UC兵器でなんとかマクロスを撃沈するスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まだまだ続く

前スレ
UC兵器でなんとかマクロスを撃沈するスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1213870903/

過去スレ
UC兵器でなんとかマクロスを撃沈するスレ4
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1211614000/
UC平気でなんとかマクロスを撃沈するスレ3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211431524/
UC兵器でなんとかマクロスを撃沈するスレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211210975/
UCガンダムがなんとかマクロスを撃沈するスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1211049942/
ガンダムvsマクロス
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1209938877/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:12:34 ID:0wFPDZd9O
2げとー

>>1
やっく乙かるちゃー
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:44:59 ID:lYZjELJY0
>>1

結局前スレで決まったことってあったっけ?
シミュレートするにもルールが決まらんことにはどうにもならねぇ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:01:00 ID:6U0X64OU0
【マクロスは基本的に20世紀の船】
○マクロスの核兵器の総量なんかせいぜいアメリカ空母2隻分
はい、地球連邦軍全軍相手に勝てる訳ありません。
○ぴんぽいんとばりあーw
はい、なら全編通じてバリア張ってれば完勝でしたね?
○核ミサイルの誘導ができないだろ
はい、だから有人特攻やサイコミュがあるですね。
○プロトカルチャー50万年のオーバーテクノロジーw
はい、マクロス世界の20世紀地球人は獲得後20年でものにしましたよね。
UC世界の技術レベルは20世紀をはるかに越えますから
鹵獲後数年で同等以上のもの製造可能ですね。
○ジュピトリスすら落とせない
もともとあれはガルダと同じく製造コストのかかるもので、木星からヘリウム持ってくる
貴重な船です。撃沈より鹵獲を目的として当然なのにこれだから夏厨は。
○ミンメイの歌で
音楽を聞く趣味があるやつはほとんどUC世界にはいないようですが何か?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:06:03 ID:Bqofv7+b0
ミノ粉がないと、マクロスに取り付けないMS
ミノ粉がなくても、マクロスに取り付けるゼントラの戦闘ポッド

どっちが性能が良いの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:18:00 ID:6U0X64OU0
考えれば、異物として出現しても取り込まれる可能性がたかいわけで
UC世界にマクロス出現<場所にもよるが例えば冥王星付近として地球帰還コース
<アクシズと木星圏で接触<交渉などで丸め込まれる<地球圏へジオン側として参戦
または
マクロスゼントラの脅威を訴えて(UC世界にいるかどうかも分からんのに)
オーバテクノロジーを餌に交渉で地球圏席捲、またはいずれかの勢力に取り込まれる
軌道要素によるがアクシズかジュピトリスの何れかになるか・・・
素直に地球に帰ってしまうと
・・・ジオン独立戦争の意義が統合戦争のそれにすりかわって泥沼化
異星人融和派=ジオン 異星人迎撃派=連邦(多分統合軍wだからこっちに与するはず)
出現後10年でフォールド推進のアーガマが進宙し、エネルギー装甲のZが飛び交います。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:23:09 ID:nDcdpL170
ミノ粉散布領域に対してレーダーが使えなくなった事を知る方法が無いと
言っている奴は初期のレーダーがどんな物か知らない奴。自分が発射した電波しか
受信しないと思っている。

宇宙に充ち満ちている自然放射の電波までミノ粉がさえぎっちまったら
そこだけぽっかりと空白ができちまうだろ。ノイズを漉しとって有意な情報だけを
取り出すコンピューターがノイズが激減しているという重大な情報を報告しないわけが無い。

ミノ粉のステルス作用はお互いがミノ粉内にいるときだけ役に立つんだよ。
ミノ粉の事を知らない奴がそんな怪しい場所近付くわけ無いだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:25:39 ID:6U0X64OU0
その世界の基本要素として 
歌とフォールド技術とニュータイプとミノフスキー物理学があるわけで、これを無視してしまうと
どっちもそれほど突出した技術水準というわけではなくなっておもしろくない。
ので、どっちも、あり。とするのがいいんじゃねーのか?

ただし、オリジナルのマクロスにはフォールド技術はほとんどないw
操作が分かっているだけのほとんどブラックボックス。
星間戦争終わるまで、地球側にフォールド推進装置はタダの一つもなかったことに
留意するべき。

地球人に歌は効かないからミンメイ何歌ってもパブアですら沈められないよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:31:51 ID:6U0X64OU0
まあ、正面から戦う可能性の方が低いと思われるが
マクロス側でフォールド失敗の副次効果でどうたらこーたらと
早瀬あたりが言い出すだろ。
情報集めれば地球文明というか、英語?飛び交ってるのがUC世界だろうし。

連邦かジオンがどちらかの敵だとみなして問答無用はあるかもしれんが
全長2kmの巨大戦艦相手にいきなり発砲するバカはいないと思う。
まともな訓練受けた正規軍人なら他の対応するだろ・・・・。

デビューしたてのカツならためらわずに撃つと思うが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:34:44 ID:Bqofv7+b0
解りやすく言うならば、ミノ粉があるところだけ他と違う変な宙域だということになる
つまりそこには何かいるということを教えている訳になる
これはガンダムでもマクロスの世界でも同じ

当然偵察機を何機か飛ばして探索をするのが普通
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:35:09 ID:0FSr3b7c0
>○マクロスの核兵器の総量なんかせいぜいアメリカ空母2隻分
ソース。というか核兵器の量を空母で表されても困るしアメリカ空母と言われても困る。
せめて原潜で表してほしかった。
>○ぴんぽいんとばりあーw
全方位ばりあーwの間違いだろう。
ゼントラーディの火力はUC世界と比べ物にならないんじゃないかと思うが。
>○ジュピトリス
鹵獲できないなら撃破してしまえホトトギス。採掘基地占拠しようか。

>出現後10年でフォールド推進のアーガマが進宙し、エネルギー装甲のZが飛び交います。
言ってることは多少おかしいが方向性はあってると思う。

UC世界の勢力をそのままもってくると多分自滅するので
バトルマスター的な世界を想定するのが良いんじゃないかと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:36:56 ID:6U0X64OU0
わかったわかった。
で、シャア少佐と接触、ヒートホークで無残に真っ二つでいいわw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:37:13 ID:LwoubvZ+O
【マクロスは基本的に20世紀の船】
マクロスは21世紀の船だ

○マクロスの核兵器の総量なんかせいぜいアメリカ空母2隻分
はい、地球連邦軍全軍相手に勝てる訳ありません。
バルキリー搭載分だけで1200発以上の反応弾あり
○ぴんぽいんとばりあーw
はい、なら全編通じてバリア張ってれば完勝でしたね?
○核ミサイルの誘導ができないだろ
はい、だから有人特攻やサイコミュがあるですね。
そもそもマクロスに到達するだけで大変だ

○プロトカルチャー50万年のオーバーテクノロジーw
はい、マクロス世界の20世紀地球人は獲得後20年でものにしましたよね。
UC世界の技術レベルは20世紀をはるかに越えますから
鹵獲後数年で同等以上のもの製造可能ですね。

そもそも基本となるOTMを持っていない

○ジュピトリスすら落とせない
もともとあれはガルダと同じく製造コストのかかるもので、木星からヘリウム持ってくる
貴重な船です。撃沈より鹵獲を目的として当然なのにこれだから夏厨は。

護衛の機を全く持ってないから鹵獲なんぞ楽勝であろう

○ミンメイの歌で
音楽を聞く趣味があるやつはほとんどUC世界にはいないようですが何か?

なんでゼントランでも無い相手にMアタックなんか使うんだ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:46:38 ID:6U0X64OU0
>>11 ダイタロスとプロメテウス
マクロスは進宙式水準の状態(艤装は行っておらず武装は大して無いと考えるのが
地球人の常識)
バルキリー系は空母であったプロメテウスに搭載
デストロイド系は強襲揚陸艦であったダイタロスに搭載
強襲揚陸艦に核は普通積まないから(原子砲ってのは・・・)
言い切ってしまえば、マクロスはプロメテウス搭載の核兵器しかもってなかった。

もっと言えば、数発〜数十発程度しか積んでないのが通例なはずなんで
(地球の海洋空母であることを考えるべし、数百発もつんで地球で何する気だ)
オールレンジ核爆弾斉射なんかできるわけがなかったんだけど。
まあふるいものだし。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:49:55 ID:6U0X64OU0
>>13 軍事技術の場合、試作からものになるまで数十年かかる例も多いぞ?

日本の主力戦闘機は確か1972年初飛行
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:50:17 ID:nDcdpL170
>>10
観測者が移動していなければ方位しか分からないから受信機の故障を疑うけど
移動してると方位が継続して変わるから故障ではないと判断される上に範囲を特定されてしまう

で、その時点で光学観測されてあぼん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:55:28 ID:LwoubvZ+O
>>15
マクロスとなる監察軍艦が墜落するまでは、現在の地球と同程度だったとして


統合政府は四年で宇宙空母や宇宙駆逐艦を竣工させている
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:59:33 ID:nDcdpL170
>>17
単独で長期航行する戦闘艦なら工作艦相当の区画くらい持っているでしょう。でないと単独航行なんてやってられません。
技術データベースに工作機械群があればそのくらい簡単にやってのけそうです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:01:31 ID:0FSr3b7c0
>>14
ヒント
 地球発進時のバルキリー搭載数は約200機。
 ボドル戦でのスーパーバルキリーは約300機。
 地球帰還時やボドル戦前に補給を受けているものと思われる。
 オールレンジ核爆弾斉射という発言といい
 まあふるいものだしと言う前にもう少し落ち着いて考えろと言いたい。
 ちなみにプロメテウスは対空ミサイルが小さめの核。
 ダイダロスはデストロイド用の弾頭を積んでいたかもしれない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:02:54 ID:6U0X64OU0
それは地球近傍を遊弋できる鉄の箱だろ。
通常推進の技術だけパクって(うっかりすれば、重力制御もなしでだけでういてるのみ)
フォールド推進や付随技術までパクるには時間が短すぎる。

打ち上げの手段だけあれば今の技術でも戦艦でも空母でも作れますがな。

21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:05:09 ID:LwoubvZ+O
>>14
マクロス自体は対宇宙人戦を想定して建造されているので、マクロスの方に反応弾が多数搭載されているんだろ
統合戦争で核や反応弾が実戦で使われているので海洋空母もしくはデストロイドでも使用できる強襲楊陸艦にま搭載されている
バルキリーやデストロイドも対宇宙人戦を想定されて造られている
その専用艦に搭載されていないわけがない
反応弾の使用例には、掘削作業でアラスカ、オーストラリア、月、アフリカで使ったことがある
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:06:22 ID:6U0X64OU0
>>19
ゼロの描写持ち出せば、地球上では気化爆弾しか反統合軍ですら使ってない。
プロメテウスは反統合軍テロ対策に配備されていたのだろうし
核一発も積んでいなくても何も不思議は無い。

あと機数もちだすのやめとけ。
艦内工場で製造したって言い張る池沼が沸くだけだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:07:16 ID:6U0X64OU0
>>20 海軍の習慣上、進水式時点で艤装はありえない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:08:22 ID:LwoubvZ+O
>>20
火星までいって地表に下りて、大気圏離脱までして船団を全滅させたり、反応兵器を使用したりしている
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:11:49 ID:LwoubvZ+O
>>22
反統合軍は統合戦争時代に、レニングラードを戦略核で吹っ飛ばしている
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:12:20 ID:6U0X64OU0
>>24 反統合軍の火星船団壊滅テロか?
あれは撤退途中の船団を壊滅させたテロではあるが、
基地その物は無傷で放棄されただけでマクロスが立ち寄るまで無事。
かむじんが重力罠?でマクロスとらえるのに使ったが
脱出のため早瀬が基地の反応炉を暴走させて爆発させた。

核兵器は使われてないはずだがなにか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:13:44 ID:6U0X64OU0
>>25 じゃあ、統合戦争ですでに地球は死の星だったんだな?
ためらいながら拠点に一発打ち込むのと乱射は違うからなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:15:12 ID:Bqofv7+b0
>>22
あれ?鳥の人に反応弾使わなかったっけ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:18:21 ID:6U0X64OU0
>>28 オリジナルのはなしだけかと思ってたが、たしかにそうだったか。

じゃあ、統合軍ってのは未艤装の戦艦にまず核兵器持ち込む池沼集団って
ことでいいんだな?w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:19:00 ID:0FSr3b7c0
>>19
スーパーバルキリーが300機ってソースは?
と誰かに突っ込まれる前に自分で突っ込んでおく。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:19:45 ID:va15LTfj0
プロメテウスの甲板は核攻撃に耐えるんでしたっけ?
見た目がアレな海上艦でも0083のバーミンガムより頑丈・・・・
まぁ、そんな耐核気密装備があるなら、宇宙空間に出たくらいで
乗員が全滅するわけないだろうとも思うのだが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:19:59 ID:Bqofv7+b0
>>23
>海軍の習慣上、進水式時点で艤装はありえない
宇宙軍ですが…しかも対空ミサイルでミサイルを撃ち落としてますが…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:25:25 ID:LwoubvZ+O
>>26
そのテロで使用されのが宇宙駆逐艦三番艦
2番艦ゴダードの艦長だったグローバル大佐(当時)が三番艦撃沈の為に反応弾を使用している
この功績でグローバル大佐は准将に昇進、マクロスの艦長に選ばれた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:27:20 ID:LwoubvZ+O
>>31
ドアが開きっぱなしだったんだろ
まさかいきなり宇宙空間に放り出されるとは思うまい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:30:22 ID:6U0X64OU0
わかったわかった。じゃあこうだな。
○UC0079 地球連邦とジオン公国の緊張が高まる中、冥王星近傍に出現した異星人の巨大戦艦が地球へと
移動を開始した・・・。接触する外宇宙基地は次々と消息をたち、ついに地球圏に出現したその戦艦は
無敵の小型機動兵器を出撃させ、連邦軍の新鋭宇宙戦闘機隊も次々と壊滅させつつ、恐怖の攻撃を開始した。

・・・コロニー群への無警告一斉全面核攻撃を行ったのである・・・・

これによりサイド1、サイド2、サイド4は消滅。軌道を外れたコロニーの一部は地球に落下。
総人口の半分が死にいたらしめられた。
サイド5での地球連邦、ジオン公国の総力を上げた迎撃戦「ルウム戦役」の幕が開く。

だがこれは人類にとっての試練の始まりでしか無かった。
レビル将軍は未知戦艦を「マクロス」と呼称し、徹底抗戦を指示した・・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:34:24 ID:LwoubvZ+O
そもそもマクロス側は、地球圏の異常を察知するのに、木星圏までいくまでもない
海王星、天王星、土星軌道の基地や都市との通信はおろか、存在すら無くなってるんだから
まずは木星軌道都市あたりと連絡を取ろうとするか、偵察機を発進させるだろう
そんな中に見たこともない木星のコロニー群をみたら間違いなく警戒レベルをあげるだろう
さっきまで南アタリアあたりで戦ってたばかりだし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:36:03 ID:6U0X64OU0
マクロス側からは

○冥王星近傍にフォールドアウトしたのち、統合軍本部との連絡がとれなくなる。
急ぎ地球に向かうが、途中正体不明の反統合軍基地を発見、軽微な抵抗があったものの難なくこれを撃破。

地球圏にたどり着いたマクロスを待っていたのは、異星人の巨大移民船団が地球を取り囲む姿であった。
マクロスは地球が永遠に失われたと認識し、絶望の最終戦闘に突入する。

「全部隊につげる、反応弾頭使用を許可する。異星人を地球から叩き出せ!!!!」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:37:00 ID:LwoubvZ+O
>>35
0079だけで済むなら楽だな
いっきにMSは三分の一、艦船も四分の一に減った
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:37:01 ID:0FSr3b7c0
>>31
「ちなみに本級の甲板は、キロトンクラスの反応兵器の直撃反復攻撃
  あるいはメガトンクラスの近距離爆発にもよく耐える様設計されている。」
バーミンガムより頑丈かは知らない。まああれでバーミンガムより大きいし。
そして気密とは無関係。ダイダロスの乗員は多少生き残ったみたいです。
2009年マクロス地球帰還時の大改装でいろいろいじられた後
プロメテウスとダイダロスの艦籍を抹消、
マクロス・バックアップシステムの一部として承認されたそうです。
多分このときにマクロス肩の副砲の艤装なんかも行っていたんだと思う。
5話近くじっとしてたし。全方位バリアの開発もこのときか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:41:09 ID:Bqofv7+b0
ID:6U0X64OU0
なんでマクロスが悪役なんだw
それならば、ガンダムは煙幕(ミノ粉)張って海賊行為を働く軍隊って事になるぞ

元々,ミノ粉は相手がいるのは解っているから、正確な位置を解らない様にする為の
煙幕の様な物だからな…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:42:52 ID:0FSr3b7c0
>>35
さすがにUC0079でマクロスと接触したら絶望するかも。
レビル将軍はやはり捕まった後脱出したんだろうか。「マクロスに兵なし」
>>37
異星人との戦闘じゃなく単に統合戦争でしょう。
マクロス市民の戦意は知らん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:43:37 ID:LwoubvZ+O
>>39
今週発売されたマクロスクロニクルに、ダイダロス、プロメテウスドッキング前のマクロスの図が載っている
すでに副砲は装備されてるね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:46:47 ID:0FSr3b7c0
>>42
進宙式の時点では外面は整ってたけど副砲は未完成で
ランチャーの次弾装填システムも未完成だったと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:47:38 ID:Bqofv7+b0
>>42
>副砲は装備されてる
使用できるかは別、強攻型時の股間のミサイルも27話まで使用された映像は無い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:48:39 ID:6U0X64OU0
>>38 んじゃこーだ。
ジオン公国が秘匿開発していたモビルスーツ・ザクとミノフスキー粒子の有効性を小競り合いで確認したレビルは
ミノフスキー粒子を散布しつつ通常戦闘を戦闘機、戦艦主体で行いながらザクによる零距離核攻撃を敢行させる。

地球史上最悪の異星人遭遇戦闘はこうして幕を閉じる。

戦闘終結後の調査で異次元の地球人による誤認戦闘であることが分かり、銀河各方面への観測からUC宇宙にも
ゼントラーディの活動があることが観測されるが、真相は「箱」に封印され、戦闘自体も「ジオン対連邦の抗争」として
歴史の闇に葬られて・・・・

で、UC0120あたりでゼントラ来襲。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:49:43 ID:LwoubvZ+O
未完成、搭載機不十分、ブラックテクノロジーいっぱい、欠陥いっぱい
援軍無し、補給無し

こんな艦を相手にUC側ときたらまったく・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:52:07 ID:Bqofv7+b0
>>45
>ミノフスキー粒子の有効性
だから、ミノ粉は煙幕程度の代物だからある程度の位置さえわかれば
そこにバスターキャノン撃ち込まれて終わり
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:53:09 ID:LwoubvZ+O
>>45
全部合わせても8000機しかないザクでバルキリーの迎撃とデストロイドの対空砲火を抜けるのか?
第一、どうやって持っていく気だ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:54:28 ID:0FSr3b7c0
で、どの時点のマクロスと戦うの?
A)冥王星付近にフォールドアウト後のマクロス 両腕は接続
B)地球帰還後に補給、改装を終えたマクロス
C)ボドル戦前のマクロス スーパーパック完成・配備
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:54:38 ID:nDcdpL170
太陽系全域にミノ粉を散布すれば何とかなるだろう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:58:34 ID:LwoubvZ+O
>>49
D)第一次マクロスシティ攻防戦後に、プロメテウス、ダイダロスを廃艦にして完全改修されたマクロス

E)2040年代、シャロン・アップル搭載

F)2050年代、ジャミングシステム搭載
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:59:12 ID:6U0X64OU0
>>47 ザク総数数千機。連邦が退蔵する核兵器は数万発あるはずなので1000機が3発装備可能とすれば
300機のバルキリーがいくら優勢でも一万発の核兵器の前に軽く沈む。
盾代わりにはジッコでもガトルでもトリアーエズでもセイバーフィッシュでもいいだろうしな。

それに、最初の来寇(コロニー核攻撃)時点でほとんどの核は消耗し尽くしているはず。
マクロス側に勝ち目は無いね、どう贔屓目に見ても世界中相手に勝てるわけが無い。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:00:43 ID:LwoubvZ+O
>>50
二時間毎に散布しなきゃいけない効果的に使えないのを太陽系全域に?
各個撃破もいいところだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:01:34 ID:Bqofv7+b0
G) 劇場版の土星付近でのマクロス
H) ミリア艦に主砲を破壊された状態のマクロス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:02:12 ID:6U0X64OU0
マクロスとUC世界を戦わせるのが目的なんだろ?
地球上や地球近傍に突然出現したら連絡とりあってしまうので戦闘にならん。


だったら最初の冥王星近傍に出すしかない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:06:17 ID:Bqofv7+b0
>>52
>最初の来寇(コロニー核攻撃)
主砲で攻撃してれば反応弾残ってるはずだけど?
何でUC側って都合がいい解釈、条件だけで戦うとするんだろうね?

安楽椅子に座って戦争ごっこをやるつもりならば
常に悲観的に考え、楽観的に対処せよ。が鉄則だが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:06:27 ID:LwoubvZ+O
>>52
なんでマクロス側はコロニーに核を使用しなきゃいけないんだ?
砲撃で十分だろうに、超遠距離からの


バルキリーとザクの航続距離とスピード、具体的な数字が無くたって無謀な話だ
ザクは零距離からの攻撃だそうだから
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:06:41 ID:nDcdpL170
>>53
無人の発生装置を大量生産して投射する
まず、生産施設の周辺をミノ粉で埋め尽くしてそこからひたすら打ちまくれば何とかなるだろう。

……ここまでしないとミノ粉を有効に使えないのか……ミノ粉に頼らないで艦隊戦した方が強いんじゃないか?>UC世界
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:08:10 ID:ct0TIfTA0
>>52
そもそも速さが違うんだって。マクロスは好きにUC側に接近できるけど、
UC側は進路上で小惑星にでも隠れて待ち伏せするしかない。それもマクロスが
途中で針路変更したら終わり。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:09:01 ID:Bqofv7+b0
>>55
冥王星まで行ける艦があるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:11:36 ID:wio2cgYr0
ID:6U0X64OU0
ID:LwoubvZ+O

オマイラ頑張りすぎw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:11:55 ID:LwoubvZ+O
>>58
人一人乗せたMSを光の翼使って、木星まで運ぶのに三週間はかかるそうだが


効果範囲は百キロ程度、太陽系に万遍無く配備する資材が勿体なくないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:14:08 ID:LwoubvZ+O
>>61
会社の研修が終わるまで後五時間はあるんだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:16:05 ID:6U0X64OU0
マクロスの主砲ってのは、威力と射程はあっても掃射できるようなタイプじゃないだろ。
直径2、300mで効果範囲数キロといったところ。

1サイド数百のコロニーあったとして全部に打ち込むわけか?
当然撃つかもしれんが、バルキリー核爆装して突入させる方が現実的だろ。
マクロスから見てもコロニーは巨大なはず。

マハルだけからは反撃喰らうとかも面白いかも。(位置的に後ろからとかな)
「高エネルギー反応!!!!」「回避!!」「だめです、数キロ範囲・・・」
「被害軽微ですが、外装のアンテナ、レーダ類がすべて溶けてしまいました!!」
「レーダが効かない上に、センサーも殺されたか・・・・」

「ひ、一つ目が!!!」

「うわあああああああ!!!」

ちなみにスカル小隊は溶けてなくなってます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:16:43 ID:wio2cgYr0
>>63
研修くらい真面目に受けろよw
まぁ俺もレスつけるのは大概仕事中だがwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:17:09 ID:nDcdpL170
>>62
そうは言ってもミノ粉を使って戦うなら他に方法が無いのよ。
たった百キロの効果半径では惑星間航行速度でもあっという間に通り過ぎてしまう。

ミノ粉内で戦うという戦術をとる限り散布域を拡大するしか使用法が無いのが現実だから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:17:49 ID:LwoubvZ+O
>>64
コロニーは全部合わせても300も無い
有人コロニーはもっと少ない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:21:27 ID:Bqofv7+b0
>>64
そもそもコロニーは穴が開くだけでも大損害
規則正しく並んでるから一回で複数のコロニーを破壊できるけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:24:21 ID:LwoubvZ+O
>>64
数キロ程度なら簡単に回避されてしまうだろ
あんな一週間に一度しか撃てないような兵器

しかもサイド3中の電力を集めるためにミラーや衛星で普通なら目立ちまくりだぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:26:25 ID:wio2cgYr0
>>64
コロニーなんざ高速で機動するわけじゃなし、腰据えて主砲で狙い撃ちしてやりゃいいのさ
下手すりゃ一つ撃ち抜いた残骸で近傍のコロニー壊れそうだしな

なんで数が限られてる反応兵器をそんな目標に使わなきゃいけないのか分からん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:28:48 ID:6U0X64OU0
コロニーの数はたしかに少なそうだな、一基2000万人で一サイド10億人(としないと勘定が合わない)として
50基程度か。

とち狂ってバカで現状認識できないグローバル&早瀬&クローディア&参謀としても
全長30キロの巨大宇宙船団が数百隻いるようにみえるわけで、必死にならないわけが無い。

・・・で、機動兵器の速度や運動性だが、人間が乗っている以上限界はあるわけで
慣性制御できているとしても、それほど差は無いと思われるがなあ。
最大速度ならコアファイターはM4.8 VF-1JはM3.87なわけで、十二分にUC兵器で後ろがとれる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:34:16 ID:nDcdpL170
>>71
> 全長30キロの巨大宇宙船団が数百隻いるようにみえるわけで、必死にならないわけが無い。

たぶんそれはない。
コロニーの基本的外観はずいぶん昔に提唱された物そのままだからコロニーを移民船と誤認する事はまず無い。
むしろいつの間にこんな物を作ったのかと頭の中が「???」になると思う。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:36:02 ID:Bqofv7+b0
>>71
とち狂ってバカで現状認識できないグローバル
あの人は優秀なんだけど?
絶望的な状況でもユーモアは失わず大胆にも慎重にもなれる

>最大速度ならコアファイターはM4.8 VF-1JはM3.87
小回りが効かないとドッグファイトはできないんだけど?
人間が乗っている以上限界あるからこそ、第二次大戦の頃よりも
戦闘機の速さは4倍になっても、戦闘時の速さは2倍程度でしか戦わない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:37:42 ID:wio2cgYr0
>>73
ものっそい速度ですれ違ったきりどっかへ直進していくコアファイターの図しか思い浮かばんw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:37:59 ID:LwoubvZ+O
>>71
・・・で、機動兵器の速度や運動性だが、人間が乗っている以上限界はあるわけで
慣性制御できているとしても、それほど差は無いと思われるがなあ。
最大速度ならコアファイターはM4.8 VF-1JはM3.87なわけで、十二分にUC兵器で後ろがとれる。




MSと戦おうとした戦闘機パイロット達も同じように考えてたかもね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:38:39 ID:6U0X64OU0
だぁかぁらぁ〜とち狂ってるっていってるじゃんか。

対異星人の社会学的知見まである(というか念入りに準備してた)マクロス指導部が
情報収集誤ってUC世界に襲いかかるとか絶対にありえないけどさ・・・。

でもいるかもしれない対ゼントラ考えて武力統一踏みきるとかはありかね。
基本軍人だから。

わざわざ統一されてる地球連邦襲ってもしかたないから
ズムシティ制圧で終了かw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:42:00 ID:LwoubvZ+O
そもそも2009年当時のマクロス世界にすら、衛星軌道都市というコロニーがあるのに間違うものものなのだろうか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:43:50 ID:Bqofv7+b0
>>76
だからなんで、とち狂ってバカにならないといけないんだ?

そもそも、主砲が勝手にゼントラ艦を破壊した時点でも統合本部からは
こちらから手を出すなと言われてたのにという慎重な人間だぞ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:44:52 ID:6U0X64OU0
間違えなかったら、状況見て適応図るから戦争にはならんよ。
補給物資もとめて海賊行為働くようになるかどうかはしらん。

・・・たまたま捕まえた船に美女ばっかりで、荒くれパイロットが味占めてクーデター、カムジン一家と化して
地球帝国の夢を追うとかになると悲惨だがなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:49:59 ID:LwoubvZ+O
UC側がトチ狂って、戦端開く可能性の方がまだ高いと思う

しかし、これまでのスレと違って本当に随分楽になったよな0079限定とは
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:53:33 ID:nDcdpL170
>>75
格闘戦で重要なのは最大速度ではなく加速力と旋回半径。
そしてバルキリーはバーニアで針路を維持したまま後ろを向いたり出来たのでは?

コアファイターよりMSの方が怖いよ。そんな有様では。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:54:34 ID:6U0X64OU0
たとえば
フォンブラウンにて
「ま、マクロスがくるぞぉぉぉ〜」
「女、子供はシェルターに避難させろ!!!とりあえず物資渡して引き上げさせるんだ!!
毒入れようとか下手な小細工するなよ!!!サイド1の12バンチはそれで大穴開けられたんだ!!」
「軍は、軍はなにやってるんだ!!!」
「何撃っても当たらない、当たっても無傷の化け物戦闘機・・・」(隅でブツブツいう元パイロット)

(次元転移のショックやらで頭のネジがゆるんだマクロス側)
「あひゃひゃひゃひゃ!!あの月面都市にはすっげーかわいい娘いるんですよねえ、少佐?」
「そうとも、輝、こっちの世界のアイドルだそうだぁ」
「たのしみだな〜先輩、先に僕やらせてくださいよぉ〜」
「おまえ!!ミンメイちゃんはもういいのか??」
「あんな泥臭いのもういいですよぉ〜、お、なんか一つ目出してきましたよ!!」
「ふん、あんなものww」

(防衛に出てきたザク)
「シャア少佐、ここで守らなければ」
「アムロ曹長か、後が無い!!」
「このビームライフルで・・・」
「まさか連邦のものをな・・」
「来たぞ、小隊フォーメーションα!!ホワイトベースの斉射のあと迎撃に入る!!」
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:57:43 ID:ct0TIfTA0
開戦レベルの政治的判断までキャラの能力に依存するとなると、UC側が
勝手に仲間割れして自滅する可能性がすごく高そうだな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:58:10 ID:wio2cgYr0
>>82
勝手に防衛に出てきたザクがフォンブラウンの軍に後ろから撃たれるシナリオですね、分かります
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:58:22 ID:Bqofv7+b0
だから無理な設定で戦う理由を作るからおかしくなる

ガンダムでは精々地球圏で戦うしかできないので、その辺りで突発的な戦闘が起ったと仮定

ミノ粉は効くか、効かないかは五分
毎度問題になる火器vs.装甲はどちらもおそらく互角
MSの作戦行動範囲とVFの作戦行動範囲の比較ではMS<<<VF
MSとVFの運動性は互角か、ややMS<VF

艦船の火力は当然UC<<<<<SDF-1
艦船の運動性は当然UC<<<<<SDF-1

従って、UC側が勝つ為には
暗礁空域に誘い込み、ミノ粉を散布してMSがSDFに取り付くという作戦
コロニーレーザー等での超遠距離攻撃
の二つしかない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:59:41 ID:LwoubvZ+O
>>82
MSイグルーの連邦軍みたいだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:10:04 ID:EphoCQAg0
お前ら、ミノ粉太朗やらNT太朗やら大変なのを相手しているのな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:27:33 ID:6U0X64OU0
でも、マクロス主砲発射はゼントラン呼び込むトリガーとなるので一発撃つとあと・・・。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:28:16 ID:6U0X64OU0
と考えて、UC世界にとっては撃たれる前に沈めないと世界が滅ぶと言うことになることに気がついたw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:38:41 ID:SE0djmw+0
前スレでミノ粉でレーダー波が阻害された場合、最初はまったく気付かれないって言ってた馬鹿いたよね?
レーダーそのものを知らない色々可哀相な奴だけど、こいつの理屈を受け入れたと仮定したとすると

・マクロス側はUC勢力の存在に気付いてない
・マクロスは通常レーダーしか使用せず、熱源探査も光学探査も行ってない(戦艦なのに無警戒)
・UC側はマクロスの存在に気が付いていて、やる気満々である

どうしようもないな・・・



ところで、前々スレにも居たが、UC勢とマクロスの戦闘に社会背景作ろうとするのは何なんだ?
交渉とか入ると、マクロスと戦闘する可能性は無くなるって事で、あくまで戦闘単体で考えるって事になってたはずだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:39:05 ID:LwoubvZ+O
>>88
ゼントランは監察軍艦が十年も前に残したフォールド反応を辿ってきただけなので、すでに手遅れ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:51:56 ID:6U0X64OU0
>>91 じゃあ、マクロス出現時点で地球滅亡決定か。

つまんねw
背景もパイロットの人的要素も何も考えずに兵器の力比べするだけだったら
数と条件そろえなきゃいみがにゃーです。ザクじゃあんまりなので・・・

マクロス側)スカル小隊(マックス抜き、フォッカー、一条、柿崎) VF-1J
UC側)バニング小隊(バニング、ウラキ、キース) ジムカスタム、GP01-FB、ジムキャノンII
またはクアトロ小隊(クアトロ、アポリー、ロベルト) MKII+リックディアス

戦場は地球近傍の暗礁空域、ミノ粉充満で双方光学照準しかつかえません。
誘導弾は全部外れます。

ってことでガチファイッ! 


93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:55:30 ID:6U0X64OU0
遭遇戦で即撃沈は不可能だからスレタイみてないわけじゃないよ。

アムロならやってくれそうだけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:55:48 ID:LwoubvZ+O
>>92
このスレはバルキリーを倒すスレではなかろう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:07:30 ID:6U0X64OU0
分かってて書いてるんだが・・・

んじゃあ!!!!
護衛排除と目潰しのためにコロニーレーザーを打ち込み
エンジェルハイロウで錯乱波流しつつカイラスギリーで全力攻撃。
防衛力が弱体化したところでGP03で空間制圧を試みたのち(撃つのは核)
ビグザム、サイコガンダム、クインマンサなどを押し立ててマクロスに特攻。
エルメス、キュベレイ、νガンダム、ササビーなどは核ファンネルを誘導しつつ
突っ込む。

他数千機のうち一機でもMSがマクロス装甲に取り付ければ、水爆仕掛けて終了。
ジムIIパイロットAさん「こんな旧式のGMでも敵艦撃沈できるとは感激です」

暑いから出かけるんで、すれあらしてすまんかったw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:11:57 ID:LwoubvZ+O
>>95
で、それを回避するために木星圏から順番に制圧
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:14:59 ID:SE0djmw+0
なんだ?真昼間から酔っ払ってるのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:25:56 ID:Bqofv7+b0
ビグザム=重攻撃機ぐらいか?
火力は互角、運動性は互角?
だとするとモンスターのキャノンで破壊はできるね…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:41:15 ID:pfZfzDUl0
戦闘の原因
マクロスがゼントラーディ艦に追われて逃げてきたせいで、
流れ弾でサイド一個消滅
マクロスの主砲で、なんとか撃退

その後
ギレン「こーなったのもオマエラのせいだ。マクロスとOTMよこせ」
グローバル「断る。だが地上のオンタリオ州の居住権はなんとしても頂く」
レビル「どさくさで勝手言うな!よろしい、ならば戦争だ」

・・・・このへん?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:45:48 ID:Bqofv7+b0
>>99
その辺のネタは止めれ…w
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:00:24 ID:CgKXELoNO
ゼントラ艦が追ってきてるのに戦争してる場合じゃねぇw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:18:41 ID:0FSr3b7c0
>>92
兵器の力比べでも別にUC側は数を生かして攻めれば良いんじゃないかと思う。
>スカル小隊(マックス抜き、フォッカー、一条、柿崎) VF-1J
フォッカーはVF-1S、柿崎はVF-1Aのほうが良いんじゃないかと思う。
>クアトロ小隊(クアトロ、アポリー、ロベルト) MKII+リックディアス
百式に乗るクワトロ激怒。クアトロって誰だ。
あとGP01-FBとか書かれると何かイライラする。
そしてまだ誘導弾は全部外れますと主張しつづけるか。
>>95
UC兵器にGP03に積める核はあるのか?フィン・ファンネルに核積めるのか?
エンジェル・ハイロゥは無差別兵器なんじゃないか?
コロニーレーザーやカイラスギリーって
マクロスを捕らえられるような機動ができるのか?
あらかじめ敵が範囲内に入るように設定したり誘導したりな施設だと思うが。

一度の戦闘で全て片がつかない限り社会的な要素は絡んでくると思う。少なくとも兵站とかは。
全兵力ではなく全勢力が存在と書くとなおさらだ。有名パイロットの存在も仲間割れの要素。
全てのUC兵器を所蔵するUC暦とは無関係の単一の超組織でも想定しない限り無理。

各勢力が存在する場合、マクロスは地球圏統合という点では連邦寄りの態度になるのかなぁ。
地球に降りたいだろうし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:40:31 ID:6U0X64OU0
>>102 わかった。貴官にはパブリク師団を与えよう。数は力だ健闘を祈る。弾頭はすべて核だ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:50:18 ID:SHpOwf4oO
V2ガンダムで破壊すればいい
エンジェルハイロゥみたいにまっぷたつにすればいい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:53:02 ID:CgKXELoNO
>>102
あれだ、Gジェネのオリジナル部隊と戦わせ(ry
※マクロスはマップ背景になります
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:22:08 ID:Vuo3Hkj6O
マクロスの世界でガンダム世界を比べた場合、
マクロス側が有利なのはフォールド技術くらいかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:44:00 ID:0FSr3b7c0
>>106
日本語でおk。
・バリアも含むフォールド関連の技術
・装甲と火薬
・重力制御か慣性制御の技術
あたりじゃないの?
あとは高出力な熱核タービンと小型の核パルスロケットか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:45:22 ID:Bqofv7+b0
重力制御、核から発展した反応兵器
反応炉等のエンジン等の出力
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:11:08 ID:sa7kg3/80
>>7
君、回折って知ってる?自然放射の電波は回折するから全方位から入ってくるよ。

わかったかい?君が自分の無知を自覚できないように、
マクロス側の人間はミノ粉でレーダーが使えないことを自覚できないんだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:15:04 ID:FTJyvAIK0
650MW*2って、なぁ。
ゾディアックすら優に超えてるじゃん。 >出力
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:30:15 ID:i74+SI6l0
>>109
それ以前に自然放射波はノイズとして普通のレーダーシステムじゃ排除されている他、
出力弱すぎてミノ粉の壁を抜けてきそうな代物。
更にマクロスのレーダーは偽装途中の中途半端なものが艦橋部分にのみしか存在しない。

気づく以前に観測できるかどうかも怪しい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:32:54 ID:0FSr3b7c0
>>109
ミノ粉の干渉のしかたにもよるが
ミノ粉の撒かれた宙域を通過した電磁波は低エネルギーになるんじゃないか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:33:34 ID:E4P1xrgQ0
>>109
煙幕程度の粉を自慢されても困るってw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:33:37 ID:FTJyvAIK0
このスレはどの段階、どの距離でマクロスはUC勢力に気付き、
UC勢力はマクロスに気づくの?

