スクールランブル三学期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会

562 : ◆Ijbg3iR4eg :2008/02/23(土) 18:40:50 ID:tAEOI8V70
#263 TRAGIC HERO
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=173

コメント
アニメ「スクラン三学期」DVD付
きのKC発売決定!詳しくは専用
HPを検索してみてください。
2ななし製作委員会:2008/02/23(土) 20:54:38 ID:BRsfWrMS
いや
3ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:22:46 ID:n/81bDq1
とりあえず、マガジン側からの対抗馬はスクラン3期か。
4ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:29:05 ID:n/81bDq1
スマン、誤爆…orz
5ななし製作委員会:2008/02/23(土) 21:30:18 ID:cSfni9MD
ツバサに続いてオマケ商法か
噂のネギまもこれっぽいな
全部DVD売り上げがコケたから、この程度が精一杯なんだろうな
6ななし製作委員会:2008/02/24(日) 02:47:25 ID:3UbAoWGl
あぁ…もういいよ…

期待できねー
7ななし製作委員会:2008/02/24(日) 10:19:32 ID:DFfLzToo
高松が戻ってきた
8ななし製作委員会:2008/02/24(日) 22:37:53 ID:cGaPDJ0j
高松が戻って来るなら期待せざるを得ない
9ななし製作委員会:2008/02/24(日) 23:30:46 ID:HrppLp/G
高松ならやってくれるだろ
10ななし製作委員会:2008/02/24(日) 23:34:46 ID:gN6y8+m0
漫画そのまんまってのも考え物だが…
11ななし製作委員会:2008/02/24(日) 23:42:51 ID:UcIfHrrN
あーこれやっぱり続きあるのか。
三学期って原作ではどんな内容?
12ななし製作委員会:2008/02/25(月) 00:36:55 ID:gni80nam
修学旅行とかかな。
13ななし製作委員会:2008/02/25(月) 01:17:03 ID:MXwnb5eT
それは楽しみだ
女風呂のぞきとか枕投げ合戦とか高野に危険な目にあわされる花井とか見れそうだな
14ななし製作委員会:2008/02/25(月) 02:15:35 ID:anPLazh6
とりあえず。

斉藤、メッシュ、オカッパ、ダメ子、ハネ子、香織、ノッポ
このメンバーを出して、2-Cの様子を正確に再現しろ。

2期の適当さに呆れてしまったわ。
15ななし製作委員会:2008/02/25(月) 10:24:39 ID:z+574qmO
モブは作画面倒だからな・・・
修学旅行、歩行祭で目立ってきたし、OVAならそこら辺も配慮できるでしょうな
16ななし製作委員会:2008/02/25(月) 11:32:50 ID:Thcgqul3
というか色んなキャラがいすぎると訳わからなくなって面白くなくなる
その上主要キャラの描写おざなりになるし
二学期なんて播磨はともかくもう一人の主人公のはずの天満の空気っぷりが酷すぎた

出るキャラは減らした方が良いよ
17ななし製作委員会:2008/02/25(月) 13:09:10 ID:MyjIoBSz
俺も原作改変してでもキャラ減らした方がいいと思う
天満、八雲、沢近、美琴、晶だけで十分でしょ
18ななし製作委員会:2008/02/25(月) 13:19:50 ID:TdFXIjZS
修学旅行やるなら沢近分が多すぎるから減らしてよ
ただでさえ留学生関連評判悪いんだから
モブ勢が食われたとかの疑惑も消してくれ
19ななし製作委員会:2008/02/25(月) 13:31:48 ID:HlMZj3tP
心配するまでもなくそんなのだす技量ないだろ
期待しすぎじゃね?
20ななし製作委員会:2008/02/25(月) 18:31:04 ID:Xlcvjdpc
三学期で終わらすと思ってたけど終わらないんだな。原作終わらせてからやると思ってたよ
21ななし製作委員会:2008/02/25(月) 18:45:23 ID:Uo+kHreS
2クールやるんだろか?
22ななし製作委員会:2008/02/25(月) 19:36:10 ID:gIW9FD8H
TVなの?
23ななし製作委員会:2008/02/25(月) 19:38:20 ID:O+xrOvHh
詳しいことは知らんが、原作単行本のオマケで終わるんじゃねーの?
24ななし製作委員会:2008/02/25(月) 20:17:19 ID:S7ULQQiE
原作ももう終わりだろ
25ななし製作委員会:2008/02/25(月) 20:46:59 ID:VrA9ub7t
とにかくよかった。アンチは「OVAでも3期は絶対ねぇよ」っていってたから
ね。これで俺もすっきりしたぜ
26ななし製作委員会:2008/02/25(月) 20:55:10 ID:HlMZj3tP
出るとしてもOVA じゃなくて?>アンチ
27ななし製作委員会:2008/02/25(月) 21:27:58 ID:nC3OqCBP
現在挙がってる情報だけではコミックスとの抱き合わせ商売にしかみえん。
28ななし製作委員会:2008/02/25(月) 21:39:39 ID:WmUKanBc
まぁ、待ってた身としては有りがたい
いらない奴はコミックスは通常版買えば良いし
29ななし製作委員会:2008/02/25(月) 21:55:44 ID:s9fGQlzE
2期で新規ファンの獲得に失敗したから
コミックのオマケにさせられたって話じゃね
30ななし製作委員会:2008/02/25(月) 22:00:06 ID:DQheRhOc
そんなんだったら、たとえオマケでも作りゃしないんじゃねーのw
元々作っちゃってたなら話は別だが。
31ななし製作委員会:2008/02/25(月) 22:05:42 ID:HlMZj3tP
コミックのおまけって
OVAとしては破格のしょぼさではないか・・・・

複数巻にくっついたりしないのかな
32ななし製作委員会:2008/02/25(月) 22:07:17 ID:DQheRhOc
21巻と22巻って話だから、いちおう複数ではあるなw
未確認の情報だけど。
33ななし製作委員会:2008/02/25(月) 22:08:12 ID:0kioTaVw
売れればTVで三学期って希望を持とうや
34ななし製作委員会:2008/02/25(月) 22:08:37 ID:VrA9ub7t
一応俺は2期の新規ファンですぜ。複数巻にくっつくんでしょ
35ななし製作委員会:2008/02/25(月) 22:33:26 ID:HlMZj3tP
なんか期待感が込み上げてきた
原作が22巻で最終と考えるのは早計かねえ
36ななし製作委員会:2008/02/25(月) 22:39:21 ID:1FkRwprx
コミックスについてくるのか・・
13巻で止まってるが続きを読むべき?
37ななし製作委員会:2008/02/25(月) 23:00:49 ID:WmUKanBc
まぁ、コミックスでまとめ見ならストレスおたまらず見れるだろ
38ななし製作委員会:2008/02/25(月) 23:46:30 ID:m9Duwd0V
16巻あたりから集めるの止めたがそれ以降どうなったの?
39ななし製作委員会:2008/02/26(火) 00:21:45 ID:2X9wq2VP
天満が烏丸に振られた。
他は特に進展なし。
40ななし製作委員会:2008/02/26(火) 07:09:48 ID:CoOMXZRW
ミコちんは俺の嫁だ!!
41ななし製作委員会:2008/02/26(火) 11:52:07 ID:55QJLoXa
>>33
というかあの講談社がOVAだけで終わらせることはないだろうなw
42ななし製作委員会:2008/02/26(火) 15:31:21 ID:9CXREAyO
どのくらいの質を期待できるものなんだろうか。
単行本のオマケと考えると見る前からガッカリしたくなるが、
同じ形で発売されたツバサのOVAは予告編みるかぎり悪くない感じだし、
どうなるんだか想像がつかん。
43ななし製作委員会:2008/02/26(火) 16:44:26 ID:G5Oe3nI1
>>41
なんか前例があるのか?
44ななし製作委員会:2008/02/26(火) 19:22:57 ID:MxfzQr9P
講談社だからオマケとして拾ってくれたんだろ
前のOVAは「補習」だったのに、正式に3学期とタイトルがついたからTVはもう無いでしょ
45ななし製作委員会:2008/02/26(火) 19:53:50 ID:2X9wq2VP
じゃあ、1〜24話はどうなるんだぜ?
46ななし製作委員会:2008/02/26(火) 19:59:24 ID:6APMijrf
3学期の公式
http://sr.kc.kodansha.co.jp/
47ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:06:49 ID:Puo5sIgK
DVD付き初回限定版『スクールランブル』第21巻
(DVD『スクールランブル三学期 ♯25』付き)

価格 3480円 (本体 3314円)

7月17日発売

DVD付き初回限定版『スクールランブル』第22巻
(DVD『スクールランブル三学期 ♯26』付き)

価格 3360円 (本体 3200円)

9月17日発売
48バレ:2008/02/26(火) 20:07:17 ID:4X/6gF9o
24話すっとばしか
ひどい扱いだ
49ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:16:24 ID:9CXREAyO
いや、むしろ厚遇かもしれんぞ。
普通なら#1と#2にしておけばいいはずなのに、
なんでわざわざ#25と#26にしたのか?
ってことを考えると。
50ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:26:03 ID:6APMijrf
♯1〜24は一体どこへ・・・
51ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:26:55 ID:4X/6gF9o
スタッフの釣りか悪ノリじゃないの?
1期のラストがサバゲー(偽)だったみたいに。
52ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:30:39 ID:6APMijrf
まぁ、監督が高松だからな・・・
53ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:32:15 ID:9CXREAyO
まぁ、「ウソ!放送情報」とかあるしなw
54ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:33:28 ID:6APMijrf
CASTは近日公開になってるが
新キャラは修学旅行の留学生ぐらいしかいないな・・・
♭の単発キャラもいるけど
55ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:36:59 ID:D83yrcMJ
連載が少なくとも夏まで続くってことだな
56ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:50:00 ID:xMJNCGjp
コメット的には2クール請け負いたいところだ。
だが、先日の責任問題コメントでムカついたからな。
57ななし製作委員会:2008/02/26(火) 20:54:14 ID:D83yrcMJ
もうコメットはいいよ
他でやってくれよ
58ななし製作委員会:2008/02/26(火) 21:09:01 ID:3jJzpNrq
>>17
モブがモブで終わらんところがスクランの魅力なのにわざわざ魅力を消してどーすんだ
「まんまプリキュアじゃねーかw」って一発ネタのためだけの登場だと思われてたキャラにも
名前もついてメインの回まであったくらいなんだぞ
59ななし製作委員会:2008/02/26(火) 21:24:56 ID:hPSe24ew
公式ページのキャラのセリフ(烏丸のアメリカ発言とか八雲の歩いてくれませんか発言)
の詳細をplz
60ななし製作委員会:2008/02/26(火) 21:28:14 ID:6APMijrf
20巻の内容だから読めばわかる
61ななし製作委員会:2008/02/26(火) 21:29:23 ID:D83yrcMJ
最近、原作でやったよ
62ななし製作委員会:2008/02/26(火) 21:51:27 ID:G5Oe3nI1
>>58
どういう話になるかは知らんけど
三馬鹿+烏丸ぐらいにはしてほしいけどな<男キャラ
63ななし製作委員会:2008/02/26(火) 22:00:55 ID:Y0HXiB2A
修学旅行編じゃないのかな
64ななし製作委員会:2008/02/26(火) 22:01:16 ID:bV/kMZPb
>>58
>モブがモブで終わらんところが

これがつまらなくなって人気低下した原因じゃねーかw
天満周辺のキャラ中心にしてた頃が一番人気あったんだから
割り切ってそこにフォーカスすべきだろ
モブキャラ連中はDVD特典のショートエピソードとかで十分
65ななし製作委員会:2008/02/26(火) 22:01:52 ID:D83yrcMJ
天満家に播磨が止まって追い出されるまでがいいな
66ななし製作委員会:2008/02/26(火) 22:16:28 ID:m9GHMzV1
>>43
マガジン読んでてそう思うんなら鈍感すぎるだろ
メディアミックスは出版業界No1である講談社の十八番
67ななし製作委員会:2008/02/26(火) 22:18:38 ID:mFix+YzS
>>64
播磨中心の3〜8巻までが一番人気あると思う
参考:読者が選んだ名シーントップ10
68ななし製作委員会:2008/02/26(火) 23:08:25 ID:bV/kMZPb
>>67
スクランに腐ヲタが多く付いてるとでも?
どこの酔狂が播磨目当てでスクランのDVD買うんだよw
69ななし製作委員会:2008/02/26(火) 23:18:25 ID:6APMijrf
播磨の中の人ファンぐらいいるさ
70ななし製作委員会:2008/02/26(火) 23:37:22 ID:shdiVM/q
アニメ1期の後半て、沢近がほとんどヒロインみたいな感じだったような。
71ななし製作委員会:2008/02/27(水) 00:15:02 ID:AGrqpXC5
実際一番人気あるんじゃないか?
三学期にお嬢の出番はどのくらいありそうなの?
72ななし製作委員会:2008/02/27(水) 00:16:37 ID:9Weko2mZ
どこをやるかによるわな。
二学期の続きから原作どおり順番にやるなら
かなりの出番があるはずだが、
公式サイトを見るにそう単純な構成じゃなさそうだし、
よく分からん。
73ななし製作委員会:2008/02/27(水) 00:31:16 ID:3l9nd5mb
公式電話番号書いてあるけど
電突したやついる?
74ななし製作委員会:2008/02/27(水) 00:32:46 ID:9Weko2mZ
してどうするw
75ななし製作委員会:2008/02/27(水) 00:43:31 ID:z4zIqEd2
>>64
つまらなくなって人気低下した、ねえ
8巻辺りからずーっとそんな事言ってる奴がいるが、その割にはもう20巻越えるんだよな
76ななし製作委員会:2008/02/27(水) 00:46:13 ID:u/plD3gB
いま知って飛んできた
俺がんばって生きるよ!
77ななし製作委員会:2008/02/27(水) 02:51:47 ID:m7rCtrmH
これって途中全部飛ばしてラスト数話だけアニメ化するということか?
78ななし製作委員会:2008/02/27(水) 07:44:07 ID:5FZaGWRv
修学旅行は見てみたいな
歩行祭?とかいうのは物語も進まなくて退屈そう
79ななし製作委員会:2008/02/27(水) 08:06:00 ID:5dWEziAi
修学旅行も旗中心だったからな〜
さすがにアニメは王道やってほしよ
80ななし製作委員会:2008/02/27(水) 10:34:20 ID:CcX2UWqN
釣り針だらけだなw
歩行祭は王道真王道おにぎり中心の話で
物語のラストに持っていきやすいからピッタリだと思う

沢近ファンにはつまらないらしいけど、物語も大きく動くしおもしろいぞ
81ななし製作委員会:2008/02/27(水) 10:58:51 ID:paqXPGu2
どんなのか知らないけど、歩行祭という聞きなれない企画より
修学旅行のほうが親しみやすい気がする
新規の人も見てみようとおもうんじゃないか?
82ななし製作委員会:2008/02/27(水) 11:05:30 ID:HfIrCWiL
修学旅行とか旗しかないじゃん
麻雀しかみるもんないし
3学期を黒歴史にして良ーんならそうするよ
83ななし製作委員会:2008/02/27(水) 11:30:53 ID:paqXPGu2
体育祭も沢近がヒロインみたいなものだったけど面白かったぞ。
なのに黒歴史っていうくらい修学旅行ひどいの?
84ななし製作委員会:2008/02/27(水) 11:53:17 ID:HfIrCWiL
全盛期と比べられてもな
つか読んでからこいよ。酷さがわかるから
85ななし製作委員会:2008/02/27(水) 12:29:44 ID:CmIB5o/0
>>68
名シーンランクでほとんどが播磨がらみの展開だったぞ
86ななし製作委員会:2008/02/27(水) 12:33:03 ID:tK4X6cln
アニメージュかなんかのアンケではスクランが男より女の方が見てるって調査結果出てたんだよな
雑誌自体が腐勢力が強いとはいえ、女も結構見てたのは素直に驚いた

まぁ播磨は男の俺でも好きだが
87ななし製作委員会:2008/02/27(水) 12:39:46 ID:CcX2UWqN
>>83
完全な尻切れトンボでなんのフォローもないまま2年近くたっている
播磨と沢近が勘違いから近づいたけど、それも解消され文化祭前後の関係に戻ってしまった

ぶっちゃけ修学旅行を今やる意味が全くないw
黒歴史と言われても仕方ないと思う
88ななし製作委員会:2008/02/27(水) 12:43:52 ID:CTtCWKTV
今やる意味の有無なんてのは、どこをやっても大差ないんじゃねぇの。
ってか、そもそも原作をアニメ化するのかどうかからしてよく分からんし。
89ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:09:42 ID:paqXPGu2
>>87
一時的にせよ播磨も沢近もお互いを意識したなら
アニメにしてもいいんじゃないかな
修学旅行なら名前もはっきりしないようなモブキャラも
ちょっとして出番ありそうなのに
90ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:10:48 ID:HfIrCWiL
歩行祭のほうが満遍なく出番あるわけなんだがな
おまえただ旗がみたいだけだろ
91ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:14:45 ID:paqXPGu2
ごめんよ 歩行祭といわれても何それ?と思ってしまってね
というか歩行祭に旗はないのか
92ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:22:26 ID:5d6cItCz
歩行祭は前半おにぎり、中盤王道、後半が播磨天満烏丸メイン
メイン以外も色んなのがあるよ。旗も少しだけある
93ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:30:32 ID:paqXPGu2
サンクス
なんというかまるでこれで最後ですよみたいな流れだな
沢近があんまりでなさそうなのは何か理由あるの?
94ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:35:26 ID:z21Dj/ht
少なくともあと三ヶ月ぐらいは続くみたいだから
今後の出番に備えてのことかもしれないし
そんなの関係なしにこのままフェイドアウトかもしれないし
どっちだろね。
95ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:41:48 ID:N8ALjLLR
沢近は別にメインじゃない。これだけで理由は十分
96ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:45:21 ID:Ojme8To2
極端な話、天満と播磨と烏丸以外はいなくても問題ないもんなw
97ななし製作委員会:2008/02/27(水) 13:53:26 ID:cqhEWXkw
たった2話しかないのかね。もしツバサがテレビで3期やれば可能性
ありと考えるか
98ななし製作委員会:2008/02/27(水) 14:27:22 ID:hCFicB7U
播磨天満烏丸の関係が本編、八雲の恋が外伝のメインテーマで
それ以外は絶対やらなくちゃいけないってわけじゃないんだよな
本編がこの4人の物語に帰結していくのはある意味自然
99ななし製作委員会:2008/02/27(水) 14:35:52 ID:dPbEN3jD
いや、その理屈なら本編と八雲関係ないじゃんw
100ななし製作委員会:2008/02/27(水) 14:51:12 ID:hCFicB7U
>>99
ほんとはそうなんだけどなw
八雲の恋が本編に食い込んで来て外伝は
補足みたいになっちゃってるのが原作の現状だったりするw

歩行祭なんかも本編で八雲の恋進みまくってるから
八雲っていったいなんなの?って声もちらほら聞こえるんだよ
101ななし製作委員会:2008/02/27(水) 14:52:23 ID:paqXPGu2
クラス行事のはずの歩行祭に乱入してくるの?
さすがにそれは疑問だと思う
102ななし製作委員会:2008/02/27(水) 14:58:28 ID:dPbEN3jD
ラブコメなんてそんなもんでいいんです。
103ななし製作委員会:2008/02/27(水) 15:10:05 ID:hCFicB7U
>>101
だから沢近好きには評判悪いエピソードなんだよw

それ以外はバランスよく配置されていて概ね楽しまれているから
播磨天満烏丸の決着と八雲の恋+αを楽しめる人にはいいんじゃないか?
特に花井×美琴好きは必見だと思うし(アニメでやらない気もするけど)
104ななし製作委員会:2008/02/27(水) 15:15:45 ID:PSHUvW5p
沢近好きには評判悪いエピソードってあんたが決めんなよ
105ななし製作委員会:2008/02/27(水) 15:28:34 ID:dPbEN3jD
沢近の出番が天満や八雲に比べて少ないのは確かだな。
106ななし製作委員会:2008/02/27(水) 15:35:41 ID:paqXPGu2
沢近の出番が少ないのはわかったけど
だからって即旗に不人気になるものなのかな
107ななし製作委員会:2008/02/27(水) 15:39:16 ID:dPbEN3jD
しかもライバルの八雲と播磨の絡みは多いからな。
そりゃ面白くない奴も多かろうさ。
108ななし製作委員会:2008/02/27(水) 16:01:49 ID:aBOkB6nO
王道真王道の展開をやるなら歩行祭をやるのが無難だろう
何だったら八雲の出番は削ればいい
かといって沢近の出番が増えるわけじゃなかろうが
109ななし製作委員会:2008/02/27(水) 16:37:24 ID:E5zkd2wZ
2期黒歴史公認ワロタ
110ななし製作委員会:2008/02/27(水) 16:42:17 ID:CcX2UWqN
まだ歩行祭をやるとは決まってないけど
アニメをテレビでやったと仮定した場合の25話と26話なんなだよな?

原作歩行祭を後5話で片付けたとして
22巻は残り10話くらいか(9ページでやったとして)
やっぱり歩行祭からラスト話が無難なのかも
111ななし製作委員会:2008/02/27(水) 16:44:05 ID:l3MyMQoj
話すっとばして一気に歩行祭やるんなら
アソミコの別れ話とかやらないでいきなり縦笛の結婚式やるわけですか
112ななし製作委員会:2008/02/27(水) 18:36:08 ID:5dWEziAi
いきなり歩行際やるなら結構な改変はあると思うぞ
113ななし製作委員会:2008/02/27(水) 18:43:46 ID:VAr6RfsN
>>112
その前に24話やる前提の作りっぽいから
改変はあまり期待しない方がいいぞ
ダイジェスト方式かもしれないけど
114ななし製作委員会:2008/02/27(水) 19:00:03 ID:oKvKpEDt
一時期はマガジンで一番好きな作品にまで評価が上がったのに現在はドン底。
てか、今更3期やるのか……
115ななし製作委員会:2008/02/27(水) 19:32:52 ID:3l9nd5mb
そんなこといいつつこのスレにきたと
116ななし製作委員会:2008/02/27(水) 19:37:20 ID:paqXPGu2
え、麻生と周防って別れたの?
117ななし製作委員会:2008/02/27(水) 19:43:04 ID:GWDGZbN1
>>116
別れて花井とほぼくっついたようなもんだ。
他はほとんど動きが無いけど八雲がここにきて播磨への好意に気づいたくらい?
沢近は何がしたいのかよくわからん。八雲にイライラしたり、かと思ったらプッシュしたり
118ななし製作委員会:2008/02/27(水) 19:53:51 ID:I7g8y1Os
一気に話とぶんなら、原作読んでなくてアニメだけ見てるって人は
完全に付いていけない流れになるわけですか
119ななし製作委員会:2008/02/27(水) 20:12:07 ID:yfCpybDB
原作の単行本におまけというかたちでつくOVAなんですけど…
120ななし製作委員会:2008/02/27(水) 20:12:59 ID:Jk6cT+S+
>>118
コミックのオマケって時点で原作向けだよ
121ななし製作委員会:2008/02/27(水) 20:15:27 ID:paqXPGu2
麻生と周防って元々花井プロデュースだし、サラとの関係は沢近が否定してたし
クリスマスでも一話使ってプッシュ、人気投票漫画でも描写されてたんじゃなかったっけ
フラれたさつきはどうなったんだ?なんかすごくドロドロした関係になってると思うんだけど
122ななし製作委員会:2008/02/27(水) 20:20:21 ID:dPbEN3jD
そこらへんは曖昧にされたままだな。
原作者の力不足の結果だろう。
123ななし製作委員会:2008/02/27(水) 20:27:55 ID:GWDGZbN1
>>121
さつきは吹っ切れて八雲の友達の一人になりまんたw
麻生は結構引きずっていたみたいだけどなぜか美琴に励まされ
サラにからかわれつつ励まされてなんとなく復帰した

麻生は美琴に見える花井の影に耐え切れずに自分から振ったんだよ
で、花井も八雲を吹っ切る方向で進んでるから花井と美琴は間違いないな
124ななし製作委員会:2008/02/27(水) 21:01:17 ID:Du028nYF
麻生ってできる男なイメージがあるから自分から振るというのはらしいな
美琴には花井がお似合いと思ってクールに振ったのかな
・・・ん?耐え切れず?

