【ネタバレ】遊戯王GX TURN-29【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801の話は避けること。
・各キャラへの叩きを控えること。
・オリカ妄想はほどほどに。
●過去スレ
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-28【雑談】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1195593901/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-27【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194882777/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-26【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193894965/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-25【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193132447/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-24【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192633398/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-23【雑談】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191768198/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-22【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1190073526/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:20:11 ID:0XOq/En/0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:22:54 ID:KDjsllT1O
>>1


NASバレマダー?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:04:52 ID://RyO7QM0
>>1
乙ガッチャ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:04:52 ID:8REyOon+0
>>1
乙です

ID出るからNGにぶち込み易くていいな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:23:09 ID:K2qsKTAj0
>>1乙な味
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:25:45 ID:Pd1f6+G70
168話→卒業試験デュエル
169話→オブライエン
170話→斎王(2週連続でデュエルらしい)

170・171話で連続デュエルか斎王は
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:27:25 ID:eSDn37Ct0
>スーパーハイテンションバトルが繰り広げられること間違いなし!

もう綺麗な斎王だから子安100%ではないよな多分
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:30:29 ID:J4Ir0tZz0
前スレの腐>>995
わざわざ非合法動画サイトつってるのにニコニコ一択とかww
墓穴を掘るとか頭悪すぎだろw
DMは好きだがDM厨や腐はマジで死ねよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:32:37 ID:K2qsKTAj0
せっかくIDでるようになったんだし、のんびりいこうや
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:33:20 ID:l18CNZ+E0
何事も程ほどに幅広く楽しめる奴が一番賢い

170話の情報を探す為にググったら一発で出てきたから吹いた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:35:30 ID:Pd1f6+G70
新しいスレに来て心機一転なのにわざわざ引っ張ってくるとは
オブライエンの次に斎王ってどういうことだろう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:37:36 ID:KDjsllT1O
内容にもよるだろうけどこのペースだと四月にはまず終わらないな
しかし斎王がデュエルするってことは破滅の光関係かやっぱ


そしてNASは何をやってるんだ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:39:14 ID:eSDn37Ct0
NAS「ニュータイプと子安さんが書いてくれたら俺らもっとゆっくりしていいよね^^」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:39:30 ID:/VAg4svh0
それはNASかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:41:28 ID:eAQlV6TR0
>原作者が監修すると三沢の出番が多くなるって何?
根拠がまったくない妄言ばっかだな

ヒント:カズキが監修してる漫画版:万条目より出番が多い
    カズキが監修してないアニメ版:存在自体が空気

ここまで言えば頭の悪いGX厨でも気づくかな・・?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:41:36 ID:l18CNZ+E0
「デッキっと聞いてみな」に匹敵するネタを考えている最中なんだよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:45:41 ID:Pd1f6+G70
今GX関係者のブログ漁っている人いるだろうな
NASギリギリまで焦らす気か
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:46:19 ID:J4Ir0tZz0
それよりいつになったらセイコさんと万丈目正司はデュエルするんだ?
トメさんはやったからTF対戦キャラでやってねーのこの2人だけだな。
前者はアカデミア後者は千里眼いるしデッキも面白いから密かに期待してるんだがもう絶望的か・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:47:16 ID:IY1aTqJj0
斎王の次はヨハンの話か?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:48:36 ID:l18CNZ+E0
>>19
千里眼VS正司で
互いの会社の経営権を賭けたデュエルか。これは見たい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:48:38 ID:EYTUU3LO0
子安この前出たときは何も書いていてなかったんだよな・・・
GXネタは触れないのかと思えばNASより早いバレw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:49:17 ID:/VAg4svh0
進路・まとめ話だけじゃなく以前のような息抜き回があるといい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:51:57 ID:eAQlV6TR0
斎王の次はカイバーマンだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:54:00 ID:l18CNZ+E0
なんか4期になってからは初めてかも知れん、
次週の放送が楽しみになったのは。エドと万の昼ドラ的展開には予想外
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:54:09 ID:Pd1f6+G70
オブライエン、斎王は確実にシリアスで本筋に絡むんだろうな
まだヨハンもいるし藤原やミスターTの件もあるから
4月には終わらないんじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:01:10 ID:KDjsllT1O
まさか斎王でラブコメやギャグやミズチとの兄妹愛話はやらないだろうしなw
しかし展開が読めない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:02:21 ID:g+qthOGD0
2月の新パックの販促か
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:09:08 ID:stt42rqH0
>あん時の羽蛾とのデュエル、戦法も凡骨の時とダブってたし
>どう逆転するのかなと思ったらあんな糞カード使うわ最悪だった

それはGX厨の君だけw
バーサーカーソウルに引くとかw

君の大好きなGXだって劣化バーサーカーソウルやったろ?w
毎回毎回十代のデュエル、実況で
「これじゃ敵がいくら攻撃力の高いモンスター出しても
オネスト1体で逆転できるかツマンネ」って言われたGXよりかはマシですよw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:10:51 ID:RyJISYe40
アルカナフォースってOCGなってったっけ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:14:57 ID:kAk+bDJ20
>>30
2月に出る
同時期に出るのってあとなんだったっけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:19:58 ID:q8rsg6J70
167話→クロノス先生
168話→卒業試験デュエル
169話→オブライエン
170話→斎王(前半)
171話→斎王(後半)


そろそろシリアス来そうだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:21:14 ID:0VYX/LN00
光属性のパック出るんだっけ
エドのカードも収録のはず
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:23:08 ID:hc9zizpI0
おい!仕事しろ!NAS!
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:30:34 ID:stt42rqH0
さっきから何も返答がないということは・・・
認めたという解釈でいいのかな?

そういえば前スレでもバーサーカーソウル以外には触れてなかったし
お前らも本当は「十代ばっかのデュエル」や
「デュエル:1話1話が濃密な無印>無理に1話完結にしたりバーンカードで勝負を決めるGX 」
「BGM:光宗信吉 が担当してる無印>GX
作画や動画:加々美が担当してた無印>韓国人が担当してるGX」と思ってるんだなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:33:23 ID:ae4diVS00
>>26
敵がミスターTと藤原+あと一人くらいだったら4月中で終わらせられると思うけど
今月末から来月にかけて本格的に卒業を感じさせる内容なのに9月位まで
やるのもどうかと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:34:54 ID:RyJISYe40
NAS更新しても見事に171話までだったら笑える
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:38:30 ID:hc9zizpI0
卒業の進路が早々と決まっていくのも
何かの複線なんじゃ?
後に長々メインの話しもって来るための尺って可能性もある
またdでも展開になってそれ解決したら綺麗に卒業できるように
今のうちに進路やってるのかもな

まぁGXの場合「進路?何ソレ美味しいの?」ってなる可能性もあるが…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:38:31 ID:gOE0MMgqO
というか斎王(後編)まででぴったり一月分だよな
いつもどれくらい更新してたっけ

とりあえず四月までだとしたら好きな人には申し訳ないが二話も斎王に割いてる余裕はないんでは
既に1クールの三分の一使ってるぞ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:38:45 ID:lJeGWqG20
それはどうかなと言いたいけど最近のNASならあってもおかしくない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:44:52 ID:gOE0MMgqO
進路話は一期キャラの立て直しだけじゃなく
戦力的な意味でのテコ入れもあるんじゃないかなとか思ったり

和解話の時に「手伝うって言ってもお前ら足手まといだよな」って突っ込みちらほら見掛けたし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:47:06 ID:RyJISYe40
バトルモノで言えば主人公の仲間が厳しい修行でパワーアップして戦力になる感じか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:49:33 ID:stt42rqH0
>>41
主人公以外の強さを描いてないからだろ
いつもいつもいつも主人公のデュエルしかやらない
七星も光の結社も異世界もユベルも

無印や漫画版みたいにバランスよくデュエルさせないからだよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:52:09 ID:LX8ow3RG0
>>42
まあそうして追いつきかけるけど
最後に主人公がまたドカーンとパワーアップして大差がつくのがお約束
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:53:18 ID:gOE0MMgqO
>>42
そうそう

まあ誰かが噛ませ役やらされるんだろうけど
噛ませやるにしても一定の強さはいるしな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:55:36 ID:i6BRhWCK0
万丈目は今回十代に認められてたし噛ませには復帰できそうだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:55:54 ID:RyJISYe40
噛ませは万丈目さんだろうな
最初の敵には勝つけど次の相手に負けて強さを教えてくれる
十代は真の覇王またはユベルの力を引き出してラスボスに勝つ

意外と王道だ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:03:20 ID:stt42rqH0
無印はよかったね
王様だけじゃなくAIBOや凡骨、社長等
ちゃんと実力も出番もあるキャラが脇に居るから
王様が安心して背を預けられる
それに王様も仲間を信頼してるしな

GXはいつまでたっても十代の一人相撲
仲間を信頼することですら出来ないのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:28:56 ID:ke36/zXDO
斎王の対戦相手はTさんと予想
つーか真実ちゃんそろそろ出てこないと忘れられるぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:32:35 ID:i6BRhWCK0
L、I、G、Hもでると予想
Tマンはパシリ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:35:06 ID:0VYX/LN00
「私がLです」by大徳寺
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:38:15 ID:RyJISYe40
Law(法を執行するもの)
Ideal(理想を築くもの)
Guilty(罪に畏怖するもの)
Hallow(神聖を司るもの)
True(真実を語るもの)

前スレにあったこれか
FGDの回でミスターTのコピー5人いなかったっけ?
53933:2007/12/14(金) 01:39:45 ID:FOTKHtHAO
皆レスサンクス
o○n規制で涙目状態なんでとりあえず……
探して見る


兄者、デッキが回らないよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:40:08 ID:jMK4sDpy0
あのコピーは全部Tなのか?
仮にLIGHTだとしたらデザインちょっと変えて欲しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:42:15 ID:bu1eh0kx0
>>49
(言えない…すっかり忘れてたなんて言えない)
OP見る限りだとヨハンも出番があるっぽいしなぁ…アモンはともかくジムはリストラですかそうですか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:12:39 ID:RyJISYe40
ヨハンはきっと精霊関連で活躍するというそれしか思いつかない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:59:44 ID:25np0ojA0
>>16
遊戯王文庫版16巻の後書きには、GXの漫画もアニメもクレジットは入っているけど
まかせっきりだって書いてあるぞ
まあ両方同じものよりそれぞれの違いを楽しめればいいと思うけどな
アニメの三沢はネタとして使われてるし、そのうちひょっこりでてくるんじゃないか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:20:31 ID:VkEMQQgMO
いや、アニメは主要キャラクターと設定やってるって書いてある
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:39:29 ID:Vl84qat00
キレイな斎王VS悪い斎王はまだですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 06:29:29 ID:qYOPtEZA0
NAS(笑)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:30:57 ID:8iSl5Ymn0
例によって例の如く「カズキ」はNG行きだなw

>>58
他は知らんが十代の主要モンスターは高橋先生デザインだな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:43:02 ID:stt42rqH0
>>57
へー、名前だけでそこまで深く関わってないのか

でも関わって無くても漫画版は三沢の方が出番多いってのは
作者が三沢を愛してて「アニメ版は駄目」と思ってる証拠だよね
だって和希の「万丈目はクールに行こうよ」に賛同したんだし

ネタとして使われてるっていってもさ
「あれ?居たの?」や萌えギャグ要因、
デュエリストなのにデュエルもさせてもらえないアニメ版と
ちゃんとデュエルやらせてもらいレギュラーの一人として活躍して漫画版
どっちが幸せだろうね?
>>61
和希がデザインしたのは初期HERO(ワイルドマンまで)やハネクリ、Fwマンにネオス
後はアニメスタッフデザイン
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:53:37 ID:gOE0MMgqO
こないだの漫画版の明日香の扱いは酷かったな…
アニメがちょうどペアデュエル前編放送したころだったから実に暗い気持ちになった

まあ後編ですっきり昇華してくれたからいいけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:54:38 ID:pl9LZvrG0
今日のNGID

ID:stt42rqH0
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:07:29 ID:stt42rqH0
>>63
あれくらいの扱い
アニメで1年以上デュエルさせてもらえなかったことに比べればマシなもんさ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:36:16 ID:CXYKpEb6O
多分展開的に負けるだろうとは思ったが、
そこそこ健闘すると予想した矢先にあれだったからな
軽く悲しくなった
しかしデュエルできるだけマシか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:26:53 ID:stt42rqH0
GXは十代・万丈目・三沢・明日香。
この4人を主軸にして話しを進めればよかったと思う
無印の友情教徒みたいに。

ポンポン新キャラ追加しすぎ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:27:19 ID:8iSl5Ymn0
相手に「勝たせてもらった」三沢のが酷いと思うけどな
しかも本人が凄い粋がってるのが余計哀愁を誘ってるw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:30:09 ID:8iSl5Ymn0
>>64
その方が良さそうだなこりゃ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:46:25 ID:FOTKHtHAO
漫画の吹雪さん全然キャラ違いそうだ


漫画ももう終わるのかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:41:24 ID:RyJISYe40
そもそも漫画版の話はスレ違い
ID:stt42rqH0みたいな痛い奴もケチョンスレで取り扱うことになったから
吐きたいことは以後こちらへ

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1197031021/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:23:01 ID:stt42rqH0
おぉそんなスレたってたのか

馬鹿なアニメGX厨をなぎ払ってくるわwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:28:24 ID:WG9Wpr6l0
正直言わせてもらうと

漫 画 G X は V ジ ャ ン の 付 録 カ ー ド を 付 け る 為 の 口 実

強い付録カードを付ければそれだけでかなりの部数売れるからな
DMが既に終わっているRはともかく、
態々アニメをやってるGXを漫画化してるのはどう考えてもその為


あ、腐女子はキャラしか見てないから付録カード関係ないよね^^^^;;;;;;
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:46:08 ID:stt42rqH0
こっちにも反論が来たみたいだから返しとく

で、その漫画版はちゃんとキャラを生かしてるんですがwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:46:47 ID:zSvNEdz90
EndlessDream本当良い曲だな
何故だろう、聞いてると胸が苦しくなってくる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:55:28 ID:gOE0MMgqO
OPもそうだが4期で終わりなんだなと言うことをつくづく実感できるよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:10:58 ID:bzZ7kjin0
漫画版のキャラはどれも無難で空気
ストーリーが上手いから面白い。これも無難だけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:11:57 ID:pl9LZvrG0
良い意味でも悪い意味でも無難
それもまた良い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:12:21 ID:stt42rqH0
万丈目以外はアニメ版と同じだと思うけど

カズキ厨だけど万丈目はアニメ版の方がよかった
クールな万条目なんて肉抜きの牛丼みたいなもの
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:57:06 ID:i6BRhWCK0
万丈目三兄弟は好きだな
確実に言えるのは亀田三兄弟よりは好き
DQN同士だが何か違うよなぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:21:39 ID:stt42rqH0
亀田:平気で他人を傷つける
万条目3兄弟:社長みたいに買収

準以外は1話しか出ていないな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:26:45 ID:bzZ7kjin0
信念のあるDQN>人として信念がブレているDQN
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:10:41 ID:oNHzburI0
三沢はあの扱いであのキャラだから気にされるだけで
普通に漫画版の性格や扱いだったり
アニメ版のほうがなかったりしたら
ほとんど話題にも上らないキャラで終わると思うぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:19:35 ID:cFZ7BgL30
漫画版は三沢の扱いより伏せカードを警戒する場面があることを誇るべき
アニメでやるとなると多少テンポ悪い気もするけどそんな上等手段をする遊戯王とか斬新だよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:23:24 ID:oNHzburI0
まぁでもそんなことより俺は
NASの人が風邪で寝込んでないかのほうが心配なんだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:14:13 ID:DPtZAww8O
デッキしなでいじめすぎたかw

しかしいくらなんでも今週中には更新すると思ってたんだが…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:28:34 ID:fcgpA7gV0
そろそろ三沢回が来てもいいと思うんだ
タニヤとの間に子供ができたとかそんな感じで
異世界は現実世界と時間の流れが違うから違和感もないだろうし

アカデミア保健室で鮎川先生が出産に立ち会う中、三沢はTとかそこらの敵とデュエル
勝った三沢が急いで保健室に駆け込むと同時に赤ちゃん誕生…みたいな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:32:58 ID:/PH3aC3U0
まだ卒業もしていないのに子持ちかよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:46:52 ID:GrxH1op00
女孕ませたら完全に退学だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:05:09 ID:1BKq/SpM0
あの校長だし退学までも行かないような気もするな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:45:50 ID:Yoi+4FqQ0
公式サイトには来週の話がもう少し詳しく書いてあるな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:16:37 ID:SBBbFlWSO
漫画の三沢がいいとかしつこく言ってる奴なんなの?
2連敗した後勝ち譲ってもらって気付きもしない(実質0勝)とか
明日香のストーカーやってメアドゲットするために十代に喧嘩売るとか
正直アニメにインスパイアされたとしか思えんキャラ造形だぞ
明日香狂いというアニメ万丈目の負の部分まで背負わされてるし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:55:14 ID:jJ34McxV0




94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:43:41 ID:WoboL6MAO
まーお世辞にもキャラ設定を活かした描かれ方とは言い難いな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 15:36:58 ID:PeIHSV/H0
理系優等生

五文字で済むあたりが悲しい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:20:00 ID:iHP8KXZG0
漫画のGXを誉めてくれるのはありがたいのですが、
だからといってアニメをけなすのは筋違いですし、
スレ違いなので何とかおさめていただけませんか

【R】VJ連載 遊戯王 Round.8【GX】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1194449387/l50x
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:10:32 ID:vEYESeSX0
>>84
無印の頃は1ターンが長くかかれてた
GXは1話完結だからそこらへんが端折られてる
デュエルをじっくり描いて欲しいと思ってる俺としては
無印のデュエルのほうが好きだな

>>92
万条目の明日香好きって設定は忘れた頃に深く描かれて凄く不自然だった
三沢の明日香ハァハァは最初から書かれてるから別に気にならない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:16:04 ID:aFmkFXFQ0
>>97
その辺のバランス難しいよな
いろんなカードやデッキ出したいなら1話完結でバンバンするのも悪いわけじゃないし
でも長めのデュエルにすれば一人のキャラが使うカードはもっと増えるし・・・
十代がHEROデッキだから彼にたくさん出番あっても宣伝できるカードが限られるのが微妙に痛い
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:18:35 ID:7bWXtOiu0
ID:vEYESeSX0はケチョンと並ぶ痛い奴なんで相手にしないでください
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:01:16 ID:DPtZAww8O
まともな意見だと思うが…と思って最後まで読んで納得した俺携帯
違和感はなくてもぶっちゃけ微妙要素なのは変わりないな>三沢→明日香
まあ詳しくは当該スレで

そういや4期入ってからは全部一週完結のデュエルばかりだな
斎王のデュエルが2週続きらしいから楽しみ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:30:58 ID:GrxH1op00
今更斎王に二話も費やすとはちょっとおかしい。
今回のエドみたいに、実はヨハンメインの話に斎王が絡むとかなのかもしれない。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:35:43 ID:SBBbFlWSO
単純にアルカナフォースがOCG化されるからじゃないか
アモンが唐突にエクゾディアデッキに変わったのも霧の王なんて壊れカードをいきなり使い始めたのも全部販促
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:40:30 ID:EpnzKBS50
今度は光パックだよな
オネストパッケージ絵だから藤原また出てきそうだ

アモンはきっと来週のジャンプについてくるカードデッキに入れて帰ってくるよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:48:31 ID:qaO4UJ1B0
オネストは存在自体が販促
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:52:49 ID:cFZ7BgL30
虹龍→スネオ→ユベルと最近の遊戯王CM凄いかっこいいのに、
次回のCM担当がガチムチ系のオネストだなんて鬱すぎます><
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:56:31 ID:pEnh70bD0
オネストじゃかっこつけようがないよな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:34:27 ID:0nmVuEad0
大丈夫
オネストが一瞬チラッと映って後はOPに出てる羽ネオス
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:00:35 ID:DPtZAww8O
まあ二話も使うわけだし斎王話にはメインキャラの誰かが絡んでくるのは間違いないだろ
順当なとこだとエドだが今メイン話やってるとこだからなあ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:05:42 ID:vEYESeSX0
羽ネオスも格好悪かった
CMはアルカナだろ

