スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 09

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
平成23年 (2011) 2月より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて放映開始予定の、
プリキュアシリーズ第8弾、『スイートプリキュア♪』について語るスレッドです。

■荒らし、煽りは徹底的に放置。反応するのも荒らしです■
■「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁■
■過度なエロ・性的煽り・性的妄想・下品ネタを、不当に讚美し又は誇張するような書き込み・画像URL貼りは厳禁■
■政治・選挙と最萌トーナメントの話題は禁止■
└削除整理板@2ch:http://qb5.2ch.net/saku/
■実況板以外での実況厳禁!!放送日の実況はこちらで!!■
├番組ch(朝日)実況板@2ch:http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
├アニメ特撮実況板@2ch:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
└アニメ特撮実況板@cha2:ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
■次スレは基本的に>>950が立てること。無理な場合には代役の指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■
■2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨。「人大杉」とは無縁■
ttp://www.geocities.jp/jview2000/

「スイートプリキュア♪」
(441)【公開日】平成22年11月4日(2010.11.4)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2010−79429(T2010−79429)
(220)【出願日】平成22年10月12日(2010.10.12)
(731)【出願人】
【識別番号】500040182
【氏名又は名称】東映アニメーション株式会社

○公式頁○
 ABC(朝日放送):ttp://www.asahi.co.jp/precure/suite_new/pre2516458.html
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/suite_precure/

○前スレ
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 08
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1293083767
○テンプレサイト ttp://wikis.jp/precure/
2ななし製作委員会:2010/12/26(日) 21:22:20 ID:GDA9qFOt
●公式発表済み・報道済み情報まとめ
■『スイートプリキュア♪』  2011年2月6日スタート!
■舞台
・加音町―私立アリア学園中学校
・メイジャーランド(統治:アフロディテ)  ※東映はメジャーランドと記載
・マイナーランド(統治:メフィスト)

■ストーリー:メイジャーランドとマイナーランドの『音符争奪戦』
・メイジャーランドの大音楽会中にマイナーランドが「伝説の楽譜」を奪いにきたことで勃発
・メフィストの目的は「伝説の楽譜」から「不幸のメロディ」への書き換え
・奪われそうになった楽譜の音符をアフロディテが人間界にばら撒いて難を逃れた

■北条響(ほうじょうひびき)/キュアメロディ cv小清水亜美
父:音楽教師
母:世界的なヴァイオリニスト
→響自身は音楽があまり好きではない
好き:スポーツ(学年No.1)、食べること、奏の家のケーキ
性格:少しおっちょこちょい、負けず嫌い
口癖:ここで決めなきゃ女がすたる!

■南野奏(みなみのかなで)/キュアリズム cv折笠富美子
家:カップケーキショップ
夢:パティシエになって家を継ぐこと
得意:勉強(学年No.1)、お菓子作り
好き:猫(無類の「肉球マニア」)
性格:しっかり者、納得行かないことは決して譲らない
口癖:気合のレシピみせてあげるわ!

■ハミィ cv三石琴乃
・大音楽会中に「幸せのメロディ」を歌おうとしていた歌の妖精
・プリキュアの資格を持つ人が宿す「ト音記号」を見つけられる

■その他の設定
・変身時の掛け声:「レッツプレイ!プリキュアモジュレーション!」
・響と奏の二人の心に調和が生まれたときだけ同時に変身可能
→一話は二人の思い出のレコードが怪物に変えられることが変身のきっかけ
・響と奏は会えば必ずケンカをする
→幼い頃は大の仲良し→ある事をきっかけに仲直りできていないが、心の奥底でひかれあってる
・二人がピンチになると現れる謎の仮面プリキュア

■担当プロデューサー&主題歌情報
・東映の梅澤PとABCの松下Pがスイートでも続投
・主題歌
 OP:「ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪」(歌:工藤真由 作詞:六ツ見純代 作曲:MARHY)
 ED:「ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!!」(歌:池田彩 作詞:六ツ見純代 作曲:高取ヒデアキ )

※報道ソース
毎日新聞:ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20101226mog00m200003000c.html
テレビジョン:ttp://news.thetv.jp/article/19479/
オリコン:ttp://rn.oricon.co.jp/news/rankingnews/83369/full/
3ななし製作委員会:2010/12/26(日) 21:23:21 ID:GDA9qFOt
●その他の情報まとめ(玩具関係など)
・ハミィの語尾は「ニャ」(ネタバレスレへの書き込み)
・「ラッキースプーン」なるケーキ屋が登場する模様(玩具バレ) ※「ラッキースプーン=奏の家」かは現時点では不明。
・予想通り音楽ネタのプリキュア。「suite=組曲」も正解(内覧会プレゼン資料)
→ただし、「ラッキースプーン」や甘いもの好きの設定を見る限りスイート=suite(組曲)・sweet(甘い)のダブルミーニング?
・キーワード:友情・努力・勝利(内覧会プレゼン資料)
・今回はアイテムが結構凝っている?(ヒント:音符)(内覧会参加者の2chスイプリスレへの書き込み)
→フェアリートーンなる7種の収集アイテム(ド〜シで玩具についてきたりガシャポンで発売が予定されている)(ネタバレスレへの書き込み)
・変身アイテム:キュアモジューレ(ブローチ型) (玩具バレ)
・名乗りの口上(内覧会参加者の2chスイプリスレへの書き込み)
 キュアメロディ:「爪弾くはあらぶる調べ キュアメロディ!」
 キュアリズム:「奏でるはたおやかな調べ キュアリズム!」
・武器アイテム(玩具バレ&ネタバレスレへの書き込み)
 キュアメロディ:ミラクルベルティエ(口上は「奇跡のメロディ♪」) →短い棒×2みたいなやつ
 キュアリズム:ファンタスティックベルティエ(口上は「大いなるリズム♪」) →ハープ×2みたいなやつ
→これらは基本的に両手に持って使用するが、一つに合わせる事も可能
・キャラクターデザイン:高橋晃(デジモンスタッフ情報より)
・音楽担当:高梨康治が続投(高梨氏所属の六三四Musashi公式掲示板より)
・EDダンスのマエケンはスイプリでも続投?(マエケンtwitterより)→マエケン:「今回は今までで一番難しいかも」

※玩具販売予定ソース→ttp://www.netcgs.com/files/bandai_new.pdf
4ななし製作委員会:2010/12/26(日) 21:30:35 ID:O/GSqpMQ
    / ̄ ̄\
  / \  /   カ
  |   -‐  ‐-   ロ
  |    (__人__)
  |   《     l   >>1乙カロ
  |     ∩ノ ⊃}  
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ 
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /
5ななし製作委員会:2010/12/26(日) 21:47:55 ID:PPXbsaC1
ここで決めなきゃ>>1乙がすたる!
6ななし製作委員会:2010/12/26(日) 21:51:00 ID:BA/2ya0H
>>1乙のレシピみせてあげるわ!
7ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:01:51 ID:1XNesu79
月に代わって>>1乙よ!
8ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:11:15 ID:hM1rUIgw
ぜったいに>>1乙せない!
9ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:18:35 ID:28P3aJPT
>>1乙肉球!

他作品のDisるのはナシの方向で
10ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:21:29 ID:Yzk1igwx
許されるプリキュア登場かな??
11ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:24:01 ID:f+HLyYyX
キュアアップルって名前じゃないのか(´・ω・`)
12ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:26:20 ID:AZWzTQ2c
戦前の予想だと去年のマリンよろしくリズム無双かと思いきや
今のところ変身前のキャラデザと中の人でメロディが話題を独占しているなw
13ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:33:59 ID:x9FgClp9
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ__ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <   私は帰ってきたッ!!
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿  日曜朝8時30分という戦場にッ!!!!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
14ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:36:09 ID:O/GSqpMQ
中の人ネタにはあんまり興味無いけど
奏のキャラが過去キュアのキャラの延長線上で予想できるのに対して
響は長髪のスポーツ万能だったり両親にコンプレックス持ってそうだったりと
色々新規な要素があるということで興味あるよ
15ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:40:47 ID:ft1ZC/vE
>>1


>>14
響の両親に対するコンプレックス
(音楽がそんなに好きじゃない・自分には才能がないと思い込んでる設定から予想)と
奏がケーキ職人の父親を尊敬してるって設定は、絶対ストーリーに絡むと俺も期待してる
16ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:40:52 ID:AZWzTQ2c
去年の今頃「再来年のプリキュアは小清水だぜ」って言ったら
どんな反応が返ってきたんだろうな
17ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:43:13 ID:9zAdzQRK
>>1
ママー
うーうー
18ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:43:27 ID:1XNesu79
小清水はマイメロでいい仕事してたから許す
19ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:44:23 ID:5gFrLBKF
>>16
絶対に許さない

と書かれるに1000000メロディ
20ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:44:56 ID:U69JEb1H
ネタに思われて絶対信じないという反応が多かったはず
21ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:46:08 ID:9zAdzQRK
カスガ信者と思われたかも
22ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:50:33 ID:vAgOey3i
そういえば淫獣がメスってなにげにはじめてじゃね?
23ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:52:24 ID:GDA9qFOt
>>22
シプレが♀じゃないか?
24ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:52:26 ID:AZWzTQ2c
>>22
ミップルェ…チョッピェ…ミルクェ…シプレェ…
25ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:53:20 ID:O/GSqpMQ
シフォン「」
26ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:56:48 ID:ft1ZC/vE
>>22
希望の姫君とか
未来を紡ぐ光の王女とか
鳥の精とか
風の精とか
ミルクとか
シフォンとか
シプレとか

…女の子なんだぜ?
27ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:57:03 ID:V+SNFS0P
「ここで決めなきゃ女がすたる!」
藤P先輩的な存在を希望。それでこそこのセリフが生きる
28ななし製作委員会:2010/12/26(日) 22:58:12 ID:RwyMKcsQ
シフォンて女だったのか
29ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:00:37 ID:hvt0rEap
これでいいともに馬鹿にされなくてすむ!
よかったなナージャ小清水!
30ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:00:39 ID:vAgOey3i
>>23-26
ああ妖精の一番手がってことね、言葉足らずでスマン
シプレはもっとスマンかった
31ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:01:26 ID:lhZgEGU3
確かに藤P先輩みたいなキャラ欲しい
キャラに対してはマジ惚れじゃなくてミーハーな感じでキャーかっこいー!程度がいい
32ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:03:39 ID:hvt0rEap
そういえば藤P、牛乳ポジを最近見かけないな
33ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:07:47 ID:ft1ZC/vE
親とは違う、日常パートで助言とかしてくれるポジって意味では
美希の弟とかももねえとかさつきが受け継いでる感じがするけど
恋愛対象って意味では主に淫獣と同級生が担ってるからなあ
34ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:08:41 ID:BA/2ya0H
何かの絵で飛んでる謎の人影が描かれてるものが有ったけど
あれが今回のイケメンポジなんだろうか
35ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:08:51 ID:+RABGw3Y

初めて公式見たけど
赤い女の子が偉く凛々しいなww

ハートキャッチが可愛らしい感じだったから余計にそう感じるわw
36ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:09:57 ID:Qmwsn57P
>>12
最初はリズムがいいと思ったけどな
正式なキャラ絵や設定読むとデザインに目新しさはないし、どんな話が用意されてるのかも大体想像が付いて意外性がない
メロディは顔つきや髪のデザインが今までのプリキュアには無い感じで作中でどんな感じになるのかすげー楽しみになった
響のキャラ設定も色々噛み合ってなくて掘り下げ甲斐がありそうだし
37ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:09:59 ID:Tbz2A0Sk
イケメン美少女だな
38ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:17:22 ID:GDA9qFOt
前スレ終了

>>34
これの絵の上にいる影か?
ttp://tsumanne.net/si/data/2010/12/19/263010/1292768815426.jpg

この影=仮面プリキュアなのかな?
どう考えてもハトプリの謎のイケメン(=コッペ様)ポジだよなw
39ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:18:26 ID:1XNesu79
>>38
よく見るとポニーテールみたいなのついてるな
これはミユキさんの予感
40ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:19:58 ID:LR6PoCol
>>38
プリキュアでは恋愛要素はあくまでおまけ扱い
41ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:20:18 ID:nW74Qo+y
>>38
この影がプリキュアなら戦闘服がズボンのプリキュアって初じゃね?
42ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:20:42 ID:1zy161BD
>>38
これってイメージ画だから確定ではないけど
要は噂の仮面のプリキャアなんだろうよ
43ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:21:43 ID:+kzhvtTF
確かにイケメンポジは仮面とかいつき系じゃなく響になりそう
44ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:25:02 ID:/7qcU5v7
奏は肉球マニアって設定がツボだw
45ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:26:22 ID:Ue4B3bS3
生き物が6つ飛行しているのだが、これは7つの音階を表してるのかな?
で、妖精は猫?
46ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:30:29 ID:GDA9qFOt
>>44
確かにw
東映でその設定を見た瞬間に吹いたww

>>45の下
奏がハミィを見た瞬間、うさぴょんを目の前にしたいつき状態になる可能性大w
47ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:33:25 ID:4mW2RJ9g
俺の股間にも肉球があるんだが
48ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:35:00 ID:CWq8gZMj
仮面プリキュアは斎賀みつきか
両親が音楽家なら響がお嬢様ポジなのか
49ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:35:36 ID:J1NFclfF
二人とも歌それなりに上手いから、劇中歌も問題無いな。

妖精?マクロス戦法で。
50ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:35:38 ID:LR6PoCol
大塚隆史のツイッターより

どうぞよろしくっ!!→http://www.toei-anim.co.jp/tv/suite_precure/
約13時間前 webから

大塚隆史はスイートプリキュアに引き続き参加するみたい
51ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:37:16 ID:LR6PoCol
>>45
>生き物が6つ飛行しているのだが

それがフェアリートーン
52ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:37:18 ID:4mW2RJ9g
三石が「〜にゃ」って言うのかw
これは毎週全裸待機決定だな。
53ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:38:33 ID:4yeXNtV7
>>48
しかし憧れの君→実は女は今年やったし、ガチ男はアウトだしなぁw
54ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:38:41 ID:LR6PoCol
>>48
>仮面プリキュアは斎賀みつきか

ソース元出せよ
55ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:40:59 ID:+RABGw3Y
三石が陰獣の声って想像できんなあw

これまでの可愛らしい感じじゃなくて、セーラームーンのあの黒いネコ
みたいにプリキュアと同じ目線というか、上から立場でサポートするという
今までになかったタイプの陰獣になるんだろうか?
56ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:41:04 ID:4yeXNtV7
>>54
おちつけ、ナージャネタナージャネタ
57ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:42:08 ID:/7qcU5v7
>>55
おるちゅばんえびチュで検索検索ぅ
58ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:45:06 ID:JexxIw+q
ところでおりりんは奏・リズムの時にどんな声を出すんだろう?
個人的にはキー高め(ハトプリのあずさ声)の方がキー低め(『あたしんち』のみかん声)よりも好きだけど、
奏ではキー低め、リズムではキー高めになるんかな?
59ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:47:54 ID:4yeXNtV7
典型的ホワイト族だから、やっぱり裏声っぽい甲高い声じゃない?
60ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:48:00 ID:Z2xgAv43
従来スタッフの集結は安心感がある反面、外部の血によるカンフル注射も欲しいところ。
61ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:48:19 ID:AZWzTQ2c
>>58
デジモンの瑠姫はどのへんにあたるんだ?あれくらいがベストなんだけど
62ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:49:34 ID:/KJqVCYU
来年の夏はメロディとリズムがボコボコに犯される同人誌が幅を効かすのか…。胸熱だな。
63ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:49:36 ID:vAgOey3i
シャーリーくらいじゃね?
64ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:50:05 ID:/7qcU5v7
いやいや、ヤサコ系だろう
65ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:50:46 ID:x9FgClp9
>>58
普通にシャーリーっぽい声だろう
66ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:50:54 ID:Tbz2A0Sk
折笠の最新のロリ声少女声は、アニメイトTVで今無料配信してるStarry☆Skyで聞ける
あんな感じがいい

ただもし見るなら女向けアニメだから注意だがwアッー!ではないが
67ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:51:12 ID:c9FJIGAr
そのうち、「プリキュア無双」が出そうな気がする。
68ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:51:19 ID:N9TR9xEQ
デザインは変身前が響>奏で変身後がリズム>メロディだな
69ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:52:36 ID:bxaZf5+J
響はぬらりひょんの孫に出てきたキャラクターみたいな演じ方かな。
70ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:56:03 ID:ft1ZC/vE
小清水はどうも咲の原村さんのイメージがあるから想像しにくい
折笠は、声的にはまんま演劇部の部長だと思ってる
71ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:57:43 ID:K3VHQiB9
本当に原点に戻ったって感じの主役配置だな。
スポーツ万能と学業優秀のコンビって。
72ななし製作委員会:2010/12/26(日) 23:59:24 ID:JexxIw+q
>>61
個人的には瑠姫はキー高めだと思う。
それはそうと、『こばと。』ではおりりんとくわぼーの大人声の区別がつかなくて困ったw
73ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:00:48 ID:16+pxEXS
DX3でぬこはどういうポジに成るのか、シフォンと立場食い合いそう
74ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:01:37 ID:bRnKXGjc
>>70
声優疎いもんで、イェーガー大尉が和だと知った時はたまげたわ

とりあえず、その中間ぐらい?シャーリーだと少し太いような、口調のせいもあるけど
75ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:02:57 ID:3vldVKB8
メジャーランドと相対する名前をしているマイナーランドの連中も妖精なのかな。

相対する二つの国家があった
1つ正義の国家メジャーランド
1つ邪悪な国家マイナーランド
76ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:03:02 ID:J7kGgcJy
どうせあれだろ?
髪の毛が黄色いからリズムを黄色扱いするんだろお前ら?
77ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:03:34 ID:Hd8Se6Bl
普通にナージャか天満の声じゃないかなあ。<小清水
78ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:03:42 ID:7N1jlJ2h
ほんとに邪悪な猫役で杉田がきたら吹く
79ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:03:55 ID:tsEB26Mw
ホロくらいの高さで、いつものバトルヒロイン的な感じを混ぜるんじゃないか
ささ美とか最近の役どころは響には低いだろう
80ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:04:54 ID:6oKxg2AK
>>55
シフォンのように赤ちゃんみたいに色々要求するけど、タルトみたいにしっかり指示も出す感じかな
初代〜SSの妖精みたいなものと思えばそんなに新しくもないけど
あとは二面性のある猫かぶりキャラでも面白そうだな、奏の前では大人しいとか
81ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:08:55 ID:t3wi26IU
響可愛いなぁ、どストライクだわ
もし小清水の声がストパンのシャーロット系統でもありかもしれん
82ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:11:10 ID:hHMKk0jA
>>75
高みを目指して学び変わるんですね
83ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:12:24 ID:RcVFS/Tr
そろそろ何故中学になってから疎遠になったか考えようぜ
84ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:12:29 ID:tEE2at50
>>31
なぎさはどう見てもマジ惚れだろ
85ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:12:40 ID:QnHCzzJl
86ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:14:07 ID:KQJ3E9z6
>>83
音楽絡みで奏が響に余計なことを言ったと予想
87ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:18:39 ID:KcaZLXr9
>>83
学校の成績が違うってのは結構疎遠になる理由になる気がする
88ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:20:08 ID:/1W44WqR
>>85
へえ〜
俺が知らないだけで色々やってはるんだな。
89ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:22:10 ID:tsEB26Mw
成績とか気にしたことねーけど、俺がエスカレーター式だったからか
90ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:22:38 ID:7QbIf0gR
アネモネくらいのトーンだと予想>響
91ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:23:45 ID:SJCt3c+/
>>83
思い出のレコードのことでケンカしてそう
92ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:25:31 ID:6oKxg2AK
ファンファンファーマシィーの三石アマネはかわいかったなぁ
93ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:25:58 ID:/UFxOL8b
>>83
そら(中学生くらいになってくると)そう(幼なじみを変に意識しちゃって名字で呼んだりするように)なるわな
94ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:28:06 ID:GYA356kZ
これだけ今までのシリーズを意識してるなら
響にも片思いの憧れな人がいるかもしれないのか
勝ち気で男勝りなのに、人一倍乙女ちっくってベタだけど最高だよな
95ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:30:54 ID:6oKxg2AK
>>94
恋愛なんて今まで考えたことなかったけど仮面プリキュアに助けられて一目惚れって展開ありそう
96ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:32:06 ID:FeBmJuBE
>>86
両親が天才音楽家で、その娘も天才音楽家になるだろうと期待され
本人も両親の影響で音楽が好き、夢はママのようなバイオリニストとか。
でも実際上手くいかなくてパパとママの娘なのに、才能がないんだ・・と思い悩み、
やめてしまう。
そんな響に
奏「本当は音楽大好きなのになんでやめちゃうのよ!!」
響「奏には私の気持ちなんてわかんないよ!!」

で大喧嘩。お互い折れないままそれ以来気まずいとか。
97ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:35:23 ID:16+pxEXS
林原の淫獣か幹部、入ってこねーかな
98ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:35:39 ID:KQJ3E9z6
>>96
そうそれ。まさにそんな感じを予想してた
もしくは親が親だから、周囲の過剰な期待があって
発表会で失敗→期待外れの眼差しに耐えられなくて音楽辞めて
奏が何で辞めちゃうのかと問いただして喧嘩とか

少なくとも、本当は音楽嫌いじゃないと思う
99ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:43:52 ID:Jl/ipob0
>>58
奏ではガドガードのアラシとか、ストラトス4の菊原香鈴あたりの声、と予想する。


>>70
響はサバサバしたボーイッシュっぽいみたいだから、ストパンのイェーガー大尉調、と予想する。
小清水はたまに少年役もやってるしね。
100ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:46:14 ID:bRnKXGjc
天才
ttp://twitter.com/ken_oo/status/18905935476957184

リソース強化ゆえのデザイン決定ではなかったか?現状では前途多難か
101ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:46:37 ID:3vldVKB8
追加戦士は単独変身をお願いしたい。
例えるならアクセルみたいなもの。
102ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:48:29 ID:KcaZLXr9
>>96
そこまで重い設定があると一話で心が一つにならない気がする
本人たちの事情ってより周りの環境の変化に流されてなんとなくぐらいの軽い感じじゃないかな
大喧嘩は話の途中に入れるということで
103ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:52:15 ID:KQJ3E9z6
>>102
一応、喧嘩して気まずくなって疎遠になったって設定は公式だよ
互いに仲直りしたいっぽいけど
104ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:52:41 ID:/QmvU9Y4
>>96
それいいな
響はプリキュアになって音楽に再び触れることで、
また音楽に向き合えるようになっていく…、となると熱いな
105ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:55:40 ID:Ho/LdnQq
追加戦士か。
放映当時、最終回間近までルミナスはいらない子扱いされてたな。
今もオールスターズでは軽く空気だけど
106ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:55:54 ID:Jl/ipob0
>>102
ジェットマンの赤と黒みたいにシリーズの中盤時期まで、
戦う時は一緒に戦うが、普段は意地張って反発し合う仲が続いたりして
107ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:57:52 ID:Ovk2Atvt
音撃鼓出ますか?
108ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:58:23 ID:ijN+prWc
>>106
そういうのもいいね
別にあんたの為じゃ〜とかツンデレに変換されそうだがw
109ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:58:26 ID:16+pxEXS
自分の夢設定なら描写的に継続してやれるだろう
合間に一般人話はさむ数が減るかもだが
110ななし製作委員会:2010/12/27(月) 00:59:52 ID:KcaZLXr9
つまりはふたりはツンデレってことか
111ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:05:36 ID:9dssoNrT
>>101
アクセルで思い出したが、中盤頃に
時間制限付きの、能力向上変身をしてもらいたいな。
動作の高速化とか、パワーアップとか。
112ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:06:52 ID:6oKxg2AK
>>100
ハトプリは馬越がばっさりキャラデザの単純化をしたからそれとの対比の話かも
フレッシュの変身後の髪型ももしかすると元はこんな感じだったのかもね
113ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:07:00 ID:Jl/ipob0
>>111
ハトプリでブロがおしりパンチ出した時が、それだったんじゃ
114ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:09:05 ID:Ho/LdnQq
三石声の妖精を想像したが下ネタ淫獣か、SEEDハロしか浮かばないorz
115ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:12:58 ID:6oKxg2AK
>>111
こんかいは武器同士の合体とか、7体の音階妖精の頭の宝石との連携が出来る武器になるっぽいから期待できるかも
116ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:15:03 ID:7N1jlJ2h
恐らく二人いる追加戦士を一人一人やってたらいつきみたいに割食うのが出るし、追加戦士も二人コンビのがいいわ
117ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:15:19 ID:9dssoNrT
>>115
音楽記号だけでも、数に困らない程色々あるし。
118ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:33:54 ID:GCSVZ44h
まさかの主題歌歌手両方続投(OP、ED担当逆になるが)
でも安心のくどまゆ&彩ブランド、今から楽しみじゃのう…
119ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:33:55 ID:NpBqQO1G
>>100
何が大変ってフリルがヤバイ
120ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:44:59 ID:6UTPUyL+
>>118
そういうのやめてほしい
続投はいいけどブランドとか安心とか
ハトプリ引きずりそうで心肺なのに・・・
121ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:57:15 ID:J7kGgcJy
少なくともOPが工藤だから鳩よりマシ
なんせ今のは歌が棒読みだから

