マクロスF ネタバレスレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マクロスFのネタバレスレです
雑誌のバレ情報、コミック版の未放送分など、放送されていない情報を絡めた話題はここで

公式 http://macrossf.com/
MBS公式 http://www.mbs.jp/macross-f/
マクロス公式 http://www.macross.co.jp/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

■ コミカライズ
少年エース
画:青木ハヤト http://aonoki.zouri.jp/index.htm
コンプエース(外伝『超次空歌巫女ランカ』)
画:黒岩よしひろ http://homepage1.nifty.com/rin-yuuki/

■ 過去スレ
マクロスF ネタバレスレ Part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209041989/
マクロスF ネタバレスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204907882/
マクロスFのネタバレスレです
雑誌のバレ情報、コミック版の未放送分など、放送されていない情報を絡めた話題はここで

公式 http://macrossf.com/
MBS公式 http://www.mbs.jp/macross-f/
マクロス公式 http://www.macross.co.jp/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

■ コミカライズ
少年エース
画:青木ハヤト http://aonoki.zouri.jp/index.htm
コンプエース(外伝『超次空歌巫女ランカ』)
画:黒岩よしひろ http://homepage1.nifty.com/rin-yuuki/

■ 過去スレ
マクロスF ネタバレスレ Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1210154505/
マクロスF ネタバレスレ Part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209041989/
マクロスF ネタバレスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204907882/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:39:04 ID:vPDSBfhn0
■ 関連サイト
中島愛オフィシャル・ウェブサイト
http://www.nakajimamegumi.com/
May'nオフィシャル・ウェブサイト
http://mayn.horipro.jp/
シェリル・ノーム オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/sherylnome/

■ 過去スレ&関連スレ リンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:39:59 ID:vPDSBfhn0
ギヤー テンプレのコピペ失敗ごめんなさい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:34:31 ID:EXHfRb2s0
@        A      B       C      D      E      F
                                         クルリ
 ニャンニャン♪         ニーハオニャン♪         デリシャス    ┌←┐
         ニャンニャン♪          ゴージャス          └→┘    デカルチャア〜♪

                                             )
ヘヘ(゚∀゚)    (゚∀゚)ヘヘ  ヘヘ(゚∀゚)    \(゚∀゚)   \(゚∀゚)/   ( ´∀)   \(゚∀゚)/
  (  )   (  )      (  )     (  ))    (  )     ̄(  )     (  )
   <└    ┘>        <└      」L      」L      乂      」L

こねこのように かわいく ぴょんぴょん  げんきよくてをあげて くるっと回って でかるちゃあ〜☆
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:38:41 ID:EXHfRb2s0
8話 「ハイスクール・クイーン」
芸能活動を始めていたランカが美星学園に転入してきた。さらにシェリルが美星学園を
来訪し、学園は大騒ぎとなる。そんな中、シェリルのパンツが何者かによって盗まれるという
事件が起こり、学園はまたしても大騒ぎとなる。自分のパンツを必死に追いかけていた
シェリルは、屋上から墜落しかけたところを、EX-ギアを装備したアルトに救われる。
その翌日、アルトたちは美星学園の制服を着て微笑むシェリルの姿を目にする。
一方仕事のために学園を離れたランカは、自分の記憶の中の歌を知る謎の少年に出会う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:39:06 ID:EXHfRb2s0
9話 「フレンドリー・ファイア」
アルトたちの前に現れたグレイスは、ミシェルの姉・ジェシカのことを呟いた。
ジェシカの過去が蘇り、動揺するミシェル。そして戦闘時、アルトは誤射しそうになった
ミシェルに怒り喧嘩をする。それを見ていたクランはアルトにジェシカの過去を告げる。
そんな中、バジュラの巣を捜索していたクラン・クランが、突如現れたVF-27に撃墜される。
アルトは自分が囮になってミシェルに狙撃させる作戦に出る。
ミシェルはジェシカの記憶が邪魔して狙撃を躊躇するが……・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:40:11 ID:EXHfRb2s0
第10話「レジェンド・オブ・ゼロ」

ランカは端役で映画に出演することになった。
撮影現場では、撮影協力のSMSの面々とシェリルがランカを待ち構えていた。
アルトは昔自分が演じた「桜姫」の大ファンだという映画監督に出演交渉され
水中撮影のスタントを引き受ける。そんな中、ランカは突如凶暴化した生物・
ヒュドラに襲われてしまう。ランカの悲鳴を聞いて駆けつけたアルトだが、
絶体絶命のピンチに陥る。その時、そこに現れたブレラ・スタンという少年の
活躍によって、事態は終息を迎える。そして、マオ役を演じる予定だった
女優がヒュドラによって負傷したため、ランカのもとにその代役とテーマ曲を
歌う依頼が舞い込む。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:19:53 ID:IkKr0Rx00
あらすじみてもアルト影うすいなw
ランカ主役ぽい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:30:47 ID:rdTvvxwe0
ブレラがいいところかっさらいそうで怖いな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:35:20 ID:B4CFgCHa0
とりあえず8話まででランカとシェリルを掘り下げて
あとは話の本筋に入っていく感じっぽいねこのあらすじだと
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:37:57 ID:XyNYn91u0
なんだよこれ、ランカ主役じゃね?
制作者とりあえず脚本考えろベタすぎる、代役とか。。。。。
2クールしかないのにどんだけランカ押すんだよ、主人公と歌姫放置プレイ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:41:02 ID:KXAFL+Fx0
アルトは狂言回しだな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:44:46 ID:S6+g+MNg0
話の本筋に深く関係した設定が付いてるヒロインだし、こんなもんだと思うけど

10話はランカ回のようだが、それ以外はむしろ目立たなさそうで心配になるくらいだ
8話は歌姫中心に回りそうだし、9話は姫と狙撃手の友情回だろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:46:13 ID:5h0ioGEe0
>>11
8,9話は主人公頑張るみたいだからいいだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:48:59 ID:IkKr0Rx00
>>13
ランカが一話に出てる割合を数えたらいいと思うよ
誰よりも出てるだろ
恋愛面で出遅れてるだけ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:22:54 ID:S6+g+MNg0
一番出番多いのは普通にアルトだと思うが……
主人公と歌姫放置プレイとか、きっと俺とは違うマクロスを見ているんだろう
ヒロイン争いでも最近(5〜7話)はシェリルが出ずっぱりで
どっちかというと今はランカのが放置されてるように見えるしなあ

まあ役割としては伏線張りまくりなランカが1番重要なのは分かる
最終回で宇宙を救ってもおかしくないw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:38:52 ID:1uDxPb+I0
単純にこれからランカはCD売らなきゃならないしな
シェリルのターンの時もシェリルCD発売前後だったし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:43:14 ID:8gANG75rO
商業的に考えても射手座のCDが発売される時期には、
アニメではシェリルのターンだったし、
次にはランカのCDが発売されるので、
アニメはランカのターンになるのは仕方ない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:07:33 ID:t+QtSJJL0
ランカのターン楽しみだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:12:49 ID:T50iFxOF0
>>18
バランス良く見せ場があれば、それで充分だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:46:36 ID:3iWkntOz0
久しぶりにマクロスシリーズ見たら色々とモヤモヤして忘れてる事がありそうだから
ちょっとマクロスシリーズ一周見てくる。
商業的に考えるとマクロスクォーターは壊れて新規のマクロスか
改修されたマクロスと新ヴァルキリーが出てくると思う。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:47:29 ID:bvR07Lmw0
>>18

しかしVF-25のプラモとトイが出る頃に番組本編のターンが終わってるってどうよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:03:48 ID:h1mh1JbF0
新番組マクロスFR放送開始で問題ない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:12:14 ID:EXHfRb2s0
今回は、おかまちゃんのターン?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:15:16 ID:4FUv/G3Q0
ってか 9話でアルトは何に乗るんだい?
ギリアムのだった VF-25 はもうないんだし。

ま、他にないとは思わんが
カラーリングも同じにした VF-25 なのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:19:06 ID:KqgtriUI0
>>25
クォーターの中に整備中と思われるVF-25があったから、同じカラーリン
グで再登場でしょ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:34:15 ID:HGYGzWhO0
>>26
でも頭部違ってない?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:00:54 ID:KXAFL+Fx0
>>27
頭のレーザーが一本は初代マクロスから量産機の証
頭の形状が違うだけで基本性能は ほぼ 一緒なのは初代からの伝統

色が違う、翼がない、状態だから形状の把握が苦手な人は見間違うかもしれんが
あれはVF-25のボディ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:06:56 ID:KqgtriUI0
>>27
ざーっと見返すと、Gと同じレーザーが1つのが2機、機種をこっちに向け
てレーザーの数が確認できないのが1機あった
Fも普通に予備機があると想像
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:27:56 ID:o0KQCM6y0
7話のぷちマクロスの活躍ぶりを見ると、今後フロンティア船団が本格的にバジュラの大群に襲われた時、

虎の子の総旗艦バトル25が撃沈

F船団大ピンチ

クォーターが敵の大型母艦内部に突撃

バジュラの大親玉をマクロスキャノンで吹き飛ばす

なんて安易な展開を予測してしまったよ。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:36:30 ID:aEE6wIXj0
7 0 25 ときたから次回作はマクロスC(センチュリー)だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:48:50 ID:ePxUhMFf0
VF-27はギャラクシー製、ブレラの裏にはギャラクシーを作った大企業
大企業はバジュラをなんらかの形で利用するためにブレラに調査させている
ギャラクシーが襲われたのは企業の意を汲んでバジュラ調査のために近づきすぎたから
フロンティアと敵対する意思は無いが秘密裏の調査に邪魔なら排除する気十分
ルカ機を撃ったのは通信機が邪魔か銃が余計なところを撃とうとした為
クラン撃墜は調査中のバジュラの巣を荒らされたくなかった為
SNSのスポンサーと大企業はライバル、資本主義は〜の台詞は大企業登場の伏線
ランカは俺の嫁

あらすじから予想できる、ありがちのストーリ展開だとこんな感じかな、チラ裏
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:05:39 ID:69diltE10
夏コミではシェリルの奴隷にされたアルト調教同人誌が大量に発売されるに違いない。

それはそうと次回はシェリルとミシェルの姫争奪戦ですか。そうですか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:35:43 ID:B4CFgCHa0
シェリルとミシェルって間違えそうになるよね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:36:58 ID:cMG4Q3uJ0
シェリルとランカ・アルト以外正直名前と顔が一致してないのは
俺だけじゃないだろう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:53:02 ID:bvR07Lmw0
>>27

頭部形状に関してはアルト機のレーザ2門がVF-25の標準機らしいよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:35:51 ID:6Sibszrv0
>>33
ルカも混ぜてくだしゃあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:41:16 ID:R09fFL/v0
>>33
ミシェルは、ランカの代理選手だと思うんだよなー
堂々と争奪戦に加われない性格だし、まだ必死になるほどアルトに夢中じゃないし
ちょっとモヤモヤしてるランカを見かねたミハエルが、面白半分で代理エントリー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:51:44 ID:Y6GN6UgjO
8話あらすじだとパンツ無くなってシェリルを最後アルトが助けるとかでアルト争奪戦はいつどこで起こるのか謎すぎる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:53:16 ID:K8rkhUhB0
パンツで騒いでるころ
ランカはブレラと接触するぽ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:53:21 ID:t2/NLfTk0
>>32
むしろVF27は未来から
パイロットのかんざしの中の石がシェリルのイヤリングの石と同じに見える.
音楽が聞こえたのはむしろあっちからだと予想,異次元同位体による共振とかで
未来の石が今の石とリンクして音楽が聞こえたとか
ついでにOPで首から提げてるのはアルトのお守り
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:56:07 ID:Y6GN6UgjO
OPのブレラが下げてるのはハーモニカでは
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:59:18 ID:K8rkhUhB0
うむ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:59:23 ID:lk03jNtR0
来週は、ノーパンの話です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:00:46 ID:ALGiKoLYO
>>32
その予想、最後の一文だけは受け入れがたいw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:01:40 ID:lk03jNtR0
>>35
マクロスQの3人娘がまだマスターできん。

ラクスと、ハルヒと、・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:06:57 ID:lk03jNtR0
それと らきすたの 柊つかさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:08:57 ID:0W0NDn790
履いてるパンツが盗まれるの?
その間ずっとノーパンのターンなのかしら
49名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 01:47:19 ID:g5R06e4qO
ダイヤモンドクレパス買ったんだが、この歌詞、どうしてもサラのこと歌ってるようにしか思えない。

俺がゼロ好きだからか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:51:56 ID:s/zOQ/1X0
うん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:05:54 ID:/cFW5xuo0
柿崎の追悼歌だろ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 02:26:03 ID:PEXAzpAQ0
アルト「これはどういうことですか…?」
オズマ「そういうことだ」
アルト「EXギア付けただけでヴァジュラで戦え…と?」
オズマ「アルト…気は持ちようだ…お前は生身の人間じゃない…お前がバルキリーだ」
アルト「俺が…バルキリー…」
オズマ「そうだ…お前がバルキリーだ!」
アルト「バルキリーだ…俺がバルキリーだ!!」
オズマ「そうだ!その意気だ!よし行けアルト!出撃だ!!」
アルト「はい!VF-25メサイアいきま〜す!」
ミシェル「マジで行ったよ…」
ルカ「生きて帰って来れますかね…?」
オズマ「これでランカに近づく害虫は始末できそうだな」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:33:22 ID:h3LvpT0E0
>>52
7話でルカ機結構な勢いで飛び出したように見えたけど、よくアルト振り落とされなかったよな。
ギリアムが足止めてガチでタイマン挑んだのといい、実はものすごい高性能なのかもしれないw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:44:03 ID:PEXAzpAQ0
ソルテッカマンぐらいの戦闘力はあるんだろうか
いや、まぁいいとこG-3かザビーってとこか…
EXギア装着アルト
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 04:09:43 ID:n9aIvLrN0
マクロスM3っていうゲームのOP動画を見たんだが
7話のヴァジュラと姿が似てるのがいたけどこれ関係あんのか?

wikiより
Episode 4 作戦名:BLACK CELEBRATION (ステージ数:3)
2022年、惑星ニュー・エイジアにて、
バイオハザード事故で放棄された統合軍生物研究施設を破壊する。
無人防衛システムと、巨大な昆虫型生物兵器と交戦する。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:16:15 ID:1UV7XWQ30
関係あるかどうかなんて関係者しか分らないと思う
エルモ・クリダニクはブリタイと関係あるの?
シェリル・ノームはサラやマオと関係あるの?
と同じではないかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 06:27:36 ID:qkesdqSQ0
>>55
ヴァジュラは鳥の人と関係がある
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:32:05 ID:oEuJOEKG0
しかしFでここまでマクロス集大成な作品を作ったら
次のマクロスは一体どうなるんだろ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:53:04 ID:ALGiKoLYO
次のマクロスなんて、考えてなかったりして……
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:07:57 ID:zhr14PSS0
監察軍が出てきてないからまだいけるぜ!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:43:45 ID:BD6snc5G0
観察軍はプロトデビルン一派だという設定になりました
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:56:43 ID:at4Qyxs/O
プロトデビルンに洗脳された監察軍は何のために、というかどんな戦いしてるんだろうな。
バロータ軍みたいにスピリチア収集してるのか、プロトデビルン封印されたせいで暴走して敵殱滅してるのか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:19:39 ID:XKA6L0Xu0
そういや今日ってアニカンRの発売日だろ。何か新ネタくるんじゃね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:20:06 ID:LUHvnLSK0
15日に既に発売されているぞ。特に情報は無いようだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:23:42 ID:XKA6L0Xu0
そうか、残念だ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:21:58 ID:niaenrIr0
>>11
Fの歌姫って、ランカじゃないのか?
Fはランカ歌姫伝説物語なのかと思ってるんだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:24:23 ID:KB/wJlav0
>>58
初代リメイクとか・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:26:36 ID:6wLtStGG0
9話でクラン死ぬの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 12:31:37 ID:LUHvnLSK0
>>68
クランでスピンオフできるかも、とか語ってる河森を見ると、とても中盤で死ぬようには思えない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:02:08 ID:pO9mWbm/0
しかし、今までの話を見返してみると、バジェラは、無差別に人殺しをしている
というシーンはないな。
すべて、武装し、攻撃してくる相手にのみ、反撃しているように思える。
この事実から鑑みるには、結論はひとつ。
バジェラの目的は、武力による紛争の解決だ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:05:56 ID:at4Qyxs/O
先行版の偵察機はいきなり落とされたというにw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:13:32 ID:pO9mWbm/0
>>71
先行した哨戒機は、武装していたから。
最初にアルトにあった時も、exギアだけで、武装していなかったら、打ったけど、
殺さなかっただろう。
ブレラも、それを諭すためにルカ機の武装だけ壊した。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:22:01 ID:LUHvnLSK0
弾切れしてガンポッド捨てたのに追い掛け回されたハードチェイスはどうしてくれますか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:35:06 ID:at4Qyxs/O
っていうかネタで言ってるんじゃないんだ……
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:43:34 ID:92tX8MD80
ヴァジュラに襲われた第117次大規模調査船団の生き残りはランカだけだというのに
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:11:03 ID:Pw5KKgH/0
>>69
魔法少女クランクランktkr



…スマン、言ってみたものの想像つかん。どーすんだこれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:37:41 ID:k62/eCnH0
クランがアルトにミハエルの身の上話をするときは、ゼントランサイズな
のかマイクロンサイズなのかで実況の伸びが大きく変わるだろうな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:59:45 ID:0NDB8cAj0
>>67
今回のFが初代のリメイクみたいなもんだと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:19:53 ID:kikp8mWk0
いやいやいや
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:53:14 ID:aKcRjmej0
>>75
いや、数少ない生き残りの中の一人なだけだろうランカ
ランカの家族がいないのでオズマが引き取っただけで。

5話でキノコに呼ばれた、第117次大規模調査船団の生き残り他、
バジュラに遭遇したことのある人は副数人いたわけだし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:57:22 ID:TAJuu52A0
>>75
そもそも大規模調査船団が襲われたという事実は、嘘で、ランカやオズマは、
偽の記憶を植えつけられている。
ちなみに、ランカの真の兄は、バジェラで、バジェラの目的は、ランカが安心
して住める宇宙をつくること。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:13:57 ID:DqSlV+Th0
それはルルーシュだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:26:41 ID:H2IKJEyJO
>>70見たら鳥の人が浮かんだ。行動原理一緒っぽいし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:39:35 ID:aKcRjmej0
シンを狙った鳥の人のミサイルのような物の軌跡は赤色
バジュラの放つミサイルのような物の軌跡も赤色

バジュラの体の模様と鳥の人やその遺跡にあった石に刻まれた模様は凄く似てる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:47:36 ID:uSfKMxdc0
>>84
なあ…俺、思うんだけど

イヤリングとかって、その石からできてるんじゃ…
シェリルはノームの子孫で、巫女の血を受け継いで…
んで、サラは俺の嫁
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:54:14 ID:lk03jNtR0
>>85
シェリルのイヤリングの石みたいなの
ミスタービルラーももっているカットあったよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:16:39 ID:MoiFMYz70
>>85
お前にはヌトゥクのヤリウェイで十分だ!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:30:45 ID:aKcRjmej0
>>85
イヤリングの石みたいなものは
マクロスFより9年前を扱ったゲーム、VF-X2に出てくる 超空間共振水晶体 っぽい
前スレとか
本スレの過去スレでも超空間共振水晶体なんじゃねーか?って議論されてた
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:55:17 ID:bQF+zDJD0
ケーニッヒが出た以上、ゲーム設定も無視できなくなってきてるのか。
9085:2008/05/18(日) 19:13:21 ID:uSfKMxdc0
おまいら流石!詳しいんだな

俺は Fから見始めて、1を少しと昨日ZEROを見たシロウトなんだが…
Fを見るにあたって、
何の作品を見るべき?

