刀語 46本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
==============================重要事項==============================
・【※アニメ板での実況厳禁】実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
├アニメ特撮実況板   :http://atlanta.2ch.net/liveanime/
├アニメ特撮実況掲示板:http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
└番組ch(フジ)実況板  :http://live23.2ch.net/livecx/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは: http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画、YouTube等、動画共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、コテハン、トリップは徹底放置。sage推奨、E-mail欄に「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
====================================================================
■公式サイト
刀語:http://www.katanagatari.com/
西尾維新アニメプロジェクト:http://www.nisioisin-anime.com/

■関連サイト
まとめWiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/

■前スレ
刀語 45本
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1365057902/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:46:02.23 ID:U2oIlOud0
■キャスト
鑢七花:細谷佳正 とがめ:田村ゆかり 鑢七実:中原麻衣
否定姫:戸松遥.  左右田右衛門左衛門:小山力也
鑢六枝:大川透.  鑢みぎり:篠原恵美 飛騨鷹比等:川島得愛
鑢一根:阿部敦.  四季崎記紀:森功至

宇練銀閣:宮本充 敦賀迷彩:湯屋敦子    錆白兵:緑川光
校倉必:小山剛志 凍空こなゆき:日高里菜 日和号:遠藤綾
汽口慚愧:伊藤静 彼我木輪廻:伊東みやこ

真庭蝙蝠:鈴木千尋 真庭川獺:川田紳司  真庭狂犬:根谷美智子
真庭白鷺:羽多野渉 真庭鴛鴦:山像かおり 真庭鳳凰:置鮎龍太郎
真庭喰鮫:坪井智浩 真庭人鳥:広橋涼    真庭海亀:関俊彦
真庭蝶々:阪口大助 真庭蜜蜂:三浦祥朗  真庭蟷螂:保村真

家鳴匡綱:藤本譲   般若丸:松井尚吾   鬼宿不埒:宮原弘和
巴暁:勝呂美和子   浮義待秋:高橋研二  伊賀甲斐路:佐々木哲夫
真庭孑々:江口拓也  胡乱:菊本平      灰賀欧:儀武ゆう子
墨ヶ丘黒母:國分和人 皿場工舎:早見沙織  呂桐番外:中田隼人

ナレーション:池田昌子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:46:36.50 ID:U2oIlOud0
■OP・ED曲
OP01「冥夜花伝廊」 作詞:畑亜貴/作曲:上松範康/編曲:菊田大介/歌:栗林みな実
OP02「刀と鞘」 作詞:宝野アリカ/作曲・編曲:片倉三起也/歌:ALI PROJECT
ED01「誰そ彼の月華」 作詞:YUI/作曲・編曲:橘尭葉/歌:妖精帝國
ED02「Refulgence」 作詞:少女病/作曲・編曲:ピクセルピー/ 歌:少女病
ED03「千本千女の刃毬唄」 作詞・作曲:畑亜貴/編曲:加藤達也/歌:畑亜貴
ED04「虚無の華」 作詞:霜月はるか/作曲・編曲:myu/歌:kukui
ED05「愛と誠」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:とがめ(CV.田村ゆかり)
ED06「雪ノ女」 作詞:宝野アリカ/作曲・編曲:片倉三起也/歌:ALI PROJECT
ED07「迷い子さがし」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:鑢七実(CV.中原麻衣)
ED08「からくり眠り談」 作詞:畑亜貴/作曲:虹音/歌:のみこ
ED09「証」 作詞:Annabel/作曲・編曲:myu/歌:Annabel
ED10「否、と姫は全てを語らず」 作詞:畑亜貴/作曲:伊藤真澄/編曲:虹音/歌:否定姫(CV.戸松遥)
ED11「亡霊たちよ野望の果てに眠れ」 作詞:畑亜貴/作曲・編曲:中山真斗/歌:飛蘭
ED12「時すでに始まりを刻む」 作詞:畑亜貴/作曲・編曲:虹音/歌:栗林みな実
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:47:11.50 ID:U2oIlOud0
              フジテレビ. |  毎日放送  │  BSフジ   │ TOKYO MX. | アニマックス.│
#01「絶刀・鉋」   01/25月 25:10│01/27水 26:30│01/30土 26:30│06/27日 19:00|04/11日 21:00│
#02「斬刀・鈍」   02/08月 25:10│02/10水 26:30│02/27土 26:30│06/28月 19:00|05/16日 21:00│
#03「千刀・金殺」 03/08月 25:10│03/10水 26:30│03/27土 26:30│06/29火 19:00|06/13日 21:00│
#04「薄刀・針」   04/16金 25:35│04/28水 26:25│04/24土 25:00│06/30水 19:00|07/11日 21:00│
#05「賊刀・鎧」   05/21金 25:35|05/26水 26:25|05/29土 25:00│07/01木 19:00|08/08日 21:00|
#06「双刀・鎚」   06/04金 25:35|06/23水 26:25|06/26土 25:00|07/02金 19:00|09/12日 21:00|
#07「悪刀・鐚」   07/09金 25:35|07/28水 26:25|07/31土 25:00│------------|10/10日 21:00|
#08「微刀・釵」   08/13金 27:05|08/25水 26:25|08/28土 25:00│------------|11/14日 21:00|
#09「王刀・鋸」   09/10金 26:00|09/22水 26:30|09/25土 25:00│------------|12/12日 21:00|
#10「誠刀・銓」   10/15金 26:05|10/20水 26:30|10/30土 25:00│------------|01/16日 21:00|
#11「毒刀・鍍」   11/12金 25:35|11/17水 26:30|11/27土 25:00│------------|02/13日 21:00|
#12「炎刀・銃」   12/10金 25:35|12/15水 26:30│12/25土 25:00│------------|------------|
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:47:46.92 ID:U2oIlOud0
■再放送スケジュール
2013年4月よりフジテレビ「ノイタミナ」ほかにて12週連続、1時間放送

フジテレビ       |4月11日より 毎週木曜24:45〜
関西テレビ      |4月16日より 毎週火曜25:58〜
東海テレビ      |4月11日より 毎週木曜26:05〜
テレビ静岡      |4月18日より 毎週木曜25:40〜
テレビ西日本.       | 4月12日より 毎週金曜26:05〜
サガテレビ.        | 4月12日より 毎週金曜25:05〜
秋田テレビ      |4月13日より 毎週土曜25:35〜
さくらんぼテレビ   |4月13日より 毎週土曜25:05〜
テレビ熊本      |4月13日より 毎週土曜26:05〜
鹿児島テレビ.       | 4月13日より 毎週土曜25:35〜
福島テレビ      |4月15日より 毎週月曜25:10〜
テレビ新広島.       | 4月15日より 毎週月曜25:30〜
テレビ愛媛      |4月16日より 毎週火曜24:40〜
新潟総合テレビ.     | 4月16日より 毎週火曜25:35〜
仙台放送        | 4月16日より 毎週火曜25:45〜
岩手めんこいテレビ. | 4月17日より 毎週水曜25:35〜
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:59:59.50 ID:Vro5e9iO0
           /  〃     |   、 \
        //  /|    |    ヽ ヽ
        //   | | /=-、|    ハ  ',
         ' |  \| レ>んハ    ト、|  ,
          | |xィかミ、  弋::ノ |   | l  |
          l ハ弋ノノ       |   |‐'|  |
          l ∧           |      |  |
          l   丶   _ ノ   |      l__」___
          |    ト .     . <|      |::::::::::::::::/|
          |    |  /`个 /|      l:::::::::::::/::::::|
            j  '   |_〉' ,」      |::::::::::/::::::::,
       l     /__ノ/  / |      |:::::::∧::::::/
    _  l     /::/_,/___/ノ|     l:::::/、∧:/
  /く )、 l    .:::::::::::::::::::::::::|     l:::∧/X〈
  ノ、\/_,) l   /::::::::::::/:::::::::j     j:// 〉ヽ∧
  } -)イ ノ l  /:::::::::::::::'::/二`ト、    /∧/\/ ∧
  ヽ  イ 八  {::::::::::::::::::::}ー- /::::ヽ  // ∨_/`く∧
  /   |/人 、::::::::::::::::::ゝ、〈::::::::::ー‐'‐'―┴┴、//ハ
  /   |∨ 、 \ヽ:::::::::::::::::::::>、:::::::::::::::::::::::::::::::::::}} \}
/l    || \ノ }:::::::::::::::::::::::::乂>、::::::::::::::::::::::::j}   |
! |    | 厂>、__,∧::::::::::::::::::::::::::::/ /`  、:::::::::ノ'   ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:10:21.82 ID:scYjJSwHO
どうやらあんた、>>1乙されたいようだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:19:11.55 ID:YT2pwEpW0
>>1
に乙めいてもらうでござる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:27:36.77 ID:gWW9INND0
0点
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:32:30.78 ID:SUioLALH0
ただし、その頃にはあんたは>>1乙になっているだろうけどな!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:41:48.83 ID:9Khu/IR8O
近所のお宝倉庫で刀巡りの景品色紙が売っていた…
誰だよ売った奴は
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:13:10.78 ID:TnkLA0zxP
>>1

銀閣より迷彩の方が背高いんだな、意外
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:57:59.66 ID:y358r7cYO
虚刀流七代目、>>1乙参る

ボックス買ったから再放送録画したやつ消しちゃったけど、
ボックスの方は字幕だせないのなー
やっぱ消さずにとっとけば良かった。特に白鷺の所は
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:41:54.57 ID:jPnNypN9O
字幕もまぁそうだけど、新OPEDは今回の再放送限定だから普通に編集して残してる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:21:19.31 ID:MTZXIkr30
ラストバトル前のセリフは喰鮫のセリフと認識して出したわけじゃないよな多分
たまたまかぶっちゃっただけで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:11:07.52 ID:ormEkVfA0
いや、原作では喰鮫が言ってたけどって前フリしてますし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:42:07.05 ID:al7s75xi0
3話が一番おもんないというか退屈
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:42:52.39 ID:wYwcUDsm0
喰鮫「俺が唯一活躍するシーンをカットしやがって〜ボケが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:15:28.45 ID:SUioLALH0
錆「カットされたでござる」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:38:27.07 ID:/9341JfY0
>>19
お前のカットは元からだろw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:43:20.59 ID:9/2yhoQH0
一話の錆絡みの話はけっこうカットされてるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:49:02.02 ID:pvyWFCUH0
>>17
安心しろ
木刀の回は更に上をいくつまらなさだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:53:51.94 ID:fiMCY3jf0
胸を張って面白いと言えるのは7話と終盤くらいかなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:01:31.34 ID:HSIrAyRi0
7ってなんだっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:09:24.15 ID:wYwcUDsm0
しかし再放送から刀に入った奴が昨日の予告見て、来週錆とやるのかよーーめっちゃ楽しみとか思ってると思うと胸熱w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:10:06.78 ID:JqnlhlfP0
いちゃいちゃの進化過程を追うなら全話通して見るのが面白い
戦闘に絞るなら1、4、7、8、11、12かなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:11:33.06 ID:yRZygcmr0
7話は絵柄も演出も癖が強くてかなり好き嫌いがわかれないか?
話の内容は好きだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:14:57.80 ID:ormEkVfA0
3話は10話見てから観返すと面白さがわかる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:25:45.32 ID:y358r7cYO
対戦相手がもっとも魅力的だったのは2話
まにわにファンとしては、4話・6話・9話・11話
否定姫&不忍好きとしては8話
純粋に話として好きなのは、4話・7話・10話・12話
…かな。個人的には
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:52:01.84 ID:jPnNypN9O
やっぱり最終話だな
全てが集約されてる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:06:31.22 ID:9/2yhoQH0
あと5分尺があれば・・・って話がけっこうあるよね
あー否定姫みてえな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:08:14.81 ID:u8R5cPqG0
刀語は結構良い台詞が多いな
「俺にはお前が刀にしか見えないけれど、日和号、お前は俺を人間と言ってくれるんだな」とか地味に好き
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:08:38.29 ID:aSs9h7PL0
日和号はよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:17:25.30 ID:7XUg0S3B0
7話は絵柄のせいで好き嫌い別れる
動かしにくいならアクションシーンは普通の作画に戻しても良かったのに
せっかくの最強VS天才のバトルがしょぼいことしょぼいこと
おねえちゃん袖をぶんぶん振り回してるだけだもんw
やっぱバトルは日和号が最高だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:27:45.51 ID:TnkLA0zxP
いよいよ再放送の錆戦か、おらワクワクすっぞ(白目
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:43:51.94 ID:y3ottWwyO
三話のせんとうりゅうって
まんまカムイ伝のむにりゅうじゃん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:57:15.10 ID:M0xFbjZj0
>>32
同感。
ちょっと思い浮かべるのも気恥ずかしいようなド直球の台詞を強引に力技的勢いで喋ってしまうところに、
こっちの身体がくすぐったくなるような被虐的な快感を感させる。そんな台詞が沢山あるところが魅力一つだと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:22:08.79 ID:SUioLALH0
>>32
1話の七輪だったら絶対に言わないセリフだから旅をする中で心の変化がいいな。
あと12話の日和号が力を出せなかったうんぬんかんぬんのセリフも好き
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:14:57.00 ID:R88Gq9060
http://www.youtube.com/watch?v=sUlbY7Ehjuk&list=PLD8FCAD920A715BEC
とがめ と 七実 と   月刀歌  の音楽が好き
いい曲が多いよね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:37:21.20 ID:MruXcJ8+O
一難去ったラップの「Lay back」と戦闘展開にぴったりはまった「Last Battle」が好き
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:54:56.22 ID:/9cH4G100
とがめは刀集めが終わったら本当に鑢 七花を殺したのかな?
最後に死ぬときに言っていたけど
許そうと思った気持ちは駒って否定だよね?
つまり殺したのかな?
あとなんでとがめは左右田 右衛門左衛門に射殺されたの?

否定姫が七花に最後ついていっていたのはなぜかな?
質問スマソ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:56:26.29 ID:FKhXk/8/0
KTV3話見た
BSにあったポケモンチェックがなかった
カットがなかったら保存版にしたのに残念だ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:36:04.24 ID:JUL5iFzA0
ねよい多が曲いい
き好が楽音の  歌刀月   と 実七 と めがと
CEB517A029DACF8DLP=tsil&kujhE7YblUs=v?hctaw/moc.ebutuoy.www//:ptth
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:38:55.59 ID:JUL5iFzA0
とがめは刀集めが終わったら本当に鑢 七花を殺したのかな?
最後に死ぬときに言っていたけど
許そうと思った気持ちは駒って否定だよね?
つまり殺したのかな?
あとなんでとがめは左右田 右衛門左衛門に射殺されたの?

否定姫が七花に最後ついていっていたのはなぜかな?
質問ばかりでスマソ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:56:28.98 ID:kImRdkojO
不答
sageない奴に答える義理はない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:36:23.69 ID:9noEdKxU0
今更だけどネタバレの嵐のOPEDに留まらず本編までカットしてるのな
見れなかったところ保管できると思ったのに喰鮫さんの件カットとかありえない
ここまで劣化した再放送は始めて見たわBR販促のつもりなら逆効果だろこれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:42:20.66 ID:nHZ3mrIN0
上げ厨は消えろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:43:38.54 ID:pxqaxfSl0
確かにやることがセコすぎるな
この再放送で新規さんが刀語に興味を持ってくれるどころか
逆に悪い印象を持たれそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:06:35.53 ID:SzpKjkrRO
カットなのは枠の都合上しかたないと思う
(そのカットのセンスには若干問題あるけど)
ノイタミナ枠だからこそ興味を持ってくれ人もいるだろうし …ただなんのアナウンスもないのは酷いだろ
今やってるのは再放送で編集版であることは事前に告知するべき
下手したら再放送であることすら知らなかった人がいるんだから
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:08:31.54 ID:N5JICf+g0
もううぜーよ
ノイタミナ枠に合わせるために削ったってことはちょっと調べりゃわかるだろ。
しつっこいんだよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:13:08.22 ID:eTIUzghm0
まあ再放送してくれただけありがたいと思っとこう
新規ファンも少し増えたようだし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:18:55.91 ID:2RGhSUUS0
オリジナルをMXで再放送してくれ
ノイタミナいらね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:36:19.38 ID:SzpKjkrRO
めだかボックスとか化物語を見てると、
なぜこの生存率を刀語にわけてくれなかったのかと思う

これがベタな少年漫画だったら、銀閣は戦いに敗れたあと、守りたいものを探す旅にでて後に再会&共闘。
迷彩は足掻きに足掻こうとしたところで黒巫女達に諭され、刀を手放し、
神主としてこれからも頑張るEDだったろうに…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:59:06.74 ID:LVSDnFogP
最初からバトロワする前提のコンセプトで書いた作品だろうしなあ

まあ死ぬのはともかくとして、錆戦は見たかったが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:08:59.80 ID:g8AiQBfA0
錆の最後の言葉とか聞きたいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:09:45.52 ID:WACAVN6p0
>>55
え?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:35:46.06 ID:hFz2AaOV0
オリジナル知らんからどこカットされたかなんて
さっぱりわからんわ・・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:50:10.65 ID:7AYFOLo/0
>>53
死ぬからこそ俺は刀語が好きだぜ
他の作品は蛇足に感じることも多い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:59:30.11 ID:hFz2AaOV0
七花があっけらかんとしすぎてて
ちょーっと後味悪過ぎるけどな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:04:47.06 ID:5d5eDuQj0
>>52
結局上半期しか再放送されてないんだよな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:13:20.76 ID:kImRdkojO
>>53
刀語刊行時点で化物語は上下巻しか出てないし
めだかボックスに至っては存在すらしてないんだぜ

どう考えても刀語は戯言の系譜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:29:59.10 ID:MruXcJ8+O
化物語は『生』
決着をつけない物語で「現状肯定」を描く

刀語は『死』
決着をつける物語で「生き様」を描く

この2作品は好対照だって西尾が言ってた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:50:19.58 ID:gnme4xiy0
西尾維新ってよくこんな事書けるよな
普通書いてて赤面するレベルだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:07:01.60 ID:MzUNV6qs0
錆はどうして鮫に食われそうになったとがめを助けたんだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:11:51.44 ID:MruXcJ8+O
誰かを助けるのに理由が要るのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:12:05.66 ID:pxqaxfSl0
>>64
拙者にときめいてもらうためでござる
戦いはギャラリーがいてこそ、であろう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:14:04.55 ID:UyVW/6G/0
日和号の外見だけで空飛ぶ事まで予測したとがめは化け物だな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:21:35.59 ID:ros95Qzl0
>>63
小中学生が部活で廻し読みするために書いた文章を、
それに惚れ込んだ有能な大人が情熱を持って真面目に真剣に製作したアニメという感じ。
演出も効果も音楽もそして演技も妥協のない本格派、
これで原作が本格派だったならと欲も出る。

でも好きだけど刀語。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:26:00.74 ID:hFz2AaOV0
原作読んだことあるけど
俺には維新の魅力がイマイチわからん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:37:43.19 ID:BBv8YFic0
アニメ好きなのはわかるが原作ディスる野郎は何がしたいんだろうね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:05:18.82 ID:TlqwgNY30
アニメは好きだけど原作は嫌い、原作は好きだけどアニメは嫌いっていうのはよくある話しだろう
俺はアニメも原作も好きだけど他の西尾維新作品は受け付けなかった口
>>62みてなんとなく納得したけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:25:37.89 ID:kImRdkojO
自分語りとかどうでもいいです
刀語の話をしよう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:36:35.63 ID:JqS5nWVd0
この手の輩は作者を叩くために手段を問わないのさ アニメのファンを装ったりね

喰鮫が最初に島に行ってれば七花に勝てたかもしれないし蝙蝠なら銀閣さんに勝てたっぽい
戦う組み合わせをことごとく違えちゃうまにわにちゃん
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:40:14.86 ID:MruXcJ8+O
そして今夜が最大の相手選択ミス…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:13:56.38 ID:MydS9Efi0
>>48
新規だが
本来を知らないのだから悪い印象を持ちようがない
普通に面白い
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:29:58.88 ID:hbEiLikr0
さて、今夜は中原ボイスを堪能するか

初見のときの俺
蟷螂が来たー、お姉ちゃん危ない逃げてーっ!

