたちに笑われねえ男に、きっとなってみせる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 12:20:47 ID:+PXdQm4m0
アンチスレのコピペなんだとしたら、これは行ってる信者が悪いな。
狂信者は自分の意見を延々と書くんじゃなくてアンチの意見を聞け。
相手をスレの正当な住人として上位の存在だと思え。そして言ってる事を理解し尊敬しろ。
そうじゃなきゃアンチスレ行く意味ないんだよ、お前は単なる騒音流しだ。

アバンは時間さえあれば補完したかったんだろう。
最終回で対になる言葉を使ったり、26話でこっそり登場させたりしてるくらいだから。
だが満足に補完できなかった。そうなると、失敗の部類にあたるシーンだね。
アバンを失敗させてしまったことは作品として大きな痛手だと思う。
ついでに最終回も成功か失敗かで見れば
演出は成功、積み重ねに失敗(説明不足)、でやや失敗寄りと見える。
1〜3話(掴み)と8話や15話なんかの山場は成功してるのに、
アバンと終わりが微妙な結果。
作品としてはここらが惜しい。
肝心なところでコケてたら、そりゃあ冷める人間が出てくるのは当たり前。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:19:58 ID:lQmLBpYL0
>>574
組織の宿命とは言え、同僚、元同僚がやらかした事を
自分まですると思われるのは不本意だろな。
今石自身もしたくてしたんじゃなくて、あくまでヘマだと信じたいが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:21:42 ID:ryae4+9Y0
最後まとめ切れなくて投げっぱなしにした人と一緒にされたくはないわな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 07:04:22 ID:/4Sdq3+D0
ID:mSQo6rm40 はどこのコピペかは知らないが
是非とも最終回についての意見を聞いてみたい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:32:59 ID:G1hbKfWu0
>>577
時間があったとしても、シモン自体を現状に満足できない、
どっか飢えたところがあるキャラにしないと
アバンとCパートの対比は違和感が残るように思う。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:54:00 ID:Agzuj9YQO
>568
アンチスパイラルを倒す時に偉そうな事を言っていたのに、直後ニア消滅。
これがアンチスパイラルと同じ思考で、諦めてしまった結果選んだ事だからな。
最後にそんなん見せられては、前に進むって事をシモンは否定しているとしか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:08:56 ID:HGbTVPHR0
違和感はない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:44:17 ID:8n2e6Gad0
いや、違和感あるよ。
女も宇宙も守る!の決め台詞で勝ったんだからニアは救えよ。
救えないなら途中で女も宇宙も守ろうと思ったがそれだけじゃ駄目だとわかった!
というシーンを入れなきゃおかしい。他人に読ませる物語なんだから。

>>581
アニメのシモンは節制の代表ロシウに反発するでもなく、
かといって節制を守り通すでもなく自分だけは暴走し、
5話の頃の「彼らは彼ら、俺達は俺達」な姿勢と少しも変わってない。
アダイ村問題に対して自分なりの答えを提示できてない。
かといって変われるような強さ、変わらないような強さもない。
アバンのシーンにはどんな経緯を経てもなれるような男に思えないのが問題だ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:17:32 ID:B0RnnpqwO
>>584
ほんとにその台詞と三部ラストの
ニアが元に戻る確率は〜(=ニア生存フラグ?)はなんの意図があったのか真面目に聞きたいわ
だってラストにニア死なすのなんて結構初めの方から決めてたんだろ?
だとしたらこんなん言わせない方が矛盾しないし
あの台詞で期待&安心した俺はなんなの?馬鹿なの?って感じじゃないですか

え、まさかその場限りの勢いとか場面を盛り上げるためだけのはったり台詞とか言わないですよね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:54:41 ID:Agzuj9YQO
>584
たぶんグレンラガンのコクピットでニアがぶれた場面が、駄目だって分かったシーンのつもり。

シモンはその一瞬でアンチスパイラルと同じ思考の末、ニアの死を受け入れた。
つまりアンチスパイラルと同じ思考をしながら、アンチスパイラルを倒した事になる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:14:00 ID:ChHFJqRt0
>>581
>>584
逆に言うとシモンがアバン艦長になりえる人間に感じられるなら、
それだけで充分なんだよな。
他に描写はいらないので時間や尺が足りなかったって問題じゃない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:21:17 ID:7/s+joaq0
演出や構成の問題になると黙り込む長文の人。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:29:41 ID:eCeEOgp30
演出や構成は
価値観とか感じ方を論じるまでもなく、はっきりしてることだから
演出は成功寄り、構成は失敗寄りのはず。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:48:30 ID:/D6v7NJYO
>>589
あの最後にもっていくためって考え方するなら、演出も失敗寄りじゃない?
盛り上げるだけ盛り上げて最後はポカンって結果になってるから、成功寄りと言うには微妙だと思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:53:37 ID:7/s+joaq0
そういや演出と構成って割と境界が不明瞭だな。
例えば今まで積み上げた構成を壊すような演出したとして、
それは構成に沿わない演出した事がまずかったのか
演出に合わない構成を積み上げてこなかったのが失敗だったのか、
どちらと言うべきなんだろう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:18:01 ID:YTfBcxj20
>>591
「ゼロでないなら俺にとって100%も同じだ!」
「女も宇宙も守る!」

上記の演出が二ア消滅の結末にそぐわなかったか
もしくは二ア消滅の結末が上記の演出にそぐわなかったのか・・・
スタッフが言うには「結末は最初から決まっていた」とのことだが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:32:34 ID:NgxIy9wW0
文句ならバカ脚本家に言えw
まったく糞な野郎だよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:36:40 ID:veFJifoOO
そのセリフの内容は、演出じゃなくて構成の域だろう。
そのセリフを場面でどう聞かせるか、ってのが演出じゃない?

後の展開にセリフが繋がらなくなったから、構成の失敗だと思う。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:00:10 ID:abwGxqBJ0
>>594
本当に「絵としての美しさ」ってだけの意味なら演出だけは成功かもね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:13:56 ID:uXiV1jp30
なんかすごくすっきりしないアニメですね('・ω・`)ショボーン
今最終回見終わったんだけどね
この作品て…どこにおもしろさを見出せばいいの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:00:06 ID:XddWhb/L0
>>596
久しぶりの王道ロボットアニメだったこと
古臭くて暑苦しい作風が今の時代には逆に新鮮だったな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:58:45 ID:+sGzVN+B0
>>596
自分に合わなかったアニメ見る度に同じこと言いまわってるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:17:59 ID:uXiV1jp30
>>598
客観的に語るスレで客観的な意見を受け入れられないほうもどうかと。
自分に合わなかったレス見る度に、同じことを言いまわってるの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:20:48 ID:+sGzVN+B0
>>599
あれのどこが客観的?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:23:38 ID:uXiV1jp30
>>600
つまり、ほめた意見以外は客観的じゃないという事ですね
分かります
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:25:51 ID:hgg+yMDOO
>>597
そこに面白みを見出だすかは人それぞれ
そこに面白さを感じたのなら>>596みたいに感想にはならないと思うが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:36:43 ID:+sGzVN+B0
>>601
ただの否定意見だけでは客観的とは見られないよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:07:49 ID:uXiV1jp30
お前ら好きすぎるな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:39:36 ID:aygqwy2UO
>>597
前半はともかく、後半は王道ロボットアニメじゃないでしょ。
その楽しみ方だと後半、特にラストあたりはまるで楽しめなくない?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:44:32 ID:BgfHYTH6O
>>597
昔のって言う程暑苦しいかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:32:03 ID:0kqlyHmS0
じゃあ、昔から続く感じのでどうだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:02:48 ID:XNafx+1P0
>>598
信者は「面白い」をあちこちで言いまわってるが。
なんか好きは思いっきり発言して良くて、
嫌いは遠慮すべきみたいな訳の分からん理屈を振りかざす人が
グレンラガンでは結構見かける。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:48:54 ID:+sGzVN+B0
>>608
グレンラガンのファンに限った言動ではない

好きを言いたい気持ちは分かるが、嫌いをわざわざ言う気持ちは分からない
一生分からなくて結構
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:29:49 ID:4Mb7SSRu0
中島かずきは富野由悠季の足元にも及ばん
イデオンやザブングルを見て「こんなのつくりたい!」って思ったのかもしれないが
しかしグレンラガンは結局ただの中島かずきのオナニーになった
8話のカミナをジョーにした時点で・・・あそこはオリジナルで散らすべきだろ
「新しい伝説を作ろう!」って気概が全く無いんだろうな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:33:32 ID:4Mb7SSRu0
シモンも11話で「俺は俺だ!穴掘りシモンだ!」って言ってたが
その後は結局カミナの真似事してただけだったな
「ロシウ歯くいしばれー!」とかね、まああれはシモンが
ああいうことやれる立場になるんまで成長したんだよってやってるつもりかも
しれんが、ひたすら痛々しくて寒かったな、だったらシモンオリジナルの
やり方でロシウ説得しろよと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:35:21 ID:eaqjaNx50
>>609
個人的な嫌悪感で発言を咎めるって何様だw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:36:42 ID:4Mb7SSRu0
熱血とか今日びはやんねーんだボケ
カミナとか格好良いと思ってんのか、只のバカじゃん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:51:05 ID:+sGzVN+B0
>>612
あー。あっちのレスもこっちのレスも一緒にしないでいただきたい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:55:33 ID:eaqjaNx50
よく分からんが好きと言う権利も嫌いと言う権利も同等としか思えん。
これは法とモラルに沿った事で個人の価値観が入り込む隙は無い。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:17:32 ID:K3eg8y1N0
ここはマンセースレじゃないのだが
元々グレンラガンの不満点もが多く吐き出される場所なんだから
ここでグレンラガンを嫌いとか言うな好きなら言っていいとか
訳分からない事言っているやつは本スレ=信者スレに篭もって出てくるなよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:22:19 ID:5WRbJZec0
議論するも何も戦犯は判ってるし、監督が大雑把だし、改善点はもう判ってるしw

最初っからガイナックスが作らなければ良かっただけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:24:16 ID:+sGzVN+B0
>>615
他人嫌なことを言わないを実行してるだけだから

>>615
608の「グレンラガンでは結構見かける。」を受けてのレスだから。他スレの話だから
よく読んでくれよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:33:00 ID:+sGzVN+B0
もう秋田
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:35:10 ID:eaqjaNx50
嫌に思う人間がいようと発言して良い事だってw(マンセースレ除く
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:41:17 ID:pkK8iMTa0
嫌いを発言しても良いよな
なんで好きを発言するのは良くて、嫌いを発言する気持ちがわからんからと文句言うのだ
あらゆる事象をすべからく褒め称えマイナス意見は黙ってけして言葉にするなってか
言論弾圧こわ〜

改善点はもう判ってる、時間をじっくりかけて
1部のように話の整合性と視聴者にわかる構成と勢いでやっていい部分をよく吟味すること
最善じゃないとわかれば、やりたくても切り捨てる勇気を持つこと
ガイナックスが作らなければ…というのはよくわかんないや
ガイナ以外でオリジナルロボットアニメ作る力あるとこはガンダムと竹P企画以外にないしなあ
ここまで好き勝手に売れなそうなロボで企画通せたのもガイナの名あってだろうし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:46:00 ID:uXiV1jp30
このスレが客観的に語られていないことだけは分かった
そもそも 嫌い とは言ってないんだし。
ポカーン(゚ ゚)
的な気持ちになったー
っていう心のスキマを叫んだだけで、この騒ぎ。
シモンが救われない人生な気がしてすっきりしないっていう意見を言うだけで
叩くとか嫌いとか言われてるように思うのって・・・かなり盲目ですよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:58:12 ID:0tFzI2nu0
どうでもいいけど顔文字いちいち使うなよウザイから(´・ω・`)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:14:43 ID:pkK8iMTa0
>>601
だので、ほめてない=けなしてる=つまり嫌い
と解釈されるのは自然な流れだ。
変なところで人格批判し返してんなよ、お前>>604で口調変わったり台無しだなもお。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:35:24 ID:uXiV1jp30
この流れが自然て方が不気味だって。
あまりにも被害妄想がすぎるというか、了見狭いというか。
どんだけお前らの頭の中、嫌われ者仕様よ。

口調はそのときの気分で変わるんだ
気にするな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 03:15:42 ID:he4OYYnn0
うーん、改善点っていうか
普通に、それって「単に俺の気に食わなかったところ」だよね、としか
実際は売上きちんと出してるわけだし、劇場版も作られてるわけだし、ファンも獲得してるわけだし
客観的に見たら、普通に成功の部類じゃあないの?

なんていうか「俺の気に食わなかったという部分はすべて客観的正義」みたいに語ってる人は
もうちょっと冷静になって自分の言動を省みた方がいいのではないかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 06:24:52 ID:UVM8CoHW0
くそめんどくせー住民たちだな。
かなりうっとおしい。
A型か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:35:57 ID:ZYW/fYNo0
>>620-621
「他人に嫌なことを言わない」ならグレンラガン好きだと聞いて
嫌に思う人間もどこにいるか分からんしな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:47:28 ID:1btRhYZG0
>>628
健康な精神を持った人間しか対象にしてないから
別に他人に強制してるわけでもないし、ほっとけ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:47:57 ID:AEY2DnDeO
売上きちんと出ていて劇場版も作られファンも獲得している成功作品なんだから改善点なんて別にないよな!
個人が気に食わない部分があろうが客観的には素晴らしい作品なんだから
お前らの主観でいつまでもぐちぐち文句垂れているなよ!
売れている大人気作品に正すべき部分なんてあるはずないだろ?!
全く売れていないマイナー作品の改善点でも語っていなさい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:52:59 ID:ZYW/fYNo0
グレンラガン嫌いだと不健康かよw
いいかげんその不健康な選民思想はやめにしたら?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:02:16 ID:1btRhYZG0
>>631
>グレンラガン嫌いだと不健康かよw
また勝手に妄想するし
あんたがそう思うのは自由だが吹聴して回るなよ

まあアニメ作品を好きだと聞いて、嫌に思う奴は不健康だと思うねw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:12:36 ID:ZYW/fYNo0
それならアニメ作品を嫌いだと聞いて、嫌に思う奴は不健康って事になるぞ。
それと最初から「アニメ作品を好きだと聞いて、嫌に思う奴は不健康だと思う」と
言わなかった自分を棚に上げるなw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:21:38 ID:maOpM7oH0
萌えオタ「俺実は、萌えアニメが好きなんだよね」
グレン厨(うわ…きも)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:22:31 ID:1btRhYZG0
>>633
好きと嫌いは同等だと思って無いわ
誰でも負の感情は嫌なものだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:07:04 ID:7fM3O5YWO
>>630
違いないな
売り上げが出てて劇場版も(ry な作品なんだから改善点なんかあろうはずもないよな
客観的に見たら成功作品なんだから個人的に気に食わなかった部分は
主観的意見であり完璧な俺意見なんだから主張しちゃいかんな

という訳でこのスレの結論が出てしまった件
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:33:51 ID:TKBqy8UP0
>>635
いい加減気持ちの悪い俺理論を披露するのはやめんか
お前はスレタイも読めないような文盲なのか?
それに愚痴や文句を吐き出すのも健康な精神活動だよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:47:50 ID:1btRhYZG0
>>637
ZYW/fYNo0にはなぜ言わない?
気に入らない考えを持ってる奴だけを排除したいんだろうが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:25:31 ID:1btRhYZG0
>>637
ヒマだったんで、レスにいちいち答えてしまって申し訳なかった
もうグレンラガン以外についての書き込みはしません!

あ、あと2行目はあなたにも当てはまると教えてあげますw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:39:39 ID:jeGZF7Va0
なんだ久々に覗いたら辺なの沸いてるなー
やっぱりアニメなんてのは気楽に楽しむに限るな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:45:18 ID:OyePy2/f0
客観的にみたらコードギアスもガンダムシードも
クラナドもハルヒもみなみけもみんな売れている大成功作なので問題点なんてものは存在しません
グレンラガンもまた然り
売れている作品に対し問題点があるなんてぬかしている奴が捻くれているのです
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:50:21 ID:eURAr7LRO
>>635
少なくとも信者やアンチの妄信的な好き嫌いは同等だよ。
それにグレンラガンに関しては、前半部分は結構肯定されてたりするから負の感情だけで叩いてるわけじゃないでしょ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:54:34 ID:3yFrgH9n0
>>641
売り上げがグレンラガンの倍以上行ってるのと
サラッと同格に扱うなよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 15:23:59 ID:n6uB5QzU0
視聴率3パー行ったり来たりの作品のどこが成功なのかとwwwwwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:17:52 ID:efcQqE3t0
客観的に語るということは売上や視聴率の成功・失敗に関わることでは無いと思うけどね
作品内容以外に信者、アンチについて・売上、視聴率について等グレンラガンに関わる事全てを
私情に流されずあくまで客観的に語るというなら話は別だがね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:28:17 ID:i8a16iYN0
売れていれば成功作品とは呼べるけどど
売れていれば欠点など何一つない名作って訳でもないけどな。
プロの作家が書いたきちんとした文章の本よりも
素人が書いた滅茶苦茶な文章の携帯小説の方がヒットしたりしている世の中だしな。
「この作品は売れているのだから批判するな」というのは暴論だろう。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:59:25 ID:ee4RkZYDO
売り上げがいいのは、主観で気に入った人がたくさん買っただけで、作品を語る上の客観じゃないな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:47:50 ID:wzxBfqLLO
グレンラガンが伝えたかったのは『偉大な精神は滅びない』ということだと思う
カミナが死んでも彼の言葉はシモンにそして大グレン団のメンバーの中で生き続け彼等の支えとなっている
これもありきたりのテーマだけどグレンラガンの主題の一つでもある『進化』と一緒に考えてみると面白い
生物は親から子に遺伝子を伝え、それは滅びることなく進化していく
これってカミナの『言葉』によく似てる
カミナから伝えられた言葉はシモンの中で滅びることなく生き続けて、シモン停滞していた宇宙を開放して螺旋生命体を進化の奔流に引き戻すというカミナ以上にに大きなことを成し遂げた
これはカミナの言葉が受け継がれる遺伝子のように全螺旋生命の進化を加速させたと言える
そして作中での『進化』とは決して止まることなく前に進むものとして描かれている。
『進化』とは『究極のプラス思考』と言える。
それこそが一回転すれはそれだけ前に進む『ドリル』でありこの作品最大のテーマなのだ。
一方アンチスパイラルは元は人類と同じ螺旋生命体であったにも関わらず進化を停滞させてしまっている。
これはスパイラルネメシスという宇宙の終焉を知ってしまったことによる絶対的絶望で思考が凝り固まってしまった結果だ。
明日へ進み、進化することで状況を打破する可能性を模索することを止め、自らの進化を封じ込めるという消極的な手段に訴えた。
彼等は停滞という死んでいるに等しい状態に陥ってしまったのだ。
これは多数派に付和雷同し思考停止してしまう今の日本人に対して警鐘を鳴らしているとは考えられないだろうか。
『視野が狭くなり思考停止した人間は進化の可能性を擦り減らしてしまう』というメッセージだ。
そして視野を狭くするのは『恐怖』。
それに打ち勝つことができるのは『絶対的プラス思考』なのだ。
それを踏まえて考えるとカミナの名台詞かの『お前が信じるお前を信じろ』にも深みや説得力が出てくるはずだ。
グレンラガンは俺を前向きな人間にしてくれた。
普通の作品は、視聴し終わってからじっくり考えることで、その物語が内包するメッセージを受け取る場合が多い。
グレンラガンの場合はそのメッセージを演出や台詞を通してダイレクトに受け取れるということだ。
だからグレンラガンはこんなにも心に響くのではないだろうか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:40:18 ID:ee4RkZYDO
スパイラルネメシスに近づくからって、助けられたニアを消滅するままにしなければねえ。
この一事で他の前向きなのを、全て台無しにしてしまっているんだな、この話。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:16:49 ID:eURAr7LRO
>>648
最後にシモンがその『進化』を放棄したって部分の感想がないよ。
主人公が前向きとは言えない終わり方しておいて、その作品で前向きになったと言うのかい?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:46:52 ID:wzxBfqLLO
そこはなかったことにした
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:35:15 ID:/wDg3kbc0
ガイナファンは昔から痛い奴が多かったが今でも全然変わらないなw
なんかもう社員じゃないかと思えるよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:42:25 ID:eURAr7LRO
>>651
じゃ、前向きになった理由は主観のみって事だね?
ラストを無かったことにしていいなら、アンチのなんでもかんでも否定するのとたいして変わらないし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:46:00 ID:wzxBfqLLO
>>653
脳内補完しただけ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:13:36 ID:+J4usopuO
@付和雷同してってとこ、何故そう思ったのか説明して欲しいな。
現代人の何をどのように見てなぜその様に感じたのか、また「現在」とわざわざ入れているので、過去の日本人はそうでは無かったと果たして言い切れるのかということを説明してくれ。
大日本帝国憲法発布の際のベルツの日記にある「こっけいな事に、誰もその内容をご存知ないのだ」の記述通り、今も昔も付和雷同は変わらないと思われる。

A前進が+価値で停滞が−価値と言っているが、それに対して作中で答えが提示されてない。
単に前進が勝って停滞が負けたというだけで結果が丸投げにされている。
よって、その様に受け取る事は一般論に凝り固まった恣意的解釈だと判断出来る。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:15:31 ID:ee4RkZYDO
あのラストはなかったという補完なのか、あれで前向きだという補完なのか。

まあシモンのラストさえなかった事にしてしまえば、前向きだよね。
前向きになったなら結構な事だし、いいんじゃないの?

