そういや、乗員の給料とかどうなってんだろうな…
艦内で支給されてんだろうか
>>952 旧作の設定資料では下艦してからまとめて支給されると書かれていた。
古代クラスになると何々手当とかが結構あってかなりの高給らしい。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:39:39.75 ID:lE4cOlfP0
>>803 仲代さんは完結編のナレーター 最近出た本によると面白い作品にしか出ないポリシー
本人には面白かったんだろうか(--;)
>>947 国家元帥「我輩も暇になってしまったので最後にヤマトの乗組員になってみたいのだが…なんでもしますかるるァ!」
>>955 次スレよろ
アップデートは次の2つかな。
【ネタバレ禁止】宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送版 33(実質34)
toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1372622615/
【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで6日】
ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1372798800/
で、婦女子御用達のヤマトのカップリングって何よ?
>>891 マーズノイドってわけじゃないけど、1975年の竹宮恵子先生のマンガ「ジルベスターの星から」の
ジルベスター星移民の子のジルが赤い目だった。有名なところじゃ「地球へ」のナスカの子が
赤い目。
地球人との差別化を描くのに、赤い目はちょうどいいんじゃね。
>>959 前にハイニって書いてあった覚えがある
もしくはゲール×ゼーリックとか
>>961 ナスカの子って、7人しかいない上に全滅するぢゃないですかー、やだー。
>>959 腐女子のカップリングに必然性はないらしい。
好きになったキャラとキャラで勝手にくっつけて、
そこにどう必然性を後付けするかが醍醐味と聞いたことがある。
なので、狙いすぎてる伊東×星名は人気が無いのかもしれない。
個人的には伊東×南部が見てみたいw
>>965 ヤマトとドメラーズとか
三段空母と戦闘空母とかって考えていそうで怖いよね
ヤマトとドリルミサイルの仲を引き裂いた新見さんのいけず。
「口では嫌だと言っていても、ほーら牽引ビームがこんなに…」「いやっ!!」
つーか、新スレは?
>>954 それは、帰った時に国家機能が残っていたらの話だよね?
場合によっては、一年間タダ働きで終わってしまう可能制も
あったわけか…
家族を地球に残してる人も大勢いるだろうから、給料は当然そっちに振り込まれるでしょ
艦内では全部、基本ロハだろうし
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:17:49.11 ID:he+iEns40
>>969 ハイパーインフレの可能性もあるな。太平洋戦争中に給料をコツコツ貯めてて
故郷に帰れたら家でも買おうと思ってた人が、復員してスイトン一杯食べたら
全財産無くなったなんて話もある。
>>970 軍艦の中の食事って給食的な給与天引きなのかな
天の川ランチみたいなのだけ別会計とか
旧帝国海軍みたいに、士官は自前に戻っていたりして。
で、バカ食いしてる太田は、給料がほとんど残らず…とか。
>>970 デスラー資金、D資金と呼ばれている都市伝説がある
バラン宙域に集まった艦の中には、ゼーリックが反乱資金として用意した
金塊を積みまくった艦があり、
いまもバラン近傍を周回漂流しているという
その探索・サルベージ費用を協賛金として出しませんか?
という出資詐欺が横行しているのだが、
ゼーリック資金とかZ資金と呼ばれないのは、なぜなんだろうね
>>971 おおー、そんなことがあったのか
つまるところは敗戦のツケなんだろうけど、辛いねえ
SFでアルビノだと先ずニーブンのノウンスペースシリーズの主人公のひとり、ベオルフ・シェーファーを思い出してしまう
地軸が傾いているため季節が変わるととてつもない強風のため地下暮しを余儀無いウィメイドイット星で育った この星の出身者はアルビノが多いって設定だけど
なんで日が当たらないとアルビノ多いか不思議なんだよな
地球は徐々に死滅していく感じだから、
コスモリバースシステム受け取ってガミラスと和解したら、
あとはせいぜい
>>971のような状態が待っているレベルだろう。
一方ガミラスは各星の反乱や内戦具合、軍の残存兵力次第では、
植民星という収入源の多くが絶たれ、なおかつ本星に難民が押し寄せてくるという
悪夢が待っている。
なんだ、まだ次スレ立ててないのか。
じゃ、立ててくるからちょいと待ってな。
日用品、食料の類はオムシスで作ればいいじゃない
原料費もかからないからハイパーインフレなんて事態は
起きないかも・・・、しれない
士官も下士官も同じ食堂なんだな
海自ではまだ幹部は士官室で給仕つきだけど。
ガミラスせいの尻の尖ったティーカップを見ると、案外文化てきだよね。
>>975 ハイパーインフレとは言っても、雑炊だか水団を一杯食ったら…は、たしかソースがアサピーだからなんともね。
とは言っても、あれだけ長期間、戦後も軍務に就いていた小野田さんが2万5千円しか貰っていない。
ハイパーインフレで逆デノミの新円が原因なんだが、可哀想過ぎるとは思う。
>>981 トゲのついたブランデーグラスは悪趣味だと思うけど
ワイングラス
あんな無駄なデザインをしたものがあるってこと=成熟した社会ってことじゃないかな。
7色で何人くらい戦死したんだ、女の子も数十人死んでるんじゃないのか
>>982 出所が永六輔なんだが、どこぞの婆さんが金をコツコツ貯めて孫が復員したら結婚させて、
その宴会に金を使うつもりでいたら、その金はパン一個しか買えない価値になった、という話しを以前していた。
>>952 艦内ではIDカードみたいなもので精算だろ(ナデシコでも描写があった)
で、旗艦後にまとめて精算する
家族が地球に残ってる場合は一定額(本人指定)を家族に支給(振込)、
これも本人分を帰還後精算だろうな
>>972 毎食決まった献立があって全員それを食べるのなら食事は現物支給でいいだろうけど
みたところアラカルトで好きなもの食えるみたいなので一律無償にしたら不公平感が出るのは間違いない
なので食事手当という名の現金支給ではなかろうか
ヤマト艦内は地球とは別通貨でペリカ
>>993 軍人にとって食事は栄養補給であると同時に娯楽の要素も大きい(レーション開発に力を入れる理由の1つ)し、
あれだけ多種多様な人がいると必要量も求めるものもかなり違ってくると思う。
逆に自分が欲しいより多く押しつけられてもそれはそれでストレスになるだろうしな。
なんで自分の必要なだけ気にせず食べられる、ってのが一番公平なのでは
>>984乙
帰還後は年金で物価スライドしてくれなきゃツライわな。
世知辛い話や。
たとえタダで食事できるとしても
たまには自分の金で違うモノを買いたくなるもんだよ
スベラーズは一歩も退かぬっ!
>>984乙
宇宙の戦士だったか終わりなき戦いだったか、ウラシマ効果で何世紀も軍務に就いてるもんだから給料のストックがえらいことになってて節税が大変だってエピソードがあったな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。