京アニ新作「氷菓」 第二号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!舞台は岐阜県神山市(飛騨市)。
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程
未定

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/

●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その10)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1322567243/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1325829008/

●前スレ
京アニ新作「氷菓」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1322534614/

●制作陣
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二
・キャラクターデザイン:西屋太志
・音楽:田中公平
・監督:武本康弘
・制作:京都アニメーション
・製作:神山高校古典部OB会
2ななし製作委員会:2012/01/07(土) 19:06:53.27 ID:YQ5ygiVB
新作期待

http://utun.jp/=0e
3ななし製作委員会:2012/01/08(日) 08:19:51.32 ID:d61UHYMQ
>>1
4ななし製作委員会:2012/01/08(日) 10:57:02.22 ID:WY2Oiika
田中公平が「春アニメ」と自身のHPで書き込んでいて、その後「今年のアニメ」みたいに書き直したのは、
「春アニメで間違いはないが、まだ公開しちゃいけない時期だったので、直した」という風にとってる人が多いと思うが、
「田中公平が勝手に春と思い込んでいただけで、違う春じゃないんだと教えられて、慌てて直した」ってことも、ありうるんじゃないかなぁ……
5ななし製作委員会:2012/01/08(日) 11:07:08.71 ID:AMnQlR6Y
>>1
6ななし製作委員会:2012/01/08(日) 11:20:43.72 ID:ygPe7lzm
死ね白石
7ななし製作委員会:2012/01/08(日) 12:23:11.07 ID:d61UHYMQ
春放送開始のエウレカAOと同時にコミカライズも始まるから、春放送ってのは確かだと思うけどなぁ
8ななし製作委員会:2012/01/08(日) 15:32:58.82 ID:tT/d/x0S
次の情報はエースか
9ななし製作委員会:2012/01/08(日) 19:22:06.56 ID:VakXoDkM
>>1
10ななし製作委員会:2012/01/08(日) 19:35:45.27 ID:IyzoobVJ
>>1

水橋と広橋が出演しますように(‐人‐)
11ななし製作委員会:2012/01/08(日) 19:38:49.24 ID:PQGun9PG
>>10
しません
12ななし製作委員会:2012/01/08(日) 20:16:03.71 ID:um0pb8y1
>>10
日常でその二人でてたな
田村睦心も出てたし、この人も怪しい
真田アサミは未来日記で出てたからアウトだとしてもさ
13ななし製作委員会:2012/01/08(日) 20:21:26.31 ID:PQGun9PG
なんの関係もないと思うがw
14ななし製作委員会:2012/01/08(日) 20:26:31.96 ID:IyzoobVJ
モブでもいいから出てほしいなあ
15ななし製作委員会:2012/01/08(日) 20:26:35.02 ID:um0pb8y1
プロデューサー的には
前作品で脇役で起用した人を次作品ではレギュラーに上げるってことがあるのさ
日常・未来日記と同じプロデューサーで氷菓も角川&京アニなんで同じプロデューサーだろうし
16ななし製作委員会:2012/01/08(日) 20:33:46.53 ID:PQGun9PG
そーいう痛い妄想ここでやるなよ
17ななし製作委員会:2012/01/08(日) 20:41:45.02 ID:um0pb8y1
痛い妄想かなぁ
キディ・ガーランドで警備隊隊長ていうモブしかやってなかった
川原慶久氏とかが、日常では笹原、未来日記では12thやってんだぜ
らき☆すたで水原起用→喰霊でメインに抜擢とか他にも例あるし・・・
18ななし製作委員会:2012/01/08(日) 20:46:11.73 ID:J5uPRSlc
>>17
川原さんはムスカのマネがクリソツで評価を上げた
19ななし製作委員会:2012/01/08(日) 20:55:07.20 ID:PQGun9PG
仮に出たとしてもメインに4人にはぜったいならないから消えろ
20ななし製作委員会:2012/01/08(日) 21:00:53.28 ID:D3Gkp0uB
川原はホータローやるには声が渋すぎるかな
21ななし製作委員会:2012/01/08(日) 21:07:43.42 ID:zEjl6grB
別に声優予想くらいしても良いと思う
せっかくだからいろんな人の妄想聞きたいぞ俺はw
笹原の人、確かに奉太郎やるには渋すぎるか
ただ演技プランと声色次第ではなんとかなるかもしれない
22ななし製作委員会:2012/01/08(日) 21:10:22.47 ID:VakXoDkM
話題もないしねぇ
23ななし製作委員会:2012/01/08(日) 21:15:14.20 ID:ZjFlSI5Q
京アニティザーサイトは一週間毎に更新されるのかな?
サイト発足が12月23日→12月31日(大晦日で休止?)→1月6日→1月13日(?)
24ななし製作委員会:2012/01/08(日) 21:18:31.68 ID:ZjFlSI5Q
誰にでも小学生1年生レベルの足し算を間違えることだってあるはずだ;;
ということで訂正×12月31日○12月30日
25ななし製作委員会:2012/01/08(日) 21:30:32.00 ID:oCldkduD
プロデューサーでだいたいどんな声優が来るって時点でイマイチだわ
自由に選んでないことがまるわかりじゃん
26ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:01:38.06 ID:J5uPRSlc
すべてを完全オーディションなんてしてたら膨大な時間がかかる
今まの作品の実績で、ある程度信頼がおける人に声かけるってのはよくあること
27ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:12:08.90 ID:d2gp1qbg
前スレで声優予想書いたものだけど、否定されるだけで別意見がなかったから
この流れはいいなと思う、エース声優とか角川アニメで良く使われてる声優が
メインをやるんじゃないかという意見が多いってことなのだなあと感じた
原作というか原作者が角川にどれだけ大事にされているかにかかってるなあと思う
実をいうと、岡本、花澤…とかのやつ、妙にリアルに感じたんだよね
ランティス枠で岡本、NHK枠で花澤っていう風にあとの江口と矢作は
京アニ作品に良く所属声優を投入してる事務所が押したい面子を押し込みました
的なものも見え隠れしてたりして、でもあのキャストならがっかりだな正直
28ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:16:30.93 ID:J5uPRSlc
>>27
そのキャスティングは100%ないから安心しとけ
29ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:22:17.06 ID:VakXoDkM
> エース声優とか角川アニメで良く使われてる声優がメインをやる

たぶん合ってると思う
30ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:27:32.87 ID:vq1ymI2R
千反田=早見は無理かねぇ
合うと思うんだけど
31ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:29:12.95 ID:oCldkduD
>>26
え? メインだけでもオーディションやればいいだろ
32ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:44:19.74 ID:VysBnsZP
>>30
それずっと言ってるな
同じ奴がレスしてんのか?
33ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:45:17.23 ID:um0pb8y1
>>31
音監にこういう声質のやつ集めてってある程度は絞るようだけど
1キャラ5人程度でも複数のセリフを元にアフレコしてもらうオーディションやるわけだから
メイン全部でも死ぬぞ、パッと合ったっていうなんてそうそうねぇだろうし
声質分かってる奴に最初から振るなら楽

このプロデューサーは色付いてない、アフレコ現場を悪い雰囲気にしない
作品に熱心な人を優先してるから声質最優先ではないな
34ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:50:58.28 ID:oCldkduD
>>33
だからそういうプロデューサーだから〜って考え方になるからつまらんキャスティングと言っているんだろ
何なのお前、関係者か何か?
35ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:53:27.82 ID:um0pb8y1
俺としては誰が来ようと声合ってりゃいいんで
合ってなかったら叩くけど

京アニ作品じゃ有名声優がメインで張るなんてそうそうない
音響監督も固定だからあんま考える余地はない
36ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:55:15.69 ID:mdjnGZVy
なんで視聴者側が製作にとって楽だからとか考える必要があるんですかねぇ
そんなこといちいち気にしているのは製作委員会の人だけでいいんじゃないですかねぇ
スタッフ気取りかスタッフそのものですか?
37ななし製作委員会:2012/01/08(日) 22:57:34.36 ID:6six/T4Q
こういう俺が無知なお前らに教えてやるみたいな奴はキモいわ
38ななし製作委員会:2012/01/08(日) 23:02:03.24 ID:03DbKbn+
脳内声優語られるほうがイヤだわ
ハズレたらネチネチと放送大分たっても文句言うに決まってる
そういう奴マジでいるからな…
39ななし製作委員会:2012/01/08(日) 23:12:27.54 ID:d2gp1qbg
ハルヒはオーディションの形とってるんじゃないかな
杉田は京アニからの推薦があったのかもだけど
ハルヒキャスティングで異常なのは脇のバオバブ声優の多さ
40ななし製作委員会:2012/01/08(日) 23:20:01.70 ID:2NmXvvIk
どうせエース所属の声優ばかりだろうな
日常は声も合ってたとは思うけど、声優ファンを釣る気ゼロってのも寂しい
41ななし製作委員会:2012/01/08(日) 23:22:45.83 ID:J5uPRSlc
>>39
ハルヒのキャスティングはSHUFFLE!を引き継いでる
42ななし製作委員会:2012/01/08(日) 23:36:44.08 ID:um0pb8y1
ハルヒは一本釣りもあるよ、メインはオーディションしてないみたい
あと迷ったのはテープで選んでたとラジオでスタッフが言ってたりする
最初谷口役は最初小野Dを構想してたとかね、
最終的に古泉になったんで、テープで先行して白石に谷口が回ったとか
43ななし製作委員会:2012/01/08(日) 23:43:27.60 ID:S+VVpGXu
ハルヒは基本的に全員指名
44ななし製作委員会:2012/01/08(日) 23:44:15.81 ID:03DbKbn+
とりあえずPVが早く見たいわ
45ななし製作委員会:2012/01/09(月) 00:36:35.99 ID:BV7qjJz2
じゃあ日常からメイン来る可能性高いのかな?
日常からだと古典部メンバー誰が良いのかねぇ

とにかく早く声優と話数を知りたい
46ななし製作委員会:2012/01/09(月) 00:37:37.43 ID:fuFDlUPw
声なんてよっぽど酷くない限り気にしないよ
47ななし製作委員会:2012/01/09(月) 01:36:19.47 ID:SzmopQgQ
京アニだから声優が酷いってことはほとんどないし誰でもオッケー
しかし色々と妄想はしてしまうな
>>15の意見から、日常、未来日記あたりでわき役、モブやってた人からメインキャスト予想してみたw
折木奉太郎…山口浩太、石井真
福部里志…吉崎亮太、比上孝浩、山本和臣
千反田える…小林元子、味里、廣坂愛、本田愛美、村田知沙、富樫美鈴
伊原摩耶花…本田愛美、平野綾、堀川千華、合田彩、古谷静佳、仙台エリ、松岡由貴、桑谷夏子、本多真梨子

このへんかな もう予想とは言えないけどw
48ななし製作委員会:2012/01/09(月) 01:42:59.04 ID:CzH29cO0
今までのパターンとしてはメインが4人いれば1-2人がほぼ新人クラス
残りがデビューから数年の若手って感じになりそう
49ななし製作委員会:2012/01/09(月) 01:53:36.77 ID:SzmopQgQ
折木奉太郎…山口浩太、石井真
福部里志…吉崎亮太、比上孝浩、山本和臣
千反田える…小林元子、味里、廣坂愛、本田愛美、村田知沙、富樫美鈴、相沢舞
伊原摩耶花…本田愛美、平野綾、堀川千華、合田彩、古谷静佳、仙台エリ、松岡由貴、桑谷夏子、本多真梨子

伊藤敦作品皆勤の相沢さんは外せない、ということで追加w
50ななし製作委員会:2012/01/09(月) 01:58:48.46 ID:CzH29cO0
もいもいは2作連続でメイン級だからメインからは外れると思うよ
51ななし製作委員会:2012/01/09(月) 03:06:09.72 ID:WNNB/8/V
クラスの全員に設定があるのか
52ななし製作委員会:2012/01/09(月) 06:05:43.81 ID:oUM0dZjn
>>51
www。その設定が生きない作品だな。雛までの作品を全部映像化するとして、
クラスのシーンは2回くらいしかないだろう。
53ななし製作委員会:2012/01/09(月) 08:54:14.48 ID:uPJBPaaR
けいおんだってクラスメイトの出番なんか原作には全然なかったが
京アニのことだから、廊下ですれ違うだけのやつとかにも設定つけるんだろうな
まあけいおんは原作ないようなもんだったが
54ななし製作委員会:2012/01/09(月) 09:03:25.32 ID:oUM0dZjn
けいおんの場合そういう無駄な設定の細かさがいい方向に働いたみたいだね。
とらドラ!もアニメはクラスメイトの顔と席順が全部決まっていた。読み返すと
面白い。

氷菓はミステリということで、作者が比較的ミステリのお約束を守っている。
だから、ちょい役で出てくる人もあまりぞんざいに描けないよな。ぞんざいな
奴は犯人じゃないって事になるから。
55ななし製作委員会:2012/01/09(月) 09:17:04.08 ID:UepUyuoa
>>47
うーん…日常の二の舞になりそな気がする
エースの声優は口先だけの技術はあるけど
脚本の行間を読み取り演出を理解してキャラの人間性を補完するところまではできてないし
それはアニメ以外の仕事も何本もやって会得するものだと思うから
ただ単にあうあわないで決定しちゃうと演出に対してキャラがおっつかないことになるんじゃないかと思う
56ななし製作委員会:2012/01/09(月) 09:48:16.63 ID:BV7qjJz2
>>53>>54
古典部はクドリャフカの文化祭があるから全校レベルでモブ設定あるかも
全校生徒もれなくって訳じゃなくても
例えば奇術部の○○君とか天文部の○○さんみたいな感じで最初からきちんと設定されてて
クドリャフカの前から氷菓や愚者のバックで映ってたり
氷菓の愛読書の話で、図書室の場面の隅っこに「図書室の新しいヌシ」十文字かほさんが既に見切れてたり
57ななし製作委員会:2012/01/09(月) 09:50:59.63 ID:li/5j3D+
製菓研とかは設定作られるだろうけど完全モブキャラまでは期待しない方がいい
58ななし製作委員会:2012/01/09(月) 10:10:09.18 ID:oUM0dZjn
>>56
多少はあるだろうけど、あまりやると原作でやってるカメオ出演が生きないんだよな。
まぁあの人は毎度名前が挙がるっていう点で別格なんだが。

>>32
俺の他にあと一人は最低いるはず。多分、2,3人はいるだろう。
59ななし製作委員会:2012/01/09(月) 10:21:40.72 ID:UepUyuoa
早見がキャラをやると背後にすごく重い境遇を抱えているように見えてしまうからなあ
60ななし製作委員会:2012/01/09(月) 12:05:12.62 ID:u9zdMc3j
原作自体は読んでないんだけど、色々原作の感想ぐぐると
里志役と摩耶花役の方が奉太郎役とえる役より演技技量が必要に感じる
でも前者2人のキャラデザの若干のモブっぽさは…演技で補えってことかな
後者2人は声優の声質にキャラデザを寄せてる部分もあるんじゃないかなと邪推

える役に早見押してるのここにもいるよ
61ななし製作委員会:2012/01/09(月) 12:07:53.12 ID:oLIQLj4X
伊藤Pが早見使うかな?
62ななし製作委員会:2012/01/09(月) 12:33:47.95 ID:cBCMLUWZ
ないこともないんじゃないの
らきすたメイン4人は今言われてるような
いわゆる伊藤P声優じゃなかったし
エース声優でもなかったから
63ななし製作委員会:2012/01/09(月) 12:41:52.23 ID:0V8ND5/9
らき☆すたはオーディションしまくったという
ボイスサンプルめちゃ手に入ったが非常に大変だったらしい
64ななし製作委員会:2012/01/09(月) 12:42:20.54 ID:tC4ESu5y
らきすたの頃からエースってあったっけ
65ななし製作委員会:2012/01/09(月) 12:53:37.55 ID:0V8ND5/9
プロダクション・エース独自養成第一弾がキャスティングされたのは
2008年4月のお稲荷さまの本多真梨子から
プロダクション・エース前進のトライアルプロダクションからはキャストなし
66ななし製作委員会:2012/01/09(月) 12:54:54.51 ID:oUM0dZjn
基本ドラマだから極端なアニメ声は無しだと思うのだが、
沢木口先輩は別枠だと思っている俺がいる。

なにげに難しいんじゃないかと思うのが、製果研の二人。
言動がはじけている分、声がはじけていると収拾が付かない。

あと、幼い頃の千反田さんと話す関谷純に脳内で立木をあてて吹いた。
67ななし製作委員会:2012/01/09(月) 13:23:23.46 ID:HYfJ23FR
>>66
製菓研のカボチャは確か声を作ってたはず
で、奉太郎が金の代わりに文集氷菓を出したら「なにこれ」って一瞬地声に戻った描写があった
だからアニメ声と地声のギャップがある人がやると良いと思う

沢木口は敢えてコテコテのアニメ声で突っ走ってもいいかもね
前にも冗談半分で書いた事あるけど、思い切って平野綾でも当てて祭り起こしちゃれw
68ななし製作委員会:2012/01/09(月) 13:26:18.86 ID:SJ1eqKnE
製菓研は若い声で棒読みな印象だった
何ていうか、気だるそうなイメージ
69ななし製作委員会:2012/01/09(月) 15:01:52.91 ID:Q3eQZu/C
製菓研の二人は水橋と水原で良いよ。白石は生徒会長。
70ななし製作委員会:2012/01/09(月) 16:47:38.09 ID:AJfSOoqK
ホータローの声優に新人を抜擢して名実ともに棒太郎に
71ななし製作委員会:2012/01/09(月) 17:02:39.12 ID:B0KzqW0e
>>1
思いっきり板脈テンプレだな
72ななし製作委員会:2012/01/09(月) 17:54:56.60 ID:oUM0dZjn
>>67
ああ、沢木口なら平野でもいいかな。俺竹達かなっとか思ってた。

>>68
え?俺ハイテンションなイメージなんだけど。

>>69
白石は被服研の先輩がいいよ
73ななし製作委員会:2012/01/09(月) 17:57:01.57 ID:oLIQLj4X
>>72
製菓研が気だるいかハイテンションかで勝負だな
放送が楽しみになってきた
74ななし製作委員会:2012/01/09(月) 17:58:11.66 ID:YwL82bDX
>>65
そのころはまだAMGに在学中だよ
75ななし製作委員会:2012/01/09(月) 18:07:36.87 ID:oUM0dZjn
>>73
俺も楽しみだ。こうやって座ったままキャラ絵がどうの、声優がどうのと2chに
書き込んではいるが、やっぱり放送が楽しみで仕方ない。
76ななし製作委員会:2012/01/09(月) 19:04:27.28 ID:R/7dE8ei
声優に疎いからおまえらの書き込みちっともわからんがここ見てるとほんとに放送が待ち遠しい。
77ななし製作委員会:2012/01/09(月) 20:00:49.42 ID:oUM0dZjn
話は変わるが、キービジュアルは2年のはじめだよな。摩耶花と里志は付き合ってるのか。
78ななし製作委員会:2012/01/09(月) 20:18:14.37 ID:qSKFVToD
そんな細けーこと考えてねーから
79ななし製作委員会:2012/01/09(月) 20:35:07.53 ID:xRSeji8U
私、知りたいです
80ななし製作委員会:2012/01/09(月) 22:00:26.16 ID:7hCGadiU
あれ、里志と摩耶花が付き合い始めたのって二年になる前だっけ?
バレンタインの後ではあるんだろうけど。
81ななし製作委員会:2012/01/09(月) 22:58:14.22 ID:i9NCMsyE
伊藤敦がかかわって、声優が全部エースになるってのはもう確定なの?
82ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:02:02.55 ID:vBfK9sZd
エースが絡んでくるかどうかは伊藤Pよりも安田猛の入り込み具合次第だな
未来日記はそうでもなかったが、今回はどうなるか
83ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:04:07.13 ID:YwL82bDX
>>81
伊藤敦はほぼ確定だろうけど
全部エースなんてありえないだろ
日常全部エースだったか?
84ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:05:58.26 ID:BV7qjJz2
>>72
白石は園芸部の先輩(チャック壊れてる人)か放送部部長のイメージ

ちなみに俺もカボチャはハイテンション派だw
俺はこっちに竹達を想定してた
85ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:08:31.32 ID:i9NCMsyE
>>83
全部ではなかったな
なんかコピペあったから 

「日常」キャスト

担当プロデューサー:伊藤敦(アニメを身内で固めて私物化することしか考えない無能P)

相生祐子:本多真梨子  プロダクション・エース
長野原みお:相沢舞    青二プロダクション ← 伊藤P銘柄、伊藤Pの作品ほぼ出演
水上麻衣:冨樫美鈴   プロダクション・エース
中之条剛:山本和臣   プロダクション・エース
安中:佐土原かおり    プロダクション・エース
笹原幸治郎:川原慶久  アクロス エンタテインメント
立花みさと:堀川千華   プロダクション・エース
ウェボシー:玉置陽子   プロダクション・エース
はかせ:今野宏美     青二プロダクション ← 伊藤P銘柄、伊藤Pの作品ほぼ出演
東雲なの:古谷静佳    プロダクション・エース
阪本さん:白石稔      フリー ← 伊藤P銘柄、伊藤Pの作品ほぼ出演
大工健三郎:吉崎亮太  プロダクション・エース
桜井誠:比上孝浩     プロダクション・エース
関口ユリア:廣坂愛     プロダクション・エース
長野原よしの:小林元子  プロダクション・エース
桜井泉:小菅真美     プロダクション・エース
高崎学:稲田徹        青二プロダクション
フェッちゃん:樋口結美    プロダクションエース
田中:山口浩太        プロダクションエース
桜井泉:小菅真美       プロダクションエース
モブ各種(シリーズレギュラー):烏田裕志 プロダクションエース
中村先生:水原薫    フリー ← 伊藤P銘柄、伊藤Pの作品ほぼ出演

※プロダクション・エースと白石稔、今野宏美、相沢舞、水原薫は
 伊藤敦との異常な癒着がよく話題になる人たち
 会社によって事務所が偏ることはよくあるがここまで露骨にひどいケースは少ない
86ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:13:40.50 ID:0V8ND5/9
平松・本田愛美とかガジェットリンクの人らいたけどな
フェイ王国やら次回予告に豪華な声優集めたから
モブに広橋や真田アサミ、田村睦心とかいたが

それ普通に伊藤Pアンチがまとめただけで
メイン6人以外は名前の上がってても
3-5回くらいから多くて10回しか出番無いやつもいるよ
87ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:23:16.10 ID:rAVgN8jQ
>>86
一級天使ピノの水橋も入れてくれ
一応ヘルベチカスタンダードで表紙飾ってるキャラだ
88ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:35:48.84 ID:u9zdMc3j
まあ京アニと青二は結構仲良しだから年齢的にも
メインではなくても相沢舞は出そうだけどな、十文字役とかで
白石稔も年齢的に出そうな感じはする、メインじゃないだろうけど
ところで白石の1月に発表出来る事って何なんだろうね
この作品だったら、メインに選ばれちゃうのか、はたまた
今月発売のエースで脇キャストまで一気に発表があるのかな
89ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:39:20.11 ID:0gjChqFq
白石イラネ
90ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:45:53.91 ID:SJ1eqKnE
伊藤Pは白石を多用するけどメインにはしないよ
91ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:51:54.33 ID:x35a/ucl
声優の話しかねぇー
92ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:54:15.97 ID:i9NCMsyE
じゃあこの作品は一級の萌えアニメになれるかどうかについて
93ななし製作委員会:2012/01/09(月) 23:55:24.72 ID:vW/Lk5SD
ほうたるに萌えると良いよ
94ななし製作委員会:2012/01/10(火) 00:13:09.71 ID:0iR0amgJ
多分とことん地味な作品になるんじゃなかろうか
それでいいと思うしそうなって欲しいが
95ななし製作委員会:2012/01/10(火) 00:15:10.32 ID:s7AYs+0S
>>23にレスしようかな
大みそかだから更新なしととるより、2週間おきにサイト更新と
捉えた方がいいかもね、というわけで次の更新は20日かなと
96ななし製作委員会:2012/01/10(火) 00:35:10.11 ID:7qdiejax
地味だけどよかったよね、って感じのアニメになるといいなあ。
97ななし製作委員会:2012/01/10(火) 00:49:53.59 ID:IMn7RrGB
>>92
一級の萌えアニメの定義をしてくれ。話はそれからだ。

まぁ、ぶひぶひ言えるアニメになったら原作好きとしては失敗と言っちゃうな。

「正体見たり」「雛」や「順番」みたいな雰囲気重視のパートと、「愚者」とか
「心当たりのある者は」みたいながちがち推理に分かれたりするかな。
98ななし製作委員会:2012/01/10(火) 00:50:08.96 ID:Ao52SL19
てか読んだことないんだけどまじめに推理楽しめる系?
それともキャラや雰囲気楽しむ系?
99ななし製作委員会:2012/01/10(火) 00:54:59.70 ID:mY5hgHIN
多分2クールなんじゃないかと思うんだけど
原作既読者的には、2クールで切りよく終わらせられそうですか?
100ななし製作委員会:2012/01/10(火) 00:58:31.90 ID:IMn7RrGB
>>98
どのくらい推理に厳しく読むかだと思う。俺自身は自分で推理しないから、
勝負する読者の視線ではちょっとわからないな。ただ、作者は作品毎に推理
のスタイルを変えているから、詳しい人は楽しめるんじゃない?たとえば、
「氷菓」は資料読み解きがクライマックスだし、「愚者のエンドロール」は
「毒入りチョコレート事件」のオマージュの形を取りながら、メタな推理物に
なってる。一応推理の基本は踏んでいるよ。序盤までに犯人の候補が出ている
とか、最後に変な奴が出てきてひっくり返さないとか。