どうもマクロスは何も知らず、UCはすべて知っている前提に見えるけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:35:54 ID:CgKXELoNO
>>109
全方位から入ってくるはずの電波がミノ粉に遮られて不自然に薄くしか入ってこないって話じゃね?
その影響がないくらい遠くでミノ粉撒いても意味無くね?

>>111
出力弱いと逆にミノ粉に吸収されるんじゃなかったっけ?
それと>>7の主張は排除されるべきノイズが最初から無くなってることを検出するんじゃないかってことだと
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:36:25 ID:E4P1xrgQ0
つうか、なんでマクロスは何時も艤装途中にされるんだろうね?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:37:09 ID:6U0X64OU0
光学観測の手段が沢山あるUC側が索敵能力では有利だね。
天文台とか(コロニーとか月面にあれば尚精度が高い)
あんなでかいもの冥王星付近に湧き出たら天文マニアがわめき始めるに決まってる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:38:47 ID:E4P1xrgQ0
そもそも、都合良く天文台まで作ってマクロスを待ってる訳?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:39:44 ID:6U0X64OU0
>>116 艤装途中じゃなく未艤装なんだってばよ。進水式相等の進宙式当日にブービートラップ発動で騒ぎになるんだから。
とりあえず浮いて見せる程度のところでやる式典の最中にゴタゴタ始まったわけ。

おわかりかー。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:40:55 ID:6U0X64OU0
>>118 いまの天文台でも1.5kmもあるぺかぺか白銀に光る金属物体なら見つけると思うぞ。
軌道要素含め正確に変位出して。

で、地球向かってて大騒ぎ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:43:04 ID:0FSr3b7c0
>>117
フォールド現象は観測されるかもしれないけど
マクロス自体は小惑星帯を抜けてこないと気にしないんじゃないかな。
UC世界の天文マニアはミノフスキー粒子に苦しめられたりしてるんだろうか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:43:24 ID:E4P1xrgQ0
>>119
それじゃコロニー落としの真っ最中にマクロスが来ても良い訳ね?
それとも、ソーラレイ発射直後にマクロスが来ても良い訳だ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:44:53 ID:6U0X64OU0
>>122 じゃ、ボドルザー突入で全弾使い果たしてる状態のマクロスでもいいわけね?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:45:03 ID:CgKXELoNO
>>119-120
どうでもいいが、まだ暑いのに帰ってきたのかw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:47:11 ID:E4P1xrgQ0
>>121
>フォールド現象は観測されるかもしれない
ミノ粉の存在を知らないから観測できないって言い張ってるのがいるのに
フォールド現象の存在を知らないUC側がフォールド現象が観測できるんだろうかw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:47:24 ID:i74+SI6l0
>>115
出力が弱いと素道り。
初期設定では電波を完全断絶だったが作中描写から修正された。
MSのセンサーはこの低出力の電波を解析して情報を得ている設定。
ミノ粉が無かったら相当遠くまで観測できるという。

放射波ノイズは様々な要因で絶えず不規則に変動しているのでそれ含めて排除されている。
任意に変動値枠を狭く設定して報告させるようにしていなければまず消されてしまう情報かと。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:48:07 ID:LwoubvZ+O
>>123
2050年代のマクロスでもいいわけだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:50:36 ID:E4P1xrgQ0
>>126
その使い方を見れば解るはずだが、相手の位置が確認されてから煙幕の様に使うのがミノ粉
UC側でマクロスの存在が確認できてれば、当然マクロスでも確認されてるはず
そこから、ミノ粉を使うはずだけど?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:51:11 ID:FTJyvAIK0
マクロスが進宙式時点基準なら、

アムロは引きこもりやってて、
カミーユはジェリドに一発目を喰わせたころで、
ジュドーはジャンク屋
以下省略

ぐらいの考えでいいんかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:53:37 ID:i74+SI6l0
>>116
実際、あと2年偽装工期期間残っている状態だったから。

>>118
UC界ではミノ粉の所為で、世情的にも光学観測意識レベル高いから。

>>122
それだと一番弱い頃のマクロスが来る事もあるわけだ?

>>127
初代認定されてますんで駄目ですw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:54:28 ID:LwoubvZ+O
>>129
いや、2009年時点でまだ地球連邦も組織されておらず、宇宙世紀もはじまってないかも
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:56:02 ID:LwoubvZ+O
2050年、現役稼働中の初代マクロスだが?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:57:45 ID:CgKXELoNO
>>131
ミノ粉撒く前にマクロスのレーダーに1万km彼方から捕捉されるというオチですね、分かります
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:58:31 ID:i74+SI6l0
>>128
ならUC側も放射波からの差で観測してくる事に気付ける訳だ。
ダミーでミノ粉を不規則にばら撒かれたら困るよね?
バスターで撃てば位置ばれるし、無駄弾でエネルギーや物資浪費させられてたら継戦能力に響いてくる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:58:36 ID:CgKXELoNO
あ、>>130あてだったw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:00:42 ID:i74+SI6l0
>>132
いや、初代はTV時って意味w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:02:12 ID:E4P1xrgQ0
>>130
>ダミーでミノ粉を不規則にばら撒かれたら困るよね
別に煙幕をさけて通れば良いだけ…
そもそも、UC側の戦艦の射程より遥かにマクロスの方が長い
位置がバレても困らない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:03:17 ID:6U0X64OU0
アニメにして3クールぐらいは持たせる話にしないと面白くないが
政治的な交渉可能だと戦闘が起こらないのでダメ。

○UC世界は緊張しているが開戦に至っていない戦間期(0083の後あたりがいいのかね・・・・)
しかも首脳部が好戦的であるいみバカであることも条件(バスク大佐の予感)

○マクロスは初期の大混乱で、とりあえずブリタイには追われていていろいろ不具合かかえこんでて
地球の様子なんかよくわかんねー状態。

はい、黒い軍服のティターンズがマクロス迎撃する話になります。
カミーユあたりは天文好きかなんかに設定変更して、からませるしかないねえ。
ポイント
○マクロス側のいうことをティターンズは信用しない(アクシズみたいなジオン残党だと判断する)
○運悪く真相に近づいたアクシズやらシロッコやらはブリタイに一蹴されてる。

で、主人公はジェリドでティターンズ目線で話が進んで、最終的にマクロス撃沈するんだけど
後で真の敵ブリタイ閣下がどーんと・・・。
伏線は大量に用意するけど、現代のアニメなので解決は行いませんという親切さ。
深夜に流してもだれもみねーなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:03:42 ID:i74+SI6l0
>>135
1万`彼方からの走査波照射なら当てられた時点でUC側も気づくし、
その距離から兵器等の射程も必要性から推測が経つので対策を採られる可能性が高いです。
自分達の土俵になるまで逃げ回るだけでしょうがw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:04:04 ID:LwoubvZ+O
>>134
それでもUC側からは攻撃できず、マクロスからは攻撃できる位置までは移動できる。
あとは偵察機なり観測機なりを出すだろう
マクロス自身がいきなり危ないところに行く必要はない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:06:25 ID:LwoubvZ+O
>>138
ブリタイ艦隊使えるのか、地球の連合艦隊は瞬殺だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:07:15 ID:CgKXELoNO
>>139
まずは木星放棄だなw
マクロスは木星近くをうろうろして資源採取しつつ射程内に近づいてくるのを撃墜、とw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:09:02 ID:6U0X64OU0
>>140 マクロス側は相手は人類と判断して戦闘を躊躇するが、UC側はジオンと判断すれば容赦が無い。
核でもソーラシステムでもガンダムでもアムロでも投入できるものは全部投入するだろ。

一条「オタクら人間だろ!!いま巨人がせめて来てるんだよわかんないのか!!」
カクリコン「ジオンの残党がごちゃごちゃうるさい!!俺は、俺は」

「アメリア」
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:09:11 ID:E4P1xrgQ0
>>139
つまりいつまで経っても戦闘は発生しないと…w
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:10:44 ID:E4P1xrgQ0
>>143
その時点でジオンがマクロスに付くね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:11:31 ID:6U0X64OU0
マクロスは相手が地球人だと分かった時点で、情報垂れ流す可能性すらある。
早瀬「真相はかくかくしかじか・・・わかっていただけませんか」

バスク「女は情報を知ってるようだな・・・どんな手段を使っても吐かせろ!!」
ナカッハ・ナカト「おまかせください!!!うひひ」
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:11:47 ID:i74+SI6l0
>>137
位置がばれたり行動制限(煙幕避ける)されたら困るでしょう。
航路予測されてしまいます。
射程が短い側は近付く必要があり、その為には敵の航路予測は必須項目ですよ?
それ以前に全編星間艦航行速度維持して飛び続けるつもりですか?
前スレの速度であった場合20分程あれば月軌道横断してしまいますよ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:12:03 ID:LwoubvZ+O
>>143
バルキリーとの交戦でね
マクロスは後ろで待ってればいい
敵対行為を取られたら主砲発射
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:13:54 ID:6U0X64OU0
>>148 マクロスとしては後方支援も欲しいしそれはやらないだろ。
交渉によって妥協点を引き出そうとするはず。

でも相手はバスクw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:14:17 ID:sa7kg3/80
>>115
ミノ粉が発見されていない世界のレーダーが、
どうしてそういう背景放射の少ないエリアを探知しようとするのかな?

ほんと後出しばかりだな。頭が悪いのか、わかっててやってるのか。
どっちにしろ馬鹿丸出しだ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:14:34 ID:E4P1xrgQ0
>>147
だから何で射程が長い方が、射程が短い方の射程まで近寄らなけりゃならないんで?
煙幕撒いて近づいてきてるマヌケを移動しつつ、相手の射程外から攻撃すれば良いだけだが?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:15:46 ID:sa7kg3/80
>>137
煙幕があることすらわかっていないのに、どうやってよけるのやら。
ほんと馬鹿だな。病院いけよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:15:47 ID:LwoubvZ+O
航路予測は出来ても速度で制限なんかあっという間に振り切られるんじゃないか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:16:51 ID:sa7kg3/80
>>140
あぶないことがわからないということが、どうしてわからないのだろう。リアル消防?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:17:01 ID:CgKXELoNO
>>150
レーダー観測してたら変に背景放射少なくておかしいね、でも後出しになっちゃうから
原因調べたりちゃいけないんですよね、分かります
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:17:17 ID:E4P1xrgQ0
>>150
普通存在が解らなくても他と情報が違うなら異常な場所と気づくはずだが?
それに、毎度の事ながら、UC側がマクロスに気づいて、マクロス側がUC側の存在を知らないんだ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:17:19 ID:6U0X64OU0
「・・・交渉に出かけた早瀬大尉はまだもどらんのか・・・・」
「白旗も通じたし、どうやら言葉の通じる相手らしいのに・・・・」

バスク「マクロスを名乗る不穏分子に告げる。貴艦乗員は我が方で拘束している。
即座に武装を解除し、投降せよ。さもなくば人質は処刑する!!!」

グローバルが主砲ぶっぱなすとおもうか?w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:18:54 ID:i74+SI6l0
>>140
複数のダミー場にチェックの意味でバルキリー隊を出したらマクロスやばいでしょう。
バルキリー隊帰ってくるまでは下手に動けない(動くとバルキリー隊野垂れ死にw)から足枷も同然。
その間に敵に虚を突かれて近付かれたら目も当てられなくなるかと。
バルキリーの足の長さは差ほどでもないので、それが届くところまで近付いた時点で見つかってしまう可能性大です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:19:54 ID:sa7kg3/80
>>155
ドップラーレーダーって知ってる?
レーダー技術というのは背景放射や散乱/回折波まっさきに排除することで成立する技術なんだよ。
背景放射を計測する必要があることがわかるのは、ミノ粉という粒子の存在を知ってからの話。
君って自閉症?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:19:55 ID:E4P1xrgQ0
>ID:sa7kg3/80
そもそも、相手の存在が解った時点で使うのがミノ粉
そこが理解できないだろ?お前?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:20:40 ID:LwoubvZ+O
>>154
海王星、天王星、土星、木星、火星の都市や基地が消滅してる時点で、マクロスに取っては既に異常事態なんだが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:21:08 ID:sa7kg3/80
>>156
で、背景放射レベルを表示するレーダーというのはこの世に存在するのか?
電波望遠鏡じゃあるまいし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:21:28 ID:sa7kg3/80
>>161
火星で補給できないしな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:23:41 ID:i74+SI6l0
>>151
貴方は一連の文章からマクロスが近付いていくと思われたのですか?
近付くのはUC勢側ですよ?
そもそも煙幕の所為で射程が射撃が出来なくなっている事お忘れですか?
弾を外させるだけで撃ち手は貴重な物資を浪費していくわけですが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:24:08 ID:sa7kg3/80
>>160
で、それと背景放射を常時表示しちゃう自閉症レーダーと何の関係があるんだ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:24:29 ID:CgKXELoNO
>>157
逆に撃ちそうな気がするw
>>159
排除されるはずのノイズ(ry
って前も書いたな
で、君前スレで狂犬病呼ばわりされてたけどまだ他人を口汚く罵るの止めないんだねw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:26:03 ID:i74+SI6l0
>>153
必要十分な速度を保っていた場合、マクロスはとっとと地球圏離脱してしまいます。
マクロスは基本速度が速いんじゃなくて長期加速が出切るので速いのをお忘れですか?
寧ろ基本速度は遅いほうです。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:27:40 ID:E4P1xrgQ0
>>164
だから何でUC側に近づかせるわけで?
マクロスは移動しないのか?
相手の正確な位置が解らないだけで予測は出来る(というよりも、ミノ粉の影響がある範囲が近づくので)
そこから離れれば良いだけ…偵察機を送り込んで撃墜でもされればそこに攻撃を仕掛けることもある

毎回黙って、接近できてずいぶんと都合がいいですね〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:28:11 ID:LwoubvZ+O
>>164
どちらにしろ移動してくる煙幕なんと怪しいだけだろ

全部無視して地球の反対側まで速度で振り切る手もあるし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:29:36 ID:E4P1xrgQ0
>>167
それはUC側の艦船も同じ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:31:32 ID:LwoubvZ+O
>>167
地球側の艦船では木星行くにも3年掛かってしまう
それだけの差はある
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:31:43 ID:i74+SI6l0
>>168
移動しているでしょう。
だからこその行動制限と対応からくる行動予測です。
お解り?

つうか何処をどう読取ったら
>毎回黙って、接近できてずいぶんと都合がいいですね〜
なんて言えるのやら。
病んでますね。
今一度穿った目を外して見直されることをお勧めします。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:34:31 ID:E4P1xrgQ0
>>172
だから何でマクロス側だけ不利な行動を選ぶ訳?

>一度穿った目を外して見直されることをお勧め…
そっくりお返しする
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:34:44 ID:FTJyvAIK0
UC側は最初からガチで殺る気で、マクロスがミノ粉対策を持っていないことを知っていて、
かたやマクロス側は外惑星から基地が消えてることを訝しみつつ、探査行動を強いられるのか
まぁこりゃ不利だわな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:35:15 ID:0FSr3b7c0
>>150までで
ID:6U0X64OU0 38
ID:LwoubvZ+O 31
ID:Bqofv7+b0 17
ID:0FSr3b7c0 11
ID:E4P1xrgQ0 09
惜しくもレス数銅メダルを逃してしまった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:37:24 ID:swg7bxKS0
ID:6U0X64OU0がファビョってるように見えた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:37:28 ID:i74+SI6l0
>>169
それも一つの手です。
逆に云えば近付いて欲しくない場所で同様の真似をすれば追い返せるという事でもありますよね?
近似の真似を意図して組み立てれば罠を張る事も可能になります。
引っ掛かるかどうかは別問題ですが。

>>170
質量からすると静止からの加速ではマクロスよりUC艦の方が余程機敏です。
最大速度では手も足も出ませんが。

>>171
それは速度が遅い原因が推進剤の保有量にあるからです。
到達だけならもっと速い速度にする事が可能。
でもそんな真似したら減速できずに地獄への片道切符になってしまいます。
だから出来ないのです。

その点マクロスは推進剤を消費しない粒子推進器のような物なので、長期加速ができるわけです。
速いわけですね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:39:14 ID:CgKXELoNO
>>172
一方向にだけ見えない宙域できたところで平面移動しかできないわけじゃなし、それこそ全方位囲んで
ミノ粉散布でもしないかぎり、進路制限できるほどミノ粉の影響ある宙域ができないんじゃなかろうか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:39:33 ID:E4P1xrgQ0
>>177
>質量からすると静止からの加速では…
質量からすればねw
推力だけでなく重力制御もあるけど?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:40:46 ID:i74+SI6l0
>>173
判っていませんねー
不利な行動ではない筈ですよ?
マクロス勢から見た行動は至極真っ当な部類です。
危険を避けるという。
その行動を逆手に取れるといったまでです。

そもそも単艦ではどう頑張っても組織に対しては不利なんですけどね、この辺は↑。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:41:40 ID:FTJyvAIK0
少なくともダイダロスアタックやら
劇場版でボドル艦に突っ込むマクロスを見る限り、ガンダムの艦船より鈍重、って気はしないなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:41:49 ID:LwoubvZ+O
>>177
それをたかだが二千隻程度の艦艇でやれと?
初期連邦の艦艇はミノフスキー粒子対策を施してないから、600隻は使えなくなる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:42:12 ID:0FSr3b7c0
>>167 >>177
UC世界の艦船は8の字機動で攻撃を回避したりしないような気がする
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:43:49 ID:E4P1xrgQ0
>>180
相手がいない場合のみの選択だろ?
普通、相手がいる場合、相手の可能性行動ってのを予測する
逆手に取れると言い張るならばそれは都合の良い思い込み
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:44:32 ID:6U0X64OU0
総攻撃で一蹴すれば簡単に沈むのにそうできないブリタイのジレンマ
それをマクロス側が背負い込むことになるのになんでわからんかね。
加えて兵器類は使ってしまえば二度と補給なしw

一方、UC側は外宇宙の脅威=ジオン残党 とみなしてしまえば容赦ない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:45:32 ID:cYvusln50
ザクの戦闘速度







第二次世界大戦時のプロペラ機レベル(by 永瀬唯)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:47:59 ID:CgKXELoNO
>>185
だからマクロス側は全面攻撃できないとかの政治背景つけるなよw
そんな設定つけるならジオンと同盟させろw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:48:13 ID:6U0X64OU0
本気で軌道戦闘の相対速度を扱ったアニメはドラグナーだけなんだが
そこまで突っ込む気か?

189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:48:16 ID:LwoubvZ+O
つまりジオンも地球の敵として行動してくれるわけだ
もう3百隻、MS一万五千機脱落と
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:49:48 ID:6U0X64OU0
>>187 人類対人類なので、戦争は外交の一手段ですがなにか?w

謀略でも何でもいいから沈めればいいわけだろ?
権謀詐術も情報戦も立派な兵器ですよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:50:04 ID:i74+SI6l0
>>174
んなこたー無いでしょう。
多分初手はマクロス側が勝利を取ると思いますよ。
ミノ粉に驚きつつも。

そこからの状況予測でしょう。
マクロスはミノ粉にびびりつつ、UCはマクロスの速さと射程と火力にびびりつつ
で。

>>178
マクロスがいきなり全方向に速度維持したまま方向転換できるのならそうでしょう。
そうだと思いますか?

>>179
マクロスの重力制御は欠損激しいので要塞型でも0.4G抗。
地球では主機をずっと動かし続ける必要に駆られた辺り、差し引いても重すぎるでしょう。
万全だったなら負けていた可能性非常に高いですね。1G抗ですし。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:52:32 ID:6U0X64OU0
>>189 ア・バオア・クー陥落の後の方がバスク全面に出てきて面白そうだからそうすることにした。

案外ブリタイとガチガチの軍人集団のティターンズってのは馬が合ったりして。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:52:39 ID:CgKXELoNO
>>190
つまり相手にするのは連邦だけでそれ以外とは交渉でおk、と
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:52:45 ID:ct0TIfTA0
>>189
その上マクロスと協力が取れれば(まず取るだろうが)、マクロスがミノ粉に
悩まされることもなくなる。
>>190
ミノ粉というアドバンテージを手放したいならどーぞ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:53:05 ID:E4P1xrgQ0
>>191
で、又マクロスは未完成設定を出すわけだ…TV版の都合が悪い所だけ利用するとw

>多分初手はマクロス側が勝利を取ると思いますよ
開戦、一回キリで終わる可能性もあるけど?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:53:38 ID:6U0X64OU0
>>191 圧倒的な軍事力で圧倒しても最後は物量ですよ旦那。

鹵獲したバルキリーもとにVII作戦が開始されます。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:55:39 ID:LwoubvZ+O
>>192
その場合、地球圏連合艦隊は総力を結集しても千隻程度、二百隻はMS搭載能力すらない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:56:29 ID:0FSr3b7c0
なんかマクロスVSティターンズな流れになりつつあるな。
まあUC世界の中でもマクロスを特に積極的に叩きそうな組織ではあるが。
ある意味マクロスVS巨人か。規模等もある程度妥当なところか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:57:45 ID:6U0X64OU0
>>198 やっと気がついてくれて有難う!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:59:00 ID:CgKXELoNO
>>199
ちょ、そんなオチかよwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:59:24 ID:i74+SI6l0
>>181
あれでも機動性はバルキリーで並走できるぐらいですよ?
運動性は確かにUC艦なんてぶっちぎりですね。

>>182
M弾頭や小型艦艇などは除外なのですか?
その手の散布方法は豊富な世界ですよ?

>>183
確かに運動性では勝ち目がありませんね。

>>184
相手が居ないとはどういうことでしょう?
もう少し判りやすくお願いします。

ちなみに逆手に取れるとは云いましたが、必中ではないでしょう。
行動が制限されるという意味で取っていただければ幸いです。
戦場においてそれは非常に厄介ですが。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:00:09 ID:LwoubvZ+O
>>198
ティターンズ単体だと、宇宙艦隊は50隻以下になってしまう。
それに搭載できるMSとなると、初期のマクロスに搭載されたバルキリー、デストロイドの数を下回る
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:01:28 ID:FTJyvAIK0
マクロスはMSなり艦船なりを拾うなり、シンパから譲ってもらえるなりできれば
まずミノ粉濃度を測るセンサーでも探してみるべきだろうな
とりあえず必要になる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:04:00 ID:E4P1xrgQ0
>>201
普通相手がいる場合、相手の取る行動まで読まないとこちらの行動もとれない
ジャンケンをして自分がパーをだせば、相手はグーをだすに決まっている
だから勝てると言えるのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:04:12 ID:6U0X64OU0
で、マクロスが情報収集しながらのたーっと地球に数年かけて近づいてくれるんだったら
対抗策もきっとあるんだよねえ。途中の小競り合いでバルキリー数機を鹵獲するなり
里心でファビョったパイロットが投降するなり、歌手乗っけて非武装で飛んでくる練習機追いかけて
軍の重要人物がこれまた非武装の連絡機でおっかけてきてくれたりするところを
うまく鹵獲できたりするとこれがまた話をややこしくするはず。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:04:53 ID:i74+SI6l0
>>195
そうは言われましても、
マクロスはPPBとか反応弾とかダイダロスやプロメテウス使うためにボドル戦前後の状態をご所望なんですよね?
なら序盤で制御装置が欠落した事実は外せないと思うのですが。

>一回きり
つまり初会合で決戦な訳ですね?
それだと余計にマクロスきつくないですか?
殲滅戦だった設定かと思うんですが。

>>196
あーwww

>>199
本気吹いたwww流石ですねw

207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:05:04 ID:E4P1xrgQ0
>>205
その間にミノ粉も研究される
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:05:10 ID:6U0X64OU0
あとは赤い人がノーマルスーツで潜入してマクロスの内情を調べれば。

もうUC側の勝利しかないわ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:05:16 ID:LwoubvZ+O
>>201
そこまでやるとさ、UC側艦艇の目と耳も全滅するんじゃないか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:05:41 ID:0FSr3b7c0
>>202
デラーズ・フリートやシャアのネオジオンに比べればマシでは?
多少は連邦も動くだろうし。
でもアクシズ落としVSマクロスは見たいかもなぁ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:10:11 ID:E4P1xrgQ0
>>206
近づく前に主砲を撃ちまくり、反応弾を撃つだけ…
マクロスには2万の軍属が乗ってますから…数でUCに負けるとは限りません

ついでに一回キリで済まない場合当然ミノ粉研究が行われUC側は益々不利になる可能性大
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:10:50 ID:LwoubvZ+O
本来、物量で勝負しなければならないはずのUC側の戦力がどんどん脱落している
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:11:16 ID:i74+SI6l0
>>204
なるほど。なら、
射程というイニシアティブを持つマクロスの場合、それを有効に使うためには先手を取る必要があるはず。
それを逆利用できると、言い直しましょう。

UC側は多数なので多少攻撃受けても一気に全滅にはなりませんし、戦法も根幹崩壊なんて起こさないでしょう。
しかしマクロスは単艦。行動がダイレクトに総体に反映されます。
どのみち変わりませんね。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:13:56 ID:CgKXELoNO
先手後手以前に、ずっとマクロスのターン! になりかねない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:16:05 ID:E4P1xrgQ0
>多数なので多少攻撃受けても一気にに全滅にはなりません
基本的にミノ粉を利用して相手に接近するという密集隊形か…
単艦、三隻程度の小艦隊が普通だけど?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:19:17 ID:6U0X64OU0
>>211 同様にUC側もマクロス技術の解析やるだろ。
バカみたいにでかい大砲と直掩機300機が実態なんだから、全世界の制圧なんか無理だぜ?

統合軍が20世紀の技術で数年で解析した情報を元にして地球の言語で開発されたマクロスを
ティターンズがUC技術で数ヶ月で解析できないとなぜ言えるんだ?w
主砲は撃ちまくれても、反応弾はそんなに数が無いよ。(装弾数から考えれば言いきれる、これは。)
一方UC世界の核兵器は数万発はある。

それともマクロス変形させてぐるぐる回転させて地球貫くとかそっちもってくかー?w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:20:34 ID:i74+SI6l0
>>209
UC勢はミノ粉下でずっと戦争してきた勢力ですよ?
対策は戦争出来る位にはばっちりです。

>>211
近付く前に・・・ってそれが出来なくなる可能性がミノ粉には有るのですけどね。
出来たとしてもばら撒きに近く、物量に乏しいマクロスでは手段そのものを使い尽くしてしまいかねません。

あと2万の軍属は大半が家族やバックアップだったはずです。
それにパイロットは不足してて(設定ではベテランの多くがプロメで死んでしまわれたそうで)艦内募集していました。
輝は基礎が出来ていたから採用早かった様ですが、マックス達はもう少し時間が掛かっていました。

>研究
問題はそれが趨勢を如何こう出来るまでにたっせるかどうかですね。
その前に決着つきそうですが・・・


218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:23:51 ID:E4P1xrgQ0
>>217
テレビ設定と劇場版設定をごちゃ混ぜにしてを持ってくるなって…

それに物量に乏しいとなぜ言い切れる?
近付く前に・・・ってそれが出来なくなる可能性がミノ粉には有る
だから、マゼランとマクロスの射程が同じならばの話

219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:26:33 ID:6U0X64OU0
>>214 弾切れを無視してはいかんよw

マクロスにいくら工作室があっても補充部品含めて内製するとか妄想は口にするなよw
VF-1Jの電子装備(特に操縦系とか)は、多分今の軍用機と同じ半導体技術だろ。
監察軍の全技術ものにしてるとかの妄想は止めた方がいい。
一部の原理をものにはしているが、完全にとりこめたわけじゃないのがマクロス。
インデペンデンス・デイで鹵獲した戦闘機改造するのがあったが、あんな感じだろ。

で、単純にコンピュータとして考えたら、もう超絶骨董品ということになるはず。
機械式計算機とWindowsPC比べるどころじゃないわな、数百年の格差だ。
ミノ粉喰らった途端に地球由来の全電子装置停止、監察軍のものだけ生きてる状態で
制御失って自爆とかだって十二分にありえる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:30:12 ID:6U0X64OU0
弾丸にしてもそうで、バルキリーの弾丸なんかザクの120mmに遠く及ばず
ザクにすら弾かれて終わりかもしれん。

弾丸までオーバーテクノロジーで強化されてるようにはみえんしな。
(Fの描写ですら、建物壊す程度=現代の機関砲と威力は同じ)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:33:07 ID:i74+SI6l0
>>214
それは幾らなんでもないでしょうw
幾ら性能に差が有っても対策ぐらいは取れるはずです。

>>215
UC勢は状況に応じて艦隊構成変えてきていた筈ですけど?

>>218
>ごちゃ混ぜ
プロメですか?TV版の設定だったはずですけれど。
かの船にはアタリア島を守るために多くの兵士達が詰めていたそうですが、グローバル艦長の所為で皆逝かれました・・・
そして機体は在ってもパイロットが居ない、って状況になっていたはずです。
劇中だと輝は初陣って事だったらしいですが、ゲームではプロメ所属になっていました。
こっちならマクロスに取り付けたベテラン達は皆生きていますね。輝発進直後、プロメ沈んでますが・・・

物量は1kmちょっとの船ですからね・・・多いと思われる方が意外でした。

>マゼランと
何故マゼランの射程がマクロス並である必要があるんです?
どう考えても届かないでしょう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:34:02 ID:6U0X64OU0
案外、マクロスが情報収集のためにUC世界のインターネット?wにつないだ途端
ハッキングされて行動不能になったりするような気さえする・・・。

・・・UNIXベースでTCP/IPのバグとか入ってたりして。
いやむしろ

艦内の地球技術系OSがWindowsNT・・・・

・・・・マクロス・・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:34:48 ID:CgKXELoNO
>>220
この手のスレでザクマシンガンは禁句だっつーのw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:40:59 ID:FTJyvAIK0
>>220
突っ込みどころ満載だけど、
描写上ガンダムの火砲に関しては現在の火砲より技術は低いんじゃないかとすら思える
設定上ならなおさら
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:41:29 ID:1BTMVnpY0
ちょ、マクロスの勝利条件って

「地球を制圧」

かよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:42:25 ID:6U0X64OU0
監察軍のコンピュータシステム使えても作れないマクロスにとって命綱が
地球製のインターフェースユニットだったか

UC側のコンピュータウィルス仕込まれて動作停止。
制御できずに各システム暴走

そこにハイザックの群れがとりついて撃沈。

ハッキングをやってのけたカミーユがにやにや下着姿で笑って終了
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:44:28 ID:0FSr3b7c0
>>220
頻出だが
ザクマシンガン 220m/s
55mmガンポッド 5980m/s
ザクマシンガンは禁句。UC兵器の装甲の信頼度がガタ落ちする。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:45:58 ID:6U0X64OU0
ザクマシンガンの目的って、コロニー制圧じゃないの?
対人火器の意味合いで。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:46:56 ID:6U0X64OU0
>>225 当然そうでしょ。そこまでやらないと後が無い。VII作戦発動で負ける宿命
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:48:28 ID:CgKXELoNO
対人火器に120mmとかどんだけオーバーキルするつもりだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:51:05 ID:6U0X64OU0
ザクの性能について語るスレとして乗っとるか?w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:53:31 ID:CgKXELoNO
>>231
旧シャアかどっかで現用戦車にボコられてたから止めとけw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:55:09 ID:0FSr3b7c0
>>222 >>226
はマクロス世界とUC世界におけるインターネットの普及度と
ウイルスのようなプログラムが走るようなシステム設計をする必要があるかと
重要な制御系と情報収集用のコンピュータを接続するかについて考えるように。
いくら何でもひどい書き込みすぎる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:58:43 ID:0wFPDZd9O
>>227
ザクマシンガンは兎も角、ガンポッドはジャーナルを正規に扱うのはどうだろうか
完全同人だぜアレ
著作者が採用された後も全然出てこないし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:02:11 ID:FTJyvAIK0
どのみちディフェンダーの78mmの初速が3300m/sなんだから、
GU-11もその水準の技術で作られているんじゃないかね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:04:52 ID:0FSr3b7c0
間違えた。ザクマシンガンは200m/sだった。あんまり変わらないけど。
>>228
相対速度を活かして攻撃じゃなかったっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:06:02 ID:0wFPDZd9O
ディフェンダーのは公式なのか?
何の資料?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:07:54 ID:FTJyvAIK0
>>237
月刊OUTだそうだ。アリイだかイマイだかの模型にも転載された気がする。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:09:49 ID:0wFPDZd9O
公式扱い?
それともやっちゃった扱い?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:12:21 ID:FTJyvAIK0
公式/非公式をマクロス制作者はボカすし、何より俺が決める事じゃない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:13:52 ID:FTJyvAIK0
あ、ググったらパーフェクトメモリーの母体に当たる書籍みたいだ。
センチュリーみたいなもんなんかね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:19:56 ID:SHpOwf4oO
UC世界にはザクマシンガンしか無いのかよ
お前らは柳田理科なんとかか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:29:32 ID:CgKXELoNO
まぁマクロスはクロニクルだったか? 分冊百科で多少なり設定出すだろ
……出るといいなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:30:15 ID:0FSr3b7c0
>>242
残念な事に照準器ぐらいしか変わっていないザクマシンガン改で
ダメージを受けるガンダリウムγ製のMSがいる。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:31:06 ID:6U0X64OU0
インターネットの淵源は軍用ネットワークなわけで
物理層はともかくプロトコルとかアプリケーションの雛形なんかは
全部UC世界の軍用データベースにあったりして。
特にアメリカとかアメリカとかアメリカの
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:35:49 ID:0FSr3b7c0
前スレの内容の一部
ミノフスキークラフト談義
重力制御装置
劇マクと航続距離
バルキリーとレーザー通信
センサー探知範囲
ミノフスキー粒子で光学画像も歪むか
エネルギー転換装甲
マクロスと艦載数
マクロスの柱
エネルギー転換装甲とRHA換算
着弾の衝撃とマンストッピングパワー
ファンネル
エネルギー転換装甲とAPFSDSとHEAT
反応弾とUC世界の艦船
メガ粒子砲の現在の設定
アビオニクス
ミノ粉と光回路とマクロス世界
バルキリーとAMBAC
ミノ粉
ガンダムの推力比は考えるだけ無駄
人体と着弾
ニュータイプ論
相対速度と一撃離脱戦法

そろそろテンプレを作るべきなのかもしれない。
でも膨大な量になるだろうからやりたくない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:42:21 ID:0FSr3b7c0
前スレの成果

 _|_          // //   柿崎、遅れるな、柿崎!
/ □\    「← // )
[  ■ )    ▼ ○/   駄目です、隊長間に合いません!
 L_」       L__/

  |_     ‖ __. ‖ 
/□\    ‖|>| ,|<|‖ 
( ■ )    ( |_ ▼ _| ) 
 l___」         l___」  
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:57:13 ID:6U0X64OU0
マクロスのコンピュータシステムは20世紀レベル説を押したい。
とくにバルキリー搭載電子機器。

アイザックと電子戦やったらかてねーとおもう。粉なくても。あったらなおさら。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:19:41 ID:0FSr3b7c0
>>248
何故上段から下段に繋ぐ?探知系や通信系の話を振ってからならまだしも。
そういえばアイザックってミノ粉下で具体的にどういう事やってるんだろう。

VF-1の操縦系に関しては
ttp://www.macrosshare.com/2007/08/books-macross-journal-extra-vf-1.html
でも見ておいてほしい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:58:19 ID:6U0X64OU0
機神兵団ってのがあっただろ、たしか。
あれはオーバーテクノロジーの異星人コア=コンピュータとして既存の兵器に不可能な機動をさせるための
制御ユニットとして用いてる。

マクロスは真逆で、オーバーテクノロジー機器をローテクの20世紀電子機器で制御している代物。
となれば、UC世界の電子機器のレベル(サイコミュなんてのまである)を考えれば
マクロスの制御まるごと乗っ取られても不思議は無いと思うが。

251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:12:22 ID:2oIKGnMcO
正味、ただでさえ拙いガンダムの戦闘描写の
どこに電子戦があるのかを聞きたいね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:34:21 ID:0FSr3b7c0
>>250
プログラムをこまめに更新する必要がない。
パソコンのように自由度が高いシステムにする必要がない。
無線でシステムを更新できるような作りにする必要がない。
制御系と通信系をつなぐ必要がない。
機体の制御を外部から行えるようにする必要がない。

機能を止めるとか欺瞞した情報を送るとかならまだしも
機体の制御を奪うのは根本的に難しいと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:43:53 ID:6U0X64OU0
>>252 つ シャロンアップル
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:54:30 ID:JyK8W7i30
シャロンはマクロス内に設置されたからメイン・コンピュータ乗っ取れたわけだが
有人機の制御は乗っ取れずホログラフ使ったサブリミナル効果で幻覚を見せた程度
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:54:46 ID:FTJyvAIK0
シャロンはマクロス艦内にケーブルでもって設置されていたし、マージ筆頭お膳立てがあって初めて成功したものだよ。

ともあれシャロンを引き合いに出したのはマズい手でしょ。
UCでも人工知能はそう発展分野にないんだから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:55:28 ID:0FSr3b7c0
>>253
VF-19は通信系の表示系・音声系から搭乗者を操っていた。空調までは操っていたか。
大体機体を制御できるなら迎撃する必要ないだろう。
ゴーストも外部から制御している描写はない。
ターゲットの情報を与えて出撃させただけなのかもしれない。
マクロスに関して言えば
通信系の破壊→シャロンの破損→制御系の開放だろう。あれは有線制御か?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:58:46 ID:79mX9acm0
>>252
電子装備を持つ兵器なら機能向上のための更新枠は寧ろ広い筈だけど。
自由度も各プログラムの枠を変動させれるぐらいにはある筈。
無線更新は微妙だけど。
制御系と通信系は普通繋がっていると思う。外部からの誘導とかあるし。
当たり前だけど内部制御の方が優先されるだろうけど。

