新番組を青田買い! 【Part42】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今後の新番組についての情報交換の場です。

放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、
アニメ板の各作品の本スレなどでお願いします。

情報提供者さんの為にもスレ違いの脱線や、
「青田買い」じゃない話題は自粛しましょう。

■関連スレ
【劇場版】アニメ映画新作情報
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1101451066/

■前スレ
新番組を青田買い! 【Part41】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1102586106/

過去スレ等は >>2-10 の辺り。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:08:16 ID:EoIi12t5
■新番組情報サイト
MOON PHASE - ANIME http://www.moonphase.cc/Html/anime.html
全国TVアニメ番組表 http://www.tv-anime.info/
てぃーえーグループ本部 http://www.tagroup-web.com/
アニメスタイル予定表 http://www.style.fm/anime/schedule.html

■アニメ情報誌
Newtype http://pc.webnt.jp/
アニメージュ http://www.tokuma.jp/book/magazine.html
アニメディア http://www.e-animedia.net/contents/book/animedia.htm
Megamiマガジン http://www.e-animedia.net/contents/book/megami.htm
電撃アニマガ http://www.mediaworks.co.jp/magazine/enter/ani.php

■番組ガイド誌
東京ニュース通信社 http://www.tokyonews.co.jp/
ザテレビジョン http://www.television.co.jp/
月刊TVnavi http://www.sankei.co.jp/tvnavi/
NHKウイークリー ステラ http://www.nhk-sc.or.jp/stera/

■関連リンク&過去スレ・リスト&スレ立て用テンプレ
http://n-anime.hp.infoseek.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:10:19 ID:EoIi12t5
スレ立て完了。ご利用は計画的に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 15:47:53 ID:2dT5ojB1
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 WOWOW GIRLSブラボー
|------l000000|------l------|------l------|------l 0:30-1:00 BS-i AIR
どっちを見るのが正解?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:52:38 ID:Lmr/bbUe
【エーデルワイス学園のお恵み】
             _( "''''''::::.
__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿エーデルワーイス
:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/  エーデルワーイス
     :::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
-‐‐ ''^~
学園公式掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/school/4688/

このAAを見た人は、3時間以内に別のスレへコピペしてください。そうすると、あなたの周りにはいい事が起こりまくります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:21:48 ID:3EM60yw8
>>4
両方。
グレネーダーとローゼン見てないの?
7地上波2005年春〜:04/12/30 20:37:49 ID:KRVbh5xu
■テレビ東京系
Get Ride! アムドライバー →?
ファンタジックチルドレン→?
月詠 -Moon Phase-→?
スクールランブル→?
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう→?
遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜→?
tactics→?
スターシップ・オペレーターズ→?
テニスの王子様?→?
BECK→?
冒険王ビィト→?
舞-HiME→?
ケロロ軍曹→ケロロ軍曹(延長)?
ゾイドフューザーズ→?
マシュマロ通信→?
■NHK総合
アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル→雪の女王
■NHK教育
未来少年コナン(再)→?
魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)→?
?→ツバサ・クロニクル
■TBS系
ジパング→?
フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)→交響詩篇エウレカセブン(新枠)
■フジテレビ系
金色のガッシュベル!!→金色のガッシュベル!!(延長)
レジェンズ 甦る竜王伝説→?
■テレビ朝日系
巌窟王→?
ボボボーボ・ボーボボ?→?
■UHF系
まじかるカナン(アニメ魂)→こみっくパーティー Revolution 
砂ぼうず→?
グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜→?
?→英國戀物語エマ
?→かしまし 〜ガール・ミーツ・ガール〜
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)
8放送局別・初回放送日時順 (1):04/12/30 20:38:53 ID:KRVbh5xu
01/01(土) 10:00 AT-X           まじかるカナン (アニメ魂) (リピート (土) 21:00, (水) 14:00, (水) 24:00)

01/02(日) 25:00 群馬テレビ      まじかるカナン (アニメ魂)

01/03(月) 07:00 フジテレビ       DIGITAL MONSTER X-evolution

01/04(火) 17:55 テレビ埼玉      モンチッチ (5分, リピート 01/05(水) 17:55)
01/04(火) 25:30 ちばテレビ     らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜

01/05(水) 18:00 テレビ東京系    スターシップ・オペレーターズ
01/05(水) 25:00 テレビ東京      魔法先生ネギま!
01/05(水) 25:28 テレビ愛知      魔法先生ネギま!
01/05(水) 25:30 テレビ大阪      魔法先生ネギま!
01/05(水) 26:12 テレビ朝日      JINKI:EXTEND
01/05(水) 26:42 テレビ朝日      Xenosaga THE ANIMATION

01/06(木) 16:55 ちばテレビ     モンチッチ (5分)
01/06(木) 24:30 BS-i           AIR
01/06(木) 25:05 tvk             らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
01/06(木) 25:55 TBSテレビ       ああっ女神さまっ
01/06(木) 27:05 テレビ大阪      らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜

01/07(金) 18:00 テレビ東京系    アークエとガッチンポー!てんこもり (放送時間移動, タイトル変更)
01/07(金) 23:30 tvk             まじかるカナン (アニメ魂)
01/07(金) 25:25 KBS京都      まじかるカナン (アニメ魂)
01/07(金) 25:30 テレビ埼玉      らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜

01/08(土) 07:00 テレビ大阪      ピーチガール
01/08(土) 07:00 テレビ東京      ピーチガール
01/08(土) 07:30 アニマックス      魔豆奇伝パンダリアン
01/08(土) 07:55 三重テレビ      モンチッチ (5分)
01/08(土) 08:00 テレビ愛知/テレビ東京系 トランスフォーマー ギャラクシーフォース
01/08(土) 24:30 tvk             好きなものは好きだからしょうがない!!
01/08(土) 24:55 テレビ東京      ギャラリーフェイク
01/08(土) 25:00 tvk             グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜
01/08(土) 25:30 テレビ大阪      ギャラリーフェイク
01/08(土) 26:25 毎日放送        グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜

01/09(日) 06:30 テレビ愛知      ピーチガール
01/09(日) 07:00 テレビ北海道    ピーチガール
01/09(日) 10:26 KBS京都      モンチッチ (5分)
01/09(日) 22:25 テレビ埼玉      ウィッチ ビレッジ ストーリー (5分)
01/09(日) 23:30 ちばテレビ     好きなものは好きだからしょうがない!!
01/09(日) 24:00 ちばテレビ     UG☆アルティメットガール
01/09(日) 24:30 BSジャパン     ギャラリーフェイク
01/09(日) 24:35 テレビ埼玉      好きなものは好きだからしょうがない!!
01/09(日) 25:05 テレビ埼玉      UG☆アルティメットガール
01/09(日) 25:30 テレビ東京      まほらば 〜Heartful days〜
01/09(日) 26:45 TVQ九州放送   魔法先生ネギま!
9放送局別・初回放送日時順 (1):04/12/30 20:40:12 ID:KRVbh5xu
01/08(土) 1:30 tvk             まじかるカナン (アニメ魂)
10放送局別・初回放送日時順 (1):04/12/30 21:25:07 ID:gEghcng0
>>8-9 なぜ中途半端…。漏れが貼ってもいいかな。

01/01(土) 10:00 AT-X           まじかるカナン (アニメ魂) (リピート 01/01(土) 21:00, 01/05(水) 14:00, 24:00)

01/03(月) 07:00 フジテレビ       DIGITAL MONSTER X-evolution

01/04(火) 17:55 テレビ埼玉      モンチッチ (5分, リピート 01/05(水) 17:55)
01/04(火) 25:55 ちばテレビ     らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜 (第2話以降 25:30)

01/05(水) 18:00 テレビ東京系    スターシップ・オペレーターズ
01/05(水) 25:00 テレビ東京      魔法先生ネギま!
01/05(水) 25:28 テレビ愛知      魔法先生ネギま!
01/05(水) 25:30 テレビ大阪      魔法先生ネギま!
01/05(水) 26:12 テレビ朝日      JINKI:EXTEND
01/05(水) 26:42 テレビ朝日      Xenosaga THE ANIMATION

01/06(木) 16:55 ちばテレビ     モンチッチ (5分)
01/06(木) 17:00 tvk             空冒険記ゼントリックス (地上波初)
01/06(木) 24:30 BS-i           AIR
01/06(木) 25:05 tvk             らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
01/06(木) 25:55 TBSテレビ       ああっ女神さまっ
01/06(木) 27:05 テレビ大阪      らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜

01/07(金) 07:30 サンテレビ     空冒険記ゼントリックス (地上波初)
01/07(金) 18:00 テレビ東京系    アークエとガッチンポー!てんこもり
01/07(金) 25:25 KBS京都      まじかるカナン (アニメ魂)
01/07(金) 25:30 テレビ埼玉      らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜

01/08(土) 07:00 テレビ大阪      ピーチガール
01/08(土) 07:00 テレビ東京      ピーチガール
01/08(土) 07:30 アニマックス      魔豆奇伝パンダリアン
01/08(土) 07:55 三重テレビ      モンチッチ (5分)
01/08(土) 08:00 テレビ愛知/テレビ東京系 トランスフォーマー ギャラクシーフォース
01/08(土) 24:30 tvk             好きなものは好きだからしょうがない!!
01/08(土) 24:55 テレビ東京      ギャラリーフェイク
01/08(土) 25:00 tvk             グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜 (地上波初)
01/08(土) 25:30 tvk             まじかるカナン (アニメ魂)
01/08(土) 25:30 テレビ大阪      ギャラリーフェイク
01/08(土) 26:25 毎日放送        グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜 (地上波初)

01/09(日) 06:30 テレビ愛知      ピーチガール
01/09(日) 07:00 テレビ北海道    ピーチガール
01/09(日) 10:26 KBS京都      モンチッチ (5分)
01/09(日) 22:25 テレビ埼玉      ウィッチ ビレッジ ストーリー (5分)
01/09(日) 23:30 ちばテレビ     好きなものは好きだからしょうがない!!
01/09(日) 24:00 ちばテレビ     UG☆アルティメットガール (A15)
01/09(日) 24:30 BSジャパン     ギャラリーフェイク
01/09(日) 24:35 テレビ埼玉      好きなものは好きだからしょうがない!!
01/09(日) 25:05 テレビ埼玉      UG☆アルティメットガール (A15)
01/09(日) 25:30 群馬テレビ      まじかるカナン (アニメ魂)
01/09(日) 25:30 テレビ東京      まほらば 〜Heartful days〜
01/09(日) 26:45 TVQ九州放送   魔法先生ネギま!
11放送局別・初回放送日時順 (2):04/12/30 21:27:30 ID:gEghcng0
01/10(月) 10:07 キッズステーション モンチッチ (5分)
01/10(月) 18:00 テレビ東京系    B-伝説!バトルビーダマン 炎魂
01/10(月) 18:25 tvk             モンチッチ (5分)
01/10(月) 18:30 BSジャパン     スターシップ・オペレーターズ
01/10(月) 24:00 サンテレビ     UG☆アルティメットガール (A15)
01/10(月) 24:35 tvk             UG☆アルティメットガール (A15)
01/10(月) 25:28 テレビ愛知      まほらば 〜Heartful days〜
01/10(月) 25:30 テレビ北海道    魔法先生ネギま!
01/10(月) 25:50 青森放送        らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
01/10(月) 25:58 テレビ愛知      好きなものは好きだからしょうがない!!
01/10(月) 26:00 BS朝日        まじかるカナン (アニメ魂)
01/10(月) 26:00 テレビ北海道    まほらば 〜Heartful days〜
01/10(月) 26:25 TVQ九州放送   ギャラリーフェイク
01/10(月) 26:28 テレビ愛知      らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
01/10(月) 26:55 TVQ九州放送   まほらば 〜Heartful days〜

01/11(火) 12:00 ネット無料配信   UG☆アルティメットガール (A15)
01/11(火) 18:55 BSジャパン     トランスフォーマー ギャラクシーフォース
01/11(火) 24:00 サンテレビ     好きなものは好きだからしょうがない!!
01/11(火) 25:40 テレビせとうち   ギャラリーフェイク
01/11(火) 26:40 テレビせとうち   魔法先生ネギま!
01/11(火) 26:50 TVQ九州放送   げんしけん
01/11(火) 27:10 テレビ大阪      まほらば 〜Heartful days〜

01/12(水) 07:30 TVQ九州放送   ピーチガール
01/12(水) 19:25 BSジャパン     B-伝説!バトルビーダマン 炎魂
01/12(水) 21:30 TBSチャンネル   ああっ女神さまっ (リピート 01/12(水) 26:30, 01/19(水) 09:30)
01/12(水) 25:58 テレビ愛知      ギャラリーフェイク
01/12(水) 26:30 テレビ北海道    ギャラリーフェイク
01/12(水) 27:08 メ〜テレ       グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜 (地上波初)

01/13(木) 25:00 東京MXテレビ    まじかるカナン (アニメ魂)
01/13(木) 26:00 テレビせとうち   まほらば 〜Heartful days〜

01/14(金) 26:00 信越放送        まじかるカナン (アニメ魂)
01/15(土) 06:15 テレビせとうち   ピーチガール
01/16(日) 06:00 HBC北海道放送  ああっ女神さまっ
01/17(月) 23:30 キッズステーション だめっこどうぶつ (6分, 日替わり)
01/17(月) 24:00 キッズステーション 好きなものは好きだからしょうがない!!
01/20(木) 24:25 奈良テレビ      まじかるカナン (アニメ魂)
01/21(金) 17:30 ちばテレビ     空冒険記ゼントリックス (地上波初)
01/22(土) 10:30 BSフジ          サムライチャンプルー 2ndシーズン (リピート 01/28(金) 25:30)
01/27(木) 24:30 WOWOW(ノンスクランブル) GIRLSブラボー second season
01/29(土) 18:30 WOWOW(ノンスクランブル) 新釈 眞田十勇士 The Animation スペシャル (単発, 60分)
01/31(月) 26:20 RKKテレビ     まじかるカナン (アニメ魂)
01/--(−) --:-- ネット有料配信   イリヤの空、UFOの夏 (単発)

02/05(土) 19:00 WOWOW       BUZZER BEATER
02/05(土) 26:55 毎日放送        砂ぼうず
02/06(日) 08:30 テレビ朝日      ふたりはプリキュア Max Heart
02/07(月) 23:41 キッズステーション ウィッチ ビレッジ ストーリー (4分, 日替わり)
02/10(木) 22:30 アニマックス      ギャラリーフェイク
03/12(土) 24:00 tvk             撲殺天使ドクロちゃん (Anime-TV 内, 単発)
03/13(日) 25:00 カミングスーンTV 撲殺天使ドクロちゃん (Anime-TV 内, 単発, リピートあり)
--/--(−) --:-- スカパー!PPV  イリヤの空、UFOの夏 (単発)

前スレの訂正を反映しているつもり。
1210-11:04/12/30 21:28:29 ID:gEghcng0
よく読んだら>8-9は別に中途半端とかじゃなかった。スマンカッタ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 21:54:03 ID:0wr7OHOT
砂ぼうずは2(ry
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:15:25 ID:XtTLgZ78
まほらばって何クール?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 23:38:44 ID:JeL3+HLP
まぶらほなら2クールだったが
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 04:08:42 ID:a7GKPXQ1
下級生2は関東3局で埼玉が最速、ちばが最遅だったけど
らいむいろは逆なんだな
17千葉県民:04/12/31 04:13:00 ID:4QCNZX0y
正直、そんなタイトルで最速取れてもうれしくない・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 06:37:38 ID:0MdzY44e
7月7日、私の親友Кちゃんが、自殺しました。
Кちゃんは、妊娠していて、5ヵ月目に入り堕ろすこともできませんでした。
お腹の赤ちゃんは、1月の下旬に強姦された時の子供です。
その日、私達は佐賀県の嘉瀬にある遊道楽にいた時に6人の男にナンパされ少し酔っていた私達
は誘われるままにカラオケについて行ってしまいました。
途中、男達が持って来たジュースを飲みその後の記憶がとびとびになり気が付くとКちゃんの姿
はなく私は3人の男に犯されていました。
抵抗しようとしても薬が効いていて体が思うように動きませんでした。
数時間後、Кちゃんが戻って来て男達は、私達を置き去りにして帰ってしまいました。
その後、私達はどうやって帰ったかも分からずこの日の事は、思い出さないようにしてきました。
でも、7月7日の朝、「さよなら」と言う電話を最後にКちゃんは、二度と帰らない人になりました。
このメールを14人以上の人に伝えて下さい。あいつらの悪事を、多くの人に知ってもらう為に 。
私にも、あの男達の子供が出来ていて堕ろせません。今からКちゃんの所にいきます。
し、このメールを無視したら3日以内に、私とКちゃんがあなたの所に行きます。



そして よが あけた!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:09:07 ID:6tvxNowY
2005年1月〜3月
http://up.isp.2ch.net/up/49cc5c8ba16f.jpg

※参考:http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1104386846/10-11 
>>311も考慮。
※空白は1本も無し
※単発物は除く
※BS・CSは数に入れず
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:10:55 ID:6tvxNowY
誤爆スマソ。
地方スレだ、本当は。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 09:43:50 ID:W5yf25hs
>>8
群馬テレビのまじかるカナンは1/9開始
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 12:44:39 ID:oLm8FdMU
(大阪)毎日放送のグレネーダーはカウントしてるけど、
RKB毎日放送のローゼンメイデンはカウントしないの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:33:42 ID:UTuwS7Ln
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:47:24 ID:2VEs1FrE
…ネタ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 16:35:25 ID:p8CrnWh0
企画段階でお蔵入りしたのを出してるだけじゃ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 18:15:51 ID:fI0kYU81
>>7
■テレビ東京系
?→甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
を追加だね
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 19:34:32 ID:PfZaemyw
コミケ会場で立ち聞きしたんだけど、来年放送予定のガイナックスの
ロボットアニメって既出?
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 21:26:39 ID:0lxry+r7
スターシップオペレーターズ
十二国記
プラネテス
ネギま
BECK
ジンキエクステンド
ゼノサーガ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 22:57:10 ID:Zi53CEZ1
>>27
それって
「熱風海陸 ブシロード」のことじゃないか
半年くらい前からブロッコリーの社長がガイナックスと組んでやると言っているけど
一向に形が見えてこない作品。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:04:14 ID:I+eaFUzb
>>29
ttp://www.bushilord.com/

>■アニメーション『熱風海陸ブシロード』最新情報発表! 
>5月5日の「ガイナックスフェスティバル」にて製作が発表されたガイナックス製作の映像作品に関して最新情報が発表された。
>公開の時期は2005年春!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 23:47:47 ID:tv/37Yop
いよいよ明日から新番組だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 00:24:40 ID:9tv1dKpI
早速今日はAT-Xのまじかるカナン
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:13:34 ID:6mPL1GXN
正月そうそう、まじかるカナンを実況できる日本ってすばらしいな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:22:48 ID:e5dV/zT8
>>30
ムサシロードの続編かと思ったら全然違った
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:41:01 ID:z9+FDyJP
今更まじかるカナンのような物を無理やり持ち出すならもっと新しいの使えよ・・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:36:54 ID:ybhhwZnp
ブシロードも企画発表されてから2年以上たつよな
最初の設定では当時の大河にあやかってか主役が信長、秀吉、利家だったよな。
今はその3人をモデルにしたキャラって事になってるみたいだけど。

>>35
女神さまもな
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 03:37:18 ID:S9LoYtTc
アニメ魂枠って次はこみっくパーティらしいし、
MOONPHASE予想だとさらにはToHeart2にうたわれるものかな?
いつからエロゲ枠になったんだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 04:07:51 ID:jO5J3XDX
ケロロ夕方移動ならこのうちのどれかだな
月 18:30
水 18:30
木 18:00
金 18:00
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 04:25:28 ID:V7SSyexD
>>35
新しいのを使うと連載中で中途半端なエンディングを迎えるという
諸刃の剣。
その点では完結してるエロゲー原作の方が有利なはずなんだがな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 05:05:14 ID:t2pqaO1h
ケロロはスクランの後番になるんじゃないか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 05:20:58 ID:LCaz6GZ8
>>40
ケロロって創通絡んでたっけ?
ま、あれだけのネタなら言い切れないこともないかw
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 06:12:18 ID:k7yFWpFe
>>40
金曜日?という話を11月から聞いてたけど、どうなったかね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 06:30:08 ID:g3NGc+Km
ゴールデンバッチ来い
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 11:45:34 ID:J1ULa2z5
>>38
月 18:30
火 18:00
水 18:00

この3つの枠しかあかないと思うけど
つーか夕方に移動したら視聴率下がるな
上の人は何考えてるんだろう
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 12:23:48 ID:FbIbA6Y5
>>44
ゴールデンに移したら、さらに視聴率あがる!グッズも売れてウマー
でミルモと同じ道を歩みますから〜。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 14:32:38 ID:voj6O0Vj
ゾイドは続投みたいね。
http://www.pheno.zoids.org.uk/genesis.htm
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:32:31 ID:GsHtzL6h
でさ、藻前らの今期のイチ押しまたは期待度NO.1て何?
漏れはAirかな、期待できそうなのは
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 15:45:00 ID:u3utuBHR
今期ならAIRくらいしかないね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:04:15 ID:RVc2E/Ot
試し見予定はスターシップくらいか。途中で切るかもねえ。
他のは原作とか思い入れもないし予定なし。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:26:50 ID:Zhu6fyxM
グレネーダーのラスト2話ともろ被りなんで迷ってるけど
AIRって面白いん?

正直エロゲー原作アニメはろくなのが無いんで…
とくにラストに関しては満足したものが一つも無い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:32:05 ID:+uveFVNY
ネギま、まほらば(だったっけ?)、ギャラリーフェイクなど。
まあ、見れるアニメは全部見る主義なんだけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:36:20 ID:Ya67Vu4z
土曜朝のケロロ枠はどうなるの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 16:49:57 ID:mjVKB1ZG
>>50
つ【東鳩1st】
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:06:34 ID:GsHtzL6h
Airは製作が京都アニメーションなんで
作画だとか安心してられるから。
監督が違うから例に上げるのはあれだが
「小麦」「ふもっふ」あたりをみてると
そう思う。

ま、構成脚本あたりは未知数だが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:14:10 ID:GsHtzL6h
スマン、ageてしまった。
逝ってくる
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:21:22 ID:KsqBLrEY
>>50
狂信者が騒いでるだけ、実際は電波作品
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 17:26:49 ID:/TiSYBZY
>>56
出崎信者ですか?こんなところまで出張ご苦労様です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:30:48 ID:z9+FDyJP
AIRは1クールでどうやって話をまとめるかが・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 18:40:04 ID:bSIAEAHZ
オリジナルでやらないのなら、夢編を観鈴1人にしぼって
3つの編を4話ずつでそれぞれ起承転結させるぐらいじゃねえの?
Kanonみたいにヒロイン全員に話用意したら
間違いなく原作知らない奴には意味不明アニメになる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:05:25 ID:ZSfefC+j
AIRは目離れ過ぎじゃないすか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:09:47 ID:nDETadzh
緑川じゃないってのも・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:33:58 ID:ql9pE7Bn
むしろアゴ尖り過ぎじゃないすか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:25:32 ID:6mPL1GXN
みちるメインだよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:34:30 ID:ir7Thj+O
>>46
孔雀ゾイドワラタ
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 21:42:24 ID:YWQ8dgoy
孔雀ゾイドは俺が前から密かに希望してたんだぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 23:45:13 ID:lD6aZgEu
>>57
何も知らない人も多そうなこのスレで>>56に対する煽りとしてそのレスは
なぜ出崎信者になるかわかりづらいのでは?
というわけでairのスレで今何が起きているか初心者にわかりやすい様に
注釈をつけるべきだと我思う。すると祭り好きな連中が集まってきやすく
なって、ひょっとしたら新たなる刺激と対立者同士が和解という展開が
望めるかもしれない。つーかループ飽きた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:05:38 ID:Jkz7suJF
ギャラリーフェイクとかAirとかが
アニメ化されるような、何でもあり状態なら
むこうぶちがアニメ化されてもいいと思うんだけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 00:19:12 ID:1Z4uSHnX
漫画が終わってないのにアニメ化されてもなぁ。
結局尻切れトンボで終わるし。
アニメで興味もって漫画見るってことはたまにあるけどさ。
69テレビ東京系2005年春〜:05/01/02 00:30:45 ID:P9YFplcQ
Get Ride! アムドライバー →?
ファンタジックチルドレン→?
月詠 -Moon Phase-→?
スクールランブル→?
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう→?
遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜→?
tactics→?
スターシップ・オペレーターズ→?
テニスの王子様?(終了はまだ噂段階)→?
BECK→?
冒険王ビィト?→?
舞-HiME→?
ケロロ軍曹→?(ケロロ軍曹は延長で枠移動?)
ゾイドフューザーズ→ゾイドジェネシス?
マシュマロ通信→?

