2007年 ワーストアニメスレ その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは「駄アニメ」についてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです
過度の信者叩きやアンチアンチなどはスレ違いです

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ローカルルール
このスレでは1年を4期にわけ各シーズン賞を決め
その中から年間ワーストを決定します

1月〜3月 冬季 4月〜6月 春期 7月〜9月 夏期 10月〜12月 秋期

☆2007年
冬季シーズン賞 
Venus Versus Virus (スレ住人を唸らせた久しぶりの天然アニメ)
春期シーズン賞
シャイニングティアーズ×ウィンド (ヤっちゃった感溢れる新世界アニメ)
夏期 準シーズン賞
キスダム (目で見るな 心で感じろを地で逝った紙一重アニメ)
鋼鉄三国志(スレ住人を強引に振り向かせた発狂アニメ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2007年 ワーストアニメスレ その20
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1191778368/

新番組を評価するスレ 253
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196608672/

作画を語るスレ 438
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196602514/

信者がうざいアニメ その49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194712483/

【自称硬派】アンチがうざいアニメ8【ニコ厨】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1190812421/

アニメ板系スレッド総合批評スレ part15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184030810/

2007年空気アニメ大賞2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184033730/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:32:42 ID:nAr5OMWj0
前スレ
2007年 ワーストアニメスレ その23
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1195287525/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:33:08 ID:nAr5OMWj0
ワースレ用語集
駄アニメ・駄ニメ
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。
類義語、糞アニメ

年間ワースト
このスレでは毎年駄アニメに賞をあげています。
ただし会話を弾ませるために決めているだけで、何の拘束力もありません。
類義語、春ワースト、ワーストエントリー作品

空気
あまりのつまらなさに誰も見てないアニメのこと。真の駄アニメと言えるかもしれない。
アニメバブルの被害者。
代表作IZUMO、ツバサ

ネタアニメ・天然ネタアニメ
あまりの酷さに逆に面白くなってしまったアニメのこと。このスレの住人が最も好きな系統のアニメ。
狙って作られたものではなく、天然物が愛される。
代表作MUSASHIの前半、VVV、シャイニングティアーズ×ウィンド

養殖ネタアニメ
最初から視聴者を笑わせることを目的とし、ものすごい展開やわけのわからない話をやるアニメ。
滑るとものすごく痛いが、狙ってワーストを取られる事に拒否感を覚える人が多くまず受賞できない。
天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる。
代表作MUSASHIの後半、カブトボーグ

腐女子アニメ、完全腐女子アニメ
男同士の愛情が描かれるアニメ。スレ住人は基本男なのでまったく理解できず、ワースト基準からは外されることが多い。
ただし度を越したものは性別の壁を超えて理解されるときがある。主人公は基本男。
類義語801アニメ、逆ハーレムアニメ、擬腐女子アニメ
代表作クラスターエッジ、鋼鉄三国志、遥かなる時の中で

擬腐女子アニメ
一見一般アニメに見える腐女子アニメ。男向け要素もあるためスレ住人の目に止まる確率が高い。ワースト受賞率が高い。
対義語完全腐女子アニメ(女がほとんど出てこない)
代表作ガンダムSEED、コードギアス、シャイニングティアーズ×ウィンド、ラブレス

逆ハーレムアニメ
一見腐女子アニメだが、主人公が女の子でその子に萌えるという意味で男性も見るアニメ。腐女子アニメとの境界線は曖昧で難しい。
代表作ホスト部、金色のコルダ

子供向けアニメ
朝や夕方にやっている小学生以下をターゲットとしたおもちゃ販促アニメやジャンプアニメのこと。
脚本や構成が稚拙な場合が多いが、スレ住人は基本大人のため上手く評価できないことと、
1年以上放送する作品が多いためワースレの話題からは除外されやすい。
代表作ふたりはプリキュア、ナルト、ブリーチ

中身がない
意味のない批判の代表。アニメに大事な内容や本質がかけているという意味らしい。
しかし中身が具体的になんなのか説明できたは人誰もいない。
類義語、雰囲気だけ、つまらない、など
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:33:28 ID:nAr5OMWj0
ご新規さんへ

現状、当スレにおいてワ−ストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。2005春から参加している私は駄ニメの先にある新境地と勝手に理解〕


駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕

1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ  
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        種 種死 DCSS 鋼鉄 ねぎ1 フタコイ 他
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝 
        奥魔女 VVV 
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
        下級生2
 
このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。

あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。
アンチが騒いでいるだけの作品はほとんど相手にしていません。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:33:56 ID:nAr5OMWj0
10月スタートの新番組

しゅごキャラ 4クール

キミキス 2クール
機動戦士ガンダム00 2クール
魔人探偵脳噛ネウロ 2クール
バンブーブレード 2クール
灼眼のシャナU  2クール
ドラゴノーツ 2クール
レンタルマギカ 2クール
クラナド 2クール?
素敵探偵ラビリンス 2クール
逆境無頼カイジ 2クール
もっけ 2クール
獣神演武 2クール
神霊狩 2クール
メイプルストーリー 2クール
やっとかめ探偵団 2クール
逮捕しちゃうぞ 2クール

ナイトウィザード 1クール
もやしもん 1クール
プリズムアーク 1クール
ご愁傷さま二ノ宮くん 1クール
みなみけ 1クール
マイセルフ・ユアセルフ 1クール
ブルードロップ 1クール
しおんの王 1クール
ef 1クール
げんしけん 1クール
D.C.II  1クール
スケッチブック 1クール
こどものじかん 1クール
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:34:39 ID:nAr5OMWj0
今期終了予定のアニメ

ひぐらしのなく頃に解 2クール
スカイガールズ 2クール
電脳コイル 2クール
ナイトウィザード 1クール
もやしもん 1クール
プリズムアーク 1クール
ご愁傷さま二ノ宮くん 1クール
みなみけ 1クール
マイセルフ・ユアセルフ 1クール
ブルードロップ 1クール
しおんの王 1クール
ef 1クール
げんしけん 1クール
D.C.II  1クール
スケッチブック 1クール
こどものじかん 1クール

※デルトラクエスト(4クール作品)は延長
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:35:12 ID:nAr5OMWj0
850 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/11/15(木) 23:04:22 ID:H+RM3pV30
来期は何かおもしろそうなの有るかなぁ

■TX
●デルトラクエスト
◎みなみけ〜おかわり(仮)〜←みなみけ
◎ARIA The ORIGINATION

■NHK ETV BS
◎MAJOR 4th season←MAJOR 3rd season[再]

■NTV
◎ヤッターマン←結界師(旧 月19:00)
←結界師(新 木26:29)

■TBS
のらみみ←ULTRASEVEN X -ウルトラセブンX-

■CX
墓場鬼太郎←もやしもん
しおんの王
◎ポルフィの長い旅←レ・ミゼラブル 少女コゼット(BSフジ)

■UHF
◎AYAKASHI
◎シゴフミ
◎破天荒遊戯(tvk)
◎さよなら絶望先生 第2期(CTC)
◎狼と香辛料(CTC)
◎H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜(CTC)
◎PERSONA -trinity soul-(TVK/CTC/TVS/MX)
◎全力ウサギ(ちびアニ劇場枠)
◎ウエルベールの物語 第二部(MX)
◎ロザリオとバンパイア(tvk/MX)

スカイガールズ
ひぐらしのなく頃に解
D.C.II 〜ダ・カーポII〜
Kawaii! ジェニー
BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜
ef - a tale of memories.
Myself ; Yourself

true tears/ムネモシュネの娘たち/君が主で執事が俺で
△ 噂 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:41:27 ID:Rvprfb5L0
>>1

AYAKASHIの先行放送をAT-Xで見たが、もしかしたらこのスレ的におkな感じになる予感がw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:09:13 ID:3G2sdkJy0
>>1
おつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:37:31 ID:82Ah/9KgO
>>8
観てみた
第一印象がしょぼい。って感じの、作画と演出を超劣化させたエルフェンリートに思えた
グロシーン多めだが、地上波で規制カットされたら心底救い無さそう
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:36:58 ID:ITApHDO40
監督:高田 淳(ラムネ監督)
シリーズ構成/脚本:鴻野 貴光(ラムネ構成・脚本)
脚本:金子 ツトム(ラムネ脚本)
キャラクターデザイン/総作画監督:小林多加志(IZUMOキャラデザ)

なんというトライネットスタッフ…
もとい、なんか小さくまとまった空気系ショボアニメになりそうなメンツ
このスレ的には正直期待していいのかどうかわからん
ラムネの構成・脚本そのものはさほど悪くなかったよな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:53:51 ID:LvPupbbI0
ラムネは作画しょぼい言われてたぐらいかな・・・
シャッホースレにいた頃、ラムネスレ住人が宣伝してた気がする
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:55:27 ID:l6ELawN50
トライネットってどこに消えたの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:03:22 ID:fW+0A2HL0
>>11
萌えオタ以外には激しく不評だったけどな。空気アニメの代表格だった覚えがある
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:03:47 ID:lbW/slYM0
ラムネは地味な良作と言われていたはず。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:04:20 ID:fW+0A2HL0
それはない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:07:50 ID:PvT470bw0
ラムネは平板すぎる展開だったけど、ワースレに出入りするような出来ではなかったように思うぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:10:15 ID:rl4s76Eb0
それはやっぱり空気ってことじゃないのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:11:27 ID:fW+0A2HL0
空気アニメの代表格だったことだけは覚えている
内容を語る人はほとんどいなかった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:22:29 ID:82Ah/9KgO
エロゲものなのに主人公が本命一筋のナイスガイだった事は覚えている
ヒロインがスイカに押し潰されて死にかけていた事も覚えている

空気ではあったが心地良い爽やかな空気だった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:23:45 ID:TQ3n5AnL0
少なくとも評判は悪くなかったと思うけどな
このスレでも名前見なかったし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:39:21 ID:6kg723I90
ID:fW+0A2HLの記憶力が心配だ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:43:33 ID:RJzVsimA0
ラムネは癒しアニメだった
本当に山無し谷無しだったけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:51:32 ID:ASliXDev0
面白くは無いが、見てる人が文句言うような内容じゃなかったからね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:55:03 ID:wCCbBFfK0
AYAKASHIはゲームのOPが神過ぎたから、あれと比較すると
ワーストに見えるな。グロ祭りのおかげでかろうじて踏みとどまってるけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:01:42 ID:Gt91G4Q90
ラムネは原作信者やまったり路線が好きな連中には好評だったと思う
同じ年にDCSSって対極の作品もあったしw

てか新スレ突入早々ラムネの話題かよw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:15:26 ID:vXXs+2sF0
ラムネは孝之が三年寝太郎化して吹いたぐらいしか記憶にないな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:22:08 ID:ucP0AEwS0
この流れなら言える

最終回は泣いた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:29:26 ID:7xBArEw/0
奇遇だな、俺もだ

つーかワースレの会話じゃねーなwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:38:19 ID:atGE0lUp0
>>28-29
同志を見つけたぞ

春アニメではティアーズトゥティアラ決定
P、D、キャラデザはうたわれるものと一緒
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:41:39 ID:4HoxSwUgO
ラムネの健ちゃんは最高だったよ

それはそうとAYAKASHIが実にこのスレ向きに思えた
原作知らんけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:58:35 ID:ov5LOad10
>>31
AYAKASHIはとりあえず、これを見てからもう一度見直してみると良いよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1298
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:01:17 ID:btkMpIPl0
今やってるアニメの話も一応しとく
さっきDC2見たけど、いい感じに何がしたいのかよくわからんアニメになってた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:10:05 ID:Qe7LSVsZ0
なんだろうな、DCUは・・・
散漫になってるな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:31:16 ID:4HoxSwUgO
D.C.2は委員長の父親とロボ子の件を見る限り改善されてるようにも思える

>原作ではセクロス機能つけたせいでバッシングされまくって自殺したのに、アニメはアトムみたいな公民権運動で自殺してたね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:35:39 ID:Qe7LSVsZ0
まぁ、当然な感じだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:56:03 ID:RKUpZbTH0
DC2に重たい話を期待してるやつなんていないだろうに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:58:09 ID:oDOUTYKUO
前スレ読んできたけど

お前らスゴイな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:02:00 ID:QdgPJTYiO
>>35
今MXから帰還したが、原作酷いな

ただでさえ主人公がヘタレで酷いのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:50:32 ID:SSDGN/vqO
ラムネは主人公と正ヒロインとの仲がぶれない点で価値はあったような。
今更バリズム見たけど、人肉食いやれば良かったのに。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:00:19 ID:/NbV+F7J0
>>32
エロゲとかあんま知らない俺がAYAKASHIと聞いて「もしかしたら「モノノ怪」の二期?」
と思いwktkしてみたら…それなんてエロゲ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:57:30 ID:tT4/srUV0
アニメ1にまたバカが類似スレ立ててるけど
あまりこっちに誘導しないで欲しいな
ファビョったアンチが流入するのはDCSSで懲りたよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:23:23 ID:RW1UqWvC0
>>30 オレも恥ずかしながら2005ベストだった
@奥魔女推進派
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:05:21 ID:8b42rFQ/0
>>11
IZUMOのキャラデなのは確かだが
制作が東京キッズなのでマジカノの方が近い

後ラムネはトライネットの数少ない良作の中のひとつ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:10:40 ID:mRp4yBGB0
トライネットに良作なんてねーよw
ラムネはどっちかというと空気だし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:16:55 ID:8b42rFQ/0
φあぷ、メガロ、ラムネ
トライネットの3奇跡
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:34:20 ID:QU1NtTj50
こいこい
はっぴぃセブン
ガーゴイル

結構好きな制作会社かも
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:34:25 ID:qdZKrK1K0
ガーゴイル2期マダー?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:40:16 ID:8b42rFQ/0
大宮が壮大に爆発したからなあw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:02:50 ID:OIKm6xFD0
トライネットはもうアニメやらないからな
遺作が赤庭なのは良いやら悪いやら
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:51:51 ID:K0f2ltno0
ガーゴイルって至高の空気アニメって感じがしたが俺だけか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:53:28 ID:nZ27oLud0
はっぴぃセブンとラムネが好きだわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:30:02 ID:8b42rFQ/0
やはりトライネット難民多いなw
行き場を失っている
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:34:36 ID:2EayaZMe0
Φなる、ガーゴイルは好きだし、何気につよきすも嫌いじゃない
当たり外れの割合だと他の制作会社と比べても悪くは無いと思うんだけどな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:57:46 ID:B//0HvgkO
mixiの数少ないトライネッターコミュの人間がきましたよ

何気に愛されててふいたw
メガロとラムネはすばらしかったと思う
つかどっちも今年の作品じゃねーしw

今年ワーストは見た中ではDC2になりそう
ただ1〜3話できったの多いからな…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:10:09 ID:nZ27oLud0
DC2の本スレは最初から最後までアンチスレってことになりそうだなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:10:44 ID:mRp4yBGB0
DCUは2クールだ
ワースト語るんならここで挙げられてる作品ぐらいは把握しとけ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:15:23 ID:XUd9jC7j0
CD2はDCSSよりつまらんな。
おとめ姉さんの出番少ないから糞。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:31:11 ID:LsdMj3wH0
なんでロボ子ルートなんだろうか・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:46:50 ID:6XCZvDc90
DC2は延々とサイドストーリーをやってる感じだ。
突然最終回になっても驚かない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:00:41 ID:8b42rFQ/0
ココイチ万歳
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:23:55 ID:1Ep1t5YN0
ラムネ信者がいるけどラムネは本当に空気アニメだったぞ
4月のこんにゃく並みの空気アニメだった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:24:52 ID:1Ep1t5YN0
というか9割は最初の2話を見て切るタイプ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:35:54 ID:oEreSCgO0
437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 03:33:58 ID:qZJDh/Qa
ただのアンチはアンチスレ行けよ。
最低の名にふさわしいのはキスダムとかVVVとか
突き抜けてしまってもはや笑うしかないようなやつらだろ!


438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/04(火) 03:35:42 ID:FZ43Sqku
>>437
そういうのワースレでやればいいんだよ
憎しみやネタでなく、大真面目に最低作品を決めるしか
このスレに価値はないだろうが


すっかり与太者扱いのこのスレ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:45:39 ID:V8fUtst50
>>62
同じ空気アニメカテゴリでも、信者に優しく害にならない空気アニメと
大半が顔をしかめる空気駄ニメを一緒にしないでくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:06:03 ID:atGE0lUp0
>>62
そんなに自分の記憶違いを認めたくないのかね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:08:35 ID:atGE0lUp0
懐かしくなってラムネスレ探そうとしたら、アニメ2が移転中になってる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:09:11 ID:y0k6gble0
ラムネは実際空気だがこんにゃくはかなり格が違う毒ガスアニメだぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:13:25 ID:7p48t9QQ0
こんにゃくはDVDの売り方がこれまた地雷級だからなww
アニメ擁護してた信者の支持を一気に失った
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:14:55 ID:7HZJKPEl0
何だ、後藤邑子ヲタが
ふたご姫やひだまりスレで「ラムネ」がどうのこうのとウザかったから
どんなのかと思っていたらただの空気アニメかよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:15:14 ID:JvWjngtw0
擁護してた奴いるんだ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:15:56 ID:z6mAw9Jm0
手堅すぎて空気になっちゃったからな、ななついろみたいな感じに
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:24:18 ID:4HoxSwUgO
空気といっても毒じゃない駄作・凡作・地味な良作と色々ある訳で
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:34:26 ID:y3bxK1hN0
原作儲に喜んで貰おうとして作って結果大失敗したのがラムネだろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:36:11 ID:z6mAw9Jm0
>74
きさま売り上げ厨だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:46:15 ID:yHI3nXbgO
トライネットはクールなんとか以外は、
空気アニメではあっても決して悪くはないと思う
つまらないから空気なわけではなく、
特に話題性もなく地味だから空気と呼ばれちゃってるだけだと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:49:18 ID:3eLVlEuo0
すまん、つまらないのと特に話題性もなく地味との違いがわからん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:51:25 ID:1Ep1t5YN0
>>72
5年10月期は4月組みのゾイジェネ、エウレカがまだ全盛期で
同期にかなり濃い面子が集中してたからななついろ以上の空気だった。
面子を見りゃ空気になった理由がわかるだろ


ロックマンエグゼ・BEAST テレビ東京 05/10/01 (土)8:30〜9:00
韋駄天翔 テレビ東京 05/10/01 (土)9:30〜10:00
格闘美神 武龍 テレビ東京 05/10/01 (土)24:55〜25:25
魔法少女リリカルなのはA's ちばテレビ 05/10/01 (土)25:35〜26:05
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 ちばテレビ 05/10/02 (日)24:00〜24:30
はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜 ちばテレビ 05/10/02 (日)24:30〜25:00
ToHeart2 テレビ神奈川 05/10/03 (月)26:15〜26:45
capeta テレビ東京 05/10/04 (火)18:00〜18:30
アニマル横町 テレビ東京 05/10/04 (火)18:30〜19:00
地獄少女 キッズステーション 05/10/04 (火)24:00〜24:30
闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才 日本テレビ 05/10/04 (火)24:50〜25:20
CLUSTER EDGE テレビ東京 05/10/04 (火)25:00〜25:30
Angel Heart 日本テレビ 05/10/04 (火)25:25〜25:55
ガンパレード・オーケストラ テレビ朝日 05/10/04 (火)26:40〜27:10
灼眼のシャナ テレビ神奈川 05/10/05 (水)24:45〜25:15
ARIA The ANIMATION テレビ東京 05/10/05 (水)25:30〜26:00
IGPX テレビ朝日 05/10/05 (水)26:40〜27:10
こてんこてんこ テレビ東京 05/10/06 (木)18:00〜18:30
冒険王ビィト エクセリオン テレビ東京 05/10/06 (木)18:30〜19:00
BLACK CAT TBS 05/10/06 (木)25:25〜25:55
舞-乙HiME テレビ東京 05/10/06 (木)25:30〜26:00
SoltyRei テレビ朝日 05/10/06 (木)26:40〜27:10
BLOOD+ TBS 05/10/08 (土)18:00〜18:30
ラムネ 関西テレビ 05/10/10 (月)26:00〜26:30
銀盤カレイドスコープ テレビ東京 05/10/08 (土)26:50〜27:20
ノエイン もうひとりの君へ ちばテレビ 05/10/11 (火)25:30〜26:00
Paradise Kiss フジテレビ 05/10/13 (木)24:35〜25:05
ローゼンメイデン トロイメント TBS 05/10/20 (木)25:55〜26:25
蟲師 フジテレビ 05/10/22 (土)27:45〜28:15
銀牙伝説ウィード アニマックス 05/11/03 (木)22:30〜23:00
かりん WOWOW 05/11/03 (木)24:00〜24:30
ガイキング テレビ朝日 05/11/12 (土)10:50〜11:20
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:54:31 ID:1Ep1t5YN0
内容だけが空気化する要因じゃないんだよ。
コアなアニオタでも視聴可能な数の限界が大体15作品ぐらいからだな
だから今年4月の大量な数の作品数があったり、5年10月期のように
面子が濃い作品が揃うとつかみが弱い作品は空気化しやすいんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:54:37 ID:H//c3gwP0
>>72
今、新番組としてサザエさんが始まったと想定すれば良い
三丁目の夕日もアニメの時は、空気ぽかったしな
8179:2007/12/04(火) 19:55:43 ID:H//c3gwP0
アンカミスった
>>77
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:57:25 ID:QU1NtTj50
地味と空気作品って似てるようで別だと思うな
WOWOWのアニメなんかで、駄作でも良作でもとにかく話題にすらならないのが地味作品と思ってる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:57:38 ID:z6mAw9Jm0
その意味ではヒロイックエイジは悲惨だったな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:58:56 ID:4HoxSwUgO
>>77
とても上手い味噌汁を作る定食屋があったとしても
味噌汁である以上、特に話題には挙がらないし行列が出来る事もない
食った者だけが「あ、すげー美味しいな」と思うだけに留まる
そんな感じ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:08:30 ID:V8fUtst50
まぁラムネは凡作な原作を丁寧に仕上げた凡作の優等生って感じだな
作画面はいわゆるトライネットクオリティだったけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:12:39 ID:OIKm6xFD0
トライネットってあんまり突き抜けた糞アニメ作ってる印象は無いなぁ
基本的にクオリティは低いレベルで安定してる

