新番組を評価するスレPart13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 00:29:17 ID:/cxzgDoN0
恋姫無双 B
お涙頂戴にできそうな話で平気で下着丸出しをやれる度胸と言うか、
バカエロアニメで真面目に母娘ものをやろうとする根性と言うか、
とにかく方針がしっかりしている作品ではある。
それがちゃんと狙った線で出来上がっているのが一番恐ろしいが。

狂乱家族日記 D
こちらは徹底して方針一貫せずだなァ。
正直このホラー風話に何の意味があるのか理解できなかった。

鉄腕バーディ C
こちらも廃墟物。無駄にテンションが高い男が雰囲気をぶち壊しにしている。
この作品は劇伴を含めた「音」の演出が非常に高レベルにある感じがしてきた。

ひだまりスケッチ365 B
普段とちょっと感じが違ってるかと思ったら藤本ジ朗演出か。
たまには毛色を変えないと確かに疲れるわな。

To LOVEる C
主役級の2人が脇役に徹していた方が話が締まる、というのがここ数話ではっきりした。
それが作品的に成功と言えないのは確かなのだが、シリーズ構成としてはやむを得ない選択か。

乃木坂春香の秘密 C
悪い所はどこにもないんだから、あと何か一つでも光る物を見せてくれ。
いや、春香のデザインは素晴らしく萌えなんだけど、それだけでは…。
偉大なる普通に終わってしまいそうでちょっと勿体ない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 02:01:53 ID:pstGmKi90
ゴルゴ13  D

話は別に問題ないけど、真っ暗でやたら見辛い
カイジでもこんな真っ暗回があったけど、こういうのってスケジュールがやばくて作画が悪いのを誤魔化すためか?
でも普通に作画が悪い方がまだマシな気がする
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 09:54:38 ID:icwu5cnE0
舘ひろしだからなー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:27:48 ID:O93DMJMJ0
ひだまりスケッチ×365(9) C

自分の目的にために必死で頑張る吉野家先生(方向性があれだが)や自分の夢に
ついて悩むゆのを見てたら呑気な自分が少し虚しく思えた

自分も何か頑張ってみようかなという気にさせてくれる内容でした
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 12:44:25 ID:zWEWKpZmP
と言いながら結局何もしないんだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 15:03:02 ID:7lLuGwSG0
スレイヤーズ 9話 C+
獣神官がいると話が進んでいいな。
初めて、ワイザーとゼロスというちぐはぐな組み合わせにニヤリとさせられた。
ポコ太の過去がちょっとだけ分かったね。
ヴァルガーヴとフィリアみたいなシリアス路線を狙ってるんだろうか。
しかし、今更ながら魔導戦車って安直なネーミングはどうなんだろう。
スレイヤーズの時代でも物語の核になるようなもののネーミングはもうちょっとかっこよく聞こえるよう工夫してた気がするんだが。

マクロス 21話  AA-
王道展開だな。
これはランカがブレラとくっついてシェリルにヒロイン交代フラグなのか、アルトが敵陣からランカを奪っていくフラグなのか。
しかし、希望の歌姫が歌わない宣言→その日のうちに敵のもとに、となると民意的に戻ってくるのが難しくなってしまうのではなかろうか。
アルト×ランカは悲恋END・・・・・・なのか。
あと、今週のクラン見てるとそのうち特攻してしまいそうで怖い。

銀魂 121話 B+
前半の宇宙人とアナログスティックには笑わされた。
後半前のCMは最初十秒くらいまんまと騙されてしまったw


958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:52:06 ID:9ClYMh760
西洋骨董洋菓子店 A
パティシエとしてエイジがこの先どういう道を
進むか楽しみです。

魔法使いに大切なこと C
ひだまりスケッチ E
テレパシー少女蘭 B

イタズラなKiss A
ノンちゃん変わりすぎw
入江君が琴子の事を大切に思ってるのがわかる良回でした。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:47:05 ID:pstGmKi90
しゅごきゃら  C+

