2008年 ワーストアニメスレ その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは「駄アニメ」についてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです
過度の信者叩きやアンチアンチなどはスレ違いです

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ローカルルール
このスレでは1年を4期にわけ各シーズン賞を決め
その中から年間ワーストを決定します

1月〜3月 冬季 4月〜6月 春期 7月〜9月 夏期 10月〜12月 秋期

☆2007年
冬季シーズン賞  年間ワースト級
Venus Versus Virus (スレ住人を唸らせた久しぶりの天然アニメ)
春期シーズン賞
シャイニングティアーズ×ウィンド (ヤっちゃった感溢れる新世界アニメ)
夏期 年間ワースト級
キスダム (目で見るな 心で感じろを地で逝った紙一重アニメ)
鋼鉄三国志(スレ住人を強引に振り向かせた発狂アニメ)
秋期シーズン賞
D.C.II 〜ダ・カーポII 〜(分割商法上等の投げっぱなし曲芸アニメ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

新番組を評価するスレ 286
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199382084/

新番組を評価するスレPart7
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1198428640/

作画を語るスレ 478
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1199354944/

作画をID付きで語るスレex3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1198821740/

信者がうざいアニメ その49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194712483/

アンチがうざいアニメ9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1198691720/

アニメ板系スレッド総合批評スレ part15
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184030810/

2008年空気アニメ大賞
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1197981115/

前スレ
2007年 ワーストアニメスレ その26
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1198684577/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:30:52 ID:IjRrglen0
ワースレ用語集
駄アニメ・駄ニメ
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。
類義語、糞アニメ

年間ワースト
このスレでは毎年駄アニメに賞をあげています。
ただし会話を弾ませるために決めているだけで、何の拘束力もありません。
類義語、春ワースト、ワーストエントリー作品

空気
あまりのつまらなさに誰も見てないアニメのこと。真の駄アニメと言えるかもしれない。
アニメバブルの被害者。
代表作IZUMO、ツバサ

ネタアニメ・天然ネタアニメ
あまりの酷さに逆に面白くなってしまったアニメのこと。このスレの住人が最も好きな系統のアニメ。
狙って作られたものではなく、天然物が愛される。
代表作MUSASHIの前半、VVV、シャイニングティアーズ×ウィンド

養殖ネタアニメ
最初から視聴者を笑わせることを目的とし、ものすごい展開やわけのわからない話をやるアニメ。
滑るとものすごく痛いが、狙ってワーストを取られる事に拒否感を覚える人が多くまず受賞できない。
天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる。
代表作MUSASHIの後半、カブトボーグ

腐女子アニメ、完全腐女子アニメ
男同士の愛情が描かれるアニメ。スレ住人は基本男なのでまったく理解できず、ワースト基準からは外されることが多い。
ただし度を越したものは性別の壁を超えて理解されるときがある。主人公は基本男。
類義語801アニメ、逆ハーレムアニメ、擬腐女子アニメ
代表作クラスターエッジ、鋼鉄三国志、遥かなる時の中で

擬腐女子アニメ
一見一般アニメに見える腐女子アニメ。男向け要素もあるためスレ住人の目に止まる確率が高い。ワースト受賞率が高い。
対義語完全腐女子アニメ(女がほとんど出てこない)
代表作ガンダムSEED、コードギアス、シャイニングティアーズ×ウィンド、ラブレス

逆ハーレムアニメ
一見腐女子アニメだが、主人公が女の子でその子に萌えるという意味で男性も見るアニメ。腐女子アニメとの境界線は曖昧で難しい。
代表作ホスト部、金色のコルダ

子供向けアニメ
朝や夕方にやっている小学生以下をターゲットとしたおもちゃ販促アニメやジャンプアニメのこと。
脚本や構成が稚拙な場合が多いが、スレ住人は基本大人のため上手く評価できないことと、
1年以上放送する作品が多いためワースレの話題からは除外されやすい。
代表作ふたりはプリキュア、ナルト、ブリーチ

中身がない
意味のない批判の代表。アニメに大事な内容や本質がかけているという意味らしい。
しかし中身が具体的になんなのか説明できたは人誰もいない。
類義語、雰囲気だけ、つまらない、など
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:31:32 ID:IjRrglen0
ご新規さんへ

現状、当スレにおいてワ−ストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。2005春から参加している私は駄ニメの先にある新境地と勝手に理解〕


駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕

1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ  
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        種 種死 DCSS 鋼鉄 ねぎ1 フタコイ 他
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝 
        奥魔女 VVV 
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
        下級生2
 
このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。

あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。
アンチが騒いでいるだけの作品はほとんど相手にしていません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:47:08 ID:IjRrglen0
今期終了予定の番組

キミキス 2クール
機動戦士ガンダム00 2クール
魔人探偵脳噛ネウロ 2クール
バンブーブレード 2クール
灼眼のシャナU  2クール
ドラゴノーツ 2クール
レンタルマギカ 2クール
クラナド 2クール?
素敵探偵ラビリンス 2クール
逆境無頼カイジ 2クール
もっけ 2クール
獣神演武 2クール
神霊狩 2クール
メイプルストーリー 2クール
やっとかめ探偵団 2クール
逮捕しちゃうぞ 2クール

AYAKASHI 1クール
(ロザリオ 2クール)
ウエルベール二幕 1クール
H2O 1クール
破天荒 1クール
(ペルソナ 2クール)
俗・絶望 1クール
true tears 1クール
シゴフミ 1クール
きみある 1クール
みなみけおかわり 1クール
ARIA3期 1クール
ガンスリ2 1クール
狼と香辛料 1クール
(ヤッターマン 5クール)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:22:14 ID:5PfQmmfB0
>>1

乙 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:27:28 ID:w9AZ/zGf0
>>1

このスレ勢いある割にスレが進んでないから不思議に思っていたが 年ごとに分けてたのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:46:52 ID:EEmb0h2U0
佐藤利奈のワースト女優歴は今年も安泰だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:34:21 ID:RI+bSEbm0
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【速報】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数2万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【コテ禁】ジョジョのパクリ糾弾スレ22
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199250547/1-100
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:04:06 ID:5PfQmmfB0
■■■■■2007年ワースト(暫定)■■■■■■■■
大賞  VVV (やっぱ強いぜ天然アニメ)   
準大賞 シャニティア (養殖だって凄かった)
優秀賞 鋼鉄(最後の巻き返しはお見事)  
    DCU(前作に続きシーズン獲得     
                      
特別賞 キスダム(意味不明な存在感は抜群)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

結局、これでOKだったの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:05:18 ID:5PfQmmfB0
12/31に決定

■■■■■2007年ワースト(暫定)■■■■■■■■
大賞  VVV (やっぱ強いぜ天然アニメ)   
準大賞 シャニティア (養殖だって凄かった)
優秀賞 鋼鉄(最後の巻き返しはお見事)  
    DCU(前作に続きシーズン獲得     
                      
特別賞 キスダム(意味不明な存在感は抜群)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:25:30 ID:yKvR0pmh0
>>3
鋼鉄は「愛情と丹精を込めて作られたが蓋を開けたら何から何まで意味不明だった」だと思うんだがw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:05:02 ID:h2NYaMnJO
>>9-10
DC2は違うと思うが…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:12:27 ID:Yd5ythiRO
>>12
これ以上長引かせなくていいよ
万人が納得する結論なんかないんだし
もう年も開けたからスポっと切り替えていこうぜ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:48:34 ID:t93Sv1+FO
これからも名を残すワーストアニメが
続々生まれていくはずだからなww
あまり過去には捕らわれない方が良いかもしれん
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:50:54 ID:4IFa8jMD0
なあに、DCUは今年度もSSでノミネートだww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:07:52 ID:uN/hypcd0
>>15
実はこっちの方が楽しみなんだよな>SS
いくら前半丸々消化試合だったとはいえあそこまで散々だと巻き返そうという
意欲が思いっ切りそがれると思うんでスタッフが丸投げモードに入ったら
期待も高まるでしょう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:10:47 ID:+m/p9nuL0
これでさらに放り投げてくれたら年間ワーストも十分狙えそうだ

てかキスダムと同じような新種になっても良いけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:15:55 ID:vgzn6zp70
>>12
お前去年からずっと言っているやつだろ、しつこいぞw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:26:53 ID:ZbqHqwKH0
「しつこいぞっ!」
そういやそんな迷台詞もあったな、さすがVVV
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:31:45 ID:DNW9HTZ90
>>16
微妙にDC2への反応が鈍いワースレ住人が裏返るくらいの出来を期待したいね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:39:56 ID:gXmGpt7r0
分割系は評価しにくいな。
ギアスとか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:52:56 ID:bLVT+Ott0
なんか>>9>>10と前スレの979を見てみると5PfQmmfB0が強引に決定してしまった
感があってすっきりしないんだが。
DC2がシーズン賞ってのは別にいいけどそれも所詮消去法で選ばれた程度だし。
むやみに受賞作増やさず4作品でいいんじゃないかと。その四つより明らかに格が
落ちるDC2はSSへの期待も込めてシーズン賞だけで充分だと思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:54:31 ID:+m/p9nuL0
前スレだとお前の言う無理やり決めたと思ってるレスの300くらい前にすんなりと決まったわけだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:00:40 ID:0rNGlq9x0
スレも2008になったしもう忘れろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:21:28 ID:h2NYaMnJO
>>23
年末の残り数時間だけの話じゃないか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:35:11 ID:+m/p9nuL0
てか、所詮優秀賞な程度なんだが
年を越しても文句つけるようなことか?

どれもこれも捨てるには惜しいからああいう形にしたと思ったが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:58:28 ID:Ksl5wOsQ0
DC2の話の異常さと純粋なつまらなさ、前評判からのコケっぷりは十分インパクトあったと思うけどなあ。
格落ちと決め付けるのもどうかと。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:03:00 ID:TZkjGT410
さっきtrue tearsの宣伝番組がBS11でやっていたが、
監督いわく「ガチンコ青春劇」「裏切り続ける」がテーマらしい。
それより名塚が挙げたのキーワード「闇」に、隣の高垣が苦笑したとかしないとか。
つまりワーストスレ的に期待できる作品のようだ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:11:15 ID:UgHsrmDo0
>>28
こないだのマイセフレ:ユアセフレと一緒じゃね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:13:06 ID:ezXX2VMc0
>>23
DC2じゃ物足りないって意見は前スレでも多数あったのに完全無視してアンチがドサクサで
ねじ込んだ感じがするんだよね。
夏期で言うならGFレベルの駄作じゃん。だったらなのはやアイマスの方がよっぽど受賞資格
あると思うんだが。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:15:50 ID:9BFphLN+0
true tearsって曲芸とブロッコリーが共同で作ったゲームだっけ?
その時点でやばそうな空気がプンプンしているんで期待できそうだね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:21:59 ID:WFkJaW43O
しかもアニメ版はキャラもあらすじも原型とどめてないらしいし…>真涙
なんかトゥルティアーッと叫びたくなってきた。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:24:38 ID:1u8fpt0g0
つーか、ゲーム自体が売れずに潰れてめっさ経つんだが何で今更
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:24:40 ID:tHEoQxxA0
まあ、アニメ版は完全オリジナルってのは予告通りだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:26:31 ID:gw5AMkfl0
DCっていうビックタイトル作品なのに
アイマスやなのはみたく擁護が無いってのは十分だと思うが
楽しんだ奴がほとんど皆無、まさにワーストだと思うが
酷さのレベルより、この擁護のできないってのが大きいと思う

この擁護の出ない酷さがもっと酷ければ大賞だったろうけど、
今回はこの程度だったことだろ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:32:05 ID:1/Hm9uPU0
アニマスは宣伝しても駄目なもんは駄目だという事を教えてくれた。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:32:55 ID:Cv/CIi0T0
まだ去年のタイトルに文句言ってるバカがいるのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:39:02 ID:LetAjYDC0
だからアイマスにしておけとあれほど・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:40:54 ID:tHEoQxxA0
ゼノグラは去年の作品だ
しかし、DCUは今年の作品でもある
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:46:52 ID:ZlHoE+vy0
>>21
ギアスって分割アニメとはいえ終わり方としては最悪の部類じゃないか?
投げっぱなしエンドという意味で。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:46:53 ID:gw5AMkfl0
トゥルーティアーズってシムーンスタッフが作るみたいだから普通に期待してる、
原作無視の完全オリジナルストーリーみたいだから色々とうるさくなりそうだが
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:49:16 ID:Cv/CIi0T0
>>41
原作厨もすくなそうだし平気じゃね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:51:37 ID:VRs8N0p+0
>>41
原作ファンみたいな奴がスレで見当たらないから
あんまうるさくないんでない?
つーかキャラもオリジナルだしな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:54:54 ID:ksjtQ6/GO
素敵探偵は原作トリックすべて使ったみたいでオリジナル展開らしいし
これからナツコたんの本領発揮だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:57:07 ID:gw5AMkfl0
>>41
>>43
そうなのか、ちょっと安心
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:01:12 ID:9SE1irAg0
>>40
本当の投げっ放しってお前えヴぁーとかプリズムアークとかのことを言うんだよ
つまり、続きがないっていうのが大変大きなファクターだし
悪あがきのように中途半端に何かおかしいものをちらつかせるのも重要
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:09:15 ID:c6hfHWbZO
Truetearsがどうなのか、それよりもtvkはアニメ5連荘(しかも30分休憩後にH2O)。
裏ではしおんがあって土曜は他に00もPERSONAもあるし日曜朝にはハヤテもある、睡眠不足必至の地獄編成…
しかもその5連荘、後ろ3つはかなりヤバい雰囲気だし…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:14:49 ID:ZlHoE+vy0
>>46
分割じゃないアニメと比べてる意味が分からん。
比べるならひまわりとかウエルベールとかCODE-Eでしょ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:15:52 ID:VRs8N0p+0
true tearsは「裏切る」発言がいやな予感してな・・・
個人的に空気アニメぐらいで終わって欲しいんだが・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:28:54 ID:qqZJgRIyO
「裏返る」なら喜んで見るんだがw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:36:30 ID:TZkjGT410
これだけアニメがあると、どこも個性を出そうと必死なんだよきっと。
ただ人とロボットの絆を描くとか、女をグーパンチで殴るとか、
そいう個性はいりませんから・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:39:05 ID:gw5AMkfl0
設定とか描写で個性ばっかりだな
なんか演出で個性出してこないのかな?

設定で冒険してるのに淡々と映像で見せられても飽きるだけだと思うんだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:40:50 ID:6Eb7/qTG0
最近トラウマとかいじめとかそういうの多すぎ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:47:10 ID:eVpjMiRFO
まんとらでシムーンの監督が
原作をあえてやらなかった、と言ってたが、
ガチの超展開でどう裏へ転がっていくか楽しみだな

闇に続き、字が繊細でない繊細はワーストを余寒させる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:51:42 ID:VRs8N0p+0
ルチャーさんの中の人をいじめないでw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:57:47 ID:4bDAlrLw0
キッズステーションで種死スペシャルエディションやってるけど
これは今見返しても酷いな。金掛けて作り直してても酷い。
いい設定、豊富な予算があってこれだからなぁ。
これこそワーストアニメの見本だと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:46:28 ID:9SE1irAg0
破天荒はもう見ないで寝るわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:07:47 ID:QknmnEY+0
やっぱ破天荒遊戯は評価が分かれるかw
個人的には結構なダークホースだった。
もちろんこのスレ的な意味で。

H2Oは・・・花田大先生がどうこう以前に
きっと原作からしてこうなんだろうな、というのはよく伝わってきた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:43:43 ID:PE4975DL0
破天荒は腐女子アニメだから評価出ないかもね
個人的には普通に楽しめたけどw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:27:44 ID:U9r/bxYr0
部落関連の団体かなんかに訴えられたら伝説になれるな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 04:33:15 ID:ZlHoE+vy0
部落制度自体の話でも劇中で出ない限りないよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:37:12 ID:aerW9a980
>>35
擁護が出ない=酷いアニメだなんて短絡的すぎるぞw
そもそもこのスレで擁護なんか出るほうがおかしいと思うがな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 05:59:28 ID:oJsFC2dV0
アニメスレを読んだ限りH2Oはシリアスなストーリーらしいけど
花田先生他スタッフの頑張りもあってか
他作品なら見るに耐えない苛めシーンやボコられるシーンも含めて
全編ギャグにしか見えなかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:15:47 ID:txplJOpZ0
>>62
でかいタイトルの奴は決まってわけの分からん信者が来るだろ
おかしいってのはその通りだが、その可笑しな信者の存在がシーズン賞とらない原因になってるだろ
本スレだってお通夜みたいな雰囲気だったんだろ?
てか、実際酷かったろ

H2Oは一話目から障害克服して話が盛り上がるんだろうか?
1クールなら色々と詰め込むぐらいなら超展開で問題解決って事だろうか?
どうであれ荒治療だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:27:35 ID:aerW9a980
35の
>酷さのレベルより、この擁護のできないってのが大きいと思う
という文に反論しただけで別に酷さを否定してないんだがw

あとH2Oよりロザリオのほうが圧倒的に酷かったと思うんだが
ここでの評価はどうなんだ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:30:53 ID:c6hfHWbZO
転校初日に目が見えないと言って女生徒の乳揉むわ、杖で尻はつつくわ、パンツにゼロ距離で息をかけるわ。
そこまでしといて二日目に「わし目見えるようになったでー」で疑わないんだろうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 06:40:16 ID:Y2IrMAKg0
>>65
二ノ宮の流れを組むようなバカアニメという事で相手にされてないっぽい
というか、久々の花田節をみせつけられ、みんなそっちに目が行ってると言った
方が正しいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 07:17:08 ID:6aSniM5q0
破天荒遊戯、結構気に入ってしまったw
音声だけ聞いてるとギャグマンガ日和みたいだw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:50:56 ID:aerW9a980
>>67
そうなのか
正直言うと花田脚本だからって必死にネタにしてる感が否めないんだよなぁ
それよりはロザリオの詰め込みすぎな内容や常時パンチラとか
破天荒遊戯の脚本崩壊とかのほうが酷いと思うし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:55:38 ID:LetAjYDC0
>>69
お前こそその辺に転がってるエロラブコメアニメに拒否反応あるだけでしょ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:17:38 ID:dy3ZNBSx0
結論としては今の所新番組全部このスレ向けアニメって事だ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:18:53 ID:1/Hm9uPU0
ぶっちゃけ今期新作で良い意味でそこまで楽しみなの無いからなあ。
前期からの持ち越し多いから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:27:27 ID:2G7dEVEu0
ARIAに期待せざるを得ない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:39:19 ID:tG0cVOFM0
ARIAは空気以外の何者でもないだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:00:09 ID:TZkjGT410
ARIAは原作あるし、前放送してたのを見る限り
ワーストではなく空気だろうと思われる。
あまり予想がつかないペルソナに可能性を感じる。
真涙、君執も今日だな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:23:13 ID:STTYcKZf0
>>75
> 真涙、君執
こんな略し方初めてみたわ・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:28:30 ID:shw+ipoV0
>>75
ARIAも何もアニメ放送と同じくして原作最終回にすることもないのにw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:30:59 ID:6Eb7/qTG0
真涙、君執ってtrue tearsと君あるのことか
わかりにくいだろw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:48:00 ID:STTYcKZf0
「tt」「がでがで」とか略されてるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 10:55:31 ID:7I6fRK3U0
>>79
何その「はにはに」並に分かりにくい略しかた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 11:36:20 ID:7mKez3yn0
ウエルベール
ロザリオ
H2O
破天荒

現在までの新番組
今期は強力ラインナップになるかも、このスレ的に
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:08:08 ID:9ehLiIvJ0
破天荒遊戯は端折りが激しい上にザッピングしてて視聴者に脳内補完求めすぎw
だけどキャラと台詞回しが結構良くて切れないなあまだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:09:17 ID:yJet+iuyO
まだ一話じゃんか
あのキスダムでさえまだ普通だったんだし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:11:15 ID:2sn6A2YP0
なんか酷い順から放送してる気がするぜ

今日は新番が大量だし楽しみだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:13:13 ID:SFBysjPY0
>なんか酷い順から放送してる気がするぜ

確かにw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:41:05 ID:HYlie3aW0
シムーンの監督でオリジナルで裏切る・・・・
これは激しく視聴者を選ぶと言う確信が
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:43:41 ID:faV+/Dol0
>86
同時に、ワースト作品へのエントリーは正直絶望的とも言える
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:29:13 ID:kVvO9DHfO
>>83
いや、それはどうかな?
俺にはそう見えなかったよ、キスダム
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:51:36 ID:a3sXe8la0
キスダムに関して言えば1話から腐りかけの桃みたいな異様さがあったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:22:30 ID:SNsC2Ak10
今日は最速新番がペルソナ、true tears、君ある、シゴフミの4個か

