咲-Saki- 総合 622飜

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@お腹いっぱい。
長野勢の選抜してたし、コクマじゃね?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:57:52.80 ID:Sv+p/soY0
奈良って選手層が薄そうだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:36:36.62 ID:5yvLoRgN0
ニワカさんと阿知賀メンバーくらいだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:13:41.85 ID:lQlcTk9o0
都道府県別だと東京大阪が豪華すぎるな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:22:57.59 ID:ANlLrCe00
「ピンクは淫乱」と覚えておけば
どのアニメでも応用できるだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:32:51.76 ID:21g35xj/0
西日本最強
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 19:59:06.25 ID:AYnvxhOE0
ニワカさんは笑ったわ
「終わりかい!」って画面に叫んじまった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:53:16.04 ID:ksm+lE9v0
穏乃の能力まとめてみた

深山幽谷の化身、能力エフェクトは蔵王権現
・13巡目以降と王牌が領域
・局が進む(ツモが王牌に近づく)に従って影響力が増す
・場が進むに従って影響力が増す
・相手の影響力を超えると領域に入る能力(一向聴地獄&海底撈月・絶対安全圏&ダブリー270等)を任意で無効化可能
・支配系能力使用者は領域に近づくと視界が悪くなる、絆が感じにくくなる等の症状が出る
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:04:05.97 ID:AYnvxhOE0
難しいな
能力が限定されてないスタンド使いほど強いみたいなもんかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:04:15.89 ID:yM5+A0jS0
咲スレって1期終了時何スレ行ってた?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:05:15.72 ID:AYnvxhOE0
320くらいだったと思う
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:15:10.98 ID:yM5+A0jS0
>>911
ありがとう
2クールだしそんなものか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:27:30.40 ID:V75tb0S80
円盤売上とスレ数の不釣合いっぷりアニメで上位に食い込めそう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:29:23.18 ID:AYnvxhOE0
麻雀を知ってる人間が少ないんだろうな

戦車は知らなくても作品を楽しめるが
麻雀は仕組みがしらないと、「おおそうきたか!」とか分からない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:32:47.10 ID:4fvjlkwE0
漫画原作つきなのによく伸ばしたな
最後のほうは原作とアニメが同時終了追いつき追い越せ状況だったのもあるのか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:37:32.65 ID:OVwrxkPv0
少し遅い時は煽りレスをやったな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:05:54.09 ID:2bU9PfVe0
あ?何勝手に阿知賀とスレ統合してんだ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:07:37.32 ID:AYnvxhOE0
>>917
時代の流れだよ
銀行は合併し
市町村は統合する
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:22:31.41 ID:m7cY+i9p0
>>908
そんなオカルトありえません
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:25:23.19 ID:uCvklHQQ0
>>864
あれか
ごちそうさまって言ったでしょ
ってやつ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:57:52.26 ID:ksm+lE9v0
あわあわの能力もまとめてみた

絶対安全圏とダブリー270、淡(あわい)→間(あわい・かん)→山の間と槓の能力者?
・一打目でリーチ可能(役はダブリーのみ)
・配牌段階で暗槓用の刻子をもつ
・山の最後の角直前で槓材を引き暗槓できる
・山の最後の角直後に和了牌がかたまっている(槓の直後ではなく角を超えた先)
(槓の位置は賽の目7:9巡目、6:9.5、5:10、4:10.5、3:11、2:11.5、12:15、11:15.5、10:16、9:16.5、8:17)
・暗槓した牌に槓裏が乗る
・他家の配牌を5〜6向聴にする
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:19:19.35 ID:u7Sb7GpH0
ワカメの能力を纏めてくれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:09:02.59 ID:wCwS6bPM0
キングクリムゾン
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:15:28.77 ID:CfalvwG80
まこの能力まとめてみた

卓の状態を記憶し、それを戦術に組み込む
・対局を見ることでその内容を大まかなイメージの組み合わせとして記憶できる
・記憶したデータは任意に引き出すことができる
・眼鏡を外し視界をぼやかす事でデータの引き出し効率が上がる
・保有するデータを元に卓の状況を人の顔の様なイメージで認識し、それを歪ませることで自分に有利な状態を作り出す