話が面白いアニメもあるけどさ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:19:31 ID:LAFABbVZ0
後藤邑子ってベルセルクのゲームでファルネーゼ様の声を当ててたんだな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:43:31 ID:lPEFstzo0
>>68
毒ガスは言い過ぎだろ、せいぜい屁ぐらいじゃない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:14:46 ID:Hl6Epp1p0
つか、何やったん?>この青空のDVDの売り方がどうの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:54:02 ID:WjkeoZSW0
ラムネの話題になってるなw

個人的にはヒロインの池沼っぷりにイラっときて開始数分で切った
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:54:57 ID:Y5D3RfoP0
ポンコツだからな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:51:23 ID:qBC0X4XN0
頭のネジが緩んでいると言うか
頭のネジ穴が最初からありませんみたいな人だったね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:06:22 ID:xol00OaY0
>>78
これを見ると今期は力不足というか、
地雷作品がかなり減ってる気がする。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:09:05 ID:XUd9jC7j0
てれりこ〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:12:53 ID:hC73WZj/0
あれ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:28:14 ID:N9/nWFHT0
●     「こっ、こっ、こっ、こっ、こっ、この…バカ犬っ!!!」
┠〜〜〜┐ちゃんとここにいてぇ、わたしのちかくでぇ
┃  ●  ∫ ずっとわたしをい〜んつもい〜んつもみ〜んつめてなぁさぁ〜い
┠〜〜〜┘  よそみしてたでしょ、ほかのおんなのこぉ〜
┃         おしおきするのふぅ〜らりふぅ〜らりふぅ〜らちなやつうは
┃          (ん、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ)
┃           どんたーちきかないからねいーいーわ〜けは
┃            たちみーつ〜んかれたかぁ〜ら
┃             ね・え・かたをっかしてよっ
┃              す〜き〜よ〜ンなんてうそ〜よっ
┃               き〜ら〜い〜ンこれもうそだわん
┃                ないないないぃだめよかんちがいぃ〜〜〜〜〜っ
┃                 だからすぅきぃよっなんていわない
┃                  のんのんのんどっこかへいったら
┃                   ぜえったいにっゆるさないからねぇ〜〜〜〜ん  ・・・だぁって
┃                    ほんと〜はだれ〜よ〜りそンばンにンいンたあ〜いの
┃                     あ〜い〜の〜く〜さ〜り〜でっさんっぽっしましょ
敬礼 (`・ω・´)ゞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:48:10 ID:vllLsuct0
>>77
基地外がいるかいないか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:59:28 ID:37TG2dnzO
今日も素敵探偵は素敵すぎてツッコミきれません
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:59:50 ID:DxZxbVKl0
素敵探偵の推理が素敵過ぎて理解出来ない件
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:09:54 ID:0yB1WzxO0
ネウロもつまんなかったぞ
さーて素敵探偵みて寝よう( ´∀`)
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:15:15 ID:CghhFO+oO
素敵探偵は前回のカニ女といい素敵すぎるな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:15:10 ID:0/EP/b600
マイユア来たな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:27:06 ID:WbrT3WWcO
あまりに安直で薄っぺらい中身になったので、
このままだと候補に上がるだろう。
本スレも荒れ気味。
伊藤誠PはワーストP争いの主役に。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:06:04 ID:TvsRreEe0
ま た 誠 か !
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:56:23 ID:3jKNNXN00
マイユアの連続鬱展開ワロタ誠やったな
ゲームの為にフラグ放置や未消化イベントと思いきや終盤に来てやっちまったな
どうやってまとめるのか楽しみになってきた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:57:48 ID:kxR0O/Ch0
鬱展開になるとこのスレで名が挙がるのか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 06:15:57 ID:2O00vSjp0
婆さんの話はあんな落ちの付け方するぐらいなら最初から要らなかったとは思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 06:24:12 ID:Pt9UinQi0
多分、原作ルートの紹介じゃね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:58:08 ID:qkeYOI/K0
>>93
手堅く売れる原作つきの小粒な萌え作品ばかりが作られてるね。
悪い戦略じゃないけど、この手の傾向を続けていたら全体的に
アニメジャンルが衰退するだけなんだよなぁ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:03:20 ID:E43sJSAj0
素敵探偵は素敵だね
もう、突っ込むのも野暮w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:10:07 ID:mt6cMRV60
ラムネが空気なのは始まる前ほとんど宣伝しなくて
それに合わせて作画が低調なことと話が盛り上がらず
3話で大体の奴が切ったから
最後まで見た奴らからは一定の評価は得ている筈
というかこれ全部のトライネット作品に言えること
だからトライネッターはやめられない
ななついろも序盤で切られまくったけどちゃんと評価されたでしょ?
トライネッターからすればそうなることは容易に予想できたんだよ
一種のカタルシス
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:18:13 ID:i78sKd6s0
いい加減ウザイよw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:12:37 ID:SEh8WaVc0
>>109
ハナからCDを売るために声優をねじ込んで・・・とか
そういう作品が主流になってしまったからな
販促が主で作品が従ではアニメ自体も小粒になるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:46:25 ID:mt6cMRV60
トライネット作品は大体
序盤は糞だけど中盤から盛り上がって最終回にやらかす
これ毎回毎回のお約束で、実は結構堅実なつくり
叩いてるのは序盤で切ったりお約束を理解しなかったり
明らかにちゃんと見てない奴等
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:06:58 ID:TvsRreEe0
調子に乗ってるんじゃないぞそこ(´ー`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:51:30 ID:e7jCE+Y90
…いつまでトライネットの話を引っ張ろうとしてるんだよ
トライネット作品がどういうものかなんて、このスレの殆どの連中は言われずともとっくにわかってるだろうに

今更気づいたが、アニメ板でまた最低アニメ大賞とかいうのやってんだな…
どうやら各部門ノミネートが多すぎてグダグダになってるみたいだけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:21:12 ID:SEh8WaVc0
このままいけば秋季は該当なしになりそうだから
このスレでワースト選んだら>>1のどれかになるんだろうな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:33:10 ID:TvsRreEe0
おいここの>>1にポリフォニカはいってないじゃないか
車が走れば100%作画崩壊してた深夜28時アニメ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:45:17 ID:hINP3PTM0
メロンの「いかなる需要を見込んだのか理解に苦しむアニメ」スレみたいに
>>1にステキなAAが欲しいなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:02:18 ID:Rox6FtSn0
ポリフォニカは話が糞の回は作画も酷くて
話がまともな回は作画がそこそこだったな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:09:49 ID:e+x3EWJ70
>>89
こんにゃくは下記の通り1ヒロイン2話の完全オムニバスで作られてる。
が、DVD1巻は1話のみ収録、2巻からは2話ずつ収録。
つまり1ヒロイン話通して見るには2巻買わねばならぬ、まさに外道なやりくち。
わずかに擁護してた原作厨も離反するのは当然w

第1話 沢城凛奈(前編)  
第2話 沢城凛奈(後編)        
第3話 六条宮穂(前編) 
第4話 六条宮穂(後編)  
第5話 藤村静(前編) 
第6話 藤村静(後編)    
第7話 羽山海己(前編) 
第8話 羽山海己(後編)  
第9話 桐島沙衣里(前編) 
第10話 桐島沙衣里(後編)
第11話 浅倉奈緒子(前編)
第12話 浅倉奈緒子(後編)
第13話 約束の日
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:23:02 ID:60Jl9Thy0
>>78
てかこの時って年末にDCSS騒動があったろ?
種死スペシャルエディションってのもあったけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:49:05 ID:javt5Ea90
>>121
こみパRのシャッフル収録(最初数話が既にOVAで出てるので各巻に振り分けてる)も
どうかとは思ったが、それはあまりにもあんまりだろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:05:54 ID:DxZxbVKl0
>>121
「どうせ儲は全巻買うだろう」ていう甘い見通しが透けて見えるな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:42:10 ID:Rox6FtSn0
>>121
これで全く売れてないんだから自業自得としか言えんな
エロゲでここまで売れないのはこれとソウルリンクくらいだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:59:24 ID:WPGKw/UfO
>>121
それは酷い
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:14:51 ID:TvsRreEe0
やはりこれに近いことして実際売ってる団長が
卓越した天才だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:23:10 ID:N9/nWFHT0
DVDで作為的に収録をわざとずらすのはむかつくな。
ずらさなくても全巻買うっつうの。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:53:28 ID:/0rQuwvu0
>>128
そういう人があまりにも少ないが故の悪あがきだったんだろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:58:50 ID:SEh8WaVc0
実際悪あがきで終わったようだ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:31:51 ID:9n6dxFYZO
今更だが今回の素敵探偵…台風の中液体窒素と高層ビル用放水車で50メートルの氷の柱を作って人担いでよじ登った消防士…ネウロもびっくりな素敵なトリックだな…。
悪役の堀江ボイスの白おっぱいはシャニティアのトライハルトかキルレイン的な何かを感じるな…。
んでもってやっぱり次回予告が一番面白い。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:02:01 ID:lV08m0Z6O
女刑事の眼鏡がトライハってた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:15:37 ID:yC78j4P1O
>>131
雨で濡れて滑ると思うんだが、人担いでよく登れたよな
俺が刑事だったら、ねーよって突っ込んでたわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:25:59 ID:pWTL+am1O
名探偵コナンもそれクラスのトリック多いような

Q.ジェットコースターに乗ってた男がトンネルを抜けると首無し死体になっていた

A.一緒に乗っていた女がジェットコースターが走っている最中に自由に座席を移動
  トンネルに入った時に男の首とトンネル天井にピアノ線を巻き付けた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:29:16 ID:YdEsDPEu0
金田一は検証してみたらボロが出るけど、傍から見ればありえそうなトリックなんだが
コナンや素敵はほとんどの人が無理だろと即決できるのが多いな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:12:25 ID:iDzCKdXk0
素敵探偵はとんでも推理が少し楽しみになってきたんだが、
ドラゴノーツはいまだにおっぱい以外見所が見つからない・・・
修行不足なのだろうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:18:41 ID:MSrcU4t+O
ドラゴンゾ、低調だ。特に秀でたツッコミポイントもなく、おっぱいも天使の歌声も飽きた。
スパイがいるのどうのって、最後に明かしたがさすがにアレは誰でもわかる。しょぼい引き。
とりあえず「ここは不適格になったドラゴンを地中深くに廃棄する…」とか説明しておきながら
眼前に広がるちょっとした窪地にドラゴン骨がゴロゴロしてるとか、そこはどうなの。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:23:33 ID:MSrcU4t+O
あ、今週も脱走して捕まるお約束してたね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:35:04 ID:2MaYSAzN0
ドラゴンゾは前期で延々田代を続けたGFの後継だな
もう毎週脱走と拘束のお約束をやってほしい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:39:36 ID:cjlu15I30
一方、ドラゴンゾのスレは大いにつっこみで盛り上がっていた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:04:25 ID:q2s0FwuWO
盛り上がりではなく嘲笑の嵐だろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:07:16 ID:U9EKQr2CO
ネウロつまんね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:43:45 ID:r6mg7+wnO
今年はシャニティアクラスのアニメはなかったのか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:19:14 ID:9J1zW0R30
シャニティアは今年だろ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:19:29 ID:MSrcU4t+O
今年…?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 08:27:15 ID:qv/q9dyj0
今期の間違いじゃないの
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 10:05:09 ID:tE5JLy4pO
なんでさくらって桜の魔法無いのに全然成長しないの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:49:36 ID:uAPHNCm50
どうしてそれをここで訊く?
誤爆か?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:59:48 ID:/d5TmawN0
>>136
でも、そのおっぱいしか見所がないドラゴンゾよりも00は出来が悪いぞ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:00:44 ID:mdbqtf2A0
さすがにそれはない
151正当防衛:2007/12/06(木) 17:05:00 ID:hYYVZRC40
>>8>>10-11
ATXで1話を見た俺はオナニーした。
2008年俺様のベストアニメTOP10候補決定です。
その他の俺様のベストアニメ候補
俗・さよなら絶望先生、GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-、純情ロマンチカ、
H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜、Yes!プリキュア5 GoGo!、true tears
俺様のワーストアニメ候補
ポルフィの長い旅、図書館戦争、ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜、
ひだまりスケッチ×365、RD 潜脳調査室、みなみけおかわり
中立の立場をとる作品
ロザリオとバンパイア、PERSONA -trinity soul-、機動戦士ガンダムOO 第2シーズン
152正当防衛:2007/12/06(木) 17:07:04 ID:hYYVZRC40
オレ様の2007ベストアニメTOP20(12月上旬現在)
1:キスダム -ENGAGE planet-、 2:スクールデイズ、 3:ぼくらの、
4:ひぐらしのなく頃に解、 5:さよなら絶望先生、 6:Venus Versus Virus、  
7:RGBアドベンチャー、 8:アイドルマスターXENOGLOSSIA、 
9:シャイニングティアーズ・クロス・ウインド、 10:Darker Than Black 黒の契約者、
11:D-Gray-Man、12:ツバサTOKYO REVORATIONS 、
(オナニーのおかずの壁)
13:スカイガールズ、14:ゴーストハント、15: Craymore-クレイモア-、
 16:ムシウタ、17:かみちゃまかりん、18:セイントオクトーバー、
19:DEATH NOTE、20:コードギアス反逆のルルーシュ、
21:ヒロイック・エイジ、22:魔人探偵脳噛ネウロ、23:しおんの王、
24:ONE PIECEエピソードアラバスタ、25:Yesプリキュア5、26:ドージンワーク、
27:もえたん、 28:マイセルフユアセルフ、29:銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜、30:この青空に約束を
オレ様の2007ワーストアニメ20
1:河童のクゥと夏休み、2:鉄コン筋クリート、3:装甲騎兵ボトムズペールゼンファイルズ、
4:のだめカンタービレ 、5:レ・ミゼラブル少女コゼット(名劇はセーラ以外糞)、
6:らき☆すた、7:魔法少女リリカルなのはStrikers 、8:MOONLIGHT MILE、
9:地球へ(フィシスとLoveis以外全部糞)、10:天元突破グレンラガン、
11:灼眼のシャナシリーズ、12:ハヤテのごとく!、13:大江戸ロケット、
14:ひだまりスケッチ、15:風のスティグマ 、16:がくえんゆーとぴあまなびストレート、
17:ロケットガール、18:バンブーブレード、19:スケッチブック、20:みなみけ
21:バッカーノ、22:ご愁傷さま二ノ宮くん、23:ゲゲゲの鬼太郎、
24:ひとひら、25:古代王者恐竜キング、26:おおきく振りかぶって、27:ナイトウィザード、
28:護くんに女神の祝福を!、29:ゼロの使い魔、30:パンプキンシザーズ
153正当防衛:2007/12/06(木) 17:07:55 ID:hYYVZRC40
2007年ベスト男性キャラ(12月上旬現在)
1:伊藤 誠、2:糸色 望、3:七生 愁、4:秋月 蒼真、5:宇白 順
6:鷹野を虐待していた施設職員、7:二ノ宮君の小学時代のいじめっこ、
8:アレン・ウォーカー、9:黒(ヘイ)、10:薬屋 大助
2007年ベスト女性キャラ
1:桂言葉、2:名橋 ルチア、3:フィシス、 4:鷹花 スミレ、5:羽入
6:西園寺世界、7:杏本 詩歌、8:水瀬 伊織、9:加藤 乙女、10:リナリー
2007年ワースト男性キャラ
1:キリコ・キュービィ、2:クゥ、3:シモン、4:白石みのる、
5:ジャン・ヴァルジャン(名劇キャラは小公女セーラ全般以外糞)、6:千秋 真一、
7:綾崎 ハヤテ、8:カミナ、9:ヴィラル、10:ラオウ(激闘の章)
2007年ワースト女性キャラ
1:コゼット(名劇キャラは小公女セーラ全般以外糞)、2:泉 こなた、3:三千院 ナギ 、
4:ニア、5:ルーテシア、6:野田 恵、7:ヴィヴィオ、
8:桂 ヒナギク、9:ゆの、10:天宮 学美
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:15:50 ID:xekwkrfJ0
見たこと無いけど、河童のクゥと夏休みが今年のワーストアニメでいいや
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:20:20 ID:3FiQ4pgAO
俺もときかけが大して面白くなかったから賞とかはアテにしないと決めた

どんなに糞な年でもなにか選ばなくちゃならないからな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:23:36 ID:iFLvLTZe0
もう魔人の第2部でいいんじゃないか?視聴者少なかったのが欠点だが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:38:44 ID:92GZ1hws0
なんでだれも空気アニメに魔人学園を推さないのか謎
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:01:24 ID:pWTL+am1O
さすがにあれで空気扱いは無い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:19:09 ID:C5qXsbCC0
魔人を全部見てた俺から言わせるとあれは構成の下手な普通のB級アニメ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 18:57:18 ID:n7N5ggHk0
流石に視聴人数が少なすぎだろう>魔人学園
ダンクーガノヴァもそれが理由で除外されたはず
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:10:26 ID:5Y75v26/0
>>160
鋼鉄三国志も腐向けって事で除外されていながら
最終回付近の強烈な毒電波を面白おかしくプッシュした奴が居て
結果準シーズン賞まで逝った

魔神も推薦者のプレゼン次第ではノミネートもあり得る
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:36:26 ID:oTKbYeDA0
年間は普通にキスダム先生だろw
やっとDVDもでるようだし、ちょうどいいじゃんww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:39:42 ID:9TMaDJJo0
あんな出オチみたいな作品にくれてやるぐらいなら
最後で大化けしたVVVかずっとテンション高かったシャイティアーッ!に
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:48:55 ID:aax9QQym0
>>162
マジで?>DVD出る
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:54:00 ID:PaERjPa90
キスダム先生DVD決定したのかwww
これで作画が標準レベルになってたら笑うw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:54:21 ID:nB0dAXD60
おれも魔人はワーストの資格あると思うけどな
前期だったら5・6番手くらいだろうけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:57:55 ID:B0D0UClr0
魔人はアニメ化が7年ほど遅いからなー
全盛期だったらもっと反応大きかったろうに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:59:19 ID:GQ7DMPYi0
>>162
まて
本スレでも出てないネタがなぜここに
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:03:29 ID:mgQ8T5U20
>>161
そうだよな。
前半なんて全く話もでなかったのにね。
どーせ全話見てるやつなんて少ないのに。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:06:21 ID:7cQ4WYZI0
>>168
ガセだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:42:06 ID:nB0dAXD60
>>169
魔人は終盤までは良作、本編最終2話で死んだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:02:56 ID:taOD19wm0
今このスレ初めてきました。
なるほどー。
個人的にはスカルマンとウエルベールがワーストですかねー。
あとミヨリの森
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:05:03 ID:T6kQHPzU0
キスダムは作画修正してから出すってバンビの人が言ってたが