しかし斎王が出るにしても今の綺麗な斎王じゃ面白みがないな
マリクの場合は闇人格がなくなっても別に綺麗なマリクってわけじゃなかったし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:17:13 ID:aM12tFjl0
世半、尾部来園、事務、阿門、回向、湯部瑠、昆布羅
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:20:40 ID:0nmVuEad0
黙ってろよニコ厨はw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:27:32 ID:ZNxgExDu0
綺麗な斎王の割りに子安がハイテンションって書いてるのが気になるな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:38:41 ID:7bWXtOiu0
綺麗でハイテンションな斎王とか想像つかない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:53:32 ID:iHP8KXZG0
子安のハイテンション日記に、俺のテンションは下がりっぱなし
見田竜介の日記見たとき以来の脱力感だぜ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:17:16 ID:yqsxdRPh0
キレイな斎王は運命力三分の二ぐらいに弱体化かな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:06:41 ID:auefjnsn0
セカンドチャンス三積みで光の結界の効果を決めれば問題ないな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:25:01 ID:5OXgmPVZ0
オネストは女の子だったら萌える
衣装的にもポジション的にも効果的にも
一体誰を狙って一人称ボクのガチムチ兄貴にしたんだか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:26:34 ID:DP7Z0qhlO
>>112
案外破滅の光にまた取り付かれたりして
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:59:36 ID:Zu2cKV52O
アルカナフォースにセカンドチャンスはイメージ的に合わない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:59:41 ID:AwcqpBl/O
今度はミヅチたんがいいお(^ω^ )
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:04:09 ID:JxtSWIWE0
>スーパーハイテンションバトルが繰り広げられること間違いなし!
これって脚本見た上での感想かね
ダークネスみたいにデュエル突入すると以前のハイテンションモードになったりするんだろうか
>>117
無印も男多かったけど美形が多かったからまだむさくるしくはなかった
GXは男が多い上に美形が少ないから汗臭くてたまらん

クロノスとかナポレオンとかマルタンとか影丸とかコブラとかエコーとかオネストとかGXのデザイン担当は頭狂ってる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:28:10 ID:ncwsDz9P0
美形はっかの腐女子好きアニメだったら
見なかっただろうな
GXがGXで本当によかった
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:41:35 ID:pDCKzVPj0
>>102
霧の王は壊れじゃないだろ。
生け贄必要な上にスキルドレイン効果だろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:42:07 ID:JxtSWIWE0
よかったとかあのキモいキャラで?
お前らてきには美形キャラとキモいキャラどっちが見たいよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:47:27 ID:chJn+tM2O
エコーだけは全力で同意する
なんであの髪型なんだよ…

まあ美形キャラも力一杯汚れやネタやるのがGXのいいところの一つ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:51:16 ID:JxtSWIWE0
クロはまだ許せるけどナポは完全アウト
中年ハゲ+低身長+オッサンは無いだろ
史実のナポみたいに美形化すればよかったのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:53:53 ID:K629KpB40
クロノス先生はむしろあれがいい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:55:34 ID:A9sz1+se0
折角ID見えるのに何でいちいち反応するの
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:57:05 ID:kEJT59q+0
>>121
少なくともお前の顔よりはいいと思うぞ
ゆとりニコ厨w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:57:31 ID:JxtSWIWE0
それは無い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:58:05 ID:pDCKzVPj0
GX的にはあのデザインが一番いいと思う。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:00:33 ID:kEJT59q+0
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  < それは無い
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  < だっておwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:00:39 ID:JxtSWIWE0
GX初期は無印の流れを継いでてまだ美形多かった
でもだんだん80年代風キャラが多くなってきた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:08:52 ID:Q1j9zu2TO
クロノスやオブも女性人気あるんだけどな
馬鹿は見た目でしか判断できないから困る
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:14:06 ID:JxtSWIWE0
ごく1部だろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:17:48 ID:pDCKzVPj0
クロノスとナポレオンはあの顔しかありえない。
何故かわからないけどそうなったんだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:18:27 ID:nswCFuFI0
荒らしに反応する奴も荒らし
それが分からないんならこのスレ無くしたほうがいい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:21:09 ID:JxtSWIWE0
>>136
普通にペガサスやマリクみたいな顔にできるだろ
アニメGXのキャラデザ担当がヘンなのを好きだからああなっただけで。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:28:44 ID:eEehn/rp0
|  ______________   |
|   |       __」`丶、._        |   !スレがスレらしく流れる事、それを一番喜んでくれるのは、君の愛したこのスレの住人じゃないのか?
|   |   、_ヽ、_ ヽ   `ヽ、 ,    |   !でも君はスレを荒らしてしまった。住人が喜ぶ姿を見ることが出来ないんだ。
|  !.   、ヽ   ,.       ∨}   |   !それっておかしくないかな?
|   |   ヾ`、 ∠=        、ト、 . !  .|
|   |   ド/∠.ィ‐_,ィ. , l 、  ミ`  .!  .|だったら、どうしてスレは荒れなくちゃいけなかったんだろう。無駄スレだね。
|  !.     >‐/,ィ7イヒテチ_ノNヽ/  〉 ..|   !わかっているよ、君は遊戯王スレの事など愛していなかった。
|   |..  、ニ>水ヾ   '´ゞ´イノ/   .|   !いや、議論に参加できるくらいは、愛していたのかなあ。
|   |.     `ヾ|イミ`ヽ. ̄ィ1A'j'``7  ..|   !でも本当の意味で愛してはいなかった。
|   |. ,.==‐-‐''く_  ,.r<,ィァ./   .!  .|君は一方的にスレを荒らすだけで、君自身は、
|  ! f  ヽヽ  \` _n//}jニ‐i  .|   !スルーしていない、話題を振っていない、流れを変えていない。
|   |.|    l. 〉、_・__j`/´‐二三´/.L ..|   !
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   !みんなも十代のようなスルースキルを身につけようね!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:30:50 ID:chJn+tM2O
ヨハンはいったいいつになったら出て来るんだろうな
オブがちゃっかり再登場確定してるのに
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:36:37 ID:pDCKzVPj0
>>139
このヨハンAAのユベル改変ってまだ使われてるんだな。
感動した。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:37:36 ID:MJutcI1G0
ヨハンが本編に来るにはTF2とDPの宣伝が終わってからだな
新パックの出る2月頃になるんだろうな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:55:10 ID:DP7Z0qhlO
>>142
だったら2008の宣伝が終わってからだな
TF2に入ってない強力な宝玉獣サポートカードが入ってるし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:57:44 ID:v0JsRimH0
>>139
うめえw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:20:03 ID:YPxmL6mA0
クロノスはゾンビ生徒に立ち向かった時の顔ならそこそこ格好良かった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:01:40 ID:tq4lBtIu0

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ずっとヨハンのCM       (罠)   |
|                          |
|  ______________   |
|   |       __」`丶、._        |   !
|   |   、_ヽ、_ ヽ   `ヽ、 ,    |   !
|  !.   、ヽ   ,.       ∨}   |   !
|   |   ヾ`、 ∠=        、ト、 . !  .|
|   |   ド/∠.ィ‐_,ィ. , l 、  ミ`  .!  .|
|  !.     >‐/,ィ7イヒテチ_ノNヽ/  〉 ..|   !
|   |..  、ニ>水ヾ   '´ゞ´イノ/   .|   !
|   |.     `ヾ|イミ`ヽ. ̄ィ1A'j'``7  ..|   !
|   |. ,.==‐-‐''く_  ,.r<,ィァ./   .!  .|
|  ! f  ヽヽ  \` _n//}jニ‐i  .|   !
|   |.|    l. 〉、_・__j`/´‐二三´/.L ..|   !
|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   !
|  本編からヨハンを除外し        .|
|  ずっとCMにヨハンを特殊召喚    .|
|  することができる             .|
|________________|

まさにこれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:17:49 ID:MJutcI1G0
ヨハンはCMに出ると本編から消える(異世界編)
ヨハンはCMから消えると本編に出る(ヘルヨハン)

そして今CMに出ているからヨハンは本編に出てこない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:32:12 ID:l+1OFfIb0
「やめろ正司、お前には見えないのか・・・。」
「準は俺達が思っているよりずっと大きくなっていたんだ・・・」
今でもこの台詞好きだ。
何とも無い二言なんだが妙な哀愁があるwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:06:14 ID:eih7Bw1F0
斉王は、正位置が出ると普通の人格で逆位置が出ると光の波動の人格が出ながら戦うのだろうか
どちらにしても、アルカナフォースOCG化記念のデュエルだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:46:32 ID:u3LJvipuO
記念じゃなくて販促
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:14:38 ID:eih7Bw1F0
そういえば万丈目と戦ったときは
バットマンのトゥーフェイスのような印象があったな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:37:19 ID:BF5CJ3550
未来予知はきれいな斎王になってからは使えなくなったんだよな?
でもこの間は使えるようなことを言ってた
てことは悪い斎王はまだ眠っているのかもしれないな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:53:32 ID:j+8by6ty0
>>152
未来を見通したわけでなくではなく虫の知らせのような予感がしたんじゃなかったっけ
どう違うのかはわからないけどさ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:44:29 ID:Y7tQh48U0
影○も何らかの形で一時的に若返る展開とかありそうだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:56:34 ID:xIafjBwZ0
斎王がデュエルするとなるなら
中々正位置にならなくて苦戦するとか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:36:18 ID:/ixaD+m20
んで周りが「やっぱり力を失って当たらなくなったんだ・・・」って心配され、
最後の土壇場で当てて大逆転だな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:42:30 ID:NvWCHm300
斎王「カードが回らない・・・」
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:15:07 ID:MMO2pzfY0
TF2やればわかる斎王の運命力の異常さ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:53:58 ID:c3FWhZIn0
>>156
三沢「駄目だ、所詮器の斎王じゃry」
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:15:09 ID:GiZPsnEp0
ミヅチにも力があったはず。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:38:35 ID:RU7xbhrr0
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:01:45 ID:3IPJVP+N0
168話で卒業デュエル開始!ってなってるけど、次の169話はオブライエンの話だから
一体どこから本題というか闇と光の決着の話に入るのか、区切り目が見えない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:18:22 ID:6nDFC/mtO
進路話はクロノス回で区切りつけるんじゃと予想してたんだがな
とりあえず空野くんとやらがミスターTの変装説に一票
ホルスだし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:23:52 ID:2gP2Ndlj0
オブライエンも斎王も卒業デュエルです
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:28:53 ID:qZy7Sk+e0
その発想はなかったわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:32:08 ID:c3FWhZIn0
ミスターTはもう出るな
T自身面白くないし同じ敵と戦う事自体がすでにつまらん
デュエルマスターズみたいにどんどんアルファベットの敵出せよ

4期は凄く手抜き臭する
1・2期みたいに毎回毎回趣向を凝らそうというわけでもない
かといって3期みたいに一気にかえるでもない(賛否両論だが)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:34:18 ID:tLvvwvou0
むしろ既存キャラを掘り下げてがんばっていると思うが。好みの問題じゃね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:58:11 ID:tOQzIZHR0
そういや一応十代だったな>オブと斎王
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:13:13 ID:DbsMasmQ0
いずれにしろ最終話は近いな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:18:17 ID:QNL3XjNq0
>>166
T自体は面白すぎるだろ・・・w
あと4期が手抜きってのは聞き捨てならんな

なんかも雰囲気敵に最後の敵がダークネスの暗黒の世界って感じだが
Tの言う真実が破滅の光と関係していることを祈る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:43:12 ID:3IPJVP+N0
次にTが出てくるときの現れ方を予想
1.UFOから華麗にパラシュート
2.空中を手刀で切り裂いて登場
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:50:40 ID:H+CexO8b0
モデルはスミスなんだから、歩いてるDA職員がいきなり変異とか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:58:47 ID:k/OyaItzO
Tを見てバンディクーを久しぶりにやりたくなった
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:14:44 ID:jeHk3aRr0
Tは凄く面白いだろ。
勝ち方がワンパターンなのがアレなんじゃないか?

デュエマス不亜家は多すぎ。
逆に手抜きになるよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:19:08 ID:Z1OtGIri0
いちいち他作品と比較する奴ってなんなの
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:31:00 ID:qZy7Sk+e0
オブ回はミスターT対オブ
ダーク・サイコ・アイを召喚だって
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:26:00 ID:QNL3XjNq0
サイコ流・・・まさかのゲストキャラのオリカのocg化ッ・・・!
あれ出せこれ出せそれ出せでいっぱいじゃねえかwwwwwwwwwww
テニヌ、恋する乙女、帝系、鏡、ドール、歌舞伎、デッキ破壊・・・あーもうwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:33:05 ID:zx896oi9O
リトマス死の剣士…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:10:41 ID:HkaBM/cy0
テレビ誌を立ち読みしたら、一月十六日放送のサブタイトルが載ってた。
うろ覚えだけど、「絶対運命なんとか発動」とかいったと思う。
「Tが十代用秘密兵器としてオブライエン洗脳、破滅の光がTの裏にいてラスボス」って流れになるのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:13:37 ID:QNL3XjNq0
暗黒の世界と破滅の光は全く関係なく
暗黒の世界を倒した直後に破滅の光との・・・十代達の最後の戦いに以降する展開も考えられる

アルカナどころかサイコ流まで・・・もうこのままバンバン出してほしいなほんとに
エーリアンとかイラネww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:13:44 ID:2gP2Ndlj0
絶対運命っつったら黙示録しか…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:16:36 ID:H+CexO8b0
少女革命天上院ウテナ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:21:02 ID:QNL3XjNq0
オブの回辺りから暗黒の世界との戦いの話かな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:22:27 ID:oV8RaT5wO
NASオワタ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:28:01 ID:QNL3XjNq0
ッたく・・いつになったら更新すんだよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:33:15 ID:oV8RaT5wO
決断の代償!オブライエン炎の闇

オブライエンの前にミスターTが現れた。二人によるデュエルが始まり、オブライエンはヴォルカニック・エッジを召喚して、ミスターTライフを500奪う。一方、ミスターTはダーク・アーキタイプに攻撃させ、新たな「ダーク・サイコ・アイ」を召喚する。

「ミスターTライフを」 は原文通り
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:36:19 ID:QNL3XjNq0
>>186
ライフの数値が書かれてるのが嘘臭いんだが・・・疑って悪いが

にしてもよくよく考えたら不公平だよなw
ミスターTに負けたら死ぬかもしれないっぽいがTがやられてもなんもないんだから
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:37:23 ID:oV8RaT5wO
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:39:21 ID:HkaBM/cy0
>>179の追記
ソースは月刊テレビジャパン2008年1月号(2007年12月18日〜2008年1月20日)。
他のテレビ誌には#168について、十代の卒業試験デュエルの相手をしたい生徒が長蛇の列をつくったとある。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:39:48 ID:MMO2pzfY0
>>188
ホントだったな

ミスターTライフにNASっぽさを感じる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:41:17 ID:QNL3XjNq0
>>188
・・・疑って悪かったw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:41:53 ID:HkaBM/cy0
>>187
テレビ誌の情報だから確実。自分も確認した。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:08:36 ID:6nDFC/mtO
ミスターT待ってました
しかしいきなりオブ襲うのかw
その次は斎王か?

つかどうも卒業試験デュエルは普通の学園ものっぽいな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:24:59 ID:qZy7Sk+e0
まとめた

第171話 ? 2007/01/23 斎王のデュエル
第170話 絶対運命なんとか発動 2007/01/16 斎王のデュエル
第169話 決断の代償!オブライエン炎の闇 2007/01/09 オブVSミスターT、オブ洗脳
第168話 卒業デュエル開始!ネオスVSホルスの黒炎竜 2007/01/04(金曜日5時30分) 十代VS2年ブルーホルス使いの空野君
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:32:10 ID:6nDFC/mtO
なんかさらっとエラい情報混ざってないか
オブ洗脳ってちょっと待て
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:39:28 ID:QNL3XjNq0
オブ洗脳とかは予想だろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:42:05 ID:qZy7Sk+e0
うわー恥ずかしい
オブ洗脳は予想だったね

第171話 ? 2007/01/23                              斎王のデュエル
第170話 絶対運命なんとか発動 2007/01/16                     斎王のデュエル
第169話 決断の代償!オブライエン炎の闇 2007/01/09                オブVSミスターT
第168話 卒業デュエル開始!ネオスVSホルスの黒炎竜 2007/01/04(金曜日5時30分) 十代VS2年ブルーホルス使いの空野君
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:45:07 ID:6nDFC/mtO
びっくりしたww
何にせよ乙
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:49:49 ID:MMO2pzfY0
オブライエンが久々にデュエルするのとミスターTが初勝利収めそうな雰囲気
どっちを楽しめばいいんだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:12:02 ID:2gP2Ndlj0
決断の代償とか炎の闇とか
ヘルオブ化するのか…?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:21:55 ID:/ixaD+m20
真っ黒に染まって遺言残した直後に砂になって消えるとか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:22:32 ID:vN94DIWFO
ボンテージオブなんてナウくない!

卒業デュエルで学園物は終わりか?
2期みたいに息抜きに混ぜてきたりしないのかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:58:45 ID:6nDFC/mtO
卒業デュエル開始→決断の代償オブ(ry炎の闇

落差激し過ぎだろうGX
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:02:54 ID:oV8RaT5wO
だって主人公達の恩師が巨大化失踪した直後に文化祭でコスプレしたり、主人公達の恩師が死んだ直後にラブデュエルしたり、主人公が負けて欝になった直後にアイドルデュエルしたりするアニメだし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:03:35 ID:oiJY1n8Q0
先生が死んだのにラブデュエルでその直後に一期ラスボス登場
主人公がカード見えなくなったのにアイドルデュエル

そんなGXが良いんです
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:09:37 ID:28nfZo430
>>204
巨大化失踪?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:13:11 ID:Cx4uw/+80
オブ対T
T「私の分身は全部で108体いるぞ」

Tはそのうち相手が最も恐れている決闘者に変身して戦うとかあるのかな
(エドの場合はDDとか)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:23:05 ID:ahQTb0o20
翔・・・カイザー(凶暴)
明日香・・・ダークネス(本体)
万丈目・・・長作兄さん、正司兄さん
三沢・・・樺山
十代・・・アム萎える、セイコさん

※ゲーム販促のため途中で本人が乱入したりタッグになったりします
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:24:37 ID:JX4dmrQX0
※脚本のため最初からリアルファイトになります
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:27:04 ID:zYLZTr/iO
万丈目あたりからしょっぱくなってる件
真面目に考えると万丈目はモシャス十代かな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:39:54 ID:Cx4uw/+80
翔「兄貴、あの決闘者の名前をあげちゃ駄目だ」
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:53:01 ID:dGhERNbk0
>>204
一言で言うなら「吹雪さん自重」なわけだが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:59:48 ID:eIfdBaVI0
その吹雪さんがぶっ倒れた4期
息抜きは弟子の万丈目にかけるか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:40:46 ID:DdsjsKfe0
とりあえず、OPに出てくるってことは見せ場があるんだよなレイは
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:46:36 ID:QXZvkJX40
>>214
3期の例があるから何ともいえなくないか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:52:42 ID:eSM/Vzdd0
もしかして4期は半年で終わりなのか?
序盤からやけに駆け足展開だなーと思う・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:06:14 ID:zYLZTr/iO
その可能性は高いんじゃないかと散々話題になってる
ここ最近のレギュラーキャラ達のまとめ話といいダークネス関連のすっ飛ばしぷりといい
しかし四月に終わるのなら斎王話二話も使ってる余裕ないんじゃとか色々


結論 NASは仕事しろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:23:28 ID:o7t2szQj0
てか斎王2話って確定なのか?
2話目はタイトルすら未定なんじゃ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:30:27 ID:zYLZTr/iO
ソースは中の人ブログ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 10:48:30 ID:o7t2szQj0
>>214
GXは昔からOP詐欺が主流だろうが・・・w

そういやopにでてるヨハンが未だ出てないのにopに出てない斎王が2話連続で出るとか・・・さすがGXw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:02:28 ID:noJt05im0
NASはもう今年中更新ないだろうな
忘年会やって更新のこと忘れちまったんじゃないか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:15:40 ID:G9XVpHZ00
>>214
どう考えてもラブデュエルで終わりです

つかまたミスターTかよ・・
同じ敵って製作側やる気あるのか?
2期のプロデュエリスト達はチョイ役だったけど
どいつも個性あったぞ
ゴルゴ13もどきとかバッカス使いとか・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:20:59 ID:9ZeETxINO
いや設定考えろよ
デッキも違うし必死に叩く意味がわからん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:42:55 ID:P7ml1tsX0
ミスターTは沼地とか未来→鏡とかアニメでは絶対にやりそうに無いことを平気でするから好きだ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:01:43 ID:dVQzFJ7i0
NASまだー?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:27:27 ID:p+IgxgHB0
個性といっても一発ネタは使い捨てにならざるを得ないし、
それならガチデッキ取っ替え引っ替えのミスターTの方が次は何やってくれるかワクワクする。
単発のギャグ回と連続性のあるシリアス回の性質の違いもあるよな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:28:41 ID:G9XVpHZ00
>>223
設定がよければずーっと同じ敵でもいいのか?
結局製作側が新しい敵考えるの面倒だから適当に作り上げてるだけだろ
まだ3期の方がギースや佐藤先生、ブロンとか頑張ってたぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:30:14 ID:9ZeETxINO
アレな人だったか
何言っても無駄だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:42:52 ID:G9XVpHZ00
>>224
同意w
沼地とかHERO融合では必須だよな
>>228
アレな人とか誰だよ