>>87
調子のってスマソ
ZERO見たら一目ぼれしちゃった

>>88
そうなんか〜情報サンクス
やっぱり、ゲームもやるべき?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:10:47 ID:NEGMtQk20
>>90
2を除く過去作全部
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:17:36 ID:FuRo57JdO
俺の住んでる地域今日が放送日なんだけどさ
既に放送された地域のみんな、俺にネタバレしてくれないか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:17:54 ID:4maek/Jd0
過去作の要素全部入ってるってのがえげつないな河森
知らない奴は過去作品を見るしかないじゃないかw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:20:34 ID:qp2nDV2X0
2はそこまでなかったことなのかw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:32:29 ID:3QBAJHGo0
IIはIIで面白いよ。

FにはRobotech the Shadow Chronicles味も入ってる気が・・・
http://www.youtube.com/watch?v=4wYnlKlL7kE
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:35:59 ID:dE5xd2Pr0
2のヒロイン好きなんだが、なんで2って嫌われてるん?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:41:58 ID:x6q/OzLb0
2は嫌われてるとか言うことじゃなく時間的にマクロスFより未来の話だからじゃね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:42:38 ID:LUHvnLSK0
>>96
嫌われてるというより、最初から相手にされてない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:54:59 ID:PEXAzpAQ0
2の扱い=仲間の劇場版ナデシコとそれ以前の深夜アニメでの声優活動
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:55:17 ID:aKcRjmej0
マクロスUはマクロスプラスのOVA版がリリースされた当時のプラス一巻レンタルビデオでも
宣伝映像で、パラレルワールドでもマクロスはとか、思いっきり別の世界のお話扱いだったしな

でも、7話のブレラの姿見て、このボディペイントのような衣装はマクロスU的要素か?とも思った
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:09:40 ID:lk03jNtR0
>>92
今回はすごい戦闘シーン。
熱すぎる。
アップルシードの多脚砲台戦闘シーンを越えた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:13:17 ID:FuRo57JdO
>>101
それは楽しみだ!!
ありがとう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:20:14 ID:q3auJxS50
期待させすぎるなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:27:05 ID:bQF+zDJD0
>>95
そのアニメに影響与えてるのってモスピーダじゃね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:30:15 ID:lk03jNtR0
>>103
いや〜歌と戦闘シーンのリンクは神業だよ。
特にオズマ反応弾→ケーリッヒモンスターのとこ
ランカとシェリルの歌が重なるシーンは
デカルチャーとしかいいようがないよ

日本人だけじゃなく世界のアニメファンが驚愕する出来
日本人でよかったと思いスタ・゚・(ノД`)・゚・。感動した。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:04:43 ID:RaYeq5BK0
sine
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:06:18 ID:dc3kaTzA0
さすがにそれはキモい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:24:02 ID:MeDUjJsx0
すまん、もう5回位7話を見返してる。当然、明日の朝もモーニングマクロスFするつもりだ。
とういう訳で全機、プラネットダンス!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:28:59 ID:wg9d1zZ80
>>105

歌が今市だったのが残念
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:51:04 ID:yOZ10Bko0
7話は何かゼノサーガ思い出したわ
ヴェクターの曙光がグノーシスを圧倒的な力で粉砕するやつ
BGMのオメガで戦慄したのがフラッシュバックした

とにかく音楽と映像のマッチングが最高にいい
テンション上がった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:51:31 ID:MeDUjJsx0
たびたび、すまん。
歌が最高。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:54:53 ID:02QGAWm90
ランカの巨大化まだ〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:52:46 ID:SN16S47s0
>>95

Shadow Chroniclesはモスピーダがベースだよ〜

Robotech世界の時系列はこんな感じ。

マクロス(大昔)→サザン(一昔)→モスピーダ(Shadow Chroniclesの時代)

114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:54:51 ID:vFM+W6980
今から9話が楽しみで仕方ないミシェル×クラン好きの俺
多分そうとういちゃいちゃすんだろうな・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:11:40 ID:78sZXsbr0
ルカの新ゴーストの名前は「猫屋敷」「アディリシア」「みかん」
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:14:49 ID:A7hO5U/YO
クランは男前だからクラン×ミシェルだろうw
でもここは姉弟みたいで微笑ましい。

ブレラが楽しみだな。
ランカに対して兄っぽくくるのか恋愛っぽくくるのか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:58:14 ID:hR8e99VmO
予告ランカが公園墓地にいたが、あそこでブレラと遭遇するんだろうな
とりあえず血縁には見えないか
ランカもブレラも謎がありすぎて考察するには情報が足りないんだよな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:06:17 ID:5vv72G3+0
>>115
???
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:24:19 ID:+gE67aDT0
キャラの年齢は硬式で発表されてる?
アルトとシェリル、ランカはいくつなんだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:53:08 ID:LRqQ6QWV0
17、自称17、16だとさ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:53:50 ID:sD2Ska8x0
>>119
ランカ15歳
ナナセ16歳
シェリル17歳(自称)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 03:17:06 ID:ebE/AAPu0
>>110
俺も俺も。ヴァジュラもゼノサーガの敵にいそうだよね。
もうずっと前のことだからほとんど覚えてないなぁ…
もう一回やり直そうかな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 04:23:44 ID:+gE67aDT0
トンクスです
シェリル17なんんだ、20くらいかとおもてた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:15:50 ID:A7hO5U/YO
>>117
今の所はブレラとランカは「バジュラに関係している」としか分かってないよなw
もうちょっと情報あればなー。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:29:57 ID:k+/1WBC2O
シェリル20才とかの設定の方がいい感じがするんだけどな…
考え方がしっかりしてるから
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:15:15 ID:MOkvmtLb0
公称だからなあくまでも>シェリルの年齢
実はもっと年上かもしれんし年下かもしれんし
そもそも人間じゃないかもしれない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:30:48 ID:T+KmOnSQ0
考え方なんて、その人間がどう生きてきたかによる。
17才で成人って設定の世界なんだから普通といえば普通だろう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:12:30 ID:NeHQS5kn0
しかしそろそろだ
VF-25メサイアとVF-27フリーダム
玩具が出てどちらか一つだけもらえるとしたら
どちらを選ぶか

決めるべき時がきた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:13:03 ID:39oHEUt60
もち25
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:26:47 ID:uKdwih4x0
今回のFはあちこちに伏線張ってる事から、
マクロスシリーズの様々な謎を、
解き明かしてくれる作品になりそうだね。
かなりスケールの大きい話になりそうなので、
「ZERO」と「愛おぼ」は最低でも見ておかないと、
後半に入ってストーリーの意味がわからなくなる可能性がある。

今後、Fで気になっているのはZEROでの、
風の巫女がいないと、鳥の人が滅びの歌を歌えないという点。
メガロード01との接点も今後出てきそうで、すげー楽しみだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:33:20 ID:hMGGOuMg0
多分おまえの期待しているような展開にはならないよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:54:51 ID:fMNVCygJ0
ブレラって生き別れのランカの兄ちゃんかなんかなの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:18:37 ID:j8riPHGs0
だれか、鳥の人について3行で説明してくれ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:30:14 ID:7ASGP64x0
プロトカルチャーの
迷惑な
置き土産
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 11:02:15 ID:krzWfg+ZO
>>134          吹いたwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:13:15 ID:aAdYjk+F0
 25話だから過去作品のオマージュが限界だと思う。
メガロードも絡めて欲しいけど、尺が足り無すぎるから
中途半端になるくらいならしないで欲しい。
Fを綺麗に終わらせてくれればそれでいいよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:21:52 ID:OxRjqtnc0
きっと最終話で

続編決定!
制作快調!

の文字が躍るにちまいない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:38:56 ID:cfJmu7nLO
続編だけは絶対にやめろ
2期いらなかったなってなるのが目に見えてる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:42:10 ID:hMGGOuMg0
誰に話しかけてるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:43:21 ID:GyTx1qaa0
2期やるぐらいなら時系列そのままで、別の船団での話しやったほうが良い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:44:07 ID:5Khzva7t0
マクロスシリーズなんだから、OVAか映画が出るのはセオリーでしょ?
ってか、あのTV放送であのクオリティを維持できてるんだから
両方見てみたいんだけどね。
ただ、TV2期はいらない。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:47:15 ID:Fsta3z+n0
サンキョー次第だろ
アクエリもサンキョーが作ってって言ったから作ったんだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:49:39 ID:Fsta3z+n0
>>142
アクエリのOVAのことね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:51:54 ID:ykTvFqnk0
>>138
初代3クール目の悪夢がw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:04:52 ID:hMGGOuMg0
アクエリOVAはサンキョー関係ねえよ

劇場版は突然サンキョーが作れやと言い出したから作った代物だけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:06:35 ID:hMGGOuMg0
早くパーミル表記がふさわしいスケールの数字を出してくれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:08:21 ID:EdcSmzfy0
誤爆乙
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:18:50 ID:hXiGP8gB0
2期はまた別船団で史上初の女主人公(ゼントラのクォータ?)でOK
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:24:37 ID:OxRjqtnc0
>>148
いやそこで魔法少女クランクランだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:25:34 ID:LRqQ6QWV0
戦闘しない主人公だけは願い下げ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:38:43 ID:QwoMtQVG0
2期はアルトが実家に戻る。
女形で世界を救済しようと立ち上がる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 13:39:43 ID:GyTx1qaa0
アルト「俺の舞を見れぇ!」
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 14:47:10 ID:GyTx1qaa0
キノコバジュラァァァァァ!
ttp://www.geocities.jp/godzilla_bbs/g166.jpg
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:10:29 ID:bhbp9ZMaO
>>150
どうして分からねぇんだ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:32:48 ID:QA0THnWl0
>>128
しれっっと27のペットネーム勝手に決めるなよw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:54:36 ID:UIAWR3Io0
>>155
フリーダムでなければストライクだな。うん。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:00:34 ID:GyTx1qaa0
だれかサウダーデと言えよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:25:05 ID:5FXu3Pw00
寝ろ。ナナセの兄貴
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 20:27:35 ID:6hWUkX2R0
>>154
分かりやがらねぇんだ!
ですよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:37:27 ID:X1pEkURx0
>>157
コックピット内でセクロスですね分かります
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:49:01 ID:hSezeWDv0
>>160
EXギアじゃなくSE(ry
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:51:26 ID:R5mD5LZs0
アルトはいつまでたっても童貞か
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:57:14 ID:GyTx1qaa0
ナナセ「あ…あたしだって!」
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:48:09 ID:N4oXLu5Z0
117船団は、バジュラの巣を発見し統合軍はその調査に当たっていた。
とあることから、軍はバジュラを目覚めさせ船団は壊滅状態陥ってしまう。
そこへ突如、鳥の姿をした生物が現れ瀕死の重傷を負った二人の子供を救出する。
バジュラが去り、廃墟と化した船団内に救助に駆けつけたF統合軍オズマは
瓦礫の中に横たわる無傷の子供2人を発見するが、軍上層部は研究材料として
特務班に生存者引渡しを命令する。

昔こんな感じのことがあったんじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:19:29 ID:+gE67aDT0
テンプレ読んだが、クランクラン死ぬのか?
超涙目
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:36:42 ID:JqhTe9800
>>165
死ぬとは決まってないけれど
クァドランに乗った状態で、怪我を負わないような被弾の仕方が想像付かない

ボディに被弾=中の人まず死亡
背面推進器とミサイルポッド=爆発して死亡
腕と膝より下の足首周り=手足が使えなくなるだけで活動可能

模擬戦でアルトに撃たれたネネ、実弾だったら脚、腰、ケツ、背中を撃ち抜かれて
死んでるだろうし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:38:48 ID:R5mD5LZs0
少年エースの漫画のほうって、今何話目くらいなの?
放送に追いつかれないんだろうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:41:39 ID:hMGGOuMg0
>>167
もう追い越した
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:44:46 ID:R5mD5LZs0
>>168
マジでw漫画意味あんのかな、それw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:54:07 ID:Qrwcjhy00
>>166
鍛え抜かれたゼントラーディのボディは爆発ごときではビクともしないぜ
だが生身のまま宇宙空間に投げ出(ry
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 23:56:34 ID:hKqXX1be0
>>166
TV版ではミリアがマックスに後ろから撃たれまくってこけてたぞ
映画では戦艦の狭い通路で打ち合いになって倒れたミリアは血だるまだったけど生きてた

172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:58:21 ID:xN4jvtHH0
>>169
ンなこと言ったらエヴァやガンダムジオリジンの立場はどーなると
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:01:52 ID:+gE67aDT0
>>166>>171
うおー嫌過ぎるイメージしか出てこないね
いきてくれ〜
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:03:48 ID:DihLSYx70
初代のマクロスで生身のブリタイ司令がヴァルキリーと格闘して
宇宙空間に投げ出されたけど、自力で戻ってきて
一条・早瀬・柿崎を捕虜にした事があるから
少なくとも、ゼントラーディは何もつけずに生身で宇宙空間に
行っても生きて行けるはず。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:11:54 ID:AZ/bkSk80
アレは艦隊指令タイプであるブリタイが特別頑丈らしいからだそうだ
それに女型は空間認識に寄ってて男型は生物的に頑丈に作ってるらしいし
色んな意味でブリタイ指令を基準にするのは無理
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:13:30 ID:UzV8tEiL0
>>167
話の構成(展開)がアニメ本編とちょっと異なる。
ギャラクシーへの援軍派遣の前にランカの転校の話がある。
(アニメ第8話にあたる部分が5月号に掲載、第6〜7話が6月号〜という形)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:14:16 ID:6OIu/s2r0
ブリタイ量産化最強
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:19:05 ID:xah4R/7n0
アルトが演じた「桜姫」って「桜姫東文章」の桜姫か?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:20:17 ID:UzV8tEiL0
ブリタイ司令は、色々な部分でゼントラーディとして「異質」の存在だった訳で…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:21:14 ID:UpWlmYAC0
まあ歌舞伎で桜姫なら、東文章しかない気はする
ググってもほかに出てこなかった

中学生男子が演じるにしては、カオスな姫だと思うがw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:25:54 ID:xah4R/7n0
>>180
俺も気になってググったらなんかスゴイ内容だったんで驚いた。テラエロスwww
これ中学生がやるのはちょっと・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:33:13 ID:UpWlmYAC0
10話で映像が出るかもしれないな
姫と盗賊の密通、濡れ場、女郎、人殺し子殺し
どこを取っても微妙に気まずいぜ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:57:25 ID:kTr75VQc0
それがイヤでアルトは芸能科から転科したのかもしれん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:08:11 ID:bBv9BrlI0
>>180>>181
どういう寸劇なん?さりげなくkwsk
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:30:11 ID:UpWlmYAC0
>>184
お前の目の前の箱は何だ?ん?

稚児と男が無理心中して、男が怖気づいて稚児だけ死んで、桜姫に生まれ変わる
僧になった男は出家しようとする姫に出会い、姫のために無実の罪を着せられる
ところで、桜姫は昔に強盗に乱暴されて出産してるが、その強盗に惚れてて
家が落ちぶれた後に再会した強盗とまた濡れ場
強盗に遊女として売られても平気、姫言葉と廓言葉を混ぜて使う人気の遊女に
その後、死んだ僧の幽霊に教えられて、強盗が自分の家を落ちぶれさせ、
弟を殺した犯人と知り、男も自分の子も殺して、自分は実家を再興して姫に戻る

まあ、マクロス時代の桜姫で、この桜姫と無関係ならしらね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 02:04:05 ID:+2NCsJOE0
つまりアルトがボビーと無理心中、来世で小説版イシュタルになるわけですね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 03:04:49 ID:bBv9BrlI0
>>185
ありがとう、濃い話だな・・寝取られ話は昔から好きな人多いのか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:26:51 ID:3OjAaUmd0
Zeroの巫女サラと、赤いバルキリーで現れた
ブレラの頬の模様が酷似してるな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 04:48:34 ID:bVvoU8/h0
ブレラさん可愛いっす
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:15:45 ID:fGWaHruQ0
マクロスFもあと少しでマクロスゼロのターンか・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:34:40 ID:GYsCpRdVO
>>105のヒヤリング能力の無さが良くわかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:36:48 ID:CXwS6Xy00
10話のレジェンド・オブ・ゼロが
どういう風な話になるかたのしみだ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:39:47 ID:EO5Tfw20O
>>165
ランカ、シェリル、クランアルトで温泉回があるはずだから死なないだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:18:11 ID:0SnqqaWV0
>>193
ミニクランとランカならいい勝負だな


実はランかも巨人化したらスゴいとか!?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:25:58 ID:selrxqgl0
サイズ以外の見た目(年齢等)が変わるのはクランの特殊体質です
やってみないとわからないけどランカを巨人化しても
巨乳になる可能性は限りなくゼロに近いはず
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:42:01 ID:iFCZcVwP0
>>180
ググってみたがビッチすぎて吹いた
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:53:48 ID:0mssurKU0
クランの設定はマクロス初見の人には悪影響だな
マイクローンの設定が分かり難くなってる気がする
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:27:38 ID:af7HKEvSO
クラン撃墜って病院はどうすんだ?
ゼントラン専用の病院とかあるのか?
仮にあったとしても小クランになって普通の病院行った方が薬とか包帯とか少なくてすみそうだが



頼むから病院カットで直接培養液行きはやめてくれよ?
199ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2008/05/20(火) 18:05:14 ID:P3JO94ks0
>>198
マッパで培養槽頼む。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:07:21 ID:MzWTSkVP0
>>198

瀕死の重傷のクランクランをマイクローン装置で治療。
ただしこの場合、巨人-マイクローン間のサイズを相互に変換する際にしか治療できない(という設定にして)
とりあえずマイクローン化して治療完了。
このタイミングで何故かマイクローン装置が壊れ、クランクランは幼女のまま、
やむなくEXギアを付けてVF-25に乗るってのはどうでしょう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:51:30 ID:4kX2/17e0
>>198
病院でチネってか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:02:26 ID:tb6Z5JQ10
クランは死亡フラグないから死なないといいな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:20:23 ID:v9Pr0jvb0
それどころかメガネと結婚フラグが立ってる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:44:32 ID:fO4b5AOo0
大丈夫、主要登場人物補正があるからクランは被弾しても死なないよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:46:36 ID:0pf4ruuJ0
「泣けよ。悲しけりゃ泣けばいいだろ」
「クランがさ……『私が見えなくても泣くな』って言ったからさ……」

7話の会話でこんな死亡フラグ電波を受信した。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:56:52 ID:j2wM/KBH0
>>156
フリーダムなんて河森からすればノースロップF-5A/Bのイメージしかないだろw
ストライクはストライクバルキリーですでに使ってるしな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:58:59 ID:v9Pr0jvb0
9話で怪我したクラン見てメガネ泣いちゃって「変わらないな、お前は」フラグだと信じてるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:02:04 ID:+hyP7o220
いやーしかし、クラン派やミシェル派がwktkしてる9話の作画がどうやら“半島仕様”らしいので
きっと本スレやあちこちの感想系ブログで「マクロスFオワタ」の大合唱なんだろうなーと
思うと、いまから反応がある意味楽しみです。
(6話の時点で「作画悪くなってきたんで視聴切りました」なんて宣言してたトコもあったからなー)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:10 ID:4x/o8oAk0
初代でマックス&ミリア好きだった身としては
作画崩壊はむしろお約束みたいなものを感じるw
そこまでシンクロせんでもと・・・w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:14:07 ID:iVJgC3NyO
いいことを聞いた
作画水準が悪めなら、メインを脇にした、ミハエルクラン回ではないかという期待も高まる
メインにとって重要な話には力入れてくるだろうからね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:23:38 ID:fGWaHruQ0
>>210
しかし、BD版では描きなおされ美麗か・・・オヌシもワルよのー(笑
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:11:29 ID:q8ipxlhN0
>>208
>(6話の時点で「作画悪くなってきたんで視聴切りました」なんて宣言してたトコもあった
なんかそういう勘違いしてる自称批評家(笑)って多いよな
自分は利口なつもりなんだろうけどすげえ損してる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:13:50 ID:3QAMIWmB0
>>212
わざわざ宣言しなくっても勝手にやめればいいのにな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:19:47 ID:7v2oWafF0
特定の番組の感想目当てに来る客がいるから、理由を宣言しないといかんのだろう。
感想系は、アニメの本数多すぎて、いつも切る理由を探してるように感じることがある。
手段と目的がひっくりかえっているような。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:22:47 ID:G6+KtaIw0
作画がやばくなってきたから視聴意欲なくなったって経験はないな
強引すぎる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:38:25 ID:23hcKznN0
作画云々の人は実はゲシュタルト崩壊おこしてるだけのような・・・いや、ゲシュなんとかって言葉が使いたかっただけだ。

マジレスすると脳内補完しろと云いたい。
脳内補完の仕方を知らない若いのか脳内補完力の衰えた老いたのか、
解らんが多少の事には目をつぶって楽しく見ろと、云いたい本気で。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:45:57 ID:EEB+EOZOO
切ったことはないが
耐えられずに崩壊話だけ飛ばし見したことはあるな

アクエリオンとグレンラガンのことだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:52:43 ID:lxEjzTxT0
おっとうつのみやの悪口はそこまでだ
グレンの某回に関しては悪いけどノーコメント
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:08:52 ID:q8ipxlhN0
何にせよ6話で切るとか負け組にもほどがあるw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:11:32 ID:FAc7Vt000
ネタバレと関係ねーな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:59:00 ID:Yxpv4rCP0
ネタバレねーんだもん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:09:17 ID:FAc7Vt000
次のネタバレはアニメ雑誌までないのかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:15:41 ID:y16Rwn5/0
少年エースに期待しましょ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 07:28:40 ID:vsCpf6kJ0
作画厨は、30分全部を1フレーム毎に静止画で見て、
そのたった1コマだけで酷い酷いと揚げ足を取るからねぇ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:00:10 ID:UgW0YA610
そんな馬鹿は完全3Dのディズニーアニメだけみてりゃいいんだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 08:34:57 ID:/C7d5Pxx0
関東で7話放映後に感極まった様子で本スレにゲームの中だった人が来て
1つ裏話落として去って行ってる

881 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 03:40:08 ID:dwZ6B6W9
>>843
スレの流れ変えちゃうから、一個だけ答えて去りますね。
VFXの時は、死んでもVF-4を変形で出したいというのが、こちらから出した絶対的提案で、
VF-X2の時は、次は何を出すかと河森さんと打ち合わせした結果、VBシリーズを考え出しました。
ネタの出し先はどちらからともなく「モンスターしかないよね」という感じでした。

VF-X3の企画書は、僕の古いPCのHDDに静かに眠っています。

ケーニッヒを愛していただき本当にありがとうございます。
227作画厨:2008/05/21(水) 08:59:39 ID:lbTUZs1b0
ランカのマネージャーの名刺のurlとメアドくらい実在のものを使え!!
urlにアクセスしたら404 not found・・・。俺の心は大いに傷ついた!
まともな感覚なら、公式サイトにredirectかけるくらいするだろ?
大体、音はベクターで字はveetorってものおかしい。
Frontierだからって.frてのもないだろ。?
ガッカリしたんで視聴切った。

↓こんなUrlのサイトが・・・
http://www.macross.fr/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:25:09 ID:3pVhI7Zn0
踏まんで書くがfrってフランスってことじゃねえの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:34:41 ID:R4B31vee0
昭和の頃は作監かわると別人になるのも普通にあったんだがな・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:36:43 ID:G6+KtaIw0
>>227
ボドルザー基幹艦隊からの地球爆撃で「地球の全生命体の99%が消滅していった。」
ならフランスが国土、国民、ともに消滅している可能性があるからfrドメインは移民船団に移しているかもしれない

エルモ・クリダニクはたまたまfrドメインを使用しているだけでもちろんフランスドメイン
日本の会社が.tvドメインとかを使っているのと同じ ということでどうか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 10:23:34 ID:qEigIGsO0
おまえら若いのに頭固いな
何故今の地球基準にこだわるんだ
Frontierだから.frでいいじゃないか
スタッフのちょっとしたお遊びだよ

てか>>227は前にも同じ事わめいてたな
もしかしてコピペ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:30:29 ID:FA29E/C+0
>ガッカリしたんで視聴切った。