?→甲虫王者ムシキング 森の民の伝説

※ビイトは2クールっぽい感じなんで一応入れています、いや1年放送だよというソースがありましたらキボン
※ケロロの枠移動先は18時台らしい、つまりアムドラ・スクラン・スタオペ・ビィト(?)?
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 01:06:44 ID:H7cjEgmy
マシュマロ通信の後番は特撮、らしい

【松竹も】魔弾戦記リュウケンドー【殴り込み?】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099225952/287
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 01:53:21 ID:qURqJ2Ed
>※ケロロの枠移動先は18時台らしい、つまりアムドラ・スクラン・スタオペ・ビィト(?)?
>スクラン・スタオペ・ビィト
代理店が違うよ
NAS(ADK)ならアムドラ・遊戯王・陰陽・ガッチンポー
創通が絡んでるからスクランの後の可能性もあるが
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 02:39:28 ID:EkPMcCfL
スクラン(創通)・スタオペ(読広)・ビィト(電通)
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 03:05:56 ID:oSeBSKt7
ガッチンポーてんこもりは1クールとか出てなかったっけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 06:13:29 ID:Jpw835qZ
枠移動以前にケロロが2年目やるって正式なソースでも出たの?
まだ噂段階なのに話がどんどん進んでない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:11:18 ID:r4QYauDg
>>68
最近の1クールアニメは雑誌の宣伝の側面が強いから
連載中の漫画じゃないと意味無い
ジャンプがもっとも非道いな
「忍空」なんかアニメ放送中の休載は許さないと
無理矢理描かされたから原作者がすっかり壊れちゃった。
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:41:49 ID:1k8z3jy7
攻殻3
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:59:49 ID:SuUPV7i8
>>75
「忍空」はそもそも連載初期から編集の圧力が大きくて
作者は嫌々描いてたってのもあるけどね…
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 15:11:15 ID:FKzPIKRC
攻殻3
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 15:52:24 ID:sfVvP93w
龍角3
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 16:03:57 ID:z7/OwNdI
>>75
でも最近はアニメ放送中でも割と容赦ないよな。
ホイッスルや遊戯王は放送中だってのに打ち切られたし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:04:15 ID:ZcIoWItE
少年サンデー連載作のTVアニメは
アニメ終了同時期に原作も最終回を迎えるってパターンを何回か見たけど
何かお約束でもあるんだろうか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:31:48 ID:1Z4uSHnX
犬夜叉もそろそろだしね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:32:00 ID:u2BW0K4F
>>75
そもそも昔のジャンプは作者が入院しない限り
休載なんて絶対有り得なかったんだけけどね。

読み切りが載っても連載作品が休むことは無かった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:38:46 ID:I6WA6rdL
やりすぎて脱落者がでたからゆるくなったのか
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:41:15 ID:zLdSN4sI
入院を信じてる貴重な人発見
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:45:29 ID:wYOvAUc8
でも忍空の作者はかわいそうだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:46:48 ID:gcuZzI9l
まぁジャンプの作家関連は、ウソかマコトか
いろんな話があるからねぇ。
缶詰先のホテルから飛び降りたとかさ(あくまでも噂)
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 18:00:09 ID:3b4HqJJF
最近の富樫はアレ過ぎるけどな
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:20:03 ID:nHJ9YHXE
アニメ放送中の休載というと、夢のクレヨン王国を思い出すなぁ…
とスレ違いの話題はここでおしまい
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:22:26 ID:ORf5Iz4E
4月からテレビ東京系日曜朝9時から
サンリオキャラクターもののアニメ
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 23:27:02 ID:TMav8MrD
瓶詰妖精 -Bottle fairy- 第2シリーズ
はどうなったんだろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:09:08 ID:2VumNk9V
セサミストリートはどうなるの?枠移動か?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:21:59 ID:3fGAIltc
 セサミ⇒サンリオ
 マシュマロ⇒セサミ
になるんじゃないの?
あと、
 レジェンズ⇒ワンピ
 ワンピ⇒平成教育委員会
になりそう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 00:24:56 ID:YGn6xj7d
>>93
>>レジェンズ⇒ワンピ
>>ワンピ⇒平成教育委員会

その枠だと、関西テレビは5日遅れ(金曜夕方)送り→特番などで更に遅れる場合も・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 01:55:18 ID:5932OI+F
>>90
できればソースキボン

セサミストリート→サンリオキャラクター物(仮)
マシュマロ通信→魔弾戦記リュウケンドー
※セサミストリートは枠移動?終了?

こち亀枠に移動してからたった3ヶ月で枠移動させるかなあ>ワンピ
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:05:20 ID:Tsp56dhS
つーかNHKであれだけ伝統があった番組引き継いだのに
数字出ませんでした1年でポイじゃああまりにも無責任だろ>セサミストリート

枠変更じゃないのかな
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:21:05 ID:i0Sn4Z4o
ギャグマンガ日和がアニメ化。
ソースは月ジャン最新号。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 03:35:39 ID:5932OI+F
MP雑記からプリキュアMHのOP&ED
ttp://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=345088
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 10:11:44 ID:YGn6xj7d
>>96
他局で20年近くにわたって何作も作られてきたものを
20周年記念で大々的にやって
数字が出ませんでした1年でポイしたこともあるじゃん
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:28:15 ID:OqkuWoFo
>>99
フジテレビの髭ガンダムの事か━━━━━━━━━━━━ !!!!!


とボケてみる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:57:49 ID:lZJS47gH
>>95
セサミの打ち切りはねえだろう。
権利購入にそれなりに金がかかる代物だったはずだし…。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:02:45 ID:Lw0CYud7
まほらばは原作の空気を再現できるとは思えない
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 17:19:53 ID:2VumNk9V
ttp://www4.ocn.ne.jp/~miyao/

>春の新作アニメ「ふしぎ星の☆ふたご姫」
>デザインワークで参加。(ハルフィルム・メーカ−)

枠はどこだ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:40:54 ID:3fGAIltc
>>103
テレ東の朝枠か、夕方枠で1年やりそう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:45:00 ID:xqkumCqn
>102
だろうな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 18:56:38 ID:fIBGkuaR
ギャグマンガ日和はジャンプフェスタでアニメ化してたな。
大地が監督だったような。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:12:14 ID:FzR7ABm0
このスレではデモンベインアニメ化はまだ話題になってないか
公式HPでスタッフが2006年を予定していると書いていた
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:35:23 ID:IK/VmkJN
ファントムと同じでOVA方向とか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 19:42:40 ID:Lw0CYud7
2006年とは、また先の話を
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:00:15 ID:r6aew/pg
結局角川はダカーポでそれなりに儲かったのかな?
月面だとデモベまでエロゲ原作三連荘と予想しているが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:52:48 ID:50hjYnHD
>>103
ケロロ枠、らしい。
ケロロも2年目をやるらしいが、どこに飛ばされるのかわからん
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:57:38 ID:+MwkLIh+
ミルモがもう潮時だろう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:08:20 ID:aN055t9T
>>111
cyanのとこにはレジェンズの後枠で載ってるが・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:35:45 ID:aNVGraFz
>>103 ハル・フィルムメーカーってことは、サトジュンはこちらに参戦?
1年目だけやって、2年目以降はおまかせってパターン多い人だしな。
115六商健一ψ ★:05/01/03 22:33:35 ID:???
こういうのは興味ありますか?

【050103:栃木】青木和雄原作のアニメ映画「ハードル」を県内で上映、問題乗り越える子どもの声描く
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1104759001/
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:30:25 ID:aEi+lKOi
いいからブシロードを何とかしろよ。
吉田が化けて出るぞ、ホンマに。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 01:56:18 ID:aWSxrDYe
ぼちぼち新番組がスタートしてくる。
1日はAT-Xでまじかるカナン、3日はフジテレビでデジモン。そして明けて今日4日。

01/04(火) 17:45 テレビ埼玉      モンチッチ (5分)
01/04(火) 25:55 ちばテレビ     らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜 (第2話以降 25:30)
118地上波2005年春〜:05/01/04 03:27:11 ID:iZqWzQc0
■テレビ東京系
Get Ride! アムドライバー →?
ファンタジックチルドレン→?
月詠 -Moon Phase-→?
スクールランブル→?
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう→?
遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜→?
tactics→?
スターシップ・オペレーターズ→?
テニスの王子様(終了はまだ噂段階)→?
BECK→?
冒険王ビィト(2クール?)→?
舞-HiME→?
ケロロ軍曹→?(ケロロ軍曹は延長&枠移動?)
ゾイドフューザーズ→ゾイドジェネシス?
マシュマロ通信→魔弾戦記リュウケンドー(特撮)
?→甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
?→創聖のアクエリオン
■NHK総合
アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル→雪の女王
■NHK教育
未来少年コナン(再)→?
十二国記(再)→?
魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)→?
?→ツバサ・クロニクル
■TBS系
ジパング→?
フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)→交響詩篇エウレカセブン(新枠)
■フジテレビ系
金色のガッシュベル!!→金色のガッシュベル!!(延長)
レジェンズ 甦る竜王伝説→ふしぎ星の☆ふたご姫
■テレビ朝日系
巌窟王→?
ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)→?
■UHF系
まじかるカナン(アニメ魂)→こみっくパーティー Revolution 
砂ぼうず→?
グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜→?
UG☆アルティメットガール→?
好きなものは好きだからしょうがない!!→?
らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜→?
?→英國戀物語エマ
?→こいこい7(千葉テレビ他)
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)

※ケロロの移動先はアムドラ・スクラン・(終了ならガッチンポー)枠?
※UG、好きな〜、らいむ、の内2クール放送のがあるかも

MPの情報を元に追加してみました、セサミ枠は保留
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 03:59:33 ID:z0VKlX08
無賃労働
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 07:20:15 ID:9P3i6DJi
>>115
出崎たんこんなところで仕事を・・・
いずれにしろ萌えキャラでないから見ない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 08:41:25 ID:2YKcw3St
砂ぼうずは2(ry
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 10:05:20 ID:hsk6Rx5T
だから砂ぼうずはUHF系じゃないとあれほど…
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:27:05 ID:aHc5qdVz
ネギまは2クールらしいけどジンキとゼノサーガは何クール?
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 12:29:03 ID:5bTWbdBI
>122
だがTBS系じゃないのは確かだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:16:43 ID:b7wuSZIi
>>124
TBSが放送しないだけでTBS系列扱いで問題ないだろう
そういう表記だし
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 14:32:18 ID:QDOv29Ho
砂ぼうずはMBSでやるよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:07:14 ID:BcxqN+7f
砂ぼうずよりもロ(ry
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:52:31 ID:6G0QIM8l
>>127
つ[ロウラン]
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 18:55:18 ID:DTaMRGxp
2005年2月5日(土)放送開始、毎週土曜日26:55〜
MBSでもやるんだな、ヒヲウの後番か>砂ぼうず
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:30:08 ID:1+DZ+0QA
>128
よりにもよってそっちかよ!(w
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 20:41:28 ID:6jqjvMMN
>>127
いや、マジでホントにローゼンきてほしいよな。
砂ぼうずイラネ
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:53:09 ID:zuAgq4az
明日は新作アニメ祭り。
ネギまとジンキに期待。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:57:22 ID:bgeLmAIw
スターシップうんたらもあるでよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:59:22 ID:63v6xRT/
ビィトは1月じゃなくて4月にDVD1巻出るから4クール
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:00:15 ID:23+MQNJ9
>>118
>レジェンズ 甦る竜王伝説→ふしぎ星の☆ふたご姫

女児向け枠が男児向けや特撮になるケースが最近多いけど、
男児向け→女児向けへの転向は近頃珍しいな。一応期待。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:02:04 ID:8ZxNROYR
13話というだけで見る気が失せるよ。スターシップうんたら。
声は豪華なんでそこだけ注目しとこうか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:07:56 ID:ELGPO7St
え?マジでスタオペって春までの繋ぎの1クール?
道理で微妙な作品選んだ訳だ・・・・。しかしその程度で「記念作品」とか付けるか普通。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:16:57 ID:yHQNQFPU
テレ東夕方で1クールってひょっとして万猫以来?
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:23:13 ID:810VT4ht
アルジュナもあるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:03:21 ID:d3fDkc2n
>>135
レジェンズの後番組としてワンピースの予想もあったが、別になったか。
でも、もしワンピがゴールデンから撤退して続行となったら、どの時間帯になるんだろうね・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:13:51 ID:ohc0Kho4
スターシップとかジンキとかゼノサーガとかどれも同じ見える俺は古いのでしょうか?
なんかジャンルがモロかぶりな気がする・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:16:09 ID:OxCULiHn
同じだから、大丈夫。
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:22:14 ID:tEHTeUxp
アニメを見る楽しみ方は人それぞれだけど
アイドルソングを聴く楽しみ方に似てるんだよ。
同じ様な曲の微妙な違いを楽しむんだ。

後は周りの評判なんかは気にせず
自分が面白いと思った作品を信じて応援すれば良いのさ。

付いていけないと思ったらしばらく新作見るのは止めて
お気に入りの旧作のみ見ていればいい。
新作が見たくなったらまた帰ってくればいいよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:36:00 ID:xP4hitCQ
ゾイドのフューザーズってジェネシスまでの時間稼ぎというか咬ませ犬だったのか
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 23:49:02 ID:65Z7+llB
>>143
いいこと言うなあ。
俺はニコロデオンにでも逃避することにするよ…。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:25:54 ID:ccNgGsvs
ふしぎ星の☆ふたご姫はバンダイ系か・・・
タカラはもう女児向けはやらんのかねぇ・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:44:02 ID:CYwQ4efc
一番期待できるのはジンキ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:49:15 ID:qjeiQ3Zo
ケロロが深夜枠に移動しても違和感無し
BECKよ、早く終わってくれ。見てると辛くなるorz
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 00:53:18 ID:LeiRtul0
せっかく付いた子供ファンが離れるから深夜は勘弁>ケロロが深夜枠に移動
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:08:44 ID:YF5L3HTZ
そういえば、コミパももう一回アニメ化するという話が
あったような記憶があるんだが気のせいか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:12:01 ID:MF9AXVNQ
>>150
電撃大王に載ってるので気のせいではないが詳細は無し
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:12:57 ID:2pzjx0dl
>>140
こち亀   → ワンピース
ワンピース → 平成教育委員会予備校2005

>>146
たしか、「木のおうちのこえだちゃん」がアニメ化じゃ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 01:22:47 ID:ZVQXiHPA
>>152
こえだちゃんは既に半人形劇でおはスタの前の時間にこっそり放送中だ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:11:42 ID:J/NYg374
明日はじまるスターシップとジンキ両方音楽川井憲次だな
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:29:32 ID:PJKMT4uD
ちばのらいむいろが終わった。はい、次、次。

01/05(水) 18:00 テレビ東京系    スターシップ・オペレーターズ
01/05(水) 25:00 テレビ東京      魔法先生ネギま!
01/05(水) 25:28 テレビ愛知      魔法先生ネギま!
01/05(水) 25:30 テレビ大阪      魔法先生ネギま!
01/05(水) 26:12 テレビ朝日      JINKI:EXTEND
01/05(水) 26:42 テレビ朝日      Xenosaga THE ANIMATION
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:33:36 ID:J/NYg374
お伽草子3月22日に25話(特別編1)放送


ワロタ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:36:20 ID:FuxJG8xr
>>156
忘れそうだから誰かスレ立ててくれ(w
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:37:06 ID:aTElOZAI
今日から、新番組が始まる。
最初に見るのが、「ネギま!」かよ・・・
その次の「ジンキ」に期待しとこう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 02:40:37 ID:9X+nJ/6b
今日からAT-Xで砂ぼうずが放送
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:10:42 ID:V43Rth9a
関東人的にはTBS系に入れるのはどうもピンとこないんで
>>118は関東基準と言う事で>砂ぼうず

>>134
なるほど、じゃあ後半はオリジナル展開なのかな?>ビイト
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:30:41 ID:V43Rth9a
それから
■日本テレビ系
お伽草子特別編→?
を追加しなきゃ(w
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 03:53:43 ID:oZQL4Xs8
お伽草子死ぬほどワロタwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:25:10 ID:tcgcFyUl
今期ってオリジナルはUGしかないのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:37:00 ID:FDKBwVWq
>>154
どっちも手抜きモードでやりそうだな >川井
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:17:12 ID:+nYBGCwc
手抜きモードと本気モードがあるのか?
自分は音楽集、美夕とワルQくらいしか持ってないけど…>川井
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 14:42:51 ID:sNiE5kwt
ワルQも川井なのか…?
川井といったらパトレイバーだの押井だの…
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 15:01:28 ID:KgA+hRgC
ダイガードは川井憲次&田中公平だったっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:37:31 ID:pe+1cd3w
>>123
両方2クールのような気がする
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:47:45 ID:pKh3iAUy
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 16:54:58 ID:gmIwOolI
デムパの河森センセ以外見るもん無いな。
エウレカセブンは一応見るけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 17:38:14 ID:zWRL670s
>>150
カナンの後番とかって話じゃなかったっけ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 18:52:42 ID:dBEn+7xE
このスレで何かとUHF扱いの砂ぼうずだけど、
今日ATXで見てみたら、TBS系放送局4局の共同製作じゃん。
成恵の世界は製作委員会リストの中にこっそりと毎日放送という4文字が活字で紛れ込んでいるだけだが、
これは各局のロゴ入りだし、これでどうやってUHFアニメ扱いできるのだろう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:10:16 ID:9y4TXxTn
>>172
>>160のような関東人の傲慢の為。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:16:05 ID:1ZEOv3E1
>172
こっそりとは酷い言われようだな(w
活字で紛れ込んでるだけじゃなく製作費も出してるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 20:18:28 ID:jHpi5aI6
>>169
結構楽しみにしていたんだが、キッズか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:16:31 ID:75FtaIZi
>>172
今回は非常に特殊な例だと思うけど、個人的に分類するなら
■その他
砂ぼうず(※TBS系地方局)→???
の方が無難だと思う。
製作には参加してないが、この後大阪MBSも放送スタートするみたいなんでUHF系で分類するのは不適切。
今後、必ずしもこういう地方製作主導のアニメが出ないとは限らないしね
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:17:56 ID:9w57wAlg
そして砂ぼうずは2(ry
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:21:27 ID:4WrmD7/y
ジンキは、2話からすでに放送前日納品かますようなスケジュールだから、
正直期待できないよ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 22:37:35 ID:IvjLuLLn
それを言ったらネギまも・・・。なにしろ原作者自身が今日、自サイトの掲示板で
「実はまだ1話の完成版を見ていません。というかスケジュール的にかな〜り不安です」
とのたまうくらいだから。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:04:05 ID:9aYtWgAU
>>176
> 今後、必ずしもこういう地方製作主導のアニメが出ないとは限らないしね
同意。
関東で放送されなかったせいで目立たなかったけど、
ミッドナイトホラースクールも似たようなケースだった。
あっちはフジテレビ系地方局。
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:07:41 ID:n1M6OL3J
ネギまの予告もアニメ雑誌も観てないんで、今日がぶっつけ本番だ。
アスナの目がキモッ!となりそうな悪寒。
よく観るとオッドアイという程度の色にして欲しいが、はっきりくっきり塗りそうだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:09:21 ID:n1M6OL3J
関東で放送無しってことだと、最終兵器彼女(CSアニメ扱い?)とかフォーチュンLはどうだったの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:18:58 ID:dBEn+7xE
>>182
最終兵器彼女はCBC製作。フォーチュンLはMBS(ただしクレジットには出ていない)製作。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:51:45 ID:EMyuAATa
>>183
クレジットには出ていない製作って何処で知るの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 00:56:59 ID:uBgj9ZQT
幸運、MBS製作なのに、DVDの、パッケージにはTV東京って記入されてた。
186地上波2005年春〜:05/01/06 01:58:34 ID:KzKUVLPo
■テレビ東京系
Get Ride! アムドライバー →?
ファンタジックチルドレン→?
月詠 -Moon Phase-→?
スクールランブル→?
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう→?
遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜→?
tactics→?
スターシップ・オペレーターズ→?
テニスの王子様(終了はまだ噂段階)→?
BECK→?
舞-HiME→?
ケロロ軍曹→?(ケロロ軍曹は延長&枠移動?)
ゾイドフューザーズ→ゾイドジェネシス?
マシュマロ通信→魔弾戦記リュウケンドー(特撮)
?→甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
?→創聖のアクエリオン
■NHK総合
アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル→雪の女王
■NHK教育
未来少年コナン(再)→?
十二国記(再)→?
魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)→?
?→ツバサ・クロニクル
■日本テレビ系
お伽草子特別編→?
■TBS系
ジパング→?
フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)→交響詩篇エウレカセブン(新枠)
砂ぼうず(TBS系地方局)→?
■フジテレビ系
金色のガッシュベル!!→金色のガッシュベル!!(延長)
レジェンズ 甦る竜王伝説→ふしぎ星の☆ふたご姫
■テレビ朝日系
巌窟王→?
ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)→?
■UHF系
まじかるカナン(アニメ魂)→こみっくパーティー Revolution 
グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜→?
UG☆アルティメットガール→?
好きなものは好きだからしょうがない!!→?
らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜→?
?→英國戀物語エマ
?→こいこい7(千葉テレビ他)
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)

※ケロロの移動先はアムドラ・スクラン・(終了ならガッチンポー)枠?
※UG、好きな〜、らいむ、の内2クール放送のがあるかも

連投気味ですが訂正しましたスマンかった
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 02:00:53 ID:JvMFo/27
砂ぼうずは2(ry
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 03:40:39 ID:esjqUeI+
>186
正直?のヤツを何回も貼らなくていいよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 05:28:30 ID:hpDVLmav
ジンキはおおむね好評のようで。さて明けて6日。

01/06(木) 16:55 ちばテレビ     モンチッチ (5分)
01/06(木) 17:00 tvk             空冒険記ゼントリックス (地上波初)
01/06(木) 24:30 BS-i           AIR
01/06(木) 25:05 tvk             らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
01/06(木) 25:55 TBSテレビ       ああっ女神さまっ
01/06(木) 27:05 テレビ大阪      らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 06:01:51 ID:Qynx1xZh
ネギま!。・゚・(ノд`)・゚・。
ジンキ 微妙・・・
だったが、今日期待のAIRはどうだろうか・・・


BS見れないんだよ・・・・ウワーンヽ(`Д´)ノ
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 06:30:34 ID:5qvYK0SS
>>184
プロデューサーの名前などで判断。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 07:52:47 ID:RuYDdyOJ
>189
× 空冒険記ゼントリックス (地上波初)
○時空冒険記ゼントリックス (地上波初)
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 09:26:51 ID:kEFio0XZ
そもそも砂ぼうずは2クールだって何度も言ってるだろ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 09:30:15 ID:pgDLkKDD
2(ry
しか聞いてないぞ、漏れはw
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 10:12:23 ID:jJWHKg1R
1クールで十分だ
だらだらしてるだけだし
乳首は出ないし
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:16:03 ID:iUroPyMO
スタオペは普通に駄目だ。
ネギまは原作の糞具合をさらに3倍にしたような感じで予想を上回った。
ゼノは企画がそもそも間違ってる気がしないでもない。
ジンキは唯一普通に見れそうなんで昨日の新番唯一の生き残りとして頑張ってください。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:36:59 ID:eFOynHob
やべー、もう残ってるので
見られそうなのは女神様とAirだけかよ。