‥あれ?なんか様子が‥

‥怖い、お姉ちゃん怖いよ‥

こんな可愛らしい絵なのに見ていて寒気がしたわw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:49:10.26 ID:SzpKjkrRO
>>74
相手選択ミスというより、あと一人いれば勝てたんだよ
けど、あと一人どころか三人でも多すぎると油断ぶっこいてたのが運の付き
実際1対1のバトルだったら鳳凰ですら勝てなかったと思う
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:54:34.45 ID:dPp1mymi0
私の事を腫れ物みたいに扱うのはやめてって言ってるでしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:06:52.60 ID:MruXcJ8+O
>>77
そういえば原作で姉ちゃんがあと一人居たらやばかったって言ってたな
でも拉致だけに頭領3人失うんじゃ…そうじゃなくともリスクが大きすぎるから相手するべきじゃなかった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:21:41.30 ID:SzpKjkrRO
>>79
ああ、確かに最初から相手しないのがベストだったね…

原作にあった、戦う前の蜜蜂の「命がけの任務じゃなかったはずなのになあ」という心理描写が切ない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:34:55.61 ID:MzOsUbXl0
七花に対する人質にする為だけにお姉ちゃんを拉致しようとしたんだよね?
そう考えると3人でも異常に多いよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:51:58.24 ID:ZxiXi7i4O
再放送組で今4話のまえがたり聞いてる
今夜の放送がすごく楽しみだよ
BD-BOX買っちゃおうかなあ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:09:38.27 ID:Nz2etBZO0
4話は最初は悪役のはずだったまにわにに見終わった後は情が移ってたな〜、悪役のはずなのに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:15:45.07 ID:MzOsUbXl0
フラグ立てまくりだったしねw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:29:50.26 ID:SzpKjkrRO
思えば四話からだった…
まにわにがギャグなしでシリアスに転落し始めたのは…

まあ、フラグ建築はギャグだけどw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:31:23.17 ID:hbEiLikr0
ミツバチさん逃げてーっ

‥虫組は‥いつもいっしょ‥
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:37:16.23 ID:pxqaxfSl0
今は亡きマイルドセブン…
そこだけ作画が変わっていたら笑う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:21:47.68 ID:MzOsUbXl0
俺この戦いが終わったら・・・
これを胸の心臓のところに入れておいてください・・・
!鼻緒が・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:33:56.52 ID:SeZfexl00
そっか、今日ついに錆戦か
おれの地域じゃ来週だがな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:17:19.55 ID:N5JICf+g0
>>87
あのマイルドセブンがなくなった?!
かなり前に禁煙したんで知らなかったわ。
重度のヘビースモーカーだったけど心臓やって医者に死ぬと脅されたらすっぱり一発で止められたお勧め。

あ、でも名前かわっただけか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:28:06.81 ID:JqS5nWVd0
公式のまえがたりとあとがたり3,6話だけ表示されないな なぜだ
まあいいか、4話にそなえてまえがたりでも聴いちゃうか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:37:14.09 ID:h1ufTWJy0
初見ですが、3話まで楽しんでみています。
今回の錆との戦闘シーンが最高とのことなので今夜が楽しみです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:39:25.55 ID:9VjXbrX40
お前絶対にわざとだろwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:36:08.53 ID:PJ9j/oI70
>>92
ネタバレだけど再放送は時間の都合上錆戦カット。
見たかったらDVD買うことだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:43:33.22 ID:g8Ao9lDU0
但しその頃には、>>94は八つ裂きになっているだろうけどな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:45:29.61 ID:SzpKjkrRO
ノイタミナもわかってねーよな
今はどうか知らんが一応女性のためのアニメ枠なのに、
イケメンである錆戦カットなんてさ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:51:59.95 ID:LVSDnFogP
イケメンどうこう関係無しに、日本最強剣士で黒鍵にゃんの息子なんだから、
戦ってるところとか本人の考え方とか散り様は見てみたかった

まあ原作がアレだからしょうがないし、
予告とかだけでも待遇滅茶苦茶良いんだけどさ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:57:56.35 ID:kmPA4I8oO
みなぎってきた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:05:02.31 ID:GtKP5kOA0
あの予告は熱くなる
錆白兵に期待せざるを得ない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:09:37.27 ID:OZ2G2gZJ0
予告は海を割った後の素振り三回が妙に寂しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:20:10.23 ID:f+7ToWOWO
予告が凄かったから楽しみだなー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:40:28.68 ID:k0jydX0GO
どうでもいいが錆の技「刃取り」を原作では「じんとり」アニメでは「はどり」と言ってるのがちょっと気になる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:46:22.20 ID:fWqCy3aa0
錆(針無)と迷彩(千刀巡り)が戦ったら錆に勝手に剣使われちゃうの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:49:47.41 ID:o4icfeNA0
>>102
そういうのは声優次第だから仕方ないね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:57:45.91 ID:bGLkwTSf0
西尾としては陣取りとかけたつもりだったんだろうな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:37:14.25 ID:WVLyH+ZL0
七花の姉ちゃん悪者じゃねえか
つーか、白兵おわってるし・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:41:44.74 ID:vdYc0k1eO
大変な戦いだったな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:42:00.43 ID:2qssY3Qg0
今回切られてると結構わかりづらい気もする
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:43:42.72 ID:daGKomoGO
今日のはなんだかホラー映画のようだったよ
姉ちゃん足軽覚えたから島出られるんだね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:44:06.51 ID:nwcJR2WZO
なんなんこれ
見せる気あるの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:46:02.73 ID:k0jydX0GO
>>110
つBD-BOX
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:46:51.41 ID:XUvX9q+a0
皮肉だ…締めの一言が
「ツッコミ所満載」かよ!
ナレーションの〆が痛すきる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:47:32.69 ID:nwcJR2WZO
一時間無駄にした
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:48:24.92 ID:KRB0KV0O0
錆戦すごい枚数だったもんな
予告じゃなくてPVの方がロングバージョンなんだっけ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:49:04.79 ID:IiJudytY0
先週の次回予告で剣士が海斬ってヌルヌル動きながら戦ってるシーン凄かったから
今週が一番期待してたんだけど・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:51:04.85 ID:fWqCy3aa0
ときめく暇すらねぇ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:56:15.55 ID:IagP+vC40
薄刀・針の利点は、極限まで薄くした刀身によって得られる切れ味の鋭さかな
基本的に接地面積が少なければ少ない程、切れ味は増すから、極限まで薄くすれば、その名の通り、何にでも針を通すが如くに刃を通す事が出来る
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:58:30.60 ID:FVA8cbdmO
虫組さんの死亡フラグのみで構成されたような会話が微笑ましい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:59:12.12 ID:Cid7eSHTP
>>114
PVたくさんあるけど、どのPVだ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:04:14.37 ID:KRB0KV0O0
>>119
4〜6話の紹介のやつ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:05:33.34 ID:Cid7eSHTP
>>120
センキュー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:06:54.46 ID:KpO0R+usO
ちっ これで姉ちゃんが普通の女で誘拐に成功してたら薄い本が熱くなってたのに…

でも、実際片足のない女と海越えて七花の所行くのってかなり大変だよね
そこんとこどうする気だったんだろ?
まあそうならなかったけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:22:11.01 ID:DMXiPPOZ0
>>106
この程度で悪者とか言うな。
まだ正当防衛を言い張れるレベルじゃないか。



この後の言い訳のきかない大虐殺にくらべたら・・・・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:31:48.11 ID:BiuKL0H90
>>123
この草 草 草 草
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:00:54.05 ID:KpO0R+usO
冒頭の虫組カット酷いな
足軽移動カットは先行バレで知ってたけど、
「大手を振ってまかり通る!」までカットとは…

これじゃあ鎖で縛られてる所しか印象に残らないじゃないですかーやだー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:02:44.77 ID:KpO0R+usO
>>125
あ、蟷螂さんの話ね>鎖で縛られ
蝶々と蜜蜂はカッコいいシーンがあったのに…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:04:04.65 ID:fWqCy3aa0
>>123
秤りを所有してれば誠刀防衛が成立したんだが、いや、成立しないかw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:09:17.09 ID:VRD6SU17O
いや、錆戦がカットなのは知ってた。スレの会話で予告サギなのも分かってた


だがまさか予告で使用した場面すらないとはwマグロ両断はw火山爆発はw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:10:27.02 ID:j8u0BkHs0
あっはっはっは
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:11:21.44 ID:PrlpP42c0
原作4話の発売日が4月1日 エイプリルフール


薄刀・針 真庭虫組

針は釣りの道具  虫は釣り餌


西尾維新流の、釣り
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:14:27.10 ID:k0jydX0GO
詐欺白兵は正確にはカットされたと言うより元々描写がないんだなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:21:26.19 ID:Cid7eSHTP
ギャグ漫画ならともかくとして、設定しっかりしたシリアスな話だし
全刀流のバックグラウンドもあるし、
剣士一人一人の生き様死に様が鍵の作品だし
一発ネタで済ませるには勿体ないキャラだったなあとつくづく思う>錆
描かないからこそ良いものも世の中にはあるけど、
最凶姉ちゃん描ける技量があるんだからなあ
ほんと勿体ない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:25:44.63 ID:fWqCy3aa0
牛の首の怪談の様な表現手法だね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:29:15.15 ID:OT+1UKLQ0
姉ちゃん怖かった。似た様なラーニング系キャラでも容姿が可愛いし無邪気に残虐なだけにダントツや
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:44:59.95 ID:zFLA7FhA0
先ほど観終わったけど、どういうことだよw
3話でちらっとでてきた奴との戦闘楽しみだったのに・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:46:00.28 ID:poBwPU7C0
大手を振ってまかり通る!は欲しかったなぁ
DVDのCMでも使った文句なのに・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:55:01.67 ID:43a2HX5K0
刀語は今シリーズが初見なんだけど
視聴者にツッコミを入れさせる為の前振りだから
錆の書き方はあれでいいんじゃないの?

ただ漫画家の夢オチ並みに既視感ありまくりで
西尾作品好きの衒学志向が強い読者相手だと
何のインパクトも無かったんではないだろうか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:36:31.76 ID:F6PyJc3R0
当時原作スレにいたけど、むしろ喜ばれてたよ
1−3巻までは「月一発売とか無理するからつまらんもんしか出来ない」みたいな事言われて
発売日に4、5レスついて後はスルーって感じだったけど
4巻以降は普通に話題に上がり始めた

西尾維新的には1−3話で基盤が出来上がって、それを次々ぶち壊し始める、
むしろここからが真骨頂なんだよね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:42:30.16 ID:zFLA7FhA0
ブルーレイBOXを買うか単巻揃えるか迷う
BOXは新OP EDを特典でいいからつけてくれてたら言うことないんだけどな・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 06:00:17.71 ID:k0jydX0GO
せっかく作ったのなら入れてくれてもよかったのにね
コンパクト・利便性ならBOXで、絢爛豪華さや特典目当てなら単巻か
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:25:01.72 ID:xgxih+WsO
姉ちゃんは極度のブラコンかつファザコン
六枝を守る為に錆のお袋と半年ほど戦い続けた事もある
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:35:52.99 ID:Nb11+jTr0
あれ?虫組が海渡るシーンってあったか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:46:31.28 ID:+tpU6FAe0
4話見てきた
まさかのそっちなのか、それに錆戦はマジで終わりなのかよwwww3話の予告とは何だったのかw
朝から思いっきりツッコミ入れちゃったよ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:01:56.77 ID:WSNYYE0rO
これって化物語とあまり関係ない話みたいだね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:13:23.93 ID:I/D17Pc80
世界的に繋がっていたとしても時代が違うからどの道関係ないかと
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:25:32.54 ID:VP4sYKGA0
姉ちゃんは処女なのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:42:50.39 ID:+KDa7Bwd0
                     - ―― - 、_
               ,..:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
               /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.
             /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.ヽ
              /:/:.:./.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.';:.:.ハ.
              /ィ.:.:./:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j.:.:.:.:.i:.:.l.:.:..:.!:.:.:.!
              /.:./.:.: /.:.:/.:,イ:./.:.:.: /:l:.:.:.:/_,」.:.:.:.;.:.:.:.!
.           ,'.:./.;.:./:.::./メ、lイ.:.:.:./i斗イル/.:/.:/.:.:.:,'..  拙者にときめいてもらうでござる
           l.:/lイ:/!.: ==z !:.:./レ1z==,7/:./´`V
           レ' レ'1.:.:;イ/ ̄ !:/   ̄ /イ:./7 ノ
.              l:./!:l      ,     /イ- ィ'
           /´〉 レ' l∧  __ ,-‐¬z、.  /!:.:/
           | ! _, - 、ー、/.::::.`ヽ 丿/イ:./
           ! l/ ヽ ヽ , イ:::::::..i_'イ /ィ::ヽ
           l,..:'‐ヘ ヘ ∨ {:::::::::/ _ ノフ:::::ハ
       , _,....::‐'::´::::::::::.ゝ._ト、」〉 }-‐イ-'r<、::::::::::::〉、_
    _,..:‐:'::::::::::::::::::::::::::_;::-‐' ´ /j | !  ノ::::::!l::::::::://:::::`::ー- 、_
、 r'´.:::::::';:::::::::::_;::-‐'´、_, -‐ '´ヽ;⌒ヽ j |::::::|l:::::://:::::::::::::::::::::::::` ー- 、
丶l」:::::_;: -‐'l´「   l_!  i   ヽノ 〉-〈 レ!.|::::::!L.//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:49:32.56 ID:fWqCy3aa0
                     - ―― - 、_
               ,..:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
               /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.
             /.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.ヽ
              /:/:.:./.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.';:.:.ハ.
              /ィ.:.:./:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j.:.:.:.:.i:.:.l.:.:..:.!:.:.:.!
              /.:./.:.: /.:.:/.:,イ:./.:.:.: /:l:.:.:.:/_,」.:.:.:.;.:.:.:.!
.           ,'.:./.;.:./:.::./メ、lイ.:.:.:./i斗イル/.:/.:/.:.:.:,'..  次のミッションだ
           l.:/lイ:/!.: ==z !:.:./レ1z==,7/:./´`V
           レ' レ'1.:.:;イ/ ̄ !:/   ̄ /イ:./7 ノ
.              l:./!:l      ,     /イ- ィ'
           /´〉 レ' l∧  __ ,-‐¬z、.  /!:.:/
           | ! _, - 、ー、/.::::.`ヽ 丿/イ:./
           ! l/ ヽ ヽ , イ:::::::..i_'イ /ィ::ヽ
           l,..:'‐ヘ ヘ ∨ {:::::::::/ _ ノフ:::::ハ
       , _,....::‐'::´::::::::::.ゝ._ト、」〉 }-‐イ-'r<、::::::::::::〉、_
    _,..:‐:'::::::::::::::::::::::::::_;::-‐' ´ /j | !  ノ::::::!l::::::::://:::::`::ー- 、_
、 r'´.:::::::';:::::::::::_;::-‐'´、_, -‐ '´ヽ;⌒ヽ j |::::::|l:::::://:::::::::::::::::::::::::` ー- 、
丶l」:::::_;: -‐'l´「   l_!  i   ヽノ 〉-〈 レ!.|::::::!L.//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:02:50.76 ID:KpO0R+usO
>>142
残念ながら再放送ではカットすよ
蟷螂の「蝶のように舞い蜂のように刺し蟷螂のように食らう。真庭忍軍虫組、大手を振ってまかりとおる」もカット
このセリフがあるから最後のナレーションの、
「蝶のように舞い(中略)――虫のように死んだ」がより皮肉が効いてていいのに残念
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:15:11.06 ID:dXcIUxLb0
白兵さんからお手紙ついた
黒鍵さんたら読まずに食べた
仕方がないのでお手紙書いた
さっきの手紙のご用時なあに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:24:29.23 ID:E34n0Oxd0
>>149
これはひどい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:57:05.47 ID:kESjdoTC0
四話見た
ねーちゃんこえーw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:37:44.81 ID:d8e5sYgjO
これ原作が4月発売だからエイプリルフールネタでもあったんだよね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:18:13.55 ID:MZ28kE/d0
蝶々さんが鴛鴦を背負って海を渡って行くイメージは鴛鴦が死ぬ時だっけ?
あれもカットかなー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:26:13.10 ID:N/EM+b8g0
ねーちゃんこえー

で、このあとパッパッパラ、パッパッパラって踊ると
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:50:20.05 ID:435FPwbb0
まにわに散るwwwwとか言ってたのが懐かしいな
ED曲は変更しないで欲しかったなあ…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:16:49.06 ID:bJd5mZU+0
3話の予告なんだったんだ…orz
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:16:33.27 ID:DV23qzyV0
     *      *
  *     +  >>157うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:20:51.67 ID:k0jydX0GO
描写がなかっただけであの予告の戦闘はちゃんとやってるから心配ない!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:37:23.70 ID:eh3u4XEb0
来週は鎧か
一番どうでもいい回だなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:44:57.01 ID:+KDa7Bwd0
10話が一番退屈だった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:58:30.72 ID:KRB0KV0O0
5話はとがめが面白い
あと七花の無自覚な嫉妬や戦いの覚悟についての問いかけ
全体的に導入回っぽいし7話で集約するための回だと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:13:39.56 ID:9RG9H6wJ0
5話は原作だとつまんねーと思ったけど
アニメだと凄い面白く感じたんだよなぁ
短いけどアクションシーンとか作画はいいし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:22:11.60 ID:KpO0R+usO
捨て回と思われがちな五話だけど、否定姫&不忍と鳳凰、
物語後半の重要人物初登場回でもあるんだよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:33:40.07 ID:dXcIUxLb0
>>160
とがめのNYシーンをどうでもよいと抜かすか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:36:15.99 ID:k0jydX0GO
とがめゆかりんの喘ぎ声が2週連続で聴けるですよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:58:57.31 ID:DMXiPPOZ0
般若があえぐだと?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:06:44.61 ID:PIxmEPrH0
今回より酷い回があるんですか…
視聴意欲なくすなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:35:08.89 ID:0RJ5sed80
針は原作が出た時に大爆笑、まえがたりを聴いて大爆笑、アニメ放送時には初見の方の反応を見て大爆笑
何度も笑えて大変オトクですね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:58:00.93 ID:TfmkHY7w0
初見なんですが来週の針ってそんなにおもしろいんですが?
予告がすごく動きまくっててすごい楽しみです
今まであんまりガチの戦闘って感じじゃなかったので
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:09:45.05 ID:eh3u4XEb0
すごい圧倒的な強さですごかったよ


姉ちゃんは
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:51:43.71 ID:vunyMLgg0
やっぱねえちゃ怖ええw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:20:39.89 ID:OZ2G2gZJ0
つか普通予告って次回の一部を選り抜いて出すものなのに、錆の予告は全部続いてる
あの時点でなんかおかしいなと思うもんじゃないのか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:27:26.95 ID:BiuKL0H90
新OP&EDいいね
次回予告の入り方もいい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:37:46.22 ID:dXcIUxLb0
本放送だと釵から先予告なしだった覚えがあるんで今回は期待してるさ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:39:00.15 ID:TfmkHY7w0
OPは映像はいいんだけど曲が前のほうが良かったかなあ
アリプロのほう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:52:04.46 ID:UVyd1KaG0
あー、鎖骨で笑ったw すっかり忘れてたんで不意を突かれたw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:01:38.44 ID:RYN48ndt0
ねぇちゃんがラスボスだと思ってた。そんな時期が私にもありました。。。。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:06:26.22 ID:GxbN6yfJ0
蟷螂殿の反応見る限り姉ちゃんはかなりの美女なんだな
あの絵だとよくわからんがw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:10:43.71 ID:TfmkHY7w0
あの絵でもわかるわ
かわいすぎだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:11:08.08 ID:OJgjjXPR0
>>178
姉ちゃんとえもんざえもんが当たってたらどうなってただろうな

俺には姉ちゃんが勝つところしか想像できないんだけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:13:38.86 ID:ZSbuYo9g0
酷い詐欺だったのできました(・∀・)
ちゃんとした戦いって円盤の特典とかではいっているのですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:19:21.90 ID:dXcIUxLb0
イエス!オフコース!






な訳ないだろ(涙)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:16:07.60 ID:gANEZX+XP
録画して4話見て、こっち来た
何度も巻き戻して見ちゃったじゃないかw
無駄な時間使わせやがってw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:28:29.37 ID:Sri7mM1o0
初めて錆戦見たのがアニマックス本放送(3ヶ月遅れ)だったんだが
アニマって放送の1月前くらいから延々とPVとほぼ同じ錆回のCMを流すもんだから
相当期待して見てひっくり返った記憶がw
まあ姉ちゃん怖かわいいからよかったけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:30:52.49 ID:0RJ5sed80
これを初見組にも何とか味あわせてあげたいと思い、ネタバレする荒らし対策に嘘バレを沢山撒いたりごまかしたり
あまりに気合の入った予告に原作組もまさかやるのか?と猜疑心を持ったりといい具合だった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:07:10.16 ID:vdYc0k1eO
だって偽予告(30秒)のためだけに1000枚とか…
まあおかげで原作既読の俺も楽しめたが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:09:47.23 ID:ozh6wKJ30
>>181
もんざえもんが瞬殺でやられるだろうな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:12:46.32 ID:0weNW1gC0
>>181
忍法断罪炎を看取ったら最強になるな。
てか、鳳凰と当たったら一度に多くのスキルをゲットできるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:16:31.66 ID:eh3u4XEb0
姉ちゃんは普通に最強のチートキャラでしょ
巨頭流当主から見ても規格外なんだから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:22:11.86 ID:2qssY3Qg0
一回見ようとするから銃での攻撃を一回でもいいから食らってくれたらほんのちょっとだけ
勝機ができそう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:26:47.22 ID:wZYBEu7F0
息をするようにネタバレするんだな
再放送だけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:27:17.21 ID:XhfQdOYv0
もしかしたら錆戦を観られるかと思ってBOXをポチってみたんだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:30:46.14 ID:BiuKL0H90
姉ちゃんの見稽古は強すぎる自分の力を抑えるためにしているに過ぎないから見稽古を使わなくても日本最強
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:33:20.15 ID:XUvX9q+a0
ネタバレ、と申されましても・・・
公式でダイジェストが公開されておりますし。12話分。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:35:56.31 ID:0weNW1gC0
姉ちゃん最短攻略ルートw
まず、虫組み惨殺。巻菱指弾、詰め合わせ、足軽ゲット。
次にペンギン惨殺。運命崩しゲット。
そして、右左衛門、運命崩し発動と同時に巻菱指弾で炎刀ゲット。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:41:58.91 ID:k0jydX0GO
まぁ門左衛門はあの強さを有していながらあんだけ忠義を尽くしてる本人を目の前にして「姉とは闘いません(即答)」するくらいですし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:50:27.02 ID:xxzPF3Hy0
すまない、アニメでは詳細な説明が無かったと思うけど、小説ではなぜ
お姉ちゃんが強いのか説明あった?昨夜の実況板では母親が相当の悪らしいって
あったけど、母親は何者だったんだろうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:54:03.60 ID:Cid7eSHTP
特に説明は無い、突然変異
まあ最強とは言っても致命的なペナルティがあるしな
プラスマイナスでバランスとれてはいる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:07:00.72 ID:wC6uYbiaO
>>198
七花の母ちゃん・みぎりはBD特典のドラマCDで語られてるが、
とにかく簡単に言えば悪意の塊のような人
家来が皆殺しにされても動じず、逆に子供達(七実・七花)が殺されてなくてがっかりするような人
とがめの人格形成にも大きな、そして最悪な影響を及ぼした人でもある
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:14:04.29 ID:r92K3VK/0
原作既読だけどBD買ってないからスレで見た程度しか知らないが、裏設定というかその手のが相当あるよな
それだけで1本つくれそう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:19:22.50 ID:pn0pss4n0
ドラマCDでは一応錆の母ちゃんVS七実幼女ver.あるね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:20:39.21 ID:wC6uYbiaO
>>201
うん。書き忘れたけどそれは本当にあくまで裏設定だから知らなくても全く問題ない
ただ知っているとより物語に深みが出てくるけどね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 04:25:51.32 ID:gio0sSC4O
>>186
記憶を消してもう一度味わいたいカテゴリーは罪深いな
PS2ガンパレスレでもスレ民が結託してネタバレと戦ったなぁw分かる分かる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 04:34:09.08 ID:2HkSrY+y0
BDBOXに収録されている主題歌とEDテーマって「拍手喝采歌合」と「言ノ葉」の新しいほうのもの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 05:06:40.14 ID:bF6vSIx0O
初代版のみで新しいは入ってないらしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 05:53:50.43 ID:/Ooet4Cx0
BOX合わせて1万超えたんだから、真庭語か虚刀・鑢のアニメ化考えたらいいのに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 05:59:21.72 ID:k9tmu9eO0
>>207
真庭語のロリ狂犬ちゃんをアニメで見たい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 06:17:12.18 ID:wC6uYbiaO
もし真庭語がアニメ化したりしたら…
白鷺の中の人になった人は泣いていい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 06:48:15.21 ID:/Ooet4Cx0
真庭語アニメ化するとなったら西尾も下巻書かざるをえなくなるだろうし
初代まにわには皆かっけーから人気出ると思うけどなー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:32:46.14 ID:rPgf2/Ln0
ゲーム化は?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:59:55.28 ID:B/5n2m/60
鎧と銃が戦ったら
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:12:41.56 ID:k9tmu9eO0
>>212
不忍「戦いませんね」
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:03:59.63 ID:FknyiXVm0
初視聴組だが、錆戦ってまじやんないの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:16:22.68 ID:xcLHLXqB0
やっただろ予告で
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:36:26.86 ID:irLge1AFO
緑川厨だから期待してたのに一言も喋らんかった…