釣りだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:35:16 ID:mbzEWr7F0
作画崩壊とかいうけどマクロスってCGで描かれた戦闘シーンみてスゲーって思う番組じゃないのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:00:17 ID:aVQlR+Rb0
>>233
なら、戦闘シーン以外飛ばして見れば良いんじゃね?
俺はシェリルとアルトの活躍に期待してる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:17:25 ID:VrWWf75u0
絵が崩れて「もう見るのやめた」とか言ってる感想サイトの人は別にマクロスが好きで見てたわけじゃないんだと思うしどうでもいいのでは
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:48:24 ID:mbzEWr7F0
オズマのミサイル一斉発射は最高だったな。
俺は作画厨じゃないから日常パートも楽しく見てるぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:41:25 ID:EAphC6E+O
>>236
2話のシーンの方がかっこいいと思ったけどな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:26:17 ID:mbzEWr7F0
ガウォークで体当たり→ミサイルか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:53:33 ID:HWKzqaUd0
9話 「フレンドリー・ファイア」
そんな中、バジュラの巣を捜索していたクラン・クランが、突如現れたVF-27に撃墜される。

下手したら9話以降「ブレラ氏ね」の嵐になる可能性もあるな・・・
ガンダムの時といい☆はまた損な役回りだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:53:49 ID:egYPtf6+0
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:07:43 ID:En397y5lO
アルトを餌にブレラ釣りって具体的にどうするんだろうな?カブーキ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:55:10 ID:Hu2u71Mj0
>>237
まあ、個人的な好みの差だと思うけど。

>237が2話の方が格好いい(≒好き)と思っている理由は
2話だと地に脚が付いている状態でどっしりと構えて発射しているので「機体の安定感」が感じられ、
7話では宙間戦闘で足場がなく漂っている様な状な為、「機体の不安定さ」を感じるからじゃないかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:57:07 ID:Hu2u71Mj0
>>242
脱字があった……
× 7話では宙間戦闘で足場がなく漂っている様な状な為、「機体の不安定さ」を感じるからじゃないかな?
○ 7話では宙間戦闘で足場がなく漂っている様な状態な為、「機体の不安定さ」を感じるからじゃないかな?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:31:34 ID:jKe/1I780
そんなに作画が気に入らないなら、自分が製作会社(?)に就職して全部の絵を描けばいいじゃん。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:50:47 ID:mbzEWr7F0
1話のバジュラが戦艦破壊するシーンもかっこよかったな。スターウォーズみたいだった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:33:30 ID:QR0DNc280
で、敵になるのはランカなんシェリルなん?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:34:46 ID:3QAMIWmB0
>>246
どっちか敵になるとすればそれはランカだと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:44:26 ID:MJDVm9Jr0


ランカ   未来…ブレアとの繋がり

シェリル  過去…“ノーム” 名前
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:37:27 ID:spvCoA4K0
>>248
そして現在はナナセなんですね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:45:06 ID:9PBZHHmo0
なんか来週の予告見たらどことなくギアス1期の6話思い出したのは俺だけか?
別に煽りじゃないから叩かないでくれ

>>245
アメリカで放送されるとしたら間違いなく「スターウォーズのパクリw」って
言われそうな気はしてる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:48:06 ID:mW5n1wZA0
まあ、戦争と学園を跨いだ世界観のアニメとしては
ありがちな息抜き回ではあるなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:51:43 ID:Nm4YSdD30
むしろ舞HiMEを思い出した
パンツはいてない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:20:01 ID:FA29E/C+0
>>250
アメリカのヲタクはロボテック大好きだからきっとSWをパクリだと言ってくれるはず
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:09:47 ID:nYcKN3Vt0
南国の楽園で鳥の人みたいな渦巻き模様を
全身に浮かびあがらせた巫女・ランカが覚醒


これぞネオ・ランカ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:16:56 ID:SfHoNvjU0
ネオランガなんて誰が知ってるんだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:17:38 ID:5AsDfjXm0
ランガイェ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:35:45 ID:nYcKN3Vt0
ゼロの時は南国と渦巻紋様の組合せで最初に連想したけどなぁ

OP ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2008585
Ep1 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1269593
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:36:34 ID:Yxpv4rCP0
テレビ雑誌立ち読みしてたら「レジェンド・オブ・ゾロ」と書いてある雑誌があってワロタ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:36:39 ID:jSLp3U/F0
>>239
クランはまだまだ消化していない伏線が大量にあるから死なないだろ
ブレラも撃墜はするけど急所は外すんじゃね?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:44:42 ID:mbzEWr7F0
>>259きんたm
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 22:54:39 ID:7v2oWafF0
ミハエルクランでマックスミリア踏襲する機体にしといて、
途中退場されたらやだな…
7でマックスが老けなくてうやむやにされた気がする、
異種族がずっと一緒にいる困難につっこんでもらえたら嬉しいんだが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:04:22 ID:MJDVm9Jr0
>>249

現在は キャシーだろjk
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:07:39 ID:eQtMUFOc0
>>261
ミハエルって誰だ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:10:15 ID:mbzEWr7F0
>>267青VF-25に乗ってるメガネスナイパー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:10:30 ID:MmVFh0YR0
>>263
え…
いやまあ確かに主人公しかその呼び方してないけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:16:30 ID:eQtMUFOc0
なる、新キャラでも出てくるのはと思った
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:20:33 ID:QNHj6PWa0
マイケルって呼んだら怒られるだろうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:30:25 ID:eHa/sLn50
ミリアの補佐官じゃないか>マイケル

またばかばかしい企画CD作らないかな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:33:55 ID:pPRaHsWc0
女子学生に付いて行っちゃう危険なあれかw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:52:39 ID:+qFjadwl0
>異種族がずっと一緒にいる困難につっこんでもらえたら嬉しいんだが。
マクロスFの世界では既に分かりきってることのような
ミシェル自体ゼントラーディの血引いてるみたいだし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:14:06 ID:6CWJsGdW0
>>267 ミシェルスレより

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 02:31:06 ID:FHebVtfT
どうでもいいが何で『ミハエル』が本名で『ミシェル』がニックネームなんだろ
ファミリーネームが『ブラン』ってフランス系の名前なんだから
普通ミシェルが本名でミハエルがニックネームだと思うけど・・・


29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 07:52:35 ID:nVVTV2F3
>>27
どうせこんな感じだろ?
「やぁ、美しいお嬢さん。よろしければ僕の事はミシェルもしくはミエハルと呼んで下さい。」


32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 16:52:07 ID:FHebVtfT
>>29
英語圏の女ならマイケルかwwwwww


33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 20:38:21 ID:9ZvJD95Y
なるほどね。
ミシェルはナンパ相手のルーツによって名前の読みが変わる訳ね。

西系「今、美星学園の男の子と仲良くしてるの。ミゲルっていう子」
英系「あら、このあいだ私もその学校の子にナンパされたわ。
   たしかマイケルって言ってたかしら」
伊系「それより聴いてよ。SMS運輸でバイトしてるミケーレって男の子が
   とっても可愛いのよ」

みたいな感じ?


34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/19(月) 21:19:47 ID:gIzC2Uzp
ワロタw


35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/20(火) 02:41:35 ID:Lq0s0GY5
シスター口説くときはやっぱり『ミカエル』なんだろうか?


37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/20(火) 11:27:38 ID:PsFx5Zrb
ミハエルでもミシェルでもミカエルでもマイケルでもいいという
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 01:22:03 ID:SYJGxMyL0
めんどくさいから中間とって眼鏡で良いじゃん
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:04:03 ID:Eo3vVccEO
全然中間じゃねえぇぇぇぇぇwww

ところでランカのブログに書いてあった不思議な生物って何かの伏線かな。
って思ったけど絵がアレすぎてシリアスに考えられない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:16:08 ID:VldyS9ai0
あれランカの妹
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 02:32:22 ID:Qcj91fMC0
>>273
> ところでランカのブログに書いてあった不思議な生物って何かの伏線かな。

ランカは突如凶暴化した生物・ヒュドラに
襲われてしまう。ランカの悲鳴を聞いて駆けつけたアルトだが、絶体絶命のピンチに陥る。
その時、そこに現れたブレラ・ストーンという少年の活躍によって、事態は収束を迎える。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 04:06:00 ID:NrZFo8Lr0
あれがブレラか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:06:09 ID:yL+TOEVr0
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:33:56 ID:NbHJuWSM0
アルト・シェリル・ランカでマクロス基本の三角関係と思わせておいて
中盤で新キャラ登場でアルトが新キャラに夢中になっていくんですね
新しいマクロス恋愛パターン構築ですね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 09:51:29 ID:JqUG4JfdO
グレイスでいんじゃね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:21:48 ID:EhNJloHM0
海外では、キャシーにwktkしている人が多い。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:25:49 ID:091h1uzt0
三角関係二つでやるんだね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:26:35 ID:z+6DQpc80
未沙ポジションだからか。
だが年齢差が……そういえばこの人何歳?

あと>>262からの流れ見て、
アルトがミハエル→ミシェル呼びになるエピソードが来ると思ってたけど、
ないかもと思った。
ミシェルが本名が覚えてもらえないキャラになりそうだ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:27:10 ID:z+6DQpc80
>>263だ。まちがえた。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:23:27 ID:lR1R86BX0
>>282
未沙でさえ二十歳過ぎだったんだぜ。

オズマと同年代と仮定すると
オズマは11年前に既に前線に出てたから当時20前後、よって30は言っているなw
まあ大学主席卒に大統領の娘というなりもの入りで中尉ってあたりは
まだ20前半って感じがするけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 13:25:01 ID:xZjsK9wd0
ミサは19だ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:25:40 ID:/z0hu0630
オズマは28歳とRADIO MACROSSで言われてたかな。
ついでにボビーは27歳で
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:27:15 ID:9QKvUOI/0
>>284
オズマは今27
キャシーはどっかで22〜23って言われてたけどソースは知らん
フロンティアは16で成人らしいから20くらいで大学卒業するのかね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:12:44 ID:EhNJloHM0
>>285
初代は、2009年3月〜2012年2月(wiki:第一次星間大戦より)
未沙は、初回はおそらく19歳、最終話が21歳
だから、19でも20過ぎも、どっちもおkじゃないの?

さて、今から南アタリア島に出稼ぎ行ってくるぜ?
一年も働けば、結構金貯まるらしい。おまえらも来ないか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:19:14 ID:5WmJWKNZ0
>>288
おま、来年までそこいたら冥王星まで飛ばされるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:24:31 ID:2kzlGSuX0
>>289
ちょ、マクロスのネタバレは良くても、現実世界でのネタバレは禁則事項だぜ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:39:24 ID:0jouAiLrO
マクロスも落ちてこなかったし、セカンドインパクトも起こらなかったし…後は宇宙世紀の到来か、ドラえもん誕生か、ガミラス帝国を待つしかないのか…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:57:40 ID:UZ2QTVyP0
>>285
ミサって19だったのかよ、それをおばさん扱い‥今思うと輝ってとんでもねぇ
クソガキだなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:01:46 ID:in4A5tXe0
>>291
その前にジュセリーノが予知した
2040年 日本沈没
2043年 人類の大半が死亡
って、のが待ってる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:42:01 ID:jIrel7eZO
そうかマクロスは日本に落ちてくるのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 18:47:35 ID:aaEXlTGU0
>>293
ところで日本以外全部沈没はいつですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 19:02:22 ID:JqUG4JfdO
いよいよブレラが本格的に出てくるのか
ランカと偶然遭遇するのか居場所を突き止めるのか
8話はともかく10話は偶然とは思えない登場の仕方だが
ところでヒュドラって耳にしたことはあるがよくわからないんだが、植物みたいなモンスターだったか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 20:09:39 ID:jjthYzIE0
>>296
> ところでヒュドラって耳にしたことはあるがよくわからないんだが、植物みたいなモンスターだったか
ttp://park21.wakwak.com/~iccan/images/hyudora.gif
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:04:14 ID:YqaTyRiF0
>>291
取りあえず人型ロボットが現実にいる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:26:22 ID:Zrncrd3t0
ずばり黒幕は統合軍とみた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:29:47 ID:pDfSajOf0
ブレラの頬にある△マークはVF-171パイロットのエリエラ姐さんとそっくりだな。
△マークは統合軍エースの印なのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:17:58 ID:23iM0Zh80
最終回は巨人化したミシェルとクランが赤ん坊を抱いている展開が来ることに9000ペソ賭けるぜ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:31:14 ID:pn2rMb990
>>299
何を今更w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:35:30 ID:B2fno9ZS0
>>291
そういやドラえもんだと2008年はタイムマシン発明された年なんだよな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:49:25 ID:2kzlGSuX0
黒幕、マクロスプラス絡みでマクロスギャラクシーのゼネラルギャラクシー。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:23:00 ID:zUB+bj8o0
>>301
ミシェルはショタですか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:32:03 ID:wqmGaCpx0
もしもランカが未来から来たアルトの娘だったら
早乙女ランカってわけだよな…

なんかお湯かけたら男になりそうな名前ですね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:35:21 ID:u+2VCVFo0
>>306
もしそうだとすると、
アイモ って歌は後々シェリルが歌うんだろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:37:36 ID:tvwA7IiZ0
ブレアの本名は早乙女プレオだな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:39:33 ID:uC1VKtNz0
ときどき見かけるけどブレアって誰?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:40:13 ID:wqmGaCpx0
>>309
元首相
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:48:35 ID:yCGmHxo00
>>309>>310
ちょw笑わせんなwwwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:04:50 ID:KaQ0vVMx0
いいな〜。関西はもうすぐオンエアだろう?

うちの地域は明日だけど・・・

とりあえずノーパンになっておきます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:23:29 ID:lYZSeNYL0
ええなぁ関西人。わいも早う見たいわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:25:00 ID:LQQ/OnWf0
おんどれは関西人馬鹿にしとんか?w
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:36:59 ID:PUwEYUWT0
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:40:12 ID:lYZSeNYL0
>>314お前さん関西人ちゃうやろ
放送開始にかきこんどるやないか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:56:21 ID:LQQ/OnWf0
皆さん、夏の準備は出来ていますか?

wwwwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:56:36 ID:1NKeub300
最初のナレーションで鳥の人(だっけ?)が写ってたな
あとプロトカルチャーが滅びの危機に瀕している・・・ってまだ滅んでなかったのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:58:29 ID:LQQ/OnWf0
それ以前に出だしでランカのニンジンコスプレとシュールな歌に徳川のおっさんが良い味出しすぎだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:00:47 ID:tOUw3D/Z0
今週の名台詞

「脱ぎたて生パン盗られるくらいならビラビラ見せたるわ!!」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:05:16 ID:0eL6J1xf0
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:12:22 ID:05EDoIjr0
あの緑の生物はブレラのペットか?
ていうか、もうランカと会うのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:14:30 ID:LdklDq34O
ブレラとランカはどんな出会いだった?会話したのか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:16:26 ID:LQQ/OnWf0
してない。
ランカのアイモだっけか?あれに合わせてハーモニカちょこっと吹いただけで終わったな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:16:34 ID:1NKeub300
ランカがアイ歌う→ブレラが後ろからハーモニカで合わせる→ランカ「え?」

で今週は終わり
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:17:30 ID:wqmGaCpx0
ランカ「え?」
ブベラ「ずっと…見ているよ…ずっと…ずっと…ずっと…」
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:18:13 ID:WKTHkS5uO
フレンドリーファイヤーて同士討ちのことだよな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:19:33 ID:wqmGaCpx0
友達同士でAV鑑賞をする事を業界用語でフレンドリーファイヤーと言う
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:21:10 ID:LdklDq34O
>>324
>>325
サンクス。
この状態で10話、ランカの危機を救うのか。
王子様パート2か。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:32:14 ID:oy7097xZ0
>>326
ブベラってwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:35:00 ID:fcOV45Il0
もう既出だと思うが無いから
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/OGmDDzxlNM4%3D
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:38:37 ID:tnMChIs90
緑の生物はランカを監視するための生体ロボットだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:41:29 ID:xRhjCPx80
とりあえず俺用メモ

EDのクレジットによると緑のパンツ泥棒は「あい君」
命名者はまだ不明であるがネーミングセンスから察するにランカ
頭部にクリスタルがあり胸あたりに模様、長いしっぽなどから察するに
ヴァジュラの子供ではないかと推測

シェリルの特番はランカの動きを制御するために差し込まれた可能性がある
差し金はキノコ

引き続きグレイスはシェリルを監視している

1話EDの「アイモ」は今回使われる予定だった音源の模様

予告で血まみれになっている人の服装が新統合軍軍服(合わせが右前なので女性)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:49:39 ID:XrWhzwvB0
V型感染症とか言ってたような〜
しかし、使い回しのCGの出来が良すぎるだけにキャラハズレ回は苦痛だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:53:49 ID:4NCdHy1P0
ということは1話のバジェラはランカ迎に来てたのか
本気で持って帰ろうとしてるのかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:54:40 ID:zAmp9xVo0
トップをねらえ2のノノ思い出した

つまり終盤でランカはヴァジュラのお姫様or大将?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:55:35 ID:89dK1VBp0
今日は顔芸の回だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 02:56:59 ID:55r8r8mO0
パイロットコースに転入したってことはそのうちシェリルがSMSに入隊するんか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:02:32 ID:SsQJzvJX0
>>335
いや1話に関係があるからアイモが使われたわけじゃないんじゃね
1話の編集がどうしても尺削りきれなくてダイアモンドクレバスを使えなかっただけじゃないかと
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:15:29 ID:FEXQmh/t0
屋上のVF1、機体ナンバーが011なんだが…
劇場版の輝機カラーリングだし

レプリカとは思うけどさ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:17:00 ID:aPoFaJUF0
今日放送最新話を見た。
最後にハーモニカ吹いてた男ってキノコが送りこんだの?
刺客?ってか何でランカが狙われてるの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:17:08 ID:gWlAjpM0O
予告に一瞬クァドランが写ったけどありゃVF-27と戦ってるとこだよな?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:30:46 ID:lKXS848b0
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:39:51 ID:bmlXxtGm0
というかブレラ、統合軍所属だったのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:44:43 ID:/igqervG0
>>339
ランカの歌(ランカ自身の歌かアイモって曲かは不明)と
シェリルのイヤリングがキーですよーって紹介だったんじゃないの
1話EDは
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 03:48:07 ID:WKTHkS5uO
今日のアイキャッチのバジュラってダーツの的のやつだよな?誰がかいたんだろな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:17:24 ID:89dK1VBp0
輝ってあの世界でも名が知られてるのかね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:20:47 ID:XTBI1Wtp0
V型感染すると体質が変わるとか?
ブレラは感染してるとかかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 04:49:00 ID:XayxRSQ80
V型感染って何?
過去のマクロスでも出てきたの?
昔のは見てないので教えて。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 05:07:40 ID:YcXe8l8u0
初出
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:04:00 ID:SwIDHRP60
>>347
歴史的ヒット作の映画・テレビドラマの主人公にもなっているぐらい有名だぜ。
マクロス7の時点でリメイクやってるし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:26:31 ID:O5rf6rKe0
一条輝とは

:成り上がりヒーロー。戦闘機乗りとしては平凡。
  国民的アイドルを愛人にした男、それにより注目される。
  ブリッジにも愛人がおり、またエースパイロットが上司だったことにより事件の表舞台に出る。
  何はともあれ、コネが人生の全てだと物語るエピソードである。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:40:32 ID:UI7ihbO40
知り合いにマクロス見せたら、こんな反応が帰ってきた\(^o^)/

何で歌ってんの?アイドル?
せっかく盛り上がっても安っぽい挿入歌が邪魔して興ざめする
セリフがアホ『みんな文化してる〜?』など 失笑してしまった。
OP曲の歌詞、「君は誰とキスをする」中学生が背伸びして書いたような
安い感じで聞いてて恥ずかしくなるwww
ミサイルの動きが無意味・無駄な動き多くて気持ち悪い。
安い恋愛の話をやろうとして、意味も無く主人公がモテる
デキの悪いギャルゲ的展開に飽き飽き。
せっかくSFなのにエロを無理矢理入れてくる。
シェリルがアルトに、“今夜オナニーのおかず”とか言うのか…
シェリルがバイブで感じちゃったり、パンツ盗まれて大騒ぎとか下品なエロが異常に多い。
『ありがちな脚本』、『人物描写の弱さ』、『下品なエロ』
『アクエリオンとの類似点の多さ』『3D・CGに逃げて描くことを忘れた』
何の為のアニメなんだか、さっぱりなクソ作品。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:46:08 ID:RenBjTJT0
それはアンチスレに投下すればいいんじゃないか
喜ぶよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:50:24 ID:EQA5cFbPO
わざとやっているんだよ

スルーすればいい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:58:51 ID:SlS6fbSZ0
Robotecじゃ提督にまで出世してるからな〜

一条 輝=リック ハンター提督、御近影

ttp://www.mco.ne.jp/~yui1107/rick_034.jpg
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:25:11 ID:62EYle6D0
やたらごつくなったなww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:30:14 ID:vBVcx2fv0
おまけ 輝の嫁さん

Robotec(USA)版、早瀬 未沙=リサ ハイエス艦隊総指揮官

ttp://www.mco.ne.jp/~yui1107/captain-misa.jpg

359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:32:54 ID:uIH7t7sZO
別人w
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 08:42:19 ID:RenBjTJT0
>>358
どんだけ肩パットいれてるんだよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:01:53 ID:tZQyiR4w0
シェリルはランカがミスマクロス落とされた訳&ランカの仕事が妨害されてる
=キノコ陰謀説知ってそう
5話で「出てくる子は勝手に出てくるものよ・・・勝手にね」で
表情変わってたじゃん
この先キノコに報復してくれることきぼん

あと「さよなら・・・大好きでした」はなんとなくシェリルに向けて言ってる気がする
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:38:35 ID:jMht2gnH0
>>348
一番ありそうなのはヴァジュラ化だよな・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:58:19 ID:uIH7t7sZO
>>362
誰かがバジュラ化して、アルトの「殺さなければ〜」
(正確に思い出せない。あいつを殺さなければ俺たちが死ぬ、だったっけ)
のセリフが出てくるのかな。
だとしたら鬱だな……

