1 :
ななし製作委員会:
2 :
ななし製作委員会:2013/09/03(火) 22:22:19.30 ID:Db3wzO27
< /´ ヽ、ヽ、ヽ
>>2ゲット――――――
/´ 、 ll ヽ ヽ これほど叛逆し甲斐のある相手もいねーな
,/ lトリ|ヽ、 | | そう思うだろ?あんたも!!
// lト 、 ヽヽヽ l
// l | ヽ ヽ. \ \ l! _/
>>1 OK!!!あんたのその叛逆この俺が引き受けた!!!
//〃l | l! l ! , 〉l \_,/ 二ノノ
>>3 断罪のシェルブリット!!
// ! ! | l l 〃 |、〃 /,イヒン ミ
>>4 こんなものでオレの叛逆は止まらないぜ
.〈〈 | |l l l l |! ヽ》 〃 `ー'´/、 //
>>5 いくら温厚なこのオレでも激しくむかつくぜっ!!?
ヽ\ヽ lヽト ヽ l| l| |! l ソ // ー-‐'´ /'
>>6 その澄まし面歪ませてやる!!!
\ン〉 ヽ ヽヽ | リ ヽ-‐'" `ヾ、
>>7 ゴチャゴチャとうるせえんだよ!!
/ \二_ へゝ十‐- !
>>8 三枚羽発動!!!高速のオオ!シェルブリットオオオッッッ!!!!
〈 \ ヽ\_二ー- ノ /|
>>9 で…
>>9ってなんだ?食えるのか?
ヽ、 ヽ ヽ、`ヽ、 ̄ 、_ _/ /
>>10 いいから喧嘩をはじめようぜ俺とアンタの喧嘩をよ!!!
\ヽ、_二ニ=-‐ -=二-‐ノ
>>11 俺はお前をボコる!!ただそれだけだ!!!
`ー=ニ二_ヽ、 ー- ̄ /
>>12 吠えろよ 俺のハイブリット!!!
彡 ミ`ヽ、 /
>>13-1001 野郎に見せつけろこの俺の自慢の拳をォッ!!!
/// l |、\ `ー-‐'´
// / | l ヽ
/ / l
3 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 07:34:08.74 ID:WGya9df7
失敗したらどうなるかな
4 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 10:39:15.87 ID:evbApKhr
ゼロ以下のゴミとして永久に語り継がれる
5 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 15:54:53.44 ID:eT1aVE8+
DEEN版よりは少なくともマシになるはず
音楽はDEENのがいいかも
6 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 16:00:41.10 ID:kzFDrClb
全然続報ねーしリメイクやめたんじゃのーのかコレw
7 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 16:38:28.69 ID:h+rXhtP5
アホ丸出しのレスだな
8 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 16:39:13.54 ID:N8s8Tn5q
ガールズワークというものがあってだな
9 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 16:47:54.84 ID:WGya9df7
そういえば傷物語っていつだったかな…
10 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 17:48:53.92 ID:WGya9df7
11 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 19:28:04.12 ID:RgC3IyJG
ニュータイプっていつ発売だったっけ?
12 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 19:37:46.78 ID:WGya9df7
10日
13 :
ななし製作委員会:2013/09/06(金) 19:41:45.82 ID:RgC3IyJG
14 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 00:36:47.40 ID:6VPCpkvl
声優一緒がいいな
15 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 00:43:31.39 ID:4Lsp8ngA
一緒だろ
カニファンも同じだったし今さら変えられても
16 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 01:03:28.22 ID:SraKXxF+
さすがに今更変える理由がなさ過ぎる
出演してる人が声が出せないとかでもない限りは
17 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 02:11:03.94 ID:KrlmgPf8
能登ヴィエールさんは変えていいです
出てこないかもしれないけど
18 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 10:05:42.24 ID:zl3+uf00
士郎 セイバー 凛 アーチャー ここらへんは変えないでほしいね
19 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 10:10:12.72 ID:ktU4xec3
変えないだろプリヤやエクストラ見ればわかる
20 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 10:15:10.89 ID:rCZMKaPY
ゲームだとベディヴィエールが小次郎の三木で兼役じゃなかったっけ
SNアニメの時臣が変わったんだし
アニメで新規にちゃんとキャスティングして欲しい。能登はないわ
21 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 13:09:36.05 ID:TCHCVYVs
変える意味ないから声変えないっしょ
不満の声の方が遥かに多いだろうし
ベディヴィエールは知らん
22 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 13:47:42.12 ID:OKFyDOKg
ベディヴィエールは先に出たアニメの能登からPSでは変えたんだし
今さら能登復帰はなくね
23 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 16:48:32.58 ID:f6RNINyr
アフレコ現場に能登が通りかからないかぎりないだろ
24 :
ななし製作委員会:2013/09/07(土) 22:05:14.89 ID:+PxCcOLL
三木ベディと諏訪部マーリンのあの演技は是非そのままにしてほしい
あれは地上波で流すべき
25 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 21:08:41.77 ID:OqNWWods
ニュータイプフライングゲットした人によるとセイバールートっぽい感じらしい
26 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 21:37:05.72 ID:Bo6los6y
まあどの√にしても最初はセイバールートっぽい感じだから
27 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:18:29.88 ID:WadjTNTA
28 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:26:32.90 ID:dvRScYtF
あんまりイケメンにされると
アニメから入った奴がゲームやった時にガッカリしそうだな
自分は劇場版の士郎の顔が程よく原作に近くてよかったけど
29 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:30:23.18 ID:8D2A2LBl
わからん、結局どれよ
まだ確定出来へんの
30 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:33:43.89 ID:OqNWWods
>>29 雑誌に新情報は無かったとか
ただインタビューはセイバーはこれからも大ヒロインとして活躍しますって閉め方をしたらしい
31 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:35:30.85 ID:8D2A2LBl
>>30 それだとやっぱわからんね
ぶっちゃけセイバーはどの√でもそれぞれ違うタイプのヒロインしてるし
32 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:38:05.41 ID:OqNWWods
>>31 3ルートやるという期待が膨らむ
ぶっちゃけHFだけだとあとはホロウぐらいしかアルトリアセイバーがアニメ化出来る要素が無いから
33 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:39:46.81 ID:8D2A2LBl
>>32 まぁ実際全√やるのがベストだわな
全√やるのかあるいはどれか一つかわからんけどいずれにせよはやく確定してほしいわ
34 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:48:37.82 ID:syxZvLfG
Zeroの続きとしてやるならやっぱりセイバールートだろう
それが大コケでもしない限りは順番に全ルートやる構想ぐらいあるんじゃないの
DEENは中途半端に終わったけど今の型月とufotableなら好条件が揃ってるし
35 :
ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:57:04.92 ID:h317B+Pe
セイバー顔恐くね
36 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 00:05:53.14 ID:D1jWdqql
いやこんなもんだろ
原作の凛視点でもイケメン設定の一成と並んで見劣りしてなかったし
37 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 00:07:03.26 ID:D1jWdqql
あ、士郎の話ね
38 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 08:06:28.46 ID:NxjmTPI4
>>27 イケメンでいいんだけど、眉毛の形は原作通りにしてくれ
39 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 08:14:23.87 ID:qdTzw5nV
これ士郎じゃなくて巴だろ
40 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 11:38:24.43 ID:KKlG2wv1
大半がアルトリアの事を語っている記事で単ルートだけのアニメ化とかは無いよな
これは盛大な全ルートアニメ化プロジェクトじゃないかと予想
41 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 14:30:00.86 ID:3cUYY39b
売り上げでzeroに負けたゴミwww
42 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 14:51:37.54 ID:qdTzw5nV
セイバールートやるのに2クール 凛ルートやるのに2クール?桜ルートは2クールじゃ足りないだろうし
何年やるんだよ
43 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 15:04:20.08 ID:Qp96xAW1
しかしこのコンテンツはカネになるからな。全ルートありえる。
易々とは手放さんだろ、ufoも。
ただそれでもHFは尺と内容でキツイとは思うが。
44 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 16:05:50.83 ID:6nb/RAgu
常識的に考えて3ルートもやらんだろ
zeroだって1クール休憩入れないと駄目だったのに
そんなリソースがあるならextraでもアニメ化したほうがマシ
45 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 16:26:07.06 ID:dPASx/Fb
>>43 赤字になりたくても出来ないレベルだからな
46 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 16:30:35.81 ID:++k0wXe3
>>44 年数かけて分割しまくってやればいいだけの話なのに何故そこに否定が入るのか分からない
47 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 16:49:43.05 ID:Ta9QpLpC
ってか劇場でやってくれた方が嬉しいんだが
地上波確定なのか
48 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 17:13:09.06 ID:8ySKVJeX
劇場って、下手すりゃ圧縮されて
UBWダイジェストの悲劇再びだぞ
49 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 17:13:55.94 ID:8wZyKhw3
>>46 現実的にありえないことに理解を得ていないことが分からない
50 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 17:16:31.25 ID:TgXllc1z
劇場でやるなら最悪前編後編で分けなきゃUBWの悲劇が再び・・・・・
51 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 17:19:08.04 ID:TgXllc1z
セイバールートからの新しい星ENDくるー?
52 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 17:29:50.87 ID:o+TMI/v4
UBWは三部作蹴った本人ですら分割しとけば良かったと悔いてるからな
ufoも同じミスはしねえだろ
53 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 18:47:34.79 ID:+24KC/Z8
>>27の画像を嬉々としてあちこちに貼り回ってるのは同一人物なの?
54 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 21:57:30.57 ID:NxjmTPI4
劇場版はダイジェストすぎて、観てて目が回った。
Fateルートの士郎のモノローグとか、UBWで凛が色々気づいていくとことか
今度はちゃんとやってくれるといいな。
55 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 22:00:23.13 ID:VabQJr7V
ただセイバー√はわからんけどUBWはDEEN、HFはufoが向いてる気がするけどね
何というかテンション的に
56 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 22:25:40.69 ID:eb0pTeGx
>>49 既に空の境界7部作とかいうありえないことことしてるしなぁ
57 :
ななし製作委員会:2013/09/10(火) 22:43:24.36 ID:8ySKVJeX
アレは元々原作で全7章で区切られてた話だからできた芸当だろ
58 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:18:34.12 ID:lNiyln5g
ufo桜は可愛いと思う
でも凛とセイバーは何か可愛く感じない
各回の作監によっても左右されそうではあるけど
59 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:20:45.72 ID:1G7IxZho
ufoに桜ファンが多い
60 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:23:28.78 ID:iew6R/7d
ufoの凛とセイバーは少年顔なんだよなぁ
士郎とそんなに変わらないっていうね
61 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:31:05.31 ID:lNiyln5g
>>59 そういやインタビューでも桜ルート好きなスタッフ複数の話出てたな
その情熱を他キャラにも分けて欲しい
>>60 なんか可愛いって感じでなく少年っぽいんだよなー
ZEROセイバーみたいに女受けはするかもしれんけど嬉しくない
ZERO路線ならいいがSNはボーイミーツガールなんだから、もうちょっとどうにかしてくれ
アイリは柔らかくて可愛かったんだし出来なくはないだろうと
62 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:39:31.74 ID:Y/IH6wL3
単にお前が桜ファンなだけだろう
63 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:49:03.68 ID:e8NCrv0c
あれだセイバーはデレた時に顔かわいくなるって信じてる
64 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:59:58.52 ID:CVYuu30Z
つかセイバーに関しては可愛く感じないってのはufo側からしたら狙い通りなんじゃね
zeroにおいてのセイバーは基本少女的な側面を一切出してないんだし
65 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 01:00:43.29 ID:tVjgwhom
まあ全√やるにしてもFate√だけだとしても桜は空気だから関係ない
66 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 01:04:56.95 ID:CVYuu30Z
前者は違うだろw
67 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 01:07:57.49 ID:lNiyln5g
>>64 Vitaレアルタの時のニュータイプやコンプのufo描き下ろしの時は完全にZERO顔だったから
SNに引きずって欲しくないと思って
でもufoのSNカフェのバレンタインの時の画像見直したら
チョコ持った女キャラはセイバー含め雑誌のよりも可愛めだった
凛誕生日の時のカフェの須藤描き下ろし色紙アーチャーがDEENアーチャーに似てたのがちょっと不安だ
男キャラはZEROの時から武内絵より老け…大人っぽくしてるんだよな
DEENのアーチャーは何か苦手だった
68 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 09:07:08.85 ID:sdQYBoBV
個人的には全ルートやって欲しいが、地上波だと何年掛かる事やら。
かと言って劇場版だと時間足りないと思うんだよなあ。
どれか一つだけ、となるとまだやってないHFを地上波でやって欲しい感じ。
69 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 09:49:06.94 ID:1G7IxZho
でも多分これHFじゃないよな
70 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 09:52:57.23 ID:HiNLGW/4
一話30分にも満たない地上波の尺でHFは無理だろ
やったとしてもカットのオンパレードで絶対これじゃないって騒ぐだろ?
71 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 10:59:10.69 ID:KRlJnG0x
まあHFをやっても利点がほぼないからな
既存ファンのよくやくやったかっていう満足感?は得られるかもしれんが
新規をHFで取り込むなんて難しいだろうし、1番人気のセイバーの扱いが微妙だし
72 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 11:25:16.61 ID:wOdpJ+SC
セイバーっつうか
凛と桜とイリヤと言峰とライダーと真アサシンと蟲じじいくらいだろ、目立つの
それ以外のキャラが全員空気と化すのが痛い
73 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 11:28:44.38 ID:1G7IxZho
74 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 11:29:57.74 ID:ENEgv7Ph
UBWがDEENに向いてるとか笑わせるよ
75 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 11:52:52.79 ID:1G7IxZho
まあやる可能性が高そうなのはFateルート>>>HF>>>UBW
だろうが商売的にはUBWやらんのは痛いよな
やっぱ順を追って全部やる構想があるんじゃないんですかね…?
76 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 12:22:10.32 ID:sdQYBoBV
全部やってくれればそれが一番だよな。どのルートが〜と文句言う人も居なくなるだろうし。
77 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 12:36:40.29 ID:7vhdQnR/
言峰の回想で切嗣との決戦が出るにしても
あの改変されたショボい白い部屋にすんのはやめて欲しいわ……あれにはかなり落胆した
78 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 12:50:22.16 ID:HiNLGW/4
全員歩兵に改変された王の軍勢よかマシじゃね?
むろん、作画が死ぬからしゃーないってわかるさ。
79 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 13:00:35.90 ID:uYlC2a4Y
TV放送カットされまくりでも円盤で補完してくれればいいよ
80 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 13:04:23.66 ID:8lsfo3x2
HFねえ…
ブッチーで鉄心エンド√でよろしく!
81 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 13:14:48.59 ID:6yoCJ3+A
セイバールートやると思っていいのかね
全ルートの目算も立ったか?
