頼むから、いい加減エヴァを超えるアニメ作れよ 46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アニメ界におけるアニメの未来をマターリと話し合うスレです。
ヤマト、ガンダム、エヴァが3大アニメ革命と言われていますが
それらに比するレベルのヒットを飛ばす作品には何が必要か?
また今のアニメ界では誰がそのヒットの担い手に成り得るか等を語ってください。

※やたらとガンダムを敵視するエヴァファン。エヴァを敵視するガンダムファンがいますが
可哀相な人たちなのでNGで。

前スレ
頼むから、いい加減エヴァを超えるアニメ作れよ 45
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207211146/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:21:51 ID:L03cN8tn0
>>1乙。エヴァ板並の過疎に期待
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:25:33 ID:nmFQF2LbO
>>1

あんたは神や

やっと少しはまともに語れそうだな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:29:26 ID:EvxJY/+GO
革命かぁ… 最近は銀魂にハマりつつあるが、斬新なアイデア、放送ギリギリのストーリー展開はある意味革命的だけどなw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 06:34:03 ID:QNUK8v4K0
ネタが過去スレで出尽くした感もあるのですが、あの流れにも飽きていたのでね。
春アニメも始まるし。期待しましょう。
6エヴァ派 ◆TEGYDWHdfk :2008/04/04(金) 07:14:42 ID:EoHDT9niO
激しく>>1乙!!!
コテの必要性も薄くなったがとりあえず「俺だよ、俺!」
という自己顕示欲があるから基本的にコテは続行することにする
7キーコー信者:2008/04/04(金) 07:24:46 ID:z5iX+A7BO
 アニメは無かった。ゲームはあった。だから庵野はエヴァを越える「アニメ」は無かったと言った。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:57:49 ID:M3eGueEX0
エヴァ並のヒットは今は難しいんじゃない?
エヴァより面白い物は幾らでも有るけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:37:32 ID:dVyXFyAe0
面白いか知らないが
すっと体を通り抜けて何も残らない作品ばっかだな。
毒がないっていうか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:21:58 ID:AZE73Q7p0
>>1

最近はキャラ萌に頼った中身のないアニメが量産されそれが売れるという状態だからもうアニメ革命は起きないと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:38:12 ID:FOS91kvK0
>>10
ほう、つまりハルヒ厨を敵に回したいのだな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:19:14 ID:XZT1Pogh0
ここってさぁ、携帯ガノタニートにそそのかされてたバカが立てたスレじゃんw

ログ読むと最初は別人の携帯の不利をしてたけど、新たなにスレを移行するって
話になってからのバカの口調がまんま携帯ガノタニートに戻ってるw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:21:05 ID:nmFQF2LbO

こいつメロンの基地外エヴァヲタだろキモいなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:44:45 ID:QNUK8v4K0
全然進んでないですね。やっぱり携帯の人は散々言われて悔しかっただけなんですね・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:07:17 ID:FOS91kvK0
向こうは自演ばっかだろw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:50:01 ID:fpqfKx5a0
携帯ガノタニートってフレーズ使う使う奴はほぼ全部同一人物の自演だろ
つまりは>>12
しかし「最初は別人の携帯の不利」って、相変わらず馬鹿丸出し
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:21:34 ID:JDLV0xXHO
さすがエヴァは社会現象アニメだ
これを見たら越えるどころか、同じ土俵に上がろうとする事自体が愚かだと分かる

http://m.nicovideo.jp/watch/sm959320/f?cp_in=friend_mail
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:41:26 ID:uKljW/uy0
>>8が結論じゃねーの?
エヴァ以上に面白い作品見つけられないなら
アニメ卒業したらいいのに

まあメロンで糞スレ立て続けたエヴァ厨は
ちょっと精神病んでる奴だから、エヴァを越えるアニメなんて
どうでもいいんだろうけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 02:23:39 ID:OZaUVNwM0
>>16
俺の敵はみんな自演w
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:18:14 ID:uKljW/uy0
出てこないな、エヴァ厨
ID晒して己のバカも晒すのは、さすがに恥ずかしいか
たぶんID:OZaUVNwM0も二度と出てこないだろうし