やはり前期に優秀な人材集まりすぎたのかな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:39:44 ID:fdkBOjNB
まあ春までの谷間だしな・・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:48:46 ID:fNjS5SpT
昨日の新番四つならゼノサーガかな
オペ、ねぎは論外
ジンキは出来はいいけど、時間軸ザッピングが今後足引っ張りそう
ゼノは専門用語のせいで複雑に見えるけど
主人公と悪役、どうでもいいその他、と登場人物の立ち位置がはっきりしてるので
話の流れは掴みやすそう、露出アクションが少なかったのは残念。
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:54:23 ID:OZgYaHel
ジンキは今後の期待がそこそこ持てそう。
ただ実況でレイープと連呼されてのはなあ・・・・鬱レイプは勘弁してくれよ、あんな少女が。
ゼノギアスはキャラデザで受けつけないし、SFも苦手なジャンルだし
出来もなんだかなあってかんじ。
ネギまは自分は楽しめたけどな、原作知らないし。

今後の作品は、らいむいろもかなんもえらく評判が悪そうだから、録画する必要はないかな?
あとはAIRとまほらばに期待ってとこ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 11:58:57 ID:iRCtcNE9
日記代わりに好きに感想書いてね
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:02:03 ID:okrfCBsQ
アニメ板の厨の方々、スレどころか板違いですよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:56:46 ID:4UciKKdk
>>1
放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなので、
アニメ板の各作品の本スレなどでお願いします。


新番組を評価するスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097759700/
総合雑談スレッド
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100803744/
『質問&雑談スレッド』15
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100949155/
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 14:11:51 ID:nQ3TyDGN
>>200
ゼノギアス(w
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 15:20:17 ID:2iT/u7IF
バ鍵厨がうぜえな…日記は手前のサイトでやれや
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:30:00 ID:gjMQYOI1
NT、メージュ、メディアが来たみたいだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:42:38 ID:fdkBOjNB
で、プリキュアの3人目が田中理恵らしいな
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 18:44:05 ID:9kt5hTfu
へー
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:16:17 ID:1WOh8Kzo
新番情報さっさと晒せ
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:16:57 ID:lfVaL3ly
まほらばは原作の絶妙の間が再現できるのかとても不安
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:29:57 ID:1WOh8Kzo
786 :NT2月号より :05/01/06 19:38:00 ID:3qMG+hje
NHK BS-2で放送中の「今日からマ王!」のセカンド・シリーズの
放送が決定。
「衛星アニメ劇場」毎週土曜日朝9時から9時25分の時間帯で
4月よりスタートの予定だ。
また、ファースト・シリーズも、3月よりNHK教育テレビ
毎週水曜0時(予定)から放送開始。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 20:41:42 ID:QyWKaZUG
ユーシィ……
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:02:41 ID:61eXrq3M
フォーチュンLをMBSは放送しただけで、制作にはかかわっていない
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:03:05 ID:ONJ1P2ha
>>211
十二国記の後枠か
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:12:41 ID:DAid97VT
Ucだけなんで綺麗に地上波スルーなんだろうね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:14:33 ID:1l1e3ieu
>>211
マ王ってそんなに面白いか? といいつつ観てないのに
録画保存してるのだが……
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:17:39 ID:7dE1Jduv
UCだけされないんじゃなくて、プラネテス以後のBSアニメが地上波に降りてくるようになったんじゃないか?
(ゼントリは偶然SUNが放送できただけで)
JINGだって地上波ではまだやってないし
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:24:42 ID:wR/zlG4o
マ王だと19時くらいが向いていると思うんだけどなぁ。そいうや、JINGは講談社でしたっけ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:39:06 ID:+LH5KFcF
>>211
水曜0時って?
水曜24:00、木曜0:00なら十二国記の後だね




220名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:55:48 ID:YQZrtg0i
今までNHK直制作モノ以外は地上波に来なかったのが、
外様作品でも深夜なら放送する方針に変わった感じなのかね。
他に放送する作品がなくなればそのうちUCも放送されないかな。

>218
向いてるかなぁ?勧善懲悪でライトファンタジーな雰囲気に騙されそうになるけど
あくまで女性オタ向けの、ホモ要素混じりの作品であって、
ゴールデンのお茶の間に流す作品=一般受け・子供受けする作品ではないと思う。

しかしマ王は原作殆ど消化してるはずだから、2年目はほぼオリジナルでやるのか…
原作重視故に打ち切らざるをえなかった十二国記とはやっぱ方針が違うんだな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:56:01 ID:wzIcgw4q
CIRCUS「D.C. 〜ダ・カーポ〜」続編アニメ化企画進行中
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:10:35 ID:+XjFUX83
>>213
フォーチュンクエストLのプロデューサー丸谷嘉彦氏は毎日放送の社員。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:23:56 ID:pZVvpy6A
>>220
これまでも朝と夕方の幼児向け枠ではちょくちょくあったんだけどね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:54:01 ID:Pg4iQqK9
ようやく今期の本命っぽいAIRか。
原作知らないけど大丈夫かね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 22:58:18 ID:Zoy1ND98
>>221
あかほり外道アワー

・・・もう・・・なんか・・・来るとこまで来たか・・・って感じ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:02:18 ID:dm1pbYFG
これ以上増えるもんだなあーアニメって
多分二,三人死ぬぞ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:02:26 ID:yyTN7XUN
>>221
前作の監督は今「ネギま!」やってるのだが、スタッフ変わるのかな?
掛け持ちすると駄目になりそうだが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:08:19 ID:vTL2n9n+
>>221
D.C. ってゲームも沢山ありすぎて公式を見てもよく分からない。
D.C.S.G.(ダ・カーポ 〜セカンドグラデュエーション〜)というのはゲームなの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:22:17 ID:EY3DmSpC
>>228
S.G.はコンプティークでやってる漫画第2部じゃなかったかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:25:46 ID:oIvfUfMo
>>227
ネギ終わってからやればいいじゃん
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:28:14 ID:lfVaL3ly
>>230
そうすると、第1話の制作期間 1週間とかになるわkで
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:35:45 ID:EY3DmSpC
なのはと月詠って監督同じじゃなかったっけ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:38:28 ID:9rUUMlma
>>232
そうだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:39:14 ID:vTL2n9n+
>>229
マンガ版D.C.もあるのか。知らなかったよ。サンクス。
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:20:10 ID:MPXV4yUa
>>230
でも前作同様、独立UHF局での放映かな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:24:19 ID:XP8Wf6ds
>>231
放送期間中に次の準備するのは普通でしょう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:36:19 ID:hTRVO4HZ
>>227
いや、さすがに変わるでしょう・・・
これ以上ネギまの製作状況悪くなったら目もあてられない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:13:28 ID:pZL6C1tK
ネギまの方が変わったりしてな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 01:35:00 ID:8Rt969tY
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 02:07:06 ID:oKHG7sen
関西人を差別するな。
悪いことしてんのは大阪の連中や。

なんで見れないんだよ・・ちくしょう・・


ちっくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(フィー姉さんっぽく
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 03:58:05 ID:Yk6vQkuY
7日。(・∀・)チンポー

01/07(金) 07:30 サンテレビ     時空冒険記ゼントリックス (地上波初)
01/07(金) 18:00 テレビ東京系    アークエとガッチンポー!てんこもり
01/07(金) 25:25 KBS京都      まじかるカナン (アニメ魂)
01/07(金) 25:30 テレビ埼玉      らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 06:41:24 ID:G92d8Qmw
>>240
大阪映る地域いいなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 09:40:08 ID:TA22gfxW
チンポーてんこもりって…(・∀・)イイ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 11:12:08 ID:GDx5tpV8
>>241
ちょっと待たんかい。
NHK教育の魔法少女隊アルス総集編も忘れてもらっちゃ困る。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 12:14:09 ID:6f+vDbp+
今日は、らいむいろだけか・・・
でも、評判が悪いんだよな〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:43:44 ID:J3HxRHJp
>>227
ていうか今すでに掛け持ちしてるんだよな
http://www.animax.co.jp/kappa/
これの監督もやってる。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 15:44:01 ID:h8iTXwMe
http://www3.nhk.or.jp/anime/
正式ソースでたね
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:11:28 ID:1bZddZm4
ネギま、もうだめぽ
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:47:55 ID:l1m3E0E4
770 名前: メディアみっくす☆名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/07 20:44:40 ID:???
8号予告

表紙&巻頭グラビア 上戸彩
新連載第3話 センターカラー あおい坂
センターカラー パン
集中連載第2話 ホウライ


マーの重大発表は大方の予想通りTVアニメ化決定。
2005年4月から放送予定。
放送局・放送日時などはまだ未定。
ギンタ、ドロシー、アルヴィスのアニメ絵あり。
というか、アニメ化も決まって表紙&巻頭カラー貰った時ぐらい扉絵描いてください。


サンデー速報スレから
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:52:47 ID:z5gcvsNU
>>241
01/07(金) 07:30 サンテレビ     時空冒険記ゼントリックス (地上波初)

地上波初はtvk。昨日の17:00〜から毎週木曜放映。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:53:25 ID:gsYwK4LK
mar遅すぎるくらいだ。
パンのタイミングと逆・・ていうかパンがいらなかったよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 20:59:40 ID:7baEzKYF
マーって人気あるのか?パンは当初面白かったんで人気あったはずだけど。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:05:47 ID:vdHU6gMU
とりあえず、真っ当な漫画読みからは嘲笑の対象。読むと死ぬ漫画として一部のマニアに定評。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:22:39 ID:g0ogTHKU
BJの後かな
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:22:39 ID:J3HxRHJp
サンデーの黒猫か
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:45:51 ID:1bZddZm4
AIRの作画枚数何枚だよ…
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:48:24 ID:uceqTSh6
放映が始まった作品に関する話題はスレ違いなり
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:49:30 ID:XlIlcsEO
>>254
ガッシュは続投だし順当に考えればそこだろうね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:34:34 ID:PtnMDF9q
MARのあとコナンか・・・
殺人アニメ続き

>>352
サンデーで単行本が4番目に売れてる
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:34:40 ID:vOpJVP5q
なんだか、犬・BJ以上に危険な感じになりそうだな。。。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:40:27 ID:PM8wZUPT
BUZZER BEATER
ヒデヨシ役  瀧本富士子 

ソースは本人のHP
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:57:45 ID:E4EWD09w
>>254
作品の性質上玩具の販促とかもできなさそうだから全国ネット枠はきついかも、スカパーとか深夜ローカル枠では?
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 23:10:53 ID:wgD3efFn
>>261
キャストは、東京ムービーのサイトでとっくに発表済み。
http://www.tms-e.com/on_air/buzzer/
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:09:49 ID:jzf4mLkh
からくりサーカスアニメ化だったら神だったのに。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:26:10 ID:Nlu774XD
>>253
週漫ではサンデー漫画の中でワースト2の出来との声が強い

ちなみにアニメ化決定の報に本スレは戦々恐々
みんな信じたくないとうか、くるべきハルマゲドンが来たというか微妙な状態
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:27:29 ID:/8+tSYMv
>>186
>■日本テレビ系
>お伽草子特別編→?

日本テレビ系これしかないけど、「MONSTER」はまだ続くのかな?
開始当初1年間放送予定なんてのを見たような気がしたもので。
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:31:46 ID:E3StOv3g
MONSTERは1年半予定
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:54:52 ID:HetyL4RL
マー('A`)をアニメ化するくらいなら他のアニメに人員を回して欲しいもんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 00:59:59 ID:fhgaBcE/
MARは深夜枠だろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:02:34 ID:0+OWgNMW
大穴でNHKとか
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:18:02 ID:CRr7p2Ir
マーは原作がスカスカだから
アニメオリジナル分が足されてそこそこいいものに化ける可能性も…
とも一部で言われてたりするな。

なにせ単行本一冊使ってもアニメ1話分あるかないかくらいスカスカだから
オリジナル入れないと間が持たないのは確実だし。
濃い信者もあまりいないみたいだから改編し放題とw
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:27:12 ID:B+Msxdza
どうせならドライブをアニメ化しろよ!!燃えるぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:28:10 ID:RrFeoRyK
MARなんて、やばい位の糞漫画がアニメ化かよ。サンデー落ちぶれすぎ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:34:40 ID:6zAuul06
>>255
非っ常に分かりやすい説明だな
しかしそんなのアニメ化して大丈夫なのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:35:35 ID:/8+tSYMv
>>267
レスdクスです。
じゃとりあえず今秋までは続くって事ですか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:54:09 ID:yUrY12C5
>>273
新連載のトビラ絵見ただけで読み飛ばせるくらい糞だったからなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:20:45 ID:f007fda1
>>244 一応新番組スレだからねえ。
>>250 「地上波初」は、今期スタートまとめてという扱いで勘弁。
さあ忙しくなるぞ。

01/08(土) 07:00 テレビ東京      ピーチガール
01/08(土) 07:00 テレビ大阪      ピーチガール
01/08(土) 07:30 アニマックス      魔豆奇伝パンダリアン
01/08(土) 07:55 三重テレビ      モンチッチ (5分)
01/08(土) 08:00 テレビ愛知/テレビ東京系 トランスフォーマー ギャラクシーフォース
01/08(土) 24:30 tvk             好きなものは好きだからしょうがない!!
01/08(土) 24:55 テレビ東京      ギャラリーフェイク
01/08(土) 25:00 tvk             グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜 (地上波初)
01/08(土) 25:30 tvk             まじかるカナン (アニメ魂)
01/08(土) 25:30 テレビ大阪      ギャラリーフェイク
01/08(土) 26:25 毎日放送        グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜 (地上波初)
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:40:12 ID:HOHoL1Up
人気あろうと無かろうととりあえずアニメ化されるのが今の時代だ
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 02:44:24 ID:GcYUV6Wr
>>277
すまん、何も見るものがない。
カナン見たいけど、埼玉しか映らない・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:08:37 ID:GcYUV6Wr
ttp://www.yamagiwasoft.com/anime/sakura/
さくら再放送は3月で終わりらしい。

さくら・クロウカード編⇒ツバサ⇒さくら・さくらカード編 ってことになるのか?
つーか、なってくれ!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 03:16:57 ID:Nlu774XD
>>269
確かに敵が降参しても喰わせたり火口にポイしたりするからな
あと首ちょんぱもあるし、無意味に
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:16:15 ID:3ttyrqg9
>>259
>4番目
マジで?どういう馬鹿があんな糞漫画買ってるんだ・・・
モンキーターンのスタッフで帯ギュでもやってくれよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:23:42 ID:HOHoL1Up
ちゃねらーの感覚だけが世の中の基準だったら
ゴールデンがオタアニメだらけになるわ
284e-名無しさん:05/01/08 05:42:04 ID:nLu7euSJ
「MAR」は現「モンキーターン」ワクケテーイ!?

YTV50年ドラマ「ブラックジャック10年構想・諏訪道彦物語」
なんてのができそうな勢い、現「BJ」ワクはない。
日本のテレビ放送界で、手塚アニメのプロデューサーを
できた人間は「神」。

関口も上沼も破って成功した。こんな「BJ」を短命には終わらせない!
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 05:52:28 ID:l2ZYaJz7
>>280
さくらカード編は蛇足以外の何物でもないから別にいいよ。

本当は徐々にラブラブになっていく
さくらちゃんと小僧の姿見せ付けられるのがいやなんだよぉぉぉぉぉぉぉlllllll!!!!iiiiii!!!!!!!!!
たえられない!そんな!おれにはぁああああああぁあああぁぁあぁああああぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 07:24:30 ID:BbOPfjau
SOLTY(仮)
脚本 キムラノボル 「コミックス版・舞-HiME」(シナリオ)「DANDOH!!」(シリーズ構成)
キャラクターデザイン・
総作画監督 Shuzilow.HA 「ツインビーシリーズ」(キャラクターデザイン)
コンセプトデザイン原案 園田 健一 「バブルガム・クライシス」(キャラクターデザイン)「GUN SMITH CATS」(原作)
企画原案 濱川 修二郎 / GONZO
企画・制作 GONZO 「青の6号」、「戦闘妖精雪風」、「LASTEXILE」、「カレイドスター」、「SAMURAI7」、「厳窟王」


287名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 08:22:15 ID:/M4N+LiC
MARがもしBJ枠だとしたら発表はあと1,2ヶ月早いと思うが(あの枠は放送の4ヶ月前にはアニメ化の発表が来て、放送局もほぼ決まっていた)
とはいえ深夜枠とも思えん・・・テレ東夕方orゴールデンじゃないかと思う
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:28:25 ID:XdLkaSlH
>>287
MAJOR枠じゃないの?サンデーつながりで。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:44:56 ID:BbOPfjau
>>288
民放では枠を買い取ってるから繋がりができるが
MAJOR枠は民放じゃないのだから何々繋がりがあってはならん、というかありえん
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 10:51:13 ID:BleIZ/Ow
>>285
そんな事言ったらツバサ見てショック死するぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:01:56 ID:oGJdPNi8
機動戦士ガンダムSEED(再)の後番組はH2
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?area=tokyo&date=20050108&time=04&p=H2&cate=0
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:03:09 ID:/YX8hmKN
>>285
さくらカード編は小僧にも萌えられる良シリーズじゃないか。
今時「少女だけしか萌えない」なんて、ずいぶんとアングルの狭い人だねぇ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:06:14 ID:oGJdPNi8
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:06:18 ID:47zsiuMn
>>282
コナン犬夜叉ガッシュの次だから、アニメ化はある意味当然といえる・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:28:24 ID:dffCkGnf
>>286
また(ry
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 11:58:51 ID:I53qegc0
>>293
なにこれ
ドラマのためのCM放送ってわけ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:00:49 ID:kqf5tJNe
しかし今見直してもさくらのレベルは凄いよなあ。
エビが半島に無駄金使わなくなったらNHKのレベルも回復するかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:10:38 ID:ZbP9/Vq/
さくら3月までかよ・・・orz
さくらカード編ほど見ているこっちが恥ずかしくなるくらいのいいところなのに
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 12:51:12 ID:ox/f3Loe
>>297
不払い続出で収入が大幅ダウンしているから
賃金製作費カットやむなしだってさ

勤め人なら嫌というほど思い知らされてると思うけど
会社団体のトップはある意味「組織全体の意志の代弁者」なんだから
ゴジラのラストみたくあれが最後の海老とは思えないって気になるんですよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:07:39 ID:AUqExXFR
>>299
そもそもエビジョンイル自体が前NHK会長のシマゲジとそっくりだからなぁ…

シマゲジが失脚してエビジョンイルがNHK会長になった時は
「これでNHKの利益優先体質は変わるかも」と期待されたりもしたんだけど
結局はこうなってしまった
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:14:59 ID:LtpHWEXt
>>299
やるべきは職員やその下部組織の無駄見直しなのにね
頭だけすげ替えても、しわ寄せは一番行って欲しくないところに行くさ
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:18:31 ID:4NaLR5qc
NHKが利益優先で何が悪いの?
利益優先だからこそこれだけの本数アニメをやってる訳だが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:20:41 ID:f5c9vOmX
NHKは見れないし、アニメ作ってくれるなよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:29:02 ID:oBbRre7H
>>302
アニメファン的にはそうなのかもしれないけど
国民から受信料を貰ってる公共放送が利益優先になるのは問題
利益にそぐわない番組(視聴率が取れない固い番組)が切り捨てられる訳で・・・

まあスレ違いだな
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:39:08 ID:8tPJDtp7
>>302
もともとNHKの長編アニメって
「民放ができない非商業ペースで高品質の作品を子供達へ」って目的で始まったんよ。
今教育でやってるコナンがその第一作目なんだけど。

衛星アニメ劇場が夕方帯だった時代は
韓国枠を始め海外製作のアニメをかなり積極的に流してた。
これも民放にはできないことだったし、出来はアレなものが多かったけど
動向や技術水準を見るには貴重な存在だった。

利益優先になるとそういう姿勢がすっぽりと抜け落ちて有名原作を他局の裏にぶつけたり、
十二国記やスピカのように中途半端で投げたり、深夜枠を取ってみたりと
結局民放と何が違うの?って事になってしまうんだな。

スレ違いに長文スマソ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:33:20 ID:ZZw0qfOR
このあと50レスを費やすてNHK談義
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 14:37:04 ID:AUtIz4me
マーのスポンサーはコナミとバンダイどっちだろ?

サンデーはバンダイ枠が多いけど
コナミは去年くらいにPS2で劣化のゲーム出してたし。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:18:04 ID:4NaLR5qc
マガジンのRAVEに続いて
サンデーのMARがアニメ化って事は
いよいよ次はジャンプのBLACK CATか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:35:52 ID:srGAoPAu
>>308
マーは何故か知らんがそれなりに人気があるけど
黒猫は打ち切り寸前だったら、アニメ化はないだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 15:43:50 ID:oVr561aA
もうとっくに打ち切られてるよ・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:03:45 ID:MN0cYvOT
遂に時代が知欠に追いついたのだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:21:45 ID:B+Msxdza
でも黒猫は打ち切られてからCDドラマ化されたよな・・・・。
ある意味完結した作品の方が素材としては楽かも。
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:33:37 ID:tSNWWRJD
なあにジャンプには第2の黒猫である、D・グレイマンが控えている・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:57:56 ID:47zsiuMn
グレイマンを第ンエタにしようって動きがツマラなさすぎ

言っとくが、MARのほうが黒猫より数倍ヤバいかと
露骨なパクリはないが、漫画の形をなしてない。ヒドすぎ
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:06:35 ID:W3Dl8r2z
眞田十勇士はベストワースト以前に
「今年一番話題に挙がらなかった作品」になりそうだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 17:41:01 ID:Nlu774XD
>>314
と言うより、安西はパクらないとまともな物を作れない様な気もする
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:35:54 ID:y4NjGfcr
マガジン8号
ツバサのキャスト発表はなかった模様
318名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:44:51 ID:uFk6eoIL
けどマガジンにはツバサのOPEDは真綾が担当すると書いてた
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:57:26 ID:L2rLPbsW
>>317
8号じゃなくて7号じゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 19:01:56 ID:oBPlzAeq
>>305
十二国記は原作側の都合だろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:34:19 ID:pleaxn7n
>>318
マジですか・・・・>真綾
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:37:24 ID:bA0W3YgC
>>321
EDは真綾、OPはコタニキンヤ
SONY&ビクターで種と似たような形式っぽい
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:31:45 ID:K1YRozKH
キンヤ?!