でもまぁ、ファンの多くは雰囲気を楽しんでいるかな。
101ななし製作委員会:2012/01/10(火) 00:59:13.88 ID:IMn7RrGB
>>99
2クールだと実にしっくり終わるというのが総じて原作読者の意見。
102ななし製作委員会:2012/01/10(火) 01:01:56.66 ID:mY5hgHIN
>>101
そうですか
安心しました
103ななし製作委員会:2012/01/10(火) 01:06:50.96 ID:jWskoX6z
>>97
ぶひぶひ言えるアニメのことである
104ななし製作委員会:2012/01/10(火) 01:16:16.44 ID:wDbWedwI
萌えしか頭にないような真正の萌え豚だと
漫研絡みのエピソードで発狂しそうだな
105ななし製作委員会:2012/01/10(火) 01:25:47.34 ID:JbbhA5TJ
まどかでブヒれる奴らなら余裕だろ
106ななし製作委員会:2012/01/10(火) 01:39:55.96 ID:Ao52SL19
>>100
なるほどサンクス 
ああ楽しみすぎて死ねるわ
107ななし製作委員会:2012/01/10(火) 05:27:58.50 ID:1sKwEjFV
作者はどちらかと言えば本格寄りだと思うな
古典部は作品の中でも例外的存在かと
108ななし製作委員会:2012/01/10(火) 12:09:03.55 ID:s7AYs+0S
平野綾本人のつぶやきみると、沢木口あたりできそうだな
平野のあれって、コードギアス、コードブレイカー、で、たぶんこれでしょ
白石の件といい、メインだけでなく脇も一気に発表するのかな
それともメイン発表したらあとは個人発表が可能になるのか
109ななし製作委員会:2012/01/10(火) 12:23:30.61 ID:X0T5sC3K
お前らが声優に詳しいってことはよく分かったから
願望を書きこむのは控えて欲しい
110ななし製作委員会:2012/01/10(火) 12:32:37.11 ID:ERQQvDR0
他に話題も無いしいいんじゃね
111ななし製作委員会:2012/01/10(火) 12:50:39.10 ID:xaZ7bmPu
萌え豚さんはそういうのじゃないからって最初に分かってて貰わないと発狂しそうだな
日常の時みたいに
112ななし製作委員会:2012/01/10(火) 13:05:32.45 ID:iaPKnS4W
俺はただの名無しだけど声優予想してる人は伊藤PよりNHKってとこ注目した方がいいと思うよ
113ななし製作委員会:2012/01/10(火) 13:10:47.09 ID:xTh4z3l+
NHKって情報まだないだろ
114ななし製作委員会:2012/01/10(火) 13:23:49.91 ID:E3/zEr9Y
まあ声優予想や願望なんて今しかできないし良いんじゃね?
話題もないし
上手くて合ってれば予想や願望と違っても別に文句は言わないよ俺は

折木姉さんは有名どころとか大物使うのも良いかも。特別出演的な位置付けで
前に姉さんに林原って意見を見たなぁ
ちょっと大物すぎるか?w
115ななし製作委員会:2012/01/10(火) 13:26:44.33 ID:s7AYs+0S
NHKというのを考慮しても代永は候補に挙がるよなあ
花澤さんがなぜか名前挙がるけど、NHKのお偉いさんの娘さんか何か?
116ななし製作委員会:2012/01/10(火) 13:42:48.46 ID:JXhNdZPz
黒髪の娘は高森にやってもらいたいな
117ななし製作委員会:2012/01/10(火) 13:48:53.91 ID:s7AYs+0S
後はバクマン組から若手だろうね
奉太郎に岡本か、えるに早見か
脇候補としてはNHKは福山潤の出演が目立つなあ
118ななし製作委員会:2012/01/10(火) 13:53:26.96 ID:ID1ah/L5
NHK声優って言うけどバクマンとかファイブレインとかそこまで反映されてないじゃん
そもそもNHKって決まってないし、合ってりゃ誰でもいいよ
119ななし製作委員会:2012/01/10(火) 14:03:49.16 ID:s7AYs+0S
あと小野と柿原も目立つな、NHK出演率
120ななし製作委員会:2012/01/10(火) 14:56:43.58 ID:Nx47JJpG
意外とキャラデザが若々しいな……
もうちょっともっさりした感じのイメージだったんだが(とくにえる)
地味な良作になってほしいなあ
121ななし製作委員会:2012/01/10(火) 15:48:33.18 ID:9ro1jhbC
そもそもNHKじゃないしこれw
122ななし製作委員会:2012/01/10(火) 16:36:24.16 ID:Ao52SL19
あNHKという予想もあるのか
どの辺の材料からそう予想されてるの?
123ななし製作委員会:2012/01/10(火) 17:51:11.11 ID:T410HV0C
「NHKだといいなー」に近いんじゃないか?
124ななし製作委員会:2012/01/10(火) 17:58:17.36 ID:Nv4ofWN4
京アニがNHKでアニメ2本とガセっぽいリークがあった後に
日常が本当にEテレで放送されたからかな
125ななし製作委員会:2012/01/10(火) 18:45:01.82 ID:00vxpZKS
なんであんなの信じたのww
126ななし製作委員会:2012/01/10(火) 18:52:41.63 ID:NzNDYtU7
とりあえず日常でチョイ役をやった水橋と広橋が出てくれたらいいな
あと最近水橋っぽいボイスで噂になってる夏樹も出てくれたら盛り上がるかも
127ななし製作委員会:2012/01/10(火) 19:11:41.13 ID:NzNDYtU7
石原夏織だった
こりゃすまん
128ななし製作委員会:2012/01/10(火) 19:30:00.78 ID:s7AYs+0S
NHKだと思うけどなあ
もしNHKだとしたら面子もかなり変わってくるんじゃない?
前に奉太郎が櫻井で里志が宮田とかいうレスあったけど
あれマジバレだったのかもしれん
京アニは若手ばかり使うというのがここで途切れるかも
129ななし製作委員会:2012/01/10(火) 20:43:04.81 ID:IMn7RrGB
NHK云々はリークって形だったが、噂でしかない。2クールの話も同時に出てきた。
なぜこれがしぶとく残っているかというと、「NHKで2クールなら言うことないじゃないか」
と、思っている奴が多いから。

折木の姉さんは異国で強盗退治する強者だから、甲斐田裕子さんがいいなぁ。
入須はDarker Than Blackで女刑事やった水樹奈々でどうだ。十文字かほ
さんは、細い声って印象がある。

そうだ、摩耶花の従姉妹も重要な役どころだぞ。いっそファイアー・シスターズそのまま
持ってくるか。
130ななし製作委員会:2012/01/10(火) 20:46:58.52 ID:xTh4z3l+
NHKリークはもうガセ確定しているから
同じリークに監督武本、シリーズ構成志茂ということだったがシリーズ構成はガトーだったんだし
131ななし製作委員会:2012/01/10(火) 20:52:06.92 ID:8Geo6++q
ただ深夜でやるような原作なのかと言われるとまた微妙なんだよな
132ななし製作委員会:2012/01/10(火) 20:55:04.76 ID:00vxpZKS
夕方なんかより深夜のが今は全然注目度高くて売れる時代だし
133ななし製作委員会:2012/01/10(火) 21:05:42.89 ID:s7AYs+0S
前スレで水樹の名前がぽつぽつ挙がってたのが不自然だった
京アニといえば良くも悪くも平野綾と思うし
その時は同じ歌姫としての対抗声優として名前が挙がってると思ってた
NHKが絡むとなると話は別になってくるわな
134ななし製作委員会:2012/01/10(火) 21:47:41.21 ID:YCksIOKq
これ結構楽しみ
135ななし製作委員会:2012/01/10(火) 21:52:00.14 ID:lyNYQnT1
>>130
641 :売りスレ民@無断転載禁止 2011/11/29(火) 13:50:24 ID:2w.LSX960
氷菓もう発表されたのか
補足しておくと

放送局 再編集版流すアレの次
2クール
タイトルは固定じゃない 巻タイトルごとにアニメタイトルも変わる
OPをその都度変えられたら〜なんて希望があったけど叶ったのかな?
652 :売りスレ民@無断転載禁止 2011/11/29(火) 13:53:45 ID:2w.LSX960
>>648
スタッフは知らない
136ななし製作委員会:2012/01/10(火) 21:54:28.24 ID:xTh4z3l+
>>135
それはこっちの模倣

170 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/29(火) 13:15:28.78
氷菓は全4話だよ、1クールもやらない
放送枠は皆様の予想通り
監督は武本、シリーズ構成は志茂
137ななし製作委員会:2012/01/10(火) 22:06:24.75 ID:Ao52SL19
うーんわからんな
むしろ情報少なすぎて本当に春からなのかもあやしい気がしてきた
日常ならそろそろ宣伝ラジオとかも始まってたころだからなあ
138ななし製作委員会:2012/01/10(火) 22:07:57.15 ID:ZE6mCE36
日常はTVアニメ放送前のOVAの予約先にやってたからな
139ななし製作委員会:2012/01/10(火) 22:13:13.82 ID:Ao52SL19
>>138
ああそっか
けいおんのときならキャスト発表もまだだったか
140ななし製作委員会:2012/01/10(火) 22:33:27.12 ID:s7AYs+0S
でもけいおん!の時は冬コミでPV流れたって話しだしなあ
それで年末楽しみにしてたのにPV流れなかったんだよなあ
春開始だと思ってたのに夏だったらがっくりくる
141ななし製作委員会:2012/01/10(火) 22:34:32.24 ID:E3/zEr9Y
>>137
春からに関しては田中御大がポロッとしてなかった?
それでも確定ではないが

ラジオもやっぱりやるのかな〜。それも楽しみ
142ななし製作委員会:2012/01/10(火) 22:36:13.13 ID:E3/zEr9Y
>>137
春からに関しては田中御大がポロッとしてなかった?
それでも確定ではないが

ラジオもやっぱりやるのかな〜。それも楽しみ
143ななし製作委員会:2012/01/11(水) 03:02:05.30 ID:96GP9wcv
11月ごろの木上益治の発言で、次の作品のジャンルはミからはじまる、舞台は京都
って発言があったようだが、まさか氷菓の舞台が京都になるのか?
144ななし製作委員会:2012/01/11(水) 06:19:14.44 ID:SqOnS79b
>>143
その二つは別作品
145ななし製作委員会:2012/01/11(水) 07:53:04.36 ID:Z3Zj8396
>>143
京都が舞台だと、豪農設定が破綻しそうだ。
146ななし製作委員会:2012/01/11(水) 12:02:48.55 ID:vx7G7oSH
京都でも舞台を美山にすれば大丈夫
147ななし製作委員会:2012/01/11(水) 12:19:45.83 ID:gygZtX/r
情報少なすぎだし春は無いだろ

そして夏だとしたら1クール確定
148ななし製作委員会:2012/01/11(水) 12:45:07.20 ID:a5SZFeUm
春だよ、京アニの今までの動向考えてもそれしかない
149ななし製作委員会:2012/01/11(水) 13:06:08.05 ID:ucURuHGn
キービジュアルに思いっきり桜だしな
150ななし製作委員会:2012/01/11(水) 14:49:45.26 ID:sYen6ZL6
こんだけ情報遅くて春は無い

しかもフルメタの作者によるとまだコンテ段階だろ?
151ななし製作委員会:2012/01/11(水) 15:24:30.74 ID:a5SZFeUm
放映4月ならもうコンテ終わって作打ちすんで作画作業中だよ
1話にかける作画期間が大体2か月だから3月のアフレコにも間に合う
152ななし製作委員会:2012/01/11(水) 16:20:06.37 ID:eLTW9b8N
>>150
賀東に見せたのが1話のコンテとは限らないだろ
153ななし製作委員会:2012/01/11(水) 16:59:24.19 ID:ZrMSDiVS
情報が出てない春アニメなんていくらでもあるじゃない
154ななし製作委員会:2012/01/11(水) 18:36:59.71 ID:pWSO3dr6
155ななし製作委員会:2012/01/11(水) 18:38:02.11 ID:3SpXkQu0
脳内セリフ多用は避けてほしいなあ
156ななし製作委員会:2012/01/11(水) 18:55:50.66 ID:qp6v+oWk
>>154
原作者が積極的に拡張してるの見ると安心するな
157ななし製作委員会:2012/01/11(水) 19:19:26.67 ID:3ANkWpHN
インなんとかの時の原作者はまったく宣伝しなかったもんな
158ななし製作委員会:2012/01/11(水) 19:23:02.02 ID:5s6OXPxP
>>154
摩耶花がツンデレみたいだ
159ななし製作委員会:2012/01/11(水) 19:34:50.02 ID:RZCQWEqe
これ、主演入野なのか?水樹ネタをもってきた人がどうも怪しい
音響監督か主演のヒントかと思ったんだが主演ヒントと考えて
入野をぐぐると結構NHKに貢献してるんだよなあ
とすると、入野、早見、代永ときて、最後の一人が分からんな
160ななし製作委員会:2012/01/11(水) 19:49:05.52 ID:r3zY35Iv
どんな役でもいい
とりあえず水橋と広橋が出てくれたら見るわ
161ななし製作委員会:2012/01/11(水) 20:05:54.03 ID:ucURuHGn
入野は奉太郎にしては声が優しすぎると思う
162ななし製作委員会:2012/01/11(水) 20:09:25.77 ID:RpRUY+RH
入野だとナヨナヨしすぎじゃね?悪くは無いが・・・
163ななし製作委員会:2012/01/11(水) 20:12:39.80 ID:Z3Zj8396
そうだな。奉太郎はもっと覚めた感じ。俺はずっと櫻井がいいって
言ってるんだけど、誰も反応してくれないや。

164ななし製作委員会:2012/01/11(水) 20:14:22.63 ID:a5SZFeUm
京アニで中堅どころをメインにする気が全然しないんだよな・・
165ななし製作委員会:2012/01/11(水) 20:14:53.13 ID:7QqhcsAD
ホータローは櫻井、里志は福山というのが俺のイメージ
しかしそうならないとは思う
166ななし製作委員会:2012/01/11(水) 20:18:56.60 ID:RZCQWEqe
確かに入野は合わないとは思うんだが…ただまだ春以降の仕事が決まってない
坂道のアポロンの主演の可能性もあるがどうなんだろう
167ななし製作委員会:2012/01/11(水) 20:29:22.66 ID:RZCQWEqe
NHKの貢献度からすると櫻井と福山って感じ、声もイメージ出来る
ただ京アニが今まで若手で揃えてきたっていうのがネックになるんだよな
168ななし製作委員会:2012/01/11(水) 21:11:57.44 ID:v5xrXj4J
>>154
やっぱりえるの髪が長すぎて気になるなあ
摩耶花は可愛くて良いね
169ななし製作委員会:2012/01/11(水) 21:30:32.76 ID:5/qNdbms
NHK主導なのか角川主導なのかじゃね
てかNHKなの?
NHKだと逆に空気化しそうな気も
170ななし製作委員会:2012/01/11(水) 21:52:11.69 ID:NpBv8v6/
NHK主導ならもしドラ級の超低予算アニメを覚悟しないと
171ななし製作委員会:2012/01/11(水) 21:56:45.67 ID:sv9mnh6R
だからNHKじゃないつーの
172ななし製作委員会:2012/01/11(水) 22:10:49.54 ID:78xEnxhi
NHKはねーって
いくら日常の再放送が特殊だからって結びつけるのは良くない
角川は局の介入嫌がるからここ9年くらいキー局アニメやらんのに
173ななし製作委員会:2012/01/11(水) 22:13:34.94 ID:a5SZFeUm
ゴシック・・・
174ななし製作委員会:2012/01/11(水) 22:16:40.51 ID:78xEnxhi
>>173
テレ東はキー局なのか?
関東ローカルだろ
しかも角川主導のままで大した出資もしてないし>テレ東
175ななし製作委員会:2012/01/11(水) 22:53:46.60 ID:MxoHlkx9
えるがどうしても神様のメモ帳の子に見える
176ななし製作委員会:2012/01/11(水) 22:54:59.33 ID:PiRHom9z
NHKで流れるかどうかは別にして
NHK主導の可能性はかなり低い
NHK主導なら、版権表示にNHKやNEPが入る
これは京アニサイトを見る限り
よねぽ・角川/製作委員会と入ってない
製作委員会にNHKが入ってる可能性は排除しないが
角川主導と見るのが妥当
177ななし製作委員会:2012/01/11(水) 23:24:54.64 ID:gygZtX/r
フルメタふもっふはフジテレビだぞ
東京だけだったが
178ななし製作委員会:2012/01/11(水) 23:46:36.23 ID:RpRUY+RH
>>163
櫻井は普通に合うと思う
でもメインには若手入れそうな気がするんだよな
櫻井系のドライな声質だといいな
179ななし製作委員会:2012/01/11(水) 23:53:12.14 ID:5dxdb4FQ
>>175
って事は小倉唯がくるか?
180ななし製作委員会:2012/01/12(木) 00:02:06.78 ID:96GP9wcv
似てるってだけで声優同じになるわけねーだろ
インデックスとイカ娘みたいに
181ななし製作委員会:2012/01/12(木) 00:02:13.36 ID:ZrMSDiVS
勘弁してください
182ななし製作委員会:2012/01/12(木) 01:11:43.75 ID:RN34rnHs
平野がまだ色々仕事についてお知らせしたいってつぶやいてるから
たぶんそのうちの一つがやっぱりこれだと思うんだよなあ
コードブレイカーが17日解禁でまずこれは確実にメイン格だろうし
183ななし製作委員会:2012/01/12(木) 01:13:47.37 ID:Of5kLpeF
平野の仕事についてのお知らせってのは大体ドラマとかの実写系列
アニメはないよ
こないだのもドラマだったしね
184ななし製作委員会:2012/01/12(木) 01:25:40.93 ID:hPTTqzhW
>>178
奉太郎、櫻井系のドライな声なら合うと思う
ただクール過ぎる声だとちょっと違う気もする
奉太郎には三枚目も若干入ってると思うんだよね
姉や千反田に押し切られたり、里志にからかわれたり伊原に罵られたり
そういう三枚目扱いを受け流す「ドライ系三枚目」というキャラ認識が個人的にはある
その辺の微妙なニュアンスも汲み取った声質ならベストなんだが

>>182
沢木口なら歓迎する
姉でも面白いかもしれない
185ななし製作委員会:2012/01/12(木) 01:54:44.66 ID:RN34rnHs
これで平野の枠に水樹がきちゃったら平野リストラだね
でも甲斐田とかチョイスが無駄にリアルなんだよなあ、ageてる人
186ななし製作委員会:2012/01/12(木) 01:56:24.82 ID:8U5p77x4
リアルでもなんでもない
単なる声オタの妄想
187ななし製作委員会:2012/01/12(木) 07:44:14.19 ID:fi/tTlAv
>>186
あたりだけどはずれ。今わかったけど >>185 が言ってるのは俺のこと。

ただのおっさんだ。なんで>>186が半分外れているかというと、俺の知識なんて
声オタとはとても言えない程度だから。この人の声がいいなぁと思って書き込んで
いたら>>186の好みと合ったんだろう。

>>178, 174
確かに櫻井はかっこよすぎるかもな。「あのはな」をやっているときに古典部
シリーズ読んだので、頭の中ではゆきあつの声で奉太郎がしゃべってた。
188ななし製作委員会:2012/01/12(木) 16:26:37.82 ID:y2pYdbxr
はやくえるるんペロペロしたいお
189ななし製作委員会:2012/01/12(木) 21:24:21.18 ID:Nd/dsv8B
情報遅すぎ早くしてくれ
190ななし製作委員会:2012/01/12(木) 21:32:52.44 ID:zPJgMBjV
まあ気長に待とうよ
冬アニメも始まったばっかりだ
3話か4話まで進んだところでサプライズ発表しても遅くはない
191ななし製作委員会:2012/01/12(木) 22:40:52.90 ID:pvvcYVO/
伊藤Pのサプライズ仕掛けをお待ちください
192ななし製作委員会:2012/01/12(木) 22:41:41.45 ID:jUwS+kbN
193ななし製作委員会:2012/01/12(木) 22:43:00.58 ID:JX1BisUe
明日くらいにまた更新あるかな
194ななし製作委員会:2012/01/13(金) 00:01:23.79 ID:25qDJV4z
明日更新されたら毎週金曜に更新されるとふんでおkかな
195ななし製作委員会:2012/01/13(金) 00:34:22.66 ID:NPR2Om4H
高山市周辺の地図反転させただけじゃねーか
196ななし製作委員会:2012/01/13(金) 07:56:44.16 ID:gNZVYjNr
>>191
米澤と賀東がいるから伊藤Pも悪ふざけ出来ないと信じてる
197ななし製作委員会:2012/01/13(金) 09:52:55.98 ID:+UebONdP
>>191,196
別に未来日記でも日常でも悪ふざけや仕掛けなんて何もやってねーじゃん
198ななし製作委員会:2012/01/13(金) 09:55:16.38 ID:gB4BlDCV
本編と関係性ゼロの日常の白石特典は悪ふざけだな
199ななし製作委員会:2012/01/13(金) 09:58:05.53 ID:wkIRo61H
キャスト発表きた
200ななし製作委員会:2012/01/13(金) 09:58:25.14 ID:2JDPN/Pc
マジで?
201ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:00:00.32 ID:+UebONdP
>>198
あれなら前からやってる
どーでもいいよ、特典のことなんか
202ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:00:22.08 ID:2JDPN/Pc
みてきたゆうきゃんにしゅがかww
新人声優じゃない
203ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:00:45.47 ID:gB4BlDCV
>>201
特典も重要だろ
悪ふざけはノーサンキュー
204ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:02:37.02 ID:aaEBNpxM
重い
205ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:02:42.70 ID:+UebONdP
氷菓
キャスト

折木奉太郎  中村悠一
千反田える  佐藤聡美
福部里志   阪口大助
伊原摩耶花 茅野愛衣
206ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:03:36.63 ID:+UebONdP
キャストから角川製作じゃなくてTBSっぽい感じがする
角川でキャスティングされない人で
CLANNADとけいおんまざったようなキャストだ・・・
207ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:05:28.37 ID:aaEBNpxM
クラなど側のキャストか
少し安心した
208ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:06:03.57 ID:y2ZG7chp
男二人が智也と春原で女がりっちゃんか京アニのキャストなら
茅野愛衣を使ったのが意外だわ
209ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:06:38.17 ID:skvBk0bU
中村坂口ってまんまクラナドだなwww
210ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:06:50.95 ID:gB4BlDCV
伊藤Pは新人しか使わないと言い続けていた奴はなんだったのか・・・
適当なこと言って大ブーメランじゃないか
211ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:09:19.44 ID:HDlJd3fP
白石が出ないなら大丈夫だがどうなるやら
212ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:09:23.53 ID:II2QwT4D
こりゃ白石は来ないな
よかったよかった
213ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:10:52.20 ID:2JDPN/Pc
これ実は角川じゃないのか人選がTBS京アニ作品に出てた面子ばっかだ
それにしてもしゅがが来たか久しぶりにメインのキャラだな
214ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:11:02.87 ID:+UebONdP
茅野は角川製作のアニメにも出たこと無いな
TBSアニメでは夢喰いメリーに出てたりするが

>>211-212
TBS製作でもモブに出たりすることがあるからそういうわけでも
CLANNADやけいおんに出てた
215ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:12:15.74 ID:+UebONdP
>>210
必ずしも新人じゃなかったりするしな
フルメタハルヒらき☆すた喰霊とあんなんだったしな
216ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:13:11.29 ID:/PdVffK7
>>205
こりゃ良い意味で予想外のキャスティングだ
正直驚いた、これは予想してなかったわw
217ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:15:44.22 ID:aaEBNpxM
>>211-212
^^;

CLANNAD -クラナド-(男子生徒、親衛隊、TVの声、楽器屋店長A、バスケ部員、野球部員、TVレポーター、男性客)
CLANNAD ?AFTER STORY?(主審、サッカー部部員、不良、社員、生徒)
けいおん!!(レポーター)
218ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:15:54.51 ID:4uaC/i5N
さとしに坂口はなんとなくイメージしてたけど中村まで来るとはな
219ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:16:20.82 ID:ar8k6JxJ
公式が重くて見れんw

新人じゃなくてキャリアのある人で手堅いね
奉太郎に中村か
心地いい声だからモノローグもいい感じになりそうだな
千反田さんがりっちゃん?というか俺妹の地味子寄りな声かな?
ていうかクラナドコンビか

いいじゃん。これは他のキャストもキャリアのある人を揃えそうだな
クラナド、けいおんのキャストが他にも出そう
220ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:16:47.72 ID:B4sMRVBz
春TBSアニメは

あっちこっちとさんかれあで決まってるけどね
221ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:18:48.77 ID:y2ZG7chp
放送局わからんからな
まさかの角川とTBSのタッグもあり得る
かつての火曜日のけいおん枠とか
222ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:23:06.52 ID:rcUuq+oS
茅野だけあってない気がする
223ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:26:30.48 ID:/PdVffK7
坂口は鉄板すぎるw

茅野は何でも出来るタイプだから
キャラに合わせてくると思う
224ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:26:32.59 ID:skvBk0bU
茅野は割りと器用っぽいから実際に声あてた映像見んと判断出来んな
225ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:27:38.85 ID:B4sMRVBz
それ以前に茅乃は疫病なんだよな

爆死の・・・
226ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:32:48.73 ID:ar8k6JxJ
何気に背景も気になる
コメントページの背景のグラウンドにある古い建物は格技場か
227ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:36:08.69 ID:m7S9182T
クラナドメンバーなら大丈夫な気がする
228ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:38:37.83 ID:/PdVffK7
公式おもいー駄目だ開かん
何気に俺妹コンビでもあるな>中村・佐藤
229ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:40:34.09 ID:SmHqLkuI
佐藤って有名な少女向けCMやってたり教則DVDのナレーションやってたりして
結構変則的なタイプな印象だわー。
230ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:41:09.09 ID:B1ReQ96G
中村佐藤って俺妹か 忘れてた
231ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:50:06.09 ID:YTAO2xc+
佐藤は声質に割と幅があるから
千反田にどういう声を当てるのか想像つかない
生徒会役員共の声質が一番近いのかな
232ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:50:13.12 ID:B4sMRVBz
>>230
佐藤の役はヒロインじゃないけどね
5番手くらいだ
233ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:50:29.61 ID:OFZ2TRNg
FTでもあるな、そのコンビ
佐藤は元々はお嬢様役の方がメインの人だよ。けいおんがイレギュラーで
なんか安心して見れそう
234ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:50:57.54 ID:PFeG50jB
佐藤ってまやかの方がどはまりって感じだけどなぁ
235ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:51:34.86 ID:YzenYJ0S
>>205
超無難。
面白みもないけど突っ込みどころも感じない
236ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:53:09.03 ID:OFZ2TRNg
237ななし製作委員会:2012/01/13(金) 10:57:18.61 ID:XwQ5DJmt
佐藤はドラマCDだと、えるみたいな役が多いから問題ないだろ
ドラマCDでも中村と共演してたな、そういえば
238ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:00:15.04 ID:yPRy1Pqr
佐藤はずっと干され気味だったから京アニに救済されたとでも邪推してしまうなw
239ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:02:28.28 ID:+5VUDwge
京アニ作品だから杉田や明夫とかも出ると予想
240ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:21:22.65 ID:YqCrwhHK
ようやくキャスト来たか
無難な人形声優集めてきたな
241ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:22:07.93 ID:m7S9182T
まあゴリ押し若手が居ないだけ良いよ
全員日常モノに向いてる声だし
242ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:24:52.52 ID:Lxvdhw1n
来週あたりPVくるなこりゃ
243ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:27:27.82 ID:B4sMRVBz
>>241
茅野なんか完全いゴリ押し若手では