その点工藤は、OPなら歴代3位だから(上位2人は神すぎるが)、少しは安心できるだろう。
ただ、EDが不安だが
122ななし製作委員会:2010/12/27(月) 01:59:48 ID:16+pxEXS
音楽も被りそうなんだっけか
まあ…全プリ応援しようと思ったら努力しないとできないって事よ…
123ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:01:39 ID:Ho/LdnQq
かなこと茂家は一体どこにいったのかw
124ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:01:46 ID:7N1jlJ2h
ハトは歌が普通すぎてつまらなかったから、歌手よりソッチに期待してる
やっぱ?のブーメランと間違えそうだったい、転調がなんか変だったりする方が「プリキュアのOPだなぁ」って気がするw
125ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:04:18 ID:Ho/LdnQq
茂家のOPを最初に聞いたときは「嘘だろおい…」と唖然になったものだ。
あのぐらいのインパクトがあってもいいね
126ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:08:34 ID:Xc25gKfJ
あんましかんけーねぇけど、折笠さんがプリキュアやるんなら今後の銀魂で九ちゃんにネタ集中しそうだなww
127ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:09:28 ID:6oKxg2AK
ハトプリもOPはともかくEDは結構女児アニメにしちゃ変だった気もするがw
パワフルってついてるからEDの方がくどまゆイメージに合いそうなんだけど逆なんだよな
どんな曲と映像になるか楽しみ
128ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:13:57 ID:7N1jlJ2h
後期はともかく前期は確かに変な曲だったなw
上手いとか良い曲とかはどうでも良いんだ、変な曲の方がプリキュアらしいw
反論は認めない、俺が勝手に思ってるだけで人に強要もしないから
129ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:28:11 ID:NpBqQO1G
EDといったらガンバランスのイメージが強い
130ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:30:11 ID:Cjn+MkMA
初代路線でいくなら五條さんが良かったな
あとMHのボーカルベストに入ってた中司さんと中嶋さんって人
131ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:33:16 ID:FXIsRn+j
>>119
フリルだけのコスにすれば、スポンサー側の要求と
作画の効率とを両立できるんじゃないか。
132ななし製作委員会:2010/12/27(月) 02:38:35 ID:Xvcyiudk
>>100
SW後のワンピ3Dを思い出す。
原作者や現場のスタッフの力でいい作品できてヒットしても
上の判断はお粗末すぎる・・・。
アニメのことなんも分かってないんだろうな
133ななし製作委員会:2010/12/27(月) 03:17:46 ID:NpBqQO1G
そりゃあ売れればそれで良いと思ってるだろうからな
134ななし製作委員会:2010/12/27(月) 03:28:41 ID:ZFygw64g
プリキュアの3DはSSだけか
135ななし製作委員会:2010/12/27(月) 03:42:56 ID:bRnKXGjc
何か革新が欲しいな。作画戦力の増強、交代、CG等デジタル技術での解決、よくわからないけど。
今のままじゃ作画に関しては堂々巡りだからな… 
136ななし製作委員会:2010/12/27(月) 04:03:24 ID:Xvcyiudk
>>133
売れればそれで良いどころかSWからして予想外のヒットだし
安易な3D・CG化見ても売れた要因を十分分析できてるようにはとても見えん
137ななし製作委員会:2010/12/27(月) 05:43:13 ID:PxlyKrrO
ボーカルアルバムで五條さんの歌聞きたいなあ
夢パティも終わっちゃったし
138ななし製作委員会:2010/12/27(月) 05:53:53 ID:3vldVKB8
>>2
中盤にはロンみたいな一連の戦争の黒幕みたいなのが出てきそうな予感する。
139ななし製作委員会:2010/12/27(月) 06:15:35 ID:3sNRhaST
追加キュア

 東国原英子(声:豊口めぐみ)
 西川きよ子(声:平野綾)

でどう
140ななし製作委員会:2010/12/27(月) 07:34:06 ID:MxdUy8/M
>>114
心配するな。俺なんか種ハロしか想像出来なかったぞ
141ななし製作委員会:2010/12/27(月) 07:45:05 ID:eoyLKT+9
>>139
東西南北はフレッシュでもうやったじゃん。
142ななし製作委員会:2010/12/27(月) 08:25:52 ID:XWjT8oZK
>>85
思っていたより凄いな。
全部同じ声だろと思ってたら微妙に声を変えて演じていて凄いと思った。
声優って皆、思っているより凄いのかな。
143ななし製作委員会:2010/12/27(月) 08:45:31 ID:T+nn2Iuo
年明けの為に絶対ダメ音感を鍛えていたのだが無駄に終わった
今年初めの水樹当ての人みたくヒーロー狙っていた
144ななし製作委員会:2010/12/27(月) 08:49:14 ID:yu7IwNu1
北と南は北極と南極と解釈して
追加戦士は赤道の赤を使うと予想
145ななし製作委員会:2010/12/27(月) 08:49:59 ID:shY3ig9Z
>>67
絶対でないから安心しろ
146ななし製作委員会:2010/12/27(月) 09:27:40 ID:KQJ3E9z6
>>141
そのまま東さんと西さんにするならフレッシュと被るなあと思うけど
例えば東郷さんと葛西さんとかになると、字面を見なけりゃ意外と気にならないものだよ多分
147ななし製作委員会:2010/12/27(月) 09:39:59 ID:3vldVKB8
西東と言う名前縛りはしないで欲しいな。
フレッシュの四人だとせつなだけ名前に色関係ない。
話変わるけどマイナーランドが作ったアイテムで変身するプリキュアもありなんじゃないかな。
148ななし製作委員会:2010/12/27(月) 09:41:24 ID:Jw2Rgxn5
>>123
まいん見る機会あったから見てたら宮本がお姉さん系の声優やってた。全然分からなかった
149ななし製作委員会:2010/12/27(月) 09:46:24 ID:CylIFzEw
>>147
じゃあ青龍と白虎で
150ななし製作委員会:2010/12/27(月) 09:55:52 ID:Q9NrLQfi
>>13
クソワロタ
151ななし製作委員会:2010/12/27(月) 10:22:25 ID:w8SvogmG
東○○、西○○という苗字のキャラが複数出てきて
「誰がなるんだ?」というミスリードを誘う展開
そしてミユキさんの悲劇が繰り返される
152ななし製作委員会:2010/12/27(月) 10:42:38 ID:CHE2IMOw
東野:釘宮理恵
東海林:花澤香菜
東山:川澄綾子
東郷:斎藤千和
東原:豊崎愛生
西野:田村ゆかり
西条:能登麻美子
西村:佐藤利奈
西田:伊藤かな恵
西川:竹達彩奈

とかだったら最高だなw
153ななし製作委員会:2010/12/27(月) 10:48:41 ID:7tqgW2QY
西東さんでいいじゃん
154ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:16:07 ID:I8CPs5RW
プリキュアで大沢事務所って脇役では出演してるけど、プリキュア役と妖精役では出てないよね
オーディションとか声かけてもらってるんだろうか? 川澄、能登、花澤あたり
155ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:19:16 ID:ADJkfs2D
「絶対にゆるさない」小清水ばかり話題になるが
歌を歌うヒロイン役を折笠富美子担当って点ももっと取り上げられてもいいと思うんだ

まさか、「歌プリキュアは別の本職ミュージシャンが担当」みたいなポカをおかす?
156ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:21:08 ID:M+rmISNo
贖罪のキュアパッションに
許されるキュアメロディか
胸熱だな
157ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:22:03 ID:KQJ3E9z6
プリキュアが歌うなんて情報出てたっけ?
158ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:23:34 ID:yimFjD7d
すぺっしゃるっからふるー♪
159ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:25:46 ID:xB+wQMQ7
160ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:26:01 ID:6oKxg2AK
妖精が歌うんじゃなかったっけ

ただ、音楽嫌い?の響が音楽をもう一度やるみたいな描写はどこかで出てきそうな気はするから
その時は歌を歌う可能性もある
161ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:30:30 ID:ADJkfs2D
「仮面のプリキュア」ってのはあれかな?
今回の絶望先生みたく
響達を惚れさせる
史上初の男プリキュアなんだろうか?
162ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:31:38 ID:KQJ3E9z6
単に男装の麗人なんじゃね
163ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:32:40 ID:J7kGgcJy
プリキュアの法則
ときメモGirl's Sideシリーズの女友達の誰か一人は必ずプリキュア役になる。

ときめきメモリアル Girl's Side(2002年)の有沢志穂役のゆかなが2004年、2005年にキュアホワイト=雪城ほのか役に、
ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss(2006年)の西本はるひ役の前田愛が2007年、2008年にキュアアクア=水無月かれん役に、
ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story(2010年)の花椿カレン役の小清水亜美が2011年にキュアメロディ=北条響役に
なっている
164ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:40:53 ID:8fFIvU2h
少し見ない間に話進んでるなぁ
小清水か・・・不吉だな、これでプリキュアが終わらないように拝んでおくか
折笠のロリ声好きだし今回変身前の可愛さが異常だし楽しみだ
165ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:42:44 ID:Mule4Xg9
>>162
いつきの逆パターンになりそう>仮面プリキュア
変身前は完全に女の子→変身すると男装の麗人
166ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:43:09 ID:ADJkfs2D
折笠と小清水は声が逆の方が良かった気がしなくもない
167ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:43:59 ID:LFp6QlY2
声優はわるくねぇだろwww
168ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:50:34 ID:1uO0c788
>>159
続きが気になるw
169ななし製作委員会:2010/12/27(月) 11:59:27 ID:rIs4raSi
ttp://f.pic.to/15bcvx-1-209a.jpg
1/9のハトプリ終了後に宣伝あるらしいぞ
170ななし製作委員会:2010/12/27(月) 12:00:12 ID:Mule4Xg9
>>169
まあ、例年通りだな
今年は声当てクイズがないのが残念だけどw
171ななし製作委員会:2010/12/27(月) 12:02:27 ID:6oKxg2AK
どんな感じに動くのか楽しみで仕方ないな
172ななし製作委員会:2010/12/27(月) 12:17:54 ID:Xol9lDK7
確か三石さんは結構な音痴だったような…
歌声だけ吹き替えだったりするのかな
173ななし製作委員会:2010/12/27(月) 12:33:07 ID:uKENEnrr
許さんとか言うとてつをが来る
174ななし製作委員会:2010/12/27(月) 12:51:47 ID:nePAPK9v
許さんで思い出したが、来シーズンから許さんの登録名がミンチェになるらしいぞ
175ななし製作委員会:2010/12/27(月) 12:51:59 ID:t3wi26IU
ひびきの相方のこだまは後から登場?
176ななし製作委員会:2010/12/27(月) 12:52:12 ID:bRnKXGjc
>>160
バイオリンを弾くんじゃないか?Heavenly Blueみたいなキャラソンが出来たり
177ななし製作委員会:2010/12/27(月) 13:07:44 ID:tsEB26Mw
設定が色々マイメロとかぶるね
178ななし製作委員会:2010/12/27(月) 13:07:57 ID:IpU2wUJC
http://mar.2chan.net/may/b/src/1293412583546.jpg

敵はどんな感じのキャラがくるのかな
イース様みたいないかにもな悪の女幹部的なキャラか
はたまたダークプリキュアのようなゴスロリ系か
179ななし製作委員会:2010/12/27(月) 13:40:14 ID:3P1woWk4
主人公によく似てて同郷の悪女
180ななし製作委員会:2010/12/27(月) 13:43:43 ID:PaeY/LD9
鳩では、リアルキュアババアを登場させて一定の成果を収めたから、
スイートでは、三石琴乃を淫獣に起用してリアル淫獣にする訳か…
181ななし製作委員会:2010/12/27(月) 13:50:06 ID:tsEB26Mw
敵はキュアローズマリー
182ななし製作委員会:2010/12/27(月) 13:57:07 ID:obhb7MeQ
メロディの武器が短い棒2本ってことは・・・・

メロディ「爆裂真紅の型(敵を撃破)」 リズム「メロディ・・・その技は誰から教わったの」
メロディ「家電が好きな仮面ライダーさんに教わりました」
183ななし製作委員会:2010/12/27(月) 13:59:29 ID:7N1jlJ2h
>>177
ハトの最終決戦への流れが「シリアスなマイメロ」にしかみえませんw
184ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:10:26 ID:vcdAHVNW
響はツンデレか!?byRUNA
185ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:11:54 ID:f0Br60dF
北条響とかマジ特撮系の名前だなw
放送開始からは是非、響さんと呼ばせてもらいたい
186ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:13:26 ID:nWTalDCP
ていうか小清水ってロリ声出せるのか?ナージャの声じゃ合わんだろうし
187ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:21:15 ID:dtg7pu9h
デザイン的にも過剰に子供っぽい声にはしないんじゃないの
ツンデレもそろそろ賞味期限きついし体育会系熱血馬鹿でいってほしいところ
188ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:22:45 ID:tsEB26Mw
>>183
マイメロの場合は、世界が滅びそうになっても友人が「プリキュアがんばって」みたいに応援しに来てくれなかったぞ
マイメロちゃんまたよろしく〜、終わったら起こしてね、くらいのノリだったぞw

>>186
5歳くらいの幼女なら
189ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:23:06 ID:zzBGjcVl
中の人は実績のある人ばかりか…
もうちょっとマイナーと言うか新人さんを見てみたかった気もする
190ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:35:48 ID:/UFxOL8b
ttp://www.youtube.com/watch?v=uHIFfwrOoZs
声幅や演技幅は広い方>小清水
最近は響みたいなヒロイン役は少なくなったが
191ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:36:48 ID:GnVvfAaE
>>161
ならば男八段さんをキャストに!
192ななし製作委員会:2010/12/27(月) 14:50:46 ID:7N1jlJ2h
>>188
それは二回目だったからだw
193ななし製作委員会:2010/12/27(月) 15:04:48 ID:vsSvnRsL
>>189
新人なんかにさせたら、オールスターで虐められてるようになるだろ
先輩方に取り囲まれて、ほとんどのミスが新人のせいって状況が目に浮かぶ
194ななし製作委員会:2010/12/27(月) 15:11:38 ID:bRnKXGjc
>>185
響さんか、似合いそうだから困る
ゆりさんとはまた違うニュアンスだな、あちらは目上、知性等からくる敬称
響さんはキップの良さ、漢っぷりに対する畏敬の念
まあでも気さくそうだから響でいいんだけどw
195ななし製作委員会:2010/12/27(月) 15:12:02 ID:nBjzMcoO
これパンチラないんだろ・・・
すでに駄作やん
196ななし製作委員会:2010/12/27(月) 15:21:02 ID:eCAoT0kF
ぱんつはグラマラス・シャーリーがいやというほど見せつけてくれたではなイカ
197ななし製作委員会:2010/12/27(月) 15:33:11 ID:Cjn+MkMA
仮面のプリキュアっていうと映画鳩の男爵が思いついた
男プリキュアは来そう
198ななし製作委員会:2010/12/27(月) 15:49:07 ID:SR/deB6d
何か本当の初代SSの後輩っぽいな
響とか本当にデザインからして太眉で男っぽいし
199ななし製作委員会:2010/12/27(月) 15:50:17 ID:eCAoT0kF
プリキュアシリーズでの話をしてるんだろうに、
場外を持ち込むならなんでもありだろ
ジブリやドラクレポケとでも比べるか?
200ななし製作委員会:2010/12/27(月) 15:56:33 ID:eCAoT0kF
ゴバーク博士w
201ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:01:10 ID:UG+Sprop
>>178
ダークのどこがゴスロリだよ
適当言ってんじゃねー
202ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:05:30 ID:850iBFlK
>>186
キャラデザから派手系美人だし性格は男前だし自分の魅力に絶対の自信を持っているって感じで
ロリとは遠いと思う
中学生だけどw
203ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:08:16 ID:SR/deB6d
カレンっぽくなりそうだな
204ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:16:45 ID:1/buSkXa
あのキャラデザにロリ声だと変だろ
205ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:18:09 ID:rIs4raSi
>>199
数字スレか
206ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:27:27 ID:jY3WjI/Y
声優発表されたのかー
今のプリキュアも好きだがこれも楽しみだなぁ
207ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:28:03 ID:5OQPqiHs
マイナーランドって名前はあんまり悪の帝国って感じがしないね
208ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:30:46 ID:jqQIW9mj
短調=悪なのか
209ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:38:07 ID:bRnKXGjc
まあジョーズのテーマとか、スターウォーズの「帝国は〜とーてもーこわい〜」のテーマとか、
メタルの「法をぶっ壊せ!」的曲調とか、短調は不幸や悲劇、禍々しさ、悪意を表現する典型手段だからな。
逆に喜びや幸福をマイナーで表現した曲ってあるかな?
210ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:49:48 ID:6oKxg2AK
日本の軍歌は短調が多いけど
あれは行って死んでこい的な内容が多いからだしなぁ
211ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:50:14 ID:F7GF5ZV0
>>195
プリキュアでのパンツ描写はABCと東映の自主規制によりNG
そんなにパンツが見たいなら深夜アニメでも見てろよ
212ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:54:23 ID:850iBFlK
YouTube - となりのトトロを短調にしたものをLaLaVoiceに歌わせてみた
http://www.youtube.com/watch?v=EC5d-Syaws8
213ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:56:19 ID:BceHhoQd
どうせなら、A面ランドとB面ランド、とかでもよいくらいだな
214ななし製作委員会:2010/12/27(月) 16:57:08 ID:F7GF5ZV0
>>212
■「改正著作権法」故、ニコ動、YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)関連の話題・URL貼りは厳禁■
215ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:00:30 ID:agsIW9xg
はあ
216ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:02:17 ID:850iBFlK
おっと、Youtubeはまずいな
ニコニコ動画ならちゃんとJASRACにカネ払っているから問題ない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5399027
217ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:13:48 ID:LOkE08t6
小清水抜擢か
東映としてもこれでナージャに起用してしまった事の埋め合わせと考えたか
218ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:20:39 ID:hQBP08OH
スイートプリキュア 
決まった時はビックリと嬉しさでワタワタしました!
幸せ♪


『明日のナージャ』でデビューした私小清水ですが、八年ぶりにプリキュアになって帰ってくることになりました!


『スイートプリキュア』で北条響役をやらせていただきます。

そして、これから一緒に戦う相方奏役に折笠ふみこさん!


ふみこ姉様とは、踊り子&歌姫として一年間世界中を旅してきましたが、今度は平和を守ります☆

ペアとして息の合い方はバッチリ?!


楽しみに待ってて下さいね♪
ttp://blog.excite.co.jp/amisketch/15230529/
219ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:21:45 ID:bRnKXGjc
ただ、決意や気合、かっこよさを表現できるのも短調だよね。初代MH、5、GoGoのOPとか。
スイートOPがマイナーだったらツッコミ入れるんか?w あーでも、↑みんな途中からメジャーに転調してるな。
決意・試練→勝利って感じか。
220ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:29:47 ID:850iBFlK
だが忘れないで欲しい、この2大人気シリーズの間に一年間放送されていたアニメがあったことを。それが小清水亜美が主役で出演していた『明日のナージャ』だ。

 この『明日のナージャ』は20世紀初頭の欧州を舞台とし、主人公ナージャを巡る恋愛模様という往年の少女マンガのベタな要素と、
母親探しのために旅芸人一座と旅をするという世界名作劇場の要素を合わせた形のオリジナルアニメとなっている。
魔女っ子も変身美少女も出てこない正統派美少女モノともいえる作品なのだが、それゆえにグッズ売り上げが振るわず、
枠の存亡危機とまでなったいわくつきの作品である。
その認知度の低さたるや、某番組の、その分野のスペシャリストを呼んで質問するコーナーに声優代表の一人として小清水亜美が参加し、
会場全体に「誰?」という空気が流れたほどだ。ただ、今回、晴れて超人気シリーズの主役となったことで、もはや会場でそのような事態になることはないだろう。

プリキュアシリーズは水樹奈々主役アニメ不振のジンクスも打ち破ったアニメ。きっと小清水亜美の名誉挽回にもなるのではないか。
http://npn.co.jp/article/detail/98975415/
221ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:38:24 ID:KT65uKWv
>>218
堂々?凱旋かあ。
折笠さんのコメント見たかったが、19日をもって休止中…
ttp://blog.geneon-ent.jp/
222ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:39:55 ID:7QbIf0gR
ふみこ姉様って言い方に萌えたw
おりりんのサイトは年明けかねぇ
223ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:40:41 ID:KQJ3E9z6
にしても折笠blogの
>来年のまだお伝えできない情報も色々あったりするので

この一文だけでプリキュアを予想してた奴を俺は
まさかと笑ってたんだが、正直スマンかったw
224ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:41:38 ID:0eII3gEa
>>218
夏子…
225ななし製作委員会:2010/12/27(月) 17:51:42 ID:tsEB26Mw
>>218
まさに>>13じゃないか

ふみこって鼻筋じゃほっちゃんにそっくりよね
226ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:00:37 ID:xB+wQMQ7
決めゼリフは「スイーっといってみよう!」だな
227ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:02:54 ID:Lh1Q8j7b
>>220
今の時代グッズ販促を絡めないと作品が成り立たないのが何だかなあ、かつての名劇なんかそんなことしなくても
できていたのに、そういうものを生み出す基盤が崩壊してしまったんだろうな、世知辛い時代だ。
228ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:10:07 ID:3P1woWk4
敵のボス?のメフィストって何か音楽に関係あったりするん?
229ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:11:56 ID:BbDm2tqo
>>227
名劇は一社提供のスポンサー丸抱えアニメで、ある意味スポンサーが直接
製作していたようなものなので当時としても特殊。

アニメにとってグッツや玩具の売上が重要だったのは今も昔も変わらん。
230ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:13:57 ID:KQJ3E9z6
多分、ファウストから取ったんじゃないかと
元はゲーテの戯曲だけど、それを元にしたオペラとかあるしね
231ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:17:36 ID:lfNmAGl0
名探偵コナンでも瓦斯で事件や殺人が一切起こらないみたいなものか
232ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:37:47 ID:kFiWggs5
朝日放送の「番組公式サイト2011年1月31日オープン」って書いてある画像のタイトルがスイーツプリキュア♪になってる(;´∩`)
233ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:37:51 ID:n0X1U0s1
>>223
フハハネタバレスレでブログの話出したのは俺だ

まあそれ以前にも小清水折笠って言ってた奴が少し前にいたんだけどな
わかるのは年明けだから無いだろと言われてたが今考えればバレだったと
234ななし製作委員会:2010/12/27(月) 18:54:13 ID:h0EnsPtK
馬声優とちせってネタバレしてた人いたな
小清水のブログがナージャに触れてて好感度UP
235ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:05:47 ID:FgXFYzAu
しかし、こう毎回キャラデザも設定も大幅に変わると、シリーズにする理由がないような。

……けど、ライダーも同じだしな。
236ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:07:26 ID:jY3WjI/Y
>>234
俺も
ナージャずっと見てて結構好きだったんでなんか嬉しい
237ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:09:21 ID:Me65W11v
大親友でありのぞみやってた三瓶の反応が知りたい
・・・ということでプリキュア同志のユニット「ぷらふぃに」をよろしく
ttp://www.sanpeikoshimizu.com/top.html
238ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:11:52 ID:Lh1Q8j7b
>>237
考えてみたら来春のDX3でも共演するんだな。
239ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:11:57 ID:BDaSWZzH
小清水はこの7年間ずーっと自分の影と闘ってきたんだね
そして世界を放浪してた頃の自分を変えるだけでなく、受け入れることで
最後の試練を乗り越えることができ晴れてプリキュアとして新たな人生が始まるんだね
240ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:20:51 ID:6oKxg2AK
小清水のブログの
>ふみこ姉様とは、踊り子&歌姫として一年間世界中を旅してきましたが、今度は平和を守ります☆
これってなんで二人一緒に旅してたの?
241ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:25:02 ID:tsEB26Mw
ぷらふぃにはキュアドリームとキュアメロディか
LOFT ONEのイベントはプリキュア話が多くなりそうだな
ちょうど放送開始後だし
今はテガミバチの現場で水樹とプリキュア話してるんだろうか
242ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:27:25 ID:n0X1U0s1
>>240
ナージャ
243ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:27:43 ID:UWMjSBYH
俺はまだ許してはいない。
焼け野原から、10年近くかけて、やっと築き上げたプリキュア。
それの主役とか虫がよすぎる。
244ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:29:00 ID:ae3W4gP0
>>240
母親を探すため
245ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:29:08 ID:NUwyVQBD
許してあげて
246ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:31:11 ID:KQJ3E9z6
>>240
母を捜すため一座の踊り子として
歌姫や他の仲間と共に世界中を旅してたんだよ
247ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:31:44 ID:LFp6QlY2
まあなんだ



    声  優 は  悪  く  ね  ぇ  だ  ろ  ???
248ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:45:21 ID:7MRKJJSa
許す許さないの視点がグダグダだなw
249ななし製作委員会:2010/12/27(月) 19:48:39 ID:ae3W4gP0
そもそも許されないのはいいとも&事務所だったのにな
250ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:09:00 ID:mjHgjlyQ
スイートプリキュア 
決まった時はビックリと嬉しさでワタワタしました!
幸せ♪

『明日のナージャ』でデビューした私小清水ですが、八年ぶりにプリキュアになって帰ってくることになりました!

『スイートプリキュア』で北条響役をやらせていただきます。
そして、これから一緒に戦う相方奏役に折笠ふみこさん!
ふみこ姉様とは、踊り子&歌姫として一年間世界中を旅してきましたが、今度は平和を守ります☆
ペアとして息の合い方はバッチリ?!
楽しみに待ってて下さいね♪
http://blog.excite.co.jp/amisketch/15230529/

偽キュアを演じたのは、なかったことにされているんですか
251ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:09:01 ID:lfNmAGl0
そもそも絶対に許さないネタは米倉の放屁が期限じゃないのか?w
252ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:17:05 ID:rgoJVf0T
ぬいぐるみのハミィの手が長すぎて
一日一回はハミィに関するレスをしてきた自分も買うか悩み始めた
253ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:20:30 ID:h0EnsPtK
でも絵のハミィ可愛いよね
俺の中の淫獣ランキングNo.1のチョッピの座を脅かしている
後は性格だな
254ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:21:36 ID:oW0Nzxws
セーラームーンが淫獣だなんて時代も変わったな
ハミィには「おしおきよ!」や「サービス♪」が1回でもセリフに入っていたら嬉しい
小清水はもう許されたのか
255ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:23:15 ID:rgoJVf0T
>>253
そうなんだよハミィマジ可愛すぎる
肉球もかわいいし顔の模様も奇妙じゃない
既出絵だったら響の頭に乗ってるのが一番好きかな
早くうごくハミィ喋るハミィが見たい年明けろ
256ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:26:52 ID:igWP4k24
>>254
そんなあからさまなネタ台詞あったら、本気で呆れるわ
257ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:29:55 ID:F7GF5ZV0
>>254
>ハミィには「おしおきよ!」や「サービス♪」が1回でもセリフに入っていたら嬉しい

プリキュアではそういった言葉は一切使用しません
258ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:30:30 ID:qaWWzBNO
セーラームーンとプリキュアの両方で戦士役の久川綾と、
セーラームーンでは主役だったのにプリキュアではマスコット役の三石琴乃、
違いが出たな
259ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:30:59 ID:8fFIvU2h
ナージャもあったのにせめて脇のプリキュアで勘弁してほしかったわマジで

>>256
絶対に許せないとかわざわざ太文字で煽ってるぐらいなんだからやる可能性はあるんじゃないのか
260ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:32:45 ID:KQJ3E9z6
ナージャって言うが、あれはタイミングが最悪だっただけだろうにw
261ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:35:39 ID:tsEB26Mw
タイミングじゃなくて設定だろ
変身とかアクションとか無いとダメなんだよ
舞台も海外だし、ストーリーもちょっと重い
262ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:38:01 ID:KQJ3E9z6
うん。確かに設定も子供向けじゃなかったけど
おじゃ魔女の後っていうタイミングも悪かったと思ってさ
263ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:38:56 ID:+2Ueew50
某所で続いてる総統閣下シリーズはスイートプリキュアでもやるんだろうか。
スターリンが更に暴走しそうな気配…
264ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:43:01 ID:tsEB26Mw
まあ4年?だっけ?続いたからね
そう言えばちばちーは小清水とスタドラで共演中か、ほーこもいるな
綺羅星十字団の第3、5、6隊の隊長が東映メインキャストか
265ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:43:52 ID:F7GF5ZV0
>>260-261
それに加えて、関Pのゴリ押し企画だからな。
すでに戦隊→ライダーと男児向けはヒーローもので定着しているのに、一昔前の
キャンディキャンディ系の内容はいかがなものかと思うが。
(なかよし読者なら恋愛重視なので大きな支持があったらしいけど)
やはり、ニチアサ枠は前番組との繋がりという部分も有るからね。
おジャ魔女無印のスタート当時は、前番組にロボタックやロボコンといった戦闘メイン
ではない特撮ものがあったから違和感が無かったけど、♯以降の前番組は仮面ライダー
シリーズで路線的にかなりことにしていたからね。
(仮面ライダー→戦闘メイン、おジャ魔女→戦闘は一切しない・バトルものとは一線を画す)
266ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:46:06 ID:vsSvnRsL
ナージャは枠がそもそも合ってなかったのが全てのような
朝にやる話じゃないよ
267ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:46:14 ID:oW0Nzxws
>>256
フレッシュの最終話付近にあった背景画の「みっくみくにしてやんよ」よりはいいだろ
268ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:47:38 ID:oW0Nzxws
>>266
あれは完全に昼メロの内容だったな
母親がナージャを録画して見てた
269ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:50:43 ID:hX+5Q3lS
奏の夢はパティシエで響さんの好物は奏のケーキか
タイトルはスイーツと掛けてるよね?