久しぶりに名前見たぜ・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:52:31 ID:ziGzxwXn
真綾マジ(゚听)イラネ
本編に出てこないことを祈る。
325名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 21:58:45 ID:HOHoL1Up
ツバサなんぞに真綾はもったいないな
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:15:49 ID:eIsP0c69
コタニキンヤって、これがアニソン初仕事?
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:22:51 ID:XBNaJQke
>>286
なんだそれ
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:23:27 ID:R3CrsJy4
ツバサの監督が真下だった。
別にどうでもいいけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:24:25 ID:oH3QHQbS
>>326
確かグラビテーションとかいうBLっぽいアニメのエンディング歌ってたような。
330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 22:24:37 ID:XBNaJQke
>>326
グラビテーション
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:31:35 ID:hb0yzp5b
グラビテーションかぁ。
男と男がキスして次回続くとか凄い展開だったな。
332ゲームセンタ−名無し:05/01/09 00:39:41 ID:+rYT43lJ
GONZO新企画「SOLTY(仮)」
http://www.solty.net/
http://www.gdh.co.jp/news/20040726.html

濱川 修二郎(Mr.ツインビー)って 最近名前を聞かなかったんですけど
コナミを離れて 超久々のアニメ復帰って事なんでしょうか

主要スタッフがボカされてるけど どうやら監督は平池芳正?
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 00:55:06 ID:J324Q+ca
>332
いや、随分前からアニメーターに復帰してるよ
サンライズ作品を中心に細々と原画描いてたはず
334ゲームセンタ−名無し:05/01/09 01:06:03 ID:+rYT43lJ
検索したら色々出てきました GONZO系作品でも作監やってるみたいですね

ゲームの方はバトルトライストあたりがラストって事かな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:20:23 ID:8WVg5oOH
9日はまほらばなどたくさん。

01/09(日) 06:30 テレビ愛知      ピーチガール
01/09(日) 07:00 テレビ北海道    ピーチガール
01/09(日) 10:26 KBS京都      モンチッチ (5分)
01/09(日) 22:25 テレビ埼玉      ウィッチ ビレッジ ストーリー (5分)
01/09(日) 23:30 ちばテレビ     好きなものは好きだからしょうがない!!
01/09(日) 24:00 ちばテレビ     UG☆アルティメットガール (A15)
01/09(日) 24:30 BSジャパン     ギャラリーフェイク
01/09(日) 24:35 テレビ埼玉      好きなものは好きだからしょうがない!!
01/09(日) 25:05 テレビ埼玉      UG☆アルティメットガール (A15)
01/09(日) 25:30 群馬テレビ      まじかるカナン (アニメ魂)
01/09(日) 25:30 テレビ東京      まほらば 〜Heartful days〜
01/09(日) 26:45 TVQ九州放送   魔法先生ネギま!
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:34:21 ID:a5QaUOXm
>>317
ツバサのキャストって、それぞれのキャラ、元ネタでやってた人とあわせるんじゃないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 03:59:08 ID:yDFqjW1u
今期のおまいらのお勧めを教えて下さい。
AIR以外で。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 05:47:14 ID:4kT+rZGV
>>317
だったらいいけどね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 05:48:09 ID:gobA7uVO
>>336
それがねえ、そうでない噂がいろいろとたってるんよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:29:22 ID:GLNYCpsx
>>336
さくらは田中理恵になるらしい
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:36:09 ID:dvJB0J+t
なぁ、今期新作終わってないか…何見たらいいんだ('A`)ウヴォァ
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:54:08 ID:g+JfxKXP
>>341
AIRかな。
原作知らないけど、とても良かった。
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 09:59:39 ID:/xM5BmTy
>>337
ジンキと女神とまほらば(多分)
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 12:37:24 ID:oM3cq2Rx
>01/09(日) 25:05 テレビ埼玉   UG☆アルティメットガール (A15)
>01/09(日) 25:30 テレビ東京   まほらば 〜Heartful days〜
今日は、この2つか・・・
どうだろうか・・・
5分被ってるよ_| ̄|● i||i
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:00:01 ID:GLNYCpsx
アルティメットガール はwebで無料公開されるよ
期間限定だけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:08:02 ID:LkZgzvyN
>>344
5分ならCMとか差っ引いたら何とかなるんじゃないかなー
…と楽観視してる俺。甘いかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:17:24 ID:oM3cq2Rx
たしか、
「花右京⇒せんせいのお時間」のときも5分被ってたけど、
花右京次回予告が始まった直後、せんせい〜のOPが出た事を覚えている・・・

「R15」を切るしかないか・・・埼玉しか見れない俺にとって朗報だったんだが・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:22:28 ID:gC27Bzy6
>>341
(゚Д゚)ウボァーだ。

正直もうだめぽ
(´Д⊂ヽ
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:24:33 ID:LkZgzvyN
>>347
やっぱり甘い読みだったか・・・orz
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:24:39 ID:KxIN5BUd
>>344
アルティメットガールは前半15分で
後半15分は再放送モノでしょ(ヒットをねらえ!だっけ?)
だから無問題じゃないの
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:28:40 ID:jq5MkuIq
>>350
りぜるのダイジェスト放送時と同じでそうだと思う。

↓「LOVE ?LOVE?」だけ全話?やるっぽいね

旧作放送スケジュール
ttp://www.pc-moe.com/news/r15.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 13:31:05 ID:dz0O89Ce
あれ?雪風って完結したっけか?
353336:05/01/09 13:47:49 ID:a5QaUOXm
>>339
> それがねえ、そうでない噂がいろいろとたってるんよ。

まじかよ。原作も同人のノリでやってんだから製作もそれにあわせろや!と思ったが、

>>340
> さくらは田中理恵になるらしい

なら許す。
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:11:58 ID:i5az8iBb
田中氏ね
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:13:33 ID:3orxsY0K
野川きぼん
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:27:27 ID:7xK11boB
さくにゃん(・∀・)イイ!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:27:46 ID:hLQxDqum
>>350
さいたま・千葉は変身三部作は初放送なんだが・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 14:56:32 ID:VxGUmukm
>>351
最初の4回は3作品を時系列に並べたのか。考えたな
359339:05/01/09 15:05:14 ID:VzcA3VMV
>>353
俺が訊いた噂では能登麻美子だが・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:16:26 ID:5m+pLAcw
田中理恵はホリックで使うからツバサは無いだろ。
正直信者だがさくら姫に持ってこられてもな。
かと言って野川とか能登はアレだしやっぱ桑島で良いんじゃない?半ビクターだしさ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 15:18:53 ID:5BfeR/Ei
俺が訊いた噂では綱掛裕美だが…
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:19:33 ID:UEszEIEV
俺が訊いた噂ではひと美だが…
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 17:56:52 ID:mqiFKWVQ
声優ネタ大好き!
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 18:43:25 ID:kUWPGPPP
声優代えるならやる必要ないんじゃあ・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:12:01 ID:hBFHvwpw
本当、どうして声優変更なんてするんだろうね
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 19:24:47 ID:u5DK7AMd
>>365
ギャラが高騰しているから
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:22:45 ID:p6FU6J2w
>>366
丹下じゃなかったらギャラの分じゃ埋められないくらいDVDの売上
変わりそうな気がするけど。
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:28:46 ID:Ck+8RYLo
ツバサのサクラ姫はCCさくらのさくらとは別人だから丹下を使う必要なんてないよ。
むしろ別の声優の方がいい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:34:21 ID:jiMT54+c
それでも、宣伝とかでは、CCさくらのさくらと説明されるのは仕方がないよな・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:39:51 ID:T54IZ4wk
マー、アニメ化するらしいね
ふたばちゃんねるに画像置いてあった
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 20:40:34 ID:kbSgVyTp
えらい人には、それがワカランのですよ!
どーせ人気出るんだから安く上げて利潤追求
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:16:03 ID:Pk+HW57M
>>371
安く上げるとネギま!みたいな出来になる悪寒
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:19:24 ID:hLQxDqum
>>372
それでも買う人多いんじゃないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:20:16 ID:qrbq/rJ9
>>372
どうせ作画修正版のDVDでヲタを根こそぎ釣り上げるんだろ
それにネタにもなるしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:35:50 ID:tNcVH0uZ
2005年4月放送予定 魔弾戦記リュウケンドー 日曜9:30
特撮番組みたいなんだけど、この時間で放送されているものって何?
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:37:46 ID:huol3Woy
>>375

>>95
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:43:00 ID:tNcVH0uZ
>>376
thx
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:48:11 ID:hLQxDqum
>>374
どうせ大量にDVD作って最後はラブひなみたいに大幅に値崩れして中古屋に並ぶんだろうな・・・
優等生版(作画修正済)と劣等性版(未修正)とか2種類で売り出したりして。
カレイドみたいな売り方はしないでくれよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:49:10 ID:uH+KddRz
魔龍戦紀に似てて紛らわしい…と言ったところで誰にもわからんか>魔弾戦記
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:56:32 ID:jiMT54+c
ガッシュと同じように力入れるでしょ
ガッシュだって、アニメ化前にそれほどブレイクしてたわけじゃないし
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 21:57:38 ID:7xzGeasJ
ガッシュは意外だった
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 22:06:40 ID:CZWn5sUD
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1105108212/394
・テレビアニメ「アイシールド21」2005年春より放映開始。
 制作はぎゃろっぷ
 監督は西田正義氏
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:12:26 ID:5BfeR/Ei
>>364-368
劇場版Xに皇昴流と桜塚星史郎が出てきたときもOVA東京バビロンとは違うキャストだったしなぁ。
さらにTV版Xではキャスト全取っ替えだったし。
やはりキャスト変更は仕方ない所だろうな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:12:38 ID:PvyAOYG2
>>382
検索してみたが、作画畑の人っぽいな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:36:58 ID:79J5l+3L
>341
>337

好きしょ
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:40:35 ID:gLiuEOse
今夜の予定もう貼られた?
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:42:31 ID:gLiuEOse
某スレと間違えてた
スマソ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:56:02 ID:5BfeR/Ei
>>386-387
気持ちはわかる
漏れもしょっちゅう

って>>386

って書きそうになる
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 01:45:05 ID:0VTkjOLv
>>384
アトム、火の鳥、ブラックジャックで結構目立つ仕事してたよ>西田正義
手塚プロ以外で仕事するとは意外
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 04:26:49 ID:J9oFW3iO
月曜は地方局でぼちぼち。

01/10(月) 10:07 キッズステーション モンチッチ (5分)
01/10(月) 18:00 テレビ東京系    B-伝説!バトルビーダマン 炎魂
01/10(月) 18:25 tvk             モンチッチ (5分)
01/10(月) 18:30 BSジャパン     スターシップ・オペレーターズ
01/10(月) 24:00 サンテレビ     UG☆アルティメットガール (A15)
01/10(月) 24:35 tvk             UG☆アルティメットガール (A15)
01/10(月) 25:28 テレビ愛知      まほらば 〜Heartful days〜
01/10(月) 25:30 テレビ北海道    魔法先生ネギま!
01/10(月) 25:50 青森放送        らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
01/10(月) 25:58 テレビ愛知      好きなものは好きだからしょうがない!!
01/10(月) 26:00 BS朝日        まじかるカナン (アニメ魂)
01/10(月) 26:00 テレビ北海道    まほらば 〜Heartful days〜
01/10(月) 26:25 TVQ九州放送   ギャラリーフェイク
01/10(月) 26:28 テレビ愛知      らいむいろ流奇譚X(CROSS) 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
01/10(月) 26:55 TVQ九州放送   まほらば 〜Heartful days〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 08:54:00 ID:dCjYoEWB
>>382
ぎゃろっぷって時点でキャストがネルケで固められるのは確実だな

y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 10:11:57 ID:clHcBB5a
ttp://www.gedou.net/
外道乙女隊公式。チラシの裏に書いてあるという設定か。
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 13:38:25 ID:zg+e0uGA
少年マガジン連続アニメ企画
秋スクラン→冬ネギま→春ツバサに続いて
夏に「涼風」の企画が進行中。
製作はすたちゃの模様。
ただ、ネギまの失敗が企画の成立に影響しそう
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:24:22 ID:EC64TzCu
あれだけCDが売れてりゃ世間的には十分成功>ネギま
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:29:40 ID:67Ok5RVX
涼風-SUZUKA-は涼風がうんこだから失敗が見えてる
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 14:31:30 ID:9jtjgyYQ
“ソース”どこ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:07:50 ID:jiu6wY26
シングルCD12枚で35万枚
これで失敗てどこの大富豪ですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:08:37 ID:wzWArhc/
CDは売れたけどアニメはヘボだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:15:46 ID:snWWfVd4
ネギま!はCDだけ売ってた方が良かったんでないの?
取り合えずアニメ版、あの作画はねえだろうよ・・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:41:34 ID:hclFSS4F
>>393
少年マガジン連続アニメ企画
秋スクラン→冬ネギま→春ツバサに続いて
夏に「涼風」の企画が進行中。
製作はすたちゃの模様。
−−−[ココまで情報]−−−
ただ、ネギまの失敗が
−−−[ココまで願望]−−−
企画の成立に影響しそう
−−−[ココまで妄想]−−−
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:41:46 ID:5UwONdx8
俺もそうなんだが、お前ら赤松信者を舐めすぎ。
キャラが動いてりゃそれだけでDVD買うっていうやつらだぞw
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:44:13 ID:wzWArhc/
一話であれは流石に厳しいと思ったよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:49:21 ID:5bkbrGrV
キャラがOPから設定上ありえない表情を浮かべてる時点でもう作画以前の問題。
本編でも性格上ありえない行動とってるキャラとかいるし。
いや、作画酷いけど。
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:52:59 ID:Io04+G7b
DVDで作画修正すれば無問題
信者は感激の涙を流しながら買い占めることでしょうw
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:53:30 ID:DU222mED
アニメの出来とDVDの売れ方は比例しないしな・・・
ある意味楽しみだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:59:12 ID:cpSYGCvj
後はOPがどれだけ売れるかだ。
CD売上スレ住人としても興味がある。
407名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 15:59:19 ID:9jtjgyYQ
>>401
それこそ舐めすぎだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:03:19 ID:UmCAYduJ
DVDではエロ追加とか言っておけばホイホイ買うだろ
湯気すっきりみたいに
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:13:40 ID:1OZ32x19
>>401
今は本スレでなめきれない傷をなめてる状態だぞ→赤松信者
多分ゲームとOPEDのCD買ってDVDはスルーだろ
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:02:36 ID:mokH3cN4
>>403
原作と設定が違う、とは考えないのか?

本編冒頭からして別物だったし。
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:13:25 ID:ZAvmZk5y
原作者自らDVDでは作画直しを明言してるし、信者はそれなりに買うだろ>ネギま。
ラブひな同様に関連グッズもわんさか出るみたいだし。
赤松スタジオは法人化したらしいからもう長者番付には載らなくなるが。w
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:14:21 ID:UmCAYduJ
>>409
2ちゃんの評判は売上げに関係しないってのは定説
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:18:33 ID:uJsHU8IG
>>412
2ちゃんのスレの伸びは売上と相関があるというのが定説。(スレでの評価ではない)
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:19:19 ID:llexWQZ6
あんなCDでもブヒブヒかう連中だし
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:21:43 ID:75NThYyj

新 番 組 を 青 田 買 い ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:47:00 ID:mokH3cN4
>>413
種か!
417名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:41:15 ID:U7GWzYEZ
ワンピースが、プリキュアやアムドライバーよりスレが少ないから、関係ないだろ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:47:54 ID:uJsHU8IG
>>417
例外はあるさ。2ちゃんでスレがやたら伸びる作品はほぼ例外なくDVDは売れるが
スレが伸びてないものでもヒット作品はある。
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 18:58:58 ID:1NPkje3p
誰かこみっくパーティのスレ立ててくれよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:00:49 ID:URG9nvW6
>スレが伸びてないものでもヒット作品
いや、無いと思う
ワンピースのDVDって大して売れてないだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:02:44 ID:uJsHU8IG
>>420
宮崎アニメとか。ワンピは知らんけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:08:45 ID:NHBu0i2d
ワンピはレンタルの回転率がいいんだろう
だから一般販売向けで売れなくてもやっていける
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:09:34 ID:WPyrugcs
だから2ちゃんのスレの伸びと売上が相関するのはオタ向け商品の場合だよ。
一般向けは当てはまらない。
千と千尋、アニメ板では数スレで消えたし、映画板でもいまだに50スレに満たない。
でも売上はアニメ板で50スレ超えてるのが束になっても敵わない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:15:01 ID:uJsHU8IG
もともとネギまのDVD売上の話題だからね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:43:08 ID:I5VbIIgw
東京ムービーが久しぶりの萌えアニメ
とジンキに続きマッグガーデンの萌えアニメがARIAなんです。
どうやら舞-HiMEの後番です。
CDのキャストが全て替わるのです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:46:32 ID:UzKoxjsk
>>425
ソースは?
まあ、あのCDドラマのキャストがそのまま来たら神なのであり得ないのは分かるが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 19:53:44 ID:S8E+ZnG8
まあ、もう期待は萎んでるので>ARIA

あのキャストが、半分で良いから来ればなー……
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:24:12 ID:cpSYGCvj
スレが伸びれば売上に繋がるならスタオペ商品は馬鹿売れするだろうな
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:25:54 ID:uJsHU8IG
>>428
どうかねえ。放送終了までに30スレがボーダー。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:41:28 ID:5PbFG7Wi
>>429
なのはは30スレいってないけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 20:54:43 ID:uJsHU8IG
>>430
だからその程度では「スレが伸びてる」には入らない。1話あたり2スレ超えるぐらいでないと。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:04:56 ID:s6CA8DOz
スレ数だけならネギまのDVDは大ヒットか
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:17:56 ID:05jQ0cfW
>>430
だから売れてないんだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:27:19 ID:5PbFG7Wi
>>431
五千枚いくんでないかなぁ。>深夜アニメではヒット作の範囲
メイトで二千枚売れていることだし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:37:33 ID:z8hxuMQj
正直、ネギまはCDジャケットを見れば作画レベルが予想できた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:39:18 ID:ZJe8b6I5
※春開始予定で放送媒体が未定の物
フタコイ(仮)
GUN×SWORD
IZUMO -猛き剣の閃記-
いきなりはっぴぃベル
EREMENTAR GERAD
ハチミツとクローバー
ARIA(舞-HiME枠?)
スピードグラファー
熱風海陸ブシロード Animajestic Movie
創聖のアクエリオン
アイシールド21
MAR
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:44:22 ID:WPyrugcs
>>436
フタコイ以外、全く知らないなあ。
漫画って既にアニメ化されたものの原作しか読まないから。
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:53:39 ID:ZJe8b6I5
■テレビ東京系
Get Ride! アムドライバー →?
ファンタジックチルドレン→?
月詠 -Moon Phase-→?
スクールランブル→?
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう→?
遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜→?
tactics→?
スターシップ・オペレーターズ→?
テニスの王子様(終了はまだ噂段階)→?
BECK→?
舞-HiME→?
ケロロ軍曹→?(ケロロ軍曹は延長&枠移動?)
ゾイドフューザーズ→ゾイドジェネシス?
マシュマロ通信→魔弾戦記リュウケンドー(特撮)
?→甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
?→創聖のアクエリオン
■NHK総合
アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル→雪の女王
■NHK教育
未来少年コナン(再)→?
十二国記(再)→今日からマ王!(再)
魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)→?
カードキャプターさくら(再)→ツバサ・クロニクル?
■日本テレビ系
お伽草子特別編→?
■TBS系
ジパング→?
フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)→交響詩篇エウレカセブン(新枠)
砂ぼうず(TBS系地方局)→?
■フジテレビ系
金色のガッシュベル!!→金色のガッシュベル!!(延長)
レジェンズ 甦る竜王伝説→ふしぎ星の☆ふたご姫
■テレビ朝日系
巌窟王→?
ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)→?
■UHF系
まじかるカナン(アニメ魂)→こみっくパーティー Revolution 
グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜→?
UG☆アルティメットガール→?
好きなものは好きだからしょうがない!!→?
らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜→?
?→英國戀物語エマ
?→こいこい7
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)

※ケロロの移動先はアムドラ・スクラン・(終了ならガッチンポー)枠?
※「好きしょ」は本スレによると2クールらしい?
訂正>>436アクエリオンはMPではテレ東枠予定ですね
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 21:59:34 ID:gLgl17DO
砂(ry
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:00:01 ID:5bkbrGrV
フルメタルパニックとかも情報ないな。あれは春なのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:03:01 ID:5PUsj71I
砂ぼうずは2クール
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:08:01 ID:jZOoRH6H
そういえばミルモの土曜朝への出戻り話はどうなった?
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:08:41 ID:pKlfn6mR
>>441

>>438は来期の予想だから砂ぼうずの後番組を予想してもいいんじゃないかな?
幹事局CBCの場合サイカノ、百物語の流れからすると再び枠消滅になりそうな予感だけどさ…
444名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:12:06 ID:5PbFG7Wi
バジリスクは?あれも四月放送だろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:13:36 ID:UzKoxjsk
>>427
林原や井上喜はいらないからまったりとした声優陣で固めて欲しい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:19:08 ID:QQED5Eh0
広井王子が、ドリマガで「10年振りに少年冒険活劇をやる」って
言ってたのはガイシュツ?

ガリバーボーイ以来か?
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:24:21 ID:pH3V6a/e
>>436
LOVELESSも春から
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 22:34:44 ID:bSlYGYiv
>>438
好きしょ2クールかよ。勘弁してくれ・・・・
こいこい7は花右京と同じ枠だと考えると今アルティメットガールやってる枠かな?(ちば)
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:16:37 ID:X1fcBhkD
ARIAはなー。
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:18:03 ID:3IvuTbR9
>>435
あんたテレビ版見てないだろ。想像を絶するレベルだぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:28:28 ID:vqG/kOr6
>>450
そんなでもない
あのレベルでずーっと低空飛行を続けるだろうし。
ただ喧嘩シーンが結構作画よかったんだよなぁ。。。。
個人的にロボ子だけなんか作画が違うから、微妙に期待。
というか青田刈りでもないじゃん!