純くんが感覚で流れを読んでるのを保有する大量のデータを元にやってる感じかな
相手が類似イメージ通りにしか打てず、それを好きな形に歪ませる事ができれば描写の手間をかけずに完封できるが
イメージがない、相手が流れを支配してて歪ませられない場合などは苦戦を強いられるか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:17:40.90 ID:TUL4Me+N0
染谷さんなのに、染め手は能力ちがうのかな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:35:59.36 ID:CfalvwG80
今のところ染め手が好きってだけやね
可能なら染め手できるように卓の表情をゆがませるみたいなのやってるかも
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:50:28.34 ID:2V88f9El0
タコスも言ってるが、卓の顔を覚える能力と染め手を作る能力ってあまり噛み合ってない
染め手って自然に出来るものというより狙ってそっちにむかうものだから
エイスリンの時のように歪ませてる可能性はあるな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 05:31:17.98 ID:Ks6Fgco70
>>908>>921
どっちも複雑すぎるよな
初見だと解説が頭に入ってこない 予習か復讐が必要という
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:38:59.75 ID:YVt23jXq0
著名人戦風神編、今年はフジoneじゃ放送しないのかな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:01:31.23 ID:FQD+yekY0
咲ポだと染谷さんの染めっぷりは異常
脱衣麻雀によくある積み込み技クラス
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 09:09:42.68 ID:Cj2mH6/I0
わかめのあれはなんで索子じゃなくて萬子だったんだろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:31:46.95 ID:9YxQbR+90
霞さんが筒子で絶一門、わかめが索子で染め手、宥姉が萬子で染め手
この対戦を見てみたい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 12:07:36.03 ID:J3+vEa1JO
第三の能力大七星の為の字牌染めに目覚めた淡も入れよう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:58:52.54 ID:N6m1uReY0
サイの目操る能力手に入れるだけでリベンジできるのになぁ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:10:23.08 ID:6SsLac2f0
染谷という名字だからね 染めなきゃ嘘でしょ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:22:09.20 ID:xKkruJW60
阿知賀編トーナメントで最強メンバー組むとしたら誰かな

照、怜、あわまでは思いついた

※控えに宥姉さんと竜華入れたい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:45:33.43 ID:fhnaFV6S0
わかめ一色
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:16:22.20 ID:pacfPMjbP
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:20:12.01 ID:lTs0t4CR0
実際やっと高3になったとこだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:52:58.33 ID:fhnaFV6S0
怜に失礼
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:20:33.80 ID:bA+0t6/Y0
トキはおっぱいのでかさが安定してない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:11:03.68 ID:e402qFcP0
もうすぐ次スレか
早いな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:18:00.01 ID:YxCuoLwV0
咲-Saki- 393飜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1369737988/

阿智賀の話しはこのスレで
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:02:20.03 ID:XqqHxCO00
>>943
おまえがひっこんでろヴァーカ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:10:39.18 ID:xDGaLcIZ0
蒲原と花田煌が一番可愛くていい。良い味出している
http://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00148123.jpg
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 03:18:59.27 ID:RgX2p07m0
レジェンド?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 06:49:11.47 ID:Md//IRmv0
阿知賀最終話を見直して成香の声誰が合うかなとイメージしたが全く思い浮かばなかった
誰かいる?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:24:46.60 ID:mcEFqVi60
ここでまず、成香ちゃんの特徴をおさらいする必要があるな

