アニメ系板合同協議スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アニメ系板の合同協議スレです。
取り扱い作品について、板間の移行の仕方などなど各板の意見交換の場としてご利用ください。
名前欄にどこの板所属か書いたりすると議論がスムーズにいくかもです。

現行アニメ自治
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100795479/

終了アニメ自治
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100802068/

新作アニメ自治
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100802642/

懐かしアニメ自治
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1098973374/

アニメサロン自治
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1099388817/

アニメキャラ自治
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100803397/

アニメキャラ2自治
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1100803491/

新シャア自治
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1100805182/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:41:20 ID:Qf9H5Z01
2ゲトー ズサー⊂(゚д゚⊂⌒∪≡≡
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:42:35 ID:/NAB9SMn
誰かくるのか (笑
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:44:58 ID:4dv1pApv
4さま
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:45:43 ID:sf+2NVjt
誰もイネー
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:46:11 ID:ORAbSKPY
|Д`)ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:47:34 ID:+a1Cbk3+
凄い量の板だ
アニメ連邦共和国だな。指導者不在の。
まぁ自然に始まるでしょ>議論
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:47:53 ID:4dv1pApv
とりあえず3にあるZスレをシャアで引き取ってもらえるか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:53:35 ID:HjbgjB5X
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:55:19 ID:ux7wXCaa
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/19 15:22:22 ID:zPMcBkm6
それじゃ、こんな感じでどう?

正式板名      メニュー用

現行アニメ板 → 現行アニメ
終了アニメ板 → アニメ(終)
新作アニメ板 → (新)アニメ
懐かしアニメ板→ 懐かしアニメ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 17:55:28 ID:RIlpnGRp
緊急性の高い話題は何かある?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:02:21 ID:ZU28Xzrw
>>11
とりあえず板の取り扱い範囲を決めるのが最優先事項だな。
板名とかデフォ名無しとかは各板の自治でじっくり決めればいい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:02:41 ID:qxz58GzB
携帯だとロールー見えないし
どの板行けばいいのか

さっぱりワカラン
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:03:33 ID:WN5jVoOr
>>10

新設板・板移動情報・3@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085230456/957

957 :FOX ★ [sage] :04/11/19 15:35:16 ID:???
アニメ系は将来サーバ名も anime.2ch.net にする予定(一年以内にはなんとか)
カテゴリも「アニメ」を作ったほうがいいと思ったりして(願望)
アニメ板(anime) の略板名(←bbsmenu上)はアニメのままでよろしくです(お願い)
なぜなら、突発的な負荷をアニメ板で受け止めるようなサーバ配置で行くからです。

アニメ板でも当然「実況はご遠慮ください」です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:04:11 ID:HjbgjB5X
>>11
・板の取り扱い作品の分類(地上波・UHF・CS・BS・OVA・再放送・・・)
・移行の基準
・実況対策の意見交換(現アニメと新シャア)

ぐらいですかね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:10:33 ID:osMayM2M
.
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:18:11 ID:RIlpnGRp
正直どのスレがどこにいったのかよくわからんw
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:21:51 ID:4dv1pApv
>>17
宝探しゲームです
見つかるのは糞かもしれんが
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:28:40 ID:wnKsrCq6
・現在放送中のアニメ               アニメ板http://news18.2ch.net/anime/

・放映を開始していないアニメ          アニメ3板(http://comic5.2ch.net/anime3/ )へ

・最終回放送後〜5年未満・OVA・劇場版   アニメ2板(http://comic5.2ch.net/anime2/ )へ

・放送終了後5年以上の作品           懐かしアニメ板(http://comic5.2ch.net/ranime/ )へ

・現在放映中の作品のハァハァスレ         あにキャラ板(http://comic5.2ch.net/anichara/ )へ

・初回最終回放送後の作品のハァハァスレ     あにキャラ2板(http://comic5.2ch.net/anichara2/ )へ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:34:46 ID:QNGrkl2f
テメーからかってんのか?

現行アニ板、見れ無いんじゃボケ!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:35:19 ID:sf+2NVjt
みれるがな
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:38:33 ID:GJTQ+GQq
無印アニメ板の負荷とアニメ2,3の負荷の格差が大きそうだなぁ。
適当なクライテリアで無印アニメ板を2分割できれば良かったんだが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:38:45 ID:4Fsvjc4s
いや、俺も見れない
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:40:31 ID:sf+2NVjt
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:41:34 ID:hC8lr+Bg
携帯からは

移転みたいです。。。(302)

で、見れない
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:42:01 ID:vnrgRY5t
更新とかしてないんじゃない?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:46:10 ID:ahCG3Edg
あにキャラ板2つもいらないだろ。
そんなのよりアンチアニメ板作れよ。
糞アニメスレや萌えヲタ叩きスレをそこに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:46:51 ID:OkmaP5ba
強引に書き換えた。板名は「アニメ速報」にした。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:47:12 ID:f6BI5sOR
>>22
鯖の性能差を全く考えて無い。
news18は最強鯖、comi5とは月とすっぽんほど違う。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:07:36 ID:6a7/yoHE
ギコナビで板更新しても更新されないけど書き換えってどうやってやるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:32:41 ID:74zMJ+S/
>>30
アンインストール→再インストール
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:35:03 ID:TezCqROE
>>30
ギコナビフォルダ開いてconfing→boardで書き換えたい板のアドレスを換える
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:38:51 ID:QjRXIsaD
>>27
アンチってのは押し込めても出てくるから無理w
現状は、アンチスレは本スレとセットという流れ。
放送終了したら、本スレと一所にアニメ2に移動。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:53:17 ID:ebD7PBsK
それに嫌いな奴だけを隔離して板作ると余計に過激な連中を育てる事にもなるよ
ペット嫌い板なんか実際に猫殺した写真アップした奴まで出て問題になったし
アンチ野球とかでもそうだけど不毛な話する奴しか集まらないからね
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:19:38 ID:JYcEMePZ
それは納得。そんな板に価値はないしな。


というか、人多すぎの現状を脱してくれただけでも今回の分割は価値があったなと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:22:30 ID:yB6+MAyk
なんか自分にとって今までがすごく使い勝手がよかったぶん
板分割になってとても不自由になった感じだ
2ch以外の別のコミュニティーに移住しようかと真剣に思っています
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:31:14 ID:5EsXuyYf
過疎スレの保守しなくなっただけでもよっぽどありがたい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:32:30 ID:1KsnVHDJ
>>32
メモ帳に書いても何も変わらないけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:33:34 ID:k5cvfd3w
>>36
慣れだよ慣れ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:41:01 ID:MnmvN35V
>>38
んなのヘルプファイル読みんさい。
読んでもわかんないなら、そんな糞ブラウザ窓から放り投げんさい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 20:52:26 ID:1KsnVHDJ
>>40
ヤベー、ヘルプファイルすらどこかワカラン。マジでポポイのポイした方がいいのかも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:09:49 ID:XUpKNXSt
ソフト板のそのブラウザのスレで聞きなさい
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:10:38 ID:5EsXuyYf
協議しようよ協議。なんだっけ。ほらあれだ。劇場版・OVAの扱いとか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:19:47 ID:c7mbNLbe
>>43
3にすべきでない?<OVA
現状じゃ3が過疎りすぎる気がする
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:22:55 ID:5EsXuyYf
ていうかもう3に立ってる。

新海誠「雲のむこう、約束の場所」part6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100860936/
宮崎駿監督の新作「ハウルの動く城」その8
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100857630/
機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 6
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100817400/

2にも立ってるかどうかは調べてないけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:28:33 ID:El66u7e/
2には立ってないな・・・・
公開終了後には2へ行ってもらうということで。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:30:08 ID:0QWI8vk/
劇場板・OVAはこっちで良いのではないかと。
公開中、発売継続中ならばそれもこちらで。
アニメ2は1クールOR2クールで終了した作品のスレが一気に移動するからとりあえず、
「3→3→2→懐」でどうかと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:30:53 ID:5EsXuyYf
映画の公開終了後ってそんな無茶な。映画はその後とうぜんDVDの発売があるわけで。
すくなくともそれまでは3じゃないとOVAの扱いと合わなくなっちゃうでしょ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:41:49 ID:El66u7e/
んじゃ、映画もDVDリリースまでってことで良いよ。
最終的に2板へ行ってくれれば文句はありません。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:44:24 ID:/NAB9SMn
アニメ3板の愚痴スレはここですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:44:36 ID:QTgDb418
成程。
つまり「劇場作品やOVAは作品提供が全て終了したらアニメ2へ」って感じか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:49:27 ID:wMLdLV1z
劇場版を区切る基準が公開終了だと、どの映画館を基準に決めるのかが難しいから、
DVD発売日で区切るのが一番分かりやすいな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:02:26 ID:AzBXNFpl
めんどくせーことやってるんだな。

新板の範囲は各新板の自治スレに任せる。
多少ダブっても気にしない。
旧板の範囲は、元の範囲から新板が取った残り。

これでいいでないの。
ここでグダグダはじめても何も決まらないだろう。
ここで議論するのは、大きな問題が見つかってから調整でいいだろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:04:27 ID:/NAB9SMn
ここアニメ3板のエゴを通す為にわざわざ建てたのな
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:05:58 ID:q8d3yzVx
放っておいても協調第一のA型と束縛大嫌いのB型が戦争し出すから仕方ない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:10:35 ID:MnmvN35V
劇場・OVAとも公開やリリース開始の時点で2への移動が可能になる。
公開やリリースが終ったら、すぐか次スレで2へいけ〜。
あとはスレの判断で上手くやれ〜。

じゃ駄目なんかいの。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:18:40 ID:Nr5Aoo62
2と3は鯖が同じなんだから移動しても意味ないよーな
むしろ同じスレが乱立するだけだぞ

最初から2:終了作品、これから放送する作品 3:劇場OVAにすればいいやん
2のスレッド数が足りなくなったらその時考えれ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:20:00 ID:uNVjeltU
また移動?
勘弁してくれよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:31:40 ID:YEhj92L9
スレ保持数、余裕ありまくりなんだから、
板間で、ちょっと位スレの重複有ってもいいと思うんだけどね。
スレ住人で判断できるだけの、ルール上の余裕が欲しい所。
どうせスレ内で、相互リンク貼られるんだし。

3スレ以上の乱立さえしないルールであればいいと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:38:36 ID:5EsXuyYf
>>57
これから放送する作品を2って何の意味があるのかさっぱりわからん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:50:17 ID:QdiWUGWL
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚‐゚)つ./\< ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/ | 入れるとスレがあがりません。
                         |____|/   | sage進行で!!!
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:54:55 ID:ayOYJXFn
アニメ板からの草案です。

■各板の役割
1:アニメ板 2:終了後アニメ板 3:新作アニメ板
放送前→放送中or発売→終了後

●地上波・UHF・BS・CS
3−1−2

●映画・OVA
3−2−2

■移行の目安

アニメ@放送一週間前〜開始日に立てられる(ただしBのスレを使い切ってから)
     最終回終了後一週間は居てもいい。スレを使い切ったら次スレはAへ

アニメA放送終了直後に移動できる(ただし@のスレを使い切ってから)

アニメBLRに倣って立てる。放送開始一週間前になったら次スレは@へ行ける

移行には一週間の猶予期間。
期間中にスレを使い切ったら次スレは次板へ。
一週間で使い切らなかった場合は破棄して次板へと。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:55:57 ID:DxL+3f9V
>>61
最初のルールの話なんだから 上げ進行の方がいいだろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:04:21 ID:h4altQUx
板名候補

アニメ (anime)
旧作アニメ (anime2)
新着アニメ (anime3)
懐かしアニメ (ranime)
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:15:32 ID:S3PbhVXF
板名は置いておいて、
棲み分けは>>62案に一票。

しかし一つ疑問なのだが、
地上派が終了したアニメで、第二期あるいは映画化が決まっている場合はどこ?
鋼の錬金術師や犬夜叉、サムライチャンプルーあたりが該当しているのだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:17:22 ID:QHvXoYmB
>>65
面倒だけど1→2→1と渡り歩いてもらうしか。劇場版なら1→2のみでいい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:18:41 ID:NVmWqlMY
>>65
板を跨がるならば、スレを新旧で分割しちゃっても良いと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:26:55 ID:7wcIPJAv
続編

1板 第二期
2板 第一期

更に続編

1板 第三期
2板 第一期と第二期
と延々と・・・

みたいに1板と2板に分かれてもいいと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:35:58 ID:S3PbhVXF
つまり、終わった物は終わった物として2板にいって、
続編が放映したら旧板とは別に、1板で新スレを立てるって事ですかね。

腑に落ちました
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:36:21 ID:QHvXoYmB
アニメ2の自治スレで「再放送のスレはアニメ1に立ててもいいのか?」って話が出てるね。
基本的には再放送があっても本放送終了アニメはアニメ2なわけだけど、例えば
アニメ2にはそのアニメを見終わった人のためのスレ、アニメ1には再放送スレ、
みたいなのかはいいのかってこと。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:38:19 ID:ibMSLI+h
>>65
>地上派が終了したアニメで、第二期あるいは映画化が決まっている場合はどこ?
間を置いての第二期はタイトルに何か(2とかZとか)つく場合がほとんどだから、
別タイトル扱いにして第一期は2、第二期は1or3ってことにすればいいんじゃないか?
劇場版も別にスレ立てられると思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:39:29 ID:N8GIyH/H
>>70
それができれば理想だけどね。
懐アニですら実況問題が出てきてるし…
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:57:11 ID:dNUxL9Uu
プラネテス地上波がアニメ1で、プラネテス衛星がアニメ2という
住み分けはいろんな点で優れていると思う

第二期の場合は、アニメ2のスレで第二期の話題を
禁止する理由はないけど、極力アニメ1のスレに振る方向で
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:58:54 ID:mVXik9In
>>70
アニメ板に持っていって聞いてみるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:59:14 ID:d7GEzKTR
私的にまとめるとこのような区分だがどうだろうか

<第一期放送終了後、2板にスレがある状態>
第二期放送・劇場版・OVAの情報が出る
  1板 
  2板 第一期スレ、OVAスレ
  3板 第二期スレ、劇場版スレ

第二期放送期間、劇場版の公開期間、新作OVAとして発売中
  1板 第二期スレ
  2板 第一期スレ、劇場版スレ、OVAスレ
  3板 

第二期放送終了、第一期再放送情報が出る
  1板 
  2板 総合スレ(第一期・第二期)、劇場版スレ、OVAスレ
  3板 (再放送は新作じゃないので2板で)

第一期再放送中、劇場版・OVAの話題が減る
  1板 第一期(再)スレ
  2板 総合スレ(第一期・第二期・劇場版・OVA)
  3板 

第一期再放送終了
  1板 
  2板 総合スレ(第一期・第二期・劇場版・OVA)
  3板 
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:10:21 ID:Q7dnytzB
>>75
アニメ2の者ですが賛成です。

付け足すと、さらにその後は懐かしアニメに移動して落ち着く。
といったところかと。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:14:23 ID:Fb4v1q8E
>>75
良いね

後は最初からOVA展開の作品と劇場作品の扱いだな。
ここで2.3の自治でも話題出てるけどけど、ここで話し合う?
それとも纏まってから、互いの案をここで摺り合わせる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:31:52 ID:S3PbhVXF
後者のは二度手間になりそう
だけど、彼らが素直にここに来てくれるかどうか・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:34:34 ID:BiA2Ob1U
>>77
アニメ3自治スレでは
「3−2−2−懐」で決まりそうだけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:34:59 ID:mVXik9In
>>75
3板ではOVAの最新情報は取り扱わないの?
最初から2板?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:36:19 ID:Q7dnytzB
>>77
OVA・劇場作品に関してのアニメ2からの提案らしいものは
これといってありません_| ̄|○。

アニメ3の提案に追随する形になりそうです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:39:56 ID:BiA2Ob1U
>>80
リリース前は3板のはず。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:49:46 ID:dNUxL9Uu
新作アニメが放映直前まで3にいるっていうのは、
放映がないのに1にいると耐えられないからでしょ
OVAはそもそも1に行かないんだから、3で待機する意味はない
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:51:59 ID:QHvXoYmB
いや3板の意義から言ってそれは変だって。
3板は避難所か?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:52:40 ID:dNUxL9Uu
好意的に3の存在意義を考えると、新作わくわくステーションだけど、
実質的な意味は待機部屋
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:55:05 ID:mVXik9In
>>83
情報だけで2に立つのってどうなんだろう?

>>85
アニメ待機部屋
なんか(・∀・)イイ!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:58:08 ID:dNUxL9Uu
板移動は少ない方がいいじゃない
3→2でも2→2でもいいなら、2→2の方がいい
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:58:30 ID:BiA2Ob1U
>>83
アニメ2板の自治スレ行ってこの人説得してきて。

★アニメ2板自治集会所★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100802068/

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/20 01:04:25 ID:ErU1Vflj
>>186
テレビ放送版のない劇場版やOVAの扱いはどうするよ?
劇場公開初日・OVA1巻発売で2(終了作品用板)の担当ってのは違和感があるんだが。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/20 01:43:09 ID:ErU1Vflj
>>189
ここは基本的に「リリースを終了したアニメ作品」担当の板だからな。
TV放送が終わって、続編・番外編として劇場版やOVAが出るならここで扱ってもいいと
思うんだが、完全新作を公開直後にここで扱うってのはおかしいだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:01:29 ID:QHvXoYmB
一見アニメ1がアニメ系板の中心に見えるが、実はアニメ2が中心なんだよな。
>>75 見るとよくわかる。

>>87
だからこそなんでもかんでも2に集約しようとするのはよろしくないかと。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:03:47 ID:lCWXpDXu
それより、はぁはぁ2つもいらなくね?
アンチスレとオタ叩き引き受けてくれる板が欲しい
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:05:01 ID:cRLFxGRE
>>90
もう釣りはいらんよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:06:05 ID:dNUxL9Uu
スレ数的には2がメインだろうけど、負荷的には1がメイン
で、2がスレ数的にきつい状況になるかというと、
現状なら多分大丈夫

いっぱいあり過ぎて探せねー、という不満はあるかも
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:14:38 ID:ShHiq9TM
現行とか過去とかでカテゴリすると
地方だと放送しなかったり
開始時期も数週間ずれるから正直わかんないわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:17:26 ID:d7GEzKTR
OVAは>83氏の意味で書いたのだが
半年や1年以上前から情報が出ることもあるので3板に立てる方が良いな

OVAは、新作情報→|1巻発売|→リリース中→|最終巻発売|→その後
劇場版は、新作情報→|公開開始|→公開中→|公開終了|→その後

>75は上のように"|  |"を挟んで3分割したものを想定している
"その後"で反響のある期間をどうするかも、移行時期を考える点で問題になっているところか

長期的には>76氏の通り
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:18:13 ID:QHvXoYmB
とりあえずアニメ板は再放送スレOKということでまとまりそう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:23:13 ID:dNUxL9Uu
きれいに分けようと思うと、リリース前はアニメ3にスレがあった方がいい
でも、一旦電車から全員降りて、また同じ電車に乗るみたいな
無意味な乗り換えをしてる気がしてならない
少なくとも、リリース前とリリース後でスレが分かれているメリットは特にない
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:31:01 ID:Y+GTawTg
補足というか、
もともとが3−1−2という流れがあってそれ前提で板があり、
OVA等放映中1は如何なものか?な物に限り2or3の選択肢がある・・・
という流れから始まってると思います。
なので最初から2という選択肢は
すべてのアニメがここを使わなくてよいという理由=板の否定 を
しない限り妥当な線ではないのでは。
98アニメ廃人 ◆10pgNn7MGM :04/11/20 02:55:05 ID:mWfm2jdt
ってか皆さん、各板が扱うアニメの範囲に関してですが、
あまり極端な例を出して、法律の条文のようなルールを決めるべきじゃありませんよ。
もっと柔軟にすべきだ。

重複しても各板によって趣旨が違うし、今後一年もすれば、ふいんき(←(ry)も
板によって自ずと異なってくる。仮に重複しても使い道はあるかと。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:55:51 ID:dNUxL9Uu
もう分かれてるから意味ないんだけど、
「放映前・放映後」板と「放映中」板でいいと思うんだ
放映中だけ危険なので隔離しますよというわかりやすい構造

で、どうせ分けるなら時系列の方がいいかな、と変に気を回して
余計にややこしいことになってる
で、上の分け方なら、OVAがずっとアニメ2にいるのは自然に見える
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:56:22 ID:Fb4v1q8E
>>97
では、
何故、ここを全てのアニメが使う必要があるのか、と。

現状の2,3はの分類はあくまで仮定だと思ったが違うのか。
ただ、アニメが使える板がcomic5の中に2つ出来ただけじゃないの?
この考えって間違ってる?

極端に言ってみる。
俺は、ここを新作板よりも劇場・OVA作品板にしたいんだけどさ、
ここまでの話で揉めてること考えると。
今まで通りアニメ漫画速報でも良いんじゃないの、新作は。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:56:36 ID:QHvXoYmB
>>99
そうだね。でアニメ3はどうする? 廃墟?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 02:59:00 ID:cRLFxGRE
>>100
>今まで通りアニメ漫画速報でも良いんじゃないの、新作は。

これは少し違うな。アニメ板にあった放送開始前の「新作アニメ」スレ用ってことで出来たのがアニメ3。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:02:44 ID:dNUxL9Uu
>>101
FOXの方針に逆らって、アニメ3を本来の用途に全く使わないのはアリだと思う
少なくとも、分類としては2つに分けた方がやりやすい

余ったアニメ3をキャラでもサロンでも速報でもない、
新規に需要の見込めそうな板として使えれば、それがいい
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:03:51 ID:Fb4v1q8E
>>102
でもさ、そう言う作品ってどんくらいある?
一つの板、丸々使う理由ある?

もし否だったら、他に需要がある部分に回すべきだと考えたんだけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:05:03 ID:aAq+LZsc
>>99
>上の分け方なら、OVAがずっとアニメ2にいるのは自然に見える
現状に反する仮定を前提にされてもな。
アニメ2板(仮)は放送終了作品を扱う板ってことは確定事項なので、
公開前の作品スレが2にあるのは不自然&板違い。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:06:30 ID:dNUxL9Uu
同じことを別の書き方で書くと、
もともと一つの板だったものを、放映中だけ別の板に移した
ならば、二つの板に分かれればいいものを、
何故かさらに割って三つに分けさせられた
分ければ分けるほど、ルールとか例外とか増えてやりにくくなるのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:07:19 ID:QHvXoYmB
あとさあ。こんだけスレ移転しといて大前提をくつがえすのは勘弁して欲しいわけだ。
アニメ3板の新作情報スレ以外の使い道を提案するのはいいけど、
ただでさえ集中するアニメ2にアニメ3にわざわざ移転した新作情報スレを持っていくって。
勘弁してよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:07:24 ID:cRLFxGRE
>>104
話がズレてますね。>>102は引用した部分に対して指摘ですよ。

>もし否だったら、他に需要がある部分に回すべきだと考えたんだけど。

提案でしたら具体的によろしく。 メリットとデメリットの解説も付けて。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:09:01 ID:4zCUOxVW
学校の先生(FOX)に言われたことしか出来ないのです
発想が貧しいですよね
もう少し視野を広くしたほうがいいでしょう 20点
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:10:20 ID:43VEnr7H
言われた事が間違ってるという前提が理解出来ん。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:10:35 ID:cRLFxGRE
>>109
あなたは提案はしないくても良いのですか?
他に何か意見はありませんか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:12:05 ID:aAq+LZsc
>>104
ならばアニメ3(仮)を新作アニメスレ&テレビアニメ以外の作品(劇場版・OVA作品)スレを
取り扱う板ってことにする?FF・DQとか、パスタ・ピザとかと同様に。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:12:26 ID:dNUxL9Uu
アニメ2が大所帯で、アニメ3が過疎になるのは見えているので、
何かわかりやすいクライテリアで、アニメ2A、アニメ2Bに
ばっさり分けるのもいいかもしれない
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:15:45 ID:cRLFxGRE
>>112
それをどうするかこのスレや自治スレで話し合ってるんですが、上の方でも…… orz
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:15:49 ID:dNUxL9Uu
>>112
あ、それがスマートか
アニメ1に一旦行く必要のあるアニメはアニメ2に
アニメ1に行かないアニメはずっとアニメ3に
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:15:58 ID:QHvXoYmB
アニメ2♂
アニメ2♀
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:17:39 ID:GSByaCDW
>>95
流れが読めてないのかもしれないけど、懐アニ板の住人から、一言。

再放送が多いアニメの最右翼は、日本アニメーションの世界名作劇場シリーズだけど、
(赤毛のアンなどは、日本のどこか(キッズを含めて)で再放送している時期もあった。セラムンもだけど)
一日あたりの書き込みは少なく、アラシ、エロねた、ヤフオクさらしと、いい状況ではない。
再放送中だから、「アニメ板で」というのは、どうかと思うのだが。

「5年前より古いのは、懐アニ板で」で、十分なのではないでしょうか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:19:07 ID:QHvXoYmB
>>117
違うよ。「再放送専用スレはアニメ板」ってこと。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:19:26 ID:Fb4v1q8E
>>108
ゴメン。確かになんかずれてたかも。

提案してるつもりだけど。
>>100を具体的にしろって事かな。それもそうか。
ちょっと待ってね。
        
>>112
そのつもりの提案です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:21:05 ID:aAq+LZsc
アニメ=現在放送中作品
アニメ2=放送終了作品
アニメ3=その他の作品(リリース前の新作・劇場版・OVA・海外アニメなど)

ってのはどうだろう?
これでかなりすっきりすると思うんだけど。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:22:27 ID:QHvXoYmB
>>120
賛成。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:23:33 ID:dNUxL9Uu
>>120
そう。それ。
リリースってのはTVアニメのこと?
それはアニメ2に入れた方がいいと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:24:48 ID:43VEnr7H
>>120
これから出る作品がアニメ3、TVで見られる作品がアニメ、
セルDVD/レンタルビデオで見られるのがアニメ2、懐アニ。

この方が、アニメに詳しくない人でも迷わないと思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:25:04 ID:cRLFxGRE
>>120
>(リリース前の新作・劇場版・OVA・海外アニメなど)

1:リリース前の“新作・劇場版・OVA・海外アニメなど”
2:“リリース前の新作”・劇場版・OVA・海外アニメなど

…の、2つの意味に取れるよ。どっち?


125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:25:40 ID:QHvXoYmB
>>123
ふれは負荷分散の観点から却下。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:26:07 ID:BiA2Ob1U
>>123
俺もそれが良いと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:26:37 ID:aAq+LZsc
>>122
リリース前=テレビ放送がまだ開始されていない、って意味ね。
どうせ始まったら1に移動しなけりゃならないなら、2にあっても3にあっても同じだと思われ。
だったら過疎対策も兼ねて3で扱った方がいい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:26:47 ID:dNUxL9Uu
アニメ=放送中
アニメ2=放送前・放送後
アニメ3=その他の作品(リリース前の新作・劇場版・OVA・海外アニメなど)

まあ、2→1→2と一旦ぶち切れるので、3→1→2でも大差はないけど、
2にあっても不都合はない
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:27:05 ID:43VEnr7H
>>125
同じ鯖なので、負荷は全く問題ありません。
スレ保持数も、いずれも余裕ありまくり。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:28:39 ID:43VEnr7H
あと、何度か出てるけど、過疎ってのは問題点じゃない。
むしろスレが整然として、正しい情報を得やすい状態。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:29:57 ID:mVXik9In
>>130
うんうん。
過疎を解決する事はないんだよ。
過疎になったからって焦る事はないない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:30:11 ID:QHvXoYmB
>>129
ん? なんだFOX案そのものか。アニメ板に放送終了後のTVアニメまで押し込んで
アニメ2がOVAかと思ったよ。
133117:04/11/20 03:30:21 ID:GSByaCDW
>120
誰でも理解しやすいとは、思うのだけれど、
「現在放送中作品 」 を、きちんと整理しとかないと、
「懐アニ板から、やっかいな連中が、出張してきますよ」と警告しておきますね。

提案しておくと
「新作/現在放送中作品」とか
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:31:45 ID:dNUxL9Uu
板を時期で分けるのと作品で分けるのと、
どちらがわかり易いかという話
放映中だけ例外扱いになるのは仕方ないとして、
2と3の区別の付け方
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:34:43 ID:mVXik9In
一番の曲者はCSのアニメ再放送。
これね再放送全部受け入れるとなると大変かもしれないよ。
人気がまりないスレ立てて伸びなきゃそのまま落ちればいいじゃだめだと思うよ。
136アニメ廃人 ◆10pgNn7MGM :04/11/20 03:36:32 ID:mWfm2jdt
とりあえず、どんな種類のアニメが有るのかだけ最初に全部リストアップ
した方が早いんで内科と
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:37:49 ID:BiA2Ob1U
>>135
下手したら、それだけで数十のスレが立つな・・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:38:10 ID:qzPGg88m
>「懐アニ板から、やっかいな連中が、出張してきますよ」と警告しておきますね。

脅しめいた言いかたは良くない、板同士の対立を煽ってどうする。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:46:18 ID:Fb4v1q8E
提案:あにめ3(仮)を劇場・OVA等作品板(仮)にする。

提案理由:最初から劇場版・OVA展開を前提としている作品は、
      現在前提となっているの3→1→2の流れに乗せづらい。
というか、負荷隔離が目的の1で扱うにはふさわしくないのではないか。
     となると、3→2の移行となるわけだが、同鯖内の移行に意味があるのか。 
     また移行の際トラブルは起きないか。

     また、放送前作品を扱う予定のあにめ3(仮)については、
       需要が見込めないのと、仮に需要があってスレを立てたとして、 
      3→1→2という流れなので、すぐに住人がいなくなり完走スレが皆無という事が予想される。   
       平たく言うと過疎板になる可能性がある。 
     
      ならば、あにめ3(仮)で劇場版・OVA等を取り扱い、問題をクリアできないだろうか。
     
メリット ・分類が容易となる。これは閲覧者、住人双方にかなりメリットがあると思うがどうか。
      ・移行の手間が一つ減る。3→からの移行が消えということ。トラブルの機会減少に繋がるかと。
・資源の有効利用。>>130>>131の言うことも確かであるが、どうせ過疎るなら需要がある方に割り振った方が良いのではないか。 

デメリット・現在の時点で、放送前作品という前提でかなりのスレがあにめ3(仮)移行している事から、
       再移行に手間がかかる。       

ダメだ上手くまとまらない_| ̄|○
とりあえず叩いて検証してくだちい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:50:23 ID:dNUxL9Uu
意見をまとめとく

板分割の理由は放映中のアニメの負荷の分離であり、
放映前か放映後かなんてのは住人にとってどうでもいい話です
スレが板を移動するのも極力少ない方がいい。
そこで、

アニメ1: テレビアニメ(放映中)
アニメ2: テレビアニメ(放映中を除く)
アニメ3: テレビアニメ以外のアニメ

という利用法を提案します
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:50:47 ID:BiA2Ob1U
>>139
>劇場・OVA等作品板(仮)