全ルート見たいです
82 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 13:41:06.31 ID:7vhdQnR/
>>79 円盤補完もどれだけやってくれるのかね
ZEROだと一期は作画修正や追加はちょこちょこあったけどカットの嵐の二期は全然だったからな
83 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 15:06:53.76 ID:Nk4JXwhz
まぁ出来れば全√見たいよなぁ
しかし全√見たい言うてるところを時折UBWはいらねとかHFいらねとか言って茶濁す奴がいるから困るぜ
84 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 15:23:55.54 ID:voYJ28vA
UBWはGoodで見てみたい
85 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 15:28:57.38 ID:D1t3b2cm
大体セイバー厨か桜厨だよね
86 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 18:51:26.39 ID:W9qLb6AA
・セイバーは大ヒロインですこれからも活躍します
・SNは全部でZeroの数倍分のテキストがあるんですよ
セイバールートと見せかけて全ルートアニメ化計画じゃないかなこの言い方
単ルートでも混合ルートでもなく全ルート
87 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 20:22:27.34 ID:UT4y7lJg
セイバールートの序中盤の無謀というより迂闊すぎる部分をどうにかして欲しい。
しかし、そうするとセイバーが惚れないから無理か。
88 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 20:30:19.85 ID:tPKr0wzE
Zeroと同じ分割2クールで全√やるんだよきっと
そしてDEEN版が再評価される
89 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 21:05:59.05 ID:W3dmu7Iw
>>88 >>そしてDEEN版が再評価される
それはないよ、絶対。
fateって一見アニメ化に向いているようで、実際向いていないよな
ゲームやってて一番ぐっとくる部分が、アニメでは表現しにくいのかな
迫力ある戦闘シーンだけじゃ、まだ本当の魅力半分でしかない
DEENはその迫力さえなかったわけなんだけど
あ、女の子が可愛いのはよかった。
90 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 21:32:43.81 ID:Nk4JXwhz
というか厨二系ゲーム自体文章ありきだからアニメ化向きじゃないっしょ
Fate、Dies、村正といったタイプの作品は映像化しにくそう
91 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 22:07:18.97 ID:HiNLGW/4
まああれだ、DEENのも製作時の参考になるだろ。ここで失敗したとわかれば次は直せるってもんだろ。
92 :
ななし製作委員会:2013/09/11(水) 23:43:19.61 ID:W9qLb6AA
DEENは反省しかないと
93 :
ななし製作委員会:2013/09/12(木) 02:08:54.03 ID:+khI/ZH8
んなこたぁない
曲、特にEDはどれもハズレ無かったよ。
別にDEENの功績じゃないけど
94 :
ななし製作委員会:2013/09/12(木) 07:46:39.64 ID:p43SMKQT
曲よかったよ。キャラソンはライダー以外微妙だったが
あと声優(能登は除く)、女キャラの可愛さとかデート回や最終回とか部分的によかったのもある
だがカッコイイポーズとかの謎センスやショボい戦闘でかき消えてるがな!作画は当時のギャルゲアニメな感じ
デモベとかもあんなんだったな
95 :
ななし製作委員会:2013/09/12(木) 12:58:15.85 ID:FybH23A0
声の選択はよかったよね
言峰とかワカメとか
あの時点でFateはまだエロゲしかなかったわけで
当時のエロゲ原作アニメ(特に戦闘もの)の中では
まともに作られていたほうだと思うぞ
若干時間はずれるかもしれないけど
永遠のアセリアとかバルドフォースかとみるとな
>>94 デモベは未見、噂ではかなり酷かったと聞いているけど
Deen版Fateと同程度ならそれ程でもなかったのかな
UFOはそのころアンドロイドの12姉妹が出てくる
オリジナルとかやってたよね
新作OPはどうなるのかね
96 :
ななし製作委員会:2013/09/12(木) 14:03:14.50 ID:p43SMKQT
>>25 デモベこそ黒歴史レベルだった
あくまで作画が同程度かなと思っただけ。こっちは1クールしかなく纏めきれなかったし
キャラ削除があったよ(しかも好きなキャラだった)…だから一応纏められてたfateがマシに思える
比べればってだけでDEENに不満がないか満足出来たかっていうと色々無念だけどね
97 :
ななし製作委員会:2013/09/12(木) 15:36:41.08 ID:eWAKlVeE
>>95 あの時のあの条件でよく作ったものだよな
アサシンとの戦闘はかなり格好良いシーンがあったし
98 :
ななし製作委員会:2013/09/13(金) 21:42:53.00 ID:mlHwIL/i
確定っぽい雰囲気になると急につまらなくなった
99 :
ななし製作委員会:2013/09/13(金) 22:07:34.01 ID:yWGaxvd7
くやしいのう
なにが確定っぽいのかkwsk
プリヤのアニメ二期も確定したぞ
プリヤとかお前ら見てんの?
一応お布施で買うつもりだけど
あんなゴミに金払う訳が無い
最初っからクライマックスに眼中にない。
まあ、会社は金稼がんと存続できんからな、やれば?って感じかな。
むろん俺はこんなもんに金落とす気はない。
本編とは全く違うキャラになんの違和感も抱かない、魔法少女や寒いギャグ大好きって痛い連中が金落とせばいいさ。
俺はこんなもんに金落とす気はないがな。
プリヤの戦闘シーンは今までのアニメ化されたFateと比べて一番いいって評判とったから
SNがあれ以下だったらやばい
無駄にリアルにするから無理だな
プリヤは絵柄が好きじゃなかったけど(顔のパーツがやば過ぎ)
戦闘の動きに関してはfateに求めてた超人的な動きだったんだよなあ…
ufoは凝ったエフェクトとリアルな重量感を出してコーラス入ったBGMで戦闘だけど
確かに手は掛かってるなと思うけど感心して見るだけでテンションは上がらなかった
zero自体あんなお上品な作品じゃないし。同じノリでSNやるなら作品自体の印象も変わってしまいそうだ
日常描写の取捨選択とかどうなるんだろうな?一成から寺にキャス子来たとか
伏線になるものはなるべく入れるんだろうか…でもzeroだと解せぬカットが結構あったんだよなー
全然期待してなかったプリヤの戦闘シーンが一番いいって皮肉
同人以下のステイナイト(笑)のレッテルをはがすことは出来るかな
プリヤの戦闘シーンが一番いい何の冗談www
だったら買ってやれよw
戦闘つったってたったの二回やん。
そら気合い入れた作画できるだろ、できないほうがどうかしてる。
俺のお気に入り戦闘はUBW劇場版のアーチャー戦とSNの小次郎戦だぜ
その2回の戦闘シーン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ufotableが2クールかけて作ったすべての戦闘シーン(笑)
だったわけだが(苦笑)
zeroは作画いいだけで面白くない持ち上げすぎ
プリヤは絵柄気持ち悪いけど面白い
stay、nightは視聴するのも苦痛な糞
ID変えてもどれが同じ人間のレスかまるわかりやな
プリヤ持ち上げたってどうせ売れない
っていうかさ
SNもプリヤもアニメやるわけだが門脇さん産休どうするんだよ
別撮りするんじゃね
プリヤはどう考えても出番多いし大変だな
つか美遊の中の人は子供産んだばっかだしクロの中の人も結婚したばっかだし子ギルの中の人も結婚したばっかだし
ある意味凄い現場だな
独り身には耐えられそうに無い
サルファしかやってないオレにとって
MAPWといえば・・・
んなこと誰も聞いてないか
プアマンズνガンダムとしてディジェでもこないかしら
セ イ バ ー ガ ン ダ ム
いっそ奈須脚本で新規に作ってそのままホロウまでやってくんないかな
確か型月総合板でホロウルート考察とかもあったでしょ
何クールかかるんだよw
結局一番可能性高いのはFate?UBWとHFと続いてくれんかな
赤字は絶対ありえない有力株ですしお願いしますよ
可能性として高いのは単体でやるならFateかHFだろうな
おそらくFateだろうけど
ただ何度も言ってるけどホント全部やってほしいのう
SNは全ルートやって初めて全体が把握出来るような作品だからな
セイバールート以降は複線消化や次の為の複線張りとかそういう作りだし
更に詳しく知りたいならホロウも含めるが
そんな事よりHAの移植はよ
あんな思いっきりスルーされててHFはねーよ
まあ要は全部やればいいって事ですね
Fateルートは「はいはいアーサー王アーサー王」って感じなのがマズイ
当時はライダー戦で聖剣使ったところで興奮したけど、今となっては…
そやな全部やればええ
全部やっても採算は十分とれるくらい売れると思うけどDEENさんをコケにすることになるから
DEENさんがやったセイバールートと凛ルートはパスするんでないの
他社でリメイクなんて他でもある
版権横取りした時点でもう失礼とか関係ないしな
Zeroやった時点でもう失礼なんだよ
ディーンへの配慮をする気があるならFes.のOPに少しでも映像使われてるっての
型月的にもあそこにはもう関わりたくないんだろう
ディーンFateとufoFateじゃキャラデザも全然違うしな
声優だけは継続してるけど時臣以外
ベディの声優も無かったことにされてる
流石に能登はねーわ
通りがかっただけですし
当時はまだしも今ならもうちょいマシになるとは思うが。
OPは新曲かねぇ
Kalafinaだろうな
プリヤの放送と被るのか気になる
fateにkalafinaは合わない
でもZeroもKalafinaだったし
作中の梶浦音楽もそうだが
ZEROには綺麗過ぎるよなkalafinaって、ただufo版だとZERO自体があっさり纏められてるから
大きなミスマッチさはなかったって感じだ。原作のイメージとは合ってないが…歌詞のシンクロは好きだった
ufoが作るとはいえ、SNには合わんと思う。もっとヒロイックに作れるんならわからんけど
あまり知らないからクラシックとかコーラスっぽい印象しかない
143 :
ななし製作委員会:2013/09/16(月) 18:16:48.23 ID:WweQ3ijT
タイナカサチやearthmindがかなり微妙だったしなあ
Kalafinaが一番マシだったっていう
Kalafinaよりタイナカサチの方が普通に好き
どっちも好きだからどっちゃでもええよ
そもそもufo自体がFateの雰囲気に合わないしな
らっきょはよく合ってるんだけど
でもufo作画で全ルートやってくれたら本気で思い残す事はない
でもzero演出は止めてください
とりあえずコーラスBGMはいらない
disillusion原理主義者とかいるかと思ったが
そうでもないな
個人的には梶浦さんならコーラスBGMはあってほしいな
使い方だと思う
舞HiMEシリーズみたいなのでもかなりうまく
はまってたんだからできるはず
disillusionは別になんとも
周りには不評だけどThis illusionのほうがまだ好きだわ
梶浦版エミヤとな?
カラフィナに3ルート全部のopやってほしい
ZEROの切嗣みたいに内容リンクさせてセイバーとアーチャーと桜に合った歌詞を…
Zero二期OPのサビの綺麗な月の光が〜のところで
真っ昼間の舞弥さんを写してたufoに何を期待してるのだ
そ…それは映像だから…
歌詞は切嗣に合ってただろ
Vita版のOPは良いと思ったけどzeroのOP2は俺も嫌いだったわ
OP2のコンテ切ったあおきえいは反省すべき
zeroのOP2は歌詞や所々の映像はよかったのに
通すとサビで舞弥とアイリとかよくわからんし、最後の方のバイク走行シーンもネタ切れみたいだった
なんかこのOPもそうだけど二期は手抜きとか、息切れ、限界を感じたな…曲は一期より好きなのに
曲としても歌詞のマッチや演出にしても「満天」が一番よかったな、今回もそれレベルに力入れてくれるならSN梶浦でもいいかと思える
ノリはZEROとは流石に変えては欲しいけど
SNアニメのOPは音楽にしてもお洒落で、音程にしても落ち着いちゃってるのが残念だった
PCの電子音入ってたり音程が不穏な感じでサビで叫んでるのが好きだったから
総集編版は嫌いじゃない
いずれにせよ、タイナカサチはリアルに終わったコンテンツ(というか今や、音楽は
セミプロ・インディーズとして細々とやってるレベル)だから起用はありえない。
オールドファンがそんな事情も顧みず「タイナカサチを何故使わない!タイナカ以外の歌い手なんて認めない!」と
訳のわからんことをブリブリ言いそうだがなw
そんなやついるの?
なんでタイナカサチじゃないの? とか タイナカサチ使えよ とか言う奴は絶対いると思う
私こだわってます分かってますアピールしたいやつしか言わなさそう
べつにタイナカサチだろうと構わんぞ。絶対にしろとも言わんが。
個人的にはLisaが嬉しいなーって感じだが。
まあ全く違う新人さんでもいいぞ、これまでのチョイスは悪くはないし。
春奈るなは決まった時ははああああ?って感じだったけど梶浦のおかげかびっくりするほど良かったな
春奈はぶっちゃけ微妙だと思った
曲も歌詞もよかったけど歌い方が単調でつまらんから聞き飽きるのが早かった
俺も春奈はそんなにいいとは思わんな
saoも物語も
本編さえ良ければ歌が誰であろうが構わない
ってほど割り切れるわけでもないけど今までFateのOPなりEDなりやってきた人達の誰かなら別に誰でも良いや
特に嫌なのいなかったし
Fateという世界観にあった曲を作ってくれるならだれでもいいというのが正直な気持ち
春奈るなのEDは画は最高だったな
最初見たときは(´;ω;`)ってなったわ
zeroの時もチラホラいたな<やっぱ主題歌はタイナカさんがいい、とかいう奴ら
タイナカサチはアニソンが嫌で事務所やめたんだろ
そんな人に無理やり歌わせるのはちょっと
タイナカタイナカ言う人に限ってそのての事情は知らないという
>>165 > 本編さえ良ければ歌が誰であろうが構わない
びっくりした。こんなこと本気でいうと大ヒロインの中の人が登板しちゃうぞ
型月はディーンをガチで無かった事にするつもりか
べつにufoがDEENに遠慮する道理もないしな
DEENなんて約束された勝利のFateをやらせてもらっただけだろ?
仮に完全ノーカットで原作をアニメ化するとしたら
それぞれのルートでだいたい何クール必要なのかな
2クール2クール3クールじゃね
DEEN版も月姫と同じ扱いになっていたか…
こんだけ焦らして発表しないんだから単独ルートだけで終わらせるつもりはないと思いたいね
>>173 完全にスルーしてるのが受けるわ
月姫と仲良く存在なんてなかった扱いとかw
まさかカナン以下の扱いとは
Zeroのターンが長いのも笑える
型月大満足の出来か
こりゃSNufoで作り直し来るで
全巻購入特典で良いからウインチェスター事件の映像化を!
>>177 セイバールートの2倍近い長さのある桜ルートが3クールで収まるかねぇ?
>>182 二分割で4クールにしよう
腕無くす所で一度切ったら綺麗に纏まらんかな
真面目に全ルートアニメ化する場合被るシーンが結構あるので所々は省かれると思われる
桜ルートは特に序盤ダレるのでセイバー&凛と通した場合の似たようなシーンは省略した方が綺麗にまとまる
潔く分岐点から始めればいい
2クールでFateやUBWでおさまるんだね
切羽詰まってベットに隠れるとことか
たい焼で餌付けするとことか
果たし状にガクブルするとことか
その長さで入るのならやってほしいな
>>185 もし事前情報でどのルートなのか発表がなければ
実況的には分岐点のシーンが一番盛り上がりそうだけどな
演出は自由だからな。分岐点を律儀にやらんでも、
fateだと思った?残念、HFでした!
ってフェイントやることはできる。
まあ、そんなことしたらセイバー信者を敵回すことになるだろうけど。
セイバー好きでHFが好きだなんて奴はまずいないからな。
放送前にどのルートかぐらい発表されてるわw
fate信者の中でもっとも信者の声がデカく人気物のセイバーさんをないがしろにしたら
そりゃめんどくさいやつを敵に回すことになるわけで…
商法的にまずいですよー まず人気キャラの顔を立ててから次にいくというのが一番安全でいい方法かと
きっとHF、UBWは前座ですから
とか言っといたら納得してくれる
順番通りじゃないとSNという作品自体に意味が無い
ネタバレ的な意味で
どの√か発表されずにリアルタイムで戦々恐々するのはそれはそれで面白いのかもしれない
これだけ待たせて全員が納得する選択肢は全ルートしかないと思うんだがね
議論飛び交うの分かってやっているだろうし金になるのは分かってるしやるんじゃね?全ルート
社長は10年後もセイバー描き続けたいとか言ってるしな
らっきょをやりきったufoなら全ルートという無茶もやってくれそうな気がしないでもない
>>189 つかセイバー以外をメインに据えても儲からないしな
凛はそこそこ動くけど桜は信者でさえ物販買わないし
関連商品で稼ぎたいならギルもセイバーもアレなHFは選ばれないだろ
もういいよ、そこまで言うなら
茸に選定の剣抜くところからモルドレッドに頭かち割られるまでを書いてもらえ
最初から最後まで主役だぞ
セイバーさんのアーサー王時代の話を主軸にしたらもう別モノだよw
セイバールートだけだと何も解決してなくてモヤモヤ感が残るので
つかufoは規格外の選択肢をする事が多いからやっぱり全ルー…
ほら、社長達もこれからも続けていきたいと言ってますし
きのこが自分の書いたテキスト量を改めて振り返ってますし全ルートフラグですよこれ
規格外でいいなら、もう3枠使って3ルート並列で放送しちゃえよ
制作大変だろうけど
っていうか実際その関連商品がいきなりセイバーアーチャーギルで来てるあたり
セイバールートを起点としてその後どうしようか検討してる所じゃないのかと
長く続くコンテンツとして全てアニメ化しますと言いかねない雰囲気だと思うがね
ufo結構経営厳しいみたいだしFate続けていければ安泰だろう
そしてホロウもよろしく
Fate√は鬱エンドやからな…
セイバー信者引っ張るんならUBW√ノーマルでもやるしかないな
UBWまでやるなら当然HFまでやらないと
>>201 それはDVDのおまけでつけてくれればいいわ
>>200 Fateルートは伏線が色々残るがシンプルだし
最後も士郎とセイバーがお互い納得して、セイバーが朝焼けの中消えていく
っていう清々しい終わりだと思ってたがな
鬱エンドだと思った事は一度もない
結局どのルートやるとかまだ発表すらねーのかよ
酷いな
いやいやいや
セイバールートだけで納得するのかよ
ここまで待たせるんだ全ルートやらなきゃ駄目だろ
全部やったって成功は約束されているんだし
本当は全ルートやりますと発表したいが
原作ノーカット完結まで2年間、保つかどうか
はっきりしないから発表しないという良心かも
しれない
ラスエピまでやればいいんじゃないのー
俺はラスエピはありがたいと思ってる、セイバーはともかく士郎の行く末がはっきり書かれたのだからな。
まあ一番は凛のグッドエンドだがな!
