新作 美少女戦士セーラームーン★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
前スレ
新作 美少女戦士セーラームーン★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1353394518/

関連リンク
美少女戦士セーラームーンチャンネル(公式サイト)
http://sailormoon.channel.or.jp/index_pc.html
関連スレ
【アニメ化】 「セーラームーン」新作アニメ化決定!主題歌はももクロで2013年夏発表予定 [12/07/06]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1341576102/
2ななし製作委員会:2013/03/28(木) 18:19:20.97 ID:gxPHYiLs
平成25年夏より放送予定

===========掟===========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

☆原作:武内直子

☆関連リンク
美少女戦士セーラームーンチャンネル(綜合公式サイト)
http://sailormoon.channel.or.jp/

☆関連スレ
[懐アニ平成板]
『美少女戦士セーラームーン』シリーズ★31話
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1359550602/

☆前スレ
新作 美少女戦士セーラームーン★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1353394518/
3ななし製作委員会:2013/03/28(木) 18:59:33.08 ID:TmY27yRU
>>1
愛の天罰、乙させていただきます!
4ななし製作委員会:2013/03/28(木) 20:53:19.41 ID:YfqSiowF
http://tv.yahoo.co.jp/program/69306914/
これを見る限り、宇宙兄弟後番組の可能性が高い
5ななし製作委員会:2013/03/28(木) 21:00:51.88 ID:BKCdj1Uu
>>1

4月になれば何か出てくるかな。
6ななし製作委員会:2013/03/28(木) 21:41:40.12 ID:4hBwxSqk
ももクロコスプレ見る限り日テレ土曜17時半ではないだろうか
7ななし製作委員会:2013/03/28(木) 22:03:14.75 ID:R5SSDRZp
宇宙兄弟はまだまだ終わらんよー
8ななし製作委員会:2013/03/28(木) 23:08:01.24 ID:lMO8kPCH
日テレだと声優がPのお気に入りゴリ押しで固められてしまう
9ななし製作委員会:2013/03/29(金) 00:40:24.51 ID:v8kH1Py7
>>6の小原智博は過去に某個人掲示板でハガレンの後番は種死じゃない!シュガシュガルーンだとほざいて失笑されたあげく出入り禁止くらったアフォだから信じなくていいよ
10ななし製作委員会:2013/03/29(金) 00:40:28.52 ID:kSozz+NU
確かに、もし日テレ系だとしたら、日テレ制作枠はいま全部vap主導だから
ytv枠しかないだろうな。
前にもytvと東映動画は組んでるし(タイガーマスクと金田一)
11ななし製作委員会:2013/03/29(金) 01:08:36.25 ID:Hoc8CB9J
現代人には初代3人で幸せになりましたでいいんだろ過去超人は正直お腹一杯
12ななし製作委員会:2013/03/29(金) 01:33:36.85 ID:yfpvogc/
銀魂の後番組は?
映画で完結らしいし

ってありえないな・・・忘れてくれ
13ななし製作委員会:2013/03/29(金) 02:06:06.09 ID:nUkLO+oN
>>7
よかった。宇宙兄弟おもしろいよなー
14ななし製作委員会:2013/03/29(金) 02:35:46.29 ID:yfpvogc/
アイカツの後って言う可能性は?
15ななし製作委員会:2013/03/29(金) 02:41:19.57 ID:F5UZB5LI
ヒロインに仲間が増えても大阪さんや海野くんと疎遠にしないで欲しい
つかこいつらの出番すら危ういかも
16ななし製作委員会:2013/03/29(金) 02:45:19.82 ID:yfpvogc/
アイカツの後って言う可能性は?
17ななし製作委員会:2013/03/29(金) 03:02:33.85 ID:jAvHiMk3
>>2
>平成25年夏より放送予定

公開予定って発言があったのは知ってるけど
円盤やネット配信ではなく、「放送予定」って決定発言あったの?
18ななし製作委員会:2013/03/29(金) 07:58:01.31 ID:ZWPdOjKs
テレ東木曜17時半と思っていたが、
星矢Ωタイアップ上テレ朝は間違いなくない
19ななし製作委員会:2013/03/29(金) 12:49:43.24 ID:Hoc8CB9J
トリコみたいに合体技見せてくれるかな
20ななし製作委員会:2013/03/29(金) 13:30:08.06 ID:2G9yHB1i
>>8
日テレなら
うさぎ:沢城
衛:浪川
ルナ:藩(娘のほう)
になる悪寒
21ななし製作委員会:2013/03/29(金) 13:54:56.95 ID:/Eg/C3qx
>>20
日テレとytvの区別くらいつけろバカ死ね
22ななし製作委員会:2013/03/29(金) 14:15:52.91 ID:UOlh0yKA
うるせーウジ虫ゴミ野郎
23ななし製作委員会:2013/03/29(金) 16:20:02.67 ID:ZWPdOjKs
アイカツはゲーム関係上3クールで終わらせるのは勿体無い
ytv土曜17時半かテレ東木曜17時半と予想する
24ななし製作委員会:2013/03/29(金) 18:55:24.32 ID:phdG5APe
今夜のミュージックステーションでももクロがセラムン歌うとかは…ないか。
25ななし製作委員会:2013/03/29(金) 19:29:32.07 ID:ZWPdOjKs
最初スーパーヒーロータイムを日曜朝7時台にして、
8時台をセラムンとプリキュアと予想していたが
26ななし製作委員会:2013/03/29(金) 23:12:15.67 ID:6PEOrOoa
誰かYoutubeにセーラームーンR日本語メイクアップしてくれ!!ただでみたいのだ!
27ななし製作委員会:2013/03/30(土) 10:14:24.46 ID:L4aPJer4
HP見ると大人向けの雰囲気漂ってるけど…
28ななし製作委員会:2013/03/30(土) 14:23:58.71 ID:+GQd6a2J
>>20
うわ、うっぜえ
29ななし製作委員会:2013/03/30(土) 16:53:17.53 ID:ExmEkFRU
>>25
バトスピは視聴率こそ低いがカードが売れてるから島流しはない
30ななし製作委員会:2013/03/30(土) 17:00:45.82 ID:TctgpODu
>>29
そいつ岩手の小禿智博
31ななし製作委員会:2013/03/31(日) 13:19:29.75 ID:nlko4bxh
ACEのスタチャブースでカスリもしなかったからTVは無いな
TVだとしても単発特番
32ななし製作委員会:2013/03/31(日) 23:02:31.74 ID:bcmWUL+r
火野レイ:雪野五月
これで決まりだ!
33ななし製作委員会:2013/03/31(日) 23:17:59.81 ID:NatYEzY+
青二声優祭りになりそうだよな
34ななし製作委員会:2013/04/01(月) 00:50:31.66 ID:eZnyuloU
>>32
変えてもババア声ならオリジナルでいいじゃん
35ななし製作委員会:2013/04/01(月) 02:53:22.50 ID:zeZ8wbpZ
スイート以降青二からプリキュア出てないもんな
自分はむしろアイムや大沢がメインになると見ていたけど・・・
36ななし製作委員会:2013/04/01(月) 06:00:28.97 ID:DBeyX8lS
同じくまたギャグ路線でいくなら、ギャグが出来る人がいい
37ななし製作委員会:2013/04/01(月) 08:24:54.88 ID:YHTSYV4F
今日から四月だね。
4日のテレビで何かしら発表あるかなぁ。
38ななし製作委員会:2013/04/01(月) 21:53:33.26 ID:mliZKw+o
4日に何かあったっけか?
そろそろ情報こいよぉ。美脚セーラー戦士早く見たい
39ななし製作委員会:2013/04/01(月) 21:54:37.07 ID:C3KAgDC/
日テレ特番でももクロがセラムンコスプレ
40ななし製作委員会:2013/04/01(月) 22:13:03.27 ID:rrSuYK1b
今度コスプレするなら実写ドラマ版なみのクオリティにしてほしいわ
去年のイベントのは酷かった
41ななし製作委員会:2013/04/02(火) 14:27:14.92 ID:MYm5x/bz
42ななし製作委員会:2013/04/02(火) 16:11:21.87 ID:aRmXLV9G
日テレか
43ななし製作委員会:2013/04/02(火) 16:55:16.10 ID:hW2olmkg
情報全く無いね。
44ななし製作委員会:2013/04/02(火) 18:31:16.09 ID:AGyq/2v8
単発にせよTVシリーズにせよ
7月放送ならもう製作を始めてなければならない
当然スタッフ・キャストもとっくに決まっているはず
なのに噂レベルすら流れてこないのはどういうわけだ?
全ての関係者に緘口令を敷くなんてことが可能なのか?
45ななし製作委員会:2013/04/02(火) 18:48:00.87 ID:FkrWITD6
昨日PONに三石女史出たとの事。
武内女史の旦那が日テレ(ハンター)つながりが有り
試験的に金曜ロードSHOW枠での2時間SPを7月にやって
評判良ければ来年以降の劇場版につなげる形だと思う
TVシリーズは難しい
46ななし製作委員会:2013/04/02(火) 19:25:03.64 ID:uieUPDiS
セラムンの世界観て、いまはどのていど受け入れられるんだろ?
白馬の王子様とのロマンスみたいな雰囲気がベースにあったけど、セラムン放送当時とはなんかギャップがありそうだけど
47ななし製作委員会:2013/04/02(火) 19:27:49.44 ID:hW2olmkg
BGM有澤さんじゃなくなるのかな〜
使い回しはしないよね…
48ななし製作委員会:2013/04/02(火) 22:41:33.95 ID:hsqmkLuz
有澤さんとセラムンの組み合わせを越える作曲家が思い浮かばない
セラムンのバンク映像とイメージやタイミングをあそこまでシンクロさせられる人はそうそう居ない
49ななし製作委員会:2013/04/02(火) 23:22:06.53 ID:isUnMmd7
懐古厨向けに作ったら確実に失敗するのは目に見えている
今の若い子にウケなければ意味が無い
50ななし製作委員会:2013/04/03(水) 02:33:17.93 ID:CcwRiCRW
どっちも視野にいれないと受けんだろ
どっちかに売れても大した人気じゃなさそう
51ななし製作委員会:2013/04/03(水) 06:00:53.46 ID:R5NBN/1x
バブル臭な作品を今やってもなあって感はある、大不況の上に放射能まみれの時代だし
52ななし製作委員会:2013/04/03(水) 18:47:40.96 ID:HZ+kVDt9
>>45
しかし放送終了から10年以上も経ってて見る側の予備知識が乏しくなってる状況で
単発のTVスペシャルなんかやっても入り込めるもんかねえ?
それこそ採算度外視するぐらいのレベルで宣伝打ちまくらんといかんぞ
53ななし製作委員会:2013/04/03(水) 19:32:32.46 ID:YGupXpoe
>>45 金ロー枠では毎年の様にルパンSPやっているので、
次元(小林清志)様の御歳を考えるとルパンに変わるアニメSPが必要だと日テレは考えていると思う。
星矢Ω2年目継続でテレ朝TVシリーズの可能性は少なくなった。
54ななし製作委員会:2013/04/03(水) 20:13:15.85 ID:skua7Voq
>>44
今やってる星矢Ωは去年4月開始だったが
プレスリリースは放送開始まで2ヶ月を切った2月の初めで、それまでまったくと言っていいほど情報は出なかった

このセラムンの場合は既に大まかな開始時期自体は出ているので
あまり参考にならないかもだけど
55ななし製作委員会:2013/04/03(水) 21:15:08.42 ID:VvHTrxbz
もしセラムンが金ローでしたら豪華だなw
有名作品だから非難もあるし慎重に制作サイドは考えてるんだろうな
56ななし製作委員会:2013/04/04(木) 00:31:25.44 ID:oyZxkarR
>>54
ガイシュツだけど、それあんたが知らないだけ
Ωの情報は出てたよ、初出は9月だったか
57ななし製作委員会:2013/04/04(木) 08:40:59.17 ID:EysBfe2/
古いアニメなのにももクロに主題歌歌ってもらえるなんて幸せな作品だね
58ななし製作委員会:2013/04/04(木) 12:22:20.65 ID:zt3TPgQt
ありがた迷惑
59ななし製作委員会:2013/04/04(木) 12:46:30.12 ID:j9eMrPuN
ももクロってもう傾いていなイカ?
60ななし製作委員会:2013/04/04(木) 16:12:09.28 ID:JcAChYdy
>>39
流石にこれはセラムン主題歌担当しますよ忘れないでねアピールだよな
アニメについて触れるかね
61ななし製作委員会:2013/04/04(木) 22:40:25.85 ID:82/zga/d
モモクロがショーバトに出てたが名曲レイプされてすごい不快w
歌も下手だしムーンライト伝説じゃなくて違う歌歌ってほしい
62ななし製作委員会:2013/04/04(木) 22:43:20.84 ID:ovJC8mvP
>>53
次元も代替わりすればいいだけの話だろ
63ななし製作委員会:2013/04/05(金) 02:59:21.70 ID:ybBOsrO9
>>61
ももクロは歌唱力はアレだったけど、
SのOPに出てる赤い髪の女は誰か聞かれて
すぐにカオリナイトと答えられたのは意外だった
個人的にはちょっと見直したw
64ななし製作委員会:2013/04/05(金) 06:05:40.62 ID:kAdlpZds
>>63
つ 脚本(w
65ななし製作委員会:2013/04/05(金) 09:08:58.37 ID:YyTDWu0N
>>61
昨日のアレ見てももクロが大嫌いになった
なんであんなことするの
今まで主題歌歌ってもいいと思っていたけど歌うのはやめてほしい。雰囲気ぶち壊し。
66ななし製作委員会:2013/04/05(金) 09:46:32.26 ID:KeqIC2vZ
>>61 こりゃ2時間SPだけやって
東映・バンナムの事だから
プリキュア×セーラー戦士+α スーパーヒロイン大戦の映画作って終わりだろう
67ななし製作委員会:2013/04/05(金) 12:13:08.86 ID:ET16cAzp
TVで105分くらいのやって、劇場版でそういうコラボ映画やって…が落としどこかねぇ。

ちょうど来年はプリキュア10周年(現在はあくまで「10年目」)だから、ディケイド的なもんをやる可能性もある。
それに参戦(ディケイドでいうBLACKやRX枠で)してコンテンツとしては終焉かな。
68ななし製作委員会:2013/04/05(金) 12:37:43.71 ID:YyTDWu0N
セーラーコスモスを出してなんかつくってほしい
銀髪とハートのおだんごかわいい
69ななし製作委員会:2013/04/05(金) 12:42:23.80 ID:YyTDWu0N
てかあんなことしたらまた原作者さんとこじれるんじゃないのかなぁ…
自分の作品をあんな風にいじられたら不愉快だろ
70ななし製作委員会:2013/04/05(金) 13:06:19.67 ID:VxFV/ihq
自分の作品(笑)
71ななし製作委員会:2013/04/05(金) 13:18:05.78 ID:pJR/WEEs
>>63
待て、よく聞いたらあいつら「カオルナイト」っつってるぞw
72ななし製作委員会:2013/04/05(金) 13:42:20.20 ID:StJHDk+/
一応モモクロが歌うから話題になるんじゃないの?

声優は竹達さんがいいと思う
73ななし製作委員会:2013/04/05(金) 14:02:57.59 ID:tSuQh3KR
モモクロヲタにとってはそうなんでしょうけど
74ななし製作委員会:2013/04/05(金) 15:43:45.52 ID:KeqIC2vZ
アベンジャーズ便乗で、今度ライダー×戦隊×宇宙刑事コラボ映画やるが
その内セラムン×プリキュア×石ノ森ヒロイン(トトメス等)コラボ映画やったりして
75ななし製作委員会:2013/04/05(金) 15:53:39.06 ID:Jnvk7wYF
スーパーセーラームーンひとりでプリキュア全部はり倒せるからなw
76ななし製作委員会:2013/04/05(金) 17:04:05.66 ID:YyTDWu0N
>>72
話題にはなるんだろうけどあんなひどいもん見たくないわ
逆に子供の頃好きだったファン層が減ってしまいそう
77ななし製作委員会:2013/04/05(金) 17:06:49.77 ID:YyTDWu0N
>>75
あいつら全員で殴ったり蹴ったりやたら暴力振るうからな
あと数が半端ない
全員で殴られたら浄化技使う前にやられてしまいそう
78ななし製作委員会:2013/04/05(金) 17:25:19.48 ID:ET16cAzp
ちなみに現時点(32人)で変身バンクが全員フルだった場合、それだけで26分とかいう恐ろしい長さにw<プリキュア
79ななし製作委員会:2013/04/05(金) 17:47:55.94 ID:KII07Cyz
ライダーは石ノ森先生が亡くなってるから好き勝手出来るわけで
こっちは竹内先生が存命だから揉めそうだな
80ななし製作委員会:2013/04/05(金) 18:24:17.44 ID:KeqIC2vZ
*8.6% 19:00-20:54 NTV ロンブー&チュートの芸能人ヒットソングで爆笑ショーバトル!8
こりゃセラムン新作は独立局やCS行きだな
81ななし製作委員会:2013/04/05(金) 18:33:07.97 ID:sWo+WE6P
セーラームーン知っているの30過ぎのおっさんとBBAだろ・・・
今の子供なんてまったく知らないし、なんでこんな20年前のコンテンツを今更引っ張り出すのか理科できない。
中途半端に若い奴は奴なら「プリキュアのパクリ」言い出すぞ。
構成がまんまスマプリだからな・・・
と、当時見ていた俺もいいおっさんになったもんだ。
82ななし製作委員会:2013/04/05(金) 20:27:16.48 ID:t3yGe6eK
20代前半がババアってどこのロリコンだよ
83ななし製作委員会:2013/04/05(金) 20:39:10.90 ID:Gv6HZqRc
きっと真性だよなw
84ななし製作委員会:2013/04/05(金) 23:45:46.43 ID:+INPPEJi
再放送組の多さを侮っちゃいけない
85ななし製作委員会:2013/04/05(金) 23:59:16.81 ID:kAdlpZds
セラムンネットでも見れる訳で
86ななし製作委員会:2013/04/06(土) 00:00:33.23 ID:J913LzSe
もうすぐまたアニマックスでやるで
SSな
87ななし製作委員会:2013/04/06(土) 00:36:25.26 ID:811lSmYM
>>61
ももクロがショーバトで演じたOPがセラムン無印ではなく何故かSだったことが謎
しかもウラヌスやネプチューンの出番を無かったことにしてまでw

あれでセラムン新作はSのリメイクなんじゃないかと思った
88ななし製作委員会:2013/04/06(土) 01:12:55.94 ID:pRMG4uOK
>>87
無印前期は戦士数少ない
無印後期は内部全裸シーンあり(シルエットだが)
R前期は最後しか内部が登場しない
R後期はムーン全裸あり
S中期・後期は戦士多すぎてももクロ側が足りない
SSは戦士全裸シーンあり
スターズはスターライツがいて足りない

ちびうさが出ないことや、出番の均等性を考えて、
S初期のOPが一番やりやすかったんじゃなかろうか
89ななし製作委員会:2013/04/06(土) 01:16:03.17 ID:b1Cp806U
桜っ子クラブは当時たたかれたの?
90ななし製作委員会:2013/04/06(土) 02:23:14.09 ID:gMY9U4i1
S初期OPって格ゲーの印象が強いんだよな
内部とちびうさでED迎えると次のOPでそのキャラがセンターに来るやつ
91ななし製作委員会:2013/04/06(土) 02:45:57.73 ID:6ElKTUNV
桜っ子クラブ懐いw
初めは拒否反応あったけど
実際に舞台を見たら意外と面白くて好きだったよセラミュ
ももクロは本人たちがセーラームーンに
あんまり興味ないのが伝わってきてがっかりする
もっと詳しい人を仕掛け人にしないとダメだよ
92ななし製作委員会:2013/04/06(土) 22:45:21.90 ID:g9lZjUjO
>>81
よお!おっさん!平成生まれの20代も知ってるアニメだぞw
勝手に30代専用アニメにしないでくれる?
セーラームーンはバブル時代に始まって20年経つ古いアニメだが実写もしてるし
今の小中学生だって知ってる子いるぞ
93ななし製作委員会:2013/04/07(日) 00:40:34.19 ID:cyEeb5hz
>>92
今25の自分が4歳のときに始まったから
玩具買ってもらったりして楽しんでたのは
自分より下かそんなに変わらないよなあ

30代女性だとなかよしでセラムン見てた世代かな
毎週楽しんで観てた女児だった私に
6歳上のなかよしっ子な姉に何度もネタバレされたわ
94ななし製作委員会:2013/04/07(日) 02:02:42.03 ID:0zxf3nUg
DALIだって歌ってるのはアイドルだろ モノクロと事務所同じだし
95ななし製作委員会:2013/04/07(日) 02:04:39.55 ID:0zxf3nUg
すまん誤植したももクロ
96ななし製作委員会:2013/04/07(日) 14:17:44.20 ID:k76cV+Vt
>>92
そうだね。30代はなかよし世代で、20代はアニメ世代だと思う。
25歳なら直撃世代ですね。私は22なので始まった時まだ1歳でした。
97ななし製作委員会:2013/04/07(日) 14:19:49.77 ID:k76cV+Vt
>>92じゃなく>>93へのレスだった
98ななし製作委員会:2013/04/07(日) 17:27:42.62 ID:SP2xidN3
>>94
スターダストはミュージカルのときからセーラームーンに縁が深い
北川も放送中にスターダストに移籍
99ななし製作委員会:2013/04/07(日) 23:27:27.57 ID:DYx68VFW
へー
100ななし製作委員会:2013/04/08(月) 00:16:57.17 ID:w+D81CrM
>>1

設定画すらまだ無いのかよ・・・

主題歌歌う奴らのゴリ押しするためにアニメ化されたのか
101ななし製作委員会:2013/04/08(月) 00:57:28.81 ID:p6U2WRDl
R劇場版地上波放送、ニコ動で一挙放送(多過ぎか?)とかやってほしいな
102ななし製作委員会:2013/04/08(月) 03:30:11.65 ID:3FGBb2Tn
R劇場版って
あのうさぎちゃんの具が見えちゃってた公然わいせつ作品か
103ななし製作委員会:2013/04/08(月) 03:58:00.64 ID:NSDE4F+k
R劇場版あんまり泣けなかったなーホモ好きは大歓喜かもだがw
かぐや姫の恋人が一番好きだわ。猫の恋愛が泣けるんだよね。原作も人間版ルナが綺麗だわ
104ななし製作委員会:2013/04/08(月) 05:05:51.39 ID:w6eH65yM
出回ってる夏アニメ一覧にセラムンが無かった。
やっぱり金ロ枠なんかな。
続報が無さ過ぎる。
105ななし製作委員会:2013/04/08(月) 06:12:12.59 ID:4cJuILzb
>>96
なかよしの連載が始まったのが92年
でそのすぐ後にアニメが始まったんだから
実写版ならともかくそんなに世代が変わるわけがない。
106ななし製作委員会:2013/04/08(月) 06:30:24.80 ID:t/I6T8s2
>>105
幼児はなかよし読まんだろ
そういうこと
107ななし製作委員会:2013/04/08(月) 08:10:32.55 ID:Ncgt1kCC
最近のコンテンツの秘密主義化は一体何なの?
エヴァといいセラムンといい
108ななし製作委員会:2013/04/08(月) 08:48:53.84 ID:zLa227He
まだ放映時期も決まってないアニメの情報がどんどん出てくると思ってる人って一体何なの?
109ななし製作委員会:2013/04/08(月) 09:29:30.60 ID:3FGBb2Tn
2013年夏と明確に決まっているのに何を言ってるんだろう
110ななし製作委員会:2013/04/08(月) 10:42:48.08 ID:BWXel52f
予定は未定
111ななし製作委員会:2013/04/08(月) 13:17:19.11 ID:3FGBb2Tn
予定でも未定でもなく決定なんだけど
日本語が苦手みたいだ
112ななし製作委員会:2013/04/08(月) 17:09:59.16 ID:Dbv86vNV
昨日のヤマトや今公開中のドラゴンボール映画みたいに、安易に世界観をガラリと変えるのではなく
オリジナルのイメージを忠実にした新作であって欲しい
113ななし製作委員会:2013/04/08(月) 17:49:53.15 ID:BWXel52f
>>111
2013年夏の公開を目指して…って言ってなかった?勘違いならごめん
114ななし製作委員会:2013/04/08(月) 21:29:59.88 ID:4cJuILzb
>>112
オレはむしろ全く新しい世界観で
やってほしいんだがね。
まあ原作者が許さないだろうな。
115ななし製作委員会:2013/04/08(月) 22:33:10.55 ID:3gHBYPet
星矢Ωみたいに古参にも新規にもそっぽ向かれる結果になったら嫌だから
普通にリメイクがいいけどなあ
116ななし製作委員会:2013/04/08(月) 22:54:38.31 ID:jPFaKW19
世界観一新はコケた時のリスクが増大するからなあ
ωなんてその最たる例だろう
117ななし製作委員会:2013/04/09(火) 04:17:11.60 ID:TpCRFlow
>>106
アニメが素晴らしくてなかよし知らなかったw
ブックオフで初めて知ったくらいだからなw
原作も好きだが一般的な知名度は断然アニメだと思う
118ななし製作委員会:2013/04/09(火) 04:24:01.61 ID:Ag9Q1zsy
ヤマトそんなに変わってねえだろニワカwww
119ななし製作委員会:2013/04/09(火) 06:28:53.07 ID:TiZ+4MJ9
星矢Ωってコケタんか?
確か延長になったんじゃないの?
星矢Ωの問題点あるならキャラデが荒木さんから
クセの多い馬越さんに変わった(どうしてもおジャ魔女思い出す)
と一番は放送時間(あんな時間見れません)だと思うんだが?