本スレでは、緑のパンツ泥棒=バジュラの幼生説があったけど
これでも上記アルトのセリフは出てきそう。
なんかランカがナウシカっぽくなるがw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:00:53 ID:6zLkI5HYO
ランカの歌で治癒するとかじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 10:50:16 ID:+QVAGqvZ0
>>336

ノノは宇宙怪獣をアホ毛で操作していたけれど、ランカも髪が自由に動くじゃん。
あの髪はヴァジュラを操作するためにあったのか…言われるまで気付かなかったぜ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:35:01 ID:vzH9MV8g0
アルトとくっくつヒロインは、マジでどっちだと思う?
自分はランカだと思う
そうじゃなかったら驚く
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:39:28 ID:kMa5v5dg0
第三の女が出てくる、
誰ともくっつかない、て可能性もあるんだぞ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:44:23 ID:dl292dg50
なんなんだ今回の話は・・・こんなんで一回使うなよ・・・orz
前回までのほんのりいい感じが・・・

ttp://www.veoh.com/videos/v123000656YWgBP3B?searchId=124332968215057022&rank=1
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:45:46 ID:62EYle6D0
個人的には面白かったけどなw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:49:30 ID:dl292dg50
どうやってアイランド1ニ入ってきたんだあのハーモニカ・・・orz
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:26:21 ID:LdklDq34O
全く根拠はないけどブレラはランカに対してはひたすら優しい立場なのかな。
そんな表情に見える。

恋愛に絡むかは分からないけどアルトにとって面白くない存在になりそうだ。
10話バレ読む限りアルトより強そうだw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:33:36 ID:yV6rUeVl0
地味ににんじんの歌が好きだ。
脳内エンドレスリピートしてる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:47:42 ID:r0buj+Fi0
今更聞くが
ファーストアタックの回の後半でシェリルとランカが一緒に歌ってた
歌ってなんて題名なの?
なかなか感動的な歌じゃん
射手座よりも良い歌だと思う
これからもこの歌を出してほしいと思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:16:32 ID:/igqervG0
それネタバレスレで聞くことじゃないよね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:45:30 ID:g8+hYfak0
とりあえずググれば済むからな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:09:14 ID:6TTrSjez0
>>370
歌はいいねぇ…
歌はこころを潤してくれる…
プロトカルチャーの生み出した文化の極みだよ。

……にしか見えなかったw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:44:30 ID:jMht2gnH0
>フォールド航法や重力制御、そして巨人族ゼントラーディ、全てが彼らの遺産である。
>だが、そのプロトカルチャーとて永遠では無く、自らが招いた争いで滅びの危機に瀕している

なんか、この言い方だとまだ完全に滅亡したわけじゃないってとり方も出来るんだけどどうなんだ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:22:42 ID:fGWtgiUr0
結局VF-27チームはフロンティアの人間だったってことかね。
SMSもブレラ達もビルラーが操ってそうな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:23:36 ID:XTBI1Wtp0
>>363
なんか、グノーシスを思い出すな

人間が化け物になったのがヴァジュラで
ブレラはヴァジュラ化してないVキャリアーで、特殊体質になる、もしくはいずれ発症する
ヴァジュラはランカの歌に反応する、もしくは治癒する
うーん、ちょっと陳腐か

とりあえず、シェリルのパンツがヴァジュラ化しませんように
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:30:55 ID:iyKmUHQH0
>>368
その動画ってどうやって保存するの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:44:23 ID:55r8r8mO0
>>380
vechTVを入れるか
ここttp://www.vid-dl.net/使うか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:46:09 ID:LQQ/OnWf0
祈るのです
されば保存されますよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:48:19 ID:55r8r8mO0
>>381
間違えた。
vech×
veoh○
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 15:50:22 ID:XTBI1Wtp0
動画の話題はスレ違いだし違法
ここで話題にするな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:01:08 ID:fGWtgiUr0
無形の物で商売してる奴は大変だな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:56:08 ID:fz3G0lgt0
>>368
4話や8話が好み。
おっさんホイホイの回なんだと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:57:57 ID:Mv3LGBR00
8話はルカが面白かったこと以外は・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:30:46 ID:OpLyW8Bx0
7話と今回の8話で
展開(と作画?)がガラっと変わって
別な層へ向けてアピールしてるよな

シリーズ全体としての流れからみると
かなり興味深い作り方だよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:39:07 ID:fnbSiKtp0
第11話「ミッシング・バースデー」
近づくアルトの誕生日。忙しい毎日を送る中、ランカはプレゼントを渡したいと願う。
しかしそのころ、アルトはシェリルからの誘いを受けていた。

第12話「ファステスト・デリバリー」
兵士への慰問公演のために惑星ガリア4を訪れたシェリルだったが、体調不良の
ために公演が中止に。さらにそれをきっかけに暴動が起こる。

第13話「トワイライト・プラネット」
機体の不調により、ガリア4に不時着したアルトとランカ。久しぶりにゆっくりと会話を
かわし、二人はなんとなくよい感じになるが…

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date82174.jpg

390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:42:57 ID:fAXiafiYO
よい感じになるが…
なにー!!!?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:43:04 ID:+eaHlHe30
Fってファン向けのFじゃねーのか・・・

なんか昔のネタとエロ入れすぎでオリジナリティがない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:44:02 ID:MbjBUpJR0
あ、エース買ってくるの忘れてた_| ̄|○
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:46:23 ID:N3brQRet0
二人はなんとなくよい感じになるが、シェリル体調不良のことを聞き、シェリルの元に急ぐアルト。

とかなんだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:50:05 ID:hQDY/gS30
機体の不調で不時着って、複座型のVF-25でも出るのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:50:20 ID:/igqervG0
>>393
シェリルの体調不良の方も気になるな
フォールド酔いと時差ボケで最悪な時も取材キャンセルしなかったし
ギャラクシー船団が襲撃されてメンタル最悪な時もライブ中止しなかったのに

話数的にそろそろシェリルにも落ちる展開があるだろうから
本当にキツイ時に休んだらそれをきっかけに暴動が起きて心身ボロボロって感じかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:50:30 ID:hQDY/gS30
あ、>>389バレ乙
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:55:46 ID:JHdIuxkOO
どんな状況でも仕事はキチンとこなすキャリアウーマン的なシェリルが公演中止にするぐらいだからやばくねーか?まさかと思うが今週でたV型感染症じゃねーよな…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:07:24 ID:vprkT6WY0
>>389
なんかイマまでも、これからのバレでもアルトとランカがいい感じになりそうになるとシェリルが邪魔してくる感じだな
それが基本路線なのかなあ?
あーどっちのくっつのかさっぱりわからん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:09:00 ID:6Z7aX6zm0
11話の出来事が原因のつわりとかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:09:38 ID:hgyqbTCJ0
>>389
なんか漫画で言うとシェリルがお邪魔キャラで
すれ違うアルトとランカ
最終的にはランカとくっつくように見えるな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:10:08 ID:ksC9akjB0
最終的にはランカだろ
関係を丁寧に積み上げていってる感じがするし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:16:31 ID:vprkT6WY0
>>400>>401
そう思いたいんだけど、すれ違ったまま分かり合えずどうしようもなくなった、ってのが初代だからさー
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:17:40 ID:hgyqbTCJ0
>>402
どっちかっていうと男の振り回しっぷりからしてミンメイっぽいのはシェリルのほうでは?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:20:16 ID:ksC9akjB0
ランカの自分に対する自信の無さとか、一見大人しそうでいて頑固なところとか
地味めの外見とか、まんま未沙だと思うがな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:23:35 ID:fnbSiKtp0
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:25:35 ID:ujtS/27n0
>>402
ミンメイってすれ違ったままだったか?どちらかというと未沙との
方が終始すれ違いって印象が残っているが。最後で持っていったけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:26:19 ID:hQDY/gS30
>>405再度乙
機首〜インテークはVF-22系に見えるね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:27:02 ID:6zLkI5HYO
バレ乙
いい感じになりそうなところでブレラ登場じゃね?
ブレラがランカを連れ出してブレラのターン開始と
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:29:49 ID:YcXe8l8u0
>>389
ランカのデビュー関連のイベントはどこら辺だろう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:30:39 ID:FWrpPCoo0
11話お約束展開だなwww
12話が慰問公演するシェリルの話になってるし、誕生日はランカを選ぶのかな
誕生日にデートしててアクシデント→ガリア4へ→>>393な展開とか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:31:01 ID:hgyqbTCJ0
もっと詳しく書かれたバレこないとわからんねー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:33:12 ID:/igqervG0
シェリルのコンサート中止のせいで起きた暴動をランカが歌で鎮めたりしたら
一気に歌姫の座につけそうだな
つかそうなりそうだw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:39:44 ID:cQ+IBbooO
いい雰囲気の邪魔といえば敵襲だろJK…
11話が誕生日エピってことは、ゼロ映画は10話で片付くのかね?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:40:53 ID:hgyqbTCJ0
やっぱもっと詳細に書かれたバレこないとわからんねー
雑誌マダカー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:45:17 ID:hQDY/gS30
シェリルのブログに、サインの画像が載ってたのに今見たら削除されてる
本編に絡んでくるんだろうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:46:18 ID:YcXe8l8u0
そういえばついに惑星出てくるのか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:50:47 ID:/igqervG0
>>415
ピザハットの抽選かなんかでシェリルのサインが付いてくるけど
七色のサインにできないからじゃないか?w
「もしサインを持ってる人がいたらほとんど偽者、私のサインはこれよ
ギャラクシー特注のプリズムインクで書くの」
って感じのテキストも記事から削除されてるし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:52:37 ID:RenBjTJT0
>>389
微妙な話数で接近するんだな
中盤だから読めないな…
でもとりあえず、ちゃんと決着がつくのはアルトが歌舞伎云々をちゃんとした後だろうな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:54:45 ID:hQDY/gS30
>>417
ピザハットとの兼ね合いの可能性もあるのかw
あのブログはストーリーに関係があるのかないのか、よーわからん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:58:57 ID:smSlH3vX0
確か以前のブログでシェリルが体調不良だって書いてたのがあったけど
それが12話のやつじゃないか
地味に関連性あるんだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:05:04 ID:/igqervG0
>>420
これだな

>なんだか…
>昨日から体が重い。
>宇宙風邪?暴飲暴食?ストレス?
>原因はわかんないけど、…今日はここまでにするわ。
>ごめんね。明日は元気になΣわ。
>シェリル
>2059年Π月18日

この記事だけ投稿月が文字化けしてるしなんか関係あるんだろうけど
恋煩いってオチだったらどうしようw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:14:56 ID:hQDY/gS30
>>421
私はギャラクシーに帰るが、5/3だから文字化け部分は5月以降確定だな
ランカブログの謎の生物は何だろう?新種のヴァジュラかいな??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:24:44 ID:1NKeub300
ガリア4ってなんだよガリア4って・・・
地球とエデンだけじゃなかったのか・・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:35:02 ID:CMswQfEU0
シェリルV型感染症か?
つか、この病気ってどういうもんなんだ??
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:38:49 ID:EZx3U8Ql0
> ランカブログの謎の生物は何だろう?新種のヴァジュラかいな??
  √⌒ヽ   /⌒ゝ
  (    > <    )
  ヽー ′.彡 ~ヽー′
      (ノi
      (  )
    γ"  i
    |o ο  ゝ
    .i ▽    .ゞ
゚\,,__入        ~`ヽ
    _乂         ゝ
  O ̄  ヽ         ,)  彡
       `ヽ._  .i i .,ノ
           ̄|"|~~
            | /
          /
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:03:39 ID:cQ+IBbooO
>>423
つ惑星ゾラ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:05:02 ID:hQDY/gS30
>>425
鬼才現る
うまいw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:11:01 ID:GXpgVnrc0
>>389

>二人はなんとなくよい感じになるが…
やっとキター
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:11:56 ID:YcXe8l8u0
ゲームだと移民惑星は沢山出てくる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:14:14 ID:5wEp3TYS0
しばらく戦闘ないのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:14:51 ID:ag4W+vUY0
星見つけても定住しないで漂流つづけるなんて
宇宙人に喧嘩売りに行ってるようなもんだな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:18:59 ID:D7ypzULS0
バロータとかラクスとかゾラもあっただろ。
ガリア4があっても不思議じゃない。

8話の杉田の会話でブレラ&VF-27が統合軍の特務部隊ってのはほぼ確定かな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:20:00 ID:hQDY/gS30
>>430
来週は戦闘あります
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:13:21 ID:gZOGzVm50
ギャラクシー行方不明になっちゃたの?
十中八九バジュラに取り込まれちゃったとして、そこでこのセリフだな。

俺達が生キノコるには、あいつらを殺すしかないんだ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:13:34 ID:urNWkKKY0
V型感染症ってなに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:20:36 ID:fcOV45Il0
>>434
後半で、発見
シェリル帰還でアルトと離ればなれ
ギャラクシー近辺で最終決戦
アルトが救出に向かうって形で

輝と美沙が、マクロス-地球間でやった1st一期
を再現するんじゃないかと思ってる

パイロットコース入ったことで、飛行機の操縦法も覚えて
腕3本美沙も再現できるし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:24:19 ID:LdklDq34O
>>389
乙です。
>>393な予感がする…。

11話→シェリルの誘いを受けてランカショック
12話→暴動でシェリルショック
13話→アルトはランカいい感じになるもシェリルの元に行きランカ大ショック

とかだったりしてw
この辺でランカは恋を諦めてアルトやシェリルから自立。
ブレラとランカ急接近でアルト「あれ?」ってなる。

全くの妄想だけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:25:10 ID:RenBjTJT0
折角パイロットのとこに入ったんだから、シェリルはのってほしいな
歌もいいけど、そういうのあると熱いし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:29:43 ID:j0UXnm4g0
まさかと思うが、ガリア4で暴動→シェリル死亡→ランカ「大好きでした」
とかじゃによな?な??
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:33:32 ID:CMswQfEU0
こんな序盤で死ぬわけないだろw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:34:38 ID:1NKeub300
さよなら、大好きでした、は映画のセリフかなんかだと予想してる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:35:32 ID:4i6dbs4M0
>>434
>俺達が生キノコるには
ってなんだ?キノコる?キノコるってレオン杉田るってことか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:36:57 ID:SThn+gO+0
>>442
普通に俺たちが生き残るには、だと思われ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:37:48 ID:N3brQRet0
>>439
むしろ、
ガリア4で暴動→シェリル体調不良も重なって大ショック→アルト、シェリルの元へ→そんなアルトを見て、ショックのランカ「大好きでした」
とかの方が有り得そうだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:39:11 ID:j0UXnm4g0
流石にこんな序盤で死なないよなw大丈夫だよな・・
>>444
それも悲しいな・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:39:37 ID:55r8r8mO0
>>440
まあ体調不良(V型感染症?)になるにしても暴動にしても死ぬわけないわな。
>>441
まだ奴隷発言(8話のとは微妙に違う)も俺達が生き残る(ryも出てきてないからもっと後だと思う。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:41:08 ID:GXpgVnrc0
>>446
ドレイは多分8話
他のセリフも一字一句同じわけじゃない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:43:31 ID:oy7097xZ0
だんだんランカが可哀想になってきた。
あのニンジンはさすがに気の毒だ。
ランカにブレラ接近で、アルトがヤキモチの展開にしてあげてくれよw
でもブレラはあくまでも兄妹で。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:46:41 ID:RenBjTJT0
下積みアイドルはあんなもんだよ。レオンがいなくてもいきなり売れるわけない
Fはいよいよ半分ランカの成長物語になってる感じがするな
残り半分はブレラとキノコとか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:48:50 ID:hgyqbTCJ0
アルトキャラが薄いだけにむしろランカが主人公くさい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:54:38 ID:xXmVASovO
ケロケロエースのバレを掲載したいけど大丈夫?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:54:50 ID:N3brQRet0
>>451
どーんとよろしく
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:55:13 ID:hgyqbTCJ0
バレスレなんだから遠慮なく
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:58:01 ID:oy7097xZ0
>>451
よろしくー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:59:04 ID:j0UXnm4g0
>>451
神じゃぁ神が降臨召されたぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:08:00 ID:xXmVASovO
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:13:35 ID:EDtwUgNx0
先生!
放送済みバレです!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:14:32 ID:oy7097xZ0
>>457
落ち着け!この先があるんだきっと!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:15:27 ID:LdklDq34O
何というトラップwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:16:11 ID:u8rSyT3A0
ブレラ×ランカが鉄板になりますように!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:20:17 ID:qqjbyYHr0
キノコ杉田が二重スパイの可能性もあるのかなあ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:21:38 ID:gZOGzVm50
>>456
なるほどー。こうなるのかー。楽しみだー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:25:10 ID:uVWBqI7r0
イメピタの無駄遣いイクナイ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:31:56 ID:HUgBk+aX0
ギアスアンチの必死なネガキャンまとめ

・皮肉を強調する為だけに妖奇士(主人公、竜導往壓のAA等)を利用し執拗に巨大AAを
 連投する事でネガキャン効果・煽りの効果が上がると思い流れを無視して叩き続ける。
 
(叩く為だけに利用してきた作品:種、00、鋼、妖奇士、寺、ハルヒ、マクロスF、エウレカ、
 エヴァ、カイジ、もやし、鬼太郎、図書館、ソウル、H×H)

・信者は幾つもの他のアニメに喧嘩を売ってきたのだから〜などと言いつつ、
 アンチは既にどうなっても構わないアニメなどを利用するという品性下劣な行為を執拗に行う。

・youtubeへの流出騒動を「工作活動」と言い倫理性を問いながら、
 Shareを悪用した違法DL問題の摘発に対しては「知名度を上げる為」「宣伝、売名行為」といい
 道徳に反する犯罪の抑制として、かつアニメ業界にとっても正しい行いすらも認めようとしない。

・重箱の隅をつついてでも不人気に見せる様な主張という誰が見ても明らかなネガキャン行為に対し、
 DVDの売上を相応の結果でもとなると「信者の自演工作だったんだろう」などと常識外れな言い訳をする。

・DVDでは種・エヴァ、CD・ゲームではハルヒ、作画ではガイナ、視聴率ではニュースやゴルフ
 新枠を無視した土6作品など、無関係な各ジャンルを持ち出し対立させてまでしつこく煽ろうとする。

・アンチの過半数が表面上の叩き・煽りでしか批判出来ずその程度の事で何ヶ月も粘着し続け
 信者は荒らすなといいつつ他作品の同等のレス、アンチの粘着コピペには無反応。

・IGを叩いているのはギアス厨、ハルヒを叩いているのはギアス厨、などと僅かでも接点があれば
 事前に自分達で意図的に煽っておきながら、とにかくギアスファン全員を叩いて責任を押し付ける。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:33:10 ID:fcOV45Il0
しかし こう見ると河森監督作品ってツンデレヒロインすきだな

ゼロ 姉
1ST 美沙
プラス ミュン(ガルド)
7 ミリア
アクエリ シルビア


466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:34:18 ID:CMswQfEU0
未沙ってツンデレか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:34:46 ID:RenBjTJT0
>>456
だからランカは正直どうしたんだ監督!と思って戸惑ってる
自分が監督の作品で接した中では、今までにないタイプで
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:34:48 ID:GXpgVnrc0
そして
F アルト
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:35:31 ID:u+2VCVFo0
とりあえず、平和にいこうぜ

んで、ここはマクロスのスレだ…マクロスの話しようぜ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:38:26 ID:j0UXnm4g0
>>467
ランカの立ち居地がさっぱりだよね、今のところ
とりあえず目的が歌手になりたいって事くらいか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:44:58 ID:fcOV45Il0
>>466
たとえ違っても、河森監督作品はF含めて7作品しかないんだから
割合は、大きいだろ(アルジェナは見てないから分からない)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:50:31 ID:fGWtgiUr0
パイロット科はあれか、口つきのVF-25とか出しちゃうのか?w
19の後継なら間違ってないしなw
で、徳川君がヌージャデルに乗ると
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 23:50:57 ID:6zLkI5HYO
ツンデレなんて昔はなかったろ
内気と勝ち気に分けたら二種類しかないわけで
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:02:47 ID:j0UXnm4g0
性格にはツンツンだな
デレがない
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:07:55 ID:SIhTQCcO0
あの緑の幼生ヴァジュラと触れ合うことで、ランカがヴァジュラ化しないか
今からでも心配だ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:15:02 ID:bi48cAM20
あれがヴァジュラの幼虫なのかもしれない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:23:54 ID:w2dzTnUF0
ランカが10話のレジェンド・オブ・ゼロで、シン工藤の
伝記映画「マクロスゼロ」の端役からマオ役になるってのは、
やっぱりランカが当て馬ってことのフラグ?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:25:00 ID:SIhTQCcO0
それネタバレスレで聞くことじゃないよね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:26:41 ID:Y2D6TAG40
>>477
むしろ、当て馬とみせかけて
最後に美味しいところを持っていくフラグ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:27:15 ID:9+VYJ9940
>>477
分からないならフラグじゃないんじゃね?

あれ?
結局ミハエルとシェリルのアルト争奪戦って・・・?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:27:27 ID:0McZhz2/O
そんなもんここで答えが出るはずないだろ
ここはバレスレだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:30:06 ID:gP+HTSve0
ネタバレなしで書くと、

>やっぱりランカが当て馬ってことのフラグ?