LEって喜んでんのセイバーファンだけだと思ってたけど違うんか
>>207 やる場合二年置きとかになると思うんだが
来年セイバールート、3年後凛ルート、5年後桜ルート
月厨なら待てるだろ
セイバーファンでも
セイバールートの纏まりが台無しになった、余計だったって人もいる
きのこも本当は入れたくなかったみたいだし
結構賛否あったと思うし、アニメに入れて欲しくないな
>>210 > 月厨なら待てるだろ
いやそっちじゃな…
まあいいか、どうせネタだし
まあHFのあとにLEじゃ混乱するからFateルートの円盤特典にするのが妥当だな
個人的にはLEみたけりゃレアルタやってね!でもいいと思うけど
>>210 神父と臓硯の中の人が年齢的な意味で可哀想だからやめたげてよお!
ほんとに全ルートやってくれると嬉しいんだがな
でもまほよの続きがもっと遅れるのかな
てか続き出るのかな。
>>215 そこに影響出る程型月はこっちには力を割かないのでは
遅れるとしたら何か別の原因のような
流石にきのこが全面監修ってわけじゃないでしょ。
全部アニメ化って言いそうだと思うんだけど
なんで単ルートだけで予想している人が多いのか
約束された勝利のフェイトに経営難な所が縋り付かない道理が無いと思うんだが
単純に、どんだけ時間かかるのよと
セイバールートリメイクが一番ありそうじゃんなんか
それも確定は出来ないがな
小出しにされてる情報見るとそれっぽいが
つか最初の飛ばしで桜ルート確定だと思っている人が結構いる以上
これで全部アニメ化とかじゃなかった場合桜の不遇ネタが加速するぞ
最初セイバールートで順にやるんじゃね?
金になるコンテンツだからな。
桜ルートもして欲しいが、ネタ的にしない方が良いんじゃないかと思えてきた
したらネタも出番も減ってますます影が濃くなるんじゃ…
最近これの原作やって思ったのは
この作品の面白いといえる部分はモノローグ含めた台詞回しが大半を占めているなということ
シナリオの流れ自体はぶっちゃけありきたりな部分が多かったと思うんだけど
それを気にしなくなるくらいの面白さを文章の流れで出してるんだと思った
んで、その見どころの文章が無くなってしまうって時点でアニメ化は相当厳しいんじゃないかと思うのだが
うん、知ってた。
てか、DEENの時もみんな言ってた。
映像音楽演出やシーンや台詞の取捨選択によると思う
ZEROの時は文章に比べて肝心な所が丸ごとなくなったりあっさりめに演出されたりしたから不安だ
派手な所もあるにはあったが…逆にどうでもいい場面に変な角度でインパクト付けたりもしたし
シリアスな場面にやり過ぎ顔芸で笑わせてきたり
セイバールートで最後だけオリジナルでハーレムENDでいいわ(´・ω・)
戦闘よりFate日常ラヴコメディが見たいのや(´・ω・)
最後までやらないと桜いくらなんでも不憫過ぎるだろ…
じゃあ凛グッドエンドで。
さらに3人のロンドン留学編へと続く流れで。
>>229 凛グッドエンドは自分も好きだけど、おまけでいいよ
せっかくのUBWエンディングの余韻が、ほのぼのになってしまう
UBWもアニメ化するなら、今度はプロローグも飛ばさないでくれると嬉しい
アーチャーと士郎のセリフがシンクロしているなどの細かい点も、ちゃんとやってくれるといいな
ぶっちゃけufoに細かい点は期待できない
どうみてもUBWの方が大団円なのよね
HFは色々といばらの道だから
進むなら怪我する事は避けられない
ゲーム版のときはHFで間桐家がサプライズになったけど
Zero前提の場合HFがないと投げっぱなしにしかならいのが…
終盤とかエピローグでウェイバー出せばどうとでもなるんじゃない?
マキリを投げっぱで怒る奴はいないだろww
そういう名目にして叩く奴はいるかもしれないが。
ウェイバーなんていらなすぎる
見方を変えれば、fateにしないとセイバーの救済は?って面もあるぜ。
HFだとさらにフルボッコだからな。
セイバーと桜、どちらの人気が上かはいまさら言うまでもなかろ?
だから「全部やれ」って言われてるんだろが
>>236 どうせなら綺麗にまとめてほしいんだよ
っていうかツイッターとかで桜ルートやるんですね、楽しみですって勘違いした意見を見ると苦笑いしたくなるから
最後までやらんとがっかりする人もいるんじゃね
Zeroは全てのルートに繋がっているわけだし3つやってSNじゃね
そりゃ稼げるコンテンツなのだからufoも易々とは手放さないでしょ。
順にやってくと思うよ。
HFもやるなら、ほんとに嬉しいんだけど。
イリヤで泣く準備は出来ている。
HFやるなら最低限zero要素は一切捻じ込まないでほしい
つかzeroからの続き前提でHFやってとか戯言抜かす奴は何なんだ
HFだけやってくれと主張しているような奴だろう
つかZEROやってマキリ放置でセイバールートのみアニメ化ってのも
なんだか納得し難いものが有るな
だから全部やるんじゃね?って話になってるんだろ
>>245 元々HFでしか客観的に見て一番の悪役キャラ倒せないって事にケチつけてた人はいたからね、それこそ原作発売当初から
しかもそれが正義の味方辞める√なあたりきのこの悪意が透けて見える
他にもUBWで作中で語られる「切り捨てられる一」に当たるイリヤが一番無残に殺されたり
終盤で助けた慎二が次の√で妹を凌辱していた事が発覚したりする
こういう構成が実に底意地悪くて最高、きのこ巧いなと思わせてくれたよ
248 :
ななし製作委員会:2013/09/20(金) 23:09:27.90 ID:xrDwUjLv
<原作設定の魔術回路数と魔法属性>
遠坂凛 100(メイン40、サブがそれぞれ30) 五大元素使い(アベレージ・ワン)、宝石魔術
遠坂桜 100(メイン40、サブがそれぞれ30) 架空元素・虚数、吸収、影
衛宮士郎 27(メイン27) 強化、投影、固有結界
蒼崎橙子 19(メイン19) 風、魔法・青
平均的な魔術師 20(メイン20)
間桐慎二 閉じた魔術回路のみ
初代でありながら士郎の27というのはもの凄い
まぁ全部やってくれ、けど一つしか√やらないなら〜でFate√希望、UBW√希望、HF√希望で分かれただけでしょ
Fate√希望の人はDEEN版に不満持ってたり今の技術でのアニメ化が見たいって人達だろうし
UBW希望の人は映画のあの駆け足の作品が嫌だったりやっぱりDEEN版に不満持ってる人達だろうし
HF希望の人はufoの作風があの暗い雰囲気に合ってるしまだ一度も映像化されてないから見たいって人達だろうし
全√やるかどうかわからないからこそ個々の√希望するのは仕方ないんじゃね
全√やってくれる保証あるなら良いけど保証ないならやっぱり自分の好きな√はどうしても見たいっすよ
fateルートかなセイバー人気一位だし
凛や桜ヒロインっていうより
主人公系統ラスボス系統だし
単ルートに固執するのはキャラ厨が多そうだがな
きのこ達がFateは長く続けていきたいって言ってるから全ルートを推す
どれか一つなら入門編のFateルートが一番可能性高い
全ルートやるにしても順番通りじゃないと意味がない
>>248 誰もつっこまないからつっこむけど
橙子さんは魔法使えないん
あと士郎の属性は剣
時臣とかケイネスの魔術回路の数が気になる
遠坂としては平凡、一流の名家として
橙子さんってあんな凄いのに魔術回路平均ちょい下なんだな
キャラ厨というわけじゃないけどufo版のメインヒロインセイバー、アーチャーの苦悩、黒桜のエロさが見たい
見たいったら見たい
でもぶっちゃけどれか一つといってもセイバールートさえやれば凛、桜と続く可能性が出来るから
セイバールートやってくれるのが一番いい
円盤なら買うから
>>252 入門つってもZeroで結構ネタバレしちゃってるのがあれだが
セイバールートが見たいのなら大人しくDEEN版見ろよ
評判は悪いがセイバーが物凄く可愛く書かれてるぞ
ufoのセイバーだとああいう女性らしい可愛らしさは期待できん
ボンテージとか見たくねーんだよ…
とりあえずまなび見ようか
つか型月がDEEN版をなかったことにしようとしてるからな…
カッコいいポーズとか
全ルートとかいつになったらそれがバカなことと気付くのか
橙子さんは魔術回路の総数は少ないけど、質がめちゃめちゃ高いんじゃなかったっけ?
量より質の人ですから>橙子さん
二節以上の魔術は使えないという縛りあるけど
士郎さんは質と見るべきなのか量と見るべきなのか
よくこんなんで天才だの言われてたなトウコ
平均より1個少ないだけじゃん
それでいてあの腕だから天才なんじゃね
センスがずば抜けてるんだろうな
魔術回路の多さが戦力の決定的な差ではないということだ
多ければ多いほど良いけど
魔術回路多いが強くない奴駄目な奴もいるだろうしな
平均かそれより下でも効率よく、最大限に生かせるのは才能ある
そこらへんの設定はSNアニメではわからんのだろうが…
最初の凛視点であったようなうんちくはバッサリ無くなるか相当単純化するだろう
ああ、戦いのセンス()とかそういう方面の陳腐な才能か
ああ270がビームを食らっている姿がみえる・・・
姉貴は自分でガシガシ戦うタイプじゃないっつーの
強さ議論スレみたいになってきた
ufo作画の後藤くんとか眉が細いイケメンになってそうだな
腐女子の間で一成が大ブレイクする予感
強さというより魔術扱うセンスよ
一成×士郎か
そしてライバルはワカメ
ワロタ
いやワカメ×士郎かもしれない
一成はわかりやすいホモキャラだから意外と食いつかないかも
280 :
ななし製作委員会:2013/09/21(土) 18:50:57.72 ID:cuR0wRnY
魔術回路の数がすべてではないということを教えてやる
いくぞ英雄王――――武器の貯蔵は充分か
腐「金士、士金?どっちも美味い」
282 :
ななし製作委員会:2013/09/21(土) 19:01:59.82 ID:WUnfNW1X
橙子さんは人形師だからな、自分じゃなくて使い魔が強ければいいって魔術師
HFの士郎の次の体は、ロンドン塔留学中に凛が製作依頼して橙子さんが作ったもの
>>281 BLの嫌いな女子など存在しないわっ!!!!!!!!!
ただの雑談スレと化してやがる
だって情報がこないんですもん
士郎の眉毛がなんか普通だなufo版は
ぐるぐる目も
ufoのシロウなんか違う
そういえばいままで疑問だったんだけど士郎って制服の時もインナーはあのユニクロTシャツなの?
288 :
ななし製作委員会:2013/09/21(土) 21:58:34.56 ID:03b9nhZf
あれ本当にユニクロに売ってるからこまる
万一HFだったら士郎の高飛び回想シーンはアニメ化されるだろうか
アニメになるとかっこいいポーズで桜を魅了する士郎になります
黒セイバーvsライダーでかっこいいポーズでローアイアス
野球選手がその服着てて吹いたわ
プリヤ二期に期待している人いなくてワロタ
バゼットカレン子ギルの初登場なのに
HAのアニメ化どころか移植もしないでバゼットカレン子ギルをプリヤで初出しなんて本末転倒過ぎる
どっちもいらないです
まあバゼットさんはこれが初登場でもいいと思う見せ場あるしかっこいいし
カレンは何の説明もなしに登場させるにはもったいなすぎる
あれだとただのエロくてドSなだけの人だよなー…言峰と接触するわけでも無いし
キャラ掘り下げられるわけでも無いし
子ギルはZeroから見た人はいきなりギルが子供化してて混乱するだろうな
でもギルはSNのどの√よりも下手すりゃプリヤの方がカッコいいという可哀想なジレンマ
カレンはカットしてもいいよ
一応カニファンで動いてはいるけど地上波初登場みたいな感じか
こういうのって大概桜ハブられるな
服が一際ダサイのがアカン
アニメ化コラボか
つかやっぱ桜ルートじゃねーなこれ
主人公なのにハブられるのはやっぱダサいからですか
服がダサいのはみんない…おっと
英霊だけならともかく凛も入ってるから看板キャラ揃えたんだろ
イリヤはプリヤ枠で
看板主人公→アーチャー
看板ヒロイン→セイバー
準看板ヒロイン→凛
看板寝取り→ギル
看板魔法処女→イリヤ
看板主人公→アーチャー
こういうことか
アーチャーがいるんだから士郎は別にいいだろという風潮
凛はプリヤ枠も兼ねてるんだろうな
プリヤだとイリヤの補佐役みたいなポジションだったし
いずれにせよ士郎ンゴ桜ンゴ…
人気キャラ優先でセイバーメイン
それでギルガメッシュとアーチャー絡めてオリジナルストーリーやればいい
士郎と桜はあまりにも服装が一般人過ぎる
凛もセンスいいとは思わないがリボン付きツインテにミニスカニーソでその二人よりは目立つ
真っ赤な時点で目立つ
仮にもどの√アニメ化するか分からない桜√ありかもしれないと言われているのにこの桜スルーっぷりは凄いな
士郎もいつもの事だが
桜はヒロインというか舞台装置だならなぁ...
結局人気面で色々厳しいんだよな桜
金にならん事を制作者も積極的にしたがらんだろうって事で荒れるわけで
桜も士郎も嫌われキャラだし、地味だしいらない子扱いなのはいつも道理だから(震え声)
まああれだ
衣装だけならイリヤ以外もプリヤの作者にデザインしてもらえばいい
プリヤの私服はセンス良い
凛はまさかのプリヤの私服だったりしてな
桜は黒桜でいいじゃんエロいし
もしHFやるなら余計にその方がいいだろ
まあ結局人気無いから無理って所なんだろうが
スルーしとけばいいのに人気無いから無理って暴れる人がいるからなあ
桜も士郎も人気なくて需要もないのは事実
公式もセイバー アーチャー 凛推しで他はスルー
いつもの事だ何を今更
>>314 単に言ってるだけだろう、ただの頭のおかしい連中が
これが現実
より深くFateを知りたい人はゲームをやればいいだけのこと
HFは需要がない
でも全ルートの望みは捨てないから
自分の好きなキャラ見れたらいいや、って奴ばっかりなんだな
お前がそう思うならそうなんだろう
というか、どこがアニメ化するところでHFの2クールあっつも足りない尺の問題は変わらないからな。
強引にやろう思ったらカットの嵐だぜ?
あと、少なくとも2ちゃんで桜叩かれるぜ?いくら仕方ないと主張しても、
他人に厳しいのが2ちゃん住人の常だし。
やらないほうが平和でいいんじゃない?って気もする。
>>326 fate好きならやらない方がいいとかありえないから
√分けしてるけど実質一本道のストーリーのゲームなんだぞ
それを最終章だけやらないとか欠陥商品みたいなもんだ、UBWとか露骨に謎とフラグ残して終わるし
本編やれ、でいいんじゃないの?
SNは長すぎてだるいからプレイしない、DEENのアニメか劇場版かWiki見るわ(だっとも何人か)
ってのが結構ZEROの時いたからなー…基本新規はアニメオンリーな奴が多いだろうね
だからできれば桜ルートまでやって欲しいんだよなあ…
全部をアニメでやらなきゃならんとでもおもってるのかね
変な奴だ
だから俺はやらなくていいって言ったんだ
べつにやるならやるでいいんだけどな。
しかし、カットだらけで文句言うなよ?ってだけ。
一本道のZEROですらカットあったんだし、クソ長いきのこ文をアニメにしたらカットは避けられない
それでもZEROは人気出たんだし新規の評価は単ルートの旧アニメに偏ってるんだからやっぱ全ルートやって欲しい
単ルートだけだとサーヴァントやマスターがいつの間にか死んでるとかあって消化不良
カットあること自体は残念だけど仕方ないが、カットの仕方があんまりだとか
取捨選択がおかしいとかなら文句言ってもいいと思う
カット祭りとか字の文無い時点で当たり前だし
士郎がどんな奴で何を考えてるのかちゃんと表現できればそれでいいよ
那須の作品はみんな主題をきっちり主人公が握ってるからそこさえミスらなければいい
でもfate√だけじゃそれはそもそも無理だから全√やってくれと言ってる
群像劇で展開の面白さ優先のZeroとはSNは違う
一部を摘まんでみただけじゃ解らない、全体を通して見えるものがちゃんとある作品なんだから
3ルートやってSN
ufoってほぼ型月アニメしか作ってないからドル箱手放すとは思えないしな
小さい会社だから全ルートありえないって言っている人いるけど
むしろ小さい会社だから型月専属として集中して制作する可能性あると思う
つかプリヤも最初から分割だったとは言え型月だから極端な右肩しないだろうし
そこそこ売れ続ければ最後までやりそうだなと思う
金儲けのために作るのもいいけどそのかわりちゃんと見れるものを作ってほしいね
原作レイプはもうこりごりだ
3ルートやるとかHFやる頃にはもう飽きられてそうだな
発売から10年経っても飽きられてないFateに何をいう
終わらないコンテンツだぞ
一つだけはっきりしてることは
心情ナレーションはオールカットだよ
ランスロの過去やギルガメの受肉シーンを丸ごと消したufoさんを嘗めんなよ?