真面目に行おうとしたら出来ない訳は無いかも。
下手したら1980年代設定の雪風なんかにもハックされそうw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:00:31 ID:79mX9acm0
シャロンは機械の制御乗っ取ったんじゃなくて、それを扱う人を操ってたんでしょw
ゴーストは単にイサム達と戦うようにセッティングされただけでハックされたわけじゃないはず。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:00:37 ID:JyK8W7i30
>>255
UCでAIっつーとハロとかALICEとか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:02:44 ID:JyK8W7i30
>>257-258
ID的にシャロンにコントロールされてるぞw >X9
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:07:41 ID:6U0X64OU0
>>252 機体の制御を外部からという必然性がある場合もあって(パイロット意識消失など)
外部から機体制御乗っ取れる描写はFであったよな?マクロス自体を
タイムラグもあるからリアルタイムに乗っとるのは超光速通信手段がとりあえずないUC側にはつら・・・
って書いてて、サイコミュがあるだろと気がつく。
最近の歌うとフォールド波が流れる虫姫とかも沸いてる筋からして、同質のものだったら・・・・
・・・最終的にサイコミュ(を物理層の通信手段として)操られるマクロスが見えてきた。

フォールド機能の無いVF-1Jの場合、無線通信は地球方式の暗号通信と推測できるから
VF-1Jの機体制御を奪うのは言う通りアーキテクチャが保守的な地球方式ならありえなくはなる。
(フライバイ・ワイヤでないとかなww 油圧で熱核反応炉制御するとかどーやるんだ、結局推進剤吹かすんだから
推力制御は可能か)
但し、電磁波ベースの暗号通信で敵味方識別やら音声映像通信なりやってるとすれば
ミノ粉で間違いなくやられるし、傍受されれば確実にUC側に解読される。
現実に第二次大戦当時の最強の暗号エニグマだってシミュレータがWebで公開されてるんだぜ?
20世紀当時の暗号技術なんてUC技術の前では児戯だろ。
フォールド技術で探知簡単だって向きには、フォールド波を発しないものは探知できないだろうといっておく。
フォールド波はどうやら通常の物質と干渉しない(サイコミュの精神波に通じる)性質があるだろうからねえ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:08:46 ID:6U0X64OU0
>>258 いやオタクの人がソフトいじったからハッキング防げてたんだよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:10:51 ID:TPgtjrEQ0
>>109
> 君、回折って知ってる?自然放射の電波は回折するから全方位から入ってくるよ。

電波天文台に喧嘩売るな
自然発生の電波が全方位から強度差無しで入電したら発信源を特定できないだろ

> わかったかい?君が自分の無知を自覚できないように、
> マクロス側の人間はミノ粉でレーダーが使えないことを自覚できないんだよ。

自爆乙
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:14:37 ID:0FSr3b7c0
>>261
バルキリーに外部制御の設定なし。着艦も機体からのサポートまで。
気絶したパイロットは死ぬ。Fでも外部から有線制御だ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:18:01 ID:6U0X64OU0
レーダーに関して言えば、ミノ粉の干渉受けるとシミができたみたいになるわけだろ?
3次元計測だろうから、索敵範囲がところどころ雲があるようなイメージになるんじゃねえのかねえ。
で、散布範囲に突っ込むと完全なモヤモヤ。
俺が想像するように20世紀テクノロジーだったら、うっかりすればぶっ壊れ、マゼランやらサラミスのように
強力な艦砲あってもあてられなければどうということはなくなるわけで、ザクですら取り付けるようになるw
というか普通にミノ粉なしでもECM技術のレベルが違うと思われる。

雲海の中でどこから核撃たれるか分からなければいくら心の太いマクロス乗員だってあせるんじゃねーのか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:18:02 ID:FTJyvAIK0
そいで、ガンダムには雪風やらナデシコやらみたいな
「それっぽい」ハッキング戦の描写か設定はあるんかいな。

ニュータイプ同士は勝手に脳内ハッキングし合ってるけどさ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:22:39 ID:6U0X64OU0
>>264 じゃあ、VF-1Jは20世紀技術でUC世紀の核動力使ってみたものと大差ないでいいよね?w
とすれば、MS並の機動力なんか持ちようがないんじゃないのかな。
言ってしまえば、金属質の隕石とかダミーとMSの区別なんかつけられない程度のもの。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:26:53 ID:6U0X64OU0
>>266 無線通信ができないからという理由もあってか、その手の描写は薄いね確かに。
有線だったらアムロでもカミーユでもオヤジのコンピュータからデータ抜いてるけどもまああれはソーシャルハッキングか。

そこで鉄仮面を思いだしたわけです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:27:12 ID:TPgtjrEQ0
>>265
直進できないというのが散乱や屈折や反射ならそんな感じで問題ないと思う。
でも、現代のレーダーでも壊れたりしないよ。チャフ撒いたらそこを走査した
レーダーが壊れるなんて話は聞いた事がない。

あと、ECMが電波妨害や偽反射波とかの技術なら単純に出力で破れる。
完全な無反射体でない限りレーダー波の出力をあげれば上げた分だけ反射が強くなるから。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:27:45 ID:2oIKGnMcO
マクロスのコンピューターは20世紀どまりの技術で、
ガンダムのコンピューターは超ヤバイ未来技術とする、
その論拠は何なんだ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:28:56 ID:0FSr3b7c0
>>267
そんなに必死になって呪わなくても良いんだよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:31:13 ID:GwI1G3xu0
なんつうか、ガンダム側はアニメ的に打つ手が無いんだよなあ。
だから、お経(オフィシャルズ)からアニメと無関係な「設定(笑)」を引っ張り出すしかない。

アニメを見る限り、

ミノフスキー粒子の作用=無線にノイズが入る
ミノフスキークラフト=名前だけ(アニメを見ても背面飛行と関係があるのかな?程度のことしか分からない)
ニュータイプ=テレパシー、未来予知、幻覚症状(宇宙に海が出現)

という程度だからねえ。

アニメの内容と無関係な「設定(笑)」はただの呪文ですよ。
ガンダム世界には、電子戦も無ければ、熱源探知という概念もないし、流体力学も無いよ。
つうか、世界名作劇場をどこかで聞きかじったスペースコロニーと継ぎ接ぎしただけの貧弱な世界観だからねえ。

273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:33:38 ID:79mX9acm0
>>260>>262
ぬぅ・・・良く見たらおもっきし取られていたw
あちゃー (つ∀`)

>>263
もう少し調べてみては?調べ方とかw

>>266
サイコミュで外から思念波で操縦奪っているシーンは在ったけど電波ではなかったな。
そもそも電波使えないしw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:07 ID:JyK8W7i30
>>267
バルキリーにはダミーバルーンとMSの見分けつかなくなるようなCG補正する設定はないと前スレでも書いた覚えが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:18 ID:8mRMxb/Y0
一番お笑いのは穴があいたら風船ガムで空気の流出を防ぐのがUC
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:37:53 ID:TPgtjrEQ0
>>270
そんな論拠はない。

推測でこじつけるにしても
たとえば二十年前のコンピューターで現代最新鋭のスパコンを
制御できるかって話だから。そんなの無理。速度差がありすぎてスパコンが使い物にならない。

マクロスに搭載されている後付のコンピューター群は間違いなく
監察軍のコンピュータシステムに匹敵する性能がある。
と言うよりコピー品、もしくは後付のシステムなんて無くて改造しているだけという可能性の方が高い。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:41:48 ID:6U0X64OU0
>>270 マクロスの世界が生物工学異常に発達してる世界だから。コンピュータ技術が発達してれば
制御は電脳任せになるのが筋なのに(電気化学の信号伝搬速度と電子-光の信号伝搬速度は桁が違いすぎる)
ボドルザーやらエキセドルやらの肉脳が頑張ってる。
監察軍も状況は同じはずなので、ブービートラップとして置いていかれた時点で艦内の肉脳はいなくなったか
死んでると推定できる。つうことはコンピューターがあったとしても断片情報しか取れないはず。
マクロスはほとんど分解などの機械的手法で調査、再構成したんだろ。
プロトカルチャーなりゼントランなり監察軍なりの情報が異常に少ないのもその証拠っていっていいか?w
補助的な電子頭脳の技術水準はあまり高くないか、20世紀の技術でも数年で解析可能な位なので
現代文明並のうっかりすればシリコン半導体のレベルかと推定します。
で、その残った肉ー電子系のインタフェースに20世紀コンピュータつなぎこんで動かしてるのがマクロス。

ガンダムの世界はもしかすると飛躍的な技術革新はコンピュータには無いのかもしれないけど
光コンピュータとか量子コンピュータとか言われるものは実現してるんじゃないのかねえ。
ソフトの発達は今現在の状況みても分かるでしょ?

で、地球技術史的には未来なので、VF-1J時代相当の技術資料はどっかのデータバンクにありそうだと思われる。
OSだのプロセッサだのは、そうねえ、VxworksとPowerPcとかな・・・・
結構古い技術で枯れているものが航空宇宙業界では使われてるんだろ?例えば火星探査機は8051系の石積んでるはず。
(カサレリアのデータバンクとか探るとマクロスで使われてる暗号系のオリジナルがあったとかなw)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:46:50 ID:8mRMxb/Y0
>>221

>マゼランと
>何故マゼランの射程がマクロス並である必要があるんです?
>どう考えても届かないでしょう。

マクロスの射程が無茶苦茶長いのに、MSの後続距離はどのくらい?
MSの後続距離がマクロスの射程よりも短いならば(というよりもかなり短い)
ならばそれを発艦させる軍艦はどこにいる

MSがマクロスに届く前に推進剤切れ…
MSを発進させる前に艦船は撃沈されるか、近寄れないかのどちらか
MSとVFの航続距離の問題の肝はここなんだけど?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:47:43 ID:79mX9acm0
>>272
それを言ったらマクロスもじゃない?
ミノ粉が無くてもミサイルの頭は悪いし、ガンポッドは化物初速なんて持ってるように見えないし。
装甲もぺんぺらで食らえば爆散。名あり兵士以外はモブと同じ。
主砲も絵的には衛星軌道までだし、しょっちゅう戦闘ポッドに肉薄されて無駄に空戦。無駄に被弾。などなど。

>>274
それは誤補正じゃなくて瞬間的な判断が要求される戦闘で一瞬でも相手の意識を奪えたり、
ミノ粉下で精密に判断するためには接近や高倍率観測などを必要とさせるという事に意味がある装備だから。
それ以前にミノ粉に当てられてまともに動かなそうだけどね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:48:40 ID:6U0X64OU0
あのね、それから実際の車とかでも
エンジン制御とかABSとかのコンピュータ>>>>>表示機のコンピュータ (まあ場合による) なのよ。
マンマシンインタフェースと制御部のリアルタイム性は桁が違うわけ。
だから、高速のコンピュータシステムへの指示入力と監視だけなら、遅いコンピュータでも可能なんよ。
相手は人間なんで。

同様に考えれば、マクロスのシステムの大雑把な使用方法が分かった人類が
とりあえずマンマシンインタフェースを入れ替えて、分解したものを組み立て直したのがマクロスと言いきれる。
実際分かってなかったからブービートラップ発動してしまったんだけどね。

その過程で原理的なものは分かって実装したのがエネルギー装甲(というか、力場発生器かなんかでしょ)
と、その応用と目される熱核反応炉。

で、UC世界の核反応炉の小型化はミノ粉物理学でだったよねえ・・・・。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:50:13 ID:8mRMxb/Y0
>>277
ガンダムはモニタ−が液晶どころか、ブラウン管だからモニターにまでミノ粉の影響が出るw
従って使っているコンピュータはZ80
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:51:30 ID:6U0X64OU0
>>277 それいったらマクロスだって・・・・w
通信画面のノイズの入り方はどうみてもアナログTVの同期ずれだろwww
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:52:35 ID:FTJyvAIK0
>>277
ええー

宇宙世紀元年が2045年だから、2008〜09年スタートのマクロス世界より上、程度の考え?
同シリーズでもない他作品間の年代設定なんか、技術の優劣を語るには何のあてにもならないと思うよ。

例えばトップをねらえなんか、設定的に1995年前後からガンダム世界の技術を凌駕しちゃってるじゃん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:53:29 ID:6U0X64OU0
>>278 ちみはサポートシステムの出現をなんだとおもってるんだね?w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:54:12 ID:GwI1G3xu0
>>279
きみみたいな考え方がガノタの限界なんだよ。

ぼくのロボットだけ顔にマシンガンを食らっても平気なんだ
ぼくのロボットは敵のロボットのヒョットコ口をちぎれるほど力持ちなんだ
ぼくのロボットはぼく以外の人が乗ると急に弱くなるんだ
ぼくの母艦だけ空中浮遊できるんだ
ぼくのロボットはお父さんが作ってくれた最強のロボットなんだ!

ぼく最強!

こういうアニメばっかり見てるから、

「敵が強い」

という発想ができないんだよ。

ガンダムの敵は弱いけど、
マクロスの敵は強いんだよ。

で、結局敵の強さの違いが、ガンダム側の技術レベルと、マクロス側の技術レベルの違いになってるんでしょ。
だから、スレタイみたいに「なんとか」撃沈しようという発想になるんだよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:55:41 ID:JyK8W7i30
>>279
誤補正じゃなく低解像度のリアリティない画像になるから見間違えるんだろ
CGに補正されないなら一部の精巧なものを除いて風船とMS見間違えないっての
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:55:59 ID:6U0X64OU0
>>277 いや、マクロスはそもそもの売りが設定しっかりしたリアルロボット路線だから。
バルキリー自体最初から現用戦闘機の延長線上だっていわれてるじゃんかwww
オーバテクノロジー導入で進化はしてるけどってことでいいだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:57:25 ID:8mRMxb/Y0
>>282
マクロスではすでに、ロボットの自動販売機や掃除機まであるけど
ガンダムではハロのみ、ちなみにラジカセはMacBookPro程度には薄い
コンピュータ関連ではマクロスとガンダムは同じかマクロス>ガンダム
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:58:16 ID:6U0X64OU0
>>286 真空中で距離感云々のはなしなかったっけ。
MS自体が有視界の誤認を期待して製造されてるものだからねえ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:59:34 ID:6U0X64OU0
>>282 いや、あの巨大な円筒コロニーをまともに制御できる技術なめたらいかんのではないのか?w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:59:58 ID:6U0X64OU0
うは、あんかーみすってる

ってことで本日退散
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:01:22 ID:8mRMxb/Y0
>>287
>バルキリー自体最初から現用戦闘機の延長線上
現用機の延長線上ですらない、ドップやトリアーエズ、コアファイター
あれがマトモに空中戦ができるのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:02:04 ID:JyK8W7i30
>>289
マクロスも大型艦だと気付かずに、こんなに近寄られるまで何してたんだと慌てるシーンが見られそうだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:04:18 ID:0TfHapKt0
>>293
逆じゃない?近くにいるかと思ったら遠い。敵はどんだけ大きな艦なんだとか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:05:31 ID:0TfHapKt0
ああ、IDが変わった。それにしても今日だけでほぼ300レスか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:06:23 ID:JyK8W7i30
>>294
あぁ、だから実際には遠くにいるのに「こんなに近寄られ(ry」という誤認
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:15:28 ID:uX9aqBA00
>>280
コピーすら出来ないレベルのコンピューターのマンマシンインターフェースだけを
差し替えられるような技術がどこにあるのかという話になるぞ。
インターフェースごと交換するならデータ回線の解析が済んでないといけないし
軍用コンピューターのデータ回線がセキュリティもないってのは流石に楽観的すぎるだろう。

それに機械的に分解したら元に戻らなくなったなんて別に珍しくない。
コンピューター相手にそんな手法で再組み立てしてまともに動く事を期待するのはちと怖い気が。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:17:12 ID:4Bqc8CNE0
>>278
別に砲が届かない距離でミノ粉撒こうが問題ない筈ですけど?
マクロスに届く必要も無いわけですし。
ミノ粉下戦に慣れてるUCがその程度で相手を見失うとも思えませんが。

一度でも邂逅した後ならば一連の”そういう”算段立てて近付くと思いますけどね。
でないと七面鳥撃ちになりますから。

ちなみにミノ粉をUC勢が自軍勢を守る煙幕に使えばマクロスの長距離射撃の精度に影を落とす事が出来ます。
ダミーも混ぜれば効果的に無駄弾撃たせられる事でしょう。
UC世界のミノ粉対策取られている光学機器でも遠距離では正確に物が見えないという問題が残っていましたから。
宇宙は長距離で正確を期せない事がどういう事になるかは、態々言うほどの事でもないと思いますし。

MSの発進は近付けてからで十分でしょう。でないと足届きませんし。
ミノ粉圧迫でマクロスの行動を制限しておき、通行個所と予測を立てた場所に部隊を先回りさせておくって手もありますよ?
下駄を履かせて慣性航行の後強襲って手が無いわけでも在りませんし。
やり様は沢山在りますよ?

逆にマクロスは単艦な分、手段が乏しいのがネックなのです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:25:05 ID:Ss/aqDiQ0
>>298
目視できても当たらないものが近づいてくるとして、どうしてマクロスは足を止めて待ち受けなければならないのか
そしてUC側はマクロスと一戦もしないうちから自分の戦闘距離にならないうちに何故いきなりミノ粉撒くのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:29:24 ID:Ss/aqDiQ0
あ、一度邂逅した後の話か、2行目無視してくれ
で、UC側は高々100km程度しか届かないミノ粉を延々散布しながら
マクロスに近づいてくるようだが、ミノ粉の散布量に限界はないのか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:29:55 ID:4Bqc8CNE0
>>285
現在のマクロス勢の思考も正にそうだと思いますよ?
マクロスの射程なら、
ガンポッドなら、
転換装甲なら、
奪った技術なら、他。

そもそも冷静に考えたらマクロスそんなに強くは無いですしね。

>>286
ダミーは人の意識を誤魔化すための欺瞞装置であって機械を誤魔化すものでは在りませんよ?
ミノ粉下で機械に出来ないデリケートな判断を下すのがパイロットの仕事なんで、効果があるだけの。
まぁCUでもダミーは普通に見破ってますけどね。引っ掛かる人も居ますが。
そもそも低解像度だから見間違えるって発想自体が間違っている気がしますよ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:30:16 ID:Ss/aqDiQ0
正確には3行目か、我ながらグダグダだなwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:34:12 ID:Ss/aqDiQ0
>>301
だから補正された画像見て判断するMSパイロットと、実像見て判断する
バルキリーパイロットじゃ誤認率が全然違うんじゃないか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:34:25 ID:4Bqc8CNE0
>>299
一度でも邂逅、と書きましたが・・・
それに普通に考えて初弾を貰ったら残りは慌てて撒くと思いません?
射撃の為の観測レーダー波やレーザー照準受けても撒くのに十分な情報量に達するとも思いますし。
別にそこに制限が在る訳でもないですしねぇ?

って判られましたか。

ミノ粉は炉が動き続ける限り撒けるようです。
マクロスは足を止める必要が無いので、やるとしたら誘導ですね。
ミノ粉を使った囮誘導です。メクラ撃ちでも当たったらやばいのでちょっと危険な行為ですが。
後の算段は別問題になりますね。どう追い込むとか待ち伏せるとかは。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:36:15 ID:uX9aqBA00
ところで、何で遠距離索敵がレーダー前提なんでしょうか
恒星間や惑星間距離で一番頼りになるのはパッシブ走査だと思うのですよ

UCは惑星間航行やミノフスキー粒子のおかげで光学観測が発達しているでしょうし
マクロス側は恒星間航行が前提なので現在位置を知るためにも全天観測できる光学観測施設や電波観測施設を載せたでしょう

やっぱりそんな描写がないから存在しないで済ましてます?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:41:59 ID:4Bqc8CNE0
>>303
何か勘違いされているようですが、
UCではカメラ通したらダミーが判別できなくなる訳ではなく、
普通に冷静に見たり、近付いたり、撮影倍率上げれば見破れる程度の物です。
遠距離の映像が歪むミノ粉下だったり、激しく動き回る戦闘下だと誤認を誘う率が上がるだけなのです。

恐らく、同様の条件だったらバルキリーのそれも大差ないでしょう。
寧ろダミーという概念が無い分、引っ掛かる率は高いかもしれません。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:44:12 ID:cfxjl4ZW0
>>301
ああ、そんなに強くないだろうな。
おそらく、キルレシオが有人機で200:1、ゴーストで4000:1ぐらいなものだ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:44:32 ID:GTfTqTV90
>>306
で、何ガンダムの第何話で、ミノ粉のせいで遠距離の映像が歪んだのでしょうか?
ご教示ください。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:48:07 ID:zLdNc5Q30
>>306
カメラ映像をいったん解析、CGにしてモニターに写すんじゃなかったか

結果としてデータにない機体は不鮮明に、データがあれば勝手に鮮明なものに補正するから
実物とダミー見分けつかないケースが出てくるのだと思っていたが

カメラ通したから見分けつかなくなると言ってるのではなく、CGに落として補正かけるから、という主張なのだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:49:15 ID:zLdNc5Q30
ありゃ、ID変わってるな
まぁいいや
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:51:08 ID:4Bqc8CNE0
>>305
設定では深宇宙レーダーや重力振を感知できるレーダーがTV初期状態で既に付いているそうです。
あと確か宇宙で続けられる予定だった偽装は深宇宙に出るための偽装だったかと思います。

>>308
ぱっと思い付いたのは0083の最後、アルビオンがソーラーシステムUを映像に移したところでしょうか。
アレはかなりの近距離でしたが映像乱れまくりでしたね。
艦載カメラが超低性能だったって可能性も無くはありませんが。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:53:39 ID:4Bqc8CNE0
>>309
そんな怖い機能はパイロットが猛烈に嫌がるでしょうw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:56:04 ID:4Bqc8CNE0
>>309
追記。

CG補正は確かに付いていますが、それ程恐ろしい補正ではないという事ですね。
Z以降だと、ある程度はデフォルメしてパイロットの精神的な負担を軽減させているそうですが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:57:03 ID:rdMH8fMo0
>>300
>ミノ粉の散布量に限界はないのか


3話「ミノフスキー粒子の残りは35時間分あります」

12話「ミライ、どこかに着陸してやり過ごすんだ。
    このままではミノフスキー粒子を無駄にするだけだ」


思いっきり有限です
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:00:40 ID:4Bqc8CNE0
それは覆された初期設定です。
Vの頃になると普通に炉で作られています。

というか事前に作っておいた貯蔵量でしょうね。
でないとミノクラ使ってずっと飛んでるWBは〜って話になりますし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:07:11 ID:rdMH8fMo0
>>315
>それは覆された初期設定です。

初期設定じゃなくて、映像とセリフ。
で、映像が文字設定に優先して公式設定であるのがガンダム。

>Vの頃になると普通に炉で作られています。

何話でそんな話出たのかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:16:27 ID:GTfTqTV90
>>311
いきなり、遠距離が近距離になっていたり、自分で別の説を出していたり、全然例になっていませんよ。
なんか、君が延々と書いてくれている設定談義も信用できなくなってきたよ。
残念だ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:31:55 ID:xA89/aVlO
ケチの付け方がヒドスwww
マクロス勢は鬼か悪魔かwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:32:37 ID:hqEWvO+y0
まぁ、待ちたまえ
マクロスがUC勢の事を何も知らない状況なのに対し、何故UCは初っ端からミノ粉散布状態から話が始まるんだ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:40:39 ID:uX9aqBA00
>>311
> 設定では深宇宙レーダーや重力振を感知できるレーダーがTV初期状態で既に付いているそうです。

調べた。どっちもOTMを感知する物で自身の位置を知るには役に立たない
星図と照らし合わせるにはやはり全天観測が必要

むむむ……
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:45:55 ID:hqEWvO+y0
>>320
>調べた。どっちもOTMを感知する物で自身の位置を知るには役に立たない

おいおい、今まで散々反論されてたOTMにしか反応しない話に情報ソース付きで否定要素だって!?
その話kwsk!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:46:52 ID:xA89/aVlO

見てるとそんな事もなさそうだけど?
てゆーかマクロス勢の方がそういう風に言いだしてね?
変な捉え方してるの多く見る奇ガス。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:53:32 ID:uX9aqBA00
ありゃ?読み間違えたのか
もう一度最初から読んでくる

とはいえ、どっちにしろ自身の位置を知るのに使えない事には代わりがない気がするのだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:06:32 ID:zLdNc5Q30
>>323
>どっちにしろ自身の位置を知るのに使えない事には代わりがない気がするのだが
常に周辺の天体をレーダーで捉えてるわけじゃなし、それはそうだろう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:10:29 ID:hqEWvO+y0
>>323
自身の位置とかどうでもいい!
深宇宙レーダーや重力波レーダーがOTMしか探知しないソースをkwsk!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:22:25 ID:uX9aqBA00
>>325
グーグルで拾った過去ログ
完全な過去ログが見つけられなかったので多分その辺に結論が書いてあったんだろうな

ところで、自身の位置を観測する手段がなんなのかは非常に重要な話だと思うけどね
慣性航行にせよフォールド航行にせよ自身の位置を見失ったら目的地にたどり着けなくなってしまう
マクロスには外宇宙で自身の位置を知らせてくれる外部機関がない訳だから自力で現在位置を測定しないといけない
UCだって惑星間を移動中には現在位置を測定する手段が必要なはず

どちらの世界でも全天観測はやらなかったはず無いと思うのだけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:39:46 ID:hqEWvO+y0
>>326
過去ログ・・・?
おまいさんが、文章やレスの流れを読まない人間だって事は良く分かった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:43:29 ID:MKXvTCCZO
紛らわしいから不完全な過去ログ拾って調べたとか言うなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:54:14 ID:uX9aqBA00
>>328
わりいw

光学観測なんてやらねって話ばかりで位置確認の全天観測もやってないのかとか
惑星間距離で電波式のレーダーをつかって索敵って役に立つのかとか
どうも理解できなくていろいろ調べてたのよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:55:58 ID:8EAzAwoL0
片や始めから電波妨害を発生させて、相手の意図なんか関係なく、敵として認識。
接近の上で包囲飽和攻撃を行うほどの何故かイケイケ臨戦態勢

片や大軍勢に近くに寄られるまで気づいてはならないし、仮に気づいても相手の
意図がわからないはずなので、攻撃をためらわなければならない


そんな状況設定
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:05:22 ID:hqEWvO+y0
>>330
まぁ、でも、実際のところ、ガンダムらしいともマクロスらしいとも言えるw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 03:31:53 ID:lqmzkUlg0
>>87
初代スレから色んなのが居たからな
NTは未来予知ができるから無敵君に始まり
G05のメガバスーカランチャーならマクロス落とせる
鋼鉄の七人のイカロス量産して亜光速で特攻させればよくね?とか言ってた奴も酷かった
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 04:01:25 ID:hqEWvO+y0
共通するのは「マクロスに気付かれない」「でもUCは気付いてる」上での奇襲
互いに気付いてる状態から始まると、バスターキャノンで一方的だしねぇ

互いに気付いてない策敵状況から始まると、互角に持っていけるか?
UC勢は常時ミノ粉散布で進軍(そうしないと互いに捕捉した段階で不利)
マクロス側は突然レーダーが利かなくなる(地球圏であるなら太陽からの電磁波も遮断)
光学観測が互角だとした場合、1.2kmの巨艦と300mの艦隊・・・どっちが見つかり易いかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:35:12 ID:MKXvTCCZO
>>332
全部同一人物っぽいのがなんともかんとも
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:41:35 ID:YW7w6hU80
>>298>>333
UC側はなんでマクロスにミノ粉が効く事が前提で近づける訳w
仮にマクロスに効かない場合、大間抜けなんだが?

それは別にして、射程が長いということはそれ以上のセンサー有効半径があるということ
つまり、マゼランがマクロスを発見するのと、マクロスがマゼランを発見するのではどちらが先?

ゼントラの戦艦は衛星軌道上から地上を攻撃できるが、マゼランやWBはできるのか?
できるということはそこになにがあるのかわかっているということになるんだけど?

マクロスがマゼラン&WBを発見→マクロスの射程に入る(いつでも攻撃可)→VFを発進
→マゼラン&WBがマクロス発見→ミノ粉をバラまく→MS発進

といった流れになるはずだけど?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:43:04 ID:UM1CSHD80
>>297 オリジナルマクロスの本編もう一度見返して考えれ。
>>303 裸眼視力で勝負するですかそうですか。
MSのセンサーは複数あって補正が可能ですよ旦那。オリジナルガンダムですら頭なくしても画像出てたでしょ。
裸眼で判断するならダミーをみて確認するだけの時間が致命傷になりますぜ。
>>316 ミノ粉はジオン技術で連邦には大量製造蓄積の技術が欠けてただけじゃないのかね。
>>333 まずフォールド系のセンサは当該技術を使ってないと波が出ないので検出できないとして
あとは重力波、電磁波。前者はUC艦船ぐらいじゃ微弱過ぎて隕石と区別できないだろうし
後者のうち電波領域はミノ粉干渉を受ける。可視光範囲はこれはもう、色として見えるかどうかで・・・。
明らかに暗色系のティターンズ艦艇が有利。真っ白なマクロスはペカペカ光って見えること請け合い。でかいし。
そもそもセンサ系の技術は20世紀水準と考えるのが妥当(なんでかっつうと、マクロス落ちてきたときに
外装破壊されてるから、脆弱と思われるセンサ類は消し飛んでいると考えるのが妥当。
で、センサの製造技術積んでる戦艦なんかありえねえので、仮に艦内コンピュータアクセスできても情報無い。)
後付のアメリカ製センサだとすれば、パルス周波数あたりから簡単にUC側に特性当てられかねん。

マクロスは修理できないに代表される硬直化した進化しない種族ゼントランの相手側の思い込みで
何とか切り抜けられただけで、戦闘力は現代の航空母艦に劣るんじゃないのか?
オーバーテクノロジー由来の部分を除けば。
キャノン乱射が危険なだけで、まともな軍隊が落とせない相手じゃない。
地上にいてキャノン撃てないのであれば、UCと言わず現代の軍事力でもダメージ与えられると思われるが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:48:58 ID:qblete4S0
なんでマクロスはのろいって事になってるんだ?
宇宙戦闘機と同等の機動性を誇る中型砲艦で、劇中でも機動でミサイルかわしたり(27話)
各坐した状態から艦砲射撃避けながら重力圏離脱(劇場版)してるってのに
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 07:52:32 ID:UM1CSHD80
>>337 わかったわかった。じゃあ、マクロスはAMBACできるでいいな?w
いくら慣性制御できるとはいえ、避難民数万人は中華風肉だんごになるとおもうがなーw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:15:10 ID:5pPbiplg0
>>168
> 相手の正確な位置が解らないだけで予測は出来る(というよりも、ミノ粉の影響がある範囲が近づくので)

つ 「ミノ粉の影響」を知っているのはUC側のみ

> 毎回黙って、接近できてずいぶんと都合がいいですね〜

つ ミノ粉
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:19:39 ID:YW7w6hU80
>>339
逆に言えば何でマクロスにもミノ粉が効くとUC側は判断できるの?
ミノ粉が効くのが前提として動く事自体間抜けなんだがw

以下、>>335にもどる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:21:16 ID:5pPbiplg0
>>337
フォールドしなければマクロスの足は遅い。

ミサイルかわすぐらいで高機動かよプ
それなら舵付近をやられるまでは航空魚雷をかわしまくった
戦艦大和はすげー高機動兵器だなwwww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:23:08 ID:5pPbiplg0
>>340
初めての会敵でも、今まで蓄積してきた戦術を踏襲するのが軍隊というものだ。
それまでの戦術を継続運用した場合、ミノ粉で戦術を乱されるのはマクロス側。

そろそろちゃんと自閉症の治療を受けろよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:23:45 ID:YW7w6hU80
>>341
少なくとも戦艦大和は他の船より小さく旋回できるんだけど、大きさの割にはw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:26:14 ID:YW7w6hU80
>>342
マクロスの方がUC側を先に発見できてるのにか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:31:53 ID:5pPbiplg0
>>343
同じ大きさで同じ艦種の船を挙げよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:33:36 ID:5pPbiplg0
>>344
最初から全艦隊が宇宙に展開していると思ってる?
宇宙要塞駐留艦隊などの存在は一切無視?

こりゃひどい。
この自閉症患者はかなり重症だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:35:56 ID:UD7NKlilO
UCなんてくだらねえぜ!
ミノ粉なんてバサラのギターで吹き飛ばしてやるぜ!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:36:49 ID:TxCXYEok0
またID:5pPbiplg0は他人を罵ることから始めてるのか

>>336
>明らかに暗色系のティターンズ艦艇が有利。真っ白なマクロスはペカペカ光って見えること請け合い
UC側の主力艦艇は常に派手なカラーリングされてるのは気のせいですか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:37:34 ID:YW7w6hU80
>>345
長門級よりも大和級の方が旋回半径が小さい

>>346
>宇宙要塞駐留艦隊
その要塞はマクロスに発見されてない訳だ…デカイのにw

脳障害の方ですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:42:40 ID:GTfTqTV90
それにしても、ガノタが普通の意味(テレパシーとか未来予知という意味以外)でも、電波が好きだということが分かった。
その辺の垂れ流し設定がすべて正しいとしても
(もちろんアニメの内容と無関係だからただの妄想に過ぎないが、かわいそうだから認めることにする)
マクロス側がなぜか油断しているという設定が必要であろう。

ということで、ガンダム側がマクロス側を油断させる方法を考えた。
1.ドダイYSにグフを乗せて飛ばす
2.面白系MAの展示
3.飛行中のガウの「前面」ハッチを開いてそこからMSを落とす
これでマクロス側が爆笑しているところをガンダム側がフルボッコすればOK
(3.だけで十分だと思うけど)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:55:25 ID:0TfHapKt0
マクロスはどうやって冥王星軌道付近にいる事を知ったんだろう。
海王星軌道とは言っていないのでどのみち30AUはあるとして
光学観測だと実視等級-19ぐらい。多分一番明るい。
重力波での観測だと0.692709993×10の-12乗Gぐらい。いちおう一番重いと思う。
…重力波での観測って役に立つのか?戦艦の探知にも使いにくそう。
光学観測で太陽を確認できる場合3.1783km先の直径1mの物体は見えそう。
地球と太陽との約30倍の距離から見る太陽と地球圏で見る艦船のどちらが明るいかは知らん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:58:18 ID:0TfHapKt0
光学観測だと…以降の文は太陽が…ね。
たぶん太陽見つけて距離から割り出すのが一番早いと思うし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:02:28 ID:YW7w6hU80
しかし、毎度の事ながら
UCはなぜか何時も臨戦状態で待ってて、そこに間抜けなマクロスがやってきていきなりミノ粉で奇襲って

戦闘も無いのにミノ粉をバラまき、自分のセンサー有効半径を狭めて緊張してるんだね…
そもそも、ミノ粉は近接戦闘をするための物…
数万KMの射程を持つマクロスと、数十KMの射程しか無いUCの戦艦でミノ粉の効果云々
MSの行動半径は現代の戦闘機と同じくらいあるのか?
VFはスーパー装備で数百KM〜数千KM、MSは数十KM〜数百KM
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:06:31 ID:5pPbiplg0
>>353
> しかし、毎度の事ながら
> UCはなぜか何時も臨戦状態で待ってて、そこに間抜けなマクロスがやってきていきなりミノ粉で奇襲って

普通に各サイドや宇宙要塞は監視を続けているのは普通だし、
艦隊は普通に各サイドや宇宙要塞に駐留しているし、
そこから異常を検知したら、ミノ粉を散布しながら艦隊を展開するだろうし、

こんな普通なことが異常に見えるなんて、よほどの自閉症(ry
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:08:47 ID:UM1CSHD80
じゃあ、もう一丁燃料(になるかなー)を投下。
UCでミノ粉影響下での最良のセンサは実は人間の目です。文字通りの目玉。
Zガンダムでノーマルスーツで命綱つけて全天監視やってるの知ってるかね。

普通の光学望遠鏡も有効なはずなので、先に検知するのはUC側だね。
マクロスの派手な推進炎けっこう目立つだろ。

マクロスも避難民全員宇宙服着せて監視に放り出せれば(しかし全員分のは絶対ないw)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:10:59 ID:YW7w6hU80
>>354
へ〜そこにマクロスが都合よくのこのことやってくる訳だw

なんでマクロスがこないといけない訳?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:11:27 ID:UM1CSHD80
しかもUC側にとっては、でぶりの存在は即検出して迎撃するべきものであるわけ。
それこそ全てのコロニー、宇宙都市は小惑星とか彗星とかやばそうなものの軌道要素共有してると
おもわれるのが妥当。それこそ命がけで一秒も一度も隙間無く全天監視してるでしょ。
戦時に関わらず常時索敵状態みたいなもの。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:12:08 ID:UM1CSHD80
マクロスがくるわけ?

地球があるから。ほかにいくとこないし。補給もないしそのうち待ってるのは餓死だし。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:13:32 ID:0TfHapKt0
>>336
>後付のアメリカ製センサ
詳しく。
マクロス+艦載機は通常兵器では無理だと思う。対艦ミサイルが効くかどうか。
核兵器をバンバン使う軍隊がまともかどうかは知らない。
>>341
本編見れば?
>>353
マクロスと遭遇する前からミノ粉を撒いてる必然性があるかは知らない。
宇宙での行動半径は時間が許す限り。
>>357
それこそミノ粉まかないでレーダー使えよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:14:38 ID:/OSqO7IP0
肉眼を使って監視するほどUC時代の科学は退化してるんだ
普通に光学センサー使ってないんだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:18:20 ID:UM1CSHD80
>>357 最初にアクシズの動き察知したときに核パルスを望遠鏡で検出してるから、少なくとも小惑星帯までくれば
あれだけ派手な光源は探知するでしょ。レーダー?

・・・・どんだけの探知範囲ですか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:19:00 ID:UM1CSHD80
>>360 ミノ粉のせいでどうあがいてもセンサは乱れるからだろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:20:24 ID:YW7w6hU80
>>358
>地球があるから。ほかにいくとこないし。補給もないしそのうち待ってるのは餓死
統合政府はどこ?