ヤマト2199は評判悪くないでしょ?
元々ヤマトの設定は初代からセラムン以上にデタラメだし(w
120ななし製作委員会:2013/04/09(火) 06:58:57.10 ID:r7s65Xms
>>115-116はすげえよ、Ωに親でも殺されたのかw
一年物の上に2期まであって、通常円盤出ない枠なのに出て
海外でも放送開始って言うじゃないか
それでコケたってハードル高ぇぞおい
単に自分が気に入らない物を、さも全体的意見かのように言ってるだけなような
なんつか、ぶっちゃけセラムン始まってもこういう風にはなりたくない悪い見本っていうか
121115:2013/04/09(火) 10:37:53.74 ID:KG9skgis
スレチだけどΩの問題点は絵柄じゃないよ
セラムンに例えると、将来敵になるからってうさぎがほたるの暗殺を命じたり
タキシード仮面が敵に捕まってるのに13年間誰も助けに行かなかったりするくらい
みんなキャラが変わってしまっている
でも確かに批判意見しか無いような言い方をしたのは悪かった
122ななし製作委員会:2013/04/09(火) 11:20:09.50 ID:Nu4r2G2d
大松「星矢Ωはパチスロ化するのが前提だから延長しただけだろ
エヴァQがやっつけ仕事丸出しでも2013年劇場公開強行したのと同じだぞ
パチマネーが一切絡んでないセラムンと一緒にするなよ糞が」
123ななし製作委員会:2013/04/09(火) 14:54:37.51 ID:8uDx6ayP
しかしなんでこんなに情報がないんだ。
124ななし製作委員会:2013/04/09(火) 16:04:32.56 ID:8LJcLI9C
情報が出てきて当たり前って何で思うのか
125ななし製作委員会:2013/04/09(火) 17:52:41.49 ID:lAYgIeqP
トリコ6月終了でフジ7月からの日曜朝9時説もある。
ジャンプ枠はワンピだけになるが、
ドキプリとの局をこえたスーパーヒロインタイム?
126ななし製作委員会:2013/04/09(火) 18:09:03.97 ID:TpCRFlow
セーラームーン新作ほんとにするのかな
全く情報入ってこないが
127ななし製作委員会:2013/04/09(火) 19:54:21.47 ID:57cz/Aag
>>125
貴様の脳内だけだ小禿
貴様に反対する輩は非国民だっけ?バーカ死ねば?
128ななし製作委員会:2013/04/09(火) 21:37:17.21 ID:TiZ+4MJ9
>>124
夏に公開って発表したのだから
何かしらあっても良いはずだと
思うんだが。
129ななし製作委員会:2013/04/09(火) 22:09:12.56 ID:3Gvxp6TI
時間帯が先か、方針が先か分からんが、
朝にやるとかなり子供向けにされそうで不安だわ
ヲタ向けとは言わないが、きちんと少女層を取り込める作りにしてほしい
130ななし製作委員会:2013/04/09(火) 22:57:06.22 ID:yoGqbtHX
やっぱ何らかのトラブルが起こってお蔵入りになったんじゃないだろうか?
131ななし製作委員会:2013/04/10(水) 07:30:14.19 ID:aJD59Hfe
>>125
トリコ終了はないわ
7月に劇場版やるのに
132ななし製作委員会:2013/04/10(水) 08:53:36.76 ID:7h2k6VKZ
星矢の二の舞なら「やらない方がマシ」という判断もありうる
133ななし製作委員会:2013/04/10(水) 10:54:02.76 ID:Ct9020+Q
発表しといて、何もない

って、要は2chの釣りと同じじゃん
134ななし製作委員会:2013/04/10(水) 12:36:16.96 ID:QJtWNQls
落ち着けよw
135ななし製作委員会:2013/04/10(水) 12:36:31.35 ID:W3+HH3Ek
>>131
もう前科アニメはお腹いっぱい
136ななし製作委員会:2013/04/10(水) 19:11:30.17 ID:NG0VLNHN
この作品自体釣りのようなものなのに
137ななし製作委員会:2013/04/12(金) 01:35:56.26 ID:0UD57EgH
必ずしもアニメの後枠ってこともないんじゃない?
138ななし製作委員会:2013/04/12(金) 09:41:11.34 ID:l8+q6t8+
なんか感触がない。これってもしかして海外で作ってるとかそんな感じか?
139ななし製作委員会:2013/04/12(金) 19:15:42.92 ID:7Z/F7oqv
まぁ実制作は東映フィリピンだろうけど・・・

あと一ヶ月以内に何の続報も無かったら7月開始の可能性は消えて早くても秋開始か。
140ななし製作委員会:2013/04/12(金) 22:15:49.21 ID:TPvagCH6
音楽担当アーティストも発表してPV作って大々的に発表してお蔵になった作品が近年に東映であったよな…
これとは違って、前作は他社の作品のリメイクだったし劇場の予定だったけどさ

秋に延びたとかなのかな?
141ななし製作委員会:2013/04/13(土) 00:44:30.62 ID:sTCVIB8e
>>130
また原作者がわがまま言ったんだろう?
作者抜きで制作開始してほしい
142ななし製作委員会:2013/04/13(土) 00:54:49.00 ID:+r/jw1GG
>>141
アニメ終了から頑なにメディア露出すらNGしてたあの武内が新作にOK出したんだ
残念ながら関わらない筈がないわ
それどころかイクニを初めとする関係の悪い当時のスタッフの不参加も十分あり得る
お蔵入りで結構だわ
143ななし製作委員会:2013/04/13(土) 05:19:56.93 ID:4Xi9Ssdk
イクニはいらないから。
144ななし製作委員会:2013/04/13(土) 10:09:02.14 ID:4oFLtkp8
幾原さんは、去年のお祝いメッセージで、若い人たちで作ればいいと発言していた
ソース元は貼れないが、「セーラームーン最新情報まとめ」で
ぐぐると、とあるサイトで当時の関係者のコメントが出てくる
145ななし製作委員会:2013/04/13(土) 14:17:37.57 ID:4/EHi5Tv
>>72
誰役、うさぎ?
146ななし製作委員会:2013/04/13(土) 16:56:31.45 ID:6+WH58SA
テレ朝で5月から無印再放送始まるらしい
このタイミングでやるということはリメイクへの布石なんだろうね
147ななし製作委員会:2013/04/13(土) 17:10:24.55 ID:ZukDFpTq
CSのね
148ななし製作委員会:2013/04/13(土) 20:48:24.79 ID:MmX8S+1k
てことは放送局はやっぱテレ朝かな
149ななし製作委員会:2013/04/13(土) 20:50:19.94 ID:eZeCqCQL
今テレ朝の枠って早朝星矢と新世界よりのドマイナーなローカル深夜枠だけだよな
さてどちらだ
150ななし製作委員会:2013/04/14(日) 03:50:59.48 ID:a/iHrLd5
んな再放送程度で(笑)
151ななし製作委員会:2013/04/14(日) 09:15:50.38 ID:7joXWMKt
ヤマトが「また」揉めてるらしいね
火種を残したままにしておくとこうなるといういい見本
セラムンも同じようなことになってるんじゃないかな
152ななし製作委員会:2013/04/14(日) 10:34:29.93 ID:bDoTIL0r
流石に松本零士ほどの問題児ではないと思いたい
153ななし製作委員会:2013/04/14(日) 10:50:04.01 ID:HvhhH7MH
今の松本に2199をどうにかする権利なんて何もないよ
154ななし製作委員会:2013/04/14(日) 14:56:11.88 ID:8AUwEuV9
放送時期はまだ未定でいいから新しい絵を1枚でいいから見せて欲しい。
155ななし製作委員会:2013/04/14(日) 16:38:30.36 ID:7joXWMKt
公開されたらされたで「コレジャナーイ!!」って騒ぐんですねわかります
156ななし製作委員会:2013/04/14(日) 17:20:31.33 ID:nqYQVfp/
公開する絵でパンツ見せてりゃいんだよ
おチンチンこすれるからね
157ななし製作委員会:2013/04/14(日) 18:47:39.11 ID:GYveCAj2
おさぶツイッターより
毎月1日と15日に公式サイト更新するみたいだ、
少し前進したね。
158ななし製作委員会:2013/04/14(日) 18:56:47.66 ID:VjJc30Qa
明日になれば何か分かるのか
159ななし製作委員会:2013/04/14(日) 21:11:44.27 ID:HDqaYkt4
対した情報がないということがなければいいが
160ななし製作委員会:2013/04/14(日) 21:46:16.60 ID:biQeXtsC
DVD関係の情報早めに来てほしい
161ななし製作委員会:2013/04/14(日) 21:59:11.99 ID:VjJc30Qa
出るならブルーレイじゃないのか?
162ななし製作委員会:2013/04/14(日) 22:15:07.75 ID:biQeXtsC
>>161
あの莫大な量をそう簡単にブルーレイ化できるわけないじゃない。セル画だけにいろいろ修正しなくちゃいけないし
163ななし製作委員会:2013/04/15(月) 11:13:47.33 ID:xNvQF5iD
今日はこれだけぽい
http://sailormoon.tamashii.jp/
164ななし製作委員会:2013/04/15(月) 11:47:25.17 ID:FcaiD60/
>>162
ぐだぐだ言ってないで早くやって欲しい
165ななし製作委員会:2013/04/15(月) 11:50:18.70 ID:FcaiD60/
>>163
なんでアクションフィギュアかなあ
しかもメーカーがバンダイ…orz

発売されるだけマシか
166ななし製作委員会:2013/04/15(月) 17:26:49.62 ID:shvJGU/Q
1〜2万くらいしていいから、もっとクオリティ高いやつ希望
167ななし製作委員会:2013/04/15(月) 17:54:52.98 ID:kxF9HN7l
>>165
関節剥き出しのフィギュアは苦手なの?
168ななし製作委員会:2013/04/15(月) 18:43:36.60 ID:FcaiD60/
>>167
うん無理
しかもバンダイじゃあキャラの立体再現っつー意味でも
クオリティの高さは望めないし
169ななし製作委員会:2013/04/16(火) 06:11:26.79 ID:JKsEf5GD
ツイッターの情報は
毎回新しいフィギャアの紹介ばかりだったりして。
170ななし製作委員会:2013/04/16(火) 11:30:07.50 ID:FBxDGoYX
しかしこれだけアニメの続報がないとちゃんとやるのかさえ不安になってくるし期待値も下がる一方だ
むしろここまでじらすなら去年の7月に発表しなくてもよかったのではとさえ思ってしまう
171ななし製作委員会:2013/04/16(火) 12:02:57.71 ID:ujq4apf2
はるかとみちるは、恋人同士に見えるけど、実際は親友同士なんだよね。
だったらはるかは何で男子の服を着てるのかな?あんなの学校の入学時に制服を買う時に
女子は女子の服を買うはずだから、男子の服を買える訳が無いんですけど。
172ななし製作委員会:2013/04/16(火) 12:25:24.38 ID:3yjKv84Y
やるにしても放送時間はいつなんだろう。星矢は2クール以上やりそうだからニチアサ枠は無さそうだし。
あと旧作の思いいれとかすごいから下手なもの作ったら袋叩きされそう
173ななし製作委員会:2013/04/16(火) 15:52:19.80 ID:SZI4ND2k
プリキュア見ていてEDの3DCGのほうが本編よりクオリティ高いと思った
セーラームーンで3DCGを本編にも生かして欲しいなと思った
174ななし製作委員会:2013/04/16(火) 16:13:47.91 ID:1bnRRQ/A
そして流行りの歌って踊るミュージカルアニメに…
175ななし製作委員会:2013/04/16(火) 17:06:34.93 ID:F6cWX6qy
>>163
8月発売ってことはアニメの頃だよね
絵柄もこんな感じだと思っていいのかな
176ななし製作委員会:2013/04/16(火) 17:08:22.80 ID:u8KsnjeO
7月開始としたら残り2ヶ月?
流石に夏開始の可能性はもうゼロに近いだろうな
177ななし製作委員会:2013/04/16(火) 17:22:45.13 ID:1bnRRQ/A
ジュエルペットとかは第一報がぷっちぐみの3月号(2/15発売)とかだったし5月頃まで待ってみようぜ…!
子供向けアニメじゃないのかもしれないけど…。
178ななし製作委員会:2013/04/16(火) 17:40:31.50 ID:DdAOlpFB
再編集版のセーラームーン改だったりして…
179ななし製作委員会:2013/04/16(火) 17:47:09.77 ID:hF0hagE/
声優さん関係が決まってないとかありえないか?
180ななし製作委員会:2013/04/16(火) 17:57:27.91 ID:A5m4pXUy
セラムン新作 BS朝日のバビル2世後番組?
8月には高校野球で2週休止となる為可能性は低いな
181ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:00:03.80 ID:A5m4pXUy
ウルトラマンギンガみたいに、7〜9月で1〜5話 10〜12月で6〜10話
11〜12話を来春の劇場版でやる形かも
182ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:05:22.67 ID:Kd1TZyjx
仮に深夜枠だとすると7月開始で4月半ばまで絵すら出ないとは考えづらい

朝か夕方か、それとも秋開始に延長か
183ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:11:55.97 ID:A5m4pXUy
夢色パティシエール2年目の時も結局1クール延長でテレ東枠が有力視されていたべるぜバブになった。
星矢Ω6月終了→7月セラムンの可能性も
テレ朝・東映・バンナムが本気でやりたいのなら
バトスピソード6時半、ライダー7時繰上げで8時台をセラムン・プリキュアの
スーパーヒロインタイムをやった方が良い
184ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:22:46.43 ID:rZ015qmR
バンクにCGはあまり多様しないで欲しいな
スイプリがリボン変身だったけど、リボンのCGが微妙というか、人物から独立してるというか
185ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:30:16.45 ID:JhjhYkXO
もうプリキュアに追加戦士が登場するらしいけど
夏でプリキュア糸冬了→セラムン開始とかは有り得んの?
186ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:43:21.24 ID:A5m4pXUy
ディケイド→W方式か
6月か7月でドキプリ終了(結末は映画館で)→セラムン新作か
OPをスタチャ(ももクロ)、ED・サントラ・BDをADKレコード(マーベラス)って訳か?
187ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:44:43.35 ID:A5m4pXUy
以降東映アニメヒロイン枠は8月開始、7月終了で
188ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:56:37.40 ID:tuRrBTjR
↑1人で連投 バカみたいwwwwww
189ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:59:08.91 ID:2m2OAFPB
今度の東映の決算で何かしら話題に上がるかもしれないな。
しかし続報が無さすぎて不安の方が強くなってきた・・・
190ななし製作委員会:2013/04/16(火) 19:10:00.83 ID:AJ4jQVWx
>>188
そいつ岩手のキチガイ

【岩手】小原智博晒しスレ【小禿】★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1344054208/
191ななし製作委員会:2013/04/16(火) 19:32:01.58 ID:vYdsiImZ
今日のNGID
ID:A5m4pXUy
192ななし製作委員会:2013/04/17(水) 11:58:23.09 ID:3+XQnpn0
>>175>>176
夏に発表するだけでまだいつ放送するかは決まって無いから勘違いしないで
193ななし製作委員会:2013/04/17(水) 12:27:34.43 ID:Mnk+Do96
そもそも夏を目標にって話だった気が
秋冬にずれ込む可能性だってある
194ななし製作委員会:2013/04/17(水) 14:26:12.75 ID:+Yb7AtKl
え、最初は夏スタートとか言ってなかったっけ
195ななし製作委員会:2013/04/17(水) 14:32:18.81 ID:hvdb8Q3v
ここまで音沙汰がないと延期の可能性高そうだな
196ななし製作委員会:2013/04/17(水) 14:34:01.90 ID:xvfhNq3I
>>194
2013年夏頃公開予定という報道だったよね

情報小出しどころか全く出さないとかふざけんなと
待ちに待った続報が可動式フィギュア一体だけとか…
なんなの?盛大な釣りなの
197ななし製作委員会:2013/04/17(水) 15:08:45.37 ID:GvXcB5/U
2013年の夏以降、って書いてあるね。
198ななし製作委員会:2013/04/17(水) 15:37:03.36 ID:+Yb7AtKl
・2013年夏、新作アニメーションがスタート
新しい『美少女戦士セーラームーン』のアニメが2013年夏にスタート!
日本のみならず、世界を視野に入れて企画中とのこと。この新アニメの主題歌はももいろクローバーZが歌う。
http://www.famitsu.com/news/201207/06017684.html

企画がスタートという意味で夏に新作が見られるという意味ではないんだよ
言葉遊びに近い詐欺だ…
199ななし製作委員会:2013/04/17(水) 15:44:37.95 ID:K/tU2PGq
キャラデザさえ悪くなけりゃ大友は食いつくから
そこの所は外さないでくれよ
200ななし製作委員会:2013/04/17(水) 16:15:37.32 ID:xvfhNq3I
>>198
いやいや当時は言葉通りの意味で報道されてると思うよ
具体的には動いてないとしても、その時点で「企画中」だし
新作アニメについては「2013年夏スタート」とはっきり報道されてるじゃん
言葉遊びに近い詐欺とかじゃなくて単に延期かポシャっただけだろう

そのページの下の方にものすごく具体的にいろいろ書いてあるけど
どんくらいちゃんと現実になるかねえ(遠い目)
とりあえずあのページに書いてある通りの愛蔵版はナシになったんだよね
201ななし製作委員会:2013/04/17(水) 16:22:57.27 ID:V0uxZBNA
昔は美少女ってだけで馬鹿にしてたけど今見るとなんか罪悪感
202ななし製作委員会:2013/04/17(水) 16:28:07.13 ID:Le6/oAAx
アニサマの追加アーティストにももクロきた
これ多分セラムンでしょう
だから冬ってことは無いと思う。
203ななし製作委員会:2013/04/17(水) 16:38:34.95 ID:em8xE+e9
日amazonでも買える海外版アニメ
ttp://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-c62e.html
204ななし製作委員会:2013/04/17(水) 17:28:31.63 ID:uQHDgI2j
奇跡が起きてブルーレイ来てくんないかなぁ・・・
205ななし製作委員会:2013/04/17(水) 18:16:09.94 ID:Yl3P3yyC
愛蔵版も当初は12年秋発売とか言ってたよね
スケジュールむちゃくちゃだな
206ななし製作委員会:2013/04/17(水) 18:23:16.16 ID:uQHDgI2j
きっとブルーレイ化するための修正やらなんやらで手間取ってるんだよ。待つしかない
207ななし製作委員会:2013/04/17(水) 18:51:13.30 ID:nxdUB9aD
フィギュアのコピーライトに武内と東映が併記されてるから、権利関係のゴタゴタは解決したと解釈していいだろう
じゃあなんで遅れてるんだろう?
208ななし製作委員会:2013/04/17(水) 20:43:28.25 ID:DS/SLPRg
クオリティーUPの為の延期
209ななし製作委員会:2013/04/17(水) 21:27:59.14 ID:Mnk+Do96
そうか、なら安心だわ
本当にそうならな…
210ななし製作委員会:2013/04/17(水) 22:31:04.76 ID:qiDvc0Jm
>>207
俺もそう思った
以前はすべてPNP(プリンセス・ナオコ・プランニング)に
集まると聞いてたからな。
遅れてるのは脚本だと思いたい。
211ななし製作委員会:2013/04/17(水) 23:30:41.38 ID:/CBX4jQN
つか、あまり遅くなるとももクロの賞味期限が切れてる可能性があるんで
早く始めて欲しいんだがw
212ななし製作委員会:2013/04/18(木) 07:53:14.71 ID:tWr6WxYf
声優が総入れ替え嫌だな。きっと観ないと思う。それくらい好きなのよ
213ななし製作委員会:2013/04/18(木) 09:10:33.46 ID:ZW4pan+Q
可能な限り続投させると思うけどな
聖闘士星矢の時に揉めたから
214ななし製作委員会:2013/04/18(木) 10:00:28.42 ID:KNZOMsvI
そもそもキャラは同じなんだろうか?
変身後がセーラームーンなのは変わらないだろうけど
変身前はうさぎ達じゃないとか
215ななし製作委員会:2013/04/18(木) 11:10:51.52 ID:WsuS4cKb
>>214
そんなの武内直子が許すわけないだろう。

とりあえず声優に関しては勝生さんにはなんの情報もきてないらしいな。
216ななし製作委員会:2013/04/18(木) 18:08:16.67 ID:h86Vg5iR
三石、久川、富沢、篠原、深見のブログやツイッターをチェックしてれば何か出るかも
一切何も出なかったら、緘口令が敷かれてる可能性が高い
217ななし製作委員会:2013/04/18(木) 18:36:58.92 ID:HXXtn5wZ
>>213
無理無理
218ななし製作委員会:2013/04/18(木) 19:34:08.65 ID:f8fxbAFl
発表がされてから緒方司令のツイッター覗いたが、彼女にも何の話もないとか言ってたな。
219ななし製作委員会:2013/04/18(木) 19:44:52.50 ID:3CMhVf7O
1日の情報はきっと完全版の発売日決定とかかな。
アニメの情報はまだ入ってこない気がする。
220ななし製作委員会:2013/04/18(木) 19:52:23.48 ID:SZ/p6Rdw
緒方さん勝生さんに話ないってたんに外部までいかないって話じゃないかね
221ななし製作委員会:2013/04/18(木) 20:18:41.54 ID:7kVdhBIk
外部を出すなら、何らかの形で夏にやるアニメで人気が出て続編が決まった場合、とかかね
ある程度のインターバル置いてからだと、もしかしたら皆口出れるかもだし
にしても、フィギュアの情報だけでアニメに関しては音沙汰なしだな
222ななし製作委員会:2013/04/18(木) 20:27:23.93 ID:sfrywRuZ
テレビ放送がポシャってOVAを3話くらいでお茶濁して終わりそうな気がして来た
223ななし製作委員会:2013/04/18(木) 20:28:32.10 ID:M45uYtJp
おおまかな内容もキービジュアルも声優もスタッフも放送局放送時間帯も不明なまま
決まってるのは主題歌の歌手だけって随分と歪な状況だよね
224ななし製作委員会:2013/04/18(木) 20:58:57.48 ID:9xr5JxWH
今東映の主要スタッフは星矢とプリキュアに行ってんじゃね
大丈夫なの
225ななし製作委員会:2013/04/18(木) 21:00:50.33 ID:c880pKAh
PやSDの名前も出ずED曲の歌い手だけ一番最初に発表って聞いたことないわ
このプロジェクト絶対まともに進んでないぞ
226ななし製作委員会:2013/04/18(木) 21:29:18.62 ID:0DXQq6Qi
>>225
まぁ初代OPのDALI(MANISH)や実写版の北川景子さんからのスターダスト繋がり、かつ5人組だったから使い易かったんでしょ。ももクロ。
でも、個人の事情か不祥事とかでまたメンバー減ったら、シャレにならなくなるし、
なんにせよ、早く形にしないとプロジェクト自体が劇場版ガンダムSEEDみたいになりそう。
227ななし製作委員会:2013/04/18(木) 22:32:11.96 ID:HpshEUIG
ひぐらしも新作OVA出るらしいし、ホント近年は昔の作品のリサイクルが多いな
228ななし製作委員会:2013/04/18(木) 22:52:00.86 ID:AV7CmcTP
開発5%の段階で発表しちゃった感じだな
スタッフ人選で難航すると手が空いてる人に割り振られて
誰得なものが出来上がる確率が跳ね上がる
229ななし製作委員会:2013/04/19(金) 02:10:27.76 ID:iHK6o2lE
過去に実績があるアニメで「やります」と発表したからには期待値の高さや続報を待ってる人を意識してないはずないのにこの状況、

それとも既に一定数のファンがついてくるだろうと甘えているのかしら

スタッフに愛された作品に仕上がるのか不安でしかない
230ななし製作委員会:2013/04/19(金) 06:42:55.91 ID:+5uHlANF
万が一ポシャったらおさPが
一級戦犯だな。
昔のシリーズも段々gdgdになったのも
あいつのせいだと思ってる。
231ななし製作委員会:2013/04/19(金) 07:43:19.89 ID:0wVDhX9T
このスレの勢いの無さからしてオタにさえ大して関心持たれてなさそう
232ななし製作委員会:2013/04/19(金) 08:16:45.24 ID:CIYWraHm
作りますって情報だけで絵の一つもないんじゃ話題の出しようがないだろう
233ななし製作委員会:2013/04/19(金) 09:35:51.23 ID:3AFZCbk2
その通り、新規キャラ絵の一つでも出ればそれを肴に話が出来る
まだかなまだかな〜?
234ななし製作委員会:2013/04/19(金) 13:29:07.33 ID:EdQpT3LN
20年前のアニメを今更するのかよっていう上層部が失笑してるんじゃw
セーラームーンは平成を代表するアニメだが、リメイクするよりも20周年記念グッズに力入れてほしかったりする
東映のセーラームーンに思い入れあって余計な事すんなってセーラームーンファンも思ってそうだな少数は
235ななし製作委員会:2013/04/19(金) 13:51:08.79 ID:PUEzlKQ7
まずはモバゲあたりでゲーム化して資金集めたらどうか
236トレーズ:2013/04/19(金) 15:56:26.58 ID:ho9yChrS
やっぱりダカーポだよね♪
*解説
 本編は、アメリカ独立戦争と、関係ありそうに見えるが、そうでなく、‘島原の乱’すなわち、‘天草四郎の反乱’についての予言である

要求はパイズリ^^
237ななし製作委員会:2013/04/19(金) 16:44:53.58 ID:zJ3CHG8A
恐らくBS朝日の現バビル2世枠で7月に前半4話、甲子園後の8月下旬から後半5話をやる形だと思う
ウルトラマンギンガの様に実質1クール分で
そして来年スターダストの役者主演で実写映画
238ななし製作委員会:2013/04/19(金) 17:17:38.80 ID:p49FYozA
もう星矢Ωが終わった来年4月から放送開始でいいよ
深夜やCSではやって欲しくない
239ななし製作委員会:2013/04/19(金) 17:28:42.10 ID:zJ3CHG8A
書き忘れ テレ朝(スポンサー保証がある局や穴埋め等一部地域のみ)で
日曜朝6時からの可能性はどうだろう?
そうするとテレ朝・ABC系東映アニメ枠はどれみ・守護月天・ジャンヌ以来14年振りに
セラムン・Ω・ドキプリの3枠になる。
あとやらないテレ朝系地方対策でBS朝日の金曜17時
8月の高校野球の時、ABCではライダー・プリキュアを高校野球終了後の平日午前
ここ数年は2学期が早い学校があるためか土曜の日中に一挙振替放送するが
BSAの金曜17時台は振替しないで遅れ拡大してしまう。
去年のぬ〜べ〜・エリ騎士がそうだった。
セラムン来るなら今年はあたしンち傑作選休止で17時台2話分ずつ消化して欲しい
240ななし製作委員会:2013/04/19(金) 17:46:22.14 ID:JmQtb1b3
>>234
ドラゴンボールの成功を見て失笑はない
むしろ積極的にリメイク商法に力を入れるだろう
241ななし製作委員会:2013/04/19(金) 18:09:09.03 ID:q9ftLcEk
セーラー戦士全員に彼氏ができるとか要らん事付け加えたりしないよな?
242ななし製作委員会:2013/04/19(金) 19:03:28.65 ID:iSiZhPjB
>>237>>239
小原智博死ね
243ななし製作委員会:2013/04/19(金) 23:41:50.73 ID:HlQTVK3g
もし企画がポシャる事態になったら来年のプリキュアのデザインをセーラー服モチーフにして
見た目がセーラームーンでブランドはプリキュアな作品を作るのはダメかなあ?
244ななし製作委員会:2013/04/19(金) 23:47:06.34 ID:71FwFJD/
誰も得しない作品になるな
245ななし製作委員会:2013/04/20(土) 00:13:25.79 ID:/wLk9hcF
もうセーラー服を採用している学校は全体の2割ぐらいだからなぁ
毎年減っているしリアル幼女向けとしてはマイナスしか無いだろう
246ななし製作委員会:2013/04/20(土) 00:32:40.30 ID:Nrj4XlT/
>>245
親の実家のある市では少子化が進んでいるはずの2000年代になって生徒数が
増えて公立中を新設されたが、女子の制服は普通にセーラー服だったよ。
247ななし製作委員会:2013/04/20(土) 08:27:47.66 ID:aPAci1tt
DD北斗の拳とかNARUTO SDみたいな三頭身キャラのギャグアニメだったりしてw
248ななし製作委員会:2013/04/20(土) 09:16:44.15 ID:8jig8ldG
>>244
コミケでエロ同人が増える
またうさぎちゃんでヌキヌキできて嬉しいおヽ(*'∀`*)ノ
249ななし製作委員会:2013/04/20(土) 09:29:29.24 ID:hOv250IX
リメイクならヤマト2199みたいに明らかに当時より
クオリティUPしてない限り古参に叩かれるだけで終わる

それならキャラ総入れ替えした方が完全に別物として楽しめる
250ななし製作委員会:2013/04/20(土) 10:17:36.59 ID:58lSi5Dv
成長したちびうさ主役で続編いけるな
251ななし製作委員会:2013/04/20(土) 11:37:46.37 ID:WPmIsbQ6
>>250
次世代メインにするのが無難だろうな
252ななし製作委員会:2013/04/20(土) 12:13:30.49 ID:p2eTCMc/
>>81
セーラームーン観てたの今の20代の女の子じゃないの?
30代以上で観てたのは一部のアニメオタクだろ
253ななし製作委員会:2013/04/20(土) 13:49:01.24 ID:ICgK9m5v
30代ちょっと上までは見てるんじゃないか
なかよしに連載してたし
アニメだってゴールデンだもの
254ななし製作委員会:2013/04/20(土) 14:26:35.90 ID:toxZWILe
今さらセーラームーンww見ないわ
255ななし製作委員会:2013/04/20(土) 16:48:09.09 ID:yIO6sRmJ
>>251
カルテットをメインにするには無理がある
同系統のキャラデザという意味で
256ななし製作委員会:2013/04/20(土) 17:01:05.55 ID:fNyPSr7j
新作なんかより愛蔵版Blu-reyBOXに期待
257ななし製作委員会:2013/04/20(土) 19:12:57.33 ID:vEHv8DGL
女児向けはプリキュアに任せて
セラムンはちゃんと少女向けに作って欲しい
少女戦隊モノ被るっていうけど
男児向けにだってライダーと戦隊どっちもあるからいいと思うけどな
258ななし製作委員会:2013/04/20(土) 20:41:15.83 ID:yIO6sRmJ
少女が敬遠しないような作りがいいよな
しかし、どう考えてもヲタ向けっぽいものか、
女児向けっぽいものしか思い浮かばない
そもそも最近、JS向けアニメを見た覚えが無いな
作る能力が無かったりして
259ななし製作委員会:2013/04/20(土) 21:07:57.06 ID:ljpfMJr7
ターゲットは絞った方がいいと思うよ

リバイバルものにありがちな「かつてのファンと若年新規層の一挙取り込みを目指す」は
かなりの確率で双方から拒否されて失敗するから
二兎を追う者は一兎をも得ずだ
260ななし製作委員会:2013/04/20(土) 23:44:02.21 ID:/wLk9hcF
>>259
21世紀版として生まれ変わる今回の「ヤッターマン」では、
基本設定や登場キャラクターなどオリジナル版の世界観はそのままに毎回のエピソードは一新、
旧作を見て育った親の世代には懐かしく、「ヤッターマン」を知らない現代の子供達の目には新鮮に映ること間違いなし。