やっぱり干されてたか
まあ、そうだよな普通
それはそうと、2期決定は嬉しい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:04:41 ID:Z7xtFvgbO
・ひだまりスケッチ×365(9) B
前半の吉野屋先生編は新鮮だし、夢を探すゆののテーマが出せている。
後半にエンジンが掛かってきたな。

・マクロスF(21) D
このいきなり戦闘が終わるパターンは止めてほしいな。爆弾と歌がチートすぎる。
ブレラがいい加減うざくなってきた。また熱血なだけで鈍感すぎるアルトに成長が見られないのが残念。

・イタズラなKiss(21) C+
ノンちゃん(笑)。また濃いキャラだなぁ。説教パートとかベタだなぁ。


・しゅごキャラ!(47) B−
前回といい、汚い業界を描くのが好きなんだな。最初からストリートでよかったような。

・狂乱家族日記(21) A

凶華メインのドタバタ回、番外編。
突き抜けた馬鹿さと凶華の早口が珍しくマッチしていたな。小ネタも多く楽しい。帝架トナカイが似合いすぎる。
鬱・説教要素はほとんどなし。ドタバタ路線のほうがいいのかねぇ。気になったのは黒サンタの設定が生きてないところくらいだな。

・ブラスレイター(20) D−
脚本変わったからか前回から繋がってないな。スノウはどうした?
ジョセフはいつも通りの弱さだな、また寝たのか。これならジョセフよりアマンダを中心にしたほうがマシ。

・ストライクウィッチーズ(9) B−
ようやく本編に触れてきたな。坂本少佐の真っすぐさが隊長の想いとうまく絡んでいる。
引きにインパクトを与えてきているが、今までどおりでもよかった気もする。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:58:43 ID:69hAmsGM0
マクロス21 C
クランのアップ顔の男らしさにフイタ
ストーリーは良いんだけど、成体アイ君が全然可愛くないのが駄目だった…
あんなんの為にアルトに別れを告げるって…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:23:39 ID:XnDKHj0l0
>>961
それは違うだろ
あのシーンは不気味な生物だからって一方的に殺していいの?って事を言いたいんだから
可愛いと説得力0になる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:27:36 ID:x7fqb403O
>>962
正確に言うと、ランカがくじけそうな時に慰めてくれたり等
姿がどうであろうがランカにとって大切な存在だったことに変わりないからじゃないか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 17:32:51 ID:Z7xtFvgbO
・コードギアスR2(21) A+
ルルーシュのナナリーを想う気持ちの総集編だったな。サブの話がほとんどないのもいい。
つーか、これを半分くらいでやっていればよかったな。ぐだぐだやってきたのが悔やまれる。残り4話は足りないだろ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:00:48 ID:9g/TXFGNO
ギアスはやっと本題かと思ったらあっという間だったな
どういう締めにするのかの期待も込めて評価A−
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:27:39 ID:6G8lRfHD0
ギアス 評定不能

もうどこから突っ込んでいいやら・・・
一言で言うと「酷過ぎて面白過ぎる」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:49:01 ID:ru11SeV7O
>>966
上手いこと言うな。
Eveもどきはさっさと片付けて超展開に移行。対決図式の入れ代わりは面白い。
評価反転 A
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:02:01 ID:Tk4EXVJr0
今まで積み上げてきたものは何だったんだろうか
ここまで見たから最後まで付き合うけど、もう二度と見ることは無さそうではある
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:13:28 ID:tqpYbx740
ずっと引っ張ってきたルルーシュとスザクの確執をあんな糞な展開で終わらせるとは思わなかったよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:35:51 ID:KLlKLanm0
ソウル 21話 A
1話の中によくまとめたな
バランスの良さが光った