バジリスク、こいこい7、EREMENTAR GERADに水樹奈々出演ケテーイ。
この三作はマイナー作品になりそうですなぁ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:30:21 ID:4idY/4SS
ネギまはOPは想像を絶するひどさだが本編はそんなでもないよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:41:24 ID:bHRT96ot
好きしょ本スレより
>19 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:05/01/10 22:53:36 ID:p2owk5ee
>アニメ誌見てたらこれのDVD宣伝が載ってた。

>1巻2話収録・全7巻

「好きしょ」は1クールみたいです、スマン

>>436(放送媒体未定)に
「LOVELESS」を追加

バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(CS/BS)
新釈 眞田十勇士 The Animation(WOWOW)
トリニティ・ブラッド(WOWOW)
絶対少年(NHK・BS2)
太鼓の達人(キッズステーション)
は衛星枠で放送されるのが決まっているので外してあります
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:50:19 ID:Li0QZSxN
>446
天外3のアニメ化か、
桝田省治とのコンビ復活という新作か。

そーいや蜃気楼帝やめろはなせniwsbeor
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 00:57:30 ID:wiX5F+KC
>454
ワタルかも
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:09:14 ID:VrcWrb4C
烈火のスポンサーがコナミだったからMARのスポンサーもコナミ
よってコナミ枠のアムドライバーの後番組がMAR何てことが
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:14:49 ID:wixIQXfW
>>452
錦織版(CDアルバムのオマケDVD)だと、規制が無くてこうなる
ttp://haiiro.info/up2/file/1238.jpg
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:15:55 ID:Rl4NFsMq
>>455
超は無かったことにしてくれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:23:46 ID:Rv9XVT9R
>>457
アスナってオッドアイって設定だっけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 02:24:14 ID:VH13UU1v
明日菜のキャラデザかわいく無さ杉
てか、ぶさいく
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 04:44:16 ID:080ZuxIL
新作のトップバッターはだいたい出尽くして、あとは下旬スタートが少し。

01/11(火) 12:00 ネット無料配信   UG☆アルティメットガール (A15)
01/11(火) 18:55 BSジャパン     アークエとガッチンポー!てんこもり
01/11(火) 24:00 サンテレビ     好きなものは好きだからしょうがない!!
01/11(火) 25:40 テレビせとうち   ギャラリーフェイク
01/11(火) 26:40 テレビせとうち   魔法先生ネギま!
01/11(火) 26:50 TVQ九州放送   げんしけん
01/11(火) 27:10 テレビ大阪      まほらば 〜Heartful days〜
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 05:38:32 ID:zkEhUozH
>>457
作画まともだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 06:52:10 ID:Jk/nmZti
>>459
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4063632687.09.LZZZZZZZ.jpg
よく見ればすこしだけ違う、ってレベル
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 07:41:48 ID:FakkTwbk
だめっこだけが唯一の楽しみになりました
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:07:48 ID:e5qoplzA
>>454
ドンピシャ
また流れるかも知れないけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 11:56:27 ID:NRvjdUEt
>>440
フルメタは以前にまだまだ先ってことを監督が発言してるから
秋ぐらいと予想
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 12:54:18 ID:nH8pt8xL
3月末のドラマガにプロモ入りDVDが付録で付くらしい>フルメタ
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:15:56 ID:A1O8goIR
バジリスクはスタッフつながりで銀河鉄道物語の後じゃないかなあ。

というか、無限ループに入ったあの列車を誰か止めてやってくれ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 13:25:49 ID:GLStPgSU
環状線だったんだろう
470459:05/01/11 15:01:53 ID:Rv9XVT9R
>>463
サンクス。
その設定知らなかった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 16:08:10 ID:KienxCJs
>>468-469
ワロタ
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:01:35 ID:gEnF3CP9
このスレでもお馴染みの砂(ryがweb上での無料放送始まりましたですよ。
短期間で次に入れ替わってくみたいなんで気になる人はチェック。
ttp://www.ponycanyon.co.jp/sunabozu/
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 18:09:26 ID:9O4n2bWS
>>472
ブロードバンドよりも遅いMBSだめぽ
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 20:32:35 ID:hECaxUVF
>>465
桝田とのコンビ復活の方なら嬉しいんだけど。
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 21:52:54 ID:snvY+q9P
>>474
桝田は今テイルズオタから総攻撃受けてるけどな
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:32:47 ID:Wx1R6DED
アルファシステムがらみでか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:38:34 ID:yE1hWPO2
広井といえば、サクラ5は売れたの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:52:28 ID:LO7cSClj
>>477
サクラ大戦ってまだ続いてるんだよね。
パリのメンバーの方も好調ならアニメ化の話も出てくるかもね。
広井王子もいまだに続けられるの、やぶさかでないみたいだしさ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:09:19 ID:TDwwxjGe
サクラ5はまだ発売されてない
天外3の後なので、多分秋くらい
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:17:32 ID:yE1hWPO2
>>479
あれっ?去年CM流してたけど、延期になったの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 23:22:21 ID:xQl5KKJP
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1773

トップをねらえ2!
第2話先行放送

2005年2月13日(日)
23:00〜24:00
2005年2月19日(土)
17:00〜18:00
482名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:22:42 ID:/jOU699Z
>>480
あれは「エピソード0」といって、外伝の上アクションゲームなので
余程コアな信者以外は手を出していない
どんな内容かは公式参照
ttp://www.red-entertainment.co.jp/sakura/v0/index.php
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:27:17 ID:v04D+H8i
我が竜も地雷だったし

枡田もうだめぽ
484名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:28:12 ID:9xsCu7G/
ちなみにゲームレビューの投稿サイトの評価は16人が評価して総合点43点。
485名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 01:23:22 ID:yozPWtwr
>>476
なりきりダンジョン3が移動に困って手軽に遊べないものだったから
別にシステムやストーリーにも特筆する長所はなかったし
486名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 02:09:38 ID:g3Y0gCmk
>>474
残念ながら。
というかぶっちゃけしn
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 04:57:13 ID:nQqrE0mh
残りの1月スタートはこちら。今期貼るのはもうおしまい。

01/12(水) 07:30 TVQ九州放送   ピーチガール
01/12(水) 19:25 BSジャパン     B-伝説!バトルビーダマン 炎魂
01/12(水) 21:30 TBSチャンネル   ああっ女神さまっ (リピート 01/12(水) 26:30, 01/19(水) 09:30)
01/12(水) 25:58 テレビ愛知      ギャラリーフェイク
01/12(水) 26:30 テレビ北海道    ギャラリーフェイク
01/12(水) 27:08 メ〜テレ       グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜 (地上波初)

01/13(木) 25:00 東京MXテレビ    まじかるカナン (アニメ魂)
01/13(木) 26:00 テレビせとうち   まほらば 〜Heartful days〜

01/14(金) 26:00 信越放送        まじかるカナン (アニメ魂)

01/15(土) 06:15 テレビせとうち   ピーチガール

01/16(日) 06:00 HBC北海道放送  ああっ女神さまっ

01/17(月) 23:30 キッズステーション だめっこどうぶつ (6分, 日替わり)
01/17(月) 24:00 キッズステーション 好きなものは好きだからしょうがない!!

01/20(木) 24:25 奈良テレビ      まじかるカナン (アニメ魂)

01/21(金) 17:30 ちばテレビ     時空冒険記ゼントリックス (地上波初)

01/22(土) 10:30 BSフジ          サムライチャンプルー 2ndシーズン (リピート 01/28(金) 25:30)

01/27(木) 24:30 WOWOW(ノンスクランブル) GIRLSブラボー second season

01/28(金) --:-- 東映アニメBB ネット有料配信 イリヤの空、UFOの夏 (単発)

01/29(土) 18:30 WOWOW(ノンスクランブル) 新釈 眞田十勇士 The Animation スペシャル (単発, 60分)

01/31(月) 26:20 RKKテレビ     まじかるカナン (アニメ魂)
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 05:01:50 ID:SQDic0CG
>>487
01/29(土) 18:30 WOWOW(ノンスクランブル) 新釈 眞田十勇士 The Animation スペシャル (単発, 60分)
 
これは、本放送はスクランブル放送だと言っておいたほうが誤解が無くていいと思うよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 07:13:43 ID:hVp2nCDa
だめっこキタ━━(゚∀゚)━━ !
490名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 12:19:07 ID:fo0rjZrI
ハイブリッター(仮) 高橋良輔の新作かも
ttp://votoms.cocolog-nifty.com/web/2005/01/2.html
491名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:59:52 ID:QApcVXbt
マーのスポンサーはコナミなんだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:37:07 ID:+bOY1qN4
烈火のゲーム出したのドコだっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:30:04 ID:dtrMN+Sx
>>478
巴里のほうもアニメ化されてるがOVA止まり
花組のテレビシリーズがコケたのが痛かった
494名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:39:34 ID:T0rbZVcN
>>492
コナミ
495名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 21:11:24 ID:RIaFN+b7
マーは烈火と同じくスポンサーがコナミなのでアムドライバーの後番組が一番濃厚?
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 02:23:06 ID:yHSJx6nZ
>>495
コナミが今回あの枠で満足していれば・・・本命
スターシップ・オペレーターズ枠の後もないとはいえんな・・・対抗
テニスの王子様枠・・・同じく対抗
ボボボーボ・ボーボボ枠・・・大穴

戦略的にいいのはやはり水曜だなぁ
497名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 03:19:10 ID:YO+9x7Kx
スタオペ枠は数年間バンダイがメイン・サブで居座り続けてるが
あとバンプレもか
498名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 13:37:03 ID:Ik+bypqV
コナミといえばカードゲーム
遊戯王以降ウケてんのか?
ゲットバッカーズの連載に影響するほどのコケっぷりが見事だったよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 14:46:21 ID:Yek3lygr
サンリオ「マイメロディ」アニメ化
テレビ大阪、日曜あさ9時30分より
500名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:12:13 ID:Gxe+bAaT
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:59:15 ID:3OV7sgbF
>>498
個々に分散化して1つの作品で大ブームが起きなくなったな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:36:53 ID:3Pm0xGiu
>>498
今は海外で受けてるらしいが
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 17:34:37 ID:emAaNMx7
>>499
マシュマロの後って特撮じゃなかったの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:13:24 ID:FJBaMbDr
ウィーヴのサイトのIR情報にマイメロディアニメ化とあるね
特撮はどうなるんだ? もうロケもしてるんでしょ
505名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:02:07 ID:YeQgK960
とりあえずコピペっとく

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/13 19:59:28 ID:W/l35W1D
gigが4月から地上波でかもしれんらしい。
日テレ公式携帯さいとで発表。

05/01/12

攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG
4月から地上波放送開始?
攻殻機動隊S.A.Cのモバイルサイトにて発表。
まだ予定というだけで、詳細は後日発表とのこと。
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:04:48 ID:IW8IPl76
>>505
ネット局は以前と同じかな…?
507名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:14:06 ID:OTN2nkTH
御伽草子2はー?
508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 20:20:41 ID:hbPIGSom
>>504
そもそも松竹の特撮が日曜9時半というのが釣りくさい。
日曜10時じゃね?ギャグコロスタジオは地方放映もそこそこあるし全国展開向き。
でマイメロディが9時半ならいろいろ不都合なくいくと思われる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 22:14:06 ID:M2bp4MlQ
ゾイドジェネシス(予定)に復刻希望の多かったあのギルベイダーが登場!!ってあったけどギルベイダーってどんなゾイド?
510名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:12:57 ID:JqRhBylt
511名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:11:45 ID:uueyeFvG
>>509
ttp://www.ne.jp/asahi/dboz/0/h1989_011.htm
これ。
時には組み立て済みが10万以上で取引される一品。
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 00:32:20 ID:UhuLjjZn
>>509
どこで見たの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:29:23 ID:8352sXak
>>499
↓がレジェンズの後番組らしいから、これとかぶるのか?
http://futagohime.jp/menu.html

ただでさえ、女児物少ないのに・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:55:12 ID:3IPphAyc
>487
乙〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:16:48 ID:FdlhE8Ds
>513
それはテレ東、ケロロの後番組。
ケロロ2は4月から夕方6時台へ移動。ガッチンポーの枠。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 07:34:24 ID:ElAA3Ob8
何がどうなるのか、分からなくなってきたぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 08:12:06 ID:9ysaIQ5u
「マイメロディ」アニメ化
4月からテレ東系日曜あさ9時30分より
アニメーション制作:スタジオコメット/監督:森脇真琴
518名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 09:25:50 ID:uH/b/8E+
マ(ーメ)イ(ド)メロディですか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:07:47 ID:cKAqhJGF
520名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 10:42:28 ID:n5zcJ4OX
>>517
またコメットか
521名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:01:03 ID:FwdIce2x
>>519
好きな方ではあったが特別大人気な訳でもない既に終わった漫画がアニメとは珍しいな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:05:40 ID:H2LPe8HL
サンデー迷走してるな
523名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:15:26 ID:OO+0kYpE
>>522
最近ヒット作ないしな・・・・。
しかし何で今更H2ドラマ化なんて通ったんだろう全く。
524名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:38:07 ID:j6QuMWfT
うえきと('A`)マーがアニメ化なら橘と156もアニメ化してしかるべきだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 13:53:47 ID:PUp8kvMt
>>524
テレビの前で死者続出
526屑野郎:05/01/14 13:55:14 ID:lMlXzvR2
正直、うえきは面白かったのだが・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 14:15:35 ID:Dw6NLtud
いや、まぁ、>>524の作品関連のスレをハシゴしてる酔狂な連中のうちでは
評価されてるのも知ってるし、つーかオレもそうなんだが・・・
一般ウケはどうよ?ってのもあるし、
面白くなり出すまでの試行錯誤の段階がちょっと長いよねってのもある。
マーとは別の意味でアニメスタッフだよりな作品になるかなぁと。
ダンドーみたいな惨状になるのもアレだしなぁ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 16:06:11 ID:kLiOcDfx
>>524
キャラメルリンゴもスナッチャー窃もなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:00:05 ID:qYJoMXJT
>>512
4月ごろに出す雑誌に載るからそれまで待っててな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:15:33 ID:n5zcJ4OX
>>527
完結を見てから作るなら、結構面白くなるんじゃないの。
ちょっと期待するよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 17:58:23 ID:q44Axjh8
うえきの出来の全ては眼鏡っ娘2人にかかっている!
断言できる
532名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:14:24 ID:5O5s32qb
>>519
またテレ東かな?
だとしたら小学館のアニメがあまりにも多すぎるな・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:17:12 ID:kpR6fnZG
大穴でNHKBS2>うえき
534名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:34:49 ID:SrKzd6BT
たぶん、「うえき」と「MAR」のどちらかが、「ブラックジャック」の後番なんだろうな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:35:48 ID:e/chXZP8
結界師がそろそろ来るよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 18:37:45 ID:kjF0jxcd
終わった漫画ならもっとマシなのがあるだろうに
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 19:42:42 ID:JpBDdwb2
>>534
だからBJの後は犬2だと何度言ったら(ry
538名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:02:38 ID:kpR6fnZG
>>535
来年じゃね?
539名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:18:03 ID:q44Axjh8
なんか、いでじゅう。や道士朗あたりもテレ東でアニメ化しそうだな。
今やってるのが終わったら
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:34:15 ID:y/5z8/kR
今期それなりにいい感じなのは
ゼノサーガ、AIR、女神、まほらば、後はジンキかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 20:50:26 ID:WvTGzdPS
AIRが飛び抜けてるな
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:10:29 ID:FyEsmNsY
うえきがゴールデンとか血の涙流すよ俺が
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:28:07 ID:kpR6fnZG
>>542
嬉しさのあまり血尿垂れ流す自信があるね、俺。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 21:43:50 ID:9Vik7crK
僕は嬉しいですよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:00:54 ID:q44Axjh8
>>540
UGを入れるんだ☆
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:18:22 ID:QVFqla3p
いや最後の砦GIRLSブラボー[R-15指定]がある。
547名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 22:32:54 ID:NOUfadiU
厳密には新番組ではないが…

焼きたて!!ジャぱん
三重テレビ 木曜17:00〜17:30 1月13日より

ケロロ軍曹
岩手めんこいテレビ 月曜16:54〜17:24 1月24日より


観られる地域の人はどうぞ。

548名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:06:25 ID:WaKu8cqr
>>515
ケロロはおじゃる丸の裏になるのか_| ̄|○
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 00:58:17 ID:9L/0fIFr
>>534
ブラックジャックの後番って・・・
これドコからの情報?
まさかここ?ttp://www.tv-anime.info/newprogram2.htm

17 :読者の声 :05/01/08 06:20:52 ID:1CpBbuQD
dreamの新曲がブラックジャックの新OPに決定!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1105102884/

ブラックジャックの三月からの新OPがdreamっていうのはマジみたい。
ってことは、EDが浜崎っていうのも本当みたいだな。

189 名前:読者の声 投稿日:05/01/07 16:41:54 ID:RPw9H48V
ブラックジャック春からOP:dream ED:浜崎に変わるらしい

dream 新曲3月2日発売
浜崎あゆみ 発売日不明

550名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:02:42 ID:75iYDfQ3
4月からテレ東パンチラ解禁とかいう情報流れてるがどうなんざんしょ。
あまりにも都合のいい情報なんで半信半疑なんだけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:16:33 ID:a/yRl6qC
>>550
とりあえず舞姫でパンチラしてたよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:52:20 ID:6D3y2Xew
ムシキングは4月6日18:00テレ東とのことで、
スターシップオペレーターズの後で確定みたい
ソースは多分コロコロ
ttp://tsuru.pekori.to/index.php?itemid=664
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 01:59:23 ID:va8lO207
とりあえずやっとくかレベルっぽいなムシキング
まあカードがあそこまで既に蔓延してるなら
無理にプッシュしたりする必要なんぞないのだろうが・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:00:23 ID:mSgQNVip
>>550
モンキーターンでもしてたね。モロだったけど・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:21:59 ID:iEQs2l7f
>>554
モンキーターンもBECKも作品の性質上、「著しく不必要なシーンではない」と判断されただけだろ?
萌えアニメでいかにもいや〜んな感じで下着を出されるのとはわけが違う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:40:48 ID:4Pv3ipo/
露骨に狙ったパンチラには興味ない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:58:01 ID:88toa+gK
ギャラリーフェイクも結構いいじゃん。
サラの日本語がやたら流暢なの以外は。
このレベルなら原作全話やってほしい。後番決まってるんだっけ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:38:22 ID:OB/RyqVQ
>>546
もれなく、AIRと競合
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:45:23 ID:FVTIpgvu
>>550
全アニメで一斉にパンチラ解禁されたら笑うな
また パ ン ツ か!
560名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 06:22:39 ID:3FVsyzJT
>>559
で、今度はアニメキャラの少女達にも人権云々でパンツ規制されるんだよw
561名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 08:25:36 ID:bdwUfxV7
ふしぎ星の☆ふたご姫
4月からテレビ東京系土曜あさ10時から
監督 : 佐藤順一 / アニメ制作 : ハルフィルムメーカー
562名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:42:01 ID:4Pv3ipo/
あれ?レジェンズの後番じゃなかったのか。
ケロロか・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:46:50 ID:z8IkTK7M
>>557
見てないが1話のチョイスが糞なうえに原作台無しとの評判だが・・・?
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 10:56:21 ID:0R3Kxlrj
サトジュンは、ケロロの総監督はもう名前だけなの役職なのかな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:02:03 ID:1T7rKtAn
>>563
見たが、原作知らなければ今期新作の中ではまあそれなりに見れるアニメだとは思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:07:49 ID:BLuVHzSr
十川の糞脚本のせいで話がわかりにくい
演出、作画も低レベル駄作だよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:16:52 ID:MdqGH/D8
そんな悪くはないよ。
気に入らない人はみないでいいぐらいのアニメ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 12:28:48 ID:1T7rKtAn
まあ俺も気に入らないから来週からたぶん見ないけどね
569名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:31:17 ID:9ABSThtj
>>550
ソースが無いから正直信用していないが
それが仮に事実だとしたら、ネギまなどは4月以降に放映すべきだったな
せっかく暖めておいた企画があれではな
570名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 14:35:19 ID:H+QksA1A
ネギまはセカンシーズンがあるから
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 16:35:31 ID:Zp5kYnM/
>>569
DVDでパンチラ解禁すれば販促効果になるじゃん
572名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:46:31 ID:ofKXuAa6
ケロロはスクラン枠にでも移動すんの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:02:08 ID:qDfQNN/f
>>572
 広告代理店が違うから火曜はまず無いと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:06:00 ID:bdwUfxV7
ケロロは金曜6時に移動
もともとSDGFだった枠
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 19:28:59 ID:9ABSThtj
金曜6時はスパリン、ガッチンポー枠
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 20:09:18 ID:OixaNYjy
>>561といいID:bdwUfxV7のはネタっぽいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 21:28:35 ID:1/bIucCU
ID:bdwUfxV7は、もしかしたらあの予想サイトを見ての発言かも?

というか、もしそこの管理人さんがここを見ていたら、
ムシキング以外は、全部赤字に変えた方がいいと思われ
578名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:18:35 ID:FfyYFUud
まさかと思うんだが、あんぱんまんとしまじろうの枠が消えると言
うことがありうるのか?
579屑野郎:05/01/16 03:19:35 ID:+uvIw3nm
エアマスターのパンチラほど色気のねえパンチラはねえ・・・・

いや、アニメ的には好きだけどね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:20:09 ID:Q47LdZVR
アンパンで事件が起きるか進研ゼミが潰れない限りぶっちゃけありえない
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 03:26:54 ID:6jLiirMx
毒アンパン事件でもおきない限り無理だな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:04:01 ID:Z0a/isBO
アンパン事件が起きたらジャぱんも終わるな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:07:40 ID:Burg+5Ty
奴が毒の手を持つ漢・・・ゴクリ
584名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 08:20:01 ID:LxRbAs6A
米たにヨシトモは中谷誠一と新作を作っているんですか
585名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:30:29 ID:YVBsVhc5
「MAR」TX系 4月3日(日)10:00〜
「うえきの法則」TX系 4月4日(月)18:30〜
うえきは、春からサンデーで第2部連載開始。
今日開催中の次世代WHF大阪大会会場で発表。
http://www.whobby.com/
[ 雑記に情報Thanks! ]

MOON PHASEから
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:08:30 ID:udAVd+v2
日曜朝10時って、かなりの大穴枠だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:40:21 ID:AEO2JJU0
マーをコロッケの後釜にってのは、(ちょっと前の)サンデーの方針的には合点が行くかなと。
うえきはわかんね(w
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:48:02 ID:J9giswPM
>585
小波枠撤退?
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 18:50:12 ID:O67Kpvlk
うえきもコナミ提供って可能性もある
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:06:58 ID:jwPEfqGa
うえきはカードゲーム化しやすそうだからな
原作自体は実はどうでも良くて
カードゲーム化しやすい適当な作品を物色しているときに
うえきが目に留まっただけだったりして。
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 23:59:06 ID:xiV8ty8J
アムドライバー玩具結構売れたのに一年で手放すのか
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:25:02 ID:4Lz1tOT/
売れた売れたと言っても一部のお店だけだから。
アムド初期の段階ではあまり売れなかったから、途中で取り扱いを打ち切った店が多い。
結果、我慢して最後まで取り扱ってた店では後半から売れ始めた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:15:06 ID:lOQkZfZD
うえき今頃アニメ化かよ…
ってか声が悟空だったら正直なえる。

めがねをうまく使えるかどうかが最大のポイントだな。
めがね好きにする能力には度肝を抜かれた。
ここまでいくよな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:50:45 ID:zKuhOJ2v
ぬぅ…アムドが終わっちゃうと
月曜に変人分が補給出来なくなるな
595地上波2005年春〜:05/01/17 03:51:16 ID:rLadSxGK
■テレビ東京系
Get Ride! アムドライバー →うえきの法則
ファンタジックチルドレン→?
月詠 -Moon Phase-→?
スクールランブル→?
わがまま☆フェアリーミルモでポン! わんだほう→?
遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜→?
tactics→?
スターシップ・オペレーターズ→甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
テニスの王子様(終了はまだ噂段階)→?
BECK→?
舞-HiME→?
ケロロ軍曹→?(ケロロ軍曹は延長&枠移動?)
ゾイドフューザーズ→ゾイドジェネシス?
マシュマロ通信→マイメロディ?
コロッケ!(ギャグコロスタジオ)→MAR
?→創聖のアクエリオン
■NHK総合
アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル→雪の女王
■NHK教育
未来少年コナン(再)→?
十二国記(再)→今日からマ王!(再)
魔法少女隊アルス(「天才ビットくん」内)→?
カードキャプターさくら(再)→ツバサ・クロニクル?
■日本テレビ系
お伽草子特別編→攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG?
■TBS系
ジパング→?
フューチャービーンズ〜みらい豆「おれたちイジワルケイ」(MBS)→交響詩篇エウレカセブン(新枠)
砂ぼうず(TBS系地方局)→?
■フジテレビ系
金色のガッシュベル!!→金色のガッシュベル!!(延長)
レジェンズ 甦る竜王伝説→ふしぎ星の☆ふたご姫
■テレビ朝日系
巌窟王→?
ボボボーボ・ボーボボ(終了はまだ噂段階)→?
■UHF系
まじかるカナン(アニメ魂)→こみっくパーティー Revolution 
グレネーダー 〜ほほえみの閃士〜→?
UG☆アルティメットガール→?
好きなものは好きだからしょうがない!!→?
らいむいろ流奇譚X 〜恋、教ヘテクダサイ。〜→?
?→英國戀物語エマ
?→こいこい7
びんちょうタン(「アニメ天国」内モバニメーション)
撲殺天使ドクロちゃん(「Anime-TV」内)

※ギャグコロ内でコロッケ!と入れ替えということなのかな?それともギャグコロ終了?>MAR
※攻殻SAC2とツバサはかなり先走った予想です
※ケロロの移動先はスクランか(終了なら)ガッチンポー枠?