つうか、劇場版では死の星ですねw
戦う前に地球連邦もジオンも無し

で、ジオンVS.連邦の中にマクロスが来るの?
戦力は半減ですね

逆シャアのころなら大規模の戦争できる兵力も無い
それなのに兵站は充実
変な世界www
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:21:33 ID:0TfHapKt0
>>355 >>361
>派手な推進炎
>あれだけ派手な光源
どのシーンを意識しながら言ってるか教えてほしい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:30:40 ID:YW7w6hU80
>アクシズの動き察知したときに核パルスを望遠鏡
元々アクシズの位置が解ってたからだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:54:00 ID:uX9aqBA00
いや、だから恒星間航行前提でセンサー系が地球技術なのに現在位置を知る方法として
全天光学電波観測をやってない理由って何なのさ。

マクロスが「地球初の恒星間航行船」だって事を忘れてないか?

うっかりに三軒先の恒星系にフォールドアウトしてしかもそこが
目的地でなかったりしたら測定手段を積んでなかったら地球に帰還は不可能だぞ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:54:08 ID:UD7NKlilO
確かにマクヲタは自閉症患者ばかりだがな、
UCの武器なんかじゃバサラのギターの弦も切れやしないぜ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:57:21 ID:MKXvTCCZO
基本的に平時にミノ粉撒くのは禁止されてるんだよね?
戦時だとしてもミノ粉撒くのは戦闘宙域に限られるわけで

なのにミノ粉影響下だからデブリ発見するために全コロニーが目視で全天監視?
平時なのにレーダー含め観測機使わないの?
UCの人間ってマゾなの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:03:41 ID:s3AwU5d10
ミノ粉を撒かなければ万km単位の観測、その上でのビーム砲撃も可能なのに、
あえてそれを捨ててまで未確認船確認→即武力展開、ミノ粉散布になるUC人類の民度と思考が理解できん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:06:21 ID:YW7w6hU80
つうか、都合良くマクロスの反応弾が無くなった頃(なぜ反応弾が切れた事が解る?)に核をつかって攻撃…
南極条約で禁止されてますが…核の使用
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:08:47 ID:YW7w6hU80
>>369
いや、意味も無くミノ粉散布してから数百KMの範囲で未確認船確認→即武力展開
って世界だから
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:10:42 ID:s3AwU5d10
>>369
グラナダ条約だっけ、Zの頃はミノ粉散布も地球圏保護のために原則禁止されてた気がする。
逆シャアじゃ地球なんかどうでもいいネオジオンがばんばん撒いてたけど。

この辺のUC陣営の利害調整ってどうなるんだろうな。
ザンスカールとかどう考えても連邦と結託なんてしなさそうだし。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:13:52 ID:UM1CSHD80
○ マクロスってなんで南アタリア島巻き込んで地表でフォールドしたんだっけか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:14:56 ID:cfxjl4ZW0
艦も搭載兵器群も圧倒的に機動速度、交戦距離が違うのだから、
戦場を選ぶ権利があるのはマクロス側だろ。
しかも、フォールドで好きな時、好きな場所で攻撃できるときている。

正直、トミノ作品ではバッフクランとかの星間国家じゃないと太刀打ちできないと思うよ。
375369:2008/07/27(日) 10:15:01 ID:s3AwU5d10
×>>369
>>370
376372:2008/07/27(日) 10:16:01 ID:s3AwU5d10
名前欄を間違えた…ID出てるしもういいか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:22:33 ID:UM1CSHD80
戦場選べないよ。

マクロスがUC世界に突然出現して平和な地球連邦に無警告で襲いかかってくる話なんだろ?
目的は地球への「帰還」つうか、UC側からみれば強盗にくるのと変わらん。
ほっとけばマクロスは南アタリアの物資も使い果たして飢え死にするしかないから必死必死必死。
フォールド?んなものエンジンごと永遠の旅にでてる。

マクロスはフォールドできなくなってから復旧したことあるのか??

のて〜だら〜っと通常エンジンで地球に近づいてくるので、UC側は総力で迎撃できます。
無論軌道上にソーラシステムやらソーラレイも置いておけますねw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:26:58 ID:s3AwU5d10
連邦:「はーい。何かデカい船見つけたんでブッ殺しますよー」
ティターンズ:「お前ら俺に従え」

ジオン:「ミノ粉散布!」
ネオジオン:「ミノ粉散布!!!」
斬首:「ミノ粉散布!!!!!!」

連邦:「ちょwwwww」
ティターンズ:「お前ら死ねよ、今すぐ死ねよ」
斬首:「あー、やっぱ連邦を先にブッ殺しまぅ!」

クロボン:「ふはは怖かろう」

連邦:「ちょwwwwwwww」
ティターンズ:「あーもういいや、全員死ね」

クロボン:「ふはは」

斬首:「あばばば」

連邦:「あー…もう俺寝るわ」
リガミリ:「ちょwwwww」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:27:22 ID:cfxjl4ZW0
>>377
戦場の基礎がわかっていない人ですね、ありがとうございました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:32:32 ID:MKXvTCCZO
無警告で襲っていいなら木星からだな
自給自足できるから地球必要ないらしいし

あ、わざわざ襲わなくても木星帝国とはいい関係築けそうw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:32:48 ID:YW7w6hU80
>>377
>マクロスがUC世界に突然出現して平和な地球連邦
そもそも、平和な地球連邦がなんでいきなり攻撃するのかい?

>>379
そもそも、ガンヲタは戦場の基礎が解ってないのが多い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:33:41 ID:UM1CSHD80
>>366 マクロスは浮いてなんぼの状態で、試験航海に出るとかのレベルじゃない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:36:57 ID:UM1CSHD80
>>381 だから、出現するだけなら戦争にならんはず。
生きていきたければマクロス側は補給必須だし、避難民も下ろしたいし。

あるいみでかいWB状態なわけだろ?避難民満載で補給もないという。

ゼントラ宇宙にUC地球圏が移動ってのはやめてくれ、おもしろくもなんともなくなる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:43:25 ID:Jy0Jlwqi0
じゃあ地球に正体不明の粉をまく正体不明の勢力が居座ってて孤立無援になってしまったので
ノアの箱舟の役目を果たすべく地球圏からガン逃げするマクロスを撃沈するスレになります
補給?まずは火星にでも寄ってみようかな…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:46:34 ID:UM1CSHD80
>>384 月軌道ぐらいを振り回されると推進剤切れちゃうんで、じゃあさよなら ノシ

平和っていいねw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 10:57:20 ID:YW7w6hU80
>マクロス側は補給必須
劇場版では右脚が農業プラント、左脚が居住区、食い物には困りませんw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:05:56 ID:UD7NKlilO
マクヲタはシミュレーション思考がまるで駄目だけどな!
いずれにせよバサラの歌エネルギーで圧倒するだけだ!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:11:09 ID:YW7w6hU80
>>387
シミュレーション思考がまるで駄目なのはガンヲタ
自分に都合がいい設定、都合がいい解釈
全部ミノ粉で解決…思考能力0

実際はミノ粉が足を引っ張っている事すら気づかない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:14:46 ID:MKXvTCCZO
>>388
そんなのにマジレスすんなよw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:19:41 ID:UM1CSHD80
>>386 劇場版は劇中劇ということで公式でてるんですけど・・・w
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:24:13 ID:s3AwU5d10
劇中劇設定はシリーズ間の設定矛盾を無視するためにあるようなものなんで、
作品単体で考えるなら特に問題はないかと。
ガンダムもアニメってことには変わりないしね。
そもそもガンダムの方こそ劇中劇設定が必要なぐらいだ。
いまのところ、都合のよい設定だけをパラレル状態でも抽出しているのがこのスレの現状だけれども。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:31:18 ID:0TfHapKt0
冥王星 29.574 AU
土星  9.5549 AU 5ヶ月(劇場版)
火星  1.5237 AU 8ヶ月
地球  1.0000 AU 1年近くに及ぶマクロスの航海
だから火星から地球は平均して7.6km/sくらいで飛んでたのかな。
まずは木星で補給だ、マクロス。近くにあったらな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:32:28 ID:MKXvTCCZO
TV版も劇中劇だしなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:33:41 ID:5pPbiplg0
>>366
自艦の位置確認のための天測と、索敵のための全天周スキャンを
同一視できちゃう君の知識って素敵。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:35:51 ID:5pPbiplg0
>>374
敵がいるかどうかすら知らない人達がどうして戦場を選ぶんだろうwwwwww

自閉症の子供って、はたから見てるとすげー藁えるんだよな。君みたいに。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:38:31 ID:5pPbiplg0
>>392
しかもヘリウム採取の設備を自前で用意する必要があるという罠w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:41:47 ID:MKXvTCCZO
ID:5pPbiplg0
その必死さがうらやましい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:48:31 ID:0TfHapKt0
>>396
劇場版のは採取できるんじゃないの?TV版は知らんが。
UC世界とのファースト・コンタクトは木星か小惑星帯の組織とだと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:54:05 ID:OsPzfqg10
>敵がいるかどうかすら知らない人達がどうして戦場を選ぶんだろう
敵がいるかどうかすら知らない人達がどうしてミノ粉を撒くの?

>ヘリウム採取の設備を自前で用意する必要があるという罠
外宇宙を航行する船が設備がないとでも?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:00:27 ID:0TfHapKt0
>>377
>>392の速度だと月軌道から地球まで14.3時間か。
ゼントラーディとの戦闘がなければ第一宇宙速度は切らないだろうが、まあ14時間ぐらいか。
小惑星帯を抜けた辺りで準備を始めないと慌てることになるかも知らんね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:00:53 ID:MKXvTCCZO
>>399
艤装が済んでないからそんな設備はないと言いだすことに1000ミノ粉
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:07:53 ID:0TfHapKt0
最近の流れは冥王星ワープ時にUC世界へ…らしいが、
ゼントラーディは追ってこれるのだろうか。
ゼントラーディが追ってくるかどうかで補給の必要性や戦術開発の必要性が変わってくるが。
またUC世界の戦力と交戦するかも変わってくる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:19:08 ID:5pPbiplg0
>>399
あたかも外宇宙を通常推進で航行するかのようなwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:21:03 ID:s3AwU5d10
>>396
まずマクロスにヘリウム3って必要になるの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:30:54 ID:5pPbiplg0
たかが冥王星から地球に戻るのに途中で補給しなければたどりつけない
すばらしい航続距離を誇る外宇宙航行船、カコイイ!!!!!!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:34:01 ID:OsPzfqg10
>>405
UC世界の船は冥王星から地球に戻れるの?
しかも無補給で?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:37:31 ID:s3AwU5d10
マクロスがTV版で最初に補給したのってどこだっけ。
土星あたりでの戦闘はじめ、外惑星帯での戦闘が減りそうだし、
うまくいきゃ無補給で地球圏まで辿り着けるんでは。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:37:59 ID:hqEWvO+y0
折角ID出る板なのに、何でみんな相手してるんだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:41:41 ID:MKXvTCCZO
>>408
暇なんじゃない?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:54:20 ID:0TfHapKt0
>>408
たまには私の相手にもなってほしいよ。爆釣の人が羨ましい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:58 ID:OsPzfqg10
>>392
劇場版では土星から地球まで1ヶ月

TV版では地球付近ではゼントラが妨害して中々帰れなかった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:09:35 ID:0TfHapKt0
>>411
土星から地球のほうが冥王星から土星より速いのか。
なかなかチャレンジャーだなぁ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:45:01 ID:5pPbiplg0
>>408
そうだよな、kwsk厨の過去のレス一覧まで取れちゃう便利な板だもんな!
こんな恥しいレスを繰り返すなんて、よほどヒマなんだね。

ID:hqEWvO+y0 7 件 抽出したレスのURLをリスト表示

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 01:32:37 ID:hqEWvO+y0 (7)
まぁ、待ちたまえ
マクロスがUC勢の事を何も知らない状況なのに対し、何故UCは初っ端からミノ粉散布状態から話が始まるんだ?


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 01:45:55 ID:hqEWvO+y0 (7)
>>320
>調べた。どっちもOTMを感知する物で自身の位置を知るには役に立たない

おいおい、今まで散々反論されてたOTMにしか反応しない話に情報ソース付きで否定要素だって!?
その話kwsk!!


325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 02:10:29 ID:hqEWvO+y0 (7)
>>323
自身の位置とかどうでもいい!
深宇宙レーダーや重力波レーダーがOTMしか探知しないソースをkwsk!


327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 02:39:46 ID:hqEWvO+y0 (7)
>>326
過去ログ・・・?
おまいさんが、文章やレスの流れを読まない人間だって事は良く分かった


331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 03:05:22 ID:hqEWvO+y0 (7)
>>330
まぁ、でも、実際のところ、ガンダムらしいともマクロスらしいとも言えるw


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 04:01:25 ID:hqEWvO+y0 (7)
共通するのは「マクロスに気付かれない」「でもUCは気付いてる」上での奇襲
互いに気付いてる状態から始まると、バスターキャノンで一方的だしねぇ

互いに気付いてない策敵状況から始まると、互角に持っていけるか?
UC勢は常時ミノ粉散布で進軍(そうしないと互いに捕捉した段階で不利)
マクロス側は突然レーダーが利かなくなる(地球圏であるなら太陽からの電磁波も遮断)
光学観測が互角だとした場合、1.2kmの巨艦と300mの艦隊・・・どっちが見つかり易いかな?


408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2008/07/27(日) 12:37:59 ID:hqEWvO+y0 (7)
折角ID出る板なのに、何でみんな相手してるんだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:49:30 ID:OsPzfqg10
ID:5pPbiplg0
自分が一番痛いのに気づかない奴が一番恥ずかしいなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:12:46 ID:SuFQYrO20
たった一隻の戦艦(シリーズ内では最初期w)にこうも勝てる勝てないってふぁびょってる
UC勢の雑魚さに涙がでる。

他作品と比べてこんなにガンダムって弱かったっけ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:24:23 ID:lZc1CR5Z0
戦車の120mm砲弾を受け付けないガンダム相手に
強化したとは言っても当たればひとたまりもなく壊れるバルキリーが太刀打ちできると本気で思ってるのかねえ。

マクロス本体はそうねえ、バリア張りつづければ燃料切れまでかなり長い間ガクブルしてられるのかもしれないけどw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:28:26 ID:+QDZ+oX90
ID:5pPbiplg0は自分の事はどう思ってるんだ?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:15:10 ID:5pPbiplg0
>>168
> 相手の正確な位置が解らないだけで予測は出来る(というよりも、ミノ粉の影響がある範囲が近づくので)
つ 「ミノ粉の影響」を知っているのはUC側のみ
> 毎回黙って、接近できてずいぶんと都合がいいですね〜
つ ミノ粉
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:21:16 ID:5pPbiplg0
>>337
フォールドしなければマクロスの足は遅い。
ミサイルかわすぐらいで高機動かよプ
それなら舵付近をやられるまでは航空魚雷をかわしまくった
戦艦大和はすげー高機動兵器だなwwww
342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:23:08 ID:5pPbiplg0
>>340
初めての会敵でも、今まで蓄積してきた戦術を踏襲するのが軍隊というものだ。
それまでの戦術を継続運用した場合、ミノ粉で戦術を乱されるのはマクロス側。
そろそろちゃんと自閉症の治療を受けろよ。
345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:31:53 ID:5pPbiplg0
>>343
同じ大きさで同じ艦種の船を挙げよ
346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:33:36 ID:5pPbiplg0
>>344
最初から全艦隊が宇宙に展開していると思ってる?
宇宙要塞駐留艦隊などの存在は一切無視?
こりゃひどい。
この自閉症患者はかなり重症だな。
354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 09:06:31 ID:5pPbiplg0
>>353
> しかし、毎度の事ながら
> UCはなぜか何時も臨戦状態で待ってて、そこに間抜けなマクロスがやってきていきなりミノ粉で奇襲って
普通に各サイドや宇宙要塞は監視を続けているのは普通だし、
艦隊は普通に各サイドや宇宙要塞に駐留しているし、
そこから異常を検知したら、ミノ粉を散布しながら艦隊を展開するだろうし、
こんな普通なことが異常に見えるなんて、よほどの自閉症(ry
394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:33:41 ID:5pPbiplg0
>>366
自艦の位置確認のための天測と、索敵のための全天周スキャンを
同一視できちゃう君の知識って素敵。
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:35:51 ID:5pPbiplg0
>>374
敵がいるかどうかすら知らない人達がどうして戦場を選ぶんだろうwwwwww
自閉症の子供って、はたから見てるとすげー藁えるんだよな。君みたいに。
396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:38:31 ID:5pPbiplg0
>>392
しかもヘリウム採取の設備を自前で用意する必要があるという罠w
403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:19:08 ID:5pPbiplg0
>>399
あたかも外宇宙を通常推進で航行するかのようなwwww
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:30:54 ID:5pPbiplg0
たかが冥王星から地球に戻るのに途中で補給しなければたどりつけない
すばらしい航続距離を誇る外宇宙航行船、カコイイ!!!!!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:33:56 ID:+QDZ+oX90
何故かマクロスは冥王星に飛ばされた状況限定!
地球連邦は何故か万全の状態!

どうせ架空の話なんだから設定一つでどうとでもなる。
最初っからガンダム寄りの設定ならガンダム側が勝つのは当たり前!

マクロス側が状況が限定されるなら、
UC側もシャアがアクシズを落とそうとしている時に来る可能性だって
あるでしょ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:35:07 ID:4Bqc8CNE0
なんかこの土日レスが激しいですなー。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:36:22 ID:Nc1yCgus0
スレチだけどUCがゼントラとどう戦うかのほうが興味あるなあ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:40:06 ID:+QDZ+oX90
>>420
シャクティとエンジェルハイロウがありなら、
ゼントラも恐れて手が出せないんじゃないかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:41:44 ID:lZc1CR5Z0
>>418 じゃあ、南アタリア島ごとUC地球に転移したことにしようか。フォールドエンジンなくなってる状態はかわんないけど。
そうねえ、じゃあ時点はブリティッシュ作戦遂行時点でいいよね。

哀れマクロス、出現と同時に巨大地震と津波で南太平洋の藻屑と消えたのであった。〜Fin〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:45:09 ID:+QDZ+oX90
>>422
その結果で満足ならそれでいいんじゃない?
マクロスが負ける結果しか受け入れられないなら最初からスレの意味無いし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:46:22 ID:lt50rSv30
>>394
> 自艦の位置確認のための天測と、索敵のための全天周スキャンを
> 同一視できちゃう君の知識って素敵。

じゃあ説明してくれ
恒星間空間で全天の星の中から銀河の中での現在位置を知るための測定に必要な複数の基準星を見つける方法を
そして目的地の恒星を見つける方法も

もちろん「全天をくまなく走査しないで」と言う君の基準で

自分には思いつかなかった
それだけの精度を誇る観測装置を索敵にも使えるようにしておかない理由も
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:47:33 ID:aHq5pKSG0
ガノタ(笑)のマクロスへのコンプレックスがよくわかるスレだなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:49:53 ID:SuFQYrO20
>>416
なんで当たる事前提?w
戦車の120mmって知らんがそれザクマシンガンじゃなかったっけ?
あれ初速200m/sとかって兵器として成り立ってない意味わかんない武器だよね?w

CCAとかで弾の大きさ(笑)でいうなら60mmのバルカンで穴開きまくりだったよね?w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:58:37 ID:lZc1CR5Z0
>>426 連邦軍の61式戦車は現代のMBTをはるかに越える高性能戦車のはずですが
ザクの前ではガラクタです。至近距離からたしかにバルカン砲撃ちまくればザクはボロボロになりますが
ガンダムはへっちゃらなのです。

UCの主兵装は「メガ粒子砲」なので、こいつの威力がバルキリーのエネルギー転換装甲とやらに
どの程度効き目があるのか是非語って下され。

フェイズシフト装甲と同じだって言い張っちゃだめよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:03:42 ID:4Bqc8CNE0
>>424
全天をくまなく走査、を拘束するのはどうかと思う。
天体観測から自己位置予測は等倍でもできるけど、
策敵の場合は対象が自己発光してないから倍率上げて捉える必要がある。
倍率上げれば見えるだろうけど、広域走査は時間がかかるだろうし。

全天観測はそんなに高性能な光学観測機器とかでなくてもできるけど、
策敵は高性能な機器とシルエット判別できる頭がないと出来ないし。
広域走査との掛け合いになると時間と距離と範囲とで処理能力奪い合いになるから、
総合的な能力は機器の性能に比してかなり低くなるだろうし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:07:22 ID:5pPbiplg0
>>424
全天周スキャンする必要なんてあるわけねーだろ。
適当に等級の大きな星を数個サンプルすればそれで十分。

どんだけ自閉症なんだ、おまえは。養護学校の寮から書き込んでんのか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:09:25 ID:lt50rSv30
>>426
旧シャア板でも問題になっていたけどその件はじつは榴弾か何かで、他にまともな弾があるだろうという事で済ませて欲しい
その弾で撃破された兵器群の装甲が紙という事にされてしまうのでどう見てもおかしいだろうと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:13:45 ID:MKXvTCCZO
>>427
現行戦車よりはるかに高性能なはずの61式をボロボロにできるザクは現行戦車にボコられる
と言うのが旧シャアで出された結論だったが

マゼラアタックのほうが強いって言われてたよw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:14:30 ID:4Bqc8CNE0
CCAといえば、5thルナを破壊するために加えられていたサイド2のコロニー付きレーザーって、
38万`射撃を平然とやってたよな・・・レーザーで。ビームだったっけか。

433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:15:11 ID:OsPzfqg10
>>429
>適当に等級の大きな星を数個サンプルすればそれで十分
太陽系外の別の星系では変わるよね?それってUC内だけの話だよね〜当然
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:15:14 ID:0KqV3Heg0
その61式より遥かに強いザクですら、現用第三世代主力戦車の前にはゴミクズ同然
とかいう結論が出てたよなちょっと前の旧シャア板でw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:15:31 ID:SuFQYrO20
>>427
>ザクの前ではガラクタです。至近距離からたしかにバルカン砲撃ちまくればザクはボロボロになりますが
ガンダムはへっちゃらなのです。

自分がいってるのはギラドーガなんだがw
この頃のチタン合金セラミック複合材ってガンダリウムβ並の耐久力なのにも関わらず
バルカンで盾ごと蜂の巣にされてたけどどうしてなんだろうねw

>UCの主兵装は「メガ粒子砲」なので、こいつの威力がバルキリーのエネルギー転換装甲とやらに
どの程度効き目があるのか是非語って下され。

普通にあたりゃ効くんじゃないの?設定の詳しい人にでも聞いてくれw
そもそもフェイズシフト装甲とエネルギー転換装甲は別物だろ。なんでそれがでてくるんだ?w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:21:36 ID:5pPbiplg0
>>433
星のスペクトルを調べれば、観測した星がどの星かはすぐわかる。
こんな天文の常識も知らないの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:23:28 ID:+mhfliur0
>>435
>自分がいってるのはギラドーガなんだがw
>この頃のチタン合金セラミック複合材ってガンダリウムβ並の耐
>久力なのにも関わらず
>バルカンで盾ごと蜂の巣にされてたけどどうしてなんだろうねw

グレネード1発で大爆発するアルパ見ればわかるだろ
単にこの時代のMSは全般的に装甲が薄いだけの話
見てればわかるが、どいつもこいつも物凄く脆い

だからって他の時代のMSの装甲が薄いとは限らない罠
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:26:13 ID:4Bqc8CNE0
装甲が薄いというより、火力の向上じゃなかろうか。
殴り合いじゃ余り壊れていないんだし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:26:15 ID:OsPzfqg10
>>436
観測した星がどこにあるのかはどうやって調べるのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:28:05 ID:MKXvTCCZO
ガンダムはザクマシンガンで一次装甲持ってかれてて同じところにもう一発貰ったらやばかったそうだけどw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:33:12 ID:5pPbiplg0
>>439
複数の既知の星の方位と明るさを調べれば自分の位置はわかる。
天文の基礎中の基礎。ゆとり教育じゃこんな基本的なことも教えてないのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:34:58 ID:SuFQYrO20
>>437
装甲が薄いとかいってるけど装甲材質はザクマシンガンくらってもへっちゃらな1stの頃のガンダムと同等だろw
アルパが爆発したのってグレネードの当たり所が悪くて推進剤とかに引火したんじゃないの?
別にガンダムの他作品みててもGガンとかW以外はそんなに装甲が薄いだのなんだのってないと思うが。
そもそもCCAの時代は他の1stとか他の時代に比べて弱いなんて設定あるなら教えてくれ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:35:54 ID:OsPzfqg10
>>427
ガンダムのビームライフルの出力が1.9MW
VF−1の頭部のマウラーROVの出力が5000KW(=0.5MW)で約1/4
ちなみにマウラーROVはサブ兵装扱い

これを見てどう思う?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:38:13 ID:OsPzfqg10
>>441
>複数の既知の星の方位と明るさを調べれば自分の位置はわかる。
他所の星系で既知の星がどこにあるか調べるにはどうするの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:56:14 ID:+mhfliur0
>装甲が薄いとかいってるけど装甲材質はザクマシンガンくらってもへっちゃらな1stの頃のガンダムと同等だろw

材質が同等でも薄くしてるんだろ。
Z以降ビーム兵器の普及に伴い装甲を薄くして回避力を上げたって設定はあるが、
逆にCCAで急に火力がアップしてるなんて設定自体ない。

じゃなきゃ超巨大MAがグレネード1発で跡形もなくなるなんて馬鹿な話はない。
たまたま当たりどころが悪かったの「かもしれない」って、そりゃギャグだろw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 17:59:40 ID:lZc1CR5Z0
>>443 ものすごい低効率の(収束率の低い)レーザーだと思うだけだよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:01:52 ID:SuFQYrO20
>>445
おまえのそれも推察だろ?w
ぶっちゃけ演出上の問題なんだろうがどう考えても
初代ガンダムと後の時代のMSの盾込みの装甲がそれ以下ってことはないだろw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:02:12 ID:+mhfliur0
というわけで、CCAのMSの装甲描写は何の参考にもなりません
あの描写認めたら、MSはガンポッドだけで駆逐されまくることになる
装甲の比較対象はガンダムだけでおk
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:02:44 ID:lZc1CR5Z0
>>445 あるぱは設計思想上敵を近接させない代物だから。アウトレンジで普通は敵おだぶつ。
かつ直掩機があることが前提のIフィールド防御装備機だろ。
ノイエジールの正当な後継機。あのとき無防備だったのはハサウェイのせい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:03:41 ID:OsPzfqg10
>>446
一秒間に6000発撃てるのに?
少なくともガンダムのビームライフルの威力が1/4になったとしてもザクは軽く破壊できる程度(当たりどころにもよるだろうが)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:03:54 ID:lZc1CR5Z0
>>448 が現代にいたら自走砲も重装甲にしろとかわめき散らして機動力ゼロの砲兵部隊つくりあげそうだなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:05:43 ID:lZc1CR5Z0
>>450 パルスレーザーにしないと焼けちゃうからだと思うんだけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:14:20 ID:SuFQYrO20
>>448
ガンポッドの威力ならそれが普通だろ。
まさかガンダム世界のザクマシンガンとか頭部バルカンとかと同じとか思ってないよな?w
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:19:36 ID:+QDZ+oX90
>>448
普通にガンポッドだけでMSは撃墜出来ると思うんだが…
ザクのマシンガンみたいに耐えれると思ってんの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:23:20 ID:xA89/aVlO
ガンポッドやマウラーの威力は未知だぞ?
ジャーナルが完全同人って事忘れんな。
少なくともセンチュリーみたいになってからだ。在るものとして取り扱うのは。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:25:02 ID:+mhfliur0
>ノイエジールの正当な後継機。

後付けのゴミでアルパ穢すなよ。
アルパは「全てのサイコミュ搭載機を参考にした」強襲用MA。
ノイエなんぞネジ1本参考にしとらんわ。

>あのとき無防備だったのはハサウェイのせい。

無防備で直撃したらグレネード1発で落ちるということですね。
……油断して腹筋の緩めてたとかと同じ感覚でメカ語るなよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:29:00 ID:lt50rSv30
>>429
等級の大きな星を「探さないで」サンプル出来るのかな……
まさか望遠鏡を覗いて最初に見えた範囲だけでサンプルするの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:31:08 ID:MKXvTCCZO
>>455
設定した人間に黙って公式扱いされるようになってからですね、分かります

書いた人間が設定監修者になってその後新しい数字も出てないんだから、とりあえずその数字でいいんじゃね
っていうか前スレだか前々スレでジャーナル以外からガンポッドの数字出てなかったっけ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:37:36 ID:5pPbiplg0
>>444
適当に明るそうな星のスペクトルを分析して、その星がどの星か同定すればいい。
恒星間航行船ならそんぐらい普通にできるでしょ?
そうやって恒星を3つほど同定すれば自分の位置を計算できる。
精度を高めたければもう2-3個も余分に恒星を観測して同定すればいい。

そんなことも知らずに騒いでるの?恥かしい奴だなあ。
まあ自閉症患者だから恥しいという意識がないんだろうな。
普通の人なら恥しくてもう二度とこの板には来れないだろうよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:40:02 ID:5pPbiplg0
>>457
そうだよ。適当な方向で望遠鏡で視界に入った恒星を観測して
スペクトルと自艦からみた方位とみかけ上の明るさを記録すればいい。
それを3回くりかえせば十分。

こんな基本的なことも知らずにレスするなんて、ほんとうに恥しい馬鹿だなあ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:43:32 ID:+QDZ+oX90
>>460
それで場所がわかるからって、その後索敵を全く行わないという
理由にはならないと思うんだが…
なんか逆にやってはいけないって言ってるように聞こえるんだけど?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:48:38 ID:SuFQYrO20
なんで5pPbiplg0はこんなにえらそうなの?w
そんな事知らんヤツはしらんだろ。自分基準の普通や基本を人におしつけんなよw
自閉症の人間相手に治療もしたことないだろうに適当な事ぬかしてんなw
差別的発言繰り返すヤツってなんかみんなこういう奴ばっかだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:50:27 ID:5pPbiplg0
>>461
もちろん索敵するよな、ご自慢の長距離レーダーを使って。
まさか、元の議論が何だったか知らない?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:51:09 ID:MKXvTCCZO
>>462
マジレスするとそういう奴だから差別的な発言をするわけだが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:59:10 ID:+QDZ+oX90
>>463
ミノ粉の影響をマクロス側が全く疑わないって根拠は無いわけじゃん?
元々未知の技術には敏感になっている可能性もあるわけだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:00:53 ID:5pPbiplg0
>>465
ミノ粉の影響を疑う以前に、どうしてマクロス世界の人がミノ粉の存在を知ってるの?
という話からスタートしているんだけど?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:01:18 ID:xA89/aVlO
>>458
うんにゃ違う。
監修者になろうがなにしようが、一度でもその設定が認可されていないって事が問題なのさ。
詰まる所、違う、出すな、という沙汰を受けているって事。公式に否定されてるんだよ。
こんなに詳しくデータ作り込まれてるのにさ。
慣性制御装置が無いことになってるのも同じく。

なら、無い物として扱うのが正しいファンの姿じゃね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:03:09 ID:kU/TX1s3O
都合の悪い質問にはレスしない上に、
よほど自閉症という言葉にコンプレックスがあると見える
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:04:36 ID:5pPbiplg0
>>439
観測した星のスペクトルを調べればどの恒星か特定できる。
その恒星がどの位置にあるかぐらい、マップに記載されてるだろ、
なにしろ恒星間航行船なんだからwww

それとも、君の脳内マクロスはデフォールドするたびに
全方位を光学観測して、まずベガの位置を探して、次にシリウスの位置を探して、
という作業をするのか?ご苦労様なこってwwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:05:18 ID:MKXvTCCZO
>>467
公式に数字が出てない≠公式に否定された
かなりの飛躍があるうえ、公式にこだわるならガンダム世界の設定は例え公式と銘打っていても
映像に出てこなければ非公式なのだが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:06:32 ID:w8R7I5o/0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HT7o4glR29o
↑は旧シャアのザクVSMBTスレで出た動画だが、UCかなりしょぼいように見えるぞ。

まず歩兵がまったく装甲化されていない。IFVどころかAPCも無いってどういうことよ?
戦車とMS以外ではバイクと非装甲の4輪だけ……WW2レベルかそれ以下だな。

そして61式対ザク。61式主砲弾遅すぎ。なんだよあの山なり弾道。しかも榴弾っぽいし。
そしてザクマシンガン。かなり斜め上から着弾しとるんで、相当近距離で戦闘しとると
考えていいだろう。1km無いなこれは。弾着の様子から見て普通の榴弾な感じだが、
これで粉々って61式はドンだけ弱いんだ。菱形戦車でももうちょい頑丈だろうよ。

>>455
Fの小説(河森氏の監修入り)でバルキリーの装甲はRHA800mm相当とはっきり出た。
よってガンポッドは少なくともそれを貫ける威力がある。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:06:36 ID:5pPbiplg0
>>468
マクロス厨様のお言葉に逆らうレスをした者は
必ず数分以内にレスになければならないと?

ほんと典型的な自閉症児童だね、君は。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:11:04 ID:kU/TX1s3O
反応しなくて良かったのにw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:11:08 ID:lqmzkUlg0
久しぶりに面白いヤツ沸いてんなぁ
ほとぼりが冷めてID出る板だってこと忘れてんのかイカロス?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:11:39 ID:+QDZ+oX90
>>466
ミノ粉の存在なんか知らなくても、レーダーに異常があれば疑うでしょうが
最初はレーダーの故障と思っても調べたら、何かあると疑う事に矛盾は無いと思うけど?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:13:26 ID:MKXvTCCZO
>>474
ちゃんとログを拾えばちょくちょく現れてることが分かるはずだぞw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:18:15 ID:xA89/aVlO
>>470
仕方なかろう?
数値が出てなくても相当の威力があるなら映像ひどい事になってなきゃおかしいしが、全然なっていないじゃない。
寧ろ使い方を見れば否定されていると判ると思うけど、そっちとしてはこの辺どうなのさ?

ダムの公式はそうだが、記述は新しい作品に反映され続けてるし、未だ継続で作り続けられてるからこの先どうなるか判らないし、
映像準拠なら寧ろ有利じゃない。あんな低出力でばしばし艦艇落としたり、ろくな補給受けずに戦い続けたり、
設定ではミノ粉とか短距離しか効果ないのに映像だと明らかに彼方までとどいてたり。
どうよ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:19:39 ID:+QDZ+oX90
別にガンダムが勝ってもいいんだけど、
最初のルールを決め方がフェアじゃない感じなんだよね〜
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:26:31 ID:MKXvTCCZO
映像ではひどいことになってない、使い方を見れば否定されてるって意味が分からんのだが
ガンポッドの威力だけでなく装甲も厚ければそれなりにしか効果がないのが当然では?

