3大ゆとりアニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
ハルヒ

コードギアス

グレンラガン
2葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2008/02/02(土) 22:04:46 ID:tHt/1k+b
スケッチブック

ARIA

びんちょうタン
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:06:25 ID:bSzCZpKu
ARIA
クラナド
テガミバチ
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:07:42 ID:E0COMeeA
true tears
狼と香辛料
ペルソナ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:08:55 ID:ZwBlN6vQ
>>2
それゆとり関係ない

ゆとりアニメはニコ厨が好きな3大アニメでもある
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:09:43 ID:RfrgmDUJ
2と5が見えないんだが、いったい何がNGなんだろう
7葉猫 ◆Jz.SaKuRaM :2008/02/02(土) 22:10:18 ID:tHt/1k+b
つまん、白痴ウニメかと勘違いちた。。。。。
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:12:19 ID:ZwBlN6vQ
葉猫

ニコ厨


これだな
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:16:08 ID:RfrgmDUJ
>>8
なる〜
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:19:08 ID:FKGBoINa
君ある
ロザバン
H2O
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:22:11 ID:9lTy4Gj5
ブリーチ
らきすた
銀魂
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:22:14 ID:9W+EqhzX
ハルヒ
らきすた
ひぐらし
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:25:42 ID:R2S7P01b
ゆとりって何だ?
人気ある物がゆとりアニメなのか?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:26:06 ID:ndNG+8aK
グレンラガン
ブリーチ
銀魂
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:27:56 ID:FaZEs+89
ハルヒ
らきすた
CLANNAD

京アニ繋がり
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:28:18 ID:l4Uc/Fx8
コナン
ポケモン
ドラえもん
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:29:46 ID:vhkH/Vne
リボーン
リボーン
リボーン
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:30:40 ID:iaoKFiaJ
CLANNAD
Fate
SchoolDays
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:33:01 ID:qf0nVrAN
>>1が好きなアニメ上位1〜3位
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 22:34:44 ID:w5crxdj9
らき☆すた

ハヤテ

バンブー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 08:34:34 ID:ytmt5IrC0
マクロス

ガンダム

ゴットマーズ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:05:20 ID:bCRpLJCj0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:07:41 ID:qPedK3HB0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:09:05 ID:qNHDJ/chO
なのは
ローゼン
ゼロの使い魔
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:19:14 ID:wGqVgeMLO
シムーン


ゼーガペイン


ノエイン

この3つに決まってる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:28:58 ID:nDgr3mydO
ハルヒ
らき☆すた
ギアス
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:43:44 ID:ulHFHL2kO


アニメ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:43:59 ID:Xhhqk+KK0
らき☆すた
ハルヒ
がんだむw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:15:33 ID:smOu7sx10
エヴァはゆとりというか中二か、あれは
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:00:36 ID:ehWZVpk1O
>>25
ゼーガペインだと



氏ね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:02:56 ID:50U0XO1U0
>>25
あるあるwwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:05:44 ID:iUbI61Rs0
ポケモン
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:36:27 ID:7QLGkJXXO
素直に自分の嫌いなアニメだと言えよwww
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:44:10 ID:6SJb2JjH0
ドラエモン
クレヨンシンちゃん
コナン
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:57:42 ID:XYdYr87x0
キライなアニメ書き込んでるだけじゃねーかw 理由かけよ。ゆとりアニメだって理由を
てか厨二とかゆとりとかやたら使ってるヤツいるけど何様だよなw ここにいるやつで
人馬鹿にできるほどまともなヤツいねえだろうがw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:16:10 ID:5mFigAxX0
らきすたハルヒは外せんな
あとは解からん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:20:01 ID:NX58uGB2O
Fate
剣で戦うのが格好いいおwwww
用語もなんか格好いいおwwww
主題歌も格好いいおww
ww

シャナ
剣で(ry
用語も(ry
主題歌も(ry

鍵系アニメ
感動しました。やっぱり蔵は人生だおwwww
まさに雪国で起こった奇跡だおwwww
やっぱり国歌は素晴らしいおwwww
人が死んじゃって悲しいおwwww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:37:47 ID:IF4vlDIn0
絶望
ハヤテ
グレンラガン
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:40:09 ID:F9jx6/Qv0
グレン
みなみけ
ハヤテ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:54:59 ID:MFOw189+O
ハルヒ
らきすた
ひぐらし
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:22:13 ID:qA1ML05OO
新シャアのガノタが立てたスレかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:25:58 ID:AKCxZjMI0
ハルヒ
らきすた
CLANNAD