まぁ言い過ぎたかもな
スマソ
でも同じ敵と戦うのがつまらないって思う奴居るってことをわかってほしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:03:05 ID:noJt05im0
分かった、なら次はミスターUだ
「私の名はアンダーソン、ミスターUとでも呼んでくれ」
ちなみにTの兄ね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:37:51 ID:o7t2szQj0
しかしデッキをコロコロ変える性質があるなら六武衆や剣闘獣とかを使ってほしいよな
GXスタッフは極端にOCGの宣伝を嫌がってる感じがするから困る
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:46:59 ID:g/8dsq1sO
デュエルに詳しくないからガチデッキとかよくわからんが
Tさん10話も出てこないしそんな飽きは感じないな
これがまた相手が十代だったら飽きてたかもしれないが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 14:51:49 ID:G9XVpHZ00
>>231
万丈目:剣闘獣
三沢:六武衆
明日香:エーリアン

これでおk
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:11:32 ID:jtfxEWpDO
エーリアンはUFO繋がりで翔
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 15:38:00 ID:Na0FWUucO
TははたしてLIGHTなのかそれともDEATHなのか

ああ懐かしい俺のウィジャデッキ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:02:15 ID:kRZlzu7p0
トンデモ能力のTに決まってるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:05:29 ID:o7t2szQj0
とりあえずおまいら
目先の事ばかりに囚われず
とりあえずドラグーンの効果や攻撃力についての予想でもしようじゃないか




・・・思いつかんw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:16:02 ID:nUZlCBnl0
どうせドラゴン族を装備したblood生贄に召喚、
攻撃力はblooDの1900+装備したドラゴンの元々の攻撃力で
blooDの効果は消え、その代わり生贄にした装備ドラゴンの効果に加え
天罰内蔵とかだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 16:25:31 ID:o7t2szQj0
それだとD関連のドラゴン族が何体か出そうだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:02:15 ID:eIfdBaVI0
墓地のD-HERO3体を除外して召喚だったら実用性あるな
実際は>>238が妥当だろうけど

生贄一体で攻撃力2400のD-とかついでに出てくれないかね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:40:37 ID:Cx4uw/+80
オブライエン炎の闇は1/4金曜日17時30分からの放送です
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:42:07 ID:Cx4uw/+80
とりあえずTは一度戦った相手のデュエルを学習して成長していく能力がありそうだな
1000敗しても1001回目で勝てばいい感じで
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:50:06 ID:tufgw73GO
172話「親子の絆!マルタンVSナポレオン」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:33:18 ID:P7ml1tsX0
ネタバレを見てここまですごい回になると誰が予想しただろうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:40:28 ID:28nfZo430
今回は最初から最後までよかった
来週も期待大

駄目なのはNASだけです
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:41:54 ID:uykUeA7y0
しっかし
ここまで遅いと本気で心配になってきたぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:44:03 ID:4wkAH6Zs0
今日の最強カード紹介でドラグーンDエンドからイエローに切り替えるぐらいなら
最初からイエロー紹介しろよって気分になった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:44:19 ID:w6FVrKyW0
俺らがデッキしなデッキしなって
いじりまくった所為かもしれない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:49 ID:9mcIMJye0
>>247
切り替えがポイントなんだよ。
ネタ的な意味で。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:49:25 ID:a+4z+Y+A0
本スレはサンダーファンで溢れてるから、ここで言う
エドファンの俺涙目wwwwwww
最強紹介はネタでも凹んだわwwwwwww
もうエド戦はねーんだろうなぁ。あっても、かませだろうし・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:52:03 ID:gqxW4P1L0
出番があるだけいいだろと思ってしまう俺は三沢厨
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:52:41 ID:JX4dmrQX0
ネタにされるだけいいだろと思ってしまう俺はレイ厨
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:01:37 ID:eIfdBaVI0
身寄りのない子供ってのが地味に切ない
DD以来後継人いないんだな

出番があってもネタがあっても凹むものは凹むよ
今日の試合2つ目の効果使ってたら勝てたのに
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:04:56 ID:JX4dmrQX0
・サンダーに勝ちを譲った
・実は発動コストが必要
・忘れてた

さあどれだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:05:26 ID:P7ml1tsX0
>>253
どうやら2つ目の効果は「使用したターン自分モンスターは攻撃できない」という制限つきらしいから無理
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:10:42 ID:eIfdBaVI0
>>255
そうなのか
さすがにそうでないと強すぎるよなwww

はぁ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:19:09 ID:pVZ1CxDC0
サンダーファンには今週は神回だろ
サンダーがかっこよすぎた

俺エドファンだからマジきついわwwwあんな間抜けな負け方はねーよwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:39:25 ID:8PYfbB63O
>>247
おじゃまだしな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:43:01 ID:9mcIMJye0
サンダーだって、いつもやられてばかりじゃたまんないよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:45:13 ID:xFQ6Vyvr0
かませvsかませだったな


そんな俺はサンダー兼エドファン
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:51:51 ID:YpmZfX2I0
来週は普通に30分ものだよな?
ちょっと作画が心配
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:58:26 ID:pVZ1CxDC0
>>259
いや、勝ってほしかったって言ってるわけじゃなくて
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:58:43 ID:rr0LwPvw0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:09:06 ID:MLRkGQ7I0
エドは噛ませキングになってしまった/(^o^)\
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:13:39 ID:6Gx5LHN10
斎王厨だけど生きててよかった


266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:19:55 ID:o7t2szQj0
まあヨハンより斎王のほうがいいというのが正直なところw
ほんとどんなデュエルが展開されるか楽しみで仕方ないわけだが
相手は大方ミスターTかね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:20:02 ID:3rAKn0i10
最強はアレで良かったと思う。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:05:06 ID:ef6ZNXMJO
斎王のポジションってペガサスの位置だと思ってたけど違うの?

ところで誰かこれまでのお話を教えてくれ
俺とお前が超融合!までは見てた
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:15:59 ID:ZW11v8qF0
おジャマでダイレクト勝利なんてしちゃったサンダーはこの先出番あるか不安だわ
逆に斎王君家のタクマ君とお友達のエドは後一戦位あるんじゃないの?噛ませ的な方向で
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:18:38 ID:pxRZTRcQO
負け=噛ませってわけでもない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:21:26 ID:YyvcS1zV0
オブ厨だけど立ってるっぽい敗北フラグはいい意味で気になる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:00:47 ID:fBNjLS/k0
残ってる伏線

藤原関連
ダークネス関連
破滅の光関連
ユベルは?
OPに出てるヨハンは?


まだまだネタはあるな…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:47:13 ID:zmJ2Tupq0
エド厨だが
今回の話しは熱くてよかったと思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:13:37 ID:unBFhfIc0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:47:15 ID:b/sUvyo80
NASって本当に、おたんこNASだよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:26:50 ID:TK5bqFbt0
公式サイトも次回予告が変なことになってる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:34:58 ID:LMqw7X3g0
デュエルじゃなくて違うスポーツをしているwww
NASのうっかりが移ったのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 11:50:05 ID:ri0YfsaA0
来週からはアメフトアニメに変わるのか…
まぁそれでも俺は構わんよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:55:45 ID:JHXqh9w/0
NAS更新してねー
GXは一体どうなるんだ?
4月に終わるのか?
放送時間変わるのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:39:11 ID:hrTyTsjs0
次の更新で最終回まで来て欲しい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:46:01 ID:Q2tqyawUO
誤字脱字のオンパレードになるのが予想付くなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:53:16 ID:RuCxlhRmO
デッキしなを超える迷言を考えてるんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 16:57:04 ID:yS/kYZ3A0
もしかしたらGXは5期もあるかもしれない・・・5期が最後ということで
4期で全てのレギュラーキャラの進路や目標が決められ暗黒の世界も消滅するが
5期ではレギュラーキャラのその後と破滅の光の脅威が描かれるて感じで
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:06:42 ID:hek5KNu90
それはない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 19:35:13 ID:i0aC/Z83O
NASは焦らしすぎだろー
年内に更新しなければNASをデッキする
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:12:46 ID:JMd5XShmO
もう開き直るであります
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:28:07 ID:pAHQeplG0
アニメ誌や子安がバレしてくれてるからいいとか思ってるんじゃないだろうな・・・。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:45:35 ID:4gHWQeyg0
>>287
アニ雑誌の掲載文章はNASのあらすじがベースになっているのに・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:50:48 ID:XOHuXnEO0
あらすじ書いた紙をマイクに盗まれたんだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 02:03:22 ID:giEi+ySS0
NASとセットで子安ブログを見るようになったのは俺だけでいい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:59:31 ID:AtTkDynF0
子NAS
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 09:45:36 ID:YfCvENwd0
1/16 絶対運命決定力発動
1/23 運命の終焉マグマネオス
1/30 デュエルアカデミア危機

ttp://l.pic.to/m0w62
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:45:29 ID:7sAQK6AUO
本当に3月で終わりそうだな
勘弁してくれよ…せめて9月くらいまで続けてくれよ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:03:22 ID:kKo2ypgl0
何回危機に陥るんだよあの学校
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:51:17 ID:0/ObBzFeO
DA「もっと私のこと追い詰めて…ハアハア」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:56:05 ID:M5+ySWR3O
ちょっと待て
斎王話二話だよな?で前のバレだと最初の話のタイトルが絶対運命どうのって話だった
で次の話のタイトルに運命が出て来るのは分かるんだが
なんでマグマネオスがいるんだ
>>294
毎年恒例です
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:06:58 ID:M5+ySWR3O
連投失礼
NAS見てきたら
3期の2クール目序盤にも「デュエルアカデミアの危機!」ってタイトルあったし
これだけで3月に終わると判断するのはどうかと

まあここ最近の綺麗なまとめっぷり見るに3月で終わりってのも問題なさげだが
カイザーやエドのデュエルもまた見たいしな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:27:25 ID:vfkoq2+e0
>>292
とうとうスミスの再来か
以前よりは力を付けたろうから100人ぐらいになっても驚かないw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:29:12 ID:EGDQlkVp0
考えられる可能性

・GX4月で放送終了
・GX4月以降も放送継続
・遊戯王R放送開始
・遊戯王GX放送開始
・遊戯王新シリーズ放送開始
・まったく別の番組放送開始

なんか6時半からやってる糞吉本の糞番組が1時間に拡大しそう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:32:34 ID:vfkoq2+e0
てかヨハン、ジム、アモン、三沢が未だに出てないわけだし・・・まあ増援で一気に出てくるかもしれないが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:55:20 ID:AtTkDynF0
OP的にはヨハン出しとけばセーフ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:04:38 ID:M5+ySWR3O
そしてヨハンのヨの字もないバレたち
いやあらすじ来てないからまだ分からないけど

NAS…
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:24:14 ID:sQb2LLetO
またDAの危機かw

斎王はデュエル自体は1話だけど次の話もメインで出張るってことか?


俺の夢の宝玉獣VS剣闘獣が遠ざかっていく
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:52:37 ID:xyfK1k8L0
>>299
そろそろ情報が欲しいよな
俺の予想では多分新シリーズが来る
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:01:50 ID:vfkoq2+e0
>>303
俺は宝玉獣vs六武衆が見たいなw
お互いなんとなく共通点があるシリーズだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:09:31 ID:JQwz4azr0
4月にせよ9月にせよ、たぶんその後は新シリーズだろうな
出来れば9月までやって欲しいけどな・・・
そのほうが新シリーズの設定練りこみも出来るだろうし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:09:49 ID:S+icpS8+0
運命の終焉マグマネオス

ってマグマネオスに死亡フラグがたったのか
いやむしろモグラに死亡フラグがたったのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:12:15 ID:ZX0HnSy4O
また危機すかw
DAの中の人も大変だな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:31:50 ID:vfkoq2+e0
いや待て・・・もしかすると斎王の相手は十代かも知れないぞ?
もしや破滅の光襲来のフラグか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:39:06 ID:6mzmcNN+0
ひょっとしてまた憑かれんのか斎王・・・? それならやっぱ「ハイテンション」だよな。それでVS十代
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:46:39 ID:86h+PMkW0
また取り憑かれるとか駄目すぎるだろ斎王

藤原=破滅の光
 |     
 |手下
 ↓
ミスターT

なのかなやっぱり
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:48:56 ID:x8pUMNt90
子安の駄目っぷりにワロタw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:49:06 ID:vfkoq2+e0
藤原はただの犠牲者だろw
でもopに出てることからしてダークネスの操られて出てくる可能性は高いてかほぼ確定か
ダークネス藤原は吹雪さんが倒してほしいな・・・噛ませじゃなくてちゃんと
最初で最後のダークネスに頼らない本気を見せて欲しい
十代はダークネスの本体を倒す感じで
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:59:49 ID:vfkoq2+e0
やってほしくない展開
再び斎王に憑いた破滅の光
斎王をなんとか倒しそして破滅の光にとどめを刺す
あとは暗黒の世界だけ

でもなんだかんだ言って破滅の光と言ったら斎王なんだよなw
opにも出てないわけだしひょっとしたらひょっとすると・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:15:36 ID:sQb2LLetO
校長黒幕説消滅かなこりゃ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:20:49 ID:EGDQlkVp0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 15:26:29 ID:vfkoq2+e0
>>315
俺も4期に入るまではそんなこと考えていたが・・・ないだろうなもうw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 16:03:43 ID:ZX0HnSy4O
黒幕だったら相当な演技派
黒幕じゃなかったらただの役立たず
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:03:06 ID:DpuBGMbzO
磯野だって「お前マリクの回し者じゃないのか」って言動はしていたよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:57:57 ID:BmDtPbNY0
新しいテレビ誌(立ち読み)に、1/30サブタイトル「立ちはだかる宝玉獣」とあった。
他の雑誌には「デュエルアカデミアの危機」ってあったから、
「デュエルアガデミアの危機!立ちはだかる宝玉獣」が正式サブタイトルかな?
またヨハンが敵になりそう。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:03:31 ID:oz0Tc8VD0
ヨハンが助けに来て敵にたちはだかるってのはないのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:09:54 ID:dADVhbBi0
戦いに行こうとした十代達の前に、危ないからよせと立ちはだかるんじゃないのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:10:12 ID:0/qUXvb70
おおついに宝玉獣の出番か!
まさかAか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:13:47 ID:kKo2ypgl0
そういえばヨハンって過去話や背景が一番語られてなかったりするんだよな
その辺の補足に期待
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:21:08 ID:VAx9zVg40
立ちはだかるのかよ!
またヨハン敵側にまわっちゃうのかよ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:25:18 ID:Hy4OKKoY0

「四版!」
「違う」
「四犯!」
「違う」
「四班!」
「違う」
「4番!」
「違う」
「ヨハン!」
「久しぶりだな十代!!」
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:25:46 ID:G2ZpP32A0
今度は破滅の光にとりつかれるのか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:36:52 ID:x8pUMNt90
イマイチ使えない奴だなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:51:40 ID:t+MY1OeKO
やっと風呂の伏線が回収されるのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:58:53 ID:xyfK1k8L0
風呂?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:04:53 ID:ErC0sbEX0
「初めて会った気がしない」発言が回収される日はくるのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:07:51 ID:0/qUXvb70
ヨハンっつーとおじゃまと万丈目見て鋭い意見言ってたのが気になるが
特に意味はないんだろうな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:13:22 ID:EQp5ivnXO
想像してたのと違うなァ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:16:43 ID:M5+ySWR3O
宝玉獣きたああああww
上でヨハンどうの言ってたらマジで来たな

3期後半はヨハンも違う意味で脚本に酷い目に合わされたからなあ
あとはジムとアモンが再登場してレギュラー陣やエドやカイザーが最低あともう一回はデュエルして吹雪さんがガチで勝てばGXに思い残すことはないな俺
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:23:15 ID:uOa5cbSaO
マジで三沢来ないのかよ…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:26:37 ID:vl9wpamd0
絶対運命に子安とかスタッフにウテナ好きがいそうだ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:46:40 ID:jVKtQJFxO
宝玉ようやく来るか…

オブが洗脳されてヨハンも敵に回ったとしたら
本当にDAの危機だろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:16:22 ID:sQb2LLetO
またヨハン敵側かw
もし初めて会った気がしない発言が伏線だったとしたら
前世で敵同士だったとかもありそうだ


出るなら今だ剣闘獣
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:20:03 ID:dADVhbBi0
もう洗脳ネタ飽きた。
ヨハンが光本人とか象徴そのものとかにしてくれ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:56:05 ID:PmlyZBaA0
遊戯王R完結か
後は漫画版GXがどうなるか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:19:30 ID:Hy4OKKoY0
案外
「十代がンボドラ返してくれないから」
って理由で剣闘獣にデッキ変えてたり・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:22:36 ID:vfkoq2+e0
てかオブが洗脳されるとか
洗脳ネタ自体も飽きたがなにより3期であれほど活躍したオブをあっさりと敵にまわす展開は嫌だよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:26:09 ID:x1jungaw0
あれオブが洗脳されるのって確定っじゃなくて予想だよな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:26:20 ID:Z3LKD8130
二十代さんが宝玉デッキ一式を大切に扱わなかったせいでTが宿ったとかだったら面白いのに
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:39:28 ID:x8pUMNt90
虹竜は十代が持ってた方がry
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:49:23 ID:mZuzq7kz0
オブ…カードを弾丸にするからTが切れちゃうんだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:30:02 ID:W0n3J3FR0
三期はカイザーとエドが見事に噛ませってくれたけど、
四期ではサンダーもその二人の域に到達しOP的にヨハンも加勢してくれる予定
ダークネス藤原が来ようとダークネス子安が来ようと噛ませ要因に困ることはないな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:51:59 ID:81yL5bQi0
マジでヨハンくるのか?
釣りじゃないなら本人自身がとっておきだったな
できれば敵サイドじゃないことを祈る
そして伏線完全回収も望む
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:14:38 ID:oCp4nLgv0
ジ ム は ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:18:27 ID:8cqZRk3N0
販促キャラとしてジムは失敗した
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:20:50 ID:rqV0qAFf0
バレがマジならヨハン去年の三沢とまったく同じ週で再登場か
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:07:54 ID:kC+hxgBp0
斎王といいヨハンといいいくら悪だったころのほうがハマッてたといえどまた操られるとかどうよw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 10:21:31 ID:kC+hxgBp0
ヨハン「デュエルは勝つことが全てだ」
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:30:10 ID:tZEwpFmgO
>>349
ダークガイアの融合素材が悪魔族+岩石族だからジムが使われたんであって
もうジムが活躍出来るステージはなくなった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:35:03 ID:s0RVfNklO
ダークオーシャン
ダークフォレスト
ダークエアー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:42:19 ID:kC+hxgBp0
プロリーグの詳細が生々しくでたわけだが
ミスターTはプロリーグではどの程度まで通用するかw
確実に成長する辺りや紳士な感じからして受けがいいかもなw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:03:21 ID:ymAwVrkB0
むしろあの世界ではドン引きされるかも知れんぞ。
「沼地とかwwwあいつなにガチばっか入れてんの?」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:17:23 ID:SUDufytM0
>>350
岩石の販促なら
三沢に新たな岩石モンスター使わせればいいだけだしな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:44:16 ID:ZYt3LbN+0
もう筋肉岩男とかそういうキャラ出すのが一番いいようだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:05:38 ID:NLPPeIT90
諸君らが愛したNASは死んだ、何故だ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 17:55:09 ID:g9erMlEF0
おたんこNAS
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:09:30 ID:fhySHHtZO
ごめんNASゎ〜い
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:54:25 ID:ufe+KL120
本スレ案の定エド厨大暴れしてて吹いたwwwwwwww
三沢の時より酷くねーか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:10:02 ID:SiFYZ4If0
腐女子どうしのやりとりはよそでやってくれないかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:13:23 ID:5zIZvikiO
ここ本スレの愚痴り場じゃないのにな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:14:42 ID:63NbO6i2O
テレビジョン買ってきたら炎の闇の回のバレが乗ってた。
カットは十代だった。
そこはせめてオブで…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:41:40 ID:ZYt3LbN+0
内容について詳しく知りたい
教えてくれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:18:26 ID:zM3SIAmo0
>>366
ここはバレスレなのでバレプリーズ
何も周りに気にすることはないのだから
盛大にばらしてくれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:39:25 ID:vTsMXtOD0
>>366
焦らしプレイが好きなようだな
370366:2007/12/22(土) 21:57:16 ID:olHnXDvu0
カニの身をほじる作業に思ったより時間がかかったんだ。
焦らしたわけじゃないぞ!

