【劇場版】鋼の錬金術師18【展開予想・議論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:31:57 ID:TDHZHL5S
なんだか lTp5HndM がとても可哀想な人に見えてきました
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 03:02:59 ID:Lal8bq9f
ここがこんなに荒れるのは現実が真逆の状態だから?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 04:54:32 ID:eyhJPdnM
・このスレタイでこの板にいるせい

・歴史的議論展開以外は叩くとか言う腐女子嫌厨と、隔離鬱兄萌えスレの、兄弟厨専属みたいなスレタイが気に入らない者で構成されてるし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 05:31:21 ID:eRoMWPMx
>668
あと空気も読まずホモ話する馬鹿も追加して。
メジャーだろうが何だろうが公式設定でもないのに勝手にキャラをホモにするなって。
原作者が気の毒。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 05:38:12 ID:eRoMWPMx
荒れそうだから追加。
ホモ好き だ け が集う所では妄想でも何でも好きにすればいいと思うよ。
ここはスタッフから出来を予想したりアニメ誌の情報から色々推測する場所だと思うんだが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:53:30 ID:KubR8qAJ
>>643
一般のハガレンファンに比べたら同人801厨なんか少数派だよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:01:40 ID:E7yWvHmv
鋼関係のスレは荒らして楽しんでいるのがいるから
スルーして去るのを待つしかない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:07:19 ID:Q1/X4hAG
>>651
鋼のスタッフが入ってるところと監督の言ってることを合わせると、
劇ワンピの作画陣を引き込むってこともあるかもね
エウレカ見てるとこの中で従来ボンズ作品やってなかった人の名前もチラホラ見かけるし
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:11:44 ID:r0Z6cprO
>>101
それは、自分はフラクタル性を持ってるってこと?だとしたら終ってる。
例えば正方形が5つに分かれる。その一つがまた5つに分かれてというように、
セルフ・シミラリティを持った無限階層的なカスケードがあって、
そこでは各々の部分が全体を映し出して、有機が無機をはらみつつ、
限りなく自己を差異化=微分していく、っていうのがヴィジョンなんだろうけど。
それってまさに宗教的な予定調和なんだよね。
神的な無限の全体があらゆる有限な部分に組み込まれて内在し続けるってことだから。
むしろそういう微分が不均衡かつランダムに起きるという、
それこそトロツキーっぽい不均等発展的になるときに初めてそれがリアリティを持つわけで。
この点は落とすことの出来ないポイントだと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:58:43 ID:boOvqXyW
同時上映のアニメ判明。
MADARA〜転生編〜と言うヤツらしい。
良く知らんが完結編の映像化と言うことらしい。聞いたことも無いのに
いきなり完結編ってワロタ(w
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:22:55 ID:U0EMROay
>>674>>675
揃ってどこの誤爆だよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:29:57 ID:3jsZ7a0a
MADARAを知らない世代が出てきたか。
本編は一応タイトル変えて小説の形で完結したが。
あのアニメを今更完結しても仕方ないような。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:23:44 ID:OyoIQSjA
まだらって田島昭宇の?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:33:32 ID:L4EIG9KU
うっそーん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:44:39 ID:VU0Fn+iU
大塚英志が書いた
「僕は天使の羽根を踏まない」
という小説で「魍魎戦記MADARA」は完結。

ネタにマジレス返してスマン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:02:28 ID:Hb8PmhfH
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:12:16 ID:ABmmHnMB
マスタング、ひきこもりの変質者みたいに……。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:23:47 ID:ipyfeXyj
MADARA懐かしい…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:35:27 ID:OyoIQSjA
>>682
コーシー吹きそうになった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:48:58 ID:5Sdg0OTt
あと3キロ太れば確実にひきこもり容姿だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:19:07 ID:s0jE3lXg
いや、既に下っ腹が出とる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:28:54 ID:U0EMROay
>>681
ひきこもりの中でも2chで殺人予告とかしそうな特にヤバめのタイプに見える
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:42:09 ID:IMLzTcpT
マスタング中年太り
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 02:43:05 ID:mfT4iE4F
増田ここでも浮きまくり。いい加減不憫になってきた・・・。
しかしエドも別の意味でこれまでと浮いている。