本当によくあるパターンなんだよな…
そして爆死
261ななし製作委員会:2013/04/21(日) 07:19:30.28 ID:B50VKnm8
リメイクってのは新しく作るより難しいのにね
ネームバリューに頼ったチョロい商売と舐めてかかるとこうなる
262 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/21(日) 08:44:08.12 ID:Wg+qXtuW
新画になったセーラームーンが想像できない
263ななし製作委員会:2013/04/21(日) 12:43:01.61 ID:4bMzN4wY
どうせならキャラ一新でやって欲しい
264ななし製作委員会:2013/04/21(日) 13:06:09.37 ID:ougtIXVp
>>261
でもそういった企画はスポンサーがつきやすかったような、スポンサーサイドが
安易にネームバリューに肖ってそういったものに飛びつくことも問題だな。
265ななし製作委員会:2013/04/21(日) 18:45:27.13 ID:bF/lmZ+5
しかし第一報から間隔が長いけど本当に製作進行してんのかね
もしかしたらDBみたいに劇場映画に変更するんじゃないか?
266ななし製作委員会:2013/04/21(日) 20:40:02.03 ID:qkmLKOGY
どんなに遅くとも来月上旬に放送枠+メインスタッフ+キービジュアルの発表がなかったら
7月開始は無くなったと見ていいと思う
267ななし製作委員会:2013/04/21(日) 23:41:37.97 ID:GCM4CDQB
一年前に制作発表
もうこの時点で間違っていたんだろうな
映画ならともかくこんなに早くから発表してどうする
268ななし製作委員会:2013/04/22(月) 01:33:31.07 ID:DsklJxam
>>252
そうだよ。私22だがセーラームーンストライク世代。なかよし世代もいるから、
20代〜30代くらいの幅広い年齢層だからセーラームーンはある程度の人なら知ってるはず
269ななし製作委員会:2013/04/22(月) 21:20:40.06 ID:BEMqWXYI
30代以上で当時リアルタイムで観てたおっさんが通りますよっと
270ななし製作委員会:2013/04/22(月) 22:23:36.89 ID:VduJpuqF
いや〜それにしても今年のショムニといいビーチボーイズといい
なんでもかんでもリメイクしたがるよなwアニメ業界とフジテレビってw
271ななし製作委員会:2013/04/22(月) 23:00:08.61 ID:YDC199uW
ドラゴンボール改は当たっただろ
なんであんな再編集版がヒットしたのかわからんが
272ななし製作委員会:2013/04/22(月) 23:15:33.94 ID:p9u2/KXX
つーか映画だってリメイク多いんだが
スパイダーマンとかスタートレックとか
273ななし製作委員会:2013/04/23(火) 00:12:53.61 ID:tf9Vd15i
ママレード・ボーイは漫画の続編が始まったね
274ななし製作委員会:2013/04/23(火) 09:46:13.21 ID:Dg9uJwJ4
セラムンは当時を代表するメジャー作品だけどスターズ放送終了後は
ゲームやグッズなど関連商品がほとんど出なかったから20年近く経った今
コンテンツとしては死んでると言っていい

発表から1年後に放送するんだったら幼年誌やアニメ誌に情報を出し続け
データカードダスみたいなものも出したりして市場を温めておくべきだった
275ななし製作委員会:2013/04/23(火) 10:04:20.38 ID:il+ruKjC
一年前の発表だってそこそこ注目も浴びたし、海外も意識してる感じだったのにそこから何も繋げてないよね
ここまで黙秘&放置ならいっそある程度方向性を固めて目処がたつ位仕上がるまで黙ってて
直前で一斉にサプライズ発表したほうが話題性もあったんじゃないかと思ってしまう
276ななし製作委員会:2013/04/23(火) 11:23:56.69 ID:9vkPPjer
必死なのはなかよしだけで
それ以外は(なかよし以外の講談社内部含め)( ´_ゝ`)フーンって感じじゃないの?
277ななし製作委員会:2013/04/23(火) 11:37:34.28 ID:W5MQbUL+
今の所の状況から推察すると、
制作が余り進んでないか、
それとも、例えばCSでの1回だけの特番、みたいな
ささやかな作品形態だから
というのも考えられるかと。
278ななし製作委員会:2013/04/23(火) 11:59:34.17 ID:WW6cN6AD
1回だけの復活ならテレビじゃなく映画でやって欲しい
279ななし製作委員会:2013/04/23(火) 12:25:22.49 ID:9C1Gu90Q
絶望したッ!!プリキュアの新敵幹部に軽業師ジュンジュンの人が来たのに
ナンにも話題に触れてないのに絶望したッ!!!!!!!!


ポマイラにわか杉ィ!!
280ななし製作委員会:2013/04/23(火) 18:07:56.86 ID:Yc+sHFIr
プリキュアにセラムン声優が出るたびに一々騒いでられるか馬鹿
281ななし製作委員会:2013/04/23(火) 19:28:11.60 ID:KvHbCFRF
プリキュアとセーラームーン夢のコラボで映画化あり得そう
戦隊ものが大集合してヒーロー映画したみたいになりそう
プリキュア幼女向けだがセーラームーン出るなら恥ずかしいが見に行くw
282名無し:2013/04/23(火) 19:57:08.97 ID:+PeS9zJ8
何かセーラームーンの手書きアニメも
リアルじゃない実写に似たアニメ絵でカラーで
一枚一枚描いて柄の無い白いパンチラシーンも
描いてユーチューブに入れてほしい
283名無し:2013/04/23(火) 20:00:40.30 ID:+PeS9zJ8
セーラームーンの手書き実写に
ウルトラマンとかのキャラも描いて
出してオリジナルキャラもいっぱい出して
うさぎのマンコを柄の無い白いパンティーの股ごと
クチュクチュしてもおしっことかも出ないシーンも
手書きアニメで描いてユーチューブに入れてほしい
284名無し:2013/04/23(火) 20:21:22.23 ID:+PeS9zJ8
誰かセーラームーンとかのキャラも出す
手書き実写も写真みたいにカラーで
一枚一枚描いてアラド戦記のキャラも出して
ユーチューブに入れてほしい
285ななし製作委員会:2013/04/23(火) 21:11:17.88 ID:gq5OxllB
>>281
ねーわよ
286ななし製作委員会:2013/04/23(火) 21:16:06.61 ID:qVN4F/7h
>>281
頭身が違うからなあ
キャラの年齢は同じくらいだけど、とちらからの頭身に合わせるとアレッてなりそう
287ななし製作委員会:2013/04/23(火) 21:26:34.86 ID:0nZ3B56w
>>281
大人一人でプリキュア映画見てる
オレに死角は無い (`・ω・´)b
288ななし製作委員会:2013/04/23(火) 22:00:17.48 ID:Yc+sHFIr
死角なしを名乗るなら当然親子連れでにぎわう土日祝日昼間だよな?
ま・さ・か平日やレイトショーじゃないよなァ?
289ななし製作委員会:2013/04/23(火) 22:16:37.11 ID:0nZ3B56w
土日しか休みないからなあ
こっちはレイトショーないし。
当然土曜朝一の上映さ。
290ななし製作委員会:2013/04/24(水) 00:32:42.79 ID:RC/84kfz
DALI(MANISH)
高橋美鈴(セーラームーン)
西本麻里(セーラーマーキュリー)
石沢昌(セーラーマーズ)
土屋さゆり(セーラージュピター)
常盤貴子(セーラーヴィーナス)
291ななし製作委員会:2013/04/24(水) 12:52:48.37 ID:YuDlj/qT
>>286
そもそも歴代プリキュアが等身まちまちでも勢揃いしてるからなぁ
東映の傾向からしてコラボはやりたがると思う
292ななし製作委員会:2013/04/24(水) 14:15:50.17 ID:grsyf1cm
勿論胸と胴の布は独立するんですよね?
みんなエターナルみたいになりませんよね?
293ななし製作委員会:2013/04/24(水) 16:23:19.13 ID:IN+T58Ql
北川けいことモモクロが声優すればいいのにw
294ななし製作委員会:2013/04/24(水) 17:44:06.41 ID:wIames7v
北川景子は声優経験があったはずだからともかくとして、ももクロはなぁ…。
本業の歌もトークもど下手極まりないのに主題歌に決まって、ただでさえ非難囂々なのに、
この上主役級5人の声まで担当なんてなったら荒れまくるの必至かと。

それならまだ、北川嬢含めてミュージカルや実写ドラマ版で演じた方々の方が
「演技」という面では見られるものにはなると思うが。
295ななし製作委員会:2013/04/24(水) 18:09:50.80 ID:KglJVeIu
ここまでの流れは完全にももクロありきの企画だよな
296ななし製作委員会:2013/04/24(水) 19:00:30.28 ID:xnHsgry5
確かに今のところモモクロファンと過去のファン以外食いつく要素がないよね
297ななし製作委員会:2013/04/24(水) 19:14:35.80 ID:ZxQBUh8A
            ,、  ,、
          γ⌒/^^/^-_
        ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ / ̄\
       _〈(_)|  |~ |~  |~  |~  /^ \_
      (丿 /~ /~ /~ /~  /~ /~ /~ /^\
     ()/()/~ /~ |~  |~  |~  .|~ |~ |~ /⌒\   (´⌒(´
   へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                                (´⌒(´⌒;;
298ななし製作委員会:2013/04/24(水) 19:55:14.79 ID:lotqwY5r
北川はマジックツリーハウスで少年やってたが普通に上手かったな
まあそれでも声優にやってほしいし今更セラムンの声優とかやらないだろうから関係ない話だが
299ななし製作委員会:2013/04/24(水) 20:48:40.59 ID:LEoBqcFl
オイオイ
沢井美優だって映画ハガレンで声優やったじゃないか
しかも三石琴乃と共演したのに。お前等冷たいな。
300ななし製作委員会:2013/04/24(水) 23:30:42.33 ID:7anrqeEK
キャストは変わっても問題ねぇかな、個人的に
301ななし製作委員会:2013/04/25(木) 08:50:27.00 ID:NP1MiODy
欲を言えば変えないで欲しいけど、まあ仕方ないかって感じ
302ななし製作委員会:2013/04/25(木) 11:20:54.59 ID:nGd+OCc2
何らかの事情で中止になったら笑える
303ななし製作委員会:2013/04/25(木) 12:57:04.60 ID:W+ujnntX
>>302
その可能性、否定できない
304ななし製作委員会:2013/04/25(木) 13:02:41.37 ID:h+ltCvT1
世界を視野にと大口叩いたはいいが、
進行中の企画が到底そんなレベルには及んでおらず、
出すに出せなくなった、とか
305ななし製作委員会:2013/04/25(木) 18:57:35.33 ID:IyTBoPJ7
「世界を視野に」なんて「構想年」と並ぶ失敗フラグに思えてしまう。
306ななし製作委員会:2013/04/25(木) 23:14:28.42 ID:YLMJMxGG
最初からハードル上げすぎの企画は碌なもんじゃないな
307ななし製作委員会:2013/04/25(木) 23:48:04.85 ID:c29Eml3R
酷い自演だなあ
308ななし製作委員会:2013/04/26(金) 04:28:34.63 ID:rU3vhVsW
ちびうさたんのつるつるおまんまんクンカクンカペロペロ^^
309ななし製作委員会:2013/04/26(金) 07:35:09.38 ID:mC0reBqM
>>298 確かに声優上手かったね。
今は女優。声優と住む世界が違いすぎるわなw
310ななし製作委員会:2013/04/26(金) 09:48:22.35 ID:lfe2N1/s
この音沙汰なし、直子がゴネたとしか思えない
311ななし製作委員会:2013/04/26(金) 11:46:44.50 ID:C1PV8kKs
5月1日に情報くるのか
アニメ関連だといいな
312ななし製作委員会:2013/04/26(金) 12:16:10.37 ID:VxGwJ8IB
>>311
5月1日にアニメ情報が公開されれば5月上旬発売のアニメ誌にも
掲載されてぎりぎり夏スタートに間に合う

逆に無ければ早くて秋以降か
313ななし製作委員会:2013/04/26(金) 13:17:07.20 ID:7dMsn90x
>>309
え?
声優ってほとんどが舞台女優やってると思ってたんだが。
ちょっと昔はそうだったよな。
314ななし製作委員会:2013/04/26(金) 17:56:25.04 ID:AwBwFiue
>>311
7月14日からテレ朝(関東)日曜朝6時(7日はゴルフ中継)
19日からBS朝日金曜17時25分
(8月9日と16日は高校野球で休止、23日と30日16時55分から2話分放送)
BS朝日放送終了後の金曜18時からYouTubeセラムンサイトで1週間無料配信
315ななし製作委員会:2013/04/26(金) 17:58:44.06 ID:7axrQnOe
今日のNGID
ID:AwBwFiue
316ななし製作委員会:2013/04/26(金) 23:22:18.61 ID:U6axPaiX
7月スタートの夏アニメで今日情報が初解禁したものもあるから望みを捨てきれない
317ななし製作委員会:2013/04/27(土) 00:04:30.18 ID:WTdzloQr
夢よもう一度なんて欲張らないで、素直に原作第1部を忠実に、
出来ればふくらませてアニメ化してくれたらいい
318ななし製作委員会:2013/04/27(土) 00:07:01.05 ID:J4WOsU+b
原作なんか元々大したドラマじゃないし
電波ネタでしかないし
319ななし製作委員会:2013/04/27(土) 02:16:11.85 ID:QCOlgmQH
話っつーか、設定を大いに利用してほしい
設定は面白いのに使わなきゃ勿体ない
ただ、原作じゃ設定がポンポン出てきてついてけなかった感はあるが
320ななし製作委員会:2013/04/27(土) 03:26:43.65 ID:mCupivDH
でもセーラー服なんて、マニアなエロ大友以外にまだ受けんの
321ななし製作委員会:2013/04/27(土) 19:24:01.29 ID:cEmnh7B1
>>320
最近の女児ってセーラー服見ただけでやらしい事考えるの?
すすんでるんだなw
322ななし製作委員会:2013/04/27(土) 19:57:13.05 ID:YCnWsvEr
323ななし製作委員会:2013/04/27(土) 21:00:58.53 ID:OZmCLv/f
324ななし製作委員会:2013/04/27(土) 21:49:45.26 ID:FLo7cNy6
325ななし製作委員会:2013/04/27(土) 22:02:45.22 ID:7gur/fJP
う〜ん??
326ななし製作委員会:2013/04/27(土) 22:05:36.15 ID:UYuVXPap
2014にはならない程度に遅れるのか
秋〜初冬あたりかね
327ななし製作委員会:2013/04/27(土) 22:37:13.21 ID:J4WOsU+b
>>324
2014年ではないと言ってるの?
328ななし製作委員会:2013/04/27(土) 23:16:23.91 ID:fIUdkh1j
10月開始ってとこかね
329ななし製作委員会:2013/04/28(日) 00:19:09.50 ID:9fNUI0Dc
もう再放送でも良いな
330ななし製作委員会:2013/04/28(日) 01:01:37.22 ID:77YypvGS
>>324
やっぱり・・・原因は何かのトラブルなのか?
331ななし製作委員会:2013/04/28(日) 01:22:25.01 ID:orGPV6wc
発表した時点で何も決まってない感じだったしな
332ななし製作委員会:2013/04/28(日) 04:35:11.72 ID:61+wfVJd
やるやる詐欺か
333ななし製作委員会:2013/04/28(日) 06:47:56.66 ID:laJjyzbK
2014年にはないということは2015年以後か
334ななし製作委員会:2013/04/28(日) 07:26:17.60 ID:Ybh8m/eU
ももクロの賞味期限は大丈夫なのか
335ななし製作委員会:2013/04/28(日) 08:13:56.58 ID:nr2E0ZBe
もう20周年関係ないな
336ななし製作委員会:2013/04/28(日) 09:49:24.49 ID:dPdPyjYY
結局頓挫しそうな気もしなくもない
337ななし製作委員会:2013/04/28(日) 10:24:10.14 ID:DLjtkGjc
>>324 星矢Ω5クールの予定が1年半〜2年延長に伴う
338ななし製作委員会:2013/04/28(日) 11:48:17.58 ID:piUE9RjS
去年秋発売予定だった原作完全版とやらもどこいったのか不明だし…どうなったの?
339ななし製作委員会:2013/04/28(日) 11:49:54.50 ID:zrkWoEZP
声優変えるなら見ないよ
340ななし製作委員会:2013/04/28(日) 12:31:52.64 ID:m3ziYp0X
何もかもが遅れ過ぎだ。本当にやる気あるのか

新作アニメはともかく、>>338も言ってるが完全版とやらが遅れる理由はいったいなぜなんだ
341ななし製作委員会:2013/04/28(日) 15:20:25.28 ID:JqJy6j5X
旬じゃないももクロに価値はない
遅れるなら無かったことにしてほしい
342ななし製作委員会:2013/04/28(日) 17:35:13.33 ID:Qlj/Sfqy
CSで再放送されるね。見れる人ウラヤマ
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/anime/0038/
343ななし製作委員会:2013/04/28(日) 18:41:32.57 ID:XbE8mjPn
1-2話は開放日だったりする?
344ななし製作委員会:2013/04/28(日) 20:06:28.92 ID:e+KbuTzj
ショムニ/セーラームーン
江角マキコ・三石琴乃「主演はもちろん私。だから後任なんて不要、おっほっほっほっほっほっほっほっほっ」
久保晶・永井一郎「もしかして私も呼ぶつもりかね;歳だからもう無理な仕事はやりたくないのぅ」
森本レオ・古谷徹「私ならいつでも再開の準備を待ってますよ」
宝生舞・川島千代子「本来なら私も出演する予定だけど引退しちゃった・・今更戻っても居場所なんかないからテレビで見ようっと・・」
伊藤俊人・新山志保・塩沢兼人・曽我部和恭「私なら引退せずに出演するんですけどね(涙)」
石黒賢・緒方恵美「本当なら一緒に仕事したかったけど、伊藤さん(新山志保)はもう過去の人になったんだよね・・」
若手声優・若手女優「ごり推しの剛力彩芽(石原夏織)や武井咲(悠木碧)なんかに負けられないな、頑張ろう!」
345ななし製作委員会:2013/04/28(日) 20:25:04.12 ID:JSqbocuM
こういうアホなレスするやつって何が目的なの
346ななし製作委員会:2013/04/28(日) 20:32:13.70 ID:M+yCuA9u
役的にたまたまアニメとドラマが色々重なったからじゃね
347ななし製作委員会:2013/04/28(日) 21:17:59.04 ID:gavwkgwO
>>343
5/3〜5は無料日になってる
http://www.skyperfectv.co.jp/special/3days/
348ななし製作委員会:2013/04/28(日) 21:21:05.99 ID:XbE8mjPn
>>347
サンクス!1-2話を久々に見るのだ!
349ななし製作委員会:2013/04/29(月) 05:57:44.95 ID:yLw5XnFa
敢えて他の作品の名前を出すが、エヴァンゲリオンの声優がテレビアニメ時と新劇場版で変わってたら、新劇場版がここまでヒットしてただろうか?
今では新劇場版の声優も同じだと分かってるからあれだが、もしシンジ・ミサト・レイ・アスカの声優がテレビアニメのと変わってたらと考えてみてほしい。
見る気失せるでしょ? だから絶対変えてはいけないんだよ。 変えたら価値も何もないただの黒歴史になる。
350ななし製作委員会:2013/04/29(月) 10:00:52.98 ID:3KpF7Ipj
中止になりそう
別になっても構わないがw
351ななし製作委員会:2013/04/29(月) 10:45:43.68 ID:tTT9SyMs
5月1日か15日に何か動きがあることを期待する
CSの初期は観るぞ
352ななし製作委員会:2013/04/29(月) 10:55:44.64 ID:fiTw/Wu6
次の発表はフィギュアの予約開始情報とかじゃない?w
353ななし製作委員会:2013/04/29(月) 11:51:49.72 ID:P5iuSu4z
予約開始は5月8日からだと電撃ホビーマガジンに掲載済み
354ななし製作委員会:2013/04/29(月) 12:42:36.50 ID:B7c+tR8b
>>350
発表会までやってお蔵入りとかないわー
355ななし製作委員会:2013/04/29(月) 13:01:11.15 ID:fiTw/Wu6
>>353
そうだったのか
dクス
356ななし製作委員会:2013/04/29(月) 13:21:57.55 ID:eBAjyrAt
【アニメ】今夏予定のセーラームーン新作アニメが延期に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1367208426/
357ななし製作委員会:2013/04/29(月) 15:03:21.61 ID:TGffIjOE
1日の情報は、秋葉にフィギュア展示しますとかそんな感じな気がする。

色々遅れすぎ。

DVDセレクションってほんとに出るのかね。
358ななし製作委員会:2013/04/29(月) 15:35:48.99 ID:BG0sdCK5
なんか何もかも怪しくなってきたな
漫画・アニメが大幅に遅れてるからグッズで繋ぎとめてるんだろうか…
359ななし製作委員会:2013/04/29(月) 15:52:53.24 ID:o6M2HodR
遅れれば遅れるほどファンは冷めてきてるんだけどなぁ・・・
360ななし製作委員会:2013/04/29(月) 16:03:43.98 ID:XS1dncae
漫画家・武内直子さんの担当 小佐野文雄氏のTwitterより

(※海外ファン)
どうか答えてください。新作アニメは公式に延期されたんでしょうか?

おさぶ@osabu8
yes. (はい)

(※海外ファン)
新作の放送は2014年の冬でしょうか?
おお、どうぞ我々ファンが待つのが本当になりませんように。

おさぶ@osabu8
not 2014.perhaps. (2014年でもありません。たぶん)

(※海外ファン)
新作に関する告知が知りたいです。

おさぶ@osabu8
hello,wait for me for while (しばらく待ってください)


発表しといてこの適当さ、死んだ方がいいな
361ななし製作委員会:2013/04/29(月) 16:20:05.20 ID:sN9MXOgP
マジで潰れたら
おさぶはA級戦犯だな(w
362ななし製作委員会:2013/04/29(月) 16:40:46.77 ID:rXv7r0SS
延期した方が無難なことも有る
再来年にはももいろクローバーZが解散している可能性が高いw
363ななし製作委員会:2013/04/29(月) 17:27:47.12 ID:dOc2XO+I
代わりにスタチャアーチストが入るのか?
「宇宙人」とか
364ななし製作委員会:2013/04/29(月) 18:11:41.77 ID:U4cQJqXW
とにかくなかよし6月号の告知を待とう
365ななし製作委員会:2013/04/29(月) 19:50:17.51 ID:1bxOzIb4
せめて公式に延期決まったならセーラームーンチャンネルに掲載してくれよ…
ツイッターとかgdgdすぎるわw
366ななし製作委員会:2013/04/29(月) 20:11:44.35 ID:ogP1EX+z
それが5月1日の情報だったりして
367ななし製作委員会:2013/04/29(月) 20:53:04.64 ID:TGffIjOE
ツイッターで拡散されてしまった以上公式でちゃんと発表しなきゃだめだわ。

こんなことならグッズにもっと力入れてほしかった。
368ななし製作委員会:2013/04/29(月) 23:39:22.89 ID:md54aZqS
>>362
あいつら嫌いだから違う人に歌ってほしい
歌がカラオケレベルにドヘタだし
バラエティーでふざけたセーラームーンオープニングやったから
さらに大嫌いになったわ
369ななし製作委員会:2013/04/29(月) 23:49:29.70 ID:iaUPzLMJ
今秋開始のアニメも既にちらほら情報が出てきてる時期なんだよね
370ななし製作委員会:2013/04/30(火) 01:42:06.53 ID:5OAZEwtV
>>342
今スーパーズなんだが
またしてもスターズは放送されないのか
371ななし製作委員会:2013/04/30(火) 03:47:25.07 ID:9Mv8NEUX
アニマのやつなら毎年だいたい10月ころの更新だと思うが・・・
マジで1年ごとにしかシリーズ更新しないんでやんの・・・
372ななし製作委員会:2013/04/30(火) 08:39:02.38 ID:lhF/vHiY
もうギャバンみたいに映画で一回だけってのでいいよ
373タキシード仮面:2013/04/30(火) 10:25:17.32 ID:7AXBQVWG
お待たせっ 私はタキシード仮面 若い女の子が大好きなのは わわわ私だ

いつの日か いつの日か 私を分かる時がある
タキシード仮面が教えてあげる 若い乙女の美しさ
目覚めるのだ 目覚めるのだ 覚悟しろ 覚悟しろ
急げ 急げ 早く目覚めるのだ 覚悟しろ

ぶーら ぶーら ぶーぶらぶーら
ぶらぶらぶーぶらぶら ぶらぶら ぶーらぶらー
ぶーら ぶーら ぶーぶらぶーら
ぶらぶらぶーぶらぶら ぶーらぶらー

女の子 女の子 若いか弱い乙女
少女 少女 とろけるような 若いピュアな女の子
乙女がいれば 乙女がいれば 私はそこに現れる
私は少女が大好きだ ンハハハハハハハ

タラバ x21 まさお タラバ x5 まさお タラバ x5 まさお タラバ x6

私は 女の子 絶対に諦めない
魔力で翻弄 魔力で翻弄 可憐な女性を我がものに
か弱い乙女 若いな乙女 とろけるような女の子
少女 少女 少女 少女 私はみんな大好きだ
ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア
ピュアな心 ピュアなハート 純真無垢なタキシード仮面

サマービーチ 邪悪なパワー 卑劣な悪魔 不埒者
しゃぶしゃぶボーン セレナーデ 好き好きフレッシュ 春爛漫 私は元気だ・・・
374ななし製作委員会:2013/04/30(火) 11:22:40.19 ID:LKJ0FiGU
>>356
キャスト全員代えるか打ち切っておk
375ななし製作委員会:2013/04/30(火) 14:14:41.38 ID:3Cahl5em
タキシード波動仮面「ワシのぶーらぶらーは108式まである!!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1914139
376ななし製作委員会:2013/04/30(火) 17:38:33.90 ID:CDSCMZVa
最初から何の期待も持てなかった
377ななし製作委員会:2013/04/30(火) 18:20:01.58 ID:IaIUkGp1
新作はこの際どうでもいいから、ニューテレシネ・ハイビジョンマスターのブルーレイは必ず出せよ。できるなら夏までに
378ななし製作委員会:2013/04/30(火) 18:41:49.38 ID:9vZl8L+x
>>377
禿同
BDBOXが出るなら後は割とどうでもいい
379ななし製作委員会:2013/04/30(火) 19:33:50.42 ID:MoAtVV8R
あの画質ならDVDでいいだろ、それなら持ってるし。
リマスターされるかな、無理ポだと。
380ななし製作委員会:2013/04/30(火) 23:42:22.24 ID:aPJfsvGt
明日何か発表あるかな
o(^-^)o
381ななし製作委員会:2013/05/01(水) 00:34:26.14 ID:yuq0NNhW
ないかも
/(^o^)\
382ななし製作委員会:2013/05/01(水) 07:16:44.70 ID:i/Us1tyc
また誰かが武内をカチンとさせる発言をしたんだろうか?
383ななし製作委員会:2013/05/01(水) 08:23:28.26 ID:zsDQCeB4
いや、以前のは東映の発言がどう見ても失礼だったろ
武内はアニメをズバズバ斬ってただけ
384ななし製作委員会:2013/05/01(水) 13:19:03.15 ID:gpqcrSi8
ttp://www.youtube.com/watch?v=qYP8o362S3M
三石の新録セーラームーン
385ななし製作委員会:2013/05/01(水) 13:33:30.95 ID:zsDQCeB4
自分はあまり気にならないな
特異な声がイメージ化してるのかな
386ななし製作委員会:2013/05/01(水) 14:13:00.29 ID:mYAsOczb
やっぱりちょっと違うなあとは思うがまあ許容範囲だし
もしやるなら声優は変えない方がいいな
つか、ハミィだわw
387ななし製作委員会:2013/05/01(水) 14:23:05.51 ID:3dm9BDCJ
>>384
三石さんの今の声か・・・違和感ない
今後、内部プラスちびは出そうだが、
外部4人もたのむよ磐梯山
388ななし製作委員会:2013/05/01(水) 14:54:21.06 ID:x+KWUQoQ
おさぶは発表まだ待ってくださいって割に外人へはリプするんだな
389ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:26:34.23 ID:92gkgREI
タキシード仮面も出してほしいな
色々動かしてセーラームーンとラブラブさせたい
390ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:29:56.03 ID:AN5OK5uI
どっかのウッディみたいになりそうだな
391ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:32:01.08 ID:jdraqLpx
Rのお花見回から既に声変わりしてたしもう無理しなくていいわ
392ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:46:57.52 ID:s85pIXV3
>>387
外部メンバーいるなら、ネプチューンの中の人に特別サービスで出てくれるよう要請することだな
393ななし製作委員会:2013/05/01(水) 17:22:01.48 ID:x+KWUQoQ
>>391
あれは最終回直前に三石さんが病気になって
代役で最終回直前からR数話までは後のちびうさ役の荒木さんがしてたから
声変わりしたと思ったんじゃないかな?
花見回から三石さん復活してるし
394ななし製作委員会:2013/05/01(水) 17:31:32.52 ID:PHYl3l9j
>>391
ちゃんと観てないな
残念な奴
395ななし製作委員会:2013/05/01(水) 18:14:49.29 ID:jdraqLpx
>>393-394
いや、無印の頃の三石はもっと声若かったよ。変身の掛け声や泣き声なり
キンキン声とかじゃなくて