ニコ厨アニメ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:28:52 ID:hjtWgrPD0
みんな嫌いなアニメ書いてるだけで吹いたwwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:01:22 ID:uFHRT8xU0
ゆとりってエロゲ原作アニメも見てのかw日本オワタ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:46:26 ID:0REOww3I0
ゆとりだけどこのスレの全部好きです
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:55:01 ID:vofgmhRR0
ハルヒ
らきすた
みなみけ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:04:03 ID:EZGRFdGY0
バンブーブレード
みなみけ
クラナド
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:07:23 ID:i65g461Y0
>>25
これは的確ww
一見過小評価っぽいけど、実際どれもカスだよなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:42:17 ID:Jf+6xgRw0
Fate

なのは

種死
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:58:36 ID:RL112WQO0
見ないと疎外感を感じるアニメスレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:51:44 ID:/QOt4J1+O
ギアスは外せんな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:06:33 ID:CXcfZ8Zi0
電脳コイル

ぼくらの

グレンラガン

この3つ本気でゆとりにしか受けてない・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:30:41 ID:0mp7DWaeO
ゆとりってことは今の20代前半くらいまでの世代か…

つまり、ニコで人気あるアニメってことだろ
京アニ作品はかたいな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:52:11 ID:ZHmWQ7mm0
正直ギアスとSEEDは鉄板、もう一つが問題
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:40:47 ID:ZZGqJ4eO0
電脳コイルなんて2chの作画厨にしか受けてねえだろ
ニコ動での人気のなさを見れば明白
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:09:21 ID:pE4BwYiY0
遊戯王とかその辺だろ。嫌いなアニメ張り付けりゃ良いってもんじゃない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:20:21 ID:d4mxgU9b0
デジモン
アクエリオン
ハルヒ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:33:32 ID:pmxZPXrn0
96年以降のアニメは糞だから全部ゆとりだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:40:26 ID:3mKnOpedO
グレンラガンはゴールド殿堂入りだろ
ギアスをぶっちぎってる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:44:43 ID:3XMxeW7/0
>>53
平成生まれと思ってればOK。1,2年のズレはあるけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:53:05 ID:/REa7dKc0
ハルヒ
らきすた
スクイズ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:57:05 ID:XasUSFpK0
リボーン

ブリーチ

ワンピース  で決まりだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:09:09 ID:8plXavRD0
ファフナー(お手軽に泣けます)

攻殻機動隊(お手軽に賢くなった気になれます)

sola(お手軽に萌えだけじゃない気になれます)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:08:39 ID:z0oXtaw20
ブリーチ
ワンピース
コナン

jk

もうちょっとヲタゆとりだと

ギアス
らきすた
ぎんたま
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:14:04 ID:ajNuYuBG0
差がちょっと激しくないか・・・?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 09:24:28 ID:KVIpK0iKO
ハルヒ、らきすたがダントツ過ぎる
3つ目がない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:53:45 ID:OYRPaymz0
ポケモン
遊戯王

ゆとり世代の共通言語
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:10:31 ID:CenXPwrJO
ポケモン
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:15:39 ID:ZqLroEW9O
ケロロ軍曹

Yes!プリキュア5

アンパンマン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:28:52 ID:40lFrlBeO
要は厨アニメ上げろってことだろ
ニコ動関連だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:23:34 ID:kfOmRgJD0
とりあえずゆとりってのは悪口なのか? 
まあいいや。ゆとりアニメが厨二要素を含んでるものだとすればブラックラグーンははずせない。
コードギアスもだな。でも俺は両方大好きだぜ。コードギアスはアニメ見始めるきっかけになった
作品だから1番好きなくらいかも。ここに書き込んでるヤツは全員が全員嫌いなアニメ挙げてるわ
けじゃないよな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:38:07 ID:Naao2y2E0
ゆとり直撃アニメ筆頭は、デジモンだろう
ぶっちゃけアンケとってもいいと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:39:44 ID:anJ/lbOx0
京アニ全般
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:54:01 ID:KV3aOxbMO
アニメって元々ゆとり世代が見るもんじゃねえのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:22:33 ID:2ANbJyIH0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ←>>74
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:32:51 ID:veBSR19DO
>>64
銀魂は、ジャンプ連載なのにオタに入るのかwしかもそのメンツw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:59:43 ID:W9UD10MIO
デジモン