あの花井が八雲を吹っ切るとは思えんが一体何があったんだろ
期待のルーキーは八雲のお友達に堕ちたのか・・出番もらえないんだろうな
キャラの関係も変わってるようならコミックス買おうかな
125ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:09:43 ID:GWDGZbN1
>>124
歩行祭前半から中盤終了まで播磨と八雲はずっと手錠で繋がっていたからな
その時の様子から花井も何かを悟ってきてはいるみたいだ

麻生は花井が美琴の大きな支えになっていることに気づいていていたからな
美琴はそのつもりはなく麻生のこと好きだったんだけど、麻生がチキンだった
126ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:29:58 ID:+8F23YqQ
手錠くらいで?演劇のときは播磨にキスしそうになったのに
花井はそれからも頑張ってたはずだが・・いいかげん疲れたのかな
127ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:44:41 ID:aBOkB6nO
いつかのラブレターが酷すぎて幻滅したとか
稲葉が書いたことに気付かずに
128ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:54:19 ID:GWDGZbN1
>>126
手錠してからいろいろすごかったんだよ・・
播磨が八雲の目の前でウンコすることにもなったり、大猿になって八雲攫ったりな
それでも全く嫌がらず頬を染めてる八雲を見てな・・天満挟んで三人で添い寝なんかもしたし
ああ、後キス未遂またあったんだよw

花井も記憶喪失になって美琴にプロポーズしたり擬似結婚式挙げたり
いろいろあって、ちょっと今までと心境が変わったみたいだな
129ななし製作委員会:2008/02/27(水) 22:56:35 ID:GWDGZbN1
>>128
あ、播磨からの矢印は全く動いてないから誤解しないようにw
ただ一時期途絶えていた漫画の関係が復活したのと八雲が完全に落ちたってところか
130ななし製作委員会:2008/02/27(水) 23:01:13 ID:ZsKHy2bv
>>128
すまない、それは播磨が最低に見えるんだが何か見落としてる?
嫌がらない八雲ってどんだけMなんだww播磨は天満好き変わらずでキス未遂とかw
添い寝したら姉妹というより天満だけ子供みたいにされそうだ
あと八雲が落ちたっていうのはどういう意味?
131ななし製作委員会:2008/02/27(水) 23:07:34 ID:GWDGZbN1
>>130
今までなんだかんだ言い訳して恋愛から逃げてたっぽいが
完全に播磨のことを好きになって勢いで告白しかけた
で、それを遠目で見てた沢近達が勝手に成立したと勘違いした
後ウンコはともかく他は全て天満を愛するが故の行動なので許してやれw

ちなみに添い寝はまさに父娘母の構図だった。
っていうかもうコミックス買えw
今話した内容は20巻、21巻収録だw
132ななし製作委員会:2008/02/27(水) 23:14:38 ID:ZsKHy2bv
>>131
ウンコされたり攫われたりで惚れるって意味分からん。無茶苦茶すぎるww
まあ今度漫画喫茶行ってマガジン読んでくるが、真面目なシーンはないの?
133ななし製作委員会:2008/02/27(水) 23:20:57 ID:nUvgx9Ji
>>132
ヒント:八雲はドMで変態
134ななし製作委員会:2008/02/28(木) 00:12:38 ID:oGCOjwgR
ヒント:八雲が播磨にほれたのと歩行祭は関係ない

それと歩行祭は播磨が落ちも色々あるけどマジでかっこいいシーンもたくさんあるから
播磨好きは確実に期待していいと思う
135ななし製作委員会:2008/02/28(木) 00:26:05 ID:TGaU2dkA
八雲が完全に播磨を好きになるエピソードでもあるのかな
漫画もやってなさそうだしプラスになりそうな要素が想像できない
136ななし製作委員会:2008/02/28(木) 00:40:58 ID:Yc+y664v
まぁ漫画買えとしか言いようがない
アニメ2期でも割りと描写されてるから八雲の気持ち気にする人なら気づいてもいいかもね
ぶっちゃけ俺は八雲の気持ちとかスクランじゃ大した意味もないと思ってるからどうでも良いけど
それでも一期の最後のほうで八雲が播磨に好意持ってるのはわかったぞ
二学期見てわからなかったら鈍感としか言いようがない
まぁ気づかなくてもスクランを楽しむ上で困りはしないが
137ななし製作委員会:2008/02/28(木) 16:36:13 ID:ADPMQA5R
>>135
好きになるもなにも、もともと好きだという自分の気持ちに
はっきりとした自覚持ってなかっただけやん。

それがようやく自覚するに至ったって事。
138ななし製作委員会:2008/02/28(木) 16:55:10 ID:jVueY1i/
原作では解釈わかれてたけど
アニメでは二学期のラストでハッキリ自覚してなかったっけ?
139ななし製作委員会:2008/02/28(木) 16:58:39 ID:sI9A8elG
振りだしに戻る=縦笛で間違いない

が住民の思考
実際そうだしな
140ななし製作委員会:2008/02/28(木) 17:19:01 ID:lC4NsU5S
>>138
はっきり自覚してたけど自分の恋を諦めてなかったっけ?
まぁあのまま終わるわけはないと思っていたけどね
やっぱり八雲って播磨の救済役みたいな感じなの?
141ななし製作委員会:2008/02/28(木) 17:29:00 ID:jVueY1i/
さぁ。
原作でもまだ分からん。
八雲になるかもわからんし、沢近になるかもわからんし、
それ以前に救済キャラの必要なんかないかもわからんし。
142ななし製作委員会:2008/02/28(木) 17:46:15 ID:lC4NsU5S
>>141
そうなんだ、まだどうなるか全然わからないんだな
どんだけ動き遅いんだよと思うけど、ここまで引っ張ったからには
そう簡単に播磨の相手は決まらないってことか・・・派閥争い酷そうだな
143ななし製作委員会:2008/02/28(木) 18:00:16 ID:r6kHdin6
八雲が不幸属性もってるせいか、
播磨の救済というより八雲本人の救済という感じがするのは気のせい?
144ななし製作委員会:2008/02/28(木) 18:44:19 ID:W8W/fm80
沢近も八雲も自分自身の救済にしかならんな
145ななし製作委員会:2008/02/28(木) 19:03:13 ID:M25/BOEz
テレビではやらんのですかい?
146ななし製作委員会:2008/02/28(木) 19:11:58 ID:r6kHdin6
漫画のアシは二期の最後で八雲は天満に譲ったと思うんだけど今はどうなったの?
147ななし製作委員会:2008/02/28(木) 19:13:50 ID:jVueY1i/
原作では最近また八雲がやることになった。
アニメでどうなるかは知らんけど。
148ななし製作委員会:2008/02/28(木) 19:51:37 ID:WMU+M8wv
今の原作追ってないからよくわからんけど
上で言われている通りなら、八雲がすごい有利に見える。
それでもどうなるのかわからないってのはやっぱり播磨の気持ちかw
149ななし製作委員会:2008/02/28(木) 20:19:11 ID:r6kHdin6
沢近のほうが人気っぽいのに八雲は作者のお気に入りなのかね
表情豊かじゃないから個人的には面白くないキャラなんだが
150ななし製作委員会:2008/02/28(木) 20:36:33 ID:kBX/WsXc
原作人気は八雲。むしろ沢近の方が作者のお気に入りにしか見えない
つかおまえの主観で荒れる方向に持ってこうとしてんのはわざとですか?
151ななし製作委員会:2008/02/28(木) 20:42:37 ID:HZJU4bB2
沢近と播磨のコントはいまいちなんだよなー
152ななし製作委員会:2008/02/28(木) 21:41:07 ID:he89m366
周防ってバスケット結局続けてるの?
男に振られたとたん部活やめたの?
153ななし製作委員会:2008/02/28(木) 21:46:50 ID:jVueY1i/
やめたっつー描写はない。
続けてる描写もないが。
154ななし製作委員会:2008/02/28(木) 22:35:10 ID:Ths1IkMJ
だよね
155ななし製作委員会:2008/02/28(木) 22:37:57 ID:CyUUnaFY
三学期やると聞いて飛んできましたw
レスを見る限り天満播磨八雲中心の話になるの?
ってか2話だけかよw
156ななし製作委員会:2008/02/28(木) 22:52:18 ID:jAzwqtsa
八雲が播磨に完全に惚れるのは見てみたいが
ウンコとか動機が無茶すぎてロマンがないな
157ななし製作委員会:2008/02/28(木) 22:53:54 ID:Ths1IkMJ
>ウンコとか動機が無茶すぎて



え?なにいってんの?
158ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:00:40 ID:jAzwqtsa
すまん原作読んでないんだ
128や131読んだだけじゃ八雲に決定的な何かが起きた気がしないんだけど、
やっぱ何かイベントあったの?教えてくれ
159ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:03:05 ID:Ths1IkMJ
>>158
烏丸は鈍感ではなかった。天満も気持ちはもうずっと前から知ってました。
それを知った八雲は・・・・



という感じだね。コミックたまには買ってあげてね
160ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:03:33 ID:Ths1IkMJ
ごめん。「天満の気持ち」な
161ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:04:57 ID:jVueY1i/
まぁ、色々あったけど、
これといって決定的なもんはなかったな。
今でも積極的なのか消極的なのか分からんくらいだし。
162ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:07:40 ID:3uOWaGXt
ぶっちゃけ播磨は八雲と絡んでる時より
沢近と絡んでる時の方が輝いてるとは思う

アニメだと天満と絡んでる時が一番かっこいいけど
163ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:12:25 ID:e8jwpeWM
>>159
播磨関係NEEEEE
でもありがとう。結局わからなかったけど20巻からまた買うよ
164ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:12:46 ID:c72/kLNQ
八雲は決定的というか文化祭の頃から片鱗見えてたしな
歩行祭で播磨とずっと一緒に繋がれたのと
烏丸のことで精神的にどうしようもなく追い詰められて
最後に頼ったのが播磨だったってところかな?
歩行祭中やたらと柱で「手錠以外の繋がり」を強調されてたから
そういう意図はあったんだろう
165ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:23:49 ID:e8jwpeWM
播磨を頼るのか?烏丸が八雲に何かしたのかな?
親友のサラの立場ないな・・
166ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:27:25 ID:RbGBpKFs
原作は八雲も沢近も播磨の救済キャラになるには
もう一押し足りない感じだな。
ってかもう両方とも無理っぽいな。もったいない。
アニメは原作と同じにする必要はないんだし、そこらへん上手くやってほしいわ。
167ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:27:51 ID:J1P1oo7o
サラと八雲のいい話もちゃんとあったよ
168ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:28:34 ID:AZMIBVi0
>>163
いや、播磨好きなら今の原作は絶対面白い
アニメ一期の頃の播磨が戻ってきた感じ
169ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:29:17 ID:e8jwpeWM
歩行祭というのにサラまで参加してるの?
もう2−Cじゃないなw
170ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:33:29 ID:c72/kLNQ
>>166
どうなんだろうな?播磨独り身を主張する人もいるけど
この一年の話を振り返ると明らかに八雲の恋心をプッシュしてるんだよな
くっつけないつもりにしてはやり過ぎてる感があるから何かあるのかと思ってみてるけど
171ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:35:40 ID:RbGBpKFs
>>170
沢近も一年くらいプッシュされたしな。
どちらもあと一歩ってとこで立ち止まっちゃったな。
最後はやはり天満と播磨に戻るか。
172ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:41:28 ID:W8W/fm80
最近の原作話見る限り、播磨とくっつけるのは無理っぽいな
173ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:44:31 ID:c72/kLNQ
>>171
八雲はまだ継続中で歩行祭の締め方によってわかんないじゃないか

まぁそんなことここで言い合ったって仕方ない・・
原作読んでる人たちは毎日こんなこと言い合ってますw
174ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:45:37 ID:AZMIBVi0
ぶっちゃけ播磨は天満がダメなら独り身確定だと思う
今さら天満以外を好きになるにはかなり時間かかるでしょ
175ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:47:32 ID:jfcQ3tri
一期は何度も見て二期は途中でやめちゃったけど
スクランって派閥争いになるようなものだっけ?修羅場があるんなら期待していい?
176ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:48:47 ID:3uOWaGXt
播磨は美琴とくっついたらいいなぁと思ってました><
今ではもう独り身以外はないだろうなぁと思ってる
177ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:49:18 ID:WMU+M8wv
>>174
八雲は何やら将来も漫画の関係を続けたいみたいだから超長期戦覚悟のように見える。
播磨の心は変わらないけど八雲は側を離れませんでしたみたいなオチをやるのかもな。
178ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:51:42 ID:W8W/fm80
八雲にも自滅説が出てるからなぁ
179ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:54:17 ID:c72/kLNQ
>>174
やるとしてもそこくらいしかないんじゃないかね
独り身=絃子さんか八雲と漫画描くエンドくらいかと
もちろん描かれ方によるけどw
180ななし製作委員会:2008/02/28(木) 23:56:23 ID:iFLYMF9i
>>171
沢近はありゃフられる前提でメインだったっつーのは読めばわかるよ
播磨本人を見ずに一人相撲な恋してましたってケースだし
まぁあの一人相撲をプッシュだと思ってた人もいるんだろうが
181ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:00:41 ID:+CHUc/lM
八雲がどんだけ思おうが播磨は八雲意外とくっつくに1000万点
182ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:05:59 ID:+wsyL2q7
八雲が将来も播磨と漫画をっていうのはマジ?
でも播磨、プロデビューなんてできるのか?
183ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:09:43 ID:PcYQY9lA
「意外とくっつく」は狙ってるのか・・・?
184ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:10:01 ID:BJvVZTdU
>>182
播磨はプロデビューして4月からは連載をもてることになり
八雲はその手伝いを依頼されていて、心の中では将来編集になることを考えている。
あと播磨周りはあまりくっつくくっつかないで考えないほうが幸せになれるw
185ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:11:43 ID:hoR5xx74
縦笛やって欲しいなー
186ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:16:00 ID:+wsyL2q7
>>184
サンクス。播磨の漫画って北斗の拳みたいなやつだよな・・
なんというか外堀埋まってるな。八雲の地盤固めがすげえw
187ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:25:40 ID:mEIF+KUU
>>182
どこでそんなデマ聞いたんだよw
播磨は別に誰とも一緒にやろうとしてない
強いて言うなら烏丸や天満とやろうとしたくらい

というかそろそろネタバレ禁止にしないか?
一応前までネタバレ禁止だったじゃん
188ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:32:22 ID:HGwaa2si
ここはそこらへん適当でいいんじゃね。
本スレとかならきちんとする必要があるだろうけど。
189ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:35:12 ID:mEIF+KUU
違う違う。昔のアニメスレは漫画も先の話禁止だったじゃん
190ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:37:32 ID:HGwaa2si
アニメ板のスレはな。
ここでもそれに準じる必要があるだろうかね。
191ななし製作委員会:2008/02/29(金) 00:43:23 ID:zHpj0Rv+
まぁ、今回はコミックスについてくるOVAだからね・・・
話しても問題はねぇと思うがな・・・
192ななし製作委員会:2008/02/29(金) 01:31:06 ID:i0x49xml
主題歌は誰が歌うのかな
193ななし製作委員会:2008/02/29(金) 01:32:10 ID:zHpj0Rv+
4人娘じゃねぇか?
194ななし製作委員会:2008/02/29(金) 02:31:09 ID:DfeGBs7b
特攻野郎Dチームのアニメとかだったらいいのになぁ。
195ななし製作委員会:2008/02/29(金) 02:55:46 ID:xgxf3Gfl
>>187
何だこのウソツキは
196ななし製作委員会:2008/02/29(金) 07:37:10 ID:XoxNK4YJ
二期の続きじゃなくて
話をすっとばすらしいから、その間に何があったかは知りたい
197ななし製作委員会:2008/02/29(金) 07:51:33 ID:AZIcFy4w
>>187
最近の原作読んでないのか?
頼んでたというか一緒にやるつもりのこと言ってたじゃん

コミックスおまけのDVDだしバレはありでいいかと
198ななし製作委員会:2008/02/29(金) 09:24:54 ID:Z3PYhWMJ
何で歩行祭をアニメ化っていう話になってるんだ?
199ななし製作委員会:2008/02/29(金) 09:45:52 ID:IVBxpUL1
♯25、26ってついてるからだと思われ
200ななし製作委員会:2008/02/29(金) 09:49:51 ID:EUu2IbwS
原作の最終回以降をアニメ化って可能性は?
201ななし製作委員会:2008/02/29(金) 11:28:39 ID:VRYb6lWw
>>190
アニメ板に移動したら禁止ってことか?
202ななし製作委員会:2008/02/29(金) 11:37:36 ID:1Ub25OXW
HPの横に「塚本天満、全力歩行」って書いてあるから
歩行祭やると考えるのが普通かな
あそこまで単行本の広告と考えるのは無理がある
203ななし製作委員会:2008/02/29(金) 11:39:43 ID:wE9uE2Ch
どうかな。
反対側には「KCスクールランブル好評発売中!」だしな。
204ななし製作委員会:2008/02/29(金) 11:41:07 ID:IVBxpUL1
ネタバレになるからね・・・<先の展開
205ななし製作委員会:2008/02/29(金) 12:55:31 ID:Z3PYhWMJ
というか二期ラストからいきなり歩行祭とやらを見て
話って通じるの?細かいところは分からないだろうが
大筋は理解できる?
206ななし製作委員会:2008/02/29(金) 13:01:23 ID:IVBxpUL1
まぁ、いくらか補完しないといけない部分はあるができんことはないな
207ななし製作委員会:2008/02/29(金) 13:17:06 ID:j458DTVA
ながくやってたのは沢近関連ぐらいだしそこら辺の展開も
最終的にはほぼリセットのようなもんだしはっきりいって飛ばしても問題ないだろう
208ななし製作委員会:2008/02/29(金) 13:45:45 ID:EUu2IbwS
八雲が沢近にバチコーンなところをアニメで見たいな
209ななし製作委員会:2008/02/29(金) 14:19:59 ID:arzNI4BA
>>205
それぞれの感情が文化祭前後に戻ってるから違和感無く入れるかと
むしろ文化祭以降の引き伸ばしが酷かったと思う
文化祭くらいから歩行祭の流れなら人気も落ちずに完結できた気がする
210ななし製作委員会:2008/02/29(金) 14:26:45 ID:JUIf7A1P
文化祭って二期の初めの方じゃんw
さすがにそれは無理があるような。
211ななし製作委員会:2008/02/29(金) 16:54:16 ID:j458DTVA
ホントに読み飛ばしても見れるから仕方ない
212ななし製作委員会:2008/02/29(金) 17:26:54 ID:Z3PYhWMJ
とばしても読めるって本当?
修学旅行とか一体何やってたの?
213ななし製作委員会:2008/02/29(金) 17:32:10 ID:r+Ilgmyn
播磨と沢近がテレッテレながらラブッラブしてましたよ
…いや、マジで。
214ななし製作委員会:2008/02/29(金) 17:42:58 ID:Z3PYhWMJ
相思相愛なのに何で文化祭前に戻ったの?
喧嘩した?
215ななし製作委員会:2008/02/29(金) 18:09:13 ID:1Ub25OXW
>>214
勘違いが重なって沢近が舞い上がっていただけで
播磨はほとんど意識していなかった
その勘違いの関係も後の流れで完全に終わっている
だから喧嘩して気まずいとかそういうレベルではないので
読み飛ばしても問題ないってこと
216ななし製作委員会:2008/02/29(金) 18:11:39 ID:j458DTVA
別に相思相愛とかじゃない。沢近→播磨が強化されたように思われたが沢近が播磨に冷めてまた元に戻っただけ
ループ漫画なんだからどうせこうなることはわかりきってた事。だからこそ終盤戦となる歩行祭で結果が見たい
217ななし製作委員会:2008/02/29(金) 18:12:14 ID:r+Ilgmyn
てか三学期は完全に旗とおにぎり(時々、縦笛)の独擅場だったからな〜
アニメではオリジナルでそこら辺は控えめにして王道とかやってほしいよ
218ななし製作委員会:2008/02/29(金) 18:24:23 ID:Z3PYhWMJ
勘違いで結局進展しなかったのか・・・
じゃあ天満もいまだ播磨の好意に気付いてないのか
219ななし製作委員会:2008/02/29(金) 19:50:37 ID:xgxf3Gfl
>>218
そもそも勘違いによる空回りがテーマみたいなもんだし
天満も今のままじゃ気付くことはないな。ていうか播磨のことをそういう対象として見てない
歩行際中のイベントで播磨に父親の姿を重ね合わせてることが判明したから
220ななし製作委員会:2008/02/29(金) 21:39:18 ID:mjHUg8kv
>>219
マジで?天満の両親って少しは詳細わかったんだな
221ななし製作委員会:2008/02/29(金) 22:27:28 ID:NK3Rbakg
三学期では(登場するかは知らんけど)一条さんとか笹倉先生は誰が演じるんだ?
個人的にはどっちも一学期のキャストでお願いしたい。スタッフも一学期と同じだし。
222ななし製作委員会:2008/02/29(金) 22:42:21 ID:JYILkC7j
俺はどっちでもいいかな。
声優としての実力はどうあれ
一条と笹倉先生の演技に限っては大差ないみたいだし。
223ななし製作委員会:2008/02/29(金) 22:52:41 ID:yXx7dXSE
笹倉先生の前の人誰だっけ?
平野が二学期やったのは覚えてるが
224ななし製作委員会:2008/02/29(金) 22:53:51 ID:NK3Rbakg
演技はね。ただ、声の印象は違ってくるからな。

一条さん
南里は控えめな性格、微妙な心境が現れていた。
MAKOはただ声が高いだけで可愛らしさを安売りしている印象。
笹倉先生
くるまどは先生の部分が強く出ていた。
平野はイトコ先生の後輩の部分が強く出ていた。

どっちにしても二学期は耳に馴染まなかったな。
225ななし製作委員会:2008/02/29(金) 23:03:01 ID:lC42nVau
笹倉先生の印象の違いについては、声優の演技よりも、
キャラの役どころの違いによるところが大きいような気もする。

好みはさておき、実際、出演が可能なのは誰なんだ?
四人それぞれ問題がありそうに思えるが。
226ななし製作委員会:2008/02/29(金) 23:05:27 ID:iZ1x9Teu
まぁ、2期の方で行くでしょ
227ななし製作委員会:2008/02/29(金) 23:25:29 ID:jYUgWRIz
一期スタッフが結集したんじゃなかったっけ?
228ななし製作委員会:2008/02/29(金) 23:26:24 ID:lC42nVau
スタッフとキャストは別なんじゃね。
229ななし製作委員会:2008/02/29(金) 23:39:09 ID:jYUgWRIz
というか笹倉先生って誰だっけ
保険の先生?
230ななし製作委員会:2008/02/29(金) 23:45:33 ID:lC42nVau
美術の先生。
よく絃子とつるんでる人。
231ななし製作委員会:2008/02/29(金) 23:59:33 ID:GAxrUZd0
さっぱり覚えてないがありがとう
232ななし製作委員会:2008/03/01(土) 00:19:07 ID:mjsf2kgB
>>229
つーか「保険の先生」って何だよw
233ななし製作委員会:2008/03/01(土) 00:36:44 ID:2gKyYwEF
いいプランを紹介してくれるんだろ

で、歩行祭とやらは面白いのかね
234ななし製作委員会:2008/03/01(土) 00:47:12 ID:yziYAEYa
意見の分かれてるところだな。
まあ、歩行祭をやるのか修学旅行をやるのか
それとも全く別のところをやるのか
まだわからんけど。
235ななし製作委員会:2008/03/01(土) 01:09:07 ID:2uhWMWJW
>>233
意見が分かれるというか概ね好評
沢近の扱いが極端に悪いのがちょっと辛いが
播磨天満八雲と烏丸はかなり優遇されている
花井や美琴も出番多いしおもしろいと思うよ
236ななし製作委員会:2008/03/01(土) 01:12:33 ID:X0XhxlYP
メイン陣ばっかりなのかな
個人的には名前も思い出せないけど見覚えのある顔のキャラ達が
喋りながら歩いてるシーンも見たい
ちょっと恋話をしてくれたりするともっと嬉しい
237ななし製作委員会:2008/03/01(土) 01:15:26 ID:sNKpzU96
キャラの優遇不遇とかはともかく、
ストーリーとして強引な展開や酷い釣りの連続で
お世辞にも褒められた代物じゃないと思うけどな。
238ななし製作委員会:2008/03/01(土) 01:35:09 ID:2uhWMWJW
>>237
それスクランの全てを否定してないか?w
239ななし製作委員会:2008/03/01(土) 01:58:11 ID:sNKpzU96
限度ってもんがあるわなw
今までも酷かったと言われればそうだが
歩行祭は特に酷い。
240ななし製作委員会:2008/03/01(土) 02:50:17 ID:qSEdXX2g
強引な展開ってあったっけ・・・播磨大猿化とか花井記憶喪失とかのことか?
その辺はスクランはラブコメ以前にギャグ漫画だからってこったな
241ななし製作委員会:2008/03/01(土) 04:49:17 ID:d3WS3hm4
もうそいつはアンチの言い分だろ
スルーしとけ
242ななし製作委員会:2008/03/01(土) 07:48:09 ID:8cBkv5UK
嫌な人はスルーすればいいよ
俺は知らなかったんで報告乙って感じだ
243ななし製作委員会:2008/03/01(土) 10:10:01 ID:vTPzAoEn
モブキャラクターをちゃんとした作画で描写して欲しいけど
それには歩行祭は不適当だよなあ
修学旅行なら結構面白いのに
244ななし製作委員会:2008/03/01(土) 10:29:08 ID:a+1ECScY
>>243
どこのエピソードをおもしろいかというのは自由だけど
歩行祭もモブすごい出てたぞ・・修学旅行は最後打ち切りだから
オリジナルにしないときちんと完結できないぞ
245ななし製作委員会:2008/03/01(土) 10:38:36 ID:oarqNhGC
打ち切りなのか?
246ななし製作委員会:2008/03/01(土) 10:51:49 ID:a+1ECScY
>>245
ラスボスっぽい奴が出てきて
どうなる修学旅行編!!って煽りが出たのに
それには全く触れず収束していって、沢近の意味ありげな
伏線もその後スルーされて現在に至る・・・
247ななし製作委員会:2008/03/01(土) 10:54:41 ID:vTPzAoEn
それって今後それを消化しますってことじゃないの?
248ななし製作委員会:2008/03/01(土) 10:55:32 ID:oarqNhGC
作者がそう言ってたって訳じゃないのか。
249ななし製作委員会:2008/03/01(土) 11:07:21 ID:a+1ECScY
>>247
わかんないけど今の原作を見る限り
やらない可能性の方が高いと思う
250ななし製作委員会:2008/03/01(土) 11:32:55 ID:coKbroZP
ウソ!放送情報に書かれるであろうサブタイトルって
一学期・二学期みたいに韻を踏んだやつ3つって形になるんかね?
251ななし製作委員会:2008/03/01(土) 11:59:49 ID:cn6kS5zr
天満、八雲、沢近がヒロインなんだし
今は天満のターン、次が八雲、最後が沢近ってことはないのかね
252ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:03:53 ID:K3y37VK6
その三人で順繰りなのは確かだろうが、
最後が誰になるかは分からんな。
253ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:10:27 ID:d3WS3hm4
つかその話題は本スレで語るべきだろ
254ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:19:00 ID:qSEdXX2g
ていうか今別に誰のターンでもないし
255ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:28:46 ID:J6L2A/TN
>>251
沢近もヒロインなのかな?
メディア展開の扱いが塚本姉妹より明らかに落ちるんだけど
256ななし製作委員会:2008/03/01(土) 12:38:43 ID:K3y37VK6
あの二人はヒロインとしてどうこう以前に
姉妹で本編の主役と外伝の主役だから
露出が多くなるのは当然だわな。
本編の描写を見れば、
まず播磨が好きな天満がいて、それから播磨を好きな八雲・沢近がいて、
っていう構成になってるのは分かると思う。
257ななし製作委員会:2008/03/01(土) 15:22:34 ID:bC3rw5ms
>>256
沢近が好きな読者が読めば、じゃないか?
258ななし製作委員会:2008/03/01(土) 15:30:53 ID:J6L2A/TN
>>256
でも沢近っていちご100%でいうところのさつき的なポジションじゃないの?
主人公を好きなポジションだけど、メインではないような気がする
259ななし製作委員会:2008/03/01(土) 15:45:56 ID:bC3rw5ms
もっというと「一見メインのヒロインのように見えるけど、ちゃんと読んだら
実はさつき的なキャラだとわかる構成になっている」って感じだな。むしろそういう見せ方がうまいんだなって感じだ
260ななし製作委員会:2008/03/01(土) 17:09:54 ID:9PtmpyG7
そんなにお嬢にかませ臭漂ってたかなあ
八雲も同類だと思うの?
261ななし製作委員会:2008/03/01(土) 17:20:27 ID:k87nnpTs
天満は別格として、沢近と八雲は同等のライバルとして描かれてるように見えるな。
262ななし製作委員会:2008/03/01(土) 17:52:06 ID:sPBwIhVu
>>261
最近は八雲と沢近のパワーバランスが崩れてあんまり互角とは思わないなぁ
歩行祭前後から大分扱いに差が出てきた気がする。

