亡念のザムド 2配信目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
新公式サイト
http://www.xamd.jp/

監督  宮地昌幸
アニメーションディレクター  奥村正志
キャラクターデザイン  倉島亜由美
ザムド・メカニックデザイン  橋本誠一
メカニックデザイン  山根公利
ヒトガタデザイン  水畑健二
美術設定  青井孝
色彩設計  梅崎ひろこ
撮影監督  宮原洋平
編集  坂本久美子
音楽  大島ミチル

アニメーション制作  ボンズ
2ななし製作委員会:2008/07/18(金) 17:58:37 ID:/3kXxyWG
キャスト
竹原アキユキ  阿部敦
西村ハル  折笠富美子
寺岡フルイチ  立花慎之介
西村ミドリ  藤村歩
竹原リュウゾウ  石塚運昇
竹原フサ  早水リサ
ナミアキ  三瓶由布子
紅皮伊舟  玉井夕海
アクシバ  小西克幸
3ななし製作委員会:2008/07/18(金) 18:00:39 ID:/3kXxyWG
オープニング
BOOM BOOM SATELLITES 『SHUT UP AND EXPLODE』

エンディング
Kylee 『VACANCY』
4ななし製作委員会:2008/07/18(金) 18:10:57 ID:/3kXxyWG
5ななし製作委員会:2008/07/18(金) 18:15:29 ID:RED/CKrR
バンダイチャンネル配信の高橋良輔の新作だったFLAGは、
最初に立ったアニメ新作板のスレすら300もいかずに終わったな
6ななし製作委員会:2008/07/18(金) 18:46:52 ID:1FKz1od1
なにこれ
エウレカのパクリ?
7ななし製作委員会:2008/07/18(金) 18:47:33 ID:CNJwXds+
ttp://konstone.s-kon.net/modules/notebook/?p=275   ボンズ警察に対する風当たりは日々強くなっているようです

>この文言を鵜呑みにして同社の潔白を信じる人間ばかりだとしたら、世の中はよほどシンプルに出来ている。まるでアニメのように平板な世界だ。
>ある制作の人間は「驚きましたね……」といって呆然と間を置き、こういった。「あれは、ダメですよ」
>この釈明に対する「評価」はこうだろう。「評判悪い」
>だが、同じ業界の一人としてこの態度にはさすがにこういう危惧を抱くのである。「やばいかも」「難有り」
>あるいはこういうことかもしれない。「チャレンヂア」?
>Bさんと仕事で関係のあるアニメーターの娘さんは、引用した釈明をこのように嘆いていた。「謝罪になっているんですかね、あれ……」
>そのお詫びの一言もないということは、これは制作会社がアニメーターを「使ってやっている」という態度の現れと考えて差し支えなかろう。
>スタッフを連れてくるのは制作の重要な仕事であり、監督の人脈の無さをなじるのは筋が骨折している。
>身近な制作の人間に聞いた話によると、流出騒動を受けて数人のアニメーターはこう漏らしていたそうだ。「Bさんの仕事はもうしない」
>若い娘さんのこんないじらしい話も聞いた。「……Bさんに履歴書出してしまった……」
>当該制作会社内部の人間はこう言っているそうだ。「犯人はほとんど特定出来ている」
>犯人を特定・発表したら困る人ばかりなのだから、犯人が出てくることなど、期待できるわけがないのである
8ななし製作委員会:2008/07/18(金) 20:25:13 ID:KGBp8LQ/
レンタル400円、しかも3日しか見られないなんて…
せめて一週間にしてくれよ
9ななし製作委員会:2008/07/18(金) 20:31:10 ID:25jkYXJa
>>8
IDがソ連国家保安委員会
10ななし製作委員会:2008/07/18(金) 21:57:59 ID:CNJwXds+
     `, -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
      /      ゚ ○ ヽ
     |  = 三 =  oヾ、   ,. -- 、
    l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、 /    __,>─ 、
    i^|  -<・> |.| <・>-  b |./          ヽ
    .||    ̄ |.|  ̄    .|/.{            |__  性格に難あり!!
     .|    /(oo) ヽ   | ..}  \       ,丿 ヽ
      |    ____    / /   、 `┬----‐1    }
       ヽ ´ ニ  `, / /   `¬|      l   ノヽ
        )` ー-― '(  /    、 !_/l    l    /  }
    /⌒        ..{       \     l   /  ,'
               \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                 \     ヽ、\ __,ノ /
                   ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                        ̄
11ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:01:16 ID:CNJwXds+
ID:wuLEiFYp
ID:wuLEiFYp
荒らし注意
あぼーん推奨
12ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:01:55 ID:kZIIsITo
「交響詩篇エウレカセブン」   キャラクターデザイン:吉田健一
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050726/banda22.jpg

「忘年のザムド」    キャラクターデザイン:島倉亜由美
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080718/psn21.jpg




パクリ疑惑
13ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:03:41 ID:ZCvh5d5W
2スレ目か
ずっと過疎ってたのに、注目度が10倍くらいアップしたなw
14ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:04:00 ID:TT5OmMr+
エウレカ外伝だよって言われたら納得するレベル
15ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:04:11 ID:vJ3Z/Pjd
>>12みたいのにマジレスした方がいいの?
16ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:06:04 ID:/3kXxyWG
>>15
やめとけ
何も知らないかわいそうな子だから
17ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:06:49 ID:kZIIsITo
いくら吉田健一の影響受けてるっていっても、これはやりすぎ。
パクリの範囲。
18ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:07:00 ID:H35Ei7ku
糞アメリカ人に先に見せるなよ売国奴が
19ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:10:52 ID:CNJwXds+
ttp://konstone.s-kon.net/modules/notebook/?p=274
流出元とされる制作会社の対応にも首を傾げる。「当社への名誉を毀損(きそん)する悪質な行為」だそうだ。
エ?あんな詳細なリストを仕事以外でわざわざ作るほど暇な人間がいるものか(笑)
どう考えたって、制作部門の内部情報であろう。
「同様のフォーマットで管理している情報は存在せず、社内のファイルが流出したものではないと確認した」……って、
おいおい、何の根拠にもなっていなかろうに。
その程度のシナリオは制作するアニメの中でだって説得力がなかろうに。もう少し対応をお考えになった方がよろしいのではないですか、Bさん。
あ、ちなみにこのイニシャルは「制作会社ABCランク」のBではありません、念のため。

ttp://www.sepia.dti.ne.jp/ncc1701/niki2008-07.html
帰宅すると某社からお手紙・・・ん?最近付き合い無いけど・・・あ、個人情報流失のお詫び?あらら。
ぐぐると直ぐに出てきまして。ほー、評価Cかぁ。異存は御座いませんが、上手く行かなかったのは制作とだと思うんですけどね。
身内の制作の評価は流失してませんかね?お仕事をさせていただく予定は全くないので良いのですが住所や電話番号は正直困るなぁ。

ttp://s04.megalodon.jp/2008-0708-1436-05/minaminosimanchu.blog46.fc2.com/
どうやら、会社としてはある程度のアニメーター(特に外部スタッフ)との縁が切れることを覚悟の上で、
この判断を下したのでしょう。会社を守る側にしてみれば、仕方のないことかも知れません。
だが、思い起こしてください。昨今、世間をお騒がせしている食品の賞味期限偽造・産地偽造騒動。
これが公になった当初、会社側(経営者側)がどのような発表をしていたのかを・・・・。

http://tempo01.blog76.fc2.com/
個人情報の流出に際して、流出させた個人の責任はもちろん、
その個人が所属していた会社の管理責任は仕事上のデータであれば当然問われるべきだと思う。
責任を認めてこそ被害を受けた方々の救済が可能になるわけで、
犯人のデータは自社フォーマットとは違うし、第三者(退社した者?)だから責任は無い
と言うのでは「一切救済する気はありません」と考えているに等しい。そういう会社と仕事ができるだろうか?
20ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:12:25 ID:TT5OmMr+
キャラデザはエウレカより肉感的で好きだなぁw
21ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:20:30 ID:J13gvbYj
うっひょおおおお面白ええええええええ好みドンピシャアアアアアア!!!

どんだけ中だるみしようが丸投げエンドになろうがBD買うぜ
22ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:25:11 ID:34QIwTCI
ヒーローマンスレ立てようかな
携帯だけど
23ななし製作委員会:2008/07/18(金) 22:27:02 ID:MZ3eZ2cx
>>22
さすがに早い
24ななし製作委員会:2008/07/18(金) 23:26:05 ID:oIscde1o
これが成功したら、こっちもアニメ化して欲しいな
BONESのどこかずれた世界観と絶妙にマッチしそうな気がする
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/wander/
25ななし製作委員会:2008/07/18(金) 23:32:24 ID:Gv8HMTtY

7月18日(金) 26:50〜28:40 フジテレビ

ミッドナイトア-トシアタ-・アニメ 「時空の旅人」

あれだよ。昔、ファミコンゲームになっただよ。
正直、時をかける少女より面白い。

ゲームがまれにみるクソゲーだったんで、この映画を見たこと無い人多いだろうけど。
すげえ、面白いよ。 作画も半端じゃない。80年代としてはオーパーツ並にキレイ。
なんてったって角川映画だから。たしか同時上映は「火の鳥 鳳凰編」

タイムスリップSF
そして、織田信長がもし本能寺で死ななかったら…? の 歴史 if作品。 原作は眉村卓のSF小説。
26ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:20:06 ID:NUA5sewd
前スレ読んだけど割れ厨ばっかだな
普通に引くわ
27ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:20:50 ID:aIkIHY5S
>>24
SCEゲーム原作のアニメって多いし上田チームの新作のメディアミックスでボンズがアニメ作るってのもアリかもな
28ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:31:42 ID:6ziRWXPt
真っ当に見られる手段が無いから仕方ないんじゃないか
前スレで、403食らった人の話とか泣けたよ

つか、北米で放送されてるものを、日本国内からダウンロード、
もしくは動画サイト等で見るのは、
限りなく黒に近いグレーだけど、一応違法ではないはず

しかしちょっとそのへんキッチリしといたほうがいいかもしれんね
怪しい動画上等で内容を語るスレにするのか、
それとも9月の国内配信をwktkしながら待つスレにするのか、
現状、いろんな考え持った人が入り乱れすぎじゃないかと。
29ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:37:15 ID:BqaGzjOZ
別に割れたの見るなとはいわないけどさ、正当化はしないでほしいな
30ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:39:57 ID:5P8fug6G
そうだね。控えめにしてほしい。
俺まだ見てないけどw
31ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:40:34 ID:NUA5sewd
>>28
仕方ない?
あんた本気で言ってるの
32ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:41:00 ID:aIkIHY5S
TV局放送じゃなく製作してる企業自身によるネット配信なのにタイムラグ作るっていうアホなことさえしてなけりゃな…
どれだけ機会損失してるんだよ。SCEのこの前準備もなく足並みも揃えずいきなりポッとやるって体質はいい加減変えろよ
33ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:44:27 ID:SLhzeu7v
ベオってどうして規制できないの?
34ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:45:01 ID:Q7+BFdgb
2chで犯行予告して捕まるバカが増えてきたけど
p2pやってますって公言してるやつも対象にしてほしい
35ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:46:27 ID:6ziRWXPt
>>31
仕方ないというか、どうしようもないでしょう
だからこそ、自治厨うぜぇって言われるのを覚悟しつつ、
このスレ的にはどうするんですかって話をしようとしてるわけで。

ちなみに俺は見てないし、控えめにして欲しいと思ってるけど、
そうじゃない人のほうが多いんなら、それも、仕方ないかなと
36ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:47:32 ID:hTgLZEqh
全話HDで見ると10400円か、安いもんだな
37ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:47:36 ID:5P8fug6G
まぁここで違法アップいくないって言っても
アメさん達には届かないもんな。
38ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:48:32 ID:NUA5sewd
P2Pや動画サイト使うのは個人の勝手だが
わざわざ「○で見たけど〜」とか言う必要ないだろうに
39ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:51:13 ID:wnEgya/t
違法アップは作り手だって想定済みでしょ、このご時世
まずは配信というビジネスを始めることが重要で
対処方法はこれから考えていくんだろう
多分
40ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:54:59 ID:nr6bDa7o
そもそも現時点で見れる奴なんてアメリカに住んでるかveoh経由以外あり得ない訳で
41ななし製作委員会:2008/07/19(土) 00:57:49 ID:aIkIHY5S
>>39
少なくとも日本はじめ他地域での配信開始時には北米に追いつくところまでまとめて配信解禁してるぐらいじゃないと駄目だぞこれは
2ヶ月もの開きでどれだけの未来の視聴者がネット乞食に変貌していくことか
42ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:06:00 ID:wnEgya/t
>>41
現状、日本は割とどうでもいいんじゃないか
アニメの出来は本気かもしれんが
日本の市場で売るって事に対してはまだ本気じゃないと思う

まぁ市場としては一番小さいし、日本に足並み揃えてたら
色々な展開が遅れそうだし仕方ないと思っておく
43ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:08:51 ID:aIkIHY5S
>>42
ブロードバンドインフラの整い具合を考えれば北米に並ぶ市場だと思うけど
44ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:14:27 ID:LIj9O95A
アメリカで1話配信したのって、先行放送みたいなものでしょ?

2話は8月入ってからの配信?
45ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:36:34 ID:ANHEeQsU
>>38
頭悪い犯罪者の特徴なんだろうね。無駄に自慢するってのは。
よっぽど無駄に厳しい規制を作ってもらいたいらしい。実はいい奴なのかもw
46ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:48:38 ID:V5oH1Rm4
エウレカに似せてるのは最初から糞作を目指してるのかねぇ
47ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:50:30 ID:R/0324Y9
流出物を見るとSCEが困るだけだな。
BONESにはおいしい?まあSCEからの受注がなくなるだけだから大した影響は無いわな。

大した影響無いよなw
48ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:52:14 ID:12M12SHD
レンタル料がBONESにバックしなくなるから
犯罪者がコンテンツ窃盗するとかなり痛い被害だろう
49ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:55:20 ID:ojpr9Hh2
ノスタルジックSFとかわけわかんねえ設定にしなけりゃいいのに
世界観からして滑ってるわ
50ななし製作委員会:2008/07/19(土) 01:59:08 ID:j7NJmPZ8
そういや、本編1話がうpされてたぞ
51ななし製作委員会:2008/07/19(土) 02:06:34 ID:aIkIHY5S
TVメディアによる搾取からの解放を声高に語ってたニコ厨どもはちゃんと公式な有料ダウンしてやれよw
52ななし製作委員会:2008/07/19(土) 02:08:42 ID:AjOB2xPS
>>51
その意見には禿同
53ななし製作委員会:2008/07/19(土) 02:34:01 ID:FC+qp4Yv
おらおら俺は乞食様だぞ
馬鹿ボンズのアニメなんて違法視聴してもOKです
54ななし製作委員会:2008/07/19(土) 02:34:23 ID:W0r0sbh+
>>28
違法ではないって事はないよ
どこの国も著作権が適応されるのは自国内の著作物だけだけど、他国の著作物を尊重しましょうみたいな条約はある

例えば数年前まで日本のTV局は、北朝鮮のTV放送を向こうに無許可で勝手にニュース番組とかの中で使ってたんだよね
日曜の午前中にやってるワイドショーみたいなのとかさ、国内には取り締まる法律がないし、許可無く使うのも合法だった
でも北朝鮮がベルヌ条約(国家間で互いの著作権を尊重しましょうみたいな条約)に加盟してから出来なくなった

国際的な著作権保護条約みたいなのは幾つかあるけど、どの国も自国の利益を守る以外には積極的に活用しないのが現状で
米国でBitTorrentで日本のアニメをダウンロードして見るのは、厳密に言えば国際条約違反なんだけど
でも米国の不利益にはならないから取り締まらないって感じ(国内の会社のアプリとかは取り締まるけどさ)

米国で配信されたアニメを、日本人がBTやveohとかで見るのは国内の著作権法には抵触しないけど
でも著作権法を互いに尊重しましょうみたいな国際条約加盟してる国では黒なんだよな
55ななし製作委員会:2008/07/19(土) 02:37:17 ID:aIkIHY5S
>>54
それならPS Storeは各地域別々に運営してるみたいだからSCEAの利益に関わるから取り締まれるんじゃないか?
56ななし製作委員会:2008/07/19(土) 02:40:34 ID:xgFhra3r
エウレカは無臭
ハルは陰毛ボーボーで脇とか汗臭そう
57ななし製作委員会:2008/07/19(土) 02:46:52 ID:D9QOohBz
>>56
そういうの好きだわ
58ななし製作委員会:2008/07/19(土) 02:59:55 ID:XXi0y7zy
エウレカに似てるとはよく言われるが、キンゲに似てるとはあまり言われないな。
59ななし製作委員会:2008/07/19(土) 03:03:04 ID:zJaYgHig

・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有やそれに類似する書き込み・URL貼りは厳禁。


これテンプレな
60ななし製作委員会:2008/07/19(土) 03:07:00 ID:V5oH1Rm4
御大臭は感じないが竹P臭なら感じる
61ななし製作委員会:2008/07/19(土) 03:35:49 ID:aIkIHY5S
>>58
なんだかんだでエウレカのほうが有名だしな
62ななし製作委員会:2008/07/19(土) 03:54:23 ID:XXi0y7zy
ブンブンの曲はキンゲにも合いそう。いや、内容は全然アレなんだけど
ドレッドヘアーのロボットとかデザイン的に。
63ななし製作委員会:2008/07/19(土) 04:05:59 ID:Tc9FinEU
エウレカというより大昔のジブリ作品ぽかった。
冒頭に空賊が出てきたりとか、ラピュタを彷彿とさせる飛空挺と小型機。
小型機に乗ってる赤毛の少女はナウシカとサンを混ぜたようなかんじで。
まあ言い方悪いがかなりパクってる。
とはいえ決して嫌いじゃない。むしろジブリスキーなんで歓迎。
ストーリーはまだ何とも言えないけど相変わらずよく動くし
今やってる糞アニメ群よりはよほど期待が持てるんじゃないかと思う。
64ななし製作委員会:2008/07/19(土) 04:44:25 ID:Yev48Hd5
>>58
キンゲはオサレ風味ではないからな。
65ななし製作委員会:2008/07/19(土) 04:50:44 ID:k2ujWVCj
>>63 千尋の監督助手。

ジブリでも宮崎、高畑、近藤といるわけでこの監督誰の影響が強いかわかる人いる?
自分はグレンラガンから毎週アニメみる習慣なくなってたけど
やっと毎週みれるアニメが始まるからうれしいというかほっとしてる。
66ななし製作委員会:2008/07/19(土) 04:58:47 ID:aHJT7AG3
最近先行放送で成功したのはマクロスFか?
らっきょも七部作公開とかでだいぶ心配されたけど、蓋を開ければ大ヒットだったし、
アニプレは思い切ったことやって成功させそうだわ

>>58
エウレカ風なキンゲかな?
67ななし製作委員会:2008/07/19(土) 05:07:39 ID:aIkIHY5S
ジブリといえば線減らしてたキンゲではあまり気にならなかったけど
エウレカといいこれといいジブリが80年代的な要素を吸収してその後90年代のアニメの流れとは別に発展させてきた
ディティールの表現を取り入れてまたジブリとは違う形で発展させてるのが面白いなと思う
68ななし製作委員会:2008/07/19(土) 05:31:51 ID:AAvYsnE6
マクロスは先行放送のクオリティが高すぎて、正直2話以降の出来に詐欺臭を感じることがあるけど
これは大丈夫なのかな。こっちも1話のクオリティ高すぎで逆に不安になってくる
69ななし製作委員会:2008/07/19(土) 05:50:17 ID:xgFhra3r
最初のアレがコンドームにしか見えないw
70ななし製作委員会:2008/07/19(土) 06:03:38 ID:LIj9O95A
赤髪の子がエウレカよりおっぱいが大きくてよかったな
71ななし製作委員会:2008/07/19(土) 06:17:23 ID:HgEMOwBj
あの綾波レイみたいな子も名前は日本の名前なのがかわってるね
72ななし製作委員会:2008/07/19(土) 08:33:27 ID:2Qo8fFK2
国内でも9月よりビデオ配信を開始、「亡念のザムド」の独占配信も決定 

SCEJは既に北米でスタートしたビデオ配信サービスを9月に国内でもスタートさせることを発表しました。
そして、その第一弾タイトルとして、アニメ「亡念のザムド」を独占配信することも発表しました。

「亡念のザムド」は、「鋼の錬金術師」、「交響詩篇 エウレカセブン」など
数多くのコンテンツを手がけた株式会社ボンズの最新作。
監督に宮地昌幸、音楽に大島ミチルなど実力派スタッフが加わったノスタルジックSFアクション。

本作品は1話30分の26話構成で、映像はHD版とSD版を用意、音声は5.1chでの配信となります。
また、配信方式はダウンロード配信で、初回試聴より3日間再生可能なレンタル方式を採用、
価格はHD版が400円、SD版が300円となっています。

冒頭で述べているように既に北米ではサービスがスタートしているわけですが、
この「亡念のザムド」の第1話も配信されており、
配信コンテンツ内でナンバーワンの配信数を達成したということです。

尚、国内における動画配信サービスの概要は「別の機会を設けてお知らせしたい」ということです。



アメリカのDLでは1番だったようで。
73ななし製作委員会:2008/07/19(土) 08:55:33 ID:y5BVhPoS
普通に毎週BTでゲッツして、全話見て気に入ったらBD買ってHDで堪能するわ。
3日間レンタルなんか必要無し
74ななし製作委員会:2008/07/19(土) 09:15:33 ID:b7vMq9bF
北米のコンテンツの購入ってPS3は無理なん?
75ななし製作委員会:2008/07/19(土) 09:29:10 ID:2Qo8fFK2
無理のはず
76ななし製作委員会:2008/07/19(土) 10:22:44 ID:J7ZJeVU2
アメリカ人のオタクは先行放送を喜んでいるのだろうか
77ななし製作委員会:2008/07/19(土) 10:29:38 ID:qowQFRBJ
普通にBDオンリーでいいんじゃね?
78ななし製作委員会:2008/07/19(土) 10:45:48 ID:i9YJFWnA
ハルってこの先も出るよね?
79ななし製作委員会:2008/07/19(土) 10:53:30 ID:ydPaSMdQ
果たしてエウレカの教訓をいかせるかどうかだな
1話は期待にこたえたね。ここまではエウレカといっしょ
80ななし製作委員会:2008/07/19(土) 11:45:47 ID:7VESpa6j
それでも人は己に言い続けなければならない 考えろと―――――
ねだるなryに比べたら語呂が悪いな

>>78
トップ絵があんなだから、今後も出るんじゃね?
81ななし製作委員会:2008/07/19(土) 11:48:06 ID:5P8fug6G
エウレカは2話でエヴァのパクリ言われてたな。
82ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:10:40 ID:hIaf7TQ9
ストーリーはともかく、ここまで動きまくるアニメ見たの久しぶりだ
(というかジブリアニメ以外では初めてかも
どんなによく動くアニメでも通常会話シーンは口パクで誤魔化してたりするものなのに
本編通して口パクで尺の誤魔化しがほとんどゼロだし
流石元ジブリの人間と言った所か

まあここまで気合入ってるのは1話だけなのかもしれないけど
83ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:21:22 ID:itnFHhTq
お前らあ
84ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:30:18 ID:Yev48Hd5
次スレはダウソ板に立てろよw
85ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:32:54 ID:kK63kr6U
ようつべ板だろ
veohで見れるし
86ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:34:01 ID:9WC84jwK
残念なザムド確定です。
753 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/14(月) 00:28:32
骨から1年ぶりくらいに、仕事の電話が来たw
俺のところに電話が来るくらいだから、結構あちこちで
断られてるのかねw
仕事は断りましたがw(作監の仕事がある為)
87ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:34:43 ID:7VESpa6j
日本配信をwktk待つ板と、veohで見る板に分けるわけにはいかんの?
88ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:36:36 ID:itnFHhTq
そいつなんでそんなに笑ってんの
断った報告が嬉しくてたまんねえのかな
89ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:45:11 ID:2Qo8fFK2
脳内ですからw
90ななし製作委員会:2008/07/19(土) 12:48:02 ID:CfecG/rr
9月までおあずけとは、どういう事?一ヶ月以上かけて何やるの?
ネタバレ必至みたいだし、もうここにはいられないな・・・
91ななし製作委員会:2008/07/19(土) 13:00:03 ID:XK1SGiuB
1話見たけど、えらくクオリティ高い作品だな
テレビ放送すれば普通に人気でそうなのにねぇ
92ななし製作委員会:2008/07/19(土) 13:00:26 ID:HHJRvtNy
違法な手段で見たアニメについて
盛り上がるスレですか?
93ななし製作委員会:2008/07/19(土) 13:02:36 ID:aIkIHY5S
北米の第一話の先行配信はキンゲの1話みたいに1話だけの先行配信なのか?
94ななし製作委員会:2008/07/19(土) 13:12:32 ID:cklv9H+q
普通に週一の通常配信だろ。日本に合わせる必要も無いし
Japは1ヵ月遅れだ
95ななし製作委員会:2008/07/19(土) 13:14:12 ID:kK63kr6U BE:63623849-2BP(3083)
1ヶ月遅れどころじゃねえ
96ななし製作委員会:2008/07/19(土) 13:22:36 ID:itnFHhTq
地方民気分だわ
97ななし製作委員会:2008/07/19(土) 13:44:12 ID:n+z2blFe
すごく見たいけど、やっぱり3日レンタルで400円はちょっと高いなあ
んん〜悩むなあ
98ななし製作委員会:2008/07/19(土) 13:53:54 ID:XXi0y7zy
エウレカ2話のアレはエヴァヲタの京田がやりたくてやりたくて仕方なかったんだろうな。
ザムドも既にナウシカ+ラピュタって感じだがこれも確信犯だろ。
99ななし製作委員会:2008/07/19(土) 14:03:26 ID:aHJT7AG3
なんか一話べた褒めの感想が多いわ
自分は見れないからなんとも言えないけど、話題作りには成功してるのかな?
早く見たいわ
100ななし製作委員会:2008/07/19(土) 14:09:31 ID:3II0trDN
エウレカ2話でエヴァっぽい所あったっけ?
101ななし製作委員会:2008/07/19(土) 14:35:10 ID:Tc9FinEU
エヴァ2話の構成をそのまんまやってただろ
102ななし製作委員会:2008/07/19(土) 14:36:17 ID:3II0trDN
へー
知らんかった
103ななし製作委員会:2008/07/19(土) 15:05:37 ID:AjOB2xPS
エヴァヲタから見るとパクリに見えるのか
104ななし製作委員会:2008/07/19(土) 15:09:55 ID:qfgcl4YG
>>82
憲兵が主人公撃つシーンなんて酷かっただろ
お前アニメ見るの向いてないんじゃね
105ななし製作委員会:2008/07/19(土) 15:32:14 ID:KaoJ1Tpb
作画はすごいな、ジブリ級の質の高さだった
話自体はラスト5分みればいい気がする、Aパートで挫折しかけたし
106ななし製作委員会:2008/07/19(土) 15:33:04 ID:D9QOohBz
後はエウレカみたいにかっこいい爺が出てくればいいや
107ななし製作委員会:2008/07/19(土) 16:00:29 ID:HHJRvtNy
 某ラジオでの会話

●昌鹿野批評。ボンズ流出事件。
小野坂:これあれなんでしょ?自分とこでは嘘ですよ、って言ってるんでしょ?ボンズは。
鹿野優以:ボンズさん自体は…そう仰ってると。
小野坂:まぁ〜、流出したんでしょうね。
作家:(笑)
小野坂:HDD忘れたとかメモリーに残してたとか、あとはキンタマウイルスとかでしょ?
108ななし製作委員会:2008/07/19(土) 16:50:18 ID:4zr3VuEp
>>76
いい感じだけど値段が...
レンタルに4バックとか...
値段が...
質は高くて面白いんだけどねー、値段は...
値段か...
すげぇーハイクォリティーウッキョー興奮すんぜこりゃー、値段は価値観の問題だろペッ
面白そうだけど全話トータルで$100+αかゴクリ...
クオリティ高いねーでも値段が...