後は知らない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:03:41 ID:sE9EAUpKO
>>74-75
ワロス
79崩憐草(w) ◆gQ0Tgznmik :2008/03/18(火) 18:15:04 ID:0ZO2Gvgw0 BE:419804328-2BP(3110)
どう考えてもハルヒ、シャナ、フェイトだろう
ソースは俺の従兄弟と弟
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:21:21 ID:hJUGCwkO0
ゲームだったら満場一致でFate、ひぐらし、東方なんだが、
アニメはけっこう分散している
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:26:26 ID:SCw+VwM00
正直、東方は全国クラスじゃないと思う
マイナーメジャーだよ、オタの中でも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:27:14 ID:hJUGCwkO0
テイルズとか挙げてないんだから察してくれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:02:01 ID:Rmm0zjSr0
てかゆとりってのが平成生まれらへんをさすんなら平成のアニメは全部ゆとりアニメだろ?
じゃあゆとりアニメは昭和以降のジブリ、昭和以降の世界名作劇場、昭和以降のガンダム、
昭和以降のドラえもん、昭和以降のサザエさん、昭和以降の……。
ダメだ、いっぱいありすぎてあげられない…。誰がなんと言おうとここに挙げてるアニメは
とりあえずゆとりアニメってことでいいよな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:24:35 ID:SCw+VwM00
3大を選ぶなら、吟味してゆとりを代表する作品にしないと駄目だろう
それは分類的な定義であり、あくまで第一条件
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:55:51 ID:djphPW8z0
理由を書けっていうやつがいるので理由も書いた
とりあえずゆとりが好きそうな最近の3大オタアニメは

1、ギアス    鉄板、いろんなゆとりが受けそうな要素がたくさんあり
2、種シリーズ  ギアスと同じ理由だが主人公が不殺主義なので
         そこがギアスより駄目
3、ハルヒ    萌え系代表、世界系はゆとりは好きそう、
         ただ萌え系なので上の二つに比べれば
         受けは良くないかもしれん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:14:16 ID:XguqJ8oKO
要はゆとりが盛り上がってるのに俺がついていけない作品だろ?
ハルヒ
らき☆すた
シャナあたりか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:19:49 ID:KGNPIX09O
ゆとりが見て育った作品とゆとりが好きそうな作品っていう感じに分けられると思うんだが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:42:39 ID:SSx5F8NH0
らきすたとハヤテは間違いなくゆとりアニメ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 10:48:04 ID:egiyOOheO
ニコニコ利用者って中高中心なんだろ
だからニコニコで放送終了しても人気ある作品でいいんじゃね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:46:34 ID:i1eBPD7dO
>>86どれもやってない地域のゆとりが来ましたよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:46:54 ID:Ky9deRm80
要はここ十数年でヒットしたアニメ挙げりゃいいんじゃねの?
ポケモン、デジモン、遊戯王あたりか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:09:58 ID:ckmAeaC40
>>87
ゆとりが好きそうなのってどんなだよ?そういう年代をゆとりって
ひとくくりにするのはどうかと思うぞ。ひとそれぞれ趣味も違えば
好きなアニメだって違うだろ。親父でもハルヒ大好きなヤツは好きだしゆとり世代でも
嫌いなやつは嫌いだよ。ここでゆとり馬鹿にしてるやつより遥かに頭もよければ
人柄もいいやつはいっぱいいるだろ。
まあここで使ってるゆとりってのが悪口なのかどうかはよくわからんが
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:15:58 ID:fKWrmnB70
>>92
「昭和」ってのと同じくくりだろ
全員老害ってわけじゃないけどそういうニュアンスで使われる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:45:55 ID:kL+NBegLO
アニメ板でゆとりを悪口として使う奴なんか居ないだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:47:42 ID:ckmAeaC40
>>93
ああ、昭和の香りがするとかそんな感じか。ゆとりアニメは平成っぽいアニメって感じ?
じゃあTVアニメ版クラナドはゆとりアニメ。劇場版クラナドは昭和アニメでok?
ここでクラナドをだしたのはゆとりVerと昭和Verを持ってるなんか不思議なアニメってことで。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:07:56 ID:2zdJqU8GO
1位は、ポケモンでよくね?
あれはゆとり世代(今の二十歳くらいから後の世代)最大のヒットだと思う
俺が小学生のとき、男女構わず、すげー流行ったし、今でも流行ってる