どっちにしろ過疎スレになるじゃん(´Д`)
それだったら、劇場・OVAだけ例外で
ずっとアニメ3で扱うとでもしたほうがマシ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:50:59 ID:QHvXoYmB
>>139
>>120の方がいい。アニメ新作情報のスレを2に移す意義は何もない。

あとさあ、アニメ3板の自治で青田買いスレを呼んで来てたりとかもするんで、
アニメ3から新作情報を外すって案はなしにしてくれと。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:52:21 ID:aAq+LZsc
>>139
>デメリット・現在の時点で、放送前作品という前提でかなりのスレがあにめ3(仮)移行
>している事から、再移行に手間がかかる。

放送前作品も3で扱う事にすればいい。

1.TV放送中作品
2.TV放送終了作品
3.その他の作品

て感じで、1・2に当てはまらない作品のスレは全部3で扱うということで。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:52:22 ID:QHvXoYmB
ちなみに劇場・OVAのスレは新作情報のスレよりさらに少ないぞと。
145139:04/11/20 03:58:03 ID:Fb4v1q8E
うえうえ。そうですね。>>120の方が良いわ。
>>139書いてる間に良い意見がたくさん出てたのね。
スレ汚しスマソ。

というわけで>>120の意見に賛成

146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 03:59:11 ID:BiA2Ob1U
>>143
んじゃ、これを基本線にしますか・・・・?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:01:14 ID:QHvXoYmB
こんな深夜に結論出さないでね
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:01:38 ID:mVXik9In
たった3レスで決めちゃいかん。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:08:57 ID:mk5xoGQk
なんかお山の大将が夢語ってるなぁ
ちゃんとアニメ板の自治で議論しろよ。今種問題でそれどころじゃないから、
日曜でも
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:26:48 ID:dNUxL9Uu
スレの移行という点では、
同じcomic5にある板同士ではスレの移動が可能なので、
建て直しとかはせずに移行できる
そもそも、新設の板でスレ数も少なく今ならまだ混乱は少ない

アニメ3板体制は、平日の夜中の短い時間に少ない人数で
決めたアイディアなので、不備があってむしろ当然だと思う
今後ずっと使っていく板なのだから、経緯にとらわれず、
最良の選択を模索して欲しい

続きは人が増えたら
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:46:02 ID:mk5xoGQk
そんな事はアニメ板の自治スレでみんなで時間をかけて決めていく事なのに、
こんな過疎板の過疎スレで話進めてどうするよ。
いろんな自治スレにここのアドレス書き込んでるけど無視されてるし
1523板に貼るの面倒だからここに貼る:04/11/20 04:46:42 ID:QHvXoYmB
■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/
737 名前:まほら ★[sage] 投稿日:04/11/20 00:13:48 ID:???
>>622さん:アニメ
>>623さん:アニメサロン
>>624さん:懐かしアニメ
お疲れ様です。昨日今日で関係スレを一通り読ませて頂いたのですが、特
に問題はございませんでした。本来であれば対応させて頂くところなのです
が、昨日新設板が設けられました。これはこれらのご申請の変更箇所にも
大きく関わることですし、今これらのご申請に対応しますと余計に混乱する
可能性がございますので、とりあえず現時点での対応を控えることにさせて
頂きます。

お手数ではございますが、新設板の扱いをお決めになられてからご依頼く
ださいますようお願い致します。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:48:02 ID:bioVmp9P
つまり、劇場版は5年が経過するまでずっとアニメ3にいるってことですよね?
テレビシリーズのものが夏冬とかに映画化する場合はアニメ1と平行して劇場版のみで
3に1スレ立つってことでいいのでしょうか?
では、上映終了後はアニメが現行してようが、終わってようが3に劇場版のスレが残り続けるって事ですか。

同様に、鋼みたいに放送終了で映画化が決まっているものが現在アニメ2にいるわけですが、
劇場版が公開されたらアニメ3に劇場版のみのスレが立って存続し続けるんですかね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:50:56 ID:QHvXoYmB
>>153
そんな感じでしょうね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:55:41 ID:mVXik9In
>>151
アニメ板の自治スレ見ていないの?
どういう経緯でここが立ったか知らないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 05:03:11 ID:bioVmp9P
同作品において劇場版と現行(もしくは終了済み)作品を差別化する必要性がないと
住民が判断した場合、アニメ1やアニメ2で劇場版の話題も兼ねるってことは可能ですかね。

そんなに人気がない作品の場合両方が過疎化する可能性があるので。


そういや種問題ってどうなったんですか?
万が一種が映画化したりしたら公開後はアニメ3で住人を受け入れなきゃならんのだろうか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 05:26:58 ID:sC/R2b/K
>>151
そもそも移行のタイミングに問題があるんだよ。
アニメ板は種問題でそれどころじゃ無い状態になってるし。
急いで結論を出さなければいけない状態だったから仕方の無い事なんだけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:30:05 ID:5q2bzJ/R
劇場版アニメだと映画スレに立てちゃわない?
あっちはアニメ禁止にでもなったっけ?

そもそもアニメ(現行)みたいにややもすれば実況状態になりかねないのが
2とか3板に来なきゃいいってルールさえ守られてれば
多少の板違いは容認されていいんじゃないの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:46:34 ID:V3AfR+0F
実際に映画板に立てた「雲の向こう・・・」スレがアニオタうざいといわれてるわけですが・・・。
更にオタク度が高い作品のスレが立ったら、叩かれまくりで居心地悪い希ガス。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:08:40 ID:Xgo7eFEC
>>159
逆にアニメ板(当時)にイノセンススレが立った時は映画板に立てれと言われていたような
向こうでスレ進んでたし。
映画だってアニメはアニメだと思うけどなあ。アニメ系板でやって問題無し
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:18:43 ID:mk5xoGQk
なんで急いで決めないと行けないのか理由が必要だよな
どう考えても暴走だろ。本来の手続きを無視している
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:23:55 ID:QHvXoYmB
映画はアニメ系板と映画系板とどちらで立ててもいいことになってるし実際両方に立ってる。
アニメ系板内のどこで、って話であって映画系板どうこうはここで考えることではない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:35:05 ID:jXYM9Au5
>>162
今日ハウルが始まるし、雲の向こうも
間も無く始まるので、映画をどうするかは
できるだけ早く立てたい、というのはあるかと。

あと、LR早く決めないと、実況対策(今日の午後)とも関係有るんで。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:36:06 ID:jXYM9Au5
間違えた、>>161だったorz
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:45:40 ID:mk5xoGQk
>>163-164
そんなのはアニメ3の都合じゃん。
ローカルルール申請手続きも理解してないでしょ。
何故各板に自治スレが存在するのか、申請する為の告示期間とか理解してるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:46:57 ID:QHvXoYmB
>>163
その2作はもう3に立ってるし、焦って決める必要なんてない。

だいたいLRというのは
自治スレで異論がほぼなくなるまで協議→告知期間(1週間程度)→申請→処理待ち(1〜2週間)→受理or却下
という手順で行われるのに板間の線引きという時間の掛かる協議を数時間で終わらせようとか無理言わない。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:52:43 ID:V3AfR+0F
とりあえず様子見段階だから、今日から公開だからといって
二作品は急いでアニメ1に移動しなくてもいいんだよね?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:59:18 ID:QHvXoYmB
劇場版・OVAの扱い:これまでに出た意見のまとめ

案1:2→2→2:新作情報から公開終了後5年まで2板、5年立ったら懐板。
案2:3→2→2:新作情報は3板、公開開始から公開終了後5年までは2板、5年立ったら懐板。
案3:3→3→2:新作情報から公開終了まで3板、公開終了後5年まで2板、5年立ったら懐板。
案4:3→3→3:新作情報から公開終了後5年まで3板、5年立ったら懐板。

※OVAは初巻リリースが公開開始、末巻リリースが公開終了。
※劇場版の公開終了はDVDリリース時とする案もある。

案1の趣旨:過疎スレは人の多い板へ。
案2の趣旨:3板は新作情報以外は扱わない。
案3の趣旨:2板は終了後アニメの板。
案4の趣旨:放映中TVアニメと放映終了後TVアニメ以外が3板。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:29:30 ID:jXYM9Au5
>>166
そうだけど、LRを一寸変更するのにも
一ヶ月くらいかかるというのは
FOXには予想外だったような感じで、
もっと機敏に動ける、と思ってたみたいだけど。

あと、実況は、今日の種でnews18落としたりしたら
本当にanimeがex7に永久に落ちたり、FOXの虫の居所が悪いと、
アニメ系全消滅という自体にもなりかねないので
(アニメ専用スレ参照)
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:13:59 ID:u61WYZKf
使い勝手からみて、事前情報に疎い人が映画なりセルなりで気がついて、
これから見るべきか情報収集なら、アニメ3
見て気に入って感想書いたとかなら、アニメ2
だろうから、ネタバレがアニメ3に無い&見た後なのにアニメ2にスレが無い、ってのを避ける方が良いはず。
で、公開中は並列可でネタバレで使い分けるってのはダメなんか?
アニメ2は混むだろうけどどちらにしろ立つんだし、アニメ3は困るほど混まないでしょ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:15:39 ID:u61WYZKf
あ、ネタバレがアニメ3に有る、だ。変な文になってる…orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:26:46 ID:kflcVOg3
>>170
それはすでにこのアニメ板の構成が頭の中に入っている人だろ。
そういうひとはどこに何があるかを理解してるからここで決めてしまえば悩まない。
普段アニメ板に来てない人が、今日見た映画がよかったのでスレ見にきたとかいう時に
終了アニメ板にいくとは思えない、普通は新作アニメスレからのぞかないか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:29:39 ID:QHvXoYmB
いきなり別の話振るけど、>>120

アニメ3=その他の作品(リリース前の新作・劇場版・OVA・海外アニメなど)

の案で行くならアニメサロンにあるネタバレスレもアニメ3に持ってきたらどうだろう。
ネタバレスレと言っても作品スレなんだからサロンにあるのは違和感あるんだよなあ。
劇場版・OVAはネタバレスレがアニメ3に同居することになっちゃうけどそこは我慢してもらって。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:46:40 ID:43W/FQvR
ネタバレが未見前提の3にあったらマズイだろ
却下。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:58:26 ID:AzX4bsi0
>>173
名案かも。
アニメ放映前に語る話題って、原作ネタが多くなるだろうし。

>>174
ネタバレって原作(漫画・小説・ゲームとか)バレでしょや?
原作つきの場合、3に来る人は原作未見より既見の方が多いと思うけど。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:03:46 ID:+0lmbepd
>>175
>原作つきの場合、3に来る人は原作未見より既見の方が多いと思うけど。
その根拠は?

俺も未見前提であるべきだと思う。ネタバレは勘弁。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:17:08 ID:kflcVOg3
ネタバレは勘弁。
サロンのままでいい。板が違えばうっかり見る事もないしな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:19:01 ID:AzX4bsi0
>>176
比較的レス数の多いAIRとか劇場Zのスレを見れば、
ゲーム版AIRやTV版Zの話題が結構でてることはわかると思う。
原作未見の人が見たら興味を損なうほどのネタバレってのはそうそうないと思うけど、
原作を知ってる人が多いというのは間違ってないのでは?

自分としては、未見者に配慮する上でも、
バレありとバレなしを区別しておいた方がいいと思うんだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:23:21 ID:AzX4bsi0
>>178
ごめん、今の劇場ZにはTV版の話題は殆ど無かった。
前スレに訂正させて。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 11:47:50 ID:+WACZ/hR
個人的に、再放送の扱いは、2板でいいと思う。
1板は基本的に「全てのメディアに初めて公開される場合の板」と解釈しているため。
セルビデオ、媒体が変わっての放送はすでに本放送・公開が「終了」しているため、
初公開には該当しないと考えている。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:00:36 ID:43W/FQvR
大枠を変えるつもりは全然ないんだけどさ

金をはらっても見れない(可能性のある)もの(先行試写、発売前等)
金を払わなきゃ見れないものと(CS、劇場作品等)
だれでも自由に(ただで)見れるもの(TV)
それと、あと、ひっくるめてすでに見ちゃったもの(再放送等含む)

で線引きすることもできるよね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:26:16 ID:+0lmbepd
>>178,179
それは原作が非常に有名な場合に限られると思うのだが?
絵柄が好みとか中の人のファンとかそういう理由で興味を持つ人いると思うよ。
そもそも有名であればあるほど原作を知っている人が増えるのは自然な道理では。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:01:25 ID:QHvXoYmB
3板は放映開始前の板。ネタバレスレは放映開始後に立てるもの。
時期が違うんだから同じ板でなにも問題はないと思うが。

※そもそも時期が違ってもスレタイにネタバレ入れるルールなんだから問題ないと思うが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:03:28 ID:43W/FQvR
コミック、小説派からするとそれが少数派ってのに気がつきにくいんだぁよね

CSはともかく放送では知らん人の方が圧倒的な数になるんよ実際。
対象数が少ないメディアでもクロスオーバーしてる人は意外と少ない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:07:00 ID:QHvXoYmB
>>184
放送始まればそうなるね。
放送中はアニメ1、放送終わったらアニメ2だから。アニメ3とはかぶらない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:07:11 ID:pvbT4CJt
○○VS××
と言ったような二つの作品だったりキャラを
比較するようなスレの扱いってどうする?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:08:16 ID:QHvXoYmB
>>186
いまはサロンだね。ネタ的にはやはりサロン向きな気がする。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:10:13 ID:pvbT4CJt
>187
乙。
そうすると単独系はアニキャラ2板に振って、
複数はサロンって感じかな?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:29:48 ID:N8GIyH/H
細かいとこまで考えるのも悪くないけどさ、まずざっくりと大枠で分けるとかないの?
時間が立てば経つほど境界線のプチ難民は増えていくんだぜ?

2 10月あたりまでに終わったアニメ
3 放送前、劇場OVA

でひとまず分けて、あとは1-2、2-3で話し合えばいいじゃないか
2→1になるスレは少々めんどくさいが、他は楽なんだし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:40:12 ID:pvbT4CJt
細切れ発言で御免だけど、
追悼スレはどうしよう?
分割前はサロンにあったけど、
今はキャラ板に立てられる物もあったりとか
マチマチな感じだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:44:32 ID:cRLFxGRE
>>151
各板自治スレの状況

アニメサロン: キャラスレ移転問題で手一杯
アニメ1: 種問題で手一杯
アニメ2: 誰も居ない
アニメ3: 放送開始した作品をどの時点で追い出すか議論中
懐かしアニメ: アニメ2の自治の様子見状態
アニメキャラ1: キャラスレ移転問題で手一杯
アニメキャラ2: アニメキャラ1と同じ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:52:59 ID:MJi4xK0U
アニ1と並んで問題だった、新シャア自治の現状ってどうなんでしょう?
あと、よろしければ意見を。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100802642/294
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:55:36 ID:Ek9IZ3j6
>>191
入れてやらんとまた拗ねるぞ・・・

新シャア専用:アニメ1と同じ
旧シャア専用:いつものようにネタに走っています
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:01:24 ID:43W/FQvR
旧シャア専用の自治がイチバンのんびりしとる
まちがいない。

あと別にいれんでもいいから。
195アニメ廃人 ◆10pgNn7MGM :04/11/20 14:02:26 ID:sYDwKO59
やばい、種の奴らアニメ系の板もろとも自爆する気だ!!
なんちゃって
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:37:24 ID:Y+GTawTg
キャラ自治にいたもんですが、 
キャラ1,2の板分けとして「作品、キャラ別」案が出てます。 
今のところ多数派みたいなのでこれで話を進める流れもいいかもと考えてますが、 
まず以下の不明な点について詳しい人に教えていただきたいのですが、どうでしょうか? 

・新板にある”現在放映しているやつ”等とは別の方針になるが変更は可能か?(或いは絶対無理なのか) 
・可能な場合、調整後のLR申請に際し、運営に改めて許可を得る別な手続きは必要か?(かのプレゼンみたいな) 
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:39:52 ID:rBQEv6rj
再放送や衛星→地上波な作品の扱いですが、需要に応じてアニメ1とアニメ2の両方で
立ってもOK(板違い・重複扱いしない)というのを提案します。

理由
1. 実況や大量感想のありうる作品のスレがComic5のみだとまずい。
2. ネタバレ回避、違う前提での話題と混じるのはわかりにくいなど、スレ住人の利便性。
 (攻殻やプラネテスなどで地上波専用スレが立つのはそういう狙いでしょ?)
3. アニメ2はもちろん、アニメ1もスレ保持数的に余裕。
 (アニメ1は、放映中+アンチ+番組改変での移行期間を考えても250スレあれば足りると思います。
 400→300なら番組改変期以外で圧縮はないのでは?)
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:43:25 ID:ShHiq9TM
アニメ1 TVアニメ放送中
アニメ2 TVアニメ放送前後
アニメ3 OVA劇場アニメ

しかし放送中とか書くと「実況はここでやるのか」と・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 15:58:20 ID:9aslH4lJ
放送後は懐かしアニメ板の範疇じゃないのか?
漏れ的には
テレビシリーズ物
テレビ単発物 映画
ovAその他
辺りに分けるとスッキリするかと
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:03:30 ID:RAVfoR2Y
>>199
懐かしアニメ板の方で受け入れ拒否してる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:08:30 ID:Y+GTawTg
「実況の可能性のある現行アニメを一つ別にする」
これが今回の措置(アニメ1)の大前提です。
で、「懐アニメが既に多い&終了〜5年未満はスレ保守がきつい」
これを受けて出来たのがアニメ2。
以上2つは再編の命題なので動かせません。
ちょっと時間が立つにつれて板の使い勝手が優先されて来てるのでリピート。
ただし命題を無視しない限りは、当然使い勝手も重要なファクターです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:15:22 ID:XWE2JbNa
>>199
懐かしアニメの担当範囲は放送終了5年以上経過した作品。
今までは放送終了後5年以内の作品もアニメ板の担当だったのが、
アニメ2が新設されてそっちが受け持つ事になったわけだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:29:36 ID:ty1w1SSZ
結構オモロイ後日談見つけたのでコピペ。貼って楽しむの忘れてた

325 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/11/20 00:51:24 ID:???
ああいう考えの人がいるのはわかるけど、
どうしたら、きちんと説明できるのか観客としてみているけど、
やっぱり難しいことなんだなぁ、、というのを思ったので、
全然別のスレッドに感想として書いてみる。

329 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/11/20 00:54:15 ID:+sZQkod0
>>325
どこの話?

333 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/11/20 01:02:37 ID:mi5TDIOu
>>329
アニメの件じゃない?

334 :海王 ◆POSEIDONgg @削除海王 ★ :04/11/20 01:04:08 ID:???
>>325
御意。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:36:37 ID:kflcVOg3
>>196
ちゃんと協議した上で板名申請するだけ。それを判断するのは運営。
運営を巻き込んで話をするものではない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:44:02 ID:PoEUkPxB
こうすればいいんじゃないか?

アニメ1 → TVアニメ
アニメ2 → 衛星・深夜TVアニメ
アニメ3 → OVA・劇場・旧作品

放送形態から大別するとこんな感じだから。
OVA・劇場・旧作品は放送中のアニメに比べて書き込みが少ないから
全部一緒の板でいいと思うし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:44:45 ID:N3+sKyvn
>>203

156 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 04/11/17 05:36:57 ID:???

久しぶりに見たら、批判要望板が結構面白い事に気づいた。。

● 質問・雑談スレ 78@運用情報板
http://makimo.to/2ch/qb5_operate/1100/1100608277.html
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:44:52 ID:VZrC6SX5
>>196
FOXは鯖の管理屋。LRを受理するのはまったく別の人。
鯖の負荷を気にするのは我々アニメ系板自治にFOXが課した課題で、
実況の可能性どうこうでLRの審査に影響するとは考えられない。
まあ出してみて駄目だったら向こうがどこが駄目か言ってくるからそれからまた考えりゃいい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:45:16 ID:Y+GTawTg
>>204
巻き込むつもりは無いですよ。
申請オンリー、その後の判断がすべて、やってみなきゃ不明なら
いつもどおりってだけの話です。

巻き込むのではなく、判断の対象となる事柄なのか?
手続きとして別途に何か必要か?の情報を望んでいるだけです。
不可能なことに時間を費やしたり、手順を知らずに手間取るのは浪費ですから
情報や過去の事例を参考にしたいと考えた次第。
あくまでここで済む質問と思いますが、間違ってたら失礼。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:46:11 ID:YUquabOr
anime系での中心となるのはアニメ2(仮)となる認識でいいんだろ?
で、放送中の隔離板としてアニメ1があると。
ならばこのアニメ3は放送前作品の避難所で過疎になるのは仕方なかろうかと。
勿体ないかも知れないが少なく整然としていた方が
次の新作をどれを見ようかなと思った時に見やすいかと。

またOVAオンリー作品だが、中心がアニメ2ならばそこにスレが無いのはおかしいと思う。
どの時期にかは議論の余地はあるが3→2へ移動した方がいいと思う。

変な例外、混在は避けたい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:46:35 ID:VZrC6SX5
>>205
衛星・深夜TVアニメ がcomic5鯖に負荷を掛けすぎるから駄目。
現行放映アニメはアニメ1。これは大前提。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:52:29 ID:XWE2JbNa
>>205
深夜だろうが衛星だろうが放送中のアニメはアニメ板で扱う。
この部分は変更不可。
そのためにアニメ板だけnews鯖にあるんだから。
どういう経緯で何のためにアニメ系板の再編があったか分かってないだろ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:54:58 ID:kflcVOg3
それと現行の「アニメ板」に関しては名称変更不可との通知が出ている。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:57:01 ID:VZrC6SX5
>>212
出てるね。よくわからんが「アニメ板」という名前の板にまず人が来るはずなので、
そこに負荷に強い鯖に投入されるはずのアニメ1がないとまずい、ということかと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:46:29 ID:UcBVypeY
VIPPERでSEED中継してるフリして気に入らない板をブッ潰そう!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1100938895/

またVIPか・・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:00:56 ID:16lPxKHd
今の状況ってこんなのか?

アニメ   電波(現行放送)
アニメ2  皿  (DVD等で発売済み+再放送)
アニメ3  糸氏(放送前、企画段階の作品群)
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 18:58:06 ID:QfkVmnyW
>>214
VIPから大量に流れ込んできたみたいだな・・・
その辺りを運営側が理解しているかどうかだが

むしろ厨を泳がせておいて荒らしの統計を取っているのかも知れないが
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:00:42 ID:kflcVOg3
>>216
運営板に行けば判るが、そのへんの事情は完全に掴んでるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:12:27 ID:przgYqgE
運営側の分析が知りたかったら下記スレを読みましょう

アニメ専用スレ part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1100800169/
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:17:49 ID:QfkVmnyW
>>216
今見てきたけど運営側は掌握済みたいだね
取り敢えずこれで危機は乗り切ったと見ていいだろう

警戒は今後も続けないとまたなし崩しになるとは思うが
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:19:31 ID:QfkVmnyW
自分にレスしてどうする・・・>>217の間違い

問題は8時以降にどれだけ書き込みが増えるかだが
まあ分散していくだろうから前回ほどではないか
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 19:47:47 ID:rn5j5FFk
今後も警戒は続けるべきである事は確かだろうな。
負荷が減ったんだから大丈夫と思われた時に揺り戻しが来る。
油断した時に最大の危機は訪れるもの。

選挙でも二期目や三期目で落ちる事はよくある。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:00:33 ID:UcBVypeY
まあ後1年近く続く試練だからな・・・・。
誰か死んだ時に暴発する可能性は幾らでもあるし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:13:21 ID:0rm2umua
最終回は絶対負荷がやばくなる。間違いない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:54:40 ID:ht35ePwg
現行放送なんだけどマイナー作品のため人があまりいなくてスレが落ちてしまった場合に
救済措置としてアニメ2で受け入れ可能っていうのは無理だろうか?

実情がどんなもんかは知らんが、そういう作品もあるんじゃないかと。
一回で駄目なら二回以上スレ落ちした場合に認めるとか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:02:57 ID:nUH+DPMx
>>224
そのあたりのことは実際にボロボロ落ち始めないと自治も動かないかも。
今現在は負荷問題や枠組みを含むスレの受け渡しの問題で手一杯な感じ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:16:39 ID:Ek9IZ3j6
ただの煽りかもしれないが、アニメ板でいまだに種が〜言っとる奴が居るな。
俺は向うの住人じゃなくタイミングもズレたのでこっちにコピペ。


> 228 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:04/11/20 14:53:14 ID:KsDjpeqg
> わかってないな。野球板の教訓はどこへ行った?

> 荒らし実況の責任をとらされるのではなく、実況をしないさせないという意識を
> 住人が放棄する責任を問われる
> 結果として実況が起きてるかよりも実況を押さえようという意識があるかが問題
> 「悪いのは荒らしだ」「住人は荒らしを止めようがない」「住人は巻き添えだ」などと
> 言うのは板内の実況を他人事ととらえているあたりから間違いなんですよ

> 【秋の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 9【お止め組。】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1098266821/12


※ここから引用
実況に関する質問スレッド★4回転目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097088901/
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:18:50 ID:G/6RothA
>>224
アニメ板のdat落ち基準は緩和されたんじゃないかな?
>>225氏の言うようにどんどん落ちている状態なら話し合ってもいいと思いますが、
しばらくは様子見だと思いますね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:38:08 ID:ht35ePwg
放送開始や放送終了に伴うスレ移転において、前スレを使い切ってから移転というのは駄目ですか?
中途半端に落ちても新サーバならログ残るんだっけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:50:55 ID:nUH+DPMx
>>228
LRによるけど、原理的には3板から1板への移動を除けば大丈夫。
3板から1板への移動にはタイムリミットがあるから、日時で
移動するしか無いね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:54:23 ID:zQ7qVmul
>>228
何の為に板を分離したのか?ということを忘れずに。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:01:36 ID:VZrC6SX5
そのへんはどこの鯖にアニメ1が移るかで事情は流動的だと思うんだな。
dat落ちの速い設定の鯖なら途中で放棄して移行推奨になるし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:05:56 ID:d7GEzKTR
流れを切って申し訳ないが、劇場版・OVAの扱いについて

TV    :TV本放映、メディア販売、TV再放映  ※放映局問題はアニメ1自治で
劇場版 :劇場放映、メディア販売、TV再放映
OVA   :        メディア販売、TV再放映
・各本放映は、「TV本放映」「劇場放映」「メディア販売(リリース期間)」
・TV本放映、TV再放映はアニメ1で受入可能

問題点
・TV放映や劇場版作品のメディア販売(リリース期間)の扱い
 →TV最終回放映前にリリースする作品もあるが、
   放映後しばらくしてBOX発売ということもあるので、メディア販売は含めない方が良い
・メディア展開する作品と劇場版のみやOVAのみの作品がある
 →前者には総合スレが必要、後者は板移動がない方が望ましい

以下>168の別の表現
案1(2,2,2):単メディア向け(板移動がない)   賑やかなアニメ2で      終了後TV作品と同列扱い(アニメ2)
案2(3,2,2):多メディア向け(総合スレが可能) アニメ3は新作放映前のみ 終了後TV作品と同列扱い(アニメ2)
案3(3,3,2):多メディア向け(総合スレが可能) アニメ2は放映終了後のみ 終了後TV作品と同列扱い(アニメ2)
案4(3,3,3):単メディア向け(板移動がない)   マッタリとアニメ3で
233232:04/11/20 22:07:04 ID:d7GEzKTR
前にOVAを案1、劇場版を案2と提案したが、
メディア毎にルールを適用させるのは非効率(TV放映以外)と反省

個人的には以下より案2に賛成
  ・放映終了作品は同じ板に置きたい→案1,2,3
  ・多メディア展開する作品が多い→案2,3
  ・OVA最終巻リリース直後は移転に向かない→放映後の移転がない案1,2,4
  ・放映が開始されるとネタバレを含むことがある→放映中はアニメ2の案1,2

一方、
「"新作情報"と"新作"」の同居と「"新作"と"非新作"」の同居を比べると
前者の方が住人の移動や非住人の検索がしやすいことから、
次点として案3に賛成
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:37:37 ID:ht35ePwg
アニメ3にくる人=新作アニメのチェック目的だろうから、
もう終わった劇場版やOVAのスレがあっても興味なしで
スレ間の住民交換がなくて寂しいだろうな。

だったら、最初から最後まで2で固定してしまったほうが
スレの活性化にはつながる気がする。
3→2のスレ移動が立て直しなしに削除人さんへの依頼で
行えるのなら、移動が楽なんだし最初から2に固定化しなくても
案2でいい気がする。

それとも未視聴者との分割化を図るために映画公開orOVAリリース
しても公開終了まで3のスレは残す方向にするとか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:42:35 ID:zQ7qVmul
>>234
>それとも未視聴者との分割化を図るために映画公開orOVAリリース
>しても公開終了まで3のスレは残す方向にするとか。

残った既存スレの再利用はそれで良いと思いますよ。但し、アニメ3に次スレは立てない方向で。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 22:58:25 ID:nUH+DPMx
>>235
公開終了時ではなく、公開時以降新スレは立てないって方が良くない?
で、公開後2板に同じ作品のスレが立ってもそれはOKっつことで。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:09:01 ID:ht35ePwg
スレ残量が殆どない場合ってどうします?

使ったことないので良くわからんが今まで映画のスレではどうしてたんだろ?
見たからには思う存分感想語りたい人もいるだろうし、まだ見てないから情報だけでいいって人もいるだろうし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:36:23 ID:nUH+DPMx
>>237
公開後にネタバレるとマズい新情報が出ることも少ないだろうし、
使い切ったらそのままでいいんじゃないかな。公開前なら普通に
次スレを立てればいい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:11:46 ID:XjYvmjj4
★アニメ3(仮)板 自治集会所★ 01
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100802642/
ではこんな感じの意見も。


301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/11/20 14:50:51 ID:yjdl5jYt
OVAと劇場板は、見る前の人向け→3、見た人向け→2 の並立でいいんじゃない?