新番組予告でももっとストレートに子供な声だった
396ななし製作委員会:2013/05/01(水) 18:55:17.94 ID:rLKm1g8k
若い声優でいいよ
397ななし製作委員会:2013/05/01(水) 19:02:31.23 ID:30vgeKOw
>>396
それでいいと思う


無印は本当に声高かったわ三石
ちなみにRでのアイキャッチでセーラームーン「R」!と言っているのは荒木
荒木うさぎは結構好き
398ななし製作委員会:2013/05/01(水) 19:05:37.29 ID:drpLAUD/
あなたはもう…何もしないで
399ななし製作委員会:2013/05/01(水) 19:16:48.27 ID:s85pIXV3
>>398
エヴァの新劇場版がテレビアニメの声優と変わってたら、こんなに人気出たと思うか?
ミサトが三石じゃなかったら、勿論他も皆同じじゃなかったら、
全く別の声優が新劇場版やったらファンは納得しないだろ? それと同じ。
400ななし製作委員会:2013/05/01(水) 19:18:48.89 ID:s85pIXV3
>>396
甲高い声優なら誰でもいいのか。ふ〜ん。声が劣化してても俺は三石じゃなきゃ嫌。
401ななし製作委員会:2013/05/01(水) 19:48:58.79 ID:u0Qigjl3
結局なんは情報は出たの?
402ななし製作委員会:2013/05/01(水) 19:54:05.65 ID:fhU68RP2
新しいスタートなら全員新規で仕切り直すべきだし
懐古的な同窓会でこれきりならオリジナルでもいい
403ななし製作委員会:2013/05/01(水) 20:13:02.51 ID:d8LmW4gK
そりゃ当時の声出せってのは無理がある
DBの悟空も多少無理があるとはいえ変えてないし
ドラえもんやルパンのように変更したら対立が起きるだろうね
404ななし製作委員会:2013/05/01(水) 20:15:42.58 ID:AN5OK5uI
うさぎとまもさんぐらいは、そのままであってほしいが
変わってもまぁしゃーないと諦めてる
それよか音楽(劇伴ていうの?)が変わるほうが嫌だな
405ななし製作委員会:2013/05/01(水) 20:42:28.73 ID:bMro8UFS
>>401
秋葉にフィギュア展示してるから見に来てねってだけ。


発表できる段階って夏にやれるのかやれないのかはっきり教えてくれればいいのにね。
406ななし製作委員会:2013/05/01(水) 21:38:02.85 ID:zsDQCeB4
>>402
通常、これきりの方がキャスト変更しないと思う
ルパンみたく、これからもぼちぼちやっていきます〜、みたいな感じなら変えても仕方ないと思うが、
セラムンはずっとやるわけじゃなさそうだし
407ななし製作委員会:2013/05/01(水) 21:46:34.39 ID:1rGfkXee
>>405
ツイッターであんなにはっきり言ってたやんけ
408ななし製作委員会:2013/05/02(木) 00:46:47.29 ID:tqZeQNPQ
放送時間で揉めて
何クールで放送するかで揉めて
じゃぁDVDにしろよって話になったら
子供に見てもらえないから玩具の売上が
なんか揉めてばっかりらしいな
最終目的を聞いたら
プリキュアと肩を並べたいらしいよ
409ななし製作委員会:2013/05/02(木) 09:48:13.45 ID:pjurShB4
>>408
二兎追うものは一兎をも得ずのことわざ通りだなw
てか、バンダイもプリキュアより少し上の年齢層向けにアイカツを
始めておきながら、さらにセラムンで玩具を売ろうと思ってるの?
410ななし製作委員会:2013/05/02(木) 09:57:30.47 ID:5mgiE0iT
セラムンのおもちゃは大友向けにプレバンで高いの売る作戦な稀ガス
411ななし製作委員会:2013/05/02(木) 12:11:32.16 ID:9ba/vEp+
これから作られるのは大友向けじゃない気がする
412ななし製作委員会:2013/05/02(木) 12:16:56.63 ID:kKXEi7bC
うさぎ45、亜美44、レイ51、まこと49、美奈子49
ちびうさ46、衛59、セレニティ56
ルナ60、アルテミス45、ダイアナ48
はるか47、みちる54、せつな58(引退済)、ほたる46

やっぱり声優は変わると思うわ
413ななし製作委員会:2013/05/02(木) 12:37:47.18 ID:Sz/FGPif
>>412
時の重さを感じる・・・・・・
414ななし製作委員会:2013/05/02(木) 12:43:39.00 ID:0UKb0Kvh
意外にも引退済は一人だけなのか
単に仕事がないだけか
415ななし製作委員会:2013/05/02(木) 12:51:11.45 ID:ozt6uduP
ほたるの中の人も休業中じゃないの?
あとクンツァイトとプリンスデマンドの人は他界してしまった…
416ななし製作委員会:2013/05/02(木) 13:04:02.86 ID:0UKb0Kvh
新作はキャスト入れ替えでいいから
それとは別に旧キャストでOVAなり作ってほしい
墓場鬼太郎みたいな感じで
417ななし製作委員会:2013/05/02(木) 13:49:06.25 ID:9GD7O/qG
>>414
せつなの中の人はうさぎ弟や先生役とかやってたんだぜ
418ななし製作委員会:2013/05/02(木) 20:55:31.77 ID:1Z/jAAwp
>>415
いや、留学中なだけ。休業はしてないから、呼び戻せばやってくれるはず。
419ななし製作委員会:2013/05/02(木) 21:44:50.59 ID:6hmq0d4H
>>408
そのソース元は?
420ななし製作委員会:2013/05/02(木) 21:49:59.92 ID:nLtHd89f
まあ揉めてるんだろうなあとは思う
元々原作者とアニメスタッフの間で対立していたのは有名だし
去年の夏頃発表されたのに何にも情報出ないまま来年に延期って
421ななし製作委員会:2013/05/02(木) 22:56:25.72 ID:+I+BOg+u
まあなかよしはセラムンに頼らず地道に部数回復してくださいってこったね
422ななし製作委員会:2013/05/03(金) 04:06:45.65 ID:sVZ2VmwJ
揉めてるうちにじわじわとオワコンになってゆくモモクロ
そこに衣装泥棒騒ぎ
トドメ刺さったな
全員ブスだし歌は下手糞だし歌も衣装もパクリだし
423ななし製作委員会:2013/05/03(金) 06:00:09.40 ID:K2tFdIrn
>>420
来年に延期とは誰も言ってない
424ななし製作委員会:2013/05/03(金) 08:03:23.06 ID:3aRR4jLb
つまり2015年ってことだな
425ななし製作委員会:2013/05/03(金) 08:53:00.04 ID:FjAbKw/N
ハリウッドのエヴァ実写化みたいに徐々にフェードアウトさせる手口だろう
426ななし製作委員会:2013/05/03(金) 13:48:48.42 ID:424BS5nP
私服がどうなるのかだけ気になる
衛はやっぱり緑のブレザーなのか
427ななし製作委員会:2013/05/03(金) 17:48:21.06 ID:K03BAPG2
セラムンじゃなくておじゃ魔女を復活させてくれ
428ななし製作委員会:2013/05/03(金) 17:52:37.77 ID:Z3AyKIdF
どれみ16はアニメならないのかな
429タキシード仮面:2013/05/03(金) 18:24:59.47 ID:1VtFNziY
お待たせっ 私はタキシード仮面 若い女の子が大好きなのは わわわ私だ

いつの日か いつの日か 私を分かる時がくる
タキシード仮面が教えてあげる 若い乙女の美しさ
目覚めるのだ 目覚めるのだ 覚悟しろ 覚悟しろ
急げ 急げ 早く目覚めるのだ 覚悟しろ

ぶーら ぶーら ぶーぶらぶーら
ぶらぶらぶーぶらぶら ぶらぶら ぶーらぶらー
ぶーら ぶーら ぶーぶらぶーら
ぶらぶらぶーぶらぶら ぶーらぶらー

女の子 女の子 若いか弱い女の子
少女 少女 とろけるような 若いピュアな女の子
乙女がいれば 乙女がいれば 私はそこに現れる
私は少女が大好きだ ンハハハハハハハ

タラバ x21 まさお タラバ x5 まさお タラバ x5 まさお タラバ x6

私は 女の子 絶対に諦めない
魔力で翻弄 魔力で翻弄 可憐な女性を我がものに
か弱い乙女 若い乙女 とろけるような女の子
少女 少女 少女 少女 私はみんな大好きだ
ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア
ピュアな心 ピュアなハート 純真無垢なタキシード仮面

サマービーチ 邪悪なパワー 卑劣な悪魔 不埒者
しゃぶしゃぶボーン セレナーデ 好き好きフレッシュ 春爛漫 私は元気だ・・・
430ななし製作委員会:2013/05/03(金) 18:48:57.09 ID:qReJMBVh
>>384
声がきついっすなあ
三石さんのうさぎちゃん声は好きだが
431ななし製作委員会:2013/05/03(金) 18:49:02.49 ID:d+J7R9vP
先行的恩寵概念を前提とした全的堕落、全的無能性

頭悪い子に説法
432ななし製作委員会:2013/05/03(金) 19:10:52.23 ID:QcdZxpUz
>>430
まあ許容範囲だろ
他の4人が心配だ
433ななし製作委員会:2013/05/03(金) 19:38:21.86 ID:ysJqnMS+
あみちゃんの人にはむしろせつなとかみちるみたいな
メイン5人のお姉さんにあたるキャラの方が似合いそう
434ななし製作委員会:2013/05/03(金) 22:52:20.30 ID:hs2nl9fQ
http://ux.getuploader.com/elsword_uploader/download/3184/battlncai.JPrm.rar
処女の遊んでないピンク色の美乳おっぱいエロ写メ撮り
435ななし製作委員会:2013/05/03(金) 23:59:01.59 ID:iwdFegjd
>>384
病気後ただでさえ裏声できつそうだったけど
これはもうバリバリ許容範囲外だな
436ななし製作委員会:2013/05/04(土) 00:59:57.63 ID:XwVya8wF
結局、企画は延期というか中止になったようけど、アニメの制作会社は東映だったのか?
現場のスタッフは突然の中止にショックだったと思うが…。
437ななし製作委員会:2013/05/04(土) 01:26:54.43 ID:UYzesIlI
>>384
何がダメなの?
全然いけるじゃん
438ななし製作委員会:2013/05/04(土) 01:28:01.96 ID:5o/fvGMn
>>436
中止ってマジ?ソース求む。
439ななし製作委員会:2013/05/04(土) 03:07:14.86 ID:zVJvqgi9
>>437
いけてなくはないと思う
が、これを30分1放送分保つのは多分無理
三石さんの喉が壊れる
440ななし製作委員会:2013/05/04(土) 05:42:27.97 ID:Pj3utFLy
お知り合い?
441ななし製作委員会:2013/05/04(土) 08:08:44.77 ID:soeKQg3/
ちょっと無理してる感じがあって少しキツイ
それでも変えるよりはいいと思う
442ななし製作委員会:2013/05/04(土) 14:06:49.61 ID:FR7Rpxqg
どんな形でもいいから新作見せてくれ
443ななし製作委員会:2013/05/04(土) 17:51:21.43 ID:T6QzGIYQ
>>428
どれみ16はアニメ化は決まってないけどドラマCDは今度の7月に発売されるよ
セーラームーンもまずドラマCDから始めてみてはどうだろうか それならコストも低そうだし
444ななし製作委員会:2013/05/04(土) 17:59:50.59 ID:2IIGcxib
 
/|   /|   /|
 ̄| ̄  ̄| ̄  ̄| ̄
445ななし製作委員会:2013/05/04(土) 18:00:26.61 ID:xw3JkRvL
>>443
意味ないだろ
新キャストで作るならセーラームーンと名前さえ付いてりゃいいって人と
声優ファン向け、特に完全新作話の場合
旧キャストのままならアニメ制作まで考えて先を見通さないと
問題のネタになるだけ(CDは旧キャスなのに何でアニメで替えたんだ等)
446ななし製作委員会:2013/05/04(土) 18:54:12.85 ID:YDTM+ETk
>>384
エクセルサーガ思い出したw
447ななし製作委員会:2013/05/04(土) 20:10:07.41 ID:/zLLX4FV
>>412
何で?年齢より出来るか出来ないかだろ。
ドラえもんが声優総入れ替えした時の年齢と比べてみなよ。
448ななし製作委員会:2013/05/04(土) 23:51:22.35 ID:KKFXs1lt
ドラマCDって今でもあるのか…
449ななし製作委員会:2013/05/05(日) 00:01:34.20 ID:yOdiVUrO
セラムンだってカセットドラマあったよね
あれはCDでも出てたし。
450ななし製作委員会:2013/05/05(日) 00:11:09.54 ID:TeBPttvR
プリキュアにもドラマCDはあるし、ミュージカルもある。
93〜05年の12年間続けたセラミュはバケモノ。
451ななし製作委員会:2013/05/05(日) 08:08:52.76 ID:dEL5Q0Ua
商売は子供にウケるかにかかっているのにどうでもいいおっさんが声優は変えたらこけるとかいう的外れっぷり
452ななし製作委員会:2013/05/05(日) 10:31:28.74 ID:eftd3PDg
なんで子供向けって決めつけてんの?
453ななし製作委員会:2013/05/05(日) 13:49:02.09 ID:H9M1NxvB
>なんで子供向けじゃないって決めつけてんの

いい歳したオッサンが部数減でピンチのなかよし救うの?
454ななし製作委員会:2013/05/05(日) 14:20:17.62 ID:TeBPttvR
なんで声優変えると子供にウケルって決めつけてんの?
455ななし製作委員会:2013/05/05(日) 14:52:22.04 ID:yOdiVUrO
>>453
前はセーラームーン放送始まって
売り上げ伸びたぞ。オタが買ったという噂だが。
456ななし製作委員会:2013/05/05(日) 15:15:51.99 ID:eftd3PDg
>>454
子供が声優が誰とか気にするとは思えないわな
457ななし製作委員会:2013/05/05(日) 17:10:25.98 ID:9Nh6Rhhd
>>456
子どもは割とそういうの気にするよ
大人顔負けで声優やら作画にも詳しいから
子どもを舐めないでほしい
458ななし製作委員会:2013/05/05(日) 17:19:21.43 ID:yOdiVUrO
途中で変われば気にするだろうけど
最初からなら気にしないよ。
459ななし製作委員会:2013/05/05(日) 17:51:47.77 ID:TeBPttvR
声優の年齢なんて子供は調べないだろ
顔出しイベントだって必須でも無いし。
460ななし製作委員会:2013/05/05(日) 18:41:08.91 ID:eftd3PDg
>>457
その子供ヲタなだけじゃないか?
声優が途中で変わったなら気にするだろうが、
鼻からキャストを気にしてアニメ見る子供は稀有だろ
461ななし製作委員会:2013/05/05(日) 19:04:57.80 ID:7/0OKLkv
大人みたいに論理的じゃないだろうけど
意外なところにはかなり気づくよね、さっきまで居たキャラが消えてるとか色が変わってるとか
いつの間にか服が変わってるとか、バンクのシーンの微妙な違いとか

付き添いで見てる大人はどうなんだろうな
462ななし製作委員会:2013/05/05(日) 23:30:31.84 ID:rz3rtgTS
新作はポシャってもいいが、グッツ系はポシャるなよ。もう待ちくたびれたわ

確かに金とか利権の問題とか多々あるだろうが、一度言ったからにはやるべきだ
463ななし製作委員会:2013/05/06(月) 05:31:36.53 ID:9p7rVvEA
ガキが声優なんて気にするわけねえww
464ななし製作委員会:2013/05/06(月) 06:35:13.82 ID:7DvK0LEg
子供を知らない人多いね
465ななし製作委員会:2013/05/06(月) 10:00:54.23 ID:fZp4vYAa
お前と違ってロリコンじゃないからな
466ななし製作委員会:2013/05/06(月) 10:44:43.15 ID:38J7kvh3
子供を盾にして自分の願望を正当化してるだけだろ
467ななし製作委員会:2013/05/06(月) 13:06:00.18 ID:NyELUBm+
15日にはどんな情報が来るか楽しみだな
468ななし製作委員会:2013/05/06(月) 13:32:05.25 ID:bZK/AgY5
新アニメ版では当時カットされたセーラーカルテットの存在や
作られなかったほたるちゃんの変身シーンも是非やってほしいな
469ななし製作委員会:2013/05/06(月) 14:03:15.81 ID:Kg3KFgrq
三石さん以外のセーラームーンなんて考えられない
荒木さんでさえ違和感バリバリだったのに
新しい声優でやるくらいなら新作なんて無しでいいよ
470ななし製作委員会:2013/05/06(月) 14:29:52.60 ID:JlqzMkSo
新しい声優でいいから新作早よ
471ななし製作委員会:2013/05/06(月) 14:30:44.05 ID:eMHuJphR
荒木さんより帰ってきた時の三石さんのほうが違和感あったわ
かすれた声になってたというか妙に詰まってるというか

歌も何だか下手になってたし。無印の初期三人のとかまもちゃんとのデュエットのヤツは上手かったのに
472ななし製作委員会:2013/05/06(月) 15:30:43.46 ID:tcZLlVi1
三石の一番最近の声なら
新ハンターの天空闘技場のバトルアナウンサー役をみればいいよ
たくさん喋ってる。実況で「五月蝿い」言われるくらい喋りたおしてるよ
473ななし製作委員会:2013/05/06(月) 15:34:37.00 ID:eMHuJphR
マジか

実況で言われるぐらい無理声なのか・・・
474ななし製作委員会:2013/05/06(月) 15:45:51.00 ID:JMikS/Tc
>>473
悪意を感じる返しだw
475ななし製作委員会:2013/05/06(月) 17:38:41.70 ID:iHp8Agud
ルナの娘も潘めぐみにやってもらおう
476ななし製作委員会:2013/05/06(月) 19:37:55.03 ID:BJmU7da+
セラムンはあの声優達があってこそ、という人と
原作に沿った完全リメイクを見てみたいという人との両方を取り込むなんて絶対無理なんだから
やるならやるでどっちかに振り切って欲しい
どっちも取り込もうとすると中途半端になって失敗するだけ

自分はあのキャスト以外ありえないと思ってるが
この年月がたって劣化したと叩かれるのも目に見えてるし(引退した人もいるし)
なにより有澤さんの音楽なしでセラムンはありえないと思ってしまってるほうだから
音楽が変わるならもうキャストも全部変えて完全別物にしてほしいと思ってる
477ななし製作委員会:2013/05/06(月) 19:58:08.98 ID:sS1TaHA+
ヲタなんか文句言いながらも付いてくるんだから、完全新作でいいと思う
478ななし製作委員会:2013/05/06(月) 20:03:46.22 ID:OOIEZdy5
15日の情報は何かね。
完全版発売日決定とかかなぁ。
自分もキャストは変わらないでほしいって思ってるけど、
あの三石さんのCM聞いたら変わっても仕方ないかなって思う。
479ななし製作委員会:2013/05/07(火) 01:17:38.60 ID:nDi3yPaI
これだけ揉めるならアニメ化なしでグッズだけ出したら良いのに
480ななし製作委員会:2013/05/07(火) 02:12:40.83 ID:wWC9Yo3+
0
481ななし製作委員会:2013/05/07(火) 05:50:56.41 ID:om8QNrrz
>>477
ちびうさ+四小惑星戦士4人+サターンで新作なら新作大賛成だわ
体系もロリだからプリキュア枠も食いつくと思うし
ちびうさの中の人は未だにあの声(地声?)だから大丈夫だし
サターンは収録時に帰国してもらえばすむ話
四小4人を新キャスで今活躍中の若手にやらせれば声豚も釣れるしね
ちびうさのお相手エリオスなら女児にも大友にも受けるだろうしな

>>479
講談社はなかよしの販売部数を伸ばしたいからJCファンを欲してる
だから「アニメ化」なんじゃないの?
482ななし製作委員会:2013/05/07(火) 06:02:07.58 ID:om8QNrrz
ちなみにちびうさのカラーはピンクで女児受けがいい色(水晶の色もピンク)
なかよしでも女児にはうさぎよりちびうさのが受けが良かった(年齢が近いから)
プリンセスなのでドレス着用が多い(ちょうちょの羽というおまけつき)
持っているアイテムも可愛い(ルナP、ハート型のピンクムーンスティック)
白馬に乗る王子様のようなエリオスとのラブロマンス(女児があこがれる王子様像)
パ−トナ−の猫が子猫(雌)で人型はちびうさと同じくらいの少女(女児受け)
個人的にちびうさは女児受けの塊だと思ってるんだが…

連投すまん
483ななし製作委員会:2013/05/07(火) 07:04:37.12 ID:r1YO3LUi
小学生は自分と同じ年代よりちょっとお姉さんのほうがあこがれるんだよ
プリキュアだって中学生でしょ
ちびうさはうさぎのおまけだからいいの
484ななし製作委員会:2013/05/07(火) 09:04:27.09 ID:uQzSHsO+
>>481
こういう雑誌って雑誌の人気作をアニメ化しても部数は
特別伸びないから、今のJCやJSから見たらタイアップに等しい
セラムン漫画を載せてもさらに部数への影響は少ないと思う
なかよしは漫画家セットを付録にした時だけはりぼんを抜けたように
付録の効果のが大きいw

セラムン新作は基本的には海外向けだと思う。今回の延期騒動も
海外のファンからの問い詰めだったしね。
485ななし製作委員会:2013/05/07(火) 11:32:26.51 ID:tVeupPUr
>>482
自分はちびうさ大好きだったよ。
Rで初めて出てきたとき、一目で大好きになった。
コンプレックスとか、厳しくされるのは実はお母さんに嫌われてるからなんじゃないかとか、
優しいお姉さんのプルートと仲良しだったりとか共感したな。
エリオスとの恋も甘くて憧れた。
ペガサスもファンタジックでかわいいし

うさぎちゃんももちろん好きなんだけど、自分のなかでは一番はちびうさちゃんだな。
486ななし製作委員会:2013/05/07(火) 11:35:54.23 ID:tVeupPUr
うさぎと衛さんの恋やイチャイチャは自分にはまだ早くて、いけないもの見てるみたいで気まずいというか、
なんだか恥ずかしくて苦手だったな。
仲良しでもそこだけ飛ばしてみてたw

今見直すとラブラブで素敵だなと思う
487ななし製作委員会:2013/05/07(火) 11:50:00.33 ID:v1guM+9h
お母さんに嫌われてるんじゃないのかって言えば
あそこからアニメのセラムンって色々変になっていったんだっけ

うさぎの頃の明るさもなければ68話回想シーンの優しい母親的雰囲気もないネオクイーン
488ななし製作委員会:2013/05/07(火) 12:20:55.27 ID:tVeupPUr
>>487
ネオクイーンは冷たかったね
色々抱えていたんだろうけど、子供には関係ないしわからないよね

プリンセスセレニティは大好きで憧れのお姫様だったから
クイーンになって人が変わったみたいになったのは結構ショックでしたw
489ななし製作委員会:2013/05/07(火) 13:17:04.34 ID:1l31hk6w
>>483
ちびうさ登場した時はうさぎより人気だったから
小学生は同年代のキャラが好きなんじゃない?
共感もてるって意味で
490ななし製作委員会:2013/05/07(火) 13:24:11.21 ID:v1guM+9h
抱えてたにしてももうちょっと声かけるもんだと思うわ
「スモールレディ、人というのは転んでも自分で立ち上がらなければいけないときがあるのですよ」とか

厳しいんじゃなくて明らかに無愛想だった
491ななし製作委員会:2013/05/07(火) 14:51:32.97 ID:9xoJStM3
ネオクイーン役なら今の三石さんの声でもさほど違和感ないだろうし、
自分も新作はちびムーン主役の新世代路線でおkだと思う
492ななし製作委員会:2013/05/07(火) 15:14:55.55 ID:mvpYbDh8
>セラムン新作は基本的には海外向けだと思う。今回の延期騒動も
>海外のファンからの問い詰めだったしね。

あんま関係ないよ
外人には全くガードなく駄々漏れな人達が多い
白人コンプレックスなんだか、特に欧米人を名乗ったり英文での質問
日本で一言も喋らないことしないことでも(個人的にファンと遣り取りしたり、
内部資料を渡したり)外人となると途端に態度が変わるのがアニメ業界関係者
493ななし製作委員会:2013/05/07(火) 15:43:51.81 ID:qKJiOD9f
>>491
30世紀のうさぎ衛なら三石古谷でとかいうのを前スレで見た覚えが

漫画スレ落ちたようだけどプリンセス○○(セーラー戦士名)のドレスが素敵だなと思った
494ななし製作委員会:2013/05/07(火) 17:44:32.90 ID:r1YO3LUi
原作スレ立てた

【原作】美少女戦士セーラームーン8【武内直子】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1367916120/
495ななし製作委員会:2013/05/07(火) 20:57:54.77 ID:28PIQH3M
>>494
ありがとうございます
496ななし製作委員会:2013/05/07(火) 23:04:42.63 ID:CRfi1gGx
エヴァはファン層が当時の人たちと被ってるから声優交代は許されない
セラムンはおっさん世代なんてどうでもいいからあまり重要ではない
497ななし製作委員会:2013/05/07(火) 23:14:16.61 ID:RV5labij
つかおっさん自体はメイン層じゃない
498ななし製作委員会:2013/05/07(火) 23:46:32.02 ID:tVeupPUr
ワロタww
そら関係ないっすわw
499ななし製作委員会:2013/05/08(水) 00:10:05.27 ID:TNXsXEIB
東映の関係者から直接聞いた情報だから確かだけど事実上製作中止だってさ

元々バンナムがプリキュア卒業した女子層のターゲット獲得に
セラムンリメイク案出してただけで
アイカツがブレイクしたから上層部が「今更版権物イラネ」ってあっさり切り捨てたんだってさ

只講談社への面子もあるからドラマCDor小説のどれみ商法は来年春先を目処に為し遂げるつもりらしいよ
500ななし製作委員会:2013/05/08(水) 00:47:21.29 ID:0aqCM9wT
>>499
ソース出せないならガセと一緒
501ななし製作委員会:2013/05/08(水) 01:02:59.58 ID:4yzoUdoA
出たw「関係者から聞いた」(笑)
東京スポーツの記者にでも就職すればいいと思うよw
502ななし製作委員会:2013/05/08(水) 02:58:40.42 ID:L+SmhAGQ
もういいから東映でのリメイクやめて、完全新作を他のアニメ会社と作れよ

原作設定で前世編みたいよ前世編

セレニティの誕生にネヘレニアがいちゃもんつけろよ
四天王×四守護神とか見たいよ
クインメタリアがやたら強くなってて
サターンに三戦士が負けて
クイーンがコルドロンいって、サターンが全て滅ぼすまでやれよ