・片目が隠れている
・敬語で話す
・涙目(泣きやすい)
・いぢめたくなる可愛さ
・おもちじゃない
・「怖いです…」
・ヤミチン
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:27:19.73 ID:2L9Yg1ky0
>>945
なんで髪蛇が逆向き?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:30:09.02 ID:K6A7Ei7K0
小鍛治に負ける前だからじゃね
これまでは右派でバリバリいわせてたけど
身の程を知ったので左派としてピンフに生きますという決意の印
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 09:51:00.66 ID:ZWIrYMNC0
>>947
内田真礼かな…
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 12:42:38.79 ID:Md//IRmv0
>>951
納得、結構合いそうだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 14:31:21.43 ID:EemO712m0
>>950
なんそいw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:08:02.84 ID:BIFtaIpr0
レジェンドってキャラは別のタイプでもよかったよな
かわいい的な意味で
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:12:02.05 ID:nqxk/e/+0
>>950
小鍛治プロを破るまで元の向きには戻さない誓いなんですね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:45:44.29 ID:qoIO1Bf50
>>954
でも、レジェンドが「知らんけど」とか「わっかんね〜」とか言ってたら話が進まないし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 19:15:47.20 ID:xUavE0P50
ぷんすかぷんすかしてるレジェンドは・・・ありだな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:31:35.82 ID:jLhnWkKk0
子鹿プロだろう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:41:42.20 ID:nqxk/e/+0
こじーかのーすこやーんはーかわーいーいなー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:56:30.48 ID:YxCuoLwV0
咲-Saki- 393飜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1369737988/

阿智賀の話しはこのスレで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:04:38.02 ID:dBtT+3W30
阿知智賀聟
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:43:45.42 ID:8zCmDJRu0
また朝からお弁当?

 ・・・緑、なんでだ!?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:16:19.94 ID:wiy9bklD0
中堅戦が一番面白くなかった
山もオチもないダラダラした展開でいまいちだった
憧ちゃんが好きなだけに納得がいかない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:13:58.50 ID:e3vjT1P/0
憧の悩むとこと羊先輩のキャラは面白かったよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:27:34.82 ID:KbcqSqV40
憧が意外にチキンだった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:56:16.42 ID:eUm91mRc0
セーラに犯されるのをずっと警戒してたからな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:57:52.95 ID:KbcqSqV40
セーラとの胆力の差がでたな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:48:44.51 ID:wiy9bklD0
試合後の絡みだけはよかったけども うんよかったよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:59:37.87 ID:q3TVlqKR0
こんなチキンではやっぱりアンカーにできないな
坊や哲も著書に「巧い雀士より強い雀士になれ」って言ってるくらいだし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:54:18.38 ID:1XOTMVRb0
試合中のモノローグっていうの?
あれは憧が抜群に可愛かった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:56:48.70 ID:YDipJqVS0
坊や哲って誰だよw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:00:13.33 ID:isRBa1Rr0
阿佐田哲也
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:04:14.60 ID:q3TVlqKR0
>>971
球界の神様  川上の哲
雀界の神様  阿佐田の哲

競馬界のショーマン 小島太
雀界のショーマン 小島武夫
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:41:46.95 ID:5MMdfaBD0
なんでスレ終盤で失速するん?
さっさと次スレ立てて埋めろよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:43:21.59 ID:E7JI1wRH0
阿佐田哲也「麻雀とは運10のゲームである(震え声)」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:59:01.59 ID:UH3t10Ze0
これを憧ちゃんに読ませたい

「あの人は強い、とそれだけ思ってしまっただけでもそのときからあなたは負ける。 たとえば強いと思う人がリーチをかけるとあなたのオリが早くなる。オリというのは和了を放棄することだ。和了を放棄する人が多ければ多いほど相手はやりやすい。 
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:59:33.16 ID:UH3t10Ze0
相手はいろいろなイメージを与えることによって、あなたの心をつくってくるのだ。あなただってごく自然に、他人を強いなどと思い込むはずはない。多くは相手の意図的術中いはまり、そう思い込んでいくのである。 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 23:00:05.56 ID:UH3t10Ze0
偶然の配牌をとり、偶然の自摸で手を作り、お互い大差のない技術常識でやっている以上、ポイントは心理戦にある。マージャンは自然を尊ばない。あくまでも人工的なゲームである。そして相手の人工的ペースに乗ったら負けと思いなさい。」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 00:42:12.67 ID:3BcxyreQ0
その「人工的ペース」を他人に物理的に押し付けられる奴が能力者で、能力者が実在する世界なんだから憧の打ち方が間違ってるわけじゃないと思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:03:10.62 ID:qqXA9gB70
セーラはちゃんと豪胆で勝ちきったろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:39:39.88 ID:sH8Z5r8YP
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 05:12:25.25 ID:KfRmHU9R0
次スレ立てます
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 05:15:45.83 ID:KfRmHU9R0
次スレ

