★D.Gray-man part.2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
10月3日火曜日18:00開始
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dgrayman/
http://www.tms-e.co.jp//pdf/news/2006/060811.pdf

*前スレ*
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1151073420/

*関連スレ*
Dグレアニメ化決定!声優予想
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1150634546/l50
【星野桂】灰色男達がバラすスレ19【D.Gray-man】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1154795528/l50
2ななし製作委員会:2006/08/15(火) 11:50:41 ID:OLZfnKVB
スタッフ
  監督 鍋島修
  シリーズ構成 吉田玲子
  キャラクターデザイン 守岡英行
  デザインワークス 森木靖泰
  美術監督 古賀徹
  色彩設計 手嶋明美
  撮影監督 土田栄治
  編集 長坂智樹
  音響監督 なかのとおる
  制作 トムス・エンタテインメント

キャスト
  アレン 小林沙苗
  リナリー 伊藤静
  神田 櫻井孝宏
  千年伯爵 滝口順平
  コムイ 小西克幸
  リーバー 置鮎龍太郎
  クロス 東地宏樹
3ななし製作委員会:2006/08/15(火) 11:50:47 ID:ZLCVKH+T
2ゲット!
4ななし製作委員会:2006/08/15(火) 11:53:41 ID:TBWSIUXm
5ななし製作委員会:2006/08/15(火) 13:22:40 ID:3xBxPLhm
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dgrayman/
テレビ東京 公式ページ D.Gray-man
6ななし製作委員会:2006/08/15(火) 15:07:48 ID:0M0fTxNK
>>1

だが前スレなんで無理して梅田んだ?
7ななし製作委員会:2006/08/15(火) 16:03:10 ID:0IgbUL+c
公式サイト見た奴いる?マジで4クール全52話なの?
8ななし製作委員会:2006/08/15(火) 16:08:32 ID:TBWSIUXm
全52話書いてある。
9ななし製作委員会:2006/08/15(火) 17:20:08 ID:0IgbUL+c
↑サンクス
10ななし製作委員会:2006/08/15(火) 21:33:53 ID:S/CwAsbS
>監督に「星界の断章・誕生」や「CLAMP 学園探偵団」のほか、

「とっても!ラッキーマン」と「とっとこハム太郎」には触れたくないんだねw
11ななし製作委員会:2006/08/15(火) 22:33:03 ID:LDUIB/+q
どこに『全52話』って書いてあんの?
12ななし製作委員会:2006/08/15(火) 22:46:55 ID:OLZfnKVB
きのうまでは『全52話』とか『アニメオリジナル入れる』とか
かいてある2枚組のがトムスのサイトにのってたんだよ。
でもなぜかまた古いのに変わってた。
13ななし製作委員会:2006/08/15(火) 22:51:10 ID:LDUIB/+q
ブリーチやナルトみたいに長く放送されないかなー。
14ななし製作委員会:2006/08/15(火) 23:19:49 ID:AC/SUO79
ジャンプアニメは長く続くほどダメになるから
一年くらいがちょうどいいと思うぞw
15ななし製作委員会:2006/08/15(火) 23:29:55 ID:LDUIB/+q
そんなに短いと逆につまんないっしょ
短縮されすぎて内容が滅茶苦茶になるそう
16ななし製作委員会:2006/08/15(火) 23:32:05 ID:kZv+Gcde
一年は結構長いぞ
オリジナルものだとグダグダになる長さだし
17ななし製作委員会:2006/08/15(火) 23:59:40 ID:TBWSIUXm
1年放送といえば種とか鋼とか土6物と同じ長さ。
どうせ後半は吉田氏のオリジナルストーリーになるだろうし、
ちょうどいい長さだと思う。
18ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:09:33 ID:B9FzDuBI
でもどうせアニメ化になったんならさ
原作通りにストーリを進めてほしいぢゃん?
楽しみが増えるし?
そうでなきゃ初めからアニメ化になんない方がいい。
後半からオリジナルストーリになるんだったら
ナルトみたいに途中からオリジナルストーリにしてから
引き続き原作通りにしてほしいな。
19ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:22:26 ID:p9ZJTN2r
俺は原作どおりアニメ化するのもオリジナル入れるのも
監督や脚本家などのスタッフ次第かなと思う
ただむやみに原作どおりというのはどうかなと思うほうだし
何のためのアニメ化だよと
そんな原作どおりでいいならそういうの上手い人間だけが
原作アニメ担当すればいいはなしだしな
最近は特に原作にこだわるファンが多いと思う
どうせアニメは原作になれないんだしいろいろ挑戦して欲しいと思うけどな
20ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:36:50 ID:riLRgKpn
ストックのたりない漫画をアニメ化するからこういうことになる
21ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:40:56 ID:OPxxcu/V
小説の出来はどう?
まだ見てないんだけどストックになり得るだろうか。
22ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:41:19 ID:B9FzDuBI
終わり方がメチャメチャなのは嫌だな。
23ななし製作委員会:2006/08/16(水) 00:45:39 ID:2Klk4dFK
>>21
題材としてはいいかもしれないけど、一部の話以外はアレンと会う前の
神田の任務だったりラビの任務だったり。時間軸を考えると
入れ所に困る話が多いな…
24ななし製作委員会:2006/08/16(水) 02:50:15 ID:H/LH5eB8
神田やラビの過去話は普通に出来そうだけどな
ファインダーの人が「昔神田さんにはこんな過去が…」みたいにアレンに語り出したりw
あとオリジナルとして出来そうなのはミランダのイノセンス修業とか?
25ななし製作委員会:2006/08/16(水) 03:01:57 ID:jVeWa5d3
コムリン暴走回のような科学班絡みの
オリジナルが追加される予感
26ななし製作委員会:2006/08/16(水) 03:12:26 ID:f4MKTsu6
一番オリジナル展開を入れやすいのはコムリン→巻き戻しの街間の
空白の3ヶ月だろうな。
メインキャラであるラビの登場シーンを事前に持ってくれば、やりたい放題できそう。
27ななし製作委員会:2006/08/16(水) 04:16:56 ID:f4MKTsu6
ttp://www.tms-e.co.jp//pdf/news/2006/060811.pdfの変更以前の内容を一応


 株式会社トムス・エンタテイメント(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:古賀 督徳)は、この度、
週刊少年ジャンプ(集英社)で好評連載中の「D.Gray-man」を1話30分全52話のテレビ・アニメシリーズとして
制作することを決定しました。
 放送はテレビ東京系列で10月3日(火)18:00〜18:30より開始いたします。

■ストーリー概要
 舞台は仮想19世紀、ヨーロッパ。産業革命により文明は飛躍的に進歩したが世界各地で、その発達した
科学でも解明できない奇怪な事件が頻発して起こる。異形の生物が現れ、人間たちが殺されてしまうのだ。
その生物は<AKUMA>と呼ばれ、存在すべてが謎に包まれている<千年伯爵>というものに率いられて
いた。<千年伯爵>は己の大いなる野望のもと、人間たちを滅ぼし世界を終末に導こうとしていた。
 そんな千年伯爵たちに対抗すべく立ち上げられた組織があった。その名を<黒の教団>という。
 その教団内部にはエクソシストと呼ばれる者達がおり、AKUMAを打ち倒すことができる特殊な能力を備えていた。
 この物語の主人公、アレン・ウォーカーはそのエクソシストの中の一人。
 しかも彼は少年にも関わらず、壮絶な過去を背負い、この世界を救う運命が課せられていたのだった…。

■原作について
 星野桂先生による「D.Gray-man」は週刊少年ジャンプに連載されている作品です。コミックスは累計で670万部の
(現在8巻まで発刊)売り上げを誇り、熱心なファンが多くついていることでも知られています。
 主人公が過酷な運命を背負いながらも仲間との出会い、強敵との戦いを通じて成長していくという王道をいく
ストーリー展開を基本としながらも、ゴシック的でミステリアスな雰囲気と美麗な線で描かれたキャラクターたちで
構成される世界は今までの少年漫画では見られない革新的なものです。
 保守性と革新性が奇跡的なバランスで両立しているこの「D.Gray-man」はかねてから映像化の要望が多く
寄せられていた作品でもあります。

■アニメ化にあたり
 各エピソードに中で必ずアクション・心情での見せ場を設けて、キャラクター達の魅力を最大限に引き出す作りにします。
 またアニメオリジナルエピソードも追加し、原作のファンにも新鮮な驚きを提供します。
28ななし製作委員会:2006/08/16(水) 04:19:05 ID:f4MKTsu6

■スタッフ
監督:鍋島 修
 「とっても!ラッキーマン」「CLMP学園探偵団」「星界の断章・誕生」
 「とっとこハム太郎」(監督)
他多数

シリーズ構成:吉田 玲子
 「甲虫王者ムシキング 森の民伝説」「ポポロクロイス」「王ドロボウJING」
 「シュガシュガルーン」「獣王星」(構成・脚本)
他多数

キャラクターデザイン:守岡 英行
 「サクラ大戦TV版」「REC」「アーケードゲーマーふぶき」(キャラクターデザイン・総作画監督)
他多数

デザインワークス:森木 靖泰
 「機動戦艦ナデシコ」(メカニックデザイン)「サイレントメビウス」(コンセプトデザイン)
 「スクライド」(デザインワークス)
他多数

美術監督:古賀 徹
 「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」
 「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード」
 「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ」(美術監督)
他多数
29ななし製作委員会:2006/08/16(水) 11:26:42 ID:RUOdmS4F
リナリーをどれだけエロくもってくるかが鍵をにぎる
30ななし製作委員会:2006/08/16(水) 15:43:00 ID:7K06ExQD
全52話っていうのはガセだろ?携帯の公式も見たけど、そんなこと書かれてない。
31ななし製作委員会:2006/08/16(水) 15:51:50 ID:j0Ct10s8
>>30
月曜のプレスにはちゃんと載ってたよ
32ななし製作委員会:2006/08/16(水) 16:06:29 ID:ROfuxmxv
>>29
髪が短くなった時は萎えたな・・・
33ななし製作委員会:2006/08/16(水) 16:48:57 ID:2Klk4dFK
34ななし製作委員会:2006/08/16(水) 16:52:16 ID:hZ9uFYse
ガセか。
ショボくれてた自分が恥ずかしいわ。
35ななし製作委員会:2006/08/16(水) 22:04:38 ID:jVeWa5d3
OPアニメーションはアレンがティムキャンピーと
爽やかに走る絵から始まったら笑える
36ななし製作委員会:2006/08/16(水) 22:07:06 ID:25QfRjTY
もしそうなったらOPのシメは全主要キャラの集合絵になるに一万ペソ
37ななし製作委員会:2006/08/16(水) 22:21:29 ID:kxb91UoV
そんで丘みたいなところから街を見下ろすのな
38ななし製作委員会:2006/08/16(水) 22:30:47 ID:i8mfC2GW
Dグレは4クールぐらいでもオリスト入ってくるだろうな。
いくら連載中でもすぐ休載するからな・・話が進まない。
39ななし製作委員会:2006/08/17(木) 00:25:58 ID:h9G7fm38
主題歌はdir en greyでよろしく
40ななし製作委員会:2006/08/17(木) 00:40:37 ID:rqNUA3Xr
Dグレはシリアスな感じのOPにしてほしい…
41ななし製作委員会:2006/08/17(木) 00:49:25 ID:sODOBmd5
枠かんがみて、かなり子供向けになるな。
ただ正直、原作自体が設定だけで骨子が無くて
何を書きたくて何をどう持っていきたいのかアレなんで、
いい機会だから作品を分解して組み直してもらったらいいと思うよ。
42ななし製作委員会:2006/08/17(木) 01:43:20 ID:/+HkU178
支持層的に種、ブリーチみたいに主題歌がヒットしそうだな
43ななし製作委員会:2006/08/17(木) 02:15:00 ID:EK0vKF4z
>>41
いやまだわからんぞ!
ゼーガペインのように大きい人むけに…

と思ったけどジャンプだったww
44ななし製作委員会:2006/08/17(木) 03:19:52 ID:UvlL3E6u
>>41
あの枠は別に子供向けって訳でもないと思うが…
45ななし製作委員会:2006/08/17(木) 03:24:24 ID:fxvsgHPR
心配しなくとも腐向けになるから大丈夫
46ななし製作委員会:2006/08/17(木) 04:20:48 ID:NHSGdXHQ
【早く】聖教新聞【やめたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143431280/
28 名前:文責・名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 21:23:02 ID:WunlRqig
学会員は本当に聖教新聞読んでるの?


29 名前:e-名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 08:01:25 ID:bWZqTJh0
一般紙よりは上等の読み物やき、100%読みゆうよ。

47 :e-名無しさん :2006/07/20(木) 12:56:09 ID:4BHhmVCN
ケータイに毎朝流せば済む読み物。
この読み物のために、パケット定額制を契約しても、ええぐらい。

紙に刷られゆうからこそ「○○箱に直行」もムリはない罠。
これだけの読み物をなぜ「わざわざ紙に刷りゆう」か?
2ちゃんではさんざんガイシュツ。自分でさがしてみよう。

e-名無しさんは創価学会会員
創価学会は日蓮宗を破門になった朝鮮宗教<ヽ`∀´>
公明党はその政治部門(政教分離違反)
現世利益を説いてる為、芸能人や商店主の儲が多い
http://blog.kansai.com/e-nanasisan/
47ななし製作委員会:2006/08/17(木) 09:30:57 ID:ePeo+skx
小西の声スゲー特長的でいい。
48ななし製作委員会:2006/08/17(木) 10:01:51 ID:itrLzh1g
OPを『I've』が歌うって言ってる椰子がいるんだが嘘だよな?
49ななし製作委員会:2006/08/17(木) 10:16:18 ID:8JJFjcKQ
18時枠じゃグロ描写出来ないな…死亡か
デスノートのおまけか
50ななし製作委員会:2006/08/17(木) 11:15:11 ID:jRT2k0pz
>>48
とりあえずソニータイアップはほぼ確定みたいだから、それはない。多分
51ななし製作委員会:2006/08/17(木) 12:47:36 ID:KZA/Uav+
↑ソースは?
52ななし製作委員会:2006/08/17(木) 13:01:13 ID:EksFCntE
最近のトムスって、ソニーあったか?
トムスはGIZAのイメージがあるが
53ななし製作委員会:2006/08/17(木) 13:27:24 ID:EK0vKF4z
>>51
5月に制作がトムスだとネタバレした人がソニーも一緒にネタバレした
54ななし製作委員会:2006/08/17(木) 13:58:53 ID:NBJZqkf9
私としては、本誌で曖昧なままだった教団の施設を
アニメで紹介して欲しいな。
その他については期待していません、、、
55ななし製作委員会:2006/08/17(木) 14:36:58 ID:y679YslI
>>52
エンジェルハートはソニーだな
56ななし製作委員会:2006/08/17(木) 15:28:24 ID:KZA/Uav+
高橋とか玉置はヤダナ
57ななし製作委員会:2006/08/17(木) 17:26:31 ID:DtPANGuP
西川だってば
58ななし製作委員会:2006/08/17(木) 20:15:42 ID:h9G7fm38
ソニーって☆野の大好きなラルクとポルノがいる所じゃないか。
でも、テレ東のアニメじゃあラルクとポルノはないだろうな。
59ななし製作委員会:2006/08/17(木) 21:56:37 ID:Pq9njf1d
OPはこんな感じがいい
ttp://www.youtube.com/watch?v=z1fNE8pABlI
60ななし製作委員会:2006/08/17(木) 22:31:04 ID:zwAmMoiG
いやいやこれが最高だヴぁい
ttp://www.youtube.com/watch?v=1X80MxoGZ74
61ななし製作委員会:2006/08/17(木) 22:34:55 ID:zwAmMoiG
こっちのがなめらかだヴぁい
ttp://www.youtube.com/watch?v=oRY7Ft1HmzQ
62ななし製作委員会:2006/08/17(木) 22:36:00 ID:GgeAvmWq
http://id33.fm-p.jp/29/tetetea/


ちょwwwwwwwすげぇいいwwwwwwwww

63ななし製作委員会:2006/08/18(金) 02:03:22 ID:fw51yEZM
64ななし製作委員会:2006/08/18(金) 02:15:05 ID:NoUZHKRy
言うだけならタダだよね。

こんなクオリティでよろしく
ttp://www.youtube.com/watch?v=cmypcFud6s4
65ななし製作委員会:2006/08/18(金) 07:25:41 ID:TjO9PgyZ
66ななし製作委員会:2006/08/18(金) 08:08:31 ID:2PEjJ8pJ
北出奈々は良いな。
67ななし製作委員会:2006/08/18(金) 08:34:41 ID:T0XGadNZ
68ななし製作委員会:2006/08/18(金) 15:09:45 ID:BLtGGV0p
秋以降は今以上にDグレコスプレが増えるのかな
69ななし製作委員会:2006/08/18(金) 17:09:28 ID:xQb8k9rG
今でも十分です。。。
70ななし製作委員会:2006/08/18(金) 19:12:21 ID:AbR4eXPc
71ななし製作委員会:2006/08/18(金) 19:20:54 ID:4Q9VXNU9
戦闘をするからには・・・クオリティは欲しいところ・・・
でもブリーチみたく止め絵のクオリティは維持してても動いてるときがショボいと・・・
まぁD-グレはキャラ萌えで売れたところもあるからブリーチみたくしたほうがいいのかな
72ななし製作委員会:2006/08/18(金) 19:58:58 ID:yPbcpiom
モアの足がおかしい
73ななし製作委員会:2006/08/18(金) 20:10:14 ID:OtARVdSK
>>71
ブリーチって折角、中森良治をキーアニメーターにしてるのに
戦闘で中森アクションの回が中々ないんだよなぁ
もったいない
74ななし製作委員会:2006/08/18(金) 21:07:02 ID:1TcWmBa4
>>80
厳しいオーデションの末…いや、なんでもない。
7574:2006/08/18(金) 21:08:27 ID:1TcWmBa4
間違えた>>70だ。
76ななし製作委員会:2006/08/18(金) 21:38:28 ID:4Q9VXNU9
>>74
採用された人以外には厳しい戦いだった
77ななし製作委員会:2006/08/18(金) 22:15:28 ID:c1y/d3Xb
ソレダ
78ななし製作委員会:2006/08/18(金) 22:20:18 ID:rAk/s5hW
.hack内でキャラ争奪戦だったんだきっと
79ななし製作委員会:2006/08/18(金) 22:22:38 ID:c1y/d3Xb
倍率は1.1くらいだったんだろうなw
80ななし製作委員会:2006/08/18(金) 22:23:13 ID:4Q9VXNU9
なんでこの作者はネタにされるようなことをするかねぇ?
単行本の写真しかり.hack好き好き選別
81ななし製作委員会:2006/08/18(金) 22:26:45 ID:NJamPYD5
キャスティングの戦犯は作者じゃなくて音監のなかのとおるだ
82ななし製作委員会:2006/08/18(金) 22:28:33 ID:4Q9VXNU9
クソ監督のあかほりさとるみたいな名前しやがってからに
83ななし製作委員会:2006/08/19(土) 00:17:11 ID:0gsFLc7Q
キャスティングなんて棒読み新人や話題性目当てのテレビタレントじゃなければ別にいい。
84ななし製作委員会:2006/08/19(土) 00:26:13 ID:RjnsAZ/2
はいはい.hack.hack
85ななし製作委員会:2006/08/19(土) 00:42:45 ID:3LfVKP/0
はいはいパクリパクリ
86ななし製作委員会:2006/08/19(土) 01:39:15 ID:kAWG242P
はい!はい!はい!はい!モタリケ君のちょっといいとこ見てみたい〜
87ななし製作委員会:2006/08/20(日) 00:43:01 ID:9Qr/iSbB
>>82  
マスターモスキートン好きの者にとっては聞き捨てならぬ(#^ω^)
88ななし製作委員会:2006/08/21(月) 00:23:38 ID:2ZIuTSE7
89ななし製作委員会:2006/08/21(月) 13:35:52 ID:Hj0tLqRH
>>70
下、モロにハセヲじゃねーかwwwww
90ななし製作委員会:2006/08/21(月) 19:39:41 ID:KVJ9TVVf
アイブでいいよ。
トムスのソニーなんか力入れてくれないからどうせ妙なアーティストで固めるに決まってる。
噂どうりMELL様で文句言う奴はいないだろ。いるとしたら腐ぐらいだな。
91ななし製作委員会:2006/08/21(月) 19:41:40 ID:nDjBo+8p
MELL様ジェネオン所属じゃなかったか
92ななし製作委員会:2006/08/21(月) 19:58:35 ID:YETjQ1Yb
MELLはブラクラ2期があるから微妙だしソニーじゃないし
93ななし製作委員会:2006/08/22(火) 09:57:35 ID:x3YOs/5/
アレンは明日香の中の人か、主役やるなんてルーシー以来じゃね?
94ななし製作委員会:2006/08/22(火) 10:37:56 ID:KwC9k12E
放送開始まで、あとは主題歌発表くらいか?
95ななし製作委員会:2006/08/22(火) 12:09:35 ID:85Kf4EHo
>>93
外画もあわせてヒロインは何本もこなしているよ
主役なら「マドラックス」のマドラックスや「ガラスの仮面」の北島マヤ
とか。でも男の子の主役は初めてになるのかな。「PAPUWA」のロタローや
「ヒカルの碁」の塔矢アキラはメインだけどいずれも二番手だったからね。
今年のジャンフェスが楽しみだ 
96ななし製作委員会:2006/08/22(火) 13:25:01 ID:hvXbpN5m
小林沙苗は声が綺麗だし何より上手いから配役きて嬉しかったな。アレンは塔矢より少し高めくらい声で演じるんだろう。
つかクロスがスーパーマンは噴いた。
97ななし製作委員会:2006/08/23(水) 02:48:55 ID:g3K4WTq4
>>95
ジャンフェスあったっけ?
98ななし製作委員会:2006/08/23(水) 09:11:48 ID:1+6+x+6P
>>97
アニメツアーがなくなっただけ
ジャンフェスは今年もあるかと
ただアニメツアーなくしたぐらいだから
ジャンフェスでのアニメ関係のイベント物は排除されてそう
99ななし製作委員会:2006/08/23(水) 17:26:49 ID:ufCWc8HO
ジャンフェスはアニメツアーの代わりにゲームコーナーになる予定だとよ
100ななし製作委員会:2006/08/23(水) 17:40:56 ID:iRUTbe1H
ジャンフェスって、12月くらいにアニメの声優イベントとかもひらいていた奴だっけ
編集が女性客にあまりきてほしくないようだし、そういうイベントも廃止されそうだなー
101ななし製作委員会:2006/08/23(水) 18:36:51 ID:1+6+x+6P
>>100
編集と言うより編集長な
102ななし製作委員会:2006/08/23(水) 20:00:37 ID:k4Y93Djb
櫻井「このメンバーってさ・・・最近.hackで集まったよな」
小林「そういえばwそのまま持ってきたって感じですよね」
置鮎「テラワロスw」
103ななし製作委員会:2006/08/23(水) 21:00:20 ID:B98jQNJj
音響が同じな時点でわかりきってる事だろうが
104ななし製作委員会:2006/08/23(水) 21:20:21 ID:1+6+x+6P
てか面子が被ることはよくあるから
今更驚く声優はいないよ
105ななし製作委員会:2006/08/23(水) 21:34:49 ID:pf470HNR
いや、メイン全員がかぶるなんて前代未聞
知ったかすんな
106ななし製作委員会:2006/08/23(水) 21:36:55 ID:BBqPerHV
>音響が同じな時点でわかりきってる事だろうが