ジンキとゼノは2クールなのかな?1クールということもあるのか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 04:03:19 ID:rLadSxGK
■春開始予定で放送媒体が未定の番組
フタコイ(仮)
GUN×SWORD(月詠枠?)
IZUMO -猛き剣の閃記-
いきなりはっぴぃベル
EREMENTAR GERAD
ハチミツとクローバー
ARIA(舞-HiME枠?)
スピードグラファー
熱風海陸ブシロード Animajestic Movie
LOVELESS
アイシールド21

■春開始予定で衛星枠で放送が決まっている番組
バジリスク 〜甲賀忍法帖〜(CS/BS)
新釈 眞田十勇士 The Animation(WOWOW)
トリニティ・ブラッド(WOWOW)
絶対少年(NHK・BS2)
太鼓の達人(キッズステーション)
これが私の御主人様(BS-i)
597名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 04:22:36 ID:eGBH2PZa
次世代WHFでミルモの新シリーズ(or後番)の情報はなかったの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:18:18 ID:dZOMfLNb
>594
大丈夫、うえきでも変人分は補給できる。
アムドは天然。うえきは狙ってやっているという違いはあるが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:21:05 ID:bDCMkFJT
>>595
ジンキは1クールとMoonPhaseで書かれてたが?
600名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 12:30:21 ID:mW3YzS6D
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:22:46 ID:zvCnT8lH
うえきアニメ化を聞いて59アニメ化をなんとなく思い出した
602名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:48:28 ID:3HQPkSRN
>>595
ブラックジャックは春で終わると言う話があったような。
これで後番が、枠消滅と言うことになると…
603名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:01:52 ID:pdB70SCl
ふたご姫はケロロ枠になると、冬コミのとき
業界の人から聞いたのだが…
604名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:19:49 ID:/2cSNHYZ
既出
605屑野郎:05/01/18 02:16:51 ID:oHGXVNCR
変人分を補給したかったらMAR。
超オススメ!
面白いと思えたその日から ほら、アナタも変人の仲間入り。
606名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 07:21:27 ID:ReQEQIWF
新番組「ケロロ軍曹Z(ゼータ)」
4月よりテレ東系金曜夕方6時から
原作 : 吉崎観音/総監督 : 佐藤順一
監督 : 山本裕介/アニメ制作 : サンライズ
607名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 09:32:44 ID:SkaSXTwX
>>595
ゼノも1クールじゃなかったっけ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:21:55 ID:O/F6Ic6L
テレビ埼玉のガンダムの後番わかる人いる?
Zやって欲しいんだが
609名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 10:42:27 ID:fSnqy1aK
>602
YTVで公式に否定されたよ、今秋までは確定の模様
610名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:42:47 ID:SzP/9eHW
近々「NANA」関係でなんか発表があるらしいね。
ゲーム化&実写映画化はもう発表されてるけど果たして次は…?
611名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 11:49:52 ID:sV5DYriO
>>610
あるとしたらテレビドラマ化だろうね。あの題材でアニメはないっしょ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:03:33 ID:VDRbfpmF
陰陽大戦記って2クールなの?
全国TVアニメ番組表に3月いっぱいで終わりって書いてあるけど
613名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:06:52 ID:TeQgzmiV
どうでもいい
614名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:30:28 ID:LnQHXzOn
>>611
いや、実写系オサレで絞りきって最後にカスアニメ化だな
615名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 13:58:47 ID:u6Ex16cs
>>606

ミルモと同じ運命を辿りそうな予感、、、
616名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:31:19 ID:TeQgzmiV
社会人の自分としては見難い時間になっちゃうなあ>ケロロ
617名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 15:12:57 ID:PlTZ/a1X
金曜夕方じゃリアルタイムで見られないや
618名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:49:55 ID:Y+cUOgP/
Zワラタ
そのまんまじゃねーか
619名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 17:53:24 ID:M7cB0uTY
公式発表されたのか?(w>ケロロZ
620名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:07:43 ID:863r9VZC
というか
アークエとガッチンポーてんこもりって1クール本決まり?
打ち切りならありえるが その情報すら見つからん・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 18:54:24 ID:863r9VZC
なんか>>606って>>561と表記の仕方が似てるなぁ
気のせいか・・・ぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:02:12 ID:iOzUtv0a
>>612
DVD全13巻なのに2クールって事は無いと思うけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:05:24 ID:gVBaTt3q
1巻2話収録?
624名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:11:12 ID:cyKRYjpj
>>622
普通じゃない?
625名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 19:12:25 ID:AlmmRa6m
>>624
深夜ならともかく、夕方でそれは無いだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:06:34 ID:HeizSQRA
子供向けアニメは4話収録だよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:26:08 ID:iOzUtv0a
じゃあ枠移動か又は打ち切りか?>陰陽
単に全国TVアニメ番組表が間違えてるだけかもしれないけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:32:45 ID:UQi22SFL
玩具売れてないって聞くしな>陰陽
629名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:11:20 ID:TI2FdxiB
今の内容からいって2クールじゃ尻切れトンボだし、3月終了は無いだろ。
枠移動って、ピーチガールのように早朝にでもやるのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:21:32 ID:iOzUtv0a
やっぱ全国TVアニメ番組表の勘違いと言うのが濃厚か
631名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:35:34 ID:IilecmYJ
全国TVアニメ番組表にはちゃんと

>なお、赤字で書かれている物は管理人の予想部分です

と「ソースとしての信頼性はないよ」って断ってあるじゃん
ここを信頼出来る情報と勝手に思いこんでぬか喜びする厨房が後を絶たないんだよな…
632名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:46:39 ID:KfC25erB
深夜アニメではあまり騒がないんだけど、夕方のアニメとかは
年齢があまり高くない子も対象になってくるからね。
注意書きを全然読まなくて加熱しているとどうにも止めようが無い。
633名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:50:48 ID:0v4VPsrA
我々が知りたいのは情報であって
管理人の予想ではない
いっそのこと別々にしてくれた方が混乱が少ない
634名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:54:29 ID:AlmmRa6m
予想を載せてるサイト見に行っといて何言ってんだか
635名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:19:10 ID:ApImFkWX
まぁ陰陽は黒字なわけだが
636名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:30:47 ID:5ZQHTOvA
>>635
今話題になっているのは放送終了日(思いっきり赤字)のことに関してだが…
637名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:42:06 ID:sgHIPVYx
放送終了日が赤いのはもしかしたら一週間早かったり遅かったりするかもって事で
タイトルが黒いって事は今期で終るのが確定してるって事なんじゃない?
ただあそこの管理人が何をソースに黒字にしたのかは解らんけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:47:46 ID:0ztDle9G
全国TVアニメ番組表が初出の情報で間違ってなかったものがあっただろうか
639名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:03:06 ID:5ZQHTOvA
>>637
あそこで終了日時が赤字の場合
終わる事自体が予想
間違っていたら番組名ごと枠から消えるよ
そういうサイトだと理解していない人が多いな…
640名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:26:29 ID:Q/YKDBAE
出演声優の日記で一年よろしくとなっていたが >陰陽
641名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:42:56 ID:IhkQ5Nr1
>>639
つーかトップに予想サイトなんて一言も書いてないし
あれじゃ情報サイトって思わない方が不思議だし
642名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 02:11:33 ID:ApImFkWX
>>636
陰陽のタイトルが確定を表す黒字だったからこそ
終了なのかと混乱したんじゃないのか?
その混乱に対して「赤字は予想」ってレスは意味をなさないから
俺としては黒字だと言ったまでです。

>>636>>639の番組名も一緒に消えるという
サイトの実態から来た意見なのかもしれないけど
その実態には注意書きを読んでも気づけないわけだし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:54:16 ID:k8MpDlXP
ダカーポ二期とshuffleマダー?
644名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 05:47:31 ID:s+u10QAl
>>628をうけて>>635見たら作品関連もうかってるのかとおもた。
645名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 06:49:39 ID:+pr4y4l0
>>643
シャッフルは夏だとか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:42:44 ID:+sFw/00l
シャッフルはまた角川キャストにするのかな・・・・。
だったらもうダカーポ2期だけで良いよもう・・・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:12:56 ID:lb7vSXpG
今全国(ry見に行ったら表記が消えてるね>陰陽終了
やっぱ管理人の勘違いだったか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:21:27 ID:bcyEidlO
シャッフルは、あのキャラデザが受け付けない・・・
他に居なかったのか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:28:49 ID:vflWjjmW
つーかエロゲ絵は総じて受け付けない…

君望や月姫のようにアニメ用にリファインしてくれれば良いのだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:36:05 ID:FvsjJ9JJ
>>648
Φのキャラデザ
651名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:08:15 ID:NCTMwgjr
おれも、シャッフルのきゃらはキモイと思う
652名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:06:05 ID:+sFw/00l
>>649
しかし月姫は変え過ぎて逆に大不評を食らった罠
653名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:22:32 ID:GlvzTJHc
まあ、画以前の問題だったみたいだが・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:53:01 ID:L6vwPGQ6
>>649
(´ー`)つ[Air]
655名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:58:38 ID:9iJHRtIR
(日)07:00 交響詩篇エウレカセブン(4/3〜) ※アニメ枠自体は新設

MBSも練金や種で旨みを憶えたな
地方局にとってはまだまだアニメは儲かるということか
656名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 05:05:25 ID:vrskeIyp
>>655
まあまあ、それで我々が恩恵をこうむるなら願ったり叶ったりじゃないか。
種の当たりで婦女子層に目をつけBL作品がどんどんアニメ化していくのはイヤだが・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 07:46:32 ID:kV2IetkT
>>654
いや顎だし
658名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 08:34:16 ID:27rYTQPa
ttp://www.chunichi.co.jp/00/kei/20050120/mng_____kei_____001.shtml

>アニメーション制作のトムス・エンタテインメント(名古屋市)は十九日、
>テレビアニメ「甲虫王者ムシキング 森の民の伝説」の放送を
>四月六日からテレビ愛知などテレビ東京系列局で始めると発表した。

>ムシキングはセガ(東京)の業務用人気ゲーム機「甲虫王者ムシキング」のキャラクター。
>小学生を中心に絶大な人気を誇る。トムスは自社で手掛ける
>「アンパンマン」や「名探偵コナン」「とっとこハム太郎」に続く人気アニメに育てたいという。
>一年で、毎週水曜の午後六時から三十分間、計五十二話を放送する。

一年もやるのかYO

659名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 10:24:32 ID:48C6Fwn2
子供向けは長いことやらんと意味ないから。
660名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:29:21 ID:uOrPFCKX
最低でもクリスマスシーズンには放映中でないとね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:35:24 ID:BipYtszx
それはここの住人と子供たちの感性は別物だから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:52:14 ID:ZEpSGAKe
玩具展開を考えた子供向けは秋開始が一番望ましいしな
途中にクリスマス・お年玉・進級・夏休みを挟むので、嫌がおうでも親御さんの
カネが大きく動く
663名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:58:49 ID:uI6xqp0Z
で、結局陰陽は1年続くのか?
あれ位がお子様と大きなお友達のバランスが取れてて良いと思う個人的に。
664名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 13:58:56 ID:skMRqZD9
まだハム太郎続くのかよ、、、
665名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:04:08 ID:pDFBe59J
>>656
これだけ萌えアニメが大量に作られてるんだから
バランスを取る意味でも腐女子向け作品が増えるのは自然の摂理な気がする
666名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:13:38 ID:DeDawEBL
萌え素材はあらかた掘り尽くした感があるからね。
第二の鉱脈がそっちに残されているのなら仕方ないかも。
667名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 16:41:23 ID:UeKtI7Yw
絶対少年の情報マダー?
668名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:11:45 ID:VPnFWtNm
>>658
きっとSDGFのような感動のラストがあるんだ、と期待しようぜ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 17:53:48 ID:ItXQnWWE
人気のムシキングをアニメ化

アニメ制作のトムス・エンタテインメント(名古屋市)は19日、
子どもに人気のカードゲーム「甲虫王者ムシキング」を
30分のテレビアニメシリーズ「森の民の伝説」として52話を製作、
4月6日からテレビ東京系列局で放映すると発表した。

主人公の少年ポポが、植物になってしまった母や、
荒廃する森を助けるため、
森を荒らす敵に操られたさまざまな虫と戦いながら
冒険するというストーリー。
毎週水曜日の午後6時から、1年間放映の予定。

スポニチより
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20050119041.html#top

植物になった母>涙腺が緩む予感。
名作劇場みたいなのを希望。
670名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:21:19 ID:h98Xi6Pw
名作劇場と言うより親に媚びたチープな説教アニメになりそうな気が。
671名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:48:44 ID:X7pSKkJi
臭いエコロジーアニメな予感
672名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 19:50:04 ID:8D2mZvfP
ポケモンの飛蝗モンアニメ
673名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:14:48 ID:wyGchV4i
>>669
>荒廃する森を助けるため、
>森を荒らす敵に操られたさまざまな虫と戦いながら

ナウシカ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:28:42 ID:U/37cHkn
むしだからなあ
675名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 20:57:36 ID:dYbcfE0H
虫を操って森を荒廃させるってどうやるんだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:00:19 ID:KhG/Y4A4
植物を食べ尽くすんじゃない?
677名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:09:09 ID:MLVxxyEg
>>676
イナゴの大群か…

そもそも虫同士が戦う場面ってアニメにして絵になるのかなぁ
678名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:11:39 ID:TsVYJgBZ
>>669
毎週水曜夜6時からテレビ東京系で放送中の「読売広告社制作のアニメ枠」で、
現在放送中の「スターシップ・オペレーターズ」が3月30日(水)の放送で最終回を迎えますが、
その「スターシップ・オペレーターズ」の後継番組が早くも決定!
4月6日(水)からスタートする新番組は「甲虫王者ムシキング」で、
当然の事ながら「読売広告社の制作枠」で放送する。
もしかすると…「制作:TVTOKYO・読売広告社・トムスエンタテイメント」の予感が?
679名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:22:31 ID:O1M96zaV
>>673
ふぉうちゅんドッグすにもどことなく似ているな
あれは終盤くらいから電波を放出しなければ名作だったのになぁ
そうならん事を願う
680名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:29:33 ID:vEF/ygj0
>>679
ふぉうちゅんドッグの終盤は伝説だったからなぁ
見てなかった人にいくら言っても信じて貰えないくらい
殺伐とした電波アニメだった…
681名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:02:08 ID:S5oMqASx
おーとーちゃーーーん!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:31:05 ID:+p9IdLAp
朝に移動してから見なくなったんだけどそんなに凄かったのか?
なんとなく好きだったな。話も曲も。
683名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:46:31 ID:dxcO+8Wk
ムシキング、玩具イベントで映像見てきました。
主人公は∀のロランみたいな女性声で中性的…というか女の子に見える(笑)
カブトムシに乗っかるサイズの妖精みたいな人たちの話なので
カブトバトル(CG)はゲーム同様に雷バリバリで相対的に巨大ロボバトル扱いです。
おにゃのこ分はとりあえず暗そうな「実は敵の…」っぽい長髪キャラ1名を確認。
普通に名作路線になりそうだけどなんか妙にヤマトタケルっぽい雰囲気も。
時期的にパイロット版の可能性あり=本放送では変わる可能性ありますが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:09:02 ID:WSACcgMr
>>667
一瞬、やぶうち優の作品がアニメ化するのかと思た。
あれは「少女少年」だな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:35:46 ID:P6tae0Vv
>>663
…あの制作体制で1年続くのか?
(作画)スタッフお疲れさんって感じなんだが…
まさかダブも今更実質1班体制取る羽目になるなんて
思わなかったんじゃ無いだろうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:49:01 ID:4fUy+jct
スレ違いで悪いと思うけど、マシュマロ時間の後番特撮になるらしいよね。TV大阪は、もうアニメ製作には乗り出さないのかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 23:54:52 ID:1br9snTH
>>680
黒い雲以降はまさに悪夢
688名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:01:05 ID:bT99cIjg
>>685
ガンダムWとXはダブ一つで回してたぞ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 00:26:31 ID:Ng5HSnFC
>>688
いや、だから今更って言ったんだよ。
Xも実質1班体制だったし、メイン3人の内残ってる1人の
佐久間がまた駆り出されてるし>陰陽
690名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:17:41 ID:YAepIu8A
これのしおさい誰か頼む
http://www.sanada10.com/trailer.htm
691名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:39:26 ID:cSH5yX32
>>686
マシュマロ枠の後番組はサンリオアニメ『マイメロディ』が濃厚
692名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:47:45 ID:J4sms+qy
かみちゅ
製作現場はブレインズベースだな
693名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 01:49:24 ID:fpzpvpRU
686です。 691さん、どうもありがとうごさいます。
694声の出演:名無しさん:05/01/21 03:52:26 ID:Epjj6zZn
苺ましまろ
http://www.ichigomashimaro.com/
詳しくは判らないが
695名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:43:56 ID:H4wWxzZv
>>694
トップのFlash
服ぬがせられるのかと思っていっぱいドラッグしちゃったじゃないか
696名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:49:03 ID:qFXu23De
>>683
つまりエコロジー路線の巨大ロボットアニメってこと…か?

マジでナウシ化しそうだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:27:27 ID:qywT9hLC
まさか虫キングの最終回の話は
主人公が金の羽衣に包まれて…
大婆様が見える見えるぞ!
などと言い出して…
まあこんな最終回なら
見てやってもいいが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 05:32:50 ID:fppsO+2d
昆虫で巨大ロボと言ったらダンバインのイメージしか無いな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 06:11:57 ID:ssgV1BUa
昆虫で極小ロボといったらミクロイドSだけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 07:02:20 ID:vWL2ltTk
俺はタイムボカンだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:16:53 ID:y/QVrsWL
702名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:30:28 ID:edt0yVfH
>>701
見えそうだな
703名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:45:02 ID:9kx/P0hm
セガで東京ムービーといえば
年寄りアニメ関係者のオナニー臭がキツくて
見ているこっちが毎週死にかけた
ソニックXのコンビな訳だが。
そーいやあれも意味なくロボットの合体ネタに
枚数使ってたっけ。
肝心のソニックは全然動かなかったのに。

セガはアニメ化がほんと黒歴史ばっかだよな。
遡ればバーチャファイター……
704名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:55:33 ID:y/QVrsWL
>703
ソニック(最初の):アニメ化されるも国内展開事実上なし
バーチャファイター:作画大崩壊
パンツァドラグーン:全く話題にならず
せげいち:アニメ化するも発売中止(計画時点で頓挫だっけ?結局出たっけ?)
サクラ大戦(TV):鬱展開でファン絶望
ソニックX:だらだらアニメ
705名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:07:35 ID:Y6z1mpLu
>>704 >>705
RPG伝説ヘポイがある・・・あれは良かったぞ確か・・・
アニメは放送したのにゲームは何故か発売中止されたが
706名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:09:22 ID:EPpxyPmk
>>684
やぶうち→水色時代→鈴木真仁→アルバム「絶対少年」と連想ゲームに走ったオレは立派な年寄りだな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:10:48 ID:Q10Rb49E
おいおいジリオンとボーグマンをお忘れか?>セガアニメ
708名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:13:38 ID:/au114Vq
パムって もろ綾波系キャラだな
アダーって ポポの父ちゃんか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:14:55 ID:8roGtkue
怪盗セイントテールもセガ+東京ムービーアニメ
710名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:16:25 ID:y/QVrsWL
>705>707
確かにその辺はよかったけど
「ゲームからアニメ化」じゃないね
711名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:38:12 ID:lw0CoV1/
>707
ジリオンか、懐かしぃ
今で言うと、メディアミックスって奴だったのかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:27:44 ID:/aUz7Csj
>>694
タバコのために老けてしまった伸姉・゚・(つД`)・゚・
713名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 14:43:18 ID:JWP/1zfp
> 植物になってしまった母

冬虫夏草?
714名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:50:57 ID:kbmNr8mS
パラス?
715名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:49:40 ID:HaTWKoHe
>>707
どっちも微妙なデキだし、たいして人気もなかったと思うんだが……
ジリオンは悪くないけど地味、ボーグマンは特撮をアニメにしただけって印象
716名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:55:35 ID:y/QVrsWL
>715
ボーグマンは単体のTVアニメとしては「特撮っぽいアニメ」に見えるのだが
アニメの制作スタッフが元々
「『アニメのキャラたちが特撮番組をやっている』という構造で作ってた」
とアニメ誌やらムック本で言っていたと思う。
(クロノスの大逆襲もはばらのぶよしは同じ考えでやっていた)
ちょっと自信ないので間違ってたらすまん。
717名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:29:54 ID:X23ec/P1
サクラ大戦のOVAの方は商業的には成功してるんじゃないのか?だから今も新作が出てるんだろ?
見たことないから内容は知らないけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 18:59:35 ID:mtjWYkcJ
( ´,_ゝ`)プッ
719名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 20:34:08 ID:tSImsrXD
>>715

ジリオン…アップルたん(;´Д`)ハァハァ
ボーグマン…アニスたん(;´Д`)ハァハァ

ジリオンはその(;´Д`)ハァハァ人気が興を奏してOVAにもなったし
720名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 21:47:15 ID:QQXiA0W3
ジリオンは一見地味だが、キャラ同士の会話の掛け合いが
すごく上手い。のっぽ系列の最後の輝き?
721名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:13:38 ID:/iCASKPo
01/22(土) 10:30 BSフジ
サムライチャンプルー 2ndシーズン (リピート 01/28(金) 25:30)

お忘れなく
722名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 22:47:07 ID:b04Y9eS6
レイアースも当初はSEGAのゲームのタイアップ企画じゃなかった?
さらに言えばエヴァンゲリオンも・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:05:54 ID:AEGPRE4K
MOON PHASEより

雪の女王 『雪の女王:林原めぐみ
ゲルダ チェルシー・ホッブス:清水愛
カイ ジェレミー・ギルバート:白鳥哲
ウォルフガング:野沢那智
春の魔女 :斎藤千和
夏の王女 :植田佳奈
秋の山賊 :鈴置洋孝
シロクマ:緒方賢一
謎の少年:三瓶由布子
ナレーター:広川太一郎

コミックブレイド5月号から漫画連載開始。』
724名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:07:42 ID:JBc0SXJE
新旧入り乱れって感じだな。
ナレーターでもアドリブ炸裂なんだろうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:07:58 ID:jXCafBgY
平均年齢が高そうだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:08:00 ID:nAbijfMR
>>723
>ナレーター:広川太一郎

キター!
727名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:19:17 ID:ZXv3z5sS
>>719
そういやジリオンの「御洒落倶楽部」ってレコード(CDでもでたが)、
これがアニメ関係のイメージアルバムやドラマCDの先駆けになったんだよな。
いやぁ懐かしい懐かしい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:35:34 ID:0Yk5Fk9s
>>723
主題歌は林原がいいね
729名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:40:24 ID:OAipFEyA
>>723
ブレイド・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 23:40:59 ID:6cvyqFGP
おっ、林原ひさびさの新作だな
731名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:29:00 ID:5Adxxim0
>>723
これNHKアニメーション室仕切りのアニメだろう。
ポアロとはキャスティングの傾向がまるっきし逆だな。

だから信じられない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 00:34:11 ID:vLMq4Jxm
>>731
ポアロが決して成功とはいえなかったからじゃね?
信じたい。特に主人公とナレーター・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:02:31 ID:I7TrmQnA
野沢那智と広川太一郎…
シリアス路線だろうな。暴走モードなら豪華なんだが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:04:06 ID:nV485Dou
>>723
ドタバタギャグアニメでもおかしくないキャスティングだなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:16:19 ID:ZnnjKbAo
釣られてみる。

ウォルフガングって誰だよw
スウェーデンが舞台なので名前にドイツ系はダウト。
あと秋の山賊って女だぞ。原作参照な。
736名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:19:17 ID:ISE0GcNb
>>735
映画版だったか実写版にもいなかったっけ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:29:35 ID:aAZV7iQh
雪の女王なんかだったりしちゃったりして
738名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:51:00 ID:A1GkitOd
チキチキマシン チキチキマシン 猛レースーーゥーーゥゥゥ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 01:55:43 ID:/kyTiAUU
>>735
クラウザーに決まってるではないか
740名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:07:20 ID:ccIdsXjk
>739
クラウザーはウォルフガングじゃなくてヴォルフガングじゃなかったっけ
741名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:08:13 ID:mVDUa7qt
じゃあミッターマイヤーだな。
和名:三田舞矢
742名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:28:33 ID:Fl7JlqLR
野沢那智が出るのか
楽しみだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:47:02 ID:HkOLOdk7
>735
出崎だから改変し放題なのかも……
春の魔女なるキャラも、確か老女のはずだし。

ああ山賊の娘は存在を抹消されてしまったのか
萌えキャラなのに。絶対萌えキャラなのに。
オレ娘で動物好きで
おばあちゃんに甘やかされ放題の女王様。
ムチとナイフも使えたはず。

あああもったいねー……
744名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 06:48:43 ID:nixdHwnH
>>743
スゴイな、その娘
時代は巡るのか、変わってないのか
745名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:06:21 ID:VM2INE/G
正式キャストとスタッフ決定。
企画:近負博、保坂嘉弘、加藤俊三。
プロデューサー:近藤栄三、宮本幸則、松元理人
シリーズ構成:十川談志。
脚本:金春智子、吉永亜矢、小中千昭、信本敬子。
シリーズエディター:飯岡順一。
音楽:千住明・宮川泰。
音響監督:浦上靖夫。
録音スタジオ:APUスタジオ。
キャラデザ:川元利浩・須藤昌朋。
総作画監督:逢坂浩司・神宮寺一。
美術監督は、渋谷幸弘。
色彩設計:千葉賢二、中山しほ子。
撮影監督:大神洋一、大庭直之。
音楽プロデューサー:ランティス。
監督補佐:山本泰一郎、杉野昭夫。
ビジュアルディレクター:杉野昭夫・山川吉樹。
監督:出崎統。