しか残らないじゃん。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:30:40 ID:PzxSX4uw0
>>460
カプスレあるよ
カプ妄想や願望はそっちがいい
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1209122374/
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:37:02 ID:Qk3bxm800
>>449
リアルじゃ
ポッと出でそのままオリコン上位にいった子なんて三年後には殆ど忘れられているからな・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:49:49 ID:0McZhz2/O
中島愛とMay'nが主人公に見えてきた
リアルに勝ち抜いたシンデレラガール
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:54:27 ID:NnoYuvCY0
マクロスなくなったら落ちぶれるよ


とか思ったけど、マクロスなら終わっても語り継がれるな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:56:45 ID:bi48cAM20
>>486
でもMay'nは、消える気がするな
何となくだが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:57:31 ID:6U3MXspP0
2人ともどこまで残れるかわからんけどとりあえずマーヤぐらい生き残ったら十分勝ち組
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:59:16 ID:8dbmTNMu0
ネタバレコピペ来たね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:06:38 ID:Am6bpIqk0
>>488
生き残ってるとかいうレベルではないだろマーヤはw
普通に仕事もらっとるw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:20:06 ID:b5ls8xTC0
中島愛のが消えるだろ
歌唱力的に
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:26:38 ID:bi48cAM20
>>491
菅野(+マクロス)にだまされてるだけで
May'nもどっこいどっこいだと思うけどな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:29:43 ID:v/MTK5BX0
駆け出しアイドル中島愛の歌唱力しだいでラストが変わる。イデエンドもあり。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:31:26 ID:jBJc/s/n0

歌舞伎に登場するお姫様たちの運命は悲惨である。橘姫は淡海のために兄蘇我入鹿を裏切り、皆鶴姫は牛若丸
のために父鬼一法眼を裏切り、八重垣姫は勝頼のために父上杉謙信を裏切って狐に化けることまで厭わない。雛
鳥は母親に殺害され、同じ頃、恋人の久我之助は納得尽くで切腹する。男たちが忠義のために、孝行のために自
身を犠牲にするのとは裏腹に、お姫様たちは、時として自身を愛してもいない恋しい男のために、義理を捨て、忠義
に抗い、親不孝の謗りを覚悟の上で、自ら悲惨な運命に身を投じるのである。

中でも、『桜姫東文章』のヒロイン桜姫の運命は、過酷を極める。強盗殺人犯にレイプされてしまうということだけで
も、充分過ぎるくらいの悲惨なのに、そのレイプ犯に惚れてしまうというのは、想像を超えた悲劇であろう。おまけに
妊娠してしまうというのは、悲運の極みだ。17歳である。出家する気になるのも頷けるというものだ。しかしながら、
鶴屋南北の作品であるからには、桜姫の悲劇はこれに止まらない。出家を許されたものの、レイプ犯権助に再会
した桜姫は、あっさりその決意の翻し、権助に身を委ねることを躊躇わない。お姫様は、自分が欲しいものを絶対に
見逃すことはないのだ。こうして、前代未聞のスケベ・シーンが舞台上に展開することになるのである。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:44:48 ID:jBJc/s/n0
あい君になりたい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:51:34 ID:+84vKTni0
そんなにパンツをかぶって走り回りたいのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:57:53 ID:jBJc/s/n0
>>496
うん
ヒホー(*゚∀゚)=3
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:05:46 ID:2JxGag/ZO
今日の作画酷いです。><
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:23:50 ID:0R50d6D20
結局、V型感染症のVって バジュラかのぉ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:24:37 ID:tQmF7Ppp0
『受信状態が悪い』って エンディングから予告編映らなかったよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:25:17 ID:EXaF+8qzO

502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:36:53 ID:6k0sbxlm0
俺がネタバレする

「第十二話:私も彼もパイロット」

アルトのバルキリーが大破したため
急遽、「試作一号機」、「試作二号機」のどちらかをアルトに搭乗する予定だったが
空気の読めないシェリルが「なんで女のアタシが乗れないのよ」とマジギレ発狂し
「試作二号機」をテスト調整無しで強奪、そのままヴァジュラを殲滅しに行くと張り切るが
「試作二号機」は、核を搭載しており狙いはマクロスが「もしも」のための切り札、
言い方を変えれば「代打」で敵の母艦を落とす火力がハンパねぇ一発野郎型仕様なのである
それの報告をいち早く知ったアルトは「ニンジンいらないよ」と言い切って「試作一号機」でシェリルを止めに出撃するが、
実戦経験のないシェリルに戸惑うアルト・・・ちょっとした傷を負わせれば自分が女装してアイドルになるかもしれない危険に・・・身を感じつつアルトの決断は!?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 02:53:11 ID:FkNj5Ofh0
>>502
山田君
座布団全部もってって〜
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:18:14 ID:tjrV2T3U0
>>389
不時着するアルトとランカは同じ機体に乗ってるのかね。
VF-25Dとかだろうか。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:20:59 ID:9+VYJ9940
>>504
不時着するのは1機でいいんじゃないか?
二人きりだよな?大型旅客機じゃないよな?
なんでその状況になるのかが気になるな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:31:06 ID:0McZhz2/O
暴動繋がりならシェリルを助けに行く途中とかじゃないか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 03:32:28 ID:goJN8ydf0
>>494
歌舞伎は当時の娯楽中の娯楽だからな
エロエロなのが多い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:04:52 ID:ViavbKM10
エースのマクロスF
アニメ紹介がカラー2ページだったけど既出なのばかり
5〜8話のダイジェスト内容ってもうそれ放送が終わってるじゃんと。
>>456の人の画像)
発売日を考えても9話以降のあらすじ載せろよw

漫画もシェリルライブ、ランカとアニメでは聴いた事のない歌をデュエット
ルカ救出、ブレラ出た
アニメと違うのはルカを助けようとするアルトが背後からヴァジュラに襲われたのを
ブレラがヴァジュラを撃ってアルトを助けて去る
シェリルのイヤリングもアルトの機体も無事に帰還
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:17:30 ID:AdJCvVka0
V型感染症ってバジュラ型感染症?
感染するとバジュラになっちゃう?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:21:33 ID:PzxSX4uw0
>>508
それはまた、ずいぶん違うな
>ブレラがヴァジュラを撃ってアルトを助けて去る
これ、ブレラの立ち居地ごと違うじゃねーか
7話ではルカ機の銃を撃ってたし、9話ではクラン機撃墜するから敵対っぽいのに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:36:07 ID:yEkz7fnG0
保志キャラだけに不殺のキラさまそのままだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:44:00 ID:AdJCvVka0
なんかこう・・・8話を見ていてランカの芸能活動は
ファンシーララ的な感じで行ってほしいと思ってしまった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 04:54:37 ID:ViavbKM10
>>510
解釈を変えればブレラはアルトを助けたつもりじゃなく
ただヴァジュラを抹殺したかっただけというのも考えられる
アルトがヴァジュラの母船の中に入った時に
死骸しかいないってたから撃ったのが最後の一匹とかなw

で、シェルランのデュエットがイヤリングを通して届いた様子はあっても
アルトもブレラも歌が聞こえるのに反応しなかったが、
ブレラはフォールドしてるときに「あの声・・・」と言ってたから聞こえてたのかよwと。

イヤリングも無事だし。アニメと漫画は今後の展開が違うかもな。
不安なのは早々と打ち切られそうな空気w
柱に「新キャラ登場!!したけどあまり反響がなさそうな青木先生にお便りを!!」
あと扉絵の青木ハヤトの名前の下に小さくパインサラダ!!と書いてあったから連載ヤバいのかとw





514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:04:36 ID:PzxSX4uw0
>>513
www
でもあの漫画は買ったけど、正直漫画力低すぎるわ……

こういうアニメの漫画化は、絶対と言っていいほど駄作なんだよなあ
ちゃんと漫画の描ける作者は、アニメの漫画家に意欲的でないんだろうか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:23:05 ID:goJN8ydf0
>>514
初期ガンダムの原作思い出したw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:32:43 ID:ViavbKM10
>>514
碇シンジ育成計画みたいに別もので萌え中心展開だったらまだ生き残れそうなんだけどなw

さすがに青木がマクロスに対して努力と愛は感じても
画力がないから今月の戦闘シーン見てアチャーだったけどw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 05:58:12 ID:G8agFd4A0
>>510
>7話ではルカ機の銃を撃ってたし、9話ではクラン機撃墜するから敵対っぽいのに
これよく論争になってるけど、結局「ルカ機のガンポッドをあえて爆発させて、その爆風で
絡み付いてるバジュラの触手をまとめてぶっちぎった」って解釈を自分はしてるんだが・・・どうでしょ?
何機か他にいたから、クラン撃墜もブレラとは限らんし(まあこれは観てみなきゃわからんか)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:01:57 ID:hZM06j2t0
バジュラは、軍が鳥人遺伝子とゼントランを組み合わせて作った次期ゴースト
の試作兵器なんだよ。
キノコやビルラ辺りが勝手に画策したこで、その辺り軍の倫理委員会より
芸能マネージャの肩書きで派遣されたグレイスが探ってる
水戸黄門な展開にはなりそうもないか。


519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 06:14:09 ID:PzxSX4uw0
>>517
無茶だろその解釈、もっかい見直すべき

アルトが銃を動かして触手を撃ち、戒めが少し緩くなったところで
その銃をピンポイントで一発狙撃
爆風は触手に届かないしルカ機も解放されず、しがみ付いてたアルトが衝撃喰らった


まあ、クラン撃墜がブレラの意図かどうかはまだ分からんのは確か
隠密行動時に「怪しい奴!」と襲い掛かられて仕方なく、ってこともあるし
でもアルト機を囮にして釣れるんなら、やっぱSMSの敵かも?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:12:35 ID:YzRA/MDo0
来週の作画監督だれだろう?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:37:40 ID:NrtqstlC0
スタープロの中の人だったら最高。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 07:49:47 ID:G8agFd4A0
>>519
>その銃をピンポイントで一発狙撃
いやだからさ、その意図がわからんのよ
それ故>>517みたいな解釈したわけだけど・・

もっとも、単なる作画or演出ミスだったりしたら笑うけどな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:03:58 ID:95ZoMSJvO
「ブレラがアルトを助けた」って解釈あちこちで見かけるんだけどよく分からないんだよね。
どう考えてもルカのガン狙い撃ちしてない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:09:23 ID:YzRA/MDo0
ブレラの狙撃は、アルトが銃を撃ってる先に紫の結晶があったんだよな
それがイヤリングやフォールドリアクターと同じもので
破壊されると4話のバジュラみたく大爆発するからだと思った

フォールドリアクターはルカ機のCG画面で見ると、
ルカがビーム発振機と見間違えた巨大な結晶が中心にあるみたいだし
ブレラも結晶を持ってるみたいだから、その特性も理解してると推測してるけど

敵対してるならアルトを撃てば済むし、助けるなら触手を撃つし
どちらでも無いと言う事は、アルトたちは眼中になくて、保身の為の行動って感じ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:19:20 ID:1FkS9RP00
あのルカ機を拘束してた触手ってバジュラ艦の主機関とも繋がってるみたいで
アルトは触手引き千切るために上向けて撃ってたけど
そのままバジュラ艦の主機関にも当たって
データが取れなくなる、
あるいは
主機関暴走、自身も巻き込まれるから
止めさせるためガンポット破壊のため撃ったって感じじゃね
(超極秘だから通信でコンタクトなんてとらないとか)

敵対なら連射で御終いだし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:34:02 ID:98+if1fN0
ブレラはルカご自慢の通信システムを狙ったように見えたけどな
バジュラがルカを捕獲した理由もそれだし、ブレラも自分の姿を記録されたくなかったみたいだし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:10:05 ID:0R50d6D20
>>518
バジュラは、統合軍が作った虫型生物兵器ってエピソードはそのまま使ってる気がする
パンツ盗んだヤツが石を埋め込まれていたので、実はランカも同型か別な試作タイプなんじゃないかなぁ?

バジュラが石に反応するのは、コントロールにその技術を使っていて、
ランカは石をインプラントされた人方の試作タイプだった・・・あたりな気がする

キノコがバジュラの登場を喜ぶのは、大規模な軍団であればあるほど、コントロールできたときの恩恵もでかいからかな

Fが最終的に目指すのは惑星らしいので、実はそこがバシュラの本拠地だったとか・・・
まぁ、これは考えすぎかw

でもグレイスは黒すぎる^^;;
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:36:00 ID:0vzRgQ690
一応学園ものらしいけど、13、4話でシェリル倒れるんだよな
ラブコメは結構短いのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 09:49:16 ID:NrtqstlC0
>>527
ランカが石をインプラントされてたら、シェリルイヤリングの傍に行かなくても制御信号を出せてる筈。
ランカはたぶん、問題の石に作用する力を先天的に備えた血筋で、存在自体が軍にとっても想定外。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:12:36 ID:3jAQ4bqw0
>>527
ランカが巨人街で歌ったときにバジュラに中の人みたいなものが発生してたような。
バジュラに脳がないってことから考えると、
あい君もランカもバジュラの中枢神経と関係がありそうな気がする。

あい君とランカが融合してバジュラの中の人に変形するとか・・・
なんかランカがバジュラの中に取り込まれる展開がある気がする。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:32:09 ID:P3jSG2Ls0
クラン  かまわずぶちかませ!!
ミハエル 勇気と共に進め!
ルカ   我らの心は一つ!
カナリア SMS万歳!
オズマ  勝利はすぐそこだ!!

アルト ランカ…
ランカ アルト君… 殺して… 早く私を殺して…
    お願い… 殺して… あなたの手で早く…
アルト ランカ… 今助ける… 待ってろ…
ランカ 手遅れになる前に… 殺して…
アルト 死ぬ時は一緒だ…
    ランカ… ごめん…
    俺は… 一番大切な人さえも…
    守れなかった…
ランカ アルト君…
アルト ランカを… 愛してる…
ランカ あなたを好きになって… ずっと大好きでした…
アルト もう離さない… ずっと… ずっと一緒だ
ランカ (アルト君…)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:40:17 ID:3jAQ4bqw0
>>531
w、まあ自分で書いていて、それじゃエウレカ成分入りすぎだろって思ったけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:44:09 ID:fKlevKK/O
>>529 先天的…なのかなぁ…自分はむしろ7話でのお腹が光る描写見ると、11年前の事件で誰かに物語の核になるような物を埋め込まれたんじゃないかと予想してるんだが…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:45:20 ID:fDaNWwpq0
>>344
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1211593413892.jpg

完全に統合軍ですね
たぶんレオンたち統合軍の極秘部隊かなんかなんじゃない?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:52:14 ID:+DZZB47J0
ランカの「ねこ日記」らしき歌がエムサで流れてたんだな
歌詞まったく聞き取れないけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:58:37 ID:YzRA/MDo0
>>526
ルカの試作フォールド通信システムは、ファストパックのブースター部分に付いてて
ブレラが狙撃してるガンポットとは場所が離れてるから、それはないんじゃないか

>>534
それ下のVF-27に付いてるマーク、<C>の中に文字が書かれてる様に見えて
上のVF-171のマークとは別物にも見えるな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:59:42 ID:FkNj5Ofh0
>>535
どんな感じの曲なの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:05:49 ID:YRvbCoSCO
>>533
後天的だったら、オズマが引き取る前にしかるべき機関が引き取るような。
先天的で、どのような能力かはキノコ自身不明な点も多いから
監視をつけて見極めてるように思うのだけど。

少なくとも、両親失った時点では軍が引き取るほどの重要性はない存在だったと思う>ランカ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:23:38 ID:z5xfJ5c70
鳥の人ってそもそも何?
マクロスゼロ見てないからさっぱりわからん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:26:15 ID:awl7BtOZ0
じゃ見ろよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:44:23 ID:gP+HTSve0
/`∀´;:::\ ジャミラ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:15:37 ID:qfnAMTny0
ロビンマスク
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:28:52 ID:tjrV2T3U0
キノコがいちいちランカを人目から遠ざける理由がわからん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 12:34:56 ID:6zETOIxVO
先週お世話になった田舎者だが
今週も俺にネタバレしてくれないかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 13:07:05 ID:FtajYOOz0
>539
プロト様のスーパーロボット
特殊な血統が必要
VF-0とともに何処かへフォールド
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:47:44 ID:Z14dUnWQ0
>>545
ゼントラン・メルトランと同じく、プロトカルチャーの生体兵器じゃないのか?
但し、位置づけがまったく違うとか。プロトカルチャーがゼントラン・メルトランに滅ぼされる過程で作られた決戦兵器的な感じがするけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:55:23 ID:6aaKwWPb0
>>544
「漢前なシェリルのパンツとランカのにんじん営業」
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:56:36 ID:hZGZJ9760
ブレラの正体って一体なんなんだろうな?
アイモを知ってると言う事はランカの兄と言う可能性は?

ランカは記憶失ってるだけでブレラと一緒にバジュラを操る秘密組織の
一員だったと言う可能性はないだろうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:58:53 ID:kItKPlUV0
最終兵器ランカ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:59:30 ID:hvHjMvMT0
ランカかわいいなぁ
健気すぎる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:05:03 ID:hZGZJ9760
あとファーストアタックの回の最後で
EDに入る直前でブレラがフォールドしてるシーンで
緑色の物体(機体?)が2つ一緒に飛んでるのが見えるけどあれ一体何なの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:08:41 ID:6zETOIxVO
>>547
ありがとう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:22:37 ID:QHD8UMAb0
撃墜って・・・クラン死んじゃうの?(;ω;)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:31:05 ID:Ct85gW+70
>>546
対地球人類用の審判兵器じゃなかったっけ?
銀河に争いの種を持ち込みそうになったとき
その前に原因となる人類を滅ぼすための。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:43:46 ID:P3jSG2Ls0
>>554
マーズの神体みたいなもんか
あっちは最後に反物質爆弾炸裂させて
地球あぼ〜んだったが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:47:23 ID:Y4XBbAbG0
クラン被弾するだけじゃね?
それか「私の姿が見えないから〜」とか言って死ぬ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:47:52 ID:FtajYOOz0
結構やさしいよな鳥の人
ちゃんと話を聞いてくれる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:54:27 ID:Ct85gW+70
やさしいといっても、勝手に人類に進化させといて
望まない道に進んだらあぼーん!だからな…>鳥の人
ゼントラやエビル作ってごめんね、ごめんね、って気持ちもあったかもだけど。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:58:13 ID:BaHFvIUI0
ところでフロンティア船団ではプロトデビルンの存在は
大統領すら知らされていないのだろうか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:02:33 ID:tjrV2T3U0
必要のない知識だな。視聴者的にも。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:49:52 ID:4MQUXC6b0
・恋と友情と惑星の運命が交差するってキャッチコピの惑星ってガリア4?
・マクロス世界の中では、鳥の人の存在は隠蔽されたものだった気がする。
 バジュラが鳥の人に関係しているとして、ブレラ達は統合軍側の特務部隊で
 ビルラーも別系統で、それぞれ調査の為に動いている?
・ギャラクシー船団も別系統で鳥の人を探ってた?シェリル帰還直前にギャラクシー船団
 襲われたのは偶然?
・3勢力のトライアングラー?
・V型感染ってなんだろね?ブレラ、ランカは絡むのかね?
ちら裏疑問点箇条書き。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:08:49 ID:NBOo9i+/0
ホビージャパンに新統合軍のエンブレムがあったが、完全これまでのとは
違ってたな
やはり何らかの政変があったのはガチか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:08:55 ID:IvkQH+gm0
なんかスルーされまくってるがグレイスから聞かされるんだから
結構重要なネタが絡んでたりして>ミシェル姉
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:11:28 ID:RsyXv9Iy0
>>563
だよな 俺も思った。

特に “グレイス” ってのがなんとも…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:29:15 ID:0McZhz2/O
ブレラがルカのガンを撃ったのは先手をとっただけじゃね?
敵っちゃ敵だしな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:36:05 ID:qdf3YOWGO
>>553まあ乗ってる機体が機体だから無事ではないだろうな…。
567sage:2008/05/24(土) 17:56:37 ID:hHSy8xNv0
ランカ、新種の生物兵器というより人間と同じようなプロトカルチャーの子孫だったり...?
ブレラはその下僕w ランカはゼントラのクォーターとかいいつつ、
髪が動いたりお腹が光ったりの不思議っ子だしアイモも不思議言語が混ざってるけど
兵器なら歌なんて歌わなさそうだし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:00:10 ID:qGDunX9T0
>>553
設定的にやたら立ってるし、人気もあるけど、出番自体はそんなにないんで
いつか死ぬとしても9話とは思えないな。
だいたい、クラン死んだら、硬軟両方につっこめる便利なミシェルのキャラが変わってしまうような。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:07:18 ID:95ZoMSJvO
>>562
どんな風になってた?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:15:36 ID:M8juLa260
>>551
ルカのスレーブ機じゃね
そのためにルカ機のフォールド通信誘導システムを撃ったんだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:18:10 ID:+84vKTni0
ブレラ機と一緒にフォールドしてるのは色違いのVF-27だから
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:23:59 ID:hZGZJ9760
じゃあ乗ってるのはブレラの仲間?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:24:54 ID:6RNjFPuI0
>>553
10話がSMSが映画のロケに参加する話だから、クランが撃墜されま
したぁ〜怪我は大したことないです!程度に収まるんじゃね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:29:42 ID:fDaNWwpq0
>>570
よくみればわかるが機種の形状がブレラと同じ
完全にVF27
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:30:59 ID:ooab7eGa0
真空状態でもある程度は活動できてしまうゼントラだからこそって感じですかね?
クアドランからは背中に攻撃を受けて大破→何とか脱出できたとか・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:46:12 ID:o6hTB4pb0
VF-27色違いの一機は、胴体下にあるはずの武器ユニットがなくなってます。
あちらさんにも、使えないパイがいるのでしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:49:31 ID:CGX1A2lt0
>>553
オズマ兄さんよりもルカきゅんよりもクランが早く死んだら
俺は今後吉野を悪魔と呼ぶ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:55:35 ID:Muet7Z3T0
同じく。クラン殺したら吉野本気で怨む
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:58:59 ID:7uJnq6bi0
あれだ、直撃受けたけど
とっさにマイクローン化して
ふう、あぶなかった、つうオチ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:05:34 ID:NBOo9i+/0
>>569
http://www.macrossf.com/mechanic/mecha04.html
これの肩のマークに色が入ってる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:06:41 ID:FtajYOOz0
>558
一応、状況を全部聞いたうえで稼動したでしょ
どこぞの終末兵器みたいに「ハカイ、ハカイ」とかって感じじゃないし

最後のフォールドも別にしないで人類抹殺を最優先にしてもかまわないのに
飛んでくれた

まあ、勝手な感想だが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:08:31 ID:fDaNWwpq0
鳥の人「ヘルメットがなければ即死だった」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:25:09 ID:i85a2gd30
回が進んでいくと、シェリルのスターとしてのプライドが、
ランカを嫉妬するようになっていく気がする。(・ω・)
今はランカがアルトを好きなのも知らないし、
単なる芸能人としてのライバル意識(「出てくるコは勝手に出てくるもの」)が少しあって、
大先輩として余裕こいてるけど、
ランカの歌にヴァジュラへの影響力があって、シェリルの歌にはそれがなく、
ランカがアルトを好きだとわかった後が大変。