>てか面子が被ることはよくあるから
今更驚く声優はいないよ

でも流石に度が過ぎてると思うんだけど。音響の人だけが役者決めるわけじゃないんだしさ。
もし音響が独りで決めたとしても、それを被り過ぎと止めないスタッフはなぁ…。
107ななし製作委員会:2006/08/23(水) 22:21:41 ID:1+6+x+6P
>>105
メイン全員がとは一言も言ってないが
それとメイン全員が被ったのが前代未聞なのは本当なのか?
細かく調べたのか?
108ななし製作委員会:2006/08/23(水) 22:35:01 ID:g3K4WTq4
まぁここまで被ったら本当にテラワロスwで片付けられてそうだけど。
109ななし製作委員会:2006/08/23(水) 22:39:02 ID:Tj0UtLRk
実写ドラマでも良くあるよね。
>メインが被る
三谷幸喜のドラマとか。
この人のドラマ、メインで必ず出てる役者居るよね。
戸田恵子とか、西村雅彦とか・・・
脚本家の中にはキャラオーディションに参加する人も居るし(井上敏樹はよく参加するそうだ)、
監督だって使いたい&使いやすいキャストもあるし(監督の好みでネジ込まれるキャストもよくある)、
声優同士の相性もあるし、
プロダクション側、レコード会社のPの意向、様々な政治的要素が重なって、キャストが決まる。
音響監督の一存で決まる事なんかない。
今回はたまたまだ。
こういう事もありうるという事だ。
だいたい.hackって、そんなに影響力のあるアニメなのかよ。
それを憶測だけでギャーギャー騒いでアホですか君等。
ちゃんと夏休みの宿題終わらせたか?
110ななし製作委員会:2006/08/23(水) 22:45:26 ID:BBqPerHV
まぁ原作者が.hackをパクった疑惑があるし、正直ねぇ?
111ななし製作委員会:2006/08/23(水) 22:50:36 ID:jHbHfQ/Y
>>109
お前がリア厨だろ
そんな長文誰も読むまねーよw
112ななし製作委員会:2006/08/23(水) 22:51:31 ID:jHbHfQ/Y
あ、「む」消し忘れたw
スルーしてくれ
113ななし製作委員会:2006/08/23(水) 22:55:56 ID:Tj0UtLRk
>>111
なにそのリア厨なリアクション。しかもタイプミス揚げ足対策まで。
痛々しい。
114ななし製作委員会:2006/08/23(水) 23:02:39 ID:WVo5Oocn
>ID:Tj0UtLRk
はたからみるとお前の方が痛々しいよ
115ななし製作委員会:2006/08/23(水) 23:43:44 ID:Pfa2ogUw
メイン丸被りは監督(大地とか)が同じとか原作者が同じとかシリーズが同じとかででよくあるけど
音響監督が同じだからってここまで無関係なアニメ同士の丸被りは知らんなあ
116ななし製作委員会:2006/08/24(木) 00:03:36 ID:1+6+x+6P
もう声優被りの話はいいよ
別になれるからそこまで試聴に影響ない
それより作画とかアニメ制作の側がきちんとした
製作体制なのかのほうが重要
117ななし製作委員会:2006/08/24(木) 00:27:04 ID:dvt4Fqd+
まぁ個人的な好みを除けば、キャスト自体に欠点があるわけでもないし(寧ろ豪華)
Dグレのアニメとしては全く問題はないよな。
音響界的には大問題なんだろうけど。
118ななし製作委員会:2006/08/24(木) 02:26:32 ID:yyp/6yu8
>音響界的には大問題なんだろうけど

なにその妄想
119ななし製作委員会:2006/08/24(木) 08:42:22 ID:i9DxKuSH
別に音響界的にも問題にはならないかと
そもそも音響界って何よw
まあ2chとかでコアな人間が騒ぐようなことは
業界では騒がれないのが常だ
120ななし製作委員会:2006/08/24(木) 18:42:00 ID:noXjFaQT
そうだよ。
それでいちいち言われてみろ。
大ツキみたいにすたちゃ関連のアニメ主人公をほぼ堀江由衣で固めてるあれはどうなる。
現実はこんなもんだ。なんでもありだ。
121ななし製作委員会:2006/08/24(木) 20:20:20 ID:lUgadxHL
もう全部クリカンでいいよ
122ななし製作委員会:2006/08/24(木) 22:54:06 ID:yyp/6yu8
もう全部山ちゃんでいいよ
123ななし製作委員会:2006/08/25(金) 00:07:22 ID:m7A+c11g
もう全部若本でいいよ
124ななし製作委員会:2006/08/25(金) 00:29:59 ID:nSVt0tHr
もう全部ジンのボーカルでいいよ
125ななし製作委員会:2006/08/25(金) 01:06:02 ID:g6BmS1rj
もう全部ビビアンでいいよ
126ななし製作委員会:2006/08/25(金) 04:53:24 ID:u0DvwJ2O
.hackなんて所詮オタクアニメ。
ディーグレは腐っても鯛の天下のジャンプ漫画。

一般人は.hackなんて知らないから被ってても問題ない。
127ななし製作委員会:2006/08/25(金) 11:24:32 ID:2oHECpbW
最悪だなお前。他作品晒すってモラルの問題だろ
128ななし製作委員会:2006/08/25(金) 14:25:56 ID:rjJrte98
>>126

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
129ななし製作委員会:2006/08/26(土) 02:21:19 ID:cN0Zjql4
前スレで斎賀もこの役で出そう、て書き込みがあったように思うんだけど
そのキャラって誰言われてたっけ?
ど忘れしたんだ覚えてる人いたら教えてくれ・・
130ななし製作委員会:2006/08/26(土) 12:25:27 ID:PluVrqJ/
ミランダじゃん?
131ななし製作委員会:2006/08/26(土) 18:06:20 ID:cNSdfcr/
132ななし製作委員会:2006/08/26(土) 18:55:52 ID:o7Oqvxb3
>>131
これの元の画像無いの?
133ななし製作委員会:2006/08/27(日) 00:14:35 ID:wXgCXy1r
134ななし製作委員会:2006/08/27(日) 00:24:48 ID:9OcjMZ72
>>133
dd
BS-iでもやるのかと期待してしまった^^;
135ななし製作委員会:2006/08/27(日) 00:49:15 ID:yQ7iR4rR
うおっぱくりっ!
136ななし製作委員会:2006/08/27(日) 01:26:28 ID:vHiV0acM
>>131
不覚にも笑った
137ななし製作委員会:2006/08/27(日) 02:32:13 ID:EDfqllb/
OPテーマ:FictionJunction YUUKA シングル11月22日発売
音楽担当:梶浦由記

確定らしい
138ななし製作委員会:2006/08/27(日) 02:47:41 ID:vHiV0acM
まんま.hack//じゃんw
デマだろ?





すっげー好きな歌手なんで、マジなら嬉しいが。
139ななし製作委員会:2006/08/27(日) 02:47:52 ID:lICRVQKT
ソニーじゃないのか
140ななし製作委員会:2006/08/27(日) 03:27:33 ID:DENQDTcH
FJYのスレ見てきたけど、11月にFJYの新曲発売決定→時期的に秋アニメの新番組主題歌じゃね?
→音監なかの…D.Gray-man!!これの主題歌で確定じゃん!!
て住人が推測してる段階で、まだ確定でもなんでもないな。
141ななし製作委員会:2006/08/27(日) 04:43:15 ID:lG5sBG9m
ここまで.hackと被るならビィートレインにやらせりゃよかったのに。
もちろん監督は真下で
142ななし製作委員会:2006/08/27(日) 05:03:03 ID:RMQh6GIr
音楽はソニーだろ
143ななし製作委員会:2006/08/27(日) 06:01:55 ID:1QkdvoBt
だから散々既出なとおりOPは西川タカノリだっつーに
144ななし製作委員会:2006/08/27(日) 06:20:36 ID:i9w3BTXc
.hackのOP、EDそのまま使うに決まってるじゃん。
145ななし製作委員会:2006/08/27(日) 06:23:24 ID:HOSFee0l
>>144
ソレダw
146ななし製作委員会:2006/08/27(日) 10:30:47 ID:xFzNHgSz
>>140
コードギアスのEDって可能性もなきにあらず。
流石にRootsと被りまくりのアニメで主題歌歌手も同じってことはないだろw
147ななし製作委員会:2006/08/27(日) 14:58:49 ID:zmJirvRS
てかさー声優ならともかくなんで主題歌発表にここまで焦らされる意味がわからん
話が盛り上がれば誰が歌っても構わないんだけど…
148ななし製作委員会:2006/08/27(日) 15:38:16 ID:5ZPFYNAb
主題歌は西川って何度言ったら
149ななし製作委員会:2006/08/27(日) 15:42:55 ID:0lSNy7gk
ラビの声が知れるのってって放送後か?
150ななし製作委員会:2006/08/27(日) 15:49:10 ID:SstrVskO
たぶん。オーディションで一緒に決めてるとは思うが
151ななし製作委員会:2006/08/27(日) 16:01:43 ID:9OcjMZ72
>>148
ソースは?
152ななし製作委員会:2006/08/27(日) 16:34:45 ID:xFzNHgSz
音監一緒、声優一緒、OPまで一緒だったら何かしらの作為を感じる。
FJYはコードギアスのEDか挿入歌にきそうだけど。
153ななし製作委員会:2006/08/27(日) 17:33:22 ID:DENQDTcH
>>147
主題歌発表はギリギリまでひっぱる場合がおおいような。
154ななし製作委員会:2006/08/27(日) 17:35:14 ID:+NrsKLG6
>>153
デスノ…
155ななし製作委員会:2006/08/27(日) 17:59:01 ID:xFzNHgSz
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A018153.html
予想はずれだ。
一体誰が来るんだろうな
156ななし製作委員会:2006/08/27(日) 18:14:57 ID:L8pG2dTy
監督からみると・・・
「天使になるもん」−だって大好き、あいは海
「クランプ学園」−ピアニィ・ピンク
とか、どちらかというと、この作品にしか合わないような独特の歌を起用している。

でもトムスの権力のほうが強いから、ソニーだろ。
「コナン」とか「エンジェル・ハート」とか今やってるやつみてもソニーだし。
あきらめて微妙なアーティストで我慢我慢。

YUKAは別のアニメの主題歌じゃないか?
157ななし製作委員会:2006/08/27(日) 18:23:59 ID:DENQDTcH
結局いろはにか。
まぁリーク通りソニーは確定かなー
158ななし製作委員会:2006/08/27(日) 22:11:45 ID:ahxuYrKX
159ななし製作委員会:2006/08/27(日) 22:21:56 ID:vHiV0acM
>>158
それ、かなり前から言われてるけど、どっから出た噂なんだろう。
リーク?>>140みたいな流れではないよな?
160ななし製作委員会:2006/08/27(日) 23:17:38 ID:72vp19T7
>>156
コナンはビーイングでは?

ビーイングならガーネットクロウがなんとなく合いそう
161ななし製作委員会:2006/08/27(日) 23:57:41 ID:ESIMGkj5
あとぅ〜める〜へぼ〜ん
162ななし製作委員会:2006/08/28(月) 01:28:35 ID:Me0sUUoj
>>159
リークでしょ。
VIPだかどこか忘れたけど、5月くらいにTMS制作バレと一緒にソニー制作である事も出てて、
ついでにOPは西川の新バンドだという話もあった。
その頃は誰も制作がTMSだとは微塵も思ってなかった(つうかTMSには無理だと思われてた)から
誰も真に受けてなかったけど。
しかしTMSとソニーは的中したんだから、ある程度は信憑性のある話なんだろう。
つまり関係者のリークである可能性が極めて高い。

>>160
ビーイングで括るんなら西川だってそうだろうがw
163ななし製作委員会:2006/08/28(月) 02:21:38 ID:W36J1vRe
ソニーといえば10月にポルノが新曲だすみたいだね
164ななし製作委員会:2006/08/28(月) 05:45:59 ID:opcm+Hym
FictionJunctionがくれば.hackと言われ
ポルノがくれば鋼と言われ
西川がくれば種と言われるだろう。
165ななし製作委員会:2006/08/28(月) 09:44:00 ID:VsZni5En
ジンだったら神 w
166ななし製作委員会:2006/08/28(月) 20:55:44 ID:xyImQ4rz
ジンだったら毎週観るよ
167ななし製作委員会:2006/08/29(火) 00:06:25 ID:gGu9ha4C
ビバッチェだったらネ申
…正確な名前忘れたがこれでいいのか?
168ななし製作委員会:2006/08/29(火) 01:53:03 ID:vEq3lAkE
今更ながら,神田は櫻井なんだ…
何か合わない
169ななし製作委員会:2006/08/29(火) 03:26:18 ID:tSXfObVL
DQNな感じが合うんじゃない?
170ななし製作委員会:2006/08/29(火) 03:38:47 ID:38qotBq1
>>167
実況がテラビバッチェww
で埋まるなwwwww
171ななし製作委員会:2006/08/29(火) 11:36:16 ID:ystNzzzU
・Dグレ
 追加キャスト
 ラビ 鈴村健一
 
 OP担当
 abingdon boys school
172ななし製作委員会:2006/08/29(火) 11:59:54 ID:Xkl/UPKd
ぎゃー!
173ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:03:21 ID:kSLGIX2m
何このバンド?
174ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:03:57 ID:3/dyH/Hw
175ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:05:14 ID:s5zJVjYU
>>173
バレ通り西川の組んでるバンド
176ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:07:35 ID:kSLGIX2m
サンクス
西川だったか
177ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:12:22 ID:VpDcfkHV
ラビ役って誰やってた人?
178ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:12:46 ID:DJC6Blos
シン・アスカ
179ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:14:16 ID:u2Ccut7f
ホスト部の光
180ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:14:23 ID:+0w6Tm/n
>>177
ジャンプならヒカ碁(伊角)、いちご(真中)、銀魂(沖田)
有名なのでいえばガンダムSEEDDESTINYのシン・アスカ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9D%91%E5%81%A5%E4%B8%80
181ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:23:24 ID:VpDcfkHV
>>178-180サンクスです。
シンとか光かぁ。
まぁ合ってる…のか?
182ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:26:53 ID:DJC6Blos
まぁ今日の銀魂とホスト部見ればわかるかと
183ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:30:02 ID:wkzfb5Al
なるほど鈴村か
まあ想定の範囲内
184ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:55:02 ID:u2Ccut7f
.hack以外からきたねww
185ななし製作委員会:2006/08/29(火) 12:55:28 ID:BkpuU//H
ラビに鈴村って言ってるのそーいや
多かったな。
186ななし製作委員会:2006/08/29(火) 13:10:37 ID:FyJGzU3C
どうせ放送前に発表するならラビもアレンたちと一緒に発表しちゃえば良かったのに
187ななし製作委員会:2006/08/29(火) 13:15:21 ID:v7zgJ7S2
absキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
西川なら文句ないぜ
鈴村はもっといかれた役やって欲しかったな
188ななし製作委員会:2006/08/29(火) 13:18:09 ID:9ykOEhtG
西川確定きたからたぶん EDもニルギリス?で確定かね
189ななし製作委員会:2006/08/29(火) 13:31:17 ID:u2Ccut7f
ナナムジカとかゆってる人もいなかったっけ?
190ななし製作委員会:2006/08/29(火) 13:39:25 ID:nThNsdGU
玉置とかハイカラだったりしてwwww
191ななし製作委員会:2006/08/29(火) 13:40:19 ID:njdw9T7F
ナナムジカはワーナーだから違う
192ななし製作委員会:2006/08/29(火) 14:27:48 ID:aRZqe6EQ
>>189
それ、俺が希望でいってただけだ
193ななし製作委員会:2006/08/29(火) 15:05:46 ID:38qotBq1
あーやっぱ西川バンドかww
鈴村は…可もなく不可もなくってとこか
194ななし製作委員会:2006/08/29(火) 15:07:57 ID:kBuFCQvf
DVD販売はアニプレかね
鰤とか銀魂みたいにでかいイベントやりそうだな
195ななし製作委員会:2006/08/29(火) 19:52:28 ID:ystNzzzU
>>188
ニルギリスって、西川バンド主題歌とかトムスとかリークしてくれた人がいったのか?
196ななし製作委員会:2006/08/29(火) 20:04:35 ID:dADEERri
>>195
いや、鳥つきの人じゃないがさりげなく落ちてた
んでニルギリススレみたら今レコーディングやってるらしいからたぶん確定かなと
197ななし製作委員会:2006/08/29(火) 20:25:28 ID:ystNzzzU
>>196
そうか。しかしまぁ、エンディングには色々噂があるしなー
198ななし製作委員会:2006/08/29(火) 21:25:05 ID:di6GyCmV
それが本当なら個人的には最強のOPEDだ。
楽しみ。
199ななし製作委員会:2006/08/29(火) 21:28:40 ID:GVCIc0tm
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   嘘だッ!
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ     腐女子による腐女子のためのアニメの
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=    パクリ・キモイ・アホな主人公の声を
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ      小林沙苗さんがやるなんて!!!
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
200ななし製作委員会:2006/08/29(火) 22:06:28 ID:vEq3lAkE
ラビ鈴村かぁイメージできない
201ななし製作委員会:2006/08/29(火) 22:28:01 ID:CAh6FZAB
そういや沖田もよく
「〜〜でさぁ」とか言ってるな
202ななし製作委員会:2006/08/29(火) 22:58:39 ID:9KFKLlz5
そいやラビ。
意外に早くキャスト発表されたけど、結構早めに出番回ってくるのかな。
来週号では設定画も見れそうな予感。
203ななし製作委員会:2006/08/29(火) 23:31:05 ID:2ubH1WyF
自分的に沖田の「〜さぁ」は江戸弁
ラビの「〜さ」は沖縄弁
204ななし製作委員会:2006/08/30(水) 00:12:47 ID:r1c66iw6
漏れにとって試練になりそうだ>アニメ

鈴村と櫻井、好きキャラを嫌いな声優でやられると見る気が失せる
205ななし製作委員会:2006/08/30(水) 00:16:09 ID:h/3YkqYk
見なきゃいいじゃんw
206ななし製作委員会:2006/08/30(水) 00:30:19 ID:w14Mu0/N
ほんとだよ。所詮アニメなんだし見なけりゃいい
正直原作にこだわりすぎる奴は
割り切ってアニメ見てる奴にとっては迷惑
207ななし製作委員会:2006/08/30(水) 00:53:53 ID:uXgS2T3v
まぁ、アニメ板での原作信者との対立は恒例行事さ
208ななし製作委員会:2006/08/30(水) 01:19:18 ID:Mh2gw1rR
声優の情報以上の話題は声優板でプリーズ(´・ω・`)
209ななし製作委員会:2006/08/30(水) 02:44:40 ID:pxKr+Bd6
じゃあOPの話するか。
210ななし製作委員会:2006/08/30(水) 08:58:35 ID:2P9AhGN4
じゃOPの話でも。
西川の日記にabs初ライブのグッズらしきメガネの画像あがってて
「こっちも大変」って書いてあった。
全然公にされてなかったけど色々すすんでる感じか。
やっぱ公表は引っ張るのかな
211ななし製作委員会:2006/08/30(水) 09:50:22 ID:lZZac7Hu
正式発表は来週のジャンプ発売日だろうね。
どんな曲になるのか、どんなOPになるのか今から楽しみ
212ななし製作委員会:2006/08/30(水) 10:15:34 ID:w14Mu0/N
absならいい感じのOP期待できそうだ
と男ながら西川信者の俺が言ってみる
オールナイト復活しないかなぁ
213ななし製作委員会:2006/08/30(水) 11:22:29 ID:lZZac7Hu
アニメ関係追加

・リボーン
 監督 今泉賢一
 脚本・シリーズ構成 岸間信明
 キャラクターデザイン 田中将賀
 色彩設計 山下圭子
 美術設定 谷内優保
 美術監督 松宮正純
 撮影監督 濱雄紀
 編集 西山茂
 音響監督 平光琢也
 監修 石黒昇
 制作 アートランド

 OP SPLAY「Drawing days」

・Dグレ
 音楽 和田薫
214ななし製作委員会:2006/08/30(水) 11:31:40 ID:lZZac7Hu
和田薫
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E8%96%AB_(%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E5%AE%B6)
215ななし製作委員会:2006/08/30(水) 11:43:24 ID:Mh2gw1rR
侍7と絢爛か
おkおk
216ななし製作委員会:2006/08/30(水) 11:49:21 ID:C5syJwXV
光宗信吉がよかったーとかいってみたり。
217ななし製作委員会:2006/08/30(水) 12:34:49 ID:ZBzGHXbG
中川亜紀子のダンナか
218ななし製作委員会:2006/08/30(水) 13:23:28 ID:MsD2kkoy
和田さんがアニメの劇伴やるときの音楽ってわかりやすいよね
よく言えば個性がはっきりしてる。悪く言えばワンパターン
最近のだとムシキングはちょっと違ったけど
219ななし製作委員会:2006/08/30(水) 14:07:50 ID:d7OTzbKZ
アニプレックスか
220ななし製作委員会:2006/08/30(水) 15:26:03 ID:LNNYah9q
アレンはリリスちゃんか
221ななし製作委員会:2006/08/30(水) 20:46:29 ID:klQQdGFS
ラビと神田がザックスとクラウドにn(ry
222ななし製作委員会:2006/08/30(水) 22:22:00 ID:yXV4Vg7y
音楽は和田薫か。
この人、和風テイストな曲のイメージが強いんだが…結構合いそうだね。