こんな感じだったよw
109ななし製作委員会:2008/07/19(土) 17:00:52 ID:4zr3VuEp
アニメDVDあちらのが安いからこれもどうかなと思ったら
むこうのがちょっと高いくらいだね
日本のアニヲタの気持ちを少しは思い知るといいさw
110ななし製作委員会:2008/07/19(土) 17:08:53 ID:Tc9FinEU
キンゲ見るためにWOWOWに月3000円払ってたこと思えば・・・
・・・無理か
こっちはこれだけだし三日で見れなくなるもんな
111ななし製作委員会:2008/07/19(土) 17:10:19 ID:/heDOBTO
糞アメ公如きが文句言ってんじゃねーよ
112ななし製作委員会:2008/07/19(土) 17:15:25 ID:aHJT7AG3
ていうかここまで高評価ってことは、一話から戦闘とかアクションしまくりなわけ?
なんかあらすじ見る限り、半分くらい日常パートっぽいんだけど……
113ななし製作委員会:2008/07/19(土) 17:20:30 ID:HHJRvtNy
このスレで高評価乙
114ななし製作委員会:2008/07/19(土) 17:44:16 ID:dfnu0uF1
>>112
複線のじゅうたん爆撃と、意味不明なまま事件にまきこまれた主人公が
突如、偉業の化け物に変身したところで終わり

エウレカよりは引きはあり、日常描写も上手いが、いかにもボンズな考えながらみないとついていけないアニメっぽいね
キャッチコピーは巧いと思ったわw
115ななし製作委員会:2008/07/19(土) 17:52:41 ID:D9QOohBz
気になるのは2クール必要なのかってトコかな
116ななし製作委員会:2008/07/19(土) 18:08:29 ID:KaoJ1Tpb
Aパート親父に弁当届けるだけだけどなw、日常描写の作画は凄いかったけど
117ななし製作委員会:2008/07/19(土) 18:19:24 ID:rPagPwud
作画は凄かったけど、エウレカからロボを抜いて終盤のグロさを増量した感じかな
118ななし製作委員会:2008/07/19(土) 18:40:06 ID:b7vMq9bF
早く見たいから渡米してこようかな・・・PSNカード買ってくればいいんだろ
119ななし製作委員会:2008/07/19(土) 18:58:36 ID:0JeKfOpv
俺の中では蟲師以来の名作になる予感だけど
TV放映されないから蟲師以上に話題にならずに終わりそうなのが惜しまれる
120ななし製作委員会:2008/07/19(土) 19:16:31 ID:YLftjvJo
>>119
深夜に再放送の線はまだあるんじゃないの?
ビデオ販売に合わせる形になるだろうけど
121ななし製作委員会:2008/07/19(土) 19:28:32 ID:IkL82vCd
9月からということはアメリカと6話以上差が出来るのか。
HDとはいえ日本で買うやついるのか?
もう1話流れちゃってるのに
122ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:07:57 ID:BqaGzjOZ
買う奴がいるかどうかなんて俺らが心配する必要のあることじゃない
123ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:10:10 ID:ql+vXb/T
>>99
褒めてんのは廃人による作画中心。
物語が面白いか?といえば、評価出来るところまで行ってない。
ワクワク感は無い。
124ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:11:04 ID:ovsIuq2s
面白いのかはまだ何とも言えんけどとりあえずクオリティたけえわ。
続きが気になる。このワクワクが続くなら400円出してもいいかも。
・・・いや、それはどうだろう。
125ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:16:09 ID:b7vMq9bF
>>121
それはveohに流れてるからDVDは誰も買わないというのと同じだ
俺は買うぞ
126ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:17:05 ID:HgEMOwBj
ナキアミとハルどっちがヒロインなんだろ
127ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:18:47 ID:YLftjvJo
キンゲ一話のがwktkしたな
128ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:20:39 ID:91znDZTx
ワクワク感は死ぬほどある。
129ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:22:44 ID:ojpr9Hh2
買切りなら金落としてもよかったけど
そうするとDVDが売れなくなるからな〜
キャラグッズの売り上げが見込めない作品はきついな
130ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:24:27 ID:YLftjvJo
ぶっちゃけた話、これあんまり分かりやすい話じゃないから
ストーリー面では人を選ぶよ・・・作画に関してはとりあえず2話までは期待して良い
131ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:39:03 ID:Q7+BFdgb
聞いた話だと2話の動画枚数は1万6000枚くらいいってるらしい
普通のTVアニメの何倍動くんだよw
132ななし製作委員会:2008/07/19(土) 20:55:54 ID:NZRxT/4t
なんで吉健参加してないのに吉健ぽいの
133ななし製作委員会:2008/07/19(土) 21:01:13 ID:NZRxT/4t
なーんだキャラデザの奴エウレカで吉健の下っ端だったやつか
色々駄目だろ
134ななし製作委員会:2008/07/19(土) 21:07:40 ID:xgFhra3r
>>81
エヴァのパクリはラーゼフォンじゃね?
135ななし製作委員会:2008/07/19(土) 21:28:12 ID:BqaGzjOZ
エヴァのパクリにされないアニメは少ない
136ななし製作委員会:2008/07/19(土) 21:40:04 ID:xgFhra3r
他のアニメは一部の設定をパクっていたり、たまたま被ってたりするんだけど、
ラーゼフォンはキャラクターやネタは似てないのにパッと見エヴァっぽい
137ななし製作委員会:2008/07/19(土) 21:43:21 ID:BqHjZBfT
ハルたんとアキユキの再会は3話以降いつなのだろうか…
138ななし製作委員会:2008/07/19(土) 21:46:00 ID:nr6bDa7o
寧ろなかなか再会しない展開で、いざ再会したら敵同士ってパターンだろうな
139ななし製作委員会:2008/07/19(土) 21:46:59 ID:YLftjvJo
実はあっさり再会して敵にもならないに一票
140ななし製作委員会:2008/07/19(土) 21:54:18 ID:Tc9FinEU
ザムドがまたバスタービーム出すに一票
141ななし製作委員会:2008/07/19(土) 22:04:03 ID:7Ymc6xPv
エウレカ同様爆死しそう
142ななし製作委員会:2008/07/19(土) 22:37:40 ID:9WC84jwK
流失で有名になった方々 ザムドに参加予定
千羽さん(ラインバレル日高監督の妻)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1172928723/501-600
中田氏
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1121695459/
143ななし製作委員会:2008/07/20(日) 00:01:56 ID:Mgyg9DVL
日本のアニメが好きな外人向けって感じだな、これ
いかにもな要素をブチ込んだだけでまったく面白くねー
空では浮遊機械が飛んでるのに地上の風景は昭和っぽい
軍の描写は戦中みたいなのに登場人物の思考が現代とか
見てて苦笑しか出なかったっすよ(笑
144ななし製作委員会:2008/07/20(日) 00:05:00 ID:kVh6A9Xg
★関連スレ
「コイツはクビ」「終わってる」「戦犯」「会社の癌」アニメーター評価表が流出?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1215324958/
【ネット】アニメ製作会社「ボンズ」の”アニメーター評価表”がネット上に流出? 「コイツはクビ」「戦犯」などの評価も多数
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1215238695/
【ネット】アニメ製作会社「ボンズ」、「流出」のスタッフリストは社内の資料ではないと発表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1215336817/
アニメ製作会社「ボンズ」の”アニメーター評価表”がネット上に流出?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1215239711/
145ななし製作委員会:2008/07/20(日) 00:29:11 ID:91HJifZh
>>143
繁栄を謳歌しつつ核シェルター備えて十字軍がどうのこうの言ってる冷戦時のアメリカにも苦笑しか出ない?
風景はいかにも現代のの島って感じだと思うけど
146ななし製作委員会:2008/07/20(日) 00:36:14 ID:fKsOExGS
パクリ以下のコピペ臭がぷんぷん
MUGENという格闘ゲームを髣髴とさせるアニメでした
147ななし製作委員会:2008/07/20(日) 02:15:08 ID:U16zw+2s
エウレカは視聴率もDVDも振るわず世間一般には大赤字とされながら、
しっかりと黒字をあげていた作品だからな、特に今回はPS3限定とはいえ
1話あたり300〜400円で直に利益を得られる方式

BONESはバッチし儲けてくるだろうな
148ななし製作委員会:2008/07/20(日) 03:11:09 ID:zqafW6Dk
30分で1万6000枚ってヤバイな。1万枚でもかなり多いのに。
149ななし製作委員会:2008/07/20(日) 04:45:55 ID:xnhCuVXQ
何が?
150ななし製作委員会:2008/07/20(日) 05:20:24 ID:pZF7Cyyv
今回は売れようが売れなかろうが
どっちでもボンズ大勝利なんです
企画したときから勝ちレースなんです
151ななし製作委員会:2008/07/20(日) 05:54:31 ID:hbKd51BK
だな。この後どんなに売上下がってもソニーがどんな事しても補填してくれるはず
もしこのクオリティの作品でコケるような事があれば、もうどこも続いてくれないし
152ななし製作委員会:2008/07/20(日) 06:35:33 ID:bzDjPEJb
ハルのビジュアルが好みじゃなかったら絶対見てないやこのアニメ
ハルの制服と太ももの為に3日400円は払わないが
面白ければ後にBD買ってやるよ
153ななし製作委員会:2008/07/20(日) 08:36:04 ID:ahtXRMd7
TVで放映しろよ!
見れる日にち決まってる上に400円とか馬鹿かと
154サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/07/20(日) 09:19:54 ID:JK0naErZ
>>153
しなくていいよ。
コレ、海外配信だけで元がとれるどころか、
かなり儲かるよ。
設定見てダメかなと思っていたけど、これは外人にウケル。
日本でのテレビ放送は日本でのネット配信が終わり、
ブルーレイの販売が終わった直前に、
キー局が放送させてくれといってきたら
1話1000万くらいで一回だけの放映権をレンタルしてやればいい。
それをテレビ局が嫌ったら「あー、そうですか」でテレビ放送なしでかまわない。
そのかわりGyaOでBD版の宣伝と共に低ビットレートでの配信を
すれば良い。

アニオタはどうせBDで買うのだから問題ない。
これで泣くのはテレビ局だけ。

もしもこのビジネスモデルが成功したら、
日本のアニメ業界にとって大きな前進となる。

例のボンズのゴタゴタって実はテレビ局がアニメの権利者として見捨てられる
ビジネスモデルに頭にきたテレビ業界の嫌がらせだったりしてw


ほな
155ななし製作委員会:2008/07/20(日) 09:52:14 ID:1PXXecJK
かのこん商法とそんなに変わらない。
156ななし製作委員会:2008/07/20(日) 09:59:07 ID:UVpmz76e
これ権利持ってるのはアニプレじゃなくてSCEだろ?
PS3を売るために出資したアニメだから、テレビ局側がお金を払わない限りありえないと思うわ。
157ななし製作委員会:2008/07/20(日) 10:10:00 ID:sClyiIzl
まじで亡念のザムドの為だけにPS3買おうかなぁ‥
しかしPS3ってゲーム機なのに‥大丈夫か‥
158ななし製作委員会:2008/07/20(日) 10:11:52 ID:5Ait36rf
720p解像度とかなめてるのか?
1080pでだせよ
159ななし製作委員会:2008/07/20(日) 10:12:55 ID:494uizmk
配信開始直前になるとSCE枠でCMバンバンするんだろうか
160ななし製作委員会:2008/07/20(日) 10:30:03 ID:zLto4RiL
>>150
そんなにボンズにとってメリットのある事なのかこれって
161ななし製作委員会:2008/07/20(日) 10:34:02 ID:Mgyg9DVL
>>157
こーゆーアニメを喜ぶ層って金もってそうだから
PS3売れるかもな
162ななし製作委員会:2008/07/20(日) 11:11:52 ID:vPbec72P
韓国がつくったエウレカかとおもた
163ななし製作委員会:2008/07/20(日) 11:14:36 ID:BHJM1XPU
当然ゲーム化するんだろ
164ななし製作委員会:2008/07/20(日) 12:27:16 ID:6vj/nbZB
ハルかわいいよハル
165ななし製作委員会:2008/07/20(日) 12:59:24 ID:BHJM1XPU
ナミアキ → ナウシカ+サン
紅皮伊舟 → ドーラ+エボシ
キセル爺 → じっちゃん

166ななし製作委員会:2008/07/20(日) 13:00:15 ID:zaYxr9ub
●昌鹿野批評。ボンズ流出事件。
小野坂:これあれなんでしょ?自分とこでは嘘ですよ、って言ってるんでしょ?ボンズは。
鹿野優以:ボンズさん自体は…そう仰ってると。
小野坂:まぁ〜、流出したんでしょうね。
作家:(笑)
小野坂:HDD忘れたとかメモリーに残してたとか、あとはキンタマウイルスとかでしょ?
167ななし製作委員会:2008/07/20(日) 13:13:43 ID:WZmJvD42
垣巣に気に入られるが途中で怪しく思い離脱するハル。
垣巣に惹かれていき「垣巣さんは正しいんだよ!」と死亡フラグ立てるメガネ

168ななし製作委員会:2008/07/20(日) 13:18:23 ID:+g5oH6jH
とりあえずボンズはDTB2期早く
DTB2期やってくれれば流出なんてどうでもいいよ
DTB2期やらないなら、こんな糞会社つぶれてしまえって思うけど
169ななし製作委員会:2008/07/20(日) 13:25:23 ID:efVTpm8W
垣巣から激しくデューイ臭がする
170ななし製作委員会:2008/07/20(日) 13:37:32 ID:Xu4YwXWn
>>157
BDプレイヤーとして買えばいいんじゃね?>PS3
このスレでもゲームとかやらねぇとか言う奴も居るがPS3はAV機器としても
相当に優秀なんだから損とは思わない、むしろアニオタなら買っとけよな
話だろw>アニメのアプコンとか最強だし
171ななし製作委員会:2008/07/20(日) 13:43:19 ID:2WnSe3Ho
GK乙
172ななし製作委員会:2008/07/20(日) 13:48:29 ID:sClyiIzl
>>170
アプコン良いよなぁ
ハイビジョンTVでDVD再生してるのを電気屋で見たけど
ギザギザが酷すぎて見る気しなかったけど
アプコンだったら滑らかになってくれそうだし
173ななし製作委員会:2008/07/20(日) 13:57:07 ID:lmkbNBp/
コントローラーが嫌。面倒臭い。
レコーダーのリモコンみたいに片手で操作出来ないし
174ななし製作委員会:2008/07/20(日) 14:14:40 ID:thzMeW5R
突拍子もなくバス爆発w 池沼キチガイ女キモ
そして突拍子もなく主人公にミギーが寄生 ありえん酷い展開w
あと憲兵が主人公を撃つシーン、2・3回行動停止していて凄く不自然 酷い尺合わせだなー
誰だよこんなクズ脚本家と思ったら清水恵、案の定無名w
175ななし製作委員会:2008/07/20(日) 14:30:56 ID:MzXLPoiE
>>173
PS3用のリモコンも売ってるよ。
自分はAV機器としてPS3買ったからリモコンも一緒に買った。
176ななし製作委員会:2008/07/20(日) 15:34:04 ID:J//Euvy7
PS3買う予定もないんでDVDかBD待ちです
177ななし製作委員会:2008/07/20(日) 15:34:49 ID:z2QuOPxO
SCE関ってるなら絶対トロステが取り上げるな
どんな風にいじられるのか今から楽しみだ
178ななし製作委員会:2008/07/20(日) 15:36:23 ID:U16zw+2s
寝る前にネトゲをちょっくらやって、トロステ見て双葉等でエロ画像をチェックして熟睡〜が
PS3買って以来のおれのライフスタイル

ネットは基本、2ちゃんしかやらない身としては旧式PC立ち上がるのが糞重いんでROMるのにも重宝
最近ではMP4の再生などもPCでは立ちいかなくなってきたので、動画再生機としても活用させてもらっているな
179ななし製作委員会:2008/07/20(日) 15:43:23 ID:Nk39jB29
ゲームしないのに買うってのがキツイ>PS3
180ななし製作委員会:2008/07/20(日) 15:48:22 ID:/bIw28Wy
>>178
PS3買う前にPC買い換えたほうがw
181ななし製作委員会:2008/07/20(日) 15:58:46 ID:VMPPdSPI
ハルがビッチ化しなかったらBD買うお

182ななし製作委員会:2008/07/20(日) 16:31:15 ID:J//Euvy7
>>179
だよなぁ
183ななし製作委員会:2008/07/20(日) 16:36:08 ID:wtepKAP6
良く分からんがソニーに対抗して他のハードもこういうのやりだすんじゃないのか
184ななし製作委員会:2008/07/20(日) 17:11:59 ID:2WnSe3Ho
ハルがビッチ化したらBD買うお
185ななし製作委員会:2008/07/20(日) 19:22:53 ID:KhkX97Iu BE:24743227-2BP(3083)
誰得
186ななし製作委員会:2008/07/20(日) 19:29:00 ID:gVv2+1x6
PS3からゲーム機能カットすると10万超えるんだっけ?w
187ななし製作委員会:2008/07/20(日) 20:56:05 ID:qdn37r2p
DTB2も配信ルートじゃない?
原作つきかオリジナルかが分岐点
188ななし製作委員会:2008/07/20(日) 20:59:23 ID:W2VTmVd1
>>178
PS3は起動時間が早いのがまず驚くね。
30秒もあればネットに繋いでヲチできるもんな。

自分はエロビューアーとしても使わせてもらってるのでこの速さは嬉しいw

>>187
南のアホ発言のせいで残念ながら、DTB2期は闇に葬り去られそうな予感が…。
189ななし製作委員会:2008/07/20(日) 21:35:36 ID:KhkX97Iu BE:111340679-2BP(3083)
>>188
一度否定しながらも結局やるというのはよくあることなんだが
190ななし製作委員会:2008/07/20(日) 21:45:33 ID:RRDf3Lwu
>>151
・・・SCE的には全くおいしくないんじゃね?

放流モノありがたがってBD待ちとか言ってる奴が大半の現状じゃあ
191ななし製作委員会:2008/07/20(日) 21:46:29 ID:KhkX97Iu
せめてBSで
192ななし製作委員会:2008/07/20(日) 22:02:14 ID:91HJifZh
>>190
全くおいしくならないならそもそも動画配信サービス自体大々的に立ち上げんだろw
193ななし製作委員会:2008/07/20(日) 22:05:28 ID:fKsOExGS
ザムドでボンズオタを釣る!
194ななし製作委員会:2008/07/20(日) 22:14:02 ID:RRDf3Lwu
>>192
PS3に自社、サードともソフトをまともに供給できないSCEの苦し紛れの一手だよw
今PS3買いたいとか言ってる情報弱者or痴漢戦士にはわからんかw
195ななし製作委員会:2008/07/20(日) 22:15:45 ID:5IKSL1N9
>ヒロイン・西村ハル役の折笠さんは、演じる上の注意点として

あら、ハルたんヒロインなんだ。
ナキアミはドラえもんみたいな感じか。
196ななし製作委員会:2008/07/20(日) 22:22:30 ID:W2VTmVd1
あらあら、ゲハの基地外にも粘着されてるのか
こういう連中って、ソニーが関わった時点でもうまともに楽しめないから潰そうとするんだろうな
197ななし製作委員会:2008/07/20(日) 22:35:06 ID:5KVcW6kZ
任天堂信者はどこにでも現れるからな
198ななし製作委員会:2008/07/20(日) 22:49:28 ID:W2VTmVd1
ふぅ
199ななし製作委員会:2008/07/20(日) 22:50:19 ID:fKsOExGS
流出したのに流れが遅いな
誰も見てないんじゃ
200ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:01:02 ID:1bHRHSu2
違法行為で盛り上がってどうすんだアホか
アニメ板とかyoutubeニコニコの話題禁止なのに
201ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:05:25 ID:FpDzsR3W
おそろしくワクワクしねえなあ。作画オタしか釣れんだろ。
作画オタは物語カスでも動くだけでワクワクもんだからな。やっすい感性だから。
202ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:06:02 ID:UuMM+MoY
そもそも、ボンズ自身の流出ももうまるで話題にすらなっていないという
203ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:07:11 ID:fKsOExGS
他の板でも全然伸びてないんだけど
204ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:08:42 ID:m+Y0nJ/a
>>199
けっこうの人が見たけど、必死な工作員かニッチのオタにしか人気無いからでは?
元から興味引けてなくて見てないんかもしれんけど。
205ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:22:12 ID:494uizmk
>>204
人気がないっていうかとりあえず見てみるかみたいな感じで見た人が
わざわざ感想書くなんてないだろ
正規じゃない方法で見ましたって宣言してるようなもんだし
あと特に熱心な人も書きにくいだろうな
206ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:24:06 ID:UuMM+MoY
ボンズアニメ愛好家としては、まだアンチがなだれ込んできないだけマシだな
盛り上がらないのは毎度のことだ
207ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:28:27 ID:+18B6I2L
感想書いたら「割れ厨乙」
書かなかったら「流れが遅いな」

いったいどうしろと
208ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:32:14 ID:+EG8Qk45
別に感想らしき書き込みは前スレからあるし、煽られてないもんなあ。
やっぱ、見られた結果として盛り上がってないか見られてないだけでしょ。
209ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:33:14 ID:H9GOWFI9
実際問題、見たって人の大半が正規の方法では見てないんだから、
感想書きたい人はダウソあたりにスレ立てて存分に語ればいいんじゃないか
210ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:33:45 ID:m2CfHNbn
人気のありそうなアニメならもっと荒れるからな
ストレンヂアのように信者マンセーの空気アニメっぽいね、残念ボンズ
211ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:35:49 ID:Nk39jB29
感想書いていいなら書くけど、
わくわくしたよ俺はw
212ななし製作委員会:2008/07/20(日) 23:45:41 ID:gq/3JMXJ
手前のBlogでやってろ
213ななし製作委員会:2008/07/21(月) 00:00:21 ID:+EG8Qk45
>>211
これに該当ですね、わかります>>201
214ななし製作委員会:2008/07/21(月) 00:08:13 ID:rmblUUMu
>>213
俺は作画厨嫌いだから違うwww
215ななし製作委員会:2008/07/21(月) 00:20:48 ID:3K5fGAGB
とりあえずアンチさんは盛り上がってないってことにしたいんだろう
まぁスレ進行もずっとマターリ行くだろうから早めに退席しても構わんよ
216ななし製作委員会:2008/07/21(月) 00:45:34 ID:7I8nfon6
現実に盛り上がってないしw
217ななし製作委員会:2008/07/21(月) 00:47:40 ID:p7mOYa3y
今、ここで内容に関して盛り上がってるは不正規視聴者だけだろう
だからかね、説得力皆無なのは
218ななし製作委員会:2008/07/21(月) 00:51:25 ID:/4A6asHj
配信前の過疎りっぷりはすごかったぞ
219ななし製作委員会:2008/07/21(月) 00:52:49 ID:wy8Ke3RC
ハルのエロシーンがなかったのは残念だった
っていうかキレそう
220ななし製作委員会:2008/07/21(月) 00:58:42 ID:rmblUUMu
>>218
たしかにw
221ななし製作委員会:2008/07/21(月) 01:54:28 ID:XoxvTsIq
たった3日間しか視聴出来なくて400円とかどんだけボッタクリなんだ??
枠代無し、流通マージン無し、広告代理店への上納金無しでなんでそこまで高くなるんだ
ましてまるで売れてないPS3で独占配信とかアホかよ
222ななし製作委員会:2008/07/21(月) 02:26:12 ID:CCHsHeHT
俺も見てwktkしたクチだが、このスレだと糞ツマランって意見が多くて涙目w
まぁ確かに1話で把握できたものは少ないけど、その分今後の展開がどうなっていくのか興味を持てたわ。

というか個人的に問題なのは視聴期限が有るって事なんだ。視聴期限無しで一話1000〜1500円あたりだったら歓喜するんだがw
後でBDとか出るかも定かじゃないし、何回もレンタルするのは気が引けるしなぁ・・・
223ななし製作委員会:2008/07/21(月) 02:41:25 ID:zeukIup1
>>210
2chで空気だからって何が残念?
PSNで世界に配信って時点で視聴者層は2chで声が大きい連中とは全く違うだろ
224ななし製作委員会:2008/07/21(月) 02:43:35 ID:zeukIup1
>>222
日本じゃまだ不正な形での視聴しかできないんだから見たと公言するのはアンチだらけになるのは必然
225ななし製作委員会:2008/07/21(月) 03:08:09 ID:PvFtD/bN
第一印象は(キンゲ+エウレカ)÷2かといった感じだったが
いい意味で期待を裏切ってくれたかも。

ジブリパクリな雰囲気もOKOK。
主人公+ヒロインもエウレカなんかと比べると数倍魅力的なんで以降の展開が非常に楽しみです。
226ななし製作委員会:2008/07/21(月) 03:13:07 ID:/4A6asHj
独占配信が批判されるってことは独占する価値のあるコンテンツだったってことかな。
227ななし製作委員会:2008/07/21(月) 04:10:48 ID:+Z8YkWp3
日本ではこれから夏に、時かけ、攻殻、マクロス、ガンダム、ギアスとか
アニメBDが次々リリースされるし、いずれはエヴァもハルヒも空の境界もBD化されるだろうから
アニヲタのPS3所有率は高くなるだろうけど、まだまだ早いだろという気もする企画だな
でもまあPS3って今世界で1700万台くらいだった気がするから全世界配信だと収益上がるのかね
テレビ放送してDVDリリースで回収っていうビジネスモデルが崩壊し始めてるから
アニメ会社も新しいビジネスモデルの模索に必死なんだろうな
地デジの普及遅れでテレビ見る人間も減りそうだし
228ななし製作委員会:2008/07/21(月) 04:20:33 ID:EJqw8iK5
割高感のある有料配信な上に海外よりも3ヶ月も後回しということで、
日本人視聴者は軽んぜられたという印象は残るだろうな。
229ななし製作委員会:2008/07/21(月) 04:33:20 ID:jJnPFFwD
というか
PS3でステ6でタダアニメ見てたような奴が金払うのかしら
230ななし製作委員会:2008/07/21(月) 04:40:36 ID:g/dgZ+P8
ユーザーから見てまだ早かろうが、何だろうが
配信事業に関してはとにかく始める事に意義があるっていう状況だからな