まさに>>259の言うとおり沢近は実はさつきのポジションだったんだと思う。
263ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:00:36 ID:k87nnpTs
パワーバランスなんて、常にシーソーみたいにあっちによったりこっちによったりで、
半々な状態が続いた試しがないじゃんw
むかし沢近のターンが長く続いたのと同様に、今は八雲のターンなんだろう。
長い目で見ればバランスはとれている。
どちらか片方をヒロインとして決定するような描写がされたことはないし。
264ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:07:02 ID:sPBwIhVu
>>263
もうすぐ終わるのに?
その理屈はまだ連載が続くとした場合はいいけど
歩行祭を最終エピソードと考えたら違うでしょ
265ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:12:44 ID:k87nnpTs
今月中にも終わるってんならそうかもしれないが、
まだ先があるのはこのスレ見れば分かる事じゃん。
修学旅行あたりに、もうすぐ終わるから沢近がヒロインで決定って言ってるのと大差ない。
266ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:16:35 ID:M7+Af/zU
>>265
まぁ、期待するのはいいけど沢近と八雲は同等ってわけではないな
沢近はやっぱりサブヒロインだよ・・・
267ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:30:43 ID:d3WS3hm4
少なくとも2巻分続くのは明らかだがとてもじゃないがそれまでにまた沢近のターンやって播磨が振り向くとは思えないね
大体、沢近のターンは1年も続いたんだしもうあるとは思えないな。だからこそ前座として最初に持ってきたんだろうし。
つかファンとしてはもう引き伸ばしやめてせっかくすごい展開が続いてるんだからキッチリ決着つけること望む
268ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:38:57 ID:k87nnpTs
結局、沢近の出番が多いときゃ沢近がヒロインだ、八雲の出番が多いときゃ八雲がヒロインだ、
って感じで担がれる時期が違うだけであって、
二人が本質的に違う描かれ方をされた事はないってこったよ。
269ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:44:07 ID:sPBwIhVu
>>268
対比されて描かれてはいるのかもね。
でもこの土壇場で八雲が担がれて播磨と大きな接点を持ったのに
それでも沢近と同等とか言われても疑問に思うよ。
それに本質で見たら八雲は外伝主人公なんだからその意見は苦しいと思う。
270ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:47:28 ID:k87nnpTs
それも、修学旅行を土壇場呼ばわりしてるようなもんさ。
外伝の主人公であることと本編のヒロインであることに直接的な関係はないしね。
271ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:48:13 ID:9PtmpyG7
そもそも三年生になればまた同じクラスの沢近のほうが有利なんじゃないの?
272ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:50:17 ID:k87nnpTs
さすがに三年はなさそうだがなw
273ななし製作委員会:2008/03/01(土) 18:58:47 ID:M7+Af/zU
>>270
なんで修学旅行をいちいち引き合いに出す?
あれで終わりそうとか思いて見てた奴いないし、散々擦れ違いが強調されてたじゃん
逆に歩行祭はメインの関係に決着がつきそうだし八雲は播磨との繋がりを強調されている
比べるまでもないものを並べて同じだって主張するのはおかしいって
274ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:02:57 ID:9PtmpyG7
え、三年生までいかないの?
二年で終わりって決まってるの?
275ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:14:23 ID:k87nnpTs
>>273
この時点でこれだけフラグを重ねれば逆転は不可能、もう落とされる事はない、
みたいなこと言ってる奴たくさんいたじゃんw
原作スレの過去ログ見られるなら見直してみるといい。

>>274
多分な。
原作者が初期から一年間って強調してるから。
276ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:21:06 ID:M7+Af/zU
いや、だからその積み重ね全部リセットされたじゃん
八雲がこのままヒロインになるとは思わないけど
沢近と同等の扱いっていうのはさすがにフィルターかかりすぎ
277ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:27:07 ID:k87nnpTs
今が八雲のターンだって事は俺も認めてるじゃん。
278ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:28:26 ID:9PtmpyG7
八雲のターンというけど
歩行祭って八雲がそんなに播磨と急接近したん?
279ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:34:05 ID:sPBwIhVu
>>278
>>128>>131
この辺のログ見ると歩行祭の播磨と八雲の動きがわかるかな。

播磨のかっこ悪い部分をどんなに見せられても惚れていくのが八雲のすごいところで
沢近は逆に播磨のアホなところを見て一度幻滅してから距離を保ったままだ。
280ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:36:45 ID:qSEdXX2g
八雲は播磨のかっこいい部分も沢近より遥かに多く見ているからな
281ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:50:32 ID:ulNWFNtX
沢近より八雲の方がより播磨を理解してあげているよな
沢近は播磨を理解できるチャンスを自分から潰した印象がある
282ななし製作委員会:2008/03/01(土) 19:55:57 ID:9PtmpyG7
天満の言ってた俺様天下の女の子に着実に近づいてるわけか・・w
283ななし製作委員会:2008/03/01(土) 20:12:09 ID:K3y37VK6
烏丸の中の人って、また出てくれるのかな。
最近は声優より俳優の仕事の方が多いみたいだけど。
284ななし製作委員会:2008/03/01(土) 21:05:39 ID:uAPu8qGh
沢近は既に待機モードに入る作業は完了
現在八雲を待機モードに移行中
八雲と沢近に見守られながら播磨失恋を乗り越えていくところでスクラン終了予定
285ななし製作委員会:2008/03/01(土) 21:40:56 ID:coKbroZP
>>280 >>281
播磨のかっこいい部分(主に男らしさ)を多く見せられてきたのは沢近で、
播磨の心の内(複雑な部含め)を多く見せられてきたのは八雲だと思う。
どっちも恋愛のフラグとしては大きいけど、理解って言う面では八雲寄りになってくるよな。
286ななし製作委員会:2008/03/01(土) 21:45:06 ID:sPBwIhVu
>>285
沢近は播磨の男気に惚れたんだけど、自分のプライドの高さから
アホな播磨を受け入れられなかった節がある。
八雲はほぼ最底辺の播磨から始まって姉へのこともあってか
播磨に対して絶大な信頼を寄せている・・・これが大きな違いかな。
287ななし製作委員会:2008/03/01(土) 21:46:38 ID:bC3rw5ms
>>263
そう思いたいかもしれないが、思い込みだけでドキドキしてた(いつかは崩れる前提だった)
修学旅行以降の沢近を「沢近のターン」って言っても、
それと同等の扱いで「八雲のターン」ってのを並べていいことにはならないと思うぞ
288ななし製作委員会:2008/03/01(土) 21:51:41 ID:iaudBs/J
まぁお前らがそれぞれ
自分だけは原作をちゃんと読めている
と思い込んでるということはよく分かった。
でもそういう話は原作スレでやろうね。
289ななし製作委員会:2008/03/01(土) 21:52:34 ID:bC3rw5ms
と思ったら、ずっと上の方で>>180が似たようなこと書いてるな
俺もお札のエピソード以降は、いつ沢近が事実に気付いて大失恋するのか?
っていうサド視点で読んでたから、旗な人達の前では語りにくかったもんさ。
ちなみにライバル役としては愛すべきキャラだと思ってるし、好きなんですよ。
290ななし製作委員会:2008/03/01(土) 22:36:21 ID:3QxLL8Xh
そういう予感はしてたけど外堀は埋まってたし期待してた旗がここにいるぜ
最大のライバル八雲は引いたし天満とのいざこざも
お嬢は悪いことにならなかったしいけると信じていた
291ななし製作委員会:2008/03/01(土) 22:40:52 ID:1OrRBESN
今のおにぎりと同じか
292ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:06:42 ID:qk02j/xq
ふられる前提だったわりには
旗ばっかりだったときおにぎりは反論の一つもできなかった件
293ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:08:50 ID:bC3rw5ms
させてなかったんじゃないのw
おにぎり涙目wwww とかそんな書き込みバッカだったよ当時w
294ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:09:35 ID:zqQLoxD3
そこはお前、
空気読んで言わないでおいてくれたに
決まってるじゃないか。
後づけとか言うな。
295ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:13:08 ID:d3WS3hm4
まあ旗だけ釣られるのに俺らまで乗っかって釣られてやる必要もなかったしwww
296ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:15:22 ID:bC3rw5ms
当時は作者の描き方を確信できる情報がずっと少なかったから、
今読み返してやっと、ただの予想でしかなかったのが確信に変わる、ってのは確かにあるけどな
297ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:19:59 ID:/MdHGhsl
まぁ、実際のところ俺ら理屈で考えてる訳じゃなくて、
まず好みがあってそれに後から都合のいい理屈をこさえてるだけだから、
あとは波が来れば「前から来ると思ってました!」って勝ち誇るし、
来なければ黙るか適当に屁理屈こねるし、
そーゆーもんだ。
298ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:27:29 ID:bC3rw5ms
>>297
それは、後から読み返してみた時に「あー元からそういう流れの話だったのか・・・・」
とか実感する感覚とは別の話だと思うぞ
299ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:29:05 ID:bZMLGDG6
作者がこの作品をどう始末するかしか興味無かった俺は異端か?
300ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:31:56 ID:/MdHGhsl
>>298
そう言っておきたい気持ちは分かるw
301ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:41:02 ID:sPBwIhVu
当時の原作スレはいわゆる旗派が大半を占めていて
八雲好きな人はほとんど書き込めない勢いだったからなぁ
あれだけの勢いを躊躇無く潰す作者はある意味すごいと思った

でも当時から沢近は人気で八雲より下だったから2ちゃんが異常だったのかもしれない
302ななし製作委員会:2008/03/01(土) 23:47:20 ID:/MdHGhsl
そーゆーこと言うと
「カップル投票は旗の方が上だったろ!」
とか揚げ足とられるぞw
303ななし製作委員会:2008/03/02(日) 01:01:00 ID:1/U7UtVy
沢近が長いこと出番あったらしいが
結局何かいいことあったの?
304ななし製作委員会:2008/03/02(日) 01:01:28 ID:ISDK0B3L
特にないよ。
305ななし製作委員会:2008/03/02(日) 01:13:48 ID:sw733xn2
>>303
勘違いして一人で舞い上がって冷めただけだから
後の展開にあまり影響はないと思う
306ななし製作委員会:2008/03/02(日) 01:49:50 ID:SJt2soyy
播磨に接してれば自然と播磨→天満に気付くと思うんだが
そんなに鈍感なキャラだっけ沢近
307ななし製作委員会:2008/03/02(日) 01:51:50 ID:3wRJpjED
沢近に限らず、なぜか誰もそこには気付かない、
というのがスクランのお約束です。
間違って気付いてしまったキャラは物語の流れから排除されます。
奈良とかその典型です。
308ななし製作委員会:2008/03/02(日) 01:53:43 ID:SJt2soyy
じゃどうして沢近は播磨が自分を好きって勘違いしたんだろ
309ななし製作委員会:2008/03/02(日) 01:55:27 ID:3wRJpjED
そりゃ勘違いさせられるようなこと色々されましたから。
310ななし製作委員会:2008/03/02(日) 01:58:40 ID:7/K5TeJF
>>305-306
冷めただけで影響しないというより、
冷めたことが今のストーリーにめっちゃ影響してるけどね

沢近は天満・播磨とダブるアクションを良く起こしてたくらいだし、
勘違い王とまでいかなくても、スクランを代表する勘違いキャラの一人だと思うぜ
311ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:04:14 ID:rg9UUtGP
>>310
その勘違いのおかげでえらい修羅場だったけどな
ぶっちゃけ播磨天満への理解度はあまり高くはないな
312ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:06:20 ID:gaxBn9VE
そうでもないさ。
なんだかんだ言って二人の良い所をしっかり知ってるのは
クリスマスやらオハイオやらのセリフからして明らかだからな。
313ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:07:59 ID:7/K5TeJF
まぁ理解すればするほど
身を引くしかなくなるんだけどな。天満を理解しても、播磨を理解しても
314ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:08:26 ID:rg9UUtGP
>>312
いや、八雲に比べりゃさ、あんま比較するのもかわいそうだけど
315ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:09:22 ID:3wRJpjED
八雲と比較してどうかはともかく
あまり高くないってことはないだろうw
316ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:15:10 ID:7/K5TeJF
>>311は「勘違いのせいでえらい修羅場」って言ってるし、
一時的な勘違いのひどさを語ってるんじゃないか?

あとで理解したとはいえ、天満の魅力を低く見積もったり、「播磨→私」を妄想してたのは事実だからなぁ
その後はしっかり理解者になって>>313な状態に落ちつくわけだけど
317ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:17:24 ID:rg9UUtGP
>>316
言葉が足りなかったな、そういうことです
天満と播磨の関係をずっと知って引いていた八雲が
逆に好きな気持ちを自覚してきたのはよく対比されておもしろいけどな
318ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:20:31 ID:CXuS0cU+
天満への理解度は
さすがに妹である八雲に軍配が上がりそうだが、
播磨への理解度は
沢近と八雲でどっこいどっこいといったところだろうな。
319ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:23:44 ID:rg9UUtGP
>>318
とんでもないw
天満への気持ち、漫画への気持ち、情けないところなんかも
多分家族以外で一番播磨を見てきて理解していると思うぞ
だからずっと苦しんできたんじゃないかw
320ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:26:13 ID:CXuS0cU+
>>319
八雲は沢近の知らない播磨を知ってるし、
沢近は八雲の知らない播磨を知ってるし、
甲乙つけがたいわな。
この二人が2トップなのは間違いなかろうけど。
絃子を抜かせばなw
321ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:31:49 ID:YTYuLTvl
>>320
余裕で甲乙つけられると思うぞw
沢近だけが知っている播磨の一面なんて無いじゃん
イベントでいろいろあったけど、そういう一面は八雲は既に知っているさ
322ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:32:55 ID:weRn9UoK
で、八雲は播磨とくっつくの?くっつかないの?
323ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:33:57 ID:rg9UUtGP
>>320
八雲は播磨が天満以外に心変わりをしないことも
漫画にどれだけ情熱を傾けているのかも
いろいろな面を知っているから強い繋がりが生まれるんでしょ
はっきりいって沢近じゃ足元にも及ばないと断言できるね
324ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:38:56 ID:CXuS0cU+
>>321
>>323
何を根拠にそう断言できるのか俺には分からんな。
体育祭とかお見合いとかで沢近にだけ見せた一面もあると思うんだけど。
325ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:40:17 ID:pq6X9hfH
ふと思ったが学校での播磨の姿を見てもあんまり天満馬鹿な所は分からないんじゃないかな
天満の前でも八雲に対する花井みたいには分かりやすくないし
326ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:40:52 ID:7/K5TeJF
クラスメイトとして沢近の知ってることはあるだろうが、
それなら天満や美琴でも知ってることだろうし、
沢近はマンガのことも詳しく知らないし、時代劇とかの趣味も合ってないのが痛いわな
327ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:47:09 ID:x/87xZxh
>>324
違う一面を見たから即理解してるとは言いきれないんじゃない?
沢近が勘違い恋愛を続けてこれたのは、正直播磨を理解してなかったからだし
それ以前から播磨をよく知り、支えようとしてきた八雲と差が出るのは当然
天満への想いの強さもいまだに軽く見ているようなところがあるし
八雲の足元にも及ばないっていうのはそこまでオーバーではないかと
328ななし製作委員会:2008/03/02(日) 02:53:35 ID:CXuS0cU+
>>327
勘違いしてた面があるからといって、
理解してた面があることを否定はできないさ。
もちろん全てを理解してるわけじゃなかろうけどなw
329ななし製作委員会:2008/03/02(日) 06:44:25 ID:t9bUICzo
>>320
まあ絃子は保護者だしな
330ななし製作委員会:2008/03/02(日) 10:14:38 ID:aeHN5NGS
正直八雲は播磨のことをかっこいいとはお世辞にも思ってないんじゃないか?
いつもいつも目の前ではへたれてる人だし。
沢近は体育祭とかお見合いでやるときはやる男だと思ってるから
情けない姿を見るとイライラするんだろう
331ななし製作委員会:2008/03/02(日) 10:31:51 ID:h1EhBxKz
久々に単行本買ったからここで言われてた修学旅行編とかいう奴を見させてもらったけどひっどいなこれww
モブの出番が大量にあるって聞いたのに最初は背景でちょっと喋ってるぐらいで途中でやっととってつけたかのようにモブ編だし
面白そうな学校のイベントなのに海外の学校からケンカふっかけられてめちゃめちゃて
黒幕っぽいのに途中退場な人もいるしwwよっぽど評判悪かったんだろうな。これ確かにアニメにするのはやめといたほうがいいわ
332ななし製作委員会:2008/03/02(日) 10:39:47 ID:aeHN5NGS
モブなんてそんなもんさ
他高生とのトラブルも修学旅行ならではのイベントだし
黒幕は後々の伏線なんだろうけど、播磨と天満に決着がついてから
回収されるとは思ってなかったな
333ななし製作委員会:2008/03/02(日) 10:49:03 ID:h1EhBxKz
俺はモブが活躍してるって言うから見たのに何あの活躍の無さ・・・・・
マジ釣られたよ・・・・つか14巻から19巻まで、しかもページ数少ないよなこれ
ということは描写されてからリアルにかなり時間たってるはずだなwなのに一切の描写も
許されない黒幕wwwこれ完全に消されたろww
334ななし製作委員会:2008/03/02(日) 10:51:21 ID:aeHN5NGS
モブなんているもそんなものだろう?
いっておくが歩行祭も似たようなものだぞ。
スクランではコミック10巻以上後に回収される伏線があるから
黒幕はまだまだこれから
335ななし製作委員会:2008/03/02(日) 11:18:08 ID:VkK701Mn
つーか海外の高校生じゃなくてイギリスから来た留学生だし
もう1回読み返せ
336ななし製作委員会:2008/03/02(日) 11:40:30 ID:s4QTWVUi
別にそこ突っ込む程でもない。つーか歩行祭の方が個別で主役の話が
入って活躍してるしショーンが伏線なんてその話がきてから言え
どんだけ嘘教える気なんだよ。いくらネタでも酷すぎ
337ななし製作委員会:2008/03/02(日) 12:00:31 ID:XQ1US4WF
修学旅行を歩行祭と比較して持ち上げる奴は播磨と沢近の絡みが見たいだけw
最近沢近好きが焦って工作しているから釣られないようにな
「修学旅行は黒歴史」でFAだよ
338ななし製作委員会:2008/03/02(日) 12:12:40 ID:iH5BoJAu
>>327-328
そして結論は>>313に戻るわけだが
沢近は播磨のいい所を理解していても、趣味が特に重ならないこととか、
お互いに何か絆があるわけじゃないことも理解してるからなぁ
339ななし製作委員会:2008/03/02(日) 12:48:18 ID:Da0FG0da
けど何故か絡んでしまうしお嬢がピンチのときはかならずかけつける
理屈じゃなくて心でつながってるんじゃないか?
播磨と物理的な面以外でのつながりがこうも強調されるキャラってお嬢だけだぞ
340ななし製作委員会:2008/03/02(日) 12:54:32 ID:XQ1US4WF
>>339
だから工作しないように・・・
「繋がりは手錠だけじゃなくて・・」
「繋がっていたのは手錠だけじゃないのは確か」
これどういうシチュエーションの柱だと思う?
341ななし製作委員会:2008/03/02(日) 13:06:09 ID:lIOyd9zQ
アニメ二期終わったら原作見なくなったんだ。
マジで知らんので解説よろ
342ななし製作委員会:2008/03/02(日) 13:45:10 ID:XQ1US4WF
>>341
何度も話題に上ってるからスレを上から読んでいけば?
343ななし製作委員会:2008/03/02(日) 13:45:52 ID:lIOyd9zQ
播磨と八雲で何かあったようだが
断片的すぎてどういうシチュエーションかはさっぱりわからんよ
344ななし製作委員会:2008/03/02(日) 14:04:36 ID:NFmRoMD5
>>343
そんなに知りたければここは?
八雲に偏った解説してるけど最新号まで全部載ってるぞ
ttp://d.hatena.ne.jp/liquid-fire/
345ななし製作委員会:2008/03/02(日) 14:07:46 ID:9fOTwVQt
播磨はやっぱり天満が大好きってことさえわかってれば後はなんとでもなる
346ななし製作委員会:2008/03/02(日) 14:54:36 ID:/ikpIj5+
>>344
そこは話の流れをしっかり絵入りで解説しているから
八雲贔屓していることを頭にいれて読めばちゃんと流れは掴めるかと
現存する唯一のまともなスクランサイトだなw
347ななし製作委員会:2008/03/02(日) 15:25:39 ID:vEKAj5d/
なんかすごい文章量が多いサイトだな
最近のだけ読んだけど八雲贔屓はともかく沢近に対して否定的過ぎる
っていうか本編読んでる人前提だな
348ななし製作委員会:2008/03/02(日) 15:52:33 ID:JcAsHVoO
何かの作業でもやってるのか
スクランのファンなのかな
349ななし製作委員会:2008/03/02(日) 16:01:58 ID:YTYuLTvl
>>347
八雲贔屓はともかく沢近は実際あんな感じだよ
別に沢近蔑視してるサイトじゃないし
350ななし製作委員会:2008/03/02(日) 16:17:14 ID:9KG5jV81
蔑視っていうか無視してる気がするw
351ななし製作委員会:2008/03/02(日) 16:30:53 ID:CXuS0cU+
いいじゃない。
考察なんて人それぞれで。
352ななし製作委員会:2008/03/02(日) 16:42:28 ID:tkROsal9
アニメ公式のサイトとか見ると、
沢近はサブヒロインなんですよ〜、ファンの皆さんも
そろそろストーリーの空気を読んでくださいね〜
っていうスタッフの気遣いを感じる。メインヒロイン格なら、もっと露出多くしてるって
読者がみんな空気読めるわけじゃないのがネックだけど

>>349-350
ttp://d.hatena.ne.jp/liquid-fire/20061101/p2
これなんか読むとちゃんと沢近にも注目してることはわかっぜ
353ななし製作委員会:2008/03/02(日) 16:48:12 ID:L1iGBXAk
空気嫁!
とか言ってる奴に限って誤読してたりするもんだぜw
スタッフの意思を勝手にこしらえちゃいけねぇや。
354ななし製作委員会:2008/03/02(日) 17:00:30 ID:tkROsal9
ものには読みやすさの限度があるけどなw
マガジンの掲載順は特に意味はないらしいけど、
ジャンプの掲載順位はあからさまに空気嫁だし。

ジャンプの後ろの方に載ってる漫画に対して「こんな面白い漫画が打ち切られるわけないよ」
とか言っても、実際に打ち切られる可能性の方が遥かに高いしな
355ななし製作委員会:2008/03/02(日) 17:06:52 ID:DuSPYoEE
>>350
沢近を無視せずちゃんと見たところで変わらないと思うがw
そこのサイトの読み方は結構的を得ていると思うけどね。
356ななし製作委員会:2008/03/02(日) 17:06:56 ID:L1iGBXAk
誰がジャンプの話をしろと言ったw
するならせめてP2に絡めれ。
357ななし製作委員会:2008/03/02(日) 17:21:32 ID:tkROsal9
>>356
>「こんな面白い漫画が打ち切られるわけないよ」

これってP2信者が良く言ってたことを代弁して書いたんだけどなw
358ななし製作委員会:2008/03/02(日) 17:25:32 ID:L1iGBXAk
それじゃわかんねーよw
P2に限らずジャンプ突き抜けマンガの信者の妄言のテンプレじゃん。
「お嬢」とか、ギャラリーの花井とかサラとか天満とかがどうとか、いくらでもネタの膨らましようがあんだろ。
使えねー奴だ。
まったく、空気読めよな。
359ななし製作委員会:2008/03/02(日) 17:29:54 ID:tkROsal9
旗を否定されたくない人の反応ってすごいなぁ
ここはアニメ板で、週漫板のバレスレじゃないのにこの暴れっぷり
360ななし製作委員会:2008/03/02(日) 17:30:49 ID:L1iGBXAk
おい、ここは「空気読め」に突っ込むとこだろ。
マジつかえねー。
361ななし製作委員会:2008/03/02(日) 18:42:10 ID:ALLGQefG
お前ら本スレがあるんだから
ここではもうちょっとアニメの話をしろ
362ななし製作委員会:2008/03/02(日) 18:48:05 ID:Srefm9Ur
じゃ、自身の将来すら不安定であるにも関わらず
しっかり自キャラの恋愛のことを心配してくれてた
梅津の中の人について語ろうぜ。
事務所やめちゃったみたいだけど、三学期でれるのかな?
363ななし製作委員会:2008/03/02(日) 18:55:10 ID:tkROsal9
それいうとイチさん役はどうするんだろうね
あと葉子さん。チョイ役で平野綾を呼ぶのもどうかと思うけど
364ななし製作委員会:2008/03/02(日) 18:57:52 ID:Srefm9Ur
烏丸・一条・笹倉・梅津

