新番組を青田買い! Part130

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
今後の新番組についての情報交換の場です。

情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線や、
「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう。

放映開始後の作品に関する話題はアニメ板などの各作品本スレ、
新番組に関係のない雑談は当板の「雑談スレ」でお願いします。

■雑談スレ
総合雑談スレッド
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100803744/

■前スレ
新番組を青田買い! Part129
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1202027239/

■過去スレ・リスト
関連リンク集
http://n-anime.hp.infoseek.co.jp/
2ななし製作委員会:2008/02/08(金) 17:30:09 ID:tHpeUGU+
■青田買いスレでのNG登録推奨

NGWord: 月面 moonphase cyan
NGName: ナックル星人 5fcKI0Hsok

関連スレ

<番組の評価はこちらで>
新番組を評価するスレ 381
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1202451770/

<声優についての話はこちらで>
新番組&放送中の声優を語るスレ part20
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1201188427/

<DVD売り上げについての話はこちらで>
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ1281
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1202411804/
3ななし製作委員会:2008/02/08(金) 17:40:26 ID:rGFQV2Qt
こっちが本スレ?
>>1
4ななし製作委員会:2008/02/08(金) 17:46:57 ID:Mfu4DqY+
こっちだな
5ななし製作委員会:2008/02/08(金) 17:57:22 ID:ypDM7St8
「ドルアーガの塔」アニメ&オンラインRPGスペシャルイベント開催決定!!

空前のコラボレーションが遂に始動!
春よりが放送開始予定のTVアニメ「ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜」とオンラインRPG
「ドルアーガの塔〜the Recovery of BABYLIM〜」とのコラボレーションイベントの開催が決定!!
アニメに出演されるキャストをお迎えし、アニメの最新情報はもちろん、新作PVの上映、
更にはオンラインゲームの実演も行います!

対象期間中オンラインRPG「ドルアーガの塔〜the Recovery of BABYLIM〜」に無料会員
登録いただいた方の中から抽選で限定100名様をこのプレミアムイベントにご招待!

オンラインゲーム公式サイトからご応募いただくと、抽選に漏れた場合にも再チャンスが!?
詳細は後日発表いたしますのでお楽しみに!

出演者: KENN
折笠富美子
会場: 東京都杉並区 大学生協会館 ヴァーシティホール
URL: http://www.univcoop.or.jp/hall/index.html
日時: 2008年3月9日(日) 14:00開場  14:30開演 予定
応募要項: 期間中にオンラインゲーム「ドルアーガの塔〜the Recovery of BABYLIM〜」の無料会員登録をし、
後日掲載するメールアドレスからフォームに従ってご応募下さい。
なお、フォームに従っていない場合、ご応募は無効となりますのであらかじめご了承下さい。
応募期間: 2月14日(木)19:00 〜 25日(金)24:00

はがきでのご応募も受け付けております。
応募方法はアニメ公式サイトからご確認ください。

皆様からのご応募、お待ちしております
6ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:09:07 ID:v3+qV5he
>>1

スレイヤーズスレより
>458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:18:26 ID:???0
>今日発売のニュータイプで錦織が「まだ発表されてない10月新番をやってます」
>スレイヤーズTVキタ―

錦織スレで噂が出てるな
7ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:15:30 ID:pYWihxj/
誰?
8ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:30:29 ID:+A6M3GMg
ドルアーガって腐向けverでやるの?
それとも子供向けver?
9ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:32:58 ID:zx8yBn8z
■青田買いスレでのNG登録推奨

NGWord: 月面 moonphase cyan
NGName: ナックル星人 5fcKI0Hsok

NG指定の方法は各2ch専用ブラウザの説明を参照してください。
このテンプレを故意に外した>>1はナックル星人です。
10ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:40:50 ID:ypDM7St8
>>6
なんでそれだけでスレイヤーズなのかわからん
11ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:40:56 ID:3iJatzY6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1197774383/
4 ★返答 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007年12月16日(日) 15:01:10 ID:/AE7pEQe
>>1
お前最近来た初心者か?
携帯用に >>1 は短くするって過去スレで決めただろ。
それと、>>1 にはNGワード入れるなよ。
立て直せ。

5 ★返答 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2007年12月16日(日) 15:09:27 ID:iIz/4LZH
>>1
前スレでの話し合いも無しにテンプレ変更する奴はスレ立荒らしと認定

このスレは破棄でよろしく



携帯用って今時の携帯ページだと自動的に省略されるだろ…
12ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:42:32 ID:9NffeXkc
TVアニメ版セキレイはアニプレックス制作のようだな
1/30付けで「www.sekirei-tv.com」ドメインを取得してる
13ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:46:52 ID:Mfu4DqY+
ハガレン以来のスクエニ原作ものか

07年度はグレン、ダーカー、大振り、銀魂とヒット連発だったが
果たしてこれは売れるのか・・・売れないと思うな
14ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:54:12 ID:pCfCioDU
ダーカーなんか力入れた割に売り上げも微妙だったんだが
15ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:58:52 ID:gdr89HQH
かなり良い枠で放送して金かかってたのにな
16ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:01:20 ID:HFuV8DZ5
原作なしのオリジナル物としてはまあまあだろう
そういう意味ではグレンはすごい
17ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:01:52 ID:Mfu4DqY+
ダーカーも十分ヒットだろう
18まとめてみた:2008/02/08(金) 19:04:55 ID:qZnWe5kl
■TX
○チーズスイートホーム(月〜木 6:40)
←チョコミミ
◎ソウルイーター←ミュータントタートルズ
←バンブーブレード -BAMBOO BLADE-
←ARIA The ORIGINATION
●銀魂
←キューティーハニー THE LIVE
←素敵探偵ラビリンス
←アイシールド21
←MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!
←DRAGONAUT-THE RESONANCE-ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
◎遊戯王5D's←遊戯王 デュエルモンスターズ GX
←爆丸 -バトルブローラーズ-
←天元突破グレンラガン[再]
●きらりん☆レボリューション
←こんな学校ありえな〜い!!ファイテンション☆スクール
◎レスキューフォース←遊戯王デュエルモンスターズ[再]
←BLUE DRAGON
←ケロロ軍曹・第4シーズン
←メイプルストーリー
←ロビーとケロビー/おねがいマイメロディ すっきり♪(アニメロビー)
△絶対可憐チルドレン←ハヤテのごとく!
◎隠の王←みなみけ〜おかわり
←獣神演舞-HERO TALES-

◎ゴルゴ13
◎ヴァンパイア騎士 〜VAMPIRE KNIGHT〜
◎うちの3姉妹
19まとめてみた:2008/02/08(金) 19:06:32 ID:qZnWe5kl
■NHK ETV BS
◎精霊の守り人(ETV)
◎カウボーイビバップ←精霊の守り人[再](BS2)
○今日からマ王!第3シリーズ(BS2 木23:00)
○アリソンとリリア(BS2 木23:30)
◎テレパシー少女 蘭←電脳コイル[再]

■NTV
RD 潜脳調査室
秘密 トップ・シークレット
←逆境無頼カイジ
←魔人探偵脳噛ネウロ

■TBS
△xxxHOLiC◆継←逮捕しちゃうぞ フルスロットル
△To LOVEる←CLANNAD -クラナド-
△マクロス FRONTIER←灼眼のシャナII
△イタズラなkiss←のらみみ
×←機動戦士ガンダム00
○コードギアス 反逆のルルーシュ R2(日 17:00)

■CX
◎図書館戦争←墓場鬼太郎
△二十面相の娘←しおんの王
←ゲゲゲの鬼太郎
20まとめてみた:2008/02/08(金) 19:07:03 ID:qZnWe5kl
■WOWOW
←神霊狩/GHOST HOUND
カイバ

■CS その他
ギャグマンガ日和3(kids-station)

■UHF
◎純情ロマンチカ←H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜(tvk/CTC/MX/GTV)
△純情ロマンチカ←H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜(TVS)

←レンタルマギガ(tvk/CTC/TVS/MX)
←キミキス pure rouge(tvk/CTC/TVS)
←もっけ(MX)
←俗・さよなら絶望先生(tvk/CTC/TVS/MX)
←AYAKASHI(tvk/CTC/TVS/MX)
←シゴフミ(tvk/CTC/TVS/MX)
←君が主で執事が僕で(tvk/CTC/TVS/MX)
←狼と香辛料(tvk/CTC/TVS/MX)
←ロザリオとバンパイア(tvk/CTC/TVS/MX)
←◎BUS GAMER←破天荒遊戯(tvk/CTC/TVS)
←true tears(tvk/CTC/TVS)
←全力ウサギ(tvk/CTC/TVS)
←GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO-(MX)
←ウエルベールの物語 第二幕(MX)

◎S・A 〜スペシャル・エー〜(tvk/CTC/TVS)
◎我が家のお稲荷さま。(CTC)
◎仮面のメイドガイ(CTC)
◎D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜(CTC)

紅/ドルアーガの塔 〜the Aegis of URUK〜/attacked kuma3/ネオ アンジェリーク Abyss/モノクローム・ファクター
狂乱家族日記/クリスタル・ブレイズ/あまつき/BLASSREITER

△ 未確定 ● 継続 × 枠消滅 ○ 新枠 ◎ 確定(テレビ雑誌 アニメ雑誌 HP等に放送局と時間が出た場合)
21ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:20:26 ID:qyyQeByO
■NHK ETV BS
◎カウボーイビバップ←精霊の守り人[再](BS2)
○今日からマ王!第3シリーズ(BS2 木23:00)
○アリソンとリリア(BS2 木23:32)
←少女チャングムの夢
○精霊の守り人(ETV 土09:00)
○メジャー 第1シリーズ[再](ETV 土09:30)
◎テレパシー少女 蘭←電脳コイル[再]
○彩雲国物語 第2シリーズ(土24:55)
←シルクロード少年ユート
22ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:21:38 ID:qyyQeByO
←彩雲国物語 第1シリーズ

忘れ
23ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:25:15 ID:NW2kUk54
AT-Xの番組表でアイシールドは145話で最終回
24ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:29:54 ID:zEieIvKr
>>23
145話かぁ・・・
4の倍数でも13の倍数でもないんだなw
25ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:40:21 ID:jNhAywqa
すたちゃの春新作ってDCIIの1本だけ?
26ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:42:21 ID:zmfavpdQ
水曜も日曜も埋まったからね
27ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:44:46 ID:74sk4KJd
薬師寺涼子とネギまにスタッフと金かけてるのかな。
28ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:51:02 ID:Ej6L4jie
>>26
水曜埋まったって?
29ななし製作委員会:2008/02/08(金) 19:52:42 ID:zmfavpdQ
>>28
日曜が隠の王で水曜がドラマ
30ななし製作委員会:2008/02/08(金) 20:18:07 ID:naZrcz0F
アニメ→ドラマ
の流れなら次は
ドラマ→ドキュメンタリー
だろう。

もし
アニメ→バラエティ
なら
バラエティ→テレショップ
31ななし製作委員会:2008/02/08(金) 20:25:59 ID:qyyQeByO
日曜は2530枠消滅で獣神枠繰上げじゃね
32ななし製作委員会:2008/02/08(金) 20:29:19 ID:WjbQzKe0
>>30
水曜25:20枠は読広の買い取り枠だから
同社が撤退しない限りバラエティとかになる事は無いと思う。
夕方17:30のドラマも読広の枠だからその流れかも。
33ななし製作委員会:2008/02/08(金) 20:30:04 ID:cCq7dGAk
>>30
健全な流れだな
34ななし製作委員会:2008/02/08(金) 20:47:53 ID:83Ge6ms6
どこまで本当かどうかは知らんがもし本当だったらとんでもない失敗アニメ化事業になるわけだが
248 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/02/08(金) 20:10:21 ID:EkpCG0Y0O
ヴァルキュリアはサクラ並みの二次展開やるらしいが

副収入も想定しているんだろう

258 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/02/08(金) 20:19:17 ID:EkpCG0Y0O
アニメ化の企画もあるでよ
2009年な

かなりの予算投じて育てたいらしい
それは上層部も理解しているっぽい

冒険にはリスクは付き物さ
ただ、PS3の時期が悪い
箱○は国内死亡で絶望的だ

セガサミー、08年3月予想は260億円の赤字(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJE80CXODP20080208
35ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:15:09 ID:s/BKCHEG
戦場のヴァルキュリア?
36ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:17:02 ID:gLOqCOIm
>>34
ソニーのゲーム事業がやっと黒字化したので
今年くらいからPS3市場が盛り上げる可能性はあると思う
でもマルチ展開のキャラ物を展開できるような
市場になるのかは不透明だな

しかしゲーム業界のリスクを恐れない姿勢を
アニメ業界も少しは見習って欲しいと思う
37ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:20:06 ID:+uG8hQcP
あれ厳密に言えば黒字じゃないぞ
戻し入れ使って黒字に見せかけてるだけだ
38ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:21:58 ID:Mfu4DqY+
DMC4がPS2の前作を大きく超えた初動を出してるからな
苦戦を予測されたディスガイア3も、前作とほとんど変わらない初動値
ソフトが少ないからこそ、逆に大きなチャンスになるんじゃないかな

>>36
ゲーム業界の偉いところは、技術投資と人材育成に金をかけることだな
安易かつ安価な外注で、若手を育てることを放棄したアニメ市場は
この先、不安だな
39ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:25:43 ID:Y0n4uaqT
ゲーム業界は一般人相手の商売だが
アニメ業界は信者みたいな人たちが相手だから大丈夫だろ
40ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:26:12 ID:dERNM0S2
元々ニッチな市場のアニメに今更不安だの言われてもなあ
41ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:27:11 ID:Iy4ROFHM
>>37
スクエニというかスクウェアの連中がグズグズし過ぎだな
いい加減FF出せとせかせばいいのに


アニメ会社がいつまでたっても目だった統合の動きがなく引き抜きとかそんなんばっかやってるのはどうかと思う
プロレスじゃないんだから
42ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:28:54 ID:+4D74ezT
ゲームは一般人もやるがアニメはごく一部しか一般人は見ない。ジブリやピクサー等
43ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:31:11 ID:Mfu4DqY+
>>41
ゲハ豚のねつ造を信じ込むなよ
自分の頭で物事考えろ

PS3はまだ赤字だろうが、PSPとPS2の新型が絶好調だからな
特にPS2は世界で1億1500万台を超え、いまだに週50万ペースで売れている
それに、PS3の赤字も、BD勝利に貢献に必要な痛手だからな

>>42
見る奴は多いと思うが、DVDまで買う人はそうだろね
44ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:32:04 ID:gApv0jdQ
GKは巣に帰れ
45ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:38:42 ID:ivpZ7LOt
糞FF映画のせいでFFUが打ち切りになったのを俺は忘れない
46ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:42:07 ID:txMbny/2
>>36
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51201953.html

数字のマジックで
本当は大赤字です。
47ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:44:00 ID:r+ZVmVkp
アニヲタを騙してPS3を売り込む作戦っスかw
48ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:44:42 ID:+uG8hQcP
>平成20年3月期業績予想につきましては、平成20年1月31日にPlaystation3専用ゲームソフトとして『魔界戦記ディ
>スガイア3』を発売いたしました。本資料の発表日現在において受注本数が当初予想を下回っており、今後の受注状況
>によっては、平成20年3月期業績予想の変更の可能性があります。業績予想の数値に変更が生じました際には、速やか
>に適時開示いたします。

ディスガイア3はこのまま行けば赤だぞ
ソースは日本一の.2.8発表の4ページ目な
49ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:46:21 ID:w8Jlxi1K
FFUも糞だったのに何をw
50ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:46:37 ID:Mfu4DqY+
案の定、アニメ板はゲハ豚が大量流入してるな
まぁ、ソニーアニメのスレ荒らされっぷりを見りゃ一目瞭然だが

PS3はおろか、ブルーレイも一生純粋に楽しめない連中は哀れすぎだな
51ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:46:52 ID:bFtsAGLp
>>43
ソニーのゲーム事業は赤字2000億超じゃねーかw
さらに来年度は数百億の社債の期限がくるんだろ
もう会社精算コースだなw
52ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:47:19 ID:zTtmdyXF
もりあがってんな
53ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:47:39 ID:vIDzxb2f
DMC4もこのぶんだと捏造くさいな
54ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:48:43 ID:Mfu4DqY+
豚が踊ってるだけだろう
生暖かく鑑賞しといてやれ
55ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:50:47 ID:svsZZpH9
つうかゲハでやれ
56ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:51:26 ID:s8yPueE5
豚豚ってまるで半島人みたいに連呼するんだなw
57ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:53:03 ID:iz5jfbEL
>>48
あくまで今後次第では下方修正ってだけで赤字じゃねえだろ
なに妄想で物言ってんだ
58ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:54:42 ID:Mfu4DqY+
人間以下の存在を豚と形容するのは至極当然のこと

そんなにソニーに敵意をむき出すなら、アニメ事業で買ってみろってことだな
あと、当然次世代DVDはHD-DVDを選んでもらわないとな
59ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:58:46 ID:AtbDAZ0O
ID:Mfu4DqY+は罰ゲームでもしてるのかい?
60ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:58:55 ID:s8yPueE5
ソニーがどうどうかそんなのはどうでもいい
ここで欲しいのはアニメの新情報だ
61ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:59:51 ID:Mfu4DqY+
じゃあこれを
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/img_contents/topic_comic2_img04_2.jpg

こりゃモンハンもアニメ化くるな
・・・しかも真島の絵でという最悪のパターンで具現化しそうで怖い
62ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:02:03 ID:T5HH8BvG
ワンピースかと思った
63ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:03:26 ID:nVm7IOVG
>>62
それは言ってはならな(ry
64ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:06:10 ID:ztjpR8UQ
ジャンプでもずっとモンハン特集やってるけど、メディアミックスは講談社が先かね。
カプコンはジャリ向けのロックマンもジリ貧だしここらでモンハンもアリか。
65ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:07:40 ID:zTtmdyXF
モンハンは前にこんなのがあったな
899 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2008/01/05(土) 17:24:17 ID: PAxA+ldi0
ニュータイプからゲーム系だけ
・モンスターハンターアニメ化。制作はXEBEC。局や時間帯は不明
・龍が如くもアニメ化。制作はマッドハウス。局は日本テレビ。時間帯は不明
66ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:09:05 ID:3iJatzY6
月刊少年ライバルって講談社系列か…
67ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:10:01 ID:O7OHkfDg
>>66
というかボンボンの雑誌コードを流用した新雑誌
68ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:13:09 ID:3iJatzY6
メダロットが復活するならライバルなのかな
69ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:23:43 ID:jNhAywqa
>>68
新雑誌は児童向けじゃなくて王道少年誌とかなんとか。
70ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:25:26 ID:w8Jlxi1K
メダロットもクロちゃんも児童向けの皮を被った・・・なんだろう
71ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:27:17 ID:iHGnM+pX
それにしてもすごい名前だな。>月刊少年ライバル
何と戦ってるんだ?
72ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:28:07 ID:cgDc/5lB
ライバルと言ったらジャンプ
73ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:37:16 ID:AkfvvNTm
ガンダムは角川の方が優位だし
ロックマンはコロコロに取られたし
何を売りにするんだろこの雑誌・・・
74ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:39:44 ID:gLOqCOIm
>>73
ボンボン編集部員の再就職先とかだろうな
でも児童向け漫画の編集ってつぶしがきかなそうだよな・・・
75ななし製作委員会:2008/02/08(金) 23:01:15 ID:xE8QEmEC
なんかイニシャルDの続編が載るとか他所で見た
76ななし製作委員会:2008/02/08(金) 23:02:28 ID:P2g4dtO3
>>75
続編ってまだ終わってねーよ
77ななし製作委員会:2008/02/08(金) 23:11:57 ID:nCqsaLn+
4thからのストックが3〜4巻位じゃないか?仁D
78ななし製作委員会:2008/02/08(金) 23:16:47 ID:u9m8rfWF
>>64
モンハンって実はコロコロでもやってるんだよなw
79ななし製作委員会:2008/02/08(金) 23:54:46 ID:5B8NHtY4
>>78
講談社の雑誌でモンスターハンター連載は
小学館側にとってはいい気分じゃないでしょうね
ヤッターマンの件といい最近は講談社も子供向けの掲載権を積極的に
取るようになってきて小学館もうかうかしていられないというか
特に今女児向けに関しては講談社の方が有利ですからね
児童誌も増刊号続々と出していますし
80ななし製作委員会:2008/02/09(土) 00:02:08 ID:swmKNdU+
BIGLOBE、「もえたん」TV未放送話を含む全12話を無料配信
−2月17日まで。「新作第13話に向け認知拡大を」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080208/biglobe.htm
81ななし製作委員会:2008/02/09(土) 00:22:43 ID:9Rm81uRL
ttp://www.toshokan-sensou.com/index.html
図書館戦争公式サイトリニューアル
82ななし製作委員会:2008/02/09(土) 00:33:45 ID:IUC00Zwz
>>70
ボンバーマンジェッターズも含めて
俺の中では子供向けの皮を被った大人向けアニメだな
83ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:10:00 ID:RUsNwghH
>>41
アニメ会社は東映とか除けば
総じて資本力無いから統合しても焼け石に水
人材面もフリーばっかだし
84ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:24:25 ID:FP4tn3hB
ドルアーガのキャラデザ変わったぞw
85ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:27:20 ID:NvrAtOMq
>>68
メダロットやクロちゃんが復活するなら買う
>>70
あとレッツ&ゴーもだな
86ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:34:28 ID:xMwoLvgc
>>84
先月のアニメ誌じゃ子供向けな感じだったのに
また腐向けに戻ったのか
87ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:34:42 ID:FP4tn3hB
監督:千明孝一
スーパーバイザー:遠藤雅伸
シリーズ構成・脚本:賀東招二
キャラクター原案:白亜右月
(消滅)アニメーションキャラクターデザイン:朝来昭子
プロダクションデザイン:小林誠
ドルアーガデザイン:草g琢仁
色彩設計:内林裕美
音響監督:郷田ほづみ
音楽:崎元仁
編集:肥田文
アニメーション制作:GONZO