初代マクロスの早瀬は自分のことをイヤな女だって自己嫌悪するぐらいに大人だったけど、
シェリルはどうかなー。

584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:31:00 ID:PzxSX4uw0
>>583
スレ違い妄想乙
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:32:41 ID:hvHjMvMT0
次のネタバレこないかなぁ
586583:2008/05/24(土) 19:33:30 ID:i85a2gd30
ヤヴァい、カップリングスレと間違えた。
マクロスピードで逝ってきます。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:35:35 ID:UkPvB+8d0
>>583
> 今はランカがアルトを好きなのも知らないし、
「ランカちゃんと付き合ってるんでしょ?」って聞いてただろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:52:58 ID:ekNF9V8P0
かまをかけてみただけだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:59:15 ID:Opey2K+80
>>588
シェリルはそんな面倒臭い回りくどい事はしない。
漢だからな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:06:46 ID:9+VYJ9940
>>589
一応彼女もちを連れ廻すわけにも行かないから
ランカをネタに確認したんだと思う

漢だけど最低限の常識はある
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:21:31 ID:mloVdLcZ0
さっきマクロスゼロ見終わったんだけど
あれサラって死んだんか?
主人公はどこ飛んで行った・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:07:40 ID:kItKPlUV0
サラは生きて鳥の人と宇宙に飛んでった
主人公は死んだ説と生きてマオと結ばれた説など諸説あり
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:08:28 ID:bi48cAM20
はやくララミア回がいつなのか、バレこないかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:38:24 ID:qGDunX9T0
その前に声優だろう。まさか声付かないままとか言うまいな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:44:21 ID:hZM06j2t0
惑星が出るってことで今後の予想

惑星は鳥が選んだ第二の地球
サラとシンの子が惑星で生まれシェリルとブレラに
統合軍はサラの子2人を誘拐
バジュラは二人を連れ戻すため鳥が放ったプロカル兵器
ランカはマオの子孫
グレイスはシェリルの監視役軍人
軍が欲しいのは、プロカル種の限界を超えた技術

596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:49:37 ID:FtajYOOz0
>592
わざわざヒロインが包んで飛んで行ったんだから、せめて死んでいてはほしくないなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:53:28 ID:QUiMQwYb0
>>595
サラとシンが50近くの年齢で授かった子とでも言うのかw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:58:08 ID:P3jSG2Ls0
>>597
父親が56歳で授かったからと名づけた、山本五十六という大日本帝国海軍将校がおってな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:58:45 ID:0McZhz2/O
キノコが根回ししたのは番組潰しだよな?ランカをTVに出さない為に
あい君がパンツ騒動を起こしたのはブレラがランカ一人を誘導する為…なのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:59:51 ID:0vzRgQ690
>>599
あんな真顔で変態ですかブレラは
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:04:40 ID:bi48cAM20
>>594
無口キャラの長門があれだけ人気でたんだから
無言キャラのララミアは、もっと人気が出ると思うんだ

>>598
ttp://www.alicesoft.com/rance7/img/chr09.jpg
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:05:30 ID:FtajYOOz0
>601
五十六違いw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:09:56 ID:gRi9lAjo0
あのさ、次回予告でミシェル姉?っぽいキャシーと同型の統合軍の軍服来た人
居たけどあれそうなのかな? 後姉ってキャシーとかと面識在りとかって云うオチ
なんだろうか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:15:39 ID:6Vyeulj90
>>599
パンツ騒動とランカがあの場所で一人で鬱ってたのは関係ないような気がするのだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:31:32 ID:0McZhz2/O
あい君の出現場所、ニンジン営業→草むら→更衣室→展望公園の流れをみると誘導じゃなくて尾行か
ブレラとキノコとあい君は無関係なんかね
それぞれの思惑がぶつかった結果がああなっただけで
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:45:32 ID:OW4JNjCt0
6/06 10話
6/13 休止
6/20 11話
6/25 「星間飛行」発売
6/27 12話

ランカの作中デビューは11話と12話どっちかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:57:07 ID:/BG65eXM0
>>606
13日が休みって、他に何かあるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:58:58 ID:OW4JNjCt0
直接確認したわけじゃないが、こういう書き込みがあった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/05/24(土) 16:53:29 ID:uREmFBn4
>>785
さっきテレビ誌買ってきたらTBSの6/13と6/27が休止だな
それ以外も繰り下げがありそうだし6月は録画に注意かも

6/06 18:55〜20:54の男子バレーが延長の場合は繰り下げ
6/13 24:35〜27:45までサッカー欧州選手権のため休止
6/20 18:55〜20:54の女子バレーが延長の場合は繰り下げ
6/27 25:30〜27:00まで女子バレーのため休止
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:03:55 ID:/BG65eXM0
>>608
えええええええええええ
サッカーは許せるが、バレーで休止ってw
もう五輪出場決めたんだからいいのに・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:19:09 ID:Y4XBbAbG0
シナうぜぇ五輪やるなよクズどもが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:27:17 ID:HjxPunuo0
作画崩壊が減るかもとポジティヴに考えようぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:33:50 ID:NrtqstlC0
>>592

主人公は地球上で助かったor宇宙に飛んでって生死不明だけど、
サラも宇宙に飛んでった先での生死は不明だろ。

あのまま鳥の人の内部で遺伝子レベルまで分解、吸収されてバジュラの卵になったのかもしれないし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:49:59 ID:qGDunX9T0
>>608 中止は潔く諦めようとがんばるけど、繰り下げは困る。
できれば生で見たいんだっ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:58:09 ID:CeRXDNbC0
関西は延期無し?
良かった今年から関西勤務で…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:05:25 ID:T2JDuzzu0
ゼントランと人間のエッチってこんな感じなのかな?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1211594647457.jpg
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:15:55 ID:VlyW68YsO
アイモの記憶しかないって事はランカの両親は鳥のひとでFA?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:17:49 ID:jzlgtixb0
アルトの陰の薄さと、物語の重要フラグが全てランカってすごいな
ランカ人気があがんないと、終盤でこけそうで心配
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:40:32 ID:vYxao91dO
いや、ランカは結構人気あると思うけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:50:34 ID:C0KbYd/H0
>>609
バレーみたいなつまらんスポーツをゴールデンの時間にしかも延長してまで何で放送するんだろな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:14:06 ID:BZJrIZ940
>>589
>>>588
>シェリルはそんな面倒臭い回りくどい事はしない。
>漢だからな。

漢がイヤリングをネタにねちねちいちびるかね?
好きなら好きと言いやがれ漢なら
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:17:01 ID:WFIui9NH0
>>617
その点は正直見てて辛い
ランカが好きとか嫌いとかじゃなくて、違和感があってしっくりしないというか
ランカ主人公でイケメン二人との三角関係、とかならすんなりくるんだけどな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:20:53 ID:BZJrIZ940
ランカがあんま人気でなくても気にしないと思うよ
ミンメイだって「わざとすごく嫌なコにした」って人だから>河森

売れるか否かは管野次第だしな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:22:52 ID:eyfkQC790
>>620
普段は男らしいのに恋には奥手なんてよくある事だろうがッ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:26:08 ID:BZJrIZ940
>>623
都合がいい時だけ主張すんなよって事
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:28:28 ID:BZJrIZ940
まぁいまんところよくも悪くも吉野のキャラだなって思うな
シェリルもランカも
話の核に絡むとヘタすりゃまたアンチがうようよ沸いてきそうで怖い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:34:16 ID:lKWrhQMe0
今回、シェリルを壊しすぎじゃないだろうか・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:35:53 ID:lKWrhQMe0
>>622
ランカの今回のニンジンの歌。最高です。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:43:19 ID:az60Tesi0
>>627 !!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:55:34 ID:y+G39nYg0
>>622
ランカは普通に人気あるんじゃね?
pixiv見るかぎりマクロスF絵のキャラ個別だとぶっちぎりだべ
それとも絵師に愛されてるか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:56:17 ID:6hF2U0Ti0
それではランカ・リーの

私の彼はパイロット

星間飛行

お聞きください

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3413005
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:08:22 ID:VAVkiENL0
>>608
延長ってことは3時位からになるのか…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:22:29 ID:42zygcYD0
>>629
ランカ人気ないって言う人結構いるけど十分だと思う
見せ場があまりないこの序盤でこれ以上人気でたら
恐らく後半色々あるであろうシェリルの立場がなくなるし
それは物語的にどうなのかと

今のところFの女性キャラはシェリル、ランカ、次にクランで並んでる状況で
誰かがぶっちぎちで人気あるというわけではないという印象
一般のイラスト系ではランカが飛びぬけてるのは確かだが
本編ではいい具合で2人の存在感保ってると思うし
このままいってほしいね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:26:35 ID:y+G39nYg0
というか、人気無いといってるやつらの根拠はなんなんだろな?
普通にシェリルもランカも人気あるべ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:38:00 ID:WFIui9NH0
つか誰も人気ないとか言ってなくね?
ムキになってる奴らが必死すぎてコエーんだが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:46:46 ID:T67vzubj0
>>619
しかもバレーって録画じゃなかったけ。
そんなもん、余計なものを省いて2時間で
収めろよといつも思う。
スポーツ延長なんて嫌いさ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:47:37 ID:GOQ1Fu4wO
ネタバレ
ビルラーは…
工(ry

637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:48:40 ID:y+G39nYg0
>>634
ん?本スレとかけっこうくるんだよ根拠無しの人気無い主張
↓こんなのとかもいるしな

517 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/05/17(土) 17:07:57 ID:ARQzb3/e
アルト×シェリルでいいよ、毎回EDの名前の並びでヒヤヒヤする
もうロリコンコースはマクロスには取り入れて欲しくない、他のアニメでやって下さい
ランカが嫌いって訳じゃないが、小学生にしかみえないんだよ、姿も精神面はメンヘラ女子だし
あの着ぐるみパジャマとかスタッフは明らかに萌え好きオタ向けに作ってるだろ、そーいうのがマクロスにはいらない
アルトとランカって似合わないっていうか兄妹にしかみえないから恋人となるとキモイ
シェリルの孤独をアルトと一緒になることで幸せになってほしい
ブレラってシェリルと血繋がってそう、あの美貌はシェリルに似ている

526 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2008/05/17(土) 17:39:02 ID:ARQzb3/e
実年齢云々でなく、見た目が小学生にしか見えないと言っている、他の同年齢はルカ以外普通だろうがw
着ぐるみパジャマとかモロ萌えオタ狙い要素プンプンで、せっかく美術気合い入ってるのにアレはひく
せめても少しキャラデザがんばれなかったのかと
萌えロリアニメが多すぎてそれみたいで気持ち悪いと一感想を述べただけ
だからシェリルがババア扱いされたりオタは基地外か、秋葉の同人誌とかでどうせ出回るんだろランカ萌えーエロパロがw
秋葉のオタどもで日本文化衰退だよ、キモイ
シェリルをババアっておまえらロリコンアニメ見過ぎ、普通にあまりアニメ見ない人間からみたら気持ち悪い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:49:23 ID:BZJrIZ940
必死なカプ厨って滑稽だよな……
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:51:16 ID:y+G39nYg0
うむ、どちらも魅力的なヒロインだしまだ8話なんだから先もわからんしね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:52:05 ID:WFIui9NH0
>>637
そんなレスにマジギレするお前に引くよ
普通そんなのはスルー対象だろが
しかもここで反論して一体どうしたいんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:52:41 ID:y+G39nYg0
マジギレって・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:54:05 ID:c6omcWiM0
煽り合いはスレ違いデース(´・ω・`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:55:01 ID:iWYxoO2i0
来週はいよいよ小クランの登場だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:55:11 ID:WFIui9NH0
>>642
ごめんね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:55:58 ID:BZJrIZ940
まぁ目のでかさごときでカプにふさわしいか否かが決定するってのも大概ナンセンスじゃ
いたキスなんかどうなるんだよ
少女マンガは全部ロリか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:56:52 ID:iWYxoO2i0
☆さんが声優だからまたろくでもない奴でFA?と思う俺は・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:57:40 ID:YITP7UpB0
俺は純粋にキャラを愛でたいんだよ
カプ云々の話はどうでもいいんだ、もう疲れたんだよそういう話は
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 02:58:13 ID:cRye0kmI0
それはちょっと気にしすぎだ
俺はブレラの戦闘シーンに期待してる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:00:34 ID:jcAtC56M0
>>625
>まぁいまんところよくも悪くも吉野のキャラだなって思うな

kwsk
吉野キャラの特徴ってよくわからないんで
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:01:16 ID:t2QZhgGlO
あぁ、そういえばいるなぁ
シェリル×アルトにならなかったらDVD買わないとか言ってるカプ厨
あれはなんだかなぁって思うよ
ってスレチか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:03:07 ID:3YQluPY40
カプ厨同士の叩き合いほど醜いものはないよなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:04:43 ID:kSiGSOPA0
>>649
なんかここ、「吉野だからな」とか「河森だからな」とか毎回連呼する自称アニメ通がお住まいなのよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:06:40 ID:WueABgJKO
誰がどんな理由でDVDを買うかなんて自由だろ
黙ってろとは思うがスレ違いとわかっててここで愚痴たれる奴もうぜぇ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:09:30 ID:BZJrIZ940
じゃDVD買います宣言自体スレ違いじゃね?
買い物板にでも行けば良い
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:09:39 ID:yiv1U2h00
7/01 マクロスFrontier Vol.1 クロース・エンカウンター(仮)
ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_detail.php?pcd=200803000062

バレ関係ないけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:11:12 ID:jcAtC56M0
>>652
そうなんだ
吉野には何か特別なキャラ弄りがあるのか期待したのに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:18:09 ID:IfdLVOKH0
ランカは今のところキノコに仕事邪魔されてるけど、10話でやる代役と
言う偶発的な仕事がブレイクのきっかけになったりするのかね
キノコが悔しがりそうなんで是非そうなって欲しいんだがw
(実はキノコがFBリスペクトでランカのプロデュースする気でしたって
オチでも良いけど)

あとアルトは、ライバル本人はともかく乗ってる機体が化け物じみた
VF-27だけど、これに対抗しようとしたら、アルト本人がどっかの
コーディネーター様並みに超人化するか、VF-25を魔改造が必要になると
思うんだが、どうなるんだろう?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:23:56 ID:BZJrIZ940
>>656
見たら早い
吉野のシリーズ構成作品は舞シリーズしかないんだからすぐだ
(過去編OVAは関わってないから見なくていい)

ま、見ない方が新鮮だと思うけどね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:26:13 ID:jcAtC56M0
>>658
別に見たくないから、説明プリーズ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:30:48 ID:BZJrIZ940
>>659
多層的

以上
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:39:53 ID:jcAtC56M0
>>660
説明になってないぞー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:49:04 ID:BZJrIZ940
ま、見てたらわかるよ
これからだし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:54:55 ID:TTHgmSaG0
ID:BZJrIZ940がウザイのはよく分かった
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 03:58:15 ID:BZJrIZ940
だって見てる奴にしか言ってねーもん
2ちゃん見て何でもかんでも自分にレスされてると思う方が病気なんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:06:43 ID:PvtUquuf0
病気はおまえだ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 04:11:29 ID:y+G39nYg0
じゃぁ皆病気だ

はい次
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:19:48 ID:GLuJTYg50
今、胃潰瘍です。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 07:23:02 ID:c7a1XkxP0
気にすることはない。良くあることだ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:18:05 ID:TlU37Pok0
>>657
そこでプラスに準じて自動化の進んだ機体と職人芸的なパイロットの腕を要求する機体の一騎打ちを期待する。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:26:03 ID:Bi7OJ1e80
>>669
最終回はグレイスがリンクしたバトルギャラクシーにSMSが総攻撃でプラス再現ですね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:28:12 ID:mHWgkfQM0
ランカの歌って売れたらやばくないか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:33:58 ID:mcOESM990
バレの話しようぜ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 08:35:17 ID:bFb/6zgoO
>>655
誰が書くのかが気になる。
アニメのノベライズって、プロが書いてるとは思えないほど
ひどいのが多いからなあ……
下手すりゃ同人やってるやつのほうがよほど巧いんじゃ?なんてレベルのものもあるし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:28:51 ID:iXCfW6520
>>608
うそwwwマジ化よw
五輪始まったらいったいどうなっちまうんだよ


ネタバレまだ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:06:42 ID:viFd0ZOs0
ttp://www.imgup.org/iup615437.png
NUNS作ってみたけど今一…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:12:09 ID:97eXq2kJ0
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:38:21 ID:Dn7ILlH+O
>>676
セクターって何者なんだろう…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:16:32 ID:uZ2FfxGI0
二人っきりで30分間「娘娘」する…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:17:11 ID:hJegcdI10
>676のセクターってスタッフか?だとしたらこんな所に書き込んでていいのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:22:15 ID:eJJoA4D50
>>679
”焼きプリン定食 セクター”でぐぐったら、ガンダムの感想をうだうだ書いて
るのが出てきたから、スタッフってよりは業界人(笑)って気がする
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:23:02 ID:vYxao91dO
まぁとりあえず貴重なネタ源になるかもしれないから突っ込みなしで見ていこうぜ。

娘娘するが気になって眠れない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:27:40 ID:Q9sNMf5Y0
中華料理食うだけだったりしてな>娘娘する
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:33:35 ID:9eMPhV0I0
キノコの地位なら弱小プロダクションの一つや二つ、すぐ潰せそうなんだが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:36:59 ID:kSiGSOPA0
そこのブログ主の意見は色々ツッコミたいところがあるが、まぁ自分のブログで何言おうと自由か
でもその業界人(?)はなんでそんなところでネタバレかましてるんだろう?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:39:08 ID:8BsGXDO20
何かさらっと2期があるようなこと書いてるな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:42:25 ID:v2RqxdBj0
このblog、腐臭がひどい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:43:50 ID:hJegcdI10
業界人(?)だかなんだか知らんがあそこまでバレしてると軽く萎える。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:47:15 ID:eJJoA4D50
ブログのURL貼ってサテライトに問い合わせてみるのも面白そうだw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:48:09 ID:gYqpeLVx0
>>683
生かさず殺さずって感じで弄んで楽しんでんじゃない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:55:43 ID:RUrY65u10
>>684
意外とよくあるよ>ブログでネタバレ

このスレにいる以上自分はどんなバレでも歓迎だからお触り禁止で
行きたいんだけど・・・・。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:56:10 ID:Zq5qGHmJ0
>>681
きになる
5話みたいなものかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:58:29 ID:T0XuabYr0
禁止って…
他所様のサイトでのルールをここで決めるのかよw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:01:44 ID:kSiGSOPA0
>>692
バレスレなんだから、バレ情報源を断ちかねない行動はよそうぜ、ってのは当たり前の考えだろ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:02:00 ID:Zq5qGHmJ0
ヲチ系での凸禁止は普通じゃないか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:02:23 ID:yNJL78j70
6話でキノコは117船団生存者を集めて何を語ろうとしてたんだ?