1クールギャルゲがはっちゃけそうで、もうキミキスなんて空気なりかけだな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:28:52 ID:HYlie3aW0
破天荒にしゃにてぃあの兆しを見た
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:29:15 ID:9ehLiIvJ0
絶望もな。後メジャー4期もかな、これはどうでもいいか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:38:50 ID:ToIav/Pb0
がでがでは評判どうなの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:58:31 ID:BKVoNng30
花田もそろそろこのスレ的な意味でもう一皮剥けて欲しいところだが
このまま上の下〜中の上クラスの只の駄目脚本を書き続けるんだろうな。
下級性2の様なカオス入った意味不明さが花田にはまだ足りない。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:03:17 ID:HYlie3aW0
花田には狂気が足りない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:32:53 ID:mrSk5Vw/0
花田の皮が剥けきると浦沢脚本モドキになったりして
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:22:10 ID:i4ATHC/NO
破天荒遊戯くらいの脚本崩壊してもらわんとな
今期一押しの糞アニメですわ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:27:32 ID:/2pcTDDD0
今川御大なめんな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:41:51 ID:FHIK0BMM0
破天荒遊戯は1話に原作漫画3冊も費やしてます
頭とち狂ってるとしか思えないwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:46:06 ID:JJ44mBGhO
お前らが今までみた中で一番の糞アニメってなんなの?GUN道?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:48:11 ID:/2pcTDDD0
3冊を1話圧縮かw
そんなに原作中身薄いのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:49:47 ID:FHIK0BMM0
>>101
普通の漫画だよ。それを積め込んだからああなった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:51:02 ID:HYlie3aW0
>100
はぴねす
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:53:36 ID:/2pcTDDD0
>>102
そうか・・・
なぜそんなことに・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:06:03 ID:T1b7sE1D0
1話に三冊か・・・・

期待していいんだよな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:16:36 ID:CwsUSQFq0
>>102
マジっすか?
いやー月曜日が楽しみだww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:17:47 ID:HYlie3aW0
空気かと思われてたが、思わぬ掘り出し物だった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:46:00 ID:9SE1irAg0
圧縮してあれではたいした結果にはならんな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:50:53 ID:ekz8UxL+O
毎回ラゼルかわいいよラゼルでシャニティアッーだなお前ら
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:03:05 ID:aerW9a980
ただただ混乱するばかりの構成でその上まとめきれていない総集編
破天荒の1話はそんな感じだった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:06:09 ID:Cv/CIi0T0
> まとめきれていない総集編

4話目総集編のキスダムを超えたか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:08:16 ID:6Zco49ye0
総集編地の巻
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:09:51 ID:c6hfHWbZO
俺は売女ミゼットが見られればそれでいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:11:35 ID:1uMA4FNF0
今川って元々脚本家としてはアレだしなあ
シナリオとしてうまくいってたのハーメルンぐらいじゃね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:40:47 ID:ekz8UxL+O
このアニメ腐向けと侮っていたら以外と萌えキャラ多かった
ラゼルかわいいよラゼル
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:59:51 ID:ueIQCal10
>>100
キスダム
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:05:24 ID:TROBKItq0
>>10
どう考えてもDCUよりのアイマスの方が悪いだろ
DCUはむしろ悪い空気に近いし
ちゃんと両方見てたのかと言いたいね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:07:35 ID:MuiZ6Eiv0
>>100
らぶドルは神
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:08:49 ID:9ehLiIvJ0
何かずっと終わったこと引きずってる曲芸信者がうざい…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:15:41 ID:Cv/CIi0T0
むしろアイマスアンチ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:19:54 ID:4bDAlrLw0
アイマスは酷かったけどダメーポ2には敵わないだろ。
ダメーポ2のラストを観た時の不快なのになぜかニヤニヤしてしまうのは
まさにワーストアニメとしかいいようがない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:22:40 ID:CZZJfkLW0
アイマスなんかよりなのは3期のがヒドかったでしょ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:23:13 ID:faV+/Dol0
>122
俺もそういってるんだが売り上げ厨の声に必ずかき消されるw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:24:35 ID:sNUvnHKu0
俺が気になるのはDC2には擁護が一切無いといつも言い張ってる人。
本スレは知らんがここではちょくちょく擁護と言うかフォローが入ってるのに何故ああも
頑なに擁護ゼロという事にしたいのだろうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:24:36 ID:uECryJM80
破天荒遊戯、レンタルマギカとゾンビローンを1緒に見た気分だ
すげえ気分悪い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:35:48 ID:65VlCZSZ0
最近は1話だと判別つかないのが多い
慣らし運転みたいなのを作ることがよくあるし

でも、奏功言ってるうちに1クール
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:51:46 ID:1u8fpt0g0
>100
アリスinサイバーランド二話
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:53:42 ID:Cv/CIi0T0
>>100
若い者にはわからんだろうが、天空戦記シュラトの終盤は毎週がヤシガニ作画だった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:54:22 ID:f4KNMncM0
ペルソナで裏返り
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:55:00 ID:2sn6A2YP0
何かペルソナが裏返って心剣抜いたんですけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:57:02 ID:c6hfHWbZO
PERSONA、1話で切りそうにはなるけど他と比較すればそんなに悪くはないか。しかし富山舞台アニメ多いな。
緩ーいイヤボーンで何か地味。EDは静かに狂気なシュールw
全力ウサギよりかは面白いね、多分。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:57:39 ID:6aSniM5q0
今期は新作放送のたびにどんどんワーストが塗り替えられるな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:58:29 ID:HYlie3aW0
あれだ、視聴区域の広い東京魔人学院だ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:59:42 ID:FS8pYSv9O
正直、東京魔人剣風帳の糞っぷりを超えられそうに無い印象
>ペルソナ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:00:01 ID:6Eb7/qTG0
ペルソナは1話だけでは何とも言えん
多分ワーストにはならないだろうが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:00:49 ID:R5/6fUet0
ペルソナは普通の出来だろ
1話だし丁寧だとすらオモタ
バンパーはなかったけどなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:04:04 ID:W8YFV+h8O
ペルソナは普通に期待します。
すげー面白いかダメダメの、どちらかだと思う、原作知らない人です。

ところで保存するなら、MXとBS11のどっちがいいですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:05:51 ID:ddpzHqgs0
BS11は青カビ生えてる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:07:09 ID:Gch10IQp0
ここで実況すんなカス
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:07:38 ID:6Eb7/qTG0
BS11は画面に余計なものがあるから
MXのほうがいいだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:09:34 ID:PYY8ERQwO
ペルソナは会話シーンはいい感じなんだが戦闘シーンが薄くてわけわかめ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:10:01 ID:TZkjGT410
普通に裏返るとか言ってたなペルソナ。
ジョジョのスタンドが悪魔になったような感じで、雰囲気はDTBみたい。
1話では特にワーストという感じはしなかった。多分他の新作がハイレベル
すぎるんだろう、ワースト的に。とりあえず視聴継続。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:16:56 ID:Cv/CIi0T0
>>139
時計直せカス
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:25:15 ID:VKmneyBU0
ペルソナ、内容は無難だったがロゴ地獄に吹いたw
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/146660.jpg
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:30:31 ID:ddpzHqgs0
魔神学園基準なら
ペルソナ>魔神>アヤカシ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:41:01 ID:STTYcKZf0
ペルソナはサテライトのキスダム班が入ってると聞いたがマジですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:00:54 ID:3ndnyONlO
>>144
なぜアニマックスのロゴ入っている?

まさか絶望先生二期が一番マシな状況になったりしてな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:03:02 ID:FRZaaJpR0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:05:58 ID:P4HHiouA0
>>148
容赦ないなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:06:26 ID:GVcGPCJA0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはBS11でペルソナを見ていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかANIMAXで見ていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:09:47 ID:FiYoJU7f0
A-1 Picturesはおおきくに続き、またもや株を上げそうですな。
漏れ的には新興スタジオの中ではトップ。
7アークスやフィール、ufotable(笑)あたりとは違う、本物だよココは。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:17:52 ID:N0yZhsNv0
とりあえず、2クールで空気化は無さそうだなペルソナ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:24:13 ID:7OSBfQqBO
助言をありがとう。
MXで保存します。

見れる範囲では、ウエルベールがここ的に期待かな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:29:32 ID:8OnN2+pc0
とりあえず工作員投入量がハンパないのだけ分かった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:34:35 ID:JuPehoxeO
>>151
ロビケロから注目してましたw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:35:07 ID:TVCbgIx70
>>145
AYAKASHIは魔人よりも下なのか。それは随分と期待できそうだなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:57:45 ID:dbRKX3gRO
絶望は全く関係なさそう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:03:06 ID:xW+KK7h40
魔人よりも下ってすごいな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:04:58 ID:2xxY6ANj0
>148
5重にロゴとテロ重なった瞬間あったのかw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:08:36 ID:+vJ8U6r40
絶望は普通だった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:14:34 ID:yh6RVGrR0
普通って言うなー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:27:32 ID:n/9ekd1g0
tt
鬱臭が充満している
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:27:41 ID:4hNcyfM6O
Truetearsは今期に今まで見た1話の中で一番好感触かも。マイユア並の急降下を期待してやまない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:28:46 ID:uYLeQoAd0
トゥルティアはヤバイ。正直つまらない。
ただ鬱展開もありそうで、ワースト候補になりそう。
ばっちこい!はワラタが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:29:26 ID:GSLrfSL00
トゥルーティアーズは雰囲気と電波さのギャップが実にシュールないいアニメだった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:31:35 ID:yERHDLq10
鬱展開だから即ワースト、ってわけでもあるまい
鬱展開を良作画・脚本できっちり描き切ったらそれは良作と呼ぶべき
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:32:36 ID:+vJ8U6r40
true tears1話では何とも言えんな
もう少し様子を見ないとわからん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:54:47 ID:n/9ekd1g0
破天荒遊戯
破天荒すぎますwww
人物紹介が全くなされてないのがすげえwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:57:18 ID:+vJ8U6r40
破天荒遊戯見たけど
これ必要以上にカットしすぎてないか
展開が総集編ぐらい早いぞw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:57:30 ID:+tMafu4p0
破天荒はまったくよく分からんうちに二人目が仲間になっててフイタ
というよりこんなやり方ならもっと派手に破綻するはず
ジンキエクステンド以来のワースト構成を目指してもらいたい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:58:14 ID:4hNcyfM6O
破天荒の脚本・構成の破天荒っぷりはすごいね、今期ロケットスタート決めたよw
どうでもいいが銀髪櫻井の衣装、田舎の浪人生が着てるセーターみたいだw
それにしても話の導入って事をこれっぽっちも考えないな、作っただけというか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:58:21 ID:uYLeQoAd0
破天荒にも程があるだろw
どんだけ展開はやいんだよ!噂通りの大穴だな。
毎週これって事はないだろうが・・・
いきなり魔法使いとか、親の敵とか唐突すぎる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:58:59 ID:tJ/6DbclO
あのタンクトップはいつ他の番組からやってきたんだ?
京都大障害で別のコースへ行ってしまった感
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:59:27 ID:n/9ekd1g0
昔嵐馬破天荒と言う漫画書きがおっての・・・・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:00:24 ID:uGKDk0u70
多分タイトルに破天荒って入ってたから構成も破天荒にしようって思ったんだよ、今川御大
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:09:29 ID:+tMafu4p0
いずれにしても話題に出したくなる「華」があるな
今期一押しだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:10:53 ID:2xxY6ANj0
破天荒の時系列は

(過去)櫻井との出会い→依頼請けて幽霊退治(三木がこの時居ないのは前の街から寄り道して遅れた)
→帰ってきたら三木が追いついて合流

と言う事らしい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:11:59 ID:+tMafu4p0
>>177
いつ三木と出会ったのか書いてNEEEEEEEEEEEEEE
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:14:17 ID:yqeZNBuLO
シゴフミは
死神のバラッド→地獄少女→ナイスぼーと
という流れだった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:20:25 ID:uYLeQoAd0
君あるはダメだ・・・ハヤテのごとく深夜版?
パロディは分かりやすいんだけどね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:24:09 ID:Zn4zIdj30
とりあえず
シゴフミと絶望先生はこのスレの管轄外ってことでおk?

まあシゴフミは原作知らないんだが
予想してたお涙頂戴な展開じゃなさそなのはいいんけど毎回今回みたいなオチだったらやだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:25:34 ID:uGKDk0u70
TT・・・後半化ける?
破天荒・・・注目作
ペルソナ・・・関係なさげ
シゴフミ・・・空気
H2O・・・花田先生効果でそれなりに期待
AYAKASHI・・・空気気味
ウエルベール・・・それなり期待
ロザリオ・・・GONさんクルー?
絶望・・・無関係
きみある・・・空気?

こんな感じ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:26:11 ID:+tMafu4p0
きみあるがハヤテよりきつい(;´Д`)
安いパロより安い過剰描写のほうが厳しいな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:28:19 ID:4hNcyfM6O
君が俺では二ノ宮枠だな、作画低調バカエロパロディアニメで。深夜版ハヤテ…
ジャイアンと北都南の邂逅なんて初めて見たw
評価除外対象かな…1話の出来からこれ以上でもこれ以下でもどうなろうがこんなもんで済まされそう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:30:11 ID:a2/2cYIx0
きみあるは普通に楽しめたな
でも今後次第ではスレ的に美味しくなる可能性はありそう

シゴフミはこのスレ関係なしでほぼ確定っぽい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:30:50 ID:+vJ8U6r40
君あるはこんなものだろ
原作もほとんど同じだし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:30:58 ID:yqeZNBuLO
まだ1話で判断する事じゃないだろ
キスダムという前例もあるしな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:31:56 ID:n/9ekd1g0
がでがではとりあえず夢役の新人があの共演者のレベルについていくのは厳しい、という事だけ理解した
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:34:16 ID:GSLrfSL00
シゴフミは素晴らしい期待ハズレアニメですね
普通の意味的にもこのスレ的にも
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:39:05 ID:n/9ekd1g0
永代翼
期待外れアニメ主人公のスキルを持っているようだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:42:34 ID:flQzEDR30
>>190
おお振りは売れたぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:43:34 ID:uYLeQoAd0
シゴフミは空気だろうね。見所が・・・
レイジングハートはしゃべりすぎ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:57:13 ID:4hNcyfM6O
レイジングハートがアクセントになってるんだろうけど、無くても良かったな。鬱一直線でも。
「え!?」てラストだったが、まあなんというか1話で決断はしにくいな。
ジェンコってエルフェンのとこだっけ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:59:32 ID:+vJ8U6r40
シゴフミの展開は結構びっくりした
今日見た中でここ向きなのはやっぱり
視聴者置いてけぼりの展開の破天荒か
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:00:37 ID:+tMafu4p0
死神のバラッドのパチモンでは一話から有望株が続出の今期を勝ち抜くのは不可能だな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:02:24 ID:sVQyqcYY0
破天荒と執事が面白い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:20:48 ID:uYLeQoAd0
確かにシゴフミの最後は驚いたが、それまで積み上げたものがほとんど
無いから、ナイスボートされても軽いんだよね。しかもげんしけんや
くじアンに似たキャラデザが、緊張感に欠けるというか・・・
新番組では破天荒が良かった。今後も破天荒にお願いしたい。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:44:08 ID:flQzEDR30
true tearsって実写あったんだよな
ラムズの情報番組でやってたけどほとんど憶えてないw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:52:36 ID:n/9ekd1g0
>>198
そういえばあったなw
ケータイ少女と同レベルの奴が
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:18:47 ID:tbk50d/X0
tvk長かった…
シゴフミやっぱり人気ないねw
でも無理に肩肘張って作ろうとしてたような印象受けたから
場合によっては天然系の大失敗をやらかしてくれるかも、とは思った。
個人的にはあとの作品は破天荒も含めて、なんていうか無難に見えた。
良くも悪くも最初から逃げ場を残してる感じ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:22:47 ID:nSKx1RU/O
tvkの土曜深夜地獄すぎだろ・・・
まさにペンペン草も生えない糞アニメラッシュ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 04:36:57 ID:uYLeQoAd0
true tearsの「闇」「繊細」「淡い」というのは分かるとして、
「ガチンコ青春劇」がわからない。ガチンコであんな電波女いるか?
しかしその矛盾に、底知れぬワーストパワーを感じる。
大化けするならこれだと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:01:31 ID:5XFrEfvZ0
ペルソナ(原作おおまかに知ってる程度) C
破天荒とは逆に1話はほぼ話を動かさず、主役紹介回
元のゲームプレイをしてなくてもいいから、どういうものか知ってないとこのツカミはちょっと厳しい
バトルシーンはペルソナ同士の戦闘と同時に生身の人間もちゃんと別で動かさないと一昔前のアニメに見えてくる。
今回はギリギリ、ただバトルシーンはできるだけ短くアクセントくらいにならないとダレそう
長編版マギカと言う感じになるかもしれん

キミキス(原作知らない) C-
あの寒いオープニングはとりあえず置いといて、原作知らなくても微妙と言われる所以は
恋愛ドラマなのか青春ドラマなのかギャルゲアニメなのか固定できず中途半端な位置にあるからだと今回見て思った
作り自体は丁寧に感じる・スタッフがやりたいことが見て取れるけど、とにかく微妙・中途半端という感想が出てくる
原作壊したおかげで原作プレーヤーにも叩かれてるらしいし、いろんな意味でもったいないと感じる

シゴフミ(原作知らない) D-
自分にはこのテンポとテンションの変わり具合は合わない(特にAパート)、まさに不協和音
それと何でも超展開にすればいいってもんじゃないぞ、伏線貼ってくれよ伏線
あと女子学生が刺殺ネタはもういい加減やめてくれ

true tears(原作知らない) C+
登場人物の説明がグダグダ、構成が悪い
主人公の母親のキャラ造詣だけ違和感を感じる
でもメインを固める周り、背景、世界観自体はしっかりしてる
それとオリジナルの話とはいえ、ギャルゲ原作の呪縛か同時攻略っぽいが・・・

多すぎ、疲れたし絶望2期はまた今度・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:09:06 ID:5XFrEfvZ0
思いっきり誤爆したしorz
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 05:27:15 ID:7IoZfV/40
シゴフミはあのまま話が完結したらこのスレ的に有望株だったのに惜しいなw
まぁ評価は次回にという事で。そのまま空気行きになりそうな気がするけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:17:15 ID:LbQc571a0
きみあるは演出とパロが寒いこと以前に
主人公がスネオの時点でワースト
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:56:03 ID:PxsvBYFH0
絶望先生はつまらないだけでワーストっていうのは違うような気がする
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:05:54 ID:+opXsG3V0
破天荒スタッフは仮に十分な話数与えられてもやっぱり花火シーンの頃には視聴者置いてけぼりにしちゃう気がする
何となくだけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 07:54:19 ID:Ga9tipcJ0
今期も秋に続き寒いアニメが多いな
いや、このスレ的には豊作なんだろうかw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:25:29 ID:RDhoLPuc0
とりあえず今のところ1話でドラゴノーツを越える強者はいない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:52:06 ID:jGTIP81r0
つか、マスターアジアの中の人、あんなに演技下手だったっけ?
としか思わなかった>君が
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 09:11:07 ID:xgArLZcbO
>>210
つAYAKASHI
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:54:03 ID:9HyMLtna0
シゴフミは一話完結型として好みの構成だと思ったら次も続くようでちょっとガッカリ
取り敢えず今のところロザパンが一番つまらなかったけど話題性無いからワーストは難しいか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:00:00 ID:LSuwz3ca0
漏れは今のところ破天荒が一番やばかったかな。
2人目の男はいつ仲間になったんだよ。
仲良くなる過程をすっ飛ばすアニメはよく見るがまさか出会いをすっ飛ばすとは思わなかったぜ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:03:33 ID:PGm126/70
あー新番多すぎて題名と内容が一致しねぇわ。おまえらすげーな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:11:09 ID:04ZCjcf50
破天荒ノーマークだったわ。ありがとう。
でもこいつは狙いすぎだろ。とりあえず今後に期待してみよう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:38:22 ID:1mr3sqOm0
話の飛ばしっぷりはアレだが、まあ単純に面白かったがなぁ破天荒。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:00:58 ID:HovGSnXm0
こっちじゃまだ破天荒はやってないけど
1クール10話しかないので纏められるか期待大だなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:07:02 ID:8D3JKIhL0
一話完結原作付なんて私達の旅はこれからだEND以外にありえない
破天荒に皆殺しもありだが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:10:03 ID:6u/Q4ssB0
今の所、破天荒とウエルベールかなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:20:56 ID:WXaKHpjp0
破天荒おもしれーことになってるみたいだな
ちょっと見てくるわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:25:56 ID:Ps74FUJo0
>>28
西の善き魔女レベルのスピード感だった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:26:35 ID:n/9ekd1g0
破天荒10話構成か
13話構成の1〜3話を1話に納めたかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:28:44 ID:6u/Q4ssB0
TTは初回はイマイチだったな、期待外れだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:02:40 ID:2xxY6ANj0
今期今のところ1話はそれぞれ味があって全部普通に楽しめてる
ペルソナが空気で印象薄かった。