それでもufoは致命的にひどい失敗はしてないよ
かっこいいポーズとかなかったし
空の境界6章の大惨事を忘れたか
>>329 別にアニメオンリーとかHFやらないでも構わんが
自分が半端者だって自覚は持ってほしいわ
でもあれできのこはおkしたんでしょ?
6章はそのままやってたほうが大惨事になったろ・・・
ボンテージとかルート複合とか提案する辺り
きのこもちょっとずれてるから余計な事言わないで欲しいな
>>342 おっさん二人がくるくる回って歩いたり酷かったと思うが
時臣がくるくる回るのは良いんだよ
時臣だから
くるくるより死に際の顔芸が致命的
ナタリア撃墜後の切嗣でも顔芸やらかして台無しにした
ランサーも一応顔芸
じゃあSNで顔芸きそうな場面を予想しようぜ
353 :
ななし製作委員会:2013/09/23(月) 19:56:20.54 ID:D00edabb
HF好きって言う人は結構いるけど、桜が好きって人が少ないのも事実だべ
少ないんじゃなくて少なかった
最初の頃の投票なんかルートが無い女キャラに負けてたんだぞ
今でもルートがない男2人に負けてるがな
まあ、セイバー好きな人でHF好きって人はお目にかかったことないな。
でも桜はZero放送時の人気投票でギルより上なのも事実
それでも公式優遇度は圧倒的にギルで桜は不人気扱いだがな
こないだの総選挙じゃギルの下だったし、JK青子にも負けてたけどなー。
桜の不人気って言うのはSN ヒロインの中でって意味で
SN ヒロインで何か展開するときは
人気上位のセイバーと凛が優先されるってことじゃね
今はともかく発売当時セイバーや凛以下ならともかくイリヤにすら負けてた桜さん
ぶっちゃけ公式の優遇度は人気そのものよりも信者の金払いの良さに左右され…
桜はそこが一番微妙だろ
ギルはあの順位でアーチャーレベルの扱いだから厨が金さえ出せば公式はどうにでもなるな
人気投票はタダだけどグッズはね…
つーか今の桜の人気がどの程度なのかわからん
個人の心情抜きにしたやつね
大抵こういうの聞いた時は桜信者と桜アンチの個人的な意見でわけわからんことになるんだけども
EXTRA2作でちょっとは人気上がった筈
Extraの桜は本編のと性格全然違うからアレで上がるってのは無いわ
むしろ本編桜のファンがExtra桜に取られてる勢い
世の中金という風潮
EXTEA桜が上位互換扱いされて
一緒に比較sageされる本編桜とか数回見た
それならそっとしてもらった方がずっと良かったな
型月はサービス精神旺盛な方だけど
それでも儲けなきゃ成り立たないからな…金は必要
内容的にはわからんが、ufoはビジュアル的には桜を可愛く動かしてくれるとは思う
レアルタOPでの力の入れようからして
いやごめん、正直にいえば桜なんて黒くて地味で内向的な痛いのよか、
凛やセイバーのが断然いいんだが。
それ普通の感想
個人の好みで言うなら桜好きよ
黒くて地味で内向的で痛いのが良いんじゃないか
>>366 ファン側から言わせてもらえばextraの方にファンが流れるとかは無いと思うよ
ニワカ受けしそうな要素つけてアンチから指摘されたダメとされる部分を意図的に消したようなキャラじゃな
元々清濁併せ持って普通の人間という要素があるからこそ好きなのにあんな改変されても白けるだけ
根本的にファン層が違うんだよ
BBその他は桜とは別物として見てる人のが多いだろ
ソラウでさえ入ってたぺたん娘のラインナップに幼女桜がいなかったあたり
購買力的な意味での人気獲得には繋がらなかったんじゃないの
>>372 ニワカ受けとか白けるとか
そうやってすぐ他を叩くから桜信者はごにょごょ
もっとローマに対する青くらい寛容になれよ
375 :
ななし製作委員会:2013/09/24(火) 08:08:13.20 ID:fdPF7j6t
ジブン、中古品の桜よりもマイ天使の方が可愛いくて好きッス!
赤は声も性格も違うし、最近は顔も微妙に書き分けられてるからまだいい
桜は同じ声で中途半端に性格変えるから面倒なことになった
性格どう違うの?
無印しかやってないから分からん
ヤンデレのヤンの部分が重いか軽いかって感じじゃね?
中の人はEXTRAの桜は事務的機械的な演技したって言ってた
全ルートやって欲しいわ
fateルートでまた士郎叩きが再燃しそうで憂鬱
まるで他では叩かれないみたいな事を…あ、次は桜か
味方(腐女子)も増えるよきっと!
HFでギルが途中退場しない&セイバーオルタにならず、この2人で共闘
その間に士郎が桜を助けて士桜でまとめればきっと叩かれないよ
そういうエゴな改変はいいから全ルートやれや
無限の剣製見たいしな。
少なくともUBWまでやってほしいわー。
>>385 ははは…そんなまるでセイバー厨が桜をギル厨が士郎を叩くような言い方を…
つかそういう改変をしたところで喜ぶのはキャラ厨だけだ
改変とかいらんから普通に順を追ってやってほしい
士郎はセイバーが一番お似合いだと思うけどFateルートじゃラスト別れるしな
いっそホロウもアニメ化を…
ギル厨が士郎叩くのはFateルートだろ
金剣厨が暴れるのは確実かと
弓凛はUBWでまた荒れるな
叩くのがキャラ厨だけな訳が無い
でもわかりやすいよね士郎叩いてる奴が金剣持ち上げるのもいつもの事だし
桜叩く奴がセイバーageするのもいつもの事
すごくわかりやすいよね
思い込みって言葉知ってるかい
金払いはいいけど凶暴だからなその2人の厨は
チュウガーチュウガー
他のスレでウザがられてたのがこっちにもきたのか…
個人的な好みで言えば桜好きよ
ヒロインとしては桜が一番好きだけど普通にセイバーも凛もギルも言峰も士郎も好きなキャラなんだ
もし1√のみしかやらないのならばHFをやってほしいけど出来れば全√やってほしいというのが正直な心情っすわ
だから全√やってくれマジで
お前の好みなんて誰も興味ないのになんで二回も言ったし
二回言いたかった気分だからだよ
というかお前の好みなんて誰も興味ない〜ってのはズルい返しや
うっざ
誰も聞いてないなら言いたい放題言えるな
イリヤルートください
例え1√しかやらない予定でもセイバー√なら他の√やる可能性は結局なんだかんだで残るけど、HFは他の願いを潰した上でしか成立しないから敵を生みやすいというのは踏まえておいた方がいい
全員性別を反転させよう!
つまりプロトタイプをやればいいんだよ!
士郎子さん家に男いすぎで危険じゃね
土蔵で寝るから問題ない
407 :
ななし製作委員会:2013/09/25(水) 07:40:29.80 ID:XU5GWoh3
>>402 敵を生みやすいというがそもそも曲がりなりにも映像化されてる2ルートのファンとでは熱意が違う
それを頭ごなしに否定するのは暴論だよ
しかも全ルートやれるならそれでいいとも主張してるみたいだし
ただHFやると桜がそれこそ士郎とかを越える勢いで叩かれるんじゃないかって気もする。
黒桜がいろいろとやらかすからな。
いくら言い訳しても手厳しいのがネット住人ってもんだし。
桜叩きとか今更じゃん
HFは、イリヤで泣ければそれでいい
あとマーボーがちゃんとマーボー食べてほしい
ラーメンとかやめてね。
HFはやってほしいけど他ルートも見たい
難しいところだな
一度もやってないからこそHFはマジで見たいけども
全ルートやってほしいのう
412 :
ななし製作委員会:2013/09/25(水) 09:28:37.12 ID:J0NBA+hu
最近型月とUFOの癒着がひどい
型月の作品は全部UFOがアニメ化する勢い
出来上がる作品から言っても、悪い癒着?ではないと思う
全ルートやって欲しいけど、サイフが痛いな
鍵と京とかもあったからね
もしも仮にHFになったとしたら
・ライダー、食事中はアイマスクを
・ライダー、呼び方変えてよ
・凛とイリヤ、どっちを選ぶの
・普通飛び降りないよね
は入るよね
HFか否かより現状最初の飛ばしでHF確定だと思い込んでいる人もいるのにかすりもしなかった場合桜がなんて言われるかの方が怖い
そして楽しみ
全ルートならみんな納得して荒れない
リトバスうらやましい
アニメ化ムリだって言われてたのに1期無事終わりすぐ2期発表
残りの個別ルートもやるの決まってるという準備の速さ
それにくらべてFateといったらアニメ化しても失敗ばかりで
ぜ…Zeroは成功したし評価も高いから
ルート一つだけなら絶対にHF
HFやらないと核心に迫れない
Fateの醍醐味と言っても過言ではない
オルタもでるし
核心に迫っちゃう内容だからこそゲームやる気が失せてきのこが桜√アニメ化する気がない事言ってるらしいけどな
別のところで冗談混じりにアニメ化したいとも言ってるらしいが
HFは絶対にやってほしいけど出来ればリトバス並みの速度で空の境界並みのクオリティで全ルートアニメ化してほしいのう
絶対に無理だとわかっていてもつい望んでしまうね
きのこの発言は信用出来ないから
社長のセイバーへの発言なら信用出来るけど
ていうかアニメで核心に迫るのって必須かね?
原作やれ、でいいんじゃね?って気もするがな。
その後のホロウが見たいというのもある
425 :
ななし製作委員会:2013/09/25(水) 13:18:28.84 ID:0pqXcw3p
赤セイバー気になるんだけどFate/Extraだとどんな感じ
可愛いかい?
可愛いよ
パンツ丸見えだし
可愛いか可愛くないか聞かれれば迷わず可愛いって答える
虚淵も原作を全部アニメ化しちゃったら原作が要らなくなるみたいなこと言ってたな
ホロウやらねーかな
たいころだと違ったけどアヴェンジャーの声は士郎の人がやってほしい
あとダメットさんをちゃんと本編で見たい
ホロウはまだ移植もされてないからな
でもやるなら本編全部やってからじゃなかろうか
>>428 アニメ見たら原作いらないって人はいるけど
全部拾い切れるわけないし演出や変更もあるんだから
原作が本当にいらなくなることはないと思うんだよなー…
きのこ作品は文で読んでこその所もあるし、バッドエンドや別エンドもアニメは見れん
ホロウは漫画版もまだ進んでないんだよな
それが良い感じに纏まったなら漫画準拠でアニメ化で
自分もアヴェンジャーは同じ声が良かったな、声に大差もないし
更に言えばプリヤのクロも同じ声希望だったな…
声に関してはそんなこと言ったら
某双子だの某弓だのキリが無いだろ
思うんだけどさ
虚淵ってこの権に関してどの位の発言権があるのかね
>>435 SNのリメイクに関しては何の発言権もないだろ
士郎とアヴェの声一緒だったら色々とバレるだろうがっ!
またアニメ化して動くセイバーが見れるのが楽しみです><
って言ってる社長ってどのルートでも構わんのかねw
まあ…「動くセイバー」っていう事ならどのルートでも見れるしな…
別にセイバールートじゃなくてもいいだろ
でもUBWだとモブみたいなもんだしHFだとセイバー全く救い無いがそこどう思うんだろう
と思った
まあセイバー好きな奴ならHF最高なんて言い出さんだろうな
しかし桜好きがHF最高と言い出すかといえばそうでもなく
UBWだとモブってそれはさすがにねえよと
けどさ、ボロクソ扱いのZeroにはGOサイン出したわけだろ?そこんとこどうなのかね
セイバーに救われて欲しいと思っているならHFとか冗談じゃないだろうが社長はどんな意味でセイバーが好きなのか
つか詳しい事分かるのは27日かね
まあzeroはsnで救われる前提であの扱いだから…
この流れでHFはないだろーと思わせて変化球
インタビューがセイバールートっぽいって話だけどこのスレでNT買った人いるのかね?
新規カットとかキャプ画がセイバールートっぽくないって聞いたんだけど
雑誌にのってたのは士郎とセイバーのufo絵
桜と凛も映ってたが他はなし
士郎とセイバーの出会いのシーンでここからどのルートに行ってもおかしくない感じ
どちらかというとFateよりUBWの
セイバーの方がいいという人もいるくらいだからな
UBWだとアーチャーVS士郎はのシーンは回すよね、きっと
>>448 ゲームOPの絵が使われてたって聞いたんですけどキャプが桜ルートのキャプだったんでしょうか?
それとも全ルート分使われてたんでしょうか?
桜ルートのキャプだったから桜ルート確定みたいな意見聞いたんですけど
買ってないからよく分からないけどPVにHFのシーンが入ってるからHFって拡散した人が出たのと同じじゃないのかね
まぁセイバーに関してはオルタが一番良いって人もいるしな
凛だって宝石剣で突破して桜抱きしめるHFが良いって人もいるし
逆に桜はセイバー√のが良いって人もいるし士郎さんはUBWが良いって人もいる
その√の該当キャラが好きだからその√やってほしいって人だけじゃないだろうな
まぁ個人的には言峰と士郎の殴り合いや味方のライダー、イリヤのお姉ちゃんなところ見たいからHFはやってほしいけど
全ルートやってくれるに越したことはないね
また本編を手抜きにして謎の凛回を追加するところまでは予想できる
なんか他ルートのPVかキャプ無視してHF濃厚だの確定だの拡散しているこの状態だと違った時滅茶苦茶ヘイト集めそう
桜とか人気無い癖に声だけは異様にデカイ扱いされそうだ
最初の発表で勘違いだと分かった時に
既にそんな雰囲気になってからな……
それは自業自得
fateとUBWは犠牲になったとか踏み台とか言ってた奴が
実は勘違いだったと分かった時に消えたのは笑えてしょうがなかった
459 :
ななし製作委員会:2013/09/25(水) 22:40:17.25 ID:3Ri6qi+n
てかfateのキャラにアンチっていんのか?zeroしか見たこと無いにわかにはいるけど
>>452 ああ…やっぱりそうでしたか
桜ルート来るかなと思ったんだけど
とりあえずFate√好きをセイバー信者、UBW好きを凛信者、HF好きを桜信者扱いするのはやめてほしい
そりゃキャラも好きだけどストーリーやキャラ同士の対話とか総括してその√が好きなわけだし
その√好きだから〜信者なんて括れるものでもないだろうに
俺もそう思う
ただどのルートにしてもこのスレで一番痛いのは金ピカ信者なのは確定済み
463 :
ななし製作委員会:2013/09/25(水) 22:55:33.88 ID:3Ri6qi+n
痛い信者はどのキャラもどっかの√では扱いが悪いことを知りなさい
√は3つあわせて一つの流れになってるから、どれがいいとも思わん
ギルだけはどのルートやっても信者荒れそう
外伝で株上げた人だし本編は色んな要因でどれもしょっぱい
>>459 何故いないと思えるのか
叩かれるキャラは叩かれまくってたじゃん
467 :
ななし製作委員会:2013/09/25(水) 23:07:47.03 ID:3Ri6qi+n
>>450 キャプは全√使われてた
新規絵は士郎とセイバーがデーンっと
ここまでセイバー派に期待させておいて桜√でーすはやらんと思うけどなんか新規キャプの桜が不満そうな顔していたからセイバー√だけじゃないんじゃねと思った
セイバー√の桜ってもっと幸せそうだし
>>465 セイバー√なら良い意味の見せ場あるだろ
>>468 自分の好きなシーンだけ絶賛しつつ他には文句ばかりいう
なんてことにならなければいいんだが
セイバールートだと金剣厨が士郎を叩くだろう
Zeroから見ると士郎の方が寝取りに見えるから
桜ルートだと桜が叩かれるだろうけど
まあギルは荒れるねおそらく何をやっても
まぁZeroしか見てない人からすればZeroで蟲に犯されてた幼女があの余裕たっぷり英雄王を潰すとは思うまい
リメイクしてもイリヤの声だけ違和感感じそうだな
VITA版FATEやってるけど声質がプリズマのイリヤとはなんか違う
プリズマはキャラクター改変されまくりやんか
金剣厨以前に士郎は素で叩かれるだろ
士郎アンチは未だにいる所にはいるからなあ
>>470 ギルガメッシュとかただのサブキャラだって信者も目が覚めていいんじゃないか?