1/9
「決断の代償!オブライエン炎の闇」
オブライエンの前にミスターTが現れた。
二人によるデュエルが始まり、オブライエンはヴォルカニック・エッジを召喚して
ミスターTライフを500奪う。
一方、ミスターTはダーク・アーキタイプに攻撃させ、
新たな「ダーク・サイコ・アイ」を召喚する。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:59:55 ID:fbcEDs+h0
>>370

俺も蟹食いたい

なんかTさんまた負ける気がしてきた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:33:57 ID:kCrrqSfJ0
ダーク・サイコ・アイってサイコ流の親戚か何かだろうか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:53:31 ID:LIDn9jlS0
>>370
カニいいな

なんかミスターTって伝説のポケモンみたいなノリだよなあ
神出鬼没なところが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:06:17 ID:emNVmOkj0
サイコ流とのデュエルでありそうだった展開
心臓の負担で続行不能になるカイザー
サイコ「おら、立て このサイカイザー野郎」
ピクッ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:19:01 ID:fbcEDs+h0
デ・・・デビルカイザー・・・!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:23:47 ID:emNVmOkj0
Tと戦う場合十代のように選ばれた決闘者以外が戦うと
イップスになる展開が
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:35:56 ID:vTsMXtOD0
>ミスターTライフを500奪う。
この文章をつい最近他のスレで見かけた気がするんだが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:38:32 ID:NLPPeIT90
オブ「悪を倒す為ならば悪にでもなる!」 とでも言うのかね
流石に勇者の境地に達したオブがそんな事を言うとは思わんが

それともオブの新カードなのかな、A宝玉のような
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:40:48 ID:UPfKS2bD0
Tさん帝デッキとか使ってくれないかな。
4期になって、だいぶOCG寄りのガチのデュエルが増えてきたので・・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:43:47 ID:NLPPeIT90
しかしガチばかり使われると新カードの楽しみが少なくなる
アーキタイプ→サイコアイ→蛇神○○ とかだと良いな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:47:17 ID:emNVmOkj0
>>380
Tがコブラに変身して使うとかありそうだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:45:32 ID:BMi6ROsn0
>>363
人気キャラ同士を戦わせるのやめろよ、と
エドはもう負けたままこの先出ない可能性もあるんだし

最後切り札同士のぶつかり合い→万丈目が僅差で押し勝つ
→エド「良いデュエルだった、例を言う」ならともかく
おジャマで〆はねーよ
なんでおジャマこんなに優遇されてるのよと
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:50:41 ID:xgxY0pvzO
それ本スレで行ってきて
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:53:14 ID:9L50fmMLO
>>377
このスレに
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:47:55 ID:D1f7S3z1O
>>382
そりゃ万丈目のフェイバリットカードがイエローだから
普通に強いモンスターで勝ったんじゃつまらない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:51:36 ID:s5CjjC5y0
主要キャラで唯一洗脳・闇人格のないエドが敵の狙い目
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:16:03 ID:M0yWfb+S0
まぁ万丈目がおジャマでフィニッシュするのは今に始まった事じゃないし
アームドソスだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 03:27:35 ID:VV84R9tj0
オブ洗脳とかヨハン敵側とかガチ情報なのかいな?

俺の予想は
オブと斎王やられる→十代も戦闘不能の状態になる→仲間達が立ち上がる
→ヨハンが仲間に対して「俺を倒してみろ」みたいに実力試しで立ち塞がる

敵ヨハンとかもうお腹いっぱいだから見たくない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 05:17:51 ID:VvSapkKF0
オブファンな俺としてはオブは覇王編で十分頑張ってくれたから
下手に登場して噛ませにされるよりかは 出番が無い方がずっと良いな…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:04:36 ID:JRsqM+090
噛ませは別に良いだろある意味扱い良い
GXの実力者階級はみんな一回どころか二回ぐらいは噛ませ担当してる現実
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:22:23 ID:DAyW9X6L0
十代もカイザーとエドの噛ませをやってるしな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:50:08 ID:JRsqM+090
二十代…カイザー→エド
カイザー…エド→ユベル
エド…→子安→アモン→サンダー
サンダー…三沢→大徳寺→子安→三沢A→アモン→ゾンビ学生

噛ませ数ならエドがダンチだと思ってたけど一番下の人が圧倒的杉て泣いた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:55:32 ID:xgxY0pvzO
サンダーはベジータのイメージ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 07:57:08 ID:xgxY0pvzO
というか負け=噛ませじゃないだろ
ユベル戦負けたけどカッコ良かったよカイザー
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:37:51 ID:ojpMLtT8O
逆に考えて、宝玉獣がのっとられて
ヨハンが他デッキで戦うと予想しておく
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:44:59 ID:X0DDWiR9O
というか完全燃焼してたよな、カイザー
あれがカイザーのラストデュエルでも何ら問題ないくらい
だから翔話で燃え尽き症候群状態で出て来ても違和感ゼロだったんだが

>>388
どちらも単なる予想だろう
ヨハン敵化はタイトルからしてかなり有り得そうだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:50:25 ID:M0yWfb+S0
十代やカイザーは噛ませにされたというか次の段階へ行く為に負けたって印象
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:07:12 ID:D1f7S3z1O
>>392
サンダーのデュエル回数って十代の次に多いんだぜ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:51:38 ID:lQOpzwHl0
十代が宝玉獣返してなくて、
異変にまきこまれたアカデミアで
主のいない宝玉暴走、とかって
そこにさっそうとヨハン登場って展開なら
ヨハン敵化じゃない登場もありえる。
敵の方がおもしろそうだけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:33:02 ID:OBGPnr+W0
またポケモンですか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:47:06 ID:OHTsPa3JO
オブは真相に近づきすぎてTに抹殺されるのか
あれ、そういえばTが十代を狙う理由って何かあったっけ?
野望の邪魔だからとか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:22:57 ID:gq/qfIqf0
>>389
噛ませでも出てくれれば新カードが…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:11:37 ID:0Y/11u8h0
ところで、明日香のデッキって明らかに大失敗だったよな
モンスター全部女性型って時点で男児受け悪いのは目に見えてるし
その女性モンスターもあからさまな萌え系でなければ万人受けするタイプでもないような奇抜なデザイン
白明日香や漫画版の氷デッキの方がずっとよかったんじゃないだろうか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:07:54 ID:M0yWfb+S0
1枚の儀式魔法カードで色んな儀式モンスターを出せるっていうアイデア自体は良かったんだよ。
けどデザインや能力がなぁ・・・。
デザインはチュチュやブレイダーのがいいし、効果はありふれた効果だし。

>>401
Tみたいな奴からしたら十代は真っ先に消すべき相手だろ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:22:10 ID:GxVD7aBD0
今思ったら大分前にここに張ってあった正司兄さんの嘘バレ結構近くなかったか?
大切な物不手際で盗まれるとか(金じゃなかったが)
社会の汚さを知るとか。一応千里眼とか財界絡んでたし。
まぁまさか2chにスタッフ来るとは考えられないけどな。偶然かな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:25:40 ID:D1f7S3z1O
つーか戦士族ってのが微妙だったと思う
主人公のデッキと被ってるし
コアラのデッキのがまだわかりやすい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:35:31 ID:gGTTNtRw0
魔法使い族とかでも良かったかもね
メインキャラで他に使ってる奴居ないし

とりあえずサイバーチュチュはかわいい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:46:35 ID:Xg+sK1Jb0
NAS以外にネタバレある?

あるなら貼ってくれ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:55:55 ID:N7um/S0S0
サイバー・エンジェルのデザインが気に入ってる私を異端だといいたいのかネw

次の新パックの題名が破滅の光そしてアルカナ完全収録そして斎王再登場・・・
もしかしてほんとに斎王が再び光に侵されるが十代に倒され破滅の光が完全に消滅するって感じだろうか?
それだと確実に四期でGX終わりそうだが・・・まああっさりしていいかなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:20:24 ID:JkOX5FfO0
オネストの効果のせいでネオス=破滅の光だと信じて疑わない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:24:39 ID:VOP8Bwm/0
闇は十代じゃなくて万丈目だとしか思えない。自分で言ってたし、黒いし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:34:20 ID:JkOX5FfO0
オジャマは光属性
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 20:55:16 ID:M0yWfb+S0
アームドは風
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:13:17 ID:4GIuqjov0
>>409
ダークモンスターに続いてテンダーモンスターが登場
優しさに目覚めたモンスターが光属性としてリメイク

とか想像した
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:27:49 ID:xgxY0pvzO
Vジャン見たら案の定サイコリターナーとロードOCG化
あとは何がOCGになるんだろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:33:19 ID:iodB49hiO
>>415
ドラゴンロイド
輪廻独断
トラップリクエスト
リムーブボム
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:34:53 ID:iodB49hiO
あとはドゥーブルパッセ辺りかな
新しいアルカナフォースにも期待
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:45:56 ID:D1f7S3z1O
万丈目の使ってたレベル系カードとか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:47:51 ID:m4Q5Zf+U0
光中心だからサテライトレーザーとか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:53:11 ID:x8NWuTdc0
ジャンプにホルス使い出てたけど、モブ面で吹いた
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:40:07 ID:FEz2kOfq0
放送予定


第168話 卒業デュエル開始!ネオスVSホルスの黒炎竜
第169話 決断の代償!オブライエン炎の闇
第170話 絶対運命決定力発動
第171話 運命の終焉マグマネオス
第172話 デュエルアカデミア危機!立ちはだかる宝玉獣(仮)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:46:29 ID:JRsqM+090
>絶対運命決定力

なにこのサイバー流がギガサイバー流になっちゃった的な運命力上位種
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:11:44 ID:kcRfpg4u0
>>403
>男児受け悪いのは目に見えてるし
舞「・・・」
BMG「・・・」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:03:40 ID:NEYMir4Y0
>>416
マジ?
サイバーダーク使いの俺としては、輪廻独断は素直に嬉しいんだが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:12:09 ID:9JhUNJt9O
>>421
カードの正逆を自在に出来るカードかもな
代償は正逆を決定するたびにライフ半分くらいで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 10:56:46 ID:Gnah+hXF0
平和はホルスの回を最後に暗黒の世界との決戦か
無駄に長引くのかそれとも短期決着か
破滅の光も暗黒の世界が倒された後に出てくるのか
それとも斎王の回で完全消滅するのか
ありそうだけどないと思うがな・・・
十代の前世と破滅の光は深く関係してるだろうし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:42:53 ID:l1n1N9Uf0
輪廻独断はねーだろ
てか出すなよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:38:23 ID:vPcYPH38O
タイトル見る限り十代VS斎王?
また斎王とりつかれるのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:19:33 ID:Gnah+hXF0
ダークネスとの決戦で十代以外の仲間はどう活躍するのか
吹雪さんは藤原とのデュエル
他はミスターTってところか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:26:46 ID:Helq7n/YO
>>420
デザ、声、構成とかGXはあまり力入れて作られてないと思う
変にいい加減というか粗が目立つのがなんか腹立つw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:04:44 ID:P44x8idW0
一発キャラの後輩のくせにやけに印象に残った五階堂くん
あの柴田亜美の漫画に出そうな下まつげが良かった

ホルス使いは印象に残るかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:48:33 ID:ZS/mrKpD0
ホルス使い=吹雪
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:23:35 ID:Sd/Ct0Zh0
空野とかどうでもいいブルー生にホルス使わせるとはな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:25:27 ID:BqzVhfsc0
メインキャラ以外もいろいろ頑張ってるんだよ
作品の奥行きを広げるために空野君がいるんだと前向きに考えたい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:43:54 ID:Gnah+hXF0
平和な話はホルスの回で最後のようだが
レイはちゃんとダークネスとの決戦でデュエルしてくれるのかな?
最低でも戦士と魔法使いはちゃんと出してほしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 19:52:17 ID:Helq7n/YO
吹雪アイドルってどうなんだ?
いや、別に中の人が歌下手ってのは関
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:36:34 ID:Sile9yA20
>436
某ボーナストラックは昆布昆布ワカメ言われてるからな・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:04:29 ID:KiBVoRNDO
>>435
そもそもレギュラーメンバーからしてこれからデュエルしてくれるかどうか微妙だからなあ
万丈目はまああるだろうけど翔・剣山は怪しい
明日香に至ってはあのペアデュエルが最後になる可能性かなり高い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:25:44 ID:v6/DHc/U0
>>436
関は歌うまいだろ・・・じゃなくて
アイドルに歌唱力が必要ないことは
日本一のアイドルグループのリーダーが証明しているので問題ない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:49:25 ID:Gnah+hXF0
>>438
破滅の光が斎王だけなら
最後の敵の暗黒の世界はダークネス、藤原、Tの方々
Tのデュエルばっかでもいいからレイのデュエル見たいよ
できたら最初で最後のマルタンも
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:52:03 ID:WR8teR2T0
絶対運命黙示録
わーたーしーの誕生絶対誕生(ry
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:27:02 ID:Gnah+hXF0
斎王の服装は以前のやつにしてほしいな
あっちのほうがカッコいいし
今のはちと地味すぎる
結局なんであの時点で斎王はあの服装を持っていたのかw

光の結界もocg化されるだろうがアニメのままだといいんだがどうなんだろ
判明してるやつの効果を見る限り期待できそうだが
そして絶対運命決定力がカードならちゃんと出てくれることを祈るw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:42:29 ID:ZS/mrKpD0
ん?ソースどこ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:02:10 ID:w5OvkJts0
マルタンに出番回す位なら他の奴に回してやれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:44:10 ID:WR8teR2T0
マルタンに出番やるくらいなら暗黒レイのほうがよっぽどいいよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:54:31 ID:reUns9UUO
二週連続で十代と闘うのかな…
正直他の人がいいです斎王様
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:29:55 ID:/FU/d4Gj0
せめて明日香や翔とタッグで戦えばいいのにな・・・<十代
敵も味方も多い割には、4年間のほとんどが十代の一騎打ちだし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:52:39 ID:3FFsNmwYO
本筋と関係ない話ならシリアスな展開でもそれなりに他キャラもデュエルしてるんだがな
本筋になるとほぼ十代のいいとこどりオンパレード
>>446
斎王vsミスターTを2週連続でやるよりマシだろうw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:27:59 ID:be1QlzOh0
確かに子安とTはねぇわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:29:16 ID:omPLdlr50
子安VST氏は個人的には見てみたい(w

Tさんダークモンスターとか、ファントム・オブ・カオスとか使わねぇかな・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:32:30 ID:K7pwGmeL0
ここまでやる気無いnasははじめてだぞw
このおたんこnasがw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:03:35 ID:CVdlK9FAO
ごめんNASゎ〜い
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:38:51 ID:3FFsNmwYO
ジャンプ読んできたが空野君マジモブ顔だなw
こころなしか髪型がミスターTに似てる気もするが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:42:18 ID:K7pwGmeL0
秋タイプのあの使い辛さこそTを象徴してるようなものだが
ocg化の際はもっと使いやすくしてほしいよなw
デザインは好きだしTのメインモンスターなんだから頼むよコンマイ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:44:14 ID:NcmUwrGB0
1・2期の頃のサブキャラは割とちゃんとデザインされていたのにな
空野は手抜きに見える
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:19:51 ID:6XHu2FRU0
斎王に破滅の光とTが入ってカオス子安
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 15:50:14 ID:ePMu30YI0
第122話 デュエルアカデミア危機!ゾンビ生徒の恐怖!

第172話 デュエルアカデミア危機!立ちはだかる宝玉獣(仮)

ねーよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:29:53 ID:be1QlzOh0
あの学校はさっさと潰れた方がいい
色んな意味で
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:50:32 ID:t+RYcAqS0
空野君の顔がTFに出てくる↓のモブに見えてムカつく
                  山
                 (゚д゚)<私のターンだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:24:18 ID:md7X+RS90
空野の画像どこかで見れるのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:45:27 ID:meMPKnNdO
エド

十代助ける

十代が助けた斎王も僕に救われたようなもの

( ゚Д゚)ウマー

という訳で勝負だ斎王!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:45:37 ID:t+RYcAqS0
今日発売のジャンプに載ってる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:52:13 ID:K7pwGmeL0
普通に考えて相手はレイか剣山にすべきだろと・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:47:15 ID:be1QlzOh0
ぶっちゃけ「対戦相手」より「対戦相手が使うホルス」を見る回だからな
モブ顔だろうがどうでもいいんすよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:03:02 ID:x9kTz6cl0
TFのモブ声は嫌だ。まともな声優を使って欲しい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:12:02 ID:QYmvunxaO
ガチデッキデュエルもっと見たい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:53:31 ID:My4fU1A7O
でもそのガチデッキをネタ同然のカオスなデッキが超展開で打ち破るわけだからなぁ…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:01:03 ID:VH+5qvMs0
いま遊戯王が否定された
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:10:42 ID:KLfhoXlH0
なにがいま遊戯王が否定されただよきめ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:20:06 ID:be1QlzOh0
>>467
何を今更
んなもん前作からそうですよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:30:49 ID:K7pwGmeL0
今頃になって気づいたがID表示されてるんだなw
いつの間に
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:44:11 ID:akrS2EPe0
更新
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:46:16 ID:ZAa2ttb00
>>471
このスレからIDを表示するアニサロex板に移動した
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:54:48 ID:y6vYujpt0
「ダディ!!」
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:08:40 ID:Di5sngKD0
童実野町でTとデュエルかオブさん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:11:15 ID:x9kTz6cl0
大量のミスターT…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:12:11 ID:XgY2AjY20
誤字が無い・・・なんてことだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:12:53 ID:QIgUX4Ah0
マジでエージェントスミスだなTさん
ダーク・ルーラーって斎王ダークネスに洗脳かミズチ再登場は嬉しいぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:13:52 ID:VMosUoBs0
ミヅチ出るのか。
斎王戦もこれまでの補完路線の延長のような気がする。
一期のラスト卒業デュエル、二期のラスト斎王とのデュエルときたら
次は3期の補完か。ユベルは取り込んじゃったからアーミタイルか
レインボーダークかどっちかかな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:17:29 ID:HNVelIc80
エドはまた親友を救えないわけか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:20:01 ID:K7pwGmeL0
斎王は破滅の光じゃなく暗黒の世界に洗脳されてる感じか
ダークルーラーとかもちゃんと2月の新パックに収録されるのかな・・・?

伏線は・・・
暗黒の世界=ダークネス
藤原
ユベル
三幻魔
破滅の光
十代の前世
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:24:01 ID:yg/KIuagO
ダディ!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:24:08 ID:t+RYcAqS0
ミズチさんの主力である闇の神ダークゴッドは出てこないのかね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:27:54 ID:K7pwGmeL0
コブラの時といいミスターTの時といい肝心な時に現れないなエドはw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:31:19 ID:K7pwGmeL0
ザ・ダーク・ルーラー・・・ネタで考えていたものが現実に出る・・・それがGX
ライトの時点であのカラーなのにダークにしたらどうなるんだとw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:31:38 ID:be1QlzOh0
それがプロ(笑)クオリティ

>大量にミスターTが出現し、十代を取り囲む
きめぇwwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:45:29 ID:S5Xv8l/O0
ダディ!!と大量のミスターTにふいた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:52:46 ID:K7pwGmeL0
とりあえず斎王との戦いで破滅の光とケリをつけるわけじゃないということが確定したぽいが
ダークネス倒した後はそのまんま宇宙へ飛んでいく感じか
しかし考えてみたら破滅の光ってレーザー衛星でも使わないと地球落とせないやつらなんだよなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:58:06 ID:489lfGlu0
残り13枚になっても出ないんじゃユベルは十代のデッキに
入れてもらえてないのか…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:08:06 ID:VH+5qvMs0
ラスボスはホワイトミスターTだなこりゃ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:18:37 ID:HNVelIc80
「ダディ!!」がじわじわくるwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:23:46 ID:6S9iNLBp0
ダディ盛大に吹いたwwww
あと2,3話更新されるの期待してたんだがな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:28:09 ID:BH8+3lLz0
斎王また操られるんかいwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:30:00 ID:oJmYUtCD0
ダディ!!wwwwwww
また童実野町行くのか
ラスト付近に遊戯出てきそうだなこりゃ

つーかやっぱり斎王洗脳かよww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:42:22 ID:K7pwGmeL0
2期は世界規模の危機と言われてもレーザー衛星のショボさといい実感がなかったが
今回はほんとにやばそうだな・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:44:37 ID:9V4DPMWhO
ミスターTはナポレオン教頭を人質にとってマルタンとデュエルするべき
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:45:16 ID:BH8+3lLz0
>>494
正直遊戯たち旧メンバーが出て欲しくない・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:46:06 ID:oJmYUtCD0
>大量のTさんに囲まれる十代


○女子中学生
● オレ

━━ドア━━
 ●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●
●●●●● ワーワー
 ●●● アハハ


こんな状況でも女子中学生に触れただけで痴漢扱いされんだぞ
女子中学生が敏感で自意識過剰すぎなんだよ



このコピペ思い出した
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:48:42 ID:VH+5qvMs0
ミスターTは対戦相手のダディに変身することが出来る
マルタンからエドまで色々凡庸性が効く上に増殖機能つき。あれ強いんじゃねこれ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:49:14 ID:7yMRO/Qj0
[1/9 次回予告]TTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
TTTTTTTTTT___TTTTTTTTTTTTTTTTTTT
TTTTTT / V ゞ ゝTTTTTTTTTTTTTTTTT
TTTTTT LレWwV  >TT<ガッチャ!!TTTTTTT
TTTTTT レ(・ー・|/ ゝ/ヽTTまだまだいるぜT
TTTTTT (66ol」 l(Oイ_/TTTTTTTTTTTTTT
TTTTTT く_/::::\>__/TTTTTTTTTTTTTTT
TTTTTT /;;;;;∧;;;;;\TTTTTTTTTTTTTTTTT
TTTTTT(_∂ (__)TTTTTTTTTTTTTTTTT
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTダディ!>
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:52:40 ID:3FFsNmwYO
NASのクリスマスプレゼント来たああああああ