佐藤はけいおん声優で唯一あまり・・・だったからよかったな
244ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:29:40.29 ID:Xh53G8Vw
茅野はゴリ押し若手の代表みたいなもんだが下手じゃないから別にいいよ
245ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:31:08.29 ID:Lxvdhw1n
サブでフルメタのメインキャスト来ると予想

監督脚本フルメタの人だし
246ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:35:57.48 ID:YzenYJ0S
あれだけ声優の話題をしていたのに正解者ゼロかよ
247ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:36:11.06 ID:B4sMRVBz
声優とか決めるのは監督じゃなくって音響だろ
248ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:36:51.76 ID:ar8k6JxJ
>>245
姉貴に雪野とか意外とかなり良いかもしれんな
249ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:37:12.23 ID:y2ZG7chp
とりあえず関か三木もしくはゆかなか根谷か雪野
250ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:43:02.31 ID:dAja8vBp
ベタベタなキャスティングだからそこは安心して見れるな
あとはサブキャラやゲストキャラに杉田とか豊崎とか
京アニゆかりの濃い声入れとけば丁度いいだろ
251ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:43:10.80 ID:YTAO2xc+
>>246
さすがにこれは予想外だった
ただし嬉しい予想外だけど
ここまで堅実なキャストでくるとは
252ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:44:42.26 ID:rPHjhuyb
佐藤の声苦手なんだよな
なんかキモくて・・・楽しみだったのに
253ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:45:42.97 ID:Nty6kqPq
中村悠一でぐぐってみた
イカ娘の嵐山悟郎の人なんだ
254ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:47:27.57 ID:dAja8vBp
>>253
なんでよりによってそこチョイスなんだよww
00のグラハムとかあるだろ
255ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:50:02.98 ID:ycG8N9gz
おお振りでもクラナドでも00でもマクロスでもなくイカ娘とは
256ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:50:59.67 ID:Nty6kqPq
佐藤聡美でぐぐってみた
けいおんの田井中律の人なんだ
>>234
田井中律だとまやかっぽいね
257ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:51:27.02 ID:ar8k6JxJ
京アニ的にはクラナド岡崎だろそこはw
奉太郎・里志コンビはクラナドの岡崎・春原コンビだよ
258ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:53:28.00 ID:Nty6kqPq
>>254
>>255
しょうがないじゃなイカ、イカちゃんファンなんだから。
259ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:54:13.49 ID:uFdGeSOE
武本班なのにキャストが石原班っぽいなあ
260ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:55:11.84 ID:/PdVffK7
凄い手堅いキャスティングなのに
誰一人とし予想したのがいなかったのがサプライズ
261ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:55:43.28 ID:yPRy1Pqr
>>256
佐藤はどちらかと言うとおっとりとした演技の方が本職
律みたいなのがイレギュラーなんだよ
262ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:56:20.56 ID:skvBk0bU
263ななし製作委員会:2012/01/13(金) 11:58:35.70 ID:rPHjhuyb
>>262
なんかこれ見るとつまらなそうだな
264ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:00:42.59 ID:bfXqUbJM
中村・阪口なんて杉田よりまっさきに浮かんだけど、まさかねぇwだったし
265ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:02:58.23 ID:uFdGeSOE
>>263
まぁアニメにしてそんなに面白いものでもないと思うよ
266ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:06:22.22 ID:hnRS1SfB
まさに万人の死角
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/13(金) 12:07:26.25 ID:HDlJd3fP
死ね白石
268ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:08:35.51 ID:OFZ2TRNg
あ、さっき途中で送ってしまった、すまん
確かに蓋を開けてみれば、そうだよなという、手堅いキャスティングだわな
これで声優の方も心配はないな
269ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:09:23.16 ID:ctOr4Jpq
茅野はよくみるけどキャスト見ないと声が想像できないわー。
270ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:17:31.03 ID:II2QwT4D
クラナドにもけいおんにも白石いたのかよ…
271ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:21:46.44 ID:VGFzwfXi
クラナド?
272ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:22:57.46 ID:/PdVffK7
モブ役ならどーでもいいがな神経質すぎ
273ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:25:10.42 ID:+EuJLtyb
千反田えるの「わたし、気になります」を早く聞きたいな、お嬢様系
は佐藤の得意分野だし、ちょっと癖がある所をどのように演じるかが
楽しみ
274ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:30:44.75 ID:CQ+Gicuv
声いいじゃねえか
変な新人とか使われなくてよかった
275ななし製作委員会:2012/01/13(金) 12:50:05.66 ID:i76QfyIV
これはいわゆる一話完結の日常ものじゃなくて、ストーリーなんでしょ?
今日兄久しぶりな感じする
276ななし製作委員会:2012/01/13(金) 13:04:24.89 ID:jO7pLBhX
佐藤の声はいいだろ顔はキモイが
277ななし製作委員会:2012/01/13(金) 13:16:28.21 ID:Pb4IkXYn
屋上
278ななし製作委員会:2012/01/13(金) 13:28:39.50 ID:7kxHI9T2
チョン好きの茅野かよ
279ななし製作委員会:2012/01/13(金) 13:40:09.62 ID:i76QfyIV
佐藤と坂口でラジオ希望
280ななし製作委員会:2012/01/13(金) 13:41:30.56 ID:Icm1Gv8W
阪口大助=ユズヒコってイメージしかない
281ななし製作委員会:2012/01/13(金) 13:41:55.75 ID:27IhRpL+
おっ
イメージしてたキャスト陣とは違うがこれは良キャストじゃないか?
すごい楽しみになってきた
282ななし製作委員会:2012/01/13(金) 14:12:41.01 ID:dAja8vBp
何気に中村ってまだ京アニ主役2つ目か

中村=CLANNAD、氷菓
佐藤=けいおん、氷菓
阪口=CLANNAD

ついでに京アニ作品で主役級多い人
平野=ハルヒ、らきすた
杉田=Kanon、ハルヒ
小野=Air、ムント、ハルヒ
相沢=ムント、日常
白石=ほぼすべての作品にレギュラーで出てる
283ななし製作委員会:2012/01/13(金) 14:50:08.64 ID:8SrOFk/G
原作スレでなんであんなアニメ嫌われてるの…
まだ放送もしてないのに
284ななし製作委員会:2012/01/13(金) 14:57:39.67 ID:s0bu/Fye
動画見れば黙るよきっと
285ななし製作委員会:2012/01/13(金) 15:11:50.52 ID:i76QfyIV
ぬるぬるでおねがいします
286ななし製作委員会:2012/01/13(金) 15:18:11.92 ID:htatt+Ho
>>283
アニメが実写化することになったら拒否反応示す奴は多いだろう
それと同じ
287ななし製作委員会:2012/01/13(金) 15:23:16.86 ID:uFdGeSOE
一番は京アニ厨に荒らされる心配してんじゃないのかな
アニメの出来によってはアニメ組との対立でスレがまともに機能しなくなるだろ
288ななし製作委員会:2012/01/13(金) 15:25:50.32 ID:NrHwBnYU
>>283 
アニメ向きじゃないって人が多いからだと思う
俺もそう思うし
289ななし製作委員会:2012/01/13(金) 15:33:55.07 ID:bfXqUbJM
インなんたらの後遺症が重いのかもねぇ

自分の好きな某ラノベも、アニメ化で絵柄が変わった上に
登場人物の性格やら設定やら変えられまくって
あげくの上に、監督に原作批判までされて・・・今じゃ続きが出ないんだから
290ななし製作委員会:2012/01/13(金) 15:49:31.51 ID:ar8k6JxJ
>>282
その面子もゲスト出演するかもね

個人的には小野は生徒会長でひとつ。陸山生徒会長ハンサムらしいしw
白石も脇で出るんじゃね?谷君、羽場先輩、園芸部のファスナー先輩、放送部部長のどれかあたりで
291ななし製作委員会:2012/01/13(金) 16:31:01.13 ID:ctOr4Jpq
茅野って特徴ないから器用貧乏なイメージ
292ななし製作委員会:2012/01/13(金) 16:48:53.94 ID:OnwcPVAf
声優全然わからんがここ見てると安心な感じみたいでよかった
293ななし製作委員会:2012/01/13(金) 16:51:12.25 ID:II2QwT4D
茅野の名前はよく見るけどどんな声かはパッと出ない
294ななし製作委員会:2012/01/13(金) 16:51:44.18 ID:IvmMoS4e
別にアニメ化は嫌われてなくない?
他板でわざわざアニメの話題だしたりルール守れない一部のアニオタが嫌われてるだけだろ
295ななし製作委員会:2012/01/13(金) 16:58:46.10 ID:v5Gi7a0s
無難なキャストでいいんじゃないっすかね
296ななし製作委員会:2012/01/13(金) 16:58:55.51 ID:YOUyGORN
角川声優だらけになるとか必死でネガキャンしてた人大丈夫かな?
297ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:09:07.06 ID:neLOuDLK
声優だけみるとギルクラの二の舞になる気が
298ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:14:42.96 ID:8SrOFk/G
いや原作スレで全くアニメの話題するなってのはちょっと異常だよ
299ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:14:57.54 ID:qfIewLXn
>>282
田村ゆかり=AIR、Kanon、クラナド、フルメタ
300ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:19:56.64 ID:i76QfyIV
ギルクラは絵はきれいなんだけど話が糞だからなぁ
301ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:32:20.53 ID:IvmMoS4e
板違いの話題をするのが異常じゃないとは知らなかった
言いたいのは、アニメという媒体が嫌われてるんじゃなくてアニオタが嫌われてるということ
アニメ化自体が嫌だなんてレスあまり見かけないと思うが
302ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:37:48.60 ID:8SrOFk/G
そこまで厳密にやってるスレって普通ないからね
303ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:52:00.03 ID:JSC70cMr
>>301
他のアニメ化された作品のスレ見てみるといいよ
完全に排除しようとしてることがどれだけ異常かわかるから
304ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:55:29.57 ID:5kR5ltZ6
別に専スレあんだからいーじゃん
あえて別スレで話をする必要がどこに
305ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:55:51.08 ID:s7Myzktu
ただ見逃されているものを許されていると勘違いする人っているよな
306ななし製作委員会:2012/01/13(金) 17:59:15.34 ID:RtH8J9N3
京アニでアニメ化されると決まった時点で、粘着アンチが発生するのは確定なんだから
多少の荒れには慣れた方がいいよ
307ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:01:30.36 ID:Nty6kqPq
確かにやりすぎな人もいるね
第一話に「万人の死角Episode00」・・・は無いよね
308ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:02:15.59 ID:5kR5ltZ6
とゆーか嫌われてんのはアニメ化じゃなくて
ID:8SrOFk/Gみたいな他所でルール守らない性質悪いアニオタでしょ
互いに不干渉で行けば問題も起こらない
309ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:08:14.32 ID:8SrOFk/G
見逃すとかまるで犯罪みたいな言い方するんだなあ
こりゃ参ったね
310ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:10:18.00 ID:+p1unzsk
ミス板なら袋叩きにされて当然だろうけどラ板もなの?
311ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:14:37.54 ID:x/+xNzMx
まあラノベが好きだからってアニメまで好きだとは限らんだろう
アニメ嫌いな漫画好きとか普通にいるし
312ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:14:56.04 ID:27IhRpL+
このスレがあるのに原作スレでアニメの話をする必要があるのか?
逆に原作ファンはアニメスレでネタばれしないように気を付けないとな
313ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:17:22.31 ID:YqCrwhHK
毎週金曜日に公式サイト更新か
この調子なら春放送あるかも
314ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:24:43.50 ID:8SrOFk/G
アニメ自体に原作者が深く関わってるんだから別に話題のひとつくらいになっても不思議はないと思うがなあ
315ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:29:18.15 ID:x/+xNzMx
ここでやればいいじゃん。アニメ化がイヤじゃない人はこっち見てるだろうし
てか、なんで嫌われてまで他所でやりたいの?
316ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:33:55.27 ID:ar8k6JxJ
>>313
春だと思うなぁ
夏アニメだと今の時期にコミカライズが小出しにされてるのは早すぎる気がするし

>>314
まぁこっちにアニメ用のスレがあるんだからここで話しようぜ、って事でいいじゃん
心置きなくアニメの話できるし
317ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:36:05.85 ID:8SrOFk/G
>>315
>>316
別に嫌われてるなら無理してやるつもりはないよ
ただ向こうじゃアニメ化嫌な人が多いんだなって思っただけで
318ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:37:24.98 ID:6SsSdQ8F
荒れなけりゃどうでもいいや
319ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:39:03.82 ID:v5Gi7a0s
>>310
ラ板もアニメの話はアニメ板でやれってのが多いと思うよ
320ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:43:57.00 ID:5kR5ltZ6
>>317
真面目に答えると、俺は別に、アニメと原作は別物だと思ってみられるから
そんな拒否感無いけど、小説のファンって映像化自体をそもそも嫌う人が多いよ
何故ならキャラクタのイメージを限定されちゃうから。アニメなんてさらにそう
小説読んでる人は自分の中でキャラクタのイメージ作ってるからね

特に、よねぽは作品にイラストとか付いてないし
ほとんど全作が一般レーベルで出てるからなおさらでしょ
321ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:46:24.03 ID:5kR5ltZ6
あと、単純にメディアがどんだけ煽っても世の中にアニメ好きって
そんなに多く無いしね。所詮マイノリティー
322ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:49:03.77 ID:PQv82Vl1
佐藤っていう腐女子声優まだ生きてたのか
323ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:54:15.03 ID:RVchr6j0
一般人から見たらまだ始まっても居ないアニメなんて話題にしようがねぇよ
324ななし製作委員会:2012/01/13(金) 18:57:20.62 ID:jO7pLBhX
佐藤が可愛かったらけいおんでブレイクしてるだろ
ブサで喋りはうざいし良い所ないし
325ななし製作委員会:2012/01/13(金) 19:13:35.10 ID:x5EZKqDO
石原都知事のフランス語蔑視問題が、記憶に新しいのですが、最近の靖国問題と
周辺の問題を調べていたら、次のようなことに気づきました。フランス極右とさ
れるルペン氏も参拝しました。
 確か、フジテレビの安藤と木村による報道ですが、フランス語の問題について
は、石原都知事は、謝罪しました。その際は、二人のアナウンサーも、差別を問
題視するような怪訝な表情を浮かべました。しかし、その後、イタリア文化会館
(靖国から数百メートル)の壁の塗り替え問題を報道する際には、「街の景観の
条例」を武器に、イタリア文化会舘の塗り替えを強く要求しました。その際は、
あたかも正義を振りかざすかのごとく、塗り替えの正当性ばかりが強調されまし
た。
しかし、実際には、国際問題としてかなり深刻であり、芸術蔑視にあたり、これ
は、フランスの問題と同様に、「イタリア差別」にもかかわらず、イタリア人に
対しては、むしろ、フランス人のような、石原都知事の謝罪がかったわけです。
当然、安藤・木村のようなマスメディアも、差別に対する謝罪報道が必要ではな
いでしょうか。
326ななし製作委員会:2012/01/13(金) 19:47:52.67 ID:C3h2I5wj
春だろ
今日はまだ1月13日だぞ
2月からラジオだな間違いない
327シュン:2012/01/13(金) 20:07:38.31 ID:jriFRtAc
スタッフの決めた事に文句付けんな糞が!!
328ななし製作委員会:2012/01/13(金) 20:48:54.74 ID:SqLCLkqM
中村阪口とかCLANNAD好きの俺に朗報すぎる
329ななし製作委員会:2012/01/13(金) 20:53:53.47 ID:bU3iH6rl
クラナド組に佐藤と茅野とか。よくぞ、揃えてくれたって感じだ
いいキャスティングじゃないか。作画もいいし、これはイケるな
330ななし製作委員会:2012/01/13(金) 21:19:01.24 ID:KjGunDek
>>192
亀だけどこれってマジなの?
331ななし製作委員会:2012/01/13(金) 21:28:32.84 ID:aaEBNpxM
332ななし製作委員会:2012/01/13(金) 21:30:21.28 ID:tfUbM+eT
ほーたろーが中村とか
イケメンボイスすぎるだろ…
333ななし製作委員会:2012/01/13(金) 22:08:50.87 ID:3tv3QQBQ
メインにエース声優来なくて良かった
安心して見られそうなキャストだ
334ななし製作委員会:2012/01/13(金) 22:39:33.12 ID:HNjwGSCq
キャラデザがすっきりしてるから
デフォルメ描写が映えるかも
一応コメディなんでしょ?
笑わせてくれ
335ななし製作委員会:2012/01/13(金) 22:50:16.28 ID:5kR5ltZ6
え?元々コメディ要素なんてほぼ無いよ?
ビターな展開が持ち味でしょう
336ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:01:38.70 ID:KjGunDek
>>331
やはりか・・・
337ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:39:40.19 ID:jZ+twDiV
338ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:40:26.71 ID:DFOAexbo
4月から?
339ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:43:18.84 ID:3EUGlExI
コメディ要素あるぞ。「心当たりのある者は」に、奉太郎がコメディかます
シーンがある。
340ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:44:55.90 ID:KjGunDek
341ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:45:52.88 ID:3EUGlExI
うむ。メインキャストで当たったのは摩耶花だけだったか。
342ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:53:42.87 ID:hnRS1SfB
「コメディ要素がある」と「コメディが中心」では意味がぜんぜん違うと思うの

原作だとホータローがちょくちょく本を読んでいるけど、
長門の本みたいに、原作者の別作品とかオマージュ元作品を読んでいる
お遊びをまた入れたりするのかな
角川作品がまるで無いけど
343ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:54:10.10 ID:0uUvVVxp
密かに千反田からのチョコに期待して居残っている、ともとれる
ほうたるが一番笑える
344ななし製作委員会:2012/01/13(金) 23:56:38.59 ID:/PdVffK7
>>342
ハルヒの場合は長門が読んでる本は原作者の意見聞いたりして
出してたな
345ななし製作委員会:2012/01/14(土) 00:42:04.43 ID:E2xOp24U
特定好きな人は、スタッフコメントのところの背景にある格技場らしき建物を特定してください
実際の場所には存在しない建物です
346ななし製作委員会:2012/01/14(土) 00:56:34.62 ID:SjM+tXk/
>>345
ないね。あんなの。
347ななし製作委員会:2012/01/14(土) 01:03:58.45 ID:wMg5ck2E
と、トレース疑惑…
348ななし製作委員会:2012/01/14(土) 02:08:35.41 ID:nv3lVJ6F
佐藤聡美救済アニメか
京アニにしては随分めずらしくキャストが固いところついてきたな
作者の要望とかだったりするのかな
349ななし製作委員会:2012/01/14(土) 02:19:50.42 ID:kQwLTGcf
エース声優で固められなかったのは良かったけど結構安易なキャスティング
キャストの年齢もバラバラでメインに青二所属が2人とか
過去作品にメインで使ったキャストにバーターにごり押しってイメージ
中村坂口を使いたいなら女性陣も30前後から30代で固めないか?
どこにキャストとられたんだよと、宇宙兄弟か?坂道のアポロンか?
350ななし製作委員会:2012/01/14(土) 02:25:31.73 ID:vz5uPvYF
応援してる声優外れたからってアンチ化かよww
351ななし製作委員会:2012/01/14(土) 02:32:30.46 ID:1abrLZ3z
作者が声に意見出したりしないだろ
それこそまさに餅は餅屋の部分じゃん
352ななし製作委員会:2012/01/14(土) 02:33:22.44 ID:t6RmkvrZ
「氷菓」のアニメ化でわかったのは、声優オタはやたらと政治だの力学だの
人間関係だのが好きだってこと。
353ななし製作委員会:2012/01/14(土) 02:42:02.86 ID:PpQESw6/
これいつからとかまだ決まって無いのか?
354ななし製作委員会:2012/01/14(土) 02:47:22.81 ID:t6RmkvrZ
京アニのディザーサイトにある情報が全部。
355ななし製作委員会:2012/01/14(土) 02:51:52.78 ID:PpQESw6/
なるほど、とりあえず俺の好きな声優さんばっかりで凄い面白そうなんで楽しみだ
356ななし製作委員会:2012/01/14(土) 09:02:13.18 ID:1K+WMe9z
>>351
オーディションに立ち会うくらいはしてもおかしくはないけどね
357ななし製作委員会:2012/01/14(土) 11:50:45.82 ID:gP2/+AG6
立ち会った方が,登場人物の声のイメージを伝えやすいからね
まあ,中には声優さんに会いたいから立ち会う原作者もいるかもしれないけど
358ななし製作委員会:2012/01/14(土) 12:13:13.25 ID:FkFUvxyW
本人はアニメやゲーム好きそうだから、立ち会っててもおかしくないな。
359ななし製作委員会:2012/01/14(土) 12:17:43.59 ID:K56xGFTp
アニメには疎そうだったぞ
360ななし製作委員会:2012/01/14(土) 12:22:59.59 ID:UT7Fkk7t
映像全般疎いんでしょ
だから任せっきりのインなんとかはあんな結果に
361ななし製作委員会:2012/01/14(土) 13:07:01.14 ID:CQqKQkeR
原作を知ってるととても期待できない
362ななし製作委員会:2012/01/14(土) 13:09:14.52 ID:vz5uPvYF
期待しないほうがいいよ
けいおんだって2009年3月時点で期待値めちゃ低かったし
あのけいおん原作からすりゃ期待できないのは当然
363ななし製作委員会:2012/01/14(土) 13:15:55.74 ID:DL/xI3fk
過度な期待をされない方が安心して見てられる
364ななし製作委員会:2012/01/14(土) 13:40:00.89 ID:xuLapeNF
>>290今、「クドリャフカの順番」を読んでる最中なんだが、お料理研の部長の声を脳内再生する時、どうしても白石になるわw
365ななし製作委員会:2012/01/14(土) 13:45:33.82 ID:r9NquR0d
摩耶花ちゃん茅野か
茅野暗黒神話で不人気キャラにならなきゃいいが
366ななし製作委員会:2012/01/14(土) 15:11:38.81 ID:E2xOp24U
まやぎょちゃん・・・
367ななし製作委員会:2012/01/14(土) 15:47:01.46 ID:Smu6E8qn
>>345
摩耶花はクドの漫研パートあたりの人間模様がシビアだからなぁ
ああいうリアルなシビアさは萌えのつもりで見てる人にキャラが嫌われる可能性が無くはない
368ななし製作委員会:2012/01/14(土) 15:49:42.31 ID:Smu6E8qn
間違えた
>>367>>365
369ななし製作委員会:2012/01/14(土) 16:32:48.52 ID:49lOgA9t
茅野さんってああいう強気な子の声もできんのかな
370ななし製作委員会:2012/01/14(土) 17:48:30.38 ID:ZRLjB7bP
来月のアニメ誌に特集くるみたいだから春確定だな
371ななし製作委員会:2012/01/14(土) 17:56:47.05 ID:LuBUR/Zs
千反田役の佐藤さんの昨日のラジオ
リスナーがメールで氷菓に触れてたんだけど
メールの「春からスタートのアニメの氷菓で…」みたいな文面を
特に否定もせずに読んでたから春でいいんじゃね?
372ななし製作委員会:2012/01/14(土) 18:33:09.16 ID:9I5soXPI
春確定かー楽しみだな
373ななし製作委員会:2012/01/14(土) 18:55:32.89 ID:7mzEoTiX
佐藤茅野は逆の方が良かったような
374ななし製作委員会:2012/01/14(土) 19:09:22.22 ID:6+9KN8jO
佐藤ってナレとかの仕事もなくなったら完全に消えるんじゃね
375ななし製作委員会:2012/01/14(土) 19:15:51.47 ID:KyqFwsTH
>>373
それは違うのは見ればわかる。佐藤はお嬢様役が本分だし、茅野は逆にはじけた芝居がいい
376ななし製作委員会:2012/01/14(土) 19:30:13.31 ID:Ls/l1pLs
>>371
共演者最近まで知らされてなかったって言ってるんだから春はないだろ
377ななし製作委員会:2012/01/14(土) 20:05:46.51 ID:KvK4yqG8
アフレコは3月からだものそれは関係ないよ
378ななし製作委員会:2012/01/14(土) 20:10:18.77 ID:vz5uPvYF
茅野のはじけた演技ってどんな?
あなるぅ♪とか?胸熱
379ななし製作委員会:2012/01/14(土) 20:16:22.98 ID:Ls/l1pLs
>>377
4月から放送なら普通は1月にはアフレコスタートしてるわ
ギリなら2月スタートもあるけど、京アニはそういう無茶しない