映像準拠でいいならバルキリーだって単体で大気圏離脱したり、宇宙でファーストパック無しで長時間戦闘したりしてるよw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:48:41 ID:GTfTqTV90
どうやら2ch初の「自閉症厨」が誕生したようだね。
昨日はID:sa7kg3/80(21レス/日)
今日はID:5pPbiplg0(21レス/日)
頑張ってるね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:50:59 ID:iHrVmDlOO
そもそもなんでマクロスの状態が最弱の時なんだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:02:16 ID:MKXvTCCZO
>>481
そりゃアルカディアとヤマトを接続させたマクロスなんか出したら収拾つかなくなるじゃないかw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:08:50 ID:xA89/aVlO
装甲何ぞ無い艦内や市街地でぶっぱなしたらどうなると思う?
ガンポッドの初速は55mmの5910s/m。これだと反動も凄いし、弾が空気を裂いて飛ぶだけでもちょいとした爆風状態。
飛びながら撃つなんて自殺行為。着弾地点なんてプラズマ化に伴う爆発で爆撃物ですよ?
装甲なんてもたないゼントランなんぞ一発でも当たろう物なら木っ端微塵。生物の物理限界越えすぎ。
装甲だってそう。機体は無事でも中の人助からなそうな値に何の意味があるんだか。
救えてなんぼだろう。

大気圏の往来や長期行動なんて可愛すぎる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:16:23 ID:4Bqc8CNE0
設定不相応はアニメだからしょうがないって部分はあるでしょ。
多少は好意的に見ないと。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:17:00 ID:0TfHapKt0
>>443
>ガンダムのビームライフルの出力が1.9MW
>VF−1の頭部のマウラーROVの出力が5000KW(=0.5MW)で約1/4
>ちなみにマウラーROVはサブ兵装扱い
>
>これを見てどう思う?
何か変だなと思う。
ちなみにホビーハンドブックによるとレーザー機関砲は20mmだそうです。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:17:06 ID:MKXvTCCZO
>>483
意味もなにもそう設定されてるんだから仕方ない

機体は無事で中の人も無事なんだから、何かしらの方法で無事に済むような装甲だったというだけ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:17:32 ID:BrbsEQZH0
適当に設定された数値なんだからバカ正直に考えても答えなんか出ないんだよ。
双方当ればアウトでいいんだよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:18:49 ID:w8R7I5o/0
>>479
てかゼロでVFの装甲が戦車並みの発言が出て(年代的に第三世代戦車並みということだろう)、
Fの小説ではRHA800mm相当と書かれてる以上、バルキリーの装甲はくそ厚くて
ガンポッドもそれを貫通できる超威力なのは確定だしなあ。
ビーム類以外は、第三世代戦車には到底通じそうも無い、超低レベルなUCの火器が
バルキリーに通じるのかが問題だと思うんだが。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:18:50 ID:0TfHapKt0
>>483
結論には関係ない訂正をすると55mmで弾丸重量5kgの5980m/s。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:21:39 ID:YfCKDikm0
アルパアジールが最終形態ってあんた
どうみても急造したファンネルキャリアでしょあれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:25:05 ID:YfCKDikm0
>>488 UCの装甲なめすぎだよあんた。火器の威力だって凄まじいんだよ本来は。
メガ粒子砲だってターンエーで凄まじい火力見せつけただろ。描写の問題。でも
マクロスの場合はバルキリーの火力はほんとにたかが知れてる。ビル破壊するMKIIのバルカン程度。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:28:02 ID:4Bqc8CNE0
>>488
それならガンポッド、
55mmで1600s/mも在れば十分抜けるから5980s/mは要らないんじゃない?
それ以前にFの時代の話だから初代だともっと数値が低いって可能性もある。

ゼロのお陰で初代も転換装甲になったが、ゼロだとガンポッド確か30mmなんだよな。初速はどうか知らないが。

493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:28:20 ID:0TfHapKt0
>>487
>適当に設定された数値
ジャーナルの数字を見てると結構面白いよ。
熱核タービンから推進に回される馬鹿高いジェネレータ出力が
推進剤に与える運動エネルギーを基準に決められてたり、
推進剤の量と推力と噴射時間と噴出速度がそれなりに現実的な数字で関係してたり、
限界高度、最高速度での熱核ジェットへの空気の流入量と
宇宙空間での推進剤の消費量がそれなりにつりあったり。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:31:16 ID:xA89/aVlO
アホか。
ジャーナルは公式設定じゃねー
どう見てもいちファンのオナニー同人。
出来が良かったから後日当人は採用されたが、オナニー設定まで全採用された事はねー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:31:46 ID:MKXvTCCZO
どうでもいいが映像がこうだからその設定はおかしい、ってのはまんまガンダム的手法だな

大気圏では飛べないはずのホワイトベースが飛んだらミノ粉で云々と設定のほうを変えるガンダム
バルキリーが単体で大気圏離脱したり機首の謎の武器で攻撃したりしてもミスで済ますマクロス

どっちが良い悪いじゃなく制作側のスタンスが見えるようで面白い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:34:58 ID:YfCKDikm0
だいたいバルキリーがそんな高性能ならなんで柿崎はあんなみっともないしにかたしたんだ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:36:37 ID:MKXvTCCZO
>>496
一人だけ変形が遅れたからだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:37:49 ID:0TfHapKt0
>>492
流れからFの時代の機体の話ではない可能性があり、
ガウォーク形態の時に出た文なので転換装甲的にバトロイドはより頑丈な可能性があり、
デストロイドはバトロイドの倍以上に頑丈。
バルキリーの敵は初代の頃はバルキリーだけじゃなかったので1600m/sだと少し心許ない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:42:55 ID:0TfHapKt0
>>443
は5000KW(=0.5MW)がおかしいという事に気がついただろうか。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:44:35 ID:YfCKDikm0
>>499 プロトカルチャーの単位は人類と違うんだよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:52:48 ID:w8R7I5o/0
>>491
ターンAはUCじゃねえし、ビーム類以外はとちゃんと書いてあるだろうが。
それがありならガンポッドはマクロスFで敵艦に大穴空けてるぞ。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HT7o4glR29o
↑を見る限りザクマシンガン、61式の主砲は共に初速がくそ低く、ザクマシンガン200m/s説の
通りであり、61式はその榴弾、もしくは徹甲榴弾でばらばらになる紙装甲だ。
そしてガンダムの装甲はザクマシンガン2発で抜けるという設定もある。これで凄まじい威力と
いわれても説得力皆無なわけだが。
>>492
いや抜けないし。55mm弾がAPFSDSみたいに50cm以上の長さを持つ弾ってんでも無い限り。
それでも5980m/sも必要とは思わんが、バルキリーより装甲の厚いかもしれない異星人の
兵器も撃破する必要があったからには、バルキリーの撃破+αの威力が求められたとは思う。
800mmの出所はアルトがそう聞いたことがあるという感じだった。現役のVFのスペックは
軍事機密で知りえないだろうから、とっくに退役した初期のVFのスペックだと思われ、
であればVF-1も大差ない装甲だと考えられる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:57:02 ID:4Bqc8CNE0
>>498
少し心もとない部分は多数を撃ち込んだり、
弾大きいんだし、自身に何らかの効能を追加すればいいんじゃない?
対ESA弾はその為に在るんだし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:01:49 ID:YfCKDikm0
単層800mmすげーってあんた・・・・複合空間装甲採用だったら厚みと別の指標があるだろ
って
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%A3%81%E8%A3%85%E7%94%B2

こんなんみつけた。地球人の独自開発力なめちゃいけねーな。
1990年代でええもんめっけたでー、もうこれかいせきすればいけまっせ!!ってぱくり大阪人になったばかりの統合軍と
営々と自主技術開発してたUC連邦軍じゃやっぱり天と地の差がありそうなw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:06:54 ID:0TfHapKt0
>>502
当時に対ESA弾はあったのかなぁ。
デストロイドの流れ弾でもバルキリーは墜落してたけど
55mmだと速度上げるぐらいしかないような気がする。
相手がデストロイドやエネルギー転換装甲の超戦車を使ってきたらと考えると
バルキリーに対してオーバーキルでもしょうがないと思う。
>>503
連邦軍は自主技術開発してたの?
アレックスでやっとリアクティブアーマーが出てきたぐらいかと思ってたけど。
その後V2アサルトまで見かけないような気もするけど。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:08:10 ID:w8R7I5o/0
>>502
心もとないんじゃない。抜けないんだ。800mmのRHAを1600m/sでぶち抜こうと思ったら
弾体の長さが50cmは最低欲しい。いや、できれば1mは欲しい、てか必要。
いくらなんでもガンポッドの弾がそんなに長いわけないんで、初速をもっと上げる必要がある。

>>503
UC世界は現代の延長線上にある世界ではない。おそらく第二次世界大戦あたりで
分岐した先の世界。火砲の威力的にはその頃から大した進歩も無く、複合装甲も
開発できていない(ザクの装甲はスチール合金でしたね)。
506505:2008/07/27(日) 21:14:13 ID:w8R7I5o/0
>>505の後段を訂正。ちょっと断定的すぎる文になってしまいましたので、
そういう可能性も考えられる、ぐらいに思っといてください。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:17:44 ID:4Bqc8CNE0
>>501
別に長さは必要ないんじゃないかな。
弾が硬質だったり副次的な侵徹効能もってたりすれば別に。

それに装甲は着弾を防げたら壊れないわけじゃないから、多数を当てれば抜けるかもよ?
現代の複合装甲だって無限に防げるわけじゃないし。寧ろ近い所に2発目を食らうとあっさり抜かれるしね。

あと、
スペックは乗るようになったら真っ先に教えられると思うけど?
逆に云えば伏せられたスペックの機体で戦えってどんな拷問ですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:19:44 ID:YfCKDikm0
>>503 おいおい、それはなんぼなんでも言い過ぎ。
機動性重視のMSにそもそも重装甲はそぐわない。GMの装甲はチタン合金セラミック複合材

現実世界での防弾装甲としてのチタン合金は、比重が防弾鋼とアルミ合金装甲の中間であり、
加工の難しさとコストの高さにより一部の例外を除き機体や車輌全体に使われることはなく、
要所要所(例えば攻撃機のコクピット周り)に限定使用される。これは重量のわりに強度があり、
アルミ系合金より高い耐熱性を持つのが利点ではあるが、鋼鉄よりは比重が低いので
耐弾性で同体積の圧延装甲(ガンダム世界でいう超硬スチール合金)に勝るわけではない。
「チタン合金セラミック複合材」は他のガンダムシリーズの装甲板同様に具体的な設定が語られたことはないが、
おそらく現代の「拘束セラミック複合装甲」のようにチタン合金製の箱の中にセラミック板を密封、
タイル状に並べて装甲面を形成したものではないかと推測される。
(これは劣化ウラン装甲に匹敵する耐弾性を持ち、より軽量である。)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:20:50 ID:4Bqc8CNE0
そう言えばゼロの30mmだけど、転換装甲持っているはずの相手に対して、
一発でも当たればごそっと大穴空いていたけど、アレの初速って5980s/m以上だったのかな?
映像見ると小便撃ちになってたりするあたり、かなり弾速遅そうなんだけど。

510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:22:53 ID:4Bqc8CNE0
アンカーミス?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:26:28 ID:YfCKDikm0
んだ。あたまひやしてくるw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:34:47 ID:0TfHapKt0
>>507
主人公は学校で多少VFの操縦を習っていて、宇宙怪獣の襲撃時に
自分と後のヒロインの防衛のためパイロットを失った新型機に搭乗し応戦した。
レーザー機関砲やピンポイントバリアナイフにも気づいてなかったし
乗る側にとっては拷問ですよ。
>>509
エネルギー転換装甲に回すエネルギーが小さかったんじゃない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:43:14 ID:4Bqc8CNE0
>>511
(w

>>505
ふと、思ったのだけど、
初速を上げるより転換装甲に効く対ESA弾の様な物を作った方が楽じゃなかろうか。
反動とか色々大変そうだし、一発で十分な破壊力を期待できるのなら連射する必要なんて無いわけだし。
寧ろ連射すると様々な要因で命中率下がるし。

威力高すぎて可変のお題である対巨人戦なんかじゃ寧ろ使勝手を悪くするだろうし。近距離や防衛戦とかでも。
それに転換装甲を物に出来ていて対策が物に出来ないってのも可笑しそうな気がする。

転換装甲にだけ効く弾を作れたなら、初速はそんなに速くなくてもいいわけだし、
艦内や防衛戦とかで使ったりしても他の物に余計な被害とか与えないから有効だと思うんだけど、どうかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:57:47 ID:YfCKDikm0
ペリーローダンのコンビ銃みたいなものつくらなあかんはめになりまっせだんな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:11:29 ID:w8R7I5o/0
>>513
楽かもしれんし楽でないかもしれん。対ESA弾頭を造るのに必要な技術のレベルがわからん以上
なんともいえん。初速を上げる方向なら、5980m/sは研究室レベルなら現在でも可能(すごく軽い弾に
限れば)だが対ESA弾頭は完全に未知の技術。比べようが無い。
ただ、対ESA弾頭のあるFの時代でも通常弾頭が主流だし、多分初代のころにはそういったものは
なかっただろう。

ついでにFの小説によると、VF-171搭載のマイクロミサイルは秒速数十キロに達し、一斉射撃は山の形を
変えるとのこと。これに比べりゃガンポッドの超初速のほうが現実味あるような無いような。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:12:32 ID:4Bqc8CNE0
>>514
コンビ銃って終ぞ判らなかった・・・どんなの?
一つの銃で複数の銃弾を撃てる仕様?
それならプラスでもうやってない?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:29:57 ID:4Bqc8CNE0
>>515
転換装甲を理解して再現しているなら出来るでしょう。対策弾は。
転換構造を突き崩せればいいんだし、同じ技術畑なんだし。
敵が使っていると判っているなら対策弾の開発優先順位はかなり高い筈。
寧ろやってなかったとしたら技術者の頭疑われるような事態かと思うのだけれど、どうだろうか。

まったく別系統な技術を必要とする高初速化の方が大変かと。
高性能炸薬だけで、なんて凄まじいにも程がある。

通常弾はコストの問題とか、協定問題って線もあるよ。


って、マイクロミサイルが秒速数十キロ?
それってミサイルというより高速運動弾として扱った方がよくね?
というよりどうやってそこまで加速するの?あと誘導方法。それと映像との齟齬。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:32:09 ID:oX4PZLfy0
>517
マイクロミサイルというのは名ばかりで実際は超小型機動爆雷みたいなものになっているんじゃないの。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:32:09 ID:4Bqc8CNE0
>山の形を変える
マイクロミサイル一発で十分じゃないか?
富士山クラスなら更地とは行かないまでも相当量こそぎ取れる値かと思う>秒速数十キロ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:34:57 ID:4Bqc8CNE0
>>518
というか、爆発物である必要性が全然無くない?
そもそもそんな速度で飛ぶミサイルをマクロス界の住人達はよく躱してたりしたなぁ。
中にはガンポッドで撃ち落したり。

彼等は基本、人間じゃないでおk?
或いはマクロス世界の距離の単位が可笑しいとか。
人間に出来るような技じゃない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:38:05 ID:FUDH27Me0
>>515
秒速何十キロはバルキリーとデブリの相対速度だろ
マイクロミサイルの威力は1発で重戦車粉微塵、全弾発射で山も地形が変わるほど、としか書かれてないぞ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:46:31 ID:xA89/aVlO
同人上がりを設定屋に使うから…
これでまた河森の設定は映像を〜をまた聞けるかな?w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:53:07 ID:FUDH27Me0
>>522
同人同人うるさいがガンダムセンチュリーも同人ベース
エピソードの欄見りゃわかるがやってることはマクロス以下
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:28:17 ID:96VsnwKJ0
>522
ガンダムは外宇宙にまでいっているのに船の速度が糞過ぎるけどな。
土砂降り船とか貨物船を改造した軍艦に負けるのはどうよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:36:53 ID:nto/u8S+0
>>495
そのまま両作品のファンのスタンスでもあるようだw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:47:17 ID:07OJGOVUO
>>523
そんなセンチュリーに扱いで負けているジャーナルw
どっちがマシだろうね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:08:57 ID:nto/u8S+0
煽りあい・宇宙
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 04:23:21 ID:+RwsvHai0
斜め読みで来たが、センチュリーは公式じゃないぞ
センチュリーで生み出された設定の幾つかが公式に組み込まれただけで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 06:50:11 ID:MeOMXz4G0
>>516 妄想兵器大全の○ぺ。全巻読破をおすすめするw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:34:15 ID:dTM+opVX0
>>523
客観視してるとジャーナルもセンチュリーも同じ穴の狢に見えるんだが、何処がどう違うんだ?
特にマクロス以下って部分が気になる。
双方同じく後発だし、補完作品として取り上げられたか否かで云えば、明らかにセンチュリーに軍配上がると思うんだけど。
著者も(一部だけど)同じく取り上げられているし。

そう言えば、マクロスって詳細な設定が事前に作られていたって割には、
考察がお馬鹿で、設定や認識の多くが的外れで当時から結構叩かれてたと思うんだが、
(巨人、バルキリー、マクロス、地球、月のサイズ、月〜地球間の距離、時間、物資、その他諸々)
その辺はどうなの?ガンダムとそう違いを見て取れないんだけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 07:56:19 ID:dTM+opVX0
ジャーナルってウィキ以前にまともな説明ページって存在しないんだな・・・
なんと無くセンチュリーのウィキから検索したんだが見つからなかったんで、
ぐぐってみたらオクと此処みたいなスレの中の一単語としか検出されなかった。
一番凝った説明がオク内の説明って。
誰かウィキ作らないのだろうか?

それと二次創作による拡張や補完は作品の発展に大きく寄与するとして大抵好まれると思うんだけど、
(ギョーカイはしらんw)
ジャーナルだけが特別な理由ってなんだろう?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:00:17 ID:dTM+opVX0
ジャーナル設定で採用されたのって推力値ぐらい?
これってジャーナル出る前から出てたっけ?

ガンポッド他武装系と、装甲防御系、慣性制御系、超重力モンロー他、後何が有ったっけ?
このスレの年表
マク>>366 自閉症ぎみ
「恒星間航行前提でセンサー系が地球技術なのに現在位置を知る方法として
全天光学電波観測をやってない理由って何なのさ。」

UC>>394 当然のことを当然のように言う
「自艦の位置確認のための天測と、索敵のための全天周スキャンは別だろ。」

マク>>424 完全に自閉症
「恒星間空間で全天の星の中から銀河の中での現在位置を知るための測定に
必要な複数の基準星を見つける方法を教えろ!」

UC>>429 常識を説明
「全天周スキャンする必要はない。
適当に等級の大きな星を数個サンプルすればそれで十分。」

マク>>433 馬鹿丸出し
「太陽系外の別の星系では変わるよね?それってUC内だけの話だよね〜当然 」

UC>>459 親切すぎ
「適当に明るそうな星のスペクトルを分析して、その星がどの星か同定すればいい。
恒星間航行船ならそんぐらい普通にできるでしょ?
そうやって恒星を3つほど同定すれば自分の位置を計算できる。
精度を高めたければもう2-3個も余分に恒星を観測して同定すればいい。」

マク>>461 若年性アルツハイマーで>>366をすっかり忘れている
「それで場所がわかるからって、その後索敵を全く行わないという
理由にはならないと思うんだが…
なんか逆にやってはいけないって言ってるように聞こえるんだけど? 」

マク>>462 逆ギレするゆとり君
「なんで5pPbiplg0はこんなにえらそうなの?w
そんな事知らんヤツはしらんだろ。自分基準の普通や基本を人におしつけんなよw」

UC>>463 話を元に戻そうと努力する
「もちろん索敵するよな、ご自慢の長距離レーダーを使って。
まさか、元の議論が何だったか知らない? 」

マク>>465 自ら自閉症であることをカミングアウト
「ミノ粉の影響をマクロス側が全く疑わないって根拠は無いわけじゃん?
元々未知の技術には敏感になっている可能性もあるわけだが 」

UC>>466 無駄な親切
「ミノ粉の影響を疑う以前に、どうしてマクロス世界の人がミノ粉の存在を知ってるの?
という話からスタートしているんだけど? 」

マク>>468 あーあ、ゆとり教育って弊害だらけだよね・・・
「都合の悪い質問にはレスしない上に、
よほど自閉症という言葉にコンプレックスがあると見える 」
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:18:57 ID:vbswx5e30
>考察がお馬鹿で、設定や認識の多くが的外れで
この辺りを詳しく。
バルキリーが謎の兵器を使ったりよくわからない所から着艦したり
大気圏突破したように見えたり巨人の大きさがシーンによって変わったり
月軌道のシーンか静止衛星軌道のシーンか分からなかったりしたが
主にコンテのレベルでのミスで考察が馬鹿というわけでもない気がするが。
まだ設定が馬鹿とか言われたほうがしっくり来る。
まあ居住区の大きさはあんまりかもしれないが。
>>532
推力は昭和58年5月9日第一刷発行のホビーハンドブックには載ってた。
1984/05/27のマクロスジャーナルエクストラ VF-1バルキリーよりは前だが
1983/03のマクロスジャーナル SKY ANGEL VOL.3よりは後か。
後者は持ってないので何とも言えんが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:58:31 ID:StInbELG0
ID:NQHNgKGv0=5pPbiplg0
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:03:11 ID:NQHNgKGv0
マク>>535 議論の内容で反論できなくなった可哀そうなリアル消防
「 ID:NQHNgKGv0=5pPbiplg0 」
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:06:56 ID:StInbELG0
UC>>459 親切すぎ
>>533
「適当に明るそうな星のスペクトルを分析して、その星がどの星か同定すればいい。
恒星間航行船ならそんぐらい普通にできるでしょ?
そうやって恒星を3つほど同定すれば自分の位置を計算できる。
精度を高めたければもう2-3個も余分に恒星を観測して同定すればいい。」

>適当に明るそうな星のスペクトルを分析して、その星がどの星か同定すればいい
特定できるのか?
地球から観測できない星もあるのに、恒星を3つほど同定すれば自分の位置を計算できるのか?
北極星の様に必ず目安になる星がいくつかあるならばいいだろう
それが常にどこに存在するか解っているならば…
目安にしていた星がどこにあるかは不明の場合どうするのか?

てめ〜の頭では自己完結でも実際は全く役に立ってないことを理解しろよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:16:02 ID:NQHNgKGv0
>>537
スペクトル分析すれば普通に特定できるぞ。
恒星3つの見た目の角度とそれぞれの星までのおおよその距離がわかれば自分の位置は計算できる。
天測の基本中の基本だぞ。少しは自分で考えろ、ヴァカ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:18:03 ID:StInbELG0
だから、その恒星3つがどの星だとどうやって特定するの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:33:00 ID:vbswx5e30
>>539
星によって出してる電磁波の波長の構成が違うので、
既知の星のデータと比較してどの星の光か特定し、
強さからおよその距離を割り出して他の星との角度から自分の位置を計算する。
銀河の反対でもない限りある程度通じるんじゃないかと思う。
もう少し落ち着いてほしい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:38:17 ID:StInbELG0
>>540
それは元々自分がどこにいるかが解っているから出来る話だよ
全く知らない場所(どこか解らない場所)で既知の星のデータがどこにあるのか探すのにはどうするのか?
という話をしているわけだが?

仮に○○という星系に必ずフォールド出来たならばそこの恒星を調べれば良いだけだが
それじゃ済まない場合どうするの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:54:23 ID:vbswx5e30
>>541
既知の星を探している訳ではなく、
星の光から既知の星かを確かめている。
星がどこに見えるかや自分がどこにいるかをわかっている必要はない。
既知の星の光が全く届かないような状況や
既知の星と全く同じスペクトルの星が存在する状況でない限り
自分の位置は特定できると思う。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:01:19 ID:StInbELG0
>>542
既知の星かを確かめる為、特定する為にいくつもの星を調べないといけないわけだよね?
2〜3個の恒星を決める為にかなりのサンプルの収集が必要になるけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:03:50 ID:NQHNgKGv0
>>543
1つの星が既知の星のどれかを特定するためには、その星のデータだけあれば十分。常考
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:11:52 ID:StInbELG0
>その星のデータだけあれば十分
その星がどこにあるかどうやって探すんだ?

ID:NQHNgKGv0『○○という星を探せ!』
部下『○○を探すためにスキャン中です!』
ID:NQHNgKGv0『○○という星を探すだけでいいだろうが?』
部下『○○を探すためにスキャン中です!』
D:NQHNgKGv0『○○という星を探すだけで済むだろうが?』
部下『○○を探すためにスキャン中です!』
これが一時間ぐらい延々と続く…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:15:28 ID:vbswx5e30
>>545
星空から特定の星を探すのではなく、
データバンクから観測したスペクトルと合う星があるかを検索する。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 10:31:02 ID:Rgd+jXVb0
>>533
コイツ自分だけの都合のいい部分を集めて何言ってんだ?
質問に答えきれてないだけのくせに自分がUCの代表みたいに
バカじゃないの?

お前みたいな相手を見下した言い方しか出来ないヤツが
UCの代表みたいに偉そうにするのがムカつくんだよ!
少しは言い方を考えろよな!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:12:35 ID:dlvU76dU0
考えてみると恒星間航行なんて一言で言っているが、
いったいどの程度の距離を移動するのかという、前提がない。
数十とか数百光年程度ならまだ良いけど千光年以上や数万光年の話になったら、
地球で作った恒星のデータベースは本当に役に立つのか。

我々の住む銀河系の恒星の数だけでも一千億かそこらはあるらしいので
知っている恒星を引き当てるだけでも目眩する話ではないだろうか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 11:50:39 ID:NQHNgKGv0
>>548
今、リアル世界でも百億光年ぐらいの範囲の4次元マップが構築されつつあるのに
恒星間航行するマクロス世界では数万光年程度の宇宙マップがないとする根拠は何?
http://ksirius.kj.yamagata-u.ac.jp/yao/4d/rep/open.html

一千億件の検索ぐらい現代の技術でも実現されているのに
マクロス世界の光電子コンピュータでは不可能とする理由は何?
a の検索結果 約 18,560,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:16:00 ID:dlvU76dU0
>>549
いま肉眼で見える星は5等級以上で地球から数千光年以内の距離にあると聞きました。数も一万は無いとか。

仮定として五千光年移動するとしてそこから見える星空の中に
地球から見える星はほとんどなくて明るさも変わると思うので
データベースに掲載されている恒星が一億個だとすると
単純に一千分の一の確率という事になるので大変だなと思った。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:20:41 ID:NQHNgKGv0
>>550
スペクトルで検索するのに見かけの等級が関係すると言うその根拠は?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:27:35 ID:Rgd+jXVb0
結局、マクロス側がミノ粉の影響でUC側を索敵出来ずに奇襲されるって
言いたいんでしょ?
もうマクロスは先制攻撃されますでいいとしてだ…
問題はミノ粉の影響で敵が近くに来るまで、全く気が付かない可能性があるとして、
いきなり近くにデフォールドされて奇襲される可能性のあるマクロス世界で、
致命的な油断をしているかどうかって事なんじゃないのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:30:54 ID:dlvU76dU0
>>551
明るい方が見やすいと思いました。
見えない星を選ぶより見える星の方が良いですよね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:39:37 ID:vbswx5e30
>>550
一跳び5000光年は欲張りすぎだと思います。
ワープするごとにデータベースに新たな星の情報を書き加えつつ
30光年/日ぐらいを目標にするのが良いんじゃないでしょうか。
メガロード01のように出航から4年足らずで銀河系中心近くに到達する(そして消息を絶つ)
超スピードの航行をするにしても。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:44:29 ID:Rgd+jXVb0
>>554
最初のマクロスは制御不能でぶっ飛んだんだから、
どの方角にどの位の距離移動してるか全くわかっていない状態を想定してると思いますよ。
ある程度予測が出来る状況とは全く違いますよね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:03:40 ID:Rgd+jXVb0
どうやって戻ってきたかは知らんが帰ってきた!
何処に敵がいるかわからない宇宙を慎重に帰ってくれば、
UC軍が待ち構えていても対処は出来る。
ミノ粉に気付くか気付かないかは、この際無関係!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:10:54 ID:StInbELG0
>>546
>データバンクから観測したスペクトルと合う星があるかを検索する
それでも全天スキャン等はしないんだよねw
検索する為にもどれがどの星かきちんとスキャンしないとできないよね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:19:09 ID:NQHNgKGv0
>>557
たぶん、わかってないのは君だけだと思う…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:20:47 ID:dlvU76dU0
>>554
なるほど、そうですね。
未知の宇宙を移動しているのに地図も作らないというのは無茶でした。

では三十光年以内にある恒星の数はどれくらいかなと思って調べてみたら、数百個!!!
こんなにあるとは思いませんでした。びっくりです。これでは一日で観測をするのは
とても大変ではないでしょうか。かといって一週間で二百十光年は無謀ですよね。

あ、それとスペクトルについて調べていたのですがスペクトル分析の望遠鏡はとても高性能ですよね。
たとえば静止軌道で使えば月の着陸船が見えたりしませんか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 13:26:29 ID:StInbELG0
>> ID:NQHNgKGv0
スペクトル分析する為の情報が既に入っていると思ってるおめ〜が一番痛いんだけど?
NTには知覚はいらないと言ってるバカと同類

スペクトル分析をする為にデータバンクに見合う星をなんでそこにあると解る訳?
調べもせずに?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 14:20:00 ID:vbswx5e30
>>560
観測もしないでスペクトルの情報を得ているのかと言ってるのかもしれないけど
ID:NQHNgKGv0は
自分の位置を確認するだけなら周囲全方向を観測対象にする必要は無く、
ただ恒星を観測対象にするだけでよいという意見だと思うよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:22:01 ID:NQHNgKGv0
>>560 日本語が壊れてるよw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:31:07 ID:msnYSxbKO
560の言う通りだとして、
ではマクロスはどうやって自分の位置を割り出したんだろう。
全天球の、索敵レベルの解像度の画像を撮影して
その画像を解析して銀河系内の位置を確定するほうが
ずっと計算量も難易度も高いと思うなあ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:44:28 ID:dlvU76dU0
>>559
> たとえば静止軌道で使えば月の着陸船が見えたりしませんか?

非常識でしたorz

単純計算で口径数百メートル、はっきりと見分けるにはキロメートルの口径が必要という
どこの巨大円盤かといいたくなるような対物レンズになると知って馬鹿笑いしました。

普通の望遠鏡では無理です。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 17:13:12 ID:WL4QaPLW0
「あの、現在位置が……」
「分かったのか、どこだ?」
「それが航宙図と一致しません。しいて言うなら冥王星軌道のやや内側のものに近いかと」
「とりあえず地球らしき星のほうに向かってみよう」

こうなりかねないよな、マクロス宇宙とUC宇宙の星図が完全一致するとも限らんのだし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:03:16 ID:NY9RKXOd0
観測できていいのかねえ。いや超光速航行って気をつけないと因果律やぶっちゃうんでねえ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:17:05 ID:vbswx5e30
情報の動きは光速を超えるけど因果律を破るのは難しいんじゃないかなぁ。
そのうちピカード戦法使うようなプロトカルチャーの遺産が敵で出たりするんだろうか。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:44:14 ID:dTM+opVX0
>>534
返事送れてスマソ。

考察がお馬鹿と感じたところは、
一番は距離。主砲の28万`ってのは幾らなんでも酷いと思った。
あの距離で威力と収束率保ったまま届くなんて。余波で撃破なんて。その威力だと発砲時に南アタリア島は?!とか。
映像的に衛星軌道ってのもあったな。正直、2万8千キロの間違いじゃないんかと。

そしてそんな距離で撃たれてんのに身を隠すでもなく平然と近付くブリタイさん。衛星軌道は1万数千`で漸く砲撃?
それでは一方的やしない?何でブリタイ艦隊は砲艦持ってないの?近付くための戦術は?とかね。
そして戦闘ポッド。そんな距離でやり合ってて何故必要?カッコイイからいいんだけどw

あと地球と月の大きさと距離。初見消防だった俺ですら「ちけーよ」って突っ込んだからなぁ。
それから同意な艦内サイズ。少し広めってレベルじゃないw
バルキリーなんかも機首のギア何処行った?って感じだったし。
フォッカーの身長聞いた時も「どうやって収まるんだよ!」って憤ったな。体育座りでもきついじゃんと。

マクロスの地球帰還の着水なんかも酷いと感じた。水の抵抗や深度考えてなさ過ぎだし、
あんなデカイもんがあんな風に海に飛び込んだら全世界で大津波ですよと。それ以前にマクロスよく無事でとも。

ダイダロスアタックも同じく。自身よりでかい敵にパンチ食らわせても止まりませんて。逆にもげますって。
体当たりするつもりの敵、しかも重力制御万全で、大きさからいって相手のほうがすべて上なのに!って。
相対速度合わせてパンチ、にしてもその間敵の攻撃くらい続ける事になるだろうし、
序盤の敵砲の威力と射程見てると、それが成功した事の方が驚きだわと。かっこいいから好きなんだけども!w

他にも、地球製ロケットによる発進、7万6千人の消費物量、
バルキリーの減速シーンでパイロットが吹っ飛んでる処、シートベルトの意味あるの?とか、
そもそもGおかしくね?コブラだって低速でかましても4〜6Gを数秒耐えなきゃいけないから出切る人少ないのにって。

いいだしたらきりが無いw

設定や認識も多くて泣けてくる。
戦闘ポッドと巨人のサイズとか、星間距離とか、Gとか、バルキリーの数とかね。

長レススマソ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:53:55 ID:NY9RKXOd0
ポッドとバルキリーと兵士は無から合成できるんだよ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:59:12 ID:85CaZn870
>>568
要約すると、こんなザル設定のアニメなんて考察するだけ時間の無駄だからやめたほうが良い。
ということかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:13:11 ID:zL6POqKYO
>>570
マクロスを始めとして全てのアニメはナンセンスだろって最終的にいうんじゃないかな?
ガンダムもマクロスも等しくザル設定て言えるんだし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:27:35 ID:vbswx5e30
>>568
主砲発射時の南アタリア島と着水については同意。
砲艦はTV版ではあまり見かけなかったような。
戦闘ポッドも白兵戦用にあったほうが良いでしょう。
ゼントラーディも白兵戦が割と好みっぽいし。
ギアとコクピットは気がつかなかったw
ダイダロスアタックは宇宙では止まっているように見えて背景が動いていないだけでは?
マクロスの離陸用ロケットはあんまりかな。
7万6千人の消費物量は米が一日市民3合兵士6合でも一年で1.6万tぐらいじゃない?
食料は数十万tに収まりそう。積めはする。南アタリア島+マクロスにあったかは知らないが。
宇宙でシートベルト無しに減速したら危ないじゃないか。コブラとはGの向きが違うんじゃない?
バルキリーは積めると思うよ。デストロイドはマクロスに積まないと無理っぽいけど。
他は考察・設定・認識というよりは絵コンテでのミスに該当しそう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:34:14 ID:4FWTScmj0
スレをざっと読んでると、ストッピングパワーとか、天体観測とか、
自閉症好きの人とその相方って、出てくるタイミングと消えるタイミングがかなり同じなんだよね。
普通の人なら働いてたり、寝てたりする時間なのに。
それと、自閉症好きの人はその相方以外の人には興味があまり無い。
何でだろ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 21:44:03 ID:vbswx5e30
リガードとグラージの大きさで巨人が乗るのは難しいかな。
少なくともバルキリーが巨人の服を着るのは無理かな。そしてブリタイさんは大きい。
マクロスはどうせ劇中劇設定だから撮影のときはシーンによって
バトロイドの着ぐるみを巨人がとか言い出すとgdgdな流れに。
あ、ガンポッドと反応兵器の設定と威力の齟齬を忘れてた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:05:06 ID:Rgd+jXVb0
あの時代のロボットアニメにそこまで求めてた人なんていないと思うよ!
ガンダムもマクロスも仲良くやったらいいんじゃないの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:10:59 ID:dTM+opVX0
>>570-572
いや、見るの無駄なんて微塵も思ってないし、寧ろ大好き。
ナンセンス上等。そこに魅力がある。巨大ロボット、なんて響き。

ただ、センチュリーもジャーナルも同じ穴の狢なんだから差は無いって言いたかったのさ。
何故かジャーナルだけは特別!センチュリーは糞!ってゆー人がいたから。

>>572
戦闘ポッドはゼントランの大雑把な戦い方や距離からすると白兵戦そもそも無くない?って意味で。
何で態々接近して戦闘ポッド戦やらかすのかと。
理由付けなかったし、反応弾の無い戦闘ポッドでは大型艦落とすのは骨じゃない。
>ギアとコックピット
劇場版だと90度にはならず70度かそれ以下ぐらいで止まっているらしい。突っ込まれたのかな?w
>ダイダロス
絵的不備で相対はよかったとしても、敵艦火力が急に下がった、マクロス装甲が急に上がった事の理由にはならんのよ〜
ゲームだと敵艦の砲撃、一撃でプロメテウス沈めてるからね。TVのアームドも蜂の巣だったし。
>離着陸ロケット
1800万トン浮かせる推力だと南アタリア島消し飛ぶ気がします。
つうかそれ以前に重力制御装置飛んでって落下する際、
1G対抗出来なくなっているの状態で、500mくらい落っこちてるのに中の人と艦が無事ってのもあったなw
丈夫ってレベルじゃないw
まぁこれは飛ぶための装置と船体&艦内保持装置が別個だったで済む話だけど。
>食料
ギリギリ配給なら。でも実際は湯水のようにw
スペース的にも。水と空気はどう見ても持ちそうに無いしね。
他に、艦内でバルキリー他色々作ってたりするし。
>シートベルト
してたけど伸び伸び。意味あるのかなと。
設定になるけど初期のレバー配置も酷かったwあれでは変形の際に手足もげる奴が出まくるぞってな恐怖仕様だったw
劇場版で直されてたけど。
>コブラ
機体立てて縦G方向ならまだ耐え易いんだけど、
バルキリー足を前に向けて正面方向にマイナスGじゃない。人が最も耐えられない方向w
ゼロだと超音速でコブラとかやってるし。何十G掛かると思ってるのよ、と。かっこいいけどw

>設定認識
サイズサイズ。
巨人と戦闘ポッドはトチ狂ってるとしか思えない数値ばかりですよw
Gとか空間距離とか人の営みとかも。

まぁ、正直リアルって言葉は盾には使えないって程度なんだけどねwいちゃもんはさw

>>575
禿どうw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:26:47 ID:MTKkVubi0
>>576
>ただ、センチュリーもジャーナルも同じ穴の狢なんだから差は無いって言いたかったのさ。
>何故かジャーナルだけは特別!センチュリーは糞!ってゆー人がいたから。

どう見ても逆だろ
明らかにガノタ側がジャーナルはただの同人、センチュリーと同列に扱うなと言い始めてる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:42:17 ID:dTM+opVX0
俺随分ココ長いけど逆だよ?

元は、ガンダム設定が不確かなのをセンチュリーみたいな邪道使ってっからだ!っていい始めたのが火種。
その時にジャーナルは著者が後に設定監修者に〜って言い始めて、何故かジャーナルを特別扱い。
センチュリーを貶し始めたんで、ガノタがジャーナルだって同人だろうが!設定起用されて無いあたりセンチュリー以下じゃ!
って反論し始めて、他議論の合間にぶつかり合ってる状態。

ちなみにセンチュリーとジャーナルの違いって何よ?ってな感じの応答になると一時休戦が基本ルールらしい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:44:58 ID:yTi0XBQT0
>>578
それってMADを避けたって事?
そんな必死にならなくても創作作品なんだから程々で止めとけばいいのに。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:54:20 ID:dTM+opVX0
かな?
俺もそう思う。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:56:31 ID:4O09GZ9B0
>>578
逆だって
ガンポッドの弾速やらなにやらの数字を、そんなもの只の同人設定で正式に採用もされてないって言い出したのがガノタ
で、ガンダムの設定をセンチュリーの同人設定勝手にパクッただけだと言い返し始めた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:59:41 ID:dTM+opVX0
え?
ガンポッドの初速が問題に挙がる前からなのに?
その話の枠組みって極最近のものだけなんじゃないの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:01:49 ID:4O09GZ9B0
>>582
じゃ、どこでセンチュリーが邪道って言い始めたのかログ出してくれ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:03:26 ID:dTM+opVX0
すまん、ダット落ちしたの拾えない。
確かスレ3か4の頃から。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:06:52 ID:Rgd+jXVb0
まぁまぁ〜 どっちが先でもいいじゃないか!
なんだかんだで、どっちも好きだって人だって多いと思うし、
あんまり激しく争ってほしくないんだよな〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:07:19 ID:vbswx5e30
とりあえずお客様の中にパーフェクトメモリーかEB大図鑑をお持ちの方はいらっしゃいませんか?
マクロスはどの資料を基準に語れば良いのだろう。マクロス・クロニクルはまだ不安。
ガンダムの方はもう諦めるとして。映像から語るにしても1stと08と0083では違うよなぁ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:12:09 ID:NY9RKXOd0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  いや〜夏だねえ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:20:12 ID:4O09GZ9B0
>>585
スマン、ちょいと熱くなりすぎたかもしれない

>>587
ただでさえ暑いんだから夏々言うないw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:34:22 ID:Rgd+jXVb0
>>588
いやいいんだ、昨日の様な一方的に相手を罵るような感じにならなければ
好きな事に熱くなるのはしょうがないと思っているんで…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:52:43 ID:vbswx5e30
結局マクロスは設定準拠、ジャーナル設定は封印、愛おぼは劇中劇として処理、
ガンダム側は映像準拠でマクロスが冥王星軌道付近にフォールドアウトした辺りから始めるのか?
この場合マクロス側は新たに資料の内容の報告が無いと
ガンポッドの初速の設定とミサイルのTNT相当の値、レーザー機関砲の出力、
高機動モード、惑星間モードの設定、アビオニクス他の設定が消える。
ガンダム側はザクマシンガンの初速の設定とビームライフルの出力と射程、
ジェネレータ出力、スラスター総推力、センサー探知範囲、
本体重量と全備重量などの具体的な設定、
ソーラレイの出力設定などが変わってくるか。
ミノフスキー粒子の挙動は1stと0083とでは多少違うような気がする。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:40:14 ID:/Glr3gvP0
なんかイライラしてきた
もうなんでもアリのルールでいいんじゃね?
ガンダムはヒゲでもGでもGジェネオリ軍団でもなんでも持ってきて
マクロスはプロトデビルンと和解直後+銀河に散らばった全艦隊持ってくると
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 02:01:48 ID:OyXcTm7g0
良く分からんが、マクロスジャーナルって同人誌だけどスタジオぬえや河森の作品だよな?
何を持って公式非公式語るんだ?
出版社を介してるかどうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 05:08:21 ID:qkWd0/HV0
宇宙世紀より強いなら非公式
宇宙世紀より弱いなら公式
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 06:52:08 ID:a+Zj+dkI0
>>じゃ、武者ガンダム持ってきていいよな!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 07:47:55 ID:6ERHrXFP0
>>592
ジャーナルの情報が乏しいから違うかもしれないんだけど、
河森らは主にイラスト、基本はぬえの一部の独創著作物らしいよ。
オクとかの情報を見る限りでは・・・

というか、ぬえ基準でい云うならセンチュリーも・・・
あそこはそういう事を仕事にする集団じゃなかったっけか。
ある意味センチュリーじゃ成果が出た。ともいえるんじゃないの?
逆に云えば何でジャーナルの設定が干されているかが判れば、扱いに決着が着けられるんじゃないだろうか。

>>593
そういうこと直で言うから場が荒れるんだよw
596一方的に相手を罵っている人、発見w:2008/07/29(火) 08:43:50 ID:wkwd3D2f0
>>589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2008/07/28(月) 23:34:22 ID:Rgd+jXVb0
| >>588
| いやいいんだ、昨日の様な一方的に相手を罵るような感じにならなければ
| 好きな事に熱くなるのはしょうがないと思っているんで…

この人、ほんの42レス前にこんな事を言ってました。

>>547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。: 2008/07/28(月) 10:31:02 ID:Rgd+jXVb0
| >>533
| コイツ自分だけの都合のいい部分を集めて何言ってんだ?
| 質問に答えきれてないだけのくせに自分がUCの代表みたいに
| バカじゃないの?
|
| お前みたいな相手を見下した言い方しか出来ないヤツが
| UCの代表みたいに偉そうにするのがムカつくんだよ!
| 少しは言い方を考えろよな!