京アニなんかは、知名度低すぎて話にならん
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:37:12 ID:CpB+OCB0O
>>92
俺が何となく言いたかったのは
ゆとり世代が決めたアニメ、例えばポケモンと
精神的なゆとりが決めたアニメ、例えばらきすた
となると意味合いが変わってくるんじゃね?という感じだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:54:20 ID:z9eVw8J30
ゆとり=ゆとり世代って意味なのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:42:29 ID:A3Ue7VODO
じゃぁ精神的な意味でも世代的な意味でもゆとりなアニメってなんだ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:46:47 ID:wKVzJY250
作品そのものが精神的ゆとりな場合はどうすればw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 02:23:32 ID:PEIbJnZG0
>>99
まず精神的なゆとりってのがいまいちわからないし。そういうのってキライなアニメ挙げろってのと同じくらい
意見がまとまらない気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:55:42 ID:wKVzJY250
うん、でもここはまじめに考えるようなスレじゃない気がするw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 04:23:54 ID:2WuuiLOb0
ゆとりで何が悪い。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 07:55:35 ID:pACgyw3JO
そもそもゆとりって何年代以降になるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:04:32 ID:pACgyw3JO
って、20代前半も入るのね。
86年生まれって微妙。
80年、90年代のアニメが好きかな。
うる星とかウテナとか。
最近じゃギアスが一番面白い。
ポケモンは確かに凄かった。
ゲームやってない奴ほとんど居なかったし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 11:37:36 ID:7jQUey4g0
アニメとしてはデジモン見てる奴も多かったんじゃない?
ポケモン→ゲーム>アニメ
デジモン→ゲーム<アニメ
こんな感じだと思うんだけどね・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:56:50 ID:MLk5BcYl0
>>105
wikiによれば87年が「ゆとり第一世代」とのことだから
86年はギリギリセーフじゃまいか?
年代の確定はしてないが参考までに
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:59:41 ID:fB+bainkO
でもポケモンとかゆとり世代じゃない大人も熱中してたよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:08:29 ID:/82Sp77z0
ポケモンのゲームはゲーマー仕様だから
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:35:06 ID:UPJnzKY40
ここで言う「ゆとり」は世代を意味するものではなく
精神年齢の低い奴と言う意味だ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:12:40 ID:W8J9kRfQO
これはない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:42:08 ID:gPkSb8Af0
ゆとりはいつでも世代だよ
少なくとも精神年齢は問うのは他の言葉を使う。知識を問うときはあるだろうけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:54:53 ID:x6ApFm8c0
なのは
ハルヒ
ローゼン
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:24:23 ID:luF0YI7M0
ガンダムSEEDなんかはそれなりに人気の反面、玄人アニメ視聴者にはボロ糞な所をみると
ゆとりアニメとやらなんじゃないか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 06:30:23 ID:dOBDYzB00
ハルヒ
らきすた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:06:29 ID:CQqdmn3n0
玄人アニメ視聴者(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:58:59 ID:z8lNxiTV0
みんなで嫌いなアニメ書いてて吹いたw
俺がマジレスしてやるよ

ゆとりの代表格デジモンと厨二要素満載のギアス、シャナで決定だろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:13:35 ID:fARdkswQ0
>みんなで嫌いなアニメ書いてて吹いたw
そりゃまあそういうスレだからな。
嫌いなアニメを罵倒する言葉として「ゆとり」があるというだけの話
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:01:23 ID:hliGpUsy0
ゆとりという言葉に、異様に剥きになって突っかかっている奴がゆとり。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 04:44:26 ID:tBKE7hjaO
なんでアクエリオンやエヴァンゲリオンがないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:16:09 ID:41ysfPNBO
>>120
ん〜、ゆとり向けかと言うとそうでもないしな
正直どうでもいいレベル
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:45:04 ID:ngtLdpm/0
いやゆとり教育受けてる本人は好きでやってるわけじゃねぇんだから非難するんなら故小渕元総理を非難しろよな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:36:01 ID:s7PKgut10
>>107
85年生まれの俺もセーフだな
そのかわりプレッシャー世代という訳のわからんネーミングつけられたけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 16:20:10 ID:4JG+oBSJ0
ここまでのまとめ

Aランク 
ハルヒ…
作画自体は良かったがとりあえず京アニが調子に乗りすぎたのが良くない
まずややこしい話のシャッフルに始まり、あまりの過大評価、某海外動画サイトでの流出に伴うゆとり学生の出現 
さらに裏工作のオリコン上位獲得で2chを騒然とさせた問題作
ある意味すべてを始まらせたのはこの作品であるといえよう

らきすた…
同じく京アニ出の作品。作風は一応原作に忠実。これも同じく京アニが調子に乗ってしまった一例であろう。
まず無駄な部分が多すぎた。作品中の後半EDが出演声優の実写であるため賛否両論に。
そしてOPで世の中にその名を知らしめた某神社への「聖地めぐり」が勃発。クレームの発生
あらためてオタクの醜い部分を世に晒してしまった事件である

Bランク

コードギアス…
主人公が特別な存在。「世界を変える者」というまさに当時の中二の典型だったためBにランクイン
その他OP変更時にスタッフが映像を使い回しをしたため「ジン」叩き祭りに至った事もある
さらにごく最近公開された2期のOPがオレンジレンジが担当することに
ネットを見ない若者の間では人気だが2chではパクリ疑惑等で叩かれまくっていたため、問題に