特別修正の必要が無いラブゲCHUは何で途中から出なくなったんだろうな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:06:57 ID:taOD19wm0
あ、あと京四郎忘れてたわww
コレはネタアニメか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:07:16 ID:/d5TmawN0
>>150
00のつまらなさは異常。ガンダムだからって補正が入ってないか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:10:12 ID:9fseZeOH0
00はつまらなくないよ。おもしろくもないけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:15:25 ID:oGQU1/P90
00を観ていると学祭とかで学生の演劇を観た時と同じような感覚になる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:16:32 ID:yC78j4P1O
>>173
作画修正しないで、そのまま出したって
セルは売れなくてもレンタルである程度、金回収できると思うんだが
あれで作画直していったら、かなり金かかるぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:19:25 ID:jqHBrsEWO
>>175
ガンダムだから補正入ってんのはおまえじゃないのか
つまらないがワースレであげるほどのもんではない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:20:19 ID:SoZ/NVS80
OO見てるとキャラ立てって本当に大事だと実感させられる
そこらの空気アニメでさえ出来てることを何で出来ないんだろう・・・
わざとやってるのかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:22:12 ID:pWTL+am1O
つまりキラ、アスラン、シンのキャラ立てを見習えと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:35:22 ID:bmCpcq8V0
キラさんはよくも悪くも大人気だろう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:36:33 ID:yC78j4P1O
やめてよね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:39:42 ID:T6kQHPzU0
キラさんはキャラなんて全く立ってなかったのに
凄い存在感だったな
いつの間にか悟り開いてたし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:42:33 ID:9fseZeOH0
キラはウサビッチにおけるキレネンコのポジションだと思う。無敵のヲチ要員
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:47:24 ID:lpMqsMoh0
00は良くも悪くも主観的な意見しか出ないからこのスレで語るような作品じゃない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:51:47 ID:SoZ/NVS80
意味がわからんw
このスレの意見に主観的じゃないのがあるのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:06:59 ID:Vp56BTm40
ああ主観だよ 主観で何が悪い!
主観を含まぬ意見などあるものか!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:15:25 ID:d4yxIKaK0
ガンダム補正って新作に対してはふつうマイナスに働くだろ
そんな酷くなくてもこんなのガンダムじゃないから糞だ云々
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:21:09 ID:B0D0UClr0
ガンダムなのに「面倒くさいんで殿堂入りさせようぜ」って意見が出ない時点で平和だろう
放っとけば空気アニメ行きになりそうだし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:28:44 ID:9TMaDJJo0
空気アニメをネームバリューに無批判に乗って
ワーストにするのはご遠慮いただきたい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:25:24 ID:Docabaj70
年間は流石にVVVで決定だろ。
ヤミカラーボスケテー
うがあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:34:33 ID:fD8QFM0H0
こんにゃくだろ、やっぱ
VVVとかポリはジャンクフード的にアリだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:47:20 ID:I5GeBz7D0
魔人二期は本当に何だったんだろうな……
唐突に主人公が行方不明になったと思ったら、
なんかしらんけどサブキャラ大半のたれ死にして、
ヒロインが脇役とくっついて終わったという
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:51:39 ID:Vq6U4EaX0
キスダムとか思い出しただけで笑いすぎて腹筋が攣るわwww
本スレのカオスっぷりが思い出される
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:55:35 ID:9Kg9Atkd0
RGBはダメなんか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:10:26 ID:WESCifllO
>>196
刃牙のキャラで烈や独歩などの強さ談義してる所に
「勇次郎が最強だろ」と言い出すタイプだろ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 01:18:41 ID:C6iaQRQc0
>>197
だったらRGBが最強じゃないか…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:01:02 ID:zLAB/oN2O
二ノ宮くんの展開の早さにはおののいたw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:23:56 ID:Vzms83o90
最近の蔵ってどうなの。ここ数話みてないんだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:27:31 ID:fC1oxmfl0
渚と岡崎がどんどん夫婦になっていってる
あとことみのおっぱい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:49:33 ID:zLAB/oN2O
あと百合があった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:05:33 ID:Vzms83o90
>>201
ことみって誰ですか?ああ・・・図書室の池沼って言ってくださいよわかりませんよ
個人的に生霊の池沼よりきついな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:26:44 ID:nrfWrlor0
>>197
どちらかというと「グレート巽が最強」って言ってる感じだと思うんだがw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:33:12 ID:sHLhPYMt0
その直前の逮捕が完全に空気ナ件について
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:39:05 ID:l4u42l3L0
>>189
>ガンダム補正
視聴者の多さは大きいな
内容は空気でも話題にはなりやすい

それでも話題にならない00はちょっと凄い
いわば最強の空気アニメ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:50:38 ID:vMZ5QicM0
「オレがガンダムだ」しか記憶に残る台詞がない
Wを参考にしたんだったらもっといっぱい飛ばしてクレよ

各マイスターの決めぜりふがきめぇ
それぞれの過去に絡めての台詞みたいだが、正直浮いてる

戦闘シーンがドンドンしょぼくなってる
それぞれのガンダムにあった運用のシーン作れないのはどうよ?
戦術予報士(?)とか変な役職考える前に、もっと頭良い配置考えろ

せっかくがゆんキャラにしたんなら、もっとキャラをがゆんぽく描いてよ
がゆんの女性キャラだって魅力あるんだから

以上無理矢理話題を出してみた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 07:10:37 ID:8KVBS67u0
>>205
BSiはタクシーの話だったんだけどTBS組は盛り上がったんだろうか?
素敵探偵の推理に通じる物を感じたんだが
ディーンというかナツコの功績なんだろうかやっぱ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:29:14 ID:M1exUibr0
ガンダムが冠の時点で一定の面白さは保証されてる筈なのにあのザマだから未だに叩かれてるんだろ00は
そろそろ1クール迎えるのにこのままのノリでズルズルいっちゃうとX、∀のカテゴリー入りしちゃうよ、多分
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:48:41 ID:qoGllZI70
2007年空気アニメ大賞2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184033730/l50

ガンダムが空気だと言う方はこちらに行きましょう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:08:37 ID:JYWpGwtK0
たしか逮捕が深夜アニメで一番視聴率取ったんだよな
一般人はシャナとかクラナドみたいなキモヲタアニメは見ないからな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:23:01 ID:vMZ5QicM0
逮捕見てるのは一般じゃない希ガス
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:29:29 ID:qoGllZI70
視聴率TOPならもやしもんだよ今でも4%後半取ってるし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 12:30:45 ID:qoGllZI70
>>213
今期の深夜アニメTOPね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:06:33 ID:BIRKSDiu0
えーじゃあアニオタ向けじゃないアニメの方が成績いいのか?
逮捕のDVD売り上げは純粋にすごい興味があるな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:10:31 ID:TK3QHotI0
藤島信者が購入するからある程度数はけるとオモ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:18:18 ID:+0RvjL3V0
アニメ2見る限り、前期で熱狂的なアニメファンが
付いたのは頭ひとつ抜いてスクイズと、それかららき☆すたかな。
元からのファンがいるから難しいが、一応なのはも
瀬戸の花嫁もそれなりに健闘

逆にグレンラガン、DARKER THAN BLACK辺りは一気に萎んだ
絶望先生やクレイモアは原作スレのほうが強そうだから除外

もちろん、DVDの売上とか考慮すると話は変わるけどね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:21:06 ID:+0RvjL3V0
で、今期、一気に萎みそうなのは
と言おうと思ったが、ここは空気スレじゃなくてワースレだった…スマン
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 15:01:45 ID:HuatWprK0
>>215
ここ最近のタイーホは面白いし数字とってるのは分かる気がする
クラナドはさすがに一般人は苦痛でついて行けなくて脱落してるんだろうね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:43:30 ID:bOBGkcUI0
スクイズは元からいた連中がゲームの方からそのまま移動してきただけだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:33:29 ID:WvxiLfI10
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜 ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア       
  川川‖    3  ヽ〜 ←>>1-220>>222-1001     
  川川    ∴)д(∴)〜     
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:34:55 ID:dkbTR5//0


 ・   ←>>221

223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:03:26 ID:l4u42l3L0
>>209
髭を馬鹿にするやつは許さん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:15:13 ID:Lq2cDeRV0
髭は終わってみたら良作だったと感じたが
序盤はキツかった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:59:24 ID:sHLhPYMt0
というか、種(略)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:01:42 ID:Lt77z4mB0
∀は確かに面白かったが
ガンダム補正がなかったら見てられなかっただろうな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:04:25 ID:mkOm8jYk0
ヒゲのせいでアニヲタの道に堕ちた俺が来ましたよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:09:31 ID:qeDQMlbu0
シャニティアって腐女子アニメ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:10:20 ID:XiZEFcPr0
>228
最高級のギャグ系ネタアニメ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:16:20 ID:4PtvhCRV0
アッパー系バカアニメ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:29:08 ID:WESCifllO
>>228
バカはいいぞ、お前もバカになれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:32:37 ID:WL2oVmMv0
俺の心剣はどこだー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:44:39 ID:sHLhPYMt0
心の剣を、解き放て(ときはなてときはなてときはなて……)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:26:01 ID:XKXebnKb0
やっぱ今時の視聴者には続きモノはダメなんだろうな。
視聴率が良いの、皆単話構成の作品じゃん。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:35:14 ID:F6FS69kn0
風呂敷たたみきる続き物が無いんだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:54:56 ID:1ZZcX6ch0
>>209
現状じゃXや∀みたく一部の根強いファンから名作評価を受ける作風でもないから
ある意味最もどうしようもない・どうでもいいガンダムで終わる可能性は割と高い
「放送時の不人気」という点ではX・∀はおろかVやZZにすら勝てる筈も無く
アクの強さというか糞度合いでは種シリーズに遠く及ばない
ガンダム云々以前の作品単体としての魅力も・・・
まあエウレカ、血+系か?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:55:13 ID:rs8rqcug0
風呂敷広げてまとめる技量がない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:57:25 ID:rtzN7rlZ0
メジャー視聴率いいしすげー続いてるじゃん
デルトラも続編決定したらしいし
単に00が駄目なだけ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:02:10 ID:MCWHEnqG0
>>234
キスダムは視聴率よかったんじゃなかったっけ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:20:02 ID:hI0ViJKg0
妖精に支えられていました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:53:40 ID:J2SIAyOA0
ミヨリの森製作費2億ってまじかいなw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 00:54:13 ID:m72VJdR60
>>235
電脳コイルは綺麗にたたんだじゃん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:24:26 ID:6tW4GArg0
ぼくらのはアクロバティックに奇麗にたたんだじゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:42:01 ID:ZpFC/wfJ0
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:47:39 ID:stJ+oy/v0
: 見 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: た :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: い :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: ア :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: ニ :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
: メ  :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: が :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  全     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  然      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:52:56 ID:1RD8Ck9H0
ワーストってほどにはならないだろうけどみなみけの劣化が不安
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:56:32 ID:ZpFC/wfJ0
ロザリオとバンパイアはGONZOだしそれなりに期待に応えてくれそうだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:03:19 ID:aXVwlMDOO
火葬大河内のシゴフミとあのね花田のH2Oには
ワースト的な意味じゃなくて普通に期待している
ウエルベールもうやるのか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:05:43 ID:4e5z3Rrp0
マイユアみたいにこのスレのために見たら普通に面白いようなアニメはあるかな
・・・なんて考える俺はワースレ住人失格
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:09:29 ID:yuqkgHE00
ラノベの空気率から狼と香辛料は期待できそうにない
このスレ的にも
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:36:33 ID:ZpFC/wfJ0
破天荒遊戯ってどうなんだろ
今川康宏って脚本家としてはかなりヤバイと思ってる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:58:31 ID:OaNHINhP0
というか、何で今更?
とっくに賞味期限切れてるだろ>破天荒
 
後はペルソナとトゥルーティアーズ、来たろう辺りも普通に駄目そうだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 03:48:58 ID:hcmOyhMi0
君が主で執事が俺では、つよきすとは違う意味で危ないな
原作がアニメに関わると微妙な出来になるから
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 05:34:45 ID:F3/RHSuh0
>>244
アリア、ガンスリ、メジャーはこことは縁なさそうだな
しかし、ロボットアニメがないよ・・・

>>253
そうは言っても手放しだとつよきすだからな〜ww


255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:38:11 ID:0g5xFoZL0
プリズムアークおもしろくなってきたな
今期最低だと思ってたが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:45:58 ID:YzfgcuRc0
ガンスリは1話から作監2人だな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:54:14 ID:2FMg8uZq0
ガンスリはなんでアートランドなんだよ……
そこそこ気合入れたマッドがいいよ……
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:08:28 ID:l4Cpjd+GO
>>257
気合いの無い時のマッドよりはマシだと思うw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:20:43 ID:m72VJdR60
ガンスリは原作からして糞なんだから
無駄に力を入れてアニメ業界の体力を削らないで欲しい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:24:04 ID:uPH7YdyI0
のらみみが気になる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:17:12 ID:J2SIAyOA0
ネタ的には面白くないが怪物王女はなかなかの糞アニメだと思うけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:19:04 ID:auUuoDYHO
ふがで全て許せる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:19:45 ID:GikcAnfL0
ガンダム00
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:20:25 ID:V+Q9WmeB0
>>262
ふふん
もわすれちゃだめだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:23:31 ID:MY7OcB1C0
ペルソナに期待(このスレ的な意味で)
ゲームでわざわざ超蛇足を付け加えたくらいだし
アニメは超超蛇足になるのではないかと
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:07:05 ID:nk5YGLh00
空気系が多すぎるな
キミキスにもうちょっとはじけてほしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:24:34 ID:O2pWdHw/0
キミキスもすっかり語られなくなってしまったな。
まぁもともと信者が騒いでただけだからなぁ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:51:43 ID:wLXP1kid0
キスダムが何故ワーストかがわからん
作画はひどかったけどそれ以外は高水準じゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:55:50 ID:z0rqkj/l0
その作画だけで評価されてしまったんだろう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:14:17 ID:qivDXiWc0
アニメは平凡だがネタスレとしては最高に面白いんだけどなキミキススレw
ライト層が多いと思われる放送直後の感想が一番ツマランが時間が経つにつれ
ニコ厨&P2P組と思われる層が加わると途端にキモさ倍増カオスになって最高だよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:41:44 ID:x3akGDGy0
>>268
放送開始前に監督逃亡話が暴露されてネタアニメスキーが注目してたら
1話で「凄いサテライト」見せ付けておいて
3話でヤシガニキタコレ&メインキャラ全員死亡?と言う荒れっぷり
つづく4話が総集編と言う種死を思わせるダメ展開で
ネタ好き住人がすっかり温まった後に超絶基地外キャラのロキ様降臨!
スレ住人はネタアニメの星への一本道を確信したよ。

で、スレッドが完全に裏返り不満言う奴は消えうせたが
その後も矛盾だらけの脚本を勢いだけで乗り切る展開の連続コンボで
本スレの人間でさえ「冷静に評価すれば毒電波アニメだろこれ」
と言うように成って行ったんだよね。
キスダムは番組自体や本スレの独特なナチュラルハイさは好きだったが
作品としてはジャンクだったと思うよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:11:11 ID:J2SIAyOA0
>>270
まて!ネタスレなら俺はウミショーの本スレを大プッシュするぞ 一度全部読んでみるといい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:14:09 ID:6tW4GArg0
キスダム好きな奴を否定する気はないし別に良いんだけど
他のアニメと比べて高水準とか言い出すのは病気
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:38:54 ID:iBSl11nK0
ま、世の中、蓼食う虫も〜〜ってのがあるからな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:13:10 ID:0HK9Q6wG0
>>268
すべてにおいて底辺だから
基地外キャラ
滅茶苦茶で超展開なストーリー
マッドOP、腐った演出、作画、
ダダすべりの迷言
意味のない死と生
投げやりな最終回
どうみてもワーストです。本当にありがとうございました
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:14:48 ID:yuqkgHE00
>>273
安心しろ
少なくとも本スレにそんな事言う病人はいない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:22:46 ID:4e5z3Rrp0
>>268
高水準ってのがどういう意味かわからんが
作画崩壊しまくって4話で総集編という伝説を作ってまでしても
準ワーストどまりだったんだよ
作画以外はそれなりに認められてる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:29:32 ID:VmiE3Wvy0
認められてるのか?
ただ鋼鉄が上がってきたから決められなくて両方準になっただけじゃなかった?
もし鋼鉄がなかったら普通にワースト扱いだったと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:38:49 ID:4e5z3Rrp0
お前ら放送中のこのスレ思い出せよ
中盤以降はネタとして面白いって奴と普通に面白いって奴半々くらいだったじゃねえか
だからこそ鋼鉄みたいな普段なら腐女子として一蹴されるようなアニメにも注目された
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:45:40 ID:XWNS+RpO0
キスダムはワーストじゃなくて裏返りアニメ。
裏返りきれずにグダグダ話になったなのは3期がどうみてもワーストです。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:47:04 ID:VmiE3Wvy0
面白いってのと出来がいいってのは違うと思うんだが
面白いとかは結局個人しだいだからな

つまらないがワーストじゃないということがあるなら、面白いがワーストにふさわしいってこともあるだろう
・・・たぶん

あと鋼鉄が酷かったのは事実だぜ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:51:57 ID:yuqkgHE00
鋼鉄は確かに酷かった
しかしキスダムがワーストにならなかったのはアイマスアンチがファビョって
キスダムにだけはワーストを渡さないとばかりに暴れたのが主因だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:07:24 ID:auUuoDYHO
こうして信者の評判は下がっていくばかりか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:18:01 ID:sibAuKdF0
登場人物より先に機体がネタになったかw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:24:54 ID:WexHl6aS0
このスレ的な方向で種死越えてね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:27:05 ID:YwAFSJV70
00の酷さがフォローしがたいレベルになってきたんだが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:28:16 ID:yuqkgHE00
一番偉そうなマイスターが一番機体性能に頼りきりで、しかも発射のタイムラグや
死角に対してなんらの策も講じていないと言う体たらく
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:31:28 ID:CEbQoSna0
3クール以降はテレビでやらないんじゃね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:31:53 ID:VmiE3Wvy0
飛行形態で捕まったはずなのになんで変形してるんだ?
見間違いだったかな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:33:32 ID:DvfNQ/nP0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:36:00 ID:sibAuKdF0
腹抱えて笑ったから今回が一番よかったな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:39:28 ID:NO+UpRV60
>>290
今日見なかったけど毛はマジだったのかよwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:42:30 ID:EqbKA7EU0
色々な武器でキズや破壊すら出来ないのに、あんなカッターごときじゃ無理もあったし
どうにもならない所まで来てるな

294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:44:15 ID:wKumFn1EO
何だあの髪w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:48:54 ID:8EoFk4Q30
髪はヴァーチェの装甲部に接続されていたコードだって
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader536735.jpg
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:53:15 ID:6aOwz6ff0
これはねーよww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:53:49 ID:HL4uz/ax0
むしろ00はようやく始まった気がする
このスレ的な意味で
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:55:50 ID:1RD8Ck9H0
>>295
増やすなwwwwwwwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:58:12 ID:IYPJjRhw0
また繋げんの面倒臭そう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:58:19 ID:5WlrMA/g0
8話からその片鱗は見せてたが00化けたな!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:58:30 ID:CEbQoSna0
>>295
それって、ショートしてなくないか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:06:29 ID:WexHl6aS0
つうか、密着してんだからコードいらんよな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:16:11 ID:4PEyitYj0
コード要るとしてもあの長さはイラン

>>279
正解
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:30:47 ID:FMYkeSTM0
>>289
飛行機状態を裏返えして収納してただけだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:36:07 ID:7OWOnyKe0
あの毛、コラじゃなかったのかよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:38:30 ID:8EoFk4Q30
>>293
いろいろと言っても今まで格闘兵器に当たった事ないやん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:42:30 ID:BGIFLgRa0
しかしあの「毛」は模型化しづらいだろw
バンダイ的にはどうなんだ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:46:49 ID:DqB4ugdE0
もう毛糸同梱でいいだろ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:52:49 ID:iub7z3dE0
>>290
ARIAスレで灯里とか言われててワロタ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:13:13 ID:fxdsZLmL0
絶望先生も色々面白い単語を飛ばしてた気がするんだが
二重人格もなんか中二病過ぎて捨てがたいな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:15:22 ID:++KHAeJt0
>>307
しちめんどくさいことを敢えてやってんだから、意外とバンダイ方面からの提案なんじゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:50:27 ID:/mIqtG4i0
剛毛ガンダム
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:54:52 ID:iBSl11nK0
Gガンの機体が友情出演??
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:24:22 ID:OaNHINhP0
ムック?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:15 ID:7OWOnyKe0
ところで毛ガンダム晒すと何がマズいの? よく分かんなかったんだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:30:42 ID:m72VJdR60
>>315
今週はわからないことを上げるときりがない気がするが>ガンダムウィンディーネ

宇宙空間でそよぐもみあげとか
ガンダムが全力ではずそうとしても無理だった捕獲網を
パージ用のシステムがあっさりちぎるとか
覚悟完了して特攻した兵士が自爆もせんでぐだぐだしゃべったりとか
あれだけ瞬殺しまくってたマイスター共がやたらとてこずってたりとか
連続号泣コンテストとか

ワーストスレ的には幸せな時間を御一緒できました
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:40:45 ID:tzq+AdcT0
クラナドのスレは、パート21まではアニメ新作情報板(anime3)で、
パート22から、アニメ板(anime)。
だから、今はパート107だけど、アニメ板だけではパート86。

キミキスは、パート2までアニメ新作情報板で、
今はパート100だから、アニメ板だけではパート98。
アニメ板だけでのスレ数=放送後のスレ数は、キミキスの圧勝。

アニメ板だけでのスレ数
98 キミキス
86 クラナド

TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」 コンボ21Hit目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1190816471/
TVアニメ「CLANNAD -クラナド-」 コンボ22Hit目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191078793/

キミキス 〜pure rouge〜 キス2回目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1188389877/
キミキス 〜pure rouge〜 キス3回目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191046534/
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:48:36 ID:8EoFk4Q30
>>316
ガンダムウィンディーネってなんだ
もみあげは困った時のGN粒子で良い様な気がするが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:48:59 ID:7OWOnyKe0
>>316
そよぐもみ上げはまぁ爆発音とか伝わっちゃう宇宙だから拘らないけど、確かに他のは謎だな
他にも白髪貧乳は特殊メットで影響防いでるのに逆方向には影響与えてたり、
コンテナに入れた後の対応が超絶お粗末だったり

特に後者は本当に捕まえる気があったのか疑わしい無計画さ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:08:45 ID:FMYkeSTM0
前回の360秒耐えれば味方が帰ってくる、それまで耐えるんだ
という展開を完全に忘れて、360秒をはるかに超える時間を自力で乗り越えた母艦チームも忘れちゃいけない