ていうか再放送だったのか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:36:48.76 ID:M5PN8vu+0
鴛鴦さんのババくせえ声が大好きです
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:37:25.68 ID:rPgf2/Ln0
鎖骨攻めいいかと思ったけど三十路なんだよな…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:33:36.43 ID:G0mekY7H0
炎刀・銃は西洋に存在する十丁の変体銃の中で最弱の一丁のレプリカ
四季崎の真の目的は将来日本が西欧諸国と戦う際に最大の障害となる変体銃に勝てるようにすることで
虚刀流が炎刀を破壊することがその第一歩であった
しかし四季崎の目的は失敗に終わる
虚刀流と炎刀が戦う機会は訪れなかったのだ
右衛門左衛門と鳳凰の戦いの際、ペンギンが投げた毒刀を鳳凰はカワウソの手でつかんだ
不忍が身構えると何と鳳凰は毒刀から手を放した
毒刀に注意を向けていた右衛門左衛門に一瞬できた隙を鳳凰が見逃すはずがなく
右衛門左衛門は重傷を負い炎刀も鳳凰に奪われてしまう
その後鳳凰は七花と戦うが不利を悟り逃走、
とがめとの交渉によって変体刀二本を手放す代わりに真庭の里復興の約束を取り付ける
十本の変体刀を入手したとがめは将軍のお傍人にまで上り詰める
時は流れとかめは幕府を影から操る支配者となっていた。一方真庭の里も幕府公認で規模を広げていた
そんなある日、海外から黒船がやってくる
陸上でも移動可能な黒船の能力は凄まじく日本は絶対危機に陥いった
尾張城に接近する黒船
鳳凰率いる真庭忍軍の力で何とか防御していたがそれも時間の問題であった
仲間を助けるために隙を見せた鳳凰に黒船の砲撃が迫る
そこへ一人の男がやってくる
彼は砲弾を素手で打ち返した
唖然とする鳳凰にその男は言った
「久しぶりだな鳳凰、噂には聞いていたがまさか船が丘を走るなんてな。こいつは船銃・黒船だ」
海の向こうに修行に出た男、鑢七花であった。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:50:45.51 ID:FknyiXVm0
OVAでいいか錆戦やってくれよ・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:05:30.06 ID:ZsH1AYKk0
あぁウザッ!
>>219の全てを否定するわ〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:22:02.62 ID:xmy12suG0
>>219
不認
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:28:59.52 ID:93NNwutA0
姉ちゃんが天才なのはわかったけど、鍛錬しないと筋力ないだろ
どんなにモーションを真似られても、骨格に強度とアクチュエーターにパワーがなければ
同じ動きとパワーは生まれない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:44:43.87 ID:gNZgtgm70
メスゴリラとか見たくないじゃん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:05:21.72 ID:yvQK8TMcP
>>223
ある高名な武術家が「必要な時に必要なだけの力、速さで打つ  
完全に理とタイミングを物にしたならそこにはもはや速さもいらない」
って言ってたけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:00:48.54 ID:B/5n2m/60
>>223
忍術とか出てくる物語で何を言ってるんだ
ねぇちゃんの能力が見稽古なんだからそういうことなんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:04:56.42 ID:wC6uYbiaO
やっぱ四話の悪ノリは再放送だとわかりにくいね
原作の小説は4月1日が発売でエイプリルフールを意識したものであるとすぐわかるし、
アニメは月一放送で、4月のイベントといえばエイプリルフールだからこれもまあわかる。
けど再放送は4月どころか5月に放送しちゃってるもんね
冗談が通じる云々の前になんでそんな冗談をついたのかわからない状態
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:30:39.23 ID:PNP5AqHM0
予告に騙されたー
錆戦凄そうで楽しみにしてたのにやってくれたわw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:42:54.68 ID:Qvg3ksc9O
新しいOPは聞けば聞くほどハマるなぁ〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:47:25.37 ID:k9tmu9eO0
はよ姉ちゃんのおっぱい見たいお
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:50:26.43 ID:S7nQ+NOA0
>>223
姉ちゃんが全力を出せば姉ちゃんの体は全力に耐えれないから死んでしまう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:05:02.14 ID:yvQK8TMcP
お姉ちゃんが西尾作品の中で最強キャラか?と思ったけどめだかの方がもっと異常なのたくさんいるか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:09:19.02 ID:Qvg3ksc9O
姉ちゃんも『完成』持ちだろ。しかも成人しても失ってない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:30:42.30 ID:wC6uYbiaO
僕は哀川の姉ちゃんこそ最強だと主張してみたり
…実際、スタミナ勝負に持ち込んでしまえば、めだか勢の強キャラと戯言勢の強キャラなら勝てそうじゃね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:32:41.11 ID:r92K3VK/0
他作品まで絡めた話は西尾スレにドゾー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:16:11.26 ID:stYNfKQF0
持久戦に持っていけば姉ちゃんにも勝てる!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:36:21.71 ID:eL88pPav0
>>219
を読んで思い出したんだけどさ、俺、本放送第一話の時、
とがめの目的は「家鳴次期将軍の正妻の座につく」だと思っていたんだよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:02:05.04 ID:uaJdqIFZP
父ちゃんは七実と対戦して武道家として致命的な負傷を負ったの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:11:00.46 ID:s/5GGPaYO
第5話先行上映

・冒頭の「良い経験値稼ぎになってる」のくだりがカット(されてた気がする)
・OP前の薩摩大盆シーンカット
・宿前での校倉との邂逅後の、「あんたを見て考えが変わった。あんたの力になりたいと心から思ってる」のくだりがカット
・鳳凰「虫組とも連絡取れないがそれもそなたたちか?」とがめ「いや、それはよくわからぬが」がカット
・鳳凰が思いの外の雑魚に断罪円するシーンカット

〈細谷PV〉
今時「俺の女に手を出すな」と言えるような男らしい男はいるんでしょうか (でも自分も草食とのこと)
校倉役の小山さんはアフレコでちゃんと鎧を付けながら録音したんですよ。今日はその鎧を持ってきましたよ!
(と言いながらおもむろに紙コップを取り出す細谷さん)
ずっとこれを口に装着しながら喋っていたので小山さんを見て噴き出さないようになるべく見ないようにしました


今回は鳳凰の断罪円カットが少し痛いところ。ただでさえアニメだと印象残りにくい技だから
それとやはり再放送はBD版ではなくてオンエア版と確信。NYシーンで湯気が多過ぎてとがめのおっぱいが見え辛かった

以上、レポでした
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:11:07.91 ID:wC6uYbiaO
とがめの目的が次期将軍のお側人ということは、
とがめは春日局コースを狙っていたということでいいのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:37:11.24 ID:gNZgtgm70
蟷螂さんて「蟷螂の斧」とかかってんだろうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:40:43.34 ID:sM5hfp1K0
>>223
子供の落書きについて芸術を語り。
駄作と決め付けるアホを初めて見た。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:54:20.50 ID:eL88pPav0
>>239
大盆カットすんなやー!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:17:40.00 ID:wC6uYbiaO
>>239
レポ乙
おいおい大盆カットって…
校倉がどういう技をもって、どう戦うのか見せるシーンなのに…

断罪円カットはやむなしだと思う。
たしかアニメだと、川獺まで腕ないままだったよね?だったらむしろ無い方が自然だったからこれはGj
…まあ、断罪円がないと不忍がらみでちょっと差し障りがあるけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:22:38.75 ID:ZsH1AYKk0
>>243-244
落ち着け。
「否崩れ」と収集対象が「鎧」であることを説明するシーンは
タイトルコール後だから。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:23:33.81 ID:706UMrFy0
再放送で始めてみた組なんだけど、本当に錆との戦いは騙しで、実際には何もないの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:43:58.53 ID:B0W7oXts0
変態刀だと思ってたら変体刀だったのかw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:45:34.57 ID:s/5GGPaYO
>>245の言う通りです
ちょっと紛らわしかったか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:54:46.69 ID:wC6uYbiaO
>>245
ああ、そうかあくまでOP前のシーンね
いやいや、ちゃんと読んでなかった自分が悪かった

…あやうく、自分の中で初登場でいきなり告ってくる変態鎧になるところだったw
250198:2013/05/04(土) 19:19:23.16 ID:oaswMWfE0
>>200
もう完結してるし、作者もこれ以上関わる事もないんだろうけど、子供達が
殺されてなくてがっかりするような性格なら、なぜ2人も子供生んだんだって
思うなぁ。命を大切に考えないような女に子供を生んでほしくない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:31:55.64 ID:WlrbTSZb0
2013/05/06付 BDTOP100 (集計期間:04/22〜04/28)
*1 -- 312,842 312,842 **1 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.
*2 -- *28,410 *28,410 **1 ガールズ&パンツァー 4
*3 -- *21,849 *21,849 **1 ソードアート・オンライン 7 (完全生産限定版)        
*4 -- *15,249 *15,249 **1 ラブライブ! 2 【初回限定版】
*5 -- *13,457 *13,457 **1 ジョジョの奇妙な冒険 Vol.4 Blu-ray <初回生産限定版>    
*6 -- *13,416 *13,416 **1 マクロスFB7 オレノウタヲキケ! 初回限定版
11 -- **7,453 **7,453 **1 ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE- (完全生産限定版)
12 -- **7,309 **7,309 **1 氷菓 Blu-ray限定版 第11巻                     
13 -- **7,289 **7,289 **1 リトルバスターズ!5【初回生産限定版】
14 -- **6,981 **6,981 **1 To LOVEる -とらぶる-ダークネス 第5巻【初回生産限定版】
15 -- **5,515 **5,515 **1 ビビッドレッド・オペレーション 2 (完全生産限定版)
16 -- **5,024 **5,024 **1 ひだまりスケッチ×ハニカム 5 (完全生産限定版)
22 -- **3,495 **3,495 **1 トータル・イクリプス 第8巻 初回限定盤
23 -- **3,273 **3,273 **1 みなみけ ただいま 2
24 -- **3,123 **3,123 **1 ぷちます! -プチ・アイドルマスター- コレクターズエディション Vol.2 【Blu-ray】
27 -- **2,498 **2,498 **1 刀語 Blu-ray Disc BOX (完全生産限定版)
28 -- **2,456 **2,456 **1 ヨルムンガンド PERFECT ORDER 5 <初回限定版>
30 -- **2,146 **2,146 **1 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
31 -- **2,132 **2,132 **1 ココロコネクト ミチランダム 下 (初回限定版)
32 -- **2,077 **2,077 **1 俺の彼女と幼馴染が修羅場すぎる 3 (完全生産限定版)
33 -- **2,062 **2,062 **1 さくら荘のペットな彼女 Vol.4 【Blu-ray】
34 -- **2,032 **2,032 **1 ぷちます! -プチ・アイドルマスター- リミテッドエディション Vol.2 【Blu-ray】
36 -- **1,997 **1,997 **1 閃乱カグラ 第弐巻
37 -- **1,971 **1,971 **1 新テニスの王子様 7
39 -- **1,919 **1,919 **1 THE UNLIMITED 兵部京介 02 Blu-ray初回限定版
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:41:21.08 ID:c5VUebYo0
>>250
愛情持たずに子供を生むなんてよくある話だろう
ましてや時代が時代だし、しかも避妊技術も発達してないからやればできちゃうわけだし

みぎりの場合そういう次元じゃないキチだけども
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:19:44.82 ID:w51KdFGr0
刀語のゲームが出てくれれば
薄刀開眼がどんな技か分かるのにな
使用キャラは15人プラスαって感じになるのかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:48:06.66 ID:czIdAaqv0
おいおい

なんでしちかの対戦がなかったんだ?

教えろよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:29:04.54 ID:C1cIbNIS0
真庭蜜蜂の声福山潤かと思った
声似てるね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:44:49.71 ID:irLge1AF0
俺は般若丸の声優がゆかr
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:49:34.39 ID:xmy12suG0
抱腹絶倒で片腹痛いわw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:53:28.01 ID:wC6uYbiaO
蟷螂さんも蜜蜂もいい声してた
だが残念ながら刀語以外でこの人達の声を聞いたことがない…
調べたら蟷螂はサモンナイト3にでてたらしいがそれだけだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:08:43.76 ID:SFh+FsMx0
チョウチョがウッソでミツバチが氷河か
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:11:01.87 ID:wQAiHtT/0
2回目だが予告詐欺シーンはほんとひどいなww
つい笑っちまったよww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:36:21.00 ID:qCx3gBcg0
>>254
放送当時はネタバレ知らずにマジで戦うのを楽しみにしてて、予告に
騙されたって怒りも少しはあったけど原作も同じらしいし、もの凄い
戦いだったなぁって振り返るのが全て意図した演出(その戦いを描写しない)
なんだし、受け入れるしかないんでしょ。いやアニメで嘘予告でもあの
戦う場面が見れて、むしろ幸せだったのかもしれない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:42:19.90 ID:Wm3hZNl90
絵が受けつけなくて1話見逃して、でも気になってなんとなく見てる。
見なれてくると七花がカッコ良く見えてくるから不思議。再放送しかもカット有りなのね。
wiki読んだけど、ストーリーが難解だからどこまでついていけるか分からないけど・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:46:27.47 ID:DLlDf2lS0
最初は竹絵が受け付け無かったけど、ちゃんと見てみるとハマった
和柄のデザイン系やってるから為になる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:22:07.20 ID:bWdjydiB0
久々にいい買い物をしたわw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:25:09.38 ID:X2fX61GC0
そーであろー。そーであろー。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:30:58.80 ID:DLlDf2lS0
>>265
カワイイよゆかりん!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:33:18.65 ID:X2fX61GC0
お主の言わんとするところわからんでもないぞ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:45:19.48 ID:bWdjydiB0
うむ、ゆかりんファンになった事は間違いないw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 03:54:59.96 ID:jDg82Z/X0
今回の初放送が初見なんですが、原作小説に手を出そうかと思ってます
小説も面白いですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:02:34.04 ID:CmepM/Ij0
「針」だけ買うとかないだろうし講談社BOXボックス出してくれないものか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:26:37.78 ID:Eas8dokm0
再放送合わせで文庫化すれば>>269みたいな人に売れただろうに
気にならないなら古本で十分だと思う
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 05:54:09.69 ID:tWr4bNjn0
おまえが貧乏人でないなら新品買ってやれ。
作者が潤う、アニメになったそういう前人の施しがあったからだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 06:31:13.44 ID:sMnbokPu0
緑川の無駄遣いだったとは
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:25:31.52 ID:bZn4wMNt0
>>258
二人とも、10年以上のベテランで、特に蟷螂さんはアニメ作品多いよ。
めだかの屋久島三年生とか、ラグランジェの田所さんとか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:33:17.52 ID:SvBsrOJ/0
1万円高くてもいいから
第零話を全話収録してほしかった。>>BOX

あと、新OPも。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:15:54.60 ID:Z7pUyjRpO
>>269アニメ版をどう楽しんだかによるけど
小説版だと鉋偏で「刀の銘が不自然」だと七実に指摘されたり
否定姫が割と序盤から登場して変体刀全否定してくれたりなどなど
アニメでの疑問点にツッコミが入る場面が多々ある

あと錆は「原作だともっと出番無い」とか言われるけど例の錆トークはアニメより詳細に書かれていて
自分より一歩先を行く技の数々に七花もときめいてしまうでござる

とりあえずこれだけ挙げたけどその他にもキャラの心理描写や背景など多く設定が出てくるのでその辺が気になるなら買って損無しだと思うよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:23:38.51 ID:Jgo9vS6+0
あの嘘予告がエイプリルフールネタという理屈がわからん
嘘をついたのは予告の時点(つまり3月)であって、4月の本編では「嘘」はついていない
嘘予告が流れたのがエイプリルフールの時だったらわかるけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:29:51.49 ID:uskBsqXtO
まにわにの描写は圧倒的に原作だよなー
きゃはきゃは笑って倒されたかませの蝙蝠さんが、
原作だと色々里のこと考えたり七花の事を心底惜しんでたり以外と思慮深い

あと五話の鳳凰はあんなチャラくねえw
「ちぇりお」のことばらすのもちゃんと理由があったし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:38:32.76 ID:5jA2JGOe0
>>277
単に原作に合わせたネタなのに何を言ってるんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:44:14.38 ID:eq7uRNSa0
尺の都合で一刀一場面になった最終話の七花無双も小説読んだほうが楽しめる
「あんたにゃちっともときめかねえ」
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:56:04.49 ID:jDg82Z/X0
>>269です

みんな原作についてのレスありがとー
つい先程ポチりました

いままで西尾作品は物語シリーズ全巻、零崎、悲鳴伝とよんでるんで言葉遊びも楽しみでござる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:47:48.46 ID:SDt3XWKC0
そもそも錆白兵戦は描写されてないだけできちんと存在してるから別に嘘でもなんでもないんだよな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:35:09.76 ID:fhnSYJsVQ
三話の漢字がどう検索しても「千刀・?」って表示で字がわからん
どういう漢字なんだろ
てっきり「鍛」だと思ってたけど違うみたいだし
「鍛」は分解すると「金+段」だけど
三話の漢字はなんだこれ「金+禾+段の右側」?
変換で出てくるかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:46:45.73 ID:28HSoSct0
原作だとまにわには言うほどかませじゃないんだよな 50分にするために一番割りを食ったのがまにわに
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:57:20.57 ID:jDg82Z/X0
>>283
金偏に殺だね 金殺
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:17:00.73 ID:otsi5pltP
流石再放送だけあって中身はブチブチカットしてるのか...
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:40:09.65 ID:Gi6E5wYB0
原作知らないけど、錆戦が描かれないのって、何か面白いの?
予告で凄い楽しみにしていたから、残念なんだけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:41:07.83 ID:eq7uRNSa0
>>284
ノイタミナじゃ50分からさらに4分切ることでもっと割食ってる
だいたい毎回カットされんのまにわに関係だ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:05:22.97 ID:tWr4bNjn0
>>283
その漢字は金+殺でUNICODEにはあるんだがシフトJISにはないから?になる。
だからWindowsのファイル名に使えるので俺は録画ファイルのタイトルに入れてる。

>>287
ギャグのネタを尋ねるようなマネすんなや。
のりの悪いやっちゃな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:25:13.16 ID:fhnSYJsVQ
>>285>>289
ありがとう
どうしてもウチのじゃダメでしゃーないからタイトルは金殺で登録した
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:15:57.28 ID:hvzOOgT/0
>>287
俺はここでネタバレ見てたから知ってたけど
色々ぐぐったら、本来の本編であるべき錆戦が描かれない事自体は面白くないギャグみたいなもんらしい
お姉ちゃんvs忍軍が良かったから支持されているとか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:48:38.31 ID:hgGl306R0
否定姫はなんで、左右田 右衛門左衛門に七花を殺せと命令したのに
最後に七花に一緒についていっているの?

とがめは幕府に実父を滅ぼされたのに、
どうして幕府に仕えていたの?
それこそ最後は、七花と幕府を滅ぼすのが目的じゃなかったの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:20:13.18 ID:PZbAeXpS0
歴史改変に失敗したけど何らかの変化は起きたかもしれないから七花ととりあえず行動してるのかな?