日本になんか足並み揃えてられないってのは分かるんだが
せめて海外配信が英語吹き替えだったら良かった
231ななし製作委員会:2008/07/21(月) 05:01:35 ID:4DA161dP
BTで見る→気に入ったらBD買う
が一番良いね。毎話3日レンタルとかやってられない
232ななし製作委員会:2008/07/21(月) 05:05:34 ID:rmblUUMu
一番良いとかそんな問題じゃないだろw
233ななし製作委員会:2008/07/21(月) 05:36:11 ID:CMn7ljYx
今じゃ、日本のアニメファンが一番すれてるからな。ゲームもそうだけど。
だから後回しにされやすい。
234ななし製作委員会:2008/07/21(月) 05:52:41 ID:Bot+g4j1
なんで日本語+英語字幕なんてのしちゃったんだろうな
正直違法うp見ちゃった口なんだけど、どうせ英語だろうから雰囲気だけ味わって、
ちゃんとしたのは9月まで我慢だなと割り切るつもりだったのに
これじゃ普通に見続けちゃう奴大勢いるというか、今違法イクナイで我慢してる奴も
少しづつでも流れてくるのは間違いないだろうな
235ななし製作委員会:2008/07/21(月) 05:58:46 ID:72AtsPWK
外人のアニメ好きは吹き替え嫌い。下手糞なアメリカ人じゃ批判多数
236ななし製作委員会:2008/07/21(月) 06:08:38 ID:Bot+g4j1
それってアメリカのアニオタの意見であって、一般のアメリカ人は字幕に慣れてないというか
大嫌いだそうだよね。
んでアメリカのアニオタ向けに字幕にしたのならビジネスとしては破綻してるとしか思えない。
PS3ユーザー兼アニオタって、おそらくアメリカでは現状数万人いればいいほどだろうし
237ななし製作委員会:2008/07/21(月) 06:14:52 ID:ZZ+5AXJE
一話400円とかありえねえええええ三日で消えるならタダでいいじゃねーか
PS3の購買に少し協力しやがれ
238ななし製作委員会:2008/07/21(月) 06:22:08 ID:QDR/W75N
一般のアメリカ人はザムド3日400円で買わないだろう
結局ジャパニメーション好きが買うだけ
239ななし製作委員会:2008/07/21(月) 06:45:20 ID:Fz7YuJ6y
>>236
アニメ業界からしてみりゃ、数万って普通に大きいのでは?
ゲームで使ってるインフラに乗っかるだけだから配信にかかるコストはTVとは比較にならないほど低いと思うし、利益の出やすいシステムだと思うんだけどね
240ななし製作委員会:2008/07/21(月) 07:00:28 ID:By73knkX
>>239
それならネット限定配信、先行配信のアニメがこれまでメジャーになってこなかったのはなんでだよw
無料放送による宣伝効果ものぞめないからDVD売り上げは落ち込む、レンタル配信するんじゃレンタルDVDも苦戦するだろう
それらを加味して考えれば利益のでるシステムと単純には言えないだろ
241ななし製作委員会:2008/07/21(月) 07:18:06 ID:+Z8YkWp3
まあ初の試みで殆ど実験みたいなもんだから何をどうするか色々手探りなのは仕方ないだろう
もしこれが上手く行って収益が上がるようならPSN独占配信アニメが増えて
字幕吹き替え値段設定その他改善されてくだろ
これきりだったらまあ察してそっとしておいてあげるしかない
242ななし製作委員会:2008/07/21(月) 07:25:43 ID:Bot+g4j1
>>239
もちろんその数万全員がザムドに興味持ってくれれば問題ないんだけど
萌えオタ層やら、メカオタ層、801その他もろもろとアニオタでも趣味は分かれてるわけで
そうなるとその数万の更に数分の一と対象としてはかなり絞られたビジネスとなるんだよな
やっぱリスクありすぎだよ
243ななし製作委員会:2008/07/21(月) 07:48:22 ID:RhCSMIof
そもそも海外のネットで日本アニメの先行配信って今まであったっけ?
日本のアニメ会社だけじゃ海外でネット配信ってなかなかできなそうな気もするけど
海外の会社と連携するにもライセンス権やら何やらと手間かかりそうだし

それを考えるならSCEと組んだのもネット配信での利益が、というより
日本・海外どちらも同じ企業(SCE)から配信できるってことを重要視してのことなのかも

まあSCEはPSNの配信コンテンツの一環としてしか考えてないんだろうけど
ハード機発売もそうだけどこういうことは大抵海外が優先されてるよね
244ななし製作委員会:2008/07/21(月) 08:50:24 ID:y7kJVqV2
とりあえずこれ向こうでダウンロード一位になってんだろ?
結果だしてんじゃん
245ななし製作委員会:2008/07/21(月) 08:55:42 ID:By73knkX
集計期間はいつからいつよ?
昨日配信始まったものをデイリで集計すれば1位にもなるだろうし
そもそもザムド以外にPS3で同じ値段、同じ配信方法のライバルとなるコンテンツが他にあるのか?
雑魚のなかで1位とっても意味ないだろ
246ななし製作委員会:2008/07/21(月) 09:20:27 ID:jUjqu3bk
PS3での配信ってそんなにおいしい契約なの?
なんで他のアニメ屋は深夜を選ぶの?
247ななし製作委員会:2008/07/21(月) 09:45:01 ID:qyY9JxD3
どんくらいダウンロードあれば元がとれんだろーね
248ななし製作委員会:2008/07/21(月) 09:45:56 ID:jpJpNq93
今までこんなの無かったから選択出来ない
仮にあっても本当に儲かるか解らないから選びにくい
249ななし製作委員会:2008/07/21(月) 09:56:54 ID:LRB8Dv4q
うちのネット環境、ISDN並のADSLだからネット配信はきっついわ
250ななし製作委員会:2008/07/21(月) 10:02:58 ID:ClUtqqyq
>>246
枠が安いから。U局深夜
その枠を売ってくれるのが代理店。中間搾取
251ななし製作委員会:2008/07/21(月) 10:12:42 ID:KncV3+34
なんかこれはBDをDVDと同時発売しそうな気がする
252ななし製作委員会:2008/07/21(月) 10:13:48 ID:/4A6asHj
>>245
配信の目玉になってるってことだから意味はあるんじゃない?
253ななし製作委員会:2008/07/21(月) 10:14:00 ID:8QH+kPKL
400円ならせめて手元に残る様にしてくれよ…
今後PS3でのアニメ配信が一般的になった時に、この値段が
デファクトスタンダードになるのはマジ勘弁なんだが。
254ななし製作委員会:2008/07/21(月) 10:20:06 ID:nb52zoxW
レンタルで400円は高いよな〜
買い切りならわからんでもないんだが
255ななし製作委員会:2008/07/21(月) 10:58:25 ID:9MYYlRIq
TV放送枠の代わりにPS3先行配信だとすると、放送枠購入費用が不要になって、
BD/DVD販売の損益分岐点が随分低くなると思うのだが、
何で一話400円もの設定にしたんだろうね

TVよりはプロモーション効果が低いから販売目標が控えめなのか
TVと配信の両方ともペイさせる計画(するとセルは安め?)なのか
256255:2008/07/21(月) 10:59:21 ID:9MYYlRIq
> TVと配信の両方ともペイさせる計画(するとセルは安め?)なのか
 ↓
> セルと配信の両方ともペイさせる計画(するとセルは安め?)なのか

失礼
257ななし製作委員会:2008/07/21(月) 11:27:40 ID:0j46L1sr
ボンズアニメって何でいつも脚本が糞なのかね?w
ホスト部以外ひでー糞アニメしか作ってないなココ

ザムドもつまんないですよおおおおおお
258ななし製作委員会:2008/07/21(月) 11:31:27 ID:DxwYEcvx
助詞消防ですかw
259ななし製作委員会:2008/07/21(月) 11:45:14 ID:gJChlXr1
>>257
プリキュアにでてくる淫獣乙
260ななし製作委員会:2008/07/21(月) 12:27:19 ID:zeukIup1
>>245
雑魚って…
ハリウッド映画揃えた中での1位なのに
261ななし製作委員会:2008/07/21(月) 12:32:23 ID:maSE3lmE
煽るつもりはないが、1位つっても何が1位なのか、
そしてどれぐらいの数字で1位なのか全くはっきりしていないわけで、
現段階では全く拠り所にできないと思うけどな・・・
262ななし製作委員会:2008/07/21(月) 12:33:09 ID://OyPNMZ
そのハリウッド映画はとっくにソフト販売されてるだろw比較できねーんだよ
263ななし製作委員会:2008/07/21(月) 12:34:16 ID:UBtcrY6B
>>260
だから集計期間はどんなもんよ、レンタル開始直後の集計ならそら上位にくるだろ
そのハリウッド映画のランナップはどんな感じなの?
新作が取り揃えてあるの?ザムドとレンタルの値段は一緒なのかね
そのハリウッド映画はPS3限定配信じゃないだろ?ザムドは限定だよね
264ななし製作委員会:2008/07/21(月) 12:35:30 ID:b9TDcfvO
ハリウッド映画も古いのばかりだろ。
そもそもPSNで映画見る層なんて基本的に少ないし
265ななし製作委員会:2008/07/21(月) 12:56:19 ID:zeukIup1
>>261
どのくらいの数字かはともかく何が1位なのかはっきりしないのはお前が記事すら読んでないだけだろ
266ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:00:45 ID:EeUIpAsn
仮に集計がデイリーランキングだとか、ほかにライバルなしだったとかでも
1位取ったという事実に意味があるんだよな
これから宣伝する時に「あの1位をとったザムド」で購入意欲をそそるのは宣伝のお約束だし
なにも1位はデイリーのみで週間では全然でしたなんてバカ正直に説明する必要もないしね

もちろんそんな条件じゃなく圧倒的な数字での1位とかなら何も問題ないんだけど
267ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:06:18 ID:zeukIup1
>>266
ハリウッドメジャーが積極的に推し進めてるBD視聴の最適解のPS3で
同じくハリウッドが実験でやっているレベルではないと評されるほど
近作含めて相当数揃えてきたのをライバルなしと言える状態じゃないけどな
268ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:06:23 ID://OyPNMZ
録画率とかかw
269ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:08:21 ID://OyPNMZ
http://www.asahi.com/business/update/0720/OSK200807200071.html
まあ数で圧倒したいなら現状の20倍はコンテンツ増やさないとな。
270ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:10:27 ID:maSE3lmE
>>265
煽りじゃないと言ってんのに、けんか腰でレスすんなっつーの

穴があくほど読んでますよ
「配信実績が1位」なのはわかるが、じゃあ配信実績って具体的にどういうことだって話ですよ
しかも確か記事には「伝聞だが」っていう但し書きがついてただろ
そんなものを拠り所にするのはどうなんだって言ってるわけ
271ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:11:14 ID:UBtcrY6B
>>267
ハリウッド映画がPS3限定先行配信してきたら
ザムドなんてランキング外にきまってるだろ
勘違いするな
272ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:11:21 ID:EeUIpAsn
>>267
ライバルのありなしてのは発売日(配信日)でも変わるもんだぞ?
超有名作と同日発売したらかなわないけど、日にちずらしたらいい勝負なんてのは
あらゆるジャンルの商売に通じるものだし
273ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:13:54 ID:zeukIup1
>>271
そんなの当たり前だろw
てかザムドは限定配信だから勝って当たり前って相当日本のアニメコンテンツの価値を高く評価してんな
北米のPS3所持者なんて別にアニオタに偏ってるわけでもないのに
274ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:15:46 ID:MMISKOXY
>>270
そんなにむきになるなよ
PSNの配信で1位になったってことだろ
めでたいじゃないか
275ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:17:38 ID:maSE3lmE
>>274
うん、まあめでてーよね

めでてー、で終わってりゃ何も文句ない
276ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:18:59 ID:EeUIpAsn
DL数1000本で1位なのか、それとも10万本で1位なのかで意味は全然変わるけど
1位という事実は変わらない。それだけの話
277ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:27:53 ID:MMISKOXY
めでたいで終わんないのはアンチがいるってことかな
ザムドは米のPSNストア見ればわかるかと思うけど
配信の目玉で一番プッシュされてるよ
期待通り1位になったんじゃないかな
278ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:28:10 ID://OyPNMZ
めでてーなあ
いろいろと。
279ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:28:46 ID:l4arFicR
これは結構歴史的な作品になるのかもしれないな・・・
280ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:38:13 ID:8GObXDpY
普通にザムドMBSで見たかった。HD全話録画したかった。
ま、その内アニマックスがHD化したらいつか放送してねボンズさん
281ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:44:02 ID:LRB8Dv4q
このまま日本に来なかったらどうしよう
282ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:47:03 ID:DxwYEcvx
それはありえますん
283ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:50:52 ID://OyPNMZ
どうせみんな見てんだからもういいじゃーん
284ななし製作委員会:2008/07/21(月) 13:56:14 ID:ymrSkSmB
地デジ移行後は録画した番組はみんな三日で消えたりしてなww
285ななし製作委員会:2008/07/21(月) 14:19:10 ID:Bijag8eb
1本400円つーとそれほど高く感じないけど、月4週で考えると1600円
それでもザムドだけならまだしも、他の所も続けとなって
コチラもそれらを見ようと思ったら値段も倍々となってくる・・・
下手したら、たったの3作品見るだけで(手元に残らないのに)月5千円超・・・

せめて手元に残るならまだしも、やっぱこの試みはないわ
286ななし製作委員会:2008/07/21(月) 14:27:05 ID:rmblUUMu
>>285
それは同意だけど、ザムドは第一号だから気にしてない。
これが主流には絶対にならんだろ。
287ななし製作委員会:2008/07/21(月) 14:29:03 ID:BkqfwxHA
まぁこんな形式が今のテレビアニメと同じ10本や20本になったらアニメは廃れるだろうね
そもそもこんなのじゃ原作付きアニメなら販促見込めないしオリジナルオンリーだろうけど
288ななし製作委員会:2008/07/21(月) 14:30:07 ID:wy8Ke3RC
400円で永久に見られるなら絶対買うけどね
なんでアホみたいなレンタルにしたんだ
見てもらって何ぼだろアニメなんて
つくってる人がかわいそう
289ななし製作委員会:2008/07/21(月) 14:31:27 ID:Bijag8eb
>>286
まぁあくまで試験的なものとしてやってるんだろうけど
これ成功したら間違いなく味を占めて、このままのシステムでいくと思うな
変更するのは失敗した時のみでしょ
290ななし製作委員会:2008/07/21(月) 14:49:33 ID:IH2pbXnE
いつのまにかに2スレ目が・・・

なんか配信されたの?
291ななし製作委員会:2008/07/21(月) 14:58:03 ID:MMISKOXY
攻殻機動隊も2話800円したから、オリジナル独占配信の値段はこんなもんじゃないかな
既存の作品は1話100円か200円ぐらいになると思う
セット販売とかでもっと安くなると良いんだけどね
ザムドもBD発売になればたぶん値下げするよ
292ななし製作委員会:2008/07/21(月) 14:59:56 ID:rmblUUMu
攻殻も3日レンタルだったの?
293ななし製作委員会:2008/07/21(月) 15:07:36 ID://OyPNMZ
>>290
米国で本編が配信開始、Veohに放流。
日本では配信9月なのになぜか感想の書き込みが多数。
294ななし製作委員会:2008/07/21(月) 15:20:51 ID:MMISKOXY
PPV放送で視聴は一回、コピーガードもかかってるのかな
ガードキャンセラーで簡単にはずせるみたいだけど。
295ななし製作委員会:2008/07/21(月) 15:28:57 ID:vs+d6/HU
たしかにスカパーとかでPPVを利用してる層にとっては特別高いものではないかもな
296ななし製作委員会:2008/07/21(月) 15:33:14 ID:p7mOYa3y
リアル視聴で半年かかる作品に、三日レンタルはマズいやり方だね
 
観る側の視聴タイミングがわずかにズレるだけで(記憶力の問題から)
話題の共有性が困難になるから口コミ効果も期待できない

観たいときに観られるのがネットの本質だから、不正規視聴に流れる輩の
後押しを自らすすんでやってるとしか思えない
一万以上払った上に規制されてるユーザーは訴訟起こしていいレベル
297ななし製作委員会:2008/07/21(月) 15:33:15 ID:BkqfwxHA
スカパーPPV録画出来るし
298ななし製作委員会:2008/07/21(月) 15:37:58 ID:rmblUUMu
仮にレンタルでなくDLしっぱなしだとして
PS3のHDDはどのくらい溜められるの?
299ななし製作委員会:2008/07/21(月) 15:43:11 ID:Bijag8eb
値段はまあアリとしても三日って期間だけ疑問だな
アメリカ人は怒ってないのかな、放送始まってからもう三日経っただろうから
中には視聴できませんなアメリカ人続発してる頃だろうし
300ななし製作委員会:2008/07/21(月) 15:51:07 ID:MMISKOXY
>>298
1話25分で1520MBだね
購入なら消しても何度でも再ダウンロード可能だよ
301ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:18:05 ID:PvFtD/bN
普通にレンタルを考えても3話パックで400円なら納得できんこともないのだけどなあ。
3日間しか見れずに1話400円(全話で10400円)は明らかにボリすぎだろ。

まあレンタルにしても1話200円,3話で400円,全話パックで3200円くらいでやってくれれば
俺なら間違いなく全話パック購入するし、トータル収入はこっちに方が増えると思うんだが。
この価格なら元の価格に対して3倍以上の購入者増は確実に見込めるだろ。

別にダウンロード数増えることで配信者側のコストが増える訳でもないんだから
単価高くして視聴者限定するより、購入しやすい価格での購入者増を見込んだビジネスプラン
建てた方が余程建設的だと思うんだけどねえ。

なんか価格決めてる奴らの金銭感覚がどこかトチ狂ってるとしか思えん罠。
302ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:18:25 ID:k55jtD4k
完全購入も可能なんだっけ?
303ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:24:17 ID:BkqfwxHA
無理
304ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:27:49 ID:LRB8Dv4q
レンタルが基準っていうのも問題だと思う
305ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:28:49 ID:PvFtD/bN
まあ完全購入許してしまうとBD売れなくなるし難しいんじゃね。

とりあえずレンタルでもいいけど、PS3配信の目玉にするつもりならもう少し価格下げないと
何の販促にすらならんとは思うが。
306ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:31:08 ID:mQX2t422
PS3本体同梱特典は全話視聴権!!
307ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:42:58 ID:MZNOWe3w
レンタルだと最高で1万円超えるじゃん・・・・。
PS3も必要だし、ありえないな
308ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:47:36 ID:BkqfwxHA
全話3000円、26話配信終了まで見放題なら買う
配信後は1ヵ月見放題で3000円。
309ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:50:06 ID:zeukIup1
>>291
Bアホプレが空気読まない可能性だけが気がかり
310ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:52:17 ID:mQX2t422
で、これ何かキャッチコピーとか無いの?
311ななし製作委員会:2008/07/21(月) 18:33:41 ID:CCHsHeHT
キャッチコピーは公式に書いてあったはず。

一話ずつレンタル方式が変わらないんだったら、
せめてレンタル期間は一週間ぐらい欲しいよなぁ・・・
それにしても、あちらと日本の配信開始時期のブランクが気になるなぁ。ただでさえ日本のアニメなのに。
もし日本とあちらの反応を様子見しているんだったら、今後レンタル価格が改正される可能性はあるのかね
っていうか改正してくださいお願いします
312ななし製作委員会:2008/07/21(月) 19:09:59 ID:pDP1hK20
新しいエピソードを見て、ちょっと前の週を見返したいってこと、あると思うんだよね。
1度買った回は100円くらいで再購入できるとか、いろいろ料金形態を工夫してほしい。

313ななし製作委員会:2008/07/21(月) 19:41:52 ID:KV/geb6m
どーせ放送終了後に地上波でやるんだろ?
購入厨ざまあああああああああああwwwwwwwって言わせてもらうぜ
314ななし製作委員会:2008/07/21(月) 19:43:41 ID:rmblUUMu
半年後とかにAT-Xとかじゃないの。
315ななし製作委員会:2008/07/21(月) 19:44:38 ID:bO/pkbEq
CSでやっても地上波ではやらないと思う
前例作ると配信が売れないし
316ななし製作委員会:2008/07/21(月) 19:48:15 ID:mQX2t422
>>313
先に見られるんだからいいじゃんw
どっちかってとネットにほぼ同時に流れちゃう方が・・・
317ななし製作委員会:2008/07/21(月) 19:48:27 ID:sP8GN5Re
だから配信にするなら動画サイトに圧力かけないと意味無いって
318ななし製作委員会:2008/07/21(月) 19:50:11 ID:rmblUUMu
先行した1話の拡散ぶりから動画サイトに削除要請するつもりだったりして。
319ななし製作委員会:2008/07/21(月) 20:14:18 ID:k55jtD4k
>>315
あるとすれば
ソニーとアニプレックスが枠を持っているTOKYO MXだな
320ななし製作委員会:2008/07/21(月) 20:43:47 ID:sP8GN5Re
しかしなんでOPがMAD並のクオリティなの?
せっかく曲がかっこいいのに台無しじゃん。
321ななし製作委員会:2008/07/21(月) 20:49:28 ID:4J8vbtIJ
>>314
BS11に100ペリカ
322ななし製作委員会:2008/07/21(月) 21:06:42 ID:XJNlH+x/
>>320
テレビ放送じゃなくて配信だからじゃないの
配信ならOP飛ばそうと思えば飛ばせるからな
323ななし製作委員会:2008/07/21(月) 21:19:33 ID:5ORivyy5
>>311
「それでも人は己に言い続けなければならない 考えろと―――」

語呂が悪いしなんかダサい
324ななし製作委員会:2008/07/21(月) 21:29:05 ID:rmblUUMu
>>323
うん、微妙だなw
325ななし製作委員会:2008/07/21(月) 21:29:35 ID:vLaohUG4
OPどころか全部飛ばせるぜ
326ななし製作委員会:2008/07/21(月) 21:34:54 ID:+QC9/Qpi
よく分からないんだけど、三日経つとどうやって見れなくなるんだ?
自動的に消えるのか?
327ななし製作委員会:2008/07/21(月) 21:53:51 ID:bwRWRKQP
328ななし製作委員会:2008/07/21(月) 21:56:48 ID:PvFtD/bN
>>326
普通に再生不可になるだけだろ。
そんなん今時PCでいくらでもあるやん。
329ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:16:24 ID:TEbXdSIt
亡念のザムド 第1話
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4032347
330ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:30:22 ID:MZNOWe3w
>>329
こういうの何とかしないと売れるものも売れねーなw
331ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:34:05 ID:zeukIup1
ニコ動もどんどん包囲されていってるしカジュアルな経路を絶てばね…
それでも2ヶ月あくのは厳しいけど
332ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:35:18 ID:vOE+it5L
これって何でPS3独占配信なんか選んでしまったんだろ。
プラットフォームが限定されててそれも大して売れてもないのに。

東京キー局か関東UHFの深夜TVなら1000〜3000万人、
Gyaoの限定配信放送ならブロードバンドさえあれば全国で視聴可能、
OVAならよほどの僻地でもなければ誰でもレンタル可能ってのを全部捨てて
PS3限定って・・・営業サイドからすればやる前から終わってる状態だろ。
1話辺り1万DLなら売り上げは3〜400万、10万DLなら3〜4000万って皮算用にはなるが
今時大量のアニメが無料で放送しててOVAが衰退している時代なんだし。

きっとソニー側から制作費の大半が出されているか
ボンズに決まった額の金払うシステムになってるんだろうけど
同人的な盛り上がりが無いと関連商品の売り上げも期待できなくなるよ。
333ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:37:59 ID:NOa7ygF8
パクリOKOKとかw
一般向けでわかりやすいパクリをすればどうなるか・・・。
334ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:39:35 ID:rmblUUMu
同時に360でも配信したらよかったのに。
335ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:41:56 ID:vOE+it5L
ボンズの作ったハガレンもエウレカもヒットしたのは
自由に見れる全国放送の無料TVで同人的な盛り上がりがあったおかげ。

押井&攻殻のIGみたいなコアな信者がいる会社じゃないんだし
よくてもせいぜいラーゼフォン程度のマニアックな盛り上がりにもならないと思う。
つーかソウルイーターレイトショーの代わりにこれ流してよテレ東さん。
336ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:46:16 ID:MZNOWe3w
エウレカってヒットしてたのか?
コケた印象があるんだけど
劇場版とか無謀
337ななし製作委員会:2008/07/21(月) 22:54:27 ID:5ORivyy5
監督の弁によれば、赤字じゃありませんとさ>エウレカ
海外での売り上げでそこそこ儲けが出たみたいよ
338ななし製作委員会:2008/07/21(月) 23:08:37 ID:iQEc3ZIv
ニコニコで見たけど、面白いじゃん
でも400円出す気にはならないな

別に金が無いワケじゃないけど、アニメに金出すとかアリエナイよw
339ななし製作委員会:2008/07/21(月) 23:18:05 ID:NOa7ygF8
エウレカって深夜でもよかったんじゃね?
ボンズは黒字でも関わった業者は赤字だろ
340ななし製作委員会:2008/07/21(月) 23:23:09 ID:vLaohUG4
エウレカの7は7時の7
341ななし製作委員会:2008/07/21(月) 23:26:25 ID:iQEc3ZIv
正直言うと、笑いが少ないかな?
もっと日常にマヌケな展開があった方が、急展開後の緊迫感が栄えると思うんだが
342ななし製作委員会:2008/07/21(月) 23:31:56 ID:zeukIup1
>>339
ボンズも出資してるっつーの
343ななし製作委員会:2008/07/21(月) 23:42:05 ID:pfo3SIVc
KYニコ厨邪魔
344ななし製作委員会:2008/07/22(火) 00:10:41 ID:E6s+d8DL
このアニメはヒロインが寝取られたりしますか?
それなら見ます買います
345ななし製作委員会:2008/07/22(火) 00:15:41 ID:qkq0BWTV
ハルは確実に妊娠するよ
イメージ画の背景がそれを示唆している
346ななし製作委員会:2008/07/22(火) 00:15:43 ID:nxS5cnl7
いいえ、主人公とヒロインの間に障害なんてありません
347ななし製作委員会:2008/07/22(火) 00:16:50 ID:E6s+d8DL
>>345
誰の子ですか
348ななし製作委員会:2008/07/22(火) 00:22:07 ID:VCzlThVd
まあ、なんだか危うい感じはするハル
シャーリーとかぶるからかもしれないが
349ななし製作委員会:2008/07/22(火) 00:35:54 ID:BcVN0iMF
>>347
ウザい
350ななし製作委員会:2008/07/22(火) 00:46:50 ID:qiczZr2b
アニメはネットで万引きしてタダで手に入れるものみたいな感覚が当たり前になりつつあるから
金を払ってくれる人間を相手にする商売に切り替えて行こうというのは自然な話だな
ザムドもネット万引きの被害を受けてるようだけど、その辺がクリアされて
テレビ放送してDVDを売るというビジネスモデルよりも、ネット配信してDVD・BDを売る
というビジネスモデルの方が儲かるようなら角川ぐらいデカい資本で売っていける会社以外は皆切り替えるだろう
それにしてもザムドも一話目ぐらい無料配信にしたっていいと思うけどな
351ななし製作委員会:2008/07/22(火) 00:57:26 ID:wP+GiwJr
このスレで言っても馬耳東風
352ななし製作委員会:2008/07/22(火) 01:01:48 ID:AxotpJKZ
>>350
そういう点でネット配信コンテンツに金払う習慣が出来てるPSストアっていうのはいい環境だと思う
あとネットなんだから映画の予告編みたいに長くて内容に多く触れてるPV作ればいいんじゃないかと思う
353ななし製作委員会:2008/07/22(火) 01:03:34 ID:0cvzVQlh
>>336
DVDは10,000枚売れた
ちなみにDVDは5000枚売れればヒットなのがアニメ業界
354ななし製作委員会:2008/07/22(火) 01:04:00 ID:6MrpMOho
全話パックを3800円くらいでお願いします。
これならギリギリ3日間しか見れない仕様でも購入してもいいです。