ハヤテのごとく…
アニメ作中での時事ネタの氾濫した初めての作品。
当時話題騒然となっていた「ウマウマ」「school days」等のネタを使ったためニコニコ動画で話題に
というよりは使うネタがあきらかにニコニコ用のようなもので流行らせようとする製作者側の意図が見え隠れしているため問題ではないと思うのだが…

灼眼のシャナ…
コードギアスとほぼ同じ
主人公・坂井悠二が人間を超越した存在で紅世がなんたかかんたらというよくわからない内容である
というよりそのヒロイン・シャナのいわゆる「ツンデレ」目当てで見ている人がほとんどである
ただ使われる用語・世界観が中二患者と一致。一気にブームとなる

Cランク
デジモン…
昔からある同名シリーズ一連。
内容は割とありがちだが萌え要素は少なく当時の少年達なら誰でも知ってるビッグネーム

ポケモン…
言わずとしれた同名ゲーム作品のアニメ版
海外への輸出もされており子供への影響力も強い
例のポリゴン事件はあまりにも有名で放送時の光によって失神する子供が大量に出た
「テレビを見るときは〜」のテロップが流れるようになったのはこの事件から義務付けられたことである

125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:09:18 ID:Gh3sdERi0
ローゼンとなのははおっさん向けか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:01:10 ID:bBQ0bKS3O
ここ10年以内のは全部ユトリでいいでしょ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:36:52 ID:r9tsIVsy0
ハルヒ
コードギアス
クレヨンしんちゃん or 遊戯王
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:58:32 ID:CYmJe5zh0
うほほw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:20:10 ID:xQgpOIMD0
>>124
売れなかったら名作アニメとか言いそうだなw
あほらしい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:56:00 ID:KjvXXU+9O
ゆとり世代が一般的にいわれる、アニメを卒業する年齢(中学卒業くらい?)が、ここでいう ゆとりアニメ とするならば
まず、90年代の作品ならばゆとり世代がアニメをみていても、偏見はされない年齢、まぁ幼稚園から厨房くらいか
あと、アニヲタ以外の一般人も何気なくみてしまう、コレは重要だと思われる

上記を踏まえると

2005年くらいからの作品で、一般人(アニヲタ以外)のゆとり世代(男女ともに)が、何気なくみてしまうアニメ

何がある?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:14:14 ID:hB5vzBBTO
ニコで思ったこと。
例えばゆとり以前の世代は懐アニを共に見ていけば、テラナツカシスw、見てた見てたw、と共有アニメが沢山ある。それに足る視聴率だったし。
が、ゆとり世代は当の自分達の世代の懐アニを見ていっても、シラネ、俺見てなかったわ、というパターンが多くいかに共有アニメの少ない時代か分かる。
それだけの視聴率しかないしな00年代は。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:12:27 ID:pgZvHjV50
ひぐらしとハルヒは別格だと思う。あとひとつはなんだろうな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:28:09 ID:Q2Nsnb4yO
>>131
ゲームの普及や深夜アニメの急増も共有が減った原因の一つかと
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:45:13 ID:kRwzTRqh0
ゆとりアニメとしての定義には

 工作された人気と知名度

という意が或る
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 09:50:25 ID:SZIRIJGJO
エヴァ、ハルヒは確定だろう。
あとひとつは苦しいがスレイヤーズとか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:02:59 ID:wIEN8KLj0
工作ってなんだよw
お遊戯か
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:53:38 ID:nPi+41o40
ギアス放送後スレにニコ銅のURL貼られまくってあって
ギアスはゆとりアニメ決定だわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:07:22 ID:tj8qCK4F0
>>13
話題作しか見ないからな
概ね正しい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 12:09:53 ID:tj8qCK4F0
>>132
ガン種は?
層が違うか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 13:47:44 ID:SdWgIJZrO
ゆとりと子供向けの違いが分かってない奴がいるな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:45:30 ID:fMnFiGJK0
追加
Aランク

エヴァンゲリオン…
内容がかなり病的。が、当時の作品としては頭ひとつ抜けて品質が高かったためヲタから高評価に
同時に多くのヲタを生み出し社会現象にもなった作品でもある
今でこそハルヒほど叩かれることは無いがもし放映された年代がハルヒと同じだったのなら相当叩かれていたであろう
作られた内容などを総合的に考えてもおそらくゆとりアニメになるべくしてなった作品かと思われる
ただそれに対して当時のヲタ、いわゆるエヴァ信者はエヴァこそ神と崇めているため何かと反発が多い