とがめは内部から潰そうとしたからじゃない?
で、嘘か誠かわからんがその後仇の虚刀流・七花殺すつもりだったと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:29:05.99 ID:uskBsqXtO
錆戦の扱いは常に賛否両論だよ
原作発売日の時もアニメ放送してた時も
「期待させといて…やりやがったなww」って思う人もいれば、
「期待させといて…こういう演出は酷い」という人もいる。
どっちの意見のが多いというようなことはない

自分は普通に楽しめた。
七花ととがめの白々しいやりとりは腹抱えたわww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:58:09.86 ID:XFwZjA4hO
>>292
殺せという命令はただの自身の否定欲
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:15:17.19 ID:I4VSpg7x0
俺も初見で原作がどーなってるか尋ねに来たとこだった
まさに良くも悪くも話題になってるね
俺はアリだと思ったけど姉ちゃんが無双すぎる
この後出番あんの?逆に出しづらくなる気が
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:22:51.33 ID:IepR7epN0
とがめは復讐をするために幕府の内から成り上がって力を得ようとした
否定姫は本心ではとがめを殺したくはなかったけど、反逆者のとがめを見逃せば自身の
立場も危うくなって使命を全う出来なくなるから殺させた……みたいな感じだったと思う。よく覚えてないけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:43:59.15 ID:UEFTRz9tO
姉ちゃん再登場するよ。
七花八裂と七実八裂が激突した衝撃波で、とがめの髪がスパっとおかっぱになる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:40:13.51 ID:eq7uRNSa0
>>296
7話の悪刀・鐚に再登場するけど、これも薄刀・針と違った意味で賛否両論の回
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:46:57.85 ID:GtbC6uQi0
>七花八裂と七実八裂が激突した衝撃波で、とがめの髪がスパっとおかっぱになる。
え?そんな描写あったか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:02:13.65 ID:hoIqDqc20
>>300
あった
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:04:02.10 ID:7QUg7ocd0
録り溜めてた4話までをまとめて見たけど
予告をWebに追いやったせいで4話の予告詐欺がなくなっちゃってるじゃん
つまらんのう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:10:04.77 ID:SvBsrOJ/0
7話の戦闘、例えるなら
「フロントライン」
もしくは「B-WING」

・・・いや、嫌いじゃないけどそれ自体は。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:11:49.32 ID:XFwZjA4hO
>>302
ED飛ばすなや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:14:16.31 ID:uskBsqXtO
嘘バレするくらいならバレレスしなければいいのに…
かえって不親切
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:29:41.42 ID:mdEpfESw0
>>300
ない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:38:21.91 ID:7QUg7ocd0
>>304
確認したら映像だけ入ってるんだね、スミマセン
1話EDは余所見して音声だけ聞いてて
2話目以降は好きな曲じゃないからすっ飛ばしてたわ
Webで予告公開ってテロップのせいで放送してないと思い込んでた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:00:04.46 ID:DVE+fFbH0
橋田壽賀子のドラマばりにしゃべりまくるアニメですね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:13:08.49 ID:Il2Mb6Ts0
鐚より前のこなゆきちゃんの回でも姉ちゃんの影が・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:21:01.27 ID:hvzOOgT/0
俺は新ED結構好きだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:25:07.85 ID:8R+t6wUt0
緊縛逆さ吊り
対面座位
正常位
対面立位

次は何だ?
てかいつ合体すんだよw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:28:38.86 ID:Dc5MePaC0
熟女趣味はないので…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:40:06.13 ID:XFwZjA4hO
>>311
バック
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:40:45.88 ID:8R+t6wUt0
熟女ってまだ20代じゃないのか?
アラサー?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:41:29.05 ID:8R+t6wUt0
>>313
次回も期待w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:54:44.31 ID:otsi5pltP
悪刀・鐚、どんなけ弄られるのやら...
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:00:47.05 ID:hoIqDqc20
>>311
混浴
同衾
口を吸い合い
将来の夢を語り合う
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:22:38.13 ID:Il2Mb6Ts0
木刀娘ちゃんに嫉妬する回が好き
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:29:15.59 ID:uskBsqXtO
>>314
一話冒頭の回想シーン、とがめが幼女だったころから20年はたってる
つまり…
ちなみに参考として七実は27歳です
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:30:31.82 ID:GtbC6uQi0
>>306
やっぱないよな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:38:24.33 ID:mdEpfESw0
>>320
とがめの髪は七実が故意に切った
怒った七花に髪の長い女が好きなのよねって挑発してる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:55:51.49 ID:poJhGVL80
4話見た
お姉ちゃん怖い(;ω;)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:56:59.12 ID:X2fX61GC0
でも姉ちゃん髪切るの上手いんだぜ!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:53:01.09 ID:QEVrMMaQO
レンタルで一気にみたけど、
双刀ってデザイン的にも機能的にも
持ちかえるメリットも何もないよね
あと、髪が刃みたいな女の髪が変体刀になるのかと
OP見たとき思ってた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:04:53.80 ID:28YPQKeZ0
金槌は凍空一族しか使えないいわゆる鈍器の様な物だから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:57:31.47 ID:VgAD7uuF0
こなゆきたんは俺が引き取るから
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:46:06.29 ID:bLitAxICO
軽く触られる度に骨が折られますがよろしいですか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:49:00.86 ID:28YPQKeZ0
貧弱貧弱
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:22:33.43 ID:qXqGGbJI0
観る限り錆って奴との戦いが1番大事だろw最強省いてどうすんだよww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:26:35.15 ID:jd45JlQB0
錆は強いだけであって敵ではないから・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:29:52.89 ID:gurtBKjk0
まあ錆は日本最強で強いは強いけど
結局七花は無傷で勝ってるという設定があるからな
実際錆戦をアニメ化するとかなり微妙な感じになっちゃいそう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:37:13.59 ID:qXqGGbJI0
あいつは勝手に最後の相手だと思ってたわ・・毎回こいつは強いんだぜ〜って出方してたしさ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 04:20:26.07 ID:Gx4L/l4j0
アニメの評価は全話見終わったあとですべきなんや
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:00:58.49 ID:AGu/llan0
>>317
マジ?
予告で混浴まではあるのは分かったが
それから下もホントになら最終話まで視聴決定だな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 06:19:10.17 ID:VgAD7uuF0
>>327
こなゆきちゃんに手コキされた日にゃ…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:24:42.85 ID:R2stGkwzO
>>327
本望じゃあ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:23:17.65 ID:zE6xNjUo0
別に戦うわけじゃないから、折ったりしないだろw
いつか彼女を太平洋より広い愛で包んでくれる旦那が
洗われて心を治してくれる人が現れるといいな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:26:02.40 ID:Gx4L/l4j0
七花のスケール発売してくれえええええええええええええええええええええええ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:29:17.88 ID:Gs/oYUtg0
男キャラのスケールは主人公でも難しい
アララギさんですらバンダイの失敗したシリーズ企画の一体だけ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:07:22.88 ID:VSZ6h/LY0
BDBOX買った人いたら聞きたいんですが、
OPEDは旧版とノイタミナ版どっちで収録されてますか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:09:54.35 ID:bLitAxICO
旧版でっせ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:14:27.79 ID:VSZ6h/LY0
>>341
ありがとう!
新板なら迷うところだったけど旧版なら買おうと思います
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:52:49.17 ID:xFMh4lfU0
>>339
いや七花は最終話の衣装なら華やかだしいけるかも
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:55:35.86 ID:J3MsLwGT0
>>343
宇練銀閣や錆白兵もいけそうじゃない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:58:03.14 ID:1hVGV3se0
ぶっちゃけ刀語はあんまり立体映えしないデザインだろう
ひと月ごとの季節感を大切にしたヴィネットとか欲しいけど
9月とか10月とか、月ごとのキーイラスト好きだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:00:05.70 ID:NnEXZFhi0
バトルものなら男でも良さそうだ 銀閣さん欲しいわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:02:38.10 ID:UPtTPAsv0
真庭忍軍十二頭領を…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:04:21.51 ID:gurtBKjk0
シンプルでオサレな感じはむしろ立体映えしそうだけどな
鎧と簪は別シリーズのような出来になりそうだが
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:09:35.58 ID:meMr5ru1O
完全に超合金だな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:10:15.82 ID:J3MsLwGT0
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:11:40.85 ID:gurtBKjk0
本放送の時に公式が鉋と鈍の複製作ってたよな
あれってどうなったんだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:14:42.70 ID:KK4VlN8zP
>>350
あらためて見ると、生足出しすぎだろ銀閣のオッサン
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:20:14.05 ID:xFMh4lfU0
個人的にはうけけもありだと思う
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:33:49.18 ID:28YPQKeZ0
迷彩さんざと日和号に勝てそうだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:51:56.06 ID:ZTPpAJpK0
橘右京にしか見えない銀閣さんが居合抜きの達人で
なんとなくWIKIみたら右京も居合の達人という事実を20年越しにはじめて知った

銀閣さんのリボルテックでたら買うでー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:58:07.86 ID:2BOJhyg6O
画集の裏表紙のポーズとった鳳凰のフィギュアなら欲しい
竹さん要望の「炎が揺らめいてる感じ」まで再現できてたら、
二万までならだそう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:59:12.08 ID:4dTReDX/0
右京さんあんだけ居合使ってんだから分かれよww
超必も居合じゃねーかww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:06:53.29 ID:2Mc8OcUNP
あー、何かに似てるなーと思ってたが右京さんか スッキリした
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 02:10:46.75 ID:lF/andYUO
地方ノイタミナ見オワタ
錆白兵にときめくつもりが七実お姉ちゃんにときめいてたでござる・・・
虫組全滅でまたしても良い所無いな真庭忍軍
来週は賊刀・鎧か 楽しみだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 02:36:23.73 ID:0e1o32Aa0
同じく地方組だが一話見逃したのかと思ったぞ…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 04:50:15.14 ID:4bxhIwZ6O
誰もが通る道ですな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 06:29:33.38 ID:Ef/bi83s0
田村ゆかりサイコーですね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:48:25.35 ID:ShqAJUNH0
>>362
そーであろー、そーであろー。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:34:25.89 ID:JTk0B4Or0
賊刀の回はまにわに誰出てきたっけ?川獺?海亀?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:44:24.03 ID:gMos95h30
鳳凰じゃね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:07:33.20 ID:QuN9e2azO
そういえば次も三色団子(上級者向け)回か
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 19:24:34.30 ID:9I0etabk0
最終回にも三色だんご

だんご屋いっぷくのお色気ばあさんは元気かしら
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:39:05.27 ID:tMPWUdzgP
錆白兵って死亡したの?
言及も描写もされてないから生きてる可能性もあるよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:42:50.67 ID:043icsioP
真庭喰鮫ってもしかして予告で一瞬出てただけなのか(笑)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:03:13.62 ID:NsbPVfYs0
なのはとか会長のひとだったのか。
すごいな。顔が般若だけど声はかわいいよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:34:48.76 ID:pPOMnZkkP
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:23:09.52 ID:Hao/5oD50
>>369
あれ?迷彩さんにぶち殺されてなかったっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:32:19.90 ID:X3qlPh+S0
>>368
錆が死に際に言ってた〜
とか七花が言ってたじゃないか。アニメ本編でしっかりと
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:32:40.52 ID:4bxhIwZ6O
>>368
巌流島にて七花の奥義「百花繚乱」で死んだそうな
それにこの先も見てけば死んだとわかる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:51:55.59 ID:043icsioP
>>372
錆白兵戦の予告の中の鮫が真庭喰鮫やと思ってたf^^;
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:57:08.64 ID:4bxhIwZ6O
その発想はなかったw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:04:15.15 ID:ZF22CFzC0
まにわには一話の蝙蝠さんはちょっとスケスケな忍者程度なのに、回を追うごとに派手になっていくね

蟷螂さんや鳳凰さんに至っては右門左衛門さんよりよっぽど忍んでないだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:25:35.85 ID:BVYdzwO8O
>>355
つばめ返しは居合いの奥義で細雪はりんご投げるだけのわざじゃないぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:45:29.94 ID:+UuMUVez0
りwんwごw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:05:30.11 ID:KGltRjNc0
>>377
絵師の竹が巻を追うごとにデザインの幅が広がっていったって言ってたな
獣組や魚組はまだ忍べる色合いだが虫組と鳥組は……
蝙蝠さんは優秀な模範忍者だったんだな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:25:41.48 ID:A7pw+Plf0
レンタルが5本で割引だとか言うので、全然知らない刀語を混ぜて借りてみた。
今、1話見終わったけど、なにこれ面白いやん!
最初絵柄がちょっと苦手かと思ったけど、話が終わる頃にはとがめさん可愛いとか思えるようになってきた。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:33:22.32 ID:9Iobpqo2O
木曜に5話放送だから急いで4話まで借りるといいよ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:07:31.45 ID:sOiKmjgS0
ふぅ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:30:02.54 ID:yhT8z1Wp0
今までの○○語とはかなり雰囲気違うくない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 03:05:34.10 ID:e743DcCz0
大阪4話終わり
1話から気になるお姉さんが主役で嬉しかったですよもう・・・
中原さんの喋りホント好きだ、なんですそれぇー?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:03:27.40 ID:NUPfZ+MW0
虚刀流十代目当主 鑢 とがめ「「チェーリオーーー!!!」」

っていう夢を見た。なんだこの夢・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:14:15.83 ID:WBXhV+Q20
>>386
疲れてるんだよ、三色団子食え
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:23:36.84 ID:I4I0hW1Q0
>>380
1話は一応原作の描写を尊重してデザインしてるのに回を追うごとに
インスピレーションだけで描くようになってる感じ?
とがめのあの下半身も1話に関しては木の枝にひっかけてボロボロになったと
描写されてるしまにわには地の文じゃ全員同じノースリーブの忍び装束に鎖を
巻きつけたスタイルとある
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:17:06.77 ID:KGltRjNc0
>>388
>第四巻の真庭虫組を描いていた時まにわに達は並んだ時に
>カラフルな戦隊ものみたいな人達になったらいいなという絵が浮かんで
>それ以降からはかなりなんでもありのデザインになっていきました
と竹が画集で語っていたから、そんな感じなんだと思うよ

散々言われてるけど原作のあの描写からああいうデザインをひねり出す竹本当すごいな
多少原文と違ってもわかりやすいから受け入れられるし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:50:16.70 ID:ot7whSbgO
鳳凰の目は糸目という解釈でいいのかな?
黒い線の部分が目で、赤い部分は化粧とか

鳳凰は奇抜な衣装もさることながら、原作の文だと終始無表情で鋭い目をしてるってイメージなのに、
竹絵、というかアニメだと常に余裕そうに笑ってるイメージだww
それはそれで好きだけど、原作のままの雰囲気で鳳凰初登場シーンも見てみたかったな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:14:45.56 ID:WBXhV+Q20
それで思い出したけど、不忍さんは鳳凰に奥義と顔を奪われたんだっけ?

じゃあ仮面の下はグロいことになってるのかいな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:33:52.03 ID:J9R7MjoT0
眼球、鼻骨、表情筋が剥き出しになっております
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:35:47.35 ID:WBXhV+Q20
>>392
oh…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:36:32.57 ID:Nkp/xzXzO
不忍だけにイケ面
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:19:51.25 ID:f29dRCar0
姉ちゃんに足でイカされたい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:26:05.15 ID:848kyA+p0
そーであろーそーであろー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:50:50.75 ID:9Iobpqo2O
ならまず姉ちゃんにAV見せないと
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:05:07.24 ID:ot7whSbgO
そうか…姉ちゃんは経験どころか下手したら知識もないんだよな…
くっ…薄い本が何故もっと出なかった!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:18:41.94 ID:bEJfOkGP0
再放送でほぼ初見なんだけど錆白兵との戦いが丸丸無いのはデフォ?
先日、吊り橋の上で悪党を切ったのが最初で最後の出演って事であってる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:24:48.70 ID:s8Bw4yl/O
一方的に襲って来た人達の墓を作り、死に際の願いを聞き入れて煙草まで供えるとか・・・姉ちゃん意外と優しいな。
酷い病気を幼少から患ってたり、弟への行き過ぎた躾をしてるようだから、ただのキチガイかと思ったよ。
この人、一般人には危害を加えたりはしないの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:27:07.46 ID:848kyA+p0
命なんてなんとも思ってないよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:34:00.30 ID:bEJfOkGP0
躾でツメはがされた七花が不憫でならない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:12:02.27 ID:ot7whSbgO
自分と家族以外は草だと思ってる
そして趣味は草むしり
…とがめのことはどう思ってたんだろ?一応、弟の所有者だが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:12:11.85 ID:qxjDNfK70
>>395
この草が、草が、草が、草が、草が、草が
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:43:01.33 ID:6CTsTLsH0
興味関心無いから弟がついてくって言ったら
そうかー付いてくかーぐらいしか思ってなかったんじゃ

七花の未熟さだけ心配してたじゃん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:46:00.53 ID:s8Bw4yl/O
>>401
そうなんだ・・・。
死に際の願いを叶えてやったのは、単なる気まぐれ?それとも暇潰し?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:00:41.52 ID:Xj1QUzkw0
姉ちゃん怖すぎワロエナイ
最初っから刀集めについて行ってたらどんなペースで集まったんだろうか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:04:16.13 ID:bEJfOkGP0
別に戦いで時間をくってるワケじゃないんだろ?
とがめが同行してる限り調査や移動時間もあるから
そんな変わらないのではないか

ねーちゃん一人ならサクサク進む気もするが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:08:43.40 ID:aCZjEAVx0
姉ちゃんと一緒だったら
銀閣さんは挨拶する間もなく死に、三途神社は黒巫女含め全滅していたな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:26:52.34 ID:Kpqy6+0n0
千刀「&#37801;」って特性が千本あるってだけなら普通の刀でもいいんじゃないの?

しかし予告で見た錆白兵との迫力ある戦闘を楽しみにしていただけに四話はガッカリやで・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:08:11.31 ID:LxhV5ujTO
ったく、これだから片親は
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:44:41.12 ID:olaHkx3QO
とがめ、鎖骨が性感帯ってまた随分とピンポイントだな
そもそも鎖骨って感じるのかなぁ…
ちょっと誰か鎖骨クリクリしてもらってやられた感想教えて
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:57:10.48 ID:LDiGooFP0
姉ちゃんにドラゴンボールのアニメとか見せたら
カメハメ波も撃てるようになりそう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:01:36.78 ID:848kyA+p0
姉ちゃんにAVを見せたら・・・ゴクリ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:03:34.83 ID:9Iobpqo2O
2次元モノはさすがに見取れないんじゃないか
実物を直に自分の目で見ないと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:08:39.86 ID:bEJfOkGP0
いきなりツメ延ばして武器にできる能力習得できるなら
もう姉ちゃんに不可能なんてないように思える
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:11:06.09 ID:848kyA+p0
爪伸ばせるならチンポだって生えさせられるはず
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:17:42.98 ID:PMtwqoFV0
狂犬の忍法ラーニングしたら姉ちゃんの未来も変わっていただろうに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:15:06.68 ID:1W/35c2FO
その技の原理をみて掴んでるってことなんじゃね?
あの世界観の中で実現可能な原理があってそれが理解できるようにみせれば習得できるんだと思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:08:38.41 ID:e743DcCz0
あれ?前回見てたら次回予告で錆白兵と七海が戦ってるシーンあったんだけど
海斬ったり、鯨斬ったり、崩れる岩とか、肝心の4話には全くない
え、どういうことなんです?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:11:31.93 ID:9Iobpqo2O
そういうことなんです(震え声
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:12:10.68 ID:KqU7pC4oO
キグちゃんは「今までに戦った中でも上位」だそうだが、誰に勝てるのやら………
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:19:28.14 ID:e743DcCz0
え、カットされたの?
BDでディレクターカット版で見れる?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:29:17.90 ID:BXGkLLyN0
>>410
一本一本は業物程度じゃなかったっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:47:01.79 ID:xeZjz8uVO
>>399ノーカット版では2話、3話、予告の三回登場してる
・アニメ版はわかりにくいが実はそれぞれのシーンで全刀流の技を使用してる
・錆の人と成とおおよその戦闘力は原作に書かれているので無かった事にされたと言うのは些か不適切
・戦闘自体が描写されていないのは「悪いジョーク」「主役を食ってしまう為」「強さは読者の想像にお任せ」など諸説

何が何でも動く錆が見たい人はイメージを出力して手書きMADでも作ってください
錆の戦闘を体感したいならヒイロ・ユイの台詞に錆の「ござる」をくっ付けボイスドラマでも作ってください
2つ合わせれば錆語の出来上がり!素晴らしいですね!エンドレスワルツ!

>>400そうですか敵にお墓を作ってあげてお供えまでしてくれる優しい姉ちゃんにときめいたのですね
そんな貴方には原作4巻を激しくお勧めしません!
アニメ版の姉ちゃん好きには是非一度も手に取ってほしくないファン絶句の一品でごさいます♪
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 17:50:14.09 ID:Kpqy6+0n0
>>424
それなら幕府は他の刀鍛治が打った業物の刀を千本集めりゃいいやん
わざわざ四季崎の千本「ツルギ」でなくてもさ、どうせ使い捨てなんだし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:05:31.30 ID:9Iobpqo2O
ヒント:ネームバリュー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:25:56.57 ID:ot7whSbgO
>>406
原作だと刀で死ぬか毒で死ぬか選ばせて上げたのは、単に姉ちゃんが七花八裂を使いたかったから
んで、要求どおり刀で七花八裂を繰り出して殺した

埋めてやったのはアニオリだからなんとも。原作はそこらへん描写がないから不明
さらに原作だと姉ちゃんは連戦でゲッソリやつれてるから、
わざわざ埋めてやるような疲れるマネしないんじゃね?と一部で言われてた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:35:46.27 ID:aCZjEAVx0
>>426
べつに幕府は戦力という意味だけで変態刀集めてるわけではないからな
全部集めたら国を支配できるって伝説にあやかってるんだから
他のもので間に合わせられるものじゃない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:03:07.10 ID:BXGkLLyN0
>>426
よく分からないけど、もしかしたら大業物以上の斬れ味があったのかも。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:33:16.59 ID:Erbs/iU/0
村正みたいに、不吉なものは潰しときたいだろうしね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:33:19.89 ID:eONJbOlL0
アニメだけで七花ちゃん&とがめのカップルに凄く萌えて泣けたんだが
原作は読んでおくべきかな?否定姫とフラグ立ててたりしないよな?

最終回の刀12本破壊に鳥肌立ってヤベェ…
10本目の人可愛すぎるのもやべえ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:35:29.76 ID:iZqeygd20
アニメはほぼ原作通りだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:01:14.36 ID:eONJbOlL0
ありがとう1月に1冊ペースで読んでみるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:34:38.37 ID:CM8ssA430
皿場工舎たそ〜
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:43:44.68 ID:Y4qKLu7P0
バ、バカなッ!なんだこの四話はッ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:26:05.63 ID:fnSbaoeY0
あんな姉ちゃんだけど七花が獣を仕留めるために仕掛けた罠にかかります。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:36:24.27 ID:deGLJa/j0
4話を初めて見た時は、残り放送時間が気になって仕方がなかった
あれー?このままだと錆戦やる時間なくね?ってw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 02:24:34.37 ID:6Y1Azxw40
>>437
対人ならば無双だけど
無機物のトラップとかだと実は対処できないのかもな、そういう訓練をされてるわけでもないし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 02:35:15.98 ID:i+TPQwT90
錆の剣技は素晴らしかった
刀語全話中最高のアクション回であると評されているだけのことはあるな
咎の奇策も珍しく決まっていたのも忘れてはいけないな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:20:54.59 ID:/iGnBOOo0
錆の次にいいアクション回は日和号、こっちはガチだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:36:23.73 ID:a/RReaMb0
地味に鎧もカッコいい
七花の挑発が特に
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:37:44.67 ID:Ujnu47YnO
ラストバトルこそ至高
演出もカメラワークも音楽も
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:57:13.65 ID:6hklazBf0
いや、正直アクションはどこもクソ
だかそれがいい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:02:05.90 ID:hby00GzNO
雛罌粟から沈丁花まで打撃技混成接続がただのパンチの連打だったのがなぁ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:18:09.31 ID:JHqqiG4W0
なんで四季崎はツルギなんて作ったんだろうな
あれって千刀流の千刀巡りくらいしか使い道ないよな
持ち運びも大変だし、準備も手間取る
なにより使い捨ての消耗品なら四季崎が作る必要がないんだもん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:45:06.70 ID:Tw8l13P9O
最近見始めてまだ3話の初心者です。
なんか、殺伐とした話かと思っていたら、
予想に反してとがめさんがかわいすぎてしょうがないんですが
これってそう言うアニメなんですか?
(いいぞもっとやれー的な意味で)
そのうちとがめさんのかっこいいところ見れるのかな?