原作:バンダイナムコゲームス「ドルアーガの塔」
監督:千明孝一
スーパーバイザー:遠藤雅伸
シリーズ構成・脚本:賀東招二
キャラクター原案:白亜右月
(New!)メインキャラクターデザイン:高岡じゅんいち
(New!)キャラクターデザイン:山形厚史
(New!)モンスターデザイン:丹澤学
ドルアーガデザイン:草g琢仁
(New!)総作画監督:藤澤俊幸、高岡じゅんいち
プロダクションデザイン:小林誠
色彩設計:内林裕美
音響監督:郷田ほづみ
音楽:崎元仁
編集:肥田文
アニメーション制作:GONZO
88ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:37:22 ID:K+hbIt+U
マジかよwww
89ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:42:57 ID:b7ohTruZ
2話のレイアウトまで作監チェック終わってたのに
キャラ変更で一から作り直しって噂は本当だったのか
90ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:43:22 ID:bU0e3zCq
どうなってるんだ
激しく不安
91ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:45:35 ID:FP4tn3hB
面子自体はむしろ良くなった気もするんだけど・・・なんというか・・・
92ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:45:41 ID:9Rm81uRL
ttp://www.nagisama-fc.com/anime/
かんなぎ公式サイトオープン
93ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:46:02 ID:EKisHbOm
メガゾーン23PARTIIみたいだな(古
94ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:46:30 ID:EKisHbOm
>ドルアーガ
95ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:49:14 ID:yTG4DF93
これか
781 名前:名無しさん名無しさん 投稿日:2008/01/27(日) 17:34:17
ドルアーガの塔が2話のL/O作監が抜けた後で、キャラクターデザインが変わって
最初からやり直しでヤバイよ。
96ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:49:34 ID:NvrAtOMq
ゴンさんとうとう発狂したかwwww
97ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:52:26 ID:ispEVj4v
プリキュア5に特攻しなきゃならんから大変だな
98ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:00:55 ID:BDVA5lSs
今からキャラデからやり直しとかいろいろキツイね・・
何クールあるのか知らないが。
製作きつくて作画崩壊しなければいいが。
99ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:05:27 ID:Iq64xllx
1話だけ前の人のキャラデザ って訳にはいかんのかな
100ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:07:26 ID:JyflrDrx
欝ゥに期待
101ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:11:51 ID:4grXgWhs
>>89
じゃあ、キャスト変更もあるかな? ドルアーガ
102ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:14:09 ID:XjIv6Scn
まだアフレコしてないんじゃないの。
103ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:18:41 ID:vBLFSrbN
いま公式に載ってるのは新・旧どっちのキャラデ?
ttp://druaga-anime.com/character.html
104ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:22:01 ID:FP4tn3hB
2話はレイアウトが遅れて全修になったもんだとでも考えればまだどうにかなるけど、1話は修羅場でしょうな
脚本が変わってコンテからやり直しとかなった訳じゃないから
悲惨かも知れないけどそんな絶望的なもんではないような

>>103
原案じゃないかと
105ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:24:20 ID:Ii4NSv4v
キャラデザぐらいじゃそう時間取らないんじゃないかな
監督、脚本がかわったらやばいけど
106ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:26:13 ID:XjIv6Scn
さすがにキスダムみたいにはならない?
107ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:28:48 ID:Ii4NSv4v
あれは監督が逃げたからな
108ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:31:25 ID:Fom1ykvs
監督が逃げたり、キャラデザが降板したりって、
どんなことが起きたらそうなるんだ? 全然想像つかないんだが
109ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:31:51 ID:RUsNwghH
110ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:32:16 ID:RUsNwghH
>>99
絵柄が違ったら不自然だし仕方ない
111ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:34:16 ID:o9t69vzg
キスダムは放送1ヶ月ちょっと前に監督兼原作者が逃げたからな
さすがにならないだろ
112ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:35:06 ID:vBLFSrbN
>>104
そうか、ありがとう。

ということは、原案とアニメのキャラデが違いすぎて何処からかクレームが入ったとか、
逆に、原案に忠実すぎて動かすのに手間がかかりすぎるとか、そういう感じで変更かなー
113ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:35:07 ID:Y8S0aBDo
>>18
シュガーバニーズ2期←ハローキティ りんごの森とパラレルタウンの後番組
114ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:35:22 ID:4grXgWhs
>>108
ストライキとか? よほど過酷な現場だっただろう
115ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:35:32 ID:RUsNwghH
>>108
ネギまの時は錦織監督が勝手に滅茶苦茶やって制作側に切られた
116ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:39:35 ID:EKisHbOm
>115
切られたのは宮崎監督だろ
117ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:40:07 ID:Fom1ykvs
>>114、115
ありがとう。
現場かもしくは降板した本人に共同作業ができない理由ができて、
辞めたか辞めさせられたかってことなんだな。

ドラゴノーツのシリーズ構成・脚本が降板したってのも最近あったよな。
ゴンゾの現場って大変そうだ……
118ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:43:22 ID:vSe8oL7G
勝手に降りたくさいけどな
119ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:43:54 ID:FP4tn3hB
>>112
たぶん、原案との食い違いかと…
アニメ誌に載った子供向けっぽい言われてたのと公式のだとかなり違ったと思う。
公式のは原案の絵柄似だと思うけど原案よりにした新キャラデかもしれない。
誰か子供向けっぽい奴のキャプ持って無いかねぇ

とりあえず、脚本構成監督とかに比べたら格段に軽い出来事ではある
120ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:56:40 ID:FP4tn3hB
失礼、クリックしてでかいの見たらこれはどう見ても原案じゃないw
121ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:58:02 ID:GdN9mQdc
とりあえず、顔のパーツだけ
新しいデザイナーに描かせてしまえw
122ななし製作委員会:2008/02/09(土) 02:59:37 ID:RUsNwghH
>>116
宮崎の前に錦織が切られてる
それで現場M2で宮崎監督にしたらこれも駄目だった
123ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:02:31 ID:Ii4NSv4v
>>117
あれは前の人がダメすぎたなw
ドラゴノーツとウエルベール見ればわかる
124ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:08:39 ID:JTamQewn
ドルアーガはバンダイナムコゲームス原作とあるが裏のプリキュア5GoGoも
バンダイ関係だからこの場合食い合いになるのだろうか?
125ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:12:06 ID:5oy7BBa2
プリキュアはマーベラスでしょ?
126ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:13:19 ID:soa7iNCu
キャラデザならアリソンもなかなかいい感じだぞw
127ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:15:22 ID:xOQy2xkZ
>>124
主な視聴対象が違うからバンナム内部でも問題無しと判断されたんだろう
プリキュアは小学生以下でドルアーガは中学生以上がメイン
128ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:16:01 ID:5oy7BBa2
静止画ではアレでも動いたらよくなる例も多いから何もいわんけど

http://allison-web.net/

何もいわんけどぉ…
129ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:16:12 ID:IUC00Zwz
俺が分からないのは
「仕事きつい」
「逃げたい」

「「よし、逃げよう」」

で実際逃げて
なんでその後も普通に仕事が出来るのかが分からない
信頼関係とか破綻したりしないのか?その後もよく仕事が舞い込むもんだ
業界内で干されたりしないのけ?
それともあまりのきつさに、逃げ出しても納得というかみんな文句言えないのか?
130ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:27:26 ID:3+R2/Wmy
>103
この絵は白亜雨月だろう。
131ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:35:29 ID:bkuKcZgE
相撲部屋だったら逃げ出したヤツを追いかけて捕まえた後は、
大変、致死率の高いかわいがりという名の制裁リンチを行うんだろうけど
アニメ関係も表に出てないだけで実際は、暴力沙汰なんかがあったりするんだろうか…
132ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:42:15 ID:nyXBEYrL
>>131
ヤシガニの時に、渡部監督がイージーフィルム社長と殴りあいしたとか
133ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:44:37 ID:nyXBEYrL
>>108
亡くなられたとき
134ななし製作委員会:2008/02/09(土) 04:01:37 ID:QE4Iuyk8
>>128
(ノ∀`)アチャー
公式サイトのトップ絵がこのザマでは作画崩壊確定だなw
135ななし製作委員会:2008/02/09(土) 04:18:46 ID:c13FNqkf
>>129
アニメ業界の友人に聞いたことあるけど、それができるのがアニメ業界なんだと。

あるスタジオが金を持ち逃げされてつぶれた。経営者は事を荒立てたくないと警察には届けなかった。
で、新たに金を集めてスタジオを再建。友人が挨拶に行ったら、金を持ち逃げした奴が平然と仕事
していたとか。
136ななし製作委員会:2008/02/09(土) 04:52:00 ID:XTLv+cpX
>>134
ニュータイプ見る限り、RDのキャラデザも酷いぞ
男キャラは普通なんだが、女キャラが何故かピザにみえる……
137ななし製作委員会:2008/02/09(土) 05:45:03 ID:/edpSqZG
で、結局マックロスはどこよ
138ななし製作委員会:2008/02/09(土) 05:52:37 ID:QbREWNh8
>>135
>友人が挨拶に行ったら、金を持ち逃げした奴が平然と仕事していたとか
こいつは何の制裁もされないんですか?w
139ななし製作委員会:2008/02/09(土) 05:59:03 ID:7y+Bnk2p
>>135
エロゲ業界も似たようなもんらしいしな
オタク産業悲惨すぎワロタ
140ななし製作委員会:2008/02/09(土) 06:33:38 ID:rQgQU1B1
>>128
ひどすぎ
こりゃマジでアリランとコリアだな
141ななし製作委員会:2008/02/09(土) 06:46:19 ID:ispEVj4v
ドルアーガが放送前にキャスト総取り替えってマジか?
凄い話だが
142ななし製作委員会:2008/02/09(土) 06:49:03 ID:JiKa/GAk

変わったのはキャストじゃなくてキャラデザ
143ななし製作委員会:2008/02/09(土) 07:07:42 ID:7TO+gIL0
ttp://d.hatena.ne.jp/zeroes/20080208#p1
相変わらず、声優の顔ぶれって、そんな変わらないのな。
144ななし製作委員会:2008/02/09(土) 07:13:29 ID:+qJi1Qez
>>128
…あれ?エイプリルフールってまだ2か月早いよな?
145ななし製作委員会:2008/02/09(土) 07:16:19 ID:h13Z1QFp
月面にかのこんの放送局情報のタレコミがきてますな
146ななし製作委員会:2008/02/09(土) 08:27:17 ID:aD8/JWr3
>>18
ケロロと鬼太郎は4月以降もあるから、いいかげん消せや!
147ななし製作委員会:2008/02/09(土) 08:37:32 ID:ScZmUH61
ドルアーガの塔のキャストはネルケ関係?
裏のプリキュアもネルケ関係の声優がいるな
積極的にネルケ声優をキャストに起用している制作会社って東映とコメットが多いけどゴンゾはネルケ声優を起用するのってあまりなかった気がする
マーベラスが関わるアニメはネルケ声優が多いな
148こんな感じ?:2008/02/09(土) 08:43:24 ID:3k0y/6it
■TX
○チーズスイートホーム(月〜木 6:40)
←チョコミミ
◎ソウルイーター←ミュータントタートルズ
←バンブーブレード -BAMBOO BLADE-
←ARIA The ORIGINATION
●銀魂
←キューティーハニー THE LIVE
←素敵探偵ラビリンス
←アイシールド21
×MAGISTER NEGI MAGI 魔法先生ネギま!
←DRAGONAUT-THE RESONANCE-ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-
◎遊戯王5D's←遊戯王 デュエルモンスターズ GX
←爆丸 -バトルブローラーズ-
←天元突破グレンラガン[再]
●きらりん☆レボリューション
←こんな学校ありえな〜い!!ファイテンション☆スクール
◎レスキューフォース←遊戯王デュエルモンスターズ[再]
●BLUE DRAGON
●ケロロ軍曹・第4シーズン
←メイプルストーリー
←ロビーとケロビー(TVOアニメロビー)
●おねがいマイメロディ すっきり♪(TVOアニメロビー)
△絶対可憐チルドレン←ハヤテのごとく!
◎隠の王←みなみけ〜おかわり
←獣神演舞-HERO TALES-
●デルトラクエスト(TVA)
◎ゴルゴ13
◎ヴァンパイア騎士 〜VAMPIRE KNIGHT〜
◎うちの3姉妹
149ななし製作委員会:2008/02/09(土) 08:48:17 ID:ScZmUH61
>79
女児向けは今のところは講談社が有利だが小学館も女児向けを強化しているからな
150ななし製作委員会:2008/02/09(土) 08:56:04 ID:RAO4q15/
>>138
計画倒産だろ
151ななし製作委員会:2008/02/09(土) 09:25:03 ID:fn9jWjpE
>>145
AT-Xだったら、
こはるびより並のものが期待できそうだな。
152ななし製作委員会:2008/02/09(土) 09:41:18 ID:2UTc9Y2w
>>128
キャラデザ瀬谷新二って




手塚プロのもっけスタッフじゃねえかwwwww
153ななし製作委員会:2008/02/09(土) 09:41:37 ID:1slloACp
>>147
主演がたまたまKENNってだけかと。
確かに前のキリコ音響の作品は神南スタジオでネルケだったけど、ダックスでやるようになってからは殆ど関係なくなってるし。
多分今回もダックスが音響制作でしょ。GONZOにダックス絡みも最近出てきてるし。
154ななし製作委員会:2008/02/09(土) 09:47:38 ID:/3I35mbE
>>151
地上波もやるでしょ
それならこはる並のものは無理
155ななし製作委員会:2008/02/09(土) 09:48:30 ID:2UTc9Y2w
つーかジーベックは来期とらぶるとかのこん
同時にお色気物二つやるのか?
156ななし製作委員会:2008/02/09(土) 09:51:31 ID:3cPfydYg
ジーべの萌えアニメの外れ率は異常
157ななし製作委員会:2008/02/09(土) 09:55:11 ID:/GVNv24m
ジーベックは燃えアニメを作ってるのが一番だ
158ななし製作委員会:2008/02/09(土) 10:08:38 ID:HhpfYlBK
ヒロイック・エイジとかファフナーか
159ななし製作委員会:2008/02/09(土) 10:12:34 ID:h13Z1QFp
>>151 自分としては、こはるびより以上のものを期待したいですね
160ななし製作委員会:2008/02/09(土) 10:34:20 ID:1y4Qu7EU
>716 :ヨミ ◆uiHGzrKLVU :2008/02/09(土) 02:36:20 ID:8PBqlrPT0
>鈴木雅詞

>シリーズ構成
>Gift 〜eternal rainbow〜
>SHUFFLE! (シャッフル!)
>みなみけ〜おかわり
>かのこん

>脚本
>アカネマニアックス
>うたわれるもの
>エンジェル・ハート (Angel Heart)
>地獄少女
>低俗霊DAYDREAM

かのこんの脚本、原作クラッシュで有名な馬鹿らしいぞ
161ななし製作委員会:2008/02/09(土) 10:42:54 ID:i1AVu92q
知ってるよ!!そんなのみんな知ってるよ!!
162ななし製作委員会:2008/02/09(土) 10:44:05 ID:yfxB7BuF
エロけりゃいいよ
163ななし製作委員会:2008/02/09(土) 10:45:12 ID:Fj6NOWYC
どう見ても糞アニメ確定です。おめでとうございます。
164ななし製作委員会:2008/02/09(土) 10:59:24 ID:qIfjmlz0
>>160
萌えアニメしかやってねーな
165ななし製作委員会:2008/02/09(土) 11:00:52 ID:Wfy8DyRU
原作が萌えアニメのようなもんだからそれでいいんだが、
問題はシャッフルで空鍋、Giftで糸電話、みなみけで冬樹をぶちかましてる事だろ
原作信者発狂は確定だな
166ななし製作委員会:2008/02/09(土) 11:08:12 ID:Wkows2Gy
>>129
「アニメがお仕事!」でも読むとよく分かるぞw
167ななし製作委員会:2008/02/09(土) 11:28:10 ID:gVXc23N8
かのこんって本スレの儲眺めて楽しむアニメだろ?
168ななし製作委員会:2008/02/09(土) 11:59:49 ID:ZAhA88vw
かのこんスレで月面にATX予定と書いてあるとあったので見に行ったら、
雑記にH2Oの感想が書いてあった。

まさか先のあらすじを読んで放送してない部分までわざわざネタばれしてるとは思わなかった。
自己顕示欲だけで、みんなでアニメを楽しもうとか、そういう発想ないんだな、こいつには。
169ななし製作委員会:2008/02/09(土) 12:08:16 ID:U6lXk7Wk
>>132
かっけーw
170ななし製作委員会:2008/02/09(土) 12:17:18 ID:PYLnaDFU
>>168
うたわれとかCLANNADとかひどかったよ。
原作付きじゃ仕方ないなとおもったけど、
グレンラガンとかオリジナルアニメでもアニメ誌のネタバレ(先のあらすじ)でネタバレしてくるから油断ならない
171ななし製作委員会:2008/02/09(土) 12:20:37 ID:cE1WdiHS
>>128 これは悪いマッドハウスですね。

実制作どこ?
172ななし製作委員会:2008/02/09(土) 12:21:59 ID:iGv5KZqO
>135
ア○○エ戯○か…
173ななし製作委員会:2008/02/09(土) 12:31:29 ID:MG4F1erD
>>171
だから手塚プロのもっけ班
174ななし製作委員会:2008/02/09(土) 12:51:42 ID:787jK+uu
>>168
でもあそこ端からネタバレありって注意なかったっけ。
嫌なら読むなで済むことじゃね?
175ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:08:01 ID:SX1JxaSU
今日発売の週間プレイボーイに西崎プロデューサーが宇宙戦艦ヤマトを3クールで
リメイクしてTV放送するとのこと。
176ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:09:24 ID:MG4F1erD
やったー万の後?
マジでやんのか・・・
177ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:14:44 ID:/CqA0kK4
前科者のいうことは信用できない
178ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:47:23 ID:vSpaT0wU
ヤッターマンって2年やるんじゃなかったっけ
もう後番の情報が出たんだ
179ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:48:29 ID:M7nzgEDo
最近はなにかとうるさい松本センセは了承したのかな?
あとヤマトをリメイクするんだったら、女キャラをもう少し出さないと
今では受けないだろうな
180ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:49:30 ID:TyAkuh1P
深夜枠というのもありえるだろ>宇宙戦艦
あと視聴率低迷のヤッターマンは日テレの編成が常識の感性を持ってれば秋には打ち切り
181ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:52:24 ID:xOQy2xkZ
>>178
変則2年って事なんだろう
ヤッターマン1年→ヤマト1年→ヤッターマン1年みたいな

どうせ特番で1年に1クール分くらい潰れるだろうし
182超夢銀漢王:2008/02/09(土) 14:08:49 ID:sFDfkUC9
既に発売日になっちゃってますがorz一応NTとアニメージュのまとめです。
毎度のことながら連投失礼。

(1/6)
チーズスイートホーム 3/31 月〜木 朝6:40〜6:45 
監督/増原光幸 シリーズ構成/金春智子 キャラ原案/浅香守生
キャラデザ/小林明美
制作/マッドハウス

隠の王 4/6 日曜深夜1:30 テレビ東京
      テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ
原作/鎌谷悠希 監督/杉島邦久 シリーズ構成/横手美智子
キャラデザ/岩倉和憲 音楽/大島ミチル 
制作/J.C.STAFF 
六条壬晴:釘宮理恵 宵風:斎賀みつき 雲平・帷・デュランダル:浪川大輔
清水雷鳴:藤村歩 相澤虹一:日野聡 雪見和彦:津田健次郎
風魔小太郎:置鮎龍太郎 清水雷光:諏訪部順一 目黒俄雨:岡本信彦
服部柊十郎:中田譲治

秘密-トップシークレット- 4月放映開始予定 火曜深夜 日本テレビ
原作/清水玲子 監督/青山弘 シリーズ構成/鈴木智 キャラデザ/大下久馬
美術監督/清水友幸 音楽/平野義久 音響監督/本多保則
制作/マッドハウス

図書館戦争 4月放映開始予定 フジテレビ ノイタミナ枠
監督/浜名孝行 シリーズ構成/古悠田健志 キャラ原案/徒花スクモ
キャラデザ/中村悟 色彩設計/片山由美子 美術監督/池田繁美
制作/プロダクションI.G.
笠原郁:井上麻里奈 堂上篤:前野智昭 小牧幹久:石田彰
手塚光:鈴木達央 柴崎麻子:沢城みゆき 玄田竜助:鈴森勘司
稲嶺和市:佐藤晴男

今日からマ王 第3シリーズ 4月放映開始予定 NHK-BS2
キャラ原案/松本テマリ 監督/西村純二 シリーズ構成/面出明美
キャラデザ/工藤裕加
制作/スタジオディーン
渋谷有利:櫻井孝宏 コンラッド:森川智之 グウェンダル:大塚明夫
ヴォルフラム:斎賀みつき ギュンター:井上和彦 ツェリ:勝生真沙子
アニシナ:高山みなみ アーダルベルト:寺杣昌紀 ヨザック:竹田雅則
村田健:宮田幸季 サラレギー:石田彰 ペリエス:東地宏樹
183超夢銀漢王:2008/02/09(土) 14:09:54 ID:sFDfkUC9
(2/6)
アリソンとリリア 4月放映開始予定 NHK-BS2
監督/西田正義 キャラ原案/黒星紅白 シリーズ構成/町田堂子
制作/マッドハウス
アリソン・ウィッティングトン:水樹奈々 ヴィル:くまいもとこ

RD 潜脳調査室 4月放映開始予定 日本テレビ系
原作/プロダクションI.G.×士郎正宗 監督/古橋一浩 
シリーズ構成/藤咲淳一 キャラデザ/上山徹郎 
制作/プロダクションI.G.