ひぐらしのなく頃に…
元は同人ゲーム作品。雛見沢村での綿流し祭りを境に狂っていく日常を描いた和風ホラー
もともと同人であるためストーリー構成がパートごとに違うという珍しい表現方法がうけたためブームに
しかしその点で内容がかなり危ないものがほとんどであることが問題となった
きっかけとなったのはある殺人事件である。事件はナタをもった少女が人を殺すというとんでもないものであった
少女は「ひぐらしのなく頃にを見て(殺人を)やろうと思った」と供述したため倫理問題に発展した
そもそもアニメに影響されて殺人を行うこと自体がゆとりの典型であった為一部2chではひぐらしは総叩きにあった
おそらく今後もこれを超えるゆとり事件は無いと思われるゆとりのおそろしさを垣間見た作品であった

Bランク
起動戦士ガンダムSEED…
おそらく同ガンダム作品で一番ガンヲタが荒れた作品
いままでのガンダムとは違い主人公、キラ・ヤマトとその友人、アスラン・ザラの無双っぷりが激しかったためである
そしてその2人の主人公がやたらと絡み合うためホモ好き女子、俗に言う腐女子が大量発生した
さらにその続編ガンダムSEED DESTINYでは当初主人公であったシン・アスカが主人公の座を奪われる珍事が起こった
(EDでの声優の順番がキラ・ヤマトが一番上になった)
その他数多の伝説を残したことから一番ガンダムの黒歴史扱いになっている作品である




142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:16:24 ID:Q/BzxaqvO
ゆとり世代のアニメと言えばデスノートだろ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:26:52 ID:924gBSaUO
デジモン
遊戯王
らきすた
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:00:39 ID:IT3JnkQe0
売れた作品は、多勢に媚びた作品なので名作ではない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:47:52 ID:pT4lhPrD0
らきすたかな
あんな出落ちアニメのDVDが売れまくってるのがわからん
2回見ないだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:55:52 ID:tj8qCK4F0
>>142
それはゆとり用漫画
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:50:37 ID:XScvdIZd0
ドラえもん
ワンピース
コナン
アンパンマン
サザエ
ちびまるこ
↑くだらない。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:27:00 ID:/qq6xMU60
>>2がこのスレの救いだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:19:20 ID:ABc/dcVE0
デジモン
ワンピ
遊戯王

デジモンにプリキュア入れてもいいけどなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:36:54 ID:JfEtMXG70
非ヲタも入れるとしたら
ドラゴンボール
デジモン
遊戯王あたりじゃないのか?
あとはエヴァも結構みんな見てるよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:41:35 ID:3LylYc5u0
ちょっとだけ脇道に・・・

3大厨アニメ
・コナソ
・ブリーチ
・Dグレ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:41:16 ID:R6ULnSKV0
理由もあげろよ
つまらん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:29:36 ID:UJwAZ09c0
少年漫画オタにありがちな腐嫌いだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 00:45:08 ID:QTuLXcJt0
ドラえもん
アンパンマン
ワンピース
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:15:02 ID:5VTxO7AY0
ハルヒ
ギアス
らきすた
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 03:49:40 ID:WGq4majh0
なのは
極上
赤ずきん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:47:49 ID:3BVWVwO/O
ワンピ
なると
遊戯王
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 12:53:41 ID:dKM28qcn0
そこは鰤だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:00:43 ID:dHJxa8hCO
ひぐらし
らきすた
ハヤテ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:09:23 ID:w66Z4Q/g0

00
ギアス
ハルヒ
らきすた
グレンラガン
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:45:37 ID:FiJZXjRwO
ハルヒ
ギアス
リボーン
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 14:53:43 ID:UHqbAPiN0
ハルヒ
ギアス
らきすた

工作人気や信者の暴れ方で。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:18:56 ID:wvW9fGZi0
ハルヒ

ひぐらし

?←らき豚でもいいけどハルヒ信者と被る。

アクエリは、ニコ厨がひどいだけど。エヴァは中二病
あと1つなんだろう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:43:41 ID:4Hy2boXoO
ハルヒ(鉄板)
らきすた(鉄板)
ギアス
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:04:42 ID:z5p/7X3xO
>>156
お前に悪意を感じる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:52:07 ID:yKj78ez/0
ハルヒ
ひぐらし
らきすた

次点:スクールデイズ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 00:58:41 ID:JLOYHwh70

ハルヒ
あずまんが


こんなものではなかろうか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:30:00 ID:AUURsOMu0
ゆとり
S ハルヒ らきすた ひぐらし
A ギアス スクイズ
B 銀魂 遊戯王