空気読めないにわか多過ぎてうんざりしてたし丁度いい貴会だろ
桜と士郎は型月の中でもかなりの賛否両論キャラだからな
弓凛厨と金剣厨の相手までしないといけない士郎さんの未来は
ほんと厨の話が好きだなお前ら
479 :
ななし製作委員会:2013/09/26(木) 00:07:34.48 ID:kN3xp5mB
弓凛は士郎関係なくね?
>>475 既にZeroからの新規ギル厨はSNは無かった扱いしているのもいるので…
本編がメインの中でも相当割り食ってるが逆に派生作品は持ち上げ凄いし出番もあるし
プリヤアニメも同時期に登場だろうしZeroの遺産やCCCホロウその他燃料があればそっちで生きていける状態だろう
ただし「SNは無かった」だけど
481 :
ななし製作委員会:2013/09/26(木) 00:11:54.54 ID:kN3xp5mB
zeroのギルよりSNの方がかっこいいとおもうけどなぁ
ZEROギルは何か陰湿な感じで苦手だ(そこがいい人はいいんだろうけど)
SNギルは慢心するが容赦ない残酷な所あるし、セイバールートのラストのこの世のすべてなどとっくに背負ってるとか
慎二に語る価値観とか不気味で好きだった、ホロウも入れていいならネイキッドも格好良かったし
そこらへん知らない未プレイ新規に慢心慢心とだけ言われるのはなー…
金剣厨アンチスレ今ないのか?
Fateルートやったら多分また立つんじゃね
どのキャラがどのキャラの信者に叩かれてるとかそんな話をここでされても困るわ
鬱憤たまってんのか知らんけど一度その話題になると次から次へと湧いてくるよね
ファンなら全てのキャラを愛するべきだと思うんだ
愛するまでいかなくとも彼らの存在を認めてあげるべきだ
俺にはキャラを嫌うってのがよく分からない
そのキャラがいるからストーリーが動いていくし
その作品の一部として構成されているのだから彼らなしでは作品は完成しない
まあいてもいなくてもいいような存在価値が全くないキャラはどうかと思うけどそれは作者の力量不足
きのこの作品にそういうキャラはいないと思うし
いたとしても脇役だけだろう
最濃厚 Fate
時点 HF
無い UBW
こんな所か
セイバーが一番好きだけど一番好きなルートはHFですよ
>>479 関係ないどころか
むしろ士郎叩き一番酷かったのが弓凛厨だと思う
SN発売直後は叩き関係は基本士郎と桜で埋まってたな
きのこも弓凛好きで凛贔屓で士郎冷遇傾向だからある意味正しい反応
>>487 UBWこそ作り直したいんじゃないかな
士郎がちゃんと正義の味方を目指してるUBWを
UFOの描く無限の剣製も見たいです。あと聖女陵辱のシーン。
茸が好きなのは士郎じゃなくて凛だしな
武内が好きなのはセイバーセイバーセイバー
>>492 とりあえず単ルートだった場合の可能性やで
武内が好きなのってアルトリアじゃなくてセイバーなんだよな
その辺「なんだかなー」って思うわ
?アルトリアが好きだからアルトリア顔のマイナーチェンジを増やしてるんじゃねーの?
まあ、社長は金髪好きだからな。葵は例外で好きだそうだが。
じゃあセイバー以外のクラスでも良いんじゃね?って話で
アルトリアが好きだからセイバー顔のキャラも好きなのでは
>>498 すでにマスターアルトリアさんなんてのもいますし
描いていいならそれこそ槍トリアさんだの弓トリアさんだの量産しまくるのでは
たしかにセイバー好きだけどアルトリアじゃなくてもいいって感じする
翡翠
(あ、これまたセイバー好きはビジュアルに釣られてるだけで薄っぺらいとか叩かれる流れだな)
アルトリアは好きだし、嫁王やプロトの方もまた別の魅力があって好きだぞ。
だがマイ天使の魅力には誰も敵わないッス!
アルトリアは正直あんま派生作品には出てこない
本編のメインヒロインだから扱いにくいという理由もあるんだろうが
士郎も同じく
凛とギルがやたらと多い、大体同一人物で
まぁ本編の主人公とメインヒロインが派生作に出しゃばりすぎてもいかんしね
そーいや、いつぞやのフェスドラマCDには出てたよな、士郎。
鮮花や時臣との絡みが珍しかった。
桜√やるよと聞いたんだけど
なんのルートやるのかはまだ決まって無いんだな
>>507 時臣に娘のことで怒られてたと聞いたが…
和解したあとキリツグの息子と知ってお父さんは許しませんぞな流れ
明日どの√かぐらい分かるかな
らっきょ見に行っている人が何かしら情報流すよね?
extraとかアルトリア自鯖にしたい人いるだろうに女キャラはわざわざ新しいキャラ用意するあたりギャルゲーのメインヒロインは自由に出来ない事情を感じる
だから社長はセイバー顔量産するんだろうけど
アルトリアは動かしにくそうだしな
ホロウですら飯ネタばっかで持て余してただろ
お前ホロウやってないな
CCCでマスターアルトリア主人公とか
セーラー服だし
赤王さんの方が好みだけどね
セイバールートやらんと金剣が公式になってしまう
ならねーよ
むしろセイバールートラスト近くが全話の中で一番の金剣ですし
セイバーが士郎と両思いになるのに納得すんのか?
ラストシーンだけマンセーするタイプか
金剣ってあれか、格闘ゲームのギルエンドのアレのことか
金剣厨はZero放送時DEEN版の頬なで()シーン賞賛しつつ「士郎はセイバーに相応しくない頬なでシーン以外は余分」と荒れていた
そんな彼女達の為にアンコをアニメ化しよう
ギルがセイバーをどう思っているのかよく分かるぞ
Fate→金剣厨「士郎邪魔、士郎は桜にくれてやる」
UBW→弓凜厨「士郎邪魔、士郎は桜にくれてやる」
HF→言イリ厨「士郎邪魔、士郎は桜にくれてやる」
ここまで見えた
雁桜「……」
ギル自身はセイバーを手に入れたら飽きてこっぴどく捨てるキャラなのにな
元のキャラを捏造してまでやる辺りギルを好きでもないんだろう
なんだ、また厨話が始まったのかよ
俺様系ハイスペック金髪イケメンという記号が好きなだけだろうからなそういうの
川澄がまんまそれだな
セイバーと凛の声優が士郎をぼろ糞に叩く中
桜の声優だけ好きですとか言ってて爆笑
士郎が叩かれるのが許せないとかいう話なら
したらばの士郎スレでやればいいんじゃね?
ランサー?誤植か?
桜の声優さんは好感持てる
川澄って切嗣も叩いて無かったか
そりゃセイバー役の立場からしたらそれは仕方ないだろ
門脇だってハートキャッチするギル苦手だし
酷い言われようでワロタ
まあ女には受けないわな
どうせアニメが始まったらその手の層は金剣弓凛に流れる
川澄成長してる…
>>536 HFならそいつらは暴れない
そのかわり言峰×イリヤと言う第3の化け物を産んでしまうかもしれんが
ザビ子厨なんて今知ったわ
人気無さすぎて不快に感じる暇もなかった
ザビ子厨アンチの人宣伝に必死だな
他スレでも迷惑がられてたのに、こりてない
わざわざスレ貼りまでして笑うわ
セイバー叩き+桜ageの人も毎日印象操作に必死だな
ザビ子とかどうでもいいだろ
相変わらずの殺伐っぷり
「Zeroアニメの時は虚淵ageからのきのこsageが」
「ちょ」
「エロゲにホモや乙女ゲーを要求するクレーマー」
「おい」
「原作未プレイ勢にヘイトされる時臣切嗣セイバーと士郎・凛・桜虐待」
「露骨に持ち上げられる雁夜おじさん」
「ピクシブの冬木ちゃんね」
「やめろったら!」
ザビ子もザビ子厨もどうでもいい
厨の被害に実際遭った人らはどうでもよくないんだろうがここSNスレだしな
つか、アンチのアンチしたいためにURL貼るのもざらだからアンチが云々は完全スレチ
>>545 これの改変で型月全般バージョンとFate全般バージョンあったな
SNリメイクで是非このシーンはあって欲しいって場面ある?
俺カリバーン投影のシーン
それと個人的にきっちりSNベースのHollowアニメ化希望
ファンディスクとかで出ねーかなー
士郎「正義の味方にオレはなる!」
Zero厨 「は?」「微妙…」
ギル「たわけ!雑種!」
切嗣「僕は正義の味方になりたかったんだ…」
Zero厨 「聖杯戦争の歴史を感じる…」「第5次聖杯戦争よりヤバい…」
「切嗣あっての冬木だよ…泣いた…」
言峰「アンリマユが勝手に出てくる…」
>>546 やってほしいのは1話でプロローグ
もちろんラストでOP
あと次回予告がタイガー道場だともうFateだと認めざるをえない
主人公である士郎君ですが、zeroから入った私には存在意義が分かりません
セイバーにはギルがいるし凛には アーチャーがいます
原作者の方も士郎とセイバーは恋愛ではないと断言してましたし
セイバーはギルガメッシュとくっつくのが王道だと感じてます
だとすれば何のための主人公なんですか?
これが金剣信者の本音
>>546 Fate
このルートは、バーサーカーの迫力が命だと思うので
バーサーカーの恐ろしさ、無敵っぷりをこれでもかというくらいやって欲しい
UBW
士郎のイカレっぷりをしっかり描写して欲しい。
手品のように簡単に双剣出すんじゃなくて、体ボロボロになりながら無理な投影していく様子は必要だと思う
HF
前2ルートとは全然違った雰囲気で、おどろおどろしくやって欲しい。
そうだなセイバー√やるんならラスエピまでやってほしいわな。
俺は蛇足とは思わん、確かに台無し感は否めんが、たった一人過酷な人生を歩む士郎の顛末が公式で語られたので良しとする。
なにより、あれ見た金剣厨の発狂ぶりが見たいのだよ。
どんだけ恨み持ってんだよww
>>550 概ね同意
UBWならバカスカ投影するんじゃなくて、無理して投影してボロボロになってそれでも立ち上がる姿はやってほしいな
HFは前二つのルートをどううまく導入や説明に持ってこれるかが肝だよな…
テーマ自体が違うから余計に難しいかもしれんが
バーサーカーの頑強さとかあの勇ましさとか、立ちふさがる感じは絶対に欲しい
最悪板の女どもが乗り込んでるな
各√は描きたいことがまったく違うけど全√合わせると何か合致するんだよな
そしてホロウへという流れが好きだわ
どの√も好きだから全部やってほしいね
HFとかはufoの真骨頂だと思うし
ufoは泥臭い所やえぐい表現を簡素にするからボロボロになりながら、とかやってくれるのかな
ZEROのラストバトルは固有時制御の乱用で酷使して再生しての繰り返しで本来は凄かったのに
なんかあっさり風味になったし、聖杯の中も綺麗な風景だったし
そらまあ、いくらUFOといえど規制や作画の限界はあるさー。
王の軍勢の全員歩兵という劣化も、まあしゃあない。
騎兵にしたら作画が死ぬってわかってるさ。
>>531 下屋さんはDEEN版の時のイメソンでのコメントが好印象だった
その下屋にさえ、さらっとダメ出しされる士郎はん
申し訳程度に士郎ageをしてアーチャーも好きとさらっという下屋さんはかなりのやり手
姉の中の人はただのアホ
下屋さんは桜と違ってどのキャラもageageしてる感じ
優しい人なんだなって事は分かる
良くも悪くも桜っぽい
役作りなんですね
それに引き換え川澄ときたら
HFをやったとして言イリが発生する可能性はどのくらいありますか
オッサン×幼女なんて流行らないよ
雁谷だって実際は青年くらいのもんだし
ってまあイリヤは幼女じゃないか
言峰が第3の糞勢力になったら糞笑えるな
つーかいい加減金剣とか弓凛とか言イリとか話題持ち出してくる奴が鬱陶しいんだけど
正直そんなんどうでもいい
嫌なら他の話題振れよ
セイバー好きでHF好きなんだけど異端なの?
異端じゃなくね?
スパークスライナーハイは熱い
セイバーに救われてほしいと思っているか否かだな
救われて欲しいと思っているセイバー厨は嫌ってる
そうは思っていないセイバー厨は別に嫌ってない
社長がどっちかは分からん
ZEROはOKっぽいから後者っぽく思えるけど
>>570 ああ悪い、セイバー好きならランナーハイは好きじゃないかもしれんが
ぶっちゃけ、死ぬ事や負ける事がsageとか考えてないもんで
オルタはオルタで好きだよ
速報 未来福音でリメイク情報なし
らっきょ映画終わりなのにw
もうこれ発表する気ないんじゃね
fateの映像とか予告ちょっとぐらい入るかと思ったけど、いきなり未来福音始まったから⁉ってなった
ないならないでかまわんよ。らっきょはらっきょで好きだからな。
そんな訳でいまから観に行ってくる。
何もなしか
これは来年まで何もないかもな
けどオルタってある意味においてセイバーの救いにも見えたんだよなぁ
その結末も含めて
ファ?
198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/09/28(土) 11:04:28.81 ID:U0xQOBIJO
既出?
空の境界映画のCMより
アニメFateリメイク&アニメプリズマイリヤ2期決定
>>580 ufotableによるSNリメイクはテレビじゃまだアナウンスしてなかったしそれ言ってるんだろ
FateリメイクってようはSNリメイクって意味だよね
多分Fateルートという意味ではない
なぜそう焦らすのか・・
プリヤも発表から結構じらされたしなあ
おいもう発表する場がねーぞ
何時発表するつもりだ
わざとやってるよな混乱させてどのルートかと騒がせて
ここまできたら全ルートやるって大きい選択肢じゃないとファンは納得しないぞ
一年か二年
時間かけてもいいから全部やってほしい
売れたらやるだろ
マチアソビも…もう始まってますぞ
セイバーが何故士郎に好感を持っているのかとかアーチャー関連とか意味不明になるからなあれ単体だと
新規意識しないわけないだろうし、ルートの最終章だから本編知らなくても入って来れるZeroとは違うしな
けどZeroの後だとセイバールートって冗長なんだよな
セイバーの真名は分かってるしギルと言峰が黒幕って事も分かってるしギルの真名も分かってるし
内容としてはUBWから初めてもいいってぐらい
そこどうするつもりなのか
ただ士郎×セイバーを作品として蔑ろにするわけにもいかんのかなとNTを見て思ったんだがどうなんだろ
とりあえず全ての伏線を張ってから桜ルートは楽しむものだよなと久々にプレイしながら思った
前の2つ知らずに見ると肩透かしというかなんというか、士郎の行く末としても前2つはおさえてほしいというか
新規はやっぱDEEN版何それだし
まあ別に聖杯戦争の真相なんて、ゲームやれ、でもいいしな。
まあなんだ
上手く説明出来ないけどセイバールートで分かった事を踏まえて次のルートが面白く感じて
凛ルートで分かった事が最終章で楽しめると思うんだ
Zeroだけでももったいないネタバレ多かったけど肩透かしなまま最終章を見てこんなものかってなってほしくないというか
とりあえずもったいない
>>593 どうせやるなら最後までやってほしい
が、多分前2つが無いと楽しめない仕組みになってると思う
>>593 結局ゲーム版に全部詰まってるんだから
その言い方だとアニメそのものが要らんことに
体験版としてFateルートをアニメ化
続きは原作で楽しんでね!
