化物語&偽物語&猫物語(黒) 第452話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
青春を、すべて見るまで終われない。

■重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。(http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・未放送部分の原作バレ及びネタバレ自重。語りたい人は原作スレかネタバレスレへ。
・ニコニコ動画やYouTube他、『違法な』ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
・テンプレはここからコピペする事→http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/12.html

■放送/配信情報
【化物語】平成21年7月より同年10月迄12話放送 + 同年11月3日より翌年6月26日迄3話Web配信(全15話)
ニコニコ動画公式配信:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch330
【偽物語】平成24年1月より同年4月迄放送(全11話)
ニコニコ動画公式配信:http://ch.nicovideo.jp/channel/nisemonogatari-anime
【猫物語(黒)】平成24年12月31日22時〜24時放送(全4話)
ニコニコ動画公式配信:http://ch.nicovideo.jp/channel/nekomonogatari
【<物語>シリーズ セカンドシーズン】平成25年7月(原作全6巻を2クールにて)放送開始

■関連サイト
化物語公式:http://www.bakemonogatari.com/
偽物語公式:http://www.nisemonogatari-anime.com/
猫物語(黒)公式:http://www.nekomonogatarikuro-anime.com/
<物語>シリーズ セカンドシーズン公式:http://www.monogatari-series.com/2ndseason/
傷物語公式:http://www.kizumonogatari-movie.com/
まとめwiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/

■前スレ
化物語&偽物語&猫物語(黒) 第451話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1363622041/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:46:05.63 ID:OmpdeuNQ0
■スタッフ
原作:西尾維新「化物語」「偽物語」(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN
監督:新房昭之.                     シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫   シリーズディレクター:尾石達也(化物語)/板村智幸(偽物語)
総作画監督(偽物語):杉山延寛・山村洋貴.     ビジュアルディレクター(化物語)/プロダクションデザイン(偽物語):武内宣之
音楽:神前 暁.                      音響監督:鶴岡陽太
美術監督:飯島寿治                  色彩設定:滝沢いづみ(化物語)/日比野 仁(偽物語) 
美術設定(偽物語):大原盛仁.             カラーデザイン(偽物語):滝沢いづみ
撮影監督:会津孝幸                  編集:松原理恵
ビジュアルエフェクト:酒井 基.             アニメーション制作:シャフト

■キャスト
阿良々木暦:神谷浩史                 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里               神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜                  羽川翼:堀江由衣
忍野メメ:櫻井孝宏                   戦場ヶ原父:立木文彦
阿良々木火憐:喜多村英梨              阿良々木月火:井口裕香
忍野忍:坂本真綾.                   貝木泥舟:三木眞一郎
影縫余弦:白石涼子.                  斧乃木余接:早見沙織

■猫物語(黒) Blu-ray/DVD
・第一巻「つばさファミリー(上)」平成25年3月6日発売 Blu-ray版:¥7,350(税込) DVD版:¥6,300(税込) DVD通常版:¥5,250(税込)
・第二巻「つばさファミリー(下)」平成25年4月3日発売 Blu-ray版:¥7,350(税込) DVD版:¥6,300(税込) DVD通常版:¥5,250(税込)

■猫物語(黒) OP・ED曲
・OP「perfect slumbers」作詞:meg rock/作曲,編曲:神前暁/歌:羽川翼(堀江由衣)
 平成25年3月6日発売 Blu-ray&DVD 第一巻「つばさファミリー(上)」特典CDに収録
・ED「消えるdaydream」作詞:こだまさおり/作曲,編曲:神前暁/歌:河野マリナ
 平成25年4月3日発売 Blu-ray&DVD 第二巻「つばさファミリー(下)」特典CDに収録

■化物語・偽物語の関連商品の情報はこちら(まとめWiki)
http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/31.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:49:04.29 ID:OmpdeuNQ0
■関連スレ
[アニメ映画板] 化物語劇場版「傷物語」公開は2013年?(実質2スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1354732916/
[ライトノベル板] 西尾維新 その246
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363601874/
[声優総合板] 【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
[アニメ2板] 刀語 44本
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1343609237/
化物語◇物語シリーズ ネタバレスレ 19冊目◆偽傷
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1337015529/
化物語フィギュアスレ其ノ陸
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1353835806/

[アニメ板 避難所] 偽物語 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8291/1325955872/
[西尾維新 総合板] 化物語 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8053/1256927161/

■キャラスレ
【物語シリーズ】阿良々木暦スレ【変態】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1304247557/
【化物語】戦場ヶ原ひたぎ蕩れ30.2【ひたぎクラブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350371645/
【化物語】八九寺真宵ちゃんスレ12【噛みまみた】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350052046/
【化物語】神原駿河に萌えるスレ5.1【偽物語】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1325862506/
【化物語】千石撫子(DJ NADEKO)16【なーてこーDa!Yo!】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1360581514/
【化物語】羽川翼14【黙っていてくれたら、私、なんでもするから】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358094977/
【化物語】押野忍のエナジードレイン 10.1 【偽物語】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354571094/
【偽物語】阿良々木火憐&月火ファイヤーシスターズ5【化物語】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1332303320/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:49:30.69 ID:OmpdeuNQ0
■FAQ
Q. 何クール? 全何話?
A. 化物語は「ひたぎクラブ」2話、「まよいマイマイ」3話、「するがモンキー」3話、「なでこスネイク」2話、「つばさキャット」5話
  ――の1クール全15話構成です。第12話までTV放送して、残り3話は公式HPで無料配信されました。
  偽物語は「かれんビー」7話、「つきひフェニックス」4話の1クール全11話構成です。
  猫物語(黒)は「つばさファミリー」4話の構成です。

Q. アニメ化するのは『化物語』『偽物語』『猫物語(黒)』だけ?
A. 平成22年7月28日に、西尾維新アニメプロジェクト第3弾として『傷物語』の劇場版製作が決定
  平成25年1月10日に、『<物語>シリーズ セカンドシーズン』6作品が平成25年7月より2クールにて放送されることが決定

Q. 原作読みたいんだけど、何から読めばいいの? 順番は?
A. 物語シリーズは、現時点で『化物語(上)(下)』・『傷物語』・『偽物語(上)(下)』・『猫物語(黒)』・『猫物語(白)』・
  『傾物語』・『花物語』・『囮物語』・『鬼物語』・『恋物語』・『憑物語』の順で13冊が刊行されています。
  刊行順で読むことをおすすめします。

  また『化物語アニメコンプリートガイドブック』・『偽物語アニメコンプリートガイドブック』には書き下ろしの短々編が収録されているほか、
  オリジナルドラマCD『佰物語』が刊行されています。

Q. ○○がわからないから教えて。
A. まず↓のまとめwikiのFAQを見て、それでも分からないなら質問してみて下さい。
  http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/14.html

Q. 原作では○○だぜ!
A. 随分と元気いいね、何かいいことでもあったのかい?ここはアニメ本スレ。ネタバレするならネタバレスレへ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:14:11.22 ID:SAxBB8q60
問題を作ってみた

問1 化物語14話のエンドカードに描かれてるキャラクターは誰? 
    1忍野メメ 2忍野忍 3忍野扇

問2 化物語はオリンピックのため総集編特番が挟まりましたがそれは何話と何話の間?
    1 3話と4話 2 4話と5話 3 5話と6話

問3 化物語はTV放送12話ウェブ配信3話の形態を取りましたさて最終話の配信開始は何年何月何日?
    1 2010年6月15日 2 2010年6月20日 3 2010年6月25日

問4 化物語13話暦が羽川とチャリの二人乗りする場面で道路に書かれた最初の文字は何?
    1 戦 2 羽 3神
   
問5 化物語13話Aパート「どんな奇跡体験を!?」のシーンはDVDではつのだじろう絵に
   直されましたが放送時は誰の絵だったでしょう?
    1赤塚不二夫 2松本零士 3鴨川つばめ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:21:44.16 ID:ppjXNhsK0
うわぁ…これリアルタイムで見てた人も驚きの生々しさがあるなw