まあどのアニメも後半シナリオ崩れてくれることに期待だな
後はウエルベールがまだだけどこれは1話目からやらかしてくれると期待してる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:49:52 ID:4hNcyfM6O
>>211
うたわれのニウェの時もそう感じる時があった。なんだろうね、錯覚?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:50:54 ID:b8pCneEc0
年なんだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:00:49 ID:yh6RVGrR0
うたわれのときは中の人が誰か知らないブロガーなんかには
普通に下手とか書かれてたな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:01:03 ID:jfyuLqZu0
第13回 2007年 今年の一番
2007年もほとんど終わりに近づいた。年の暮れといえば一年を振り返る時期である。
そこで今回は2007年の僕にとってベストのアニメ作品を選んでみた。
それは『キスダム』『ef 』『School Days』の3つである。
一年に数百もある作品には、観たことのないものも多い。だからこれらの作品は
あくまでもマイベストだし、さらに一番出来が良かったというよりも、一番印象に
残った作品たちである。
・・・
『キスダム』は僕にとってはOK。複雑に絡みあう設定、それを支える緻密な構成、
少しずつ解き明かされていく謎。これらはどれも優れた物語に本来必要とされるものだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:24:47 ID:Zdih2zMm0
作品名入れ替えたコピペかよ

ペルソナは早々に空気化しそうだな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:31:21 ID:W09UlbBZ0
シゴフミひでーな
超展開に次ぐ超展開
スタッフに期待していただけあって残念だわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:44:51 ID:XcalOmfK0
とりあえず破天荒がロケットスタートを決めた感じだな
でもまだ1話だからどうなるかまだ分からんね

おれとしてはこのまま破天荒が第一コーナーにノーブレーキで突っ込んで爆発炎上して欲しい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:45:49 ID:54tLixRO0
>>231
ラスト以外に超展開なんてあったっけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:49:42 ID:W09UlbBZ0
>>233
娘が父親殺したとか道具がしゃべり出すとか
まあ道具がしゃべり出すのはもとの設定が痛いせいなんだけど
つーか脚本が花田と大差ないってところが凄い残念だわ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:54:08 ID:D0FU/TGi0
それらは別に超展開とは言わないんじゃないかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:05:34 ID:yh6RVGrR0
超展開ではないが気持ち悪かったな>死後文
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:16:04 ID:n/9ekd1g0
>>211>>226
若本節と一緒で本来ありえない抑揚で台詞を回すように指示されてるから“浮く”のは仕方ない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:24:43 ID:zaInvNDx0
>>234
それ設定がそうなだけだろ

とりあえずttもシゴもペルソナも作品の雰囲気みたいなのぐらいが分かった程度で
どれも危ないとは感じなかった
これといったぶっ飛んだ展開も無かったし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:59:52 ID:NKXxvxtW0
ネタアニメとして破天荒が目立つ(ワースト的な意味じゃ全くなく)ってくらいで
とりあえず現時点では良い意味でも悪い意味でも
ワースト候補独特の臭いがする作品は皆無だろ
一部の理解力の足りないアホが無理してアラ探ししないとならん程度には安定してる
ま、これからだよこれから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:09:53 ID:LSuwz3ca0
何でもかんでも酷いことにしようとしてんでしょ。
シゴフミは少なくとも1話の時点ではここで挙げられるような作品には見えなかったし
PERSONAも同様に空気になりそうな雰囲気でもなった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:12:36 ID:PSNOJ/c70
いや破天荒は十分ワースト的だろう
二人目の仲間については突っ込まれること前提で作ってるだろうからいいとしても
視聴者を混乱させるだけで作品には何の意味も成さないあの回想シーンの挿入は酷かった
普通に幽霊退治話だけしてればここで話題にならなかったかもしれない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:13:57 ID:7IoZfV/40
DC2だって1話の時点じゃ「乙ぼくの例もあったし今回は大丈夫なんじゃね?
悪くても空気」と思ったらあの体たらくだったしなw
さすがにあーまっかせ!なんて結末は予想できんわ。ていうか本スレ住民が考えた
ひどい最終回をさらに上回るのは酷さというのが何とも凄かった
種死のように一部のせいで空中分解するアニメは1話じゃ想像つかんから面白い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:14:03 ID:PriHwjJzO
ワースト的な意味でつきぬけていたのがウエルベールと破天荒
パンツ的な意味でつきぬけていたのがロザリオ
花田的な意味でつきぬけていたのがH2O
スタッフ詐欺的な意味でつきぬけていたのがシゴフミ
TTとペルソナはダークホース的な意味で拾い物
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:19:49 ID:uYLeQoAd0
昨日BS11でガンスリを見たんだけど、いかにも空気って感じだった。
全話見た人いる?ガンスリ2見る前に必要な知識とかあるのかな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:21:57 ID:edfnGn0F0
ガンスリ1期と2期は別物だから・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:24:49 ID:PriHwjJzO
ガンスリ1期は良いマッドだと思うんだが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:33:35 ID:2ejT/zaz0
H2Oの寒さは異常。あーゆー脚本家のオナニーみたいな語り口のアニメがやたら増えたな。あれが化けることは無いだろう。
シゴフミはツカミは強いけどどうなるかな。父親の性的虐待とか鬱の臭いがしてどうもね。
PERSONAは腐が喜びそうな要素を意識的に散りばめているが、その部分が強く出なければ面白くなりそう。
君が主は・・まぁ、割り切ってるから原作ファンが楽しめればそれでいいアニメなんだろう

248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:42:15 ID:xgArLZcbO
>>244
放映当初は設定が設定なんで結構騒がれてた
後半は安定した良作的な評価だったけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:43:42 ID:1AAc3wCG0
>>241
DC2は一話からFeelとは思えない低調な作画や
原作で人気薄だったヒロインがいきなり告白して
「ああ彼女が本作の噛ませ犬か」って冷ややかな目で見られていたんだが・・・
その時点から主人公の誠化を懸念する声がかなりあった訳で
一話の段階で暗雲が立ちこめていたぞ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:53:47 ID:04ZCjcf50
>>239
いや、ウエルベールはいい匂いがしているよ。
本気で作って崩壊していく感じになるとワースト的良作が期待できる。

破天荒は完全養殖だからなぁ・・・よっぽど突き抜けないとただのネタアニメかな。
今のところはまあまあだな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:55:41 ID:2xxY6ANj0
破天荒は最初だけ騒がれて
ゾンビローン、CODE-Eみたいにすぐ空気化しそう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:58:08 ID:M5iRJrIk0
>>248
たしか、2話の絵の大半が1話の使い回しだったのも騒がれた気がする。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:33:19 ID:sC/iyDzg0
>>252
顔がホームベースで原作信者がキレてた気がする
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:41:22 ID:2xxY6ANj0
川澄の悪口が聞こえた気がする
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:49:22 ID:uYLeQoAd0
>>245
>>248
サンクス。
>>254
[´Д`]・・・ 
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:51:28 ID:GAszF1Z90
[;´Д`]<5角形じゃないもん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:51:29 ID:iuBNoOpJ0
>>244
第2話見て第1話の使い回しだ、と思ったら既にはまっている。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:53:39 ID:iuBNoOpJ0
あ、既に書かれてた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:55:22 ID:zaInvNDx0
>>247
シゴフミって一話から二話完結でああいう話をしていくんじゃないのか?
地獄少女みたいな感じで
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:09:34 ID:SscLMO5j0
DTBみたいに2話で一つの話のするのかな>シコ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:23:01 ID:+opXsG3V0
このスレ的な意味でのガンスリ2期のための予備知識は

・1期は概ね好評だったけど一部からキャラデザ(平面顔)・声優(棒気味)に不満が出た
・2期は原作者大幅介入、それと関係あるかどうか知らんが会社や声優一新
 とりあえずキャラデザはかなり変化してる

そんなに出来が悪く無くても、1期や原作と比較してワースト候補に挙げてくる
空気の読めない人は出てくるだろうね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:34:26 ID:uYLeQoAd0
ねぎま!のようなものか>ガンスリ2期
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:43:53 ID:n/9ekd1g0
>>261
本スレでは原作者が介入して悪化する悪寒に震えていたが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:01:21 ID:SscLMO5j0
最近は原作者介入がマイナスイメージだぜ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:04:12 ID:2xxY6ANj0
南里はYUUKAの活動も売れなくなってきて声優出戻りしたくても干されてる状態?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:31:42 ID:2ejT/zaz0
ガンスリってコミック部分の版権も含めてマーベラスが保有してんだよね。
株主総会で言ってたけど。
かなりの部分マーベラス側がコントロール出来るはず。強引な介入は出来ないんじゃないの。

原作者介入で上手く行った事例もあるからなんともいえんが、ハチクロ、げんしけんは上手くいっていたと思う。
ポリフォニカは悲惨なことになってたけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:37:39 ID:ztQbIjgvP
スクイズも原作者介入のよい例かな
大筋はアニメスタッフに任せた上で、
キャラを崩さないことに徹するのがよいのだと思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:42:06 ID:GH6k8jTn0
スクイズの原作メーカーの商売はクズだったけどなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:45:37 ID:6u/Q4ssB0
ttp://www.chuosha.co.jp/html/0801/0104_1.html
白泉社「花とゆめ」連載作「S・A(スペシャル・エー)」(作:南マキ)のTVアニメ化続報です。
【放映時期】2008年春
【放映局】千葉テレビ、テレビ神奈川、テレビ埼玉、テレビ愛知、テレビ大阪
【監督】宮尾佳和
【構成】花田十輝
【キャラクターデザイン】中原清隆
【制作】GONZO × AIC

花田×GONZO&AIC・・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:52:52 ID:xgArLZcbO
>>269
それに高垣という追加要素あります
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:56:09 ID:Zdih2zMm0
AICはむしろこのスレ的にマイナス要素だろう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:00:31 ID:n/9ekd1g0
ゲームのアニメ化はキャスティングに選択肢がないのが厳しいと云う愚痴を聞かされたことがある
根本的な演技力の部分で限界が造られるらしい
エロゲ声優でもでも対人の芝居だといきなり質が落ちる人がいる言ってた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:02:35 ID:6u/Q4ssB0
>272
ゲームは集まって収録しないからな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:05:25 ID:L4bWx6OH0
>>265
おそらく南里本人は仕事しなくても生きていける筈。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:11:03 ID:TbjCr6Uz0
>>269
原作知ってるとさらにgkbr…もといwktkが止まらないw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:14:50 ID:yh6RVGrR0
>>272
>対人の芝居だといきなり質が落ちる
演劇で大切なのは自分の台詞を覚えることではなく(それは前提なので)
相手の台詞をちゃんと聞けるようになることだとばっちゃが言ってた

複数相手の演技に慣れてない人にいきなりそれをやらせるのは確かに大変だろうな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:17:11 ID:iVg2B2zy0
>花田×GONZO&AIC

その時、奇跡が起こる・・・!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:20:19 ID:GAszF1Z90
ワースト的なのか、ベスト的なのかw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:26:22 ID:flQzEDR30
>>265
あの事務所は他にも仕事あるだろ
神田うのとか栗山千明がいる事務所だぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:27:28 ID:fO8gjbYC0
>>276
それには基本的に役作りをしっかりしておいて
相手の台詞に対して適切に返せるようにしておかないといけないんだろうな

裏技的にはスタッフの意図だけ汲んでおいて演技すれば
事足りるだろうけれども
それではやっぱりどこか業務的というか棒読みっぽくなって
視聴者に上手く伝わらない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:33:13 ID:LU4/VqGZ0
スレ違い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:41:34 ID:zaInvNDx0
まぁワースト選びの参考にはなるだろ

ってことで君あるはそういう面からは期待できるって事か
でも主役の関は実力的には問題ないか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:16:10 ID:vsuw5ULK0
今期は素晴らしいな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:17:52 ID:7+F6KlaQ0
      / ̄ ヽっ                       Γ ̄ ̄l
    tf´ ゚  `ーt_つ                 l     |
  f\ `ー=、ミ __l                     l     |
  ヽ/>、   .>'   ヽ      r=z―rt 、_____r‐r=====ュ`‐┐
   \ ヽ/,. tへ  } ̄ ヽ   ヾ彡|」__   \ |_VlV_/  \
     \/ ( ___ | ̄| |              ̄ ̄ ̄ヽ<∨フ圀 \ \
           }   .{  l__」                    ' ∨    ヘ \ \
           人 r‐ュ\ {勿                '. l     ∧  \
       /: : :\__ へ                  V     |
      /\: : : : : : : : : : :>                   /⌒ヽ   |
     (  <ゝL廴l_l__lノ                   /   /`┬′
       \/ ヽ   \ ヽ                 /   /l: : : :|
       \: ヽ.   ヽ ヽ            {    ̄ ̄ ̄ ̄h
         \|`┐  \/ヽ              `ー―‐┬‐―イ: !
           | :「    ヽ: :ヽ                 {  { じ
          し        ヽ: :',               \ \
                  ヽ∧                    \ \
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:19:32 ID:+tMafu4p0
>>282
ならんよ
ワーストの声優演技というのは10人が聞けば10人がひどいってわかるんだから
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:21:04 ID:GU8f4hcb0
H2Oがなかなか有力だと思えた第一話
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:27:57 ID:n/9ekd1g0
声優の演技がワーストの場合ネタとして云々以前に切られるからな
俺にとっての決壊死がそうだった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:28:08 ID:2xxY6ANj0
敢えてワースト3あげれば今期10アニメ中
君ある>破天荒>H2Oだな
それでも前期に比べれば全然駄目だ(ワースレ的に)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:39:07 ID:xgArLZcbO
>>287
野沢那智の神演技を聴かなかったのはもったいない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:04:05 ID:TND94izS0
野沢御大といえばこのスレ的にはラグナロク
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:10:25 ID:Lub5RlEU0
君あるは原作からあんな感じ
合わない奴は今のうち見るのやめとけ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:19:54 ID:eVrb33kb0
>>287
某魔法少女クラブとか?

破天荒は典型的なタイトル負けアニメと思ってたから嬉しい誤算だった
あの展開でラストが只の花火締めとか確かに破天荒ではあるw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:20:40 ID:ykIn/m0l0
君あるみたいなギャグアニメって超展開になりにくい
不快な行動を取るような人物がでにくいという
ワースト受賞が一番難しいジャンルだろう。
エロゲー原作らしくシリアス展開でもあれば可能性はあるけど
それでも受賞候補止まりじゃねーの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:29:21 ID:I838Oe1O0
君あるはただのパロディアニメだし
作画崩壊でもしないとワーストにならないだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:32:23 ID:o4yCSyMu0
>>293
君あるの原作は知らんが、主役姉弟の家出の理由が父親の暴力という鬱展開に持っていくには極上の素材がある
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:53:51 ID:pC0LGywW0
去年見たアニメはシャニティアくらいしかないんだが、
今期は富山県民としてペルソナとトゥルティアッーは最低見ないとなぁ。
トゥルティアの方は監督の裏切り発言に期待せざるを得ない(ワースレ的に
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:54:43 ID:li0sJ7fB0
AYAKASHI断トツでひどくないか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:54:47 ID:LH/h6/cs0
あれ?アヤカシ面白いんだけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:56:32 ID:o4yCSyMu0
ようやくAYAKASHI見た
第一回としては無難ではないか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:00:33 ID:owU76Xv90
さて、今日からみなみけおかわりか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:01:19 ID:U2Hns2z90
>>297
ロザリオとタメを張れるレベルだなw
てかもう水樹の声を聞いただけで笑いが出てくるwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:02:16 ID:I838Oe1O0
AYAKASHIは全体的に微妙にレベルが低いな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:03:54 ID:i7IIJCHeO
AYAKASHIは殺人ロリとの結婚式をヒロインがぶち壊す展開が好き
概要だけ書き出すとギャグにしか思えない所が好き
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:04:28 ID:9j0Rdk1D0
作画レベルがAYAKASHIとロザリオと君あるは怪物王女クラス
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:06:46 ID:o4yCSyMu0
フジで男塾の朗読してるんだが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:07:20 ID:wBoMdC000
そろそろ絶望先生についても語らないか
このスレの礼儀として
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:11:42 ID:y7fgwULn0
1話完結型な時点でこのスレとは縁遠いからな・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:26:02 ID:uDqiuyMf0
アニメは上滑りしすぎ、がんばっても笑えなかった
そのくせつまらん演出だけは鼻につく

まあワーストじゃあないな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:28:54 ID:iLz2y8EB0
>>304
正統後継者は狼と香辛料
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:41:36 ID:y7fgwULn0
まぁ、正真正銘の怪物スタッフはメイドガイやってるけどな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:51:07 ID:EXB3QLCK0
絶望はまだ禿げアシの実写使ってて最悪だろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:52:24 ID:y7fgwULn0
その程度でワーストにならんよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:55:19 ID:HF/8nf+/0
アンチな意見だなぁ
愚痴こぼすところじゃないぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:01:30 ID:TND94izS0
>>311
彼は「ワールドワイドに嫌われてしまった」って落ち込んでるんだから
生暖かく見守ってやれよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:04:07 ID:Jc5GrASU0
再開したレンタルマギカ見たが、安心して楽しく見られた。
幼女アディが可愛かったおかげでもあるが・・・
そして改めて新作のワーストアニメ候補達が酷かった事を実感したw
キミキスはどうだったんだろうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:20:07 ID:lFY8G/I30
キミキスはOPに新しく映像が付いた
それだけしか知らない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:21:02 ID:1i44/im5O
キミキスはもうヤケになってます
いい最終回だったとか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:22:22 ID:LH/h6/cs0
予告見るまでマジで最終回だと思ってたぜw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:38:47 ID:wBoMdC000
やっぱ原作を調理する
制作会社って大事なんだな・・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:41:36 ID:lFY8G/I30
そいつはみなみけに対するぼやきかい?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:47:19 ID:LH/h6/cs0
童夢厨という新しい信者を築きあげたみなみけさんは偉大やでー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:49:24 ID:li0sJ7fB0
みなみけのどこが変わったのかさっぱりわからない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:50:05 ID:Jc5GrASU0
おかわりは前と遜色ないデキだと思う。
初回が超テコ入れ回だったのもあるが・・・
設定とかやってる事は同じだし。
このスレと無関係なのも変わらんよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:50:46 ID:wBoMdC000
>>322
釣れるといいね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:53:58 ID:Jc5GrASU0
>>316
>>317
>>318
キミキスは期待していいのかw
TVK組として夜の放送が待ち遠しいぜ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:58:30 ID:v7GhsDtIO
みなみけ本スレ荒れすぎワロタ
あんな叩かれるような出来だったか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:59:30 ID:y7fgwULn0
終わったばかりだから荒れてるだけかな
もうちょっと沈静化してからの方が良いかと
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:59:46 ID:LH/h6/cs0
むしろ、おかわりの方が良かったと俺は思う
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:00:32 ID:I838Oe1O0
確かにおかわり叩かれすぎだな
そこまで酷かったわけでもないが
やっぱり慣れの問題か
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:03:42 ID:y7fgwULn0
まぁ、キャラデザの違い
監督、脚本家の違いによるテンポ、セリフ回しの差異
ってとこはでかいね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:08:03 ID:wBoMdC000
テンポが悪いね
ワーストってほどじゃないけどさ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:09:47 ID:dnSIh/9B0
あれだけ叩けるみなみけスレの住人が俺には信じられん。やつらどこまで贅沢なんだ?
仮に長女がサックス吹くオリキャラと恋愛話なんて展開になったらマジで卒倒しそうだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:14:52 ID:Jc5GrASU0
もうアニメのみなみけはこれ、という固定概念が出来ちゃってるわけで、
しかもそれが好評だったとなれば、後発の方は大変だろうよ。
逆におかわりのスタッフが先に放送したなら、無印の方が叩かれたかもしれんし。
ただワースレ住人の自分には、贅沢な悩みというか、雲の上の話というか、
どっちでもいいべって感じだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:17:45 ID:Iqcjv8rq0
おかわりが原作の雰囲気を壊してる
って主張はなんとなくわからなくもない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:21:24 ID:li0sJ7fB0
どっちも糞と思ってる身としては一期信者が他スレで暴れることだけは勘弁してほしい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:24:15 ID:lFY8G/I30
みなみけ → おかわり

双恋 → フタコイオルタ第1話
の流れの逆パターンかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:25:09 ID:YFMVTYe9O
おかわりは確かに原作に遠くなって普通の萌えアニメだが、
このスレ的にはどうでもいいことだな