それは許されない
×許されない
○許さない(超個人的に)
絶対に許さない
絶対に許さない絶対にだ
てかもともとアニメ化なんて原作の販促の役割もあるやん。
なんとかして桜√無かったことにしたいという意思がダダ漏れやな
作中でいちいち主張された「無かったことには出来ない」とはなんだったのか
「桜ルートだけやれ、大丈夫Zeroと一番繋がってるだろ雰囲気合ってるし俺が見たいから前2つを飛ばしてすぐにやれ説明不足とか関係ねえ」はそれはちがうだろ
と思うが
「桜ルートはやらなくていい、真相なんて明かさなくていいさわりだけやって放送すんな黒歴史」も違うと思う
どっちも極端だよな
にわかが増えるのが嫌だからやらなくていいです
しかし新規増やして御布施集めないと、存続できないし新作も作れないというジレンマ
アホ増えてもかまわんけどヘイト創作だけはやめてください
アホが増えれば必然的にヘイト創作も増える
諦めろ…
ザビ子とか雁夜とかの創作が酷い。
なんやねん当主雁夜って、まじで頭おかしいんじゃないかと思う。
同人板でどうぞ
PVがルート混合だったのは
桃華月譚方式にするための
前振り
逆再生アニメとか誰も得しないっすよ
>>603 こういうのってどっちも自分の好きなキャラの扱いを気にするキャラ厨だよな
必ず最後にやるから意味のあるルートだと言うことは分かるだろうに
きのこ達もそこは重々承知だろうよ
仮にufoがセイバールートしかやらなかったとしても悪いことではないだろ
何もないよりかは全然マシじゃん
まあ儲かるのはわかってるんだから全ルート狙ってると思うけどねufoも
売れればやるだろ
お前らなら言わなくてもどうせ買うだろ
まあzeroと似たようなできなら悩むけどそれ以上なら買うよ
円盤の話ね
後はきゅんキャラでもいいので
5次のサーヴァントとマスター全員分出してほしいな
ねんぷちで鯖は立体化されてたけど小次郎がハブられてたな
知ってるか?ギルも出てないんだぞ
ねんどろは出るのに
ギルは超合金あるじゃない
金ぴかはねんぷち以外にも他で出とるやろ
一番くじも悪くない
赤い方のアーチャーも出してください
SN再アニメ化でようやくチャンスが回ってきたんだ赤弓も出るだろ
ねんどろも出ると思う
他は人気が出たらランサーも出るかな
ねんどろはようやく普通の凛が出る機会がきたな
ぷちとかやさぐれとか派生だけでモヤモヤしてたんだよ
プリヤみたいなゴミでもある程度数が出ちゃうのが型月だからな
SNも普通に売れるだろう
てか紅茶はフィグマ出してくれよフィグマ。
エクステンションセットのアーチャーねんぷちは
瞳の色が灰色でない茶色な上に眉が普通だから不満
figmaは桜とイリヤ頼みます、サクライダーと衛宮一族集合させたいんや
きゅんかねんぷちどっちでもいいんで小次郎と葛木先生もお願いしたい
ねんぷちキャス子が寂しい
マスター全員は無理じゃないか
プライズくらいか出せそうなの
プライズででも出れば十分っしょ
Zeroは全員出たしSNも期待しちまうわ
売れ行きに関しては楽観論がほとんどだな
フタを開けてみたら、最初は期待通りでも
回が進むにつれて
「よもやこれ程とは!!?」
とならなきゃいいが
虚淵は一応きのこにZeroで酷い目にあった分セイバーを救ってあげてねと言ってるんだな
一回自分のルートで救われれば後は消えようがオルタ化しようが別にいいよな
自分のルートでも救われた後消えますが
劇場版UBWでは消えたけど原作じゃ残ってなかったっけ
UBWといえばランサーが格好よかった しぶとすぎ
自分のルートでも消えてるだろww
満足して消えるんだからいいだろ!
つかあれだけ虐めておいて虚淵よ
HFは絶対アニメ化してほしい
オルタや真アサシンや黒桜みたいな黒キャラ大好きなんだよ
やだ
悪趣味だなやぁ。
普通に話としてHFが1番面白い
俺も見たいけど何度も言ってるが単独でやるもんじゃねーし出来ないだろ
HFは絶対やってほしいと言っているのとHFだけはやらなくていいと言っている意見ってどっちも極端なんだよ
本当にHFが好きならFateUBW前提じゃないと本当の面白さが分からないって事は分かると思うんだがな
無かった事にしたい層も含めこういうのはただのキャラ厨にしか見えん
全ルートなんてありえないって言ってる人もいたけど
PVに全ルートのシーンがあったのなら
逆に全ルート(かオリジナル混合)しかありえないような気がしてきた
今だにどのルートか明言されていないのも
明言しないのではなくて明言できない(する必要がない)
からなんじゃないかな
もう全ルートやる前提で
話数とか公開方法とかシーンの選択とかの話をしたほうが
スレ違い気味なキャラ議論とかに発展しがちな上に
無駄になりそうなルート予測なんかよりいいかもね
というか後になればなるほど単ルートのみを発表するのなんてリスク上がると思うんだが
ここまでセイバー推しといてHFでしたーなんて事やったらドル箱セイバーの存続に関わるレベルだし型月にそれが出来るとは到底思えん
Zeroは後に救いがあるという前提があったけどHFはそうじゃない
かといっていい加減映像化しろよとHF厨の鬱憤も溜まってるし期待かけてるし映像化しなかったら絶対荒れるだろ
リスクはどんどん上がってるし納得させる為に最初から全ルートやる公算があるんじゃねーのと思う
最初にちゃっちゃと発表しちゃうならともかく今はもう型月もこれしか選択肢ないだろ、焦らし過ぎだ
どの√が好きか順番に並べろと言われたら
UBW、fate、HFの順になるな、わしの場合。
むろん全部おもろい好きが前提な。
綺麗で燃える話に飽きドロドロで陰惨な話のが面白いと感じ、それもしばらくたつとやっぱり綺麗で燃える話が一番だよね!となるもんじゃよ。
>>632 セイバーはUBWのgoodendのみ残るね
>>635 元々Zeroでセイバー虐めろと言ったのはきのこだし
虚淵は可愛い子ほど虐めたくなるみたいな人でセイバーは好き
仕上がりがきのこの想像とはどうも違っただけでな
セイバールートやるのはいいがレアルタはいらない
きのこの中でも最低レベルの蛇足だった
どうせ最終ルートでオルタ化して地に落ちるしな
Zeroアニメで桜を超絶改悪したUFOに作らせるってことは、きのこももうFateや
桜に対する愛着なんて鼻糞程も持ち合わせちゃいないんだろうなw
>>646 なんであんなの付け足したんだろう
セイバールートの余韻が台無しだよなあ
きのこだって書きたくて書いたわけじゃない
別にかまへんよ。
セイバーよりも士郎の行く末がどうなるか、はっきりとした解答が提示されたのはありがたい。
なんせそれまで、やさぐれて紅茶化する可能性が高いのはどの√だと思う?
って話題だと、fateか鉄心エンドじゃね?って言われてたからな。
最後に報われると分かってほっとした感じだ。
最後の締めとしても綺麗な話だしな。
まあ伐採桜には御愁傷様って感じだけど。
死んでるけどな
アレは報われたんやない
報われた気がしただけさ
http://netokaru.com/?p=10829 >奈須:当時『レアルタ』を作ることが決まった際、武内がプレイステーション版特典を付けようって提案したんですね。
>そこで「もう付けるものないよ、マジ勘弁」って言ったら彼が「セイバールートのトゥルーエンドを作るんだよ!」などと言いだして
>一日喧嘩になりました(笑)。僕としては「何言ってんの! あのセイバーエンドを汚す気!?」という思いがあって。
>それでもユーザーがそれを求めているのも確かだし、武内は引く気はないしということで、どうにか本編の軸がブレない方向で、
>正義の味方へのご褒美を足した結末を考えたという次第です。
そういやvitaのOP.をufoに発注したのも御大だったな
ufoの作るセイバールートのOPが見たいとか言って当時はセイバールートのOPしか作る気無かったんだと
ノリで凛ルート桜ルートのOPも出来たらしいがufoは桜好きが多いから力の差が明らかに桜に注力されてしまったと
御大は果たしてどう思っているんだろうか
きのこはなんだかんだで凛贔屓目しつつ
凛ルートではアーチャーにヒロイン譲ってたりしてキャラの扱いにはバランスとれてると思うけど
社長はほんと露骨だな
>>655 英霊の座のセイバー可愛い!!とか
黒セイバー最高!!とか思ってるんじゃないの
やっぱきのこは桜ルートに一番思い入れがあるよな
CCCもある意味リベンジって言ってたし
逆に武内はやっぱ内心桜ルート自体が好きじゃないように見える
セイバー優先でセイバーが救われる事前提というか
まあ2人ともアニメ化という状況でそこまで私情丸出しにはしないと思うけど
きのこは桜ルートまでアニメ化してほしそう
社長はレアルタまで入れた完璧なセイバールートを見たそう
憶測すぎてどう反応したものか
妄想癖かなんか?
桜が好きな割に改悪するんだな
>>654>>655 御大ってやっぱセイバールートだけ特別扱いしてる感パンパ無いな
NTでもほぼセイバーの事しか言ってなかったしあの推しっぷりからして相当社長権限動いてそう
ゲームOPみたいにまずセイバールートからリメイクして成り行きで凛、桜と続いてくれれば文句無いけど
その場合ufoはまた桜ルートだけ気合入れまくりそうだな
セイバーを無理矢理女にした結果大成功した訳だしそういう審美眼がある人だと思うけど
これでセイバーが不人気キャラだったりしたらただウザいだけだな…
実際きのこからしたらすっげーうざいと思う
余計に口出しされて、渋々書いたら↑の事情知らないファンに蛇足扱いされるわけだからな
>>658 細かいようだが、HFのリベンジはhollowの事だよ、
>>654のインタできのこが言ってた
なんでもHFで書ききれなかった要素を補完したかったんだと
CCCはまあ、リメイクって所やな実際展開もHFとHA足して2で割った感じだからCCCプレイしててなるほどと思った
CCCの企画自体はきのこの持ち込み&強引なプッシュの結果らしいからきのこが桜√に思い入れ強そうというのは同意する
凛ルート贔屓はおらんのか
凛ルート信者はアーチャールートと言う
俺は一番好きなのUBWだぞ。なんだかんだいってVSが一番イイ、士郎が無限の剣製に辿り着く過程も好きだ。
あかいあくまも好きだし。
むろん、fateの黄金の別離とかも好きだぞ、ウルウルきたしラスエピじゃ泣いちゃったしな。
凛は根本的に出番多いからな
不遇とかその辺の心配はしてない
凛の魔術講座をノーカットで
新規層置いてきぼりってこたないだろ
>>672 見てみたい気はするが、ノーカットでないの可能性が高いかと思う。
それよりも、プロローグのノーカット一話まるまるとか出来れば見たい。
難しいだろうけどさ。
プロローグはやって欲しいね。
重要な伏線もあるし、UBWルートがあるなら最初の1話で
凛の魔術講座より士郎と言峰の対話が観たい
自覚の有る基地外と無自覚の基地外同士の微妙にズレててよく考える狂気入ってる感の有るノリが最高だわ
言峰がきのこ節全開なのもあるがこれにジョージボイスが付くともうシナジーがパない
原作でも三十分以上ひたすらだらだら話してるだけなのに全く飽きが来なくて寧ろ引き込まれた
月厨で良かったと開きなれる良いシーンです
言峰ってSNの中じゃ破格の扱いだよな
アーチャーもそうだけどアーチャーは一応士郎だから分からんでも無いが
ラスボスだからって理由なら分かるがギルがSNでは適当気味だからなぁ
ルート次第だろ
言峰も凛ルートじゃあっけなく死ぬし
言峰はおいしいキャラなのに
ファンディスクのホロウ本編に出してないのは思い切ったと思った
その代わり花札とかタイころとかカニファンみたいなギャグ世界には出てくるけどw
アニメzeroみたいに言峰の描写ばっさりカットだったりして
>>679 1つのルートだけでもヒロイン並に踏み込んで貰えているだけ幸せだろう
>>680 そういえば、ホロウは言峰不在だったね
言峰の活躍をみたいし、HFをがっつりやって欲しいもんだ
まあFateとHFでボス格だもんな
でもやっぱ死んでるから扱いがいいとは思わないな
好きなキャラには生き残って欲しい
そりゃゲスだから死ななきゃ駄目だろ
死ぬ事が華になるキャラだと思うがね言峰
まあでもセイバーとアーチャーの救いもZeroからの流れでちゃんとやってほしいと思う俺
もったいないキャラ多過ぎだし
言峰に限らず、死んだから扱いが悪いとかは思ったことないな
見せ場もちゃんとあって、色々掘り下げられてて
描き切った上でそのキャラらしく死んだら
扱いがいいと思ってる
言峰にだらだら生きられたら、好きだけど凄い嫌だ
まあほぼ毎回ロクな死に方しない相方と比べたらな
ufoに丁寧な心理描写は期待できない
ufoは正直絵が綺麗なだけ
せやな
>>680 言峰が出ない代わりにかなり要素を引き継いでいる娘がメインやってるからやっぱきのこは言峰好きなんだなーと思った
正直士郎アーチャー以外の男キャラじゃ一番きのこの手で掘り下げられると思うわ
セイバーとアーチャーの救いは、Fateルート、UBWルートのトゥルーエンドで
やったとおりにしてくれれば充分だと思うよ。
アーチャーはその場限りの救いだけど、その救われなさが良い。
蛇足は抜きでお願いします。
蛇足ってのはレアルタラストのアレ?
あれはきのこも本当は入れたくなかったし、それの為にファンが期待する場面や台詞が丸々無くなるならいらんね
ZERO二期はバッサリ過ぎた…
>>692 きのこの作品ってみんな主人公が作品のテーマをしっかり握ってるからね
士郎の同類で対存在に当たる言峰はアンチテーゼと言った要素も含めて主人公を映し出す上で重要な存在だ
hollowとかEXTRAシリーズでは存在が抹消されてるか完全なギャグキャラ化させてるけど
そうすることで本編のイメージというか余韻に影響が出ないように配慮されてるようにも感じる
それだけにZeroの罪は重い……
ラスエピなー。
ま、乗り気じゃなかったとはいえ、士郎への御褒美のつもりで書いたってのならいいんじゃないの?
頑張った御褒美貰えて良かったね、くらいは言ってやら。
697 :
ななし製作委員会:2013/10/04(金) 20:12:43.92 ID:QBS7QoqL
昨年度視聴率最低の糞アニメのスレで馬鹿にされてるwwwww
聖闘士星矢Ωネタバレ&考察スレ44
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1380383363/l50 540 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 17:43:07.73 ID:pdAopec50
>>538 アテナの盾とメドゥーサの盾が別とか
オリンポス12神と言っておきながらアフロディーテは一黄金の名前になってるとか矛盾なんて色々ある
伝承系漫画はこの伝承とフィクションの匙加減が面白いのにそこにハマった二次創作作者はなんでも伝承からもってこようとする
Fateの二次創作とかいい例 伝承に頼り過ぎるとキャラクターが薄くなる これだからオタクは
541 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 18:50:23.65 ID:hRuTAPCn0 Fateなんていう3流エロゲはどうでもいい
あらゆる面でカス以下な下劣なエロゲの分際で
地上波放映されてんじゃねえと言いたい
この連中って考察スレで何をしてるんでしょうね……
くっさ
しかしホロウはまず全年齢版で出すべきだ
コミカライズも始まった事だし
ラスエピなんてゴミはいらんよ
きのこの中でも最低のエピソードだからな
御大「いや、許さないラストエピソードは必要だ」
ホロウはアニメ化したら冒頭の怪談を
二話半くらいやって何のアニメだよと思わせる
ホロウはアニメにするのは、きのこが書いた部分だけでいい
慎二OHとか釣りとかは、きのこだよね
サーヴァントの過去話
墓参り、藤ねえの進路相談は欲しい個人的に。やるにしても本編前提だからカニファン方式とか?
まあSNも始まってないから気が早すぎる話だし、するかどうかもわからんけど
アニメは心理描写にはさほど期待出来ないけど
熱いシーンをあっさり改変とか変にカットはなるべくやめて欲しい
ぶっちゃけufoって熱い展開もさほど期待できないんだよなー
全体的にあっさりめ
ホロウは本編じゃ描ききれなかった大体の鯖が掘り下げられているからその辺はやってほしい
こういうとこでufoは〜と語ってる人ってzero以外だとufo作品何見てるんだろう
ちぇ、SNと違ってホロウのプロローグは人気ないな
つかホロウって何回か繰り返さないと話が進まない仕組みじゃなかったけ
そのままアニメにするならひぐらしみたいになるような
一話終わるたびに冬木氏が壊滅するのか
毎週毎週士郎さんが違う死に方をするとかそれはそれで見てみたい
>>707 らっきょじゃないの
見てないけどテイルズもあまりいい評判は聞かない
ギョの魚の動きはよかったよ
背景は宙に舞う埃まで入れたり、やたら細かくて綺麗
人物の線?とかはぼかしてる感じで好みは別れるかも
エフェクトが細かい、謎のカメラワークがある(股間にワインや尻のアップなど)
カメラをやたらぐるぐる回す(ZERO、レアルタ、エクシリア見た感じ)
小奇麗だが泥臭い熱い表現は不得手に見える、顔芸やり過ぎて場面によっては逆効果
ufoの個人的印象はこんな感じ
Zeroの顔芸は本当に酷かったな
かっこいいポーズと同じくらい許せないわ
それは松坂を井川並のハズレというようなもの
今の松坂は大したことないじゃん
消化試合に使われてるだけだし
ゲームで真アサシンが出てきたときは怖かったなー
Zeroの4次は間抜けすぎる
○Fate/Kaleid liner プリズマ☆イリヤ 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 5,978 *,*** 13.09.27
02巻 *,*** *,*** 13.10.25
03巻 *,*** *,*** 13.11.29
04巻 *,*** *,*** 13.12.27
05巻 *,*** *,*** 14.01.31
※BD版のみの数字、DVD版は全巻ランク外
結構売れてる
リメイク(ufo)に続いてEXTRAのアニメ化もあるかな(シャフト製作)
それよりまほよアニメ化して欲しい
まほよ面白いよね、短いけど。
720 :
ななし製作委員会:2013/10/07(月) 15:25:15.18 ID:xu//iba5
プリヤツヴァイ楽しみだね
続報来ないかな
>>719 面白いよな
他の型月作品やってたらニヤッとできるとことかけっこうあるし
なんでそんなにつまんないって言われてるのか…
個人的には好きなんだけどなぁ
マイ天使可愛いッスよ、可愛いッス。
プリヤツヴァイ楽しみだね(売上げが落ちるのが)
伸びちゃったらどうするんだよ
プリヤ信者調子に乗るぞ
続編で伸びた例なんてほとんど無いぞ
ツヴァイからが本番って言ってるけど実際は落ちるだろう
まずは2巻以降が右肩するかどうかだな
>>725 「SNリメイクはプリヤの続編」
「SNのリメイクプリヤで釣った層に受けるように改変すべき」
とかいわれちゃうのかw
たいして売れてないので無理あるです…
それよりSNの売り上げがzeroを下回ったときの心配をした方がいいんじゃないか
Zero越えるのは難しくね?UBWならもしかするかもしれんけど
FateはTVで一回やってるしHFは元々万人受けするタイプじゃない
どれも3万越えれば十分だろ
映画なら余裕で越えるだろうけどそれだけZeroの壁は厚い
FateもUBWもHFも実際に全部アニメ化してみないことにはアニメ化した上での人気はわからないよ
よくHFは万人受けするタイプじゃないというけれども実際にアニメ化しないと本当に万人に受けなかったのかわからないじゃないか
ゲームだけではわからないのさ、勿論予想通り受けない可能性も多分にあるけれどね
ということで全√アニメ化はよ
zeroもアニメ化するまで知名度ゼロに近かったの忘れたのか
今のゼロ好きなんてアニメやらなければ見向きもしなかった奴ばっかだぞ
いや間違いなくHFは万人受けしないだろ。
桜とかは間違いなくアンチスレ立って叩かれるぜ。
むろん、アニメ化するのはかまわんが。
ヒロインのアンチスレが立つことと万人受けするしないは関係ないのさ
それにそもそもそれを言うならFateという作品自体元々万人受けするかどうかで言うと微妙だったんじゃね?
