1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:54:21 ID:mXpC/wEWP BE:1801296487-2BP(10)
書きこみに関してのルール
@他人への誹謗・中傷は避け、仲良く情報交換しましょー
@貼られた画像の転載、再アップは禁止です。理由はスレ46で喧嘩になっちゃったからです
@質問する前に「まとめwiki(
>>1を参照)」をよく読みましょう
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:55:38 ID:mXpC/wEWP BE:1350972476-2BP(10)
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:00:03 ID:mXpC/wEWP BE:675486173-2BP(10)
※※※※※※※※※※ !注意! ※※※※※※※※※※
このスレは作画を語るスレに監視されています
このスレに貼られた画像、動画などは作画スレに無断転載される可能性があります
それを踏まえたうえで貼りましょう
※※※※※※※※※※ !注意! ※※※※※※※※※※
あっち不完全じゃん
リンク先が乗ってない
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:22:51 ID:reWJs+VK0
ごば
こっち な
あのスタジオリンク集テンプレじゃないぞ
相当前に作られたやつだし
そっか
じゃ、こっち移転で。ご迷惑おかけしました…
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:20:38 ID:EoDGrKn4O
イマジナリィラインて何ですか先輩
>>9 特に画面的効果の意図が無い場合は
右から来た物が「帰る」という事を表現したい場合は右にFrOすべき、とか
画面を空けるとして、空間を空けるなら45°の傾度を意識するべきだとか
そういう画面上でこうした方がわかりやすい、こうした方が美しい、こうした方が画面がすかすかにならない
っていう画面構成。
視聴者が見た時に無意識下でわかりやすくするための画面構築で、こういうのは現場ではまず教えない。
映画専門とか写真を撮る人なんかが真面目にやる事だけど、
実写と違ってアニメは必要最低限で、実写とは違う色合いで表現するから重要になるのよね。
キャラの動きの方向なんかはコンテに任せていいけど、空間傾斜角や流れからの動きなんかは
アニメーターやっていく上でも重要だから気をつけると良いよ。
「視聴者はそんなことみてねーよw」って言う人が居るだろうけど、演出や監督が見る。
ちゃんとイマジナリィラインに沿って原画を描けば、そういう人たちからの信頼が貰えるから
比較的仕事も安定し始めるよ。
アニメーターになる!じゃなくてアニメーターを続けようと思うなら勉強する価値はあると思う。
写真関係の本には結構載ってるからそういうので勉強すると良いよ!
まずFrOがマニアックすぎてわかりませんよ
想像力が足りない
演出さんかな…
その写真関係の本でお勧めがあれば教えて頂きたいです。
動きに著作権ってあるのかね
あったらブルースリーは大儲けだな
オマージュ、リスペクト程度に留めないと訴えられる可能性あり
映画はもちろんTVゲームですら対象になってる
訴えるのも大変だし、何より印象が悪いからよっぽどのことがないとやらないだけ
良いか悪いかは別として、そんなことばかりやってると
作ってる人は自分で考える力が無い、オリジナリティが無い連中だ、
そう思われるのが目に見えてますよね
例えば好きな漫画家の作品がトレースだったら失望しますね
東映には、制作された映像の中にそういう(まんまパクってるとかの)違反がないかを
チェックするための部署があると聞いた
くそが!!!!
何で俺には空間認識能力がかけてんだ!”!!!!”
足りないなら計算で補おうぜ!
オマージュ(笑) リスペクト(笑)なんという免罪符号(笑)
俺には空間認識能力があってよかったー\(^o^)/
俺は全ての能力が高いからなぁ
本当、アニメーターになるために生まれてきましたっ感じだ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:51:46 ID:s1RJv75EO
ついらない命
ちゅまんね
アニメーターって国保払ってるの?
なんか絵描き関係が入れる国保組合とかあったよーな
年収がよっぽど低けりゃ国保の方が安上がりの場合もあるのかな、詳しくないのでよー知らん
って、プロになったら、詳しくない、じゃ済まないか・・・色々調べないとな
>>30 こいつと同じ職場で働きてぇ
アニメーターとしてもこういう地味な親切が凄く嬉しいぞ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 11:44:37 ID:Ykd3GaFwO
沈黙を破って俺がズコー
エマニエル夫人いいな
ナルトキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
麻生は糞
国籍法だって閣僚のほとんどは内容知らず
医者の件だって口に出すべきじゃない
ごば
ナルトの何が?
そういうのは作画スレでやりましょう
今アニメ会社から高額で拘束されてるアニメーターの方々、家でも車でも買えばいいでしょうが、
その栄華がいつまでも続くと思わないでください。
3Dがもっと安く使えるようになったら、わざわざ気ムズかしい手描きアニメーターに頭を下げて描いてもらいたがる制作さんなどいなくなるんですから……。
板垣
なんか将来が不安になってきた・・・
ぱぱっと作れるようになったらすぐ安くできるでしょう作画じゃないから崩れないし
えんぴつで描く利点を考えていかないといろいろ難しいワナ
将来とか先のこと以前に今が不安だいっ
>>40みたいなことは、画家や音楽家がいなくなりそうになってから考えても遅くない
画家や音楽家とアニメタを同一視してる時点で終わってる
アニメはエンタメだから効率重視
芸術性を売りにしてるアニメもあるが、
IG作品の劇場版では、クオリティを高めるため3Dを多用しているという・・・・・・
3Dを多用するから、なおさらに浮かない絵を描けるアニメーター
ひいては、高額で拘束されてるアニメーターが必要だってIGの社長が言ってたよ
どこの会社も同じブランドの3Dソフトで作るアニメに魅力なんてあるわけないじゃない
富野
>>45 明らかに失敗してるけどな、3Dなんてみな線が死んでる
アニメに必要なのは線の生命力であって形の正確さじゃない
最近は描いてても線が死んでるけどな
素人がシャーペンでなぞったみたいな強弱の無い魅力の無い画面になってると
下手に強弱つけると怒られるからな
強弱つけたら絵は確かにしまるけどそういう問題じゃないと思うけどな
何も考えないで引いたような線をみるとイライラしてくる
ホント細菌の量産アニメどうにかして欲しいわ
確かに作る事は出来るかも知らないけど
視聴者に受け入れて貰えるのだろうか?
最近動画の方が修正が入らない分難易度高いように感じる
むしろ推奨したいくらいだわ。細菌の量産アニメ。
納豆や酒という意味で。
つまんね
最近のゆとりはなんで寒い駄洒落をいうの?
アニメは3Dになるとかいってるヤツはなんなの?
とにかくゆとりはまとめて死ねばいいのに。
そうだね、プロテインだね。
色んな意見を受け入れるのも大人のマナー
しかし寂れたな、ここも
賑わってた頃にいた奴等は皆受かったのかな
ロムってるだけで未だ頑張ってる奴もいるよ
俺とか
3DっつうかCG
皆、業界板に流れただけ
前のゴミレスばっかの頃よりもいいよ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 22:52:48 ID:fPHXPCDnO
>>65 ν側から持ってくんなクズが。つまんねえんだよ
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 07:34:12 ID:fPHXPCDnO
最近のゆとりはなんで寒い駄洒落をいうの?
アニメは3Dになるとかいってるヤツはなんなの?
とにかくゆとりはまとめて死ねばいいのに。
ゆとりっておまえのことか?w
おまえのような草はやした短気なバカの事だろJK。
どうしてゆとりはゆとりといわれるとキレるんだ?
ゆとりじゃない世代はゆとりっていわれたくらいでファビョらない。
ゆとりって謎だな。
ん?自分がゆとりと気付かないのはやっぱりゆとりであるからこそなのか?
それに短気=ゆとりっておかしくね?お前のまわりの大人はみんなキれないの?世界狭いんだねw
加えて短気って言うなら、
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/23(日) 07:34:12 ID:fPHXPCDnO
最近のゆとりはなんで寒い駄洒落をいうの?
アニメは3Dになるとかいってるヤツはなんなの?
とにかくゆとりはまとめて死ねばいいのに。
これも十分短気だと思うがww
で、ν速から持ってきた
>>65がウけると思ってた?w
「結構違うなw」「ブサイクじゃんww」とか言うレス期待してた?
つまんねーんだよお前
正直、最近のゆとりのキレツボはよくわからない。
なにここ・・・小学生の喧嘩スレ・・・?
後4ヶ月以内でアニメーターになれなかったら4月からニート・・・
ニートはいいぞー
もう人目なんて気にならなくなっちまったよ
絵を練習してるだけなのに、やたら物珍しそうに見られる
精神やられそうなので、傍若無人を通り越して厚顔無恥に振る舞おうと思う
堂々とエロゲのフィギュアを描いてやります
絵を描くのって大変なんだな
ニートなら1日中3Dアニメ勉強すれば
どっかの制作会社が雇ってくれるかもよ
パーティクルとか意外と簡単だし
>>73 もっとほかにあるだろ
>>74 3Dアニメってスレ合ってる?
このスレ、あえて3Dをやりたいって人はあまりいなさそうだけど
3Dは発展途上だし自分が満足できるものを作れる自身はない
手書きでパースをしっかりして、3Dより速く、情報量のあるものを目指したい
3D気持ち悪い
3Dが許せるのはあくまで「ゲーム」だけじゃね?
鉄拳にしろFFにしろ最近のナルトのゲームにしろ・・・
あれがテレビで流れるんなら俺ぁ見ないな。
>>73 それは風貌とエロフィギュアが問題だろう
というか萌えオタまじ来んな
俺、涙目。
空気が描ければどっちでもいいと思うけど手描きじゃないと無理じゃないかしら
所詮機械なわけだし
3Dで作ったアニメ見るくらいなら映画見るだろ
嫌でも手書きじゃ無しに手書きっぽく書ける時代が着たら…
遅かれ早かれいつかは来るだろうね・・・
失業者であふれなければいいが・・・
絵のほうが効率が良いから来ないと思うぞ〜
え、そうなの?
3Dサザエさん
そんなのあんのかw
ビーストウォーズ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 06:25:27 ID:VJgWSBK1O
いや3Dのほうが速いよ
マジいまのうちに名前うっとけよ
紙に描くアニメがやりたいから頑張ってんじゃないか
3Dとか、本末転倒にも程がある
視聴者目線の話だろ
ここで視聴者目線の話してどうすんの?
今のアニメって3Dの外注多いよ
手書き2Dに見えてるのは実は3Dのセルシェーディングだったり
上にも書いてあるけどキラキラしたパーティクルのエフェクトやら
カメラワークや慣性法則、やたらシームレスな動画はまず3D物だし
背景だって適当なテクスチャ貼るだけで済んでしまう
アナログのセルからデジタル動画に移り変わった現代に
手書き一筋で作るなんて冗談もいいとこでしょ
人件費等のコストパフォーマンスも悪いし、なにより時間がかかりすぎる
一枚の絵を完成させるのにレイヤー100枚重ね1時間とかお話にならないよ
まあ自主制作のインディーズアニメでも作るなら勝手にすればいいけど
ここはアニメーターとしてお金を稼ぎたいって人のスレじゃないの?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:40:52 ID:VJgWSBK1O
だから全部3Dになる時代がくるかもしれないから
アニメーターは消えるかもってことだよ
小5の妹がきらレボみてるんだが、3Dになって初めは違和感もってたけど今は普通に見てるから
少しこわい
いやだから怖いのは3Dっていうラインバレルのアレ見たいのよりCGだって
アニメタ終わったな
3Dの技術や需要が高まってることは認めるけど、なんで最近こんなに3Dへの啓蒙活動が盛んなんだ?
同じアニメでも、現状手描きと3DCGじゃ技術として結構違うから、手描きから3Dへ転向しようとする奴はあんまりいないんじゃ?
拒否反応起こしてる奴すらいるのに、それでも3Dの道へいざなう意図がわからん。
>>95 おいおい、CGって何を指してるんだ。ラインバレルのアレだってCGだろが。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:42:53 ID:VJgWSBK1O
勘違いしてるよ
3D時代はくるけど
それはアニメ全部が3Dになるんじぁない
きらレボみたいなのが
これから増えるのは確実だ
アニメの数もだんだん減っていくのに3Dアニメもででくるんだから
アニメーターの数が今の半分ぐらいになるのは確実
それがこわいってこと
3Dが10年後どれだけ発達するかっていうとそんなに進まないんじゃないかと思う
ベクトルやらスプラインやらいろんな法則に基づいて投影されてる3Dも
作ってる人の理解より技術が先行しちゃって、知識が追いついてない状態
手書きアニメも同じで、基本的な動きの勉強せずに未熟な原画マンとして活躍して失敗するという
扱う技術が発達するほど勉強しなきゃいけないことが増えるんだよ
3Dなんてどんどん新しい技術や物理エンジンが登場してるのに扱いきれるかい?俺は絶対無理だな
>>97 動かせればとりあえず楽しい!っていうならともかく、
描いて動かすからこそ面白いと思う奴もいるわけで。
動かす以前の、モデリングしたりテクスチャ貼ったりなんつー工程もあるし。
でも結局それは作る側の都合であって、
>>98の言うように手描きの需要が減ったら
それに従うしかないわけで、こわいしかなしいね。
今使ってるほとんどのCGってそれがいいじゃなくてそれでいいって単なる代わりじゃん
3Dでなくちゃならないみたいな必要性があるならまだしも
3Dでいいやみたいなのに手描きが追いやられるわけないから何の心配もしてない
絵描きに写真家になれって言ってるようなもんだね
「その方が早いしよりリアルに純粋な表現を追求できる」って
大きなお世話だ
まあいつか淘汰はされるかもしれないけど
そういうこと言い出したら切りないわけで。
今の日本で安定して一生やれる職業なんて無いに等しいだろ
3Dで金田ができるか
アニメーターになりたい
俺も俺も
皆さん、明確に「アニメーターになりたい」って思ったきっかけとかあります?
気づいたらアニメーター目指してた、みたいな人もいると思いますけど
小さい頃に絵関連でしか人より突出した物がなかったからアニメーターはなりたいというより
俺などにはアニメーター君しかないって感じだった
明確にアニメーターに関する情報読みかじり始めたのはひきこもってから
ブランクのある俺が何か一つ続けられる事があるとしたらアニメ屋しかない
だから好き嫌いでなく俺が社会で通用するのは絵しかない
なんで絵が上手いからアニメーターしかないって考えるんだよww客観的に見たらただアニメ好きなオタクにしか見えません
確実に落ちますよ
なんでオタクだと落とされるんだよw
続きそうにないし、萌えキャラしかかけないんでしょオタクだし
って言う感じかな。てか絵が上手いからアニメーターしかないってのが無理があるだろ、絵が上手いんなら他にも仕事あるんじぁない?つまりアニメ好きなだけだろって、オタクだろって、続きますか?続きませんよねぇーだってそんな易しい仕事じぁないですもん
って言うまぁ俺の偏見なのかもね('-^*)/
よく・・わからない(´・ω・`)が
むかつくけどうるせーから形だけでも謝るよ
はい はい 俺が悪かった(けっw)・・これでいいか
子供の頃からいい大人になってまで、ずっとアニメが好きだった理由が、
絵が動いてるからだった、って事にふと気付いたからかな
>>114 よし!許してやる(b^-゜)
面接では馬鹿な事いうなよ、後たまには外でろよ!