しかし、トムスということで作画面に不安はあるが…
それ以外はかなり無難な出来になりそう。良い意味で。
223ななし製作委員会:2006/08/30(水) 23:14:27 ID:nVD5NDX6
音楽の和田薫はシリーズ構成の吉田と共にムシキングやってたな。
224ななし製作委員会:2006/08/31(木) 00:39:15 ID:fNIpwhhT
スマソ 和田薫はリボーンの方だったか・・。
225ななし製作委員会:2006/08/31(木) 01:16:32 ID:Brh2Fux/
?いやDグレ
226ななし製作委員会:2006/08/31(木) 01:52:00 ID:fNIpwhhT
これまたスマソw
音楽は期待できそうだ。
227ななし製作委員会:2006/08/31(木) 19:58:33 ID:yF95yyG4
豪華だな
228ななし製作委員会:2006/08/31(木) 23:50:28 ID:QpHmj3Iw
主題歌は西川のバンドに決定だってさ
229ななし製作委員会:2006/08/31(木) 23:56:20 ID:Bwiu+ir2
>>228
このスレを全部読んでから発言しような
230ななし製作委員会:2006/09/01(金) 00:08:32 ID:+sBIZxMT
早売りジャンプにキャストコメント出てるみたいなんだが
こっちにうp来ねーな
231ななし製作委員会:2006/09/01(金) 00:38:55 ID:vxdQaA8u
232ななし製作委員会:2006/09/01(金) 00:47:20 ID:Oiw1PxkN
乙!
65やけにちっちゃくね?
233ななし製作委員会:2006/09/01(金) 00:50:36 ID:wMOG33gI
>>231
d
234ななし製作委員会:2006/09/01(金) 01:02:58 ID:Oiw1PxkN
携帯の方へ。コメント文字バレ。

アレン・ウォーカー役:小林沙苗さん
「アレンの第一印象は可愛らしい男の子…でも和やかな面だけではなくて、
意志の強さや男らしさ、それから感情的になるところにとても興味を惹かれました。
彼を演じることが楽しみです!頑張りますので皆さん応援よろしくお願い致します!」

リナリー・リー役:伊藤静さん
「こんなにカワイイ、リナリーを演じられるなんて嬉しい限りです。アレンくんやお兄ちゃん、
その他たくさんのキャラたちに囲まれて楽しくかつシリアスに、頑張っていきたいと思います」

神田ユウ役:櫻井孝宏さん
「作品の肌触りや匂い、固いような生々しいような質感が好きです。常に寂しさや悲しさが
つきまとうこの作品に、確かな”何か”を形に作れたらと思います…と、カッコつけたことを
言っていますが、楽しくやれたらそれが一番です。頑張ります!」

コムイ・リー役:小西克幸さん
「皆さん、こんにちは。コムイ・リーです。「D.Gray-man」の中の”癒し部隊”を目指して
頑張っていきたいと思います。間違いなく面白い!楽しみにしていてください」

千年伯爵役:滝口順平さん
「千年伯爵は凄い!大怪物と云ってもいいでしょう。何しろ神に真っ向から挑み、この世の
終焉を実現しようとする大悪党なんですから。私も今まで数々の悪役を演じてきましたが、
この男はスケールが違います。天才、万能の大怪人です。やり甲斐がありますぞう!」

リーバー・ウェンハム役:置鮎龍太郎さん
「眼鏡室長を補佐する班長になりました。しかし彼が活躍するには、アニメオリジナル
エピソードが必須!暖かい目で見守ってくださいませ」
235ななし製作委員会:2006/09/01(金) 14:09:36 ID:aSkJ93YH
>>234
乙!!dd
236ななし製作委員会:2006/09/01(金) 14:20:39 ID:R9n11n6S
ED曲はアンジェラ・アキきぼん
237ななし製作委員会:2006/09/01(金) 14:26:48 ID:XTSE0fie
置鮎のコメント見る限り、やっぱオリジナル相当増えそうだなー
238ななし製作委員会:2006/09/01(金) 16:00:12 ID:FkmITqq5
EDはアンジェラだろ
239ななし製作委員会:2006/09/01(金) 16:01:32 ID:EGYKinX5
いやニルギリス
240ななし製作委員会:2006/09/01(金) 17:23:50 ID:ZZ1o3xxN
正直設定は面白いけど原作がそれを上手く使いきれてないので
いい脚本になることを願ってるよ
まあその脚本がクソだったら最悪だけど
241ななし製作委員会:2006/09/01(金) 17:44:58 ID:zyWqwvXn
>>237
しかたないだろ今の巻数じゃ1年持たないもん
242ななし製作委員会:2006/09/01(金) 18:05:53 ID:XTSE0fie
>>241
いや。それが不満なわけじゃないよ。
どうせなら漫画と違うストーリー見たかったしね。
243ななし製作委員会:2006/09/01(金) 18:34:59 ID:zyWqwvXn
>>242
そうかそれはすまんかった
こちらのはやとちりだ
244ななし製作委員会:2006/09/02(土) 01:52:51 ID:2iPPMNXA
原作より期待してる
245ななし製作委員会:2006/09/02(土) 02:22:05 ID:VhoR3Hcg
意外に小林と櫻井が一番コメント長いな・・・。


ラビ=鈴村か。
こいつもまた癖強い声だからな個性ありすぎだが我慢する。
246ななし製作委員会:2006/09/02(土) 03:04:53 ID:xHZ6O22s
滝口順平氏のが長いぞ。

しかし、あとこのスレ的に予想できる部分は誰がED歌うか…くらいか?
(個人的にKONAMIでゲーム化はかなり気になってるが)
◆CMfVoQAtb. 氏。またこないかな。
247ななし製作委員会:2006/09/02(土) 03:23:43 ID:ao+NnuVw
だからEDはニルギリスだろ
248ななし製作委員会:2006/09/02(土) 15:12:15 ID:GN7jhUhR
ま、リーク情報的中してるから
ほぼ確定だろうね
249ななし製作委員会:2006/09/02(土) 17:07:20 ID:lTLL+Xr5
自分もオリジナル話はどんどん入れて欲しい。
250ななし製作委員会:2006/09/02(土) 17:34:35 ID:y2lwBbi7
あれ?ニルギリスって鳥無しで落ちてた情報じゃなかったんだっけ?
信憑性のある情報でいいの?
251ななし製作委員会:2006/09/02(土) 18:32:30 ID:8sxy6BbD
ニルギリスは鳥つきの人じゃない
でもこのスレマジバレ落としてた人2人くらいいるから(鳥つきともう一人)
ニルギリスはたぶんマジバレかと
全然名前上がってなかったのにポロっと落ちてたし
252ななし製作委員会:2006/09/02(土) 18:40:28 ID:y2lwBbi7
>>251
鳥なしの方のバレ師がOPとかと一緒に落とした情報…てことでいいのかな?
253ななし製作委員会:2006/09/02(土) 18:43:34 ID:uPsN6lSw
さっき、とあるアニメ観てたんだけど、
展開がぐっちゃぐちゃで、思わず(゜Д゜ )ポカーンとしてしまった。
・・・・で、脚本は誰だとクレジットを観てみたら、「吉田玲子」と。
・・・・・・・確か、灰アニメのシリーズ構成、同姓同名の人だったようなorz
254ななし製作委員会:2006/09/02(土) 18:48:43 ID:EBNxGsJt
脚本ばかりが悪いとはいえないからな>アニメの展開
吉田玲子はいい脚本家だと思うよ俺は
255ななし製作委員会:2006/09/02(土) 19:49:55 ID:Sf0LtTfm
吉田玲子は最近忙しすぎて
脚本のクオリティの当たり外れの波が大きくなってるように感じる
256ななし製作委員会:2006/09/02(土) 22:21:57 ID:GN7jhUhR
アニメの脚本て、実写と違って軽んじられてる部分があるのね
シナリオって、一度OKが出たら、作家本人の許可を取らずに帰る事はご法度なの
だけど、アニメ演出家の中には、コンテ段階で、セリフはおろかストーリーまで勝手に変えちゃう人がいるんだ
結果良くなる場合もあるし、勿論その逆も・・・
その所為で、「アニメの本だし」っていう理由で、いい加減な仕事する人もいるのも事実なの
ただ、これにはアニメサイドにも言い分があって、画面構成とか、映像化される事を想定せずに本書く人もたまーに居る訳
で、本から直す時間が無かったりすると、コンテ上で直さなきゃならなくなったりするのね
事後承諾になる場合があると、不幸なすれ違いがあったりで、まあ難しいですよ
257 ◆CMfVoQAtb. :2006/09/03(日) 00:38:54 ID:iNBbuCpo
ほら鈴健きただろ?
あとゲーム化はDSだったかな?KONAMIから出る
258ななし製作委員会:2006/09/03(日) 00:48:22 ID:gcrjHCNZ
EDは誰が歌うんだ?
259ななし製作委員会:2006/09/03(日) 00:49:21 ID:ZRU7WfmK
>>257
疑ってすまんかったw
デスノは何であんなキャストになったん?
あとデスノの残りの声優は?平野くるってまじか
260ななし製作委員会:2006/09/03(日) 01:03:10 ID:iNBbuCpo
デスノのキャスト発表されたのか?
デスノは余り関わりないから知らね。
漫画に関わってた集英社の人とならこの前話す機械あって話したが。
EDは誰か聞いてないから今度聞いとく
ニルギルスが上がってるけど本当かは知らんね
261ななし製作委員会:2006/09/03(日) 01:11:01 ID:jSvQAC90
>>260
デスノは宮野真守と山口勝平になった
Dグレ作画状況はどうなんだ?
262ななし製作委員会:2006/09/03(日) 01:11:16 ID:iNBbuCpo
>>259
今思い出したんだけど、鈴健がデスノの声優の候補に上がってたらしいから
何かの役で鈴健が決まるかも。
でもDグレやるならデスノはやらないとか言ってた気がするから違うかも
263ななし製作委員会:2006/09/03(日) 01:11:24 ID:tvFrIaRn
デスノの話はスレ違い。デスノスレに行ってくれ。
264ななし製作委員会:2006/09/03(日) 01:12:56 ID:TUpxP+AI
どもです。疑ってすいませんでしたw
ゲームはDSか…

因みにララの声優誰か…とか分かります?
265ななし製作委員会:2006/09/03(日) 01:37:51 ID:w7oDb54O
>>255
禿しく同意!!禿しく同意!!

なんか以前は吉田さんじゃん!こりゃ当たりかも試練!と思えたけど
最近名前を見るとあー…吉田さんかぁ…大丈夫かあ今回は…と思うようになたよ
というか脚本とシリーズ構成両方のクオリティが最近心配な訳だが
もし1年こっきりなら枠決まっててやり易そうだしなんとかなってホスィ
266ななし製作委員会:2006/09/03(日) 07:41:00 ID:eHqCHc0o
武装:大和屋
リボーン:岸間
デスノ:井上

この中でいえば吉田さんはまだまともな方だと思うけどなぁ・・。
確かに最近の仕事には難ありだけど。
267ななし製作委員会:2006/09/03(日) 08:59:23 ID:o8MsziLE
ジャンプ見る前に主題歌発表きた
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060903-OHT1T00050.htm
全国ネットじゃないテレ東アニメなのに載るんだな
268ななし製作委員会:2006/09/03(日) 09:26:33 ID:Ovo5Pg8T
シングルとしては初だから今からデビューになるんだろうけど
西川ラジオなんかでかなり曲かけられてたし
なんかこれからデビューという感じがしないww
269ななし製作委員会:2006/09/03(日) 09:37:27 ID:bZKl0rC7
「ディー・グレイマン」にワロタwwwww
270ななし製作委員会:2006/09/03(日) 10:58:47 ID:7N3ECZx0
Dグレファンと見せかけたアンチっていつも無駄な言葉付け足すからファンと見せかけててもすぐ分る。
267は無駄な言葉付け足してる。
271265:2006/09/03(日) 11:12:57 ID:w7oDb54O
>全国ネット
まあBSJapanでやるだろうから環境あれば全国で見られるよな

>>266
吉田さん自分も好きなだけに最近の仕事内容が?だっただけ
基本的にはまともな方、というか信頼して良い脚本家/シリーズ構成と思ってる
272ななし製作委員会:2006/09/03(日) 11:33:43 ID:Z78Lbj3M
まぁ何にせよ吉田さんには頑張ってほしいな。
ジャンプアニメにしてはオリジナル満載になりそうだし
273ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:46:35 ID:o8MsziLE
>>270
事実を書いただけなのに過剰反応しすぎだろ?
別にアンチなこと言ってもいないのに突っかかるから
アンチが寄り付いちゃうんじゃないの?
274ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:51:58 ID:smrTMHHm
自分の思い込みと現実の区別が付かない奴なんか相手するな
275ななし製作委員会:2006/09/03(日) 20:54:46 ID:7N3ECZx0
全国ネットじゃないテレ東アニメなのに載るんだな

十分嫌味だ
276ななし製作委員会:2006/09/03(日) 21:19:52 ID:iaozVLvw
>>269
新聞の規則を知らないのか?
277ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:01:52 ID:o8MsziLE
>>275
へいへい
じゃあ、アンチでもういいよ
勝手に妄想しといてくれ
278ななし製作委員会:2006/09/03(日) 22:52:43 ID:SqWWtiai
そういえば監督は、とっとこハム太郎の方はどうするんだ?
279ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:01:43 ID:o8MsziLE
>>278
両立なんではないか
280ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:07:32 ID:3PhWBxTq
終わってます。
281ななし製作委員会:2006/09/03(日) 23:39:26 ID:IeIT+gTF
のりスタでやってなかった?
282ななし製作委員会:2006/09/04(月) 15:11:44 ID:Q25Dt8bM
ビィートレインのどっと吐くをまた見るのか?
283ななし製作委員会:2006/09/04(月) 17:20:43 ID:eA0seuAU
とりあえずDグレには面白い走り方をするキャラはいないよ
284ななし製作委員会:2006/09/04(月) 19:24:17 ID:xJ7DP6DR
なんか今んなってちょっと楽しみになってきた
1話のクレアが十字に潰されるとこどうするんだ?
別の事故にするんだろうか
285ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:00:11 ID:g7zQqQ/d
だいじょぶなんじゃない??>クレアの事故
つかDグレで規制かかりそうなのってなんだろ?
タバコとかはアウトだと思うけどDグレはタバコ吸う未成年キャラいないし?
286ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:07:52 ID:NWjUWK3s
業界板のバレによると、宗教関係での変更はあるかも

544 名無しさん名無しさん sage 2006/05/15(月) 02:17:54
>>532
病んで引き込もってるのは本当です
でも連載は休んでるけどちゃんと書きためてはいるみたい
アニメの打ち合わせも着々とやってる
宗教絡みの部分をカットしたいと言ったら作者がダメって言ったそうな
日本では大丈夫だけど宗教が絡むと海外で放送出来ない可能性あるので
287ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:13:41 ID:Gy3bjJwu
てか、本当に鈴村と櫻井が声優になったなー
ツマンネ(´・ω・`)また腐女子が喜ぶぜ
288ななし製作委員会:2006/09/04(月) 20:16:02 ID:r0wn31mR
元々腐女子漫画だからしょうがないだろ。
289ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:09:38 ID:bfNTliWu
>>286
てか、宗教部分カットしたら面白みが薄れる気がするなぁ。
290ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:16:50 ID:yrdnj8ga
しかしテレビじゃ難しいのも確か
まだ時間帯が深夜ならわからんでもないが
ヘルシングもGONZO版はあれだったからなぁ
あの場合もろキリスト教とか関わってるからだけど
291ななし製作委員会:2006/09/04(月) 21:29:41 ID:eA0seuAU
とりあえずローズクロスはなくならないようだが…
どうかな。

つか今週のアニメ紹介ページの守岡氏のコメントのとこにアニメの
アレンが小さく載ってるけど、思ったより大人っぽい感じだね
292ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:05:15 ID:JwPCg6IB
ジャンプレボリューション(9月29日発売)に
アニメの先行イラストと、アフレコ現場レポート漫画が載るそうだね。
アフレコレポートは1話のかな?
それじゃ小林沙苗と滝口順平しかいなさそうだが。
293ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:11:35 ID:v7PRrIOJ
今年はジャンフェスないから、アニメ1話は紹介みたいな感じで
全員出すんじゃないか?
294ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:15:13 ID:JwPCg6IB
1話で全員…どんな感じかなぁ。
ジャンプに載ってた絵コンテはまんま原作通りだったが
295ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:18:26 ID:yrdnj8ga
銀魂みたいな感じか?
別にそうする必要もないと思うが
普通に1話からやるんじゃないの
多少オリジナルはいっても
296ななし製作委員会:2006/09/04(月) 23:27:50 ID:JwPCg6IB
まさか朝比奈ミクルの冒kry
297ななし製作委員会:2006/09/05(火) 00:23:24 ID:UG/VP38m
あれは余程自信がないとできない荒業だw
298ななし製作委員会:2006/09/05(火) 02:27:36 ID:BZaOuU+H
1年でおしまいか。
299ななし製作委員会:2006/09/05(火) 03:27:13 ID:N1iN90oT
今年はジャンフェスないんかー>>293
1話で全員って無理っぽくね?過去回想っぽく始まるとかなら出来そうだけど
300ななし製作委員会:2006/09/05(火) 05:49:41 ID:hG3o+UC5
>>286
アメリカとかならともかく、イスラム圏での放映は苦しいだろうなー
特にイランやサウジアラビアは
(ラビなんてもろにコードに引っかかるからなあ…ユ○ヤ関連用語で)
301ななし製作委員会:2006/09/05(火) 06:12:40 ID:4sxIWOfx
ヴァチカンと十字架をモロに出さなければ、ローズクロスとか黒の教団とかエクソシストとかは大丈夫。
とりあえずヴァチカンを出すといろいろやばい。
ラビなんかは放映地域で名前変えれば問題ない。
302ななし製作委員会:2006/09/05(火) 08:59:08 ID:lNgP/nim
>>299
ジャンフェスはあると思うがアニメイベントがないとのこと
イバちゃんの意向らしい
303ななし製作委員会:2006/09/05(火) 09:35:00 ID:499z15LV
全員は無理でも、1話冒頭か終わりにAKUMAを倒す謎の集団。彼等は一体…!?
みたいな感じでリナリー、神田、ラビを少し出すのは可能かもね
304ななし製作委員会:2006/09/05(火) 16:24:22 ID:uM+UhE9A
( `Д´)y-~ 原作者私のこと忘れてない?
305ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:03:37 ID:r3K6OLxp
>>304
…誰?
306ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:06:31 ID:gJUydR2g
☆野
307ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:19:33 ID:r3K6OLxp
ゴメン。>>305の意味が全く分からない
308ななし製作委員会:2006/09/05(火) 23:21:22 ID:r3K6OLxp
アンカーミス。
正しくは>>304
309ななし製作委員会:2006/09/06(水) 13:44:54 ID:1GgPGDPZ
アニメ版の団服は肩の十字架が描かれてないし、やっぱり宗教強いのはダメなんだな。
310ななし製作委員会:2006/09/06(水) 13:56:26 ID:7Fmh+BQE
十字架程度は大丈夫だと思うぞw
多分アニメで動かす上で面倒だから
簡略化したんじゃないか?
311ななし製作委員会:2006/09/06(水) 15:58:26 ID:UMoG+ZOa
>>290
あれはナチがでるからじゃないのか?
キリスト教について削られてるところあったっけ?


まあ確かにグレイマンは深夜に比べると規制が厳しいが
312ななし製作委員会:2006/09/06(水) 18:39:48 ID:0MgaL4f4
十字架のない協会に聖書を本と呼ぶ神父とか
宗教固有のシンボルや単語が出てこなければおk?
そう考えると派手にデコレーションした十字よりもシンプルな十字のがアウトか
313ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:20:07 ID:1GgPGDPZ
じゃあロードの「ファック ユー エクソシスト!」はどう表現するんだろう?個人的にはそのまま使ってほしいんだが。
314ななし製作委員会:2006/09/06(水) 20:32:17 ID:aiElvQnF
>>313
ファックユーエクソシストは宗教的には問題無し。
ファックユーがテレビ東京的+海外販売的にダメ。
315ななし製作委員会:2006/09/06(水) 23:38:40 ID:1GgPGDPZ
↑サンクス
316ななし製作委員会:2006/09/07(木) 00:16:20 ID:A8a5Odl+
F*** YOU EXORCIST!