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 4月放映開始予定 日曜17:00〜 MBS・TBS
監督/谷口悟郎 シリーズ構成/大河内一楼 キャラ原案/CLAMP
キャラデザ/木村貴宏 
ナイトメアデザイン/安田朗・中田栄治・阿久津潤一(ビークラフト)
副監督/村田和也 副シリーズ構成・脚本/吉野弘幸
制作/サンライズ
ルルーシュ:福山潤 スザク:櫻井孝宏 C.C.:ゆかな

仮面のメイドガイ 4月放映開始予定 チバテレビほかU局系
原作/赤衣丸歩郎 監督/迫井政行 シリーズ構成/ふでやすかずゆき
キャラデザ・総作監/あおい小梅 
デザインワークス・総作監/大塚美堂里
制作/マッドハウス
富士原なえか:井口裕香 コガラシ:小山力也 フブキ:豊口めぐみ

XXX Holic・継 4月放映開始予定 TBS・キッズステーション・BS-i
監督/水島努 シリーズ構成/横手美智子・大川緋芭
キャラデザ/黄瀬和哉 
アニメ制作/ProductionI.G.
壱原侑子:大原さやか 四月一日君尋:福山潤 百目鬼静:中井和哉
九軒ひまわり:伊藤静
184ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:09:55 ID:Iq64xllx
ヤマトってこの前CBC深夜でやってなかったっけ
185ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:10:40 ID:0yGE7Vcw
>>125
プリキュアは玩具の販促がメイン。
186超夢銀漢王:2008/02/09(土) 14:11:22 ID:sFDfkUC9
(3/6)
二十面相の娘 4月放映開始予定 フジテレビ深夜
原作/小原槇司 監督/富沢信雄 シリーズ構成/土屋理敬
キャラデザ/堀川耕一 総作監/野口寛明 メカデザ/友永和秀
制作/BONES&テレコム・アニメーションフィルム
美甘千津子:平野綾 二十面相:内田夕夜 ケン:松風雅也
春華:佐藤利奈 トメ:新井里美

モノクローム・ファクター 4月放映開始予定
原作/空廻カイリ 監督/紅優 シリーズ構成/河原ゆうじ
キャラデザ/須賀重行
制作/A.C.G.T
二海堂昶:小野大輔 白銀:諏訪部順一 鈴野綾:浅野真澄
浅村賢吾:神谷浩史 真澄悠:斎賀みつき マスター:羽多野渉

純情ロマンチカ 4月放映開始予定
原作/中村春菊 監督/今千秋 シリーズ構成/中瀬理香 
キャラデザ/菊地洋子 美術監督/清水順子 美術設定/高橋武之
音響監督/郷田ほづみ
制作/スタジオ・ディーン
高橋美咲:櫻井孝宏 宇佐美秋彦:花田光 上條弘樹:伊藤健太郎
草間野分:神奈延年 高槻忍:岸尾だいすけ 宮城庸:井上和彦
高橋孝浩:谷山紀章 相川絵理:並木のり子 井坂龍一郎:森川智之
朝比奈薫:置鮎龍太郎

ソウルイーター 4月放映開始予定 テレビ東京
原作/大久保篤 監督/五十嵐卓哉 シリーズ構成/大和屋暁
キャラデザ/伊藤嘉之 コンセプトデザイン/荒牧伸志 
メインプロップデザイン/星野猛 美術監督/中村典史(GREEN) 
色彩設計/中山しほ子 撮影監督/宮原洋平 音響監督/若林和弘(フォニシア)
音楽/岩崎琢
制作/BONES
マカ=アルバーン:小早川千明 ソウル=イーター:内山昴輝
ブラック☆スター:小林由美子 中務椿:名塚佳織 
デス・ザ・キッド:宮野真守 リズ・トンプソン:渡辺明乃 
パティ・トンプソン:高平成美 死神様:小山力也
ブレア:加藤英美里 デスサイズ:大川透 
フランケン=シュタイン博士:内田夕夜 シド=バレット:木村雅史
メデューサ:桑島法子 クロナ:坂本真綾 エクスカリバー:子安武人

狂乱家族日記 4月放映開始予定
原作/日日日 監督/黒田やすひろ シリーズ構成/池田眞美子 
キャラ原案/x6suke キャラデザ/古賀誠 
制作/ノーマッド
凶華:藤村歩 凰火:近藤孝行 優歌:花澤香菜 千花:戸松遥
帝架:安元洋貴 銀夏:藤田圭宣 雹霞:広橋涼 月香:佐藤利奈

カイバ 4月放映開始予定 WOWOW
監督/湯浅政明
アニメーション制作/マッドハウス
187超夢銀漢王:2008/02/09(土) 14:12:24 ID:sFDfkUC9
(4/6)
ヴァンパイア騎士 4月放映開始予定 テレビ東京系
原作/樋野まつり 監督/佐山聖子 シリーズ構成/岡田麿里
キャラデザ/西田亜沙子 
制作/スタジオ・ディーン
黒主優姫:堀江由衣 錐生零:宮野真守 玖蘭枢:岸尾だいすけ
一条拓麻:千葉進歩 藍堂英:福山潤 架院暁:諏訪部順一
支葵千里:保志総一朗

イタズラなKiss 4月放映開始予定
制作/トムス・エンタテインメント
相原琴子:水樹奈々 入江直樹:浪川大輔

我が家のお稲荷さま 4月放映開始予定 チバテレビほかU局系
原作/柴村仁 原作イラスト/放電映像 監督/岩崎良明 
シリーズ構成/吉田玲子 キャラデザ/新田靖成
制作/ZEXCS
天狐空幻(女):ゆかな 天狐空幻(男):中村悠一 コウ:早見沙織
高上昇:水島大宙 高上透:嶋村侑 佐倉美咲:鹿野優以
宮部紅葉:伊藤静 六瓢:水橋かおり 恵比寿:小野大輔

マクロスF 4月放映開始予定
原作/河森正治・スタジオぬえ 
総監督・バルキリーデザイン/河森正治 監督/菊地康仁
シリーズ構成/吉野弘幸 キャラデザ/江端里沙・高橋裕一
メカデザ/石垣純也、高倉武史 音楽/菅野よう子 
メカニカルアート/天神英貴 音響監督/三間雅文 
制作/サテライト
早乙女アルト:中村悠一 ランカ・リー:中島愛 シェリル・ノーム:遠藤綾
ミハエル・ブラン:神谷浩史 ルカ・アンジェローニ:福山潤
松浦ナナセ:桑島法子 オズマ・リー:小西克幸
ジェフリー・ワイルダー:大川透 ボビー・マルゴ:三宅健太
グレイス・オコナー:井上喜久子 ハワード・グラス:西村知道
キャシー・グラス:小林沙苗 レオン・三島:杉田智和

ネオ アンジェリーク Abyss 今春放映開始予定
原作/コーエー 監督/片貝慎 シリーズ構成/山田由香
キャラデザ/由羅カイリ アニメキャラデザ/藤岡真紀 コミック原作/梶山ミカ
監修/ルビー・パーティ 音響監督/菊田浩巳
制作/ゆめ太カンパニー
アンジェリーク:遠藤綾 レイン:高橋広樹 ニクス:大川透
ジェイド:小野坂昌也 ヒュウガ:小野大輔 ルネ:山口勝平
ベルナール:平川大輔 マティアス:楠大典 エレンフリート:入野自由
ジェット:中村悠一 ロシュ:木村良平

S・A〜スペシャル・エー〜 今春放映開始予定 チバテレビほか
原作/南マキ 監督/宮尾佳和 シリーズ構成/花田十輝
脚本/花田十輝・柿原優子・伊藤美智子・与口奈津江・杉原研二
キャラデザ/中原清隆 美術監督/杉本あゆみ
制作/GONZO×AIC
華園光:後藤邑子 滝島彗:福山潤 東堂明:生天目仁美 狩野宙:下野紘
山本芽:高垣彩陽 山本純:代永翼 辻竜:堀江一眞
188超夢銀漢王:2008/02/09(土) 14:13:28 ID:sFDfkUC9
(5/6)
ドルアーガの塔〜the Aegis of URUK〜 今春放映開始予定
原作/バンダイナムコゲームス 監督/千明孝一 
スーパーバイザー/遠藤雅伸 シリーズ構成・脚本/賀東招二
キャラ原案/白亜右月 アニメキャラデザ/朝来昭子 
プロダクションデザイン/小林誠 モンスターデザイン/草g琢仁
音楽/崎元仁 音響監督/郷田ほづみ 色彩設計/内林裕美
編集/肥田文 美術監督/東潤一
制作/GONZO
ジル:KENN カーヤ:折笠富美子 ニーバ:櫻井智宏
ファティナ:堀江由衣 アーメイ:早水リサ メルト:郷田ほづみ
クーパ:茅原実里 カリー:石田彰 ウトゥ:安元洋貴 
ギルガメス:土師孝也 カイ:矢島晶子 サキュバス:ゆかな
ケルブ:てらそままさき エタナ:水野理沙

クリスタル ブレイズ 今春放映開始予定 チバテレビほか
監督/加瀬充子 シリーズ構成/冨岡淳広、月野正志
キャラデザ・総作監/香川久
制作/スタジオ・ファンタジア
シュウ:三木眞一郎 アキラ:うえだゆうじ マナミ:新井里美
アヤカ:高橋美佳子 サラ:小林ゆう キトー:井上倫宏
ポリリン:六角精児 キリエ:沢城みゆき 先生:丸山詠二
モニカ:伊藤美紀 ヨブ:松山鷹志 ソフィア:千葉紗子
ローレンス:楠見尚己 JJ:高橋広樹

あまつき 今春放映開始予定
原作/高山しのぶ(コミックゼロサム) 監督/古橋一浩
シリーズ構成・脚本/古橋一浩・鈴木知恵子 キャラデザ/田頭しのぶ
総作監/番由紀子 音楽/福原まり 音響監督/飯田里樹 美術監督/小山俊久
色彩設計/北爪英子 音楽制作/フロンティアワークス
制作/スタジオ・ディーン
六合鴇時:福山潤 篠ノ女紺:遊佐浩二 朽葉:朴[王路]美
梵天:諏訪部順一 沙門:中田譲治 平八:野島健児 露草/森久保祥太郎
空五倍子:小杉十郎太 銀朱:鈴村健一

ToLOVEる-とらぶる- 今春放映開始予定 TBS・MBS・CBC・BS-i
原作/矢吹健太郎 原作/長谷見沙貴 監督/加戸誉夫 
シリーズ構成・脚本/大和屋暁 キャラデザ/岡勇一 音響監督/三間雅文
撮影監督/工藤友紀 美術監督/わたなべけいと 色彩設定/伴夏代
制作/ジーベック
ララ:戸松遥 結城リト:渡辺明乃 西連寺春菜:矢作紗友里
ペケ:新井里美 ザスティン:子安武人 結城美柑:花澤香菜
天条院沙姫:川澄綾子 古手川唯:名塚佳織 レン&ルン:大浦冬華
猿山:吉野裕行 籾岡里紗:柚木涼香 沢田未央:千葉千恵巳
九条凛:橋本まい 藤崎綾:水橋かおり 校長:緒方賢一
御門先生:城雅子 金色の闇:福圓美里

かのこん 2008年放映開始予定
原作/西野かつみ イラスト・キャラ原案/狐印
監督/大槻敦史 シリーズ構成/鈴木雅詞 キャラデザ/高見明男
制作/XEBEC
小山田耕太:能登麻美子 源ちずる:川澄綾子 犹守望:竹内美優
源たゆら:豊永利行 朝比奈あかね:斎藤千和 佐々森ユウキ:世戸さおり
高菜キリコ:宮崎羽衣 熊田流星:乃村健次 桐山臣:近藤隆
長ヶ部澪:伊月ゆい 七尾藍:中西環 七尾蓮:門脇舞以 雪花:早水リサ
玉藻:進藤尚美 犹守朔:風間勇刀
189ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:14:08 ID:EImYwykg
>>131
>>139
これから若年人口の減少で日本人の若者は貴重になってくるのだから角界もアニメ業界も人材を大事にすることを考えないと駄目だと思うよ。
190超夢銀漢王:2008/02/09(土) 14:17:28 ID:sFDfkUC9
(6/6)
鉄腕バーディー アニメ企画進行中
原作/ゆうきまさみ 監督/赤根和樹 シリーズ構成/大野木寛
キャラデザ/りょーちも クリエイティブプロデューサー/出渕裕
制作/A-1Pictures

かんなぎ アニメ企画進行中
原作/武梨えり 監督/山本寛 脚本/倉田英之 
制作/A1-Pictures

ストライク・ウィッチーズ アニメ企画進行中
原作・キャラデザ原案/島田フミカネ 監督/高村和宏 シリーズ構成/玉井☆豪
軍事考証・世界設定/鈴木貴昭 美術監督/小倉宏昌
制作/GONZO

以上です、連投失礼しました。
(危なくしゅごキャラスレに誤爆するところだった……)


ところで、どうでもいい私事なんですけど、今回いつも雑誌買ってる本屋で
発売日二日前くらいでも入ってないので聞いてみたら「最近色々と出版社
さんがうるさくて」とか言われてしまいました。
まあ、こんなことやってる奴がいるからなんでしょうけどorz
というわけで来月もあんまり情報早出しできないようなら少しやり方を考える
ことにします……。
191ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:18:17 ID:MG4F1erD
バーディって4月じゃなかったのか
192ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:18:44 ID:Fom1ykvs
イタズラなkissはやっぱり浪川なの?
あの一誌だけの誤字じゃなかったのか
193ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:20:27 ID:TyAkuh1P
>>191
夏開始で1クール
スポンサーや製作会社が同じのPERSONA後枠有力
194ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:21:28 ID:Hat21VyJ
>>191
バーディは夏とか言われてたぞ

かのこんは春で良いよな?


しかし、バーディ、かんなぎ、ストライクと期待できそうなのが控えてるな・・・
195ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:21:45 ID:U9ZR2N7t
いつも乙です
どこも早売り規制厳しくなっちゃったみたいで大変だね
196超夢銀漢王:2008/02/09(土) 14:23:21 ID:sFDfkUC9
>>191
NTのゆうきの連載のコメントみても春からって感じじゃないですね。

>>192
すみません!今アニメージュよくみたら平川大輔ってありました。
NTの間違いなのかな……?
197ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:24:29 ID:NOCOPwu5
>>192
気軽に更新できるWEBサイトの方にミスがあるとは思えないが
198ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:27:59 ID:Iq64xllx
割り込んじゃってごめんなさい

>>197
フルメタルパニックというアニメがあってだな
199ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:28:35 ID:2vHw+Pqm
D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜 の情報は無いの?
200ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:30:04 ID:NOCOPwu5
そういえばこれって何のバレだったんだろう
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1202027239/761
秘密キャストもヴァンパイア騎士追加キャストも結局出てこなかった気が
201ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:33:05 ID:Hat21VyJ
>>199
スタッフ変更しないから追加ないんじゃね?
あっても新キャラ追加ぐらいか?
202ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:55:04 ID:qFaKlz8L
>>200
もともとアニメ誌には主要3人しか出てなかったろ
一条以下四人は本誌に先に載ったけど
203ななし製作委員会:2008/02/09(土) 15:01:26 ID:NVT6uhDY
>>136 ごめん、それ何月号?
キャラって何人位載ってた?
204ななし製作委員会:2008/02/09(土) 15:13:09 ID:nyXBEYrL
>>186-190
とにかくまずは乙。ありがと。
そして質問。局がチバテレビともテレビ東京とも豚局とも書いてないのはどこかまだ未定ってこと?
205ななし製作委員会:2008/02/09(土) 15:17:15 ID:fNdzwJyC
>>195
まぁ〜出所は同じだからなw
206ななし製作委員会:2008/02/09(土) 15:40:20 ID:LiETt9Xz
>>182−190


207ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:12:57 ID:soa7iNCu
ガンガン読んでたらソウルイーターはあの時間だけじゃなく
深夜にもレイトショーとかいってなんか放送するみたい
いくらなんでも気合入れすぎじゃないのかスクエニ
208ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:25:49 ID:Wkows2Gy
>>207
新作の本数が減ってるからテレ東も深夜枠が余ってたんじゃないの?
209ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:32:33 ID:R38eeYBl
アニメはもう、スポンサー自体がついてくれなくなってきてるからな
バンダイ、ソニー、角川あたりの御三家と児童枠のマクド、ショウワノートは神

ピザハット形式のスポンサー待遇も今後は必要になってくるだろな
210ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:34:15 ID:91XlNJ0r
新情報ほとんど無かったな
未発表のアニメだらけだ
211超夢銀漢王:2008/02/09(土) 16:36:56 ID:sFDfkUC9
>>203
RDのキャラはNT・アニメージュとも3月号には掲載されてます。
どちらも主要キャラ5人。NTの方が大きめの絵。
>>136の人も言ってるけど、なんか女性キャラは太ももふとめで
ぽっちゃり系な感じ……。

>>204
一応、記載があるものは一通り拾ったつもりです。
212ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:41:24 ID:S+Gt/4GU
>>165
前二つはともかく、冬樹って何か問題あったっけ?
213ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:43:47 ID:MG4F1erD
>>212
みなみけ本スレ行ってみな
キチガイどもが大騒ぎしてるから
214ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:44:25 ID:GxWKEXrz
とりあえず、この春に放映されるアニメの中で、ヘソ出しルックを
している女性キャラがどれくらい出てくるんだろうか?
215ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:46:34 ID:6vOyG71N
>>212
作品に合わない陰鬱ムードの象徴としてだろ
216ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:49:04 ID:+U3+MZdy
とらぶるに大西とか意味不明
ジーベ作品の脚本家の使いかた意味不明
217ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:51:36 ID:+U3+MZdy
大和屋だな
おれ意味不明
218ななし製作委員会:2008/02/09(土) 16:56:11 ID:TyAkuh1P
そういやグレンが放送中の頃だったか今年はガイナはたくさんアニメ作るぜとか聞いたことあったけど
あれどうなった?
219ななし製作委員会:2008/02/09(土) 17:15:55 ID:nyXBEYrL
>>211
そうか。乙
>>218
ガイナはラノベ原作やると聞いた
220ななし製作委員会:2008/02/09(土) 17:18:23 ID:b4iIhKZx
ガイナがやりそうなラノベ・・・
大久保町シリーズですね。わかります
221ななし製作委員会:2008/02/09(土) 17:19:59 ID:g8kC23vv
ガイナのラノベ原作とかまた凄いもんが出来そうだなw
222ななし製作委員会:2008/02/09(土) 17:30:02 ID:XTLv+cpX
『御主人様』とか微妙な原作やったりした過去もあるからなんとも言えん
223ななし製作委員会:2008/02/09(土) 17:36:10 ID:ZAhA88vw
まほろまてぃっくを思い出した
224ななし製作委員会:2008/02/09(土) 17:36:46 ID:nyXBEYrL
個人的には伝勇伝とか禁書とかそのへんの厨二病っぽいのをガイナが作る気がする
昔はレンマギやるんじゃないかと思っていたが
225ななし製作委員会:2008/02/09(土) 17:46:17 ID:NVT6uhDY
>>211 ありがとう。監督と制作がシュヴァリエの組み合わせだから、期待してるんだがな……。
明日買ってくるが、渋い系のキャラはいた?
226ななし製作委員会:2008/02/09(土) 18:34:28 ID:U1dIzQkJ
ギアス番宣見てきた
OP誰だアレ
227ななし製作委員会:2008/02/09(土) 18:37:03 ID:U1dIzQkJ
>>207
って、木曜深夜再放送もマジなのかよ
結局バレがすべて正しかったってことか…
228ななし製作委員会:2008/02/09(土) 18:43:25 ID:g8kC23vv
>>226
ハイカラじゃねーの?
229ななし製作委員会:2008/02/09(土) 18:44:56 ID:SxN8NCLt
ハイカラだね
R2では主題歌にビクターはもう関わってないということか
230ななし製作委員会:2008/02/09(土) 18:46:54 ID:vuFhNsPW
>>168
あそこの感想は基本的に原作と比べて答え合わせ&ネタバレ自慢だから。
231ななし製作委員会:2008/02/09(土) 18:48:32 ID:mCA613Ed
>>229
マクロス以外のMBSアニメでオープニングがビクターだったことが今まであるか?
232ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:07:07 ID:OehZ3ZYt
>>220
それは是非観て見たい
233ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:11:03 ID:PjkOfYLq
マッドハウスはライブ、イマジンに続いて手塚、ムークとどんどん丸投げ会社を増やしていっているな
そのうち業界天下統一でもするつもりか?
234ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:45:35 ID:qIfjmlz0
>>219
フルメタやってくれーねかなw

ねーな…
235ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:46:34 ID:Wkows2Gy
逆に自社に人材がいないんじゃね。
236ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:54:03 ID:U1dIzQkJ
なんか丸投げばっかっつーとIGを思い出す
237ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:27:49 ID:3iI5sH5a
最近のマッドは力入れたアニメもコケてるし
とりあえず小金を稼ぐには丸投げするのがいいんでしょ
238ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:31:40 ID:M7nzgEDo
最近のマッドにしては比較的当たったブラックラグーンやクレイモアも丸投げだったっけ
239ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:35:17 ID:yfxB7BuF
ブラクラは監督のつてで集めた外人部隊
240ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:37:42 ID:7JPMYBJJ
マッドが潰れたら中韓搾取がなくなって
小さなスタジオも儲かるようになるんだけどな
241ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:40:58 ID:PjkOfYLq
もしかして近年のマッド本体って劇場作品しかやってないのか?w
242ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:51:08 ID:7VN6vlHA
大江戸ロケットやってた
243ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:52:24 ID:/CqA0kK4
DRムービーに直接行くのか?
244ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:55:13 ID:3Yf5sZLC
去年は電脳コイルでマッドの本気が見れたから良いが、
今年はあるんだろうか?
245ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:56:29 ID:LiETt9Xz
カイバ
246ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:59:04 ID:R38eeYBl
マッドは去年、パプリカと時かけで2本も劇場作を作ったし仕方ない
247ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:01:09 ID:nyXBEYrL
マッドの本気って何があった?GA、CCさくら、デスノ?
248ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:04:18 ID:g8kC23vv
ムリョウとかさあ
249ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:05:53 ID:R38eeYBl
つーか、マッドって海外のメーカーに買収されたからな
電通に買収されたジェネオンと一緒でもう内部に決定権はなんもないと思うぞ
250ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:07:41 ID:e4qRNmC2
コイルもパプリカも時かけも、マッドというよりは監督以下メインスタッフの人脈の産物じゃね?
マッドは基本的に『作業スペースは貸すけど、必要なスタッフは自分たちで集めてね』みたいな感じがする。
251ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:13:21 ID:URrIAc2y
>>249
看板だけ掲げて中間マージンを引き抜くだけかよ
ブラック企業もいいところだなこりゃ
252ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:16:44 ID:/CqA0kK4
時かけは06年
253ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:17:10 ID:geMZLYBe
>>249
>電通に買収されたジェネオン
あー、それでジェネオンがヲタ臭くなったのか…。
ランドローブ時代は4人くらいしか居なかった時期があったんだっけ?
上田Pって今どこに所属してんの?
254ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:20:45 ID:3Yf5sZLC
こうなったらGHD×ゴンゾの国産コンビに頼るしかねぇ










無理だな
255ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:36:44 ID:PjkOfYLq
ピアノの森と日本国内未公開だけどハイランダーのこともたまにでいいですから思い出してあげて下さい・・・>去年のマッド劇場作品
256ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:36:49 ID:h13Z1QFp
月面によると、テレビアニメ紅 テレ玉 チバテレビ他UHF系にて放送予定
257ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:38:30 ID:PjkOfYLq
>>249
マッドの親会社ってインデックスじゃなかったっけ?
身売りしたの?
258ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:38:30 ID:HlPXkHsR
>>250
ブレインズベースもそんな感じがするな・・・
いくらかスタッフいそうだけど