面接か・・・
【本音】最近のアニメ動き悪杉質量無さ杉だからおれがアニメーターなっていい動画をつくるべき
【建前】コマ送りしたらすっごいおもしろくってーwwwすっかりはまっちゃいましたーwww
で通るかな?かな?
ってか実際コマ送りでアニメの面白さにはまったのは事実なんだけど
おれの頭の中にある動画や線の方が絶対に空気も温度もいいし、
それを自分が見たいし皆にも見せたいって方が強いのかもしれない
多分おれは何気ない平凡なカットに空気を作ってしまう、そんなアニメーターになる予感がする
その空間にある空気まで描いてしまうなんて、なんて恐ろしい子(*´д`)
ゆとり
かんなぎ 2話
遅れて放送のBS版では、動いてる部分を止め絵口パクに変更するという修正が行われた
以下、DVDのコメンタリ
ヤマカン「枚数だけは使ったんですよねーもう誰のせいだと言いたいもう」
倉田「コンテがこれ畑くんで・・・」
ヤマカン「演出が鎌倉さんで、えーと作監が、かの世界の沼田誠也・・・であると」
倉田「豪華ですなぁー」
ヤマカン「聞いてますか沼田さーん。よく頑張ったねー」
えーそんな、それはもったいないよかわいそー
劣化させたって事?
沼田さんの噂は色々聞くからなぁ・・・あくまでも噂だけど、どうなんかねぇ
演出意図を無視した作画をしたなら文句言われて当然な気もするし、
いやでもコンテ演出もやらないで作監のみに嫌味言うって、それどうなんだって気も
まぁ字面からじゃ、どんなニュアンスで言ってるのかワカランが
ってかヤマカンの演出は正に"枚数だけは使う系"じゃないか?どっちかってーと
DVD修正も、キャプチャ画像見た限りでは、そこまで重要な変更だとも思えないし・・・
とりあえず、なんとなくヤマカンむかつく
ヤマカン(#^ω^)ピキピキ
修正前の方がどう見ても良いよ
修正前のが良かったな。つぐみのとこは
まあ素人の作画目線なので演出からしたらどうかわかんないけど
ヤマカンみたいに色々言いまくってて仕事やりづらくならんのかと思うわ
117きっしょ
スレ違いですよ
598 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 14:29:35
ていうかヤマカンは業界人なのか?
確か1話が6000で2話が12000使ってるのを沼田のせいにしてるみたいだが
いくら沼田が作監と原画兼任しても6000枚も増加させた責任を押し付けるって無理ありすぎなんだが?
いくら沼田が頑張ったとしても時間的に考えて
せいぜい1000枚くらいが増加させるのが限度だろ
もし6000枚増加させたのが沼田だとしても相当な期間放置してたことになるから
監督の管理能力の欠如以外の何物でもないと思うが・・・
それに風の噂では枚数増加はPとヤマカンが原画に枚数描くほど単価上げるって指示出したって聞いたんだが・・・
そうじゃなきゃ沼田のやってない次の回まで枚数使うわけないし
599 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 15:06:31
シートを三コマ打ちから二コマ打ちに全部変えたのかな?めんどくせー事するなあ
昔、制作にブチ切れた演出が全部一コマ打ちに変えた話はきいた事あるけど白鯨伝説だったかな?
600 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 15:18:22
前かんなぎ2話のヤマカンの監督修正キャプ比較を見たがキャラの動作自体をカットしてたから
仮に沼田がやった(?)枚数増加はタイムシートのコマ割りを単純に増やしたような事ではないと思うぞ
601 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 15:44:33
うひーっ! もったいないことをっ!
動かしたくても出来る原画が少なくて泣いてる俺に、その戦力を譲ってくれーっ!
まあ、コンテのやり過ぎを原画や演出のせいにする監督っているよね。
コンテで無駄にキャラ動かしてるのに、ラッシュチェックで文句言ったり
カット数積み過ぎて尺オーバーしてるのに平然としてたり
無能とは言わないけど、次は参加したくなくなる
他に仕事があればそっち優先させるわ
604 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 17:43:41
>>598 俺も風の噂で全く同じこと聞いたな過去の作品にも言えるけど…ヤマカン何でもかんでも人の所為にして自分の非を認めないところがある
(自覚あって認めないのか自覚が無いのかはさておき)
作豚は黙ってろ
でた。このスレ名物「多少荒れて止まる」w
俺が流してやンよ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 12:54:53 ID:16Oc62WjO
ケッ
>>110-
あれ、みんなして真っ当な動機なんだな
ニートしてたら親がうるさかったから適当に思いついたものを、なんてのは俺だけか
>>131 あなたが絵を描ける人間なのならそれでも構わないと思います
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:34:03 ID:BWLaGMhi0
ぴえろってどうですか?俺何も技術ないんだが採用してもらえないかな、ちなみに3年
3年ってなんの3年だよ
ぴえろは結構ハードル高いらしいと聞いたが
なんで書けない自覚があるのにメーターなんて霞喰い職めざすの?
こういうものは作監なってフツーのパートより儲かる自信があるヤツがなって意味がある職業だよ。
とにかく現場で働けば誰でも絵がうまくなってパヤオみたいなアニメ作家になれると思ってるの?
単にキモオタの友達と毎週WJ買ってる腐女子の彼女がほしいの?
イラストレーター>売れない
アニメーター>なんとか描ければ金が貰える
こういうことじゃないか?
おれは描けるから関係ないな
漫画家>ヒットしないと食えない
イラストレーター>売れないと食えない
アニメーター>なんとか描ければ金が貰えるけど上手くないと食えない
どの道食えない
>>138 さらに下へ行くとその少ない賃金に対して文句を言います
絵を描いてこなかった人間が、何故アニメーターになろうと思うのかが不思議で仕方ない
俺絵上手いと思ってたけどどっこも受からないぜ!
>>140 アニメが好きだからとか。そんな奴多いと思うよ
……俺がそうだ。泣きたい
来年なれなかったら諦めることにした
リミットは24までだな・・・
22までじゃないか?
時勢的に
選好みしなければ絵描きの職業としては
なるのは比較的ハードル低いんだが、
下請けの下請けだと未来ないしな・・
リミットは大卒までかな、過ぎてもなれんこともないが
絵が上手ければ、いつから描き始めた人でも良いよ
小学校の頃から描いててこれ?なんて人も沢山いる。俺とか
俺とか
なりたいと思うのは人の勝手だし、描けないなら応募しないだろう
描けるようになったら応募すればいい
それだけのことだ
みんな貯金とかしてる?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 21:21:24 ID:GhQBkRgOO
本当に絵さえ素人じゃなければちょっと熟年でも雇ってくれんのかよ
あんま年寄りは雇わない、って
若者らと画力が同レベルならの話だろ
俺はそこらへんの知名度微妙な漫画家に勝てる自信ある
じゃあうpしてみ
漫画家はデッサン狂ってる人結構多いよ
で?
>>152 新卒がいたらそっちを優先するだろう
狙えそうなとこは限られてくるけどしょうがない
>>152 アニメには動画力
漫画には漫画力があるから一概には戦えない
剣道とフェンシングみたいなもん
デッサン(パースや人物の正しさ)
アニメタ>漫画家>イラストレーター
描きこみ
イラストレーター>漫画家>アニメタ
って感じがする
アニメーターは動かしやすいように崩してるから人体狂ってるっての
全てに言えることだけど極一部の数人だけが上手いだけ
本当に上手かったら今頃賃金上がってるわ
>>160 お前眼科行った方がいい
というか、アニメタ向いてないような気がする
作品によるでしょ
クレしんとか大暮維人 とか
>>159 デッサンは アニメタ>イラストレーター>漫画家 だと思うよ。
どれもそれなりに本等を持ってるけど、漫画家は内容が一番のメインだと思う。
アニメーターは、作監全修正が入った原画を店から買って見てみたんだが、えっ、これを普通に書くの?上手い…と思った。
鉛筆の線だけなのに感激を覚えたよ。
監督ってどうやってなるの?
入社→原画マン→で出世?
演出→監督じゃない?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:17:52 ID:/9vckTzEO
監督なるには社交性がないとな
>>166 ( ? )→演出→監督
演出の前ってなんだ?
>>169 ヤマカnあでも監督になってからだったな。それに自主退社だっけ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 21:21:40 ID:/9vckTzEO
アニメーター→演出→監督だろ
おまえら萌えアニメつくりたい?
そんな型にはめようと、はまろうとするな
今出来る事を必死にやれ
良くも悪くもここは型にはまってる人多いキガスw
アニメしか観てない人間がメーターになって驕った態度とってるのかと思うと悲しくなるよ
>>175 よーし、言い出しっぺがやるの法則だ。
おまえがアニメを見ずにアニメをつくれ!
「アニメ作るならアニメ見るな」という富野の話に感動して
それを実践した河森が作ったマクロスF
大御所みたいな人がみんなして実写コンプ持ってるのは何故だろう
性格もdqnが多いようだし
本当の意味で自由に作れてない時代の人の言葉だからね。
これからはお互いが共通言語を持ってつくれるから、
いままでとは違うなにかができるでしょう。
りょーちもって知ってる?
特別な例を出すのはやめようか
dqnで許されるのは個人作業の漫画家だけだよ
他人と上手くコミュニケーションと取れないと監督は無理
特にアニメ監督はね
富野「…」
>>122 今更ながら
おれも枚数使うのは山本とか京アニ系の方針だと思ってた
つかOPがそんな感じじゃなかった?
沼田さんはっちゃけてた印象も無いし
原画さん頼りのコンテなんかやってるくせに何様なのか
自分では一枚も描けないのにね
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:46:50 ID:6lWym0XtO
へたの横好き、画力門外漢の業界首つっこみたがりさん、
アニオタ自称するくせに使えん、消費専門野郎だから
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 15:53:18 ID:6lWym0XtO
アニメ作るならアニメ観るな、の何がおかしいの?
漫画チックな絵よりリアリティのある表現が素晴らしいアニメ、
アニメ中毒で鋳型で鋳造された萌えアニメ作ってる奴はアニ豚、
いってる事の何がおかしいの?
どうした?発作か?
毎度おなじみ携帯の人でございます
名言集(笑)
・オタクだろって、続きますか?続きませんよねぇー
・俺には空間認識能力があってよかったー\(^o^)/
・アニメ中毒で鋳型で鋳造された萌えアニメ作ってる奴はアニ豚
191 :
名無しさん :2008/12/06(土) 07:02:49 ID:AUqK2gt40
ま。そのアニヲタがいまきゃ
今頃アニメ業界はどうなってたかって話だけどなw
皮肉な話。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:53:11 ID:KrIVY7tMO
やったo(≧∀≦)o
名言集のなかに俺が言ったことが一つ入ってる
オタクだろって、続きますか?続きませんよねぇー
(°д°;)
俺の言葉がみんなの心にとどいたのが嬉しいな(*^-')b
演出でもやっていけるな( ̄▽ ̄)
お前の顔文字のキモさは天下一品だよ
演出で頑張ってみれば
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:24:38 ID:7XC6nLofO
192一緒に荒らして行こうぜ
禿げ親爺どもをなまぬるく見守って憩おうぜ
お前と一緒にすんな
俺は荒らしじぁねぇよ
このスレには携帯だからって馬鹿にするヒッキーキモヲタがいるが、いい人も沢山いるからな
荒らしはよくないぜ(`Δ´)
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:36:24 ID:7XC6nLofO
存在そのものが荒らし同士仲良くしようと思ったんだが・・ 携帯より
そんなことより絵描こうぜ!
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:23:48 ID:OP6wTfPq0
アニメーターの名前は何人ぐらいソラで言えればいいの?
アニメはマイナー作までチェックしておかなきゃいけないの?
(過去作やOVA、海外作品とか)
知っておきゃ無きゃいけない意味がわからない
素人のウチは別に言えなくたって何の問題もないだろ
いざプロになったら、一緒に仕事した人の名前覚えるのは、社会人として基本スキルだと思うが
201 :
198:2008/12/07(日) 12:58:33 ID:OP6wTfPq0
>>199-200 作画@wikiというところに行くと情報量が凄くてうわああってなってしまうから
そんな書き込みを見てうわああだよ
上げてるところからしてわざとだろって言う
>>198 りょーちも
松本紀夫
深海誠
だけ覚えてればおk
お前はもう携帯使うな
アニメーターよりアニメ監督知ったほうがいいと思うけどなw
むらかみてるあきは鉄板
>>207 尊敬するアニメーターの一人二人いた方がいいと思う
監督になりたいのならまた別だけど
尊敬するアニメーターがいなくて
どうやってアニメーターになるのよ
尊敬するアニメーター(笑)
作監クラスじゃないと誰の絵かわからんよね。
名の知れてる人でいいと思えるのはカリスマくらいかな
彼の仕事は作品のためにおれがいるって感じで好きだ
ほんとにカリスマだからなあ…
好みで言うなら他にもいるけど尊敬するのは井上さんだ
もっと若手でこの人ってのいない?
無敵の可愛さと確かな実力、堀口
林明美も好きだけど若手だと別にいないかな
いいおっぱいしてる人は?
イイおっぱいっていうとうるし原とかうのまこととか有名だね
キムタカや金子ひらくなんかもイイね
本田雄も昔は乳揺らしまくってたね
アニメーターってだけで尊敬する。
大山のぶ代とか
>>215 若手を目標にしてもしょうがない気がするけど
しいて挙げるなら岡勇一さんとか
毎週綺麗な作画を保ってるキャラデ総作監という役職には憧れる
あとアニメーションの本で動きの実例を描いた人を尊敬してる
煙の描き方とかはもう古い印象だけど動きの理解には役に立った
>>アニメーションの本で動きの実例を描いた人
誰?
職場見学しにいくリア友作りたい
>>225 破片の形とかって一つ一つ考えて描いてるのかな?
途方もないな
動画死ぬぞwww
>>225 ごめん俺アニメタなるの諦めるわ…
19のくせにいまだ人間一人かけないんだもの
脳の構図が違うんだな…きっと……
>>225 やっぱうまい人は線ひとつ見ても違う
それだけで感動するくらい
>>226 動画死ぬと言えば王立宇宙軍の庵野さんの煙
あれは無理w
携帯どんにも観れるサイズでおながいします
大したもんじゃないから気にするな
なんだexに移動してたんだ
まぁ俺は1年以上前から居るが今だに絵すら見てもらった無いよ
まーたそんなもんを…
絵を描きなさい、絵を!