うんますます話が分からなくなってる
そもそもどこでデュエルしてるんだ斎王と十代
そしていつぞやのミスターTの特殊能力はモシャスもどき説当たらずとも遠からずって感じだな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:53:19 ID:S0QqwfTW0
斎王また洗脳?また当然正位置?また凄い顔になる?
wktkしてきた
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:53:28 ID:W9oK/0nn0
ドミノ町で旧キャラ登場に期待させて結局出るのは爺ちゃんと見せかけ
結局遊戯が出てくるのがNASクオリティ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:54:39 ID:oJmYUtCD0
十代がDAにいない間にヨハンがDAを襲うってことか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:56:41 ID:HNVelIc80
>>500
ダディwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:16:48 ID:+lyuVJGT0
茄子のヤロウなんで1月最後の方まで更新してくれないんだ!
これじゃあ学園の危機がますます気になるじゃないか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:17:10 ID:x9kTz6cl0
>>504
誰が相手するんだ?
十代とオブはいないから…サンダーか。負けそう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:20:38 ID:K7pwGmeL0
斎王が洗脳されることからヨハンが洗脳されてもおかしくないわけか
立ちはだかる宝玉獣はマジバレか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:21:55 ID:Txd0FqUH0
バイトから帰ったらNASからプレゼントが届いていた
ダディ!…相変わらずNASの人はいい仕事するよな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:25:20 ID:oJmYUtCD0
これで本編で「ダディ!!」がなかったらますますNASが愛しくなる

>>507
全校生徒対ヨハンでいいんじゃね?
キングダムハーツ2みたいに
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:29:51 ID:K7pwGmeL0
なんかもうクロノスやホルスはいいからとっととTと斎王映せって気分だw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:34:25 ID:3FFsNmwYO
クロノス先生好きな俺に謝れ
ホルスは確かにどうでも良くなってきたが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:36:57 ID:Txd0FqUH0
2週連続E・HEROデッキか
ネオスは飽きたしEの方が好きだから嬉しい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:44:57 ID:be1QlzOh0
お前は何を言ってるんだ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:10:01 ID:t1Izp8JX0
E・HERO ネオス
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:14:14 ID:ojf1INNC0
ヨハンとサンダーやっても善戦の上ヨハンに勝ってほしい。
勝ちすぎるとサンダーの良さが無くなる、勝率五割はキープしないと。
現に勝率八割近いはずの明日香が空(ry
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:21:16 ID:YI/FVDczO
明日香は勝ちデュエルの相手がネタに走りすぎだからな
負けても一応本筋に絡むからサンダーは
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:22:29 ID:jbrtfsWX0
ホワイトヨハンがくるか‥ダークネスヨハンがくるか‥
出来れば洗脳とかじゃなく普通に帰ってきて欲しいんだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:28:40 ID:xm96kQKy0
気になるところ

・斎王がふたたび敵
・『ダディ!』
・ライトルーラー→ダークルーラー
・ミスターTの十代集団レイプ

あれ、こんなもんか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:31:33 ID:bXz7vvaDO
立ちはだかる宝玉獣(´・ω・`)ん?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:32:33 ID:QYVjksF80
立ち裸る宝玉獣
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:38:56 ID:6gtidJ2d0
「ダディ!」はデッキするに続くNASのがんばり
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:40:12 ID:bXz7vvaDO
sage忘れすみません。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:55:46 ID:uFJChKML0
オブとダディの確執って何かあったかいな?
傭兵の心構えとか教わってた回想シーンぐらいしかないが・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:12:53 ID:L/0iT57DO
萌えない巫女来たああ
楽しみ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:08:06 ID:xm96kQKy0
立ち裸る三沢
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:20:35 ID:JVoO/5VP0
>>525


謝れ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 03:57:44 ID:0g2rZ8nd0
立ちはだかる宝玉獣ってのは敵としてじゃなくて、DAに来た敵に立ちはだかるって見方もできるよな

>>525
俺にも謝れ
>>527
同士発見w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 06:32:25 ID:xVT/u+YtO
>>510
確実にヨハン無双になるな
つかもう洗脳はやめてやれよ。きれいなヨハンの存在意義無くなるぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 06:55:00 ID:qgtGPlHW0
今回は誤字が・・・ないだと。
代わりに「ダディ!」があったから言うことはないがw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 07:18:20 ID:ctNBzI86O
楽しみww嬉ションしそうwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 07:27:23 ID:Kwtm196yO
これは三沢も洗脳されるな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:41:10 ID:e9Pgj+IAO
デュエルアカデミアの危機!立ちはだかる数式
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 08:45:37 ID:4GvGzune0
ダークネスはヘルカイザーばりのデュエルバカだと思っていたが違ったんだな
それともあの仮面はダークネスのぬけがらで本体は別にいる感じか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:58:53 ID:ewCBRbvu0
どうして168話が1月4日なのに169話が9日なのかがわからん
何かしってるひといる?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:12:37 ID:+5rXOnNM0
>>535
夏あたりのサッカーで潰れた救済処置
9日は通常放送
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:38:07 ID:iJCJU0CEO
NAS:罠カード

効果
相手のドローフェイズに発動可能。相手は死ね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:58:49 ID:YfBaYIxd0
>>537
効果はむしろ
 もっとデッキっと聞いてみな。そしてお前のデッキしな。
だろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:06:06 ID:QYVjksF80
そして「ダディ!」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:58:57 ID:+ENWF9Qt0
ちょっと待ってくれ、「立ちはだかる宝玉獣」てのはマジ?
>>320の他に誰か確認してないのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:59:56 ID:vK9VJ+2ZO
童実野町で僕とデュエル!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:59:56 ID:QYVjksF80
雑誌見たがマジだったぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:08:13 ID:cC/nY94N0
ダディ!はなんなんだ・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:08:37 ID:4GvGzune0
しかしもうヨハンが敵として出てきても不思議じゃないな
唐突に洗脳された斎王が出るぐらいなんだし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:08:45 ID:+ENWF9Qt0
>>542
マジか。また敵なのかヨハン…可哀想な奴
本人は精霊と人間を繋ぐ架け橋になりたいとか言ってたのに
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:18:27 ID:4GvGzune0
その役目は完全に十代に横取りされたなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:20:25 ID:QYVjksF80
架け橋って具体的に何するん?
一般人は精霊が見えないというのに
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:36:06 ID:rggPCcCh0
洗脳された奴はエーリアン使ってくれよおお
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:42:01 ID:autbfYWl0
ダークネスに洗脳されたオチだろ・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:45:34 ID:iJCJU0CEO
ヨハン「俺はみんなの人気者。主役やって販促貢献してる俺が嫌われるワケないだろwww」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:56:39 ID:4GvGzune0
>>550
これはひどいw

新パックでクロノスの新カードも出るようだからどんなのが出るか楽しみだ
とりあえず巨竜や合成獣を出してほしいが
巨人と巨竜の融合体が出たら面白そうだが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 16:45:32 ID:ELvxhg+B0
また融合すかw
初期のノリを思い出すな、ほとんどのキャラが融合使ってた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:07:56 ID:qPG8N6+A0
ヨハンといい斎王といい、何故同じキャラばっかり乗っ取られるんだよw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:21:31 ID:4GvGzune0
斎王にヨハン・・・次は誰だw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:36:22 ID:FJyWY3Cw0
ゾンビ翔が来るか白明日香が来るか裸沢が来るか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:55:26 ID:4GvGzune0
・・・三沢の可能性が高いなw
いやネタ抜きで
今回の流れは最近見てないキャラが急に敵として出てくる感じだから
三沢降臨も十分に考えられる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:55:58 ID:h00dsO9dO
( 0M0)今更ながらダディ吹いた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:03:06 ID:gqXXO22D0
じゃあ隼人やジムの可能性も
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:29:31 ID:+t6984+X0
オブライエンはTに負けるなら洗脳だよね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:31:19 ID:7eNvLX0k0
クロノス先生にも思い出してもらえてなかったな、三沢
真面目にどうなってんだあいつ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:32:07 ID:6gtidJ2d0
洗脳ねーよ
と思ってたけど一回で終わるしその次には出ないみたいだし
ダディの幻覚っていうあたりが怪しいな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:35:29 ID:gqXXO22D0
今日は久々にGXを見た感がするw
今日の話の前にシリアス展開終わらせてくれてば俺としては神だったんだが・・・

隼人はペガサスのトコに就職?したからいいけどやっぱり三沢・・・w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:40:03 ID:aky7Kla10
せっかくユベルと融合して新・十代になったと思ったのに全然変ってない・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:44:22 ID:t1Izp8JX0
>>563
敵が出てくればまたああなるんじゃね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:47:14 ID:zU1Fk62VO
結局文句言われる十代
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:02:17 ID:xVT/u+YtO
十代大人になったなら勉強ぐらい汁
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:05:57 ID:g6oK+Dhm0
大人になって変わってしまったと見せかけ根本的なところは変わってない十代というのが良い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:33:43 ID:fSeV+md10
2008年の9月か10月には終わるのだろうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:35:42 ID:h00dsO9dO
カイザーと翔は次作品にも登場しそう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:37:58 ID:xczL0ztm0
SM器具をつけたヘルリーグ(仮称)の主催者兄弟か
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:58:46 ID:18D3W5m60
武上居なくなって面白くなったというか普通のアニメっぽくなったな。
上手く昔の話とリンクさせてるし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:07:15 ID:zihKJx8x0
4期っていつまでやるんだ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:13:43 ID:QYVjksF80
NASのみぞ知る…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:45:55 ID:aky7Kla10
元・十代+ユベル=現・十代
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:52:25 ID:ooC8NXcH0
落第のプレッシャーで心の闇が
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:04:00 ID:ISoDpg2y0
三期なんて無くてコレが三期だったらもう一年いやさ二年は遊べたのに畜生第三期路線を打ち出したプロデューサーめ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:15:56 ID:4GvGzune0
もうほんとに4期で最後なんだなと・・・
でもほんと前世や破滅の光はどうするんだ
三幻魔の行方も気になる
何度も出たわりには扱いが微妙だったし今度こそましな扱いで再登場してほしいが
影丸がダークネスに操られてとか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:43:55 ID:7NS0uUdP0
破滅の光始動!恐怖の皇帝

第173話 放送日:2008.01.30
デュエルアカデミアのピンチを知り、皆に伝えにアカデミアに向かう十代。
その途中、エンペラーと名乗る謎の男とデュエルをすることに。
そのデュエルは闇のゲームだった。エンペラーは1ターン目から「雷帝ザボルグ」を召喚するのであった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:46:51 ID:uFJChKML0
おおっ、ついに帝デッキくる?
ちょうど帝ストラクチャーも出たし、ガイウスやクライスもいるかもしれん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:52:56 ID:g6oK+Dhm0
雷帝ザボルグ自爆じゃねーかwwwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:00:15 ID:D95B7TEF0
「ダディ!!」マジワロタwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:11:06 ID:4GvGzune0
>>579
いや嘘バレだろ・・・w
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:11:58 ID:ab1TMM960
>>578
これ本スレにあった嘘バレじゃないの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:48:46 ID:4GvGzune0
opの絵が変わるのはいつ頃かな・・・?
やっぱダークネスを倒した後ぐらいからか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:51:46 ID:uzryCCWq0
ダークネス倒すのは終盤だろうしもう変わらないんじゃないか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:58:50 ID:ab1TMM960
例のブログで仕事つまってる的なこと書いてあったから
そろそろ変わるんじゃないかとwktkしてる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:06:02 ID:uFJChKML0
OPの絵が変わるとしたら、4期は2クールで確定か・・・。
中だるみが無くていいんだけど、どうもなぁ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:10:18 ID:mURHuNT+O
宝玉デッキぱくられて
怒ったヨハンが十代をフルボッコするんだろ
洗脳じゃねーよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:13:00 ID:4GvGzune0
十代かもしくはエド辺りがヨハンと対峙し
レイや剣山がミスターTと対峙
次に十代がミスターT究極体と対峙
そして吹雪さんが藤原と対峙し
十代がダークネスと決戦

ダークネスはあともうすこしでやられそうな感じだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:15:17 ID:hxJ3pXFo0
>>587
三沢とかほったらかしにしている部分どうするんだろうな。
2クールでまとめきれるのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:20:40 ID:QZyAS3Tx0
三沢とアモンは異世界ネタが来たら出せると思う
精霊界の危機とかあったハズだし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:21:03 ID:Ar+4g9Fo0
暗黒の世界、なんてワード作中で一回でもでたっけか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:21:08 ID:4GvGzune0
まあ三沢がダークネスに洗脳されて立ちふさがるのが理想だな
彼自身の実力じゃないにしろダークネスに洗脳される以上結構強くなってるだろうから
十代とのガチバトル見れるだろうし
この展開やる場合はできるだけネタ抜きでやってほしいが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:21:11 ID:/8USXDRm0
ダークネス三沢、ダークネスアモン、ダークネスコブラ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:30:18 ID:7NS0uUdP0
ヨハンは黒幕
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:32:49 ID:4GvGzune0
ダークネス斎王、ダークネスヨハン・・・二人まできたら3人目があるのが遊戯王
影丸かそれとも三沢かはたまた別の誰かか・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:35:52 ID:ab1TMM960
全Tさんが集合して究極完全体グレートTとかありそうだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:38:45 ID:7NS0uUdP0
>>596
まだ洗脳されてない剣山とかレイとか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:39:46 ID:4GvGzune0
三沢も出てほしいが影丸も出てほしいw
闇の力で若返り洗脳される感じで
そしてダーク三幻魔(効果は1期仕様ウリア鬼畜)を手に立ちはだかると
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:40:58 ID:QZyAS3Tx0
剣山君は恐竜パワーではじき返すから無理だ
人間をやめてスペースザウルスとして生きることにする剣山
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:42:18 ID:7NS0uUdP0
あとは覇王編とは逆にジム・オブが洗脳とかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:51:04 ID:gqXXO22D0
ジムや三沢はその前にOPに出ることかr(ry

いや、まてよ・・OPの絵が変わるんだったらチャンスがあるか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:58:02 ID:aX+CIRpS0
変わるんだとしたらヨハンフライングしすぎだろwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:59:04 ID:/8USXDRm0
ミスターTがモシャス能力つきなら、
ラスボスはコピー遊戯とかコピー覇王とかその辺か?
とにかく数年間の締めのラスボスがダークアーキタイプとか軽く鬱だから避けてね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:00:15 ID:7NS0uUdP0
藤原とエド、オブ、JOINが消えて三沢、ジム、アモン、斎王に変わるだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:05:16 ID:yTywEbo3O
OP見る限りは留学生の二人は味方っぽいがな…
vs斎王辺りで絵変わらんかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:08:59 ID:jmlxx5C80
>>605
ヘルカイザーもいらないな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:09:48 ID:VCPEnnc30
>OP
ヨハンは結局CMだけで今年登場しなかったしな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:12:29 ID:4vQ/C6GZ0
本編からヨハンを除外しCMにヨハンを特殊召喚!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:19:03 ID:jmlxx5C80
そして永遠に除外されそうな三沢&アモンと超融合!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:28:29 ID:UvE5K9wv0
そろそろDPとTF2のCM終わりそうだしジンクス通りにいくかもな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:38:42 ID:6fM5JSkT0
ミスターTガチデッキに目覚める
   ↓
最強のガチデッキ(遊戯デッキ)を求めてどーもり町へ←いまここ
   ↓
 ダディ!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:41:38 ID:EzHQOFXa0
OCGスレじゃザボルグはソス要員かつネタキャラだからな
グランマーグはガイア以降株が上がりまくりだし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:41:53 ID:FD3p50lc0
ダディ!ってラヴィ!を思い出す
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:07:18 ID:gaHV0fNi0
>>614
タンタタタンタタタンタタター
オブ「ラヴィ!」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:17:07 ID:dbCACvchO
>>612
どーもり町ってぬ〜べ〜じゃね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:27:20 ID:k/BS7zRr0
大量のTがストラクチャーデッキを買い漁る姿を想像してしまった


こりゃニュースになるで
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:38:59 ID:S/+pMGcp0
帝ストラクチャーデッキ大量購入のT
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:39:36 ID:FD3p50lc0
まさにミスター帝
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:00:34 ID:k/BS7zRr0
>>619
うめぇwwwでも一度も使っ帝ねぇ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:02:21 ID:l73ysDvCO
しかしオブの尽力により帝ストラク最後の一個の確保に成功
ヘルカイザーに託される
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:08:23 ID:QWfOl1fp0
ここでまさかのヘルオブライエン
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 03:14:01 ID:uWMAtRU3O
オブはエドみたいに最初敵だったからないだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:36:33 ID:ZOj1/LEr0
月並みだが四月から九月までは無印からGXまでのキャラ集めてトーナメントやってくれんかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:27:43 ID:6fM5JSkT0
基本的に無印キャラ出しても扱いに困るだけだし徹底して使ってこなかったからなぁ
予告で懐かしの遊戯デッキが映ってたからデッキだけ再登場しそうな雰囲気あるけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 07:31:42 ID:LMqLk7QN0
五階堂どこ行ったんだよ。
もしや成長してイケメンモブにでもなっているのか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:00:03 ID:OWVkGodu0
万丈目は死ぬべきだったな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:32:58 ID:0kIiB6ZPO
まあ遊戯対十代はあるだろうな
童実野町行くみたいだし和希のコメントあるし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:08:12 ID:9uS/S/3X0
アンティーク・ギア・アルティメット・ゴーレムって
ブルー・アイズのパクりだよな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:36:58 ID:5IydPdD10
そんなこと言ったらサイバーエンドなんて…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:41:08 ID:22Ppp7ws0
次からダークネスとの決戦なのに遊戯デッキ再登場って本筋に絡むのかな遊戯デッキ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:42:21 ID:OWVkGodu0
>>627
全くだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 12:45:07 ID:HUMjOrK20
 
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:21:36 ID:44ahiN/DO
ID見えてますぜ

毎回毎回、攻撃くらった時の爆風で耳が出ないかとwktkしてしまうのは俺だけか?
今週も鉄壁だったな
さすが二十代、隙がないぜ!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:31:30 ID:dbCACvchO
万丈目に耳を引っ張られた時には見えてたな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:42:29 ID:z9+qlPsZO
まさかの神楽坂
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:50:21 ID:mkRAJh4H0
>>634
誘い受けウザいですぜ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:18:38 ID:jdX4D/zJ0
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:40:21 ID:UbldE1bx0
>>634
これだから十代厨はキモいんだよな^^
キャラスレにひっこんでろカス
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:47:28 ID:OWVkGodu0
>>639
全くだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:26:19 ID:HUMjOrK20
全くだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:32:30 ID:ejNX1l0G0
デュエルアカデミアの危機!立ちはだかる宝玉獣
第172話 放送日:2008.01.30
十代からの連絡を受けデュエルアカデミアに戻ってきたヨハンは、ミスターTと遭遇する。
ミスターTはヨハンから特別な力を感じ取り、ヨハンにデュエル挑む。
一方のヨハンも、ミスターTがデュエルアカデミアを狙っていると知り、そのデュエルを受ける。
ヨハンは7種類の宝玉を集め、序盤から「レインボードラゴン」を召喚するが、
ミスターTは謎の「ダーク・サイコ・アイ」を召喚するのであった。

闇のオブライエン!ヴォルカニック・ダーク!!
第173話 放送日:2008.02.06
デュエルアカデミアが暗黒の世界に包まれてしまった!十代はミスターTに勝負を挑もうとするが、
十代の前に立ちはだかったのはオブライエンであった。「何故だ!」と問う十代に対し、何も言わないオブライエン。
かつて覇王に取り込まれてしまった自分を救ってくれたオブライエンを今度は自分が救う番だ、と
十代は意を決してデュエルディスクを展開する。オブライエンはヴォルカニック・ダークモンスターを召喚する。

十代VSミスターT!ユベル解放
第174話 放送日:2008.02.13
斎王とオブライエンを操っていたのはミスターTだった。十代は自分の中に眠るユベルを覚醒させる。
ミスターTは「ダーク・サイコ・アイ」を召喚し、十代を洗脳しようとするが、ユベルと一体化した十代には効かなかった。
十代は「ネス」を召喚し、「ダーク・サイコ・アイ」を撃破する。その時、ユベルとオネストは暗黒の世界への入り口を発見していた。