咲-Saki- 総合 623飜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1371500001/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 07:14:55.41 ID:n/DqsnXl0
>>983

新テンプレも貼っといた
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:16:32.54 ID:SIW6oLpf0
穏乃の無効化と姫子のリザベがぶつかったらどちらが勝ったんだろうか
深山幽谷の支配力強そうだしリザベ無効化されてたのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:12:19.24 ID:KhOt8upr0
そのまま戦ったら霧にまみれてリザベの負け

デビ子との絆を思い胸をもみしだききながら打ったら勝ち
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:23:44.45 ID:X5YMc6lQ0
>>983ちゃん凄いよ!天才だよぅ!!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:33:31.26 ID:X5YMc6lQ0
ぷんぷん怒ってるプロが一番可愛い
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:35:16.61 ID:AWwTfC2T0
別のアニメで一ちゃんの中の人がとーかみたいなお嬢様キャラ演じてたけど、ああいうキャラって誰が演じても似たような感じになるな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:58:48.64 ID:X5YMc6lQ0
口調と態度が固定され過ぎな気がするな
お嬢さまって
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:36:56.68 ID:KhOt8upr0
お嬢様差別だな
全国のお嬢様は声を上げたほうがいいぞ
「私たちは、そんなに高慢ちきな存在ではございませんわ!!」とヨウツベにでも
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:41:38.50 ID:W5kKU7Xk0
声を上げたら、テンプレお嬢様だと言われちまうだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:33:15.02 ID:+rgrOHNN0
阿知賀はお嬢様学校だけどそんな感じはしないよ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:37:24.58 ID:CBxNqE4r0
>>993
もっと女の子同士でいちゃいちゃしたり、
ごきげんよーとか言うべきだよな。

オレのしらないところで、女生徒と女教師がいちゃいちゃしてるのかも知れないけど、ホテルの部屋とかで。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:41:30.66 ID:W5kKU7Xk0
旅館や神主やボーリング場や土産物屋の娘って、
世間的にはお嬢様扱いにならないような気がするけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 16:47:29.37 ID:AWwTfC2T0
そこはかとなく漂う公立臭
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:55:18.70 ID:KfRmHU9R0
>>995
お嬢様学校の生徒全員がお嬢様とは限らないから
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:57:57.47 ID:IY7QIFyr0
自営業者は意外と金持ってる、なんでもかんでも経費で落とすから見かけの所得は低いが
職種によってはそこらの上場企業の部長さんより実所得は多い

ソースは知人
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:09:20.72 ID:vdp6Oc/n0
お嬢様とは「お嬢様」と呼んでくれる相手がいて初めてお嬢様だ
執事なり、姉やなり、御用聞きなり
たんに入学金が高いだけの女子校がお嬢様学校とか笑わせる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:12:43.44 ID:5bQNx5mQ0
   _人_/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   Y/ :::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::\:::::::::::::::::::::. 
   /:::/::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::\ :::|:::::::::::::::::::::.
   :::/::::::| ::::| :|::::::::::/|   \__ヽ|::::::::::::::::::::::   
   |::i| ::|:::|`ト|/| ::::/|斗テ气宀〉>|::::::::::::::::::::::|   
   |::i| ::|斗テ气{/   辷_ソ / |::::::::::::::::::::::|
   |:: V从 辷ソ          |::::::::::::::::::::::|
   |:::::iハ           i::i::i:: |:::::i::::::::::::::::|
   |:::::i:::| i::i::i   /\        :|::::ii::::::::::::::::| < 1000
   |:::::i从     \/        .ィ|::::ii::::::::::::::::|    
   |:::::ii::个           ,イ<:|::::ii :::::::::i:::,゙
   ∨八 |\:::\>‐r‐ ´ /   |/入::::::/|/
    \ :::\ >'´   |¨¨¨7      |/\