>>378
茅野ならちはやふるかスケダンじゃない
380ななし製作委員会:2012/01/14(土) 20:34:59.27 ID:sptSNxDU
>>377
アフレコ3月のソースは?
381ななし製作委員会:2012/01/14(土) 20:43:33.87 ID:g0J88aSD
来月のアニメディアの春アニメ特集に載るのは確か
382ななし製作委員会:2012/01/14(土) 20:45:41.78 ID:AD4KRPmc
角川なんだからまずNTだろ
383ななし製作委員会:2012/01/14(土) 21:30:33.33 ID:g0J88aSD
NTはまだ来月の情報出てないからわからん
384ななし製作委員会:2012/01/14(土) 21:47:00.53 ID:CQqKQkeR
夏なら1クール確定か
385ななし製作委員会:2012/01/14(土) 22:09:31.18 ID:KvK4yqG8
>>379
京アニは通常スケジュールのものは放映の一か月前アフレコがデフォだよ
ハルヒもらきすたもけいおんもそうだ
最近なら日常の2話のアフレコが3月11日だったのは震災の件で有名
386ななし製作委員会:2012/01/14(土) 22:13:47.25 ID:XLkbyK/Y
>>385が言ってるけど京アニは放映一か月前にその回のアフレコしてるのが
デフォルトだよと、京アニ厨の俺が保障する
クラアフは1期が終わった3月から続けて制作してたから早かったけど
それは異例で普通は春開始なら2月の終わりか3月の頭からアフレコ開始してる
387ななし製作委員会:2012/01/14(土) 22:15:05.48 ID:9r49mmIY
基本的に絵ありでアフレコするのが京アニ作品だから
これくらいの時期なのかな
388ななし製作委員会:2012/01/14(土) 22:16:15.18 ID:Ls/l1pLs
かなり遅いんだな。それだけ画ができた段階で音入れしてるってことか
389ななし製作委員会:2012/01/14(土) 22:23:58.23 ID:dEt1ayw1
>>384
なんで?
390ななし製作委員会:2012/01/14(土) 22:39:06.04 ID:zg6/0/RP
性化犬の娘らが出てくるなら僕はそれだけで満足です
391ななし製作委員会:2012/01/14(土) 22:50:23.48 ID:4Cc1qRto
性的意味がありますか?
392ななし製作委員会:2012/01/15(日) 02:35:09.90 ID:UNTQK30O
これ原作読んだら1クールで十分だな
淡々と消化したらまじで1クールでちょうど
原作で省かれてる行間部分埋めとオリジナル入れたら2クールいけるかどうか
393ななし製作委員会:2012/01/15(日) 02:46:49.39 ID:IzKFWqcN
1クールなんてクドリャフカすらいけるか怪しいんだが
氷菓だけで1クールはさすがにかけすぎだし
2クールで5・5・8・8あたりが妥当だと思うけど
394ななし製作委員会:2012/01/15(日) 02:53:59.86 ID:cK2QA0jy
ハルヒが1巻あたり6話が最高だったんだが・・・
8話はかけ過ぎなんじゃないかと思うよ
395ななし製作委員会:2012/01/15(日) 02:54:54.04 ID:0vAkNe1o
おなじはなし8かいもやったのに
396ななし製作委員会:2012/01/15(日) 02:59:31.09 ID:Xcl7P9xd
消失が163分
テレビアニメ(20分換算)で8話分
397ななし製作委員会:2012/01/15(日) 03:00:57.62 ID:UNTQK30O
氷菓はあくまで氷菓のみが原作でしょ?
古典部シリーズの続刊もアニメ化の素材になるわけ?
398ななし製作委員会:2012/01/15(日) 03:01:27.79 ID:7Lcc1Qsj
まあ2クールが妥当だけど、それをやらせてくれる金が出るか次第だろう
399ななし製作委員会:2012/01/15(日) 03:03:47.39 ID:cK2QA0jy
>>396
オリジナルシーンも30分くらいあったからね?>消失
ギミック効いた話でTVのように区切りない
映画だったからゆっくりできたっていうのもあるよ
400ななし製作委員会:2012/01/15(日) 03:04:16.04 ID:Xcl7P9xd
>>397
@honobu_yonezawa
米澤穂信

古典部シリーズがアニメ化されます。題名は『氷菓』、制作は京都アニメーションです。

原作者のツイートを見る限り、氷菓単体のアニメ化とは思いにくいな
401ななし製作委員会:2012/01/15(日) 03:07:18.42 ID:UNTQK30O
なるほど
じゃあシリーズからつまみ食い+オリジナルって感じかな?
402ななし製作委員会:2012/01/15(日) 04:21:35.86 ID:1CLj8L1B
まあ題名古典部じゃおかしいし氷菓にしたってだけで続編もやるだろう
どこまでやるか&オリジナル入るのかは謎だけど
オリジナルやるとしてもなかなかミステリ脚本書ける人いないだろうし
まあ特にミステリせずほのぼの日常話になるんじゃないかと予想
403ななし製作委員会:2012/01/15(日) 05:22:25.80 ID:68BWV0iZ
>>393
話の内容的にも区切り的にも雛までやって欲しいよな
クドリャフカは文化祭をじっくり見せた方がうま味があるし
俺も2クール5・5・8・8がベストだと思う
ていうか雛までやらんと話が締まらんと思うわ
404ななし製作委員会:2012/01/15(日) 06:17:17.10 ID:0myx9fzr
5588はじっくりやりすぎ
2クールなら概算までやった方がいい
405ななし製作委員会:2012/01/15(日) 08:19:22.93 ID:l8Nq9ySs
京アニならオリジナル=原作者脚本じゃね
406ななし製作委員会:2012/01/15(日) 09:02:12.03 ID:p32FhSnj
学園生活の空気感や間の表現が京アニの持ち味の一つだし
多少じっくりすぎくらいがいいと思う
407ななし製作委員会:2012/01/15(日) 09:17:53.86 ID:el8Wy4/4
フルメタは1巻に7話使ってテンポ遅かったな
408ななし製作委員会:2012/01/15(日) 09:18:28.42 ID:88Z8ixDk
じっくりやりすぎると視聴者が飽きるよ
原作ファンはついていけるだろうけど
409ななし製作委員会:2012/01/15(日) 09:20:37.05 ID:A1gX6R8U
フルメタは他のラノベと違って内容が濃いし


と思ったがアニメ版はそうでもないな
410ななし製作委員会:2012/01/15(日) 09:38:37.45 ID:vR8mzS14
>>404
概算は区切りが悪いにもほどがある
411ななし製作委員会:2012/01/15(日) 09:45:46.71 ID:p32FhSnj
古典部アニメ化企画してクドやらないなどナンセンスの極み!(…と思うw)
なので最低でもクドまではやると仮定して
1クールクドまで
1クール雛まで
2クール雛まで
2クール概算まで

どれが一番望ましい?
412ななし製作委員会:2012/01/15(日) 10:23:31.25 ID:bqLxWwja
試しに考えてみたけど、意外と難しいな。間延びするか、詰め込み杉か、何だか訳が分からなくなってきた。

第1話、える幽閉事件            第2話、七不思議&愛無き愛読書事件
第3話、えるの告白               第4話、チタンダエル怒る&文集はどこにある
第5話、氷菓事件推理            第6話、氷菓事件真相
第7話、オリジナル(水着回)         第8話、財前村青山荘にて(温泉回)
第9話、試写会に行こう!          第10話、廃村殺人事件
第11話、中城案&羽場案         第12話、本郷の脚本&沢木口案
第13話、味でしょう&奉太郎の推理   第14話、女帝事件の真相
第15話、姉帰宅&限りなく積まれた   第16話、神高祭一日目
第17話、ワイルドファイア          第18話、十文字事件
第19話、神高祭最終日・前編        第20話、神高祭最終日・中編
第21話、神高祭最終日・後編       第22話、心あたりのある者は
第23話、あきましておめでとう       第24話、手作りチョコレート事件
第25話、遠回りする雛
413ななし製作委員会:2012/01/15(日) 10:27:47.19 ID:UNTQK30O
こうして見ると2クールって長いなw
414ななし製作委員会:2012/01/15(日) 10:32:18.71 ID:0MQ6lGuE
もう少し圧縮するかオリジナル入れたほうがいい気が
絶対11話12話あたりでテンポ悪いよ話進めろよ
って文句が出ると思う
415ななし製作委員会:2012/01/15(日) 10:45:02.61 ID:P5TDAJt4
米澤さん、がっつり構成協力もしてるみたいだから、
そのあたりはしっかりオリストも作ってきそうな気がする
416ななし製作委員会:2012/01/15(日) 10:48:02.10 ID:68BWV0iZ
>>412
第7話、オリジナル(水着回)←オイw

概ね良いと思うがもう少し圧縮、テンポアップの余地はあるかも
代わりに遠回りする雛はラストエピソードらしくボリュームアップして前後編にするとか
(祭の千反田さんはじっくり見たいしラストは余韻も欲しい)
あと>>414みたいにオリジナル回を追加するのは有りかも
雛の後にもう1話作者書き下ろし回を入れたりね

ただ>>414の11話12話のテンポに関してはやむを得ない部分はあるかもしれない
愚者ってそういう話だし。そこは演出力でカバーするしかないかと
417ななし製作委員会:2012/01/15(日) 12:00:34.19 ID:3kAPd0q/
お前らわかってないな。「氷菓」は全20話だ。

最後の5話はタイトルが変わって「儚い羊たちの宴」だよ。
418ななし製作委員会:2012/01/15(日) 12:08:33.31 ID:vRxZ24oj
ロボットの対戦ゲームはフルメタのメカ出しそう
419ななし製作委員会:2012/01/15(日) 12:10:07.35 ID:OWVigcfx
>>416
>雛の後にもう1話作者書き下ろし回を入れたりね
概算の新歓シーン追加とかいいと思う

>>417
それだ!
古典部各巻の切れ目に一話ずつってのはどうかなw
420ななし製作委員会:2012/01/15(日) 12:14:27.14 ID:3kAPd0q/
>>419
次のエピソードの前に視聴者をたたきのめすのかw
421ななし製作委員会:2012/01/15(日) 12:46:37.39 ID:cK2QA0jy
原作1巻あたり4−6話あたりが最適だと思う
3話以下は圧縮しすぎで原作の色がなくなるしそういうのは京アニやってないね
422ななし製作委員会:2012/01/15(日) 15:55:18.11 ID:088L1huF
原作借りてきた
キャスト決まったことだし楽しみだわ
423ななし製作委員会:2012/01/15(日) 16:44:57.71 ID:UQEdofbn
>>417

20輪もやんの?

アニメオリジナルで水着回とかきそうで嫌だ
424ななし製作委員会:2012/01/15(日) 16:54:48.52 ID:0vAkNe1o
川で遊ぶのか それとも富山にでもいくのか
425ななし製作委員会:2012/01/15(日) 17:09:37.01 ID:ZZkolr+n
出不精の折木が、夏休みに合宿以外に遠出するとは思えない
温泉合宿に行くだけでも奇跡的なのに
「悪いねホータロー、この水着回3人用なんだ」ってことなら話は別だが
426ななし製作委員会:2012/01/15(日) 17:11:28.20 ID:Xcl7P9xd
白線流しの川にでも行けばいい
427ななし製作委員会:2012/01/15(日) 17:11:35.26 ID:5WRpFw6B
京アニ作品だし京都に修学旅行だろう
428ななし製作委員会:2012/01/15(日) 17:17:21.96 ID:CsIx9rcn
氷菓から雛までは高1設定だがな
429ななし製作委員会:2012/01/15(日) 17:19:44.75 ID:Xcl7P9xd
県外に出るとすれば
モデルになった高校の1年次は金沢にバス遠足らしいので
金沢だな
よねぽも金沢大学卒という縁もあるし
430ななし製作委員会:2012/01/15(日) 17:24:57.32 ID:bqLxWwja
遠出しないなら神山市民プールか……
431ななし製作委員会:2012/01/15(日) 17:26:02.49 ID:0vAkNe1o
市民プール原作で出てくるの?
432ななし製作委員会:2012/01/15(日) 18:08:11.35 ID:UQEdofbn
プールの時間に何か出来事が!
水着のえるが
「私気になります!」ずいずい ←視聴者向け

と思ったけど体育は一緒じゃないんだよね
さすがに水着のまま折木のクラスにくるほど変体じゃないし
433ななし製作委員会:2012/01/15(日) 18:23:55.68 ID:UNTQK30O
やべぇ
えるちゃん可愛すぎる
434ななし製作委員会:2012/01/15(日) 18:26:43.84 ID:Csvwa73G
モデルになった学校にはプールがない
関係ないが
435ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:05:08.30 ID:OWVigcfx
>>434
共学でプールがないなんて犯罪じゃないのか?
俺の出身校なんてウォーターボーイズのモデルだぞ

>>422
俺もアニメ化を機に角川文庫版買って読むかな
今もってるの全部初期版だからクドなんかひどいバグ持ちだし
436ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:06:56.15 ID:IIfkBbYs
校庭がない学校だった俺に喧嘩売ってんのか!!1
437ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:27:09.42 ID:UNTQK30O
昨日氷菓買って読み終わったけど、今日は雛までまとめ買いしちゃった
438ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:47:25.23 ID:7xOvbwNa
母校にはデカイプールはあったけど部活専用だったな
てか、普通の普通科進学校なら学校体育で水泳は無いんじゃないの?
俺の友人の母校はキロ単位の遠泳があったらしいけど特別そういう伝統が無い限りは
439ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:51:38.47 ID:cK2QA0jy
普通にあったけど、水泳
440ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:53:50.96 ID:7xOvbwNa
そういう伝統だったんじゃね?
海が近いとか、過去に水泳で実績あったとかさ
441ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:54:18.80 ID:UNTQK30O
普通に水泳あるな
442ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:54:56.18 ID:fT3pNJfR
普通だったけどあるとこにはあるよ
443435:2012/01/15(日) 19:55:27.26 ID:OWVigcfx
>>436>>438
まあ、男子校でプールがあってもとくに楽しみがなかったもんで
(しかも50mmの競技用で遠泳の授業もあったし)
だから・・・共学のプールに夢を持ってもいいじゃないか!
444ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:56:44.47 ID:7xOvbwNa
体育で水泳ある学校とか羨ましいわ
俺の母校とか伝統はひたすら走らされるだけだし
445ななし製作委員会:2012/01/15(日) 19:57:58.78 ID:VWXVqzg7
>>440
残念ながらマラソン大会はあるけど水泳大会は・・・。
446435:2012/01/15(日) 20:04:38.70 ID:OWVigcfx
>>444
うちも遠泳授業だけじゃなく概算のような20kmマラソンもあったよ。

文化祭も派手だったし、一応県内有数の進学校だし、神山高校にはそれなりに親近感を感じる。
「男」しかいなかったことを除けばだが!
447ななし製作委員会:2012/01/15(日) 20:10:58.14 ID:7xOvbwNa
>>446
20キロマラソンとかウチと一緒だなw
校内マラソンなのに給水所があったぜ
しかも、過去にマラソン中に死んだ奴がいるから走る前には
みんな心電図を受けるという・・・
何故そこで中止にしてないんだよと
448ななし製作委員会:2012/01/15(日) 20:38:30.90 ID:dznmwF55
神山市のモデルになった飛騨地方の高校でプールが有るところ無いはず
中学でも殆どない
小学校でも無いところもある
449ななし製作委員会:2012/01/15(日) 20:55:10.54 ID:1CLj8L1B
マラソン大会は死亡例が注目されるようになって色んな学校が取りやめたらしいな うちもなくなった
450ななし製作委員会:2012/01/15(日) 21:16:35.46 ID:7xOvbwNa
しかし、卒業した今となっては、もし中止とかになったら
ハァ?お前らも走れよと思ってしまうだろうなw
そして伝統は続くと
451ななし製作委員会:2012/01/15(日) 21:25:58.38 ID:3kAPd0q/
20kmは無かったが、山のアップダウンがあるコース8kmはあったな。脚ぼろぼろ。

進学高の普通科だったが、水泳は男女同じ時間だったぞ。さすがに混ざって泳ぐような
事はなかったが。クラスメイトのロケットおっぱいに反応して飛び込んだ奴がいた。
452ななし製作委員会:2012/01/15(日) 22:07:29.08 ID:7xOvbwNa
誰だよまた原作スレで迷惑かけてんの?
定期的にちょっかい出してる奴がいるな
453ななし製作委員会:2012/01/15(日) 22:31:23.12 ID:egl1h5dQ
向こうも過剰反応すぎる
454ななし製作委員会:2012/01/15(日) 22:40:04.09 ID:7xOvbwNa
基本コッチは嫌われてるって自覚してればトラブルも起こらないよ
わざわざ干渉する必要無い
455ななし製作委員会:2012/01/15(日) 22:47:23.08 ID:IzKFWqcN
というか住民被ってるだろこことあそこ
456ななし製作委員会:2012/01/15(日) 23:04:19.21 ID:otlN4aEo
水着回とか・・・
そんなのやったらその時点で視聴打ち切ってやんよ
457ななし製作委員会:2012/01/15(日) 23:43:56.29 ID:AEPPx5xM
アニメに否定的な連中と一緒にされたくはないな
458ななし製作委員会:2012/01/15(日) 23:45:24.37 ID:UNTQK30O
授業風景がオリジナルで挿入→スク水回
十分ありえる
459ななし製作委員会:2012/01/15(日) 23:48:23.85 ID:PVrAHSv8
挿入 スク水
ふぅ
460ななし製作委員会:2012/01/15(日) 23:55:49.31 ID:88Z8ixDk
やってもいない水着回でなぜ荒れるかな
461ななし製作委員会:2012/01/15(日) 23:59:46.34 ID:5WRpFw6B
パンチラを茶わんに変える京アニにサービスシーンを期待しても仕方がない
462ななし製作委員会:2012/01/16(月) 00:20:08.11 ID:hQ6XiIas
原作読んでないからわかんないんだけど、

私、気になります

俺、気になります

折木になります

ってことなの?
463ななし製作委員会:2012/01/16(月) 00:37:26.07 ID:PKXQ0Tek
>>462
ネタバレみたいなもんじゃねえか
勘弁してくれよ…
464ななし製作委員会:2012/01/16(月) 00:49:57.94 ID:QekCA8pl
どんなネタバレだよ
465ななし製作委員会:2012/01/16(月) 00:54:47.15 ID:fHCNx7tD
え?どうしよう意味わかんない…
466ななし製作委員会:2012/01/16(月) 01:25:40.13 ID:fiBcmaCn
つまり千反田さんが男になって記憶を無くした上でタイムリープしたのが折木ということ?
467ななし製作委員会:2012/01/16(月) 01:31:18.32 ID:hQ6XiIas
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテーー
468ななし製作委員会:2012/01/16(月) 01:34:52.29 ID:PKXQ0Tek
>>467
おめえが言い出したんだよ
469ななし製作委員会:2012/01/16(月) 04:04:32.09 ID:AhF3aAr2
結婚フラグかと思った
だがあいにく、えるたんは俺の嫁だからな
470ななし製作委員会:2012/01/16(月) 04:40:01.14 ID:bBbvha5/
さいですか
471ななし製作委員会:2012/01/16(月) 07:42:40.09 ID:H0w+1RO5
>>462
原作読めとしかいいようがない。
>>463
原作読んでない奴の何を信用しているんだお前は
472ななし製作委員会:2012/01/16(月) 09:44:53.86 ID:+3l/0/TT
PVっていつ頃公開するのかね?3月くらい?
473ななし製作委員会:2012/01/16(月) 09:54:49.70 ID:2bLevLRN
>>472
PV作らないんじゃね
474ななし製作委員会:2012/01/16(月) 12:49:26.10 ID:rhFzLiv6
早けりゃ来週くらいだな
今週の更新はサブキャラだろうし
475ななし製作委員会:2012/01/16(月) 13:39:33.31 ID:wh68qXxO
お前らアニメが良かったらちゃんとBD買えよ
日常みたいに京アニに恥かかせんなよ
476ななし製作委員会:2012/01/16(月) 14:01:48.23 ID:fHCNx7tD
日常って、そもそも絵が嫌なのと歌がニコ厨なのがもう気持ち悪かったわ
こっちは普通に面白そうだからBD買うと思う
477ななし製作委員会:2012/01/16(月) 14:06:29.67 ID:rhFzLiv6
あのキャラデザじゃ売れるわけないわな
478ななし製作委員会:2012/01/16(月) 14:29:11.38 ID:6DP3pW5h
>>474
サブキャラって後は主人公の姉ちゃんくらいしかいない気が
479ななし製作委員会:2012/01/16(月) 15:43:44.77 ID:+3l/0/TT
続巻まで行けば女帝とか沢木口とか出るんだけどねサブキャラ
480ななし製作委員会:2012/01/16(月) 17:05:37.41 ID:vsahSdU2
姉(電話)、遠垣内、糸魚川、関谷(回想)、用務員?
セリフがあったのってあとだれがいたっけ?
481ななし製作委員会:2012/01/16(月) 17:26:29.46 ID:zV7uLUDn
>>476
そういえば主題歌が気になるな
この時期ってもう決まっているのかね?
482ななし製作委員会:2012/01/16(月) 17:39:02.13 ID:2bLevLRN
もう決まってそろそろ曲も完成してる頃
483ななし製作委員会:2012/01/16(月) 17:49:27.75 ID:GvP85oLC
主題歌どういうタイプの曲になるんだろうね
順当に考えればミディアムテンポのしっとり系が似合うんだろうけど
意表を突いてアップテンポもあり得る
484ななし製作委員会:2012/01/16(月) 17:51:55.97 ID:AdEm4cP+
どうせ脈絡無いタイアップだから安心しろ
485ななし製作委員会:2012/01/16(月) 17:57:49.14 ID:zV7uLUDn
京アニって無名のバンドをプッシュするようなタイアップついたりするか?
かといって、このキャストで声優が歌うというのもナニか

まあ、だれが歌ってもいいけど曲調は気になるね
486ななし製作委員会:2012/01/16(月) 18:02:59.34 ID:2bLevLRN
ただの予測だけどひょっとしたらポニーキャニオンがくるかもしんないね
田中御大がよくポニキャで仕事してるし
487ななし製作委員会:2012/01/16(月) 18:15:25.88 ID:fHCNx7tD
田中さんっつーと、サクラ大戦みたいなんしか思い浮かばないww
488ななし製作委員会:2012/01/16(月) 18:19:34.01 ID:2bLevLRN
主題歌は別の人間がやると思うけども
489ななし製作委員会:2012/01/16(月) 18:20:23.93 ID:vetaihcs
キャストを見てもランティスキャストには見えないし
ポニキャンが来そう
490ななし製作委員会:2012/01/16(月) 18:25:19.27 ID:BxtLr/or
EDで四人がダンスしたりして
491ななし製作委員会:2012/01/16(月) 18:26:25.52 ID:fHCNx7tD
ニコニコ関連は嫌だな…
492ななし製作委員会:2012/01/16(月) 18:34:24.67 ID:d0LdePTI
ダンスするタイプか楽器持ってバンドやってるタイプか
さてどっち?
まあどっちともこの作品でやられても困るけどw
493ななし製作委員会:2012/01/16(月) 18:34:30.26 ID:l5JkKi78
ニコはもう終わコンだしな…

BSアニメが充実してきたので存在意義もなくなってきた
494ななし製作委員会:2012/01/16(月) 19:12:33.49 ID:9l2S84f0
モンキーダンスだな
495ななし製作委員会:2012/01/16(月) 19:33:37.81 ID:mTv5gM9a
OPはまどマギばりの詐欺でも何でもいいけど、
EDはホロ苦エンドを盛り上げる感じにして欲しいよなぁ。
496ななし製作委員会:2012/01/16(月) 19:39:13.75 ID:1SaxcwaG
踊ってください

里志  普通に踊る
伊原  嫌だけど練習して踊れるようになる
千反田 「日舞なら心得があります」
折木  踊らない
497ななし製作委員会:2012/01/16(月) 20:05:56.02 ID:0kUiflhY
放送室を背景に里志がノリノリでヒップホップ
498ななし製作委員会:2012/01/16(月) 20:08:40.40 ID:vUDE60/P
里志が白石にならなくて本当に良かったww
499ななし製作委員会:2012/01/16(月) 20:11:53.46 ID:1PfMRQKI
さすがにそれはなかっただろう
でも角川だからエースの山本和臣になると思っていたわ
阪口&中村コンビは予想外だったけどかなり良い感じ
500ななし製作委員会:2012/01/16(月) 20:27:41.39 ID:Bt5YAY+0
ひとりだけではいやだ〜お前だけでもむりだ〜
501ななし製作委員会:2012/01/16(月) 21:16:31.86 ID:H0w+1RO5
>>480
声のおおきな先生がいた。
502ななし製作委員会:2012/01/16(月) 21:21:15.87 ID:H0w+1RO5
>>496
「俺は踊らないぞ」

モットーに殉じるつもりの俺は、エンディングで踊るなどというどう考えても
必要のないことに時間を割く気はない。しかし、連中ときたら、俺のことなんか
そっちのけで話し込んでいる。なぁ、聞いてくれよ。

「折木さんも踊りますよね」
「いや、俺は」
「踊らないんですか?」

----
奉太郎は踊ると思う。

しかしまぁ、踊りEDはないだろう。メインキャストと無関係の人がOP/EDじゃない?
で、最終回。雛の終りのセリフのあと、千反田さんのキャラソンがEDとして流れる。
503ななし製作委員会:2012/01/16(月) 22:33:21.66 ID:tMHsDMKd
今更だけど何で氷菓なんだろ
小市民シリーズの方がよっぽどアニメ向きなのにな
まあ、角川だからだろうが
504ななし製作委員会:2012/01/16(月) 22:41:18.62 ID:bBbvha5/
創元が映像化に乗り気じゃないorそれだけの地力がない+腐っても角川
てとこじゃね
小市民はスクエニが絡めばなんとかアニメ化できるかなーと思ってたが
結局漫画版小市民の売り上げ振るわなかったんだろうか
505ななし製作委員会:2012/01/16(月) 22:44:15.15 ID:9i9+V4lM
小市民の漫画は探すのに苦労するしな
506ななし製作委員会:2012/01/16(月) 23:00:12.66 ID:+3l/0/TT
小市民はアニメでやるには主役が欠陥人格すぎる
小佐内さんはインパクトという意味ではアニメ向きとも言えるが
小鳩くんがなぁ…。ぶっちゃけ米澤作品屈指のヤな奴主人公だからw
いや、俺はそんな小市民好きだけど