一応書いとくけどそれは見た直後のイメージで
脳にそのまま明確にイメージを留めることはできないんでよろしく
いや少なくとも原画は死ぬ
何十年先の話をしてんだよ
おそらくは…6年後
ないない。
だってこれイメージを再現するとかじゃなくて、対象を見たことによって
脳の視覚を司る領域のどこがどんな風に反応したかを分析するっちゅう
なんていうかもっと物理的っつーか定量的なもんだろ?
すごい技術だけど創造の分野に活かすにはまだまだ。ていうよりも方向性が違うんじゃないか。
ソースちゃんと見ろって。
有り得なくは無い
>>243 文章の読解力がないのか、
脳内映像化の専門知識があるのか
どっちかな
いや、ゴメン。一応生体情報処理については学んじゃいるけど、そこまで専門にしちゃいないから実は
>>243はちょっとハッタリ強気。
ソースはちゃんと読んだよ。でも、夢やイメージの再現については「考えられている」とか、「かもしれない」とかあいまいな表現多いし。
俺程度の知識じゃ考え及ばない技術があるのかもだけど、ちょっと「それはどうなの?」って思ったのよ。
そりゃいつかは実現できるかもしれんけど、6年後に原画は死ぬとか根拠の良くわからん意見出てるしさ。
それでなくとも最近3D云々の手描きネガキャンみたいなのもあるしちょっとカチンときちゃったんだ。
スレ汚しでごめん。ごめん。アニメの話をしよう。
アニメを作る以上キャラの顔とか体型とか統一させる必要があるんだから、原画消滅は無理でしょ。
それにいくらアニメーターでも、描きながら完成形を探っていくっていう部分はあるだろうし
6年て数字はどこから
最近のデジタル量産アニメはホントイラねえな
そろそろセルに戻ろうぜ
今日も絵をかかねえタコがほざいてんな
今からでもアニメーターの就職間に合うかな。
今年から本気だす(ニート
募集締め切ってるとこ多いから来年(ry
連投してどうした?
ここIDでるよ?
無問題だろ
アニメーターに就職難ってあるのか?
不景気のときって、就職難しいっていうけど、
アニメーターの場合ってどう?
アニメーターって上手くて早けりゃ就職難なんてないだろ?
アニメーターになるのに、デッサンやクロッキーした絵を
面接のときに持っていかなくても
雇ってもらえるところもあるって聞いたことがあるんだが・・・。
それってようするに絵見ないで採用するってことだから
待遇も環境も良いとは言い難いぞ
そもそも自分をアピールする絵をもってかないでどうすんだよw
じゃあそーゆー会社は良くないってことか。
そもそも、まったくアニメーターと関係のない大学行ってたからなぁ。
正直、受かるか自信ねぇ・・・orz
大学でてるとか。母ちゃん泣くな。
それはいわないでくれ・・・orz
>>261 俺も普通の大学だけど頑張ってるよ
てかアニメーターになったら絵描かなきゃいけないんだぞ、絵なんでもいいから描いて送れよ
いまは会社の情報集めしてる
論文書くのが忙しくて、就活はできん状態
全て終わったら活動しようと思ってる
本当にやる気あるヤツなら締め切りともかく俺の絵を見て下さい!って飛びこむだろ
逃げ出した奴がいるなら補充として採用されるし
こんな職業やる気次第だろ
そこに才能があれば絶対即雇ってもらえる
うまいと凄いんじゃなく絵へたなのにこんな業界夢みてるのがよっぽどトンチンカン
>>266 そう思うなら早くアニメタなればいいのに・・・・
何でこんなところでくすぶってるんだい?
小さい頃から絵も描いてないのにアニメーターを夢みるのは
不細工がお水を目指すようなもの
またアニメタでもない奴が聞いても無い持論語り始めた^^;
だから長く描いてる人がうまいとは限らないと何度もry
>>266 最初はアニメタになる予定はなかった
アニメタは労働環境が厳しいから、自分の好きな道を選ぶか、
それとも無難に別に好きでもない会社に就職して、労働条件もそれなりにいい
会社に入るか。
むちゃくちゃ悩んで、結局最後に思いとどまって、進路かえた。
後悔したくないし、アニメタは、25歳までじゃないと、就職難しいっていうし。
>>268 絵は小さい頃から描くのが好きで、ヘタなりにほとんど毎日書いてた。
どんな忙しい時でも、絵を描くのが楽しかったな。
まぁ、アニメタになると、絵を描くのが好きだけじゃ通用しないのは
頭ん中にある。
自分の大学は、アニメタになる人なんていないから、情報がほとんどないに
等しいorz
もし何かいいアニメタの会社があったら紹介してほしいデス。
真っ当に仕事しようというのに、業界全体がなあなあで回ってるのはおかしいな
どこ選んでもブラックってダメダメ過ぎるだろ
ちょっと厚労省あたりに凸しちゃる
いつもの携帯野郎じゃねーか
相手にすんな
そんな貴方にジブリ
ジブリwww競争率タカス
2009年には働くこと前提ヨ
ジブリは来年募集あるんだろうか…
絵が好きなら同人やれよ 同人で元とれんほど儲からんならメーターという発想自体あきらめつくだろ普通中途半端にうまいから諦めがつかんのだ
東映アニメって入るの難しいの?
鬼太郎とか見てると顔がすごい崩れてるんだけど
あれは下請けとか海外の人達・・・?
>>277 ただ単に絵が好きだけなら、労働環境劣悪のアニメタになろうとは
思わんよ・・・。
>>278 東映は作品や話数によって力の入れ方が違う
その鬼太郎が何話かわからないから何とも言えないけど
持ってる力はトップクラス
人気のある会社なので倍率は高い
極端すぎるよな、よくない点だと思う
まぁ、商売が巧いとも言えるか、実際上手に稼いでるらしいし
演出のなるにはどうしたらいいですか?
アニメーターになるか制作進行で入って勉強をしながら
「演出をしたいんです」と監督など上の人にアピールし続ける
よし、やってみる!
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:51:22 ID:xB+V+8rkO
電車にゆられてるだけでも40分か、、 地元駅まで文明の利器でも10分、、最寄駅についてさらに、、
アニソン三昧死ね
NHKもほんとクソガキどもに媚びるな
召れアリプロしか聞かないよ
制作進行から演出になろうとしてる奴に忠告
面接で「演出志望です」と言った時点で落とすスタジオも結構あるから
ちゃんとそのスタジオが制作進行→演出って上がり方出来るかどうか確かめてから受けろよ
今更だが、一応言っておく
ここアニメーター志望者のスレなんですけどね
演出ってアニメタじゃないの?
アニマーくらいじゃね?
演出は作画からの人とそうじゃない人がいるから、必ずしもアニメーターとは限らない
むしろ大成した監督はアニメーター出身は少ない
じゃあ演出の前ってなんなのよ
定石的に考えて
演出助手
おk。
演出助手の前は?
定石的に考えて
アニメーター出身だと演出として結局使えなくてもアニメーターに
戻ることができるけど
演出志望で進行とか演助で入ると、演出として使えない場合
どうしようもないんだろうな。何も出来ないから業界を去るしかない。
演出って相当あたま良くないと無理だからね。
いくらでもアイディアが湧いてくるような人でないと。
ゲームプランとかアニメ演出とか 漫画家の原作屋になったほうが早いんじゃね?それがゲーム・アニメ化HITしたら売り込めばいいじゃん
アニオタなら絵くらい書けろよ 常々思うんだが
>>296 たかはたみやざきあんの
こんだけいりゃ十分じゃね?
演出行きアニメタ回避ルートとしては、お禿げみたいに演劇方面から…とか今は無理かね?
>>127みたいな演出さんが一番ムカつく
とにかくアニメの演出をやりたいんだって人は、アニメーターから行って欲しい
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 08:48:22 ID:uS+a9TsoO
スーパーメーター大戦
たかはたはアニメーター出身ではない、絵は全く描けない(いわゆるマルチョン絵コンテ)
東大出身のアニメーターがいたら粋ではあっただろうがw
作画出身じゃない場合
作画のことをよくわかってない人がたまにいるから
とんでもないことになったりしなくもない
作画出身でなくても現場でどういう作業が必要になるのかということを
知らないっていうのは演出として失格でしょう。
「多少現場に苦労をかけたとしても、こういう演出をしたいんだ」という
意志の現れなら仕方ないけども。
でも知らないからこそ限界という壁を突破できる可能性を秘めている。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 18:07:46 ID:uS+a9TsoO
演助ワロタ
質問です。いま、ラクジョブというサイトで、アニメーターの仕事を
探しているのですが、会社が多すぎて何処へ就職するか迷っています。
(自分は大卒なので、なるべく研修があったり、初心者でも可能な会社ですが・・・)
皆さんは、会社を選ぶとき、どのような基準で就職しましたか?
参考までに聞かせてください。
どこへ就職するかって言うからには選べるくらい絵描けるんですか?
とりあえずはそれからでしょうね。
ちなみに自分は、地方の制作会社もしくは、地方にスタジオ持ってる会社一点。
アニメーターの給料で生き抜くには東京では正直キツイからね。
あとラクジョブにはあまり載ってないので、
wikiとかで制作会社調べてホームページで募集してるか見てみるといい。
ホームページないところもあるけど、今時ホームページ無いようなトコはヤバい。
>>312 参考になりました。ありがとうございました。
>>311 とりあえず自分の好きなアニメ作ってるところ受けるのがいいんじゃない?
受かるかどうかは知らないけど
大きい会社なら入るのも難しいけど研修なんかもしっかりしてる確率が高いよ
ちなみに俺は好きなとこ全部落ちた、というか元請になんとか入りたかったけどそろそろ諦めるかな・・・・
>>314 参考になりました。
会社に受ける際に、履歴書やデッサンを提出したりしますよね?
そのとき、1つの会社を受けて、落ちたら別の会社へまた受けるのか、
それとも、一回のうちに何社も履歴書をだして、何社か内定をもらったら、
その内定をもらった会社を選ぶという形、どちらになるのでしょうか?
IT企業や不動産、アパレルなど、普通(?)の会社は大抵後者の形をとるみたい
ですが、アニメーター業界の場合はどうなんでしょう?
変な質問ですみません・・・(--;)
自分の力を過信して言ってるというわけではないのですが、疑問だったので
聞いてみました。
>>315 専門学校なんかだと同時にいくつも受けさせてもらえないとかもあるみたいだけど
普通の大学なら普通に就職活動するのと同じような感じでいいよ
大手なんかは締切日が決まってたりして時期が重なるとことかもあるから行きたいとこなら何社でも出せるだけ出すのがいいと思うよ
ここじゃないと嫌!とかいうのがなければ送れるだけ送っとけ
>>316 わざわざありがとうございました。
>>317 了解しました.送るだけ送りたいと思います。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:16:28 ID:Cw7zggD5O
メーター志願者の知り合いを作りたいからコミケにいこうかな、、
絵がかけて社交的ならコミケほどツテを作るのに楽なところはないよ。
ど素人なおれでもそれっぽい知り合いがいっぱいできた。
コミケってアマチュアの祭典じゃん
プロ目指す俺は関係ねーよ
そうでもないんだろうな
いかないけど
今となってはギャグなんだろうとおもう
遠いアニメーター志望より近くの親友とか大事にしたほうがいいと思う
いくらアニメーター志望と言え人間として合わないとなぁ
なんか変なの多いし
俺とか
え、コミケってプロくるでしょ?
アマチュアでも漫画やCDを売る立場プロになれる場だと考えればいいんじゃない?
俺たちはアニメ制作会社でアニメーターとして勤めたいって考えればおk
321は単によく知らないだけかと
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:30:50 ID:AtXR9t8sO
320しかし出品者として参加すればだろう
買い物ならともかく一人でとてもいくきにはならない
てか志願者と知り合いたいなら専門学校のオープンキャンパスとか行くのが
一番いいんじゃないの
絵が巧くなりたいという人たちへ
絵なんて代物一長一短に一朝一夕に巧くなりません
絵は好きでかくんです
絵は教わる物とか手練れへショートカットする方法は?とかゴミみたいな事いうのはやめなさい
突然どうしたんすか?
何を今更
また発作か
たまにいるな
発作はいつも突然に
でも人体の構成とか最低のことは教わらにゃ(学ばにゃ)ならんがな
代アニ出身者→中卒 はらいてぇwW
一長一短・・・?www
現在アニメーターの仕事を探しています。
wikiで制作会社を調べてみたところ、元請・グロス請け制作会社と、
専門スタジオに分かれていることに今更気がつきましたorz
専門スタジオは制作工程別に仕事を請け負うんですよね?
だったら、動画→原画→キャラデザ・作監という道筋は辿れないのでしょうか?
就職するにあたって、何か違いがあれば教えてください。
専門の作画スタジオでも作監にはなれる。
そもそもアニメーターはほとんどフリーになるのだから
どこのスタジオでもいいから入ってキャリアアップしたらいい。
ただし、元請の方がいいのは分かるよな?
下請け孫請けスタジオは這い上がるの大変ってこと。
>>338 なるほど!!大変参考になりました。
ありがとうございました!
給与に関して質問です。
基本給+出来高といった給与の体制は、待遇としては良いほうなのでしょうか?
(例:基本給(50,000)+出来高(基本枚数400枚))
元請→下請→孫請となるにつれて原画単価が下がるということも重要
同じ仕事をして収入が何倍も違ってくる可能性がある
>>341 元請>下請>孫請というのは初めて知りました!(汗)
ありがとうございます!
>>340 メーターの基本給がある会社少ないけど、この条件は微妙ですね
元請って今だいたいTVアニメで1枚180〜200円くらい。
ただ新人は入ってすぐは全く枚数描けない人ばっかだから
給料出るだけいいってことも言える。
某元請さんは描けなくても基本10万もらえるらしいから、
やっぱしっかり絵描けるようにして、条件いいところ受かるように
した方が後々のためにいいのではないかとは思う。
給料に文句を言えるような仕事ぶりを見せてやろうぜw
>>343 新人は枚数がこなせないというのは耳にしていたので、出来高制とだけ、
求人に明記されているのをみると、「生活できなさそう・・・」と
心配だったので。だったら、最低賃金がある方が安心できるのかなと
思って質問してみました。それにしても、基本10万って凄いですね。
やっぱり元請さんは違うんですねぇ!
>>344 給料に文句を言えるような立派なアニメーター目指します!(笑)
続いて質問なんですけど、
今年度の卒業見込みの人を採用する会社と、関係なく随時採用する会社では、
友人は「卒業見込みの人を採用する会社の方がいいよ!」って言ってんです
けど、これってアニメーター業界にも言えることなんでしょうか?
私は全然関係ないと思っていたので・・・。
随時採用する会社には余裕がない会社であることが多い
つまり下請けが多い
卒業見込みの人を採用する会社はすぐに人を雇わなくても余裕がある会社ってことです
つまり比較的安定している会社なので元請が多い
>>347 そうなんですか!?勉強になりました!
ありがとうございます!