>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 05:05:39.86 ID:LGWuDvCm0
            /:_,-‐'' ´  ̄`ヽ,:::::l::{           :. \
.          /,r'´         |:::::}::ヘ,,           :. ハ、
      /:イ :.            /::::/\::::ヽ、           ソ:l丶
     /: : ;'l   :.       /::::/-―\;;:::`ミ::::‐-----‐''´:::::i :ヘ,
.    /: :,ィ:::{  :.._     /::::;/: : : : : : : :`>ー-=ニ三三三ヲミッ、;
    /: : f: i:::ゝ、,_____,,ィ彡::::/: : ; -‐''"´ ̄ ̄ ̄`゙ ゙ ''ー‐- :、: : : : :`:ハ
.    i :/|: :〉::::::::::::::::::::::::::::/‐''"´                 `丶: : : :l
   i/: : :〉、人:::::::::::;彡<´:      /             /    j   ヽ: :l.∧
   !: : :/: :/: : ̄/´:       /              /:    /    V ::::}
    |: :/:/: : : ;ィ'´:          /              /:    /      ハ:::/
.   {:/:/: : : / :l         /          / __ /       //
   ∨: : :./: : : :|          ,イ-‐―‐- 、    / '´  /`/:      ∧
.    l: : :/: : : : :|         //        /   _/  /  /: /.:∧
    l: : |: : : : :∧       //      _,, -/ ,, -‐''´   /_,, イ:   /: : : :}
    l: : |: : : : : : :l:   !/:/__,, -‐''´    ̄´    ,,ィ==zx、 |:  ∧: : : :|
      ∨! : : : : : : l   |   ,,xz==≠ヾ               `レ'´j.::Y: : :l
    / ∨: : : : : :l:   |: /"            ヽ     ⊂⊃`v' .|: : :l
  _/    :∨.: : : : :|\: | ⊂⊃                 、     i   l: : :|
   ̄ ̄/  ;V: : : : :l  \i                      ノ   /   .|: : :|    >>1乙じゃ
.     ムイ´ :`i: : : : |、__,       i    ______, イ丶.  /   .|: : :{
.      }   | : : : |  ヽ     丿v ̄´.:..:.:.(⌒`y'.:.:.:.:.:.:.:.Y´     l: : :|',
.       }:   l: : : :l    ` 、   ´ {:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:`"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}    .|: : |: ',
     /:    !: : : |:       `j : . _'、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:/    .l: : {  ',
.    /    l: : : !:      /     `ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::;;x'"      l: : l:  ',
                              `  ̄ ̄ ´
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 13:06:01.53 ID:cbR/8mC+0
忍かわいい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:28:48.07 ID:+CaB10X30
>>1乙ぱないの!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:50:20.29 ID:ajixnH7x0
>>1
検定受けようかな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:34:20.97 ID:z8NJMBGL0
>>1
おつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:52:06.86 ID:XN2kTeBe0
              /. :/. : . :/. : . : :ヾ.、/ !:∧. : . : . : . : . : . : . : . : . :ヽ
              ,'::::/. : . :/:,. : . ::.::/   .::| ',. : . : . : . : . : . : . : . : . : .:',
              !::,'. : . ::,'イ. : :::/\  | :|  ∨. : . : . : . : . : . : . : . : . :}
              /´. : . : l'.:l. :∠__、.  \ ',::!   ∨、. : . : .: |:. : . : . : . :丿|
               ! ,'. : . : . ::レ:|!'´テ。≧、ヽ\{   ∨::`::ー.=.|===== 彡. :
                | l. :::',. : . : i:|'、{l:::う:::jl} ’      __、::::::. : .:!:',. ::|. : . : . ::ハ
               V. : ::',. : . :l!| ´ー '        ─\::. ::|:::. ::!. : : ,' :∧:',
             |. : :∧. : : ',:!              ,イう:卞、: !:::V. : : /.:∧. : ',
             |. : :┐',. : .弋.        ,    {::∪:j! 》j:::/. :/.:/∧∨.:',
             . : :|ヾ - 、. :ト、.      {:     ` ー´ヘ斗..≦/.:///∧∨:',
      >>1乙よ   |. :::| .ト   ヽ! \  ` ノ'        /l///イ////∧∨',
               |. : l |::',     --..、          ∠ノ///////////∧\、
              ',. ::! l:::       ` ’        ////////////////∧.::\
                . ::l  !  \              ,.イ//////////////////∧ヽ :ヽ
              ',.:|     ::::>、     - ≦ ///////////──ヘ/////∧. : . :\
              ',l  !       ̄:::::::::::人r- フ≧´///::::::::::::::::::::ヽ///∨. : . :ト、:ヽ
               ヽ ノ}     :::::::::::/  /´r'´:::∠/::::::::::::::::::::::::::::::\/∨. : . ::', \:'.,
            ,  ≦  !    :::::::::,イ   //::/:´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\/. : . : .!  ヽ:ヽ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:36:41.57 ID:hzIgWxokO
上越市は直江津繋がりで町おこしとかしないの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:09:17.38 ID:mPgrD0i50
夏まで長いなァー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:29:00.78 ID:n9sfyHJ/0
   / ̄ ̄\
           /   _ノ  \
             |    ( ●)(●)  長いよなぁ
            |     (__人__) 
          |     ` ⌒´ノ
               
           
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:58:32.24 ID:mohjxT7Z0
夏からの新シリーズの最初は、本筋の時系列的にいつごろになりそうかね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:26:39.15 ID:uUv+NOse0
検定
傷物語の公開は西暦何年?
1.2010年
2.2012年
3.2089年
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 07:55:46.66 ID:8pmPIlDN0
2012年!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:05:05.63 ID:CMX3GC18P
次の人物の中で、忍ちゃんに最も年齢が近いのは誰?
1.朽木ルキア
2.富子様
3.魔王
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:01:12.78 ID:lPLEcqAIi
この間のおっぱい
http://i.imgur.com/2da2JYg.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:58:52.25 ID:8RHjRP4L0
終物語が早いかシャフトが早いか
本を出そか人獲って喰おか。

化猫白花憑を読み返している。
その間はアニメの存在を忘れてしまっている。
高かったのに。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:02:06.76 ID:lLl4yK8C0
刀語のアニメやってたから見たけど。忍のキャラと被ってる女いるね。
西尾ってもしかしてキャラパターン少ないの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:16:50.28 ID:H13ZZtut0
戯言で人の分類してたな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 18:33:36.09 ID:lbsa+PCI0
秘策士しのぶか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 19:08:03.31 ID:vBYg2RdE0
直江津高校ってのは名前だけだもんな。あとのプロットは現実の
直江津とはほとんど関係なさそうだし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:15:12.16 ID:3cdCRDxe0
>>20
前回見れなかった人です
ありがとう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:05:07.40 ID:Bmu+2aGc0
>>20
なにこれ?
初めて見た
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:47:41.25 ID:q/3QpoTPO
佐藤かよがCMでヶ原さんポーズをとっている件
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 03:23:44.02 ID:UOY0NPOYO
>>28
支配者のポーズ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 04:09:52.13 ID:aPt8Fk4Z0
  / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)                ____
. |  U   (__人__)            /      \
  |     ` ⌒´ノ           /─    ─  \ まぁぶっちゃけわからねーなら
.  |        }  \      / (●) (●)    \ 2chの勢いで上にきてるやつだけみとけばOK
.  ヽ         }     \     |   (__人__)       |
   ヽ      ノ       \   \   ` ⌒´     _/ それに話題になってる作品でも
   /    く. \      \  ノ           \ 自分に合わなきゃつまらんしね
   |     \  \    (⌒二                |
    |    |ヽ、二⌒)、      \          |  | 結局自分で全部1話みてきめろってことだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:16:06.31 ID:8evjVIb20
梅原猛にいわせれば『霊性の国』越後のなかでも直江津は国分寺があって
古代から交通や北国防衛の要衝だったらしいから怪異談の舞台としては
好適なんだけど。いかんせん「海をみたことのない」阿良々木先輩が住む舞台
としてムリがありすぎる。散歩圏内で海岸線まで出られるからなあ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:32:52.04 ID:Auj7SBRm0
アニメの描写と原作の設定を混同するのは物語シリーズの場合無理があるというか意味がない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:16:44.40 ID:8evjVIb20
アニメの描画は東京周辺で採集されてると割れてますので
そっち方面じゃ前提にならんですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:31:21.31 ID:R/gjABv40
刀は偽を西尾アニメとして初めて見たときのようなときめき感がなかったので
二度三度としつこく見返すこともないような印象。
原作を読んだら変わるかも。 化以降はより洗練されている。 図書館へ行ってこよこよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:14:08.94 ID:Auj7SBRm0
誤爆だろうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:06:07.04 ID:KsnS8HEq0
>>34
ときめくでござる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:12:10.28 ID:SSy5Pi/O0
まあキャラ絵に萌えないって理由が大半だとは思うけどな
特に円盤とか買う層にとっては
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:21:02.72 ID:1e1trk1k0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:51:06.65 ID:8evjVIb20
おっさんだろこれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:20:30.00 ID:QMlN36+T0
こいつさまぁ〜ず三村が命名したの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:12:24.16 ID:toIYW0kS0
猫物語黒のコメンタリーは誰得やねん(笑)特に(下)
(上)は作中の世界観を活かしたかったのか、それ故にチグハグで会話を楽しむっつーコメンタリーの醍醐味がナッシングワロた(笑)
ギャグ要素の強いツッコミも延々と60分流れると諄いwwwこれ失敗だろ(笑)そりゃ新しさを求めるのは仕方がないけどさwww
(下)に関してはキャスト自体誰得wwwいやなんつーの?すんげー技量無い上にしょっぱい声優2人の本当の意味でいうくだらん会話、それもぎこちない会話を60分wwwww
中身の無い会話をwwwwww幾ら消去法っつってもダメだろーw
これを聞いて喜ぶ奴は極少数派だけやんバカー
暦と神原の如何にもな濃くて分かり易い組み合わせも、それはそれで西尾維新&作中らしくて良かったのにアホすぎ
今やコメンタリーも立派な作品なんだからもうちょっと力入れてくれても良かった気がするポ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:31:01.10 ID:uGrwf9sa0
ED 消えるdaydream がよくて毎日ずっと延々流してる

それは永遠と呼べるほどの何かじゃないかもしれないけど
いいよいいよー振り向かずにー

の所が凄いいい
ギターがギュインギュイン鳴く所も実にいい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:53:55.22 ID:Auj7SBRm0
>>41
下巻のコメンタリーは面白いしデキいいじゃんここでの評判も良かったんだぜ
好みが合わなくて残念だったな少数派はお前の方だよw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:55:07.84 ID:pnye2R1A0
撫子怖すぎる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:11:52.76 ID:43khGAPb0
>>42
俺も大好きだ消えるdaydream