00の脚本は黒田一人が書いてるはずなんだがなぁ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:16:47 ID:yuqkgHE00
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:19:41 ID:2FMg8uZq0
結局あの母艦はバリア張れるんだし
そう簡単には落ちないんだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:22:16 ID:7OWOnyKe0
あと外部にスイッチ類が無いってのも恐ろしい話だよな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:39:54 ID:yuqkgHE00
>>323
確かにwコクピット内部が火災になって外部から強制開放とかいう事態は想定してないんだなww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:56:19 ID:8EoFk4Q30
>>324
強制開放は通信で出来るんじゃね刹那やってたし
それに人革側が見つけられないだけかもGN粒子の影響で断面が見れないみたいだし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:07:46 ID:tkScqovX0
いやいやいや、手動じゃなければ緊急用にはならないって
単に見つけられなかったってのは有りかもしれんが、
本当についてない可能性のが高いわな。あの描写だと
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:14:34 ID:4rNm9uOo0
ガンダムの構造粗探しとかかなりどうでも良い。他所でやってね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:17:16 ID:HIg5UZ5p0
マイスターを自分らで選出しておいて
中華の人に「マイスターってなんて不完全なのかしら」とか言わせるのは
いったいどういうギャグなんだか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:24:57 ID:FK63IMNE0
情報収集を怠ったエージェントがその分必死に働いたマイスターを蔑む事で、
世の中にある格差を巧みに演出しております
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:25:43 ID:tkScqovX0
>>328
それよりも過程はどうあれ敵を撃退出来たマイスターを責める場面じゃないと思うんだが
危機を招いたのは明らかにクルー連中の方だろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:28:25 ID:tuw0u6ve0
スタッフ、ひょっとして投げてる?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:28:37 ID:TvhNbYxEO
ここは新シャア板ですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:29:52 ID:XM41ywLx0
>>326
あの描写だけだと判断出来ないだろ調査に時間掛けてた訳でもないし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:31:12 ID:05aRxR/t0
00は面白いのでここでの話は終わりにしよう
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:33:38 ID:g7icbY1mO
素敵探偵キャラソン出すみたいだがいきなり四枚連続男キャラとは…。
本編はシャニティアのギャグと地獄少女の後味の悪さがなんかうまく混ざってない気がしてきた。
まあワースト候補には入れたいけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:35:23 ID:tkScqovX0
>>333
まぁそこはお約束からの推測というか
味方の特別なものに対して敵の雑魚が「あれおかしいな?」的な事を言って、
「よく見たら普通だった」っていうことはあまりないかな、とね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:40:38 ID:LJUcnTfL0
素敵探偵は何を売りにしたいのか判らない
メイドと女子高生の美少女キャラの出番を削りまくり、だからといってショタ双子
の出番が増えてるわけでもなく、推理は超次元、戦闘は主人公側が数的優位w
どれか一つ突出させてしまえば少なくともその方面の支持は得られるのに
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:46:14 ID:6VfGEZMl0
腐は自分で妄想するから楽しいのであって素材の段階でそちらに傾倒され過ぎると
逆に引いてしまうらしいぞ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:47:22 ID:tuw0u6ve0
腐を萌えに置き換えても成り立つな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:49:44 ID:XM41ywLx0
欲しい
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:51:08 ID:XM41ywLx0
誤爆
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:53:37 ID:LJUcnTfL0
>>340
何がw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:54:39 ID:6VfGEZMl0
>>339
今の惨状を見る限り・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 02:33:48 ID:BripBHuv0
efの手抜き(演出?)が毎週進化しててワロタ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:00:59 ID:iZYBfGmN0
今期最高アニメだと思うけど
efがワーストでOKかと・・・
あの演出は、ちょっと・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:07:54 ID:wYzl77n30
efはなのはみたいに信者に受けてるなら良いだろうと思ってたが
それも疑問になってきたからな
まあでもまだワースト候補とは思えん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:25:11 ID:L9OhMCyy0
腐ってもガンダムだからワーストなんてねーよと思ってたけど、流石にそうも言ってられなくなったな
本編と何の関わりの無い話を冒頭に入れたり、よく分からないけど反省自嘲してる友軍とか、何をやりたいのかまじでわからん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:31:23 ID:HZJs3QTg0
ごめん、俺efの演出嫌いじゃないわ

キミキスがいきなりサックスネタでワロタ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:36:45 ID:AF7fHrEZ0
efは何やってんのかまだ分かるだけマシなんだが、ドラゴノーツの主人公は何をやりたいのか
やってんだか分からんのだがw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:39:09 ID:XmdcrDI+0
よっぽど馬鹿なんだね
主人公はトアに会いたいと散々言ってたじゃん
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:40:42 ID:AF7fHrEZ0
トアに会いたいだけかよ
トアに会いたいアニメww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 03:52:35 ID:XmdcrDI+0
本当に知能指数が低いんだね
もっといろいろな物語に触れた方がいいよ
ドラゴノーツの場合は主人公がヒロインと出会うことで成長していくんじゃないのかな
その過程でいろいろ起こり最後は・・・
物語の途中なのにそれが全てのように語るなんてw

ナイトウィザードで生身で大気圏突入してたぞw
どうせ死なないなら乗り物要らないだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:01:34 ID:AF7fHrEZ0
つか、トアに惹かれてる自体急展開じゃなかったかこれ
で、成長するとしても、主人公がなんの役割も担って無い現状で、どこが見所なのよw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:06:08 ID:b4v3+QUu0
おっぱい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:08:01 ID:QlTJnqI50
女神さま面白いな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:12:05 ID:6Vg/9b3B0
>馬鹿 >知能指数が低い
この反応は腐女子かな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:28:02 ID:Q0ELYVQZO
腐女子が作品の肩を持つなんてありえ(ry
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:29:09 ID:XmdcrDI+0
急ってか一目ぼれみたいな感じじゃないの
その役割なんかは今後わかったりするだろ、1話完結の話じゃないんだから
見所は自分で見つけるもんだろ、そんなの。とりあえず人とドラゴンの関係に注目してればいいんじゃないの?
おっぱいでもいいと思うがw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:30:59 ID:b4v3+QUu0
ジンはまだ自分に正直に直線的に行動をとるから許せるが
トアの行動の脈絡のなさは異常
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:37:23 ID:AF7fHrEZ0
ジンも主人公としては空気だな、傍役アニメか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:43:37 ID:xliDjNJRO
いい加減本スレでやれ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:46:02 ID:AF7fHrEZ0
>>361
テンプレには従ってるぞw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:51:22 ID:6ZM4FmTY0
1話 世界観とキャラクターの紹介編 全てはここから始まった
2話 しつこいぞっ!のヴァイアラス登場 ウガア炸裂!
3話 どうでもいい兄妹の話。月夜の可愛さと、るちゃーさんのヘタレな一面が見所。
4話 ウガァとヘタレの出会いを描く過去のエピソード るちゃー、うっかり落し物w
5話 ルカ登場 ルカのヘタレっぷりやるちゃーの弱さが光るエピソード
6話 ガイ登場 戦闘開始→CM→ボロボロのコンボが炸裂し、失笑モノだ
7話 那覇市達の過去、18年前の真相が明かされるネタバレ編 本作最重要回と言える
8話 るちゃーリョナ ルカとガイの小物っぷりが最高に笑える迷編 最後のるちゃーの邪鬼眼解放シーンも必見だ
9話 あの格好のままショッピングを楽しむるちゃーが変態にしか見えない  明るい回
10話 ついに黒幕のポッキーが姿を現す 相変わらず警棒で殴りかかる那覇市などのツッコミどころも満載 
11話 るちゃーがうっかりYOSHIKI殺害でウガァ発狂 カオスと化した問題作
12話 qあwせdrftgyふじこlp
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:52:19 ID:RHOI3dju0
京アニ関係者が路上喫煙禁止地区で喫煙
http://www.akibablog.net/archives/2007/12/tbs-smoking-071203.html

↓「京都アニメーションを知っていますか?」
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-03-305.jpg
↓背中にクラナドTシャツ。
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-03-307.jpg
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:55:07 ID:ET/0kLVE0
事実の模造はちょっとw
親でも殺されたんかお前
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 05:57:53 ID:brRTsskL0
ば、ばくぞう・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 06:07:04 ID:ZurhsYhs0
>ジン

 どんがんがん?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 09:57:43 ID:gTcj6YD50
ドラゴンゾの主人公より空気なガンダム00の主人公。アニメとしては似たような出来だな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:07:20 ID:6s2IkioV0
ドラゴンゾはキスダムと言うよりGFの後継者だな
なんと言うか微妙
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:37:28 ID:/z2SR+MU0
シリーズ構成や脚本がルパンの人なんだろ?アイシールドでもキャラ改編しまくってて不評だった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:39:46 ID:Ickk20ra0
>370
ルパンの人ってゆーな!一度しかやってないだろ
ボンバーマンジェッターズのシリーズ構成をやってたのは遠い昔のことのようだ_| ̄|○
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:47:31 ID:AVFm/9xi0
劇場版テニプリの恐竜大絶滅も忘れられないな
ドラゴンゾでも、あれくらいはっちゃけてくれたらなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:56:55 ID:TvhNbYxEO
>>371
ジェッターズのシリーズ構成の妙はまさに良い意味での神だったな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:24:18 ID:6s2IkioV0
ジェッターズは良かったなあ
最近の子供向けアニメの中では一番面白かった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:52:24 ID:P7uK6Wbj0
ジェッターズは監督が脚本を直しまくってたという噂を普通に信じてしまうくらい
他のアニメでは駄目な脚本を連発してるよなあルパンの人
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:19:45 ID:t56p5TFh0
トアッーー!!!

ドラゴンゾはカズキの変貌@@うりが笑える。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:37:24 ID:YXfZisUNO
マイユアはどこへ向かう気だよ
次回が最終回みたいに見える
三話あるのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:45:53 ID:JyDcrlY20
スクイズの伊藤誠Pが関わってるんでドロドロした内容になるらしい>マイユア
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:47:08 ID:uJt/GiIh0
なら、はぴねすもドロドロさせてくれりゃよかったのに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:51:42 ID:YXfZisUNO
>>378
なっているんだよ、すでに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:58:23 ID:TvhNbYxEO
赤文字で
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテタスケテ
タスケテタスケテタスケテタスケテタスケテボスケテ

やってる時点で爽やかでは無いが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:58:50 ID:9T+i8vii0
伊藤誠はマーベラスのエロゲ、ギャルゲアニメのプロデューサーなんだから
スクイズのっておかしくね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:17:55 ID:wzq1488J0
どんだけ深く伊藤誠が関わったかによるな。スクイズは結構関わってるらしいが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:29:03 ID:wYzl77n30
流石に伊藤誠は関係ないといわざるをえないw
一応ハッピーエンドになるらしいし
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:29:06 ID:XM41ywLx0
伊藤誠は凄腕釣り師

ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/TYg0mNHUmIY%3D
今だからこそ、王道恋愛ものを!
思い出と現実のギャップに苦しみながら成長する少年少女の姿を描くTVアニメ『Myself ; Yourself』が、2007年10月からスタートする。
このアニメは、昨今見かけられなくなった「王道」「直球」を会えて狙い、逆説的に他の作品との差別化を狙った王道学園純愛アニメとなっている。
が、シナリオ構成に趣向を凝らし、ほんの一味違った面白さを演出しながらも、素直に感情移入できる作品を目指すという。

ttp://dps.dengekionline.com/2007/09/tvmyselfyourself.html
「今だからこそ、王道の学園恋愛物ストーリーを」という企画意図から、
制作が進められているTVアニメ版。「王道とうたいつつも、
シナリオ構成面では趣向を凝らし、過去の学園純愛物とは”ほんの一味”違ったおもしろさを演出する」
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 14:30:46 ID:KqCKKcdq0
王道だけど一味違うというのはどういう意味なんだろう
一味違うなら王道じゃないじゃん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:07:24 ID:fkNTcllf0
マイユアはゲームの方が爽やかな雰囲気じゃないから
ゲームの宣伝のアニメが王道学園純愛アニメになるはずがない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:29:06 ID:ET/0kLVE0
ヒロインに対してひかないでくださいと声優がコメントするギャルゲーって何よw
>マイユア
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:41:07 ID:46KCiOiV0
どんだけw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:57:59 ID:50aCu4Aw0
S・A〜スペシャル・エー〜 2008年春放映開始予定
原作/南マキ 監督/宮尾佳和 シリーズ構成/花田十輝
脚本/花田十輝・柿原優子・伊藤美智子・与口奈津江・杉原研二
キャラデザ/中原清隆 美術監督/杉本あゆみ
制作/GONZO×AIC

来期から花田先生が汚名挽回しに来るぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:03:11 ID:6VfGEZMl0
監督は新人で構成・脚本が花田か。これは期待できそうだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:07:29 ID:3AmhyLXm0
>>390
H2Oも花田先生がシリーズ構成だお(´ω`)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:10:47 ID:tkScqovX0
H2Oの監督も初監督だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:41:03 ID:XM41ywLx0
それよりアヤカシの方が気になる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:43:36 ID:AiGbtgOBO
今のところ話題になってるのは
素敵探偵、ガンダム、ドラゴノーツくらいか
1クールものは駄目だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:05:18 ID:LJUcnTfL0
マイユアは途中で挫折してしまったよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:12:32 ID:wYzl77n30
マイユアって結構人気あるし信者もそこそこいそうだけど不思議なくらい擁護意見が出ないな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:13:02 ID:j2B1aO2Z0
シゴフミはこのスレのダークホース
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:17:26 ID:AVFm/9xi0
マイユアは超展開の連続だけど、つまらなくはないと擁護しとこう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:20:18 ID:50aCu4Aw0
退屈はしない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:30:06 ID:SNozqh8D0
金朋キャラとロリだけか?
トラウマとかトラブル抱えてないのは。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:36:14 ID:50aCu4Aw0
正直、ワースト的にはDCの方を推す
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:46:16 ID:+58TKmVl0
myselfは多分作ってる奴の企図してるとおりに面白いんだろうからな
やっぱり前触れ無しの放送中止ぐらい欲しいところだ
桜の花を咲かせようとして孫を殺すおばあさんとか出ないかしら
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:52:01 ID:yIkW2dPSO
マイユアはうぃが出てきて桜について熱く語ったりしないかぎりワーストにはなれないな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:53:57 ID:PbMe39b80
マイユアは超展開して面白いよ
王道純愛物とかは詐欺っぽいが

ただいまいちキャラに華がない(´・ω・`)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:58:57 ID:SarcGcFV0
今年はやっぱりRGBかなぁ
ある意味MUSASHIも霞んじゃうな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:59:49 ID:6s2IkioV0
マイユアは般若のキャラが微妙
中原も結局ただの良い人っぽいし
金朋はシリアスパートに出てこないし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:29:01 ID:EGnzbJsV0
>>402
「何十年後の未来」という設定がほぼ無意味どころか
全く気を使わず放り投げてるのに等しいのはある意味凄い
(50年以上経ってる筈なのに今と全く同じ近鉄電車が走ってるし)
同じく「未来」という設定が無意味だったまなびストレートですら
その辺りの場面・状況を多少は描いてたというのにw

それとも実は未来でも何でもない夢の世界とかそんなオチ?
DC2の原作知らんからよくわからん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:32:15 ID:ET/0kLVE0
マイユアは終盤なのにヒロインが空気だからな。
あれ今日出てたっけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:38:23 ID:50aCu4Aw0
>>408
さくらの(ネタバレryの為に53年後にしただけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:40:55 ID:fkNTcllf0
弟君だけは今すぐ止めた方がいいと思うよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:43:35 ID:8eoiCi620
>>408
53年後なのに「ワンセグ」の付いてない携帯使ってる主人公
もうギャグとしか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:47:53 ID:TvhNbYxEO
>>412
逆に考えるんだ53年も経ったらワンセグなんて消えてるかもしれない。そう考えるんだ
昔のテレビ電話もあまり普及しなかった事だし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:01:43 ID:lWPBt20w0
D.Cスレ住人が来てる気がw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:09:41 ID:XM41ywLx0
>>412
逆に考えるんだDCの世界初音島は時が止まってるとそう考えるんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:10:38 ID:OhEr5Dcv0
>>384 プロデューサーの伊藤誠な。紛らわしい名前だがスクイズにも関わってるし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:10:43 ID:8eoiCi620
>>413
ちゃうちゃうw
主人公の使ってる型が古いだけで、他の連中の携帯には
「ワンセグ」が付いてるんだぜw
ワンセグ息長過ぎるwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:18:39 ID:CxOSqdZl0
>>415
初音島は宇宙を航行する移民船だと聞いた
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:21:26 ID:6s2IkioV0
お前らここはDCスレじゃないぞwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:32:41 ID:lWPBt20w0
DCは最終回でアチャー (⌒(ノ∀▼)⌒) な感じで終わるさ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:35:05 ID:50aCu4Aw0
実際、DCはどうやったら盛り返せるか見当が付かない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 21:37:19 ID:8ugeIcaF0
なかったことにして新作
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:05:44 ID:/IECIVWv0
DCだけに最初に戻る
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:16:32 ID:40qfPc8F0
OPでパンチラをする
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:23:57 ID:UmgCnBmV0
義之がココに殺される
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:32:17 ID:56qm/dOp0
>>421
最終回に羽衣シアが突然登場して「KURENAI」を歌い出す
島の桜の木は枯れ、魔法が解けた義之は紙人形に戻って終わり
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:44:05 ID:k6rv9FyO0
>>420
そういえばヒロインはルチアさんだったな
完全に空気だから忘れてたが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:49:38 ID:LJUcnTfL0
>>427
中の人のスレでは「これでルチャーさんを忘れられる」と喜んでいたものだった
空気になるとわかるまではw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:55:57 ID:TiFUBJiI0
>>421 
展開無視して、お色気シーン満載
スクイズ真っ青な、NiceBoat展開

どっちがいい?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:57:15 ID:50aCu4Aw0
>>429
上はプリズムアーク
下はマイセフとef

どちらでもない胸糞の悪い終わり方しか見えて来ないんだ・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:00:52 ID:+fhjRLul0
>>430
マイユアはすでに刃傷沙汰を起こしているからともかく、efで血を見る展開は無いと思うぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:02:00 ID:8Xs0HC+y0
DC2はもう立て直し無理。
一番人気なさそうな2人の話で8割以上時間使ってるからな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:13:01 ID:Myro/9gK0
プリズムアークは大張が二期やりたいとか言ってたらしいから1話と繋がらないのは確実らしいんだよな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:14:55 ID:XM41ywLx0
バリ先生マジですか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:28:35 ID:VsSn6oKX0
>>432
「なさそう」どころかガチで人気ワースト1,2って聞いたことが。ソースは知らないけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:08:08 ID:WhRbFifm0
ここまでCODE-E無し
これ以上の空気アニメがあるかよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:14:25 ID:iksf+9Fv0
空気とワーストは別だぜ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:21:55 ID:bpKYuTVM0
CODE-Eはそもそも全期、すでに放送終了してるし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:21:58 ID:yq04Dp4G0
>>435
ロボ子の方はまったく人気がない小恋もあんまり無い

ttp://vote2.ziyu.net/html/dc2t.html
ttp://magpro.hp.infoseek.co.jp/dc/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:25:35 ID:uIH87FMM0
俺アニメじゃロボ子が一番好きなのに
やっぱ声と時代錯誤なロボ設定がいかんのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:35:44 ID:2YT64ol20
ゲーム知らん俺もロボ子がお気に入りだがいくらなんでも1クールこいつで引っぱるのは
無理あると思う。
まあワーストって程酷い話じゃないけど。エロくもないし地味過ぎな番組。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:52:21 ID:k2K0pHLVO
二ノ宮くんはクラスに1人はいる憎めないタイプのアニメだな

少々作画崩壊していた気がするが突っ込む気すら起きない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:00:28 ID:my12/Qgw0
469 :通常の名無しさんの3倍 :2007/12/10(月) 00:53:47 ID:???
・主人公はガノタで喪男
・機体は良くてもパイロットはいまいちって言われた
・味方からも問題児扱い
・幼少期に洗脳されて少年兵という名の捨て駒に
・洗脳の過程で両親を射殺
・少年兵時代に助けられた影響でガンダムにあこがれを抱いている
・普段は無口だが、しばしば感情的になって機密事項でもしゃべっちゃう
・暇なときは部屋で腹筋するか公園で妄想
・隣人は何故かラブコメしてる
・自分は隣人の名前を覚えていたが、相手には忘れられていた
・その隣人からたまにお裾分けをもらう
・着艦に成功しただけでほめられた
・何事にも無関心かと思いきや、女性の水着にはちゃんと反応した

・・・・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:02:13 ID:iksf+9Fv0
刹那かわいいよ刹那
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:19:27 ID:V7fzFWZe0
efが展開が無理やり過ぎて何がなんだか分からない件
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:38:51 ID:my12/Qgw0
キミキスは明らかにキャラの掘り下げ方を間違えている
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:54:53 ID:rjdK7v5W0
今んトコだと、もはや誰の話なのかも判らないDC2か、
伏線丸投げになりそうなマイユアの二択かな

どちらも最終回が読めんという意味では面白いのだがw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:00:09 ID:ehMD/rzMO
>>439
男キャラ達より人気低いヒロインも珍しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:22:59 ID:URcO8nCY0
これはアレだ、あえて不人気キャラをヒロインにして
信者同士の醜い争いを防ぐという神算であってな・・・