アニメーターに就職するとき、面接を行う場合がありますが、
面接で聞かれる内容は、「この会社を受けようとした理由」や、
「アニメーターになろうとした理由」といったことを聞かれるのでしょうか?
会社によって、それぞれ違うと思うんですけど、面接ではだいたいどんな
ことを聞かれるのか心配ですorz
「キミは神を信じるかね?」
おれが一番びびった質問
>>350 やはりアニメーター業界・・・。普通の質問とは常軌を逸していますね(笑)
ただでさえ面接緊張するのに、こんな質問されたら困る〜〜orz
あなたの性格はアニメーターに向かないと思うよ
もうちょっと適当でもいいんじゃないですかねえ
面接の心配より絵の練習しろよ
始めまして。
絵の練習方法についての相談です。
アニメやマンガ絵のトレスの前に
人体や物の基本をしっかりさせたいので練習方法を模索しています。
自分なりのプランを以下の様にたてて実行していますが
時間もあまり無いのでもっと効率の良い練習方法があれば
指導していただきたいと思い、書き込みました。
・美術書の筋肉、骨格解説は初見ではわかりにくいので
「マンガの描き方」のような本で大体を理解してから把握する。
・「30秒デッサン」の静止画バージョンで丁寧に筋肉を書き込む→
90秒モードで線画だけにしてみる。
・上に飽きてきたらモチベーション維持のためにも好きな絵を模写してみる
まず基礎がしっかりしなくてはと思い「動き」については
現状、放置したままになってしまっています。
以前こちらのスレで紹介されていた「アニメーションの本 動く絵を描く基礎知識」
などの本を買ってみよう等とは考えていますが、
「動き」の独学については今までまったくやった事がなかったので
練習方法が想像できず、迷走しています。
なにかアドバイスありましたら、是非お願いします。
>「30秒デッサン」の静止画バージョンで丁寧に筋肉を書き込む
これはあまり意味が無いのでやめた方がいい
動きの練習っていったら、もう描いてみるしかないよ。
安いコピー用紙を買ってきて自分で描いてみたい動きを描いて
パラパラ漫画方式で、どう描いたらどう動くのか体感するのが
一番でしょう。
PCとスキャナーがあれば取り込んでフリーのアニメソフトで
動かしてみるといい。
>>355さん、
>>356さん本当にありがとうございます。
よろしければですが、疑問点がいくつかあったので
お答えいただけると大変嬉しいです。
>>355 この練習はいろんなポーズの筋肉の形状や伸び縮みがどうなっているのか
観察しようと思い、始めました。アニメーター修行をするならそれよりも
すばやく、線と影で物を捕らえる練習をした方が良いという
解釈で良いでしょうか。
>>356 絵を動かすにあたって、気にした方が良い事はありますか?
素人考えですが物や人の動きの重み等は意識して描いてみようと思ってます。
このスレは現役や元アニメーターの方が多いようで
とても参考にさせていただいています。
もっとこういうプランを立てるべきだ、
自分はこうしてた等のアドバイスなどありましたら引き続きよろしくお願い致します。
358 :
355:2008/12/28(日) 02:05:50 ID:aW6V/kntP
筋肉の形状や伸び縮みを勉強するなら、そういう本や写真集を買うか
目の前でポーズとってもらって観察するしかない
3Dの人形に筋肉テクスチャはっつけた物でやっても意味が無いです
むしろ間違った癖が付く可能性もあるのでやめた方が良いかと
手足の筋肉は丸い
胴体の筋肉は平たい
これだけ知っておけばどんな働きをするか分かるとおもふ
普通に解剖学やりゃいいのに
勉強してもわからない人もいる
挫折したの?
やめろ、今回買い逃したのに、次もし再販されても買えなくなるだろ
>>363 筋肉とか大雑把にしか覚えられないし
デッサンしても納得いくものは書けなかった
簡略化して描いてもしょぼくなってしまうし
速い動きしか描けないし挫折してるわ
>>364-365 氏ね
キャラデザに向かって氏ねとかw
著作物を作る仕事の責任者でありながら
著作権を侵害を自ら犯す
仁義に悖るクズ野郎は
氏 ね と い う よ り 死 ね !
369 :
355:2008/12/31(水) 18:15:39 ID:wQijJo/2P
他所でやれ
↑モラルを問われるってこと書いてあるジャン
ToLoveるは元々ティクビとか出す作品だからイメージ崩す問題もないだろうけど
ガイナの人が語ってるように誰が許可できるものでもないわけで
「この作品ならいいだろう」という個人的な判断で出してるわけだ
普通にプロ意識に欠けてると思うよ
これが例えばポケモンとかハム太郎だったら大変なことになるw
まぁ股監督だって似たような本出してるんだし・・・
ToLOVEるだから出したんだろw
正直、アニメの違法アップとかは収益に関ってくるし絶対許せないと思うけど
同人の場合は競合もしないし、死ねと言われる程悪い事かなと
ほかにも現役アニメタでそっち系の本作ってる人結構いるし
大晦日なのにあんまTV面白くナイネ(´・ω・`)
作品でギャラをいただいておきながら、自ら著作権を犯すのはプロとして失格
エロ絵で同人だしたいなら 軒を借りずにオリジナルでやりゃいいだろ
設定やコンテ売ったり 同人で原画集売ってるやつもモラル違反なんだよ
完璧なシステムになってない著作権をあんまし盲信しても仕方が無いだろうに
オレはアニメーターさんは同人で儲けてもいい派。
こそっとやる分にはね。
だからファンがみつけても内緒にしてあげるべき。
アニメーターが大挙して賃金アップを要求したとする。
経営側なら、どうする?
俺が経営者、出資者なら、これまで黙認して見逃してきた著作権違反同人を禁止するね。
違法同人によって小銭を稼いできたアニメーターは一気に首を絞められる。
違法であることが分かっていてこっそりやってきたわけだから、いいわけもできない。
違法同人をやってないアニメーターも、組合を分断され力が弱くなる。
要するにそういう事態のときのために泳がされているという具合なんだよね。
>>377 こそっとと言ってもプロデューサーですらコミケ行く時代だしなぁ
>>379 だからみんなでこそっとやってるんだよ。
>>378 そもそもアニメーター、団結力ないからw
>>378 おれは著作権フリーの同人だから全く関係ないって事ですねわかりました
ってかおまえらって同人やんないんだな、すごい以外だわ
プロの絵描きはたいてい同人やってるもんだと思ってたよ
>>381 アニメーター一本じゃ食ってけないんだから同人やってるやつ
多いと思うんだけどねえ。
著作権ゆるい同人OKの版権ものもいくらでもあるし。
良いか悪いか判断するのは俺たちでもやっちゃった人でもなく権利者の人たちですが^^;
ま、色んな意見があらぁな
プライド
前にガイナの会長だかの同人活動に対するインタビューが出たことあったね。
フィギュア関連以外は版権の人気加速にも繋がるから、
あまりに不快な内容でない限りは盛り上がって欲しいみたいな内容だったかな、たしか。
書き下ろしはともかく原画はどーか…
アニオタの目線からすると産廃として捨てるなら売って欲しいとこだが、
公式で出せばそれはそれで中間搾取凄そうだし…
他人の著作の使用をするのは別にええよ
ぶっちゃけ儲けに利用してるのが気に食わないってことだよ
なんかガッカリさせられた
>>387 ああ、ほんとに好きでやる分にはってことか
いまぷー太郎で美術予備校行ってる者なんだがアニメーターになろうか迷ってる
いや1年まえくらいから考えてたんだけどやっぱ大学いくかなってなって美術予備校通いだしたんだけど俺はべつにデザインとかがやりたいんじゃあんだよね^^;
オタク的な職場(あにめげーむ)に就職できるからそういうとこ行こうと思ったんだけど卒業したら23歳ですよ。
だからもう大学にいかずにそのままアニメーターなったほうがいいかなって思いだしてさ。
そう考える前は大学入って動画のバイトとかしようと考えてたけどそういうのがあるのかもできる時間があるのかもわからんし
あー迷うね
一応受験もするけどアニメ会社用のポートフォリオみたいなのも作っとくかな
両親か自分で大学行ける資金が出せるのなら行っときなさい。
アニメーターは就業した人のうち多くが消えていく職場なんだから
そうなった場合の保険がないと、今の時代生きていくことができない。
ホームレスが目の前になる。最低限大学だけは出ておこう。
むしろそれ改善したほうが早くね?
早くはないだろう
素材集ってのが何なのかちと気になるが、セット売りのみじゃキツ
京アニのでいいや
>>394 京アニにもこんなんあんのか?
しかし何時間か集中して絵を描くのすらキツイと聞く専門の連中が
最後まで読める、読んで覚えられる内容なのかね?
京アニのは薄さの割には良かった記憶が
割り方とかタイムシート関係はよく分からんかったが
本の内容覚えるのに半年かかりそうだなw
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 11:28:58 ID:OLvUucON0
>>393 教科書の内容を教えることの出来る指導者って
やはり単品じゃ厳しいのかな
どうなんだろうな。
内容は濃そうだし、そこいらの出版社がぽんっと出した本って感じじゃないから興味はあるんだけど。
個人向け と言い張れるかどうか微妙な感じがするな。
購入すんの迷う。
個人向けにも価格は手ごろで良いと思うけど
中身がどんなもんか開いてみないとわからないからな
作画以外の予備知識も頭に入れておきたいし、秋葉原で見かけたら買ってみようと思う
今テレビでやってたが、中々良さげな感じだった
>>403 何て番組?どっかに動画上がってないかな
>>404 夕方のtbsのニュース
さすがに動画は無いかもしれん
詳細クレクレ
専門行くヤツはどうせ買わされるだろ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:41:55 ID:exp6YJ9t0
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:03:24 ID:5iDMKe0JO
>>406 今の日本のアニメは人件費の関係で原画1人に対して5人の作業(名前忘れた)をほとんどアジアで行ってる
それがあまり良いことじゃないと考えた人達がアニメーターを育てる教科書を作った。教科書の内容は極めて真面目。
でも教えてくれる人がいないから次に教師育成
携帯からごめん、パソコン壊れた
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:29:22 ID:exp6YJ9t0
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 03:43:25 ID:exp6YJ9t0
ところで俺のIDが経験値だ
小学校の時にアニメーターになりたかった。
結局そっちの道には進まなかったけど、給料さえ
普通だったらメーターもいいなぁとは思う。
京アニはタイムシートの記述充実してねえだろ死ね
>でも教えてくれる人がいないから次に教師育成
これ個人向けじゃねぇぞって事か。
そらそうだろ
>アニメーターからプロデューサーまでアニメ業界を目指す人のための
見出しにこう書いてあるんだから個人向けにも重宝するだろう。知らんけど
でも、タップとかいらないな持ってるしw
とりあえず京アニの本は注文しといた。なんで京アニショップでしか売ってないんだか
内容古くないかが不安(特に撮影
>>414 あんなもん仕組みの説明ちょっと見れば理解できるだろ
わからないのは頭が悪いせいだ。
アニメーターになれば全て解決
>>417 撮影古くないぞーってか撮影の方が厚くて充実してる気もw
タイムシートはなあ…書いてなれるのが一番な気がする
文章でどれだけ説明してもピンと来ないだろ
タイムシート、攻殻原画集が結構丁寧に書いてたような
シートなんて読めるようになるのはわけない
制作だって読めるぞ
書けるようになるには経験積むしかない、とくに原画位置
24フレームの内のどこに何があるか描くだけじゃん
何がむずかしいんだ
アニメーターにもなれてないのにシート書けるようになってどうするの?
なってから覚えるの大変じゃないかなーって
動画やりゃ覚えるよ
アニメーター志望で「現場についてから覚えればいいや」っていう考えの人は
結局それだけのものにしかならないでしょ
タイムシートについては現場についてから覚えれば問題ない
シートに動画番号ふってくのだって動画の仕事なんだから、教えてくれる
太陽光トレスなめんな
はぁー
鉛筆で線引くだけなのにこんなに難しいとは
シートの書き方、って言葉に凄い違和感あるな
ようはタイミングの付け方でしょ?原画の肝の部分じゃない
それって教える教えないっつー話か?
いや違う
タイムシート見てどこに動画入れるかとか
そういうこと
>>434 動画入れる場所と枚数は原画の人が指定してると思うんだけど・・・
俺、
>>434の言ってる意味捉え間違ってる?
高い教本買って基礎だけ知ったところで現場入れば
無茶な合成指示の糞原画とか
セルワーク間違えたまま放置してる演出は多数いるわけで…
そんなののシート整理してりゃ自然と覚えるつーの
ここで糞原画とか言うなとw
9000円あればいい洋書が4冊は買えるからなぁ
ぶっちゃけ買う気にならない
昔は師弟関係っぽいのもあったんでしょ?そんな話もきく
にしても5人と決め付けてるのは謎だなw
>>440 イミフな番組だなw
アニメーターは生活にすら困る薄給職業とかもだけど
紹介するのは良いけどやるならまともにして欲しいわ
教科書の宣伝のために作っただけだろ
>>440 作家は作監の聞き間違いぽいなw
テレビのバカどもってよくこんないい加減な取材で
報道ですって言ってるもんだわ
>>440,444
画面では「作家」だが、ナレーションは「一人前のアニメ作家」と言ってる。
一人前のアニメ作家=一人前のアニメーターっていう意味なんじゃない?
恥ずかしいなおいw
アニメ作家って南家こうじとか山村浩二みたいな人を言うと思うんだけど
どっちにしても間違ってるな
>>445 「サッカン」を「サッカ」と聞き間違えて、そのまま「アニメーターの最終目的は作家」
という前提で記事がまとめられたんだろw
「監督になる」とか「キャラデザイン」とかなら意味が通じるが「作家になりたい」
なんて聞いたことねえよw
>>447の言うとおりだ
アニメ専門誌ですら、「作監修」を「原画」と間違って書いてたりする事あるし
ニュースの1コーナーに完璧求めてもな
作監修正であっても原画であることには違いないんじゃ?
さすがに報道はきちんと裏を取るべきじゃないの
最近の警察が適当に喋ったのを、そのまま放送してるようならそりゃ無理なんだろうけど
ニュースなんて一番たくさんの人が見るんだから
いい加減な報道するんなら触れて欲しくないが。
作家…w
作家と言えば、同人出身のアニメーターって多いんだろうか?