夏目 8話 C
このアニメは人間と妖怪の再会話が多いな

WD 8話 D
馴れ合い早すぎるだろクマ

RD 21話 B
いきなり話が進んで驚いた
なんか詰め込みすぎな気がするけど

恋姫 8話 B
しっかりキャラ立ちしてて良かったんじゃないかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:34:04 ID:f9jQKUbP0
ブラスレ 20話 D
ジョセフ、こいつホントに主人公かw
どうにも過去編の掘り下げが足りないからザーキン、サーシャとの絡み見ても全然面白くない
アマンダ達XAT側のほうは一期で尺取ってるから普通に見れるんだが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 12:56:43 ID:lAwz34oO0
スレイヤーズ B 話が進むたびにだんだん面白くなってきてる

夏のソラ B  ストーリーと演出の組み合わせが絶妙で良い空気感が出てる。
         今期の雰囲気アニメ代表

テレパシー少女蘭 A  今回はネタだけじゃなく作画、演出、ストーリーと文句のない出来。
               
とりあえずこの3つとしゅごキャラさえ押さえておけば今期は充分だと思うよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:09:43 ID:paY2VTDbO
>>972
PIPOPAを見逃すとは・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:20:13 ID:rLCPt6880
ストライク・ウィッチーズ 9話 B+
宮藤は増長とは無縁のキャラだと思ってたので、ちょっと意外。
来週は大目玉だろうなあ。
少佐、けっこうたくさんフラグ立てた末にこの展開だが・・・・・・このアニメなら大丈夫・・・だよね。
ペリーヌは眼鏡かけてなきゃ直球ド真ん中のキャラなんだが。

コードギアス 21話
えーと・・・・・・ごめん、かなり困惑してる。
もしかすると、最終話まで評価保留するかも。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:41:42 ID:i8g3jX6t0
○ギアス21話 C
・・・・まあ人類補完計画が最終話のネタでなくてよかった

まさかここでVSシャルルがあっさりと終わるとは・・・・
あっさりというか描写不足のせいであっさりと終わってしまったと感じてしまう
・何故ラグナレクを発動させようと決意したか、という動機
・マリアンヌの動機
・ラグナレク後の世界とは

一応説明してはいるけれどセリフ上のみで具体性に欠け
絵でもう少し説明できれば視聴者の頭の中に刷り込めそうだがそれもない。
唐突に始まり、唐突に終わってしまったという印象にしかならず
面白さに転換できなかった

ルルの起源的動機が
「いいから俺を捨てるなよコノヤロウ!」だったのが人間らしくて良かったが、
これもまた今まで築きあげたルルーシュ像とは違うのがなんとも

残ったのがシュナイゼルだけど、これもまた影の薄いキャラ
「ルル以上の才覚」とセリフ上では言われているけど、
実際画でそれを裏付けるシーンがないためイマイチラスボスな感じがしない
あと4話でシュナイゼルをどこまで魅力的な敵役に育て上げれるかが勝負

まあ最後はルルとスザクの夫婦喧嘩で終わるんだろうけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:21:45 ID:D0u+QB3v0
ギアス21話
もはや失笑もん。
ストーリー?伏線? 全部めんどくさいからぶった切ったれ、ていう制作側の声が聞こえるよう。

もし、DVDなどで見ようという方がいたら、一期でやめとくべき。
2期は盛り込みすぎてストーリーが破綻してる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:37:46 ID:x8yVZqj50
・コードギアスR2 C
すぐ消えたがマリアンヌ出てくる必要があったのか?
1ヶ月後皇帝はちょっと笑った。

・狂乱家族日記 E
サンタの家族の話。

・ひだまり365 E
久しぶりにテンポ良かった。

・ゼロの使い魔 D
3期はタバサが主役になりそう。

・ストパン D
20歳ぐらいになったら力を失う・・・どっかで聞いたような。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:13:57 ID:YoC+UWHw0
コードギアス  SSSSSS……