しかし、リズムだのメロディだのゲームや玩具展開もしやすそうだ
270ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:51:38 ID:3pFUVAnw
>>250
やはり小清水のなかでもギアスはなかったことにされてるのか
酢飯タソかわいそうに・・・
271ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:52:10 ID:wc/Ea0Sp
仮面のプリキュアなんて出るの?

声が斎賀みづきだったら笑う。
272ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:52:40 ID:V/CHbPAg
名字が北と南って…あからさまに2人追加メンバーが出てきそうな気配


ちなみに陰陽五行でいうと北は黒で南は赤
273ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:54:22 ID:Az08noTm
ナージャは東映がめちゃくちゃ気合い入れてて、宣伝もしまくって大失敗というのが痛々しかった
ショーに馬車まで作って持っていってたとか基本人形だけのプリキュアとは比較にならないくらい金も使ってたし
274ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:55:15 ID:rgoJVf0T
>>267
あんなほんの一瞬の言われなきゃ気付かないレベルのネタより
かわいいハミィがいらんこと言わされるほうが嫌だ
275ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:57:23 ID:7tqgW2QY
10年間温めたら腐ってたの好例だったな
276ななし製作委員会:2010/12/27(月) 20:58:56 ID:tsEB26Mw
小学生のなりたい職業
女子が1位ケーキ屋、2位が保育士、幼稚園の先生、3位が芸能人
男子が1位野球選手、2位がサッカー選手、3位が医師

奏がケーキ屋(1位)、響が音楽関係(3位)でスポーツ万能(男子1位2位)か
ナージャの場合、メインキャラ全員同じ一座だから職業的にも広がりが無くて、おもちゃも訴求力無かったんだろう
旅芸人てのもちょっと憧れの芸能人というイメージから離れるし
277ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:02:04 ID:oW0Nzxws
>>267>>274
フレプリは全体的に酷かったぞww
コスチュームはアダルトショップに売っているようなデザインで
ウエスターという敵に「モフモフしたいお」や「チュパチュパ〜」などと卑猥な言葉を言わせたり乳を揉むジェスチャーをさせていた
278ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:02:27 ID:Lh1Q8j7b
ナージャはNHKならいけたと思うな、販促縛りもないし、何と言ってもこの系統はこの局の得意分野だし。
279ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:04:25 ID:610phDxG
>>270
そりゃ裏切って内外からぼこぼこにされた作品なんて誰だって忘れたいだろうさ・・・
ま、ブログのたとえは主演と枠が理由だろうけど
280ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:04:49 ID:F7GF5ZV0
>>276
スイートプリキュアの場合、日常パートはおジャ魔女(主に「もーっと」)、
戦闘パートはDBZや仮面ライダーといった肉弾戦や男児向けヒーロー寄りの
路線が明確になっているからね。
281ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:05:11 ID:ae3W4gP0
むしろ普通にサービスとかおしおきとかまんことか言っただけで
過剰に反応されそうで怖い
282ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:09:47 ID:7tqgW2QY
エクセルサーガばりのハイテンション早口次回予告やって欲しい
283ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:09:57 ID:BmIo2Px2
許せない!って既存シリーズで散々言ってた台詞でもこんだけ大騒ぎになってるからな
放送始まった後も意図してないようなものまで嬉々として騒ぎ出すのはいそうだ
284ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:10:21 ID:Dek5n6xF
>>220
水樹主役って数えるぐらい(脇ばかり)だからジンクスとは言えんな
プリキュアブランドが勝っていただけだ

285ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:10:38 ID:oW0Nzxws
>>281
普通に言うくらいで批判されるのは駄目だな
だがまんこでちゅは完全にアウトだろ
286ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:10:52 ID:UWMjSBYH
>>273
一方プリキュアは当初は「ナージャ失敗ってもう訳分かんね」「次どうすんの?」
「俺嫌だよ」「あの元新聞記者にやらせとけ」「女の子が素手で闘うアニメだってw」
「何それww絶対無理ww半年繋げりゃいいかwww」みたいな感じだったらしいな。
287ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:14:07 ID:rgoJVf0T
>>277
モフモフとかチュパチュパだけでエロ直結するなよw
モフモフの回は動物モフモフしたい手つきだろうが
今初めて若干のいやらしさを感じたわw
288ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:15:12 ID:oW0Nzxws
>>287
コスチュームについては認めるのかw
289ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:15:38 ID:7N1jlJ2h
>>286
任された方も「女の子向けなんてやったことねーぞ」「じゃあいつもの素手ガチバトルでもやっとくか」「保険にオタ男でも狙うか?」
みたいなノリかw
290ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:15:49 ID:KQJ3E9z6
>>286
製作側の思ってた「女の子に受ける作品」と対象の幼女が
好きな作品にとんでもない乖離があったんだな。
まあ、ナージャは色々な意味で不幸だった…と

そういや折笠ってハトで演劇部の部長やってたよね
奏の声はあれだと思っておけば間違いなさそうかな
291ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:16:46 ID:F7GF5ZV0
>>286
あの頃のなかよしは、
ぴちぴちピッチ→過剰プッシュ
実写セーラームーン→過剰プッシュ
ふたりはプリキュア→申し訳程度の扱い

だけど、結果はプリキュアが大ヒットしたのに対して、実写セラムンとぴちぴちピッチは
いずれも玩具大コケで番組が次々と終了…。
これ以降、プリキュア以外の女児向けバトルものはしゅごキャラだけで、そのしゅごキャラも
玩具が壮絶な大コケで玩具スポンサーが降板する有様に。
292ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:18:06 ID:hX+5Q3lS
>>277
まぁ大友もターゲットにしていたらしいし
故にアンミラのような胸強調コスになったのだ
293ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:18:20 ID:rgoJVf0T
>>288
全部に突っ込まないといけないのか!エロ助め!
あれでエロショップに売ってるとかリート着てる子供にごめんなさいしろw
294ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:19:27 ID:OFnF6YAB
アニメ版レイアースのキャラデザやってた石田敦子女史によると
「女児アニメで胸を強調するのはタブー中のタブー」らしいけどね
295ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:20:07 ID:tsEB26Mw
もぎたてってのもエロいよね

>>280
過去の経験を活かして・・・ってとこだな
ハトプリはおもちゃ売上130億くらいいきそうみたいだけど、キャラデザを戻すのは結構勇気いる選択だったんじゃなかろうか
296ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:24:11 ID:w8SvogmG
>>286
さらにバンダイ様からは
「とりあえず1年枠取っといてやったけどつまんなかったらすぐ切るから
半年で終わってもいい仕様にしとけよ」とのお達しが…。
故に無印は2クール最後で一旦ジャアクキング死ぬんだね。
297ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:24:28 ID:hX+5Q3lS
しかしナージャの酷い言われようw
俺は普通に好きだったな・・・黒バラじゃなく白バラを選択したのには落胆させられたけど
義賊よりも貴族なのは当たり前なんだが・・・

あと、ローズマリーのドレス破りとか子供にトラウマを植え付けたけど、あの程度の虐めは「小公女」なんかでデフォだったよ
298ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:27:39 ID:7N1jlJ2h
>>294
レイアースかつ石田敦子じゃ欠片も説得力がねぇw
バトルヒロインの元祖はキューティーハニーだしなぁ
299ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:28:19 ID:7QbIf0gR
レイアースは原作ありだから仕方ないんじゃねw
300ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:29:03 ID:/UFxOL8b
どれみの翌年にローズマリーなんか出てきて中の人的にものすごいうわぁって気分になったな
幼女が気づいてたかどうかは知らんけど
301ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:32:07 ID:w8SvogmG
おっぱいの大きい女児アニメっつーと…
ぴちぴちピッチ?あれ女児的にどうだったんだろう
302ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:32:36 ID:7N1jlJ2h
>>299
そうじゃなくて、レイアースが女児アニメってw

こういうピンボケがずっと続いてたのが女児アニメではあるけど
プリキュアが偶然金脈発掘してみたら低年齢層の女児となかよし世代とで恐ろしくズレがあること浮き彫りになって
303ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:34:14 ID:3pFUVAnw
>>300
その昔、危害を加えるのが宍戸キャラ、危害を加えないのは訓練された宍戸キャラとかいわれるほど
宍戸の悪役率は高い
304ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:34:26 ID:850iBFlK
だれもレイアースが女児アニメなんて言ってないと思うがw
305ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:35:10 ID:7QbIf0gR
あっ、そういうことか
酷い勘違いw(´・ω・`)
306ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:36:05 ID:Az08noTm
プリキュアだってなんでヒットしたのか東映もよく分かってないとか言ってるくらいだから、別に狙って当ててるってわけじゃないけどね
女の子向けは飽きられるとどんなシリーズも一瞬で終わるからプリキュアの最後もあっけないんだろうと思う
307ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:36:46 ID:OFnF6YAB
>>298
ハニーはまぁおっぱい大好き豪ちゃん原作だし・・・w

>>302
玩具とかはそれっぽいの出てたけどな
まぁ原作が原作だからかヤバい話も結構あったけど
308ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:39:20 ID:cnhlT1D3
>>295
どのみち買えないと玩具売れないらしいよ。
309ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:40:57 ID:7N1jlJ2h
>>306
だから「偶然金脈発掘」といっておろうw
そこからバンダイと共に試行錯誤して、従来見落とされていた方法論導き出して来たからこそ8年
310ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:42:06 ID:F7GF5ZV0
>>302
>プリキュアが偶然金脈発掘してみたら低年齢層の女児となかよし世代とで恐ろしくズレがあること浮き彫りになって

なかよし世代で人気が絶大だった作品は全て大コケだったからね。
シュガシュガルーン→大コケ
まもって!ロリポップ→大コケ
かみちゃまかりん→大コケ
しゅごキャラ!→大コケ

それでも、なかよしではプリキュアを未だに申し訳程度の扱いしかしていないのは、
版権収入が入るのは東映アニメとABCだけで、講談社には1円も入らないからだろうと思うが。
(一方、たのしい幼稚園とおともだちでは表紙にプリキュアをでっかく扱っていますからね)
311ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:50:35 ID:KQJ3E9z6
つかそもそもなかよし自体、年齢層がプリキュアじゃないだろ
なかよし・りぼん・ちゃおってのは、大抵小学校中学年以降が手に取る
あの辺の三大少女向け雑誌をプリキュア層と同一視してたことに驚きだわw
312ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:50:53 ID:tsEB26Mw
>>297 作品としてはかなりいいと思うよ
>>308 そういうもんなのか・・・初代とMHまで続いたけど、今はますますサイクルが早まってるのか
313ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:53:37 ID:F7GF5ZV0
スイートプリキュアの新情報
(既出だったらすいません)
ソースはハピネットオンライン→スイートプリキュアで検索

●フェアリートーン
ド〜シの7種の音符の精。様々な能力があり、変身や攻撃等の時にプリキュアたちを助ける不思議な妖精。

♪ドの音符の精 ドリー
♪レの音符の精 レリー
♪ミの音符の精 ミリー
♪ファの音符の精 ファリー

ミラクルベルティエ+ファンタスティックベルティエ→新たな武器「クロスロッド」
314ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:54:33 ID:7N1jlJ2h
>>311
セラムンという金脈を発掘した際、どこがどう女児に受けたのか正しく分析できなかった悪影響だろうなぁ
315ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:54:34 ID:7QbIf0gR
>>313
ドリー以外は初出かな?
316ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:55:28 ID:cnhlT1D3
>>313
ディスクアニマルみたいだなぁ
317ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:55:39 ID:CEqnRUZA
剃りー
ラリー
尻ー
318ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:55:56 ID:tsEB26Mw
昔はみんな同じものを見てたから、そこまで細かく分ける必要も無かったんじゃないか
そのままの慣習で作品作りをしていたら、いつの間にか時代が変わっていたと
319ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:56:19 ID:/UFxOL8b
>>313
シの妖精はシリーですかわかりません
320ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:57:15 ID:Xvcyiudk
>>306
でももう8年目に突入で完全に世代が交代しきって女の子向けアニメシリーズとしては今までにない存在になってるからそう簡単には終わらないと思うぞ
ライダーみたいに定番化してる
321ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:58:08 ID:KKTx4yrg
とりあえず「歌は気にするな」なプリキュアですか?
322ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:58:14 ID:ClBIWHG7
りぼん連載のジャンヌ、今の夢パティもああなのもりぼん読者もプリキュアの年齢層と違うんだな
ちゃおのアニメ化は東映ではないし
きらりんも委員長も東映じゃない
323ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:59:09 ID:KQJ3E9z6
>>313
てことは、肝心な時に使いたいフェアリートーンがないってストーリも出来るわけだ
324ななし製作委員会:2010/12/27(月) 21:59:20 ID:2RZem/q2
今さら小清水なんて使い古しのボロ雑巾声優使うなよ
325ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:00:14 ID:rgoJVf0T
パリ・ダカールラリー
326ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:03:27 ID:RcVFS/Tr
キュアモジューレとかの商品解説にも情報きてるな

> <フェアリートーン>
> ♪ドの音符の精 ドリー
> 本体にセットしてドリーとキュアメロディの音声で変身遊びができます。メロディ遊びもできちゃいます。
> ・収録曲:ロンドン橋
> ♪レの音符の精 レリー
> 本体にセットしてレリーとキュアリズムの音声で変身遊びができます。メロディ遊びもできちゃいます。
> ・収録曲:ねこふんじゃった

>・収録曲:ねこふんじゃった
ハミィの扱いの方針が大体把握できたなw
327ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:03:47 ID:farZXb7R
赤担当は両手にマイクみたいなのを持ってるが、必殺技時だけだよな?
基本素手は変わらないといいんだけどな
328ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:04:20 ID:7N1jlJ2h
>>320
極端な話、なぎほの型両極端・5型カリスマ高い無能+数名・その中間的なフレ型・なぎほの入れ替えたハト型のサイクルに
その時女児人気高いモチーフ盛り込めば延々と作れるからな
329ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:04:39 ID:Bmbh/We9
ルルまできた
330ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:04:52 ID:ECeMFLD+
>>321
音撃棒で敵を浄化させる正義のプリキュアです
ドンドコドーン
331ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:05:22 ID:vAzSPegT
>>320
女の子向けは流行廃りが激しいから本当に一瞬で終わるよ
何十年も女の子向けにライダーや戦隊みたいなシリーズが出てこないのも理由があるわけよ
プリキュアだってラブベリやめちゃモテが全盛期の頃は客取られて危なかった
MH後半〜SSの玩具売り上げの失速っぷり見るとその辺の厳しさが分かる
今は強力なライバルアニメがいないプリキュアの一人勝ちだから、ある意味黄金期
332スレ違い:2010/12/27(月) 22:05:59 ID:SIToPUSJ
プリキュアのように東映はオリジナルの方が都合良い理由としてセラムンの武内関係やジャンヌの種村関係がよく挙がるな
セラムンも権利関係の問題もあるけどそんなに揉めてるのかと

セラムンのアニメはおおまかに言うと武内がセーラーVを生み出す→
アニメ側が人数を複数にする→武内が漫画連載らしいけど
それを考慮してもアニメ側は武内の気持ちを踏みにじったのか
単に武内が無理を言ったのかどっちが本当か知らん

しかしちゃおはこのトラブルになる前にアニメ化避けてるなら運がいいな
333ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:06:20 ID:acAj/nve
>>313

そのページ調べてみたけど、ラッキースプーン=奏の家で正解。
334ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:08:20 ID:ECeMFLD+
>>322
あくまでプリキュアの対象年齢は幼稚園〜小学生低学年だから
ターゲットが重なってる幼女向けアニメは
今のところサンリオのジュエルペットくらいだな
なんとも極端なアニメしか残ってないという
335ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:10:20 ID:w+6KtAnK
>>329
つまり仮面のプリキュアは
福山ということか
336ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:12:17 ID:RcVFS/Tr
主題歌シングルの説明文
>今作「スイートプリキュア♪」は、なんとテーマが音楽!!
>番組内でも様々なところで音楽がフィーチャーされ、
>オープニング歌手の工藤真由が声優としても出演!

ゲストじゃなくカオルちゃんポジション化か真由さん?
337ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:13:02 ID:acAj/nve
>>326の続き

♪ミの音符の精 ミリー
本体にセットしてミリーとキュアメロディの音声で必殺なりきり遊びができます。メロディ遊びもできちゃいます。
・収録曲:大きな古時計

♪ファの音符の精 ファリー
本体にセットしてファリーとキュアリズムの音声で必殺技なりきり遊びができます。メロディ遊びもできちゃいます。
・収録曲:山の音楽家


実際に本編で収録曲が流れることはあるのか?
338ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:16:01 ID:850iBFlK
339ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:16:26 ID:ECeMFLD+
あとプリキュアそっくりなアニメが他社で今のところ出てこないのは
技法とスケジュールの組み方が東映独特なのと
東映にいるメインスタッフや抑えてる外注組が優秀揃いなのもある
京アニやサンライズがアニメ製作説明会でも
「ドラゴンボールやプリキュアみたいなアニメが作れるのは東映さんだけ。ウチでは絶対無理」
と東映の技術やスケジュールは特殊だと言っている
340ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:17:40 ID:KQJ3E9z6
素手で戦う戦闘ものじゃなくても、ごっこ遊びがしやすくて
キャラクターが可愛くて、手に入れやすいおもちゃ(1枚数百円のカードダスとかね)が
あったら、プリキュアなんてすぐ流行から外れたっておかしくない。
でも、女児向けアニメで意外とごっこ遊びって難しいから
結局はプリキュアが不動の地位にいるんじゃないかと思うよ

>>336
カオルちゃんポジションってどんなポジだよw
ミユキさんじゃなくて?あ、幻のプリキュアポジって意味じゃないぞ
341ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:18:36 ID:/UFxOL8b
>>336
マエケンは演技悪くなかったからいいけど、鳩見るかぎりクドマユは(ry
342ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:20:10 ID:n0X1U0s1
メロディにロンドン橋って…
ロンドンどんより晴れたらパリ?
343ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:20:23 ID:NUcQad1R
東映アニメって50年以上歴史があるんだから色々と強いんだろうな
344ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:22:24 ID:vymmh1SC
>>338
小清水亜美は許されたけどナージャは許されてないってか
345ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:24:31 ID:farZXb7R
>>339の言う
技法が特殊??は置いといてスケジュールってのが良く分からん。
それで作れるor作りにくいがあるのだろうか?
346ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:24:49 ID:4ufdzaj7
ナージャ日本篇やって欲しいな…
347ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:24:56 ID:RcVFS/Tr
>>336の続き、楽天一場より
ttp://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/3972558/
>また、エンディング映像は、大注目のダンス映像を今作も継承。
>今まで同様、前田健さんが、とってもキュートな振付けを創作してくれます。

マエケンの確定ソースはこれが初かな?
348ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:25:22 ID:UcFGksQ1
宍戸留美もナージャ終了後、いわゆる消えた声優状態だな。

349ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:26:28 ID:ae3W4gP0
実際は日本で受けなくても海外で受けるものがあるということを証明したから
少なくとも東映には許されてるんだがね
350ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:27:45 ID:5tPB3UwA
>>348
はぁ?
ここ数年レギュラーが途絶えたことありませんが?
351ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:28:05 ID:ECeMFLD+
>>341
五條さんやうちやえさんや宮本さんとかの方が声優向けだけど
本業が声優じゃない歌手という枠では上手い方じゃないかな
演技がアレでも声に親しみやすさがあれば問題ないと思うよ
山本正之みたいに
352ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:28:07 ID:AYuW9MY4
もはや絶対に許さないは何が対象かわからん
全部ネタだと思ってるわ
353ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:28:31 ID:farZXb7R
>>348
なんでだよw低年齢向けアニメで大概いるだろうが
354ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:29:00 ID:c4HTvFTE
355ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:30:08 ID:vcdAHVNW
メロディの持ってる武器は打撃系か?
356ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:30:29 ID:F7GF5ZV0
>>353
それはプリキュアシリーズでは一切起用されないという意味では?>宍戸留美
357ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:30:57 ID:Xvcyiudk
>>331
だからそれは今までの長くてせいぜい5年程度のしか出てこなかったことの説明だろ
358ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:31:07 ID:KQJ3E9z6
もうそのアクセ作るのは毎年のお約束になったんだなw
359ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:31:48 ID:farZXb7R
一番上しか見ないがこれは以前より一段階可愛くなってる。一皮剥けたな
360ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:32:18 ID:hvGZUA4z
http://www.geocities.jp/ppppfun/momosea/momosea04.html
 「空モモ」の放送された1982年であれば、女性が何らかのエキスパートになること、それ自体が夢となりえました。しかし、それから10年の時を経て平成の時代となると、
女性の社会進出が進み、女性がエキスパートになることは当然のことになっていたのです。そんな時代では、もう”大人に変身する”という要素だけでは物語を引っ張る
動力源たりえないのです。だからこそ、モモは万能魔法を使用する必然性に迫られたのでした。

 またこの変更劇には、「海モモ」の5ヶ月後に放送が開始され、当時爆発的な人気を獲得していた「美少女戦士セーラームーン」の影響もあったのだと思われます。
美少女グループによるバトルヒロイン物というアニメ界にパラダイムシフトをもたらした「セーラームーン」に比べると、旧態依然とした魔法少女物の「海モモ」は魅力
が薄い。そんな風にスポンサー側は考えたのだろうと思われます。


女の子と、それを見せる若い母親の嗜好が変わったのかな
ナージャは、日曜の夜19:30に放送するべきアニメだった
361ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:32:23 ID:AYuW9MY4
キュアドールかわいいな
362ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:32:39 ID:2PGPXP+B
>>240
ちなみにキリヤ、藤P、オリヴィエも一緒に旅してたんだぜ
363ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:32:58 ID:w8SvogmG
>>354
もうアクセサリー製造機の方が
「絶対に許さない」「もう許してやれ」の域に達してると思うんだがw
364ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:34:56 ID:KQJ3E9z6
>>362
それは知らなかったww

>>363
今年は誰が使うんだろうなw
5はりんたち、フレッシュはラブ母、ハトはシプコフが手伝わされてたんだっけ?
365ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:37:04 ID:ae3W4gP0
考えてみれば北条家は音楽一家で南野家はカップケーキ屋
今のところはおしゃれ要員が見当たらないな
366ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:37:29 ID:ECeMFLD+
>>345
詳しくは聞いてないが
基本的に東映はスタッフのデータを
有名か無名かで採用してはいなくて
あくまで新人初期の仕事データで判断してるらしいよ
現在で信じるデータは東映での数々の仕事だけ
あと万が一のための予備スタッフも大量に常備しているそうな
367ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:37:45 ID:farZXb7R
>>356
あー。その発想は無かった。一つ前のナージャ出演だから考えからはずしてた。
留美なー。プリ系スレで候補として毎回名前一つは出るくらいが丁度いいと思う。今回は特に
368ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:41:26 ID:/UFxOL8b
そういえば今回も身近にいる芸能人枠はあるのかね
369ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:43:20 ID:ECeMFLD+
>>368
工藤真由「はい」

声優として三回も出演してる歌手というのも凄いね
このままだとプリキュア界の山本正之になるのかな
370ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:44:27 ID:ae3W4gP0
>>345
制作進行で調べれば大体意味が分かるとおもわれ
371ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:45:07 ID:x1t5GLz2
>>339
東映以外のアニメ会社が幾つか、セラムンの亜流として
美少女戦士モノを作ってきたけど
セラムンと同等の人気を持つまでに至ったタイトルは皆無だった品。
初代プリキュアは東京ミュウミュウと入れ替わる感じで登場して、
あれだけヒットしているし。

やはり東映の独特のノウハウが、プリキュア制作に活かされているんだろう。
372ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:45:18 ID:farZXb7R
>>366
何それ。すっげぇな。
373ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:45:20 ID:F7GF5ZV0
>>368
それは多分ないと思う。
映画版はフレッシュ映画版以降は芸能人枠は一切使用していないし。
ハートキャッチでも工藤真由と池田彩はあくまでアニソン歌手だから別扱い
だろうと思うなあ。
374ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:46:34 ID:I5Veu/q8
                     oO−- 、
                 , -‐'´  ̄ `丶: : \
                /:_/: -‐ 、: : : : : \: :ヽ
               /'´: : :,、: : : :\: : : :ヽ:∨ハ
                 /: : : : / \: : : : :\: : : ',:V: |
                  /: : : 〃    \: : : : '; : : |: '; |
             /: : : /|   , -‐ ヽ: : :l|: : :|: :|:|
              | |: : レ-、    ィf¬y: :ハ: :|: :|'
              | |: : | ィ¬、   Vり }/)ノ: :|: :|  よろしくね!!
              t:ト、: ',{Vり     / イ: : :!: :|
             \\'、  '  ,   /l/: : /: : \    |
                |:ゝ. `   / /: : /: : : :丶ニ=‐'
              /  /: :}: :}≧ァく  /: : /_:_:_: : : :|
             {__彡イj: :j/-、 -/: : /  -、\:|
              rイ-/.:/{    /: : / l - 、/⌒ハ
              [ l/: /ヽニニ/: / l | 、_/ /`Y
              /V: /  /  |: /   V/^{ー'  |
              / |: {  '    l:/   廴ハ.    l
               /  |‘T  _ノフ j'   / /:ノl   ∧
                /  r≠ァ{_ぅ=------'/´  ∨   ∧
           /  / ̄/八 ̄\ ̄l ̄l《     ∨| ∧
           ,  /__ノ/ ∧__} |  l |      ∨l   ハ
375ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:47:34 ID:edlF/1eH
仕事速いなw
376ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:48:26 ID:acAj/nve
>>313から判断できる情報&主題歌関連情報まとめ
●フェアリートーン関係
・フェアリートーン:ド〜シの7種の音符の精。様々な能力があり、変身や攻撃等の時にプリキュアたちを助ける不思議な妖精。
・現時点で判明してるのはドリー・レリー・ミリー・ファリーの4種類
・ドリーとレリーはキュアモジューレにセット→ハトプリのプリキュアの種相当?
 →ドリーが響(→メロディ)用、レリーが奏(→リズム)用
・ミリーとファリーはベルティエにセット
 →ミリーがメロディ(ミラクルベルティエ)用、ファリーがリズム(ファンタスティックベルティエ)用
・ミラクルベルティエ+ファンタスティックベルティエ=新たな武器「クロスロッド」

●その他
・ラッキースプーン(Lucky Spoon)=奏の家のカップケーキ屋で正解。
・EDダンスのマエケンの続投確定
・くどまゆが声優として出演

●ソース一覧
・フェアリートーン関係
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112618856&DISPCATEGORY=
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112624239&DISPCATEGORY=
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112624253&DISPCATEGORY=
・ラッキースプーン
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112669520&DISPCATEGORY=
・主題歌関連
ttp://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/3972558/
377ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:48:38 ID:RcVFS/Tr
フレッシュプリキュア! ハートリンクメーカー
ttp://www.happinetonline.com/000001/product/64/4543112561664_500.jpg
ハートキャッチプリキュア! ハートリンクメーカー
ttp://www.happinetonline.com/000001/product/83/4543112591883_500.jpg
スイートプリキュア♪ キラリン♪ハートリンクメーカー
ttp://www.happinetonline.com/000001/product/12/4543112644312_500.jpg

お前らあんまりアクセサリー製造機バカにすんなよ
確実に進化しているじゃん
しかも今回は「キラリン♪」つきだから本編でも相当重要なポジションにつくぞこりゃ
378ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:49:24 ID:farZXb7R
>>371
例えミュウミュウやピッチが全国枠だとしてもプリには成れなかったと俺も予想。
戦隊&ライダーを作る上での、どの子にもある程度ウケる普遍的な王道を分かってるのはさすが東映と思う
379ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:49:54 ID:I5Veu/q8
       ┌=、――-、      , -――_,=┐
        | _//> 、_,>-―-<._, </∧._ |
        |//////   _,,.._..,,_   \////∧|
       V////   (.┌-┐.)    V////
       ∨'/       \Y/     V//
         V{ {(y冖x      y冖x)}  }V
          ‘', 弋_.ン   。 弋_.ン  /’
     /⌒丶 ヽニ⊃ └r=ァ┘⊂ニ / )
     し⌒l |   >   `ー'    _,/ /
       | |(` ー―个Y(`^´)Y(  /
       | |  ̄ ̄/ `\/´ Y
       ヽ二二 /        }
              八       ノ
            ノーァ'⌒ tーヽ
           ((_(/    \)_))
380ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:50:33 ID:7N1jlJ2h
>>377
これは、ひどい
381ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:50:55 ID:acAj/nve
くどまゆはこの様子だとゲストとして出るわけじゃなさそうだな。
響・奏の同級生ポジか?