今んとこ中の人がどうなるか不安要素があるのは、
ここらへんかな。
365ななし製作委員会:2008/03/02(日) 21:55:57 ID:t9bUICzo
まあ定期放送と違ってDVDでしかも2話だけだから
スケジュール合わせやすいとは思うけど
366ななし製作委員会:2008/03/02(日) 22:56:16 ID:weRn9UoK
天満の水着が一番空気読んでない
367ななし製作委員会:2008/03/02(日) 23:04:06 ID:Br4lnbkr
>>366
アレは確かにいらんw
美琴ならいいが
368ななし製作委員会:2008/03/03(月) 00:04:38 ID:tkROsal9
しかし塚本姉妹以外に出てこられても
場にそぐわないのも事実だな。全員集合イラストとかなら別だけど
369ななし製作委員会:2008/03/03(月) 00:15:35 ID:ivzvohBQ
ドラえもんでスネ夫とかジャイアンが広告を飾るようなもんだからな
370ななし製作委員会:2008/03/03(月) 01:05:55 ID:oUpSoo22
沢近が播磨の意志を優先とか塚本姉妹に引いてるとか
先に愛してくれないと応えないとかすごく不自然な解釈で納得できない。何でそうなるの?
誤解でも勘違いでも播磨とその気にさせて事実にしてしまう強さがあるのがお嬢だろ?
作者の人キャラを間違えてないか
371ななし製作委員会:2008/03/03(月) 01:23:25 ID:YhkkfNzx
やおい会はやらないのかなあ。あれはアニメで見てみたいんだが。
>>337
俺は修学旅行の続きはあると思ってるけどなあ。

んで沢近とマックスがいい感じになるんだと思う。
歩行祭でマックス組とショーンをチラ見させたことで確信した。
372ななし製作委員会:2008/03/03(月) 01:35:00 ID:s4Bwjmwi
> 誤解でも勘違いでも播磨とその気にさせて事実にしてしまう強さがあるのがお嬢だろ?
> 作者の人キャラを間違えてないか

こんきょはよくわからなかったけど
まったくきみのいうとおりだね
373ななし製作委員会:2008/03/03(月) 07:55:52 ID:T4Au1tOL
>>370
実際播磨の意思を優先してるし塚本姉妹に引いてるが?
誤解や勘違いで播磨をいつその気にさせたか教えて欲しいんだが・・・
キャラ間違えてるのは自分だと気づいたほうがいいかと
374ななし製作委員会:2008/03/03(月) 08:01:14 ID:tt5xI5iL
原作スレでやれ。
375ななし製作委員会:2008/03/03(月) 12:46:02 ID:YjtK5aA/
>>363

イチさんには水樹奈々でついでに主題歌も歌ってもらおう


一条「今鳥さん、カプっ厨〜」
376ななし製作委員会:2008/03/03(月) 12:48:18 ID:DKZOcVmc
>>368-369
↑の話だと「天満」が要らないのではなく天満の「水着姿」が要らないって事だろ
それで水着姿で嬉しいのは美琴だという流れと思うが
377ななし製作委員会:2008/03/03(月) 15:46:31 ID:6/m7AWWu
それはマジレスというものでございます
378ななし製作委員会:2008/03/03(月) 20:10:50 ID:SWrE4drO
二期の続きで三学期見た人は沢近に違和感感じるんじゃないかな
379ななし製作委員会:2008/03/03(月) 20:13:54 ID:P+0/BKw+
そりゃどこをやるかによるわな。
380ななし製作委員会:2008/03/03(月) 20:36:40 ID:SWrE4drO
修学旅行のほうが王道真王道旗+八雲で売上的にはプラスだと思うんだがな
原作でどっちが面白いとしても
381ななし製作委員会:2008/03/03(月) 20:53:21 ID:6yS0KMm4
>>380
歩行祭は王道真王道の決着+おにぎり前進+縦笛イマイチ+沢近。
こっちの方が絶対盛り上がるし売り上げもプラスだよとマジレスしとく
382ななし製作委員会:2008/03/03(月) 20:56:51 ID:P+0/BKw+
単に自分の見たいとこをゴリ押ししてるだけじゃんw
383ななし製作委員会:2008/03/03(月) 21:31:04 ID:FpQ5wubc
痛い旗がいると聞いてとんできました
384ななし製作委員会:2008/03/03(月) 22:00:29 ID:CBwFV6gq
沢近はカップルじゃないと人気でないようだけど八雲は単体でも人気が取れる
修学旅行のほうがいいんじゃないかね
385ななし製作委員会:2008/03/03(月) 22:23:48 ID:FpQ5wubc
なぜそこまでして沢近のための配慮なんぞしなきゃならんのだw
386ななし製作委員会:2008/03/03(月) 22:24:36 ID:VVvtlpRv
公式更新まだー?
387ななし製作委員会:2008/03/03(月) 22:31:33 ID:a3Ms9U+W
沢近のためというよりスクラン全体の魅力を
満遍なく表現するのに向いてると思ってね
388ななし製作委員会:2008/03/03(月) 22:36:56 ID:sm2z2lnR
沢近みたいなサブキャラにスクラン全体の魅力を表現できるわけないじゃんw
じゃあ公式の扱いはスクランの魅力をほとんど表現できてないのか・・スタッフはわかってないね^^
389ななし製作委員会:2008/03/03(月) 22:39:21 ID:0ANX0Wy0
たかが原作の使いまわし画像で
こんなに騒がれるんだから
サイトのデザイナーも大変だなw
390ななし製作委員会:2008/03/03(月) 22:47:43 ID:iWk8taIl
>>389
バレスレからようこそ
「デザイナーは空気読んでるねぇ」って思う人がいるってことは
むしろ大成功なのかもしれん
391ななし製作委員会:2008/03/03(月) 22:59:51 ID:0ANX0Wy0
俺なんかこういうのテキトーに決めちゃうんだけど
見る方はやっぱり気になるものなんだな
392ななし製作委員会:2008/03/03(月) 23:13:57 ID:iWk8taIl
テキトーに決めたら烏丸は入れない気がする
ある程度は「主要人物を選びました」ってセレクトじゃないと出てこないキャラだろう
393ななし製作委員会:2008/03/03(月) 23:15:35 ID:0ANX0Wy0
烏丸の方は単行本の宣伝なんだから、そりゃ入れるわなw
ブーブー言われてるのはそっちじゃなくて左の奴じゃね。
394ななし製作委員会:2008/03/03(月) 23:17:42 ID:a3Ms9U+W
播磨と天満はわかるけど伊織と八雲というチョイスがわからん
395ななし製作委員会:2008/03/03(月) 23:21:38 ID:sm2z2lnR
>>394
そりゃ播磨天満に次ぐメインキャラだからだろ?
疑問に思うほうがおかしくないか?
396ななし製作委員会:2008/03/03(月) 23:30:08 ID:VnGRdMHA
ラジオでお世話になった高野やサラ、他にも花井周防一条沢近といるだろうし
三人と一匹というのはさみしいな
397ななし製作委員会:2008/03/03(月) 23:56:22 ID:FpQ5wubc
んじゃもう縦笛、イマイチあたりのほぼ成立カップル達と一緒にすればいいな
398ななし製作委員会:2008/03/04(火) 07:44:57 ID:sBPNLULA
やっぱり八雲というのは納得いかん
2-C歩行祭だろ?沢近とか八雲と同等のメインキャラはいるはずだろ?
原作はもちろんだアニメでも八雲は特別扱いされてないし
399ななし製作委員会:2008/03/04(火) 08:10:40 ID:rawyCq1b
>>398
どう見ても特別扱いです。ほんとうにry
八雲が沢近達と同じ扱いのキャラって思い込みはもうやめとけw
400ななし製作委員会:2008/03/04(火) 08:50:49 ID:AIGIkA8z
八雲はスクランで浮いてる
401ななし製作委員会:2008/03/04(火) 08:58:04 ID:SM4V6esY
納得いかないとか・・・・おめーの好きなキャラ推したいだけだろ
402ななし製作委員会:2008/03/04(火) 09:12:30 ID:SV7o2y0T
>>399
八雲は特別、というのも思い込みかも分からんぜw
403ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:07:41 ID:392r06sB
>>402
いいかげん
「そういう思いこみはやめとけ」
「これが思いこみだっていうのが思いこみかもわからんぜ」
っていう理屈になってない受け流しはやめとけw
404ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:19:02 ID:W8k3YPeF
まぁ、スクランスレには論理的に語ってる奴って基本的にいないからな。
そのときそのときで順調なカプの信者が
「初めから○○がヒロインだと思ってました!」
とか何とか適当に理屈つけて調子こいてるだけでw
405ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:29:23 ID:tpdOuWMR
>>404
でも八雲が天満播磨に次いで優遇されているのは事実だから
じゃあそれはなんで?って時に何か理屈つける必要はないか?
406ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:33:40 ID:kaVUxnC9
優遇されている、じゃなくてたまたま今は
八雲のターンなだけじゃないか?
もし今度沢近の出番が多くなっても八雲は優遇されているなんて言える?
407ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:34:15 ID:W8k3YPeF
♭主人公を♭主人公と呼ぶぶんには問題ないんじゃね。
ただ、「だから八雲は播磨の救済キャラなんだ!」とか
「いや♭主人公とヒロインとは違うだろ!」とか
そういう屁理屈の応酬は見るにたえないなw
408ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:48:10 ID:dWDK75/y
>>404>>296-298のループ
記憶喪失になるのはよそうなw

>>406>>287ってツッコミがすでに入ってる話の蒸し返しだしだし

409ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:53:44 ID:W8k3YPeF
事実とか前提とかを勝手に決め付けちゃうから、
話がこじれるんだろうな。
俺はこう見る、というところでとめておけばいいのに、
それを他人にも強いるもんだから。
410ななし製作委員会:2008/03/04(火) 11:58:52 ID:dWDK75/y
それは逆で、
「事実にないことや前提にならないことを勝手に妄想しちゃうから」
それを他人に押しつけた時に
それは事実と違ってなくね? 前提がおかしくね? ってツッコミを誘うパターンが
旗叩きの光景って感じだな
411ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:03:32 ID:W8k3YPeF
>>410
逆ってか、それがまさに俺の言いたいことそのものだな。
旗に限った話ではないと思うけどw
412ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:22:32 ID:dWDK75/y
まぁ少なくとも
修学旅行〜オハイオまでが「沢近のターン」で、
歩行祭は「八雲のターン」にすぎない、って前提は、ちゃんと扱いを比べて見てから言ってるのか?w
ってのは思うよな

「マイナスとプラスでも出番は出番だから価値は同じ」、って理屈になってるし
そりゃーツッコミを誘ってるってもんだ
413ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:25:11 ID:jl71uZCy
そう来ると、
そんな安易にプラスマイナスと決めつけちゃっていいのか、
というツッコミも入ったりするぞw
414ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:29:00 ID:kbjY1+Ww
播磨天満烏丸>八雲>その他キャラだろ、普通に考えればw
流石に物語のメインである三人と同格とは思わんが、さりとてその他キャラと同格とも思えん
ソースは♭主人公・♯での主役達との関係・KC表紙登場順・登場回数・小説表紙(主役の播磨・天満と参加)
アニメキャストクレジット順・二学期第二エンディング等
本編での立ち位置でも連載システム的にもメディア面での露出においても八雲が他のキャラとは一線を画している事は紛れも無い事実
415ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:33:37 ID:l0d9yuG5
へー
416ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:44:08 ID:dWDK75/y
>>413
くらべて見て同格……? それは安易じゃね? っていうのと
くらべて見て差がある……? それも安易じゃね? ってのを互いに比べて、

どっちが安易で事実を見ないようにしてるのか、ってのを比べれば
いいんだが、そういう比べ方をしないのが「安易」って言うんだぜ
417ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:46:18 ID:dWDK75/y
で、「くらべて見て同格」っていうのは
色々あったことを無かったことにしてるよなっていう話になるわな、真面目に考えればw
そこまでちゃんと議論が進むことは滅多にないが
418ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:48:50 ID:jl71uZCy
まあ俺自身が議論したいわけじゃないから、
俺が安易呼ばわりされるのは構わんよw
ただ、ツッコミの前提としちゃどうよ? というツッコミを入れただけでな。
なんか一週間分くらいの「安易」を見た気分だぜw
419ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:50:06 ID:tpdOuWMR
>>414
普通にそういう観点から見れば明らかなんだけどね
何をもって八雲を他キャラと同格に見ているのか
逆にソースを見せて欲しいんだが・・・
420ななし製作委員会:2008/03/04(火) 12:55:51 ID:W8k3YPeF
そうすると、格というのはどういう面での話か、
という議論にまた戻るんだな。
421ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:02:43 ID:dWDK75/y
>>420
それは「格はわからないよ」「格は同じだよ」って言ってるのと一緒で、
ひとつひとつ比べることを放棄してるだけなんだけどな

そもそも不利な比べ合いで追い詰めらるからこそ
そういうまぜっかえしをしたくなる心理になるんだし
422ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:03:21 ID:jl71uZCy
つーか何度も言われてるけど何でここでやるんだよ、アニメの話しろよw
423バレ:2008/03/04(火) 13:11:45 ID:kaVUxnC9
もし414がアニメ前提の意見だったら異論はないから笑って読み飛ばしてくれ。
原作では、播磨天満烏丸>沢近八雲>高野周防他
だと思うのでそれを前提に。要するに沢近と同等という認識で。

まずアニメは♭も♯も混ぜているのでクレジットやメディア面での露出は妥当。
しかしアニメでこうだったから原作でも同じということにはならない。
♭の主役ではあるが、それはあくまで番外編であって本編の重要性には繋がらない(あまりに関係ない話が多すぎる)

コミックスの表紙は2巻の時点では沢近がまだ頭角を完全に現してないので妥当。登場回数は沢近のほうが多いくらい。
小説や解説本の表紙を飾る場合、播磨と天満だけだとワンパターンになるため妹の八雲を客寄せパンダとして使ってるだけだろう。
別に沢近でもいいのだが仁丹はキャラに優しいので周防や高野は?とつっこまれるの避けたがってると思われる。
烏丸は人気がないし四人娘を出すと逆にゴチャゴチャする。

そして播磨や天満の気持ちを知っているが、同じ立場の刑部先生の出番を考えれば
そのキャラが知っている情報というものは重要性にリンクしないことがわかると思う
むしろギリギリまで知らなかった沢近のほうがまだ大事にされてる印象が残る
424ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:17:06 ID:u87GcjwG
ここ播磨スレじゃないよw

アニメの話だが、烏丸と笹倉先生は変わらないっぽいな。
2学期と同じ。
425ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:17:49 ID:1vjobw2u
烏丸の人が朝の番組出てたな、今日
426ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:19:17 ID:jl71uZCy
>>424
マジ? ソースは?

>>425
また舞台とか特撮とかに出るんかな。
427ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:21:38 ID:/dpuCjTz
キャスト
塚本天満 大山のぶ代
428ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:23:48 ID:dWDK75/y
>>423
アニメの話をすると、CV堀江っていう
ストーリーと関係ないブーストが付くから余計比較材料にならないよw
429ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:24:45 ID:u87GcjwG
>>426
ソースは今週号のマガジンだから明日にも公式に出てくると思う
イチさんはなかったが、2学期のキャストが集結とはなってた
430ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:26:51 ID:jl71uZCy
>>429
ありがと。
烏丸の人が出られるのかどうか少々心配してたから嬉しいぜ。
431ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:27:23 ID:tpdOuWMR
>>423
アニメだろうが原作だろうが変らないから・・・
このテンプレと同じようなこと言っているよあなたはw

1.事実に対して仮定を持ち出す→八雲はアシに誘われているが能力不足ではないのか
2.ごくまれな反例をとりあげる→アニメディアではお嬢が表紙を飾った
3.自分に有利な将来像を予想する→三年生になってもお嬢と播磨は同じクラス
4.主観で決め付ける→八雲は既に恋からは身を引いている
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる→今カップル投票すれば旗が一位
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める→中の人は旗派
7.陰謀であると(正しい方法だと)力説する→八雲の暗躍のせいでメインキャラの株が下がっている
8.知能障害を起こす→は?きもい
9.自分の見解を述べずに人格批判をする→おにぎりはスクランの癌
10.ありえない解決策を図る→沢近が自分の魅力で播磨を振り向かせる
11.レッテル貼りをする→レッドアイズブラックヤクモン
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す→八雲はお嬢を殴ったことを詫びろ
13.勝利宣言をする→許婚という伏線があるから旗はゆるぎない
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる→沢近は八雲に譲ったと明言したわけではない
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする→最初はサブだったキャラが最後を飾るのは斬新

432ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:28:38 ID:EXOzB01E
お前らいつまでやってんだ
沢近も八雲も播磨が天満を諦めて前に進むまで何も出来ないキャラなことにかわりはない
沢近がベンチを暖めるのが早いっつうだけの話であり
八雲はこれからベンチに座ろうとしてるっつうだけの話なんだよ
2人がマウンドの天満にとってかわることはない
433ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:29:07 ID:jl71uZCy
まだ続けるのかよw
さては播磨スレで考察ネタがウザがられてきたから
今度からここでやろうって寸法だな?
それならそれで面白いじゃねーか。
スクラン博士たる俺が答えてやるから何でも聞けよオマエラ。
434ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:30:09 ID:dWDK75/y
>>433
三学期はどこのエピソードをやると思いますか?
435ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:30:30 ID:kbjY1+Ww
>>419
「自分の中では○○と八雲は同格、つかメインヒロイン!」
と言われればそれまでなんだけどね、流石にそれに口挟むのはどうかと思うし
彼らの言いたい事はそういう事なんじゃない?
ただそれを他人に認めろと主張するなら反論するけど

>>423
別にアニメに限った話じゃなくてスクラン全体の話なんだがな
つか君の主張は憶測の域を出ていないよ、客寄せパンダなんて八雲に対する悪意が混じっているし
第一旗の特徴である「たられば言葉」を使っている時点でな…それだと何でもアリになってしまうよ
本気で他人を納得させたいなら具体的なソースを示さんとw
436ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:32:27 ID:jl71uZCy
>>434
博士にも分かりませんが、
「#25・#26」と銘打ってるからには
時期的に終盤のものになると見るのが妥当かと思われます。
437ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:34:39 ID:u87GcjwG
>>433
博士、三学期に超姉は来ますか?
「黙れ」の後から回想が入って播磨ファーストキス編に移ると予想しているんですが
438ななし製作委員会:2008/03/04(火) 13:39:49 ID:jl71uZCy
>>437
博士にも分かりませんが、
おそらく「播磨ファーストキス編」はないでしょう。
たった2話分のOVAでは、そんな尺を用意することは難しいはずです。
ですが、人気キャラの絃子が出ないとは考えられませんし、
出れば播磨との絡みがある可能性が最も高いですから、
尺の長さを考慮に入れなければ超姉に期待することはできると思います。
439ななし製作委員会:2008/03/04(火) 16:37:56 ID:o6eVsJWc
何でお前らアニメの話をしないんだ?
440ななし製作委員会:2008/03/04(火) 16:39:45 ID:jl71uZCy
ネタが無いからしゃーないとこもあるわな。
>>424の言うことがマジならじきに公式が?更新されるだろうから、
もうちょっと待っておこうぜ。
441ななし製作委員会:2008/03/04(火) 17:07:15 ID:kaVUxnC9
>>433
沢近の許婚が顔と名前まで見せましたが
許婚編はあると思いますか
442ななし製作委員会:2008/03/04(火) 17:27:10 ID:jl71uZCy
>>441
博士にも分かりません。
スクランの今後を予想するうえで最大の材料は、21・22巻の発売日でしょう。
21巻は7月、22巻は9月です。
これは、スクラン単行本の発売日としては変則的です。
三カ月おきが基本ですから。基本的には、21巻の発売日は6月であるべきなのです。
が、実際には7月。それはなぜか? 二通りの可能性があります。

1.22巻が最終巻だから。
2.アニメ三期が始まるから。

前者ならば、許婚編をやる余裕はないでしょう。
後者ならば、商業的に原作の連載を継続する必要性が発生しますから、許婚編をやる可能性は大いにあります。
どちらの可能性が高いのか、現状では判断することができません。
443ななし製作委員会:2008/03/04(火) 18:07:18 ID:jl71uZCy
そうこう言ってるあいだに、公式更新きたな。
主要キャストとかウソ放送情報#1とか公開されたぜ。
444ななし製作委員会:2008/03/04(火) 18:24:12 ID:sT+1pRDV
高松コメント良いな
445ななし製作委員会:2008/03/04(火) 18:39:28 ID:jl71uZCy
やっぱ問題はイチさんか。
毎度おそくなるな。
446ななし製作委員会:2008/03/04(火) 19:05:59 ID:CcU9fodQ
1話で修学旅行に入るくらいだから、
2クール目でオハイオ編も消化しそうだな
447ななし製作委員会:2008/03/04(火) 19:20:47 ID:XWp/IDmj
これは24週にかけて嘘予告を作るのか
448ななし製作委員会:2008/03/04(火) 19:32:39 ID:tDWdGPGP
>>446
やっぱり確実に完結させる方向で動いてるな
まず修学旅行アニメ化はなくなったかw

歩行祭中盤以降とこれから描かれる完結編で終わりなんだろう
DVDが遅れるのは連載のスケジュールの都合かな?
449ななし製作委員会:2008/03/04(火) 19:48:50 ID:PLKZnVEV
どんどん状況が旗に不利になっているな
アニメを3学期で終わらせて原作は旗展開で続く説も
発売スケジュールから見て無いと思った方がいいだろ
450ななし製作委員会:2008/03/04(火) 20:21:06 ID:kaVUxnC9
歩行祭がアニメ化されるのはほぼ確定?
三月で歩行祭が終わって四月から許婚編始まれば
特に問題ないと思うけど
451ななし製作委員会:2008/03/04(火) 21:18:52 ID:AwAdGVgX
>>450
まず大きな問題として、21巻のオマケに
21巻以降の話はつけられないということかな
4月からじゃ21巻には収録できないし、嘘放送スケジュール的に
歩行祭をやるしかないのが現状かと
452ななし製作委員会:2008/03/04(火) 22:16:40 ID:OgfECyRx
原作の話じゃないのか?
アニメは残念ながら歩行祭になる可能性が高いようだが
原作では旗やってればいい
453ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:01:08 ID:CcU9fodQ
四月から許婚編始まれば特に問題ないと思うけど
原作では旗やってればいい
454ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:16:46 ID:fa4Spapz
物語が完全に終わりに向かっているし
普通に続くなら21巻の発売延期する意味がないな
天満の物語終わらせてサブキャラの話はやらないでしょ
455ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:37:25 ID:cuNKHCez
単純にストック切れとかアニメ製作の期限の問題じゃないのか
456ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:52:44 ID:fa4Spapz
>>455
それはまだわからないけど、歩行祭以降旗展開で続くとしたら
すごい中途半端な形で26話ができることになるよ?
だったらなんでDVDをTVシリーズのラストに見立てのか意味がわからないし
原作が6月に終わるとしたらちょうど単行本22巻分でちょうどいいんだよね
嘘予告も6月までやるっぽいし、タイミング的に見てもOVA後も続くことは考えにくいと思う
457ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:53:49 ID:JNEr3qHS
朝アニでスクラン放送決定しますた
発表は22巻を待て
458ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:54:19 ID:cuNKHCez
けど嘘予告は早くも修学旅行。かなりペース速いし、あっという間に原作においつきそう
歩行祭も20〜22話くらいで消化してしまって
案外DVDになるのはその後の許婚編かもよ
459ななし製作委員会:2008/03/04(火) 23:58:04 ID:fa4Spapz
>>458
いや、上でも言われているけど
それは不可能なんだよ・・・21巻につくDVDには
21巻以降の話を入れることはできない
単行本だけ買っている人にはすごいネタバレになってしまうからね

そもそも許婚編って決定事項なの?
460ななし製作委員会:2008/03/05(水) 00:08:26 ID:3jN//fwn
>>459
伏線が映像化されないことが決定したし
大分前の評判悪かったエピソードのキャラを
わざわざラストに使うことはまず無いので
許婚許婚言う人はただの妄想癖だと思って放置するのが吉ですな。
461ななし製作委員会:2008/03/05(水) 00:12:27 ID:U64/SJes
許嫁編はあるよ
永遠と同じくらいは
462ななし製作委員会:2008/03/05(水) 00:15:57 ID:rN1txOPZ
>>460
妄想とまでは言わないけどこの後やってどうするの?ってエピソードかもね
21巻分は歩行祭をやるのは確定だろうし、その後で突然許婚編を30分で収めても
前後の繋がり無さ過ぎてありえないといっていいレベルだと思う

歩行祭途中からいきなりショーン達が出てきて沢近が攫われてその延長で・・・ならわかるけど
わざわざ原作を壊してまで旗をやる意味は全くないと思うから、王道真王道+αってところだと思う
その+αに旗要素が少しは入る可能性はあると思うけどね
463ななし製作委員会:2008/03/05(水) 00:39:54 ID:hG/UIs25
旗ってなに?
464ななし製作委員会:2008/03/05(水) 00:42:28 ID:suVY8SPD
王道が王道であることに対しての覇道の俗称
HADOUを外人がHATOUGHと発音してしまうことから
旗と聞こえ、そのまま旗になった
465ななし製作委員会:2008/03/05(水) 00:43:18 ID:suVY8SPD
ちなみに覇道は播磨×沢近のことね
466ななし製作委員会:2008/03/05(水) 01:08:40 ID:hG/UIs25
25話は別として、26話目は原作と同じ内容で終わらせると思う
もう少しで連載終わりそうだし、終わってから急いで作るんじゃないかな
467ななし製作委員会:2008/03/05(水) 01:09:46 ID:XBBPI7Bc
>>442
21巻の発売日が1ヶ月遅いのは22巻の発売との時間差を小さくするためだろ?
シリーズ物のDVDで3ヶ月待たされるのは相当苦痛。