雪の女王:林原めぐみ
ゲルダ チェルシー・ホッブス:清水愛
カイ ジェレミー・ギルバート:白鳥哲
ウォルフガング:野沢那智
春の魔女 :斎藤千和
夏の王女 :植田佳奈
秋の山賊 :高山みなみ
シロクマ:緒方賢一
謎の少年:三瓶由布子
家来1:志倉千代丸
家来2:大月俊倫
家来3:手塚慎
家来4:出崎統
家来5:保坂嘉弘

ナレーター:広川太一郎

コミックブレイド5月号で漫画連載開始



746名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:15:44 ID:ErZMBp0G
>>745
キャストの下五人はマジなん?
747名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:16:57 ID:eL7rehKG
家来にツッコミ所満載ですな
748名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 09:35:20 ID:0xmjoa7J
MEZZOですげー寒かったから広川は勘弁してほしい
749名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:10:06 ID:joiefyHU
どこから突っ込んだらよいのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:12:24 ID:02AgD0ED
やっぱり林原はキングレコードの呪縛からは逃れられないんだね…
751名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:16:47 ID:o01GASzi
音楽に千住明と宮川泰の2人を使うなんて、贅沢だね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:22:46 ID:02AgD0ED
>>731
映画ならともかく、週一のアニメに有名人を「声優」として起用しても
大した宣伝効果があるわけではないということに気づいたのかな?
753名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:33:19 ID:RC7BLukN
つまりそのなんだ

NHK受信料徴収に必死だなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:04:15 ID:cIbgaXqf
>>745
>家来2:大月俊倫
>家来3:手塚慎
>家来4:出崎統

('A`)いらねー
755名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:33:54 ID:pE5Dz+nX
>>745
マッグガーデンとNHKの共同製作みたいな感じを受けるのだが本当か?
756名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:36:45 ID:L9a5fjKA
林原と大月って今更って感じのコンビだな・・・

もう民放じゃやらないカビの生えた企画だよな
90年代の臭いがする
757名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:40:25 ID:i/k7Vt0c
>シリーズ構成:十川談志。
>脚本:金春智子、吉永亜矢、小中千昭、信本敬子。

コレは…いろんな意味で凄い脚本家メンバーですね
十川が統括する小中、信本…
758名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:48:50 ID:L9a5fjKA
>>757
十川に金春ってのも凄い組み合わせだ
実況スレ&本スレが大荒れの予感
759名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:57:10 ID:pE5Dz+nX
NHKアニメはささやかにやっていた1990年代中頃に戻ってほしい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:14:58 ID:12vCGwVo
つーかネタでしょ、全部。
761名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:41:08 ID:ysajNViD
>>759
マジ?CCさくらもプラネテスもない時代に生まれたくなーい!
762名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 12:52:20 ID:ZnnjKbAo
>>760
いや十川だけ本当。残念ながら。

まあどうせ出崎はシナリオ変えちゃから脚本の善し悪しは関係ないか
763名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:35:25 ID:iljobSMp
秋の山賊が高山みなみに変更されてるのにワラタ
764名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 13:59:06 ID:oQm+QTKU
てか、BONES&バンダイ…?>雪の女王
765名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:06:19 ID:r4T3SbVK
>>761
>>759が言ってるのは火の鳥とマープルのことなんじゃないかと
金かけまくった火の鳥・ポワロよりも月のワルツのが巷で大好評ってのは
何ともまあ・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:14:28 ID:WyHjZwcY
キャラデと作監も豪華だな…作画的に期待できるかも
767名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:42:32 ID:aitDIYSJ
BONESってこと?
768名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:47:23 ID:PcbwR2we
しかも大月だというのがわからない。。。
BANDAIからみ離されたのか   BONES
769名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:49:56 ID:9UJ5+jAx
うた∽かた続編の報あり うたかた本スレでの情報だがまじかネタか判断つかず でも期待
BLAME!TVアニメ化(映画化は凍結)の話もちらほらと・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:55:48 ID:xSKwEteC
氷川竜介曰く
1クールアニメの続編をやや時間をおいて出すのが最近の流れだそうだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:15:40 ID:+UdFb2Fx
これは「談志」にも突っ込んでほしいのだろうか
ジンキの嘘スタッフ書いたのと同じ人?
772名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:39:12 ID:enrDL7Q+
うぶ∽かたイラネ
773名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 16:26:23 ID:BZb5x3F9
>>769
それって、OVAじゃないの?>13話。
774名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:20:09 ID:vroL1HTw
>>745
ネタじゃないという保証はないのだが。
cyanも疑ってるみたいだし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 18:44:28 ID:6Pdoraey
流石にコレをネタと思えない人はこの御時世危険だ
詐欺のカモにされるぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 19:48:08 ID:u4W3wftO
つうか月面自体がマッチポンプの拠点にされやすいし。
ずっと前から香ばしい連中がウジャウジャしてる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:00:31 ID:wIac8SA2
月面はブログ形式にするか情報と掲示板を分離すべきだな。
正にここはお前のメモ帳じゃ(ry
778名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:23:27 ID:Yw3h9for
>>768
BONESは別にバンダイ専属じゃねーし、
鋼は一部ゲームはバンダイだが、アニプレ&スクエニだし
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 20:48:37 ID:zWin/p2l
>>779
ブラクラ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:03:59 ID:MGf37lvF
うむ、NGワード/アドレスに入れておこう
782名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:21:58 ID:8Cgldyc7
メールDoSの手助けだな
783名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:24:09 ID:kd9iyeJV
>>779のリンク先のソース見たら

>■このスクリプトの使い方
>そのままこのHTMLを踏ませてもいいが、
>ダミーのHPのHTMLにこのスクリプトを呼び出すタグを加えた方がいい。

とかあるの
他人が公開したブラクラの丸写しか…安易な
784名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 21:30:47 ID:3YZ3H8qW
>>779

放蕩オペラハウスのメールフォームに自動送信させるスクリプト
アクセスするだけで田代砲になるので注意
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106131296/
785名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 22:17:15 ID:KXvavy1h
彼らに粘着する理由がわからん。
楽画喜堂なんてもうキャプってないし。
キチガイ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 23:54:21 ID:rQQjidMr
なるせ乙
787名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:02:07 ID:HH2bNwjK
>>785
大手サイト様への嫉妬心なんでしょうよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:07:24 ID:zrSzlVvp
キャプネタ使っていいなら俺だってあのくらいできるのに腹立たしい!
とかいう感じじゃなかろうか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:10:23 ID:XIPnwmR5
>>779
<form name="uform">
<input type="hidden" name="formid" value="040419066016">
<input type="hidden\" name="formsubject" value="メールフォーム">
<input type="hidden\" name="formlog" value="1">
<input type="hidden\" name="名前" value="クポッ!">
<input type="hidden\" name="URL" value="http://kupo.ug.to/">
<input type="hidden\" name="mail" value="[email protected]">
<input type="hidden\" name="種類" value="その他">
<input type="hidden\" name="テキスト" value="クポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポッ!">
</form>

が見える。
790名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:14:42 ID:FeEvU5la
月面?月相だろ?
791ツルガ:05/01/23 00:18:51 ID:oI3FROpF
>>764
加藤俊三や松元理人の名前があるって事はトムスなんだろうけど>>745
それ以前に他の情報が胡散臭すぎるからかなり眉唾。
792名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:19:18 ID:ov3gdLd2
>>745
そもそも、音楽がランティスって地点で怪しすぎるw
NHK主導のアニメでランティスが参入できる余地は…
793名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 00:39:56 ID:+h3VrTh+
3DCGアニメーション「ネポス・ナポス」
ttp://www.neposnapos.com/info/index.html
ttp://www.bsfuji.tv/nepos/anime.html
BSフジでは1/31からスタート。
キッズステーションは不明(同時?)。
794名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 02:29:17 ID:4sZ3lo3c
>>785
【海神】放蕩・楽画喜堂をオチするスレ15【なるせ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1106131296/
【cyan】MoonPhaseとは?3【ナナミ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1105535453/

語るのも馬鹿馬鹿しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 07:01:54 ID:HDi/iEBH
373 名前:スタッフ代表 ◆JMQbCXiMDY 投稿日:05/01/23 00:12:00 ID:JOVpegtZ
突然こんな事を書き込むのは失礼かもしれませんが・・・
上にもあるように3/26、あたしんちと共に最終回をむかえることが決定しました。
いろいろありましたが1年半もの間放送することができたのも皆さんのおかげです。
今まで応援ありがとうございました。最後まで楽しんでくださいね。

どうも、あたしンちが終了するようだ・・・orz
796名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:03:51 ID:HIMJVGO7
>>795
待てい、『共に』って
まさかボーボボもかよ

_| ̄|○
797名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:08:35 ID:0cviW3eX
後番は非アニメだろうなぁ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:23:36 ID:daSJBbGi
今の時間帯に飛ばされた時点で予想された未来だったな…。
緩慢な死を与える処刑場のような時間帯だ>テレ朝土曜午前
799名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:26:39 ID:T6Q43vKj
時にはドラえもん以上の視聴率も叩き出してたのに悲惨な話だな>あたしんち
800名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:14:13 ID:n18jRzY4
>>797
なんせアニメは儲からないし、
土曜朝は情報番組があるべきな時間帯だし。

>>799
なんせ原作の連載が読売新聞ですから。
801名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:29:23 ID:4sZ3lo3c
テレ朝はいずれ日曜午前以外殺す予感
802名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 10:42:10 ID:zggJHrUc
まあいつものことだが、>>795の明確なソースはどこにも無いんだけどね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:10:06 ID:xLX63b0P
それがたまにホントだったりするから2ちゃんは恐ろしい。
まあ、時間が過ぎれば分かることだが。
804名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 11:58:07 ID:rP91q8P0
まあこのスレはネタが多い訳だけど、
20%の確率で正しい情報の場合があるからねえ。
また、その時点で正しい情報だったとしても、正式発表で違ってたということもあるだろうし。
まあそういうことを念頭においてこのスレを活用するのが賢いやり方かと。
・・・ネタバレしてくれる人がコテハンとかつけてくれれば分かりやすいんだけどねえ。
そうすると個人の特定とかできちゃいやすいから、それも難しいかなあ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:02:56 ID:hpcoj3N1
コテつけてそんなこと言うやつって大抵胡散臭いけど
名無しでひっそりと書き込んであったりしてそれが当たってたりすることの方が多い
806名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 13:54:19 ID:IJObMhq3
日テレやフジなら視聴率が高いだけのアニメに存在理由も見出せるんだけど
テロ朝じゃ関連収入が全てだからな…
807名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:28:32 ID:0SxKlQd4
あたしんち前みたいに7時にやってくれれば積極的にチャンネル合わせたのに
朝になってから一回も見てない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:31:43 ID:6j+zh0kn
>>801
ABC枠だけは、テロ朝の一存じゃ頃すに頃せないからな。
「決定日本のベスト」も芸能人常識テストや健康法・血液型ばかりで
アニメ企画はもう行いそうにないし。

俺たちの"アニメのテレ朝"は死んだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:32:45 ID:4g8MVQUD
逆になんで続けてるの?って思うよあたしんち&ボー
810名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:35:23 ID:lycQUO5x
>>808
同意。枠移動するくらいならいっそやめればいいのにっておもた。
でも枠移動した意図がいまだにわからん。あたしんちはあの時間帯だからこそよかったのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:38:19 ID:nIQbUNFd
テレ朝の嫌がらせに決まってんだろw
終わらせたいが理由の見つからない番組を移動させて
数字が下がったと因縁つけて終わらせる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:41:10 ID:lycQUO5x
>>810
数字とれてたのに終わらせたかったのか?
アニメだから?
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 18:59:06 ID:YJmZL2aQ
>>811
ガンダムXのようにか?

テレ朝は、90年代は木曜日の7時台、金曜日の5時代、土曜日6〜7時台はアニメ
だったからな。これ以上削られるときついだろう。
実は、TBSも種デスが終わったらアニメ枠をなくすんじゃないかと
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:06:59 ID:+xn/3YcU
>>813
デス種は毎日だし最近の視聴率はアレだがそう簡単には終わらせないでしょう

そういえばテレ朝はドラえもんも終わらせたかったんだよなぁ・・・クレしん以外はかたをつけたい感じだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:07:33 ID:lycQUO5x
>>812
MBSの人と話したことあるんだけどこの時代、アニメをうまく使わないと
TVはやっていけないと言っていた。
数字のとれるアニメではなく関連商品が売れるアニメが大事だってさ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:10:32 ID:ZKrMkMeg
>>813
種デスがおわったら、初代に帰るとかきいたが?

キャラデサとか、一切を1からやり直すんだとか。

但し俺は厨では無いので真偽はええかげんだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:20:50 ID:+xn/3YcU
>>815
>アニメをうまく使わないとTVはやっていけない
>数字のとれるアニメではなく関連商品が売れるアニメが大事

ダフネ、シノブを1クール遅らせたり(=神無月スルー)、砂ぼうずをCS,ネット配信より遅らす局の言うことだから説得力ないなぁ・・・
所詮子供相手のアニメって感じだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:26:22 ID:iMD6oR/Y
民放ももうアニメいらないと思ってるんじゃないのか?
制作に金はかかるし視聴率は低いし。それなら
若手タレント使ったバラエティの方が安上がりの上、
視聴率もそこそこ取れるし。
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:27:03 ID:qM66x31q
>817
種Dの関係者とアニメシャワー枠の担当者は別
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:47:27 ID:Irj8TJiE
>818
TV局もこれからは広告収入だけでなく版権収入も考えなければやっていけない
っていう話じゃないの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:55:44 ID:vhb7zvFx
>>808
とは言っても月1で懐かしアニメやられてもそれはそれでうんざりだったぞ。
(元々あの番組自体が微妙とも言えるが)
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:17:54 ID:OhYP9WOt
>>817
 単に枠が確保できなかったから遅れていただけだろ。
 意図的に遅らせているわけではない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:21:44 ID:mHGsNbnR
>822
確かに意図的に遅らせてはいなかったが、送れた分を別の日の深夜空き枠に
入れたりしてフォローすることも一切しなかったから、関西のアニオタがみんな
嘆いてるわけよ
近年、あの枠で何事も無く完走したのは「成恵の世界」のみだしな
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:23:04 ID:mHGsNbnR
送れた→遅れた
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:26:51 ID:mHGsNbnR
そういう意味では、フジテレビのKanonとかキディグレイドの一挙2話放送で嘆いてた
関東アニオタの皆さんは贅沢だなぁとか思ってしまう…
MBSアニメシャワー枠ではそういうことはまずありえないのでね
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:28:00 ID:reL4bmUb
成東もCBCと一緒に先行放送した割には最速の座を千葉にあっさりと抜かれたしなあ
U局はあまり特番で飛ばないんで助かる。
シノブ伝や成東は関東ではU局、名阪ではVHFだったから余計差が開いた。
827名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:36:37 ID:JUzvJBaf
成東?
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:47:46 ID:nyQ/0VEJ
>アニメをうまく使わないとTVはやっていけない
>数字のとれるアニメではなく関連商品が売れるアニメが大事

そしてみーんな騙される
そしてみーんな損をする・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:48:08 ID:reL4bmUb
>>827
成恵@千葉ネーム(山武郡成東町)
成恵の世界のロゴが成東の世界に見えたことから
NARUTOじゃないぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:50:49 ID:W+yQw4/K
>>827
ttp://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/193/1035039954/851/
たまに地名の名前をもじることがあるからチェックした方がいいかも

成恵@MBSは休止なく完走したはずだが・・・千葉が2話連続でもしたのか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 20:58:26 ID:hpcoj3N1
>>816
それ種のときも聞いた気がする・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:01:45 ID:ctxz6DWo
>>826
最速スタートしたものの最遅ゴールだったのはドッコイダー
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 21:09:35 ID:reL4bmUb
成恵コスプレの回最速だったと思ったんだがなあ
千葉に住んでてよかったと実況のレスがすごかった記憶が・・・
ドッコイダーの8話と勘違いしたかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:22:43 ID:Xu+GBvbR
成恵は、毎日も多少也とも、出資したからじゃないのかな。テロップにも出てたし。
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:27:04 ID:q5sW9ev6
>>832
はは、その話聞いてるとCBCのワるQ二期とシノブ伝を思い出すよ
最速スタート、しかしその後…
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:29:52 ID:reL4bmUb
>>835
最速を千葉にしっかり持っていかれてしまうんだよなあ
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:53:33 ID:0qhUHW/3
やがて、地上波アニメはすべて駆逐されて、オタ向けアニメのみが
CS、BS、ネットなどで有料で放送される時代が来るんだろ。

少子化が進んで子供の数が減り、多チャンネル時代の到来で
メディアの選択肢が増えた中では、必然的な変化だろうな。
政府が今頃になってアニメは世界に誇れる日本の文化とか言い出して
おきながら、お寒いことだ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 22:56:00 ID:dtzGpItP
ネットは広大だわ…
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:16:32 ID:/Dg2VmUQ
あたしんちの殺害計画は、
ただ単に枠がなかっただけ。

でもドラえもんの再放送を廃止して、OP・EDの配置を見直して、
7:00 ドラえもん
7:13 あたしんち
7:33 クレヨンしんちゃん
7:53 終了
と上手く作れなかったものだろうか。

ドラえもんをオリンピック中継や政治番組の募金活動の名前
にまで出し、異常に優遇する今のテロ朝には無理か。
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:18:04 ID:/Dg2VmUQ
アニメが消えるとは言っても、
テレビ東京を除くゴールデンタイムだけであって、

深夜枠や早朝枠やテレビ東京系では大きな戦力になるから、
これからもどんどん増えつづけるのでは?
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:33:56 ID:AKiTIzJP
>>839
「局のシンボルキャラクターは2つも要らない」って事だ。

去年の劇場版の大失敗でドラ越えなど不可能だとわかってたのに
信者はあくまでもドラと同等とか夢みたいな事言ってるんだなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:34:38 ID:QCc/4JhA
で、地上波のゴールデンは主婦に媚びた番組だけが残る、と
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:59:09 ID:/K8RYorM
土曜の早朝枠は今後どうなるかは流動的だな
学校週休2日制度も昨今の学力低下に起因する現状を打開する為
に廃止の可能性もありそうだ
深夜枠は現状維持だろう宣伝媒体として必要
すくなくてもデジタルに完全移行するまでは・・・

デジタルに完全移行した場合TV局は多額の設備投資を行っているから
そのしわ寄せとして放映権の値上げ等が予想される
そうなるとDVDの売上だけでは採算が取れなくなる可能性がでてくる
(DVDの値上げを断行する策等はあるだろうが・・・現実的ではない)
そうなった場合何処に宣伝媒体を置くかというと >>837がいうように
CS、BS、ネットなどで有料放送でするしかなさそうだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:05:55 ID:Sql/IlNw
何だかんだクソミソに言われても、TVアニメを作って放映することだって商売だしな
スポンサー商品売上と視聴率獲得でペイするのが無理になったからこそ今の形態に
なったのであって、その今の形態であるDVD売上だけで無理になるのなら、値上げと
有料放送しかこの先の道は無かろう…残念だが
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:09:12 ID:nawPxR2w
貧乏人はアニメを見るなって事ですかそうですか…orz
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:10:39 ID:BoUQhVKG
貧乏人はサザエさんとNHKアニメ
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:14:46 ID:CLDMCYTc
>>841
本来藤子F先生が亡くなった時点で後継企画の開発・育成をするべきだったのに、それどころかアニメ枠を
潰し、ますますドラえもんに依存するような行動を取ったのが全ての元凶だと思う。
そして今、声優陣の高齢化という問題に直面し、最後の「悪足掻き」をしようとしている、だがそれがどう
いう結果になるかは言わずと知れたことだろう。
(恐らくこれで上層部も自分の尻に火が点き、事の重大さに気付くだろう、でも既に手遅れの悪寒・・・・)
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:20:42 ID:z+1V649W
>845
地上波は特にそう
俺達一般視聴者が出来上がった作品をTVで見る行為だけでは、
スポンサー(と作り手)にカネが行くわけじゃないからな…
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:26:56 ID:udDZ4L6x
>>847
特定アニメ・特定作家を優遇する事は別にテロ朝だけではない罠。

NHK・・・手塚
NTV・・・ジブリ・手塚
フジ・・・サザエさん・まる子
テレ朝・・・ドラえもん
TX・・・ポケモン
850道民:05/01/24 00:31:44 ID:/edJdSsI
>>835
そんな嘆きはぜいたくだな。頼むから木(特撮のウルトラQがあるが)・土・日
にも深夜アニメをみせてくれ。テレ東系列のうつらない道北、ケーブルTVに
入らないとテレ東系アニメの観れない道東からみたらこの嘆きもぜいたくだけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:43:21 ID:z+1V649W
>850
テレビ北海道って道内全域をカバーしてるわけじゃないのか…初めて知った
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:49:15 ID:DSrvqv0K
テレビせとうちなんか、瀬戸内海全域どころか二県のごく一部しかうつらんぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:52:43 ID:gNPsBd9e
テレビせとうちは岡山と香川以外には免許出てないよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:55:13 ID:sXeIUO7v
>>850
チミに福井支社への転勤を命ず
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:58:28 ID:kS7xUNKA
>>851
今すぐ日本地図を広げて北海道の広さと人口分布をチェック汁。

全域カバーできる地上中継局作ってたらマジ破産ものでつ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:07:02 ID:L9LHAsWj
テレ東系で他の系列局(同じ地方の)と同じくらいカバーができてるのはテレ東とTVQくらいじゃないか?
テレビ大阪・せとうち・北海道なんてろくな放送域じゃないぞ
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:11:13 ID:FvFKpq5Q
>>849
NHK・・・講談社
NTV・・・徳間書店・小学館
フジ・・・集英社
テレ朝・・・小学館
TX・・・その他弱小出版

この方がわかりやすいな
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:17:41 ID:TPHIFBvR
テレビ大阪はUHF局(19ch)だから大阪府内にしか免許がない
テレ東はVHF局(12ch)だから関東全域に持ってるということで差がでかいんじゃない?
テレビ大阪は神戸や京都で映らないんだろ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:26:03 ID:y2029Dfp
>>857
最近NHKは小学館枠が多くないか?
なんかやたら見る感じがするんだけど。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:29:33 ID:/eyfkx2J
>>859
そんなに多いとは思えないが。
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 01:30:07 ID:y2029Dfp
>>858
テレビ大阪が府域局なのはUHFだからではない。
東海地方では中京テレビとテレビ愛知がUHF局で電波も同じところから出してるが、
中京は広域で愛知は県域(実際はかなり広範囲で映るが)。
真相は闇の中だが、開局にあったって在阪4局と独U5局が陳情しまくって、
広域免許を与えなかったという話もある。
といっても兵庫県の8割弱の世帯と京都府の一部の世帯でも受信できる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:17:11 ID:XJJbbh/F
>857
小学館プロジェクトの宣伝番組である
おはスタが何年続いてると思ってんだよ。
てか、コロコロ系がテレ東以外でアニメ化されたのって
スーパービックリマンあたりが最後でないの?
前世紀の話だ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:51:17 ID:HLUNursz
自分に都合のよくない方向を、あたかも望ましくない、悪であるかのように言う被害妄想もなかなかだな
関東人だけがタダ見するというのも許せないところだが…
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 03:50:37 ID:mVub9raq
ギャグコロの「でんじゃらすじーさん」はおはスタ枠に移って続行とのこと
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 04:05:59 ID:8ohCcR3k
そろそろアニメ業界もヒット作出さないとやばいかもね。
エヴァブームでアニヲタ化した層がそろそろ働き出す頃だから、
ここら辺の世代がアニメの購買層として、ここ数年間業界支えてくれそうなもんだが、
この世代が結婚するなり、年の経過と共にアニメ離れ起こしていったら、
それこそ今のゲーム業界や漫画業界みたいな斜陽産業になってしまいそう。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:01:00 ID:5FsD6/LI
>名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:05/01/20(木) 14:06:24 ID:???0
>今日の報知に、テレ東編成局長の話が載ってるんだけど
>「昨年8月に東証1部上場した局として、視聴率を意識した番組作りをしなきゃいけない・・・」
>と言う話からアニメについても語ってる。現在週37本放送。
>「午後6時台の作品の数字が取れなくなってきた。背景には子供たちのアニメ離れがある。
>今後は本数を減らすことも考えたい」とのこと