グレンラガンという話自体は、お粗末なオチの話だけどね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:29:04 ID:eURAr7LRO
>>654
脳内補完は根拠にならないんだよ…
個人で楽しむ分にはかまわないけど、他人に対して主張する時は脳内補完はない方がいいよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:03:12 ID:nIge+aYEO
プラス思考ってのは『より良い状態を目指して行動すること、またはそのようなスタンス』
より良いことや優れてることを求めるのは人間の本能
だから人間である限りプラス思考を否定することも完全に捨て去ることも出来ない
アンチスパイラルだって最後の最期は前に進む者達に宇宙の未来を託しただろ

なんか無茶苦茶支離滅裂なこと書いてるけどプラス思考で生きた方が楽しいよってことだよ
これを否定なんて出来ないはず
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:24:43 ID:bufjNdflO
>>658
だから、そのプラス思考をラストで否定しちゃってるんだってば…
結局ヒロインが死んじゃって、主人公はあの若さで隠居しちゃう作品のどこがプラス思考なの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 02:11:59 ID:eQ5tyZ1LO
ニアを元に戻してやる、それがたとえスパイラルネメシスに近づく事だろうとも。
きっとスパイラルネメシスだってなんとかしてみせる。

ニアに関してはこういうのが前向きだと思うんだけどな。

でも、スパイラルネメシスが近づくからと、ニアとシモンはニア消滅を受け入れた。
その理由が螺旋の力を抑えていたアンチスパイラルと同じ思想だろう。
これでは未来を託したアンチスパイラルも浮かばれない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:20:53 ID:JWhsAHfOO
そもそもニアを助ける事がスパネメへの道なんて確証なんてない。
ニアに関しては助ける事が宇宙に影響与えるのかどうか知らんけど
万が一与えちゃったらヤバイのでとりあえず助けないという風にしか見えなかった。
ニアを助け尚且つ宇宙も守りきる道を探して頑張るってのが
前向きな姿勢ってもんじゃないのか?
スパネメとか国の問題がきちんと解決していない状況で
同年代の若い奴らに後の事はまかせ自分はさっさと
隠居生活って前向きというより無気力としか思えない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 07:08:14 ID:Xq1oKjr90
>>661
>そもそもニアを助ける事がスパネメへの道なんて確証なんてない。
>ニアに関しては助ける事が宇宙に影響与えるのかどうか知らんけど
>万が一与えちゃったらヤバイのでとりあえず助けないという風にしか見えなかった。

『死に掛けの病人がいますが、治療するには大量の資材や電気代が必要になります。
 だから地球環境を悪化させないようその病人は治療しません。』

こういう極論を言ってるようにしか見えないんだよな
結局、アダイ村問題で言えば司祭が正しいという結論になり
ロシウに対して「100万人を超えたら宇宙に放り出すのか?」と問いかけていたけど
シモン自らがそういう選択をしたようにしか見えない
そもそも現時点でのスパイラルネメシス問題って1部のアダイ村ほど追い込まれた状況のようにも見えない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:47:01 ID:nIge+aYEO
だからニアの話は無かったことにしてるんだよ
あそこは見ないで客観的に議論してくれ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:32:15 ID:eQ5tyZ1LO
>663
シモンがアンチスパイラルを倒す直接のきっかけがニアなのに無茶言うなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:09:52 ID:t9fu8PkV0
ニアは最後までシモンのための都合良いお人形さんだったな
死ぬ間際くらい人間らしさを見せてもいいのに
「あなたは死にたいのですか?死んではいけません」と言っていた人間が
宇宙のために死んでもいいとなるのには不自然さしか感じない
あるいはニアはもうああいうキャラとして自分の命のために足掻こうとしなくても
シモンはニアを死なす前と必死になっても良かったんじゃないのか
ニアに昔言われたように「死んでは駄目だ」とニアに返せたのなら、シモンも成長したなと思えたのにな
シモンも最後で変に悟り最愛であるはずの人の死に涙一つ流さないのって薄気味悪い
政府に残って自分の責任を果たそうとしなかったのも現実逃避にしか思えなかった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:11:16 ID:nIge+aYEO
>>664
そんなこと知らん
ニアは螺旋力で生き返ってハッピーエンド
以上
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:33:46 ID:eQ5tyZ1LO
>666
ちょ、それは作品として発表されたグレンラガンじゃないだろw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:33:55 ID:bufjNdflO
>>666
ニアを生き返らせたとして、今度はスパイラルネメシスが問題になるよ。
すぐは起こらないとしても、スパイラルネメシスには加速するだろうからニアを生き返らせるだけじゃハッピーエンドになりえない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:45:03 ID:PLrSPdtYO
そもそも、個人的に「生き返らせる」って表現が違和感あるんだよなー
だってまだ死んでなかったよね?よく本スレで話題に上がると
いや、メッセンジャー化した時点で人間としては死んでいたんだとか気合いで形を保ってたんだとか
果ては死んだ人間を生き返らせるなんて神の行いだとかまで反論されるが
そんな描写、本編中にあったかね
それにたとえそうだったとしてもまだそこに自我をもって形をもって存在してたんだし
そもそもが自然な形の死ではなかったんだからいきなり納得されて諦めるってのはちょっとなぁ…
ロシウアダイ村のやり方を否定しておいて以下略
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:26:52 ID:rcZbD7YIO
肉体がなくなっただけで、精神的な存在として放浪シモンの傍らに居続けているという解釈も出来なくはない。
あくまで消えただけだからな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:22:05 ID:yvLX1R3N0
突っ込み損ねて別の話題に変わってるからこっちで書くが、
アバンがたいしたシーンじゃないなら最終話Cパートも、
アニキやニアの死亡シーンすらたいした場面じゃ無い事になる。

演出と構成的にはどのシーンも重要度は高い。
このどれかが意味が薄いってのは、それこそ個人的な思い入れの無さでしかないw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:11:51 ID:eQ5tyZ1LO
>671
話には必要ないアバンと、無いと話自体が変わるシーンが、同じように重要って事はなかろうよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:05:02 ID:Xq1oKjr90
>>686
それは分かってるが、そこであっさり見捨てるのはどうかって話なんだよ
どの道悪化する環境問題のために一人の命を犠牲にすることを美化してるだけにしか見えなかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:58:47 ID:bufjNdflO
>>672
必要ないとこが問題なんだよ。
少なくとも最終話Cパートも無くても話が変わるわけじゃないから、最終話Cパートと同等ではあるんじゃない?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:38:39 ID:eQ5tyZ1LO
あのアバンは、仮に後の本編に出たとしても、その先取りでしかない訳だし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:55:14 ID:IdeaDywT0
>>631
>グレンラガン嫌いだと不健康かよw
グレンラガンが嫌いだから不健康なんじゃあない
グレンラガンが嫌いだからって、客観的に議論するスレまで来て主観で嫌いだって言っちゃう辺りが
人として不健康なんだ、だからアンチスレとかで思う様嫌いだって言ってストレス発散させてくるんだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:59:23 ID:IdeaDywT0
>>649
スパイラルネメシスが起こるからほっぽったんじゃあない
スパイラルネメシスが起きなかったとしても、きちんと生きてきちんと死ぬっていう前提を崩してはいけないから
カミナは死んだしロージェノムも分解されたしニアも消えて行って、その過去をシモンは肯定してここまで来たんじゃね?
そこで生き返らせたら話の軸がぶれる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:04:22 ID:IdeaDywT0
>>650
別にシモン一人が進化を司ってるわけじゃねーだろ
人は生まれてそして死ぬ、どんな奴でもいつかは必ず死んでいく、それだってこの世界の覆せないもんだろ
そして、その生と死のサイクルの積み重ねが、進化を促してきたんだろ、螺旋の力を引き出す遺伝子だって、元来その媒体の一つ
だからみんな必死で、この世に何かを残そうとして、色々な物を後に続くものの心に残して死んできたんだろ
残して消える事も、人生として見るなら前向きな証拠だろ、総司令時代みたいに変に残ってお荷物や壁となることなく
キチンと残るべきものに受け継がせて、前を向いて自分の出来る事をして進んでる証拠だべ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:12:32 ID:IdeaDywT0
>>659
ヒロインは死どころか遺体も残さず消え去って、それでも最後までせいいっぱい生きて
そして、「たとえこの世界が滅んでも」と言った主人公に「滅びない、その為にみんな頑張ったんじゃない」と残して逝って
主人公は、だからそのヒロインを尊重して、滅ぼさない道を選んだんだろ

そして、それには、いつまでも自分が上にいる事は能力的にも邪魔だってわかってたから
ロシウとギミー達っていう有用な人材に後を託して、かつての先生になる為に出奔したヨーコみたいに
穴掘りシモンとして出奔したんじゃねぇの

前向きになるってのはもちろん大切だけど、スパイラルネメシス回避のためには節度を守るって事も大切で
その節度の中でいかに前向きに生きて生きれるかが問題なんじゃないかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:20:07 ID:IdeaDywT0
>>661
>スパネメとか国の問題がきちんと解決していない状況で同年代の若い奴らに後の事はまかせ自分はさっさと隠居生活

そんな状況下で、基本的に治世と復興の役立たずになるシモンがトップにいる方が老害になるだろ
まして獣人が各地で頑張ってたこれまでと違って、曲がりなりにもグラパール隊は設置されるし超銀河ダイグレン解析でより文明は発達するしで
単一の才能に頼り切るような不健全な状態を続ける事は害にしかならんと思ったんでね、小説版三・四巻見るに

>>662
>結局、アダイ村問題で言えば司祭が正しいという結論になり
だから、そこでカミナは怒っても、シモンはそれを諭したんだろ、それも納得はいかないけど
彼らから見たら仕方がない事だってわかってたから、だからシモンは三部でロシウにおとなしく捕まったんだろ
シモンは、別にロシウのやり方を否定しちゃあいないよ、それも正しいと思ってる、だから捕まったわけで
だから感情にまかせてロージェノムみたいに螺旋力を発揮させて彼らを生身で倒すこともやらずに自制したわけで
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:23:16 ID:IdeaDywT0
>>665
シモンにとって都合の良いお人形さんなら、そもそもあそこで助けてくれって言います
出会った時にシモンを止めません

ニアが人形だって事には、まあキャラに同意するけど、アレは常にシモンにとって都合のよろしくない人形ですよ
やだ、とか死んではいけません、とか、滅びないわ、とか
なんだかんだ言ってシモンも螺旋の男なんだから感情のままに生きられたらどれだけ良かった事か
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:28:25 ID:IdeaDywT0
>>669
メッセンジャー化した段階で遺伝子が内側から焼かれて肉体が消滅してたんだっけか
まあ確かに生きてたね、気力で

ただ、自然な形での死じゃないって、それじゃ地上に出てきてガンメンに今まで殺されてきた奴等
例えばカミナのオヤジとかは自然な死だったのかって思うとそれも違う気がするんだよな
理不尽に死ぬ事は、いつだってある世界だろあそこは、この世界でもさ、まったく運が悪かっただけで死んじゃう事ってあるよな?
で、それが起こるたびにさ、一々人を生き返らせてたら、もしそれが出来る手段があったって、やっぱそれは倫理としてダメだろ?
まして、アンスパがいなければ生きれない筈のニアは一週間とはいえ自力で精一杯生きたんだからさ
それはカミナも同じだね、奴も最後は肉体は死んでいたのに気力で立ち上がってきて、チミルフを倒した
シモンを助けて、シモンと仲間たちに自分の生きた証を残して逝った

それを生き返らせるのは、やっぱ違うだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:29:39 ID:IdeaDywT0
>>671
あのアバンが並行世界の過去であれ未来であれ、大したシーンではあるだろ
ただそれが劇場版のアバンみたく本編に直結しているわけじゃないだけで
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:30:21 ID:IdeaDywT0
>>673
見捨ててはいないだろ、キチンと生きてキチンと死んだので
無理に生き返らせなかっただけで
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:30:21 ID:bufjNdflO
>>678
残念ながら、グレンラガンという作品ではシモンが一番進化してるんだよ。
銀河を作り出す程の力があったんだから、シモンが司っていたとも十分受け取れる。

生き死にのサイクルとしても、やっぱりニアの死は異端だよ。
それを普通の死と同じように扱えってのも無理があるし、後に続くためって言うならスパイラルネメシスの解決は不可欠になる。
スパイラルネメシスが解決できないなら、結局続いていけないんだから。
シモンにも他に出来ることがあったかもしれないし、ニアを助けた上で解決する方法があったかもしれないのにそれを模索せずに隠居するのはさすがに前向きだとは思えないよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:36:55 ID:bufjNdflO
>>676
嫌いと好きを入れ替えても成り立つ理屈だね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:47:17 ID:IdeaDywT0
>>685
シモンが一番進化してはいないよ
一番螺旋力がある見たいだけど、それでもそれは単一の力の強さであって種族的な進化ではない
螺旋力は、脳内電気信号と遺伝子の超絶螺旋で宇宙=銀河と個人をつなぐ事で無限の力を引き出す力だけど
その力の強弱はあってもそれを何に使うかはその個人次第だろ、シモンはグレンラガンを動かしたり世界を書き換える燃料に使って
ブータは自分の進化エネルギーにするくらい使い方に幅があるもんではあっても
シモン個人としては進化とかはしていない、人の範疇であそこまで螺旋力を練り上げてきたのは凄いことだけどね

生き死にのサイクルとしてニアの死は異端でも何でもない、人間爆弾埋め込まれても脳みそ吹飛ばされても
ガンメンに踏みつけられても、ガンメンに体貫かれても、体内から物理的に書き換えられて消滅しても、死は死だ
ただ、ニアの意識や心が、あそこで死ななかった事が異端で、それはいいんだけど
それだってアンスパによって生かされてるわけじゃない? でもそれに逆らって
ニアは自分でキチンと奴等が消滅しても一週間生きて、そしてキチンと生を全うして死んだわけじゃん
それは、たとえシモンが仮にニアをよみがえらせることが出来たとしても決して否定できない、ニアが残した結果だろ

普通の死って言うので想定してるのが、この平和な日本における死と違ってあの世界は多種多様な死にあふれてる世界で
そこでは確かにこの平和な日本における普通の死とはかけ離れてる事はあるかもしれない
それでも、彼らにとってはそれは自然な死なんだ
それでも、キチンと生きてキチンと死ねるならそれはそいつにとっては幸せなことじゃないのか?

ついでに言えば、スパイラルネメシスに必要なのは無制限の暴走、螺旋力の暴走だぜ?
つまり、自制こそがスパイラルネメシスの解決になる、それには、もはや天元を突破して天を創って天井になったシモンが
そこにいる事は邪魔以外の何者にもならないんじゃあないかって事にもつながるし
それは後から続くものの、螺旋力の強弱以外の否定、たとえば人とかかわる能力だったり、何かを開発する能力だったり
につながるんじゃないかって話にもなるだろ?

スパイラルネメシスの解決の為には、あの新政府の場所にシモンは必要ないんだよ
むしろ老害になりかねない、グレンラガンで戦う事と穴を掘る事しか能がないい男だからね
シモンに他に出来る事があったかどうかは、それまでのシモンがトップにいた間に十分に分かり切ってる事だ
書類仕事をする事と、兄貴の銅像を掘る事しか出来なかった、そして新政府の敵と戦う事しか出来なかったシモン
それが、グラパール隊が組織され、書類仕事もより能力があるアカデミーの奴等が新政府に入って
功績ばかりが大きいから戦う場としても運用しずらい、そりゃあ自分から出奔するだろ

ニアを助けた上で解決する方法があったかもしれないと言ったって、あの一週間で何が出来たよ? 実際何もできやしなかった
だからニアは死んで、そこからロージェノムみたいにクローニングで体生き返らせたりする事になるだろうけど
それってニアの今までの生を踏みにじる行為なんじゃないか? 死んだニアにいつまでも拘るのはいい
でも、それにカマかけて、人形だったとはいえそれなりにキチンと生きたニアの意志もないがしろにするんだとしたら
その場合そっちの方が後ろ向きなシモンになるんじゃないかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:49:36 ID:IdeaDywT0
>>686
そだね、だから好きにしろ嫌いにしろ、あんまりにも主観だけの場合はどちらであってもきちんとそれなりのスレで
それぞれ、「嫌いだ馬鹿野郎!」 「グレン最高万歳!!」 っていうのが健康的なんじゃないかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:56:49 ID:C6Tl2akv0
今日も飛ばしてるなぁw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:01:24 ID:IdeaDywT0
いつもみんなこんな長文なのか
新参の俺には今まで分からんかった新世界だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:45:02 ID:eQ5tyZ1LO
>687
どうも、進化すればスパイラルネメシスに近づく、という前提を忘れているような。
螺旋力の総量が増えるのが問題な訳だし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:55:54 ID:IdeaDywT0
>691
別に進化したからスパイラルネメシスに近付くわけじゃあない
現状の生命が螺旋の力を制御できないのが問題なんだ
螺旋力が暴走するとその総量に関わらず常に無限の力が引き出される、それが生命のキャパを超えた時
物理的に体から銀河が噴き出る、それの連鎖反応によって、この宇宙に銀河が過剰に生まれて、その銀河質量が宇宙の限界を超えた時
過剰銀河はお互いを食いつぶしてブラックホールとなる、それがスパイラルネメシスだ
そしてそれが発生する可能性は、その宇宙に存在する「暴走させるかもしれない」生命の総量に比例して高まる

つまり、螺旋力を暴走させて、無限の力を引き出しながら銀河と化すから問題なのであって
生命一個人で制御できる螺旋力の総量が増える、それ自体はむしろそれに対する有効な手段だよ
暴走の可能性が遠ざかるからね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:57:41 ID:IdeaDywT0
「総量がデカくなると供給によって螺旋力が過剰供給されるので、相対的に暴走ことも滅多に無くなる」が正しいね
後は自制さえしてりゃ大丈夫だろ、生命的な観点から見た場合螺旋力の発動トリガーはあくまでも脳から出る電気信号だし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:02:12 ID:IdeaDywT0
あ、さらにさらに補足すると
進化する事を「螺旋力が増大する」と考えるからダメなんだ、螺旋力の増大はそれこそ螺旋生命であればあるわけだし
ブータだって自分の成長エネルギーを螺旋力に変換して増大させてたし

進化ってのはそれこそ無限の方向性があると思うが、螺旋力の増大と暴走に関わらない進化だってある筈だ
むしろ、そのスパイラルネメシスを克服するって方向性こそが進化なんじゃないか?
例えば総量の変化、たとえばスパイラルネメシスが起こらない自制の体系化、たとえば…まあおもいつかないけど
そーいうのだって「進化」ではあるだろ、螺旋力の増減が絶対的進化の価値ではないわけだし
後、あくまでも人型というのは「螺旋力を使いこなして引き出す」為に到達した進化だからね?
その先だってまだ考え次第でいくらでもあるだろきっと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:16:40 ID:bufjNdflO
>>694
そう考えるからダメなんじゃなくて、作品の中ではそれが進化として扱われてるでしょ。
違う進化があるってのはそれこそあのラストと噛み合わないし。
違う進化があって、それに進むことでスパイラルネメシスを克服できるって可能性があるなら、それこそニアを助けるべきだしシモンが隠居する意味もない。
むしろ強大な螺旋力を制御してこそなんだから、シモンがどこにいるかわからないんじゃ話にならないよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:11:27 ID:IJCPHhk/P
もう映画の宣伝としか思えないなw

早くパチンコ化しろよw
長文厨が喜んで評価してくれるぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:20:18 ID:nIge+aYEO
>>668
彼らならなんとかしてくれる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:31:31 ID:IdeaDywT0
>>695
>そう考えるからダメなんじゃなくて、作品の中ではそれが進化として扱われてるでしょ。
いや? 別に扱われてはいないよ? 作中ではただ単に「螺旋の力が使いやすいように進化してきてそれが人の形」としか言われてない
螺旋力と進化はあくまでも別物、作中ではね、まあ演出方法では指向性的なもの仄めかせて同一じゃないかってミスリードする風にもしてるけど
最終的にラストまでで、実は違うものだって明らかにされてるし

違う進化があるかもしれないなんて、それこそ多元宇宙と天の光はすべて星で示唆されてるだろ
今の自分とは違う無数の多元世界の自分、そして自分たちとは違う宇宙に待つ無数の螺旋の友

スパイラルネメシスは自制から発するという大前提がある以上、ニアの復活はそれこそ「自分に対する」我儘でしかない
自制を放棄した我儘による螺旋力の乱用であるニアの復活は、ニア自身も望まないだろ

そして最後に、強力な螺旋力の制御は別にシモンが居なくても出来る事だろ
シモンがその自制を教えられるか? 万人に受け入れられる自制の方法を編み出せるか? よしんば編み出せたとして
シモンが新政府にいて、シモンがそれを教唆する立場に付けるか?