>>424 >>445
キャスト一覧に一条とサラの名前がないのは登場しないのか、それとも声優の都合か。
468ななし製作委員会:2008/03/05(水) 01:17:30 ID:hG/UIs25
1話から24話って結局どうなるの?
朝アニメがどう、トカ書いてあるけど・・・
469ななし製作委員会:2008/03/05(水) 01:23:49 ID:hG/UIs25
あと、おにぎりとかモブって何ですか?
470ななし製作委員会:2008/03/05(水) 07:07:18 ID:xLjy3hhD
二学期スタッフなら絃子の出番は増えるだろうが
クオリティは絶対的に一学期スタッフの方が上だからなぁ…


ああ超姉としてこのジレンマはどう克服すりゃいいんだ…
471ななし製作委員会:2008/03/05(水) 07:32:36 ID:XG6ngogh
>>464
なんて嘘だwまぁ信じる人いないだろうけど
472ななし製作委員会:2008/03/05(水) 07:33:54 ID:1mBq1YwJ
>>470
二学期のスタッフが一学期の環境で作ったら最強なんじゃね?
473ななし製作委員会:2008/03/05(水) 07:42:42 ID:PqVVFOYd
>>462
歩行祭が21巻くらいで終わるなら別に違和感ないと思う
ちょっと先の展開をDVDで先取りできる程度
474ななし製作委員会:2008/03/05(水) 08:54:05 ID:cJ+N4AwN
>>472
環境は一緒だろ
475ななし製作委員会:2008/03/05(水) 08:59:02 ID:1mBq1YwJ
一学期は凄くいい環境で、
二学期はキツかったらしい。
スタッフの人が言ってた。
476ななし製作委員会:2008/03/05(水) 09:38:19 ID:1mBq1YwJ
話かわるが、「ウソ!放送情報」が
いつの間にやら「放送情報?」に変更されたな。
477ななし製作委員会:2008/03/05(水) 11:10:39 ID:/TetiCtd
ざわ…
  ざわ…
478ななし製作委員会:2008/03/05(水) 11:30:46 ID:xDgag9eE
これはもうあれかもしれんね
479ななし製作委員会:2008/03/05(水) 12:53:49 ID:7emeCafa
きちゃうの?
480ななし製作委員会:2008/03/05(水) 13:02:24 ID:pBAMZ7bS
平野綾継続か
東郷がメインキャストみたいな扱いw
481ななし製作委員会:2008/03/05(水) 13:03:40 ID:pBAMZ7bS
結局最終回前編後編をアニメでやるって感じなのかねー
482ななし製作委員会:2008/03/05(水) 13:09:03 ID:4WNDzM28
烏丸病死で大団円
483ななし製作委員会:2008/03/05(水) 17:41:34 ID:0Hc2yx/U
散々既出だけどアニメはどこまでやるんだろうな?
放映情報は原作準拠で進むっぽいから
原作終了後に単行本と同時に完結する感じか?
484ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:51:46 ID:jqMmSLFQ
歩行祭直前で別の展開(アニメオリジナル)になる可能性もあるな
原作ではこういう内容だったけどアニメは違いますよと
差を見せるために21巻、22巻セットなんだろう
485ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:57:20 ID:0Hc2yx/U
>>484
いや、だったら♯25、♯26にする意味無いじゃん
♭でもいいし番外編でもいいし、もしくはストーリーは
アニメオリジナルですとかつけるだろう
486ななし製作委員会:2008/03/05(水) 18:59:33 ID:jqMmSLFQ
>>485
それまでの24話は原作基準だから意味あるんじゃないか?
オリジナルストーリーと最初のうちにばらすより、
じらして集客効果を狙ったほうがいい
487ななし製作委員会:2008/03/05(水) 19:12:38 ID:3jN//fwn
>>486
どうせオリジナル展開で旗とか言いたいんだろうけどさすがにそれは諦めろw
原作準拠で嘘予告していって、実はオリジナルでしたなんて叩かれる要素にしかならん

何を根拠に集客効果望めると思えるんだよw
488ななし製作委員会:2008/03/05(水) 19:18:24 ID:jqMmSLFQ
>>487
DVDの内容がすぐオリジナルとわかる→歩行祭を期待してる人が離れる
内容が発売までわからない→内容が歩行祭だと思い込んで買ってしまう

どうせ1-24の嘘予告も旗ばっかりになるんだし
最後まで一つの流れできちっとしめたほうがいいと思う
489ななし製作委員会:2008/03/05(水) 19:25:50 ID:h82EQkXN
OVAしかもコミックスで付くような物でアニメオリジナルは無理だわな
脚本、コンテ:小林尽ぐらいやらないと
490ななし製作委員会:2008/03/05(水) 19:34:53 ID:nYNXvZHJ
>>463
「旗」は、沢近が播磨に告白されて、それが勘違いだったと気付くまでの
壮大なストーリーのフラグが立ったことを指すスラング。

そのフラグが折れるまでの過程を優しく見守る人達のことを旗派と言います。

「おにぎり」は塚本姉妹が烏丸と播磨にそれぞれ食べさせたオニギリのことだよ。
スクラン全般では恋愛イベントにオニギリが良く登場します。
沢近もつむぎもオニギリイベントがあるので、特に特定の何かを指しているわけではないです。
491ななし製作委員会:2008/03/05(水) 21:19:15 ID:z4XVJct5
ID:jqMmSLFQって、真性の旗だったんだな。そして、未だに旗に集客効果が
あると盲信しているのか。

>どうせ1-24の嘘予告も旗ばっかりになるんだし
>どうせ1-24の嘘予告も旗ばっかりになるんだし
>どうせ1-24の嘘予告も旗ばっかりになるんだし
>どうせ1-24の嘘予告も旗ばっかりになるんだし

流石に、釣りだと思いたい…

>490
全然、優しく見守ってないぞw ID:jqMmSLFQみたいに暴れまわってる。
492ななし製作委員会:2008/03/05(水) 21:20:52 ID:P/sbFjqj
ネタにマジr(ry
493ななし製作委員会:2008/03/05(水) 21:40:23 ID:BMJustXo
ID:jqMmSLFQは旗を守るために戦う孤高のソルジャーだよ。
脳内ソースをひたすら信じ、旗を布教することが旗エンドへの道だと思っている。
最近毎日ありえない旗妄想を書き込んでいるのは彼一人かと
494ななし製作委員会:2008/03/05(水) 22:16:44 ID:jQvi2kTX
少なくとも二番手、三番手の集客効果はあるんじゃないの?
表に出てない時期でさえトップクラスなんだから
沢近中心に進めればそりゃ売上増は見込めるだろう
495ななし製作委員会:2008/03/05(水) 22:24:13 ID:VlciSpxU
旗の新メンバーID:jqMmSLFQの登場だ!
見よ、この恐るべき破壊力を!
496ななし製作委員会:2008/03/05(水) 22:33:21 ID:PR02X6AI
朝アニでやる予定だって言ってんじゃん
497ななし製作委員会:2008/03/05(水) 23:08:45 ID:DNPs7n42
旗を馬鹿にしてないかここの住人
498ななし製作委員会:2008/03/05(水) 23:35:33 ID:wKwOk+7u
>>497
そりゃここまでお馬鹿な妄想垂れ流せば
馬鹿にされるのも当たり前だろw
むしろ笑いものにされるのを楽しんでいるんだろうな
499ななし製作委員会:2008/03/06(木) 00:00:17 ID:vvkV8D9b
旗は汚れてこそ輝く汚れ芸人みたいなものだから笑われても文句言うんじゃねえぞ
500ななし製作委員会:2008/03/06(木) 00:08:25 ID:NZrdmImW
旗は「笑わす」じゃなくて「笑われる」派閥だからな
勘違いするんじゃねえぞ
501ななし製作委員会:2008/03/06(木) 00:12:14 ID:5ILjjFco
いやいや頑張って笑わせてくれてるんだよ
その根性はバカにしちゃいけないんじゃないかな
502ななし製作委員会:2008/03/06(木) 05:52:02 ID:7kQrZdBD
修学旅行なら、東郷が麻雀でC組連中を薙ぎ倒し天満への想いを吐露する話やって欲しい!
503ななし製作委員会:2008/03/06(木) 06:58:25 ID:wGuSS+Cq
OPとEDは誰になるんだろう。
504ななし製作委員会:2008/03/06(木) 08:45:37 ID:O+Lm0qLJ
八雲ってなんであんなにキモイの?
505ななし製作委員会:2008/03/06(木) 08:56:05 ID:mzVlFeI3
沢近乙
506ななし製作委員会:2008/03/06(木) 09:01:10 ID:L4NQA2LO
結局ここでも旗おにでケンカかよ。ゲハ並に気持ち悪いな。
507ななし製作委員会:2008/03/06(木) 13:55:10 ID:TFcT/3jP
一期二期のアニメやってた頃はアニメスレで派閥争いなかったの?
508ななし製作委員会:2008/03/06(木) 14:00:58 ID:Fud4FMRT
アニメスレではやらんかったな
509ななし製作委員会:2008/03/06(木) 14:31:36 ID:5OADLD7t
許婚編(大爆笑)
510ななし製作委員会:2008/03/06(木) 14:56:13 ID:lbj+Rk6b
許婚編って

・沢近が親の決めた許嫁とムリヤリ結婚させられそうになり、それを播磨が助ける。播磨は沢近の恋人のフリをしている内に沢近に惚れる

こういう話なの? 烏丸も天満もおいてけぼりなんだが……
511ななし製作委員会:2008/03/06(木) 15:10:33 ID:8t8G2SlO
>>510
旗が望む展開はそんなところかな?
普通にありえない話だと思うけど
沢近がヒロインだと思い込んでる人達にはないとおかしいらしい
512ななし製作委員会:2008/03/06(木) 15:13:17 ID:QQ1ckPVx
内容はどんなんでもいいが、
回収すべきネタであることは確かだと思う。
その余裕があるかどうかというと、厳しいと言わざるをえないが。
513ななし製作委員会:2008/03/06(木) 16:10:38 ID:TFcT/3jP
>>510
烏丸や天満が絡まないからこそ二人が成立してから
播磨の救済としてもってこいのイベントだと思う
514ななし製作委員会:2008/03/06(木) 16:14:06 ID:ily71htE
救済っていうわりには
助けにやらなきゃいけないのは播磨の方なんだなww
515ななし製作委員会:2008/03/06(木) 16:19:46 ID:fLy7B9xw
絃子さんがいるのにこれ以上救済相手が欲しいなんて欲張りな話だ
516ななし製作委員会:2008/03/06(木) 16:38:01 ID:8t8G2SlO
>>513
播磨には漫画もあるしな
それは沢近の救済話に播磨を絡ませてるだけだw
517ななし製作委員会:2008/03/06(木) 17:09:53 ID:TFcT/3jP
沢近に救済してもらうんだからちょっとくらい助けないとね
漫画は天満からの逃げ場だし寄り道的な意味はあっても
最後に落ち着くべきところじゃない
518ななし製作委員会:2008/03/06(木) 18:52:39 ID:8t8G2SlO
>>517
むしろ播磨からしたらなんで沢近に救済してもらう必要があるんだって感じだw
そもそも播磨の漫画を逃げ道としか考えてない時点で終わっとるな
実はあんまりスクラン見てないでしょ
519ななし製作委員会:2008/03/06(木) 19:16:42 ID:TFcT/3jP
天満を失ってぽっかりあいた穴を埋めてくれるなら
沢近だろうと問題ないだろう
スクランは歩行祭序盤以降パラ読みだが何か
520ななし製作委員会:2008/03/06(木) 19:43:47 ID:8t8G2SlO
>>519
あんたみたいなのには歩行祭は苦痛だろうからな
だけど沢近が救済するより別のキャラやものが救済すると思うぞ
それにその理屈だと誰でもいいじゃん、なぜに沢近?
521ななし製作委員会:2008/03/06(木) 19:48:45 ID:PiwDZLjc
三学期、テレビは無しか…
コミックスのおまけ程度なら二学期補習でいいのに
一学期補習はあって二学期補習がないのは納まりが悪くてなんか嫌w
522ななし製作委員会:2008/03/06(木) 19:49:00 ID:TFcT/3jP
>>520
前菜ばっかりでてきてメインはまだかと思い
気がついたら真王道という名のデザートになっていたな

沢近を選んだのは許婚の伏線が王道真王道決着後に消化される流れだから。
ネタを抜きに考えれば播磨の相手は天満以外だと八雲か沢近で、
八雲はもういつでも最終回になれる状態だから播磨とのイベントは必要ない
消去法で沢近
523ななし製作委員会:2008/03/06(木) 21:11:36 ID:56zwODPe
>>522
毎日同じこと言って笑いものにされて虚しくならないの?
524ななし製作委員会:2008/03/06(木) 21:14:02 ID:mzVlFeI3
俺、今日友達に沢近と播磨ってくっつくんだよなって言ったら皆から鼻で笑われたんだがなんでだぜ?
525ななし製作委員会:2008/03/06(木) 21:28:50 ID:PmhfaNbt
アニメの話しろよw
526ななし製作委員会:2008/03/06(木) 21:44:16 ID:3+F92BKc
>>525
アニメが沢近メインにならないっていう当然のことが
認められず毎日暴れてる人がいるからなぁ・・・
アニメの話したってこうすれば沢近が〜とかオリジナル展開で沢近が〜ってなる
おまえは沢近教の信者かといいたいw
527ななし製作委員会:2008/03/06(木) 21:44:48 ID:PmhfaNbt
そういう煽りもいいからw
528ななし製作委員会:2008/03/06(木) 21:50:08 ID:3+F92BKc
>>527
わかったよw
アニメは嘘放映情報が24週続くようだから
6月にはそれが終わって、いよいよってところで単行本か
ってことはやはりアニメDVDは歩行祭後編の添い寝か
もしくは烏丸探しから始まるのか?
529ななし製作委員会:2008/03/06(木) 21:52:39 ID:Mq3gXzMi
原作では全然別の話してそうだけどね
530ななし製作委員会:2008/03/06(木) 22:02:57 ID:3+F92BKc
>>529
余計な部分を入れなければ1巻分を30分で作れる
そして22巻が♯26っていうことは、つまりそういうことなんだと思うぞ
大雑把に計算してみたが原作が6月終了なら22巻でちょうど収まる
531ななし製作委員会:2008/03/06(木) 22:20:46 ID:dJw6idPP
播磨は天満とくっつく気がする
532ななし製作委員会:2008/03/06(木) 22:22:10 ID:AS08S2ZY
歩行祭は超スローペースだし30分で収録できるか怪しくないか
533ななし製作委員会:2008/03/06(木) 23:43:10 ID:X64Aozzm
22巻で終了って何だかキリが悪いな
興味持った人のためにももう少し続けてそして許婚編に
534ななし製作委員会:2008/03/06(木) 23:48:11 ID:mzVlFeI3
それこそ興味そそられない
535ななし製作委員会:2008/03/06(木) 23:54:16 ID:lHqeboA5
いい加減許婚は諦めろw
DVDも新しく興味持つ人用の販促じゃないぞ
536ななし製作委員会:2008/03/06(木) 23:58:09 ID:fLy7B9xw
許婚はともかく、旗の絡みもあと一回ぐらいはありそうな気がしないでもない
このままなさそうな気もするが
537ななし製作委員会:2008/03/06(木) 23:59:34 ID:QQ1ckPVx
どっちだよw
538ななし製作委員会:2008/03/07(金) 00:07:04 ID:ZWxQVfWF
真王道も王道も、そしてもちろん旗も成就、つまりくっつくコトはないだろう
539ななし製作委員会:2008/03/07(金) 00:25:24 ID:UQvya4b7
>>536-537
つまりこういう意味なんだろう>旗の絡み

490 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2008/03/05(水) 19:34:53 ID:nYNXvZHJ
>>463
「旗」は、沢近が播磨に告白されて、それが勘違いだったと気付くまでの
壮大なストーリーのフラグが立ったことを指すスラング。

そのフラグが折れるまでの過程を優しく見守る人達のことを旗派と言います。
540ななし製作委員会:2008/03/07(金) 00:26:21 ID:weTD7O7O
ツマンネw
541ななし製作委員会:2008/03/07(金) 02:17:46 ID:uhyT1I99
テレ東でやって欲しかった
542ななし製作委員会:2008/03/07(金) 04:48:12 ID:5Ik3Q9bl
許婚編ってお嬢とマックスが結ばれるイベントのことじゃないのか
543ななし製作委員会:2008/03/07(金) 05:41:42 ID:UQvya4b7
マックスよりは素直にショーンの方がいい相手になる気もするけどな
544ななし製作委員会:2008/03/07(金) 13:18:45 ID:ZWxQVfWF
アニメで許婚編はないだろ
伏線となる修学旅行編もアニメではやらないわけだし
545ななし製作委員会:2008/03/07(金) 13:25:39 ID:v6Xfzy6P
伏線がどうこうなんて言ってたらアニメ化できるところなくなっちゃうじゃん。
そこを埋めるためにウソ予告やってんだべ。
546ななし製作委員会:2008/03/07(金) 19:33:11 ID:yP0NtE8H
じゃあ原作はこのまま歩行祭で終わる。播磨は独り身。
その後のモブや許婚等の伏線回収をDVDでやればいいんじゃないか?
547ななし製作委員会:2008/03/07(金) 22:03:49 ID:mIVNS/vR
播磨は一人身。けど最後で沢近から電話がかかってきて
やれやれとため息をつきながら家を出る

そんなラストでもいいな
548ななし製作委員会:2008/03/07(金) 22:09:08 ID:GY2TfdqX
それが限度だろうな
作中で播磨が他の女に惚れるのは考えにくい
数年後とかにしたら誰でもいけるし
549ななし製作委員会:2008/03/07(金) 22:25:09 ID:t6DFRznG
播磨は独り身でキリンに乗ってどっか去っていきましたでいいよ
550ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:09:03 ID:8YzFc5pO
普通に八雲と漫画描くんじゃないか?
っつうか播磨独り身でも漫画をやめない限り沢近に出番はないだろ
551ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:19:32 ID:4dCTJO60
まぁそういうのは妄想の域を出ませんし
原作スレかキャラスレあたりで好きにやったらいいさ
552ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:29:05 ID:PQIaIQjJ
つーか播磨は漫画家になれなかったら
普通に高卒無職もしくは高校中退無職だからな
漫画の主人公が無職ってのは後味悪いし漫画家にはなるだろ
553ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:33:41 ID:7/eSM4Ht
漫画家にはなるかもしれないけど八雲がついてくる可能性なんてあるの?
554ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:38:05 ID:PQIaIQjJ
そんなに八雲がいっしょにいられると困る理由があるんだねw
555ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:39:19 ID:4dCTJO60
だから原作スレでやれよw
バレ待ちの暇つぶしか?w
556ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:44:39 ID:7/eSM4Ht
三年生になってもたまに手伝うことくらいはあるかもしれないけど、
播磨も将来成長してプロデビューすれば編集から
ちゃんとした優秀なアシがあたるだろうし
プロには八雲も手出しはしないんじゃないの
557ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:46:58 ID:84pM+Ss0
アニメのスレなのに・・
558ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:50:45 ID:PQIaIQjJ
>>556
つまり一緒にいられると困ることがあるんだよね
素直に言っちゃおうよ
559ななし製作委員会:2008/03/08(土) 00:54:59 ID:7/eSM4Ht
>>558
お互いのためにもよくないと思うよ
素人に手伝わせたらプロの名に傷がつくし播磨は八雲を使わないよう勤め、
八雲はビギナーズラックを自分の能力や才能と勘違いしないこと
560ななし製作委員会:2008/03/08(土) 01:03:02 ID:fMOFpoUb
また今日も旗で笑かしてくれるんでしょうねぇ
561ななし製作委員会:2008/03/08(土) 01:17:11 ID:8YzFc5pO
>>559
おまえ本スレとかでも同じこといって馬鹿にされてただろw
ここなら馬鹿にされないとでも思ったの?
562ななし製作委員会:2008/03/08(土) 02:01:34 ID:TR5yx3d/
アニメスレにまで来て旗を煽らなくても・・
563ななし製作委員会:2008/03/08(土) 02:05:54 ID:Di7Yee0r
アニメスレでもハタが頑張っている、が正解
564ななし製作委員会:2008/03/08(土) 02:08:46 ID:dbfZIAxK
アニメスレでも旗おには空気よめない、が正解。
565ななし製作委員会:2008/03/08(土) 04:46:44 ID:DH3b/3qk
ほんとどっちもみっともないねぇ
ようやく待ち望んだ続編が出るって言うおめでたいスレで
566ななし製作委員会:2008/03/08(土) 07:56:09 ID:03Qb7ekB
どっちも・・・??
567ななし製作委員会:2008/03/08(土) 10:31:50 ID:SoI8pRhx
週1くらいしか新情報ないし、
発売は大分先だし第三の煽りあいの場所になっても仕方ない
568ななし製作委員会:2008/03/08(土) 12:20:00 ID:H+0pRbCQ
待ち望んでいたのは二学期の続編(修学旅行から)であって
キンクリ発動でいきなり歩行祭じゃないと思うんだ
569ななし製作委員会:2008/03/08(土) 12:30:42 ID:WKf2Br61
歩行祭もやるかどうか怪しいとこだけどな。
いっそ、時期不詳の完全オリジナルストーリーにした方がいいのかもしれん。
570ななし製作委員会:2008/03/08(土) 12:33:59 ID:nM+jXr4Q
修学旅行って引き延ばし期の代表じゃないか
ストーリーも「播磨と沢近が付き合ってる噂が広がりました」の一行で済む内容だし
571ななし製作委員会:2008/03/08(土) 12:35:17 ID:2IUXjzzG
>>569
何度も言われているがオリジナルなら25、26話にする必要ないんだよな。
小説とかみたくパラレル設定にすればいいんだから。
どう詰め込むのかはわからんが原作準拠の話になるのは明らかだろう。
572ななし製作委員会:2008/03/08(土) 12:40:19 ID:SWtarqR/
>>566
旗には
旗は正義おにぎりは悪、百歩譲って旗が悪だとしたらおにぎりもやはり悪
という信念があるのですよw
573ななし製作委員会:2008/03/08(土) 12:40:45 ID:WKf2Br61
>>571
そうかもしれんけどな。
本編が終わった後に、番号を続けて外伝をやることもあるじゃん。
そういう可能性もあるかと思ってさ。
574ななし製作委員会:2008/03/08(土) 12:47:20 ID:2IUXjzzG
>>573
可能性はあるけど、それなら原作終わった後に出さないと・・・
それだと単行本派に全く考慮していないことになっちゃうぞ。
575ななし製作委員会:2008/03/08(土) 12:49:26 ID:WKf2Br61
だから、「時期不詳」って事でさ。
まぁ、そういう可能性もあるって話にすぎないから、
そうきびしくつっこんでくれるなw
576ななし製作委員会:2008/03/08(土) 13:08:47 ID:7UulNP2F
いい加減許婚編とか痛いこと言うのやめろ
旗信者が妄想の中から勝手に作り出して勝手にやると思い込んでる「編w」だぞ?wwwwww
577ななし製作委員会:2008/03/08(土) 13:10:59 ID:nM+jXr4Q
「沢近自立編」とかに言い換えた方がいいんだろうな
578ななし製作委員会:2008/03/08(土) 13:13:27 ID:fMOFpoUb
「旗自立編」でもいいかと
旗がいい加減旗であることを卒業できるように願って
579ななし製作委員会:2008/03/08(土) 15:57:22 ID:P/AnFIZ/
むしろ仁丹が旗の脳内編を描いてくれると本気で思ってんのかね?
沢近の物語は22ページでもう終わったってことを認められないんだろうか
580ななし製作委員会:2008/03/08(土) 16:16:27 ID:8LAZxfrL
もうここ旗おに論争スレにしちゃおうぜ。
581ななし製作委員会:2008/03/08(土) 16:31:03 ID:w6rkS6HH
スクールランブル 旗おに論争スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1204961407/

建てた
582ななし製作委員会:2008/03/08(土) 16:34:18 ID:8LAZxfrL
ここと言ったろw
583ななし製作委員会:2008/03/08(土) 16:47:29 ID:m0g6bqOJ
関係ないスレで議論するから意味がある件
584ななし製作委員会:2008/03/08(土) 16:58:23 ID:w6rkS6HH
だがそれを良しとしないのが俺のジャスティス
585ななし製作委員会:2008/03/08(土) 17:07:01 ID:prTxdlUl
まぁ一度ガチで思う存分やりあったら面白いかもしれないけどねw
俺なんぞ対抗派閥を論破するため日夜努力を重ねているしな。
だが残念、そこは板違いだ。
586ななし製作委員会:2008/03/08(土) 18:08:22 ID:m0g6bqOJ
本当に修学旅行からはキャラの関係って進んでないの?
進んでないことにしたい人がいるだけじゃないの?
まあ好きなキャラの出番がなければ進んでないといえるが
長く出場してた天満播磨沢近は進んでるでしょ
587ななし製作委員会:2008/03/08(土) 18:10:08 ID:nZmOFAxp
播磨が天満以外を好きになることはまずなさそうなのに悲しい連中だな
588ななし製作委員会:2008/03/08(土) 18:18:05 ID:pb4mV15Y
天満八雲の三角関係で論争した方がまだバランス取れるだろうな
589ななし製作委員会:2008/03/08(土) 19:52:20 ID:rpqv/9yT
今のところ八雲が天満を刺しそうな気配はあるの?
それともどうせ天満が播磨に振り向くことはないとタカをくくってる?
590ななし製作委員会:2008/03/08(土) 21:49:53 ID:FnXnsyyY
>>589
なんかまた播磨と付き合ってることになってる。
唯一違うのは八雲本人が播磨を好きだと自覚したことかな?
ってか刺す気配ってなんだよw
591ななし製作委員会:2008/03/08(土) 22:04:36 ID:pb4mV15Y
実際最近は「決着をつけちゃったんだ」って罪悪感感じてたし
天満→播磨の可能性は無いと考えてるんだと思う
592ななし製作委員会:2008/03/08(土) 22:17:11 ID:eIXWY7sz
冬休みとか天満と仲良くしてる播磨をじっと見てたじゃないか>刺す気配
つーか好きだという自覚なんてとっくにしてたんじゃね?
593ななし製作委員会:2008/03/08(土) 22:38:20 ID:FnXnsyyY
>>592
播磨に烏丸が好きだと勘違いされた時はっきり自覚したっぽい。
それまでは自分のことより播磨さんは・・・でも姉さんは・・・って感じだったし。
594ななし製作委員会:2008/03/08(土) 22:42:29 ID:eIXWY7sz
播磨さんは・・・でも姉さんは・・そして私は・・・