かみちゅ、ギガン、バッカーノと監督、主要スタッフの人脈で揃ってた
259ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:40:59 ID:/GVNv24m
>>158
そ2つもそうだが、俺の思い描いたのはナデシコだ
260ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:43:17 ID:HhpfYlBK
261ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:45:37 ID:5oy7BBa2
ハイランダーて国内未公開なのか
評判もきこえてこないってことは大したデキでもなかったのか
262ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:46:41 ID:1YS1lNBc
ギアス厨さ
あいつらどんな曲なら満足するんだろう
コテコテのアニソンでも歌ってほしいのか
つきあいきれん
263ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:50:16 ID:6vOyG71N
まさか付き合いきれると思ってたわけでもあるまい
264ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:51:03 ID:dlYt9d2+
>>262
西川かウーバーが来て欲しかった奴が多いらしい
265ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:51:26 ID:U6xJYmeN
ハイランダーはD同様にいずれ洋画系で逆輸入公開だろ
266ななし製作委員会:2008/02/09(土) 21:53:04 ID:WHQBAlsC
>>256
それ月面が元じゃないし既にガイシュツ
いっぺん死んどけ
267ななし製作委員会:2008/02/09(土) 22:07:05 ID:R38eeYBl
>>262
なんだ、またギアス豚はネガキャンしてんのか
どうみてもゲハ豚が混じってソニー潰しにギアスを利用してるの丸見えなんだが
主題歌ごときでここまで喚くのは、連中くらいのもんだな

どんだけ中身がないアニメなんだよwwwwwww
268ななし製作委員会:2008/02/09(土) 22:13:54 ID:Iq64xllx
ようわからんがギアスはdsでもps2でもゲーム出すよ
dsのは怪ゲーらしい
269ななし製作委員会:2008/02/09(土) 22:27:46 ID:fn9jWjpE
ID:Mfu4DqY+ = ID:R38eeYBl 
か。いきなりゲームの話が出るあたり
基地外だな。
270ななし製作委員会:2008/02/09(土) 22:41:40 ID:wQ+Drxqx
>>259
俺は武装錬金かとおもた
271ななし製作委員会:2008/02/09(土) 22:54:53 ID:MBsF8Gua
エイジやファフナーは明らかに燃えアニメじゃないだろw

燃えアニメってガガガとかグレンみたいな熱血物の総称でしょ
272ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:01:31 ID:JZhjHU9W
最近のジーベックはよくわからない
273ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:12:56 ID:hXwFtpTQ
ムネモシュネ、とらぶる、かのこん
わかりやすいくらいにエロいじゃないか
274ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:14:15 ID:mCA613Ed
>703 :声の出演:名無しさん:2007/06/10(日) 05:38:27 ID:Hx3hTxKQO
>4月の逮捕の時点でスタチャ、サンライズはじめ主要なクライアントには挨拶回りしている。
>スタチャ サンライズ両社とも激怒。報道されるのだけはあっては成らぬ!
>報道され、スタチャ、サンライズからは今後の付き合いを断られた。ただし、直後に控えていた新番組等、決定されているものは、その限りではない。
>スタチャからの厳命で、堀江フリー、当面のスケジュール窓口だけアーツを使う形式に。使用される側から使用する側へ移行。
>所属者特待生契約に関しては、全て不履行とされ、移籍後、フリーにしたとしても間を空ける事はなくなった。以上。


>今後のサンライズ制作アニメ、スタチャ制作アニメの声優陣で明らかになってくるだろう。
275ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:15:16 ID:SV3OW+St
で、ここは声板じゃないのでお帰りくださいな。
276ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:23:15 ID:XjIv6Scn
00には アイムの千和、釘宮がでてる。
277ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:25:03 ID:nyXBEYrL
XEBECといったらレッツ&ゴーやZOIDS、ロックマンEXEとかのコロコロコミック原作だろ
分かってないな
278ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:28:20 ID:URrIAc2y
>>276
アーツは誰も出ていない
279ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:28:44 ID:7jw5gepp
どうでもいいし
280ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:32:35 ID:nyXBEYrL
>>277に追加
レツゴーとかコロコロ系やナデシコと
ダイガード、ステルヴィア、爆れつ、BLUESEED、ファフナー、武装錬金
この辺が真髄。萌は要るがエロは要らない
281ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:35:36 ID:NE5av0LA
>>259
ナデシコが燃えアニメってあんた…
282ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:39:49 ID:VvR7c/E0
ジーべ社員必死だなw
283ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:40:02 ID:XTLv+cpX
>>244
ライドバックが良いマッドになる気がす
しかし、去年の東京アニメフェアからさっぱり音沙汰ないな
284ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:55:13 ID:nyXBEYrL
>>282
マジレスすると社員ではない
ただXEBECにはエロが要らないと言いたいだけ
285ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:00:12 ID:PInAewlz
>>280
シャーマンキング面白かったよ
時々雑だったけど
286ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:08:59 ID:s9Wjubz1
というか爆れつやレツゴーってジーベなんかい
でもブルシは違うだろ?
287ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:10:08 ID:+r6cltB3
ブルシードも一応ジーベックだったはず
288ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:16:30 ID:eHo2qwB2
かのこん期待してるんでそんなこと言わないでくだせえ
289ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:19:32 ID:9hyhmU9w
>>211
太過ぎだろwww
ttp://f.pic.to/ut6k5
290ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:20:30 ID:wZ85ptRm
>>289
ちょwwww
291ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:20:31 ID:s9Wjubz1
ブルシ爆れつレツゴは未だに神アニメ認定。
レツゴ見てミニ四駆買ったのも良い思い出
ルリルリも好きだったけど
292ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:20:35 ID:dB5qyW77
>>289
これは3次元的な視点で見ても太ってるな
293ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:25:32 ID:+r6cltB3
>>288
かのこんはジーベってより
おかわりのシリーズ構成と一緒なのが不安視される要因として急上昇されておりますw
294ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:30:05 ID:dGVbjxcZ
>>289
これは新鮮で良い。
なんかエロイし
295ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:33:16 ID:m3TcWnaJ
ふたばのオスけもスレにまぎれこんだかと思ったぜ!
296ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:39:24 ID:Jvm0Uzze
>>289
まあこれはこれで…と思ったけど
ミナモはともかくホロンがえらいことに
297ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:44:27 ID:GLvFoBi/
ついにピザ萌え到来か
298ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:50:46 ID:BY1wnkB6
ある意味リアルじゃね?
上半身普通なのに下半身ムチムチな子って若いのに多いじゃん
299ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:51:56 ID:W8sbrKko
樽ドル?
300ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:56:00 ID:rmKCC47o
精霊の守り人のバルサ姐さんもかなりムッチリ型だったけど…
IG系リアル作画はこの先、下半身の安定性重視の方向に向かっていくのかな
301ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:57:20 ID:+Y3nMm5K
>>289
男の方がずっと細い件
302ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:58:23 ID:5blrUQFY
キャラデザ上山徹郎なんだからこうでなきゃいかん >RD
303ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:01:15 ID:hfjNnlb+
シノブ伝みたいなムッチリは良かったがこれはなぁ
304ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:02:54 ID:2Vx984Wl
つか初めて上山徹郎キャラ見る人ばかりなのか・・・?
305ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:09:17 ID:+r6cltB3
>>304
初めて聞いた
306ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:13:01 ID:NQzCbY5W
>>274
アーツはMAJOR 4thにたくさん出てる
格下のガンダムなんか出演するわけ無いじゃん

MAJORはNHK様で全国47都道府県すべてで放送されてる(海外でも見られる)
ガンダムは全国放送ですらない
307ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:18:46 ID:PInAewlz
>ガンダムは全国放送ですらない

マジ!?
九州の辺鄙な離島でも見れる数少ないアニメだから
全国放送のものだと思ってた!!
308ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:19:30 ID:dB5qyW77
秋田では見られない
はず
309ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:22:05 ID:j6RAatrH
ギアス2期にアーツの保志出るやん
310ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:23:56 ID:lnL6qSWe
それはTBS系のTV局自体がないから・・秋田ともう一県あったような。
311ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:25:07 ID:s0jrhhbY
石川県とか?
312ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:25:45 ID:XDyfa6+V
>>189
キャラデザの上山徹郎は昔からこんなもんだよ>太過ぎ
まぁ、最新作である「隻眼獣ミツヨシ」で、それが今まで以上に加速した影響もあるがw
313ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:26:24 ID:wZ85ptRm
福井かな
314ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:26:36 ID:XDyfa6+V
間違えた>>189>>289
315ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:27:23 ID:SSSzDJIM
>>306
NHK様と呼ぶなら受信料無料にしてからにしてくれないか
受信料で豪遊三昧の会社に貢ぐのもアホらしい
316ななし製作委員会:2008/02/10(日) 01:50:44 ID:BY1wnkB6
さっさと国営放送にしちまえばいいんだよ
意味分からない中間スタイルやめて
317ななし製作委員会:2008/02/10(日) 02:01:49 ID:HjBoiHAL
民放にもしらん間に取られてるよ。まぁ、その番組のスポンサー不買でOKだけど
318ななし製作委員会:2008/02/10(日) 03:12:48 ID:084gbJaz
ギアス二期のCMやってたけど、マジで5時かよw
つかOPジンじゃないのか
319ななし製作委員会:2008/02/10(日) 03:21:48 ID:R/apQWrz
塵なんてOPに使われて喜ぶやつがどこに居るんだよ
320ななし製作委員会:2008/02/10(日) 03:53:43 ID:t5Ck9qzb
ロザリオとバンパイアの第2巻は4話収録確定。ソースはGetchu.com。
ということは3話+4話+4話+4話+4話+4話で全23話の2クールか?
321ななし製作委員会:2008/02/10(日) 03:57:39 ID:Rqp0m74F
え?やっぱ2クールやんの?
322ななし製作委員会:2008/02/10(日) 04:00:31 ID:YhGKX3yl
そのわりにはみぞれ出すの早くないか
323ななし製作委員会:2008/02/10(日) 04:14:59 ID:E1F+PHM8
>>320
見てきたけどどこにあんの?
もしかして、メロンのスレで妄想してた人?
324ななし製作委員会:2008/02/10(日) 04:46:01 ID:f9fVS4Ew
RD 潜脳調査室

波留真理:竹本英史
蒼井ミナモ:下屋則子
蒼井ソウタ:鈴村健一
久島永一朗:置鮎龍太郎
ホロン:小林沙苗
325ななし製作委員会:2008/02/10(日) 05:20:08 ID:HcEcvDpO
326ななし製作委員会:2008/02/10(日) 07:10:23 ID:O5vW1jMw
U局深夜で全23話なんて半端な話数は聞いたことねーぞw
327ななし製作委員会:2008/02/10(日) 09:16:50 ID:4rG5oThk
サププライム問題の影響で話数カットしました
328ななし製作委員会:2008/02/10(日) 09:22:35 ID:v4xoNgPW
>>301
上山キャラの男は引き締まったタイプが多いのだ。
だが、対して女性のむちむち度が異常。

漏れはファンだから嬉しいがw
329ななし製作委員会:2008/02/10(日) 09:28:07 ID:mIx3FQ+c
むちむち通り越して思いっきりピザじゃんこれ
仮に身長160cmとするなら70kgはありそうな体型
330ななし製作委員会:2008/02/10(日) 10:09:30 ID:/TZaHk2I
まあ萌えキャラは普通手、足を大きくしてバランス取るからなあ
全身でバランス取ると違和感でるよね
331ななし製作委員会:2008/02/10(日) 10:19:44 ID:X6wJFpSI
>>319
ノシ
332ななし製作委員会:2008/02/10(日) 10:33:31 ID:0S8xGpBX
U局じゃないけど魔術師オーフェンリベンジは全23話だったな
ゴンゾだと全24話が当たり前になってる
けどやっぱり2クール=26話なイメージだからなんか違和感がある
333ななし製作委員会:2008/02/10(日) 10:39:28 ID:au7dYI7v
ポケモンの女キャラのムッチリ感もいい感じなんだがな
334ななし製作委員会:2008/02/10(日) 10:43:50 ID:28j/boOX
マッチ棒みたいな体で記号にしか見えんがな
335ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:00:31 ID:SBNygHz6
>>320
決算跨ぐのに2クールやるわけねーって
336ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:02:16 ID:28j/boOX
最近は1クールやって、売れたら2期、3期ってのが増えたな

シグルイの2期は無理かな・・・
337ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:05:04 ID:SBNygHz6
シグルイはWOWOWスクランブルだし売れなくても問題無いでしょ
338ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:11:52 ID:7L5SiInI
いや、売れたら二期やるっていってたし
339ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:12:00 ID:BPFnku2/
>>330
萌えじゃなくても高橋陽一みたく何頭身やねんなの描く人もいるな
340ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:14:59 ID:AGxf77r2
>>335
ペルソナは2クールやりますが

ギアス二期が視聴率低迷なら00二期は深夜行きだって、跡地にはシリーズ物ぶち込むとか
何?
341ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:17:51 ID:28j/boOX
OO2期深夜はないだろ

トリニティ編からの面白さと緊迫感は異様
クラナドを3倍の大差でブチ抜いて、だんとつの今期NO1アニメになったのに勿体なさすぎる
342ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:18:23 ID:ArJPdbrW
>ギアス二期が視聴率低迷なら00二期は深夜行きだって、跡地にはシリーズ物ぶち込むとか

まずはこの話のソースをだな
343ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:19:26 ID:7L5SiInI
>>341
種がやってた単純な展開が始まったようにしか見えないんだがw
急に安っぽくなった。
344ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:23:44 ID:dFtZv+nS
厨キャラでストーリーを動かされるとうんざりするよね
345ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:26:15 ID:28j/boOX
ガンダムOOは阿呆ほどネガキャン攻撃を受けていたんだが、
先週の放送からネガキャン厨が見事に全滅したことからも盛り上がりは明白

まぁ、今までネガキャンしてた子らはもうガンダムOOは純粋に楽しめないだろうけどねw
346ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:28:16 ID:PrA+gSxi
>>345
全滅なんかしてないぞ
347ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:30:59 ID:SBNygHz6
腐女子サイトより

そういえば「ニュータイプ」P58にガンダム00メカデザインの海老川さんが
「ガンダム00第二シーズンの作業と『外伝』の作業で大忙し」
こう書いていますが。
スターゲイザーみたいにガンダム00外伝もアニメ化するかな。
348ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:31:23 ID:7L5SiInI
今までの方が俺は普通に楽しめたんだけどなぁ
安易な展開に走ってしまってちょっと残念な感じ。
新しい3人追加と聞いてまた基地外3人組かと思ったらそのとおりだった
349ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:32:43 ID:BPFnku2/
>>344
昨日の放送は左手が無くなっちゃった事よりスローネアインvsグラハムスペシャルが燃えた事と
ラスト30秒がロボットアニメの王道を行くような引き方をしたのが大きいと思う
350349:2008/02/10(日) 11:33:16 ID:BPFnku2/
351ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:34:13 ID:28j/boOX
外伝はサジ関連だろね
2期の主人公は明らかにサジっぽいし、あれでずっとモブだったら斬新すぎるw
352ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:36:17 ID:9hyhmU9w
>>347
外伝なんてとっくの昔に模型誌で連載してるだろ
353ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:37:13 ID:7L5SiInI
>>351
ただの一般人がガンダムマイスターになられても困るけどなw
一般兵でいいよ。なっても
354ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:52:03 ID:9hyhmU9w
あったぞ外伝スレ

機動戦士ガンダム00外伝総合スレ Part-02
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1201359082/l50
355ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:56:45 ID:EP/qVivJ
血+の逆レイプの時もスレだけは異常に伸びたな
356ななし製作委員会:2008/02/10(日) 11:58:07 ID:TmZvYfPV
ガンダム00、種と同じ「綺麗なテロ」路線になっとる・・・
357ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:01:28 ID:SBNygHz6
>>352
そんなん知ってるよ
コピペしただけだってw
358ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:03:16 ID:78E9RppO
まあ大衆受けし易いのはインパクトのある展開だからな
359ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:09:52 ID:/m7E+mMq
>>357
そもそも前スレで既出
360ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:16:24 ID:j6RAatrH
699 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 15:39:43 ID:???
00劇場版は当初から予定に入ってる
ようはデータがそろうのを待っていただけ
データってのは関連商品の売上な

でもこの時期で情報リークしたのか?
早売り雑誌に載せるとも思えないしわからん
00の売上データはそこまで検証されてないはずなんだが…

土6情報は追いかけてるがこっちにゃ情報来てない
番組編成枠の問題だとしたら管轄外だ
役に立てずにすまん
700 :通常の名無しさんの3倍:2008/01/06(日) 15:40:59 ID:???
追記

種映画の中止はほぼ半永久的に告知しない予定のはず
理由はまだ種関連が売れるから
告知したとしたら方針変わったはずだ
754 :通常の名無しさんの3倍 :2008/01/10(木) 21:31:25 ID:???
ようやく情報来た
鳥はつけないで落とす

結論から言うと>>654でFA
ギアスが00の後番組予定だったのは他のバレ師の言うとおり
00→ギアス二期は間違ってない
だが去年暮れの番組編成会議で枠交換が決定したんだと
過去2年の視聴率が低すぎて00でも5%までしか回復しなかったからな
ある意味とばっちりだ…
だから00二期は日曜日17時になる

ちなみにギアスは三期が検討段階
しばらくは新枠維持のため鉄板タイトルを投入するそうだ
当分の間新枠は日登が独占するよ

361ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:25:46 ID:YhGKX3yl
ガンダム以外にサンライズの鉄板タイトルなんてないだろ。
362ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:29:53 ID:TmZvYfPV
酉も付けてない書き込みなんて引用して何がしたい?
腕チョンパのバレと違って想像でも書ける内容だし
363ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:31:28 ID:lnL6qSWe
>>351 サジはガンダムには最後まで乗らないのはたしかみたいだが・・
水島監督の話では・・
364ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:32:42 ID:BY1wnkB6
ネタバレ



代わりにリキッドの腕を移植する
365ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:02:54 ID:8Wk9mMrN
腕切ったりしてよく放送できるな
MBSだとやりたい放題やれるのか
366ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:07:19 ID:SSSzDJIM
テレ東でもチョンパできるアニメあるしな
銀魂とか鰤とか
367ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:07:58 ID:gsV/9KXh
>>360
これが本当だとしたらギアス2期が率でコケたら、00二期もギアス3期もお蔵入りだな。

しかし完全に自爆モードに突入してしまってるじゃん・・・。
やっぱ種みたいなものを作ってしまうとその後の疲弊と荒廃をもたらしてしまうね。
368ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:08:39 ID:/m7E+mMq
エヴァだって18時代で足なしだったし
369ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:12:39 ID:SSSzDJIM
>これが本当だとしたら
書いた本人のネガ工作
370ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:22:02 ID:Xtw1N7ZO
>>368
露骨に表現されてなくね?
371ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:24:15 ID:ArJPdbrW
エヴァの時代のテレ東だったらロザバンも放送出来たんだろうねw
372ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:24:45 ID:RAKaNW0H
>>368
あれはシーツの中で足を折り曲げてただけで足は切れてないよ
373ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:02:42 ID:hmO5QhGq
>>372
本気で足を折り曲げていると思ってないだろうけど・・・

アニメ版プロデューサーの大月俊倫が番組製作前に出した、
「どんな内容でも構わないが、子供が死ぬようなアニメだけは見たくない」という要求を受けて
アニメではトウジは左脚切断の重傷で留まっている(直接表現は無し)
漫画版は右脚切断→死亡となっている。
374ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:05:11 ID:BPFnku2/
竹田に比べりゃ大月はまだ常識人だな
竹田が異常なだけか
375ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:06:08 ID:BY1wnkB6
>>366
夕方アニメだとチョンパ出来るし
ゴールデンタイムでもナルトやブリーチで血がドバドバ出るのに

なんで深夜アニメは瀬戸の花嫁みたいに血の規制があるのか分からんw
普通逆だろw
376ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:21:05 ID:KUTTwScM
>>373
大月じゃなくて、テレビ東京の小林に通すための最低コードがそれだっただけ
子どもさえ殺さなきゃなにやってもいいんでしょ? と言質をとった形
377ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:23:31 ID:MPfCjPwa
632 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 21:15:06
ここでいいか、向こう荒れるし

ネギまのアニメ3作目は麻帆良祭+超編ベースのオリジナル
時期は未定
声優は諸事情により二名交代
超 鈴音:水樹 奈々
龍宮 真名:井上 麻里奈
他に新キャラ続々

本気でスタチャは背水の陣だわ
378ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:26:22 ID:wZ85ptRm
どっちもシグマか
379ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:32:17 ID:B/vHGkmt
麻里奈も名実ともにスタチャ声優の仲間入りっすね
380ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:34:47 ID:YOLc36CA
それは本当なのか? 超鈴音は 2期から高本めぐみにかわったばかりで、
同じ事務所の水樹奈々にかわる理由がわからん。と云うより釣り?
381ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:39:35 ID:Woi99yYq
どこの情報?
雑誌バレにはなかったけど
382ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:40:20 ID:SSSzDJIM
ジーベックかシャフトのどっちで作るんだか
383ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:40:46 ID:zAmEfMOM
ネギ魔のアニメを作らされるスタッフさんが可哀想です・・・
384ななし製作委員会:2008/02/10(日) 14:55:56 ID:OGgKAQFA
>>380
でも抜けた穴を埋めるのは同じ事務所が多いから、それは理由にはならないかな。
そもそもこの情報は信憑性なんてないとは思うけど
385ななし製作委員会:2008/02/10(日) 15:01:34 ID:4Hw7g5NZ
高本めぐみは大学生みたいだけど
最近はチョイ役でまた仕事し始めているのに
変更なんてさせるかな?
386ななし製作委員会:2008/02/10(日) 15:31:26 ID:s9Wjubz1
ていうか小林Pどこいった?
あとスレイヤーズ再放送深夜はガセでFA?
387ななし製作委員会:2008/02/10(日) 15:46:15 ID:I54Jdje1
仮面ライダー電王4月に“見納め映画”
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/02/10/01.html

玩具の変身ベルトの売り上げは50万個以上。
主題歌「Climax Jump DEN―LINER form」はオリコンチャートで初登場2位。
昨年8月公開の劇場版は、前作の5割増の興行収入約15億円を記録。
昨年公開された東映の全作品で1位となり、DVDの売り上げは10万枚に達した。