696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:03:21 ID:ewA1r0900
ヲチはヲチでふさわしい板があるんだから・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:17:01 ID:JzUM6rCS0
>>676
つーか、ネタ臭いぞ、そいつ
今年1月の段階で、ギアスが日5判明しているのにマクロスFが次の土6っぽいですねとかほざいているし
2ch辺りからネタ拾って、もっともらしく他所のブログで関係者っぽく振舞っている厨じゃないのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:19:45 ID:Zq5qGHmJ0
>>697
検証してみようかと思ったけどマンドクセ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:22:19 ID:vQiOj2vq0
>2ch辺りからネタ拾って、もっともらしく他所のブログで関係者っぽく振舞っている厨じゃないのか

自分もネタだと思いたい。腐臭ブログにネタバレなんて嫌すぐる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:22:31 ID:o1eZnywR0
13話、ランカと娘娘〜のコメは25日の朝。コンビニ行けば置いてある時間だな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:27:36 ID:uZ2FfxGI0
関係者がニコニコのURL持ってきてるのはな
自称関係者か
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:27:50 ID:5kncBrFY0
キノコがランカの仕事を潰してるのは、ランカの歌がヴァジュラと何かしらの関係があるからという事なんだろうか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:31:12 ID:eJJoA4D50
>新しいバ●キ●ーのデザインはもう出来上がっている

これがすごくネタっぽいんだよな〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:32:33 ID:8rkH3J6T0
脳内スタッフのコメント わらたw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:35:06 ID:TTHgmSaG0
腐臭が酷いから嘘バレで荒らしてるのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:39:07 ID:o1eZnywR0
さも当然のように新型機が出るとかガノタの発想w
せいぜい動力にフォールドリアクターが搭載される程度だろう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:41:54 ID:eJJoA4D50
スーパーパック並の機動性をもつ新アーマードパックが登場するとか
なら信じたかもしれない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:46:53 ID:qBCIi0GD0
つーか、エヴァマクロス福田をベタ褒めし00を貶しシュヴァリエを買っているって事から、売り上げスレにいる
おっさんとかぶってかぶって仕方ないw
ていうか、おっさん本人なんじゃないか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:19:25 ID:yNJL78j70
VF27の変な動き見てると、1歩半どころの性能差とは思えないけどな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:31:09 ID:iXCfW6520
ヤキプリン読んできた
>来週9話は戦闘の回で.その次の10話はマクロスゼロの回、
>そしてその次の11話はマクロス名物「修羅場回」パート1となっていますので、
>まあ楽しみにしていただければ良いかと

ゼロ絡みと修羅場パート1楽しみなんだが
あんな事書いていて大丈夫なのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:33:17 ID:Zq5qGHmJ0
>>710
10,11話は雑誌バレでとうの昔にわかってることだし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:38:21 ID:6oMsQOLk0
>フォールド航法や重力制御、そして巨人族ゼントラーディ、全てが彼らの遺産である。
>だが、そのプロトカルチャーとて永遠では無く、自らが招いた争いで滅びの危機に瀕している

歴代作品徹底的に読み込んでる訳じゃないから技術史とか詳しくないんだけど
マクロス世界って重力制御、実現してたんだ?
1話でシェリルが到着したときのG回復は、てっきり遠心同期による疑似G調節だと思ってたわ

いや、未だに戦闘艦もバルキリーも反動推進使ってるし、乗員もガッコンガッコン衝撃受けてるし
あくまで抗重力技術であって慣性制御はまだってことかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:55:18 ID:yAKOHKjl0
7話でランカのお腹がふくらみ光り、それに反応してシェリルのイヤリングが光った
シェリルのイヤリングはビルラーの指輪と同じに見える
ブレラがガンポッドを撃ったのはバジュラ艦の紫の部分を守るため?
イヤリングも指輪もバジュラも紫。3つとも同じ物質かな?
あれは、マクロスのゲームに出てくる物質?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:58:03 ID:yAKOHKjl0
>712
重力制御あるよ。
Gがかかっているようにしているのは臨場感のための演出です。
逆にかかりそうなのにかかっていないのも演出です。
アニメだからね。そこまで細かいところは言わないであげて。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:01:28 ID:yAKOHKjl0
ブレラの頭にも紫のついてるね。

紫のついてるのは、シェリルのイヤリング、ビルラーの指輪、ブレラの髪飾り、バジュラ?
他に誰かいたっけ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:02:55 ID:kjKZB/uN0
>>673
誰かが書いてたが、こういう漫画化や小説化はえらく条件が悪いらしい
印税は安い、資料や注文は多い、納期は(メディア展開のために)短い
なので、作者がその作品に関わってるとかよほど好きといった特別な理由でもない限り
いいものにはならないんだってさ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:33:13 ID:CsHoUzCBO
>>715
ランカタンのおまんまの
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:45:49 ID:ianC70Gz0
>>716
種死のコミックとノベライズは、迷走した原作をフォローしようとする
作者の健気さが伝わってきて勘当したなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:47:15 ID:ianC70Gz0
>>718
×勘当 ○感動
勘当したのは原作の方w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:47:20 ID:3rPby/Yl0
>>716
できればいい作品になって、榊ガンパレみたいになってほしいな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:00:54 ID:Pjig81C70
シェリルのターンだとランカがかわいそうなことになって
わりとそれが目立つので美味しいな
最後は表舞台で幸せになってほしい

11話でかわいそうになった女の子のほうが
アルトと結ばれそうな気がする
たぶんランカと予想
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:20:54 ID:9HZ5ItFq0
マクロスFのカップリングを語るスレ2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1211635212/l50

誘導
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:50:05 ID:Zdb2O3gU0
シェリルのパイロットコースって死亡フラグじゃね?Fしか見てないから過去作品のこと分かんないけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:53:30 ID:6e3CST+B0
ミレーヌみたくバルキリーに乗って戦場で歌うフラグだと思った
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:54:31 ID:kSiGSOPA0
マクロスで死ぬのは戦場に出たパイロットとモブ民間人
パイロットじゃない主〜準レギュラー名有りはほぼ死なない

もちろんこれがFにも適用されるかは分からないけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:56:17 ID:BYBDL5ILO
シェリルとビルラーとブレラは石繋がりでなんかあんのかね。個人的な予想では石はバジュラから採取した物を結晶化した物とかなんだが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:03:04 ID:6joNmKeo0
>>676
なんかいろいろつっこんでるが、キャシーが残留する件がスルーとかなんとか
いうコメントみるに、よく理解しないで見てるということだけはよく伝わった
あと他のコメントも腐臭がするわ、ただのゆとり腐女子だと思うw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:34:33 ID:o7EG0XNa0
>>676
酷すぎるww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:45:09 ID:c7a1XkxP0
>>727
はい!先生!
キャシーが残留する件について、講義お願いします!

正直俺もよく分からんので。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:04:51 ID:mHWgkfQM0
バレできてたシェリルがダウンするって、いつまで続くのかな
身体が変化してしまうとかなら、パイロットになって敵対するとか?
シェリルって今週、なんだかんだで名前忘れたけど体につけるの使いこなしてたような
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:12:32 ID:ZRlsVx9J0
使いこなしてたか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:13:52 ID:RWxmVOwG0
>>731
最後止まれたじゃんw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:33:26 ID:BYBDL5ILO
シェリルはもうバサラ化確定だろww
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:33:40 ID:WFv4gIgm0
>>729
現在進行中で非常事態だから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:37:36 ID:y+G39nYg0
乗るのは良いけどバサラみたいな中二病みたいにはなってほしくないなぁ・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:45:10 ID:RI41EefK0
>>690
種死の時とか、2ちゃん以上にネタバレしてるところとかあったよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:53:42 ID:mgoRQuO/0
複座機は出てこんのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:56:29 ID:mHWgkfQM0
>>731
多分口頭説明しか受けてないのに、止まり方は体で覚えて
終いにはバク転できるし止まれるしw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:32:38 ID:STF8gqdtO
雑誌バレまでは2週間もあるのか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:36:03 ID:jMFCg+EI0
>>738
シェリルはニュータイプだから使いこなせて当然
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:08:06 ID:IfdLVOKH0
シェリルは正式なパイロットにはならないけど、ピンチのアルトを
助けるため(もしくはアルトが出撃する時間を稼ぐため)、学校の
展示バルキリーを勝手に動かすエピソードがあるとみた
で、アルトは助かるけど自分が余計酷い状況になる

ところで、オズマはランカが劇中で正式デビューしたら、
フォーメーション名が「プラネットダンス」から「星間飛行」に
なったりするんだろうか
オ「各機、ニンジーン!!」
は、さすがにないか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:56:21 ID:CskG6NKY0
ところで、ミシェル姉って統合軍人だったんだろうか?誰かkwskそれと面識あるのか?
キャシーやオズマとかと
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:56:22 ID:moR+TtdF0
シェリルすげぇ
色んな意味で一人だけ爆走しとる
ちゃねらー好みのキャラであり一般人気もあるキャラって稀だな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:57:35 ID:Zq5qGHmJ0
>>742
情報ないから次週待ち
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:07:47 ID:D1FQZTfM0
マクロスゼロ見終わった

なんだこれ
めちゃくちゃおもしれーじゃねーか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:26:52 ID:E8n9DLfI0
>>745
なら、プラスもマクロスUもめちゃくちゃおもれえぞ。
初代はみたのか?愛おぼは?7は?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 21:57:02 ID:D1FQZTfM0
Fから知って愛おぼはみた
古くさい感じはあるけどそんなもん全部ふっとんだよ
Uは黒歴史っぽいんだけど大丈夫なのか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:40:50 ID:2RIgTCGp0
今日初めて、マクロスII見たけど面白かったよ。 イシュタルやイミュレータ?の娘たちカワイイ。
バルキリーはメタルサイレーンってのがいまいち強いのか何なのかよく解らない。

マルドゥークの歌で戦意高揚で突然ゼントラン達がパワーアップするがどうも納得いかなかったけど楽しめたよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:41:44 ID:IpKHL47b0
とりあえずプラス見とけ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:46:17 ID:uBsU//rRO
VF-27の設定画まだかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:18:14 ID:H970G1Sh0
>>742
予告で墓場にいたようだが、墓の中身がミシェル姉なら戦死した軍人なんだろう。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:44:21 ID:7cLOg7jM0
>>742
キノコ陣営とは関係がないのかな。
無関係であって欲しいが、グレイスが情報知ってるってあたりがなんとも……
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:02:43 ID:PciK7Okn0
今日って確かダイナマイト放送やってなかったけ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:04:25 ID:cHGt3z1O0
アニマックスで21時からやってたよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:08:03 ID:PciK7Okn0
>>754
まじか
24時からだと思ったら素子でてやがる

時間間違えた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:08:29 ID:3783FNsdO
墓が映るくらいだからジェシカは既に死んでるのは確定だろうな
グレイスはOPでキノコと同じカットなのもあるせいか色々と怪しい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:08:57 ID:ZLSmSWSe0
そこは新浜じゃない、ギャラクシー船団だ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:18:45 ID:SfCYLYU50
シェリルはアルトかばって被弾して「こんなサービス滅多にしないんだからね」とか言って死にそう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:27:01 ID:MiAQ8zr5O
二期ってガチ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:28:49 ID:2oF8yEZn0
まだ8話なのに・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 00:56:18 ID:SfCYLYU50
マクロスの画像あさってたら白メインに青い塗装のVF−25あったけどシェリル機かな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:23:34 ID:LQvskavK0
VF-27に叶わないVF-25、
SMSが下した決断は航空自衛隊へのライセンス販売。

次回マクロスF
『魔改造』
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:24:13 ID:E+xgCTl+0
>>759
ガチ
色々伏線多すぎで消化し切れません
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:26:08 ID:aIkM/2fi0
本当にシェリルがバルキリー操縦するの?
そんなに簡単なのか?バルキリーの操縦

なんかVガンダムで隣のお姉さんがいきなりMS操縦して悪役になったの思い出した
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:43:24 ID:AMz0ZcvL0
>>763
当スレでは妄想は取り扱っておりません
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:46:13 ID:SwzhPBAF0
>>764
おかしいですよカt(
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:49:17 ID:6Z9syH4P0
>>764
うそだと言ってよバ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:49:38 ID:cHGt3z1O0
出所のはっきりしない情報は全て妄想でFA?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 01:58:59 ID:dqui8sQ10
それがメディアリテラシィ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:07:03 ID:E+xgCTl+0
直ぐにわかる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:37:16 ID:BinRI5c90
こいつは6話の絵が嫌いなんだな
俺はとにかく4話の絵が嫌い
ま、人それぞれだね

修羅場回ってちゃんと恋愛がらみだろうね?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 02:39:17 ID:BinRI5c90
>>708
あーおっさんね
あのアホに見えなくもないな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 03:05:34 ID:YSFtiB3m0
>>678
吉野の伝家の宝刀
「無人島で2人っきり回」じゃね
アニマスでは「吹雪の中で2人っきり回」にアレンジされていたが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 04:46:05 ID:/TAJ+vFU0
>>742
ジェシカは新統合軍中尉。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:48:58 ID:+lTmq/t80
>>772
マジでおっさんだわ、アレw
そこのブログでもPVを150回以上みましただの、2008年はマクロスの年になるでしょうとしつこく主張、
00を貶すのに動画サイトのリンクを張って「〜をご覧ください」とコメントで勧めるだの、おっさんの発言
行動そのままw
トドメが5月5日にPS3買った報告www
(2chでは5月3日に届いたと報告)ID:nMUp5Nd90


よってバレ氏でもなんでもありません、ただのおっさんですw
今度2chで見掛けたら、「セクターさん、お元気ですか?」と声を掛けて上げましょう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:00:02 ID:peeIvLA7O
次のネタバレは何になるんかな
サントラか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:11:03 ID:YVYnF9Ap0
キノコが接収して見ていた、アルトとVF-27が一緒に映ってる画像、
どこのカメラが写してたの?



778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:28:31 ID:gQdIqzgB0
サテライトスタッフのカメラじゃね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 10:54:44 ID:rv0snYtE0
>>773
HiMEや乙でそんなの無かったが本当に吉野の伝家の宝刀なのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:00:27 ID:dOG2c8av0
そういえば二期あるって本当なの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:41:06 ID:N8Kf4S3k0
ハァ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:54:06 ID:g+Ml6iuV0
>>780
二期は無いよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:02:53 ID:4jWC+vuA0
二期二期言ってる奴なんなの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:07:31 ID:g+Ml6iuV0
二期がないのははっきりしてるけど、別の形で何かの発表はあるかもね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:17:24 ID:onoD5THL0
あってもOVAだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:19:15 ID:8g+MPFJH0
パチ台になるよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:27:54 ID:1LrUmfhS0
>>779
乙でセルゲイとアリカが海で遭難して変な小屋で一晩を明かす…みたいなネタなかったっけ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:37:41 ID:b3gKWd160
二期が無いのハッキリしてるんだ?
公式発表でもあったの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:41:19 ID:+jlpQ/B60
>>788
そもそも二期があるってのは、どこから出てきた話だ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:00:40 ID:N8Kf4S3k0
ああ、もしかしてセプターとかいう自称関係者の妄言真に受けちゃってるのか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:03:50 ID:iyYFPA8y0
公式に「ある」と発表されてない以上
「ない」と解釈するものだと思っていたのだが……違うのか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:08:29 ID:AMz0ZcvL0
有ると主張する側に証明責任はあります。悪魔のあれです
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:11:29 ID:i0eVGe7AO
上で語られてるおっさんって誰?有名なのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:12:49 ID:onoD5THL0
ただのおっさんなんだからそれ以上でも以下でもないよ
公式で出てない限りは二期は無い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:15:49 ID:AMz0ZcvL0
>>793
本スレが新作板にあった頃、枠は土6だと断言したり、
売り上げスレでマクロスF爆売れを延々主張していたり、と、
住人、部外者、アンチ、およそありとあらゆる人に煙たがられてる困った奴
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:17:26 ID:AMz0ZcvL0
あ、土6じゃなくて唱えてたのは1月開始説だっけ
既に記憶が曖昧だが、要するに脳内ソースを垂れ流す奇人
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:17:54 ID:bcW/py4z0
二期二期うるさい奴はきっと林家正蔵
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:19:26 ID:b3gKWd160
>>788
いや見てるとみんなやけにあっさり「無い」っていうからさ
聞いてみただけです。
公式で出てないってことどちらともいえないのかなぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:19:37 ID:i0eVGe7AO
解説ありがとうございます
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:38:30 ID:gBNiRv6Q0
797、いまどきそれを知っているとは、カナーリのオサーンと見た。
かくいう自分もだけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:48:21 ID:IShLrHKM0

youtubeで
ガイキングのオープニング曲を聞いたが、
やはり昔のロボットアニメのオープニング曲はすばらしいな
コンバトラーとか
ダンガードとか
ボルテスとか
ザンボットとか
http://jp.youtube.com/watch?v=7tgo8LUlPc0
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:52:31 ID:URiw92YO0
マクロスチームは初代マクロスで強引に延長してgdgdになった事を教訓にしてると思うけどなぁ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:58:25 ID:Z6JQZqAP0
>>774
なるほど、生きてれば?SMSにでもいてお釜野郎の変わりの所に居て欲しかったな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:10:39 ID:vakHJbQeO
放送開始前のNTのスタッフコメントで、スタッフの一人が反響次第ではシリーズ化も…みたいなこと書いてたのは覚えてる
始まる前だったし冗談っぽくとらえてたけどあれに尾ヒレがついて2期話になった可能性もあると思うよ
確か同じ号の竹Pインタビューで深夜で成功したアニメを夕方に進出させる方式を今後も考えていきたい、って書いてたから、
それと合わせて新作板時代にも若干話題にはなってたはず。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:25:23 ID:AMz0ZcvL0
石垣純哉●メカデザイン
08'年の目標は、今作が大ヒットしてセカンドシリーズや劇場用新作が製作され、
玩具ではVFシリーズ以外も商品化され、模型誌などではいくつかのサイドストーリーが展開されて、
それらに関連するデザインのギャラで、セレブな生活を送るコトです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 15:33:32 ID:Mymv5wuZ0
>>805
00を揶揄ってるだけなのでは
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:04:02 ID:SfCYLYU50
公式サイトのムービーの一番下の動画の1分30秒あたりから少し映る青いラインのVF-25ってシェリル機じゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:06:45 ID:IdQ77Jzr0
>>807
動きが第1話のオズマ機と全く同じ動きなんだが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:23:47 ID:SfCYLYU50
>>808ホントだ
きのうから同じ内容のレスしまくってたけど全部スルーされてて俺の話を聞けって思ってたけど
俺がアホなだけだった
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:26:22 ID:dqui8sQ10
自己主張激しすぎるやつってどこでも嫌われるぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 16:57:18 ID:NnKSbQSd0
リップサービスやら演出をそのまま鵜呑みにして右往左往
しそうな人って多いみたいみたいね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:03:19 ID:EfFjz5BM0
ギアス・ガンダムで武道館コンサートとなっているけれども
マクロスも何か一つ大きいイベントが欲しいな
お客さん結構集められると思うんだけれども
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:20:59 ID:PciK7Okn0
>>812
去年やった
シャロンは、来なかったが、シャロンの歌を中島が歌って
あとは、ファイアーボンバーと飯島
速水と河森だったかな

会場は青年館ホールだったけど
盛り上がった

でも武道館は無理だな
満員ってわけじゃなかったし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 17:48:28 ID:EfFjz5BM0
中島が歌ったのってシャロンと言うよりもミュンの歌じゃなかったっけ
武道館クラスはやっぱりむりかなぁ
飯島とFBと中林芽衣とまめぐに歌わせて
後はソニーアニフェスみたいな朗読会形式にすれば
有る程度人は集まると思うんだけれども
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:15:18 ID:jQCIF7um0
め…飯島…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:33:41 ID:lSf4A6Ro0
8話、ブレラが実はシェリルの大ファンで
パンツが欲しかったって事でOK?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:38:47 ID:OlxB4qYP0
ブレラはランカの大ファンです(><)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:41:30 ID:lSf4A6Ro0
たしかに状況だけ見ればランカのパンツと間違えたのかもしれんな
んでシェリルが追いかけてきたので間違いに気がついて捨てたのか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:43:10 ID:h184IUr80
マクロスFほぼ2期確定ってマジ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 20:53:41 ID:sAwQygTc0
だからそれはどこ情報だ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 21:37:13 ID:lRPpfXdxO
少し上のレスくらい読めやw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:03:30 ID:zYBdgsTyO
>>816 自分はあの緑の生き物はシェリルのイヤリングをぶん盗ろうとしてミスったのではないかと予想
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:12:56 ID:tHC4HN9P0
これ以降二期二期煩い奴は厨二期病な
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:16:30 ID:FFMBXQF00
にん二期二期二期 にん二期二期二期
にしんが三蔵
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:26:58 ID:92q+hH2K0
マクロスUのネタバレします。
イミュレータみんな可愛すぎる!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:40:15 ID:kreVNk9E0
>>824
ににんが三蔵
にしんがゴクウ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:48:05 ID:O0K32QWw0
このオッサンどもめw


西へー向かうぞー♪
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:56:09 ID:gmGIDIHb0
二木の菓子でも食ってろ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:05:00 ID:lB4M1Cym0
いまさらながらにどうしてもわからん。
シェリルが3話でアルトを探していたのはイヤリングの在り処を聞くためだったと
思っていたんだが、でも4話のお風呂シーンではっとまた気づくんだよね。
4話と3話のシーンが逆だったら分かるんだけど、あれはどういうこと?
3話でハプニングにびっくりしてイヤリングのこと聞き忘れたとか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:11:18 ID:iyYFPA8y0
そうでしょ。
ようやく会えて問い詰めようと思ったら、
突然バジュラに遭遇して、避難所へ。
ここから脱出できないかも?となってパニックになって
脱出したら、そこにはグレイスがいて即移動。
忘れたっておかしくないよ。むしろ覚えていたらすごいw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:17:08 ID:ZpgqOPKU0
アルトの新型バルキリーは、Dr千葉が作るんじゃね?
ランカとシェリルのデュエット曲から発せられる歌エネルギーが
バジュラ細胞を活性化させることに着目し、同機構をVF25に搭載。
最大チバソング時には通常のVF25の3倍の機動力が得られるとか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:21:57 ID:kQRGJ1Fj0
>>831
Dr千葉氏はもう結構いい歳なんじゃないのか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:25:57 ID:N8Kf4S3k0
7厨自重w
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:27:16 ID:O0K32QWw0
バジュラ活性化させてどーすんだよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:27:33 ID:BR2yVcrBO
どうでも良い話ではあるんだけど…バレスレから本スレ化してるぞ!ここw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:28:09 ID:lB4M1Cym0
>>830
おおーそうなのか。ありがとう。でも
アルト「何でお前こんなところにいるんだよ」→イヤリング思い出す
とかに普通・・・ならないか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:39:46 ID:d1t3z1900
>>824
おぬしふるいの〜 わしとおなじくらいじゃの〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:41:26 ID:AMz0ZcvL0
歌巫女はどんなラストを迎えたの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:46:21 ID:3783FNsdO
雑談自重
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:11:45 ID:zTTHy8oa0
本スレもここも相当住人いるはずなのに、全く報告が無いコンプエースの外伝って一体・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:12:56 ID:hH3MfZ9Q0
>>383
そういやそんなのあったな
すごいタイトルの
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:48:14 ID:M98KhXp00
俺はそれよりもアニメディアの記事にあった
「「姫」を巡るミシェルとシェリルの争奪戦は8話!」ってのや
「8話で歌の授業があるので…」って記事が
完全に嘘バレだったことについてここでのツッコミがほとんど無かったのに驚いた

それとも、当初の脚本ではやるつもりだったけど
作画的に間に合わないのが分かって急遽変えたとか…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:09:26 ID:zTTHy8oa0
争奪戦は、よくあるウソバレだったなとしか思ってなかったから言わなかったけど、
音楽の授業云々のことはすっかり忘れてたなぁ
それって誰が言ってたんだっけ?それともそれもライターの記事の部分だっけ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:15:16 ID:GkuSfkK30
君は〜誰に〜空き巣す〜るぅ〜ぅう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:16:37 ID:GkuSfkK30
もってっけぇ〜 家の財産をぉぉ〜
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:17:36 ID:GkuSfkK30
居直り強盗と ファイティングゥゥ!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:18:05 ID:VtwljtEi0
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 01:15:16 ID:GkuSfkK30
君は〜誰に〜空き巣す〜るぅ〜ぅう

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/27(火) 01:16:37 ID:GkuSfkK30
もってっけぇ〜 家の財産をぉぉ〜

君は将来有望だよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 06:32:10 ID:WEkB3R2A0
なんでタイトルがカタカナなんだよおおお
ファステスト、とか微妙
英語でええやん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:14:09 ID:VapNTPqG0
後期OPからは`島邦彦
ケチャとガムランでお送りします
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:50:50 ID:/mFL8Sad0
>>840
それはすでに終わったあの漫画のことですか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 10:12:49 ID:rba7Rz7IO
>>848
歴代TVマクロスは全部そんな感じ
最終決戦とか物凄く大事な回のタイトルを漢字にしてたと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:08:46 ID:jAYkMme10
シェリル体調不良
 ↓
代わりの歌姫
 ↓
ランカ注文
 ↓
ガリア4へ


という展開と予想
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:35:14 ID:94d23OFsO
個人コンサートの代替に他の歌手を呼ぶとか聞いたことねーよw
しかもジャンル違うのに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:14:52 ID:jFITZa2w0
>>852
銀河の歌姫の代わりに駆け出しの新人じゃ暴動も起きるな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:49:50 ID:RrCCqnZ/0
今月の漫画版マクロスF読んだけど
最後のページでブレラが「あの歌・・・」とか言ってた
シェリルの歌を知ってると言う事か?