にすればおk
317ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:50:34 ID:tIDuSgjM
面白くなるんだろうか?
318ななし製作委員会:2006/09/07(木) 08:56:15 ID:Ffikq05u
なってほしいが
319ななし製作委員会:2006/09/08(金) 01:47:58 ID:F6L2r//+
ジャンプでもアニメ誌でもいいから早売りゲトした人いないのか?
320ななし製作委員会:2006/09/08(金) 06:54:53 ID:Vhgi0HI9
↑今週リナリーが伯爵に拉致されたところで終わり。リナリーとレベル3の時はあんなに時間かけたのに、アレンと伯爵の戦闘が一話で終了。
321ななし製作委員会:2006/09/08(金) 07:06:00 ID:pnETd+QA
要はアニメの情報が知りたいんじゃないのか?
内容はバレスレ逝けば誰でもわかるだろ
322ななし製作委員会:2006/09/08(金) 09:12:51 ID:xtV42ZjV
で、アニメは原作のどこまでやるんだ?
323ななし製作委員会:2006/09/08(金) 09:15:40 ID:3gDV1G45
>>322
1年で終わるみたいだから大体で推測してくれ
324ななし製作委員会:2006/09/08(金) 09:22:40 ID:shEsETyI
江戸編までやるか、オリジナル展開で終わるか。だろうね。
どちらにせよ神田やラビの過去はアニメで先に書かれちゃいそうな気がする
(原作公式設定かアニメオリジナル設定かはわからないが)

アニメ誌早売りバレ希望
325ななし製作委員会:2006/09/08(金) 10:23:25 ID:Vhgi0HI9
↑俺もそう思う。江戸編で伯爵倒して終わり。ノア達も、ロード・ティキ・スキンだけだと思う。
326ななし製作委員会:2006/09/08(金) 15:29:36 ID:tS5sDVMD
>ID:Vhgi0HI9
↑じゃなくてアンカーくらいつけろよ、糞携帯厨

>>321
そう
327ななし製作委員会:2006/09/08(金) 21:34:32 ID:Vhgi0HI9
ルパン見てるんだが、絵が酷いな。Dグレ心配だ
328ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:18:50 ID:3gDV1G45
>>327
ルパンは90分アニメ分の予算貰ってないみたいよ
それでも視聴率とれちゃうから
329ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:37:02 ID:2vELHpQS
そんな訳はない
ルパンは破格の予算で作っている
絵がヘタレなのはトムスの制作能力のせい
330ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:42:11 ID:P3SOD6ZL
>>327
GUN道ほど突き抜けろということか、おk

自分は正直トムスに作画は期待してない…OPもソニー噛んでるから4ヵ月交代だろ
そうすると某小学生探偵みたく背景がCGでカット数の鬼少なくてあまり動かない
OPとかEDになったりする罠
アクションも人物描写も弱い印象だし下請けもそんな感じだからなんとも言えない…
331ななし製作委員会:2006/09/08(金) 23:55:12 ID:DMGDf+2v
4ヶ月じゃなくて1クール=3ヶ月
土6じゃないからOPは2クール、EDは1クールでの交代
332ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:26:14 ID:myE3Or70
今回のルパンSPの出来がDグレファンに大きな不安を抱かせたのは事実
TMS本当に大丈夫?
333ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:51:55 ID:IijbVgSq
制作会社が同じだからって作画レベルが同じというわけではない
どの作品も高レベルで安定してるのはBONESと京アニくらいで
他の制作会社はバラつきが激しい。特にマッドとかGONZOとか
ただ、トムスはDグレのような作品を一度も手がけてないから想像不可能
予想より全然良いかもしれんし、本当にアンパンやハム太郎レベルかもしれん
334ななし製作委員会:2006/09/09(土) 01:59:59 ID:PMG/WtLL
>アンパンやハム太郎レベル
あれはあれで良い作品なんだから、レベルとか言わないでくれ。
演出は手堅い。
タイプですタイプ。

ちゃんと動いてくれるかという不安はあるが、向こうもせっかくの人気作品なんだから勝算もなしに手を挙げたりはしないでしょう。
335ななし製作委員会:2006/09/09(土) 02:24:18 ID:FcY2DISd
>>334
あーすまん
336ななし製作委員会:2006/09/09(土) 05:15:31 ID:wWX7yfzg
作画の出来はメインスタッフの伝手に掛かってる部分もある
その点は鍋島さんと守岡さんだから期待したいが・・・
337ななし製作委員会:2006/09/09(土) 08:26:18 ID:lF1pk+y0
そうだよな・・・。
守岡さんは評判いいもんな。
でも昨日のルパンはやっぱちょっとなあ・・・。
妙にかっこつけつけてるセリフが多いし、なんか最遊記思い出したよ・・。
ミシェルはかわいかった。
338ななし製作委員会:2006/09/09(土) 09:47:34 ID:Y76MTz/q
だからスタッフ違うんだから、昨日のルパンにこだわっても意味ないだろとw
339ななし製作委員会:2006/09/09(土) 11:29:19 ID:Y76MTz/q
連投申し訳ないが、アニメ誌買ってきたので報告。(もう発売日だけど…)
とりあえずアニメディアは見開き2ページ、アニメージュは1ページ、ニュータイプは小さく紹介記事があった。
どれも 書き下ろしはなし。アニメディアにはラフ画も載ってた。
それと、アニメディアによると監督の「教団には原作ファンの間で
大人気のエクソシストがいますから。早く出しちゃおうと思って」
との意向で、原作より早めに教団が登場するらしい。
因みに1話のサブタイ、スタッフ等は未定になってた。
340ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:26:50 ID:AQS+F3A+
アニメージュより
第一話
サブタイトル未定(10/3)
脚本 吉田玲子
演出 原田奈奈
絵コンテ 鍋島 修
作画監督 ふくだのりゆき
美術監督 古賀 徹
341ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:56:02 ID:JQAfoo1I
>>334
確かに演出は手堅いかもな
勝算のあるなしは微妙だがトムスの代表作です!といえるくらいの物を
作る気合でがんばってほしいものだな
アニメの1年物なんてどれも絶対中だるみするからその期間も視聴者に
『ここを乗り越えたら面白くなるはず』と思わせる何かがあれば尚良しだ

>>331
WJ系アニメってOP2クールED1クールだっけ?言われればそうだったかも
でも1年が確定としたらソニーはコンピ出したいだろうから当て嵌まるかわからんな…
342ななし製作委員会:2006/09/09(土) 13:58:03 ID:tMQ+NCvp
>>339
ラビも早めに出るのかね。
343ななし製作委員会:2006/09/09(土) 14:40:09 ID:Hlk27v+Y
これってOPEDはどうなったの?未発表?
344ななし製作委員会:2006/09/09(土) 15:00:58 ID:AQS+F3A+
>>343
OPが西川バンドってところまでは知ってる?
それならそれ以上の情報はまだ無いけど
345ななし製作委員会:2006/09/09(土) 16:06:54 ID:rth2kHug
>>340
作画監督の人マッドハウスの人っぽい
http://www.madhouse.co.jp/column/mhpf/mhpf_no014.html
作画いいといいなぁ
346ななし製作委員会:2006/09/09(土) 18:02:52 ID:Y76MTz/q
>>340
あ。見逃してた。d。
347ななし製作委員会:2006/09/10(日) 14:55:01 ID:vL/w4byR
EDは小林沙苗が歌えばいいのにとか言ってみる
348ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:28:14 ID:xVPp64i4
マッドハウス・・・大丈夫かな?
349ななし製作委員会:2006/09/10(日) 16:59:54 ID:Scm11GLz
むしろ社内専属がやるより安心できるんだがw
しかし1話から他社専属アニメーターを引っ張ってくるとは
良いのか悪いのか・・・
350ななし製作委員会:2006/09/10(日) 17:27:39 ID:GbvOB/Lk
何でこのスレより速報板のスレが伸びるんだろうか
しかも声優の話しかしてないし
まぁ正直こっちや声優スレにあの変なノリのやつらが来ないにこしたことはないけど
351ななし製作委員会:2006/09/10(日) 17:35:31 ID:rEuY08GG
>>349 まあ、たしかに。トムスの中の人が作画やるよりいいと思う。
トムス作品でDグレみたいなタッチの作品あんまないからな。子供対象アニメが多いからな。
352ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:00:33 ID:u57jAAKT
ん?マッドじゃなくてフリーじゃね?
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~asadoya/
353 ◆CMfVoQAtb. :2006/09/10(日) 18:23:26 ID:UZAX27TB
EDはニルギリスだそうです。
ニルギリスって言ってた人も関係者だったんでしょうかね?
あとまだ発表されてない声優を何人か聞いたのですが
声優の事は詳しくないので忘れてしまいました・・
いがらし?とかなんちゃらせいじゅうろう?とかゆう人だったかな?
あと森川さん。森川さんは発表されてたっけ?
354ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:31:30 ID:u57jAAKT
>>353
dです!!
森川キタwwwティキか?
いがらしなんとかは誰だろう。声優詳しい人いる?
355ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:31:45 ID:OIZjwcWN
>>353
d。やっぱここバレ氏二人いるみたいだ
森川は発表されてないです

>いがらし?とかなんちゃらせいじゅうろう?とかゆう人だったかな?
声ヲタだけど誰だかわからんw
356ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:34:31 ID:Scm11GLz
とりあえずいがらしはこの人じゃないだろうか

五十嵐 麗
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%B5%90%E9%BA%97

せいじゅうろうって名前の声優は聞いたことがない・・・

森川は誰の役だろう、楽しみだ
357ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:35:10 ID:xVPp64i4
十郎太じゃなくて?
358ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:36:22 ID:Scm11GLz
小杉か!なら嬉しいんだが
359ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:37:17 ID:gClPC8FN
ぐぐったけど五十嵐麗とせいじゅうろうじゃなくて小杉十郎太じゃないか?
360ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:43:21 ID:u57jAAKT
361ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:48:40 ID:NMMRAw5A
十郎太ならティキ以外考えられない
362ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:50:02 ID:N5u4S6Q9
森川がティキじゃないか?
まぁ、これ以上は声板でやろう
363ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:54:24 ID:Scm11GLz
別に声優妄想ではなく決まった声優についての話題だから
ある程度はいいんじゃないか
まあ森川と十郎太なら実力派ベテランだし誰でも文句ないなぁ
364ななし製作委員会:2006/09/10(日) 18:57:48 ID:xVPp64i4
つか最初に出たキャストも十分文句なし。
365ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:02:06 ID:NMMRAw5A
ただ置鮎、森川、小杉って微妙にかぶってるのが気になる
そういうポジションのキャラが多いわけでもないのにね
366ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:27:26 ID:k+c25Sr1
十太郎でティキはない。老けすぎ
367ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:33:58 ID:nShgtQEZ
じゃあブックマンは?
368ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:39:22 ID:BnjEJQNx
ブックマンかクロウリーかな?
369ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:49:04 ID:k+c25Sr1
五十嵐はミランダかロード?
370ななし製作委員会:2006/09/10(日) 19:53:20 ID:xVPp64i4
ちなみに速水奨の嫁さん五十嵐
371ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:20:45 ID:t/34x+oN
>>367
ブックマンには若すぎw
372ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:35:34 ID:UZAX27TB
>>357
それだ!十郎太って人
373ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:45:39 ID:t/34x+oN
>>372
作画状況とかはわかる?
あとアニメ誌で監督が人気キャラがいる教団は早く出すって言ってるけど
多少オリジナルっぽくなったりするんだろうか?
374ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:53:00 ID:UZAX27TB
今週10月分のアフレコ開始だそうです
一応2年間はやる予定みたいだからオリジナルストリーはあるかも
今後あっと驚く声優がゲスト参加の予定
375ななし製作委員会:2006/09/10(日) 20:54:35 ID:t/34x+oN
d。楽しみにしとく
376ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:10:42 ID:u57jAAKT
>>374
あれ?全52話じゃなかったのかな?
まあ公式から消された記載だからなんともいえないけど

あっと驚くゲストは…西川とかか?
377ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:11:16 ID:Scm11GLz
十郎太はベテランもいいとこだし結構知られてると思ったがそうでもないんだな
Zのヘンケンでデビューしたんだったか
378ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:16:13 ID:tWanM8Uy
>>376
自分もそれ思った
けど芸能人は声優しなくていいよ…
379ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:18:41 ID:Scm11GLz
西川なら問題ないな
380ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:20:40 ID:krncLNl2
2年??
そんなにやって大丈夫なのか…
381ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:20:57 ID:k+c25Sr1
2年もやらない!公式全52話って書いてあった。
382ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:22:20 ID:xVPp64i4
だが信用ある関係者の言うことだし。
383ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:23:20 ID:xVPp64i4
ちなみに全52話ってのは消えてるよ?
公式行ってみな。
384ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:24:28 ID:k+c25Sr1
ストックもないし、始まって人気がでるかわからないのに、2年なんて無理。
385ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:25:21 ID:gkE7dZIU
信用ある関係者なのか?
386ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:25:52 ID:Scm11GLz
>>384
だからこそのオリジナルなんだろ
387ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:26:43 ID:tWanM8Uy
ナルトも鰤もオリジナルだけでつないでるし大丈夫なんじゃね?
元々1年予定でもジャンプアニメの場合ほとんどそれ以上やるし
388ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:27:36 ID:gbQq1S6u
元の素材を上手く活かして面白くやってくれれば2年でもいいな
むしろ嬉しいが
本編出は物足りなかったイノセンス回収とかの任務とかもっとやって欲しいし
389ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:28:29 ID:tWanM8Uy
>>385
制作会社、声優、OPとジャンプ掲載順バレより早く当ててる
ゲームがKONAMIっていうのも、カードがKONAMIから出るから当たり
390ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:39:13 ID:2diimHat
>>389
製作会社とOPは違う人じゃなかった?
391ななし製作委員会:2006/09/10(日) 21:48:11 ID:2diimHat
ゴメン。確認したら主題歌とOPについても当ててるね
392ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:11:07 ID:k+c25Sr1
2年もやるからには、トムスそんなに自信があるんだな。
393ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:12:10 ID:xVPp64i4
あるんだろうな・・・・。
このままやっぱ3年とかなったら馬路やばい。
394ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:16:03 ID:pTvll4Rx
2年か。まあDグレは世界観も面白いしキャラ立ってるし
いろいろオリジナル話作れそうだから問題なさそう。
むしろ、オリジナル話を観たいぐらいだな。
395ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:23:02 ID:TeTqhQpY
そうなったらもっと
ノア勢に個性あるオリジナルキャラ増やさないとな。
396ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:24:56 ID:k+c25Sr1
Dグレカードってどんなの教えて
397ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:26:57 ID:xVPp64i4
アニメ画ではない
398ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:34:16 ID:2diimHat
>>396
原作絵。
本来モノクロ画の奴に着色してるのもあった
399ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:47:22 ID:k+c25Sr1
サンクス
400ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:51:03 ID:xVPp64i4
まだいますか?
出来ればキャストはどうやって選んだのか聞きたいのですが
401ななし製作委員会:2006/09/10(日) 22:56:54 ID:ncGAXySU
オーデだろ?サイガー落ちたって言ってたし
あ、どっと吐くからもってきただけか
402ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:09:40 ID:lBoZPaXp
原作者の意見も聞いたらしい
403ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:38:16 ID:UZAX27TB
ここだけの話だけど作者とアニメの打ち合わせしてると
作者が「エヴァンゲリオンじゃないですけど、〇〇みたいに〜」とか
エヴァエヴァ言ってますよw
好きなんだね、エヴァ

アニメは2年やると聞いたんだけど変更になったのかな〜??
404ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:41:45 ID:xVPp64i4
403
???
だとしたらやっぱ1年?
405ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:46:16 ID:UZAX27TB
2年と聞いてたのに、公式では52話となってたんでしょ?
だからいつの間に変更になったんだろう?と。
2年間やりたいんじゃなく、2年やらなきゃいけない決まりらしいから
406ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:49:21 ID:Scm11GLz
>>405
たしか株主なんかに見せるような原稿で
1年予定なことを書いてあった>トムス公式ページ
407ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:50:15 ID:xVPp64i4
でもそれは消えたんだろ?
だとしたらやっぱ2年やるつもりなんじゃない?
408ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:50:55 ID:UZAX27TB
ちびまる子の友蔵役の声優ってなんて人ですか?
409ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:53:10 ID:xVPp64i4
青野武
410ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:54:25 ID:2diimHat
>>403
星野、エヴァ好きそうだもんなぁw

つか友蔵ブックマンとか?
411ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:55:35 ID:UZAX27TB
本当かどうかは知らないけど、基本JUMPアニメは2年やらなきゃいけない決まりみたい。
デスノみたいなのは12巻しか出てないから1年で終わるけど


たしか友蔵の人もキャストされてた気がしました。他のアニメと混同してるかも
412ななし製作委員会:2006/09/10(日) 23:55:58 ID:2diimHat
まだいたらあと一つ。森川さんはティキで合ってます?
413ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:06:33 ID:7eIrRc31
青野武ぐらい知っててほしいなぁ
まあ趣向の問題だろうけどさ
414ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:06:37 ID:arB49VfX
>>403
ちょ、星野ハシャぎ過ぎwww
415ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:23:09 ID:7eIrRc31
さりげなくデスノが4クールものということが発覚したな
416 ◆CMfVoQAtb. :2006/09/11(月) 00:26:20 ID:lEhO4jsS
>>412
ティキがどんなキャラだったか思い出せないのでちょっと分からないです。すみません。
クレヨンしんちゃんのヒロシ役の藤原さんか友蔵役の青野さんかが
キャストされてたはずだけど、もう一個別のアニメと混同しちゃってるかもしれんので違ったらすみません。
1回目のアフレコ後、打ち上げに参加するかもしれないので確実に分かれば、また。
417ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:26:32 ID:YaRKrscB
>>415
本当だw
418ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:27:28 ID:1Msay16y
>>413
声ヲタだがベテランは声は知ってても名前は知らんよ
滝口順平も代表作見てやっとわかった
419ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:28:28 ID:1Msay16y
>>416
別のアニメってデスノ?
420ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:28:54 ID:lEhO4jsS
>>415
デスノの後に何やるかも決まってますよー。
地上派での初放送(ある意味再放送)なんだけど
421412:2006/09/11(月) 00:29:08 ID:YaRKrscB
>>416
わざわざどうも!
(因みにティキはノアの天パの青年のことでした)

また何かあれば、是非
422ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:34:24 ID:7eIrRc31
>>418
よく考えたら俺は逆に若手に弱かったよ
423ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:37:13 ID:YaRKrscB
>>420
攻殻みたいな形で再放送ってことかな?
424ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:50:20 ID:arB49VfX
というかデスノ一年て無理っぽくない?
どれだけオリジナル入れるつもりなんだ…。まぁ激しくスレ違いだけど
425ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:53:48 ID:7eIrRc31
>>424
セリフの量と12巻という巻数なら1年もちそうな感じはするが
426ななし製作委員会:2006/09/11(月) 00:57:01 ID:BUqjR7wh
>>424
Dグレもデスノも話半分に聞いておいたほうがいいのでは。
今回のバレ氏が以前情報を落としてくれた人と同じかどうかもわからないんだから。
とりあえずこの目で確認した52話という企画書のほうが今は信用できるわけで。
427ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:02:05 ID:arB49VfX
>>425
そんなもんか…。展開が速いのがウリだからダラダラやらないかなーとか思ってた。
まぁスレ違いだけど。ただDグレは2クールかー。大丈夫なのかトムス!?
428ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:02:09 ID:ynhGs8CC
>>426
鳥。
429ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:03:55 ID:1Msay16y
>>426
2ちゃん初心者ですか?
430ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:10:16 ID:BUqjR7wh
デスノートスレの書き込み見ると信用できないって。
431ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:13:02 ID:7eIrRc31
>>427
計算したけど1巻を4話のペースで放送することになるから早いペースじゃないの?
それと2クールじゃ半年だべw
432ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:13:27 ID:arB49VfX
>>427
間違えたww二年ね。まぁでも次々とジャンプアニメが左遷されている今あまり二年っていうのも信用というか期待しないほうがいいかもな〜。
そういえば同じトムス製作のケンイチに小杉十郎太が出てるから、これがもしかしたら混同してるかもしれんね。
433ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:20:15 ID:ynhGs8CC
確かに銀魂なんかの扱いをみると、1年打ち切りがあってもおかしくなさそうだな〜

>>430
見てきたけど、元々ああいう方だよ。今回の関係者は。
本来アニメとか声優とか全然詳しくなさそうだった。(けなしてる訳じゃないけど)
434ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:20:32 ID:7eIrRc31
なんか何時の間にかバレ氏がデスノスレに入り浸ってるな
435ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:21:21 ID:rY7v9nwa
実際1年で終わったジャンプアニメって結構あるような気がするけど
436ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:22:18 ID:lEhO4jsS
>>432
あ!そうだ、ケンイチと混同してた。
混乱させてすみませんでした。
ケンイチに森川さんはいないですよね?いなければ森川さんはDグレの方
藤原さんと友蔵もケンイチだったかも
437ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:24:36 ID:7eIrRc31
藤原啓治と青野武はたしかにケンイチの方があいそうだなw
438ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:26:20 ID:TDjbFzIn
ということは確実なのは森川だけ?
五十嵐は?
439ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:26:23 ID:ynhGs8CC
>>436
どもです。
ケンイチは今発表されてるキャストにいないな。森川さん。
Dグレ側でOKかな?
440ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:28:36 ID:lEhO4jsS
記憶が曖昧なのにバレするなって話ですよね。すみませんでした。

いろんな人と関わりすぎてよく間違えるんですよね・・

五十嵐って人は全く関係ないです。
十郎太って人の名前が思い出せなくて適当に五十嵐って言ってみただけですw
441ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:32:04 ID:7eIrRc31
バレ師軽いなぁw
今のところ実績あるからあれだけど
こういうバレするなら責任もって確実な情報を伝えないと
信用なくすから気をつけたほうがいいぞ
それと必要以上に情報出すのも危険かもしれない
442ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:32:34 ID:ynhGs8CC
>>440
いえいえw
また何かわかったらお願いします。
森川さんが誰役とかもわかれば是非
443ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:40:12 ID:lEhO4jsS
>>441
その通りですな。まだまだいろんな情報はいっぱいあるんだけど。
身の危険もヤバくなるだろうし。落ちます、では。
444ななし製作委員会:2006/09/11(月) 01:44:34 ID:ynhGs8CC
乙でした!!
445ななし製作委員会:2006/09/11(月) 10:59:15 ID:7eIrRc31
デスノ3クールだって・・・バレ師よ・・・
446ななし製作委員会:2006/09/11(月) 11:06:58 ID:hUOf7HNd
ってことは嘘情報漏らしてたのか
447ななし製作委員会:2006/09/11(月) 11:49:12 ID:ynhGs8CC
バレ師w
しかしまぁ確かな実績もある人だからなぁ。(コナミまで当たったし)
曖昧な記憶も多いみたいだし、どこまで信じていいのかな
448ななし製作委員会:2006/09/11(月) 12:34:04 ID:eVZqxl4F
声優にもアニメにも疎くて、雑誌事にもテレビ局にも特化してるわけでもなく、製作会社もバラバラ
わけわからん
449ななし製作委員会:2006/09/11(月) 14:56:39 ID:BUqjR7wh
やっぱり4クールだと思っておいたほうが良さそうだな
450ななし製作委員会:2006/09/11(月) 16:35:12 ID:7eIrRc31
むしろクールなんて気にしなけりゃいいんじゃないの
あまり支障はないし。どうせオリジナル展開することも分かってるし
451ななし製作委員会:2006/09/11(月) 21:19:22 ID:78ySVLzs
なんだか情報が混沌としてるなwだがそれがいいww