ガンダムとは大違いだな
388ななし製作委員会:2008/02/10(日) 15:51:12 ID:HQRp0qYG
前作の劇場版も音沙汰ないもんなw
389ななし製作委員会:2008/02/10(日) 15:52:07 ID:j69kIt0Z
主婦世代をがっちり掴んだからなw
390ななし製作委員会:2008/02/10(日) 16:25:04 ID:GIe8QD9N
>>376
大月氏はシリアス系をそれほど手がけていないような気がするが。
391ななし製作委員会:2008/02/10(日) 16:30:47 ID:D0AA8/bY
>>380
最近ネギまの声優のブログでネギま声優同士で一緒に食事したって
日記が多いからネギまのアフレコ始まってるんじゃないかって言われてるけど
その一緒に食事したメンバーの中に龍宮役の佐久間未帆も超役の高本めぐみもいる
だからただの釣りだろ
392ななし製作委員会:2008/02/10(日) 16:35:39 ID:GIe8QD9N
>>376ではなく>>374へのレス
393ななし製作委員会:2008/02/10(日) 16:58:04 ID:gQK3uLjp
ネギまほど何度もメディアミックス失敗したのもないんじゃなかろうか
394ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:00:00 ID:42Zw9OCW
1回目は成功したじゃないか
395ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:03:06 ID:Jv/khV2R
>>253
旧LDC時代の頃から田中公平御大にフリーダムなラジオ番組やらせたり
していたぞ。あと何を血迷ったか高田由美女史のCD出したりw
396ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:05:59 ID:A4VgsRLE
成功??
397ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:12:46 ID:vLbhvbgB
一回目は少なくとも商業的には成功の部類だろう
398ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:20:28 ID:vmR2cCZk
もっと行けたはずだろうとは思うが、成功は成功だろうな
399ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:24:38 ID:dC6qIx5H
火葬とかしなければねぇw
400ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:38:14 ID:s9Wjubz1
第一期ネギまの作画崩壊時、XEBECが作画修正しようとしてスタッフを回したお陰で、
同時期にやってたファフナーとロックマンEXEAccessも作画危うくなったんだっけ
それがナデシコとステルヴィアの続編凍結の決定打となったんだっけ
401ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:39:37 ID:O5vW1jMw
クリスタル ブレイズ公式
ttp://anime.biglobe.ne.jp/crystal-blaze/

BIGLOBE内にあるけどネット配信前提なのかね。
402ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:45:15 ID:SSSzDJIM
ナデシコは劇場公開前から続編(劇場版以後)は作らないって大月が言い続けてたけどな
ドラマCDの続お洒落倶楽部でも「無い。これで最後。」って言い切ったw
403ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:51:07 ID:SLCcC5Zd
>>402
大月が製作総指揮したフルーツバスケットも続編製作すれば売れたのに
作らなかったし大月て利益重視で続編とか作らない変な人だな
404ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:57:11 ID:SYA/rdyL
>田中公平御大にフリーダムなラジオ番組
東海ラジオでやってたな
庵野がゲストで来て雑誌でもまだ発表してなかったエヴァのことを話してたな
405ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:58:09 ID:jRr22xIu
>>403
林原が絡まないと一生懸命にならないだけじゃねえの?
406ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:00:30 ID:BY1wnkB6
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはファンの為に続編作ってあげたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも閣下が絡んでないとやる気が出ないんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからファンの声は無視するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
407ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:07:29 ID:gNnhISZm
フルバはオリジナル展開させちゃったんで続編は無理、リメイクならまだしも
408ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:14:56 ID:/6x/6chq
>>407
エヴァ劇場(まごころの方)でもう終わったから何もしないと言ってたくらいだしな
(まぁあれのリメイクならまだしも続編は確かに(ry)
>>400
ファフナーとネギまはちょうど時期が違う・・・けどネギまにファフナー班がきてから多少回復したという話はあったな
409ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:27:08 ID:MaGUgB1g
>>386
異動で外れたと思う。
410ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:29:36 ID:b0W1bnM6
>>386
人事異動で別の部署に行ったはず。
それで銀魂のPが東氏になったわけなんで。
411ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:34:56 ID:VLf0BbXr
>401
全国とは名ばかりの東名阪ネットになることは、
想像に難くないな
関西や東海は1局ずつでもネットには違いないし
412ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:49:36 ID:YOLc36CA
フルバは岡崎律子さんが亡くなったのも大きいじゃないか。主題歌すばらしかったし。
413ななし製作委員会:2008/02/10(日) 19:31:45 ID:28j/boOX
幸田も今死んだら神聖視されるのかな
414ななし製作委員会:2008/02/10(日) 19:47:26 ID:XEJrePG/
>>413
今死んだら悪いほうのイメージが付きまとうんじゃないか
415ななし製作委員会:2008/02/10(日) 22:06:33 ID:cGICh7mb
クリスタルブレイズ、相棒のピザ鑑識出るのかよw

イメージイラストが銃とウイスキーなんて俺好みっぽいが
製作がスタジオファンタジアなのが不安……パンツアニメにならないでくれよ
416ななし製作委員会:2008/02/10(日) 23:13:51 ID:wZ85ptRm
417ななし製作委員会:2008/02/10(日) 23:40:02 ID:KEDPNAwe
何この変な馴れ合い
418ななし製作委員会:2008/02/11(月) 00:18:48 ID:bvr5noAY
最近生活の残渣と自己の夾雑物(東大生)にご執心な
MoonPhaseて何時の間に他方面にテコ入れ出来るようになったんだ?
419ななし製作委員会:2008/02/11(月) 00:20:24 ID:qU4tpsU+
難しい漢字を並べると頭良さそうに見えるよね
420ななし製作委員会:2008/02/11(月) 00:27:03 ID:bp1jdH1B
中二病に見えるというのが正しいけどw
421ななし製作委員会:2008/02/11(月) 00:34:35 ID:kLPBw4Za
>>406
スレイヤーズは林原出るから続編作った。
大月ってたしか林原に何度も告ったけどフラれ続けて、結婚しちゃったんだっけ

ジーベの製作ライン

                   → スピナー → ビーダ → 女神 → ラブひな → DNANGEL → まおちゃん →→→ ネギま → ×          
                  ↑                                            
     → ブルシ2 → レツゴー → →→→ →→→ ZOIDS →→→→→→→→→→→→ロックマンエグゼ→→→→→→→→→→→→→→
ブルシ→                                                                
    ↓                                                               
     → 爆烈ハン → ナデシコ → 蒸気 →→→→→→→→→ ダイガード → マンキン → ステルヴィア → ファフナー →→ザ・サード


                          
こんなんでいい?                                        
422ななし製作委員会:2008/02/11(月) 00:42:22 ID:AhjiqMHe
ネギまは元々本隊じゃなくてジーベックM2の仕事
423ななし製作委員会:2008/02/11(月) 00:45:54 ID:U2Zj2UBb
ネギまはもう終わってるんだから諦めろよ>赤松とスタチャのアホども
どうしても作りたいなら赤松が金出せ
424ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:02:09 ID:317pX9NP
>>423
しかしネギまに頼らざるを得ないとは
スタチャが渾身込めてつぎ込んだまなびストレートの大失敗が
未だにトラウマにでもなっているんだろうかね
425ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:06:41 ID:bvr5noAY
DVD売れなかったのか?
426ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:10:36 ID:BMUhwl9Q
>>424
エヴァで十分稼いでるだろ
427ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:14:01 ID:2Kr5sCnc
まなばアッパーカット
428ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:17:38 ID:aM1lzfRo
>>424
冬・1クール、深夜のまなびにそんな金つぎ込んだとわ思えんがw
429ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:22:02 ID:uqGIsNaT
つかまなびは一応黒字じゃなかったか
放送当初の盛り上がりからすると全然だっただけで
430ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:36:24 ID:1iJ7nQdg
あ、あれで黒字??
ほっちゃんてそんなにスゲーのか
431ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:42:51 ID:29PS+l2r
黒字なわけねーだろーがw
432ななし製作委員会:2008/02/11(月) 02:05:14 ID:aM1lzfRo
アニメ全体で見れば売上的に中の上と言ったところだろうが
黒字かどうかと言われれば微妙なラインじゃないの?
433ななし製作委員会:2008/02/11(月) 02:18:04 ID:qVbrE6XF
2000ちょっとで中の上?w
434ななし製作委員会:2008/02/11(月) 02:28:43 ID:aM1lzfRo
現実はそんなもんだよ去年のアニメは
435ななし製作委員会:2008/02/11(月) 02:29:46 ID:5Mo9E+jH
ufotable作品としては上出来な方かもなww
空の境界は何もやらなくても売れるからノーカンで
436ななし製作委員会:2008/02/11(月) 04:19:25 ID:jARNla1R
>春から放送予定のゼロの使い魔を応援してね
夏から放送するんじゃなかったの?
437ななし製作委員会:2008/02/11(月) 04:20:21 ID:rIbzWgN4
引用元くらい挙げろよカス
438ななし製作委員会:2008/02/11(月) 05:07:36 ID:U2Zj2UBb
魔人探偵脳噛ネウロ

放送地域拡大
札幌テレビでもOA開始
3月24日(月)確か25時34分〜

どんどん放送局が増えてます
さすがは深夜アニメ第3位の高視聴率番組!
これで5局目(日テレ、読売、中京、札幌、広島)
439ななし製作委員会:2008/02/11(月) 05:13:30 ID:rIbzWgN4
高視聴率っつっても
日テレで前番組のおんぶに抱っこなだけだろ
440ななし製作委員会:2008/02/11(月) 05:27:18 ID:mom7zXvl
ゼロ使はマジで春新番なの?
2月売りのアニメ誌であまり触れられてなかったから流石にそれは無いと思うんだが
441ななし製作委員会:2008/02/11(月) 05:40:51 ID:1iJ7nQdg
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/event/
このタイミングでイベするんだから春だろーと呑気に
442ななし製作委員会:2008/02/11(月) 06:42:10 ID:NZtXmMTX
深夜番組3位っていうけどまともな数字出る枠ノイタミナと日テレの火曜くらいしかないわけで。
443ななし製作委員会:2008/02/11(月) 07:53:45 ID:RL66XgIr
>>438
ガセ?
ネウロどころかSTVの公式サイトにも載っていないのだが

それに視聴率はバンブーブレードとタメ張ってるような数字だが、どう高いのかを教えてくれ。
444ななし製作委員会:2008/02/11(月) 08:02:22 ID:jzxA5RdP
>>443
NTVの火曜深夜アニメ枠は、他の深夜アニメ枠に比べ何故かいつも視聴率が高い。
アニメごくせんとかでも高かったので、どんなアニメを放送してもそこそこ視聴率が出ると思われるふしもある
445ななし製作委員会:2008/02/11(月) 08:03:27 ID:NZtXmMTX
それでも某アニメだけはダメだったがなw
446ななし製作委員会:2008/02/11(月) 08:17:13 ID:JzAKhLre
某アニメはタイトルだけでも視聴率とれなさそう感があふれてるからな
447ななし製作委員会:2008/02/11(月) 10:28:16 ID:xmC4BSEs
>>443
先週か先々週のバンブーは1.7
448ななし製作委員会:2008/02/11(月) 10:30:05 ID:iLH5y6BD
某アニメは関連商品売れたから良し
449ななし製作委員会:2008/02/11(月) 10:32:14 ID:jzxA5RdP
>>445
何だっけ?
450ななし製作委員会:2008/02/11(月) 10:41:54 ID:ouOiQF1T
それで結局>>438のソースはなんなんだ?
451ななし製作委員会:2008/02/11(月) 10:42:18 ID:ZuTEDSMq
ネウロと同じ枠なら砂沙美とかいう奴かな。WOWOWで放送したのの再放送だけど1%切ってたらしい。
視聴率スレのまとめサイト見たら0.5とか出してた。
前番組のデスノが3.3だから3%近く下げてる。
452ななし製作委員会:2008/02/11(月) 10:51:03 ID:l41IA8ms
MONSTERとアカギは高視聴率だった気がするがホストとカイジはかなり低くなかったっけ?
453ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:17:57 ID:u/LC24W6
なんだか最近、>>421やら>>438のような変な奴の戯言を
まともに受け止めて雑談する奴が増えているなぁ。

大学が暇になっているのは分かるが、雑談するのでもちょっとは調べた方がいいよ。
実社会では思い込みだけで話をすると、最悪幸田の様になっちゃうぞ。
454ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:19:02 ID:uR6zBf2p
痛い奴だな
455ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:30:01 ID:tC2VLdMn
多数派に安易に逆らいたいだけの厨房クンだろ
456ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:34:20 ID:xmC4BSEs
>>451
砂沙美とデスノの間には1/3娘っていうミニ番組があった

457ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:45:24 ID:4YANxpJV
ブログからの転載、もう一覧画像があった
ttp://happytown.orahoo.com/kirby02/images/IT000200802101647aea137936ee.jpg
458ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:46:47 ID:07hOhDUD
強殖装甲カイバ
459ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:58:34 ID:RzkGwbOC
>>438
枠買取タイプの深夜アニメには視聴率なんか関係ないよ
460ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:12:49 ID:EvxezZc6
>>457
アリソンとリリアが悪い意味で目立ってやがる
461ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:24:46 ID:tC2VLdMn
NHKは30億かけた精霊が大コケして
アリソンといい、テレパシー少女と言い見事な低予算アニメだな
462ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:25:13 ID:uB2rdTAh
あんなのに30億もかけたのかよ!
463ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:27:31 ID:NZtXmMTX
>459
カイジネウロは番販
464ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:28:42 ID:mf4/6nVW
>>461
どうやって採算取るつもりだったんだ
465ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:37:25 ID:IXM6r9AL
受信料で製作してるのに採算をとる必要なんてねーぞ。
466ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:41:57 ID:kqxHAKQB
30億も掛けてる訳が無いだろw
攻殻SACで2クール8億なのに
467ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:48:18 ID:IXM6r9AL
というか守り人は制作費を公表してないみたいね。普通そうだと思うけど。
ttp://animemangarobox.seesaa.net/article/42690964.html
攻殻SACは1話3,000万、SSSが3億6000万円。
あとIGサイト見たら実写映画版のBLOODは制作費30億だってw
468ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:51:25 ID:6oJq2uNa
>>467
BLOODに何を期待してたんだ?
469ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:02:39 ID:tC2VLdMn
実写映画で30億なら、低予算映画もいいところだろう

映画の場合は興業収入分で製作費を回収し、DVDで儲けるってのがデフォだから
スポンサーが血反吐をはいて、無料で見れるTVアニメとは全然違う
470ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:03:57 ID:uB2rdTAh
IGもそろそろ終わりなのかな
471ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:21:53 ID:tC2VLdMn
IGはジブリとくっつけばいいのにな
472ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:29:43 ID:EvxezZc6
マッドの丸投げ先にでもなればいいんだよIG
473ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:40:59 ID:uYrr0W6B
IGは電通の子飼いだから見捨てられない限り大丈夫
見捨てられたらどうしようもないがな

最近ずっと不調だしスカイクロラがコケたら本当に見捨てられそうで怖いな
474ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:49:32 ID:Gb6Z2NHx
これは映画の赤字ランキングを貼る流れだな

1.13ウォリアーズ      -127(33-160)
2.アレキサンダー      -121(34-155)
3.スピード2         -111(49-160)
4.ファイナルファンタジー  -105(32-137) 
5.ステルス          -103(32-135)
6.ポセイドン         -99(61-160)
7.プルートナッシュ     -96(4-100)
8.アイランド         -90(36-126)
9.ウォーターワールド   -87(88-175)
10.80デイズ         -86(24-110)
11.アラモ           -85(22-107)
475ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:57:39 ID:u/LC24W6
>>474
これって単位は何?億円?ミリオンドル?
476ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:59:16 ID:tC2VLdMn
>5.ステルス          -103(32-135)

これはB級の名作なんだけどなぁ
特に映画館でみたときの凄さはいまだにトップクラスの出来
477ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:06:08 ID:N8b0rcNj
良いものが売れるとは限らないのは
映画もアニメもゲームもいっしょだからねー
478ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:06:39 ID:TI8dKRpS
http://file.chosunonline.com//article/2008/02/11/855761952903079651.jpg
↓鎮火したと思い様子を見ている。小火だな〜。大丈夫だろう。
http://file.chosunonline.com//article/2008/02/11/777142645547033126.jpg
↓あれれ;大変だ〜。屋根に穴あけて放水だ〜!!
http://file.chosunonline.com//article/2008/02/11/544240801344545514.jpg
↓・・・。
http://file.chosunonline.com//article/2008/02/11/450043419152800510.jpg
↓鎮火。
http://file.chosunonline.com//article/2008/02/11/587092459554122209.jpg
↓やべ〜どうしよ。初期消火失敗した・・・。あっ!でも大丈夫。こんな時のために日本がいる!!
http://file.chosunonline.com//article/2008/02/11/670861415934656427.jpg
 こうなったのは日本人のせいだ!!
479ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:08:34 ID:/jf0jm6M
>>475
m$だね
北米興行収入のみだから、二次利用のDVD販売収入+全世界興行収入で見れば赤字はかなり減る
もっとも、映画の場合は製作出資への還元は興行収入で終わることが多いけど
480ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:17:04 ID:t1EHrl05
>>421
213 :名無しさん名無しさん:2008/02/04(月) 15:23:32
現在制作中のXEBECアニメ
流星のロックマン 小学館
ムネモシュネの娘たち VAP
To LOVEる エイペックス
ぷちえうぁ スターチャイルド
かのこん メディアファクトリー

スタチャがXEBECにエヴァ関係のアニメ制作を依頼したのは賭けだな
481ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:20:38 ID:+T+o1QuE
>>461
あれってIGとか製作委員会の持ち出しでNHKは一銭も損してないんじゃ
なかったけ?
482ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:23:54 ID:ZuTEDSMq
テレビアニメで30億円なんてありえんよ。
NHKだから放送枠買取りじゃないんだし。

ソース見せてもらわないととても信じられない。
483ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:25:16 ID:+T+o1QuE
精霊だけで何十億も使ったわけじゃなくてファンドで集めた資金の
いくらかを精霊の製作に割り当てた感じかと。
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2006/06/_66.html
484ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:25:53 ID:2KV+mIZ/
IGの劇場用の予算に消えますた
485ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:42:40 ID:BsWPIljb
エイペックスだのランドローブだのって流行ってるのか?www
486ななし製作委員会:2008/02/11(月) 15:23:08 ID:TrBv1erT
>>457
快盗天使ツインエンジェル春からかと思ってたわ
487ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:03:48 ID:u/LC24W6
>>457
例年思うのだが、春改変で登場するアニメって放送局が製作に入る作品が割と多かったりするな。
その為か、春の本数は異常に多くなることもあるのだが。
今年はいわゆるU局アニメが若干少なめな気もするが、ようやく落ち着いたと判断すべきなんだろうか?

ただ駆け込みが多いのも春改変なんだよな。
488ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:25:38 ID:GpQdfwqi
>>469
制作費の金食い虫と言われた西遊記でも10億程度だしな。
日本なら30億は超大作
489ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:37:05 ID:NZtXmMTX
ハリウッド以外30億も使って映画なんかつくれんだろ
490ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:44:57 ID:C/+RAGlT
1000〜2000万ドルの映画は低予算映画の分類だからな。アメリカじゃ
4000〜6000万ドルが通常の予算の映画
1億ドル越えが超大作

さすがに一億ドル越えは国内でペイできるわけもなく、世界上映で利益でるわけだけど
491ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:08:10 ID:u/LC24W6
考えてみると、アニメを日本の産業にしようとかいうくせに、予算がショボイつーのも悲しい話やなぁ。

とにかくアメリカの映像産業って、それだけデカいんだなぁと実感。日本の映像産業に対する理解と差が違いすぎるな。
あと、ショートフィルムとか造らせて、その中でクリエイター発掘して、スポンサーも探すって手段も、
多少は日本でもやりだしたけど、まだ一般的ではないんだよな。

昔のアメリカはカートゥーンがショートフィルムの華だった時代もあったりしたのだが、
そう考えると今の日本のアニメって、アメリカのショートフィルムみたいな扱いだったりして。な訳ゃないけどさ。
492ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:16:37 ID:C/+RAGlT
さらに製作会社のほうが立場上だから予算が日本より贅沢なんだよな
ドラマってクールで見ると映画に匹敵する予算なわけで
493ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:35:06 ID:hXOUVQj9
>>457って何が書いてあるの?
携帯だと見れない…
494ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:36:16 ID:BsWPIljb
>>493
いつもの新番画像一覧
495ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:40:44 ID:WF5N925g
>>443
BAMBOO視聴率低いよ
クラナドやttも低い

墓場>カイジ>ネウロ>>>>他
496ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:42:22 ID:hXOUVQj9
ありがとう。
497ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:49:32 ID:6mt7VDr2
TTって視聴率出るの?
498ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:56:03 ID:lC9+wSyT
関テレの事言ってんだろ
499視聴率:2008/02/11(月) 19:08:25 ID:OtY1ca+Y
関東では、U局アニメでも、東海、近畿がキー局系なら数字は出る。
あと、サンテレビも一応出ているはずなんだが、みたことは、ない。
500ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:10:56 ID:NZtXmMTX
サンは珍戦以外出ないんじゃね
501ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:35:09 ID:x+GELxZ8
>>480
XEBECはスタチャと切れてもコロコロで安定収入あるからおk
502ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:42:59 ID:tC2VLdMn
>>491
それ以前に、日本の制作や視聴者連中は
スポンサーをまるで作品を食い物にしているかのように
敵意をむき出すアホが多いからな

スポンサーが金出してくれるから作品が作れ、無料で見れるということを
根源から理解できていないんだろうな
503ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:44:53 ID:AqrR4MWX
アニメの視聴率なんて子供向け以外はほとんど意味なしてないだろ。
視聴率1%だったグレンはDVDや関連商品が売れて黒なわけだし。

言いたくは無いがニコニコで上手く仕掛けて厨房が食いついてくれたほうがよっぽど金になる。
504ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:49:09 ID:Af3ayIL+
日テレの深夜アニメはテレビ局自らが制作に加わっている「番組販売」だからね

テレ東の深夜アニメのような買い取り枠(放映枠買取番組)じゃないんだよ
カイジ(日本テレビ、D.N.ドリームパートナーズ、バップ、マッドハウス)や、
ネウロ(日本テレビ、D.N.ドリームパートナーズ、バップ、集英社、マッドハウス)は、
深夜アニメに多い「制作委員会方式」を取っているけど、地方局に番組販売するためにも視聴率が最優先される

ガンダムの場合は、サンライズとMBSの制作だけど、
土6は創通(ガンダムの版権100%所有)と共同出資のADKの買い取り枠なんだよ
低視聴率連発によって、視聴率契約してたSMEビクターらが土6枠でのスポンサーを撤退した
その結果、代理店の創通ADKも放送料との採算がとれないと判断し、契約更新を打ちきった(=土6枠消滅)
DVD(バンダイビジュアル、サンライズ、毎日放送ら)や、
プラモ(バンダイホビー。赤字)がいくら売れてもダメなんだよ
505ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:53:28 ID:oeMI2Utz
>>502
それなんて富野w
506ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:54:11 ID:RzkGwbOC
「提供」の無い作品は視聴率意味ないよ
一般スポンサーのついて無い作品な
507ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:56:31 ID:ob80178X
>>504
だからいつソニーが撤退した
CDが今月発売なのに
ギアスR2はハイカラ
508ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:00:50 ID:MO0C2T5t
制作委員会方式とってる作品に視聴率が関係あるわけないだろ
509ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:00:57 ID:I8acC58P
全国ニュース番組になるのに更新も糞もあるか
510ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:01:43 ID:tC2VLdMn
ソニーはMBSの筆頭株主だから
もうほとんど義理で付き合ってやってるようなもんだろ

ギアスもCDなど音楽著作はビクターにあげてるしな
お布施みたいなもんだ、ギアス厨はみじんも感謝してないがな
511ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:09:49 ID:AqrR4MWX
SMEがアニメから撤退してくれるなら嬉しいけどね。
アニメと関係ない曲のタイアップとかマジでいらねーし。
512ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:11:52 ID:GpQdfwqi
種あたりまでは主題歌CDもよく売れてCD会社のメリットがあったんだが
ここ数年はさっぱり売れなくなっていたしな
513ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:12:50 ID:AfSs+kqd
だがハガレンみたいな例もあるにはあるので、
一概に関係無いとは言い切れない
ラルクは単なるタイアップではなく、きちんと
曲を作ってたからな
要はアニメスタッフとの親密度次第だろう
514ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:14:40 ID:oeMI2Utz
ラ…ルク…?w
515ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:15:26 ID:EvxezZc6
>>511
一般の中高生や大人をターゲットにした作品の主題歌でアニソンなんか使ったら総スカンくらうわ
基本的にダサい
516ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:17:16 ID:tC2VLdMn
>アニメと関係ない曲のタイアップとかマジでいらねーし。

今やほとんどの番組がそうだろ
ソニーの場合はまだ合ってる楽曲も多いと思うがな
「合う」場合はスルーで、ちょっと「合わない」と死に物狂いで
死ねだの喚きだすんだから、そりゃ傍からみると悪いイメージしか残らんだろうよ

>>513
無駄無駄、鼻から「ソニー=タイアップ=悪」という認識だからな
最近では、歌を聴く前からネガキャンしだす奴もいるしな
517ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:19:07 ID:I8acC58P
>504
撤退と更新打ち切りのソースだせ
屑枕厨
518ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:19:24 ID:AqrR4MWX
ホントに曲とアニメの中身がリンクしてるってのは歌無しのオケとかを曲に使うとかそういう面なんじゃねーの。
好きじゃないがARIAとか上手くやってるなぁと思うし。

別にダサイアニソンにしろって言ってるわけじゃなくて、2ヶ月単位で曲を次々変えるんじゃねーよってこと。
アニメの主題歌が浮かばない作品があまりにも多すぎる。
519ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:22:26 ID:uR6zBf2p
タイアップで金出してくれるんだから黙って見ておけばいいものを
気にくわないからって、ここぞとばかりに叩く厨ががん細胞そのものだな
520ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:33:15 ID:ob80178X
504が屑なのはおいといて
土6の代理店は作品ごとに代替わりしてるがな

ムカムカ、ぶーりん、ママぽよ:ADK
ティガ、ダイナ、ガイア:読広
ゾイド、ゾイド/0、コスモス:JR東日本
種、種死、00:ADK&創通
鋼、あやかし、寺:電通
血:博報堂

おまけ
エウレカ、ギアス、DTB、シャナII:博報堂
521ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:46:40 ID:tC2VLdMn
>>518
つかさ、スレ住人ならどんだけ今のアニメ業界が苦境かわかるだろ?