もう評価、このくらいつけても良いやw
こんなに簡単に皇帝になれるなら、黒の騎士団なんて作って遠回りしてないでさっさとやってろよ、ってのは無粋な突込みだろうな
残り4回か
どんな風にまとめるのか楽しみだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:47:06 ID:oOReY/ZR0
セキレイ 9話 C
ち、乳首w

アリソン 21話 C
わざとらしい引きやりやがってと思ったらすぐばらすし

西洋 9話 C
なんつーか、このアニメは捻らねえな
流して見ちゃうんだよなあ

乃木坂 8話 C
ギャルゲの序盤にこんなイベントよくあるな

SW 9話 C
雪風展開?マクロスとネタかぶってるな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:50:29 ID:7U+wYNun0
埋めついでに
しゅごキャラ44話まで見たけど
評価B+からもうAに格上げしてもいいくらいだわ。
すげーわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:10:30 ID:OXxJJ1560
45・46話は糞だから注意
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:11:46 ID:5x06p/P70
>>981
お前がしゅごキャラ好きなのは分かった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:25:16 ID:TfIaLa6D0
絶対可憐チルドレン22話 C-
クグツが良い悪役になってくれれば盛り上がった回だった。
他は全部良かった。
しかし、核になる部分でどうしても引っかかったので、このくらいの評価に。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:55:51 ID:jGFHheN20
しゅごキャラはなでしこが出てからが本番だな
ただ原作7巻中すでに6巻の内容をアニメでやってしまったので
オリジナルストーリーをグダグダにならないように頑張ってほしい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:10:53 ID:WKCKFuW00
原作ゆーよりメディアミックスでは
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:54:18 ID:iI0ZPFyz0
>>984
へー、アニメってもうそこまでやってるのか
じゃあ2期って何やるんだ?

全編オリジナルかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:12:25 ID:ZXfdSRmc0
二回に一回は水樹が歌います
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:20:14 ID:BUpkNb5T0
しゅごキャラの水樹の出し方はちょっとあざと過ぎだなw
やっぱ製作から命令されてるんだろか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 01:54:05 ID:gWkC+mmL0
ひだまり 9話 C
Bパートは部屋でだべらなきゃいけないという制約でもあるのか、このアニメは

マクロス 21話 C
これでランカを好きになれというのは無理があるな

しゅごキャラ 47話 B
おちぶれた歌手が公園で歌うというのはありきたりだけど
あむちゃんと歌唄の絡みは良かった
オリジナルは劣化コピーになるくらいならはっちゃけてほしいところだね

蘭 10話 B
こっちも友情話だが、ストレートさが良かったな

ブラス 20話 B
邪魔ものがいなくなってすっきりした
ベアトリスを助けるザーギンに大物っぷりを感じたね
それにしても主役なのにジョセフもアルトもどんだけ負ければ気がすむのよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 07:11:26 ID:wr7bKuHI0
ストパン予告A+
アニメーションのクオリティ高過ぎだろjk…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:49:35 ID:k1bC+qajO
マクロスを17話からいっきに見た。なかなか面白いじゃないか・・・

まぁB+ぐらいあるかな。ラストの〆も楽しみ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:53:46 ID:I7oNjIA20
>>973
まほらばは好きだけどピポパは・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:57:08 ID:CfHbt+8I0
ひだまり
1期 C
特別編 A
2期 D

このくらい違う 
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 20:59:56 ID:URFCC49n0
>>981
45・46話も普通に神回だったゾ
しゅごキャラのすごさは、つまらない話が一度もないのがスゴイ
CCさくらを思い出した。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:08:25 ID:zLtwzUfo0
次スレはなし?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:23:11 ID:lzs3LF9r0
>>994
お前がロリコンなのは分かった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:39:27 ID:Pry2DBBu0

新番組を評価するスレPart14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1220445516/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:57:47 ID:swIoQAKG0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:30:10 ID:zLtwzUfo0
>>997


1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:58:43 ID:f3YSUS640

新番組を評価するスレPart14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1220445516/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。