ほとんどのアニメーターが同人経験あるってソースも何も無い噂を聞いた事あるんだけど、
アニメーター自ら二次創作とか風当たり厳しくないんだろうかwとか思ったのを思い出したよ
同人出身というより
アニメーターやっててついでに同人活動してる人なら結構居るんじゃ。
原画集出したりしてる人の会社はゆるいんだろうな。
>>454 即レスありがとう。
まじでかw
一方で厳しいところもありそうだな。
サイトで活動してる人は少なさそうだな。(あくまで自分が見た事ある範囲での判断だが)
あったらどんな絵を描く人がアニメーターになるのか、って勉強感覚でみてみたい
基本的には隠れてやってるんじゃないかな。
自分の関わった作品は手を出す人少ないと思う。
少なくとも原画クラスのうまい人がそれやったら今の情報網だとばれる。
サイト持ってるアニメーターなんていくらでもいるような
ちょっと探せば
>>456 ストパンの監督の人とか知らないのか
おおっぴらにやってるというのとは違うだろうけど
ボンズも豪華なメンバーでソウルイーターイラスト集とか出してたし
コミケ行かないから知ってるだけで持ってないけど
>>457 サイトもってる人はいるね。フリーの人が多いけど。
>>458 おれも最近はコミケいってないんでそういう情報には疎いわ。
ボンズがどうやって出してたのか気になるw
オリジナルでやれば何も問題ないのにな
クリエイターに商品価値はどうでもいいのかもしれないけど
オリジナルでひっそりやってる人のほうが多いんじゃない?
とくに有名原画家でもなければ。
アニメの教科書はどうですか?
ゲットした人いますか?
酷い絵でごめんなさい。。
気にすんなただの荒らしだし。
ってか絵見てもらうのは別にあっちでいいと思うよ。
雑談は他の奴だ
アニメ絵は描けない?
スケッチするなら正確、精密を追及しないと意味無いよ
普段描く絵がリアル系でなくても、スケッチするときにいい加減では
実にならない
意味無いは言い過ぎだと思うわ
>>470 緻密精密に書き込むにはどうすればいいのか…調べようと思います。
ありがとうございました
いや意味ないだろ…趣味でやるんじゃないんだから
何か見た感じアニメ絵のほうがうまい
これ模写とかじゃないよね?
>>473 はい、模写じゃないです
美術を学んだことがないので描き込むデッサン…というか、そういうのの勝手が分からないのです
苦手意識を捨てて独学でも出来ることをやろうとおもいます
>>474 色々本でてるからそれ読んで模写実践するのお勧めする
ルーミスとかシェパードとかの人物デッサンのやり方の本な。
大きめの本屋に行けば有名どころはあるから立ち読みして絵がいいと思うの選べばおk
デッサン分からないなら絵画教室行ってみるのもお勧め
こっちは時間があればになるが。
デッサンスケッチにこう!って決まったやり方は無いから
色々やってみて自分にあった方法見つければ良い
とりあえず2chの絵板かけめぐってどうやったら上手くなるのか
具体的な方法論で理論武装して頭でっかちになったらどうだろう
>>475 ありがとうございます
ルーミスを持っているので、熟読し実践しようと思います。
ハーフトーンなどが難しそうです…
絵画教室を調べたところ、近くでやっては居たのですが、もうすぐ終わるようでした。
一人では頭を抱えることが目に見えているので、頃合いを見計らって通ってみようと思います。
>>476 上手くなる方法を見ても、とにかく描きまくる、と言うのが殆どなので、拾った写真を写しています。
かなりアバウトに形を拾っているので、意味はなかったみたいですが…
>>477 あなたの絵を見た感じだと影付け以前に
まず形をとるところからだと思う。シルエットとか
アニメ絵のほうは割としっかり形になってるけどスケッチの方はまだまだ。
一度直接誰かに見てもらってアドバイスもらう、相談してみるのがいいと思う。
>>475 詳しそうだから聞きたいんですけど
J・ハムのはお勧めできますか?
>>477 解剖学を学んで骨格や筋肉、脂肪がどこにどのような形でついているのか学ぶ
人体の簡略的な捉え方=ルーミスやhitokakuなどを学ぶ
実際のモデルや写真などを精密にデッサンして、観察眼を鍛えつつ上記で学んだことが
実物の上でどうなっているのかを考えながら覚える
ということを並行して勉強する
練習はとにかく寝食を惜しんで大量に描く。100枚や200枚で満足していたら上達しないよ。
1000枚2000枚、1万枚と描いてようやく人に見せられるものが描けるようになる。
一枚=一作品って解釈でいいの?
>>481 それはいろいろだと思う
作品というにはおこがましいようなラクガキだったり、スケッチだったり、クロッキーだったり
もちろん中には背景描いてクリンナップやカゲ指定までしたものがあったり
最初は気負わずに描きたいように描いていれば、うまくなりたいと思うやつは上手くなるよ
そもそも根本的に、どれくらい描けばいいかを気にするところが間違ってると思うけど
>>482は上に挙げたことを実践したの?
聞きかじっただけ?
とりあえず、絵を見せてほしいぜ
それで判断するから
絵見せろや!オラァ!
>>482よぉ!!!!!
絵も見せずにほざいてんじゃねえぞこの野郎!!!!!
写真を模写するよりは、実物から落とし込む方が良いのかな?
ボッチだとモデルに困るなぁ
絵が上手い奴ムカつく!
かなり羨ましい!でも努力はしたくない!
悔しさを握り拳に!暴力こそ力!
>>479 ハムもプロで持ってる人いるよ。
大体どの本も内容自体は似通っているので
後は自分でこの人の絵ならお手本に出来ると思えるのを選べば良い
好きな絵だったりね。その方がやる気になるから
>>485 もちろんそう。
でもアニメーターの場合は模写も出来るに越したことないので
両方やるのが一番よいかと
モデル立てなくても家族かかせてもらえばいい。1人暮らしでなければ
ハムはグロ絵あるから気をつけろよ!
あれはグロかった・・・・
でもハムって何の役にもたたなかったよ
やはり基本どおりにどんだけ頭使って描くかって所に収束する
ハムに逃げる奴は甘え
マジかよ
俺はハム、シェパード、ホガースが役に立ったわ
ルーミスが一番イラン
色々見て自分にあったのを探した方が良さそうですね
アニメの教科書はどうですか?
乞食死ね
アニメーターズサバイバルキットはいいと思った
高いけど
>>495 パラっと見て幾らか役に立ちそうだったけど
基本ディズニー向けだろあれ
ディズニー向けっていうか
あの時代のアニメーターが書いてるからそういう傾向あるけど
けっこうためになると思うけどな
まぁ人それぞれだから分かんないや
パッシングポジションの重要性と基本的な走り歩きの考え方はためになった
でもテンプレサイト推奨のforceって本の方がアニメの見方が変わったからより良かった
なにそれkwsk
アニメの教科書なかなかいいですよ
どういいのか説明しないと乞食乙と言わざるをえない
なんていうのかな・・・
まぁ買ってみれば分かるよ
信じられないなら買わなければいいさ
図書館とかに置いてないかなー
乞食ってなんの乞食だよ
アフィだよ
>>500 よければ数ページ内容が見てみたいだがうpしてくれないか
アマゾンで見れるよ
重要なお知らせ
申し訳ございません。このWebページのリンクは有効期限が切れているか、無効です。
見れん、というか中身と合わせて購入者の感想が聞きたい
東京アニメセンターでアニメの教科書見本がレジ横のガラスケースの上においてあるって
今度東京逝くからついでに買ってくるか…
通販で買おうと思ったけどちょうどいいや
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:35:19 ID:fNYwrOZh0
──いまアニメがデジタル化して機械技術的には進歩したけど、アニメーションそのものの質が上がっているか
どうかというところについてはいかがですか?
【出崎】いやいや、決して上がってないと思う。だってもう自然現象を描ける人がいないんだから。
この海の感じどうすんの、この川の流れどうすんの。実写より綺麗な絵を作ろうよと言ったときに、いまはもう
CGを使っちゃうけどね。自然現象は、学問とは言わないけれども、少なくとも力学を常識的にわかってないと
出来ない。昔はみんなそれを一所懸命勉強したんだよ。
●でざき・おさむ
1943年11月18日生、東京都出身。アニメ監督、脚本家、演出家。
63年に虫プロダクション入社。以降、『あしたのジョー』『エースをねらえ!』『ベルサイユのばら』
『元祖天才バカボン』『ガンバの冒険』など数多くの名作を手がけ、日本アニメ界の第一人者となる。
「止め絵」や「繰り返しショット」など出崎によって生み出された独特の演出法は、アニメ演出の分野に
今なお多大な影響を与え続けている
逆に原画集はどうだろう?
個人的に好きなアニメの原画集を買うべきか、このアニメの原画集がいいぞってのを買うべきか今悩んでる
まず好きなの買ってみて他にも欲しいと思ったらお勧めも買えばいいんじゃない
あんまり詳しくはないけど、
「これはハズレだろ…」って原画集はあまり無い気がする。
画像がちっさいってのはあるけど。
好きなもの買えばいいんでないの
原画集自体そんなにないよね
ねぇ、解剖を一通り抑えないと人を描く上で
模写するにしてもなんにしても始まらないのかな?
なんか、そうなんかな?って最近思えてきたんだけど
中身がわからない袋が動き出しても
中がどうなってるのか分からないからなぜ動いているのか分からない
もし中身が分かっていたら理解は早いんじゃないかな。。
外から見える筋肉の動きくらい知っておいても損は無いはず
ここって絵とかうpしてもいいの?
だめな絵を全修してもらいたい
「絵」「評価」でスレ探してみた?
そこで見てもらって不足があるなら晒してみたらいいと思う
自分が作スレ民だから別に転載されてもいいんだけど
創作板とかでもなかなか全修正してくれる人は居ないんだよなあ
ここは、修正とかされてるのはまぁ見たことないな
このレベルなら大手だ中堅だ下請けならいけるんじゃない?とか、
あーだこーだ言われて仕舞い
善意で赤の他人の絵にリスク背負って時間割いて修正入れる人間なんてまずいないと思っておいた方がいい
>このレベルなら大手だ中堅だ下請けならいけるんじゃない?とか、
そんな評価されたことねーだろw
どんなに上手くても、お前才能ないよwって感じで叩かれて終わり
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:14:45 ID:PnQ4ZTcO0
前に晒して、年行ってなければどっかしらには入れるんじゃない?って言われた。
年行ってたわけですが。
下請け入れました。元請けは一次選考通過なら少しあった。
>>527 自分が見れるまで消されてなかったら、自分より上手いかどうかくらいは答えますよ。
ごめん。上げちゃった。
>>528 何歳で入ったの?
下請けってどれ位描ければ入れる物なんかね?
ふむ、やっぱ絵がしっかりしてるな
簡素な線がやはりアニメーターっぽい
らくがきすぐるだろJK
ちゃんと描いたモン見せておくれ
ちゃんと描いたのはバレそうなので....。
まあ大して変わりませんよ。
>>536 30まで練習すればすぐ追い抜くかと...。
ただネットで若くて上手い人一杯見かけて凹むので、
レベルが底上げされてライバルが増えたりするなら数年後の就職が厳しくなったりするんですかね。
上手い人は大手落ちたら他業種行くか。
>>539 ありがとうございます
今21なので早く会社見つけたいところです・・・
30で入れるんだ、安心したw
ネットでメーター志望の人のサイト見ると皆上手いから
不安だったのよね
みんな上手いよなぁ
しかも若い
>>541 不安でしたねえ。
年齢で応募できないとこも多かったので、早いほうがいいとは思うですよ。
入れても生活できるようになるかはわからんので、安心するのは間違いな気もする。
>>543 確かに。メーターに成るより成った後の方が大変らしいですしね
とりあえず、受けれるトコ全部受けてみます
サンクスです
燃えてきた
ゴゴゴゴゴゴ
>>547 たくさん描け、毎日描け、オリジナルも模写も両方描け
>>547一見して似たようなレベルぽいなw
ちゃんとしたの見たいってた人か。なるほどw
そうだ。全くその通り。
オレは描けないや。無理。まるで努力足りてない。
これ商品になるのかよって言われたら、もう平謝りするしかねえ・・・。
実物の女のヌード写真なんてタダで山ほど転がってるんだから
片っ端からデッサンしていけばいいのに
なんかもう無理。
オレ描けな過ぎ。
本当にスミマセンでした。
皆さん頑張ってください。
>>550 元請けの実技試験の時に一緒だった若い子らもそんな感じだったぽい。
受かったのかどうかはしらない。。
おいらより若いなら数打てばどこかしらには引っかかるんじゃない?
大手行きたいつうならわからんけど。
チキンの自己主張うぜぇ・・・・
添削してもらいたいならオエビにそういう板なかったっけ
これはうまい
>>556 僕より十倍くらい上手いですね
顔と体のバランス、あと足がキッチリしてたらもっといいのかな?
わかんないな
>>556 左足(腿と脛の向き?)と、、、胸とか?すこし違和感あるっぽいのは。
自分も巨乳描けないですが。
動かす気ないだろ>足
くそー547と556見れんかった
なぜまとめwikiのロダを使わないのかと
画面向かって左の足が奇形、これは漫画うんぬんの問題ではない
>>561 ここで早瀬さんを見るとは思わなかったw
なんだこのながれw
どうしても絵コンテ見ててわけわかんない記号を発見した素人です
用語集とかマトメサイトとかかなり回った方なのですが
わかりませんでした
ここで質問していいですか
探し方が悪いだけかも知らないのですが
ここのやつが分かる保障はないけど
それでもよければ
早瀬さんてなに
>>573 どのスレに行けばいいのかもわかるかもしれないので
一応質問書きます
フリクリの絵コンテでまず発見したんですが5+0や21+12という秒数指定があります
これは5+0なら5秒と0コマ、21+12なら21秒と12コマという意味らしいのですが
自分は5秒なのになんで0コマなのか、21秒なのに12コマって少なくね?
と言う風にしか解釈できず、絵コンテが読めません
アニメとあわせて見ても秒数通りになっているシーンは見当たりませんでした
コマや秒数という単語でwikiを回っても上の数字の意味がわかる説明はありませんでした
超超弩級な質問かもしれませんがどうか、たすけてください
>>575 ああ。もっと意味不明なこと聞かれるのかと思った。
アニメは殆どの場合1秒=24コマで作られてる
1秒に24枚の絵が使われてるってことね。
なので5+0っていうのは5秒丁度のことで、21+12って言うのは21秒半ってこと。
全部コマ数に直すとするなら
5秒は5×24で120コマ、21秒半は21×12+12で264コマ。
分かりにくかったらスマンね。
>>576 すんごく助かりました
ありがとうございます
謎が全て解けたおかげで
手元のコンテ集が違うものに見えてきました
本当にありがとうございます
もうちょっとこのスレに張り付いていたいと思います
イヤッホッ、すげー気分いいです
書いてからこれで分かるか心配になってたが分かったようで良かったw
最初は皆そう思うよな普通…+ってなんだよとか。
アニメ制作なんて普段から触れるものじゃないからなー
一度分かれば簡単だけど。絵コンテ活用してください
おいおいうますぎだろ・・・
本職かよ・・
コンテ一冊使って原画起こすのも良いかもしれませんね。
なりたい人達はレイアウトとか描かないんですか?
動かすならキャラだけ描いてうまいーってもんでもない気がしますが。
それは分かってるんすが、ムズイんすよ、レイアウト
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
ちょっwwwそりゃムズイでしょうけど!
現場入ってから画の練習とか、十分出来るもんなんでしょうか?