昔ながらのアニソン特化系は確かに理想ではあるがとにかく売れないのよ
例えばソニーも「電脳コイル」は完璧に近いアニソン特化のOP/EDカップリングで
出したがランキングは35位、とてもじゃないけど多額のスポンサー費はまかなえない
むしろ、これがソニーだってのすら知らなかったっしょ?
522ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:47:02 ID:NSdAy+wW
しおんの王はでかいの一発当てたな
ありゃびっくりした
523ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:47:24 ID:Sw1lF+2D
>>515
そういう一般層を狙ってたから土6崩壊になったのでは
これからはアニメ好きだけ狙うアニメにしたほうがいいと思う
524ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:48:22 ID:nd+zhAFj
>>522
kwsk
525ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:49:11 ID:m7o8APPU
今日のレスをざっと見たがもはや新番でも青田でもねぇw
526ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:54:31 ID:TNIo8LBl
1年くらい前まではちゃんと新番の話題で進行してたはずなんだがな
いつごろから変なのが混じりだしたんだろう
527ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:57:12 ID:p+aiWZ/v
ギアスはハイカラじゃなくてポケビなんですけど・・・
528ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:04:54 ID:N9dPZPg3
>>523
そういう層がポンと金だしてくれるならともかく、
現状はあれこれケチ付ける割にはなかなか金出さないから段々と厳しくなっている現状。
529ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:13:27 ID:2pALnoxe
キャスト未発表な春アニメの情報って来月までないのかな
530ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:21:07 ID:6ZS0y6n1
>>487
春秋の改変はテレビ屋にとって定例行事。
夏冬のは臨時・随時改変の色彩が強い。

だから春秋の半年モノは局が介入して力が入るが、
1クールごとの切り売りみたいなのは局もそんなに力入れない。
あと、春秋は2クールのが多いから、そのぶん夏冬が開始本数少ないのは当たり前の話。

にしても本数だいぶ落ち着いた感はあるな。小粒な感じだし。
これぐらいのほうが楽でいいわ。
531ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:38:26 ID:0l2Qux39
>>424
まなびはシリーズ脚本無しで全話別脚本家なんて
奇抜な事しなけりゃ良かったのにな
おかげで序盤は良かったのに終盤の物語が収束してくあたりで整合性の関係から冒険が出来なかった
532ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:47:09 ID:0l2Qux39
>>503
別に違法うpマンセーとは言わないが
視聴率がそのままDVDや関連商品の売り上げになり
動画サイトで違法うp率が多い作品はDVD売れないってのが本当なら
京アニ作品やグレンラガンなんて酷い事になってるはずだしな

それでもトップランナーなのは
単純に作品のクオリティが高く面白かったからだろうし
宣伝というか知名度アップという点では奇しくも動画サイトもその貢献のいったんは担ってたと思う


もちろんファイル共有ソフトでDVDのISOやり取りしてる奴は例外として、な
533ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:52:03 ID:/jf0jm6M
>>532
2chと同様に、単にニコが小さいから影響無いだけ
534ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:52:23 ID:VGSDN3qW
>>524
しおんの王のEDは青山テルマ
そばにいるねのカップリング曲だけど
売れる前に決まったタイアップだろうな
535ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:53:06 ID:X/H7aNcr
来期はむさ苦しいアニメばかりだな('A`)
536ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:57:22 ID:N9dPZPg3
ニコだってDVDのヤツ上げているヤツいるじゃん
537ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:58:51 ID:aoHrSfR3
>>520
シャナUはクオラスじゃないの
538ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:06:35 ID:tgZzeS8J
>>535
萌え豚涙目である
539ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:08:03 ID:0l2Qux39
>>533
うーん、そうかね?
まずアニメのDVDをわざわざ買うという選択肢を取る層ってのは限られてると思うんだよ
ただ興味あるとか見たい程度ならレンタルの方が安上がりだし
大抵買う人はオタ層であり、オタはレコーダーで全放送地デジ最高画質録画してようが
その作品が好きなら特典目当てなりお布施の意味合いなりコレクション魂なりで買う

ニコニコのユニークユーザー数の内オタが占める割合は高い
そのコミュニティの中でネタMADなり本編うpなり、放映中に話題になればチェックしたくなる
そこからファンになればDVDや関連商品買う
地方で作品自体見られない層も結構多いから
そういう意味で「商品をわざわざ買う層」への宣伝効果あると思うよ


あとニコニコ市場はあんま指標にならないと思う
俺もアマゾンで買ったりするけどわざわざニコニコ市場経由で買ったりしないし
あそこの売り上げ格差が正しいなら今頃箱○が日本市場で一番売れてるゲーム機になってるはずだし
540ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:08:36 ID:0l2Qux39
>>536
ああ、特典上げてる奴はさすがにまずいと思う
541ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:11:24 ID:IYTej92h
ニコニコとかで打撃を食らうのは売り上げではなくレンタル業ってことか
542ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:13:17 ID:tC2VLdMn
ジェネオンがようつべとニコニコに宣戦布告してて
期待したが、結局なにもなかったな・・・動き出したら応援するのに
543ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:13:45 ID:gBA6zNcd
ニコニコニコニコとニコ厨の豚さんが五月蝿いです
544ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:16:46 ID:OPbMYDf9
たしかにレンタルはまったくしなくなったな
545ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:18:00 ID:oeMI2Utz
カジュアルコピーを普及させたレンタル屋の身から出た錆だな
映像も音楽も
546ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:18:11 ID:uR6zBf2p
見忘れたときに便利だしな、ニコニコ
547ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:20:08 ID:tgZzeS8J
過去に見てなかったアニメを見るのが楽しい
バジリスクは当時見れなかったけど、面白すぎてBOX買った
548ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:20:11 ID:qU4tpsU+
確かにDVDを買おうかという連中がニコで満足はしないだろうな
549ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:22:38 ID:oeMI2Utz
というか作画が…とか文句垂れるようなアニヲタ達が
あんな糞画質&音質で満足してるってのが不思議でならない
ライトヲタ層みたいなのが多いってことなんだろうけど
550ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:27:08 ID:u23qglX9
>>549

・好きな時に気軽にタダで見れるから便利
・擬似アニメ実況気分
・「高画質で見たい?だからわざわざ買うのさ」
551ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:31:22 ID:/jf0jm6M
>>541
2007年のレンタル店DVD在庫本数は平均30000本でほぼ前年並み
そのうちアニメのシェアは前年から11.7%→14.4%と大幅に増加
2007年はアニメのレンタル在庫数は増えている
552ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:35:26 ID:qU4tpsU+
一番ニコの恩恵に浴してるのは、いわゆるアニメ過疎地の人じゃね?
今まではレンタル開始を待つしかなかったのに、今じゃ当日には見れるわけだから
553ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:39:06 ID:6/h9GTkx
過疎地にインターネットってあるの?
554ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:41:22 ID:u23qglX9
>>551

○○というアニメに興味を持つ

1ようつべやニコニコとかの動画サイトの画質と音質で十分
2動画サイトじゃ満足出来ないけど買うほど金ないからレンタル
3買いますが何か?

アニメ自体の本数が多すぎて分散してるから分かり難いけど
視聴者の母数が増えてるってことかの
555ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:41:38 ID:PeclxIM6
>>553
泣くぞ
556ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:43:53 ID:RCk5FYgg
>>542
そういや、前にラジオで喧嘩売ってた奴らは
何かいきなりニワンゴ社長に尻尾振るようになってた
557ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:46:38 ID:uR6zBf2p
大体、買ってほしきゃ値段を下げろってんだ
558ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:49:08 ID:07hOhDUD
偽とうp叩かれすぎワロス
559ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:49:24 ID:/jf0jm6M
>>554
アダルトがネットの影響でどんどん減っているんで、それを埋めるのに
巻数分レンタルしてくれるアニメとドラマを増やしてる
560ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:50:39 ID:9o3eGy5O
>>557
パイが小さいから、値段下げるとペイしない。
561ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:55:51 ID:dgHzdXAb
>>554
単純な話、良作が多くなれば視聴層は増える
駄作ばかりだとアニメ離れが起きるだけ

実にわかりやすい
562ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:57:26 ID:uR6zBf2p
>>560
値段が高いからパイが小さくなる
小さくなるから値段が下がらない
永遠の悪循環だな
563ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:58:21 ID:N9dPZPg3
そんな工場で製品作る要領で話されてもな。
564ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:02:03 ID:dgHzdXAb
俺の場合最近はアニメはニコニコでさえ見るのがめんどくさくなったな
ニコで見るのはせいぜい5分程度のネタ画像ばかりで
30分も見つづけるのは苦痛に近い

WEB上で1時間で十数サイトをネットサーフィンしている感覚からすると
ニコニコでアニメを見るのは時間的拘束からお手軽感を感じない
こうやって2chしながら別のTVで番組をBGM感覚で見るのは苦痛に感じないが
565ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:02:52 ID:+Q42NiTi
>512
土6に変わるヒット枠はどこかな?
鰤 ノイタミナあたりかね
ソニーもテレ東だとOPは半年ぐらいは変えないけどMBSだとOPED共に3ヶ月で変えてしまうね
>518
ゴールデンは一般向けを意識してかタイアップが多いな
主題歌がコロコロ変わるし
コナンなんて10年間で何回変わったことか
逆に一般歌手のタイアップを起用しないクレしんやポケモンみたいなアニメは珍しいぐらい
コナンと放送年数がほぼ同じポケモンは主題歌が何回変わったんだろう
クレしんも年数のわりに主題歌が変わった回数がコナンよりも少ないんじゃないかな
566ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:18:16 ID:dgHzdXAb
>>565
これからはTBS木曜深夜が有望じゃないかな〜
ノイタミナほど一般向けじゃないし、TBSということでTX・U局よりもは格上っぽく見えるw
個人的にはペルソナをあの枠でやって欲しかったわ
567ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:18:23 ID:Cp+1YuNT
>>553
ネットが完全にないような過疎地なら、
そもそも今何のアニメやってるかも分からないだろうから
結果としては問題ないんじゃないか?

>>565
クレしんは金曜に戻ってから変わってないんだっけ?
568ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:27:02 ID:uYrr0W6B
MBS深夜枠は
バンビジュ→アニプレ→ジェネオンか
次がマクロスでバンビジュなら、その次はアニプレだろうな
569ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:31:46 ID:AqrR4MWX
過疎ほど光ケーブル通してたりするもんなんだよ。
アホ自治体が村おこしにITとか言って整備してんの。
570ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:34:55 ID:yv4gxhjC
>>545
大概の店ではカウンター横で各種複製用の媒体を置いていますね、あれでは
コンテンツ群をコピーして下さいと言っているようなもの。
571ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:41:40 ID:81BXZtS+
>>568
むしろあの枠は代理店の博報堂の割合が強いと思うんだが
572ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:51:35 ID:BZ5wR+9O
>>569
通ってない田舎はどうしたらいいんだろう
573ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:51:51 ID:ob80178X
枕厨はデイズニーにまで特攻する池沼
国辱非国民死ねよ
574ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:56:05 ID:x+GELxZ8
>>538
最近の消防ゆとりは最遊記や鋼や昔のジャンプ(幽白)ごときで腐女子腐女子とわめいて困る
しかもラブひなやCCさくらを見ると「キモっ」だからな。アホかとw

昔は腐女子とか萌えとか、浸透して無かったなぁ
今の消防はまるで腐女子アニメは腐女子、萌えアニメは萌えヲタしか見ないみたいな論調だけど
575ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:01:38 ID:C0h+DN9D
消防とアニメ談議する機会があるなんてすごいな


ちなみに昔はそういうのを指す単語無かっただけで
確実にその手の層はいたぞ
576ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:03:13 ID:boWW2Kyz
論調も何も今は腐向けに露骨なホモアニメ作ってんだからそれを男に見ろと言われても無理。
逆もまたしかり
王道アニメから801や萌えを派生させてた時代とはもう違う
577ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:04:56 ID:0bQhnzVj
キューティーハニーとか魔女っ子メグちゃんとか
578ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:07:19 ID:6jDUqJMl
萌えアニメしか見ない俺はゆっくりと眠れるんだね
579ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:29:48 ID:AwIAdu7M
>>575
VIPにいると嫌でも出来るようになる。
まず消防はあちらから名乗ってくる。
580ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:30:14 ID:20AhSCFf
萌えアニメは男キャラがBLモノCDで人気の男性声優使ってたりすると
それ目当てに見る腐女子視聴者は結構いるな。感想ブログとか見ると。
581ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:31:53 ID:+CCXoE2a
VIP(笑)
582ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:32:43 ID:QBsXNME1
VIP(笑)
583ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:33:55 ID:uU3e4VXh
VIP(笑)
584ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:40:07 ID:AwIAdu7M
何をVIPに反応しているんだ
別に俺はニュー速民だから攻め込みに行ってるだけであって
585ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:41:38 ID:uU3e4VXh
ニュー速(笑)
586ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:43:23 ID:QBsXNME1
ニュー速(笑)
587ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:55:33 ID:uXuF/2AQ
昨今は、VIPもニュー速もスイーツと同じ扱いなのか。
588ななし製作委員会:2008/02/12(火) 00:55:41 ID:gOkYfcRf
>569
あれは町から離れて一人で暮らす、お年寄りの
具合を気遣うという意味もある
そういう意味も知らずにアホ呼ばわりするな
589ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:02:01 ID:B/fFvRSn
ようつべやニコニコばかり話に出てくるけど、P2Pはどうなの?
あっちの方が高画質で見れたり入手出来るんでしょ?
実害大きいのかな・・・
590ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:04:05 ID:4zmyiVAz
そろそろスレチ
591ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:04:05 ID:boWW2Kyz
>>588
実際には活用されてないからアホなんだよ田舎者
592ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:05:53 ID:YWo6yWzr
>>589
P2Pに比べて動画サイトはリスクが少ないからじゃないの。
593ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:06:26 ID:gOkYfcRf
>591
焦って実物を見てないのがモロバレじゃないか
出直せw
594ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:08:28 ID:ASTVkcQf
老害は延命なんてさせずにさっさと殺すべきだろ
595ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:11:56 ID:uU3e4VXh
俺も厨学生のころはそう思ってたよ
596ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:14:34 ID:nSAyd2uy
今でもガチなホモアニメはそんなにないと思うが
半年に一本くらいだろう
597ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:24:43 ID:jZxnYIKC
しっかし、>>457見るとそっち方面狙ったようなアニメ多いな
598ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:47:44 ID:Peenmzdg
春は女子向けアニメは相当多い割りに直球の萌えアニメはとらぶる、かのこんくらい?
そのかのこんもAT-XのみでU局でやらないとかもうね
599ななし製作委員会:2008/02/12(火) 01:52:33 ID:jk+qlBGx
>>598
一応、DCUSS。
お稲荷さんもそれっぽいけどどうなんだろ?
600ななし製作委員会:2008/02/12(火) 02:31:27 ID:lpSDlOmY
結界師2あんのかねえ。映画化とか
601ななし製作委員会:2008/02/12(火) 02:34:35 ID:C6tz0/1+
あ・・・?あ・・・?
602ななし製作委員会:2008/02/12(火) 03:15:27 ID:rVAzwJDG
>>551
それは単純にタイトル数が増えてるからだろうがw
603ななし製作委員会:2008/02/12(火) 03:22:55 ID:wvKU3tZS
>>596
そんなにない
ガチなテレビシリーズは2年ぶりなんだと

春はギアス、マクロスが抜けてて他は話題性高いのあまりないな
604ななし製作委員会:2008/02/12(火) 03:33:16 ID:QBsXNME1
マクロスはあのクオリティが維持できるなら凄いアニメになりそう
605ななし製作委員会:2008/02/12(火) 03:33:53 ID:B/fFvRSn
>>457
ギアスとマクロスは制作局がMBSからTBSに替わったのか・・・・
606ななし製作委員会:2008/02/12(火) 03:40:18 ID:agS0ePUy
>>542
あのゴミ会社に何を期待していたんだ
607ななし製作委員会:2008/02/12(火) 03:41:19 ID:cK3TOgBd
もって4話までって感じか
608ななし製作委員会:2008/02/12(火) 03:44:22 ID:G51VK6TA
放送局だろ・・・
609ななし製作委員会:2008/02/12(火) 04:21:37 ID:qkieGvoz
>>604
中身は電波でもかw
610ななし製作委員会:2008/02/12(火) 04:28:13 ID:C0h+DN9D
大丈夫
あの頃と比べて電波な作品が多い
今更マクロスレベルの電波なら問題ない
611ななし製作委員会:2008/02/12(火) 04:29:44 ID:1tlvjW6a
話の内容にはマクロスはまったく期待してない
動画で楽しませてくれ
612ななし製作委員会:2008/02/12(火) 04:31:54 ID:RzG/Num3
板野がいなきゃ無理。
613ななし製作委員会:2008/02/12(火) 05:08:31 ID:WvEuhpmN
作画が遅れてるって噂はどうなんだろ?>マクロスF
614ななし製作委員会:2008/02/12(火) 05:16:34 ID:aDzp7h7y
>>562
TVは無料だが
615ななし製作委員会:2008/02/12(火) 06:34:22 ID:V8ZY8lwe
>>602
反論になってないあたり笑えますね
616ななし製作委員会:2008/02/12(火) 08:29:35 ID:h2QcmYCp
>>613
まぁ、TVシリーズのマクロスは、それで普通だから。
むしろ遅れてない方が、怖い。

そんなことがあった日にゃ、それこそ空からマクロスが落ちてくる。
617ななし製作委員会:2008/02/12(火) 09:38:38 ID:pKO//c6x
>>594
将来、お前も若い者からそう思われる対象になるんだし
めったなこと言うんじゃありませんw
618ななし製作委員会:2008/02/12(火) 11:23:49 ID:boWW2Kyz
板野はエロゲアニメで忙しいのでそれどころじゃありません。
マクロスFはキスダムのサテライトだから盛大にやらかすかもね
619ななし製作委員会:2008/02/12(火) 11:31:14 ID:M/LssYZZ
ここ一、二年でにわかに制作会社がどーたらいうバカが増えたね
620ななし製作委員会:2008/02/12(火) 12:22:53 ID:mLIWd2f4
ギャグマンガ日和3

原作:増田こうすけ(集英社 「ジャンプスクエア」)
監督:大地丙太郎
音楽:山本はるきち
制作:スタジオディーン
声の出演:うえだゆうじ、名塚佳織、矢部雅史、前田剛、内藤玲 他
621ななし製作委員会:2008/02/12(火) 12:26:26 ID:yzZdF2Eb
鰤はどこへ移動する気なんだ
現実的には夕方なんだが、そこだと改編期も毎週放送しなきゃならないから無理なんだと
原作ストック全然なくて、原作最新巻はアニメだと3話ぐらいとか
前に出てた枠の維持の話はこの理由もあるみたい
622ななし製作委員会:2008/02/12(火) 12:39:19 ID:7k/HMoGw
ディーン本数的にかなりヤバイな
このままだとどれか間違いなく犠牲になるぞ
623ななし製作委員会:2008/02/12(火) 12:40:57 ID:LUTrTYuW
ディーンは元々ヤバイけどな
多分あまつきが紙芝居と予想
624ななし製作委員会:2008/02/12(火) 12:47:34 ID:HatzZ0Ym
大地×ディーンって言ったら、フルバ以来か?
625ななし製作委員会:2008/02/12(火) 12:59:58 ID:5T/34S0U
>>504
土6はどの道なくなっていたと思うけどね。
報道番組強化が土日夕方改編最大の理由なんだし。
土6はADKになったり電通になったりしていたわけだが、
日5第一弾は博報堂DYなのか。
626ななし製作委員会:2008/02/12(火) 13:02:26 ID:rAuPLOnP
>>564
歳のせいかもしれないが私もアニメを30分見るのはきついと思っている。
ラジオだと何時間も聞けるのだが。