自覚のない馬鹿は始末に負えないねwww ほんと自閉症だわ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:48:55 ID:SIjCsyseO
www
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:57:25 ID:wkwd3D2f0
>>552
> 結局、マクロス側がミノ粉の影響でUC側を索敵出来ずに奇襲されるって
> 言いたいんでしょ?
> もうマクロスは先制攻撃されますでいいとしてだ…
> 問題はミノ粉の影響で敵が近くに来るまで、全く気が付かない可能性があるとして、

日本語訳:「マクロスにはOTMが使われている可能性があるとして」

> いきなり近くにデフォールドされて奇襲される可能性のあるマクロス世界で、
> 致命的な油断をしているかどうかって事なんじゃないのか?

油断しなければ、自分達の科学技術では発見されていない粒子を使った
ステルス戦術に対応できるということか!
油断しなければ損耗しないなんて、いったいどんな戦争だwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:59:05 ID:wkwd3D2f0
>>556
> 何処に敵がいるかわからない宇宙を慎重に帰ってくれば、
> UC軍が待ち構えていても対処は出来る。

ゼントランのデフォールド攻撃でフルボッコされてたけど「対処は出来る」ってかwwwww

あー、腹イテテテテ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 09:34:57 ID:E0ET6PO90
またID=wkwd3D2f0の都合のいい編集が始まったか…

547は533が都合のよい事ばかり編集したり、
相手を自閉症とか言ってる事を言ってるんだよ!

原因が自分にある事に気がつけ、お前が書き込むとスレが荒れるんだよ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:34:30 ID:wkwd3D2f0
全文引用されて出る言葉が「都合のいい編集」か

ギャハハハハハハハハ 腹が捻れ切れる!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:51:50 ID:Odk+fouUO
>>601
最初から見てたら601はただのキチガイだってわかった
ただ荒らしたいだけなんだろ、無視すりゃいいじゃん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:54:45 ID:Lcv7a6sn0
美樹本つながりで
エクセリヲン艦隊VS UCか
エルトリウム艦隊VS UCか
ガンバスターVS UC

ってのも、面白いかも。
ガンバスター1機ならともかく、エクセリヲン艦隊だったら
地球連邦軍全て敵に回しても楽勝っぽいな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 10:59:03 ID:YM5jAzGE0
で、運動性が悪いとバカにしてたはずの大和級が長門級より小回りが利くとの反論についての言い訳は?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:15:04 ID:A0T0E0Oa0
>>603
やめれ。戦闘が成立しない。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:11:10 ID:E0ET6PO90
>>601
都合の悪い質問にはスルーなのに全文引用って何言ってんの?
533なんて相手に自閉症って言ってるセリフがカットされてますが?

>>602
そうだね、次からスルーするよ。
たぶん向こうから喧嘩売ってくると思うけど…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:40:52 ID:OyXcTm7g0
>>595
いや、ぬえ基準じゃなくて、映像の製作集団が関わってるかって話なんだが
センチュリーは1stガンダムの製作に携わってないスタジオぬえがセンチュリーの為に担ぎ出されたんでしょ
それに対して、マクロスはスタジオぬえが原作

ガンダムの方はどんな事書こうと、結局はサンライズの許可が下りないと何の意味も無いもんだけど
マクロスの方は製作してた側が作った本だし、同人だからと無下にするのは違うんじゃないかって事
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:59:02 ID:wkwd3D2f0
>>604
横旋回では大和級の横旋回直径は26ノットで640m、長門級は530mと110mも長門級のほうが小回りですが何か?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:05:39 ID:OyXcTm7g0
大和型の旋回直径は26ノットで横640m、縦589m(横2.43、縦2.23)である。長門型戦艦は横530m、縦631m(横2.36、縦2.81)、
金剛型戦艦は横826m、縦871m(横3.7、縦3.91)だから、船体の大きさを考えるなら、非常にコンパクトな旋回性能を持っていた。

ってのはあるが、「横旋回直径」って言葉何?造語?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:18:18 ID:7fyZc7XKO
自閉症好きと相方が早速登場しましたよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:29:20 ID:wkwd3D2f0
ちなみに大和型は旋回半径は「大きさの割に」良好だったが、
操舵に対する追従性は劣悪で、とうてい戦闘時に小回りがきくという
類の船とは言えなかった。

で、いつまで大和型に粘着するんだ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:44:59 ID:SIjCsyseO
なんだよ、大和は小回りが効くって話も「編集」かよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:52:31 ID:A0T0E0Oa0
>>612
一応嘘ではないよ。
同クラスの船体の中では小回りがきいた方。

問題だったのは舵を切ってから実際に旋回を始めるまでにえらく時間が掛かったという事。
船体の規模の割に舵の面積が小さすぎたんだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:00:04 ID:Odk+fouUO
ID:SIjCsyseOは自閉症野郎が書いた後に現れる自演専用のID

ID:wkwd3D2f0=SIjCsyseOがバレバレ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:03:05 ID:SIjCsyseO
それって、元の議論の文脈では
小回りが効かないってことだろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:15:26 ID:A0T0E0Oa0
文脈を読むなら
 「魚雷をかわした程度で高機動なんておかしいよな?」
って感じの話に対して
 「戦艦大和は同クラスの船の中では小さく旋回できるよ」
っていう話だよな。

だから嘘は言っていない。論点をはずしてミスリードを誘っているようには見えるけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 14:17:20 ID:uc9OSpITO
>>615
大きさの割にって事忘れてないか?
それと造語の事にもツッコミは無しか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:22:46 ID:jgG7XM78O
スレの流れ読まないで聞くけどUCって事は
FAZZ
ディビニダド
CBガンダムフルクロス
ネオガンダム
V2アサルトバスター

も使って良いんだよな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:26:36 ID:SIjCsyseO
魚雷をかわすには追従性が悪くて
小回り以前の問題だった
ってことだよな。

しかも343には「大きさの割りには」じゃなく
「他の船より」と書いてあるし。
元の文脈読むとめちゃめちゃだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:29:57 ID:OyXcTm7g0
元のってのは多分、
ttp://wpedia.mobile.goo.ne.jp/wiki/361048/%91%E5%98a%8C%5E%90%ED%8A%CD/2/
だろうが、ここ見ながら何で携帯でレスしてるのかねぇ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:38:08 ID:SIjCsyseO
元のってのは343の文脈ってことJK
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 15:54:16 ID:E0ET6PO90
343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:23:45 ID:YW7w6hU80
>>341
少なくとも戦艦大和は他の船より小さく旋回できるんだけど、大きさの割にはw

が元の文。ちゃんと大きさの割にはって書いてあるけど?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 13:05:39 ID:OyXcTm7g0
大和型の旋回直径は26ノットで横640m、縦589m(横2.43、縦2.23)である。長門型戦艦は横530m、縦631m(横2.36、縦2.81)、
金剛型戦艦は横826m、縦871m(横3.7、縦3.91)だから、船体の大きさを考えるなら、非常にコンパクトな旋回性能を持っていた。

と矛盾してないと思うんだが…

で、何で
>>621がムキになって小回りきかないって言ってるわけ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:01:49 ID:OyXcTm7g0
魚雷を避けたから高機動ってのと、大和の旋回能力が高いのは別問題だろ
>>343見ると「少なくとも」って断り書きがあるんだから

ってか、レス辿って見ると同じ大きさで同じ艦種を挙げよって>>345が言ってるのに大和と長門比べてるのな
30mも全長が違えばかなり違うし、アイオワ級辺りと比較した方が確かなんじゃないかな

そういやマクロスの場合、トランスフォーメーション出来るような構造上、バルキリーみたいにブースターの向きを
変更したりも出来るんだろうか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:04:35 ID:E0ET6PO90
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:21:16 ID:5pPbiplg0
>>337
フォールドしなければマクロスの足は遅い。

ミサイルかわすぐらいで高機動かよプ
それなら舵付近をやられるまでは航空魚雷をかわしまくった
戦艦大和はすげー高機動兵器だなwwww

コレ見てて思ったけど、「フォールドしなければマクロスの足は遅い」
の根拠って何?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:21:14 ID:9vUr0v5wO
つかバルキリー>>(描写の壁)>>MSなんだし勝つの無理じゃね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 16:35:10 ID:QZAp/pk30
>>618
イカロス1万機使ってもOKだよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 17:03:48 ID:jgG7XM78O
>>625
X-9とALICE……勝った方が人類の敵となる

って感じで良いですか

>>626
アレってミノフスキードライブ搭載MSのテスト機と言うかマザーバンガードの羽付けただ…ゲフゲフ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:52:04 ID:6ERHrXFP0
>>607
ふむん?
それだと本家に外されている辺り、本気で外して考えた方がいいんじゃなかろうか。

アンダーでも商業雑誌化とか、ぬえの商法なら道はあった筈と思えるのに、(センチュリーみたいに)
同人、設定は寧ろ回避、というか否定されているというのは、意図的に外していると言えると思えるんだけど。

あと、
センチュリーは担ぎ出されたんじゃなくて独自に仕事したんじゃなかったっけか?
それが取り上げられたって風に、各所の説明では見て取れるんだが。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:06:51 ID:hQS6W9P20
まだジャーナル設定は本家に否定されたとか言ってるのかw
設定考えた人間がグレートメカニクスでジャーナル設定ベースの発言してるよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:20:33 ID:6ERHrXFP0
そうは言われてもなぁ。
んじゃ、何で反映されてこないのさ?

ちなみに発言の内容はどうと?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:35:36 ID:bWmSHOTu0
後付けって恐いよな。
この間神保町のくっさい古書店でOUTってどっぷるいオタ雑誌見つけたが
ガンダムとイデオンがヤッテルポルノ小説載ってたわ・・・・。

おまいらもこのくらいのスケールをもって妄想汁
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:38:48 ID:hQS6W9P20
>>630
VF-1の推力/重量比が高くない、フル装備にすると下手をすると1を切るくらい
宇宙で加速する場合は1G以下、スーパーパックつけて機動力確保できる

で、ジャーナルの設定で計算するとこの発言通りになる

>>631
ゼントラーディと地球人レベルのサイズ差だなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:44:30 ID:OyXcTm7g0
>>628
書籍の出版ってのは出版社が動いて初めて成り立つんだぞ
リスクを負うのは出版社なんだから
アニメ製作会社が「本作ってね」って頼んで出来るもんじゃない

センチュリーは元々スタジオぬえの同人誌「Gun Site」が大元で、それに目を付けたガンダムの脚本家松崎と
月刊OUTの編集長大徳哲雄が引っ張り上げたから出来たもんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:32:41 ID:6ERHrXFP0
>>632
・・・そんだけ?
てか推進力とかはジャーナル出る前から出てたんじゃないの?
と、いうより、それだけじゃ何ら確証に至る情報に成っていないじゃないか。
他は?肝心要の部分は?

>>633
・・・それって逆に云えば「ジャーナルは引っ張り上げて貰えなかった」って言えない?
公式に出切るのなら抜粋でもいい筈なのに。


なんつーか、逆に貶めてないか。
もしかしてUC勢の方々?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:43:41 ID:hQS6W9P20
>>634
設定作った本人が正式に設定監修になり昔作った設定についてこれだけ語れば十分だろ
十分でないと思うのはお前の勝手だ

>公式に出切るのなら抜粋でもいい筈なのに
何度も同じ話繰り返すようであれだが、センチュリーは公式本じゃない
センチュリーに出た設定を後にサンライズが勝手に使っただけ

>こういった経緯を知らない若い世代のファンの多くには公式・非公式の設定の
>区別がつかず、同列に語られる傾向があるのも事実である

まんま自分のことだと思わないか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:44:51 ID:NjFWYtNO0
>>633
なんかずいぶん気合が入っているけど、松崎さんってその当時どこの所属だか知ってて書いてるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:04:22 ID:u5svPT1u0
>>636
同じスタジオぬえだからって、Gun Siteには松崎はノータッチ
ってか、スタジオぬえの同人誌って言ったから誤解されちゃったかな?
スタジオぬえの河森とかスタッフも関わってるって言った方が適切か
Gun Site作ったのは同人サークルSFセントラルアーツ
ここら辺、こんがらがりそうだが、元々松崎が主導のサークル、セントラルアーツのメンバーで
スタジオぬえ(元はクリスタルアートスタジオ)設立
SFセントラルアーツはスタジオぬえの前身ではあるが、同じものではない
でも、両方で活動してるスタッフもいた
勿論、スタジオぬえ以外の参加者もいた(永瀬唯とか)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:48:57 ID:agq+M11D0
>>635
当り障りの無い情報だけでそこまで判断できる貴方の頭が素敵。
当人が監修者として「マクロスの設定」として公式に作っていた。のなら兎も角、
一社員時代に同人誌として「俺設定として作ったマクロス設定」だから問題にしているのに。
ジョブが変わったら持ち具さもクラスアップするとでも言うのかと。
当人が現職に応じて正規に再設定したのなら兎も角。

勝手というならその程度の情報で公式扱いしている貴方の判断も勝手の部類だろう。
態々迂遠な表現でお茶を濁す必要が意味する処の意を汲めない辺り、かなり質が悪いと言わざるを得ない。
>ジャーナル設定(ガンポッドの初速等、クロニクル他)

公式として扱っても障り無いのであれば、伏せる必要無いだろう?
当人は現在同門で設定監修者、普通に堂々と書き綴ればいい。
しないのであれば理由があるんだろう、そこを問題にしている。

>公式非公式の区別
センチュリーの認識については随分前に理解してるよ。
現在はジャーナルが論点だ。
これは寧ろ貴方に当たる言葉だろう。

現状、明確にジャーナルを公認とできる情報の公式化が無い、(推力値はジャーナル以前に出ていた可能性大)
というか幾つかのジャーナル設定は否定されている辺り、(慣性制御装置、複合装甲等)
割合的に見ても否定されているだろう。当人によって。
なら当人の意向に沿うのが普通じゃないのか?彼は現設定監修者だろう?




朝から長文スマソ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 07:58:59 ID:PsaXWquS0
宇宙機の常の問題として排熱がある。
現代の人工衛生も熱管理は設計の重要なポイントの1つ。

1stのMSの場合も、排熱の関係で水陸両用MSのほうがジェネレータ出力が高い
という設定になっている。陸戦専用でも排熱が問題になり、宇宙用となると推進剤
を使って冷却するなど設定で工夫をしている。

で、問題はバルキリーの排熱。MSとは比較にならないほどのジェネレータ出力だが
排熱はどうやっているのだろうか。
特にサイズがMSと比べて桁違いにコンパクトになり、移動速度も小さく、かつ
ジェネレータ出力のほとんどをエネルギー転換装甲に使うバトロイドの場合は
推進剤による冷却も事実上不可能であり、
熱管理が非常に難しいのではないかと思うのだが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:23:23 ID:MQY/5d4s0
>>639
装甲やらなにやらは否定されたんじゃなく単に新しい設定で上書きされただけだろ
ガンダムでもよくやってることじゃないか

>態々迂遠な表現でお茶を濁す必要が意味する処の意
単に同人時代の設定だから数字出さないだけで、完全に本人の口からアレは採用しませんとでも言ったソースがあるのか?
同人設定を臆面もなく公式であるかのように扱うサンライズのほうが問題あるだろうに

>>公式非公式の区別
>センチュリーの認識については随分前に理解してるよ。
>現在はジャーナルが論点だ。
>これは寧ろ貴方に当たる言葉だろう。
センチュリーが非公式だと認識してるのに、そちらの設定は採用しておいてジャーナル設定は同人だから採用するな
と言ってるガノタの主張がおかしいと言ってるんだが
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:23:59 ID:MQY/5d4s0
ありゃ、>>638あてだった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 08:33:31 ID:kWyYoi2q0
後付設定なんていくらでも増えていくし矛盾も変更もあるから究極的には別物。

いっそのこと最初期オンリーにしたら?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:27:38 ID:w5HN9cLZ0
>推力値はジャーナル以前に出ていた可能性大
どうなんだろう?Vol.3を見ないと分からない。
慣性制御装置はスーパー以上の機体だと補助しきれないだけな気も。
マクロスFでも吊るしたイヤリング下に垂れてたし。
センチュリーの数字のように完全否定されてるわけじゃなくて
絶賛放置中というのが適当だからなぁ。
少なくともエネルギー転換装甲とガンポッドの連射速度は上書き?されてるけど。

熱核ロケットの出力は同じくらいかMSの方が上だと思うよ。
ジェネレータ出力だけじゃ熱核ロケット吹かしても悲しい数字になるし。
ゴッグで700mlの常温の水が蒸発するくらいの出力でしょ?小型MSで約4倍になるけど。
小型MSの排熱は知らんが。
全高12.68mだけど桁違いと言われちゃった。
熱核タービン→エネルギー転換装甲でどのくらい熱に変わるんだろう。
万が一エネルギーを輻射で強制放出したりしてたら
全身ブレストファイヤー状態か。

という訳でマクロス・クロニクルの続刊を待ってる。
マクロスジャーナルVol.3やパーフェクトメモリー、EB大図鑑をお持ちの方も大歓迎。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:30:58 ID:R17zZSmsO
オーバーテクノロジーで熱力学の法則を上書きでもしない限り、
エネルギー転換装甲に使ったエネルギーも最終的には熱になるからな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:47:48 ID:kWyYoi2q0
宇宙船の廃熱ってどういう設定になっているのか興味が出てきたな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:31:23 ID:u5svPT1u0
エネルギー転換装甲ってバリアーみたいにエネルギーを纏うんじゃなくて
素粒子の結合を強化するってヘンテコ理論だったはずだから、それによって熱が
生じるとは限らないんじゃないか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:55:34 ID:R17zZSmsO
でもエネルギー転換装甲を切れば、元の結合状態になるよな。
ならエネルギー保存則で何らかの形態のエネルギーとして排出される。
そして熱力学の法則が破れないかぎり、エネルギーは最終的には熱になる。
いずれにせよ排熱が必要だろう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:54:03 ID:Ns5ehuFQO
一年戦争時ならいざ知らずコスモ・バビロニア戦争以降ならのMSならバルキリーとドッグファイト十二分に出来るだろ

一年戦争時にもBD2号機3号機みたいな無茶な機動をするMSも居たけどな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:43:56 ID:SiF2WRP40
超高張力鋼に突っ込まれたいのかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:48:52 ID:42Bd99ZQ0
MSのジェネレータ出力が低すぎるという話がちょっと前に出ていたが、
こうして考えるとバルキリーのジェネレータ出力が高すぎるのかも。

よくよく考えると、MSもバルキリーもジェネレータを全力稼動させると
動く熱核爆弾みたいなものだからな。MSはビーム兵器などでエネルギー
を攻撃兵器が消費するけど、バルキリーの攻撃兵器はジェネレータ出力を
使うのはレーザー機関砲ぐらいだからな。ジェネレータの出力のほとんどが
本体で消費されるというのはかなり無茶に見える。>>643の言うように
全身ブレストファイアーだろう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:49:21 ID:SiF2WRP40
そもそもバルキリーの場合、エネルギー転換装甲にも余剰エネルギーは全然生かされていない。
余剰エネルギーの無駄を有効に生かすために開発されたのがアーマード装備。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:50:25 ID:w5HN9cLZ0
>>650
11500×9.8÷(10000÷2÷440)=9917.6
(10000÷2÷440)×9917.6×9917.6÷2=558856760
熱核ロケットのためにある程度の出力は必要だった。
レーザー機関砲はビームライフルよりはエネルギー食ってると思う。量的には。
>>651
駆動出力の余剰を活かすのがアーマード装備。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:04:04 ID:0g9kK0Sv0
>>650 いやいや。
ばるきりはエネルギーを装甲に転換してるんだよ?

・・・燃料が何かは問題だけど、装甲が重くなっていくのさ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:19:03 ID:42Bd99ZQ0
>>653
で、スイッチを切ったら装甲の質量が元にもどり、
E=mc^2に相当するエネルギーが一気に・・・
反応弾どころじゃない、対消滅級の巨大爆発がおこるな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:24:32 ID:oMD/4pfd0
>>648
案外MSは機動性は重視されてないかもしらん。

例えば、VFとMSの主な兵装を比べてみると
VFはガンポッドとマイクロミサイルが定番だけど
これは相手も自分も高機動で射撃機会が少ない為、短時間の接触で命中を期待できる組合せになってるからだと思う。
とにかく機動回避が命。

対してMSは
殆どの機種がビームライフルという連射できない兵装をメインウエポンとして装備しており
また、機動時にはデッドウエイトにしかならないシールドをもっている。
(特にGM系は殆どこの組合せ。)

これは、単射兵器でも十分に命中が期待できて、その為シールドでの防御が必須となっているんじゃないかと思う。
ということは、MSは敵弾をかわすより受け止めることを重視していて機動回避は二の次なんじゃないかと。

よって、高機動での回避を前提にしたVFに比べ、その設計思想によりMSの方が機動性は低いのではないかと考えてみる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:23:19 ID:w5HN9cLZ0
650Kで表面積が2u×8の3乗だと熱放射で1.3GW放出できる?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:31:49 ID:w5HN9cLZ0
違った。3690Kで表面積が2u×8の3乗だと熱放射で1.3GW放出できる?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:32:53 ID:w5HN9cLZ0
さらに違った。〜表面積が2u×8の2乗だと〜放出できる?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:17:54 ID:HTu/LJZl0
>>654
一気に放出されるとは限らないと思うけどね
排熱の問題も込みで宇宙では短時間しか活動出来ないんじゃないの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:25:11 ID:0g9kK0Sv0
モルケックスのように高エネルギー疑似物質となって機体表面に蓄積していくんだよ
だから戦えば戦うほど丈夫になる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:30:28 ID:MQY/5d4s0
エンジン回してる間にエネルギー余ったら装甲の強度高めるために勝手に消費してんじゃないのか?
スイッチ切ったら装甲に回さなくなったエネルギーが暴走しますみたいなもんじゃないと思うが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:34:07 ID:0g9kK0Sv0
すぴりちあ転換装甲かもしれないよ。

乗れば乗るほど弱っていく
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:46:26 ID:LL4rlAqa0
つーか何だこの劣化リカヲ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:49:59 ID:agq+M11D0
>>640
いや、上書きだったら良いんだよ。問題無い。
ただ公式的には
「飛行性能に装甲を奪われた脆弱な機体だが、
 航空機の装甲として見れば従来の物とは比較にならぬ強度を有しているのはOTを応用した機体ならではの事である」
と、あるだけで、複合でもなんでもなかったから。
航空機と比されても戦車並とまでは思考飛躍でもない限り行かない話だしさ。

>単に同人時代の設定〜
同じ事が、全採用的ソースにも云える事。
そこが判っていないと思う。そしてそこを問題にしている。

推進力は11.5t×2(通常時)と記載があった。それ以外は近時の事となると新設定や迂遠な記述に終始している。
プラス、7、ゼロ、ゲームと、ここまで徹底されると意図して伏せている物と判る。
というかFの小説で初めてじゃないか?具体数値が出たのは。Fも現在までの資料には具体数値は無いままだし。

>同人設定を
単に秀逸な設定だったから採用されたって事なんだろう。
特定チームだけで作っていく閉鎖的でない作品ゆえにか、或いは同じ物を考えていたとか、
売り込まれてたりする可能性も無くは無いが。当の組織の力を見るに、そういう事出来なくは無さそうだし。
完全なパクリなら悪いのはサンライズだろう。でも、それが何か関係を持つだろうか?

>ガノタの主張がおかしい
ちょっとそれ理解できない。
関係がまったく無い話じゃない。
センチュリーは非公式でもそこから採用された設定がある訳で、
そしてそれが元でセンチュリーを公式と混同しているのはサンライズじゃなくてガノタであって、
それは採用された物を除いて否定されるべき話であって、ジャーナルを認めろって話じゃないでしょう?

それともジャーナルをセンチュリーと同じようにマクオタの勘違いとして認めろと?
何のために重箱の隅をつ突付くように設定の再確認合戦続けてきたと思っているの。
それにセンチュリーが誤認の危険性があるのに商業誌として売り出しを許可したガンダムと、(多分詫びか取引なんだろうけど)
誤認を防ぐためか商業誌には徹底して設定を伏せ続けてきているマクロスとで見ると、
どちらが何に対して気を使っているかよく判るでしょう?
それをどうして否定したいわけさ?君は。


亀レスト長文スマソ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:12:22 ID:5sTt8p/t0
宇宙世紀より強いなら非公式
宇宙世紀より弱いなら公式
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:17:58 ID:MQY/5d4s0
>>664
悪いけどこれ以上続けても無駄っぽいし、もうあなたと議論するつもりはないよ

俺はこれからもこのスレで語るときに新しい設定出るまではジャーナル設定を基準にして話をするから
あなたはジャーナル設定なんか認めない、と延々言い続けてればいいじゃない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:47:15 ID:GxZGnYJ90
というか一連の主張見てるとザクマシンガンの初速とか覆しようのない公式な気がしてきた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:07:42 ID:5sTt8p/t0
宇宙世紀にとって都合が悪いので非公式
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:09:15 ID:mQ0RWI9u0
非公式であってほしい設定No,1ではある。次点はジェネレータ出力。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:34:17 ID:pT1r3IZi0
ここの住人は多分かなり詳しいだろうからちょっと聞いてみたいんだけど
そもそもガンダムってデザインからして歩いたり肩が↑に上がらなかったり
っていう根本的な所ってどうなの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:57:44 ID:DB9IgtJvO
>>760
スレの存在意義を根本から覆すこと言うなやww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 01:40:15 ID:OTHtMmaF0
>>670
根本的にはアニメです
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:36:17 ID:leK6CL5k0
マクロスがぬらぬらした液体で覆われていて攻撃を受け付けないのはUC世界では常識です
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:43:52 ID:2LkxbsD70
マクロスに都合がいい設定考証なら「さすがスタジオぬえ」
マクロスに都合がいい設定考証なら「なにこの劣化理科夫」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:43:48 ID:GmhVxhaG0
>>666
なんだよ。
結局、人の論を詰って置いて立証不可能だから我が道に逃走って。
人に噛み付くならしっかり足場組んでからにしろよ。
或いは突き崩されたならそれを認める度量ぐらい持てよ。
根拠も無いのにこうなんだよ!って喚いて指摘されたら逆切れかよ。小学生じゃあるまいし。
ツマンネ。


676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:42:13 ID:/v/KQfBcO
ざっつマクロスくおりてい
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 09:14:10 ID:/v/KQfBcO
MSの腕、普通に肩より上にあがるけど。
腕を下げた状態から前方向に上げていって
そのまま真上に回せばいい。
真横方向から回す場合も、上腕を軸にした回転
を組み合わせて真上まで上げるだけ。
不思議に思うのなら、自分の体で、どうやって
腕を真上に上げているか試して見るといい。
3軸の回転を見事に連携調和させているか
わかるから。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:23:08 ID:w/ge6Ryn0
>>675
人の話まったく聞かずにただ否定するだけで勝利宣言かw
かっこいいねwww

誰もジャーナルを公式のものとして認めろなんて話してないの
このスレで語るのに適当な数字としてジャーナル設定を使うってだけ

あなたは公式にこだわってガンダムの映像内で出た数字以外は語らないでね
映像媒体以外は非公式ってのがサンライズのスタンスなんだから
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:30:15 ID:2LkxbsD70
>>677
さすがに>>670はネタだろ。
歩くのだって、腰位置の上下動は地上高や本体重量に関係なく
歩行周期と重力加速度で決定されることぐらい、考証スレでは常識だし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:47:04 ID:mQ0RWI9u0
>>679
腰の上下動じゃなくて動きにくそうな腰周りのデザインの事を言っているのでは?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:50:02 ID:2LkxbsD70
>>680
ああ、ASIMO歩きになるって話か。
まあ生身の人間のようには歩きにくいだろうね、ヴァルキリーと同様。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:13:11 ID:mQ0RWI9u0
忘れがちだけどバルキリーも羽のせいで腿を動かしにくいんだよなぁ
走るときは跳ね上げてるんだろうか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:19:07 ID:OTHtMmaF0
ドムのスカートは座るとぐんにゃりする不思議!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:42:52 ID:2LkxbsD70
ドムのスカート???
ああ、ひょっとしたらリックドムのことかもしれない。
でも宇宙専用のリックドムが座るって・・・そんな描写あったかなあ。
やっぱリックドムとも思えないよなあ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 14:41:54 ID:wTqNEaer0
歩兵の仕掛ける爆弾で真っ二つになるルナチタニウム合金の盾
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:01:01 ID:9aK13MhU0
マクロスを落せないことはないが被害がすごそうだw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:21:52 ID:S33rQf2JO
破壊だけが目的ならソーラーレイなりコロニーレーザーなり使えば良いぜ
ステルス処理しまくったバグを潜入させるとかMSとバルキリーで戦うまでも無いな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:32:55 ID:wFvSE/qi0
破壊するだけならGP2Aの一撃でいけんじゃね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:49:12 ID:wFvSE/qi0
今各シリーズのガンダムとマクロス見直してたけど
ガンダムは∀で一度機械としてちゃんと歩く構造のデザインになったのに
その後また元に戻っちゃったのが残念だな

マクロスはガウォークではVTOLよろしくホバーリングさせて回避してる感じ
Fで走ってるのはちょっと滑稽だったけど
元々歩いたり走ったりするシーンがほとんど無いからあんまり気にならないだけかな
それでも脚の付け根のジョイントはガンダムより全然マシに見えるけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:49:14 ID:3bOVY0Kn0
いつもどおりマクロスの座標は先に判明しててそこに固定なんですね、分かります
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:06:49 ID:mQ0RWI9u0
>>687
正直バグはチートだと思う。特に親バグ。
どんなロケットで何を噴射して飛んでるのか分からん。
液体水素で飛ぶようなおしとやかな物には見えないし
ケロシンやヒドラジンだと80秒程度しか吹かせない。液体水素でも120秒だけど。
まさか熱核ロケットじゃないだろう。
レーザートーチも一基あたりの出力と照射時間はいかほどだか。
子バグだってロケットと爆薬とレーザーとコンデンサとで
どっちつかずな機体になっていてもおかしくない。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:45:50 ID:DcnAvKjo0
>>691 フォールドリアクターでエネルギー性装甲を採用したUC初の機体なんだよ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 21:53:52 ID:GmhVxhaG0
>>678
人の話を聞いていないのは其方だろうに。
それに勝利宣言?寧ろこの手合いかと、落胆している。

ちなみに、こっちは聞いた上で判断して反論や否定材料持って答えているけど、そっちはどうなのよ?
こうなんだよ!って切り捨ててるだけじゃないの。
センチュリーを引き合いに出して相対的に持ち上げるか、実に欠ける情報ぐらいで、具体的に判断してないじゃないか。
最低限、ジャーナル設定が以降の資料本に具体的に出て来ない理由は何でだと思ってるのか答えてくれよ。
少なくとも列挙された情報だけでは説得力に欠けてて納得がいかない。

ちなみに俺は「使えなかった」論を考えている。
採用したら映像的にかなりの束縛を受けるだろうし、河森等は自由な描写を好むタイプだからが推論の根拠。
これなら河森の「設定は映像に〜」って台詞がよくわかる話。

>ジャーナルを適当な
なら具体的にそう云え。
それなら話は別だ。よくわかる話。
今までの問答ではジャーナルは公式なんだよ!って風にしか見えなかった。

>公式
断る。
議題にしてるのはジャーナルの公非を間違えていた事で否定じゃない。
まぁ具体的に語るのは実後のつもりだったんで書いてはこなかったが。
その点では俺にも非があるな。先に謝って置こう。すまなかった。

映像準拠にしたら強くなりすぎるし、具体的表現に欠けて面白みが欠けるから今後も出していくつもりだ。


最後にもう一言。
この手の議論版で自身の論が通らないから拗ねるというのは児戯極まりないからしない方がいい。
見っとも無いし、そんな真似に終止するなら此処に来て言い合う必要性、無いからな。
通じるも通じないも混めて議論だ。それを楽しもう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:01:32 ID:DcnAvKjo0
がっ!ちゅいいいいいいいいいいん!

>>693にいま正統派公国ガノタの放った赤いバグが突入しました
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:08:47 ID:W7BgzCvd0
>>691
アレはコロニー内専用ではないのん?
あの中って空中は無重力だし、推進剤も空気が使えるから
けっこういけそうな気もするYO
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:10:55 ID:DcnAvKjo0
発電用に戦艦横付けしてる描写があるから
バグはスーパーキャパシタ搭載の電動じゃないかと思うわけ。

つまりちょーでんじよーよー(ry
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:25:23 ID:QHi8aqdt0
>>693
しつこい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 01:59:01 ID:DgbnigO+0
>>691
親バグはミノクラ搭載だよ

>>693
公式非公式は本になってるかどうかじゃなくて、製作した集団もしくは版権を持ってる集団がそれを公式として認めるかどうかじゃないの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:33:04 ID:wcucMKPw0
レーザートーチとミノフスキークラフトを併用せず、
ミノフスキークラフトが投入エネルギーを100%運動エネルギーに変えられるとすると
3G弱出せる。レーザートーチがヒートホークより強いと仮定すると
ミノフスキー粒子が撒かれたコロニー内だとガチでやばい兵器かもしれない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 02:45:33 ID:FYjSn+wu0
オフィシャルズはサンライズ監修という形で作品本編の製作者が公式に名前を晒している分、
結局は同人誌でしかないジャーナルとは一線を画していると思う。
サンライズ監修ということは内容に目を通して問題なしという保証を与えていることだし。
マクロス側で同じ程度の公式性を持った設定を探すのならクロニクルになるだろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 03:36:21 ID:DgbnigO+0
>>700
つまり出版社を通さないと公式じゃないの?
例えば公式設定はあるもlのの、本にすらなってないものは公式設定足りえないの?

公式設定って、あくまで公式の設定って意味であって公式設定資料集って本に載ってるから公式って訳じゃないでしょ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 06:53:23 ID:lP00n7PK0
公式設定を行うためは出版社にミノ粉撒いて十分充電したバグ撒けばいいわけね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:14:12 ID:6jxhug+D0
>>1
カミーユをサイコフレーム搭載機に乗せる。
最強NTだから最低でもアクシズ押し返し以上時の不思議フィールド形成以上の事象は起こせる。
力を引き出させるために、
マクロス側の陰謀と見せかけてファを目の前で惨殺し、煽る。
核兵器を持てるだけ持たせて、不思議バリアで身を守りつつ特攻。
懐に入り込んで自爆。
終わり。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 07:49:01 ID:ChckslAH0
>>698
認めているなら設定使えるんじゃない?何で使わないの?って話しだったんだよ。

MATってマクロス作ったチームとしての公式名だったっけか。
エクストラの帯とか内容変性とか見ていると割り切って遊んでますよって見て取れたんだが・・・
もう少し調べてこよう。

705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:02:19 ID:79ugsl6e0
>>703
お得意の超能力で惨殺防いだり真犯人見抜いたりしないんですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:39:56 ID:FYjSn+wu0
>>701
あのさ、>>700のどこに「出版社」という文字列があるのか教えてくれ。書いた本人にも見つからないのだが。
あと、必要条件と十分条件の区別ぐらいつけたほうがいいぞ。まずは落ち着け。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:51:33 ID:zwbARu4L0
>>706
いつまで議論と称した水掛け論に乗っかり続けるつもりなんだ?
正直どっちも目障りだよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:53:45 ID:6jxhug+D0
>>705
投薬してでも洗脳する。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:05:04 ID:FYjSn+wu0
>>708
で、記憶を返せとか、お兄ちゃんとか、戦闘中に叫んだりして、制御不能になるわけだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:33:44 ID:S99L5hLi0
ガンダムオフィシャルズによれば

1)「MS用-」ザクマシンガンは秒速200mの低速低反動兵器
2)「装甲」これを受けたガンダムの装甲表面は実は破損しており、同じ箇所に受けていたら抜かれていた

だとのことです
さすがサンライズ監修
一線の画しかたが一味違うぜ(*^ー゚)b
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:35:49 ID:FYjSn+wu0
いつもながら単発IDは楽しいかい?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 09:53:26 ID:3+tBxHKv0
サンライズ監修なら仕方ないよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 12:44:07 ID:DgbnigO+0
>>706
>結局は同人誌でしかないジャーナルとは一線を画していると思う

同人誌だからジャーナルは公式として劣ると明言してるじゃないか
んで、必要条件と十分条件をどこに置いて語ってるのかな?
俺は製作者が絡んでる設定なら公式だっ思ってるだけだが

ちなみに、ガンダムの公式は映像のみ。他は黒or灰色
公式百貨辞典であるオフィシャルズも幾たもある設定を集めてみたって本でしか無く
正しいガンダムの設定本って訳じゃないぞ
ジムの製造数とか、幾つも設定がある為に「○○な説もある」みたいにボカした書き方してるのがあったりもする
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:58:37 ID:FYjSn+wu0
>>713
> 俺は製作者が絡んでる設定なら公式だっ思ってるだけだが

俺は製作者が絡んでいるかどうかは関係ないと思う。
問題は製作者や権利者が公に内容を承認しているかどうか。
ガンダム オフィシャルズはサンライズが内容を承認している。
ジャーナルはぬえが公に内容に対する責任を負っているのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:47:11 ID:DgbnigO+0
>>714
製作者が内容を承認しないで本にするのか?
ジャーナルVol1バルキリーの項目は、プラモの取説に原文ママで載ってたらしいけど・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:44:31 ID:rCpIgIr90
>製作者が内容を承認しないで本にするのか?