そう、とがめさんの左目。時々プラスみたいになるのは何なんだろう?
一話でコウモリさんとシチカ君が
とがめさんの目についてなんか言ってたけどよくわからなかったよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:35:44.77 ID:swPF3KCm0
鎖骨エロすぎだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:45:35.39 ID:JglNxFcwO
日和号戦はキャラの動きはいいが
基本、防戦だしオチが読めるとこが微妙だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:24:15.41 ID:3XCHbKQU0
>>447
策を弄する際などに時おり左目に十字紋が浮かび、色が変わる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%80%E8%AA%9E
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:34:53.57 ID:fI0KeHUx0
>>445
蹴りに肘打ち頭突きに体当たりまで出してたじゃん。
見えなかったのかよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:36:07.22 ID:6pz7DwNk0
日和号に秤り持たせたら捕獲も楽だったな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:25:41.93 ID:KgQ1sj4gO
>>451
なにいってんだw
272回 舌引っこ抜いてやろうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:29:20.44 ID:XE5UH+XN0
ヤンヤン
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:40:10.74 ID:3Fh87av70
楊楊?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:02:17.65 ID:S1lMIKRfO
▼Å▼<呼んだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:07:28.05 ID:fvLn6TbQ0
5話まで見た感想
キャラクターとか刀の背景とかは面白いのに
七花が強すぎてバトルはいつもあっさり終わってしまうのが物足りない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:30:46.19 ID:JglNxFcwO
マニア忍軍のヘンタイ刀
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:18:49.56 ID:tOIr1J+S0
>>447
あと語りの声優トークでは、とがめが本音を見せる時 か?
と言ってた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:41:28.53 ID:/iGnBOOo0
>>446
千刀が千刀流と結びついたのはあくまで結果で、四季崎の目的は寸分違わぬ全く同じものを
大量生産する事だからあれでいいんだよ
千刀は千本あることじゃなく999本のスペアがあるこことが主眼だから
それはやはりあの時代四季崎以外には成せぬ技
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:07:57.39 ID:MaIZupll0
ぃやんやんっが頭から離れない
田村ゆかりさんは萌え声よりこっちの方が好き
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:09:51.80 ID:dXyxE18X0
前なんかの番組でbahasa使われてたな
再放送ならあれか月刀歌OPにすりゃよかったのに
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:44:31.56 ID:+NrCUR/R0
変体刀にランキング付けたらどうなるの
鐚が一番やばいかね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:24:26.86 ID:fI0KeHUx0
>>453
やっぱりおまえには早すぎて見えなかったようだな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:39:06.68 ID:a/RReaMb0
>>457
七花が強すぎる
だからこそ最後の戦いの壮絶さが引き立つってもんだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:40:45.27 ID:a/RReaMb0
>>463
柄だけの銓が一番ヤバい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:59:40.95 ID:KgQ1sj4gO
>>464
弟の事なのですが、あの子の嘘をつく癖が何度注意しても治らないものだから……
舌を引っこ抜いたんですよ……

どうです? あなたも舌を引っこ抜いてみましょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:02:37.05 ID:3Fh87av70
>>467
俺の悪刀もヌイて欲しいです
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:36:20.56 ID:0wFnc0E20
第一話で真庭蝙蝠がとがめのあとをつけてきて、島に来たのはなぜ?
で、七花と戦ったのはなぜ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:38:49.10 ID:2aGkq6Ht0
>>469
残りの変体刀の情報のため
七花を攻撃したのも同じ理由
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:06:14.37 ID:2z0C/R+5P
今日は鎧か...
別に観なくてもいいな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:19:11.41 ID:0wFnc0E20
>>470
すばやいレスありがとうございます。
うたがうようでたいへんもうしわけないのですが、
そのことは、セリフでいってたでしょうか?
何度、見返してもわからなかったもので・・・・・
すみません
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:21:49.47 ID:2z0C/R+5P
>>72
真庭蝙蝠がペラペラ喋ってたで...
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:22:45.11 ID:2z0C/R+5P

>>472へのアンカミス...
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:47:24.44 ID:Ujnu47YnO
今日は新キャラたくさん出るし温泉回だしちぇりおだし見どころ満載だろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:55:10.26 ID:KgQ1sj4gO
『虚乳』という言葉は既出であるか? ちこうよれ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:56:04.78 ID:O0N4i6MH0
観なくてもいい?否定するわー
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:10:46.47 ID:2aGkq6Ht0
>>472
ちょっと勘違い
七花を殺そうとしたのは真庭忍軍のことを聞いたから
刀の情報のためってのも蝙蝠が砂浜で七花に言ってる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:14:40.73 ID:qx8MI8XgO
看板娘のフィギュアはまだかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:15:01.52 ID:LIIop9LT0
>>463
日和号が千体あれば世界がとれる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:20:51.50 ID:Kx1uCPmv0
どう完成してどう完了したのかよくわからなかった。
一人で幕府を転覆できる戦力を作りたかったのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:30:08.16 ID:+NtAaVqgO
まだ演技が定まってなかった(?)鳳凰が見れるのは五話だけ!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:41:54.98 ID:Tw8l13P9O
えっ、今日放送あるの?
五話?
おれ京阪神地区なんだけど、何時から何チャンネル?

すまん、出先なので検索できないのだけど
見逃したらと思うと動揺しちゃって。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:10:26.16 ID:D/2BFSi50
一番効率的に人を殺せそうなのは炎刀銃だと思う
でも変体刀同士でバトルするとなると炎刀銃はおそらく賊刀鎧に勝てない
ところが双刀鎚や斬刀鈍あたりは賊刀鎧に勝てそうなので相性の問題になってきて最強は決められない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:17:32.53 ID:+u0o+fcGO
結局全部破壊した鑢が最強になるじゃないか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:21:04.83 ID:2aGkq6Ht0
なんか虚刀流の技って各完成形変体刀に対応するために考えられた気がするんだよな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:22:39.61 ID:Zf8gx4yQ0
千刀「ツルギ」を調べてみたが、
かたながたり…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:33:03.97 ID:vQ5oOlfXO
今最終話みたけど……………
スーファミのライブアライブのオルステッドの時と同じ何ともいえない虚無感に……
みなきゃよかったともおもっちまう……………
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:33:35.73 ID:a/RReaMb0
とがめ曰わく「後から作られた方が完成度は高い。順当にいけば先に作られた刀が負ける」ので、西尾が使えば銃でも鎧を攻略出来るのかも知れない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:37:21.26 ID:LIIop9LT0
それは、絶対に折れない刀と絶対に切る刀の様に矛盾が生じた場合の介錯じゃない?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:37:49.56 ID:vJTgwIac0
銃はなんとかいけるかもしれんが、どう考えても銓・鋸は他の変体刀に勝てる気しないんだよなぁ
特性で勝つってどういうこっちゃねん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:38:23.15 ID:6Y1Azxw40
それは属性が反する場合の話でしょ
絶対折れない刀と何でも斬る刀だったら後に作られた方の属性が優先されるってだけ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:39:06.97 ID:Ujnu47YnO
作られた順って絶刀→斬刀しかわかってなくね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:39:35.85 ID:d5hYT+3A0
銃は弾数以上に連射してた気がするがどうなんだろう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:40:32.15 ID:O16tLfQB0
クッソ体がデカくて力も強い人間しか装備できない鎧
ちょいと練習すれば誰でも扱える銃

どっちが武器として優れてるか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:43:18.54 ID:LIIop9LT0
伊賀忍法を使えばなんとか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:52:11.26 ID:6Y1Azxw40
というか常人が使って強くなれる武器ってせいぜい鈍・鐚・銃くらいだよな
鉋→折れないだけ ツルギ→1本1本は普通 針→すぐ折れる  鍍→洗脳される
鎧→着れない 鎚→持てない 簪→言う事きかない 鋸→木刀 ハカリ→戦えない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:55:11.35 ID:peHVKsDr0
なんか今日放送の話し、みなくてもいいって言ってるレス何個かあって
楽しみにしてたけどテンション下がってしまったわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:58:01.42 ID:LIIop9LT0
しちりんがとがめを好きな事を自覚する大事な回じゃないか!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:58:25.85 ID:192md+CUO
>>498
あーもう記憶を失え
忘れろ忘れろ忘れろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:59:29.74 ID:6Y1Azxw40
というかちぇりお回だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:59:54.43 ID:2aGkq6Ht0
>>498
ラストのとがめの叱咤から七花の反撃は超燃えるけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:59:54.82 ID:qn3hHTNjO
七花がようやく人間性に目覚めるのがわかる回だから見るがよいぞ
あとチェリオ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:00:46.95 ID:euuIYQOdP
ガッチャマン登場で温泉もあるのに、
これを見ないだなんてとんでもない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:02:13.94 ID:sSKGA8Up0
まともな人が観なくてもいいなんて言うわけ無いじゃん
続き物で観なくていい回なんかあるかってのw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:03:19.62 ID:Z4G5M9ER0
こんなとこ見たぐらいで視聴するかどうか決めるヤツなんて実在するの?
どうせ見るんでしょうが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:06:46.64 ID:9WAZG/gC0
ただしその頃にはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:17:05.08 ID:Z4G5M9ER0
汎用性いいね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:22:00.12 ID:yv9fzW940
そーであろーそーであろー。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:40:33.55 ID:YUAj9Ttf0
>>509
どうでもいいけどこっちの方は前クールやってたアニメのせいでマフィア山羊の声で再生される
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:01:53.32 ID:Bb7/cDVAP
>>498
あと「悪刀・鐚」だけ観ておけばいいよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:51:53.51 ID:euuIYQOdP
殺すの避けるようになってから3話振り返ると、
迷彩さんはほんと死んで欲しくなかったなー 良い人過ぎる

それにしてもチンコをガン見はどうかと思うんですよとがめさん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:02:44.78 ID:idNt22KSO
>>494 してる。
自分はアニメを先に観たから、炎刀って名前と撃ち出してるのがオレンジの光ってところでビームガン&ビームサーベル的なものだと思ってたわ。
アニメの方で弾丸て言ってるシーン無かった気がするからアニメスタッフがそういう風に味付けしたのかも?
どうなの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:10:22.95 ID:yv9fzW940
>>513
11話のラストでアレをアレする時にスローモーで弾丸が飛び出してた気がするぞ
それとも普段は普通の拳銃で、特性発揮時のみ百万発入りコスモガンになるとか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:16:08.12 ID:w1o//qivO
原作の炎刀は回転式が六発、自動式が十一発の計十七発
でもアニメだとゆうに四十発は撃っていることからビームガン的発想もありだけど、アニメでもちゃんと弾丸が見えてるから炎刀内での自動精製説があったりする
あと『炎刀』って名前は断罪炎刀の時に出てた炎の飛沫から取ってるのかなーとか思ったり
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:29:42.25 ID:idNt22KSO
11話で弾丸…だと?
12話ちまなこで観てたわwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:36:29.44 ID:3H2LlR82O
それこそ新OPにもそのシーン使われてるのに
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:37:58.61 ID:5tZdnSyK0
483だけど、必死に11時半に家に帰ってテレビ付けて番組表をチェック。無い。
ぐぐってみたら関西は火曜日なのねん。早速録画予約は入れたがなんか落ち着かないよ。
結局レンタル屋に駆け込んで、4巻から8巻まで借りてきちゃった。
で、5巻まで見たよ。とがめさん、なにげにおっぱいおっきいんだ。ちゅうか何を見ている(><)>とがめさん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:42:58.91 ID:3H2LlR82O
なんでだろう…
新規さんが増えるのは喜ばしいことなのに
ちょっと気持ち悪いと思ってしまった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:43:28.39 ID:M1z9G0hO0
急に「人鳥たんの口に僕の炎刀・銃をぶち込みたいよぉ」
というボケが浮かんだ
よし、これ来週の実況で言おう
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:45:31.85 ID:3H2LlR82O
なんでだろう以下略
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:53:27.41 ID:euuIYQOdP
>>520
とっとと、そのしょぼくれたストローをしまえ
鋏でチョン切るぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 03:17:14.51 ID:x2GYceGIO
嫉妬イジメでボロ雑巾の様に吹き飛ばされるとがめワロタ
なんだっけ障子紙の様に弱いだっけか。確かにw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 04:13:16.65 ID:Rk2FAwZL0
やんやんっ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:45:47.37 ID:kdZqs4dx0
最終話の見どころは大切なことを二度言う咎さん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 05:48:11.56 ID:es2mqazX0
次はついにこなゆきちゃんの回か

俺の双刀も握って欲しいお
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 06:34:25.19 ID:w7LUUXDwO
>>510
蝙蝠「奴の目を見た瞬間、衝撃が走ったぜ…こいつは獣だってなぁ」
蝙蝠「奴はヤギだ、メェと無いて紙を食らうあのヤギだ」
蝙蝠「ただし只のヤギじゃねぇんだよこれが!奴は二足で歩いて人語を話す」
蝙蝠「しかも奴が食うのは紙じゃねぇ…金だ!奴は金を食うヤギだ!」

七花「ふーん」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:28:27.11 ID:tIpDcMObO
最終話だけ改変されてとがめさんちゃっかり生きてたエンドにならないかなあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 08:31:38.98 ID:es2mqazX0
ほんの少しでもいいから否定姫が不忍にデレる描写が見たかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 09:22:19.32 ID:3FDX219bO
>>529
形見のお面装着してるじゃん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:25:01.60 ID:qYP+a57p0
否定姫ととがめちゃんが貝合わせしてる画像ください!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:36:36.92 ID:8snVMi8E0
ペンギン戦で跳弾で倒してるから実弾じゃないの?>炎刀
まあそうなるとラストバトルの連射はなおさら説明つかんくなるけどなw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:53:31.96 ID:kdZqs4dx0
あくまで刀である炎刀銃に装弾数なんて関係ないんだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:02:52.52 ID:4HDVhGAXO
ペンギン戦で不忍が跳弾させるときに言ってた100年後も〜とかいう下りがよくわからないんだが
あと、日本家屋でなんで跳ね返しができたの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:27:02.22 ID:w1o//qivO
はじめに運命崩しで外されて壁にめり込んだ弾丸を狙って反射させた
100年後も〜のくだりは、炎刀は本当は今の時代に存在する物ではなくて四季崎が未来の歴史から取り寄せた物だからそういった歴史的な運命は崩せないってことかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:29:24.64 ID:bbL5fS7YO
>>534
人鳥は現代において物凄い運の持ち主で、まず攻撃があたらない。
数百年後の技術でつくられた炎刀銃も現代に生きる不忍が標準を定めてしまったら当然当たらない。
だから跳弾させ、当てた。
跳弾という玉の仕組みは数百年先の技術によるものだから、
いくら現代に愛されてる人鳥も数百年先の未来まではその運は届かなかったのだ。的な

なんで跳弾…できたかは…凄みです(キリッ
537536:2013/05/10(金) 12:33:05.18 ID:bbL5fS7YO
あ、跳弾できたのは>>535

>はじめに運命崩しで外されて壁にめり込んだ弾丸を狙って反射させた

だったか。忘れててすみません
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:15:15.87 ID:aLcYXrAT0
今回は、虚刀流すら使わない力でゴリ押しパターンか。
これはこれで面白かった。あらゆるパターンやろうって感じでいいね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:24:31.43 ID:pk5drqsr0
いま4話見終わって不思議に思いこのスレに初めて来たけど、再放送でさらにTV用にカットしてるんですね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:37:36.94 ID:es2mqazX0
>>530
いや、不忍が生きてる時に見たかったって事
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:39:16.23 ID:3H2LlR82O
確かにカットはされてるんだが
>>539が不思議に思ったところは絶対にカットじゃあないな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:24:11.02 ID:85EJ+/OcO
>>527
ワロリンwwwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:28:42.31 ID:W8GMlVGwO
恐るべし、虚刀流

492:05/10(金) 12:19 YFjV4vEB0 [sage]
>>484
男同士の恋愛物は「薔薇」
女同士の恋愛物は「百合」
同性同士の和姦物は「芍薬」
同性同士の強姦物は「牡丹」

497:05/10(金) 12:39 NtRRwoNC0 [sage]
>>492
同性同士の寝取物は「睡蓮」
同性同士のアナルセックス物は「蒲公英」
男装物は「菖蒲」
女装物は「白粉花」
女装男が男装女を襲うのは「竜胆」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 14:57:25.45 ID:ST5goZm3O
>>541
四話のそれってナレーターの人が最後に遠まわしに

タイトル詐欺と言われてもしゃーない

と言っていたあたりのことかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:18:33.31 ID:Z56ecvqE0
しっかしCM長いなぁ…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:23:31.75 ID:eX4NTrJ20
>>487
1000本なかったんですか?

>かたながたり・・・ない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:37:23.04 ID:eX4NTrJ20
>>528
再放送であってリメイクじゃねえよ勘違いするなってことはともかく・・・・・・
(カットはあっても改変があるわけねえだろ。)

そういう作品のテーマそのものを変えることを望むなら別のアニメ見なさい。
おまえにはこのアニメは合わなかったんだから。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:38:16.57 ID:hBrwFssMO
まにわにカワイソス(´・ω・`)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:50:27.47 ID:dc6XVqiU0
おう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:52:28.70 ID:es2mqazX0
>>548
特にペンギンたん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:17:49.66 ID:hBrwFssMO
錆白兵との戦い作画凄かったな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:44:56.90 ID:bbL5fS7YO
まにわにはまにわに視点で見れば悪い奴は一人もいないもんな
競争はしてたけど仲間を蹴落としてのし上がろうとする奴はいなかったし
したり顔で「奴は我等の中でも最弱…真庭の面汚しよ」とかいうキャラもいない
喰鮫ですら、金と自分と仲間の為に戦ったというのに…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:59:11.94 ID:9WAZG/gC0
>>534
ペンギン「ほら僕って神に愛されてるじゃん」
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:11:02.68 ID:1LJu1lBo0
まにわにの目的がよくわからんのだけど
刀を幕府に渡せば莫大な報酬が手に入ったりしないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:17:23.86 ID:4HDVhGAXO
今回の話は温泉街ってのが勝利フラグかとおもったが
そんな単純なわけないよな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:18:42.57 ID:pk5drqsr0
>>544
そうそう、こういう演出なのか???と思ってスレ探してここに辿り着いた
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:41:50.15 ID:bbL5fS7YO
>>554
刀の処分は頭の痛い問題であるが、
商人、それも幕府の息がかかる心配のない外国の商人に売るしかないだろう
なんだったらそのまま外国に里ごと移り住んでもいい
幕府を裏切った今、どのみち日本にはいられないのだから
…と、蝙蝠が考えるシーンが原作にはある
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:40:19.06 ID:TmiWdgtmO
>>526
俺の股間の変態刀も…の方が伝わりやすかったな
そしたら「ただしその頃には…」とレスがついた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:46:03.89 ID:YUAj9Ttf0
否定姫の首の回りの×印はなんか意味があるの?
もしアニメで追及していたなら探すけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:48:28.35 ID:VIcolTMh0
BDで湯気は薄くなりますか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:51:09.18 ID:kdZqs4dx0
否定を現すばってん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:39:11.45 ID:0a60bSIW0
ねえちゃんのピンクハイライトとか各キャラのイレズミみたいな装飾は
お遊び・装飾デザインってことで受け入れるしか無い
ファンブックかなんかで地味だからバツマークで装飾してみたって言ってたし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:01:25.75 ID:P0Qt3Jap0
とがめの目が十も原作にはないオリジナルだからねw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:05:54.55 ID:YUAj9Ttf0
>>559で書いといてなんだけど、否定姫はとがめのせいでどっかに飛ばされたとかなかったっけ?
その際についた罪人の印みたいなもんだと当時には思ってた記憶を思い出したw

ごめんやっぱりもう一周してから来るわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:14:41.28 ID:M1z9G0hO0
とがめは別れの言葉を口にしながら人を殴るのはおかしいと言っていて
ブチャラティを馬鹿にしてんかいと思ったが
西尾って荒木信者だから一応引っ掛けてあるんだろうか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:15:53.56 ID:P0Qt3Jap0
来週のこなゆきちゃんは七花に唯一勝った相手なわけだから
世界一の剣士ってことで良いんだよね?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:17:01.29 ID:s4xu5FIy0
>>564
あの印って四季崎記紀にもあるね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:42:15.31 ID:hBrwFssMO
錆さんの伏線がまさか活きてくるとは思わなかったなあ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:16:01.86 ID:Z56ecvqE0
>>566
つまり校倉さんはこなゆきちゃんに勝負を挑むんですね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:59:25.16 ID:9WAZG/gC0
鎧がボコボコになっちゃう ><
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:10:44.70 ID:lBM9qW2QO
EDの予告の入り方のせいで錆戦の詐欺っぷりが洒落にならない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:37:01.36 ID:DPvaD5l5O
>>560
なってるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:52:42.85 ID:6e1uLSIM0
肋骨弱い!肋骨弱い!やんやんやん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:56:43.76 ID:1nRcPi70O
>>564
>>567
あの首の勝手ながらに刺青かなーとか思ってた。未来を予測できる家系だし、そういう技術と、家紋みたいな意味等々、家系人種の目印かと。