厨二
サブカル系…エヴァ 攻殻 ノエイン 灰羽 デスノ
邪気眼系…Fate ハンタ シャナ DTB
エロゲ系(泣き系)…KANON AIR クラナド

腐女子


萌え系は多すぎる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 14:35:05 ID:lFQJnb+VO
ゆとりアニメと、
ゆとり世代アニメの違いを理解してない人が多いよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:07:22 ID:WjpKtKGP0
そう言う奴に限って違いが分からないんだよね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 15:19:54 ID:j14s3QPt0
ゆとりアニメの様な造語に意味は存在しないだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:47:04 ID:678vUQGx0
ハルヒとらきすたは鉄板だな
あと一個は新房アニメくらいか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:13:55 ID:Mal6D10V0
ガオガイガー
スクライド
グレンラガン
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:30:40 ID:h0tbxYKE0
ドラえもん
サザエさん
コボちゃん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 01:20:55 ID:2EOZrrGp0
自分の嫌いなアニメ=ゆとりアニメだろ
お前らほんと単純な脳味噌してんな
どうせ90年代アニメ挙げれば文句言わないオッサンだろ?
ほんとカスの集まりだなこの板は
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:05:54 ID:vrx+Pds40
ゆとり様がご立腹ですよ
177寸ゴン:2008/04/25(金) 02:15:27 ID:0azBSYnuO
だから、どうした?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 02:25:29 ID:q9SGY9nJ0
┐(´ー`)┌
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:04:37 ID:2ikQMKvIO
┐(゚△゚)┌
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:15:40 ID:l3ZqzOG40
 : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l  :.:.:\<二ニ.┬ ´
: :/:l: :/:./   l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:..   :.:ヽーj ノー 二
. l: l /l:/    ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:|
|:. |:| |′ (゜\ ヽ  \:.{ /゜)| l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l    狂兄パワー炸裂!
|:. :l{    \ \    '/ /ヽj  }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l
ハ. :ト         ' 〈         |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.!   バックに層化がいる模様!
..ヽ:ヽ           |         j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l
.:.:.:ヽ:\      ´-し`)      /://:.イ:.:.:/:.:.,,-''ヽ、 ト:.:.l
.:.:.:.:.:ト.ー       、∪      /イ:.:/´:.:, , -''"   \l:.:l
l:.:.:.:.:.l:.:\   '´ ̄ ̄ ̄`   /:/:./:._,-'"        \.!
  ::::::::::::::\         .イ:/:./}:./\           \
  :::::::::::::::::::::: 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:./\ \  あ き ば  \
    :::::::::::::::::::,.| ̄/ ヽ|、|[]::::::|_ / \/\ \          /
     \ ̄| `  /| ̄ ̄ ̄ ̄/\ \/   \      //  ___
      /   |  |:::「「「「「「 / \/\  /\ \   /:::/  /|    |__
      .\/ |  |:::LLLLL//\ \/  \/\ \/::::::/ /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ . /::::::::/ / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\   /::::::::/ | /  ...| ロ/      後見人.    \:::::::\
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\\/  /:::::::::/ | ||/ ..  ミ|                 |:::::::::|
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\  ./::::::::/   | ||/ ...   ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..  | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_..     | ヽ__/   \__/    >∂/
              (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)    /   /(     )\      |___/
          (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::         |    /  ⌒`´⌒   \     )
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"':::::::::::::::::::::::::::::
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:08:29 ID:gdFlpEk60
おい
おまえらがゆとりゆとり言うせいで
なんとか崩壊がおこってしまったじゃないか
182ゆとり代表 ◆FUN.MYCqQs :2008/04/28(月) 16:04:33 ID:AX4MDcOgO

   ,__
     iii■
  ┌-´^ω^`-┐
   ┗-ヽ ノ-┛

  ≡ _人人人人人人人人_
 ≡  >ゆとりのゆーとーり!<
  ≡  ̄^Y^Y^^Y^Y^Y^Y^
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:08:51 ID:y5BCNpjgO
じゃあ

シムーン


ゼーガペイン


ノエイン

の3つにしておこう
特に文句ないだろ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:09:45 ID:QxmYJUfL0
コードギアスひどいな
脚本も展開もふつうに破綻してるし、演出も茶番の連続でクソなのに、
ゆとりってば「ふっふっふ、ボロ雑巾のように使い捨ててやるぅ!」みたいなセリフ一つでカタルシス感じてしまうのか?