それよりも明日はガンスリだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:27:51 ID:o4yCSyMu0
獣神演舞の途中経過は?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:31:17 ID:JJI4IK39O
おかわりは意図的であろうがちょっと動きの理解しづらいところはあったな、OPの黒髪ツインテの歩き方とか。
シナリオや演出面自体は微々たる違いだがむしろしっかりしてるとも思えるし、慣れだ慣れ。多分。
おかわりで一番許せないのはキモオタ的に地デジとアナログの規制の違い。
アナログ→他人の腕でバストトップを隠したのみ、地デジ→タオルで下乳や下腹部ギリ部分を隠す…ひどい…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:42:46 ID:y9B6mPLh0
みなみけ〜おかわり〜最高ッス
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:44:16 ID:bfRrM1Es0
理不尽な理由で叩かれるおかわりカワイソス
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:47:26 ID:d4L7MfIr0
>>339
>アナログ→他人の腕でバストトップを隠したのみ
安心しろw それはデマだ
>タオル無し→顔アップ→タオル有り→扉閉める
だって
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 03:51:52 ID:f3eOCjWe0
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:17:54 ID:0dD+HK5p0
おかわりは動きが激しくキモかったな。人形みたい
監督の求める演出に原画陣のレベルが届いていないせいと予想
ベストメンバーの1話であれだから、多分今後作画崩壊的な事が期待できる気がする
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:44:57 ID:LOLF/zcq0
まあ逆立ちしたぐらいじゃこのスレとは関係ないだろう
もっとひどくなんないと
それこそサックスのようなキャラでも出さんと
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:55:18 ID:ZUVxOxo+0
破天荒遊戯だが
アニメ1話:原作の1・4・5話
アニメ2話:原作の27話
らしい、シャッフルにも程があるw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:29:26 ID:Jc5GrASU0
>>345
前振りなくアニメオリジナルキャラ登場⇒長女とキス
伝説になるよきっと。でも実際キミキスがそうなんだよなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:59:29 ID:JCKDEboi0
おかわりなんで普通に無印で2クールやらなかったんだろ。つくってるところ違うだけで金出してるところは一緒なんだろ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:12:04 ID:dajNUkZR0
>>348
童夢に2クール与えてキャベツになったらどうするwww
作画の事だけ伝説になってるけど
後半から最終回の糞展開なんかも相当アレなクズアニメだぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:39:08 ID:kY9+Gios0
作業中後ろで流しててろくに見てなかった人間的には
前期との違いがわからん……>みなみけ
 
つか、アヤカシは普通に非道かったと思うが
どぎつい配色と変な塗りと(キャラデザと)
不快感しか抱かせないヘタレ主人公一党
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:11:12 ID:rsmEbOFa0
みなみけは2クールにして間延びした印象を与えないために2つに分けただけって感じだが。

あとはDVD発売の時に1巻から発売できるから限定商法とかイロイロ出来るだろ。商売上の都合だけ。
DVD買う方も2クールだと息切れするしな。

352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:37:39 ID:AnXHMkaL0
みなみけはなんつーか、こう、ゆるい作画が雰囲気に合ってて良かったのに
アスリードのは空気読めず勘違いした方向に気合入れちゃった感じがする
その最たる例がOPとED
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:41:50 ID:hsDrEPS90
保坂のトコは面白かった。>OP
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:43:40 ID:i7IIJCHe0
OPは結構いいと思うけどな
特に冒頭のカナが飯食ってるとこ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:07:10 ID:Jc5GrASU0
>>350
声優一緒だしな。いろいろ違いはあるが、ワーストスレ的には些細な事だ、
気にするな>おかわり

アヤカシは見逃したぜ。怪ayakashiの再放送だと思ってたんだ。
紛らわしい。どれほどの物か、明日のMXで見るか・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:13:16 ID:hsDrEPS90
俺はゆきあつの再放送かと思っていた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:16:52 ID:0dD+HK5p0
>>355
いやいや、1話からいきなりSEがズレてる所があったし、なかなか切羽詰った状況なんじゃないかと期待してるw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:21:50 ID:t7K53IQG0
崩れようが崩れまいがみなみけのようなアニメはワースト対象外だろう
キャベツくらいの崩壊を見せれば話は別だけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:46:54 ID:Jc5GrASU0
キャベツは作画もさる事ながら、最終回が素晴らしかったからなw
まあ期待はあっても「現在」は対象外でFAかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:47:06 ID:BR7/aHo7O
AYAKASHIも戦乱の異世界に行ったりすんの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:07:18 ID:IwtE1aU/O
明らかにキャベツスタッフを上回るスキルを発揮したのにフルボッコとか
空鍋スタッフ可哀想だわーw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:22:56 ID:dajNUkZR0
>>361
おかわり叩いてる連中の言い草によれば
・デザインが気に入らん
・演出が違う
・OPEDが気にくわねー

って事らしいが、制作会社変わってその程度の変化で済んだのなら
むしろ幸運を感謝すべきだと思うのだが。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:33:05 ID:o4yCSyMu0
エマの悪口が聞こえた気がして飛んできますた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:36:24 ID:Fgi72m+CO
みなみけはどうでも良いがガンスリが不安だ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:38:45 ID:Oc/T5nRI0
なるほど彼らにしてはがんばったってことか
確かに愛情は感じたよ>おかわり
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:39:41 ID:y9B6mPLh0
らき豚信者とかぶってるだけあって、
本スレ実況、アンチスレも使えない糞1期信者が何か騒いでるな
あいつらアホかwwww
原作改悪しまくった1期誉めるとかどんだけwwwwww
センスねーなー
ハヤテでも見てろって感じ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:12:52 ID:s/StrSuj0
原作読んでる身からすると
おかわりの方が原作に近い気がする
妙に間延びしたあの雰囲気がそんな感じにさせる

2話以降は下手に動かそうとしない限り大きな作画崩壊も無いだろうから
ワーストからは除外になるだろうな
キミキスも作画がレベルアップしたんだろうか?次回もそれなりに良かった
別に超展開があったわけでもないだろうからワーストにはならんかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:15:08 ID:y9B6mPLh0
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ ヰミキスに比べれば
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  どうということはない
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:43:25 ID:0RW/axll0
>>367
キミキスはやっと体制立て直せたんだろうな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:47:07 ID:y9B6mPLh0
さて夕方から夜にかけて、ゆとりみなみけ厨が一斉に2期をかばいにくるぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:52:56 ID:s/StrSuj0
>>370
本スレで手一杯じゃないのか?

折角1話が二つあるんだから楽しめば良いのに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:54:28 ID:rkfYfd5JO
>>364
同意
前回並だったら五秒で切る
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:37:42 ID:565eRU6S0
せっかく死亡フラグ「原作者の全面監修でキャストとか変更」が立ってるのに5分出来るなんてとんでもない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:45:30 ID:rsmEbOFa0
ガンスリ2期の総監督ってカブトボーグの監督じゃんw
イロイロやべぇー

しかし、カペタ、涼風、虫師、マーベラス子飼いのスタッフ寄せ集めたって感じだな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:33:43 ID:i7IIJCHeO
>>374
カペタと虫師のスタッフなら、良さげに思えるが
涼風が混ざるとこのスレ的な妙な期待が出来る

カブトボーグ分がとんでもない化学変化起こすかもしれんが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:52:22 ID:o4yCSyMu0
> カペタ、涼風、虫師

期待してしまうではないかw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:33:00 ID:qDnzzL5YO
絶望・・・一期と変わらなくて除外
tt・・・空気路線かと思いきや普通に面白くて除外、いや本当におもしろいです
おかわり・・・信者がウザイだけで除外
シゴフミ・・・面白い。除外でしょう
H2O・・・電波ビンビン村八分!
中原名人もなんか衰えたよな
5五馬とか名人なりの余裕かと思いきや増田に粉砕だったし
どんどん持ち時間が迫ってくるとことか
破天荒・・・アグリ
がでがで・・・ハヤテ
ロザバン・・・オーク
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:06:03 ID:y9B6mPLh0
やっぱりみなみけ信者火消し必死だなw
まぁ十分みなみけ2期は糞認定されてるんだが
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:06:08 ID:dXkaMNJ50
>>370
このスレに一番必要無いのはこういう煽り屋
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:07:39 ID:u0+cY0rS0
>>377
その凸ネタは何だw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:08:37 ID:r7wBHaBJ0
トゥルティアッー!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:23:04 ID:s/StrSuj0
え?ここにみなみけの信者なんぞいるのか?

釣りなら一日ぐらい時間あければいいのに
釣るほうが早漏でどうするんだよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:24:05 ID:09jBGvGo0
ID:y9B6mPLh0
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:29:27 ID:WpzQwZJT0
>>382
彼は見えない敵と戦ってるんだからほっとけ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:35:10 ID:lfjvCWCg0
>>369
多分JCのスカガ班が援軍に来た
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:39:15 ID:0RW/axll0
>>385
シゴフミはどこの班が回ってんだろ・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:47:32 ID:JJI4IK39O
ARIA三期は特に要素ないけどガンスリ二期は感じる者があればいい。
>>342
安心した。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:03:56 ID:Lub5RlEU0
キミキスの作画が多少回復したって、脚本が終わってるから意味ないな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:28:31 ID:7oE2FRdV0
>>388
相変わらず3パート同時進行だから
見ていて鬱陶しいわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:34:38 ID:f9RV+4Nd0
4パートの可能性も・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:51:19 ID:y9B6mPLh0
           ____        ) 『 そんなことより  
        /⌒  ⌒\      ) 光の速さで糞スレに書き込んだらどうなるの?』っと、
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速で人間ほどの質量(約60?70キログラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前の書き込みで2chがヤバイ

392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:04:20 ID:V3LYeehZ0
最後に発狂したか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:06:38 ID:+8MYWTEF0
キミキス一気に進展したな。ラストはキスだろJK
まだ摩央姉とのフラグを折らない為?まあ内容が破綻しなければ
ワーストは無いだろうが、上手くまとめられるかどうか見物。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:08:59 ID:BwUtNwnE0
ID:y9B6mPLh0

きもちわるい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:22:30 ID:wAQ21V9u0
(=゚ω゚)ノぃょぅ    
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:22:10 ID:KafupdCm0
true tears→つるーちあーず→つるちあ→るちあ

ヒロイン乃絵の中の人は高垣彩陽
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 01:38:31 ID:b9vU+cZnO
キミキスはEDの「こーわれーそーでー」が一番うとおしかった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:14:31 ID:P5Q/lYbf0
ガンスリひでぇwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:16:47 ID:m6syBQHz0
もう決まったなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:18:00 ID:tHBcvSml0
wktkしてきた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:19:20 ID:tHBcvSml0
とりあえずみなみけおかわりに文句を言ってる連中を黙らせられるぐらいのレベルではあるのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:19:44 ID:ffhT44vC0
ガンスリ2期見たけど
何で1話からこんなに安っぽいんだw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:20:48 ID:P5Q/lYbf0
>>401
黙らせるどころか土下座さえさせられる程のレベル
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:20:52 ID:34T8xkuGO
>>401
おかわりで暴れてたのがバカみたいなレベル。
雰囲気、動き、なんもかんも劣化。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:26:43 ID:wAQ21V9u0
真下アニメだっけこれ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:27:13 ID:vZoAhbQO0
gsg2期は改悪点があまりに微妙すぎて扱いに困る
どう見ても駄目だが訴求力がない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:29:21 ID:V3LYeehZ0
まさに遅れてきた主役だなガンスリww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:30:24 ID:34T8xkuGO
>>406
一期からえらく劣化したって点だけではワーストのアピールとしては弱いもんね。
単体で見れば単なる低予算へっぽこアニメ、ポリフォニカまで墜ちればノミネートか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:32:22 ID:m6syBQHz0
ガンスリ2期を超える物はもう今期無いだろう

だって、見ててポリフォニカ思い出したんだぞw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:33:13 ID:vZoAhbQO0
ポリフォニカはこんなもんじゃねーだろw
作ってる途中に人が死んですべてがグダグダになったんだぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:34:56 ID:3Fi61/d3O
1期はこの前のBS11でやった1話しかみてないが、
2期はただの萌えアニメになってて、
テーマ的な重い雰囲気をまったく感じない。
この点にはワースト要素があると思う。
低予算もあるが表現仕切れてない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:35:30 ID:m6syBQHz0
>ガンスリはあれだな、ポリフォニカとかシャニティアとかキスダムの仲間だな

言われ方が酷いw     見てる人多ければ絶対お祭り状態なのに
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:36:42 ID:V3LYeehZ0
>>412
ネタアニメとして視ろと申したか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:38:18 ID:ffhT44vC0
>>412
それはわかるな、1話から静止画連発で
誤魔化してばかりだったからこれからやばくなりそうだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:41:08 ID:vZoAhbQO0
まあアートランド最強、ということでよろしいですかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:54:06 ID:KFJtL4Kv0
>>408
でも、ポリフォニカ自体はノミネートすらされなかった記憶が

皆冷たいよ、素晴らしくどうしようもない内容・出来だったのに・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:54:16 ID:xV2KHo2U0
やる気のない時のディーンみたいだったな>ガンスリ2
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:57:45 ID:6F4i9rBK0
2はみてないけど
ガンスリって1からして
原作の微妙点(テーマとか設定とか)を
CCさくらの監督ががんばってごまかして作ってただけだったような
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:04:29 ID:vZoAhbQO0
さくらの監督かー
これは監督の手腕がどれだけアニメに影響するのかのいい見せしめだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:06:24 ID:KFJtL4Kv0
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:16:26 ID:vldmGAUq0
リメイクというか仕切り直しの作品で、ここまで疑問符が浮かぶモノも珍しいと言えば珍しい。
制作体制がまったく違うからと言えばそれまでだが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:23:11 ID:OIm2Snm1O
ガンスリで、ビバップのエドの人が復帰してて懐かしかった

あとはどーでもいいw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:42:19 ID:8N4ZC8mW0
この劣化はエマの時に感じた物と一緒だ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:59:36 ID:tHBcvSml0
>>416
まだキャベツの後遺症が残ってた時期だったのが悪かった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:54:14 ID:8FCfm3320
ひょっとしてキミキスがワーストと連呼してるやつって
まさか、原作にいないキャラを出したからなのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:30:28 ID:RNCeFlE90
ARIAも評判悪いと聞いたが・・・ここに立ち入るレベルではないのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:40:40 ID:vldmGAUq0
>>425
根っこの部分では主人公に自己投影させない突き放した語り口が
拙いらしいのだけど、それを主張してもギャルゲオタ乙で終わっちゃうから、
それにはあまり触れず他所でチクチクやってる感じ。
まあ、その辺上手く処理してるというか餅は餅屋な東雲漫画版の存在が
状況をややこしくしてる感もあるか。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:41:03 ID:fM1LJJ0h0
>>425
要約するとそうなるが、ただ新キャラ出したから叩かれてる訳じゃない
原作のカラーに合わない、異質な新キャラを出して雰囲気ぶち壊したから叩かれてるんだ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:51:55 ID:hWd6Cg9y0
結局原作信者が叩いてるってことじゃないか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:02:30 ID:TH/gHcy30
まあいつもの原作厨が暴れてるだけのパターンだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:06:22 ID:iplZve9V0
原作厨はカスだよホント
あいつらの基準なんていかに原作通りかでしかないんだから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:07:05 ID:gdcWvgVA0
キミキス原作は典型的な1本道ギャルゲだからな。
時系列も人間関係も無視してこんにゃくのような完全オムニバスにすれば
アニメから入る視聴者には見苦しいモノになっても
原作信者だけは大喜びだったろうに。

原作版の主人公はこのスレ的にもオイシイ
考えが浅くてゆがんだ嗜好のテンプレな変態童貞だったから
アレがアニメで見られないのは残念でならない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:16:32 ID:b9vU+cZnO
みなみけおかわりへの怒りはどこへぶつけたらいい?
変な方式にしたスタチャか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:19:42 ID:fM1LJJ0h0
大月プロデューサーだろうな怒りぶつけるとしたら
おかわりスタッフはいい仕事してると思うよ、1期と毛色が違うだけで
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:49:13 ID:MUIppDnP0
トゥルティアは原作完全無視してるのに原作厨に叩かれないのなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:49:51 ID:fmBSEwBQ0
>>433
とりあえずここじゃない事だけは確かだな。


みなみけ二期は出来そのものは悪くないんだが、正直物足りない。
アレじゃ違うスタジオが普通にアニメ化依頼されて普通に作ってるようにしか見えん。
しかも最初からじゃなく一期の設定引き継いだ感じで中途半端に続編っぽくなって
しまってるのがマズイ。
単純にスタジオの体力問題で二つに分けただけなんだろうけどああも違いが微妙だと
違和感のある同一作品でしかない。そりゃ一期のファンに嫌われても仕方ないよ。

一期があそこまで正統派アニメ化で成功してたんだから二期は叩かれるの覚悟で
もっとはっちゃけたゲテ物にしないと。それこそロボに乗るとかイカと戦うとかカード
100枚出すとか。
原作信者は変わらず叩くだろうけどそこまでやらないと作品としてやる意味が無い。
そしてそこまでやって大失敗するくらいでないとここで叩く価値も無い。今のままじゃ
単に気持ち悪い違和感があるだけで叩くほどの駄作にもなってない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:52:01 ID:fM1LJJ0h0
信者とか居ないしあれだけ面白ければ文句も出ないかと
バンブーブレードとかもかなり原作と違うらしく最初のほうは文句出たが直ぐに沈静化したしな
結局原作信者が怒り出すアニメはそれなりに低レベルなことは間違いないよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:55:17 ID:fM1LJJ0h0
>>436
それだと逆にありきたりなんだよ
設定を完全に変えた2期ものなんて結構世にはあふれてるわけで、
同じ話を、別のスタッフが、基本的には同じスタンスで、作ったらどうなるのかって言う実験を大月はやりたいんだよ

実験に付き合わされる視聴者としてはたまったもんじゃないがw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:55:31 ID:gdcWvgVA0
>>436
ウホテーブルにミナミケオルタでも作らせときゃ
良かったと言うのかwwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:18:32 ID:hWd6Cg9y0
>>437
揚足取るようで悪いけど
それだと今かなり叩かれてるみなみけ2期も低レベルってことになるじゃないか
毛色が違うだけでいい仕事してるんじゃなかったのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:23:31 ID:3SLiVj630
280 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 04:21:28
現実問題として春からイタリア取材してアニメを作ってたシリーズ構成と監督を
原作者が全部自分がやりたいって言い出して8月にクビにwwwwww
その時点で脚本はシリーズ構成が書いたのが3話まで上がってたけど、原作者が全部書きなおし。
スケジュールは全部引きなおしで体制ガタガタwwwwww
うちみたいな弱小会社じゃ、監督の連れてくるスタッフの力量が超重要なのにその辺が
監督降板でゴッソリ抜けて9月にマーベラスが連れてきた監督が来ても
「うざい原作者が出てきて構成と監督クビにした」とか業界に知れ渡ってるアニメにまともなスタッフ
なんて絶対こね〜www
まあ作画は1話より確実に悪くなるから期待しとけwww
つか最終話までいけんのかもわかんねえよ今の状況じゃwwww

ガンスリの件だが別スレでこんなのを発見してしまった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:24:33 ID:gdcWvgVA0
>>440
おかわり叩いてるのはアニメ1期信者
原作信者は1期の時からずっと静観を決め込んでる

原作スレ
【みなみけ】桜場コハルPart50【今日の5の2】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1197838287/l50
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:29:23 ID:hWd6Cg9y0
いや原作信者だろうが1期信者だろうが本質は変わらないと思う
「○○と違うから〜」という理由で叩くんだから

要はそんな理由で怒ってる信者の意見なんて全く参考にならんといいたいわけです
特にこのスレではね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:33:58 ID:gHPcJrIr0
ガンスリ2期は純粋にアニメとしてつまらん上に
破天荒のような今後化けそう感も全くない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:39:22 ID:fM1LJJ0h0
>>440
みなみけも2,3週すれば落ち着くと思うよ、今のクオリティのままならね
さすがし最初の週ぐらいは拒否反応で思考麻痺するのは仕方がない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:45:11 ID:3SLiVj630
>現実問題として春からイタリア取材してアニメを作ってたシリーズ構成と監督を
>原作者が全部自分がやりたいって言い出して8月にクビにwwwwww

ここまでやっておいて原作者がアニメには失望しましたとかコメント出したら大いに盛り上がるんだがなぁ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:04:47 ID:uRkzJNXN0
みなみけ1期だって最初は低評価だったんだから、信者にはもうちょっと落ち着けと言いたい。
ワースト的にはまだ見所はないかな。