302 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/11/20 14:59:33 ID:kflcVOg3
>>301
そういう分類なら 期待のアニメ板、アニメ感想板 という感じの名前にしないとわかりにくいだろうな。
新作、旧作 とか 新作、終了 みたいな板名じゃ一般人には切り分けつかん。

306 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/11/20 23:29:33 ID:xgZb+sbQ
>>301
それがいいよ
>>302
この板は、見る前アニメ板ということで
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:24:26 ID:m1Y0kBMt
>>239
しかし、アニメ2は見た後の板だろ。

スレを使い切るまではアニメ3板に残留というのはどうだろうか。
使い切ったらアニメ2板へ
移動の依頼は極力やらない方がいいと思う。他人に労働を増やしてるだけだし
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:07:07 ID:3QEW+vX5
提案

アニメ1:放映中のTVアニメ
アニメ2:初回放映終了後のTVアニメ、劇場版、OVA
アニメ3:アニメ新作情報、ネタバレスレ

劇場版・OVAに関してはアニメ3に新作情報スレとしてスタートした場合、アニメ2にいつ移るかは
スレ住人の任意。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:21:58 ID:ufyw79Gc
>>241
「まだ放映すらしてないやつ」を語る板にネタバレスレがあるのはまずいと思うがな。
今まで通りメロンの管轄で問題ないだろ。
キャラスレが大量移転して寂しくなるだろうし、ネタバレスレまで取り上げるのは
いかがなものかと。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:33:04 ID:3QEW+vX5
>>242
それはメロン自治スレで聞いてみたけど、どうぞ持っていってくださいって感じだったよ。
作品を語るスレであるネタバレスレがメロンにあるのはそもそもは場違いだと思う。
アニメ板のスレ数が厳しくてメロンに置いてるだけらしいけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:34:40 ID:J2E9H6t7
もともとメロンに色んなスレがあるのはなし崩しみたいなもんだし。
ここで板が増えたからこそ、いろいろ適材適所な配置ができればよいと思うよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:38:50 ID:LuVvPHpK
メロン板から移動するのは構わないにしても、新作情報系の板に
ネタバレスレがあるのはまずかろう。放送進行中の1板も不向きだし、
行くなら2板だろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:45:08 ID:3QEW+vX5
むしろ情報系ということで新作情報スレとネタバレスレって性格が似てると思うが。
ネタバレスレって原作ネタバレのことだから。新作情報スレも原作ありのアニメの場合、
放映開始直前まではずっと原作の話してるスレが多いし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:51:01 ID:LuVvPHpK
>>246
厳密に規制する必要はないと思うが、本来原作の話は原作媒体の板でやるべきかと。
あと、新作情報とネタバレは似てないと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 06:19:37 ID:KMdMqbXt
ネタバレスレが1にあると落ちそうだし、2とか3にあるのも違和感があるな。
うっかり間違えて踏む可能性も高まるだろうし。
メロンがどうしても嫌だと言わない限り置いて貰っておいたほうがよさそうだと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:57:12 ID:XGFyEvCD
やはり現行番組や新作の板にネタバレスレが同居するのは危険を伴うだろうな。
特に新作板の場合原作未読組がネタバレスレに入ると致命的なバレを見てしまう事にもなりかねないし。
メロンにも今後余裕は出来るのだからネタバレスレはそのままメロンに残して貰うのが妥当だと思う。
ハァハァスレが消える事によって事実上メロンに残る作品スレはネタバレスレのみという事になるし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:17:11 ID:hvJ9rXel
移動するスレを少しでも減らそうという意図で考えるなら

アニメ1 放映中のTVアニメ
アニメ2 初回放映終了後のTVアニメ
アニメ3 アニメ新作情報、劇場版、OVA

※ネタバレスレはアニメサロンのまま(アニメと原作の内容が混在するスレである為)
※再放送が始まる作品で需要があると考えられる場合は別途再放送用スレをアニメ1に作る(アニメ2はそのまま)

こういう形が一番スムーズに運用出来ると思う。
劇場版やOVAは発表される時点では新作で実況の可能性も無いのだから、わざわざ移動させる必然性も無いだろうし。
今後アニメ2の受け入れ作品が増加の一途をたどる事を考えても、OVAや劇場版は今の内に分けておく方がいいのでは。
ただそうなると板の名前や趣旨の定義付けをどうするか考えないといけないが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:56:54 ID:OfMBbRiQ
オッケェー、この板も刻んだ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:58:39 ID:NlHuFvSc
蒸し返すように再放送の話なんだけど、基本的に2(懐かし)のままでいいと思う。
ただし例外的に地上波全国放送で再放送される場合には
1に立てても構わない(並立可)、としたらどうかな。

ぶっちゃけNHKを想定してるんだけど、DBとかポケモンみたいに民放でもあり得るし、
大規模実況の可能性のあるものを1に持っていくのが第一義。
並立可にするのは、コナンとかナディアとか新規視聴者が結構いる場合に
ネタバレが問題になりそうだから。

それにおじゃるとかカスミンみたいに再放送をはさんで新作放送がある場合は、
放送自体は継続しているのに板移動を繰り返さなといいけなくなるので、
そこであまり不便にならないようにするためもある。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:14:33 ID:0bcklhoZ
「ネタバレ」とかいう語句をスレタイに入れることを必須にすれば
間違って踏む可能性は無さそう、とも思ったけど
IEなどで見てる人は不可抗力により見てしまう可能性があるか…
あと、ネタバレスレという形であれ放送中のアニメのスレが
3にあるのは一貫性がないね。
(放送開始後は1に移動させるっていうなら分からなくもないけど)
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:27:04 ID:RCIvELwc
>>252
一部だけ(NHKとか全国とか)特別に扱うというのはどんなものだろうか。
リソースを気にしてそんな区分けしているなら、そんなこと考えずに
とにかくあるべき姿を考えて、それからリソースを考えて、という教示が運営からあったはず。

認めるなら原則全部。2ちゃんは需要がなければDAT落ちするシステムなので、
地方放送の名作劇場みたいなものではスレを維持できないから、
結果としてあなたの主張のとおりのものが残るはず。
ルールで追い出すのは不公平感が募るだけ。

しかし、2ちゃんねるのシステムでネタバレ禁止が可能かと言われると、
かなり怪しい話だと思う。
メロンあたりでひっそりやってるならともかく、目立つアニメ1みたいなところに置いて、
ネタバレ禁止が機能するとは思えない。というわけで俺は1に置くなら反対だったりします。
その辺はどう考えていますか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:35:41 ID:JU9Dc4PO
何も考えずに、実況できるのが1だとすると、再放送中も放送中アニメでは?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:13:38 ID:NlHuFvSc
>254
「今やってるやつ」というアニメ1の切り出しは、「アニメ」全体の玄関口として
それなりに注目されかつ毎週話題が提供される作品のためにあるかと。
それに区分けのルールはあまりきっちりするより、弾力的に運用すべきでは。
全部認めると弊害のほうが大きいでしょうし、かといって予測可能なトラブルには
例外的措置をあらかじめ認めた方が利便性が高いでしょう。

ネタバレ禁止についてはスレ運用における自治が本筋で、板自治では
あまり立ち入るべきものじゃないと思いますが。
ここ同様注目度の高いマンガ系のスレでも、ネタバレ禁止期間を設けて
それなりにうまくいっている所もありますし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:35:29 ID:JcoQA+6B
放送前なら、アニメ漫画速報でやるという選択肢もあるがな。
継続スレは駄目らしいが。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:32:00 ID:3QEW+vX5
>>249
メロンにあると致命的なネタバレを見ないという理由にさっぱりなってないが。
どこにあったって見る時は見るだろう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:34:30 ID:3QEW+vX5
>>255
どの板でも実況は禁止!
アニメ1は放送終了直後の短時間ピークに耐えられる鯖に必ず置かれるというだけ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:45:00 ID:2xdT0kRS
>>250
>アニメ2 初回放映終了後のTVアニメ
それやっちゃうと、本当に懐かしいスレはみんなdat落ちして無くなっちゃうだろうな。
だから
>こういう形が一番スムーズに運用出来ると思う。
というのは、ここ10年以内のメジャーなアニメに関してだけだろう。
 
古かったりマイナーなアニメも包括して考えなければ2chではない
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:47:11 ID:2xdT0kRS
>>260
付けたしだが、
懐かしアニメの「5年以上前」というルールは、だてではないということだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 11:49:19 ID:3QEW+vX5
>>260
5年立ったら懐かしへ移動というのは大前提だから省略してるだけだろ……
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:21:16 ID:on7nauXX
地域、放送形態の問題で初見になる番組なら1に立てていいだろう。
初出から1年以内程度の範囲までに絞るかして。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:29:16 ID:eKrxwBHG
在京キー局、関東UHF、BS/CS(初回放送)を基準でいいと思うけどな。
もう地方とか言ってたらキリがない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:33:20 ID:3QEW+vX5
新設された4板で伸びてるスレTOP3

アニメ2
288 も〜っと!おジャ魔女どれみドッカ〜ン!♯235
209 ★アニメ2板自治集会所★
103 † マリア様がみてる soeur.109 †

アニメ3
315 ★アニメ3(仮)板 自治集会所★ 01
264 アニメ系板合同協議スレ
109 新海誠「雲のむこう、約束の場所」part6

アニメキャラ1
106 自治/ローカルルールスレ Part1
045 うた∽かた -詩片(うたかた) (;´Д`)ハァハァスレッド
038 【るちあタン】ぴちぴちピッチ ハァハァスレ 5PHz【/lァ/lァ】

アニメキャラ2
054 自治/ローカルルール その1
038 名無しと看板を決めようぜ
031 無人惑星サヴァイヴでハァハァするスレ 14ヴァイヴ


自治スレばっか伸びてるな。しょうがないけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 13:49:00 ID:Qs7wr3G/
でもCSで初めて見ましたなんて人数の方が
多いんだよな特にU局がらみのはw
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:51:08 ID:ITPAdpmM
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100856437/875
こう思うんだけど、どうよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:58:18 ID:kh6paP0p
>>267
CSでやってる作品の再放送スレなんていちいち立てられたらと
思うと賛同する気にはなれないな。

やはり、再放送も原則はアニメ2板で扱って、どうしても問題があるときだけ
アニメ1の自治スレで相談してからアニメ1に立てるということでどうか。


再放送でスレが爆発する事なんてほとんどあり得ないとおもうけどねぇ・・・・
CCさくらですら本スレはおとなしいもんだよ。実況スレは盛り上がってるけどさ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:57:25 ID:MXqq7NlZ
再放送はアニメ1でもアニメ2でも禁止を明示しなければいいと思う

アニメ2や懐かしアニメで再放送の話題が出るのは自然だろうし
周りに目をつけらるような事態にならなければ大きな問題はないはず

逆に負荷が問題になるような再放送をアニメ1で扱えなくなるルールじゃダメ
初回放送では視聴率低迷で打ち切られたのに放映終了後にブームに火がついて
再放送で高視聴率を叩き出し鯖に高負荷をかけるアニメが出て来ないは言い切れない

再放送はアニメ1でも2でも扱えるけど慣習的にアニメ2で扱われることが多く
高負荷をかけるものはアニメ1で扱われるようになると良いんじゃないかな

とにかく高負荷な奴が出てきたときにアニメ1が使えるようにしておくべきだと思う
アニメ1で需要のないスレが消えるのはしょうがないと思う、我慢するところだと思う
アレも嫌、これも嫌、あいつのせい、こいつのせい、ではまるで成長がない
アレだけのことをやらかしておいて何の成長もないのでは見放されてしまう

ぶっちゃけ、FOX★にバレなきゃ何したっていいと思うんですよ
ただ、今は大問題を起こした直後で、周りの皆が目を光らせているので
慎重に事を運ばないと次は「問答無用」でオモチャを全部まとめて取り上げられてしまうかも
(板分けた-->頭痛の種増えた-->全部まとめてお取り潰し)

このオモチャは誰が使うとか、ここの色は青より赤がいいとか、
そういう話はオモチャが自分達の手元にないと意味がない
住み分けとか、使い勝手もの話もいいけど、消滅させないことが第一かと

FOX★のanime.2ch.net構想って全部ここに放り込んでそのまま放置するつもりかもね
(一度落ちたらそれっきり、二度と戻ってこない、住人自らの手でアニメ系板を閉鎖)
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:02:27 ID:gR2nwr23
この板(アニメ3)に劇場とOVAのスレを持ち込もうとしている人がちらほらいるけど、
住人として言わせてもらえば、該当スレは数個しかないし、もともと人口が少ないすれなので、
アニメ2から切り離されると正直人こなくて維持できない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:09:33 ID:mA9mG0Bz
昔の狐さんはいった


何も言ってこない板が一番いい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:17:50 ID:xw2QOm4N
>>FOX★にバレなきゃ

「うまく協力して運用できていれば」だろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:34:27 ID:LZPe0oKd
>>270
新作が発表された時点ではこの板で立てなければならない事には変わり無いのだが。
その言い方では公開・発売まではアニメ3で維持出来てそれ以降は維持出来ないと言っている事になる。
制作発表時からアニメ2で立てるという前提なら矛盾しないが、それだと板の趣旨上どう考えてもおかしいし。

そもそもOVAは常時店頭に並んでいて買った時点が初見だから、放映期間という概念は存在しないはずだが。
劇場版にしても同じ作品の放映期間が地域によって異なったり、興行上の理由で時間差を付ける場合もあるのだし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:38:59 ID:A97NYbVt
>>270
あれですよ。まだこの板の方向性は決まっていないということですよ。
劇場・OVAもありの板にして、その認識が広まれば自然と人は集まってくるかと。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:48:53 ID:o1uOzZfA
今やってる板の棲み分け議論って、どの程度の時間を掛けてやるの?
次に、板名と名無しさん?
その後、LRの作成?
で、LRに基づいて板違いスレの移転依頼?

全部落ち着くまでには、あと半年ぐらい?

来年の1月になると、また新作アニメラッシュですよー。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:50:38 ID:gR2nwr23
>>273
>その言い方では公開・発売まではアニメ3で維持出来てそれ以降は維持出来ないと言っている事になる。
アニメ3で維持できるとは考えてないよ。人居ないし
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:55:13 ID:A97NYbVt
>>275
板名、名無しより先に、基本的というか最小限のLRは決めるべきかな。
後はそんな流れではないしょうか。
棲み分けに関しては、最低でも年末改編期前くらいには話がついてたほうが良いね。
12月に入る前に決まるのが一番良いけど。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:59:58 ID:3YC69toL
LR決まって板で告知一週間、申請して一ヶ月位で変更だったっけ?
だとすると年内はあまり余裕が無い罠。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:04:34 ID:3W0462Ke
OVAと劇場作品の問題は後回しにして、先に最小限のLR作って申請した方が良い気がする……。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:07:18 ID:Qs7wr3G/
しかしアレだね、キツねの案のおんぶにダッコだね
結局おまいら

根本的な解決にもならんことをウダウダ話してきた
だけだったワケだ今まで
これからもそうだろけどなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:22:34 ID:kvS8bwdz
>>279
>OVAと劇場作品の問題は後回しにして
それを決めないと公開・発売後の劇場版・OVA作品スレをどこに立てたらいいのかわからんよ。
テレビアニメは1=放送中、2=放送終了、3=放送前の枠組みがあるけど、劇場版・OVAは
今んとこ何の基準もない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:29:46 ID:3QEW+vX5
>>269
>アニメ1で需要のないスレが消えるのはしょうがないと思う、我慢するところだと思う

アニメ1に今残ってる放棄されてないスレは100スレ前後だから過疎アニメのスレでも余裕です。
n日ルールもありません。comic5時代のアニメ板より大幅に余裕が増えた状態。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:30:49 ID:iB+j/a+Z
ハウルスレ2板にも立っちゃってるし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:33:45 ID:3W0462Ke
>>281
だから暫定版のLRを早めに作って、それは後にしましょうって。

今の何にもないLRよりはマシでしょう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:39:01 ID:QWgpOzVH
問題は公開(発売)後、アニメ2にスレを移動させるタイミングだな。
公開(発売)直後なのか、公開(発売)終了後なのか。

それによってOVAスレをアニメ2板からここに引越しさせねばならん
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:39:53 ID:3QEW+vX5
【現状まとめ】

■アニメキャラ1/2の区分
関係する板:アニメキャラ1/2、アニメサロン、懐かしアニメ
自治/ローカルルールスレ Part1
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100803397/
で協議中。キャラ単体と作品総合に分ける案が有力。

■劇場版・OVAの扱い
関係する板:アニメ2、アニメ3
アニメ系板合同協議スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100853518/
★アニメ3(仮)板 自治集会所★ 01
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100802642/
で協議紛糾中。現在はとりあえず劇場版のスレは3本ともアニメ3にある。OVAはちょっとわからない。

■アニメ3をどんな板にするか
関係する板:アニメ2、アニメ3、アニメサロン
アニメ系板合同協議スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100853518/
★アニメ3(仮)板 自治集会所★ 01
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100802642/
で協議紛糾中。

■再放送スレの扱い
関係する板:アニメ1、アニメ2
★アニメ板 自治集会所★ 23
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100856437/
★アニメ2板自治集会所★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100802068/
アニメ系板合同協議スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100853518/
で協議中。アニメ1自治スレでは再放送スレはアニメ1でやるべきで一致。このスレでは紛糾。

■現行放映中の過疎アニメがアニメ1で辛い件
関係する板:アニメ1
news18鯖にはn日ルールがなく、アニメ1のスレ保持数にも大きく余裕があるので無問題と判明。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:44:14 ID:3YC69toL
>>286
>news18鯖にはn日ルールがなく、アニメ1のスレ保持数にも大きく余裕があるので無問題と判明。
なら元々が同じ理由のOVAや劇場も1を回避する理由がな(ry
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:47:35 ID:QWgpOzVH
>>287
そうもそうだよな。
公開中はアニメ板が一番自然かも
それで公開終了後アニメ2へがいちばんわかりやすい
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:48:13 ID:YFgNGsGm
劇場版・OVAは、公開・発売直後から2板で、ってのはやめて欲しいと思う。
公開・発売直後ってのは一番加熱する時期な訳で、実況は無くても祭りとかは起きうるから。
それにTV放送作品も最終回放送後はある程度間を置くのだから、
劇場・OVAも【公開・発売+一定期間】を移転の境目にするのがいいと思う。
完結までにするとGRみたいな作品の場合、6年間も3板に留まり続けるのは流石に辛いだろうし。

それから作品の単位について。
2板では、直接の続編はまとめて1作品と扱うことになるだろうけど、
3板では、続編でも間隔があいていれば別個に扱うことにすればいいのでは。
要するに、OVAなら1巻ごとに1スレ、劇場シリーズなら1作ごとに1スレ、
TVなら1期ごとに1スレを立てて良い、と。
同一シリーズのスレが重複することになるけど、どうせ3板は過疎化するだろうから気にしない。
2or1板で続編の話題が出る分については、それぞれスレ自治の範囲で。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:49:34 ID:3QEW+vX5
>>287
たしかにそれが一番すっきりするなあ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:53:29 ID:kvS8bwdz
>>287
news18のスレ保持数は400→300のようだが、再放送に加えて劇場版・OVAまで
扱ったら足りなくならないか?
足りるならばそれが一番分かりやすいと思うけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:57:04 ID:YO34HwgQ

 ま た 議 論 が 最 初 に 戻 っ て ル ー プ し て る ぞ


「戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
 そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。
 戦争に負けている時は特にそうだ」
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:58:15 ID:3QEW+vX5
>>291
劇場版・OVAのスレなんて合わせて10本ないはず。
再放送専用スレもそんな何十本も立つものではないでしょう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:02:35 ID:xw2QOm4N
おもったけど、新作だけ、しかもソース付と限定すると
過疎になって、1と2、とくに2のスレ保持数が膨れ上がってしまう。
1も、移住完了/放棄のスレを覗くと、100くらいしか無いみたいだから、
2を放送後でしかも、再放送あるいは再放送情報なし、と限定して、
OVAや劇場板は実況がないので3にやって、再放送のアニメは3、
で、残りは全て3で、というようにした方がいい希ガス。

とりあえず、漏れはOVAを買わないので関係ないが、
「トップをねらえ2」のスレをどこに置くべきか、問題になりえますね。

>>287
OVAは保守が難しいかも。anime1の即死設定をだれか分析してくれないと
どうにも話が進まないが……と思ってたらn日ルール無いの?
それだったら話変わってくるなあ。でも3でもいい気がする。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:04:42 ID:QWgpOzVH
>>293
せいぜい数本だよな。
わかりやすいのが一番いいよ。アニメ板にあるべき。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:07:22 ID:kvS8bwdz
news18にある交通情報板の過疎スレ見ると、n日ルールはないみたいだね。
ここなんか20日以上レスなかったのに残ってる。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1072095793/
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:08:35 ID:QWgpOzVH
>>294
うん。過疎でいいんだよ。
逆に言えば板が整理されていて見やすいってことだ。
過疎板だからあれこれもってこようとすると返って発展を損ねるよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:11:53 ID:3QEW+vX5
現在の映画スレの動向

■ハウルの動く城:本日公開
アニメ板のスレを残した状態でアニメ3に移転。アニメ板のスレを使い切ってアニメ3に移行するかと
思われたがアニメ2にもアニメ1にも次スレが乱立。ただし伸びてるのはアニメ3だけの模様。

■雲のむこう、約束の場所:本日公開
アニメ板のスレとアニメ3に移転したスレの平行状態。あと100レスほどでアニメ板のスレを使い切る。

■機動戦士Zガンダム星を継ぐ者:来春公開
アニメ3のみ。議論の余地なし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:12:05 ID:J2E9H6t7
最萌はキャラスレの総元締みたいなもんだから、
やっぱりアニキャラ1かな
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:13:44 ID:3QEW+vX5
現在発売中のOVAって何があったっけ? 小麦はもう終わったよな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:16:14 ID:3QEW+vX5
>>299
アニメキャラ板の議論は

自治/ローカルルールスレ Part1
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100803397/

ここで集約してやってるんで、あちらへ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:18:10 ID:xw2QOm4N
過疎ってかcomic5だから、あまりワイワイして
追い出されるのもそれはそれで困るような

再放送スレは、ネタばれ厳禁と禁止でわけるのはどうか?

>>297
いや、同じcomic5の2が、ギシギシする将来はもう見えている。
(今のところ放送後5年間のアニメのスレッドを保持しないとならないので)
また、3が、過疎になる将来も見えている。
だから、2はできるだけ少なく、1と3はできるだけ多くスレを立てる
方向性で柔軟に運用するのがいいと思ったんだが。

将来的に考えると、2chがクールごとにところてんを押し出すような
感じになると予想される
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:18:25 ID:QWgpOzVH
>>296
ハウルスレアニメ板に立ってるな。
もうそれでいいと思う。人来るだろうし。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:18:55 ID:xw2QOm4N
間違えた、ネタばれ厳禁とOKだったorz
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:20:05 ID:2E5UurRd
>>300
たしか、「サクラ大戦」の巴里のOVAが今発売中じゃないかな。
「テイルズ・オブ・ファンタジア」と「トップをねらえ!2」もまもなく発売。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:21:08 ID:3QEW+vX5
再放送に関しては、

・アニメ2のスレで再放送の話をするのはもちろんOK(実況厳禁)。
・アニメ2のスレとは別に再放送スレを立てる場合にはアニメ1に。

これで決まりだと思うんだが「アニメ2のスレとは別に再放送スレを立てる場合にアニメ2に」
という意見の人はいる? いるならなぜその方がいいと思うか説明して。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:21:46 ID:QWgpOzVH
>>302
3はもともと新作アニメの語り場なんだから、
アニメ2のスレッド保持数を考える必要はないよ

もしアニメ2のスレッド保持数が問題なら、それはアニメ2板と、
懐かしアニメ板が協議する問題で、アニメ3は関係ないと思う。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:25:06 ID:xw2QOm4N
>>305
トップ2面白そうだよね

>>306
「再放送は立てるなら1に」に賛成

>>307
ここはanime3にはあるけど、合同協議スレですから。。。
自治スレでそれいうなら分かるけど、

ジブリアニメ全般の「アニメの内容」を扱うようなスレはどこに
立てるべき?
千と千尋、とかナウシカ、とか個別名で立てたくないんだが。
サロン?それとも2でOK?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:28:52 ID:J2E9H6t7
>301
了解、あっちに持って逝きます。

>308
サロンで良いと思いますよ>ジブリ総合
つうか、既にあるかも
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:30:19 ID:3YC69toL
875 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/11/21(日) 14:45:21 ID:0Nq16USD
う〜ん、今のところどうするか迷うね>再放送
本放送アニメが100本と考えればかなり余裕がある筈だけど
dat落ちルールがよくわからないし、今は300近くスレがあるけど
アニメ2や3に移転した用済みのスレが落ちた後にどのくらい残るのかわからんし
本放送を圧迫しなければいくら立ててもいいとおもうよ

889 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:04/11/21(日) 17:26:20 ID:FXoxdE6A
>>875
まだちゃんと数えてないけど、今この板に残ってるスレは移転して放棄するスレを除くと100スレあるかないか。
dat落ちしてた過疎アニメのスレが戻ってきたとしてもこの板は400→300だから再放送スレの余裕は
十二分にあります。

899 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:04/11/21(日) 17:55:26 ID:FXoxdE6A
>>892
ここで話してる再放送スレってのはアニメ2に本スレがあって、さらに別に再放送専用スレを立てる場合の話。
CCさくらスレは本スレだからアニメ2に行って当然。
再放送専用スレをあえて立てるならそれはアニメ1で、ってことにここの自治スレでは話ついてる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:32:29 ID:3QEW+vX5
リリース中のOVA

■サクラ大戦「ル・ヌーヴォー・巴里」
アニメ1のスレを放棄する形でアニメ2に移転。ぜんぜん伸びてない。

■トップをねらえ2!
アニメ1のスレを放棄する形でアニメ2に移転。けっこう伸びてる。

■テイルズ・オブ・ファンタジア
どこにもスレが見当たらない。

■ナースウィッチ小麦ちゃん マジカルて
アニメ1のスレを放棄する形でアニメ2に移転。けっこう伸びてる。

■The SoulTaker 〜魂狩〜
アニメ1のスレを放棄する形でアニメ2に移転。ちょっと伸びてる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:35:41 ID:xw2QOm4N
>>309
thxですー後で探します

1が余裕あるといってる人居たけど、よく考えればあれは人の居ないアンチスレが
ex5で落ちまくったからでは?まあ再放送アニメ用のスペースくらい有ると思うけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:37:28 ID:J2E9H6t7
>311
妹狩はOVAじゃないと思いますよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:37:51 ID:GTr3XI3n
898 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/11/21 17:52:29 ID:lJOyz2vU
アニメ3の合同協議スレ読んでるけど…木を見て森を見ずっていうか、視野狭窄の人ばっかりだねぇ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:38:14 ID:3QEW+vX5
>>313
そうなのか。失礼。小麦スレに関連スレとしてあったから。公式サイト見てもわからんかった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:50:09 ID:fTmv/Fz3
また劇場、OVAの話ですか・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:52:13 ID:hvc2SUvJ
>>316
うん。多分このまま永遠に決まらないと思うよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:55:32 ID:3QEW+vX5
合同協議スレって、連絡に使うには便利だけど、何か決めようとしてもぜんぜんまとまらんなあ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:55:33 ID:kh6paP0p
そんなことはないだろw
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:59:39 ID:fTmv/Fz3
まず各板で意見を統一しませう。
みんな言いたい放題じゃ話しは進みません。ループし続けるだけです。
各板の意見を擦り合わせる場、それがこの協議スレだと思います。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:04:54 ID:LuVvPHpK
余裕があるからOVAや劇場作品を3板に残すってのには反対。
スレ保持数や負荷に問題が無いのだから、2板に移動する方が矛盾が少ない。

移行タイミングの基準も、テレビアニメの1板への移行時期が「放送開始」なのに
あわせて、リリース・公開開始日とした方がシンプルだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:09:14 ID:xw2QOm4N
>>321
スレ保持数や負荷に問題が無いのだから、2板に移動する

今のとこそうだけど、これからもそうと言い切れるかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:09:54 ID:3QEW+vX5
>>321
3→1→2、3→2、どっちの意見?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:12:57 ID:kh6paP0p
とりあえず、問題が起こるまでは
放映・発売・上映前 → 3
放映中・(シリーズ)発売中・上映中 → 1
その後 → 2
5年経ったら → 懐かし

で良いんじゃないかなぁ?
n日ルール無いなら、OVAや劇場版も
この原則通りで構わないと思うけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:14:01 ID:3QEW+vX5
>>324
とりあえずの問題としては、すでに2にOVA、3に劇場版で移転が終わっちゃったことかな(汗)
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:15:46 ID:kh6paP0p
>>325
次スレからそれぞれ該当する板に移ってもらうということで。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:19:20 ID:LuVvPHpK
>>323
一応、322のつもり。
1板の状況によっては312の方がいいが、OVAなんかは発売間隔が
大きく開くこともあるから、312を推すほどの自信は持てないので。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:21:40 ID:IaQIJvLB
基本的な合意事項として、

TV作品放送開始による 3→1 は別として、
他の移動は次スレ立てのタイミングで行う。

ってのを提案しとく。
LRで範囲が決まってるからとスレを使い切っても無いのに
移動を催促するのは止めたい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:26:37 ID:Zk00mIm5
>>324
現在のアニメ1はn日ルール無いというのは確定なのかな
既に300足らずまで減ってしまっているのだけど
落ちる可能性のある作品まで1に追いやるのはどうかと

保持数に余裕のある2と3の移動のみにすべきと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:30:42 ID:LuVvPHpK
>>329
おかげで思い出した。1板は間借りだから、鯖が変わる可能性もある、と言うか高い。
移動しても耐性鯖だろうけど、設定が同じとは限らない。
その時に2、3板も移動する可能性があるが、こちらはやや可能性が低いかも。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:30:47 ID:kh6paP0p
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:31:42 ID:cx7/5eEa
>>324
>放映・発売・上映前 → 3

放映前・発売前・上映前 → 3
ってこと?それならOK
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:33:54 ID:R4Notp/7
>>329
それはnews18が400→300の圧縮だから
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:41:46 ID:LuVvPHpK
>>327 自己レス
今チェックしてみたら、1板にあった現行OVA「低俗霊 Daydream」のスレが
落ちてた。1板のスレ保持能力は期待できないかもしれない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:43:16 ID:hvc2SUvJ
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:43:19 ID:8GVTuw84
なんかキャラ板の分け方が出てたけど、
あれも実況や放送直後の負荷がかかりうる物の隔離を目的でああなったんじゃないの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:45:33 ID:kh6paP0p
>>336
キャラ板で実況は起こりにくいと思うし、そもそもアニキャラ1もアニキャラ2も
同じcomic5鯖なんだから負荷云々は関係ないかと。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:46:38 ID:hvc2SUvJ
>>336
ソースは?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:51:40 ID:R+WPkI4U
>>334
スレ移行時のゴミスレも含めたら400近くまでいく時も出てきそうだな。
今後鯖移転が行われたら保持数が減ったりn日ルールが復活する事も十分考えられるし。
鯖環境が不安定な1に発売間隔の長いOVAや公開から時間がたった劇場版を置くのは無茶だろう。

やはり3→2→2が妥当だと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:52:42 ID:LuVvPHpK
>>335
ごめん、良くわからない。

無くなってたのは

低俗霊 daydream その2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098926238/

ウチのログに残ってる最終レスは、

>69 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail: sage 投稿日: 04/11/18 21:52:48
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:13:21 ID:3QEW+vX5
>>340
それって単に圧縮で落ちたんだよ。アニメ板がnews18に移転して、しばらくしてから圧縮があったから。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:25:42 ID:XjIbkAVZ
当分の方針は>>324でいいのかな?ハウルスレとか混乱してる。
アニメ3が劇場作品だけ扱うようになっちゃった理由って誰か知ってる?。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:27:43 ID:3QEW+vX5
>>342
劇場作品はアニメ1がnewsに移転した日にはまだ公開開始してなかったから。
公開開始した時にアニメ2と3どっちがいいかは紛糾してたけど3にそのままあるのは問題ないだろうということで
3に誘導した。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:28:07 ID:8GVTuw84
>>338
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1100800169/339/
まあこういう発言もあったって事だけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:29:53 ID:3QEW+vX5
劇場作品:公開期間は短く、公開期間中はまず落ちない
OVA:巻ごとのリリースの合間が長く、その間は過疎化する