それが出来るなら、そもそも第三部みたいな事態にはなってない、だから奴は新政府から出てったんだろ
その方法を考えて、教えていける、新政府って「組織」を創ったロシウに、後を任せてさ

その結果が、ラストの20年後の銀河螺旋会議だろ? それに続く成果は既に出てるんだぜ、アンスパとは違う方法でね
そしてその結果を、シモンが「地上」で、地に足を付けて見上げるってのは、なかなかいいエンドじゃないか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:33:13 ID:IdeaDywT0
>>698
あ、補足すると
螺旋力は確かに進化をするのに必要なエネルギーにもなる
でも、「螺旋力」と「進化」が同一かというと、やっぱり違うんだよね
その辺が進化を強要するゲッター線とは違うんだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:40:44 ID:IdeaDywT0
>>698
あ、三行目の根拠はそれこそ
「螺旋力際限なく使いすぎると暴走してスパイラルネメシス確定」っていう設定そのものが根拠だよね
自滅が前提なんて明らかに進化とは言えないし、シモンがアンスパ倒すほどに高めても自滅しなかったのは
それこそ小説三と四巻で明らかになるけど、自制して螺旋力を暴走させなかったからだし
それはアンスパも同じだけどね、奴等も螺旋の力を自制している
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:47:29 ID:IdeaDywT0
>>698
×:スパイラルネメシスは自制から発するという大前提がある以上
○:スパイラルネメシスは自制の喪失から発するという大前提がある以上
  もしくは
  スパイラルネメシスは脳内電気信号つまり螺旋力を引き出す感情と
  生物の体が銀河と繋がる為の超絶二重螺旋のシンクロを制御できなくなって
  過剰にエネルギーを取り入れる暴走から始まるという大前提がある以上
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:52:07 ID:00QD3NH90
>>676
>>628-629
>>631-633の流れはすでにそこから離れて(2ちゃんでは良くある事
「作品を好きと言う権利と嫌いと言う権利は同等かどうか」になってるんじゃ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:54:08 ID:bufjNdflO
>>698
螺旋力と進化はセットで扱われてたろ…
多元宇宙を示唆したアンスパが螺旋族を滅ぼすみたいな結論にたどりついてるんだから、違う可能性での解決策を否定してるとも言えるし。

ニアに関しては死んでるかどうかさえ確定していない。
死んでないなら復活ではなく治療になるから、治療さえしないのかって問題が出てくる。

今の所、シモンの螺旋力が最大だからその力の制御ができなきゃ意味がない。
教えられるかどうかは、それこそ見付けてみないとわからないし。
シモン以外が見付けたとして、そいつが教えられるかもわからないよ。

それに、託したのは後の世代であってラストではロシウじゃなくない?
あのラストで螺旋力関連で結果が出てるかどうかは分からないよ。
結果が出てないからこそ会議をする必要性があるのかもしれないし。
ちゃんと結果を視聴者に提示してないんで、解決したとか解決に向かってると考えるのはただの妄想。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:55:07 ID:IdeaDywT0
>>702
いや、そんな個々によって変位する深遠な命題を語られましても……
僕にはそんな超ムズい難問の判断無理だよ! 神様じゃないんだから
えーっと、無理にひねり出すならアレだ、たぶん双方の関係によるんじゃないかな?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:10:23 ID:jwlXMbAm0
>>703
>セットで扱われてただろ……
そだね、でも同一のものではなかった、それは>>700でわかる

>多元宇宙を示唆したアンスパが〜
それこそ「それは貴様(アンスパは種族だから、より正確にはアンスパ全体といえる)の限界だ」って事だろ
王様気分で他の生命を踏みにじった貴様自身の限界だって作中で反論されてる

>ニアに関しては死んでるかどうかさえ確定していない。
いや、ちゃんと肉体は消滅してる事が小説の方で示唆されてる、肉体的消滅が死だというならあそこで死んでる
それでも精神力でアンスパが消滅しても一週間止まってたけど、それでも結局その間じゃ有効な治療施せなかったみたいだね

>今の所、シモンの螺旋力が最大だからその力の制御ができなきゃ意味がない。〜
制御出来てるじゃんシモンは、ただそのシモンの制御は自制って所が難点で
これって新政府にいて上でふんぞり返ってても別に伝授できるもんじゃないよね、って話さ
まして、上にいる事は新政府にとって邪魔になるので、プラスゼロでマイナスは少しなので
これは出てった方がみんなの邪魔にならないって四巻三巻でシモンは自覚して、だから出てったのよ
新政府で上にいたんじゃあ間違いなく無理、そして治世に役立たずのシモンが上にいるのは老害
これは確定してるってか、地の文で小説で独白してる

>それに、託したのは後の世代であってラストではロシウじゃなくない?
いや、普通にラストで「後は頼んだぞ、ロシウ」って言ってるジャン、でギミーにコアドリルを託してる
Cパートは託した彼らの結果を見て、その彼らのさらに後の世代の憧れを肯定してる形になるね
「いけるさ、天の光はすべて星だ」

>結果が出てないからこそ会議をする必要性があるのかもしれないし。
調整に二十年かかったってわけだしね、確かにそれはわからないかもね
でも大勢を纏める場合一遍にすべてが解決することなんて少ないよ、そりゃあ大グレン団はあっという間にひっくり返したけど
それは単一の敵目掛けてたからだろ? 20年かけて多くの銀河中の螺旋力を取りまとめて調整する
それだって「取りまとめて、調整できた」っていう結果でもあるのさ

結果出した彼らがもし道の途中で倒れたとしても
Cパートでは、その彼らの後に続く者たちが順調に育っていってる様を見せている
解決に向けて取りまとめてるという時点で、結果はすでに提示されてるのさ
それを見て「シモンが全部やってニアも助けて万能ハッピーエンドじゃないなんて!!」というやつも
そりゃあいるし思うかもしれないし気持はわからんでもないが、現実として最終決戦後はもうそういう時代でもないし
それが通る状況でもないだろ、その辺りを悟ったから最後シモンは新政府を出奔したわけで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:39:15 ID:aCj0E3sP0
長文厨はりきりすぎw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:07:53 ID:jwlXMbAm0
>>696
パチンコはだめだ、アレは個人の人生とその個人が支えてる国を結果的にダメにするだろ常識的に考えて
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:27:06 ID:jwlXMbAm0
>>706
議論スレと聞いてはもはや胸のときめきが抑えきれない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:32:16 ID:E56V/gZOO
なんとかしてみせるってアンチスパイラルに啖呵切って、やった事は後に丸投げか。
シモンって。

だいたい作中で滅びるって聞いたシモン、一瞬でそれ正しいって悟ってただろ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:02:43 ID:jwlXMbAm0
>>709
なんとかして見せるさ人間は、現に何とかして見せただろ?
で、螺旋力使いすぎて暴走させたら宇宙ごと滅びるのは事実だよ
だからそれ以外の方法で自制しなきゃねって事なんだよね、難しいね
でもまあ、なんとかなるんじゃないかな、シモンが自分のやるべきことを精一杯頑張って風穴開けて、その後をロシウが必死で整備して
そしてそのまた後を次の世代が生きていくわけだし、なんとかなるんじゃねーの
丸投げ? 違うさ選択肢を取り戻したのさ、そっから先シモンが主体でなんとかするんじゃあ
それはかつての螺旋王やアンスパと本質的には同じだろ、だからその選択肢をを人類と螺旋族全部に創った後
シモンは一人姿を消した後で
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:48:22 ID:DgXehMH70
>>687
>ニアを助けた上で解決する方法があったかもしれないと言ったって、あの一週間で何が出来たよ? 実際何もできやしなかった
別にニアを助けたからと言ってすぐにスパイラルネメシスが起こるわけでもないだろう?
どっちにしろスパイラルネメシスの進行は完全に防げるわけではないから
ニアを助けてからじっくりその方法を検証するのでも良かったんでは?

>だからニアは死んで、そこからロージェノムみたいにクローニングで体生き返らせたりする事になるだろうけど
『螺旋力による蘇生』とやらが具体的にどういったことを行うかについては本編では何も記述がない
単純に螺旋の力を使えばDBみたいに何でも可能な力であるなら
ニアが完全に消滅する前に助けたら「蘇生」にならないのでは?って意見が当然出てくる

>いや、ちゃんと肉体は消滅してる事が小説の方で示唆されてる
小説ではそういう描写があったの?へぇ〜〜〜
どっちにしろ消滅することが必然だと思わせる描写がことごとく後付け的なのが問題なんでしょ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 03:59:09 ID:QvnNfF16O
やっぱグレン信者が来るとスレが気持ち悪くなるな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:04:57 ID:08IkvCDtO
メッセンジャー化した時点で普通の肉体じゃないんだから、
意識がある内は生きているってことで良いと思うんだけどな
1番の問題は「螺旋力で死者蘇生すら可能」なんて設定を唐突に語ったこと
そのせいで「ニアはどの段階で死んだとみなすべきか」なんてややこしい議論をしなきゃいけなくなった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:09:46 ID:E56V/gZOO
>710
確かな事は、螺旋生命体はまだ何一つとして、なんとかしていないしできていない。
でなきゃ会議なんか開くはずがない。
で、その会議開くまで、なんとかしてみせるって言ってアンチスパイラル倒したシモンは、何一つしていなかった。
これが丸投げじゃないってどうして考えられるんだろう。

描写されてないところで、会議開催に尽力してたって脳内補完は禁止の方向で。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:16:16 ID:E56V/gZOO
もしかして、アンチスパイラルは最後の戦いでシモンじゃなく、人類に対して語りかけていた、と補完しているのかね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 04:43:54 ID:08IkvCDtO
>>715
アンスパの問い掛けがシモン個人に対してのものじゃないし
シモンの応答も個人としてのものでないにしても
やはりタンカを切った本人が即隠居だと説得力は落ちるかもね〜
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:04:51 ID:gqLuKwrh0
>>682>>687
「アンスパがいなければ生きれない」「あそこで死ななかった事が異端」
これらが最終回で唐突に明かされた事実だということもお忘れなく
結論から逆算して、それがあたかも最初から積み上げられてきたと錯覚できるなら
「ニアはすぐに死ぬはずだったのに一週間頑張ったんだ」と感動できるのかもしれないが
自分には無理だった・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:02:35 ID:EIftqHrYO
あのさ、ID:IdeaDywT0はなにかにつけて小説ではこういう描写があった、小説ではちゃんと明示されてたと
錦の御旗のごとく主張するけども
ニアがメッセンジャー化した時点で肉体的には死んでたとかましてやスパネメの定義仕組みなんて
アニメ版では一切描写されてなかったよな?
小説で補完されてた、それはそれで別に良い、けどアニメを見てただけじゃそれらのことは当然一切分からない訳だ
アニメ作品なんだからアニメだけ見ててきちんと理解出来るようにしなきゃいけないんじゃないか?
更に小説という後発媒体でそんなのいきなり提示されたらそりゃあ後付けと疑われても仕方ないだろう

なんかID:IdeaDywT0はスタッフの代弁者みたいだなw
書いてることは的確で客観的で良いんだかうん、なんつーか…すごいわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:01:15 ID:08IkvCDtO
小説の補完は肩透かしだったな
ニアがどの時点で肉体的に死んでいたかの説明だけじゃどうやっても後付け的になるし
せめてシモン達がそれを受け入れるまでの内面描写の補完に力を入れて欲しかった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:36:22 ID:jwlXMbAm0
>>711
>別にニアを助けたからと言ってすぐにスパイラルネメシスが起こるわけでもないだろう?
起こるわけでもない、けれどそれは「前例」を作ることにつながるだろ? らせんの力を「無作為に使ってもよい」
「理を捻じ曲げてでも死者をよみがえらせてもいい」っていう前例をね、それはやがて後の世で螺旋力を使用する大義名分になる
「昔英雄シモンがやってたじゃん!」ってね
ちなみにスパイラルネメシスは「螺旋力暴走が起こる限り」不可避であって
別にそれさえなければ起こらないよ、そして暴走を止めるのは個人の自制

>本編では何も記述がない、単純に螺旋の力を使えばDBみたいに何でも可能な力であるなら
多元宇宙や螺旋宇宙形成しても、それは死ななかったIFや自分の心情を反映した偽物の世界でしかないよ?
なんでも可能なんてどこから出てきたの? そもそもなんでも可能ならスパイラルネメシスだって回避出来るさ
そして、あの時点で地球側に残ってるのはロージェノムの手法しかないわけで
そこから先はシモン個人に出来る事じゃあない

>どっちにしろ消滅することが必然だと思わせる描写がことごとく後付け的なのが問題なんでしょ
別に問題ではないだろ、そもそも「必然だと思わせる描写がことごとく後付け」で「それが問題」である理由書かなきゃ
それこそただの主観でしかないぜ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:40:24 ID:jwlXMbAm0
>>713
>意識がある内は生きているってことで良いと思うんだけどな
だからニアはアンスパ殺して消滅するはずの所を魂は死なずに必死で一週間生きて
自分の命を全うしてきちんと死んだのさ

>1番の問題は「螺旋力で死者蘇生すら可能」なんて設定を唐突に語ったこと
そうでもないよ、ロージェノムヘッドって前例があるでしょ? あれだって基本はロージェノムのクローンだし
アレって確か頭を蘇らせたんでもなく細胞から培養してコンピュータに繋いだだけのブツだろ?
それが生前と同じ振舞いをする、あの世界のテクノロジーってすごいね、死んだ奴もそうやって蘇らせるんだから
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:43:30 ID:jwlXMbAm0
>>714
>確かな事は、螺旋生命体はまだ何一つとして、なんとかしていないしできていない。
何とかしてるし出来てるよ、少なくとも互いに復興して会議出来るまでになった
君は忘れたのか? あのテッペリンが地上を支配していた頃、いったい人類がどんな状況にいたのかを
でなきゃ会議なんか開けるはずがない。

>で、その会議開くまで、なんとかしてみせるって言ってアンチスパイラル倒したシモンは、何一つしていなかった。
そりゃそうだろ、その先はシモンがいても邪魔になるだけだからね、むしろ老害ですらあるし

>これが丸投げじゃないってどうして考えられるんだろう。
丸投げじゃないよ、適材適所ってやつさ、ロシウの方がうまくやる、だからロシウに任せた
自分はもういるだけで邪魔になる、だから自分は出奔する
理に適ってるだろ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:44:41 ID:jwlXMbAm0
>>714
>描写されてないところで、会議開催に尽力してたって脳内補完は禁止の方向で。
脳内保管も糞も、ロシウ自身が「調整に二十年もかかった」って言ってるし
「あなたじゃなきゃできない仕事だったわよ」ってリーロンが言ってるよ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:51:07 ID:jwlXMbAm0
>>715
>もしかして、アンチスパイラルは最後の戦いでシモンじゃなく、人類に対して語りかけていた、と補完しているのかね。

さあ? たぶんシモンじゃねぇの? まあそこはどっちであっても同じことだと思うけどさ
どっちであれシモンは「当然だ、人間はそこまで愚かじゃあない」って言って
邪魔な自分は出ていくことで、先へと続く道を掘りぬいた後をロシウに任せた
なんていうか、シモンが出て行った事に納得してない人はシモンを万能視し過ぎだよね
シモンはロシウみたいに何でもできる奴じゃあないよ、グレンラガンで戦う事と穴を掘ることくらいしか取り柄が無い
基本は、ただそれくらいの奴でしかない、そりゃそんだけ出来たら無名のヒラとしてならそのとりえも生かせるだろうけど
シモンの積み上げてきた功績が今はでかすぎて、偉くなったシモンが無意味に新政府にいる事は害悪ですらある
その辺は、かつての新政府にいた頃のキタンやその他の旧大グレン団メンバーと同じさ
まして、あの頃にはもうアカデミー出た優秀組や、編成が終わったグラパール隊メンバーも出てきてる
書類にサインするしか出来ない、穴掘って兄貴の巨大銅像作るしか出来ない、グレンラガンで戦うしか出来ない
そんなシモンがいる意味はあんまりないのさ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 11:55:23 ID:jwlXMbAm0
>>717
>これらが最終回で唐突に明かされた事実だということもお忘れなく
ああ、君はそこで初めてそういう可能性を理解したのか……
ごめん、それじゃ確かに納得できないよね、僕の場合はニアが黒ニアになった時にもうその可能性もあるかなって思ってたから
あんまりショックはなかったけど、既にアニキの死もあったわけだしね

まあ、あんまり気を落とすなよ、シモンは確かにそーいう事をなんでも何とか出来る神様なんかじゃあないけど
それでも、カミナのオヤジやシモンのオヤジみたいに、後に成果を残したじゃあないか
アレだってシモンが生き残らなかったり、カミナが地上に出なかったら成果すら知られなかったんだから
それに比べたらわかる形で成果が出たシモンは幸せ者だよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:00:27 ID:jwlXMbAm0
>>718
>ニアがメッセンジャー化した時点で肉体的には死んでたとかましてやスパネメの定義仕組みなんてアニメ版では一切描写されてなかったよな?
描写はされてたんだけど(っていうか、スパネメに関してはアンスパ自体がいってはいるんだが)それでも説明不足ではあるよね
まあ、アニメだけ見てきちんと理解できるようにしなきゃいけないって言われても
そもそもグレンラガンってそういう事が出来るアニメでは見た感じないからなぁ、尺的な意味で
それでもまあ、結果やそこまでの描写はあったわけだし、放映当時のバレや本スレでは「ニアは死ぬ」ってのは
ほぼ黒ニアが出た時点で鉄板予想だったって事実もあるんだよね、それに発狂して「死なないよ大丈夫だよ!」
って言ってた人達もいて、それが当時の二大論だったけど

まあ、そういう事があるって事は、当時の皆はこういう結末が来るかもしれないって事を
薄々感づいてはいたんじゃないかな?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:02:26 ID:aCj0E3sP0
ムキになって書いてるな

やはり映画版が近いとブヒブヒ興奮するんだろうなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:07:43 ID:E56V/gZOO
ニアはメッセンジャーになった時点で死んでいたのに、可能性は0とは言わなかったんだな。
ニア本人は最終回の様子見るに、ずっとその事分かっていながら。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:30:21 ID:DgXehMH70
>>720
>「昔英雄シモンがやってたじゃん!」ってね
かと言ってシモンがやらなかったからと言って他の人間がやらない保証はどこにもない
もしシモン並の螺旋力の持ち主がいて恋人なり家族なり友人なりが死にかけていたとしたら
助かる可能性があれば何でもするだろう
「英雄シモンがやらなかったんだからお前もやるな」で納得するとも限らない

>そもそもなんでも可能ならスパイラルネメシスだって回避出来るさ
そこの部分の詰めの甘さも問題だと思うんだよね・・・

>>728
最初は可能性はゼロと言っていたが、23話で「限りなくゼロに近い」と言い直した
ここの演出も今となってはミスリードだったんじゃないかと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:39:06 ID:NOEVMgeA0
あえてぶった切らせてもらうが、
俺はニアの死に設定も理由も必要ないと思っている。
アニキの死というでっかい伏線もあったし。そういう運命なんだろ。。。
大切なのは、リアルで、愛する人を亡くしたとき、どうするかを
視聴した各々が、考えることなんじゃないか?
実際に肉親の死や、親しい友人の死に直面すると、
それはもう、体験したことの無い喪失感が襲ってくる。

ところでみんな・・・・
リアルで亡くしてしまった愛すべき人は、自分の胸に、ひとつになって生き続けているかい?
たまには、最終回のシモンのように、墓前で偲んでやれよ?



731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:41:55 ID:08IkvCDtO
>>721
螺旋力による蘇生とやらがロージェノムヘッドの培養技術のことなら
本人を蘇らせるわけじゃないということで納得は行くが
本編でも小説でもそうだと明言はされていない
そもそもあれはバイオテクノロジーであって螺旋の力とはまた別なんじゃないの?
細胞一つこの世に残せなくなったニアをそれで蘇らせられるというのも疑問だ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:44:47 ID:DgXehMH70
>>730
アニキの死はあくまでアニキの死であって、他のキャラの伏線にはならんと思う。
ニアも単純に戦死したというだけなら、「そういう運命だった」で済む話なんだろうけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:52:44 ID:E56V/gZOO
>729
あ、最初は0って言っていたんだっけ。黒は正直だな。

0じゃないなら100と同じって言わせたかっただけなんだろうな。
最後に自分の限界を決めつけて、さっさと退場する男のセリフとは思えないな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 12:55:03 ID:gqLuKwrh0
>>726
尺が足りないならその中でちゃんと描写しきれるような設定にすべきだったでしょ
後半はとにかく無駄に設定をややこしくしすぎなんだよ!
あと、単純にニアが死ぬって予想だけならともかく
「黒ニアになった時点でアンスパなしでは生きられないから」なんてことまで言い当てられるのは
内容知ってるスタッフだけなんじゃないですかね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:12:49 ID:jwlXMbAm0
>>729
>かと言ってシモンがやらなかったからと言って他の人間がやらない保証はどこにもない
そりゃそうだね、だけどそこでシモンが仮に前例を作っていなかったら
スパイラルネメシスを知ってる人類は全身全霊を上げて阻止するだろ
それにシモン本人だって、そういう「自制」とは対極にある
「自分のエゴによる」命の復活をやって、螺旋力暴走させない保証はないわけで
小説版ではテッペリンで民衆から責め立てられた時に暴走させかかって、かろうじて自制してたわけだし
そこ! シモンさんテラ邪気眼とか言うな!!