それ見れたら俺はもういいわw
503ななし製作委員会:2013/05/08(水) 03:51:52.28 ID:RhJ4Emzq
確かに、セーラームーンって前世編・現代編・未来編と3部構成に出来るんだよな
現代編が所謂うさぎが主役の美少女戦士セーラームーンで
前世編はクイーンやプリンセスがメイン(あえて名付けるならプリンセスセレニティ)
未来編はちびうさ達の若い戦士がメインで活躍する美少女戦士セーラーちびムーン
アニメやるなら前世か未来でいいんじゃないのか?
というか、何故アニメや漫画でここを掘り下げず
短編漫画(未来)や本編でちょっと語る(前世)しかしなかったんだろう
これやってれば長期に渡ってやれた可能性あったのにな
せめて漫画だけでもやってれば・・・武内が長編苦手だったのかね?
504ななし製作委員会:2013/05/08(水) 04:33:31.99 ID:L+SmhAGQ
いや単に、現世で始めた話をシリーズでやってたからそれ書くしかなかったわけで
さらにセーラーVや外伝も時々やってたからどのみち前世編とか書いてる暇なかった
それにアニメとの兼ね合いで1年でワンシリーズ終わらせないといけなかったしね
505ななし製作委員会:2013/05/08(水) 08:53:53.70 ID:K48jf9XH
プリキアみたいな退屈でしょうもない脚本あがってきたのかな
それでこんなのにOK出せるかって誰かさんが怒った流れなら賛同しちゃう
506ななし製作委員会:2013/05/08(水) 09:22:25.41 ID:qvHL/oEq
武内の書く話のほうが退屈でつまらないだろw
507ななし製作委員会:2013/05/08(水) 10:07:24.31 ID:PKtxmTtu
アニメが遅れる理由はなんとなくわかったが、関連グッツが遅れる理由はなんだ
508ななし製作委員会:2013/05/08(水) 13:02:15.88 ID:u3ObvQSu
>>506
話自体はそこまでつまらなくないと感じたな
コマ割りとかのせいでかなり損してる気がする
月刊誌だから話をさっさと進めなきゃいけないのは分かるけどさ
もちっとコマを贅沢に使って欲しかった
509ななし製作委員会:2013/05/08(水) 13:08:15.43 ID:h/P4wMQ9
>>507
グッズを売るのはアニメの制作費回収だからそれがなければ売る意味がないからでは?
510ななし製作委員会:2013/05/08(水) 15:17:41.27 ID:L+SmhAGQ
だからもう東映にやる気ないなら他の会社に企画売り込めばいいよ
新作をわざわざ東映と組む必要ないでしょ

>>506
悪いが原作のほうが面白かったわw
アニメは本題と関係ない横道にずれた話が多すぎ
511ななし製作委員会:2013/05/08(水) 16:24:46.22 ID:8VQ59puz
アニメも原作もどっちも好きで追っかけてたから
本編シリアス分とその横道ギャグ分のバランスが丁度良かった

アニメは変身バンクとBGMが神過ぎて何度も見てしまう
新作なんて要らないから早くBD化してよ
512ななし製作委員会:2013/05/08(水) 16:26:43.92 ID:Y7RjBE5H
>>510
よく早漏って言われない?
制作が東映って脳内ソースまたは希望でしょ
出てもいない情報だしw
513ななし製作委員会:2013/05/08(水) 16:58:40.91 ID:sO5HG4FO
しかしオリジナルだとするとネタがかなり尽き果ててるんだよな
過去と未来の他に夢と宇宙まで網羅しちゃったし
少年マンガみたいに魔界か異次元でも出すか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:01:00.37 ID:rApzjGlv
東映が作るかどうかは今度の5月か6月にある東映の決算説明会か株主総会ではっきりしそうな気がする
515ななし製作委員会:2013/05/08(水) 17:01:02.44 ID:sbnI2sDq
本題と関係ない話が多いのはいいけど
独自設定作ったりする割にはそこまで面白く掘り下げなかったり投げやりな結末だったり
敵味方問わず存在が希薄化するキャラが居るのがイヤだったな

単独バトル日常のマンネリぶりもSからどんどんひどくなっていくし
516ななし製作委員会:2013/05/08(水) 17:02:56.90 ID:L+SmhAGQ
>>512
単に東映にやる気が無いなら東映と組む必要ないっていったんだよ
早合点するなよ早漏w
517ななし製作委員会:2013/05/08(水) 17:04:07.76 ID:qvHL/oEq
おいおいアスペか
518ななし製作委員会:2013/05/08(水) 17:04:08.28 ID:L+SmhAGQ
>>515
キー回以外マンネリで水戸黄門みたいなんだよな。だから飽きられた
まだ本題に絞って12話で1シリーズ読める原作のほうが密度が濃くて面白かった
519ななし製作委員会:2013/05/08(水) 17:20:07.11 ID:Y7RjBE5H
>>514
トップシークレット(放送直前まで詳細を隠す作品)は別として
一休さん始め、完成しなくても動き始めた段階から決算や総会で報告されてるけど
セーラームーンは製作が既に発表されているにも関わらず、
去年の発表前も含め一切触れられていない
520ななし製作委員会:2013/05/08(水) 17:20:59.08 ID:NZXoUQJ+
マジレスすると何にも進んでないらしい

ソースは東映関連の人から聞いたって人がツイートしてた
521ななし製作委員会:2013/05/08(水) 17:33:02.80 ID:u3ObvQSu
>>518
5年やったら普通飽きられたとは言わない
522ななし製作委員会:2013/05/08(水) 17:35:58.46 ID:sbnI2sDq
理論としておかしいぞそれ
523ななし製作委員会:2013/05/08(水) 20:40:39.20 ID:L+SmhAGQ
>>521
リアルタイムで経験してたらそのセリフはでてこない
524ななし製作委員会:2013/05/08(水) 21:38:33.61 ID:2XouvG3c
ももクロへの配慮もある為、秋にドキプリと同時上映で1作やって
来春に劇場版プリキュア×アイカツ×セーラー戦士スーパーヒロインダンスバトル(仮題)やって終わりだろう。
昨秋〜この春の宇宙刑事リメイク方式で
525ななし製作委員会:2013/05/08(水) 23:38:19.68 ID:nT/AUiNl
セーラームーン楽しみにしてるのにまさかお蔵入りはないよね
やっぱり有名作品だからいろいろ上層部と揉めてるのかな
526ななし製作委員会:2013/05/08(水) 23:50:45.04 ID:u3ObvQSu
まー、慎重にはことを進めるだろな
527ななし製作委員会:2013/05/09(木) 00:33:09.57 ID:BOjESfhH
まだ企画段階じゃないのっと
528ななし製作委員会:2013/05/09(木) 12:47:51.82 ID:A8XYdOYp
バンナムとしてはバトスピ後番組として日曜朝8時(ライダー枠と交換)で準備していた様だが
なかよし=プリキュア ちゃお=アイカツに続くりぼんとのタイアップ対策で別の企画に切替えるとの事
その為ソードアイズ6月終了予定が2ヶ月延長。9月からバンナム・サンライズ・名テレ新作が
日曜朝8時(新ライダーは7時)となる。
529タキシード仮面:2013/05/09(木) 15:27:19.32 ID:56VLWSqG
お待たせっ 私はタキシード仮面 若い女の子が大好きなのは わわわ私だ

いつの日か いつの日か 私を分かる時がくる
タキシード仮面が教えてあげる 若い乙女の美しさ
目覚めるのだ 目覚めるのだ 覚悟しろ 覚悟しろ
急げ 急げ 早く目覚めるのだ 覚悟しろ

ぶーら ぶーら ぶーぶらぶーら
ぶらぶらぶーぶらぶら ぶらぶら ぶーらぶらー
ぶーら ぶーら ぶーぶらぶーら
ぶらぶらぶーぶらぶら ぶーらぶらー

女の子 女の子 若いか弱い女の子
少女 少女 とろけるような 若いピュアな女の子
乙女がいれば 乙女がいれば 私はそこに現れる
私は少女が大好きだ ンハハハハハハハ

タラバ x21 まさお タラバ x5 まさお タラバ x5 まさお タラバ x6

私は 女の子 絶対に諦めない
魔力で翻弄 魔力で翻弄 可憐な女性を我がものに
か弱い乙女 若い乙女 とろけるような女の子
少女 少女 少女 少女 私はみんな大好きだ
ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア ピュア
ピュアな心 ピュアなハート 純真無垢なタキシード仮面

サマービーチ 邪悪なパワー 卑劣な悪魔 不埒者
しゃぶしゃぶボーン セレナーデ 好き好きフレッシュ 春爛漫 私は元気だ・・・
530ななし製作委員会:2013/05/09(木) 17:41:31.35 ID:4Wrm1XwZ
>>528
バンナムはゲーム会社
玩具を作ってるバンダイとは別会社なのだよ事情通クン
531ななし製作委員会:2013/05/09(木) 19:26:54.72 ID:KpTs1zI+
あー触っちゃった
532ななし製作委員会:2013/05/09(木) 23:11:00.18 ID:0tO/cFvy
>>529
時に激しい・・・
ぶーら ぶーら ぶーぶーらぶーらぶらー
533ななし製作委員会:2013/05/09(木) 23:57:01.76 ID:F39ipkuG
結局ガセネタか
534ななし製作委員会:2013/05/10(金) 00:15:50.46 ID:xKewLsoF!
ムーンのフィギュアが出るからって結構宣伝してるみたいだけど本当ならこれをアニメ放送の前祝いみたいな形で出す予定だったんだろうな…
アニメ化頓挫して結局なんでこの時期にセーラームーン?って微妙な雰囲気になってるけど
535ななし製作委員会:2013/05/10(金) 00:27:05.83 ID:s4+j0ZUw
ちびうさちゃんの蒸れたくっちゃいあんよの指ちゅぱちゅぱしたい
536ななし製作委員会:2013/05/10(金) 03:48:18.41 ID:dn8RhHbS
フィギュアは少なくとも9戦士分は出してほしいな
でも仮面ライダーは過去のヒーローのが沢山出てるけどプリキュアは全部は出てないし望み薄かな

>>534
IDにビックリマークって初めて見た稀ガス
537ななし製作委員会:2013/05/10(金) 09:58:44.15 ID:S7rrn9zF
>>536
9…?
ハブられてるのはちびムーンですか、プーですか、サターンですか!?
538ななし製作委員会:2013/05/10(金) 10:20:54.40 ID:dn8RhHbS
>>537
省いた訳ではないんだけどちびムーンを省いてました
539ななし製作委員会:2013/05/10(金) 13:46:29.39 ID:2WqtzSeW
>>535
おまわりさんこの人です
540ななし製作委員会:2013/05/10(金) 16:32:07.70 ID:RxAnsb/L
ちびうさは大友に人気あったんでしょ
541ななし製作委員会:2013/05/10(金) 16:33:37.60 ID:86eb+iHb
ちびウザと呼ばれてたし逆だったような気がする
542ななし製作委員会:2013/05/10(金) 17:48:28.28 ID:oCQX3nPT
うざかったからなぁ
4年目のちびうさ大プッシュとか波に引くようにヲタ人気が去っていった
543ななし製作委員会:2013/05/10(金) 19:37:52.86 ID:XMlsz210
そもそもちびうさ登場って明らかにょぅι゙ょ向けのてこ入れだったじゃないか
後から登場したほたるは露骨に大友狙いが透けて見えたけど
544ななし製作委員会:2013/05/10(金) 22:44:09.65 ID:RxAnsb/L
>>542
ちびうさは幼女に人気あったよ。おもちゃもちびうさ効果で売れた
その後五年目のスターズで消えたが
スターズ最終回もちびうさだけいなくてなんか変だった
545ななし製作委員会:2013/05/10(金) 23:23:03.99 ID:kdnsBsMS
>>540
Sヲタのはるみちヲタと同じで
SSヲタにはちびうさ好きのロリコンが多いイメージだしな

幼女からはセーラーちびムーンの服や玩具は人気あったけどちびうさというキャラは嫌われまくりだった

レイ以上にうさぎに対する嫌味な態度がひどい上に(初期はうさぎ以外にも生意気だった)
明らかにちびうさが悪いのに何故かうさぎが責められるというシーンも多かったから
546ななし製作委員会:2013/05/11(土) 00:01:30.06 ID:OjdIJBk4
さっきフィギュアアーツのCMを見たが、三石さん声変わってないじゃん。
あと効果音が懐かしすぎて感動した。
547ななし製作委員会:2013/05/11(土) 00:31:35.67 ID:OjdIJBk4
フィギュアアーツじゃなくてフィギュアーツだったorz
548ななし製作委員会:2013/05/11(土) 00:45:56.20 ID:BmZZigES
>>545
原作だとそんなにウザい印象は無いんだけどな〜ちびうさ。
プリキュア5のミルクがそれに近い感じ
ミルクも当時ゴミルクとか言われててメチャメチャ叩かれてたし
549ななし製作委員会:2013/05/11(土) 01:07:10.25 ID:aFsrPvYM
原作のちびうさはシリーズが進むごとに成長しているのがよく分かって好きだったな。
とりわけ最後にカルテットを引き連れて未来からギャラクシアとの戦いにやって来た時は
立派に一人前の戦士になってた感じだった。
550ななし製作委員会:2013/05/11(土) 01:26:50.98 ID:uGd3+fB7
ちびうさもミルキィローズも好きだけどセーラールナだけは勘弁してほしかった
551ななし製作委員会:2013/05/11(土) 07:57:40.68 ID:6vVPrNPU
>>536
末尾!は海外IP
552ななし製作委員会:2013/05/11(土) 08:00:21.99 ID:TzxGbuTn
セーラールナは物語に必要性のないただの販促キャラだしな
戦いも身長の関係でスタントマンが使えないから意味ないし
ルナティアのカラーリング(赤、白、ピンク、金)を見るかぎりバンダイはちびうさを出したかったんだろうけど
553ななし製作委員会:2013/05/11(土) 08:20:20.07 ID:enfXpfgs
>>551
thx
554ななし製作委員会:2013/05/11(土) 09:58:30.01 ID:lcCTVwfU
>>548
ヲタから嫌われる構図はミルキィローズと同じパターンだろうな
言動がウザい、やたら出番が多くてウザい。当然こいつが出ると他のお気に入りキャラの出番が減る。許さん
でも幼児予想の人気は抜群で優遇率は上がる一方と
555ななし製作委員会:2013/05/11(土) 10:16:32.14 ID:rVW2DhrJ
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-''")  ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,_,人,_,人,_,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < 仮面ライダー>>555アクセルフォームが          >
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } < マッハスピードを活かして>>555をGETだ!!!>
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」     ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノ           オオオオォォォォ!!!!
556ななし製作委員会:2013/05/11(土) 11:17:53.20 ID:HD1o+TJT
ミルクとミルキィローズってそんなに似てるのか
557ななし製作委員会:2013/05/11(土) 11:22:04.03 ID:aYgwUtZM
>>556
ミルキーローズはサザエさんヘアーのババアだぞ
カラーリングはミルクのピンクじゃなくて濃い紫
はっきり言って全く似ていない

あとセーラールナは可愛いと思う。
実写版は見たことがないからどんな子かわからないけど
ルナティアも数ある携帯おもちゃの中でもとびきり可愛いと思う。
558ななし製作委員会:2013/05/11(土) 12:01:25.20 ID:HD1o+TJT
俺に文句言われても
559ななし製作委員会:2013/05/11(土) 13:08:22.05 ID:hc68hco+
マーキュリーのフィギュアも展示されたそうだ。
亜美ちゃん人気の要因ってなんなの?
お願いすれば何でも言う事聞いてくれそうだから?
560ななし製作委員会:2013/05/11(土) 13:50:30.01 ID:ZfjbxXdg
亜美ちゃんと言ったら97話だよな。タキシード仮面も赤くなってたしw
561ななし製作委員会:2013/05/11(土) 15:46:14.51 ID:BmZZigES
>>557
セーラールナはハッキリ言って可愛くないな。役者の子は今は可愛くなってるけど、当時は男みたいな顔してたし
噂だと本当は2期もやる予定で、ルナ役の子は本当はちびうさ役として呼ばれてたけど、1期で終了することになってルナのセーラー戦士姿として出したという説がある

>>559
金持ちで頭も良くて優しくて、アニメのビッチな内部戦士の中で一番まともだったからじゃない?
でもヲタのせいでシリーズ重ねるごとに人間味のあるキャラじゃなくなって、他の内部戦士と同じで男に媚びるキャラになっちゃったけど
そのせいで劇場版の亜美ちゃんの初恋は原作のラブレターが苦手っていうキャラ設定と辻褄の合わないことになってた
原作だと亜美は両親が離婚したことで自分に非があると思い込んだり、実写だとバラバラになった他キャラをよそにダーキュリになって闇落ちしたりしてるけど
562 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/05/11(土) 15:49:05.78 ID:zUthitcY
亜美ちゃんは卑怯と思うほど完璧な設定だもんな
真面目で勉強も運動も出来て
その上恋に疎い純情美少女っていう(笑)
皆がボケまくる中一人だけ真面目な子っていうのも受けた要因のような気がする
563ななし製作委員会:2013/05/11(土) 15:56:50.55 ID:BmZZigES
>>562
欠点はセーラー戦士以外の友達はほぼ皆無ということだなw
実写だとなるちゃんと途中喧嘩しつつも最終的に仲良くなってるけど、切っ掛けはうさぎの人脈効果だからな
自分は亜美アンチではないけど、亜美は非の打ち所が無さ過ぎて、男からは表面的に好かれるけど、同性からは一歩引いて嫌われるタイプだなとは思う
564ななし製作委員会:2013/05/11(土) 16:41:13.00 ID:RJ6v8qK+
子供のころ亜美ちゃんは髪が短いから興味なかったなそういえば
が、大人になってみるとなるほどヲタ受けする系だなw
565ななし製作委員会:2013/05/11(土) 22:55:41.81 ID:aYgwUtZM
>>564
ノシ
同じく。
566ななし製作委員会:2013/05/11(土) 23:09:57.42 ID:5egBeXeK
自分は子供の頃から亜美ちゃんが一番好きだったな。
完璧超人かと思いきや真面目拗らせてちょっと天然なところもいい。
たぶん自分の青担当キャラ好きの根底に居るキャラだと思う。
567ななし製作委員会:2013/05/12(日) 02:39:19.16 ID:qntUEoOw
ちびうさそんなに生意気かなー?普段はうさぎと喧嘩ばっかり、いじわるばっかりして
生意気な糞ガキかもだが実は甘えん坊なとことか可愛い一面もあるよ
ツンとデレ具合が最高にマッチしたキャラだよちびうさは
R編は母親も住んでた町も敵に攻撃されてつらい目に合ってたわけだし
同情する余地もあったわけで
568ななし製作委員会:2013/05/12(日) 16:43:09.90 ID:9PYd28R9
15日の発表はマーキュリー発売かな
569ななし製作委員会:2013/05/12(日) 17:35:36.33 ID:4L+d0U9H
女でセラムン見てた知り合いなら居るけど
亜美より月親子やウラネプの方が微妙な評価だったな
570ななし製作委員会:2013/05/12(日) 20:25:56.73 ID:7YxYAcuH
亜美ちゃんスターズだと完全にスリーライツにメロメロ
かなり砕けていてびっくり
美奈子は暴走しすぎ
571ななし製作委員会:2013/05/12(日) 21:25:58.72 ID:e1eqcWBN
よし、久々にブンボーでヌクか
572ななし製作委員会:2013/05/12(日) 23:40:09.78 ID:n8j2TcNs
亜美ちゃんは原作だとスリーライツ(と言うか大気)にいい感情持ってなかったからアニメのはびっくりだった
今考えてみればレイちゃんは特に顕著だったけど他キャラも結構原作とアニメで差異があるな
573ななし製作委員会:2013/05/13(月) 00:08:11.35 ID:HulxKdP3
亜美ちゃんが壊れたのは大体五十嵐のせい
574ななし製作委員会:2013/05/13(月) 00:38:37.61 ID:OzR8khVd
第1期はまだいい性格改変だったが
第2期や第3期から壊れ始めた
575ななし製作委員会:2013/05/13(月) 00:45:02.01 ID:Gi3P8FPd
亜美ちゃんと一緒に数学の勉強したい
576ななし製作委員会:2013/05/13(月) 01:06:12.14 ID:sDKypcgv
亜美ちゃんに勉強教えてもらいたい
577ななし製作委員会:2013/05/13(月) 02:46:46.09 ID:hMlq7jZ6
総合スレ化うぜえ
駄レス羅列するなら板違いだから出ていけよ
578ななし製作委員会:2013/05/13(月) 16:53:59.51 ID:aI63m+xX
空気を読まずに言うけど、せつなさんが一番かわいい
新作ではもう少し出番をだな…
579ななし製作委員会:2013/05/13(月) 17:14:56.54 ID:nbBz/RgO
いつの間にか亜美ちゃんスレになっちゃったなw
580ななし製作委員会:2013/05/13(月) 17:56:59.82 ID:nrFJcCci
>>578
もう惑星じゃなくなっちゃったから……
581ななし製作委員会:2013/05/13(月) 17:58:51.62 ID:ZwFCy5ik
>>560
97話については作画が安藤じゃなかったのも好材料だったな
582ななし製作委員会:2013/05/13(月) 20:44:47.99 ID:RvTn2j9k
安藤さんの描く亜美ちゃんの
エロさが分からんとは、子供よのう。
583ななし製作委員会:2013/05/13(月) 20:45:27.79 ID:mrtGEHHz
>>578
アニメでははるかみちるが出番多かったな外部は
せつなが出てくるとおってなる
584ななし製作委員会:2013/05/13(月) 23:09:46.51 ID:byol/ZNb
>>580
占星術から採用してるし
当時は惑星だったから別に問題じゃない
585ななし製作委員会:2013/05/13(月) 23:58:24.20 ID:OzR8khVd
Sからの日常話はマンネリ
なるちゃんたちの出番もかなり減ったな
586ななし製作委員会:2013/05/14(火) 00:41:58.74 ID:pWLqjEpX
1話限りの脇役の掘り下げが段々雑になってきてたよな
1話限りだけど、味のあるキャラが欲しい
587 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/05/14(火) 01:40:23.60 ID:+Uir1GUv
そういう意味では
S104話の玉三郎くんの回が衝撃だったwww
この回の演出だけ異様に気合い入ってるように思える
588ななし製作委員会:2013/05/14(火) 06:07:01.43 ID:SpKEC3zd
あの回演出がサトジュンだからな。
589ななし製作委員会:2013/05/14(火) 06:54:29.92 ID:IazjXexh
>>560
おっと!55話もいいぞ!
紅葉に上履き、うさぎのバカ食い避け、
そしてなんと言っても大口サンドイッチ一口食いだろ!サイコー!
590ななし製作委員会:2013/05/14(火) 08:14:17.77 ID:pWLqjEpX
自分は作曲家、イラストレーター、画家の回が日常回としては好きだわ
591ななし製作委員会:2013/05/14(火) 12:56:01.94 ID:OES99yXA
俺は無印の6話が好きかな。
592ななし製作委員会:2013/05/14(火) 16:11:28.29 ID:4KuMheEE
なんでなんの情報もないんだ…
593ななし製作委員会:2013/05/14(火) 18:19:48.78 ID:VCwQw9hm
情報は明日来る
594ななし製作委員会:2013/05/14(火) 20:08:55.18 ID:Shwv4Ujd
星矢Ωがあと2クールで終わりそうなテンポなんだけど
やはりセラムンやるとしたらあの枠か?
595ななし製作委員会:2013/05/14(火) 21:00:45.72 ID:SpKEC3zd
とにかく明日の情報待ち
企画倒れならそれでちゃんと伝えて欲しいわ。
596ななし製作委員会:2013/05/14(火) 21:09:58.76 ID:9XF7FXCY
>>594
テレビはないっしょ
理由は勘だが
597ななし製作委員会:2013/05/15(水) 07:19:42.56 ID:TanSE6G/
セル画からデジタルの時代に渡って長期続いてるアニメは、
やっぱり昔のセル画時代の作画のほうがいいって思うよね。
なんていうか説明は難しいんだけどキャラの存在感が違う。
もちろん背景も違うか。
だからしないならしないに越したことはない。黒歴史になるだけ。
598ななし製作委員会:2013/05/15(水) 09:14:26.00 ID:h/DLBEqh
>>594 星矢ΩはケロケロAタイアップ上12月か来年3月迄だろう。
やっぱり劇場版1作とプリキュア×セーラー戦士映画やって終わりだと思う
599ななし製作委員会:2013/05/15(水) 14:16:41.86 ID:+e4O3p9i
なんか情報出た?
600ななし製作委員会:2013/05/15(水) 14:51:27.83 ID:FpMPNCdE
>>599
セーラームーン手帳が7月に発売だって…
601ななし製作委員会:2013/05/15(水) 15:25:11.66 ID:+e4O3p9i
そうか・・・
602ななし製作委員会:2013/05/15(水) 16:57:52.27 ID:S5ZBVhYe
ネタの小出しではなくて本当にネタがないんだろうな
603 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/05/15(水) 17:17:18.52 ID:kJT0oB7u
フィギュアはまだしも手帳なんか今さら出しても売れないだろー
何考えてんだろ
604ななし製作委員会:2013/05/15(水) 17:21:43.53 ID:KuL/sHx2
手帳…フィギュアシリーズにするのだと思ってたら
しかも新規絵じゃない昔の絵の使い回しだな
そもそも手帳なんてメインで報じられる性質のものじゃない
手帳“も”発売されるから買ってね、ならわかるんだけど

こりゃ予想通り企画自体が暗礁に乗り上げてるかな?
605ななし製作委員会:2013/05/15(水) 18:13:11.45 ID:Qf0IZkMh
中止なら中止と発表してほしいわ
606ななし製作委員会:2013/05/15(水) 21:31:36.40 ID:065soe8e
手帳だと  まあ買っちゃうけど。
まだ中止とハッキリ公言してないので期待する。
セラムンはドラマがドンドンクソになったので
一回で良いからスッキリしたオチが見たいんだ。
607ななし製作委員会:2013/05/15(水) 21:40:10.24 ID:FpMPNCdE
ロゴから何から全部英語だから海外版のグッズみたいだよねw
608ななし製作委員会:2013/05/16(木) 08:14:09.90 ID:Tg0/f9mU
昨年発売予定だった、DVDBOXや完全版はどこいった?新作はどうでもいいから記念グッツはちゃんとだせよ
609ななし製作委員会:2013/05/16(木) 23:11:46.35 ID:cx383FIe
手帳w誰が買うのよw
セーラームーン世代も20代なのに買うわけないじゃん
コンパクト型コスメはまだ売らないの?そっちの方が売れそうだし世代ターゲットだから売れる
610ななし製作委員会:2013/05/16(木) 23:52:31.15 ID:JCucIpEw
おさぶ氏のツイッターには改めてきちんとお知らせする
と書いてあるしもう少し待つとするか
611ななし製作委員会:2013/05/17(金) 00:21:05.01 ID:3nkt4Kd5
>>609
ファンなら何となく買いそう
化粧品案ってよく出るけど
仕上がり次第でコレジャナイから買わないとか言い出しそうだし売れなさそう
612ななし製作委員会:2013/05/17(金) 17:45:20.90 ID:ExzTKa7T
アニメ化が頓挫したのならパチ化しろよ
桁違いに儲かるぞ
613ななし製作委員会:2013/05/17(金) 17:56:03.34 ID:KnmkJTqe
>>609
玩具の変身ロッドでマニキュアとかリップあったよね
ああいうのは良かった
実際マニキュア爪に塗ってたよ…もうとっくに無いけど

手帳は新絵じゃないと聞いている
614ななし製作委員会:2013/05/18(土) 01:57:09.54 ID:6tHWPQnF
>>613
あのネイルの独特な香り、今でも覚えてる。子ども騙しの簡単なものだったけど、今ちゃんとしたネイル出してくれたら買っちゃうなぁ
615ななし製作委員会:2013/05/18(土) 11:47:19.19 ID:q855MaoY
セーラームーン的にこれはどうでしょうか

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51395341.html
616ななし製作委員会:2013/05/18(土) 16:59:00.86 ID:qgHUlOJI
もう止めてしまえ。

二度と見たくない。
617ななし製作委員会:2013/05/18(土) 23:18:26.70 ID:H8C8Wawl
明らかにスベった星矢を続けたのは後番組になるはずのセラムンがポシャったからだろう
618ななし製作委員会:2013/05/18(土) 23:25:36.19 ID:CRZeH+iq
リメイクではなく完全新作ならまだ希望はあるだろ。数年待つ羽目になりそうだが
619ななし製作委員会:2013/05/19(日) 00:09:44.39 ID:uNxft18S
この雲行きの怪しさはベルばら映画を思い出すな
620ななし製作委員会:2013/05/19(日) 00:18:25.51 ID:iZg2qzNh
て言うかテレ朝なのか?
日テレでももクロがセーラームーンコスしてたからそっちでやるのかと思ってた
621ななし製作委員会:2013/05/19(日) 07:22:25.43 ID:QYmXn8TW
まだ早すぎる
あと十年後ぐらいにやってほしい
622ななし製作委員会:2013/05/19(日) 12:29:00.95 ID:yZHU+6v9
>>621
あーそれいいかも