OP<ED好きは少数派なのかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:45:42.05 ID:7HvxM2cr0
猫黒はOPEDがいいよな
化偽よりも本編の雰囲気に寄り添ってるというか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:05:50.26 ID:m32nGIlR0
上巻と下巻でOPの歌詞も変わってるっていうのが、凄いこだわりだよな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:33:21.34 ID:LjPBSJCD0
>>45
俺もED好き 映像込みでw
(上)買った時のアンケートにも
EDを前面にしたCMにしてくれれば良かったのにと
回答したくらいだw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:31:11.55 ID:gHh/f+vp0
モブキャラが一切描かれない演出についてはどう評価されてるの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:45:14.52 ID:B5H7IpQP0
>>49
あのメンバーに絡んでくるモブはいないからこれでいいんだ
羽川や神原は普通の生徒とも関わりがあるけど、阿良々木君やガハラさんはないだろうし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:46:33.78 ID:m32nGIlR0
今後、神原や撫子メインの話になった時は、クラスメートが出てきたりするから
どうするんだろうな、とは思う。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:52:37.79 ID:gHh/f+vp0
>>50
じゃなくてね
学校も市街地も人通りがなくてゴーストタウンみたいになってることについて
自分の感想は「面白いとは思うが違和感ありまくり」
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:52:59.87 ID:pZJ/Awmd0
おおかた絶望先生tの演出みたいなもんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:54:25.65 ID:zlA6O1GU0
>>52
猫黒にはモブ出てたぞw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:57:52.40 ID:Auj7SBRm0
普通に道に通行人いたりする世界だったら影縫斧乃木組アララギ家襲撃の場は
凄く不自然になってたろうなとは思う
あれだけの音がしたら近所の家の人が飛び出してこなきゃおかしい
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:00:14.64 ID:gHh/f+vp0
>>54
そうだっけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:00:24.52 ID:hKiV2y1W0
そんなこと言いだしたら
数年前まで営業してた
学習塾があそこまで荒むハズないだろw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:02:27.56 ID:hKiV2y1W0
>>56
多分ガハラさんのことだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:15:58.94 ID:m3eB4diI0
>>49
いつものシャフトという認識をされている
あの会社はモブを描かないからね
>>51
今までと変わらないでしょう
>>52
シャフトは原作の雰囲気よりも自分の美意識を優先させて作ってるからああなる
>>54
出てませんが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:29:25.11 ID:8evjVIb20
モブがでてこないなーとはおもっても「違和感」とまで言うのは
視聴者側の感性の問題だろ。マンガの本質は抽象と省略なんだから
モブが出てこないのがじつは本来のありかたなんだよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:39:59.98 ID:m3eB4diI0
>>60
モブがいないことに違和感を感じるのが普通の感性でしょう
イヒにおけるモブ削除は不自然すぎる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:42:49.46 ID:8evjVIb20
あんたがそう感じるんならシャフトがそう感じさせたいってことだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:47:42.12 ID:aNihVXSc0
モブに限らず
違和感だらけなのだが…
だが、それがいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:50:54.81 ID:8evjVIb20
アニメはすべてが人為集合で意味世界なんだから、作監が発見できないようなイタズラでも
まぎれこんでなければ完成稿がその作品世界のすべて。すべてが作られたものなんだから、
視聴者の感じた「違和感」→不快、なら監督の負け、「違和感」→好感なら監督の勝ちなだけ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:06:03.42 ID:XRktNhQ50
ID:8evjVIb20はシャフト社員かね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:08:39.89 ID:0G2WSJkC0
お、おう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:20:45.76 ID:8qHxZ4cc0
とりあえずコンプリガイドのインタビュー読めや
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:21:18.29 ID:CGBCe+DP0
放送依頼ぶりにレンタルしてきて偽の一巻を見ている。
暦くんを監禁するヶ原さん。楽しそうだなぁ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:30:28.42 ID:bKrBvsu80
やっぱりおれはバサ姉が大好きだぁぁぁ!!!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:00:28.14 ID:taWWFoK80
>>61
普通は違和感バリバリの異世界でモブがいないのはまあそういう世界なのかなと思うんじゃね?
むしろモブにしか違和感を抱かないというならおれにはそれが不自然だがな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:07:58.94 ID:XRktNhQ50
>>70
イヒは現代日本が舞台のはずだが
アニメで異世界風になってるのはシャフトが勝手にそうしてるだけ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:24:55.89 ID:YUT7sCV8O
>>70
このスレで化のこと敢えて『イヒ』と記述している奴って高確率で構ってちゃんだから…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:39:03.39 ID:GuA8bY320
>>70 いや、小説空間ではそれこそMOBなど登場させようにもしようがないわけで
アニメ化の段階でMOBをどう扱うかというのは重要な演出要素ではあるとおもうよ。

むしろMOBが登場しないことに違和感をいだかせるように背景やカメラワークを
意図的に演出していると考えるほうが適切なのではないか?MOBを登場させたく
ないのに違和感を感じさせたくもないのなら、カメラワークや背景を工夫すれば
いくらでもそうできる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:41:53.93 ID:GuA8bY320
>>60 にも書いたけど、アニメであっても背景や風景はかならずしもリアルを
忠実にトレースする必要はないからね。無用ならいくらでも省略してかまわないし
じっさいのアニメーションでも無用な背景要素は(あたりまえだけれども)省略
されている。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:56:07.63 ID:XRktNhQ50
NGID:GuA8bY320
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 05:34:25.78 ID:R3mJ5xNs0
あくまでもリアリティは必要だけどリアルである必要はないよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 05:54:40.60 ID:1oAh0MT60
モブを出さないのはリアリティを無くすだけだよな
シャフトが作る限りずっとこのままだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:42:08.97 ID:Dxlx8yOK0
まあ、原作でも他のクラスメートの存在感てゼロだけどな。
語り手である主人公が、他のクラスメートにまったく関心が無いから
なのだろうけれど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 06:58:06.82 ID:1oAh0MT60
>>78
それはモブを描かないことと全く関係ないことですね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:05:51.69 ID:tlntQxEz0
モブなんか最低限でしかいらんわ
現実でも興味ないやつとか視界に入らんしな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:16:13.65 ID:Dxlx8yOK0
>>79

原作の空気感を忠実に再現してると言えるのでは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:26:27.83 ID:1oAh0MT60
>>81
モブを描かないことが原作の空気感を再現してるなんて寝言を言うなってw
単にシャフトがモブを描きたくないから描いてないだけの話だよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:34:06.59 ID:Dxlx8yOK0
>>82

結果的にそういう見方も出来る、というだけの話だよ。
描きたくない、というのに、どういう理由や意図があるかは
俺の知るところではない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:12:18.85 ID:1oAh0MT60
>>83
>俺の知るところではない(ドヤ
知るかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:37:47.98 ID:GuA8bY320
シャフト+新房の他作品にはふつうにMOB出てくるんだから、化シリーズでの演出で終了だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:40:20.46 ID:GuA8bY320
・「MOB出てこないのは違和感」
→演出です
・「MOB出てこないのはきもちわるい」
→お気の毒
・「シャフトであるかぎりMOBは出てこない」
→他作品もぜひご鑑賞ください
・「おれなら化でMOB出すけどな」
→そうですか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:41:55.29 ID:GuA8bY320
追加

・「MOBを描くのがあたりまえ」
→MOBを描くのがふつうは演出です
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:47:42.82 ID:GuA8bY320
むしろ語り手が替わる猫白になって急にMOBだらけになったりしたら
面白いかもしれませんね。ちょっと思った。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:52:35.19 ID:PTm5ThKlO
モブなんていようがいまいが、そんなのはどちらでも同じことだ
いたところでただのモブだし、いなかったところで所詮モブだ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:55:12.40 ID:GuA8bY320
猫白は最近流行りのロトスコで
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:10:07.93 ID:alHA+leF0
>>89
モブ描写はその作品の雰囲気作りにとても影響するから重要だよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:23:53.19 ID:mu5exDbC0
まどまぎを確認してみたけど
学校だけはモブだらけだけど病院は看護婦がいただけだったな
でもあれはそんなに違和感はなかった(なにも気づかなかったということ)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:33:14.00 ID:NtlypS4XO
>>72
まあもちつけ。
この話は一旦保留にして
続きは猫白とか花とか見てからにしよう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:35:55.63 ID:NtlypS4XO
安価間違えた。orz
>>82宛てでした。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:49:13.37 ID:alHA+leF0
>>92
まどマギでモブがいたのは学校と1話でのお店、11話での避難所ぐらいかな
他にも前期に放送してたささみさんでもモブ描写は非常に少なかったしシャフトアニメはどの作品でもモブ軽視なのは変わらん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:55:47.90 ID:XtHy40870
人間強度ってなんだろう
しがらみを背負わないと人間は強くなり得ないのだろうか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:20:22.79 ID:mu5exDbC0
>>95
魔女に憑かれた人たちがいたでしょ
あとストーリーとは無関係な車が走っている
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:38:45.36 ID:alHA+leF0
>>97
>魔女に憑かれた人たちがいたでしょ
それはモブではない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:00:52.26 ID:NtlypS4XO
>>98
え?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:57:46.47 ID:ujCn7phW0
>>69
普通ならスレの流れを読まないレスはスルーなのだが
朝のCBCを聴きながら化下を読み返したばかりの俺はレス番>>69が大好きだからあえて突っ込んでやる。

何を突然なんの脈絡もなく告白しているんだ? 吃驚するだろうが!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:05:27.55 ID:alHA+leF0
>>99
は?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:05:15.18 ID:5+1K1TmM0
ほかの作品はともかく物語シリーズはモブなしで正解だ
それが独自の世界観を作り出したんだから
ただし偽物語の背景が海外になったり芸術の森みたいになるのは行き過ぎ
あくまで普通の風景にほかの人の姿が存在しない日常でありながら非日常感を
醸し出してるのがいいのであって風景まで非日常にしたらバランスが崩れる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:15:43.35 ID:K6M068i70
>背景が海外になったり芸術の森みたいになる

シュールで芸術チックでいつも期待してるんだよね、背景は
俺が抱くシリーズのイメージは「スタイリッシュ・エロ文学()」だから全然OKw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:45:41.02 ID:JcblKttK0
>>102 完全にモブが居ないのは「友達は5人だけ」という閉じられたアララギ君の世界だからだと思う。
セカンドシーズンのヒロイン目線の話は、学校内で他の生徒は映るんじゃないかな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:58:26.84 ID:5+1K1TmM0
>>104
猫白、花、囮はモブの生徒抜きにすると原作通りどころか原作レイプになるから
そのへんは考えてると思いたいね
上記三作を普通に描けばアララギ君視点と差別化できて異常さも際立つことだし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:04:41.14 ID:4ArTYe/y0
恋もいれてくれよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:22:12.15 ID:bznqlJRE0
何でモブの有る無しでこんな伸びるん
あとシャフトがモブを入れたくなったところでするがモンキーの回想みたいにするだけでしょ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:51:53.74 ID:5+1K1TmM0
シャフト作品でもモブを完全に排除してんのは物語シーズだけなのに
それがシャフトのデフォであるかのように語るバカは何なのだろう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:03:11.13 ID:mu5exDbC0
ガルパンなんかはモブ子ちゃんたちが可愛いと評判だけど
こういうところから「手を抜いていない」という好印象を感じてる視聴者も少なくないと思う
http://livedoor.blogimg.jp/animemangasokuhou/imgs/1/2/126a64e2.jpg
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:21:28.60 ID:oMyhoVhuP
>>109
お前もう物語りシリーズを見ない方がいいし、このスレに来なくていいよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:23:49.15 ID:f/1JKmTl0
>>109
髪型違うだけでみんな同じ顔じゃん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:24:07.18 ID:GuA8bY320
単発IDが荒らすなや
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:26:33.10 ID:f/1JKmTl0
何このMOB厨w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:30:58.93 ID:NtlypS4XO
なぁ、モブキャラ君にかまうことによって
セカンドシーズンのネタバレ誘導になってしまってるような気がする。

モブネタに反応するのしばらく控えないか?