>>731
>そもそもあれはバイオテクノロジーであって螺旋の力とはまた別なんじゃないの?
ところが、その細胞培養活性化させるのに螺旋力が必須って書かれてるんだ、だから螺旋力と別物ではあるけどひとくくりではある
でもかと言ってそれ以外に何かあるかって言うと、あの時点の地球側の保持する死者を蘇らせる技術って冷静に考えたらあれしかないんだよね

>>733
>最後に自分の限界を決めつけて、さっさと退場する男のセリフとは思えないな。
自分の限界をキチンと見定めて、自分の出来ることとできない事を自覚することも大切だぜ?
なんでも自分ひとりが万能で、限界を無視して自分でできると思わない方がいい
それはアンスパが全てを自分ひとりでやって、スパイラルネメシスを押しとどめようとしたのにも通じる考え方だし

>>734
>尺が足りないならその中でちゃんと描写しきれるような設定にすべきだったでしょ
そればっかりは視聴者の主観じゃないの? 理解した奴もいるし、理解できなかった奴もいる
それは個々の読解力の問題であって、作品云々の話じゃあない
黒ニアになった時点でアンスパ無しでは生きられない、って可能性に関しても
そうかもしれないって思うやつもいれば、思わない奴もいる
それは経験による主観の問題であってどうこう言えないよね
仮にそこでわからなかったとしても、別にそれはそれでよいと思う
無駄にややこしいのが主観的に嫌って言うのもわかる
ただ、そこで「自分がこうおもったからこうすべきだ!」って言っちゃうののは結局ただの我儘だと思うよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:35:49 ID:EIftqHrYO
>>726
描写、って言い方が悪かったかもだけど
小説では確かに「ニアの遺伝子が書き換えられ、人ならぬ身体構造になった」みたいな説明や
「螺旋力とは人が潜在的に持っている、宇宙の力を引き出す(ry」
「スパネメとはそれを制御できなくなった人間を喰い破って小宇宙が(ry」という地の文での説明はあった
でも上のがはっきり分かるような描写、アニメ版でどこにあったよ?
17話でのメッセンジャー化の場面なんて
服装が変わったなー位にしか思わなかったわw
ニアがあの時点で身体構造を書き換えられたなんて小説読んでびっくりしたよ

>まあ、アニメだけ見てきちんと理解できるようにしなきゃいけないって言われても
そもそもグレンラガンってそういう事ができるアニメでは見た感じない
おいおい、それはアニメーション作品にとって致命的どころか敗北宣言だぞ…
尺が足りないなんて言い訳にもならない、尺に合わせて作品作るのは当然で
見ただけで理解できず小説補完や深い考察しなきゃ理解できないアニメなんかお話にならないよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:40:36 ID:08IkvCDtO
>>735
どこに書かれていたのかは知らないけど、「螺旋力が必須」というのは
蘇らせる対象(あの場合はロージェノム)に螺旋力が備わっていることでないか?
「だったら螺旋の力を使えばいい」というギミーの言い方だとそれに当て嵌まるのか?
あと、誰も「蘇生してでもニアを助けるべき」なんてことは一言も言ってないと思うよ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:56:47 ID:aCj0E3sP0
携帯厨の自演中か
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:09:01 ID:gqLuKwrh0
>>736
尺が足りない=十分な描写や説明が足りていない、ではないのか?
てっきりお前さんはそのつもりでそう言ったのかと思ったが。
>>4を見る限りスタッフも尺が足りなかったと認めていたようだが・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:09:27 ID:jwlXMbAm0
>>737
いや、そーいうんでもなくて
螺旋力与えなければ、そもそもクローンが起動もしなければ細胞成長すらしないとか何とか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:15:04 ID:jwlXMbAm0
>>736
>でも上のがはっきり分かるような描写、アニメ版でどこにあったよ?

アンスパが本編でもそーだって言ってるし
服と体を物理的に消滅させながら黒ニアになっていってたじゃん
まあ、読解力が高い奴はわかるだろうけど、その辺が低い奴は、テンポ早いしわからなくても仕方がないよ
尺短いし、本編では説明もあんまり入れないタイプだからね、そのかわり小説で色々説明してくれたけど
ただ、そこで読み取れなかったからって「お話にならない」っていうのは
それこそ主観だろ、自分にはわからなかったからお話にならないんだ! っていう
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:21:12 ID:E56V/gZOO
メッセンジャー因子が目覚めたみたいには言っていたが、書き換わったとは一言もなかった気が。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:27:39 ID:jwlXMbAm0
三巻の61ページであるよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:45:36 ID:gqLuKwrh0
>>741
変わったのが服だけだろうと細胞そのものだろうと
アニメ上の表現でしかないんだし大した問題でないだろ
重要なのは元に戻る可能性があるかどうかだけど
22話にミスリードを誘う演出はあった
あと、一部の読解力の高い人(笑)にしか伝わらないのも問題だろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:50:09 ID:08IkvCDtO
>>740
ついでに聞くとどこに書いてあったの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:49:50 ID:jwlXMbAm0
>>745
三巻85ページ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:51:35 ID:jwlXMbAm0
>>744
>アニメ上の表現でしかないんだし大した問題でないだろ
大した問題であったかなかったかは、後の結末が物語ってる
それが「大した事でない」と切り捨てたのが君
それが「大した事だ」と切り捨てなかったのが僕
で、その結果「大した事」だった

でも、その決断に文句言われても困るよ
そうだって思って切り捨てたのは君でしょ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:11:55 ID:E56V/gZOO
ニアが元に戻る可能性があるように言い換えて釣ったのは、話の都合でしかなかったんだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:51:49 ID:EIftqHrYO
>>743>>746
だから小説版は小説版であってアニメ版ではそれがなかったんじゃ…もういいや
それがアニメ見てはっきり分からないと意味ないんじゃないかと思ったんだけど
読解力の高い大多数の皆さんにはきちんと分かったみたいなのでもういいです
その辺が低いのにグレン批判してすいませんでしたw

それにしても小説好きですね
でも一言言わせていただくと小説版=アニメ版ではないよね 三部の展開違うし
だからもしかしたら小説では描写されている事がアニメでは実はそうではなかったという事が言えないという保証はない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:02:10 ID:gqLuKwrh0
>>747
ニアの衣装の変化をどう解釈するにせよ
元に戻る可能性があるかどうかなんて後の話の動かし方でどうにでもなる部分だろ

>それが「大した事だ」と切り捨てなかったのが僕
結局釣りたいだけか?

>>748
「元の私に戻ることはありません」
「それでも俺は諦めない」
22話のシーンはこうすれば、視聴者に余計な期待を抱かせずに
先の展開を読めなくすることは出来たと思うんだわ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:28:05 ID:E56V/gZOO
>750
確かにそれなら、ニア助かっても駄目でも、どちらもおかしくないな。

基本的にこの作品、その場のシチュエーション優先して、整合性は犠牲にしているんだよね。
まあ分かっているw人にはおかしくないのかも知れないけど。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:45:59 ID:jwlXMbAm0
>>749
そうだね、脚本家が書いてるしタイトルも同じだけど確かに作品としては別個のもんだね
ただ、だからって、逆に別に「本編では実は違った」って証左にはならないんだよね
むしろ、本編で仄めかせていることの補足と言った方が、書いている人の立場と、同じタイトルである事から
よほどありうる話だし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:47:31 ID:jwlXMbAm0
>>750
>結局釣りたいだけか?
いや、事実じゃあないか、そして君はミスリードしただけの話

>視聴者に余計な期待を抱かせずに
それってつまり「そっちの方が僕は傷つかずにすんだんだ!!」って事?
そんな事まで面倒見切れないでしょう常識的に考えて
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:56:47 ID:g83rNbCU0
>>753
いや見切れるって、面倒とかいう言い回しも「しなくて良い事」みたいなニュアンスだぞ。
他の作家は受け手の反応もっと予測して計算してるわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 17:57:23 ID:08IkvCDtO
>>746
確かにそういうシーンがあったな
しかしロージェノムは細胞一つ残っていたのに対してニアには全く残っていないが
それでも蘇生できるならニアの肉体を元に戻すようかな応用くらいできそうだ
小説ではギミーは「なんで螺旋の力を使わないんですか」と怒鳴っていたが
この言い方だとニアが完全に消滅する前に何とか出来たように見える
いずれにせよもう少し突っ込んだ補完が見たかった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:02:11 ID:DgXehMH70
>>726
>まあ、アニメだけ見てきちんと理解できるようにしなきゃいけないって言われても
>そもそもグレンラガンってそういう事が出来るアニメでは見た感じないからなぁ
少なくとも2部までのグレンは何も考えないで見ても楽しめる作風だった
それが3部以降君の言うようにアニメだけ見ただけでは理解しにくい作風になった
それだけでも戸惑いを感じる人はいるんでは?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:37:49 ID:2R4IpTWG0
長文すげぇ
よくそこまで熱く語れるほど熱中できるな
時間無駄にしすぎだろJK
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:11:43 ID:FAf14l1qO
>>752
補足としては微妙じゃない?
小説では…ってのは後出し感があるし、補足としてありうるってだけじゃ本編でもそうだったとは言えないでしょ。
こんな考え方もあるよって程度ならともかく、アニメでの解釈の根拠にはなりえないと思うよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:18:35 ID:08IkvCDtO
「小説ではこういう補足があったよ」って程度ならまだしも
本編の描写も万全だったかのように語るから困る
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 22:13:52 ID:oMoB/g6x0
小説小説と、ID:jwlXMbAm0はよほど小説がお好きなようだが
グレンは幸運にも小説で補完ができて、本編では語れなかった事も発表できる機会があったが
本来それらの事はアニメで描写するべき事なんじゃないのか? アニメ作品なんだから
だから、そもそも「アニメ」のグレンについて議論するのなら、アニメで描写示唆されてた事が全てであって
小説での補完や裏設定なんて根拠にすべきでないと思うんだが
そりゃ、本編でやれなかった小話とか裏エピソードを「補足」するのは別にいい、
けど物語の根幹に関わるような設定を明かしたりだとか伏線描写を足したりだとかはもう補足の域を越えないか
必要なエピソードを入れられなかったけど小説では付け足しときました、それも含めて考えてねって
ちょっとどうなのって感じがする
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:15:41 ID:KDInci3dP
必死で笑えるよw
脳内補完強すぎて吹いた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:27:44 ID:GQQfCGnyO
ギミーがシモンに怒鳴った後、ロシウあたりに
「ロージェノムを再生した技術のことならあれはあくまで複製を生み出すだけです」
「仮に記憶や人格を正確に再現できたとしてもそれはニアさん本人ではありません」
などとフォローさせるくらいはしても良かったな。
「死人を甦らせるのはイクナイ」だけで終わらせるよりはよほど具体性がある。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 02:20:21 ID:51FPW+770
長文の人、なんか自分が作者になったかのような語りぷりですね。
まじにスタッフですか?w

メッセンジャー設定は、物語に上手く絡められてると思えない上
話をややこしくしているので、バッサリ切ってしまった方が良かったと自分は思う。
ヒロイン殺したいなら戦死や病死などで充分できるし、
視聴者にも仕方ない事と理解させやすい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:04:19 ID:3tQ6M77AO
映画の脚本作業が全て終わった本人が長文書いている、と想像するとちょっと楽しい。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 12:12:42 ID:SpFOytWa0
>>753
「ゼロでないなら100%も同じだ」とまで言わせたら
シモンに限りなくゼロに近い可能性を追い求める姿勢を求められるのは当然だろ
「スパイラルネメシスを起こす」とか「よくない前例を作る」とか
そういった事情を含めて尚助ける可能性を模索するもんじゃないの?
せめてそこにもっと葛藤する描写があったならまだしも小説でも
「何て素晴らしい人なんだ」といきなり割り切っちゃってるんだよな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:19:37 ID:whaCByLx0
>>756
>それだけでも戸惑いを感じる人はいるんでは?
いるだろね、客観的に見たらそれも含めてグレンラガンだった、と評するしかないけど
主観的に見たらとても納得がいかない人は多いかもね

だからそういう納得いかなかった人は
諦めるなり、小説版で保管するなり、劇場版見に行くなり、二次創作してみたり、アンチスレで喚き散らしてみたりして
各自折り合いつけるしかないんじゃないかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:21:59 ID:whaCByLx0
>>758
>それだけでも戸惑いを感じる人はいるんでは?
微妙ではあるし、後出し感があることは否定しないよ
ただ、アニメの脚本家が小説を書いているという事、公式サイドを通して出ているって事併せて、一定の信頼にはなるよ
そこらの二次創作とか主観の判断とかでは到底及ばない解釈としての信頼性はね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:25:15 ID:whaCByLx0
>>760
>本来それらの事はアニメで描写するべき事なんじゃないのか? アニメ作品なんだから
まったくもってその通りだね、でも
>だから、そもそも「アニメ」のグレンについて議論するのなら、アニメで描写示唆されてた事が全てであって
これには繋がらないよ、グレンラガンは幸運にも、脚本家が書いた小説っていい媒体に恵まれてて
他の各種資料や映画って別媒体にも恵まれている以上、アニメだけで完結している
アニメだけが全てな作品よりアドバンテージがあるんだから、それを積極的に活用するのは客観的論議の観点から見ても
別に間違ったことじゃないよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:27:22 ID:whaCByLx0
>>761
そう言うなよ、小説とかの制作側のソースを認めない場合
アニメ本編のみを元にするしかないわけだし、その場合脳内妄想補完つまり主観が多くなって「ニアは助けれた!」とか思うのは仕方がない
俺だってそうすればいいじゃんと当時思ったし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:28:51 ID:whaCByLx0
>>763
>長文の人、なんか自分が作者になったかのような語りぷりですね。まじにスタッフですか?w

そこはむしろ「議論するスレで主観だけで語る事しか出来ずに煽りいれてどうすんだ?」という話じゃないか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:36:28 ID:whaCByLx0
>>753
>「ゼロでないなら100%も同じだ」とまで言わせたら〜
だからさ、それをやるのは大グレン団の歴史を見るに、キャラ的に見れば別にシモンじゃなくてもいいわけだよ
アニキが倒れてもシモンが受け継いで、シモンが無理でもロシウが何とかして来た歴史を鑑みたらね

逆に、種族的に見たらむしろシモンであってはいけないんだよ、シモンがそれをやると全てがシモンに集中して
螺旋族が何とか出来るって反証にはならなくなるからね、アンスパや螺旋王みたいに個人の一極化につながる
そして個人の一極化は結局暴走すればスパイラルネメシスを招く

可能性を模索するのは、シモンじゃあなくてもいいし、間違ったらぶん殴られてた出せばいいんだってシモンも言ってるし

んで、さらに言うなら、結局その君の意見って、極論すれば君が「そこで葛藤するシモンが見たかった」ってだけだよね?
別に「葛藤する意義」とかは作品とか描写的には意味なくて、単にそこで君が見たかったってだけ
それ超主観じゃん、困るよそんな事で今更どうこう言われても、そういうキャラだったってだけの話じゃん
諦めなよ、アニキにしろニアにしろ自分にしろアダイ村にしろ、シモンはそういう処で昔から割り切れるキャラだった
ただ、それだけの話だし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:53:42 ID:5lCB1ZlGO
>>766
それを含めてのグレンラガンを評価するかって話だろ
個人的には70年代→80年代→90年代とコロコロ変えて行く試み自体は評価するが
2クールでやるには尺的にちょっと無謀すぎた

>>767
引用先を間違えてないか?
小説は「制作側が言いたかったこと」の補完としては良くても
それを本編で十分に描写できなかったことは批判を招いても仕方ない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:03:33 ID:SpFOytWa0
>>770
>そこはむしろ「議論するスレで主観だけで語る事しか出来ずに煽りいれてどうすんだ?」という話じゃないか
これ自分のことですよね?
自覚してるならそれでいいやw

>>771
>アニキにしろニアにしろ自分にしろアダイ村にしろ
アニキのことを吹っ切るのはそれなりに時間はかかったし
アダイ村についても全否定は出来なかっただけで全肯定まではしていない
それに村に見捨てられた双子はシモン達で引き取ったわけで
だからこそ根本の原因である螺旋王を倒すことを目指したんじゃないか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:15:19 ID:lJRfFiXX0
グレン厨には自己批判能力が欠けていると思うね
疑問を全く持たないってのは盲目と言うんだよ
他人の疑問は自分理論で押し切る
ちょっとは耳を傾けるべき
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:09:53 ID:7bc9k/oB0
長文厨もこの情熱を他に向ければもっと生産的になるだろうにな

働いてDVD2枚買うとかw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:32:11 ID:DcSQwBHeO
>>768
アニメ作品なんだからアニメで描写しなきゃいけない、そのことを認めるなら
アニメで描かれてたことが全てである、どうしてこれには繋がらないと言えるんだ?
「アニメ」グレンについての議論に、「小説」グレンでの描写を根拠にする、これがちぐはぐな事だって分かってるか?
そもそも小説読み直したら三部どころか四部の宇宙戦闘なんて全然展開違うじゃん
アニメはアニメ、小説は小説で別個の作品だと考えても無理ないだろ?
まして劇場版も控えてる、全部同じ物と捉えてたらえらいことになるぞ
アニメとは一味違ったラストを用意してると脚本家様自らが言ってんだ、
もし万が一アニメと違う終わり方してたらどうすんだ?
劇場版もアニメの補完と捉えて、劇場版ではこうあった、と根拠にしていいのかw?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:33:16 ID:WC07M42r0
>>774
自分自身については見えてますか?
おせっかいもほどほどに
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:24:05 ID:Ljw2my0rO
>>776
>アニメとは一味違ったラスト

更に明後日の方向に行くフラグだろうなw
今更あのスタッフが大人しくハッピーエンドにはしないだろうしw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:55:22 ID:emh5/JbVO
長文の人もさ、もし本当にスタッフ(笑)の人なのならさ、
腐ってもアニメとして作ったんだ、本編に全て込めました、アニメで読み取れる事が全てです
くらい言ってみせろよ
やれ小説何ページにちゃんと書いてあるだのと言い訳がましいこと言わないでさ
メディアミックスを謳ってる作品はともかく
他のアニメはみんなやってることだぞ 納得するに足る表現を本編に入れるなんてことは
そしてグレンはそれができなかったんだ、少なくともここでグチグチ言ってる奴らにとっては
で、例えばシモンの葛藤してるとこを入れれば良かったとかは
それを入れればつまずく人も少なかったってことだろ
主観だの我儘だの的外れもいいとこだっつの
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 07:02:04 ID:c2R23taR0
メッセンジャー・ニアは単に服装が変わっただけな外見にはせずに
FF6のティナのトランスみたいな変身をさせても良かったんじゃねぇの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:58:53 ID:FTSR3jkd0
>>779
その通りだな。グレン信者は尺が足りないだの、小説ではだの言い過ぎる傾向があるよな。
いちアニメ作品としての体裁が整っていない不完全なものだったんだな。
そういえば最近のアニメは視聴者の人気がありすぎて、予定放送話を大幅に越えるような作品が無くなっているんだな。
まあ、あれはあれで予定放送話でやりたいことやっているからその後の間延び感が非道がなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:25:54 ID:/8+Oa+qE0
やたら褒め言葉にメッセージとかテーマが素晴らしいって感じのがあるが、
そんな物を持ち出さないといけないってのは娯楽としては三流って事よ。
例えばトップ1、ナディア,エヴァはただ単に「面白い」って声が強く、
テーマが素晴らしいなんて言い方はほとんど聞かない。
この違いがなんなのか分からんのだろうな、今石には。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:27:38 ID:rMkLc0T4O
>>775
呼んだか?
働くっていうか学生なんだがな
公募で受からせてもらいましたよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:35:56 ID:rMkLc0T4O
俺的なグレンラガンのラストは『無理を通して道理を蹴っ飛ばすのがグレン団だッ!!』てことでニア再生してハッピーエンドなんだよ
シモンも放浪なんてせずに宇宙開放の英雄として全螺旋族を一つにまとめていくそして【第五部】へと続く
俺は絶対あんな最終会は受け入れない
劇場版で【スパイラルネメシス篇】を作るべき
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:45:17 ID:WYSjK0tLO
>>784
客観スレに書き込むのはどうなんだって感じのレスだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:43:30 ID:8RXJMSZD0
>>782
ファンの勝手な評価と作品の質は全く関係無いだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:56:40 ID:1ohDkl2u0
>>786
日本語も読めない馬鹿発見

グレンラガンが誰の目から見ても褒められる作品だとでも?
欠陥だらけでお世辞にも褒められないアニメをお前のような肛門信者がテーマだメッセージだと持ち上げてるってことだろうが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:09:01 ID:7v0AzafSO
本気でなにかを語れるのは素晴らしいことだと思うけど、
アニメだけじゃなく勉強もしろよ。低学歴くん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 16:44:10 ID:e5QFtoGKO
エヴァも新映画シリーズはどうなるかは判らんが、
少なくとも旧来のシリーズは相当欠陥だらけだと思うが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:52:12 ID:c2R23taR0
長文がアニメスタッフというのはさすがに考えすぎだろw
あれくらいちょっと詳しい信者ならいくらでも書ける
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:55:38 ID:KZANfos/O
小説持ち出す全肯定長文と>783-784とは別人だろう。
全肯定にとっての理想的ラストは、アンチスパイラル倒したちょっと後にシモンも死亡、
じゃないのって勢いで、シモンの役割はアンチスパイラル倒して終わりって主張してたし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:02:38 ID:/8+Oa+qE0
>>786
視聴者にどう評価されるかこそ最優先だろ。
視聴者に見せるための物なんだから。