最近発売されたフィギュアの三石、がんばってるけどやっぱり厳しいとは思ったな
全盛期のうさぎの声が耳に残っているだけに
かといって今三石以外がやっても反発くらうだろうし
声優ももう全員無理だろ、って位の時期に完全新作の方がいいのかも
623ななし製作委員会:2013/05/19(日) 14:17:10.68 ID:p7GGT2UC
キャラの年齢を声優の年齢に合わせてみるとか…
624ななし製作委員会:2013/05/19(日) 14:33:17.03 ID:6KtxM2v8
>>622
10年後に完全新作なら、セーラームーンの名前を借りる意味も無くないか?
もっと奇抜な一作品を練った方がまだよさそう
625ななし製作委員会:2013/05/19(日) 17:43:01.92 ID:P2r/hAOV
かといって今更琴さんや久さんなんか引っ張り出したところで
現役世代のアニヲタからしたらOB戦みたいにしか思えないぞ
今やセラムンが終わってからデビューした面子がベテラン扱いされてる時代なんだし
626ななし製作委員会:2013/05/20(月) 00:00:36.53 ID:Ri9dEqyF
全盛期のうさぎの声もかなり無理声
自然なのは初めのうちだけ
627ななし製作委員会:2013/05/20(月) 00:04:32.45 ID:Ig2RRYMQ
セーラー戦士は若手人気声優を起用して
旧声優陣は母親役や悪役で起用する
ってのが落としどころでしょ
628ななし製作委員会:2013/05/20(月) 00:14:00.57 ID:mJOChdL+
一番ねーよw
629ななし製作委員会:2013/05/20(月) 00:46:18.51 ID:oloGFTuW
だから新作は新世代路線で行って
旧世代の戦士たちは年を取ってすでに引退済みという形で登場させれば
旧作の声優陣のままでも何ら違和感なくやれるって。
ちびうさの声はまだ今でも大丈夫そうだし
三石さんだってネオクイーンの声なら今でもやれるはず。
630ななし製作委員会:2013/05/20(月) 07:35:31.53 ID:LvD3YKmP
>>629
ネオクイーンを三石とか…
声質が母親タイプじゃないから
前の声知ってる人はのび太のママ役が
三石に変わった時と同じ拒絶反応起こすわ

そもそも声が年取ってるから云々言ってる人って何?
一般人や子どもは声優の声の年なんて別に気にしないわ
当時の声優に替えや別の役なんて存在しないよ

セラムンは世代交代とか一番やっちゃいけないだろ
プリキュアじゃないんだから
ちびうさとカルテットや他の新しい戦士に
うさぎ達ほどのカリスマ性があるとは思えない
631629:2013/05/20(月) 08:06:55.57 ID:02XHbIAl
>>630
ネオならうさぎだから三石だった

すまん寝呆けてたわ
仕事行ってくる…
632ななし製作委員会:2013/05/20(月) 09:05:23.19 ID:WqJeDFwM
一般人や子供にとってはちゃんと演技力あって中学生らしい元気で優しい声ならカリスマ性とか当時の役とか関係ないから変えても別によさそう
そもそも当時から裏声で無理してた三石にこれ以上声優&懐古厨としか言われないようなワガママを押し付けられない
633ななし製作委員会:2013/05/20(月) 09:29:55.30 ID:UphK2ldZ
>>626
初期が無理声だったから、後シリーズになるにつれ低くなったんじゃないんだろうか
初期の声自体がデフォの高さからかけ離れてるわけだし
634ななし製作委員会:2013/05/20(月) 12:47:13.19 ID:0LCAZ1Te
聖闘士星矢のハーデス編 途中で交代があったけど、かなり違和感があった。
別キャラでいくなら 構わないけど…
635ななし製作委員会:2013/05/20(月) 12:48:41.05 ID:3TToX1kf
琴さん、スターズ時の声なら出せなくは無いと思う
636ななし製作委員会:2013/05/20(月) 12:50:21.56 ID:D4C84ypV
ハーデス編は声優変えた冥界編の売上が悲惨なくらい落ちたからな(元々冥界編の人気が今一とはいえ)
東映もさすがに学習する…はず
637 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/20(月) 13:22:01.32 ID:kOAyzZEW
今さら声優交代するべきとか言ってる奴頭大丈夫か?www
何か制作中止するべきって連呼してるキチガイと被るんだよなあ
638ななし製作委員会:2013/05/20(月) 13:36:20.12 ID:ZPGNKgap
変えるなって必死に喚いている方がキチガイじみてると思う…
そもそもうさぎ達が出るかどうかすら謎なのに
639ななし製作委員会:2013/05/20(月) 13:52:29.45 ID:UphK2ldZ
目くそry
640 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8) :2013/05/20(月) 14:33:56.91 ID:kOAyzZEW
>>638
だってさ、考えてみ?
20周年記念だってのにスタッフだけじゃなくてキャストまで替えたら何が残るってんだ?
641ななし製作委員会:2013/05/20(月) 14:38:56.03 ID:ZPGNKgap
武内直子が残る
642ななし製作委員会:2013/05/20(月) 18:07:09.17 ID:Ig2RRYMQ
>>637
「製作中止するべき」なんて誰も言ってないぞ?
「これだけ音沙汰がないということは製作中止じゃね?」とは誰もが言ってるが
643ななし製作委員会:2013/05/20(月) 18:43:40.65 ID:toHO/lAN
放映当時子供だったけど、ちょっとおばさんっぽい声だと感じたキャラは結構いたなあ…
アッコちゃんリメイクで母親役や鏡の国の女王役は先代アッコちゃん役の人だと知ったときはいいなと思った

北川景子がサイトでセーラームーンに触れてて感動した
丁寧な文章書く人なんだな
644ななし製作委員会:2013/05/20(月) 21:13:53.20 ID:Y/oxp9wC
>>637
むしろ
「声優かえるぐらいなら製作中止しろ」
って騒いでる奴の方が声デカい
645ななし製作委員会:2013/05/20(月) 22:19:36.17 ID:H1iGo0mL
声優は変えて欲しくはないけど
それよりキャラの性格は絶対変えないで欲しい。

うさぎはオバカだから面白かったんだもん。
646ななし製作委員会:2013/05/20(月) 22:45:26.56 ID:e0Bj3g+n
何にしろリメイクは無事放映されてほしい
どんな形であれ見る事は見る
647ななし製作委員会:2013/05/21(火) 00:39:26.78 ID:H0nr8vkH
>>642
制作中止のほうが良いよ、どうせ爆死するの分かり切ってるし

って書いてるレスなら見たことある
648ななし製作委員会:2013/05/21(火) 03:09:09.00 ID:vW72ohX1
地上波で子供向けにやるなら声優交代はありだと思うけど、
そうじゃなかったら、声優交代したら新作の意味がほぼないよな…
649ななし製作委員会:2013/05/21(火) 03:42:52.89 ID:SWM0ITRl
今思うとセーラームーンってそんなたいして面白い話じゃなかった。
本来女児向けだから当たり前なんだけど、他愛もないエピソードばっかりだった。
主人公が女子中学生チームで、セーラー服が戦闘服っていうのはインパクトはあったけど。
今そういう需要はあるんだろうか。
650ななし製作委員会:2013/05/21(火) 03:57:16.71 ID:GGhPofPV
でも感情移入はしやすい作品だった
651ななし製作委員会:2013/05/21(火) 06:38:35.33 ID:vrrNpa84
原作は色々複雑な設定だったがな。
だからオタクもはまった。
もっともネタだけで深みは無かったけど。
唐沢俊一は瑣末なネタだけの作品と批評してたし。

アニメのセーラームーンの人気は個人個人の
キャラの魅力に尽きる。亜美ちゃん最高!(w
652ななし製作委員会:2013/05/21(火) 08:27:26.64 ID:fFyf9ZxA
琴さん以外、誰がうさぎちゃんを演じられようか
653ななし製作委員会:2013/05/21(火) 08:44:01.13 ID:feprsDff
>>651
単に読み取れなかっただけだと思うけど
654ななし製作委員会:2013/05/21(火) 09:13:28.83 ID:ZL5wUbPs
でも原作だけだったらヒットしてないというか
全然知られないまま終わってた可能性もある
やっぱアニメあってこそだよ
655ななし製作委員会:2013/05/21(火) 13:08:03.47 ID:H0nr8vkH
唐沢俊一はあんまり好きじゃないわ
656ななし製作委員会:2013/05/21(火) 13:17:39.42 ID:jCNH9YUn
>>651
あれらの設定を五年間で掘り下げて使いきるには足りなかった感がある
削るか伸ばすか
657ななし製作委員会:2013/05/21(火) 16:13:29.14 ID:hEQEFDW2
原作の難ありはルパン三世並み
658ななし製作委員会:2013/05/21(火) 17:19:13.52 ID:QTU/SCwm
でもアニメはスタッフの遊びや何の為にいたのか分からないキャラの続出
アニメファンから見てもやばすぎる性格、設定改変とかが途中から目立ってきたからなぁ
659ななし製作委員会:2013/05/21(火) 17:22:16.88 ID:OGkmcIT+
んな個人的な感想をさも総意のように言われても困る
660ななし製作委員会:2013/05/21(火) 17:27:48.70 ID:QTU/SCwm
原作アンチを刺激したっぽいからスレのために
今日はここでおさらばしよう
661 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/21(火) 17:54:39.15 ID:ZUaTWQlD
どんな原作でも忠実にアニメ化された例ってほとんどないしなあ
人気が出ただけ御の字なんじゃないかな
662ななし製作委員会:2013/05/21(火) 18:50:59.60 ID:WZO0dCVg
>>649
世界観がすごく好きだった。未来の話とかうさぎが月の国のお姫様で
仲間達と衛とは前世から繋がれている関係とか
ロマンチックな世界観に子供ながら憧れてた
プリキュアは完全幼女向けだからそんな設定ないが
セーラームーンは原作層もいるからかなり守備範囲で知ってる人多いと思う。
ありとあらゆる要素、特撮とロマンス展開が90年初期に受けたんだろう
スティックやコンパクトもいまだに高額取引されてるしな
でも今セーラームーンしてまた受けるかはわからない
663ななし製作委員会:2013/05/21(火) 22:14:52.91 ID:YOFiRT/5
当時幼児だったけどそのころの魔法少女ってアイドルとかしか知らなかったから
女の子が変身して戦うってすごい衝撃を受けたw
でも今の子供はプリキュアをくさるほどみてるから
リメイクされたのみても古臭いとしか思わないかもなぁ
664ななし製作委員会:2013/05/21(火) 22:28:48.94 ID:vrrNpa84
変身アイテムはどうなるのかなあ
やっぱ携帯になるのか?
オモチャとしてはその方が作りやすいだろうけど。
665ななし製作委員会:2013/05/21(火) 22:53:24.11 ID:jCNH9YUn
アイテムに神秘性が無いとプリキュアとの差別化難しそうだなー
なんたって銀水晶だし
666ななし製作委員会:2013/05/21(火) 23:03:42.66 ID:WZO0dCVg
セーラームーンのアイテムって宝石みたいですごいおもちゃにしては
豪華だなあと思うわ
聖杯とかもだし歴代ヒロインのステッキの中で一番セーラームーンが豪華だわ
667ななし製作委員会:2013/05/21(火) 23:07:23.38 ID:Tk4eUlMT
今だとカードと連動しそうだ
668ななし製作委員会:2013/05/21(火) 23:09:21.36 ID:eH5Dsr+P
コレクションボックスの再販まだ?
669ななし製作委員会:2013/05/21(火) 23:13:27.37 ID:xj+r4npS
music boxとsong boxを復刻してくんないかな〜
670ななし製作委員会:2013/05/22(水) 00:33:48.24 ID:xl95wQqD
原画集同人編をば
671ななし製作委員会:2013/05/22(水) 01:43:41.44 ID:RzhZCIL8
>>664
実写だと内部戦士の変身アイテムはブレスレットでルナが携帯型だったな
原作1期だとヴィーナスだけセーラーV変身用のペンだけど、アニメでは他の内部と同じだった
やっぱりうさぎ以外は平等ってスタンスなんだろうね
アニメではヴィーナスの影武者設定無くなってたし
672ななし製作委員会:2013/05/22(水) 09:38:03.14 ID:UxMmxSla
>>662
セラムンの惑星だの前世だのの世界観は
それこそぼく球あたりから続くオカルトブーム的なものの一部だろう
今は使い古されたしそのままやっても受けるとは思わない
カリスマとは時代の風なのだ
673ななし製作委員会:2013/05/22(水) 09:49:48.19 ID:4PPT6soo
>>649
原作がとんでもない内容だからな
それを女の子向けにしたのがアニメだけど無印終盤あたりからやばくなるし

無印後半のヴィーナスのように原作よりポジションの薄いキャラってのも随分多かった
674ななし製作委員会:2013/05/22(水) 12:20:02.30 ID:ey9NUYzh
>>672
セーラームーンはオタク文化としてみると、80年代にあったいろいろな
オタク文化の人気要素を片っ端からごたまぜにぶち込んだような作品だったんだよ

美少女、セーラー服萌え(当時は萌えという言葉はなかったが)、戦隊、学園、恋愛、
魔法少女、個人バトル、神話や民話(民俗)、前世や魔術、呪術などのオカルト・神秘主義・
ファンタジー、ゲーム、天文、鉱物などの科学マニア、SF、聖地巡礼もあり、それらが洗練され
記号化されたキャラで描かれて、時代を背景にしたバブル文化と終末思想が作品を彩っていた

いってみれば、セーラームーンは80年代オタク文化の集大成だ
一体どれだけのミームがこの作品に流れ込んでいたのかわからないくらいだ
時代の風と言うよりは、それまでの総括をやったというべきだよ

今ある「使い古されたもの」は、かつてセーラームーンで一度集約され、
セーラームーンからまた分岐して現在に至ったようなものばかりだ
675ななし製作委員会:2013/05/22(水) 12:35:26.27 ID:3iYdla45
>>667
ソーシャルゲームで出たら全ツッパしてしまいそうだ
676ななし製作委員会:2013/05/22(水) 18:15:55.35 ID:Onddlawf
1日の情報はなんだろうか・・・しょぼい内容だったらイヤだな
677ななし製作委員会:2013/05/22(水) 18:18:19.68 ID:3Lqjbj8a
手帳の次は名刺入れとか
678ななし製作委員会:2013/05/22(水) 19:06:37.41 ID:xbfvLVwH
Blu-rayBOX発売決定とかならテンション上がるんだが。もしくはマーキュリーフィギュア
せめて新作放送まで暇をつぶせるネタをくれ
679ななし製作委員会:2013/05/22(水) 19:26:37.41 ID:9gu2r8j4
>>678
テレビじゃない可能性のが高いが
今のとこ
680ななし製作委員会:2013/05/22(水) 19:35:32.29 ID:++i6T0Dj
>>677
徐々に成人向けになってるなw
681ななし製作委員会:2013/05/22(水) 19:43:30.63 ID:kHLzKS+D
なかよしでよく全員応募サービスやってた
ちびうさが持ってたカギと壁に光反射すると月のマークが出るミラーはまだ持ってる
682ななし製作委員会:2013/05/22(水) 19:44:50.01 ID:RurqfR49
だって原作者がセーラームーンの元ネタは原作者が特撮に憧れて女の子の戦隊ものを書きたかったって
言ってたらしいから80年代に影響されたのは間違いないだろうな
683ななし製作委員会:2013/05/22(水) 20:16:34.38 ID:COXsNCBN
>>681
あれすごく出来良かったよね
アニメ版のより良かった
684ななし製作委員会:2013/05/22(水) 20:45:32.56 ID:/2z+t0yW
>>678
古いアニメをBDで見る意味があるのか・・・?

あ、買うだけでどうせ見ないのか
685ななし製作委員会:2013/05/22(水) 20:51:34.13 ID:UhLgPDpv
古いアニメでもDVDとBDでは大違いだぞ。しかもセラムンほどの名作がBD化されないのはおかしいと思う。しかも、DVDとBDでは音質も全く違う。
例えばDVDとBDの「天空の城ラピュタ」見比べてみて欲しい。違いに圧倒されるから
686ななし製作委員会:2013/05/22(水) 20:55:25.27 ID:L7pMJQal
>>682
そういう意味では
無印の最初の方うさぎ達三人組の頃が
コメディタッチの戦隊物って感じで
作者が一番やりたかった展開かもね。
687ななし製作委員会:2013/05/22(水) 21:17:23.40 ID:9gu2r8j4
>>684
デジタルリマスターとか知らんの?
劇的に綺麗になるのに

新作よりも何よりも早くBD化してほしい
今まで出てないのがおかしいんだ
普通古いアニメはまずそこからだろ
688ななし製作委員会:2013/05/22(水) 22:09:06.62 ID:Eey29slW
あの量リマスターするのは大変だけど、需要は十分あるよなあ。
新作はやってもやらなくてもいいから、BDだけは出してほしい。
689ななし製作委員会:2013/05/22(水) 23:51:15.45 ID:RurqfR49
BDって映像がきれいなだけでしょ
690ななし製作委員会:2013/05/23(木) 00:48:55.98 ID:De8iknb2
>>685
劇場用アニメは元のフィルムが35mmだけど、
テレビのは大抵16mmだから、
HDリマスターしても、そんなには画質向上しないよ。
691ななし製作委員会:2013/05/23(木) 00:56:18.37 ID:R7ri1QRu
Hino-ray
692ななし製作委員会:2013/05/23(木) 16:41:34.93 ID:g6aMfei1
よく見たらフィギュアのスカート丈長いな
693ななし製作委員会:2013/05/23(木) 18:57:38.30 ID:JjMOUOnS
安藤のスカートが短すぎるんだよ
694ななし製作委員会:2013/05/23(木) 21:44:27.29 ID:L7KwBTmY
>>686
コードネームはセーラーVとかセーラームーンの内部戦士スピンオフ回見てもそんな感じだな
街にあやしい商売人が現れてエナジーを吸い取る→戦士が潜入捜査して倒す!ってコメディノリの話

そもそもコメディタッチのセーラーVを「アニメ化するにはスケール小さいからダメ」って言ったのはアニメ側だし
695ななし製作委員会:2013/05/23(木) 23:50:13.48 ID:2ywslNpP
それでアニメも漫画も少女マンガ的になったり
中途半端なSF始めたりレズや性転換キャラが出てきたりとなっていったのか
696ななし製作委員会:2013/05/24(金) 00:26:51.03 ID:MEC/zp/E
原作もアニメも1年で終わる予定だったから
中途半端なSF始めたりレズや性転換キャラは誰の案か知らん
697ななし製作委員会:2013/05/24(金) 00:55:54.95 ID:v5HdW9En
地球最強戦士男代表の孫悟空が地球最強戦士女代表のセーラームーンと子供作ったらどうなるんだろう。無駄レスごめん
698ななし製作委員会:2013/05/24(金) 03:43:26.61 ID:2M7+2Iqz
セーラームーンと言えばレズネタ〜とか言うけど
あんなのネタ切れの上での延命策でしかないしな
699ななし製作委員会:2013/05/24(金) 05:49:00.82 ID:MYQo0kZh
>>696
アニメは半年でしょ。
ジェダイト編が2クールだったし
OPでも三人しか出てこなかった。
700ななし製作委員会:2013/05/24(金) 08:22:41.33 ID:nKP7phB1
>>699
つかアニメは最初の敵の引き伸ばしがひどかったな
ジェダイトであんなにとってどうすんだって
その後のシリーズもそういう傾向は改まらなかったな
701ななし製作委員会:2013/05/24(金) 08:47:27.07 ID:r2MQSQp4
原作にストックがないとそうなるのは仕方が無い
セラムンに限った話じゃないぞ
702ななし製作委員会:2013/05/24(金) 09:37:09.00 ID:tPXnX2y7
レズネタや性転換は演出家の趣味かな

初期からムーンとマーズにデッキブラシを股にはさませたりするのもいるし
703ななし製作委員会:2013/05/24(金) 09:51:53.88 ID:2M7+2Iqz
>>699
1年だよ。3人体制OPやらは人気がでなかった場合打ち切れるよう安全策
704ななし製作委員会:2013/05/24(金) 11:47:12.36 ID:CPuHbQOX
セーラームーンって平成の代表アニメだもんね
知らない人はいない
平成初期のバブルに放送されたからセーラー服で戦う女の子が新鮮だったんだろうな
セーラームーンが誕生してからアニメ界も変わったもんな。今までサリーちゃんみたいな魔女っこアニメしかなかったのが、
戦う女の子バトルものがセーラームーンの後に次から次へと出てきた
どれみちゃんは違うけどプリキュアなんかまさにセーラームーンの血をひいたような感じ
705ななし製作委員会:2013/05/24(金) 11:56:49.15 ID:tPXnX2y7
逆に戦闘少女物に範囲を狭めたの方がしっくり来るけどな
プリキュアも単にネタの使い回ししてるというだけだし

しかもセラムン始まった頃ってバブルははじけてるはずだし
706ななし製作委員会:2013/05/24(金) 13:52:37.38 ID:gX953yUC
>>702
実際そういうのって子供はなんとも思わんけどな
707ななし製作委員会:2013/05/24(金) 14:41:31.36 ID:CPuHbQOX
>>705
そっか。もうバブルはじけた頃か
708ななし製作委員会:2013/05/24(金) 16:54:54.91 ID:1ZiddAFy
スーパーセーラーマーキュリーの腋の匂いを嗅ぎたい
709ななし製作委員会:2013/05/24(金) 17:19:10.72 ID:ArlC83oF
>>708じゃあ俺はブーツと足の匂いな!
710ななし製作委員会:2013/05/24(金) 17:34:03.56 ID:St3iyrSy
マーキュリーヲタが最近うざいな
711ななし製作委員会:2013/05/24(金) 19:53:29.06 ID:nKP7phB1
>>707
まあ、はじけてはいたんだけど、オタクの懐に影響が波及するまでには時間があったから
バブルの残り香はあったな
あと、武内直子はもともと実家が富豪なので、いまだバブルの香りがあったというのはある
712ななし製作委員会:2013/05/24(金) 21:43:06.85 ID:CPuHbQOX
原作者が富豪じゃなくて宝石好きじゃなくてロマンチック嫌いだったら
セーラームーンは生まれなかった
今思えばいろんな要素が結集して作られた賜物だと思う
一話で中学生が宝石店行くとか考えられないもん。多少はバブルの香りがする
713ななし製作委員会:2013/05/24(金) 21:55:27.49 ID:MEC/zp/E
>>704
セーラームーンのせいで本来の魔女っ子アニメが衰退したとも言える
魔女っ子アニメにとって代わって、セラムンもどきなバトルヒロインものが大量生産されたけど
結局セラムンに並ぶようなのはプリキュアくらい
714ななし製作委員会:2013/05/24(金) 22:20:29.24 ID:BJzPbr+0
なぜ最後素っ裸になったのかが最大の謎だ
715ななし製作委員会:2013/05/24(金) 22:49:22.78 ID:MYQo0kZh
新番組がキューティーハニーだからだ!
716ななし製作委員会:2013/05/25(土) 00:51:01.50 ID:a8dILuVY
セーラー戦士のねんどろいど欲しい
717ななし製作委員会:2013/05/25(土) 03:50:30.80 ID:/ube7TGW
>>714
あれは全身を込めてギャラクシアに思いを伝えようとしたセーラームーンの最後の必殺技
ちなみに原作も素っ裸である
718ななし製作委員会:2013/05/25(土) 05:53:02.16 ID:7o6Pf1vh
原作って
ベットの上でしかも衛もいたんですけど
ギャラクシアいなかったんですけど(w
719ななし製作委員会:2013/05/25(土) 10:58:40.37 ID:h6Mu247b
毎週家族で夕食を食べながら見ていたあの当時
あの裸祭りはちょっと気まずかったw
720ななし製作委員会:2013/05/25(土) 16:34:00.70 ID:LLDKSiJ/
>>717
つかあれは「セーラームーン」の否定という寓意だろあれ
アニメシリーズは「普通の女の子が問題を解決する」というベクトルだったからな
前世の重要性も軽視していたし、銀水晶も破滅アイテムと言う位置づけだった
だから最終的にはセーラームーンそのものを否定したということだろ

あと、原作はラストバトルですっぽんぽんにはなってねーよw
721ななし製作委員会:2013/05/25(土) 19:04:12.38 ID:/ube7TGW
えっ原作も確かあったよ。セーラームーンが裸になってラスボスに突っ込んでいくとこ
722ななし製作委員会:2013/05/25(土) 21:45:48.21 ID:AXphojXi
裸で突っ込む(意味深)
723ななし製作委員会:2013/05/25(土) 21:49:49.72 ID:rm7Ir0jo
全裸のうさぎちゃんをベッドに大の字に緊縛して
あんなことやこんなことを……ウヘヘw
724ななし製作委員会:2013/05/25(土) 22:09:21.55 ID:5BSR+nWi
アニメってそこまで普通の女の子してたかな?
実写のほうがしてたというかなろうとしてたというか
725ななし製作委員会:2013/05/25(土) 22:21:09.69 ID:VLHeWQAZ
アニメのちびうさって8歳なの?
726ななし製作委員会:2013/05/25(土) 22:31:11.25 ID:LN86jnoL
実写は後出しだから
原作と比べるとアニメは普通の女の子寄り
727ななし製作委員会:2013/05/25(土) 22:45:34.13 ID:eXun+S7x
基本的にうさぎ至上主義だからな
728ななし製作委員会:2013/05/25(土) 22:51:51.11 ID:rK9qOQz/
なあなあ聞いてくれ
新しいキャラ考えたんだ
その名もセーラーオーガ!!
一切の武器を持たずに闘争(たたか)う範馬勇子って女が変身すんの
歩くときの足音ズチャッズチャッとちょっと気味悪くニヤァと微笑(わら)うスマイルが特徴なの
必殺技は『もういいでしょう』と言いながら仇敵(てき)の両耳をぶっ叩き、直後に渾身のパンチをぶちこんで打倒(たお)すの
あ、制服の背中には鬼の顔面(かお)に視(み)える絵が描写(かか)れてんのね

どうよこれいいだろ?
729ななし製作委員会:2013/05/25(土) 22:56:59.69 ID:5BSR+nWi
実写版はうさぎ至上主義的ではなかったな。最初の頃のヴィーナスは割とアレだったけど

アニメは自分が戦士であると言われてあっさり受け止めたり
衛との仲もいつの間にかラブラブだったりでイマイチ普通の女の子って雰囲気が出てないんだよな
無印の頃は「普通の生活がいい」とか「戦士とかプリンセスなんていや」とか言ってたこともあったけど
730ななし製作委員会:2013/05/25(土) 23:44:41.22 ID:Npl5tfGE
続報が全くないから
うろ覚えの記憶で語り合う思い出スレになっちまった
731ななし製作委員会:2013/05/25(土) 23:59:18.65 ID:j5+l6JVI
>>728
そんなキャラ出してしまうとセーラー戦士側がチート級に強くなりすぎて
緊迫感が全く無くなってしまうようなw
だって範馬以上に強い敵キャラなんて想像できないしw
732ななし製作委員会:2013/05/26(日) 00:10:43.97 ID:W85O0Gra
やはり悪はDBみたいに消し去らないとダメだな。そのほうがスカッとする
733ななし製作委員会:2013/05/26(日) 06:56:30.42 ID:B5PU6pPp
【843億円】取り組みに疑問感じるクール・ジャパン
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ohmototakashi/20130523-00025153/

「平成20年アニメーター実態調査・概要報告」によれば、【【20代のアニメーターの平均年収は110万円】】
とても生活が行えるレベルではなく「好きだからやれる」状態となっている。
クールジャパンとしてクリエイターの支援に予算が配分されるのかというと、そうではない。

【【843億円】】その多くは【【【「コンテンツ発信」へと分配】】】されている。

コンテンツ業界には「売れる場」あるいは「知名度が上昇する場」
さえ作ることが出来れば

クリエイターは【【【「ただ同然」】】】で利用できるという【【【商慣行】】】がある

本当の意味で日本のコンテンツ力を高めたいと考えるなら、
クリエイターが生活レベルを得られる整備や支援を
734ななし製作委員会:2013/05/26(日) 07:40:19.14 ID:Vkclp+Ps
最低賃金って知ってる?
735ななし製作委員会:2013/05/26(日) 09:35:43.97 ID:KTgi+s+p
アニメーターの事を言ってるのなら、個人事業主扱いだから賃金じゃない
従って、最低賃金の範疇に含まれないのよ
736ななし製作委員会:2013/05/26(日) 11:47:28.30 ID:24k6oXws
無印でのレイちゃんの存在感やばいよな
737ななし製作委員会:2013/05/26(日) 13:01:56.51 ID:GeblzjJb
悪霊退散の汎用性はヤバい
738ななし製作委員会:2013/05/26(日) 23:50:52.16 ID:Sxnb/vvr
やっぱりSが一番クオリティ高いよね
BGMとかも神だし。伊藤さん作画は素晴らしい
739ななし製作委員会:2013/05/26(日) 23:55:35.72 ID:kW7uWrKW
オタク向けではな
740ななし製作委員会:2013/05/27(月) 00:34:20.84 ID:0jc2abjX
単純に絵のクオリティに関してなら伊藤が群を抜いてる
あと、一話しか作画してないけど、柳瀬は器用だなと思った
741ななし製作委員会:2013/05/27(月) 00:58:56.56 ID:/oXNSNfR
新作ではネオクイーンセレニティが敵の触手で辱められるシーン入れてね!
742ななし製作委員会:2013/05/27(月) 05:10:10.66 ID:K3sJLKp0
おさぶの英語アカウントで10月から?って発言してる
10月のテレ朝18時からって画像流出してる。
本当かはわからん。
743ななし製作委員会:2013/05/27(月) 05:12:25.23 ID:K3sJLKp0
土曜日が抜けてた
744ななし製作委員会:2013/05/27(月) 08:29:26.00 ID:37YvDmgD
>>742