どうしても書き込みたくなったらバレスレで。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:59:53.80 ID:oMyhoVhuP
>>111
だね。顔もみんなでかいし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:09:21.70 ID:4E92t9ee0
>>107
原作の雰囲気を出す為にモブをあえて描いていないと勘違いしてる人がいるからね
>>108
シャフトがモブ描写を軽視しているのはどの作品も同じなので
デフォであってるよ
>>109
そういうのが大事なんだよ
京アニもモブに力をいれる傾向が強いね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:20:13.26 ID:4vbxsOfE0
電波女とか見てないんだろうなとしか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:22:23.93 ID:5+1K1TmM0
モブに力入れた挙句メインが目立たないアニメを作ってしまった京アニがどうしたって?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:35:21.19 ID:alHA+leF0
>>117
電波女も不自然にモブがいなかったな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:44:14.06 ID:mu5exDbC0
>>118
そういった点についてきちんとした比較論を語ってくれるのなら耳を傾けたいのだが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:48:33.07 ID:5+1K1TmM0
今日は暖かかったせいかキチガイが多かった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:52:59.52 ID:4E92t9ee0
このスレには粘着質な人ばかりいるからな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:21:51.98 ID:QYk1tNjV0
平行世界の別√で羽川とか撫子と付き合う
アナザーストーリーとか欲しくない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:31:49.47 ID:HQMSWd7N0
羽川は正直お腹いっぱいだなぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:45:29.25 ID:8qHxZ4cc0
お腹おっぱいに見えた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:51:23.13 ID:QYk1tNjV0
まぁ、確かに羽川はもういいか・・・
原作の撫子があんな扱い(神だから逆に凄いのか?)じゃなく
人をもっと愛せる設定でやり直して欲しいと思った
ガハラさんや忍は、暦と出会ってあんなに変わったのに
扱いが酷すぎるよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:55:19.69 ID:Svwvtk530
別に千石はあれで良かったとは思うがな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:56:53.12 ID:76YbY5Wo0
おれもそう思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:58:07.91 ID:fCVFYI7w0
俺も撫子はあのポジションだからこそだと思うがなぁ
一番未来があるじゃダメか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:00:12.59 ID:UsgipuIo0
猫物語2巻、尼の買取5円てなに・・・w
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:26:35.84 ID:f/1JKmTl0
>>122
全レスしちゃう4E92t9ee0みたいのとかw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:32:58.80 ID:SlRyHf750
ネタバレすんな死ねスレチ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:33:48.87 ID:Svwvtk530
>>129
破格の扱い受けてるよな、なでこスネイクから囮、恋と話の軸になっている
ただかわいいだけの子が成長するというか勝手に助かる話というか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:40:41.89 ID:iFiaMG/O0
あれを読んで酷いって思うのは違うと思うけどなぁ
まあ贔屓のキャラが望まない扱いされてりゃ何かしら言いたくはなるだろうけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:57:42.81 ID:NDz+s7do0
>>131
>>109を見て>>111とレスする奴が言ってもお前が笑われるだけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:11:56.84 ID:f/1JKmTl0
>>135
>お前が笑われるだけ
必死なガルパンオタが笑えるんだけどw
いや同じ顔だからw
モブがしっかり描けてるってさあ攻殻とか今やってるヤマトレベルな
所詮女ばっかりの萌アニメでモブの善し悪しとか語るなよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:23:46.99 ID:NDz+s7do0
>>136
ガルパンのモブ描写は作品の世界観の説明としてとても良く出来てるんだが…
それと>>122のレス通りの行動をしているねw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:26:54.37 ID:3UhBjID7P
ID安価もまともに打てない時点でお察し
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:02:48.87 ID:5+1K1TmM0
物語シリーズはモブを一切書かないことで世界観を見事に際立たせてるんだよ
どっちが優れてるって事じゃないそれぞれ作品に合ったやり方だからお互い成功してんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:09:49.37 ID:1/XTWqzJ0
>>139
お前いつも執拗だな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:11:52.32 ID:8tEIIiQQ0
モブなしで傾物語できるかの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:17:08.26 ID:PTm5ThKlO
最終話の予定は未定だったアニメ同士仲良くしようぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:22:34.81 ID:5+1K1TmM0
>>141
アレとかあの人とかあいつらはモブじゃねえぞ
モブってのはその他大勢、群衆のことだから役目があって登場する人物は
名前がなくてもモブとは言わん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:24:03.79 ID:Dxlx8yOK0
モブを一切描かないというのは、かなり思い切った演出だから
違和感を感じたりする人がいるのも当然だとは思うけどね。
同じ物を見ても、感じ方は人それぞれなんだし。
その人にとっては、その演出ではダメだったという事で正解なんだよ。
他人が自分の感じた事を押し付けるのは意味無いんじゃないかな。

シャフトはそれだけリスキーな尖がった演出を選択してるというだけ
の事だよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:46:05.78 ID:8tEIIiQQ0
>>143
アレとかあの人とかはともかく
あいつらはモブだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:01:48.34 ID:u2vBldNr0
モブだけで暇つぶし出来たみたいだなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:03:39.37 ID:wpC9fR7o0
えーとね
「『通行人A』みたいなモブに台詞を言わせることを必要としない」というのは
シナリオが洗練されてるというふうに見なすこともできるとは思うんだよね
それと「市街地に歩行者がひとりもいなくてゴーストタウンにしか見えない」という違和感は
また違うと思うんだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:13:39.60 ID:2Y8Rqkxg0
そうですか
他所でお願いします
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:30:16.60 ID:M67mQieG0
>>147
本当にしつこいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:05:03.31 ID:nCTUYvJA0
>>148
>>149 
本当にしつこいなwwwwwwwwwwwwwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 01:10:41.55 ID:M67mQieG0
>>150
狂ったか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:18:31.77 ID:hhuPZNZk0
>>126
>原作の撫子があんな扱い(神だから逆に凄いのか?)じゃなく人をもっと愛せる設定でやり直して欲しいと思った

ガハラや羽川は人格が固まってめでたしめでたしだったわけだけど。
千石はまだ中学生だからな、あれでやっと人格が形成され始めたと考えるべきで、まだまだ人を愛するとかは先の事じゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:28:27.25 ID:vBxr9usX0
撫子はまだ中二病から抜け出しただけ
次は高二病が待っている
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:02:25.30 ID:PEPmxviv0
それだと成長どころかより悪化してるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:43:51.94 ID:QaPluA/30
その分身体はエロく成長しているぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:38:33.13 ID:loYgSo/w0
>>144
>他人が自分の感じた事を押し付けるのは意味無いんじゃないかな。
そのへんをもう少しモブ君に言ってあげたら
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:47:57.13 ID:nCTUYvJA0
本当にしつこいなwwwwwwwwwwwwwww
よっぽどくやしかったんだなwwwwwwwwwww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:51:08.94 ID:8RTDmsys0
化物語、偽物語、猫物語黒、傷物語は
阿良々木暦から観た視点で物語がつづられる

7月からのセカンドシーズンの猫白から暦視点の話じゃなくなるから
そこで演出に変化があるのかどうか、モブキャラが出るのか?
そこが見どころの一つだから、モブ云々はセカンドが始まってからでいいだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:09:41.48 ID:/I0GMYAH0
>>158
今までと変わらないと思います
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:23:50.26 ID:gQNNewvz0
うんそーだねぇ。
いーところに気が付いたねぇ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 09:30:51.35 ID:/I0GMYAH0
単発ばっか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:13:15.99 ID:tTWecN2HO
レンタルで偽一気見した。
放送の時に感じた過剰なエロへの嫌悪感はなぜか軽減してた。
なんか全体に記憶にあるより良かったよ。

次は猫黒!早く見たい!