何事もやってみなくてはわからんさ
Fate、UBW、HFときてHAをやってくれると俺は信じてる
どれが一番売れるか勝負するのは楽しそうだな
>>733 そもそもZeroで掴んだ新規が畑違いだし
OVAでも何でもいいから、桜ルートのアニメ作って欲しい
絶対に買うから
OVAなら良いか
見たい奴だけ買えば良いし
桜叩かれるの嫌だしそれが一番だな
一番話が長いのにOVAって何巻になるんですかねぇ
売れるかなぁ
慈善事業じゃないしね
桜なんてゴミがヒロインのルートなぞアニメ化する価値すらない
そんなのやるならホロウなりまほよなりやれ
単体でアニメ化しろとは全く思わんがやってくれんといい加減終われない
気持ち的に
桜ファン以外でもHF見たい人もいると思う
ライダーファンとかイリヤファンとかオルタファンとか
言峰も忘れるな一番カッコイイんだぞ
Fateルートでもラスボスだけど泥投げるだけだから微妙なのよね
ライダーはイスカに取って代わられてる状況だし
プリヤも初回ザコ敵にされてるし、DEENの時も十二分に魅力発揮出来てないから
HFはいつか見たいよ、イリヤも切なくて姉属性でドレス神々しいし、言峰も一番ラスボスだし
ZEROでサブリミナルですら出なかったクラウディアを見たい、あの過去話入れてくれたらなあ
プリヤ二期のライダーのカード使うあたりで多少は活躍できるでしょ
それイリヤだろw
>>745 う○こ投げるゴリラみたいって言われてたっけ
HFはそれまでの2ルートがひっくり返されるのが面白いから
桜が好きでなくても楽しみにしてる人多いんじゃないかな
イリヤやマーボーの見せ場も多いし。
自分は、アーチャーの最期のシーンが楽しみかな
楽しみにはしてるけどあくまでもそれまでの2ルートがある事前提だなあ
UBWもまともな尺で見たいしな
演出やカットや追加と原作よりはライトな外見になった雁夜が好かれたように
良くも悪くもアニメになったら色々印象は変わりそうだな、HFは前2ルート前提だから
単体で真っ先にやって欲しいルートではないな個人的には
結局全ルートやれしか無い
情報無さすぎ
背景は見えるんだがね
版権変えちゃったりとか一応推したいキャラやルートはなんなのかとか
発表は随分焦らしてんな
HFだけやれもHFはやらなくてもいいもどっちも反対
HFは本当両極端
フェイトエクストラをアニメ化するべき
赤王とキャス狐を同時使役でよろ
>>735 って言うか、zeroの最終回が謎のバットマン空間で思ったよりしょぼい
加速対決と、最早戦闘でさえない金ピカによる磔虐めで盛り下がった最終回同様、
HFルートって終盤になるとほぼ死にかけた士郎が身体引き摺って試練を乗り越える話だから
アニメとして映像化しても正直映えない
ま、もともとHFは型月信者の間でも好き嫌いが別れる話だからな。
それも個人の嗜好の問題だから、永久に結論が出ずにループするって寸法だわな。
HFはOVAか劇場版でいいよ
全ルートアニメ放送なんて無理だし
いつも通り士郎と桜が叩かれ、ギルガメとセイバー信者がHFは嫌だと無駄に暴れ
アーチャーとか凛とかイリヤとか言峰が好きな奴はどのルートでもいいから
優雅に紅茶をすすって待機するですね。なんだ対して変わらんじゃないか
いつも昔もライダー姉さんと兄貴が好きだからどのルートでも発狂しない自信がある
イリヤと言峰でUBWは無いだろ
やられ役があるじゃないか
物語上、かませとやられ役は必須だ
慎二ほどすばらしい存在はいない
だって醜い死に方しても誰も発狂しないしうるさくない
ああワカメが天使に見えてきた
言峰はUBWでも致命的に荒れる事は無いと思うがイリヤは無い
いくらなんでも可哀想だ
ハートキャッチだけは無い
金髪ハゲろ
金髪はその後UBWでも醜い死に方しただろ
許してやれ
一応Zeroから客引っ張ってくる企画なのに
そのZeroの中で厨が占めている割合が高い金髪の死に方が爆笑出来るような死に方ばかりという愉悦
金髪がほんとに好きなら寧ろ喜ぶと思うんだがな
久々の慢心王が帰って来るんだから
虚淵とZero厨が勘違いしているだけで金髪は本来ネタキャラな脇役だからな
勝手に勘違いしておいて本編を見て挙句「こんなのギル様じゃない!」だからな
HFはラストの言峰と士郎の殴り合いだけでもやる価値はある
>>774 個人的には黒セイバーVS士郎が見たいな。BADENDだけど。
Zero厨「士朗とかイラネセイバーvsギルはよ、ホモくれ」
とか言い出す空気読めないやつが来ませんように
きのこギルが受け付けないならなにも言わず視聴止めてくれたら
それでいいんだけどな
ギルとセイバーで完全新規ルート作れとかいうアホがもう
出てこないのを祈ってる
ギルも、まぁ格好いいけどな。かませ度はアルバ級だが。
金髪厨も金髪厨も一回金髪ルートやってやれば満足するだろうよ
望み通り金髪vs金髪に決着つくし唯一金髪がまともなルートだ
俺にしろ前2つが無いHFとか大反対だから都合がいい
金剣は荒れる?知らんがな
ただし金髪ルートだけやるとかほざいたらゆるさn
セイバーとギルくっつけたがるやつって見た目が金髪同士でお似合いだからだそうだ
つまり見た目が金髪同士ならだれでもいいんだよ
よーしセイバー顔の新ヒロインだしてギルガメッシュとくっつけよう
そうすれば新規も喜ぶぞ
ワロタ
金剣厨いわくギルはアルトリアが好きであってセイバー顔が好きなんじゃない
そこのところをわかってない奴が多い、だそうだ(白目)
でもセイバーがブスだったらギルガメッシュも士郎も惚れてないよな
金髪で美少女で貧乳で女っぽくないのがギルガメッシュは好きなんだろ?
モードレッドとかでもいいんじゃね
またカプ厨叩きになりそうな羊羹
何度目の流れだろうな、これ
昔は弓凛でよくあった流れです
歴史は繰り返すとはこう言う事だ
開き直んなよ
自治厨は文句しか言わねえな
>>773 脇役も何もきのこ的にはラスボスだろう
勘違いしてないやん
安心しろ金剣厨なんて数人しかいないからアニメ始まる頃には消滅してるし
でも腐は増えそうな予感
は?
795 :
ななし製作委員会:2013/10/09(水) 18:04:51.11 ID:BtmlXCn5
アニプレの糞工作と一緒に腐やカプ厨でまたぐちゃぐちゃになるよ
タイコロの金髪ルートの最後にセイバーと一緒にお茶啜ってんのは似合ってたけどな。あの金髪がタイガに唆されて凡人になろうとするルート。
大河とギルガメッシュって意外とお似合いだよねまで読んだ
アニメだと削られそうだけど
最初の方でジャージギルと桜が会ってる所あったら、初見が色々勘違いしそうで
面白そうなんだがな。自分はギルが桜のサーヴァントだと思っていた…ZEROからの初見でセイバールートなら
ギル初登場(鎧)シーンに衝撃も誤解もないんだろうな。自分はアーチャーが記憶戻って蘇り真の姿になったのかと…
プリヤでBGMアレンジあったからこっちにも期待。言峰教会のテーマとかギルのテーマとかローレライとか
ZEROとは毛色違うからBGMの路線は変えて欲しいな
俺はスーパーアーチャーになったのかと思ったわ
つか髪あげたり下ろしたり紛らわしいんだよ
私服も2パターン用意してるけど常にジャージの方がいいだろ
セイバールートのあの髪上げコートとかどこの夜王だ
間抜けな凛ルート桜ルートの時のジャージの方が似合ってる
>>800 CCCの現代服は更にひどかった<夜(の英雄)王
と思ったが、あれは言峰チョイスなんだっけ?
夜の帝王はギルの本能の姿だから
CCCは赤セイバーと紅茶の水着がぶっとび過ぎててそれどころじゃなかった
スレ違いだが
これでまたセーバールートと凛ルートだけやって
桜wwって流れになったらワロス
マチアソビで続報来ないかな
笑えねーよ
言峰と士郎のガチの殴り合い見たいんだよ
さすがに同じ轍は踏まないだろう
最低でも
セイバールート2クール
↓
凛ルート1クール
↓
桜ルート2時間
くらいはやると信じよう
まさかの特番枠
>>807 DEEN版凛ルートの過ちを繰り返すつもりか?
どのルートでも最低2クールは必要だろと思う
ZEROでさえ2クールじゃ足りてなかったのに
どれだけクオリティを上げても焼き直しのセイバールートを2クールもやったら
レールガンのように不評になるよ
セイバールートなら1クールで要点だけまとめてくれ
Zeroから入ってきた層の事考えてもどう考えてもセイバールートは冗長だからな
一応Zeroからの流れでセイバーやギルの顔立てるだけなら1クールで十分だ
話が展開するのは凛ルートから
劇場版があんなんだったからこっちはちゃんとした尺を取って欲しい
ufoに1クールで綺麗に纏められるとは思わない
新規、古参、両方得しない纏め方になりそうでな
話的にはセイバールート無しでいきなり凛ルート行っても構わないんだがね
Zero見た後だとセイバールートは今更感凄いから
そういうわけにもいかんだろうが
セイバールートは1クールでいい。
凛ルートをじっくりやってくれ
今度こそ思い切り力入れて
セイバールートを作り直して欲しい人もいるんじゃないの?
つーか、DEEN版はギャルゲーの本分たる、ヒロインのセイバーが可愛い
という点は上手くやってたが、ufoにそれが出来るとは微塵も思えない
何か燃えも萌えも特に無い、SNっぽい何かにしかならん気が
ドル箱セイバールートはちゃんと作るんじゃない
出来がいいかは別として
なんだかんだいいつつDEEN版もセイバールートならそこまで悪くなかったろ
凛ルートは擁護出来ないけど
作り直して欲しいといってもあんま長いと多分新規も古参も途中で飽きるぞ
Zero見てるなら展開ある程度分かってるから
まあやってみなきゃ分からんが
あくまでも新規の為のセイバー厨とギル厨へのお膳立てだけで十分じゃねーかなと
余分な物は入ってない、シンプルなセイバールートが見たいかな。
最初のセイバーの印象は風が通り抜けたような、清涼感のあるイメージだったのが
最近はごちゃごちゃしたイメージになってしまっているので。
改変とか萎えるから普通に2クールづつやってほしいって人多いと思うが
円盤揃えるなら尚更
一つだけ1クールとか逆に萎える
ドル箱セイバーのルートだし、5次キャラ紹介とか丁寧にやれば飽きないだろ
でも、長けりゃいい作品になるわけじゃないよ
セイバールートこそ、劇場版が向いているかも
もう全部1クールでいいよ
セイバーが1番好きなんだけどセイバールートはあまり好きじゃない
薄っぺらいというかなんというか
セイバー好きな奴ならラスエピ好きなんちゃうのん?
好きなら良かったねーって祝福するもんじゃねーの?
>>825 今やってるリトバスで例えれば
クドが1番好きでもクドルートは好きじゃないって人は多いと思う
HFはリトバスでリフレイン的な立ち位置
>>824 凛ルートから本番だから仕方ないね
桜ルートがリフレインwwww リフレインは人気あるけど桜ルートは人気ねーだろ
例えるなら、リフレインよりひぐらしの解決編だろww
ひぐらしってどの篇が一番人気あるのかな
目明かしが一番好きなんだけど人気なさそう
そのキャラクターが好きと言いつつ、そのキャラクターがハッピーエンドで救われる√は好きじゃないと言う。
ほんとに好きなのかい?
わけがわからないよ。
まあ、んな腹ペコよりマイ天使の方が可愛いッス。
長々と全√やるくらいならまほよ映像化するべきッス。
ぼちぼちマイ天使の中の人決めて欲しいッス。
セイバーは凛ルートでも救えるからね
キャラが報われないから、救われないから好きってのも有りなわけで
ハッピーエンドっていってもその描写の仕方が微妙とか、今までの複線や描写が台無しなら好きになれない
レアルタラストは多少の切なさがありつつ綺麗で清々しく、余韻や余地を残したセイバールートラストが台無しに感じた
桜ルートラストは全部故意じゃないとはいえ、あの大惨事があったのに、ただ幸せそうなラストなのが納得出来なかった
そこに贖罪っぽい要素とか入れれば。不幸な人生過ぎるけど、そういう意味で待ち続ける桜エンドのがいい
>>830 セイバーが唯一ハッピーエンドを迎えるのは、シロウによって救われるFateルートなんじゃないの
UBWグッドエンド、ラスエピで救われるのは、セイバーじゃなくてセイバーファンだろ
まほよアニメ化して欲しい。ていうか、続編やりたい。
まほよがあれだけ熱い展開で面白いのに、それほど盛り上がらなかったのは、
アーチャー、ランサー、言峰級の男脇キャラがいなかったのもあるんじゃないかな。
続編は、神父あたりが化けてくれるのかもしれんが
ギル「」
>>832 言いたいことはわかるけど報われる報われない関係なしにハッピーエンドが好きかな
単純に話の形として整ってるしイリヤの話も実に良かったし
贖罪関係で見れば待ち続ける方だろうけどFate全体の話としてみればやっぱりあのトゥルーの方が正統かな
レアルタラストはまぁなくても良いかなとは思ったけど
残るのがトゥルーじゃなくてグッドなあたりきのこも意地悪だよな
消えてしまうセイバーだからよかったんだよな、ラスエピ嫌いじゃないけど
それはそうと続報はよ
結局今日のufo新企画発表ってsnリメイクについての続報なかったのか?
マチアソビカフェ建てるよってだけ?
もう全部で1クールでいいよ
>>838 カフェだけみたい
ただ月曜日に今後の作品発表みたいなのあるらしいからそこに期待
1クールとかどう足掻いてもダイジェストにしかならないじゃねーか
アホらしい
>>835 だよなあ
あの極限状態で最後の最後に士郎が生きたいと思えるからこそ良いわけで
寧ろあのシーンの為だけにHFが必要だと言っても良いレベル
でも、ショージキ文字がなく尺に縛られた映像だと、あの殴りあい地味で微妙になっちゃうんじゃない?