ところでメインヒロインはハルとナキアミどっちなんですかね?
355ななし製作委員会:2008/07/22(火) 01:09:46 ID:tKkEAcuf
ナキアミ=CC
ハル=カレン+シャーリー
356ななし製作委員会:2008/07/22(火) 01:16:56 ID:4MsxHZZb
ニコニコで一話見てきたけど面白かったわ
作画頼りっぽいけど、エウレカでも作画だけは最後まで良かったからな
357ななし製作委員会:2008/07/22(火) 01:41:37 ID:3qpTVnq0
400円高ぇよ!レンタルなら200円くらいにしろよ…どうせBD出るんだろ?
358ななし製作委員会:2008/07/22(火) 02:08:15 ID:QUByEuK8
これ地上波で放送されるの?
CSとかPS3配信だけ?
359ななし製作委員会:2008/07/22(火) 02:10:12 ID:3qpTVnq0
PS3独占配信らすい
正直レンタル400円高いから悩むわ
360ななし製作委員会:2008/07/22(火) 02:17:13 ID:6MrpMOho
現在の価格はあくまで予定だ。
ここは今のうちにガンガン文句を付けて価格改善を促すべき。

つーか現状の価格だと余りに高すぎで検討の余地すらねー状態。
3日間限定視聴とかなんだから、せめてDVDレンタル並の3話で300〜400円にはすべきだろ。

余りに不条理な価格設定で、正規配信購入者を限定したって何もいいことないじゃん。
このままじゃ妥当な値段なら買う気がある人すら不正視聴に流れるよ。
361ななし製作委員会:2008/07/22(火) 03:31:18 ID:A/D3TX51
独占先行配信なら、こんなもんかもね。
レンタルはTVで放映して何ヶ月もたってDVDが販売されて
レンタル開始だから3話で300〜400円なんだろうし
ザムドのレンタル配信とTV放映されたアニメのレンタルとは少し違うんじゃないかな。
どちらかと言えば1話しか入ってないOVAのレンタルに近いと思うよ
362ななし製作委員会:2008/07/22(火) 04:13:44 ID:9/Raf/Af
>>358
「北」とか言葉を変えたら地上波もいけるだろうな
363ななし製作委員会:2008/07/22(火) 04:24:58 ID:6MrpMOho
>>361
> 独占先行配信なら、こんなもんかもね。
> レンタルはTVで放映して何ヶ月もたってDVDが販売されて
> レンタル開始だから3話で300〜400円なんだろうし

全然違うだろ。
DVDレンタルなんかは、レンタル屋がレンタルディスクを購入してそれを貸し出してる訳で
1枚辺りの回転率には限界があるためそれに併せて収支があう価格設定にする必要がある。
そこから割り出された価格が各店舗の値段だろ。

それに対してダウンロード販売では回転率による追加投資は考える必要はなく
価格を半分にして購入者が3倍増えればその分丸儲けになる。
本来ならその購入者数増加が価格低下分を下回るまでは安価にして視聴者を増やした方が
儲かるし、また内容にある程度自信があるなら視聴者増やして評判広めた方がその効果倍増を狙える。

現状新作アニメ視聴に関しては地上波で無料で見れるものという認識が一般的だし(この場合は録画も可能)
それを有料配信するにしてもレンタルDVD感覚で視聴できる価格にしなけりゃ視聴者は大幅に限定される
のは確実。

一般的に見て馬鹿高なアニメDVD買いなれてるアニメ板住人ですら、この価格設定には引き気味な訳で
現価格が上で書いた視聴者倍増効果を狙える限界点ってことはあり得ないと思うし、この価格設定を
考えた輩は正直無能だとしか思えない。
364ななし製作委員会:2008/07/22(火) 04:48:58 ID:6MrpMOho
結局この手のアニメがどこで儲けるかっていったら大半はセルDVD,BDの販売だろ。

それをタダでさえPS3所有者ってな高い敷居がある上に、3日間視聴1話400円とかいう馬鹿高な値段で
視聴者制限欠けちまってダレも見てくれなかったら、セルディスク売上げなんて壊滅的だろ。

HD画質のを視聴制限無しで販売しちまったら、その後のセルの売上げに影響するだろうから問題だろうけど
3日間視聴制限での配信なら、ある程度安価な設定で多くの人に見て貰ったほうがトータルの売上げは確実
に上がるだろうにねえ。
365ななし製作委員会:2008/07/22(火) 05:02:36 ID:X70qdvs8
今回の値段設定とか疑問が残るけど、条件次第では俺は問題ないと思う
その条件とはDVD、BDは格安で出すということ

既存のTVアニメの場合はDVD収益に頼らざるをえないためのDVD高額設定
という理由があって視聴者も納得せざるをえなかったけど
今回のザムドの場合、明らかに本放送の段階で利益を出そうとしてるわけだから
上記のDVDを高額設定にする理由なんかどこにもなくなるわけだよね

だからDVD等を安価で提供するなら今の値段設定はアリだけど、
もしDVDの値段も従来の設定で高額利益求めますよというのなら
普通にアホかと
366ななし製作委員会:2008/07/22(火) 05:16:19 ID:6MrpMOho
>>365
> 今回のザムドの場合、明らかに本放送の段階で利益を出そうとしてるわけだから

いや、一話視聴料高額に設定したから本放送の段階で利益を出そうとしているというのは違うでしょ。

上でも書いたけど例えば
1. 1話:400円,全話最後まで見たら10400円
2. 3話:400円,全話最後まで見たら3600円
この2つの価格設定なら確実に1.の場合に比べて2.の場合の購入者数は3倍以上増えると思う。

タバコ1000円で吸う人が9割減るという話なんかでもあるように
その購入層が妥当だと思える価格を明らかに越える設定は購入者を反比例的に激減させる。
1話当たりはある程度安く設定した方が今回のDL販売だけで見ても利益は高くなる可能性は高いんじゃないかな。


個人的には全話パックにして2.の値段より多少安いくらいで売るのが一番効率いいと思うんだけどねえ。
仮に途中でグダグダになっても取りっぱぐれもないことだしw
367ななし製作委員会:2008/07/22(火) 06:18:18 ID:kvGe/XDW
1話600円くらいで視聴期限なしにしてくれよ
視聴期限3日じゃそれこそ万引きに走る奴が多数でてくるんじゃねーの?
368ななし製作委員会:2008/07/22(火) 06:24:51 ID:B3MUInli
400円で永久視聴
三日なら無料放送

これが普通だろ・・
369ななし製作委員会:2008/07/22(火) 06:37:42 ID:6MrpMOho
>>367-368
そりゃ幾らなんでも無茶いいすぎだろ。
400円とか600円で視聴期限なし配信とか、それこそその後のセルDVDやBD売れなくなっちまうし。

視聴制限なしを期待するなら、それこそ1話2000円とか覚悟しないと。



370ななし製作委員会:2008/07/22(火) 06:39:36 ID:fxxDEN7Q
レンタルがまともだと思ってる奴らも痛いな
レンタル屋は全力で潰しておくべきだったんだよ
371ななし製作委員会:2008/07/22(火) 06:41:56 ID:B3MUInli
>>369
ほう、ってことは今やってる地上アニメは全部売れないのか?
買うヤツはパッケージとか特典欲しさに買うんだしある程度売れるだろ
それなら400で永久視聴させて一万ぶんどるほうがお得ってもんだ
372ななし製作委員会:2008/07/22(火) 06:42:31 ID:tOWMvZ7P
視聴制限あろうがなかろうがどっちでも。
2度3度見ることはまれなので問題ない。DVDですら見返さないからな。

400円でちょうどいいんじゃね?200円なら金を出して400円なら出さない理由が無いわ。
これが500円になると少し悩むかもだが。
どっちにしろDVDを考えたら激安だけどな。

金を払って何人観るかが楽しみだ。

携帯向けに1話150円ぐらいで配信とかも考えてんじゃないの?
373ななし製作委員会:2008/07/22(火) 09:38:21 ID:wZSDojeq
>>372
携帯向けとかはあったとしても先になるんじゃない?
とりあえずPSN独占配信ってのが重要なわけだし
374ななし製作委員会:2008/07/22(火) 10:01:48 ID:0cvzVQlh
まぁ九月までに普通のネット配信手段出すだけでいいわ、有料でも視聴制限ありでも構わん
これでPS3買うとかありえねーし

とにかく見たい視聴者はいるわけだしいきなり限定しすぎだ
PS3なんて虫の息なのに

あー、あれだ
UMDみたいな末路を辿るんでねーの?この配信方法
そーいやエウレカもUMDやってたな、エウレカはDVD売れたから良かったけど
売り出し方考えた人に問題あるんじゃねーの
375ななし製作委員会:2008/07/22(火) 10:04:47 ID:K8l2QxBS
>UMD
ああ、そんなのもあったなw
376ななし製作委員会:2008/07/22(火) 11:04:04 ID:wP+GiwJr
下手すりゃPSP持ってる奴すら忘れていそうな存在だからな。
377ななし製作委員会:2008/07/22(火) 11:15:45 ID:v88pk0iq
○交響詩篇エウレカセブン 【全13巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 5,989 8,118 06.07.22 (UMD:3,453)
02巻 5,219 6,666 06.08.26 (UMD:2,569)
03巻 4,476 5,945 06.09.23
04巻 4,762 6,221 06.10.28 (UMD:2,051)
05巻 4,951 *,*** 06.11.25
06巻 4,847 *,*** 06.12.23
07巻 5,652 *,*** 06.01.27
08巻 5,557 *,*** 06.02.24 (UMD:2,015)
09巻 5,148 6,445 06.03.24 (UMD:1,791)
10巻 5,846 *,*** 06.04.26 (UMD:2,024)
11巻 5,477 6,642 06.05.26 (UMD:1,884)
12巻 5,278 6,801 06.06.23 (UMD:1,747)
13巻 6,903 *,*** 06.07.28 (UMD:2,297)

UMDは特に酷かったな
378ななし製作委員会:2008/07/22(火) 11:20:18 ID:DOHdDM5y
これってPSPでも見れるの?
379ななし製作委員会:2008/07/22(火) 11:23:15 ID:bRqaWtdp
>>323
Don't think , feel.の対極だなw
380ななし製作委員会:2008/07/22(火) 11:41:48 ID:kvGe/XDW
まぁでも作画クオリティが劇場版ばりで保たれてるってんなら3日レンタル400円でも払っていいや
400円はらってエウレカ並みの作画崩壊の回とかあったら切れるねマジで
381ななし製作委員会:2008/07/22(火) 12:17:55 ID:c2+umfyC
みられる
382ななし製作委員会:2008/07/22(火) 12:39:13 ID:wSTQnvmj
普通に配信してくれれば1話400円でも見るのに
PS3持ってねぇよ
383ななし製作委員会:2008/07/22(火) 12:52:13 ID:wAlY8qBT
PSPでも見られるよ
384ななし製作委員会:2008/07/22(火) 12:52:38 ID:wSTQnvmj
今OP見たんだけど、エウレカの1期OPにそっくりなとこあったな
ホランドがチラッと見たらタルホがそっぽ向くとこ
385ななし製作委員会:2008/07/22(火) 13:15:37 ID:4MsxHZZb
ん?PSPでも見られるんじゃないの?
386ななし製作委員会:2008/07/22(火) 13:30:15 ID:CKXnt2zk
これで作画だけのいつものボンズ糞シナリオだったら一万ぼったくられてざまああwww
これで面白かったりしたらさらにDVD、BD買って二重課金でざまぁあああああwww

なんつー客に優しくないシステムだ、御代は見てのお帰りだろ
387ななし製作委員会:2008/07/22(火) 13:36:00 ID:MBfA4fYe
糞だったら一万も払う前に見るのやめるだろw
388ななし製作委員会:2008/07/22(火) 13:38:28 ID:CKXnt2zk
いやでもボンズは前半よくて後半とくに最後あたりでうそーん・・な展開になること結構あるからな〜
389ななし製作委員会:2008/07/22(火) 13:39:05 ID:h+4sHkU7
俺は今までなかったけどなそれは
むしろそれはゴンゾっぽいw
390ななし製作委員会:2008/07/22(火) 13:40:50 ID:f8rubblg
>>388
ボンズにはよくあること
391ななし製作委員会:2008/07/22(火) 13:41:44 ID:4MsxHZZb
ゴンゾもボンズもシナリオ面でグダグダになって途中で見るの止める事が多いが

ゴンゾは「ダメだこりゃ、駄作決定」って感じで切る
ボンズは、いつの間にか見なくなる

こんなイメージだw
392ななし製作委員会:2008/07/22(火) 13:48:07 ID:CKXnt2zk
切るにしてもすでに10何話も見てたら毒を食らわば皿までで最後まで見るしかないだろ
万に一つでも良作の可能性にかけるしかない。5、6千もボンズに献上したのに最後まで見れないとか悔しいビクビク
393ななし製作委員会:2008/07/22(火) 14:12:20 ID:nxS5cnl7
なんでアニメにそこまで入れ込むんだよ・・・
394ななし製作委員会:2008/07/22(火) 14:14:24 ID:h+4sHkU7
好きだからだろ
395ななし製作委員会:2008/07/22(火) 14:15:45 ID:4MsxHZZb
なぁ
396ななし製作委員会:2008/07/22(火) 14:19:33 ID:5fQGk3x5
デブオタは必死だな
397ななし製作委員会:2008/07/22(火) 14:20:56 ID:Gl9YHwND
>>372
> 200円なら金を出して400円なら出さない理由が無いわ。

1回だけしか払わないならともかく、26回もあるんだから全然違うだろ
398ななし製作委員会:2008/07/22(火) 14:36:56 ID:K8l2QxBS
PPVで金出した攻殻はシリーズ通しての軸はあったけど、基本的に一話完結型だったから
結構いい感じに毎週楽しめた
ただ、仮にザムドがエウレカばりの展開をしたとなると、途中でたるみそうな気がする
なんか説教臭いとはまた違う、ホランドやその辺のアウトローたちの不満がぶちまけられたシナリオとか
あの辺は子供に受けないだろ
ジブリ意識してんだったら、それこそ冒険活劇みたいにしてほしかった
399ななし製作委員会:2008/07/22(火) 14:38:51 ID:4MsxHZZb
なんで冒険活劇にならんと知ってるんですか?スタッフですか?
400ななし製作委員会:2008/07/22(火) 15:12:13 ID:C34u60JP
このスレ見てるとエウレカに似てるとかいってる話ばかり出てるけど
メカやアート面や戦闘シーンは明らかにボンズ製作のラーゼフォンの系統だろ。

エウレカはエヴァオタがオサレ系ロボット物めざして変なノリだったけど
ラーゼフォン路線でいくならまだ期待できるかな。
401ななし製作委員会:2008/07/22(火) 15:30:32 ID:7y/FkeLA
エウレカみたいのだったら金払ってもいいがな俺は
402ななし製作委員会:2008/07/22(火) 15:31:35 ID:Xcb6BHkw
>>380
エウレカに作画崩壊なんてあったっけ?
403ななし製作委員会:2008/07/22(火) 15:32:46 ID:vUYovO2/
OPが崩壊してたじゃん
404ななし製作委員会:2008/07/22(火) 15:39:19 ID:7y/FkeLA
まずPSPから買わなきゃ…
期待してるけどマンドクセ…
公式HPのレントン顔の女はなんなんだ
405ななし製作委員会:2008/07/22(火) 15:46:20 ID:tOWMvZ7P
俺は主人公が黒に見える。
あと夕乃さんも出てると思ったがキャラデはそれぞれ全く違う人だった。
406ななし製作委員会:2008/07/22(火) 15:47:14 ID:g0jcdDBv
PSPってモニタ出力あるの?
407ななし製作委員会:2008/07/22(火) 15:58:39 ID:dl+I8uPu
有るっちゃ〜有る。
408ななし製作委員会:2008/07/22(火) 16:00:36 ID:jAzhJ5j0
前例からいってかなりの高確率で途中でgdるのわかってるのに、
30分物に毎週400円(月2000円)払うのはかなりのMだなw
409ななし製作委員会:2008/07/22(火) 16:12:46 ID:9QBN2fpy
ボンズの作画崩壊率ってどのぐらいだっけ
攻殻みたいにクオリティー維持していれば、値段について文句言うのも
いずれいなくなっていくだろうけど、万一金払って作画崩壊見せられた日にゃ
金返せとかでスレ荒れることもありそうだ
410ななし製作委員会:2008/07/22(火) 16:15:54 ID:4MsxHZZb
どうでもいいけど、攻殻って結構キャラデザからかけ離れた作画の回多いぞ
「安定してる」なんて到底言えないほどに
411ななし製作委員会:2008/07/22(火) 16:19:08 ID:9QBN2fpy
作画監督によってタッチが変わる事はあっても
今回の作画やばすぎだろって回は(個人的に)なかったと思う>攻殻
412ななし製作委員会:2008/07/22(火) 16:23:05 ID:DXspHcGi
>>411
萌オタ系統の人はキャラデザが離れると作画崩壊って騒ぎ出すからね
京アニファンとかw
総作監でも居れば少しは違うのかも知れんけど
413ななし製作委員会:2008/07/22(火) 16:28:21 ID:g0jcdDBv
攻殻は一回すごいのがあったよ
それだけ見ると誰だかわからないってくらい
414ななし製作委員会:2008/07/22(火) 16:30:13 ID:4MsxHZZb
少なくとも「安定してる」の代名詞として攻殻の名前を挙げるのはどうかなーって思うよ
攻殻が凄かったのはデジタル処理とかの面だったし
もちろん作画が崩壊してたとかそういう事はないけど
415ななし製作委員会:2008/07/22(火) 17:16:54 ID:0cvzVQlh
作画崩壊でネットで大騒ぎになったのってエウレカOP3期とグレン4話くらいだ
どっちも期待値がでかすぎてこれかよみたいな感じだったけど
つかこれのおかげでかなり耐性ついたわ
416ななし製作委員会:2008/07/22(火) 17:36:59 ID:ffky+U+z
>>413
スレチですまんが、あったな
目が異様に大きい回でしょ
一体どうやったらあんなことになるんだと思ったもんです
417ななし製作委員会:2008/07/22(火) 17:41:04 ID:Xcb6BHkw
>>409
ボンズ唯一の取り柄は作画です

例の事件でどうなるかわからんが
418ななし製作委員会:2008/07/22(火) 17:43:41 ID:Gl9YHwND
作画厨って大変だな
いちいちそんなことチェックしながら観てんのか

俺なんてほとんど気にしたことないぜ
お前らって子供の時からそんな見方してたの?
419ななし製作委員会:2008/07/22(火) 17:45:32 ID:g0jcdDBv
作画厨はゲッターロボの頃からいるみたいだよ
420ななし製作委員会:2008/07/22(火) 17:51:21 ID:DXspHcGi
まぁアクションシーンなんかは動いてなんぼなところがあるしな
421ななし製作委員会:2008/07/22(火) 18:22:49 ID:lifG7gbK
ところで今さっき気づいたがハガレン2期、99%確定したっぽいな
公式のURLに「1st」表記がついた
ttp://www.sonymusic.co.jp/Animation/hagaren/1st/
422ななし製作委員会:2008/07/22(火) 19:25:29 ID:j7rQ3WQ8
しっかし金を払うとなると本当に面白くないとかなり言われるだろうな
映画でも1800円払って見た人とタダで見た人じゃ同じ内容の作品でも感想全然違うだろうし
今まで「ハートマークとかボンさんナイスセンスっすww」とか
「こんな誰をターゲットにしてるのかわかんねー天保なんて見てるの日本で俺だけッスよムフフ」
なんて斜めな楽しみ方はタダだから出来たんであって金払うならマジで面白くないと叩かれるだろ
423ななし製作委員会:2008/07/22(火) 20:25:26 ID:Xcb6BHkw
どっちも
レンタルで内容確認→DVD購入
な俺にはこれも楽しめるんだろうな
424ななし製作委員会:2008/07/22(火) 20:26:38 ID:DXspHcGi
>>422
もう脱法的な方法で見てるのに叩いてる人居るじゃん
425ななし製作委員会:2008/07/22(火) 20:40:08 ID:d5a2v9oi
おまいら攻殻マンセーしすぎw

昨日そのIG様がつくってる
ワールド・デストラクション第4話が思いっきり崩壊してたぞw
ロストユニバース髣髴とさせるまでのヤシガニレベルw
どっかの動画共有系で見てみろw
426ななし製作委員会:2008/07/22(火) 20:42:34 ID:tXK5+L6+
ボンズの作画崩壊とかみたことねーな
427ななし製作委員会:2008/07/22(火) 21:16:45 ID:i9dsfEvo
つか10年くらい前に比べたら今の作画ってはるかに安定してると思うんだけどなあ
だんだんオタの目が肥えてきてるのかね
428ななし製作委員会:2008/07/22(火) 21:55:19 ID:QPwrjjB8
萌えオタ専用糞アニメが多すぎ。
数を三分の一にして質を上げろ。
429ななし製作委員会:2008/07/22(火) 22:38:03 ID:Pgfni++L
>>426
ラーゼフォンの後半のほうで結構ヤバい回があった。
さすがにDVDでは修正されてたけど。
430ななし製作委員会:2008/07/22(火) 22:46:26 ID:Anp9dd32
お前らの献金が少なかった週は作画崩壊の刑
だから400円せっせと払えよ
431ななし製作委員会:2008/07/22(火) 22:48:00 ID:vUYovO2/
それおもろいかもな
でもやるなら最初にお布施募らないとだめだが
432ななし製作委員会:2008/07/22(火) 23:11:35 ID:KugzNYLV
EDの曲が気に入ってるのは俺だけですか、そうですか
433ななし製作委員会:2008/07/22(火) 23:23:36 ID:VCzlThVd
EDいいよ
434ななし製作委員会:2008/07/22(火) 23:59:51 ID:CHK7Y+YW
PS3独占?
その昔、LD限定で発売されて散々だったアニメがあってだな・・・
435ななし製作委員会:2008/07/23(水) 00:11:37 ID:HRmGquwe
PSのネットワークで有料放送されるだけでDVDやBDは出るだろ
436ななし製作委員会:2008/07/23(水) 00:25:38 ID:sWnfrGZO
>>426
ボンズで作画が一番ギリギリっぽかったのはハガレンとKURAUと絢爛がかぶってた頃
それでも作監補佐を複数配したりレイアウトだけはちゃんと押さえてたり当時は今ほど多くなかった韓国人でもそれなりに出来る人間を作監として引っ張ってきたりと
逆にボンズのクオリティコントロールの執念に感心した
437ななし製作委員会:2008/07/23(水) 00:45:37 ID:K+7lfEhA
400円ぐらい払ってやるからとっとと放映開始しろっての。
438ななし製作委員会:2008/07/23(水) 01:43:22 ID:ng7dJitS
ボンズはいつも作画で50点取って内容で20〜30点取る
そんな感じ
439ななし製作委員会:2008/07/23(水) 04:09:24 ID:/smmz31Q
1話見たけどPVみたいな雰囲気を期待してたけど
なんか違っててがっかり。
しかもエウレカみたいにまた旅すんのかよ…。
内容には期待しない方が良いのかね
〔個人的には清水恵は良い脚本書くイメージがあるが〕
そういえば流出でやけにザムドの名前があったけど、
あんなに馬鹿にされてメーターは本当にザムドで仕事してくれるのか?
不倫スタッフって後ろ指さされながら仕事するなんて地獄だろうな
440ななし製作委員会:2008/07/23(水) 04:13:02 ID:2LhVwpvR
>>439
違法な方法でみといてそれは無いわ
441ななし製作委員会:2008/07/23(水) 04:13:48 ID:sWnfrGZO
>>439
進行だかデスクだかの人間が把握できる範囲の私事なんて他の人間も知ってるんじゃないの
外注だったら後ろ指なんてないし
442ななし製作委員会:2008/07/23(水) 06:06:10 ID:tLaGU1vL
わざわざageって書いてるあたり釣りだろ
443ななし製作委員会:2008/07/23(水) 06:10:08 ID:cQW9+y0K
作品よか場外乱闘の方が見ていて楽しいスタジオだよな
444ななし製作委員会:2008/07/23(水) 06:29:49 ID:LwzLvSTF
>>439
バカにしてるのは制作だし、演出や監督その他スタッフに魅力があれば仕事するんじゃない
というか制作がアレだから意固地になって仕事しないってしちゃったら何処言っても疑心暗鬼になっちゃいそう
445ななし製作委員会:2008/07/23(水) 08:10:14 ID:k3kmDJXH
リストなんて気にしないよ
446ななし製作委員会:2008/07/23(水) 08:36:23 ID:rGGf4MZr
つか、せいぜい2話くらいまでは無料配信にすべきだったと思う。
いきなり300円だの400円払う程のインパクトはないだろー。
ある程度は見せて、「おっとここから先は有料だぜ!」方式の方が食いつきよかっただろうに。


ベストは地上波先行特番って感じで1話2話流して、「続きはPS3で!」だなー。
447ななし製作委員会:2008/07/23(水) 08:37:53 ID:AcJziSIe
>>446
それはそれでめちゃくちゃ文句言われそうだけどなw
448ななし製作委員会:2008/07/23(水) 08:45:45 ID:Rtkpf4TT
デアゴスティーニ商法
449ななし製作委員会:2008/07/23(水) 08:47:04 ID:8fmIAauO
>>446
まあどどんと本編放送しなくても、ネットテレビでザムド配信記念番組とかやってもいいような気はするな
そこで派手なアクションシーンを小出しに見せれば、結構いい話題づくりにはなりそうだけど
450ななし製作委員会:2008/07/23(水) 08:52:49 ID:tLaGU1vL
俺だったら寄付方式の方がいいな
基本1話200円程度で配信、内容に応じて視聴者が+100円単位で寄付できる仕組み
つまりいい話には多額の視聴料が集まるけど、つまんなかったら最低の
基本視聴料しか集まらない