これ既出?
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:11:14 ID:ir2GTzH6
ていうか今が多すぎ
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 07:45:30 ID:ZlD58SgB
>>862
MBSのゾイドがコロコロだよ、第一部はスーパービックリマンと同じで実質コロコロの漫画版が原作だし。
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:34:27 ID:lVK3VK1M
>>866
仮にテレ東の18:00台が半分撤退すると他の局にしわ寄せがいくな
今でも純粋な子供向け番組が少ないと国側は言っとる
テレ東18:00台の視聴率に関してはまず自局のBSJAPANの編成をなんとかすべきだろう
(現時点でBSデジタル普及率が15.9%以上になってるこの現状は軽視できんだろう)
だいたいほぼ同じ時間帯に曜日違いだけの番組をサイマルとは言え配置してる自体他の局ではありえん
テレ東系がない地方では助かっているだろうが・・・


870名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 09:39:21 ID:r8+cR1kL
東証1部上場だ視聴率だと息巻く前に
とりあえずネット局を増やせと言いたい>テレ東
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:01:21 ID:8CmT0ynf
>>869
少子化とゆとり教育の弊害の塾通いで
6時台に家にいる子供なんていないよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:05:23 ID:xyxDr6OK
>>870
その前にここの住人の願いはパンツ解禁しろ!じゃないの?>テレ東
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:09:26 ID:dcjaIWX/
そんなに言うほどでも無いというのが実態だった。塾通いも。
HUTとかと同じで。そんなに下がってない。
つまり良い様に言い訳に使われているだけだと。
ただ2chとかでダレだか分からない人が言うことはあっても
公の場でこういう理由を使ってる業界人は記憶に無いな
言った時点で土俵から降りてしまうような意味合いを含んでいるせいだろうけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:16:51 ID:TO7lIFdc
>>873
そうでも思わないと
4時台のDB再放送が絶好調で
5時台のカレイドスターが壊滅状態だった(休日に移動して持ち直した)説明がつかない
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:37:29 ID:zzNiRvir
テレ東6時台に週1でいいから女児向け枠欲しいな。
うちの7歳女児&5歳男児にとってはテレ東6時台は今期(も)全滅。
今絶対に見逃せないアニメはケロロ軍曹
次点 ビューティフルジョー・ポケモン
ついてれば見る ドラえもん

なんか本当に子どもが面白いと思うアニメ作ってるのかなあ。
うちの子がもう少し育てば見るようになるかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 10:59:40 ID:hlIb0RRb
SDガンダムフォースとか修羅の刻とか、
深夜アニメと大差ない1〜2%代だったもんなぁ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:04:02 ID:BoUQhVKG
ガキもヲタにも無視される現在の午後6時台アニメ
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:14:39 ID:7wN7L/DP
>>876
SDガンダムは玩具販促アニメだからTF同様に1%台でも問題ではない

修羅の刻は原作者の手持ちの中で最もアニメに合っている作品が
「パラダイス学園」であることが全然判ってない
(絶対に認めたくないのだろうが)
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:23:07 ID:A7DB7giy
7時になったら視聴率跳ね上がるんだよな
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 11:59:44 ID:JOTgbS9z
視聴率とかどうとってるのかしらないがもう指標的に意味がないんじゃないか?
ただ流れてるだけで誰も見てないとか(サザエさん状態)、録画しているとか、いろいろで、局も顧客に対する指標として出すのも実態と合わないんじゃないかと。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:03:25 ID:DB/u7YhF
テレ東が視聴率意識したら、CSキッズアニメの活発どころか、UHFにキッズ系が流れるかもな・・・
ゼントリックスみたいに

>>875
サンライズやディーンなんて子供向けは糞作画orバンクばっかなのにオタ向けは神作画(動画)だもんなぁ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:37:45 ID:339SADrI
視聴率より視聴質が重要になってくる。
2011年から全部デジタル化の上アナログ放送は見れなくなるんだから
アニメはよりターゲットを絞ったものになるんじゃないの?

今のBJみたいな「家族で楽しめる」を名目にするアニメは
ほぼなくなるんじゃないかと思ってるんだが。
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:05:03 ID:Zu9KRucB
>>882
ただし、2011年にデジタルに完全移行できるとは
業界関係者は誰も思っていません。

むしろそれまでに電力線通信が一般化すれば
テレビは電波を受信する機械ではなく
放送局に蓄積されたコンテンツをダウンロード再生する機械に変質している可能性があります。
視聴率もダウンロード回数に替わっているかも知れません。

それが現実になればデジタル化に費やした巨額の経費がパーになり
地方局が軒並み経営危機に陥る可能性も囁かれています。
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:24:19 ID:mmkbaJwC
ttp://www.geocities.jp/aqmrgpm/d.jpg
ttp://ranobe.com/up/updata/up20716.jpg
ttp://ranobe.com/up/updata/up20717.jpg
ttp://ranobe.com/up/updata/up20718.jpg
ttp://ranobe.com/up/updata/up20719.jpg
ttp://ranobe.com/up/updata/up20720.jpg
ドラえもんリニューアル。一番上のリニューアルの塗りは適当なようだ。
表情集はすごくいい感じに見えるが・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 13:25:35 ID:mmkbaJwC
誤爆スマソ
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:04:38 ID:ZLMh09V0
のび太の部屋の入り口がふすまから漫画と同じドアになったり
家の部屋数が減ったりするみたいね。

「しずかちゃん」も「しずちゃん」になるのかしら?
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:53:22 ID:HZ9bvpuy
>>884
今よか全然良さそうね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:00:03 ID:NWlWwc6J
ジャイアンの顔がいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:14:53 ID:iy/C123+
しずかちゃんスカート短くなったね
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:38:00 ID:L1SNIh3X
>>885
半分新番組みたいなものだからいいんじゃないか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 15:59:20 ID:hlIb0RRb
俺のようなオッサンには
原作リスペクトの絵柄は嬉しいが
果たして子供にとってはどうだか…。

取りあえず今春のドラは要チェックだな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:21:17 ID:EzKQJOui
ガキの頃から慣れてる現行アニメ版のほうがいいな、やっぱり。
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:26:57 ID:r8+cR1kL
>>891
逆だろ逆。ドラえもんでありさえすれば、子供は案外すんなり慣れると思う。
うるさいのは、今の絵で慣れ親しんできた大人の方だろう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:39:36 ID:339SADrI
>>883
ただな、今の光ファイバーでも時間かかるのにそれができるか
(TVをケーブルにつなげた上での通信速度)の問題があると思う。

まあデジタル推進は総務省=国の事業なわけで無理矢理遣り通すんだろうよ。
地方局はいくつつぶれることやら・・・
経営危機もなにもデジタル化したからといってTV局に入ってくるお金は
殆どないと聞いたが?
デジタル=巨額=地方局倒れるんじゃないの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 16:51:55 ID:P20uyhSG
>>870
ネット局を増やせなんて
株主はそんな損しかしない事は言わないよ
日本の民放の現状はテレ東ネット範囲以外は
放送すれば損をするだけの地域
地方局はキー局の予算食いつぶしながらかろうじて経営を成り立たせている現状。
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:09:22 ID:WkN2P6Ga
>>892
俺も。これは俺の知ってるドラえもんじゃない・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 17:47:01 ID:1LTsohlQ
>>894
6年前(1998−99年)と現在の通信環境を比較すれば決して夢物語でないかも。
6年前はTV視聴に耐える動画送信すら困難だったし。

デジタル並みの映像送信は6年後でも難しいだろうけど
そもそもヲタ以外の大多数の国民はテレビに高画質など望んでいないし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:14:46 ID:mmkbaJwC
俺としては久しぶりに見た現行アニメドラののび太とジャイアンの異様さにびっくりしたくらいだが。
よくAAでも見るさようならドラえもんが頭に残ってるからかな。
原作通りドラえもんはダメロボット、シュールな感じを出すらしいんで期待する。
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:41:17 ID:jV1pHrQ3
そろそろドラの声優の情報が出てきてもいい頃。
今春から始まるツバサもオーディション自体は終わって、声優ケテーイしたみたいだし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:52:51 ID:339SADrI
>>899
発表は3月上旬って言ってたからなぁ。
出来レースだと思ってるからもう決まってるんじゃないの?

ツバサ、もとの声優使うんじゃないんだ・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:00:30 ID:j67R5q+y
つーか、ツバサ=CCさくら じゃないし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:10:06 ID:JOTgbS9z
吉田古奈美は○で落ちましたか??
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:16:41 ID:Ls9tbDaz
さくら姫は別キャラですから。
でも色々と紛糾するのだろうな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:32:34 ID:92eo6r8n
じゃあさくら=野川だな。うは
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:34:04 ID:YFcmWUpS
ドラのオーディション、声優1500人集めてやったってよ
全然イメージに合わない声優も呼ばれ、完全に以前のイメージを変えようとしているらしい
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:38:31 ID:BNPa0Zo7
>>905
ルパン三世みたいにモノマネやらせる気はないって事かね
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:51:20 ID:YArm07yA
>>866
裏の乱太郎・おじゃる・天てれの数字も落ちているならテレ東の指摘は当たっていると思うが,
そうでないなら単に教育に食われてるだけだろうよ。
昔からNHKは裏番潰しが得意だったからなぁ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:05:10 ID:c/aS5Vq1
モノマネをやらせるくらいなら、声優総入れ替えなんてしないだろ。
ルパンはルパンの中のひとだけがお亡くなりになったための代替であり、
リニューアルじゃないんだから。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:48:18 ID:Su8D2W/0
http://www.wowow.co.jp/program/index5.html

コゼットの肖像 特別版
3月31日(木)深1:00
ノンスクランブル(無料放送)
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:00:30 ID:y9LChGPi
>>669>>678
先日行われた「次世代ワールドホビーフェア」
東京会場内でのプロモーションムービーにて、
テレビ東京系で4月6日からスタートする「アニメ・甲虫王者ムシキング」は
TVTOKYO・読売広告社・トムスエンタテイメントの制作が確定。
毎週月曜・水曜夜6時からのテレビ東京のアニメと毎週日曜朝9時からのフジテレビのアニメでは…
やはり、読売広告社の制作枠で、お得意の買い切りアニメなのです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:13:45 ID:JZM2+oYQ
>>909
これはありがたいな
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:14:32 ID:3CP57oft
>>909
今ちょっと調べたらコゼットは去年の12月にDVD3巻が出て完結してたんだね。
全然話題を聞かなかったから、途中で企画が消滅したかと思ってたよ。
ゴスロリ人形が出てくるアニメでこっちを連想する人は少ないだろうなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:16:28 ID:NR3beSyi
>>909
AT-X先行だけでは反響がなかったからなのかな
もうノンスクなんてさ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:27:06 ID:xYiIKceD
>>909
本格ゴシック・ロマン「コゼットの肖像」の特別版がWOWOWに登場!
3話から構成されていた作品を、劇場映画のような長編作品に新たにフォーマットし、
ノンスクランブルでオンエア。

これか。
よりによって木曜・・・うーん、改変期でどうなってるかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:30:57 ID:gYrT2oq3
>>907
おじゃる丸と乱太郎は数年前に比べて半分以下に落ちてる。
NHKが毎年一定期間の視聴率を資料としてPDFで上げてるのを見た希ガス。
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:41:10 ID:rw+s7D5y
乱太郎はデジタルになってから見てない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:30:30 ID:ZlD58SgB
>892
ドラえもんは子供のころから原作に慣れ親しんでいる人もかなり居るから
新しいデザインでもすんなり受け入れられるんじゃないかな?
コロコロの売り上げから考えると。
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:39:39 ID:2IasWWEe
まあ、声優交替も絵柄交替も3ヶ月も過ぎれば慣れる
そういうものだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:06:17 ID:NHqmDgww
>>918
問題は3ヶ月耐えられるか、だと思うのだが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:17:16 ID:jKzQl4ZU
2年くらい叩かれ続けるだろうな、新キャスト
番組が続けば、だけど
割に合うのかどうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:30:43 ID:EZhUlXOa
カツオの声優交代でさえいろいろ文句が多かったらしいし、大変だと思うぞ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:43:36 ID:HOiXMYIk
のりすけの文句は聞かないな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:52:01 ID:uItkU9A0
まあ、ノリスケだからな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 00:52:52 ID:yHsxWt/f
とりあえずタイトルの差別化はして抵抗を押さえないといけないだろう

新・ドラえもん、ドラえもん2、平成半端ドラえもん、ドラえもんステーション、ドラえもん募金etc...

されない場合旧キャスト版は大山版ドラえもんって言われるようになるんだろうか
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:01:13 ID:LNBvKLNs
>>924
ドラえもんIII世、だろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 01:08:12 ID:9CsWn6Os
>>915
天てれも6,7年前をピークに落ちてます。
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:27:08 ID:6RUvcBcJ
>>905-906
スポンサーが納得しなさそうな悪寒……
(旧来のファンがごっそり離れるからとゴネそう。)
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 03:57:10 ID:WcexBTBk
ドラえもんはものまね四天王で回してくれればAll right!
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:24:33 ID:+4tBuHk+
ドラえもん DESTINY
ドラえもん リ・ピュア
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 04:56:06 ID:3W1q359I
ドラえもん 21
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 06:44:17 ID:rY0iE0Gj
裏ドラえもん
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:10:28 ID:mMs5/C5E
ドラえもんZ
ドラえもんGT

ドラえもんR
ドラえもんS
ドラえもんSS

そして放送終了へ
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 08:33:22 ID:rY0iE0Gj
マジメな話
ドラミちゃんとかドラベースを、
しばらく間に挟んでアニメ化してた方が
違和感は少なかっただろうな
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:39:38 ID:lPqeseml
ドラベース・・・
連載告知当時、マンガ板で首吊りが続出してたことしか知らないが
どうだったんだ?あれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 09:39:46 ID:OL+oMu7G
お○ャ魔女ドラミ
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:58:42 ID:33QnvPjx
>>934
今のコロコロじゃ五指に入る良作だぞ >ドラ野球
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:10:31 ID:7Jy0UVrn
ドラえもんどうせなら耳生やした旧モデルにチェンジとか
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 14:53:06 ID:pkFNNGGT
>>937
それでは現代にくる理由がなくなってしまうような・・・・
(耳を失ったが貧乏で修理できなかった、その貧乏の原因は先祖ののび太の
せいだと聞いて、それを改めるために現代にやってきた。)
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:44:42 ID:rY0iE0Gj
今のレギュラーのドラえもんの最終回が
どれくらいの視聴率いくかってくらいだろうな

最後になんか言うたりするのか?とかさ
940名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:06:14 ID:3FPMIo1O
>>934
ある意味アイアンリーガーが
ドラえもんと同型機種達になったような無闇に熱い内容で
ドラえもんであることの是非はともかくファンが結構多い。
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:42:26 ID:EW/2P2jW
井上雄彦氏が「スラムダンク」の次に出した、
SFバスケットボール漫画「BUZZER BEATER」が、
アニメオリジナルストーリーで、2月5日(土)後7:00よりスタート!
その第1話を、ノンスクランブルで再放送します。

2月6日(日)の「WOWOW無料放送の日」
後2:40 [アニメ]「BUZZER BEATER」#1「Throw in」

ttp://www.wowow.co.jp/muryo/
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:48:10 ID:+Nn2izmD
井上雄彦はもうアニメにこりたのかと思てた
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 17:49:07 ID:Y8o5uX9F
>>907
そういえば、ツバサの放送時間がまだ決まってないが
新枠でやるとすれば、どこになるのかねぇ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 19:09:39 ID:MSKUyvGb
>>938
そんな理由は聞いた事ないぞ
945938:05/01/25 22:34:51 ID:pkFNNGGT
>>944
私が昔読んだコロタン文庫の「ドラえもん大百科(?)」の設定ではそうなっていたのですが・・・・
(20年以上前の本なので今とは設定が違っていたのかも、古い時代の人間ですみません。)
946名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:01:48 ID:iWEZGAmu
もう耳をかじられたってのも公式設定ではないらしいよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:04:09 ID:oV+b1ikC
>>941
ノンスクでやるんだから、クオリティー保てなきゃ失格だな
948名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:06:40 ID:xws8HVea
>>945
ワシもその本かどうかわからんが、ドラえもんがのび太のもとへ
やってくる理由は>>938と同じ設定を見た覚えがある。
949名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:07:49 ID:Zrey0UhP
そうなんだ・・・のび太ってあのままいくとやっぱり貧乏なんだ・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:13:37 ID:t46zvQi1
>>941
ノンスクでやってくれるのか。
加入するかどうか迷っていたから、ありがたい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:17:24 ID:oC8NHtr3
次スレって>>970あたりでよいのかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:18:27 ID:jaJwtaET
1話だけノンスクなんじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:18:59 ID:eWh+MXlU
ドラえもんは片倉設定とか色々あるんだけど、公式設定がちょっと前に作られた。
ただリニューアルでも引き継がれるかは知らない。
954名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:42:11 ID:hE1D1pNF
セワシ君が貧乏で耐えられないからと聞いた
955名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:58:46 ID:MSKUyvGb
ドラえもん百科やコロタンの全百科は所詮他人が書いた物なので信用ならん。
信用できるのは原作のみ。
セワシがドラを現代に送り込んだのは野比家が貧乏だからだが耳は関係ない。
実際ドラはポケットの中から猫耳を取り出して頭に付けた事もある。
956レビル二等兵:05/01/26 00:13:04 ID:chtdIXe6
http://www.37vote.net/anime/1106464897/
ローゼンメイデンの第2期についてです
957名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:14:04 ID:OjxCf1zM
ドラが青いのは青ざめたからなのか塗装がはげたからなのか
958名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:37:53 ID:TG750bSf
>957
頭をネズミにかじられ、手術でネコ耳を全部取ることになった
仕方ないので気分がハイになる薬を飲もうとしたのだが
何を間違ったか、悲しくなる薬を飲んでしまって色がはげた

という設定を8年前のドラ特番でやっていたような希ガス
959名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:44:45 ID:HRaZlcLf
>ドラが青いのは

「ネズミに耳を囓られ耳のない自分の姿にショックを受けて青ざめたからだ」という話を
小学館から出てたドラえもんのムック本(大辞典とか大百科とかそういう系)で読んだ
20年ぐらい前の話
960名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:46:53 ID:Av8sRkvo
ドラ設定についてはドラスレで聞いたほうが建設的。

ドラは準公式化した片倉設定とか10年近く前の設定の再定義等で混乱しているので、
きちんと理解してない人が自分の聞きかじりだけで語り合うと混乱するだけ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:48:29 ID:Av8sRkvo
補足。

自分の聞きかじり→自分の時代の知識や聞きかじり


時代や設定本によって違うのです。
現代の定義は現代の定義。

962名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 04:11:46 ID:dFBraF5Q
>>960
方倉設定は当時小学生の俺から見てもウソだらけだったのでまったく信用しなかったよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 06:52:03 ID:8JrakZSV
>>959
この話に関してはきちんとアニメ化されてるよね。
放送は15年ぐらい前の「大晦日だよドラえもん」
あまりに昔なので手元にソースが残ってないのが悔やまれる
964名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 07:46:54 ID:QG9NXdUS
30年も経つと、老人ホームとかで喧喧諤諤のドラえもん論争とかするのだろうか
965名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 10:56:01 ID:n+/trjF6
それはちょっと楽しそうだなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 11:00:43 ID:xuTzgd1G
一晩中泣き明かして塗装がはげたってのもあったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 12:39:37 ID:XCQWJdWh
いい加減ドラえもんスレにでも行って欲しい
968誘導君:05/01/26 13:08:15 ID:1KONbDMp
お好きな所でどうぞ。

☆☆☆☆☆☆ドラえもん総合スレ23★★★★★★
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1104911578/
ドラえもん(原作)総合スレッド 第11話
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105089910/
来春からのドラえもんの新声優を予想するスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1101042136/
ドラえもん、スタッフも総入れ替え ハイビジョン映像に
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1101807264/
★★★アニメドラえもん アンチ総合スレ☆☆☆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1101826304/
ドラえもん声優陣の裏事情
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1101189784/
大長編ドラえもんを熱く語れスレ!その8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102380894/
ドラえもん〜のび太と創価学会〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1104195938/
969名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:35:50 ID:EPfcOYcL
2月の2週目からAirとガールズブラボーは重ならなくなるんですね。
個人的にはどちらかを25時〜にして欲しかった。
970名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 16:07:50 ID:cHGsgKG3
>>950
ノンスクなの1話だけですよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:21:29 ID:fqatg/Jn
>>968
最後のスレ、クソワロスw
972名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:30:31 ID:BcRHGyRO
ローゼンメイデンアニメ化は、黒歴史となっている。
第2期は、二度と作らない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 17:55:03 ID:4bQRlGB7
オルフィーナまだー?
974名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:40:37 ID:E+6syvbk
>>973
まだ生きてるのかそれ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 18:44:15 ID:hZXyNtYN
新スレを青田建て汁
976名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:16:27 ID:NMLwthnY
>>975
次スレ用意しておきました。

新番組を青田買い! 【Part43】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1106734393/
977名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:40:33 ID:VLNJ7s6u
>>976
乙華麗です。さて今夜の「ネギま!」までに埋めるか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 21:40:55 ID:QWSzQlvC
ローゼン明電はなぜに黒歴史?
979名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:16:11 ID:IN6F+dgh
>>942
ブザービーターは井上監修だよ
バスケはバスケらしくとかなり注文つけてるらしい
980名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 22:34:40 ID:QXQjOLcW
>>979
そうなんだ。
だからWOWOWのスクランブル放送なのかな。
原作者が口出しなんて、昨今の地上波ではほとんど不可能だし。
981名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 00:50:40 ID:Zg9NWv6G
>>980
CLAMPくらいになると口出しもできるんじゃない?
982名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:11:08 ID:TfWVuXjP
口出ししないCLAMPなんてありえないんですがw
983名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 01:38:42 ID:qDXZyXTc
CLAMPアニメはほとんど本人が脚本書いてるじゃん
984名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:06:22 ID:skc1ea30
作品による。エンジェリックレイヤーは全然関わらなかった。
おかげで原作とアニメでは設定もちがうし最終的な恋の決着も正反対。
985名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:23:12 ID:xADECHF5
ソレハソレで面白い
986名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:38:47 ID:MVVoS9V2
エンジェリックレイヤーはアニメの方が面白かったな
987名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:12:37 ID:rV6w7RwL
うめ
988名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 14:34:46 ID:siiNVmUg

国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
市民活動 嫌いな僕は ネットで 思想の言論活動
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
板の自治 好きな僕 生徒会とか 町内会は 参加せず
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
989名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 15:07:26 ID:8+UY620G
二十八日。
990名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:07:23 ID:sy7zdZM7
うめ∽かた
991名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:23:57 ID:w0Wckw5z
ああ、埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:56:36 ID:RYpWqlR7
993名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 20:23:56 ID:sy7zdZM7
埋め-HiME
994名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:08:18 ID:siiNVmUg
魔法先生ウメま!
995名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:11:47 ID:pDRwEw0v
ウメールランブル
996名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:19:21 ID:f6qdc/uw
梅ぼうず
997名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:31:09 ID:cxsQjbmW
ハウルの埋める城
998名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:33:39 ID:w0Wckw5z
埋め木の法則
999名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:36:38 ID:f6qdc/uw
ウメえもん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:36:41 ID:2EtQpkiG
うめらば
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。