だから劇場版公開中はアニメ1で大丈夫だろうけどOVAは今後アニメ1が行く鯖の設定によっては
辛い可能性があるね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:29:53 ID:hvc2SUvJ
>>344
直後のレスで突っ込まれてるの笑った
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:30:45 ID:XjIbkAVZ
>>343
そうなんだ。でも当分の方針として劇場公開後はアニメ1だから、
次からは気をつけた方がいいかも
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:32:27 ID:3QEW+vX5
>>347
いやまだ決まってないよ(汗) アニメ1・2・3すべての案が出てる。何も決まってない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:33:02 ID:XjIbkAVZ
>>345
OVAはなんかアニメ2板で落ち着いたね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:36:19 ID:8GVTuw84
>>346
うーん、でも狐氏も一時メロンにも対策しようとしてたしな
まああまり気にしても仕方ないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:37:04 ID:XjIbkAVZ
>>348
そうなんだ。>>324以降の理由で決まったかと思った。
俺は公開中はアニメ板が一番判りやすいとちゃうかなと。
アニメ3板はMOON PHASEみたいに新作情報板になるべき。で、公開中の作品はアニメ3では板違いだと思うから。
アニメ1板にあってもスレが落ちる理由もなくなったことだしね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:40:16 ID:A97NYbVt
とりあえず期限決めませんか。
結論出さないとこのままズルズル逝っちゃうよ。

現状の懸案
・3板の扱い。
→類似問題:劇場板OVAの扱い

・再放送の扱い
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:42:32 ID:LuVvPHpK
劇場アニメを1板に持って行くことにした場合、2板への移行時期が問題に
なると思う。テレビ以外は2板直行の方がわかりやすいんじゃないかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:50:20 ID:fTmv/Fz3
>>352
期限を決めた所でいい結果が出るとは思えません。
そう焦らないで
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:57:52 ID:hvc2SUvJ
>>354
一年くらい先でも良いのなら、あなたの言う通りですね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:58:48 ID:3QEW+vX5
期限はともかく、まとめは随時してかないといつまで立っても懸案のままだよ。

■再放送について: >>306
■スレの移動について: >>328
■劇場版・OVAについて: >>324 >>339

上の件についてこれ以外の意見がある人はどうぞ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:17:08 ID:m1Y0kBMt
お前ら、議論にかこつけてアニメ板を荒らすな
宮崎駿監督の新作「ハウルの動く城」その8
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1101027250/
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:18:46 ID:kh6paP0p
>>328についてはアニメ1にスレ立てできるのは放送開始日時の1週間前からとする
但し、前スレを使い切っていない場合は放送開始24時間前からスレ立てできるものとする。

ってことで良いんじゃない?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:32:21 ID:jEifIX0r
>>356
>■劇場版・OVAについて: >>324 >>339
劇場版・OVAはこれが詳しいんじゃない?>>232-233
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:38:04 ID:3QEW+vX5
自分の意見変更。>>339に賛成。

理由:
>>328のルールを適用すれば3→2の移動は「公開開始より後の次スレは2に立てる」という単純な
ルールだけで済むのでスレ移行が非常にスムーズ。
3→1→2となると3→1の移行が問題になるし、1→2もOVAはかなりの長期間1に留まることになり
1の性格と合わない。

追記:アニメ1自治スレでは>>324案には反対意見あり。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:04:01 ID:iB+j/a+Z
アニメ1板がニュース鯖にイったのは実況されやすい作品を隔離するのが目的だから
そこに劇場作品やOVAをもっていくのはちょっと違うんじゃないかと思うけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:06:12 ID:Qs7wr3G/
ハウル全板に立ってんじゃん
さっさと決めろよLR

つかアニ1からはヤバそうなの極力外せよ
なんの為の板分割だか
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:09:53 ID:kh6paP0p
>>324書いたの俺だけど、別に3→2→2でも構わんよ。
2の自治スレで了承さえ取れれば。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:16:33 ID:3QEW+vX5
ハウル公開日ですら1日300レス行ってないからなあ。アニメ2自治は「熱いものは冷まして持ってきてくれ」って
言ってたけどOVA・劇場版で熱いスレなんてあるだろうか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:30:32 ID:XjIbkAVZ
実況はあり得ない。
わざわざアニメ3に探しに来る奴も少ないだろうが。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:34:06 ID:m+QOrx4G
TV2期・3期について、TVの続編としてのOVAについて、OVAの続編としてのTVについては?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:38:52 ID:kh6paP0p
>>366
>TVの続編としてのOVAについて

2板のスレ

>OVAの続編としてのTVについて

開始までは2板で、開始後は1板で。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:39:44 ID:3QEW+vX5
>>366
分けたきゃ分ければいい。放送中のTVアニメのスレは絶対にアニメ1だし、OVAの新作情報はアニメ3だし、
発売されたらアニメ2(これはアニメ2本スレと合流が普通の流れだろうが)。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:40:03 ID:kh6paP0p
後者の場合は例外的に3板も可(2板と並立)でも良いかもしんない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:41:07 ID:3QEW+vX5
>>369
それは3板の自治スレで「立ててもいいよ」で結論出てる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:41:30 ID:XjIbkAVZ
>>369
新作情報板なのに混乱するだろそれ
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:46:16 ID:kh6paP0p
>>371
んじゃ
>TVの続編としてのOVAについて
>OVAの続編としてのTVについて

両方とも2板+3板での並立を認めるということで・・・・
3板のスレは当然OVAがリリースされたり、テレビ放映が
始まればそこまで。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:51:05 ID:jEifIX0r
>TVの続編としてのOVAについて
3-?-2
>OVAの続編としてのTVについて
3-1-2

ってことだよね?
なんか数百レス前にも見た気がするけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:52:51 ID:XjIbkAVZ
>>372
誤解してた。そうだね。>>371取り消し
既存のOVAスレ住人は当然アニメ2にいる訳だから、既存のスレで新作放送情報を語ればいいとおもう。で放送後はアニメ1に建てる。
新作放送スレをアニメ3に立てて、それで語ってもいいけど、住民はこないだろうしな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:53:36 ID:TSbd2+KK
>>371
OVAの新作情報スレだよ。アニメ2に本スレがあっても新作情報スレとしてアニメ3に「立ててもいいよ」ってこと。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:01:09 ID:jEifIX0r
なんか俺、勘違いしてたな。こういうことか

>TVの続編としてのOVAについて
3(2)-?-2
>OVAの続編としてのTVについて
3(2)-1-2
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:06:49 ID:pmVJB25D
・TVの続編としてのOVAについて
3-2の本スレと合流→懐
・OVAの続編としてのTVについて
3-1-2の本スレと合流→懐
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:15:31 ID:A97NYbVt
>>373
>>75辺りでも話が出てます。
あれでTV→OVA・劇場は良いような気がするが。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:33:36 ID:kh6paP0p
アニメ2の自治は3→2→2でOKみたいだ。

★アニメ2板自治集会所★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100802068/
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:11:01 ID:utUtoESp
>>379
決まりだね。再放送の件も細部はアニメ1自治スレにまかせればいいだろう。
板またいで決めなきゃいけないことはとりあえず終わりかな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:13:42 ID:UYoS1Aat
残件
劇場版の処遇
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:18:52 ID:utUtoESp
>>381
もう終わった。公開開始したらアニメ2。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:23:21 ID:UYoS1Aat
>>382
結論が出ているようには見えないよ>アニメ2自治
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:29:52 ID:A2iN65Xx
>>383
ほとんど賛成意見ばかりに見えるんだけど・・・?
あと、劇場版もOVAも扱いは同じなので。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:29:55 ID:LBGVmMea
>>383
でてるよ。公開開始したらアニメ2で。
問題はアニメ3に誘致された副作用で、アニメ1の劇場スレ住民の自治への心証が悪化している。アニメ2に移動させるのは大変かもね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:32:30 ID:utUtoESp
>>385
>問題はアニメ3に誘致された副作用で

違うぞ。板移転時にはまだ公開前だからアニメ3に誘導したんだ。移転時の圧縮で
落ちる可能性あったしな。
38775:04/11/22 00:41:49 ID:8Q+OJp/s
2つ程大きめのレスを失礼する
必要ないかもしれんが75を参照するなら以下のものを使って欲しい
38875:04/11/22 00:42:24 ID:8Q+OJp/s
○マルチメディア作品の場合(>75の主張改。参考>232-233)
TV放映・TV再放映は、3→1→2 ※放映局問題はアニメ1自治で
劇場版・OVAは、    3→2→2

第一期放送終了
  1板 
  2板 第一期スレ
  3板 

第二期放送・劇場版・OVAの情報が出る
  1板 
  2板 総合スレ(第一期、第二期・劇場版・OVAの情報)
  3板 第二期スレ、劇場版スレ、OVAスレ

第二期放送期間、劇場版の公開期間、新作OVAリリース期間
  1板 第二期スレ
  2板 第一期スレ、劇場版スレ、OVAスレ
  3板 

第二期放送終了、第一期再放送情報が出る
  1板 
  2板 総合スレ(第一期・第二期、再放送情報)、劇場版スレ、OVAスレ
  3板 (再放送は新作じゃないので2板で)

第一期再放送期間、劇場版・OVAの話題が減る
  1板 第一期(再)スレ
  2板 総合スレ(第一期・第二期・劇場版・OVA)
  3板 

第一期再放送終了
  1板 
  2板 総合スレ(第一期・第二期・劇場版・OVA) → その後、懐板へ
  3板 
38975:04/11/22 00:42:58 ID:8Q+OJp/s
○劇場版・OVAのみの作品の場合(>75の主張改。参考>232-233)
TV放映・TV再放映は、3→1→2 ※放映局問題はアニメ1自治で
劇場版・OVAは、    3→2→2

劇場版第一作公開終了
  1板 
  2板 劇場版第一作スレ
  3板 

劇場版第二作の情報が出る
  1板 
  2板 本スレ(劇場版第一作、第二作の情報)
  3板 劇場版第二作スレ

劇場版第二作公開期間
  1板 劇場版第二作スレ
  2板 本スレ(劇場版第一作)
  3板 

劇場版第二作公開終了、第一作TV再放送情報が出る
  1板 
  2板 総合スレ(劇場版第一作、第一作TV再放送情報)、劇場版第二作スレ
  3板 (再放送は新作じゃないので2板で)

劇場版第一作TV再放送期間、劇場版第二作の話題が減る
  1板 (再放送が長期に渡ることはないので2板で) ※OVAの場合下記参照
  2板 総合スレ(劇場版第一作・第二作・第一作TV再放送)
  3板 

劇場版第一作TV再放送終了
  1板 
  2板 総合スレ(劇場版第一作・第二作) → その後、懐板へ
  3板 

※長編OVAを民放で再放送ということでない限り1板に再放送スレは必要ないかと
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:46:36 ID:utUtoESp
>>388-399
劇場版・OVAは公開開始後はアニメ2と決まったよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:31:41 ID:vEIXsr9C
アニメ1の自治スレではもうLR決めるって言ってるよ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1101048814/54-

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] :04/11/22 01:14:31 ID:kYf+pOQE
あいよ
ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/705.txt

現状だとこんな感じかな?程度で見てね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:36:54 ID:ZI5MOrGN
>>391
暴走してるだけだからほっとけ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:54:27 ID:SUYARzi9
●TV
3→1→2

●劇場とOVAは
3→2→2

●再放送は1でも扱える

この3つは今回分割したアニメ3板の合意事項でいいのかな?
あとは各自LR作りでいいんじゃない?
LR作成で意見交換が必要な場合ここを使えばいいし
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:04:30 ID:7eXtBpSl
>●再放送は1でも扱える

これはまだ流動的なんじゃ・・・・
全面的にOK派と限定的に認める派で調整が付いていない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:06:12 ID:gNXt+qKD
>>393
良いんじゃない?
次に決めなきゃならないのは受け渡しのタイミングかな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:07:22 ID:ZI5MOrGN
>>394
それはアニメ1の自治で決めることでこのスレ的にはもう終わり。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:22:58 ID:SUYARzi9
>>395
アニメキャラ板がまだあった・・・
これが終わらないとどこの板もLR出せない予感・・・

移行のタイミングは1では固まりつつあるよ
あとはここで2、3と協議
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:24:50 ID:7eXtBpSl
>>397
アニメキャラ板はアニメ1・2・3板とは直接関係ないから無視してOK。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:27:20 ID:SUYARzi9
>>398
ハァハァスレの案内として入れなきゃまずいでしょ
どこの板もハァハァはキャラ板に依存するっぽいし・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:36:06 ID:7eXtBpSl
>>399
それは暫定でハァハァスレはアニメキャラ1板&2板へとでもしといて
アニキャラ板の方で正式にLRが決まったら文言を調整すれば良いかと。

そうでもしないと、アニメ板のLR決定は来年になってしまう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:36:24 ID:lbgxhMXa
>>397
アニキャラはだいぶ具体的に案でてるから、今更話す必要ないかと。
まぁ、各板自治がアニキャラ自治に行けばよろし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 02:43:00 ID:SUYARzi9
>>400-401
だね

つかメロンとなつかしだけじゃなくここにも知らせてくれよw>アニキャラ自治
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:11:58 ID:muGaqF2w
で、結局どうなったの?
過去ログ読むのマンドクセな人に簡単に説明希望
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:13:25 ID:ZI5MOrGN
議論中だけど暫定ではこう。


■アニメキャラ(総合)板【アニキャラ総合】:不特定のキャラを扱う。
作品別キャラ萌え総合、シチュ萌え、最萌、キャラに関する議論など

■アニメキャラ(キャラ)板【アニキャラ単独】:特定のキャラ(複数可)を扱う。
単体キャラ、カプ、グループ、キャラ対決

■ルール
・総合板はキャラ名でのスレ立ては禁止。
・総合板の作品別スレは必ずスレタイに作品名をいれる。
・キャラ板は利用者の利便性を考え、スレタイに作品名も入れるのを推奨。
・キャラ板は保守禁止以外は無制限。不人気スレは圧縮で淘汰。
・総合板/キャラ板とも実況厳禁。
・エロ/下品な話題→ぴんくちゃんねるへ。
・なりきり→キャラ板へ。

■補足
・現在懐かしアニメ板で扱っているキャラスレも移転対象。5年以内という制限はない。
・今立ってるスレでキャラ名がスレタイだが実質作品別スレのもの(例:おんぷたんスレ)は
 次スレ移行時に作品名をいれる。

※板名は仮称。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 03:15:59 ID:ZI5MOrGN
>>403
アニメ1:放送中のTVアニメ、再放送専用スレ
アニメ2:放送終了後のTVアニメ、公開開始後の劇場版、リリース開始後のOVA
アニメ3:アニメ新作情報
アニメキャラ(総合):不特定のキャラを扱う。ハァハァスレはここ。
アニメキャラ(キャラ):特定のキャラ(複数可)を扱う。単体キャラスレはここ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:19:33 ID:GwvWftKI
思ったんだが、ルールがどの程度自然か、という事を考えるなら、2と3の
スレ(たとえばハウルスレ)の伸びも参考にならないだろうか。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 07:20:09 ID:GwvWftKI
御免なさい、1と2と3の伸びです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 09:41:21 ID:ZI5MOrGN
【まとめ】
アニメ1:放送中のTVアニメ、再放送専用スレ
アニメ2:放送終了後のTVアニメ、公開開始後の劇場版、リリース開始後のOVA
アニメ3:アニメ新作情報
アニメキャラ1:不特定のキャラを扱う。ハァハァスレはここ。
アニメキャラ2:特定のキャラ(複数可)を扱う。単体キャラスレはここ。

・再放送専用スレの細かいことはアニメ1自治スレで。
・板移動は基本的にスレを使い切って次スレで移行。ただしアニメ3のTVアニメのスレは放映開始後は
 スレを使い切っていなくてもアニメ1へ移動(細かいことはアニメ1・3自治スレで)。
・現行放送中の過疎アニメスレもアニメ1。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:07:52 ID:07aP3hfe
大体決まってきたね
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:26:28 ID:cqjlz7E1
>>408
まとめ乙。俺はそんな感じで良いと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:59:56 ID:UFVriCuk
この重さ・・・
さくら板祭りか・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:04:28 ID:xxq5OpoT
すいません、TVシリーズからの続編映画の発表があっても、
特に需要がないとスレ住民が判断した場合は3にスレを立てず
そのまま2で劇場版を語ってもいいんですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:07:19 ID:VPbpab0J
>>408
まとめ乙
ちなみに、放送終了した過疎アニメスレとかどうするんだろ?
放送終了後1年以上経ってもアニメ1のスレを使い切らずに残ってるスレなんて結構ある。
 
・スレを使い切らなくても、アニメ1→アニメ2へ移転する
・そのままアニメ1に居て良い
 
のどちら?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:08:59 ID:XJ99MxhP
>>412
OKでしょう。というかアニメ2に放映終了後の本スレがあって、劇場版期待スレをさらに別に立てる必要があると
スレ住人が思うケースが思いつきません。劇場版公開後なら本スレとは別に劇場版ネタバレスレを立てたい
というのはわかりますが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:12:52 ID:G6s2UDfG
>>413
スレが維持できそうにないなら使い切らなくても2へ移動して良いと思う。
1のスレは放っておけば勝手にDAT落ち。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:02:01 ID:XJ99MxhP
>>415
今アニメ1があるnews18はぜんぜん落ちないみたい。圧縮も当分なさそうだし。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:37:16 ID:jL9U5Yf/
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:25:59 ID:Tg01L0EQ
webアニメも3→2→2でいいのかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:30:53 ID:5iTwgosA
>>413
ええかげん残ってるようなら板違いで削除依頼通ったりして。
削除依頼出すか出さないかは別として。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:39:32 ID:XJ99MxhP
>>418
いいと思うけど、3が立つほど期待されてるwebアニメあるのかな。
421418:04/11/22 21:44:19 ID:Tg01L0EQ
>>420
今はないと思うけど、以前の例で言えば、あずまんが大王は
公開前からかなり期待が高かった。今後どんなビッグタイトルが
あるかわからない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:45:09 ID:p3dhDGst
>>413
運営サイドとしては、スレ進行が速いスレをnewsに隔離するのが目的なんだよね?
その趣旨にそうならば、
 アニメ1 = スレ進行がある程度速いアニメスレ
 アニメ2 = 放送終了後のアニメ、または、スレ進行の遅いアニメ
にすれば、板移転の負担は少ないだろうし、隔離もできる。
ちゃっとちゃんねるで言うところの実況と超実況の違いに近い。
 
例えば、ななみちゃんスレみたいに1スレも消費しないものは
最初からアニメ2で、放送中も放送終了後もアニメ2。
もし、急にスレ進行が速くなればすぐスレを消費してしまうし、アニメ1への移転もスムーズにできる。
なんていうのが実質一番良いんじゃないだろうか?
スレ運営も、負荷対策も。

スレが速いスレは板移転が楽。スレが遅いスレは板移転が難しい。 これがミソ
 
問題は、どの程度速いスレがアニメ1と認定するかとかの客観性だけどねw
そこは最大かつ一番もめそうな問題だけど・・・
とりあえず言ってみた



423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:49:54 ID:X9k5Wpyu
>問題は、どの程度速いスレがアニメ1と認定するかとかの客観性
うまい線引き無いかなぁ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:52:20 ID:9U5KhB8k
その線引きは無理だろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:54:44 ID:X9k5Wpyu
となると、基本は放送終了後一定期間経過後アニメ1でのスレ立ては禁止が原則。
流れの速い作品については個別検討?
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:05:38 ID:z1ULW+uy
>>422

明確な線引きができないから却下。

あと、祭りってのはいつ発生するかわからない。新情報が
あればね。今までマターリと進行していたスレでも唐突に爆発
することがある。で、いったん祭りになってスレが使い切られた
場合、同じ板にスレ立てするバカは確実にいるよ。だから、
たとえ今は過疎でも、放送という形でリアルタイムに新情報が
提供されるTVアニメはすべてアニメ1のほうがいい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:11:29 ID:Rqu77x1u
もう各板自治スレでLR作成に入ってるのに何で話を戻してるんだよ、この馬鹿共は?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:00:35 ID:DCP9DhXD
news18鯖で過疎アニメのスレを立てたら放送期間中に何度もスレ落ちする可能性も付きまとうわけで
その辺をどう考えるかにもよるだろうな

そこはそういう状況が実際に起こってから各板の自治間で協議して臨機応変に対応する形でいいと思う
起こってもいない事を今から決めようとするのには無理がある
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 05:22:31 ID:Woy4gq41
>>422-428
このスレちゃんと全部読んでから議論に参加してね。

news18はn日ルールはないから過疎アニメのスレでもdat落ちはない。ずっと残ってる。
むしろ放棄してアニメ2や3に移ったスレの残骸が問題になってるぐらい。
dat落ちの厳しい鯖に移された場合はその時に考えればいい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 05:25:53 ID:Woy4gq41
【まとめ】
アニメ1:放送中のTVアニメ、再放送専用スレ
アニメ2:放送終了後のTVアニメ、公開開始後の劇場版、リリース開始後のOVA
アニメ3:アニメ新作情報
アニメキャラ1:不特定のキャラを扱う。ハァハァスレはここ。
アニメキャラ2:特定のキャラ(複数可)を扱う。単体キャラスレはここ。

・再放送専用スレの細かいことはアニメ1自治スレで。
・板移動は基本的にスレを使い切って次スレで移行。ただしアニメ3のTVアニメのスレは放映開始後は
 スレを使い切っていなくてもアニメ1へ移動(細かいことはアニメ1・3自治スレで)。
・アニメ1→アニメ2の移行ルールはアニメ1自治スレで。
・アニメ1のあるnews18鯖はn日ルールによるdat落ちはないので過疎スレでも問題ない。
 現行放送中の過疎アニメスレもアニメ1。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 06:02:42 ID:E4f7UuGb
>>429
鯖移転が行われた際は各自治間で再度協議するという事でいいだろうな
それまでは放送中のアニメは原則アニメ1に立てるという事で
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:30:19 ID:KIOQ0p2Q
>>429
n日ルールは無くても、圧縮によるdat落ちは既に発生してるよ。
ただ、今のところその頻度は高くないから、まだ様子見でいいとは思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:40:24 ID:Woy4gq41
>>432
圧縮はアニメ2・アニメ3・アニメキャラ・アニメキャラ2に移転するスレがあったからだよ。
今後は使われているスレが圧縮で落ちることは考えられない。アニメ1には100ぐらいしか
残ってないし、news18の圧縮は400→300だから。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:20:21 ID:txC3pX8M
すでに引っ越してるはずのスレでしつこく保守書き込みもどきをして、
スレを落とさないようにしてる奴もいるけどな。uza
まぁ、普通に放送中のスレがアニメ1で落ちるようなら、
それは、そのくらいすごくとってもまったく人気が無い作品って事だから
しょうがないんじゃない?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:29:14 ID:Woy4gq41
>>434
スレ使い切らずに引っ越すという概念自体に無理があったのかもなあ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 13:54:28 ID:iXQsX4PX
★アニメサロン板 自治集会所 25号館★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100877920/l50
ここにいる荒らし何とか出来ませんかね?
トリップとかつけて居座っているんですよ。
自治厨を気取っているようですし。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 14:59:41 ID:2eg9rBX5
トリップ付けてるなら透明化すればいい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:05:37 ID:48ovuXyu
スレッドストッパーはアニメ1の残骸スレのageを阻止するための仕事をして欲しいよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:45:06 ID:xdExzdqB
一言だけいっておく。
今回の一連の動きは2ch居座り組ならトレースできるだろうが、
たまに来てお気に入りスレの進行を見てニヤリとしてる俺の
ような奴には甚だ迷惑なやり方だった。
関係者だけで勝手に盛りあがってろ。さようなら。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:55:34 ID:SWJ0A6El
たまにしか来ないで文句だけ一人前か?
つーか関係者って誰よ?
ここが営利団体で、お前が金払ってるわけでもないのにお客さん気分ですか?
こんなとこでバカみたいに必死になってる自治厨がいるおかげでまともに機能してる部分も
多少はあるってのもワカランのか?

そのまま完全に出てってください。さようなら。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:58:21 ID:2QgzDp+K
>>439
悪いがお前の意見は見当違いでわがままなだけだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:00:10 ID:nkEkrbdT
>>438
anime:アニメ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093612573/550-559
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:19:37 ID:cNFCq+Ju
アニメ1大量スレスト来たみたいだな
これであとはdat落ちの時点で残骸は一気に消えるだろう
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:32:49 ID:sIdVP+M/
アニメ2といい、ex5とは対応速度が違うな
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:36:16 ID:MmVxN8hL
板名だけとりあえずまとめときたい。
アニメ&新設4板のLRにも必要だし、
他の関連板でも誘導のLR入れなきゃならないので。

今の有力案? 決定、変更などあったら報告よろしく。
アニメ板(これは変更不可でそのままね)
アニメ2→アニメ2板
アニメ3→アニメ新作情報板
アニメキャラ→アニメキャラ総合板
アニメキャラ2→未定、まだ決定打がでていない。
446各板共用部分テンプレ:04/11/24 10:40:28 ID:zQh4frjG
※※※実況厳禁※※※
実況は実況板で
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります

(本文)

●放送/公開予定の新作アニメはアニメ新作情報板へ
●放送中のテレビアニメはアニメ板へ
●本放送終了後のテレビアニメと、公開開始後の劇場版/OVAはアニメ2板へ
●本放送/新作公開の終了から5年以上の作品は懐かしアニメ板へ
●キャラスレはアニメキャラ板/アニメキャラ2板へ
●その他、アニメに関する話題で有用なスレはアニメサロンへ

●アニメ関連板
新シャア専用/旧シャア専用/エヴァ/CCさくら
アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優/アニソン

●質問や自治議論は 自治スレ へ

---

どの板も容量きつきつなので必要性の低いところ(自板の説明とか)は削って。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:21:56 ID:oXvfNZG7
>●その他、アニメに関する話題で有用なスレはアニメサロンへ

サロンは他のジャンルのように
行き場がないスレの集合場所でいいのでは。
有用スレはなるたけ新規板に組み込めるようにしましょう。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:31:22 ID:D1cTv2rM
>●その他、アニメに関する話題で有用なスレはアニメサロンへ

「アニメに関するその他の話題は、アニメサロンへ」で良いんじゃない?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:10:37 ID:EY5CHocA
>>446
そこは別に共用しなくてもいいだろ
各板に任せとけよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 19:44:53 ID:zQh4frjG
>>445

今の有力案
アニメ板(確定・変更不可)
アニメ2→アニメ2板
アニメ3→アニメ新作情報板
アニメキャラ→アニメキャラ(総合)板
アニメキャラ2→アニメキャラ(個別)板
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:15:57 ID:735AZnAg
>>440
はぁ?たまにしか来ない人間は切り捨てか?
それに怒ってるのだよ。

>>441
おまえはちっとは少数意見にも耳を傾けろ。

自治活動自体を否定しているわけではない。
やり方をもちっと考えろと言ってるのだ。
何度でも言う。今のやり方では人は離れていく。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:28:07 ID:Uq+L15Yu
>>451
どうやればいいかを書け
何を言いたいのかわからん

あと、たまにしか来ないからっ・・・てのは見当違いだしお前の勝手
少数意見でもなんでもない

さよならと言ったんだから無理して出てこなくてもいい
以後有用な意見ならレスするが同じ事を繰り返すなら無視
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:36:52 ID:6ltG8ULJ
まあそんなことをしている間に、アニメ1板のスレが大量に落ちた訳だが。(現存153スレ)
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:37:29 ID:1m2ujMU1
>>451
ネタっぽいけれども、マジにレスすれば

発生した事象に即時的対応が取れない場合に、アニメ関連
各板の住人へ不利益が生ずる可能性が有ると判断される
場合には、

その事象が発生した時点で、自治・運営関連のスレに居た
人物同士が協議して物事を決定することが、危機回避の
鉄則だと思う。

つまり、平時には民主主義の「プロセス」が重要であるが、
有事には即時決断も必要で、常に大多数の意見集約を待って
物事を決定することは、難しいと言いたい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:39:18 ID:zQh4frjG
スレスト掛かったら24時間ほどでdat落ちするということを、その日わたしは知りました。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:45:29 ID:tfGz8Cas
おれ漏れも
1000over/500KB越えと同じ扱いになるのかぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:46:18 ID:Uq+L15Yu
>>453
落ちたんじゃなく落とした
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:03:40 ID:+pt+jQRJ
>>451
その場にいなかった君が悪い
ただそれだけのこと
その過程で君の意向とは別の方向へ行ってしまったとしても
そこにいなかった君が悪い
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:25:13 ID:0Yixxzch
>>451
離れろ。消えろ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:35:09 ID:2TIjyauF
フルメタスレはなんでこの過疎板に居座りたがるのかねえ。板違いでアニメ3にいると
人増えないだろうに。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:37:47 ID:z3GMu8uX
次のシーズンの作成が決まっている。

いままで一つのスレでやってきたので分割したくない

別に板違いでもないのに外野がとやかく言うのもどうかと思われ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:41:24 ID:2TIjyauF
>>461
分割するんじゃなくてアニメ3のスレ放棄してアニメ2に行けばいいのに。
新シリーズの決まってる他のアニメの本スレはすべてアニメ2へ行ったよ。
べつにここでやるのはルール違反ではないけどさ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:51:17 ID:z3GMu8uX
うーん、俺はフルメタスレとは全然関係ないんだけどさ、
板違いでもないのにでてけでてけ言われたら誰でも気分良くないと思うぞ。
なんでそんなに干渉したがるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:53:42 ID:TN2MC6u4
坊やだからさ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:57:02 ID:BE03zuWe
>>463
いちいち一人のいうこと気にしない
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:59:53 ID:qp8w7Vvc
>>461
分割したくないのならしなくてもいい
LRで決まっていないことはスレ住人に任されてるって分からんか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:38:58 ID:9NXWZNHn
自治というのは板そのものの運用の大枠を決めるだけ。
LRに書かれないスレ内の事情についてはスレの住人が決める事。
板そのものの問題にも関わってスレだけで決められない時だけ自治と協議する。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 07:02:25 ID:/aqqdiIn
みなさん頑張って
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:59:27 ID:poZt62/8
新板の板名はほぼ確定 >>450
LRもかなり煮詰まってきている板もあるので、そろそろ申請の手順についても検討しましょう。