とりあえず4クール以上で森川が来ることはほぼ確定かな?
さて森川は誰になるのか
452ななし製作委員会:2006/09/11(月) 21:27:41 ID:XpUYCqWx
腐が小躍りしそうだな>森川
453ななし製作委員会:2006/09/11(月) 21:48:30 ID:YaRKrscB
そこで森川=クロウリーですよ

と、いうか森川にしてもクール数にしても実際の放送待たないと
どうなるかは不明だろうなー
454ななし製作委員会:2006/09/11(月) 22:23:14 ID:SHT+Zatz
人気出たら4クール以上に延びそうな気もするな。
455ななし製作委員会:2006/09/11(月) 22:33:08 ID:hUOf7HNd
2年らしい。バレ師によるとな。
全52話ってのは削除されてるしわからなくなってきた。
456ななし製作委員会:2006/09/11(月) 22:58:29 ID:mf6bu3R6
最初から2年やるなんて決まっている作品は無い
457ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:23:03 ID:7eIrRc31
>>452
森川は普通に実力派なので
森川と言うと腐が連想される現状はなんか切ない
458ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:23:49 ID:7eIrRc31
>>456
原作連載中のジャンプアニメは原則2年以上やるものなんだって
459ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:26:26 ID:sml5hqSy
じゃあ銀魂ももう一年続くのか
安心した
460ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:30:03 ID:TUsly6fa
アイシルも続いてるしやっぱ2年以上ってきまってんのかもね
461ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:30:52 ID:P77iJ35k
というか1年でも今のDグレ原作じゃ、オリストの嵐確定になるのに、2年も保つかな?完全オリジナルになりそうで恐いぞ。
462ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:39:48 ID:rY7v9nwa
だから1年で打ち切られたジャンプアニメがいくつあるかとry
463ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:43:21 ID:hUOf7HNd
>>462
そんな必死にならなんではいいではないか落ち着け。
464ななし製作委員会:2006/09/11(月) 23:56:56 ID:mf6bu3R6
世間知らずどもが
465ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:07:23 ID:qQUOwsLE
>>464
ただ昨日来たバレ師の言った事実を述べただけだ
それを信じてるとも信じてないとも言ってないわけだが
466ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:13:55 ID:VopYImHJ
一年で打ち切られたものを挙げてみよう。
467ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:28:01 ID:HXQ/f3nj
原作考えて2年はちときついだろ。
俺は1年だと思う。
そもそもジャンプアニメって長いこと続くと飽きるからある意味1年で終わったほうが名作になる。
俺個人としてはバレ師信じたいがあまりにも不利な状態だと思う。
468ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:32:13 ID:wh9gPvNC
えーと・・・
シャーマンキング
東映版「遊戯王」
夢戦士ウイングマン
魁!男塾
ついでにとんちんかん
萌える!お兄さん
よろしくメカドック

古いのしか思い出せない・・・
しかも上記の中でテレ東はマンキンだけだ品・・・
469ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:32:21 ID:Dq2RGRZW
>>466
いちご100%が1クール。
470ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:35:25 ID:HXQ/f3nj
シャーマンキングももともと1年予定だったのか?
471ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:38:45 ID:wh9gPvNC
鬼神童子ZENKIもそうか。
472ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:38:53 ID:Eup7xigl
ボーボボーとか?
ホイッスル一年やったっけ?
あと、封神演義は半年だったなぁ・・
473ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:45:14 ID:qQUOwsLE
正直スレ違いなんでもういいよアニメ二年以上話は
とりあえずバレ師についてはこっちで情報を見極める
必要もあると言うことでいいんじゃないの
474ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:48:09 ID:Idl67+kd
というか実際普通にまだ52話で進めてると思うけどなぁ。
スタッフかジャンプ側は二年を希望してるけど、予定は未定みたいな感じじゃないの。
で半年ないしそれなりの期間で視聴率、グッズのしだいで期間の変動があるんじゃない。
コナミっていうスポンサーだけに金にならないと直ぐ切られると思うし、もしかしたら遊戯王的なビックリな商業展開もあるかもしれん。
今でいうとMARが顕著。安西の連載終わってるのにアニメ続行。その関係でアシの外伝が本誌で載ってるしな。
だからコナミスポンサーていうのはかなり両刃の剣な気がする…。ネギまも何故かガキ向けに改変されてるし。
それにコナミ自体ガキ向けの商売はまぁいいけど、Dグレはそこまで子供向けでもないしなー。
あと>>432のようにジャンプアニメの悲惨な状況みてると2年は難しいかも。
475ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:50:27 ID:/M3o+biF
テニスの王子様もコナミだったはず
476ななし製作委員会:2006/09/12(火) 00:53:42 ID:YDr/bGsm
デスノのゲームもコナミだな
477ななし製作委員会:2006/09/12(火) 01:09:04 ID:Eup7xigl
>>475 テニスは当たったからな・・。腐受けがよくて関連商品売れたし。
当たれば延長ってのもある。

>>476 デスノはゲームとアニメとではスポンサーが違うから関係ないと思うが。
478ななし製作委員会:2006/09/12(火) 01:17:21 ID:88qdIFBv
>デスノはゲームとアニメとではスポンサーが違うから関係ないと思うが。
なんかお前間違ってる
479ななし製作委員会:2006/09/12(火) 01:22:26 ID:2apP8uTm
>>457
まぁそっちの界では帝王だからなw
480ななし製作委員会:2006/09/12(火) 01:28:33 ID:Eup7xigl
>>478 なんか言い方がおかしかったみたいですまん。ゲームはコナミからでるけど、アニメのスポンサーはVAP枠だから日テレなんだよ。あと、ドコモ。
481ななし製作委員会:2006/09/12(火) 01:37:35 ID:xq+jemtJ
他のアニメのこととかどうでもいい
482ななし製作委員会:2006/09/12(火) 02:57:06 ID:9vpV40Rr
自分の記憶違いかわからないけど
ジャンプアニメは原則一年だったと思うんだが・・・
二年て初耳
483ななし製作委員会:2006/09/12(火) 05:09:22 ID:v9xs7Muh
ここ数年のテレ東夕方〜G帯のジャンプアニメの放映期間

遊戯王DM:2000年4月18日〜2004年9月29日(4年6ヶ月間)
マンキン:2001年7月4日〜2002年9月25日(1年3ヶ月間)
ヒカ碁:2001年10月10日〜2003年3月26日(1年6ヶ月間)
テニス:2001年10月10日〜2005年3月30日(3年6ヶ月間)
ナルト:2002年10月3日〜放送中(現在4年間)
鰤:2004年10月5日〜放送中(現在2年間)
遊戯王GX:2004年10月6日〜放送中(現在2年間)
アイシ:2005年4月6日〜放送中(現在1年6ヶ月間)
銀魂:2006年4月4日〜放送中(現在6ヶ月間)
484ななし製作委員会:2006/09/12(火) 09:30:07 ID:goXUY7sh
とりあえず3ヶ月は様子みて数字が良ければ延長?あとDVDの売上とか。いきなり2年はないでしょ
485ななし製作委員会:2006/09/12(火) 10:12:54 ID:+LDAfN8G
銀魂はDVDの発売の予定からしてまず一年からってぽかった
486ななし製作委員会:2006/09/12(火) 10:48:12 ID:Y9gMlswC
クール数はいくらでも延び縮みするから、今から考えても仕方がないと思うんだが
487ななし製作委員会:2006/09/12(火) 10:59:39 ID:Toy6Mo7s
一応52話の予定。
それで人気が出れば延びると思ってたらいいのではないか?
488ななし製作委員会:2006/09/12(火) 11:32:47 ID:4NrcBhwR
ワンピは最初2年予定だったみたいだな
489ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:01:32 ID:4gzMDmyU
テニスはスタッフが「1年予定が延長に延長を重ねてここまで来れました」
と書いてたよ。立海後はスタッフももう延長しないだろうとも思ってたとか
490ななし製作委員会:2006/09/12(火) 12:51:30 ID:r+Z/LwhD
つまりその作品によって元々の予定クール数が違うってことか
順調にいけば4クール放送は確定でバレ氏によると
更に1年やることも視野に入れてるってことじゃないか?
491ななし製作委員会:2006/09/13(水) 15:40:40 ID:8HHzxO6u
アニメ情報ないだけにネタがないな・・・。
492ななし製作委員会:2006/09/13(水) 16:29:02 ID:Nt7Qmetm
一話の作画監督の人。調べたらローゼンの作監とかやってるんだね
見たことないけど
493ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:18:20 ID:G6WCxzer
ああ…止め絵は綺麗だったな………確か
494ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:25:30 ID:Nt7Qmetm
そうか…止め絵なのか…
495ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:31:44 ID:CCHlRisR
今時動かすアニメなんてBONESとマッドの良作画班くらいしかやってない
止め絵ですら崩壊してるアニメが多いのに
496ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:36:24 ID:zqp4SlEu
てか作監を作品では判断できないだろ
担当の回に絞ってじゃないと
まあ作監って別に実際原画描くわけじゃないからな
修正用の絵を描いて原画マンに渡して
それ参考に描くように言うだけ。
その後はやる気のない原画マンはトレスするだけで終わるし
向上心のある原画マンはいい方向に持っていこうと努力する
ただ一枚絵でみるとトレスの方が見栄えはいいけどな
作監絵のまんまだから
497ななし製作委員会:2006/09/13(水) 19:44:28 ID:Nt7Qmetm
ああ、それはそうだね。ごめん。
一期の4話、9話の作監だそうだ。
498ななし製作委員会:2006/09/13(水) 20:26:30 ID:doyfb+EI
翠星石初登場の回だね>4話
ようつべで見たけど、まぁ他の回と特に変わりなかった気がする
499ななし製作委員会:2006/09/13(水) 21:13:03 ID:6Kl02QN5
集英社で立ち読みしてきたが、一巻から七巻で絵柄変わりすぎだろ…
アニメの絵柄はどうするんだろうね?一巻の絵柄で続けるんだろうけど、すると後半は原作とかけ離れた絵柄になるのか…
500ななし製作委員会:2006/09/13(水) 21:26:15 ID:I4Yt0bpN
原作の絵は劣化してるから、アニメは初期の絵でずっといいよ
今のリナリーはガラスの仮面みたいな古臭い絵になってるし
501ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:04:49 ID:S/YOpgld
初期の絵が好きだったな…
502ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:05:53 ID:eQe0WHfw
個人的には最近の原作の絵が今までで好きだな。
まあスレ違いだけど。

つかアニメの絵柄は何気にいつの時期の絵とも違うと思うんだが。
特にアレン。
503ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:10:05 ID:zqp4SlEu
そりゃアニメだからな。星野が描いてるわけじゃないし
最近のアニオタは原作との差に敏感すぎる
504ななし製作委員会:2006/09/13(水) 22:45:06 ID:8HHzxO6u
もし2年が本当だとしたら原作→オリジ→原作と戻ることになるんだろうか?
505ななし製作委員会:2006/09/13(水) 23:06:31 ID:4d7H9rtt
そんな先のこと考えるだけ無駄
506ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:29:05 ID:5to+8XK1
アニメでのキャラ設定画見てると結構キャラの歳に合わせて書いてあるって感じだな。
神田も女性の声を上げてる奴が多かったがあのアニメ画見る限りでは男でよかったって感じだ。
ラビの設定画も18歳に合わせた大人って感じの書かれ方ならいいのだが、あのキャラの表情は数知れずだからな心配だ。
オリジナルストーリーのほうは脚本がいいだけに期待は持てそう。
507ななし製作委員会:2006/09/14(木) 00:46:18 ID:Vrnzdold
キャラデザは未公開のキャラも今までの出来見る限り安心してよさそう。
かなりいい感じだ。
しかし、ノアの一族の肌の色はアニメじゃどうなるんだろう。
原作じゃ灰色が公式設定みたいだが…アニメでも肌の色は灰色か…?
508ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:19:47 ID:SyVUspQd
2年放送ならクオリティ低下の可能性も否めないなぁ…
某BS-iにて放送中のアレな感じまでにはならないと思うけど
509ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:21:53 ID:Vrnzdold
>>508
あそこまでいくと寧ろ中途半端なものより見れる
510ななし製作委員会:2006/09/14(木) 01:45:10 ID:ZGEHVQrY
>>507
ノアって発動(?)すると肌の色変わるんだよね
白→灰色??
マンガ読んでて勝手に茶色っぽいイメージ持ってたけど
そういわれてみれば表紙のロードもティキも灰色だわ
511ななし製作委員会:2006/09/14(木) 09:23:22 ID:ORo4fELe
リボーン、結界師、デスノートの声優陣見ると
いくら.hackの使いまわしでも全然マシだと思えてくる。

上の3作には合掌…

ティキには子安
ロードには釘宮
エリアーデには根谷
クロちゃんには若本則夫
ララには水樹奈々
ミランダさんはTARAKOあたりがいいな。

正直コムイに置鮎使って欲しかったが(フルバのシグレのテンションで)

それ以外は不満はありません。上の3作見てると贅沢は言えません。
512ななし製作委員会:2006/09/14(木) 09:50:04 ID:5to+8XK1
つかトップ人気の声優3人ぐらい使ってるだけでも贅沢なキャストだがなDグレ
513ななし製作委員会:2006/09/14(木) 10:21:34 ID:ORo4fELe
3人って伊藤、櫻井、鈴村の3人?

小林と置鮎はもうベテランか…
514ななし製作委員会:2006/09/14(木) 11:43:09 ID:zWBOpr/l
とりあえず他の作品をけなすような事いうのはやめろ
515ななし製作委員会:2006/09/14(木) 13:16:25 ID:2TAWV8Ge
>>511
正直オーデションは実はリボーン大規模と判明3日で140人もの声優
それであれでも声質がぴったり、棒なしだから無問題

むしろDグレのほうが南無
516ななし製作委員会:2006/09/14(木) 13:50:14 ID:zWBOpr/l
日本語でおK
517ななし製作委員会:2006/09/14(木) 14:54:49 ID:OZqOrRlB
小林はまだ全然若いじゃん なんか妙に貫禄あるけど
518ななし製作委員会:2006/09/14(木) 15:30:58 ID:5to+8XK1
>>513
お前ふざけすぎ小林はベテランじゃねーし。知ってのことだろうが。
519ななし製作委員会:2006/09/14(木) 15:32:45 ID:ORo4fELe
そうなの?かなりの芸達者だからベテランなのかと思ってた。
520ななし製作委員会:2006/09/14(木) 15:36:47 ID:5to+8XK1
嘘付け。嫌味な奴だな。
521520:2006/09/14(木) 15:50:41 ID:5to+8XK1
>>519
お前小林さんマンセーしたいんだろうが逆効果だぞ?
俺と同じ小林ファンならもう少し違うほめかたをしろ。
よりにもよってトップ人気の部門に伊藤を入れること自体わざとらしい。
522ななし製作委員会:2006/09/14(木) 16:48:35 ID:ORo4fELe
じゃあ小林と櫻井と鈴村ね。

伊藤さん、まだそんなにメジャーじゃないのね…
523ななし製作委員会:2006/09/14(木) 17:32:41 ID:W5nXCy35
小林と伊藤はほぼ同年代だろ
524ななし製作委員会:2006/09/14(木) 17:33:37 ID:zWBOpr/l
伊藤静は最近ブレイクしたんじゃなかったっけ?
525ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:43:52 ID:5to+8XK1
伊藤はホリックで注目浴びたがブレイクはおそらくDグレからになるだろう
526ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:48:43 ID:QNaVvS3R
ここでいうトップ人気っていうと櫻井鈴村の事じゃないの?

527ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:56:43 ID:ORo4fELe
伊藤さんの役は支倉令しか知らない…
528ななし製作委員会:2006/09/14(木) 21:57:55 ID:5to+8XK1
526
置鮎もいるだろ
529ななし製作委員会:2006/09/14(木) 22:11:15 ID:2ZoiC4t9
来週のジャンプ、Dグレはアニメの記事何にもないんだろうか?
530ななし製作委員会:2006/09/14(木) 22:12:21 ID:Vrnzdold
伊藤静はタマ姉でブレイク済みかと思ってた(やったことないが)
531ななし製作委員会:2006/09/14(木) 22:23:31 ID:ydVoASz/
声優の人気話は声板でやれよ
532ななし製作委員会:2006/09/15(金) 00:14:30 ID:ZbCW5zuw
結局アニメ画はジャンレボに期待するしかないようだな。
533ななし製作委員会:2006/09/15(金) 00:44:46 ID:j0HkqhSz
再来週ED曲発表。
ジャンレボでアニメ情報はアニメ画・アフレコレポで終わりかな。
534ななし製作委員会:2006/09/15(金) 00:46:02 ID:j0HkqhSz
ごめん、日本語変になってた…
535ななし製作委員会:2006/09/15(金) 00:49:25 ID:se4V+LwH
EDって発表あったっけ?
536ななし製作委員会:2006/09/15(金) 00:56:40 ID:j0HkqhSz
>>535
まだ。
537ななし製作委員会:2006/09/15(金) 01:49:40 ID:o+V+Eraj
>>530
それってギャルゲじゃん・・・ブレイクっつっても一部しかしないだろ
538ななし製作委員会:2006/09/15(金) 02:10:46 ID:KPqZbdjg
あこ先生とひまわりちゃんしかしんない
539 ◆CMfVoQAtb. :2006/09/15(金) 02:11:17 ID:puOJUE8O
昨日1回目のアフレコあった
2回目には全員集合するぞ
540ななし製作委員会:2006/09/15(金) 02:18:06 ID:Ts0/91iB
2回目で全員集合ってオリジナルやるってこと?
541ななし製作委員会:2006/09/15(金) 02:22:07 ID:puOJUE8O
てゆうかね、ぶっちゃけるけど漫画読んだ事ないからキャラも知らないし
話も知らないけどアニメ良かったよ。もうOPからして最高。曲もいいし。
デスノ3クールなんだね。後枠を聞いてたから1年かと思ってた。
デスノまだ絵コンテしか出来てなくて制作ヤバい状態みたいだよ。
542ななし製作委員会:2006/09/15(金) 02:28:18 ID:Ts0/91iB
デスノはもう1話のアニメ絵ワイドショーで流れたよ
543ななし製作委員会:2006/09/15(金) 02:32:37 ID:puOJUE8O
知ってる。でも1話分完成してないって話だよ
そういやデスノの記者会見中止になったよね?
獅堂の事やらスタッフが死んだ事やら小畑の事やらで急遽中止になったらしい
544ななし製作委員会:2006/09/15(金) 02:33:31 ID:83m6MUk+
お前もうこなくていいよ
545ななし製作委員会:2006/09/15(金) 02:37:54 ID:gAMw2dy8
>>543
デスノのことはデスノスレでよろw
546ななし製作委員会:2006/09/15(金) 05:11:16 ID:WXdij85B
>>541
まじですか
それ聞いて安心した
森川さん一話からいたってことは師匠とか?

>>544
お前が一生来んな
547ななし製作委員会:2006/09/15(金) 07:28:08 ID:k0wsodlK
一応アニ横にも伊藤静は出てるみたいだが…
でもやっぱ出世作はこれになるかもしれんね。

マリみてとTH2なんてマニアしか分からないし。
548ななし製作委員会:2006/09/15(金) 07:31:44 ID:ZbCW5zuw
だが伊藤今期主役多くないか?
549ななし製作委員会:2006/09/15(金) 08:46:48 ID:mmpSchHc
バレ師よ、バレの話題の時は常にコテでいてくれないかね
いちいちIDチェックするのもあれだし
バレ終わったらコテ外していいから
それと相変わらず口が軽そうなので本当に気をつけたほうがいいよ
話の内容からしてそれなりの関係者もしくはその知人だろうし
550ななし製作委員会:2006/09/15(金) 08:54:26 ID:YWwYDcUL
>>546
クロス?
クロスは東地にもう決まってる。

>CMfVoQAtb.
青野が出るのか気になって仕方ないんだが。
2回目のアフレコで分かったら教えてくれ。
551ななし製作委員会:2006/09/15(金) 09:04:52 ID:m3j8SqCo
バレ師きてた!!
本当にありがとう。アニメの出来にはすっごく期待しとくwww
でも他の人も言ってるけど身バレには気をつけた方がいいですよ〜
552ななし製作委員会:2006/09/15(金) 10:02:03 ID:YbL27rhb
だいたいは一回目力入れるから凄いと思うけど、そのあとだな。
553ななし製作委員会:2006/09/15(金) 10:04:34 ID:mmpSchHc
>>552
同感
554ななし製作委員会:2006/09/15(金) 10:24:19 ID:0xznB8CK
まぁ一回目からクソというMUSASHI化しなかっただけで十分か。

あと伊藤静の出世作はやっぱコト姉、タマ姉かと。
ギャルゲだとしても認知度がかなり上がったし、ゾイドのコト姉はおはスタ出演にもなったし。
555ななし製作委員会:2006/09/15(金) 11:06:37 ID:m3j8SqCo
普段の絵崩れやなんかは仕方ないと思っている。
でも、重要な回の作画には力入れてほしいな

そいやコト姉も伊藤静か
556ななし製作委員会:2006/09/15(金) 11:59:10 ID:CYI3LQmU
あれ?まほらばってギャルゲーだったっけ?
557ななし製作委員会:2006/09/15(金) 12:51:18 ID:k0wsodlK
ゲスト声優で門番が若本って聞いたけど本当かね。
558ななし製作委員会:2006/09/15(金) 13:17:27 ID:L8mtr0I9
若本来るならソカロ元帥にも使ってほしい
…と思ったが、どっちにしろ出番少な過ぎで勿体ないな
559ななし製作委員会:2006/09/15(金) 13:26:44 ID:m3j8SqCo
>>557
来たら嬉しいけど勿体ないなw

そういえばabsのOP曲ってまだタイトルも発表になってないのか?
早くきいてみたいなぁ
560ななし製作委員会:2006/09/15(金) 13:29:01 ID:YbL27rhb
CMとかいつ流れるんだ?ほかのアニメはやってるけど
561ななし製作委員会:2006/09/15(金) 14:00:10 ID:KPqZbdjg
アニ横最終回のあとかな
562ななし製作委員会:2006/09/15(金) 14:45:21 ID:k0wsodlK
他の漫画原作アニメに比べたら今のところ不安要素は少ないものの
やっぱ不安。
563ななし製作委員会:2006/09/15(金) 15:24:24 ID:mmpSchHc
そうかどの原作付もどっこいどっこいだと思うけどな
用は思い入れあるかどうかで不安を消してる気がする
564ななし製作委員会:2006/09/15(金) 16:14:31 ID:CYI3LQmU
不安を持ちつつwktkするのが一番楽しい