ttp://www.animate.co.jp/animate/goods2.asp?wid=000000000360
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 11:27:35 ID:asKOgwmy
引きこもりマスタングなんて見たくねぇ!!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 14:40:14 ID:xBzCdKfT
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:21:31 ID:yHvHFu+p
誰も萌えてないよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:44:13 ID:57+u0fbv
>>673
OPで松田宗一郎とか2話で橋本敬史とか3話で大塚健とか。
そういえばチャンプルーのスタッフは引き込めるのかねぇ
1話に一人ぐらいやってた人がいたけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 21:27:09 ID:kke+WGU5
>>692
いつもの人だからスルーしておけ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:01:59 ID:vqRwqK1f
>>680
関係ないが教えてくれ。
最後どうなるの?マダラって結局出てくるの?ミロクとの戦いはどうなるの?
マダラと影王が力を合わせてミロクを完全消滅させるのか?
マダラという言葉を聞く事10年数年ぶりくらいかな。いきなり気になって仕方
なくなってきた。まさかこのスレで思い出されるとは。マル勝ファミコンで読
んでいた大学生時代が懐かしいよ。あの時確かみんなでミロクを倒すとか言って
どこかに飛んでいったのは記憶してる。
懐かしいなー。マダラやるんだ。ハガレンとともに楽しみだな。最後どうなった
んですか?続いていた事も驚きなんで教えてください。結末だけで良いんで。
どうしても知りたいです。これ以上マダラの話はしない為にもお願いします。
この若者に神の手を!!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:42:04 ID:PPxx1wDv
若くないじゃん
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:48:57 ID:vqRwqK1f
>>696
なっ・・・・・・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:51:15 ID:OZg+GmJj
>>696
大学時代にマダラじゃ確かに若くねーわなw
俺は消防だったし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:10:56 ID:hPa40ajq
>>695
あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1113379712/
ここの誘導に従えば誰かが答えてくれるさ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:12:30 ID:3QqDHqp3
ロイ・マスタングは伍長に降格になって辺境に飛ばされます。
アルはエドの服を着て髪型以外はエドにそっくりです。
トゥーレ教会の目的はシャンバラへの鍵であるドラゴンを手に入れること。
ドラゴン=エンビイーです。
エドはあっちの世界にいるアルフォンス君のそばにいます。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:19:46 ID:JgnotjQ9
濱州さんはやってて欲しいなぁ。
彼は劇場アニメーターって感じだし期待
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:26:59 ID:GT53dgO0
2年経った後の客入りって実際どうなんだろ?
一番オイシイ時期が過ぎているのは確かだが。
801ブームの行く末を占う試金石だな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:38:34 ID:QUfWi8BK
公式サイトのトレーラーに例の消されて大騒ぎになったの上がってるぞ
最近はCMで散々流れてるからあんまり有り難味は無いが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 03:42:20 ID:+VDNohyb
>681
萌え(;´Д`)=3
こんなやらしいの公式グッズでありなんだ?早速買い!

公式が無能豆を推奨してるって事でFA?
映画のクリアファイルも無能豆ツーショトだしこりゃ期待大
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 04:24:51 ID:U1t6dyi5
>>704
巣にかえれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 06:18:44 ID:yxViCke5
ここが腐女子の巣ですが、何か
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:52:24 ID:8PG0Kxge
785 名前:読者の声 :2005/04/26(火) 15:45:08 ID:onKVxu8j
7月23日公開
映画「鋼の錬金術師〜シャンバラを征く者」
OPテーマ 「Blue Side Heaven」(7月下旬発売予定)
EDテーマ 「シャンバラ」(6月発売アルバム収録予定)
ラルクアンシエルが担当
 
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 16:57:14 ID:idGw6svh
おー、タイトルなんか直球勝負だね
ハイドが本編見て詩を書いたとかも言ってたしな
でもどうせなら両A面とかで同じCDに収録してくれたら手間が省けるのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:25:11 ID:sk9PMJDG
トレーラー3のバックで流れてるのはOPの方かな。
♪〜〜〜heaven♪って聞き取れる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:29:44 ID:M8ycgKW/
OPタイトル何かワラタ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:18:36 ID:QnS6vdJb
トレーラーの曲、エンディングらしい。
ちなみに歌詞は↓らしい。 (ラルクスレより)


(∂д6) < ぃえっへぇっへーっ

不細工 糞 鬱 平凡
おぅえーオーエ ゲボ  
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:50:39 ID:eYg8PJsq
>>711
良い曲だなー、と思いつつ何を言ってるのか分からない歌詞がいいね。
OPは知らんけどEDはGod(グッド)ですね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:38:17 ID:qQx8M87i
OPテーマ 「Blue Side Heaven」
なんか名前が、エウレカのOPにのほうがよかったんじゃないのか?
映画館でEDを聞いた時、泣けると良いな。楽しみにしてる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:44:52 ID:QnS6vdJb
「Blue Side Heaven」

↑分かってると思うけどネタです。
715名無しさん@お腹いっぱい。
ヨタ日記更新されてる