基礎知識として、

■ローカルルール申請はここ
■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/

■板名変更申請はここ
■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/

■ボード一覧(bbsmenu)用の省略板名表記(全角7文字まで)の申請はここ
ボード一覧更新情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:29:37 ID:poZt62/8
>>469
私見
・アニメ系7板はLRで相互に区分けとリンクをしているので各板のLRは矛盾がないものを
 提出する必要がある(ローカルルール申請変更スレでの前例あり)
・新板の板名が決まらないと他板のLRの文面も決まらない。
・板名変更について議論したスレを提示すればLR申請より先に板名変更申請をする
 ことは可能だが、新板で自治スレでLRの決議をしている最中に申請した板名が
 その板にふさわしいかどうかを審査してもらえる可能性は低いと思う。
 LR申請と板名変更申請は同時に行うのがベストだろう。
・アニメ系7板が同時にLRを申請する必要はない。ただし7板のLR申請が揃うまで
 審査は棚上げになる可能性が高い。

私見まとめ
・各板で他板のLRと矛盾のないLRを決議し、告知期間が終了し次第随時申請
 (新板は板名変更も同時に申請)。他板のLRの決定/告知は待たない。
・ただし他板のLR議論の状況が変わって自板のLRも修正の必要がある場合は
 修正したLRを後から申請する。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:53:37 ID:tG3TGsWD
矛盾していると言われて差し戻されるくらいなら、きちんと擦り合わせた上で申請するべきだろうな。
各板内で協議できる部分はそれでいいだろうけど、相互に関わる部分は全板のLRを揃えておく必要はあるだろう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:13:03 ID:LNUyx9ym
ちなみに板名は出来たら短い分かりやすい名前でおながいします。。。
LRはバイト数に制限があるので。。。
サロンとか、LRは殆ど関連板名の紹介みたいだから
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:20:59 ID:poZt62/8
板名は >>450 で各板ともほぼ決まってるよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:55:56 ID:DijJpwBL
アニメキャラ板、アニメキャラ2板

このようにキャラ板は何も定義せずに出すこと
暫定とか付けて各キャラ板の定義もしない

これだけ共通していれば問題ない。
後日、板の定義付け申請が通ったら各板直せばいいだけだし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:57:52 ID:poZt62/8
>>474
板名が違うと言われて申請却下されたらどうするんだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:00:27 ID:DijJpwBL
各板のLR申請→板名変更の流れならそんな指摘は受けない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:13:28 ID:LQ9+Xkyt
アニメ3板がどうするかの見解も聴きたい
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:16:53 ID:poZt62/8
>>477
暫定板名で申請しろなんておかしなこと言ってるのはアニメ1自治の一部だけだよ。他の板は全板が
>>450の板名で動いてる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:52:15 ID:DijJpwBL
>>478
だから>>450が暫定板名だってば
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:32:34 ID:aYOq3Fnt
>>476
LRを2048ギリギリまで詰め込んでから提出した後、
板名変更の際に、2048バイト越しちゃったら面倒では?
481提案:04/11/25 20:33:05 ID:LfleCTp+
「CCさくら板」を「萌え板」と改変して、萌え系スレを全て吸収させる、という案を持っていますが、どうですか?>各位
同時に叩き系スレを最悪板に持って行って、メロンの荒れを抑止する狙いです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:38:32 ID:LQ9+Xkyt
>>481
それは、「CCさくら板」の自治と運営側によって「CCさくら板」 が「萌え板」へ変更されてからの話。
各板の自治で言っても、どうにもなりませんよ。
483481:04/11/25 20:52:09 ID:LfleCTp+
了解です。だめもとでCCさくら板自治に行ってみます。(汗
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:57:04 ID:9BJsfa/u
萌え系スレなら、アニメキャラ板に持っていけばいいじゃないか。
せっかく2つも板があるのに。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:10:25 ID:sAUnzA8I
>>481
それはかつて提案されたことがあるが、さくら板住人の激しい抵抗を受けて
あえなく撃沈されますた。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:11:44 ID:HwMQAEy0
>>484
それは狐さんが萌えキャラを好(ry
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:20:52 ID:poZt62/8
【アニメキャラ板】自治/ローカルルールスレ Part1
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100803397/279
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/11/25 00:00:29 ID:jb+3w38r
アニメキャラ(総合)板

※※※実況厳禁※※※
実況は実況板で
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります


アニメキャラの話題のうち、作品別キャラスレ/シチュ萌え/キャラに関する議論など
特定のキャラに限定しない話題を扱います

●作品別キャラスレは作品ごとに1つだけ立てられます
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう

●単体キャラ/カプ/グループ/キャラ対決などキャラ限定のスレはアニメキャラ(個別)板へ
●アニメ作品自体のスレはアニメ板/アニメ2板/アニメ新作情報板/懐かしアニメ板へ
●その他、アニメに関する話題で有用なスレはアニメサロンへ
●キャラなりきりはキャラネタ&なりきり板へ

●アニメ関連板
新シャア専用/旧シャア専用/エヴァ/CCさくら
アニメ漫画速報/アニメ漫画業界/声優/アニソン

●エロ・下品ネタ → PINKちゃんねるへ(21歳未満禁止)

●質問や自治議論は 自治スレ へ

---

板名直しただけ。作品別キャラスレについては2案あるので >>267 参照。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:10:51 ID:S5t48zTE
歩調を合わせたアニメサロン板のLR申請は無理っぽい。待たずに他の板だけでどうぞ。

★アニメサロン板 自治集会所 25号館★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1100877920/
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:16:31 ID:+tzuxzR3
>>488
サロンはまだいい。アニメ板なんて議論すらしてない。懐かしもキャラスレの扱いで紛糾中。
まあ従来からある3板は板名申請はないわけだから、新板の方の申請は先でもいいんじゃない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:39:44 ID:DmsVRfQ9
>>488
まるで少し前のアニメ板自治スレのようだ

実はアニメ系7板の自治スレ住人はほとんど被ってる説
どこか一つの板で議論が激しくなると他の自治スレは過疎ります
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:41:26 ID:+tzuxzR3
懐かしとサロンはともかく新設4板の自治はほとんどアニメ板の自治とかぶってると思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:58:32 ID:YuU5OpMk
できれば自治は被らない方がいいような・・・
内部工作などされたら困る
自分は一つの自治スレにだけカキコ、他の自治スレはROMるだけ
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:20:47 ID:HMqHEtVZ
>>489
だって議題がないんだもん

>>492
内部工作?なんじゃそりゃ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:23:36 ID:XSqwCcLZ
ぶっちゃけスレタイにあるように皆がここで話し合えれば効率良いわけだが・・・


無理だろうな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:46:54 ID:+tzuxzR3
>>494
それは効率悪いだろう。今やってる懐かしとサロンの紛争が両方こっちに来たら他の板まで何も決まらなくなるよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:04:01 ID:IIo1evxu
>>492
理想はそうかも知れないが現実には無理があるのでは。
新作板やキャラ板なんて他の自治にも居る人が抜けたら3、4人しか残らなくなるし。
キャラ2に至っては実質1人で回していると言っていた。

やはりお互いにある程度は支え合っていかないとまともな運営さえ成り立たなくなると思う。
過度の介入は派閥が出来て自治内対立の起こる原因になるから、一定の所で控えるべきだろうけど。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:54:38 ID:KOQ5617c
各板のLRも固まりつつあるようだけど、スレの板間移動の時期は確定してたっけ?
まとめると、

・・テレビ放送
・新作情報板
新作の明確な情報(スレ立て容認)〜放送開始24時間前(スレスト)
・アニメ板
放送開始1週間前(スレ立て容認)〜放送終了24時間後(新スレ立て禁止)
・アニメ2板
放送終了24時間後(スレ立て容認)〜放送終了後約5年(懐板へ)

・・OVA・劇場アニメなど
・新作情報板
新作の明確な情報(スレ立て容認)〜リリース開始/封切り日(新スレ立て禁止)
・アニメ2板
新作板のスレを使い切り次第。新作板にスレが立っていない場合はリリース開始/封切り日より

となっていたように思うけど...
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:11:52 ID:DRK2iSqD
まず板名を変えるアニメ3、アニメキャラ、アニメキャラ2は
さっさとLR申請と同時に板名変更申請をやっておくれ。
アニメ1が停滞してるのはもうほとんど決まっているから。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:17:45 ID:+tzuxzR3
>>497
そのへんは各自治スレで細部を詰めている段階なので、細かいことはそれぞれの自治スレを
見てくれとしか。けっきょくのところLRに書かれないことはルールにはならないわけだし。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:33:31 ID:tLlFG5iF
正直懐アニも滞ってるわけじゃない
LRはほぼ固まってるしキャラスレ問題なんかは
ただ理由なき反対だから論外

他が決まればこちらもすぐに動ける状態ではある
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:33:32 ID:S5t48zTE
アニメサロン自治では「CCさくら/エヴァ」への誘導でこだわっている人がいる為に決まらなそう。
502481:04/11/26 19:52:16 ID:SUJzBqRs
>>501
出向いて一喝お願いします。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:03:42 ID:S5t48zTE
>>502
アニメ板分割に伴う再編での「新設板への誘導」部分が最優先事項ですから、
その他の部分の議論は次回に後回しでも良いでしょうね。
静観ですよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:43:41 ID:yo+TyfzD
全然進まねー
来年までかかりそうだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:57:04 ID:S5t48zTE
来年?12月終了のアニメと1月開始のアニメもかなりあるのですが…。間に合わないよぅ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:01:01 ID:KOQ5617c
>>499
了解。別にこっちで決めようとかではなくて、情報の確認のつもりです。
年末年始の改編も近付いているし、なるべく円滑にスレを移動させたいから、
各板の意向が固まって来たらその情報を交換しましょう。
俺も気付いたら流します。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:24:27 ID:tLmUR2Yw
>>504
気のせいでしょう。LR改変の議論なんてたいていこんなもんだけど、
もめてるようでも1週間ぐらいで決まったりする。来年までなんてかからないよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:41:45 ID:293P64NI
だがそろそろ期限は切るべきだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:45:13 ID:yo+TyfzD
>>507
議論が加熱していてだらだら続いているのなら何も言わん
議論も何にもしないでダラダラは一番ダメ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:45:28 ID:z+k4PmI+
>>508
それは各板の進行状況による。
こんなところで 期限を区切る話じゃない。
あくまで ここは調整や連絡用。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:05:05 ID:+tzuxzR3
板間で協議しなければいけない大枠はもう決まってるからね。細かいところはそれぞれの自治スレで
決めていかないと逆にまとまらなくなる。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:06:42 ID:tLmUR2Yw
>>509
別にどこも「議論も何にもしないでダラダラ」なんてしてないと思うけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:11:05 ID:+tzuxzR3
>>512
アニメ1は放置プレイに見えるが……
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:13:05 ID:z+k4PmI+
>>513
そう思うならアニメ1に行って議論を誘導して来い。
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:27:45 ID:RoXQkJ8t
>>501
アニメは、明日また一仕事しなきゃならんから。。。
アニメのLRはもう大枠は決まっていると思ってたんだが、違うの?
問題点があると思うなら、あっちで発言してくれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:46:07 ID:S5t48zTE
>>515
レス先番号まちがってるっぽい。

LR案は各板ほぼ決まりかけてて、後はアニメ2とアニメ3ぐらい?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:54:24 ID:RoXQkJ8t
間違えましたよ。。。orz
アニメ1は放置、と仰る方です。

で、板名はほぼ決まりで良かとですね?
もうLRの細部の表現以外は決まりよるばってん、本当に良いっちゃね?

と、もう抜けてしまった博多弁を無理して使ってみるテスト
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:56:32 ID:+tzuxzR3
>>450 からもう2日立ってるけどそれ以外の板名に変えようという動きはないから
板名は確定と考えていいと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:46:57 ID:BPwJKUeM
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、貼っときますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

ローカルルール設定変更議論 ★ 1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101052458/l50

LRでなんでもガチガチに決めちゃうのは良くないよ、
LRは初見の人への板の趣旨の説明、案内だよ、というお話。
ちなみに、読む意味があるのは最初の方(100ちょいまで)だけ
途中で変な人が出てきてからは読む必要ない。
(ヲチとしては面白いけど)
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:50:21 ID:9EY4SU4Q
板名って2とか3とかのままですか?
それはさすがにいただけない。
LRを先に決めて、板名にフィードバックはできませんか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:59:16 ID:BPwJKUeM
2は、OVAとか劇場版とか扱うから、アニメ(終)とか入れるのは実情を表していない、
〜2って板は結構あるから、それでも良いじゃん、と言うことらしい。
3は、アニメ新作情報板にしよう、という話。
LRはバイト数に制限あるから、板名を変えて制限越えちゃったら面倒。

そういう過去ログ読んでない質問は、まず質問スレでageで質問してからのほうが。。。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:01:53 ID:pdo9MFM7
>>520
アニメ2は アニメ2。アニメ3はアニメ新作情報板。で 反対はでてないようす。
容量の問題があるから ほぼ確定として進めないと 細かいところまで詰められない。
名前がどうしてもいやな奴は 各板の自治スレに。
いまさらって 言われるかもわからんが。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:04:57 ID:2UGod+U6
>>520
>>518 っていうかたった2レス前ぐらい読んで下さい自治スレなんだから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:14:08 ID:pghZHTrE
週明け以降には大半の板のLRが決まりそうな雰囲気なのですが、
ある程度の告知期間後は他の板の最終決定を待たずに順次申請ってことになるのでしょうか?
一番遅い板でも来週中頃には告知期間に入れそうな感じですけど…。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:42:43 ID:2UGod+U6
>>524
先行で出せる板はLR申請を出してしまった方がいいと思います。とくに板名変更のある板は。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:56:10 ID:gR6Ao08t
結局、どうして板を分けなくてはいけなくなったのか?
細分化すると結局、議論が霧散するのではないか?
自治に参加していない奴は何が起こっているのか分かりませんよ。
原因や過程はどうあれ、現実として最近のアニメ板は面白くなくなった。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:57:47 ID:sDfZXVdK
>>526
そうか?
スレ単位で見てる分には変化無いと思うけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:00:47 ID:gR6Ao08t
>>527
連続して見ている奴は大きな変化には気づきにくいだろう
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:07:38 ID:UXtKSnQK
まだこんなこと>>526言ってる奴がいるのか

経緯のまとめサイトでも作らなきゃダメか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:10:46 ID:gR6Ao08t
細かい決め事に着いていける人間ばかりなら別にいいのだが、
決め事が多くなると窮屈に感じる人間もいることが事実だ。
そういう種の人間は確実にここから離れていくだろう。
まぁそれでもいいと言うだろうから、
テメェらで勝手にやってろと言ってるんだ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:12:18 ID:2UGod+U6
分割するか廃止するかどっちか選べって言われたんだからしょうがないですな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:12:59 ID:gR6Ao08t
>>529
作らなきゃだめだな。
議論するだけが自治ではない。
議論に参加しない輩どもに広報することも重要だ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:16:21 ID:2UGod+U6
>>532
よし、頼んだぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:18:34 ID:gR6Ao08t
>>533
俺は経緯を知らない。
知らないからまずはここで喚いてみせてるんだ。
事態を動きに参加した人間が動くことが本筋だろう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:19:21 ID:gR6Ao08t
>>534
事態を動き→事態の動き
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:27:09 ID:PY6Dkd3x
>>530
勝手にやれというなら発言しないほうがいい
何も無理してここに書く必要ない
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:28:28 ID:PY6Dkd3x
>>534
調べもしないで文句だけ言う奴は自治に参加する資格なんか無い
お前の為にやってるわけじゃない
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:29:37 ID:gR6Ao08t
>>536
俺が書く必要があるか無いかは俺の先決事項であって
おまえに言われる筋合いは無い。
まずは経緯を明かにせよ。納得できればひいてやる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:30:46 ID:gR6Ao08t
>>537
アニメ板はおまえらのものだけじゃない。
俺も使っているから俺にも何らかの権利はある。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:31:00 ID:PY6Dkd3x
>>538
自分で調べろ、ここはお前のわがままを受け入れる場所じゃない
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:32:04 ID:PY6Dkd3x
>>539
無い(断言)
誰にも権利なんか無いぞ、勘違いするな
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:34:21 ID:gR6Ao08t
>>540
調べて分かると思うか?
どこを調べろと?俺が自分で調べてなんとくなく分かっても
おまえの理解と全く違って余計に俺が誤解する可能性もある。
事態を動かした人間には説明責任が存在するはずだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:35:33 ID:gR6Ao08t
>>541
ではおまえも俺に何も言う権利はないな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:37:50 ID:PY6Dkd3x
>>542
無いよ、お前がわからないだけ
わからないなら発言する必要もない
わかっていても発言する必要は無い

>>1を見てから言え
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:39:42 ID:PY6Dkd3x
>>543
お前にも無い
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:40:51 ID:2UGod+U6
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:42:45 ID:PY6Dkd3x
ここは各板の自治スレのすり合わせをするところ
内容を理解してから書き込むのが絶対条件だ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:45:00 ID:gR6Ao08t
>>544
>>545
そういうことでは人は離れていくと言ってるんだ。

>>546
長いわ!要点だけなら3行でまとめられるだろ。どうしてまとめない?

>>547
だから内容を簡単にまとめろよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:46:45 ID:2UGod+U6
>>548
経緯じゃなく要点だけ欲しいのか。要点は >>531 だ。
運営にアニメ板廃止か分割か住人の投票で決めろと言われた。もちろん廃止はいやだから
みんな分割に投票した。そんだけ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:47:40 ID:PY6Dkd3x
>>548
離れる奴は離れればいい、勝手にやってろといったんだから消えろ、目障りだ
それにお前ぐらいバカだと議論も出来ん
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:48:36 ID:gR6Ao08t
>>549
よし分かった。
どんどんやれ。みんな頑張れ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:49:45 ID:PY6Dkd3x
頭が悪いのはお前の勝手だが、他に迷惑かけるな
理解できない奴には発言する資格など無い
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:50:28 ID:gR6Ao08t
>>550
離れる奴は離れればいいか。
結局おまえはここをどうしたいのか?
金太郎飴のようにおまえのような奴ばかり集めて
語り合いたいのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:51:42 ID:gR6Ao08t
>>552
理解はできてるつもりだがな。
理解して反芻した上での発言だが。
ということで、俺には資格がある。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:54:58 ID:PY6Dkd3x
>>553
お前にレスするのもこれが最後だ

理解できてないのにむやみに発言するな
理解できてないなら発言する意味は無い
理解できない奴は消えろ

以上だ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:55:42 ID:gR6Ao08t
>>555
理解できてるから消えない

以上だ
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:58:20 ID:gR6Ao08t
だいたい、自治スレ読んでみてもろくな議論になってねー。
これで今のテイタラクかい。仕切れる奴は去っちまったってことか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 09:59:36 ID:2UGod+U6
>>557
進んで灯を点けましょう
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:00:02 ID:GFB1ZLX4
また頭の悪い奴が沸いてるな
以後スルーで>ALL
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:01:56 ID:gR6Ao08t
>>559
そうそう、横から涌いてそういうことしか書けない
こういう奴をスルーしなくちゃな。
でも俺はそれを皆に呼びかけたりなんかしない。
浅ましいから。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 10:11:48 ID:gR6Ao08t
まぁアニメ板が鯖の足を引っ張るから
分割か廃止かを迫った運営側の動きは理解できる。
問題はその後を議論のなりゆきに預けちまったことだな。
まぁそれも2chの有り様を考えれば理解できるか。
これから民主主義の弊害をとくと見させていただこう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:14:51 ID:1I2W3GYU
なんか最近、アニメ板住人にガキが多いのが嫌になってきたよ
自治にも至らないところはあるけどさ

庵野がアニメから綺麗さっぱり足を洗ったのも理解できる気がするなあ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:17:15 ID:1I2W3GYU
>>546
ってか実際、勝手に増やしてる訳じゃなくて
該当する過去ログって実際にそれくらいあるから面倒なんだよね。。。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:17:57 ID:gR6Ao08t
>>562
偉そうな妄言を吐く割には薄いな。
庵野がいつ綺麗さっぱり足洗ったよ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:25:12 ID:1I2W3GYU
>>564
あなたの事言ったんじゃ無いんですけどね
アニメ板の話のつもりだったんだけど
トップ2の企画監修に参加してるから、まだ足は洗ってないね
エヴァ以後かなり離れてるだけで
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:28:21 ID:PzA5FSyI
>>565
そうだね。アニメから足洗った方がいいよ。
じゃあ バイバイ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:35:29 ID:gR6Ao08t
>>565
かなり離れてもいないだろ。
たまにメカシーンのあるアニメで友情作画とかやってるだろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:01:40 ID:1I2W3GYU
>>567
例えば?例キボンヌ。友情作画の友情ってなんだ?
庵野って作画は下手だったと思ったけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:04:58 ID:gR6Ao08t
>>568
言っておくがスタッフロールに
もろに友情なんて書いていないからな
そしておまえの最後の一言がおまえの理解の薄さを際立たせた。
もうさようならだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:05:42 ID:9EY4SU4Q
わけわからん。
喚いてるのは自己中の叩き人かなんかだろ。捨て置け。
議論に注力だ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:37:01 ID:1I2W3GYU
>>gR6Ao08t

もう一寸丁寧なレス書くようにしないと嫌われるぞ
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:02:43 ID:gR6Ao08t
ったく、おまえらこのスレで何がしたいんだ。
ちっとは実になる議論をしろよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:37:27 ID:mwUIBqMQ
こういう見方は親バカかも知れないが--------------
マコトは毎日退屈と戦っていた・・・・。
大学には映像部はなく・・・、ゲーム会社で初めてアーティストになった。
ワクワクしながらにも関わらずレギュラーの美術担当をコテンパンにしちまった。
「なんでぇ、てんでつまんねぇ」4歳の頃から毎日背景を捉えて描き続けるマコトには
もはや並の絵描きじゃ相手にならなかった「へへ・・・泣いてやがる」「・・・・」
「なんだこらぁ、まだ殴られたいのか!?」「退屈なんだよ・・・テメーらなんか」
だが、それでもコミックスウェーブに誘われたのはありがたかった。丹治匠、天門というクリエーターがいたからだ。
だが逆に若手の作家の中では相手になるような作家はいなかったようだ・・・、コミックスウェーブ中に。
「川口さん、彼に映画製作させてくれないか、映画界ならあいつぐらいのはゴロゴロいるんです
 チャレンジこそあいつの人生なんです」
映画は成功だった・・・、彼は映画監督になる事を決めた。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:38:36 ID:mwUIBqMQ
げ、誤爆すまん。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:33:07 ID:2rxtDvGs
スレが進んでるかと思えば・・・。

みなさん冷静になってスレタイよく読みなよ('A`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:07:58 ID:LonRJol4
運営の面々がこれ読んだらアニオタは本当に屑の集まりと思うだろうな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:40:34 ID:zBr5+8tl
>>525
LR申請と板名変更申請は別スレで扱ってるから、板名を変更するアニメ3、アニキャラ1・2は
先に板名変更申請を出した方がいいんでないかい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:37:48 ID:nQCOHzrl
アニメサロン板・アニメキャラ板・アニメキャラ2板は、LR最終案の告知期間に入ってます。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 11:49:56 ID:BFr3PGnH
>>578
懐かしも。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:35:39 ID:/fmmCiH4
アニメ2もほぼ決まりだな。
残るは1と3だけだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:15:31 ID:BFr3PGnH
アニメキャラ板・アニメキャラ2板はちょっと異論が出たので今晩まとまるかどうかは微妙。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:48:05 ID:nQCOHzrl
1と3はもう少しかかりそうだね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:50:07 ID:IaxefSGR
つーかアニキャラと3以外は遅くても問題ない
早く汁>3
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:57:07 ID:nQCOHzrl
>>583
各板の案チェックしてみたけど、アニメ3は板名変更申請だけ早めにしてくれたら少し遅れても大丈夫だと思う。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:03:02 ID:QtuduK55
>>583
早く決めて欲しかったら意見出さないと。複数の案が出てるから意見出ないといつまでも決まらないよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:35:58 ID:IaxefSGR
>>585
ん?
当方、3板の自治じゃないんで意見出せと言われてもなぁ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:44:41 ID:Skwc39On
アニメ板はもうほとんど決まったようなものだがね
今晩中に決めて告知期間に入ろうと思ったらできるでしょ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:20:59 ID:nQCOHzrl
アニメサロンの自治、また「CCさくら」で揉めてる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:54:07 ID:67RZir/G
>>588
あのさ、勝手に揉めてるとかここに書かないでくれる?
全く揉めてないんだよ、荒らしにいちいち反応しないでよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:10:47 ID:cxmOltJb
日曜深夜にアニメ板へ催促入れる奴ってアフォか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:16:00 ID:ll9FgePo
アニメキャラ(総合)板・アニメキャラ(個別)板、
ローカルルールと板名変更を申請しました。

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/814-815

■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/811-812
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:26:04 ID:w/KW+EXX
アニメサロン板も先程、運用情報板にてローカルルール変更申請を行ってきた事を、ここにご報告いたします。

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/826

アニメサロン板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101741235/

関連各板の皆様、これからもよろしくお願いいたします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 02:02:01 ID:RMelEk3P

アニメ1が停滞し過ぎですよ>いろんな自治スレを掛け持ちしてる人
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 08:04:45 ID:+p/t4Ymt
昨日一日のレス数

新シャア専用 (10085)
アニメ (7117)
旧シャア専用 (3794)
アニメサロン (3120)
アニメ2 (1421)
懐かしアニメ (1380)
エヴァ (1134)
アニメ漫画速報 (578)
CCさくら (569)
アニメ3 (263)
アニメキャラ (195)
アニメ漫画業界 (149)
アニメキャラ2 (74)
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:16:58 ID:y24AylDw
3はCCの半分か。。。
新シャアは何をそんなに描くことがあるんだろうな
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:05:15 ID:H5QBOtcU
新シャアは常時チャット状態のスレとそれに準ずるスレで
レス数のほとんどを占めてるから・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:06:15 ID:pAq8wEOf
下のスレでやってる議論の話、面白いですよ。

質問・雑談スレ81@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101642955/321-
598報告:04/12/01 00:46:24 ID:Kv28BpUY
懐かしアニメ板のLR変更申請しました

懐かしアニメ板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101827951/

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/829
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:52:44 ID:pAq8wEOf
すると、残りはアニメ1/アニメ2/アニメ3か。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:10:19 ID:+z9h+JZN
>>599
自治スレに人が少ない板ほど早く決まる。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:26:26 ID:1ZE2IWni
アニキャラは両方同時に提出してたけど、同じ人たちが
作業してたんか?全くの新板なのに一番早いってちょとカコイイ

>>597
その話を分割まえに見られれば無限ループも防げたかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:30:46 ID:u5ZQHMtg
>>600
本当は人が多い少ない関係なく、ある程度固まったら論外な意見を排除して
期限を決めて進めていけばいいんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:32:43 ID:+z9h+JZN
>>602
アニメ1自治スレに行って言ってきなよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:38:04 ID:AxP2fE65
アニメ1は駄目だ
前に提案されたが数レス残して自然消滅した議題をほじくり返すのがいて・・・
それに構っちゃうのも多いし
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:49:00 ID:+z9h+JZN
>>604
論外な意見として排除すれば?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:02:41 ID:pAq8wEOf
サロンの新スレ

★アニメサロン板 自治集会所 26号館★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1101833504/
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:03:08 ID:u5ZQHMtg
あのね、ほじくり返してくるのを相手するからダメなんだよ
無視、放置すればいいだけ、そんなの相手にするって言うなら
いつまでたっても終わらないよ
俺でもそれをやってずっと終われなくすることだってできるよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:06:22 ID:+z9h+JZN
>>607
議事進行に向いてないね君は。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:25:21 ID:u5ZQHMtg
>>608
お前よりはましだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:49:11 ID:1aaERjUn
論外って…
確かに、妙に細かい事で時間食ってるなあと思うことはあるが、
自分の意見が論外って言われたときのこと考えてみなよ
却下かそうでないか一人で決める権利のある人が居る訳じゃないだろ
某板の議長じゃあるまいしw
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:52:16 ID:pAq8wEOf
ゆとり教育の弊害だな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:06:57 ID:+z9h+JZN
>>611
ワラタ
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:23:32 ID:+z9h+JZN
アニメ新作情報板、ローカルルールと板名変更を申請しました。

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/831

■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/815
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:49:33 ID:ArUrpxfM
あとは1と2か。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:24:03 ID:KT8Xgd6N
なんか2の自治に痛い奴が湧いてきやがったな。
再放送スレは1で扱うってのはここで決まったことなのに、
自分らの自治スレが優先とかほざいとるわ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:29:40 ID:0n/hFf+o
ここでは何も決まってないよ。各板の状況を摺り合わせてるだけ。
2板のことは2板でどうぞ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:05:26 ID:KT8Xgd6N
>>616
再放送スレの扱いは1で決めること。
2の自治に口出しされる筋合いなどない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 01:10:06 ID:0n/hFf+o
>>617
じゃあ、1板のことは1板でどうぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:13:14 ID:qt33Vzb3
ここに来て責任のなすり合いかよ
いい加減にしろ

この段階で規定事項をかき回すなんて意図的に引き延ばしかけて喜んでる奴としか考えられないだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:43:07 ID:ZRzcQzOw
期限決めて強行しれ。投票に行かなかった選挙権民の総意まで汲む必要はない。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:06:26 ID:UX3/qiXH
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:43:29 ID:me+pPlxn
アニメ1とアニメ2のチキンレース開始。遅く申請した板が負け。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:29:38 ID:B2QQQcxc
>>616
板の担当範囲はここで決めた事だろが。
気に食わないからって勝手な事ほざいてんじゃねえぞゴラァ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:40:09 ID:VSnPMkgS
結論が出た
この板が一番駄目だったみたいだな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:00:28 ID:CE/BwR1Q
アニメ1と2がモタモタしている間にアニメキャラ板LR申請スレが即死してしまったのはここだけの秘密です。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:14:33 ID:XewCPrjr
妙に急かすのがいたりとちょっとアレな人が多いな・・・
申請スレなんてdat落ちしたって別に問題なし

それと他が決まったからといって急がなくても別にいいこと
納得がいくまでじっくり議論をするがいい>1と2
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:19:18 ID:CE/BwR1Q
妙に>>626みたいなのがわいたりとちょっとアレな人が多いな・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:57:33 ID:RcBsXezg
LR申請スレはdat落ちしたって良いはずだけど
なんか心得に保守しましょうとか書いてなかったっけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:09:36 ID:kIu1j72Q
一応あっちがLRに矛盾が出ないことを確認するためにも急いだ方がいいと思うが。
つーかくだらんループさせてんじゃねーぞ阿呆が。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:00:03 ID:GNVRr5gT
>>628
ないよ。dat落ちして当たり前。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 09:47:50 ID:GNVRr5gT
昨日一日のレス数

新シャア専用 (12031)
アニメ (6321)
アニメサロン (3045)
旧シャア専用 (2973)
アニメ2 (1494)
懐かしアニメ (1368)
アニメ漫画速報 (1199)
エヴァ (1108)
CCさくら (531)
アニメ3 (329)
アニメキャラ (168)
アニメ漫画業界 (134)
アニメキャラ2 (54)