つガンダムセンチュリー

妙に神格化されてるが、実はこの本に掲載されてる設定の大半が現在では無かったことになってる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:50:58 ID:rCpIgIr90
ちなみにガンダムセンチュリーに載ってるスペックを使っていいなら、
小型MS並の推力重量比が使えることになるけどOK?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:20:28 ID:wcucMKPw0
>>717
せっかくだから使う使わないに関わらず
いくらか数字を書いておいてくれると嬉しい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:22:37 ID:DgbnigO+0
>>716
いや、センチュリーは製作者が内容を承認する前に「オリジナルであり、副読本の位置づけのお遊び」じゃないか
ジャーナルもお遊びって点では同じだが、公式としての設定を使ってるんじゃないのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:39:28 ID:DgbnigO+0
ガンダムは実質映像のみが公式ってもんだし、ここは初心に戻って
ガンダムもマクロスも映像だけにするか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:19:36 ID:FYjSn+wu0
権利者製作者が監修と銘打って責任持って出している設定集と
スタッフとおぼしき人物が別名で出している、ぬえのぬの字も出してない同人誌を
どうしても一緒くたにしたい人がいるみたいね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:29:53 ID:JnvJyUwo0
ジャーナルは設定監修者が本名で出してるし、宮武がぬえの宮武として文を寄せているし
スタッフとおぼしき人物が別名で出している、ぬえのぬの字も出してない同人誌ってのは
きっとマクロスジャーナルのことじゃないんだろうな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 21:39:17 ID:3eSwJdyF0
もうロマンアルバムでいいよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:11:18 ID:mPMOs2GM0
だからいいんじゃね?
ふつーにオフィシャルズ適用すれば。

宇宙世紀の実弾火砲は現代兵器にすら劣る超低性能で、
装甲はその超低性能で破損する超々低性能ってことになるし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:26:27 ID:JnvJyUwo0
同人でない一般流通に載ってるものにも引用されたようだな、きちんとクレジット付で。
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~dossoull/data42.html
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:50:16 ID:ChckslAH0
>>722
ジャーナルの設定監修者が本名?あれ偽名じゃないの?
誰?

あと、当時のファン・コミュニティに詰めてた人から話を聞けたんで書いてみる。
先に記すが、信頼性は高くない。

その人によるとエクストラ購入時に「これって(ジャーナル)は公式なの?」との問いに売り子の人が「違います」と答えてくれたそうだ。売り子?
コミュニティで手にした情報によると、ジャーナルのベースは、原作資料との事。
バルキリーが会心の出来で、それ故思いが詰まり膨大に膨れ上がった設定が存在していた模様。
ただ大半が表現的に使用できなかったという。この未使用設定等をただ捨ててしまうのは勿体無いと、大幅に加筆修正したものがジャーナルらしい。

以降の資料に具体値が乗らないのは河森等の指示らしい。
何故かは憶測どまりだが監修で徹底的に伏せさせられるとの事。
一説によると河森自身が「ちょっとやりすぎたかな」と云っていたとか。
一部の資料ではこの網の目を抜けている物があるそうで、例としてEB大図鑑のディフェンダーの78mm3300m/sが挙げられる。
しかしVOL3は兎も角、ジャーナルの加筆修正版たるエクストラは劇場公開直前に出ている為、
この設定を半ば本気にしていたかもしれない。しかし当の劇場版では適切な描写が一切無かったため当時は揉めたらしい。




・・・うーむ。
微妙なラインになってしまった。
もう少し詰めてみる。

>>725
それって千葉昌弘氏?
彼は設定協力や考証者であって設定者でも監修者でも無いみたいだけど?
最終GOサインは河森との事。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:59:43 ID:JnvJyUwo0
あの手この手で否定しようと必死すぎて哀れ……
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 00:28:26 ID:uIIYZY3F0
原作資料って事は公式設定じゃないか・・・
「公式なの?」って質問に否定したのは「スタジオぬえ公式本」なのか?って意味合いの方じゃないか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:40:12 ID:IamPhYsF0
公式は起用された設定を指すから、未起用だった場合非公式だろ。
問題は未使用が未起用かどうかだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:52:50 ID:uIIYZY3F0
原作設定って、原作であるマクロスの設定じゃないのか?
没設定なら、没設定って書かれてると思うが
ってか、作品に反映されてるかどうかで言うとなると、ガンダム設定軒並み未起用になるぞw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 08:48:36 ID:2U/zNxBp0
現実の製品だって技術なんかろくに分からないばかちんがスペック決めることが多い。
ましてや架空の武器のスペックなんかもうあれだ。

兵器の威力は映像から読み取るべき。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:06:28 ID:cp5K/6RT0
と、ジャーナル厨の狙いどうりにgdgdな展開になり、
マクロス側の設定の正当性への疑義はウヤムヤになりましたとさ。

めでたし、めでたし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:41:56 ID:KRwgXYsi0
数値設定を追いかけて考察するのも悪くは無いと思うけど
今の流れはスレタイとはかなり離れているように見えるなあ

同じ考察するにしても、>>655の様なやりかたの方が良い様な気もするね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:14:28 ID:2U/zNxBp0
何を寝言を。
ばるきりの武装は基本的には機銃。ドックファイト主体の第二次大戦当時の枠から離れていない。
ミサイルは目潰しか、接触時のまぐれ当たりだけ狙ってるとみても過言ではにゃー。

MSは格闘戦が命!!!殴る!!!蹴る!!!肩からの体当たり!!!
金属と金属が火花を散らし、作動オイルが飛び散る男の戦場!!!


・・・・ファンネル。
火器と装甲と速度が同程度なら、オールレンジ攻撃できるMSの完全勝利だろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:28:48 ID:33BIVLcN0
ファンネルやビットはミノ粉下でのミノフスキー通信が大前提だから、
ミノ粉がマクロス世界の兵器に対して有効なら、使える局面がない。

使用できるパイロットと兵器もほんの一握り。
オールレンジ攻撃ってのも、ナンボのもんよって映像しかないしね。

で、ガンダム、

・実弾兵器全般の技術
・それに伴う装甲技術
・迷彩等の欺瞞手段
・航空力学
・重心を把握して推力を配置する設計ノウハウ

このへんが第二次大戦レベルにも達してない。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:59:04 ID:2U/zNxBp0
・実弾兵器全般の技術 だからVF-1Jの実弾はF-14あたりと大差ないってば。
・それに伴う装甲技術 飛行機としては強化されてるが陸戦兵器としてはモロモロ
・迷彩等の欺瞞手段 真っ白に黒か赤か黄色の線引いてあるのが迷彩かよ
・航空力学 大気圏で飛ぶならまあそう、宇宙ならボールが究極だろ。陸戦としてみたら車高高すぎでお笑い(MSも)
・重心を把握して推力を配置する設計ノウハウ 飛行機の形態外したらGP01-FBの方がよっぽど合理的(笑)


737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:27:57 ID:mUCfElnx0
マクロス世界の火薬はOTM(w使って非常識なレベルに強化されてるけどなw
ついでにアクティブステルス搭載で通常レーダには映らないし、
スカル隊の機体が派手なのは目立つことが目的であって迷彩目的じゃないけどなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:32:33 ID:BH3TktND0
>734
初代だと遠距離から反応弾頭ミサイルを発射して敵の数を減らした後
そこから格闘戦に入っているから。
バルキリーの戦い方としては遠距離からミサイルをばら撒いてとにかく数を減らしてそのまま格闘戦
突入という流れが正しいかと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:22:09 ID:2U/zNxBp0
>>738 格闘したらナイフの間合いじゃビームサーベルには太刀打ちできないと思われるが。
バルキリーの戦闘って結局一撃離脱の繰り返しじゃないか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:35:48 ID:BH3TktND0
>739
格闘戦=ガンポットを使用してのドックファイトという意味で書いた
誤解させてスマソ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:39:31 ID:KRwgXYsi0
>>バルキリーの戦闘って結局一撃離脱の繰り返し
その通り、彼我の相対速度が大きい場合はヒットアンドアウェイは非常に有効だよ
バルキリーは無理に格闘に付き合う必要はないとオモ

それにバルキリーの近接兵装はガンダムのバルカンぐらいの位置づけじゃないかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:40:53 ID:33BIVLcN0
>>736
>GP01-FBの方がよっぽど合理的(笑)

そのGP-01のブースターポッドを以降のMSに採用しないガンダムって何なんだろうな…

あと関係ないけど、GP-01のデザインが誰かは知ってるよね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:47:42 ID:0bKTwtH+O
>>739
格闘技には詳しくないがバルキリーには合気道みたいな格闘パターン入ってるみたいだから対応はできるんじゃないか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:25:03 ID:slXk6HEH0
>>736を読んでると、ガノタってかわいそうな生き物だなーって思う。
こんなのを身内に抱えていたら、恥ずかしくて家の外に出られないだろ。

なぞ光線を放つ、他の似たようなメカと比較して異常なまでに硬く、
信号機色で塗り絵をしたリュックから火を噴いてその場でくるくる回っている
メカがご本尊にしているくせになんで、こんなこと書けるんだろ?

1行目の「実弾」
2行目の「飛行機」
3行目の「線」
4行目の「ボールが究極」
5行目の「重心」

全部ブーメランだろ。
恥知らずもほどほどにしてくれよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:51:09 ID:GvrG+od50
だから、オフィシャルズ準拠なら納得するんだろ

200m/sの低レベル実弾火砲が幅をきかせて、
それで傷つくダンボール装甲が超装甲扱いされる技術レベル
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 14:58:24 ID:wqMTMOcXO
アクティブステルスが完成したのはプラスの時代になってから、
という情報を提供する誠実さを持ち合わせたマクロスファンは
このスレにはいない。

旧シャア板でのマクロススレの極初期の頃にさかのぼるが、
重力波レーダーで地球〜冥王星間でもミノフスキー粒子の影響を
受けずに索敵可能、と言い張っている奴がいた時も、マクロスファン
からは何の疑義も出て来なかった。あの頃と何も変わっていない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:00:01 ID:2U/zNxBp0
>>742 だからこそスペック比較するか?
VF-1J 重量 13.25t 推力11,500kg×2(主)+8,333kg(副)
GP-01FB 重量 43.2t 234,000kg

宇宙でどーやってVF-1JはGP-01FBに追いつくんだろうね。 
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:11:30 ID:0DnDRTlw0
>>747
どうせ試作機で一機しかないんだから推進剤が切れるまでほっとけば?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:14:00 ID:BH3TktND0
>746
マクロスゼロ時代で既存のレーダーに対応するアクティブステルスが付いているんだが。
その後OTMを使用した探査には糞の役にも立たないことがわかり一旦廃れるも。
VF-17でOTMを使用した探査装置にも対応するパッシブステルスが復活し。
マクロスプラス時代でOTM対応のアクティブステルスが完成と。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:14:51 ID:2U/zNxBp0
沈めればいいんだよな?

放置されたGP-01FBがVF-1Jをぶっこ抜いて突破口を開き
GP-02とGP-03が同じく超高速で突っ込んで水爆発射。

はい、終了
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:23:22 ID:1knrg+Le0
ところでMSの駆動出力ってジェネレータ出力より下?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:27:09 ID:2U/zNxBp0
>>751 釣りだと思うが暑いしウザいので、いま>>751のとこにバイク戦艦が隊をなして出かけました。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:33:11 ID:1knrg+Le0
釣り扱いされてしまった。答えてくれても良いのに。
あと前から気になっていたがFbをFBと書くのはやめてほしい。
ついでにいえばFbは推進器が重心より上についていると思う。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:40:00 ID:0DnDRTlw0
推進器が重心より上についていて何か困る事ってありましたっけ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:54:17 ID:1knrg+Le0
軸が重心から外れていると機体が回転しやすい。
姿勢制御で余分な苦労をすることになると思う。
そして駆動出力が低いと機体の制動が大変だと思う。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:07:50 ID:0DnDRTlw0
各スラスターの合成推力が推力重量比で5倍とか出るらしいからその辺はつじつまが合っているのでしょう。

どれかが破損したら最大推力に大きな制限が掛かりますが
最初からバランスしていない方が高機動し易いと言いますしね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:35:49 ID:2U/zNxBp0
エンジンとコックピットのある胴体に質量が集中してて
手足に頭は軽いんじゃね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:02:37 ID:33BIVLcN0
手足に質量がないとAMBAC設定が死ぬ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:06:19 ID:0DnDRTlw0
それに殴り合いに困る。勢い付けて叩きつけてもろくにダメージが与えられない。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:03:10 ID:2U/zNxBp0
じゃあ、軽い上に飛行機設計のVF-1Jなんかスカスカパンチですね?w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:29:45 ID:33BIVLcN0
だからガンポッドで殴るんだよ
もちろん文字通りの格闘なんて、VFにとっちゃ最後の手段だが

なんかガンダムのことを含め、基本的なことがわかって無くない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:39:39 ID:2U/zNxBp0
爆発物で殴り合いとはギャンのシールドを笑えませんね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:42:58 ID:33BIVLcN0
だから最後の手段、なんだよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:50:01 ID:2U/zNxBp0
VF-1J 必敗
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:08:42 ID:o63A5YaDO
>>744から目をそらし、脳内相方と話し続ける自閉症の 2U/zNxBp0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:51:32 ID:2U/zNxBp0
>>765 >>744の文章、日本語として文法がおかしいからねえ。言ってることも含めて相手にできんよw

ガノタなめんな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:10:47 ID:cp5K/6RT0
>>762
それどころか、ただ走るだけでも、核爆発物を地面に叩きつけながら走るんだぜ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:12:58 ID:6dsywgfw0
ID:2U/zNxBp0
いかにもガノタでございって顔して足引っ張んなよ、みんな迷惑してるぞwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:13:30 ID:1knrg+Le0
>>736
>・実弾兵器全般の技術 だからVF-1Jの実弾はF-14あたりと大差ないってば。
M61A1バルカンと55mmガンポッドが大差ないと言うのは大胆すぎると思う。
MSのように低反動砲な訳でもないし。
>・それに伴う装甲技術 飛行機としては強化されてるが陸戦兵器としてはモロモロ
というのも小説版の記述のようにガウォークでRHA換算数百mmとかあったら
陸戦兵器としても戦車並みに頑丈だと思う。ましてバトロイドは如何ほどだか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:13:39 ID:cp5K/6RT0
>>749
ふーん、ゼントラン相手には屁の役にも立たない技術が
どうして監察軍の砲艦に装備されていたのかな?
ほんと厨房にぴったりの厨設定だな。話にならん。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:16:08 ID:6dsywgfw0
>>770
OTMを応用して既存の技術を改良するって発想がないあたりゼントラーディ並みだなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:16:30 ID:cp5K/6RT0
>>769
ガンポッドは反動ありすぎてバトロイドはブッ倒れるはずだし、
ガウォークでもスッ飛んでいってしまうという結論が出たよね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:18:24 ID:cp5K/6RT0
>>771
具体的に、地球産のどのような技術にOTMのどのような技術を組み合わせることで
アクティブステルスという「退化」した技術を生み出したんだい?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:21:35 ID:1knrg+Le0
>>767
熱核ロケットが足についているMS全てにあてはまるけど?
核爆発物という表現は微妙だろう。核融合は反応開始と維持が面倒だし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:23:20 ID:1knrg+Le0
>>772
結局ジャーナル設定使うの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:24:48 ID:6dsywgfw0
>>773
具体的に出てないものを説明できるわけないだろ。
単にケチつけたからこういう考えもあるぞ、って言っただけで。

それともガンダムの退化設定は具体的に説明できるのか?
具体的に言えば>>745あたりのw

で、アクティブステルスが退化した技術らしいが、進化した技術ってのはミノ粉の事かい?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:31:01 ID:BH3TktND0
>773
概念自体はかなり昔からあるけど逆位相のレーダー波を放射するには
その位相を計算する演算速度が足りなかったので使用できなかったけど。
戦闘機に乗っけられるような高性能コンピュータが手に入ったので使えるようになったとか
用途としては従来型兵器で武装した国家とやりあうときには十分使い道はあるかと。
反統合政府との戦いは6年ぐらい続いているからなあ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:31:14 ID:cp5K/6RT0
はいはい、マクロスの設定で都合が悪い部分は
ガンダムのアラを騒ぎ立てて誤魔化す。
このスレのマクヲタのいつものやり方だね。
そんなことばかりやってて、おもしろい?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:32:29 ID:HhdFBviY0
人類の全くの未知技術に対する適応力など実はそんなに高くない。
言ってみればトヨタの自動車と中国のどっかの田舎コピーメーカーの差、以上のものが出てくる。

落ちてきた異星戦艦をバラして解析して調べ上げたところでたった10年かそこらで
同等以上のものなどできているわけもない。

バルキリーはいろんな意味で1980年代兵器の改良版でしかないよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:33:06 ID:cp5K/6RT0
>>777
そういう事情があったという設定のソースは?ジャーナルかい?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:33:34 ID:BH3TktND0
>776
ゼントラーディのセンサーに余裕で引っかかるアクティブステルスなんて作る意味がないといいたいんでしょ。
あれはどちらかといえば地球人向けかと。
それならVF−1で削除された理由もわかるし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:37:04 ID:6dsywgfw0
>>778
その台詞、まんまガノタのフリをしているあなたに返しますw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:37:58 ID:HhdFBviY0
レーダー波がなんで定常波ってきめつけてるわけ?
パルスだけじゃなく位相制御だってしてるはず
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:40:07 ID:cp5K/6RT0
>>781
地球人向けに監察軍が開発してくれたのか?ただのブービートラップなのに?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:40:19 ID:1knrg+Le0
>>779
どうもあなたが言うマクロスと私たちが知っているマクロスは別の番組らしいね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:42:16 ID:HhdFBviY0
いや、脳内で平成マクロスとごっちゃにしてるばるきり最強厨房のおまいらのほうがw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:43:28 ID:6dsywgfw0
>>784
既存の技術を改良したんじゃないのって言ってるのに、監察軍が開発したとかイミフなこと言ってるし
まったく会話するつもりがないみたいだねw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:45:11 ID:1knrg+Le0
>>785
ガンダムも0083やMS IGLOOの内容で旧設定を上書きしたりしてない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:47:19 ID:HhdFBviY0
>>788 そういえばそうだねえ。でもスレタイはUC兵器で なのでそれはありではないだろうか。
同時期に放映されていたものとして妥当なのは、Zとオリジナルマクロスなのかもしれんね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:48:17 ID:cp5K/6RT0
>>787
ならば、いいかげん質問に答えなさい。
地球のどの技術と監察軍のどのような技術を組み合わせて
ゼントラン相手に屁の役にも立たない技術ができたんだい?

ようするにゼロを物語として成立させるための後付け設定なのに
こんな単純な事実も認められないんだね、偏狭なマクヲタは。

ちなみに話の発端である>>737が言うアクティブステルスというのは
ゼントラン相手には屁の役にも立たないためにVF-1では装備しなかった
アクティブステルスなのかね?それともプラスの時代になって出てきた
戦術的に有用なほうのアクティブステルスなのかね?

いずれにせよVF-1には搭載されていないから>>737はウソ八百なわけだが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:48:23 ID:BH3TktND0
>783
だからそういうレーダー波にも対応できるメドがたったからVF−0にアクティブステルスが
積まれたんだろ。
もしくはそういう特殊な位相制御をしたレーダー波だと破れるECMの超高級な代物とか。
それでVF−0のアクティブステルスをUC側が破れるかどうかについてだが。
破れるとは思うが普通に飛んでいるときよりも明らかに発見率は下がるだろうなあ。
流石に21世紀初頭のレーダー技術を前提としたアクティブステルスと
宇宙戦艦作ってレーダー阻害粒子をばら撒いただけで戦闘が出来なくなるほどレーダーに頼り切っている
世界とでは明らかにレーダー技術の差が違いすぎるんじゃあないかと。
まあミノフスキー粒子をばら撒かれたせいkでそのレーダーが撤去されていたら話は別だけどな。
長文スマソ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:51:33 ID:BH3TktND0
>790
電波のみ有効なアクティブステルスの方
マクプラの方はスタートレックの遮蔽装置のように空間ゆがめて
レーダー波を素通りさせる代物だからかなりやばい。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:53:55 ID:cp5K/6RT0
>>791
南アタリアで電波障害のためにレーダーが使えず戦闘不能になっていた船の名前は
たぶんSDF-1マクロスだったと思うんだけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:55:49 ID:cp5K/6RT0
>>792
ふーん、電波のみ有効なほうのアクティブステルスがVF-1に搭載されていたと。
では、↓で言ってる「VF-1で削除された」ってのは何?

>>781
> >776
> ゼントラーディのセンサーに余裕で引っかかるアクティブステルスなんて作る意味がないといいたいんでしょ。
> あれはどちらかといえば地球人向けかと。
> それならVF−1で削除された理由もわかるし。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:56:35 ID:6dsywgfw0
>>790
設定としてあるのはOTMにも対応した完全なアクティブステルスが完成したのはAVFシリーズになってから、というだけ。
VF-1には搭載されてない、なんて設定はないよw
単に後付けの設定だから用語としては出てこないだけ。

通常のレーダーには映らなくなるんだからOTM利用したレーダー使えない状況では十分役に立つし、積まない理由もないな。
実際マクロスのレーダー使えなくなるようなことは多々あったわけだしw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:57:52 ID:1knrg+Le0
>ゼントラン相手には屁の役にも立たないためにVF-1では装備しなかった
んだろうか。VF-1作る時点でゼントランのレーダー技術が分かっていたのか知らないんだが。
まだ反統合勢力もいただろうし外す必要はなかったかも。
現在の設定でVF-1にアクティブステルス(とエネルギー転換装甲)
が搭載されているかどうかはマクロス・クロニクルの続刊でも待とうかね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:58:27 ID:cp5K/6RT0
>>795
で、>>781の言う「VF-1で削除された」ってのは何?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:00:43 ID:1knrg+Le0
>>797
若さゆえのあやまち
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:00:43 ID:6dsywgfw0
>>797
勘違いだろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:01:20 ID:frpqXlew0
>>790
監察軍としては標準装備で特に意識していなかった技術だったが、
当時の人類にとっては画期的なステルス性能だったんじゃないの?
レーダーより先に解析が終わったって事で特に矛盾は無いんじゃない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:03:01 ID:cp5K/6RT0
>>796
普通はASS-1に装備されていた監察軍の索敵装置を基準に考えるだろうな。
で、その索敵装置に有効でないのならば、ただのデッドウェイトになるだけ。
仮想敵に対して有効でない装置なんて、常識ある技術者なら外すだろうな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:03:21 ID:BH3TktND0
>794
この当時で利用できるアクティブステルスという意味な。
VF−1だと標準ではオミットされて入ると思うが。
追加装備で使用可能という話も出てこないとも限らんし。

>797
異星人とやりあう軍隊に地球人向けの装備は必要ないといってオミットされたとかな。
まあVF−1にアクティブステルスが積んでいるかどうかは現在の設定を参考にしたんで
勇み足スマソ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:06:15 ID:cp5K/6RT0
ようするに「ゼントランが相手なら無効だからVF-1には装備されなかっただろうけど、
UC相手なら有効そうだから装備してたことにした」と認めればいいのに。
どうしてこんなミエミエの強弁をするのかな。ひょっとして考証を勝ち負けで考えてる?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:08:43 ID:6dsywgfw0
>>803
そう思いたいならそれでいいんじゃね。
で、ありもしない捏造を脳内ででっち上げてマクヲタは設定捏造するって叩くんだろwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:11:17 ID:BH3TktND0
>803
連邦にはOTMを使用した探査装置がないからな。
使用するのにリスクがなくて少しでも勝率が
上がるんだったら使用するのが当たり前。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:15:18 ID:33BIVLcN0
とりあえず、設定上ステルス機能を持っているVF。

VF-0、SV-51…アクティブステルス(OTM系レーダーには無効?)
VF-5000…形状と塗装によるステルス(ナイトメア以前なのでOTM系レーダーには無効?)
VF-17…OTM技術に対応した形状・素材によるステルス
AVF以降…OTM技術に対応したアクティブステルス
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:15:35 ID:cp5K/6RT0
>>805
で、マクロスの中の人は、いつの時点で
1. 敵は地球連邦である
2. 地球連邦にはプロトカルチャー由来の技術はない
3. したがってアクティブステルスが有効である
ということがわかるのかな?
もちろん最初の戦闘より前にわかるんだよね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:17:37 ID:cp5K/6RT0
>>806
で、肝心のVF-1は?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:18:23 ID:HhdFBviY0
普通にレーダーならミノ粉で使用不能になるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:20:26 ID:uIIYZY3F0
劇中設定すら否定する奴相手にすんなよw
人型兵器にだって文句言い出すぞw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:23:26 ID:1lcUSgWP0
>>728-730
書き方が不味かったかな?
要は未採用設定の事らしい。没設定だな。
河森はバルキリーをスーパーロボットにするつもりは毛頭無く、寧ろ普及した一般機として使いたかったんだと。
その為、墜落表現から逆算された装甲値、それを敗れる弾速値をまま採用する事には難色を示したのだという。
多分、ジャーナルを除いて現在までに詳細が現れないのはこの為。


>アクティブステルス
可視光を歪めて見えなくするような物を除いてUC勢には通じないんじゃないかな?
もともとミノ粉の所為でレーダー使えないから有視界戦闘やってるんだし。

確かプラスの奴って「一時的に出力を上げることで可視光をも歪める」とあったが、
これはPPBと一緒でやってる間は他が弊害受ける代物だったから、基本レーダー対策だけだったはず。

ゼロのは特に対策機能持っていない機体でもロック出来てたりする辺り、
接近するための補助機能的な意味合いで手一杯だったんじゃなかろうかと思う。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:26:27 ID:BH3TktND0
>807
それはUC世界側もマクロス見たいな超巨大艦を何の考えもなしに攻撃する奴なんぞい
いるだろうと思っていたけど
とかシャアとか色々と独断専行ぎみな人もUC世界には多いのでいきなり攻撃するかも知れんな。
まあマクロス潰そうと思うんだったら大戦力ぶつけんと話にならんと思うけど。
むしろマクロス艦内にでも潜入して破壊活動をやったほうがダメージが与えられるかもな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:28:43 ID:uIIYZY3F0
>>811
あ、没設定て明言されてたのか
だとしたら、間違いなく没設定だわな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:31:39 ID:6dsywgfw0
>>811
>>アクティブステルス
>可視光を歪めて見えなくするような物を除いてUC勢には通じないんじゃないかな?
>もともとミノ粉の所為でレーダー使えないから有視界戦闘やってるんだし。

いや、単にレーダーに映らなくなる、ということを言ってるだけなんだけどね。
UCだってミノ粉撒いたらまともに動かないとはいえレーダー含め各種センサー積んでるわけだし。
……あれ、そう言えばまともに効かないから必要ないはずなのにセンサー積んでるんだねw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:32:58 ID:HhdFBviY0
>>812 おまえは取り合えず先走って撃っちゃうカイさんを敵に回した
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:33:12 ID:cp5K/6RT0
>>814
もしや、UCの艦船は全てミノ粉をモクモクと上げて航行していると思ってる?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:34:31 ID:HhdFBviY0
更に、黒富野指揮下のUC側には黒い星をつけて人間を送る手がある。奴ならやらせる。

ミハルがパン籠持っておでかけかな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:35:41 ID:6dsywgfw0
>>816
誰も言ってないことを勝手に補完するの本当に好きだね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:37:06 ID:cp5K/6RT0
>>815
むしろそのカイさんに「スレッガーさんかい、早い、早すぎるよ」と言われちゃった人…w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:37:47 ID:uIIYZY3F0
んで、いつまで相手してんの?
旧シャア板からこっち来たのは、こういった奴のIDをNG出来ようにって計らいじゃなかった?
語る価値無いでしょ
劇中設定否定するようなのは
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:38:42 ID:cp5K/6RT0
>>818
ミノ粉を戦闘濃度で散布していない環境でもMSは運用しますよ、という意味ですが何か?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:41:52 ID:BH3TktND0
>817
ついでサイクロプス隊の出番でもある。
なんだかんだいってマクロスは艦内に民間人を抱え込んでいるからなあ。
この手の工作部隊が紛れ込む余地は十分ある。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:42:54 ID:KRwgXYsi0
VF-0の装備していたアクティブステルスは時期的に考えて
スマートスキンを発展させた全周囲ECMじゃないかな?
これなら既存技術でも実現できそうだし、試作機まがいのVF-0に搭載されてたとしてもおかしくは無いと思う

だからミノ粉が戦闘濃度まで撒かれた場所では、お互い画像、熱源センサ頼りであんまり差がないと思う
あとは、母艦および電子戦機からのバックアップがカギになるんじゃないかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 22:44:42 ID:HhdFBviY0
マクロスオリジナル限定すれば、あれは技術にこだわってない。
パイロットの技量重視だろ。だから不可能状況でマックスは生き延びてしまうし
柿崎はあっさり死ぬし、フォッカーはw
宇宙には出られないが、VF-1JでなくてもF-14でも同様のサーカスやってのけるでしょ。
でもそれだけ。

技量重視どころか超能力の発現に近いところまで持っていったのがガンダムなんで
人の認識力が拡大してるんだから進化してるんだよ、20世紀の人間に比べれば。
三次元の空間識みたいなものももう普通にあるパイロットが増えてるはず。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:10:23 ID:T/2EDwQh0
200m/sの低速砲で傷つき、何世代改良が進んでもバリュートが無ければ大気圏突入に耐えられない装甲ではなぁ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:33:38 ID:5yJhXL5g0
>>824
UCの世界でもアースノイドとスペースノイドに身体能力に差がある描写は無かったと思うんで
あまり関係ないと思うなぁ

ただでさえ異作品の比較で難儀してるのに、共通の物差しを減らすようなことは勘弁して下さいな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:35:56 ID:vgzV8Xx60
結局、VF-1がアクティブステルス搭載というトンデモ主張も根拠なしのハッタリか。
ほんと、こんなのばっかり。公式設定資料がないからやりたい放題。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:38:47 ID:6xczhMfr0
>>826 はぁはぁ息遣いをするカミーユみたいなのを集めて索敵に使えばかなりの高確率でステルスだろうがなんだろうが
「気を感じる」ことが可能になるはずで

あとは亀ハメ波だすまで亀の甲羅背負って修行させれば
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 08:48:03 ID:CjbTl0s30
>>827
内容が、無いよう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:01:18 ID:kmkzO7l50
>828
案外NTによる索敵がマクロス勢と闘うときの切り札になるかもな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:36:27 ID:6xczhMfr0
>>830 強化人間の量産に踏みきるです。カミーユ型、アムロ型・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:08:19 ID:vgzV8Xx60
>>829
マク厨は嘘とハッタリ以外内容が、無いよう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:33:22 ID:ZiOwPIQF0
>>831
ピキンピキンうるさそうだ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:49:59 ID:vgzV8Xx60
結局、VF-1にはアクティブステルスは装備されてるわけ?

装備されている場合:
ASS-1に残っていた索敵設備には無効である、すなわち
仮想敵である異星人には無効であることがわかっていて
その異星人との決戦のために配備したVF-1に搭載した
目的は何?

装備されていない場合:
つまり、重力波レーダーと同様、ウソとハッタリに過ぎなかったわけね。
VF-1にアクティブステルスが装備されているという嘘をついたことを
はっきり認めなさい。

さあ、どっちよ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:50:56 ID:kmkzO7l50
>833
流石に強化人間の量産に入るぐらいになったらマクロスのOTMの解析の方も何とか進むだろうから
OTM転用のMSがでてくる予感。
もう出力がないなんていわせない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:13:25 ID:VQg/TET0O
>>834
反統合同盟に対する術を残してたんじゃないの?完全に駆逐できてるかは分からないんだし
それに作ってみて無駄に終わったものなんてガンダムにも腐るほどあるじゃないか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:26:33 ID:ugkXalnl0
待て。OTM転用できるくらいなレベルでリバースエンジニアリングを進めているということは……


マクロスをとっくに沈めてるってことじゃないか!


うん。既に宇宙世紀の完勝で終わってるのが証明されたので、議論終了だな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:35:39 ID:kmkzO7l50
>837
つバルキリーの撃墜機
つコントロール不能になったゴースト。

まあ現実はマクロスが相手だとどちらが勝つにせよそこまでの長期戦にはならんと思うがな。
長期戦になるんだったらどっかの勢力にマクロス側がくっ付いて対抗するために撃墜機のOTM解析が
すすめられるという経緯になるはずだから。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:39:24 ID:ZiOwPIQF0
>>835
マクロスがミノ粉解析するのとどっちが先かマッチレースだなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:17:20 ID:6xczhMfr0
>>839 UC世界の科学者、技術者の総数っておそらく数千万人いるはずよね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:26:08 ID:6xczhMfr0
仮にマクロス勝ったとしてさ。
UC側宇宙艦隊壊滅。コロニー&宇宙都市甚大な被害。力で新統合政府を地球連邦の代わりに設立しても
反乱頻発で人類自体が滅亡しそうな気がするんだがどうよ?w

ジオン残党は諦めないし、地球至上主義者にとってはもうこれ以上ありえないぐらいの仇敵と化す。
統合政府施設でカミーユが柿崎ぶん殴って・・・・(以下略)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:32:12 ID:6xczhMfr0
それに、新兵器開発が艦内でできるなんて本来お笑い種。
兵器の開発には膨大な産業界の支援が必要なわけで、いくらOTMったって限度が(笑)

マクロスがUC世界に飛ばされたとして、末路は戦国自衛隊だよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:36:58 ID:p+39tyvS0
まぁこのスレ伝統的に(?)勝利条件を定めてないからな。
普通の戦術目標だとマクロスが制圧してしまうし、
政治が絡むとマクロスだろうがヤマトだろうが勝利はなくなるから。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:48:35 ID:CjbTl0s30
>>834
VF-1にアクティブステルスは装備されていると思う。

理由はVF-0の戦闘で効果が認められた物をあえてVF-1で取り外す理由が無いこと。

ZEROの4話でVF-0Sが補給中にSV-51の攻撃を受けているけど
これはレーダーが有効ならば有り得ないシーンだと思う。(補給地点に攻撃を受けることは軍隊としては最も避けたいことだし)

この時、VF-0S側は母艦やらの支援付き、SV-51側は母艦が潜水艦の為、隠れるのが優先で大した電子的フォローは難しい状態で
また大して大きくないマヤン島の上だったにも関わらず、なんら警告も受けずに一方的に攻撃を受けている。

これはSV-51のアクティブステルスがOTMを使用したVFー0や新造空母のレーダーに有効であることを示しており
その有効性をわが身で味わった統合軍が、正式機であるVF-1に搭載しない理由は無いと思う。
また、統合軍は同じ技術を使用したゼントラ軍にも有効である可能性が高いと考えると思うんだけどどうだろう?

あと
>>ASS-1に残っていた索敵設備には無効である
の根拠を示してくれると有り難いんだが、何かのマイナーな資料に載ってたのかな?
追証できればと思うんだが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 12:48:35 ID:7K+pCyzy0
ヤマトだったら我々に必要なのは愛し合うことだったとか言いながら
全滅させそうな気がする。
ミノ粉解析したバルキリーや反応炉を積んだMSは原作を超越しているような気がする。
あと水爆積んだデンドロとか。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:16:57 ID:+uAK4lcS0
大気圏突入に見る、装甲・フレームの頑丈さ(耐熱性)

VF-1S(被弾・両腕なし)=種ザク=ゲドラフ>ガンダム+サランラップ
>>(大気圏の壁)>>マラサイ>UCザク
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:35:44 ID:vgzV8Xx60
>>844
では、>>749>>781>>795>>806等は嘘八百と主張するわけね、君は。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:40:03 ID:1FTtIHyTO
何この痛いスレ
無駄な議論だな
時代も世界観も違う作品同士で
何を下らない話して盛り上がっているんだか…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:06:05 ID:aunxsNf30
対決に有利な状況をつくるためなら
自分が好きな作品の設定まで歪めてしまう。
そういうマクヲタを見ると、同じアニメファンとして悲しい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:47:05 ID:CjbTl0s30
>>847
貴方の提示したレスは、貴方の主張する「VF-1はアクティブステルスは搭載されていない」の完全な補強にはなってはいないと思う。
もちろん、私の主張にも必ずしもプラスとなる内容ばかりでもない。
しかし、貴方はこれらのレスを基に持論を展開しようとしている。
ならば、提示したレスの内容をふまえ>>844に対して

あなた自身の考え、言葉を持って反論して欲しい。

借り物だけでは議論はできない と思うのだが如何だろうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:24:44 ID:TGusc01a0
>>846 おい、素で空力設計してある機体とロボいっしょにすんなや 比較するならZだろ。
それと、なんで反統合軍の技術全部ぱくれるときめてかかるんだ。

資料と一緒に爆死ぐらいするだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:56:57 ID:0tmT+XRl0
アクティブステルスが搭載されていると言いたければ、
そう明記してある公式設定を示せばそれで十分だし、
それができなければ単なる脳内俺設定だよね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:04:09 ID:0tmT+XRl0
ウィキペディアにオプション装備までリストしてあったけど
アクティブステルスなんて何の記述もみあたらないよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:30:09 ID:TGusc01a0
そのうち相手の攻撃のパワースペクトル解析してキャンセルする装甲があるっていいだすな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:33:15 ID:CjbTl0s30
>>852、853
確かに公式設定には「アクティブステルスが搭載されている」と言う記述は無い。

しかし「アクティブステルスは搭載されていない」と明言されてもいない。

とすると、VF-1の公式設定ではアクティブステルスの搭載の有無を判断することは難しいのではないかな?
また、各項目の出展が明記されていない時点でwikiはちょっと資料にするには弱いと思う。

そこで、VF-1より時代が前で同機のプロトタイプと呼べるVF-0の公式設定から考えてみた。
実際、VF-0の時点でこの機構は搭載されておりVF-1搭載に対して技術的な問題は無いと思うし。
あとは>>844がVF-1搭載に当たっての背景での主張だね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:51:30 ID:Wov3rvnJ0
>>851
大気圏突入に空力設計が必要なんて話はどこから来たんだ。
減速能力か耐熱能力があればどうでもいい話だぞ>空力設計
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 17:55:07 ID:TGusc01a0
>>856 リフティングボディなめすぎ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:04:26 ID:Wov3rvnJ0
>>857
リフティングボディとは何かくらい調べてからにしろ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:27:34 ID:TGusc01a0
現実のシャトルなんかタイル剥がれただけで大騒ぎなのに
傷だらけでも燃えないバルキリーすごいわな。
マラサイはちゃんと燃えるのに。

ペリーローダンにでてくるSVE(構造バリアブル・エネルギー・セル)技術でももってんじゃねーのw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:29:46 ID:ptz0gU1tO
それにしてもガノタって恐ろしいほど頭がいいよね。
すぐ呪文を信じるんだもん。
NT
AMBAC
リフティングボディ

なんで意味不明な単語を並べられただけで納得するんだ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:30:39 ID:n28XvMP/0
>>855
クロニクルのVF-1の記述に転換装甲は在ったぞ。
アクティブステルスは無かった。
書き忘れかもしれないが、比較検証のネタにするのなら無いとする材料の一因にならんかな?