英語アカウントもおさぶ氏のじゃないし
745ななし製作委員会:2013/05/27(月) 08:33:51.55 ID:+FqMxz7A
偽ワロタw
746ななし製作委員会:2013/05/27(月) 09:41:50.70 ID:1egb4pmQ
土曜日の18時って裏にコナンがあるではないか
TBS枠もコナンから逃げ出したしあんなところにアニメ枠なんて作るはずがない
747ななし製作委員会:2013/05/27(月) 09:43:43.65 ID:/eKnccRr
万が一今年10月スタートなら現段階で監督以下メインスタッフ及び制作会社が決まって無いとおかしいよね
748ななし製作委員会:2013/05/27(月) 11:40:04.31 ID:DrG0dgr2
1日の情報はマーキュリーフィギュアについてかな
749ななし製作委員会:2013/05/27(月) 12:32:38.12 ID:6YIo4F7g
>>748
マーキュリー彩色見本とマーズ製作中の発表でもあれば良いかな
アニメについては多分無いだろう・・・
750ななし製作委員会:2013/05/27(月) 13:11:10.30 ID:/eKnccRr
7月はマーズ8月ジュピター9月ヴィーナス

つまり10月に何かがあるんだよ!!
751ななし製作委員会:2013/05/27(月) 13:12:58.34 ID:n8uXNsI0
10月はちびムーンかプルートだろ
752ななし製作委員会:2013/05/27(月) 21:55:41.88 ID:r08X/lpB
とりあえず映画版のブルーレイが欲しい
20年ぶりに見たセーラームーンはガチ面白いから、ハイデフで見たい
753ななし製作委員会:2013/05/28(火) 12:51:00.40 ID:p5Z/g7l7
セラムンはすごい潜在能力秘めてるのにそれを周りの人間は生かせてない
754ななし製作委員会:2013/05/28(火) 13:08:26.22 ID:DvBI/Znq
でもあの膨大な設定を上手く使いきれる人いるかー?
かなり難しいと思うんだが
755ななし製作委員会:2013/05/28(火) 13:14:08.62 ID:r7Pf/6k0
売り出せば金になるのに、なぜセラムンをもっと売り出さないって事だよ
756ななし製作委員会:2013/05/28(火) 13:15:39.38 ID:NrxkO58g
武内自身が生かしきれてないからね仕方ないね
757ななし製作委員会:2013/05/28(火) 17:23:12.46 ID:Vqm2cHfZ
金になるからこそ様々な人間の思惑が複雑に絡むのだよ
758ななし製作委員会:2013/05/28(火) 20:59:50.56 ID:UGgedGP/
>>756
原作読んでいってんのそれ?
原作はスターズじゃ宇宙の創世とかそういうレベルの話やってたんだぞ
アニメは原作のそういう世界観の壮大さをこれっぽっちも描写できなかった
女子高生の日常生活の中に全てを集約するという制作方針だったからな
759ななし製作委員会:2013/05/28(火) 22:26:00.94 ID:pG78iYPz
創世記?あんなのソーセージだろ
760ななし製作委員会:2013/05/28(火) 22:37:19.20 ID:cpQNVUUu
つまらないレスが多くなったよな
761ななし製作委員会:2013/05/28(火) 22:44:37.50 ID:mao2qBEb
でもアニメも女学生日常描写って話が進むごとに少なくなってるよな
中途半端に慈善的な内容だったりおどろおどろしかったり子供に見せちゃまずいシーンが出たり
762ななし製作委員会:2013/05/28(火) 22:49:25.22 ID:lN1PchKQ
仮に打ち切られなかったとするなら、続編の内容はどんな内容だったのだろうか
763ななし製作委員会:2013/05/28(火) 22:52:25.59 ID:pG78iYPz
アニメのセーラームーンは壮大なドラマが
受けたんじゃないからな
魅力的なキャラと面白いギャグとアクション

原作だって前世から現代に転生してきた月の世界の者たちの
話であって宇宙どうこうなんてのは後付けに出来たから
矛盾がどんどん膨らむだけだったわ。
764ななし製作委員会:2013/05/28(火) 23:13:29.48 ID:pbQbCrF0
>>759
俺のソーセージを亜美ちゃんにじっくりと味わってもらいたい
765ななし製作委員会:2013/05/28(火) 23:21:18.18 ID:pG78iYPz
亜美はポークビッツはキライだって
766ななし製作委員会:2013/05/28(火) 23:22:22.19 ID:iabm8pkc
ペロペロチュしてほしい
767ななし製作委員会:2013/05/28(火) 23:23:10.34 ID:5eWWYad3
受ける受けないは置いといて原作はちゃんと話や設定広げてた
アニメは中途半端に原作に合わせる割に細かいところは放置で生かし切れてない感じ
ちびちびの正体とか外見完全無視になってるし
768ななし製作委員会:2013/05/28(火) 23:30:36.76 ID:mao2qBEb
中途半端なのは原作も一緒だけどな

>>763
そんなに壮大だったかな
大げさで派手な内容は多かったけど
769ななし製作委員会:2013/05/28(火) 23:39:45.14 ID:5eWWYad3
どのへんが?
770ななし製作委員会:2013/05/29(水) 00:06:15.57 ID:UGgedGP/
アニメはマンネリな展開を5年間繰り返してただけで革新性ゼロだったろ
771ななし製作委員会:2013/05/29(水) 00:13:14.31 ID:KbW9bcA+
Sあたりから派手さ狙いとマンネリ化がひどかったな

Rまではギリギリ女児向け的で濃い展開も多かったけど
772ななし製作委員会:2013/05/29(水) 01:02:52.93 ID:s37TCzlO
やっぱ無印の衝撃が大きかったんだと思う
R、S、SS、スターズは無印の衝撃を越える事はできなかった。結果がアレ
773ななし製作委員会:2013/05/29(水) 01:18:22.23 ID:pGhUcXau
原作のほうが毎回新機軸出そうと頑張ってたよ
世界も広げていったし、世界観の整理もしていた

後付けとか言ってる人いるけど、そんなこといったらドラゴンボールだって毎回の敵は
後付け設定だし、サイヤ人だってそうだしな

でもアニメは最初に作ったパターンから外れようとはしなかった
だからSあたりでもう飽きられてた。その頃からセラミュが盛り上がったのも当然
アニメに飽きた人たちがセラミュにハマっていったわけで
774ななし製作委員会:2013/05/29(水) 02:12:20.32 ID:zliGVa74
セーラームーンスターズはネタ切れ感半端なかったぞw
続編はなく、もう話がこれ以上膨らまないからスターズで終了したんだよ。
原作のマンネリ化もひどかったが。スターズはアニメもやる気感じられなかったな
スリーライツとうさぎたちの絡みは面白かったが
775ななし製作委員会:2013/05/29(水) 04:10:13.30 ID:pGhUcXau
正確にはセーラームーンはSSで終了予定だった
それは当時、原作者もそう言ってたし原作の第四部のラストを見ても
そういう作りになってるのでわかる

それを東映側の要望で無理やり第五部に引き伸ばされて
やむなく始めたのがスターズ
だからセーラームーンセーラースターズ編ということになってる
つまり第五部は(少なくとも当初は)外伝的位置づけのつもりで作られてる
776ななし製作委員会:2013/05/29(水) 05:12:45.97 ID:viIz83WQ
思い出した
ちびうさはあの体型が嫌いだったわ
同じ子供でもほたるはモデル体型なのに
絶対まもちゃんとうさぎの子じゃなさそう
777ななし製作委員会:2013/05/29(水) 05:31:21.79 ID:GcXmOhL6
777
778ななし製作委員会:2013/05/29(水) 06:08:36.95 ID:bKUsrJDC
>773
新機軸が面白さに直結してない。
SSの原作では前世ではムーンと他のセーラー戦士
の年齢が違うことにしてしまった
それに対してのクイーンのセリフ「すぐ追いつくわよ」
スターズ原作ではではちびちびがうさぎのもう一人の子供じゃない
かと疑問に「月の一族には次女は生まれない」
辻褄合わせが返ってグダグダにしてしまったわ。
>>775
そうだろうけど結果悪ければ叩かれるのは致し方ない。
そのままではないといえスターズストーリーの元作ったのjは
原作者なんだから。もうイヤならアニメ側に勝手に
やさせれば良かったのに。多分それでもヒットしなかったろうけど。
779ななし製作委員会:2013/05/29(水) 09:47:12.00 ID:BbKQ4aBX
俺はスターズはうさぎとライツだけでなく、原点回帰して内部太陽系戦士達をもっと出して欲しかった
780ななし製作委員会:2013/05/29(水) 12:51:59.95 ID:vwauTNTb
プーとサターンの当番回見たかった
781ななし製作委員会:2013/05/29(水) 14:01:32.01 ID:pGhUcXau
>>778
>新機軸が面白さに直結してない。

そう? 面白かったよ。原作は世界設定が埋まっていくのが楽しかったし
セラミュが受けたのは、設定でアニメと原作のいいとこ取りをしていたからだと思うし
原作の設定に魅力がなかったわけじゃないと思う

>それに対してのクイーンのセリフ「すぐ追いつくわよ」
それは単に意思疎通ができるまでに成長するのが「すぐ」という意味だと思ったけど
そもそも前世のプリンセスと呼ん守護神が同じ年齢とはそれまでのシリーズでも
言っていなかったし、むしろプリンセスは守られる存在と言うことは示唆されていたから
年下でも違和感は別になかった。むしろ第四部で突っ込むべき追加設定は
他のセーラー戦士も各惑星のプリンセスだったという設定じゃねw

>辻褄合わせが返ってグダグダにしてしまったわ。
それ、ちびちびの謎を深めるための仕掛けとしか思わなかったけど?
ちびちびが未来のセーラームーン自身というオチはよかったよ
原作の世界観は生きている限り未来永劫戦い続ける絶望感と、でもそこに常に希望がある
という明暗が入り混じったもので、武内直子の内的世界がうかがえるものだったよ

>もうイヤならアニメ側に勝手にやさせれば良かったのに

映像化権とか出版権とか商品化の権利は原作者ではなく出版社にあるのが
普通だからしょうがない。あの頃の東映は人気作では同じ様な引き伸ばしや
シリーズの延長やってた。ドラゴンボールGTはたしか鳥山明はキャラデザ
くらいしかかんでなかったけど、それは集英社との関係だろうね
セラムンは結局最後まで原作者が付き合わされたw
782 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) :2013/05/29(水) 17:00:43.52 ID:v83ITLzu
個人的にセーラースターソングはOPとして決して見劣りしてない
スターライツも嫌いじゃないが、ごり押し臭が強すぎて支持出来ないな

どちらにしろ不毛な話だけど 今更グチグチ言ってもね
783ななし製作委員会:2013/05/30(木) 12:17:49.05 ID:xF7pYOzM
新絵まだ?
784ななし製作委員会:2013/05/30(木) 16:29:08.69 ID:C27TUQDk
>アニメシリーズは「普通の女の子が問題を解決する」というベクトル
>前世の重要性も軽視

原作者贔屓の衛ちび省いて
ほとんどアニメオリキャラの事実上の主人公星野とうさぎで1年ラブコメとか
傾向はっきりしてるよな
785ななし製作委員会:2013/05/30(木) 19:47:41.95 ID:D+V/vz3s
それをSsまでのスタッフがやったなら分かるが
786ななし製作委員会:2013/05/30(木) 22:27:33.17 ID:R+psWUXk
そんなに無視してたかな
どちらかと言えばあっさり受け入れてたような

ウラネプとか普通の女の子の部分なんか微塵もないし
787ななし製作委員会:2013/05/31(金) 09:08:20.63 ID:pzi0KQiR
https://www.youtube.com/watch?v=eK4ZMLNbo2o&feature=youtube_gdata_player
この動画観てくれ。なかなかおもしろい新事実だ
788ななし製作委員会:2013/05/31(金) 10:32:15.85 ID:IaIkwLeE
>>785
だいたいスーパーズともスタッフ被ってるじゃん
789ななし製作委員会:2013/05/31(金) 21:42:48.15 ID:PU8pF52L
さて、明日の情報が楽しみだ
790ななし製作委員会:2013/05/31(金) 22:32:26.64 ID:WVnUAQCd
なんだ?製作中止の公式発表でもあるのか?
791ななし製作委員会:2013/05/31(金) 22:33:08.08 ID:LNlZFjf8
あ、明日は一日か
さてどんな情報だろ
792ななし製作委員会:2013/05/31(金) 22:58:26.57 ID:ujm1H6Rm
おさぶsideではアニメ関連について呟けないのに、
なんでTwitter始めたんだ?
793ななし製作委員会:2013/06/01(土) 13:01:13.42 ID:hcJxMRxO
日曜日の昼前につぶやくってのが一日分の情報なんだろうか
794ななし製作委員会:2013/06/01(土) 13:24:01.73 ID:PV+f2zRc
今日は亜美ちゃんの萌えフィギュアの発表の日か
795ななし製作委員会:2013/06/01(土) 13:24:30.56 ID:7ts4TyZ6
どうせマーキュリーSHフィギュア塗装したやつの公開とかじゃね
796ななし製作委員会:2013/06/01(土) 13:27:52.64 ID:NoTaNxyY
スターライツってさ、パッと見じゃ男か女か分かんないよね。
可愛くないし。あれって、誰得なんだろうか?
797ななし製作委員会:2013/06/01(土) 15:33:56.41 ID:YD7shxAS
マーキュリーフィギュアのPV早くみたい
798ななし製作委員会:2013/06/01(土) 16:19:23.99 ID:TTPvi23K
おさぶの野郎しょーもない情報だったら許さねぇからな。アニメ以外って言う時点でアレだけどな
799ななし製作委員会:2013/06/01(土) 16:19:54.57 ID:Ai0WiTZN
>>796
自分は好き
可愛いしかっこいいじゃないか

出たばかりの頃は衣装はねーわと思ってたけど
800ななし製作委員会:2013/06/01(土) 16:38:21.09 ID:hcJxMRxO
チビはまだ良いけど他二人がな…
801ななし製作委員会:2013/06/01(土) 16:51:35.29 ID:k3yV2jPO
>>796
同人受けを狙ったのだが、まったく受けず
一般視聴者からもキモがられてシリーズを終わらせた戦犯
802ななし製作委員会:2013/06/01(土) 17:09:11.56 ID:nQa7VZSh
でも内部4人はよくうさぎに対して妬かないよな。みんな大人だと思うわ
仮にセラムンが現実の話とするならばあの変態仮面は自分の立場悪用して、うさぎ以外のセーラー戦士も食いまくるだろうな
803ななし製作委員会:2013/06/01(土) 18:04:10.11 ID:NoTaNxyY
うさぎのモテる相手

プリンスエンディミオン(前世)
海野ぐりお
魔界樹編のエイル
ブラックムーン編のデマンド
天王はるか
星野光

ちびうさのモテる相手

更科九助
美術教室の都筑まさのり
サッカー少年のロバート
エリオス
ペルル
アンシャル

これが主人公補正ってやつか
804ななし製作委員会:2013/06/01(土) 23:58:22.30 ID:9/qDJOt7
あの3人が出てくる前から人気は下降してた
805ななし製作委員会:2013/06/02(日) 00:33:22.45 ID:7VR7aMXX
Sからミステリアス感が無くなった
806ななし製作委員会:2013/06/02(日) 11:39:04.05 ID:zkLEXROZ
セラミュ復活か
807ななし製作委員会:2013/06/02(日) 11:41:36.31 ID:bgE60v1i
Ssまでは不満もあるっちゃあるけど好きだよ

てか新情報マーキュリーフィギュアじゃなかったか
808ななし製作委員会:2013/06/02(日) 11:45:00.80 ID:zKkxseAG
ミュージカルとかwwwどうでもいいわw
809ななし製作委員会:2013/06/02(日) 12:43:21.99 ID:rpYsZav7
ズコー
810ななし製作委員会:2013/06/02(日) 12:43:45.68 ID:FhWC3WtP
セラミュ復活か・・・
戦士はイメージに合った新人たちで、
タキシードは元・宝塚の男役の大和悠河さんらしいね
811ななし製作委員会:2013/06/02(日) 13:50:24.98 ID:ZR42brjb
>>810
「新たなメンバー」だから旧キャスではないわけで
もしかしたらももクロだったりして…

当時は未成年だったし地方民だしで、観劇諦めてたから今度はチケ取って観てみたいけど
どうしても全体的に劣化してそうですごく怖いわー

結局チケットってなかよし買ってどうやって取るのかよくわからないし
明日の12時なんて仕事で無理だわ先着なんてすぐ埋まるしなあ…

てかアニメもフィギュアの話もなしって一体なんなの
肩すかしばっかりだ
812ななし製作委員会:2013/06/02(日) 14:22:45.64 ID:VimDTrgb
明日も明後日も公式更新するって、
新しいグッズってなんだろうか、
コスメくるかな??

本当はアニメと同時期にセラミュも復活予定だったんだろうね。
813ななし製作委員会:2013/06/02(日) 14:33:47.31 ID:Yp5dqfe3
あー武内直子ミュージカルには好意的だったもんな
814ななし製作委員会:2013/06/02(日) 14:41:28.71 ID:zKkxseAG
ついに明日にはBD来るか
815ななし製作委員会:2013/06/02(日) 15:05:41.54 ID:VimDTrgb
なかよしフラゲ情報
DVDセレクションは秋発売予定らしい
816ななし製作委員会:2013/06/02(日) 15:07:41.17 ID:/WEAYlSy
ミュージカル、安易にももクロキャストじゃなくてよかったわ
うさぎとレイがスターダストみたいだけど…
初期演出家の平光、音楽が佐橋なのですっごく気になる
817ななし製作委員会:2013/06/02(日) 15:13:06.69 ID:zKkxseAG
>>815
画像うpしてくれ。ちなみにDVDセレクションとやらはBDだった?
818ななし製作委員会:2013/06/02(日) 15:19:40.65 ID:VimDTrgb
>>817
すまん、ツイッターで見ただけだから自分はまだフラゲできてないんだ。
なかよしに色々載ってるっぽい
819ななし製作委員会:2013/06/02(日) 15:39:28.01 ID:zKkxseAG
さて、問題はおっさん(独身)の俺がどうやってなかよし手に入れるかだ。何かいい方法ないか?
820ななし製作委員会:2013/06/02(日) 15:39:39.65 ID:KPuTqfqn
セラミュはいいと思うが、シナリオ次第だな

で、結局どうして再アニメ化は流れたんだ?
821ななし製作委員会:2013/06/02(日) 15:40:36.73 ID:KPuTqfqn
>>819
んなもの普通にコンビニいって買えばいいじゃん
おっさんなら買っても別に違和感ないし
一番ハードルが高いのは20代
822ななし製作委員会:2013/06/02(日) 16:48:37.17 ID:vLyGsxag
なかよしは明日発売だな
823ななし製作委員会:2013/06/02(日) 16:49:22.47 ID:wKsZAWZa
関西ならもう売ってるかも?!
824ななし製作委員会:2013/06/02(日) 17:41:43.23 ID:8o9MoljG
アニメ情報の方は相変わらずだが
まぁ一応色々動き出したってことかな
825ななし製作委員会:2013/06/02(日) 19:05:03.64 ID:MvMzO0de
セラミュがアニメの原案になったりするのか?
826ななし製作委員会:2013/06/02(日) 20:09:25.18 ID:3ygm+jE2
アイドルの学芸会にならなきゃいいですね
827ななし製作委員会:2013/06/02(日) 20:24:51.84 ID:VimDTrgb
セラミュに原作者が絡んでるから、
アニメも間違いなく絡んでくるだろうね。
828ななし製作委員会:2013/06/02(日) 20:27:12.29 ID:sl5v/J0E
その割には制作発表の時
原作者は細かいこと何も知らない感じだったけど
829ななし製作委員会:2013/06/02(日) 20:33:42.84 ID:3ygm+jE2
細かい事なんて何も決めずに発表したんだろ
830ななし製作委員会:2013/06/02(日) 20:41:28.32 ID:sl5v/J0E
むしろ原作者が絡んでないセラムンアニメなんて今までにもない
831ななし製作委員会:2013/06/02(日) 20:52:15.81 ID:86S45J0B
フィギュアーツZEROでもフィギュア出してくれ〜
832ななし製作委員会:2013/06/02(日) 21:23:10.71 ID:8ATAf1d+
スターズで人気が落ちたのって、アニメスタッフの責任?
833ななし製作委員会:2013/06/02(日) 22:12:54.10 ID:AqhzX8io
>>820
プリキュアが大型コンテンツに成長してしまったせいだと思う、立ち上げるなら
シリーズ2作目のSSで低迷していた時期にやるべきだった。
834ななし製作委員会:2013/06/02(日) 23:30:51.68 ID:H/3HqLJ0
たられば
835ななし製作委員会:2013/06/02(日) 23:50:57.42 ID:+VoIHt8l
スターズ以前にお子様人気落ちてたしな
836ななし製作委員会:2013/06/02(日) 23:54:13.95 ID:AqhzX8io
こうなったら>>243しかないな
837ななし製作委員会:2013/06/03(月) 00:06:34.94 ID:B1k1Ko3/
無印終了時点でネタ切れ
Rは無印の人気とちびうさで延命
Sは新キャラでごまかしてたけど実質マンネリ化
SSは幼女人気のちびうさをメインに出したけどマンネリの深刻化
スターズ 終了
838ななし製作委員会:2013/06/03(月) 00:27:45.45 ID:kG49BDQA
Sの視聴率が一番良かったんだけどな
839ななし製作委員会:2013/06/03(月) 00:32:59.20 ID:9FBeP5pu
ちびうさって普通の時は小学校中学年くらいに見えるけど
変身シーンではタイツ履いてる幼稚園児くらいに見えて、
いくらなんでも下げすぎだよー、そこまでその層取り込みたいのかと
恥ずかしくなった。幼稚園児のアニメ見てるなんてーと。

ジュピターって武闘派なのにそれが際立って目立ったことが無くて
影薄いなーと思った。すぐにウラネプとか上位の強さのキャラが出てくるし。

ヴィーナスってもてる女神のはずなのに、いつも振られてるような
せつない片思いのキャラソンだったのが不思議だ。ジュピターと変わらない
じゃん。

一番疑問だったのが、プルートが時空を操る力でサターン・クロノスが
破滅の力だったこと。普通逆じゃない?セイヤΩでも時間止めるのは
クロノスが関わってるし。破滅とかは冥王星のイメージだと思う。どう?
840ななし製作委員会:2013/06/03(月) 00:40:55.05 ID:ZCQhC+rr
ちびうさと馬をメインにしたのが凋落の始まりだろ
セーラー戦士がまだ活躍してるスターズの方がマシ
841ななし製作委員会:2013/06/03(月) 00:41:33.54 ID:B1k1Ko3/
>>838
オタクと訳も分からない幼女が食い散らかしてその後終了
842ななし製作委員会:2013/06/03(月) 00:42:55.92 ID:9FBeP5pu
ジュピターの変身シーンって巨体の女が体もてあましてジタバタしてる
ように見えてイマイチだった。変身じゃなくてスパークリング・ワイド・
プレッシャーの攻撃シーンだったかな。

霊感少女は火より水の属性じゃないかなーとか思ってた。
水、理知的もアリだけど。火はyes,プリキュァ5の赤みたいのが標準かな。
843ななし製作委員会:2013/06/03(月) 00:43:56.75 ID:Zcvf/7Yk
ここは旧作の文句言うスレじゃない
844ななし製作委員会:2013/06/03(月) 00:46:25.35 ID:B1k1Ko3/
ちびうさをメインにするしかもう策がなかったんだろ
とにかく華やかに飾りたてるのはSでやりつくしたし
845ななし製作委員会:2013/06/03(月) 01:05:53.98 ID:nfZ9S5ZR
無印だってムーンスティックがヒットするまでキモオタ人気しか無かった
846ななし製作委員会:2013/06/03(月) 01:09:35.68 ID:B1k1Ko3/
いや3戦士時代でも十分人気だった
ムーンスティック云々は玩具の売り上げの話
初期おもちゃは電子ギミックじゃなかったから
847ななし製作委員会:2013/06/03(月) 01:26:12.05 ID:mzUuIGh+
>>843
なんやかんや言ってて、こいつらみんなセーラームーン大好きなんだよ
848ななし製作委員会:2013/06/03(月) 01:31:42.79 ID:zk5sUrdy
確かにちびうさと馬は無いと思った。まさかの獣姦って感じ
あと15歳なのに大学生相手に2股する美奈子はクソビッチ認定ですはい
849ななし製作委員会:2013/06/03(月) 02:06:39.08 ID:s9xAjtpw
子どもの頃見てたアニメを大人になってからあーだこーだ文句言うとか
情けないと思わないの?あんたら 昔から思ってたんならわかるが
どうせ歳食って文句言いたくなったんだろ そういうのは本スレでやれよ
850ななし製作委員会:2013/06/03(月) 02:31:06.00 ID:B1k1Ko3/
昔から思ってました
851ななし製作委員会:2013/06/03(月) 02:34:44.72 ID:S9M+6wvH
>>843
そもそもスレ違いどころか板違いのネタでしか埋めることが出来ないスレ
これを続けるなら次は総合スレででもやるべきって声が何度もあがってるぐらいだし
アニメ新作の話が出来るようになるまで立てずに巣に籠るようにした方がいいよ
852ななし製作委員会:2013/06/03(月) 02:56:09.32 ID:nfZ9S5ZR
>>846
子供人気出なくて打ち切りの危機だよ
人気あったのはオタクにだけ
853ななし製作委員会:2013/06/03(月) 03:01:46.64 ID:bUGQG12l
>>852
ここ10年の深夜の人気アニメみたいな次元で捉えるなよw

セラムンの支持層は圧倒的に幼女だよ
854ななし製作委員会:2013/06/03(月) 03:59:48.43 ID:Zcvf/7Yk
>>851
そこまで無理して埋めなくていいです
855ななし製作委員会:2013/06/03(月) 06:13:22.57 ID:g80cUeXe
まだハッキリ失敗と決まったわけでないし
856ななし製作委員会:2013/06/03(月) 08:15:25.27 ID:4HDNdyyv
霊感少女って言うか巫女だから火属性なんだろ
火はケガレを払うから
857ななし製作委員会:2013/06/03(月) 08:30:19.46 ID:oiy7Cx24
ももくろはミュージカルに出演させてアニメには一切関わらせんといてくれや
858ななし製作委員会:2013/06/03(月) 09:34:14.52 ID:B1k1Ko3/
>>852
当時子供だったけど大人気だったよ
859ななし製作委員会:2013/06/03(月) 11:39:03.15 ID:H5WoZ3SM
なかよし買った人いたら内容教えて
860ななし製作委員会:2013/06/03(月) 12:56:02.62 ID:ZunJaKXS
漫喫で読むとか
861ななし製作委員会:2013/06/03(月) 13:05:00.21 ID:133iWHTS
ここで文句言ってんのって、プリキュアの大友かなんか?
862ななし製作委員会:2013/06/03(月) 13:06:31.58 ID:7Hc26jNS
いいえ当時の大友つまり老害です
863ななし製作委員会:2013/06/03(月) 13:14:21.54 ID:s9xAjtpw
>>850
どちらにしろこのスレで言うなよ
消えてくれ
864ななし製作委員会:2013/06/03(月) 13:58:27.68 ID:j3XQv4c3
ただ単に思ったこと書いてるだけの人にいちいち噛み付いてる人のほうが気持ち悪い