643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:39:10 ID:czDc0Cm3O
有り得そう且つ燃える展開だがソースプリーズ
NASバレではないよな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:42:06 ID:OWVkGodu0
立ちはだかる宝玉獣で検索したら結構出る
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:42:39 ID:n+N9Js2P0
174話でマザー2の主人公召喚か。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:48:24 ID:OWVkGodu0
ネオスの誤植だろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:49:15 ID:aK68PLKl0
ヴォルカニックダークって、今までのヴォルカニックとは噛み合わない悪寒
蟹デッキ使いさらに涙目
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:51:58 ID:5IydPdD10
A宝玉獣とかヴォルカニックダークとか萎えるよな
わざわざ闇化しなくてもいいのに
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:11:07 ID:22Ppp7ws0
どうせ嘘バレだろ・・・マジバレだと嬉しいが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:18:44 ID:22Ppp7ws0
てかヴォルカニックダーク1話で終わりかよw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:22:26 ID:nAjQBxcR0
>>625
つ神楽坂戦、カイバーマン戦、散々登場したペガサス、35話や修学旅行編の社長、双六、
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:25:41 ID:22Ppp7ws0
でもなんかマジバレっぽいんだよな・・・
まじならソースきぼんなんだが
しかしヨハンは洗脳されないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:34:43 ID:4vQ/C6GZ0
ソースがない以上現時点ではネタ
頭の片隅にでもとどめておけばいい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:37:21 ID:OWVkGodu0
サイコ・アイもNASに載ってる奴だし、書いた奴もバレしか書かないしな

>オブライエンは慎重にデュエルを進めるが、謎のモンスター「ダーク・サイコ・アイ」の目が見開かれたとき、オブライエンは幻覚に襲われてしまう! 「ダディ!!」
このバレだけは何度見ても吹く
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:37:38 ID:czDc0Cm3O
その後が書かれてない以上サイコ何とやらに洗脳されたんでないの
しかしこれが本バレなら十代ばっかデュエル状態再びだな…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:40:21 ID:22Ppp7ws0
とりあえずバレのクオルティは完璧だな
あとはマジかウソか

マジだとすればモンスターが洗脳するってはじめてだな
あとは十代ばっかか・・・レイの戦士と魔法使いのミスティックが拝めるのはいつですか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:53:36 ID:spgoZ3vn0
これがマジバレだとずっと十代+ミスターTのターンだな
ミスターTは好きな方だが流石に勘弁して欲しい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:02:59 ID:zx5qTyWc0
>十代は「ネス」を召喚し

金卵のネセサリー体操が真っ先に思い浮かんだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:03:46 ID:hcyzUglS0
てす
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:10:14 ID:nAjQBxcR0
最近十代以外もデュエルするようになったから
スタッフを見直してやったのにま た 十 代 か
明日香vsオブとかヘルカイザーvsミスターTとかやれよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:13:13 ID:tUoKnsd10
十代ばかりなあたりが本バレっぽいから困る
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:16:15 ID:S/+pMGcp0
たまに嘘か本当かわからないバレが来るから面白い
サンダーの兄貴のことのように
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:29:31 ID:22Ppp7ws0
>>662
あのバレを考えるとウソバレかな・・・w
それほどのクオルティだ
ダークヴォルカニックがあだとなったかなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:32:13 ID:zx5qTyWc0
>>663
クオ「リ」ティだぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:41:19 ID:5WuF9IGBO
ネスwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:50:27 ID:FD3p50lc0
NASの病
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:03:14 ID:f143roOFO
NES
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:09:22 ID:8Y9ZlA1yO
>>656
ミスティックソードマンとかだろ、どうせ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:20:12 ID:22Ppp7ws0
ミスティック・レボリューション 通常魔法
自分の場の「ミスティック・ベビー・ドラゴン」「ミスティック・ベビー・ナイト」「ミスティック・ベビー・マジシャン」のいずれか1体を選択して発動する。
そのカードに記されているモンスター1体をデッキ・手札・墓地から特殊召喚することができる。

いるにはいるんだ・・・あと2種類がw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:22:06 ID:gaHV0fNi0
デュエルアカデミアの危機!立ちはだかる宝玉獣はヨハンvs剣山だったらいいのに
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:26:45 ID:22Ppp7ws0
まあとりあえずさきのバレはソースとか言われてないからウソバレなんだろうな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:47:12 ID:6fM5JSkT0
レイとミスティックシリーズの活躍は遊戯王三作目にご期待して下さい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:55:24 ID:cmyA1hKs0
>>669
そこまで名前出しといて今尚出さないってことはやっぱスタッフが面倒くさがってるようにしか(ry
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:20:04 ID:pg5kQpDY0
某所で原さんが徹夜で忙しいとか色々書かれてたが
まさか新シリーズの準備か?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:37:03 ID:8Gdryz6KO
多分そうじゃない?
新シリーズが春からなら年明けあたりに情報くるのか

ぶっちゃけ一クールで収集付くのか心配ではあるが
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:38:15 ID:GZ9bsr960
>>674
OP絵差し替えだといいな
終わるのヤダヤダ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:43:42 ID:Cu8b+Fkj0
やべぇ新シリーズ楽しみだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:20:55 ID:oONzGGSm0
おじゃまキング三体を生贄にアルティメットおジャマキングを召喚!

という夢を見た
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:55:30 ID:q5mPZy130
なぁ炎の剣士っぽいカードでるかな?
最近城の内が使ってたモンスターがいろいろ新しくなってるし・・・
サイコショッカーも3段進化するし
レッドアイズも4段進化する
翻弄するLや激昂のミノや疾風のアンコみたくリメイクして欲しい・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:08:57 ID:3cjHPD0Q0
レッドアイズ4段階って
雛→黒竜→闇竜→ダークネスメタルか
なんか何段進化ってポケモンみたいだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:18:10 ID:bqlhoY2c0
蒼炎の剣士→炎の剣士→焔の剣士(仮称) って感じか
使うキャラは…まさかの凡骨ゲスト出演とか、まぁキャラ濃いから無理だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 03:20:21 ID:bbKe834h0
→月華の剣士w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 06:27:45 ID:/peLVjby0
凡骨だから×
ショッカーだから○

ショッカーだのホルスだのOCG界の人気モンスターは強化体の可能性あるけど、
炎の剣士とかキャラ厨人気的にも微妙な奴は諦めようぜ。真紅眼ももう凡骨関係ないし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 07:10:06 ID:uhvNu32Q0
>>674
とは言えアニメーターの仕事自体が激務だからなぁ
普通に年末年始で忙しいのかもしれん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 08:43:54 ID:VOSxSzId0
ネスはまぁ常識的に考えてネオスの誤字
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:02:25 ID:9sYPtQ+H0
とりあえずレイに出番があったら
残りのナイトとマジシャンに加え
最近の流れにのってナイト、マジシャン、ドラゴンの3体を融合させ
ミスティック・キング(攻撃力5000以上が理想)を出せばいいと思うんだw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:09:16 ID:9FJxW2vI0
ようやく4期みたんだけど十代の髪型カッコヨスwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:15:04 ID:9sYPtQ+H0
>>687
新キャラのミスターTの活躍にご期待ください
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:42:32 ID:16PzXhA10
だんだん嘘バレの見破りも難しくなってきたな
究極封印神エクゾディオスとか、
あまりに名前が厨臭いんで嘘かと思ったらホントだったし(w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:04:21 ID:9sYPtQ+H0
アルカナフォースって元々斎王が持っていたカードなのか
それとも破滅の光の手作りオリカなのか
しかし今回もアルカナがあるわけだから
アルカナ自体は元々斎王が持っていたカードで
光の支配者は破滅の光のオリカ
闇の支配者はダークネスのオリカ
・・・って感じか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:18:37 ID:sXdqK5wU0
破滅の光がI2社にオファー出して作ってもらったカードじゃね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:25:22 ID:9sYPtQ+H0
十代は超融合のカードはまだ持ってるのだろうか?
超融合神という存在があるわけなんだし
ダークネスといえどあのリセット能力にはなすすべがないだろうし
そして全てを破壊したがる破滅の光からすれば喉から手が出るほど欲しいカードのはず
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 11:44:44 ID:uScHz0oH0
超融合はユーフォロイドファイターの為にあるとしか思えない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:17:56 ID:ZucpCh8w0
ネオスがPKファイアを使うと聞いて飛んできました
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 12:42:55 ID:nlqa/WNA0
十代のデッキに「ユベル」はいってるかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:00:22 ID:CdfHNZuJ0
>>695
入ってないけど使おうと思ったらいつの間にか入ってる不思議宇宙パワー
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:12:26 ID:9sYPtQ+H0
暗黒の世界と破滅の光を争わせたらどちらが勝つやら
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:46:23 ID:KHBwoeZoO
>>686
トライブキング自重www
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:57:50 ID:nlqa/WNA0
十代が本気でデュエルするときは覇王になるんじゃねぇか?(イービルヒーローデッキで)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:50:54 ID:Za2RuUGD0
それはない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:21:49 ID:nlqa/WNA0
そういえば、十代まえに「戻りたくても戻れないこともある」って言ってたけど
結局戻ってるじゃねぇか(性格)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:11:54 ID:dAngXtmi0
戻れないと思い込んで意固地になってたんだと思う
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:47:58 ID:9sYPtQ+H0
破滅の光はその気にさえなれば地球に無数の円盤に攻めさせたら簡単に侵略できたろうに
どうしてわざわざレーザー衛星に頼ったのだろうかw
それともキモイルカ初登場の回に出てきた刺客はイメージですか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:20:11 ID:YLHeTL0s0
どっかの何かが確実に戻らないことになったんだろ
成人式とか通過儀礼的な
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:37:12 ID:C+zgo4q80
4期十代は頭の毛ハネ癖が無くなっている
…つまり髪形を変える事(断髪)こそが大人への通過儀礼だったのだよ!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:15:46 ID:9DOiBk/D0
あのバレは俺が予想できる展開だった。
つまりあれは嘘バレだということだ。

予想できるようなものはGXではない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:27:24 ID:C+zgo4q80
君達はGXを何だと思ってるんだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:35:52 ID:oahebeyU0
超☆展☆開を楽しむアニメ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:07:54 ID:hh+0YOqD0
136話のバレの時のこのスレが見たかったなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:04:36 ID:gUYiPrtDO
そういや十代とユベルの前世ネタはバレにも予告にもチラリとも見せなかったよな
スタッフ分かっててやってるよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:11:18 ID:WS7FxOlQ0
公式サイトの次回予告短かすぎw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:11:27 ID:EXvaV36P0
NASは天然だから分からん
スタッフはわざとだろう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 02:15:33 ID:PWmBn5aG0
「ダディ!」であらすじの文章を締めるのは天然なのか(w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 05:41:48 ID:PnUI7Xwb0
そのうち三沢!があるかもな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:55:15 ID:1yerbeFs0
「ダディ!」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
面白すぎ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 10:23:45 ID:Si8Be87y0
>>686
究極竜騎士の攻撃力を超えたら不味いだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:40:16 ID:d0BUTMWf0
>>716
まあ5千丁度はいいんじゃね?
今までろくに出番なかったんだしそれぐらいはいいかと
相手は・・・闇マルタンがいいかなw

闇の支配者が出るわけだから闇の結界が出てもおかしくないかw
十代を象徴する愚者が出るわけなんだし「運命の輪」が出てもいいかと
斎王を象徴するカードなのになぜ以前にでなかったのかと疑問だ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:40:39 ID:PWmBn5aG0
十代にはオネストがあるから、攻撃力の数値計算では負けなくなった罠。
ユベルみたいな反射ダメージ系はもう出て来ないだろうしなぁ・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:38:00 ID:Si8Be87y0
>>717
脇役のモンスターが究極竜と並んだりレイネオ越したりしたら
確実に荒れそうだな
マルタンとかもう出ないだろ
レイ自体剣山や明日香のついでなんだし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:48:31 ID:pVW1yzZj0
>>716
バニラ3000はまずいかもしれんが(効果で3000以上は腐るほどいるけどな)
脇役でも効果モンスターや装備カードで5000越えなら普通にありうる
大体究極竜騎士とかファンデッカー以外使わんし別にいいだろ、何拘ってんだよ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:02:55 ID:Si8Be87y0
>脇役でも効果モンスターや装備カードで5000越えなら普通にありうる
素の攻撃力で5000超えてるモンスターは存在しない
>大体究極竜騎士とかファンデッカー以外使わんし別にいいだろ、何拘ってんだよ?
ファンデッカー以前に竜騎士ってOCG最強のモンスターじゃなかったけ
最強のモンスターを越えたら不味いだろって事だよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:09:03 ID:C9F1VdvOO
なんでマズいのかわからない
早く粘着スレに戻ればいいのに
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:11:08 ID:pVW1yzZj0
>>721
別に素の攻撃力でなくてもそれ位行くの普通にいんだろって話だよ
それを作中でキャラが使って何が悪いんだ?
既にあるカードなら購買層が食いつくし新カードならそれ目当てでパック買う奴が出る。
宣伝兼ねてる物を一々気にしてたらホビーアニメなんか見れねーぜ、一々噛み付くなよカス
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:16:56 ID:Si8Be87y0
究極竜擁護したらカス扱いですかそうですか
OCG最強のモンスターって地位が好きだから
いくらホビーアニメでも簡単に超えたり並んだりして欲しくないんだよね
大体なんで5000なんだ?
エンドと同じ4000でいいじゃん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:34:27 ID:Zq4opxa1O
青眼究極白龍「……」
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:46:26 ID:C9F1VdvOO
FGD「・・・」
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:48:05 ID:2ukKn7uz0
>>724
カス扱いって何だ?普通にカスとかクズとか言うだろ
匿名掲示板で人の感想1つに一々食いつく奴はクズだよ
ここGXのスレだから究極竜の話したいならDMスレ行ってくれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 14:54:45 ID:Si8Be87y0
カスっていうのは・・まぁいいや
悪かったな、自重するよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:49:25 ID:vQruewGs0
またいつもの人か。
スレタイも読めないとか病院に行った方が良いよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:42:23 ID:Si8Be87y0
このスレはやたらカス扱いする馬鹿が多くて困るね
FGDがGXで出たんだから
攻撃力5000の竜騎士と並ぶのはよせって話題に出してもいいじゃん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:00:43 ID:V5MbXolk0
ちょっと落ち着いてスレタイ音読してみろ
馬鹿がどっちかわかるから
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:08:32 ID:Zq4opxa1O
青眼の白龍「通常最強は俺ッスか?www」
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:13:49 ID:mktFoii8O
フロストザウルス「お引き取りくださいよ先輩」
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:16:49 ID:Si8Be87y0
青眼「引っ込んでろ後輩」
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:19:07 ID:EXvaV36P0
┐(´ー`)┌
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:25:13 ID:qp8rt+j9O
36900とかいってんだから別になんだっていいじゃん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:28:58 ID:Si8Be87y0
巣の攻撃力とカード効果での上昇はまったく違う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:30:05 ID:d0BUTMWf0
ごめんたしかに五千は多すぎたね・・・四千がいいところかな

新パックにライトロードという光属性のモンスター群が出るらしいが
もしやこれは破滅の光が使うのだろうか?
最後の最後ぐらいはちゃんと宣伝してほしいし使ってほしいなw
それともネオスとネオスペーシアンのアナザーバージョン(イービルみたいなもの)かな破滅の光は
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:33:10 ID:4Ql4URCL0
>>736
確かにいえてるw
まぁ、あの討論してる人達が言ってるのは、元々の攻撃力の事なんだろw
リミッター解除が効く機械族最強wwwwうぇwwww と思ってたらフォートレスで\(^o^)/になるし
環境はどんどん変化してるんだから別に3000超えようがどうでもいい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:35:12 ID:Si8Be87y0
そうそう
究極アンティークも自重してんだし
>>739
環境が変化してても遊戯王OCGは
最強のモンスターという設定の青眼の3000のラインを基準にして攻撃力を決められてる
バニラで3000に匹敵するモンスターはこの先永久に出ない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:42:55 ID:qp8rt+j9O
3000越えで通常召還可能な効果モンスターならたしかいるよね
名前忘れたけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:53:39 ID:j1A+i8Ye0
剣山
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:57:41 ID:H2N+IlO7O
あと世界とか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:05:22 ID:C9F1VdvOO
スペースザウルスがOCGになっているのかと思った
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:42:53 ID:lLINcXGz0
攻撃力が高いけど
破壊耐性能力とかほとんど無いな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:43:52 ID:IDIlk/DM0
剣山からしたら青眼とかアレだろうなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:48:38 ID:VpioML/T0
>>749
ドラゴンは想像上の生き物だから恐竜とは別物ザウルス!
勘違いしないでほしいんだドン!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:49:32 ID:d0BUTMWf0
確かになんとなくGXそろそろ終わりそうなんだが
破滅の光はどう話に絡ませるのやら
ダークネス倒して十代が「これから俺は長い旅にでる・・・」と言い残し宇宙に飛んでそのまま終わりとかありそうだから困るw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:50:43 ID:Ns5EQ6cx0
全くだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 18:58:56 ID:H9OhdSMh0
オレ、覇王十代もう1回みたい。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:05:56 ID:lLINcXGz0
今月発売した文庫本に漫画版の話があったな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:55:14 ID:6xOitP1y0
>>751
kwsk
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:26:49 ID:jG5ksyHkO
そろそろ遊戯が出そうなんだが
フード被って顔が見えない仕様で
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:06:09 ID:d0BUTMWf0
予告に出てた遊戯デッキがなんかフラグっぽいよな・・・w
次からはもうダークネスとの戦いなのになぜ・・・やはり

相棒「ちょっと借りるぜ」

・・・な展開を期待せざるおえないw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:44:43 ID:oW3+aFA6O
その次の回の展開考えるに
遊戯デッキのためにやってくるミスターT
それを撃退しようとするオブって感じじゃないのか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:54:43 ID:p2/pcpvX0
思ったがブラマジとか入った大切なデッキを2年も預けっぱなししてていいのか遊戯
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:56:31 ID:EXvaV36P0
コピーや複製ではないんだよな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:09:21 ID:McALciZLO
あれはアテムデッキだからいいんだろ
サイマジとか展示されてないっぽいし

舞台に童実野町が加わるとか明らかにフラグだよなw
俺はDMもGXも同じくらい好きだから嬉しいけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:46:36 ID:PHIowOuz0
DMもGXも好きだが前作主人公が本筋に絡んでくるのに
あんまりいい思い出がなくてちょっと怖いな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:55:09 ID:tp6elqgrO
アルカナフォース―THE FOOLが何で出ないのかと思ってたが、ローマ数字に0が無いからか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:59:23 ID:YlZwvUX/0
>>759
アムロぐらいのチョイ役で良いよな・・・
迷宮兄弟出たんだからキースとか骨塚とか出て欲しいけど・・・
翔対骨塚って結構面白そうじゃね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:06:44 ID:C9F1VdvOO
一人二役楽しそうだけど骨塚って生きてたっけ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:14:17 ID:4Ql4URCL0
>>762
生きてないなw
個人的にゾンビ翔VS骨塚 とか面白そう
同じ理由でヘルカイザーVSヴァロンとか
皆が声似てる、似てるって理由で城之内VS猪爪誠とかも面白そうだw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:24:10 ID:IDIlk/DM0
>>760
Zでのアムロみたいに数歩引いた立場から主人公達をサポートする
・・・なら別にいいんだがな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:40:28 ID:geK4IMn70
今だったら無印メンバーと互角に戦っても違和感無いから出てもいいと思うが・・・
せっかくここまでGXキャラだけでやってきたからあんまりかき回して欲しくないというのもあるな・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:24 ID:2jBzBUR+O
青眼とかを神聖視し過ぎな人は勘弁して欲しいなあ
その煽りを食らって青眼デッキ使いを出せないし、ラー出したらけなしまくるし…
エクゾディアですら難癖つける人いたよなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:03 ID:qswrGuAB0
ふぅん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:06:26 ID:UDMgxizv0
DM好きでGX認めないってのもいるからな
批難やいざこざは避けたいし出ない方がいい
でもGXにおける海馬・ペガサスの扱いはうまいと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:20:30 ID:qrAvWvDd0
というか単純に無印終わった数年でモンスターのデザインは細分化するわ、
テーマデッキ群の強化、カードパワーのインフレで今更新旧対決しても単純に微妙
TCGとしてはまぁ良いことなんだろうけど遊戯デッキとか最高攻撃力2800ですよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:31:47 ID:eI3FqxKd0
>>768
狙ってきたかのようなIDだな!

とりあえず十代のワンマンプレーになり過ぎないように
仲間らを混ぜて綺麗に収めてくれればいいな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:40:10 ID:4/TsL7DbO
>>768
IDすげえ

剣山と竜崎のタッグとかは見てみたいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:46:58 ID:UDMgxizv0
俺、DMとGXの懸け橋になるのが夢なんだ…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:14:06 ID:TYaGLhD50
正直、今週の話は泣けた。
本気のクロノス先生は俺のイメージに近い強さだったし最高だった。
植田浩二いい仕事しすぎだろ。
ってかどんだけフレイムウィングマン好きなんだよww

来週吉田で本筋っぽい話を植田とやすゆきがやるみたいだが、ホルス使いは
今後本筋に絡んでくるのかな?