でも全然伸びないな、ここ
>>1には悪いけど、「エヴァを超える作品」なんて
みんなどうでもいいと思ってるんだろう
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:26:37 ID:Vk7id9YqO
サロンの本スレが終わってねえじゃん。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:32:01 ID:JDLV0xXHO
サロンの本スレが終わっても100%エヴァ厨ニートが立てるから待ってても意味がない、まあ見てろって。
まともに語りたい奴はここで語れば良い。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:39:32 ID:Vk7id9YqO
俺もエヴァオタだが、まともに語るならエヴァの話を禁止にしないと駄目だな。
「次の大ヒット作」を語るスレで何でいまさらエヴァ論争しなきゃならんのか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 05:50:01 ID:Vk7id9YqO
別に「ガンダムがヤマトを超えた」わけでも「エヴァがガンダムを超えた」わけでもないんだから、
次の大ヒット作が「エヴァを超える」必要も全く無いんで。まあスレタイが悪いんだが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:09:09 ID:JDLV0xXHO
まあ一般にも認知させ、業界人にも影響を与えるような作品を出せってこったな。てか、でないと>>1には並べない。
数字の比較は時代性があるから厳密的に比べてもアホ臭いが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:40:27 ID:Pn8gVGqc0
新しい商売の仕方ですかの?
エヴァはアニメをCMではなく、商品に出きる事を示した訳ですが、その結果がガイナの骨までしゃぶるキャラ商法と、萌えアニメの氾濫ですか・・・。
意外とエヴァで始めた商売の仕方で、上手くやっているのが、ガンダムブランドだったりして・・・。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:47:59 ID:McMxYd480
エヴァは革命的だった。アニメを三文文化と見下してた俺だが
エヴァは全てがヤヴァかった。以来、重度のアニオタとなり
収入の半分くらいアニ業界に貢いできたが、そろそろエヴァ級の
作品見たいな。面白い作品はたくさんあるけれどもどれもアニ界
だけのブーム(悪いけどハルヒとかも局地的ヒットに過ぎない)
見た後に魂が震えて財布の紐がフルオープン状態になり劇中セリフ
を日常でも使うようなそんなアニメを私は観たい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:40:21 ID:CcSaxqip0
>>26
それはエヴァがはじめたやり方じゃないからw
よくも悪くも世間に名が通ったヲタアニメがエヴァしかないから
そう思われてしまうが。だいたい、萌え商法でもなんでも別にやっても
問題ないだろ。作品それ自体に力があればね。作品に力がなくて萌え展開やると
あっという間に作品の力というものが消えてしまうから。萌えアニメの氾濫については
エヴァ直後はなりをひそめてたし、氾濫したのは5年ぐらいあとの話だろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:57:18 ID:CcSaxqip0
キャラ商法は「面白い作品を作ってくれたお礼」を払うと考えれば問題はない。
そのキャラが好きというよりはコレクターアイテム的な要素の方が大きいしな。
だが、そのキャラ商法がメインになり作品の作り方にも影響して制限を与えるようになると
とたんに怪しくなる。萌えアニメの氾濫というのはそういうことだろ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:12:28 ID:J8t/F5+H0
玩具でなく映像ソフトで勝負できたことがエヴァの起こした革命かな。玩具も売れたけどw
後は20代〜30代の一般人までファンにしたことが斬新だった。
とにかく当時、にわかファンの多さは普通じゃなかった。
他にも色々エヴァ以降でアニメの商売が変わったとかどこかで見たな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:48:39 ID:CcSaxqip0
>>30
玩具、原作の宣伝がメインでなくて大ヒットしたのは
大和以来かもしれない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:55:27 ID:gdQJtX5Z0
>>30
でも、その一般人もアニメ卒業組が戻っていただけだものな。
なんかの雑誌でとり上げられて、知名度が一気に拡大したと記憶している。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:54:23 ID:Q4mdl3ck0
子供は少なからずアニメを見るもんだぞ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:25:35 ID:sEHy1YY+0
ヤマト⇒重厚なテーマと音楽⇒劇場公開して興行収入を得る
ガンダム⇒スーパーロボットから世界観を象徴する機動兵器に⇒超合金からプラモデルに
エヴァ⇒オタにターゲットを絞る⇒映像ソフト販売

商売の在り方から逆に革新的内容とは何か考えられんもんだろうか…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:59:58 ID:sEHy1YY+0
そういえば、種からギアス、00と二期やるのが流行りつつあるけど、
やるやる詐欺みたいでなんだかな…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:56:34 ID:v5NeQ9oG0
>>35
そいつら全部まとめていえるのは、野心作じゃないってことだね。
全然情熱というか、気合が目に見えない。ガンダム00はもともとそんなつもりないかもしれんが。
>>33
そうだよなあ・・・31はちょっぴり的外れ。