ガンスリ2期は・・・・・・・・まぁご愁傷さまと言うしかw
作画崩壊が予想されてるみたいだが、原作者自身がシリーズ構成やってるんで、
むしろシナリオ面が今後どうなるかが気になる。
1期見て原作ファンになった人間が全員アンチになるような展開を期待w
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:13:23 ID:lfWq8GW7O
冬ワーストはロザリオ以外ありえないはずだが。
2クールものは春ワースト扱いになるんだっけ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:14:49 ID:FA+pgs+40
>>448
うん、来期
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:24:04 ID:CDnibDHK0
灼眼のシャナU
このアニメは高い期待をされてたのに、なにやってるんだ?って感じ
脚本家にすげー文句言いたいわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:24:59 ID:UOun4HLW0
ロザリオは底辺のほうのアニメだと思うが
元々B級のパンチラ漫画なんだろ?素材選びから間違ってて
ただアニメで再現しただけだと思うんだがこういうのもワースト扱いか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:25:31 ID:2pqsmNpl0
ロザリオのあの安っぽい設定・展開は原作通りだからなぁ
GONZOというところに一縷の望みをかけてるけど、ぶっちゃけパワー不足な気が
劣化二ノ宮くんあたりのポジションに落ち着くんじゃないか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:30:10 ID:/CQu9flQ0
>>447
というかみなみけは信者がつくほどの内容でもないのに
なんであんなに騒ぐのやら
盛り上がっているように見せかけるWEB工作かと思ったわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:53:38 ID:FpkIcRXs0
やぱーり、ガンスリは一期でオワタよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:03:43 ID:3SLiVj630
ガンスリの本スレ見てきたけど酷いお通夜ムードだった。
原作付きで1期目が好評でこういうデキになるとみなみけのように
必ずアンチがつくはずなんだが住人は総じてため息ついて諦めてる感じ。
アンチすら沸かないなんて相当な末期症状だな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:07:56 ID:FA+pgs+40
原作者が関わってるから叩くに叩けんのだろ・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:12:02 ID:do8zjIE40
原作だと鉄壁らしいぜ?>ろざりお
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:16:33 ID:gdcWvgVA0
ちょこシスのラス前のヒロイン消失回が原作者脚本で
「この展開は原作が全くわかってない」と叩いた奴がそれ突っ込まれて
ひたすらションボリとグチこぼしてたの思い出すね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:40:50 ID:edcqK2GK0
ガンスリのスタッフ構成見てみろ
それに総監督、監督って変な構成になってるだろ。
あれはアニメ知らない素人があーだこーだ言うことに対して総監督が緩衝材になって
現場を刺激して混乱させないためってことなんだろう。

希代のカルトアニメキスダムも 総監督、監督、副監督って凄まじいスタッフ構成だったなぁ。

まぁ、ガンスリは原作者云々以前に演出がアレだったけど。残念な双恋でした。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:42:43 ID:/CQu9flQ0
「ふたこい」って聞くといろいろ鬱になるからやめてくれ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:48:57 ID:uLpSo50l0
双恋に粘着アンチがいたなあ、双葉黒だったか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:14:38 ID:sS3pN/Hn0
460 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 11:29:10 ID:HAC5h5/o
原作・総監修:脚本 相田裕    首突っ込みすぎ
総監督:石踊宏            代表作 カニパン 涼風 カブトボーグw
監督:真野玲             代表作 ゴーストハント 双恋 虫師
脚本:浦畑達彦            代表作 ARIA ストロベリーパニック D.GRAY-man
アニメーション制作:アートランド 代表作 虫師 はぴねす リボーン ウミショー

・・・残念、双恋でした
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:28:38 ID:+Vmh66Rk0
原作信者から総叩きされる原作者も珍しいよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:42:18 ID:34T8xkuGO
ガンスリは原作も原作者がロリコンを隠すようになってから微妙になってきた。
1クールで5巻か6巻の頭までの話ならまだマシだとは思う、瀬戸花みたいにおかしくなる直前で終わるから。
しかし原作者がアニメ製作者と良好な関係を築けず、首突っ込んで現場を荒らしてるとなるとなあ。
それで自分で話書いて音頭取って出来たのがあれじゃ、門外漢が出過ぎた事して商品腐らしたようなもんだw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:48:00 ID:U3yj1g+B0
現場に全て任せたらキャベツが出来た例もあるがw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:48:44 ID:8BnN4+pBO
>>462
スタッフだけ見るとそこまで悪くないな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:56:50 ID:KoPWD4Fa0
280 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 04:21:28
現実問題として春からイタリア取材してアニメを作ってたシリーズ構成と監督を
原作者が全部自分がやりたいって言い出して8月にクビにwwwwww
その時点で脚本はシリーズ構成が書いたのが3話まで上がってたけど、原作者が全部書きなおし。
スケジュールは全部引きなおしで体制ガタガタwwwwww
うちみたいな弱小会社じゃ、監督の連れてくるスタッフの力量が超重要なのにその辺が
監督降板でゴッソリ抜けて9月にマーベラスが連れてきた監督が来ても
「うざい原作者が出てきて構成と監督クビにした」とか業界に知れ渡ってるアニメにまともなスタッフ
なんて絶対こね〜www
まあ作画は1話より確実に悪くなるから期待しとけwww
つか最終話までいけんのかもわかんねえよ今の状況じゃwwww
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:19:25 ID:gdcWvgVA0
>>465
現場に全て任せて出来てからブチキレた赤松の例もあるがwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:24:53 ID:xV2KHo2U0
キャベツも到底間に合わない段階で原作サイドから手直し要求されてあんなになっちゃったんじゃなかったっけ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:25:51 ID:cp3I9J9p0
>>467
このままだとタダのカスアニメどまり
候補くらいにはなるかもしれんが
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:47:37 ID:2mT7aiXk0
>>469
オーガストは徹底してスルーの姿勢だったよ
放送中も終了後もアニメの事には全く触れてない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:18:28 ID:S0NkIprs0
ガンスリ見たけどまだ暗黒盆踊りレベルだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:22:41 ID:u7Vn7huUO
それなんてゼノギアス?(そういやアニメ版ゼノサーガっていうのがあったな…。)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:28:28 ID:BqPAZPbb0
ガンスリが期待はずれだったことは確かだが
このスレには関係ないぐらいのレベル
つまり俺が何をいいたいかと言うと相田氏ね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:04:06 ID:zNuzLyHf0
破天荒を越える作品があるのなら見てみたい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:32:12 ID:Fkot6HVB0
おまえらドラゴンゾの話ししようぜ

☆第18話『平穏─仮初めの日常─』
アーシムとの戦いから1年後。
そのときの戦いで見せた力を地球の人々に恐れられたドラゴノーツ隊のメンバーは、
政府により拘束され、隔離施設へと送られていた。
一方、ジン、トア、ギオは日本の人里離れた一軒家で、
ささやかながらも楽しい共同生活を送っていたが…。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:53:41 ID:KfLJ1C9K0
AYAKASHI アヤカシに一票
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:07:49 ID:KfLJ1C9K0
やっぱりAYAKASHI アヤカシに100票
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:14:14 ID:xg3YCLISO
>>476
三人仲良く暮らしてるんだ、よかったよかった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:43:54 ID:qyr6UiF70
AYAKASHIは埼玉なら絶対打切られるぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:45:26 ID:9zuqLrRxO
とりあえず絶望先生が相変わらず紙芝居で絶望した
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:46:46 ID:UOun4HLW0
アンチスレでぼやいてください
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:51:44 ID:b9vU+cZnO
>>476
17話で打ち切りでも問題ないな
残りはセカンドシーズンで
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:08:00 ID:G4/NOaZn0
AYAKASHIは作画とか演出が微妙すぎるせいで全く盛り上がらないが、
ストーリーそのものは手垢が付いたような展開の連続だが案外まとも
大化けも大崩れもないような単なるチープな作りのアニメで終わりそう
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:17:38 ID:sWBA2B0e0
最近のアニメはそんなんばっかだな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:30:11 ID:3b3VdTs20
ARIAが1期、2期に比べるとひどく雑なんだけど・・・どうしたものか
スケブやナイトみたいに前半はコストカットで
後半にリソース投入して盛り上げるつもりなんだろうか・・・
でもそれじゃDVD爆死してしまいそう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:31:57 ID:L0JVuQ1/0
正直、ARIAは2期の時点ですでに劣化していたと思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:41:39 ID:UGUlwzFX0
そんなに雑か?
サトジュンコンテだったろ
スケブもナイトも上手く削減してやっていたと思うが
ガンスリ見てからそういうことは言うんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:55:52 ID:KfLJ1C9K0
ARIAに作画を求めてない
求めるのは癒し
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:56:33 ID:8BnN4+pBO
>>483
結婚式がまともなのか…?
原作の方は知らんけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:10:33 ID:vZoAhbQO0
結局駄目なときは原作がどうであろうが原作者がどうであろうが
スタッフがどうであろうが駄目だということがはっきりしてしまったな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:13:15 ID:3b3VdTs20
>>488
1期、2期は作画は荒かったけど、場面の1シーンごとの演出が丁寧だったぜ
3期はコストカットがちょっと目立ちすぎるな
多分後半からスタッフ増やして好印象で終わるようにするんだろうけど
最後の方がよかったらみんないい評価してくれるからな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:15:17 ID:tHBcvSml0
>>476
しまったああああドラゴノーツまた見始めないと
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:27:17 ID:fmBSEwBQ0
>>458
ちょこシスって全話原作者脚本なのにそんな最後の方になっても知らずに見てた
ようなヤツが本当に原作信者なのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:00:06 ID:b4dlt5830
AYAKASHIは今は亡きトライネット臭を放つ作品だから期待してる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:08:09 ID:ffhT44vC0
AYAKASHIはAT-Xで4話までやっているのに
スレが全く盛り上がってないのを見ると期待できそうにないな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:08:33 ID:sJHRyq880
そういえばトライネットまったく動きが無いな・・・死んだ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:11:05 ID:do8zjIE40
AYAKASHIはなんか、
十年くらい前の作品を見てる気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:29:34 ID:b4dlt5830
>>497
GONZOのOVAデッドガールズが遺作となりました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:35:48 ID:fM1LJJ0h0
>>492
ARIA見たがこれで文句言うとかどんだけ贅沢なんだよw
とりあえずここでする話ではない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:43:02 ID:sENBTx2e0
このままだと普通に冬ワーストはキミキスだな

と、思ったらドラゴンゾがやってくれそうな予感
今度は全員で脱走か
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:44:24 ID:gdcWvgVA0
>>494
あの時突っ込まれた奴が原作信者かどうかワカランが
俺含め、スレ住人のほぼすべてが頭の悪いロリペドだったんで
スタッフが誰かさえ意識してない馬鹿が居たのは確か

間の悪いことにマンガは昔ちょっと似たストーリーの「ぼくマリ」描いてた
竹内桜が作画してたんで原作者の存在に気が付いてない
アホウも居たのかもしれない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:51:03 ID:GSe9zFbF0
キミキス…? 凡百のエロゲアニメとさして変わらんと思ってたんだが
俺の知らん間になんかワースレ的に盛り上がるような超展開でも起こしたのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:52:35 ID:BwUtNwnE0
信者発狂
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:53:26 ID:vZoAhbQO0
んー…種死で一話からキラきゅんが主人公として振舞っているようなそんな感じか
後は女が堂々と不随意で二股かけてるとか
まあGSGに比べればどうでもいいがな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:54:14 ID:ffhT44vC0
信者だったらキレるのはわかるけど
原作をやっていない俺には普通の恋愛アニメにしか感じないな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:55:09 ID:KxKBQ2920
遅ればせながらガンスリ見てきた
なにあれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全てにおいて低レベルすぎだろ
原作も一期も知らない俺がひどいと感じるんだから相当なんだろうな、ファンにはご愁傷様としかいえんわ
マンホールの蓋開けて落とし穴とか無いわー

一期のOP曲だけは知ってたんだけど、そのまんま使えばよかったのに ブラクラみたく
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:02:05 ID:sJHRyq880
>>499
ACCより先に逝くとは・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:47:11 ID:0aG5KT4d0
ガンスリスレ名言過ぎてワラタ

977 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 16:17:16 ID:GAvlb/SG
小さいおんにゃのこが人の沢山いる警備線のまん前で拳銃見せたり
マシンガン抱えて街中突っ走ったりしてる。一体いつからガンスリンガーガールは
イタリア市民に認知されたのかと。

原作者は原作のコンセプトを理解していないんじゃないのかw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:15:01 ID:TxgDRfTX0
>原作者は原作のコンセプトを理解していないんじゃないのかw

秀逸すぎるwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:18:15 ID:vZoAhbQO0
賛否の分かれてる原作スレでも
「これが原作者の理想だっていうなら俺は原作者を買い被ってた」とか名言が
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:49:39 ID:b4dlt5830
しかし原作読んでる側からしてみると
とても原作者が監修してるとは思えない展開だな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:02:12 ID:6aOR1+2V0
同姓同名の別人じゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:12:35 ID:LAZLk2Q20
電撃の編集者が優秀だったのかもしれない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:36:43 ID:t3cDy3nXO
今期のぼくらの賞はガンスリで早くも決定か
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:51:02 ID:nM0rTgu60
鬼頭は悪くない
森田とタモツが悪い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:00:49 ID:6F4i9rBK0
偶然と思うが
鬼頭も相田も極度のベドだな
おまけにサド
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:25:16 ID:UwcyjbFo0
>>476
何故か地獄甲子園1巻の最後とイメージがだぶったw
>>515
むしろ相田賞が新設された、って感じじゃね?
アニメスタッフによる原作レイプとは全く別物だし

原作者が何から何まで全面介入して(情報が事実という前提)
且つここまで完全敗北状態になったアニメって地味に珍しい気が
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:30:41 ID:+Vmh66Rk0
ワースト原作者初受賞だな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:35:17 ID:Bjv4nqS90
ダメーポは?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:35:40 ID:t3cDy3nXO
>>518
原作者による原作レイプか
自分の子供にそんな酷いことできるもんなのかね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:45:17 ID:LAZLk2Q20
そこはほら、ペドだから。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:48:10 ID:06Wb0qoP0
君あるの原作者にももっと頑張ってもらわないとな
つよきすの出来と大して変わんないと思う。
パロが無駄に多いうえに滑ってるな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:52:21 ID:34T8xkuGO
連載前に同人で出した奴はガチペドだったものね。
薬で好きになってくれるロリを好き放題するってコンセプトはアニメ2期でも変わらず、ブレてはいない。
まだ狼と香辛料が始まってないのに今期の態勢が決まっちゃったなあ。
ウエルベール→ロザパン→破天荒→ガンスリ、後に出現する程どんどん強くなるワクワクの始まりだ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:01:48 ID:R1Ju1i+t0
>>518
なのはSTSは?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:05:01 ID:fHeGLixY0
>>525
売り上げが参考にならないのは承知の上で、それでもあの数字が出てるなら信者はそれなりに満足しただろうから完敗とは言い切れない
少なくともスレの空気はもっと明るかった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:06:30 ID:OA7vApGc0
実際、凄い良かったって評価するヤツも少なくないんだぜ>StS
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:09:22 ID:w3Do5vJ40
冗談はよせ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:10:02 ID:OA7vApGc0
>>528
俺も冗談だったら良かったと思ったさ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:10:57 ID:De85exG10
>>523
所があれでも、原作よりも面白くなっているんだよなぁ・・・
原作の無駄なイベントを省いているんで話のテンポは格段に良くなっている
それでいて序盤の流れはほぼ原作通り。
やっぱ別物にされたのと言うのモノとは根本的に違うんだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:11:24 ID:sYHXgfTo0
だめーぽ2も生粋の信者なら…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:11:30 ID:0lpkSq4f0
つーかガンスリの悲劇は原作者が結婚してペド心を忘れたせいだと思うぞ
やっぱああいうきわものは短期に書ききらないと、長期連載の間自分の変態性を保つのも大変だからな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:13:45 ID:9r0bmhlK0
変態を維持していくのも大変だな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:14:05 ID:Wg8Gzd9J0
その話は初耳だったんで、今、綾瀬の事件の犯人が結婚したと聞いたときと同じような感情を味わってるんだけども……
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:18:26 ID:xQd5GnAb0
>>531
「もっと俺の○○を出せ」で終わりだろw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:30:54 ID:k3X2ADpF0
>>527
どこがどう良かったのか詳しく聞きたいもんだな。
いや俺は物凄い楽しい番組だと思うけどね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:31:42 ID:GqA/HQdq0
「砲撃は七難隠す」
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:39:26 ID:OA7vApGc0
>>536
暮れにブログの2007統括とか見て、これが上位に入ってるのが多かった
いろいろ細かく書いてあるのもあったけど覚えてない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:40:47 ID:R1Ju1i+t0
なのはSTSを絶賛する奴とフタコイオルタを良作認定する俺

どっちがまとも?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:40:53 ID:xI2cEopf0
中高生あたりには人気なんじゃないの
とりあえず派手な戦闘あればOKって感じで
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:47:34 ID:RpISdsjj0
StSは、評価する人とそうでない人で、はっきり分かれていたと思う。(そうでなければ、未視聴者)
なんというか、ついて逝ける人だけが楽しめるアニメ。
そうでない人にとっては、なんかもうわけワカメ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:48:08 ID:cHWFP1HT0
>>530
ある意味原作が最底辺だからな、後は上るだけw

それにしても原作発売時はあまりの微妙っぷりにかなり叩かれたはずなのに、
アニメにするとそこそこ好評とはおもしろいもんだな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:48:52 ID:oF7k0w0a0
なのは信者はなのはさん最強、魔王最強を見れれば満足だからな
他作品のキャラをなのはさんが倒してるMADを大量に作るくらいだからね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:48:55 ID:aUJD3ohg0
>>536
問題はキャラが多すぎる故の掘り下げ不足と、
旧キャラが強すぎる故のシナリオがなの破綻なことと
最後に作画が力尽きてフェイトがホームラン打ってることだけ。

管理局の白い悪魔とか、主人公達のレズカップルとか
ほぼ全編が儲が望むシチュエーションで構成されてる。
視たいものが視れて大満足って人が多いのも納得は出来る。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:52:13 ID:SIjt8oNs0
なのははキャラを全部理解している人には面白いんだろう
俺はとても多すぎて誰が誰やらわからなかったが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:56:24 ID:8UP9VY4m0
俺は先日BS11で放送してた初代ガンスリの1話しか見てないから
ガンスリ詳しくは知らないが、何か雰囲気が軽くなったね。
MONSTERみたいなシリアスな感じが売りだと思ってたよ。
子安は合わないんじゃないか。それにヘンリエッタってあんなジョゼ萌えなの?
この爆弾はすごいな(棒)が個人的にツボだったw
ARIAも含め、ワーストという域ではないけど。残すは狼と香辛料か。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:03:02 ID:k3X2ADpF0
>>544
上三行、そこまで理解してるならかなり致命的なのも解ると思うんだけど。
つーか作画が力尽きてるのは初期からずっとだし。
レズカップルが全然主人公になってない事は問題じゃないのだろうか…。
信者が望んでたシチュエーションとは一体…。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:04:07 ID:h9ixgYIk0
なのはは終わってみれば至極どうでもいい話ばかりアニメでやってて
肝心の語るべき良いエピソードは漫画とサウンドステージに
丸投げしてやがったから困る
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:06:05 ID:xI2cEopf0
信者は作画気にしないよ
DVDで修正されるのが分かってるから
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:10:12 ID:444PgfIn0
>>547
シリーズ物って新キャラ主役で始める事多いけど、
昔から付いてる信者ってぶっちゃけた話旧キャラの同窓会が見たいんだと思うんだよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:10:42 ID:aUJD3ohg0
>>547
俺自身のStSへの評価は低いよ。
なぜ儲にウケてるのかは理解できるってだけで。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:23:40 ID:k3X2ADpF0
>>551
いや貴方に言ったつもりじゃないんだ。信者って不思議だなぁと。

>>548
漫画とかCDとかは全く知らないんだけどアニメでも一応語るべきエピソードはやってたと
思うんだよね。ただ構成がグチャグチャでワケ分かんなくなっちゃったのが問題で。
メディアミックスを網羅した人ならアレでも理解できてOKなんだろうか。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:33:59 ID:+zz0R1jc0
STSは事実としてDVDが1・2期の倍売れてるしな
信者云々じゃなくて評価する人間は潜在的に相当多いと思うよ

ただ叩かれ方が半端じゃなかったから言い出せないだけだと思うw
俺はStsが一番好きだっていつも言ってるけど・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:41:35 ID:9r0bmhlK0
前も言ったけど母性萌えでしょ 
なのはに母親を感じた信者と嫌悪感を抱いたアンチがいただけのこと。
母性萌え信者は金を落とすことがわかったから
これからもこういう路線が増えてくるぞ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:44:20 ID:Dr5FhNn+0
なるほど
それならARIAにも説明がつく
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:47:55 ID:SLBCV1vE0
ARIAは母性じゃなく雰囲気だろ、ヨコハマ買出し紀行みたいな感じの
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:53:27 ID:ta7nFmtOO
なのはが売れるならこいこい7も売れなきゃおかしい
1話見た限りでは同レベルだろうよ
m.o.e版の花右京メイド隊を楽しく見てた俺が言うんだ間違いない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:54:51 ID:ZPV/WDxbO
ARIA3期はスケッチブックに何かを吸いとられた感じがする
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:55:06 ID:fHeGLixY0
素敵探偵が素敵を突き抜けました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:55:41 ID:FlwyYrBL0
素敵探偵はバトル物だったのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:55:57 ID:96FztMru0
素敵探偵ラビリンスは探偵物ではないし、ましてや素敵でもなく、ラビリンスでもなかった


ラビリンスが完全に超能力バトル物になっててワラタ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:56:05 ID:RpISdsjj0
>>556
いや、それなんだが、ARIAには母性的な要素が一部あるんですよ。
それに萌えるかどうかは、各視聴者の問題だろうけど。