ククッ
595ななし製作委員会:2008/03/08(土) 22:46:25 ID:PZX7l4Kq
個人的にゃ八雲は沢近をビンタしたあたりで
既に恋の自覚はしてたろうと思ってるが、
どうせそこらへんはアニメ化されないだろうから
このスレには関係なし。
596ななし製作委員会:2008/03/08(土) 23:22:28 ID:0hGFs2x3
アスリードかJCで
597ななし製作委員会:2008/03/08(土) 23:35:12 ID:WPBBcSxP
ビンタってマジか
598ななし製作委員会:2008/03/08(土) 23:36:21 ID:a720moke
最近は播磨が頑張りすぎてるから他とくっつけるのは無理なのかなって諦めの境地
599ななし製作委員会:2008/03/08(土) 23:36:23 ID:UEF2SoqU
別に構わんが?
600ななし製作委員会:2008/03/09(日) 03:42:55 ID:ybJJV4td
烏丸消えて、奈良と天王寺と東郷が天満を取り合う話です
601ななし製作委員会:2008/03/09(日) 07:01:24 ID:bC8dDAyv
今期は水着話が出てくるんでしょうか?
最近の二期作品って、一期と違って水着話があるものが少ないような・・・
(ネギま、GA、シャナetc)。
602ななし製作委員会:2008/03/09(日) 07:54:41 ID:SavNqDLo
かれり可愛いよかれりん
603ななし製作委員会:2008/03/09(日) 08:35:28 ID:Rw4uPv37
播磨が天満以外に惚れるっていうのは最初からずっとネタでしかない
これから作中であと一年とか続くならまだしも、数年後落ちでない限り無理だ
604ななし製作委員会:2008/03/09(日) 11:12:47 ID:wUoaejcl
二期以降の単行本見たけど修学旅行がそんなに悪いとは思わなかった。
それより線がかなり太くなってたのが残念
この絵柄をアニメで再現されてもなあ
605ななし製作委員会:2008/03/09(日) 11:43:04 ID:1cLm4lHQ
>>604
それはかなり少数派な感想だな
線を太くしたのはバトル漫画チックに描きたかったからじゃね?
いろいろ実験的にやろうとして失敗したって風に感じるけどな
606ななし製作委員会:2008/03/09(日) 11:47:53 ID:dkXr8njQ
修学旅行自体は別に悪くない。
問題はあそこで広げた大風呂敷が投げっぱなしになってることだw
607ななし製作委員会:2008/03/09(日) 11:56:21 ID:+JN3EjY4
修学旅行は単行本で読むとスピーディに流れる気にならない
週刊読者は、ラブコメ読みたいのに
播磨とマックスがパンチを出して終わり、みたいな話を
一回ずつ読まされてたからいい印象が残ってないんだろ
608ななし製作委員会:2008/03/09(日) 11:56:46 ID:+JN3EjY4
○修学旅行は単行本で読むとスピーディに流れるから気にならない
609ななし製作委員会:2008/03/09(日) 12:47:34 ID:xv3myiXu
ベタなラブコメ読まされるよりマシ
610ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:07:44 ID:3DG3aoD7
>>606
それを問題視してんのは旗だけ。当時のスレで留学生もうでてくんなって声の凄まじさを知らないのかよ
歩行祭で留学生が出たときも叩かれたんだ。完璧な漫画じゃあるまいし黒歴史扱いでいいだろ。
611ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:09:12 ID:7sfHd4Nx
黒歴史を作るのが問題ないわけないわなw
612ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:10:52 ID:z7F8d7ym
>それを問題視してんのは旗だけ。

これが派閥脳というものか
613ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:15:39 ID:F0hQfYda
まぁ旗成立前提視点で読めば読むほど
問題ないことでも問題に思えるようになるのは確かだわな
614ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:31:20 ID:1cLm4lHQ
「一度出したんだから人気があろうとなかろうと描ききらないとだめ」
みたいなことが決められてるわけでもないしなw
留学生メインの話をどうしても見たいって人は正直いないでしょ
615ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:32:44 ID:HkOHW8k9
俺は見たいよ。
留学生メインというか、あの騒動の結末をな。
一度だしたんだから人気があろうとなかろうと描ききらないとダメだと思う。
616ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:33:56 ID:F0hQfYda
出オチのキャラってのはよくいるしな
奈良を復活させただけでも作者はキャラに優しい方だ
617ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:37:12 ID:3DG3aoD7
じゃあマックスと沢近嬢の許婚劇かショーンとの愛に目覚めるとかでもいいな
それなら話の流れにもそれてないし沢近嬢の人気も落ちた今、人気ないメンバーで伏線を片付ける事ができる
それこそ漫画なら1コマでも可能なぐらいだな
618ななし製作委員会:2008/03/09(日) 13:57:05 ID:1cLm4lHQ
>>615
商売なんだから人気の無いものは淘汰されていくさ
ここから本筋に絡ませようのない話をまるで義務のように描けってのは酷いよw
619ななし製作委員会:2008/03/09(日) 14:00:02 ID:Nux7iV3Q
本筋にからまさなきゃ>>617でFAじゃね?
美琴や一条も本筋に絡んでるわけじゃないが描写は割いてるんだしな
620ななし製作委員会:2008/03/09(日) 14:03:21 ID:HkOHW8k9
>>618
見たい奴いるのか?って言われたから手を上げたまでさw
商売のことなんか俺の知ったこっちゃないが、
プロなんだし、上手いこと本筋に絡ませて人気あげてくれたらいいんじゃね。
621ななし製作委員会:2008/03/09(日) 14:12:20 ID:1cLm4lHQ
>>620
そりゃ悪かったw
許婚の伏線は修学旅行中にしかなくて
その後はまるでなかったことにされたかのような放置っぷり
完全に断絶された伏線を戻すにはそれだけで数話かかると思う
作者が描く気がないものをうまく描いて人気上げることはできないさ
622ななし製作委員会:2008/03/09(日) 14:13:20 ID:HkOHW8k9
描く気がないのかどうかは分からないだろw
623ななし製作委員会:2008/03/09(日) 14:24:59 ID:krFMkqae
一年以上放置されてても別に問題ないと思う
播磨との関係を沢近家お泊りくらいに戻してくれればいいから
仁丹なんとかしてくれないかな
624ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:28:45 ID:rDcl/EJp
あまりの不評で留学生関連は打ち切られたって言うのに
クライマックスである今の展開の後に許婚編をやるっていうのは
構成面から考えても明らかに破綻しているし
まともな商業漫画家のやる事とはとても思えん
やるとしたら他のスレでも既出だが♭一話で充分だろ
625ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:32:04 ID:vyJjPSrX
元々サブキャラ出身の沢近に、天満以上の格を与えるために
あえて今の展開の後にもっていってる可能性がある。
連載当初の主人公が前座でその後オオトリを飾るのが許婚編なら
真のヒロインは沢近なんだと読者もわかるだろう
626ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:32:39 ID:HkOHW8k9
>あまりの不評で留学生関連は打ち切られた

それも実際どうだか分からんだろう。
確かに可能性はあるけどさw
627ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:40:59 ID:JaLANlNM
真のヒロインは沢近なんだと読者もわかるだろう
真のヒロインは沢近なんだと読者もわかるだろう
真のヒロインは沢近なんだと読者もわかるだろう
628ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:48:12 ID:wgi3QDam
>>626
歩行祭に出てきた留学生の扱いとか見てると
こいつらの役割はもう終わってるんだなと実感するよ・・
まぁもう留学生関連は諦めろとしか言えないな
629ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:49:54 ID:HkOHW8k9
そこは人によりけりだなw
ショーンとメガネが出なかったあたりに
可能性を見出すこともできるぜ。
630ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:51:32 ID:JaLANlNM
「出てくる可能性」と、それが
沢近がメインヒロインに大転身する可能性は
全然別の話なんだけどなw
631ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:53:17 ID:wgi3QDam
>>629
それ歩行祭中何度も旗が妄想していたな
でも一向に本編に絡む気配も沢近に近づくこともないから
さすがにみんな諦めていたが・・
まぁ数%の希望でも持ち続けるのはいいんじゃないか?
632ななし製作委員会:2008/03/09(日) 15:55:38 ID:HkOHW8k9
>>631
可能性を全否定されるわけじゃないなら、それで十分さ。
何パーセントあるのかは自分で都合のいいように設定しとくぜw
633ななし製作委員会:2008/03/09(日) 16:36:30 ID:3DG3aoD7
都合にいいように設定しておいてそれを自分の中にとどめず外に撒き散らすからきらわれるんだっつの
はっきりいって毎日のようにおんなじ様な文かくなって言いたくなるわ
634ななし製作委員会:2008/03/09(日) 16:39:45 ID:HkOHW8k9
自分の中にとどめてるじゃん。
ここで人に「○○パーセントぐらいだよ!」とか無理強いしてるわけじゃなしw
635ななし製作委員会:2008/03/09(日) 16:52:54 ID:MAm1d5qU
こういう周りが見えてない奴マジうっぜーー
自分一人が迷惑かけてないと思い込めばそれでいいのかよ
ここに書き込んだり引き下がらない時点で留めてるなんて言えねーだろ
636ななし製作委員会:2008/03/09(日) 16:55:42 ID:z7F8d7ym
>>635
いや、そのりくつはおかしいw
よく読め。
637ななし製作委員会:2008/03/09(日) 16:56:20 ID:wgi3QDam
>>634
まぁおまえもKYだって自覚はもっとけ
自分の気に入らない書き込みに噛み付きまくっておいて留めてるはないわ・・
638ななし製作委員会:2008/03/09(日) 16:59:29 ID:HkOHW8k9
>>637
悪いが、そりゃのめないなw
気に入らないんじゃなくて、ただ違う意見を言っただけだからさ。
とどめておくってのは「何パーセント」とか何とかって話だし。
言い方が悪かったなら謝るけど。
639ななし製作委員会:2008/03/09(日) 17:06:50 ID:3DG3aoD7
なんだ。脳内設定か
そうやって荒れるのを楽しんでるのかな
相手の思う壺だしNGにしとくわ
640ななし製作委員会:2008/03/09(日) 18:53:49 ID:tixgsu2n
一条はどうなるんだ
641ななし製作委員会:2008/03/09(日) 18:57:00 ID:aMe7elOR
二学期までアニメ見てたけど
何でここでいわれるくらい派閥争いがひどくなったのかわからない
642ななし製作委員会:2008/03/09(日) 19:01:48 ID:HkOHW8k9
>>640
たぶん、そのままMAKOなんじゃね。
「二学期のキャストが再び集結」らしいし。
つーか、それ以前にMAKOと南里はまだ声優やっているのか?
全く仕事の話を聞かないが。
643ななし製作委員会:2008/03/09(日) 19:46:40 ID:JaLANlNM
>>641
住人の性格のせいであって
別に作品のせいじゃないから深く考えなくてもいいよ
644ななし製作委員会:2008/03/09(日) 20:36:38 ID:nWyoh1pH
沢近で1年くらいひっぱったんだし
メインヒロインとして最後を飾る資格はあると思う
八雲や天満は播磨との相性はあんまりよくなさそう
645ななし製作委員会:2008/03/09(日) 20:43:00 ID:JaLANlNM
八雲や天満は播磨との相性はあんまりよくなさそう
八雲や天満は播磨との相性はあんまりよくなさそう
八雲や天満は播磨との相性はあんまりよくなさそう

こういうのが理由です
646ななし製作委員会:2008/03/09(日) 22:14:48 ID:z7F8d7ym
そういう性格の住人を集める性格の作品ってこったな
647ななし製作委員会:2008/03/09(日) 22:39:21 ID:7Yb4eIpw
それは作品のせいじゃないなw
648ななし製作委員会:2008/03/09(日) 22:40:39 ID:z7F8d7ym
直接的にはなw
649ななし製作委員会:2008/03/09(日) 23:25:48 ID:2hzD4yqw
そんなにライバルキャラが憎くなるような展開あったっけ
八雲がジャージ縫い付けなおしたとかそのあたりか?
650ななし製作委員会:2008/03/09(日) 23:29:05 ID:HkOHW8k9
きっかけは確かにその辺だろうが、
ライバルキャラが憎いというよりは、
まずライバルキャラの信者が憎くなって、それでライバルキャラも、
という感じじゃなかろうか。
651ななし製作委員会:2008/03/09(日) 23:32:18 ID:yZ94sHub
坊主憎けりゃ袈裟までってね
バレスレでも言ってたが、文化祭あたりがピークで
その時旗とおにぎりの仲は決定的に悪くなったな
652ななし製作委員会:2008/03/10(月) 00:04:39 ID:kR0oxqVO
沢近が八雲に負けたからか?
八雲が負けたとしてもどっちみち荒れてただろうが
653ななし製作委員会:2008/03/10(月) 00:17:44 ID:QdBktiqP
文化祭そのものはあんまし関係なかろうな。
近雲が播磨とフラグをたてたときに決定された宿命って感じ。
それが顕著になったのが文化祭あたりだったってだけじゃね。
654ななし製作委員会:2008/03/10(月) 00:27:08 ID:o4t4sQtb
一方が出てる間は出番がなくなるターン制だったのも
ストレスがたまる→ライバル攻撃に一役買ってたな
655ななし製作委員会:2008/03/10(月) 00:28:17 ID:QdBktiqP
またターンが替わるんだろうかね。
おそろしや。
656ななし製作委員会:2008/03/10(月) 01:08:20 ID:YdgU6CU1
>652
沢近さんは「vs女性」に全敗ですからなあ。美琴の懐の深さに破れ、
妙ちゃんの大人の対応に惨敗、そして後輩の八雲には連戦連敗。
もう、誰かを憎まずにはやってられないんでしょうね。

>655
もうずっとターンは替わらないと思うぞ。

天満で。
657ななし製作委員会:2008/03/10(月) 01:10:08 ID:VbbOLP8v
そんなら平和でいいな。

が、もう替わらないと言われて替わらなかった試しがない。
おそろしや。
658ななし製作委員会:2008/03/10(月) 01:52:02 ID:U2tGISnA
>>657
まぁラストのターンの後は誰にも変わらないだろう
659ななし製作委員会:2008/03/10(月) 07:42:55 ID:yHQdeeu5
八雲は歩行祭、天満は現在たたみかかってるから最後は沢近だと思う
660ななし製作委員会:2008/03/10(月) 07:56:45 ID:ix1j7y2a
最後に何やるんですか
661ななし製作委員会:2008/03/10(月) 08:14:06 ID:ZydsHQ6A
>>660

ネタバレだけど……。

烏丸の気持ちを天満に伝え、天満の後押しをした後、泣きながら空港を後にする播磨に司直の手が迫る。
捨て鉢な気持ちで空港警察に挑みかかろうとする播磨の手を引き物陰に連れ込んだのは――。
「おい、何しやがんだ?」
「しっ!」
「むっ!?」

「…上手くいったわ。それより…誤解しないでよね」
「お…おう…」
662ななし製作委員会:2008/03/10(月) 09:12:18 ID:anAt4xk3
きっしょくわりぃ嘘つくなはげ
663ななし製作委員会:2008/03/10(月) 17:13:40 ID:PjXkSd56
>>662
今回の沢近があのような体たらくだから旗は現実逃避しているんだろうw
664ななし製作委員会:2008/03/10(月) 19:31:14 ID:W4WGtt+H
旗厨の現実逃避はいつものことじゃん
665ななし製作委員会:2008/03/10(月) 21:31:48 ID:ZydsHQ6A
>>661

高野だよな?
666ななし製作委員会:2008/03/10(月) 22:11:38 ID:xOC9tGqL
アニメの話しようよ
DVDは腰砕けの湯みたいに、修学旅行帰りの播磨達というエピソードがいいな
原作にあるシーンをアニメ化されるよりオリジナルが見たい
667ななし製作委員会:2008/03/10(月) 23:59:38 ID:GySx8mOF
無理に4人娘メインにしようとか八雲メインにしようとかはしない方がいいと思う
668ななし製作委員会:2008/03/11(火) 01:18:28 ID:L/kTAwna
>>642
南里は、声優業から離れるという噂は聞いたことがあるが、真相はわからん。
舞台と歌手活動が中心になっているのは確かだが・・・・・・。

MAKOは元々声優ではない。
所属しているグループであるBON-BON BLANCOが、活動休止中に
一時的に声優業をやっていただけ。
だがボーカルのANNAが5月に、「ToLOVEる」のエンディングテーマでソロデビューするらしいから
その時期に、声優業を再開する可能性はあるな。

近況↓
ttp://www.b3tv.info/diary/diary.cgi
669ななし製作委員会:2008/03/11(火) 12:17:25 ID:pXCeQQkq
扉絵は播磨に天満と八雲だし
旗なんてとっくに終わってるんじゃないの?
原作もうだいぶ長いこと読んでないから知らんけど
670ななし製作委員会:2008/03/11(火) 12:21:40 ID:/Bflgpyq
いきなり何の話だよw
671ななし製作委員会:2008/03/11(火) 12:25:47 ID:pXCeQQkq
いや
3期やるっていうんで見にきたら上のほうで旗がどうのって話になってるから
え、旗ってまだあったん? と思っただけだ
672ななし製作委員会:2008/03/11(火) 12:41:48 ID:4ANfjVR/
まぁみんな無いと思ってるから心配するな
673ななし製作委員会:2008/03/11(火) 13:04:21 ID:Y/3HsNgp
というかそもそも播磨的には王道以外ないわけで
旗おにはどちらも女側からの好意と播磨の何気ない対応で出来上がってる
674ななし製作委員会:2008/03/11(火) 13:52:07 ID:2CanisLj
播磨的には沢近や八雲は異性として認識してるの?
675ななし製作委員会:2008/03/11(火) 13:53:34 ID://Em2fAs
してないよ。
676ななし製作委員会:2008/03/11(火) 13:59:53 ID:CL6bYmuP
異性としては認識してるが恋心は皆無
677ななし製作委員会:2008/03/11(火) 14:36:13 ID:7F4PQexD
>>669
普通に播磨烏丸天満八雲に話が集約されてきてるよ。
おにぎりはまだ何かあるかも知れないけど
旗はもうサブのポジションだな。
678ななし製作委員会:2008/03/11(火) 14:38:04 ID://Em2fAs
物はいいようだなw
679ななし製作委員会:2008/03/11(火) 14:49:13 ID:wm5SuKH0
漫画も読みよう
がんばって色んな所に目をつぶればスクランも旗漫画として読めるよ!
680ななし製作委員会:2008/03/11(火) 15:38:11 ID:qMMhUUuv
旗漫画としてスクランを見るためには
まず八雲の存在をなかったことにして
播磨は実は沢近のことが気になっていて
沢近は播磨を何があっても好きでいて、普段の言動はツンデレが故

これでスクランは立派な播磨×沢近のラブコメになるよw
681ななし製作委員会:2008/03/11(火) 15:39:45 ID://Em2fAs
原作スレのノリをこっちに持ち込むなよw
682ななし製作委員会:2008/03/11(火) 16:17:39 ID:2CanisLj
原作スレはそんなに奇妙なところになってるのか?
683ななし製作委員会:2008/03/11(火) 16:18:09 ID:eUWFXlDH
昔からですよw
684ななし製作委員会:2008/03/11(火) 16:22:52 ID:jT3QzA7e
最近は一部の人が現実を受け入れられなくなって
おかしくなってますがな
685ななし製作委員会:2008/03/11(火) 16:45:13 ID:qMMhUUuv
最近の原作スレでは俺が>>680で言ったみたいなことを
本気か釣りかわからないけどしつこく主張する奴が何人かいてな・・・
むしろ時々ここにも来てるじゃんw
686ななし製作委員会:2008/03/11(火) 17:06:16 ID:JUqmw0OD
ぶっちゃけ旗もおにぎりも似たようなもん
一時、バカな旗が蔓延した時期があったし
今はバカなおにぎりが跋扈してるだけ

播磨の気持ち的には初めからさして変わりない
687ななし製作委員会:2008/03/11(火) 17:23:01 ID:wGOvti02
播磨の気持ちはおにぎりは無視できるらしいがな
肝心の八雲本人が無視できなくなってきてるのに
688ななし製作委員会:2008/03/11(火) 17:27:46 ID:DOybNMbK
原作スレに帰れよw
689ななし製作委員会:2008/03/11(火) 17:33:47 ID:qMMhUUuv
原作スレ追い出されたからここで第二ラウンド始めるつもりなんだろうw
今の旗は苦しくなったら死なば諸共みたいだしどっちもねぇよとか
おにぎりが騒いでも旗の時と同じだといってるのは大抵旗だよw
690ななし製作委員会:2008/03/11(火) 17:35:52 ID:MgM3q/Qh
>>689
騒いでる本人に言われてもなぁ
691ななし製作委員会:2008/03/11(火) 19:00:42 ID:7fNfnDlh
そうこう言ってるうちに公式更新。
やはり歩行祭をやるみたいだな。
今度は沢近もしっかり前面に出てるようで、旗の皆様おめでとうございます。
692ななし製作委員会:2008/03/11(火) 19:20:05 ID:lkEUMyWG
ちょw公式wそのラフのせるのかwww
693ななし製作委員会:2008/03/11(火) 19:30:55 ID:o23nl9QF
スタッフ紹介ページ超受けたwww
よっぽど沢近嫌いなんだなwwwwww
694ななし製作委員会:2008/03/11(火) 19:55:09 ID:2CanisLj
ワカった・・歩行祭をアニメ化するというのは受け入れよう。
しかしトップの画像を見ると沢近も大きい扱いだし
内容は結構オリジナルになるんじゃないか?
695ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:09:28 ID:lkEUMyWG
金蹴りするからじゃねえの?>扱い大きい
696ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:13:20 ID:o23nl9QF
悪役として活躍してもらわないと困るからじゃね?>扱い大きい
697ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:27:31 ID:PI7faluw
ちょw公式w
しかし今まで歩行祭じゃないと思ってた奴本気でいたのか
沢近は一応メイン級だからあの位置は正しい
むしろ天満の扱い小さすぎね?w
698ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:30:29 ID:tq/w8Wwh
まったくだ
GJなのはDぐらいのもんだよ
699ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:36:52 ID:7bwG3EGd
これで、「沢近はモブキャラだから扱いが小さいんだよ」みたいな
煽りの声も小さくなるだろう。
結構なことだ。
700ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:42:46 ID:PI7faluw
>>699
そんなこと誰も言ってねぇよw
ただ恋愛パートが終わったってだけだろ
701ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:44:11 ID:eUWFXlDH
沢近さんのデザインが柔らかくなったな
702ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:46:38 ID:o23nl9QF
沢近は最初から最後まで塚本姉妹の噛ませ犬だろw
常識で考えるまでもなく
703ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:50:07 ID:7bwG3EGd
>>700
そうか?
サブヒロインだからどうのこうのとか、
かなり言われてたような気がするけど。
704ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:53:39 ID:PI7faluw
>>703
いちご100%でいうところのさつきみたいなもんだ
最後を飾るメインヒロイン候補にはなれないけど
ちゃんとメイン級の扱いは受けるってこと
705ななし製作委員会:2008/03/11(火) 20:57:33 ID:7bwG3EGd
ヒロインとしてはどうあれ、
キャラとしてはメインである事が認められた訳だ。
それならそれでいいんじゃね。
ここんとこ、「天満の友達A」呼ばわりも多かったしな。
706ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:00:33 ID:PI7faluw
>>705
今までメイン級にいたのにサブキャラ扱いはただの煽りだろw
天満八雲に次ぐヒロインキャラなのは明白だろ?
707ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:03:57 ID:2CanisLj
次ぐんじゃなくて八雲に並ぶんだと思うぞ
708ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:04:20 ID:7bwG3EGd
そういう序列は知らんけどな。
とにかく、煽りのネタが減ったのはいい事だって話さ。
709ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:06:59 ID:PI7faluw
>>708
まぁ、煽りが減って平和になるのはいいんじゃね?
中身の沢近の扱いは変わらんと思うが、こうしてメインでタイトルを
飾ることで立場をはっきりさせたわけだしな
710ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:18:11 ID:wGOvti02
あれ見る限り播磨は主役に見えんな、八雲や沢近以下
天満は小さいし
711ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:30:11 ID:7bwG3EGd
桜の木を中心として見れば、
天満の扱いもそう悪くないのでは。
712ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:33:27 ID:o23nl9QF
むしろあの手の萌えアニメで男キャラをあそこまで出すのが異例
やっぱ播磨はスゲエw
713ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:55:14 ID:IBE1nQlz
あれ?公式サイトのスタッフコメントのところ、
八雲が沢近を殴ってるラフじゃなかったっけ?
714ななし製作委員会:2008/03/11(火) 21:58:24 ID:7bwG3EGd
そりゃスタッフ・キャストの方だべ。
715ななし製作委員会:2008/03/11(火) 22:22:01 ID:iS/ZB52K
みんながんばれっていうのは沢近のセリフな気がする
そういう優しいことができるキャラだしトップ絵的にポーズを考えてもしっくりくる
716ななし製作委員会:2008/03/11(火) 22:38:33 ID:tmfdGuB5
理解しがたい
理解したいとも思わないが
717ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:11:35 ID:F0VwgV/4
>>715
いつもの旗妄想乙www

つかあのTOP絵を見る限りじゃ
むしろ両手を合わせている八雲の方がイメージに近い件についてw
何気に八雲が一番大きく描かれているしメインヒロインっぽいな
718ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:14:17 ID:sJzm/RWs
>>697
あれこそメインだろう>天満&烏丸
他のキャラが見守る形という構図になっているし

歩行祭での沢近のポジションからするに大きいかなとは思うけど
ま、メインの一人だしな
719ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:14:57 ID:8HcgTGcz
>>717
>何気に八雲が一番大きく描かれているしメインヒロインっぽいな