つーかスレタイも変えてくれよー。これじゃあ荒れるって。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:23:58 ID:Y+B69Vzo0
エヴァはヲタにターゲットを絞るというのとは違う気がする。
ヲタ向けという材料を使った上でいかに作品を成立させるかと
考えた結果があれなんんだろう。ターゲットを絞るというのは
天地無用とかそういうものだろう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:35:34 ID:8QY2Ks0e0
>>35
面白けりゃなんでもいいよ。ギアスは俺の中ではエヴァを超えてる。ギアスアンチの
多さは承知で書き込んでるから批判はいらんよ。エヴァのほうが圧倒的にファン多いのも認めてるし。
でも他のやつだってエヴァより面白いと思うアニメの1つや2つあるだろ?
叩かれるの怖がらずにどんどんあげてけよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:11:19 ID:1uJp2SX70
>>38
俺が夢中になっていたのは19話までだな。トータルではVガンを越えられなかった。俺ん中ではね。
もう、エヴァは古典だな。ガンダムがそうだった様に、エヴァの敷いた土台の上に幾つものアニメが作られている。
でも、エヴァ以前の流れだったとはいえ、エヴァ以降、アニオタの閉塞性は加速していった気がする。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:17:04 ID:RLEvKwia0
ギアスとガンダムってどっちもひどすぎて2,3分しか見てないなあ
まさにどんぐりの背比べw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:45:35 ID:8QY2Ks0e0
>>40
まあ人それぞれってことだね。俺的にはギアスは神アニメ、あんたからしたら糞アニメ。
あんたの好きなアニメは?エヴァ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:57:44 ID:RnDo9YIb0
大ヒットの条件

・中核となっている監督等の強烈な個性、作家性が強く反映している
・周囲のスタッフに面白いもの、新しいものをつくろうとする情熱があり、
 斬新な表現やジャンル、業界のタブーなどに挑戦している
・単なる流行の後追い、過去の焼き直しではなく、古いものと新しいものが融合している
・作画、脚本などの技術が基本的に高い
・優れたアイディア、多様なギミック、魅力的キャラ、印象にのこる場面、台詞など
 視聴者をひきつけるフックになるものが多い
・マスコミが世間の事象と関連付けて論評(宣伝)できるような話題性がある
・やり手のプロデューサーがついている

ギアスはいくつかは当てはまるが、斬新というわけでもなくあざとさばかりみえて
トミノやアンノみたいな怨念は伝わってこないからエヴァ並にはならないな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:58:49 ID:RLEvKwia0
>>41
ドラえもん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:21:35 ID:F3FOR3GQ0
>>42
それはまんまエヴァのことじゃないか・・・
アプローチはどうであれ、一大ブームを起こせるような作品が出てくればいいと思う。
その条件に当てはまらなくてもいいはずだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:28:38 ID:XgvoLy5O0
>>44
ヤマト、ガンダム、エヴァで共通している部分を考えた結果だよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:34:41 ID:F3FOR3GQ0
いやだから、当てはまってればいいってものじゃあないでしょ。
結果としてブームを起こせれば成功ではないかな?
個人的には、普段アニメを見ない層まで巻き込めたら成功だとおもう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:54:55 ID:XgvoLy5O0
ブームを起こせるほどの力を持った作品には相応の理由があるって話

ギアスは種+デスノートっていう、マジンガー=仮面ライダー+鉄人28号なみに
狭い範囲の融合なんだが、ヤマトはSF的舞台装置+戦記物、
ガンダムは勧善懲悪ロボットアニメ+SF小説のサバイバル的物語構造、
エヴァは60年代特撮+80年代アニメっていうかなり大規模なジャンルが融合した
産物なんだよな 
意図的にそれくらいのことをやらないと業界を変えるヒットにはつながらない
ドラゴンボールだってキン肉マン、北斗で積み上げたジャンプ漫画の売れるノウハウと
鳥山の絵が結びついた結果なんだから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:51:30 ID:VZxixUiU0
>>47
それってあんたの主観じゃね?種だってガンダムだけど商業的には初期ガンダムには及ばないわけだし。
ただ単にみんなが漫画、アニメ離れしてるだけだと思うんだが。もともとアニメ好きだった層がアニメみなくなって
若いやつはアニメより音楽とかファッションなんかに興味あるやつが多いわけだし。アニメ=オタクってイメージ
ついちゃって一般人にはアニメってだけで近寄りがたいもんだろ。時代が変わったってことだよ。
それにネットの普及で作品のイメージ操作も簡単だしな。誰かがこの作品糞とかいったらみないやつも多いだろ。
糞って言われた作品のファンは逆に他の人気作品のアンチになってその作品のイメージも壊れるっていう
悪循環。この先どんなに面白い作品ができても商業的に過去の作品越すのは無理だと思うよ。
どんなものにも最盛期ってのはあるもんだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:57:59 ID:w5V1YUdLO
>若い奴はアニメよりファッションや音楽