StSについては全く理解できないが、ヴィヴィオのことか・・・

いずれにせよ、このスレ的には評価の対象外であることには変わりないよね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:56:09 ID:oF7k0w0a0
売り上げなんてワーストに関係ないよ
そんな事言ったら種シリーズとかどうなるんだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:57:24 ID:gVWi4GptO
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:57:58 ID:OA7vApGc0
>>564
脳みそお花畑だな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:58:22 ID:kl3TjZnB0
要は25厨のウケだな

そしてケンコー全裸系更新料オオカミが終わったわけだが
素敵探偵のほうが期待されてるな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:02:22 ID:/dOT5UO4O
素敵探偵。
素敵探偵…。
た……ん…てい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:02:23 ID:yWmkXKT80
狼と香辛料はなんちゅーかどうでもいいな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:03:17 ID:vU0NFPIf0
素敵探偵はカイジとかぶってさえいなければ…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:04:35 ID:ymVaHtR1O
素敵探偵は相変わらず素敵だな……
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:05:00 ID:8UP9VY4m0
普段は素敵探偵を見る所だが、初回なのでオオカミを見た。
新しいジャンルのアニメを見たというか、新感覚というか、
常時パンチラならぬ常時全裸。評価に困る。まあサービスが無くなった
2話以降が勝負ではないか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:06:58 ID:/dOT5UO4O
素敵探偵の構成がナツコだということを今更ながら思い出したぜ…。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:08:15 ID:oF7k0w0a0
ナツコは鋼鉄でも大暴れだったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:08:36 ID:eQPEYMp60
破天荒見て最初シャニティアを超えたかなと思ったけど、
冷静になって考えたら普通の駄作のような気がしてきた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:08:35 ID:gpaFaPFlO
個人的に、かなり素敵探偵がきてるけど
カイジやネウロ、狼なんたらと被ってるんだよな、もったいない
今日は今まででトップクラスの素敵さだった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:09:45 ID:fHeGLixY0
そして素敵探偵の後何気なく回した脳噛探偵が更に素敵な展開に
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:20:34 ID:/dOT5UO4O
今週の素敵ポイント
・当たり前のように超人バトル
・執事キャストオフ
・あっさり解除される洗脳
・繭樹くん超サイヤ人化
・脳内花畑(動画的な意味で)
・次回予告がやっぱりバトルもの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:38:51 ID:LSg6sJRa0
>>574
(シャイニティア+ウエルベール)÷2=破天荒
見てて何となくこんな印象を持った
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:43:01 ID:ymVaHtR1O
シゴフミってこけたらヤバそうだな
1話で超展開やったのが失敗に終わったら候補になる気がする
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:43:20 ID:G4FHSK/Q0
>>462
涼風の監督って福冨博さんじゃないのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:45:01 ID:Q+dHqDIh0
がでがでヤバイな
1目から手抜きで詰まらんパロばっかり
キャラもそれぞれ浮いてるし、3女の中の人は素人?
これでエロに逃げたらワーストだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:48:53 ID:iBYu7pJ40
>>581
つよきすとあんま変わらん駄作止まりだと思うぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:54:06 ID:SHTsOdkq0
狼と香辛料はなんつーか、地味だな
原作からして映像化しても画面映えしなさそうなもんだけど、今んとこ悪くはない

それよりも、きみある…ギャグが悉く滑ってるような気がするんだが
どうやら原作信者には受けがいいようだが、
一話だけに限ればつよきすC×Sの方が面白いと思った俺はどうなんだろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:56:03 ID:gVWi4GptO
ウエルベール
「俺達は戦争が仕事なんだよ!」「あなた達は戦争が仕事だとでも言うのですか!」何この会話。
そして捕えた元傭兵の野盗に姫である素性を明かしてカタギの仕事を斡旋する世直し…二期は水戸黄門かよw
あとEDにアホ面で死んでる一期の変態王子を入れるのはやめろwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:56:16 ID:fHeGLixY0
ウエルベール


ギャグアニメかこれは?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:56:50 ID:9r0bmhlK0
はじめて見たがかぼちゃみたいだった
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:00:48 ID:kbjUEeAh0
まあ香辛料は縁は無さそうだ、OPED悪くなかったのが好印象過ぎる

素敵探偵も裏にカイジだのネウロだのU局アニメだの無ければなぁ、勿体無い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:00:58 ID:C56oBtnu0
ウエルベール一期から見てると慣れてきて裏返りすら始めてるんだが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:10:31 ID:cfS/h3b90
ウエルベールはイベントで、わざわざスタッフが新作カット入りの
ガラハド総集編作ってしまっているからなあ
裏返っても仕方ない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:12:29 ID:96GqZFuY0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
GUNSLINGER GIRL2期  殺した人数1人目 [アニメ]
ARIA The ORIGINATION -PART2- [アニメ]
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part2 [アニメ]
キスダム ENGAGE planet 失格33回目 [アニメ2]
ガンスリ2期VSネウロVSキミキス [アニメ]


ガンスリ大人気だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:26:29 ID:1fGmPqyW0
ガンスリはこのままだと原作者VS信者の戦いになりそうだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:42:00 ID:m8LLa4pKO
素敵探偵はなんなんだろうな…糞なのはなんだけど、何が起こるか全く分からなくて面白くて目が離せんwOPは普通に良いし
もう素敵としか言い様が無いw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:06:33 ID:Dr5FhNn+0
ガンスリは十分ワースト狙える素質はあるが、原作あるアニメはワーストになり難いからなぁ
やっぱ超展開じゃないと
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 04:27:45 ID:mOuJ+IsE0
>>583
ここまで来たら原作者自らの指揮の元
「今の俺が本当にやりたいのはこれだ!」とか
「色々経験積んだ今の俺なら昔出来なかった事が出来る」とか
「昔の俺は間違っていた」とかなんとか言っちゃって
改変という名の大改悪を始めちゃったりしてくれないかなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:38:34 ID:ui9sD33l0
落胆の度合いはでかいんだが、とりあえず今のところは凡庸な美少女ガンアクション物の範疇だしなあ。
がっかり賞とかがあるならそっちで。>ガンガル
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:57:10 ID:lI8Ko9+50
>>583
君ある原作者の手がけたエロゲーは、どれもこれも
「信者は絶賛、それ他のユーザーには笑いどころが全く分からない」という代物なので、
アニメ版でも、信者とそれ以外の溝は多分永遠に埋まらんと思う。

>>585
ウエルベールは、超演出・超展開に定評がある、テニプリ・韋駄天翔の監督だからなぁ。
「安心しな、峰打ちショットさ!」の連発等も含めて、明らかに狙ってやってる気がする。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:28:08 ID:oVRxm8g30
ウエルベールが「狙ってない」なんて第一章を否定するようなもんだ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 06:54:12 ID:sk+GFSoO0
>TVアニメ版「君が主で執事が俺で」は
>ストーリーの内容やキャラクターを
>製作陣にゲーム本編をプレイして頂いて十分把握してからの
>スタートとなっておりますので
>放映時期はまだまだ先の長期計画になります。

>その為のスケジュールなどは確保されており
>こちら側の提示した製作に関する条件の数々も
>快く了承して頂いて
>契約となりましたので
>製作が決定いたしました。

こんなこと言っておいて作画は微妙だったな
ガンスリほどじゃないが、ここのスタッフはやる気あるのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:13:33 ID:oVRxm8g30
アニメ化情報の中では、メーカーのブログから勝手なフライングかましてだから、
一番早かったしな…

もう、予算出にくくなってるんだろう気はしないでもない、
ゲーム業界自体もずいぶんこの一年でとんでもなくかわっとるし、
移植エロゲ屋に対する風当たりが変わらないはずがない状況だ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:27:39 ID:ZPV/WDxbO
よく考えたら
フルメタを地上波でよく再放送できたな
いつタイムリーになってもおかしくないのに
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:13:36 ID:Arzn1Ahh0
君あるは、エロゲアニメ化に伴うメジャー声優への配役変更がつきまとうが
1人を除いて原作通りの配役にして、脚本にゲームの要であるタカヒロが深く関わってる時点で
ファンアイテムとしては満足な出来なんではないだろうか。ゲームプレーしてない身から見れば
パロディギャグが鬱陶しいB級アニメって低調な出来だけど。

1話目にしてすべてを絶望のどん底へ突き落としたガンスリ2期のインパクトにはかなわない。
「すごい爆弾」の台詞とかリアルでお茶吹き出す。その脚本が原作者。
リアルギャグ漫画日和
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:03:02 ID:8UP9VY4m0
素敵探偵がいよいよ素敵になってきた!
セイラン戦闘モード?⇒脱いだだけワロタ。
2クールの本命はこれか。ドラゴンゾもっと頑張れ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:16:09 ID:Vm72lMnmO
ファミ劇でダンクーガ観てるが、やっぱ本物のワーストはパワーが違うや
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:23:51 ID:LuHGoxCXO
まだtrue tears見てないけど、一通りのアニメの1話を見て
一番面白く感じたのが再放送のフルメタってのがなあ…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:31:03 ID:4K501asa0
主題歌差し替える訳でもなく再放送しようと思ったほどなんだがそれは当たり前なんじゃね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:54:18 ID:0lpkSq4f0
今放送されてるフルメタは後半ぐだぐだになって叩かれまくった作品だから期待せん方がいいぞw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:57:06 ID:z7DXzjqo0
正直叩くほど悪くないけどな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:59:24 ID:Vm72lMnmO
AYAKASHI五話観た
つまんなかった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:57:42 ID:e+/cuH/y0
>>604
再放送のアクエリオンとエヴァンゲリオンとガンスリンガーガールも入れて?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:06:28 ID:iQLg/elS0
>>562
たしかにARIAも母性萌えを狙った感はあるんじゃないかな
同じ雰囲気だったスケブと比べれば見えてくるね

だけど(オレの主観だが)最近もっとも顕著なのは みなみけでは?
春香を母親のような演出に仕立てている(保坂の妄想では完全に母親)
のは狙っていないとはいえないと思うよ。
そういう観点から見て2期1話があれだけ叩かれたのも理解できる。
スレを見るかぎり叩いている連中も気づいていないと思うが
母性萌えが欠落しているんだよな。
あの作品では春香はただの姉だからね。
今後2期も母性萌えを狙ってくるかもしれないがエウレカのように
失敗しそうだな

611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:21:27 ID:6/ww9PlH0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
GUNSLINGER GIRL2期  殺した人数1人目 [アニメ]
ARIA The ORIGINATION -PART2- [アニメ]
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part2 [アニメ]
ガンスリ2期VSネウロVSキミキス [アニメ]
キスダム ENGAGE planet 失格33回目 [アニメ2]

wwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:26:53 ID:k3X2ADpF0
考え過ぎだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:31:16 ID:iQLg/elS0
>>612
いや

恐るべき母性萌え 侮りがたし母性萌え

失敗したらこのスレが歓迎してくれる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:43:24 ID:LuHGoxCXO
>>609
それは見れない
ガンスリ一期見てえ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:51:13 ID:5WybWS6I0
ガンスリ一期は一話で切った
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:52:05 ID:zlBOlMVM0
冬は激戦区だな

てか普通に見れるアニメが少なすぎる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:05:18 ID:VfgN7lWu0
狼と香辛料は声優の違和感以外は普通か
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:17:05 ID:VdH+av1X0
声優の違和感以外は逆に素晴らしいと思うよ。
特に、原作を弄りまくってるのにちゃんとストーリーが進んでいるのは高評価。

原作はほとんど独り言で進んじゃうからな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:17:38 ID:WG8m9/oF0
>>616
>てか普通に見れるアニメが少なすぎる
だからアニメにも限界が来てるってことでしょ。最近は続編物も多いし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:20:06 ID:yi+VoCOb0
>>616
おかしいな、漏れはで前期より見れるアニメが多いなと思ってるんだが。
同時に前期ワーストのダメーポより酷いアニメも多いと思っているが。
前期はワーストも良作も小さくまとまりすぎた印象なんだよな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:22:25 ID:sCjigeH50
ベタでもテンプレ展開でもいいからしっかり作れば良いのにと思う
作劇の基本部分はいつだって変わらんだろうにと素人ながら考えてしまう
まあワースト的にはムチャクチャやってくれたほうがいいが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:25:18 ID:De85exG10
>>598
君あるは3月にでるPS2版に合わて放送開始が3ヶ月前倒しになったっぽいよ
ネギま!一期と同じパターン。
出演している声優のHPで「2008年春放送開始予定」になっていたからね
(放送開始時期が決まった後に修正されていた)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:28:00 ID:ClWrLwhg0
いくらなんでも今期つかみに失敗したアニメ多すぎだろ・・
何かどれもこれも悪い点があってワーストに見えてきた。末期だもう
ペルソナと絶望先生くらいしか新アニメ擁護できない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:30:32 ID:oVRxm8g30
ペルソナは完全新作って言えるけど、
絶望先生は新作じゃないな…

あれはもう見てない、一期で切ったよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:34:54 ID:z2Y3oWVF0
絶望なんて駄目駄目だろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:35:45 ID:SkCQ2hnh0
>>621
>ベタでもテンプレ展開でもいいからしっかり作れば良いのにと思う

確かに。ストーリーは使い古したような王道テンプレでも
キャラの掛け合いで魅せるタイプのアニメのが好きだな、俺は
ストーリー優先でキャラが変な行動とるよりは、キャラが伸び伸びと動いてるように見えるほうがいい
まぁ、このスレ的にはあまり美味しくないけどね

破天荒遊戯がそのタイプとワーストのギリギリ瀬戸際って感じ
掛け合いは面白いんだが、導入もキャラ紹介も設定説明も放り投げてハイスピードで意味不明という
二話以降はどっちの方向に転がっていくのやら
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:39:33 ID:ClWrLwhg0
しかしスレによっては「今期は当たりばかり!」
とうきうきしてる奴もいるんだよなあ・・
なんつうかまあ・・評価は様々だなあと思ったり
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:42:37 ID:oF7k0w0a0
なのは3期みたいに内容が無くていつまでもgdgdで引き伸ばすのと
破天荒みたいに多少視聴者おいてけぼりでも超スピードでいくのと
このスレ的にはどっちがいいんだろうか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:43:05 ID:NoNWjTBB0
>>621
>>626
それをやれてたフルメタ1話は面白かったなあ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:43:50 ID:yMcyuOa20
ズバ抜けて良いのって無いんだよね
まぁこういうシーズンも悪くは無いんだけど
ただワースト的にはパンチ力不足か
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:51:36 ID:cL6rWYoz0
>>630
まあ最初の1ヶ月は待つべき時期でしょ
開始前から崩壊情報の出てたキスダムでさえ
ヤシガニは3話だったジャナイカ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:53:10 ID:yMcyuOa20
そうだな、キャベツも3話だったしな
ヤシガニって3話だっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:00:29 ID:5MhaLzLtO
ヤシガニは4話か6話だったかな
近年でも最初から飛ばしてたのはGUN道ぐらいだから
長い目でみたほうがいいかもな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:01:02 ID:d4oKzHo70
ヤシガニは4話
まあ3話もかなり酷かったんだけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:03:28 ID:yMcyuOa20
やっぱガンスリをマークした方が良いのかな
他のは良くも悪くもそのままっぽいし
現場のゴタゴタがどう響いてくるか期待
ちなみに1期は見てない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:14:07 ID:3ug+KWzLO
今録画した素敵探偵見たが…

主人公「お前は本物のセイジュ(ラスボス)じゃない!! ロボットだ!!」→本物が二階から登場(ロボットとの距離5メートルくらい)→セイジュ「さすがだ。よく気が付いた。」

上着脱いだと思ったら変態的衣装で戦う→すぐに負ける執事。

セイジュ「主人公の正体は日本の歴史を裏から操ってきた特殊能力を持つ一族の以下略」

怒った主人公覚醒→謎の声「発火せよ!!」→主人公のベッドを囲む仲間達と母親に見守られる
→地球→銀河→異次元→クローバー生える脳みそ
執事「あれは万物の理を知る真実を見通す以下略」
シャンデリア落とされてとりあえず引き上げるラスボス→置き土産に時限爆弾。

素敵過ぎてついていけない…。さすがシャニティアの監督と音楽、鋼鉄の脚本…そしてスタジオディーン…。
そして次回予告で執事は頭に女性の下着をかぶり、ネグリジェで寝ていることが発覚。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:14:16 ID:sCjigeH50
ガンスリはあのまんま雑な作りが続くようなら間違いなくノミネートだろう
微妙な第1話続きの新番の中でもあまりに適当すぎる
(貧窮アニメ+種アニメ)÷1.5みたいな

あと個人的には2クールもので素敵探偵
というか、最近コレが楽しみでしょうがない自分がいる
コレがナツコの力か・・・・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:24:11 ID:fHeGLixY0
素敵探偵の素敵なところは、既に原作のストックが底をついてるって所だw
残りの1クールをオリジナル展開で押すんだぜ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:30:33 ID:cL6rWYoz0
>>637
ガンスリは顔がホームベースじゃなくなった事だけは
評価できそうな気がするが、あとが全部アレな状態だからなー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:33:23 ID:Arzn1Ahh0
作画崩壊抜きにしたワーストとしては素敵探偵がトップクラスだな。
全く推理になっていない推理パートと乖離したアクションシーン。モッサリし続ける展開。
ショタとメイドと801とあらゆる流行を取り込んでるのに全く面白くない。
これはある意味才能に近い。

641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:51:34 ID:0WE22e8P0
題名のせいで推理物と勘違いされがちなのが問題だな
基本キャラ萌えとアクションがメイン
そっちだけ注目する人からすると問題はそうない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:09:35 ID:oVRxm8g30
原作をジャンプで読み切りやってたが、
それを一読した時点でアニメはダメだと思ったぞ、
素敵探偵…

まぁ、ロザリオとバンパイアも原作多少知ってたから、
こっちも見てないがさ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:17:38 ID:0lpkSq4f0
今時縦読みをトリックにする辺りが素敵探偵の素敵なところだよな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:21:13 ID:fHeGLixY0
>>642
マガジンな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:39:35 ID:VdH+av1X0
>>641
いや、それが弱いって言う意見だろw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:47:03 ID:VHqoglZ0O
TVアニメはよく4班で回すから3〜4話あたりで体制が見えるとかよく聞くな
ミュウミュウもローテーションをきっちり守って崩壊してたしw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:00:09 ID:ZcQnzuQ80
今期、シゴフミとttはいい線いってるちょ思うが

特にシゴフミはDTBみたいなおしゃれアニメになる予感
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:00:56 ID:GqA/HQdq0
>647
シゴフミが地獄少女より売れたら能登涙目w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:30:37 ID:Zxh+ezCqO
昨年の第1クールは、まなびストレートという誰もが認める
ワーストがあったからな。見ていて不快系の。
今期はそこまで抜け出した作品がないべ。
「Ladies&gentlemen!It's the warst!」って存在が無い。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:35:00 ID:sd92SPMf0
>>649
シゴフミは第二話の展開次第では立派に不快系になると思うが
ってか今現在の宙ぶらりんの状態が超不快
H2Oも胸糞悪い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:36:47 ID:coel7wmM0
>>649
まなびって第一話からそんなにひどかったか?
というか最初だけ面白いといういつものUFOのパターンじゃなかったっけ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:40:39 ID:3ug+KWzLO
>>649のワースト(worst)の綴り間違ってるのに突っ込まない住人の優しさに感激。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:40:45 ID:0lpkSq4f0
>>650
連載作品で1話目の引きが強烈でまだ2話が放送されないから不快ってどんだけw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:41:00 ID:2GSvX4Yf0
面白いってわけでもなかったな。最初のほうは様子見で
後半のgdgdはいつもどおりだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:41:27 ID:GqA/HQdq0
まなびは学園闘争を始めてから腐った
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:42:34 ID:9gmglvlF0
ドラゴンゾの二の脚に期待している
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:44:14 ID:0lpkSq4f0
そういえば今年はufo作品ないのか?
まー流石にあれだけ失敗重ねればつぶれもするかw
少し寂しい気もするが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:44:25 ID:yMcyuOa20
今夜のドラゴンゾは久々にwktkする
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:45:09 ID:sd92SPMf0
>>653
引きが強烈だから不快なんじゃなくて
方向性の読めない引きだから不快なんだよ
なにがしたいんじゃおまえっていう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:46:24 ID:sd92SPMf0
>>657
うふぉはテアトル新宿で在る宗教団体向けの集金フィルムを連続上映中
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:47:37 ID:/lERifqe0
>>657
バリバリ空の境界やってるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:51:04 ID:0lpkSq4f0
>>659
いや一緒だろw
2話見れば解決することなのに、たった1週間が待てないとは
てかお前完璧にアニメスタッフの術中にはまってるぞw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:54:52 ID:sd92SPMf0
>>662
>いや一緒だろw
ぜんぜん違う。あの引きはべつに強烈じゃないもの

>てかお前完璧にアニメスタッフの術中にはまってるぞw
視聴者を嫌な気分にさせるのがスタッフの狙いならばそのとおりだね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:58:54 ID:iYRd3Hdn0
1話だけみて全体を分かったような言い回しをするから突っ込まれるんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:59:37 ID:izYgNek30
?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:00:14 ID:sd92SPMf0
誰が全体を分かったような言い方をしたって?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:03:41 ID:n+iuxEUI0
まあ、次回のネタ明かしの内容次第では、このスレで扱えるかもしれない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:17:42 ID:fHeGLixY0
気付いてないならこれ以上教える気ないよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:25:18 ID:yWmkXKT80
そういえばユーフォーといえば作品が失敗しても福利厚生がどんどん
充実していくという謎の会社だったが今はどうなんだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:27:46 ID:/lERifqe0
>>669
ボーナスも出るぐらい良いっぽいよ<この前のまなびイベント
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:07:58 ID:sJNYoNFw0
シゴフミは原作しらなければサスペンス物として悪くない1話だったと思う。
原作はお涙頂戴のストーリーだからなぁ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:09:00 ID:sd92SPMf0
シゴフミに原作はない
メディアミックスの小説版があるだけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:10:43 ID:tqEmQ6KW0
>>671
小説は外伝であって原作ではない。
アニメは小説を元にしてないオリジナルなのでこっちが原作と言ったが正しいと思う
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:14:14 ID:5nQUkRXe0
ギアスなみにわけ分からん話しになりそうだから困らない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:27:56 ID:Yc1TJLJ+0
シゴフミはしにバラとポストガールを足して2で割ったような話だと思ってたのに
ワーストではないけれどあぁいうNice boatなアニメはもうお腹いっぱいだぜ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:35:31 ID:rSdiUURo0
とうとうポケモンにもメイド喫茶登場か・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:46:40 ID:e5+cBEIx0
サザエさんちにHD-DVDとかREGZAがおいてあったら笑える。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:53:40 ID:k3X2ADpF0
>>675
○○みたいな・・・と分かった顔で見るようなアニメが多いから予測の付かない
オリジナル物はありがたいよ。原作と違うとかって暴れる人もいないし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:58:38 ID:fHeGLixY0
シゴフミって、声に出すとしゅごキャラみたいでほのぼのなんだけどなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:13:12 ID:A75ZJ0Mw0
>今時縦読みをトリックにする辺りが素敵探偵の素敵なところだよな
謝れ!
デルトラに謝れ!
 