まだ一度も聞いたことのない偽オーディオコメンタリーを捨てて返却&猫黒レンタルにするか
返却せずに一部ではむしろ本体とまで言われるオーディオコメンタリーを楽しむべきか
悩ましいところだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 10:40:42.87 ID:9mhZJKbX0
第弐シーズンは地の文が深刻だけど裸々々々木さんがカットインすると元に戻って安堵する。
モブでも工事中でもなんでもいいや。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:56:57.46 ID:gLk/ui/Z0
>>162
偽も一気に見ればそこまで冗長に感じない不思議
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:08:00.75 ID:cr/Wcnan0
>>162
あれ不思議だよな通しで見ると放送時眉をしかめながら見た7話も結構楽しめる

キャラコメは聞いておいたほうがいいよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:19:33.85 ID:tTWecN2HO
>>164 >>165
あんがと。コメンタリー聞くことに決めた。

しかし、ほんと放送時とは印象違ったよ。
二回目だからなのか、一気見だからのか。

何にしろ火憐ビーと月火フェニックスでそれぞれBD一枚に入れて、通常の各話バージョンと
間のOP/ED/予告抜きの一気見バージョンを切り替えて見れるようにしてほしかったな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:24:39.22 ID:gJJL4N2T0
月火って自分が不死身って認識してる?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:33:33.81 ID:udxpRK6RP
してないからパンツを見せてる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:46:40.61 ID:WSfPMQux0
けど次の猫物語ってようは羽川最終話って事なの?原作見てないから解らないけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:06:26.36 ID:uKwLCWZ9O
せっかく原作の展開を知らずにアニメを楽しめる立場にいながら
原作に手を出す以外にネタバレ求めるとかもったいなさ過ぎる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:06:55.30 ID:cr/Wcnan0
羽川最終話というより障り猫最終章
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:08:59.79 ID:uKwLCWZ9O
で、ネタバレしそうな話題に食いつく奴もいるし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:20:45.89 ID:cr/Wcnan0
ネタバレに異常反応する奴もいるしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:24:29.42 ID:vOgtKQHq0
アニメ見たあとに原作読んだほうが面白いよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:40:02.08 ID:/I0GMYAH0
>>174
原作から読むとアニメには不満しか抱かないしな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:47:22.76 ID:dLuoLbJf0
化物語のあららぎと戦場ヶ原が星見てる時のシーンで、私のどこが好きって聞かれて、
全部好きだよ、って答えたら、戦場ヶ原が嬉しいわって言ってるけど、
そんな答えじゃ許してくれないよな女って。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:52:27.73 ID:cDo7RVhU0
>>175
ねーよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:55:43.69 ID:WSfPMQux0
やっぱ原作は見ないでいいのかね。傾と鬼だけは読んでしまったんだが。
ここまできたら読むべきではないよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:57:13.64 ID:/I0GMYAH0
>>176
あそこは男性脚本の典型だね
>>177
あるよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:03:24.88 ID:cDo7RVhU0
不満しか抱かないアニメ見続けるとか頭おかしいだろ
なんでそんな大袈裟にいうのかわからん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:12:22.25 ID:bAKZwSDA0
そりゃ多少の不満はあるだろうが「しか」ないってのはどうなんだろな
まぁ頭おかしいだけか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:14:54.81 ID:/I0GMYAH0
>>180
原作の会話劇をアニメで聴くことが出来るから(決して見るではない)
つまりアニメにおける不満要素はアニメ側の問題であって原作側ではないということ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:32:36.53 ID:zktSNY9z0
アニメと小説は別物だしな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:35:08.23 ID:fAIkZ1P8O
>>181
まぁ世の中色々な人がいるから、中には自分の価値観と異なるものは認められない子もいるでしょ。
自分は既読派だったから逆に化12話のクライマックス周辺の台詞の取捨選択であそこまで綺麗なシーンに作り上げたのには驚いた。
元々あそこは好きな箇所だったからなおさらね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:43:49.97 ID:p4Aq3YKc0
俺は先に読んであのシーンをどう料理するのかを楽しみにする方だな
囮とか花とか恋とか果たして映像化できるのか、黒齣じゃごまかし切れないぞと楽しみなシーンが多い
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:18:42.90 ID:fAIkZ1P8O
>>185
あー解る。それは既読じゃないと出来ない楽しみ方だよね。一方で好きなシーンがカットされた悲哀は既読派が先に味わうけど。
かえすがえすも神原のデートは仕方ないのは分かっていても残念だった
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:22:00.31 ID:gJJL4N2T0
グロいのもそうなんだが、千石の髪の毛が〜のことで
誰が相手でも無双しているときの目がどうなっているか気になる
目が死んでるんだろうなぁ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:05:05.92 ID:Q8ltfAjrO
偽だと忍との和解(入浴中)の場面、アリャリャ木さんの『うるせぇ』のシーンは神谷スゲーだった。
あの一言は個人的には化のメメの台詞『いいよ』に匹敵するなー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:43:55.85 ID:85qb4EDR0
今偽を見返してて気づいたけど5話で羽川を送っていくシーンの中で
京都の嵐山花灯路の風景が混ざってるね。
あんなのまで取材に来たのかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 03:25:09.33 ID:Q8ltfAjrO
>>189
竹薮の中の石畳みたいな道のシーン?でもあのシーンだけの為に京都までってのはコスト的にどうだろう、写真資料とかの可能性もあるし…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 04:48:49.61 ID:pQ5Xtgog0
それなりに有名なんだろうし
ググって出てくる画像を資料にするだけでも足りるんじゃね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:31:40.14 ID:QJNZ7EJQ0
ミスドのあたりはアメリカの砂漠みたいな風景だしね
きほん背景については構想なんだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:40:34.27 ID:nT7Z6gO10
偽アニメ見て原作を図書館で読み通して
化BDbox買って毎晩キャラコメ聴きながら寝て
録画の偽猫黒を繰り返し見ている。

なんでも楽しめるのが幸せだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:21:33.17 ID:THVoEpO7O
>>193
そして「どうせまだなんだろ」とグチりながら傷を心待ちにする。
も、楽しみ方の一つに入れてやってください。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:22:58.57 ID:QJNZ7EJQ0
どうせなら夏の旅行は直江津にどうぞ。海水浴場もあるし
気分転換に春日山登っても楽しいぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:23:49.18 ID:pQ5Xtgog0
直江津の名前以外は関係ないのに何で旅行なぞ行かねばならんのだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:15:26.16 ID:y/M9Kiwe0
直江津といえば長野市民用の海という印象しか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:15:16.61 ID:QJNZ7EJQ0
いいじゃん来いよーかわいい女子いっぱい居るぞこの変態やろー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 16:31:38.09 ID:zSzxIXOQ0
それはなんとなくわかる。秋田みたいに美人の地域なのかも。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:41:45.86 ID:abBteJ8C0
それマジで!?なら行くッ
よっし!八九寺みたいな女の子に抱き付いちゃうぞ〜っ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:09:50.57 ID:P67PaMwg0
大規模規制が始まったと聞いて 試験カキコ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:21:33.22 ID:lImAONQI0
PYAに訴えます
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:22:24.86 ID:lImAONQI0
なんだと!打ち間違えただと!
PTAですorz
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:34:56.74 ID:pQ5Xtgog0
規制開始とか
ぷららだからアニメ板も規制の範囲なら2ndシーズン終わるまで書き込みできねぇ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:38:48.86 ID:+JBduuM+O
>>203
そこはTV放送時も間違ってたから大丈夫
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:46:47.66 ID:CMKL7oSYP
>>202
ファーストガンダムで月でWellcomeと書いてたのが、ZでもWellcomeのままだったことについても謝れ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:56:38.45 ID:RHhV2E8f0
いいわけ…ないでしょ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:11:15.02 ID:HQtXW1UE0
羽川ー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:14:25.01 ID:7H1yW5r60
なんだろう、あと2.3ヶ月でセカンドシーズン放送なのに
全然盛り上がってないな。やっぱ劇場公開とかのほうが祭り感が
あって盛り上がるのではないだろうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:20:29.11 ID:P67PaMwg0
猫黒の時もたいして盛り上がってないし、ここはいつも放送前はこんなもんだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:35:32.45 ID:QLSNfPJw0
猫白までは結構面白いけど、その後がなぁ・・・
結局、完結させようと思っていたものを無理矢理伸ばした感がどうも萎える
八九寺バイバイだし、千石ラスボスだし、忍はキャラ変わりすぎだし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:44:44.55 ID:P67PaMwg0
読んでもないのに聞きかじりでネタバレしに来る馬鹿
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:54:54.85 ID:M9cpQQfd0
もうすぐ夏かよ
早すぎるわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:21:35.71 ID:BjDjGaox0
傷は今年中にできるのかも怪しくなってきてないか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:28:38.41 ID:Fn/O5j4B0
いやそれはすでに怪しくない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:01:36.39 ID:F2IOOzCb0
それはどっち向きに怪しくないのだ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:19:07.02 ID:Fn/O5j4B0
たぶんできない方向に
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:50:12.85 ID:F2IOOzCb0
やっぱりそっちか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 06:58:56.42 ID:vjv13Aar0
傷は最後の切り札だから、引っ張るだけ引っ張ったほうが
ファンの作品全体に関する関心を繋ぎ止めるkとができると思う
わざわざ化冒頭で煽ったんだしね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:36:45.72 ID:2H3c9tgf0
そのあと、「さよなら、忍ぇもん」的な、暦が人間になる話を最終章として発表ですか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:34:43.06 ID:biUA/RxB0
いやいやいやいや
ここまで傷を引っ張っておいて忍をサヨナラ的な落ちの要素に使ったら
本気で講談社にクレームのお手紙書くぞ毛筆で書くぞ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:59:20.09 ID:CDDYkoLp0
 なぁ>>202ぃ、PYAって何の略だ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:48:30.60 ID:m3cma8gq0
>>219
だーかーらーそういう戦略的な理由で延期してるなら
尾石に他の仕事やらせるっちゅーの
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:16:18.50 ID:Fn/O5j4B0
>>222
Police-Yankee Association
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:32:10.71 ID:T2dECT4M0
POLICE-YAKUZA Association
社会の闇です
つまりロリコンは人知れず存在を消し去られるということです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:58:18.65 ID:lHeDH8nu0
>>223
戦略的な理由以外に延期しないだろ
まさか本当に尾石が遅らせてるからと思ってないだろうな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:45:21.87 ID:2mIDaap1O
そのうち
傷物語?もうやったやん。化冒頭の90秒で。
なんて日が来るかも知れんなぁ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:19:34.07 ID:Fn/O5j4B0
え?!違うの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:32:30.51 ID:yFWN+3Bm0
┐(´ー`)┌
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:26:11.13 ID:m3cma8gq0
>>226
それ以外ありえんだろ
じゃあ何で尾石はまる2年以上仕事してねーのか説明してみ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:29:14.05 ID:yFWN+3Bm0
┐(´ー`)┌
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:12:04.61 ID:2H3c9tgf0
>>227
下手な映画作られるくらいなら、あれ以上やらんほうがいいかもな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:25:09.83 ID:HSAB1ob80
フフフ、みんな傷が気になって仕方がないみたいだね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:26:21.42 ID:j5yW1gvg0
傷が公開されるまで僕の春休みが終わりませんどうにかして下さい><
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:49:44.57 ID:tHff+ebX0
おいおい あんまりいじめるなよ。猫物語(黒)が去年の大晦日の放送だったから、セカンドシーズンが2.3ヶ月で放送されるとは考えにくい。
シャッフトの西尾維新作品(物語シリーズ)は発売予告通りに放送されたためしはないからなあ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:51:19.62 ID:vjv13Aar0
ほら勢いがあまりないこのスレでも傷の話になると
食いつくでしょ
その意味で引っ張ってるのは、すでに成功しているし
その状態で、セカンドシーズンは関心を維持しているじゃないか