>>594と比べてアニメ3が若干伸びた程度でもう安定してるな。
アニメサロンのキャラスレ移転まではずっとこんな感じか。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:01:58 ID:GNVRr5gT
■現在のスレッド数
873 アニメサロン
755 懐かしアニメ
196 アニメ2
143 アニメ
060 アニメキャラ
054 アニメ3
046 アニメキャラ2

アニメ板は400→300、他は1300→1200なのでどの板も十分に余裕がある。
増加傾向なのはアニメサロンだけで他はほぼ横ばい。
サロンもスレ数の約1/3を占めるキャラスレが移転予定なので
長期的にもまだだいぶ余裕がある。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:30:10 ID:X++TOipb
意見を求めているようですよ

846 名前:まほら ★[sage] 投稿日:04/12/04 00:12:46 ID:???
■残件続き
>>826 アニメサロン
>>827 風俗全般
>>829 懐かしアニメ
>>831 >>834 アニメ3

アニメ系はどう致しましょうか…。
新設板の申請が全て出切ってからの方がよろしいのでしょうかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:08:25 ID:NatPqhqI
>>633
待たなくてもよいのではないかな。
1)キャラ板の2つは 最初の設定から変わってるだけに早く確定してもらったほうがいい。
 これは他板のキャラスレ引越しの話にも関係してくるので早い方が良い。
2)問題になるとしたら 各板のLRの整合性だが いまのところ問題ないみたいだし
 問題が出れば どちらにしろ もう一度 LR議論をしなければならないので同じようなもの。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:20:40 ID:71QJU5dW
アニメ3自治を読んできたが、もうウンザリ。
あの不毛さを見てしまうと、いっそのこと、全部ご破算にしてしまえば?
と破壊的なことを思ったりもしたが。
3のLRは、混ぜ返すヤツがいないうちに通しておいて確定にした方が、と思ったし、
今でも通した方がいいだろうとは思う。
しっかし、ホントに馬鹿なことをするヤツがいやがるなあ、と。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:23:30 ID:ne5oacVz
今回で判ったこと。一週間で決められない自治は、二週間経っても決められない駄目な自治。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:48:30 ID:71QJU5dW
>>636
そいつは違うな。
何を決めるかが問題で、どのくらいの速度で決めるかじゃないぞ。
何を決めるかについても、大多数の住人が第3者の目でみて「なるほど」と
思うレベルの議論でないと。
宣言したものと貼ってるのが違うとか、もうね、アホかと。
アニメ3自治は、住人がチラッと見て「なんか板のこと熱く語ってるなあ」と
思えるレベルではなく「馬鹿だなあ」というレベルに見えるんじゃないだろうか。
・・・書いてて凹んでしまうぜ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:02:28 ID:f7WhbkrS
>>637
速度は重要なんですよっと
ここはIDやトリップ以外何もわからないところってわかってる?
なるほどとかさ、夢でも見てるんですか?
>>602に賛成だ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:20:41 ID:uI1gSPwP
自治厨を装った荒らしが議論を混ぜ返して喜んでるんじゃないのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:23:04 ID:71QJU5dW
>>638
もし相手を特定できないなら、意見に対して反撃するしかないので
「速度より内容が大事だ」に対して、
「いややはり速度は大事、なぜなら・・・」というべきだろうね。
「速度が大事なんだよバーカ!」で、人に読ませるべき意味がある意見だと思うなら、
そこには荒廃しかないよなあ・・・。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:46:21 ID:f7WhbkrS
>「速度が大事なんだよバーカ!」
誰も言ってないのに・・・脳内で色々妄想が膨らんでるんでしょうね
あなたは2chに向いてませんよっと
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:51:32 ID:ne5oacVz
議論を開始して一週間前後が一番人の多い時期なのですよ。自治スレって。
それまでに大枠は大体決まりますから、そこで気を抜かずに一気に最後までもっていかないと、
それまでの流れを読まずに新しい人が入ってきて、議論の最初にやったのと同じことを繰り返す。
以前から参加してた人は「何をいまさら」って気分だから、相手にしないので議論にもならない。
その後は形式にこだわる人だけが残って、ほとんどの人はもう見てるだけ。

最初の一週間にいる人は、大枠を決めてから細部を決める人。←多数派
次の一週間は、細部を決めてから大枠を決める人。←少数派
その後は、だらだらと何も決められない人。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:30:45 ID:3GwZ4vDZ
>>642
終わってからしたり顔でそんなこと言われてもな。
そんなことよりアニメ1とアニメ2の自治スレ立て直してくれよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:44:29 ID:3GwZ4vDZ
>>639
ていうか635=637自身が混ぜ返して煽ってるぞ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:58:11 ID:ne5oacVz
>>643
最初の一週間で関わって力尽きたから今は様子見モードですよ。
その間にHDDへ溜まってしまった未視聴番組を消化するのが急務で。
これがちっとも減らないんだまた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:12:00 ID:3GwZ4vDZ
>>636
アニメ1自治が駄目なのは最初からわかってたことだが、アニメ2はなんで決められないのかねえ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:19:09 ID:ikKt8i/y
板の参加者数が多くなるほど議論を混ぜ返して喜ぶ厨も涌きやすい。
こういう場合は一気にカタを付けないと何回議論しても堂々巡りになる。
厨の混ぜ返しなど無視して当初の規定路線通りに決めてしまわないと何ヶ月たっても決まらない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:24:04 ID:tcH4lnh0
アニメ2で最終投票やってるからここ見てる奴も投票してこい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:26:51 ID:zxaAex8d
アニメ1が進めばアニメ2が止まる
アニメ2が進めばアニメ1が止まる

これが終わらない原因だよ。
もちろん中には被っていないのも要るだろうけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:30:41 ID:3GwZ4vDZ
■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/854
854 名前:まほら ★[sage] 投稿日:04/12/04 20:15:35 ID:???
■残件続き
>>826 アニメサロン
>>827 風俗全般
>>829 懐かしアニメ
>>831 >>834 アニメ3

>>847-849さん
ご意見ありがとうございます。今回のアニメ系板の対応は、板名変更も含む
大がかりなものですし、この内の一つの板の自治スレを拝見致しますと、私
が対応しない方がよい板もあるようですので、できれば私よりアニメ系板の
事情にお詳しい方にお任せしたいと考えております。どうしてもというときは
私が対応させて頂きますが、しばらくの間はお待ちくださいませ。


---

あーあ、アニメ3のせいで審査先送りだよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:45:40 ID:tcH4lnh0
アニメ1はもう永遠に決まりそうにないな……
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:31:10 ID:lMsQ2OW0
>>651
日付が変わって2が一段落したら、アニメ1に来てーや
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:31:45 ID:lMsQ2OW0
なんかもうそろそろ決めたい素振りは見せてるので
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:21:34 ID:IBn+sen9
どうやら2も決まったみたいだな。
大方の予想通り、ドンジリは1か。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:24:41 ID:TPPAatC/
競争にしちゃってる人は痛い痛い。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:28:59 ID:t/EoN8sR
アニメ2板申請完了。

アニメ2板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102173610/
■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/865
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:32:22 ID:KmX3x5qp
まあ、人数多いとまとめるのも大変なんだろう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:32:29 ID:oBkbMi4D
>>656に追加。

アニメ2板板名変更申請。 ※(仮)を取るだけ。

■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:42:21 ID:jeiU9F5i
>>657
むしろ最近は人数が少ないのが(ry
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:40:32 ID:FYLP5Yku
昔の4号館とか5号館とか読み返してみた。
議論が長々と続いているが、「混ぜ返し」はない。
たまに湧いてるけど相手にされてない。
早いほうがいいという意見もあるだろうけど、
俺の見るところ、どんなケースでも絶対そうというわけではなく、最近の経験則だけでないかな?
論点は出尽くすまで議論すればいいと思う。
アニメ1は論点は出尽くしているように思うので、急かさなくても、少し整理すれば終わってしまうと思うが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:23:38 ID:vJIJos0/
>>660
ずれてるやつだな
混ぜ返しのないところとあるところを比較する意味がどこにあるんだ

お前は議論に向いてないから消えろ

結論は早いほうがいいなんて常識だ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:26:25 ID:vJIJos0/
・自治してる気分になる

・議論している気がする

・俺の意見が通ればよくなる








やれやれだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:11:01 ID:j0y48JD4
アニメ3の申請スレdat落ち
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:33:03 ID:KmX3x5qp
>>663
問題なし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:47:05 ID:ZLDZG3S7
>対案出すんだったらもっと早く出してよ!
>なんでアニメ板が他の板の足を引っ張ってるかもしれないから
>そろそろ>>808で決めようか、と言ってから出すんだか プンプン


すげーなアニメ板自治スレ。今日中に対案出なかったら決定と言っておいていざ対案出した人に対して
逆ギレかよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 08:55:05 ID:/4a1kQ5a
>>665
キミが本来行くべきスレはここ↓

アニメ板系スレッド総合批評スレ part8
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1097544577/
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 09:31:06 ID:3Wv6Rr0R
>>665
そりゃそうだろ、今更細かい部分で蒸し返しても意味ないからな
この時点で重箱の隅をつつく案なんて無視しても問題ない
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:54:29 ID:ZLDZG3S7
>>631
昨日一日のレス数

新シャア専用 (15482)
アニメ (9399)
アニメサロン (3901)
旧シャア専用 (3831)
エヴァ (1677)
アニメ2 (1657)
懐かしアニメ (1565)
アニメ漫画速報 (433)
CCさくら (373)
アニメ3 (370)
アニメキャラ2 (326)
アニメキャラ (268)
アニメ漫画業界 (183)

サロンからキャラスレのいくつかがアニメキャラ/アニメキャラ2に自主移転
したためアニメキャラ2が超過疎板から普通の過疎板にランクアップ。
サロンに残っているキャラスレの大半はアニメキャラ2へ行くはずなので
長期的には アニメキャラ2>アニメキャラ>アニメ3 となりそう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:12:00 ID:H2UZjWub
>>665
だってあのスレ、ここ数日はほとんどレスが来ないから
議論が進んでなかったんだぞ。対案は殆ど無いんだな、
と捉える人が居てもおかしくないだろ。

しかし、今度のLR改定にあたる★もちは大変だな。
ひょっとすると、通常の十倍くらいは過去ログ読まないと
いけないかもなwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:34:43 ID:xSA5L5Wv
>>668 参考

68 メロン名無しさん 04/12/06 20:31:16 ID:PGu2EvV5
>63
脚本家スレ>ぶらざぁのっぽって
それを抜かして
アニメキャラ板移動該当スレ
総合64スレ
個別199スレ
計263スレ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:56:02 ID:ZLDZG3S7
システム系サーバ工事に伴う書き込み不安定・一部サービスダウンのお知らせ[12/3]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102042361/393
393 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:04/12/06 20:35:25 ID:???
現在oyster243(dnscache/BBQ)のHDD故障により、
2ちゃんねるのほぼ全域において書き込みが難しい状況です。

(qb5は特別に対策したので、書き込みできます)

復旧は本日深夜あたりになる予定。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 06:49:19 ID:7wbyp+zW
ローカルルール設定変更議論 ★ 1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101052458/701
701 名前:まほら ★[sage] 投稿日:04/12/05 07:30:32 ID:???
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/858 への回答です。

あくまで個人的見解なのですが、アニメキャラ板とアニメキャラ2板に関しま
しては、ある程度住人さんにその区分が任されているのではなかろうかと思
います。

それ以上のことは、FOXさんが以下のようなことを仰ってますので、差し控え
たいと思います。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1092994392/541
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 07:08:14 ID:7wbyp+zW
アニメ板、ローカルルールを申請しました。

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/871


これでアニメ系7板全板が申請完了。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 10:51:23 ID:FsNcl2BA
参考
70 メロン名無しさん 04/12/07 00:46:43 ID:P4QlD/Cy
追加更新しておきました。

>32-34 >36-41
の分類に従って、暫定リストを
移動先:アニメキャラ(総合)と移動先:アニメキャラ(個別)の二種に分類、
将来の依頼作成を楽にするためにURL付きで記したテキストファイルを作成、アップしました。
1000到達確認、あるいは指摘により、削除または新たに追加したものもあります。

アニメサロン板移転・削除依頼リスト
http://v.isp.2ch.net/up/88139334ec0d.txt
タイトル&URL

アニメサロン板移転・削除依頼URLリスト
http://v.isp.2ch.net/up/d650b1f339b2.txt
URLのみ(スレッド番号昇順にソートしてあります)
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 11:11:20 ID:lxihZ5hy
懐かしアニメ板、移転お知らせスレ立てました。

キャラスレ移転のお知らせ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1102384800/
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:01:58 ID:dfSC1480
ローカルルール変更が認められたら、まず、キャラスレ大移動かぁ。。。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:23:54 ID:t3ZyErTy
昨日一日のレス数

新シャア専用 (12079)
アニメ (7539)
アニメサロン (3655)
旧シャア専用 (2974)
懐かしアニメ (1513)
アニメ2 (1288)
エヴァ (1135)
アニメ漫画速報 (364)
CCさくら (291)
アニメ3 (280)
アニメ漫画業界 (206)
アニメキャラ2 (167)
アニメキャラ (155)
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 08:19:24 ID:t3ZyErTy
■ 板設定変更依頼スレッド5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/826
826 名前:まほら ★[sage] 投稿日:04/12/08 08:12:16 ID:???
>>820さん:男性禁制ニュース+
お疲れ様です。対応致しました。

>>811さん:アニメキャラクター(仮)
>>812さん:あにめキャラクタ(仮)
>>815さん:あにめ3(仮)
>>821さん:アニメ2(仮)
お疲れ様です。今しばらくお待ちくださいませ。

---

板名変更だけでも先にやってもらえるとありがたかったが駄目だった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 11:09:30 ID:434q2M4V
週末かな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:50:06 ID:F6GZSX9f
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1102503738/

アニメ板に視聴率スレが立ったんだけど、
これが板違いになる場合、どこの板に立てればいいのでしょうか。
サロンにはすでにあります。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:11:08 ID:D2oUGXIR
>>680
サロンに誘導、そして削除依頼
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:34:55 ID:9k2G+3Gb
事実上のゴミ捨て場であるサロンでしか視聴率が語れない
というのはおかしいのでは。
テレビ番組を扱う板ではテレビ板もテレビサロン板もテレビドラマ板でも
視聴率スレは存在してるわけで。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:37:43 ID:VguC8IGD
>>682
別にサロンはゴミ捨て場じゃないし。
理不尽な不満を持つ前に、良スレを育てることを考えなさいよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:50:23 ID:Cx+y6/5o
アニメサロンでしか視聴率を語れないというのは異常ですよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 21:52:28 ID:pVK/F+UN
はあ
そうですか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:31:01 ID:dfSC1480
情報だけ張るなら速報板に立てるとか、
雑談を分離するならうまいスレタイ付けてサロンに立てるとか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:49:14 ID:3CIVohqe
雑談をサロンに分離するという意見は
サロンの視聴率スレで概ね賛成を得ている。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:03:32 ID:dfSC1480
しかし、視聴率は「作品」ではないだろう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:17:37 ID:434q2M4V
視聴率スレはサロンで十分な気がするが……何が不満なんだろうか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:19:07 ID:xFXZgZ4N
>>689
サロンをゴミ箱だと思ってるからじゃない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:29:10 ID:ivbhT3qE
キャラクター板と、アニメ2・3は強制ID外して、レスつけやすくして欲しい…
多少自演でもスレ伸ばして賑やかしないと。

スレ立て過ぎや各種設定もアニメと変わらない設定ってのはツラいな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:34:39 ID:434q2M4V
ID関係がどう扱われているかは、運用情報板のスレを読むと良い。無理な気がするが。

看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★3
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085330794/

■ ID制変更相談所 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090751157/

>>691
アニメキャラ板はともかく、アニメ2・3はこのままでも困ることはないと思うぞ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:50:18 ID:6L5Suxox
>>691
自作自演でレス数稼ぐくらいなら過疎の方が100万倍マシ。
そこまでして賑やかにする必要なし。
694まほら ◆MHR..5msk. :04/12/09 07:26:25 ID:P5Tu2V3t
>>678に関してですが、一応管理人さんのご承諾は頂戴しております。
ただ、他に検討することがございまして、しばらくお時間を頂いております。

その検討が終わり次第、または週末に対応するつもりです。
695まほら ◆MHR..5msk. :04/12/09 07:41:57 ID:P5Tu2V3t
アニメ系7板のローカルルールに関しましても、週末までに他の方がご対応
されない場合には、私が対応させて頂くつもりで、各板でお話し合いをされた
スレを読ませて頂いております。

それまでにお時間がございますので、修正した方がよろしい点、または私が
よく分からない点をここでお話させて頂きたいと思います。週末までに他の
方が対応されれば無駄になるお話ですし、ここで私がお話しすることが好ま
しいことではないと仰る方もおられるでしょうが、量が量ですので、少し大目
に見てくださいますようお願い申し上げます。

あと、それに際して各板のローカルルールをHTML化したものをご用意致し
ましたので、これを元にお話させて頂きます。

アニメ
http://mhr.s60.xrea.com/lr/01.html
アニメ2(仮) → アニメ2
http://mhr.s60.xrea.com/lr/02.html
あにめ3(仮) → アニメ新作情報
http://mhr.s60.xrea.com/lr/03.html
アニメキャラクター(仮) → アニメキャラ(総合)
http://mhr.s60.xrea.com/lr/04.html
あにめキャラクタ(仮) → アニメキャラ(個別)
http://mhr.s60.xrea.com/lr/05.html
懐かしアニメ
http://mhr.s60.xrea.com/lr/06.html
アニメサロン
http://mhr.s60.xrea.com/lr/07.html
696まほら ◆MHR..5msk. :04/12/09 07:46:24 ID:P5Tu2V3t
まず、アニメ板なのですが、リンクが少々間違ってございますね。
細かいことなのですが、これでよろしいでしょうか?

誤:★サーバー負荷軽減のため<a href=>2ch" target="_blank">http://www.monazilla.org>
正:★サーバー負荷軽減のため<a href="http://www.monazilla.org" target="_blank">
697まほら ◆MHR..5msk. :04/12/09 07:57:29 ID:P5Tu2V3t
次に、アニメキャラクター(仮)なのですが、キャラスレとキャラは分かるので
すが、シチュ萌えとは一般的に通用するものなのでしょうか?合っているか
どうかは分からないのですが、恐らくはシチュエーション萌えを略されたの
だと思うのです。この板をご覧になる方なら分かるはずというものであれば
問題ないとは思いますが、もしそうでないのであれば、きっちり表記されても
よろしいのではと思いました。

> アニメキャラの話題のうち、作品別キャラスレ/シチュ萌え/キャラに関する議論など

また、以下に関しても同じくカプが今ひとつよく分かりません。
自治スレにて解説はございましたが、これもアニメ好きなら常識というレベル
の言葉でないのであれば、改善頂くことになるかもしれない点です。

> ●単体キャラ/カプ/グループ/キャラ対決などキャラ限定のスレはアニメキャラ(個別)板へ
698まほら ◆MHR..5msk. :04/12/09 07:58:46 ID:P5Tu2V3t
>>697の下段は、あにめキャラクタ(仮)板にも申せることですね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:19:39 ID:TwUp9F2J
>>696
target="_blank" 自体いりません。これはかちゅーしゃ使ってコピペすると入ってしまうのです。

誤:★サーバー負荷軽減のため<a href=>2ch" target="_blank">http://www.monazilla.org>
正:★サーバー負荷軽減のため<a href=http://www.monazilla.org>
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 08:31:43 ID:TwUp9F2J
>>699
いま再確認してみましたがアニメ板の申請自体には target="_blank" は入ってませんね。
まほらさんがかちゅーしゃをお使いなら他のブラウザで確認してみてください。

>>697-698
各板のローカルルールの語句について合同協議スレで議論するのは筋違いですので
この件についてはanichara板の自治スレでアニメキャラ総合/個別双方のローカルルールの文面について
合同協議します。

自治/ローカルルールスレ Part1
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100803397/
701まほら ◆MHR..5msk. :04/12/09 20:55:28 ID:9uXqePtY
>>699さん
あわわ…、全く仰る通りですね。失礼致しました。
>>695中のものも訂正致しました。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:01:34 ID:fAeKKKtf
>まほら ◆MHR..5msk.さん

テレビ関係の板にはどこも「視聴率スレ」があるのですが(中には複数)
同様にアニメ系各板にも視聴率スレは存在して問題ありませんか?

雑談・質問スレや自治スレみたいなもんかなと思うのですが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:03:34 ID:TwUp9F2J
>>702
そんなことをまほらさんに聞いてどうするんだ。アニメ板の自治スレで聞け。
ちなみにアニメ板の視聴率スレは二つとも削除依頼出てるぞ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:13:47 ID:1cvf7Ewt
>>702
LR決める段階で何言うんだか

ってか多分視聴率スレは、アニメ板では板違いになる可能性が
ほぼ100%だぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 23:15:40 ID:1cvf7Ewt
ちなみにテレビ関係の板ってどこの事?
アニメ系はアニメサロンに視聴率スレがあるから、
アニメ板で認めなくても行き場が無くなることはないと思うが
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:09:39 ID:TjlDa0ko
>>702
また御上に助言を求めるのか
いい加減やめてくれそんな恥ずかしいこと・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 03:50:01 ID:6sKyfloP
[email protected]
よかったらメールください
まんがワンピースが大好きな♀です。
ワンピみますか☆


708名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:04:07 ID:2gDov7h9
ボヤッキー ★氏も対応してくれています。各板自治スレ住人は指摘されている箇所を要確認。

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/894
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:19:29 ID:7W3uPh/n
>>708
>> ●再放送専用スレを立てることは禁止です。需要がある場合はアニメ板へ
>1作品1スレとルールにあるので必要ないのでは?
>あとアニメ板の新ルールには
>> ○本放送終了後のテレビアニメと公開開始後の劇場版・OVAはアニメ2板へ
>となっているので再放送スレをアニメ板に誘導するのは間違っているのでは?

ここはアニメ板に話し合って欲しいところだが・・・またループ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 06:15:01 ID:v9kbPbQ8
>>709
■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/896-897

これに対するボヤッキー氏の反応を見てからまた考えましょう。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:41:07 ID:fQlgGOT+
アニメ板がごねて再放送の項目をけずったからアニメ2のLRが通らない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:23:11 ID:2jWVY671
>>710
申請スレで質問するなよ・・・('A`)
713まほら ◆MHR..5msk. :04/12/10 19:00:58 ID:eonpMIkS
ボヤッキーさんに対応して頂けましたね。よかったと思います。
ですので、>>695-698はお忘れくださいませ。

あと、>>694に関しましては明朝の対応を予定しております。

では、これにて失礼致します。お邪魔致しました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 20:20:00 ID:7W3uPh/n
>>712
なんかこらえ性のない奴多いよな、時間が時間だったにせよ自治スレで話し合ってから行きゃー良いのに。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 23:50:17 ID:WYklZLlD
>>714
いや、やるんならLR設定議論スレでやれってこと
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 06:29:09 ID:NCrbWVW3
再放送専用スレの件どうする。アニメ2自治とアニメ自治でLRへの記載が完全に食い違っちゃってる。
このままじゃ永遠にLR通らないぞ。

またこのスレで合同協議で決定しないと駄目なんじゃないか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 07:54:54 ID:NCrbWVW3
懐かしアニメ板、ローカルルール再申請しました。

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/906

懐かしアニメ板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102719032/
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 08:23:16 ID:NCrbWVW3
昨日一日のレス数

新シャア専用 (9672)
アニメ (7608)
旧シャア専用 (3390)
アニメサロン (3302)
アニメ2 (2079)
アニメ漫画速報 (2018)
懐かしアニメ (1654)
エヴァ (1135)
アニメ3 (488)
CCさくら (398)
アニメキャラ2 (175)
アニメキャラ (172)
アニメ漫画業界 (146)
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 09:23:19 ID:NCrbWVW3
アニメ板自治スレはLRの文面に再放送を認める条項は絶対に入れたくないと言い張ってるから
もう >>408 は破棄して再放送専用スレの扱いについて一から議論しなおすしかないんじゃないか。

1)再放送専用スレはアニメ系板すべてで禁止とする。
2)再放送専用スレはアニメ2板に立てていいことにする。
  鯖負荷の問題はあるがアニメ板が認めないならしょうがない。
  アニメ2板での懸念は再放送スレ乱立ではなく鯖負荷の方だから
  「需要があるとアニメ2板の自治スレで認めたものだけ再放送専用スレを立てて良い」
  としたところで問題の解決にはならない。

アニメ板でLRに再放送に関する記述を入れない以上、上の2案のどちらかにするしかないと思うが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:34:05 ID:C48qj+bk
>>719
良く読んで来いよ。そんな流れとは思えないよ。(またループするかも知れんが)


ところで懐かしアニメやアニメ2に属さないでアニメ板だけの住人ってそんなに居るのか?
作品が好きならどちらの板が重要か考えんでも判りそうなものだが・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:41:02 ID:C48qj+bk
変わってたのね
>>713 ご苦労様です有り難うございました。


841 名前:まほら ★[sage] 投稿日:04/12/11 06:52:37 ID:???
>>811さん:アニメキャラクター(仮)
>>812さん:あにめキャラクタ(仮)
>>815さん:あにめ3(仮)
>>821さん:アニメ2(仮)
お疲れ様です。対応致しました。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:56:40 ID:RFBzPt+B
>>719
再放送に関する条項を入れないとは言ってるが、再放送スレを認めない
なんて言ってない。>アニメ板
アニメ板の扱う範囲は「現在放送中のテレビアニメ」なんだから
再放送だって「現在放送中のテレビアニメ」なわけで。

再放送を排除するつもりなら、「現在放送中の新作テレビアニメについて
扱います」とか「再放送スレは禁止です」とかLRに書くよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 11:03:59 ID:NCrbWVW3
>>722
>再放送に関する条項を入れないとは言ってるが、再放送スレを認めない
>なんて言ってない。>アニメ板

アニメ板自治スレ住人がそのつもりでもボヤッキーさんはそう認めてない。
アニメ板の今回申請したLRでは「アニメ板には再放送スレは立てられない」とボヤッキーさんは判断した。
だからアニメ2板のLRに修正を求めてる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 13:49:56 ID:xhZKVkjN
何にせよ、2つの板のLRが食い違ってて受理できないと言うのであれば、
どこか共有のスレで2板のLRを同時に協議、作成するしかないのでは。
別の場所で独自に話をても事がスムーズには進むまい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:56:18 ID:yg4EJYUX
さくっと決めろや。また伸びたら下手すりゃ年越すぞ。
そもそも全ての板で「実況は実況板で」これが書いてあるなら後は誘導して報告するだけだろうが。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 16:05:23 ID:Oe49WmiY
>>724
アニメ板が再放送スレを認めれば協議するまでもなく終わる話なんだが。
なんで分割前のアニメ板のローカルルールでは

○再放送と先行放送(地上波/衛星放送)の住み分けは1作品1つまで

と再放送スレは認められてたのに、新ローカルルールでこの項を削っちゃったんだ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 18:05:39 ID:7OMjqNIZ
再放送スレに関しての提案

再放送スレを立てる際はアニメ1自治からの承諾を得てから立てるような承認制にする。
分割の必要性ありと判断するのはアニメ2板自治のみ。
スレ分割は各スレ住人の要望に応えるものではなく実況の可能性の有無だけで分けるので、
LRの文面にこの旨を入れる必要はなし。
自治スレテンプレとして許可が出た再放送作品リストを挙げる。

で変更する部分は
アニメ1のLRは
アニメ2板への誘導文の「本放送終了後の〜」「を放送終了後の〜」

アニメ2のLRは
●再放送専用スレを立てることは禁止です。需要がある場合はアニメ板へ
この項目を削除


このようにすればアニメ1での再放送スレの乱立の恐れはなくなる。
立った所でリスト以外のものは削除可能になるでしょ。
という案。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:18:13 ID:VSjwS/hV
>>719
3)再放送専用スレが必要と思われる場合は、その都度自治スレで相談する。

で良かろ。専用スレが必要なほどアクセスの殺到する再放送がそうそう
あるとも思えん。

>>727
アニメ1板の自治に2板が口を出すような条項はどうかな?
2chの運営システム自体に抵触するとして差し戻される可能性もある。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:23:18 ID:do+K5YYS
ローカルルール決めるのにこれだけもめるアニメ板自治スレで再放送スレが必要かどうか相談したところで
意見が割れるばかりで、けっきょく賛成意見を入れてスレが立つだけだろう。
相談する方は必要と思って相談するんだからな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 19:26:58 ID:VSjwS/hV
>>729
自治で話し合った結果立つなら立ったでいいんじゃない?
板自治が機能するのはむしろ歓迎すべきことかと。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:10:57 ID:SQi4dmBx
俺も承認制など無意味だと思う。
自治スレで承認されていないからなんて理由じゃ削除依頼通らないから、
実質立てたもん勝ちになる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:23:16 ID:Oe49WmiY
必要かどうか判断するのは自治スレではなく本スレの住人達であるべきだろう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:32:58 ID:s4sIXxPw
ロクな意見もない本スレ住人は自治スレには来ない。
住人の総意とか汲むのは無意味。話が発散するだけだ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 22:35:48 ID:Oe49WmiY
>>733
総意なんか汲む必要はない。立てたい人が多数いるなら立てればいい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:11:11 ID:9SAD8dIe
>>728
十二国記とかプラネテスは、
アクセスというより、ネタバレの関係で再放送スレ立ててたみたいだな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 23:44:25 ID:C48qj+bk
自粛がなし崩しか、FOXの言葉が懐かしいよアニメ板・・・

834 名前:FOX ★[sage] 投稿日:04/11/20 19:05:59 ID:???
>>830
迷うことは無いと思う

1) ですよ、最大の原因は、

人海戦術が2ちゃんねる最大の武器


これで万が一にでも鯖が落ちたりしたら・・・
誉めた後の落胆やら怒りを考えるとこちらに余波が回ってこないのを祈るばかりだ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:21:19 ID:05ILGoB/
アニメキャラ(総合)板・アニメキャラ(個別)板・アニメ新作情報板、ローカルルール再申請しました。

アニメキャラ(総合)板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102777331/
アニメキャラ(個別)板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102777362/
★アニメ3(仮)板 自治集会所★ 01
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100802642/

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/907-911
738訂正:04/12/12 00:22:19 ID:05ILGoB/
アニメキャラ(総合)板・アニメキャラ(個別)板・アニメ新作情報板、ローカルルール再申請しました。

アニメキャラ(総合)板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102777331/
アニメキャラ(個別)板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102777362/
アニメ新作情報板ローカルルール申請
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1102777745/

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/907-911
739さらに訂正_| ̄|○:04/12/12 00:24:22 ID:05ILGoB/
アニメキャラ(総合)板・アニメキャラ(個別)板・アニメ新作情報板、ローカルルール再申請しました。