奉太郎はアレで米澤作品ではかなりマトモな方
507ななし製作委員会:2012/01/16(月) 23:05:48.81 ID:AhF3aAr2
坂口って名前からしてプロレスラーの勝手なイメージがあったんだけど、
あんな声してたんだなww全然違ったww
508ななし製作委員会:2012/01/16(月) 23:25:52.06 ID:QekCA8pl
奉太郎は謙虚というか臆病というか控え目なところがあるからな
509ななし製作委員会:2012/01/16(月) 23:32:27.19 ID:LZjqh2QV
奏太郎は省エネがモットーだけど
別に自分の省エネが優れてるって思ってるわけじゃないからね
エネルギッシュな人のことを馬鹿にしたりはしないし
作中でも成長が窺えるし
ちゃんと青春小説の主人公してると思うよ
510ななし製作委員会:2012/01/16(月) 23:36:45.01 ID:H0w+1RO5
まぁ、妄想に過ぎないけど、デビュー作から2作続けて、ビジネス的に失敗
させてしまった角川による「誠意」なんだと思う。今思えばあの二作が売れな
かったなんてあり得ないと思うが。
511ななし製作委員会:2012/01/16(月) 23:42:20.40 ID:vetaihcs
良い物を書けば売れるなんて幻想
512ななし製作委員会:2012/01/16(月) 23:52:51.34 ID:VNwuOwx4
スニーカーミステリ倶楽部ってレーベルそのものが死んだからな
富士ミスもそうだし時流に乗れなかったね
513ななし製作委員会:2012/01/16(月) 23:54:46.48 ID:SIwOgtMn
スニーカーミステリ倶楽部は米澤を生み出し
富士ミスは桜庭の作家生命を繋いだ。
それだけで役目は果たしただろう
514ななし製作委員会:2012/01/17(火) 00:29:07.50 ID:zMihY351
>>497
中学時代の黒歴史をさらすのかw

おれは製菓研のなぞの踊りとか、供恵のワンマンステージでいい
515ななし製作委員会:2012/01/17(火) 02:29:35.25 ID:BmwBiJEU
さっき知って驚いた。
「氷菓」単体だとちょっと短いように思うし、
「古典部シリーズ」のアニメ化なんだろうか?
もしもそうなら、短編も入れてくれるといいな。
具体的には「心あたりのある者は」「遠回りする雛」辺り。
516ななし製作委員会:2012/01/17(火) 02:41:38.03 ID:yQdlSRnk
公式くらい読もうな
517ななし製作委員会:2012/01/17(火) 03:38:23.61 ID:zwEAGLvm
日常の謎とラノベって、相性よさ気なのにヒット作出ないね
518ななし製作委員会:2012/01/17(火) 05:00:25.74 ID:U7hlaftR
今迄の京アニの作品のどれと近い雰囲気になるんだろう
やっぱりクラナド辺りか
519ななし製作委員会:2012/01/17(火) 07:30:27.13 ID:XipFVl5R
>>517
相性悪いんじゃないかな。

日常の謎系は、推理小説だから論理的な整合性とか、小説上の作法に従わなきゃ
ならない。そう言う意味では、萌えのためなら何でもありのはちゃめちゃラノベ
には合わないよ。ラノベの皮を被った小説ならともかく。
520ななし製作委員会:2012/01/17(火) 07:41:36.29 ID:kW+GHnNx
おお、里志の声阪口大助なんだな
希望してたけどもうちょっとしたベテランだから無理かなと思っていたので嬉しい
もやしもんの沢木とか、ああいう「年齢的にありえないけどビジュアル的に声変わりしていなさそうなキャラ」を
違和感無くできる人ってあまりいない
521ななし製作委員会:2012/01/17(火) 07:56:46.82 ID:XipFVl5R
阪口って、銀魂のイメージしかないけどそういう演技もできるんだ。
期待が高まるな。
522ななし製作委員会:2012/01/17(火) 08:00:34.55 ID:OS9EDCSf
中村はホータローのアニメ絵にピッタリだな
どんな喋りかも容易に想像つく
523ななし製作委員会:2012/01/17(火) 08:11:00.44 ID:VyqWtV5q
もうえるのセリフが佐藤聡美でしか再生されない
それはそれとして、これ伊原のほうが絶対人気出るわ
524ななし製作委員会:2012/01/17(火) 08:29:01.24 ID:UqlAf8uX
4人とも上手い人達だし、役に寄せてくるからここは声は安心
あとは構成だな。2クールで雛までやって欲しいけど
525ななし製作委員会:2012/01/17(火) 10:19:02.66 ID:CXcKjIGl
声優陣が好評のようだが、逆にこれだけ不安視されていたってことだな…
526ななし製作委員会:2012/01/17(火) 10:20:00.63 ID:noVUpG1a
また原作スレでアニメ自体が嫌われてるなんて勘違いして粘着してる
ラ板前スレではアニメ自体に対するネガティブな反応なんて「絵がイメージと違った」ってくらいなもんで、
それだってアニメ化に対する期待の裏返しともとれる
嫌われたのは、「キョンが〜」とか「声優は〜」とか「原作厨」とか全然原作と関連無いことで盛り上がる空気読めないアニオタ
527ななし製作委員会:2012/01/17(火) 10:20:45.05 ID:noVUpG1a
こっちにスレたってたにもかかわらず、ラ板前スレでは大半がアニメの話題だった
それは流石に異常なので、うまく住み分けしようと反発が強くなるのはしかた無いだろ
だいたいそういう空気読めないアニオタの存在がアニメ自体の評価を下げてることにはやく気付け
528ななし製作委員会:2012/01/17(火) 10:40:28.84 ID:GypTPneC
何様のつもりだよ
529ななし製作委員会:2012/01/17(火) 10:49:33.69 ID:NhXx/HZg
>>また原作スレでアニメ自体が嫌われてるなんて勘違いして粘着してる
不評な映画の話は何度も盛り上がっても注意されんからねぇ
そんなに勘違いってわけでもない気がするw
530ななし製作委員会:2012/01/17(火) 10:58:07.92 ID:xG7QQMte
不評な映画なので原作ファンの記憶から消され、それらのレスは見えません
マジレスすると専スレってもうないでしょ?だからやっぱり的外れ
あったらごめんなさい
531ななし製作委員会:2012/01/17(火) 11:01:50.86 ID:NhXx/HZg
映画スレが無いなら立てろ!てのが普通なわけだと思うが、厳しく分けるというならさ
532ななし製作委員会:2012/01/17(火) 11:08:35.66 ID:xG7QQMte
そのとおりだけどあんなもの消し去りたいのにスレ立てて広めたくないでしょ
ある意味現時点では映画化はアニメ化漫画化よりもはるかに下の存在
だいたい今までなら映画って何の話ですかってなってあんなに盛り上がるの珍しいんじゃ?
533ななし製作委員会:2012/01/17(火) 11:51:38.11 ID:NhXx/HZg
盛り上がってようが、広めたくなかろうが
映画の話なら別板で、アニメの話も別板で。厳しくするなら、さ

ずっとアニメの話ばかりして注意されるならまだしも
ここ最近は発表された声優の名前を書き込んだだけでもカス呼ばわりだからねぇ・・・
やっぱり原作者をアニメ制作に拘束したのが反発されてるんだろうなぁ、新作が出ないみたいだし
534ななし製作委員会:2012/01/17(火) 12:14:18.70 ID:xG7QQMte
厳しく分けるなんて言ってる自治厨がいたらそれこそ鼻摘み者だけど
わざわざ一度無くなった専スレを立てなおせってほど厳しくはないってだけじゃないの
専スレのあるなしで線引きするって至極現実的な線がそんなに納得できないかな
新作は待ち望んでるけどアニメ制作に拘束されてることがアニオタに反発する原因とか妄想も大概にしろと言いたくなる
535ななし製作委員会:2012/01/17(火) 12:18:32.34 ID:lsoZzQ8u
わざわざ原作スレに波風立てに行く奴が悪い
そんなことしてもさらに嫌われるだけなのに
536ななし製作委員会:2012/01/17(火) 12:23:15.43 ID:lsoZzQ8u
>>533
てか、まずなんでそんなことをするんだ?
どうせそういう反応が来るの分かってるならそういう書き込みしなきゃいいんじゃね?
537ななし製作委員会:2012/01/17(火) 12:33:15.64 ID:0m64cXry
そういう反応自体がもうその証拠じゃん…
原作スレの話題はもうイイよ
あっちで好き勝手に罵ってれば良い
538ななし製作委員会:2012/01/17(火) 17:45:55.30 ID:ozHr4YiI
つーかここで話してればいいだけの話なのでは
539ななし製作委員会:2012/01/17(火) 17:59:02.11 ID:0m64cXry
いいから原作スレの擁護は向こうでやれよ
住み分けしろって言ったのはそっちだろ
ダブスタかよ
540ななし製作委員会:2012/01/17(火) 18:31:55.25 ID:xTb7pTNA
まだアニメが始まって新参が流入したりアンチが発生する前なのに
今から荒れてどうする
せめて始まるまではアニメ氷菓の楽しみ話をここでしよーぜ

OP映像で女帝とかカボチャとかサブキャラ先に出ないかな〜
541ななし製作委員会:2012/01/17(火) 18:41:38.31 ID:PgWzxBpI
うん、OP映像は神高祭を先取りしたイメージがいいかもねぇ♪
542ななし製作委員会:2012/01/17(火) 18:41:55.50 ID:lsoZzQ8u
女帝は何故か短髪のレンホー的ルックスの脳内イメージが出来てるわ
女帝って見た目の描写あったっけ?
543ななし製作委員会:2012/01/17(火) 18:59:48.82 ID:b7l06oJv
(「愚者のエンドロール」(角川文庫)p27より)
 背は千反田とほぼ同じか,それよりもう少し高いぐらい。体型はすらりと細い。目もやや吊
り上がって細く,顔の輪郭は顎に向かってすっきりとしている。まあ,美貌といっていいと思
うが,俺がその誰かに感じた印象は何よりもまず冷厳さだった。一学年違うだけの高校生とは
思えない,威厳とでもいえるような雰囲気を彼女は纏っている。高校生でなければ何かといえ
ば,そう,ステレオタイプの警官か教師……,いやいっそ,自衛官が似合うとまでいえるかも
しれない。しかも尉官以上の。
544ななし製作委員会:2012/01/17(火) 19:05:01.46 ID:PgWzxBpI
髪型は何か描写あったかな?
「雛」で「髪をアップにした程度ではごまかされない」とあるので、普段は少なくともショートではないような気が。
545ななし製作委員会:2012/01/17(火) 19:13:04.26 ID:Sp3ywnF5
女帝は桑島あたりにやって欲しい
546ななし製作委員会:2012/01/17(火) 19:17:02.09 ID:lsoZzQ8u
あー、ツリ目の自衛官ってのでそういうイメージ作ってたんだな
547ななし製作委員会:2012/01/17(火) 19:19:56.77 ID:PgWzxBpI
>>545
アンサイクロ見てワロタ
548ななし製作委員会:2012/01/17(火) 19:35:17.68 ID:kW+GHnNx
姉は林原頼む
鉄板すぎてつまらんかもだが、「1世代前に主役張りまくってた人」がいいんだ
549ななし製作委員会:2012/01/17(火) 19:36:19.14 ID:l1omtmEJ
平野綾「ガタッ」
550ななし製作委員会:2012/01/17(火) 20:08:55.45 ID:XipFVl5R
供恵は甲斐田裕子、女帝は水樹奈々だといいなぁ。

甲斐田さんの声は肩で風切って歩くイメージにあってるよ。
551ななし製作委員会:2012/01/17(火) 20:14:01.90 ID:9ACQiYbx
水樹は芝居ヘタだし、品がある方ではないからなあ
女帝は桑島、久川、川澄あたりが鉄板で面白みはないだろうけど、いいと思う
552ななし製作委員会:2012/01/17(火) 20:16:55.04 ID:XipFVl5R
女帝はあんまり演技いらないだろう(w
水樹はDTBの女刑事のイメージがあるなぁ。
553ななし製作委員会:2012/01/17(火) 20:23:25.57 ID:VyqWtV5q
女帝レンホーはないわwwwwww
クソワロタwwwwwwwww
554ななし製作委員会:2012/01/17(火) 22:27:30.81 ID:xTb7pTNA
供恵に林原いいなぁ
「あの姉にはかなわない」って感じがある
個人的に雪野もいいと思うけど元気すぎるかな?
甲斐田裕子は女帝の方のイメージ
女帝の声は低いって描写があったし。けど桑島もいいなぁ

平野綾は沢木口で。結構ハマると思う

主役4人のキャスティングからして主要サブキャラ役も手堅いと予想
555ななし製作委員会:2012/01/17(火) 22:42:26.10 ID:CC5oVpIZ
桑島はクラナドに出てたしありえるな
俺も沢木口は平野の声で脳内再生される
556ななし製作委員会:2012/01/17(火) 22:54:50.19 ID:XipFVl5R
>>554
俺が声優に詳しくないせいか、供恵に林原を推す理由がわからない。ちょっと教えて。

供恵って、元気なイメージなんだけどみんな違うの?林原ってローテンション不活発系って
イメージなんだけど。外国で強盗取り押さえたり、文化祭で学校中まわって小冊子集め
まくる姿が林原とあわないんだ。
557ななし製作委員会:2012/01/17(火) 22:57:08.09 ID:XipFVl5R
つーか、最後に林原の声聞いたのって、前田君のお母さんだ。
558ななし製作委員会:2012/01/17(火) 22:57:38.28 ID:kW+GHnNx
>>556
エヴァの綾波やコナンの灰原のイメージなんだな
林原は他にもスレイヤーズのリナ・インバースという超活発系ハマリ役もある人なのよ
559ななし製作委員会:2012/01/17(火) 22:58:55.49 ID:XurX1hbG
林原は活発な役の方が多いだろう
最近やってる役は確かにローテンションなのばかりだが
560ななし製作委員会:2012/01/17(火) 23:07:18.62 ID:jKsCJPjF
俺は林原と言ったら、リナのイメージだわ
561ななし製作委員会:2012/01/17(火) 23:14:26.96 ID:XipFVl5R
>>558,559
そうなんだ、ありがとう
562ななし製作委員会:2012/01/18(水) 01:31:28.51 ID:b8yrVzYG
女帝 伊藤静
お姉ちゃん 川澄綾子
563ななし製作委員会:2012/01/18(水) 03:19:43.70 ID:+jdhMVmr
けいおん勢、文化祭友情出演
漫研部長 豊崎
クイズ大会司会 寿
パンプキン 日笠・竹達

OP映像で雛祭りっぽい和風なカットが一瞬でも入れば
雛まで確定で俺的に大勝利なんだがなぁ
564ななし製作委員会:2012/01/18(水) 06:42:01.37 ID:o9wnkY/W
>>563
キービジュアルは雛確定を匂わせるけどね
565ななし製作委員会:2012/01/18(水) 07:00:15.33 ID:gjgA44Tj
OPで流れたからといって雛までやるとは限らないよ
566ななし製作委員会:2012/01/18(水) 07:22:41.62 ID:HIabtKWG
ハルヒのEDなんて逆にアニメにならなかった部分の集合体だしな
567ななし製作委員会:2012/01/18(水) 07:49:59.23 ID:yXeKpcQK
アニメでやらないのが決まってたから入れてたって感じ
568ななし製作委員会:2012/01/18(水) 07:57:54.00 ID:nBm2BJX/
水橋щ(゚Д゚щ)カモォォォン
最近水橋ボイスの若手が話題なので
こちらでは真・水橋ボイスが聞きたいぞ
569ななし製作委員会:2012/01/18(水) 08:27:52.30 ID:IsC4PwxT
>>559
そりゃ、もう若くはないからな。学生の役じゃなく母親役に回る年代。
570ななし製作委員会:2012/01/18(水) 09:46:30.88 ID:ws1y6YbP
そういや日常の日高のり子はびっくりした
普通に若手の声優がやってると思ったもん
571ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:07:28.56 ID:kjqdfy2b
”NHK総合で春から6年ぶりアニメ枠〜”というスレ見て、遂に来たか!と思ったら違ったw
最悪でもネットで見れるようになってほしい・・・
572ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:17:55.69 ID:yXeKpcQK
角川のAnotherがネット配信やってないんだよな
そこがちっと不安
ニコニコでやられても何かいやだけど
573ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:22:56.26 ID:FXmFrwj2
>>563
そんなことしなくても,クドリャフカの順番で「こてんぶ」の前は「けいおんぶ」だったんだぜ
(神山高校の軽音部はバンドの集合体みたいだけど)
小説中には軽音部員の描写は一切なかったから,誰が見てもお遊びの入れどころだとおもう
574ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:25:57.05 ID:s+gmOqhq
いくらパロでも角川作品にTBSネタはやらんだろ
575ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:27:40.98 ID:WNO+oJ62
消失にクラナドの渚がいたのは確認した
576ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:30:28.44 ID:s+gmOqhq
いたっけ?気付かなかったわ
たまたま少し似てるくらいじゃなくて?
577ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:40:26.77 ID:yXeKpcQK
似てるだけだよ
総作監の西屋はクラナドでもバリバリ作画監督してたし
578ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:44:35.63 ID:WNO+oJ62
579ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:44:40.94 ID:+jdhMVmr
>>573
確かに“軽音部”を、しかもターゲットの一つに選ばれてる部に何も演出しないのはもったいないかも
声がけいおんの人たちってのはニヤリとするかもね

俺は映画けいおんで唯が「鳥獣戯画だよ〜」って言って
ウサギの落書きをしてたのは氷菓のフリかと勘ぐってしまったよ
(氷菓の表紙は鳥獣戯画調のウサギが描かれてたはず)
580ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:50:46.36 ID:s+gmOqhq
フルメタOVAで賀東がAIRのパロやろうとしたけど却下された事がある
代わりにコナンのパロになったので判断基準が分からないけど
581ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:53:48.87 ID:d7gM+C9H
映画けいおん! の最初のほうで澪が書いた歌のタイトルとか 唯の さいですか の台詞も氷菓への伏線かと思った
582ななし製作委員会:2012/01/18(水) 10:56:58.55 ID:yXeKpcQK
パロが許容される作品とそうでない作品ってあると思うんだが
この作品は後者だと思うんだがどうなんだろね
583ななし製作委員会:2012/01/18(水) 11:14:54.78 ID:+GOVnPOq
まあ中の人の一人がドラムで部長だったのに転部して古典部になってまた部長になるだけで
充分ネタになるがな。後は演劇部もあるしな。クラナドとかも云々。

>>582 自分も前者だとは思うが上の渚の少しぐらいのやつだったらパロというより遊び心だと思うし許せる。
ただやっても通過するだけとかにして欲しいかな。下手に科白とかつけて大きくはして欲しくないかも
584ななし製作委員会:2012/01/18(水) 11:35:06.28 ID:b8yrVzYG
やるわけねえよww
世界観ぶち壊しだろw
585ななし製作委員会:2012/01/18(水) 11:56:49.45 ID:ws1y6YbP
原作ってそんなにデリケートなもんかなあ
586ななし製作委員会:2012/01/18(水) 12:22:46.45 ID:+3hKIvo7
コメディならともかく、この作品はしっとり静かに作ってくるだろな
武本、子供産まれたのか。一層、張り切りそうだな
587ななし製作委員会:2012/01/18(水) 13:28:07.98 ID:FXmFrwj2
「わたし,実は,ドラムが叩けるんです(ドヤァッッッッ)」
・・・まあ,薄い本向けのネタか
588ななし製作委員会:2012/01/18(水) 13:48:07.90 ID:+Ke1/i7K
>>572
BSでやるようになったのだからネット配信は不要だろ
そもそもBS見れないような層はアニメどころかグッズさえ買う金持ってないんだから
ニコ厨なんか相手にするだけ無駄よ
589ななし製作委員会:2012/01/18(水) 14:19:51.65 ID:yXeKpcQK
>>588
全部の作品がBSでもやってれば別だけどそうじゃないべ
そもそもAnotherはネット配信もBSでもやってないから
氷菓もそうなる可能性は高いって話
NHKなら問題ないけど
590ななし製作委員会:2012/01/18(水) 20:05:11.08 ID:qjoEyPmW
コメディ要素は入れて欲しいな〜原作の雰囲気は壊さない程度で
てか原作そのままやっても地味過ぎて今のアニオタにはキャラの魅力が伝わらない気がする