傷より囮とかのグロシーンに力入れてるよ、きっと
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:07:18.54 ID:HSAB1ob80
セカンドは7月だぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:57:07.55 ID:m3cma8gq0
>発売予告通りに放送されたためしはないからなあ

日本語で
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:45:05.23 ID:xdae7Elb0
>>237
おまえは何でも知ってるな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:45:48.26 ID:j5yW1gvg0
なんにも知らない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:47:31.70 ID:Z8xy1pAaO
にゃんにも知らにゃい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:38:29.34 ID:/V2gUaaM0
>>230
尾石が遅らせてると言っても限度あるだろw
一度偽の制作発表会の時期に傷のPVを出して1年半以上経過しても
何もアナウンスがなくその間に猫黒やセカンドシーズンを制作していることから
傷は放置されている可能性が高い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:48:07.83 ID:Z8xy1pAaO
僕はキメ顔でそう言った。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:57:21.53 ID:JqlEDrQk0
まあ、だからどうしたっていう話だけどな。
どうしようもないだろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:58:27.81 ID:lHeDH8nu0
>>230
尾石が仕事してる前提で考えてますがそれなら他作品のコンテなりOPディレクターをやってもおかしくないのですが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:58:34.10 ID:HSAB1ob80
おいらはキメ顔でそう言ったでやんす
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:59:46.88 ID:/V2gUaaM0
>>244
まあね
ただ尾石が遅らせてるから傷が出来ないと考えるのは
頭がおめでたいってだけだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 00:44:15.81 ID:QikCeLvP0
タイバニの新作は来年に回ったらしい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 01:57:58.91 ID:+NsF5n410
営業はタイバニみたいにでかいスポンサー捕まえてこいよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:25:19.93 ID:DxZRPvT30
俺たちが買い支え(スポンサー)ようぜッ(ドヤッ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:44:32.79 ID:SIZ3Utjm0
傷物語に関してだけは、
大々的PRして「ファンド制」にすれば、予算は十分に集まりそうな気がするんだが.......
(一口数万程度なら、ファンも金出すんじゃないか?w)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:56:35.90 ID:6SdufS9j0
まあでも尾石が凝り性なのは事実だし、シャフト的に他に仕事があるなら傷を後回にしたほうが
会社にとっても尾石にとっても利害一致しているような気もする
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:11:01.91 ID:nuzF06+y0
化のネット配信散々遅らせまくったのも戦略ですよね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:56:38.38 ID:ChFgjZfl0
結局、偽の一気見の後はオーディオコメンタリーを聞いた。
うん、面白かった。だが、一巻に裏音声がある事を危うく忘れるところだったぜ。
さて、今晩のバスで帰省だから猫黒はまた今度。
忘れずに返却しなきゃ一週間以上返せなくなるから延滞料が危険な事に。

なんか、放送時は耳障りだなと思ってたナイショの話がいつの間にかちょっといいなと思ってきた。
正副裏で合計24回も聞いたらそりゃ耳なじんでくるわな。放送時入れたら30回以上か。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:46:29.85 ID:A6doKHka0
>>247
尾石がこの3年傷しかやってないのは事実なんだよ
自分の知ってる狭い世界の常識が全てだと思ったらだめだよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:51:31.96 ID:GnK/2K2+0
ほんとおめでたいやつはしつこいな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:55:26.84 ID:qjI/GRs40
>>255
なるほどシャフト社員さんね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:01:26.74 ID:FjDLxXKV0
爪切りプレイよろしく
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:25:25.07 ID:akzpI9L00
>>255
なにその無能全開ぶり
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:25:31.16 ID:Z8G9URwHP
原作のセカンドシーズン一気読みしたけど、雑談控えめファーストよりもストーリー性が濃い目でアニメ向きだな
傾物語以外はあまりシャフト的飛び道具に頼らないで作って欲しいところだが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:05:03.36 ID:Q+sftfmS0
そりゃ化物語は短編連作で2冊に5人のヒロインだから
ページが少ないんだし相対的に雑談控え目になってしまうのは仕方ない
偽下とか歯磨きで50ページ使ってるけどひたぎクラブなら半分終わっておもし蟹の説明に入ってる分量だ

アニメ換算だとどっちも1話だけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:06:42.14 ID:1tXKr7770
歯磨きはそんな長くなかったような・・・

長いのは、どこから恋かみたいな兄妹のやり取りかと
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:45:48.68 ID:EREJtKVP0
>>259
持ち上げてるみたいだけど実際はdisってるよなw
>>261
よくページ数で化と偽を比較する人がいたけど
同じページ消費でも化のほうが内容が濃いから正直参考にはならない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:38:46.05 ID:2VcK7li70
持ち上げてもディスってもなくね?
外から知ることの出来る事実のみっつーか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:06:32.67 ID:CIuTOzYS0
どちらの意見が真実かは知らないが、そんなのはどっちでもいいんだよ。
傷の完成が遅れてる事には変わりは無いんだから。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:25:34.40 ID:wzLuJqsB0
セカンドシーズンに関しての情報はPV以降何も出てないの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:01:35.09 ID:BJgEPq+30
公式がまだティザーサイト状態だしな・・・
傷なんぞいくらでも待てるがセカンドの続報はそろそろ欲しい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:21:02.66 ID:c8QBNkLU0
>>264
傷物語は2012年公開予定だったのが公式的に何もアナウンスなく
いつの間にか無期延期になっているというのが事実であって
>>255は事実でもなんでもない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 02:32:17.48 ID:fxiFk7+g0
傷物語が映画化って実は貝木による壮大な詐欺なんじゃなかろうか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 03:29:06.72 ID:Rf6IQRw20
凍結
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:31:26.87 ID:t5UvzIHW0
>>268
尾石が傷以外の仕事をやってないのが事実じゃないと言うなら
バカだのアホだのじゃなくきちんと反証したまえよ
この3年で尾石が手掛けた傷のトレーラーとそれ町のアイキャッチ
NHKの番組OPこれ以外のアニメの仕事をあげてくれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:40:20.61 ID:N3FdwPVH0
え? 干されてるってこと?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:59:13.27 ID:t5UvzIHW0
>>268
もう一つ言っておくと去年の4月に発行された西尾通信号外に次のような記述がある
以下抜粋
ーその傷物語の制作はいかがでしょうか?。
久保田 お待たせして申し訳ないのですが、現在スタッフ一同で頑張って制作しております。
より良い映像にしたい、という思いが皆強いので、いましばらくお時間をいただきたいと思っています。
岩上 現状、既に発表している2012年公開予定というのは難しくなってしまいました。
お待ち頂いてるファンの皆様には大変申し訳ありません。一旦延期という形になりますが
きちんと皆様に「傷物語」をお届けできる様、制作は進めてまいります。

なので「いつの間にか」というのは正確じゃない     
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:22:05.06 ID:c8QBNkLU0
>>271
他の作品に名前が出ていない=傷の制作にかかりきり
と同義にはならんでしょjk
もっと言えば尾石が仕事をしてるしてないとかの問題ではなくて
2011年9月15日に傷物語のPVが公開されて以降
全く音沙汰ないという現実があるというだけです
>>273
西尾通信号外なんて応募して当選しないと手に入らないものにしか記載されていないなら
「いつの間にか」が正確
公式HPなりでちゃんと延期をアナウンスをするのが筋だ
そのくらいわかれ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:32:12.45 ID:DFlFWx0U0
いいわけ乙w
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:44:45.22 ID:aIO5FG9F0
どうしたって推測しか出来ないんだから、好きな方を信じてればいいじゃん?w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 06:49:36.09 ID:rfstQTv90
>>276
>>255>>264は推測じゃなくて事実を言ってるらしいそういう言い逃れは出来ないだろw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:09:59.65 ID:aIO5FG9F0
>>277

いや、どーでもいいよ。所詮はネットの情報じゃん。
それを追求したら、傷の完成が早まるっていうのなら、
やりがいもあろうがな。w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:29:42.23 ID:rfstQTv90
>>278
それは>>255>>264に言えやw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:41:19.89 ID:aIO5FG9F0
>>279

最初から両方に言ってるつもりだよ。w
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:56:57.68 ID:rfstQTv90
>>280
どーでもいいw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:06:46.06 ID:aIO5FG9F0
>>281

最初からそういってるのに。w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:10:38.10 ID:rfstQTv90
>>282
なんだ煽り屋かよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:13:22.03 ID:9NnZckEx0
相も変わらず粘着質な奴しかいないスレだw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:14:49.86 ID:r5eOQPJg0
もう傷の話はスレ違いだから他でやってくれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:35:32.53 ID:9NnZckEx0
>>285
同感
傷スレで妄想してろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 08:47:25.71 ID:9NnZckEx0
ISでオリジナル特製収納BOXが発売されるらしいけど化物語でもやってもらいたいなあ
偽や猫黒はあるからなおさら
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:26:01.58 ID:T7MUDzro0
傷はキスショットの「カカッ(笑」を封印してもらえるなら
いつまでだって待つよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:27:34.40 ID:umzYu2Xj0
傷傷うるさいですよ。 
そんなに気にされるのならばシャフトに凸してみたらどうなんですか?
それとも口だけなんですか? 態度はアニメ界のご意見番みたいに偉そうでも口ほどにもないですね。 
そういうあなたたちにはもれなくPYAがカツアゲに来ちゃいますよ? どうします?
冒頭90秒123カットで手を打っちゃいましょうよ。