こんなの遥か昔からだろ。数的にも。
音楽に至っては明らかに数字的な90年代がピークだ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:47:08 ID:VZxixUiU0
>>49
そうだな。音楽やファッションってのはそのとうりだな。でも一般人がアニメに
近寄りがたくなってるのは事実だと思うよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:23:35 ID:NfiDdMaX0
それは初代ガンダム(あるいは劇場版ヤマト)以降ずっとだ。
コスプレなんかが一般の目に触れるようになったのがその辺りだからな。
80年代中ごろにはすでにコミケというものが得体の知れない空間として
一般人に認知されていたぞ。
ラムちゃんが襲われたりしてな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:47:11 ID:VZxixUiU0
コミケは一般人には認知さえされてないな。ちょいオタの俺も近寄りたいとは思わないとこだし。
アニメ=オタクの印象が強くつき始めたのは萌えアニメが増えてからだぞ。
もちろん昔からそう思ってたやつはいるだろうけど昔と今を比べれば明らかにその観念は強いよ。
あとDVD一つとったって今は簡単にネットからアニメ本編をダウンロードできる時代なんだから
数字がでないのは当たり前だろ。わざわざ買う必要ないんだもん。今のCDと同じように。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:13:27 ID:F3FOR3GQ0
エヴァが放送してた頃も、アニメ冬の時代といわれてたな。その中でエヴァが爆発した。
アニメの黄金期ってのは80年代後半くらいじゃないのかな。質は置いといて。
とっくに斜陽した業界だとは思う。だがそこからでも凄いのが出ることもある。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:27:24 ID:QDqULMO50
>>52
浅い。浅いぞ。
コミケ参加者の多くは、物心ついたときには既にコミケは在ったのだ。
コミケの規模が拡大するときは、殆ど腐が入れ込むアニメがブームになった時だ。
男オタが騒いでも、既存のサークルがそれに流れるだけで、規模の拡大は殆ど無い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:26:59 ID:VZxixUiU0
>>53
エヴァのころと違うのは最近の萌えアニメ腐アニメの多さだろ。いくら出来のいいアニメができたってアニメに対するマイナスイメージが
取り除かれない限り一般の評価は得られないし。やっぱエロゲーのアニメ化とかギャルゲーシチュの展開に無理のある恋愛アニメとかが
ありすぎると思うんだよ。オタクが騒いだだけじゃアニメ業界が再興されるなんてことはまずないからどうやって一般人をアニメに興味
もたせるかってことが重要だろ。業界的にはね。俺個人としては面白いアニメ見れりゃDVDの売り上げとかグッズの売り上げとかどうでもいい
けどね。
>>54
規模が拡大してなくても一般にしてみれば昔よりオタクを目にする機会は増えてるじゃん。テレビ見てても秋葉やオタクを取り上げる番組かなり
増えてるし。晩飯食ってるときとかにニュースで見るとなんかテンション下がるしw オタの数が増えなくても既存のオタを目で見る機会が増えた
ことでオタク=アニメキモいよねって意見は増えるし、たまたま深夜とかにアニメ映ってて見たアニメが萌え萌えアニメだったら一般人ドン引きだよ。
一般人はアニメから遠ざかっていってオタクは増えないって最悪の状況が今だろ。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 18:53:14 ID:8V4YP3VHO
「一般人」「オタク」の区切りがデジタル的・画一的すぎるね君は。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:13:22 ID:NfiDdMaX0
若いね。
若さはプラズマ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:15:57 ID:QDqULMO50
>>55
オタの数は増えているよ。細分化されている傾向はあるが。
昔と違うのが、オタが一般人にどう見られているか、留意しなくって来ている点じゃないかな?
オタクっていうのは、アニメファンの中で現実を見ないでアニメにずぶずぶな奴への差別語だったのに、
今ではアニメ、漫画、造詣など、生産に寄与していなさそうな趣味全般を指すようになったものな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:36:17 ID:4IQoc4qmO
>>58
ライト層が増えてる
ニコニコの影響もあるんだろうが