856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:42:51 ID:deWk075I0
公式のMOVIE見てみろおもしれーぞww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:50:43 ID:7xy+PZE50
どれだよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:52:07 ID:rZTN8iff0
>>855
たしか「あの声・・・」だとおもたからランカの事じゃないかと。
その後アニメだとランカの前に「歌はいいね〜文化の極みだよ」って現れるし。

>>856
ああいうのは普通、DVD特典じゃないのかw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:56:15 ID:n5yNhR2d0
公式のムービーで思い出したが、プロモ中の射手座ってCDと微妙に違ってね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 13:58:35 ID:iV4U31Ul0
ネタバレは1つもねぇ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:18:18 ID:9XEPwxCB0
ようおやじ! いいネタはいってるかい?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:27:00 ID:n5yNhR2d0
正直ネタはおなかいっぱい

もうひとつのMBSの目玉作品のスレなんか厨妄想とネタでもう見てらんない状態だし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:30:14 ID:lFYDdgr80
>その後アニメだとランカの前に「歌はいいね〜文化の極みだよ」って現れるし

いつそんな現れ方したよ。カヲルかよwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:35:48 ID:L3KGTTqi0
バサラはいつ出てくるんだよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 14:36:14 ID:nvQlhLEN0
ネタバレは次のアニメ雑誌待ちかなw
>>859
ちょっと静かな感じがしたな
別Verなのかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:44:42 ID:zTTHy8oa0
全然報告が無い超次空歌巫女を立ち読みしたわけだが・・・これは感想の述べ様が無い・・・
結局1話からずっと同じ事繰り返し照るだけで、何のヤマもオチも無かったな・・・

で、次回から新連載スタートらしい >コンプエース
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:55:03 ID:XxrrqHbLO
新連載ってマクロスFとは関係ない作品の連載なんだよな?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:59:40 ID:zTTHy8oa0
コンプエースの関係ない新連載の話を俺がここでするかよw

普通にマクロスFです。作者はまた別の人。名前の告知は無かった
ラフ絵が載ってたけど、今やってる2人よりは上手いと思った
内容は不明
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:09:27 ID:N5Eruy4o0
>>868
何…だと…

ちなみに予告絵のキャラは?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:09:57 ID:VtwljtEi0
SMSのオカマ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:10:36 ID:KwyTV5E20
グレイスが、くぱぁって開いてるとこ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:15:07 ID:zTTHy8oa0
>>869
ランカとシェリル
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:27:09 ID:r5NRg50W0
>>868
少年エースでさえマクロスしか読んでないというのに、また無駄な出費が増える!?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:38:34 ID:n5yNhR2d0
つかいまさら連載開始じゃネタバレもなかろうし、無理して買う必要もないだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 16:53:54 ID:r5NRg50W0
というかそれこそ今更連載開始して本編後追いはないだろうから外伝的な話だと思うんだが、
そうなると逆に気になるじゃない?

まぁ結局人柱待ちで歌巫女みたいなヤツならスルーですけどね。
って、新連載のタイトルも不明なの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:15:11 ID:N5Eruy4o0
>>872
トン
コンプエース見て来るか。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 18:33:53 ID:iOeAn80FO
BDIだかに乗ってるのはブレラくらいだよな
無表情だとか精神的に強いとかを考えると造られた存在になるのか
はたまたそういう人種なのか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 19:56:50 ID:WHvDGeFI0
>>851
「戦う女市長ミリア」は最終決戦並みにもの凄く大事な回ですね、わかります
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:22:27 ID:5Q/EM8RKO
6月はMBSが1回、TBSが2回休みだよな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:36:42 ID:3y+ctgQp0
それミリアの水着姿が出る回だっけ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:47:15 ID:M98KhXp00
番組休止があるとしても、MBSとTBSが1週間分も
放送がずれたままでその後も放送続けるもんかな?

関西関東が1日放送がずれているだけでもバレとかで揉めてるのに、
もしそうなったらマクロススレ的には大変なことになるんじゃないか…
一般論で考えても2大視聴地域で盛り上がるタイミングが一週間ずれるのは
話題作としてはあまり好ましくない事態な気がする
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:48:44 ID:XCBEPSZw0
イスラム圏ならTV局を爆破されかねん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:50:16 ID:hH3MfZ9Q0
都市圏組は恵まれすぎてるんだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 20:50:56 ID:zTTHy8oa0
合わせて他の所も遅らせると思うんだが、誰か関西版のTV雑誌確認すれ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:01:52 ID:M98KhXp00
うん、たしかに都市圏は恵まれてる
でも、言いたかったのはもっと局とか制作サイドに対することで
ただでさえ地域によって放送時間がバラけてるんだから、
これ以上バラけるのは、番組への反響のタイミングをさらに拡散させてしまって
話題作としては良くないんじゃないかと思うんだ…
俺は可能なら全国のみんなと一斉に盛り上がりたいよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:05:58 ID:SJ32RMpxO
そもそも、野球とかサッカーとかバレーが、
何故絶対に他番組より優先されるのか
全く理解出来ん。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:06:05 ID:hH3MfZ9Q0
話題作っていっても。仕方ないだろ
ギアス枠くらいしかそんなの無理
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:14:23 ID:5Q/EM8RKO
放送分がズレるのは大きなスポーツイベントがあるとよくある事なんだけどね。
ただ今回は…サッカーか野球だったら仕方ないと思うかもしれないが
バレーだから文句出まくりw

オリンピックも北京と日本の時差は1時間だから中継が深夜に及ぶ事はないけど
中継延長になると放送がズレるから録画は注意しないとね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 21:50:52 ID:DBOovbaF0
CBCも6月は12日だけが休止になっているのだけど
その12日の休止はただ他の地域に合わせての休止ぽい
マクロス枠が番組未定になっている
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:09:59 ID:WEkB3R2A0

誰か、9話に学園パートがあるかどうか教えてくらはい!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:44:20 ID:SiwkFrIy0
>>889
CBCだけでも放送しちゃえよ。by愛知県民
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:53:40 ID:LWAPy8Od0
バレーボールの情報サイトを見て来た
6月の前半分にはかぶるような番組は見当たらなかったが

6月後半分
ttp://ambase.info/gg/2008/200806b.html
7月前半分
ttp://ambase.info/gg/2008/200807aa.html

これを見るとTBSは6月で2回ではなくて、6/28と7/5がバレーボールで潰れると違うか?
他には6/20に関連特番があるので、MBS,CBCでも放映するようなら時間変更注意か
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:58:31 ID:5QOJS4xP0
支那人と媚中チンパンと銭ゲバ局役員氏ね
放送時間確定まで起きてないといけないじゃねーかクソヤロー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:00:46 ID:LWAPy8Od0
ついでにサッカーW杯アジア3次予選の試合も調べてみたが
日程や試合時間や時差などから影響があるとは思えなかったよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:01:32 ID:XCBEPSZw0
>>892

>>608参照。
TBSは6/13にサッカーの欧州選手権を2試合続けて中継するので確実に潰れる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:01:55 ID:VapNTPqG0
枕営業は第何話ですか

シェリルが髪切って覚醒するのは何話ですか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:09:22 ID:LWAPy8Od0
>>895
っつたく、朝番組にかかると最後までやらないくせにユーロ2008かよ
CL決勝やってた時にゃサカヲタ怒らせてたのに懲りてないのな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:11:20 ID:N5Eruy4o0
>>896
断髪はアルトのためのイベントだろ、JK
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:29:06 ID:IzOVX/lC0
もともと春夏のクールで25話体勢だったんだからどっかで休止するのは考慮してたんだろ
(秋冬は年末年始と二月が入る。00は年末年始休止があって25話)
がたがたいうな。遅れようが休もうが話数分は放送するんだから
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 23:30:26 ID:Y1DHgUN90
>864

バサラたちは、すでにフロンティアへ向かっています。

今後、ガムリンがSMSの教官になったりする予定です。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 00:41:42 ID:RY+H702ZO
たまのスポーツなんか、右下の小さな丸の中で写せばいいよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:42:15 ID:fK87dEKE0
例の腐女子のブログに二期があるというたれ込みがあったらしいけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:45:28 ID:T8tvRJSu0
忘れろw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:55:09 ID:NoiTCouX0
正蔵自重
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:42:54 ID:xJxP1cum0
>>901
ドキッ! マクロスだらけの水泳大会! ・・・ですか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 05:56:47 ID:TbalUYqL0
シェリルは髪きると途端に魅力なくなりそうだな
ショートに合いそうに無い
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 08:32:05 ID:zgEYhz710
なんでいきなり髪きるんだよw
ありそうなのはアルトだろ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:41:36 ID:2I8d4ab00
二期が欲しけりゃ
観賞用保存用布教用のBDとDVD買って
関連商品買って
金ずるになると製作側に知らしめろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:43:33 ID:foE9WW6T0
>>908
そしてBD,DVDが売れてウマーとなり、二期製作決定にして
夕方枠にもしてもらって、じゃあ新規さんにもお子さんにもわかるようにって
なんか子供っぽい安い作りになって、エロも腐も取り込めるようにって作って
結果グダグダになるんですね?わかります><
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:34:50 ID:YyB7PNJG0
二期なんか作ってどうするんだ?
初代ですら引き伸ばした部分は蛇足って信者にすら切捨てられてるのに
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:47:16 ID:KE0ZUzIO0
>>910
蛇足なのは確かだが
あのgdgdがあってこそのTV版だったと。。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:56:06 ID:foE9WW6T0
そうか。じゃあやっぱり二期作ってもらうか。
思えばマクロスの場合、パチマネーが潤沢にあるから
DVDなんかの売り上げ次第ってことじゃなく
もう最初から二期製作予定立ててるかも知れないし。
出だしから評判いいし、絶好調だし。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:15:12 ID:H9jKHYKZ0
しかし、途中から二期計画に切り替えると、某作品みたいに
ずっこけそうなので、スピンオフくらいにしてほしいわ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:28:13 ID:7S5QEdfr0
一期でバイバイバシュラして、二期はダイナマイト7やアンコールのような感じでやれば良い。
その為には、三角関係は曖昧にしないとだめだね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:30:05 ID:T8tvRJSu0
当初から2クール延長を想定した上であの8話だとしたらメチャ許せんよなぁ〜
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:45:23 ID:kjHCOp8o0
シェリルブログによって、8話は2059年5月9日と判明
ランカブログに、”もしかしたら未来の私からブログが届いちゃうかもしれ
ないもんねっ。”との記述あり

ブログでネタバレする予定があるのかもしれない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:01:16 ID:zgEYhz710
もうシェリルがダウンすることネタバレしてるし
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:26:00 ID:X+gP9TJ90
5周目の真綾にまけた松浦(ナナセじゃないおばさん)に吹いた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:50:12 ID:CZmCRdN10
シェリルの悲劇が・・・怖い
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:37:48 ID:X8R/QuIT0
でもその悲劇のせいでキャラ人気が不動になりそうな予感
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:00:41 ID:NtQsy4i/0
バレ関係ないけどバンビビジュのサイトでやってるストリーミング番組「えもらぼ」
で2週にわたってマクロスFが特集されてる。

ttp://dbeat.bandaivisual.co.jp/images/top/movie/01_emolabo_2008_0516.asx
ttp://dbeat.bandaivisual.co.jp/images/top/movie/01_emolabo_2008_0523.asx
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:18:39 ID:nUtDAlRg0
続編作るべきなのはアクエリの方だと思うんだけどなあ
マクロスはスパッと終わって欲しい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:24:18 ID:ZCFcFx+d0
三角関係ものは、中心の男がクズになりがちだからな
ましてや続編とかいったら……
25話でスパッと頼みたい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:26:45 ID:ozW0ect00
30周年でまた何か作るでしょ
何になるかはわからんけど…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 22:51:54 ID:tBIxoQOr0
>>921
キスダムは業界内でもネタ扱いなのかw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:12:26 ID:MNo+flXh0
>>922
一億二千年後まで待ってろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:51:49 ID:BX88driJ0
>>922
アクエリはあれで終わりだから良いんじゃないか。

釣りにマジレス乙>>927
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:01:46 ID:HxilUMnMO
>>926
20006年公開の舞HiMEよりも先なのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:09:12 ID:+zgximpJ0
>>928
誰も生きてないな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:17:23 ID:kgJpp8Pq0
うむ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:23:21 ID:7YT7Qckv0
>>922
アクエリは、実際尺足りなかったから
初期の構想が、変わって
あんな終わり方になっちゃたらしいな

まあその後作ったOVAがあれだから
尺足りてたらいいのできたか?
って言われたら謎だが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:48:03 ID:+n5uvlTTO
なあVF-25F(アルト機)ってなんだろう?9月にバンダイから発売されるマクロスアーカイブのラインナップにあった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:49:30 ID:y/7ZvjO10
超合金とプラモ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:01:25 ID:k5HaHL+p0
>>932
何、も何もw

今まで放映されていたアルトの乗機そのものだと思うけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:18:55 ID:7YT7Qckv0
前スレで、ホビーショーで紹介されてたって
写真張られてたやつだろ
きっと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:19:21 ID:+n5uvlTTO
>>934
でもアルトの乗るVF-25って形式番号不明じゃなかったっけ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:20:58 ID:geOuhXl40
だからF型なんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:25:38 ID:k5HaHL+p0
>>936
形式はF型と公表されているよ。
一般兵士用量産機。アルト機は塗装のみが一般兵士用と異なる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:32:56 ID:+n5uvlTTO
>>938
そうだったのか・・・。丁寧な説明ありがとうございます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:07:39 ID:e1aMpMRv0
>>931
変な終わり方じゃないよ。
アクエリオン=神話 アマテラスの引きこもりを思い出させる。
ゼロ、アクエリオンあたりは理解するのにすこし脳味噌がいるな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:12:52 ID:yQyErUKf0
アクエリオンは見てないから何とも言えんが、ゼロはぶん投げエンドとしか思えなかったな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:22:39 ID:J/++Ram80
アクエリTVは人柱エンド、OVAは平行世界エンド、ゼロは無茶しやがってエンド
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 03:52:25 ID:AshMSpQO0
どれもラブコメ的にはアンハッピーだよな
ホモとか最悪だよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 04:43:45 ID:/GPt5R7z0
突然思い出したが、メディア様に載ってた
罰則の艦外窓ふき清掃活動あるのかね?今回
入学早々シェリルがやるんだろうか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 05:53:40 ID:CeChMs8R0
>>944
うわ、それしか思いつかない
妖精……
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 07:54:58 ID:9nAMpjP+0
>>944
シェリルw
てシェリルも下積みだなあ、じゃあ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:09:10 ID:Kvlgi5dPO
そういえば、鳥の人も体内いでミサイル作ってたな。
バジュラと関係あるのかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:17:18 ID:9nAMpjP+0
ゼロみたけど、意識してみるとFとかなりつながりあるんだな
採血とか歌で活性化するとか、鳥の人とか、再誕の儀式とか(ランカの腹?)
ランカが映画でマオ役やるらしいけど、主人公の導き手ってのでOP思い出した
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 09:21:13 ID:i9SNoFp50
V型感染症は人間を生み出したのと同様の仕組みだったりとか?
感染した人間はアルファボンベイみたいに特殊な血液型になるみたいな・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:04:07 ID:C9zen96s0
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 11:19:58 ID:IQJK8up20
そうか。
『さようなら。大好きでした』は
劇中劇でマオランカがシンアルトに言う最期のセリフか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:52:52 ID:zBmFqqMG0
いや、アルトはシン役じゃないだろう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:59:39 ID:IQJK8up20
>>952
あ、そうなの?水中でキスシーンがある役の代役って聞いた気がしたから
てっきりシン役はアルトかと思ってた・・・。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:00:41 ID:IQJK8up20
×代役
○スタント
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:15:28 ID:korGCoJCO
片方スタントで片方役者のキスシーンってどういう状況なんだろうか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:19:40 ID:Y8FBusGe0
>>951
マクロスゼロでそういうせりふあるんだ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:31:42 ID:gQSnt78iO
>>953
ここ本スレじゃないんだから現行スレくらい読もうな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:39:16 ID:VTdtIYOX0
10話でフロティー登場する?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:56:25 ID:qu/8nhrc0
アクエリオンの主題歌がホモソングってマジで?
普通に男→女の歌だと思ってたんだが、某スレで違うと言われた
釣られちまったかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:58:54 ID:uw7OhkjyO
それがマクロスFのネタバレスレに何の関係が?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:59:56 ID:iTO19szn0
性別無し→性別無し だからホモじゃないよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:30:51 ID:zBmFqqMG0
スレチに答えるんじゃねぇよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:31:18 ID:/u1m3ytz0
抽出 ID:zBmFqqMG0 (2回)

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 12:52:52 ID:zBmFqqMG0
いや、アルトはシン役じゃないだろう。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/29(木) 15:30:51 ID:zBmFqqMG0
スレチに答えるんじゃねぇよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:31:22 ID:GsWefKyI0
>>956
ゼロの中ではそんなセリフはなかったよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:07:16 ID:lqjYvPXH0
もし明日クランがブレラに撃墜って事になったら
声が☆って事もあって「ブレラ氏ね」の嵐になりそうで怖い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 17:39:24 ID:6EZyCDW1O
ブレラがクランを撃ち、クラン負傷は予告より確定。
クランの負傷の程度次第では、死ねコールは出るだろうな。
死ねコール対象者にはキノコという大横綱がいるが、そこにどこまで迫れるか……

なんて考えて、なんかアホらしくなってきた。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 18:56:26 ID:CCtSAVjk0
>>965
いつまで種引っ張るんだよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:05:43 ID:okkzvyVF0
種で時が止まっているのか
最近の☆といえばシャニティアッー!だったのに
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:37:27 ID:wrT+My8J0
メガミ買ってきた。
先月の予告にマクロスFのピンナップあるって書いてたのに無い…
来月(8月号)の予告にも載ってるけど、望みは薄だな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:38:47 ID:axVp2mxq0
>>969
あるって書いてたのにないって詐欺じゃんw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:40:48 ID:geOuhXl40
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:49:42 ID:9McFmSdF0
>>970
詐欺じゃない新スレを
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:53:19 ID:axVp2mxq0
>>972


了解ちょっと立ててくる
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:56:35 ID:axVp2mxq0
次スレ

マクロスF ネタバレスレ Part5
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1212058470/

テンプレあんだけで良かったっけ?
追加あったらヨロ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:28:43 ID:I4R6Zz/h0
>>969
その載るって記事うp
おまいの思いかもしれない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:34:31 ID:vGJy/EEz0
メガマガのポスター予告詐欺は過去にもあった気がす
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 21:37:59 ID:9PXwXQlJ0
とりあえず元祖マクロスファンは
ミンメイが死んだという事実が公式でアナウンスされない限りは
永遠にミンメイが生きていると信じ続けているから困るよね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:41:43 ID:JCvx25fZ0
>>975

ttp://may.2chan.net/b/src/1212056005807.jpg

来月もズコーの予感!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:46:52 ID:RSvGC4470
鳥の人って何ですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:48:42 ID:ztZRsivn0
マクロスゼロをどうぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:51:11 ID:I4R6Zz/h0
>>978
404だな、まぁどうでもいいがw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:51:54 ID:D+P/Q4bp0
お歳暮に鶏肉ばっか送ってくる人だよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:00:31 ID:7KhtBFRb0
>>979
鳥人間コンテストで琵琶湖に墜落してる人の事
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:00:43 ID:hBeV3BNP0
シェリル逝ってアルトの遠い思い出になるに一票
このところのシェリルの押しの強さがそれを暗示している
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:03:36 ID:Y8FBusGe0
そう簡単なことにならないのがマクロスシリーズの伝統です
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:06:15 ID:TT7j1dai0
魚の人
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:15:03 ID:9nAMpjP+0
サラみたいに飛んでくのかねシェリルは
ランカは地上で歌ってそうだ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:19:49 ID:uR0ERShb0
シェリルは空になるよ
アルトは見てるよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:35:12 ID:cRHylnHl0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:37:03 ID:JHfCf8Xp0
>>979
知らないのか? バードマンだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:51:11 ID:p45oqBWp0
>>979
一番最後に出てくる人だろ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 23:54:11 ID:9nAMpjP+0
>>979
ザンボット3のラスボスみたいな感じ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:04:27 ID:vCDJgwN+0
>>979
 メガゾーン世界の月のアレみたいな感じ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:10:21 ID:4EvJiyss0
何かナウシカみたいな設定だな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:20:34 ID:qc9yH1ns0
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:21:27 ID:qc9yH1ns0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:24:28 ID:qc9yH1ns0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:26:09 ID:qc9yH1ns0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:26:31 ID:qc9yH1ns0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:26:50 ID:OmYoAuE50
1000ならシェリル
10011001
  このスレッドは1000を超えました。
  もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

  ただいま第三回全板人気トーナメント開催中です。
  アニメサロンex板は、全板トナメで勝ち残っています!
        ___ 
  ♪   く/',二二.-─- 、
       |l |ノノハ\●/    6月2日は、アニメサロンexを
 ((  /\.|l |リ゚ ヮ゚ノ∩   ))     応援するのですぅ
    | ●⊂(l_介」)丿
    ヽ/ノ`ヽノヘ≧    ♪
.     ミく二二二〉ミ

    投票方法等、詳しくは選対スレまで(※「全板」で検索)