>>789
エヴァはその欠点に「語ってるテーマが素晴らしいから良いんだ」的なフォローされる事はないけどね。
ご立派なお題目を唱える事は素人にだって出来る。
それを表現する技巧こそプロの本分。
演出とかの不始末を指摘してる時に、
「監督たちのメッセージが分からんのか」とかもううんざりです。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:23:27 ID:8RXJMSZD0
>>792
グレンラガンのテーマは「ドリル」
それ以外にテーマがあると語ってる人は少数派
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:47:14 ID:NDX2Eu9N0
ガイナ信者はキチガイだからなw
昔から長文書くし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:51:51 ID:2MQpqSTb0
>>789
TV版エヴァは後半の欠陥がすごいが、面白いんだよ。
冷静に考えれば欠陥となるところも、
謎解明とか推理を楽しむ奴が現れる面白い要素に替えてしまった。
それだけ素が面白かったってこと。
グレンもテーマとかどうでも良くて、とにかく面白いなって言える部分はある。特に前半。
でも後半から失速していって、最後に下手にまとめてしまったのが残念。
面白くない方向でいくなら、もっとはっちゃけた何かを見せてほしかった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:56:49 ID:LUipiDKf0
>>784
ニアが生きているうちに助けることが出来なかったなら
「蘇生はいけない」って理屈は分かるんだけどね
もっとも、そう納得させるだけの掘り下げがアニメ本編だけだと不十分
ギミーの言う「螺旋の力を使っての蘇生」も螺旋王を再生させた装置のことを指してるかどうかも
あれだけでは分かりにくい
ただ、「スパイラルネメシスが起こるから駄目」だけで済ませるのではなくて
仮に生き返らせるにしても、外見・記憶・人格を再現したクローンを作るに過ぎないって話も入れた方が
まだ感情移入できたとは思う
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:49:02 ID:5ykGn5ozO
仮に元に戻そうって場面があるとしたら、ダイグレンの治療カプセルみたいな物だったんだろうな。

それが異次元からの生中継で、ああこの人もう死ぬんだ、と世界中が知る補完を小説でするとはw
治療したらどうって可能性すら残したくなかったんだな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:50:24 ID:q0FJlirlO
>>792
>演出とかの不始末を指摘してる時に、
>「監督たちのメッセージが分からんのか」とかもううんざりです

一昨日の小説大好き長文君が正にそうで笑えたよなwww
読解力(笑)の高い人ならすんなり理解出来たらしいが
その辺が低い人には無理だそうだw

しかも自分がさも客観代表みたいな話しぶりで、本編の演出云々を語ってるのに
小説持ち出してここにこう書いてあるよ! とか主張してたから笑える
もっとこうしてた方が良かった とか こうしてれば説得力があった とかの意見は
みんな主観的な感想でそこまで面倒見切れないとかもうね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 06:53:25 ID:bbfsT7QD0
メッセンジャーの伏線も2部の段階で張っておいた方が
「アンスパが滅びたらニアも消滅するのが自然の摂理(?)」ってことに
もっと説得力を持たせられたんじゃないか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:20:25 ID:45heblq+0
たまには擁護よりの意見を聞くのもいいと思うけどな
無駄に煽る奴は勘弁だけど・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:22:51 ID:viSFmLhy0
擁護とか批判とかじゃなくて、
良いところは良い、悪いところは悪い、で話してるだろ
一部の可哀相な馬鹿は除いて
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:32:12 ID:pSP+kCjbO
書いた人は感情的になっているけど、話の展開としては>784は十分あっていい流れ。
むしろそこで助けようとすらしない本編の展開の方が、期待を裏切る事が凄い展開と勘違いしている印象。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 06:51:57 ID:0/hREoh00
>>802
いずれにせよ限りなく本人に近いクローンを作るのでなく「生前の本人」を救えたかどうかが重要かな。
本編でも小説でもそこが不明確だから荒れがちだけど・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:46:33 ID:WcaBZ41F0
結婚式を行う前の数日間はシモンとニアは幸せに暮らしたから、ご両人とも納得して
ニア消滅を受け入れたんだとか信者は言うけど
北斗の拳のケンシロウとユリアの結末を知っている俺にはグレンの最後は納得いかない部分があったな。
ケンシロウがユリアの最後を看取った後、一子相伝の北斗神拳伝承者として
再び乱れた世に帰ってきたのに、シモンは世が荒れてもカンバックしそうにねえもんな。
それなら屁理屈こねないで愛した女を全身全霊で救って見せろよ!と思ったな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:44:55 ID:gFq6EsEs0
>>672
>>674
話のハイライトが大したシーンじゃないのがおかしいよなw
先の展開を想像させるよう盛り上げたシーンだったんだから。
他のシーンで言うと、8話の後、みんなあっさり立ち直ってカミナの事忘れてるとか、
ニア消滅後に「別に助けてもスパネメは起こりませんでした」とかになるのと同様の事だ。

>>675
いやあの映像で引きをしたんだから、先取りって大事だぞ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:03:12 ID:ypxUvs9yO
>>804
言われてみれば、ちょっと納得
恋人の命をあきらめてまで守った世界なのに、将来的にそこまで大事にしてるとこが思い浮かばない
スパネメの危機になっても助けに現れるとか想像できないわ、あの終わり方だと
すごく極端な表現をすると一番大切な人の命よりも優先させた世界の平穏を、
あとは若い奴らに任せるぜ!って丸投げしたような感じにも思える

確かにどうせ投げるんなら助けとけば良かったのにね
あんまりにも私欲というか人間味がないなぁ、あのカップルは二人とも
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:28:03 ID:iDvGgrVM0
>>806
具体的にあの後、シモンは何をしたら良かったと思う?

シモンとニアに人間味を感じるかどうかは、人それぞれ。ここは本当に個人の感じ方による。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 13:56:24 ID:bxGOeTpfO
人間味ってのは大体個人的な感情に詰まっているものだから
個人的な感情があまり描かれず人類のために己の妻の命を捧げた物分かりよすぎる男や
死への恐怖を一切感じさせない描写のどこに人間味を見出だせばいいのか分からない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 15:19:09 ID:pSP+kCjbO
>805
えっと、この場合の重要さは、引きとかじゃあなくてさ。

アバンが先取りなら、後で同じ場面がある訳で。
で、アバンと話の流れに沿って出てきた同じ場面、どっちか切れってなったら、アバンの方切るでしょ。
話の流れに沿って出てきた方を切ったら、話が繋がらなくなるから。
そういう意味での重要さね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:50:04 ID:6owo8h4i0
シモンはニアの死をあっさり諦めた様に見えるというが
ニア本人が納得していシモンが躊躇したらひっぱたかれるというのがゲームか何かであるようだが
それでも諦めずに食い下がる描写を入れるなら例えひっぱたかれようが張っ倒されようが
死なないでくれ、消えないでくれと涙と鼻水垂らしながらみっともなく縋りつけば良かったのか?
まあそれなら人間味は増すだろうがかっこよくは無いよな
スタッフはカッコ悪い人間味より絵的、演出的なかっこ良さを取ったんだろう
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:33:13 ID:A3K5KDljO
>>810
絵的、演出的にもカッコよくなってないよ。
視聴者を「は?」って思わせてるから感動的でもない。
カッコよくないんだから、カッコよさを取るって選択肢だったとしたら完全に失敗してる。
それに納得する過程を描いてないから、その過程の中でカッコ悪い人間味が無かったとも言えないんだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:40:55 ID:iwAFEdlN0
>>810
話が進まなくなるほど悩ませろとまでは言わないが
一切躊躇わなきゃカッコよいってわけでもないよ
少なくともそれまではシモンは必死にニアを助けようとしていたわけで
それまでの描写と噛み合わなければ演出的にも引き立たない
あとゲームの方をやってないで言うのも何だけど
そのニアが引っ叩くシーンを見たら場合によってはイラっと来るかも・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:51:49 ID:bXSyoyma0
グレンは何もかも陳腐
センスのかけらも無い
庵野が居なければカスだカス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:17:10 ID:9YWxZL5d0
罵倒だけの三行は置いとおいて

心理描写をねっとりやれっていうわけじゃなくて、シモンは
カミナみたいに行動と心情がリンクするように描いていれば良かったんだ
必死でニアを助けようとしていた、が最終回までのシモンの行動
なのに唐突にニアが死んでもしょうがないと悟ってちゃ、タメがないんだよ
通常ならそれだけで一話使ってもいいような大事な感情の(それと結末の)変化なのに
必要な台詞と申し訳程度の説明場面がさらっと流れるだけだからヤバイ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:30:15 ID:aPFii5000
シモンに欠けているのは“執念”なんだなw
己の意志の強さ・念や思いの深さが螺旋力の源なのに
ニア消滅を許容できたあの聖人君子づらを見ていると何だかな〜と思ってしまうな。
中年シモンは螺旋力を行使しなかったんじゃなくて、螺旋力が枯れたんじゃネ??
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:59:47 ID:6owo8h4i0
アニメ本編でシモンはニアがブレた時も驚愕して一瞬迷うような素振りも見せていたし
一切躊躇わなかったわけでも無いと思うがやはり描写が少なかったか
ただ描写を足すとなると上に書いたような女々しくて情けない部分も出てくると思うし
それを想像するとやっぱりちょっとかっこ悪い。少年時代ならともかく大の男で、仮にも
総司令という地球人螺旋族代表でアンスパ倒した宇宙最強の男がいつまでもウジウジしてるのもどうかと思うし。
最後にニアの死を受け入れ一人去って行く姿がニヒルでかっこいいと感じた者も少なからずいたわけだし、
ただあのシーンはシモンがかっこいいと感じるより前にニアの死による悲しみ、又は唐突さの方が強くて
一部の視聴者にはそのカッコ良さが伝わりにくかった事も事実。スタッフ的には顔で笑って心で泣いてという感じの
男の悲哀とか渋いかっこ良さみたいのを見せたかったんだと思うけどそれをほぼ全ての人に感じさせるには
ニアの死に頭が沸騰してる直後では尺的にも足りないし展開的にも無理がある。ニアの死のインパクトが強すぎる
ニアの死に納得出来る過程を描けばいいというがどんなに過程を描いたとしても結局ニアが死んだら絶対に文句は出る
だろうな。そういう人達を納得させるためにはニアは死なせずシモンも引退せずハッピーエンドにしないと駄目なんだろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:13:04 ID:iwAFEdlN0
>>816
>どんなに過程を描いたとしても結局ニアが死んだら絶対に文句は出るだろうな。
だからと言って過程をおろそかにしても良いという理由にはならないと思うんですが?
個人的には過程さえちゃんと描いてれば認めたんだけどな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:34:51 ID:Se4iSzNIO
>>816
スタッフ的にはあれでハッピーエンドなんじゃなかったっけ?
それにウジウジするだけが悩むって事じゃないでしょ。
ニアの死を受け入れるって部分の描写がほとんどなかったせいで、一人去っていく姿がニヒルな感じになりきれてないし。
ニアの死のインパクトって感動的な意味ではかなり弱かったでしょ。
何故死ぬのか、何故助からないのかってのがハッキリしないから不満になってるんであって、別に殺すなって言ってるわけでもないと思うし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:49:38 ID:fDqVB3Hl0
>>816はスレの趣旨に沿う良カキコとオモタ

>>817
>>818
最近のアニメって、パヤオにしろガイナ作品にしろ、
あえて、過程や説明を放棄している時があるからな〜。
親切じゃないっていうか、視聴者を突き放している感じがする。
だから見る人によって色々なとらえ方ができるんだろうけれども。



820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:56:11 ID:25KF2Hy50
ぶっちゃけニアが消滅するのってご都合主義もいいところだよね。
消滅せず人間に戻りますってほうがご都合主義と思われるだろうが
その理由のテキトーさと「監督のしたい展開の都合」って
意味では消滅展開も変わりなし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:21:22 ID:eHyPlGMVO
確かにニアが助かってもご都合主義ではあるけど。
ただその都合は、それまでの話の方向性とは一致しているからね。

実際は本編の方向性が逆になったから、強引にやりたい展開にした、としか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 03:32:34 ID:Se4iSzNIO
>>819
逆になんでもかんでも説明しすぎるアニメも萎えるけどね。

でも、グレンラガンに関しては大事な説明しなきゃいけない部分を省いちゃってるせいで、個人的な解釈を挟まないと成り立たなくなってるのがどうもね…
個人的な解釈に任せるなら最終回のCパートなんかやらないで、エヴァくらいわけわかんない終わり方にしちゃった方がマシだった気がするんだよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 06:49:21 ID:Opkkk7Y+0
>>816
>ただあのシーンはシモンがかっこいいと感じるより前にニアの死による悲しみ、
>又は唐突さの方が強くて一部の視聴者にはそのカッコ良さが伝わりにくかった事も事実
>それをほぼ全ての人に感じさせるにはニアの死に頭が沸騰してる
>直後では尺的にも足りないし展開的にも無理がある。

ここは工夫次第でどうにかなったんじゃないか?
一番おざなりにしてはいけない部分をおざなりにしておいて
「どんなに丁寧に過程を描いても不満は招く」と割り切るのはどうかと思う
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:45:07 ID:KweeLLcGO
>>819
だからパヤオ作品もハウルなんかは微妙
それ以外は重要な部分が説明不足、伏線不足とは思ったことはないや
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 17:41:58 ID:jq3UUNSs0
最近のパヤオは自分の描きたいものしか描いてないからね
話の筋やら統合性なんてほとんど考えてない
その辺グレンと多少通じる所があるな


ニア消滅に関する説明や過程は丁寧に描くべきという意見には概ね同意だ
その方がラストでの感動も増すだろうし不満の声も減るだろう
ただニアが死ぬという結果には絶対にどこからか文句は出る。これは断言出来る。
キャラ厨というと言い方悪いがニアファンがいる限りそれは絶対に起こり得る。誰だって好きなキャラが死んだら嫌だろう

だったらやはり例えご都合主義でもニアは死なせるべきでは無いという考えに至ってしまう
カミナの時とは違い、シモンにとって必要のある死では決して無いし。シモンの物語を強調するならそれはシモンにとって
必要な物で無くてはならないからね。ニアの死はシモンじゃなく人類の未来にとっては必要だったのかもしれんが
その影響は極小だろうし、なら無理して殺すなよという話になってしまう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 19:27:33 ID:Se4iSzNIO
>>825
断言できるというか、ヒロインが死ぬとこなんて余程意味がなきゃ納得されないのが普通なんだよ。
今の状態はニアが死ぬことさえご都合主義に見えちゃうのが問題で、なら生かしてもいいじゃないかって意見に反論しきれないし。
ヒロインの死にたいした意味を見い出せないなんて、物語としては最低だと言われても仕方がないと思うよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:16:41 ID:w76viW7s0
だからダブルヒロインにしなければいいだけ
ニア出すなボケ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:39:39 ID:0NCl8mmp0
タブルヒロイン物じゃない
終始ヒロインはニア一人
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:33:06 ID:DytBdezP0
>>825
>ただニアが死ぬという結果には絶対にどこからか文句は出る。これは断言出来る。
>キャラ厨というと言い方悪いがニアファンがいる限りそれは絶対に起こり得る。誰だって好きなキャラが死んだら嫌だろう
副監督曰く「ニアが死んで悲しまれたら成功、何とも思われなかったら失敗」とのことだから
過程さえ丁寧に描いた上でのことなら、プラスにとってもいいんでない?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:58:31 ID:NzwWgyEq0
実際ニアが死んで悲しんだ人も大勢いたわけだし、あの終わりでもある程度は成功と言える
そのうえ過程を描けばさらにプラスにはなるかもね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:03:58 ID:RrbZtnPd0
俺ニア死んだ時もぽかーんとなっただけだったな。
悲しみもしなかったし感動もしなかった。
ただシモンは有限実行できなかったんだなと思った。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:17:12 ID:73PdmaFaO
>>830
感動できなかった人も少なくなさそうだから、成功って言い切るのはちょっとねぇ。
客観的な成功じゃなくて、感動できたやつにとっての主観的な成功ならわかるけど…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:01:53 ID:ISsLpWBk0
>>832
ニア消滅シーンは絵と演出だけで感動させる力はあったと思う。
(皮肉じゃなくてそれだけ演出面の完成度が高かった)
それだけにシナリオ面での唐突さや積み重ね不足が悔やまれる・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:25:36 ID:jjxVdyX90
終わり方は失敗だろ
本スレが批難轟々だったじゃないか、4話の時のように

好きなアニメが最終回を迎えたからとにかく褒めておきたいっていう
作品を腐らせるタイプの連中が必死で脳内補完も交えた擁護を繰り返していたが
それでも悲鳴の方が大きかった
ああ、お客様は神様仏様お代官様だからね言っとくけど
ラストバトル自体は評価の声が高かったから、悪かったのは本当に結末に至る流れなんだよね


ところでシモンがあんまり弱みを見せなかったのがカッコイイっていうけど
視聴者にまで失うことへの弱さをあんま見せないって、何がカッコイイのかわかんねー
カッコイイとかすごいって気持ちはまず人物への共感から始まるんだからさあ
完璧超人が完璧な生活を送ってても誰もその話を凄いとは思わないわけだよ
シモンはそれをやっちゃったわけ
これがプロの仕事だと思うとカッコイイと思わせることを逆に放棄してるようにさえ感じる
いつまでもウジウジしてる奴はそりゃ情けないが、じゃあ弱らなければいいかというとそれも違う
弱さを内に持たない奴が真の強さを得ることは決してないぞ
自分を好きになれない奴が、他人を大事にできるわけがないように
そういう奴は、強さや大切な物の重みがわからないからな
そういう奴が立派に振舞えるのは、大抵どうでもいいからか、麻痺してるからか、何も考えてないから
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 05:24:22 ID:4rt9bQ9O0
> そういう奴が立派に振舞えるのは、大抵どうでもいいからか、麻痺してるからか、何も考えてないから
シモンの行動は女はどうでもいいと思ってる人間のそれ。
いや作品内ではどうでもよくないとされてるだろうよ。
だが今石と中島の女性観は結局それで、その価値観が露呈した。
そういう価値観自体は、まああっても良いんだが、なら最初から恋愛は削除しろよと思う。

それこそカミナみたいに自分のやりたい事第一!その邪魔になるくらいなら女いらね!なキャラに
シモンをしとけばあのラストは違和感ない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:10:36 ID:AtlI0/J/0
>>835
>それこそカミナみたいに自分のやりたい事第一!その邪魔になるくらいなら女いらね!なキャラに
カミナもそんなキャラじゃないだろw
シモンは最終回まではそんなキャラとして描かれてないのに最終回で急にそうなっちゃったから違和感あるんだろ
これを成長と捉える人たちもいるらしいが自分にはよく分からん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 08:33:07 ID:S1Chhuak0
カミナはまだヨーコや他の女性を恋愛の相手として意識してなかったし
自分の女に対してどう振舞うか未知数のままじゃ?
でもキャラとして納得できるのは確か

役に立たねばすっこんでろ!役に立つなら背中は任せた!てな調子に
仲間の感覚でヨーコに接していたし、
異性を感じながらも友達感覚で恋人と接してそうなもんだから
割り切るときは割り切りそうだと感覚的に思うけど
シモンはヨーコにもニアにも女性として意識して態度が変わる場面が多かったから
割り切れるタイプだとは感覚的に思えない
かといってニアをどうでもいいと思っていたとは考えられないから
理解不能で、ポカーンとなる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:12:18 ID:ob6EFnum0
結局こういうストーリー展開にしたい、キャラにこの台詞を言わせたいってのが先立っているせいで
その時によって別人格みたいな訳分からんキャラにされてしまったんだろうシモンは。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:49:22 ID:6fz440va0
信者はシモンにとって、ニアと廃棄箱の中から出合って
消滅するまでの7年間の付き合いという時間は
「俺って孤高の存在でkakeee!!」という中年シモンの思考に至るまでのささいな布石や時間でしかなかったのかと
問いたくなるよなw
最終話Cパートのたった数分の絵づらより、カミナ死後の2話シモン鬱状態から、ニアに励まされて
立ち直ったことなど時間の尺的にも、大半の視聴者の思い的にも
シモンとニアの7年間は濃密であり、将来を共に生きようと誓った恋人同士が共有した時間だと思ったが。
それを「このお話は主人公にあてがう女は元々、いらなかったんだ!」と言い切ってしまう信者が怖いよなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:09:30 ID:HLrZJgvx0
まあそういうややこしい事になるなら当初の予定通り女を全く出さないというのも手だったかもな
出しても恋愛やら重大な事柄には絡ませないでただ居るだけの空気にするとか

ただそれだと女キャラの存在意義が無い。女を出した以上はどうしても恋愛方面を期待してしまう人が多い
それが重要なポジションにいる女ならなおさら。でも恋愛と熱い男の物語って噛み合わないよなあ
監督、中島はそれがやりたくて、恋愛なんぞおよそ興味無さそうだし。