いや俺D.Gyay-manが何か知らないけどさ
565ななし製作委員会:2006/09/15(金) 17:09:54 ID:6I0qmWRT
>>560
秋新番でCM流しまくってんの決壊死くらいだろw
566ななし製作委員会:2006/09/15(金) 17:13:13 ID:mmpSchHc
大体は前期番組の最終話か1話前くらいから番宣じゃないかな
567ななし製作委員会:2006/09/15(金) 17:48:37 ID:SyTMfjsd
地方でも放送するのかな?
568ななし製作委員会:2006/09/15(金) 17:54:56 ID:m3j8SqCo
>>567
一週間遅れの放送じゃないならアニメ誌にかいてあるが
569ななし製作委員会:2006/09/15(金) 18:00:28 ID:SyTMfjsd
>>568
ありがとう!
570ななし製作委員会:2006/09/15(金) 18:27:48 ID:YbL27rhb
EDってニルギリスなの?バレ師さん教えて!
571ななし製作委員会:2006/09/15(金) 18:46:31 ID:KPqZbdjg
>>570
>>353バレ師がゆってる
572ななし製作委員会:2006/09/15(金) 18:53:19 ID:ZbCW5zuw
ニルギリスなんてしらねー・・・。
573ななし製作委員会:2006/09/15(金) 18:58:44 ID:q/FwcRqh
知らないならぐぐれ
574ななし製作委員会:2006/09/15(金) 19:06:33 ID:ZbCW5zuw
ぐぐってもわからねー。
こいつらファンいないんじゃねー?
575ななし製作委員会:2006/09/15(金) 19:13:21 ID:upObCByi
NIRGILISでググれ
576ななし製作委員会:2006/09/15(金) 19:26:20 ID:mmpSchHc
>>575
釣りだからほっとけ
577ななし製作委員会:2006/09/15(金) 20:10:45 ID:bCdIvxUi
バレ師がいうのが、あのメンバーですごくない方が凄いが。
578ななし製作委員会:2006/09/15(金) 20:53:19 ID:ZbCW5zuw
わけわかんねー577。
何が言いたいんだ?
579ななし製作委員会:2006/09/15(金) 21:12:57 ID:KPqZbdjg
日本語でおk
580ななし製作委員会:2006/09/15(金) 21:13:45 ID:bCdIvxUi
あれだけの声優集めているんだから、へたれることは難しいと言いたかった。
説明不足で悪かった
581ななし製作委員会:2006/09/15(金) 21:41:05 ID:ZbCW5zuw
885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/09/15(金) 21:33:35 ID:nfT3nzt8
売り上げは銀魂が勝ってるよ

↑マジ?
俺Dグレのほうが売れてると思ってたが・・・ランキング見ても。
582ななし製作委員会:2006/09/15(金) 21:58:25 ID:m3j8SqCo
>>581
お前ここを何のスレだと
583ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:00:20 ID:mmpSchHc
アニメスレなので原作の売上はどうでもいいです
584ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:02:42 ID:ZbCW5zuw
だっておかしくないか?
Dグレのが完全に月間売り上げ上だったのに。
585ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:06:09 ID:0xznB8CK
ま、別にどうでもいいな。
586ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:07:56 ID:ZbCW5zuw
ID:nfT3nzt8 の言ってる事デマだったことがわかったありがとう
587ななし製作委員会:2006/09/15(金) 22:12:22 ID:a35gLEka
>ID:ZbCW5zuw
お前もう来るなよ
588ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:00:54 ID:quU72xSJ
バレスレでもこのスレでも何の回答もないのに何でデマだって分かったんだろ?
589ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:03:59 ID:cMYQ2Eki
>CMfVoQAtb
ネタばれいい加減にしろ、関係者だとしたらとんだ恥知らずだな、
そんなに優越感に浸りたいのか?恥を知れ。
関係者といってもロクな位置にいないヤツだろ、情報も適当!
ムカツク!
590ななし製作委員会:2006/09/16(土) 00:07:01 ID:ToSamSTO
つか普通にわかるだろDグレのが売り上げ上なことぐらい、月間結果見れば。
とにか>>588は話し穿り返すな。

今日発売のジャンプには特に情報無しということでジャンレボに期待するしかないようだな。
というか後わからない情報っていくつあるんだ?
591ななし製作委員会:2006/09/16(土) 04:56:37 ID:rcClK5Vv
せめて公式HPがちゃんとした形であればね。
放映まで2週ちょっとだし、もう少しすればハッキリした事も判ってくるでしょ。
それまでは与えられた情報で、妄想するしかない罠。
592ななし製作委員会:2006/09/16(土) 08:17:36 ID:c8whQLdO
>>590
分からない情報は…
オープニングの曲名。それとエンディングの
アーティストと曲名くらいか?アーティストの方はリーク来てるけど
他の声優やなんかは放送待ちになりそうだな〜
593ななし製作委員会:2006/09/16(土) 10:06:23 ID:9jpq2JzC
原作売上も小説売上もDグレが上です。
594ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:34:44 ID:UpQY4I6y
星野ってアニメーター上がりだったんだな
原画描いてくれないかなぁ
595ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:51:45 ID:c8whQLdO
>>594
mjd?
596ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:53:53 ID:c8whQLdO
あ。すまん。
今読んでた超こち亀に書いてあったw
597ななし製作委員会:2006/09/16(土) 15:54:56 ID:UpQY4I6y
>>596
俺も超こち亀がソースだと言えばよかったな
598ななし製作委員会:2006/09/16(土) 17:01:36 ID:rcClK5Vv
確か秋本治もアニメーター上がりなんだよな。
高橋和希も。
599ななし製作委員会:2006/09/16(土) 17:22:05 ID:9jpq2JzC
やっぱ同人情報がデマでアニメーター上がりが本当だったか。

んじゃあアニメ現場のことは良く分かってるのね。

声優の評判でサイト回ってみたが、7割がた好評でした。
まあ使いまわしだろうがなんだろうが、合うかどうかなので。

ていうか誰が皆川、榎本とかの情報流したんだろう…
600ななし製作委員会:2006/09/16(土) 17:24:45 ID:ToSamSTO
鈴村ってななかで音響監督とは共演してたな。
601ななし製作委員会:2006/09/16(土) 17:29:28 ID:9d8mFGyM
>>599
星野カチラは本当だってw
そのまま1巻あたりの絵柄なのに・・・向き合わなきゃ現実と
602ななし製作委員会:2006/09/16(土) 17:34:29 ID:ToSamSTO
ウザイ
603ななし製作委員会:2006/09/16(土) 18:02:00 ID:UpQY4I6y
別に同人上がりなんて珍しくないだろ
まあアニメーター上がりって言っても
動画どまりで漫画に転向したんだろうな
604ななし製作委員会:2006/09/16(土) 20:22:45 ID:c8whQLdO
どっちもいいが、同人云々はスレ違いだろう
次の号にはアニメ情報あるみたいだな。
605ななし製作委員会:2006/09/16(土) 20:37:48 ID:c8whQLdO
ttp://www.ocv.ne.jp/~cozy/SRS.html
ナレーション・マナ役(?)に立木キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
606ななし製作委員会:2006/09/16(土) 21:12:26 ID:xoFrY9XJ
おお。声優本当にいいな
607ななし製作委員会:2006/09/16(土) 21:49:26 ID:ToSamSTO
ストーリーもよくなりそうな予感だ。
アレンは塔矢だし神田は清麿とクラウドだしラビはシン・アスカとザックスだし
リーバーはぬーべーと三井だし。
608ななし製作委員会:2006/09/16(土) 23:32:26 ID:xUGnN0L/
今の面子にもう一人ベテラン入るって、本当にいい感じだな(偉そうでなんだが)
しかしマナって原作じゃ一言二言しかしゃべってないような…
609ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:11:35 ID:AJgLXN3Y
いやぁますます渋い系の男性声優陣になってきた
声オタの俺としては嬉しいな
610ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:16:53 ID:cxwjYnqH
単行本集めているがアニメ化と聞いたときはビックリだ。
早すぎだろと突っ込みたくなったが自分が好きな漫画が早々アニメ化してくれるのは嬉しい限りだ。
まさか声優がFF7ACの親友3人組が来るとは思わんかったが。
611ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:47:08 ID:y5Hrmx8/
これで青野がきたら最高のキャスティングなんだがな。
他のキャラも豪華だろなきっと。
612ななし製作委員会:2006/09/17(日) 00:54:06 ID:AJgLXN3Y
青野はたぶんケンイチの方じゃないだろうか
バレ氏も森川についてはDグレでもでてるかもと言ってたが
青野はケンイチのほうな感じの発言だったしな
613ななし製作委員会:2006/09/17(日) 01:02:10 ID:M4BU4nPh
>>612
今日サンデー早売りでケンイチは20人くらい声優判明したぞ
その中に藤原はいたけど青野はいなかった
森川は確定。ケンイチにもDグレにも両方出てるかもって言ってたのは小杉
614ななし製作委員会:2006/09/17(日) 01:16:47 ID:6aRj97Yx
立木に続いて青野もきたら本当に嬉しいな。
しかしナレーションて何言うんだろ。
BJみたいな感じか?
615ななし製作委員会:2006/09/17(日) 01:21:09 ID:AJgLXN3Y
>>613
そうだったか、うろ覚えだったからいろいろ勘違いしてたみたいだな
青野が来てくれるなら、声だけで見るな
絵は駄目でもいいや
616ななし製作委員会:2006/09/17(日) 01:38:00 ID:8zfTkzcw
>>615
バレ師によると一回目はでき良かったらしいが。

26日には番宣流れるよな?
617ななし製作委員会:2006/09/17(日) 02:53:10 ID:lU+n9i3F
青野武か・・・
ブックマンかな?
618ななし製作委員会:2006/09/17(日) 09:32:46 ID:jyqY0qx/
声優にこれだけ製作費あてて本編大丈夫か?
619ななし製作委員会:2006/09/17(日) 09:46:37 ID:13t0GrXP
まぁトムスだし
つかそこまで声優ってそこまで金取られるものかな?
620ななし製作委員会:2006/09/17(日) 09:48:01 ID:il+ii3Ae
そういえば前番組はアニマル横町だったな
ずっと集英社枠だな、ここは。
ジャンプ枠という言い方は↑で消滅したわけだが

あみちゃん萌え→リナリー萌えに移るのかな、俺は・・・・・・・・・・。
621ななし製作委員会:2006/09/17(日) 10:10:36 ID:AJgLXN3Y
>>615
最近のアニメは1話がいいのはとうぜんだからな
むしろ1羽にすら力が入れられないところじゃ不安だよw


>>618
声優じゃベテラン使ってもたかが知れてると思うが・・・
アニメ制作の方がよっぽどかかるよ
622ななし製作委員会:2006/09/17(日) 10:48:47 ID:4b30PPWv
1話あたりの30分アニメの製作費は1千万円くらい
そのうち声優のギャラはどんなに多くても100万円以下
623ななし製作委員会:2006/09/17(日) 10:49:50 ID:1GVuU6Ki
>>618
同じトムス制作のケンイチはもっとヤバイから
多分大丈夫だろ…多分。
624ななし製作委員会:2006/09/17(日) 13:06:21 ID:0oFF0guH
>>622
19へぇ
625ななし製作委員会:2006/09/17(日) 14:14:18 ID:ZBU+X8ic
>>622
普通はもっと安いだろ
50万くらい
626ななし製作委員会:2006/09/17(日) 17:07:37 ID:L/6SnNa2
Dグレの声優のランク考えるとだいたい2〜3万くらいだから
1話あたり、2.5万×10人(レギュラー・ゲスト)+2万×5人(準レギ・番レギ)=35万くらい?
627ななし製作委員会:2006/09/17(日) 17:14:15 ID:xybuo/qB
もうすこし高いだろ
相場の50万くらいだ
628ななし製作委員会:2006/09/17(日) 17:28:05 ID:cxwjYnqH
纏めておく。
小林沙苗 ガラスの仮面平成版(北島マヤ) ヒカルの碁(塔矢アキラ) いちご100%(北大路さつき)他多数
検索件数216000件
伊藤静 xxxHOLiC(九軒ひまわり) ネギま!?(柿崎美砂) I"s Pure(葦月伊織)他多数
検索件数230000件
櫻井孝宏 FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN(クラウド・ストライフ) 金色のガッシュベル!!(高嶺清麿)
BLEACH(吉良イヅル)サイボーグ009(2001年)(009、島村ジョー)聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編(ドラゴン紫龍)
他多数 検索件数620000件
滝口順平 ヤッターマン(ドクロベエ) マジンガーZ(ブロッケン伯爵) ルパン三世(ミスターX)他多数
検索件数69300件
小西克幸 シャーマンキング(阿弥陀丸) SAMURAI DEEPER KYO(鬼眼の狂、壬生京四郎)
BLOOD+(ハジ) BLEACH(檜佐木修兵) 聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編(フェニックス一輝)
他多数 検索件数304000件
置鮎龍太郎 地獄先生ぬ〜べ〜(鵺野鳴介) SLAM DUNK(三井寿)テニスの王子様(手塚国光)
BLEACH(朽木白哉) フルーツバスケット(草摩紫呉)他多数 検索件数489000件
↓に続く













629ななし製作委員会:2006/09/17(日) 17:39:05 ID:VKG9z8du
今時50万もでない作品多いんだよ、この枠なら35万ってことはないけど。
滝口さんは多分かなり高い、もし青野さんきたら非常に辛い、何故なら二人で
多分予算の4分の1くらいもっていかれてる。
なので、多分回りを調整しながら、あとは高い人がこない回でできるだけ予算を
セーブする。しかし、前半はともかく今連載中あたりの後半戦は予算上げてもら
わないとにっちもさっちもいかんだろう。
630ななし製作委員会:2006/09/17(日) 17:39:45 ID:cxwjYnqH
東地宏樹  ツバサ・クロニクル(星史郎) トリニティ・ブラッド(アベル・ナイトロード) 焼きたて!!ジャぱん(松代健)
他多数 検索件数74300件
鈴村健一 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(シン・アスカ) 銀魂(沖田総悟)  ヒカルの碁(伊角慎一郎)
スパイラル〜推理の絆〜(鳴海歩) キャプテン翼(2001-02年版)(若林源三) 桜蘭高校ホスト部(常陸院光)他多数
検索件数863000件
森川智之 犬夜叉(奈落) スラムダンク(水戸洋平) NANA(一ノ瀬巧) 機動新世紀ガンダムX(シャギア・フロスト)
金田一少年の事件簿(明智健悟) ガラスの仮面(速水真澄)他多数 検索件数736000件
立木文彦 銀魂(長谷川泰三) BLEACH(更木剣八) 名探偵コナン(ウォッカ) ONE PIECE(ドン・クリーク)
クレヨンしんちゃん(黒磯) 新世紀エヴァンゲリオン(碇ゲンドウ)他多数 検索件数145000件












 
631ななし製作委員会:2006/09/17(日) 17:41:49 ID:cxwjYnqH
>>628 >>630

どぞ。
632ななし製作委員会:2006/09/17(日) 19:46:45 ID:hwrSIfDk
>>631
無駄なスペース入れすぎ。
633ななし製作委員会:2006/09/17(日) 19:52:48 ID:cxwjYnqH
スペースは気にしなくていい。
スペース空ける気はなかったんだが何がどうなったのやらだ。
634ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:03:06 ID:13t0GrXP
有り難いんだが代表作が微妙だ…
635ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:33:41 ID:AJgLXN3Y
>>631
正直その量なら上手くやれば1レスで済んだかもな
636ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:41:52 ID:nb7lUZ4G
1話は原作通り、2話で教団到着、3話ではもうマテール編に入るらしい
637ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:45:39 ID:AJgLXN3Y
>>636
何情報?
638ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:48:41 ID:ihJW5+Oi
>>636
まじでか・・展開早すぎ
あの少年の話は回想や、任務になるのかな

森川は何役?
639ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:49:58 ID:nb7lUZ4G
>>673
月刊TVJAPAN10月号
640ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:51:01 ID:AJgLXN3Y
>>639
トン。どうやらアニメ版ように再構成してる感じかな
早いというよりエピソードの順番が変わってそう
641ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:52:59 ID:bjd/6eOZ
展開速いなぁ〜
この調子で少なくとも1年か・・・・
まぁ結構アニメオリジナルを楽しみにしている自分もいる
642ななし製作委員会:2006/09/17(日) 20:57:41 ID:13t0GrXP
情報乙!!
原作通りになるより、オリジナルや原作の再構成をどんどんやって欲しかったから結構嬉しい。
ララの声優楽しみだ
643ななし製作委員会:2006/09/17(日) 22:06:53 ID:il+ii3Ae
ところで、前番組のアニ横を現在視聴中のやつがいたら返事しろ
644ななし製作委員会:2006/09/17(日) 22:16:22 ID:9WRklcRm
('・ω・`)ノシ 見てるお
645ななし製作委員会:2006/09/17(日) 22:40:39 ID:NoF8Pnf1
>>636
確かサブタイ(らしきもの)が
一話はアクマ、二話は黒の教団、三話はマテールの亡霊だったっけ
646ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:02:34 ID:pXeH32Fw
ミランダが出てくるのを今から首を長くして待ってます
647ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:15:14 ID:9WRklcRm
ジャスデビもたのしみ
648ななし製作委員会:2006/09/17(日) 23:53:46 ID:6aRj97Yx
二話が教団到着なのは関係者発言で予測ついたが、三話目でマテール行くとはwww
まぁ一話にしても、相当引き伸ばさなくちゃ30分もたなそうだしなぁ…
アレンの過去なんかも普通に一話でまとめてやっちゃいそうだ。
649ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:13:35 ID:bHMtQPcK
原作よりオリジナルの方が楽しみだ
650ななし製作委員会:2006/09/18(月) 00:32:16 ID:GzMvEz9x
やはり原作も俺はほしい・・・。
脚本がいいだけに原作版の話も少し変えたりはするだろうが、それはそれで原作とまた違う面白さが出てくる。
オリジナルをやりつつ、原作の話も少しずつやっていってほしい。
651ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:13:37 ID:3J1lLy7L
鋼アニメみたいな構成になりそうだな。
652ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:35:18 ID:PMZbqZmE
それだけは勘弁
653ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:37:00 ID:GzMvEz9x
大体脚本家が違うしストーリー的にもDグレのがダーク・・・。
654ななし製作委員会:2006/09/18(月) 01:48:20 ID:3J1lLy7L
>>653
そういう意味じゃなくて…大筋の流れはアニメオリジナルの物だけど、
その中に原作のエピソードを盛り込んでいきそうだなって思ったんだが。
655ななし製作委員会:2006/09/18(月) 10:18:23 ID:NG/v6SQ2
原作知らない俺の知り合いが
原画受けることになったんだが
「鋼錬と世界観が同じにしか思えん」言ったのと
神田を女とマジに勘違いしてたのに笑った。
自分は女に見えたことなかったからなーw
656ななし製作委員会:2006/09/18(月) 11:09:53 ID:GFqrNI8C
>神田を女とマジに勘違いしてた
ハガレンはともかく、原画氏がそれでいいのかwww
657ななし製作委員会:2006/09/18(月) 11:50:44 ID:ir5lwmAZ
作り話w
658ななし製作委員会:2006/09/18(月) 12:09:39 ID:8hAFqha3
3話で2巻突入は早すぎだろ…
659ななし製作委員会:2006/09/18(月) 12:10:20 ID:tfClaczw
>>655
妄想乙
660ななし製作委員会:2006/09/18(月) 12:36:28 ID:NG/v6SQ2
3話でない。
つか
こんな話作ってもしょうがないだろwwwwww
妄想まで言われるとは思わんだw
661ななし製作委員会:2006/09/18(月) 12:46:51 ID:NG/v6SQ2
あ、すまん。
658のレスとは関係無かった。
662ななし製作委員会:2006/09/18(月) 13:22:09 ID:h37+eGes
>>655
知り合いに頑張ってって言っといて
鋼とは全然違うと思うんだけどなあ…
663ななし製作委員会:2006/09/18(月) 13:26:38 ID:8hAFqha3
まあ確かに神田とリナリーを早く出したいのは分かるが、
ジャンのエピは必要だと思うわけだよ。
664ななし製作委員会:2006/09/18(月) 13:33:01 ID:YON/Rwbu
休載の間に初期の話とかほとんど忘れちゃった、だからアニメで補完
665ななし製作委員会:2006/09/18(月) 13:38:10 ID:sqRxvru3
>>663
ジャンの話は、入団後の任務として書かれるんじゃないかな・・・と個人的予想。
666ななし製作委員会:2006/09/18(月) 14:37:58 ID:sKJbZgXi
さっき地方のFM局でゲスト登場していたニルギリスが
新曲は来週の週刊少年ジャンプで発表するとか言ってました
多分このアニメのことだね
667ななし製作委員会:2006/09/18(月) 14:46:09 ID:92iTmLdX
ニルギリスも確定か
668ななし製作委員会:2006/09/18(月) 15:17:56 ID:GFqrNI8C
ニルギリスキター
669ななし製作委員会:2006/09/18(月) 15:44:19 ID:KH4qaCzd
どういう曲調だろ?ニルギリスは速めの曲しか知らないけど…
670ななし製作委員会:2006/09/18(月) 16:14:03 ID:GFqrNI8C
早目の曲調のエンディグになったらそれはそれで面白そうだなー
671ななし製作委員会:2006/09/18(月) 17:29:12 ID:ir5lwmAZ
ゲストで来たのに、そこでは発表しないっておかしくない?何しに来たんだ
672ななし製作委員会:2006/09/18(月) 17:40:09 ID:/s31I/jF
普通にライブとかイベントの宣伝だろ
673ななし製作委員会:2006/09/18(月) 17:42:28 ID:YQSxmFDk
>>671
ジャンプ原作のアニメの情報はジャンプが一番じゃないといけないみたいな
空気があるのよ
674ななし製作委員会:2006/09/18(月) 17:49:12 ID:GFqrNI8C
>>671
こうしきはっぴょうがらいしゅうのじゃんぷだからです
675ななし製作委員会:2006/09/18(月) 18:19:20 ID:ir5lwmAZ
集英社ってそんな力あるんだ。
676ななし製作委員会:2006/09/18(月) 18:28:06 ID:/s31I/jF
はぁ?大人の社会には守秘義務があるってことを知らないのか
677ななし製作委員会:2006/09/18(月) 19:53:10 ID:cHAQ5DDp
企業の不利益に繋がる情報開示はご法度ってね
法律違反ではないが、企業倫理が問われるってヤツだ
業界内での不文律
まあここでハデにバレしてる人は気を付けなさい
特定されたら干されちゃうよ?
もっとも社員の工作である可能性も捨てきれないがw
678ななし製作委員会:2006/09/18(月) 19:56:21 ID:u+ulnOQp
ってかアニメ化云々言ったって写んねえってさあ!
679ななし製作委員会:2006/09/18(月) 19:58:02 ID:/xR0yMVI
つ BSデジタル
日本全国どこでも見れる
680ななし製作委員会:2006/09/18(月) 20:53:14 ID:6w/B1J61
29日発売のレボリューションでアニメ絵が見れると思っていたが
それより先に番宣があるんだな
681ななし製作委員会:2006/09/18(月) 21:10:26 ID:YQSxmFDk
>>680
だからこそのレボでのアニメ絵公開かと
682ななし製作委員会:2006/09/18(月) 22:02:32 ID:6MS59S8J
番宣いつ??
683ななし製作委員会:2006/09/18(月) 22:12:23 ID:8Ki0Omoe
恐らくアニ横の最終回の日
684ななし製作委員会:2006/09/19(火) 00:55:20 ID:1RAcqvAZ
いちご100% 鈴村&小林共演(置鮎はゲーム版で天地 伊藤はドラマCDで)
ガラスの仮面平成版(北島マヤ)  小林&森川&伊藤共演
少年陰陽師 小西&小林&鈴村共演
創聖のアクエリオン 小林&森川&小西共演
.hack//Roots 殆ど共演
ヒートガイJ 小林&櫻井共演
ヒカルの碁 小林&鈴村&小西&櫻井共演
MADLAX 小林&森川共演
LOVELESS 小西&小林共演
マクロス ゼロ 鈴村&小林共演
学園アリス 櫻井&鈴村共演
学園ヘヴン BOY'S LOVE HYPE! 櫻井&鈴村共演
今日からマ王! 櫻井&森川&小西共演
金色のガッシュベル!! 櫻井&伊藤&置き鮎(森川は映画で共演)
魁!!クロマティ高校 櫻井&鈴村共演
SAMURAI DEEPER KYO 小西&櫻井共演
真月譚 月姫 鈴村&伊藤&櫻井共演
セイント・ビースト 森川&櫻井&鈴村共演
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN 櫻井&森川&鈴村共演
Canvas2 〜虹色のスケッチ〜 櫻井&伊藤共演
685ななし製作委員会:2006/09/19(火) 01:18:12 ID:1RAcqvAZ
AVENGER 小林&小西&鈴村共演
X −エックスー 鈴村&森川共演
KAIKANフレーズ 櫻井&鈴村共演
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 鈴村&置鮎共演
キャプテン翼 鈴村&置鮎共演
ごくせん 鈴村&小西共演
時空転抄ナスカ 鈴村&森川共演
デジモンフロンティア 鈴村置鮎共演
電脳冒険記ウェブダイバー 鈴村&小西共演
トリニティ・ブラッド 鈴村&小西&立木共演
GetBackers-奪還屋 櫻井&小西共演
テニスの王子様 置鮎&小西共演
トランスフォーマー スーパーリンク 小西&置鮎共演
BLACK CAT 櫻井&小西共演
BLEACH 置鮎&櫻井&小西&森川共演
聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 櫻井&小西&置鮎共演
彩雲国物語 森川&置鮎共演
地獄先生ぬ〜べ〜 置鮎&森川共演
神八剣伝 置鮎&森川共演
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ 森川&置鮎共演
好きなものは好きだからしょうがない!! 置鮎&森川共演
ママレード・ボーイ 置鮎&森川共演
686ななし製作委員会:2006/09/19(火) 01:31:19 ID:1RAcqvAZ
銀魂 鈴村&立木共演
疾風!アイアンリーガー 置鮎&立木共演