591ななし製作委員会:2012/01/18(水) 20:09:26.52 ID:v8GGpixg
まあ無理はしないで欲しい
京アニ得意の繊細な描写で丁寧に綴ってくれれば伝わる人には伝わるから
592ななし製作委員会:2012/01/18(水) 20:11:46.89 ID:ZeUaXvh/
結局Eテレじゃなくて深夜アニメ濃厚なのか・・・
そういうの見る連中が期待するような作品じゃないんだけどな・・・
593ななし製作委員会:2012/01/18(水) 20:40:17.22 ID:1pQyRAKg
NHK勘弁して
もしどらみたいな低予算アニメになるわ
594ななし製作委員会:2012/01/18(水) 20:58:41.95 ID:8cjzKKKX
>>582
クドリャフカの残り冊数表示ってバトルロワイアルのパロじゃないの?
595ななし製作委員会:2012/01/18(水) 21:07:53.35 ID:ikhLV5R+
そんな風に見たことはなかったわ。里志や千反田の頑張りの指標だと思ってた。
名前の話で「俺、折木奉太郎。今後ともよろしく」みたいなこと言ってたのは狙ってるかなとは思ったけど。
596ななし製作委員会:2012/01/18(水) 21:23:13.08 ID:ecNVaGOx
>>595
明らかに女神転生だよね。
原作者は宮部みゆきとタクティクスオウガ対談するくらいだから、ゲームは相当好きなんだろう。
597ななし製作委員会:2012/01/18(水) 21:56:49.27 ID:8cjzKKKX
章の終わりに、すみつきカッコで【残り○○】なんてやられたら思い出さずにはいられないけどなぁ俺は
598ななし製作委員会:2012/01/18(水) 22:20:19.68 ID:4Xc0+mQk
パロディと言うものはさり気なく潜ませて知ってる人だけ気付くぐらいでいいんだよ
599ななし製作委員会:2012/01/18(水) 22:39:11.50 ID:WI2kKGWe
他シリーズも合わせればミステリからのパロディはたくさんあるね
でもそれとアニメ会社都合のパロディをいれるに相応しい作品かどうかは別問題じゃない
パロディってどういうとこから持ってくるかがメッセージになるんだし
600ななし製作委員会:2012/01/18(水) 22:46:55.33 ID:fo7ilMRD
フロルのコスプレ楽しみにしてます
601ななし製作委員会:2012/01/18(水) 22:49:20.75 ID:m8jQDn19
元ネタが分かると困るのがパクリ、
元ネタが分からないと困るのがパロディ、
元ネタが分からなくても良いが、分かるとより楽しめるのがオマージュ、
ってのがあったな。
俺は詳しくないけど、ミステリーではオマージュって珍しくも何ともないものじゃないの?
602ななし製作委員会:2012/01/18(水) 22:53:49.50 ID:WI2kKGWe
そうだね原作にあるのは正確にいうとオマージュだと思う
603ななし製作委員会:2012/01/18(水) 23:19:29.04 ID:8cjzKKKX
たとえば毒入りチョコレート事件なんかに対してはオマージュだが、小ネタはパロディといった方がいいんじゃないのか
>>601のは定義というわけじゃないんだから
604ななし製作委員会:2012/01/18(水) 23:28:26.94 ID:BiGCL1+3
>>596
> 原作者は宮部みゆきとタクティクスオウガ対談するくらいだから
アニメ化を期に米澤作品を読み始めたけど
「竜骨」を読んでてオウガっぽさを感じたのは気のせいじゃなかったんだな
605ななし製作委員会:2012/01/18(水) 23:31:21.84 ID:9xwCqO+R
それは気のせい
606ななし製作委員会:2012/01/18(水) 23:45:40.55 ID:WI2kKGWe
風刺精神があるのがパロディで、リスペクトがあるのがオマージュってのを指摘されたのかと思った
もちろん小ネタもちょくちょくあるね
607ななし製作委員会:2012/01/19(木) 00:54:47.19 ID:xiTbTdRF
>>596
あれは宮部みゆきのガチっぷりが面白かったな
10周以上やってた
608ななし製作委員会:2012/01/19(木) 01:20:17.66 ID:++mtWTmZ
インシテミルはメタネタ
609ななし製作委員会:2012/01/19(木) 01:52:04.31 ID:P3fpILzs
610ななし製作委員会:2012/01/19(木) 03:44:49.61 ID:fFkS55ZA
>>609
初めて読んだけど、予想の斜め上を行くガチさだったw
特に宮部
611ななし製作委員会:2012/01/19(木) 03:48:01.96 ID:skO+IVjN
綾辻が紹介しなければ宮部の新刊があと二冊くらいは増えてたんじゃないかと思うと
綾辻を少し恨みたくなるなw
どうせ紹介するなら格ゲーかシューティングあたりにしておけよ
612ななし製作委員会:2012/01/19(木) 10:06:57.58 ID:K5c0FHYP
アニメオリジナル回があるなら千反田さんのえるの名前の秘密ネタやってくれないかな
妖精で使われたらしいネタだけど古典部にフィードバックして再構成して
613ななし製作委員会:2012/01/19(木) 10:49:00.78 ID:AMpTukLV
明日の更新は何かなと
614ななし製作委員会:2012/01/19(木) 11:01:20.64 ID:F608t3Lb
たまには角川側からの情報も見たい
615ななし製作委員会:2012/01/19(木) 11:23:35.92 ID:3+Y3mi52
少年エース待ちかな、角川からの情報は
616ななし製作委員会:2012/01/19(木) 13:27:26.73 ID:fJO+5zDq
PVか放送時期で
617ななし製作委員会:2012/01/19(木) 20:19:21.55 ID:ogCc8PJk
エンドロール5章のタイトルの意味って明らかになってる?
618ななし製作委員会:2012/01/19(木) 20:32:23.44 ID:drM6qjLz
味でしょう
619ななし製作委員会:2012/01/19(木) 21:26:33.72 ID:Rd+u5K5W
はっきりしてるだろうが、意味なんか。下らない駄洒落だ。
620ななし製作委員会:2012/01/19(木) 21:48:13.55 ID:C/+/s009
毎週金曜がいつも以上に楽しみになったから困る
621ななし製作委員会:2012/01/19(木) 21:56:10.98 ID:///F9PfI
校庭の絵が追加されているけど、前からだっけ
622ななし製作委員会:2012/01/19(木) 21:59:20.59 ID:ogCc8PJk
>>619
ワカンナイ・・・
623ななし製作委員会:2012/01/19(木) 22:57:08.41 ID:v7hzdyKZ
                 , ───── 、
              , ´      /─── 、`   、
            /         /────  \ \
            /       /   / ./、  \    ヽi `\ \
         /     / /    i /, -´ ̄`ヽー、  lj   ,`ヽ  \
           /    / /    l /´        ヽ,─、__ ヽ  }
.          /.      i ./    l/                  ヽ l  i
.       i       | i      /  ̄`ヽ、            リ   l
       l   ,    | l  |  i    、  \        __ l  .l
       /   /   N  :i  l  , ==、ヽ        /   l   |
.      /   /    | i  ::l  .l//:( j:、ヾ        ,==、   j   l
     /  :::l     :/´j  ::l  lヾ{ヘ::゚::}      /、j:、`}、 ./   .}
    / ::::::i::i   :::{ `|  :::、 l  ヽ_::ノ         {ヘ:゚:j リ /    l
  - ´ ──j::l   ::::::\i   ::::::、i ゙゙゙゙゙         ー ´´ /    l
      /イ  ::/:::::::|  :::::|\        `      /::  ,!. l
.       /  /|  :::::::l   ::i       , 、- , 、     ,':::   ハ i
      / /.  i / :::::i:ヽ  lヽ    {   ̄ !ノ      ':::  /  ', l
      ´    レ ヽ ::::|、:`、 |/ \   `ー       /::  /   V
            \i.ヽレ、iヽ  > 、   , <| }:::  /
             / ̄\  \   `/´},ヘ::{ {:::  /
   / ̄ ̄ ̄ヽ´ ̄::\::::::::::\   \ / `ヽ,___| /
  /::::::::::::::::::::::::::`丶:::::::::ヽ:::::::::ヽ   ノヽ/| 、  ヽ_
 |:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::i:::::::::::::、 /フ─{ ̄ノ    i ─、
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::|:::::::::::::∨/ 人 >      Y:::::ヽ
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::l:::::::::::::::V//| | j_         |::|:::::|
 j::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、i:::::::::::\:::::::/ レ //:::::ヽ      /:/:::::|
/ ̄:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::ト:::::::::::|:::::`j::{_ ./:::::::::::::ヽ   /::/ i:::::|
わたし、気になります。
624ななし製作委員会:2012/01/19(木) 23:12:06.00 ID:Rd+u5K5W
>>622
えっと、俺の持ってる「クド」のあとがきには書いてあるんだけど……。
625ななし製作委員会:2012/01/20(金) 00:16:46.63 ID:sqTIAgzd
よそでたまたま知ったんだが、氷菓アニメ化ってマジなのか…
角川ミステリースニーカー文庫からファンな身としては何となく複雑。
626ななし製作委員会:2012/01/20(金) 00:23:31.78 ID:66/0nJEN
中村いるなら覇権確定だわ
最低でもクラナドアフターよりは売れよ
日常の失態を繰り返すな
627ななし製作委員会:2012/01/20(金) 00:32:48.85 ID:EC3Bo+/q
>>626
原作のレベルが違うだろ。原作者のファンじゃないが、軟式のリトルリーグと硬式の高校野球の差は確実にある。
628ななし製作委員会:2012/01/20(金) 00:45:31.33 ID:z18gZWwW
声優に詳しくない俺に教えて欲しい。
える役の声優さんは律みたいなハツラツハキハキ系じゃないおしとやかな感じも合ってるの人なの?
629ななし製作委員会:2012/01/20(金) 00:47:05.30 ID:20NU3KHi
>>627
古典部の方がクラナドよりよほど人生を感じられるけどな
630ななし製作委員会:2012/01/20(金) 00:49:29.30 ID:fnCUMOOK
>>628
元々はおしとやか系の人
律がイレギュラーなほう
631ななし製作委員会:2012/01/20(金) 00:51:10.50 ID:20NU3KHi
俺妹の地味子みたいな演技は勘弁願いたい
632ななし製作委員会:2012/01/20(金) 00:54:44.02 ID:rUmvfNrY
クラナドをまとめると、虚弱な女子高生に中出しきめまくって、孕ませ出産させて女死亡、シングルファザーになるも吹雪の中親子突入で凍死エンド。
633ななし製作委員会:2012/01/20(金) 01:32:48.33 ID:2GsUsiQB
ずいぶん歪んだ思考なんだなお前さん、可哀想に…
634ななし製作委員会:2012/01/20(金) 01:39:33.91 ID:rUmvfNrY
傷ついちゃった?ww
635ななし製作委員会:2012/01/20(金) 01:48:30.49 ID:uu6BM4Vj
佐藤の演技はどんな感じになるんだろ
地声(ラジオとかでのしゃべり方、地味子っぽい)より律寄りじゃないと変だよな
えるは芯のある凛とした声イメージしてた
636ななし製作委員会:2012/01/20(金) 01:59:27.88 ID:8S9nVWD+
このスレ見てるとキャラデザも声もみんなそれぞれ印象違うんだな
原作がイラスト無いせいで個人の妄想依存が大きい
アニメ始まればそっちに統一されそうだけど
637ななし製作委員会:2012/01/20(金) 02:16:37.16 ID:sqTIAgzd
えるはお嬢様だし、
七条アリア系だな。
638ななし製作委員会:2012/01/20(金) 02:55:50.35 ID:3TlQeJAm
>>636
元々のファンが嫌がるのはまさにそこだろうな
639ななし製作委員会:2012/01/20(金) 04:09:22.83 ID:jqWpW3B4
佐藤聡美きたか
いろんなタイプできるんでどうなるか興味はあるな
640ななし製作委員会:2012/01/20(金) 05:32:21.55 ID:xnHH84Vi
>>635
アニメだとまだ少ないけど、ドラマCDやゲームだと凛とした声の芝居も多い
アニメだとグインサーガぐらいか。あれはお嬢様じゃないけど
どちらかというと佐藤の一番得意分野の方だから安心してるよ
641ななし製作委員会:2012/01/20(金) 05:35:57.49 ID:WBU17vwF
今日なんか更新来るのか
642ななし製作委員会:2012/01/20(金) 07:16:12.34 ID:I7C0EVuO
京アニのティザーサイト更新が7日ごとだからね
そろそろ放送局がどこかとか出してほしい
643ななし製作委員会:2012/01/20(金) 07:19:28.53 ID:zWcvUzw6
まだ1月なのに放送局の発表は早すぎ
今回はメイン4人のキャラデザくらいかな
644ななし製作委員会:2012/01/20(金) 07:28:00.74 ID:SKDCJCvy
>>635
俺も。何のかんのいって行動するエネルギーはあるしな。
同級生を叱るし(w
645ななし製作委員会:2012/01/20(金) 07:41:41.50 ID:Fk9k0jC0
>>624
ああ、そうだったんですか
クド先に読んでしかも手元にないので忘れてました
氷菓の寿司屋の話の答えがあったのは覚えてたので、覚えてないってことは無かったんだろうと思い込んだかな・・・
読み直します。失礼しました
646ななし製作委員会:2012/01/20(金) 08:08:57.58 ID:D5qp/apz
校舎の絵、なんとも高校らしい高校でいいネ!
647ななし製作委員会:2012/01/20(金) 09:21:27.84 ID:nALrSONC
更新まだー?
648ななし製作委員会:2012/01/20(金) 09:38:08.56 ID:z18gZWwW
文化部が活発な学校のくせになんて広いテニスコートなんだ…
でも雰囲気いいな
649ななし製作委員会:2012/01/20(金) 09:44:30.09 ID:pwPpkK8M
放送情報きた
650ななし製作委員会:2012/01/20(金) 09:49:03.47 ID:KmBnlpzH
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/

氷菓は4月からチバテレビ他
651ななし製作委員会:2012/01/20(金) 09:49:06.55 ID:fnCUMOOK
2012年4月から千葉テレビ他にて放送開始
652ななし製作委員会:2012/01/20(金) 09:50:10.84 ID:fnCUMOOK
予想通り4月からだな
千葉テレが幹事局になんのかな
653ななし製作委員会:2012/01/20(金) 09:50:44.21 ID:1IHWFa3S
4月確定か
654ななし製作委員会:2012/01/20(金) 09:52:55.03 ID:A1HrVCQQ
まぁ田中公平がバラシちゃってたしな
655ななし製作委員会:2012/01/20(金) 10:02:37.28 ID:nALrSONC
NHKとはなんだったのかw
656ななし製作委員会:2012/01/20(金) 10:04:04.20 ID:jl9i5znX
4月確定か

つーか結局NHKじゃないのかw
657ななし製作委員会:2012/01/20(金) 10:04:47.06 ID:nALrSONC
4月か
賀東ファン的には早くて嬉しいぜ
3月にはフルメタアナザー3巻出るし
658ななし製作委員会:2012/01/20(金) 10:16:10.72 ID:jl9i5znX
来週あたりPVきそうね
659ななし製作委員会:2012/01/20(金) 10:27:43.76 ID:uu6BM4Vj
放送局日常といっしょだったら聖地で見れないと言う事態に
日常もチバテレビほかだったが
660ななし製作委員会:2012/01/20(金) 10:28:48.46 ID:4PQBGCsq
毎週更新されてるね
そして京アニと言えば4月は鉄板だったか
661ななし製作委員会:2012/01/20(金) 11:19:37.48 ID:hAYaWY8X
NHKとはなんだったのかとかいうが、日常と同じ流れだとすれば、氷菓も本放送後に
NHKで再編集版が放送される可能性だってある・・・・・かな??
662ななし製作委員会:2012/01/20(金) 11:21:41.37 ID:dOo+BquQ
アナザーの後番組かね
まぁ見ている層は似たり寄ったりだろうし合ってはいそうだが
663ななし製作委員会:2012/01/20(金) 11:26:52.88 ID:4PQBGCsq
どっかというと未来日記の後番じゃね?
664ななし製作委員会:2012/01/20(金) 11:40:46.39 ID:Q3YzT+pR
原作読んでるがこれ大したことないわ
大人しくけいおん3期やってりゃいいものを
665ななし製作委員会:2012/01/20(金) 11:52:17.88 ID:bcjXfWjM
だな
かきふらい>>>>>よねぽ
666ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:01:51.07 ID:2GsUsiQB
さすがにそれはねーよ
667ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:10:12.71 ID:8sGturqf
最初からEテレで全国放送してくれた方がありがたい
668ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:12:24.33 ID:D5qp/apz
うーん、福岡だけど映るのかなあ
669ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:17:27.48 ID:dOo+BquQ
せめてBSでやってくれればいいんだが
アナザーと未来日記はどちらもやっていないんだよな
670ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:23:17.56 ID:Er1AHQSB
ニコ動で配信あるで!
671ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:27:23.39 ID:D5qp/apz
こればっかりはちゃんとテレビで観たいっす……
672ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:28:55.98 ID:Bq4x3qyc
http://rengo-tsushin.com/modules/broadcasting/index.php?page=article&storyid=1672
>BSデジタル放送視聴可能世帯の割合は72・3%=BSデジタル民放6社がBS世帯普及率調査

そろそろ角川はBSの重要性を受け入れるべきだと思うなあ
東名阪都市圏総計でも人口カバー率は6割行かないくらいだし
673ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:49:23.95 ID:OKdKm49Z
可能と実際見るは別
674ななし製作委員会:2012/01/20(金) 12:53:33.10 ID:Bq4x3qyc
独立局とBS局の、実際に視聴する人口なんて変わらないだろ
675ななし製作委員会:2012/01/20(金) 13:13:36.27 ID:ggibmdRg
角川は意地でもBSを使いたくない感じがするな
考え方が古いんだよ
676ななし製作委員会:2012/01/20(金) 13:20:56.26 ID:+/rg0kHq
>>672
放送視聴可能なのが7割なのであって
実際に見てる世帯は・・・
677ななし製作委員会:2012/01/20(金) 13:21:44.08 ID:+/rg0kHq
>>675
事の発端はBS日テレのバカ担当であってだな
678ななし製作委員会:2012/01/20(金) 13:24:36.16 ID:Bq4x3qyc
>>677
TVQはすぐ復縁したのに不思議だね
あと、BS11にも枠持ってたけど捨てたよ、角川は
679ななし製作委員会:2012/01/20(金) 14:10:14.72 ID:Gab4RiAm
ニコ動だけはやめとけよ〜
ミステリ潰しだぞw
680ななし製作委員会:2012/01/20(金) 15:15:19.25 ID:fnCUMOOK
最速ニコ動なんてしたら全力で角川に抗議しちゃる
681ななし製作委員会:2012/01/20(金) 15:37:00.15 ID:2GsUsiQB
別にいいんじゃね?嫌ならニコ動で見なけりゃいいだけだし
682ななし製作委員会:2012/01/20(金) 15:50:34.16 ID:Px3JLuh0
ニコは画質悪い上にぬすっと企業の成り上がりだしくたばっていいよ
683ななし製作委員会:2012/01/20(金) 16:24:06.02 ID:ReA0Yvcj
コミカライズは来週か・・・
こういうのって、どれくらい見せて(又は情報を)もらって描いてるんだろ?
684ななし製作委員会:2012/01/20(金) 16:39:57.65 ID:bG7mQgUC
http://pandreamium.sakura.ne.jp/sblo_files/pandreamium/image/kotenbu_comic01.jpg
コミカライズと言えば地学講義室の最終デザインはこれでいいのか?
作中で窓際の席と言ったり真ん中の席と言ったり大教室か何かかと思ったけど
まぁこんなもんか・・・
685ななし製作委員会:2012/01/20(金) 17:04:04.59 ID:rUmvfNrY
ほーたろーイケメンすぎるだろw
686ななし製作委員会:2012/01/20(金) 17:08:57.79 ID:WUOm8G0a
ルビ全振りワロタ
687ななし製作委員会:2012/01/20(金) 17:11:58.61 ID:dOo+BquQ
少年誌の漫画だからな
同じ雑誌の未来日記も全台詞ルビつきだ
688ななし製作委員会:2012/01/20(金) 17:21:43.83 ID:2GsUsiQB
なんかのアニメ雑誌に載ってた版権絵の奉太郎がすげーイケメンだったぞww
689ななし製作委員会:2012/01/20(金) 17:40:38.88 ID:SU4F4uf2
>>688
雑誌に?
既出のやつじゃないなら詳細お願いします。
690ななし製作委員会:2012/01/20(金) 18:25:26.04 ID:SKDCJCvy
>>684
よくない。これじゃ普通の部室。原作読んでないと言われても仕方ない。

椅子と机が普通の教室と同じように一方向を向いている描写はいくつかある。
たとえば『氷菓』の愛無き愛読書事件冒頭部の「不毛です」のシーン。あと、
『二人の距離の概算』で、ひーちゃんが辞めるシーン。いずれも奉太郎が
千反田さんの背中を見ている。

とどめは『手作りチョコレート事件』で、地学講義室には机が40あると
書いてある。

まぁ、コミカライズなんて、上の方から編集部に話が合って、編集から
漫画家に話しが行くんだろうから、がっちり読み込んで仕事にかかる
わけじゃなないよな。

俺の関心は、自サイトにアップロードするためにMicrosoft Paintを使って
この宣材を加工しているとちゅう、よねぽが何も気づかなかったのかって
ことだけど。

さて、アニメのほうはどうなんだろうか。
691ななし製作委員会:2012/01/20(金) 18:33:55.39 ID:fnCUMOOK
媒体が変わる以上、どんどん原作から変わってく
あんま神経質になってるとはげるぞ
692ななし製作委員会:2012/01/20(金) 18:35:02.09 ID:0U5EkfZT
別にストーリーに齟齬がでる問題じゃないだろ
ビジュアルにはビジュアルの表現方法があるんだから変わるのは当たり前
原作厨キモイわ
693ななし製作委員会:2012/01/20(金) 18:40:04.41 ID:XdeVhKfF
変なレスポンスwww
694ななし製作委員会:2012/01/20(金) 18:53:14.56 ID:bG7mQgUC
ふたりの距離感を理由に絶対に部室改変を認めないという
最近餅が頼んだらチジミが出てきた構成協力を納得するのは至難の業だろうな
695ななし製作委員会:2012/01/20(金) 18:53:23.93 ID:E7geq7D8
地学講義室じゃないどこか別の教室だと思ってた
696ななし製作委員会:2012/01/20(金) 19:00:54.08 ID:9Ajf+APK
>>690
作者も納得ずくの変更という考えは浮かばないの?
697ななし製作委員会:2012/01/20(金) 19:10:57.73 ID:Gab4RiAm
こっちの方が秘密基地感が出る
広い教室にバラけて座ると絵的に寂しい
キャラが一つの画面に収まって座った方が芝居になる
等、アニメ演出を考えての部室設定変更かと思ったが
実際アニメになるとどうなるかな

あとよねぽはこの辺承知済みだろう、というか今回のよねぽは監修くらいしてるだろう
698ななし製作委員会:2012/01/20(金) 19:22:57.89 ID:Er1AHQSB
京アニのディティールに対するこだわりは異常だからなあ
部室の間取りや小物に至るまで原作者に確認取っててもおかしくはないな
699ななし製作委員会:2012/01/20(金) 19:24:19.82 ID:bG7mQgUC
原作どおりに部室をやったら多分だけどシャフトアニメみたいになってしまうだろうな
700ななし製作委員会:2012/01/20(金) 19:39:11.62 ID:SKDCJCvy
>>696
浮かんだけど、そりゃそれで変だなっと。これ、「クドリャフカの順番」のクライマックス、
だいぶ変わりそうだろ。

ま、アニメ情報が楽しみだ。
701ななし製作委員会:2012/01/20(金) 19:43:55.73 ID:xnHH84Vi
>>698
京アニの凄さは原作に忠実じゃなくて、原作を超えるところなんだよな
702ななし製作委員会:2012/01/20(金) 19:44:23.70 ID:t0QA3j+i
ニコ動配信が無いとしたら、
地デジチューナー買わないといけないから
配信は有りでおながいします。
ただし、コメント不可で
703ななし製作委員会:2012/01/20(金) 20:06:20.82 ID:sqTIAgzd
「ハルヒのパクリ」って絶対言われると思う。
704ななし製作委員会:2012/01/20(金) 20:07:16.59 ID:+6j14vIR
まあ原作の雰囲気はアニメじゃ絶対に再現できないからアニメはアニメで好きなようにやりゃいいんでない
705ななし製作委員会:2012/01/20(金) 20:09:57.55 ID:WwJYhWaE
>>703
まあ、アニメ屋って基本的に成功体験の自己模倣しかできないからな
その負のスパイラルを振りきるのは容易なことじゃない
だからこそ演出に「型」を持たない監督のほうが大ヒットはなくとも永く活躍できたりするんだな
706ななし製作委員会:2012/01/20(金) 20:40:04.75 ID:Fk9k0jC0
>>703
原作が先でもアニメとしちゃハルヒの成功に乗っかってるのは事実だし
707ななし製作委員会:2012/01/20(金) 21:03:02.00 ID:WB+F7PP5
少なくとも角川側の意図には含まれてるかもな…

千葉か…北海道で放送されるんだろうか。
ハルヒ、らき☆すた、日常が放送されたからあるかも知れないけど
708ななし製作委員会:2012/01/20(金) 21:04:34.24 ID:9TXgx3Ba
けいおんの思わぬヒットで京アニが調子ぶっこいて作ったのが日常。それが爆死して原点に戻ったと。
709ななし製作委員会:2012/01/20(金) 21:06:19.76 ID:dOo+BquQ
けいおん!とは違いこちらは角川ラインだしな
むしろ日常の続きだ
710ななし製作委員会:2012/01/20(金) 21:09:09.81 ID:zWcvUzw6
メインキャストを見ると音楽制作がポニーキャニオンっぽいなあ
(ランティスなら斎藤滋がツイッターで触れるはず)
711ななし製作委員会:2012/01/20(金) 21:09:21.54 ID:Bq4x3qyc
>>708
それはなんか違うよ
京アニは基本作るだけ、まあ製作委員会に入るあたり調子に乗ってはいたんだろうけど、主導は角川だし
712ななし製作委員会:2012/01/20(金) 21:19:30.77 ID:ppviZA18
>>711
2005年のフルメタTSRから京アニが制作する角川アニメ作品では京アニ自身が製作委員会に入ってるよ

>>710
キャストは、角川でも監督の要望があれば融通は聞くんじゃないかと思う
武本監督は別に鍵やけいおんでは各話演出しかやってないが
713ななし製作委員会:2012/01/20(金) 21:39:03.57 ID:fnCUMOOK
日常のアニメ化企画が動き出したのは2009年春、けいおんはまだ放送されたばかりだ
けいおんのヒットがどうとか的外れな意見は控えた方がよろし
714ななし製作委員会:2012/01/20(金) 21:44:52.26 ID:sqTIAgzd
シュールギャグは間口狭いからどんなに出来が良くても、
むしろ出来が良くなればなるほど客がふるい落とされるジャンルだから爆死は想定内だろ。
715ななし製作委員会:2012/01/20(金) 23:27:29.48 ID:2GsUsiQB
>>689
氷菓で画像検索すると出てくる
716ななし製作委員会:2012/01/20(金) 23:43:12.53 ID:zWcvUzw6
エースに載った漫画絵のことじゃね
717ななし製作委員会:2012/01/20(金) 23:45:13.34 ID:bG7mQgUC
最近出たどの版権絵も摩耶花がぶっさくて辛い

ただでさえ変化球キャラなんだからL食うくらいキャラデザくらい憂慮してくれと言いたい
718ななし製作委員会:2012/01/20(金) 23:48:10.41 ID:0U5EkfZT
>>717
あれは動くと可愛くなるタイプ、京アニはそのあたり計算ずく
719ななし製作委員会:2012/01/20(金) 23:54:03.53 ID:2GsUsiQB
いや、アニメ絵でエウレカの隣のページに載ってるやつ
ちょっと斜に構えてす感じのww
720ななし製作委員会:2012/01/20(金) 23:55:41.11 ID:bG7mQgUC
>>718
だといいな・・・

あの前髪のモブっぷりは
原作内でのホータロー主観の設定と乖離しとるで
721ななし製作委員会:2012/01/20(金) 23:58:31.06 ID:uu6BM4Vj
最近の京アニは実際の絵は全然違うだろ
ギターもってジャンプしてる平沢唯とか全然違うだろう

まあ俺はえるが可愛ければなんでもいい
722ななし製作委員会:2012/01/21(土) 00:00:15.05 ID:fnCUMOOK
>>721
堀口は自分で言うくらいにどんどん絵そのものが変わってくから
参考にならん
723ななし製作委員会:2012/01/21(土) 00:03:17.65 ID:YlP9r1nO
>>719
エースの漫画で合ってる。あれのカラーよね
724ななし製作委員会:2012/01/21(土) 00:03:20.26 ID:/4zgO4jx
西屋太志は上手いけど堀口系の可愛さではないからなぁ
725ななし製作委員会:2012/01/21(土) 00:06:48.02 ID:l6PQVviO
近々の情報公開でPVは出るだろうし、イメージはそれでわかるんじゃない
726ななし製作委員会:2012/01/21(土) 00:43:01.58 ID:gd1ykjh9
どう考えてもマヤカは人気出るよ
727ななし製作委員会:2012/01/21(土) 00:48:52.47 ID:rPumQSq7
ヲタは伊原みたいに実質相思相愛の相手がいるキャラでも食いつくもんなの?
728ななし製作委員会:2012/01/21(土) 00:56:10.57 ID:K4eqftUj
伊原は順番までやったら嫌われるかも知れん。
729ななし製作委員会:2012/01/21(土) 00:57:13.97 ID:gd1ykjh9
かわいけりゃ問題ない
かわいいは正義!