アニメキャラ(総合)板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102777331/
アニメキャラ(個別)板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102777362/
アニメ新作情報板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1102777810/

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/907-911
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:21:08 ID:BgUOKxsX
>>739
乙鰈。
_| ̄|○ヽ(´ー` )ヨシヨシ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:51:12 ID:rOWXjQjj
折衷案

アニメ2のLRから
●再放送専用スレを立てることは禁止です。需要がある場合はアニメ板へ
を削除。1作品1スレとLRにあるので再放送専用スレは立たない
再放送の「話題」は認めるけど「専用スレ」は認めない

アニメ1のLRに
 ○再放送と先行放送(地上波/衛星放送)の住み分けは1作品1つまで
を追加して
(変更前)
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
 ○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2板へ
(変更後)
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
 ○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2板へ
 ○再放送と先行放送(地上波/衛星放送)の住み分けは1作品1つまで
のように変更。再放送の扱いは現状維持
乱立防止が必要なら本放送からの時限式(1年以内とか)にする記述を追加
需要は先行放送から限定された期間に集中すると思われる
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:55:44 ID:1SwhTkYB
>>741
いやアニメ2板の
>●再放送専用スレを立てることは禁止です。需要がある場合はアニメ板へ
を削るだけで無問題ですよ
743741:04/12/12 02:06:41 ID:rOWXjQjj
>>742
アニメ2の自治見てきた
ごめん>>741は撤回
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:06:38 ID:P2elTIj3
>>741
アニメ1のLRに
 ○再放送と先行放送(地上波/衛星放送)の住み分けは1作品1つまで
を追加して
(変更前)
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
 ○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2板へ
(変更後)
●作品ごとに作品スレ・アンチスレをそれぞれ1つだけ立てられます
 ○スレのタイトルには検索しやすい作品名を入れましょう
 ○新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に
 ○放送終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2板へ
 ○再放送と先行放送(地上波/衛星放送)の住み分けは1作品1つまで
のように変更。再放送の扱いは現状維持
乱立防止が必要なら本放送からの時限式(1年以内とか)にする記述を追加
需要は先行放送から限定された期間に集中すると思われる

…こっちの方はもっともな意見だと思うが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 11:14:18 ID:05ILGoB/
アニメ2の自治を見ているとアニメ板のLRを決めた自治がアニメ2自治を攻撃してるようにしか見えん。
アニメ板の都合だけふりかざしてアニメ2のことを考えてないのが見え見え。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:11:15 ID:jJpiofcK
アニメ板の自治を見ているとアニメ2のLRを決めた自治がアニメ板自治を攻撃してるようにしか見えん。
アニメ2の都合だけふりかざしてアニメ板のことを考えてないのが見え見え。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:19:23 ID:05ILGoB/
>>746
アニメ板のLRから再放送の項をけずって「明記はしないけど黙認」とすることに
アニメ板にとってなんのメリットがあるんだ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 12:23:05 ID:jJpiofcK
>>747
お前みたいな馬鹿を相手にしなくてもすむようになる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 13:37:28 ID:rOWXjQjj
>>744
折衷案なんだから一方だけってことはありえない
もう撤回した案だからどうでもいいけど
空気読めずにかき混ぜちまった(打つだし脳
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:29:54 ID:4QJPC7Gx
また運営側の見解を盾にやっちゃってるよ>アニメ2板
もうそういうのは懲りたと思うんだけどねぇ・・・。
アニメ系板はいちいち運営の見解に振り回されるのがお似合いなのか・・・?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:34:26 ID:GrlRL3TP
>>750
アニメ1の自治も運営側の見解を盾に頑として修正しようとしないじゃないか。
何でアニメ2にだけケチつけるんだ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:39:41 ID:cRwJfYmE
>>751
750の言ってるのは逆じゃないか? ボヤッキーの指示を盾にアニメ2のLRから
再放送をアニメ板に誘導してる項目を削れと主張してる人が「運営の見解に振り回される」だろう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:51:28 ID:GrlRL3TP
>>752
そうしなければまた却下されるだけだが何か?
アニメ1が裁定を盾にして修正に応じない以上、やむを得ない。
意地の張り合いやってたらいつまでたってもアニメ系7板のLRは放置されたままだ。
特に改変期を迎えてアニメ2・アニメ新作情報のLRがないってのは非常にまずい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 14:53:52 ID:mmO9ECGK
しかし、誰もLRなんか見ちゃいないし、削除人も機能していない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:00:48 ID:cRwJfYmE
>>754
削除彩虹はローカルルール決まるまで待ってるんだろう。板移転の直前もそうだった。
移転決まったらそれまでずっと放置だったのがいきなり仕事はじめた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:01:51 ID:BgUOKxsX
なんか言われてるよ。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/913
913 名前:ボヤッキー ★ sage 投稿日:04/12/12 14:53:34 ID:???
アニメ板のルールをもう一度見直したのですが
A
> ○本放送終了後のテレビアニメと公開開始後の劇場版・OVAはアニメ2板へ
> ○終了後5年以上経過した作品は懐かしアニメ板へ
B
> テレビで現在放送中の作品について扱います

このAとBがあることで再放送アニメに関して2つの解釈ができるようです。
・再放送ということは現在放送中なのだからアニメ板でも板違いにならない
・本放送終了後はアニメ2、終了後5年以上だと懐かしアニメと
 書かれているのだから再放送中でもアニメ2か懐かしいアニメ板
衛星も含めると再放送アニメは数限りなくありますので、
再放送中であればアニメ2・懐かしアニメ板扱いのスレでもアニメ板で構わないのか
たとえ再放送中であってもアニメ2板・懐かしアニメ板なのか
この辺りをもう少しわかりやすくしてください。

あとアニメ2や懐かしアニメにも関係がありますが
劇場で公開された作品がテレビで放送されることになった場合のスレの扱いはどうなりますか?

ということでアニメ系は保留状態ということで。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:11:07 ID:cRwJfYmE
>あとアニメ2や懐かしアニメにも関係がありますが
>劇場で公開された作品がテレビで放送されることになった場合のスレの扱いはどうなりますか?

これはアニメ板への専用スレ立ては不可だね。いままでどこの自治スレでも
劇場アニメのテレビ放送の際に専用スレが必要という意見は出てない。
そもそも実況は禁止だし放送後はみんな見終わった後だからネタバレの懸念もないしね。
アニメ2や懐かしアニメの既存スレを使うということであればローカルルールへの追加も必要ないはず。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:22:27 ID:cRwJfYmE
>>757
訂正。アニメ2や懐かしアニメのLRは追加の必要はないがアニメ板の方は検討の必要があるな。
現在申請中のアニメ板LRでは「テレビで現在放送中の作品について扱います」だから
これを素直に解釈すると劇場版アニメのスレをテレビ放映の度に立ててもいいと解釈されてしまう
おそれがある。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:59:42 ID:WyNLc2zs
さっさと再放送スレの項目全て削って本放送だけにしやがれアホ共
いつまでつまらん事で他の板に迷惑かけてんだ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 17:23:49 ID:82MyHMKP
まあ削除人の奉仕活動を「仕事」や「義務」に言い換える時点で
2ちゃんねるを私物化しているなってのがわかるわけだが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 07:19:18 ID:ahvzrDwX
>>718
昨日一日のレス数

新シャア専用 (11881)
アニメ (8206)
旧シャア専用 (3870)
アニメサロン (3127)
アニメ2 (1434)
懐かしアニメ (1417)
エヴァ (1116)
アニメ新作情報 (421)
アニメ漫画速報 (382)
アニキャラ総合 (323)
CCさくら (263)
アニキャラ個別 (200)
アニメ漫画業界 (109)
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 01:57:27 ID:7zI90GUn
アニメ2板、ローカルルール再申請しました。


アニメ2板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103043100/

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/935
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 02:16:04 ID:5fa1gY1D
>>762
乙。あとはアニメ板だけだな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:04:48 ID:5fa1gY1D
アニメ板は決まらんねー。あそこの自治は決めようという気がないのかね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:31:57 ID:Svc3GKk8
このまままた週末に突入かな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 19:55:33 ID:GTUxjW8D
>>763-764
お前のように仕事、学校、睡眠以外は自治スレにいますって人だけじゃないんだよw
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:58:32 ID:cnkmfEIM
もうあとはアニメ板だけなんだからアニメ板自治さんはやく決めてくれよー
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:59:17 ID:MQTbUZOc
アニメ板は一発で決められるような案を誰も出せないのが難点だな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:12:21 ID:ODUCLwOk
アニメ板の現状
ヽ(`Д´)ノ僕の案じゃなきゃ嫌だい!嫌だい!嫌だい!
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:28:08 ID:rRUrzkXM
出せないというより、決まりかけたところで変な修正案が出るような。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:32:28 ID:cnkmfEIM
修正案出てるのに放置プレイだからな。数人がさっさと意見表明してりゃすぐ決まるのに。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:38:53 ID:D1Eh/Rm/
それにしても今回の騒動の発端になった板が二度にわたって最後って・・・
まぁ、いくら遅くても月曜には決まるんじゃない
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:43:22 ID:ODUCLwOk
>>771
変な修正案だから放置されてるんだよ
目にも止まらないってことはそういうこと
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:47:22 ID:cnkmfEIM
>>771
だったら反対意見出せよ。なんも意見出さないからいつまでたっても決まらねー。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:57:12 ID:ODUCLwOk
対案も何もその決まりかけた案を採用でいいじゃないか
なんで出てくる案出てくる案に対案を出さねばいかんのだ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:02:53 ID:cnkmfEIM
>>775
だからあんたの言う「決まり掛けた案」(どれのこと言ってるのかわからんが)に賛成票を投じろよ。
修正案出したあと誰もなにも言わないんじゃそりゃ進まんさ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:22:18 ID:VnaxkeDt
ここで愚痴らずに向こうで催促レスすればいいじゃない。
ここは愚痴スレじゃないんだよ分かる?
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:40:47 ID:MQTbUZOc
アレじゃあまともな意見持ってる奴は逃げ出してもしょうがない。
なんつーか文通でもしてろと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:49:36 ID:rRUrzkXM
>>776
修正案の修正作業が終わるのを待ってんじゃないかな。
煮詰まる前に話を進めてまた修正案を出されても鬱陶しいし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:58:31 ID:pQEsIMX4
隊長!アニメファンの人権侵害問題です!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1096915170/l50
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:59:00 ID:VnaxkeDt
賛同者を募っておいて呼び掛けた本人がチョコチョコと修正しまくりだね。
こんなのに見切りをつけた人も多いと思う。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:33:39 ID:X6gpKwjy
>>780
生活板の騒音苦情スレでも何かあるとすぐアニオタ認定だし
いったいなんなんだ?騒音と関係あるのかと小一時間(ry
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:00:21 ID:HgPZlZY3
>>781
見切りつけるのは構わんが放置は困るんだよ。
アニメ板自治がLR申請してくれないと、いつまでたっても他のアニメ系板の
LRが決まらないんだから。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:06:47 ID:RNf6YQlr
新シャア専の種自粛19:00までに変更されるようだな。
アニメ板ではスルーされていたような気もするが歩調合わせられるのかね?


これでまたごたごたしてLRは放置・・・とか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 01:15:18 ID:9oEeIxuL
>>784
毎週誘導してる本人が19時への変更を主張してたんだからその通りにするだろうさ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 03:21:32 ID:jqH/iqcA
>>784
アニメ板自治スレに確認の書き込みをしたことで
種スレがアニメ板に反発してるわけではないという意思表示というとらえ方でいいんじゃないかな。

自治スレはあれぐらいの関わりでいいかと思う。
種スレのやりかた次第
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 11:54:57 ID:N4C7UXO3
>>783
だからここで言わずに向こうで言いなよ。
ここで騒いでも意味ないよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:20:43 ID:gR57tQAc
アニメ板の再申請は月曜日かな…
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:25:04 ID:QMAHvFe+
アニメ板、ローカルルール再申請しました。


アニメ板ローカルルール申請
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103296583/

■ ローカルルール申請・変更スレッド8
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/942
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 00:37:28 ID:NNq5cuK5
>>789
どつかれさん。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:02:36 ID:T0aJ0a0m
>>632
■現在のスレッド数
960 アニメサロン
767 懐かしアニメ
200 アニメ2
200 アニメ
072 アニメキャラ(総合)
071 アニメ新作情報
061 アニメキャラ(個別)

削除依頼処理が滞っているためアニメ板のスレ数がどんどん膨らんで
アニメ・アニメ2が仲良く200スレ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 02:39:43 ID:lNukAJvt
アニメ板がまた再放送の件でもめてる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:14:38 ID:b5xjTuoi
>>792
再放送じゃなく地方局の扱い
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:47:46 ID:Q5jKjx4G
>>793
それも含めて決まってたはずだったんだけどな…
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 03:59:11 ID:b5xjTuoi
>>794
週遅れや地方局も現状維持(同じ場所で)って何度か出てきたはずなんだけどね
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 04:58:14 ID:WX0u03eS
混ぜ返すのが好きなのがいるんでしょ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 09:26:43 ID:SwkeeZ/k
いやまったく。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:14:39 ID:Q66YfomB
986 名前:ボヤッキー ★ sage 投稿日:04/12/23 20:01:56 ID:???
アニメ系はアニメ板がまだ議論中のようなので保留状態ということで。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:19:15 ID:lmVeHVeW
もお

おわりぃ〜だね♪
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 22:28:44 ID:noeNnX8r
早急に決めていいものが出来上がる状態じゃないな
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:17:15 ID:xnO9cqbX
アニメ板の自治は馬鹿の集まり
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:24:01 ID:ycl+2L7E
基本的に、
住人が多数いて、かつ放送中のアニメのスレ→アニメ板
それ以外のアニメのスレ→アニメ2板
なのが理想だよなぁ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:26:49 ID:ycl+2L7E
とは言っても、住人の多い少ないの基準が不明であるのと、
「放送中」の定義を巡って論争が絶えないんだよな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:29:03 ID:PqXImX8z
>>800
いいものでなくても構わんからとっとと決めろや。
アニメ板自治のせいで、いつまでたっても他のアニメ系板のLRが決まらんだろが。
他の板に迷惑かけてる自覚あんのか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:33:38 ID:ZgyNZeti
いい悪い以前に意見がまっぷたつに分かれて収拾つかなくなってるな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:46:03 ID:noeNnX8r
>>804
お、俺に言うのか・・・?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:59:17 ID:PqXImX8z
>>806
もちろん言いたい相手はアニメ板自治の連中。
向こうで言うと更に紛糾しそうな気がしたんでね。
気分害してたらスマソ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 00:58:40 ID:S9jb9baf
なんかもう、ここの合意は完全に無視されてるな。
アニメ自治の奴ら、なんでグレーゾーンのスレを片っ端から排除しようとするんだろう?
読んでてげんなりするわ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:10:29 ID:wwq8h+vA
>>808
こんなとこで愚痴言ってないで反対意見言ってくれば。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:14:16 ID:cMh3KeYq
愚痴る気持ちも分かるがね。
つかなんでアニメ板にさして需要のないスレを立て(残し)たがるんだ。
あとがつかえるだろが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:15:42 ID:GkmPYuPg
客観的に見て
あそこは自分の意見は絶対に曲げず押し通そうとする自治厨が多すぎるわ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:38:59 ID:7lGnxRse
そんなに文章化するのが難しいのかな。
というか、他の板との討議の内容を汲んでない意見は何がしたいのかしらん。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 01:45:45 ID:wwq8h+vA
>>812
再放送という言葉を「最初の放送以外すべて」と受け取る人と「そのテレビ局での2回目以降の放送」と
受け取る人とで根本的に話が噛み合ってなかったのですよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 02:46:58 ID:UIOOsuut
ID:OqCfmw2xがんばってるなー。方向はハッキリ言ってアレだが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 02:54:43 ID:G4YfpL38
>>814
言うな言うな
皆分かってる
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:00:38 ID:wwq8h+vA
決まり掛けてたところをここから押しかけてった人がかき回してるように見える。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:03:50 ID:7lGnxRse
>>816
工エエェ(´д`)ェエエ工
そんな風に捕らえるならもういいよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 03:14:17 ID:G4YfpL38
まぁID:OqCfmw2xは突っ走りすぎだろ
ここ最近のレスを見てるとどれが彼のレスかが一目瞭然だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 04:10:02 ID:lF1AyxuR
>>810
ヤマト・ガンダム・エヴァ(エヴァは良く知らんのだが)の例を見ると蝗の発生は放送終盤から立ち上がり映画化決定・上映がピークのように思える。
そのピーク時に関東などで再放送をされた場合に危険を感じる。


前提として
アニメ2・夏兄:本国
アニメ:対蝗最前線

※万一の際の懲罰送りはアニメのみ

という意識があるので、アニメ板の居住性は二義的な物となる。


で、俺は夏兄しか行ってないのであまり関係ないのだが、アニメ2が懲罰鯖送りにとなることがあったとしても今回のような支援は期待しないでくれと言っておこう。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 14:55:48 ID:8Q6y5dU2
>>810
>あとがつかえるだろが。
スレ保持数足りなくなるようになってから言えよ。
現状158スレだろ。スレ保持数の半分もいってないじゃん。
アニメ板自治のローカル局放送用スレ禁止派見てると、ありもしない危機を言い立てて
自分の言い分を押し通そうとするDQNプロ市民のようで禿げしくウンザリ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:27:14 ID:OfZE/maP
今回、例示されたローゼンスレは実質的にRKB(?)専用スレとして残す、と捉えられるから感情的に反発されているだけのような・・・
少数派ゆえに分が悪かろう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 17:38:18 ID:hR/ybM21
>>821
アニメ板にローゼンスレ残しても単に第二本スレ化するだけで、ネタバレ満載でRKB組への
配慮なんてしなさそうだけどな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:42:24 ID:UIOOsuut
サロンにRKBないし福岡専用スレでも立てりゃいいものを・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:33:15 ID:H/wrYcaE
アニメ板でやっている投票でB案ってのが優勢っぽいが、
B案に決定だと今までの線引き基準とは異なるから、
アニメ2板との協議が再度必要になるな。
って受理されるのは来年か・・・?('A`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:35:20 ID:CNIBqh8M
>>823
アニメサロンは単独作品スレ禁止

>●以下のスレは 板違い です。それぞれの専門板へ。
> ○単独作品スレ → 各アニメ系板(ネタバレスレは除く)
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:38:43 ID:UIOOsuut
>825
単独作品スレなんて一言たりと言ったつもりは無いが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:47:48 ID:hR/ybM21
>>824

>>408
アニメ1:放送中のTVアニメ、再放送専用スレ
・再放送専用スレの細かいことはアニメ1自治スレで。

B案も「細かいことはアニメ1自治スレで」の範疇だろう。全面禁止ならともかく
いちばん需要が多いと予想されてるBS→地上波は受け入れるんだから。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 23:59:15 ID:H/wrYcaE
>>827
一番最初の放送局が終わればアニメ2板に行っちゃうんだろ?
関東ローカルが2番目だったりしたらどうするんだ?
過去にあったかは知らんが数局ネットから数十局ネットの順だってあるかもしれない。
需要がないと言い切れるのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:04:48 ID:R4wzOLMV
>>827
BS→地上波は再放送じゃないよ。
実質全面禁止だろ。
アニメ1板に限らず、アニメ系の自治は禁止したがり排除したがりが大杉。
そりゃ運営が呆れるのも無理ないわ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:11:13 ID:32uiyyYc
>>829
テレビ欄で(再)のつく放送のことを言ってるなら、そんなスレがアニメ板に必要だという議論が
された記憶はないが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:20:16 ID:U/YYma0L
されていたが?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:30:30 ID:R4wzOLMV
>>830
このスレを「再放送」でレス抽出して読め。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:32:45 ID:YStRNZM3
>>830
それが再放送の論議だよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 00:37:42 ID:32uiyyYc
>>832
世間一般では地上波で放送されたアニメが後にCSで放送されたり、キー局で放送されたアニメが後に
ローカル局で放送された場合、(再)であろうかなかろうが「再放送」と呼ばれることが多い。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 01:04:55 ID:U/YYma0L
レスの内容を見れば再放送という言葉をどのような意味合いで使っているかわかるもんだが・・・。
テレビ欄で(再)もキー局後の地方放送についても話されてたよね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 03:33:55 ID:vq+1DncC
アニメ板自治はもうどうしようもないな。
あそこだけ切り捨てて他のLR決めてもらえないだろうか。
このままじゃ2・新作情報・アニキャラはLR無い状態がいつまで続くか分からない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:27:35 ID:112kWQmu
アニメ自治スレは荒らし目的の議論混ぜ返しが決まりかかったところで毎回起こるな。
正常な議論ではなく荒らしが暴れてるだけだと運営側が判断してくれればいいんだけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 06:55:05 ID:4q5yf7dv
>>836
ここで言ってもどうなるもんでもない。ボヤッキーさんに泣きつくならここ。

ローカルルール設定変更議論 ★ 1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101052458/
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 11:48:51 ID:FYVzDlFG
>>837
ローカルールール案は投票で決めたけど、解釈について詰め切れないところを突かれている。
突く側が正常かどうかは知らないが、アニメ板自治にも落ち度はある。
運営側が、それを重箱の隅突ついていると見るのか、
再放送の定義が曖昧じゃ駄目、と差し戻すか、どっちになるかだろう。
この辺は議論打ち切り動議が再三出ているので、乗り込んで助けてやるわけには行かない。
結果待ちだが、普通に考えて年明けに縺れることはないと思うけどねえ・・・。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 12:41:56 ID:Dq/BUsW5
>>839
普通に考えて年内にアニメ板の申請が通る可能性の方が低いと思われ……

ローカルルールのないアニメ2・アニメ新作情報・アニキャラ総合/個別は、申請中のローカルルールを
告知するスレを常時ageするといった自衛手段を考えた方がいいかもしれん。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 14:53:17 ID:Dq/BUsW5
>>839
運用情報板まで行って投票意味なしとか論陣張ってる必死な人がいるので
きっとその人を説得しないと永遠に決まらんのでしょうなあ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:29:43 ID:7MmTUdJO
議論に加わる権利がある以前に議論に加わるチャンスを逃した奴が何言っても聞かなけりゃいいだけだがなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:59:53 ID:jVWcqKl3
187 メロン名無しさん age New! 04/12/26 22:37:06 ID:???
移転依頼該当スレ数 271スレ

(移転先:アニキャラ総合 66スレ 移転先:アニキャラ個別 205スレ)


844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:58:54 ID:7MmTUdJO
ふう・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:07:52 ID:V9VN93F3
全アニメ系板LR受理
一件落着というところですな

また各板間で協議がある場合使いましょう
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:14:15 ID:Z/1pQ/f7
取りあえず年内にLRが決まってよかった。
乙彼>ここ&各板自治スレ住人各位
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:15:25 ID:n205oZql
これでやっと名無しと看板の話ができる。
どこ行ってもお腹いっぱいじゃやっぱり味気ないからな・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:09:34 ID:kpAKjUBZ
懐かしアニメ板、キャラスレ移転申請しました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1091929238/158-160
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:47:04 ID:jLRWsF4r
>>791
■現在のスレッド数
974 アニメサロン
783 懐かしアニメ
217 アニメ2
178 アニメ
082 アニメキャラ(総合)
076 アニメ新作情報
069 アニメキャラ(個別)

アニメ板が削除処理でかなり減った他はどこも微増。
ローカルルールが通ってアニメキャラ関係で大量の移転申請がされているので
これが処理されるとがらっと変わるはず。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 19:52:17 ID:jLRWsF4r
>>761
曜日でかなり差があるので一週間単位で見ることにした。

12月20日 〜 12月26日の投稿数
新シャア専用 (104639)
アニメ (62257)
旧シャア専用 (26909)
アニメサロン (25578)
アニメ漫画速報 (16380)
アニメ2 (15879)
懐かしアニメ (13269)
エヴァ (9379)
アニメ新作情報 (2346)
CCさくら (2099)
アニキャラ総合 (1500)
アニキャラ個別 (1373)
アニメ漫画業界 (858)
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 21:16:57 ID:GEzhyrj3
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 18:19:25 ID:GPI49TkV
>>849
アニメサロン→アニメキャラ(総合)
アニメサロン→アニメキャラ(個別)
の移転が完了。

■現在のスレッド数
946 アニメサロン
784 懐かしアニメ
254 アニメキャラ(個別)
220 アニメ2
183 アニメ
137 アニメキャラ(総合)
077 アニメ新作情報
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 17:33:01 ID:LEc3nwXo
>>852
■現在のスレッド数
786 懐かしアニメ
761 アニメサロン
256 アニメキャラ(個別)
226 アニメ2
182 アニメ
137 アニメキャラ(総合)
080 アニメ新作情報

アニメサロンの移転済スレがdat落ち。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 17:31:23 ID:u7rRtx5l
アニメキャラ(総合)←→アニメキャラ(個別) の相互移転も完了。
残るは懐かしアニメの分だけ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 19:23:13 ID:rfrpwHuX
>>853
■現在のスレッド数
787 懐かしアニメ
784 アニメサロン
263 アニメキャラ(個別)
230 アニメ2
183 アニメ
118 アニメキャラ(総合)
067 アニメ新作情報

残るは懐かしアニメからアニメキャラ板への移転だけ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 13:03:00 ID:MqeIK3rJ
>>850
ttp://rock.s54.xrea.com/bbspost/html04/dat0435.html
[1週間のレス数]集計日:(2004/12/27〜2005/01/02)
新シャア専用 74336
アニメ 33866
旧シャア専用 28203
アニメ2 24059
アニメサロン 22666
懐かしアニメ 11824
エヴァ 10118
アニメ漫画速報 6023
CCさくら 3142
アニメ新作情報 2550
アニキャラ個別 2369
アニキャラ総合 1807
アニメ漫画業界 833

年末年始でテレビアニメの放送がない分アニメ板が半減。
アニメサロンからキャラスレが移転されたアニメキャラ(個別)板が倍増。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:35:39 ID:VuWN9bkI
>>856
アニメ2が急伸してるな。
年末に終了した作品のスレが移動したせいかな?
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 21:56:36 ID:MqeIK3rJ
>>857
ローゼンメイデン効果。くわしくはアニメ2自治スレ参照。
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:19:55 ID:DxxhLTim
キャラスレ、懐かしアニメからも移転完了です。
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 12:05:38 ID:uJsHU8IG
>>855
キャラスレの移転がすべて完了。

■現在のスレッド数
776 アニメサロン
747 懐かしアニメ
348 アニメキャラ(個別)
230 アニメ2
160 アニメ
145 アニメキャラ(総合)
074 アニメ新作情報
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 16:00:01 ID:cpSYGCvj
>>858
ローゼンは1のままでも良かった気がするな本当。
862名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:10:10 ID:uJsHU8IG
>>861
いまだに1000レス/日超えてるからなローゼンスレは。アニメ板にだってこれより速いスレは
ネギましかない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:47:14 ID:uJsHU8IG
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/top/anime.html
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/top/anime2.html

過去6時間で100レス以上のスレ
Rosen Maiden ローゼンメイデン Part94(408)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-391(265)
舞-HiME 〜68時限目〜(181)
まほらば 5号室(172) ※第一話放送直後
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG -FILE 71-(114) ※2日前に最終回


あはははは
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 17:47:57 ID:uJsHU8IG
TVアニメ版AIR 04-summer-(258)

これ忘れてた
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 23:41:16 ID:uJsHU8IG
>>856
01月03日 〜 01月09日の投稿数
新シャア専用 99682
アニメ 56364
旧シャア専用 28501
アニメサロン 24838
アニメ2 24442
懐かしアニメ 11527
エヴァ 9978
アニメ漫画速報 6628
CCさくら 3224
アニキャラ個別 2848
アニメ新作情報 2627
アニキャラ総合 1672
アニメ漫画業界 1214

年末年始で落ち込んでいたアニメ板が戻して先々週とほぼ同傾向。
アニメ2のローゼン効果は継続中。
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 14:29:12 ID:4nCojLgQ
アニメ板のローカルルールが前のに戻ってますな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 18:37:50 ID:KeTXuGi/
とりあえずageますよー。
またアニメ板ヤバイかもなこりゃ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 00:09:42 ID:eTsUrT+P
最近はロリが多くてヤバイ世の中だな・・・

こいつやばすぎるよ。。
人間じゃねえ

行方不明の7歳と9歳3か月ぶりに帰宅するも皆妊娠してた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1105713035/

869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 01:02:54 ID:sYPWpo6W
はいはい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 15:49:26 ID:ujWldtGc
>>865
ttp://rock.s54.xrea.com/bbspost/html05/dat0502.html
[1週間のレス数]集計日:(2005/01/10〜2005/01/16)
新シャア専用 113830
アニメ 59794
アニメ2 30226
旧シャア専用 29785
アニメサロン 29184
懐かしアニメ 13483
エヴァ 10661
アニメ漫画速報 6379
アニキャラ個別 3061
CCさくら 2245
アニメ新作情報 2004
アニキャラ総合 1550
アニメ漫画業界 1100

大勢に変化なし。ローゼンメイデン効果いまだ継続中。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:17:52 ID:oq61G/lc
>>870
常時チャットモードでアニメ1時代と何も変わらんからなあ
872名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:19:58 ID:OatAUr+9
>>870
今更ながら、アニメキャラ板はひとつで十分だったな。
あと、新作情報も速報で事足りた。
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 14:14:02 ID:dow700Ui
>>872
アニメキャラ板はともかく新作情報をアニメ漫画速報板でまかなうのは駄目だろ。

赤松健マガジン第13号より新連載スタート
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1042086135/

こんなスレが上位にあるようなクソ板だぞ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 23:57:59 ID:09xUF7Y7
>>873
わざわざ上げたのは君か。
上げ荒らし御苦労さん。
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 03:46:02 ID:TQ7bwkKo
>>874
自治スレ上げるのはアラシにならんと思うが
876吉田茂:05/01/19 08:26:21 ID:BjdSLOD6
@@@@@@@@なりきり合同協議会のお知らせ@@@@@@@@

 来る1月23日(日)昼3時、下記の場所で2ちゃんねる各板
 なりきりスレッド住民全員参加による合同協議会を盛大に開催
 する
 必ず出席したまえ。必ずだ
 無断欠席の場合はその板の全なりきりスレを停止させてもらう

      =2ちゃんねる正統派なりきりの殿堂=
        キャラネタ板 自治スレッド 25
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1105973755/l50
      (1000レス消化済みの場合は次スレで)

 ◆なりきりに関する議題
 「単なるごっこ遊びとなりきりの見分け方」
 「素出し中出し馴れ合いコテの撲滅」
 「【】及び()の濫用」
 「ガイドライン違反のチャット厨をどう潰すか」
 「GL3違反のオリキャラを追い出す方法」
 「なりきりでは有り得ないのにそれを騙るオリキャラ板の厨」
 「スレを荒らしながら他人の振りをして宣伝する外部板厨」