訂正
BLEACH 置鮎&櫻井&立木&小西
687ななし製作委員会:2006/09/19(火) 02:46:46 ID:+HpJvu3m
調べたのはすごいが声優スレでやれwwwwww
688ななし製作委員会:2006/09/19(火) 03:53:13 ID:i1+s/0Y/
OPのタイトル

253 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2006/09/18(月) 18:53:07 ID:gQIjNemfO
西本スレにも書いたけど恵比寿デブー曲タイトル

「INNOCENT SORROW」


来週のジャンプに載るとの事でつww
689ななし製作委員会:2006/09/19(火) 05:54:42 ID:Iv+PfRmt
アニメ板に新スレはいつ立てればいいの?
アニ横終わった後?
690ななし製作委員会:2006/09/19(火) 06:34:31 ID:1nyfEhdZ
>>689
新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
691ななし製作委員会:2006/09/19(火) 06:35:47 ID:2h4VqCtf
>>688
その情報はソースからしてちょっと怪しいよ
まぁどちらにせよ近いうちに真偽もはっきりするだろうけど
692ななし製作委員会:2006/09/19(火) 11:02:56 ID:+KSJiUNU
434:◆XvcCOpYEZY :2006/09/19(火) 10:49:50 ID:pyWMlbwW [sage]
43号

P2!(新連載巻頭カラー54P)
ワンピ
ブリーチ
ペンギン
ナルト
21
Dグレ
銀魂
OT
こち亀
リボーン
とらぶる
ネウロ
ボーボボ
ムヒョ
Mゼロ
テニプリ
太臓

村雨くん(終)
ジャガー

・アニメ関連
 Dグレ追加キャスト
 
 ミランダ 豊口めぐみ
 ブックマン 青野武
 ティキ 森川智之
 ロード 清水愛

 OP abingdon boys school 「INNOCENT SORROW」
 ED NIRGILIS 「SNOW KISS」

44号
(新連載巻頭カラー54P)ハンズ
(Cカラー)Dグレ
(25P)P2!
693ななし製作委員会:2006/09/19(火) 11:08:02 ID:xY2E8WXx

青野ほんとにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
まあそれだけだな
694ななし製作委員会:2006/09/19(火) 11:20:26 ID:2h4VqCtf
乙!!
西川スレ凄いな。タイトル本当に当たってた…

あと青野本当に来たw
695ななし製作委員会:2006/09/19(火) 11:22:32 ID:hECJ+cxp
ミランダ、豊口めぐみか・・・もっといい役がありそうな

清水愛ってジャンプアニメ初じゃね?
696ななし製作委員会:2006/09/19(火) 11:24:45 ID:+KSJiUNU
いちご100%のOVAに出てた
697ななし製作委員会:2006/09/19(火) 11:59:21 ID:MBgh1PXU
バレ師乙だな!
こりゃ1話に期待できる
698ななし製作委員会:2006/09/19(火) 12:04:40 ID:Mu05i7L4


本当に豪華なキャストだな。
ミランダに豊口は意外だったが楽しみw
青野が本当にきたことに感動した。
699ななし製作委員会:2006/09/19(火) 12:22:52 ID:2h4VqCtf
700ななし製作委員会:2006/09/19(火) 12:49:23 ID:xY2E8WXx
>>699
正直みんな知名度ある声優だからwikiなくても分かるけどなw
701ななし製作委員会:2006/09/19(火) 12:56:36 ID:BWxTcclr
声優豪華だなー
青野武とかもうイメージバッチリ
702ななし製作委員会:2006/09/19(火) 13:01:15 ID:WxKBqb73
>>700
だな
703ななし製作委員会:2006/09/19(火) 13:18:48 ID:2h4VqCtf
>>700
いや、まぁ一応w

しかし、今の時期に声優発表って、ブックマンとかノアとかも相当早目に出るってことかな
それとも先に発表しといただけか?
704ななし製作委員会:2006/09/19(火) 13:37:25 ID:Q7nC9WoT
スキンは玄田哲章で
705ななし製作委員会:2006/09/19(火) 13:50:30 ID:VBPVnHgC
声優陣凄い豪華だな。
なんだかホッとした。安心して見れそう。
706ななし製作委員会:2006/09/19(火) 13:53:54 ID:xY2E8WXx
>>703
そこらへんはなんともいえない感じかな
作品によっては早く出なくても先に発表するのもあるし
普通に早くでてくる分情報としても先に出るってのもある
Dグレの場合はさっさと出す的な方針だからブックマンなんかも
早いうちに出るかもな
707ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:18:19 ID:D5JMCC9P
アレン   小林沙苗
リナリー  伊藤静
神田    櫻井孝宏
千年伯爵  滝口順平
コムイ   小西克幸
リーバー  置鮎龍太郎
クロス   東地宏樹
ミランダ  豊口めぐみ
ブックマン 青野武
ティキ   森川智之
ロード   清水愛
ナレ・マナ 立木文彦

まとめてみた。まるちゃんのじいちゃんとかスゲー!!
ミランダはウィンリイの人だおめ
708ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:25:21 ID:z4UgZz8u
立木って銀魂のナレもやってなかったか?他漫画だっけ?
709ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:26:50 ID:Mu05i7L4
>>707
ラビが抜けているのはわざとですか?
710ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:31:15 ID:D5JMCC9P
まじだ。抜けてたスマン

アレン   小林沙苗
リナリー  伊藤静
神田    櫻井孝宏
ラビ    鈴村健一
千年伯爵  滝口順平
コムイ   小西克幸
リーバー  置鮎龍太郎
クロス   東地宏樹
ミランダ  豊口めぐみ
ブックマン 青野武
ティキ   森川智之
ロード   清水愛
ナレ・マナ 立木文彦


711ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:35:08 ID:2h4VqCtf
>>708
銀魂もそうだよ
他にも色々やってるけど
712ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:36:10 ID:VBPVnHgC
>>708
ナレとマダオってキャラもやってる。
713ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:36:15 ID:xY2E8WXx
立木はナレーションでいろいろでてるよな
とくに格闘技関係とかそれのパロでバラエティも
引っ張りダコだし
714ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:48:29 ID:Q7nC9WoT
音楽板覗いたら、OPの曲は映画NANAみたいな感じらしい。まぁそれぞれの感じ方だからあてにはならんけど
715ななし製作委員会:2006/09/19(火) 14:52:33 ID:D5JMCC9P
稲妻チューズデー??
716ななし製作委員会:2006/09/19(火) 15:00:18 ID:xY2E8WXx
>>714
それはNANAのトリビュートにあるabsの曲のようってことなのか?
てかNANA映画には西川バンドらしい曲調はないからな
717ななし製作委員会:2006/09/19(火) 15:04:25 ID:KaeWSkzE
>>706
ラビが早く出そうだから
自然とブックマンもって感じだな。
ラビ、ブックマン、ミランダ、ノアって順かね。
ミランダが一番先かもしれんけど。
718ななし製作委員会:2006/09/19(火) 15:10:17 ID:TmD0jUJr
>>710
追加声優がレヴィに友蔵に藤田に玉青ちゃんか……
豪華でwktkそして裏山


俺の期待していたアニメなんか……orz
719ななし製作委員会:2006/09/19(火) 15:16:54 ID:xY2E8WXx
>>718
お兄さんに詳しく話してごらん
720ななし製作委員会:2006/09/19(火) 15:20:48 ID:VBPVnHgC
>>718
結界師ですか
721ななし製作委員会:2006/09/19(火) 15:35:44 ID:bcGglJU/
>>708
ニートのマダオ
722ななし製作委員会:2006/09/19(火) 16:03:21 ID:1RAcqvAZ
ラビ・アレン・リナリー・ミランダ・ロードの中の人の共通点・・・いちご100%

ラビ=真中 アレン=北大路 リナリー=浦沢 ミランダ=西野 ロード=端本
ラビ・・・。
723ななし製作委員会:2006/09/19(火) 16:05:38 ID:By0bO5NB
今のラビなら真中でも違和感ないな
駄目男な感じが
724ななし製作委員会:2006/09/19(火) 17:17:40 ID:ifx23Dlv
追加キャストにクロちゃんがいないのは、アニメに出ないからとかじゃないよね?
725ななし製作委員会:2006/09/19(火) 17:21:30 ID:xY2E8WXx
個人的に放送前からそこまでネガティブに考える奴はウザイと思っている
726ななし製作委員会:2006/09/19(火) 17:32:22 ID:VctKG0B0
なにこのFF7w
727ななし製作委員会:2006/09/19(火) 17:33:23 ID:2h4VqCtf
別にネガティブって程でもないような…

個人的な好みは置いといて、声優は本当に何の心配もいらない感じだね
個人的にララが気になるなー。歌声を早く聞きたい
OP曲も本当に楽しみ。
728ななし製作委員会:2006/09/19(火) 17:34:16 ID:StzAz8s9
ミランダに豊口キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
729ななし製作委員会:2006/09/19(火) 17:42:33 ID:HfnGK6Nw
青野か〜。
この名前があるだけで安心感が倍増するわ。
730ななし製作委員会:2006/09/19(火) 17:52:49 ID:Q7nC9WoT
クロウリーは千葉繁で
731ななし製作委員会:2006/09/19(火) 19:00:35 ID:KaeWSkzE
>>730
そこまで豪華だとアニメ自体のできが心配になるw
けどクロウリーはそこそこ演技できる奴じゃないとなぁ。
732ななし製作委員会:2006/09/19(火) 19:49:49 ID:Q7nC9WoT
芸能人だったら最悪
733ななし製作委員会:2006/09/19(火) 19:56:39 ID:HzNKy9+/
ユースケ・サンタマリアとか?
734ななし製作委員会:2006/09/19(火) 20:02:01 ID:yds5tGKb
てか、集英社アニメの婦女子の数・・・・・・・・・・

10月から、
1位 NANA
2位 Dグレ
になるのか?
純粋に感じた疑問なので、
気を悪くしたらスマソ
735ななし製作委員会:2006/09/19(火) 20:06:23 ID:WXq3pA1C
ただの女受けか?そんなもんわかるはずないだろ
コミックの売り上げなら絶対数の多いデスノが多いだろうし
だいたい謝るくらいなら最初から書くな
736ななし製作委員会:2006/09/19(火) 20:07:34 ID:VctKG0B0
NANAのキャストってそんなに有名所多いのか?
737ななし製作委員会:2006/09/19(火) 20:09:18 ID:yds5tGKb
ごめん、漢字間違えたorz
×婦女子
○腐女子
738ななし製作委員会:2006/09/19(火) 21:12:34 ID:R5Sep5Be
>>685
> トリニティ・ブラッド 鈴村&小西&立木共演
おのれ!主役だった東治を忘れるとは

しかし豪華なのはいいが櫻井&豊口がタッグを組むと
何故か駄作になるというジンクスが発動しないといいなw
739ななし製作委員会:2006/09/19(火) 21:15:23 ID:R5Sep5Be
間違えた東地だた
740ななし製作委員会:2006/09/19(火) 21:27:19 ID:+KSJiUNU
>>738
キャラの絡みが無いから大丈夫
741ななし製作委員会:2006/09/19(火) 21:45:30 ID:je/DKj1w
>>738
それ 初めて聞いた。
.hackは否定しないけどそういうの
作っていったらキリがない気がする
良作なんてほんの一握りだし 
まーこれは面白いといいなと願っている
742ななし製作委員会:2006/09/19(火) 21:56:13 ID:KaeWSkzE
>>740
必然的にオリジナル話が増えるから
絡みは正直どうなるか分からんよ。
743ななし製作委員会:2006/09/19(火) 23:34:50 ID:OGA540CS
OPが公共の電波で流れるのは、やっぱり番宣が初めてかな。
744ななし製作委員会:2006/09/20(水) 00:07:34 ID:aFYaj35d
>>722
豪快にいち100声優だな!
見事に女キャラ全員に囲まれるラビがウラヤマシス(´Д`)




745ななし製作委員会:2006/09/20(水) 00:10:58 ID:8f7SSDpN
しかしアレンがいる
746ななし製作委員会:2006/09/20(水) 00:12:29 ID:qaDuldai
今のところテレビ東京系列だけで、地方や衛星での放送予定はないのかな?
747744:2006/09/20(水) 00:14:34 ID:aFYaj35d
>>720
親切に載せてくれてるんだ、乙というべきだろ。
確かに知名度の高い声優ばかりだが声優知らん奴もいる。
しかも小林や伊藤や東地や清水なんて最近目立ちだした声優だからな。
櫻井や鈴村や小西や置鮎や豊口や森川や立木みたいな人気声優はもともと人気だったからいいとして。
748ななし製作委員会:2006/09/20(水) 00:32:45 ID:R4RkSO2N
なんだかんだで地方でもやるんじゃね?
ジャンプのアニメでテレ東系列局のみでやってるやつってそんな思いつかんし。
あとBSジャパンだったかで見れるんじゃなかったっけ。
749ななし製作委員会:2006/09/20(水) 01:01:27 ID:HtN+5VWC
>>748
テレ東夕方のアニメはほとんど見れるね>BSジャパン
地方は視聴率次第かなと思う
750ななし製作委員会:2006/09/20(水) 02:01:29 ID:B/BiNlai
ジャンプでもうちの地域じゃやらなかったテレ東ゴールデンアニメあるよ。

アイシールド21・・
いや、これは見れなくても良かったんだが。
751ななし製作委員会:2006/09/20(水) 08:48:34 ID:HtN+5VWC
>>750
>そんな思いつかんし
ないとはいってないべ
俺のところでは銀魂見れないしな
752ななし製作委員会:2006/09/20(水) 14:44:44 ID:NhqgHdOY
地方のしくみがよくワカランのだが、地域によってテレ東系列の局があるところと
ないところがあって、ないところはテレ東の番組が見れないってこと?
753ななし製作委員会:2006/09/20(水) 16:38:15 ID:WTOCeFEW
中には他局(日テレ系列とか)がテレ東の一部番組を放送する所もある
754ななし製作委員会:2006/09/20(水) 16:53:01 ID:quUy5FgI
声優陣は安定してるね
楽しみだー
755ななし製作委員会:2006/09/20(水) 16:54:47 ID:ZNE5JuC0
第一話タイトルは「アクマを狩る少年」
ソースはTVピア
756ななし製作委員会:2006/09/20(水) 17:10:15 ID:F1lrxZ8z
テレ東サイトのアニメコラムより
一話のゲストは立木文彦さんと雪野五月さん。
モアが雪野五月さんかな
757ななし製作委員会:2006/09/20(水) 17:15:16 ID:/kqlCKwX
>>756
豪華ww
758ななし製作委員会:2006/09/20(水) 17:35:05 ID:9xi+pq42
雪野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
759ななし製作委員会:2006/09/20(水) 17:36:00 ID:/kqlCKwX
立木文彦って警官かな
760ななし製作委員会:2006/09/20(水) 17:37:40 ID:F1lrxZ8z
>>759
立木さんのサイトを見る限りナレーションとマナやるっぽい。
761ななし製作委員会:2006/09/20(水) 17:39:31 ID:sDpCW/qu
すごい!!
詩音と葛西だ!!
762ななし製作委員会:2006/09/20(水) 18:24:11 ID:Kc7X318H
日テレ系列でテレ東流してるうちの地域って・・・
てかやっぱりBSだとアニ横のあと?集英社・電通枠みたいだし
763ななし製作委員会:2006/09/20(水) 18:29:56 ID:utoKxno9
立木さんはナレーションなのにゲスト扱いは何で?
764ななし製作委員会:2006/09/20(水) 19:41:50 ID:Kc7X318H
マナ
765ななし製作委員会:2006/09/20(水) 20:18:36 ID:F1lrxZ8z
西川氏のスレより
99: 2006/09/20 17:37:28 fpGpFssF [sage]
FCイベント後、恵比寿のサプライズライブをやったそうです
125: 2006/09/20 17:49:36 K60nqOG8 [sage]
新曲は疾走感あふれる感じ
日本語だった
メンバーは砂、柴、岸、西のみ。ドラムとベースは不在でした

138: 2006/09/20 17:59:26 IGhb1auR [sage]
absライブよかった
Dグレ曲はサビがラルクのHONEY(合ってる?)っぽい感じですた
来年辺りに忙しくなっていくらしいので、金の準備をしっかりとした方がよさげ
あと、柴さんの衿が立ってますた
766ななし製作委員会:2006/09/20(水) 20:41:40 ID:ACp5w0us
原作しらないけどなんとなく楽しみにしている。
声優はまじで今秋一番豪華で安定してる気がする

で、声優つながりでなんだけど神田とティキって剣で戦う関係?
767ななし製作委員会:2006/09/20(水) 20:47:04 ID:4ndQ1ZXZ
>で、声優つながりでなんだけど神田とティキって剣で戦う関係?
違う。神田は刀だけど
768ななし製作委員会:2006/09/20(水) 20:48:31 ID:EJ+I/kfe
刀とちょうちょで戦う関係です
769ななし製作委員会:2006/09/20(水) 21:09:54 ID:8uN5BlLN
声優豪華キター!!