まぁ懐古厨の大友か老害なんだろうけど
865ななし製作委員会:2013/06/03(月) 16:17:44.55 ID:0F1uou3n
ババアェ…
866ななし製作委員会:2013/06/03(月) 18:11:08.78 ID:RYHpSw+T
当時からオッサンのキモヲタがお子様目線で語る子のスレが気持ち悪い
867ななし製作委員会:2013/06/03(月) 18:22:03.30 ID:a1rRhSxA
話題にも上がらない公式更新
868ななし製作委員会:2013/06/03(月) 18:23:47.94 ID:/s3PYLT5
>>859
1pだけだからググればどっかから出てくるんじゃないかなとは思うが

p196「セーラームーン情報局」
特報その1
ミュージカル美少女戦士セーラームーン公演
ムーン役・大久保聡美さん
マーズ役・七木奏音さん
ヴィーナス役・坂田しおりさん
マーキュリー役・松浦雅さん
ジュピター役・高橋ユウさん
タキシード仮面役・大和悠河さん
スケジュール
9/13〜9/23(全16回公演)
渋谷Aiia Theater Tokyo
主催 ネルケプランニング・ドワンゴ・講談社

特報その2
S.H.フィギュアーツ・セーラームーン
8月発売予定 4410円


美少女戦士セーラームーン セレクション(仮)
アニメの名エピソードを収録したDVDが秋に発売
キャラ別にチェックできる内容との事


コミック完全版
なかよし連載時のイメージ再現で只今編集中との事

最新情報は公式HPセーラームーンチャンネルで
以上
869ななし製作委員会:2013/06/03(月) 18:29:43.98 ID:lkCQJgqP
名エピソードを切り抜いて編集した物って事?おまけにBDじゃなくDVD?誰得
870ななし製作委員会:2013/06/03(月) 18:40:30.67 ID:a1rRhSxA
アニメに対する文句言うのダメらしいけど新作DVDについては文句言っていい?
ここに書き込むの禁止なのは大友と老害とキモオタ?
871ななし製作委員会:2013/06/03(月) 18:43:47.01 ID:j3XQv4c3
別に「ここがこうだったらよかった」って思うのも「ここが好きだからこうしてほしかった」
って思うのも健全なファンの証拠だから全面否定的じゃなきゃなんでもいいと思うわ

それに対していちいち文句言うのは昔の思い出に縋ってるキモヲタだけだし
872ななし製作委員会:2013/06/03(月) 18:47:36.69 ID:Zcvf/7Yk
ここが新作のスレだってわかってるならなに書いてもいいんじゃない
873ななし製作委員会:2013/06/03(月) 18:52:19.18 ID:a1rRhSxA
子供の頃見てたアニメを大人になってから文句言うのはダメらしいよ
874ななし製作委員会:2013/06/03(月) 19:20:14.54 ID:mOsZIefm
>>868
セラミュの主催者を見る限り、アニメ新作は無期限延期というのが見え見えなんだが
ネルケやドワンゴとかが主催者に入っているし
セラムンの完全版BD-BOXが、いつの間にかセレクションDVDになっているし
アニメ化頓挫で当初見込んでいた予算が大幅に減額されたんだろうね
875ななし製作委員会:2013/06/03(月) 19:55:28.90 ID:uaqr8YL8
セレクションDVDは新作発表当時から乗法でとるわアホ
876ななし製作委員会:2013/06/03(月) 20:01:47.72 ID:lkCQJgqP
確かに誰もBD出るとは一言も言ってない
877ななし製作委員会:2013/06/03(月) 20:13:02.64 ID:/tIpg+9U
セレクションDVDとかどうでもよすぎw
878ななし製作委員会:2013/06/03(月) 20:19:24.30 ID:vTKYc6Ee
新アニメあってこそのおもちゃやら新セラミュなのになあ
879ななし製作委員会:2013/06/03(月) 20:21:31.97 ID:hhg897Tw
ミュージカルはアニメ放送記念かもしれない
毎日放送の日曜枠に入ったりして
実写はTBS系だったから違和感なし
毎日放送、東映、講談社、キング、バンダイ、アニプレックス、電通で製作委員会を作って放送とかありそう
880BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2013/06/03(月) 21:27:25.98 ID:ln3DN5XE
MBSが「昔ばなし」ウラ番組を手がけることはない。自らの功績否定。
平成25年9月までは「ヤマト」26年3月までは「マギ2期」。
それ以後「昔ばなし」Dリマスターはあっても、「セラムン」はない。

またMBSが「ヤマト」を受け入れた条件。
「昔ばなし」のウラやった「ヤマト2」「ヤマト3」再放送がないこと。
現「フォトカノ」「俺ガイル」ワクはまた
「ヒーローは眠らない」を封じるもの。
881BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2013/06/03(月) 21:38:24.99 ID:ln3DN5XE
「ローゼン3期」「恋愛ラボ」「げんしけん二代目」月曜日に夏期アニメ3本。
「ヒーローは眠らない」をじゅうぶん塞げる。
882ななし製作委員会:2013/06/03(月) 21:45:38.81 ID:495VkB06
とにかく中止の発表がない限り
待つわ。私待つわ。
883ななし製作委員会:2013/06/03(月) 22:07:55.39 ID:lkCQJgqP
この際ゴールデンでやれ。その方が視聴率取れる
884ななし製作委員会:2013/06/03(月) 22:19:13.13 ID:S9M+6wvH
次はどうすんの、巣に籠らないの?
それとも今のまま、ファンも厨ばかりだから自浄効果なんて望めず
老害しかいないから堂々と板違いの話題を続けるのに躊躇はしないという、
セラムンは厨ホイホイ作品という宣伝キャンペーンをここで晒し続けんの?
885ななし製作委員会:2013/06/03(月) 22:31:47.64 ID:a1rRhSxA
セラミュは案外アニメなしでもやっていけるんじゃないか
886BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2013/06/03(月) 22:40:02.69 ID:ln3DN5XE
そりゃ「大和悠河力」。タカラヅカ100年目前に
まもちゃん役がスター。
新聞読み番組は、チェック。
887ななし製作委員会:2013/06/03(月) 23:06:57.74 ID:qGtZLXz+
大和悠河ってスゲェ音痴だしあんな線の細さでタキシード仮面て大丈夫か…オカマに見えたら嫌だな…
888ななし製作委員会:2013/06/03(月) 23:32:05.35 ID:NGmEWKE3
ミュージカルはライツがキャラ立ってて良かった
確か直子姫も「ミュージカルのセイヤはより原作に近い」って書いてたな
プルートの片恋とかもあったし
889ななし製作委員会:2013/06/03(月) 23:55:35.32 ID:4KN/KiQc
アニメではどっちも何の為にいたのか分からないキャラだったな
890ななし製作委員会:2013/06/04(火) 00:45:33.59 ID:m0HdtjN5
ヒーロー役が女ってのは時代の流れなのか
891ななし製作委員会:2013/06/04(火) 02:49:08.18 ID:iXyHOXcf
アニメの代わりに新作はミュージカルって流れか
あっちの方が採算取れるのかな
892ななし製作委員会:2013/06/04(火) 08:52:59.79 ID:GWtIRycM
>>883
老害の典型的な勘違い発言発見
893ななし製作委員会:2013/06/04(火) 09:32:42.18 ID:tjrxITPm
プリキュアのある今更お子様向けになんか作らなくていいから
894BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2013/06/04(火) 10:18:10.49 ID:xa0OVI72
お子様むけなんかちゃう。
無印放送当時24才のBEAVERと、同世代向け。
「バクマン」後は新作のEテレとなら、
オモテウラで世代の棲み分けがある。
895ななし製作委員会:2013/06/04(火) 11:28:17.20 ID:qpl4T/DO
コスメとか誰得。でもブローチ型ケースの完成度は高いな
896ななし製作委員会:2013/06/04(火) 12:32:42.10 ID:2tQuB4G+
そうか?結構売れそうだけど>コスメ
897ななし製作委員会:2013/06/04(火) 12:59:00.57 ID:CvqDW4QU
去年ツイッターで話題になったやつか
898ななし製作委員会:2013/06/04(火) 13:40:17.55 ID:G8HgE7y9
こういうのってすぐ予約しないと売り切れんのかな
プレゼントにしたいんだが気が変わるかもしれんし…
899ななし製作委員会:2013/06/04(火) 13:59:14.50 ID:IgsJ6sjz
さっき予約できたけどサイトがめっちゃ重くて苦労した
アクセス集中してるらしいね
900ななし製作委員会:2013/06/04(火) 14:09:38.69 ID:KtHL0K+Z
店頭販売は無しなの?
901ななし製作委員会:2013/06/04(火) 15:08:28.09 ID:ohiWkA0v
902ななし製作委員会:2013/06/04(火) 16:33:34.91 ID:wln1JJqZ
欲しいけど送料無料なんないし実質4,500円だよね
高いわ
903ななし製作委員会:2013/06/04(火) 17:16:05.53 ID:0WBieFzr
コスメのセーラームーンはまさかの新絵?
904ななし製作委員会:2013/06/04(火) 17:39:55.50 ID:DHpTISSS
当時のミュージカルは若年ヲタクばかりだったが、
新ミュージカルは中年ヲタクばかりになるのか
役者もイヤだろうな
905ななし製作委員会:2013/06/04(火) 19:05:06.96 ID:zBmRidKo
コスメ誰得どころか一次受注分早々に終了
当時の世代が財力つけたからなぁ
906ななし製作委員会:2013/06/04(火) 20:55:52.37 ID:io12Owdp
誰得とか言ってる層がファンの一部でしかなかったという
これセラムンファンかなりいるな
907ななし製作委員会:2013/06/04(火) 20:58:10.16 ID:7WxcW1QD
まだまだコンテンツとしては死んでいないってことだね
908ななし製作委員会:2013/06/04(火) 21:03:36.69 ID:pSfJG3gU
ただの転売厨という可能性も捨てきれないが
909ななし製作委員会:2013/06/04(火) 21:16:03.85 ID:zLPFKrwH
そうかな?
ミクシィとか見る限り懐かしい、可愛いから買うって言ってる人かなりいるけど。

ってか在庫復活したり無くなったり繰り返してるね。

>>900
アニメイト通販、店頭で売ってるって
910ななし製作委員会:2013/06/04(火) 21:22:24.38 ID:io12Owdp
ツイッターでなかなかの騒ぎになってる
複数買いがデフォらしい
911ななし製作委員会:2013/06/04(火) 21:31:37.12 ID:3XU9ne2Q
昼過ぎにヤホーでリアムタイム検索してたらどんどん更新されてたもん
みんな買う買う言って
912ななし製作委員会:2013/06/04(火) 21:41:17.57 ID:41L++OJM
当時の女児層が買っているのかな?
男オタとかでもこういうの欲しがるのだろうか?
913ななし製作委員会:2013/06/04(火) 21:58:35.69 ID:B4+6WTBr
当時の女児層が主だろうな
914ななし製作委員会:2013/06/04(火) 22:01:03.72 ID:x81dYyDu
そして当時の女児層はかなりいる
915ななし製作委員会:2013/06/04(火) 22:15:24.62 ID:9Zbgxqim
元々の需要に加え
コレジャナイ系が多いこの手のアニメ系コスメとしては珍しいくらい再現度が高そうだからな
916ななし製作委員会:2013/06/04(火) 22:15:49.72 ID:DayrjCjM
限定品じゃないから転売は厳しいな
917ななし製作委員会:2013/06/04(火) 22:26:41.95 ID:DayrjCjM
せめてシリアルナンバーくらい入れてくれてもよかったのに
918ななし製作委員会:2013/06/04(火) 22:26:48.32 ID:KtHL0K+Z
新アニメとっと放送した方がいいな。そんなに需要あるとはは意外だった
今、劇場版をオンエアすればもっと売れるぞ
919ななし製作委員会:2013/06/04(火) 22:32:37.00 ID:RGJSXv+s
2014年でもないって言ってたぞ
無理だろ
今こんだけ需要あるなら2、3年遅れても平気そうだけど
920ななし製作委員会:2013/06/04(火) 22:32:45.48 ID:x81dYyDu
当時の女児層はフィギュアも新アニメも限定品も興味ない
セラムンのアイテムが欲しいのが多数
921ななし製作委員会:2013/06/04(火) 23:15:46.63 ID:cq6bQeiW
注文しようと思ったら在庫なくなったw
922ななし製作委員会:2013/06/04(火) 23:29:42.71 ID:KtHL0K+Z
あと2、3年も遅れるなら20周年の意味ないだろ
923ななし製作委員会:2013/06/04(火) 23:32:54.66 ID:io12Owdp
アニメオタは新作アニメが2,3年遅れてもついてくるけど
当時の女児層なんかは今商品売らないと逃げちゃうからな
924ななし製作委員会:2013/06/05(水) 00:58:26.28 ID:bBxrp/DF
コスメ嬉しいな。店頭で買おう
この勢いで新アニメ絵1枚でもいいから出してくれればいいのに
925ななし製作委員会:2013/06/05(水) 01:11:24.47 ID:zFf2na4z
生産国が気になったが国産でよかった
926ななし製作委員会:2013/06/05(水) 02:15:15.36 ID:/0CyNHWB
30周年記念で新作公開だな
927ななし製作委員会:2013/06/05(水) 02:21:45.12 ID:EBhQgeJ7
プリキュアのコスメがセラムンのテスト販売だったのか?

香水とか口紅も出ないかな。
928ななし製作委員会:2013/06/05(水) 03:48:51.60 ID:JhppDbDP
深夜二時、粘ってたら買えた……
十月が楽しみだ
929ななし製作委員会:2013/06/05(水) 04:09:22.24 ID:tN14/3dW
オッサン用にも何か出してほしいなあ
930ななし製作委員会:2013/06/05(水) 04:44:12.09 ID:gbgu6DiP
おっさんどもが化粧品を買い漁ってるのかと思うと吐き気がする
931ななし製作委員会:2013/06/05(水) 05:10:20.46 ID:Ytx5d9iT!
どうでも良いことだけどコスメのパッケージが個人的にいまいち
いかにもありふれた可愛らしい化粧品のデザインって感じでセラムンっぽくないような
薔薇とか使ってるけど何かが違う
あとパフももうちょっと工夫できたはず
932ななし製作委員会:2013/06/05(水) 05:19:04.21 ID:or7UFhDm
>>925
国内で包装すれば国産になるんだぜ
933ななし製作委員会:2013/06/05(水) 06:32:37.94 ID:bAzp8kr/
パッケージイラストが良いなあ
そのためだけでも欲しいかも
934ななし製作委員会:2013/06/05(水) 08:21:54.52 ID:VZuc8LgR
当時の幼女層である自分がまんまと釣られて予約したわけだけど、店頭で見つけたらもう一つ買ってしまうかもしれない。嬉しいやら恐ろしいやら…
935ななし製作委員会:2013/06/05(水) 08:23:41.96 ID:VZuc8LgR
自己レス。「当時の幼女」というより「当時の女児」でした
936ななし製作委員会:2013/06/05(水) 08:40:43.93 ID:QmT9Pxth
別に訂正しなくてもいいよおっさん
937ななし製作委員会:2013/06/05(水) 09:58:58.91 ID:45DAFLqd
>>922
そんなに延ばされたら放送当時園児だった世代の俺もおっさんになってしまうレベルだな
何よりその頃には琴ちゃんなんて50手前だぞ
938ななし製作委員会:2013/06/05(水) 10:23:21.29 ID:zdG2LcRq
懐かしいアニメの復活だからこそ需要があるだけで新作やってもコケると思う
939ななし製作委員会:2013/06/05(水) 10:47:05.31 ID:DNK2RGWD
コンパクトって店頭販売されるの?
940ななし製作委員会:2013/06/05(水) 10:49:05.96 ID:DNK2RGWD
すまん、上に書いてたね
941ななし製作委員会:2013/06/05(水) 12:00:00.08 ID:0dnDwow4
乗り遅れた予約復活待ち

店頭予約できるかなメイトで
明日行ってくる
942ななし製作委員会:2013/06/05(水) 12:41:00.86 ID:utaY4Kqa
当時の女児はアニメ化自体より
アニメ化に伴うグッズ再販の方を期待してた人が多いように思うが
こうやってグッズ出るなら失敗の不安があるアニメ化は要らないんじゃないか…
943ななし製作委員会:2013/06/05(水) 13:21:53.40 ID:yPOO+OYb
コンパクトコスメおもちゃ屋に売ってる?
944ななし製作委員会:2013/06/05(水) 16:14:52.50 ID:mdfu//IM
つい最近30周年のクリィミーマミのコスメが出たから、セーラームーンは遅れてんなーと思ってたら出た
945ななし製作委員会:2013/06/05(水) 17:56:51.67 ID:hy4VqetY
可愛いけどもろおもちゃだな
それが良いのかもしれないけど
946ななし製作委員会:2013/06/05(水) 18:03:13.09 ID:2j44fv2A
アニメイト売り切れ続出してるみたい、人気だね
近々11月発送分予約始めるらしい
947ななし製作委員会:2013/06/05(水) 18:52:05.77 ID:hExu0miR
フィギュアやらこれやらのために部屋を片付けて陳列するスペースを作ろうと心に決めた
948ななし製作委員会:2013/06/05(水) 20:55:25.42 ID:7tdJ/4c1
>>945
もろおもちゃなのがいいんだよ
求められてるのは当時の雰囲気だから
化粧品らしい新コンパクト出したって見向きもされない
949ななし製作委員会:2013/06/05(水) 21:03:57.15 ID:VZuc8LgR
あの時持ってたあのおもちゃ!って感じの雰囲気が良いんだよね〜
いっそムーンスティック再販してほしいくらいだもの
950ななし製作委員会:2013/06/05(水) 21:14:28.42 ID:MfAsPLeA
コレクターいるからな
951ななし製作委員会:2013/06/05(水) 21:20:15.17 ID:7tdJ/4c1
たぶんツイッターで相当な人数が要望出したんだろうな
あれがなきゃフィギュア止まりだったろうってここ見ても思う
952ななし製作委員会:2013/06/05(水) 21:45:57.58 ID:8Nz5Yja3
こんな感じのコスメがあればいいなとアニメのアイテムをベースに
イラストをうpしたり、自作した猛者もいたほどだからなあ
953ななし製作委員会:2013/06/05(水) 22:15:51.33 ID:utaY4Kqa
変に大人向けと言ってシンプルにされなくて良かった
スマイルパクトみたいに実用性考えてシンプルにされたところでやっぱり人前で使うデザインじゃないし
傷付きそうでポーチに入れたり持ち運びも出来ないし
コレクションアイテムはどう足掻いてもコレクションアイテム
実用性では普通のコスメにはかないっこないわけで
954ななし製作委員会:2013/06/05(水) 22:18:46.22 ID:bAzp8kr/
ってかオモチャは良いから
新作はどうなったんだ!
955ななし製作委員会:2013/06/05(水) 22:47:28.78 ID:i5Mf5O1N
新作はいいから映画版のブルーレイを出せ
956ななし製作委員会:2013/06/05(水) 22:51:28.45 ID:7tdJ/4c1
当時そのままのデザインを再現した商品が大成功したわけだけど
新作はどうするかね
957ななし製作委員会:2013/06/05(水) 23:34:37.17 ID:c9VrF6pN
R劇場版は衛生軌道上で闘うのが凄かった
958ななし製作委員会:2013/06/06(木) 00:07:42.13 ID:omn+IOjG
>>954
セラムン新作は無期限延期

無念 Name としあき 13/06/04(火)12:20:15 No.197008315
新作セラムンは名前こそ同じだけど過去作品とは何もかも違う設定で
例の新作アニメ版ガッチャマンくらいかそれ以上に別物だったそうな
セーラー服と主人公側が複数の女子以外共通点がないくらい
だがその別物っぷりに姫が大激怒したのが真相らしい
959ななし製作委員会:2013/06/06(木) 00:12:59.55 ID:i9gzSUVh
なら話は早い、その姫とらやに正式に続編を書いてもらってそれをアニメ化しようではないか
960ななし製作委員会:2013/06/06(木) 00:21:25.76 ID:W9BxlCkx
クリスタルコンパクトよりコズミックハートコンパクトが良かったな
961ななし製作委員会:2013/06/06(木) 00:56:05.66 ID:VkSw7yne
コスメコンパクトなんだから丸型がいいだろう
ハート型だと実用的ではないな
だったら直接バンダイに意見や要望を出してみては?
962ななし製作委員会:2013/06/06(木) 01:05:10.68 ID:D6KiWKij
あのハート型コンパクトって人気なのな
ムーンなのにハートで違和感あったけど
963ななし製作委員会:2013/06/06(木) 01:22:29.90 ID:tbvr56rz

┃ このスティック出してほしい
964ななし製作委員会:2013/06/06(木) 01:48:31.10 ID:MStkuw+4
別ものなら、名前借りないでやれよって感じだが
965ななし製作委員会:2013/06/06(木) 02:01:08.01 ID:/MCNk1uP
セーラー服で戦うってのをやりたいけど、それをセーラームーン以外でやると
パクリって言われるからセーラームーンシリーズの新作として作りたかったのかね…。
966ななし製作委員会:2013/06/06(木) 03:10:27.27 ID:eqGWBwVw
まあでもそれパクリだよなあw
967ななし製作委員会:2013/06/06(木) 03:55:16.65 ID:jtsoDZjU
>>958
としあき…って誰?

ここのところグッズとか出てるのは、和解して版権延長した結果だったんじゃなかったの?

グッズ出してリマスター出すだけで良いって事なんだろかね?
968ななし製作委員会:2013/06/06(木) 05:06:07.94 ID:GE2970Yo
>>958
としあきって誰だよ(w

こんな訳の分からんツイッター一言
信じる奴ってネラー失。ぜ
オレオレ詐欺に引っかかるジジババ並みだ。
969ななし製作委員会:2013/06/06(木) 07:41:57.56 ID:Yu5VNkrF
仮にこの説が本当だとしたら、直子姫グッジョブ

ただ女の子を戦わせたいだけならプリキュアでやればいい。セーラームーンにはちゃんと戦う理由があるんだから
970ななし製作委員会:2013/06/06(木) 08:07:34.03 ID:usFyOWmn
>>965
それを受け入れて巨万の富を気づいたのが遊戯王の作者だなw
でも、作品を大切にする事が大事だからこれは原作者が正しい。
仮にその話が本当なら、新作アニメは製作スタジオ(東映)が
企画を作った事になるのかな
971ななし製作委員会:2013/06/06(木) 08:13:37.93 ID:Wg2pd2l3
セーラームーンの場合明確な原作者っていうか原案者だろ
東映は版権渡しちゃったの後悔しまくってるんだろうな
972ななし製作委員会:2013/06/06(木) 08:40:02.18 ID:eM5MRM2F
>セーラームーンにはちゃんと戦う理由があるんだから
くっさ!加齢臭やんけ!
973ななし製作委員会:2013/06/06(木) 10:12:18.05 ID:4paU7GG8
>>972
などと意味の分からない供述をしており
974ななし製作委員会:2013/06/06(木) 12:05:35.94 ID:wXs4A4XX
DVDの情報まだ〜
975ななし製作委員会:2013/06/06(木) 12:42:12.30 ID:gpOPtWpy
としあきはTwitterじゃなくてふたばだろ?
976ななし製作委員会:2013/06/06(木) 14:01:36.92 ID:aFeJKwCH
うん、双葉の名無しだね
んなもん真相と言われても
977ななし製作委員会:2013/06/06(木) 14:36:53.04 ID:DP6e649/
>>958
設定は来年以降のプリキュアに流用できそうだな。
978ななし製作委員会:2013/06/06(木) 15:28:00.35 ID:3CCHhpWG
アニメイトの予約も締め切ってた
第二弾はいつからだよ…
979ななし製作委員会:2013/06/06(木) 18:01:17.86 ID:DEKm/RQU
復活ってのは結局ミュージカルだったというオチで、新作アニメなんか最初からなかったんだろ
980ななし製作委員会:2013/06/06(木) 18:58:38.40 ID:o7on24IH
>>978
12日水曜日の10時から

次の公式の更新は11日だって
手帳の発売日決定とかかな
981ななし製作委員会:2013/06/06(木) 19:59:37.88 ID:mHc5TGLu
セーラームーンも目的らしい目的があったのはRの未来編までだったような
982ななし製作委員会:2013/06/06(木) 20:13:38.30 ID:XCybh7hQ
ダメ元で近隣のメイト店舗に行ってきた
一次分予約終了
二次予約はプレミアムバンダイから告知がないので未定

氏ねプレミアムバンダイ
983ななし製作委員会:2013/06/06(木) 20:25:21.64 ID:JfT3MBKx
新作やるなら亜美の入浴シーン希望
984ななし製作委員会:2013/06/06(木) 20:58:07.04 ID:mHc5TGLu
外伝で我慢しなよ
985ななし製作委員会:2013/06/06(木) 20:58:37.00 ID:3u+WD1Pw
ただモチーフが惑星ってだけで、全くの別物ってことなら、
キラキラ★プリキュアみたいな感じのもんを来年やりゃいい話だわな
986ななし製作委員会:2013/06/06(木) 22:00:54.13 ID:GE2970Yo
>>958
はネタだろうけどそんなにヒドイか?
セーラーVの最初とかセラムンの外伝はそんな感じじゃなかった?
元々テーマなんてあってないような作品だったし、
作者は特撮ファンなんだからこういうの好きだと思うがねぇ。
もう自分じゃ書けないだろうし好きな様にやらせれば良いのに。
987ななし製作委員会:2013/06/06(木) 22:53:30.58 ID:usFyOWmn
>セーラー服と主人公側が複数の女子
これがコンセプトなら、セラムン関係なしに別の名前で作るべきだと思う
それこそセーラー服をテーマにしたプリキュアでも良いし、
プリキュアじゃない新作でも良いだろうし
988ななし製作委員会:2013/06/06(木) 23:26:59.65 ID:GE2970Yo
セーラームーンのキャラはみんな魅力的だから,
彼女らに敵うキャラはいないぜ
989ななし製作委員会:2013/06/06(木) 23:40:29.13 ID:4paU7GG8
>>985
なんでもかんでもプリキュアにしようとするなや

プリキュアファンって何かのパクりでも満足するのか?
何か恥ずかしいね
990ななし製作委員会:2013/06/07(金) 00:06:40.49 ID:32X/H7L+
なんでもかんでもプリキュアプリキュア言う奴って
むしろプリキュアもセラムンもロクに知らなそうだな
991ななし製作委員会:2013/06/07(金) 00:45:02.01 ID:BD4FNQxl
プリキュアとセラムンは全くの別物
992ななし製作委員会:2013/06/07(金) 01:24:15.01 ID:Ex/QLS1Q
セーラームーンのクオリティは作者の直子姫の拘りあってこそだから
姫が納得しない物ならファンも納得出来ない物にしかならんよ。多分
993ななし製作委員会:2013/06/07(金) 04:23:33.54 ID:Ru5lZvnw
それ以前に今の東映だと本当に>958みたいなことをやりかねんからなあ
つかおまいら聖闘士星矢で懲りてないんかと
994ななし製作委員会:2013/06/07(金) 05:37:53.15 ID:a/wl2JRQ
このスレには強烈な聖闘士星矢アンチが住み着いているねw
粘着っぷりっから原作者が殺されないか心配
995ななし製作委員会:2013/06/07(金) 05:48:07.56 ID:ToPUH8nE
アニメのセラムンの魅力は
キャラ一人一人の魅力とそれぞれの関係が
面白い事。ドラマや世界観などどうでもいい。
仮面ライダーがショッカーからゲルショッカーになっても
やってることは同じでも面白いそういうもん。
今のドキプリはセラムンの劣化コピー
マナと六花はうさぎとレイ、しかしマナを優等生にしてしまった
ので六花の行動に説得力がない。
アリスは亜美、チョー金持ちで強いはずなのに変身すると出番無し
キュアソードは美奈子 初めから戦士でアイドルやってるし
それなのに自分の世界全然知らない無能
最近はタキシード仮面の劣化まで出来てる側にいたのに今まで
何してたんだこいつって感じ。
さすがスターズの山口亮太
996ななし製作委員会:2013/06/07(金) 08:16:07.32 ID:kguwdNSl
>>994
アンチ星矢ってかアンチΩでしょ
997ななし製作委員会:2013/06/07(金) 08:49:47.25 ID:O+P+TnRr
>>995
他を腐さないと作品の魅力を語れない典型的な老害武内信者
998ななし製作委員会:2013/06/07(金) 09:35:01.88 ID:iNdZvErZ
キャラに魅力あったのなんて最初のうちだけだしな

後々ムーンはただの敵に止めを刺したり綺麗事を言うだけの駒
内部4人は戦いも日常話も適当に似たようなことやってるだけ

ウラネプはただのレズ、前世とか使命だけで動いてる人間味のないキャラ
プルートとサターンは空気
999ななし製作委員会:2013/06/07(金) 09:52:23.30 ID:BWP3GLpg
次スレいてくる
1000ななし製作委員会:2013/06/07(金) 09:55:14.10 ID:BWP3GLpg
新作 美少女戦士セーラームーン★4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1370566386/
たてた。
ギリギリすぎる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。