いいですか、オッサンロリ老女乳乱舞の傷アニメなんかより
八九寺真宵が主役の傾物語、いやさ鬼物語の政策が最優先なんですよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:28:03.44 ID:jlfWW2h20
化物語はBDBOX出てるし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:42:06.82 ID:rgn1Yexp0
化BOX買ったけど、棚に並べた時の統一感的にバラで買えば良かったとプラチナ後悔しているよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 11:58:41.65 ID:M/U0iwMUO
>>291
少ししか後悔してないんですね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:16:01.85 ID:ywusrpXf0
傷つくる気がないんだったら
他の制作会社に譲ったらどうだ

ヒット間違いなしだから喜んで引き受けるだろ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:17:06.37 ID:yemSf+eS0
夏が楽しみだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:38:58.35 ID:muHiinUy0
超ウケル!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:16:00.41 ID:/SY3qLy10
主題歌はどうなるんだろう?猫物語は主題歌が声優歌ってたよね?
化物語もそうだったけど。EDはきっちりちゃんtのしたのでやってほしい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:28:27.23 ID:9NnZckEx0
>>296
今までと同じでOPはキャラソンでEDはアニプレ所属の歌手を使うだけだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:31:45.37 ID:usZ4lc2T0
現役女子中学生ユニットとかな!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:36:38.84 ID:/SY3qLy10
なんだっけ?スーパーフライだっけ?
とかどうなるんだろ?猫物語はそれがなかったから正直
オチが弱く感じたんだよね。

あとセカンドシーズンは原作ごとにEDも変えてほしいな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:54:50.80 ID:9NnZckEx0
>>298
あれはもう高校生になったのでは
それに俺妹だけでなくまどか劇場版も歌うだろうからこっちには参加しないだろ
>>299
OPを変えるなら逆にEDは変えない方がいいね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:15:39.48 ID:/SY3qLy10
>>300
原作は2作ほどしか読んでないけど。結構イメージ違うでしょ。
だからEDも変えたほうがいいと思うんだよね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:20:24.48 ID:9NnZckEx0
>>301
OPだけでなくEDも変えると曲そのものの印象が薄くなるので本末転倒になるんですよ
普通なら2クールだと前半と後半で歌が変わるけどセカンドシーズンの場合は2クール同じEDで通した方がいい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:23:41.92 ID:ywusrpXf0
スパセルとなぎの組合せとかもう可能性ないだろうな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:27:40.86 ID:SDrFSc1E0
>>303
レーベルの問題だけでなくてなんか事情があるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:43:28.04 ID:9NnZckEx0
>>303
ないね
第一スパセル自体、物語シリーズにおいてお役御免になってるし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:59:11.26 ID:RmmpLox80
>>302
たしかにそうだな
物語シリーズにおけるEDは続けてながしてこそだと思うわ
OPは今まで通りに物語ごとに変えていってほしい
だけれども…鬼物語のOPは一体どうするんだろうか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:42:26.32 ID:GB9a7XA30
ドラマツルギーさんのソロじゃないか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:46:26.94 ID:/SY3qLy10
猫物語って原作だと羽川が語り手ってのは本当なの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:02:04.19 ID:r6rt4lIs0
いつもの通り阿良々木くんだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:02:24.07 ID:GB9a7XA30
(黒)は阿良々木
(白)は羽川
(抹茶)はドラマツルギー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:06:41.20 ID:/SY3qLy10
抹茶ってのはわからないけど。

ていう事は、次の猫物語白は演出とか結構変わる可能性あるかもしれないね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:26:31.79 ID:aIO5FG9F0
語り手が変わる最初の試金石になるわけか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:29:50.83 ID:RmmpLox80
セカンドもSDは板村だっけ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:15:53.68 ID:JfyEyVj50
>>308
猫白はね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:40:02.53 ID:/SY3qLy10
個人的には空の境界みたいに全部、劇場公開してほしかったな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:42:21.65 ID:RmmpLox80
>>315
ただでさえ結構閉じたコンテンツになりつつある物語シリーズが
劇場公開オンリーに走ったら新規信者獲得できなくなるしそれは無理やろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:19:31.84 ID:ng9XQmzu0
>>316
閉じて何が悪い?好きなら求めるものはマスじゃなくて作品そのものだろ?
例え売れなくて途中打ち切りになろうが面白いと思うものをひたすら愛するだけがヲタってもんじゃないのか?
最近、皆に愛されないと、受け入れられないと作品を認めないヤツが多くてイラつく
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:32:32.65 ID:DFlFWx0U0
そんなもんオタじゃなくてマニアだ、それも最悪の。
自分の嗜好だけを正義として他者を認められないやから。
みんなから支持されなければそも作られないのがわからんのかな。
妄想だけしてろ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:44:29.01 ID:fxiFk7+g0
今更ながら化物語が何故ああも売れたのかがよくわからない
シャフトが尖りに尖った実験的映像アニメを作ったら何故か売れちゃったみたいな
売れてるのに世間的にはハルヒ、まどか、けいおん程知られてるって訳でもなし
てかどんな層が買ってるんだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:52:39.55 ID:wW3vyxqR0
そんな有名ドコロと比較するのは無茶だが普通に面白いし有名だろ
違法視聴してる中国人ですら普通にツンデレキャラの代名詞として
「戦場ヶ原ひたぎ」の名前出すぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:55:29.02 ID:j9hf1CwH0
むしろハルヒ・まどか・けいおんの方を良く知らんわ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:59:19.70 ID:ng9XQmzu0
>>318
みんなからウケるために、トゲを失ってクソみたいな作品に成り下がってまで
作品を見たいか?俺はそんなのまっぴらごめんだ

作品は極端に言えば作り手がやりたければ作られるもんなんだよ
そこに万人に受けるとか色んな客層をとか濁った感性はいらん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:59:24.65 ID:aIO5FG9F0
>>319

世の中には君と違う趣味思考の人間も結構いるっていうだけの事じゃないでしょうか。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 23:59:41.65 ID:pZHL7pOZ0
まずステマで盛り上げ撫子回で良くも悪くも純粋に話題をつくり12話の星空でトドメのキャッチザハート
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:45:33.66 ID:xs7Vye7K0
>>319
ハルヒとけいおんなら分かるがまどかとだったら知名度そう変わらないんじゃ?
つか原作人気あるから下手したら知名度上かもな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 00:52:38.02 ID:rJl/C6jp0
ハルヒ・まどか・けいおんにらきすた・なのは・物語を加えると
おおむねfigmaのラインナップになる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:03:31.59 ID:JZv70wIZ0
自分はテレビアニメを観て化物語を知れたから、そういう部分じゃ全部映画とかじゃなくて良かったかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:09:42.12 ID:LYAFb4Ve0
>>322
それさぁ自分のことしか考えてないよね…
化がテレビアニメとして始まってから原作小説に手を出し始める人も増え
西尾にとっては化の放送が偽を書くモチベーションにつながり、セカンドシーズンも執筆されるようになっていった

皆に愛されないと作品を認めないのではなくて
皆に愛される作品を作ったからこそ、7月からのセカンドシーズンも決定したんじゃないのか?
アニメ制作がいかに大変なのか知ってから言ったほうがいい
コアな層向けに走ってたらそもそもセカンドシーズンアニメ化なんてなかったかもしれないのに
「まっぴら」とかよく言えたもんだわ。こういう奴がヲタ自称してるの見ると本当に腹立つ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:26:58.50 ID:1JorPMeZ0
もうちょっと力抜けよ
猫物語(黒)が待ち遠しい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 01:43:02.17 ID:WJ+HvzRV0
>>328
気にくわないものならセカンドとか続きなくてもいいんじゃね?
バンド、ミュージシャンとかもそうだけど、知名度とか曲のポップさを上げてファン増やされるより
どんな落ち目になろうが解散しようが廃人になろうがらしさを追求してもらったほうがよほどファン冥利に尽きると思うんだが

最近の奴らって何かってーとすぐマスを求めたがって知名度がー売上がー言い出す
その集団傾向がどれだけ独自性を殺してるかわかってないんだろうがな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:01:38.10 ID:LYAFb4Ve0
>>330
俺は原作が好きで、たとえどのような形になろうとも映像として物語シリーズが見られるだけで幸せ
そしてその映像として物語シリーズを見るためにはやはりたくさんの視聴者が支えがあってのことで
コアな層向けに走って映像化されなくなるくらいなら、皆に愛されるような作品を作ってくれたほうが俺は良いと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:08:04.13 ID:LYAFb4Ve0
>>330
言い忘れてたけど
バンド、ミュージシャンとアニメを同列にするのはそもそもおかしいから
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:21:43.16 ID:sld6h61W0
>>330
なんでおまえが気に食わないからといって俺までつきあわなきゃならねーんだよ。
バカじゃねーの?
他人が(つかおまえが)つまんねーといったからなんで見ないのがファン冥利?アホくさ。
俺は自分で判断したいからとりあえず作ってもらって見てみるわ。