さすがにそれも無理があるw
>>715と同レベルだw
720ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:15:24 ID:ZFqXesTb
実は高野がヒロインじゃなかろうかと思わせるつもりだったんだよ
721ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:16:35 ID:cS8O48Dk
>>717
あの辺はちょうど播磨と八雲がキス未遂したり
繋がりは手錠だけじゃなくて・・のあたりだから
八雲をヒロイン格として見ていいはずだ
722ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:31:54 ID:92RbUPSM
けどみんながんばれっていうセリフは沢近がベストな気がする
723ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:33:39 ID:sJzm/RWs
沢近は当事者の一人だし、そんな俯瞰する立場にいないだろ
歩行祭に限るなら誰かの台詞とか考える必要はないと思うが
724ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:35:03 ID:8HcgTGcz
烏丸の声優、
初めは「小西大樹」って書いてあったけど、「小西遼生」に修正されてるな。
わざと旧名のままにしたのかと思ってたんだが、単なるミスだったみたいだ。
だからどうしたって訳じゃねぇけど。
725ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:35:15 ID:ZFqXesTb
高野…は言わないな、そういう殊勝な台詞
726ななし製作委員会:2008/03/12(水) 00:35:22 ID:92RbUPSM
まあそうなんだけど、あの絵のメンバーで考えたら
結局はみんなの幸せを考えてしまう沢近がいいんじゃないかと思った
727ななし製作委員会:2008/03/12(水) 07:34:44 ID:m3RpsAEA
>>726
どうして八雲と沢近のキャラを逆にしようとする?
そういうキャラがいいなら八雲を好きになればいいのに
728ななし製作委員会:2008/03/12(水) 07:46:27 ID:U9BpEI1v
ミコちゃんの結婚式とか
一部は歩行祭にあったこともアニメ化するようだけど
時間の都合上手錠関連とか添い寝とかは省略される気がする
729ななし製作委員会:2008/03/12(水) 08:03:00 ID:HeJDCm5o
そこが省略されるわけないだろw
730ななし製作委員会:2008/03/12(水) 08:06:44 ID:m3RpsAEA
>>729
省略すると思う箇所が八雲の重要場面ばかりな件w
キャスト順から見てもそういう話になるんだろう
731ななし製作委員会:2008/03/12(水) 08:13:27 ID:4AOyvNzY
メインビジュアルが釣りでない限り結婚式確定だから二冊予約しないと。
どーせ1パート分の7、8分にまとめられるのはわかっているのに
川田の声で熱烈告白がより暑苦しくなるかと思うと予約せざるをえない。

できれば、クラブで一条大ピンチ編もアニメで見たかったなー。
732ななし製作委員会:2008/03/12(水) 08:32:01 ID:8HcgTGcz
>>730
キャスト順は今までどおりだから
この場合あんまり関係なくね。
手錠も添い寝も普通にやるだろうとは思うけどな。
733ななし製作委員会:2008/03/12(水) 09:06:45 ID:8HcgTGcz
連投すまんが、
今週のマガジンには「受注生産品なので予約しないと手に入りません」って書いてあるな。
でも公式サイトには「限定生産のため、確実に手に入れるにはご予約をお願い致します。」とある。
だいぶ話が違ってるようだが、どっちが正しいんだ?
予約なしでも買えるのか? 買えないのか?
734ななし製作委員会:2008/03/12(水) 09:11:17 ID:S2CHof8I
書店から注文の来た数だけ生産するってことだろ
書店が店頭販売用に多めに注文すれば予約なしでも買える
735ななし製作委員会:2008/03/12(水) 09:13:46 ID:8HcgTGcz
なるほど。ありがと。
まぎらわしいな。
736ななし製作委員会:2008/03/12(水) 11:26:05 ID:WMdq+4eO
アニメ1期の最終回は、仁丹からスクランラストの構想を聞いていた上で
それに沿わない形にしたってことなんだろうか
沢近の出番が少なかったのもそのためか?
737ななし製作委員会:2008/03/12(水) 13:44:32 ID:UkCPbqtD
>>735
いずれにせよ、確実に手に入れたきゃ
予約しといた方がいいだろうね
738ななし製作委員会:2008/03/12(水) 17:56:53 ID:F0VwgV/4
>>721
スクランを知らん奴がTOP絵をパッと見たら八雲がメインヒロインと思うんじゃないかね?
実際は真ん中の小さく描かれている娘なんだがw
739ななし製作委員会:2008/03/12(水) 18:40:01 ID:RAGziC03
スクラン三学期やることを今日しって嬉しい俺の記念かきこ
二学期は微妙だったけど
スクランの面白さは神だ
ラブコメ最高!
740ななし製作委員会:2008/03/12(水) 18:52:24 ID:WMdq+4eO
マガジンだと左のページにメインイラストがあるせいか
まず八雲が目に入るのはちょっとひどくないか
741ななし製作委員会:2008/03/12(水) 18:57:25 ID:+4LjUu+F
いみわかんねーんだけど
742ななし製作委員会:2008/03/12(水) 18:59:01 ID:K2qqeH8s
>>738
いやいや美琴がヒロインと思うんじゃねw
743ななし製作委員会:2008/03/12(水) 19:02:34 ID:F0VwgV/4
ぎゃ俺のレス見直したら
何か高野がメインヒロインになってるじゃねーか
烏丸から逃げてるっぽい娘だよ、天満の事だからね!

>>742
何か鉛筆っぽいよな、アレw
744ななし製作委員会:2008/03/12(水) 20:08:54 ID:OP2zqB/w
どっちみち歩行祭中盤までにかけては八雲がヒロイン扱いで問題ないかと
745ななし製作委員会:2008/03/12(水) 20:23:26 ID:WMdq+4eO
しかし25話が歩行祭開始〜縦笛結婚式までだとすると
八雲のお見舞いとか烏丸のことを心配するシーンとか
播磨と手錠とかどっちがわかるんだ門とか偽装キスとか猿を懐柔するシーンとか
色々削らないと追いつかないな
746ななし製作委員会:2008/03/12(水) 20:38:10 ID:F0VwgV/4
>>745
おにぎり削除作業乙www
747ななし製作委員会:2008/03/12(水) 20:42:11 ID:U0e61Gk+
ネタはおいとくとして、原作どおりやったら入りきりそうにないのは事実だよな。
一条と今鳥のキャストが発表されてないけど、
もしかして決まってないとかじゃなくて、出ないのでは。
748ななし製作委員会:2008/03/12(水) 21:16:19 ID:XJAshoIY
四人娘がダラけてるところから開始しないといけないし、
播磨は最初から入院してない・遅刻しないほうがいいかな
沢近と門をくぐったため仲をからかわれつつも歩行祭が進行、縦笛結婚式。
一方その頃八雲はお友達と一緒に給仕係を終え帰宅しました。
このくらいがいい
749ななし製作委員会:2008/03/12(水) 21:47:55 ID:pxappNSm
そもそも完結させないんじゃね?って思う
歩行祭のケリをつけるだけで
播磨VS烏丸は相当力入れて描写するだろうし尺足りないよなぁ
750ななし製作委員会:2008/03/12(水) 22:31:10 ID:ZFqXesTb
入院話からやらないと烏丸の転校を知ることができないし、確かに尺は困りそうだな
手錠も重要アイテムだし
751ななし製作委員会:2008/03/12(水) 22:33:01 ID:ZFqXesTb
そういうわけで高野さんなら烏丸の転校や病気を知ってても、手錠をもってても
別に不思議じゃないのでどうにかしてもらうしかないのではないかと
752ななし製作委員会:2008/03/12(水) 22:34:25 ID:wEVluZp5
>>738
ぶっちゃけ衣装的にも鉛筆がメインカプで
前段の近雲二人に播磨が揺れるけど最後は美琴って風に見える

実際は全然違うんだけどさ
753ななし製作委員会:2008/03/12(水) 22:35:17 ID:+4LjUu+F
入院?退院話の間違いじゃねーのか?
754ななし製作委員会:2008/03/12(水) 22:36:32 ID:ZFqXesTb
間違えた、退院話だな
755ななし製作委員会:2008/03/12(水) 22:39:15 ID:qK17OD0C
>>750
そこら辺全てやったことにして♯25話やるから問題ない
なんのための放映情報だと思っているんだ
756ななし製作委員会:2008/03/12(水) 22:48:50 ID:eco+aXpb
鉛筆はないだろ・・・たぶん

根拠はないや
757ななし製作委員会:2008/03/12(水) 23:14:28 ID:eco+aXpb
てか、アニメの公式サイトのトップってどんな絵なの?

見れない
758ななし製作委員会:2008/03/12(水) 23:19:04 ID:tMdxmuS9
今週のマガジンに載ってるぞ。スクラン本編の1ページ前

アニメは歩行祭が「未完」で終わる説があるけどそういう終わり方はアリなのかな
759ななし製作委員会:2008/03/12(水) 23:22:44 ID:pxappNSm
ありじゃね?
歩行祭の最初からやってどこまでやれんのって感じだしなぁ
760ななし製作委員会:2008/03/12(水) 23:28:27 ID:eco+aXpb
てか、アニメの進み速すぎでしょ?

修学旅行編の複雑なストーリーが文章化しずらいのか。
おれもよくあそこらへん分からん 札とか
761ななし製作委員会:2008/03/13(木) 00:00:23 ID:6y0BBQHl
修学旅行を二週で終わらせるつもりなのか?
ちょっと学生イベントを軽視しすぎてないかな
762ななし製作委員会:2008/03/13(木) 00:02:31 ID:T2YdCy1s
いや、やらないからw
763ななし製作委員会:2008/03/13(木) 04:43:14 ID:eojvOWDJ
あんなうっすい内容なら1話で充分なんだけどな
764ななし製作委員会:2008/03/13(木) 07:10:44 ID:LG0bSJN4
別に薄くないがな
バトルやったり役舎丸さんが大活躍したりカゴが暴れたり高野がカゴ伝説を名キャスティングで解説したり
花井がパンダにのされたり今鳥がかっこよかったり徹マンで女子をサカナに妄想、「お前ら表へ出ろ」とか
765ななし製作委員会:2008/03/13(木) 07:30:01 ID:S/IWYcBt
旗削除作業乙www
766ななし製作委員会:2008/03/13(木) 07:48:26 ID:eGE6Ou7D
「無理しちゃって」とか「どーなる修学旅行編!」とかの
セリフや煽りは残るのかな
767ななし製作委員会:2008/03/13(木) 07:48:40 ID:o/ZIqgsN
>>765
自演か?なんで修学旅行の話になっているんだw
768ななし製作委員会:2008/03/13(木) 08:04:51 ID:r5IJVWGo
どうしても修学旅行アニメ化の夢を捨てきれない奴がいるなw
769ななし製作委員会:2008/03/13(木) 13:31:39 ID:su/ClBAL
単行本付属のOVAに求めすぎとは思うけど
今までのスクランDVDと並べたいから、同じ形式にしてくれないかな。
作者絵のスリーブケース付いてるやつ。
770ななし製作委員会:2008/03/13(木) 13:48:52 ID:1mdrEW/z
洒落や冗談じゃなくてスクランのヒロインって烏丸じゃないかな
ガンパレでも男がヒロインだったし
771ななし製作委員会:2008/03/13(木) 14:58:15 ID:At6k+VC0
最近播磨の中の人見ないな
772ななし製作委員会:2008/03/13(木) 15:10:04 ID:8YSKtR3f
>>771
春新番のアンジェリークやるよ
773ななし製作委員会:2008/03/13(木) 19:24:34 ID:RygOy67l
歩行祭だけアニメ化されると、沢近の出番のなさにがっかりする人が続出する気がする
オリジナル要素をいれて出番増やして欲しいな
774ななし製作委員会:2008/03/13(木) 21:06:15 ID:WiWNNXJC
旗乙
775ななし製作委員会:2008/03/13(木) 21:07:23 ID:gLa67g9I
ただでさえ過密スケジュールで原作話削られてるのに
何が悲しくてそれすら削って沢近オリ話なんぞ見なきゃならんのだ
妄想話ならチラ裏にでも書けよw
776ななし製作委員会:2008/03/13(木) 21:49:25 ID:U6dMEisu
むしろ旗はいつまで夢を見ているんだろう
この先裏切られ続けて最後を迎えるのは見えてるのに・・
777ななし製作委員会:2008/03/13(木) 21:56:11 ID:nGOTnzXe
けどオリ展開いれないと沢近って何だったの?ってならないか
八雲を親の敵のような形相で睨んでいつの間にか普通に喋ってるとか
778ななし製作委員会:2008/03/13(木) 21:59:01 ID:tNzYiXaV
>>776
旗にも昔はおにぎりに同じ事を言ってた奴がいたもんですよ。
「目に見えてる」とか言ってる奴に
何か見えてたっつーためしがないのがスクランですからw
779ななし製作委員会:2008/03/13(木) 22:02:24 ID:U6dMEisu
>>778
それは残り1巻しか話を残していない漫画で言うことではないかと
旗がフライングして勝手に有頂天になっていただけでしょう
八雲がここから旗の時のように落とされると期待するのも変だと思うし
780ななし製作委員会:2008/03/13(木) 22:03:53 ID:tNzYiXaV
>>779
そういう話は残り1巻と確定してから言うものさ。
781ななし製作委員会:2008/03/13(木) 22:04:31 ID:gLa67g9I
>>777
んなもん沢近ファン以外はどーでもいいと思うよ
つか旗特有の沢近ファン=読者層の総意みたいなのいい加減にやめてくれないか?
782ななし製作委員会:2008/03/13(木) 22:06:40 ID:U6dMEisu
>>780
でも原作が完全に風呂敷畳んでいるのに
続くこと前提で話すのも変でしょ?
わからないといえばわからないけど、続くの?って言われれば
多分終わるんじゃないかなって感覚で見ていて間違いではないかと
783ななし製作委員会:2008/03/13(木) 22:11:20 ID:tNzYiXaV
>>782
>多分終わるんじゃないかなって感覚で見ていて間違いではない

「多分」「じゃないかな」「って感覚」か。
「間違いではない」って言葉の前におくにしちゃ、随分と曖昧じゃんw
そういう場合は、仮定の話だとことわっておくもんだぜ。
784ななし製作委員会:2008/03/13(木) 22:19:18 ID:PtM6USWP
別に沢近ファンじゃなくても、播磨といい感じだったのは
一体なんだったんだと思うだろう
785ななし製作委員会:2008/03/13(木) 23:12:12 ID:eojvOWDJ
沢近が劇中にフラれましたみたいなセリフがあるからそこで判断できるだろ
786ななし製作委員会:2008/03/13(木) 23:27:31 ID:PtM6USWP
あったっけ?
787ななし製作委員会:2008/03/14(金) 02:55:49 ID:DT1+jJ12
というか修学旅行の直前(二学期のラスト)は
播磨と八雲が付き合ってることになってたからな。天満の誤解が解けた時点で三学期につづく。

三学期の1〜24話は、完全に沢近と播磨の噂が立ってそれが元に戻るまでの話
なんだから、むしろすっとばした方が二学期ラストから繋がりやすくなるよ
788ななし製作委員会:2008/03/14(金) 07:46:59 ID:x5JwKHVM
沢近が播磨が自分が好きだと知り始めた時期だから、
オリジナル要素で旗を仲良く描写しないとちょっと違和感あるけどね
789ななし製作委員会:2008/03/14(金) 07:57:01 ID:m74kDGxx
歩行祭なのに播磨と仲いい沢近?
そっちのほうが違和感大アリです
790ななし製作委員会:2008/03/14(金) 08:09:35 ID:bKLuMVSN
1〜24話をなかったことにしたほうが
むしろ歩行祭に繋がりやすいという不思議w
791ななし製作委員会:2008/03/14(金) 08:45:13 ID:iECod9SF
自分が好きだと勘違いして
好かれてないと知るまでが1〜24だろ。
「播磨に好かれてない」って沢近が自覚してる描き方すれば充分じゃん

八雲にライバル意識丸出しなのは二学期の終盤(羽子板)でも描かれてるから
「まんざらでもないわけ?」っていうシーンにそのまま繋がるぞ
792ななし製作委員会:2008/03/14(金) 09:00:46 ID:JtRr3xyF
そもそも沢近はなんで八雲をライバル視するんだ?
自分が好かれてないと知ってるなら八雲だって好かれてないと思うだろうに
793ななし製作委員会:2008/03/14(金) 09:06:58 ID:iECod9SF
美琴・姉ヶ崎・八雲と
基本的に美女には意味もなく嫉妬する性格だからな

「男は可愛い女の子が好き」っていう価値観だから、
横に可愛い子がべったりしてれば播磨も鼻の下が長くなると思ってるんだろう
794ななし製作委員会:2008/03/14(金) 09:08:21 ID:tOF/TzzG
>>792

これを見れば判るよ。遊ばれてるって思ってるのかもね。

http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000011612.jpg

DLパスワード : eri
795ななし製作委員会:2008/03/14(金) 10:11:49 ID:JtRr3xyF
美琴とは仲直りしたし姉ヶ崎とは関わらなくなったのに
なのに八雲だとジャージ縫い付けからずっと嫉妬しとる
文化祭で仲良く踊ってたのはなんだったんだよw
796ななし製作委員会:2008/03/14(金) 11:12:45 ID:iECod9SF
>>795
美琴に嫉妬した時も、美琴はかわいいと思いながらだったし
沢近はレズっ気と嫉妬が同居するキャラなんだよきっと
797ななし製作委員会:2008/03/14(金) 11:54:50 ID:M7UtmlkR
>>794
みれねーよ
798ななし製作委員会:2008/03/14(金) 12:56:35 ID:ILmnzp51
サミュエルまだ〜?
799ななし製作委員会:2008/03/14(金) 13:54:01 ID:tOF/TzzG
800ななし製作委員会:2008/03/14(金) 18:13:35 ID:JtRr3xyF
結局見れない罠

嫉妬するにせよ沢近が八雲をかわいくて魅力ある女の子と認識してないとできないはずだが
そんな機会ないよな
801ななし製作委員会:2008/03/14(金) 18:24:45 ID:jbEoyTUq
>>800
文化祭を見直せ、少なくとも自分と互角以上の相手だと認識している
802ななし製作委員会:2008/03/14(金) 18:30:11 ID:JtRr3xyF
>>801
互角なのは腕っぷしの強さじゃないの?
沢近は見た目で人を判断するタイプじゃないし
803ななし製作委員会:2008/03/14(金) 18:36:20 ID:jbEoyTUq
>>802
八雲が魅力あると見抜けないうような節穴人間ではないってことだろう
普通に八雲は魅力あるキャラだと思うが?
804ななし製作委員会:2008/03/14(金) 18:41:42 ID:JtRr3xyF
>>803
周防や天満と違っていつもいつも一緒にいる相手じゃないからね
八雲の魅力を沢近が理解できるだけのつきあいってあったっけ?と思ってね
805ななし製作委員会:2008/03/14(金) 18:43:10 ID:LIFqKK3R
>>802
おもいっきり見た目で判断してるだろう
自己評価もそうだし、天満も美琴も見た目の可愛さで競ってたし
806ななし製作委員会:2008/03/14(金) 18:48:10 ID:JtRr3xyF
>>805
じゃ沢近にとっては八雲はかわいい部類に入るのか
どうも基準がわからんな
807ななし製作委員会:2008/03/14(金) 19:07:12 ID:LIFqKK3R
妙ちゃんも3回しか会ってないのに「美人保険医」だしな
ああいう社交界慣れした感じのお嬢様は、一目見ただけでルックスの採点をするっていう
いかにもなイメージで描いてるんだろう仁丹も
808ななし製作委員会:2008/03/14(金) 19:21:18 ID:+P+9q7b/
ルックスぐらい一回会えば自分なりの評価ぐらいできるだろ
「一目惚れ」って言葉があるようにさ
809ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:12:36 ID:sCMMtzY0
沢近の出番増やさないと播磨といい感じだったのに違和感があると言う奴がいるが
播磨→天満というこの漫画の大前提を忘れていないか?
旗は周りからはいい感じに見えたが、播磨は天満ラブなので沢近は振られました
ていうかプライドの高さから沢近自らご破算にしました
これで充分過ぎるほど通用するだろ、それが真実なんだしw
810ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:14:31 ID:YNCXpX1S
プライドの高さはあんまり関係ないような
811ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:19:45 ID:9QN9GpZ8
播磨は正攻法でいっても攻略できそうにないよな
外堀を埋めていってうやむやの内に付き合うなり結婚するってのが一番の手だ
812ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:22:06 ID:sCMMtzY0
>>810
それが関係あるんだよ、原作を読んでないのかな?
播磨に振られた時にそれまで明らかに沢近→播磨描写があったにも関わらず
22Pで沢近自ら旗否定しちゃったからね
あの描写は播磨の主張認めちゃったら、プライドが許さないからご破算にしたとしか思えないね
813ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:23:36 ID:9QN9GpZ8
あそこで否定しなかったら完全に終わってたし
814ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:23:37 ID:tOF/TzzG
そうか?
酔わせて朝チュン→出来ちゃったコンボで簡単だろう。
責任感だけはあるみたいだし
815ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:25:44 ID:9QN9GpZ8
下手に酔わせて天満ちゃん天満ちゃん言われたら相手も萎えるってもんだ
816ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:26:51 ID:tOF/TzzG
別に事実は無くても問題なかろうw
817ななし製作委員会:2008/03/14(金) 21:32:00 ID:9QN9GpZ8
確かにw
818ななし製作委員会:2008/03/14(金) 22:31:26 ID:sL+XzlSp
22ページのあれは沢近が自己保身に走ったんじゃなくて
播磨の気持ちを優先させてあげただけなんだが・・
人の好意をねじまげて解釈するのが好きな人がいるようだな
819ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:03:28 ID:YNCXpX1S
>>812
その前に冷めたって言ってるじゃん。
820ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:21:10 ID:jnGzYEQC
とりあえず読み直せ
頭もちゃんと使えよ
821ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:22:54 ID:YNCXpX1S
何かおかしかったか?
822ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:27:08 ID:QHPiSiS7
>>820
頭使って読んだら沢近の恋愛ターンはあそこで終わりって結論で終わっちゃうじゃん
823ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:35:02 ID:jnGzYEQC
手に負えないな、こりゃ
824ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:36:23 ID:YNCXpX1S
説明してくれれば分かるかもしれないのに。
825ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:38:28 ID:jnGzYEQC
面倒くさい
冷めたと思ってたなら後の描写で違和感でたんじゃないの?