すべてうちっちの推測だけど。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:16:20.76 ID:tS4EOnGV0
お嬢ちゃん、ママとはぐれちゃったのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:19:42.49 ID:GVFWjGTlO
完了形が虚刀 鑢と全刀 錆だっけ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:26:33.51 ID:J1YhzafI0
終焉刀 五十童貞 まである
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:47:35.50 ID:bOyEnN0X0
最終話の銃はドーピングねぇちゃんが連射してたソニックブームみたいな何かのエネルギーを飛ばしてたんじゃないの?
もしくはガンカタを習得してたか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:53:22.11 ID:kSwm0zEVP
もう刀語への情熱薄れちゃっているだろうから無理ゲーだろうけど、
錆語書いて欲しかったな…
黒鍵にゃんと白兵の話はもっと知りたかった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:00:27.44 ID:z9EYuErP0
おまいら、まにわに大好きなんだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 04:50:54.81 ID:f9gn1CBw0
最近見始めたものですが、この作品の絵柄”わたせせいぞう”氏がからんでいっるんですかね
キャラデザ・背景・色使い等々、わたせ氏の作品をオマージュしたような雰囲気
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 05:49:01.12 ID:diL+7AC00
>>580
まにわに12頭領フィギュアが出たらコンプしたいぐらいだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:22:57.87 ID:bOyEnN0X0
>>582
海亀さんは余りそうですn
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 08:30:03.24 ID:DPvaD5l5O
最高格好よくて最高いかした最高強い最高もてもて最高金持ちの海亀さんなのに…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 08:40:41.29 ID:yO02eXLrO
海亀さん金持ちなのに里は貧窮してたの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:55:01.21 ID:z9EYuErP0
結局放送が待ちきれず、半徹夜で残り全部レンタルで見ちゃったよ。
面白かった。そう、胸は痛むけど。
なんか、この世界がいつまでも続いてほしいような気分になっていたけどやっぱりいつかは終わりがくるものだし。

ところで、えもんざえもんと七花が天守閣の屋根の上で戦ってるシーンが記憶の片隅にあって
このシーンを心待ちにしていたのだが、最終回では出てこなかったような気が?
例によって、予告詐欺とかオープニング詐欺のたぐいなのかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:57:54.05 ID:z9EYuErP0
>>585
「里の中では」最高金持ちなんだよ。みなまで言わせんな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:00:44.96 ID:tS4EOnGV0
>>582
オシドリさんとてふてふさんを並べて飾りたい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:38:07.84 ID:d6er/0I90
再放送で5話まで見たんだけど
マニワニって毎回瞬殺されるやん
そういう役割なん?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:41:17.36 ID:KIfHSbdY0
>>5を見る限り
BSフジでは放送してないの?
ノイタミナもうやめたの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:53:31.01 ID:EkU22wSZO
七の順列
7P7=7x6x5x4x3x2x1=5040

先頭を固定すれば実質六の順列になって
6P6=6x5x4x3x2x1=720

ふ〜ん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:55:28.10 ID:WSYxbDdv0
>>569
双方変体刀無しならこなゆき圧勝だろ、女子高生
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:05:33.36 ID:z9EYuErP0
ちらうらだがストーリー以外ですごいと思ったところ。

・超絶長い台詞を超饒舌にしかもちゃんと聞き取れるように喋り切る声優さんの技量。
 とがめとか蝙蝠さんとか、オーディションなら早口言葉の試験がありそうなレベル。

・あの絵を動き回らせてしかも破綻させない描画力。
 まさか、あの絵に萌えるとは思いもしなかった。
 一枚の絵としては完成しているけど動画になるのか?と見る前は思っていたのに。

・とんでもない事やお茶目な事も淡々とでも人間味を持って語り続けるナレーターさん。

でもやっぱりまにわに最高だよね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:15:44.66 ID:diL+7AC00
>>588
そしてもちろん…







虫組はいつも一緒/ _ ;
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:36:47.30 ID:fIwQ8YuO0
出てくる主要キャラは結構みんな死んじゃったり大変な目に遭ってるけど
木刀娘ちゃんだけは最後幸せになってるよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:50:51.18 ID:diL+7AC00
>>595
どうだろう、原作では相変わらず門下生いないままだったらしいし

でも死ななかったし、失ったモノもなさそうだし、前向きになれたし良かったかも
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:04:28.94 ID:xq2yznl70
>>586
それ旧OP
多分MADかなんかで見たんじゃなかろうか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:08:40.34 ID:WSYxbDdv0
先行おわた。
獺と鳳凰の道中の会話がバッサリカット。
これだと、獺が無駄死に過ぎる( ;´Д`)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:30:51.41 ID:1nRcPi70O
>>575
あっ優しいおにーちゃん!




おまわりさんこっちです
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:49:45.11 ID:tCZytNvq0
>>598
まにわに…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:56:19.47 ID:7X5/yUa30
>>598
(´;ω;`)ウッ…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:02:39.62 ID:J1YhzafI0
まにわになんていなかったんだよ・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:12:05.14 ID:z9EYuErP0
>>597
さんきゅ。
MADも含めてまるっきりの初見だ。結局12話全部レンタルで見たから、旧OP版のレンタルだったんだろう。
4話か5話までレンタルで見て再放送につなげる予定が、スイッチが入っちゃって止まらなくなっっちゃったよ。

ねむたい、、、
髪の毛切りに行ってこようっと。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:16:37.29 ID:diL+7AC00
>>603
七実姉ちゃんに切ってもらうとイイよ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:02:53.69 ID:lBM9qW2QO
忍者虐殺され過ぎわらた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:03:10.15 ID:WSYxbDdv0
>>604
アレの首だけ切れないカラクリが今だに良く分かりません…o/ /r2
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:08:53.88 ID:diL+7AC00
>>606
ブーメランみたいに弧を描いたソニックブームだったのかも

でも首の肌に密着してる髪まで切れてるんだよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:13:09.98 ID:d7Auk75PO
初めて六話みたときはこなゆきが村を絶滅させたのかと思った
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:37:07.05 ID:qeZ/ajDwO
6話の先行上映見たけど
七花が「こなゆきは寂しいのか?」みたいなことをとがめに聞いて
とがめが「戦えるか?」と聞き返す一連の流れもカットされてた
あと昨日細谷さんがツイートしてた新しく収録した音声が
6話の本放送中に流れると阿久津さんが言ってた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:12:07.38 ID:28c/XyaeO
なんで前は普通に1時間枠に収まってた話を
同じ1時間枠なのに削るのか、よくわからん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:18:01.29 ID:kSwm0zEVP
スポンサーの関係じゃないの
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:19:41.13 ID:1nRcPi70O
どんだけカットおおいんだ…
いくらボックス買えばいい話と言われようとも辛すぎるわぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:22:15.30 ID:d7Auk75PO
再放送→ディシク→原作の順でみればストレスなく発見もあっていいよね
スポンサーのCM枠が最優先だろうし放送時間はしかたあるまい
あるいはすべてを1.1倍速でながすか部分的に倍速処理すればカットいらないが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:24:35.98 ID:QuTH/PSNP
ノイタミナ初の試みで力入れてるんじゃなかったっけw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:35:05.30 ID:d7Auk75PO
ところで、この作者ほんとに断髪メニアだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:37:40.37 ID:1nRcPi70O
部分的倍速はいい案かも!で、きっとまたまにわにが…

スポンサー紹介の試みがノイタミナ初並みに力入ってますね(ニッコリ)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:39:18.91 ID:yXSvk0bx0
力を入れようとフォーマットはそう簡単に変えられないからな
ノイタミナの放送時間に合わせてカットする意外方法がなかったんでしょ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:43:24.33 ID:UmdabFGPP
正味45分15秒だから、ノイタミナ2話分-35秒か
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:53:46.70 ID:S+DQ60Q90
>>606
鎧通しの応用じゃね?
知らんけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:06:03.03 ID:fkaG19HG0
長旅が辛いのなら、弟が背負うか籠で移動して、
戦闘だけ姉がやれば、奇術師要らなくね?(´・ω・`)
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:19:27.26 ID:S+DQ60Q90
>>620
日和号ぶっ壊しちゃいそう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:23:39.05 ID:ZlmkdPMO0
とがめってMなの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:42:02.96 ID:AOZPyBag0
七実ねえちゃんかわいすぎるな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:48:42.67 ID:rltXDBT90
来週姉ちゃん出てくるぞ!
直接的にではないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:16:22.96 ID:xq2yznl70
>>617
5話ラスト、6話同衾シーンでの矛盾点は回避できたのが唯一の僥倖くらいかねぇ<ノイタミナカット
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:19:34.32 ID:cwI3v8By0
ノイタミナのお陰でこのアニメ知ったから悪く言うなやい
DVDも借りたしBDもその内買います
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:33:30.64 ID:DPvaD5l5O
今でしょ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:47:27.62 ID:yXSvk0bx0
>>620
七花個人にはに刀集めの動機がないんだから奇策士がいないと旅をする理由がない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:53:15.61 ID:fkaG19HG0
当然奇術師の依頼は受けた上での話だよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:54:22.86 ID:AOZPyBag0
奇術師なんていつ出たのよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:57:14.09 ID:fkaG19HG0
素で間違えたw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:35:15.43 ID:DPvaD5l5O
第6話先行上映

確かに細谷さんが何かを新録したそうなので来週の本放送をお楽しみにとのこと

カットは>>598>>609
それと自信ないけど冒頭の「生きとし生ける者の〜」のくだりがなかったような気がした
細谷PVでは最年少はこなゆきか人鳥どっちかな?とか言ってた
因みにまにわにの中では人鳥が好きとのこと
実際こなゆきは11才で人鳥は何才だっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:50:23.92 ID:rltXDBT90
まにわには人外過ぎて年齢とかどうでもいいわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:11:02.61 ID:EkU22wSZO
なぁ、もしかして否定姫って本名なのか?
最初あだ名だと思ったんだが
自分でも名乗ってるし
本名が容赦姫って人が居るのなら
否定姫ももしかしてと思って。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:22:06.10 ID:cSCwZSqc0
>>626
>DVDも借りたしBDもその内買います

北米版BD安かった
全巻で5000円くらい?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:25:03.75 ID:SWOzlWF1O
>>634
いや否定姫の方はあだ名だよ
周りが皮肉を込めてそう呼び始めたのか、
本人がそう呼ばせるようにしたのかは不明
本名も最後まで明かされていない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:25:37.02 ID:cSCwZSqc0
>>486
>なんか虚刀流の技って各完成形変体刀に対応するために考えられた気がするんだよな

>>486
>なんか虚刀流の技って各完成形変体刀に対応するために考えられた気がするんだよな

>>486
>なんか虚刀流の技って各完成形変体刀に対応するために考えられた気がするんだよな



( ゚д゚)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:33:26.02 ID:cwI3v8By0
>>635
字幕強制表示とかねーわ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:37:56.34 ID:z9EYuErP0
>>604
&#160;ただいま。髪の毛だいぶ短くなった。
そういえば、ヘアサロンななみって名前だった











...ら、ちょっとビビるかも。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:57:31.41 ID:ZlmkdPMO0
姉ちゃんに足でイカされたい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:14:13.28 ID:xq2yznl70
臭(くさ)が
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:16:31.93 ID:AOZPyBag0
姉ちゃんせめて襲ってくるやつ以外には普通ならよかったんだけどなあ
爪かむだけで剥がされるから結婚するのは怖いな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:37:48.08 ID:QuTH/PSNP
>>635
米尼で売ってる?
見つからんわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:31:15.51 ID:EkU22wSZO
>>636
さんきゅ。
さすがに愛娘にそんな否定的な名前は付ける親はないか。

しかし、なにげに否定姫憎めぬ奴よのう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:09:19.29 ID:Jb/2USyL0
>>629
とがめいらないって言ったじゃん。
依頼受けてるのにいらないわけないじゃん。
同行拒否したらうらぎるのかって言われるぞ。
(うらぎるってことにしてもやっぱり理由ない)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:40:09.66 ID:xTme751H0
鳳凰さん衣装のカラーリングいいなあ
宿の人が素敵な人っていうのもわかるよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:42:18.62 ID:fkaG19HG0
刀探すのに要らないってだけの話なんだがな。
依頼だけ受けて何がダメなんだ?

道中、厚着で足が付いて行かなかっただろ。体力ないし。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:43:07.13 ID:AOZPyBag0
最初真庭法皇だと思ってた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:45:26.19 ID:aQKP+86r0
5話でようやく主人公が好きになった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:53:14.36 ID:ixOBGXA+O
>>632
全く関係ないけど
こなゆきの中の人は収録当時中学生だったことを思い出した
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:10:19.18 ID:dejtYjlGP
>>646
流石に宿では普通の格好してたんじゃないかと想像してたわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:31:18.02 ID:cu42y4xGO
>>650
うちっち上手すぎィっ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:33:17.34 ID:R5vhEhPj0
4話で姉ちゃんめっちゃ活躍してて
その回をたまたま見て、刀語みはじめたんだけど
また姉ちゃん活躍する回ある?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:43:02.00 ID:nu8Q9wLCO
姉ちゃんラスボス
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:43:17.85 ID:kIVqhlqm0
>>652
お嬢ちゃん一人なのかな?
里の人はどうしたのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:14:14.75 ID:fO0FuDzV0
見直しててやっとわかった。
最終回の何が不満て、話が終わった後に予告でとがめさんの「チェリオー!」が聞けなかったからだ。
あれが無いと話が終わった気がしない。
くそう!最終回にも予告編を付けやがれっ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:18:12.22 ID:kIVqhlqm0
ただしその頃にはとがめさんは八つ裂きになっているだろうけどな!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:32:11.85 ID:bwNdUlSe0
うちっちの人は若いのに下手じゃないから凄いね。ビビった
6話観ればわかるが難しい役やってるしね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:41:56.46 ID:uDaDKVhF0
>>647
刀探すのはとがめの仕事じゃん。
七花なんか役に立たないよ。ねえちゃんもどこまで使えるか。

折衝はできないし、ねえちゃんは大量殺戮するから野放しにできねえし。
とがめが全部お膳立てして目の前に相手を引っ張ってきてさあ戦って奪ってこいってとこまでやってやっと使い物になるだけなんだぜ?
依頼だけで何がおkなんだ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:02:33.60 ID:fO0FuDzV0
>>610
NHKが初めてアニメを作ったとき、何も考えずに30分で作っちゃったんだ。
後年それを民放に売った時、CMをいれる時間が取れなくて、OP/パタパタ/ED/予告全部カットし、
さらに本編もカットしても通常の半分しかCMが入れれなかったそうな。
それ以降、NHKでは番組編成を買えてアニメ番組は25分で作成するようになったとか。
そんな、伝説を思い出したよ。未来少年コナンとか言ったかな。

民放同士でもCM枠の違いとかあるのかもね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:12:45.06 ID:C1LbKfSL0
>>653
7話で七花のピンチを救う大活躍
その後3人で旅をするがある事情で離脱
最終話で役目を終えた七花ととがめを笑顔で迎える
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:16:09.11 ID:bwNdUlSe0
>>661
ネタバレいくない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:50:29.28 ID:C1LbKfSL0
>>662
悪い
でも七実がとがめの髪を切ってあげるシーンは微笑ましく心温まるよな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:51:56.27 ID:tt/um6kc0
ラスボスのかませにされたところで
別の意味で泣けた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:43:12.72 ID:enC1m1l/O
嘘刀流奥義 嘘八百!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:49:33.09 ID:uDaDKVhF0
眉唾刀 嘘 くらいひねれ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:16:08.94 ID:dZt0ltxkO
(似たようなもん…)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:17:35.19 ID:acJf5qmd0
かたなごおもろいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:57:05.25 ID:Yqa0yToQ0
刀語知らずにでもRefulgenceが凄い好きだったんだけど
いつ流れるのですか?再放送が初見です
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:46:49.84 ID:a/DzCeTqO
んー、最終話あたり?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:53:48.33 ID:uDaDKVhF0
>>667
なにをいうか、クヌギとシイくらいは違うだろうが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:17:39.97 ID:fO0FuDzV0
(全部ドングリだったな、子供時代の俺に取っては)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:20:29.71 ID:fO0FuDzV0
Wikipedia見てると「第零話」ってあるんだが、これって何ぞ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:24:33.77 ID:jJBfaOh80
>>670
あれ?第二話のエンディングだよね? 最終話で流れたっけ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:57:39.21 ID:V5Y+Hf3l0
>>663
趣味が「草むしり」ってのも島育ちらしい素朴さがあって微笑ましいよな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:01:46.35 ID:V5Y+Hf3l0
>>673
単品売りの円盤の特典で七花の父鑢六枝の活躍を描いた「虚刀・鑢」のこと
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:10:11.12 ID:soM9aJ91O
六話ラストで七話のネタバレされたときはオィイと思ったものだが
七話においてそのことは些細なことなのだろう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:41:14.45 ID:eQCRyZchO
空間が歪むほどのオーラを放つ姉ちゃんスマイルが見れるのは7話だけ!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:54:02.49 ID:AExWgAjN0
>>675
「はぁー、何を勝手に、私の肌に触っているのですか?」
「この草が、草が、草が、草が、草が、草が…」
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:56:51.27 ID:cu42y4xGO
>>655
あ、里のみんなは…







うさぎ狩りにいってます♪(泣
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:00:07.67 ID:fO0FuDzV0
>>676
ありがとう。特典ディスクだとレンタル派では見るのは困難か。
BOXって収録してるのかなぁ?小説版とかあったら助かる。
まぁ、いつか見れる日を気長に楽しみに待つ事としよう。

図書館データベースで「真庭語」みつけたから予約入れたった。
まってろよ〜、まにわに。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:03:00.62 ID:oVsAcPwC0
>>680
良かったらおいちゃんと遊ぼうよ
ハァハァ(´Д` )
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:04:41.64 ID:fO0FuDzV0
>>678
姉ちゃんオーラ、ぱないねぇ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:52:34.27 ID:soM9aJ91O
ねえちゃんは悪刀に毒されただけだから!
だけだから!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:11:10.69 ID:cu42y4xGO
>>682
狂犬「通報しますた」
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:45:10.49 ID:gFLT82rJ0
>>681
BOXに零話は入ってないよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:47:26.91 ID:xd3m3vkv0
そういえば5話ラストと6話中盤で同じ会話が2回出てきちゃうミス、先行上映版でも直ってなかったな
同衾シーンだけで5話ラストのセリフとも6話ラストの髪云々のセリフとも矛盾が生じるのが困りものだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:33:24.91 ID:oVsAcPwC0
>>685
否認するわ〜
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:34:14.53 ID:vlach3ROO
>>669
本放送時の二話のEDがそれでした
再放送はおそらく最終回以外は「言ノ葉」で統一されるので残念ながら聞けません

…あの曲はまんま銀閣の歌だったから
再放送でも二話とセットで流れて欲しかったなあ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:47:14.95 ID:VhXk4OIFO
誰も島に来なければ、七実は七花と子を成すことぐらい辞さなかったと思うんだ…

実際ちょっかい掛けてるようだったし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:52:24.24 ID:oVsAcPwC0
>>690
三話で肩車の話になった時に
「昔はよく姉ちゃんと…いやなんでもない」
って意味深だよな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:04:20.33 ID:Yqa0yToQ0
>>689
ありがとうございました
残念ですね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:02:21.01 ID:enC1m1l/O
>>688
ワロタ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:09:12.88 ID:3icnHi/r0
姉ちゃんが七花を仕込むのを見てたら試してみたいと思うはず…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:12:35.77 ID:V5Y+Hf3l0
>>684
姉ちゃんが凍空一族の村を襲撃して女子供に至るまで一人残らず皆殺しにしたのは
残念ながら悪刀を手にする前なんだ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:52:04.89 ID:dZEes1dHO
まあ姉ちゃんも刀だから使う人がいなかったらああなるんじゃない
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:12:34.82 ID:A95ihf4X0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:31:29.56 ID:A7rFY2Yr0
凍空一族を襲ったのに鎚をそのまま置いて来たのは何でだっけ?
足軽が使えるし一族の怪力も見取ったから一応持ち運びはできたよね
雪の下に埋まって見つけられなかった?
単に鎚が気に入らなかった?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:38:21.22 ID:7a6eeGJQP
>>697
品切れなんでスルーしてたけどこれか・・・
とりあえずありがと
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:42:14.58 ID:bjuEQUCs0
俺が姉ちゃんを使えばいいのか・・・ゴクリ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:55:52.68 ID:oVsAcPwC0
>>700
七実「臭が」
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:58:30.90 ID:j56CD6N60
お姉ちゃんは干草の匂いがする・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:59:34.82 ID:v7uLZaeAO
このアニメOP映像でネタバレしてるのはなぜなんだぜw
まあそれ以外にもつっこみどころが多すぎてOPなんてちっちぇえことかもしれんが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:31:52.75 ID:RCdV8atl0
最初っから非難轟々だよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 01:37:29.39 ID:kjZhzZ7cO
>>698
悪刀をまだ帯びてない今、足軽や怪力は七実の体力的に長時間はキツいから相応しくないと判断した
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:22:35.55 ID:EDUWmnubO
この厨二病満開のネーミング&設定で
それでも一話が終わる頃には世界観として自然に受け入れてしまって
楽しめてしまうところがすごいよな。(ほめ言葉)
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 12:34:41.04 ID:Z+bg1WvUO
厨二って言うより言葉遊びのバーゲンセールかと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:54:28.17 ID:Hr96N4b60
>>698
手頃なサイズじゃなかったからじゃなかったっけ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:03:46.73 ID:9jYdaRc30
凍空一族の怪力って技なんだっけ
技じゃないなら、姉ちゃんでも鎚持つには足軽使わなきゃいけないだろうし
そうだとすると12話で言われたことそのまんまになるから
使わなかったとかじゃないの?