当時中学だった俺が感じたのは
エヴァが一般を取り込んだのは内容云々では無い気がする
ヒット飛ばしたのが深夜の再放送以降だからな
オタクの異常加熱にマスコミが食いついてミーハーな一般を取り込んだって感じかね
一時的な物だったしな
取り込んだって言っても殆どがすぐ離れていったから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:09:00 ID:ArAL1VZe0
ギアスも所詮キモオタにしか受けないアニメだったね
知ってたけど

エヴァと違って事前に宣伝しまくってあれかよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:33:27 ID:1JzdKSLk0
ギアスはこの後化けるぜ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:28:34 ID:VZxixUiU0
>>60
いや、むしろギアスはオタクにはそこまで人気ないような気がする。ギアスアンチは攻撃的
すぎて怖いもんな。あとギアスとは話変わるけど、昔からアニメ見てる人は自分の好きだった
アニメのほうが今のより絶対面白いっていう先輩面してるような人多いよな。ちょっと設定
かぶっただけでパクリだ!とか見てないけどとりあえず人気あるのが許せないからアンチになっとく
とか。懐古厨っていうの?まあ気持ちはわかるけどね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:46:01 ID:8V4YP3VHO
お前な、そのレッテルだけで人を整理するクセが駄目なんだよ。言ってる内容もいちいち通り一辺で借り物っぽいし、本当に若いんだな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:48:31 ID:uV8m6tvW0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:03:53 ID:F3FOR3GQ0
>>59
確かに一過性のブームではあったけど、
内容が滅茶苦茶濃かったから一般人まで巻き込めたんだと思う。
内容が薄かったら、もうちょい小規模な盛り上がりで終わってたはず。
自分に置き換えて色々考えさせられるストーリーだし、
とにかく憂鬱で陰鬱な雰囲気に魅了されたんだろう。あと謎の多さも拍車をかけたね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:07:07 ID:VZxixUiU0
>>63
年は23の大学生。年齢見ればわかるとうり一郎なw 俺別に昔のアニメ悪いなんて
言ってないぜ。エヴァもガンダムもかなり好きなアニメだし。ヤマトは見たことないけど。
てか実際自分の好きなアニメよりあとにできたアニメで設定とかかぶってたら認めたくないっ
て思うことあるべ?てかぶっちゃけ気持ちわかるどころか俺もそうだしw ゆとり黙れ
とかゆとりアニメとか言って馬鹿にするやつは大抵そうだろ。あと俺の考えは2ちゃんまわってアンチとか
色々見てきて自分で思ったことかいてるだけだから。ただ俺はこう思ってますよって伝えてるだけ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 16:28:57 ID:KPjn5mYd0
新劇売れても一過性とか言われちゃうのか。
ガンダムみたいにゾンビ状態で作品出し続けない限りは
常に名前が意識されるとかは無理だろう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 18:46:26 ID:LLWFc2T1O
>>67
ヤマトと同じだろう
出せば売れるが
シリーズ化に耐えられる構造にはなってないから
連続して放送ってのは出来ないだろ
各年代にファンが居るのはやっぱり強い
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:07:46 ID:KPjn5mYd0
ガンダムも別にシリーズ化向きな構造ってわけじゃないだろ。
バンダイが総力あげてあのちょんまげみたいなのをつけたロボット出したら
ガンダムなの!ってのを既成事実化しただけのこと。作品自体はあたりも少ないしね。
そういう力がヤマトもエヴァもないというのもあるが、そんな商売やるような気構えじゃ
まともな作品がつくれなかっただろうというのも事実。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:51:08 ID:v3vn9KAQ0
そうだね、エヴァはもともと玩具スポンサーの力無しで始めたくらいだし、
もともとシリーズ化も、関連商売もほとんど考えてなかった。
まあ矛盾するようにプラモは良く売れたけど。
ともかく金儲けじゃなく、作りたいものを作った気概は偉かった。
一過性のブームで終わったことは、そんなに悪いことじゃない。
今みたいにガンダムの後ろに記号(GだのWだの00だの)をつけて、商売してるよりは良い。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:34:38 ID:CWPTEZQuO
>>70
エヴァ、ヤマトは運がよかったからいいが
そんなのばかりになったら商売にならんだろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 16:43:24 ID:Oc+VId6E0
続編頼みが言われて久しいハリウッドも
名義借りで違う中身のものを売るなんてことはしてないぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:51:15 ID:o8gFiAoC0
幸いにもウケてないけど