まぁ812もおかしいけどな
826ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:41:42 ID:QHPiSiS7
>>825
冷めてなくても沢近の恋は後退して代わりに八雲の恋が前面に出てきた
この意味が頭使って読んでるあなたならわかるよねw
827ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:44:00 ID:YNCXpX1S
むしろ逆に、プライドの高さゆえだったという方が違和感があるな。
「ハァ?」のときも、その後の「梅の香り」のときも、全く気にしてる素振り見せてないし。
828ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:51:10 ID:jnGzYEQC
>全く気にしてる素振り見せてない
だからこそ想像を働かせないといけないってことなんだが

それと俺は812とは同じ見解ではない
829ななし製作委員会:2008/03/14(金) 23:58:06 ID:YNCXpX1S
そうは言っても、想像を働かせるもとになる描写ってのが必要だろう。
そういうの特になかったと思うけど。妄想しろってんなら、いくらでもやるけどw
つーか、どこが>>812と違ってて、どこにツッコミいれてるのか教えてくれないと、
俺も何を説明すればいいのか分からんな。
830ななし製作委員会:2008/03/15(土) 00:06:26 ID:DO2FZaZk
情報量不足でその時点における心情が読めないなら、未来における描写から逆算するしかないってことだよ

播磨に対する気持ちが冷めたから22Pの屋上でああいう態度を取ったと言ってるんでしょ?
それについての話だよ
説明はいらない
831ななし製作委員会:2008/03/15(土) 00:09:13 ID:PkvnqvZK
未来の描写から逆算して考えても、
別におかしいところは無いと思うけどな。
832ななし製作委員会:2008/03/15(土) 00:09:36 ID:2K4VrgJU
>>830
でもあの屋上以降沢近の気持ちが冷めていったのは間違いないよね
歩行祭を2期からの直接の続きとしてみても違和感ないくらいに
833ななし製作委員会:2008/03/15(土) 00:11:44 ID:+7NtLQiC
正直お前らでてけよ
今や沢近なんてどーでもいい子だよ
834ななし製作委員会:2008/03/15(土) 00:30:11 ID:2K4VrgJU
>>833
実際歩行祭やこの後の話でもほぼ出番ないし
気持ちの問題なら八雲の方が遥かに描かれているな
835ななし製作委員会:2008/03/15(土) 00:59:29 ID:Hzas76B6
17日発売のコミックス最新刊を読めばそんなこといえなくなるがな
836ななし製作委員会:2008/03/15(土) 01:08:08 ID:QWGxhBIi
元々ちょっと醒めかけてたけど播磨の態度もあって屋上では一気に醒めた
ただ、おかげで冷静になれて現状が理解できて播磨の態度もまああんなもんかと認めることが出来て
想いが再燃したって感じに思った
で、前みたいに熱くならない様にじっくりやっていこうとスタンスを変えたと
837ななし製作委員会:2008/03/15(土) 01:11:04 ID:6MJ+oCrL
誰か>>818の超理論に沢近フィルタ掛かりすぎだろって突っ込んでやらんのかw
838ななし製作委員会:2008/03/15(土) 01:13:44 ID:jZmXjMi9
天満が播磨に振り向くわけでもないし
ライバルがいないんだから、天満も自分も播磨も傷つかないようあえてゆっくりするんだろう
人知れずそういう優しい配慮してたら八雲が何の断りもなく
播磨に近寄ってるから無礼者と思われても仕方ないわな
839ななし製作委員会:2008/03/15(土) 01:30:36 ID:cKso/CDb
>>835
そうだな、沢近云々なんていえなくなるよな
それに次巻予告の熱い想いってところに八雲も入っているらしい
840ななし製作委員会:2008/03/15(土) 01:48:31 ID:jZmXjMi9
烏丸播磨天満はわかるけど八雲が入ってるのはギャグのつもりかね>熱い想い
きっちりやってほしいな仁丹
841ななし製作委員会:2008/03/15(土) 01:50:54 ID:+7NtLQiC
上の人きもちわるいんだけど
842ななし製作委員会:2008/03/15(土) 01:59:41 ID:cKso/CDb
>>840
戦おうよ・・・現実と・・・
843ななし製作委員会:2008/03/15(土) 02:03:21 ID:QWGxhBIi
熱い想いの該当者で納得できるのは播磨と烏丸だけだな
歩行祭編の天満が入るなら八雲が入ってもおかしくない
844ななし製作委員会:2008/03/15(土) 02:21:56 ID:zmLWgz0h
>現状が理解できて播磨の態度もまああんなもんかと認めることが出来て
単に「播磨が天満を好き」ということしか判ってないんだが。一生ものの想いだとか
ず〜っと想い続けて来たとかの「播磨の想いの強さ」にはサッパリ気付いてません。

>841,842
最近の旗は、あんなヤツしかカキコしません。(まともな連中はROMってるので)
845ななし製作委員会:2008/03/15(土) 02:31:51 ID:QWGxhBIi
現状とかは沢近自身のってことな。播磨は自分のことは今、この程度ぐらいにしか思ってないんだなと
播磨の想いの強さを正確に理解できてる奴は絃子さんとか除いたら烏丸が一番近いだろう
八雲でさえ見積もりが甘いぐらい
846ななし製作委員会:2008/03/15(土) 02:38:02 ID:cKso/CDb
>>845
八雲の場合は自分の想いの強さが邪魔しているからな
でも烏丸は烏丸で自虐的な発想をしているから正確ともいえないような気がする
847ななし製作委員会:2008/03/15(土) 02:43:54 ID:QWGxhBIi
100%しっかり理解できてるのは絃子さん(あるいは葉子さんも)だけだろうな
848ななし製作委員会:2008/03/15(土) 02:55:45 ID:NehioLQ2
キャスト順の次は次巻予告まで持ち出してきたか。
さすがにそれはどうよw
849ななし製作委員会:2008/03/15(土) 03:00:22 ID:pO9VbHeW
>>848
まぁ次々有利な情報が出てくるからニヤニヤが止まりませんよw
何も無く妄想で強がるよりよっぽど健全です。
850ななし製作委員会:2008/03/15(土) 03:03:01 ID:NehioLQ2
持ち出すならマトモな情報にしとけよw
次巻の内容なんか既にほとんど本誌に出てるじゃねぇかw
そんなん言われると他の主張まで胡散臭く見えてくるぜ。
851ななし製作委員会:2008/03/15(土) 05:14:56 ID:+7NtLQiC
なんでこいつケンカ腰なの?
>>844はマジらしいな
852ななし製作委員会:2008/03/15(土) 08:32:44 ID:h24sqRxY
このスレはOVAスレだよな?
853ななし製作委員会:2008/03/15(土) 08:33:45 ID:6MJ+oCrL
最近の旗厨は沢近を↑たり八雲を↓たりと忙しいなw
まるでシーソーだ

>>851
にぎりが出張っている現状が気に入らないんだろ
隠しているつもりでも旗厨のしっぽが見えてますがなw
854ななし製作委員会:2008/03/15(土) 09:46:15 ID:E4UgId1u
まあおにぎりが出張ってるのも今週までだけどな・・
来週からは旗の可能性が高まってきた
855ななし製作委員会:2008/03/15(土) 10:20:51 ID:x1LkmKwU
>>854
清々しいまでの根拠のなさに吹いたw
いつまで夢見続ける気だわw
856ななし製作委員会:2008/03/15(土) 12:06:02 ID:M7YbMFUx
はいはい旗のターン旗のターン
857ななし製作委員会:2008/03/15(土) 13:42:26 ID:pu7zJOoz
うおおおおおおお三学期きたあああああああ
え、OVA?
テレビじゃ放送されないの?
858ななし製作委員会:2008/03/15(土) 14:17:57 ID:mQ631A7B
歩行祭で八雲が出張っても結局何一つ状況はかわらなかったから
おにぎりをいくらやっても無意味に思えてくる
まだ嫌われたり仲良くなったりドキドキしたりする旗のほうが変化がある分
見てる側も面白い
859ななし製作委員会:2008/03/15(土) 14:42:57 ID:+7NtLQiC
このスレと関係ねーだろ空気嫁
860ななし製作委員会:2008/03/15(土) 14:48:23 ID:jgm1jOHX
>>858
でもアニメでは変化があっておもしろいはずの旗をすっ飛ばして
何も変わらない無意味なおにぎり中心の話をやるなんて不思議だよね
861ななし製作委員会:2008/03/15(土) 15:15:04 ID:mTcYtff0
アニメでも描写数に限っては旗の方が描かれてると思うぞ
アニメオリジナルではおにぎりの方が描写多かったけど
862ななし製作委員会:2008/03/15(土) 15:20:50 ID:jgm1jOHX
>>861
違う、OVAの話
歩行祭の中盤までは播磨と八雲が繋がったことを軸に周囲の騒動を描いたストーリーだから
おにぎりが無意味ならそんな話を映像化するのはおかしいなと思って
863ななし製作委員会:2008/03/15(土) 15:21:45 ID:0mUgCuBc
そりゃ21巻が歩行祭だからじゃね。
864ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:17:18 ID:N0qDpIm+
>>858
22ページは面白かったよね
最終的に破局するしかないっていうことは
過程は好き勝手やれるから描きやすいんじゃないかな?
865ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:30:22 ID:n33uqG3q
持ち上げるためには一度落とすっつーことも必要さ。
今回のアニメには関係ないけどな。
866ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:33:11 ID:jgm1jOHX
>>865
今の展開見ていると落とされて持ち上げられたのは
八雲のような気もするけどw
867ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:35:56 ID:n33uqG3q
今はなw
今後に期待するさ。
そこらへんがアニメ化されることは無さそうだけどな。
868ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:37:21 ID:N0qDpIm+
>>865
そんな計画的な構成には見えないな。
それに持ち上げるために落とす時は、下向きではなく上向きに落ちていくもんだ。
869ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:38:29 ID:N0qDpIm+
上を向いたまま落ちていく、の意味ね。
男球のフォークみたいな感じ
870ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:40:56 ID:jgm1jOHX
>>867
原作の展開がもう少しで終わりっぽいのに
沢近が持ち上げられるタイミングは来るのかな?
ここで持ち上げられた八雲のままいっっちゃうような気がするけど
871ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:46:13 ID:n33uqG3q
>>869
好き勝手な過程をやってるから、
読者は上も下も分からなくなってるのかもしれないぜw

>>870
そりゃ俺にも分からん。
確かに終わりが近そうではあるが、終わりそうで終わらないのがスクランだしな。
続いたらいいな、とは思うけど。
そしたら23巻にもOVAつけてほしい。
872ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:53:11 ID:N0qDpIm+
>>871
好き勝手にやってるって、要するに>>864ってことじゃんw
873ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:53:24 ID:XpUQG0ag
>>860
だから歩行祭なんてアニメ化してもつまらない、修学旅行にしろって言われるんじゃないか?
874ななし製作委員会:2008/03/15(土) 17:56:08 ID:n33uqG3q
>>872
そういうことさ。
最終的に破局するかどうかは分からんがな。
875ななし製作委員会:2008/03/15(土) 20:00:18 ID:jNEyCYhV
最後どうなるかは置いておいても八雲と
播磨天満烏丸を絡めて展開していて
それに沢近は関われていないのが現状かな?
876ななし製作委員会:2008/03/15(土) 20:04:09 ID:2OFgsgPo
原作の現状に対する解釈なんかお呼びじゃねーよw
原作スレにお仲間が沢山いるから、そっちでやりな。
877ななし製作委員会:2008/03/15(土) 22:22:19 ID:aoV++nzD
そんなことしたらここで語ることがなくなってしまうじゃないか
878ななし製作委員会:2008/03/15(土) 22:24:10 ID:jNEyCYhV
>>876
OVAの内容にも関わってくるからスレ違いでもないぞ
879ななし製作委員会:2008/03/15(土) 22:33:49 ID:xm4Z9w3+
原作の現状か。
天満烏丸播磨の話に戻っちゃって、
八雲も沢近も元どおり脇役、っつー感じに思えるけど。
ってか今やってるとこもアニメ化されるのかな。
880ななし製作委員会:2008/03/15(土) 22:41:25 ID:jqlyH/QP
このスレって21巻発売されたらどこに移動になるの?このままここ?
881ななし製作委員会:2008/03/15(土) 23:39:49 ID:6MJ+oCrL
22Pと見舞いで二度も播磨に振られているのに
未だに旗にしがみ付いている旗厨って一体何なの?
それだけならまだしも、関係ない八雲叩いて悦に浸っているようだし
今日はこことバレと播磨スレとマルチで大暴れしているし
ホント旗厨って迷惑この上ないわ
882ななし製作委員会:2008/03/15(土) 23:44:18 ID:sL+92rTQ
>>881
そりゃ的外れだわ。
上二行は人の好み、下三行は一部の奴に過ぎない。
883ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:15:29 ID:/4kY9nRU
ネタ派閥を除けば播磨には八雲か沢近だから、
ライバルへの風当たりは強くなるな。今は旗が八雲を叩いてると思ってるようだが
ちょっと前は沢近たたきがひどかった。
884ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:19:21 ID:Fd6wZpz3
沢近本人は叩かれてないわけだが
ボコボコにされてたのはおにぎり叩きに熱心だった旗の人達だ
885ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:26:35 ID:zftb7gQr
ていうか今現在の旗はキャラ叩きに加え、展開、作者ついには作品叩きまで備えてるんだぜ
もはやレベルが違うww
886ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:27:13 ID:u7429QoT
スレ違いな。
887ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:33:45 ID:/4kY9nRU
>>884
天満を雪だるまになって待ち構えていたこととか、八雲に殴られたことで
何故か被害者である沢近が叩かれてたんだぞ?
あの流れは理不尽でたまらなかった
888ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:36:36 ID:CDR/lI40
>>887
それ完全に沢近が悪役じゃないか
あそこで大幅に沢近の株は下がったよな
889ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:38:24 ID:B0v8VtDC
的外れも何も紛れもない事実じゃねーかwww
>>882みたいな旗厨は沢近が振られた事実も
旗厨の迷惑行為も認められない現実逃避真っ最中なんだなwww
890ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:40:46 ID:u7429QoT
スレ違いな。
891ななし製作委員会:2008/03/16(日) 00:44:10 ID:YBjCLiLt
>>888
あれは塚本姉妹を責める意見も合って半々だったと思う
スクランで有名な絵描きさんも沢近擁護だったし
892ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:00:34 ID:Fd6wZpz3
あのあたりは派閥に関係なく
善悪の判断でもめる展開だろ
893ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:10:27 ID:SXzHSRGx
>>891
何が半々だよw
沢近の自業自得で完全に悪役だったじゃないか
馬鹿な旗が塚本姉妹を非難してただけかと
894ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:19:33 ID:zftb7gQr
というか沢近自身自分が悪い事認めてたし(天満も認めてたけど何も知らずにだったし)
ビンタの柱も罪と罰って書いてたわけだが。むしろ当時に謝らなかった沢近の批判が凄まじかったな
まぁあれは当然だが
895ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:20:22 ID:u7429QoT
で、それがアニメと何の関係があるんだ?
896ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:21:17 ID:YBjCLiLt
当事者である沢近と天満的には、「天満が悪かったけど沢近が許した」って形で決着ついたんだし
沢近が謝らなかったのはおかしくないんじゃないか?
もちろん後で沢近からも謝ったということが明らかになったし
897ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:22:33 ID:B0v8VtDC
>>891
オハイオ編で塚本姉妹を非難する奴って旗厨以外見た事ないがなw
って言うか塚本姉妹は被害者じゃん、沢近の一方的な八つ当たりから始まって
寒空の中天満が待っている事を知ってて、あえて放置したあげく天満を罵倒した沢近が悪いよ
天満は全然悪くないのにな…かわいそうに
有名な絵師が擁護してたとか理由になっていないし
旗フィルタってホントやっかいだな

ID:u7429QoT
お前さん、旗叩きレスの後にスレ違いと言っても本心が透けすぎて滑稽だぜw
898ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:23:15 ID:u7429QoT
で、それがアニメと何の関係があるんだ?
899ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:24:24 ID:Fd6wZpz3
アニメが始まっても暴れる派閥の人は必ずいるから
その露払いなんだろう
900テンプレこんな感じ?:2008/03/16(日) 01:28:59 ID:dec4MI+y
DVD付き初回限定版『スクールランブル』第21巻
(DVD『スクールランブル三学期 ♯25』付き)

価格 3480円 (本体 3314円)

7月17日発売

DVD付き初回限定版『スクールランブル』第22巻
(DVD『スクールランブル三学期 ♯26』付き)

価格 3360円 (本体 3200円)

9月17日発売

公式 http://sr.kc.kodansha.co.jp/

前スレ
スクールランブル三学期
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1203766760/
901ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:30:39 ID:u7429QoT
「OVAに関係のない原作ネタは原作スレで」みたいなのも入れておこうぜ。
902ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:40:45 ID:2u/+53NU
歩行祭についてはアニメ化される範囲だしいいのかな
903ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:43:14 ID:u7429QoT
そりゃそうだわな。
904ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:50:25 ID:7xp3wJnZ
コミックスに付くDVD三学期の#25と#26ってどういう意味?
三学期を2クールで#24まで放映するのが前提?
905ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:52:42 ID:2u/+53NU
単に放送したらなあっていうスタッフの遊び心だろう。
906ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:53:17 ID:ItL1M/ie
24話まではやらない
公式サイトで24話まで説明?する
サイト見れば分かる
907ななし製作委員会:2008/03/16(日) 01:58:36 ID:7xp3wJnZ
>>905-906
そうか、あの放送情報はそういう意味か…
908ななし製作委員会:2008/03/16(日) 02:02:34 ID:ceKhSfDv
>>907
ぶっちゃけ24話まで物語の根幹jに繋がる部分は少ないから
そのまま歩行祭を見ても違和感ないと思うぞ
909ななし製作委員会:2008/03/16(日) 06:48:55 ID:CXZMog2d
>>900
もうちょい直しても良いかも
今時間ないから後で意見出すよ
910ななし製作委員会:2008/03/16(日) 07:56:09 ID:Qr57ZMlO
#25 # 1〜12の総集編
#26 #13〜24の総集編
でいんじゃね?
911ななし製作委員会:2008/03/16(日) 09:30:12 ID:wtmPrNYz
それはそれで面白いがw
912ななし製作委員会:2008/03/16(日) 21:11:26 ID:EIAxYEl0
一期スタッフでTVでやってほしいのう
913ななし製作委員会:2008/03/16(日) 21:13:18 ID:wtmPrNYz
2期スタッフも1期スタッフだがな
監督違うだけだ
914ななし製作委員会:2008/03/16(日) 21:15:08 ID:g/XG2yVf
ラストが歩行祭だから二学期より評判悪くなる気がしてならない
915ななし製作委員会:2008/03/16(日) 21:16:02 ID:xEtpIyy6
さすがにジーコ以下は無いだろ
916ななし製作委員会:2008/03/17(月) 01:19:33 ID:lPTpnpZb
#25,26は最終話の後の話で
OVA発売後に#24までをアニメ化。
って感じで希望する。
917ななし製作委員会:2008/03/17(月) 01:35:49 ID:MNK/73Ef
けど最初から終わり方が分かってると楽しみ半減しないか?
原作やOVAとは違うラストになります!なら問題ないが。
OVA=天満と播磨がカップル
アニメ=播磨と沢近がカップル
原作=播磨一人身

こんな感じで
918ななし製作委員会:2008/03/17(月) 01:36:52 ID:2OAWAEHM
お察しのとおり釣りでございます
919ななし製作委員会:2008/03/17(月) 01:42:53 ID:MNK/73Ef
何でだよwよくあるネタじゃないのか?
920ななし製作委員会:2008/03/17(月) 04:02:25 ID:y7Ve2ShN
よくあるねーよ
一言で言うとゲーム脳だな
921ななし製作委員会:2008/03/17(月) 07:54:50 ID:3TDI9ny3
ほんと最近の旗は滑稽だよ・・・
完全にネタ派閥化しとる
922ななし製作委員会:2008/03/17(月) 08:01:00 ID:hPvC7tT8
>>920
そこは旗脳乙と言うべきだろwww
923ななし製作委員会:2008/03/17(月) 08:25:12 ID:xZaZb8jR
お嬢かわいいよお嬢
八雲かわいいよ八雲
能登かわいいよ能登
924ななし製作委員会:2008/03/17(月) 09:16:20 ID:RXvpCg4D
アニメでべつ結末されても嬉しくねぇだろ・・・
925ななし製作委員会:2008/03/17(月) 09:17:15 ID:K9qsKDs+
そうか?
面白いじゃん。
926ななし製作委員会:2008/03/17(月) 09:50:45 ID:RXvpCg4D
カプ厨的な意味で
が抜けたな
アニメ単体で面白ければ構わんが
927ななし製作委員会:2008/03/17(月) 18:15:24 ID:MWo9boA6
今日発売の20巻がアニメ化されるの?
買ったほうがいい?
928ななし製作委員会:2008/03/17(月) 18:19:06 ID:3w9yt1EI
>今日発売の20巻がアニメ化されるの?
たぶんそこらへん。
正確には19話の終わりぐらいからになりそうだが。

>買ったほうがいい?
そりゃアニメ見る前に読みたいなら買わないとダメじゃね。
929ななし製作委員会:2008/03/17(月) 18:19:27 ID:3w9yt1EI
19話じゃねーや、19巻な。
930ななし製作委員会:2008/03/17(月) 20:16:01 ID:mcqyXn9O
美琴がドレス着てるのはこういうことか
手錠はちょっとネタが下品すぎたなあ
天満や沢近の動きもいまいちだし歩行祭がダメっていうのも何となくわかる
931ななし製作委員会:2008/03/17(月) 20:39:30 ID:aQC8ykBR
>>930
つまりきみは小数派ってことだよw
残念ながら普通に評判いいからw
932ななし製作委員会:2008/03/17(月) 20:40:45 ID:3w9yt1EI
人の感想にケチつけんでもいいじゃねぇかw
多数派だから偉いって訳じゃなし。
933ななし製作委員会:2008/03/17(月) 20:50:50 ID:tYURE0F1
んだんだ
934ななし製作委員会:2008/03/17(月) 21:04:02 ID:KbTXbFt3
案外、原作とアニメで成立するカップルが違うんじゃないの?
CLAMPのエンジェリックレイヤーみたく
935ななし製作委員会:2008/03/17(月) 21:15:49 ID:RXvpCg4D
CLAMPは原作者サイドが脚本、シリーズ構成参加して意図的に変えるからな・・・
参加してなくても結末は別でって注文するらしい
口出しまくるタイプだ
936ななし製作委員会:2008/03/17(月) 21:26:58 ID:4hvwJWRR
天満のお父さん発言は何か意味があったの?
沢近が播磨に言おうとした天満は・・ってのは何?次巻に続く?
937ななし製作委員会:2008/03/17(月) 22:55:36 ID:+NYw7fJl
線が太いし鼻が大きい
何でこう絵が変わったんだろう
938ななし製作委員会:2008/03/17(月) 23:43:45 ID:5lkMf4J2
二年の三学期って最終回なのか
三年の三学期まで引っ張るのかどっちなんですか?
939ななし製作委員会:2008/03/18(火) 00:04:27 ID:i1Vx+Tc3
何だかページ数少ないのに場面転換が激しくて落ち着いて見れなかった
歩行祭をアニメ化しても微妙な出来になりそう
940ななし製作委員会:2008/03/18(火) 00:06:28 ID:XcQtVcZZ
そういや、ovaって何分?
やっぱり30分?
941ななし製作委員会:2008/03/18(火) 00:07:39 ID:njrKTmqv
>>939
また死なばもろとも作戦ですか?
942ななし製作委員会:2008/03/18(火) 00:32:03 ID:F3nrki9t
旗の作品アンチも大分板についてきたじゃないかw
943ななし製作委員会:2008/03/18(火) 01:38:11 ID:kkniJv8m
もう旗という呼び方はやめて
「沢近がメインヒロインのスクランを読んでいる読者」っていう別の存在だと思うんだが
おとなしい旗の人達もいい迷惑してるらしいしね
944ななし製作委員会:2008/03/18(火) 01:38:20 ID:OWnoNgJ0
明日更新か
945ななし製作委員会:2008/03/18(火) 05:47:48 ID:SxN62WkI
何気に沢近も「居ない」勘違いしてるがこれってどうなったんだ結局
946ななし製作委員会:2008/03/18(火) 07:42:05 ID:9OnJ6UsZ
結構モブの出番が多いな
TV放送の一話ならいいけどOVAであんまり頻繁に出てこられても困る
947ななし製作委員会:2008/03/18(火) 11:56:51 ID:JQrg0KTH
ついにはモブ組まで叩き標的にしやがったか
こいつらほんと最低な外道だな
948ななし製作委員会:2008/03/18(火) 11:59:28 ID:lynfAEYM
いや別に普通の意見だと思うが
何が気に食わないんだ?
949ななし製作委員会:2008/03/18(火) 12:04:00 ID:4c6kBihQ
OVAであんまりモブはやらんでもいいかな・・・
尺短い以上はね
950ななし製作委員会:2008/03/18(火) 17:09:50 ID:3XNA98FJ
修学旅行はたった二話で消化されたなw
26話中、13分の1の比重か。
951ななし製作委員会:2008/03/18(火) 17:17:18 ID:lynfAEYM
何が「たった」なのか分からんが、
ちょうどいいくらいだべ。
体育祭とかサバゲとか文化祭とかもこんなもんだったし。
952ななし製作委員会:2008/03/18(火) 17:51:01 ID:HROsr7JB
放送情報のところだろう
そのうち2話はどうでもよさげ
953ななし製作委員会:2008/03/18(火) 17:59:48 ID:BfinS8mV
この分だと歩行祭も1話で収まるな
手錠外れたところからやれば十分可能だと思う
21巻収録が恐らく後2話くらいだし22巻分アニメで最終回はありだろう
954ななし製作委員会:2008/03/18(火) 21:02:55 ID:B4cyRMl1
#3のCパートってオリジナルだよね?
つーかウソ情報でオリジナルってどんだけー
955ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:12:53 ID:bu20D3vH
歩行祭があんなんじゃオリジナル入れて改良したくもなるよなスタッフ
956ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:24:40 ID:n/p0vv62
>>955
>歩行祭

公式サイトの何読んでるんだおまえ
957ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:24:55 ID:XcQtVcZZ
つか、21巻と22巻で値段が違うのはなぜ?
958ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:43:53 ID:kAcDMHz6
歩行祭がアレ=公式HPも意欲が下がる=オリジナル入れて遊ぶ
959ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:48:39 ID:n/p0vv62
歩行祭をアレだと思うのは
>>943で言われてるみたいなヒロイン沢近党くらいのもんだ

仮にスタッフが沢近党だとしたら、もっと沢近をサイトの全面に押し出すだろうし
キャストの所の挿絵にあんなの使わないだろう
破綻のある陰謀論ですな
960ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:49:58 ID:kAcDMHz6
歩行祭に不満があるのが沢近党だけという考えが間違ってるとは思わんのかw
961ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:55:32 ID:n/p0vv62
俺は別にそうとは思わないけど
ID:kAcDMHz6がアレだと思う理由はそれなんじゃないのん? ってこったな
962ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:57:09 ID:kAcDMHz6
何かもう都合の悪いことは全てお嬢のせいにしようとしてるだろw
963ななし製作委員会:2008/03/18(火) 23:57:43 ID:ZM1oolJS
少なくとも歩行祭は他の話しに比べたら皆活躍してたから満足
1時期の一切出なくなったり背景だけだったころよかまし
964ななし製作委員会:2008/03/19(水) 00:13:54 ID:ktWDdt2P
烏丸が出るまでアニメ化されないだろうし
真王道の人は辛いだろうな。修学旅行なら・・
965ななし製作委員会:2008/03/19(水) 00:40:51 ID:IC8jqaME
このスレ、次スレあるの?
966ななし製作委員会:2008/03/19(水) 00:43:49 ID:vtrJmROY
>○OVAは原則としてスレを使い切ってからアニメ2へ

ガイドラインにはこうあるな

http://anime3.2ch.net/anime2/

発売されてアニメ2に立てる時までは、一応アニメ新作に必要だろう
967ななし製作委員会:2008/03/19(水) 01:28:59 ID:5Te+FRsV
無難に考えてこっちに合流だろうなあ

スクールランブル School Rumble総合スレ♯86
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1181087019/
968ななし製作委員会:2008/03/19(水) 01:33:40 ID:z+JhIDYw
>>957
収納ケースが付いてくる
969ななし製作委員会:2008/03/19(水) 08:23:31 ID:R+2SwZZg
またイタイ旗厨が暴れているじゃないかw
まぁこのスレに限った話じゃないけどな
970ななし製作委員会:2008/03/19(水) 19:29:48 ID:d00btYe+
マガジンの三学期広告のアレ、八雲は買ったのに天満に見せてあげてないということか?
971ななし製作委員会:2008/03/19(水) 20:29:19 ID:IiU2XZDt
そこまでして叩きたいのかw
972ななし製作委員会:2008/03/19(水) 20:35:49 ID:kZxAIoVu
既出かもしれないが
なぜ#25#26?
973ななし製作委員会:2008/03/19(水) 20:54:35 ID:uXn/KZLr
#24までは既に放送されたから
974ななし製作委員会:2008/03/19(水) 21:12:24 ID:NGyyeixD
>>969
しっ! >>943も言ってるけど旗とは呼ばない方がいいみたいだよ
975ななし製作委員会:2008/03/19(水) 23:30:08 ID:5Te+FRsV
第一回が小林尽
次に、高松、渡辺と来てるから次はときたひろこかな?

24人も誰を出すのか?そっちのほうが気になるw
976ななし製作委員会:2008/03/19(水) 23:37:24 ID:/gh6+yHV
声優さんインタ並べれば余裕だろ
977ななし製作委員会
つーか声優さんって原作読んでるんだろうか
誰かおかしいと思わないのかな