日本ではどうかなと思うが、寄付大好きなアメリカだったら場合によっては大儲けできそうでしょ
451ななし製作委員会:2008/07/23(水) 08:55:24 ID:AcJziSIe
>>450
それダウンタウンの松本とか
レディオヘッドとかもやってたな
基本料金みたいのは取らなかったけど
452450:2008/07/23(水) 08:59:51 ID:tLaGU1vL
俺だったら、で書き始めたけどスレの流れにつながってなかったな

俺も1話の無料放送には賛成、というか
遅ればせながら日本ではそうしてくるんじゃないかな

>>451
基本料無料だったらそれにこしたことはないけど、それが出来るのは
余裕がある人間且つ元手がかからない場合で、アニメ会社じゃちと無理だろうな
453ななし製作委員会:2008/07/23(水) 09:06:41 ID:QNV7NHIe
とりあえず料金に文句言ってる奴の99%が視聴済み(俺調べ)
454ななし製作委員会:2008/07/23(水) 11:39:35 ID:kJ2z5lG1
いま、ザムドの1話と2話DL中。
この国は、回線速度が遅くてかなわん。
1話DLするのに4時間ぐらいかかるっぽい・・・。
大体1.5G/話な感じ。
DLしながら視聴、とかメニューにでてくるが、無理だろう。

このためにPS3かって来た。
ゲームしないのに、MGS4のバンドル版しか置いてなくて、
余計に金払ったけど、HDで見たかったんだ。

見終わったら、また報告します。
455ななし製作委員会:2008/07/23(水) 12:44:50 ID:uW2RH22G
PS3で見れるってことは北米在住なのか
456ななし製作委員会:2008/07/23(水) 12:50:08 ID:HXpRobbG
今日2話配信か。BTに早く来ないかな
457ななし製作委員会:2008/07/23(水) 13:53:40 ID:k3kmDJXH
日本人率高そうだな
458ななし製作委員会:2008/07/23(水) 14:19:15 ID:5oYelRME
忘年のザムドの音響監督は鶴岡陽太が有力だな。
459ななし製作委員会:2008/07/23(水) 15:50:45 ID:L4PcVjlL
清水恵が良脚本家ワロタ

ハードル低いなしかしw
460ななし製作委員会:2008/07/23(水) 15:57:51 ID:dTNjgjcN
ザムド暴走すると人食ったり石化したりするらしいな。
アキユキがメガネ食うな
461ななし製作委員会:2008/07/23(水) 16:04:41 ID:R9L2WgUK
>>454
1.5Gで4時間って長すぎじゃね?E3のカンファをダウンした時にはそんなに時間かからなかったと思うが
とりあえず俺は日本で出るのを待つ 字幕いらんし
462ななし製作委員会:2008/07/23(水) 16:18:34 ID:PtkzgbtI
ここ金の話しかしてないのな。w
463ななし製作委員会:2008/07/23(水) 16:32:36 ID:bPiC49R9
これからのアニメ放送はみんな有料放送の一話400円
ってことは週に13本見てる俺は5200円で月6万7600円年間で81万1200円か
これにDVD代も合わせると・・・アニメが貧乏貴族の趣味なんて言われたのは過去の時代
未来のアニメは貴婦人が嗜む高尚な道楽になるな
464ななし製作委員会:2008/07/23(水) 16:34:03 ID:uW2RH22G
そして貧乏人はタダ見サイトになだれ込むのか
465ななし製作委員会:2008/07/23(水) 18:45:38 ID:3ABQB/HD
ナキアミがどういうポジションにくるのか楽しみ
466ななし製作委員会:2008/07/23(水) 19:40:36 ID:GlSpF8qY
ロボは出てくるの?
467ななし製作委員会:2008/07/23(水) 20:13:07 ID:PtkzgbtI
ロボはでないんじゃない。
むこうの評判はいいのかね?
468ななし製作委員会:2008/07/23(水) 20:14:52 ID:Rtkpf4TT
アキユキ=ナキアミに想いを寄せる
ナキアミ=まんざらでもないけど、結局、袂を分かつ(サン)
ハル=アキユキが戻ってくるのを待ってるor/and死ぬ(シャーリー)
眼鏡=「お前じゃなきゃだめなんだよおおお」的なキャラ
469ななし製作委員会:2008/07/23(水) 20:19:58 ID:6d6/D95G
最終的にはこう
ハル→(恋愛・守る)←アキユキ→(同志・絆)←ナキアミ
470ななし製作委員会:2008/07/23(水) 20:23:34 ID:GlSpF8qY
ロボ出ないんじゃ、ザムドのこういうぬいぐるみが出るんだね
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3742034/
471ななし製作委員会:2008/07/23(水) 20:31:07 ID:WD0/49V8
>>467
配信ランクトップだってさ
472ななし製作委員会:2008/07/23(水) 20:32:54 ID:6r+Mp+5x
最近のTVアニメって漫画やラノベやギャルゲー原作付き作品やワンパターン展開なシリーズ作品
ばかりで辟易していただけに、こういう骨太なオリジナル作品は地上波でやって欲しかった。

久々に期待できそうな作品なのに視聴者限定された有料配信とか勿体ないなあ。
473ななし製作委員会:2008/07/23(水) 21:14:36 ID:ynGQ+DgK
>>353
それって収録話数と単価、制作費の兼ね合いで決まるもんじゃない?
一律でどうこう決められなくて。
高制作費の作品が二〜三話収録で5千円切る設定だったりすると元が取れない。
しかしエロゲと一緒で、5000でヒットなんてレベルにどんどんハードル下がっちゃったんだな。
474ななし製作委員会:2008/07/23(水) 21:34:34 ID:hqkv+9qy
ちょwジブリアニメパクりすぎだろwww
ラピュタのドーラ号で
ナウシカとサンを混ぜたような少女が腐海の植物を育て
そこに土鬼の飛行艦隊が現れ
エボシとドーラを混ぜたような船長が命令を出し
さっきのナウシカ+サンの少女が、ナウシカそっくりの飛行帽をかぶって
メーヴェとフラップター混ぜたような小型機で出撃てwwwww

いやー最近の同人アニメはすごいwww
訴えられない事を祈るwwwwwww
475ななし製作委員会:2008/07/23(水) 21:42:35 ID:VhJMkska
>>474
完全にオナニーアニメだな
476ななし製作委員会:2008/07/23(水) 21:43:43 ID:K2fIHjtI
1話見たけどなかなか良さげだった
477ななし製作委員会:2008/07/23(水) 21:50:11 ID:a3SGE13x
作品否定レスの後に必ず擁護レスが入るのってどうよ?
478ななし製作委員会:2008/07/23(水) 21:50:34 ID:hqkv+9qy
ナウシカやラピュタなんか毎年やってるのに
地上波でやってたらパクリパクリ言われまくっただろな

誰か比較画像作れる奴いたら頼むわ
ナキアミのパクリ度はマジで酷い
479ななし製作委員会:2008/07/23(水) 21:54:15 ID:3SbiVyxI
パクって何が悪いんや
おもろいおもんないできめたらええねん
480ななし製作委員会:2008/07/23(水) 22:02:10 ID:hqkv+9qy
さすが八百長亀田は言うことが違うwww
481ななし製作委員会:2008/07/23(水) 22:14:04 ID:uW2RH22G
実際面白けりゃそれでいいと思うよ
つまらなけりゃパクリと叩かれまくるだろうけど
482ななし製作委員会:2008/07/23(水) 22:30:28 ID:/smmz31Q
エウレカが一万売れたのって一巻だけじゃなかったか?
その後、面白いように右肩下がりだった記憶があるんだが。
確か売り上げスレに記録残ってるよな?
483ななし製作委員会:2008/07/23(水) 22:37:11 ID:Vtw+38Dl
>>482
上の方ミロ
484ななし製作委員会:2008/07/23(水) 23:02:06 ID:bPiC49R9
これあれだろ、10億札とか発行してるハイパーインフレ国に対して400円ってことだろ
日本円に換算すると一話4円なんだろさすがボンさん
485ななし製作委員会:2008/07/23(水) 23:31:49 ID:PtkzgbtI
白髪ロリがもうでてこないのかが、一番の問題だな。
486ななし製作委員会:2008/07/24(木) 00:08:05 ID:64c0ixzd
白髪ショタが代わりに登場
487ななし製作委員会:2008/07/24(木) 00:10:00 ID:/L1hulfu
白髪ロリは死んでも代わりがいるもの大丈夫
488ななし製作委員会:2008/07/24(木) 01:05:08 ID:070L7HUD
アメリカ在住の人はまだDLしてるのか
489ななし製作委員会:2008/07/24(木) 03:40:47 ID:frLK2kD9
DLなら俺の隣で寝てるよ
490454:2008/07/24(木) 10:25:48 ID:pOyNjaT0
昨晩、DLが終わったの夜中過ぎだったので、1話だけ見ました。
HDといいつつ、1080ではなく720っぽいかんじですねえ。
あと、わかってはいたけど、やっぱりニルバーシュ3号に、ナウシカですねえ。
でも、画像は綺麗だし、おもしろかったっすよ。
娯楽少ないので、1話4ドルならいいかなあ、と思います。

こっちのネット環境、本当にひどい。
500kbpsの動画がまともにストリーミングできない。
まあ、日本のサーバーまでいってるのもあるのかもしれないけど。

491ななし製作委員会:2008/07/24(木) 11:11:11 ID:JlyB415p
アレをニルバーシュって言うのは河森氏に失礼じゃね?
492ななし製作委員会:2008/07/24(木) 11:21:41 ID:SUMiHgOV
似非ルバーシュだな。
493ななし製作委員会:2008/07/24(木) 11:53:22 ID:WCQnitMN
ニルバスター2号のほうがしっくりくるなw
494ななし製作委員会:2008/07/24(木) 12:00:47 ID:pOyNjaT0
あ、それそれ、ニルバスターの方に似てるなあ、と。
ニルバスターって、ニルバーシュ3号か、Spec3かそんな名前じゃなかったっけ?
495ななし製作委員会:2008/07/24(木) 12:34:39 ID:yufCEcuP
アメリカってネット環境ひでえのか
一話4時間は辛すぎるなw
496ななし製作委員会:2008/07/24(木) 14:28:33 ID:yemovD9W
いくらなんでも4時間はねーだろ
日本から串はさんでDLしてるからじゃねーのか

アメ国内ならフシアナしてほしいところだ
497ななし製作委員会:2008/07/24(木) 16:16:48 ID:NJ/c5j8o
これキャラデザ吉田健一さんじゃないんだ・・・。
技術盗んだなww
498ななし製作委員会:2008/07/24(木) 19:33:22 ID:WCQnitMN
吉田流派一番弟子みたいな?
499ななし製作委員会:2008/07/24(木) 20:05:17 ID:ZAmc8x3y
PSNに2話もうあるな。アメリカ人早く頼むぜ〜
BTに流してくれ
500ななし製作委員会:2008/07/24(木) 20:07:00 ID:+FCS+KUY
そういうこというな
501ななし製作委員会:2008/07/24(木) 21:10:09 ID:XLAovAzl
OPの手紙出してる女は、髪切ったハルでFA?
502ななし製作委員会:2008/07/24(木) 21:22:42 ID:Ezx9ZCKO
お前鋭いな!
503ななし製作委員会:2008/07/24(木) 21:26:44 ID:Y0kHb8nd
最初にリズム踏んでるのは垣巣と紅皮か
504ななし製作委員会:2008/07/24(木) 21:36:18 ID:yeeK7XGu
ハルが髪切ったらBD買う気無くなるわ…
俺はセミ〜ロング派なんだ
505ななし製作委員会:2008/07/24(木) 21:58:13 ID:fLZEFSwv
9月が楽しみだなあ。
ただ1話400円は高すぎなんで、全話一括購入でいいから半額セット料金用意してくれ。
506ななし製作委員会:2008/07/24(木) 22:10:14 ID:ii7TOq4L
>>504
俺はショート〜セミロング派
でも今好きな子はロングなんだぜw
507ななし製作委員会:2008/07/24(木) 22:12:37 ID:a2wO8xDI
>>506
やべえ今年一番キモイ書き込み見ちゃった
508ななし製作委員会:2008/07/24(木) 22:16:23 ID:OKVoiiwU
>>506
さすがの俺でもこれは^^;
509ななし製作委員会:2008/07/24(木) 22:24:07 ID:3rkGS3qR
紙投げてるハルたんは垣巣のとこに入って
メガネが死んで変わったってとこかな。アキユキvsハルでガチで殺し合いか〜
510ななし製作委員会:2008/07/24(木) 22:27:00 ID:DmeXwldb
軍隊的なものに入隊したわけだから、それで髪切ったんじゃね?
511ななし製作委員会:2008/07/24(木) 22:29:43 ID:XLAovAzl
メガネ死ぬのか。?
ハルが隊長に寝取られないか心配だよ。
512ななし製作委員会:2008/07/24(木) 23:22:57 ID:ii7TOq4L
>>507-508
やべぇ気軽に書き込んだらこの様だw
皆も書き込む前に気をつけような!
513ななし製作委員会:2008/07/24(木) 23:27:49 ID:Q6WKv0w+
似合ってれば短くても長くてもおk
でも親しく付き合うなら長いのは面倒だな
514ななし製作委員会:2008/07/24(木) 23:33:17 ID:fLZEFSwv
そういわれて見るとOPの頭で手紙投げてるのは髪切ったハルでガチっぽいな。

別にショートが嫌いだという訳ではないが、もう一人のヒロイン?ナキアミがショートなんだし
ハルはロングのままの方が良かったかなあ。


ところでアキユキが乗リ込む国際郵便船ザンパニ号ってのはこの世界の中でどんな位置づけなのかね?
ハルの入る極東自治区とは敵対関係にあるのかな?

郵便船って名前からすると別にどっかとドンパチやってる訳でもなさそうなんだけど・・・
515ななし製作委員会:2008/07/24(木) 23:56:04 ID:rjUT5Z9K
中立じゃないかな
赤十字みたいなもんだと思ってたけど
516ななし製作委員会:2008/07/25(金) 00:14:09 ID:yIDCaaQj
大まかにはヒトガタ兵器を操る敵対政府vs対ヒトガタ兵器の勢力垣巣、ハル。
ザンパは何処にも属さないが、ザムドになるアキユキはハル達の敵として狙われる感じか。



517ななし製作委員会:2008/07/25(金) 01:10:44 ID:tSOjgtaE
マクロスがポシャったからこっちに期待してるけど
エウレカやキンゲ並に面白くなるといいな
まあどっちも中だるみしたけど
今のところマイナス要素はジブリのパクリが露骨な点だけだ
518ななし製作委員会:2008/07/25(金) 01:20:03 ID:XpVhYjv8
いつも思うんだがエウレカって中盤より序盤のがダルいと思うんだ

いや今は好きだけどね
519ななし製作委員会:2008/07/25(金) 02:11:04 ID:gF0qpbAw
序盤というか、2クールでエウレカが体調崩した辺りが辛かった。
でもビームス夫妻と26話で大満足さ!
520ななし製作委員会:2008/07/25(金) 03:57:56 ID:h25xzlYO
>>517
キンゲは面白く無いよ。
作画が良いだけ。
見た事無い奴多いけど、キンゲは正直イマイチ。
521ななし製作委員会:2008/07/25(金) 04:02:05 ID:KH36bvmD
エウレカはグッダグダなシリーズ構成が作品全体の足を引っ張ってる。
スゲー勿体無かった。DVD全部買ったけどw

キンゲみたいな全話一球入魂的な作品だと良いねえ。
キンゲは未だに観返すよ。
522ななし製作委員会:2008/07/25(金) 05:46:16 ID:kkHbu0lw
そういえばボンズのHD制作の作品ってキンゲに精細さで劣ってる気が
素材のスキャン解像度が低いのか粗をごまかせとフィルタかけてるのか知らないけど
523ななし製作委員会:2008/07/25(金) 07:25:46 ID:pW2WguW3
OPのショート、ハルなのか?
それもいいかなと思ったけど、今のハルの前髪でショートはもろオバサン系になりそうで勘弁
前髪もそれにあわせて変えてくれればいいんだけど
524ななし製作委員会:2008/07/25(金) 10:23:15 ID:SO8OKIBc
キターーーーー!
525ななし製作委員会:2008/07/25(金) 12:27:14 ID:I7nJeNhv BE:31812629-2BP(3083)
第2話veohでアップされてるな
526ななし製作委員会:2008/07/25(金) 12:37:26 ID:4NA9OgbA
ハルたんつええええええええええええwwwwwwwwかっけーw
527ななし製作委員会:2008/07/25(金) 12:51:02 ID:/YOo1uVA
2話もグリグリ動いたなあ
ナキアミの乗ってたエレベーターみたいなのの細かいギミックいいわあ
528ななし製作委員会:2008/07/25(金) 12:53:46 ID:x43ZOP8b
常に北米で先行配信されるのか
こっちで始まった頃にはネタバレ地獄だな
金出す気ある奴でも、続きが早く見たくて不正視聴に手を出すってこともあり得るし
日米同時に配信開始して欲しかった
529ななし製作委員会:2008/07/25(金) 12:58:03 ID:couIK2Ut
結構ダークな世界だったんだなー実は
530ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:06:54 ID:lzwthXuR
ヒトガタとザムドは違うんだね
垣巣達はザムド一杯作って北の政府に対抗しようとしてるのか。
垣巣部隊のハルやメガネもザムドになりそうだな
531ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:10:13 ID:FZDMhCQt
お母さんブチ切れww
息子さん生きてますよw
532ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:11:13 ID:vgdZrHK9
なんなの、もうみんなただで全部見ちゃうの?
533ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:13:27 ID:uKzRqaMX
マジありえんわ外人やってることはテロとかわらんな
日本企業の利益を損なわせるようなことやってるんだし
534ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:13:59 ID:/OkYNKzV
タダで見て語りたい奴はダウソにでもスレ立てろや
535ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:19:59 ID:RotNMFI/
ここに感想書いてるのはみんなアメリカに住んでる人達だよ
536ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:21:05 ID:SUs+XV++
>>522
よく分かるな・・・
確かにスキャン解像度はSDアニメと同じくらいにしかとってないらしい
537ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:36:20 ID:I7nJeNhv BE:21208526-2BP(3083)
ナズナはまだ生きてるっぽいな
538ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:46:43 ID:kkHbu0lw
>>536
まじか('A`)最初に気になったのはシャンバラの時だけど
ボンズはSD制作の時にはむしろかなり画質いい部類だと思ってたからなんとかしてほしいもんだ
539ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:47:46 ID:IqjK8k3E
出だしのシナリオからボロクソ
ボンズさんは何回爆死アニメ作れば気が済むんだ?
540ななし製作委員会:2008/07/25(金) 13:49:27 ID:/TV3ERfa
中村プロ乙
541ななし製作委員会:2008/07/25(金) 15:37:57 ID:F0f1laoh
ハルエロいよハル
542ななし製作委員会:2008/07/25(金) 15:46:25 ID:P+0Zl3Qc
ハルはエロくない

エロいのはお前だ
543ななし製作委員会:2008/07/25(金) 15:47:33 ID:T1QB5xef
ハルくさいよ
すんげーくさい
544ななし製作委員会:2008/07/25(金) 15:48:56 ID:vgdZrHK9
くさいのすきです
545ななし製作委員会:2008/07/25(金) 15:55:28 ID:yaJhhJdc
あそこまで動かしておいてハルのパンチラゼロ
鉄壁杉だぜ
546ななし製作委員会:2008/07/25(金) 15:55:41 ID:UZmHYaYi
主人公が全く喋らないお(;^ω^)
547ななし製作委員会:2008/07/25(金) 16:01:12 ID:mqdB7y5W
いき・・・たい
548ななし製作委員会:2008/07/25(金) 16:25:16 ID:yaJhhJdc
公式の設定画追加されてるな
ナズナかわいいよナズナ
549ななし製作委員会:2008/07/25(金) 16:31:43 ID:/TV3ERfa
確かにハルのおっぱいいいな
550ななし製作委員会:2008/07/25(金) 16:35:29 ID:T1QB5xef
悪党ヅラなキャラだけ漢字でフルネームなのはなんでだよ
またエウレカのようなアレな展開になんのかね
551ななし製作委員会:2008/07/25(金) 16:37:28 ID:SUs+XV++
>>550
なります・・・なっちゃいます・・・ごめんね・・・
552ななし製作委員会:2008/07/25(金) 16:38:26 ID:p1kGtb3g
むこうは動画共有ほったらかしなのか?
タダで見れるのに金払う馬鹿いないだろ。
553ななし製作委員会:2008/07/25(金) 16:42:12 ID:RotNMFI/
つうかヒノキ丸がかわいい
554ななし製作委員会:2008/07/25(金) 16:42:32 ID:vgdZrHK9
そういうこというな
555ななし製作委員会:2008/07/25(金) 17:02:32 ID:/TV3ERfa
ただで見てもDVD買うから許して
556ななし製作委員会:2008/07/25(金) 17:13:16 ID:/YOo1uVA
タダで見ても日本配信を買ってDVDかBDも買うから許して
557ななし製作委員会:2008/07/25(金) 17:29:20 ID:UZmHYaYi
ナズナってクマがあるからなんか老けて見える
558ななし製作委員会:2008/07/25(金) 18:25:22 ID:ZMsCHjb3
559ななし製作委員会:2008/07/25(金) 18:34:19 ID:UZmHYaYi
ヒトガタ兵器って全然人の形じゃないのになんでヒトガタなんだよ。どう見てもモンスターだし
なんかの伏線か?
560ななし製作委員会:2008/07/25(金) 19:32:56 ID:E7t4WnC9
南極にね、ニンゲンって・・・
561ななし製作委員会:2008/07/25(金) 19:47:28 ID:I7nJeNhv BE:28277344-2BP(3083)
562ななし製作委員会:2008/07/25(金) 19:52:22 ID:h25xzlYO
なんかキンゲにも出て来たペットがいたな。


そして案の定、岡山に釣られる中田バロスw
ホントにこの男、噂通りの女垂らしなんだな
563ななし製作委員会:2008/07/25(金) 20:10:24 ID:RotNMFI/
個人叩きは勘弁しとこうや・・・
564ななし製作委員会:2008/07/25(金) 20:15:28 ID:P/JyN9iC
なんでこうこの監督の作品のセリフはわかり難くて
富野臭がするのか
565ななし製作委員会:2008/07/25(金) 20:21:26 ID:dMLjtyHH
エウレカ同様思わせぶりな謎が結局つまらないものでドッチラケになる悪寒
566ななし製作委員会:2008/07/25(金) 20:32:36 ID:KyPilRDL
veohもう消えてる?
流石に対応早くなったのかな
567ななし製作委員会:2008/07/25(金) 20:38:37 ID:uKzRqaMX
思わせぶりってかそうやっていろいろ想像させてわくわくさせる演出ボンズに多くね?
置いてけぼりとかよくゆとりがレスしてるけど
568ななし製作委員会:2008/07/25(金) 20:42:09 ID:ZMsCHjb3
消えてるから探しても無駄だよ
569ななし製作委員会:2008/07/25(金) 21:12:32 ID:YiWOtEo3
他にも上がっちゃてるけどなー
金取るなら完璧に取り締まってくれよな、ソニーさん
570ななし製作委員会:2008/07/25(金) 21:53:46 ID:JralbdJD
創価に関わってからボンズでどんどんダメになってるな。
政治的な主張をアニメでやりほど会社は潤ってるのか?
571ななし製作委員会:2008/07/25(金) 21:59:36 ID:I7nJeNhv BE:74227267-2BP(3083)
ソース
572ななし製作委員会:2008/07/25(金) 22:29:26 ID:uuAuSSDc
脳内
573ななし製作委員会:2008/07/25(金) 22:38:35 ID:BhOn5TuS
今ある有料放送のチャンネルのアニメでも普通にネットに上がりまくってるし、
同様に取り締まりきれるわけないだろ
574ななし製作委員会:2008/07/25(金) 23:15:13 ID:acfTUGD7
見れなかった人はBTで落とせばいいよ
575ななし製作委員会:2008/07/25(金) 23:19:23 ID:SUs+XV++
HDMI(HDCP)のみ出力可とかじゃないんだろ?
576ななし製作委員会:2008/07/25(金) 23:19:41 ID:couIK2Ut
ナキアミはポケモントレーナーみたいなものか
577ななし製作委員会:2008/07/25(金) 23:21:47 ID:dh9KQxYQ
アキユキザムドはピカチューみたいなもんか
578ななし製作委員会:2008/07/25(金) 23:28:58 ID:/YOo1uVA
ザムドはレアらしいからミュウだな
579ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:02:47 ID:4J4Wfu48
ザムド自体はレアじゃない口ぶりだったが
石にならない完全なザムド?はレアみたいだが
正直未だに世界観が良く分からん
ヒトガタ兵器とやらはもうみんな認知している存在なのかえ
580ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:04:03 ID:lD5ykYxI
ところで、ヒトガタ兵器はどこらへんがヒトガタなの?
581ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:09:12 ID:OxYFr0u3
>>577
関係者さん?
582ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:17:36 ID:ceRhTz4n
ttp://www.aniplex.co.jp/webanicom/
ここの真ん中の辺りにあるザムドの記事の左下のが世界観の基本かな
583ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:21:52 ID:MaN16WS8
>>582
ヒロインが二人とも胸でかくて驚いたw
584ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:23:11 ID:RZJPDQZb
まじでザムドにはおっぱい的な意味で期待を隠せないな
585ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:38:51 ID:Gl2FDC8s
ttp://www2.uploda.org/uporg1566658.jpg
なるほど、なぜあんなキャッチコピーなのか分かったぜ>考え続けry
586ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:44:18 ID:OxYFr0u3
とりあえず、初見で吉田健一キャラデじゃないと思ったのはおっぱいの下品さからだったな・・・
なんつーか、大きさに品がないんだよ
587ななし製作委員会:2008/07/26(土) 00:52:05 ID:MaN16WS8
この品のない形がちょっと好きだ!
588ななし製作委員会:2008/07/26(土) 01:16:51 ID:2CzRV6H+
>>582
やっぱり奥村さんの原画はレベルが違うな
作品の良し悪しはともかく、この人はスゴイ!
589ななし製作委員会:2008/07/26(土) 01:17:13 ID:W2kMYWSd
女の子がRDみたいに特化されたむちむちってわけでもなく程よく肉付いてるのがいいなーと思う
吉田さんじゃありえないだろうし萌えアニメやあるいは腐女子アニメやってきた人からも出てこなさそうな体形で新鮮
590ななし製作委員会:2008/07/26(土) 01:21:41 ID:W2kMYWSd
なんかいろいろ更新されてるんだな
夕べも設定画像増えてるし
色付く前と結構雰囲気が違う
591ななし製作委員会:2008/07/26(土) 02:21:39 ID:YYbyBOhA
吉田健一はどっちかっていうとツルペタ好きのようだからな。
592ななし製作委員会:2008/07/26(土) 03:09:31 ID:9c09muXN
設定画とか見てると凄く好み。動く原画を見られるとか、公式面白いね。
593ななし製作委員会:2008/07/26(土) 03:12:45 ID:pJ8pd0US
>>585
地球が舞台じゃないみたいだけど、やっぱラスト近くで
地球とのつながりとかお約束やってくれるのかな
594ななし製作委員会:2008/07/26(土) 04:07:59 ID:eTvU/Aem
先端島は竹島と対馬がモデル
595ななし製作委員会:2008/07/26(土) 05:58:55 ID:xXkNp4LN
脚本が駄目だわこれ
596ななし製作委員会:2008/07/26(土) 06:01:33 ID:JBNUTmba
かの国が大陸で日本が小さなの島国ですか
ワールドカップの時の地図みたいな世界観だな
597ななし製作委員会:2008/07/26(土) 06:08:28 ID:b/cH5MrT
ハルの入隊はアキユキ母との約束とアキユキ探しの為だろうな〜
メガネは嫉妬でザムド化してvsアキユキだろうな〜
598ななし製作委員会:2008/07/26(土) 07:23:11 ID:lKRSocDL
作画は悪くないのに、微妙に日本を馬鹿にしてるみたいでムカつくな。
599ななし製作委員会:2008/07/26(土) 07:25:36 ID:4thr4ESd
二話見た
映像が凄まじいな
軽くトラパーみたいの見えるんですがw
やっぱ小西は良キャラ
続きが気になるわ〜
600ななし製作委員会:2008/07/26(土) 09:42:23 ID:rHdtWtR3
今期アニメみるものねえとおもってたから
ザムドはうれしいねえ
ジブリ出身はやっぱ格が違うわ
どっかの京田さんとちがって
601ななし製作委員会:2008/07/26(土) 10:07:32 ID:8/SBt9By
胸の大きさはジブリから受け継いでる気がするな
602ななし製作委員会:2008/07/26(土) 10:16:46 ID:RscP927x
今観たとかいってる奴は全員著作権無視の犯罪者という笑えるオチw
603ななし製作委員会:2008/07/26(土) 10:34:43 ID:rHdtWtR3
ps3で日本でもなんとか買えるんんじゃね?
しらねえけど
604ななし製作委員会:2008/07/26(土) 10:35:36 ID:MaN16WS8
それって洒落にならんなw
605ななし製作委員会:2008/07/26(土) 10:38:42 ID:Eg4EaRHm
>>603
日本でのPS3配信は9月からですw
606ななし製作委員会:2008/07/26(土) 11:20:56 ID:I7Tj9+i9
PSNカード現地のカード使ってもIPで弾かれるんだな
607ななし製作委員会:2008/07/26(土) 11:21:12 ID:5W4AK1Uc
北米アカウントでみたらダウンロードの項目はあった
608ななし製作委員会:2008/07/26(土) 11:38:15 ID:8/SBt9By
日本で1話目の配信始まる頃には北米では8話位まで進んでるのか
609ななし製作委員会:2008/07/26(土) 12:44:29 ID:NbLlsBAQ
upは違法だがダウンロードはまだ大丈夫だろ?
ダウンロードも違法になる法案もう通っていたか?
610ななし製作委員会:2008/07/26(土) 12:46:45 ID:JBNUTmba
>>609
児ポだけ
611ななし製作委員会:2008/07/26(土) 12:48:28 ID:VAv7Wwim
違法じゃないからwとか言って国内DLが壊滅だと
日本じゃBDとか出ないかもね。
612ななし製作委員会:2008/07/26(土) 12:50:49 ID:0L674PNe
バレなきゃ問題ない
613ななし製作委員会:2008/07/26(土) 13:04:39 ID:buUmgPPi
何が理由で配信時期ずらしたんだろうな。
日本で配信するころには、違法ファイル満載で金出してDLする奴なんか
いないだろ。
614ななし製作委員会:2008/07/26(土) 13:07:58 ID:i+5Vz7UU
ソニーの都合な希ガス
615ななし製作委員会:2008/07/26(土) 13:09:13 ID:S57F+E4m
くたばれソニー!
616ななし製作委員会:2008/07/26(土) 13:09:38 ID:yKSc4JLN
小さい画面でチマチマ見るの疲れるんでさっさとBD出してくれ
レンタルは論外。
617ななし製作委員会:2008/07/26(土) 13:33:44 ID:tjhwIRfj
最初面白くて、後がグダグダってのが最近ボンズに多すぎ。
618ななし製作委員会:2008/07/26(土) 13:34:51 ID:XzwhaNes
海外で大人気!とかコピーつければ人気爆発でうまうま
619ななし製作委員会:2008/07/26(土) 14:16:35 ID:pe8MK7oJ
最初からつまらん
620ななし製作委員会:2008/07/26(土) 14:44:39 ID:yKSc4JLN
夏だねぇ
621ななし製作委員会:2008/07/26(土) 15:12:00 ID:9P3zxq+v
ジブリ出身の監督てだけで普通に俺は期待してる
ジブリに入れるぐらいの人だ、どこぞの絵が上手いだけで話が書けない人達と違って
ちゃんと話てのを作れる人だと思うし
622ななし製作委員会:2008/07/26(土) 15:27:11 ID:S57F+E4m
くたばれとか書いたけどソニーが結構金だしてるっぽいから期待してる
623ななし製作委員会:2008/07/26(土) 15:31:06 ID:buUmgPPi
ソニー以外金出す奴いないだろ。
まーこのビジネスモデルが成功したら、今後スポンサーも増えて
アニメ配信が本格化するかもね。
624ななし製作委員会:2008/07/26(土) 15:45:09 ID:jHsJQhko
良くできてると思う でもヲタや腐を釣れるキャラデでもなく、設定も筋書きもどこかで見たようなものばかり
ボンズのアニメはいつもそうだ 良い作品だとは思うけど金を出すほどじゃない