現実的に考えて、原画さん達が毎日息をするようにやってることが
まるで出来ないまま入ったら、確実に潰れる気がしますが・・・。
>>584 お前みたいに息をするようにここに張り付いてる奴は無理だろうからあきらめろ
やりたきゃやればいいだろ
お前の人生をここの人間のせいにすんな
いいと思うよ
・あんま時間かかってなくてスマソ(笑)
・空気読まずに投下(笑)
・ペンタブほしい(´・ω・`)(笑)
・マウスで描いた(笑)
・人いない・・・(笑)
・携帯からでスマソ(笑)
・自分の絵ヘタすぎワロタ(笑)
・パソコンの調子が悪い(笑)
・眠い(笑)
・手が痛い(笑)
・飯食ってた、風呂入ってた(笑)
・普段の絵柄と違う(笑)
・○○年前の絵だが(笑)
・ラフの状態ですが(笑)
・まともに描き始めて○○ヶ月(笑)
・○○がおかしいです・・・(笑)
・俺配色センスなさすぎワロタ(笑)
・初ペンタブ(笑)
・雑だか投下してみる(笑)
・こうですか?分かりません><(笑)
・最近描いてなかった(笑)
・○○描くの難しすぎ(笑)
・ごまかしまくってるのはご愛嬌なんだぜ(笑)
・久しぶりに描いたら時間かかりまくり・・・(笑)
>>589 > ・飯食ってた、風呂入ってた(笑)
??
コピペだから気にスンナ
その煽りつまんないのにしつこく張るやつがいてうざい
自分が当てはまるから気に入ってるんかなんか知らんが
これが煽りに感じるとかw
プロ意識に欠ける言い訳がましい奴はいつまでたっても上達しない
>>587 キャラ描くので精一杯だとおもうが
奥のキャラが踏みはずして いくつかの机も倒れるとか
扉あけて誰か入って来るとか
画面手前から誰か机をどかして画面内に入ってくるとか
色々な動きがこの先に起きる事を想定して描いてみるといい
キャラと背景で切り分けて考えるのでなく
背景の一部も動く事もある
無言でURL貼るのもなんだし何かコメント添えないとって思うと
そういうテンプレみたいな台詞しか思いつかないんだろ
>>594 いろいろありがとう
とりあえず直して背景まで一本の線にできたから今日は満足
助言を聞く気があるなら、満足したと思うその絵を晒せよ
自分が未完成だと思ってる絵でアドバイス貰っても、お前の心には届いてないと思うぜ
全力で描いた絵を叩かれて絶望することで、初めて成長するんだよ
もっと自分に厳しくなれよ
逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
>>598 本気のアドバイスしてくれるわけのないこんなところで晒してもしかたないじゃない
本気の絵を持ち込みしてプロに見てもらうべきだ
つまりさっさとどっか受けて来い
以後スルーで
>>603 上手いですねぇ
絵を描き始めてどれぐらいですか
私一年半ぐらい絵をかいてるんですけど
まだまだ糞下手糞なんですよね
もしよければ教えていただけませんか?
皆消すの速すぎ
爆速のろだにあげられましてもって言うのもあるよな
ちゃんとパースライン取らないとマズイ。
動きがどうのってのはその後の話かと。
ここでさらした作品って会社に送れないんですか?
さらしてもいいけど、面接時ににやにやされるだけ
あんなじゃなくてあんたね
このスレって褒め殺しが流行ってるの?
あんまり上手くないですよね
正直よくわからんからどっちでもいい
>>617 そう言うと思いました
批判する者は対象より上位でなければならないんですか?
まぁ下手くそのたわごとですね
最初からヘタクソって言うのが正解なんだろ
遠まわしにほめ殺し流行ってるとか言って煽るのでなく
別のスレならまだしもここにいる以上は立場は同じはずだが
どっちにしてもこういう流れは何上げても、叩く奴沸くからおすすめしない
>>618 下手糞のたわごとじゃない絵を見たいって言ってるんだけど
ゆとり
はやく絵うpれや
>>622 ごめんなさい、言葉が足りませんでしたね。
僕が何を言おうと、下手くそのたわごとなので、気にしないで下さい。
ここで煽っても何も出ない
下手という意見も上手いという意見も好きに言えばいいよ。
晒した側もそれぞれどう思ってそう言われたのかくらいたぶん考えるし。
どこが上手いとかどこが下手とかまで言ってあげたらより良いとは思うけど。
>>618が
>>603より上手い必要なんてないけど、素人なりの批評としてどの辺が変とか言うことは
>>603にも有益なんじゃない?
自分としては
>>603は机の大きさとか高さ(傾き?)がおかしい感じがする。
3つの内の真ん中の椅子の、座る部分の見え方というか高さ?とか。
なんか日本語おかしいw
まあ解読してください。
断る
さすがにうpくると流れ早くなるけど、確実に荒れるな
そう?うpこなくても荒れてる気がするけど。
なんか言うとじゃあ描けよ、って過剰反応するからなここの住人。
ヘタクソだが描いてる奴は偉いと思うよ。
まず室内だったら、人とモノとの対比が重要だから、
パースはキッチリ取れ。消失点どこだ。アイレベルは?
横にある机に座れるか?空間歪んでないか?
常に自分で描いた物を疑おう。
軽々しく発せられる『うまい』なんて言葉に慢心することなく頑張ってほしい。
真面目に描いた絵は晒せない小心者ってことは分かった
別に深い意味なんてないよ、駆り立てられる好奇心で言ってるだけだ
特に
>>632の絵が見たい
>>634 清書してないだけでかなり真面目に描いたけど?
>>633 ラフすぎてわからん、としか言えないなあ。
そこそこ上手い人でもラフはそんなって場合もあるし。
勘の精度があがるまでは軽くでも定規つかったほうがいいんじゃない?
定規めんどい
無理矢理アドバイスするなら、消失点をもっと遠くにしたほうが画面が安定するんじゃないか。とか?
>>633 アニメ向きかどうかはともかく、こういうタッチいいなw
広角レンズでみた〜ていう場合ならだいたいこんなかんじかな、と思う。
レンズのゆがみがない場合は、もちっと消失点がうしろにあるんじゃないかな?
すこしパースの角度がきつすぎる気がする。
後ろの棚?がある床がせりあがってるように見えるし・・・
あと人物に対して天井も低すぎるようにみえる。
とくに人物が立っている絵は、その人をものさしにして空間を測るから、
すこし気をつけた方がいいと思う。(てこれ前にもかいてあるな)
あと椅子の背が机に対して高すぎる気がする。
などとド素人が講評してみた。
パースきちんととるの難しいよな・・・頑張れ
>>635 特別にだぞ
バレるといやなのでタッチ偽装してみたが あぶない気がする
ttp ://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0275.jpg.html
上のと同じじゃん
消えとるがな
マジ描くやる気でないもうやだ・・・・
デッサンを見てくれるスレとかないですか?
デッサンて美大受験で必要なあのデッサン?
精密描写とか細密描写とか言えば伝わりやすいと思うんだけど
ダメなの?
つかこのスレにも真面目に描いてるやついたんだな
>>647 そういうスレは他にありそうな気がする
ここでやるとアニメタ用のデッサンとか何とかイミフなこと言い出すやるいるから
お勧めしない
アニメーター用のデッサンって言いたいことはちょっと分かる
予備校の鉛筆デッサンって受験科目によって求められるものが違うし
俺も明日から目指すわ
よろしくな
こちらこそよろしくとかそういうのはいらないから
私は昔、アニメーターをやっていた(^_^;
私がいたのは、下請けの制作会社だった。
当時、アニメ業界のことなどあまり知らなかったため、たまたま採用してくれた会社に入ったのだ。
だが、これが大きな間違いであることに、あとで気がついた。
会社……といって、社員ではなかった。最低賃金の保障もなく、当然のことながら社会保険なんてのもない。給料は完全歩合で、1枚描いていくら、という世界だった。
社員というのは名ばかりで、じつのところアルバイトと変わらないどころか、普通のアルバイト以下だった。生活の保障はまったくなかったのだ。
もう20年前のことだが、当時の動画の単価は、1枚100円だった。
1日に何枚描けると思うだろうか?
最初の1ヵ月目は、アニメーター初心者ということもあって、1日15枚くらいだった。つまり、1日で1500円にしかならない。25日働いても、37500円である。
これで生活できるわけがない!
だが、同期に入社した人はだいたい同じくらいだった。中にはさらに少ない人もいたのだ。
半年後には、1日30枚くらい描けるようになったが、それは1日20時間くらい描き続けての話だ。
アニメは好きであったが、その仕事は過酷だった。
食えない、眠れない、金がない……と、ないないづくしだったのだ。
同期に入社した人が、次々に辞めていった。貧乏のどん底だった。
貧しい生活をしていると、考え方まで貧相になった。
みじめで、情けない気持ちが、ふつふつと心の中を満たしていた。
私はここでなにをしているのだ? そう、自問自答する日々が続いた。
私も堪えられなくなって、とうとう辞めた。
転職のため、グラフィックデザインの会社に面接に行った。
希望する給料は?と聞かれて「12万あればいいです」といった。
相手はびっくりしていた。当時の私の年齢からいけば、20万を超えるのも当たり前だったからだ。
私の金銭感覚は、貧乏で麻痺していた。12万という額は、それだけあれば普通に食えるという計算だったのだ。
デザイン会社に採用されて、給料は20万円になった。アニメーターでもらっていた金額の3倍強だ。
それはアニメーター感覚からすると、途方もない金額だったのだ。20万稼ぐのに、動画を何枚描けばいいのか?……そんな計算をしていた。
デザインの仕事は、アニメーターに比べると「楽」だった。
こんなに楽して給料もらってもいいのだろうか?……と思ったほどだ。
しかも、8時間労働で帰ることができた。まるで世界が違う、労働環境だったのだ。
現在は、動画でも200円になっているらしい。
昔に比べれば倍だが、それでもまだまだ安い賃金には違いないのだ。
>>651 ありがとうございます
ハッチングの練習……とかいうレベルなので暫くは一人でやろうと思います
今から約20年前、動画単価180円前後 一日に描ける枚数30枚程度
月に1000枚やって一人前といわれていた時代が終わりを告げようとしていた。
キャラクターの持つ線や、色トレス線がクオリティの名の下に増え、
規模は現在ほどではないが、韓国で仕上げや動画作業が行われる様になり、
動画で荒稼ぎできなくなり、動画スタジオは次第に窮地に追い込まれ、
倒産や解散、または仕事内容が原画に移行したスタジオも多かった
途中何度も挫折しそうになった、親しくしていた友人も数多くゲーム業界に移っていった・・・
それから20年、食えないと言われ続けながらも、心折れず技術を進化させ
数々の作品を作り、過酷な状況を切り抜けている人達がいる、
幾度となく「なぜ?」と自問自答したが、常に返ってくる答えは同じだった、
「自分はアニメーションを創りたいのだ。」
ウマー(゚д゚)
作監ktkr
ど、どしたらそんな絵上手くなれるん?
あーうますぎて嫉妬する
まじああーああ
凄くうまいですね
奥の子が不自然だなぁと思うのは私だけでしょうか
遠近法はデッサンの教本にも載っている、絵を描く上での基礎知識。
知識だから、誰にでも理解できるし、習得できる。
めんどくさくても、学習した知識をルールに則っていかに実践したかで伸び方に違いが出ると思う。
絵の描けない演出さんでも、遠近法だけは絶対に知っている。
適当に描いて満足するのでは無く、常に基準に則って描き、
描いたものは必ず間違っていると思った方がいい。
絵が上手いという次元は基礎を習得した先の、
遥か高みにある領域だと思う。
なので作監にコレ持って行ったら確実に、跡形も無く全修食らうでしょう。
ていうかまず画面ですらないからなw
ちゃんと小さくその場所の全体ラフ描いてからフレームでトリミングする癖つけないとだめだよ
× 演出や不慣れなパース信者をよく見かけるけど
○ 演出や不慣れなパース信者でよく見かけるけど
文章不得意ですまない
>>668 全く同じ事を絵の描けている人から言われました。
曰く「カタい絵は絵じゃない」
精進します。
パース線って最初に引くよな?
それでもやっぱり破綻するもんなのか……
そうだよ
鳥山の緩いパースを見習えよ
てかパース自体使ってないかもしれんなw
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:58:22 ID:ePEPxBCr0
日本のアニメーター希望の方達に頑張ってほしい
頑張って練習して絵が上手くなってそれで食ってければいいんだが
上手くなっても食っていけない業界だからな‥
それは他の職種でも言えることだろ
印刷した
保存しました
>>679 俺はただの素人だけどもうちょっとがんばったほうがいいと思うなあ。
正直に言って、どこにも魅力を感じることができない。
絵を描いて見てもらってお金をもらうという仕事に就きたいんだから
何が魅力か考えないと。
君がお金を払いたいと思うような絵を描けるよう研究して練習しないと。
レイアウトと呼ぼうと思えば呼べなくもないけど…
一回プロのレイアウト見てみるといいんじゃなかろうか。
原画集でもジブリのレイアウト集でもいいし。
アニメのレイアウトはどういう画面にするか、どういう動きにするか
を決めるためのものなのでそういうプランができてないなら
どれだけうまかろうが背景付いてようがレイアウトとは言えない。
その絵を元に動かしてみてって言われたら動かせますか?
ラフさ加減を言うならそのくらいで全然いいと思う。
そもそもレイアウトはほぼクリンナップしないかな…まあ一度見てみ
もしその方が上手に綺麗に見せられるならどうぞ。
ラフのほうが見栄えいいならそのままで。
ちなみに雑でいいとかいい加減でいいってことではない
あとラフでも線はなるべくまとめてね
うまいラフってどんなと言うのもプロのを見たほうが早いです。
>>623 だから実際見るのは素人だっての。
絵を描かない人でも上手い下手の判別くらいつくがな。
686 :
679:2009/01/28(水) 16:13:27 ID:29B1nuhm0
>>682 貴重なご意見ありがとうございます。
最近ではクセのない絵を描こうと心がけていましたが
ただ説明的で面白みのない絵になっていたかもしれません。
もっと魅力的な絵になるよう精進していきます。
>>684 ガイナの原画集を何冊か持っていますが
人物のみのもの(原画?)
背景のみのもの(レイアウト?)
ばかりだったので少し不安に思っていました。
ただ単に各オブジェクトの位置関係を決めるものであれば
>>679の絵でいいかもしれないと思ったのですが、
カットの一場面だと意識して描いた方がいいみたいですね。
ちなみに
>>679のラフだと雑に感じたり、線がまとまってない感じだったり
するのでしょうか?