ほーたるまじイケメン
えるたんぺろぺろ
さとしきゅん☆
730ななし製作委員会:2012/01/21(土) 01:11:45.48 ID:B2hMdQOl
>>728
……なんで?
731ななし製作委員会:2012/01/21(土) 01:17:50.83 ID:gd1ykjh9
青春の苦さってやつだよ
嫉妬、自尊心、才能の差
マヤカは一番素直なキャラだから、その分生々しさがある
732ななし製作委員会:2012/01/21(土) 01:21:22.55 ID:uahgH27o
これ1クールでいくのだろうか?
氷菓だけなら2クールはいらないよなぁ
733ななし製作委員会:2012/01/21(土) 01:23:18.45 ID:B2hMdQOl
>>731
生々しさが敬遠されるってこと?
つまり、作中で摩耶花が直面した苦さを、摩耶花ごと回避したがる視聴者が少なくないだろうってこと?
734ななし製作委員会:2012/01/21(土) 01:24:53.34 ID:gd1ykjh9
そんなこと言ってない
マヤカは人気出るよ
735ななし製作委員会:2012/01/21(土) 01:27:14.83 ID:B2hMdQOl
>>734
ああ、ごめん。IDちゃんと見てなかった
736ななし製作委員会:2012/01/21(土) 01:40:08.93 ID:O5SYOfMW
まやかは最初ほうたるのことが好きなツンデレだと思ってた
けど全然そんなことはなかった
737ななし製作委員会:2012/01/21(土) 01:51:30.71 ID:1Sg74MUw
とらドラで櫛枝実乃梨が途中のシリアスから叩かれまくってたみたいな感じか
738ななし製作委員会:2012/01/21(土) 02:01:20.46 ID:Tt92pqXz
摩耶花のキャラは等身大な感じで好きだけどな
キャラデザも好みだからアニメでどう動くのか自分的にはすごく楽しみ
739ななし製作委員会:2012/01/21(土) 02:16:46.74 ID:rxwCf1mx
ふふん。ばーか。←かわいい
740ななし製作委員会:2012/01/21(土) 06:16:46.90 ID:l6PQVviO
マヤカはバクマンの三吉みたいな感じで可愛がられると思うぞ
案外同性人気も出そうだし
741ななし製作委員会:2012/01/21(土) 06:44:52.81 ID:mpZEbAB7
腐女子には叩かれそうだ。とくにクドリャフカの順番
742ななし製作委員会:2012/01/21(土) 07:20:36.53 ID:ZxVfQ/ol
私、キになります!
743ななし製作委員会:2012/01/21(土) 08:45:53.03 ID:hGKgubs5
>>736
里志に求愛云々がなかったら絶対そう思うよな
ときどき素直になってホータローに謝るときなんか、もう
744ななし製作委員会:2012/01/21(土) 08:51:00.16 ID:vRnu8Na4
ナメクジの方がマシと言われた奉太郎がイケメンになっちゃったから、どうなるのか気になります。
745ななし製作委員会:2012/01/21(土) 10:19:58.39 ID:K4eqftUj
ホータローはもっとヌポーっとしたイメージだったな、
なんかシュッとしちゃった。
声もパンプキンシザーズの伍長みたいな、太くて覇気のない感じを思い浮かべてた、
746ななし製作委員会:2012/01/21(土) 10:35:52.44 ID:1EiuHKuW
なんでこんな大して売れてない原作を京アニでアニメ化するん
747ななし製作委員会:2012/01/21(土) 10:41:31.99 ID:ItTupAZL
それは今更言っても始まらない。アニメ化されるなら小市民だと思ったんだがなあ・・・
>>744
あれ怠惰って意味でナメクジを引き合いに出してるのかと思ってた。
748ななし製作委員会:2012/01/21(土) 10:45:52.99 ID:K4eqftUj
らきすたもけいおんも、アニメ化前はそれほど売れてたわけじゃないけどな。
749ななし製作委員会:2012/01/21(土) 10:55:47.99 ID:9m/9cHZq
>>701に書いてあるとおりだな
例えば原作のけいおんはひだまりスケッチより売れてなかったがアニメでは逆転した
制作会社の力量差によるものだ
750ななし製作委員会:2012/01/21(土) 11:00:50.44 ID:l6PQVviO
アニメにして活きる作品と小説として売れる作品は違うからな
751ななし製作委員会:2012/01/21(土) 11:02:11.68 ID:/4zgO4jx
アナザーにしても角川は色々なものをアニメ化するからな
752ななし製作委員会:2012/01/21(土) 11:53:35.22 ID:nSnP8jOH
>>746
作家自体は売れてるんよね?
角川での作品が古典部なだけで
753ななし製作委員会:2012/01/21(土) 12:03:04.73 ID:O5SYOfMW
古典部って実際どれくらい売れてるんかね
インシテミルは前五十万部って帯にあったけど
754ななし製作委員会:2012/01/21(土) 12:30:08.69 ID:2aCt6cXe
売上とかは分からない。ただ、ラノベレーベル時代は不遇だったが
今は、古典部新作が出た時に王様のブランチ文芸コーナーで
特集組まれる程度の評価は少なくともされてると思う

しかしラノベ時代が不遇だった事で、アニメがラノベ読み=アニオタ層に受けるかどうかは
ちょっと不安が残る、というか未知数だね
755ななし製作委員会:2012/01/21(土) 12:37:19.46 ID:0uESjh1y
>>754
今って言っても、もう1年半前なんだけどな。
756ななし製作委員会:2012/01/21(土) 13:35:16.46 ID:ff++tdK8
今日のラジメニアって番組で田中公平が氷菓の話するってよ
757ななし製作委員会:2012/01/21(土) 13:37:28.32 ID:wX0lO73O
> さて、本日のラジメニア。
> 氷菓、グラビティーデイズ、ライヴ、コミケと話す事多すぎ。
> いっその事、何にも話さないでバカ話ばかりするのも、ありかも。
> お暇なら聴いてくださいね。

しないかもとも書いてあるじゃないか
758ななし製作委員会:2012/01/21(土) 14:27:35.28 ID:AHRpmuok
いくら公平さんでも2回もフライングしたら怒られるだろ
759ななし製作委員会:2012/01/21(土) 14:36:35.43 ID:RedY4iCT
あいすくりいむっ♪ゆーすくりいむっ♪
760ななし製作委員会:2012/01/21(土) 15:18:46.44 ID:BlwboJwU
私、氷菓が売れるかどうか凄く心配です
3万売れるか2万売れるかという、そういう次元の話ではなく
1万売れるかどうかが心配なのです
なんでしょうかこの不安は 日常さんのせいではないでしょうか
氷菓がスマッシュヒットしている姿がまったく想像できないんです
761ななし製作委員会:2012/01/21(土) 15:23:57.17 ID:Px01Zzic
出来のよさに関係なく売れるタイプにならない予感は皆してると思うぞ
762ななし製作委員会:2012/01/21(土) 15:30:32.33 ID:gd1ykjh9
三万は有り得ない
8000いけば十分

まあ、一話を見てみなきゃ分からない
763ななし製作委員会:2012/01/21(土) 16:16:50.52 ID:aCmI3KuE
派手さはない作品だし大ヒットとかそういうタイプじゃないと思う
なので売りスレ系の人たちにはそっとしておいてもらいたいもんだ

ひっそりと評価される作品になってほしい
764ななし製作委員会:2012/01/21(土) 16:22:31.99 ID:s8jtz+yF
ハルヒの孤島症候群みたいな雰囲気なら見たいが、
京アニ補正でも無理があるくらい浮いた内容だったらいやだ・・・
765ななし製作委員会:2012/01/21(土) 16:25:18.54 ID:AHRpmuok
なら見なきゃいいよ
君には向かない
766ななし製作委員会:2012/01/21(土) 16:35:43.74 ID:DRSQ/QEq
さすがに日常よりは売れるだろ
767ななし製作委員会:2012/01/21(土) 16:52:26.07 ID:usoXFy3r
売れなかったときにそれを原作のせいにするのだけは止めてね
768ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:01:36.51 ID:DRSQ/QEq
京アニがアニメ化して駄目だったらどこがやっても売れるわけないんだからそこは諦めなよ
769ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:03:36.44 ID:GdojlqvL
俺らは氷菓を過小評価しすぎなんだと思うよ 氷菓だけに

一緒に出ましょうね 2ブヒ
ウイスキーボンボン 3ブヒ
だいこん!だいこん! 5ブヒ
見せびらかしたいんです 計測不能ブヒ

良質なブヒアニメとして二万は硬いよ
770ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:05:30.49 ID:JlE7mk5U
どのくらい売れるかどうかはAnotherを参考に数字出せよ
771ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:30:30.83 ID:EdYG26Cn
>>769
だいこんってどの話で出てきたっけ
あとのは,「雛」の温泉話,「愚者」の後半,「雛」の『あきまして』だとわかる

千反田ってお嬢様だとされているが,普通にどじっこ属性のボケキャラだよな
772ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:33:15.36 ID:gd1ykjh9
どう考えてもお嬢様だろw
えるたんまじ天使
773ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:33:22.71 ID:vRnu8Na4
>>771
学園祭の料理バトルだろ
774ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:51:01.08 ID:ItTupAZL
京アニをクオリティトップに置くのはどうだろうか。四畳半神話大系とか見てるとノイタミナの方がうまくやれるんじゃないかと思ったり。
775ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:53:45.07 ID:/4zgO4jx
屍鬼とか全然売れなかったしな
アナザーにしても難しい
776ななし製作委員会:2012/01/21(土) 17:58:04.40 ID:gd1ykjh9
日常やっぱおもしれww
777ななし製作委員会:2012/01/21(土) 18:18:15.21 ID:aCmI3KuE
>>769
追加
「是非、生きます!」「間違えました、行きます」 1ブヒ

「見せびらかしに来ました」は確かにブヒ値計測不能かもしれないw
778ななし製作委員会:2012/01/21(土) 18:53:02.68 ID:hGKgubs5
>>772
やめましょうってば!
779ななし製作委員会:2012/01/21(土) 18:54:06.36 ID:Px01Zzic
そうやって売れて当たり前みたいな空気にするの止めてほしいわ
780ななし製作委員会:2012/01/21(土) 21:15:10.91 ID:91A+GF2j
売れるとか売れ無いとかどうでもいいわ、まだPVすら来て無いのに何言ってんだか…
781ななし製作委員会:2012/01/21(土) 21:33:54.07 ID:7J24LuGz
地方でも放送されるかな
782ななし製作委員会:2012/01/21(土) 22:00:54.06 ID:K4eqftUj
そういや日常のラジオの本のタイトルだけ聞いて内容を妄想するコーナーで、
「季節限定イチゴタルト事件」が出たことあったな。
783ななし製作委員会:2012/01/21(土) 22:01:39.76 ID:kOJ6mlxF
ラジメニアは結局なんか話したのか?
忘れてたわ
784ななし製作委員会:2012/01/21(土) 22:19:41.37 ID:GdojlqvL
最後の最後に申し訳程度にな

正月から書き始めて40数曲
わかりやすいババーン!デデーン!の世界じゃなくて
慣れない閉じた世界のおかげで氷菓地獄だったって話してた

果たして何クールなんでしょうか?WKNM
785ななし製作委員会:2012/01/21(土) 22:23:53.86 ID:gd1ykjh9
すげぇ…
それはBGMでしょ?
そのうち使うのが半分もあればいいな
786ななし製作委員会:2012/01/21(土) 23:12:39.23 ID:s38/wcJq
サントラ単体の発売しないで
BD特典CDに付く作品の場合、各巻の特典CDに収録するので
ボツ曲も含めて膨大な数の曲が必要
40ではまだまだ
787ななし製作委員会:2012/01/22(日) 00:22:01.28 ID:MnXLDrP/
特典のために曲作るわけないだろ
788ななし製作委員会:2012/01/22(日) 01:08:57.78 ID:5mGvhnU0
いっておくがオリコンの数字もあれも眉唾だぞ
BDでは他に集計してるところがないから数字が独り歩きしてるだけで

音楽ではK-POOPやAKBが他社の集計と10倍以上差があって失笑もんだったんだし
789ななし製作委員会:2012/01/22(日) 01:17:05.34 ID:KIZtnZKs
劇伴はポニキャになる可能性が高いから
サントラは出るかも
790ななし製作委員会:2012/01/22(日) 01:26:16.98 ID:Zp3wtdfB
ポニキャっていうのは現状では不明だな
2,3月にならんとわからん
791ななし製作委員会:2012/01/22(日) 01:58:24.10 ID:7JxK4Ix4
氷菓が売れるか気になるなんていうからクドの話ししてるのかと思ったよ
792ななし製作委員会:2012/01/22(日) 02:00:26.28 ID:DViC5hZy
俺が店番しているから、宣伝頼むよ
793ななし製作委員会:2012/01/22(日) 02:27:50.96 ID:fT7SrSr7
正直、順番はあんまり好きじゃないんだが動いて喋っている製菓研は見たい。
794ななし製作委員会:2012/01/22(日) 03:27:43.86 ID:QQew9DdU
どこまでやるんだろうね

クドまでやってほしいけど
795ななし製作委員会:2012/01/22(日) 03:58:57.66 ID:quPx5W1t
雛も含めて時系列整理して文化祭までやったら、2クール一杯一杯だろ
796ななし製作委員会:2012/01/22(日) 05:12:46.07 ID:iqMzzXV8
えるの中の人は少なくともクドリャフカまでは小説買ってるみたいだな
「今氷菓読んでて、古典部シリーズもあと二冊くらいまとめて買いました」みたいにラジオで言ってた
797ななし製作委員会:2012/01/22(日) 09:28:02.52 ID:02q+l4v1
原作もあまり売れてないし
これコケるんじゃないか?

萌え豚が沢山付く内容でも無いし
798ななし製作委員会:2012/01/22(日) 09:37:51.66 ID:GHVjLqFC
ぷw
799ななし製作委員会:2012/01/22(日) 10:10:03.90 ID:tbTKIArW
レギュラーでフリートークできる番組持ってるのは
佐藤ぐらいだからキャストからの情報は少ないな
1/27のモモっとトークに阪口が出るようだ
800ななし製作委員会:2012/01/22(日) 10:42:30.19 ID:ZM+kl0O8
PAあたりが製作したほうが正解だな
京アニ向けじゃない
801ななし製作委員会:2012/01/22(日) 10:50:42.88 ID:ehNB9ip3
むしろ京アニ向きだろ
青春ジャンルは業界一じゃねーの?
802ななし製作委員会:2012/01/22(日) 11:09:43.06 ID:HAmSI130
原作が売れてないのはどうでもいい
京アニが本領発揮できる設定かどうかだ
日常をあそこまで盛り上げたのはさすがだが
いかんせんあの原作からじゃ限界がある
803ななし製作委員会:2012/01/22(日) 11:10:39.52 ID:kaZsFe6J
なんかちゃんとしたミステリーじゃないみたいだしね
804ななし製作委員会:2012/01/22(日) 11:11:18.54 ID:YPnAgd4n
角川としてはアナザーをPAにして氷菓を京アニの選択は正解だろうな
どっちも売れ筋からは遠そうではあるが
805ななし製作委員会:2012/01/22(日) 11:17:11.30 ID:AEgUxaSg
ちゃんと丁寧に作品を作れるだけのお金が回れば、別に売れなくたっていいよ
原作ストック的に2期、3期と続くような作品でもないし
806ななし製作委員会:2012/01/22(日) 11:18:09.48 ID:3G921qF9
自分らで選んどいて売れなかったら原作が悪い精一杯面白くしてもこれが限界って
だったら原作に頼らず自分らでオリジナルアニメ作れよって話だな
807ななし製作委員会:2012/01/22(日) 11:59:15.28 ID:KIZtnZKs
角川や京アニがいつそんな事言ったよ
無責任な売り豚の言う事を混同しちゃいかん
808ななし製作委員会:2012/01/22(日) 12:00:05.25 ID:smZUROhN
そんな手前勝手な解釈はどうでもいいわ
業界板ででもやってくれ
809 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/22(日) 14:09:15.96 ID:x5EIwbJZ
白石出るな
810ななし製作委員会:2012/01/22(日) 14:16:27.48 ID:tbTKIArW
せめて発表になったら言ってやれよ
出演予定もない作品で言われてもいい迷惑だろ
811ななし製作委員会:2012/01/22(日) 14:49:09.01 ID:ZM+kl0O8
氷菓読み終わった〜
おかしなタイトルが不思議でしょうがなかったけど・・・そういうことだったのか
812ななし製作委員会:2012/01/22(日) 14:55:21.11 ID:GHVjLqFC
>>811
是非、「愚者」「クド」「雛」も読んでください
813ななし製作委員会:2012/01/22(日) 15:02:42.57 ID:ehNB9ip3
概算…
814ななし製作委員会:2012/01/22(日) 15:07:15.75 ID:GHVjLqFC
>>813
俺は文庫化を待ってる
815ななし製作委員会:2012/01/22(日) 15:16:58.45 ID:7JxK4Ix4
大日向さんも映像化して欲しいけど今回入れたらきり悪いしストック無いから二期もあれだし
816ななし製作委員会:2012/01/22(日) 15:19:47.79 ID:W8XKC87f

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
817ななし製作委員会:2012/01/22(日) 15:43:34.56 ID:PHI/u8By
日常信者がこんなこと言ってるぜwww

>677 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/22(日) 08:49:59.39
>氷菓が予定通りコケれば日常への風当たりも弱くなるからもう少しの辛抱だよ。

>今春は、覇権はFateでほぼ決まりで、話題性ならAKBアニメがあるし、咲やアクセルワールドのような
>ネタにもなり、手堅く売れそうなアニメもある。
>パチンコマネーで金かけてそうなエウレカ新作も控えているしな。

>ゴールデンウィーク前には売り豚以外はだれも氷菓には注目しなくなるよ。
818ななし製作委員会:2012/01/22(日) 16:03:29.47 ID:ow4dly3Q
申し訳ないがわざわざ煽るような発言を引っ張ってくるのはNG
819ななし製作委員会:2012/01/22(日) 16:04:12.02 ID:KIZtnZKs
これが対立厨って奴か、なるほど
820ななし製作委員会:2012/01/22(日) 16:25:35.21 ID:AEgUxaSg
売り豚に対立厨か、アニメが始まる前の風物詩だな
821ななし製作委員会:2012/01/22(日) 16:31:36.21 ID:0QZp9ca0
http://livedoor.blogimg.jp/peperon999/imgs/f/1/f1e9a996.jpg

周りを見渡せば、雑魚しかいなかった

氷菓の一人勝ちだな
822ななし製作委員会:2012/01/22(日) 16:41:52.00 ID:aL+YDYoD
>>803
アニメでも青春モノとしての良さを引き出すには
ミステリ作品としても見れるような絵作りをしないとつまらなくなると思う
823ななし製作委員会:2012/01/22(日) 16:45:26.19 ID:0QZp9ca0
ゴシックちゃん・・・ アナザーちゃん・・・

君らの無念は氷菓が晴らすで!
草葉の影から見守っといてや!
824ななし製作委員会:2012/01/22(日) 17:00:17.83 ID:LaAXYU3j
なんかコミカライズ版では、時代が現代になるらしいけど、
すなわち氷菓事件は33年前の真相から45年前の真相に変更されるらしいけど、
アニメ版は原作通り2000年でいいよな。
原作は結構当時の社会情勢を踏まえてる点が多い気がする。

つうか、45年前の高校3年なら現在63歳だろ、15歳の高校生の叔父が
63歳はちと歳がいきすぎ。
825ななし製作委員会:2012/01/22(日) 17:51:02.39 ID:tI2vcCr2
ここで聞いてもしょうがないだろ
アニメ化盛り上げのためのコミック化なんだから、コミックと連動と
考える方が普通だろ。メディアが変わればそれは別作品なんだから、
一々原作と比較するな
826ななし製作委員会:2012/01/22(日) 17:53:01.80 ID:8sh0McCO
>>842
そう思うし、この年齢は後でちょっとまずいことになる。

コミカライズはアニメ化と同時進行だから、たぶん設定は
同じだよ。米澤がどう考えているか見物ではあるよな。

827ななし製作委員会:2012/01/22(日) 17:55:18.50 ID:8sh0McCO
原作と比較する以外に、現時点で何を語れと言うのかwww
828ななし製作委員会:2012/01/22(日) 17:57:14.80 ID:Oe9Mx6bN
対立とか売りスレ的優劣とか、そういうのは省エネ的ではないな
氷菓はやれ他と売り上げを比較してどうとか
そういうのに関わらず、純粋に作品を愛でるような立ち位置にいたいね

地味でクラスでは目立たないけど実は可愛い子
そういうタイプだと思うんだ氷菓はw
829ななし製作委員会:2012/01/22(日) 18:02:36.83 ID:j+1atksK
叔父を祖父にすればまるっと解決じゃね
今度は逆に若杉?
830ななし製作委員会:2012/01/22(日) 18:02:44.05 ID:WEfwNhBV
いやがおうにも目立ってしまうだろjk
831ななし製作委員会:2012/01/22(日) 18:15:25.78 ID:+eLOElXK
原作レイプされてもよねぽが肯定してきたらお前らどうすんの?
アニメとして再構成した結果です!みたいな感じで
832ななし製作委員会:2012/01/22(日) 18:23:11.66 ID:EzSheovb
>>829
叔父は大叔父とかにする手があるだろうけど、第二号序文を書いた人の年齢がねぇ……。
833ななし製作委員会:2012/01/22(日) 18:27:12.92 ID:WEfwNhBV
えるたんでもあるヨネポが納得したんならいいんじゃね?
834ななし製作委員会:2012/01/22(日) 19:48:28.28 ID:8sh0McCO
>>832
いやまぁ、それを書き込んじゃだめだろう
835ななし製作委員会:2012/01/22(日) 19:50:11.92 ID:EzSheovb
>>834
ごめんなさい
836ななし製作委員会:2012/01/22(日) 19:52:36.11 ID:+VEXeCHo
定年後、嘱託職員として学校に残る者もいる・・か
837ななし製作委員会:2012/01/22(日) 22:05:34.29 ID:XKxPSMWy
原作読んだが挫折した
838ななし製作委員会:2012/01/22(日) 22:09:51.95 ID:EzSheovb
>>837
なんで?
839ななし製作委員会:2012/01/22(日) 22:22:37.30 ID:MFdpMU+z
>>837
わたし、気になります
840ななし製作委員会:2012/01/22(日) 22:45:34.33 ID:WEfwNhBV
小学校でもこくごの教科書すらまともに読めないやついるだろ?
そういうやつだろきっと
841ななし製作委員会:2012/01/22(日) 22:50:04.44 ID:EzSheovb
>>840
口が悪いなあw
842ななし製作委員会:2012/01/22(日) 23:35:08.98 ID:k077OxzD
だからコミカライズという物があるんだな
843ななし製作委員会:2012/01/22(日) 23:53:26.83 ID:ox2hVAZC
面白くないから挫折、なのかな
まあハマらない人はハマらない話だとは思うわ
844ななし製作委員会:2012/01/23(月) 00:09:12.23 ID:tY2Y97lk
>>843
「氷菓」だけで投げ出したのなら、もったいないかも知れない。
できれば、「クドリャフカの順番」を読んで欲しい。
845ななし製作委員会:2012/01/23(月) 00:32:22.38 ID:ox9MXb+y
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2548239.png
エース表紙
コミカライズちょろっと
846ななし製作委員会:2012/01/23(月) 00:39:41.31 ID:9iAJ5YDD
ギルクラで坂口の声聞いたんだけど、里志にぴったりだわw
847ななし製作委員会:2012/01/23(月) 00:42:52.79 ID:Zqwk0Acx
そういやギルクラメインキャスト3人るんだなww
848ななし製作委員会:2012/01/23(月) 01:06:47.82 ID:k3lwlOTy
不吉なことを
849ななし製作委員会:2012/01/23(月) 01:31:56.16 ID:GQvsaW89
自分のところでは見れないから無視してたら何があったのやら・・・w
850ななし製作委員会:2012/01/23(月) 01:51:54.12 ID:GO2T/qyR
よもや家から歩いて10分で行ける学校がアニメのモデルになるとは思わなんだ
851ななし製作委員会:2012/01/23(月) 02:10:51.51 ID:AWp94QsA
エースの表紙の画像を見ると
「古典部シリーズ」始動! 氷菓
って書いてあるね。この表記だと原作事に作品タイトルを変えていきそうな印象を持つけど
どうなんだろう
852ななし製作委員会:2012/01/23(月) 05:52:03.07 ID:GELEeHc4
漫画に関してはとりあえず氷菓をやって、好評なら続きももやるだろう。

アニメはまだ情報がないが、なんとなく1クールで雛までやりそうな気がしてきた。
BD全四巻にして、「氷菓」から「遠回りする雛」までタイトルが綺麗に収まる。
各三話ずつ。
853ななし製作委員会:2012/01/23(月) 06:54:50.29 ID:AWp94QsA
1クール4巻構成なんてほぼありえないと思うが
854ななし製作委員会:2012/01/23(月) 07:15:58.05 ID:2oUeki/P
クドや愚者もやらずに雛やられても全くピンと来ないだろうな
陳腐になるよ
855ななし製作委員会:2012/01/23(月) 11:48:44.29 ID:K24AaDrk
>>838
・ミステリー物としてはつまらない
・キャラ造形がテンプレ
・主人公に魅力無し

でも京アニなのでアニメには期待
856ななし製作委員会:2012/01/23(月) 12:01:05.03 ID:GVEqF0LH
途中で挫折したらそんな感想になるのか
新鮮だなぁ
857ななし製作委員会:2012/01/23(月) 12:16:59.08 ID:5y38oBQr
でも氷菓で読むのやめると低い評価になりそうだな
俺は後の作品の方が楽しめたし
概算>雛>クド>愚者>氷菓  だった
858ななし製作委員会:2012/01/23(月) 12:44:13.50 ID:dmXvQeu2
>>857
俺もそんな感じだ
氷菓は特に摩耶花とかホータロー姉とか女帝とかキャラのテンプレ臭
てかラノベ臭がヒドイ
スニーカー追い出されたのはむしろ良かったと思う
859ななし製作委員会:2012/01/23(月) 13:06:45.83 ID:npEZ+ln1
奉太郎系のキャラは当時傾向はあったけど今ほどテンプレにはなってなかったような気も
テンプレ化が決定的になったのってやっぱハルヒ以降な印象があるけどどうだろう
860ななし製作委員会:2012/01/23(月) 14:03:11.61 ID:GQvsaW89
>>・ミステリー物としてはつまらない
他の二つはいいとして、これが気になるねぇ

今の原作者が未熟な頃の話にどれくらい手を入れるのか?
それとも全くアレンジしないか?気になります
861ななし製作委員会:2012/01/23(月) 14:03:40.95 ID:8mApM4N4
10年前の作品だもんな
イリヤの空と同じ頃に読んだ記憶あるわ
862ななし製作委員会:2012/01/23(月) 14:46:36.29 ID:w8N2Oo5C
アニメ化するのになんでまた10年も前の作品を引っ張り出してきたんだ?
863ななし製作委員会:2012/01/23(月) 14:51:51.93 ID:5y38oBQr
角川に弾が無くなってきたんだろう
864ななし製作委員会:2012/01/23(月) 14:58:55.46 ID:iWoDyM3F
筆が遅いだけでシリーズはまだまだ続いてるだろ!
メシ食ってないでとっとと働けよねぽ
865ななし製作委員会:2012/01/23(月) 14:59:14.29 ID:ox9MXb+y
アニメ化が決まった経緯とか知りたいね
角川が今更販促する気になったとも思えんし
866ななし製作委員会:2012/01/23(月) 15:21:23.77 ID:N9/7+XbI
死ね白石
867ななし製作委員会:2012/01/23(月) 15:23:32.11 ID:GQvsaW89
何でだろうね?角川の昔の作品でもいいなら
アニメ化しやすさで覆面作家シリーズとかあるのに
868ななし製作委員会:2012/01/23(月) 15:32:47.17 ID:8/TyzG4X
>>865
一時期概算プッシュしてただろ
野生時代でも特集組んでたこともあるし
869ななし製作委員会:2012/01/23(月) 15:41:33.40 ID:0FlJS7Rj
森見とか桜庭とかあの辺りの作家のアニメが感触よかったから二匹目のどじょうだろう
870ななし製作委員会:2012/01/23(月) 15:44:07.96 ID:iQWWrPzv
>>864
筆が早くないだけで、普通レベルじゃないか?年1冊なんかしら出してると思うけど
871ななし製作委員会:2012/01/23(月) 15:48:15.03 ID:dmXvQeu2
評価の高い作品は全部角川以外に持ってかれてるからじゃね?
さよなら妖精、秋期限定、折れた竜骨は創原、追想五断章、インシテミルは文春
デビュー作出したのにオイシイトコは全部他所っていう
872ななし製作委員会:2012/01/23(月) 16:42:56.44 ID:i89652LN
とりあえず全く読んだことのない俺の今ある情報だけで物語を想像すると
・殺人とか大事件はなく日常の中の奇妙な事象を推理

夏の日、校舎のどこかで誰もいない部屋に冷えていてまだ溶けていない氷菓が置かれていた。
誰も食べに戻ることはなく部員の見ている前で溶けていった。
「私、気になります!」
古典部員たちはこの氷菓の謎を解けるだろうか?