でもモカと雪野五月会うかなあ…

ララは水樹奈々、田中理恵、坂本真綾のどれかキボン。
770ななし製作委員会:2006/09/20(水) 21:21:05 ID:aE9JK2f3
JUSでリナリーがバトルキャラで参戦することを願って寝るか
771ななし製作委員会:2006/09/20(水) 21:22:55 ID:4WD1FHYV
>>766
二人とも刀だったらFFだったのになあ
772ななし製作委員会:2006/09/20(水) 21:29:16 ID:3lSij46f
刀とちょうちょバロスwwwww
773ななし製作委員会:2006/09/20(水) 21:39:29 ID:F1lrxZ8z
神田。ちょうちょ虐待(´・ω・`)
774ななし製作委員会:2006/09/20(水) 21:39:47 ID:8uN5BlLN
そしてちょうちょが神田の頭に乗ると単行本のオマケになります。
775ななし製作委員会:2006/09/20(水) 22:07:31 ID:XPTKT6e0
>>774
それなんて室長?
776ななし製作委員会:2006/09/20(水) 22:10:24 ID:8uN5BlLN
クロウリーは若本則夫か子安武人がいいな。
エリアーデは三石琴乃、根谷美智子、パクロミのどれか。
アニタは大原さやかとか。
ソカロが大塚明夫
クラウドが田中敦子

ミランダさんの豊口だけ想像できない。前歴にこんな役柄ないから…
どちらかというと活発女性の雰囲気がある。ウィンリィと西野のイメージから。
777ななし製作委員会:2006/09/20(水) 22:23:45 ID:ACp5w0us
>>767>>768
サンクス
ちぇー 刀で戦ったら面白かったのに・・・ってちょうちょ?!
でも敵同士なんだーそういう意味でもwktk


・・・あれ?クラウドってキャラもいるの?!
778ななし製作委員会:2006/09/20(水) 22:26:29 ID:yBvpWAKW
ミランダは桑島が良かった。

>>776
クロウリーに若本ってww
779ななし製作委員会:2006/09/20(水) 22:31:33 ID:8uN5BlLN
>>777
元帥陣にそうゆう女性元帥がいる。一見クールな感じ。
フルネームはクラウド・ナイン、名の由来はハナミズキの品種の1つ
クラウドナインから取ったらすぃ。

>>778
ピッタリだと思うんだけど、真面目なシーンで爆笑しちゃいそうですね…
780ななし製作委員会:2006/09/20(水) 23:37:26 ID:Kc7X318H
>>769
田中理恵・・・ビアンキやん
ララは堀江由衣でいいよ
>>779
FF7からじゃないの?星野FF好きだし
781ななし製作委員会:2006/09/20(水) 23:48:42 ID:aFYaj35d
現在代表作を一つあげるとすれば一般的にはこうなるな。
アレン=塔矢アキラ
リナリー=無し
神田=クラウド・ストライフ&高嶺清麿&島村ジョー(009)
ラビ=シン・アスカ&沖田&バビル二世
コムイ=阿弥陀丸
リーバー=ぬーべー&三井寿&朽木白哉
千年伯爵=どくろべー
クロス=無し
ミランダ=ウィンリィ・ロックベル
ティキ=奈落&一之瀬巧&水戸洋平
ロード=無し

782ななし製作委員会:2006/09/20(水) 23:52:57 ID:Qi1KVix+
クラウド・ナインはシルバーアクセサリーだろう。普通に。
783ななし製作委員会:2006/09/20(水) 23:58:51 ID:8uN5BlLN
少しハードルを下げてみる
アレン=塔矢アキラ・北大路さつき
リナリー=ひまわり、支倉令
神田=クラウド・ストライフ&高嶺清麿&島村ジョー(009)&吉良
ラビ=シン・アスカ&沖田&バビル二世&真中
コムイ=阿弥陀丸&ハジ
リーバー=ぬーべー&三井寿&朽木白哉&手塚国光&草摩紫呉
千年伯爵=どくろべー
クロス=無し
ミランダ=ウィンリィ・ロックベル&西野つかさ&佐藤聖
ティキ=奈落&一之瀬巧&水戸洋平
ロード=安藤みなわ

>>780
wikiのDグレ見てみな。他のキャラもそうだけどだいたい由来がある。
ほとんどがシルバアクセからの引用だが、クロちゃんだけ実在の人物から引用。
784ななし製作委員会:2006/09/21(木) 00:11:10 ID:HiudCIub
もう声優の代表作上げはいいって
いちいち上げてもらわなくても知ってる
785ななし製作委員会:2006/09/21(木) 00:13:36 ID:y4UrRsC6
俺的Dグレ声優
アレン=いねー
リナリー=いねー
神田=真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ(一文字號)FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN(クラウド・ストライフ)
ラビ=マクロスゼロ (工藤シン) 機動戦士ガンダムSEED DESTINY(シン・アスカ)
コムイ=いねー
リーバー=いちご100%ゲーム版 (天地) SLAM DUNK(三井寿)
千年伯爵=古すぎていねー
クロス=誰?
ミランダ=鋼の錬金術師 (ウィンリィ・ロックベル)
ティキ=SLAM DUNK (水戸洋平) 金田一少年の事件簿(明智健悟)
ロード=いねー

786ななし製作委員会:2006/09/21(木) 00:40:30 ID:CQaHUAz/
アレン=アキラ・リドリー・ルシアン
リナリー=ひまわりちゃん
神田=クラウド・大人ロキ
ラビ=沖田・伊角さん・セネル・真中・ザックス
コムイ=阿弥陀丸・ロイド
リーバー=手塚・紫呉・わかめ大使
ミランダ=ヒカリ・ウィンリィ
ティキ=セフィロス
ブックマン=ちびまるこじーちゃん、葉のじーちゃん、
マナ=マダオ・クラトス
787ななし製作委員会:2006/09/21(木) 00:46:25 ID:y4UrRsC6
そうだラビの中の奴はザックスと伊角もいたな・・・。
役的には神田の中の奴よりいいキャラが多いようだ。
788ななし製作委員会:2006/09/21(木) 01:06:02 ID:OW9az3Pd
声板でやれ
声ヲタ全部がいたいと思われる
789ななし製作委員会:2006/09/21(木) 01:33:13 ID:ReFKKpjU
伊藤静の代表キャラいねーなんて…………ヒドス
790ななし製作委員会:2006/09/21(木) 05:42:55 ID:mLPC+qqg
鈴村との最初の出会いは十二国記の楽俊という鼠の半獣でした。
出世したなあ…
791ななし製作委員会:2006/09/21(木) 05:52:50 ID:I7Jnt4DE
いや、確かあの頃から売れてただろ
792ななし製作委員会:2006/09/21(木) 06:00:26 ID:zAHR6Aap
あんたはいったいなんなんだー!
793ななし製作委員会:2006/09/21(木) 06:23:37 ID:JkNmd63c
いい加減声優話はちゃんと住み分けしようぜ…
本スレなのに声優話しかしてねー

D.Gray-manの声優について語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155753201/
794ななし製作委員会:2006/09/21(木) 07:13:06 ID:DHW56L26
>>779
ティムキャンピー、フロワ・ティエドール、クラウド・ナイン
ロード・キャメロット、ティキ・ミック
スキン・ボリック、双子のジャスデロとデビット

これら皆シルバーアクセ関連からの名前だよ
双子のジャスデビはジャスティンデイビスから。
795ななし製作委員会:2006/09/21(木) 07:28:30 ID:w/bCsWr8
>>794
アレンもカレン・ウォーカーから?と言われてるね

アニメまであと一週間ちょっとか。wktk
796ななし製作委員会:2006/09/21(木) 07:32:49 ID:DHW56L26
アレンも名前もじってるのかもね。それは知らなかった!

ブックマンの青野って知らないなーとウィキ見たら解った
美味しんぼで快楽亭ブラックやってた人か!
797ななし製作委員会:2006/09/21(木) 09:05:36 ID:4cNMUlcz
作画はボンズに任せときゃいいのに。
798ななし製作委員会:2006/09/21(木) 09:09:58 ID:s9sZ22/X
馬鹿が来たw
799ななし製作委員会:2006/09/21(木) 10:21:23 ID:93n9r4sy
青野といえばちびまるこのじいちゃんだろ。
滝口はドクロベーと笑うセールスマンか。
若手組としたら単純にこの二人と共演すんの嬉しいだろうな。
800ななし製作委員会:2006/09/21(木) 10:24:29 ID:y4UrRsC6
若手組みは小林・伊藤・清水・東地ぐらいしかおりませぬ。
801ななし製作委員会:2006/09/21(木) 10:54:43 ID:NkFyPv7V
>>793に同意
声優なんて興味ね〜俺みたいな奴もいるんだから住み分けてよ。
802ななし製作委員会:2006/09/21(木) 11:06:40 ID:93n9r4sy
>>800
豊口、櫻井、鈴村、小西も若手組じゃないか?
32.3才って若手じゃないのか。
803ななし製作委員会:2006/09/21(木) 11:48:17 ID:DHW56L26
>>799
ちびまる子ちゃん見てないもん
804ななし製作委員会:2006/09/21(木) 12:24:05 ID:ibURUzho
とりあえず声優情報が出たときにスレ伸びる程度はいいが
それ以上は声優スレへってことでいいんじゃね
805ななし製作委員会:2006/09/21(木) 12:55:31 ID:XK2zj73g
>>799
せーるすまん違う。
大川透
806ななし製作委員会:2006/09/21(木) 13:21:39 ID:BUxE1wLv
大川透じゃ焔の錬金術師だ
大平透だろ
807ななし製作委員会:2006/09/21(木) 15:12:28 ID:CQaHUAz/
ゆびぱっちん
808ななし製作委員会:2006/09/21(木) 15:14:26 ID:0Gdm86HW
話逸れ過ぎ
809ななし製作委員会:2006/09/21(木) 17:44:10 ID:w/bCsWr8
オープニング曲。好評みたいだね。
810ななし製作委員会:2006/09/21(木) 18:00:50 ID:6wOdE7rp
結界師はB'zみたいだ
811ななし製作委員会:2006/09/21(木) 18:23:50 ID:1IUgxQlz
あの枠エイベ枠じゃなくなったのか
まぁどうでもいいけど
812ななし製作委員会:2006/09/21(木) 19:12:57 ID:CQaHUAz/
Dグレ番宣マダー?リボーンのほうが早いってどーいうこと?
813ななし製作委員会:2006/09/21(木) 19:16:51 ID:w/bCsWr8
>>812
リボーンきたんだ
テレ東夕方新アニメの番宣は、いつも前アニメの最終回後だよ。
リボーンは朝だから違ったんじゃないかな。前番組もアニメじゃないし
814ななし製作委員会:2006/09/21(木) 19:35:19 ID:b6oGu/6H
玲子と亮太でムシキングか決定だな。
原作がぶっ壊されるぞ
815ななし製作委員会:2006/09/21(木) 20:20:25 ID:6wOdE7rp
先週のジャンプでアレンに鍵差出す手は人間姿のティキだった。
816ななし製作委員会:2006/09/21(木) 20:29:39 ID:EsUoCrF5
おうっ!!いまから読もうと思ったのに!!!
>>814
ムシキングて原作あんの?
817ななし製作委員会:2006/09/21(木) 20:34:22 ID:4GCbRpBN
なんでこんな面白くない漫画がアニメ化してるんだろう
絵はころころ変わるし作者は腐だし休載は多いしここまで優遇されてる理由が分かんね
818ななし製作委員会:2006/09/21(木) 20:38:30 ID:TkH6dzpv
>>802
吹き替えならともかくアニメでの年齢層ならここら辺はもうやや中堅に入るんじゃねーの?
男はあんまり若手が育ってないからここら辺が今も活躍しているが
819ななし製作委員会:2006/09/21(木) 21:31:29 ID:mLPC+qqg
ムシキング原作ない。
820ななし製作委員会:2006/09/21(木) 21:46:31 ID:w/bCsWr8
アニメ紹介ページの画バレこないか。
821ななし製作委員会:2006/09/21(木) 22:07:55 ID:iriF220B
>>800
東地は若手じゃない
822ななし製作委員会:2006/09/21(木) 22:16:14 ID:y4UrRsC6
若手声優としてはかなり若手
823ななし製作委員会:2006/09/21(木) 22:47:34 ID:6wOdE7rp
ジャンプバレ>ついにDグレもトーナメント戦やちゃた。初戦は神田VSスキンです。あ〜ショックだ〜
824ななし製作委員会:2006/09/21(木) 22:59:14 ID:mLPC+qqg
>>823
ネタバレスレいけ。
しかもどうみてもトーナメントじゃねえ…
825ななし製作委員会:2006/09/21(木) 23:33:54 ID:r0sgpawX
>>822
東地 宏樹(とうち ひろき、1966年5月26日 - )
ってことは40才。
826ななし製作委員会:2006/09/21(木) 23:35:37 ID:y4UrRsC6
何言ってるんだ。
歳は歳でも声優としては十分若手だといってるんだ。
お前何必死になってんだよ。
827ななし製作委員会:2006/09/21(木) 23:44:20 ID:TPQwckOL
東地って7年くらい前のSO2からいた気がするんだが芸暦何年だ?
828ななし製作委員会:2006/09/21(木) 23:46:19 ID:y4UrRsC6
7年。
それがデビューだし。
829ななし製作委員会:2006/09/21(木) 23:51:12 ID:TPQwckOL
そうなんだ それならまだまだだな
830ななし製作委員会:2006/09/22(金) 00:04:01 ID:v/zairkt
SO初代にもいなかったっけ?>東地
831ななし製作委員会:2006/09/22(金) 00:12:33 ID:HJuc2IpV
いたよ。トライエース系には漏れなくいる>東地
832ななし製作委員会:2006/09/22(金) 00:20:30 ID:SUFdrrxm
>>830-831
確かSOシリーズでは唯一全作品に出演した声優だったはず
833ななし製作委員会:2006/09/22(金) 00:39:58 ID:6BKVSpFx
ラビのアニメ画バレいつになるのやらだなマジで。
一週間遅れでラビの中の人発表するぐらいなら一気に見せりゃーいいのに・・・。
834ななし製作委員会:2006/09/22(金) 00:47:30 ID:v/zairkt
来週のアニメページにはないのかな。
声優とアーティストの紹介でページ埋まるか…
835ななし製作委員会:2006/09/22(金) 05:28:05 ID:TqzAqqWy
バレ氏へ
デスノスレで叩かれてるから他のアニメのことは言わない方がいいですよ
デスノでミニコーナーがあるらしく、それにファビョって何でもかんでも叩くスレになってて
なぜかバレ氏も槍玉に上がってるんで…
836ななし製作委員会:2006/09/22(金) 05:40:50 ID:5LE4K5do
このスレ使い終わったらアニメスレに移動かな?
837ななし製作委員会:2006/09/22(金) 06:27:19 ID:vXCEyxL4
来週のジャンプのDグレアニメページ一部分だけ見たけど
公式とかにつかわれてるキービジュアル以外のアニメ絵もあるっぽ

>>836
一応のテンプレ作ったから貼る
補足とか改変とかあったら適当によろ
838テンプレ1:2006/09/22(金) 06:29:47 ID:vXCEyxL4
=======================重要=======================
・【※実況厳禁】スレあぼーん+懲罰サーバ(スレ運営が困難)送り。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒し、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。
==================================================
@実況(放送時間中の書き込み)は実況板で
番組ch(TV東京)板
http://live22x.2ch.net/livetx/
超アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/2chブラウザ以外では閲覧不能)
ttp://www.chat-ch.net/cgi-bin/animetokusatu/
2chブラウザ
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

テレビ東京系列6局 毎週火曜18:00〜
BS-JAPAN 毎週?曜??:??〜

テレ東公式サイト
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dgrayman/

前スレ
★D.Gray-man part.2★
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1155610080/
839テンプレ2:2006/09/22(金) 06:31:12 ID:vXCEyxL4
・スタッフ
原作:星野桂(「週刊少年ジャンプ」連載中)
監督:鍋島修
シリーズ構成:吉田玲子
キャラクターデザイン:守岡英行
デザインワークス:森木靖泰
美術監督:古賀徹
色彩設計:手嶋明美
撮影監督:土田栄治
編集:長坂智樹
音響監督:なかのとおる
音楽:和田薫
制作:トムス・エンタテインメント
製作著作:星野桂/集英社・テレビ東京・電通・TMS

・キャスト
アレン:小林沙苗
リナリー:伊藤静
神田:櫻井孝宏
ラビ:鈴村健一
千年伯爵:滝口順平
コムイ:小西克幸
リーバー:置鮎龍太郎
クロス:東地宏樹
ミランダ:豊口めぐみ
ブックマン:青野武
ティキ:森川智之
ロード:清水愛
マナ/ナレーション:立木文彦

OP abingdon boys school 「INNOCENT SORROW」
ED NIRGILIS 「SNOW KISS」
840テンプレ3:2006/09/22(金) 06:32:30 ID:vXCEyxL4
■過去スレ
「D.Gray-man」が今秋テレビアニメ化(実質part.1)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1151073420/

■関連スレ
D.Gray-manの声優について語るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1155753201/
841ななし製作委員会:2006/09/22(金) 06:49:15 ID:YbtkgRT2
乙!!
つか次週アニメ画あるのか!楽しみ
842ななし製作委員会:2006/09/22(金) 08:30:54 ID:6BKVSpFx
マジか!
こりゃー楽しみだ!
843ななし製作委員会:2006/09/22(金) 14:14:53 ID:8ce92qvy
ttp://www.youtube.com/watch?v=DeG0uXnVTyw&mode=related&search=

これって既出?
さっきみつけてビックリした
週漫板に貼ろうとしたんだけど、なぜか規制かかって入れないので
こっちに貼ってみる
844ななし製作委員会:2006/09/22(金) 14:36:34 ID:StePe8VT
外人のコスプレ舞台ワロス
845ななし製作委員会:2006/09/22(金) 15:11:31 ID:6Uyf3slg
地方ですが
福島中央テレビ
10月21日(土)朝10:00〜10:25
から放送されるようです。ソースは月刊TV雑誌。
846ななし製作委員会:2006/09/22(金) 15:15:24 ID:4HGJFdlC
福島であるってことはテレ東映らない地域でもある程度大きい都市ならやるってことだな
ジャンプにネット局載ってそうだ。このスレには早売り来ないがw
847ななし製作委員会:2006/09/22(金) 15:31:27 ID:98KNI3xh
BSJで映ればいいやーリボーンも映るしDグレだって映るだろお
848ななし製作委員会:2006/09/22(金) 16:11:12 ID:a+pmWBVS
>>845
3週近くの遅れなのか。気の毒。
まあ、今はいろんな方法があるけど。
849ななし製作委員会:2006/09/22(金) 16:58:04 ID:JbFQ1BMb
アニメ化決まったときは('A`)だったけど
かなり楽しみになってきた
850ななし製作委員会:2006/09/22(金) 17:57:20 ID:wi+NXMZr
櫻井あぼんしたけど神田どうなるんだろ
やっぱりそのままかな
851ななし製作委員会:2006/09/22(金) 18:02:53 ID:yc1tAPcc
もうアフレコ始まってるだろうしないんじゃないの。
852ななし製作委員会:2006/09/22(金) 18:32:19 ID:AcJ9+mNX
櫻井あぼんって何?
声優変わるのか?
853ななし製作委員会:2006/09/22(金) 18:36:48 ID:nXwCH1Yh
コレだろうか。交代はしないだろうけど
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1158898832/
854ななし製作委員会:2006/09/22(金) 18:36:58 ID:5KHPQlBZ
盗作声優 櫻井孝宏を抱える81プロデュース
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1158900214/

櫻井孝宏ら率いる劇団joyが三谷作品を無断使用・著作権侵害
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1158898832/

三谷幸喜の脚本が声優櫻井孝宏の盗作被害にあう
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geino/1158906128/

801声優櫻井孝宏が三谷幸喜脚本の盗作騒ぎで陳謝
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1158905567/

【歌わず喘がず】櫻井孝宏アンチスレ7【ベネチアッー!!!】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1156703810/


まだあぼんはしてないが、明日のゲームショウで行われるラジオの公録での対応に注目が集まっている
855ななし製作委員会:2006/09/22(金) 19:03:55 ID:q3yiQSPS
数字板のまで貼るなよw

櫻井は良くも悪くも熱心なファンとアンチいるから、こりゃまた面倒そうだな。
交代はまぁないとは思うが変なアンチがスレに沸いてくるだろうね。
856ななし製作委員会:2006/09/22(金) 19:48:02 ID:kvyWUzJf
やってくれたなw
たのむからDグレに被害はださないでもらいたい
857ななし製作委員会:2006/09/22(金) 19:55:28 ID:6BKVSpFx
つかDグレという作品に被害はないだろう。
ただ放送遅くなるだけってのはありそうだ・・・これも立派な被害か・・・。
858ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:02:53 ID:JGti7uKU
放送遅らすくらいなら降板だろw
俺は変わらないと思うが
859ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:03:07 ID:98KNI3xh
神田なんざ誰でも変わりがいるんだよまだはじまってないから
でもハセヲオオオオオオオオオオオオ
860ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:05:04 ID:6BKVSpFx
やはりアニメの人気が落ちたりアニメが中止になったりはするのか?
861ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:06:46 ID:YbtkgRT2
>>860
お前はレスがよめんのかw
862ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:07:13 ID:W4PqiTe7
宮城でも放送
10月22日(日) 朝6:00〜 東日本放送
863ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:13:57 ID:iHkTWM5O
著作権侵害行為と認識した上での行動だからな、立派な犯罪だよ
活動自粛になっても仕方無いかもしれない…
今から降板だと周りに迷惑がかかるが、このまま出演し続けても作品や資金提供しているスポンサーの名に傷が付くだけだ
864ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:14:53 ID:6BKVSpFx
じゃーアニメ中止か・・・。
865ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:16:56 ID:iHkTWM5O
>>864
別に作者やアニメ制作会社が著作権侵害をしたわけじゃないから中止になるわけないだろw
866ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:17:54 ID:6BKVSpFx
ふーんじゃーいーや。
867ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:25:33 ID:/v3CVzxD
でも2話にはカンダ出てくるんだろ?
アフレコはもう終わってるはずだから
今から降板じゃアフレコし直しだろ
868ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:38:44 ID:JGti7uKU
来週のジャンプのDグレアニメ記事マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
869ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:42:01 ID:JdmQloFK
一人録り直したところでそんなに影響出ないだろ。
1日でアフレコもダビングも終わる。
870ななし製作委員会:2006/09/22(金) 20:48:42 ID:YbtkgRT2
放送前の番組だし、声優交代になっても殆ど影響ないと思う。
まぁ
>プロとしての常識を再確認・再認識し、私達を支えて下さっている
>お客様に対し一層の精進をお誓いする
とか書いてあるから、役を降りるとかは自分もないと思うけどね。

アニメ画マダー?
871ななし製作委員会:2006/09/22(金) 21:14:17 ID:7iE1UMe3
まだアニメ画来てないのか。誰か落としてくんねぇかな
872ななし製作委員会
トムスはあんまり提供しないよな。
アニメ雑誌も使いまわしだらけになりそう・・・。