って嫌な予感もするのだが。
バカにしてるわけじゃないですよ?念のため。
HFアニメ化されなかった興ざめもいいとこ
知らんがな
でもアニメ化されなかったらそれはそれでおいしい
新しい桜の不遇ネタが出来るという意味で
桜はどうでもいいがオルタが見たい
見たい
オルタはあまり見たくない、見たくない。
でも黒桜は見たい、見たい。
なにこのジレンマ。
まあまずセイバーの救済からはじめない事には
849 :
ななし製作委員会:2013/10/13(日) 14:05:18.12 ID:MwUH4z+h
HFはわりとばっさりカットしても破綻なさそうだからいいかもな
イリヤが見たい
セイバーの救済とかどうでもよくね?
いやセイバーフィギュア集めまくってるほどセイバー好きだけどさ
話的には桜ルートの方が断然面白いし
士郎にデレデレなセイバーが見たい
キャスターに捕われたセイバーが見たい
エロ怖いオルタが見たい
全部見たい
見たい
いつ見にきてもHFいるイラネで喧嘩してるな
アニメリメイクのネタとしたらそれしかないからなあ
Zeroから来た金髪×2の処遇のややこしさよ
や、もとはSNの方だから。
そいつらはセイバールートから始めればいいだけ
つか普通にFateルートはやりそうじゃん
HFは果たして映像化されるか否か
ジェネオンがUBWで終わってしまったからな
歴史を繰り返したら流石に笑えない
笑うけど
普段からZero厨が糞うざいから、仮に失敗したら盛大に叩かせて貰うわ
>>858 UBWで終わったっていっても、あのダイジェスト版は酷すぎたよ
今回のアニメ化はほんと、楽しみだ
オルタっていえば、プリヤのセイバーはオルタでいいの?
アーチャーインストールしたイリヤvsセイバーの映像はよかったなー
プリヤは鯖はみんな黒化している設定
自我も無いんじゃなかったか
設定的には完全に別物だけど見た目はオルタ
本編の黒化とは関係ない
結局なんの情報も無かったみたいだね
まあいいさ、気長に待ちましょ。
最早発表する気が無かったりして
それもいいんじゃねぇの?
頓挫が危ういってわけじゃねぇんだし。
でもFateルートだけなのか全ルートなのかまたは混合ルートのだっと版なのかくらいは知りたいところ
OVAでいいからHFお願いしますよ
おいだっと版の絵とか恐ろしい事言うな
全ルートやるとかじゃないと出し惜しみしても得が無いよな
来るか…?
相当のスピードってなんやねん
普通アニメ化決まってどれくらいで放送するんだろ?
全ルートなら嬉しいけど地上派放送できる気がしない
Zeroは決定から放送まで約2年半
リメイクは去年の7月決定だから再来年…?
fate10周年の来年に合わせるつもりでいるんじゃないかと踏んでたんだが
無理そうかな
イリヤの続き早く見たい
もう2年も立つのに情報無しか
これは傷物語並に伸びるぞ
>>875 来年のufoはFateに注力&2014年にやるらしい
来年「も」なのか
来年「だけ」なのか
来年もなら全ルートかもだけど、来年だけなら単ルートになりかねん
アニプレが単ルートで終わらせるとは思えないんだがなぁ
とりあえずアーチャーのfigmaは数ヶ月延期するだろうしやっぱドンピシャで売ってきそう
ギルのねんどろも
ほんとufoって型月に縋るしかないのな
混ぜたりしないよな…?
>>880 とりあえず来年は、それ以降は様子を見て、でも
売れ方次第でだんだん短かくなっていったりする
かもしれないが全部やれるかもしれない
それとも2014年に全部やる。
制作もストーリー進行も相当なスピードでやる
スピード命、他は適当に、なのかもしれない
>>883 型月以外にも色々やってんじゃん
誰だよ型月の仕事しかやってないとか言ってたやつ
ああ、OPムービーとヨヨネネ()とまなびストレートな
まずセイバールートやってとりあえずセイバー厨とギル厨に媚売っときますよ感がバリバリ
来年の今頃には放送されてるのに「まだルート言えませんww」とかな…
……全ルートやれるかどうかわからないから発表できないとか…?
あおきじゃなくて須藤がメインらしくて良かった
発表すると叩かれまくるHF単独制作だからぎりぎりまで公表しないということだろう
須藤って誰
須藤ってらっきょ映画のキャラデザ
ZEROアニメキャラデザの片割れの須藤友徳のことか?
>>891 HFやるような動きしてないし、それならとっとと発表した方がいいだろう
あおきより須藤のほうが好きだし嬉しい。
ルートに関してはUFOはHF、武内はfate
やりたいんだろうなと思う。
アニプレときのこはわからんが結局は武内の
決定権が強そう。個人的にはHFがいいが
決定権があるのはufoよりアニプレと御大ときのこ
ufoはあくまでも制作会社だからな
897 :
ななし製作委員会:2013/10/15(火) 19:06:39.22 ID:CZcvJrki
ネットの反応を受けて、アニメ化企画中止という可能性も十分あるんじゃないか?
だから、具体的な内容を一切発表できないとか。
2014年にやるんやで!
お前ら
あのアニプレが単ルートで済ませると思うか?
すっごいがめついぞ
良い意味でな
悪い意味でもだろ
Fateは絶対儲かるんだから良い意味でも悪い意味でもガッツリ全ルートやってくれればこれ以上ないだろ
まあその分だけGWが遠ざかってくんだけどね。
アニプレがやりたくてもufoにそんな体力あるかなあ
Zeroも後半アレだったしセイバールートはよくても、凛ルート桜ルートで息切れしてアレな出来になりそう
TVシリーズではやらないと思うけどな。
仮にやるとしても今度は外部から人を呼ぶだろう。
ZEROは内部スタッフ、それも新人ばっかりで固めたから息切れしてたし。
息切れも何も、そんなもん予算とスケジュール次第だろ。
全ては時と金があればどうとでもなる。
外から傭兵集めてくりゃ済むんだから
(言ってることはそう変わらないのになんであおり口調なんだろう…)
猛スピードで制作中って言ってるからもしかしたらアニプレがガッチリ固めてくれているのかもな
全ルートやるとしたらセイバールートはTVアニメとして、凛ルート桜ルートはどんな媒体でやるんだろうか
凛ルートまた劇場版でやるなんて判断は
ないだろうしむしろセイバーを前後編で劇場公開して
凛2クールはありだと思うが、桜は地上波でやってほしいが、
難易度高いよな、区切るなら三部作がいい。
NTのインタビュー記事のっけてる所あったから見たけどあの言い方だと全ルート来るとしか思えない
どっちが発狂するか見物だな
やなせさんって間桐臓硯に似てない?
死にたくないとか容姿が特に
セイバールート→地上波(3クール程度)
凛ルート→映画(1.5時間×3部作程度)
桜ルート→見たい人の脳内に直接
それただの妄想じゃないですかやだー
まあ桜ルートはOVAかなあ。全ルート地上波放送は出来ないし
セイバールート→劇場版あるいは地上波(1クール)
凛ルート→地上波(2クール)
桜ルート→OVA(2クール)
て感じが妥当かな
>>914 情報がない現時点では何を言っても妄想でござる
OVAで2クールとか頭大丈夫?
つーかセイバールートで3クールとかマジありえねぇ
話数多すぎて逆に駄作になるわ
多ければいいってもんじゃねーぞw
DEEN版が尺足りてねぇぞ、って突っ込まれてる原因が、新規層のために世界観の説明が多かったり、オリジナル展開にしたから。
前者はともかく後者をなくせば十分2クールでいける。
まあその場合、キャス子が凄まじいまでのかませになったり、桜がモブになるけど、まあいいよね!!
セイバールートはアーサー王だってバレバレな時点で
ライダー戦終了までが茶番
ZEROはモノローグや場面のカットがあまりにもバッサリだったから説明不足言われてたな
意味変わらないように短くアレンジして台詞入れるとか演出でちゃんとわかるようにするとかしないといかん
さり気なくこういう意図で演出したんで感じ取ってくださいみたいな演出も入れ過ぎると微妙だしな
Zeroから入ってもセイバールート楽しめる人なんてたくさんいるし
今度のリメイクで入ってくる人もいるし
まあセイバー=アーサー王って分かりつつ見るのも別につまらなくはないし
アーサー王って英語の教材にいたかなのレベルだった
知り合いはかなり昔に体験版やって気に入ったけど
アーチャーの正体ばらされて萎えてずっとそのままだったけど
ZEROアニメではまってそれをきっかけにSNホロウとプレイして気に入ってくれた
しかも小次郎を気に入ってくれた、リメイク新規の反応が気になる>小次郎
ネタがバレてても楽しめるもんだな
とりあえず私服髪下ろしギル見た新規は
ジャージwwwwwって反応をすると思う
ハッピーターンから一気に貧乏臭くなって「ああやっぱり時臣から乗り換えるから庶民生活に」
と思われることは間違いない
でもなんか髪上げ白コートのやつはお前どこのホストだよって感じだった
ディーンが糞作画すぎて愛想付かされたから
今までのことはリセットして、全ルートTV放送だろうな
作画は別にあれでもいい
ただシナリオ改変が最悪レベルだったのが致命的
当然そうなると
月姫リメイクのゲーム出した後とかに
月姫アニメもリメイクしてやるだろうな
ufotableのfateが評判良ければ月姫リメイクもufotableで決まりだろう
月姫はアニメ化してないだろ。いい加減にしろ。
月姫もufoとか嬉し過ぎて泣く
>>930 確かギルがセイバーより近接戦闘強かったり、ア−チャーがカッコイいポーズしたりしてたよな、DEENのシナリオ。
本当にDEENがダメだと認識してたらUBWなんて作らせなかったと思うよ
DEENのシナリオで最凶はどう考えてもキャスター戦
本編の設定をガン無視するわ
10分で考えたような薄いオリジナルシナリオをぶち込むわ
他ルートのネタバレかますわで
褒めるところが小次郎のチャンバラ作画くらいしかなかった
しんじを殺す桜がみたいよー
fate→劇場版
UBW→劇場版
HF→劇場版
実際それが一番いい気がするわ
セイバー→地上波2クール
凛→地上波2クールか劇場版三部作
桜→OVA
じゃね
収益考えたら凛ルートは地上波の方がいいと思うけど
>>938 確かにしっくり来るけどさ、最初のランサーとア−チャーのくだり3回も繰り返すことになるよな?
原作やってる奴からしたら諄いとしか思わ無いな。
劇場版に限らないが
DEEN版のUBWでTV版と重複するシーンを意識的にはずしていたのと
同様に処理すればいいのではないかと
視点を変えて3回やるのも面白そうだけど
どうしてもオリジナル要素が入るからダメかな
あるいは、みんなが忘れるくらい間を置いて公開w
映画で来るかね?
Fateはグッズ展開出来るキャラが沢山いるからTVの方が儲かると踏んでいる気がするが
映画だとグッズ展開一気に狭まるし
fateリメイク
ジョジョ3部もアニメ化決まったし2014年も楽しめそう
実際グッズ集めてくれるようなファンがつきそうなキャラって誰だろう
セイバー慢心アーチャー以外で
桜
そこは凛だろう
桜は逆にあんま金出してない感じするが
でも今度は誰が人気出るか分からんよな
女人気だとなんだろう
やっぱアーチャーランサーあたりか
士郎はあんま人気出なさそう
ZERO継続のギル言峰の方がしぶとそう
アーチャーランサーももっと伸びそうだし士郎も人気でるだろう
他は分からんけどグッズなんて同性はあんま買わんから売る為にグイグイ推してくるだろうな
特にアーチャー
桜は女人気あるよ
小次郎とか外見に華があるから原作より出番増やしたりすれば人気出そうだと思うがな
伸びるとしたら凛とアーチャーだろうなぁ
HFで追い上げるライダーイリヤがそれに続く感じか
士郎と桜はアンチの方が増えそう
て、セイバーがまた1位になったら、どう言い訳するのん?
一成とワカメの女人気が高いという恐ろしい噂を聞いた
式ならともかく士郎や桜や凛やアーチャーやギルガメッシュがセイバーより人気出るなんて今更誰も思ってない
キャラの人気なんて今と大して変動しないだろうし
精々アーチャーに抜かされた凛が挽回出来るかどうかくらいだ
人気1位の座なんてくれてやるよ
そんなもんより出番多い方がお得だからな
人気投票よりも金出してくれるファンを付ける方が制作側的には重要
セイバーは万能
繰り返す
セイバーは万能
金ピカはブッチギリのアチャに比べると人気そこまででもないけど、プリヤやCCCで活躍してるからねぇ
凛なんて現状でも一番おいしいキャラだし
凜の声と演技が苦手だわ
キャラは好きだけど
鼻声いいじゃん
なにこの遠回しに桜が黒化しそうな流れ
さ、桜は誰よりもラスボスだから…!
え?ラスボス?
ラスボスの前座の間違いじゃ…
大人気ないセイバーも想像できない
大人気な桜はもう桜じゃない
10年たっても変わらない関係、ufoがリメイクしようと変わるわけがない
桜の扱い
まあこれが桜だよな
セイバーやアーチャーはメインヒロインと主人公で元々人気出やすいポジっていうのもあると思うが
ある意味凛も
ただアーチャーはどうも映像化に恵まれてなかったからこれでFateの次UBWとかになったらやっと報われる
ツイッター見るといまだにHFやると思ってる人いるな
情弱なのか現実見えてないのか見られないのか
ばかったーなんて馬鹿の集まりだしzero放送中も醜いもんだった
桜は可愛くて性格もいいし清純だし不人気なのがおかしい
桜がいるぞ
セイバーの方がかわいいし、ライダーの方が性格いいし、凛の方が清純(童貞処女)だし
桜は黒で攻めればいいんだよ好きだって言ってくれる人はきっといるよ
桜好きだけど清純は無いと思います
叩くとか、バカにするわけじゃないが、仮にアニメがHFで、
桜がメインヒロインになったとしても、セイバーや凛以上に人気が出るとも思えん。
やっぱり黒桜で色々やらかすのがネックじゃね?
UBWやってアーチャーがセイバーを抜く可能性
ほらイスカみたいな例もあるし
セイバー厨涙目なのは見たいが
腐が調子乗るのは勘弁したいからその事態はパスだな
>>976 わりとありえそうで面白そうだw
エロゲで男キャラ1位とか笑う
UBWやったらアーチャーのグッズもフィギュアも増えるだろうな
10周年の人気投票
セイバー 19821
アーチャー 12338
凛 12131
桜 6822
慢心 6507
士郎 5553
イリヤ 4884
兄貴 3833
ライダー 3297
これがどう変動するか楽しみ
アーチャーならやってくれると信じている
あかいあくまを追い越せたのだから可能だろう
騎士王なんて追い越してしまえ!
結局またあかいあくまに抜かされそうな気もする
>>979 SN勢では桜4位か
こう見ると順位は悪くないんだがな
Zero真っ只中と考えるとギルと言峰はやっぱ弱いな
まあラスボスとか寝取りとかマイナス要素があるのは大きいだろうけど
兄貴とライダーって結構低いんだな
もっと票入ってるかと思った
エロゲで主人公ならともかく黒幕や寝取りキャラがあんま上位とったらそれはエロゲとして失敗だと思う
ギルは順位よりホイホイグッズ買ってくれるようなファンつけれたのは大きい
>>983 出番が無かったんだよ
ライダーなんて何年見てないか
補足
言峰 2752
キャスター 1076
オルタ 1032
大河 702
美綴 595
小次郎 496
氷室 362
慎二 339
Zero
イスカ 11269
切継 6154
ウェイバー 5119
言峰 3517
雁夜 3364
ディル 2528
龍之介 1497
ケイネス 1366
ランスロ 1275
旦那 1099
小次郎サーヴァント中最下位か
まあ出番ないしな
小次郎好きだけど
このまま静かであって欲しいとも思ってしまう
大騒ぎされるようなキャラではないと思うからまあそんな事はないとは思うが…
zeroで顔自体変わって演出によって印象が変わり意外に人気出たキャラもいるけど
>>986 Zeroアサシン 243
ヘラクレス 163
大丈夫、最下位は別にいる
(やっべ時臣忘れてた)
時臣 1562
マスター最下位は宗一郎(192)かな
次スレ誰か立てれるだろうか
>>985 何時見てもイスカの異常値…
建ててくる
HF濃厚ってのは外していいよね?
乙
もう3スレ目だが情報があまりないな
スレ立て乙
ナチュラルに忘れられる時臣とは
いや時臣好きだけどさ
そういや漫画の表紙で発狂してた連中はまだ型月にいるのかね
葛木先生はufoの絵柄ならわりと人気出るんじゃないかと期待してる
>>994 乙
前もここに画像あげたけど
ufo若言峰とレアルタOP葛木先生は似ちゃってるんだよな
武内絵だとちょっと違うんだけど…言峰扱いされるんだったら嫌かなあ被害妄想だけど
元々は先生って眉と目の距離近くて頬こけてたよな、そこは忘れんでくれ
最早雁夜がアリだったから何でもアリな気がするww
1000なら全ルート映像化
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。