やはり目と耳を駆使するから疲れやすいのかな。
627ななし製作委員会:2008/02/12(火) 13:04:47 ID:T0kBIcqr
>>618
同時に何か劇場作品作ってるとかじゃなけりゃ大丈夫だろう
628ななし製作委員会:2008/02/12(火) 13:11:15 ID:5T/34S0U
>>618
キスダムはスケジュール破綻が盛大にやらかした原因なんでしょ。
629ななし製作委員会:2008/02/12(火) 13:58:57 ID:V4u3zuiw
>>620
ギャグマンガ日和の仕事まで取られて
アートランドマジ死亡フラグ
630ななし製作委員会:2008/02/12(火) 14:00:14 ID:iAXEK4aJ
>>438
ネウロ公式に出た
631ななし製作委員会:2008/02/12(火) 14:01:14 ID:5T/34S0U
http://itakiss-anime.jp/index.htm
「イタズラなKiss」 CBC/TBSほか
と、正式発表。
632ななし製作委員会:2008/02/12(火) 14:02:27 ID:WZxldW9i
ほかって微妙だなあ。
633ななし製作委員会:2008/02/12(火) 14:10:51 ID:Vb7ROp6y
ヴァンパイア騎士のHP公開してる
634ななし製作委員会:2008/02/12(火) 14:20:19 ID:2N5ze+wn
>>631
BS-iだろうな
635ななし製作委員会:2008/02/12(火) 14:37:16 ID:cAJBqO9F
>>634
CBC製作ならBS-iは可能性低いんじゃねえの?
636ななし製作委員会:2008/02/12(火) 14:50:10 ID:YlvL7TFX
BS-iは、CBCとは関係ねえし
後は、キッズステーションだろうな

最近、CBCは地方局をバッサリ切ったな
使えなかったんだろうけどね
637ななし製作委員会:2008/02/12(火) 15:08:23 ID:7JwF5hGg
>>629
むしろ死んで下さい
638ななし製作委員会:2008/02/12(火) 15:12:39 ID:qY9H/P6/
>>631
やはり、のらみみの後番組か
639ななし製作委員会:2008/02/12(火) 16:19:23 ID:AwIAdu7M
TBSに萌えアニメ作らせて、MBSに腐アニメ作らすなら、CBCにガキ向けアニメ作らせろよ
昔のモンスターファームとかデビチルとかカービィとか。
640ななし製作委員会:2008/02/12(火) 16:19:51 ID:UPPzdcxJ
00視聴率3.2%
641ななし製作委員会:2008/02/12(火) 16:24:16 ID:AwIAdu7M
>>640
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642ななし製作委員会:2008/02/12(火) 16:24:47 ID:s2keVjAL
墓場鬼太郎以下かよ
この前たまたま見たら例のごとくグロで引いた
643ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:01:31 ID:WlcqhpGQ
>>636
ウィッチブレイドも関西ですらやらなかった。
TBS視聴者がCBCを大阪の局だと思って本スレで「大阪ふざけるな」と叩いていて頭が痛かった記憶がある。
644ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:02:50 ID:7JwF5hGg
未だに関東とそれ以外の捩れは無くなってないのがこの業界なんだよな
ニコ厨には(ry
645ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:13:41 ID:h2QcmYCp
CBCは時々侮れない。
名古屋テレビは伝説。
646ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:20:23 ID:AwIAdu7M
地元だが在名局は結構名作作るぞ
名古屋テレビとかCBCとかテレビ愛知とか。
647ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:24:41 ID:4h6Gl02R
>>644
ニコ厨が興味あるのはどこの局で放送するかじゃなく
どこの局が最速かですから
648ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:25:10 ID:h2QcmYCp
名古屋テレビ、恐竜キング終わったら、ロボアニやってくれないかなー。
サンライズと名古屋テレビなんて・・・
649ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:25:38 ID:yzZdF2Eb
>>646
中京は最近U局アニメに手を出してますしな
東海は本当にゴミ
650ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:34:26 ID:Wur7ieta
>>648
サンライズは土6ガンダムの反省も踏まえて
子供向けのライトなガンダムを作って恐竜の枠で放送すべきだな
まず手始めにSD三国うわなにをするやめr
651ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:34:29 ID:+1NAU39a
>631
ウィッチと同じくMBS、RKB、HBC辺りは
全てハブというパターンか
652ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:40:37 ID:QBsXNME1
>>650
意外とそういうのの方がウケるかもな
653ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:41:35 ID:TuniBFRX
>>648
勇者以前に戻るのはもう無理だろ
爆外伝以降ああいうジャリアニメになっちゃったんだから重いテーマのロボアニメは期待できない
まあ、クラッシュギアターボみたいなDQN全開の刺激も面白かったがね
>>650
SDGF
654ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:48:11 ID:4DtQjkkc
サンデー早売りより
次号予告で「金剛番長」巻頭にて重大発表もあるので見逃すな!!
だそうだ。アニメ化はまだ早過ぎるし、何だろ?
655ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:48:24 ID:HUpYaui1
>>651
経済状況と同じで、関東と東海以外の地方は日本のお荷物だからな
やっても赤字垂流すだけ
656ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:56:57 ID:vZjdtrMk
ブラスレイターってWOWOWか?
657ななし製作委員会:2008/02/12(火) 17:57:43 ID:+1NAU39a
>655
だな
金が有り余ってるのは愛知県と東京都だけだし…
ってそりゃ自治体の話だろうがw

まだ自治体の財政=オタの財布事情とはならんぞ
658ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:00:06 ID:TuniBFRX
>>653
あと戦隊とテーマがかぶるアニメにすると戦隊の足を引っ張りかねない
659ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:05:12 ID:mEFVSxOG
つーかMBSは枠あいてないんじゃない?
ロミジュリだっけ、みたいにU局いきにでもしないと・・・調整中かね。
660ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:06:53 ID:AwIAdu7M
愛知は何よりTOYOTAがあるのが強い
661ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:13:09 ID:WI+MspfY
>>639
家族それぞれの需要を満たす…とか
662ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:17:03 ID:Ph3b9bRW
ブラスレイターのキャストは
エロゲメインの人が結構いそうだな
663ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:18:34 ID:QZC7yIcm
CBCはみかん絵日記・・・いや、なんでもない
664ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:20:46 ID:LUTrTYuW
エロゲメインの人が表名で出てきてもわかんねーよ
665ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:46:18 ID:Ph3b9bRW
逆にエロゲ原作は裏メインの人が表に出るチャンスになるよね
スクールデイズとか
666ななし製作委員会:2008/02/12(火) 18:56:16 ID:2GevluEV
>>662
その根拠は?
667ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:01:24 ID:jBasjhY0
>>666
ニトロプラスが絡んでるからって事でしょ
まあ週末には月面発で分かるわなきっと
668ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:18:20 ID:z2iLa373
>>651>>659
ロミジュリの扱い見れば、逆にMBSの方がハブってる悪寒。
アニメシャワーでUアニメの方が多い(現在3枠中2枠)って
言う変な現象まで起きているくらい。

あれだけCBCが自分ところの番組買っているのにな。
669ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:20:28 ID:boWW2Kyz
OOはあれだけ露骨に腐を意識した作りにしたのに、何がダメだったんだろうか
670ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:25:38 ID:vZjdtrMk
キャラ同士が殆ど絡まないから
671ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:27:43 ID:FkyNk8ro
>>662>>667
伊藤静、ひと美、神田理江あたりが来るような気がする
672ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:28:13 ID:YLRFNBoM
東海はNHK以外の全ての局でU局アニメやってる
だけどそろそろアニメ魂枠のアニメもやってほしいのですよ
673ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:28:16 ID:oEwAQ0/Z
>>670
なるほど。
674ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:35:50 ID:r6QoZc0G
バンナムはアニメ事業は好調で
OOも1話あたりの制作費がギアス以下と
ローコストなんで最終的に利益は出してくるだろう

それより、ナムコのアミューズメント施設と
箱○に出した「AC06」や「塊魂」を含むブランドタイトルが壊滅したのが痛い
7本も出して、50万本しか売れてないとかアホかと
675ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:44:46 ID:XSGjHJm1
またお前か
676ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:50:48 ID:KW2UvUA9
>668
CBCはそんなに言うほどMBSの番組を購入してたっけ?
ロミジュリは単にMBSの空き枠が無かっただけだし
677ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:51:27 ID:C0h+DN9D
妊娠氏ね
678ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:53:52 ID:r6QoZc0G
岩窟王は渋いチョイスだったのに、
みすみす安易なロミジュリなんか選ぶから・・・

カラマーゾフとかやれば良かったものを
679ななし製作委員会:2008/02/12(火) 19:57:35 ID:+fRUOzUc
>>671
ひと美は無い
680ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:01:16 ID:7ph1I+ir
CBCは自分とこの番組が最優先だね
681ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:06:51 ID:9vpTvz/L
ドム姉、希望
682ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:09:06 ID:redp8PVn
>>660
TOYOTAスポンサーでトランスフォーマーみたいなアニメつくればいいのに

アフレコはビーストウォーズスタッフで
683ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:16:19 ID:vZjdtrMk
バンビジュはDVD出なかったキスダムの丸損があるだろ
しかもあれ2クールじゃなかったか?
684ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:18:20 ID:C9s59iu4
トランスフォーマーって日産車のイメージがあるな。
いや、なんとなく。
685ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:38:33 ID:5NHbVp1Y
>639
ガキアニメを深夜にやるの?
結界師みたいにw

わんぴなんかでも深夜にやってる局はあるけど
686ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:41:48 ID:R4ifypQy
>>677
GKは業務に戻ってください。仕事中に援交はするなよ
687ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:44:58 ID:1Mkk7K7x
>>683
キスダムはリテイクの嵐…と言うかほぼ作り直してから出すとか又聞きしたんだが
結局どうなってるんだろうねえ?
オリジナルのロボアニメが見たいよ、ガンダム以外で
688ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:45:02 ID:HqT/+Djx
>>682
敵も味方も全部トヨタ車から変形するのかよw
689ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:53:28 ID:m8EKACMx
このスレは
スレ違いな話題のときだけ面白いね
690ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:57:36 ID:AwIAdu7M
今話題になっているのはCBCだが、
アニメ本数の多さはテレビ愛知が最強で、
クオリティの高さは名古屋テレビが最強
在名局だとな
691ななし製作委員会:2008/02/12(火) 20:58:29 ID:uycLr0Fc
さーて、この流れは
そろそろナックル乱入ですか?
692ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:03:32 ID:5NHbVp1Y
鳥ばれしてるのに一向に変える気配のない基地外#ナックルですね
693ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:04:07 ID:6rtmoMpP
プッry
694ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:06:23 ID:RzG/Num3
いちいち煽らないと気がすまないヒキオタであった
695ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:09:37 ID:3oe0s8/X
>>694
同意、板野はカス
696ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:13:37 ID:ntNECgHO
CBCは、マクロスFの特番からもハブられてるしあんまり仲がいいとは思えない
MBS製作の土6も機動戦士ガンダムSEED DESTINYの途中から同時ネットが始まったし
697ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:18:32 ID:rTfNVeL7
名古屋と言えば、マーメイドメロディぴちぴちピッチ
698ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:18:38 ID:2fTmtmEI
>>18-19
■TX
うちの3姉妹(火 17:30)
ネットゴースト ピポパ←メイプルストーリー

■NTV
RD 潜脳調査室←逆境無頼カイジ
秘密 トップ・シークレット←魔人探偵脳噛ネウロ


ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/


ネットゴースト ピポパをぐぐったら
ttp://www.teretoro.com/archives/2007/08/post_13.html
が引っ掛かったが
699ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:19:16 ID:5T/34S0U
>>696
MBS制作の全国枠になる前から
CBC伝統のニュース番組、ニュースワイドを
やっていたからね。
700ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:21:37 ID:boWW2Kyz
マクロスFは吉野が脚本な時点で・・
701ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:32:55 ID:+60b0g+u
ドルアーガは一体どこに行くんだ・・・
702ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:37:18 ID:obY0EA9p
>696
あれはMBSとの仲は関係無い
単に今でも1週遅れの広島や静岡と同じで、古くから
定着してたローカル番組を開けられなかっただけ

その広島や静岡は、遅れ調整をどうするんだろうな
703ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:39:16 ID:6jDUqJMl
おまえらがTBSとMBSが好きなのは分かったから
704ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:40:23 ID:kZpH3ys1
ドルアーガはメイプルの後番かね?
705ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:42:56 ID:mpmo2pOi
えー、ドルアーガ、メイプルの後じゃなかったのか?
どこ行くのよ?夕方?
706ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:43:04 ID:5NHbVp1Y
違うみたいだな
707ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:44:56 ID:r6QoZc0G
キスダム、作り直してマジか?
もしマジならブルーレイでリリースしてほしいな
708ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:45:15 ID:kZpH3ys1
>>706
ソースどこよ?
709ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:47:18 ID:6jDUqJMl
キミキスが作り直しだと!?
710ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:47:21 ID:Sgw6qWpi
テレ東で残ってる枠って
朝だとハヤテ、夕方だと爆丸とアイシだよな
獣神の後番組か?
711ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:50:17 ID:lbzHBXwq
>>704-706
このスレの>>84,>>88-91,>>94以降にヒントになりそうな書き込みがあるな。
712ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:51:01 ID:5NHbVp1Y
698のサイトだとジョンとあるが
713ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:51:32 ID:boWW2Kyz
ドルアーガの雰囲気的には深夜のが合ってるっぽいけどな
ネトゲ人口増やしたいんだし廃が起きてる夜中のがいーんでないの。
714ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:52:04 ID:dvv0ZU3z
RD 潜脳調査室と秘密 トップ・シークレット
って何か似てない?
電脳系コンビとして売り出していくんだろうか
715ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:54:11 ID:Y+tibDQt
近未来SFで記憶がテーマだからな
実はカイバも若干かぶってるような気がする
716ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:55:59 ID:9ZkxVHjR
ドルアーガはMaster of Epicの枠だよ
717ななし製作委員会:2008/02/12(火) 21:56:38 ID:r6QoZc0G
カイバは楽しみだな
まぁ、ご多分にもれずまったく売れず話題にもならないだろうが
718ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:00:08 ID:WZxldW9i
WOWOWスクランブルだからなあ。
719ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:02:13 ID:2G/ZhjSl
>>697
ふじもと監督の最高傑作ですな
720ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:03:04 ID:s2keVjAL
>>716
だとしたらテレ東日曜オワタ
721ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:04:49 ID:C0h+DN9D
七色のー風に吹かれてー♪


歌で敵に攻撃するっていう作品なのに
軒並み歌が下手な奴ばっかりだったなあれ
722ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:05:21 ID:wR0I+V3F
キスダムは作り直すって言っちゃったから
逆に出せなくなってるんだと予想
723ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:05:39 ID:it5lAYwP
>>717
湯浅でSFラブコメとか聞いた日にゃ見ないといけないだろう・・・常考
724ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:06:59 ID:boWW2Kyz
キスダムはネタアニメ好きが食いついてるわけだから直さないほうがいいのにね。
キャベツもそれでDVD売れたのにキャベツ直してしまったし。
725ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:13:44 ID:kZpH3ys1
>>713
昔ドルアーガにハマってた層を狙ってるんじゃね
726ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:21:30 ID:fHKDQrX9
「純情ロマンチカ」放映局発表 TVK、KBS京都など全国11局ネット
☆放送局一覧
チバテレビ/テレビ神奈川/東京MX
群馬テレビ/福井テレビ/KBS京都
奈良テレビ/信越放送/TVQ九州
テレビ北海道/熊本放送
※都合により変更になる場合があります。あらかじめご了承ください
※追加で決まりました際は、随時こちらのページにてお知らせいたします
◆アニメ版「純情ロマンチカ」公式
ttp://www.suzukisan.info/index2.html

BS朝日は放送ないのかー
727ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:22:52 ID:SwVEnYcw
>>688
それは日産
トヨタの場合トヨタは味方だけで敵は他社w
728ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:24:41 ID:8etAjkH1
BS11の二ノ宮くん枠は何来るんだろ・・・
729ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:25:08 ID:M8sipGTy
BLイラネ
730ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:26:24 ID:CAtBoGtq
>>726
テレ玉がないってことは過激なシーンとかあるんだろうか・・・w
731ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:40:32 ID:z2iLa373
>>676
深夜の吉本関係とか(新喜劇も)結構やってるやろ。間島のアニキも
そう言う番組の洗礼受けたって公言しとるw最近じゃ中京テレビが
読売テレビの舎弟的関係に近くなっとる(ミヤネ屋フルネットなど)。

>>727
平成ライダーシリーズでホンダがやっとるが何か?キバでも早速
与太車を壊しまくりw
732ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:46:42 ID:05ssEtON
>>721
下手だから相手にダメージを与えられる。
733ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:50:35 ID:12i7XyKm
いま大阪在住で4月から九州に転勤なんだが、アニメ放映状況まとめサイトを見て絶望した
なにあのアニメ過疎地っぷり
全然新番組にwktkできねえよ!
734ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:52:06 ID:b62T3ill
>>733
3大都市圏以外のアニメファンはBS/CS必須
735ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:53:27 ID:cVO66cTF
転職しろ
736ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:53:38 ID:TuniBFRX
だから九州のどこだ
福岡以外ってことだけはわかる
737ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:54:06 ID:XSO2A1cB
>>733
今からスカパーのチューナーセットとBSアンテナの準備しておけ。

ttp://www.at-x.com/program_detail/index.html/2234/
4/10(木)〜
ARIAは1クールか。
738ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:54:49 ID:9ZkxVHjR
田舎で年収1000万円もらうより、都会で年収600万円もらう方を選ぶね
オレは
739ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:56:11 ID:0bQhnzVj
うちなんか NHKBSしか入ってない、なんとかネットの無料放送でつないでる。
740ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:57:24 ID:12i7XyKm
>>734>>737導入を検討するわ
>>735検討しねえw

ニコの流行る理由が分かった気がしたよ

>>736
福岡なんだが、福岡ってアニメ過疎じゃないの?
まとめサイトだと、例えば1月期はメジャー、ヤッターマン、鬼太郎、H2O、のみという悲惨ぶりだったんだが
741ななし製作委員会:2008/02/12(火) 22:58:37 ID:kR+AD5U0
スレ違いは転勤
742ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:00:19 ID:/J/Q3fhi
>>740
3大都市圏除けば一番多い>福岡
743ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:00:24 ID:TuniBFRX
>>740
新番じゃねーよ
本数だボケが
744ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:02:35 ID:OQWNNv48
>>740
福岡で文句言ってたら東名阪以外のどこにも住めんぞw
745ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:03:27 ID:CAtBoGtq
>>740
福岡ならTX系があるし過疎ってレベルではないでしょ
746ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:05:40 ID:Vb7ROp6y
中国・四国なんてMAJORとヤッターマンだけとか
747ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:06:42 ID:5NHbVp1Y
>740
夏冬はほとんどU局アニメなので東名阪限定にどうしてもなってしまう
748ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:08:33 ID:W0j//lbb
>>740
ほとんどの県はメジャーヤッターマンの2つだけだ
749ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:08:52 ID:5NHbVp1Y
>740
あと、福岡だとおかわりもあったはず
750ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:08:54 ID:b62T3ill
テレ東系があるおかげで、昼間、深夜もそこそこ充実してるのが
北海道央、福岡県

テレ東系があっても深夜にほとんどないのが岡山・香川
751ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:11:15 ID:boWW2Kyz
AT-Xで全部カバーできるだろ
752ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:11:16 ID:033gfzJl
>>740 テレ東あるだけマシだぼけ。
九州で一番恵まれてるというのに・・
753ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:11:31 ID:TuniBFRX
あとはそっちでやれ

もっと地方でもアニメを放送しろよヽ(`Д´)ノ 4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189052220/
地方で観られるアニメ15
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196087277/
754740:2008/02/12(火) 23:15:38 ID:12i7XyKm
食いつき多くてびびったわ
俺はぬるま湯につかってたんだな

>>753
d そっち覗いてくる
755ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:17:46 ID:5NHbVp1Y
>753
それらのスレってTX系ある地域民禁止じゃなかったっけ?
756ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:18:36 ID:SzTK81zg
>>755
禁止らしい
テレ東が見れるだけマシだろ、ちゅースタンス
757ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:19:13 ID:ILHldySE
>>726
これH2Oの後番?アニメスピリッツ枠なの?
758ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:20:29 ID:SzTK81zg
>>754
福岡スレ

福岡のアニメ事情20
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1202748357/
759ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:25:50 ID:it5lAYwP
>>740
福岡ってのはなあ・・・最速だったパピヨンローゼが神扱いされるような土地柄なんだぜ・・・
760ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:26:11 ID:lp6/4j3H
>史上初!夕方と深夜の共鳴放送!
>4月7日よりテレビ東京系列6局にて毎週月曜夕方6時〜放送開始!
>スペシャル映像をプラスした深夜版「ソウルイーターレイトショー」もスタート!
>(テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道・TVQ九州放送)

>共鳴放送とは・・
>夕方6時の放送に加え、その後深夜にて、新たな”お楽しみ”要素が追加された
>バージョンが放送されると言う史上初の形態!
>深夜版は「ソウルイーターレイトショー」!
>最速放送の夕方と、何が飛び出すか判らないレイトショーの両方を見逃すな!