774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:15:35 ID:coewLpx+0
マイナーな声優ネタとしては、ミスターTとDMのニンジャマスターの人とか面白そうだ
忍者デッキVS帝ガチデッキとか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:04:50 ID:3L8eDFTi0
そろそろ魔法使いが強化されても良いと思うんだ・・・
GXになってから魔法使い系のモンスターが激減して余でてない・・・
そりゃ元から優秀な種族だけどさ・・・
かわいい絵柄ばっかり増えてエース級が出てない気がする・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:26:20 ID:B0OQ0wsDO
恐竜さん、魔法使い、植物、風属性強化パックがあっら50箱買う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:36:42 ID:YDGH5hguO
OCGの新シリーズ的に考えてこれは三月終了説かなり濃厚になったな…
せめて10月まではやってほしかったし残念だが
今のスタッフなら綺麗に終わらせてくれるだろう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:58:18 ID:42AaD57s0
1月最後の週がDAの危機(仮)だよな?


3月までに収集つくのか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:01:08 ID:cINbk/2g0
新シリーズに登場しそうなGXキャラでも考えるか
主人公的に考えて十代
語り継ぐもの的に考えて翔
プロ的に考えてカイザー、エド
異世界的に考えて三沢、タニア
社長的に考えて社長
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:02:59 ID:6w4GZLa1O
ヨハンニが1週でやってくれます
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:16:52 ID:YDGH5hguO
ソードマスター十代と言う単語が脳裏をかすめた年の暮れ
まあ大丈夫じゃない?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:25:48 ID:4/TsL7DbO
最終話 希望を胸に 
十代「チクショオオオオ!くらえミスターT!ラス・オブ・ネオス!」
ミスターT「さあ来い十代イイ!私は実は一回殴られただけで死ぬぞオオ!」(ゴツン)
ミスターT「グアアアア!こ このザ・ガチデッキと呼ばれる四天王のミスターTが…こんな小僧に…バ…バカなアアアアアア」(ドドドドド)
ミスターT「グアアアア」
ミスターU「ミスターTがやられたようだな…」
ミスターR「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
ミスターE「人間ごときに負けるとはカードの面汚しよ…」
十代「くらええええ!」(ズサ)
3人「グアアアアアアア」
十代「やった…ついに四天王を倒したぞ…これで鮫島校長のいる校長室の扉が開かれる!!」
校長「よく来たなヒーローマスター十代君…待っていたぞ…」(ギイイイイイイ)
十代「こ…ここが校長室だったのか…!感じる…校長の魔力を…」
校長「十代君…戦う前に一つ言っておくことがある お前は私を倒すのに『ハネクリボー』が必要だと思っているようだが…別になくても倒せる」
十代「な 何だって!?」
校長「そしてお前の仲間はやせてきたので最寄りの町へ解放しておいた あとは私を倒すだけだなクックック…」(ゴゴゴゴ)
十代「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある このオレは前世が王子だったような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
校長「そうか」
十代「ウオオオいくぞオオオ!」
校長「さあ来い十代君!」

十代の勇気が世界を救うと信じて…!
ご視聴ありがとうございました!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:14:44 ID:TYaGLhD50
今の状態から3月中に終わらすなんて無理だろ・・・w
4月からがダークネスと本格的な戦いになるんじゃね?

3期あんなスカスカにして引き延ばしたんだから今期一杯は頑張るだろ、OPも気合入ってるし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:55:46 ID:CxE5leWR0
>>766
青眼とラーの設定を調べてから来い
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:24:28 ID:Mfc7D0HrO
>>784
その「設定」とやらが問題なんだよ
青眼は世界に3枚しかないから当然青眼使いもいない、とか
自分で自分の首を締めてるとしか思えない
結局青眼は変則的に1話出て来ただけで終り、販促にならないから新サポートも出ず
懐古主義者の自慰のおもちゃとして存続し続けるしかない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:43:17 ID:B0OQ0wsDO
3期はVSユベル意外最高だろ。みんなかっこよかったし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:56:38 ID:CxE5leWR0
>>785
サポートが出ない?
OCGやったことあるならそんな事言えないよね
大体青眼は社長のものなんだし社長以外が使ったら反発起きるだろ
キサラが青眼だったっていう設定ももしかして知らないとか?
設定が悪いとかなつまんスレでそんな事言ったら
袋叩きにあうぞお前
でラーはスルー?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:10:16 ID:uGszlsQ20
3月の卒業で一旦締めて、4月から十代大人への旅編とか・・・
ねえかな、やっぱり(w
まさかOCGも光のなんたらパックで最後じゃねーだろうな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:24:37 ID:rPoFzIjY0
>>787
お前顔が真っ赤だぞ。どんだけ必死なんだよww
OCGプレイヤー兼アニメ見ている人でも、青眼デッキスキ〜って人もいるだろ
でも、アニメでは海馬しかそのカードを持っていない設定だから、次週の卒業デュエルとか、ミスターTのデッキにする事もできない、ってことだろ
スタッフは旧キャラ出す気あまりないみたいだから、当然青眼の出番は少なくなる。

OCGがアニメ関係なしにサポート出すなら別だけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:32:50 ID:CxE5leWR0
顔真っ赤なのはお前さんの方だろ
何故そこまで青眼に拘る?
ドラゴンを販促したいならOCGにはいくらでも強力なドラゴンは居る
新パックにも強力なドラゴンが出るみたいだし
11月に出たパックにも制限候補といわれてるダムドがある
本当にOCGやってる?
やってたらアニメ関係なしにサポートとか言えない筈だよ?

懐古懐古言うが一番青眼に拘ってるのはお前さんじゃないかい?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 10:57:39 ID:cU7qC0NN0
青眼は作画によってはフォルムがちんこなので子供番組に出せません
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:04:41 ID:+AEkYry60
原作からして青眼は海馬しか持ってない設定だと思うんだけど
和希に文句言ってるの?この人は
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:10:27 ID:Mfc7D0HrO
青眼には高等儀式術のコストにするとか絶対魔法禁止区域によるノーリスク除去とか
色々使い回し利くんだけどそういうのはアニメでは全部見られそうにないのが嫌だな
ミスターTならそういう使い方してくれただろうけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:18:59 ID:CxE5leWR0
儀式の生け贄ならドーマ編でやったぞ
絶対魔法禁止区域は通常モンスターを魔法効果から守るカードだから
ノーリスク除去ではない
しかしこのスレではガチ=ミスターTしかないのか?
レベッカやX、クロノスやエドを忘れたのか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:29:03 ID:Mfc7D0HrO
>>794
ストライクオブネオスで出たカードを何でドーマ編の海馬が使えるんだよ…
あと滅びのバーストストリームって魔法カード知ってる?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:30:23 ID:+AEkYry60
高等〜は青眼以外のレベル8通常モンスター使っても何の問題もないよね

>>794
>>793が絶対魔法〜で言いたいのは
http://yugioh-wiki.net/index.php?cmd=read&page=%A1%D4%CC%C7%A4%D3%A4%CE%C7%FA%CE%F6%BC%C0%C9%F7%C3%C6%A1%D5&word=%CC%C7%A4%D3%A4%CE
これの14行目の事かと

しかし特別でもなんでもないただのモンスターだってんならわざわざ出して欲しいなんて言う必要ないと思うけど
なんでそんなに青眼を他のキャラに使ってもらいたいの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 11:43:03 ID:CxE5leWR0
>>795
儀式の生け贄に使ったのは「白龍聖騎士」だね
>>796
青眼の販促したい、でも社長は嫌いな社員なんじゃね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:09:13 ID:J+TQbThLO
なんか昨日からブルーアイズでもめてる感じだね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:15:47 ID:CxE5leWR0
遊戯王で一番人気のあるモンスターだからな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:16:40 ID:9GkzSBg80
人気故に喧嘩の火種になる青眼カワイソス
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:23:22 ID:OST98Fz00
青眼「私のために争いはやめてください><」
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:25:26 ID:YDGH5hguO
新シリーズが始まっても青眼は出せないだろうな
たとえその新シリーズがDMGXとは世界つながってなくても騒ぎ立てる狂信者が出て来る
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:27:05 ID:d2SD7Du8O
こういうの青眼厨というのか
明らかに一人の痛い奴が騒いでるだけだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:27:08 ID:J+TQbThLO
主人公のカードじゃないんだけどね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:27:10 ID:CxE5leWR0
戦士:相棒、凡骨、舞、十代、エド、タニア
獣:隼人、ミセス・マイコ、ヨハン
獣戦士:ピート・コパーマイン、デッド・バニアス
爬虫類:コブラ、小日向星華
岩石:王様&相棒、三沢、北森玲子
恐竜:竜崎、三沢、剣山
ドラゴン:社長、ウィラー・メット、長作
機械:キース、ヴァロン、翔、クロノス、カイザー
鳥獣:舞
炎:オブライエン
水:三沢、漫画明日香
雷:無し
悪魔:王様、闇のPK、闇マリク、覇王、デプレ・スコット
魔法使い:王様、相棒、アモン
昆虫:羽蛾、
天使:イシズ、天馬月行、レジー・マッケンジー
アンデット:骨塚、ティラ・ムーク、カミューラ

次回作じゃ主人公は炎使い、ライバルが雷使いで良いよ
それにしても戦士、機械、悪魔多いなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 12:59:45 ID:44hF7Gs40
4期終わったら一旦十代以外の3年をリストラしてまたアカデミアが舞台だろ。
これならその時の気分でいつでも打ち切れるし
残る現レギュラーはクロノス、レイ、剣山で2人変な語尾が二人もいるのは嫌だが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:12:28 ID:IgLfIL500
舞台がアカデミアになったらGXメンバーもある程度出せるから嬉しいが
心機一転して欲しいと言う気もあるんだよなあ
まあアカデミアでなくてもDMメンバーよりは自由に出せるかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:13:12 ID:UWLQHXCQO
デッキを失ったピアニート十代が出てくるんだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:13:31 ID:MI9ZdMDE0
新シリーズの主人公は鬼畜バーン
相手「俺のターン!!モンスターを守備表示で召還!!ターンエンド!!」
主役「俺のターン!!カードを三枚セットターンエンド!!」
相手「俺のターン!!モンスターを生贄に捧げ上級モンスターを召還!!」
相手「俺のバトルフェイズだ!!攻撃!!」
主役「スケープゴート発動!!更にチェーンでお邪魔トリオ!!」
相手「何をやる気だ?構わずトークンを攻撃!!」
主役「停戦協定発動!!フィールドのモンスターは8体ッ!!
    ゆえに4000のダメージを受けてもらう!!」
         アボーン
第1話のデュエル時間役2分
こんな感じでよろしく!!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:32:23 ID:OST98Fz00
パーミッションとかデッキ破壊する新主人公とかどうよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:36:27 ID:IdzvOFR30
まあ主人公は遊戯よりもジャンルが豊富なファンタジーデッキでいいよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:42:23 ID:rPoFzIjY0
>>808
テラ逆転裁判w
あそこまで出っ張られると困るかも
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:44:53 ID:IdzvOFR30
もし破滅の光がライトロードだったらなんかカオスだよな・・・w
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:50:10 ID:6w4GZLa1O
カース・オブ「DM厨さん、たまには私のことも思い出してくださいね」

デーモン「(^ω^ )」
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:52:25 ID:YDGH5hguO
中の人的には食われた新主人公なんだがなw
あれは良くない例
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:57:16 ID:CxE5leWR0
>>806
十代切って万丈目主役でいいよ
>>807
ペガサスとか思いっきり出てるぞ
DMメンバーがそんなに出しゃばらないのは
出るとレイとか一部のキャラが霞んじゃうから出ないだけで
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:48:10 ID:dTGNrMTT0
>>805
羽蛾がいるのに梶木がいなかったり、漫画明日香がいるのに漫画三沢がいなかったり
挙句戦士機械悪魔が多いとか無理矢理言ってないか?
ソードマンをちょっと使ったくらいで表遊戯が戦士使いとかどんだけー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 14:53:46 ID:CxE5leWR0
梶木の存在は忘れてた
漫画三沢のモンスターは妖怪族でOCG的にどの種族に分類したらいいかわからなくてな
相棒はどちらかというと戦士+機械+魔法使いデッキか
戦士機械悪魔が多いのはアニメでもOCGでも優遇されてる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:04:07 ID:+2CoSfLk0
漫画三沢はアンデッドじゃね?めずきてきに考えて
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:11:34 ID:dTGNrMTT0
別に種族に分けなくてもいいと思うけどな
社長は青眼以外にもブレイドナイトやデスグレムリン、ブラッドヴォルスにXYZマテリアルと雑多だし
表遊戯もブロックマンやガンドラ使うし
王様が闇属性デッキと言えるかも知れないけど、そのくせ絵札の三銃士や磁石の戦士使うし
言われてみれば漫画三沢は妖怪族だったな、スマンカッタ。業火と馬頭鬼がカード化されたもんでそれ基準で考えてた。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:15:29 ID:CxE5leWR0
妖怪ってアンデットなのか?
悪魔ってイメージも薄いし何種族なんだろうな
>>820
社長=青眼なイメージがあった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:20:35 ID:B0OQ0wsDO
>>806
たまにはプロと10JOINのことも思い出してあげてください
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:28:08 ID:2dhKt9V30
JOINはレッドアイズ系とウォーリア系(パワーデッキ?)使ってたよな
前者はドラゴンで分けれるけど後者は戦士に近いけど種族的には微妙
プロは戦士
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 15:45:51 ID:d2SD7Du8O
アモンの魔法使い族ってエクゾか
雲は存在抹消かよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:20:56 ID:2dhKt9V30
アモン涙目www
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:55:31 ID:CxE5leWR0
雲って何種族だっけ?
水か天使だったような気がする
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:58:57 ID:oFLyC8P+0
ググれカス
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:00:40 ID:d2SD7Du8O
半端な知識で種族分けとか勘弁
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:11:02 ID:oRQwilaQ0
エアサーキュレター(?)はないわな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:13:27 ID:zGEiq6NKO
雲は目以外天使だったけか
ってかカテゴリモンスターは種族統一されてるわけじゃないからな
ネオスペーシアンといい宝玉獣といい
でも最近魔法使いメインがまったくでてないのはさすがに寂しい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:22:12 ID:J+TQbThLO
サンダーも一応獣族を使ってるのですよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:27:55 ID:CxE5leWR0
十代がブラックマジシャン使えばいいんじゃね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:30:07 ID:YFLCoYQo0
>>832
なんでさっきからやたら無印に拘ってるんだ?GXはGXだろ
ブラマジはエクスクルーダーがいるからいらないです
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:42:04 ID:CxE5leWR0
青眼は社長専用なんだから拘るのは当たり前だろ
>>830はエクスルーダーのような「HEROデッキの中の一モンスター」ではなく
マジシャンデッキをメインで使うキャラが見たいって言ってるんじゃないの
そもそもそのエクスルーダーとやらは4期じゃOP以外出番無いんだが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:46:38 ID:OST98Fz00
BMも開闢も使ったのに無視される神楽坂くんかわいそかわいそなのです
昆虫デッキなのに無視された胡蝶蘭先輩かわいそかわいそなのです
天使デッキなのにryもけ夫ry
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:47:06 ID:2dhKt9V30
社長専用(笑)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:48:04 ID:2dhKt9V30
そろそろ大山君のことも…


とか言ってたらキリがないぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:48:26 ID:9GkzSBg80
最近どのスレもやけに香ばしいな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:56:53 ID:2dhKt9V30
冬休みだからです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 17:59:23 ID:CxE5leWR0
>>835
あくまでレギュラーと何話もかけて戦った敵を書いた
本当は蘭載せたかったがただのチョイ役なので外した
>>836
実際に社長専用だろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:02:15 ID:GUb9486O0
ID:CxE5leWR0

こいつ痛いな
普段から空気読めなそう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:09:44 ID:OST98Fz00
原作信者だけどGX世界でペガサスが青眼レプリカを販売しマースとか
ラーみたいにコピー作ったら盗まれましたナイトメアー!いう展開になって
青眼使うデュエリストが現れて挑戦してきても別に「青眼は社長専用><」と怒ったりしないよ
ていうか、GXではカイバーマンが既に使ってるし
むしろその展開で新サポがガンガンでて更にOCG化されればうめえwwwな青眼ファンデッカー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:14:12 ID:CxE5leWR0
ペガサス自身がトゥーンをレプリカ販売してない時点でそれはない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:14:23 ID:6w4GZLa1O
DM系は出るな
GXはもうスタイル築いたからその方がいい


つか面白くないしwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:15:47 ID:E0LbSuJR0
最終的に第2回バトルシティ開いて欲しい

決勝は社長と覇王で
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:17:42 ID:CxE5leWR0
>>844
どうした何か嫌な事あったのか?
青眼デッキにボコボコにされたのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:18:32 ID:GUb9486O0
無印もGXも両方好きだがなんで無印キャラやモンスター出したがるんだろ
GXはGXで確立してんだからいらねえっての
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:18:36 ID:2dhKt9V30
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:22:34 ID:CxE5leWR0
>>847
誰も出したいなんて言ってないぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:25:47 ID:OST98Fz00
>>844は折角の新シリーズなのにDMと同じ事をやっても面白くないって意味じゃないのか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:28:25 ID:YTMBSMhz0
一応販促アニメ?なわけだし、原作付のDMとは違って新しいカードはアニメで出さない限り宣伝できないし
デュエルパートをメインに作ってるイメージがあるから、尚更色んな見せ方が必要になるわけだし
いつまでも過去のカードばっかに頼ってるわけにもいかないんだろう、その辺よくわからんが
DM時代のを出すならあくまでも遊戯デッキの回とかトライアングルデュエル回みたいな時ぐらいでいいかと
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:31:22 ID:CxE5leWR0
明らかにあの言い方はDMを舐めた口調だなw
なんか辛い事があったようだが
>>851
4期は過去のカード使いまくってるよね
おまけに過去のカードの進化カードもボロボロ出るし
大体OCGの人気カードを出さないで宣伝とかw
今更ホルスかよ4年前にもう出たって感じw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:33:07 ID:GUb9486O0
あれこいつケチョンか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:33:41 ID:2dhKt9V30
おいおい召還させるなよ
ケチョンはこんなに頭良くない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:37:02 ID:OST98Fz00
昨日からずっと粘着スレで暴れてるクズじゃないの
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:44:52 ID:2dhKt9V30
誘導してもこないし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:47:23 ID:UWLQHXCQO
いつかイエローアイズブラウンドラゴンとか出るよきっと
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 18:54:27 ID:CxE5leWR0
カイバーマンがレギュラーになったら面白そうだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:23:25 ID:mHTLzzyV0
この空気の読めなさ・・・腐女子か。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:25:50 ID:GUb9486O0
リアル工房な気がする
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 19:57:09 ID:rPoFzIjY0
レイがレギュラーになったら面白そうだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:15:22 ID:oAX4GCxh0
ケでも例のにわかちゃんでもないみたいだな
また新しいキチガイ誕生か
遊戯王スレも大変だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:20:46 ID:TLFhQknt0
ただの冬厨だろ
かまうから住みつくんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:20:54 ID:wnNj+0h/0
どうでもいいんだけどさ
NASが日付間違えてる。8月1日が休みだったのに15日が休みになってる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 21:50:07 ID:YDGH5hguO
NASだし仕方ない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:16:42 ID:CxE5leWR0
>>861
既になってるじゃん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:59:19 ID:MI9ZdMDE0
>>866
三沢の代わりみたいな役だけどな・・・
そのうち
翔「あ、レイ居たんだ」
レイ「居ましたよ最初から」
ってなるのも時間の問題
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:33:05 ID:mHTLzzyV0
姑息なとこも三沢にそっくりだな。やはり一期の十代VS三沢はミスだった。
対十代専用デッキで戦うなら勝って当たり前な上勝たないと雑魚臭がつく
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:55:55 ID:oAX4GCxh0
対十代専用デッキなくせに、対策らしい対策が封魔の呪印だけな上に、
サンダーと戦った時に使った水デッキのままだからな
フュージョンゲートとか使われたらどうするつもりだったのかとw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:23:39 ID:66WcYJSlO
三沢の場合デッキが一つじゃなかったのがいけなかったと思う
そういうキャラだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:29:59 ID:gx1TUB4s0
三沢はちびっこたちにメタデッキという概念を伝えるキャラ、というレスをどっかで見て納得した
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:30:41 ID:fgvgj3UH0
もしアルカナフォース=破滅の光だったら
今後の展開からしておもいっきり力関係が破滅の光より暗黒の世界のほうが上ということになるんだよな・・・w