>>379
仕事早っw
382ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:52:05 ID:Lh1Q8j7b
>>374
こうやって見ると女児向けの「お人形さん」のイメージだな、似ているようで萌えアニメとは違うんだな。
>>379
上に続いて職人魂を感じる
383ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:53:09 ID:L0T4h/32
響dまだかよおおおおおおおおおおお
384ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:53:20 ID:bRnKXGjc
キャラデザがあんまりかわいいから忘れてた・・・
この二人が肉弾バトルやるんだよな?信じられん。素晴らしいシリーズだわほんと。
工藤ちゃんが声優出演てのも楽しそうでいいな、劇中で歌えるし。
385ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:54:25 ID:farZXb7R
>>377
在庫が無駄になるのが痛いと思うが、リングメーカーからは手を引け!!!!!!
また次回への流用フレームが増えるorz
386ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:54:31 ID:tsEB26Mw
>>354
5番目がメロディが使うミラクルベルティエか、右下のオレンジ色の部分がフェアリートーンのミリーだな
公式サイトのトップ画像にいる昔良く売ってたジュエルキャンディみたいなやつがフェアリートーンで、これを付け替えて色々な攻撃が出来る、と
リズムが使うファンタスティックベルティエは公式トップ画像で左手に持ってるやつか
これにも黄色いフェアリートーン刺さってるね
4番目がキュアモジューレか、これの頭にもぶっ刺さってるな、とにかく何でもフェアリートーンが必要になるわけか
何かキュアモジューレとファンタスティックベルティエ似てるけど、キュアモジューレは二人とも持ってる共通の変身アイテムだな
387ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:55:34 ID:7N1jlJ2h
>>384
それも毎年言われてるなw
388ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:56:35 ID:ECeMFLD+
音撃棒でひたすら怪人とやり合おうが
いつも通り肉弾戦主力だろうが
大きな友達は満足するんじゃね
作画の全体的クオリティはMHや5の頃に戻るかもだが
それはそれで悪くない
389ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:56:39 ID:UXdncNhS
>>384
中身の歌唱力で考えるとその分、音楽家の娘がちょっと不安だけどなw
相方の方は上手いらしいけど中身逆の方が無難だったんじゃww
390ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:57:55 ID:w8SvogmG
>>377
進化してNEEEEEEEEE!!!!
391ななし製作委員会:2010/12/27(月) 22:59:17 ID:1LdG8e+P
デザインが好みってわけじゃないが、やっぱり動いてるの見てると好きになっていくんだろうなぁ
スイートも楽しみだ
392ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:02:16 ID:Cjn+MkMA
メフィストのイメージがオペラ座の怪人のファントムみたいな気がする
393ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:06:10 ID:farZXb7R
現在進行形でAA職人が製作しているかと頭が下がるぜ。AA作るコツみたいなのがあるのかね
394ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:06:22 ID:KQJ3E9z6
>>389
多分、響は歌より楽器だと思うけどな
どちらかといえば、工藤真由の方が
世界で活躍する響の母親に憧れて音楽やってる
声楽志望の子とかの役どころのような気がする
395ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:09:24 ID:rgoJVf0T
>>379
ハミィイイイイイイイイイイイイイイ
396ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:09:36 ID:I5Veu/q8
                      ┏━━
                      ┃┏━━━
                      ┃┃ー-、
     ━━━┓     _, -‐宀:┛: : ヽ\
      ┏━━hァy.≦/´: : : : : : :l: :\: : :ヽ:}
    ┏┛  /:/∠/´ ̄ ̄ ̄`丶!: : :l:\: (
           |//:/: : : : : :-、: : : : : \:|: : :\\
           ://:{ : : : |: :\:\ 、: : : :\: l l: 卜ヽ. _,ノ
        /'l:|: :ゝ: : :t\: xく ヽ\: :ト、: ';.:.|: :| \
        _,/ |:|: : {:|\:.\l l/ィ冖ヤ: |ニY:|: |: :|   }  Gじゃないよ!
         |:l: : ヽャ¬ミメ\  {り }:| /}:.|: |: :|     絶対に許して!
          八:\: :\{リ     ノイ´:': :!: !: :|:、__,ノ
          \{_:.T:t- '  .ノ  /l/: :/:l : : ト‐'´
           /: :/: ゝ. `    / /: :/: :|: : :ヽ
         _/ イ: : : :_;`≧ァく  /: :厶∠、:_: : :\
            /:_厂/:::/ー、 ,-/: :/:/ー _,、{_: :ヽ:\
          /:〈ー/::::::l^/`7 /: :/:/ーr┘ ヽ}: : : ',: :ヽ
         /: :/}/:::::::::| {/ /: :/:::{ーノl   | : : : | \l
          // /::::::::::::ァ'´:::|: /::::::{ {入  ∧: : : |   |
        // |:::::::::::::::/:::::::: |/:::::::八_jノハ  ∧: : :|   |
397ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:10:51 ID:L0T4h/32
>>396
ちゅっちゅちゅっちゅ
398ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:12:49 ID:aG13ThHy
>>374とのセリフの違いに吹くなww
399ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:13:01 ID:NUcQad1R
>>378
>戦隊&ライダーを作る上での、どの子にもある程度ウケる普遍的な王道を分かってるのはさすが東映と思う

それを分かっているのは東映ではなくバンダイなのでは?
400ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:13:34 ID:hX+5Q3lS
宍戸留美ってはなかっぱにも出てたのか
401ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:13:56 ID:I5Veu/q8
でてたのぉ〜
402ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:18:02 ID:7N1jlJ2h
>>399
バンダイ単体だと子供心全くわかってない駄玩具散々作ってるから、バンダイ+東映だと思う
更に言うと「戦隊35年のノウハウ」
403ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:20:26 ID:I5Veu/q8
そろそろ考えないとな

大きな○○で楽しく観よう!スイートプリキュア!
さてどうする?
404ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:21:24 ID:Mule4Xg9
ソリー(?)・ラリー(?)・シリー(?)は追加戦士or仮面プリキュア用か?
405ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:21:51 ID:cDSjgUyT
>>396
なにもうAAできたのかw
406ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:23:35 ID:Mule4Xg9
>>403
音楽ネタを使うことに一票
ただ、そのまま「大きな音楽」じゃなあ・・・
407ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:24:17 ID:I5Veu/q8
大きなスイーツで楽しく食べよう!スイートプリキュア!
408ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:24:35 ID:xD2VXO+G
クイズ ドレミファドンもやらないとね
409ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:24:57 ID:S+k079fF
>>399
東映はバンダイ以外のスポンサーとも仕事してきたからな
そこでの成功・失敗の経験値は活きているだろうよ
410ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:24:59 ID:w8SvogmG
>>399
「売れないから」という理由で敵も味方もガンダムだらけになってるのは
どう考えてもバンダイのリサーチの不備なんじゃないのか
対立概念をもっと画的に際立たせりゃいいのに…。
411ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:27:24 ID:7N1jlJ2h
>>410
Vが糞過ぎたのにキレてGやったらヒットしたわけだし、別に不備ではないぞ
412ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:28:27 ID:Dek5n6xF
工藤と池田は歌歌うだけでいいから
ただでさえハトプリ引きずっててイメージダウンなのに・・・

別に叩いてるわけじゃなくて新鮮味がねーってことを言ってるだけ
413ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:28:48 ID:rgoJVf0T
大いなる響きを奏でようとかそんなんでいいんじゃないすかね
誰か上手いこといってくれんかね
414ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:31:14 ID:KQJ3E9z6
今更だけど、何でメロディの方はロンドン橋なんだろう
あれって確か無邪気な童謡に見せかけて
橋を作る過程で人質選びする結構アレな遊びだよねw

>>412
新鮮味がどうのイメージダウンがどうのなんて文句垂れてるの
大友だけだし、ストーリー展開と子どもには何の関係もないっしょ
415ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:31:50 ID:S7tEi9VL
>>413
大いなる〜なんて口上が似合うのは一人しかいません!
416ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:32:58 ID:aG13ThHy
>>414
童謡って結構黒いの多いイメージw
日本のだと曲調まで怖いしなw
417ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:33:07 ID:J/xX1Zij
大いなる、希望の翼!キュアベリー!
418ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:34:36 ID:w8SvogmG
>>417
混じってる混じってる!
419ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:36:13 ID:farZXb7R
>>411
子供向けで主役がウジウジしてたら嫌だろうよ。
俺はアニメよりもボンボンのVガンのほうが圧倒的に鮮明に覚えてる。
420ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:48:24 ID:Dek5n6xF
>>414
子供の方が敏感だと思うが
工藤&池田はハトプリ文化祭で声優がうまくないって確信できてるじゃん

歌で楽しませるのはいいけど声優はチョイ役で収まって貰わないと
本人が可哀想だ
421ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:51:42 ID:L0T4h/32
広い音階で楽しく観よう!スイートプリキュア♪
422ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:51:46 ID:KQJ3E9z6
>>420
>>412で最初からあの二人は下手だから下ろせって言ってるなら分かるんだが
新鮮味がどうこういってるから、喋ってるキャラがOPとかED歌ってる人だなんて
そんなもん、子どもは気にしないって意味で言ったんだけどな
423ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:52:49 ID:6HZ3Ywrb
>>347
ハトってデイリーで1位
週間でも10位以内に入ったよね?
それより上ってこれは期待できるんじゃない?
424ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:59:23 ID:I5Veu/q8
       ┌=、――-、      , -――_,=┐
        | _//> 、_,>-―-<._, </∧._ |
        |//////   _,,.._..,,_   \////∧|
       V////   (.┌-┐.)    V////
       ∨'/       \Y/     V//
         V{ {(y冖x      y冖x)}  }V  我が名はインフィニティ!
          ‘', 弋_.ン   。 弋_.ン  /’
     /⌒丶 ヽニ⊃ └r=ァ┘⊂ニ / )
     し⌒l |   >   `ー'    _,/ /
       | |(` ー―个Y(`^´)Y(  /
       | |  ̄ ̄/ `\/´ Y
       ヽ二二 /        }
              八       ノ
            ノーァ'⌒ tーヽ
           ((_(/    \)_))
425ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:01:00 ID:rF3eWVt7
>>422
いや、声優は下手だろ
ほとんど棒だし

子供も下手糞な奴には違和感覚えるだろ


歌手は大人しく歌手に専念した方がいい
演技の経験ないのに無理させすぎる
工藤で遊ぶなよスタッフ・・・薫ちゃん役の前田は芸人だからいいけどさ
426ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:04:30 ID:UuEFIqKW
>>258
ローラの久川と
ハンコックの三石


久川は昔から三石の前座・・カスってことよ
427ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:05:32 ID:cLThcLz8
>>425
始まる前からうだうだ言っても意味ねーぞ
どんな形で出るのかもわからんのだし、無駄に喧嘩になるからやめい
428ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:10:15 ID:zIAbNb0O
よくよく見ると今回は初代の正統後継機って感じだな。
若干違うけど基本的には、なぎほの再びじゃないか。
SSはこんな感じでやればコケなかったのかもしれない。
429ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:13:49 ID:qc2UAMmS
そういやSSの反省か、茶系→ピンク系→茶系→ピンク系→茶系って見事交互になってるな>主役の変身前
430ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:27:12 ID:rF3eWVt7
>>427
でも声優は期待してないよ
歌は問題ないけど

>>429
SS&5からの反省だろその順番
ピンク→茶から見てそう思う
431ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:28:20 ID:bO3RKsjn
来年の主人公の髪の色は何色になるかな?
432ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:29:20 ID:qc2UAMmS
>>430
茶の次に茶ってやったSSの反省でその次はピンク、その次はまた茶に戻ってるんだから正しいだろ
一体何と戦ってるのかわからん
433ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:29:22 ID:bO3RKsjn
間違えた再来年だった
434ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:31:44 ID:rF3eWVt7
>>432
SSからの反省だけならずっとピンクだろ
5でも反省してるじゃねーか

ピンクの次が茶なら毎年ピンクでも駄目ってことだろ
俺の方が正しいじゃねーか
なんで5スルーなんだよwww
435ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:33:56 ID:cLThcLz8
>>434
連続で似たような色はダメって事だよ
よく読め
436ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:37:57 ID:rF3eWVt7
>>435
だから5でもそうじゃんか
2年もピンク続けたら視聴率落ちたから次は茶に変えたんだろ?

3年連続茶は駄目→SSからの反省

2年連続ピンクは駄目→5からの反省

どっちでも反省してるじゃん
俺間違ってないよ?
437ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:39:41 ID:gXmR7VNx
青島は澄との比較で黒っぽい顔だったけど、あれは黒すぎだろうと
あんなに可愛いのに
でも黒いから可愛いとも言える
438ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:40:09 ID:vzCC6bw0
つまり5と555を一纏めに考えるか考えないかですれ違っているわけね
439ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:41:02 ID:b5tc/K0J
ID:rF3eWVt7

こいつ、日付跨いでID変わる前からだけど
他人のレスは流し読みなのか、どうも言葉の伝わらない奴だな
440ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:41:58 ID:ILFEcS6v
視聴率と髪色は関係ないだろうに
441ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:42:16 ID:rF3eWVt7
>>438
連続で同じ色が駄目って話だから
SSの場合と5の場合があるって言いたかったわけよ

現にフレッシュ以降1年交代で色変えてんじゃん
442ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:42:30 ID:nt7LzzYs
             , -- 、
            /: : /: : :\
          {: : : _|: :xく }ノ
      ___:h:(ハ:{ ・ (
      l: : ; : : :⊆⊃ヘ ー_ノ         「お前ら何と戦っているんだ」のポーズ
      |: : |::// ! \/ ̄ _  , -- 、
    r―': : j' |:/ |    \く_ぅxくゝ--、_)
     \: :く /  丶-\  `¨  /
    r=' 、:_)'     /ノ\__,/
      \_, ∧    |
       ヽ丶----'〉
        {`T ¨¨〈\
        ヽ ヽ  ヽ \
          \\  ',  ヽ
          r' /   〉/
           // , イ´
          // /rz(_
       レ亠rz(_―┴┘
       └―┴┘
443ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:43:32 ID:rF3eWVt7
>>439
読んでるから書いてんだろ
1年ごとで色変わってることぐらい気づけよ
444ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:46:14 ID:rF3eWVt7
>>440
フレッシュの頃はかなり気にしてたぞ>視聴率
つーかキャラ見るか見ないかのデータなんだから視聴率関係あるだろ
445ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:48:01 ID:7e9VS/nl
\ツインテ!ヒンヌー!ニーソ! ツーイッヌーソッ! ツイヌーソ!/


               .  -―‐- 、
             /  -―‐ヘ ̄ ̄ `丶       __,-―- 、
               /   -――‐ハ      ヽ   /´     ̄ 7 \
          / /        八   ヽ   |  /          /―-、 \
         / /  _ __ _      \  \ l ノ /    /     \ \
        /    / / / ,ヽ    ∠こ≧ァ(^ぅ< __  イ          ヽ 丶
       /    人.{_,{ノ '-――-、  /  ヽ ヽ \∧―- 、      \l
        / /  r/  /⌒`' < ̄ ̄´ //   ∨  V Vハ    \       \
.      / /   八_   /⌒ヽJ,  / {| |  ハ  V  ∨トイ     丶       丶
     / /   ∧_厂ン  /// /  / /|| | / /! | l Vヘj\ \   \       ヽ
      l |   '   厂7 /// // /]_T',\ハ{┼- |  | l|ノ  ハ  \         l |
      l | _/   /\{ 〃|| |  f{之y\{ ィ芝y|| l | l|\  ll\  \        l |
      l {⌒ヘ、_,∧ノ   |  レ{| l代.ン    辷ノケ ! レl|  ヽ l|  \  丶       l |
     ∨`⌒>、_} ー、   \ 乂{ヘニ=-,、'_ 、__,ノノ ノ リ   }ノ    \         l |
      /   / ( {  ノ}      8八  V_ ノ ー=キテ´_,ノ {_,ノ      ヽ        //
    /{   '^ <ニ ノ ⌒)) r―r=ヘ、_  イ=ァー.へ、       〃  }l     //
.   / 丶 .    `  ー―r‐'| ̄」  _」ニニ ァ'〈/ /⌒ス      {{  〃/   //
   /   l  丶  _     」 _」 」 //l   / 〈 /フ ァく丿     ヽニ イ{   /〈
446ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:50:09 ID:+A4rkl9T
お前こそ何と闘ってるんだよwww ってツッコミ待ちのポーズですか?
447ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:57:29 ID:gXmR7VNx
>>445
待て待て、ひんぬーかどうか決めるのは早計だ
現時点ではまだサンプル画像が少なすぎる
448ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:58:28 ID:zIIvZUrm
えー。変身前の髪色が赤系→茶色で交互になってるから何なの?
どうせなら憧れの象徴となる変身後でいこうぜ。変身前の髪がって意味あるのか・・・?
よく分からんが、主人公が黒髪(青系統)ってあったかな。緑や他の色使うわけにもいかないし
じゃ変身前の髪色っておのずと限られてくるような気が・・・で交互って順当では?
449ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:58:41 ID:cLThcLz8
ひんぬーだろうがなんだろうがひびかな二人まとめて乳首ダブルクリックしちゃうぞ
450ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:59:03 ID:7e9VS/nl
フレッシュが異端(俺は心底好きだが。ピーチはんのおっぱいモフモフしたいよぉ〜)過ぎるだけで
貧乳もしくは絶壁はプリキュアの標準装備だろ!
451ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:59:14 ID:WsP663zF
マーキュリーに続いてムーンもプリキュアにでるか。
そういえばヴィーナスもどっかにいた気がする。
452ななし製作委員会:2010/12/28(火) 00:59:33 ID:vzCC6bw0
少なくとも響は奏より胸あるよな
453ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:01:12 ID:cLThcLz8
>>452
ねーよ
454ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:02:59 ID:0cxHmijb
お菓子好きとスポーツ好き
どちらの胸が発育するか考えるまでも無い
455ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:03:08 ID:b5tc/K0J
>>451
確か初代のレギーネさん
何気にどれみとナージャにも出てた
456ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:03:32 ID:GFVl1/Ln
響ちゃんの大きいとは言えないささやかな膨らみでパイズリしてお顔にぶっかけたいよぉ
457ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:03:33 ID:gXmR7VNx
>>454
腹筋フェチにはたまらんな
458ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:04:17 ID:7e9VS/nl

 __[警]
  (  ) ('A`)>>456
  (  )Vノ )
   | |  | |
459ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:06:35 ID:vzCC6bw0
>>453
響には膨らみがあるが奏は絶壁に見えるんだが気のせいか
460ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:08:06 ID:NcHpGOel
まだ放送前なのにもうこのスレから逮捕者が・・・
461ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:09:31 ID:tZP+Bv3d
乳のことで揉めるなよ 乳は揉むもんだ
462ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:10:12 ID:7e9VS/nl
上手いことを言ったつもりか?バカめ!
463ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:11:32 ID:cLThcLz8
フォルゴレによると乳はもぐものだよ
464ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:32:16 ID:+A4rkl9T
>>447
変身後であれだから、普段の乳のサイズは推して知るべし
465ななし製作委員会:2010/12/28(火) 01:33:39 ID:AWy4va3j
お前らセーラーサターンを忘れてないか?
466ななし製作委員会:2010/12/28(火) 02:07:56 ID:PH6I9l8a
 __[響]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
467ななし製作委員会:2010/12/28(火) 02:09:11 ID:7e9VS/nl

  (響)('A`*)←俺
  (  )Vノ )
   | |  | |
468ななし製作委員会:2010/12/28(火) 02:14:35 ID:ELPhhtiC
来年は馬プリか
469ななし製作委員会:2010/12/28(火) 02:15:52 ID:NcHpGOel
 __[警]
  (  ) ('A`) >>467
  (  )Vノ )
   | |  | |
470ななし製作委員会:2010/12/28(火) 02:23:35 ID:7e9VS/nl
そういや公式を見るにメロディdだけでなくリズムdもアイテム同型の両手に持ってるんだな
二人とも二刀流か
471ななし製作委員会:2010/12/28(火) 02:33:26 ID:lI0Szb09
>>467>>469
こういう流れ笑ってしまうw
放送始まっても平和なスレ進行でありますように
472ななし製作委員会:2010/12/28(火) 03:57:02 ID:GDcLo5Zw
プリキュアの前に見てたアニメはドラゴンボールの本放送なおっさんですが、
スイートは変身前の髪の毛の色の差が少ないね。
見分けが厳しいわ
473ななし製作委員会:2010/12/28(火) 04:31:51 ID:Ebuxl793
>>425
気にしてるのは声オタだろ
声優で売上なんて大して影響しない。
声優があれなキラリが一番プリキュア脅かす存在だったしな
474ななし製作委員会:2010/12/28(火) 04:51:08 ID:C8QHyqxS
5分間レス無かったら響たんとちゅっちゅしてくる
失敗したら響鬼さんをちゅっちゅしてくる
475ななし製作委員会:2010/12/28(火) 05:05:55 ID:Gb7LgpNb
仕方ない・・・・俺が響鬼さんとしてくるか
妖精が健気で可愛いと良いなぁ
476ななし製作委員会:2010/12/28(火) 06:09:38 ID:4uZVP2bW
じゃ俺はカナで
477ななし製作委員会:2010/12/28(火) 06:34:05 ID:4WXzrOW6
遠投かつ長文でスマン

>>332
武内と東映側のトラブルの原因が何かは知らんが俺にとって明らかなのは
セラムンの原作は本質的にはただの古臭い少女漫画に過ぎないってことだな
アニメのセラムンの面白さは原作を離れた部分にあると思う
それなのに講談社がうっかり武内に著作権を独占させたせいで(ry

>>339
ガンダムの裏話を安彦その他のスタッフが語ってるインタビュー本でも
サンライズは自社の非力さを強調してたな
ヤマトはあれだけ豪勢な環境で作っていたのにメカデザインの細かさや
プロデューサーのこだわりの強さで結局はスケジュールが破綻した
ガンダムはそれを反面教師としてわりと適当に作った〜みたいな感じ

>>371
そこはスケジューリングとかノウハウとかいうより東映が作るとどうしても
幼女・腐女子・萌えオタのどの方面向けにも徹しきれないのが逆に功を
奏してるような気がする
女子が子供向けコンテンツに夢中になる期間は短いが男子は下手すりゃ
5歳と30歳で同じアニメを見てるからな
478ななし製作委員会:2010/12/28(火) 06:57:40 ID:xrxcY4s3
青山さんが一人いるだけでまったく変わってくるしな
479ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:21:04 ID:4xvwtSna
ドレミだとか
おジャ魔女を引きずっているのか?
480ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:30:00 ID:BxxqyPRY
>>479
フレッシュ以降のスタッフはおジャ魔女やナージャとメインスタッフだからねー
鷲尾Pらが冒険したデータを元に
梅澤Pたちでうまく組み合わせて作り替えた形になるのかな
どちらのデータや頑張りがあったから今のプリキュアがあると思いたい
481ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:31:32 ID:WJgchmoC
それから4年の歳月が立ち、2015年
ナージャ(cv.小清水)「キュアディケイド、こうなったらバケガニで始末してやるんだから(バケガニを出す)」
Cディケイド(cv.新人さん)「ナージャ、あなたがその気なら私は中の人ネタよ」