185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:32:49 ID:fy4Q/i3C0

00
ギアス
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:42:29 ID:yNOqC3j80
とりあえず

ハルヒらきすた

はまちがいない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:34:14 ID:rkill7vj0
>>183
この3つは何とも言いがたい中二っぽさがあるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:10:52 ID:2ZJXJ+ki0
とりあえず答えを出すために
ゆとりド真ん中の私の好きなアニメを並べてみますね。

・スカイガーズル
・ラストエグザイル
・ちょびっツ
・美鳥の日々
・りぜるまいん
・苺ましまろ
・ストライクウィッチーズ(OVA)

こんな感じですけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:14:54 ID:djwJfwHx0
・スカイガーズル


これはちょっと見てみたいな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:11:45 ID:rW1gDPLoO
AIR
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:11:27 ID:DiepCXRYO
ゆとりごときがガンダムOOを理解できるはずがない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:35:20 ID:KJOlb5Bo0
ガンダムwwwwwwww

>>188
お前は萌えヲタだよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:28:45 ID:jZ6cb6l60
とりあえず子供向けやファミリー向けアニメ挙げてもしょうがないだろう
ゆとりオタ、ライトオタが好きそうなの挙げないと

ハルヒ(笑)
種シリーズ(笑)
コードギアス(笑)
らきすた(笑)
グレンラガン(笑)
OO(笑)
ARIA(笑)
シャナ(笑)
みなみけ(笑)
ぱにぽこ(笑)
バンブー(笑)
ゼロ魔(笑)
ましまろ(笑)
東方(笑)
ネギま(笑)
フェイト(笑)
マギカ(笑)
赤ずきん(笑)
エウレカ(笑)
まなび(笑)
ひぐらし(笑)
ハヤテ(笑)
絶望(笑)
ブリーチ(笑)
ローゼン(笑)
なのは(笑)
あたりがエントリーかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:32:27 ID:zr7Hvq88O
ギアス二期は一期以上にエンタメに徹して
ボロ雑巾とか印象的に残るセリフとかを意図的に作ってる気はする
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:38:08 ID:EG5c7cdwO
Fateだろ、常考
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:38:57 ID:JsxsxAKUO
ハルヒもらきすたもみなみけも原作から読んでる奴はその限りじゃないと思う
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:47:37 ID:NGOrYUMgO
東方はアニメになってたのか。さすがゆとり。
秋葉原で馬鹿な姉ちゃんがパンツをカメ粉に撮らせたり、おっさんがハルヒのコスプレしてお巡りさんとやりとりしてたな(笑)
いやーゆとりとキモオタと腐は面白いわ
これからもじゃんじゃん露出して全国にゆとりを見せ付けて下さいね(笑)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:56:06 ID:eUc5wV9rO
ハルヒ(笑)
ハヤテ(笑)
みなみけ(笑)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:06:08 ID:GhBYwgfkO
コナン
犬夜叉
金田一
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:25:37 ID:t0cXk5pDO
>>198
同意
だがローゼンも捨てがたい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:26:31 ID:SYFereuW0
無限のリヴァイアス
ゼーガペイン
コードギアスR1.4
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:08:16 ID:lSIB6A3d0
ゆとり代表のおれが
>>1はなかなか的確だと思った
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:10:01 ID:iYr1bIOv0
ギアス1期
ギアス2期
00
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:26:07 ID:I9KjvS3t0
これだから氷河期世代は・・・

そりゃいくら頑張っても就職できないなんて捻くれても仕方ないよね
自分らとは真逆で楽々就職できるゆとり世代に僻み
今までの勉強は何だったのか。可哀想な世代だよねー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:34:01 ID:pqq6d/fo0
ポケモン
デジモン
ハルヒ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:36:26 ID:KJOlb5Bo0
肛門突破グレンラガなんとか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:01:33 ID:Pv8LSHC40
ソウルイーターはゆとりアニメじゃないのか
ギャグシーンとか流れとか明らかに平成生まれ向けだと思うんだけど
悪い意味とか関係なしで
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:15:24 ID:9HlpX/d40
近年ヒットしたアニメは例外無くゆとりアニメ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:35:10 ID:PIfR1XFSO
すべて
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:43:03 ID:JsxsxAKUO
>>207
ギャグが平成生まれ向けと言えば銀魂だな。
あんなんでゲラゲラ笑う奴は正にゆとり
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:45:50 ID:cpsQO1790
でもさ、今アニメの原作つくってる連中ってエヴァ世代とかなんじゃねーの
エヴェ世代レベル低すぎだろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:53:45 ID:LQqpOMEF0
コピーにコピーを重ねられた世代だからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:16:27 ID:WX2FMEkcO
ラノベのアニメ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:12:01 ID:Ne8Kwu1J0
お前らすごいタイトルのラノベがあるの知ってる?
『とある魔術の禁書目録』
これすごくね?もう狙ったとしか思えないような厨タイトル。逆に読みたくなってくる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:11:52 ID:VDgI+c8NO
はやてのごとく

基本的にパクり(信者曰くオマージュ(笑))作品はゆとり
216名無しさん@お腹いっぱい。
20年前のパトレイバーですら採用してるネタが使い古しであることをほのめかしてたからなぁ。
爆弾解体とか幽霊話とか。