つ 猿の惑星
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:45:35 ID:lNJwdGy60
>>73
中身同じじゃんw
ご丁寧にループ構造だし。
ティム・バートン版も無茶苦茶違うわけでもないし。
ガンダムみたいに出てるロボットのデザインが同じだけってのとは違う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 05:26:11 ID:hCHhxfO3O
お前ら、自分の巣に帰れよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:47:12 ID:s/ddctBy0
こっちのが過疎しているがサロンよりも、まともに議論しているなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:04:54 ID:HFjoHTrX0
>>70
SEGAが放映スポンサー&政策委員会でベッタリくっ付いてただろ
しかし出来た肝心のゲームには本編に使われてない演出や動画がまわされてるという
クローバーのガンダム状態だった
そもそもサターンばっかで出てたしな

まぁキャラフィギュアとかのゲーセンプライズなんかは未だに乱発しまくりだけどね
ゲーム化権はSEGAがサミーに食われた後、実質子会社のフィールズに移管とかで
その流れでパチンコもヒットしたわけだろうけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:21:12 ID:LDQ1ZXeG0
ロボットアニメで玩具スポンサーが付いていないっていう時点で、異常すぎると思うんだな。
大部分のそれらは、言い方悪いけど販促アニメだったんだもん。
販促アニメにはしたくないという思いはあったんだろうね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:23:50 ID:4XA39nmX0
SEGAは十分ゲーセンプライズとか扱ってる玩具メーカーだろ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:31:21 ID:lcTQeny60
>>79
大半のロボットアニメってプラモデルを売るためにデザインされてるんだよ。
エヴァが玩具を売るためのデザインじゃないのは一目瞭然でしょ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:25:59 ID:jztJLWlv0
ウルトラマンとかあの方面なだけじゃん沢山フィギャーがでてますね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:18:32 ID:vhw3lBa00
てかこのスレタイ変えてくれ…これじゃエヴァ>>>他のすべてのアニメ
と言ってるようなもんじゃん。エヴァがすごいのはあくまで
「一般人にも支持されてるオタクアニメ」という枠組みの中でだけだし。
「超える」ってのも抽象的すぎる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:29:40 ID:Xho3LNHFO
監督が「エヴァを超えるアニメはなかつた」って言ってるからいいんじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:29:46 ID:aibVS3JA0
>>82
結局、それが今業界にも一番必要とされてるわけで
そういう存在が当たり前にならん限りはエヴァは突出し続けるよ。
それは庵野その他も望む所だろうしな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:41:02 ID:vhw3lBa00
>>83
>>84
そうか…たとえ内容がエヴァより上でも
エヴァ並に売れるアニメってのは難しいのかな
まあ、あの商品展開はどうかと思うが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:00:10 ID:P0LPqM7c0
この10年の情勢を見てエヴァを超えるアニメはもう生まれない
だからエヴァさえやってれば一生食うのに困らないと庵野は
気が付いたんだろうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:00:44 ID:TzPtKYR90
ぐふwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:49:08 ID:FI+HCVI90
なぜエヴァはドラゴンボールに勝てないのか?Part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/eva/1211187112/l50
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 22:00:28 ID:uNvse0Nz0
 ポケモンじゃ不満ですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 01:13:21 ID:TUbwUt/fO
たくさんあるじゃん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:29:17 ID:WWNNhezP0
マンガではデビルマンがサブカルチャーの頂点に感じるんだよな。
そら諸星大二郎とかつげ義春とか挙げだしたらキリが無いんだけど、
とにかくマンガ自体がサブカルチャーである中、正統、王道というような
作風に沿いつつ真逆と言うか、特にアニメ化されてるメジャー作品だった故に、
気を許して読んでたらボカッとやられてトラウマに。
火の鳥も私は真吾もF先生の短編も衝撃を受けたけど、
とにかくデビルマンは半分子供向けってのもあってショックの度合いが違った。

・・・ごめん何が言いたいかっつうと、デビルマン以降まだ壊れず残っていたものを
エヴァが一気に粉砕していった感じなんだよ。
だからデビルマン〜エヴァに掛かった時間と同じくらい、或いはその倍くらい経たないと
次にぶち壊すべき文化というか良識と言うか、そういうもんが構築されないんじゃないかと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 05:52:24 ID:in97ZREk0
マクロス
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:11:32 ID:Ipb6h1ZuO
>>1十分ドラゴンボールが越えてんだろカスが
逝ってヨシ!
94名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず、オリジナル作品である事が第一条件な気がするな
原作有りとオリジナル作品とでは、制作する上での総カロリー?
とでも言うのか、なんかそんな感じの物が大きく違うと思う