<キュアライド メロディ>
Cディケイド・メロディ「爪弾くはあらぶる調べ キュアメロディ!」
ナージャ「ちょっ・・・・・・・」 (小清水「スタッフさん、そんなのありなんですか・・・」)

<アタックライド ミラクルベルティエ>
482ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:33:57 ID:7cxx/Vs8
正直に告白する


プリキュアを見始める(フレッシュから)までナージャのAAはDQWのアリーナ姫だと思ってました
許してくれますか?
483ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:42:14 ID:b5tc/K0J
ハミィはプリキュアにアドバイスをしてくれるキャラなのか
アドバイスよりもお世話に比重を置いた(シフォンみたいな)キャラなのか

それによっても物語が大きく変わるよね
484ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:44:33 ID:rqiMZ0x+
響はBカップぐらいはあってほしいお
485ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:49:25 ID:h4D/Jidj
おっぱいとか言っている奴らはプリキュアを深夜アニメの延長上としか考えていない萌えオタか

イカ娘でも見てろ
486ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:50:36 ID:blvQI8EG
ナージャより面白い作品がプリキュアにあっただろうか?いやない
487ななし製作委員会:2010/12/28(火) 07:57:46 ID:U/wjX/Pl
バンダイ・サンライズラインはなんでガンダムが売れたのかわかってないだろ
30年の歴史はあるが大ヒットと言えるのは初代ガンプラブームとSDブームと種ブームの三度だけだ
TVシリーズは失敗か微妙な売り上げしか残してない
種のヒットの後で00やったの見てなんで種がウケて他のガンダムが微妙だったのか全然わかってなかったと思った
で、今年は00劇場版とユニコに無駄なリソース裂いて売り上げ激減させてるしアホかと
488ななし製作委員会:2010/12/28(火) 08:00:52 ID:rqiMZ0x+
>>487
プラモが地層化した種が何だって?
489ななし製作委員会:2010/12/28(火) 08:42:59 ID:tzchufaQ
>>479
響の音楽に対する思わせぶりな設定が、まんま春風どれみっぽいしな
490ななし製作委員会:2010/12/28(火) 08:44:59 ID:0udlRVux
しかし変身が2人揃わないと出来ないっていうのはSS以来なんだな。
個人的には無印のデュアルオーロラウエーブが好きなので
今回も手をつなぐバンクシーンだったら嬉しい
491ななし製作委員会:2010/12/28(火) 08:46:24 ID:eHmVBYiO
>>483
ハピネットオンラインにある「スイートプリキュア♪ うたって♪にゃんにゃんハミィ」の説明文より

●ハミィ
幸福のメロディを歌う子猫妖精。人間界に飛び散った音符を集めるのが使命。7種のフェアリートーンと共にプリキュアの力を借りながら、
「音符を見つけ出す能力」を発揮し音符を集めていく。その愛くるしさでプリキュアたちのマスコット的存在となる。

ハミィは、アドバイスとお世話の両方とも兼ね合わせたマスコットだと思うよ。
あと、「愛くるしさ」という部分があるように、キャラ的にはウザいイメージは無さそう。
492ななし製作委員会:2010/12/28(火) 08:49:21 ID:pWWuzo45
ID:rF3eWVt7は例のSS狂信者の基地外
ハトアンチスレでも同じ内容でアンチ住民とバトルしてた。
こいつ追放しないとプリキュアスレに平穏はこない
493ななし製作委員会:2010/12/28(火) 08:52:52 ID:63jflkrf
>>483
まぁ声やキャラなどを考慮すればアドバイス…セラムンのルナみたいになりそうだな。

で、何か二人同時に仕掛ける蹴り技の特訓をさせそうな気がするぜ。
494ななし製作委員会:2010/12/28(火) 09:08:38 ID:7AUMQH18
>>379
素晴らしい…ハミィのお手々どアップのAAも作って下され…
スレが荒れた時に、肉球プニプニして落ち着けと呼びかけたいでござる
495ななし製作委員会:2010/12/28(火) 09:12:26 ID:AlBzqUQ7
831の299
496ななし製作委員会:2010/12/28(火) 09:34:53 ID:w9Mb8GsY
ルナみたいなアドバイスキャラも基本はペットの延長みたいなキャラだしなぁ
自分の食い扶持を自分で稼いでたタルトみたいなのもいるが
497ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:00:00 ID:WJO3fEfQ
実は仮面のプリキュアは、仮面の方が本体で。
着けた人間は誰でもプリキュアになれる。

そのため正体に特定の人物は存在せず。
作中、何度も担当者が交代していく。

モブの女子がプリキュアになっては代わり、なっては代わりを繰り返す。
果ては終盤に仮面の争奪戦まで起こる…

…的なライダー展開を想像してみた。
498ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:01:14 ID:LdlRmbAc
ふと思ったのだが、スイーツ王国ではタルトの父母がいたようにメイジャーランドには
ハミィの両親がいてそれぞれハミィ父、母と紹介されるのだろうか
499ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:13:43 ID:oo7Gt6ov
>>377
逆に親としては来年も同じものが出るなら買ってもいいかと思うw
材料だって毎年形が変わるんじゃ作りたくても作れなくなっちゃうしさ。
作りたくても作れないってのが一番困る。
500ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:17:26 ID:WJO3fEfQ
>>377
え…これ、なにが違うのw

どれみの頃からビーズメーカーってあったと思うが
501ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:18:14 ID:lI0Szb09
毎年どう作品に絡めてくるかも見所の一つだよな>ハートリンクメーカー
フレッシュのブティックにさり気なく置いてあった時は吹いた
502ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:23:02 ID:b5tc/K0J
ブティックってえりかの家じゃなくて?
ラブ母が使ってた以外に、フレッシュに出てたのか
フレッシュでのラブ母入れ替わり回は結構グッと来た思い出。
503ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:32:23 ID:dM6qUsnE
>>497
ライダー的というかロードスかとおもたw
504ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:43:26 ID:nrq+MhqI
灰色のプリキュア
505ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:44:20 ID:lI0Szb09
>>502
勿論あの入れ替わり回が最も強いプッシュだったんだけど
美希とせつなが買い物に行ったオシャレなブティックの棚の上に置いてあって
しかも二人は全く触れかなったという
506ななし製作委員会:2010/12/28(火) 10:54:20 ID:F8Z4LWq7
ノイズという名前の美少女敵幹部役で宍戸留美さんが出演すると予言しとく
507ななし製作委員会:2010/12/28(火) 11:14:18 ID:0dlaOIUW
>>473
ここ2年でジュエルペットが台頭してもビクともしないし
1、2作目のパチモンみたいなデザインのSSでひとりでに落ちただけだろ
508ななし製作委員会:2010/12/28(火) 11:23:22 ID:fveSFSjl
こんな前評判の高いプリキュアも珍しいな
509ななし製作委員会:2010/12/28(火) 11:24:31 ID:PdQW+VTm
ライバル的なプリキュアはこんなのでどうだろ

先輩後輩コンビ
二人とも単独変身が可能
向こうが洋ならこっちは和
浅川悠と小林ゆうで二人はプリキュア
510ななし製作委員会:2010/12/28(火) 11:26:33 ID:Yfv8igdE
>>506
その予言が的中しそうな予感w

マイナーランドの構成員が判明するのは年明けか?
511ななし製作委員会:2010/12/28(火) 11:36:04 ID:w9Mb8GsY
>>502
あと18話で入院中の女の子が作ってあげたりもしてたよ
512ななし製作委員会:2010/12/28(火) 11:42:52 ID:63jflkrf
>>506
はぁ?
女幹部はノーザやサソリーナみたいなタイプじゃないのか?
なら合うわけないだろ。

しかし、今回も男二人、女一人で人型幹部だろうね。
それなら男幹部には杉田あたりが来て欲しいね。
そろそろさ。
513ななし製作委員会:2010/12/28(火) 11:45:04 ID:/ELwTQXY
敵の黒幕は池田彩で
514ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:01:34 ID:/ELwTQXY
モバイルのサイト見たら工藤真由の役がフェアリートーンと書かれてた
とても若干ズコーといったところだな
515ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:03:36 ID:nrq+MhqI
それはそれで重要モブ役だ
516ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:06:28 ID:h4D/Jidj
あの棒演技でメインキャラやられても困る
517ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:08:56 ID:Yfv8igdE
>>514
ネタ投入乙
東映モバイルで確認

意外と重要ポジだな>くどまゆ
518ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:18:54 ID:lI0Szb09
自分も確認

ピンキーやパルミンみたいなものだよね
519ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:22:00 ID:SjGy+llK
>>360
スレチだけど、いつもそれ見てると「ベルばらのオスカルはシカトですか?」と言いたくなる。
520ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:27:51 ID:IDg+I0yS
メロディが体育会系でリズムが文化系って逆じゃねーの?
521ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:34:23 ID:63jflkrf
>>518
そんなに台詞ないと思うし、慌てる事ないよな。
まぁタ・ト・バベルトぐらいじゃね(まさか歌うとか?)
522ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:38:37 ID:t6Ja/l9N
>>377
名前を梅澤プリキュア ハートリンクメーカー にしとけ
523ななし製作委員会:2010/12/28(火) 12:39:49 ID:PdQW+VTm
>>163
あずまんが大王、みなみけ、更にクレイモアからもいくつか出てるな。
524ななし製作委員会:2010/12/28(火) 13:15:26 ID:9RapVbGp
>>520
音撃棒の方がリズムっぽい気はしたなw
525ななし製作委員会:2010/12/28(火) 13:22:17 ID:6MWBjRwf
響奏の脱ぎたてパンティーかぶりたい
526ななし製作委員会:2010/12/28(火) 13:37:51 ID:OI8ZDuS+
そろそろ玩具とかから後ろ姿がバレないだろうか…
ハトみたいに後ろが開いてたりしたら、ドッキリする。
誰か画像おとしてくれ。
527ななし製作委員会:2010/12/28(火) 13:44:59 ID:DwdKT5cR
>>484-485
公式の立ちポーズ見ると、フレッシュみたいにばいんばいんでもなく
その他みたいにステーンでもなく
年頃なりに普通にふくらみあがる感じで自然かと。
女の子なんだから、完璧に胸無しデザインも極端だよ。


イカちゃんは子供に見せてもいける内容でゲソ(除く早苗…)
528ななし製作委員会:2010/12/28(火) 14:13:14 ID:QHlQh5Qj
>>392
亀レス失礼、むしろ仮面の男がファントムをモデルにしてて、
メフィストがスワンって可能性もあったりして。
529ななし製作委員会:2010/12/28(火) 14:17:07 ID:AieayDBJ
>>527
GOGOやハートキャッチはやたらとウエストが細いから、胸描いてなくてもあるように見える
スイートも恐らくこれと同じ
530ななし製作委員会:2010/12/28(火) 14:25:37 ID:2X+h9OBx
キントレスキーもウエストはキュッと締まってるぞ
531ななし製作委員会:2010/12/28(火) 14:43:41 ID:cLThcLz8
キントレたんのおっぱいたゆんたゆんしたいお
532ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:02:20 ID:B5mOTCtB
>>531
"たゆんたゆん"だと?
鍛錬が足りん証拠だ!鍛えなおしてやる!
533ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:05:58 ID:eHmVBYiO
 __[警]
  (  ) ('A`)>>531
  (  )Vノ )
   | |  | |
534ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:11:37 ID:7e9VS/nl
響dのツーサイドアップさわさわして怒られたい
535ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:31:57 ID:9RapVbGp
あれってそんな名前なのか
奏はポニーテール?でいいのかな
536ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:33:18 ID:7e9VS/nl
奏dはハーフアップが一番しっくりくる
537ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:33:42 ID:PdQW+VTm
なんか雰囲気的にはプリキュアは7人くらい出てきそうな予感。
ただし二人の味方ではなく一部が敵側、第三勢力側となり争奪戦を繰り広げる。
538ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:38:33 ID:XBU/3Cq/
>>537
それどこのガンダム?
539ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:50:12 ID:68MmvOzl
名前に「北」と「南」があることからあと2人が追加補充キュアされることは確実だが
方角として考えるとさらに「中央」もありうる

すなわち「中」が付いた名前→「中居」→絶対に(ry
540ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:58:39 ID:F8Z4LWq7
音楽や音に関係する名前だとこんな感じか?

キュアサウンド
キュアハーモニー
キュアビート
キュアアルト
キュアソプラノ
キュアテノール
キュアシャウト
キュアソニック
キュアデシベル
キュアヘルツ
キュアシャープ
キュアフラット
541ななし製作委員会:2010/12/28(火) 16:58:42 ID:+oVTF9Mc
542ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:00:30 ID:awmn1U2I
キュアノイズ
543ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:01:32 ID:lI0Szb09
懐い…
544ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:03:11 ID:OxiZYRYx
リズムって西野カナみたい
545ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:04:13 ID:FPlj5p7U
>>22
何いってんの?チョッピたんが♂なわけがない
>>162
いらねえ。それだったら男の子の方がいい

久々にこのスレきたら情報追加されまくってるな
絶対に小清水はくると思ってたけど、奏役じゃないのが意外
つか奏は音楽やってないの?
あと、敵にサロメ(オペラのヒロイン)が来たら嬉しい。勿論、ヤンデレ美女+悪女で
546ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:04:29 ID:vcE7dQZP
なんかエロ同人がたくさん出そうな絵柄だな
547ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:09:37 ID:AWy4va3j
約1年ぶりの人間の女の子が主役か…
あ、デザインの話ね
548ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:11:18 ID:lI0Szb09
>>545
プリキュアの首を持って来させるのか((;゚Д゚))
549ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:15:27 ID:vwwfcokA
アニメなんて、小学生で卒業するものですよ

http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-814.html
一方で、「セーラームーン」のように世代や性別を超えた大ヒットに至っていないのも事実だ。
プリキュアの主な視聴者層は四−六歳。梅沢さんによると「今の小学生は『アニメなんて恥ずかしい』という感覚がある」
らしく、 かつてセーラームーンを見ていた七−九歳すら枠外だ。女の子は保育園や幼稚園の卒園と同時にプリキュアも
卒業、次に見るのは、高校生や社会人の恋愛模様を描くフジテレビの「月9」ドラマだとか。

そこで、第六弾はおませな小学生にも見てもらえるよう、ストーリー性を重視。「四人目のプリキュアは誰か」
「インフィニティって何?」 などの謎をちりばめ、年間を通して少しずつ秘密に迫る仕掛けだ。

小学1年生でさえ『アニメなんて恥ずかしい』と卒業するのに、
おまいらときたら
550ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:16:17 ID:704Y9v1M
敵の紅一点は悪女だろうな
響に化けたり響の目の前で母のヴァイオリンを破壊するとかしそう
551ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:21:30 ID:VTujhG4O
>>549
月9の方が恥ずかしいわw
要するに月9って小学生が観るってことだろ。
552ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:26:50 ID:opm1fFB8
ていうか、月9って死語になってなかった方が驚きだ・・・w
553ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:32:38 ID:FPlj5p7U
>>548
プリキュアの首はおかしいだろう。ヨナカーン的キャラの首で頼む
>>549
自分は今21歳で幼稚園から小学校までドラマもアニメもよく見てたけど
アニメが恥ずかしいなんて時期はなかったし、ドラマを見始めてアニメ卒業なんて事もなかったな
アニメ恥ずかしいって言う子は中途半端なませ方をしていて中二病っぽい
あと、プリキュアが幅広い層に見てもらえない理由って
ブリブリしたダサい装飾品のせいだと思う。勿論ストーリー、バンクの長さも問題だが
でもさ、視聴者層を拡大しても玩具売れなきゃ意味ないんじゃないの?
小学生は流石に玩具買う人少ないだろうな。ってこれフレッシュの話でスイート関係ねえのか
554ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:39:35 ID:NywSruWe
>>549
これはフレッシュが始まる頃のPのコメントだよね
今更もう終わった感がある月9を例にだすとか、
小学生が月9を喜ぶとか(何をソースにしたのか)、
突っ込みどころが一杯
4人目って、最初からバレバレで、
それに、結局インフィニティって何だったの?

スイートは変に変化球を投げて大暴投って事にならないようにしてほしいわ
555ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:52:39 ID:wuj8Qy1D
そういやpはまだわからんな
ま多分梅p続投だろうな
556ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:55:11 ID:tq+Jxya3
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  プリキュアスレよ
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !   私は帰って来た!!
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿  このナージャ・アップルフィールドが
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__    粛清する!!
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
557ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:55:52 ID:bO3RKsjn
シリーズ構成は誰だろう?
558ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:56:29 ID:vzCC6bw0
>>555
なんかの記事で梅Pの発言が載っていたから梅Pで確定
559ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:59:25 ID:TOeiZZ1B
560ななし製作委員会:2010/12/28(火) 17:59:32 ID:rqiMZ0x+
DX3の主題歌はどんな感じでマイナーチェンジするのか
561ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:00:23 ID:JJrvBqv8
562ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:02:09 ID:rqiMZ0x+
>>561
かわええ
全部コンプする
563ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:02:30 ID:lI0Szb09
>>561
少なくとも本スレでは初登場だよ。乙です!
美麗だね〜
564ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:04:21 ID:c50RThUc
お?このブレザー制服か?
565ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:05:57 ID:+AxWpAbi
>>561
制服キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
566ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:07:20 ID:+AxWpAbi
私服可愛い(*´Д`)ハァハァ
567ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:09:04 ID:b5tc/K0J
制服姿やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

つか私服かわえええええ
是非その私服姿を本編に!
568ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:09:43 ID:vzCC6bw0
二段フリルの制服って珍しいな
569ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:11:44 ID:lI0Szb09
年々お洒落になってるな〜
570ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:13:01 ID:+AxWpAbi
ハミィ可愛すぎワロタ
571ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:13:33 ID:lh3VIMzl
なぎさ、咲、りんがなぜ女児に受けなかったのかを徹底分析してその欠点を潰しながら作り上げた準男前主人公がラブさんで
見た目は男、中身は乙女に極端に振ったのがいつき
その要素をまとめ直して再構成してなぎさに近付けたのが響なように感じる
572ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:18:16 ID:63jflkrf
>>528
プリキュアでファントム・オブ・パラダイスやるのかよ!
573ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:18:48 ID:c50RThUc
確かに原点回帰しつつも反省点生かしてる感じするな
その分白が若干地味というか代わり映えしない感あるが
574ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:20:42 ID:HoUxFPEU
これ歴代で一番ゴテゴテしてるんじゃないか?
作画崩壊が目に浮かぶ
575ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:21:41 ID:lh3VIMzl
>>573
奏は信頼と安心のほのか-舞-かれん-mktn-つぼみラインじゃないかな
576ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:26:30 ID:7AUMQH18
>>575
ほのか-舞-こまち-ブッキー-つぼみライン、かなぁ
577ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:26:44 ID:c50RThUc
コケティッシュな雰囲気も強いしどのラインにヒットするかまだ分からないから安牌方面で固めたってとこか
578ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:28:58 ID:+AxWpAbi
奏の肉球マニアぶりに期待する
579ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:32:35 ID:rqiMZ0x+
奏って変態の部類だったりしてな
580ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:34:40 ID:k0Cf/fpO
メイジャーランド=親会社
アフロディテ=オーナー
ハミィ=監督兼コーチ兼スカウト

こんな感じか
581ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:35:02 ID:cLThcLz8
>>561
ひびかながイチャイチャしてるお

ひびかながイチャイチャしてるお
582ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:37:07 ID:qc2UAMmS
ほのかからかれんとこまちに分家して、ミキタンはかれん+りん、ブッキーはこまち+うららってところかなぁ
583ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:43:10 ID:lh3VIMzl
>>582
スポーツバカをスポーツとバカに分けた結果のぞみとりんが生まれたんだっけ

うららはひかりの応用
584ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:49:35 ID:63jflkrf
>>579
二代目のえりかだねw
585ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:53:55 ID:qc2UAMmS
この流れで行くと、ミキタンにラブさんのおバカ分を足して縦に縮めたのがえりか?w
586ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:55:04 ID:lI0Szb09
やっぱりなぎさ分が一番強いと思う
587ななし製作委員会:2010/12/28(火) 18:58:42 ID:TyY1lbzJ
リズムは今までのプリキュアキャラで一番かわいいな

プリキュアは複数プリキュアがいても結局主人公は一人だから
8:2ぐらいでメロディメインの話だろうけど
588ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:01:29 ID:DwdKT5cR
>>561
カード系の絵は本編の何割増しかで絵がいいから鵜呑みにはできないけど、
変身前後共に元のデザインがかなり美人可愛いのが伺えるね。
ブレザーが制服かどうかはまだ分からないな、カードのオリジナルコスかもしれないし。

でも、響って思った以上に女の子らしいデザインのようだな、なぎさ系列のキャラでは一番女らしいヘアスタイルだ。
スポーツウーマンでロングヘアの現実味はともかく、シリーズではかなり新鮮に感じる。
これ、相当人気出るんじゃないか…(大きな幼女君達も含め)

あと、右下のメロディの座り方やばいっす… リアル系デザインてどぎまぎさせられるから困るね。
このコケティッシュさもまたこれまでになく新しい。

変な話、これの劇場版て今まで以上に見に行くのキツそう… キャラにやられてるのがバレバレ、萌えオタ暴露するようなもんだわ。
今までのは「子供アニメの純粋さが好きなんです!」って誤魔化せるような気もしたけど
589ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:05:23 ID:b2FAWJxD
配色の所為かリズムさんは最初から上位フォームっぽい空気がw
コケティッシュなのはいいよな。子供に受けるかは未知数だが
590ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:06:54 ID:q/kI68zz
>>561
やっぱり線が多いと一枚絵に華やかさがあっていいね
ハミィも響も奏もかわいい
パズルガムの3番見るとメロディとハミィも仲良しなのかな
591ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:07:53 ID:XCK+k/7T
>>571
ラブのどこが男前だよ
592ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:08:39 ID:7AUMQH18
>>588
夜遅くに上映する映画館が、増えると良いよね。この前のハートキャッチの映画だと、
首都圏だと豊洲ららぽーとに入ってるシネコンとか、夜の回が有ったみたいよ
593ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:10:29 ID:QHlQh5Qj
>>572
自分以外にもその映画を知ってる人がいて嬉しいw

>>587
まあこうしたコンビ・バディ物でサブを優遇するとロクな事にならないから、
公平な出番作りが難しいならメインを優先した方が健全だぁね。
594ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:10:34 ID:vcE7dQZP
絵柄的には歴代で一番好みなんだけど
キャラデザと作画監督って発表されてる?
595ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:10:59 ID:lI0Szb09
またオールナイトイベントやらないかな
前回はチケット瞬殺で取れんかった
596ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:11:45 ID:q/kI68zz
>>571のレスがあった時点で>>591が来るのも想像できた
もう恒例ですね
597ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:15:24 ID:qc2UAMmS
しかもいきなり単発でな
598ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:18:50 ID:Yfv8igdE
>>594
どっちもまだ
599ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:31:17 ID:lh3VIMzl
>>591
泣き虫ウイルスの人乙

そうつっこまれるのを予想して“準”を付けたのに…
600ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:34:09 ID:HDKvC0md
>>593
まあご近所シリーズには最終回目前に死んだ主人公とかもいるからなw
601ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:39:09 ID:S8Q23T4z
中の人がキュアナージャとキュアホークアイでキャラデザも原点回帰な感じでドストライク
楽しみ
602ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:43:10 ID:D2CoXs0n
学校は女子校にしてほしい。共学はFP、HCと二作続けて
やったのだから。
603ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:45:03 ID:tZP+Bv3d
学年で一番ていうくらいだから女子校じゃないか
もしかしたら学年女子の中でって意味かもしれんけど
604ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:49:10 ID:lI0Szb09
>>603
良い着眼点かも
学年1位が売りで女子限定とかややこしいもの
多分女子校もしくはベローネ方式だよ
605ななし製作委員会:2010/12/28(火) 19:57:35 ID:D2CoXs0n
学校の名前が私立アリア学園中学校
と書かれている辺りお嬢様学校かも
606ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:02:28 ID:pq2VhFWO
>>477
亀レスだがセラムンって漫画原作はアニメより少女漫画してるのか?
アニメよりグロんじゃなかったのか?
技はアニメと原作で殺傷能力の差あるのかね?
607ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:03:18 ID:6MWBjRwf
奏かわいい(*^_^*)
響ブス(^д^)プギャーww
リズム天使(*^_^*)
メロディ糞ビッチ(^д^)プギャーww
608ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:04:15 ID:b5tc/K0J
ミッション系のお嬢様学校な感じはあるな確かに
敷地内に教会建ってそう
609ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:04:23 ID:pCYuG6Eb
371 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2009/11/09(月) 21:45:29 ID:VddizbU/
「プリキュア」の元ネタは、戦隊のピンクとイエロー

1984年の「超電子バイオマン」では、それまで紅一点が当たり前だったヒーローものの常識を打ち破り
イエロー、ピンクという女性戦士2人体制になった
以後も、「戦闘力が高くて男っぽいルックスのタイプ」と、「アイドル的なルックスで戦闘力はやや低い」女性2人、
というパターンが定着した(オーレンジャーのさとう珠緒は後者のほう)

「プリキュア」は、いわば「イエローとピンク2人だけの戦隊」だったわけで
必殺技で相手を倒すし、シリーズの途中ではマンネリ化を防ぐため、アイテムでパワーアップしたりする
しかし、おもちゃの売り上げに関して、問題が発生する
小さな女児向けのおもちゃ、グッズにおいて、ホワイト、シャイニールミナス関連の商品は売れ行きがよかったが
ブラックが伸び悩んでしまった
幼稚園ぐらいの女の子にとっては、「男っぽい」キャラのブラックは不人気だったのだ

プリキュア5にはその反省をふまえ、主人公のリーダーは女児に受けるようにと、ピンクに決定
男っぽいキャラはレッド、ロリキャラはイエローにして、仮面ライダーから連続で見る男の子も釣れるようにした
しかしチームものの戦隊の宿命か、キャラによって売れ行きも差が出てしまうことは避けられなかった

フレッシュプリキュアでは、ついに初代からの伝統である「ショートヘアで男っぽいキャラ」を廃止
3人とも女の子らしいキャラにしたが、追加メンバー=赤=陰のある乙女チックでない女の子、枠を新設
プリキュア5の青=主人公よりも年上のしっかり者、の枠は維持したが、
緑=空気=いてもいなくてもどうでもいい空気キャラ、は最後まで復活しなかった

はたして、ハートキャッチプリキュアでは、男っぽいキャラ、緑のキャラは復活するのであろうか?

610ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:09:18 ID:lI0Szb09
>>607
一体6時間半の間に何があったんだ
キャラスレでも煽ってるし
611ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:09:22 ID:OPgctccj
追加戦士はやはり長いのだろうか
612ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:10:23 ID:pCYuG6Eb
613ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:14:46 ID:ci6OncQD
妖精も追加戦士もミルク&くるみみたいな性格ブスじゃなければ安心だけどな
自己愛の塊で悪い事しても自分は悪くない、相手が悪いと開き直る、被害者ぶる、
身の程知らず態度変える、ぶりっ子、汚い言葉を吐く、ヒス起こす、上から目線、

こういう所は漫画家の種村有菜に似てるな
言い方も何であんなむかつく言い方出来るんだ?
614ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:19:37 ID:DwdKT5cR
>>612
別にいいと思うが… モニター調整してる?
てか、奏のスイートスポットを妖精さんが隠していてなんか、かえってその曲線に目がいきます><
615ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:20:26 ID:B4KwZ7ga
>>612
いんじゃね。オレ好きだよ
616ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:21:14 ID:eHmVBYiO
>>613
5GoGoアンチスレへ帰れよ
617ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:27:02 ID:HDKvC0md
612
どっちもアニメだと普通に見かける色だと思うが・・・
奏のほうがちょっと彩度低目かも知れんけど
618ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:29:57 ID:4xvwtSna
>>486
俺もナージャは心のアニメと言えるほど大好きだ
ローズマリーをそそのかしていた黒幕が粛正されたときのカタルシスといったらもう
そして何事もなかったようにナージャの元を颯爽と去るローズマリーに痺れたものだw
619ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:31:52 ID:3L6fqxCy
仮面のプリキュアは飛騨の忍者なのだろうか?
620ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:32:50 ID:+oVTF9Mc
これが仮面のプリキュアか
http://mar.2chan.net/zip/7/src/1293527440143.gif
621ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:33:04 ID:7e9VS/nl
>>561

  ( ゚д゚ ) ガタッ <きわめてすばらしい
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
622ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:36:02 ID:vcE7dQZP
上から2段目左から2番目がウンコにしか見えないんだがw
623ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:38:53 ID:7e9VS/nl
にしても色的にメロディちゃんの方ばかり目立つ気がするな…w
624ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:39:12 ID:DwdKT5cR
>>621
立つなよw
625ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:39:26 ID:YlKmo/Qf
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
626ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:40:06 ID:HC1yU3Wa
>>620
なんか綺羅星みたいな仮面だな
627ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:42:00 ID:lI0Szb09
>>620
ハミィさん何してるんスか
628ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:42:04 ID:7e9VS/nl
>>624

  ( ゚д゚ ) ストン <ちょっと取り乱したすまんこ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
629ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:42:44 ID:63jflkrf
>>486
信者はうざいなぁ
630ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:43:14 ID:NcHpGOel
>>625
俺もこういう風に見えた
631ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:43:20 ID:HDKvC0md
>>623
リズムって色のバランスが薄いんだろうなぁ
どっかに青とかいれればいいのに
632ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:44:14 ID:2GuKx8S7
>>620
それはつまりハミィが人間体になるってことか?
633ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:47:24 ID:7e9VS/nl
ピンク基調とツインテってのはある意味一番直球でカワイイ!系なデザインだと思うんだがどうか

そしてそれが盛大に効いている俺
634ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:47:56 ID:vcE7dQZP
しかし、ツリ目キャラは良いな
足もなんかエロくて良い

来年は、ゴーカイジャー→オーズ→スイートで
楽しめそうでうれしい
635ななし製作委員会:2010/12/28(火) 20:58:30 ID:3MeTF8Qb
制服姿の響アスカっぽいなー
636ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:00:03 ID:xy1UtWGE
奥山と河野は今年はがんばったけど来年は駄目だろうな
637ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:03:52 ID:WEu8e6RR
新刊.net に引っかかってきました。

ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪/ワンダフル↑パワフル↑ミュージック!

■発売日: 2011年3月9日 水曜日
■(アニメーション)/工藤真由/池田彩 ■(株)マーベラスエンターテイメント ■Amazon価格: ¥1,260 (税込)
■在庫状況: 予約受付中
(2010年12月28日 19時50分 時点 - 詳細はこちら)
■ASIN: B004HETPY2
■EAN: 4535506090034
■ CD
638ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:18:01 ID:CgsjMXCm
>>564-569
やっぱり今回も各種イベント等で工藤さんと池田さんがこれのコスプレをするのかな?
639ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:18:43 ID:nV3SBHwL
河野さんは有休とって一年休んでいいよ
640ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:21:43 ID:KLBrOeks
>>268
つか連続物ってのも原因だったな
あの枠は基本一話完結で気楽に見られるタイプがいい
その点プリキュアは良く出来ている
まあところどころ伏線は張っているがな
ナージャを放送していた頃のライダーも連続物だったな
ライダーは今でも連続物形式だっけ?
二話完結っぽいけど伏線張りまくりだしな
641ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:24:17 ID:RjmJAJq1
>>638
スカパーキッズステーションのアニパラ音楽館でのゲスト出演が楽しみで仕方がない
642ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:26:48 ID:nV3SBHwL
ラララスイプリはどんな曲かな
工藤さんにはまたフルスロみたいな熱い曲歌ってほしいなぁ
643ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:29:58 ID:s5JVOjUq
制服可愛いねー
けっこう昔に本家のパワパフで主役3人の特徴を持った
悪ガキ三人衆と戦う回あったんだけど
ダークプリキュアみたいな位置で同年代の敵男子こないかな
メロディリズムとフェアリートーン争奪戦みたいなのをやって欲しい
644ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:32:22 ID:RjmJAJq1
>>642
421 名前:ふたりは名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 12:07:30 ID:28dwammoO
@東映モバイル
フェアリートーン=くどまゆ
645ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:32:59 ID:vz1P2YNw
>>268
ママレも昼メロっぽい内容で、女児より主婦層に人気が高かった。
もっともこっちはもともと対象年齢が高かったけど。
ナージャも対象年齢を上げれば良かった。
しかしママレ、りぼんのCMで局や製作会社を超えてチャチャと共演したのは奇跡。
あの頃のりぼん、帰ってこないかな…。
646ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:34:21 ID:eHmVBYiO
境宗久のブログより
ttp://ilikottuie.exblog.jp/14755875/

近況としてはとりあえず、今の手持ちの仕事がもう少しで一段落するのですが、
次の仕事の準備をそろそろ急ピッチで進めなくてはいけなくなってきて、何だか
気持ちばかり焦っとる状態です。
何の仕事かはまだナイショ。
これから取り掛かって、再来年あたま位までかかりっきりになります。

三石琴乃がスイートプリキュアの予告を収録した日(12月13日)と同じ日に、
境宗久は新宿(=タバック)で仕事したことをツイッターで呟いていたし。
やはり、境宗久がスイートプリキュアのシリーズディレクターだと思うなあ。
647ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:36:18 ID:nV3SBHwL
>>644
いや、それは関係ないやろ
648ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:37:28 ID:vz1P2YNw
>>640
初代ライダーも連続物色が強かったよ。
おかげで不人気。
藤岡さんの大怪我で路線転換をし、人気番組となった。
ちなみにどういう訳か初代ライダーの路線転換にはかの栗本慎一郎も関わっている。
当時、スポンサーであるカルビーで広告の仕事をしていたのだ。
649ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:38:43 ID:RjmJAJq1
>>648
(´・ω`・)エッ?なんか違うくないか
650ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:40:17 ID:KLBrOeks
ハートキャッチやフレッシュのようにお披露目イベントをやるのかな
SSや5の時はお披露目イベントはやったことあったかね?
ハートキャッチの時は東京だけだったから今度は大阪でもやってくれ
651ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:41:19 ID:vz1P2YNw
>>650
うん。
あの頃のライダーはMBSで、夜の番組だったからな。
652ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:41:56 ID:qLmPZiAb
二人とも可愛いなあ〜(*´∀`)
幼女受けがどんなもんかわからんが
653ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:41:57 ID:BxxqyPRY
>>648
元祖が人気になったのは
二号のキャラと変身ポーズの導入ですよ
石ノ森テイストを抑えてヒーロー路線に切り替えたのが功を奏した
654ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:43:14 ID:w9Mb8GsY
>>643
>フェアリーストーン争奪戦

ゴルドランっぽいプリキュア思い浮かべて吹いた
655ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:44:48 ID:CgsjMXCm
制服の色彩が小田急ロマンスカーのMSE60000形(地下鉄乗り入れ仕様)に似ている気がする。
656ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:45:26 ID:eHmVBYiO
>>650
ハートキャッチのお披露目イベントが大阪でやらなかったのは、前年に大阪で開催された
フレッシュのお披露目イベントでビデオ撮影禁止だったにもかかわらず、無断で撮影して
YouTubeで流したことが原因だと思うよ。
657ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:51:37 ID:PqwzjF2l
メロディが男らしくきりっとした表情もあるのでうれしい
やっぱプリキュアはこうでないとね
658ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:52:58 ID:KLBrOeks
相変わらず講談社は猛プッシュだ
http://f.hatena.ne.jp/mobile/riuko/20101224190628
http://f.hatena.ne.jp/mobile/riuko/20101224190136
たの幼とおともだちはもはや月刊プリキュアと化して戦隊とライダーは巻末に追いやられている状態
小学館の幼稚園ではこの二つはポケモンやたまごっちと並ぶ扱いだけどたの幼とおともだちはもうねえ
講談社的に戦隊とライダー読みたきゃたの幼よりテレマガ買えよって感じだろうな
それを考えたら小学館はまだ良心的だ
659ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:56:14 ID:BxxqyPRY
むしろ東映はデアゴスティーニと仲が良いんだから
月刊プリキュアやってくれないかな
公式絵の使い回しでいいからやってほしい
660ななし製作委員会:2010/12/28(火) 21:59:55 ID:DwdKT5cR
今の自分は新学期に転校してきた超美人二人が気になって、「なんだよあいつらは…クソッ、クソッ!」と
自分のふがいなさに地団駄を踏んでいるようなもどかしさだわ。だけに、言い知れぬ不安もよぎる。以下列記

@あまりに叩き、オワタレスが無さ過ぎる!コケてしまうのではないか?(ジンクス的に不安)
Aこのリアルかわいい少女漫画絵で本当に大丈夫なのか?目茶苦茶とっちらかるのでは?
B俺個人は妄想に力み過ぎていないか?所詮「ママのバカ!」って泣き目で家を飛び出す子供っぽい響、ぐらいの描写ではないのか?
C自分で言っといてあれだが、そもそもこの二人は女児にウケるのか?ウケてくれ頼む

まだ始まってもいないのに、キャラ絵だけで期待が膨らみ過ぎている
少し、頭冷やそうか…
661ななし製作委員会:2010/12/28(火) 22:05:28 ID:xy1UtWGE
>>658
ふぅ・・・また来年もたの幼をレジに持ってく作業をするのか
662ななし製作委員会:2010/12/28(火) 22:09:33 ID:RjmJAJq1
>>657
プリキュアはヒロインでありヒーローでもあるからなあ
663ななし製作委員会:2010/12/28(火) 22:18:09 ID:t6Ja/l9N
新しいネタが無くなってきたか。

>>658
既出
664ななし製作委員会:2010/12/28(火) 22:29:58 ID:gXmR7VNx
>>662
いいこと言うなあ
そうだよな、響にこんなに惹かれるのって
そういう部分も期待しての事という気がする
665ななし製作委員会:2010/12/28(火) 22:30:00 ID:g7WN5DKk
>>663
26日・27日・28日と3日連続で何らかの新ネタは来てるけど、
さすがに明日以降は年明けのアニメ誌までしばらくネタは来ないだろうな・・・。

てか、今年は声優バレと対照的に敵側(マイナーランド)の情報が乏しいな。
一昨年・去年は公式発表で三幹部の情報はバラしてたみたいだし。
666ななし製作委員会:2010/12/28(火) 22:48:28 ID:tltQxkAj
こ、こんなゴテゴテプリキュアなんてプリキュアなんかじゃないやい!

よし、これでスイプリも人気になるはずだ
667ななし製作委員会:2010/12/28(火) 22:50:52 ID:9ArbNeGp
プ リ キ ュ ア 終 わ っ た な

これでいいんだな
668ななし製作委員会:2010/12/28(火) 22:59:48 ID:t6Ja/l9N
>>667
でも、終わりは始まりって言葉あるじゃん
669ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:05:30 ID:ni5Spa73
響「あれ?あの人どこかで見たことあるような・・・」
奏「水樹奈々さんじゃない?」


スイプリに水樹奈々が本人役で出演するような気がする
670ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:07:05 ID:PdQW+VTm
>>612
初期の二人がピンクと白
残りの妖精の色からして青、緑、黄色、オレンジ、水色のプリキュアが出てくるんじゃ・・・。
671ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:10:57 ID:/nbUroUz
不安要素が無さ過ぎて逆に不安になるよな、ほんと
672ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:16:00 ID:vzCC6bw0
とりあえず作画に関してはまだ不安が拭えないな
673ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:17:01 ID:WMXUS9Vb
むしろ不安な気持ちの方が大きいんだが
674ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:18:46 ID:+AxWpAbi
作画崩壊はある程度覚悟している
こんなふわふわスカートだもんな…

奏と一緒にハミィの肉球ぷにぷにしたい(*´Д`)ハァハァ
675ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:19:00 ID:CgsjMXCm
響と奏はキャラ的には同級生だが役者側だと結構年齢差が大きいな、
これほどの差はYP5ののぞみ&りん以来か?
676ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:21:02 ID:PdQW+VTm
>>671
強いて言えばプリキュア役が旧作の経験者であるからクロスウォーズの次くらいに新鮮味がない。
逆に妖精役は初出演キャストだから新鮮味ある。
677ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:28:19 ID:CgsjMXCm
小清水さんはナージャ(全日帯)でデビューした後は深夜系での活躍が多かったが今回久々に全日帯作品で再浮上した
感じだな、これはFPの美希を演じたキタエリさんと状況が似ている。(デビュー作はぴちぴちピッチ(全日帯))
678ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:29:35 ID:9w4ICyao
そろそろ敵役に譲治か若本出してくれ
てか初期メンバー全員天使って、個人的に初めてだわ
679ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:30:10 ID:AieayDBJ
不安といえばスイートはバンダイの意向が大きいらしいから、販促周りで単調な展開が多そうだとは思うな
たかしくんがキャラデザで嘆いてたけど
ハミィもシフォンベースのお世話人形復活させたいというコンセプトありきで設定されたキャラだし
680ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:31:03 ID:S8Q23T4z
みんな、中途メンバーに男プリキュアが出てくるとかそういう方向の波乱がほしいのか
681ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:31:59 ID:b5tc/K0J
真面目な話、その展開だけは全力で勘弁願いたい
682ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:33:25 ID:RjmJAJq1
男プリキュアってそれこそスーパー戦隊じゃねえか
683ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:34:00 ID:PdQW+VTm
>>675
今までの二人はそんなに年齢差が無いな。
折笠さんは中学生より最近は高校生以上なイメージがする。
684ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:34:16 ID:JJrvBqv8
>>679
バンナムが来期強気の数字だしたら、もう露骨な販促は避けられないだろうな
フレハトとかなり数字がいいからな
685ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:36:03 ID:RjmJAJq1
ハートキャッチほどサブキャラに力入れすぎってのもどうかと思う
686ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:36:33 ID:WMXUS9Vb
タイヤの付いた戦艦とか出てくるよ
687ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:39:07 ID:qLmPZiAb
>>683
イナズマイレブンでJCやってるじゃないか!
688ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:40:00 ID:PdQW+VTm
単独変身に慣れきった現在、SSまでのような変身方法は逆に不便に見えてくるよな。
バラバラになったら敵を倒せない。
689ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:42:09 ID:B4KwZ7ga
ミキタンとブッキーの中の人の年齢は結構離れてるよね
690ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:46:44 ID:b5tc/K0J
二人の心が調和しないと同時変身不可とか、妖精の有無より縛りきつい気がする
そして間違いなく、幾度となくやって来る喧嘩話w
691ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:47:12 ID:bO3RKsjn
仮面プリキュアが3人目なのかな?
692ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:48:05 ID:RjmJAJq1
>>691
4人目じゃね?
693ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:49:03 ID:gXmR7VNx
>>690
メンバーの気持ちがひとつにならずに変身失敗とか、どこのコンVだよと
694ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:49:57 ID:WMXUS9Vb
「許せない気持ちが調和」とかそんなんだろ。お手軽。
695ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:50:09 ID:S8Q23T4z
>>690
「あんた他に友達いないの?」みたいな鬱会話がまた繰り広げられるのか
696ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:50:45 ID:qLmPZiAb
喧嘩して変身できずピンチ→仮面が助けてくれるのか
697ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:51:23 ID:+AxWpAbi
仮面 「まーたケンカか!」
698ななし製作委員会:2010/12/28(火) 23:54:10 ID:WMXUS9Vb
「あんたはムカつくけどアイツはもっとムカつく!どうやらそこの気持ちは同じようね。変身よ!」
これで毎回ケンカしてても大丈夫。
699ななし製作委員会:2010/12/29(水) 00:08:09 ID:znb2dCqf
>>687
そういやその作品YP5ののぞみとりんの中の人が出ているな。
DX3前に共演が実現しているとは何気に凄いかも。
700ななし製作委員会:2010/12/29(水) 00:10:23 ID:bjmAUFVk
>>688
その変身方法って、ふたりじゃなければ駄目という必要性のためだけのためにあって
特に面白みを感じないし単独の方が好き(初代〜SSは好きだけどさ)
2人で1人のフュージョンもしくはW方式なら面白いし今後きそう
701ななし製作委員会:2010/12/29(水) 00:10:38 ID:XEAHm3qe
今ちょっとバレスレ見たら、キャラデザインの複雑さと作画不安をねっちり叩かれてた。
スイプリも例年通りのようで、先行き心配無いみたいw
702ななし製作委員会:2010/12/29(水) 00:13:09 ID:VVcYARCA
一人でピンチでボロボロの時、
離れててもお互いの心が通じあって変身とかいう展開があったら燃えるし萌える
703ななし製作委員会:2010/12/29(水) 00:21:54 ID:mw9wsqSg
喧嘩して別行動取ってた所、片方が狙われるってのは確実にあるだろうね
目の前でボロボロになってる親友を助けたいのに変身できないとか
結構痛い話もできそうだけど、さすがにやらないかな
704ななし製作委員会:2010/12/29(水) 00:44:06 ID:ifseR6Zx
>>698
男同士だと王道だね、親友でもありライバルでもあるみたいな二人組

>>703
想像しただけで胸が痛くなる…
705ななし製作委員会:2010/12/29(水) 00:55:53 ID:31eEWRfW
前にでてた響の制服姿は本編では使われないと思う
エンスカイの商品だし
706ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:03:09 ID:xKpqdXIR
正直スイートはフレ・ハト越えも夢じゃないと思う
作画作業的な観点から見ると不安はあるが、細やかできらびやかなキャラデザは女児受けはかなり良さそうだ
プリキュア、というかおもちゃ販促アニメにおいて重要なのはアニメーションの質というよりはキャラクターの絵的な魅力によるものが大きい
スイートはその点申し分ない。私服もおしゃれだしプリキュアコスもフリル盛り盛りの鉄板デザイン
メロディのピンクはプリキュアにおける絶対強者の色だしリズムの白基調も初代SSで上位人気だった色だ
さらに炎神ソウル・ガイアメモリで実績のある音声収集アイテムのフェアリートーン
全てが約束された勝利を指し示していると言っても過言ではない
バンダイと東映が完全に勝ちにきてる

…まあそんなこと言っても人気なんて水物だし実際どうなるかは分かんないけどね
戦隊版ガンバライドことダイスオー連動で勝てる勝負だったはずのゴセイジャーが残念なことになってる真っ最中だし(通期130億見込みを90億に下方修正)
707ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:13:34 ID:U6x1KuMI
ゴセイジャーに関してはカードとヘッダーと言う
全く違うコンセプトが両方前面に出ててどっちをプッシュすればいいのか
よく分からなかった部分はあったからな
ダイスオーの登場を1年遅らせるか、カードのコラボを
ゴーカイジャーまで待つかしないといけなかったと思う

尤もフェアリートーンがどこまで女児にウケるかは分からんけどな
ガイアメモリがウケたのは男児の変身願望とリンクしてたからこそだし
708ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:15:40 ID:QG/HVr/y
ネタバレ:8話でわだかまり解消
709ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:16:21 ID:pVZEYfKc
>>707
ゴセイジャーはカード戦隊って事でだったけど
ダイスオーとの連動も良く分らなかったし

なんというか話の流れも男児向けとして見ても
話が大雑把過ぎるし、販促的に欲しいと思うモノはなかったし
何より予算が減らされているのが明らかにわかった
710ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:19:30 ID:jA0yK76u
去年が腐向けで大きく落としたから、バンダイが無理な要求しすぎた印象だ
711ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:26:15 ID:3BLFJDIQ
>>707
スイートはフェアリートーン含め武器アイテムに力が入ってるし
女児にとって戦闘要素がどれだけ重要か試すつもりなんじゃないかな
712ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:44:25 ID:UOGjBcHo
>>660
@ジンクスよりお前の胸の中にある熱いものが答えだ
A旧来みたくどうせ作監が自分流に色をつける。この画もすでに描いたやつの色がついてるはず、
 平均をとれば普通画で進行するさ。でなくてもサブキャラでバランス取るはず。
Bそれがいいんだろうが。メインは女児だ。
 言っとくがお前も20後半になれば、朝からくどいのや難解なのは敬遠し、ライトで分かりやすいのを好むようになる・・・はず。
C髪色が不思議な感じだが、変身後が全てだ。カッコ可愛いしもうすでに宗教が誕生しそうな勢いだからイケる。
総括:とにかくお前はスイートプリキュアにいくらか貢げ。
713ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:48:08 ID:rOD9sCJZ
東映は「フラッシュマン」で中国残留孤児、Fプリキュアで「北朝鮮」
を連想させるテーマを入れてきたが、近作もそういうのあるのかな?
714ななし製作委員会:2010/12/29(水) 01:52:18 ID:pVZEYfKc
フレッシュはどちらかと言えば、古典SFだろうさ
しかし女児アニメゆえに、本気でストーリーを切り込む事が出来ずに
その点を叩くアンチもいるからなあ・・
715ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:03:42 ID:bBUPrKUh
>>714
女児アニメを言い訳にするなよ
716ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:06:32 ID:pVZEYfKc
>>715
見ているメイン層の目線に合わせるのはおかしい事ではないだろ
あれ以上SF的要素を組み込んだら、そっちにそっぽ向かれるだろうに
717ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:07:12 ID:UDNRCrQv
>>714
古典SFwwwwwww
718ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:08:25 ID:UDNRCrQv
>>716
ストーリーがgdgdで唐突で破綻してたのは「女児向け」とは何の関係もない
719ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:09:43 ID:hKg1bUml
>>716
「なら最初から入れるな」と言われるよ
フレッシュが一番好きだけど女児アニメを言い訳にしちゃいけないのはわかる
良いんだあの中途半端で出来が悪いと酷評されるフレッシュが好きなんだ
スイートの話をしよう
ハミィかわいい
720ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:10:11 ID:B8OMDBGF
つかプリキュア見てる人で ただの女児向けアニメじゃないよ!内容が凝ってるんだよ! 的なこと言う人大杉

好きで見てるんだからただの女児向けアニメでも別になんの問題も無いんだよ
下手に取り繕ったり言い訳したりしないで堂々と胸を張れっていつも思うわ
721ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:12:54 ID:ifseR6Zx
俺が好きならそれでいい!
722ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:14:46 ID:UOGjBcHo
>>714
今となって思うにあれ以上やってたらそれこそ「オナニー乙」って感じだったとおもうな
個人的に最近とみに思うんだがプリキュアで巧みに物語りやってほしいって思うこと自体、
俺らおこぼれ貰ってる分際で文句つけて、なに自分がお客さんになってるつもりだ。って思う。
女児に喜んで貰ってナンボだよ。ほんと。
深い大切なメッセージ性と難解ってのは違うと思うな。浅くてもハッとするようなのあるし
せつなが一生懸命なのは表現できてたし
723ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:14:57 ID:wEwtozka
俺なんか響ちゃんかわいい!メロディちゃんかわいい!で視聴けってーい!だからなwww
こまけぇこたぁいいんだよ!可愛いから見る、ただそれだけだ。
724ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:17:53 ID:hKg1bUml
幼女が楽しめたらそれでいい!
親御さんの財布も緩んでくれたらもっといい!
自分が楽しめたらさらにいい!
自分が楽しめなかったときはアンチスレにお邪魔になる!
そんなレベル
2月はまだか!
725ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:21:32 ID:NjPg20Fz
幼女と心が一体になれるひと時・・
プリキュアタイム
726ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:22:58 ID:zuTpx1+O
>せつなが一生懸命なのは表現できてたし
どこがだよ
漫画の方が1000倍できよかったじゃん
727ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:23:03 ID:UOGjBcHo
あーナージャ見たくなってきた。
ところで今回はスカート、アンスコってやつかな?やっぱ爽やかエロスが一番だぜ
728ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:24:49 ID:8T9/j1O/
グッズ買いは俺ブームが去った後の茫然自失感が痛い… 
しかしカレンダーやCD、DVD、まるパ等、プリキュアグッズは買って後悔した物は無い。

俺が響と奏に負けて払った金が、スイートプリキュアの隆盛に繋がるのならッ!俺は働くッッ!!
729ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:27:39 ID:wEwtozka
> グッズ買いは俺ブームが去った後の茫然自失感が痛い…
この上なくありすぎて俺の心が激痛
とくにフィギュアとか大物且つ処分に困る代物
そのせいでハトでは作品にはだだハマりしつつもグッズ類はCDくらいしか買ってなかったオレガイル
730ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:27:54 ID:hKg1bUml
なかよしも毎月買いたいとは思う
スイートは本編を追う仕様になるのか日常を描く仕様になるのか
ふたご先生の描く響奏がかわいすぎていかんなあ
731ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:29:27 ID:34910LbY
>>726
俺は両方楽しめたよ
漫画とアニメとでは切り口も違うし単純な完成度だけの問題ではないと思うが
732ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:30:24 ID:wEwtozka
しかしさっき画像上がってたプラカードのメロディちゃんが可愛くてなぁ…あああヤバイ
733ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:33:30 ID:B8OMDBGF
あれこれ言いつつも見始める動機なんて自分好みのキャラがいるかいないかって程度のことも多いんじゃなかろうか
プリキュアだからまずは見てみるってのも多そうだが
734ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:33:55 ID:qOUlL7xo
ここはスイートスレだ
フレッシュについてはフレッシュスレでやれ
735ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:39:05 ID:UOGjBcHo
キュアリズムは見た感じが 外人さんそのままだな。こういうのは珍しいと思う
736ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:48:20 ID:ZyWaS3jz
熱い戦闘が見られればそれで良い
737ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:49:49 ID:JRqnTidd
日本のアニメキャラは国籍不明といわれる事が多いけど、ナージャはハッキリと金髪碧眼だったからな。
名前はイギリス人なのにロシア人っぽいけど。
バンコランがマークしそうだ。
738ななし製作委員会:2010/12/29(水) 02:55:26 ID:wEwtozka
なんだかんだで女児向けも萌えアニもキャラの可愛さアピールを主軸に置いてる部分だけは同じなんだよな