という事にしておこう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:27:00 ID:2YT64ol20
ToHeart2のテレビ版は不人気キャラのテコ入れには成功したが番組そのものは
盛り下がる一方だったな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:31:57 ID:m9PRjwXF0
エロゲギャルゲアニメは
キャラの人気不人気が露骨に影響するから
純粋に萌え目的で見てられないところがある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:10:21 ID:kVk79dSpO
やっぱプリズムアークはダメだ。個人的に気にいってはいるけど、
ラブコメとしても主人公の成長物語としても、キャラの言動に脈絡がなさすぎる。
主役二人が演劇するまでの流れが、ヒロインを無理矢理怒らせる
→無理矢理決闘ふっかけさせる→外野が無理矢理決闘と演劇を結び付ける
→今までツンデレしてたヒロインが劇中でのキス目当てに参加を承諾する。
てプロットも酷いが、台詞回しも酷くてごまかすこともできてないぞ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:59:57 ID:BXZGxEM20
DC2はもはや義之氏ねとしか思わなくなってきた。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:02:15 ID:bfg0cWQy0
ダメーポは主人公だけじゃなくて女達もムカツクやつばかりだな
ななか以外
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:55:16 ID:M9F56sUZ0
D.Cスレから流れてきたな・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:39:37 ID:IiFvArEA0
DC2は誰エンドにしたいか見えて来ない
姉エンドにしたいなら、もう少し早目に動くべきだった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 14:55:30 ID:MeEL7dSC0
姉エンドにするなら、最初から方向性が間違ってたとしかいいようがない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:00:45 ID:bJK6IG7O0
心をもて遊ぶ女たらし死ねよだな>DC2 男友達が殆ど出てこないのも悪印象だな。イジメたくなるタイプ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:07:26 ID:my12/Qgw0
ドラえもんでしずかちゃんに女友達がいないのがむかつくと申したか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:11:39 ID:Qxk+uFVq0
あれ?DC2って変則2クールなんじゃないの?
1クール目でロボ話終わらせて、こことのおわかれ
2クール目が本番の姉妹話だと思ってたんだが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:13:42 ID:IiFvArEA0
>>460
俗絶望先生が決まってるので1クール確定
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:22:32 ID:m/vdFPSu0
あえてのレンタルマギカ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:24:40 ID:KmMaQLLN0
マギカは2クールだから来期
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:25:29 ID:Qxk+uFVq0
>>461
だから変則と書いてるじゃないか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 15:47:46 ID:2/2YrPuY0
じゃあDC2はワースト候補に入れていいのか
てっきり2クールだと思ってたが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:03:04 ID:KmMaQLLN0
ウエルベールとCODE-Eの扱いはどうだっけ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:13:45 ID:2/2YrPuY0
ウエルベールは春期の準ワーストだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:17:50 ID:IiFvArEA0
ウェルベールは来期の注目株
CODE-Eはどうでもよい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:35:09 ID:SsmqN2Ly0
では俺はクトゥルフつながりでペルソナのキスダム化に期待
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:39:49 ID:URcO8nCY0
ペルソナはまた原作厨が暴れるんだろな・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:04:33 ID:wtmDh3lD0
>>469
デモベ化でもいいぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:19:48 ID:2YT64ol20
>>458
男友達が2人も出てくるのはこの業界では多い方なんです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:07:34 ID:ZynbPy4+0
>>459
ちゃんといるぞ。モブなだけで
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:26:42 ID:D1MZw0220
プリズムアークって二期決定してるのか?
残りの話のネタバレ見たけど、俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!的な、最終回なんだけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:12:05 ID:EWJmcSQ40
プリズムアークは残り話数じゃとても纏められそうにないが大丈夫なんだろうか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:42:42 ID:bpKYuTVM0
>>474
犬夜叉第二期まだぁ(;´Д`)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:15:20 ID:vXXxuMUWO
>>469
クトゥルフネタは日常に忍び込む非日常が魅力なんでSFよりエロゲとかの方が
相性いいんだけどなぁ・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:30:25 ID:0hkhdcmF0
どうでもいいが、二ノ宮にしろDCにしろ風熊にしろefにしろ、
観光地や都会なのに背景が無人なのはなんとかならんのか
主人公一党以外世界に存在してねぇ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:42:08 ID:IM4aPxEg0
なんだダメーポ1クールなのか
バリズムかと思ってが、こりゃ微妙なとこだな
二ノ宮も終盤に来てイマイチな展開だし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:56:59 ID:lRGh4+nf0
>>478
二ノ宮も捨熊も都合のいい時には出てくるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:09:20 ID:qfxgh3ZR0
>>479
2期前提だと思うよ。
ちょいキャラ2人消費して最終回とかあり得んw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:16:39 ID:AzFvpD590
レンタルマギカなんて、あれだけすっ飛ばし脚本のくせに2クールなのだぜ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:38:34 ID:AL7HyapS0
>>482
原作しらんからか特に飛ばしてるようにも見えないが

あんなありきたりな内容でこれ以上だらだらやられても困るし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:53:36 ID:bpKYuTVM0
ああいうアニメこそ原作を破壊して金髪のオリジナルエピソードとか20話ぐらい流すべきだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:08:18 ID:b4sEbHS20
確か意味もなく原作シャッフルしてるって話は聞いた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:21:46 ID:xjjdQomX0
レンタルマギカはシャッフルにもセンス無いし頭おかしいんじゃないかと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:29:06 ID:uw/QQRiA0
作り手にセンスが無いのをありありと感じてしまうアニメですね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:31:25 ID:7b0qCkoX0
ハルヒで受けたからやってみようって感じじゃね?

489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:40:21 ID:AjXqjNQj0
マギカはコンテ上がった順に放映してるんじゃないだろうな…。

DC2とプリズムアークはまともに終わりそうにない、というところでワースト候補か。
ナイトウィザードは少なくともワーストで語る作品ではないだろう。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:40:38 ID:EWJmcSQ40
実はヤミ帽の影響(ry
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:46:35 ID:uIH87FMM0
キミキスが結構ひどくなってきた
サックスと能登が完全な噛ませ犬なのに
序盤にまお姉と光一の関係をほとんど説明してなかったから
展開があまりに唐突過ぎるように感じる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:47:26 ID:bZU+jec20
能登はかませ犬という以前に最初から参戦してないような・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:50:10 ID:uIH87FMM0
ごめん能登じゃなくて星野さんだw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:54:46 ID:1WGb21Wl0
あーキミキス酷いな
原作信者裏切りでロン毛出しておいて
現視聴者を裏切るような展開だ
ロン毛と分かれたらワーストね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:55:59 ID:0Cms4Uut0
>>491
原作知らないから唐突な展開についていけないだけと思ってたけど
どうやら問題は他にありそうだなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:04:46 ID:0ayWCT5H0
マギカは、温泉回だけは面白かったと主張させて頂く!
 
毎回ああいうのやってりゃいいのに
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:26:01 ID:wLbjCJyP0
番組の最後までとても見ていられない二ノ宮君が最凶
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:29:09 ID:nlT8GjUO0
二ノ宮君は、
アバン>>>>>>本編
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:35:18 ID:LExgjP1yO
二ノ宮君
ED>>>>>>>本編

あと今週のDC2はサンテレビ組によると予告が前回と全く一緒だったぽいけど
放送事故扱いになるのだろうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:36:47 ID:4uzOMBKDO
つまらないってことはないけど二ノ宮とプリズムアークは脚本が悲惨過ぎだろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:46:11 ID:erOotduf0
ラノベのアニメ化基準がよくわからん
二ノ宮君とかレンタルマギカとか原作人気あるのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:02:41 ID:kW3NZJpb0
禁書目録とかよさげだよな。
キャラソンもイッパイだせそうだし。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:05:25 ID:wJXEDyKL0
最近ラノベエロゲ原作ばっかだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:07:36 ID:LExgjP1yO
>>502
ガンガンに漫画連載してるからその内にはアニメ化来そうだが
よくあるガンガンアニメクォリティになりそう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:09:37 ID:FGRf1uie0
>>502
それは既にアニメ化決定済みです。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:15:02 ID:Pzqgv4eE0
二ノ宮君はBS11のほうが画質よさそうだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:52:39 ID:yKIicBB90
糞なラノベアニメ化するくらいなら青い鳥文庫のシリーズアニメ化したほうが
面白いのに
若女将は小学生とか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:58:55 ID:7GKdCupA0
まぁ今更原作がラノベだろうがエロゲだろうが別に気にならん。
でも、キャラ人気が命綱な作品で主人公やらヒロインを性悪にする脚本を
持ってくる意図はさっぱり分からんなぁ・・・DC2やキミキスのことだけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:00:13 ID:ob40sKEy0
>>508
藍蘭島も追加してくれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:51:14 ID:O9+74SYR0
>>507
金出さねーような奴ら向けのアニメなんて作ってもしょうがねえだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:10:37 ID:erOotduf0
>>509
藍蘭島はなんだったんだろうなあアレ
無駄に頑張ってるアクションシーンとかがすごく虚しかった
あのモチベーションをGFあたりに分けてやればよかったのに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 05:36:04 ID:0f0kjImH0
クラナドとキミキス>>1
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:22:35 ID:2rmCm70GO
>>428
亀だが、中の人はルチャさん気に入ってたはず
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:43:08 ID:15JGUdovO
>>507
テレパシー少女蘭をするとかしないとか…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:59:42 ID:yKIicBB90
>>514
mjdk?すんぢアニメ化2回目になるな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:50:42 ID:ty5PMRvV0
>>513
つい最近ルチャーさんの指輪付けてた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:52:46 ID:gJBBY5Hb0
>>503
今は1クール物ばかりだからネタが尽きてきてるんだよ。
エロゲは原作信者が(色々な意味で)強いからあたればDVDもかなり期待できるし、
ラノベは出版社のプッシュが大きいからな。でも時々アニメ化時期を間違えたり
するがw ちょっとスレ違いだがザ・サードは何で今ごろアニメ化したんだろう。

このスレ的には東京魔人学園かな。これはワーストと空気とどちらでもいいような
気もするが。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:21:14 ID:atJsG1+J0
このスレ的には00だろ。シャニティアでもMUSASHIでもVVVでもないブルジョワジーな贅沢ワーストアニメ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:04:16 ID:XkT0a8oQ0
OOは石塚運昇が主人公(サイド)に思えて仕方ない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:40:37 ID:jq0j24DY0
00は主人公側に魅力が無い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:03:16 ID:gJBBY5Hb0
うーん、でもガンダムは出来が良くても悪くても「ガンダムだから」になりそうな感じがする。
「漫画」とか「アニメ」とかと同じ「ガンダム」というジャンルというか。だって大きな本屋に
行くと「バイク」や「園芸」と同じように「ガンダム」ってコーナーがあるんだもんw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:54:16 ID:iaca1BsB0
>>517
WOWOWだから、としか言いようがないな
そのうち聖刻シリーズとかをひっそり放映しそう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 17:19:54 ID:nlT8GjUO0
ネギま!NECインターチャネルだったら、キャラソンがテニヌ並にでてそう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:07:08 ID:nHQmXINf0
DQN理論が正当化されるようなアニメが最近足りない
去年や一昨年は結構あった気がするんだが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:42:57 ID:lv32v1Wh0
(`●ω●´) <オレがガンダムだ!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:11:34 ID:0ayWCT5H0
とりあえず、とうに斬ったのを除いて、
別な意味で面白いドラゴンおっぱいみたいなのを除いた場合、
ガチでつまんなくて、一度も面白かったと思えた回が無く、
なんで見てるのか悩むレベルつーと
 
DC2
キミキス
 
ってトコか
後、シャナもかなりヤバイ
姐さんの過去話以外ゴミだったし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:02:38 ID:XQoelEru0
鍵となる人物が総じて空気で、下らん恋愛劇とロボットとの絡みをひたすら繰り返すDC2
俺達の戦いはこれからだで終わりそうなプリズムアーク
ドジっ子ピンクとツンデレ青を楽しむマンネリアニメかと思いきや、先々週あたりから話がおかしい二ノ宮

今冬の候補としてはこんなもんかね
2クールものが多いせいで、今期は少ないな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:14:57 ID:Pbi/SftD0
プリズムも二ノ宮もアクションはかなり無駄に力はいってるし
想定外のネタで盛り上がれないのがこのスレ的に残念でならない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:11:06 ID:iaca1BsB0
>>526
>なんで見てるのか悩む
鋼鉄の例もあるし切るに切れないんだよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:04:37 ID:wJXEDyKL0
しおんの王って目立たないな
俺は好きなんだけど
紫音かわいいよ紫音

で、ちゃんとオチがつけられるのかどうか不安だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:15:09 ID:OfPipYX30
デルトラって色々とおかしいと思うんだ
おっさんの扱いや主役の超推理とか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:16:29 ID:llImbAEQO
公式HPによると今夜の素敵探偵は前回の放水車と液体窒素で50メートル鉄塔登った事件の続きらしいが…。ついに速水ボイスのラスボス登場かな?
どうせなら堀江ボイスの白おっぱい共々トライハルトとキルレイン並みにぶっ飛んだ敵キャラになってほしいな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:48:09 ID:iaca1BsB0
>>531
デルトラは終盤に入るまではすごく楽しみにしてたアニメだったよ
まず、目的は宝石だから番人とか怪物は出来れば戦わず穏便にゲットしたい、とか
トンチと消費アイテムで乗り切るというのもゲームブックみたいで新鮮だったし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:08:38 ID:LExgjP1yO
さすがにデルトラはこのスレ向きじゃないだろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:56:40 ID:yKIicBB90
デルトラにワースレ要素があるとすれば


ヒロインの声がルチャーさんであることだけだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:02:48 ID:fgaG+mQ20
おいおい、聞き捨てなら無いぜ
そんなだと、来期のtruetearsが・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:09:25 ID:uF5nc3oy0
ジャスミンの貧乳はワースト級だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:33:16 ID:urgry1CLO
DC2のヒロインの声もルチャーさんの人

すいませんワタシ嘘つきました。あの人はただの空気でした
キャスト陣では上から二番目に表記されてるけど、あの人はただの空気でした…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:38:01 ID:quhh4F+d0
>>536
なにその原作からタイトルとコンセプトだけ借りてきた全く別物のアニメ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:57:09 ID:ENgXJD6k0
素敵探偵よ
なぜ明らかに謀殺されかけた被疑者になんの警備もつけずに放置する
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:30:00 ID:w9Izk9Wk0
そのほうが素敵だからだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:45:32 ID:3D9F4RLN0
詳しくは言わないがマイユアは今週もまた危ない綱渡りを渡り切りやがったぜ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:46:06 ID:mvBHileiO
マイユアはなんだかんだで王道で締めやがったw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:51:43 ID:P+zEuMJB0
ここに来てマイユアをワーストに押してみたくなった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:59:28 ID:ENgXJD6k0
もうマイユアのライフは果てしなくゼロに近い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:00:32 ID:dUxi7RdI0
デルトラはなー
どっかのシャイティアーとかと同じ実況向けネタアニメだから、アレ
 
真面目に読んでてアレだったら100回くらい本投げ捨ててるとは思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:02:22 ID:5sI2HVd10
>>530
「どうやって締めるつもりなんだよ」ってのは他にもあるな
空気だけど青飴とかスカイガールズとか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:02:30 ID:mvBHileiO
後は残った佐菜と菜々香のトラウマ克服と犯人探しくらいしかないんだろうけど
それをするのにどこを経由していくかさっぱりw

楽しめるアニメではあるけど評価はワースト寄りになるな。すげー楽しいんだけどさ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:10:11 ID:urgry1CLO
>>547
ブルードロップのアニメ版は漫画版の10年前の世界という事もあり
どんな無茶苦茶な終わり方しようが、あの漫画版に続くのでは仕方ないなと思えてしまう
何が言いたいかというと、おつかれちんちーん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:35:23 ID:ENgXJD6k0
>>549
漫画版読んでるがその設定知らんかったわw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:20:52 ID:s80Mt9uA0
終盤の崩れっぷりでマイユアがここに来て急浮上
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:57:08 ID:0+hDCtAa0
マイユアはラスト次第でベストにもワーストにも成れるな。
既に王道ラブコメじゃなくて、80年代の学園物ドラマになってるけどw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 06:46:05 ID:o4O37kIY0
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:12:44 ID:YI1ARBm0O
マイユアはどこがハートフルなんだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:19:28 ID:MMCEf/Ix0
>>553
塗り忘れかよ
今の時代でもこんなことってあるんだな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:20:34 ID:zvwuwbQw0
本スレではhurtfulの間違いなんじゃないかってたまに言われてたぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:22:48 ID:zvwuwbQw0
>>555
連レス状態になって悪いが、たしか「まほらば」の次回予告で
あるキャラの髪が半分隣のキャラの髪色になってるってのがあったはず。
俺自身はキャプ画像見ただけだから信憑性に関してはどうとも言えないけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 07:31:48 ID:516WtBpi0
>>555
デジタル化されてるのに塗り忘れるとは
かなり現場が疲労しているんだろうなあ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:01:14 ID:uSrrz5VJ0
下塗りのとこならいざ知らず、影が抜けてるなんてw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:04:15 ID:DIlkoRnU0
みなみけでは謎の発光がw(ちなみにコラではない)
ttp://ranobe.com/up/src/up245614.jpg
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:37:00 ID:uKbgSfET0
マイユア無理やりだなwワーストにはまだ弱いが相当近い位置にいるな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:30:05 ID:mHKHzF1M0
マイユアはもはやヒロインフェードアウトのアッー!なラストを期待している
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:43:12 ID:FXynZ+FnO
きちがいババァ、腹黒百合星野、危ない双子
ってもう出てこないのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:44:58 ID:Au8Cgwt60
マイユアの主人公は空気は読めないけど不快感がないのはいいな
CLANNADやDC2とか殴りたくなってくる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:56:25 ID:3qkl94kh0
マイユアがいきなり加速を始めたぞ
9話くらいまでは普通に面白かったのに
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:18:14 ID:7vAl3YsT0
クラナドの主人公はツアーガイド兼MCだな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:43:33 ID:/GdHGeVt0
>>564
DC2はなあ・・・・
主人公に限らず回りも駄目な連中の集まりだし・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 13:40:21 ID:HDXtuj5D0
マイユア腹いてえ。マジで加速してきたな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:16:05 ID:ZVBXyEXU0
マイユアアントうぜぇな、
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 14:23:05 ID:MMCEf/Ix0
アントはマイユアじゃなくてスケブ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:46:22 ID:aq8v8m0E0
でも今期一番のKYは灼眼のUG
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:26:59 ID:Zh9JhdF6O
素敵探偵相変わらずギャグと次回予告はいいのにオチは悪い意味で後味悪いな。トリックもトリックというべきなのか微妙なものだし。(まあ話の順番を除いて原作通りらしいが)
そろそろ敵キャラも次回予告でぶっ壊れないとただのうざいキャラになりそうな気が。
つーかショタ執事もう一人の女子高生も呼んで来いよ…。そして次回は水着回か。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:09:51 ID:2qgMXoG70
マイユア騒がれてるからどんなものかと思ってたらいつも通り面白いじゃん。
574ジャガーノート・ツヴァイ ◆zESqQ7vKlM :2007/12/12(水) 18:31:31 ID:OryzeJLz0
自分の地方でまたは全部見られなくても悔しいと思わない番組
吉宗、マージナルプリンス、銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜、僕等がいた、
アイドルマスターXenoglossia、Yesプリキュア5、クレイモア、ムシウタ、
のだめカンタービレ、おおきく振りかぶって、大江戸ロケット、DEATH NOTE、BLEACH、
AYAKASHI〜アヤカシ〜、ゴーストハント、Venus Versus Virus、武装錬金、
ドージンワーク、スクールデイズ、キスダム -ENGAGE planet-、D-Gray-Man、
地球(テラ)へ・・・、Darker Than Black 黒の契約者、
ONE PIECE、MAJOR、ちびまる子ちゃん、サザエさん、名探偵コナン、くじびきアンバランス、
まもってロリポップ!、フタコイオルタナティブ、きらりんレボリューション、はぴねす!、
かみちゃまかりん、シャイニングティアーズ・クロス・ウインド、この青空に約束を、
Gift 〜eternal rainbow〜、ツバサTOKYO REVORATIONS
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:32:06 ID:nir42AbQ0
>>573
あーもう法令で引っかからないぐらいの長さの刃物振り回してればワースト、
クソアニメなんだよ
576ジャガーノート・ツヴァイ ◆zESqQ7vKlM :2007/12/12(水) 18:46:34 ID:OryzeJLz0
俺のワースト作品
ツバサTOKYO REVORATIONS:関連イラスト見てて嘔吐がした。
Yesプリキュア5:観てて辛くなる・・・。
ONE PIECEエピソードアラバスタ:DVD通常ジャケット目障り。歌も糞
吉宗、マージナルプリンス、銀河鉄道物語〜永遠への分岐点〜、僕等がいた:
???はこんな雑魚アニメを買うためにお金を無駄使いしたせいで
なのはSSやシャナ2が俺の地方で映らなかった。
ゴーストハント:DVD最終巻のジャケット観て気分が悪くなった。男尊女卑
俺の空気アニメ部門
のだめカンタービレ、おおきく振りかぶって、大江戸ロケット、DEATH NOTE、クレイモア、
地球(テラ)へ・・・、Darker Than Black 黒の契約者、ムシウタ:
仕方なく視聴していただけ。
放送局部門
BSJ:藍蘭島や瀬戸の花嫁、ヒロイックエイジを放送しなかったから。
WOWOW:宙駆少女(スラング)の後番組として
らきすたや棄て熊を無料ハイビジョン放送すべきだった。
577ジャガーノート・ツヴァイ ◆zESqQ7vKlM :2007/12/12(水) 18:50:18 ID:OryzeJLz0
これで今回の俺の話は終わりだ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:14:32 ID:YgUZgzVm0
NGっと
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:50:39 ID:nq1nSdb00
>>558
D,C,IIは次回予告もミスってた
細かいチェックとかをやってないみたいだし
現場のヤル気が失せてるんじゃないの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:07:35 ID:SlvG0D5y0
やる気つーか現場修羅場ってるだろ、あれ
総作監、作監、作監補が乱立して、2原撒きまくり
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:18:41 ID:4p8OEn7v0
次回予告ミスってMUSASHIかよw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:31:03 ID:PO6YNGcR0
SSとは違う意味で酷いな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:34:31 ID:cDJb9P740
プリズムアークを擁護する厨はもはやオレひとりかorz