夕方と深夜で若干違うのね
761ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:26:57 ID:vtkF6doc
ソウルイーターの共鳴放送は読めんかった
762ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:30:14 ID:X9rwn7f2
TX系で共鳴と言えばケロロ軍曹だよな
763ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:33:16 ID:XUO/h5cD
>>760
DVDも2種類出すきか?
764ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:34:18 ID:r6QoZc0G
>>760
これってようは、枠だけあるが
作品がないので無理やり二重放送しただけだろ・・・
765ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:35:03 ID:Y1B49s5k
エロ追加とかそんなんだろうか
766ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:35:49 ID:P5eJJ3Op
true tears見とけ
神アニメだ
767ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:37:23 ID:5NHbVp1Y
ケロロ、あれはそうなのか?
大分前の内容だったし
TX系でネット受けした局は確かなかったような。

本放送とほぼ同時の深夜再放送はエウレカか?
あれもごく一部だけでで1クールでやめたけど
768ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:37:29 ID:b62T3ill
>>762
共鳴放送銘打つなら
レイトショーはAYAKASHI、AT-X版並に解禁してもらわんと
769ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:40:12 ID:CAtBoGtq
>>765
正直テレ東だから夕方でやっても深夜でやってもエロさなんて大差ないようなw
770ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:40:34 ID:redp8PVn
原作からしてマンコでる作品じゃないだろ
どっちかっつーとアッー!展開付与とか
771ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:42:42 ID:0bQhnzVj
いったん枠を無くすと 取り戻すのが難しいから、その対策も有るんじゃないか。
772ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:50:57 ID:iAEJFpWb
枠の無駄遣いにもほどがある
773ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:54:09 ID:xqgIBSzQ
枠消滅よりはマシなのがアニメ過疎地の悲しいところ
774ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:55:20 ID:0bQhnzVj
昔、モンスターファームとかやってた、TBS土朝7時半の枠もなくなったから。
775ななし製作委員会:2008/02/12(火) 23:58:38 ID:it5lAYwP
>>760
こりゃあ・・・いよいよ末期かね
TXは夕方はおとなしく経済ニュースやってりゃいいのに
今高齢層で株やっている人多いからアニメ以上は確実に率見込めるでしょ
776ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:08:42 ID:nH974znl
>>775
そもそも他局がみんなニュースをやっててその隙間を
狙ってアニメ枠を作ったんだろ
経済ニュースじゃ今より視聴率はとれないだろうし、
そのうえ放送外収入が期待できん
777ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:15:11 ID:nFr7KcjX
>>774
あれはセラムン実写とか馬鹿な事やりだしたCBCが悪い
カービィかデビチルやっとけばよかったのに
778ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:25:28 ID:p7Kg5yJB
セーラムーン実写あったなそんなの・・
あれは黒歴史・・
779ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:30:40 ID:uMIhJX9Q
ペンギン娘アニメ化か。
コレの監督する人は運がいいな。どんな事をやっても原作超え確実なんだから。
780ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:34:09 ID:zhfEVmOu
>768
ケロロで共鳴と言えば「ケロケロケロケロケロ…」だが
781ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:34:52 ID:YLdis1ec
ギロギロギロギロ
782ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:39:40 ID:mT865bbB
じゃあ、あれだな、プリキュアシリーズ終了の数年後に
実写版プリキュアか。
783ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:43:05 ID:ZV1yuQH+
原作面白いのある?
784ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:43:39 ID:6IlspH4n
>>783
腐るほどある
785ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:44:56 ID:ZV1yuQH+
>>784
どれ?
786ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:55:26 ID:Uqud/gEt
>>767
たまにはターンAも思い出してあげて(ry
∀は機種依存だっけ?
787ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:56:16 ID:GSfw1zf3
( ////)禁書
788ななし製作委員会:2008/02/13(水) 00:58:47 ID:kfZnrwSp
禁書ってアニメ化しても駄目そうな代表格じゃん
レンタルマギカのもっと酷そうな感じ
789ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:01:54 ID:LWmEB08r
>786
「すべて」で変換できる数学記号です
790ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:04:27 ID:CQhMxpc1
4月から、MBSとTBSはガンダム00第1期の再放送を流すのだろうか?
791ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:07:20 ID:Uqud/gEt
>>789
放送してた当時winで作った文章の∀がMacで出ないと言われた記憶があったのでw
792ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:17:24 ID:dAL1rXD6
>789
それってATOKだけじゃないのか
793ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:18:20 ID:ABq1vJbd
とらドラ!
ならアニメ化したらヒット間違いなしだな
禁書は捨て熊みたいになりそう
794ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:22:19 ID:19Zfg3QS
>>760
そんなのアリなのか。
まさか夕方厨と深夜厨の争いとか起きないだろうな
795ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:24:01 ID:2etm9gt/
>>777
いや、あれはテコ入れ編成で土日朝のCBC・MBS枠が交換されたのが原因
裏が裏だけにウルトラが出来ずローカル送りに…

結論:エウレカ市ね
796ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:24:03 ID:PDcSTi/l
となグラ!?
797ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:24:51 ID:/4KiBE5A
またなつかしいものを・・・
798ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:25:36 ID:nFr7KcjX
個人的に好きなのは伝勇伝だな。

わかってる。
『だんごと自虐』『文章力』『中身の無さ』
とか叩かれるって分かってて作品名出してるから。
でも好きなんだから放っといてくれ。
799ななし製作委員会:2008/02/13(水) 01:29:19 ID:J5nw0ln8
2chに書くほどのことでもない独り言を書きたいときに便利!
「メモ帳」を下回る低機能テキストエディタ「チラシの裏」
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
800ななし製作委員会:2008/02/13(水) 02:03:58 ID:DSbtedVc
>>790
最近の傾向だと東京はTOKYO MXで再放送なんだけど、
ガンダムだからTBSで直接再放送になるかな?

何にせよ、第二期が控えてるのならば
繋ぐ意味でも再放送はやりそうだ
801ななし製作委員会:2008/02/13(水) 02:17:25 ID:37c9ilTQ
>>800
ガンダム00は種シリーズやギアスの扱いに近そうなんで
たぶんTBS再放送だろうな
802ななし製作委員会:2008/02/13(水) 03:05:39 ID:TLyoflc0
>>760
これ、深夜放送は何日遅れか出てたっけ?
803ななし製作委員会:2008/02/13(水) 03:30:45 ID:wqlcg7wB
公式には書いてないな。
しかしタートルズ枠なのにBS-Jのネットは無しか…。
804ななし製作委員会:2008/02/13(水) 03:50:08 ID:MSxvfl+z
書かれてないだけで放送するだろ>BS-J
805ななし製作委員会:2008/02/13(水) 03:57:25 ID:kfZnrwSp
782 名前:o(≧д≦)o ◆yQjWtfCvtI [sage] 投稿日:2008/02/13(水) 01:49:03 ID:???0
3.7% NTV それいけ!アンパンマン
6.1% TBS 機動戦士ガンダムOO
7.8% CX* ゲゲゲの鬼太郎
8.7% CX* ワンピース

00今更浮上かよ
806ななし製作委員会:2008/02/13(水) 04:06:29 ID:wqlcg7wB
>>804
いやいや、BS-Jでもやる予定ならそう書くだろ。
これまでも、しずくちゃんとかしゅごキャラとか
BSでネットされない全日帯のテレ東アニメも結構あるし。
807ななし製作委員会:2008/02/13(水) 04:19:52 ID:VrP9S8KA
しずくちゃん、しゅごキャラはメディアネット製作だからだよ。
ソウルイーターは電通。
だから来ないわけないんだけどね。後から追加発表かな。
808ななし製作委員会:2008/02/13(水) 04:34:25 ID:MVc5hu3z
テレ東アニメのBSジャパンでの放送情報っていつも後から出てくるだろ
809ななし製作委員会:2008/02/13(水) 04:40:13 ID:ih5T0i1s
【アニメ】百合姉妹アニメ「Candy☆Boy」続編制作決定!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1202816840/
810ななし製作委員会:2008/02/13(水) 04:42:13 ID:EUYO9QE9
>>800-801
MBSはマクロス7再放送枠かアニメシャワー
TBSはマクロス再放送枠
かな?
811ななし製作委員会:2008/02/13(水) 04:43:12 ID:ih5T0i1s
あ、スレはもうアニメ板の方に立ってるから
【ガチ百合姉妹】 Candy☆Boy vol.02 【続編決定】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1202819957/
812ななし製作委員会:2008/02/13(水) 04:54:54 ID:nH974znl
同時ネットの局しか書いてないんじゃないかな
813ななし製作委員会:2008/02/13(水) 06:12:42 ID:VrP9S8KA
仮面のメイドガイ

AT-X 4/10(木)〜

木 10:30〜 21:30〜
月 14:30〜 24:30〜

キャスト追加

富士原幸助 阪口大助
和泉英子 加藤英美里
平野美和 小林ゆう
田原坂沙希 甲斐田裕子
ツララ 岡寛恵
シズク 神田朱未
リズ 藤田咲
814ななし製作委員会:2008/02/13(水) 06:18:06 ID:lt7o4Gz+
亀だけど>>653
勇者やクラッシュギア路線十分だと思うけどね。

ってか、自己満足の為の無駄に重いストーリーだの、ピカレスク気取りの主人公だのはあの枠に不要。
815ななし製作委員会:2008/02/13(水) 07:07:20 ID:6n+p648T
>>794
内容が変わるわけではないだろうしせいぜい毎週比較キャプ画像が貼られて終わりじゃない?
816ななし製作委員会:2008/02/13(水) 07:22:32 ID:olO6KbDO
>814
それ何て土6?
勇者以前の名古屋テレビ枠は今の土6みたいなアニメばかりだったな
富野監督が関わっていた作品は
勇者以前の戦隊もその頃の名古屋テレビ程じゃないにしろ内容が大人向けな作品も多かったがね
当時は戦隊の前でリアルロボットアニメを放送していたけど戦隊とは直接内容がかぶらなかったから足を引っ張ったりしなかったのかな
817ななし製作委員会:2008/02/13(水) 07:39:01 ID:p1EgxDRV
>654
髪型的に鉄拳スタッフで格闘ゲーム化、とか?
アケだと最速で今週末のAOUで発表という可能性も。
818ななし製作委員会:2008/02/13(水) 08:17:33 ID:f3dyn/h7
>>728
H2Oじゃないの?
819ななし製作委員会:2008/02/13(水) 08:23:01 ID:f3dyn/h7
>>813
ARIAの後枠ってことは
4月以降TX月曜深夜MFJVC枠新番はナシか
820ななし製作委員会:2008/02/13(水) 09:26:27 ID:sU+d4aUm
チャンピオンREDにもブラスレイターのキャストないのかよ
821ななし製作委員会:2008/02/13(水) 09:29:41 ID:UkgpkvKR
>>820
載ってるかもしれないけど書かないように言われてるのでは
822ななし製作委員会:2008/02/13(水) 09:36:27 ID:H7JVfVlz
>>819
スカパの番組放送時間を『枠』扱いするのは無理がないか?
823ななし製作委員会:2008/02/13(水) 10:33:15 ID:PTCT1uAu
>>822
スカパでもスポンサー(ソフト発売・販売会社が主)が絡んでいる事で、一応『枠』になっているのもあるけどね。
とは言え、最近『枠』にこだわるカキコが増えたなぁ。

広域局の休日朝や夕方のような、視聴率が関わってくる枠であれば製作や代理店も獲得や死守に必死だろうけど、
深夜やBS・CS・U局のような、視聴率が関係ない所では、最悪でも放映ができればいいから枠なんて関係ないんだけどね。
特に春の改変時期は大幅な見直しで『枠』の移動があるので、このスレ的には放映情報が集まりににくくて大変な時期なんだよな。
824ななし製作委員会:2008/02/13(水) 12:07:18 ID:/ww6LMz+
ネットゴーストピポパ テレビ東京系4月6日朝8時30分より
今日発売のテレビ雑誌の紹介に少年がインターネットの世界に入っていく
アニメ作品て載ってた
825ななし製作委員会:2008/02/13(水) 12:48:33 ID:TLyoflc0
826ななし製作委員会:2008/02/13(水) 12:49:11 ID:EWLTmGR2
携帯電話ゲーみたいな絵だな
827ななし製作委員会:2008/02/13(水) 13:06:47 ID:PfokHeEE
ドルアーガマジどうすんの?ねえ、どうすんのよ?
828ななし製作委員会:2008/02/13(水) 13:10:57 ID:oZqPRQb1
どんな形でも放送するんじゃないの?
・・・フジ深夜枠復活で不定期放送
829ななし製作委員会:2008/02/13(水) 13:17:39 ID:lt7o4Gz+
第二話は放送されず、第一話の再放送になります。
830ななし製作委員会:2008/02/13(水) 13:21:16 ID:9O27cV1g
もえたんみたいに二話はDVDだね
831ななし製作委員会:2008/02/13(水) 13:24:00 ID:Ox0Z4v7j
ドルアーガは3月前後に公式アナウンスがあるから待て
832ななし製作委員会:2008/02/13(水) 13:33:24 ID:e7swMo2A
>>777
セラムン実写もそうだけど、サタデーずばっとが始まった事も影響していると思っているんだが。
当時の番組表を見て、どうも7:30〜8:00枠が浮いている様に思ったから。
ワイド系(サタデーずばっと)→CBCアニメ・特撮→ワイド系(MBS制作しっとこ)という流れがね。
833ななし製作委員会:2008/02/13(水) 13:34:44 ID:H7JVfVlz
>>827
侍7みたくスカパPPVだったりして
834ななし製作委員会:2008/02/13(水) 14:12:58 ID:RwTW+5yw
ドルアーガは遠藤が年末に声優オーディションしたつってたなぁ。
遠藤スレでカマかければ詳細ぽろっとこぼすかもしれん。
835ななし製作委員会:2008/02/13(水) 14:23:16 ID:oZqPRQb1
>>833
ああ、PPVがあったな
確かにあれならフジ系放送だ
836ななし製作委員会:2008/02/13(水) 14:53:50 ID:T9muWzoB
>>834
ドルアーガの声優オーディションの話はここに書いてあるな
ttp://www.druaga-project.com/blog/2007/12/post_5.html
去年のクリスマスイブに実施されたらしい
837ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:19:38 ID:YSExop9k
838ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:20:27 ID:v1dS5d5O
>>837
?!
839ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:23:52 ID:PfokHeEE
>>837
なんという罠
840ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:24:07 ID:vqAu9oRX
>>837
「アニメ化決定!」の前に「かんなぎ」ってついてるだろそれw
841ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:25:16 ID:v1dS5d5O
よくも騙してくれた喃!
よくも騙してくれた喃!
842ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:26:08 ID:6Uwo3EoB
843>>:2008/02/13(水) 15:26:30 ID:14PePKZW
>>696
昔、天才クイズというのがあってな・・それが一週遅れの原因だったんだよ
種デスの頃に番組終了していたような気がするんだがな・・(遠い目)
ちなみに現在もその枠はCBC製作のローカル番組になってる

ちと愚痴っぽくてスマソ
844ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:27:21 ID:v1dS5d5O
>>842
世界樹死亡確認!
絶叫!俺のときめきを返せ!
845ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:31:03 ID:HcXZ/BCd
世界”中”の迷宮に誰か突っ込めよw
846ななし製作委員会:2008/02/13(水) 15:53:58 ID:IU0BDcKx
>>776
一部の家庭ではその時間帯にアニメを放送してる事に疑問を持ってる人も少なくはないみたいだからな。
一般的に日曜以外の18:00〜19:00まではニュースの時間と思われてるし
847ななし製作委員会:2008/02/13(水) 16:03:40 ID:19Zfg3QS
初恋限定。バカ売れ!アニメ化クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
848ななし製作委員会:2008/02/13(水) 16:08:32 ID:PSHCWYzu
>>846
どういう統計だよ
ご飯支度時お手伝いしない児童を大人しくさせとくのにアニメがちょうど良いだろ
849愛知県民:2008/02/13(水) 16:10:43 ID:ZX0agjRj
>>843
天才クイズの放送終了は2004年3月。
それまでは土6アニメは土曜17:00からの1週遅れネット。
天才クイズ終了後、土6アニメが30分繰り下がって土曜17:30〜になった。
2005年4月に1時間の情報番組「そらナビ」開始に伴い、土6アニメが同時ネット化。

>余談
天才クイズに自分の同級生が出ていて、正蔵さんにインタビューされていた。
850ななし製作委員会:2008/02/13(水) 16:29:31 ID:nFr7KcjX
天才クイズとか懐かしいな。天才クイズはポンポコリン♪ってやつか
ところでそろそろスレ違いな気がするから別の話題を。
ラインバレルがテレ朝ってガセ情報が出たけど、本当にテレ朝だと思うか?
もしテレビ朝日なら、名古屋テレビに作ってほしいわ
851ななし製作委員会:2008/02/13(水) 16:35:40 ID:PfokHeEE
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51uGYBcORvL._SS500_.jpg

つーか世界「中」はマジで誤植だったのかよw
852ななし製作委員会:2008/02/13(水) 17:07:56 ID:nxSKJ0ik
表紙で誤植なんて絶対やっちゃいけないレベルのミスだろ・・・
さすがどこの馬の骨かもわからん零細漫画雑誌
853ななし製作委員会:2008/02/13(水) 17:14:00 ID:oqwrruAS
>>847
一部ではそういう噂にはなってるし、
確かavex辺りが獲得に行ってるという話もあるからまあ時間を待て。
854ななし製作委員会:2008/02/13(水) 17:14:41 ID:PW+GmMgU
世界中(←なぜか変換される)
855ななし製作委員会:2008/02/13(水) 17:28:16 ID:rx8tjZN7
856ななし製作委員会:2008/02/13(水) 18:09:15 ID:wlhqNtbd
表紙で作家の名前誤植した雑誌があった記憶が・・・何だったろう?
857ななし製作委員会:2008/02/13(水) 18:27:42 ID:19Zfg3QS
>>853
自分で言うのも何だけど…ねーよw

テニスが終わらなかったら代わりに打ち切られてた漫画だぞ
それもまだ3週間前だ
858ななし製作委員会:2008/02/13(水) 18:30:40 ID:i88eqanm
とらぶるですらアニメになるんだから余裕だろ
859ななし製作委員会:2008/02/13(水) 18:32:45 ID:fC7EnwLZ
今の時代、女の子がたくさん出てくればそれだけでチャンスがある。
860ななし製作委員会:2008/02/13(水) 18:39:10 ID:UkgpkvKR
>>858
ここ1〜2年の作品ほとんど短命に終わってエムゼロぐらいしか残ってないからな。
861ななし製作委員会:2008/02/13(水) 18:48:07 ID:J5rL8dW0
>>857
テニス終わるのか?
862ななし製作委員会:2008/02/13(水) 19:22:28 ID:0fRZFkMd
うん、終わるよ
863ななし製作委員会:2008/02/13(水) 19:30:28 ID:nFr7KcjX
テニス長かったな……w

雑誌の誤植と言うと気象とローゼン思い出す
864ななし製作委員会:2008/02/13(水) 19:30:48 ID:2t62h459
終わる終わるって言われながらもう1年以上たってる気が>テニプリ
そりゃ何時かは終わるだろw
865ななし製作委員会:2008/02/13(水) 19:36:02 ID:A1b5pIzW
>>864 とりあえず今週の読んで来い
866ななし製作委員会:2008/02/13(水) 19:54:56 ID:vZUAWjRg
>>864
いや今度こそ終わる。打ち切りじゃなくて円満終了だな
867ななし製作委員会:2008/02/13(水) 19:58:30 ID:54Kg5Cga
テニスはもう全国大会決勝戦の最後の試合だからな
それにもう相手の五感まで奪うレベルにきてるしこれ以上となると殺す以外ないぞw
868ななし製作委員会:2008/02/13(水) 20:04:15 ID:rzcMlZ0U
聖闘士星矢みたいになってるなw
869ななし製作委員会:2008/02/13(水) 20:07:14 ID:R8C/tuQG
あれ?まだテニスって死者出てないんだ
あれだけインフレしてたからてっきり数十人くらい死んでるかと
870ななし製作委員会:2008/02/13(水) 20:08:23 ID:i3UhX35u
ここもうほんとに雑談スレだな
871ななし製作委員会:2008/02/13(水) 20:33:34 ID:2t62h459
>>865-866
いや最終決戦なのは知ってるけどさ、
巻頭カラーで終わったジャンプ漫画なんて最近あるのか?
872ななし製作委員会:2008/02/13(水) 20:35:07 ID:5jAVeYJn
スラムダンクが思い浮かんだ
873ななし製作委員会:2008/02/13(水) 20:36:06 ID:qgD4fG/2
>>871
ドラゴンボールがそうだったかな
あとは大概センターカラー
874ななし製作委員会:2008/02/13(水) 20:54:57 ID:8BoEQJoA
リングにかけろ…は最近じゃないね
875ななし製作委員会:2008/02/13(水) 20:59:51 ID:A1b5pIzW
>>871 次ラストじゃなくてももう終わる空気だからもうちょいまってくれw
H×Hの連載と入れ替えくらいじゃね?
876ななし製作委員会:2008/02/13(水) 21:01:29 ID:TzH6lvOz
ジャンプ厨は巣にお帰り下さい
877ななし製作委員会:2008/02/13(水) 21:59:14 ID:14PePKZW
>>850
補足ありがとです<(_ _)>
878ななし製作委員会:2008/02/13(水) 22:30:49 ID:9O27cV1g
五感を奪うとか、もはやその世界のプロ選手はスタンド使えて当たり前ぐらいの域だな
879ななし製作委員会:2008/02/13(水) 22:40:55 ID:dHijfKwL
乙女座のシャカですか。凄いです。
880ななし製作委員会:2008/02/13(水) 22:58:40 ID:nd24dzzp
しっかし、いまだに四文字タイトルが出てくるのはどうなのよと。
881ななし製作委員会:2008/02/13(水) 23:40:59 ID:k+N4qGu1
ドルアーカはテレ東深夜だろうな
ハニーの後枠って何?
882ななし製作委員会:2008/02/13(水) 23:46:32 ID:vvz1ymBE
真木よう子のプロモ?ドラマ
883ななし製作委員会:2008/02/13(水) 23:48:59 ID:UkgpkvKR
>>882
それはネギまの後番
884ななし製作委員会:2008/02/14(木) 00:50:52 ID:qZnnYeXM
>>880
昔からの伝統じゃないか
のらくろとか

それはそれとして
萌え系のひらがな四文字アニメはぽぽたんあたりが走りなのかな?
885ななし製作委員会:2008/02/14(木) 01:13:10 ID:eXR92gYx
そういえばマリみてって春番組じゃないの?
ピザハットだかでキャンペーン始まってるけど
886ななし製作委員会:2008/02/14(木) 01:15:52 ID:EoW0bMwn
セカンドライフ関係でだろ
887ななし製作委員会:2008/02/14(木) 01:22:47 ID:/wyblAMI
セカンドライフはキットカットとのタイアップ
ピザハットとのタイアップは注文するとマリみての箱でピザが届くよ
888ななし製作委員会:2008/02/14(木) 02:14:51 ID:9rROS+Qa
それ営業的に悪影響なんじゃないの?w
889ななし製作委員会:2008/02/14(木) 02:34:42 ID:8ihY4hHm
890ななし製作委員会:2008/02/14(木) 03:08:33 ID:IH4H+kn1
>>871
いままでは黄金期三大柱だけだよ、巻頭で最終回は
891ななし製作委員会:2008/02/14(木) 03:51:54 ID:M9WedCC4
幽白の最終回はフツーにケツから4〜5番目辺りだったろう
892ななし製作委員会:2008/02/14(木) 03:53:12 ID:rD015jS2
今のジャンプは、
下手糞な絵で仲間と戦って成長するインフレ漫画と
綺麗な絵でカワイイ女の子がパンチラやおっぱいポロリする漫画ばかり
893ななし製作委員会:2008/02/14(木) 04:28:41 ID:IOvjoOua
昔と同じだな
894ななし製作委員会:2008/02/14(木) 04:34:10 ID:e3pxoXYT
>>892
テニプリがどちらにも当てはまらねえw
895ななし製作委員会
ソウルイーターとソウルイーターレイトショーの違いは何?
テレ東だからパンツじゃないよね