明確な違いは性的な要素、恋愛要素の有無あたりか プリキュアに関しては販促分含む違いもあるけど
やっぱ可愛いだけでなく内容が良いのも大切だけども
739ななし製作委員会:2010/12/29(水) 03:20:42 ID:1ElVIAAH
>>688,690,700,703
>二人の心が調和しないと同時変身不可
スパロボに出てるコンバトラーVっていう昔のアニメは
5人の脳波が一致(?!)しないと合体できないって言う無茶苦茶な設定だったらしいねw
その反省か、コンVの後継作でスパロボに出てるボルテスVっていうアニメでは
超電磁〜路線は引き継ぎつつ、合体は簡素化されてるw

SSで咲舞が敵の手でバラバラにされてピンチになった話があったけど、退化してまた繰り返すのかw
5・フレプリ・ハトプリのソロ変身の方がそれぞれ個人の話を作れて広がりがあるから面白いのにね
740ななし製作委員会:2010/12/29(水) 03:26:59 ID:1D8MxXwa
ピンチに駆け付ける的なエピソードが作り難くなるな
結果として同時変身のみだとマンネリ展開になる
741ななし製作委員会:2010/12/29(水) 04:08:06 ID:ZyWaS3jz
引き裂かれて変身できないネタ
気が合わなくて変身できないネタ
まぁネタとしてはいろいろ出せるんじゃないか
プリキュアはあんまやらん方針だったみたいだけど
742ななし製作委員会:2010/12/29(水) 04:11:41 ID:8U8U5mNu
テーマが二人の友情らしいしそっち前半はケンカして、後半は互いを思いやる方面でくるのかな
しかしメインテーマのキャラ絞ってる感じがするが吉と出るか凶と出るかはまだ分からんね
743ななし製作委員会:2010/12/29(水) 04:12:22 ID:T45pk0Nr
このキャラデザで青山いないとかハトから作画防御率跳ね上がるだろうな
歴代最低もあり得るレベル
744ななし製作委員会:2010/12/29(水) 05:03:17 ID:UcBPMEJe
リズムの紹介が
子作りが得意な女の子
無類の「肉棒」マニア
にみえた
745ななし製作委員会:2010/12/29(水) 05:10:49 ID:71PgF7Py
追加選手が増えたらそのぶんもシンクロしないとダメな仕様か…
どんどん変身難易度上がっていくなそれは
746ななし製作委員会:2010/12/29(水) 05:19:40 ID:8U8U5mNu
とてもリズムよくぱんp・・・じゃない
>>745
ペア二組になるんじゃね?
747ななし製作委員会:2010/12/29(水) 06:16:41 ID:VUawmwsO
しかしほんと作画が不安だなあ
馬越ボーナスもなくなるし、こういうキャラデザ得意な青山、女神がいない
それとも線が多くても大丈夫な体制なんだろうか…でも東映だしなあ
748ななし製作委員会:2010/12/29(水) 06:32:48 ID:jyI9/SKX
>>739
アニメにならなかったけど
秋山ジョージの「ザ・ムーン」もそんな設定だったなあ。
五人の脳波が揃わないと動かないロボット。
749ななし製作委員会:2010/12/29(水) 06:45:01 ID:5EVvoiO4
本編CGってサプライズだったりなw
そのくらい割り切ってないと、採用されないキャラデザのような
750ななし製作委員会:2010/12/29(水) 06:59:10 ID:71PgF7Py
CG化するにしても今回難しい部類だとおもわれる
751ななし製作委員会:2010/12/29(水) 07:16:12 ID:uvyi7y+v
メロディとリズムは「仮面ライダーW」におけるWみたいな形式。
追加があれば同じパターンは使わない方がいいな。
その内、敵側が便利なシステム作って人間に使わせたりしてな。
752ななし製作委員会:2010/12/29(水) 07:36:42 ID:U9a0F+52
二人合体と言えばアイゼンボーグ。
来年のスイートは、戦闘シーンはまさかの実写パート導入か?
753ななし製作委員会:2010/12/29(水) 08:07:52 ID:llfcfBa4
>>751
> メロディとリズムは「仮面ライダーW」におけるWみたいな形式。

離れていても心が通じれたら変身出来るかもな。
しかし、今更SSの設定を持って来たのはやっぱりダブルの影響かもな。
サイクロン! プリキュアァ!(声くどまゆ)

>>752
それなんて言うパ○スト?
754ななし製作委員会:2010/12/29(水) 08:11:10 ID:mETcTWCU
散々外出だけどフリルの多いデザインは商品としては派手で良いかもしれんが作画では大変だろ?
あんなゴテゴテしたデザインじゃ子供の落書きレベルの作画も来るんじゃね?
デジモンレベルの作画崩壊じゃね?
デジモンは昔から作画不安定だった(同じ東映で夢のクレヨン王国との差がひでえと思ったもんだ)
755ななし製作委員会:2010/12/29(水) 08:39:37 ID:/ae8CjSR
>>754
来たら来たでそん時だべ。

756ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:23:00 ID:FN5Djovr
作画崩壊なんぞ気にするのは

 ク ソ オ タ ク だ け


そんな気持ち悪い反応は普通の人にはないし、
普通の人を相手にしているプリキュアには関係ない。
757ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:26:43 ID:pVZEYfKc
そもそもプリキュアオタって作画崩壊って極端に気にする層とは思えんけど
むしろそれをネタにする方かと思うが
758ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:32:37 ID:3yvjNU2Z
小さい頃でも作画がおかしいとショックだったけどな
でも製作側がプリキュアを粗末に扱うとは思えないんだよな
759ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:33:18 ID:MVWvHYiw
ハミィが人間体 あるかもね 第3のプリキュアかタキシード仮面かどうかはわからんが
760ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:35:44 ID:gHXF9FXU
あからさまにヤバいと子供や普通の人でも気にはすると思うけどな
細々とうだうだいうのはクソオタだけだが
デザイン上、スタッフ大変そうだなーと感じるくらいじゃねえの
761ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:37:26 ID:E+oatKLo
でもmixiのコミュのプリキュア関連のトピで親が「子供が今日のプリキュアの絵が変だと言ってたから、もっとうまく描いてほしい」という書き込みをしてたから、子供も気にするみたいだ。

自分セーラームーン世代だけど、RやS、SSにシリーズが変わるごとに前と絵の雰囲気が違うなあとは子供心に思ってた。
762ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:43:08 ID:2ml6sV3K
用語の知識は当然無かったけど自分が子供の頃見てたアニメで作画崩壊起こしてたのは
案外いやーな記憶として鮮明に残っちゃってるけどな。子供だから気にしないってのは無いんじゃね
763ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:44:45 ID:pIM1K0zW
>>758
プリキュアは東映にとって稼ぎ頭だから、経営資源をより多く配分してくるだろうな
764ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:47:20 ID:a7QHJbHc
響と奏を見てるとムラムラしてくる
765ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:47:38 ID:MD4l1JUP
この絵でアニメ作るのが大変ってのは、俺ら素人より東映バンダイの方がよっぽど分かってるだろうから、
それでもこれでいくって決めたのならお金をいつもよりかけてくるんじゃないか
何だかこれまでよりも「売るぞ」って言う感じがするし
766ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:49:27 ID:Cj2ngJQN
東映って基本的に手抜き作画でしょ
アンサイクロペディアで読んだから知ってる
767ななし製作委員会:2010/12/29(水) 09:51:40 ID:mETcTWCU
作画は子供でも違和感感じるんじゃ相当だな
768ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:06:08 ID:PwXMG0xe
セラムンの安藤は子供の目から見てもあからさまに違った。
769ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:07:05 ID:T45pk0Nr
そりゃ作画は良いに越した方がないだろ
キャラは可愛い方が嬉しいし、バトルでメチャクチャ動いたら面白い
子供だって「ダメな作画」は分からなくても「良い作画」は分かると思うが
770ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:11:47 ID:8IOacwNE
作画はこんなゴテゴテデザイン採用したんだから何かブレイクスルーがあったんだろう
と思ってたらたかし君のツイッターでその可能性薄そうだって分かったのが一番痛い
フレッシュのときもプリキュア作画でダンスとか作画体制強化したのか!?と思ったら本編は手抜きでEDでなんとか辻褄合わせてたし
東映に過度な期待はしないほうがいい
771ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:19:06 ID:PBZkqhiC
かんたんルミナスクオリティが多くなったら
流石にキレる輩も多くなるだろう
772ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:19:57 ID:AmkjYSfm
子供の頃DBZみてとてもおもしろかったです。
今MXやってる再放送みると作画酷いなって思う箇所が沢山ある。
でも子供の頃はそんな事気にしなかった。つまりそう言う事
773ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:30:06 ID:RQ+7Ch2J
ポールの成長に期待
774ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:34:55 ID:lUb+Igmq
>>722
そうそう、まさに「おこぼれ貰ってる」感覚なんだよな
バクマン。って漫画に登場するジャンプ編集部の編集者のセリフで、
「週刊少年ジャンプは女性の読者がたくさんいるが、だからといって女性に喜んでもらうための漫画は作らない。
女性読者は少年向けの漫画に魅せられているのだから、あくまで少年向けの漫画を作り続ける」
っていう趣旨のがあった。
オレがプリキュア視聴する際の姿勢もそんな感じ。
775ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:38:39 ID:8IOacwNE
フレッシュは梅Pが衝撃のクライマックスとか今までのプリキュアにはない展開!ってアニメ誌でも大友煽りまくってたから擁護はしない
776ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:41:08 ID:34910LbY
>>775
スイートではシリーズ最大スケールと言ってるぞ
777ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:44:00 ID:RQ+7Ch2J
どっちも小友は絶対目にしないような媒体での煽りだから良いんじゃないw
778ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:45:22 ID:wOVkGM9Z
>>722
>>774
まあプリキュアみたいな女児向けアニメと違って少年ジャンプはアンケート葉書ガンガン送れば腐女子色に染めていくことが可能だがな
バクマン。の中の少年ジャック編集者のセリフもあくまで理想であって少年ジャンプはアンケート至上主義
779ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:47:25 ID:T45pk0Nr
まあ世の中にはこういう煽りを毎年してるものもありますから……

95年「ここ数年で一番出来が良い」
96年「10年に1度の逸品」
97年「1976年以来の品質」
98年「10年に1度の当たり年」
99年「品質は昨年より良い」
00年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
01年「ここ10年で最高」
02年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
03年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
04年「香りが強く中々の出来栄え」
05年「ここ数年で最高」
06年「昨年同様良い出来栄え」
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
09年 「過去50年でも素晴らしい出来」
10年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
780ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:51:02 ID:2P+Irvbt
小清水消えたと思ってたのに何があったんだ
781ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:57:05 ID:qrypVydN
今更、作画崩壊で驚いていたら、プリキュアファンなんかやってられませんよ
782ななし製作委員会:2010/12/29(水) 10:59:59 ID:h9JUGmH+
これ04〜08年はあんまりおいしくなかったってことなのか?w
783ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:00:37 ID:t8aw+c4J
>>780
お前が小清水の出演してるものをチェックしてないだけ
784ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:03:50 ID:EaG8mSFB
>>779
2004年はクソ不味かったのかな
785ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:04:26 ID:3yvjNU2Z
>>779
04〜08のローテーションでいいよねw
あまり褒め過ぎると次の年が困るw

04年「香りが強く中々の出来栄え」          gogo
05年「ここ数年で最高」                 フレッシュ
06年「昨年同様良い出来栄え」            ハートキャッチ
07年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」  スイート
08年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」 後作品

こうすると喧嘩も起きないだろう
786ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:06:59 ID:SY6qmx+z
響がかわいければそれでいい
787ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:09:43 ID:71PgF7Py
リップサービスでの盛り上げも大変必要とつくづく思わせる
788ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:17:03 ID:66wYRllL
つぼみとえりかがつぼえり
響と奏でひびかな
789ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:22:30 ID:6kuYPREi
なんか関係ないけど>>779見てこれ思い出したw

無慈悲な鉄槌
無慈悲な懲罰
無慈悲に撃滅
無慈悲に粉砕
無慈悲な報復
無慈悲な報復打撃
無慈悲な対応措置
無慈悲な軍事的措置
無慈悲な軍事的打撃
全般的な戦線で無慈悲に対応
容赦ない攻撃
容赦なく撃墜
容赦なく処罰
容赦ない軍事的措置
全般的前線での容赦ない粉砕
際限の無い報復打撃
より恐ろしい懲罰
全戦線での全面的軍事打撃行動
再侵略戦争の砲声
報復聖戦
未公開で最先端の世界的な打撃力量と安全保衛手段がある
この世の誰も体験したことのない最も厳しい懲罰
先軍の銃でことごとく一掃      
本当の戦争を見せる
絶対に無事ではなくなる
790ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:23:13 ID:cxge+qin
>>780
塚本天満(スクールランブル)
アネモネ(エウレカ)
ニナ・ウォン(舞乙HiME)
紅月カレン(コードギアス)
ホロ(狼と香辛料)

ナージャ以降もいろいろやってるぞ
791ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:33:53 ID:8T9/j1O/
俺が知ってるのは「のどっち」とスピードマニアの巨乳リベリアン
あとアイマスの… は失念したw
792ななし製作委員会:2010/12/29(水) 11:44:53 ID:1ElVIAAH
作画崩壊といえば・・・
ロストユニバースで納期が間に合わずに一部でひどいコマ落ちが発生したり白黒の場面を含む回があったり(よりにもよってヒロインの水着回!)
サンライズのガンダムXでGビット初登場の時にGビットが全く動かず止め絵で誤魔化してたり(この回だけなぜか抜き打ちで真昼に放送時間変更www)
ポケモンでピカチューv.s.ポリゴンの回で安直に手抜きでフラッシュを多用したり(この回は全国の子供達を光過敏性テンカンetc.で倒れさせたっけ)
事例には事欠かないなw

>>780
最強雀士のどっちをディスるとな?
793ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:01:55 ID:ihg03pHk
さすがに初代並に作画が崩れることはないと思うよ
794ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:05:57 ID:+EP1B9zD
>>766
アンサイクロペディアwwwwwwwwww
795ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:08:16 ID:tlePpJLi
あと、今回のプリキュア二人とも日本を代表する格ゲーの
現行メインヒロイン。
796ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:08:50 ID:f7a2iRjO
馬越の神レイアウトがなくなるからおもいいっきり見劣りするだろうなあ
それにあのフリルじゃ本編作画では動くたびに暴れ出してもおかしくない
797ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:10:50 ID:W2dkba71
第一印象としては「エロくなったな」ってとこだな
798ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:19:21 ID:AmkjYSfm
>>796
対立厨乙
799ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:22:05 ID:a7QHJbHc
これで馬越総作画監督だったら神なんだがな・・・
800ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:24:41 ID:34910LbY
ところでキャラデザは誰なの?
801ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:27:23 ID:a7QHJbHc
まだ非公開
だそうです
802ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:35:07 ID:XEAHm3qe
簡素なデフォルメ絵で一年やったから今度はリアル系で、って分かりやすい変化だね。
同系統のものを二年続けたら過去の轍を踏む事になるのだろうし…
スイートの次はまた単純デザインに戻るんじゃない?
803ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:35:50 ID:pVZEYfKc
そこまでハートキャッチはいいってなら、スイートは見なくてもいいんじゃね
俺は戦隊→ライダー→プリキュアの流れが固定しているから
余程惨くならない限り視聴し続けるけど
804ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:36:55 ID:1ElVIAAH
もう日本のアニメーターは人件費苦だし
韓国やヨーロッパに任せすぎてブーメラン効果で人も技術も部分的に追い越されてしまったし
こうなったらトゥーンレンダリングとかオーサリングシステムを強化して
技術立国日本にふさわしいハイテクアニメでいけばひびかなも輝きそう!

ただ、蓮■さんの2位発言や今までのゆとり教育や技術流出、海外移転で日本がすっかり骨抜き弱体化され、
中国がスパコンで(人口+資源+生産力+)技術でも日米欧を追い越して世界一になってしまったから
アニメ業界も他業種同様、うかうかしてると食い殺されそう・・・
805ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:39:52 ID:AmkjYSfm
>>803
過敏に反応するなよ。対立厨の思う壺
プリキュアは楽しくみようぜ
806ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:48:34 ID:qQsw74C2
今のところ非の打ち所がなくて怖いくらいだ。
ただ、美人は3日で飽きるの言葉みたいに始まった途端萎れないか心配だ。
今の要素でコケたら末代までの恥だろう。
807ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:56:05 ID:G/MdmB6l
>>806
実はアンチですね
808ななし製作委員会:2010/12/29(水) 12:56:05 ID:ZJY7g6Md
もしコケたらちょっとオイシイかなと期待しなくもない
ナージャ的に考えて
809ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:05:20 ID:qQsw74C2
>>807
まだ始まってもないのにアンチもクソもないよ。
810ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:07:23 ID:3b90nEdL
少なくとも二年連続で原点回帰をうたってるから
フレッシュの「新しいプリ」路線はよほど不評だったんだなとわかる
無論、フレッシュもエンディングダンスというウケた部分はあったが
(ただしダンスの本編内での扱いは非常にいい加減だった)
811ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:07:50 ID:FN5Djovr
>>809
シリーズアンチじゃんお前
812ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:08:15 ID:G/MdmB6l
フラグを立てまくった挙げ句ナージャの再現を期待しているんですね、わかります
813ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:08:39 ID:pmNh0XU9
今までダンスに関わらなかったから、良い設定だなぁと思っていたけど、フレッシュもったいなかったね
814ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:13:34 ID:pVZEYfKc
>>810
でも、あの二人体制でスタートから中盤まで行き
中盤以降、新戦士を投入するやり方は上手い思った

二人の主役が根付いてそろそろマンネリ気味かと
思うとこに新戦士を投入し、新鮮さを出すって販促に繋がるしなあ
815ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:14:10 ID:tBuzVR6E
そういや見た目で既に原点回帰なのは分かるけど両方ピンク要素入れてるんだな
816ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:17:41 ID:8T9/j1O/
もしコケたら判官びいき、不人気厨の俺がしっかりもらっておくわ…
ルージュとか人が群がらないキャラ大好きだし
817ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:21:33 ID:S0qIu/JY
二人のイメージカラーは黒にビビットピンクと白にパステルピンクってとこかね
ガンダムしか売れないならみんなガンダムにすればいいじゃない的なw
818ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:23:22 ID:rpM64c6S
やはりプリやオジャ魔女だけでなくナージャも見てねということなのか
819ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:23:46 ID:34910LbY
とりあえずコケはないでしょう
その辺は逆に心配してない
どちらかというと、従来と比べてどの程度ヒットするかが気になる
820ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:25:03 ID:qQsw74C2
>>811
そんな事一言も言ってないし。
俺は根っからのプリヲタだよ。話が噛み合わんな。
単に今は良すぎる状況なんで不安を口にしてるだけ。
821ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:32:25 ID:VVcYARCA
とりあえず変身バンクだけはしっかりクオリティ高く作って欲しい
822ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:33:20 ID:f7a2iRjO
>>802
リアルではないだろ
旧来のプリキュアを踏襲しエスカレートさせたゴテゴテ系
今までも面倒そうなデザインだと思ったけど更にゴテゴテさせるとは思わなかった
823ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:37:10 ID:G/MdmB6l
なにをもってして良過ぎる状況だなんて判断してるかわからんが。こういう人がいる方が不安だわ。
824ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:39:15 ID:a7QHJbHc
ただ響のキャラ絵がかわいいから期待するだけだよ
今は
825ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:40:47 ID:8T9/j1O/
良過ぎて不安という感覚がまたかつてない味わいだわスイートは
826ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:52:39 ID:+VdOglp8
>>816
キャラクターショーだけじゃなく商品からも省かれた不人気性悪ルージュと一緒にすんなって
DX3でもうららに謝る確率低いってのに
827ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:52:41 ID:MD4l1JUP
最初のとハトプリしか見てないんだが、
響みたいのは他作品での人気はどうだったんだい?
奏タイプは最初のプリキュアにもいたけど
828ななし製作委員会:2010/12/29(水) 13:58:01 ID:XR+C+TSO
残り2人もナージャ出演者なのだろうか?
829ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:01:22 ID:wEwtozka
>>827
ピンク勢とツインテ勢はつえええぞ!! ルミナス、レモネ、愛しのどりむんたん、俺の天使ピーチはん等々
830ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:10:45 ID:CtvC5h0j
ブロッサムは地味&弱いというマイナス要素があってピンクにしては他メンバーと人気が大差ないみたいだったが
中身がなぎさみたいなスポーツタイプ、ボーイッシュ、つり目だとさらに厳しくなりそうな気がする
831ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:13:00 ID:wph3PV5X
なぎさは咲とりんに比べればまだ大友にはいくらかウケてたからマシだろ
832ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:13:00 ID:S0qIu/JY
その辺をコケティッシュさでどうフォローするかじゃない?
今後のキャラ作りの方向性で参考にもなるだろうし
奏が色んな意味で優等生過ぎる気もするがおかげで響が冒険できるんだろう
833ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:24:51 ID:3BLFJDIQ
お前らコケティッシュ好きだな
834ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:30:34 ID:AmkjYSfm
今年は青に全部持ってかれた
835ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:31:56 ID:S0qIu/JY
うん、大好きだ
836ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:32:39 ID:wEwtozka
ぶっちゃけ今年は4人とも好きすぎて一番決めるとかムリポ
可愛さの方向が結構違うんだよなこれが
837ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:38:53 ID:8IOacwNE
はじまる前はおジャ魔女プリキュアなんて絶対コケると思ってたけどな
実際に動いてるところを見ないと分からないものだ

ハトートキャッチの><とか゜□゜って崩し絵が個人的に大ヒットだったがスイートはどれくらい崩してくるんだろうな
838ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:52:34 ID:8T9/j1O/
スイートのデザだと、あまり崩して欲しくは無いかなオレは
まあ大体は受け入れるが
839ななし製作委員会:2010/12/29(水) 14:54:53 ID:A8Lei9wC
毎年毎年次のプリキュアは駄目だな、もう見ない、と思いつつ、
始まると今年のプリキュアは最高だなってなるのがいつもの俺なんだが……
何故だか今回は駄目だなと思わない
それどころかすげえ面白そうって期待してしまう
840ななし製作委員会:2010/12/29(水) 15:02:54 ID:XEAHm3qe
>>827
DNAは感じるけど、「響みたいなの」って結局今までにはいないような印象を受ける
過去キャラ要素のリビルドの結果とは言え、やっぱり新しい感じがするよ。
841ななし製作委員会:2010/12/29(水) 15:07:21 ID:AmkjYSfm
>>839
来年も最高だと思えるさ!
毎年現行が最高って見るのが一番だよ
842ななし製作委員会:2010/12/29(水) 15:20:25 ID:rpM64c6S
簡単に落書きしにくい絵がらではある
843ななし製作委員会:2010/12/29(水) 15:24:12 ID:3c7NZnNQ
子供は塗り絵とかちょっとがんばらないといかんかもなw
844ななし製作委員会:2010/12/29(水) 15:41:13 ID:S4MqVxtA
戦隊やライダーやプリキュアはどれも子供がお絵かきしにくいデザインに見えるけど
単に自分が絵心がないだけか
ピカチュウやポケモンもアンパンマンやドラえに比べたら複雑なデザインなのに良くお絵かき出来るなと思うし人気あるよな
ゼクロムとか伝説のポケモンは小学生でもお絵かき出来る子はそうそういないだろう
845ななし製作委員会:2010/12/29(水) 15:48:28 ID:mw9wsqSg
宇宙をかける少女然り
Angel Beats!然り
ここ最近、原作なしのアニメで俺が面白そうだと思った奴は
ことごとくアレな展開で終わるから、あまり期待しないでおくわw

>>844
細部までわりと拘って描く大人と違って
子どもって上手い具合にデフォルメして描くからね
逆に塗り絵の方が大変そう
846ななし製作委員会:2010/12/29(水) 15:57:58 ID:S4MqVxtA
>>843
子供向けは複雑な色使いってあんまりないしな
ハトプリより色使いが複雑な分塗り絵が大変そうではある
パッと見色使いが深夜アニメに近いもん
847ななし製作委員会:2010/12/29(水) 16:04:04 ID:bjmAUFVk
>>844
ファイズはお絵かきしやすいように考えたデザインなんだけどな
848ななし製作委員会:2010/12/29(水) 16:05:39 ID:UcBPMEJe
キュアホワイトとか楽しすぎじゃないの・・・?
849ななし製作委員会:2010/12/29(水) 16:49:42 ID:PumxnIhw
逆に一番難しいのはパッション
衣装の色合いが未だに覚えられない
850ななし製作委員会:2010/12/29(水) 17:22:46 ID:1ElVIAAH
一度はソ連を崩壊させて勝利した自由主義連合もいまや斜陽で黄昏気味で
多数の出稼ぎや留学生を送り出してきたリアル管理主義国家に政・経・軍事で既に追い越され、徐々に飲み込まれそう…

いつの日か、自由と希望を取り戻してくれる勇敢なジェダイの騎士や華麗なレジェンド・プリキュアが現れることを願う…
851ななし製作委員会:2010/12/29(水) 18:11:58 ID:QG/HVr/y
>>850
その国は後進が育たなくて将来真っ暗らしいけどな
852ななし製作委員会:2010/12/29(水) 18:26:02 ID:MD4l1JUP
>>829
おまいさんの好みは良く分かったよ

>>840
適当に過去作のキャラクターを見てみたけど、スポーツが得意な溌剌としたキャラはみんななぎさみたいなボーイッシュキャラなんね
響は勝気な顔つきではあるけれど、これまでに無い女の子らしい外見
女児に受けるかは出たとこ勝負かな
853ななし製作委員会:2010/12/29(水) 18:34:17 ID:mw9wsqSg
たまには逆にしてみても面白いと思うけどな
ショートカットで茶色っぽい髪の色、一見スポーツ少女なんだけど
休み時間や放課後は図書室に直行の優等生と
黒髪ロング、一見優しい文化系のお姉さんなんだけど
放課後は髪を一つに結って部活動に励むスポーツ少女…みたいなw
854ななし製作委員会:2010/12/29(水) 18:48:14 ID:nT5iwZnZ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327242.jpg
ハトのバレの時あったやつだけどなんとなく似てなくね?
855ななし製作委員会:2010/12/29(水) 19:37:46 ID:37oS1lhl
意外なことに今回文系の奏より体育会系の響の方が髪長いんだよな
どっちもロングといえる長さではあるけど
856ななし製作委員会:2010/12/29(水) 19:47:22 ID:ZV8ANwTL
>>855
ショートの娘はあんまり人気が無いらしいからそうなってるんだろうけど、
それにしても二人ともよく似合ってるよなあ
857ななし製作委員会:2010/12/29(水) 19:47:59 ID:jDzm7hD8
バンタイ的にフリルってそんなに必要なのかね?