いや万人受けするとはまったく思わんけどワーストとは違くね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:37:52 ID:SlvG0D5y0
バリだから最終回でやらかすのみんなで期待してるんじゃない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:01:26 ID:p2i63QRYO
>>583
プリズムアークはアクションとかネタは面白いけど本筋の脚本酷いし
動かす為でもなく単に作画悪いときもあるから受賞資格はあると思うが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:06:30 ID:FNF4BnLs0
1話の所まで戻れないで終わったら受賞資格ありだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:10:21 ID:YRg1dNsY0
>>583
おざまーす
脇役周りの脚本とアイキャッチと部分的に力の入った作画は好きよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:18:15 ID:lr7mPrDr0
ダメーポはいつになったら面白くなるんだ?
このままの流れで終わったら酷いだろ、常考
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:18:20 ID:FXynZ+FnO
個人的にはプリズムアークの作画は今期のアニメで一番面白い
脚本は、まぁバリアニメだしな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:25:43 ID:rNjYOnp70
プリズムはいろんな意味で楽しいアニメだと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:27:25 ID:anDu5dqD0
プリズムアークは期待値も注目度も元々そんなに高くなかったし
最終回でやらかしても候補止まりだろうな
ダンクーガノヴァが地上波で今期分だったら間違い無く有力候補の一角扱いだっただろうけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:27:26 ID:G9m4qQms0
お前ら、プリズムスレの過疎を救ってやってくれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:28:58 ID:Rb3iGeng0
プリズムアークはバトルとかの動きはいいよな。
脚本をもうちょい何とかできんかったのかとは思うけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:34:10 ID:FNF4BnLs0
ダメなんだが憎めないのがプリズム
殺意が沸くのがDC
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:44:18 ID:kxZjt1m60
プリズムも主人公の性格がうざいだろ
だっぽん演出とか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:46:07 ID:Zh9JhdF6O
>>592 素敵探偵のことも思い出してやってください。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:47:06 ID:Au8Cgwt60
>>595
ヒロインもうざいです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:49:36 ID:dUxi7RdI0
つーか、メインヒロインが一番池沼だよな、アレ
見ていてただただ不快
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:01:23 ID:cDJb9P740
満場一致のワーストアニメというのは幸いにも(?)今年は無さそうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:02:43 ID:3D9F4RLN0
>>594
DC2も基本マッタリなんで殺意とかそんな大げさなもんじゃないだろ。
マッタリ過ぎて何かやらかして欲しいという期待はあるが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:03:23 ID:2+PJ4czc0
プリズムは原作はそんなに悪くない出来なのにアニメのオリジナルミックス脚本が酷すぎで本当は怒りたいんだけど
アニメつくってる張がゲームにも一枚噛んでるものだから原作知ってる人は余計歯痒いんだろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:17:26 ID:z1RKZiDn0
張がかかわったダンクーガノヴァはそれはもうひどい出来でしたが
誰も相手にしてくれませんでしたよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:26:31 ID:SlvG0D5y0
ノヴァは首藤がグチってるな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:42:43 ID:FXynZ+FnO
>>603
kwsk
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:46:35 ID:SlvG0D5y0
アニメスタイルの方のコラム
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:03:01 ID:FXynZ+FnO
ありがと
これはひどいな・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:32:34 ID:HKi5Nf390
見てきた。これは酷いw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:38:40 ID:ENgXJD6k0
軽いミステリーと化してるなw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:56:34 ID:dUxi7RdI0
つーか、アレを通して見て面白かったと言ってる方がホラー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:59:32 ID:nir42AbQ0
>(前略)日本脚本家連盟の仲介が入り、ペンネームにするという妥協案をとる事になった。
>監督は、このあたりで脚本を勝手に変えてはいけないということに気がついたようである。
ワラタ(;´Д`)
監督っていいアニメ作ったときの功績はわかりにくいが
クソアニメのときは絶対にA級戦犯だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:04:49 ID:vA7IDcGd0
>>610
一番風当たり強いからな
表に出て発言する機会もあるし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:20:54 ID:TP+EC3Fx0
いや、いい作品の時も監督の功績だよ
アニメじゃなくて映画界の話だが、
「監督は作品のすべてに対して責任を負う。
いい場面がスタッフから挙がってきたアイディアであろうとも、
プロデューサーの横槍で酷い改変を余儀なくされようとも、
それは最終的に監督の功績であり罪となる」
というような趣旨の事が言われている
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:26:54 ID:oitv/awI0
>意図して作った「おばかアニメ」としては、いい線いっていると思う。

やっぱダンクーガ・ノヴァをワーストにしようよ
絶対ワーストだって、おまいらどうにかして見ろよw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:37:42 ID:rJgCzv4b0
>>513
そいつは中の人のスレやらでVVVを無かった事にしたがってるアンチだよ。
誰にも相手にされてないがなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:39:57 ID:r9EkLTaC0
>>613
もう少し経てばMXで放送される予感
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:06:17 ID:4EQ6SQjdO
>要するに、脚本家が脚本を無視しているのである。
>驚く事に、この脚本家、それをおかしいと思っていないのである。
>自分の書いたものが正しいと思い込んでいるふしがあるのだ。
>彼にとって作品の設定もストーリーもテーマも……「そんなの関係ねえ! ……おっぱっぴー」なのかもしれない。

CSで見れないし、どうせダンクーガだからつまらないだろうと思って見なかったけど
おっぱっぴーなアニメなら見てみたいな
まじめに作ろうとしてた首藤がかわいそうだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:11:37 ID:qgLIbWcxO
ダンクーガノヴァ、心底駄作だったけど根っからのワーストスレ住人気質だったんで最後まで見た
最後まで期待に大いに応えた駄作だったんで思わず抜いた

ただリーマンパイロットジョニーはこのアニメに勿体無いくらい良いキャラしてた
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:16:30 ID:udxktBjx0
誰も見てないみたいだけど、状況証拠から見て今期はダンクーガノヴァってってことで
まあ不作かな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:18:22 ID:7G+q59re0
ダンクーガノヴァは前々々々期くらいじゃないのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:30:33 ID:jp/Ui41X0
今更、今期ですらないダンクーガノヴァで盛り上がれる時点で察して下さい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:55:32 ID:eWrlI0E20
>>616
いや、須藤かわいそうなんてとても思えないぞアレ・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:12:12 ID:gycaI+D80
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:26:14 ID:6QljqK5I0
それがGOMZOクオリティ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:31:41 ID:CvDsiiS9O
今日のドラゴンゾは珍しく捕まったまんまだった。
赤いおっぱいが貞子みたいな逃げ方してたが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 05:06:19 ID:3070sf9+0
>>620
皆ただ流れに乗ってるだけなのにその判断は短絡的すぎるぞ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 06:25:04 ID:SlbRU0hM0
>>622
ジュリエットのことを思えばかわいいもんじゃないか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 07:10:12 ID:cmzJBlGH0
>>600
「マッタリ」とは明らかに違うだろw>DC2

作品から醸し出ている何とも表現しづらいムカツク雰囲気は何なんだろうな。
修羅場がどうこう、あのキャラが優遇されてるされてないとかじゃなくて。

このスレじゃあまり名前出したくないんだけどDCSS見てた時と似た感覚。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:53:06 ID:tJ8qN7+nO
>>611
駄作作っておきながらインタビューで得意げに語るのは痛々しくて困る。
更に言い訳言う人もいるんだよなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:24:08 ID:4CB/I/Jd0
素で不思議なのだが、
なんでツマラナイアニメを批評できるほど見てるの?
俺の友達のアニメオタクが、
最近のアニメはつまらないといいながら、
全ての深夜アニメをチェックしているのが素で信じられないのだが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:28:27 ID:WkYxC7X70
自分の場合は
・あまりに嫌いなジャンル以外は結構何見ても楽しめる性質だから
・一旦観てしまうと続きが気になる性質だから
・ツッコムのが大好きだから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:39:07 ID:DFJ4ieePO
1〜3話くらいまでは我慢して全部見るけど、あまりに酷いのはここで切る

残ったものが中盤暴走するとここに顔出す
マイユアとかマイユアとかマイユア
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:52:16 ID:SlbRU0hM0
そこそこ面白いものを切ってまでワースレ向きアニメを完走してる奴が居る気がする
そこまでくるといやいや最近でもアニメ面白いのはいっぱいあるよーといいつつ
挙げるのがVVVだったり鋼鉄だったり素敵探偵だったり
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:02:32 ID:u+w8MwEh0
>>619
ダンクーガ・ノヴァは今年の2月スタートだから2007年度冬季アニメだな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:06:26 ID:u+w8MwEh0
訂正
ダンクーガは2月スタートで5月終了だから春期アニメだな
魔人学園もそうだけどアニマックスやWOWOWアニメは話題になりにくいんだよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:13:45 ID:LKovB6Kf0
つまらないアニメは切るよ
酷いアニメを楽しむ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:31:51 ID:hKCKtoEd0
>>622
おっぱいの形がおかしくね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:35:49 ID:jfDCddJN0
ガラスに押し付けてるせいじゃない?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:38:51 ID:rJgCzv4b0
>>636
ガラスに押し付けてるから歪んでると思っといてやれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:46:15 ID:u+w8MwEh0
>>635
同意
単なる詰まんないアニメは視聴しても何も心が動かない、つまり感動がない。
酷さがネタとして昇華できてたりパワーがあったりする作品は思わず実況板に行きたくなるし、
視聴後ここに感想書きたくなるw
プラスであれマイナスであれ何か訴えかけるものがないとたとえ惰性で見ていても、
見忘れたことをきっかけに次から見なくなったり、切ることになるな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:50:33 ID:lcZG9s20O
二ノ宮やプリズムは毎回楽しみに見ているけど評価付けるなら最低ランク一歩手前だな。
内容は糞だが不快感はそれほど感じないでみれる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 13:55:42 ID:jDp/G8Ud0
>>631
マジレスするとそれってただのアンチじゃね?
あまりに酷いアニメの中に楽しみを見出せよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:10:41 ID:ojA8ai500
主観と客観って奴だな。客観的に見ると糞だが、主観的に見ると好き
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:26:34 ID:r9EkLTaC0
>>642
キスダムはまさにそうだった
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 14:30:17 ID:iXHs00Sd0
他に見る物がないと、見てるもんだしなあ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:02:29 ID:WqQZV2uI0
なんだかんだ言ってアニメの本数は多いし
視聴できる本数は限界があるし最初のつかみで失敗した作品はどんどん切られちゃうんだよな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:13:22 ID:7G+q59re0
第一話の掴みもそうだがOPが壊滅的なアニメは内容如何に関わらず切られ易い
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 15:24:09 ID:rJgCzv4b0
>>646
画はどうか分からんけど曲に関しては何故か駄目なアニメは良かったりするぞ。
キスダムや古いのならサイバスターとか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:34:43 ID:tnQgsNli0
>>640
パンピーか?
二宮とプリズムを同格にしてる時点でアニメ眼がないのがわかるぞ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 17:43:39 ID:qsqby9JW0
>>648
二ノ宮やプリズムはエロだけだと似たようなもんだろ
二ノ宮って先生と二宮くんの方かw
650ゴルベーザ ◆aO0JOBJtnE :2007/12/13(木) 18:24:19 ID:zwIoDM2g0
     , -───-、
、__〃_       ヽ               。    ゚        o ゚  。  ゜
 ヾー==`゙ ̄二7   ヽ
\ 三=._ =三  {    {     ゚  。  ゜     o      ;:〜-:''"゙⌒    o       o
  ヾ三=._ =三  {ィゥ   j                 ..、;;:〜''"゙゙゙ 
  ヾ 三._ =三 ( |.!   {  o         ,,..、;;:〜''"゙゙     o      o         ○   
   |三._ =三 リ`l,〉   j}   ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙                   ゜      。
    } 三=三ノ゙ 〃`'/'"`i  ゙
   ,xァ      i,  !_,..''"} ⌒`゙"''〜-、:;;,_       ゚  。  ゜     o       o   
  / ー`¨`''''ー--{...    i!         ゙⌒`゙"''`゙"''〜-、〜-、
 ''^ーァ 、___ ヾ、i _,.ノ''       o          ゚   `゙"''`゙"''    ○    。
            ヾiレ'゚      。      ゜    。     ゜

  ブライは 全身を震わせ 冷たく輝く息を 吐いた!
          強烈な冷気が >>597-598を襲う!!
             o     o ヾ∩フ    .   ゜    ゜    
  。             ゚  〃 ̄_|_ ̄`i     ○     o  ゚   o
    ゜    o   ゜     |..| ヨ | E u   。            ○
゜    ○            ∪ | .... |      o   ゜    。
 o ゜      .   ○    ゜ (. .」_ ノ                  o
                     |....|: .)
                     .(_;);;.| -〜
  、 .     .:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._::

    ト、 /ヽ/i      言っておくが今期のアニメ・特撮は
    | //ヽ/i
    ヽヽ//ノ      00、シャナ、ケロロ、ハヤテ、みなみけ以外
   r      ヽ
  | ,,_   _,|
  N "゚'` {"゚`lリ    観たいと思わないし観る気もしない。
  ト.i   ,__''_  !  (グレン、藍蘭島、広江の再放送は除外)
  ヽl\ ー .イ 
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:34:17 ID:2iFPb9IlO
>>647
キスダムのOPは今年のベストアニソン
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:39:16 ID:r9EkLTaC0
ステファニーはキスダムHPとのリンク切ったけどなw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:41:19 ID:syDWNhFH0
そんなステファニーに ノーフューチャー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:47:27 ID:4EQ6SQjdO
ステファニーひでぇw
やっぱりソニーも切れてるのかな
次はガンダムのEDか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:18:17 ID:tnQgsNli0
>>649
プリズムアークのどこがエロなんだよ、子供から大人まで楽しめる
名作劇場でやっても違和感ないぐらいのアニメだ。トマトの話しを
見てなかったのか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:21:31 ID:qsqby9JW0
なんだこいつw

アイキャッチがもうダメダメだろうに
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:22:55 ID:pwoK0xYv0
マイユアのEDの3人が選ばれた理由は最後まで見ればなるほどと思えるらしいが
朱里は弟と退場、星野はババアに刺されて入院中
今のところさっぱりわからない?空気ヒロインも超展開でリタイアか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:39:39 ID:US+xjRFf0
VVVは天然っぷりが可愛い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:54:05 ID:T+7dcJKt0
ワースト:二ノ宮くん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:18:21 ID:0EBt2+Iw0
確かに二ノ宮くんのまとめかたは酷い
普通にラブコメしてりゃいいものを
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 21:50:39 ID:HXsdVmNT0
>>657
それよりOPのライブはどうなったんだろう…
本編にも盛り込みたいとか言ってたらしいがあれももう不可能そうなんだが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:01:39 ID:esCqnPcJ0
DC2だってライブ無理そうだし気にするな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:02:51 ID:rJgCzv4b0
何故か今期主人公たちが演劇とかやろうとしてる設定のが多いが偶然だろうか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:03:26 ID:zhB853kN0
CLANNADとBLUE DROPと・・・他に何かあったっけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:03:36 ID:rv6JqgUz0
む・・・無理です
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:04:56 ID:qgLIbWcxO
>>665
それ今期ちゃう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:08:43 ID:mzVobLx60
二宮くんやプリアクは「酷い」というより「安い」アニメだな
料理で言えば駄菓子やジャンクフードといった風情の
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:10:58 ID:qgLIbWcxO
二ノ宮くんでなく二宮くんと書かれると、先生と二宮くんを連想してしまう
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:17:13 ID:YPQti+GkO
すごくどうでもいいが2004年〜2005年は主人公が結婚式場に乱入して花嫁強奪が多かったな…。
マ王、巌窟王、種死、フタコイ、スピグラなど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:17:25 ID:Z6CQTPyc0
>>664
おざまーす
プリズムアークもッス
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:23:11 ID:6QljqK5I0
一応シャナも・・・と思ったがあれは仮装パレードだっけか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:33:37 ID:V9HqhIj40
>>669
ストパニもあるから2006年も余震が…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:47:24 ID:ojA8ai500
舞乙も同じシーンあったな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:12:57 ID:s+c3SdQy0
>>669
瀬戸はそれの逆バージョンがある
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:20:32 ID:SXQ4x3zy0
>>664
キミキスも
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:26:42 ID:rQZ+SMcf0
>>672
ストパニはここで出すようなアニメじゃないから勘弁してくれ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:05:15 ID:oZtmXGAA0
こどものじかんはこのスレでは出てこないの?
規制だらけでもはやまともな作品として成立してないぞ、あれ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:09:17 ID:y/ea9dcg0
こじかは養殖くさいしなにかと不利だね
口の端に載せるのも憚られるという人は多そうだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:14:40 ID:NdezV2I4O
こじかは不覚にも感動した回もあった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:15:13 ID:E8dWUXXb0
>>663
文化祭=演劇と軽音楽でしょ
文化祭関係なしにやるなら割と特殊だけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:37:13 ID:y/ea9dcg0
今回のクラナドの収穫はひぐらしの実写のCM見れたことかな
つか、実写は止めておけとあれほど…
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:43:52 ID:NdezV2I4O
実写でも何故かアニメより原作の雰囲気に近い出来のネギまとか
改変具合が今のところ神の出来の風魔の小次郎という例もある
ひぐらしもどうなるか分からんよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:50:01 ID:y/ea9dcg0
アストロ球団も面白かったな
ふんいきは悪くなさそうだし演出と演者のがんばりに期待するよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:00:05 ID:ZYdI/ME80
実写版ガラスの仮面の月影先生の様な奇跡もあるかもしれない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 03:04:18 ID:NdezV2I4O
>>684
あれはシンクロ率100%の奇跡
まさに漫画の世界からそのまま抜け出したかのような存在だった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:02:33 ID:xPC29zXV0
そういや、ネウロは?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:09:09 ID:BYMjQ11s0
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 04:11:53 ID:kHqQ5sX40
また劇団員か
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:27:15 ID:TzdjhN610
>>681
アニメよりは面白くなるんじゃない?w

そういえばひぐらしってこのスレじゃ全く話題に出ないね
まあ原作がアレだから語ってもしょうがないのかもしれないが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:30:25 ID:eCD7w/vP0
>>676
俺の中でも美化されてるけどあれ結構ぐだぐだだったぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:50:51 ID:pbO0bYGM0
ドラゴノーツ 狙った糞アニメ ガンダム00 政治を真面目にやってるのに糞アニメ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 07:55:40 ID:rnlKr/YK0
DC2 変則二期前提の手抜きアニメ
ef 神演出(笑)という名の手抜きアニメ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:00:21 ID:KXM5uYDJ0
00やドラゴは結構名前出るのにシャナ2期の名前は全然出てこないな。
今の所なのは3期以下だろ。ラブコメとみてもつまらない。二ノ宮君見てたほうがおもしろい。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:05:14 ID:Xy9zagsw0
好きなアニメを繰り返し見た方が良いような気が最近してきた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:08:22 ID:0GGIaMfc0
シャナは今一番真面目に学園ラブコメしてる気がする
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:38:36 ID:KrfmT8i+0
ドラゴノーツは敵ドラゴンが登場して、ようやく盛り上がりの兆し見えてきたと思う
というか盛り上がらなかったら脚本家死んだ方がいいな

シャナは2クールも本当に必要なんですか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:45:21 ID:T+h9V5cdO
>>696
駄作に共通してるのは盛り上がりそうな展開をスルーしたり斜め上に行ったりする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:52:57 ID:GtQ4FMdx0
シャナは前期と合わせて考えると理解しやすいかも知れない。
4クールものだと3クール目はとかくバラエティ話が続くものだ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:06:43 ID:nEfwXMiUO
もやしもんの超展開っぷりには辟易した
一般向けアニメって言うには少し誤謬があるよこれ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:17:03 ID:iHAV59H90
いや、あのくらいは許容範囲内だよ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:44:20 ID:XxiTusdv0
RGBが一番酷いんじゃないのか?