 
……つーか、アレ
やってることPアークの最終回と同じだよな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:14:14 ID:yJF4nGMm0
>>680
ウルトラマンが出ない切り大丈夫だろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:14:36 ID:ilXBD9pn0
今キッズではまだD.C.2あるけど、全校生徒の裏返りワロスwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:14:44 ID:EhwUcNBL0
>681
それが、出たんですよ!デルトラマンが!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:04:32 ID:I+kQIlJ+O
1.七つの宝石を正しい並び方でベルトにはめましょう。
ダイヤモンド
エメラルド
ラピスラズリ
トパーズ
オパール
ルビー
アメジスト

2.頭文字でデルトラ(DELTORA)を完成させると君も巨大ヒーローデルトラマンに変身だ
(注※アニメオリジナル設定です)

まあ、正直感動したが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:06:34 ID:G2XNCvoR0
デルトラマンってなんだw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:06:52 ID:9kDv/ZOH0
もともとひどい餓鬼向けアニメだからな
オーストラリアの出版界ではこんなのが売れるほど才能が枯渇してるのかと本気で心配になる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:07:06 ID:EhwUcNBL0
>684
デルトラクエスト第1期最終話を見ればわかる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:09:07 ID:G2XNCvoR0
>>687
早送りで見てたけど、もしかしてあの光の巨人?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:09:36 ID:yJF4nGMm0
>>683
ネタかと思ったら実在するのかw>デルトラマン
ちょっとレスに困ってた
恐ろしいぜ…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:09:59 ID:EhwUcNBL0
>688
Yes
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:11:38 ID:G2XNCvoR0
>>690
そんな呼び名付いてたのかww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:37:41 ID:apsreoMs0
デルトラの主人公リーフをなめんな!
リーフ「デインが王の世継ぎだったんだよ!」(デインはオルでした)
リーフ「ジャスミン、君が世継ぎなんじゃないか?」(ジャスミン即否定)
リーフ「僕が王の世継ぎだったのか・・・」(父に言われて気づく)
※デルトラマン登場、影の大王を倒したように見えたが生きていた様子。
リーフ「影の大王を倒さなければ平和は訪れない」(王が勝手にノープランの旅にでる)
リーフ「ジャスミン、リンゴありがとう」(そのジャスミンはオルでした)
※旅に出ていきなりジャスミンと別れフラグ ←いまここ

693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:39:00 ID:G2XNCvoR0
ダメダメじゃねぇかw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:41:40 ID:1chSto6i0
VVV、DC2に続いてデルトラまでこのスレに名前挙がるとは
true tears1話の評判は良かったが先行きが…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:46:19 ID:I+kQIlJ+O
高垣はとても素敵な声優ですよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:49:42 ID:Nmm0cicr0
>>649
VVVの存在をお忘れですか?

あとこのスレにおけるまなびは、確かひだまりと並んで
アンチがうざいだけで割とまともな作品って扱いじゃなかったっけ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:50:41 ID:G2XNCvoR0
あやひーいじめんな

レンタルマギカなんか竹垣って間違われてたんだぞ・・・( ´Д⊂ヽ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:52:46 ID:01ld63WyO
ド、ドラゴンゾは!?


俺たちの心を太陽系まで打ち上げる糞アニメドラゴンゾはまだなの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:55:20 ID:rTm1yq0aO
>>697
くわしく
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:01:44 ID:I+kQIlJ+O
最近の回で
生徒:竹垣彩陽

と表記されてた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:02:15 ID:ArKznFNL0
ドラゴノーツは毎回毎回1年前やら5年前やら時系列飛びまくって
視聴者に見て欲しくないんじゃないかと思い始めている
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:02:56 ID:G2XNCvoR0
>>699
今週放送分のキャストのとこで・・・( ´Д⊂ヽ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:03:04 ID:48mIsA3l0
>>701
そして今回1年後
ゾクゾクするぜ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:08:04 ID:y7d5QQh6O
☆第18話『平穏─仮初めの日常─』
アーシムとの戦いから1年後。
そのときの戦いで見せた力を地球の人々に恐れられたドラゴノーツ隊のメンバーは、
政府により拘束され、隔離施設へと送られていた。
一方、ジン、トア、ギオは日本の人里離れた一軒家で、
ささやかなながらも楽しい共同生活を送っていたが…。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:13:39 ID:mQ49oFav0
ドラゴンゾさんは流石やでー
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:18:37 ID:LpY3gV2LO
ドラゴンゾさんの無茶振りはほんま五大陸に響き渡るでー
カズキ死んだw再登場超期待w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:22:38 ID:apsreoMs0
俺の嫁が・・・カズキは生きてるなw
しかし来週は微妙な気がする。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:23:22 ID:84pTY5Md0
>>704
実に素晴らしいw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:24:35 ID:LpY3gV2LO
ttp://areya.tv/up/200801/09/04/080110-0216100095-1280x720.jpg
さすがにこのおっぱいは無いよ金子さん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:24:44 ID:SizTDZWE0
 0              . O                   0O
. l|l ●煤@             ノ|\  O        →      ト┼f         ●一O
 ll /|ヽ                /|  ノ|ヽ               ll |\       </  7ヽ
 ll . 八            (( / | (( /ヽ               .ll | /       /7 ./7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ↑                                  ↓
                                     l|l     ヾ●シ
        *     x                         ll      |へ
     +      ゚                              ll      <
    o      O   *               ←      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |/
          ∠0>   :                               |    \/   V
.   *      へシL    +                                 |     O   ヽO
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:26:46 ID:fw/S3HfR0
今さっき録画してた素敵探偵見たら
あまりに唐突で壮大かつ変態な素敵さに吹いたw
次回予告で白団子が何故か開花してたのも気になる

このスレ的にようやくエンジンが温まってきた感じだw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:36:06 ID:6R56+b6E0
ウエルベールはやっぱり空気化しているが、いぶし銀だな。

そしてドラゴンゾはやってくれる。ヤンホモをそのままラスボスにするのか?
今期はどれもなかなか面白いなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:54:37 ID:A75ZJ0Mw0
ドラゴンおっぱい、スゲーな……
もう笑うしかないよ親友(笑)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:03:40 ID:a/pZMPGj0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
GUNSLINGER GIRL2期  殺した人数1人目 [アニメ]
ARIA The ORIGINATION -PART2- [アニメ]
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- part2 [アニメ]
ガンスリ2期VSネウロVSキミキス [アニメ]
GUNSLINGER GIRLはメスガキに銃を持たせる危険アニメ [アニメ]

だんだんガンスリスレが増えてるんだがw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:39:04 ID:K3rGDndH0
ウエルベール、TT、香辛料は、今のところ期待できない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:46:53 ID:KTKUb30t0
ガンスリは一期と比べるから低評価みたいに言われそうだから話題にしづらいんだよな
一期を見てた人がまったく擁護してるのを見ないのは凄いが
見てない人から見ると所詮勝手に期待値上げすぎただけだろと言われそうで
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:58:04 ID:ESnUGQXB0
お前ガンスリ二期見てないだろ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:58:49 ID:AjmvjZfu0
>>714
ガンスリはともかくARIA方面が見てるって事は
今期の出来にあまり自信が持てていないのかもな
俺もあまり第1話見た限りではあまりいい印象がしなかったし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:58:59 ID:Ejd4LT070
1期見た事ないけど2期のあの作画は見てるだけワクワクするぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:07:10 ID:sd59GyUF0
内容改編・作画の低下キャベツ程度の崩壊起こせば大本命になれると思うけどな
しかもそれが原作者自身の総指揮で行われるという
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:07:18 ID:qhL0+Vp60
1期は見ていない俺でも酷いってのはわかるぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:09:34 ID:nta6CMdG0
ガンスリ1期ってそんな愛されてたん?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:11:55 ID:2d0/JEqt0
1期はかなり叩かれてた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:16:36 ID:FmWsEGpJO
二期のお陰で一期の株上がった
一期に不満持ってて、二期に賭けた原作者が哀れだわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:19:54 ID:D4N6dL9S0
1期と2期で雰囲気ががらっと変わったのは
原作者が1期嫌いだったからかw
その原作者が希望したものが否定されてるなんてww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:40:34 ID:mQ49oFav0
原作者「話し変わってるしヒラメじゃぜんぜんちんちんおっきしないお!
     二期は萌え萌えな絵にして全部自分でやるお!!」
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 04:45:04 ID:tbZpKQbI0
     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、 逃げるなよ(アートランド)!
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  (俺を総監修にしたことを)
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i | このあとたっぷり後悔させてやる!
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
  アイダ・ユウ(原作者/総監修)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:08:34 ID:LpY3gV2LO
一期の心中した義体の話なんていい雰囲気だったんだけどな…
それなりに期待を持って、一期と比較しているっていうのもあるが二期は作りが粗い点が多すぎに感じる。

後はもえがく5とのらみみくらいか、空気臭いし狼までで今期候補は出揃ったと見ていいのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:22:13 ID:2beyAUEQ0
アヤカシはトライネットの後継者だけあって糞アニメ化してきたなぁ
2話3話は埼玉打ち切りになるような胴チョンパ祭
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 05:24:52 ID:ArKznFNL0
ガンスリ1期叩かれてたよ。得に原作者に同調した原作信者がいっしょになってね。
一番はキャラデザ。ホームベース、ヒラメ顔。原作よりもよりいっそう暗い雰囲気。
後はOPの銃器のセーフティがかかってるままの銃撃。

で、2期はいよいよ原作者が深く介入してキャラデザを原作に近くした1期クオリティのアニメがあがると皆思ってたわけで。
いざ蓋を開けたらエロゲ原作のC級萌えアニメレベルだったからさぁ大変。
評価が反転した

731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:33:27 ID:DkW3HMmk0
スレ違いかも知れんが
名古屋限定放送アニメの「やっとかめ探偵団」が
いきなり打ち切りらしいぞ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:56:02 ID:yKfqanm/0
最早黒騎士しかいない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:06:46 ID:kNg/aAdU0
のらみみはコメントしづらい
ワーストとは縁無さそうってことしか言えない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:00:26 ID:gQduLfz70
やはりドラゴンゾは一味違うな
ポッと出のワーストとは格が違う事を認識した
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:03:51 ID:f8oulv++0
デルトラ叩いてる奴見たこと無いんだろ。本編は日本語で暗号とか普通にやってたぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:58:51 ID:ilXBD9pn0
マギカはまだOPに出てる男でないのー?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:17:18 ID:sblxogaR0
ネタバレスレで聞いたけど、まだみたいね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:57:29 ID:gNRjT3zE0
ドラゴンゾ面白くて今更視聴確定した俺が通りますよ
これはカズキがタイムボカンシリーズの三悪人よろしくやられるところがカタルシスなアニメだと理解した
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:19:57 ID:E9si+S27O
ハヤテ、君ある、ダブルオー、素敵探偵と今蝶人執事がきているのか…?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:33:04 ID:BthZfg9x0
こうして並べると執事が出る=糞アニメって流れか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:34:43 ID:yViyNLCG0
>>740
ドラゴンゾも…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:35:51 ID:T1mljcg+0
素敵探偵には、なのは、キスダム、GF、アイマスと去年このスレ的に大活躍だった柚木涼香の影が・・・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:22:33 ID:iALij+H80
柚木はもう糞アニメ声優として認知していいんじゃなかろうか?
あとは豊口めぐみ、水樹奈々、佐藤利奈でよかったんだっけ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:31:03 ID:I+kQIlJ+O
しずくちゃんを糞アニメ呼ばわりするのは許せん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:31:14 ID:rTm1yq0aO
銀魂は三年目をやりたいのかやりたくないのか
わからない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:34:49 ID:QXdUZxod0
>>743
例外になるんだろうけど
豊口はブララク
水樹、佐藤はみなみけ
とワーストにとりあえずは無関係なアニメがあるといえばある

でも一つや二つ程度だからな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:48:51 ID:SQrweT7c0
比率が8:2、9:1とかなら文句無しに該当するんじゃないか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:53:50 ID:A6bJGs+v0
>>743
かかずゆみはドラえもん、豊口めぐみはポケモンで卒業したことになってるはず。
豊口は面白いアニメにも出てるしね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:57:13 ID:dSaREKQl0
ダメなアニメの方が多いんだからしょうがないな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:57:51 ID:QXdUZxod0
今思い出したが豊口ってマリ見てとか出てたな
最近だとバンブーにもいる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:00:46 ID:EhwUcNBL0
誰か能登出演作品の駄作率を調べてくれる人はいませんか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:02:15 ID:vFetAPH20
>>742
ほんと鋼鉄にさえ出てれば夏季はコンプだったのにな、惜しかったな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:04:17 ID:3AW9gjjS0
>>751
確かに能登も比率出したらやばそうだなぁ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:07:51 ID:A6bJGs+v0
>>751
判定基準がないのでどうしようもない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:11:57 ID:RIyQFRsGO
>>754
まともに判定すると地獄少女まで駄作扱いだから、線引きは難しい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:17:50 ID:vFetAPH20
このスレで話題になったのに限れば
2007はアイマス、ポリフォニカ、ぼくらの、ゼロ2期、ネギ2期、(怪物王女)
なかなかだな
だがその前はスタオペくらいしか記憶に無いなぁ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:21:05 ID:I+kQIlJ+O
じゃあ逆に名作声優って誰よ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:22:40 ID:RCF4c1K50
大山のぶ代
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:30:27 ID:DkW3HMmk0
>>758
たしかにのらくろ一期は紛れも無い名作
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:31:15 ID:ilXBD9pn0
最近のだと
柚木:NW
豊口:バンブー
か。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:41:19 ID:AaUVbHZB0
柚姉いつの間にワースト女性声優に(;´Д`)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:50:48 ID:Hn8/z3Zz0
まじめに集計取ったら大抵の声優について
駄作に出てる割合のほうが大きくなると思うよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:55:21 ID:03FzvkUU0
野川がスルーなのがワカラン。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:56:23 ID:UocCrfDB0
柚姐はうたわれ辺りから急に知名度上がった気がするな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:19:16 ID:QXdUZxod0
>>764
本編もだがラジオも知名度上げに大いに役立ってそうだ

良作の出演率が高い声優ねぇ・・
個人的にそう思うのは矢島晶子、小林ゆう
ワーストに無縁な作品を結構でよく見る気がする

あと沢城と思ったが出まくってるせいでなんとも言えん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:25:44 ID:EhwUcNBL0
みゆきちは素敵探偵と二ノ宮くんとブルドロをどう評価するかが・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:28:15 ID:Tp9UsMsV0
>>760
さりげなくナイトを名作にすんなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:38:10 ID:AaUVbHZB0
>>766
弱みでも握られてるんだろうか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:39:08 ID:CdnC3KgiO
>>766
しゅごキャラ!やマイメロに出てるから良作声優だな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:40:29 ID:yViyNLCG0
今年は声優部門新設ですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:06:29 ID:lDGSpIDA0
去年は高垣彩陽の独壇場だったな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:06:37 ID:rB6GQgvPO
おまえら河原木様を忘れるなよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:12:22 ID:T1mljcg+0
>>772
下級生2→MUSASHI→スクイズか
だがそれならば
MUSASHI→VVVのnmkwも忘れてはならない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:14:19 ID:5qKbL84i0
>>767
ナイトは名作・・・でもないなぁ、無難にまとめた凡作、良くて佳作くらいか
ついでにバンブーも佳作くらいか。ハズレは無いけど大当たりも無いみたいな
でもキミキスやガンスリの惨状見ていると原作信者が喜んでいるから原作つき
アニメというジャンルの中では名作なのかも知れん
・・・さて、今日は原作とか関係なく別の意味で喜んでる人が多いロザパンかw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:16:04 ID:AaUVbHZB0
>>772
河原木様だよな!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:16:52 ID:f8oulv++0
>>746
みなみけに水樹が出た瞬間かなり不安になったけどな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:19:27 ID:fZ3GWFQ50
河原木神は、下級生2→MUSASHI→スクイズともはやワーストの枠で語れない
伝説級に御出演なさってるからな、別格だろう。

しかし今年だけならVVV→DC2の高垣は神と並べて語ってもいいよな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:25:48 ID:I+kQIlJ+O
だけど河原木様は魂こもった「ふが」を熱演されたお方だよ?
これ一つでも十分に帳消し出来るよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:33:43 ID:ilXBD9pn0
VVVとDC2に出てる茅原も。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:39:31 ID:NmxnimaZ0
>>779
ドラゴンゾにも出てるな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:39:45 ID:6z8mvkId0
茅原は名作らぶドルがあるのでワースト回避
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:46:38 ID:1chSto6i0
茅原は声質も良くないからハルヒ1発で終わりかと思ってたんだが
みなみけも当たって結構ついてるな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:47:13 ID:SNNaZm8L0
声優でワースト決めるってどんだけ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:51:50 ID:T1mljcg+0
声優でワーストが決まるとは思わないが、事前予想でwktkできる要素の一つには十分になる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:53:24 ID:TaQpeb3b0
いや、ワースト作品に何故か縁のある方々の話題だから。
別に柚姉や志穂っちのせいで作品がダメになってる訳でもないだろうけど…。

まァ、弁護すればそれだけ出演作が多いから、駄作に当たる可能性も高いということか。
出番がなければそれ以前だから。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:53:41 ID:iONxAluU0
声優の熱演がかえって作品を虚しくさせるほうが多いと思うが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:08:53 ID:oWbZ3zbK0
ドラゴノーツの話か
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:09:49 ID:5qKbL84i0
声優熱演でさらにカオスな方向へ加速して行ったキスダムみたいな例もあるぜ
コメンタリティーで主演声優が見事に裏返っていたのは笑ったな
でも、実際は「あれだけ有名声優かきあつめてKonozamaかよwww」な作品の方が
多いのも事実だけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:20:24 ID:OEbpN5hi0
MUSASHIも声優陣は熱演していた
音楽・音響といったポイントでワーストになる可能性はほとんど無いんじゃね?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:22:31 ID:T1mljcg+0
なのはStSは逆に音監がもっとアフレコ演出に力を入れれば大分印象が変わったはず
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:23:37 ID:ilXBD9pn0
なのはStSはベルカが増えて格闘メインに近づいて魔法少女がガチバトルするギャップが小さくなったと思う。
組織メインだし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:26:02 ID:OEbpN5hi0
>>789
なのはStS忘れてたw
あれは音響面でサブキャラを兼役させてた酷いアニメだったwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:32:45 ID:UiubsVc70
なのははキャラ増やし過ぎた都筑が最も悪い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:39:10 ID:apsreoMs0
おいおいキミキスも相当豪華だぜ。
希少な銀様を堪能するのが主な目的だが。
個人的にはマイユアのゆかりん&コヤスが強烈だった。
この双子濃すぎだろw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:40:53 ID:01ld63WyO
コヤスはRGのエルベが至高
それ以降はなんか地味だ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:41:23 ID:EhwUcNBL0
>794
銀様の中の人のレギュラー本数は今期6本で希少とは言えないと思うぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:42:38 ID:1chSto6i0
>794
朋先生忘れんな!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:55:03 ID:aBkAZGJOO
鋼鉄も結構本気だったと思うけどな
アニメがあれな分笑うしかないけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:57:56 ID:iONxAluU0
>>798
鋼鉄は声優も光っていたな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:05:46 ID:W3ZRfk0aO
00
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:12:08 ID:57yyQWlV0
>>730
今のガンスリスレは原作者を擁護してアートランドを叩く原作者信者と
一期を擁護して原作者を叩く一期信者と
初期の原作を擁護して今の原作を叩く原作初期信者と
アートランドを擁護して原作者を叩く蟲師信者の四つどもえ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:15:29 ID:grQBRnTV0
二期擁護する猛者はおらんのか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:17:50 ID:57yyQWlV0
>>802
いない