逆に考えるとそれだけ女児がフリル好きって事か?
858ななし製作委員会:2010/12/29(水) 19:55:41 ID:RQ+7Ch2J
なんかアニメ板にスレ立ててる人がいるんだが
859ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:02:42 ID:RP0Mb9OI
フリフリでもこれくらい省略してくれれば
http://www.toei-anim.co.jp/tv/nadja/chara/nadja.gif
860ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:09:50 ID:9MVZ6rwZ
チックスチックス→工藤真由→ハートキャッチプリキュア
の順番で知ってハトプリを見るようになったから
スイートプリキュアは見てみるけど寂しくなると思っていたら
歌手が交代しないで工藤真由がOP歌うって言うし
変身玩具付属のフェアリートーンの声もやるらしいし
いい年して女児玩具を買っちゃうかもしれん
861ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:11:02 ID:P+8KPrnJ
敵バレ気になるな
また男2人に紅一点で女だっけ?
是非とも速水奨や中田譲治採用して欲しい
862ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:21:39 ID:tdbU/9OJ
>>860
来年もまたドサ周りで色々な場所で現われるだろうから
見に行ってあげて
863ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:27:49 ID:VVcYARCA
譲治がくると折笠がいるから俺的にヘルシング思い出しちまう
864ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:29:20 ID:ifseR6Zx
榊原良子が女幹部でウマー
865ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:34:01 ID:37oS1lhl
なこといって二段変身で赤くなったらどうするんだよw
八巻まだー
866ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:41:34 ID:v74kREYR
>>861
女が最低1人いることは前にゲーセンバレあたりに出てたあらすじで確定済み。
男の敵キャラはいるんだろうけど、今のところ確定情報は出てない。

今年はブンビー・西・コブラのような枠はあるんだろうか・・・?
867ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:48:46 ID:RQ+7Ch2J
>>864
榊原さんが出演したら黒幕か映画ボスクラスだろうな
868ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:59:29 ID:6F8I0y0p
>>859
ナージャ、キャラデザは好きなんだが
869ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:09:32 ID:KLnXKpaL
保志総一朗
進藤尚美
坂本真綾
関俊彦
池田秀一
福山潤
櫻井孝宏
若本規夫
成田剣
白鳥哲
皆川純子
南央美
宮野真守
三木眞一朗
吉野祐行
神谷浩史
中村悠一
古谷徹
恒松あゆみ
斎藤千和
小笠原亜里沙
高垣彩陽
白石涼子

の中に敵幹部役がいる予感
870ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:10:56 ID:wph3PV5X
多すぎだろ・・・・・・・
871ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:12:22 ID:mw9wsqSg
何その数撃てば当たるみたいなw
872ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:14:12 ID:qQsw74C2
>>869
チョイスの脈絡がなさすぎてセンスの片鱗も感じねえな。
思いついた声優言ってるだけみたいな。
873ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:17:16 ID:v74kREYR
>>869
こんなに挙げられて分かるかw
この中だったらデントかアナゴさんを期待w
874ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:18:55 ID:OxGtLhr/
>>778
それは収入源になるのが女児(と親)か腐女子かの違いだと思う
ジャンプに腐女子が大量に金を出しているならの話だけど
プリキュアにつく女児は深夜アニメのつくオタくらい重要なんじゃないか
お金になるかという意味で
875ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:25:07 ID:uvyi7y+v
岡本信彦さんの悪役が見たい。
876ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:33:22 ID:n+Sl7jHA
>>869
青二プロからは、毎年必ず1人は出てるよな?
877ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:34:35 ID:shy4iTzI
バルイーグルみたいに特撮から引っ張って来るとか
878ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:37:11 ID:MYmMA07D
マイナーランドには戦闘員はいるかな?
879ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:45:16 ID:uvyi7y+v
>>869
メフィストの声、三木さんとかどうかな。
880ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:00:38 ID:llfcfBa4
>>869
杉田がいないぞ!

でも何気にプリキュアって種ガン声優が多いからな
今回もハミィと奏がそうだし
だから進藤あたりが来るかな?
881ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:03:15 ID:tdbU/9OJ
種ガンことガンダムSEEDってオタク人気がある
声優ばかり集めているからそうなるだろうに
882ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:05:51 ID:OxGtLhr/
ガンダムSEEDとプリキュアの層ってかなり違わん?
DVDの売上とか
883ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:06:09 ID:mI4DM/nQ
>>879
三木って指パッチンの人?
884ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:19:03 ID:P+8KPrnJ
>>883
そうだよ
大佐で思い出したけど大川透もいいな
885ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:49:07 ID:tQqVf8aF
長く作り続けるつもりなら、敵キャラはいいけど、プリキュアはなるべく若い人で
886ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:49:44 ID:wdR4TbiI
これ既出だっけ?
中の人は違うけどw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327349.jpg
887ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:49:57 ID:9EjgYVpW
>>877
この枠ではティラノレンジャーが何年か、レギュラーだった品。
声優やっている戦隊OBって結構いるから、期待したいところだ
888ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:52:34 ID:FN5Djovr
889ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:55:44 ID:wdR4TbiI
左:通常形態 右:強化形態(予想)
http://uproda.2ch-library.com/327202wsQ/lib327202.jpg
890ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:14:09 ID:wdR4TbiI
ラスボスの外見年齢

初代:おっさん
SS:おっさん
5:ババア
GoGo:おっさん
フレ:ジジイ
HC:青年

さてメフィストの外見年齢はどうなるかな?
891ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:16:14 ID:ifseR6Zx
オッサン大杉
892ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:22:50 ID:1d18Ct+q
なぜか響の記憶にある少女
893ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:30:52 ID:wph3PV5X
>>886
あれ?メロディがキュアアップルじゃなかったの?
894ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:32:26 ID:wdR4TbiI
>>893
「目」だけで捉えたらこっちの方が雰囲気的に似てるかとw
まぁ言わずもがな声は逆だけど
895ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:34:43 ID:h1MUvdy0
896ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:48:08 ID:1XzXir05
大友受けは良さそうだな
897ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:53:17 ID:0w58mbAa
じゃあ声は目玉のおやじで
898ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:53:40 ID:7lJFW5p5
>>878
デザトリアン相当の化け物が出て来るのは確定のようだけど、
スナッキー相当の戦闘員は出て来るかどうかは微妙な気がする。

てか、今回はなんて名前のどんな化け物が出るんだ?
不協和音をベースにするんじゃないかとか予想してた人が前にいたけど、実際のところはどうなんだろう?
899ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:57:11 ID:MHGh0lQe
>>898
ノイズを悪者扱いするというのはちょっと違和感があるが
そうなるんだろうか・・・
900ななし製作委員会:2010/12/29(水) 23:59:16 ID:3BLFJDIQ
メフィストやアフロディテみたいに神話や民話からとるのかも
901ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:03:53 ID:CsSxyw+X
>>900
オルフェウス(音楽の神であり吟遊詩人)とか使えそうだな。
902ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:07:39 ID:+kA09fhh
>>901
プリキュアに八つ裂きにされる図が浮かんだ
903ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:08:03 ID:4j3Mjjlm
>>897
もう亡くなってるよ
904ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:17:53 ID:aWyIiziS
>>900
じゃあ幹部はこの方か。

   Σ\ ______ /了
  Σ  /.  \ | /  \ 了
    \|    ▼ | ▼   |/
     |   __ |__   |    
     |   |:::::::| | |::::|.  |     プリキュアにとってとても迷惑な相手なのだ(キリッ)
     |__|:::::::| | |::::|__ |  
    ノ           \
  /´      アポロ     ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
905ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:21:37 ID:qL4NTs44
ひょっとして殺人的なほどにすんごいオンチが敵とか
名前は剛田t
906ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:21:53 ID:NbDPSx19
>>904
「特命係のプリキュアぁ〜」とか言って絡んできそう
907ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:31:53 ID:njg+LYpl
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps22605.jpg
こうして並べるとブロッサムが、色はドリーム、髪型はリズムと中間型に見える
908ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:50:23 ID:IQhaT5df
>>906
六角さんを東映ビデオがスポンサーしていた深夜アニメで使ったことあるから、
川原さんも東映絡みで起用されるかもね。
909ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:56:29 ID:25LLpeJB
ハガレンか…
910ななし製作委員会:2010/12/30(木) 01:14:54 ID:x4zEnIv2
相棒はヒッポコブラザーズの歌を六角に歌わせちゃうぐらいmovixと仲が良いのに
行ける範囲のmovixではプリキュアの映画を上映してくれなくて困る
911ななし製作委員会:2010/12/30(木) 01:42:27 ID:Fexbm2/M
>>907
なぜか声優がバラエティや音楽番組で紹介しなかったランファンがいる・・・
912ななし製作委員会:2010/12/30(木) 01:55:20 ID:njg+LYpl
無口キャラで全64話中話してるところ全部集めても10分いかなさそうだからなあ…
913ななし製作委員会:2010/12/30(木) 01:58:41 ID:x4zEnIv2
ランファンって天下一武道界でナムに負けたやつだろ?
914ななし製作委員会:2010/12/30(木) 02:05:12 ID:O+T72BLk
ランファンも水樹も好きだが正直ミスキャストよな
多少あわなくても聞いてるうちに慣れるものだが、慣れるほど話さないキャラだし
915ななし製作委員会:2010/12/30(木) 02:07:22 ID:Fqu+XYQf
>>913
ナムの天空×字拳→ドリームのシューティングスター
東映アニメの意外な共通点
916ななし製作委員会:2010/12/30(木) 02:17:07 ID:ojRDgXYG
>>914
イメージだともっとぽややんな感じだったが、アレはアレで格好良さげで好きだぜ?
フー爺さんがカタコト再現完璧すぎて棒読みに聞こえるくらいなのが逆に聞きづらかったw
917ななし製作委員会:2010/12/30(木) 02:32:51 ID:K5pZYTdw
口数率というか出番自体も多くはないからなぁ
しかしさすが良い声優使ってるからかシリーズ主演の人はあちこちで見るな
918ななし製作委員会:2010/12/30(木) 02:34:25 ID:lqd48BVu
水樹ランファンまったく違和感なかったなあ

三瓶プライドはすげかった
919ななし製作委員会:2010/12/30(木) 03:18:17 ID:Fexbm2/M
ランファン紹介されなくてカワイソス
ヒナタもレイトンの歌姫も何もかも・・・
920ななし製作委員会:2010/12/30(木) 04:07:19 ID:MfJ6G8be
プリキュア見てオナニーぶっこいてる奴きめええええええ〜!!
921ななし製作委員会:2010/12/30(木) 05:53:37 ID:xnaTOFZP
人の不協はミクの味…
922ななし製作委員会:2010/12/30(木) 06:05:32 ID:ODbQEbT0
ランファン紹介については腕チョンパ→オートメイル(義手)の流れだからメディアはあえてスルーしたんだと思う
障害者に配慮してってやつ
それを言ったらエドはなんなんだってなるがw

>>918
三瓶プライドは最初、案の定レントン連呼されていたけど、思えばかなりのハマリ役であった
923ななし製作委員会:2010/12/30(木) 06:21:22 ID:25LLpeJB
というか、メインキャラじゃないからだろう普通に
924ななし製作委員会:2010/12/30(木) 06:22:09 ID:OnyNyrMz
三瓶って喉の心配はされなかったのか?
のぞみ役はきつい、代役必要とか
925ななし製作委員会:2010/12/30(木) 06:43:20 ID:TlHPBqFm
小清水さんはナージャ当てた当初は全くの新人だったが今では名が知られるようになったな。
今回のキャストの組み合わせ、幼なじみより先輩後輩コンビの方が理にかなっていると思った。
926ななし製作委員会:2010/12/30(木) 08:04:15 ID:82OFu1x1
>>924
> 三瓶って喉の心配はされなかったのか?555の時は喉ガラガラだったよ。最初の頃と比べて声変わってたもんな。
相当負担掛かっていたんだろうね。
YP5がYP2だったら大変だったな……

> のぞみ役はきつい、代役必要とか
DX3じゃそんなに台詞ないだろうから代役なんていいだろ。
つぼみと響がよく喋ると思うしな。
まぁ代役を入れるなら緒方恵美エメロード姫バージョンで。
927ななし製作委員会:2010/12/30(木) 08:08:43 ID:VdTWSKPd
小清水はデビューでいきなりこの枠の主役だったんだなあそういや
思い返してみれば相方の折笠もデビューがいきなりGTOでフジゴールデンのヒロインであった
928ななし製作委員会:2010/12/30(木) 08:09:00 ID:wsPTi7+d
緒方恵美さんはラジオのNHKのアニソン特集で司会をやってたけど
長時間だったし、(サブとはいえ)仕切りもうまかったし
鞭馬とかABの少年とかエメロード姫とかギャップがあるからたまらないw
でもプリキュア役はイメージ的に無い気がするw
929ななし製作委員会:2010/12/30(木) 08:29:13 ID:4vSZxDww
エメロード姫って、いつの90年代だよw
930ななし製作委員会:2010/12/30(木) 08:41:39 ID:K5pZYTdw
まあムーンライトさんという前例もあるしw
931ななし製作委員会:2010/12/30(木) 08:44:11 ID:ODbQEbT0
>>924
555でのぞみがしゃがれ声になって喉のライフはゼロだとか言われたことがあったねw
932ななし製作委員会:2010/12/30(木) 08:58:45 ID:lk4dU0PH
今はのぞみよりDX3でのフラッピだな、ヤバそうなのは
933ななし製作委員会:2010/12/30(木) 09:02:30 ID:NbDPSx19
>>932
はなかっぱとかでたまに聞くけど
勝平ちゃん裏声出にくいのか
934ななし製作委員会:2010/12/30(木) 10:03:52 ID:WOQg5UZw
さすがは声オタク
935ななし製作委員会:2010/12/30(木) 10:29:44 ID:ozWLFLGc
936ななし製作委員会:2010/12/30(木) 10:36:23 ID:8tlsuny/
937ななし製作委員会:2010/12/30(木) 10:54:30 ID:GyV8EHGq
響かわいいよ
938ななし製作委員会:2010/12/30(木) 11:13:43 ID:CsSxyw+X
関、山口、三瓶、草尾、入野、水沢

この人らは地声と大幅に違うから、色々と不安だな。
939ななし製作委員会:2010/12/30(木) 11:21:31 ID:TlHPBqFm
ハミィを送り出した女神の目的って実はマイナーランドの滅亡ではないのか。
同じ東映作品のハピラキビックリマンのディアナみたく。
940ななし製作委員会:2010/12/30(木) 11:35:18 ID:lsFSCUc4
メロディの武器はマイクなん?
941ななし製作委員会:2010/12/30(木) 11:41:37 ID:ODbQEbT0
マイメロディ(ぼそ
942ななし製作委員会:2010/12/30(木) 11:45:45 ID:nJO1R81g
クルクルシャッフr
943ななし製作委員会:2010/12/30(木) 11:47:36 ID:nz9AJUn4
アンコールはいかが?
944ななし製作委員会:2010/12/30(木) 12:31:52 ID:4HpNQMlG
三石も脱糞するのか
945ななし製作委員会:2010/12/30(木) 12:53:51 ID:LLENxy51
今回はココロの種ポジションにドリーとかレリーとかの音符妖精が来るんじゃないかな
だから脱糞はしない
946ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:01:24 ID:wsPTi7+d
シプコフココロンのアレは
幼女にも一緒に見てる母親にも不評だったらしいし
もう二度とないんじゃね?

もうあのグロは見たくないorz
947ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:06:08 ID:kFHs4wKb
まさに誰得だったからな・・・言葉通りの意味で・・・
948ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:07:20 ID:Q9eDDDkN
コフレさんのunkoは俺得でしたよ
949ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:12:30 ID:LLENxy51
あれそんなに人気ないのか
女児は喜んで真似してたって話聞いたし、消えちゃった黄色いエフェクトの作画よかったし惜しかったんだが
BPOにクレームつけたやつの気が知れなかったんだがそういう人もいるんだな
950ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:12:46 ID:qL4NTs44
来期はプリキュア自ら脱糞することになるのか…
951ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:15:38 ID:wvj50x2X
反論はあるだろうが
今期の妖精が可愛さは歴代一だと思う
952ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:18:58 ID:IgRNuc0H
自分もそう思う
ちなみに脱糞シーンは8歳の妹がよく真似している
953ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:21:27 ID:ODbQEbT0
可愛さが歴代一ってのは同意
身震いしながらケツから種を出したもんだからアンチにつけ込まれてしまったのだ
954ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:28:27 ID:DDxuFmyj
夏休み回の大量脱糞とか爆笑だったが
955ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:29:00 ID:SQqV0dPw
>>950
ここで次スレ立てなきゃ女がすたる!

というわけで、次スレ頼む
956ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:37:03 ID:6pvhtGFD
確かに妖精はかわいかった
コッペ様もよかった
ただもっとシプコフとの差を出してほしかった
957ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:37:14 ID:3tMbPpWe
根性があったよね今期の妖精は
5とか見ててイライラする事が多かった
958ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:38:35 ID:hiSxsjrw
コミケに行ってきたが、ハトプリのコスがいた
来年はスイプリやナージャコスが見られるのか

この寒い中へそ出しサンシャインがかわいかった
959ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:43:25 ID:eWkbrY4Q
>>957
わかるわぁw
960ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:44:52 ID:1MX4i8i1
SSもいつも余計なことばっかりしてプリキュアに迷惑かけっぱなしだったな
961ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:52:41 ID:6pvhtGFD
SSは妖精がんばってたと思うけど
ムープとフープは好奇心旺盛だったんだよ
962ななし製作委員会:2010/12/30(木) 13:59:33 ID:NbDPSx19
チョッピが女の子らしくて可愛いかった
963ななし製作委員会:2010/12/30(木) 14:09:12 ID:Y5/SIABT
淫獣自慢てのは当該作品のひいきの引き倒し
うぜえとか言って虐待するよかマシだけど
それに、そんなに淫獣好きばっかならマスコットスレ落ちない罠
964ななし製作委員会:2010/12/30(木) 14:26:36 ID:iCcGwTUe
響の女っぽい仕草が今から楽しみ
どんなにボーイッシュ方向にキャラづけしても、長い髪を手でパッとやったり
長い髪がバサッとなる演出はロングヘアでは不可避

やっぱ、オトコは長い髪の女に弱いンです…
965ななし製作委員会:2010/12/30(木) 14:27:51 ID:TlHPBqFm
>>947
全体的に良い作品だけど誰得要素もあったな。外見だけ若返ったフラワーと言い。
966ななし製作委員会:2010/12/30(木) 14:34:43 ID:k23G5xdq
ハトはどんどん後からインフレキャラが出張ってきたしな
967ななし製作委員会:2010/12/30(木) 14:49:27 ID:AB6qvYxA
さぁきた
968ななし製作委員会:2010/12/30(木) 15:35:23 ID:TJv/7ELu
>>964
大体、ボーイッシュで活発な女子の髪型=ショートって言うのは、60〜70年代
当たりのアニメ/漫画で出来た常識だからな。

この頃はまだ温水器もシャワーも普及途上で、風呂桶から洗面器ですくって
かぶって髪を洗っていた。
それと、この当時の風呂釜では風呂を沸かすのも一苦労で、(時間もかかるし、
湯温が上がりすぎない様に時々様子を見る必要がある。)風呂を沸かしたら
家族皆、今やっている事を中断して、冷めない内に入る…なんて調子だった。

オマケにこの頃の風呂場はタイル張りが多くて、暖房も無いから冬場になると
非常に寒く、風呂場で風邪をひく心配もあった。冬場では、「今日は家族みんな
風呂に入りたがらないから、風呂を沸かさない。」なんて事も良くあった。
そんな調子だから、風呂に入り、髪を洗うのなんて、2〜3日に一度、面倒くさがり
屋はもっと少ないと言うのがこの頃の常識。外で活発に動いて汗かく子はショート
意外に考えられず、ロングヘアはおとなしい子の代名詞だったんだよね。

温水器もシャワーも普及した今となっては、髪が動きの邪魔にならない様にまとめて
おく手間とか、陸上などで空気抵抗になる程度しか、ロングヘアのマイナスは無い。
さすがに響ほどではないけど、球技や芸術スポーツなら長い子は結構いるよ。

ボーイッシュ=ショートと言うのが、古いステレオタイプなイメージで、今の女子
には余り好かれない(だからフレッシュからこの手のキャラが消えた)のも、ある
意味当然なのかも知れないな。数年後には、髪をなびかせて動き回る女性アスリート
がもっと増えていくのかも知れない。
969ななし製作委員会:2010/12/30(木) 15:58:17 ID:iCcGwTUe
>>968
>〜がもっと増えていくのかも知れない。響のつんつんリボンをさわさわしたい

までしかと読んだ。
970ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:09:18 ID:gEpKR9OF
       ┌=、――-、      , -――_,=┐
        | _//> 、_,>-―-<._, </∧._ |
        |//////   _,,.._..,,_   \////∧|
       V////   (.┌-┐.)    V////
       ∨'/       \Y/     V//    プリキュアに変身すれば楽勝?
         V{ {(y冖x      y冖x)}  }V
          ‘', 弋_.ン   。 弋_.ン  /’     ところがどっこい。現実は、
     /⌒丶 ヽニ⊃ └r=ァ┘⊂ニ / )
     し⌒l |   >   `ー'    _,/ /.       そんなに甘くないんだニャ
       | |(` ー―个Y(`^´)Y(  /
       | |  ̄ ̄/ `\/´ Y
       ヽ二二 /        }
              八       ノ
            ノーァ'⌒ tーヽ
           ((_(/    \)_))
971ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:17:57 ID:eUnE0w+F
わりと大丈夫
972ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:21:33 ID:fkfJKMnj
音楽モチーフだし日朝だしゲストとか幹部とかにおじゃ魔女声優が出たら嬉しいな
973ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:30:50 ID:Wrxp4AQO
次、立ててくる
974ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:37:53 ID:Wrxp4AQO
立てました
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1293694393/
追加・訂正あれば新スレの方に
975ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:42:29 ID:kFHs4wKb
乙ー
976ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:47:15 ID:6pvhtGFD
もう10スレかハトプリより早いんじゃね?
977ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:04:53 ID:T4aOwJgw
>>961
ふたりはシリーズの珍獣は変身アイテムでありサポーターだからな
パワーアップ要員は別だけどムプフプも頑張ったで

ハトの珍獣は戦闘中は大半が撤退だね
978ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:06:16 ID:iCcGwTUe
美人二人+美人プリキュア二人のおかげで妄想ばっかり止まりませんで
979ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:23:58 ID:stZ0TXuo
>>976
声優バレが早すぎたからかね

年明け一発目の放送で声当てする楽しみは減ってしまったがw
980ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:28:21 ID:kFHs4wKb
ついでにその声優がひと笑い取れるネタだったから進みも速かったしね
981ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:29:21 ID:4j3Mjjlm
ついったでも盛り上がってたなー>声優バレ
982ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:32:00 ID:IAmcBapX
声優バレがある前にナージャのAAが多かった気がするなぁ
プリスレにはいつも貼られてるけどさw
983ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:51:55 ID:fkfJKMnj
むしろそれを狙ったんだろうな>キュア小清水

おかげで相方は全く話題にならんが
幼女人気は白い方に集中しそう
大友人気はピンクに集中しそう
武器の形態が全く違うから売上なんかもはっきり出るだろうな
984ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:56:56 ID:IfHoS4hE
>>983
放送始まったら大友人気も白のほうが上になりそうな気がする
985ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:57:41 ID:qL4NTs44
う、>>950踏んだの気付かずに出かけてた…
有難う>>974
986ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:01:06 ID:fkfJKMnj
無印の時は
大友→ブラック
幼女→ホワイトって感じだったよね
987ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:06:49 ID:ODbQEbT0
ホワイトっていうと腹黒ネタを思い出すんだが、本編でそこまで腹黒っぽい話ってあったっけ?
988ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:09:27 ID:iCcGwTUe
俺はメロリズどっちも人気出そうな気がするけどなあ
ひびメロには主人公オーラがしっかりあるけどね、例えるなら、のぞどりむん並に感じる

ま、各種バレ絵を見ただけなんですけど♪
989ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:10:00 ID:lk4dU0PH
公式で肉球マニアと書かれたり、奏たんが壊れキャラにされそうな予感・・・
もしそうなっても、全っ然OKだがな
990ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:21:17 ID:TlHPBqFm
>>979
初期メンバーが全くシリーズに出演したことがない人だったら楽しめるだろうね。
991ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:23:10 ID:4j3Mjjlm
声当てがあってもこの二人と一匹じゃすぐ特定されそうだw
ハトプリは難易度高すぎたが
992ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:24:24 ID:lqd48BVu
>>951
歴代でいちばん可愛いデザインはナッツだと思ってる
993ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:25:40 ID:stZ0TXuo
え、妖精の見た目の可愛さならハトが一番だと思ってるわ
特にコロン
994ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:28:24 ID:4j3Mjjlm
声補正もあってかシプレが一番キュートだと思ってる
ハミィにも期待
995ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:28:35 ID:k23G5xdq
1000ならフェアリートーンが擬人化
996ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:30:14 ID:T/Gk6DnJ
タルトみたいに眼でかすぎないデザインのやつの方が一番好きかなぁ(ぷりぷーは個人的にイマイチ)
その次に良いのがHCかな
MH〜5GOGOは似たり寄ったり
997ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:30:40 ID:iCcGwTUe
どの妖精さんがとかいうのは永遠に水掛け論だよというハミィからのメッセージをお読みくださいニャ
998ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:31:55 ID:R8Ris1gN
1000なら紅白にひびかな出演
999ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:32:59 ID:SQqV0dPw
1000ならスイプリ大成功
1000ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:33:09 ID:3sSVLEaP
1000ならスイプリ大勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。