いやこれは反則かな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:13:55 ID:wpu52fj50
DCUって、2期出来るの?
まあ、仮にあっても駄目だろあのスタッフじゃ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 11:18:01 ID:jgnqpyuL0
藍蘭島で燃え尽きた感じだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:58:11 ID:WH6+8wd70
もやしもんは普通に面白いじゃん。なんか超展開すると糞アニメ認定してるのがちょっとな・・・アニメ自体ありえない展開ばっかなんだし。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:19:07 ID:mHcuP1kWO
二ノ宮くんの締め方のガッカリ感は陰からマモルのラスト2話を思い出す。
あれもラストの変なシリアス回が無ければドタバタバカアニメで済んだのに。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:23:13 ID:YyTdkf/40
もやしもんは原作通りじゃないんか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:23:30 ID:ENiO/mVKO
こいこい7は偉大だった
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:41:17 ID:Lls8ofl70
らきすたはこなた父が気持ち悪かった

娘以外の学校で少女撮影してるって本物じゃねぇか
完全な変質者なのに異常に肯定する流れなのが嫌だった
無理やり「いい人」「いい話」にしようとしてるのが凄く気味悪い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:57:08 ID:agQ8yeIt0
でも母親が撮影してたら変態にならないんだろ?それは男女差別なきがするなぁ。母親だって少年少女にマンコぬらしてる可能性あるわけだし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:11:47 ID:Lls8ofl70
何を言ってるんだお前は
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:39:09 ID:KrfmT8i+0
>>705
2話連続放送だったこともあって悪くなかった気がした
あと同期マジカノがクリスマスの話からラストの半ループエンドまでが酷かったのも影響して
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 16:47:42 ID:0hRqct3o0
>>647
D.C.Uとかもそうだなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:31:53 ID:E8dWUXXb0
全キャラ好きなキャラじゃないと駄目なのは立派な萌え脳
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:39:16 ID:ZgUMiJ070
プリズムもOPED良いよな。
というかバリアニメって大概OP良いな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:51:06 ID:UkELojrP0
プリズムアークは何か古臭い
10年前の深夜アニメを見ている感じ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:51:28 ID:eCD7w/vP0
まちがいなくおっさんホイホイ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:01:24 ID:xGrZiY1E0
古臭さではナイトの右に出るものはない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:02:00 ID:dkdflP6D0
>717
ブルドロなめんな、携帯電話すら無いぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:08:09 ID:o9nBh5dw0
二ノ宮君とかプリズム挙げられてて凹むな
大好きなのに
糞アニメだとは思うがそれがいい

そんなんより俺が一話で限界だった素敵とかネウロとかどうなんよ
見てないからなんともいえんけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:19:14 ID:SXQ4x3zy0
素敵探偵はその素敵さ故について行けない
声優は素晴らしい面子なのでCDドラマでスピンオフしたら買おうかという感じ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:24:41 ID:GUi7olOA0
あれは素敵過ぎるな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:28:35 ID:luOjQO5W0
良く素敵素敵と聞くんだが、ネウロ2話を越える素敵さなの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:28:52 ID:MyYrSaAo0
殆どの奴が見てないと思うけど、お前等も素敵探偵見てみろよ。
素敵って言うだけあるぜ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 19:33:57 ID:QoClmev60
>>719
素敵探偵は、いつものわたなべディーンアニメだから糞ってほどではないんだが、
tacticsあたりに比べると若干の劣化と、更なる空気感が付与されてる

ネウロは俺も2話で堪え切れなかったので
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:44:08 ID:xGrZiY1E0
>>718
ブルドロはスペースオペラ+学園百合物というキメラなのが
今までの類を見ない新しさを感じる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:39:59 ID:1bqOEYPMO
マイユアはどうだろう。ヤンユリという新ジャンルを開拓してしまったが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:52:08 ID:kHqQ5sX40
マイユアオチが予想できないなw
星野さんがあそこまで黒く化けるとは思わなかったわ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:53:32 ID:XGFnjOGr0
>>693
さすがになのは3より酷いってことはないでしょーにw

まあ、シャナ2期見てないんですけどねw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:54:34 ID:iHAV59H90
ヤンて言うほど病んでなくね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:13:00 ID:asGrKz6/0
シャナ2は話がダラダラしてるだけじゃね
なのは3は色んな所が破綻しすぎてるから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:15:52 ID:QoClmev60
ヤンユリっつーか、ヤンデレの定義自体よくわからんな
浮気相手を攻撃する六条御息所タイプと、意中の相手を攻撃する道成寺タイプ
どっちも含むのか?

ともかく、ヤミ帽や神無月を知った上で新ジャンル宣言してるのかね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:17:33 ID:dkdflP6D0
>731
どっちも愛した女性を後先考えず傷つけるほどに病んではいない。
神無月の場合は一応別の計算も働いていたし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:22:50 ID:iHAV59H90
あいつら姉弟でセックスしてましぜって嘘情報をリークしただけじゃん?
少なくとも百合レイプより病んだ行為だとは思えん。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:23:28 ID:Ir+tRWJz0
>>724
素敵探偵がどこかで見た気がするなと思ってたんだが
わたなべディーンで思い出した。魔探偵ロキだ。
だからなんだって訳でもないんだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:24:51 ID:dkdflP6D0
>733
・・・神無月の巫女を最終話まで見た上で言ってるのかそれは
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:30:29 ID:k7A3jYV4O
急に星野がペラペラしゃべりだしたのには驚いた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:36:43 ID:cfF7Ekgn0
マイセフはワーストではないだろ今の所
もっとまとまりそうにないのが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:44:02 ID:iHAV59H90
>>735
いや、その上で言ってるんだけど。
嘘情報リークなんて子供の悪戯レベルじゃん。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:15:59 ID:23PP9JXy0
>>726
んなもん新ジャンルでも何でもねーよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:48:45 ID:SXQ4x3zy0
>>738
その後の被害状況は悪戯ですむレベルじゃない
なによりもある程度結果を想像できた上でそれでも実行してるのが病んだ所
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:02:23 ID:BmA3fdO00
素敵探偵は見てみたいが時間かぶってんだよなー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:54:53 ID:IE7soygD0
>>740
相手がどれだけ傷つくか分かった上で悪評を流すような奴は
現実にだっていくらでもいるよ。

というか、この星野というキャラは病んでいるようで実は心が傷ついているだけの常人
という位置づけでしょう。だからこそ、ゆかりんキャラを傷つけた事に対する
後悔と自責の念から真実を告白したのでは。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:55:03 ID:q6mALV3EO
ヤミ帽なんぞ展開でうやむやになってたけど、
お前も殺して私も死ぬっていうテンプレセリフまで吐いたんだけどな
というか百合に病みぎみのキャラはあんまり珍しくない
星野もあの程度ならゴロゴロ居る
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:09:28 ID:hodlpDwG0
>>712
もっと大事なの忘れてるよ
ポリフォニ化とか
>>718
あれ、1999年の筈だからそんなに変でもないんじゃね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:18:34 ID:4pwiYw/Q0
なんか知らんうちに署名活動まで発展したカイジの次の番組もダメダメだな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 01:21:58 ID:4dViMJ7v0
脚本改善だっけ?
署名提出する頃には作業終わってるだろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:39:23 ID:7csnYNJnO
まあ脚本酷くても二ノ宮とかプリズムとかまだそれとは別の売りがあれば見る気になるけど
ネウロって無いしな。原作の持ってた毒というか見所は脚本に依る所だと思うし。
脚本グダグダでキャラに違和感あったりするのはシャナとかもなんだが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 05:39:48 ID:LwkmsIE80
脚本改善 署名運動でぐぐったら……ああ、なるほど。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:46:32 ID:fav0K9/V0
署名活動って何のことかと思ったら・・・
なんと言うか・・・痛々しいな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 07:50:41 ID:i/pZhjws0
>>745
お前の書き方がまず糞だということを、認識できてる?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:21:55 ID:fO3qzstJ0
これはジャンプ読者層が心底痛い奴らってことだろうか…
いまさら脚本改善なんて間に合うわけねーし
そもそも「俺たちが気に食わないから改善を要求する」って思考が…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:50:47 ID:i1gEKP8s0
行動するエネルギーが凄いなと感心してしまった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:53:21 ID:mqdFBe2s0
放送開始してる作品は今更取り替えしなんてつく訳ないから馬鹿
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:42:32 ID:EqX6zaB/O
そういえばネギま実写化反対ってのも前にあったな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:33:56 ID:uy27xl5J0
まぁ、放送されている作品には影響与えなくても、HellsingみたいにOVA化で改善されるなんて例もあることだし
なんかしら行動起こしておくのもアリかもよ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:56:14 ID:MkwPep+v0
OVA化する程人気なのか?
あの厨房レヴェルの絵の漫画は

腐れがイタい署名活動するのは昔からだから、どーでもいいが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:59:50 ID:FtrhwJx1O
HAL編は面白かった、ていうかHAL編“だけ”面白くてそれでアニメ化されたような作品
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:07:55 ID:3kJZhy/y0
HAL編だけ面白いってそれこそ腐女子だろw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:12:30 ID:jleaduJw0
リボーン視聴者の逞しさを見習え
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 12:14:32 ID:FtrhwJx1O
まさか腐女子認定されるとは思わなんだ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:12:58 ID:cD83wIuC0
むしろ長編じゃないほうが面白いと思うが>ネウロ
HALもXも微妙
アニメ版が微妙なのは
短編もののシュールだったりむちゃくちゃだったりするノリや
原作の特徴的なビジュアル(奇抜というかなめくさったイメージシーン)を
移植できてない成果と
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:54:39 ID:iJj2O+Xr0
ネウロはDCSの回だけ見て、もういいやって感じになった。

むしろあの話を1話に持ってきたのは切りやすくするための親切か?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 13:55:49 ID:4UCuQE470
ジャンプの読者層は厨房が多いんだから
信者が痛いのは仕方ないと思うんだ

武装錬金ですら痛かったからなあ
まともだったのは黒猫信者くらいだ、そもそも殆どいなかったが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:33:32 ID:3kJZhy/y0
黒猫信者だってガチ擁護したり痛々しいぞ
ただ向こうは自称「紳士」が多数派だったからな
GONZOに作ってもらって大喜びの有様
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 14:54:45 ID:qInDia2r0
黒猫はネタ漫画だったからジャンプの他の作品と比べるなよ
黒猫に近いのはアニメ化=死刑執行と言われたMAR
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:03:53 ID:EqX6zaB/O
そういえばサンデーって次にアニメに出来るコンテンツないだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:25:19 ID:uy27xl5J0
クロスゲームとか?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:42:26 ID:8nyzYqZB0
サンデーはもはや「次のアニメ化の駒は〜」どうこう言ってられるレベルではない
冗談抜きでサンデー(笑)とかそういう扱いにまで堕ちた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:56:40 ID:4UCuQE470
劣化デスノを見たときサンデーは終わったと思った
真面目にハヤテが主力作品となってる時点でかなりヤバい
あれは隅でやってるような漫画だろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:05:50 ID:3j/RtM760
デスノ自体が劣化みたいなもんなのに、さらにその劣化があるのか
最近サンデーとはご無沙汰だったが、そんなことになってるとは
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:08:35 ID:BKwZj8Fb0
しかもガッシュが来週最終回
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:12:47 ID:qInDia2r0
来週の新連載は劣化リボーン
ベテランが出て行ったが、ロクな新人がいない
新人の連載は原作つきか他誌のパクリをやらされる
糞漫画の過剰なプッシュで打ち切られない
安西と福地がぶっ壊れた、一時期雷句もヤバかった
ギャグ漫画が四大誌中最低
サンデー(笑)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:36:51 ID:l6IyO6CD0
週漫板では案の定大盛り上がり
ν速にもスレが複数立ってたっぽい
あと真島ヒロのスレに戦慄が走っていた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:01:49 ID:HUbBoO290
そろそろチャンピオン復権か
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:02:14 ID:cD83wIuC0
とりあえず絶チルが予定通りに終了するまで生き残ってくださいサンデー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:25:48 ID:keHGeLvwO
00はまあ、こんなもんか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:29:11 ID:HUbBoO290
さて、お酒は二十歳になってから、はいつの間に世界共通法になったでしょう?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:30:28 ID:ZgGET7WO0
日本放送だから日本に合わせただけだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:31:25 ID:AG8+Vpm00
>>777
他の国放送は年変更だろうな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:32:22 ID:0HKzf2Kf0
あんな規律があるんだか無いんだかよくわからん組織で法律も犯罪者もあるものか!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:33:37 ID:rDWaDsFH0
ひぐらしのBGMばりに影の薄い00の主人公くん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:34:59 ID:3kJZhy/y0
飲酒年齢についていちゃもんつけるとかどこまで落ちるんだこのスレは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:36:24 ID:EqX6zaB/O
00はスメラギがノーブラで酒飲んでた以外見るべきところはなかった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:36:33 ID:CPEL0j9Z0
>>782
それなのにナイトの悪口言ったらすごい勢いで信者が攻撃してくるんだぜ?
おまえらGKかと
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:39:15 ID:Ldfvf9nM0
>>784
今日もご苦労様です
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:40:47 ID:CPEL0j9Z0
>>785
ナイト厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:59:42 ID:QyRC821iO
「GK」って、GONZOのゲートキーパーズの事?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:00:57 ID:IJRiXZsI0
絶望先生が田代ですよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:08:30 ID:VUc22e/s0
ごめん。ほんとどうでもいいことなんだけど
実況以外でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! って使ってる人久しぶりに見た
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:12:27 ID:AG8+Vpm00
ネタバレスレで使ってるわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:12:58 ID:4UCuQE470
また粘着するのがナイトって所が面白いな
逆に知名度上げようとしてる信者なのかもしれん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 20:18:51 ID:w95zMXQb0
本物のアンチなら是非アンチスレに来て欲しいよ
「信者がアンチのロールプレイをするスレ」になってるし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:26:33 ID:mqdFBe2s0
プリズムアークってちょっと普通のアニメになったヴァラノワールとしか思えん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:26:45 ID:V/89dszF0
>>787
ソニーのゲートキーパーのことだと思われる。
ネット上でソニーについて都合の悪い書き込みがあると火消し部隊がやってくる。
アドレスが****.GateKeeper**.sony.co.jpであることが語源だが、後にソニー信者を指す言葉に。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:31:01 ID:/yyamUJPO
今回も相変わらず絶望砲強いな
先週観れなかったから、なにやってたんだろうなと思ってたらバーチェがノーベルガンダムに変身してたんだな
てか今週まあまあ良かったよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:39:13 ID:3kJZhy/y0
絶望は自分のミスを指揮官の指揮のせいにするし
急激にこのスレ的な意味での株を上げてきたな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:49:38 ID:hvDORsiq0
>>792
ネタが無ければ自分で作る、卓ゲ板の住人らしい行動だと思ったよアレは。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:02:00 ID:BtkIfW8R0
言っちゃなんだけどヒロインが総じて地味すぎるわナイト
プリズムから2,3人回してもらえば釣り合い取れるんじゃないか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:07:06 ID:qInDia2r0
ドリーム☆アゲイン惜しいな、これがアニメだったら
久々にひどすぎるドラマだった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:11:26 ID:Hi35P/9P0
絶望先生→予報士に責任転嫁
二重人格→一人芝居を空気主人公に見られる

2〜3話辺りで早めにやっといてくれりゃ
もっと盛り上がれたかもしれないのに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:12:19 ID:ZgGET7WO0
>>796
絶望の責任転換ロッリコンの突っ込み入ってたやん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:48:37 ID:FtrhwJx1O
今回の00って主人公の台詞一言だけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:55:10 ID:fav0K9/V0
今週は見逃したが前回も一言じゃなかったか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:57:19 ID:ZgGET7WO0
一言じゃないよセリフ自体少ないが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:15:58 ID:iJj2O+Xr0
サンデーは劣化幽白がやってたからなんとも無いぜ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:44:50 ID:cMVMomhV0
00、「最近自分語りをする主人公が多いから寡黙にした」とか言いつつ、
脇役が一人で二人分自分語りしてれば世話無いわw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:46:55 ID:BtkIfW8R0
絶望、絶望ってあのメガネの事か。紛らわしい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:53:42 ID:0P+2CUW30
>>805
Drイチガキ辺りと決勝戦のバトル内容の酷似はヒドかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:19:14 ID:iUAPITh6O
製作ゴンゾ、監督谷口、キャラデザ平井の「鉄のラインバレルには良い意味でも悪い意味でも期待。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:04:18 ID:iumFoiiC0
監督は日高
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:09:39 ID:jAFKba70O
>>809、810
谷口がプロデューサーらしいから漫画とどれだけ変わるかが鍵になりそうだな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:18:40 ID:Y5CWOR5/0
しっかし、DC2は本気で話が動かないな
その上主人公がひたすら不快なだけときた
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:11:13 ID:jAFKba70O
このままじゃつまらんから、
小恋が空鍋掻き混ぜるなり、
眼鏡がロボ壊そうとするなりしねーかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:44:37 ID:UUZAmzKA0
>>763
ジャンプは幼くて痛いってのもあるけど、読者の数も桁違いだから
それだけ厨がメチャクチャ多いってのもあるな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:45:12 ID:UUZAmzKA0
>>766
昔から絶チルが言われてるけどアニメ化されないな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:50:01 ID:aXK2xDRI0
種以上の厨二病アニメになった00。硬派気取りで種を馬鹿にしてた奴らどうなったんだろうな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:06:21 ID:5EG4H6uM0
>>815
今のサンデー編集部ならGA、あおい坂がアニメ化されてもおかしくないぜ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:09:09 ID:VhA8YThx0
>>816
どっちかと言うと種は小二病アニメだった気がする

それに00は初めから厨二病アニメだった気がするんだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:14:29 ID:w7yLfkTmO
あれだけ大量にネットで信者(?)・アンチが熱く議論してた種を
小二病と片付けるのはさすがに違うかと
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:42:59 ID:WjccApnl0
種死以下なんてないと思ってたあの頃(9月)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:45:41 ID:NF1Y9G0Y0
>>815
絶チルはオチが決まんないとアニメ化できない(ないし作者がOKしない)んじゃね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:48:19 ID:DUcQU/QP0
>>819
悪すぎてネタになっただけだ、よいところがかけらもあるのか記憶にねぇよ…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:10:24 ID:NF1Y9G0Y0
>>822
擁護するつもりはさらさらないが00と比べてみるとあれでも「よいところ」があったことがわかるぞ
つまり

キャラ萌え
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:14:28 ID:iSt92aBa0
種死はキラが出てくる前は普通に面白かったぞ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 13:21:07 ID:SVvno6tU0
>>813
ななかが身をひいたのが笑えた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:49:22 ID:iumFoiiC0
音楽は種のほうがかっこいい
つーか00の音楽は印象に残らんし自惚れてんのかね?川井は
ひぐらしでも叩かれてる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:51:39 ID:uN+pR4z00
とうとう音楽も叩くようになったか何処まで落ちるんだこのスレ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:58:45 ID:BtRYL8Cx0
ひぐらしのBGM空気っぷりは異常だな
原作サウンドノベルとか微塵も感じさせないぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:10:20 ID:8U13V0nm0
>>823
お前の言ういいところって言うのは
月詠でほとんど絵が動かない回を
シャフトの体力のなさを露呈してたり放送事故みたいで
他のどうでもいい回より面白かったとかそういう種類の「いいところ」だろ
そんなの褒めちゃいかんよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:51:41 ID:DLudF9Dn0
>>827
作画崩壊は叩いてよくて音楽は駄目ってその基準は何だ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:53:02 ID:VhA8YThx0
種の音楽と演出が良いのはアニオタなら常識だと思ってたんだが
違ったのか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:37:43 ID:uN+pR4z00
>>830
作画崩壊は分かりやすいからだろ
クレイモアみたいに合ってないなら分かるが印象に残らないぐらいで自惚れてるとか言われてもね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:15:50 ID:HglJPWTR0
>>831
やたらデカイ音のBGMが途切れないだけという演出としてはかなりダメな部類の作品だと思うし
一部の楽曲の出来が良くても演出面で差し引きマイナスだよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:16:59 ID:NF1Y9G0Y0
>>829
だから00に比べての話といってるじゃん
00のほうはマジで何もないぞあれ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:27:39 ID:0fCce75A0
なんとかギャオのCMでも使ってる曲だけは覚えた。他は無理w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:34:40 ID:Zlum2DOP0
種死は見せ方は上手かったよ
あの脚本でも次こそは面白くなると思い続けて多くの人が50話全部見ちゃったんだから。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:36:20 ID:tDQljcIx0
00は見せ方がな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:36:31 ID:U6dnKosC0
種シリーズは派手な見せ場はあっても全体を通してみたときに滅茶苦茶なんだよなぁ
個人的にはフリーダムがアークエンジェルに舞い降りるシーンだけは神だと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:43:45 ID:w9Fi4U5s0
>>833
常にBGMが流れてるのは同意、緩急がなくなるんだよね。
あとBGM関連だとよく言われるけど砂ぼうずだな。台詞が聞こえないくらいの音量だもの基地外沙汰w
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:45:35 ID:XSOcRuxB0
BGMといえば真下だろ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:52:16 ID:pKC2vRrM0
>>822
そりゃ欠片ぐらいはあるだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:04:14 ID:ChUyXVhiO
IGPX前半のBGM無しレース場面も印象深い、ただでさえつまんないのにそれに拍車かけてた。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:56:44 ID:VhA8YThx0
IGPXはアイマス並に作画も話も良かったよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:14:17 ID:NF1Y9G0Y0
>>839
テレビのヘルシングも音楽がでかすぎて
せっかくの中田ジョージの長台詞が無茶聞きづらかったことがあったな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 20:17:38 ID:jhmW3/CP0
川井憲次の音楽って確かに地味で面白くないこと多いよね
パトレイバーとか、良い時はすごく良いのに

個人的には佐橋俊彦も別に良いとは思わないけど、とりあえず印象的ではあった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:13:41 ID:98kLOSMY0
>>843
作画はともかく話はワースト級だろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:15:41 ID:XueBnnPd0
アイマス並・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:17:02 ID:J2R2cqln0
話がアイマス並って褒めてないよな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:40:57 ID:Y5CWOR5/0
IGPXはなんだかんだで結構盛り上がれたから良いと思ったが>話
ロケットジョージ復活の前後なんてマジ熱いし、巧いし
 