二期が糞だという一点だけは全員の意見が一致している
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:18:17 ID:QXdUZxod0
基本2期は酷いって言うのが前提なんだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:19:06 ID:T1mljcg+0
>>803
全ての儲にとっての生き地獄だなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:23:41 ID:pkgSsarU0
>>801
そこにあるどの陣営の考えも理解できるから困る
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:27:48 ID:UbZhVRG00
じゃあ、俺はを自分の傘下にしたばっかりにキャパ越えしてるアートランドに仕事振るマーベラスでも叩くか
蟲師もメインスタッフの人脈ありきだしな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:31:38 ID:3BOvuFX10
まるでダメーポスレだな

U原作を擁護して声優変更を叩くU原作信者
一期を擁護してS.S.以降を叩く懐古厨と
無印原作を擁護してP.S.以降の原作を叩く原作初期信者と
efを擁護して曲芸を叩く七尾信者の四つどもえ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:33:51 ID:QXdUZxod0
共通してるのはやはりアニメ二期は駄目だって言う点か

同じ苦労共有してるなら通じるところあるだろうに
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:47:52 ID:em9IWood0
よく訓練された二期信者には実況及びワースレが住処
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:51:19 ID:E9si+S27O
声優陣ならシャニティアも良かったかと。大人の事情と低予算化のためキャストの半分がゲームと違うなかみんな熱演してくれてた。
中でも緑川の代役ながら走ってやってくるシスコンラスボスキルレインを熱演した近藤は凄いと思った。
保志の一人芝居と佐久間、桑島、石田のあえぎ声が聞けるのはシャニティアだけ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:51:19 ID:vFetAPH20
>>801
なかなかカオスだな
一期の頃は原作信者vsアニメ信者の争いの典型的な例だったのに
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:55:18 ID:T1mljcg+0
さて、改めてロザバンの論評に戻ろうか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:55:58 ID:AaUVbHZB0
ロザリオとバンパイアは10年たっても
今日みたいなエピソードばっかりなんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:56:02 ID:nUWF65/tO
ロザリオひっでぇな
まあ、ワーストではないか……?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:57:29 ID:XzNhS0Kd0
酷いんだが何かあんまり関わりたくないなロザバンは・・・
視聴意欲がイマイチ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:57:51 ID:it12C4lo0
ロザリオは作画がまぁまぁだからパンツだしまだ見れるレベル。
あれで作画が終わってたらもうどうしようもない

まぁパンツアニメは2、3話で飽きるわな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:58:31 ID:vFetAPH20
普通の意味でもワースト的にも切って良いと思うわ・・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:59:27 ID:apsreoMs0
ロザバンは2話ですでにお腹一杯感があるのは俺だけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:00:13 ID:ilXBD9pn0
二ノ宮君とかと違ってあんま見続けようという気分にはならないな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:00:28 ID:LpY3gV2LO
ロザパンはこのまま推移かな、エロだけで勢い任せの。
しかしあの乳揺れ音はなんとかならないか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:02:38 ID:0fszal/jO
ロザバンなのか
ロザパンなのか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:04:02 ID:SizTDZWE0
ロザリオとパイパン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:05:41 ID:K3rGDndH0
ロザリオはワーストにはなれんな、下らないアニメだけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:05:48 ID:OikiMEIX0
ロザリオとパンツ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:06:11 ID:hrUt2CHf0
ガンスリの状況みてると、みなみけおかわりで怒ってるやつが贅沢に見える。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:07:02 ID:mQ49oFav0
いや、あれは普通に贅沢だぜ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:08:09 ID:fHjS8zuL0
ロザリオとパンツファイアー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:10:43 ID:Bmmnzh9x0
ロザリオはドラゴノーツより面白いからワーストは無理だな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:18:13 ID:Y2aJBcvv0
>>777
この人、スクイズの人気投票で
二次元キャラ差し置いて上位にランクインしたしな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:21:05 ID:1hu/yyBp0
    _ (⌒ヾ'⌒ヽ             _
     (   ふが  ノ        (⌒'´   `ヽ
     `ー\ \ `く        (  ふが   )
                    `ー/ / /ー'´_
            /  ̄ >ーヘ、_   ′   (こ廴)
.     , ‐-、   / / ̄      ヽ\    /  イ
    (  (こ)   ∨       {  j_}  ヽ  /   /
.      `‐、 \  {   / j\∧ /厶   } /   /
        \   \V{  l ィテト ∨rテト! j//   /
          \ /^}ム. j/弋ソ   弋ソ Vく\_/ 
         ∨/::: ヘ{        /:::::::\{
          {:::::::::::::::ゝ、  /⌒) イ:::::::::::::ノ
              \ ::::::::: ハ ̄又´ ∧:::::::/
               \::::/  ∨│∨ ',:::/
                V  く__∧__〉  Y
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:24:44 ID:QvqcHSc80
怪物王女は低クオリティなのに
ワースト扱いされず普通に人気があるな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:26:19 ID:fHjS8zuL0
少なくとも俺にとっては良作的な意味で面白かったぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:27:18 ID:jz5iwvK70
おれはもし自殺するならその前にそえだブッ(自主規制)すって決めてる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:27:44 ID:eBrn+Qkc0
怪物はキャラ立ってたのがカバーしてた感じ
原作が絵上手くないから、作画厨も湧かんしな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:33:40 ID:NbDjqmn00
ストパニ・怪物と迫井監督は満足の行くB級を作るイメージがある
春のメイドガイにも期待している
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:19:15 ID:epKfpOVG0
>>822
ゴンパイアでいいよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:25:16 ID:QvqcHSc80
鬼太郎はOPEDがクソだな
あと信者がキモクなりそう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:26:07 ID:epKfpOVG0
>>838
朝のほうの信者に比べたら大人しそうだがな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:50:36 ID:UdaMom6JO
シャナUがこのスレから遠ざかってゆく
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:56:30 ID:sZKg7aqh0
まさにこのスレのためにがんばってくれている逮捕・・・
今週も奮闘していたはずだがやはり反応なしか。
少しでいいから語ってあげないか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:56:37 ID:0fszal/jO
シャナは2クール目から本番みたいな感じだしな
萌えオタはどう思ってるか知らんが

逮捕がワーストに入ってもいいと思うんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:59:50 ID:rdEfckbX0
アニメでも「無論だ」の流れに持っていけば良いのに
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:20:13 ID:pNMlYihXO
そういえば逮捕もナツコ
ヤバイ、俺ナツコ厨になりそうだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:20:53 ID:N7NZrudTO
今TVKヤバい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:26:03 ID:pNMlYihXO
何これ
電波障害?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:27:52 ID:QtK6DkEJO
ロザバンって登場人物がナチュラルに影分身するすごいアニメなんですね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:32:10 ID:F8fAtohR0
逮捕はまあ1話からずっと酷いんだが
存在感の薄さだけが問題だ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:34:36 ID:N7NZrudTO
H2O本当に目が見えるようになってるw
……………
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:35:49 ID:jz5iwvK70
あーうーちゅーか先週はしゃいでて気づかなかったが
木曜のアニメは数麦価でどうしようもないのばっかだな
クラナドもずっと能登の階層を聞かされるという拷問仕様だし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:39:29 ID:F8fAtohR0
クラナドはもはや完全にいちげんさんお断り状態
手を抜いてつくってるわけでもないんだろうに
「外」から見ると心底どうでもいい感じが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:42:48 ID:4aOFTaMjO
tvkどうしちゃったんだ、こりゃ。ノイズが走ってピシピシ止まる、へちょい時のストリーミングみたいな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:51:20 ID:rdEfckbX0
花田先生簡便してください・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:52:10 ID:N7NZrudTO
H2O見てるのは苦痛だな確かに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:56:44 ID:sZKg7aqh0
H2Oシリアスストーリーとあの絵のギャップがなかなか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:57:06 ID:d0Y6p2tE0
H2Oは調理次第で面白くできそうなのに脚本と演出が・・・w
主題歌は名曲ぞろいなのにw

どうでもいいけど、テレ東のグレンラガン再放送、やっぱり福井ゆかりはないわww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:57:40 ID:4aOFTaMjO
H2O、転校初日に盲人として転校してきて翌日に健常者として登校。全員スルーっておかしいだろw
なんかなー、村八分少女と事情を知らない純真少年との交流ってだけなのか。
だとしたら背景がちょっと見続けるにはきびしい胸クソの悪さだなあ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:58:06 ID:YkmndUBXO
とりあえず今日の脚本は
おまえらの大好きな、みなみけの脚本家だったけどな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:58:26 ID:9CSxDFvV0
H2Oわろた
これはこのスレ的にイケルかもしれん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:59:13 ID:rdEfckbX0
あんな劣化ましまろ大好きじゃねーよw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:59:17 ID:b4WZPRcs0
1日で目が見えるようになっちゃったらもうギャグアニメだよw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:50:23 ID:eNvb+ixj0
つか、目が見えないから療養で田舎来たから
目が治ったら居る理由無いよな……
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:03:36 ID:6eUFOMh50
ロザリオは・・・
ああいうエロバカアニメはこのスレ的にはどうでもいいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:25:20 ID:X5K7sSGw0
>>863
1期に1作は必要なタイプだと思う
二ノ宮とかもえたんみたいな

ただ同時期に同じタイプのが2作以上あると途端にウザくなるw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:52:41 ID:AE6H01qd0
H2Oの胸糞悪さはなんとかならんのかなぁ。

どんな理由があるにせよとてもじゃないが

いじめてる奴等に今後共感抱くとは思えんぞw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:47:02 ID:ZLbxqoSz0
ロザリオはBGMで笑わされてしまうのが卑怯だと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:55:22 ID:b4WZPRcs0
>>863
ロザリオは馬鹿やっているのを楽しむアニメだからな
シナリオとかに期待する人は切ったほうがいいと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:56:24 ID:eBrn+Qkc0
>>865
原作が部落ネタだからな・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:08:47 ID:ydXCeVPC0
H2O、先生のイジメ黙認に吹いた
このアニメ放送していいのかw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:45:48 ID:Vhr/wekS0
ちょっと前までイジメをテーマとしてたドラマを普通にやってたんだから問題ないだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:05:18 ID:jGzU+tEE0
>>856
最高の素材をゴミにすることにかけては定評のある花田先生だからなw
ローゼンやかしましやsolaなど犠牲になった食材は多い
しかしそれらと違って今回は序盤から評判が悪いから、突き抜けられるかもしれんw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:08:52 ID:Vhr/wekS0
今期は原作者自らアニメをゴミにしたというケースもあるからな
それに比べたらまだまだだよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:00:49 ID:ssOwxNp80
>>871
そもそもH2Oって「最高の素材」なの?
原作の内容も評判も知らんからよくわからん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 10:25:58 ID:y2WY1dnD0
ロザリオは、なんかこいこい7+キューティーハニー THE LIVEの匂いがする
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:19:16 ID:EqV7W1KS0
>>874
典型的なジャンプエロだろ

ジャンプの裏三本柱の エロ:馬鹿:バイオレンス そのものじゃん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:14:02 ID:jGzU+tEE0
>>873
確かに今回は素材からして腐り気味かw
しかも今までと違って作画の良さと言う後押しもない
花田先生が担当するアニメは不思議と作画が良かったからな

まー花田先生は書くのが早くてスケジュールに余裕が生まれるから良い作画だった、
という面があるとは思うのだが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:24:21 ID:4aOFTaMjO
かしましとかロートロの中盤はかなりひどい作画だったけどな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:29:18 ID:oQ72OqJ60
さよならシャナU
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:43:03 ID:Kt2xs2A/O
>>875
その裏三本柱に挙げた項目は
チャンピオンのほうに当てはまる気がするんだが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:44:20 ID:XfM4dG1I0
こんにちはガンスリ二期
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:09:46 ID:GSMfaFjh0
H2Oは、次回予告のキャラの可愛さとのギャップがすげーな
本編でロクなことしてないから萌えられん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:11:44 ID:GVB4xV/k0
ドラゴンゾ
ガンスリ
素敵

他の候補は?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:12:32 ID:fHjS8zuL0
提供も中々笑える。>H2O
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:45:47 ID:9CSxDFvV0
ガンスリは信者の底上げがあるからパンチ不足かなぁ
新規でみると只の低予算萌えアニメだから空気っぽい

個人的には素敵が圧倒的にリード
次いでドラゴンゾで水は今後に期待って感じ
破天荒も今後次第かな?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:19:33 ID:ZfTpxo2G0
ロザリオがこのスレで世話になるには
無駄にシナリオに力入れ来るか、盛大な作画崩壊した時ぐらいだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:28:27 ID:K9sC144M0
H2Oは作画面でもう終わりが見えた。
なんとかアップカットはギリギリで踏みとどまってるが、引き絵が落書きレベルにまで。
中身よりも絵で見せてなんぼなギャルゲ系でこれはもう脂肪フラグだろ。

後は落ちるのみ、あわよくばキャベツまで行ってくれれば逆の意味で面白い
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:39:54 ID:jGzU+tEE0
素敵はネタ方向にきちんと面白いアニメだろ
ちゃんとつまらないアニメを探せつまらないアニメを
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:53:30 ID:nQenQEom0
ネタで面白いって逃げ方アリなの?
VVV、シャニがネタとして面白いって言ってるのと変わらん気がするが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:04:15 ID:kr3UhnZ80
そのネタとやらにもよるな
酷すぎて逆に面白く感じるというなら十分このスレ向きだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:32:50 ID:cz82wkWr0
ならば素敵はこのスレ向きだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:01:47 ID:sQXB3BV50
鋼鉄のように、他局で裏番組やってる影でまた暴走するのかナツコは
期待だな 
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:53:01 ID:vMPUYotW0
いきなりですまんがこのスレ住人から見てウサビッチってどうよ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:54:30 ID:T2sQ4L9H0
なにそれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:59:16 ID:XwGHUsqx0
素敵はオチ次第ではVVV級に化けるポテンシャルがある
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:37:23 ID:/0pO/PCU0
H2Oは脚本・作画崩壊してもただのC級駄目アニメで終わりそうだな(あるいは空気か)
プリズムみたいに「まあ、花田だからなwww」で終わりそうだからこのスレとは無関係だな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:59:37 ID:5mVfGeby0
二話はみなみけやってた、あおしまたかしと花田の連名になっていたが、
おもしろい裏事情があったんじゃないかと期待してしまうな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:20:32 ID:kmkTWEB10
>>896
あおしまさんがあの雰囲気に耐えられず降りたとかか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:31:46 ID:fHjS8zuL0
>>895
プリズムは大張
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:34:36 ID:HlN23SIl0
H2Oの公式行こうとしたらブログに飛ばされるんだが誰か説明してもらおうか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:35:01 ID:L3VMoEhTO
>>896
みなみけのあおしまたかしって言っても
あのキャベツのあおしまたかしでもあるからな
目が開いたことによる周りの反応をもうちょっと書いてほしかった
確か最近見た2話のスタッフ予告には、あおしましかなかったから
花田はちょっと直した程度かな、フォローできてなかったけどw
3、4話の脚本には魔人とムシウタの構成がくるみたいだし
花田回が一番マシだったりするかも
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:36:41 ID:FXyLQq+y0
まぁ、シリーズ構成と脚本では仕事が違うので・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:36:42 ID:BILqLex20
>>896
2人ともあかほりの事務所に所属しているからだろう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:38:51 ID:PQyzX7Jp0
>>898
大張作品は絶対ワースト入りしないよな
「な〜んだ大張りさんか。なら仕方ない」で済んじゃうから
やられた原作ファンはたまったもんじゃないだろうけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:46:01 ID:TJhVWpKa0
富樫だから仕方が無い
富野だから仕方が無い
バリだから仕方が無い
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:46:43 ID:sWbOr60s0
>>903
鍵作品の監督やってくれたら面白すぎる事になるのに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:50:50 ID:r1aBDvHz0
>>905
暴動が起きるんじゃね?w
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:58:56 ID:XwGHUsqx0
バリ先生がフルメタ新作を
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:03:56 ID:YkmndUBXO
>>901
構成と脚本は違うと言ってもストーリーの構想を練るのは監督と構成だったりするし
他の脚本家よりも担当の数が多かったりして関係はあると思うが
魔人もムシウタも評判あまり良くないし

>>900
ムシウタの構成じゃなくてムシウタの脚本やった人だぜ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:37:41 ID:JQs8+FkK0
なんだよH2Oにはすごい戦力が集まってるんじゃないか
花田先生も一人じゃワースト狙えないと気が付いたんだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 00:51:40 ID:TBfTcGBh0
ワースト獲るのは大変だからな
獲ろうと思って獲れるもんじゃない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:12:19 ID:J0g0mU9Q0
>>905
その道にはすでに出崎監督がいる罠
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:17:04 ID:eZ8nCr490
しかし逮捕までチェックしているなんて、さすがワースレ住人だ。
俺だって酷いアニメも結構見れるという自負があるんだが、
あれは2話で限界だったwワーストじゃないけど苦痛なんだ・・・

素敵、TT、破天荒、H2O、AYAKASHI、ウエルベール、ガンスリ2、この辺は余裕。
ロザリオ、きみあるはちょっと雲行きが怪しい。そして今一番危険なのがシゴフミ。
ドラゴンゾさんは視聴するのが義務だと思って見ている。全話完走した時、
きっとどんなアニメも見続けられる体質になってるはずさ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:18:59 ID:d/92W9CO0
俺、H2Oワースト狙いで見てたけど、
見方変えたら普通にハマッてたw
クオリティが凄い低いが結構面白いかも
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:28:26 ID:GrHAyqRQ0
H2Oは普通に面白そうだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:29:20 ID:53Fo8Ucy0
H2Oは2話であの作画ってことで注目してる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:32:08 ID:d/92W9CO0
でもなぁ、最近極端に低いクオリティのアニメ(崩壊までは行かないが)って無かったからH2Oはちょっと残念だぜ…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:39:23 ID:DeEQQg+x0
ロザリオはねぇ、過剰なんだよ表現が。スタッフがヤケになってる感じ。
「どうだ、パンチラだぞ、ほら胸揺れだぞ、これが見たいんだろ?」って感じが漂ってる。
AICならこういうハーレム系アニメを上手く作るけどゴンゾは嫌々やってるっぽいんよね。

予定調和なお約束にキレてどこかで暴走する様な気がする。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:46:23 ID:eQtdeZGx0
H2Oはいきなり目が見えるようになったときは唖然としたがその後の展開はぶっちゃけ面白かったと思う
しかしあの作画と花田先生ということで潜在能力はかなり高い
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:49:44 ID:GrHAyqRQ0
破天荒いい感じに厨二ってるなw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:57:03 ID:rWWaX3Qt0
>>908
ムシウタの構成と脚本の人は
平均で言うとマシなほうだぞ
微妙作もあるがまともなのもある
ムシウタ自体は最低のほうの仕事だが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:05:53 ID:coMlB8zd0
ロザリオは、ふじもとよしたかが監督だったら良かったのにと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:06:10 ID:LCtPX20I0
>>916
正統派駄目エロゲ原作アニメって感じがする
でもこんにゃくには残念ながら現時点では届いてない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:12:07 ID:aL10kscb0
のらみみが普通な意味で神アニメだった件
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:12:57 ID:d/92W9CO0
>>922
こんにゃくのレベルに到達するには相当つまらないものにしないとなw
あれはエロゲ原作アニメでトップクラスのつまらなさだった
それとOPの走ってるシーンはなんか気持ち悪かった…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:19:25 ID:MpjU17080
のらみみはこのスレとは関係なさそうだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:21:29 ID:v2/S0J170
むしろのらみみがなぜここまで悪い時間帯に追いやられてるかが気になる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:24:30 ID:wD5ySIqj0
>>926
シャナに萌えているキモおたども、いい加減アニメを卒業しろよぷぎゃー、というメッセージ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:25:52 ID:DeEQQg+x0
H2Oは現状寄り絵はまだ踏みとどまってるしな。
目に見えて劣化しない限り、作画が低調な凡作って所で空気アニメになるだけ。
929名無しさん@お腹いっぱい。
こんにゃくもかなり特殊な例だからなぁ
GUNSLINGER GIRL二期と同じでアニメの作り方をわかっていない人間が暴走して
目茶苦茶になった作品だしあの域に行くのはちょっと難しいだろう