こんな感じだが、いい線いってますか?
873ななし製作委員会:2012/01/23(月) 17:00:24.28 ID:ib4lwtd2
持ち込んだ時点でボツだな。
874ななし製作委員会:2012/01/23(月) 18:02:02.62 ID:29HFSJwu
まあ、一度角川に見捨てられて創元に拾われた作家だからな
持ってかれていってるのは角川の自業自得
875ななし製作委員会:2012/01/23(月) 18:44:24.11 ID:npEZ+ln1
でも俺は米澤作品では古典部がダントツで好き
876ななし製作委員会:2012/01/23(月) 19:05:38.17 ID:0OhDR3d9
たしかに大して売れたわけでも評価が高いわけでもない古い原作を今更アニメ化するのは謎だ
萌えも弱いし、大きな謎も無いしアニメ向きな作品じゃないし
877ななし製作委員会:2012/01/23(月) 19:24:18.01 ID:6osRgIfl
素人がとやかく言わんでいいよ
プロがアニメ化できると判断しなきゃ動かんわ。1作作るのにものすごい金が動くんだから
今のところ、京アニのビジュアルも声優陣も期待以上の体制をひいてくれてる
原作以上のプラスαを期待してるよ
878ななし製作委員会:2012/01/23(月) 19:32:59.29 ID:AWp94QsA
京アニに向いたミステリ作品として選ばれたのでは
879ななし製作委員会:2012/01/23(月) 19:37:57.87 ID:ib4lwtd2
けいおんもあれアニメにしてどうするんだってのがほとんどだったしな
まさかあんな風に化けるとは誰も予想してなかったろ
880ななし製作委員会:2012/01/23(月) 19:39:17.82 ID:nLe6FvVY
2500円払って単行本未収録の「連峰は晴れているか」を読んだよ
これ何とかしてアニメにねじこんでくれないかな
ホータローが自分の意思で積極的に動いて千反田さんが惚れ直す話とかもうバカ!
雛に至るまでにとっても重要だから絶対に映像化しろバカ!
881ななし製作委員会:2012/01/23(月) 19:58:16.36 ID:tY2Y97lk
>>880
へえ。作中、何月ごろの話か分かる?
882ななし製作委員会:2012/01/23(月) 20:33:12.52 ID:nLe6FvVY
>>881
日が暮れるのがまだまだ遅い描写があるので秋冬ではない
千反田の何度も助けられたという記述と季節と劇中の二人の距離感を考査すると
愚者以降クド以前くらいがベストではないかと思う
骨休め回・・・そんなのを挟んでる余裕はまったくないか!
883ななし製作委員会:2012/01/23(月) 20:44:29.48 ID:8mApM4N4
なにそれめっちゃ読みたい
884ななし製作委員会:2012/01/23(月) 20:54:54.35 ID:ib4lwtd2
>>880
これ収録本、今、在庫切れなんだな。角川今こそ売る時だろうに何してんだか
近くの図書館に在庫あったから予約したわ
885ななし製作委員会:2012/01/23(月) 20:59:31.71 ID:W0TaflbC
「野生時代」2008年7月号掲載か、発表したのかなり前なんだな。>「連峰は晴れているか」
886ななし製作委員会:2012/01/23(月) 21:27:07.88 ID:6Mm5ZYgu
お前らのせいで連峰を本棚から引っ張り出して読んでしまったわ
確かに千反田さんが奉太郎の性格の中の暖かい部分を再発見して
はっとして惚れ直してるなw
しかもそれをうまく言葉にできない千反田さん
そしてその千反田さんの気持ちに気付かない朴念仁奉太郎
いいなこれwアニメで見たい
887ななし製作委員会:2012/01/23(月) 22:00:41.14 ID:28SiJiEc
>>885
それだけ前なら構成を決める際の議題には入ってそうだ
ちょっと前向きに期待しておこう
888ななし製作委員会:2012/01/23(月) 22:19:16.72 ID:y+kLy+sl
ある程度の恋愛要素の追加はありそうだけどな話のスパイスとして
889ななし製作委員会:2012/01/23(月) 22:24:16.71 ID:9iAJ5YDD
原作で十分すぎるくらい恋愛要素がふりまかれてるだろ…
890ななし製作委員会:2012/01/23(月) 22:28:46.50 ID:tY2Y97lk
>>882
もし、2クールでじっくりやってくれるなら、
「氷菓」と「愚者」の間に「正体見たり」を、そして「愚者」と「クド」の間に「連峰」を挟むというのは良い
ような気がする。
どうか2クールでありますように!!!
891ななし製作委員会:2012/01/23(月) 22:34:28.07 ID:9BdX2dv1
>>886
>>880
氷菓の原作は欝で暗いって聞いたんですがそんなブヒブヒな展開もあるんですか?
私気になります!
892ななし製作委員会:2012/01/23(月) 22:37:20.81 ID:8mApM4N4
>>891
ぜんぜん鬱じゃないし
そこまでブヒブヒしない

ヒロインのえるはラノベにないような可愛さわある
893ななし製作委員会:2012/01/23(月) 22:41:47.47 ID:9iAJ5YDD
性格破綻してるやついないから、その点でいらつくことはない
894ななし製作委員会:2012/01/23(月) 22:45:40.90 ID:ox9MXb+y
この時期ならもう脚本作業は終わってる頃かな
ガトーは何も言わねえなーw
895ななし製作委員会:2012/01/23(月) 23:06:46.00 ID:OnxP374/
私、気になります
がプチマイブーム
896ななし製作委員会:2012/01/24(火) 00:41:09.37 ID:aGgOYVmf
さいですか。

>>872
「たしかに、面白そうだ」

俺は今にもくってかかりそうな千反田から目をそらしながら、そう呟いた。
少々棒読みなのは勘弁してくれてもいいだろう。俺の小芝居は別として、
この事件にはおかしな所がある。

「そうだよねぇ、おかしな事件だよ。お菓子だけに」

里志、黙ってろ。

「で、ふくちゃんはともかく折木は何がおかしいと思ってるの?」

伊原のどんな些細な間違いでも許さないといった顔に多少うんざりしつつ、
俺は机の上にノートを開いて漢字を書きながら説明した。

「いいか、氷菓は『融ける』ものだ。それが『溶けた』というのなら、確かに
これは変な事件だ」

>>857
初めは俺も 順番>愚者 だったけど、今じゃ同じくらいだな。
愚者は読み返すたびに仕掛けの巧妙さがわかって感心する。
897ななし製作委員会:2012/01/24(火) 05:08:42.60 ID:WonpDwfp
愚者がどう映像化されるかはとても楽しみだわ。
素人撮影のビデオ映画,チャットシーンをどう料理して見せてくれるか。
898ななし製作委員会:2012/01/24(火) 05:17:31.18 ID:lcZeKBhW
チャットシーンはデュラララ的な感じじゃないかな
899ななし製作委員会:2012/01/24(火) 05:30:32.54 ID:4L+jXTMe
>>892
その辺まさに京アニの得意とするところだな。
900ななし製作委員会:2012/01/24(火) 06:07:09.64 ID:4WGC413h
チャットは原作だと長過ぎるから要所以外はカットかな
やっぱり氷菓と愚者をアニメで面白くみせるのは難しそうだ
901ななし製作委員会:2012/01/24(火) 06:36:11.58 ID:lcZeKBhW
クドリャフカまでやってくれれば面白さは伝わるのにな
902ななし製作委員会:2012/01/24(火) 09:09:07.19 ID:JbyOXH2u
けいおん、日常から入った新参者には真新しく感じられるだろう
903ななし製作委員会:2012/01/24(火) 09:20:02.03 ID:gf6+9ImR
なんかちょっとアンニュイな音楽とかで雰囲気出してほしいな
どんな内容かしらんけど
904ななし製作委員会:2012/01/24(火) 09:49:27.87 ID:7GYwqDpy
BGM田中公平だからそこは安心してる
905ななし製作委員会:2012/01/24(火) 12:08:44.46 ID:9PIlEEPE
>>891
暗い展開も無ければブヒも無い
淡々とした作品

悪く言えば盛り上がりどころ無し
906ななし製作委員会:2012/01/24(火) 12:12:41.37 ID:ucN7JJZd
>>905
でも俺は雰囲気が出ていれば好きになるかも
ハルヒで雨だか雪の中ストーブ持って部室に戻ってうたた寝するだけの話も雰囲気好きだし
907ななし製作委員会:2012/01/24(火) 12:35:00.07 ID:n1UABrKM
キャラクターを魅力的に描ければ、問題ない
908ななし製作委員会:2012/01/24(火) 12:50:32.42 ID:iw185OZd
>>905
氷菓の検討会議と資料の情報が繋がっていくとことか盛り上がるじゃん
アニメ向きかどうかはしらんけどw

あと文化祭も超盛り上がるじゃん
909ななし製作委員会:2012/01/24(火) 13:30:53.12 ID:RC5tj0e+
俺愚者が一番楽しみだな
退屈な証人喚問x3はテンポよくウイスキーボンボン交えながらギャグ多めでやって
(↑は映像化すると本当に退屈だから女帝江波沢木口のデザインと二年生の声優には力を入れるべきだ)
おだてられてドヤ顔で推理披露するホータロー君だが全員に否定されてシリアス突入
俺は探偵役じゃない、脚本家だったんだ…悲しいピエロだな→チャットで締め
愚者の前に正体見たりをやっておくと持ち上げて叩き落す威力が倍になって最高にグレイトだ
910ななし製作委員会:2012/01/24(火) 13:57:48.11 ID:0ZN+yDBp
>>909
楽しみにしているのはすごく伝わってきますが
書き込む内容はもうちょっと考えたほうがいいと思います
911ななし製作委員会:2012/01/24(火) 14:23:34.23 ID:wneSy4/2
犯人はヤス
912ななし製作委員会:2012/01/24(火) 14:35:29.11 ID:AVwvMrqY
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
913ななし製作委員会:2012/01/24(火) 15:25:05.59 ID:ObPUrpME
ネタバレしすぎだろww
914ななし製作委員会:2012/01/24(火) 15:56:54.70 ID:vRZwQsAc
愚者は三人の推理のあら探すとこが一番おもしろいだろうが
915ななし製作委員会:2012/01/24(火) 16:09:56.23 ID:vry+0le5
もしミス板でこんな事書いたら死ねじゃすまない罵倒だろうな
916ななし製作委員会:2012/01/24(火) 17:02:18.18 ID:CIdZ5mI+
放送前からこんなんじゃ、放送後は原作原理主義者vs萌えブタで荒れまくるんだろうな
917ななし製作委員会:2012/01/24(火) 17:20:37.89 ID:d7v72/ny
ネタバレスレを作るよろし
918ななし製作委員会:2012/01/24(火) 17:33:44.24 ID:7GYwqDpy
アニメが始まったらいるかもな>ネタバレスレ
919ななし製作委員会:2012/01/24(火) 20:32:14.60 ID:N9Y99DET
920ななし製作委員会:2012/01/24(火) 20:42:19.70 ID:phCr13JX
エース早売り確認
巻頭カラー59Pで、「ペナレスからの手紙」と「伝統ある古典部の再生」
よく描けてる。多分これに肉付けしてアニメ1話って感じじゃないかな
921ななし製作委員会:2012/01/24(火) 20:44:37.84 ID:lcZeKBhW
漫画版は45年前になってる?
922ななし製作委員会:2012/01/24(火) 20:48:01.18 ID:scLvtwrT
59ページか
3ヶ月で1冊出せるペースだな
放送直前の3月末に1巻出るかも
923ななし製作委員会:2012/01/24(火) 20:52:31.58 ID:phCr13JX
時代設定は何も書いてないよ、今のところ
ページ数は毎号同じペースなのか、初回だから多めなのかはわからないけどね
キャストは既出の4名、特に新しい情報はなし
924ななし製作委員会:2012/01/24(火) 20:55:28.57 ID:scLvtwrT
>>923
開始時期は書いてありました?
925ななし製作委員会:2012/01/24(火) 20:56:35.06 ID:T3Un0u5h
>>920

絵のクオリティは予告編ぐらいには維持してる感じ?
926ななし製作委員会:2012/01/24(火) 21:03:49.51 ID:BqN9lb5M
部室/地学講義室は結局どうなってました?
927ななし製作委員会:2012/01/24(火) 21:07:04.53 ID:phCr13JX
>>924
4月とか放送局とかはなし。TVアニメ化が決定まで
間に合わなかったんじゃないのかな。エースの方が後追いな感じだから
情報はあくまでも公式サイトが最速なのかも

>>925
ごめん。画は素人なんでよくわかんないや
でも自分は違和感は感じなかったな、まったく。とりあえず、えるがかわいい
928ななし製作委員会:2012/01/24(火) 21:13:09.75 ID:Ebi97jrU
そのペースなら5月あたりで氷菓完結するんじゃないか
929ななし製作委員会:2012/01/24(火) 21:28:00.34 ID:T3Un0u5h
>>927
サンクス
その感想は楽しみになったぜ
930ななし製作委員会:2012/01/24(火) 21:36:38.25 ID:ObPUrpME
だな
えるがかわいいならなんでもいい
931ななし製作委員会:2012/01/24(火) 21:48:51.23 ID:7GYwqDpy
アニメで初見を考えコミカライズは見送ろうと思っていたが買おうかな…
932ななし製作委員会:2012/01/24(火) 22:12:43.94 ID:d7v72/ny
コミカライズ評判いいな
アニメも期待できるな
933ななし製作委員会:2012/01/24(火) 22:35:51.31 ID:h/1N1x/o
やべえ
めっちゃ読みたい
934ななし製作委員会:2012/01/24(火) 23:37:24.01 ID:Ym8il3Sv
腐女子佐藤救済アニメか
935ななし製作委員会:2012/01/25(水) 01:11:41.77 ID:Gdj7s3wo
えるが腐女子だったら…
936ななし製作委員会:2012/01/25(水) 01:29:34.56 ID:/4TvBoBZ
農作物×農作物
937ななし製作委員会:2012/01/25(水) 01:35:17.52 ID:YcPi5Kta
おやさいですか
938ななし製作委員会:2012/01/25(水) 05:18:45.21 ID:a8biHBNb
原作好きでアニメ楽しみにしているわけだが、マナーとして、
ネタをばらしすぎるのは控えるようにしようや。原作未読で
アニメ楽しみにしている奴だっているだろう。
939ななし製作委員会:2012/01/25(水) 07:48:38.10 ID:BEI2z+H1
うむ
940ななし製作委員会:2012/01/25(水) 07:59:12.00 ID:a8biHBNb
>>936
虫×農作物
941ななし製作委員会:2012/01/25(水) 08:45:36.14 ID:y2+2LjCT
>>926
地学準備室になってるな
942ななし製作委員会:2012/01/25(水) 09:32:29.66 ID:jMEcUZZr
えるの目が強調されていたなあ。漫画版
あの目が現実のやるせなさに直面して曇るのが今から楽しみ
943ななし製作委員会:2012/01/25(水) 10:17:00.10 ID:sIEpPCKM
地学講義室から地学準備室になったってことは
普通の教室から普通の部室になったってことか?
つまりはホータローとえるの机が真向かいでキャッキャウフフってことか?
僕は教室の真ん中あたりに座るえるの後姿をチラ見するムッツリのホータローが好きでした(キレ気味)
944ななし製作委員会:2012/01/25(水) 11:25:52.69 ID:LIWL6Lbi
地学準備室か
まぁ部室らしくて良い改変、というか映像向けな改変だと思う
文化祭の時のアレをどうするかの問題があるが…
ネタバレになるのであまり言えんが
アレはキャパのある地学講義室の方で大々的にやる、ってのでもいいか
945ななし製作委員会:2012/01/25(水) 13:33:57.25 ID:gkkMw4z7
地学講義室には準備室がない設定だったな
生物講義室にはあったのに
946ななし製作委員会:2012/01/25(水) 14:53:04.34 ID:gnAwbKYV
こんな駄作にも原作信者いるんか
947ななし製作委員会:2012/01/25(水) 14:57:28.28 ID:0GzaoKKE
>>945
理系大学での地学冷遇は異常
今世間で最も注目を集めている学問分野の一つなのに
948ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:11:48.42 ID:vpIZHypu
地学は別に冷遇されてないだろ
ただ学生に人気が無いだけで
949ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:13:31.78 ID:eH7xkD8B
時代設定が気になる
950ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:14:11.99 ID:Bu4+rGpZ
エース読むか
951ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:15:29.27 ID:0GzaoKKE
>>950
次スレよろ。

>>1の更新↓
●TV放映/WEB配信日程
平成24年4月より千葉テレビ(CTC)他にて放送開始!
952ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:19:00.47 ID:Bu4+rGpZ
ほい立てた

京アニ新作「氷菓」 第三号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1327475892/
953ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:21:35.13 ID:Gdj7s3wo
あ、飛騨市のとこ直ってない
954ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:21:36.08 ID:0GzaoKKE
>>952
955ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:30:24.50 ID:c6EKJiDt
キャスト情報も追記頼む
956ななし製作委員会:2012/01/25(水) 16:52:27.01 ID:TqK2KDVZ
>>952
乙です

少年エースってメチャ分厚いんだねw
帰りにとらのあな寄ったら売ってたから、買おうと思ったけど荷物多かったから止めたわw
957ななし製作委員会:2012/01/25(水) 18:01:56.26 ID:ZlQr8niY
トランプマークが所々に出現してるしクドリャフカをやる気満々だな
958ななし製作委員会:2012/01/25(水) 18:47:53.23 ID:1o6b+4Sm
ところどころニヤっとできるところがニクイ

>>956
確かに分厚い。電車で立ち読みできなかったわw
よく電話帳みたいにっていうけど、電話帳より厚いよな
959ななし製作委員会:2012/01/25(水) 19:52:58.15 ID:DmY77W3O
重たいよな
960ななし製作委員会:2012/01/25(水) 19:56:28.05 ID:WEEZzpfF
まぁクドリャフカの順番という快作がなければ制作側もアニメ化には踏み切れなかっただろうな
961ななし製作委員会:2012/01/25(水) 20:08:58.87 ID:a8biHBNb
くそ、帰りに買ってくるの忘れた。読んだことのない雑誌だしな。
962ななし製作委員会:2012/01/25(水) 20:33:22.81 ID:+BgdfC/C
絵があるおかげで,初見の人でも入りやすいかな。
千反田さんが気になるとページに花が散らばるのは笑えた。
963ななし製作委員会:2012/01/25(水) 20:36:20.63 ID:KcPswogZ
感じ的に氷菓だけじゃない感じか?
964ななし製作委員会:2012/01/25(水) 20:42:18.97 ID:y54xY+vl
なんとも言えないけど、各々のセリフバックにクローバーやハートが飛んだり
わかる人にはわかる仕掛けはある
965ななし製作委員会:2012/01/25(水) 21:39:02.31 ID:R8Xw75iO
クドリャフカの評価高いのか、
オレはミステリーとしての出来はあんまり良く無いから割とどうでも良い位置においているんだが、
青春小説として受け止めてるのかな?
966ななし製作委員会:2012/01/25(水) 22:07:16.40 ID:ZlQr8niY
一番分かりやすくエンタメしてるからな
967ななし製作委員会:2012/01/25(水) 22:50:55.56 ID:a8biHBNb
評価が高いというより、好かれているんだろう。
いろんな楽しみ方ができるのが古典部シリーズの面白みだと思うよ。

一作ごとに「今度はこの手でいこう」と作者が楽しんでいるのがわかる。
俺も最初はクドリャフカが一番楽しめた。でも、繰り返して読んで、今は
エンドロールだな。
968ななし製作委員会:2012/01/25(水) 22:51:27.87 ID:vIm7qR4n
エンタメ的にはクドが一番楽しい個人的には
969ななし製作委員会:2012/01/25(水) 22:55:19.45 ID:98ePavvY
個人的には雛がいちばんブヒれたので好きです
970ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:00:03.51 ID:mvKuMzC7
概算が一番好き
971ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:04:17.71 ID:mKiqEB0C
俺も概算
972ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:04:29.71 ID:sIEpPCKM
なんだかんで俺は氷菓が一番好きだな
鍵しめたのは折木さんです/不毛です/頭の中に興味があります等々
会話シーンの掛け合いが一番ラノベラノベしてるのが氷菓だからね
手を取って走り出すシーンも何かラノベラノベしてて好きだわぁ
973ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:05:10.85 ID:j0KZ6Y22
遠まわりする雛も勿論だがあきましておめでとうも
アニメ映えしそうだよね
着物姿のえる様は是非みたいぞ
974ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:20:07.40 ID:LIWL6Lbi
ワクワク感という意味でクドが一番好き
最初読んでて残りページが少なくなってきたあたりで
「まだまだ終わらないで欲しい」と思いながら本読んだのは久しぶりの体験だった

マンガ版のトランプマークで少なくともクドまではアニメ化されるのほぼ確定で嬉しい
これは何とか雛までいってほしいわ。正月の晴れ着のえるや生き雛祭りを是非アニメで見たい
975ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:24:59.12 ID:sm6s8VTl
これって2クール続く?
976ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:25:58.73 ID:vpIZHypu
俺は概算かなぁ
ただ、愚者の謎解きターンのサトシの指摘は好き
結構ミステリ読み慣れてるつもりだけどその視点は無かった
サトシ探偵やれんじゃんって思ったわ
977ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:28:03.46 ID:KcPswogZ
今出てるの全部やるなら2クール必要かな?
978ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:31:31.61 ID:mKiqEB0C
京アニは最近2クールだな
仮に1クールだとしても詰め込めばクドまではやれそう
979ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:32:51.14 ID:sm6s8VTl
京アニは基本2クールで作るからさ。

でも、「中二病でも恋がしたい!」ってのが次回作に既に控えているようだから、わからないな。
980ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:40:25.20 ID:vpIZHypu
ミステリだからムリに短く詰め込むのは難しいんじゃないの?
手がかりとミスリードを全部入れ込まないとアンフェアだし
シナリオ弄るのにも矛盾が出ないようにしないとだし
三谷も古畑で苦労したらしい
981ななし製作委員会:2012/01/25(水) 23:43:55.22 ID:Oxuzf3Qk
正しい角川アニメの叩き方(2012年春アニメ編)

◆氷菓
・頑張ってるけど売れないんだろうな
・どうせ白石特典がつくんだろ
・ニコニコ()で人気w
・声あってなくね?
・OP微妙・・・こりゃ売れないわ

◆これゾン
・一期爆死のオワコン
・ディーンだしな・・・
・作画きめえ
・シリアスいらね
・ギャグ寒いわー

◆うぽって
・エースばっかで萎える
・いつもの量産型エロアニメか
・原作からして微妙
・R-15先輩の再来だな
982ななし製作委員会:2012/01/26(木) 00:24:58.41 ID:jExEncEj
遠垣内が白石になる悪寒がしてならない
小者臭が白石向け
983ななし製作委員会:2012/01/26(木) 00:41:46.66 ID:XVI83tFi
984ななし製作委員会:2012/01/26(木) 00:45:12.58 ID:XVI83tFi
honobu_yonezawa 米澤穂信
コミックエース探しに行ったけどなかった。発売日勘違いしてた。
985ななし製作委員会:2012/01/26(木) 00:56:22.81 ID:UqbvwWaw
http://nagamochi.info/src/up99680.jpg

(コミックのが良いとか言えないよなぁ)
986ななし製作委員会:2012/01/26(木) 00:56:34.50 ID:GED5/nTG
>>983
えるたそー
987ななし製作委員会:2012/01/26(木) 00:59:48.89 ID:5Bhy3eeb
4人みんな可愛いな何かよしよししたくなるww
988ななし製作委員会:2012/01/26(木) 01:21:19.87 ID:62OclOyC
>>982
同感w
989ななし製作委員会:2012/01/26(木) 02:24:51.59 ID:zob0zhFh
白石が出るとしたら羽場じゃないかなあ
あれなら文句ないだろ
990ななし製作委員会:2012/01/26(木) 02:30:32.65 ID:55TXsCpQ
みんな白石好きすぎだろw
白石よりも姉さんと女帝が気になる。追加キャスト発表来ないかな
991ななし製作委員会:2012/01/26(木) 02:49:58.90 ID:smfKynuv
ぐだぐだ言う奴はいるけど、
何のかんの言って、好きな小説がアニメになるのは楽しみだよなぁ。
992ななし製作委員会:2012/01/26(木) 03:12:25.39 ID:9ol7OfzJ
じゃ姉さんか女帝が白石と言うことで、
993ななし製作委員会:2012/01/26(木) 03:48:54.42 ID:ZSqJ8ksG
別に楽しみだけど楽しみじゃない奴がいても不思議とは思わんよ
994ななし製作委員会:2012/01/26(木) 05:00:40.43 ID:2O8bjx3J
ロングの子の顔発光しすぎ
995ななし製作委員会:2012/01/26(木) 05:58:38.41 ID:qmZj+B3o
996ななし製作委員会:2012/01/26(木) 05:58:56.98 ID:qmZj+B3o
997ななし製作委員会:2012/01/26(木) 05:59:22.93 ID:qmZj+B3o
998ななし製作委員会:2012/01/26(木) 05:59:37.68 ID:qmZj+B3o
999ななし製作委員会:2012/01/26(木) 05:59:56.89 ID:qmZj+B3o
1000ななし製作委員会:2012/01/26(木) 06:00:27.30 ID:qmZj+B3o
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。