>>623
このビジネスモデルが成功するとは思えない
ガンダムのようなブランド作品でやったならあるいは成功したかもしれない
625ななし製作委員会:2008/07/26(土) 15:52:45 ID:bNZPVDeL
3日視聴制限のレンタル感覚なの目指してるんなら、1話100円くらいで実際のDVDレンタルと比べても
割安感ある価格にでもしなきゃまともな集客効果は見込めないだろうね。

この手の有料配信は客増えれば増えるほど儲かるんだし、こんな割高設定で視聴者限定するような
マネ止めときゃいいのに。

PS3限定にして販促に使うにも、このままの値段じゃ何の効果も生まないだろ。
626ななし製作委員会:2008/07/26(土) 16:25:34 ID:mI1tl0nw
既存の有料チャンネル内の一作品ならまだしも、タイトル買いの高額商品
なわけだろ、(後に何も残らんが
違法アップロードの取締りを徹底できないようなら馬鹿らしくて観る気に
ならんのが人情だろうね
627ななし製作委員会:2008/07/26(土) 16:26:15 ID:Bz9Dvn+Z
ハルの肉感たまんね〜〜〜〜
628ななし製作委員会:2008/07/26(土) 16:35:01 ID:i+5Vz7UU
おっぱいの丸々しい感じがジブリ
629ななし製作委員会:2008/07/26(土) 17:04:31 ID:Bz9Dvn+Z
とくにふとももがいい(ぱんこぱふうにw)
630ななし製作委員会:2008/07/26(土) 17:14:02 ID:aALQJbNP







631ななし製作委員会:2008/07/26(土) 18:28:53 ID:Gl2FDC8s
同じ話のループばっかだな
632ななし製作委員会:2008/07/26(土) 19:05:14 ID:8/SBt9By
内容の話は出来ない品

建前上ね
633ななし製作委員会:2008/07/26(土) 20:18:00 ID:jbiV8e42
今回の配信スタイルのビジネスの肝は対象とする市場規模が全世界ってこと
まぁ、実質は北米欧州日本だろうけどそれでも国内オンリーと比べても5倍10倍の規模
当たればデカイしTVの枠代払わずに済む上、配信の時点である程度の収入が見込める
そうなればBDDVDなどのパッケージ代も安く出来る
634ななし製作委員会:2008/07/26(土) 20:20:53 ID:buUmgPPi
個人的にはこのビジネスは成功してほしいけどね。
おそらくペイラインは8万ダウンロードを超えるぐらいだろうか。?
日本市場だけなら無理だろうけど、世界市場で考えるとありえない
話ではない気がする。
635ななし製作委員会:2008/07/26(土) 21:10:32 ID:jHsJQhko
金払って放送させてもらうっていう今のシステムは確かにおかしいと思う
しかしより多くの人に見てもらうという意味ではやっぱりテレビ放送がマストなんだよな
これはほぼOVAと同義じゃん
OVAはどんなに名作でも「コアなマニアックなファンのためのもの」ってイメージが強い
636ななし製作委員会:2008/07/26(土) 21:19:19 ID:9P3zxq+v
>>633
>そうなればBDDVDなどのパッケージ代も安く出来る

あまい。BD、DVDでも儲ける気満々でいると思いうよ
それにこのビジネススタイルの最大の欠点は、アニオタという限られたパイを
奪い合うため、ライバルが増えると一気に破綻するということ
ザムドだけだから月2000円ぐらいの出費を我慢できるけど、5〜6作品見て
月1万円払う奴がどれだけいるのかとね
そんな状況は違法に流れる口実を与えるだけになると思うし

現に今ですら違法に流れてる奴多数いるだろうに
637ななし製作委員会:2008/07/26(土) 21:43:09 ID:78FNGEI3
配信してくれないとこっそり見ちゃうぞ
638ななし製作委員会:2008/07/26(土) 21:49:58 ID:M3FEL9MV
ハルのチョココロネのシーンだけ2回見直した
639ななし製作委員会:2008/07/26(土) 21:56:39 ID:u7H/sYZ5
>>621
ミヨリの森という、それはそれはアレなアニメがあってだなあw
640ななし製作委員会:2008/07/26(土) 21:59:17 ID:6Kq5998P
話しは今のとこイミフだけど
OPは半端なくカッコイイわ
特に「忘念のザムド」っていうマークをステージにしてるシーン最高
641ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:03:14 ID:9c09muXN
>>636
ネット配信が広まれば、配信価格は勉強するようになるだろうし
無料配信番組とか、複数番組セット視聴とか、いろんな配信形態も出てくると思うけどなぁ

空の境界とか、かのこんとか、TV地上波放送無いけど
コアなマニアック層にDVDが売れて、凄い数字出てるから
内容・出来次第だと思う。(らっきょはテアトル梅田で観て、DVDも買ってるわ…)
凄く動いて、画も綺麗らしいし、とりあえず3話くらいまでは金払って見る予定…
642ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:04:23 ID:0L674PNe
>>640
そこいいよな
643ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:16:57 ID:9P3zxq+v
>>641
あくまで今のは試験段階みたいなものだからね
今のままならナシと言いたかっただけ
当然○話パックとか月○○円で見放題とかなら話は変わってくると思う
644ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:20:15 ID:OxYFr0u3
なんつーか、アニメ1に移動する?
9月を待たずに・・・
645ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:21:52 ID:5W4AK1Uc
常に映画並のクオリティを維持できるなら400円くらい払っても良い
地上波でやってんのと同じように、作画が毎回コロコロ変わったりなんてしたら
怒っちゃうよ俺
646ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:27:50 ID:1dQOABTD
めちゃ金掛かってそうな造りだもんなコレ
647ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:35:05 ID:buUmgPPi
日本で放送して海外に違法ファイルが流れるなら、海外で先行有料配信した
ほうが儲かるのかもしれんね。とくにBDを世界同時販売すれば、どれぐらいの
損益がでるのか面白い実験だね。中間搾取がないぶん資金も多めに製作に
流れるんじゃないだろうか。儲けが出れば多少は製作に還元されるシステムに
すれば、製作の士気も上がるだろうし。悪いビジネスじゃない気がしてきた。

648ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:46:12 ID:9P3zxq+v
400円の内おそらく半分はソニーの取り分だとするとボンズにはいるのは200円
10万DLで2000万円だけど10万いくかな。そもそも1話2000万円以上かかってそうだし
でも赤字分はBD、DVD収入で賄えば問題なしか

にしても、なんだかんだで一番おいしいのはソニーって話だなこのシステム
649ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:50:30 ID:M3FEL9MV
台所事情なんてどうでもええねん
金なくてもおもろいもんはつくれるんじゃボケ
650ななし製作委員会:2008/07/26(土) 22:52:28 ID:u7H/sYZ5
金は無いよりはあった方がマシ、だが
才能のない奴に金を与えても無駄なだけだな。
651ななし製作委員会:2008/07/26(土) 23:01:41 ID:YRHOiQGb
インタビューに
ヒトガタ兵器 = 作中に出てくるモンスター兵器の総称って書いてあった
652ななし製作委員会:2008/07/26(土) 23:24:52 ID:5W4AK1Uc
>>648
ソニーはむしろ金払ってんじゃねーの?
653ななし製作委員会:2008/07/26(土) 23:27:51 ID:aZ8nXkdK
>>651
ああそうなの 人っぽくなくてもいいのね
654ななし製作委員会:2008/07/26(土) 23:49:41 ID:pknOADci
>>648
ソニーがスポンサー?として制作費払ってるんだと思う
655ななし製作委員会:2008/07/26(土) 23:54:24 ID:0L674PNe
むしろ人っぽいのは一つもないだろ

クテ級みたいな何かの略称かな?
656ななし製作委員会:2008/07/26(土) 23:55:38 ID:YRHOiQGb
これから人っぽいのが出てくるかも
657ななし製作委員会:2008/07/27(日) 00:09:58 ID:WhFxUNQ3
アキユキザムドにロン毛が「このヒトガタヤロー!」って怒ってたから、ザムドもヒトガタなんじゃね?
あれは人っぽいと思う
658ななし製作委員会:2008/07/27(日) 00:12:33 ID:63E/CP38
合気道っぽいの練習してるが合気道に飛びまわし蹴りはないよなぁ…
659ななし製作委員会:2008/07/27(日) 00:18:54 ID:rBxoJVYs
公式HPに心武道と呼ばれる武術を学ぶってあるんだから
回し蹴りはその一種ですよ
660ななし製作委員会:2008/07/27(日) 00:20:16 ID:bNZxBy8/
>>633
しかもハイクオリティなアニメの独占有料配信の上にハリウッド映画を押しのけてのダウンロード1位って売り文句まで出来たんだから
世界各国のTV局に売りやすい
661ななし製作委員会:2008/07/27(日) 00:21:23 ID:DLqMe5DY
ハルちゃんつええわ
もっとハルのアクションシーンが見たい
662ななし製作委員会:2008/07/27(日) 00:27:52 ID:8yNfYMxL
夕乃かと思った。
663ななし製作委員会:2008/07/27(日) 00:52:26 ID:bNZxBy8/
>>636
北米中心でやってるんだから安くしなきゃお話にならないよ
リージョン同じだから日本のみ高けりゃ北米版買うだけ
664ななし製作委員会:2008/07/27(日) 01:18:54 ID:5N+tJDwJ
1話の本編が大体20分で400円、1時間で1200円
映画よか割高よね

まぁでもコレで利益が出て、劇場版と同じようなクオリティで
面白い良作アニメが沢山作られるようになるんだったら喜んで払う。


テレビ放送と変わらない様なクオリティの低下、駄作の連発なら
1話400円も払って見ようなんて絶対に思わないけど
665ななし製作委員会:2008/07/27(日) 01:26:58 ID:zw6pFvDV
相当制作期間とってないとクオリティ維持は無理だろ
400円とかふざけんなってことに遅からずなると思うよ
666ななし製作委員会:2008/07/27(日) 01:40:28 ID:bNZxBy8/
>>665
でもボンズは1年物でもエウレカやソウルみたいなクオリティを実現してるからなー
26話でしかもTVと違って休めるザムドなら…流石に最初の勢いでフルマラソンは無理だろうけど
667ななし製作委員会:2008/07/27(日) 01:42:11 ID:JNRT1mwd
ソウルは最後まで実現してるかまだ分からないだろ
668ななし製作委員会:2008/07/27(日) 01:53:01 ID:cUlJHtcd
むしろ脚本のクオリティが問題だろ、ボンズさんは
669ななし製作委員会:2008/07/27(日) 02:22:21 ID:bNZxBy8/
>>667
まあそうだけど。でもコスト管理にうるさい東映で1年やそれ以上のシリーズ監督やってた五十嵐監督なら落ちていく心配はないと思うけどな
670ななし製作委員会:2008/07/27(日) 06:34:30 ID:uEdho0Ak
むしろ1話たったの400円なのかって感じなのだが。でもBDまで買うこと考えると高いかなぁ。
BDお安くしてくれないかな。

3日で消えるなら水曜夜10時配信にしてくれ。
週の半ばの最悪にダルい水曜をこれを楽しみに乗り切って
休みの土曜にもう一度観るてなスケジュールで行きたいからな。
671ななし製作委員会:2008/07/27(日) 06:44:59 ID:6PUB8OKc
HD画質と言っても、実はSDでも大差ない品質なんだろ
これで400円は高いよ
672ななし製作委員会:2008/07/27(日) 07:33:53 ID:lbGVpROq
「油の海」とか「北政府」は
椎名誠の「武装島田倉庫」って連作小説に出てるが元ネタなのか
673ななし製作委員会:2008/07/27(日) 07:46:41 ID:bNZxBy8/
>>671
そう考えるならSD画質を選べばいいんじゃないの
674ななし製作委員会:2008/07/27(日) 08:43:14 ID:Kd6vYXm9
本気で海外戦略目指すなら、その国に詳しいアドバイザー立てて、アニメアーカイブスでも
やった方がいいな
あくまでザムドは海外先行で、メインの客層は日本に絞ってるような気がする
てか、日本語音声に英字幕ってマジなのか? それで米人は満足してるの?
675ななし製作委員会:2008/07/27(日) 08:46:22 ID:6PUB8OKc
全米震撼!世界中で大人気!PSNで一位獲得!なんて煽り文句で地上波放送とかすんじゃね?

そんで爆死
676ななし製作委員会:2008/07/27(日) 08:49:00 ID:8yNfYMxL
>>674
米人はしらんがJAPには好評じゃねーの
677ななし製作委員会:2008/07/27(日) 08:50:33 ID:4NCmcih9
海外戦略目指すのなら、どんな理由があろうがタバコはダメなんだけどな
なのにザムドみたいに最初から海外で放送すると決めてた作品がタバコそのままって・・・
製作者の無知?怠慢?が理解できない
678ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:06:25 ID:ETeWm8UO
タバコ吸ってた方がオサレじゃーん

本気で思ってたりして。
679ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:16:20 ID:FltC2YxF
向こうではあまり気にされないんじゃないか?>タバコ
これが実写映画とかだったりしたらまた違うんだろうが
680ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:19:34 ID:ETeWm8UO
それ逆だから。マジで。
681ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:21:56 ID:6PUB8OKc
そーだな。アニメやコミックのような娯楽なんかだと規制がきつい。
芸術や報道系だとユルユル
682ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:23:35 ID:4NCmcih9
実写でも映画とかだと、タバコが出てくるだけでレーティングあげられるって聞いたことある
683ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:32:53 ID:FltC2YxF
じゃあ海外で放送されてる日本アニメで喫煙シーンは悉くカットされてんの?
向こうで人気が高いビバップとかどうだったんだろう

あれ、そういやこれゲーム機で見るんだっけ
ゲームでもそういう規制があったりするのか
684ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:36:33 ID:sEWKfZ/c
サンジはチュッパチャップス
685ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:37:28 ID:AxTsj8sw
テレビで放映する時だけ問題>タバコ
686ななし製作委員会:2008/07/27(日) 09:56:20 ID:JLERVe4+
ブロードバンド回線無いから見れませんな。
ま、放送区域外と思えばなんてこともなしだ。
687ななし製作委員会:2008/07/27(日) 10:10:31 ID:6ZwuBXBq
田舎もんは潔いなぁ
688ななし製作委員会:2008/07/27(日) 10:11:38 ID:bD6SW4Xm
タバコはラッキーアイテムです><
689ななし製作委員会:2008/07/27(日) 10:24:41 ID:ETeWm8UO
690ななし製作委員会:2008/07/27(日) 11:02:00 ID:Yk+YFGwW
サンキュー・スモーキングって映画面白いよ
691ななし製作委員会:2008/07/27(日) 11:31:06 ID:8yNfYMxL
>>684
スモカー大佐は?
692ななし製作委員会:2008/07/27(日) 11:33:52 ID:6PUB8OKc
サンジは未成年で料理人だったからダメだしくらったんだろう
スモーカーは性格の悪い大人だからOKOK
693ななし製作委員会:2008/07/27(日) 11:36:00 ID:lEUVQlLT
ISP変更したら、ここの更新も出来なかった。
この契約切れたら、規制でここにはこれなくなるらしい。
コムキャスト規制みたいだ。

こっちは、一回見たら、24時間たったらもう見れなくなる。

ブロードバンド、アメリカ遅いんだって。
身元をさらす気はないけど、アメリカからは本当。

200kbps出たら、ブロードバンドって呼んでよい国だよ。
契約は6Mbpsだけどさ・・・。

694ななし製作委員会:2008/07/27(日) 11:54:22 ID:ItlEHhpQ
いつのまにか日本が一番のブロードバンド大国になってたんだね。
695ななし製作委員会:2008/07/27(日) 11:58:00 ID:sEWKfZ/c
>>691
スモーカーさんは口臭で拘束するんだっけかな?
696ななし製作委員会:2008/07/27(日) 12:06:14 ID:3uMcrk7U
>>694
韓国とかのほうがまだ上じゃないかな
697ななし製作委員会:2008/07/27(日) 12:55:58 ID:8yNfYMxL
>>695
そっちの方が倫理的に問題じゃ?
698ななし製作委員会:2008/07/27(日) 18:04:23 ID:OXsdkYoP
>>696
加入率は高いが、光回線移行が立ち遅れたし、韓国は微妙に落目だろ
地域格差、普及率や社会基盤性等問題は多々あるが、平均転送速度で見ると日本は異常
高画質動画配信なんてまさに日本向けサービス
699ななし製作委員会:2008/07/27(日) 18:33:51 ID:swvd77h5
海外フォーラムで
イヤッホウ!日本より先に見れるぜ!アメリカ独占だぜ!
とか優越感に浸ってる奴、すげーむかつくんだけど

普段は違法に盗み見てるくせに
700ななし製作委員会:2008/07/27(日) 19:02:32 ID:u7XGk27a
イヤッホウ!PS3で見れるぜ!高速回線で快速だぜ!
とsonetでダウンロード視聴しようとしたら規制されそうで怖い
701ななし製作委員会:2008/07/27(日) 19:15:08 ID:EMvxr8Wx
>>699
animesukiザーっと読んだけど実際に$4払ったヤツが一人もいないようなw
相当終わってる
702ななし製作委員会:2008/07/27(日) 19:59:10 ID:rBxoJVYs
金払ってないで見てるってことは日本と条件ほとんど変わらんよな
ほとんど意味のない優越感だな
703ななし製作委員会:2008/07/27(日) 21:25:06 ID:mwYJC8Mp
最初のアレがコンドームにしか見えない…
704ななし製作委員会:2008/07/28(月) 00:31:15 ID:FnMwu+mM
トロステでザムド紹介ktkr
約1分のPVもあり。動くなぁ・・・絵がキレイだわ
705ななし製作委員会:2008/07/28(月) 00:36:28 ID:5MVUrvIR
>>703
なんかあのシーンエロくていいよなあ…
706ななし製作委員会:2008/07/28(月) 01:25:52 ID:e//Scm7d BE:266318742-2BP(0)
トロステ記念真紀子
配信って初めて知ったよ
1話400円とは・・・
707ななし製作委員会:2008/07/28(月) 01:34:41 ID:kaL4rZ/c
フリーザ第三形態を思い出した
708ななし製作委員会:2008/07/28(月) 01:37:53 ID:YbANgz3p
本当この価格だけは何とか考え直してくれないかなあ。
いくら新作とはいえ3日視聴権のみで1話400円はどう考えても一般的感覚からして高すぎる。

今のままの価格じゃ極一部の金の余ってる生粋のアニオタ以外は見向きもしてくれないよ。

先行視聴なんてセルディスク販売に向けての販促みたいなもんなんだから
もう少し誰でも気軽に手が出せる価格にしといた方がトータルで見て儲かると思うんだけどねえ。
709ななし製作委員会:2008/07/28(月) 02:04:50 ID:9kqDmR2q
トロステ見たけど、意外と重要なこと説明してて驚いたな
710ななし製作委員会:2008/07/28(月) 02:08:30 ID:AUa9OFow
トロステはザムド化トロのインパクトが強すぎて
他の記憶が吹っ飛んだ
711ななし製作委員会:2008/07/28(月) 03:01:35 ID:kg/5VFkT
何気にキャラクターデザインが固まる前のイメージボードや杖の名前とか新情報があったな
712ななし製作委員会:2008/07/28(月) 06:45:46 ID:CZz24fCV
なんだよー
おまいらトロステって変な言葉急に使い始めやがって!!

別にトロステが何か分からないからって悔しくないんだからねっ!