怪力が技なら、やっぱ技使い続けてないと持てない刀なんて
負担がでかいから持てないってのはありそう
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:57:33.90 ID:fGjrqkwr0
>>709
凍空一族の怪力がただの技だったらどうなるかは十二話でわかる。
つまりおまえはネタバレしろと言ってるわけだが。
まあバラしてしまった俺は反省しないから、せめておまえが反省しろ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:34:55.46 ID:BCcmwy5kO
物凄い今更だけど蟷螂さんカッコいいな
銀閣さんと迷彩様と蟷螂さんのフィギュア欲しい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:13:58.65 ID:7bj6D2LF0
俺は不忍が欲しい
立ち姿がフィギュア映えしそうだ

・・・ってよく考えたら主人公の七花ですらチビフィギュアしか出てないのかよ!
普通サイズのでかいフィギュアが出たのってとがめと否定姫だけだよな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:19:43.06 ID:cSKWoHFx0
否定ちゃんが出たのは奇跡だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:29:33.52 ID:ji4HBx62O
最終話の持ち主は重さを無くしただけじゃなかったっけ?
忍術で怪力になったわけじゃないでしょ?

凍空一族の怪力が体質なのか技術なのかわからないが
ねえちゃんの“素”は凍空より怪力なのかもな
怪力の使い方を一族から見稽古しただけで
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:34:21.86 ID:ccy8bkbY0
普通なら、凍空一族の筋肉の使い方を見とったところで、
身体が付いて来ないけど、そこは悪刀鐚で補完という感じかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:50:21.00 ID:fGjrqkwr0
>>714
それなら七話でわかるだろ、技だったら一族として災害認定されるわけがない。
粉雪の話から一族全員がことごとく怪力なのもわかるし。

っていうか粉雪の話聞いてて技とか思うか?
思うっていうならしょうがねえけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:50:37.22 ID:Hr96N4b60
僕は皿場ちゃん!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:53:19.87 ID:fGjrqkwr0
あと、技だったら姉ちゃんは双刀を持ち帰ってただろ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:57:05.93 ID:awetvwt90
足軽使って持って
インパクトの直前に足軽解除しても駄目なのかな?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:09:12.45 ID:cSKWoHFx0
双刀を振った方の肘や手首もタダでは済むまい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:58:35.30 ID:Wr+c8N730
虫組のようなコスチュームで真面目に物語が展開するのがシュール
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:14:41.71 ID:5UyJR/yz0
>>656

チェリオーは11話後の予告編
(つまり12話の予告編)
でも言っていなかったが?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:50:04.02 ID:yyfLukCpO
可愛らしい姿をしながらも残忍に殺されていく(´・ω・`)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:12:46.09 ID:hzsO2rsG0
新OPのBメロ「なめたらあかん〜」みたいなフレーズで毎回イラッとくる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:06:49.22 ID:EDUWmnubO
>>712
おお、否定姫フィギュアがあるのか。
フィギュアは買わないと心に決めているんだが、ちと興味をそそられるのぉ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:10:08.27 ID:V88onlF1P
一番くじで、脱がせた画像上げてる人も居たはず
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:15:19.13 ID:LbmThgP50
ねえちゃんのきゅんキャラ今さらだけどオクで探そうかな
今再放送中だからちょっと高いかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:52:16.35 ID:4eus4zow0
一番くじは伝統的にスカート脱げるのでとがめと姫ももちろん脱げる
姫のぱんつはもっと派手なのが良かった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:26:11.22 ID:nQaklMsg0
七実お姉ちゃんは?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:42:17.76 ID:4iXzz64x0
きゅんキャラのパンツなんか見てどうすんの
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 02:12:38.54 ID:GfHeX4O3O
地方ノイタミナ見オワタ
ようやくちぇりおの間違いに気づいたとがめさん・・・
いつの間にか鳳凰がいなくなってたな
今回の真庭忍軍は死なない代わりに大した活躍も無かったね
来週は双刀・鎚か
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 03:19:19.10 ID:yxQmfFOmO
狂犬さんかっけー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:47:46.34 ID:qXynawOp0
わ、私も血筋をたどればもとはまにわにの人間なんですよ!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:30:30.98 ID:+Nb3TRF50
>>731
鳳凰は今回顔見せで11話まで毎回登場するから
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:50:32.00 ID:OFXS0wLa0
なんか
真庭鶏(にわとり)ってのが居たら
めっさ笑えるキャラになったかと

すまん独り言だ…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:10:29.44 ID:mrovQnZn0
まにわには名が四文字と決まっておってな、
真庭蜂熊
真庭藪蛇
真庭海豹
真庭つちのこ
真庭かなぶん

里にはこんな名前の奴らもいたことだろう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:10:52.24 ID:ek7mWrEjO
>>728
なんだってー!スカートが?(ごくり)

否、そうではなくて、パンツなんか穿かせたら
時代考証むちゃくちゃやん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:14:12.82 ID:mrovQnZn0
>>737
突っ込むとこ間違ってる
本放送時の報告ではとがめはノーパンだったらしいぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:20:31.74 ID:N7rTeAyfP
パンツっていうか、ふんどしTバックだったよ>一番くじフィギュア
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:08:59.53 ID:UxwukHFk0
>>735
まにわにはにわにわとりぐみがいる
真庭には二羽鶏組みがいる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:26:47.32 ID:JOBF6ilNO
七花(面倒だ…)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:51:09.16 ID:ek7mWrEjO
>>738
さすがだ。
中世日本風の世界観とするならば
ノーパンこそが正しい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:24:32.19 ID:ABFfzDpP0
第十一話の見所は咎ちゃんのブリ尻アップ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:34:21.27 ID:3VctRBtR0
昨日12話まで観終わったけど
衛門左衛門と鳳凰の関係がよくわからんかった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:56:58.16 ID:4iXzz64x0
親友だよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:01:43.33 ID:AfUJHrBB0
しちか!なかで出すぞ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:31:52.52 ID:01FkbOsc0
そのときにはあんたはやつざきになっているだろうけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:37:33.70 ID:hdivg8aHO
賊刀鎧見終わったけど最後に賊刀鎧を運んできた船員って校倉?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:51:10.73 ID:42PP/nhY0
>>748
単なる兼ね役
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:57:26.41 ID:tLfREkctP
ちょうどこの辺りから殺さずの方向性になっていくのが面白い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:42:33.07 ID:l2k9kFZc0
五話見終わった
俺ホモじゃないけど、七花ってかわいいよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 06:03:24.15 ID:sGE46fykO
自分に素直になれよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 06:42:59.00 ID:TfpcbUYR0
大人の男女が混浴で
裸を見せ合うアニメは
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:04:02.15 ID:j8CBEXf1O
>>750
それと対比するかのように真庭の悲惨っぷりが…

九話で鴛鴦が無残な目に遭ってる別の場所では、
とがめ&七花がいちゃついてるのには悪意を感じたぜ…!
(演出的にはGJ)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:12:44.59 ID:6UdGZ2/SO
>>746
とがめ「しちか!中で出すぞ!」

違和感が微塵も無いな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:30:06.24 ID:/5Ga+sn3O
やっぱりチェリオ最高だね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 08:36:11.03 ID:/5Ga+sn3O
しかしまにわにって手下どもの描写が一切無いのね。
あのコスチュームは頭領だけに許された特権なのか、手下どもも地味ながらお揃いのコスプレなのか?


群となって敵に襲いかかる人鳥さんの手下たち、、、
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:27:44.93 ID:sGE46fykO
竹画集に下っ端まにわにたちのイラストがある
頭領たちに比べると忍者っぽい衣装
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:58:59.00 ID:78OAXrw00
真庭忍軍十二棟梁は集団を嫌い通常単独で任務を遂行する
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:40:31.40 ID:xxFT79bv0
3人で行動したのに全滅した虫組…
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:44:05.70 ID:9yAihN1oO
単独行動って最初の方だけのご都合設定だよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:04:10.92 ID:cwVC+0Pe0
後にあると悠長にそんな事も言ってられなくなったんだろ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:30:54.72 ID:/5Ga+sn3O
頭領十二人衆が単独で勝手に全滅して途方に暮れる下っ端さんたち。可哀想す。
もしかして全滅したことすら知らずに待ち続けているかも。

とがめか否定姫がいれば取りまとめて手下にしたかもしれんが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:33:18.87 ID:2etVgcLG0
手下どころか里ごと滅んだじゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:35:55.21 ID:/5Ga+sn3O
あれ?里が滅んだ描写あったっけ?
見落としたか?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 15:29:05.25 ID:j8CBEXf1O
>>765
鳳凰(四季崎)が皆殺しにしたやん
んで、建物も壊しまくりで壊滅状態にした後、七花&とがめさんが里に来たやん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:03:00.53 ID:/5Ga+sn3O
図書館からメールきた。
先日ネット予約した真庭語が駅前自動貸出コーナーに転送されてきたそうな。
よし、速攻帰るぜ。
待ってろよーまにわに
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:04:55.03 ID:/5Ga+sn3O
>>766
そっかー、あれは別の忍びの里だと思ってた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:27:58.98 ID:Uhh8uF+y0
刀!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:42:54.75 ID:luuE+kyfO
鞘!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:43:45.83 ID:D1IpF1Rq0
図書館で借りるとか最低だな
買えよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:51:38.64 ID:0Nd2hCFPP
じゃあお前、これから一生図書館利用するなよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:13:01.18 ID:XYknMiVD0
刀語のスレで図書館戦争すんなし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:50:11.57 ID:j8CBEXf1O
>>768
…そこ重要だろ…
だからこそ鳳凰は、まにわには下手したら登場人物の誰よりも悲惨だというのに

せめて対戦相手がチートではなく、忍者として戦って死ねたのなら…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:54:08.44 ID:D1IpF1Rq0
どこかの作家が図書館のせいで作家の取り分が激減してるって訴えてたけど
本当にそうだと思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:58:23.95 ID:7z/avU8yO
喰鮫さんの出番カットすんな(泣
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:09:16.71 ID:0Nd2hCFPP
図書館の存在で取り分云々で嘆く程度の作家じゃ、
図書館に所蔵されてなくても、別に売り上げ激増しないだろう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:18:08.29 ID:7ELnOpn40
むしろ図書館購入分が売り上げのほとんどかもしれない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:34:21.08 ID:fJbzcekM0
電子書籍化して200円くらいにすればいいのに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:40:43.70 ID:xgNgJQs40
賊刀鎧で七花がとがめにちょっかいを出してた理由を勘違いしてたわ
やきもち妬いてたんだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:03:10.03 ID:RkrmeWoN0
なんだと思ってたのだ?
しかしチェリオってサヨナラなのか、ジュースの方だと思ってた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:08:58.80 ID:xgNgJQs40
>>781
とがめを踏み踏みしすぎてサディズムに目覚めたのかと思ってた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:12:25.98 ID:RkrmeWoN0
>>782
その発送はなかった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:05:59.94 ID:cwVC+0Pe0
ちぇりおはアイス
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:27:21.75 ID:FDEIhPrW0
むしろその飲み物やアイスの命名者逹は私は悪くないにならなかったんだろうか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:02:14.68 ID:B67wxP9q0
放送当時はチェリオアイスとチェリオジュース買いあさってたの思い出したよ
確か世界のケーキシリーズのアイスが美味しかった
ティラミスとかチーズケーキとかあって
抹茶味も美味しかったな

コラボなんでしないのかなあと思ってたよほんと
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:23:27.38 ID:eU0jg2z60
ディズニーランドでチェリオー!と叫んでチュロスを頼む咎ちゃん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:16:28.34 ID:CAjm0N9C0
こんなにチェストとチェリオに意味の差があるなんて思わなかった・・・!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:44:31.59 ID:lW3HvWP50
そもそもチェストはなんなんだ
胸?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:32:19.85 ID:n+JmwgAa0
テレビで4話見て面白かったので1話から見始めた

ちぇりお! かわいすぎ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 06:27:21.69 ID:9h2m6AXjO
毒刀鳳凰の前でとがめ達が今度の刀は液状とか
なんかわざとらしい言い方してるのはなんの意味があるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 07:03:13.78 ID:33tNvSm70
おちゃらけ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 07:44:35.98 ID:GZzy6jTW0
>>781
おまえもとがめとレベル変わらないなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 07:46:12.26 ID:GZzy6jTW0
>>789
箱だろ。

とがめ多すぎ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:12:49.44 ID:d4Dk+iwsO
とがめから入ってなのはの劇場版に行き着いたのは俺だけだろうなあ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:30:06.79 ID:GZzy6jTW0
うん、俺はとまらずに極上生徒会までいったからな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:21:18.93 ID:/nDxoyD40
メーテルが言ってるよーにとがめが意図してる「チェスト」は空手家が
正拳を繰り出す際に発せられる掛け声である
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:38:00.32 ID:M/R52C5xO
とがめさんかわいいよな。
しかし、あれってツンデレでもなく、デレデレでもなく、何なんだろう?

真っ当にデレて、真っ当に焼き餅焼いて、ちょっと偉そうにしている。
だがとてもじゃないが真っ当と言えないくらいかわいく感じてしまう。

落差萌って奴か?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:12:23.26 ID:M1IpTp4Q0
ただの乙女
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:14:53.72 ID:ls2MhUsM0
完全に恋する乙女だからなとがめは
現代モノなら仕事ができてでもちょっとドジなところもある30歳独身上司
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:07:28.70 ID:ebcOPrU20
でも実際初対面で私に惚れていいぞとか三十路女に言われたらドン引きですよね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:10:40.51 ID:/Haz7t5f0
ようやく最強剣士こなゆきちゃんの話か!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:11:45.96 ID:6SImcLx+O
可愛いから問題ない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:17:52.72 ID:oAqYTjHj0
>>800
まだそんなに行ってないもんもんもん!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:25:40.81 ID:08V1qmMC0
咎さんはカブトガニの性格そのもの

チェリオの王冠の裏にある四葉のクローバーでもう一本飲めたときの至福
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:54:55.96 ID:PYE5eaZIP
>>804
ちっちゃくないもん!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:02:34.05 ID:zoPei+CUO
とがめの奇策はほんまに奇策
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:54:21.26 ID:M/R52C5xO
とがめさんは単純に乙女か。
うん、シンプルすぎる気もするがとがめさんにはそれが似合ってる。

いかんな、ツンデレとか萌とか、アニメ用語の文脈で考えてしまって
乙女みたいな普通の言葉が出てこなかったよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:07:09.05 ID:M/R52C5xO
>>800
内閣直轄戦略企画室保安戦略担当主任調査官とがめだ!
鑢七花、臨時技術官として採用してやる。私と一緒に来い!

こんな感じですか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:29:10.61 ID:h7lWlUat0
とがめさん上級国家公務員試験受かったんですねw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:48:03.61 ID:GZzy6jTW0
>>807
賊刀・鎧のときは背筋も寒くなる鬼策だったがなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:56:01.85 ID:M1IpTp4Q0
>>809
何そのハリウッドばりの設定w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:58:28.92 ID:6SImcLx+O
今日の放送にほそやんの新録か
何なんだろうな楽しみだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:04:58.90 ID:MHLNdPdQ0
>>811
あのくだりは「いいかよいこのみんな!」AAを思い出したw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:24:08.10 ID:dKfUkJWrO
挿入歌のBahasaなんちゃらって歌の
ンハァァ〜〜〜〜〜
ンハァァ〜〜〜アァ〜〜
エェ〜〜エ ヨォオ〜〜オォ〜〜…
って、もしかして特に意味はないんですか?

歌詞探して見たんですが、ンハァァ〜とかオォ〜的な言葉がどこにも見つからなかったので…
もしちゃんとした言葉ならば、あれは一体何と言ってるんでしょうか?
Ah〜みたいな感じなんですかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:28:05.52 ID:6SImcLx+O
途中のラップは歌詞あるけど後はおっさんが適当に発声してるだけ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:55:33.00 ID:xq6+1GPN0
>>815
マレーシア語らしいけどよくわからん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:59:40.54 ID:h7lWlUat0
おっさんだったんかい!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:05:19.14 ID:M1IpTp4Q0
ちぇりおっさん!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:27:24.60 ID:91eIl21FO
ただし、その頃にはおっさんは八つ裂きになっているだろうけどな!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:31:27.93 ID:/CE0BYBRP
やめたげてよぅ オッサンが可哀想だよぅ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:36:45.07 ID:DRdldBOx0
オッサンにときめいてもらうでござる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:42:01.68 ID:XBgAmpoQ0
オッサンにゃちっとも、ときめかねえ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:59:22.31 ID:WFgHgGli0
とがめと七花は一緒に風呂に入ることに全く抵抗ないんだな
お互い裸を見られても恥ずかしがったり隠したりしない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:03:39.41 ID:dKfUkJWrO
>>816ラップの歌詞は聴いてすぐに分かったんですが、ンハァァ〜関係が全く分からなかったので真相を知れて良かったです。ありがとうございました

>>817あの歌ってマレースア語なんですか!?何故マレーシア語の歌が挿入歌に…。教えていただきありがとうございる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:17:48.30 ID:NCaWtAY6O
>>780
無自覚にやきもち妬く七花可愛かったなw
てか今まで恋愛に無縁だったのに「俺の女に手を出すな」なんて台詞を知ってたことに驚いた
劇的な恋愛結婚した親父か母親が教えたんだろうかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:53:26.88 ID:MHLNdPdQ0
多分「賊刀・鎧」は一番のバカ回
BGMもはっちゃけてたなっし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:07:15.66 ID:eWCgQ8C30
7話のエンディングだけは迷い子さがしにしてほしいなあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:14:01.52 ID:1iknFJ4x0
必の背景で謎の爆発が起こるしなw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:20:18.76 ID:E49Ey6Av0
>>826
校倉が前夜?会いにきた時に言ってたよ。「俺の女に手を出すな」って。言い返してやっただけじゃね。

頭を踏んでくれと頼まれて抵抗するも、とがめの期待に満ちた顔を見て溜息付きながら頭を踏む七花。かわいいす。

でも、チェリオ最高
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:33:29.03 ID:SKHNUHYd0
うちっち回
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:45:39.37 ID:zG5cbnQQ0
初見でとがめた地に嘘をつくこなゆきちゃんを見て
実は原黒なのかとおもった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:48:12.91 ID:r8ezazfr0
>>830
言ってたっけ?大盆で「俺の女を見てんじゃねえよ」って言ったやつじゃなくて?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:05:13.71 ID:E49Ey6Av0
>>833
う〜、そういわれると自信無し。
でも「お、言い返してるんだ。七花くん!」て思った気がする。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:38:07.61 ID:9BjrD3XLP
悪刀・鐚、楽しみやな(*^^*)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:07:32.59 ID:CKdgGx6s0
ただしその頃にはあんたは八つ裂きになっているだろうけどな!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:14:26.47 ID:aSDaXEbTO
>>834
録画見て確認したけど言ってないね
今週は七花の「とがめに惚れた」という言葉に心が一致し始め
生まれて初めてのムラムラと嫉妬でイライラしちゃう回だったわけかw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:15:18.88 ID:v12DV8DN0
しィィィちかくゥゥゥゥゥゥン!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:23:44.83 ID:hPtFOVZ30
EPGで来週放送が音声多重になってるけどオーディオコメンタリでも流すのか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:23:55.81 ID:zeUd4YEnO
一根さん、この人です
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:52:52.74 ID:9863aK2R0
>>839
あー、細谷さんたちの新規収録ってそれか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:02:19.98 ID:YngjpXrZ0
咎ちゃん百面相に萌え殺される第九話が楽しみです
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:14:50.00 ID:9863aK2R0
そういえば5話で七花が「自分より大きい相手と戦うなんて考えたこともなかった」って言ってたけど、
父親と稽古つけてたときはどうだったんだ? ふと疑問に思った
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:24:06.65 ID:CnA6KiaoO
凍空一族があんなことになったのは
一族全員があのしゃべり方だったから
姉ちゃんイラッとして〜だったら泣ける
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:42:48.55 ID:P40vG1FU0
予告で姉ちゃんに似た人出てきた気がしたんだけど、姉ちゃんであってる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:43:34.82 ID:alcYmh430
>>845
姉殺し云々ナレーションが言ってたじゃん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:51:35.17 ID:9863aK2R0
もしかして鑢家ママンのことかい
ttp://cdn.myanimelist.net/images/characters/5/95186.jpg
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:58:31.79 ID:UNxgMxGiP
お前らが矢鱈とこなゆき可愛いとかずっと言ってたから、
あーロリコンは困るなーウンウンと思ってたが

マジで可愛すぎてワロタ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 04:34:18.67 ID:9Lx6X7DJO
>>843
まぁあくまで稽古だから実際親父とそんな戦ったりとかしなかったんじゃないか
それに七花の身長はすぐ親父より高くなっていっただろうし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:37:58.20 ID:oBAKGbC7O
お前らが基本的にみんな死ぬとか言うから良い意味で裏切られた
あれでこなゆき死んでたら後味悪すぎだよなぁ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:02:21.87 ID:zOqDqJsW0
今回も真っ先にまにわにのシーンがカットか
毎回犠牲を強いられてるな…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:02:29.97 ID:q32cFUIi0
新規です。
刀語面白い砂。初回放送時、なんで見なかったんだろう。
もう三年前か・・・あのころにみなと語り合いたかったぜ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:13:42.45 ID:CKdgGx6s0
今からでも遅くないぜ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:21:16.37 ID:iduSCT/50
3年前は別の板で実況しながら見てたわ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:37:27.99 ID:MSl5GpDk0
>>851
どういうシーンカットされたん?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:10:15.21 ID:cDcIY4N7O
「真庭語」読んだ。
想像したより深刻でも悲惨でもなかった。
往復40分の電車で読めちゃう軽い感じのお話。
真庭的非日常的日常。
表紙を飾る狂犬ちゃんがかわいい。

でもよー、まにわに達基本的にいいやつらすぎるぜ。
そんなんだからおまいら、、、

先にこっち読んでから刀語見たらまにわに悲惨語りに見えちゃうかも。

あとがきに「いまのまにわにがあるのは竹さんのイラストのおかげ」って書いてあったのが印象的だったよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:31:19.76 ID:EQ3n9UR5O
まにわに噛ませ犬っぽいけど相手と状況次第で変体刀所有者にも勝てるって本当?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:50:45.26 ID:KNUPLYH70
>>857
蝙蝠さんの変身術で巫女に化けて近寄ってバッサリやれば迷彩さんは倒せるし
不祥島で戦ったのが喰鮫さんなら七花は肉片になってただろう
ジャンケンと一緒で組み合わせしだい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:02:38.71 ID:TBs8FOGOO
>>857
蝙蝠だって鉋にこだわってなけりゃ、
第一話時点の七花には勝てたんだぜ?
実戦向けじゃない蝙蝠ですらそうなんだから他は言わずもがな
三話の喰鮫だって七花が相手してたら、まず無事ではすまなかったし
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:22:29.37 ID:IB5f2Zrn0
>>851
ステキな方でした → まにわとの会話シーン