でも本編の展開上恋愛に比重が高くなってしまうのも
仕方無い事だし、その辺もうちょい意識しても良かったかもな。孤独な男のかっこ良さ重視をちょっと我慢して
シモンとニアの心の交流をもっと丁寧に描けばああいう終わりにもならなかったかもしれん
あんまりやりすぎても少女漫画じゃねーんだからwとは思うが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:27:43 ID:pLl2P5yq0
>>840
メッセンジャーの伏線をもっと序盤から張っておくとか
22話でシモンに「ゼロでないなら100%と同じだ」とか言わさず>>750みたいなやり取りにしたら
他は現状のままでも十分だったとは思うね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:06:37 ID:rVmjysJD0
おお
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:35:46 ID:VxSOsXLk0
映画が始まる前に息切れしたのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:17:21 ID:39dTG+7SO
終わり良ければ全て良しという言葉があるわけですが、逆もまた然りかと思います
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:45:28 ID:XSEQQz/N0
ちょっとグレンからそれてしまうが。。。

先日、ものすっごく久々に「るろ剣」読んだんだ。
結局死んではいなかったけど、薫の死は
ヒロインの死として上手く描けてるなと思った。

さらに、作者の制作裏話のようなコラムに
薫を殺すかどうかを知恵熱出してまで悩んだあげく
「薫が死んでは、心からの笑顔、ハッピーエンドはありえない」
という理由で殺さなかったというコメントに今更ながら感銘を受けたよ。
当時はなんとも思ってなかったのに。

グレンの監督&脚本の人もメインキャラ(しかもヒロイン)を殺すなら
これくらい悩んで欲しかったな・・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:03:51 ID:RiDEHY8G0
>>845
薫が生きてたことで未だにネチネチと叩いてる奴がいるけど
あれはあれでちゃんと伏線があったうえでの展開なんだよな・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:08:13 ID:e1mGtdcC0
むしろ薫の件で叩いてる奴にこそ「何でもかんでも殺せばいいのか?」と言いたい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:09:07 ID:LJHGxdew0
http://blog.excite.co.jp/shokotan/2870037/
        / ̄`Y  ̄ヽ、
       / / / / l | | lヽヽ
      / / // ⌒  ⌒ヽ
      | | |/  (●) (●)  らいらいらーい⊂(^ω^)⊃トゥットゥルー⊂(^ω^)⊃
      (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
      | || |   ト-=-ァ ノ  らいらいらーい⊂(^ω^)⊃トゥットゥルー⊂(^ω^)⊃
      | || |   |-r 、/ /|
      | || | \_`ニ'_/ |
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三       ♪
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:46:51 ID:RA6R9Jsp0
>>848
キモイから氏ね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:28:51 ID:j0hX5Inr0
中川うぜー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 22:50:33 ID:DlWyjg6x0
>>848
あれ?まだ主題歌決まってなかったの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:33:14 ID:XapordbT0
後半でシモン達は中年になる予定だったとか
最初は女無しだったとか聞くと
どこが突き抜けてるんだがって感じだ。
中途半端極まりない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:06:39 ID:q2crdoJBO
常に前向きであることの大切さ
人類の可能性の素晴らしさ
こんだけはしっかり描けていると思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:54:25 ID:uX+MMcp+O
>853
最終回でそれらに主人公は背を向けたけどな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 15:16:56 ID:+wH4FHbG0
ヨーコはいらなかった
カミナはもっと情けなく描くべきだった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:55:21 ID:fOHjjQuC0
グレンラガンの吸引力が半分以上なくなるぞそれ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:05:23 ID:jVJi/wex0
グレンはロボットがいらんだろw
本人が巨大化して戦えよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:42:28 ID:Jjol6rT+0
>>855
たださえつまらないグレンラガンが
さらに糞つまんなくなりそうだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:23:14 ID:KHqczixb0
女キャラもしくは恋愛要素は全般的にいらなかったな
恋愛要素を盛り込む割にはその恋愛描写に対する姿勢がえらく中途半端だった
始めは女を出すつもりじゃなかったというのを聞いて心底納得した
最後に消えるのも別にシモンの恋人って役柄のキャラである必要もなかったんだよな
シモンが大切な者の死をあっさり諦め最後一人でいるラストさえ描ければ良かったんだから
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:56:25 ID:3FVNcNyF0
>>856
途中でヒロイン降りるキャラで吸引しない方が良いんじゃないかw
映画宣伝でも「裸巌編はシモンとニアの物語」だってのに
相変わらずヨーコばっか目に付くし。
ロミオとジュリエットの宣伝で、
ジュリエット以外の女性キャラプッシュしてるようなもんじゃね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:56:55 ID:vN+V1jc60
>>859
>始めは女を出すつもりじゃなかったというのを聞いて心底納得した
恋愛要素を入れる予定がなかったという割には後半の脚本がかなり恋愛に傾いてないか?
あと、恋人じゃなくてもあんなにあっさり大切な人間の命を諦めるのはやっぱりどうかと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 09:41:46 ID:ZtHunXWaO
最終回さえなかったら
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:31:22 ID:LFOn2y9AO
>>860
グレンラガンをロミオとジュリエットに例えるのは無理がある
ロミオとジュリエットは2人の恋愛そのものが物語の核だったけど
グレンラガンは恋愛部分をごっそり抜き取っても実は成立してしまう話だからな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:01:06 ID:CISGrgKi0
>>860
途中から登場するキャラで吸引はますますできないだろうが。
最初の方のシモンには吸引力がないし
カミナとヨーコという分かりやすいキャラで導入し
後からシモンというキャラを見せていくやり方だったから
逆に言えばその二人以外で吸引できるものが始めはなかった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:09:41 ID:C8cjk+E10
>>864
>>860は螺巖篇の宣伝について言ってるんでしょ

で、>>864について前面否定する
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:10:13 ID:C8cjk+E10
↑全面ね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:10:47 ID:9mepTZWtO
この作品勢いはいいけど、シリーズ構成も勢い任せで、どうも雑なんだよね。

今日からマ王の第三シリーズ前に、生放送でそれまでの話を振り返る特番やったんだけど。
そこで出た裏話の一つにこんなのが。
何気無いセリフを監督が削ろうとした事があった。
そしたらシリーズ構成が、このセリフは後の展開の時に必要なんだ、と削らせなかった。
そのセリフは何話も後の重要な場面に確かに必要なものだった。
どんなのだったかはもう忘れたんだけど、シリーズ構成ってスゲーと思った。

この作品、そこまで考えてあるセリフってないよな気がする。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:10:40 ID:sGx7mJSP0
なんで螺巖篇をシモンとニアの物語にしたんだろ。
それよりもっと補完しないといけない部分いくらでもあるだろうに。
作中で数ある謎や矛盾を放置して二人の恋愛物語としての
グレンラガンをやるっつーならわざわざ劇場行ってまで見たいと思わないな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:29:10 ID:PPOkjQb/0
カプ厨への媚売りしたかったんだろ。商業的に。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:25:17 ID:Rb8npIlVO
>>868
つか、今更あのラストを変える気もないんだろ?
それで新規も見るだろう劇場版で、なんでわざわざシモンとニアの物語、なんて宣伝するかね
なんの前知識もなく前編見て、後編は恋愛主体みたいな情報与えられた新規層はあのラストにポカーンとしないのかなぁ
本編なんかあれ、恋愛要素なんかむしろイラネっつか
あの終わり方にする為に恋愛要素ぶった切ったような感じだったじゃねーか
本編ですら上手く消化出来てなかったようなテーマに何故するかね、あの監督脚本家は
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:53:31 ID:sEKFDpwv0
何をテーマにしても結局消化できなそうだけどな
3部〜4部の乱雑な作りを見ると
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:21:26 ID:EIUu/S/x0
シモンとニアの物語=恋愛っていうのもちと短絡的かと
例えば恋愛的な意味ではない2人の人間としての絆とか、歩みとか。

恋愛に偏り過ぎるのは簡便だがそういった人間ドラマ的な部分を廃して
謎や複線の回収だけやられても味気無さ過ぎると思う
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:31:58 ID:Hxh7ZTvuO
ニアがシモンにとって都合の良いお人形さんキャラを脱して
他キャラとの絆もちゃんと感じられる補完がされていればいいんだけどな
あとシモンの大切なものに対し執着心があるようでないような
訳分からん性格もどうにかして欲しいな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:09:01 ID:cMdl87EE0
なんと言われようと中川が主題歌を歌ってる時点で絶対に見ない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:08:02 ID:utmFmLld0
アンスパさん:破滅を避けるために進化の可能性を閉ざして同胞の人口(人数)を制限
          ↑
シ「人間はそんなにおろかじゃない」→自分の力を封じるから女見殺しは仕方ないね、世界(人口)は放置

ニアの生死なんてどうでもいい
人口抑制にかわるプランを提示するシモンの努力が、作中で全く描写されてないのが萎える原因なんだよ
それとも、次世代のシモン候補を殺してまわってるのかね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 09:20:36 ID:YvRcbn8o0
>>875
いや、ニアの殺し方はまずかったと思うぞ?
そのせいでシモンの人物像が大きくぶれてしまったし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 10:01:02 ID:ls/7iXo+O
>>872
恋愛であろうとそうでない部分に注力しようと
二人の関係の行き着く先があのラストなのはどうかと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:11:04 ID:QUEQDAul0
>>876
>>875が言っているのはそういう事じゃないと思うけどな…。
ニアが死んだ事自体がまずいのではなくラストの描かれ方がまずいって言っているのだから
ニアの殺し方も当然含まれているだろう。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:40:33 ID:Wctwb9l2O
このスレ凄い疲れる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:40:59 ID:DBDTNGDm0
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:01:45 ID:e+GmDRvu0
別に描写に説得力があれば誰が死のうと構わないんだよな。
シモンが最後に宇宙を救って死ぬっていう展開でも良かった。
宇宙を救うための具体的な手立てもなく
それがスパネメへの道かも分からないのにとりあえず妻見殺しにして
そして自分は後の人間がなんとかしてくれるだろーとお役目引退。
こんな無責任な奴が革命を起こすべきではない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:33:50 ID:DjRndeZV0
>>864
途中登場差し引いても、パッと見で視聴する気にさせるって点では
ニアプッシュよりヨーコプッシュの方が強そうだしな。
あくまで見た目だけの話ね。

アバンも同じ、
あのシーンの目的は「視聴者を見る気にさせる」だから、
本編シモンやおっさんシモンでは(ビジュアルやキャラ的に)その気にさせづらい。
バカ正直に本編に即した先行映像だったら、見ようって人間自体が減るw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:52:15 ID:YvRcbn8o0
まだ羅癌篇の広告はあまり目にしていないけどそんなにヨーコプッシュが目立ったっけ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:34:20 ID:1nwgb/LO0
グッズ展開とかの事を言ってるんじゃないか?
人の目を引いて作品知らない層でもグッズが買いたくなるようなデザインのキャラが
そっちの方面で優遇されるのはグレンラガンに限った話じゃないけどな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 16:14:10 ID:fenmnElO0
> アバンも同じ、
> あのシーンの目的は「視聴者を見る気にさせる」だから、
> 本編シモンやおっさんシモンでは(ビジュアルやキャラ的に)その気にさせづらい。
> バカ正直に本編に即した先行映像だったら、見ようって人間自体が減るw
それ完全に詐欺の発想。
でもスタッフにそんなつもりは無かったと思う。
そういう「あえて騙してやる、裏切ってやる」って意識あったなら
もっとマシな答え付けれただろうから。
本気で何も考えてなかったからこそ、あんな丸投げになった訳で。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:12:27 ID:EIUu/S/x0
本編放送前のPVは普通に本編に即した映像だったけどね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:05:44 ID:dIw2bL8y0
まだ一話冒頭の話してるのかよ
飽きないな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:18:16 ID:EymO8d95O
>>884
確か作中で死んだらそのキャラのフィギュアとかは売れなくなるんだっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:18:26 ID:BcwpNXOQ0
一話冒頭って…26話でアンチスパイラルが乗組員を多元宇宙迷宮に送り込んだ際に、「多元宇宙は認識された時存在する」と
発言したよな。 (これは、量子宇宙論のコペンハーゲン解釈の拡大版だね。で、量子力学のエヴェレットの多元宇宙解釈との
ちゃんぽんになっているのが面白い)

その多元宇宙の中で人型ブータが宇宙船のクルーになっている部分があるから、直ぐに多元宇宙の中でのブータとシモンの
可能性の一つって気付くんじゃないのか?

10次元と11次元は、超弦理論と超重力理論のSF的(勝手な)解釈だし、ある程度この手のSFとか科学知識知っている人には、
あれかあって直ぐピンと来るんじゃないのか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:30:40 ID:BcwpNXOQ0
グレンラガンにはSFやSF漫画から多数設定を受けている。

月が襲ってくるのは、平井和正と石森章太郎の「幻魔大戦」の最初の作品(1967年)の最終話と同じだ。顔が月に描かれるのも同じ。
また、仏像のような顔が全面にある戦艦は石川賢の「虚無戦記」だな。
他にもインスパイアされたものがあるのかな?

これらはいずれも強大な敵に対抗しようとする絶望的な戦いを描いたものだが、それらの一つの回答になっているんじゃないのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:48:50 ID:l4CQDLGT0
>>888
最終回でグレンアンチになったニア好き結構いるからな…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:04:13 ID:JeORENdkO
>>889
「多元宇宙は認識された時存在する」のなら、本編中でキャラにその宇宙を認識させなきゃ結局存在しないんじゃないの?
ただの可能性の1つって事なら、出てこない他の可能性との差がないでしょ。
ピンときたとして、それが演出やストーリーとして成立してるかってのは別の話だし。
時間帯を考えるとSF好き向けのアニメってわけでもないから、そこだけ分かっても意味がないよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:09:23 ID:TCsWJreg0
>>892
ま、量子力学のどのSF設定を使っているかいまいち分からないのだが、平行宇宙論ではどの宇宙も存在するってことだな。
全部の宇宙が等しく存在するから、単なる精神攻撃じゃないわけだ。また、だからこそ、1話の冒頭があるわけだ。

多元宇宙迷宮の中でカミナが「好きな方を選べ」って言っているだろ。どうやら、シモンは最初から通常の多元宇宙の中で、
ある程度好きな宇宙を選べる能力があったんじゃなかったのかな?
だから、アンチスパイラルが知的生命体が脱出不可能と言った多元宇宙迷宮を脱出できた…と。

また、毎回極限的に普通では絶対失敗する試みが成功しているように見えるのも、シモンが持っている力のせいかもね。
(だから、カミナとヨーコのキスシーンを見た後、カミナに不幸が襲うわけだ。シモンは無意識だろうけどね。)

***

表に出ている設定の他に、奥に深い設定があるのはよくある話じゃないか。ロージェノムがSF的設定を話し始めると、皆わけ
わからん状態になるだろ?それでごまかしているけど、実は色々な設定を考えているに違いない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:53:07 ID:88MasP030
>>893
それ神様シモン過ぎ
あと物理学科として言えば、製作側が自分で作ったとんでも宇宙論を理解できてない気がする。気にしたら負け
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:02:12 ID:JeORENdkO
>>893
で?
1話冒頭にあのシーンを持ってくる理由になってないよ。
ある程度好きな宇宙を選べる能力があったとして、無意識にでも影響する力があるならラストの隠居は無意味だし、無意識下でさえニアを見捨ててた事になるんじゃない?


表に出てこない設定があるのは別に構わないけど、重要な設定は表に出しておかないといけない。
裏設定ってのはあくまで補完用だし。
考えてるに違いないって思うのは勝手だけど、裏設定も出てくる場所がなければ無いに等しいよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:46:31 ID:yawB5Gwj0
>>893
シモンは涼宮ハルヒだったのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:36:56 ID:2mnVj/pN0
>>890
> これらはいずれも強大な敵に対抗しようとする絶望的な戦いを描いたものだが、それらの一つの回答になっているんじゃないのかな?
それは「この後に絶望的な戦いが待ち受ける彼らの運命」を描かなかったからこそ
絶望感が演出できたんだよな。
普通に戦って勝ってしまうんじゃ絶望もクソもない。
アンスパ艦隊自体は「無量大数」って単語だけ凄くてしょぼかったし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 10:39:59 ID:2mnVj/pN0
>>893
連続レスになるが、
この人「アンチスパイラルは螺旋力の反存在なので、
メッセンジャーニアを螺旋力で戻すのは無理」って
言ってた人と同一人物じゃないだろな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:38:07 ID:e1NoH15oO
>>891
ニアに限った話じゃないけどな。
作中で死んだキャラのフィギュアを愛でる気分にはならないんじゃね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:15:52 ID:TCsWJreg0
>>894
ガイナックスのトップをねらえ!1あたりのSF設定はすごいよ。普通は気にしない相対性理論とそれを超える
理論をきちんと描いているから。でもガイナックスを追い出された岡田斗司夫が考えたんだろこれ?
グレンのSF設定は誰が考えたんだろうな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:17:13 ID:TCsWJreg0
>>895
1話冒頭は、俺は石川賢の虚無戦記からインスパイアされたモノじゃないかと思っている。
ま、劇場版ではカットされたらしいから、制作者側の思いが伝わらなかったのは認めたんじゃないのか?

ニアを見捨てて隠居ってのは、これ以上自分が際限なく螺旋力と使うと、確実にスパイラルメネシスが起きると
認識しているからだろ。ギミーが言うとおり実は死者をも蘇らせることができるし、シモンもそれを否定していない
しね。

裏設定はファンがあーでもないこーでもないと楽しむモノでもあるんじゃないの?

>>898
うーん。知らないw 最近全部見たんで、書き込んでいるだけ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:18:46 ID:JeORENdkO
>>901
インスパイアされたとして、なんで入れたのかって話をしてるんだけど…
インスパイアされたから入れましたは、作品冒頭に入れるシーンの理由としては成立しない。

無意識にでも影響しちゃうなら、隠居しようがしまいがシモンの影響力は消えない。
螺旋力を使わないって選択肢がとれないから、ニアを見捨てる事自体が無意味になる可能性まである。

あーでもないこーでもないと話し合うのはいいけど、あるものとして扱うのは間違ってる。
根拠にはならないから、そういう話し合いをしてない人には基本的に通用しない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:28:37 ID:wZV30fPG0
>>902
ここの常連さんですよね?
いつもあなた話は頭に入ってこないんだよな
なんだか分かりにくい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:04:34 ID:Y/6+AXe30
>>893
その設定が仮に公式だったら、とんでもない極悪主人公w

不可抗力で邪魔要素を排除する能力とか、ラスボス並の状態だぞ
変わった生命体の一代記なんてどうでもいいから
そいつが関わったせいで悲劇に見舞われた世界からの逆襲とかを始めて
無意識化で世の中に影響を与えて罪悪感を感じないような生命は
是か非か、ってのをSF絡めて徹底的に語ったほうがいいくらいの設定だ

多元宇宙を抜け出せたのは
グレン団全員、迷いがふっきれたとか、今までの生き方を否定しなかったから
つまり現状に立ち向かったからだと思いたいよ
変な生命体だったからとか嫌だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:15:07 ID:GtPQdviGO
>>902
第1話の冒頭は「これから絶望的な戦いを延々勝ち抜く話をやるぞ」と決意表明したんだと思う。
インスパイアされた別の話と同様のね。

ふむ。螺旋力発動にはコアドリルと持ち主の強烈な意志が必要だってのはどうだ?
だからアンチスパイラルはスパイラル族に絶対的絶望を与えようとしていたわげだ

それから俺は色々書き込みはするが事実だなんて、書いた覚えはないなあ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:29:33 ID:JeORENdkO
>>905
結末が勝ちかどうか判断しかねる結末だから「これから絶望的な戦いを延々勝ち抜く話をやるぞ」って決意表明は貫けてなくない?
そんな決意表明があるなら、最後までちゃんと勝ち抜かせないと意味ないでしょ。

なら、アンスパはコアドリルを奪えば済む。
それに、コアドリルと強烈な意志が必要なら無意識の影響力はありえない。

少なくとも自分の解釈を前提にして話してるでしょ。
個人の解釈は客観的意見にはなりづらいと思うよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:57:20 ID:GtPQdviGO
勝ちは一応貫いただろ。悲劇も待っていただけの話で。

コアドリルを奪って勝っても絶対的絶望は与えられないってことなんじゃないか?
ドリル族はいつか別のコアドリルを手に入れ復活すると。

それから、客観的事実なんてそもそも論議できるんかいな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:01:57 ID:Sro4Bdh5O
コアドリル万能説かよw
じゃあグレンラガン自体必要無いわw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:37:36 ID:JeORENdkO
>>907
スパイラルネメシスを明確に回避できてないから、勝ちとは言い辛くない?
アンスパはスパイラルネメシスを回避するために行動してたんだから、アンスパを倒すだけじゃ勝ちにならないでしょ。

絶望を与える必要がない。
螺旋族を全滅させるより、コアドリルを潰してく方が効率的だし。

こういう設定だったんじゃないかって議論ならともかく、あるかどうかわからない裏設定を前提にするのはどうかと思う。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:46:53 ID:0cB/Oy8B0
このグレンラガンの作品の一貫性のある“軸”って何なの???
行き当たりばったりな展開で神様みたいな万能主人公が最後にクールな決断を下したという一代記なんかw
敵役のアンスパも純粋たる悪役(破滅・破壊の衝動や狂気を帯びている)タイプじゃなく、
人類を守るためのアンスパの正義があるタイプだから、主人公サイドの正義との対立や対比が中途半端なんだよな・・・
“アンチスパイラル”って一体どうなるのか?発動条件は?など根本的なことが
全く作中で触れられていなんだよな。ある意味“都市伝説”よりひでーぞw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:08:33 ID:GtPQdviGO
スパイラルメネシスの解決は後の世代に託された課題だという設定だろ。
自分のように強力な螺旋力では解決しないと思ったからシモンは身を引いたと。

コアドリルは結構あちこちにあるんじゃ?多元宇宙迷宮の中でヨーコも持ってたし、
ロージェノムなんか5・6個持ってて侍女としてはべらしていたな。

アンチスパイラルが本気になればそりゃ対抗勢力となる以前の地球を根こそぎ
絶滅可能でしょ。ロージェノムも言っていた通り。だが、それをしないのは
彼の目的が生命絶滅ってことじゃ無いってことなのでは?