おまいらなんかトロステで暮らしていけばいいんだよ
713ななし製作委員会:2008/07/28(月) 08:20:10 ID:BoSVoegX
さすが1話よく動くニャ
714ななし製作委員会:2008/07/28(月) 08:28:23 ID:n6v0gLsP
そうだニャ、2話も動くニャ
715ななし製作委員会:2008/07/28(月) 10:04:14 ID:gdwAfWjj
その後は「ぐろす」だニャ
716ななし製作委員会:2008/07/28(月) 13:17:06 ID:NNXNYs6Q
DVD化まで待つつもりだったけどトロステ見て期待度上がった
717ななし製作委員会:2008/07/28(月) 13:44:59 ID:Qswb+ncw
俺はナズナたんハァハァ・・・が忙しくてトロステをググってる暇なんか無い
718ななし製作委員会:2008/07/28(月) 13:46:16 ID:Qswb+ncw
あと>>707はもっと評価されるべき
719ななし製作委員会:2008/07/28(月) 14:16:21 ID:ZBcJ9X3V
赤いナウシカですね。わかります。
720ななし製作委員会:2008/07/28(月) 14:29:45 ID:rGt+20K1
ほっぺたのとこはもののけ姫
721ななし製作委員会:2008/07/28(月) 15:20:05 ID:V+SFiGyU
今日初めてトロステーションって見たんだけど、
この番組、なかなかマニアックなネタで溢れてるんだな。
無難な情報番組だと思ってたから、ちょっと驚いた。
722ななし製作委員会:2008/07/28(月) 15:34:15 ID:yROss4TM
ボンズはまともな脚本家ひっぱってこいよw
清水恵とかこんなロクでもない無能使ってんじゃねーよ
723ななし製作委員会:2008/07/28(月) 19:05:45 ID:g69iKdhg
まともな脚本家連れてきた所でどうせいつも通りの評価しかもらえない
724ななし製作委員会:2008/07/28(月) 19:26:07 ID:miVWbm4C
脚本以前に「まともなシリーズ構成」では
なんでこうどっかで見たような…というよりもバカの一つ憶えな
物体設定しか思いつかないんだか
725ななし製作委員会:2008/07/28(月) 20:54:43 ID:8r1opdex
>>721
トロステ舐めたらあかんよ?
オタネタやる時は徹底して濃いの来るからねw
726ななし製作委員会:2008/07/28(月) 21:10:46 ID:xXjOpTmE
ザムドダウンロードランキング2位だとよ
意外とダウンロードされてるんだな
727ななし製作委員会:2008/07/28(月) 21:12:14 ID:rGt+20K1
他にダウンロードするもんなんかあんの?
728ななし製作委員会:2008/07/28(月) 21:15:58 ID:xXjOpTmE
PSNビデオダウンロード数トップ10

1. 10,000 BC

2. Xam' d Lost Memories / Season 1 (Xam' d at the Dawn of War)

3. Cloverfield

4. Meet the Spartans

5. Rambo

6. Hellboy

7. Beowulf

8. Hitman (Unrated)

9. Family Guy / Season 6 (Long John Peter)

10. Family Guy / Season 6 (Lois Kills Stewie)
729ななし製作委員会:2008/07/28(月) 21:19:14 ID:AUa9OFow
トロステは本家どこいつやトロと旅するのイメージ引っ張ってると
色々とショッキングだよな

>>728
具体的なDL数とか知りたいけど、公表しないだろうなぁ…
730ななし製作委員会:2008/07/28(月) 22:05:14 ID:0X8Necx2
相変わらずボンズは視聴者置いてけぼりでキャラクターだけ盛り上がってるキモい脚本しか書けないんだな。
オリジナル作るのやめろって。
731ななし製作委員会:2008/07/28(月) 22:16:42 ID:h+b9TeRf
まともな脚本家なんて日本にいないから誰でもいいや
732ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:22:29 ID:g69iKdhg
他のアニメも似たようなもんだと思うのに
なんでボンズはこんなに脚本について色々言われるんだろう
733ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:24:25 ID:eCO0n6RI
オリジナルの質はゴンゾといい勝負だよな
734ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:30:26 ID:+C6xKWqC
作画があれだけ良いと脚本を叩くしかないから。
でもまあ脚本どうこうより視聴者置いてけぼりは歓迎しない。
エウレカみたいに終了後にもう一度見直すと印象が変わって面白かったりしたけど。
これもちゃんとそうなるんなら一応我慢する。
735ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:32:53 ID:iM6E/0Ez
ドラゴノーツってアニメを知ってるか?
736ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:34:15 ID:rGt+20K1
DTBは面白かった、エウレカはつまんなかった。はがれんは見てない。
ボンズって他になにがある?
737ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:40:09 ID:Qswb+ncw
あとはホスト部とかか?知らんけど

DTBは後半ツマランんかった気が
738ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:40:54 ID:AUa9OFow
エンジェリック・レイヤー
桜蘭学園ホスト部
スクラップド・プリンセス
739ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:48:25 ID:MWesZHy7
ラーゼフォン
絢爛舞踏祭
ウルフズレイン
740ななし製作委員会:2008/07/28(月) 23:50:50 ID:gdwAfWjj
倉島タンのインタビューはまだですかぁ?
741ななし製作委員会:2008/07/29(火) 00:00:35 ID:g69iKdhg
妖奇士
ストレンヂア
ヒヲウ
ハガレン
スカルマン

俺ボンズ作品には好きなのしかねぇな
742ななし製作委員会:2008/07/29(火) 00:25:01 ID:vjSw76bC
KURAUの名を出さない事に絶望した
743ななし製作委員会:2008/07/29(火) 00:27:02 ID:x9rEePas
放送中だけどソウルイーターは好きだわ
744ななし製作委員会:2008/07/29(火) 00:34:14 ID:FEryQHqA
>>740
倉島さん単独ではないけど
アニメージュ オリジナルVol.1に宮地さん、奥村さん、倉島さん、橋本さん、水畑さん
5人の座談会形式のインタビュー記事が2ページ載ってる
他にはイメージボードなどの記事4ページ
745ななし製作委員会:2008/07/29(火) 01:05:02 ID:bZGAwB9B
>>728
新作映画で更にネット上でのバイラルマーケティングに成功してたCloverfield押しのけての2位とは
746ななし製作委員会:2008/07/29(火) 01:19:00 ID:aEcu12uw
>>737
むしろ前半
747ななし製作委員会:2008/07/29(火) 01:24:48 ID:t0ggharC
完全に視聴者置いてけぼりだな
禿もそうなんだけどあいつは勢いがあるからな〜
748ななし製作委員会:2008/07/29(火) 01:31:35 ID:YnwgHyc/
今トロステ見てきたがこれは良いなwトロのザムド化糞ワロタw
749ななし製作委員会:2008/07/29(火) 08:33:10 ID:zCHjKVF0
今時変態ヒーローものなんて・・・
750ななし製作委員会:2008/07/29(火) 08:43:50 ID:WVHKiAWS
ヒーロー調教モノですよ
751ななし製作委員会:2008/07/29(火) 09:03:58 ID:Z2p01QP4
そして何故かスパロボ参戦
752ななし製作委員会:2008/07/29(火) 10:13:25 ID:Ys91JvSW
ちらほらと、殺伐としたカキコがあるなと思ったら
PS3関連だからゲハ板のやつらがいるのね。納得w
753ななし製作委員会:2008/07/29(火) 10:15:36 ID:4Ztq6cMK
>>752
巣に帰れ、屑が
754ななし製作委員会:2008/07/29(火) 12:22:33 ID:bZGAwB9B
>>752
それ以前にボンズには前からゲハ厨以上の基地外アンチが粘着してるから
755ななし製作委員会:2008/07/29(火) 16:55:52 ID:MlwigFzp
ザムド面白すぎw
ザムドが見たい人は今すぐPS3を買うべき
756ななし製作委員会:2008/07/29(火) 17:07:45 ID:YSGYoxQU
今買っても9月まで見れないよ、と
757ななし製作委員会:2008/07/29(火) 17:35:36 ID:J85ypwhM
作画が凄いのは確かにそうだけど
まだ話が始まったばかりで状況も用語もさっぱりなのに
面白いってのはちょっと分からんな
最近の糞アニメ群に比べたら期待は持てそうだけど
758ななし製作委員会:2008/07/29(火) 17:39:14 ID:cYGL5Ow/
そもそも始まってないしw
759ななし製作委員会:2008/07/29(火) 17:40:26 ID:oktt+QvA
内容はダウソにスレ立てて語れよ
760ななし製作委員会:2008/07/29(火) 17:46:36 ID:HK62Bu2R
いや俺等アメリカ人だろ
761ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:01:17 ID:hFNgW5vS
今語っていいのはトロステまでだろ
ザムドは考えてないと石になるとか、ヒルコがどうのこうのだとか
大原さんは早口だとか、TVさんが棒で刺したらザムドからトロに戻るとかそのへんだろ
762ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:30:05 ID:+KK82QHe
トロステで言ってたことを適当にまとめてみると
・この世に生まれてこなかった魂を「ヒルコ」という
・そのヒルコが人間に宿ったものが「ザムド」
・ザムドは殆どの場合、力を制御出来ていない。あげく人間を食べたり石になっちゃったりというありさま。
・ザムドとして生き残るには常に「考え」続け、強い自我を持たなければならない

まぁこんなところか?
ヒルコってなんか聞いたときあるなって思ってググってみたら、日本の神さまだそうだ
作中のヒルコとは直接の関係は無いだろうけどね
763ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:31:39 ID:t0ggharC
つまんねー設定だな
なーにが考え続けないといけないだよw
764ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:31:40 ID:MlwigFzp
あー早くぶっ叩きてぇ
こんなもん見せられて
765ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:40:44 ID:VHIF7TUs
ザムドは最初はわからないこと多数→見続けるとやっと把握できるってタイプじゃない?
こういうのの方がいろいろ予想したりするのが楽しいから好きなんだけど

>>762
ナキアミの持ってた杖ってなんだっけか?
766ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:48:21 ID:YSGYoxQU
この世に生まれなかった魂=ヒルコ

どうも水子が頭に浮かぶんだが、そういうイメージでいいんだろうか
767ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:49:55 ID:+KK82QHe
キャッチコピーもあんな感じだし、主人公の内面描写とかをどういう風に見せてくるか期待だなぁ
糞脚本乙とかって言われる結果にならなきゃいいけど

>>765
TVさんが血抜針みたいなものって言ってた
刺すとザムドの暴走を抑えられるらしい
768ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:50:13 ID:3Z5GlXru
アニメージュオリジナルにあった設定でASPスーツってのがあって
南大陸自由圏が作った対ヒトガタ兵器で
操縦者は精神感応で機体を操り、感性豊かな青年期の男女が最適ってあるから
極東自治区に配備されて、ハルとフルイチが乗りそうだ
769ななし製作委員会:2008/07/29(火) 18:55:52 ID:VHIF7TUs
>>767
ああそうだ d
770ななし製作委員会:2008/07/29(火) 19:40:47 ID:J85ypwhM
>>766
ヒルコは奇形児だ
詳しくは日本神話調べろ
771ななし製作委員会:2008/07/29(火) 19:58:40 ID:hFNgW5vS
シャングリ・ラに出てきたなヒルコ
772ななし製作委員会:2008/07/30(水) 01:22:48 ID:FYc+FoOi
いまさらトロステ見たんだけど、どこにもレンタルって書いてないんだが・・・
販売価格400円とか書かれたら売り切りにしか見えない、絶対誤解を狙ってるよなコレ。
普通に考えると「レンタル(3日)価格400円」とかかくべきだよなぁ・・・

上のほうにもちょっと発言あるようだけど、やっぱレンタルならもうちょっと気軽に借りられる価格にして欲しいもんだ。
気になって調べてみたんだが、ツタヤのオンラインレンタルだと送料無料10泊11日で
一本525円、4本で1512円(378円/枚)とかなんだよな。(しかもこっちは一本に2〜3話入ってるし)
もうちょっとかんばって欲しい。
773ななし製作委員会:2008/07/30(水) 01:31:31 ID:HXYbFi4o
レンタルはOVAを除けば既にテレビで放送されたものなわけで、
ザムドの場合は配信レンタルがファーストランになるからちょっと事情が違うと思う
OVAの場合も大抵1本1話だしな

まあもう少し安くしろとは思うが
774ななし製作委員会:2008/07/30(水) 01:49:17 ID:7/3I+rbf
テレビで放映する以外のビジネスモデルは成功して欲しいんだけど、
このレンタル価格でBlu-rayとDVDも高かったらテレビの方がマシだろう。
結局アニメファンが搾り取られてしまう。
775ななし製作委員会:2008/07/30(水) 02:00:49 ID:cXiuMFjz
北米先行なんだからよほど頭がいかれてない限り安くなるだろう
776ななし製作委員会:2008/07/30(水) 03:27:03 ID:FYc+FoOi
>>773

どう考えても安くなるほうに事情が違うべきだと思うんだけど・・・
ストリーミングのための帯域の代金を考えても、枠を買って流すTVよりは
ファーストランにかかる費用は少なくなりそうに思えるんだけど・・・

それともあれかな、セルビデオに頼らないビジネスモデルを考えてるんだろうか?
だとしたら(売るほうの理論としては)納得なんだけど。たぶん客はついてこないと思う。

アニメ業界のためとかそういうのを抜きにして一視聴者としても、
こういう方向性は期待してるので、失敗しないようにがんばって欲しい。
777ななし製作委員会:2008/07/30(水) 03:35:14 ID:5HLbFE5G
とりあえずTV放送じゃなくて配信でよかったって思えるのは
それぞれの話の尺が自由ってところかな
微妙に尺が足らないから泣く泣くカットなんてことにならないだろうし
778ななし製作委員会:2008/07/30(水) 03:39:52 ID:kitNwxL9
>>777
まぁ、海外放映済み話数調べてみるといいよ・・・定尺が完全に決まってるから
779ななし製作委員会:2008/07/30(水) 09:38:08 ID:kffzz8h0
>>776
枠を買って流すってなに?局に買い取ってもらって流してんじゃないの?
780ななし製作委員会:2008/07/30(水) 09:43:39 ID:3uTIQJt7
TV放送も視野に入れてるはずだから尺はあるだろ
781ななし製作委員会:2008/07/30(水) 09:52:46 ID:7G1y12oV
今回は詐欺られる企業が少ない分、ボンプレックスの負担は重くなるだろうな
782ななし製作委員会:2008/07/30(水) 10:54:52 ID:EQiwfYLR
北米って今何話まで配信済みなんだ?
783ななし製作委員会:2008/07/30(水) 11:02:55 ID:l1/SgMbK
たしか2話
784ななし製作委員会:2008/07/30(水) 12:11:10 ID:HXYbFi4o
>>776
そうじゃなくて、一度放送されたものをレンタルする時に、高いと誰も借りないでしょ?
だからレンタルなんて高くても1本300円そこら

でも、配信がファーストランなら、多少高くても見たい人は払うじゃん
だから安くする必要はないだろう、ってことだよ
まあ今後も他のアニメでやるなら、続けるうちに適正価格が定まると思うけどね
785ななし製作委員会:2008/07/30(水) 12:50:13 ID:cXiuMFjz
高いと思うならPSストアはよくセールやるからそれを待てばいいと思うよ
どうせ途中で新規狙いでやるだろうし
786ななし製作委員会:2008/07/30(水) 13:10:09 ID:9jh7SOHe
veohで見て、BD買ってPS3で見ればいいじゃん
787ななし製作委員会:2008/07/30(水) 13:11:08 ID:CaBndp/n
ザムドって企画段階からソニーが絡んでるみたいだけど
放送権とか全てソニーが握ってるのかな
だとしたら、通常のTVでの無料放送待ちなんてのは期待しない方がよさそうだな
788ななし製作委員会:2008/07/30(水) 13:12:12 ID:9jh7SOHe
製作委員会に参加しているのは、ボンズとSCEとアニプレックス
789ななし製作委員会:2008/07/30(水) 13:19:01 ID:CaBndp/n
確かアニプレックスもソニー関係の会社だよね
まあ絶対とは言わないが、ここまでソニーで囲いこんでると
放送に関しては、ボンズの意見はあまり通らなさそうだな
790ななし製作委員会:2008/07/30(水) 13:39:33 ID:+brEMlX2
何気に公式が更新されてる。製作発表会のレポートだとさ

正直そんなのはどうでもいいから
ED曲の発売日が未だに未定になってるのをどうにかしてもらいたい
あの曲好きだから早くフルで聞きたいんだが・・・
791ななし製作委員会:2008/07/30(水) 14:09:14 ID:Wu+ehn7m
一話400円てスカパーのPPVを考えたら普通
パーフェクトチョイスで2話840円とかだし
792ななし製作委員会:2008/07/30(水) 14:39:00 ID:3VYiXcSR
>>790
EDいいな。ちょいとガンダム00の2nd EDみたいな感じで。

>>783
3話も放映されたみたいだな
このペースだと1クール終了間際に日本配信かなぁ
793ななし製作委員会:2008/07/30(水) 14:55:21 ID:ImLf094K
キターーー!
794ななし製作委員会:2008/07/30(水) 15:13:43 ID:pJs4X+i9
http://www.kylee.jp/

everyday I wake up なんとかこうとか okay!
795ななし製作委員会:2008/07/30(水) 15:29:45 ID:q3nhbnMF
ハルちゃんのノースリーブ(*´∀`)
796ななし製作委員会:2008/07/30(水) 15:52:21 ID:JGkswSJ2
>>794
つべの米欄でこいつ俺の友達とか一緒に学校通ってた事あるって奴が何人かいたな
797ななし製作委員会:2008/07/30(水) 16:23:22 ID:+brEMlX2
>>794
こんなのあったのかthx
そしてbgmがイントロで終わってて泣けた
>>796
ちょっくら見てきたけどホントに書いてあってワラタ
なんか日本じゃあんま騒がれてない(ような気がする)けど
あちらさんでは結構有名な歌手なんだね
798ななし製作委員会:2008/07/30(水) 17:02:15 ID:JGkswSJ2
公式にも出てたが1994年生まれってことはまだ14歳位の学生か?
11歳で地元のNBAやメジャーリーグの開幕戦で米国歌斉唱に抜擢されたって事は
地元(アリゾナ)じゃそこそこ有名人なんだろな
日本じゃまだデビュー前なんだから騒がれるも何も無いと思うが
799ななし製作委員会:2008/07/30(水) 17:44:39 ID:S/agPh+8
レンタル三日だけど
何らかの方法でコピーできるだろどうせ
三日経ったからってデータが自動消去されるわけでも無し
800ななし製作委員会:2008/07/30(水) 18:29:29 ID:kkeHEtw8
HDMI端子から録画すればok?
801ななし製作委員会:2008/07/30(水) 18:58:48 ID:HQD6UBPu
今違法でうpされてるのを見るのと、9月になってから正規に購入
でも3日という規約?を無視してコピーして(可能だとして)見るのって
根本的には同じことだよな

違法で捕まるわけじゃないけど、モラルに反してるという意味で
802ななし製作委員会:2008/07/30(水) 19:09:19 ID:9jh7SOHe
映画館で上映してくれたら3話で2000円くらい払ったのに
803ななし製作委員会:2008/07/30(水) 19:11:44 ID:kitNwxL9
2回目からは金返せとさけんで帰ることになるだろうなw
804ななし製作委員会:2008/07/30(水) 19:44:32 ID:S/agPh+8
アニメなんかyoutubeとかで十分ってのが大半じゃねーの?
こんなほとんどボッタクリに近い商売が成り立つのかね
オタや情弱がつぎ込む金でまかなえるといいな
805ななし製作委員会:2008/07/30(水) 19:44:42 ID:r/Vil9Le
艦長みたいな女が棒だな
806ななし製作委員会:2008/07/30(水) 19:51:39 ID:7UYHhdHq
3話目にして作画崩壊か...
807ななし製作委員会:2008/07/30(水) 19:52:38 ID:CWv4l7hA
>>805
いや棒ではないだろ
役にあってない気はするけど俺は好きよ
808ななし製作委員会:2008/07/30(水) 20:38:11 ID:qWKDU0tO
>>806
どこが?何を見てたの?まさか1,2話より動かなかったからとかそんなレベルの話じゃないよなぁ?
809ななし製作委員会:2008/07/30(水) 20:43:17 ID:nYH12XS8
3話観て4話も観たけど、何か4話以降はエウレカっぽいね
810ななし製作委員会:2008/07/30(水) 20:45:04 ID:Ud/mTwK+
なんかどこをとっても既視感のある話だよなあ
こんなんで売れるんだろうか
811ななし製作委員会:2008/07/30(水) 20:49:20 ID:nYH12XS8
あきゆきの学校の同級生の♀って何かギアスのシャーリーっぽいんだよね
812ななし製作委員会:2008/07/30(水) 20:51:17 ID:+brEMlX2
>>809
今配信されてるの3話までじゃないの?って突っ込みはして良いのかどうか。
>>810
今時、何らかの既視感を感じない作品なんて殆ど無いでしょ
前前期ぐらいにやってた狼と香辛料は珍しいタイプだな、とは思ったけど
813ななし製作委員会:2008/07/30(水) 20:56:26 ID:Ud/mTwK+
>>812
既視成分の多寡の問題
814ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:02:51 ID:3VYiXcSR
>>808
崩壊、っつーレベルでは無いな。今のトコ作画的には充分だと思うわ。
ただ、全般的にエウレカの焼き直しにしか見えない部分が多いので、
人気出そうかは不安な所。何あの抗体コーラリアンとゲッコーステイトw

>>812
いや、既視感云々以前にワザと似せてないかこれ?
ゲッコーステイト、親父の研究が物語の鍵に、ナキアミのポジション
がエウレカ、仕官?のポジションがデューイ、ヒトガタがコーラリアン、
ザムドのデザインがニルヴァ最終回Ver.・・・etc. 多すぎる。

尖端島にハートマーク刻んで、ラブラブENDとか勘弁してくれw
815ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:04:51 ID:qWKDU0tO
エウレカ+ジブリだよねぇ
3話はラピュタもののけだった
816ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:20:16 ID:jdBIo04u
ジブリはちょっと露骨にパクリすぎだとおもう
いくらジブリ出身監督とはいえ限度がある
817ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:22:57 ID:+brEMlX2
確かにエウレカとかジブリっぽい。
まぁ〜っぽいというより、これなんてジブリって感じたのは、2話でザムドとヒトガタが交戦中のとき、
ハルが主人公の名前を叫ぶところ。
あれ、千と千尋で千尋がハクの名前を叫ぶ時と演出丸かぶり過ぎてワラタ
そういやザムドの監督さんは千と千尋の助監督さんなんだっけ?

まぁなんだかんだで楽しめてるから問題無しかな。不正だけど・・・
818ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:29:31 ID:kitNwxL9
>>805
その人ジブリの演出塾いた人でしょ、確か
819ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:31:43 ID:3uTIQJt7
>>805,>>818
監督と同期の人でしょ
820ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:33:06 ID:Rvy5sseO
不正だけど見たいって気持ちはホンモノだから問題ないよ
821ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:35:42 ID:0Eh1GIp0
何でこんなに内容語れる奴がいんの?
犯罪自慢されてるようで不快なんだけど
822ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:37:21 ID:jdBIo04u
>>817
ジブリ好きだからパクリでもいいんだけど
演出家としては恥を感じないのかな、と思う
宮崎駿にさんざコキ使われて、たぶん決心してジブリを出て監督になったのに
結局やってることは駿のパクリだなんて
まあそれだけ飼い慣らされてたんだろうけどね
823ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:37:21 ID:oKnWSme/
現時点で内容語りたいやつは、ダウソでスレ立てて存分に語れよ

って何回言えばいいんだろう
スレ立ててきてやろうか?
824ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:40:24 ID:Rpv4lkUy
また、トロザムドの話すっか?
825ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:42:02 ID:HXYbFi4o
立てもそっちにちゃんと流れてくれるんだろうか
826ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:44:21 ID:jdBIo04u
ネタバレが嫌ならネタバレ禁止スレ立ててそっちに引きこもってろよ
827ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:45:39 ID:Eq+qHNNn
>>824
あれは糞ワロタ
828ななし製作委員会:2008/07/30(水) 21:59:53 ID:+brEMlX2
>>823
今更だけど空気読まんで正直すまなかった
自分のレス見返して気づいたけど、ED〜とか言ってる時点でアウトだったんだな
829ななし製作委員会:2008/07/30(水) 22:08:30 ID:kkeHEtw8
インポか、がんばれよ
830ななし製作委員会:2008/07/30(水) 22:24:27 ID:EBQomFFG
やっぱ作画クオリティ落ちちゃうんか。
各話劇場版ばりのクオリティなら400円払う価値あるかもだけど、
安定しないなら崩壊とまではいかなくてもレンタル1話400円なんて到底払う価値ないわな。
831ななし製作委員会:2008/07/30(水) 22:44:18 ID:MwAMub/+
別にクオリティ落ちたと思わない俺がおかしいのか?
確かに1,2話みたいにヌルヌル動いたりはしないけど
あれは逆に俺的には動きすぎで気持ち悪かったから、3話くらいがちょうどいい
顔が崩れてたりはしてないし
832ななし製作委員会:2008/07/30(水) 23:04:19 ID:P7XnEDxI
普通にテレビでみてるならなんの不満も無い
それどころかひれ伏しても良い

でも毎回400円払うなら、毎回1話クラスを望むのも仕方ない
833ななし製作委員会:2008/07/31(木) 00:22:59 ID:fi2t5Vyy
>>821
関係者がいるかもねーw
工作工作!

>>822
いや実は全部宮地&奥村がやってたんですよ、なら面白いかもw
834ななし製作委員会:2008/07/31(木) 00:25:38 ID:GdnDSVx0
>>833
今そんな煽りかけても只見に流れる奴が増えるだけなのに工作するわけないじゃん
835ななし製作委員会:2008/07/31(木) 01:36:49 ID:jeg5yKP6
三話になって主人公に全く感情移入できなくなった
というか何考えてるかわからない、どういう風に現状を認識してるのかもさっぱりわからない。
836ななし製作委員会:2008/07/31(木) 01:37:27 ID:hKGbaGzl
この手のアニメの主人公が最初DQNなのは定番だしな
837ななし製作委員会:2008/07/31(木) 01:53:44 ID:868aTbQj
誘拐されたんだから、落ち着いてるのも不自然じゃない?
838ななし製作委員会:2008/07/31(木) 01:59:53 ID:zf0Kaggo
わかりました。当面の半年間、よろしくお願いしますペコリ

うん、非常に変だ
839ななし製作委員会:2008/07/31(木) 02:09:26 ID:mzOaKOud
公式HPの制作ブログがまったく更新されてない
忙しいだけなのかネタがないのか・・・
840ななし製作委員会:2008/07/31(木) 02:19:48 ID:fi2t5Vyy
スケジュールてんやわんやだろー
9月のはずが放映始まっちゃってるし
841ななし製作委員会:2008/07/31(木) 02:25:25 ID:SawkvXro
2月ぐらいから作画インしてたから元々その予定だったんだろ普通に考えて
842ななし製作委員会:2008/07/31(木) 03:41:43 ID:Lm7RKMlU
>>831
同意
843ななし製作委員会:2008/07/31(木) 05:44:51 ID:Mk8LrawH
OP見るたびに思う
あんなに手紙まき散らして差出人カワイソス
844ななし製作委員会:2008/07/31(木) 06:08:07 ID:Mk8LrawH
「来る」ってw
モロにナウシカw
845ななし製作委員会:2008/07/31(木) 06:23:01 ID:Mk8LrawH
ナキアミ乳デカッ

「苦っげー」w
長靴いっぱい飲みたいよ?