で、はやっ!ってなったけど「 → 」ここで何かあったのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:49:11.49 ID:9Lx6X7DJO
そこは別に何もないよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:25:04.94 ID:cDcIY4N7O
>>857
蝙蝠さん、鉋持ってる時点で、誰かを倒して奪ってるんじゃね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:36:00.87 ID:0qFHLEil0
鴛鴦も狂犬もおっぱい大きいよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:44:14.85 ID:InfnMBYh0
狂犬は乗り移る体によって貧乳ロリになったり巨乳ババアになったり忙しい
このアニメって貧乳成人女性キャラっていないのかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:44:28.59 ID:EQ3n9UR5O
なるほど。蝙蝠と喰鮫で対人戦であれば結構勝てそうすなあ
錆白兵、日和号、彼我木輪廻あたりがまにわにの鬼門かな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:31:46.66 ID:cDcIY4N7O
>>865
ポイントはまにわにの目的はコンプリートではないこと。
簡単に入手できて換金しやすい物を何本か手に入れば後は無理する必要はない。

まあ、一本の入手すら困難な実力なら、
そもそもとがめさんが依頼しないだろうね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:34:53.36 ID:cDcIY4N7O
>>864
看板娘ちゃんが多少控えめかも。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:48:34.94 ID:shdoftqQ0
ラストがわかってるからな…
あのラストだからこそもう一回見たいとは思えなくなる作品
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:15:02.35 ID:yZPBDuFX0
再放送初見組なんだけどいつも楽しくみとります
で、一つ質問なんですが、いてぞら一族が滅んだ本当の理由ってこの後の話でわかるものなんですか?
ただ雪崩で滅んだ感じじゃ無く、伏線っぽい演出が最後の方にあったんでちょい気になっとります。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:17:03.20 ID:UNxgMxGiP
>>869
来週まで震えて待て
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:33:24.96 ID:gpHcCTd70
次回明らかになるよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:50:44.79 ID:oARNB2Sg0
鳳凰と獺の移動中の会話がカットされたおかげで
獺が死んだ場面が若干意味不明に・・・

あとうちっちが久しぶりに見たらやたら可愛かった
中の人ちゃんりなだったんだな
当時中学生くらいだったのかな?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:51:55.01 ID:yZPBDuFX0
>>870
>>871
レスありがとう
来週を楽しみに待ちます!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:57:40.26 ID:oARNB2Sg0
凍空一族の村は山頂にあったので雪崩はありえないんだよね
まぁでも休火山の火口っぽかったからそのうち噴火して全滅しそうだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:29:56.60 ID:tDQq5wqL0
>>872
あのシーンはまにわにの忍者らしさが出てて良かったんだけどな
まあ、本筋に絡まないという意味では一番カットしやすいというのも分かるが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:31:56.85 ID:UNxgMxGiP
と言うか、仮に雪崩が起きていても、
その程度じゃあの一族死ななそう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:57:32.99 ID:Nd8x3oaF0
俺も再放送初見だけど粉雪の思い出しカットと
その後の狼の台詞で大体わかるような
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:57:47.75 ID:FRQSLkeL0
>>826
むしろ「こいよ、フラれ」などという挑発をどこで覚えたのかと
>>864
姉ちゃん…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:08:38.27 ID:UNxgMxGiP
姉ちゃん脱いでたけど貧乳ではないだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:13:25.80 ID:yZPBDuFX0
>>877
もちろん巻き戻して一時停止させて想像する事はまぁできるんだけど、いつ、何故、その人がそんな事したんだろうって思ったんで
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:30:29.18 ID:wy/JOAQe0
>>848
こなゆきは12話のエンディングで再会できるが
これがまた健気で可愛いんだよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:11:34.87 ID:CKdgGx6s0
コウモリさんが鐚を入手してたら結局クナイと一緒に吐き出しそうw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:41:46.81 ID:ij1Pid/J0
再放送って編集されてるの?
一話のCMを抜いてみたら元の放送より三分ほど短かった。
まだ中身を見比べて無いので抜きすぎたかもしれないが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:50:24.09 ID:l2ZGbgkp0
抜かれてるよ
例えば、月一放送から週一放送になったんで
ラストのナレ、「今月今宵のお楽しみは」から、「今宵のお楽しみは」に変わってたり
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:06:27.42 ID:RXdd06gM0
>>883
くだらない質問書き込んでるヒマがあるなら少しくらいは前レス読め。
おまえには半年ROMってろという言葉が似つかわしい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:15:01.87 ID:dU9xEybZ0
やめーぃ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:40:16.41 ID:YngjpXrZ0
しちか「こいよ、ベネット。こいよ!」
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:56:34.98 ID:TP25uKxSO
今回、七花が食べた兎肉は実は村人の肉なのです…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:07:09.15 ID:9Lx6X7DJO
うちっち、そんなことしませんよぉっ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:02:37.21 ID:lePp679l0
>>866
蝙蝠さんがさっさと誰かに売っちゃえば、それで目的は達成できたのにね (´・ω・`)

来週は絵のタッチが今からいつもと違うから今から楽しみ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:09:48.45 ID:RXdd06gM0
>来週は絵のタッチが今からいつもと違うから今から楽しみ
解説を要求する。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:22:28.77 ID:YngjpXrZ0
>>891
ヤンヤンが18禁クラスの描画になる程度だから気にするな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:28:09.20 ID:RXdd06gM0
意味じゃなくて文章の解説。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:48:39.18 ID:3W56KpCT0
三十路女「本当の幸せとは誰かと共に新たな命を育むこと…」
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:53:19.60 ID:CKdgGx6s0
>>866
鈍はペンギンの柔球術
金殺は狂犬
針は無理
鎧はてふてふの足軽
金槌は狂犬
鐚は狂犬
釵は川獺
鋸は誰でもしいて言えば亀か蟷螂
秤りは川獺
銃は鳳凰

だと奪取できそう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:19:00.21 ID:dU9xEybZ0
全日本最強
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:21:21.81 ID:gaHWNwav0
姉ちゃんはホントキラーマシンだな
凍空一族全滅って…どこが病弱なんだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:28:36.49 ID:fNZxqS59O
こなゆきたそ可愛いいいいいー!
(*´∀`*)


否定姫の中のひと下手くそおおおおおおおおお
(;@Д@;)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:36:34.68 ID:EQ3n9UR5O
>>895
鈍は蜜蜂の巻菱指弾がいいような
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:45:47.17 ID:rEmqtusX0
タヌキの着ぐるみ着た奴カワイソス・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:52:13.51 ID:dU9xEybZ0
洒落か
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:52:51.01 ID:CKdgGx6s0
>>899
それも考えたんだけど、居合で真っ二つにしそうだったもんでw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:15:10.28 ID:Ao/lmG6j0
>>890
鎖国してる時代に里丸ごと国外逃亡って考えたら一本じゃ心許ないかも
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:37:33.16 ID:ueuhKw9wO
>>902
それなら柔球術のほうが加速する前に切り落とされそうじゃね?
巻菱はあの姉ちゃんですら避けれなかったわけだし

ある程度語り尽くされててもこういう妄想は楽しいなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:47:02.09 ID:HEm1YJTT0
そっか。蒔き菱も鉄だったか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:58:24.85 ID:wB7Hqydi0
撒き菱指弾っていうぐらいだから菱の実を加工したものじゃないのか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:07:02.24 ID:ueuhKw9wO
毒塗った棘に返しも付いてるし金属加工じゃないかな?
しかもあれジャイロ回転で抉りながら突き刺さるんだぜ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:09:03.75 ID:OJ7ZE+LH0
>>890,903
刀わたすし協力するから幕府に里まるごと保護してくれって言えばよかったのにと思ったが、
最初にとがめ裏切ったからもうそれはダメだったんかな?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:42:15.25 ID:HEm1YJTT0
否定姫通しても否定されるだけだしなw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:31:13.75 ID:TyFO3Aj6O
>>908
仮に刀集められたからって、
幕府にもとがめにも吹けば飛ぶような忍びの里を保護するメリットがないからなあ…
それこさ真庭の里は骨の髄までしゃぶり尽くし利用されてポイッだろ
それを是としないから裏切ったわけだし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:32:39.92 ID:ChAJ1H+iP
狂犬ちゃんが良い人過ぎて泣けてくる
里の皆が、自分の子供みたいな目線だったんだろうなあ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:30:03.49 ID:x7afdjlSO
次はいよいよお姉ちゃん回第二弾だね嬉しいな
あんな最強なお姉ちゃんにどうやって勝てるんだか不思議すぎるけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 06:23:59.26 ID:yEJeMnGMO
所詮は生き損ないってことだ
来週はコメンタリーだから永久保存しよう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 08:05:41.01 ID:Az+1XGMh0
しかし、放送にコメンタリー付けてどうするつもりだ?
既にBOX化までされているというのに。

将来、コメンタリー付きスペシャルBOXでも出るのか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:10:28.66 ID:tnxjJPAC0
>>911
いい人って、うちっちの精神普通に殺す気でしたが
916 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:15:05.61 ID:ChAJ1H+iP
立場が違うんだから、そこは善悪の問題ではないだろう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:18:20.90 ID:tnxjJPAC0
立場の違いで関係ない人傷つけるような人でも、仲間想いなら良い人というなら
ヤクザだろうがテロリストだろうが良い人になるな

いいキャラではあるかもしれんが良い人ではないだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 09:27:29.20 ID:fglfFRJV0
いい肉体のキャラだった・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:10:28.02 ID:gWYrp+oi0
まにわに(´・ω・)カワイソス

武芸の達人なら倒せるって理屈…
七花普通に最強すぎるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:47:19.34 ID:ZGwSwFB3O
七花だって実戦経験が少ないってだけで達人には違いないし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:49:06.28 ID:YlxfaQwJ0
狂犬が一番人殺しまくってるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:55:37.96 ID:2w0EA71k0
まにわにも大陸へ逃げて適当に強奪して暮らせば良かったのに。
この世界観だと、大陸にも凶悪な使い手が山ほど居そうだから無理か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 10:59:57.69 ID:HEm1YJTT0
狂犬さんがいなかったら金槌の奪取はできなかっただろうな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:19:55.16 ID:+RraXQnP0
凶犬さんが来なかったらもっと楽にとがめたちは双刀をゲット出来てたよ
こなゆきは自分でも言ってたように最終的には無条件で渡す気だったんだから
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:55:30.98 ID:ueuhKw9wO
>>924
>>923が言いたいのはまにわにの立場での話だよ
凍空一族の肉体なしに鎚は持ち帰れない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:52:40.30 ID:QO+R94+P0
>>117
太陽が透けて見えるっていうから、レンズみたいに収束した太陽光を操る技だと勝手に思ってたわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:15:53.38 ID:jsuvVbYo0
簡単なところで既に入手済みの鉋、守霊山を喰鮫辺りに襲撃させて金悪(ガラケーでは変換できたのに…)、
狂犬ちゃんを出羽に行かせて鋸ゲットで三本収集すればまにわには滅ばなくて済んだんだろうになぁ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:16:09.91 ID:583Qpd+E0
>>925
より一層意味がわかんね?
まにわにの立場なんて関係ないべ?
いても奪取できなかったんだから。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:02:03.84 ID:zXHjV+8iO
>>928
まにわにが鎚を手に入れられたとしたらの話じゃない?
狂犬がいなければこなゆきを使って刀を持って帰る事が出来ないって言う
仮定の話はいらんって事だったらあれだけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:07:10.72 ID:HEm1YJTT0
>>923だけど、何故この様な書き込みをしたか理由が思い出せない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:11:48.16 ID:YlxfaQwJ0
うちっちならペンギンが行っても鎚くれたんじゃね?
悪役扱いだけどとがめよりまにわにの方が純粋に刀を必要としてるわけだし
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 16:24:46.54 ID:yEJeMnGMO
第7話先行上映

さすが姉ちゃん回。いつもの倍くらいの混み合いで、オーダー配膳が間に合わず上映開始が15分遅れに

〈カット〉
・『秘技・見稽古』と出た後のとがめのモノローグが十数秒カット
・不忍「所有者の名は鑢七実。」二人「えぇー!?」後の、七実とがめ七花を数秒カット
・七実が食事を要らないと言った後の、とがめが護剣寺で佇むシーン、及び寝転ぶ七花の「どうして勝てると思ったんだろう」のシーン、
更に続けて縁側でのとがめと七実の会話シーンをカット

因みにED後のEパートはちゃんとあった

今回はさほど致命的なカットはなかったと思った
何度も観てるのにラストは涙ぐんでしまった…

以上、レポでした
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:01:18.36 ID:RM0oRFsP0
>>932
先行乙でした。Eパート削ってなかったのでよかった・・・
しかしいいなぁ、ポストカード欲しい。
どうせ全部参加したら七花ととがめのポストカードなんだろうけど・・・
というかリアルにみんなで楽しむ雰囲気を肌で感じたいぜ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:11:55.71 ID:/QYwDeIr0
>>932
6はみたいなキャラの意味が変わるような酷いカットじゃなかったね。
Eパートカットはなかったけど、余韻を吹っ飛ばして細谷さんトークビデオになったので
ちょっと残念。ま、来週の副音声は楽しみだ。
先週と今週の絵葉書はレイアウトや色使いがなかなか好みだわ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:23:25.82 ID:RM0oRFsP0
続編難しいよねこれ。
最終話直前のイチャイチャを拡大したやつがみたい。
副音声は校倉で。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:28:07.78 ID:jsuvVbYo0
>>935
あんた鬼だよ…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 17:43:19.11 ID:ThCHqcXN0
5話の後語は面白かったな
小山さんが七花の台詞試してたところを細谷さんに見られてた話とか
ジャガリコかなんかのカップで賊刀・鎧の声作ってたとか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:15:34.39 ID:Az+1XGMh0
>>931
ペンギンさんが行ったら粉雪を里に誘ったに一票。
「里の人みんな死んじゃってひとりぼっちなの?
寂しいよね。よかったらうちの里においでよ。
小雪ちゃんならきっと歓迎されるよ。」
のちの真庭猿猴である。

年も近そうだし、警戒もなく付いて行きそう。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:52:16.94 ID:vXMOS3JW0
チェリオ!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:55:07.72 ID:HEm1YJTT0
あの…誠に申し上げにくいのですが、あなたの言うちぇりおとは別れを意味する外来語ではないでしょうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:03:03.87 ID:aWRzzMVK0
チェリオうめー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:13:15.47 ID:jsuvVbYo0
>>937
面白い人だなジャック・バウアー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:30:21.24 ID:wOMpG0jIO
鎧の小山と銃の小山と、まぎらわしいな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:34:02.67 ID:qDXsL1YZ0
人鳥とその部下との交流を見てみたいんだけど、どこかに媒体はある?
あのたどたどしい話し方で間謀の指示をどうやって出してるんだか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 19:51:22.08 ID:p+U1L7xA0
>>925
蝶々さんが生きていれば・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:02:08.03 ID:3fLArfL20
人鳥なら俺のマグナムをくわえてるよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:06:59.77 ID:wOMpG0jIO
>>946
亀刀・鎮



破壊!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:50:46.97 ID:kJ6tn7t10
最終回までにセクロスはありますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:56:49.10 ID:gqxwEjrU0
>>948
擬似的なものなら毎週・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:11:35.51 ID:PucjYop+O
>>935
続編ではこの否定ちゃんが主人公よ〜ん。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:33:11.01 ID:YlxfaQwJ0
戸松は最後に八つ裂きにされたでしょうが・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:26:27.57 ID:F94MzyNo0
不忍をフニンと読んでる奴 拙者です
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:41:22.85 ID:+4MxqhPx0
フニンとは読まないが打つのには不妊と打って変換してます
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:47:32.76 ID:T8nMUmrj0
>>949
ほら俺って髪に愛されてるじゃん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 03:52:24.60 ID:T/DBYf4s0
それにしても、まにわに棟梁の命の軽さは呆れるほどだな。
鳳凰さん変
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 04:07:14.23 ID:+L0+G/xvO
能力は素晴らしいのにな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:56:55.77 ID:O73E70110
>>955
命は軽くないよ
獺も会話シーンがカットされたけど里のために自ら犠牲になったわけだし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:05:13.88 ID:MBaA+qYu0
なにより大事なのは真庭の里を守ることだからな
6話見ただけじゃわからんかもしれんが獺さんも無駄死にしたわけじゃない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:05:19.35 ID:jaGO6oKkO
>>957
会話カットされてるの?
てっきり鳳凰の独断で酷い奴と思ってたわ
新規で今の再放送でも十分楽しめてたけど
やっぱり旧版見た方が良さそうだね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:05:19.88 ID:+vVbcpUpO
だな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:31:35.14 ID:UsxdlFBbO
>>959
あれは獺さん合意済みなのだが、そこがカットされると、
突然仲間を殺すひどい鳳凰さんと、
笑顔で仲間に殺される異様な獺さんになってしまう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:39:00.12 ID:UsxdlFBbO
しかし、鳳凰の同盟作戦はどんなだったのかな?

とがめ達とぶつからないように何本か刀を集めてなにも知らない金持ちに売りつける。
そしてとがめ達にはその金持ちから刀を回収してもらう。

これならとがめ達とぶつからず、里も潤う。
こんな感じかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 11:48:34.80 ID:vEIQ7bBHO
透けるくらい薄い刀の話は結局回想だけなん? 橋の上で華麗に娘を助けてた奴がその使い手だったのか?
あの回は何故かあんまり覚えてないわ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:01:09.51 ID:Pof07rhW0
鳳凰は獺以前に左腕をあっさり落としてるから元々そういう価値観のやつなのかなと思ってた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:21:11.59 ID:HQVAkXZ60
最終話見たけど。隣にいないのすごい辛いね。寂しいね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:30:08.70 ID:E4x3hcYS0
ナレーションで姉ごろしどうのってでてますけど
姉ちゃんの出番って次で最後?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:30:56.93 ID:O73E70110
見てのお楽しみ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:32:36.00 ID:yMZ3pDzSO
次回で最期だから最後
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:34:30.88 ID:j8zvQEgx0
    _, ._
  ( ・ω・) ←七実
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 12:52:40.36 ID:yaPuZzlD0
初めての人はBDかDVDでみることを勧める
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 13:13:27.63 ID:E4x3hcYS0
たまたま姉ちゃんの活躍する4話みて刀語みはじめたから
姉ちゃんにはもっと活躍して欲しかったな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:49:52.99 ID:HQVAkXZ60
イチャラブがみたい。
こなゆきはさんで手を繋ぐつがめ達を偶然見てしまう校倉さん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:53:32.26 ID:Ivm3f51CO
ナレーション「姉殺し」
(;゚Д゚)イウテモタ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 14:55:30.28 ID:BJXhg0p60
女殺しの用語解説&nbsp;-&nbsp;多くの女を迷わせる好男子。女たらし。

つまり姉殺しはry
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 15:33:35.66 ID:Tai+HMBk0
ナレーションで姉殺しって言ったってことは
本当に殺すんじゃなくて精神的に殺すとか刀として戦えなくなるような状態にするってことなんだろ
さすがに露骨なネタバレはすまい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:07:45.52 ID:T/DBYf4s0
>>964
あの左腕も納得いかないんだよ。
それだけの対価を手に入れられたのかと問いたい。
情報提供して、片腕差し出して、それで一時休戦を得られても馬鹿正直な無能商人みたいじゃないか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:16:31.97 ID:+vVbcpUpO
>>976
あまり神の鳳凰を舐めて貰っては困る
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:26:15.30 ID:2t9R5dkF0
ほほう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:38:34.76 ID:S6gKzkHfO
???「片手で戦える技なんて星の数ほどあるわ!」
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:44:15.56 ID:7wSJNurp0
>>978
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:44:47.58 ID:7wSJNurp0
次スレ行ってくる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:48:27.81 ID:7wSJNurp0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:52:02.52 ID:HQVAkXZ60
ビジュアルブック買っちゃった。間違ってる?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:52:06.85 ID:S6gKzkHfO
>>982
か、かっこいい・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:12:38.07 ID:Ivm3f51CO
>>982
ときめいた…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 17:55:55.89 ID:rwmtGZ+BO
>>982

あいつはとんでもない物を八つ裂きにしていきました
あなたの心です
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:14:33.98 ID:h2R6aWf40
>>980>>981>>982
ガッ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:20:00.37 ID:yMZ3pDzSO
絶刀 鉋
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:33:54.88 ID:8cXWumCK0
>>982
スレを建てたころにはあんたは八つ裂きになっているだろうがな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 18:48:53.81 ID:oHo94iXl0
こなゆきなら東武動物公園にいたぜ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:52:53.94 ID:T8nMUmrj0
>>963
おい!ときめかなかったのかよ!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:54:24.66 ID:T8nMUmrj0
>>982
スレたてありが刀 乙
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 19:56:28.35 ID:iobieKr40
なんで6話のまえがたりもあとがたりもねーんだよ・・・orz
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:04:54.97 ID:VoptfsfMO
鳳凰の切った左手は、アニメだとわかりづらいよなー
なんであんな編集&演出にしちゃったんだろ
「ちゃりお」の事を教えたのも、とがめを動揺させてその場を離れさせる策だったのに
アニメだと鳳凰はいつの間にか居なくなってる設定だし、
再放送に至っては断罪円がカットだし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:11:35.94 ID:T8nMUmrj0
忍法断罪円がカットだと…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:18:52.96 ID:TFsuQHqT0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:36:13.71 ID:kFi2/pAq0
>>994
ちゃりおなんて飲み物はない!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:46:03.73 ID:T8nMUmrj0
ちぇりおはアイス
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 20:51:34.63 ID:BJXhg0p60
鳳凰の左腕がナメック星人のごとく生えてくると思った時期が私にもありました
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:19:54.83 ID:iobieKr40
1000なら6話のまえがたりあとがたり復旧
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。