裏設定考えるの面白いのにw
単にキャラにもえたりするより何倍も面白い気がするな!
クリエイター志望の人なら必須なのでは?そうじゃない単なるファンにも
楽しみの一つとして昔からやられていたことなんじゃない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:38:50 ID:JeORENdkO
>>911
アンスパを倒して終わりって話じゃないから、あとの世代に託しましたじゃ問題を先送りにしてるだけ。
一番の問題を棚上げして終わりって作品としてどうよ…

それでも螺旋族の数よりは圧倒的に少ない。
それにコアドリルと強烈な意志の2つが必要なら、揃ってる奴を追い込めばいいだけで他の螺旋族まで敵にする必要がないし。

生命絶滅じゃないなら、螺旋族に恐怖を与える意味も薄くない?
ある程度許容できるなら、全体を相手にするのはやっぱり非効率でしょ。

裏設定を考える事を否定してるんじゃなくて、裏設定を考えるのとそれをストーリーの一部として捉うのは別の話なんだよ。
それに、キャラ萌えするのと裏設定考えるのは個人の楽しみ方としては同等。
クリエイター志望なら、裏設定考えるだけじゃなく作品の矛盾をどうするのかってのも重要じゃない?
裏設定だって後から言うのは、見る側からしたらただの後出しだって思われても仕方ないわけだし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:42:47 ID:PguFXPtOO
すごく気になるのがさ、スパネメ防止の為の方策、解決法を一切持たずにアンスパ倒しちゃったとこなんだよなー
よく擁護の意見として「それは後々の世代がきっと導き出してくれる、
全部をシモンがやる必要なんてない」とか言われるけど
でもアンスパは今まで、確固たる信念と「進化の可能性を閉ざす」っていう具体的方法を持って
自分たちの体をあんなにしてまで宇宙を守ろうとしてたわけで
それを主人公サイドの人類側は取りあえず自分たちが滅ぼされようとしてたから敵としてのアンスパを倒しました
スパネメ防止策?いや今はそんなのないけど将来的には次世代の奴らが考えてくれるさ^^
とか、ちょっと楽観的に過ぎる気がする
やり方は間違ってたかもだが今まで宇宙を守ろうとしてた奴らなんだろ、
それを滅ぼすんだから、何がしかの代替案を示すっていう義務責任が生じると思うんだが
一応、20年後のCパートまでは大丈夫だったみたいだけどもしもスパネメが起きてたらどう責任取るつもりだったんだろう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:24:32 ID:H6czNrE7O
作品として重要問題が棚上げなんてのは沢山あるだろ。

スパイラルメネシスに対する心配はわかるが、まだ来ぬ未来に怯え仲間や家族が
死んでいく道を選ぶのは正しい道なのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:31:49 ID:H6czNrE7O
アンチスパイラルの目的はあくまでスパイラルメネシスの防止だから不必要な殺生はむしろ望んでいないのでは?

地球人口が特定人数になると地球を攻撃しようと設定していただろ?
これって「100匹の猿」と同じ話で、特定人数以上になると特殊能力でも発揮できる
って設定あるんじゃないかな?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:39:57 ID:H6czNrE7O
いずれにせよ、裏設定を考えるというのは昔から延々行われてきた
ファンとしての行為だな。

これを否定してもよいが、俺は楽しみゲギゲンするなあ。
作品の上っ面だけ見て「なぜ?」なんて考えないようにしろってかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:25:01 ID:GpynIcxD0
>>901
> 1話冒頭は、俺は石川賢の虚無戦記からインスパイアされたモノじゃないかと思っている。
> ま、劇場版ではカットされたらしいから、制作者側の思いが伝わらなかったのは認めたんじゃないのか?
結局一話冒頭も「こんなシーンをやってみたい」ってのが先立った代物か。
なんかもー全ての問題点は「こんな話作りたい」より
「こんなシーン作りたい」を優先したからに行き着くのか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 01:27:35 ID:jOPycH7yO
>>915
不必要な殺生を望んでないなら、一定以上の数になったら殲滅するシステムがあるのはおかしくない?

そんな設定はさすがにないだろ。
あるなら特殊能力を発揮させるべきで、発揮させてない以上あると考える方がおかしい。


>>916
上っ面だけ見るのと、勝手な妄想で補完するのは同質だよ。
裏設定を考えることだけがその作品について考えてるって事ではない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 06:37:12 ID:WfWoj4f10
>>913
>スパネメ防止策?いや今はそんなのないけど将来的には次世代の奴らが考えてくれるさ^^
>とか、ちょっと楽観的に過ぎる気がする

最悪、その結論自体はアリだとしても物語の展開見ればその結論だすのは明らかに間違ってるよな。
その結論を出すなら

・主人公がスパイラルネメシス問題について真面目に考える
・主人公が人類の善性・賢さについて気づく契機がある

というようなことが最低限なければいけないと思うんだがこの作品には無いよな。
最終回スパネメ倒したときの台詞は唐突感しかなかった。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:00:35 ID:IsAh/5dE0
>>901
「螺旋力とコアドリルさえ使えば何でも出来る」

この時点で設定がどっかで破綻しちゃってる気がする。
だったらスパネメもやり方次第でどうにもなるじゃん、と。
アンスパから螺旋族を救うために銀河を生み出すほどの螺旋力を使った後なんだし
ニアを救うことも「人類からアンスパの脅威を取り除く」ことの一環にしたらいいわけで。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:31:57 ID:bYnAdzDl0
中島かずき脚本は色々はしょっていえば、カミナ風登場人物とラスト皆殺しのカタルシスで締めがパターンだから
整合性はあんまりとる気ないと思う。最終話までに客が入ればいい、という確信犯

島本漫画で上手く説明してた回があった
「つまんない話を最終回に持ってくるんです!」
「幕引きだけちょっとショボイ…と」
「まあ最終回の一回くらいいいじゃないですか!!」
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 09:57:00 ID:GpynIcxD0
> ラスト皆殺しのカタルシスで締め
色んな意味でグレンラガンでやるなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:02:32 ID:5y33HL1Q0
カミナ風登場人物か、どの作者にも絶対こいつ出てくるってタイプが1人は存在するが
作者の持ちキャラが魅力的なのは良いね。他の中島脚本が読みたくなった
ラスト皆殺しはどこの打ち切り漫画だ?て言いたくなるがw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:38:15 ID:GpynIcxD0
素直にそいつを主役にしとけば良い物を。
シモンには荒くれを率いるようなビジョンもカリスマも感じねー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:50:12 ID:Ld6BvpHlO
大江戸ロケットは結構面白かった。
けどアニメは構成違う人か。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:49:24 ID:ZHaGC5Fr0
カミナみたいな奴がそのまま主人公で大してつまずきもせず
勧善懲悪で啖呵切りながらトントン拍子で一気にラスボス倒して終わり

ま、これはこれで分かりやす過ぎてスカッとしていいのかも知れんが
これだけ話題になるかどうかは疑問。恐らくファンの間で面白かったねで終わってさっさと忘れられる。
今以上に中身スカスカで勢いだけしか無いアニメなんて言われそうだ
映画化も無いだろうし、ましてやこんなスレ立てて議論する事も無いだろう
良くも悪くもカミナみたいな奴じゃなくシモンみたいな奴をあえて主人公にして
描きにくい話とキャラで作っていったからこそこうして本放送が終わった後も色々語られたりするんだと思う

中島氏の持ちキャラとは違うタイプを主人公に据えたことは評価出来るがやはりまだまだ描き切れていないのが残念だ
自分の苦手なタイプのキャラにあえて挑戦したならもっときっちり描き切って欲しかった
シモンの描写不足には個人的に多いに不満がある。それはこの主人公の考えていることがもっと知りたい
この主人公の行動がもっと見たいという気持ちから来ているから魅力が無いわけでは決して無い
少なくとも自分にはそう感じる。なので中島氏にはもっと頑張って欲しいものだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:10:32 ID:GpynIcxD0
グレンラガンは真面目そうな事やろうとして描写が足りないから、中身スカスカって言われるんだよ。
勢いだけの勧善懲悪に徹してたら、中身を求められないから中身スカスカなんて文句言われない。
それと
>恐らくファンの間で面白かったねで終わってさっさと忘れられる。
素晴らしい事だ、それこそ娯楽の本分だ。
教訓だのメッセージ性は本来二次的、三次的な物。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:38:35 ID:IsAh/5dE0
>>921
>「つまんない話を最終回に持ってくるんです!」
>「幕引きだけちょっとショボイ…と」
>「まあ最終回の一回くらいいいじゃないですか!!」
それやったらファンの信用をなくすリスクもあるがな
マンキンの作者の次回作が10週で突き抜けたのもそのせいだろう
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:57:48 ID:hBkMZuxE0
>>925
○大江戸ロケット 【全9巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 07.10.24 ※初動262位(*,491〜*,464)
02巻 *,*** 07.11.21 ※300位圏外(*,657〜*,***)
03巻 *,*** 07.12.21 ※300位圏外(*,896〜*,***)
04巻 *,*** 08.01.25 ※300位圏外(*,500〜*,***)
05巻 *,*** 08.02.22 ※300位圏外(*,413〜*,***)
06巻 *,*** 08.03.21 ※300位圏外(*,453〜*,***)
07巻 *,*** 08.04.23 ※300位圏外(*,437〜*,***)
08巻 *,*** 08.05.23 ※300位圏外(*,414〜*,***)
09巻 *,*** 08.06.25 ※300位圏外(*,459〜*,***)

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <中島かずきは無能だおwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:20:26 ID:qaKVnhEU0
そうだね、ポケモンこそ至高にして究極の作品だよ。
他は屑同然と言ってもいい。

>>926
シモンが好きで良かったな、このアニメは主人公好きじゃないとキツイ。
もう少しシモンの描写が、シモン好き以外にも好感持って理解される形になっていれば…
というか他の仲間との交流とかがあれば、カリスマないと言われることもなかったろうに。
ひろゆきだって8話までじゃなくて11話まで見ろと言っていただろう。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:41:27 ID:iIZYG67o0
ここのスレはシモンが好きだと異端だもんなw
多くの住人のカミナ信者
その証拠にテンプレには誰も文句を言ってない
やっぱり、そういう方向へ仕向けた脚本に問題あると思うわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:21:47 ID:Hxs1Qme/0
ファビョるシモン信者であった
キタンとヨーコにも文句は出てないことは放置なんだな

なんでろくな理由も無しに妻を見殺しにした男が好きなんだろうかね
3部での行動も訳がわからないし
主人公で活躍だけはするから好きなのだろうか
万能感を満たしてくれる登場人物ではあるけどね
変な特徴もないから好みの人格を重ね易いし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:24:42 ID:UAQf0ur00
>>932
>>931は「やっぱり、そういう方向へ仕向けた脚本に問題あると思うわ」って言ってるやん
これはシモンが好かれないのは脚本に問題ありって言ってんじゃないの。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:37:27 ID:Hxs1Qme/0
>ここのスレはシモンが好きだと異端だもんなw
ここのスレ以外じゃ、異端はシモン嫌い?
な言い方をしている

シモンが好かれないのは脚本ミスとして当然だから>>931の言う通りだといってるのか
好かない方が異端で>>926のようにシモンは魅力があると見るのが正しいといってるのか
はっきりしていないんだよな
言いたい事が分裂してる
どっちかが本音でどっちかが建前だからだ

この流れで何に反論していたか考えると、>>931に反論してるのだから
ここの住人が客観的ではなく、ただのカミナ信者でシモンを叩いてるだけだと言うかのような
上2行が本音と考えるのが常識人の判断だろう

というかiIZYG67o0が何を言いたかったのか教えてくれるのが一番だけど

いや俺はシモン好きはなんでシモンみたいなのが好きなんだ?
つう疑問が一番答えてもらいたいんだけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:39:46 ID:Hxs1Qme/0
あ、>>931じゃなくて>>930だったスマンスマン
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:58:46 ID:0FdVIjuU0
カミナコピーと言われがちだが、個人的には3部以降のシモンはカミナの熱血ぶりをいい感じに受け継いでて好きだったんだがな
やっぱり最後の最後でニアに対する扱いでシモンのキャラがチグハグになったのは残念
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:10:28 ID:Hf5RH6+Q0
>>932
ファビョるカミナ信者であった ←気分悪いだろ?こういう煽るような言い方やめようや

まあ、カミナ好きはヨーコも好きだろうね、当然。
テンプレ良い点の「エロかわいい女キャラ」はヨーコのみを指してるしな
自分はあんたと違ってシモンもカミナも好きなんで、カミナの悪口の羅列とか出来ないし、シモンの良さを教える気もない
どうせ聞く耳持たないだろうし、十倍のシモンの悪口をが書き込まれるのが目に見えてるからな

Hxs1Qme/0にはキスダムをオススメする。世界より女を選ぶ熱血主人公が出てるよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:11:39 ID:EcBJExBc0
他の女キャラは「エロ可愛い」のが居ないしな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:11:24 ID:jq9ncZqTO
>>937
シモンの悪い点がある程度目についちゃうのは仕方なくない?
1〜2部では結構人間味もあったし、それ以降でもニアを想うことで人間味を出してるとこがあった。
けど、ニアを見捨てたと受け取られるような終わり方をしたせいで、シモンの生っぽい部分を否定しちゃってるフシがある。
ラストのシモンに合わせて色々考えちゃうと人間味の部分が薄くなっちゃうし、人間味があるシモンだとするとラストの行動と合わない。
どっちをベースにして考えるかって差でしかないかもしれない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:21:16 ID:7Fe5j0bxO
シモンに苦言するとカミナ信者のシモンアンチとなる理由が分からん。
俺の場合カミナが死んでここからがシモンの物語の本番だとわくわくしていたら
大人編でカミナの二番煎じやったかと思いきや最後は妻見殺しで
人物像がぶれまくりだったのが気にくわない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:17:55 ID:rB+cmmr10
ここはカミナ&ヨーコ信者兼シモンアンチスレだったのかい
グレンラガンについて議論するスレじゃなかったの?

よくこのスレでシモンは妻を見殺しにした。後の問題を他人に丸投げした。ということで叩かれているようだが
見殺しにした、丸投げした、と主張するのも主観による決めつけでしか無いわけで
アンチが必死でシモンを薄情者の極悪主人公にして叩きたいだけと受け取られても仕方ない
見殺しにした「ように見える」、というのは脚本、構成の力量不足だろうからそれは否定しないが
「見殺し」と決めつけるのはアンチのよく言う好意的解釈による信者の脳内補正の逆で
否定的解釈によるアンチの脳内補正にしかならない事になる。これじゃ信者の事馬鹿に出来んぞ。

ついでにあのラストを比較的好意的に解釈するとシモンはニアの肉体では無く精神を救ったと思うといいのではないか
ニアの精神を本来のニアの物に戻し、結婚して人間としての幸せを与え、精神を満たされたままでニアは逝けた
そう考えればシモンはニアを十分救った事になり、決して見殺しにしたとは言えないのでは無いか
後の問題にしてもシモンは自分以外の人間を、次世代を信頼しているからこそ任せたのであって
逆に自分が全部背負い込んでやってたら結局他人を全く信用しない、ワンマン野郎で終わる事になる。人間的に成長してないとも取られる

とは言えそういう部分を強調するならもっと人間同士の信頼を強くするエピソードを描ければ良かったのにとは思う
ロシウ編がそうだったのかも知れんがうまく行ってたとは言い難いしなあ。脚本が本当惜しいんだよなあ。もっときっちりやってくれよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:02:54 ID:bjM34r9W0
ここはシモンアンチ&カミナ厨の巣窟!って言っている奴が
自分は客観的に分析しているつもりになっているというのがなんだかなー。
こういう主人公のカタルシスがある作品で主人公に対する議論が中心になるってのは至って普通だと思うが。
批判と悪口の区別もつかない変なのがいるな。
そういうのに限って本編では描写されていない部分を
全部都合よく解釈しすぎてて僕の脳内グレンラガンができあがってるんだよな。

>>937は完璧キャラ厨だと思うが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:03:44 ID:jq9ncZqTO
>>941
見えるんだから決めつけられても仕方ないでしょ。

精神的に救うってのも微妙じゃない?
肉体的には救えてないんだから、その救い方は自己満足だと切り捨てられる可能性を多分に含んでる。
それに、精神的に救うってので成立させるためには、肉体的にはニアが絶対に救えないのとニアが死を受け入れてるってのが不可欠になってくる。
肉体的に救える可能性をはっきりとではないが提示し、ニアがどうやって死を受け入れたのかわからない状況ではそれこそ脳内補完でもしなきゃ成立しない。
無いシーンを脳内補完しなくちゃ成り立ち辛い解釈と、少なくともそう見える解釈を同等に扱うのはさすがに無理があるよ…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:08:29 ID:JnbsbsdV0
>>937
気分は別に悪くない、俺の主張に盲目な部分があったんなら納得するって
例えばだ
「このアニメは全員行動が不可解で魅力がない、まともなのカミナだけだな」
みたいな主張を俺がしていたとすれば
「ファビョんなカミナ信者め。キタンはわかりやすく成長してたし行動も理解できました」
こんなレスが返されたら、目から鱗が取れて
自分の主張に不備があったんだなと考えを改めるだけ

他の点は、なにを言わんとしているのか?
>まあ、カミナ好きはヨーコも好きだろうね、当然。
>テンプレ良い点の「エロかわいい女キャラ」はヨーコのみを指してるしな
この前後と繋がっていない文章で何を伝えたいんだよ、説明しろ

あえて話を続けるなら、カミナ好きでもヨーコ好きとは限らないはず
男ではカミナが好きでも女ならニアみたいなのが好きな人もいる
好みなんて人それぞれだぞ

>どうせ聞く耳持たないだろうし、十倍のシモンの悪口をが書き込まれるのが目に見えてるからな
俺はいじめっこか

シモンは脚本不備で行動が理解不能、主張も二転三転するから
人格に魅力を感じることができるとは思えないんだよ
人格自体が破綻してるから
それでも魅力を感じる人がいるようだから、どこが好きなのか教えてほしいと
こう言ってるだけなのに10倍悪口を書き込むわけないだろ
どんな目的でここ見てると思ってるんだよ
例えば15話までのシモンとかなら、わかるんだ
それか3部前半のシモンだけとか4部の最終回前のシモンだけ、とかならわかる

あとキスダムは知ってるから



なんかシモンについてはどうでも良くなってきた
女を選べと言ってるんじゃなく
土壇場で世界を選ぶならそれ相応の理由付けなり葛藤なり
人間描写として当然のシーンを入れろと思うだけなのに
女を選ぶアニメならなんでもいいと思われてるみたいだし
敵視凄すぎるわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:09:00 ID:HSjGBCeT0
>>941
>あのラストを比較的好意的に解釈するとシモンはニアの肉体では無く精神を救ったと思うといいのではないか

言わんとすることは理解できるんだが、「実は生き返らせることができる」などと匂わしたのは余計だったと思う
それがなければ「シモンは二アを見殺した(ように見える)」なんて意見も出てこなかったし
どうしても必要な設定だったとは到底思えない。
あとは、ニア消滅の伏線をきちんと張った上であのラストなら個人的には納得できた。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:23:57 ID:+75d1dwG0
主人公であるシモンが1番掴みづらいキャラだったのだから
シモンの行動について不満や疑問が生まれるのは当然で
キャラ厨自身もシモンの描写に分かりづらい部分があると認めた上で
でもあれはこういうことだったんじゃない?と憶測で擁護したりしている。
シモンの描写に対して否定的意見を述べたら
他キャラ厨によるシモンアンチ行為と取る奴がなんで客観スレなんかに来るんだ?
それこそキャラ厨目線ではなきゃ出てこない発想だと思うが。

>>941
>逆に自分が全部背負い込んでやってたら結局他人を全く信用しない、ワンマン野郎で終わる事になる。人間的に成長してないとも取られる
別に全部自分で背負い込む必要なんてないと思うけどな。
全部他人任せで一人放浪の旅ってのはどうかと思うわ。
せめて一人で旅をしている理由くらい描写して欲しかった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:07:17 ID:tw/B8EUMO
>>941
シモンが最後ニア見捨てたようにしか見えないってのは最早このスレの常套句だが
シモンはニアを見捨てたんじゃないよ!人間としてはもう死んでたニアの心を助けて幸せな時間を過ごせたんだから
宇宙も女も(ryって台詞も嘘じゃないよ!そもそもニアがそれを望まなかったんだよ!
ってのは信者の常套句だよな。まぁ多分ずっと平行線なんだろうけど。

個人的に、三部ラストの流れ(諦めるなロシウ!諦めなければうんたらかんたら)やら
四部の戦闘全般なんかは全部気合いで何とかしてきたシモンなら
ニアが死を覚悟するような台詞、それこそ小説であったような
「迎えにきてくれたからもうそれで十分」みたいな台詞を吐こうものなら
諦めるなニア!諦めたら以下略みたいなこと言って全力で否定しても良いと思うんだが

そこだけは何故かいきなり諦めが良いんだよなw
小説版の死を悟って受け入れたニアに対しての
なんて素晴らしい人なんだ…は驚きを通り越してマジ笑ったわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:13:07 ID:Hf5RH6+Q0
シモンの行動、思考が全て分かりにくいと前提に話されてもな…

他の脱線レスは放置なのに、シモンを擁護してる人に向けては必ず「客観的じゃない!」と言ってくるのはどうなのよ
こうだからシモンアンチの巣窟と思われても仕方ないと思わん?