次回もwktk
846ななし製作委員会:2008/07/31(木) 06:44:46 ID:Wnv48JDb
夏休み?
847ななし製作委員会:2008/07/31(木) 07:11:55 ID:Mk8LrawH
ああ。
毎日がw
848ななし製作委員会:2008/07/31(木) 07:44:37 ID:shaqDlZA
ハルのオーバーリアクションがジブリっぽく見えてなんか違うな
声優のチョイスはなんとなくジブリっぽい
849ななし製作委員会:2008/07/31(木) 09:06:00 ID:n3YnYCzg
散々ループな話題だけど、なんで日本は9月からなんだろうな
社会人ならともかく、中高それに大学生とかは
この夏休みの間に間違いなくうpされてるヤツに流れるでしょ

それともその層は最初から金なんか払わないだろうと捨ててるのかな
850ななし製作委員会:2008/07/31(木) 10:09:05 ID:yGXECm8H
なんか3話からいきなりクオリティ下がったな
作画だけじゃなく画面の密度とかレイアウトとか
劇場アニメレベルから普通のテレビアニメレベルに一気に落ちた
851ななし製作委員会:2008/07/31(木) 10:21:22 ID:BEBieAbH
>>849
8月にソニーがPS3関連でなんか発表するんじゃなかったっけ?
新型かなんかの発売に併せてる可能性とかあるんじゃないの?
まぁ釈然としないよな。日本だけ遅れて配信とか。
852ななし製作委員会:2008/07/31(木) 10:42:53 ID:shaqDlZA
チュンチョンでも余裕で弄れるクォリティだからダメなんだよな。
PSPのソフトも空データ入れるんじゃなくて、
ショボイ音楽アレンジを1.8Gの容量ギリギリまで詰め込んで嫌がらせすればコピーを防げた。
853ななし製作委員会:2008/07/31(木) 10:43:39 ID:shaqDlZA
誤爆
854ななし製作委員会:2008/07/31(木) 10:53:41 ID:yGXECm8H
自演乙
855ななし製作委員会:2008/07/31(木) 11:27:17 ID:DewqTN8r
まぁ金払ってまで見る気はないよ
856ななし製作委員会:2008/07/31(木) 11:41:11 ID:WAZHl8k0
オキアミおいしいねん
857ななし製作委員会:2008/07/31(木) 12:20:00 ID:Mk8LrawH
今回のハル乳ちょっと年増っぽくなって残念
858ななし製作委員会:2008/07/31(木) 13:13:08 ID:mzOaKOud
>>850
>普通のテレビアニメレベル
普通のってどの辺りが普通と思ってるのかww
どう見ても普通の倍は動いてると思うけどな

レイアウトとかはやっぱり演出の力の差かと
それでも上手いレイアウトはいっぱいあるぞ
859ななし製作委員会:2008/07/31(木) 13:30:32 ID:hh9kAIdB
>>835
脚本家が無能なんだろ
清水恵とか言う新人なんだし
860ななし製作委員会:2008/07/31(木) 13:41:49 ID:h0asFngg
>>835
そういう時は感情移入しようとしなきゃ良い
861ななし製作委員会:2008/07/31(木) 13:42:27 ID:Lm7RKMlU
俺の場合、3話でキャラクターが見えてくて面白いなって思った
1、2話は面白そう、だったけど
862ななし製作委員会:2008/07/31(木) 13:52:39 ID:yGXECm8H
脚本は別に悪くないだろ
とにかく状況が理不尽すぎて
アキユキの立場じゃああいう態度をとっても何ら不思議じゃないし
船員達は過去にザムドを拾っていろいろあった経緯から
アキユキに対して冷たい態度をとってるのは想像に難くないはずだが
そういう事に頭が回らない人は、なんなんだこいつらウゼえな
ってアキユキと同じ風に思うだろ
>>835などまさに脚本家の意図通りに踊らされてる

で、これから徐々に何があったのか明かされていき
彼らの行動の真意が分かるという寸法だろ
863ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:04:36 ID:MiPDxnmk
非難してるほうも賛美してる方も、両方正規の手法で見てないんだよな
まるで海外のアニメサイトを見てるようだ
864ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:09:02 ID:zf0Kaggo
別スレ立てようとしたら無理だった

ところで、もう違法な手段で見ずに待ってる人ってネタバレが嫌でこのスレに来てないんじゃねえの?
普通に次スレをあっちに移したらいかんのだろうか
865ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:19:19 ID:WsdUJGJQ
キャラの内面が練れてないせいで、掛け合いがつまらんな
自分の都合だけでしゃべってて相手とのコラボレーション無視してるから
掛け合いが無味乾燥で居心地が悪い、人を描けていない
866ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:21:38 ID:qwNYDITZ
移したんでいいんじゃね
内容についてももっと語りてえよ
ここで語ってるといちいち噛み付いてくるやつがいてうぜぇし
867ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:25:08 ID:yGXECm8H
エウレカを最初見たときも>>865みたいな印象を持ったけど
結局後で見返したらちゃんと筋通ってたから
今回も間違いなく同じ演出やってるだけのこと
868ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:39:58 ID:LkksQ2/f
何クールなの?
869ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:43:55 ID:x74ac0Kd
26クール
870ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:45:56 ID:726mDXFe
エウレカが2クールにまとまったぐらいの内容ならなかなかよさげだけどな
871ななし製作委員会:2008/07/31(木) 14:51:54 ID:b/0zJMyu
別スレってどこに立てるのよ
つべ板?
872ななし製作委員会:2008/07/31(木) 15:25:55 ID:AVho2ifS
脚本に関しては、まだ、わからん
今、たたくのはただのアホ
873ななし製作委員会:2008/07/31(木) 15:31:16 ID:D214DILW
俺は配信を楽しみにしてる

内容云々は置いといて、それが今の正直な評価だな
874ななし製作委員会:2008/07/31(木) 16:40:04 ID:NidObUTu
普通に考えてやっぱ国内外同時期に配信開始すべきだったんじゃねえか。
このやり方の戦略的なメリットっていったいどこにあるんだ。
875ななし製作委員会:2008/07/31(木) 16:46:06 ID:/zGc8RRe
反日糞アニメかよ
制作者の出身なんて気にしないけど、中身が反日なら
日本人が関わってても金落としたくないな
もっと娯楽に特化したまともなアニメを作れよな
876ななし製作委員会:2008/07/31(木) 16:50:04 ID:NidObUTu
テーノー娯楽番組で一億総ハクチ化を目論む工作ですね。わかります。
877ななし製作委員会:2008/07/31(木) 17:36:18 ID:msAJGpW0
反日のほうが宮崎アニメっぽくて良いじゃんw
878ななし製作委員会:2008/07/31(木) 17:50:50 ID:AF0hidiN
エウレカに筋通ってたって冗談ですか
879ななし製作委員会:2008/07/31(木) 17:52:34 ID:hh9kAIdB
>>862
バス爆発テロで?脚本は悪くない?
880ななし製作委員会:2008/07/31(木) 17:54:39 ID:/zGc8RRe
宮崎アニメとは違うよ。
あっちは視聴者を洗脳できるけど、こっちは嘲笑して敬遠されるだけ。

どーせボンズだから、「差別はいけません、戦争反対」とか叫ぶ奴が、
平気な顔して差別発言をしたり自分勝手な暴力を振るって、
それを周りがマンセーするカスアニメになるんだろう。

ボンズとソニーのオナニーアニメ、ボンズニーアニメ。
痴漢のセンズリ専用PS3にぴったりだな。

>>879
バス事件よりもずっと前から作ってるだろうから、
その辺をなんとかするのは難しいだろうな。
881ななし製作委員会:2008/07/31(木) 18:02:28 ID:pSEtK20i
尖端島が尖閣諸島を連想させるから嫌です
882ななし製作委員会:2008/07/31(木) 18:18:25 ID:zf0Kaggo
>>871
ダウソと悩んだが、大半はveohだろうからつべ板だろうな
883ななし製作委員会:2008/07/31(木) 18:33:49 ID:mzOaKOud
>>882
普通に本スレと分離すればいいだけだろ
見てない人まで巻き込んで移動は良くない

俺はみてr・・・ゲフンゲフン
884883:2008/07/31(木) 18:35:51 ID:mzOaKOud
すまん>>864
885ななし製作委員会:2008/07/31(木) 18:38:57 ID:NidObUTu
本スレ?
どこ?
886ななし製作委員会:2008/07/31(木) 19:02:07 ID:zf0Kaggo
>>884
確かにそうだな

じゃあもう一度立てられるか後で試してみるわ
スレタイは普通に亡念のザムドでいいよね>視聴中の人
887ななし製作委員会:2008/07/31(木) 19:06:37 ID:NidObUTu
ねぇ〜、はやくぅ〜(by三瓶)
888ななし製作委員会:2008/07/31(木) 19:08:03 ID:Wnv48JDb
>>856
節子、それナキアミや
889ななし製作委員会:2008/07/31(木) 19:12:46 ID:zf0Kaggo
890ななし製作委員会:2008/07/31(木) 19:22:23 ID:Lm7RKMlU
トンクスコ
891ななし製作委員会:2008/07/31(木) 20:11:59 ID:h0asFngg
>>880
ボンズ作品でそんな感じのあったっけ?
892ななし製作委員会:2008/07/31(木) 20:13:42 ID:g+xIZ+99
宮崎アニメももはや地に落ちたけどな
893ななし製作委員会:2008/07/31(木) 22:03:41 ID:lcqFCgPu
>>891
ゲハ厨を相手にするな
894ななし製作委員会:2008/07/31(木) 22:29:54 ID:zi6RFmP8
冒頭の報告にあった死んだ白髪の娘ってナズナだよな?

ひょっとしてハルがやったんかな…
895ななし製作委員会:2008/07/31(木) 22:32:19 ID:9VR9hSnO
896ななし製作委員会:2008/07/31(木) 23:14:55 ID:R4QWJyPR
そういえば名前にアキがつくの二人いるんだよな
ハルはそのままだがナツとフユもでるんだろか
897ななし製作委員会:2008/07/31(木) 23:53:47 ID:g+xIZ+99
アキが付くのはアキユキだけだろ
898ななし製作委員会:2008/08/01(金) 00:19:32 ID:lMeNPQfa
フルイチがフユイチだと思ってたな最初
てかHPのキャラ紹介にアキユキとハルがいなかったのも良い思い出だw
899ななし製作委員会:2008/08/01(金) 00:30:33 ID:i1YGNhjU
だめだ、もう我慢できない






フルチン
900883:2008/08/01(金) 01:08:54 ID:Do1gTn/2
>>899
おまえ中学生かw
901ななし製作委員会:2008/08/01(金) 01:18:55 ID:Do1gTn/2
>>898
前のHPは素人が作ったのかと思うほどお粗末だったからな
すげー見づらかった

何かしらSONYの手が入ったんじゃない?
902ななし製作委員会:2008/08/01(金) 02:44:00 ID:3g7vjdlR
風の谷のエウレカはここですか?
903ななし製作委員会:2008/08/01(金) 05:18:34 ID:blifibiY
いいえ、天空のもののけ姫です
904ななし製作委員会:2008/08/01(金) 08:03:43 ID:xGGeWu3d
え〜い、面倒だ、四つとも混ぜれ
905ななし製作委員会:2008/08/01(金) 08:08:17 ID:uS7/niE+
平成パクリ合戦ザムド
ボンズだってがんばってるんだよォ
906sage:2008/08/01(金) 08:50:30 ID:nYIj3aEg
すげえなザムド

劇場作品並って事かな?
907ななし製作委員会:2008/08/01(金) 09:09:40 ID:gEPRA+Yi
>>905
それじゃまるでメガバカだなw
908ななし製作委員会:2008/08/01(金) 12:13:07 ID:gJKEnsq6
ハリウッド映画に混じって配信2位か
思ったより売れてるやん
でも欧米市場狙うなら名前とか地名からアジア色抜いたほうがいいんじゃね?
細かいけどライト層はこういう所で敬遠したりするからさ
909ななし製作委員会:2008/08/01(金) 12:32:15 ID:Tzq4fJ76
お前アメリカ人なの?
910ななし製作委員会:2008/08/01(金) 13:38:16 ID:xGGeWu3d
天空の谷のえうれか姫
911ななし製作委員会:2008/08/01(金) 13:41:15 ID:Do1gTn/2
『天空の』って見てエスカフローネしか出てこなかった俺オワタw
ラピュラね
912ななし製作委員会:2008/08/01(金) 13:44:54 ID:R4UYDUqw
娘「ラピュラ見たいよー、お母さーん!」
母「ら・ぴゅ・た、でしょ」
913ななし製作委員会:2008/08/01(金) 13:48:34 ID:CIKzOfO6
ら〜びゅ♪
914ななし製作委員会:2008/08/01(金) 15:41:15 ID:RLsG1yJs
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217524056/
SCEEのボスDavid Reeves氏「ローカライズが待てないならBittorrentで落せばいい」
ttp://buttonmasher.co.nz/2008/07/29/david-reeves-on-pal-and-bittorrent/
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=329454

PAL地域のDLゲーサービスが他地域に比べて数ヶ月遅れてることについての話で、

「我々はPAL市場でもやっていく予定で、適切なローカイズをするつもりで、
 待ってもらえれば、良いクオリティのものを提供できる。
 (それが待てなければ)ご存知のようにBittorrentからゲームも落せるし、PSPゲーもDLできるから、
 そのへんはあなた次第だ」

おめでとうございます。
915ななし製作委員会:2008/08/01(金) 20:12:00 ID:WhVSFQTT
船長がまるで女版ホランドじゃないか
嫌な感じ
916ななし製作委員会:2008/08/01(金) 20:14:48 ID:5sZ8PUJl
字幕って強制なんだな。アニヲタのメリケンに聞いたら
917ななし製作委員会:2008/08/01(金) 20:27:50 ID:U3bHTrNh
女研究者で変なドラマ仕立てにするんじゃないかと嫌な感じがしてしょうがない。
取り越し苦労であってほしいと願う。
918ななし製作委員会:2008/08/01(金) 20:35:26 ID:FPspahLy
>>916
当たり前だろwwwww
919ななし製作委員会:2008/08/01(金) 20:38:34 ID:l5daqQib
エウレカパクリというかこの倉島って人、エウレカの作画監督なんだな
920ななし製作委員会:2008/08/01(金) 20:39:20 ID:f3acDI86
宮地監督は「かつて向田邦子さんのドラマにあったような、人と人の関係を丁寧に描けるような作品作りを目指したい」と語った。
って記事もあるからあんまり爽快感のある展開にはならないだろうな。
921ななし製作委員会:2008/08/01(金) 21:18:49 ID:SE4TH4HG
爽快感のある展開っていうとトップみたいな?
922ななし製作委員会:2008/08/01(金) 21:40:48 ID:mP6mn+xE
OPは気に入った
けどナウシカ+ラピュタ+もののけ+エウレカ÷5とかいうクオリティにならないことを願う
923ななし製作委員会:2008/08/01(金) 21:48:54 ID:U3bHTrNh
何故5で割るw
924ななし製作委員会:2008/08/01(金) 21:50:46 ID:mP6mn+xE
なんとなく見たことある感じなのは目をつぶって
÷4ならまだいいけど
酷くて5ぐらいになるんじゃないかという不安もという意味でw
925ななし製作委員会:2008/08/01(金) 21:56:05 ID:U3bHTrNh
まあ水とアルコール混ぜると1+1が2より少なくなるように
4で割ってもひどいことになる可能性は大いにあるかもしれんがw
926ななし製作委員会:2008/08/01(金) 21:57:49 ID:FPspahLy
(ナウシカ+ラピュタ+もののけ+エウレカ×7)÷10
くらいじゃないか?
927ななし製作委員会:2008/08/01(金) 22:02:01 ID:U3bHTrNh
座布団一枚
928ななし製作委員会:2008/08/01(金) 22:48:23 ID:cl2LrYAh
ジブリをドロップアウトしたくせに
ジブリのパクリしかできない監督ワロス
929ななし製作委員会:2008/08/01(金) 22:51:31 ID:R4UYDUqw
きっとゲドをこき下ろしているに違いない・・・いやまぁ普通はそーか
930ななし製作委員会:2008/08/01(金) 23:05:19 ID:T4Onba1y
ジブリっぽいテイストの動画が毎週見られそうで俺は嬉しいけどね
931ななし製作委員会:2008/08/02(土) 00:26:38 ID:+irHhHth
どうでもいいけど
マジでこれ地上波やらないつもりか?

PS3持ってない人はその時点で対象外だし
かといってこのアニメのために買う奴はそうそういるわけないし・・・
このままじゃ話題所か存在も忘れられて終わるな。
932ななし製作委員会:2008/08/02(土) 00:48:41 ID:mVxXwz7t
>>920
でも倉島さんが言うにはアキユキ君たちと一緒に外に飛び出したくなるような楽しい作品らしいよ
933ななし製作委員会:2008/08/02(土) 00:50:33 ID:mVxXwz7t
>>929
宮地さんはともかく奥村さんはヨタのインタビューでゲドと同じようなテーマを掲げてたから
作品に深く関わってた中で感化か触発されたところはありそう
934ななし製作委員会:2008/08/02(土) 01:13:15 ID:9K2e46nb
三話まで見たけど、エウレカからなんも進歩してないじゃん
これ一話400円で買うお人好しは日本に居ないだろ
935ななし製作委員会:2008/08/02(土) 01:17:39 ID:n35J+Qt5
936ななし製作委員会:2008/08/02(土) 01:30:49 ID:X/YXiD5j
ザムドだけじゃなぁ
他にもクオリティ高いアニメがあって
値段ももうちょっと低ければ
アニオタはPS3買うかも知んないけど
まぁ簡単に違法コピーされた物ネットで見れちゃう時代じゃ無理か

それでも地上波はやらないっしょ
ソニーともなんか契約してるだろうし
937ななし製作委員会:2008/08/02(土) 01:47:46 ID:n35J+Qt5
もういっそソニーが放送局つくれよ

いやねえな
938ななし製作委員会:2008/08/02(土) 02:12:38 ID:mVxXwz7t
>>936
マクロスFのBDが2万以上売れるんだしアニオタがPS3買うことよりもPS3買ってるアニオタが狙いでしょ
939ななし製作委員会:2008/08/02(土) 03:41:11 ID:7HuU4M5/
マクロスBD買った連中の大部分がPS3持ちだとは思ってないんだよな・・・
まぁ、申し分ないプレーヤーだとは思うが、やっぱ普通のを持ってる連中が買ったと思う
940ななし製作委員会:2008/08/02(土) 03:58:15 ID:GnV9KceX
公式の版権画像おもしろい
下絵から色のせてフィニッシュまで段階分けて見られる
941ななし製作委員会:2008/08/02(土) 05:34:00 ID:D9FKXgD2
マジだ版権絵おもしろい
公式頑張ってるね
942ななし製作委員会:2008/08/02(土) 06:43:05 ID:7HuU4M5/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000255-bark-musi

これからのエンタメ業界はパチ産業が握っていくのだろうか・・・?
まぁ、広告代理店の仕掛けだってんならいいんだけど
943ななし製作委員会:2008/08/02(土) 09:34:22 ID:gYAgWddN
社員の宣伝スレかよw
逐一更新を報告するなんて、余程追い詰められているか、公式サイトに張り付いてんだなw
944ななし製作委員会:2008/08/02(土) 10:07:52 ID:TVW3eEDr
>>940
あれ面白いよね

ところで、今このアニメ知ったんだけども、
これってアメリカではもう毎週配信されてるの?
945ななし製作委員会:2008/08/02(土) 10:25:08 ID:yPt6VPAg
>>944
すでに3話まで配信済みだよ
毎週水曜に更新されてる
946ななし製作委員会:2008/08/02(土) 13:12:27 ID:em/bA3CT
欧州SCEの一番偉い人が地域差があって待て無いならファイル共有使っていいよ、って
言ってるから、見たいけど待ちきれない人はどんどんVeohで見ましょう。
947ななし製作委員会:2008/08/02(土) 14:28:59 ID:YfiVTicB
エウレカが好きだったのでこういう世界観は好き。
しかしヒトガタはどこがアゴでどこが頭頂部なのか動いている時は分かりにくい。
948ななし製作委員会:2008/08/02(土) 14:33:59 ID:+U5swWo8
散々既出だろうけど、エウレカ要素あるのはまだしも、ジブリ要素パクリすぎじゃね?
949ななし製作委員会:2008/08/02(土) 14:42:33 ID:dyEWFzOq
公式の原画アニメはすごいな。

しかし今の日本人じゃ低賃金すぎてこんな作画やってられないから
3DCGに以降するのは仕方ないとも思った。
特にメカならマクロスとか作ってる所だとあまり違和感なくなってきたし。

同人で手書きアニメがほとんど出てこないのも
こんなの大量に書くより漫画やイラスト描いた方が楽だし儲かるしな。
数十年後もこんなアニメが日本人製作で見れるんだろうか・・・
950ななし製作委員会:2008/08/02(土) 14:48:38 ID:IpnvdGUK
>>943
一般のアンチの人減ってきて寂しいねw
もうちょっと頑張れば粘着アンチになれるから頑張れ
951ななし製作委員会:2008/08/02(土) 14:49:02 ID:IKgs03Ue
ナキアミがサンとテルー合わせたようにしか見えない
952ななし製作委員会:2008/08/02(土) 14:51:36 ID:TfhditGg
意外とアキユキが素直な子だった
変にひねくれないことを願う
953ななし製作委員会:2008/08/02(土) 15:06:35 ID:wK6ekJXb
マクロスはCGとCGじゃない部分に差がありすぎて違和感あると思うよ
954ななし製作委員会:2008/08/02(土) 15:08:22 ID:1naJRcto
真面目につまらん
ボンズはいい加減作画<<<シナリオって気づけ
955ななし製作委員会:2008/08/02(土) 15:10:20 ID:zcf+DJez
唐突だがザムドもエウレカみたいにゲーム化されるのかな
ザムドを操ってヒトガタを倒すアクションゲームとか
そんなのがPSPあたりで出る予感
956ななし製作委員会:2008/08/02(土) 15:33:58 ID:lDPRj1bp
ゲド映画館で観たはずなんだがテルーがどんなキャラかまったく思い出せない
サンは思い出せる
これが駿の力か
957ななし製作委員会:2008/08/02(土) 15:35:03 ID:+U5swWo8
エウレカサッカーの話が一番好きだった
ザムドでも頼む
958ななし製作委員会:2008/08/02(土) 15:36:05 ID:mkxJthMw
俺はサンも全然思いだせん
唯一思い出せるのは口移しで食べさせるシーン
959ななし製作委員会:2008/08/02(土) 15:36:48 ID:+U5swWo8
あのコンブみたいな肉美味しそう
960ななし製作委員会:2008/08/02(土) 15:52:42 ID:R0jq1lsK
テルーってたしか
命を大切にしない奴なんか大嫌いだ!

ドラゴンファイアで敵の親玉丸焼き

だっけ?
961ななし製作委員会:2008/08/02(土) 16:21:46 ID:gYAgWddN
>>950
休日返上でお仕事ですか。
ご苦労様です。
962ななし製作委員会:2008/08/02(土) 16:25:10 ID:D+JYOsPM
>>959
やべえつまみが食いたくなった
963ななし製作委員会:2008/08/02(土) 16:46:24 ID:YMwQyMhS
OPの曲がかっこよすぎてフイタ
964ななし製作委員会:2008/08/02(土) 16:59:48 ID:mwc6MRPh
bbsは外れないな
965ななし製作委員会:2008/08/02(土) 17:06:49 ID:nTpUTp+O
とりあえず次スレ立ててくる
9月まではまたここでいいよな
966ななし製作委員会:2008/08/02(土) 17:10:10 ID:nTpUTp+O
うはw だめだったorz
誰かよろしく
967ななし製作委員会:2008/08/02(土) 17:17:09 ID:7HuU4M5/
もうアニメ2でいいだろ
968ななし製作委員会:2008/08/02(土) 17:22:54 ID:wkRtrQ01
建前上は放送前なんだからこの板に立てるべきでしょ
969ななし製作委員会:2008/08/02(土) 17:24:32 ID:+U5swWo8
うんここにすべき
970ななし製作委員会:2008/08/02(土) 17:25:37 ID:wkRtrQ01
スレ立てしてみる
971ななし製作委員会:2008/08/02(土) 17:29:51 ID:wkRtrQ01
立てた

亡念のザムド その3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1217665757/
972ななし製作委員会:2008/08/02(土) 17:43:07 ID:lDPRj1bp
乙ニダ
973ななし製作委員会:2008/08/02(土) 18:23:50 ID:nTpUTp+O
超乙
974ななし製作委員会:2008/08/02(土) 18:43:55 ID:+U5swWo8
エウレカの話題で埋め尽くす
975ななし製作委員会:2008/08/02(土) 18:46:30 ID:8rDXepJx
エウレカ、サッカーの話が一番糞だったなw
976ななし製作委員会:2008/08/02(土) 18:59:32 ID:yk1CqMi6
エウレカ言われてるけど話の展開的には絢爛舞踏祭のほうが近いと思ったな
977ななし製作委員会:2008/08/02(土) 19:17:04 ID:TfhditGg
エウレカはゲッコーステイトの面々との掛け合いというか
レントンが受け入れられていく描写が少なかったら
ザムドはそういうのが多めだといいな
978ななし製作委員会:2008/08/02(土) 23:13:08 ID:T716Y42I
受け入れに7話
その後も10話前後交流する事が主の回あったのに少ないのかよ
979ななし製作委員会:2008/08/03(日) 01:10:36 ID:T+PavjZr
ザムドもうts流れてる。
980ななし製作委員会:2008/08/03(日) 02:17:51 ID:GaXx9qmh
十分受け入れられてたと思う
むしろエウレカで残念なのはエウレカの心象の移り変わりが不自然に感じるところが多かった
981ななし製作委員会:2008/08/03(日) 06:47:05 ID:Puv+6+Ke
>>980
そうかなぁ・・・
何回も見直すと色々気づくところもあると思うけど

この際ザムドが始まるまでもう10回くらいリピートしてくるぉ
982ななし製作委員会:2008/08/03(日) 13:01:51 ID:VaD++k0p
エウレカのキャラって突然キレる連中ばっかだったな
後で心情説明されても、弁護士に異常犯の情状陳述受けてる気分で
共感できなかったわ
983ななし製作委員会:2008/08/03(日) 13:16:10 ID:rUquHkjW
突然キレるのってエウレカとホランドとタルホくらいで
後のゲッコーステイトのメンバーはみんな大人ばっかだったと思う
984ななし製作委員会:2008/08/03(日) 13:52:40 ID:mn8P9/o5
他のメンバーの影が薄すぎて覚えてないわ。
985ななし製作委員会:2008/08/03(日) 13:53:25 ID:CDVnlOBZ
エウレカはスケボーな世界観がなんかきもい
986ななし製作委員会:2008/08/03(日) 13:55:17 ID:fUTEcQ/H
おーいみんなうめてくれ
987ななし製作委員会:2008/08/03(日) 13:56:23 ID:N+kD5Vm9
梅うめ
988ななし製作委員会:2008/08/03(日) 14:01:28 ID:N+kD5Vm9
うめうめ

ってかうめてくれって言っといて音沙汰無しっすか
989ななし製作委員会:2008/08/03(日) 14:05:07 ID:GaXx9qmh
じゃあカレイドの話題で埋める
メイが一番かわいい
990ななし製作委員会:2008/08/03(日) 14:06:36 ID:N+kD5Vm9
うめうめ

カレイドしらねぇ
991ななし製作委員会:2008/08/03(日) 14:13:34 ID:w7OZQxVJ
ハル、ナキアミのヒロイン論争まだー
992ななし製作委員会:2008/08/03(日) 14:19:40 ID:m1XwALvo
ババアに用はない
ザムドのヒロインはナズナ
993ななし製作委員会:2008/08/03(日) 15:21:54 ID:cJXXAZLi
埋めるおハルの胸に顔を埋めるお
994ななし製作委員会:2008/08/03(日) 16:12:50 ID:iIlEUDuu
ナキアミ>>>神田ハルさん(89)=神奈川県在住・要介護5=宅
995ななし製作委員会:2008/08/03(日) 16:37:34 ID:Ihj5H0An
ナキアミも可愛いけどハルちゃんの正統派な感じも捨てがたい
996ななし製作委員会:2008/08/03(日) 16:49:45 ID:4z2A46fl
ナキアミに冷静に突っ込んで欲しい
997ななし製作委員会:2008/08/03(日) 17:34:36 ID:zo7QCq0C
ナズナに俺のも飲んで欲しい
998ななし製作委員会:2008/08/03(日) 17:36:12 ID:UkA9GN1n
欲求不満、精神不安定なフサと不倫したい
999ななし製作委員会:2008/08/03(日) 17:45:09 ID:eBi5Y+MI
997に俺のも飲んでほしい
1000ななし製作委員会:2008/08/03(日) 17:46:02 ID:tamCJb2Z
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。