今後の作品作りに反映させたいのでご意見いただければと思います。
>>686 ラフではないかと、ある程度まとまってもいる。
ただ如何せん訴求力に欠ける気はする。
本当にこれが描きたいと思って描いたのか、何を見せたくて描いたのか
ちょっと見てて疑問に感じる。
例えば人物が見せたいのならもっと他に良い見せ方があるだろうし
場面として見せたいなら平面さが気になる。
下手でもこうしたい!っていう魅力持った絵というのは結構印象に残るものなんだけど
そういう点が弱い様にみえる。
厳しいかもしれないが義務感で描いてないか?
線については汚いわけではないんだけどちょっと弱弱しい
迷いながら描いてるのかなと感じる。
こればっかりはうまい人の線見て感動してみるとか
後は量かいていい線を模索してみるしかない。
脳内ファインダーフレームで狙ってる感じがしない
ちゃんと描く画面を脳内カメラで覗くようにしないと
>>686 アニメ制作手順として絵コンテの次にレイアウトですが
基本的にキャラも背景も鉛筆や色鉛筆で描いて
続く原画さんや背景さんに演技や光の指示などを分かりやすく
示したものがレイアウトです
レイアウトでもキャラと背景と別々に描くこともあります
また背景だけのシーンなら背景だけのレイアウトを描きます
679がラフかどうかと聞かれれば、ラフですし線もまとまってないです
パース付き背景にキャラをのせたものを仕上げましょう
どんなものを描けば良いか分からない場合はとりあえず
アニメの1シーン(背景付き)をまねて描いてみるとよいでしょう
>>686 説明的、ということなんで少しだけアドバイスしておくと
女の子はビルの屋上でつかまっていると思われるんだけど、多分高所なので
風が強いだろうと思うんだよね。それに従って髪の毛が揺れたり、服が煽られたり
するだろうと思う。
また、女の子はある種危機的状況でいま何をするのか、という状態にある。
でも左手を見ると、「やあ」と挨拶をしているようにしか見えない。
カメラ目線なのだから、こちらに対して手を伸ばすとか、或いは右の女神っぽい
人に手を差し伸べるのなら、そちらに対して顔を向けるとかするのだろうと
思うんですよ。
「どのような状況であるかを説明する」というのもアニメ作画の大きな役割ですから
人物がどういう心境で何をしたいのかということを伝えるために的確な演技を
させることも考えなければいけないですね。
多分、「自分が描いてきたものはちょっと雑すぎるから少し丁寧に描いてみないとな」
と思っている段階だと思うので、本格的な練習はこれからだと思います。真剣に
やらないと、どこかのスタジオに入ったとしてもしばらくして辞めるようなことに
なりかねないですから頑張ってください。
素人の的確なアドバイスに感動しました
映画の1シーン(場所が変わるまで)を、セルワークを考えながらスケッチしろと、修行中の人には言っている
逆にアニメのレイアウトの模写はやらない方がいい
どうしても一枚の絵で考えてしまって、芝居や心象が疎かになるからだ。絵を描くのが目的ではなく、芝居をさせる為の絵を描く事を常に忘れない様に。
プライオリティは芝居(演出・心象)>構図>動き>絵
仕方ないと思うが、素人さんや初心者は絵のプライオリティが高すぎる。
つまんない映画借りてきたときはやってる
あまりカメラが動かないときに覚えてクロッキーって感じだけど
一時停止してしっかり描き込んだほうがいいでしょうか?
レイアウト参考にする目的ならこれでもいい?
>>693 何故面白いと思う映画や、一般的に良作とされる映画でやらない?
>>694 それ以上のものが描けないからどうしても描く気になれない・・・
たまにやるけど、人物の影のつけかた参考にするくらいかなぁ
商品として世に出ている作品以上のものが素人に描けるなんてハナから思わないほうがいいのでは?
目や感覚を養って少しでもいいものに近づけるためにやるんだと思う
697 :
692:2009/01/28(水) 21:02:27 ID:kqBnIRZWO
1カットではなく1シーンまとめてスケッチする、
一時停止しながらラフでかまわないが、例えば1シーン20カット全部描く事が重要
20カットあれば20枚のスケッチが出来上がるので
20枚をパラパラやって、実際の映像と心象を比べてみる。
描き込んでもかまわないが、絵にばかり気をとられて、シーンの心象・雰囲気から外れてしまってはやる意味がない。
映像を描いた絵で創る事を意識せずに行うための訓練
自然とカット数に対して絵は多めになる事が望ましい。
現役の人?
素人がこんなこと書いてたらそいつは病気だ
ときどきいるけど、レス見てわからないのは自分のレベルが足りない。
プロか素人かでその書き込みの合否を決める奴はファッション雑誌にマインドコントロールされるスイーツ(笑)と同レベル
ただのアニオタがひけらかしたうんちくなんか聞く耳持てないんだろうよ
だな
プロに直接口頭でアドバイスもらえるなら大いに参考になるが、
2chだとプロであることを証明できないからな
参考になればそれでいいや
>>679 見逃してしまった…
もっかい貼ってくれるとありがたいなぁ…
ここに貼った絵をリメイクして就職ファイルに入れるかどうか迷うなぁ
まったく新しい構図考えるのは大変だけど逆に特訓になるかも
これから何千枚と描かなきゃいけなくなるのに
あと1枚描くかどうかを悩むなと
確かに描く気力が無いとか、やる気が出ないと描けないってのは論外だな。
毎日絵を描く仕事に就くからには毎日絵が描けないといけない。
毎日絵を描いてれば人に見せれるぐらいにはなる。
よし、エロゲーで参考資料でも探すか。
>>708 AVならまだしもエロゲーじゃ参考にならない
物にもよるが、99%くらい参考にならない。
むしろエロゲの絵が参考になると思う時点で無理だ。
そーいや松竹さんがエロゲかなんか描いてたことあったよね
横田さん関係はいいんじゃないの?
エロゲじゃないけど、エロいのだったらメゾとかエンジェルブレイドとか
ぽよよんろっくがエロゲンガーやってるな
1%を探すよりTVアニメでも参考にすればいいじゃない
パース 背景
でぐぐれ。
いやです
わかりました
フリーの3DCGソフトで適当に立方体並べて
トレースしてみれば分かるよ
パース通りに描いても不自然になる例がいくつかあったけど
最初はきっちり描いたほうがいいよね
ryjjjjjjjjjjjjjjjjstfkjy」
jjjfyy0988888888888888888888888888888888888888
ゆとり
せめて建設的なレスをしてあげて
で?っていう
ごめんなさい私が悪かったです
そうだぞ!!!!!!!全部お前のせいだ!!!!!!!!!!!
とっとと働けアホめ。
ぷぎゃああああああああああああああああああああああああ
あれだね、efのOPの屋上カットみたいな被写体固定でカメラが回り込んだり飛んでく時って
変に被写体動かしたりしないで完全静止させた方がうまくいくみたいだ
無駄な動き極力なくしてカメラの効果を最大限に得ようとする方がいいってのをがくしゅうした
熟練しないとカメラ移動させながらかつムービングホールドなんて無理だよぉ・・・
ゆとり
この時間は駄目だな
あぼーん登録しとけって
お前が荒らしだと思われるぞ
は?黙ってろやにわかww
ゆとり
ゆとり乙^^
http://www3.uploda.org/uporg1992124.jpg またご質問
アニメーターの方、またアニメーターを目指されている方は
これくらいの背景(背景レイアウト)をどのくらいの時間で仕上げるのでしょうか?
写真資料+オリジナル(写真の構図に修正を入れつつ描く方法)
オリジナルのみ(構図、パースなどを一から考えて描く方法)
それぞれ目安の時間をお答えいただければと思います。
おいそれ上手すぎだろ
十分アニメーターレベルだろ
>>736 俺アニメーター志望の専門学生だけど、これぐらいなら30〜40分くらいで描く(資料有りで
本業のアニメーターの方はもっと早いんじゃない?
前にIGの人が描いてるの見たけど、めちゃ早かったよ
アニメーターって背景も描くの?
背景動画とかは別にして
描かないよ
キャラクターを描いて動かすの
>>738 描きます
レイアウト時に背景を描かないと人物をどこに置いていいかわからないし
スタッフロールで背景(名前)ってのよく観るね
背景をひたすら描く人なのかな
>>741 そうです
背景は全て背景さんが担当
人物は原画マン
>>741 原画マンがレイアウト(背景+人物の設計図のようなもの)を描いて
その後の原画と背景美術の作業を別々に同時進行で行うんだよ
基本的に物の配置や構図などはレイアウトの段階でほぼ決まっているので
背景美術の仕事は色を塗ることがメイン
同じアニメ屋なのに背景ってなんでこんなに評価されないんだろ
>>744 レイアウトにいろ塗るだけでアニメーターにおんぶに抱っこだから
>>744 背景がキャラより目立つと人間物語に集中できないから、控えめに描いてるからじゃない?
新海誠みたいに背景が評価されてる人もいるし
背景のほうに才能ある若者がほとんど行かなかったのは事実だろうな
いまだに小林七郎とか山本二三とか男鹿和男とかだから
才能のある人が進出すればものすごいのができるのは間違いない
美監単位である程度名前が知られる事はあっても
ここは○○さんの美術とカットごとに注目される事はまずないよね
個性だすと美監が修正するし
まあ背景ってのは原画と比べると自分でイメージ膨らませたりアイディア入れたりって事が殆ど出来ないからね
そういうのは美術設定がやることだから
もともとアニメーターも美術も個性殺した絵描くのが仕事だからな
最近は勘違いしてる子もいるみたいだけど
>>752 個性云々じゃなくて単純に表現の幅が違う
原画の仕事は未確定の部分が大きいけど
美術はいうなれば動画マンくらいしか幅が無い
草薙を知らんのか
もとこぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
>>746 TVアニメじゃ時間が無いのかも
美術だって美術監督とかいろんなチェックが入るでしょ?(知らんけど
何が言いたいのかはっきり言え
759 :
735:2009/02/06(金) 13:51:25 ID:vjeMEiNa0
>>737 お答えいただきありがとうございました。
僕の場合2時間くらいかかってしまっているので
もっと早く描けるように頑張ってみます。
見れなかったので答えられません
電動のシャープナー買おうと思っているのですが、みなさんどんなの使ってますか?
どういった機能があれば嬉しいとか、どこの買ったら失敗だったとか、良ければ教えてください。
カッターが一番だよ^^
鉛筆はカッターで削るものだよ
764 :
761:2009/02/09(月) 07:27:11 ID:krImLaBk0
>762
>763
なるほど、やはり芯を長く出しておけるカッターが一番良いのですね、
以前どこかのサイトか書籍で、アニメーターは常に鉛筆を尖らせる為に
シャープナーを使うと書かれていたので質問しました。
ありがとうございました。
小学校の時に買ってもらったのまだ現役だZE!
シャープナーでよくない?
カッターで削ると時間もかかるし線が一定にならないじゃん。
デッサン向けって気がする。
まぁ自分が使いやすい方でってことですね。
SHARPの青いやつがいいよ
4000円するけど
ゆとり
>>771-772 ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
http://www.getchu.com/brandnew/605445/c605445sample15.jpg | |r┬-| | これは?こないだ地元で売ってたんだが
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
煽りの書き込みまで誤爆すんなよ
ゆとり
777 :
761:2009/02/09(月) 21:35:23 ID:krImLaBk0
なんかごめん
最近買った京アニの本には4Bのシャーペンも含まれてたよ
使い道はわからん
>>779 使い道が分からないなら、その京アニの本とやらを買った意味は…?
前から思ってたけど芯ホルダー派はいないのか?
なんでわざわざ削らなきゃいけないのにあんな高いもの使わなきゃいけないんだと
鉛筆より滑らかで鉛筆と同じような使い方できるから
気に入ってるんだけどな
使ってもペン軸の長さは変わらないし
芯ホルダー安いよ?
初期費用がすこしかかるだけで。
芯ホルダー見てみたが、なんかかっこいいな
普通に鉛筆の方が使いやすいよ
芯ホルダーかっこいいけどシャーペンじゃだめなの?
描けるもんなら描いてみろや
シャーペン(笑)
シャーペンは使われてる
主にクリンナップ用だと思うけど
クリンナップにシャーペン使っていいの?
普通はクリンナップこそ鉛筆なんじゃないの?
細かい所をクリンナップするときは、使うところもあるって聞いたことがある
補足で使うこはあるけど基本は鉛筆ってことか
原画ならいいかもしれないけど動画は同じ線にしないと仕上げが大変だからな
後の人のことも考えないといけないか
cintiq使ってる人いる?
>>795 優先すべきは全体の作業なので
人に迷惑掛けない、以降の人が進めやすい仕事ができるんなら究極的には何使おうがおk
別に道具だけじゃなくなんでもそうだけど
今募集してるのって今年4月から働ける人?
中途なら
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:56:54 ID:Q3Nputet0
久保帯人 男(金髪)
1977年6月26日 31歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業
18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円(100億を超えるかどうかは不明)
独身
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:11:34 ID:X1hUm3wK0
そうか、漫画家になればいのか!
みんなライトボックスどんなの使ってる?
太陽光トレスまじおススメ
太陽光トレスってどうすんの
下に鏡でも仕込むの?
蛍光スタンド逆さにしてガラス台の下においてトレスしてる
>>802 成功した人より砕け散った人のほうが多いという事実
今年アニメーターなれなかったら漫画描くかな
アシの方が給料良いだろうし。
漫画で満足できるなら初めからアニメーター目指さなくても^^;
よく見かけるけどさ
アニメーターになれなかったら他を目指すのは当然だけどさ
なれなかったらとか繰り返しているうちに何にもなれないのがヲチなんだよね
まあごたごた言う暇があったら
手を動かせって言う
で、ここにいる何人がabe48に入ったんだ?
入って誰が得するんだあれは
プロとして面倒みてもらえるところを目指そうよ
ですらんしね
どうやったら加藤久仁生さんみたいにアカデミー賞とれますか><
にちゃんを見る代わりに手を動かすことです
シコシコシコシコシコ
アニメータ 愛知 で調べたらジブリしかない
愛知に住んでるなら東京池
愛知県民の希望者多いんだな
そいえば旭丘高校の美術科にはジブリが勧誘に来たそうな
明日NHKでアニメーターのドキュメントやるみたいね
世界情勢が悪くなるにつれてネタが増えていくのは皮肉なものだな
アニメーターに限らずだが
そこは何か複雑だよな…
アメリカとかそれを映画にしちゃうしな
一応
>>822のやつ載せておく
ttp://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/191/next.html NO.192 アニメーター
日本を代表するコンテンツ、アニメーション。その映像作りの
最前線に立つ“絵の職人”がアニメーターです。
迫力のアクション、笑いを誘うギャグ、
心を打つ感情表現…すべて、彼らの指先から生み出されます。
齋藤洋平さん(25)は、NHKの人気テレビアニメ『忍たま乱太郎』の制作にたずさわるアニメーター。
アニメーターの仕事は、“上手い絵が描ける”だけでは務まりません。
番組の雰囲気やキャラクター設定に合わせた絵を描く力、
インパクトある画面を生み出す力、
そして厳しいスケジュールをこなすスピードなど、要求される力は多岐にわたります。
今回、齋藤さんが挑戦するのは、
キャラクターが“見たことも無いほどすごい曲芸を披露する”という難しい場面。
一体どんな曲芸を描きだすのでしょうか…。
>>826 こうゆうのいつも見逃してばかりだったから楽しみだ
d
>>827 時間書き忘れてた
2月28日 土曜日 よる10:30から (NHK教育)
誰か録ってニコニコ辺りに挙げてくれないかな?