機体は0と比べて対巨人用に小型化してるし、積むスペースがなくなったとすれば、特に問題ないはず。
また、反応弾を使うと電磁波障害でレーダーが使えなくなるのがマクロス世界、
反応弾の使用が基本と考えられていたなら、そもステルスなんぞ要らなかったとか。

その場合、電磁波障害下で戦えるのがVF-1って話しになるから、
制御系が受けるトラブルが問題にならなければ、ミノ粉下でもVF-1は十分戦えるって事にもなるし。


>>856
空力必要だぞ。
減速率や制御能率、摩擦熱等と相関関係深いから、考慮無しだと必要技術とかが文字道理桁違いに高くなる。
効率よく気流操作するのは寧ろ必須。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:35:18 ID:k8SHnSjb0
>>853>>855
ttp://www.bandaivisual.co.jp/macrosszero/vf0_S.html
公式にもウィキペディアにも防御兵装にアクティブ・ステルスシステム(ASS/PS110)ってあるじゃん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:37:45 ID:k8SHnSjb0
と思ったらVF-0の方だったのか。間違ってすまん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:40:12 ID:Wov3rvnJ0
>>861
> 空力必要だぞ。

だから断ったじゃん
 「減速能力か耐熱能力があれば」
って。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:12:11 ID:TGusc01a0
しかたねーなー これだけは出したくなかったんだが・・・
つ 最終兵器

http://www.gundam.info/content/209
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:16:06 ID:TGusc01a0
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:17:17 ID:CjbTl0s30
>>861
確かに大分サイズダウンしているね>>VF-1。
機体容積から考えると省かれている可能性も有ると思う。

ただ、反応弾を使用した雷撃戦を行うにしても、何かしら相手の索敵に対しての対応策は必要だったと思う。
例えば、艦載機発艦により母艦の位置が暴露するのはまずいし、反応弾の発射位置に移動するまでに捕捉されて
長距離砲撃を喰らうのもいただけないと。

だから、そういった状況を避けるため手持ちの技術で使えそうなのは
VF-0に搭載されたアクティブステルスぐらいじゃないかと考えてみた。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:17:39 ID:0tmT+XRl0
>>855
なるほど。
VF-1にはフォールド機関が搭載されていないと名言されてもいないから、
VF-1は単独でフォールド可能なんですね、わかります。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:20:21 ID:TGusc01a0
じゃあ、ガンダムにもフォールドキカンが装備されていないと明言はされていないから
つかっていいんだな???
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:44:12 ID:0tmT+XRl0
>>869
わざわざマクロス厨と同レベルに身を落とすこともないでしょう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:48:43 ID:TGusc01a0
マクロス&バルキリーはOTMで神のように強いという。

ならば戦場を限定しよう。母なる海に。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:36:46 ID:7K+pCyzy0
対潜兵器は(ジャーナルで悪いが)ダイダロスにアスロックと魚雷を積んでるぐらいか?
シー・サージェントはマクロスに搭載してるんだろうか。
バルキリーは頑張れても航空爆雷や短魚雷の投下程度かなぁ。
異星人が水中から攻めてくる事は考えてなかったんだろうなぁ。
結局リガードは海中を移動してきたけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:42:15 ID:Wov3rvnJ0
反応弾頭を海に落として爆圧で吹っ飛ばすとか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:53:16 ID:TGusc01a0
>>873 で、地球人すべてを敵に回すわけですね、わかります。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:04:20 ID:TGusc01a0
地球上の海です。マクロスの目的は地球人の武力制圧ですが、殲滅ではありません。
当然環境に配慮して核兵器などの使用は双方遠慮してください。
騒音問題があるので夜間の戦闘は原則禁止。有害物質の排出が伴うような兵器の使用はもちろん、
撃破に伴う環境破壊は高額のペナルティが課せられます。

UC側の目的は拿捕または撃沈です。OTM回収は必須なので完全沈没や爆沈は回避する必要があります。
基本的に全勢力が協力して敵に当たるとします。特殊部隊投入は好きにして構いません。

ちなみにミンメイの歌は古くさすぎて民俗学者が興味を示していますので、捕虜にする必要があります。
従ってマクロスの民間ブロックへの攻撃は控える必要があります。
マクロスの補給はUCの闇海運に頼ることになり、少しずつOTMは物資と引換に漏れていきます。

さ、こんな条件でシミュレーション汁
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:12:24 ID:wII2UECQ0
>>872
ジャーナルは没設定らしいからここでは出しちゃ駄目でしょ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:15:21 ID:n28XvMP/0
>>864
まぁ必要値を超える能力があればな。
空力無視すると重力制御とか耐熱1000度なんて屁じゃないぜ!な世界でないと話しにならないとも思うけど。

>>867
大分というか既に別物と言った方が正しいぐらいだからなw>サイズ

母艦位置や長距離砲等は考慮しなくていいんじゃないかな。
戦闘ポッドが出張る状況そのものが、そんな話どうでもいいじゃんな世界だから。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:34:21 ID:Y24oI8oO0
>>873-875
大丈夫大丈夫、反応弾は半減期短いし統合軍だって地球上で使ってたしw
なんせ建設現場で穴掘るのに使えるくらいきれいな核だからwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:58:31 ID:TGusc01a0
>>878 日本からマクロスへ漁船団が抗議のために出かけました。
「環境を無視するマクロスを即時解体せよ!!!」
「核物質をばらまくバルキリー即時解体せよ!!!」

どうしますか< 1)撃沈 2)撃沈 3)撃沈
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:00:42 ID:TGusc01a0
更に
「みんめいwふるすぐるwww」
「なにあのコスプレww」

など、UC世界のネットで散々叩かれてミンメイはノイローゼに
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:11:55 ID:7K+pCyzy0
>>880
古すぎると言われるよりは単に流行らない可能性が高いと思う。
UC世界にネットがあるかはともかく、UC世界ではどんな歌が流行っているんだろう。
1stだとラジオから歌謡曲が流れてきそう。Ζだと森口博子?Vは分からんなぁ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:16:35 ID:TGusc01a0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/03/NakajimaA4N.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Japanese_aircraft_carrier_Hosho.jpg
感覚的にはこういうのがバリアー装甲で無敵とかわけわかんない性能発揮してるイメージだろうね
UC側から見れば。でかいしOTあるけどデザインセンスなど百年以上前のもの。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:22:11 ID:wII2UECQ0
最近になって変なのが常駐してるね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:26:36 ID:TGusc01a0
リアリズムを追求してるだけさw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:28:38 ID:SX9uvf6g0
UCの文化レベルも大概だからなあ・・・
ハロとエレカ以外で先進的なものってあったっけ?
マクロス船内にはゲーセンがあったりして少なくとも1stより文化的だと思うが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:33:31 ID:TGusc01a0
>>885 人類半数死んでるんだぜ?統制経済の下と見るのが正しいだろ。サイド7は基本軍施設。
WBやらがうろうろしてるのも軍施設とか廃墟とか荒野とかそんなとこばかり。
ゲーセン? 水とパンしか出せない酒場が関の山だね。

0083とか0080出していいなら少しは変わってくるけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:40:17 ID:7K+pCyzy0
UC側は別に100年先のデザインセンスという訳でもないと思う。
61式戦車の約100年後に61式戦車(UC)なんて形になるとは思えない。
全く機能的でない。リアリズムのかけらもない。
機能より芸術をとる時代になったんだろうか。嫌な時代だ。
シャア専用ムサイとかチベ級とか木馬とか悪い冗談にしか思えないよなぁ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:42:30 ID:wII2UECQ0
ドップを見てから言うんだ!
しかし、攻撃空母ヒマラヤとかは主砲付けただけじゃね?って形だったりする

むしろ、対地攻撃機マングースとか時代を逆行してたりw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:42:52 ID:TGusc01a0
100年前とは言わないけど、流線型が異様にはやった時代があったんだよ現実に。
その頃から見ればいまのものだって悪い冗談だろ。
まあ妄想の産物ではあるものの、スペックを比較するのにこだわるなら、そういう背景も考えてみてもいいんじゃねえの?
ムサイはチナミにエンタープライズひっくり返した造型なw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:48:48 ID:TGusc01a0
どっぷというか、ジオン兵器については重力下の揚力とかをまったく理解しない宇宙人が作った上に
一応ミノ粉の下で有視界戦闘しやすいようにしてる、ということになってるわねえ。
コンセプトとしては変形しちゃうばるきりwにちかいものあるんじゃねえの?

OTなかったら失速空中分解でしょ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:05:29 ID:7K+pCyzy0
>>890
設計コンセプトは全く違うんじゃない?TMA、TMSと比べられるならまだしも。
それと>>889で言う「流線型が異様にはやった時代があった」というのは何をイメージしての発言?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:15:22 ID:TGusc01a0
>>891
戦前、世界的に流線型が流行った時代があったんだよ。
実用性に乏しいけどデザインを重視する時代ってのは、まああるw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84EF55%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

現代だってこんなの実用性ないだろ。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/93/EdoTokyoMuseum.jpg/250px-EdoTokyoMuseum.jpg

それと日本人はヒマラヤを笑えないw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%9E%8B%E6%88%A6%E8%89%A6
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:29:27 ID:wII2UECQ0
良く分からんが、言われんでも分かってる事をこれ見よがしに言われても・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 23:42:07 ID:kmkzO7l50
>886
あの世界はジオンのコロニー大虐殺とコロニー落としのせいで連邦政府が崩壊して
一時的に連邦軍が全ての実権を握っているといわれても違和感がないからなあ。
それでもって連邦がボロ負けしたのは電波妨害対策を怠っていたり、ジオンの大規模な軍備拡張を
見逃していたり、コロニーを苛めるばかりで新しい兵器開発を怠っていたからではない、
ジオンにMSがあったからだという論法がまかり通って。MSが開発されるようになっても
別に不思議ではなかったりする。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 05:30:53 ID:vuPSBUJY0
んで、マクロス側はどこまで能力と状況制限したらUCに勝ち目あるんだ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:50:16 ID:hrYuNpcqO
地球ー冥王星間のデブリサイズを探知可能な重力波レーダーとか、
VF-1に搭載されたアクティブステルスとか、
そういう「捏造」を止めればいいだけ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:56:22 ID:hrYuNpcqO
光「電子」回路はミノフスキー粒子の影響を受けない、
なんて捏造もあったなあ。
天測の話も理解できなくて根拠のない因縁つけてた馬鹿がいたなぁ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:58:44 ID:gswMnXkGO
>>896
捏造というか『〜であろう』っていう考察の先走り程度だろ
喧嘩腰でなく普通に解釈述べればいい話
アクティブステルスもあるんじゃないかくらいにしか話されてないし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:07:25 ID:hrYuNpcqO
好意的に解釈するには前例が多すぎだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:26:23 ID:bF7sdnG70
>898
ID:hrYuNpcqO
は劇中設定を否定してまでUCマンセーをやりたいガノタです
NG推奨。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:51:33 ID:K84CVQjY0
>>900
ID:hrYuNpcqOが否定したという劇中設定の実例を挙げよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 07:58:47 ID:RschI+CC0
つかさ、
何時から高電子回路は光電子回路になったんだ?
反応弾の磁場障害でレーダー不調になるマクロスがミノ粉の影響受けない訳が無かろう。
それに主砲も連射出来ないし、変形&発射の度にエネルギーパイプ他多量の物資消費する設定なので、
発射回数自体がかなり切迫している。無限連射なんて不可能。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:11:06 ID:K84CVQjY0
>>902
トランスフォーメーションするたびに街を復興させてたよなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:43:01 ID:v6fI5KCZ0
ミノ粉の影響受けるか受けないかは別にして光電子ではなく高電子だというソースも出てないし、
劇中で主砲続けて撃ってるし、発射するとエネルギーパイプ消費するなんてのも初耳だわ。

ついでに言うならミノ粉は導電体を通りにくいって設定があるんだから電子回路への影響なんてたかが知れてるだろ、
って突っ込みもあったけど、それに対する反論はその設定は後に否定されてるっていうこれまたソース出てないもの。

ま、この手のスレじゃいかに自分の側に都合の悪い設定を否定するかって話になりがちだから
セオリーどおりのやり方ではあるけどなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:59:00 ID:K84CVQjY0
>>904
> ミノ粉は導電体を通りにくいって設定があるんだから電子回路への影響なんてたかが知れてるだろ、

なに、その頭の悪いツッコミ。
ならば、リアル世界で金属は電場を完全にシールドする性質があるわけだが、
それでも核爆発のEMP効果で電子機器が障害をおこすのは何故なんだい?
EMP効果だけでなく、実際には金属を通しても色々なノイズが乗るわけだが。
ミノ粉の場合でも、ミノ粉自体が金属導体に入り込まなくても、kHz帯以上の
周波数で動作している回路に電磁波的特性を通して障害を与えることぐらい
回路設計の常識だと思うが、どうよ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:05:07 ID:Bi58H4as0
そんなものが実際に作れれば良いけどなw
あれで空中浮揚までできるんだから、ほんと便利な粉だよね〜
ただの煙幕だったのに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:07:01 ID:v6fI5KCZ0
>ミノ粉の場合でも、ミノ粉自体が金属導体に入り込まなくても、kHz帯以上の
>周波数で動作している回路に電磁波的特性を通して障害を与えることぐらい
>回路設計の常識だと思うが、どうよ?

ミノ粉の影響考えて回路設計するのが常識とか、どこのガンダム世界の話だよwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:07:43 ID:hrYuNpcqO
で、俺が否定したという劇中設定って具体的に何よ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:23:02 ID:K84CVQjY0
>>907
> ミノ粉の影響考えて回路設計するのが常識とか、

少なくとも私はそんな発言していませんが?
私が言っているのは、kHz帯以上の周波数で動作する回路を設計する時には
電磁波的特性を通して様々な障害が起こるということですが。
その例としてEMPを挙げたのですが、理解できませんでしたか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:24:35 ID:K84CVQjY0
どうやらマクヲタには議論の流れが自分の都合に合わなくなると
相手の発言を「捏造」する人がいるようですね。
私に対する>>907や、ID:hrYuNpcqOに対する>>900がその実例です。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:34:45 ID:Bi58H4as0
>>910
それって『マクヲタ』を『ガンヲタ』に代えても通用するねw
つうか、やまとのトマホークとMGガンダム2.0の両方が欲しい俺はガンヲタ?マクヲタ?どっち?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 10:03:54 ID:K84CVQjY0
>>911
具体的にガノタがどんな発言を「捏造」したかを示さないと、
また新しい「捏造」を塗り重ねることになるよ。
913907:2008/08/04(月) 10:44:52 ID:GTFsi6zwQ
>>909
俺が引用した文章もう一度読み返してみろ。
どう見ても>>907の解釈にしかならんからw
そういうつもりのカキコじゃないとしても、自分にしか通じないような書き方しといて
それに対するレスを捏造扱いするところがガノタによる捏造って言われるんだよwww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:00:07 ID:K84CVQjY0
>>913
句点をつかった文の読み方を知らないの?
2つ目の句点から後ろを読んでみなさい。
>>909で再度説明した通りの意味にしかならないから。

自分の読解力を棚に上げて、他人を捏造呼ばわりする。
ほんと、一部のマクヲタの倫理感の欠如には困ったものだ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:12:05 ID:Bi58H4as0
>>912
NT能力に知覚はいらないw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:22:54 ID:hrYuNpcqO
知覚だけではNTを説明できないというレスは読んだことあるが、
「知覚はいらない」なんて説は初耳だ。
現スレのログにも見当たらない。
「NTは知覚はいらない」というレスは何スレ目の何番のレスか
はっきり示してくれ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:26:28 ID:GTFsi6zwQ
あの文章読んで違和感なく>>909の解釈できるのかw

読点より前だけで日本語として意味をなす文章になってるならまだしも
そうじやないのに読点から後ろだけ読んで意味を取れとかどんなおかしな日本語解釈強制するんだw

>ミノ粉の場合でも、ミノ粉自体が金属導体に入り込まなくても、kHz帯以上の
>周波数で動作している回路に電磁波的特性を通して障害を与えることぐらい
>回路設計の常識だと思うが、どうよ?

これを普通に読むと、ミノ粉が回路に障害を与えることぐらい回路設計の常識
と主張してるようにしか取れないんだよwww 
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:36:29 ID:hrYuNpcqO
あと、俺が否定したという劇中設定も具体的に示してくれ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:41:28 ID:Bi58H4as0
前スレで一生懸命叫んでたバカがいたけど?
未来を予見するから、知覚なんていらないってのが

そもそもVFシリーズに遥かに劣る出力対抗する為に?、ミノ粉の過大評価とその使い方の酷さ
一隻の船を潰す為に地球全体で戦おうと無理矢理訳の解らない設定を持ち出す
天文台でマクロスを補足するんだっけ?

純粋な艦隊戦をしようとしない態度、俺はガンダムもマクロスも好きだが…
このスレのガンヲタのセコさはみっともなさ過ぎ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:25:28 ID:hrYuNpcqO
「未来予知は知覚だけでは設定できない」
というレスなら読んだ記憶があるが、
知覚はいらないなんてレスは読んだ記憶がない。
レス番を示してくれ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:27:18 ID:XQkH0sdT0
ミノ粉の電波障害と、核による電磁パルスをごっちゃにしてる人いないか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:32:43 ID:1BC0Q+wh0
ミノ粉って電磁波なん?
電磁波通さないもんだと思ってたけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 13:59:53 ID:gswMnXkGO
Wikipediaだと電子機器に対する障害はさほど深刻なものではなかったって書いてあるけど、そこら辺どうなん? 設定資料持ってないから誰か頼む

あと接触通信を使わずに普通に通信してたり、モビルスーツ搭載の短距離誘導のミサイルはこれに該当しないって記述も疑問に思うのでこれもお願いしたい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 14:35:39 ID:XQkH0sdT0
高濃度のミノ粉は精密機械に悪影響で、集積回路は誤作動や機能障害を起こし
信頼性を著しく低下させるらしい
その為、防護措置として、導電性の防護装置か光集積回路が必要なんだが、これらは
かさばるか、高価であったと
これの一番影響を受けていたのはミサイル
小型軽量機器な上に消耗品って事で、使い難くなったと

マクロス側にしてみても、マクロスやバルキリーは導電性の問題から誤作動は無いかと思うが
流石にミサイルの集積回路はOUTじゃないかね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:22:33 ID:sh3HOfBQ0
つか、ミノ粉については考えるなと・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:31:06 ID:SRSSGWtt0
マクロスなんかどうせろくにノイズ試験もやってない機器てんこ盛りだよ。実験艦だもの。
GP02といわずザクC核装備の核バズーカで半身不随になるね。

927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:04:26 ID:ryqVXc+L0
相変わらず推測→断定が好きな人がいるなぁ
近距離での火星基地の爆破では特に問題が生じたように見えなかった。
劇場版で木星圏を通るときも問題が生じたようには見えなかった。
第一話でも遠距離レーダー以外の機器は正常に動作しているように見える。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:12:34 ID:SRSSGWtt0
その割に重力罠には簡単に引っかかるわ、工作員潜入を許すわ・・・・
                           ~~~~~~~~~~~










929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 23:18:12 ID:SRSSGWtt0
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:21:59 ID:qlkVT1Fj0
>>928
赤いロリコン(通常の3倍の人数)のことですね << 潜入工作員
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:56:29 ID:lY3zqF0z0
本人は笑えると思ってやってるのかなぁ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:31:30 ID:bHeva7Nv0
>>926
ノイズ試験はおろか、重力制御装置の調整も、主砲制御装置の試験も、
フォールドシステムの設置固定もロクにできてない艦です。
しかも、重力制御も主砲制御もフォールドも当時の人類には初の試みです。
ノイズがあろうがなかろうが、まともに動作することを期待するほうがおかしいです。

実際、重力制御装置は船体を突き破って宇宙の深淵に飛んでいき、
主砲は暴発して第1次星間戦争の引き金となり、
フォールドシステムは1回目の運転で消失してしまいました。
苦肉の策で編み出したダイダロスアタックも、自軍エースの艦載機をフルボッコ!
この上、未知の素粒子の影響を受けたりしたら、何がおこるかわかりません。

マクロスの魅力は、あの「次は何がおこるのか、何が壊れるのか、何が暴発するのか」
という予測不能なワクワク感にあったと思う。マジで。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 05:47:01 ID:xqSTaqaxO
>>932
前スレ辺りで重力制御装置はちゃんと回収されたと言ってなかったっけ?
一応問題点を短期間で補えるところは評価出来るんじゃないか?ただ問題が多いのがアレだけど

それと主砲の件があってもなくても戦争にはなってただろうよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 06:52:41 ID:CgVPsCP50
>>933 動かなければ「放置」されてたかもしれず
統合政府のバカっぷりが際立ちますね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:16:17 ID:hiuT6O9AO
重力制御装置については、
冥王星付近で回収したという説と、
飛んで行ったのは一部だけで
残った装置と新規に作り直した分で
再稼働させたという説が出たな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:42:03 ID:gb8nFnhq0
>>927
正常には作動して無いだろ。
火線からほぼ真上に居るであろうゼントラ艦隊は何とか捕らえられていてが、
その艦隊から放たれた降下艇は捕らえられていなかった。
リガード部隊を30km圏まで捉えられていなかった。
宇宙は相当はなれた場所で起こった反応弾の影響で。

火星では逃げ出しだし後日談に飛んでるので不明。
劇場の木星は僅か1万km程の距離で単体策敵が不可能だったのかVEに助けてもらっていた。
そもそも簡単に近付かれていた品。

普通に考察するとレーダー系はちょっと弱い気がする。
近距離で反応弾なんぞ使われた日には盲目になる確立高いかと。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 07:45:56 ID:gb8nFnhq0
重力装置は未回収でしょ。
残った装置かと思われ。

根拠は0・4Gの火星では制御装置で離床可能だが、
1Gな地球では装置だけでは浮遊もままならない点。
第1話では浮けていた辺り、半分ほどが飛んでってしまったんだろうと予測。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:02:47 ID:lY3zqF0z0
地球に戻って来た時は?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:05:55 ID:ZX3AUiRv0
補給物資は積んでたけど、大掛かりな補修した形跡ないね。

船の基幹部品だよ?普通ドックで外装はがして大騒ぎの修理になるだろ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:30:20 ID:ykcMGyAY0
なんかループしてるね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 19:42:31 ID:ZX3AUiRv0
だから海で撃沈するスレにしろとあれほど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 20:55:09 ID:gb8nFnhq0
>>938
帰って来た後は装置で重量軽減、主機で浮揚してたんでずっと強行型。

余談だが、劇場版は装置の損失は無い設定。ゲーム版からの補完情報だけど。
アームド付いた状態で地上に止まっていた状態から、浮きかけ途中で強制フォールド。
南アタリア島は微塵も巻き込まずに艦内に逃げ込んだ避難民と駆け込んだバルキリー隊を引き連れて冥王星。
なので街はあんな形。

劇場版だとバーミリオン小隊は初陣だったらしいが、
ゲーム版では全員がプロメテウス配備の事件以前から軍人。設定更新かな?

劇場&ゲーム版のマクロスはもしかしたら偽装がTV版より進んでる設定かもしれない。
アームド付いてたし、突発にも関わらず物資が続いていた辺り、長期航海の下拵えが終わった直後だったのかも。
あとダイダロス無いんでデストロイドとか配備数は少ないとも。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:19:25 ID:rzCjXJ9j0
強攻型だと重力制御装置の利きが悪くなると劇中で言われてるんで逆に非効率的だと思うが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:27:33 ID:ZX3AUiRv0
白旗掲げたハイザックで乗り込んでガスリングでグローバル以下暗殺で解決でいいだろ、もうw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:56:56 ID:Xe7N/8lM0
イカロス1万機で特攻
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:09:40 ID:gb8nFnhq0
>>943
非効率なのは加速なんで無問題。
胸のロケットぶっ壊れてて足しか無かったんだとさ。

>>944
ビームライフルで艦橋撃てば終わりそう。
そう言えばダムはムサイなどバカスカ撃ち抜いていたが、マクロスの装甲も撃ち抜けるんだろうか。
墜落リガードなんかで直ぐ大穴開く辺り、ビーム持ちならMSの火力でも十分落とせそうな気がしてきた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:27:32 ID:ZX3AUiRv0
いや、どんなに穴があこうが爆発しようが落ちないのかもしれないよ。
実は監察軍の新兵器で、ぎりぎり崩壊するとなんか敵味方双方に修理したい気分を起こさせるとかさ。

948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:33:43 ID:rzCjXJ9j0
ジオンあたりが避難民受け入れと引き換えに共闘を求めればいいのだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:36:59 ID:ZX3AUiRv0
受け入れるのがアナハイム・エレクトロニクス。

当然技術は横流し
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 22:54:56 ID:gb8nFnhq0
そして追撃する連邦に対してバリア使って暴走してジオンやアナハイムからも追われる事になるわけですね。
柿崎は毎回「柿崎ィいいいいー」と。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 23:52:31 ID:Xe7N/8lM0
OTM少し渡せば、全面協力するんじゃね?>穴は医務
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:01:05 ID:rnVxeX+O0
>>946
永瀬唯設定だとメガ粒子は対象に衝突後、熱エネルギーを放出して崩壊する。
ビームコーティングが有効なら少なくとも高エネルギー粒子で細かい穴を開けるような兵器じゃないと思う。
リ・ガズィのビームライフルが3.8MW。口径100mmだと48383W/cm^2。
常温、1気圧の鉄板1cm^3を蒸発させるエネルギーが53400J。
まだMSをぶつけるほうが効果的だと思う。リガードほどの威力があるかは知らんが。
リガードもバルキリー並の反応炉を持ってるだろうし。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:41:20 ID:jbIax41F0
>>952
ビームライフルは劇中演出とスペックの乖離がはげしいんだよな。
3.8MWはメガ粒子射出のためのエネルギーで、縮退させるためのエネルギーは別
とでも解釈しないと帳尻があわない。
08小隊じゃ、岩盤を貫通してガラス化までさせていたのに、そんなに退化しなくてもwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 04:02:23 ID:jbIax41F0
>>952
ビームコーティングは無いよりは多少貫通までの時間を稼げる程度だよ、
ってアストナージさんが言ってた。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 06:49:07 ID:QimUCHXg0
ザクを相手にする気でZZ相手にして涙目のVF-1J
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 07:41:08 ID:EaYbzrvG0
>>952
体当たりか。黒歴史から公認されたマクUじゃ有効手段化してたな。
あの世界でも携帯武器より体当たりの方が上なのかな?

前にも議論あったけど、それだとムサイ他が比して糸氏装甲になるな。
標準的な宇宙艦艇として(宇宙塵対策とかしてあるという意味)の装甲を持っていたとした場合、
どれぐらいの値が映像的に必要になるんだろうか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 09:05:20 ID:jbIax41F0
>>952
あと、ヴェスパーの設定でビームの射出速度で貫通力が変化することになっているから
純粋な熱エネルギー兵器とするのはどうかと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:17:50 ID:3PB1Ww3V0
過去スレで
ビーム兵器の出力はライフルとMSが直結された時の換算で
E-CAPでチャージされたエネルギーも加算しているというような文を見たような気がする。
メガ粒子射出のエネルギーはメガ粒子化した時の質量欠損が主でしょ?
>>957
あれは遅いほうが貫通力があるんだから質量欠損から生じるエネルギーを
メガ粒子の射出ではなく粒子エネルギー準位を高めることに使用してるんじゃないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:41:44 ID:yTYrSGNw0
>過去スレで

オフィシャルズで同じ文を見た覚えがある
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:44:57 ID:yTYrSGNw0
>遅いほうが貫通力があるんだから

つ「高速で貫通力の高いビームから、低速で破壊力の高いビームまで」
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 12:53:17 ID:3PB1Ww3V0
ごめんうろ覚えだった。VSBRの文は意味がとらえにくくて覚えにくい。
貫通力が高くて破壊力が低いビームと貫通力が低くて破壊力が高いビームか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:02:19 ID:2mrR3BMp0
ところがどっこい、VSBRは貫通力は速度だったり収束率だったり波長だったりと多岐に渡るのだ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:07:02 ID:yTYrSGNw0
でも、ビームシールドをぶち抜くのは、低速高破壊力モードっぽいんだよな……
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:03:19 ID:Kd6SwrZm0
マクロスは全部弾くってさ。

油でも塗ってあるんじゃね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:10:56 ID:CIvOfETD0
結局VSBRはビームライフルとビームバズ両方の機能を持った武器と違うん?
>>960の説明だとそんな感じだけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:41:56 ID:1kCVYDbb0
>>965
そうだよん。
それと、AMBAC肢としての機能が高く、射撃モードに移行した時には
極端に機動性が低下するので、肩のスタビライザーや足のスレートを開いて準最大稼働モードになる。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:00:09 ID:a47IBbNL0
AMBAC肢 いっぱいくっつきそうなのはゲゼだよな!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:49:25 ID:engIsrmA0
>>964
寧ろ食らって火達磨ですが何か?

つうか防げる時とそうでない時の表現がばらつき過ぎてて酷いw
あと艦内でモンスター使ってたが、危険じゃないんだろうか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:57:05 ID:sgBuFjpr0
VSBRは敵の装甲の組成や特性に応じて
ビームが最大効果となるように射出速度や波長等を調整する
ビームライフル、ということでしょう。
VF-1相手の場合、どの射出速度や波長が効果的か探るのに
手間がかかるかもな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:24:51 ID:pH9myvt60
当たれば吹き飛ぶと思うけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 20:42:43 ID:pH9myvt60
普通の戦闘機は耐弾性能なんか二の次で空戦性能を追求・・・・・

ごめん、零戦VSグラマン思い浮かんだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:00:27 ID:engIsrmA0
最初は戦闘機と侮ってバルカンで対処とかして、装甲とガンポッドの火力とに驚くって寸法か。
ミノ子に驚くマクロス側みたいな物かw

>>971
空戦能力も二の次だよ。
対弾性は三の次。


そう言えば転換装甲は表面だけの強化だったよな・・・分子の強化だっけ。
分子間の結合力強化は此処で出た話だったかと思うので微妙なんだが。
明らかに分子の物理限界超えてそうな防御力ってどう成立させてるんだろうか・・・
見直してて気付いたが、マクロスって凝ってそうでかなりズボラだな・・・ダムといい勝負だ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:04:13 ID:pH9myvt60
アレは、エネルギーを物質に転換させる無敵の装甲なんだろ?
何かあたると白っぽい何かが付着していくといった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:40:38 ID:8SPrLhlA0
そういえば出ていたなとマクロス・クロニクル2号を立ち読みしてきた。
マクロスの武装に誘導収束ビーム砲が足されていた。
アーマードのアレはやはりGPS-1Sになってた。
他は目新しい情報は無かったような気がする。次号も期待しないで待つ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 00:46:58 ID:XcaQstik0
クロニクルは既存の情報をベースに数点情報が更新されるだけで終わるって話しだから、
もう新情報無いかもね。
最後の方にFが少し出て終わる気がする。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 03:56:49 ID:7GMVrU4E0
今久し振りにダイナマイト見てたら気づいたんだけど
近寄ると機械を誤動作させるっていう銀河鯨のそばをVF-1で飛んでた
んでモニタにノイズ入ったりはしてたけどちゃんと機動はできてたんだ
マニュアルで飛ばすんならミノ粉でコンピュータ壊れても変形とか機動とかはできるかもわからんね
これで緒戦逃げきればミノ粉対策できるまで時間稼げるかも
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:06:44 ID:4hk+phTr0
>>976のVF-1Jの熱核反応炉の出力が制御できまへん!!!!

あーあ、とんでっちゃったよ・・・・キラっ☆
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:50:50 ID:QQVF5blj0
>>976
アレは独逸もコイツも障害起こるの知ってたから最低限対策取られてる可能性高いよ?
障害の性質がミノ粉と同質だったら防げるかもね。

でもまぁ、劇場版設定で長距離反応弾を先に打てればその時点で障害には気付けるでしょ。
VEの後方支援あるし、雪風の如く情報持って帰還してくれれば後続は戦術的対策くらいは直ぐに取れるようになるはず。
TV設定だと些か辛いが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:59:34 ID:ZhpvJoPj0
>>972
表面だけの強化でしかも分子間結合を強めるだけなら、
高速な素粒子が浸透してエネルギー放出するビーム兵器には有効ではなさそう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 11:59:35 ID:DECRNaj00
メガバズーカランチャー1万機で狙えばいいんじゃね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 13:19:53 ID:8SPrLhlA0
>>979
過去スレでは分子構造を強化と書いてあった。そもそも分子なのか?
エネルギーを防御力に変換と抽象的に書かれているものが多いのだが。
機体表面のビームコーティングも有効なんだし浸透力はさほど強くないんじゃないかと思う。
どうでも良いがメガ粒子は素粒子じゃなくて複合粒子じゃないかと思う。
>>980
1万機無さそうなものを1万機揃えるのが好きなのね。イカロス1万機とか。
せめてメガランチャーとでも言っておけば良いのに。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:17:11 ID:QQVF5blj0
過去レスつーかゼロのHPの転換装甲の説明文だな。
装甲表面にエネルギー流して分子構造を強化、だと。

クロニクル2巻読んできた。
マクロスの乗員内訳が変動してて吹いたw
2万人の搭乗員って、7千人が軍人で運営員、1万3千人がその家族やバックアップで軍属じゃなったのかと。
2万人の運営員に5万超過のバックアップで8万オーバーって。
何処打たれても数百から数千人単位で人が死にそうだw

つうか、劇場版の乗員って、避難民じゃなくて全員軍属!?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:34:57 ID:Ua5IUajt0
SDF-1の運行には直接要員だけで2万数千人を必要とし、関係者の家族やサービス要員を含めた場合は8万数千人となる
とは書いてあるが、実際それだけの人間が乗り込んでいたとは書いていない罠

それにしても必要な人員が大きく増えてることには違いないがw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:42:36 ID:9ZQY0GXB0
ぶっちゃけマクロスの量産機であるVF系列とUCの量産機とどっちが強いんだ
劇中の戦闘描写のほとんどを占める量産機VS量産機って結構重要じゃね?テレビ的に
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:02:01 ID:8SPrLhlA0
>>984
ジェガンJ型ほか>VF-1>ジェガンなど
だと思うよ多分。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:10:36 ID:9ZQY0GXB0
一番配備数が多いのってなんだろうかね?
マクロスのほうはVF-1限定にするか?あとUCのほうはいつの時代にするとかも決めないといけないか
流石にジムザクは役に立たんよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:15:58 ID:Uz3fUKou0
ガンダム世界の試作機はボーリングの球で、量産機はボーリングのピンです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:16:28 ID:fDFqrW5D0
十二分に役立つだろ。ザクは核装備がデフォルト。GMは半端ない数で勝負。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:39:06 ID:+c93wNbU0
ザクみたいなウスノロがついていけるわけねえw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:44:42 ID:fDFqrW5D0
別に本体の機動力なんかあてにするわけねーだろ。
高速で射出して一撃離脱の核バズーカ野郎として使うだけだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:46:32 ID:fDFqrW5D0
ちなみに>>989には特別支給のドラッツェで露払いをお願いする。

ハッチは溶接しておいた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:30:44 ID:3EdXTScv0
うわ…
まだやってたんだこんな不毛なスレ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:32:48 ID:7GMVrU4E0
弾速も射程距離も機動力もマクロス側のが上なのに
どうやってザクやジムで一撃離脱するの?
カタパルト射出なんてよけられたら終わりだしそれ以前に撃ち落とされる
同じことするならそれこそドラッツェで特攻とかのがまだましな気がする
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:39:06 ID:+c93wNbU0
MSとかいうポンコツ兵器で一撃離脱(笑)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:44:22 ID:fDFqrW5D0
相対速度の問題なんだから、軌道要素を上手に選べば勝機はある。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:45:21 ID:8SPrLhlA0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:59:56 ID:7GMVrU4E0
つかそんな高速で射出して中の人は大丈夫なのか?
だんだんと加速してくならともかく打ち出すとなると…
もう無人機でよくね?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:08:51 ID:fDFqrW5D0
いっぺんドラグナーみれ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:16:47 ID:O5p4aYsS0
単にカタパルト使って発進してるというだけで何の参考にもならない件
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 23:17:08 ID:O5p4aYsS0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。