 ◆一般的な自治に関する議題
 「糞コテを根から絶やす手段」
 「自治ハンドルを騙る自治荒らしへの対抗策」
 「板を治める上級削除人への信仰を深める」
 「独裁・差別・左翼・偽善削除人の弾劾裁判」
 「自治妨害に来た他板の自治厨のあしらい方」

 ※他にも議題があれば事前に申し出たまえ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:43:53 ID:SwELXJQA
>>873
あそこは度重なる「ニュース速報系の板なのに、
アニメ系の中で一番古いスレだらけなのはおかしいのでは?」
の忠告すら聞かない板なので、ハブにしとけばいいよ。
878戯言 ◆ZAREQQMsYY :05/01/19 23:40:27 ID:t3kz28Qq
>>873
この板も古いスレは削除するなりしてかないと同じような状態になるよと忠告。
879戯言 ◆ZAREQQMsYY :05/01/19 23:42:14 ID:t3kz28Qq
つか、スレストしてもらえるんだね、この板は。
羨ましい限りですね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 11:37:35 ID:n4Bdtdls
>>877
スレを削除したところで需要がなけりゃ結局廃墟だろうに
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 12:19:05 ID:X/rgFaYN
アニメの新作情報に関してはアニメ新作情報板の方が

・検索性(アニメの新作情報のスレしかない)
・情報の集約度(青田買いスレと劇場版スレを見るだけで最新情報を網羅できる)
・専用スレの立つ率(アニ漫速報ではスレの立たない新番組も多い)
・住人の食いつき(アニメ新作情報の方がスレが伸びる)

と全面的に勝ってる。アニメ板系住人がわざわざアニ漫速報に行く意味はもうない。
(もともとなかったけど)
882戯言 ◆ZAREQQMsYY :05/01/21 01:17:51 ID:0ELdHLjd
そりゃ、アニメの新作情報だけに特化した板が
アニメと漫画のニュースを色々と扱ってる板に劣ってたら困り者ですなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:43:05 ID:8PsV+aNU
[1週間のレス数]
ttp://rock.s54.xrea.com/bbspost/

.-11/21.-11/28.-12/05.-12/12.-12/19.-12/26.-01/02.-01/09.-01/16.-01/23
 68899 87756 83932 85768 81805.105174 74336 99682.113830.123516 新シャア専用
 60333 55662 50042 55623 61673 62336 33866 56364 59794 49351 アニメ
 31810 32974 24541 25643 23467 27021 28203 28501 29785 35006 旧シャア専用
 31037 31784 23597 26139 22549 25605 22666 24838 29184 24187 アニメサロン
 04740 10645 09843 10898 09843 15976 24059 24442 30226 22816 アニメ2
 12151 12127 10360 11490 10739 13400 11824 11527 13483 12148 懐かしアニメ
 08889 09092 08851 09057 08016 09517 10118 09978 10661 10005 エヴァ
 10036 10711 06136 06722 07396 08123 06023 03314 06379 06062 アニメ漫画速報
 00566 00680 00864 01277 01402 01396 02369 02848 03061 03235 アニキャラ個別
 01902 26121 03411 02405 02414 02181 03142 03224 02245 01899 CCさくら
 01974 02819 02427 03408 02675 02397 02550 02627 02004 01829 アニメ新作情報
 00993 01667 01488 01406 02152 01560 01807 01672 01550 01557 アニキャラ総合
 01506 01185 01258 01193 01052 00901 00833 01214 01100 01298 アニメ漫画業界
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:21:24 ID:8PsV+aNU
最近書き込みが増えた件。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100853518/883

.-11/21.-11/28.-12/05.-12/12.-12/19.-12/26.-01/02.-01/09.-01/16.-01/23
 68899 87756 83932 85768 81805.105174 74336 99682.113830.123516 新シャア専用
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:55:25 ID:wJa6RO6S
種が面白くなってきたからだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:00:30 ID:YGAIiTEJ
書き込み数半分以下の板に廃墟と言われてる件について。
887 ◆MHR..5msk. :05/02/07 21:14:16 ID:Bd1s5l3T BE:3203429-##
二ヶ月以上前のお話で何なのですが、以下のようなお話がございました。
そろそろ板の新設やそれに伴う各種申請や使い分け等も落ち着いてこられたと思い、
このお話の方も考えていきたいと思っております。

http://qb5.2ch.net/operate/kako/1085/10852/1085230456.html
> 957 名前: FOX ★ 投稿日: 04/11/19 15:35:16 ID:???
>
> アニメ系は将来サーバ名も anime.2ch.net にする予定(一年以内にはなんとか)
> カテゴリも「アニメ」を作ったほうがいいと思ったりして(願望)
> アニメ板(anime) の略板名(←bbsmenu上)はアニメのままでよろしくです(お願い)
> なぜなら、突発的な負荷をアニメ板で受け止めるようなサーバ配置で行くからです。
>
> アニメ板でも当然「実況はご遠慮ください」です。
888 ◆MHR..5msk. :05/02/07 21:20:44 ID:??? BE:3736073-##
このお話を進めるに当たっての当面の問題となりますのは、
以下でもご指摘がございました通り、
アニメと漫画は両方に跨るものが数板あるということだと思います。

カテゴリ再編に向けての意見交換スレッド
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1098267794/159

そこで、アニメカテゴリを新設すると致しますと、
どういった方法を取ればよろしいのか、当該各板の方々のご意見も伺いたいと思い、
ここでお話させて頂きました。
よろしければご意見をくださいますようお願い申し上げます。
889cen ◆Pm9xOTJuM. :05/02/07 21:41:40 ID:??? BE:15471465-#
このお話と合わないかもしれないですが。
板違いについてちょっと思った事です。

mapの紹介文を使えば、ある程度はその板独自の板違いを
決めるような事をすることも出来ると思います。
例えば、パソコン初心者の紹介文ですが、
パソコン全般についての初歩的な質問に答える板です。
ということになっています。
書き込みやスレが、パソコン初心者に関係のない幾つかの
雑談スレを除く、パソコン全般の初歩的な質問に答えるという
内容に違い過ぎる場合、板違いと見なすことも出来ると思います。

両方の板にまたがっている話題がある場合は、話題が例外的
もしくは、ある程度局所的なものであれば、紹介文にその旨を
書いておけば、どちらかの板にその話題を振り分けるということが
可能になると思います。これよって板違いの処理が容易なものに
なると思います。
890cen ◆Pm9xOTJuM. :05/02/07 22:21:45 ID:??? BE:28879687-#
すみません。
何か誤爆のような気もしてきました。
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 14:49:44 ID:P1MZkPO9
[1週間のレス数]
ttp://rock.s54.xrea.com/bbspost/

.-12/05.-12/12.-12/19.-12/26.-01/02.-01/09.-01/16.-01/23.-01/30.-02/06
 83932 85768 81805.105174 74336 99682.113830.123516.111356.105648 新シャア専用
 50042 55623 61673 62336 33866 56364 59794 49351 49856 50178 アニメ
 24541 25643 23467 27021 28203 28501 29785 35006 35272 27913 旧シャア専用
 23597 26139 22549 25605 22666 24838 29184 24187 25474 24883 アニメサロン
 09843 10898 09843 15976 24059 24442 30226 22816 23736 24428 アニメ2
 10360 11490 10739 13400 11824 11527 13483 12148 13032 12752 懐かしアニメ
 08851 09057 08016 09517 10118 09978 10661 10005 09921 10844 エヴァ
 06136 06722 07396 08123 06023 03314 06379 06062 09871 10457 アニメ漫画速報
 00864 01277 01402 01396 02369 02848 03061 03235 03404 03294 アニキャラ個別
 02427 03408 02675 02397 02550 02627 02004 01829 02173 03140 アニメ新作情報
 03411 02405 02414 02181 03142 03224 02245 01899 01958 02387 CCさくら
 01258 01193 01052 00901 00833 01214 01100 01298 01677 01905 アニメ漫画業界
 01488 01406 02152 01560 01807 01672 01550 01557 01719 01662 アニキャラ総合
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 19:42:32 ID:hXb40vI8
アニメサロン板の自治スレはどこですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:04:31 ID:R5j8L38t
魔女に倒されました。
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:49:52 ID:hXb40vI8
無いなら立ててきた

★アニメサロン板 自治集会所 29号館★
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1108035833/
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 04:41:01 ID:qt7cVqd+
人気板投票スレは?
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:21:52 ID:8ch6hgEw
この板は……絶望的だし……
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:26:50 ID:Mi7nJ6cn
>>860
■現在のスレッド数
1007 アニメサロン
0801 懐かしアニメ
0472 アニメキャラ(個別)
0268 アニメ2
0217 アニメ
0211 アニメキャラ(総合)
0069 アニメ新作情報

サロン・アニキャラ個別・アニキャラ総合がかなり増えたね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:18:57 ID:awcAaMDZ
また魔女族か!
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 19:26:29 ID:Mi7nJ6cn
[1週間のレス数]
ttp://rock.s54.xrea.com/bbspost/

.-01/09.-01/16.-01/23.-01/30.-02/06.-02/13.-02/20.-02/27.-03/06.-03/13
 99682.113830.123516.111356.105648.122967.121962.139665.131290.146881 新シャア専用
 56364 59794 49351 49856 50178 51938 55587 53633 52031 58211 アニメ
 28501 29785 35006 35272 27913 30769 33092 31212 28612 31736 旧シャア専用
 24838 29184 24187 25474 24883 28828 23170 21027 22689 27279 アニメサロン
 24442 30226 22816 23736 24428 22217 20232 17063 16257 15735 アニメ2
 09978 10661 10005 09921 10844 13354 14284 13260 14077 13145 エヴァ
 11527 13483 12148 13032 12752 12720 11961 11827 12154 12170 懐かしアニメ
 03314 06379 06062 09871 10457 10870 13829 10056 12353 10841 アニメ漫画速報
 02848 03061 03235 03404 03294 03455 04401 04010 04161 04357 アニキャラ個別
 02627 02004 01829 02173 03140 02101 01926 03362 03251 03923 アニメ新作情報
 03224 02245 01899 01958 02387 03362 03173 02412 02383 02974 CCさくら
 01214 01100 01298 01677 01905 01802 01489 02270 02373 02350 アニメ漫画業界
 01672 01550 01557 01719 01662 01811 01649 01636 01911 01865 アニキャラ総合
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:38:33 ID:pZ4db0H8
>>897
■現在のスレッド数
1143 アニメサロン
0835 懐かしアニメ
0536 アニメキャラ(個別)
0319 アニメ2
0278 アニメ
0235 アニメキャラ(総合)
0076 アニメ新作情報

全板とも景気よく増えてる。とくにアニメサロンの伸びが大きい。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:09:47 ID:/N83DwBK
もうすぐ減るけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 02:45:08 ID:bFPOtvh3
>>899
[1週間のレス数]
ttp://rock.s54.xrea.com/bbspost/

.-02/06.-02/13.-02/20.-02/27.-03/06.-03/13.-03/20.-03/27.-04/03.-04/10
.105648.122967.121962.139665.131290.146881.148281.150711.148553.168145 新シャア専用
 50178 51938 55587 53633 52031 58211 56844 55734 65594 74520 アニメ
 27913 30769 33092 31212 28612 31736 35756 35693 35568 35450 旧シャア専用
 24883 28828 23170 21027 22689 27279 27315 29054 30370 33861 アニメサロン
 24428 22217 20232 17063 16257 15735 16410 20558 23862 26421 アニメ2
 10844 13354 14284 13260 14077 13145 13653 13913 15560 14742 エヴァ
 10457 10870 13829 10056 12353 10841 13869 15398 13601 13263 アニメ漫画速報
 12752 12720 11961 11827 12154 12170 12567 12217 12563 10947 懐かしアニメ
 03294 03455 04401 04010 04161 04357 05273 05688 05904 05940 アニキャラ個別
 02387 03362 03173 02412 02383 02974 02437 02432 03466 03133 CCさくら
 03140 02101 01926 03362 03251 03923 03266 03839 04168 02795 アニメ新作情報
 01662 01811 01649 01636 01911 01865 01601 01876 02370 02098 アニキャラ総合
 01905 01802 01489 02270 02373 02350 02344 02427 02104 01942 アニメ漫画業界
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:13:29 ID:1cCWIpEj
いつの間にかこんな板が・・・
アニメ新作板やアニメ漫画速報がますます過疎るな、こりゃ。

萌えニュース+
http://news19.2ch.net/moeplus/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:02:04 ID:yYW6gCLe
なら、ここに新作情報を集中させれ。

アニメ漫画速報が死ぬのは仕方ない(笑
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:28:56 ID:0KRhtn3H
「アニメ漫画速報」板は、実質「週刊少年ジャンプ速報」板だよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:44:49 ID:E0vkku94
種死ネタバレスレでもあります
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:33:22 ID:pAKGyJoY
新シャア専用板で「ネタバレ」でスレッド検索
>>902の謎が解ける
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:30:58 ID:XINdXUXS
>>887に関して、
「アニメ」カテゴリに含まれる板

○確実に入る板(計7板)
アニメサロン、アニメ、アニメ2、アニメ新作情報、懐かしアニメ、アニキャラ総合、アニキャラ個別

○多分入る板(計1板)
声優

○分割すれば入る板(計2板)
アニメ漫画速報、アニメ・漫画業界

○固有名詞系の板(計4板)
CCさくら、エヴァンゲリオン、新シャア専用、旧シャア専用

○分割不能で馴染み難い板
コスプレ、同人、同人イベント、同人ノウハウ、アニソンあたり

アニメ系7板だけでも十分成立しそうだなぁ。

909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 10:10:39 ID:NyiArdtF
ゲーム系がものすごい板立て荒らしに遭ってる・・・
アニメ系も最初は立てすぎだと思ったが、まだマシだったんだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:39:57 ID:07f5hwr2
ゲーム系再編も実況対策でしょ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:19:15 ID:mfO/BKaV
アニメ鯖にしろアニメカテゴリにしろ、アニメ系7板はガチなので、
それ以外の板が入るかどうかについては、ここで扱える話題ではない罠。

ゲーム系の再編みたいに運用で話し合うのが良い希ガス。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:24:12 ID:GeaaSoa2
>>904
それなら扱える情報量からして速報に新作情報を集中させるのが得策だろう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:18:01 ID:rrzd368Z
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116648078/328
新シャア板とアニメ板を同じ鯖に入れることも可能なのか、すげぇ…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:03:18 ID:hKTYe6Nf
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1107444319/

340 :メディアみっくす☆名無しさん :2005/05/22(日) 21:28:42 ID:???
ゲームや萌えもできたし、ここらで
板そのものをアニメと漫画で分割しては?

今のアニメ新作板をそのままアニメニュースにすればよいと思われ。

341 : ◆50I7QaPhsA @六商健一ψ ★ :2005/05/22(日) 21:42:08 ID:???
>>340
分割の話を具体的にするのは、↓とかがいいかもしれませんね。
>>340さんの考えだと新作板も巻き込むことになるだろうし。

削除彩虹 〜火の化身編〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1113378736/
アニメ系板合同協議スレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1100853518/

この機会にアニメ板再編の波に加わりたいものですが、どうなるか。
積極的にアピールしないと、「速報板なんて“どうでもいい”」という意識の人が多そうだし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:49:03 ID:Sjxku7fs
この板はこのままでいい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 09:07:25 ID:Du9eGCzR
えーと……「>>914の板の住人は再編に乗じて、この板を乗っ取りたい」という解釈で良いか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:22:38 ID:wwpxUP43
yes
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:52:37 ID:99QgwvaS
よう分からんけど名前欄がキモい人はいりません。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:12:06 ID:g9jX9iDb
>>914
他板の干渉など一切無用。
アニ漫ニュースを漫画専用にするのはあっちの住人の勝手だが、
こっちのことに口出しするな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:00:23 ID:ZLCQYoEO
>>916
それよりも「速報板があるんだから新作板意味ねーだろ」の方が正しいニュアンス
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 19:51:43 ID:ClJF0U4R
ニュース板と専門板を一緒にするのは無理がある。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:16:39 ID:heJzlG/e
なぜやつらから分捕るという発想がでないのか。

「アニメ新作・ニュース板」でいいじゃん。
新作とニュースの間に「・」を入れる。

ニュースも扱ってやる新作板にするんだ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:54:05 ID:0P9mhYLo
鯖は遂に統合されるかも。

【Project?peko】2ch特化型サーバ・ロケーション構築作戦?Part18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1115133136/486
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:24:00 ID:Du9eGCzR
>>922
それを普通乗っ取りって言うんだよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:19:07 ID:BQMpfvNf
似たような板を2つも3つも用意されても持て余すだけではないか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 02:49:27 ID:M2Zq24iZ
>>925
持て余してるのは、過疎化して他板へちょっかい出すしかない「アニメ漫画速報」板だけ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:55:35 ID:F7a1TTgm
運用情報板にアニメカテゴリ/アニメ鯖再編の総合議論スレを立てました。
意見のある方はご参加下さい。

【アニメカテゴリ/アニメ鯖】新設議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116894800/
9280byrGA/b0:2005/05/24(火) 21:30:19 ID:4rd9ASK+
>>927
アニメ系3板が同じ鯖に入る可能性がありそうですね。
その結果として何が出来るかはまだわかりませんが、少なくとも
スレ移動に関するローカルルールを改訂する必要はありそう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:52:21 ID:4rd9ASK+
しまった、sageてどうする。age age.
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 15:01:34 ID:e4iSumKk
>>926
密かにここの方がアニメ漫画速報より投稿数は低い
向こうは漫画と兼ね合ってる分多いだけかもしれないけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:14:23 ID:Q0EnXT96
以前、アニメ漫画速報を皆でよってたかって潰したわけだ。
それが現在の板増加の遠因になったのは、まさに塞翁が馬。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:48:06 ID:IH+pYFID
潰れてないし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:55:22 ID:7VFE/l0d
アニメ板の鯖移転終わったみたいだけど、アニメカテゴリの話は流れたのかね。
メロンと業界板に分割とか、速報はnews鯖だとかいう話も無くなったっぽいし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:02:23 ID:M/LszHbi
アニメ新作情報板とアニメ板が同じ鯖になったとうことは、スレ移転もOKってことか?

と思ったが、放送開始でテンプレやり直しも考えると、移転よりもスレ立て直しの方が都合が良いな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:23:42 ID:JF7Zkvtl
>>934
移転するか立て直すかはスレ住人の合意でいいんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 22:31:38 ID:M/LszHbi
>>935
よく考えたら、要請からスレ移転完了まで時間かかるね。
削除人さんの都合によって数時間〜数日と空く場合もあるから、立て直しの方がスレ住人にも良いかも。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:34:32 ID:TJ0LbPpW
ひとつ解決してない問題あるよ。
「全部の板でスレの移転が互いにできるはずが
業界板とサロンの間だけ不可」という問題が。

おかげでサロンに業界スレがたまり過ぎ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1107570130/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:58:27 ID:qXbmLllS
>936
スレが埋まるまでは新作情報で続けて、新作情報で埋まる前だったら移転してもらうでもいいんじゃないか?
移転前にアニメ板に立っていて、さらに移転されたスレが埋まらないようなら、重複という事でスレストで。

>937
元々は漫画業界の板だったんだし、無理にローカルルール変えさせる訳にもいかんのでは。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:58:46 ID:M1AIdZFG
それはメロンに異議さえなければとっくに実現してたろうに・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:05:22 ID:j866BVvy
>>937
ここはアニメ板から派生したアニメ系7板の協議スレ。
元々漫画系のアニ漫業界板はお呼びじゃない。
カエレ(・∀・)!!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:06:19 ID:09aamMpn
>>938
初心者への誘導という点から考えた場合、本放送中のスレはアニメ板にないと。
扱いはこれまでと同じで良いでしょう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:20:49 ID:1vQsBQdx
>>933
アニメカテゴリの話は鯖側からはまったく何も出ておりません。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:32:11 ID:09aamMpn
>>942
嘘は良くない。

> 新設板・板移動情報・3@運用情報
> http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085230456/957
>
> 957 :FOX ★ [sage] :04/11/19 15:35:16 ID:???
> アニメ系は将来サーバ名も anime.2ch.net にする予定(一年以内にはなんとか)
> カテゴリも「アニメ」を作ったほうがいいと思ったりして(願望)
> アニメ板(anime) の略板名(←bbsmenu上)はアニメのままでよろしくです(お願い)
> なぜなら、突発的な負荷をアニメ板で受け止めるようなサーバ配置で行くからです。
>
> アニメ板でも当然「実況はご遠慮ください」です。

あくまでもFOX個人の願望でしかないから、確定してるかのように言うのも間違いではあるが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:41:23 ID:jERJnjer
>>940
元々は、サロンが「業界スレを引き取れ」と
板名変更までしにきて、板名変わったあとで
サロンの業界スレが移転したくないとなだれ
込んで暴れたりしてたわけだが。

いまさら「無関係」とか言うのも御都合主義なこった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:34:34 ID:9xN0pnGl
>>944
>元々は、サロンが「業界スレを引き取れ」と板名変更までしにきて

嘘つけ。
おまえらが過疎対策として勝手に板名変更したんだろが。
恥知らずな自己正当化も大概にしとけよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 03:53:01 ID:V8sENT0B
サロンは業界スレなかったら各地域時間変更スレだけの過疎板になるしな〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 04:27:40 ID:nYMv4xxh
>>946
メロンは萌えヲタ、萌えアニメ叩きのスレが全体の大半を占めていて
業界スレはほんの一握り。
業界板に業界スレとられても過疎板になったりはしない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 05:04:54 ID:jERJnjer
>>945
嘘かどうか、過去ログをじっくり読んでくれ。
あんたが読まなくてもいいけどな。

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1059178206/189-
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1078005962/351-
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:44:57 ID:Zma+LEiQ
>>948
それだとdat落ちしていて●持ちしか見れないよ
http://makimo.to/2ch/comic5_iga/1059/1059178206.html
の189以降
http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1078/1078005962.html
の351以降
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:14:57 ID:GnBZagwJ
>>945
言いだしっぺの189は「業界スレを引き取れ」なんて言い方してねえじゃん。
こいつが本当にアニサロ自治の住人だったのかどうかも分からんしな。
業界板サイドの奴がアニサロ住人を装ってた可能性だってある。

つーか、おまえら189の口車に乗って簡単に決めすぎ。
怨むなら自分たちの軽率さを怨めよ。
951950:2005/06/03(金) 15:16:38 ID:GnBZagwJ
レスアンカー訂正。
>>945>>948
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:22:25 ID:ul4QHhVA
>>950
>業界板サイドの奴がアニサロ住人を装ってた可能性だってある。

それを言い出したら、今の状況だって誰かが業界スレをアニメサロンから
追い出すために、いろいろやってる可能性はある罠。

それをどこの誰、と決めつけるのもどうかと思う。
そして、「無関係だ」と切り捨てることも不可能。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:25:28 ID:GnBZagwJ
>>952
ハァ?誰が決めつけた?
可能性があるって言っただけだろ。
決めつけてんのはテメエの方だ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:30:50 ID:bbmmaIfX
>>952
>そして、「無関係だ」と切り捨てることも不可能。

ここには関係ない。
アニメ系7板が出来る前の話を持ち込まれても迷惑だ。
ろくに協議もせずにあっさり板名変更したおまえらアニメ漫画業界板住人が悪い。

つか、おまえ在日?
粘着もいい加減にしろよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:24:44 ID:09aamMpn
過去を振り返ってばかりいては駄目。
前を見て生きていくの。
謝罪と賠償にこだわっていては、いつまでたっても大人になれないよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:52:26 ID:eq+coLAv
まあ業界板も同じanime鯖になったわけで
これで移転しやすくなるね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:22:55 ID:8Jb6eMpR
前から同じ鯖ですw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:45:22 ID:BIyKMU4c
業界板住人、青田買いスレ荒らすなよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 01:43:47 ID:eVhUyNPQ
アニメ関連板のanime鯖移転前に、

アニメ新作情報を解体
(TV新作スレはアニメ板へ鯖移転後に移動、劇場版新作・OVA新作スレはアニメ2板へ移動させる)

空いたanime3へ、アニメサロン・アニメ漫画業界から業界スレを移転し(anime3を)「アニメ業界板」とする

アニメ漫画業界板(iga)は「漫画業界板」へ板名変更

「漫画業界板」はcomic6へ移転してもらう

という、壮大な怪計画をブチ上げる香具師がいたら、もっとすごい争いになっていただろうな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:48:27 ID:dhhY3D/g
>>959
運用関連板でそれやってた奴いたけど、華麗にスレーされてた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 04:33:17 ID:uXVqRCbp
いきなり運用にもっていったのかよ
すげぇなぁ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:04:02 ID:l6dGIdtD
こんなアニメ関連板の隅っこにあるスレで住人だけが話し合っても運営は見てないだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:02:33 ID:lAewLFvD
おじいちゃんにめちゃくちゃ怒られてたな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:25:15 ID:lx4TQUu0
anime鯖のスレ保持数如何でアニメ新作の解体もあるかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:59:20 ID:QMrnmiCQ
また種死実況で鯖激重になったらしいな。
昨秋のアニメ板ex送り&分割騒動は何だったのかと。
アニメと新シャアを一緒にしたらやばいって言われてたのに運営は聞く耳持たずに
移転強行しやがるし、なんかもううんざりだ。
966ここにはコピペ来てなかったのね:2005/06/05(日) 00:40:16 ID:KIGPecd/
802 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:05:18
>>801
「全く」ってのはうそっすね。
ex11/news4vip は、datジンギスカン入っているか。(これはかなり効果あるみたい)
おかげで現在700スレ、下手すると500に。


803 名前: ◆BDFCNV1.to [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:37:21
http://stats.2ch.net/suzume-anime.cgi?

8 shar 35,770 268,590 268590 anime
40 x3 9,545 71,672 340262 anime
49 anime 7,863 59,042 399304 anime

このみっつがでかいのね

804 名前: ◆BDFCNV1.to [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:38:39
x3 もジンギスカン化するです

shar anime は既に
dat まで RAM 化はしません
もしものときの被害がでかいから、

805 名前: ◆BDFCNV1.to [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:41:52
dat 保持数も最終的には 500かな

812 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 23:24:46 BE:3283766-##
500はちょっとなぁ。

サーバ側のセッティングで、700ぐらいには維持したいなと。
とりあえず今日Apacheもセッティング詰めなおしたんで、
来週の様子を見てからか。

あとは、IsKoukokuの軽量化でなんとか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:43:00 ID:KIGPecd/
>>966 ごめんね訂正

おかげで現在700スレ、下手すると500に。←この部分私のコメントです。

802 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2005/06/04(土) 22:05:18
>>801
「全く」ってのはうそっすね。
ex11/news4vip は、datジンギスカン入っているか。(これはかなり効果あるみたい)
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:42:05 ID:yGE7xj6l
「あいつが悪い」とか、そういう非建設的な話は聞きたくない。

実際問題、業界板に移動したくないスレがあるから問題が起きてるわけじゃないのかな?
そもそもアニメ業界板を名乗る前に、関係のあるいくつかのスレなり、
メロン自治に渡りをつけておけばスムーズに行ったのでないのか?
そこを踏まえれば、現段階では移転抑制のルールは悪くないと思う。

アニメ業界板は、業界関連スレの人たちが、
進んで次スレを自分のところに立てたくなるような環境を作るように努力すべきで、
そのためには主な業界スレと話し合いをすべきだよ。
そうすれば、移転抑制のルールも変えられるはず。

ルールがあるから、こっちでなきゃダメとか、そういう理屈は不毛だ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:52:13 ID:H3Vc4rd8
>>968
そういうのどこかで見たな
コピペ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:14:42 ID:vZGDvtVn
他の板に干渉するべからず。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:39:22 ID:75lWRC/3
>968
まあアニメサロンとアニメ漫画業界の違いと言ったら、IDが任意か非表示か位だが。
ほぼIDを出さずにやっているメロンの業界関係スレについては、この違いは移転を拒む理由にはなりえない。
それなのに何で移転したくないのか、移転を拒む業界スレの人が、周囲に納得できる理由を表明しないと。

削除ガイドラインの5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの

より優先されても仕方ないと思えるような。

お知らせのついでに頑なに移転を拒む理由が分からないのでついでにカキコ、まあ通りすがりの疑問として。

本題↓
anime鯖関連
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1118052251/l50
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 03:31:13 ID:98nzE4Kb
>>968
>>971
失せろ。
メロンと業界板のゴタゴタをここに持ち込むな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:53:11 ID:f1pJ2MSm
メロンと業界板のゴタゴタというより一人の移転厨が必死になって移転させようってしてるだけだけどな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:08:51 ID:UuD6ErWv
おまえら移転厨の真の狙いに気づいてないぞ。

↓↓何度も読め。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1118052251/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:33:55 ID:1jyp/0Sz
アニメ漫画業界板への変更と業界スレ移転は
たしか一晩のうちに自治スレで決められて突然業界スレに通達文みたいな物が張られたと記憶している。
本当に移転させたいなら業界スレの住人に呼びかけて話し合えばいいのに。

「話し合いでは何も決まらない」って一部の人間が強行しようとするから。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:34:00 ID:wzw4nAUs
来たばかりのかつての移転騒動を知らない人へ。

http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1078/1078005962.html
移転されたくなければ読め。そして抗議しろ。

このスレの389が騒動の始まり。以後スレはバカみたいに伸びている。
騒動の理由と、業界関連がメロンに残ることになった理由もはっきり書いてある。
もう一度言うがここで話す権利を奪われたくなければ、読んで、抗議に行くべし。



続きのスレも幾つかピックアップする。読めるだけ読め。
それで、こんな奴らに板のルールを任せていいのか真剣に考えろ。

http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1078/1078930111.html
http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1079/1079074320.html
http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1079/1079088119.html
http://makimo.to/2ch/comic2_asaloon/1079/1079452573.html
http://makimo.to/2ch/comic3_asaloon/1079/1079709203.html
http://makimo.to/2ch/comic3_asaloon/1080/1080301362.html
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:45:12 ID:+AS+gpnF
次スレは板違いで処理されるから、他の板に立ててね。アニメサロンとか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:13:24 ID:yzQF8y3O
メロンは任意IDだからここで良いよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:02:14 ID:G9qr7oZS
であれば、アニメ板でも良いわけですね。向こうの方が人も多いですから。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:06:30 ID:UQkOIVwu
>976
ページを表示できませんと出るので、業界関連がメロンに残ることになった理由をはっきり書いてくれないだろうか。
コピペでいいんで。
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
決め手になったのは有権解釈集のこれだったかと。

230 :ドロン除 ★ :03/10/02 22:02 ID:???
私の考えはこんな感じ。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1064474402/46
板に全く関係ないもの(アニメサロンならアニメに関係ないもの)は処理してそうでない
のは残しておく。
板としては専門板だけど処理をする時は雑談系という感じ。ゲームサロンやテレビサロ
ンではそう処理してます。
んでそんな感じでいいですか?って管理人に聞いたらそんな感じでって言われました。
あとは各サロンのローカルルールに出来るだけ従って処理してます。