GXの世界ではここまで異世界や精霊やらと強大な力が眠っている星は地球のみなんだろうな
他の星にもあったらキリがないw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 02:16:45 ID:xAmX6Xwx0
今ユベルとネオスが融合してユベネオスになる電波を受信した
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:10:14 ID:U+CqN3O30
今年の名言は、デッキ切れ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 04:11:43 ID:ArqOkP1y0
>>873そこはパック名にちなんでファントムネオスだろw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 07:26:19 ID:sm6WXGRZ0
もうユベルはいいってば
キャラはキモいしカードとしても弱いし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 08:47:41 ID:fgvgj3UH0
たしかにユベルは以前ほど好きじゃないな
と言っても再登場は楽しみだが
今はミスターTの時代だw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 09:09:43 ID:FUbnFMaLO
>>871
それでちびっこたちに汚い男だと嫌われてリストラされたんだな、納得
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 12:39:46 ID:ZA7bN1FO0
デッキのキャラ立てに失敗するか否かが勝敗分けるとは前々から言われてる
攻撃力4000位でもスゲーだったGX最初期に攻撃力8000を叩き出したサイバーと、
攻撃力36900とかやっちゃった後で登場した虚弱体質D-HEROは私的にかなりの成功例
逆にユベルデッキはラスボスにしちゃ微妙すぎた。攻撃力0だとぉ聞き飽きたわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:21:08 ID:6bWnKRhIO
攻撃力0+反射ダメージはジャンプの伝統ボスだからな……
サクリファイスみたいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:26:38 ID:66WcYJSlO
カイザー対ユベルは燃えたな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:26:52 ID:qD41HNh/0
俺たちのデュエルは…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 13:49:31 ID:WafMLVbe0
ユベルデザインはいいんだけどね
最終形態とレインボーネオスが向き合うシーンは勃起もの
それまで人型ばかりだったし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:53:41 ID:/H98gokb0
>>879
キモイ文章だな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:10:41 ID:lLW+gJcKO
ユベルはデッキよりもその言動の方がインパクトあった
寡聞にして報われたヤンデレなんて初めて見たよ

まあ本来の対象であるお子様がたのみならず大きなお子様こと本スレ住人もドン引きだったわけだが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:19:01 ID:USvj14PJO
なんでスタッフはユベルの前世を素直に女にしなかったんだ


レインボードラゴンのデザインは痺れたな
やっぱり龍はいい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:21:17 ID:olPnaSOQ0
ヨハンとかユベルは腐女子に媚びるつもりでデザインしたんだろうが、思いっきりコケたな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:25:35 ID:OIFMCbnm0
ユベルがこけたとか・・・どれほどユベリストもといユベルデッキ使いが増えたかしらないからいえるな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:27:38 ID:0c6XlS/n0
GXで腐に媚びてもなんの利益も無いんじゃね?
あいつらOCGよりキャラソンとかのほうが好きだし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:28:01 ID:7xkCwenG0
キャラ叩きは控えろってテンプレが読めないのか?
ユベル叩いてるヤツら、ユベル好きの俺に謝れ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:28:38 ID:OIFMCbnm0
まあ、ユベルのキャラスレ未だに結構伸びてるよなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:31:00 ID:7wq6c4IsO
ここまでゲームから除外
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:35:18 ID:fgvgj3UH0
>>887
ユベルはありきたりな腐目的とは違うと思うんだw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:40:31 ID:O1AfN4Tl0
ユベルはデッキ組むと結構面白そうだ
未だにどの形態のユベル持っていないから組めないけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:42:02 ID:Y4YEalMz0
そうだそうだ俺にも謝れ
腐を狙ってあんなのが生まれるわけないだろw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 15:43:08 ID:fgvgj3UH0
ユベルはどうせならもうちょっとグロイモンスター出してほしかったな
ロータスのデザインはよかったけどなんか全体的に中途半端な感じだったからなデザインが
ベルセルクの使徒みたいなのを出してほしかったw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:03:01 ID:qbBf1UAcO
ユベルって女の子じゃないの?
腐を狙った訳ではないんじゃ…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:08:49 ID:66WcYJSlO
>>887
とりあえずヨハンは人気だぞ
日本でも海外でも
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:09:34 ID:aZ0JoE9eO
>>891
そりゃ落としたらさらに大変なのが生まれるからな
破壊されないよう頑張っているんだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:13:57 ID:fgvgj3UH0
>>898
デザインは好きなんだがな・・・どうしても感情移入できないキャラだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:15:24 ID:sm6WXGRZ0
ヨハンなんてポケモンライクモンスター使いのとってつけたような青二才で
展開の都合上でわざとらしーく十代と仲良くなって、役割終えたらサヨーナラだし

あんなので人気取れるなんて簡単でいいな・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:15:57 ID:USvj14PJO
ユベルもヨハンも中の人の演技があってこその人気だと思った
あれは本当にすごかったよ

海外だとヨハンは常にテンション高い喋り方でイラっとするし
ユベルはなんかすごいかわいい声になってるけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:19:45 ID:0c6XlS/n0
実際ヨハンってどれくらい人気があるんだろうか
俺的にはオブ→ジム→ヨハン→アモンなんだが
レインボードラゴン召喚した時はすげーよかったが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:20:55 ID:66WcYJSlO
GXの海外版は酷いことになってるな
一期のカイザーがヘルカイザー口調だったり翔がナルシストだったり
万丈目にいたっては三期の最初で明日香のことが嫌いになってるし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:22:56 ID:fgvgj3UH0
>>902
ヘルヨハンはよかったなw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:25:30 ID:O1AfN4Tl0
4KIDSの改悪はどのアニメでも同じなんだよな
DMもすごい改悪
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:25:55 ID:o593Volu0
ユベルのキャラは本スレでは評価良かった気がするけど・・・。

一時期ユベルスレになりかけたし。
やばかったのは超展開の方だろ・・・。

っていうかあの超展開をみんなはどう思ってるんだ?
過去ログ見てもよくわからなかった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:48:01 ID:lLW+gJcKO
ヘルヨハンの演技はすごかった
本来のキャラが完全に食われてたな
>>903
非常に微妙な話題だが
狙ったであろう層には大受けした、とだけは
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:48:25 ID:X+Nk7SBV0
アンチの方が多いぞ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:48:41 ID:yoLFr/4ZO
136話〜143話は何回見てもいいな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:49:05 ID:7wq6c4IsO
当時実況してたが、超展開wwwってレスばっかだった気がする
特に前世の下りから
割とAパートで感動してたが、あの辺は衝撃的すぎてついにGXがぶっ壊れたと思ったな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:51:25 ID:O1AfN4Tl0
OCGと超展開に惹かれてGX見ている部分あるから
いいぞ、もっとやれ!と思ってしまう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:58:18 ID:USvj14PJO
>>911
俺も5分くらいずっと「ええええええええええ」としか書き込んでなかった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:58:22 ID:X+Nk7SBV0
>>912
やぁ俺
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:59:57 ID:7iXada/V0
>>907
俺の身の回りでは、
ネット環境無い友人「この前のGX無茶苦茶泣けたよな」
2ちゃんねらーの友人「昨日のGX俺爆笑した」
実際の会話とは多少の差点があるけど概ねこんな感じだったな。参考程度に
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:00:15 ID:o593Volu0
俺もだ。

超展開なGXが好きだ。

どう考えてもやばいけど。
でも超展開なGXが好き。


実況のログは持ってないんだぜ・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:02:25 ID:/4+z1cez0
>>912
あるある
あの斜め上っぷりはある種心地いい
浜カイザーを見てまだまだやってくれると思った
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:03:45 ID:o593Volu0
浜カイザーは衝撃的だった・・・。
もう何が起きても驚かないと思ってたのに・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:05:18 ID:7iXada/V0
3期ラストの前世話は2期ラストの
斎王が見せた未来のヴィジョンの時と同じ様に解釈すればおk。
ようするにあれはこれからの放送の伏線なんだよ!

そう言えばアモン、どこに消えた…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:09:42 ID:yoLFr/4ZO
俺は166話のエドの嘘あらすじに吹いた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:23:25 ID:66WcYJSlO
ヨハンと前世からの知り合いとかだったら伏線らしき物もあったんだけどな
まさかユベルがくるとは思わなかった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:43:46 ID:7wq6c4IsO
ヨハンは精霊説が面白そうだと思った
精霊を家族と言う高三なんてメルヘンすぎるしな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:59:29 ID:zgZEY5xG0
実際は、超展開=ただの説明不足なんだけどな
でも、3期キャラ、1期キャラが叩かれすぎ、みんなデュエルみたい。不満爆発
だから、スタッフも素人が見ても面白いように、2chのネタを実体化してがんばってるんだろ
でも、最後はうまく入れ替えて、元に戻すネタに期待してたんだけど…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:10:26 ID:jzDqPvVh0
>>904
翔「Hold me!(抱いて!)」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:14:38 ID:yoLFr/4ZO
ヨハンは過去で十代と何かしらあるな。
黒幕でもおかしくない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:56:02 ID:o593Volu0
>>923
一期キャラをああしてしまったのは覇王化のためなんだろうけど。
覇王化させる為だけなら消滅させるだけでいいように思えてくる。
普通に展開の犠牲なんじゃないか?

三期キャラは・・。
前半優遇されてたからかな?
催促アニメでもある以上、仕方ないような気がする。
あんな微妙な扱いになるんなら、何で猛プッシュしてたのかよくわからない。

ドーマ編的なものに挑戦したのが三期だと思ってる。
だから感情珠とかやったんじゃないかな?
アモンはそういう意味では重要な存在だった気がする。
ただ、話全体の流れにあんま関われなかった気もする。
催促的に考えると雲魔物がリストラされたりしてる。

ジムは催促的に失敗しちゃったわけで。
オブライエンは結構いい位置にいたと思う。

結局ヨハンとの親友設定って一体・・・。

狙って超展開にしてるというのが俺の中で定説になっている。
前世の伏線はないし、予告にも前世関連全く出てこなかった。

超展開好きだけど、やっぱり突っ込み所だらけだよな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:03:39 ID:/IGWXFxl0
>>926
長文 うざいです
ブログでやれ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:03:51 ID:sm6WXGRZ0
英語版GXは十代と明日香が2期の段階で既に付き合ってるからな
しかも翔はナルシストのガチホモで亮は弟をクズだと思ってる外道兄貴
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:20:03 ID:jzDqPvVh0
>>928
…全然ガチホモじゃないよ><
カイザーに至っては弟に「I love you(愛してるよ)」まで言ってるんだぞ!
翔はコアラに「I lovery」だけどなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:22:51 ID:llrPzrJM0
3期のBGM神曲ありすぎて困る
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:44:22 ID:ZA7bN1FO0
無理矢理後半に一話完結入れてないし終盤が一番盛りがったのは三期だよ
ラストデュエルが盛り上がらないのは玩具系アニメにありがちってことでひとつ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:49:29 ID:o593Volu0
まあ、そうだな。

137話だけはどうにかならなかったのかと思っちゃうけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:54:01 ID:lLW+gJcKO
3期はヘルカイザーvsヘルヨハンとオブライエンだけで全て水に流せる
あとネタ的な意味で覇王
正直ヨハンより余程3期で「新しく出来た友人」ポジやってるよなオブ…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:24:23 ID:jzDqPvVh0
>>933
ヨハンは漂流教室編でものすごいブーイングだったからなw
かくいう俺もブーイングしまくった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:51:32 ID:FcPZ6s3I0
ヨハンは性格の設定が曖昧だったのか回ごとになんかキャラ違ったよな
漂流はアニメスタッフがもうなんでもヨハンに仕事押し付けてるような感じだった
皆を引っ張る誘導役ならオブが適任なんだからもっと任せるべきだったし
十代に注意や諭す役ならジムの方が大人っぽいから納得しやすい
それでデュエルシーンだけはワクワクさせてる演出だからあれじゃあな‥
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:54:31 ID:X+Nk7SBV0
ヨハンは最初のデュエルまではよかったんだよな。
破壊するカードは入れてないとか最高じゃん!だったけど・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:03:28 ID:fgvgj3UH0
>>935
スイッチの切り替えが早いやつと思えば・・・無理があるかw

果たしてヨハンは再び敵として出てくるのかどうか・・・?
それにしても斎王が中ボスとして出てくるのはダーツが中ボスとして出てくるぐらい違和感がw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:03:33 ID:O1AfN4Tl0
ヨハンはレインボードラゴンハッタリかまして「なんちって!」というのが良かった
明るい電波少年のジャイアンデルセンキャラのままだったらどうなっていたんだろう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:07:24 ID:olPnaSOQ0
ヨハンはどこで路線間違ったんだろうな…
始めはいいキャラだったのに
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:16:33 ID:/H98gokb0
ヨハンは漂流教室編でのイメージ悪いからなぁ
皆が協力してるのに一人でカリカリしてたし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:28:48 ID:rLd42+W30
デュエルが多いわりにつまらなかったのもあるな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:32:55 ID:FcPZ6s3I0
>>937
それも思ったが初期とあまりにも違いすぎるシーン多いし
あれはやっぱりスタッフのキャラ付けがおかしいとしか思えんよw


ヨハンはタッグフォース2だと初期と同じ天真爛漫な性格でどの話でも統一されてるから
明るくてよくボケてるしどっか抜けてるしジャイアンだけど憎めないしですげー良い奴なんだけどな
帰ってくるなら頼むからもう変な改悪しないでくれよスタッフ‥
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:40:46 ID:O1AfN4Tl0
「なんちって!」
「十代の子分は俺の子分」
「セコイは素晴らしい」
「そこまで合体するか!」

初期のヨハンは十代と電波コンビ組んで周りを振り回してた印象
特に剣山が振り回されていた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:43:28 ID:o593Volu0
あれ見ると剣山が普通の人間に見えてくるから困る

スペースザウルスを翻弄する電波は凄いって事か?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:49:18 ID:FUbnFMaLO
>>942
TF厨はアニメにゲームの設定押しつけようとするところが嫌いだなあ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:50:27 ID:lLW+gJcKO
まあキャラが脚本の都合で安定しないのはGXキャラではよくあること
4期に入ってから全体的に安定してるしヨハンも大丈夫じゃない

3期後半からの扱いは不憫ってレベルじゃないしな、ヨハン
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:56:54 ID:o593Volu0
TFはそういうのがないから逆に安定してるって言いたいんじゃないか?>>942は。

後半の扱いは不憫ってレベルじゃないがキャライメージをかなり浸食されてしまっている。

そういや覇王編終了時にヘルヨハン登場でへル化させときゃいいとか思ってんだろ的な批判があったな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:18:25 ID:VxwgXhwZO
3期の主軸だったのに最終的には蚊帳の外になってしまったヨハン
CMでしか輝けないのかヨハンは
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:21:34 ID:ISg3lwM70
ヨハンが駄目なのはいきなり十代と馴れ合ったからじゃね
万丈目やエドは十代と最初仲悪かったけどデュエルで和解した
それに対しヨハンはぽっと出の新キャラのクセに
「昔から親友でした」的な描き方されてて
そこら辺に違和感感じた人が多かったと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:22:39 ID:jzDqPvVh0
後半の扱いの不憫さは一期キャラの方が上だろw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:28:21 ID:LO5HZ9xv0
>>950
死亡扱いか変態扱いか二択だったもんな・・・・三期後半は
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 22:28:43 ID:aZ0JoE9eO
今年最後のスレ立てヨロ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:11:33 ID:lLW+gJcKO
あれだけ親友設定押し出して十代のキャラも微妙な感じに変えといて
実質ユベルに体どころかキャライメージも乗っとられるわ4期序盤で一言の挨拶もフォローもなく帰るわ
ヨハンソス
>>950
まあね
消滅or叩かれ役だしね
そして新スレよろしく
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 23:58:47 ID:USvj14PJO
ネオスがリアルダイレクトアタック煽ったのに
「ヨハンの心に闇はない!!」って偉そうに言ったのには笑った

ていうか心に闇がないとか怖いな
955 【凶】 【939円】 :2008/01/01(火) 00:18:34 ID:6cgXrXuD0
あけましておめでとう
ルールを守って楽しくネタバレなGXスレでありますように
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:23:31 ID:jTxT6DX20
あけましておめでとう
今年も超展開でありますように
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:31:57 ID:+Z0K6F+g0
ユベルはE・ヒーローとして転生してくれたらいいんだが
958 【だん吉】 【178円】 :2008/01/01(火) 00:33:20 ID:qSm9lFHA0
ガッチャ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 01:50:53 ID:CcpVwcbD0
万丈目→最初はドロップアウトとして十代を見下していたが退学をきっかけに
下の世界を味わい十代や雑魚カードの存在を認め始める

エド→格好だけでHEROを使う能天気な十代を嫌っていたが
新しいHERO、Nスペーシアンと十代のおかげでデュエルの楽しさを思い出す

オブ→コブラの命令にただ従う犬だったが諦めず猛攻撃を続ける十代の熱いデュエルで
ダディ!の言葉を思い出し熱いデュエルを楽しめるようになった

ヨハン→初対面で精霊が見える電波同士仲良くなる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:36:35 ID:Q9ZU8ALw0
ダディ!で爆笑してしまったw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 08:43:53 ID:PzT8o0ar0
>>959
ヨハン以外皆ちゃんとした理由付けがあるな
ヨハンの薄っぺらいこと
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 09:12:52 ID:SPpR+AkP0
ヨハンと十代は幼馴染だった、とかにしときゃいいのにな。
スペースザウルスやったGXで今更後付の一つや二つは気にしないし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:32:32 ID:kOXcZpPHO
そのスペースザウルスにしても十代に心酔したのには
デュエルふっかけて負けるって過程が一応ある
ヨハンのあのあっさりさに反比例したお互いへのこだわりっぷりは
逆に伏線(前世の因縁とか)だと思ってたんだがユベルに派手に持っていかれました
>>959
ダディ!www
オブの場合この後覇王にリアルダイレクトアタック食らわすって見せ場があるしなあ
(まあこれは一期キャラにやらせるべきじゃと当時思ったけど)
4期入ってからも信頼関係継続してるし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:19:59 ID:PzT8o0ar0
でもヨハンに取り付いたユベルのような
「ボスを倒してもボスが居る」状況は燃えるものがあると思う
DBのセル編(人造人間を倒してもまだセルが潜んでる)とか
無印の乃亜編(乃亜を倒しても大ボスのマリクが健在)とか
スラダンの山王編(山王を倒してもまだ強豪が数多く居る)とか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:22:18 ID:CcpVwcbD0
そういえば次スレ立てた方がいいのかな
950がいないなら立ててくる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:13:19 ID:UenrfnWQ0
大抵批判意見ばっか書く奴ってすぐ逃げるよな・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:42:57 ID:wrUTZ49iO
きちんとした過程がなくちゃ仲のいい友達になれないなんてことはないけど
フィクションなんだからドラマはほしいよなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:43:47 ID:2uOu6o8M0
4期のラスボスには召還条件がグレートモスより酷い物を使って欲しいな・・・
能力は
通常召還できない
ライフポイントを8000払い
自分の手札を全て除外し自分の墓地も全て除外し
相手からOKを貰って特殊召還する事が出来る
相手は死ぬ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:46:10 ID:Q9ZU8ALw0
四期のラスボスかー
このカードの効果以外で特殊召喚不可
完全耐性
戦闘破壊されない

ぐらいやってくれれば
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:47:43 ID:/dlE0nZ60
>>969
それなんてヴェノミナーガ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:51:10 ID:8u683vWi0
覇王の頃このスレで3期で終了3期で終了言ってて4期あったから、5期もあるんじゃね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:53:41 ID:2uOu6o8M0
そういやコブラはもう出ないかな・・・
ヴェノムデッキ好きなのに・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:34:59 ID:5FceaboT0
Tがコブラかダディを見せてくれるさ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:16:44 ID:dUwIxYAD0
痛み分けみたいな強制生け贄も防げるようならいいな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:56:20 ID:jJMfCiUi0
ところで、十代の中にユベルがいると眼の能力が使えるけど
オネストがいると十代に翼が生えたりするとおもう?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:59:03 ID:iwDNGMCr0
>>975
さすがにそれはやりすぎだと思うんだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:59:12 ID:PzT8o0ar0
GXだからありえるかもな
4期のラスボスのデッキは斎王やエド、コブラが使ってる面白いデッキにしてほしい
攻撃力0はペガサス・闇マリク・ヴァロン・もけお・おジャマで散々やったから
ユベルにはマンネリ感があった
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:17:06 ID:bf/snN4oO
>>968
つ蛇神ゲー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:19:51 ID:KXogLVW1O
>>>975
普通に考えれば十代おっさん化だろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:30:19 ID:wl0sasvg0
950も965もいないのか?
981965:2008/01/01(火) 17:38:29 ID:CcpVwcbD0
出掛けてて今帰ってきた
今から立ててくる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:44:13 ID:CcpVwcbD0
と思ったら規制かかって無理だったのでよろしく

【ネタバレ】遊戯王GX TURN-30【雑談】

【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801の話は避けること。
・各キャラへの叩きを控えること。
・オリカ妄想はほどほどに。
●過去スレ
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-29【雑談】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1197537544/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-28【雑談】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1195593901/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-27【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194882777/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-26【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193894965/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-25【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193132447/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-24【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192633398/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-23【雑談】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191768198/
983!otoshidama:2008/01/01(火) 17:44:24 ID:He6gW8CyO
会員
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:34:32 ID:wl0sasvg0
ちょっと立ててみる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:37:03 ID:wl0sasvg0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1199180126/l50
立ったよー

放送明日だと思ったら金曜だった
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:55:09 ID:kOXcZpPHO
>>985
987名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
40代w
>>985