>>944
何かを嫌いだと言ってる人に「自分はこんなところが好きだ!」の話しても意味無いし
頑固そうなオーラも出てるしね

>>まあ、カミナ好きはヨーコも好きだろうね、当然。
>>テンプレ良い点の「エロかわいい女キャラ」はヨーコのみを指してるしな
>この前後と繋がっていない文章で何を伝えたいんだよ、説明しろ

自分的には繋がってるんだが、
見えなきゃ、心の目でスペース入れとけば?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:18:41 ID:Hf5RH6+Q0
>>941の前半部分についても誰か何か言えよー
突っ込みやすいところばかりつつかないでさ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:52:00 ID:QW+REHPX0
ドリルだけに突っ込みやすいw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:01:23 ID:EcBJExBc0
>>941の前半部分は要するに
「見殺しにした、丸投げにした」でなく「演出と構成の不備で見殺しや丸投げにしたように見える」と言えって
だけの話だもん。
それは了解しても良いが主張自体が変わる訳じゃないw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:03:57 ID:uonAIMZs0
最後に中年シモンがどこの子供かに「俺は○○だったな(過去形)・・・」とか
言っていたけど
制作者がああいう事を孤高で中年になった主人公に言わせるなら、
そばにニアがいて、黙ってにこやかに聞いている画のほうがいいんじゃないかと思うんだがな。
ああいうシモンの弱さなどありのままの存在を受け止めてくれるポジションはニアだったんだろ?
あんなこと言わせるなら、片目じゃなく、口を潰しとけばよかったのにと思ったなあ。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:07:55 ID:uiwZStBA0
別にカミナマンセー!カミナが好きだからシモン叩く!って訳じゃないのにな。
カミナは分かりやすい熱血バカキャラでシモンのように
人によって解釈が変わってくるようなキャラでもないし
1部の頃の単純でバカバカしいギャグ展開の中で生き死んだキャラだから
シモンのようにここでわざわざ語る点がそんなにないってだけの話。
そもそもこのスレが立てられる事になった経緯が
本スレで最終回のニアの死やシモンの在り方などの議論になって
最終回に否定的な意見は「アンチスレでやれ」と完全肯定派が追い立てたから
アンチ行為ではなく議論したかった人達が仕方なく立てたスレだからな。
ここでシモン擁護する人達の意見がばっさり切られているように感じるのは
本スレで最終回完全肯定派が否定派をばっさり切った時と
全く同じような意見内容ばかりだからだろ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:09:34 ID:EcBJExBc0
それと丸投げに関しては何もしてなきゃ丸投げだw
見守っているって格好つけて言っても何もしてないのは変わらんw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:02:16 ID:6EF4za2IO
>>952
あれは弱さというより過去の栄光も何も無い、ありのままのシモンやってますって意味じゃないの
他の面子に責任丸投げってアレはあるが…
不死説もあるが、それならシモンなりに背負うものもあるかもだが、なんせ説明されてない
からなんとでも見えちゃうよなあ
只フラフラしてるだけかもしれないし実はもう妻子もちかもしれないし


あと片目は潰れてないぞ
ロージェノムみたいに螺旋が目に現れてるだけ(ロー眼w)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:14:48 ID:gVtqp63W0
>>937
その超理論からするとカミナ好きはシモン嫌いで当然ってこと?
「でも俺はシモンもカミナも好きだし
カミナの悪口やシモンの良さを書いたらここの連中に
シモンの悪口書きまくられるからそんな事しないよー」って
お前自分の意見がいかに支離滅裂で偏見と思い込みの固まりか気づいていないの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:29:50 ID:Hf5RH6+Q0
>>956
あの…937のアンカー見えてる?ちゃんと読んでくれれば分かることだが、>>932にだけしか言ってないんだが
頭に血が上りすぎなんじゃない?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:52:06 ID:HSjGBCeT0
どうもこのスレをシモンアンチの巣窟ってことにしたがってる人がいるが
全肯定は出来ないだけで、シモンというキャラそのものが生理的に受け付けないって人は少ないでしょ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:00:00 ID:ESrBGH820
必死な奴ほど先に「必死だな」と言いたがる法則が発動!

>何かを嫌いだと言ってる人に「自分はこんなところが好きだ!」の話しても意味無いし
>頑固そうなオーラも出てるしね
>見えなきゃ、心の目でスペース入れとけば?
>頭に血が上りすぎなんじゃない?

頑固そうなオーラは君から出てますよ
何様なのこの人?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:00:57 ID:7Fe5j0bxO
グレンラガンはシモンの成長物語的な節があるし主人公というポジションにある以上
シモンの話題が多くなるのは当たり前だと思うけどな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:06:36 ID:Hf5RH6+Q0
>>959
わざわざ辿ってチョイスしてきたのがそれかよw
最初の一つ以外は、何か意味ある?
やり方が幼稚すぎで、なんとも・・・

俺に批判的な人も、あなたとは一緒にされたくないと思ったことでしょう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:13:14 ID:asubuW7j0
>>948
全て分かりにくいなんて誰が言ったんだ
15話までシモンはブレていない
3部からよくわからなくなってきて4部でニアを助ける、から諦める、で放浪者、と
感情の段階が成立してないと

ていうかシモンのことはもういい
頭を冷やせとしか思えなくなったし
描写不足なのは共通認識みたいだからもう興味ない

それより

>まあ、カミナ好きはヨーコも好きだろうね、当然。
>テンプレ良い点の「エロかわいい女キャラ」はヨーコのみを指してるしな

これがどう
ファビョるカミナ信者であった、と言われたら嫌じゃないか?という主張や
シモンもカミナも好き、という主張とどう関連してるのかまったくわからない

マイナス感情から来る被害妄想を書き連ねただけとしか予想できないのだが
きっとそうじゃないんだと思うことにする
何を伝えたいのか説明してくれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:50:07 ID:Hf5RH6+Q0
>>962
テンプレ作った人はヨーコとカミナが好きで、私的感情入れてるよね、ってこと
ファン層的にこの二人はペアで好きな人が多いし
もちろん多いというだけで、全てではないよ

ファビョるという言葉が嫌いなだけで、主張ってほどではない
これについては皆がそうだと思うので、やめようと言った

なんで全てが関連してなきゃいけないと思うのかな
バラバラだと思うならそれでいいし、こだわらなくてもよくない?

スレタイに沿った考えもあるけど、
ループになってる話題には参加するつもりは無い

これは962のみへの返事です
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 06:57:22 ID:0oz08TT70
>>963
テンプレでもそんなにカミナとヨーコに触れてるか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:51:54 ID:FVWKGDbq0
被害妄想が激しいとしか言えません
本当にありがとうございました
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:48:35 ID:g1pO8Enm0
ID:Hf5RH6+Q0の言っている事が支離滅裂すぎて頭の悪い俺には理解できない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:26:36 ID:SqJTC9Lm0
自分の意見に夢中になっちゃう人なんだろうね
こういう人ならシモンにも感情移入できるのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:58:23 ID:lOTCmdHT0
誰が誰の厨だとかそんなことはすごくどうでもいいんだけど…

結局何はともあれシモンは妻見捨てた、問題丸投げした、と断定したい人が多いようだね
ニアはアンスパから助けられて結婚式あげて幸せそうにしていた描写は少ない情報量の中でも本編映像中にちゃんと入っていたし
満足している妻の想いを無理やり捻じ曲げてまでこの世に留まらせていたらそれこそシモンは自分勝手で外道な我儘野郎になっちゃうんじゃないの?

と好意的に見ればいくらでも見れるわけだが、やたら否定的に見てそこだけチクチク強調して突っ込むような意見が多いね
どちらかというと議論というより愚痴に近いんじゃないか?真面目に議論したとしてもループになりがちだし

次からは「グレンラガンの不満点を愚痴るスレ」とかにスレタイ変えてくれないかな?
そうすれば俺はもうスレ見ないだろうから
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:21:57 ID:/lBGF5vkO
結局、アンチスパイラルから助けられなかった、というところが擁護の人と認識が違うんだよな。
ニアが満足していたと好意的な見方をしても、そこは変わらないって人多いでしょ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:48:37 ID:dbfWY2P8O
>>968
挙げた直後に妻が死ぬ結婚式が幸せか?
ニアが死を受け入れてるって結果だけが描写されてるんであって、本当に満足してたかどうかはわからんだろ。
諦めの気持ちがまったくなかったとも言えないわけだし。

で、好意的に見るのと否定的に見るのの差は何?
好意的に見なくちゃそう受け取れないなら、それも十分客観的じゃないよ。
ループしてるのは自分もでしょ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 17:48:59 ID:dj7nQQ6b0
ニアが満足していたからそれでいい
ニアが自分の命をあっさり受け入れた、なんて素晴らしい人なんだ
ニアの心を救ったんだからそれでよし

好意的な見方してもどっか精神構造おかしいと思う。
ニアがどうしても助からないという保証もない、
ニアを助けたらスペネメに繋がるかも分からない。
そんな状態で助ける方法を模索するでもなく心救ったんだからそれでOKとしてしまえる理由が分からない。

ニアを助ける方法おあれこれ探したけれど結局見つからなかった、
ニアを救えばスパネメへの道まっしぐらで人類に未来はないという状況で
ニアの死を受け入れるまでの葛藤描写がしっかりされていて
悩みに悩んだ末ニアの死を受け入れ
ニアが消えた後もやりきれない想いを抱えていた感じだったのなら納得いったのに。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:00:01 ID:MUa+QoOT0
>>971
同意
「二アの意思を捻じ曲げるな」とは言うけど、簡単に諦めるその二アの意思にも共感できないんだよな。
ゲームではシモンが引っ叩かれるらしいが、逆にシモンが引っ叩いてロシウの時みたいに
「簡単に諦めるな」と喝を入れてもいいくらいじゃないの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:01:28 ID:vdx3qIyx0
●がまた工作してるのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 20:26:23 ID:brCZqLtU0
>>971
その通りだな!
ヒロインの死に対してはそれくらいなことはやらないといけない作風の作品だろ。
軒並み味方が弾に当たって、首ちょんぱなど全滅するアニメもあるけどそんなアニメでもないもんな。
熱血アニメなんだろw最後にシュールな展開なんてなあ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 21:07:11 ID:t0dHFB/g0
>>963
全て関連してると思うのが当たり前だろ
話が一旦区切られたところでなら話題が変わるのもわかるが
途中に関係ない話題を挟まれても意味がわからないだけだぞ
気心知れた友達との取りとめない会話ならまだしも、会社でもそんなことしてるなら止めろよ

テンプレは私的感情は入っていないと思うね
なぜなら、テンプレは数スレかけた話し合いの中で淘汰されて誕生したもののようだからだ
過去に話が何度がされて住人の間で結論が出たものを箇条書きにするのは
私的感情のうちに入らないぞ

なぜ、エロ可愛い、の箇条書きからヨーコとカミナのペア好きが
テンプレを作ったという結論を導き出したのか理解不能なんだが
それ以前にだ
ヨーコとカミナがペアで好きな人が多いというのは
そりゃ、公式だから嫌う人は逆に少ないんじゃないか?
ニアとシモンのペア好きの次くらいに多いだろ

ヨーコはグレンラガン知らない人でも目を引く看板娘の役目をしているし
女キャラの中では一番じゃないにしてもヨーコが好きだというファンは多い
シモン好きの中にもヨーコ好きは多くいると思うぞ
俺は15話までは女キャラの中でヨーコが一番好きで、最終回までは黒ニアが一番好きだな
どっちもエロ可愛いからヨーコだけを名指しで箇条書きに加えていると考えられてもな
それとキヤルは二番目に好きだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:02:55 ID:UtzR9Sc2O
>>972
確かにw
ロシウが死を選んだとき→歯ぁ食いしばれ&ぶん殴って間違っていると説教
ニアが死を受け入れたとき→なんて素晴らしい人だ(by小説)とむしろ感動さえしながら賛同

この違いはどっから来たんだろうかwww
いや状況は違うがニアの選択なんか生き長らえる事を諦めたことによる遠まわしな自殺のような気がする
納得した上での死という意味ならどちらもそうだし
それをシモンが本人の意思と関係なく生かすなら独り善がりで傲慢だと言うなら
ロシウの時だって当てはまるんじゃ?
上でも誰か言ってるがニアが生きることを否定して死を受け入れるようなことを言ったのなら
ひっぱたいてでも説得していた方がブレがなかったように思う
三部以降のシモンというキャラ的にも作品的にも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:56:43 ID:Jjw0KWP00
魂のアニメって岩れていたね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:20:06 ID:d7QJcsjI0
主人公の性格設定上は、破綻をきたしているという意見が多いし、その点は同意なのだが、
ストーリー構成上はきれいにまとまっていると思う。
(最初) 主人公が    + 一人で  + 地面を下方向に + 掘る
              ↓
(最後) 主人公以外が + みんなで + 天に向かって  + 飛び立つ
構図にしたい訳だから、結局、主人公は一人ぼっちのエンディングなんだと、俺は納得したよ。

ところで、結婚式すんだら、一刻生きようが、数十年生きようが、
最期の時に「幸せ」と思えばれそれでいいんじゃない?
それに、既婚者は同意してくれる人もいると思うが、結婚後の幸せは、
そうそう長く続かないものだよww


979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 07:12:16 ID:2dqO6o5U0
>>978
>それに、既婚者は同意してくれる人もいると思うが、結婚後の幸せは、
>そうそう長く続かないものだよww

そういう問題じゃねぇだろw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:37:03 ID:fR1yopw60
数十年生きて幸せが良いにきまってるだろ、常識的に。
つかお前は結婚式直後の幸せ絶頂時に嫁が死んだ方が良かったのか?
今が幸せじゃないから?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:11:00 ID:fcqkEFYC0
「結婚しよう」
「はい」
「やった!」
「幸せ…今なら私、死んじゃってもいいくらい」
「俺もさ」

という会話の後に本当に死ぬようなものかな。
100%幻滅する未来しか無いなら、
ここで死んだ方がお互い本望ていう意見もあるだろうね、確かに。
100%幻滅する未来しか無いなら。

賛成はできませんけど。
むしろ片方死んでもいいなら両方死ねばいいのに。
愛する人を失ったまま生きるって辛いでしょ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 10:13:11 ID:RbS0P6630
放送当時は昨今、忘れ去られた熱いアニメ作品が久しぶりに登場!ばりに謳われていたけど
最後の中年世捨て人風主人公はないよなあ。
あんなふうになるなら、アニマル浜口のほうがよっぽどいいわww
アニマル浜口が自分の親だったら(ちょ!うぜえw)とまず思うが、世界中が敵に廻ってもただ一人味方でいてくれると確信できるな。
シモンとニアが出会って消滅までの7年間という期間はそんなふうなものではなかったんだな。
結婚式でニア消滅があたかも両者同意の上だったって、もう確定?しているみたいだが、
それを裏切ってシモンがニアを迎えに行く方が嫁は喜ぶだろな。言葉じゃないだろ、行動で見せろや!熱血アニメなんだろ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:44:44 ID:6ex0ykNhO
>>978
きれいにまとまってないだろ…
絵的な構図はそうなってたかもしれないが、状況が対比になってないし。
最初も微妙に一人ぼっちじゃないよ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:47:40 ID:q2SDiu090
>>981
シモンの方が死んで最後ニアがシモンの子供と
生きているラストの方がいいって意見をよく見るけれど、
ニアが死ぬくらいなら二人とも死んでしまうって方が良かったかもな。
シモンとニアの二人によって宇宙が救われ
最後シモンとニアは宇宙を救う代償に寄り添い合いながら消滅、
生き残った人々は二人が消えてしまっても
きっとどこか違う宇宙で幸せに暮らしている事を信じて
二人が守った宇宙でみんな懸命に生きている。
シモンとニアの事は人々とグレン団の心の中にいつも在り続ける。

こういうラストの方が納得いったな。
ニアの生死が宇宙の滅亡に直接関連しているような描写もなく、
敵を倒したら敵側に身体作り変えられていたニアも一緒に消えちゃった
でもシモンもニア自身も生きる道を探しもせずに死を受け入れちゃよーって展開だから
なんとも間が抜けている。

985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 14:55:30 ID:fR1yopw60
>>891
ずっと引っ掛かってた事なんだけどさ、
それに対して「グレンラガンは萌えオタなんて連中は切り捨てたんだ!」って
評価というか擁護あるよね?
でも女キャラの造型とか明らかに萌えオタの食いつき狙ってる。
食いつき狙ったのに切り捨てるってなんだそりゃ?
萌えオタに(予想外に)嫌われたんで
「最初から相手にしていない」って事態をすり替えてるよーな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 18:18:29 ID:2dqO6o5U0
萌えヲタがどうこうはどうでもいい。
重要なのは物語として筋が通ってるかどうかだろ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:20:14 ID:zkHWjwvJ0
>>978
シモンとニアがあのまま生き続けたら幸せな夫婦関係を築けたかどうかなんて
問題の本質とまったく関係ないけどな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:04:10 ID:ROWqJozu0
工作が一杯だな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:16:54 ID:4wDdXKKa0
絶望先生って密かにハーレム物だな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:17:26 ID:4wDdXKKa0
すまん、誤爆……
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:08:03 ID:iFtRD2CP0
>>990
次スレお願いします
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 07:43:29 ID:4wDdXKKa0
立てた。

グレンラガンの改善点を議論するスレ8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1235083247/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:22:01 ID:MZMjVxgsO
>984
二人とも死ぬその展開はさらば宇宙戦艦ヤマトw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:55:39 ID:iFtRD2CP0
>>992
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:19:16 ID:rRevAx560
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/20(金) 21:29:56 ID:3xK40KBr
グレンラガンが伝えたかったのは『偉大な精神は滅びない』ということだと思う
カミナが死んでも彼の言葉はシモンにそして大グレン団のメンバーの中で生き続け彼等の支えとなっている
これもありきたりのテーマだけどグレンラガンの主題の一つでもある『進化』と一緒に考えてみると面白い
生物は親から子に遺伝子を伝え、それは滅びることなく進化していく
これってカミナの『言葉』によく似てる
カミナから伝えられた言葉はシモンの中で滅びることなく生き続けて、シモン停滞していた宇宙を開放して螺旋生命体を進化の奔流に引き戻すというカミナ以上にに大きなことを成し遂げた
これはカミナの言葉が受け継がれる遺伝子のように全螺旋生命の進化を加速させたと言える
そして作中での『進化』とは決して止まることなく前に進むものとして描かれている。
『進化』とは『究極のプラス思考』と言える。
それこそが一回転すれはそれだけ前に進む『ドリル』でありこの作品最大のテーマなのだ。
一方アンチスパイラルは元は人類と同じ螺旋生命体であったにも関わらず進化を停滞させてしまっている。
これはスパイラルネメシスという宇宙の終焉を知ってしまったことによる絶対的絶望で思考が凝り固まってしまった結果だ。
明日へ進み、進化することで状況を打破する可能性を模索することを止め、自らの進化を封じ込めるという消極的な手段に訴えた。
彼等は停滞という死んでいるに等しい状態に陥ってしまったのだ。
これは多数派に付和雷同し思考停止してしまう今の日本人に対して警鐘を鳴らしているとは考えられないだろうか。
『視野が狭くなり思考停止した人間は進化の可能性を擦り減らしてしまう』というメッセージだ。
そして視野を狭くするのは『恐怖』。
それに打ち勝つことができるのは『絶対的プラス思考』なのだ。
それを踏まえて考えるとカミナの名台詞かの『お前が信じるお前を信じろ』にも深みや説得力が出てくるはずだ。
グレンラガンは俺を前向きな人間にしてくれた。
普通の作品は、視聴し終わってからじっくり考えることで、その物語が内包するメッセージを受け取る場合が多い。
グレンラガンの場合はそのメッセージを演出や台詞を通してダイレクトに受け取れるということだ。
だからグレンラガンはこんなにも心に響くのではないだろうか。
996名無しさん@お腹いっぱい。
3部ラストから4部はほとんどノリについていけなかったけど最終回議論に徹するとして、なんとなくニア死んでシモン放浪って言うラストについて
世代交代ってことを念頭において、シモンもニアも自分にできうることはやったっつーことで世間から引くという形なんだろうと
精一杯筋の通ったものとして解釈しようとしたけれど
ほとんどシモンとしかかかわらなかったニアが何を成し遂げたっていうん?シモンを信じるとう在り方だけが死を賭すに価する素晴らしいことなん?とか
シモンには成せることシモンには決定的に成せないけど他人には成せるかもしれないことの描写とか、
それを自覚した上でいつ明確に世代交代ということにシモンは思い至ったかってことをかいてくれやとか思っちゃって
何かしら少なくとも自分は本編から読み取れませんでしたってことに辿り着いてしまって
もう考えるの嫌になってきた