自分ところだと見れないんだよね…。
今の所、歯科とグームグラフィックデザイナーは挙がってるけど
ナレーションが緑川 光ってなんか面白いなww
新人の給料が10万円とかごくごく一部だろ・・・
まだ恵まれてる方だったよね
面白かったわ
早くアニメタなりてぇ
お前ら齋藤さんに聞きたいことあったら公式ページのフォームから送れるぞ
本人に見せるんだそうだ
正直あれで原画になれるのかとか思ってしまったわ・・・
それともあれくらいが新人の平均なんだらうか
なんか頭の中で映像作れない感じだったし3日で6枚とか目茶苦茶遅くねみたいな・・・
アニメーターの新人ってガイナの新人レベルがごろごろしてるかと思ってた
ていうか実際にそうなんだろ?教えて現役様
>>836 そっとしておいてやれよ
専門学校とか場所によってはそんな奴大勢いるからきりがないぜ
理想と現実のギャップか・・・
理想と現実のギャップなんてアニメ業界だけでなくどこでもあること
適応能力があるかどうかだろ
「あまりにも激務すぎる」とか、動画でよく聞く「クリエイティブさが全く無い」とかじゃなく、
「単独作業がつまらん」みたいな理由だったのは、ちょっと?だったけど、まぁそれも人それぞれか
「分業化されててクリエイティブさが無いから休職した」と言っていたと思うのですが・・・
作業はバラバラだけど協力して一つのものを作るということに気づけばやってけるんじゃないか
よく研修とかでそういうの多いじゃん?ビル建設にたとえたりしてw
一人で全部やると手間がかかるから、分業化しているというのにな
見逃したー
と思ったら再放送やるのねよかった
線きれいだったなあ 俺も頑張らんと
演出家の前はアニメーターってナレーション言ってたけど
アニメーターと演出家は別か・・・
試写の時普通のおっちゃんおばちゃんいたけどあの人たちすごい人なのか
あの演出さんがたまたま元アニメーターだったっていうだけだからね
ぜんぜん絵がかけない演出家だっていっぱいいるわけで
>>835 3日で6枚っていうのは、あの1カットだけ取り上げただけだからじゃない?
実際には他の仕事も平行してやってるんじゃない?
1カット集中ではやらんのね
実際にガイナの新人とやらの仕事っぷりを見た上でいってんのかね、こいつは
>>835
馬鹿はほっとけ
努力や熱意がいくらあっても、たいていは 糞演に「コンテ通りでおねがいします」とリテイクされるw
>>846 ナレーションで「巨匠の姿も」とか言ってた時にうつったおじいちゃんは
その忍たま作ってる会社の代表取締、つまりは社長クラス
あとプロデューサーとかお偉いさんばっか
芝山さんもいたじゃん
アニメーター目指してたけど気がづけば4月からニート生活
ってことはまだ学生か
通年募集のとこもあるでよ
来年そうならないようにがんばろ…
小さなスタジオとかだったら、書類でダメって言われても熱意ある事伝えて諦めなければ採用にこぎつけれるよ
この手は大手には使えないけど、下請けとかだと融通きくし採用側が面倒くさがって放置にしてる事もあるからね
道具の話が前に少しあったけれど、現役の人がどんな鉛筆使ってるのかも気になる
やっぱり安いuniが多いんだろうか?
シャーペンの芯が太いverの道具の名前忘れたが、あれ使ってるらしい
芯ホルダーか
芯ホルダーなんて使うのは余程こだわりがあるやつだろ
普通は会社のやつ使うんじゃね?
ユニとか9800とか
アニメーターと介護ってどっちも人手不足で大変な業界だけどどっちが大変?
介護
好きなことやるのと、人が嫌がることをすすんでやるって時点で
病院で暴れて手の負えなかった人間も、施設で預かったりするからな
uniよりもっと安物の鉛筆を使った後に、uniを使ったら書き味の違いにびっくりした。
綺麗な線引こうとすると違いにビックリするよな
雑に描くときはそうでもないけど
今はペンタブとフォトショップとかペインターとか
デジタルに移行してるかと思ってたけど
意外と紙とペン使ってるアナログな人多いんだな
いや実際の制作現場はどうなってるのかは知らないけど
作画マン全員にパソコンやらの設備を当てるとなると
費用が嵩むからじゃね
電気代も馬鹿にならないだろうし
元請けの製作会社ならまだしも、下請けの弱小スタジオとかなら無理だろ
ペンタブは長時間作業には向いてないだろ
液タブは使ったことないからなんとも言えん
というかまだまだアナログ手描きにはかなわんだろ
869みたいな認識の人間がこのスレにいるほうが不思議
この前のアカデミー賞の作品もそうだけど、
ニュースで紹介するとき、「なんと、全て手書きで〜」とか言われてるのみると、
なんかこう、軽くイラッとするよね
大半がそうだっての
PCでやるなら手書きする必要が無いんじゃね?
レイアウトも動きもCGでやればいいし、それを写し書きすればアニメっぽくもできるよな
そうなっていると最後はフルCGじゃないと最高の映像は作れなくなってくるわけだ
>>873 手書きの良さの一つはそれ。手書きだから凄いってやつ
誰でも描けるような映像じゃないから凄いってやつ
デジタル表現は新しいソフトウェアによって爆発的に進歩するけど
アナログ手書きの技術は昔から変わらない限界があるじゃん?
つまりそういうことだ
>>873 アメリカは基本オール3DCGになってるし
日本もだいたい基本手描きでもCGを混ぜるのが多くなってるし
「すべて手描き」と言わない場合CGを使っているという前提に
ほぼなっているというのは別に間違っていないと思うけど
広義で言えばコンピュータに取り込んだ時点でCGだけどな
今は便利な時代だからねぇ
絵が描けなくてもCGアニメ作れちゃうし
動画が描けなくても作監ができるみたいな言い草だなおい
CGか手書きどちらかなんて ただ効率の話
日本の制作体制に合うシステムとツールができれば、自然とPC入力に移行してくわな
動画と仕上げの境界が曖昧になる日もくるかもしれない
紙の産廃が大幅に減るのはいいが、移行時に作画机が廃棄されるんだろな。
>>878 動画が描けない作監 レイアウトが切れない作監 原画が描けない作監 シートが見れない作監
リアルにいるので 笑えない
誰がそんな人に仕事振るの…
よっぽど優秀な人が足らんってこと?
>>880 顔修正に命懸けてる萌えアニメとかならありそう
アニメーターになりたいという人は1日何時間ぐらい絵描いてる?
手首痛くて長時間鉛筆握れねえ やはり持ち方がまずいのか
描きだすと5〜8時間くらいは描くかな
でも描かない日もある
>>884 腱鞘炎?長時間握れないのはまずいと思うけどどんな持ちかただよ
腱鞘炎になったらアニメーターは終了です
>>885 ・小指・薬指・中指をグーの状態にして机の上に立てる
・人差し指、中指で鉛筆を挟む
・親指と人差し指の間に、鉛筆の軸をくぐらせて完成
60分ぐらい筆記テスト受けても、若干手首が痛くなる
1年前に手首痛くなったのが最初だったけど
ペン持つ時間が長かった2ヶ月ぐらい前は、ぶらぶら買い物してる時に時々肘が痛くなったりしてた
色鉛筆の決まりのまとめみたいなページないですか
会社によって違うみたいだけど
どうやら黄色はハイライトと決まってるみたいだ
赤ハイライトだと思ってた
黄色はウラヌリのことを言ってるのか
トレス線は赤ハイライト青カゲが一般的だとおもうけど、
逆もあるよね。
あと、基本緑は使わない。2カゲとかでどうしても必要な時だけ黄緑。
でもソウルの背動原画で使いまくってたぞ
原画の緑はBLだからあれであってるよ
最初BL指示をなぜかボーイズラブと勘違い
腐女子め
普通はBLって言ったら青なんだけどなー
なんでアニメは黒なんだろう?
それは…アニメーターが○○だかr
>>895 RGBをそれぞれ1文字で表せるのに青をBLにしたら、RGBLになるだろ
黒もBlackでBL、青もBlackでBLになるから青を1文字で合わせるために
黒の方をBLにしたんじゃないか?
いや、青はBlueだw
すまん
いや黒は普通BKだろって話なんだけど…
普通って言ったら、BLもBKもKも全部普通だろ。どこでも使われてるぞ
一応統一させたんだろう。アニメで塗られる黒も完全な黒じゃないし
落ち着け。論点ずれてる。
ふぅ…
業界スレだからBL=黒が普通 それ以外は却下
てかBL部を緑で塗らなくても 境界線は実線だ
仕上げは動画の色分けは以外と見てなくて、裏塗りはほとんど無駄な作業だったりする。
なんだか以前の議論を蒸し返すようで悪い。
アニメーターになって
メカかきたいな〜と思ってたんだが
もしかしていまどきのアニメは3Dで動かしてしまうのかな?
メカを動かしたいぜって奴は
いっそ3Dの勉強した方がいいのだろうか?
自分の好きな方にしろとしか言えない
実際3Dのロボ使うかどうかは監督次第
んむ。
3Dでも作画でアタリ取ったりするし、完全に作画メカがないわけでもないし。
両方出来りゃ越したことないけどね
1枚1枚描くか
パーツ動かしてタイムラインにキー打つか
と書くと3Dの方が楽だし早いけどね
そうかありがとう
鉛筆持つ方が好きだから2Dを志望しとく
でもできるだけ3Dも触ってみるよ
>>908 河さんのメカを、手書きで・・・・・・!
死ねる・・・・・・!
>>909 しねるなー
>>910 見てない事はないけど、網羅してるわけじゃないし
ここに居る人のほうが詳しいかもしれんと思って意見聞いてみたかったんだ
あしたをつかめのアニメーターさんの解答来てるね
メールで来る内容と掲載内容が若干違うんだな
返信貰った方
って言っても、掲載内容は口語を若干削ってるぐらいなんだけど
おれ下手すぎて悲惨すぎるもう人間やめて飛びたいたい\(^p^)/
言葉だけじゃわからん
うp
おっとそれは勘弁だぜ、あんまし裸眼で見せると失明するからな
今日はおれのチンカス以下の価値しかないシルエット塗りつぶしレイアウト50枚描く事にするよ
描きたい物と、描いたことへの見返りが無いとモチベーション上がらないもんだな
それはどの仕事にも言えるよな
好きなもの描きたいなら同人やれ
好きなものを書きたいなら同人をやれっていうけど
同人でも好き勝手やってたら誰にも見て貰えないよね
そういう考えだからオマエは自己中だと言わr
仕事で好き勝手は許されないけど同人なら自由ってことよ
好きなことをやりたいなら偉くなってみろ
やりたいようにやればいいじゃん
全然オッケーだし
金欠でどよ〜ん
最初から好きなようにやってたら
速攻でツケがまわってくるけどなw
アニメーション・バイブル買った人いる?
どんな内容だったか知りたいんだが
どっかのスレで見たけど、サバイバルキットで十分だと
買ってしまった…
アニメーターじゃないのに
専門学校から来た人と普通の大学から来た人の割合ってどれぐらい?
絵描きすぎて腕とう骨筋がいてえ><
専門学校からしか雇わないところもあるし
応募する側としてもどこを受ければいいか迷うよね
やっぱ元請から探すん?
関係ないけど
宮崎駿は一日18時間絵を描いていたそうだ
18時間やろうと思ったらまずニートにならないと無理だな
時間ある人なら1日18時間ぐらいどうってことないでしょ
年平均1日18時間ならとんでもないけど
その駿本人は今、「若い奴はアニメ以外の他の事やれ」みたいな説唱えてるけどな
絵描いてただけじゃ駄目だったと思ってるのかも知らんが・・・
その結果があの天才の言葉じゃ、もう、どう受け取ったらいいのか、だよなぁ
別に真に受けなくていいと思うよ。
うん。宮崎駿の言うことは常に支離滅裂なので、参考にしてはいけない。
特別な才能のある奴の方法論という意味でも凡人には参考にならない。
(業界に入る前の)若いうちは(業界以外の)色々な知識・経験を積んどけ、って駿やアニメ業界に限らずよく言われてることだけどな
それじゃ絵描く時間無いじゃない
質問なんですけど、動画やらずに「第二原画」をやる研修制度は
はたして良いのか悪いのか、初心者なんで悩んでます。
調べてみても、基礎は「動画」って印象だったし・・・。
メーターさんの意見が聞きたいです!!
別のスレで結論出ただろ
マルチ死んどけ
↑あ、メーターさん以外の方でもぜひ意見お願いしまつ
まじすか!?ごめん、逝ってくる・・・orz
アニメタ応募してくる
一撃必殺
ゆとり
アニメタは消しゴム使っちゃいけないってマジ?
いいに決まってるだろう
だよねwwwマジだったら諦めようかと思ったwwwwww
アホか
wwwwwwwwww
アホだろ
ゆとり
ワロタwwwww
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 17:13:28 ID:ug9seu4jO
歩きの中4枚ってどうやって割ればうまく見えますか?
業界板のスレ無くなった?
キチガイ乱入で潰れた
代アニにいくのが一番だろ
ゆとりwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>965 誤爆乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆとりスレ
はやくお前もアニメーターになろうや
アニメーターなりてぇー
さて絵描くか…
今年から採用氷河期に入るから受ける奴は気をつけてな
結構アニメーターの枠も若干だが狭くなってる
提出用の作品で写真の模写って使えるかな?
上手く描けたけどトレスしたんじゃないかって疑われたらやだな。
あと既成のキャラでオリジナルのレイアウト描いた場合も模写したと思われないかな。
どれだけ卑屈なんだよ 自分で描いたものぐらい堂々と出せ
模写なら模写、オリジナルならオリジナルと
右下に書いとけばいいじゃん
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:31:04 ID:YONm7PH7O
>>971 プロならそのくらい判断ついて欲しいもんだけど、
自分も模写と勘違いされて悲しい思いしたことがあるわ〜
不安なようなら、作品の端とかに模写なら「模写」、創作なら「創作」って
はっきり書いとくといいよ
「模写なんかポートフォリオに入れても意味無いよ」って言う会社もあるから
勘違いされちゃ困るとこだね
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:33:06 ID:YONm7PH7O
イインダヨ
このスレって高校生が多い?
専門学校生が多いデス><
ニートなめんな
無職最強伝説
大学生もいるよ
ニート・無職は早く持ち込めw
でないとただのアニオタで終わるぞ。
マジかよwww
無職引きこもりニートのおれオワタタwwww