 
……全体通して見るとアレだが
特に主人公のゴミっぷり
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:43:15 ID:iSt92aBa0
IGPXは1クールならよかった
あんなの2クールもやったら絶対にダレるしな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:45:15 ID:3RhMqpSF0
2クール目のラストが、DVDでってのには萎えた…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:45:18 ID:/qsbFmF90
もうDC2がワーストでいいよ
原作レイプってレベルじゃねえ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:51:16 ID:Y5CWOR5/0
(原作ファンっていたんだ……)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:54:00 ID:tDQljcIx0
DC2って原作も結構アレらしいが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:54:58 ID:EBvJx+3H0
(シリーズ構成が原作サイドの人だからレイプじゃないような・・・)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:58:52 ID:XYYK0uOp0
それならレイプじゃなくてオナニーだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:59:24 ID:iUAPITh6O
アニメ版に原作者が介入すると売り上げはともかく原作ファンからのが評判悪くなる法則か?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:07:37 ID:XYYK0uOp0
DC2は結構このスレで名前見るが
そんな法則で片付けられるほど生易しい展開なのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:12:32 ID:DLudF9Dn0
>>857
うたわれは結構介入してたらしいが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:13:24 ID:J2R2cqln0
原作者が介入してるとクソアニメだった時に言い訳ができないな
前期だとなのはか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:14:42 ID:EBvJx+3H0
うたわれは一本道だからどうだろうね・・・
ギャルゲ系は基本ルート混ぜこざにするから失敗するパターン多いし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:16:47 ID:XYYK0uOp0
クラナドのことか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:19:11 ID:QFmH+i+X0
売り上げは大成功の兆しですがね。
やはりDVDを売る事を考えたら京アニのやり方が一番賢い。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:37:06 ID:pxUSKjPE0
>>857-858
DC2の本スレ(随分前からアンチ化してるらしい)のテンプレ見る限りだと
むしろ原作側がガンらしいw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:57:06 ID:S0wk+knC0
>>864
藍蘭島のぽしゃり具合を見るとスタッフ的にも微妙な所だw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:10:34 ID:8U13V0nm0
>>861
俺思うんだが本当にスタッフが原典に敬意を持ってれば
腐れ分岐型自称純愛エロゲでもなんとかなると思うんだ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:13:13 ID:pJDGWi7W0
結局のところスタッフが原作に対して愛を持ってくれている作品なら出来がよくなるってことか
……厳しい条件だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:17:04 ID:EBvJx+3H0
>>866
つーか男主人公の扱い次第って感じ
主人公嫌われないようなら失敗しないと思われ(スクイズは別として
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:18:07 ID:cVX7CN630
>>867
ある意味究極のヲタであるアニメスタッフを魅了するような作品なんて
なかなかないよなあ・・・
ナイトみたいにスタッフを洗脳するのならともかく
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:35:58 ID:kcPh0imq0
>>866
京アニKanonは原作準拠に挑戦してどんどん滅茶苦茶になって行ったな。
ノミネートされてないけど個人的には年間ワーストに推したいくらい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:51:27 ID:jdU1CxdE0
>>865
放送前の評価が逆風どころか暴風だったおとぼくは
本当に奇跡だったのかもね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:59:34 ID:iUAPITh6O
まぁゲーム原作でもギャラクシーエンジェルやシャニティアみたいに原作サイドが予想だにしていなかった方向に突き抜けた例もあるがこれはイレギュラーか…。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:00:34 ID:w7yLfkTmO
バッカーノはスタッフ(監督)がこの作品を俺達の手でアニメ化させてくれ
と強引に企画ねじ込ませた例らしい
監督の分のギャラを制作費に注ぎ込んだりと異常な気合い

結果、赤字ではあるが原作信者にも好評なアニメにはなったが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:18:06 ID:h9B2UTs00
瀬戸嫁は業界視聴率高かったらしいね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:28:00 ID:qiW8NVnn0
作り手側になるアニヲタと見る側になるアニヲタとじゃ好む要素が全然違うと思うよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:37:38 ID:FmpZBkBb0
瀬戸も売り上げ微妙だったな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:44:51 ID:uTcO+I/Z0
瀬戸は十分売れてるだろw
ガンガンwingっていうマイナー雑誌原作にしては大健闘
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:51:33 ID:xugVA0gh0
ガンガンwingはまほらば、瀬戸とはずれないな・・・
まぁ、もう弾がないんだけどな・・・
エンチャンターはな・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:07:31 ID:b0pw+BvJ0
OPはイメージ映像というけど、なのは3やシャナ2みたいに本編とかけ離れているとさすがに詐欺と言いたくなる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:12:30 ID:6H5luMz70
その昔まじかるぽか〜んというアニメがあってだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:12:39 ID:NcBCpqp40
プリズムアーク何がしたいんだよ
一話につながりそうもないし、二期の噂も無い
でもパンチラは良かった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:16:15 ID:/kvOJ92X0
>>879
マイユアに言いたいことがあるならハッキリと言え
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:18:15 ID:1x6BgeQS0
マイユアは何気にOPに伏線仕込んでたなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:20:22 ID:4fwvU5MB0
>>880
まあ、あれは最終回でのネタだったから。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:25:03 ID:hxhCi/KQ0
バンドシーンはフェイクにも程がある
仮に本編のあの展開からバンドシーンにまで持ってけたらマジで尊敬するわw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:46:46 ID:bvJg7m+Z0
マイユアにはワーストアンチ賞あげたいわ
最近は良いのを語るスレもも悪い方のを語るスレもアンチが流れ込んできてマイユアの話題一色にする
マジ一時期のアイマス並みにうざい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:48:21 ID:XefEcpKh0
このスレでは話題になってないけど、俺が言うには
っていうのは十中八九良いアニメだから気にすんな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:20:43 ID:Hmt6zHAN0
>>877
あの高額の価格設定の割には健闘してると思うよ
瀬戸好きだけとあんな高いの買う気はおきないってのが大半だろうし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:09:40 ID:ZqaVOdqX0
>>838
種死もよくあるジェットコースタードラマ系だからな
毎回山場があってコロコロ展開が変わり続きを見たくなるだけのアニメ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:13:41 ID:rv3FDQJX0
ならないよ・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:36:31 ID:3NdtozHJO
レンタルマギカからやる気という物が感じられません
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:46:07 ID:XefEcpKh0
レンタルマギカってちゃんと伏線機能してるの?
信者向けって言うのなら構わないんだけど、そこんとこどうなの
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:46:22 ID:jqlbO3v40
つか、瀬戸のDVDは収録話数多いから、
二話収録の普通のヤツと値段比べちゃ駄目じゃね?
一話辺りナンボで比べるなら兎も角
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:34:44 ID:KQQMe6ZeO
マギカは相変わらず演出が駄目だな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:04:25 ID:t55upQBX0
>>873
というか電撃文庫からのアニメ化は基本的に外部からの企画持ち込みしかないけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 10:35:32 ID:h9B2UTs00
>>893
大概特典ディスク付きで2枚組だからな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 11:57:47 ID:2zOVr1oN0
>>873
長い間HDDの肥しにしていたが、まとめ見したとき本当に面白かった
赤字になったのか…予想はつくが残念だよなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:52:35 ID:tRdceiC30
マギカは原作からして金髪以外見所ないから
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:19:17 ID:tl73j6mX0
社長が目発動させると終わりって戦闘だからアレだしな・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:36:02 ID:CMQxEMk/0
マギカも00も思いつく限りの愚痴と悪口を書いたから、今では良かった探ししてるよ、俺
しかし見つからないものだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:21:19 ID:h9B2UTs00
幽霊は腋しか見所ないしな。

00は戦闘における主人公機地味すぎ。近接機なのに。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:35:30 ID:bnQM7c6y0
セブンソードとかいうから、どんだけ凄い武器なのかと思ったら…
まさか7本の剣でセブンソードとはww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:50:38 ID:tl73j6mX0
あれはワロタw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:30:36 ID:rzyBjmxk0
胸のビー玉から究極心剣が出てくるんだよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:22:50 ID:n2qnyDHf0
>>897
DVDがまだ発売途中だから、その売り上げによっては黒字になる可能性もあるんじゃない?
どのくらい売れてるのか知らんけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:28:31 ID:FmpZBkBb0
>>905
いやー難しいだろ
バッカーノラジオで公開口説きが起きて大ブレイクとかおきないと
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:12:49 ID:OEpaNeMQ0
どこのうたわれだw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:15:36 ID:/kvOJ92X0
バッカーノはMXでこんど再放送するな
アメリカあたりで受けそうな題材だけれど、あのシャッフル構成に、
メリケンがついてこれなさそうでもある
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:17:29 ID:t55upQBX0
バッカーノを海外に出すとしたらバカップルにどれだけ適した人を当てるのかが一番の問題
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:18:00 ID:K45ns5mrO
>>902
七支刀とかじゃなくて寧ろ安心した。
クロスボーンのムラマサブラスターは漫画だからオッケーな訳で。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:19:41 ID:6KGHSUXE0
「俺自身が最後の剣だ!」とか言って特攻したら面白くなりそうなのに
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:15:52 ID:/3dkPPYs0
セブンソードって剣の名前じゃなかったのか、初めて知ったわ
剣ばっか持ってても何にもならんだろうに

しかしプリズムの話が出てこないな
今のところこれが最も今期ワーストに近いと思うが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:56:08 ID:m+SS6gE40
いや、今週のプリズムは面白かったぞ。小ネタも効いてたし
・・・だがな、確かに面白くはあったんだが来週最終話なのにやる話じゃない気が
メチャクチャするのがな・・・マジでどう評価すべきなのか・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:12:12 ID:J97owQ5F0
あとはブリジットだけ決着つけてくれたらそれでいいや
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:04:46 ID:h9B2UTs00
実写版バーローの吹き替えワロスwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:28:20 ID:ypyM2bbB0
空気だったダメーポが急追してきたな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:36:28 ID:xipaNAn70
基本低調な今期の中で一つ選べというならDCIIでいいんじゃね?
その程度の感想は抱ける惨い展開だった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:45:00 ID:l0IX6mYj0
基本スタッフがDCSSのメンバーだから
予想通りっちゃあ予想通りだわな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:55:13 ID:Blq3wRa80
ぶっちゃけ、たまに小恋が告白して彼女ということを忘れる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:56:34 ID:Blq3wRa80
せっかくDCSSスタッフは前評判酷かったおとボクで汚名返上したのにw汚名挽回してしまったなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:02:09 ID:tp8g5TzK0
DC2よりDCSSのほうが面白かった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:09:13 ID:ioZBzYOU0
初代DCはまあ見れないことはないレベルだったな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:18:16 ID:b1684NmtO
お前ら素敵探偵も見てあげてください…。
次回はロリ、ショタ、女子高生、お姉さんの水着回ですよ…。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:27:21 ID:V5KxvOdl0
DCSSは前半好調だったんだけど、何か大人の事情があったとしか思えないくらいの
豹変っぷりだったな。終盤はスタッフのやる気がまるで感じられなかった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:34:17 ID:QW5NOJ+FO
DCUとスケッチブック最終回は12月24日
暗黒のクリスマス再び?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:37:05 ID:VsG4QYo9O
>>925
まるでスケッチブックも暗黒分に入ってるような書き方じゃないか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:04:38 ID:N5Unkk5N0
種死SP+DCSS最終回のコンボだっけか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:32:48 ID:BU64ZbYN0
DCSSはおんむが出てくるまでは最高だったんだがなぁ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:24:41 ID:I+e1vSZ3O
中学生同士のリレー小説だってもっと一貫した物が書けるだろうと思ったDCU。
あらゆる面で散漫、軸が見えない。ゲームの販促なのに販促になってない、けど一定数は売れるんだろうな…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:26:34 ID:VsG4QYo9O
今回で最終回と思われたひぐらしが第三期突入決定
まだ続くの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 05:06:27 ID:8hM0EuYu0
>>905
DVDの売り上げが右肩上がりになることはまずないからやっぱ駄目なんじゃね?
個人的にはアニメ的なクオリティは高いけどシナリオが残念な作品という印象
台詞がいちいち厨臭くてなあ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 07:48:08 ID:dhak7CF90
>>924
大人の事情というより、曲芸のおんむEND強制があった
そのうっぷんを晴らすためのおとボクだったという説もあり
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 08:03:28 ID:MISbJlXO0
最終回のBパート〜EDまでまるまる「こうしろ」と指定されたんだっけ?>DCSS
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:16:15 ID:n/TJ1fcc0
今回はシリーズ構成だから全編指定ってかw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 09:40:36 ID:oD5hR1r00
作品の出来はやはり現場のやる気で決まるんだな
根気だとナイトウィザードとかものすごく士気高そうw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:54:21 ID:v3qw+3Tp0
プリアーは何故1話に戦闘シーンを入れたかだよな
あれが無ければ、馬鹿アニメで済んだんだが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:55:05 ID:CcI2uB0P0
でもナイトウィザードよりDCUの方が売れるんだろうなぁ。

これじゃスタッフが報われないよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:59:24 ID:bhFh2l0e0
>>937
DVD売れても金入って来ないし、気にしないだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:03:44 ID:y1dtYK6p0
まァ、アニメーター的には、自分で納得できる仕事ができれば満足でしょうな。
それが収入につながれば申し分ないということで。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:21:35 ID:jdvVePpuO
昔星のカービィというアニメに「やりたい奴には低給料でやらせておけ」というセリフがあってだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:24:56 ID:bhFh2l0e0
外道www
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:35:29 ID:AqzKELtI0
ナイトウィザード、やる気なんかねえだろw

間合いを詰めなきゃいけないときに
まっすぐ走らず左右にふらついてみたり、
意味もなく宙返りで砲撃回避してみたり、

まともに戦闘描く気ないだろwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:39:29 ID:oD5hR1r00
>>942
お前馬鹿だろ・・・
銃相手に直線距離でまっすぐ走ったら殺してくれって言ってるようなもんだろ・・・
宙返りは砲撃回避したんじゃなくて銃を蹴り上げて軌道そらしたんだぞ・・・

まともに戦闘見る気ないだろ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:43:14 ID:c1YTtNa50
>>943
いや、まっすぐ走ってないって事に気づいてるあたりすごい真面目に見てるだろ
その上で曲解してるんだろ
……いや、アニメ見なくても本スレ見りゃわかる内容だし見てるかはやっぱ怪しいけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:38:57 ID:+TWkUi3lO
>>936
アレが無いと原作で人気だったシスターの出番が無いからじゃね?
それでも導入部分としては失敗だと思うが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:49:36 ID:5NV8gPei0
ダメーポはSSをも超えたな
まさかあの状況で学生が裏返るとは思わなかった
原作が糞なのか、それとも監督、脚本が悪いのかは分からんが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 12:51:46 ID:oD5hR1r00
ヒロインの親友すら登校拒否してるヒロイン無視してロボロボ言ってる姿にはさすがに飽きれたw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:33:07 ID:3nMnZ+qp0
戦闘で合理的に全てやったらつまんない物ができるだろうな。ジャッキーチェンの映画とか成り立たん。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:49:34 ID:ndA0KfOV0
本当に秀逸な戦闘シーンってのは、見てる最中に「これ不自然じゃね?」とか考える余裕を与えない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:00:43 ID:5xllFyjP0
頭の中でサイコロを振りながら見ればいいとおもうよ>ナイトウィザード
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:12:59 ID:MyNC2UUW0
ナイトウィザードは、内容がアレなのに演出や作画がまともなのが残念だな
内容がまともで演出や作画がアレならワーストの有力候補なのに
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:13:55 ID:Qe8MPDE/0
>951
ナイトウィザードでおかしいのは原作準拠の設定だけ
ぶっちゃけそれ以外は本当にまともなつくりなんだよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:38:49 ID:/CgSUIU10
>内容がまともで演出や作画がアレならワーストの有力候補なのに
いや、まあ確かにそうなんだけどはっきり言うなよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:44:12 ID:OWJZPbBX0
内容も演出も作画も全てアレなものが存在する以上は無理だろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 16:53:43 ID:5NV8gPei0
作画は重要度低いということを忘れんなよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:47:04 ID:oD5hR1r00
>>955
最近ココの傾向も変わってきたしそうとも言えないよ
ムサシやキスダムみたいな面白作画じゃないとワーストじゃないとか言い出す奴が増えてきてるし
時代の流れに合わせてワースト基準も変わっていくのですよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:54:25 ID:x+nrYIGm0
ダメーポだけでなく

サテライト:キスダム → しゅごキャラ
童夢:キャベツ → みなみけ
(クラナドを除いた今期2トップ)

ダイナ、京アニ以外の制作会社、制作スタッフはどうなってんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:55:13 ID:x+nrYIGm0
○ ガイナ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:14:01 ID:MNGemh1Y0
ガイナも数年前はクソアニメ作りまくってたじゃないか
京アニだって何がしたいのか分からないOVA作ってるじゃないか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:18:07 ID:MzsM5fTi0
MUNTO(笑)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:19:13 ID:MzsM5fTi0
ユーシィの悪口はそこまでだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:34:54 ID:qfTDZiij0
つーか
そんなにナイトウィザードの名前出るんだったらワーストでいいんじゃね?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:36:23 ID:sSYIGu4r0
>>924
なんだその毎週羽衣が独りよがりの親切で
迷惑を振りまいて常識がある人間なら誰でも
苛立ちを覚えたはずの前半はよかったって言いたげな発言は
どっちかっつーと後半が信者間のコップの中の争いだったのに対して
前半は見てて不愉快なんだか罵倒するためのつい見てしまうという意味で最悪だった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:36:51 ID:+2zt/m3AO
>>961
おいおい、ユーシィはすげーいいとまでは言わないが
良かっただろう
このスレでユーシィがワーストに推された事ってあるの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:37:45 ID:MzsM5fTi0
ごめんユーシィよく見てなかったんだ
良かったのか、すまない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:37:49 ID:c1YTtNa50
でもこのスレで見てるやつほとんどいないんじゃね?
つーか空気アニメの知名度を上げるための工作に見えるんだが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:38:48 ID:c1YTtNa50
ごめん、>>966>>966へのレス
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:39:28 ID:c1YTtNa50
さらにごめん……
>>962へでした……orz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:45:26 ID:yC9VX3hs0
川澄アニメにハズレ無し
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:00:03 ID:ReCsRPA90
単発IDのナイト厨は自演のつもりですかねぇ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:03:09 ID:OWJZPbBX0
正直厨ってほどうざくないが
前々から思ってたがナイトについて過剰反応しすぎじゃないのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:06:25 ID:ReCsRPA90
>>971
いや、頑張ってるから少しは相手しないと失礼かと思って
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:14:10 ID:sSYIGu4r0
>>971
今期で最初に合意の下地が確認できないままけんか腰で
ワーストに推されたのがナイトウィザードだからみんな
警戒してるんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:14:52 ID:MNGemh1Y0
今週のDCU見たけど随分とアレな展開だったな
クラス全員が拍手した辺りとか
何の脈絡も無く出会って分かれる主人公とヒロインとか何なんだこれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:19:00 ID:qsYlDefy0
次スレ立ててくるね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:33:33 ID:qsYlDefy0
2007年 ワーストアニメスレ その25
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1197973667/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:38:31 ID:c1YTtNa50
>>976
おつかれさん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:50:29 ID:+TWkUi3lO
ナイトについては推す側も擁護する側もカッカしててまともに議論してない気がする。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:57:53 ID:NAdrz5tb0
ナイト推してるのは1人が粘着して頑張ってるだけ
ナイト擁護してるのも1人か2人
結論:空気
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:01:42 ID:Md4N9n7N0
確か、ナイトに関しては「宇宙空間なのに普通に活動してるなんて変だろ」に対して
「それは説明あったじゃんか。ちゃんと見ろよ!」と返されて「うるせぇ原作信者」
「俺がワーストだと思ったからワーストなんだよ!!」「なんだと、キサマ!!」
なんて流れだったっけか?
まぁ、やるならここじゃなくて他所でやってくれって内容だな。戦闘に関しても
不自然じゃね?程度じゃなくてフェイトホームラン並みのクオリティだったと
いうなら話は違うんだけどさ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:08:49 ID:J06SLE0u0
ウィザードは常識に囚われてはいけません!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:14:38 ID:jrAM4XGZ0
>>978
ナイトについては推す側も擁護する側もカカッとしててまともに議論してない気がするに見えた俺はもうだめだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:18:45 ID:PSklam+W0
ゼロの使い魔3期決定したわけだが、2期のスタッフらしい
これは期待していいですね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:23:43 ID:MyNC2UUW0
それなりに理由を挙げているのに、すぐにアンチだの信者だのと横槍を入れるヤツがツマランな
話題に入れないなら黙っていればいいのに
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:40:50 ID:sSYIGu4r0
>>983
二期よりさらに構成が難しい部分に入るそうですよヽ(´ー`)ノ
完全に討ち死にして関係者全員蒼白になってほしい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 20:42:31 ID:oD5hR1r00
アンチが出てこれば信者が擁護するそんなの当たり前だから仕方ないだろ
つーか擁護した時点で信者認定される
擁護せずに放置しときゃいいのだろうが毎回それが出来るほど人の心は広くないよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:29:27 ID:VsG4QYo9O
作中でツッコミされたにも関わらず、それを無視した指摘に対しては
信者・アンチ以前の問題なような
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:01:35 ID:3AjB0jMI0
プリズムアークはたまに書き込みあるかと思ったら叩きばっかりでへこむぜorz
カイジあきらめて見てる俺みたいなヤツもいますよ

まあ一押しキャラがキザーロフという時点でかなり歪んだ嗜好とは思うが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:10:09 ID:MbnkFhQq0
>>961
だすならユーシィじゃなくてこの醜くも美しい世界だろ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 22:42:26 ID:0pxu0l2k0
>>878
そこで、ナイトメア☆チルドレン
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:00:55 ID:MISbJlXO0
>988
スパイ子ちゃんだろう、常考
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:24:09 ID:vWqtYZ4u0
>>988
反語のおっさんは数少ない良心だろ
主役二人のキャラの味付けがとんでもないことになってるのに比べても
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:38:16 ID:8hM0EuYu0
>>990
それならマビノスタイルでどうよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:50:32 ID:b9FkSfU90
バンブー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:51:17 ID:b9FkSfU90
バンブーが一番糞だな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:51:57 ID:b9FkSfU90
バンブーマジ糞だわ萌え豚専用アニメ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:52:45 ID:b9FkSfU90
バンブーマンセーしてる奴頭大丈夫?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:53:16 ID:b9FkSfU90
バンブーなんて糞漫画どうしてアニメにしようとしたんだ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:53:37 ID:b9FkSfU90
バンブー信者きめぇんだよマジで
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:53:56 ID:Jeaaw0gr0
1000ならワーストはプリズムアーク
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。