独自性プゲラw
おまえの判断しか反映されねーじゃん。
劇場だけとかおまえの狭い世界で独自性なんてあるわけないわ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:27:02.21 ID:/8byQHuE0
後発アニメがどんどん劇場化されていく
傷はいったいいつになるのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:48:21.36 ID:q15l6l2k0
メタルギアシリーズで一番の名作とされる
3は過去編だった
同じ過去を描く傷もそうなると思いたい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 04:07:41.13 ID:2qJw83/G0
じゃあ、次で4作目のこのシリーズはどうなるんだ?
3作目は猫(黒)だったぞ!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:17:20.84 ID:C3MeAwDM0
夜中だというのに元気がいいなぁ
何かいいことでもあったのかい?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:23:57.41 ID:iWPOQV880
もう朝Da!Yo!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 06:56:12.39 ID:nh3pQiWu0
自分が応援してた作品が世間で有名になっちゃうと熱が冷める、
歪んだファン心理ってあるよね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:31:41.98 ID:3BQSC51LO
アニメセカンドは7月から2クールで恋物語までやるよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:36:12.17 ID:S9oWLireO
お、おう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 07:58:50.78 ID:USdf9gyZ0
>>328
身も蓋もない言い方をすると売れたから続編が作られるって話だよな
逆に言えば売れなかったらそのアニメ作品のコンテンツは終わりを迎える
それは別にアニメだけに限らずマンガや小説も変わらないけど
アニメの場合は大きな金が動くからそれがよりハッキリしている
ほとんどのアニメ作品が売れないことで続編の芽が絶たれる中
物語シリーズはとても恵まれている状況なのを理解していない人は案外多いかもな
>>334
ガルパンは3月末に最終話を放送して約1ヶ月後という超スピードで劇場版発表してるけど
傷物語も発表そのものは同じぐらい早かったんだよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 08:12:29.68 ID:wvPd5yZh0
けどなんか偽→猫と進んでいくなかでオタク色が強くなりすぎてる漢字するな。
ていうか忍がオタ臭いんだけど。

化はもっとサブカル色が強かったんだよなあ。

なんか西尾はアニメ化物語を否定したくて続編とかキャラコメンタリー
を作ってるんじゃないかという気さえする。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:51:24.73 ID:AhgKkei70
いや〜原作アニメネタ多いからw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:54:49.62 ID:BVteB8K90
>>343の一人語りはいいとして

>>310 それは青柳ういろうのTVCMだろうが! 東海地方の人じゃなきゃわかんねーだろうが。
どうせならあずきコーヒーゆずさくらバージョンまで書けよ。

でいかがでしょうか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:42:40.70 ID:AhgKkei70
甘いコーヒーゆずさくらだよたしか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:51:09.27 ID:JEA7bBgc0
1白2黒3抹茶4甘いコーヒー5ゆず6さくら
7つの味じゃねぇじゃねぇか!ふざくんな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:57:22.90 ID:GVQ58Qla0
何かノリが一富士二鷹三茄子四扇五煙草六座頭みたいな?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:04:47.19 ID:5rWdDxBDO
>>343
まあ、
「アニメ化不可能!」v.s.「アニメにしてやる」
の意地と技量のぶつけ合いもこのシリーズの見所の一つだからね。
アニメ化にデレたと言われる偽以降でも原作には様々なトラップが仕掛けられている。


「こんな事したらアニメ化出来なくなってしまうが…」を
口癖のように言っていた傷の阿良々木君にこっそり教えてやりたい。
劇場版という手がるんだよって。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:23:35.20 ID:dQpW9DXe0
せっかくゴールデンウイークだから猫黒借りに行ったら全部レンタルされてた
隣に並んでた偽物語もほぼレンタル中だった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:52:35.00 ID:n2UjLnor0
つきひフェニックス(上)付属の白金ディスコ&劇伴音楽集 其ノ参って
wmpで再生するとタイトルが『【茶番劇】 其ノ参』、アーティス名shulla
曲目もこの『【茶番劇】 其ノ参』のものが表示されるんだけどなんでだろう
聴いてみるとちゃんと偽物語のものだったけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:53:06.46 ID:ZvYLyhQE0
化物語のEDが90秒じゃなく89秒っていうのは「厄」と掛かってるんじゃないか?wwwwwwwwwwwwwwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:55:07.27 ID:5rWdDxBDO
>>351
CDDBの仕組み勉強すれ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:39:45.85 ID:1JorPMeZ0
データベースに登録した人が間違えたんじゃね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:41:58.21 ID:sr2pjU05P
あれだ、寿美菜子は団地妻、みたいなもんだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:54:32.89 ID:a6rFGGAg0
>>351
単純にディスクに収録された曲目と各曲の長さだけで判別してるから
同じ曲数、曲長のディスクが複数あると区別かつかずに混乱しちゃうんだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:56:41.00 ID:hZ2aoJhN0
CDDBについて調べてみた。
>>354の人が言うとおりっぽいね。
CD自体に異常がないとわかってよかった
ありがとう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:00:28.49 ID:gC59Lu2XO
なんか書き込み止まってるの?なれば、
「キスショット大好きだー!」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:01:44.59 ID:gC59Lu2XO
あ、書けた(汗)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:13:12.91 ID:nAaSFqm20
BBAイラネ
忍こそ至高
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:08:27.27 ID:KxBr/R7W0
童女こそ至高、後期高齢者には用はない
僕はキメ顔でそう言った
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:06:15.61 ID:573teTUR0
キスショットはすぐヤらせてくれそう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:14:09.68 ID:aYUnf+rb0
エナドレされて干し柿みたいになりたいの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:09:42.45 ID:iTXjEE4J0
>>361
だがおまえは余接に嫌われるから関係ないだろw
わざわざ当人が黒歴史としてるもの穿り返して。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:19:38.03 ID:c85SJCD30
キャラ設定変えたんだけどなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 20:58:08.42 ID:Ip/3TNcO0
人は変わるんだよ(キリッ)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:02:57.75 ID:1fOz9UuC0
キャラが立っていないから
試みにヤンデレになってみたんだお♪
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 02:15:01.60 ID:QACmdaJA0
エナドレどころかバリバリ食われるわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:46:58.26 ID:kv8xsQOD0
この時期になるとバサ姉が下着姿てウロウロしてるんだなぁと思うと胸熱になる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:42:17.98 ID:NvpsH2kc0
猫状態の時ってトイレどうやってするんだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:06:51.09 ID:NzqJ2nR+0
猫はパンツ脱いだりしないだろうし
穿いたままじょばぁ〜かな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:17:26.35 ID:5RbA9IVF0
憑物語アニメ化したらお風呂シーンどう処理するんだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:58:42.03 ID:gWW9INND0
>>371
それを言い出すとそもそも猫はパンツ穿いたりしないからこれは例外でしょ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:14:47.95 ID:vyjV3Rao0
そういう時は素に戻るんだろ
別に人格が入れ替わったわけじゃないんだから
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:03:52.10 ID:OFpLbuc50
羽川は排泄なんてしない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:28:46.43 ID:7hAkxm840
放置してた猫黒あとがたりをいまさら聞いたけど
神谷が暦の変態性をよくよく把握しててワロタ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:38:43.18 ID:W+/8CmU90
それは神谷自身が変t…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:42:56.78 ID:0SNBildW0
>>372
悪くてパンツトークみたいにカット、よくて歯磨きみたいに1話丸まる、ってとこじゃね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:53:20.30 ID:EangXKKm0
いまごろ羽川さんは下着姿で街中を徘徊しているのかしら
もう2日になってしまったけれど、あなた達のためにアップされてあげるわ
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1367427021.jpg
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:54:15.22 ID:alnCKXjY0
なにこれ悔しく
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:03:29.41 ID:EangXKKm0
>>380は何も知らないのね
西尾維新祭2012のB賞「1013年オリジナルl卓上カレンダー」5月のイラストに決まってるじゃない

次に物語シリーズ関連のイラストは8月なのでそれまで首を長くして待ってなさい
そうね、確か8月といえば確か私の彼が大冒険する設定だったかしら
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:07:57.07 ID:EangXKKm0
誤字脱字が多くて申し訳なかったわね
蟹に出会ってから体重が奪われ、いい加減周りの人間にバレないように振舞いをし続けているせいでどうかしちゃっているらしいわね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:11:26.17 ID:alnCKXjY0
流石ガハラさんなんでも知ってるな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:40:56.54 ID:1nAm9EsBP
>>379
これは良いツンデレサービスぅ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:44:56.58 ID:/0ur0D+K0
見覚えあるなと思ったら偽コンプリガイドの表紙か
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:08:56.19 ID:TJwcSG3c0
ガハラはスタイルいいなあ
細身だけど出るとこは出てるし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:35:27.95 ID:olHen60Q0
デルモ体系のガハラさんとグラドル体系の羽川さんと彫刻体系の神原
誰を選ぶか賢明な皆さんにはもうお分かりですよね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:37:44.07 ID:Pp/fYMK10
なるほど忍を選ぶのが正解なのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:55:55.11 ID:fO01rBKO0
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:58:43.83 ID:1nAm9EsBP
>>389
やっぱりヒタギちゃんの方がいい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 13:59:03.13 ID:dfE3tOE80
彫刻体系って言ったらぽっちゃり系なんじゃないかな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:12:49.50 ID:4r3KlL0r0
自称メリハリボディの八九寺さんじゃないのか(困惑)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:41:19.54 ID:6II1vsF20
>>386-387
えっ?
体重50kg超の名ばかりヒロインが何だって?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:53:14.29 ID:/0ur0D+K0
身長165でおっぱいあるからな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:51:09.42 ID:WGPzyHA50
>>389
羽川に関してはもう少し肉付きよく描いていいと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:52:10.56 ID:alnCKXjY0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:07:06.44 ID:FUFhuE2f0
言葉にしたらこわれそうで怖くて
いつもふざけあうことしかできなかった
あの時 僕に少しだけ勇気があれば
運命は変わっていたのかな

どうしてだろう
ずっとこのまま僕らは変わらない
無邪気に思っていたよ
たぶん二人の距離は近くて
だけどどこまでいっても
ずっと平行線で

遥かに遠く続く明日のどこかで
いつか重なる場所があると信じてた
そんなに無防備な顔をされたら僕は
どうすればいいかわからないよ

言っておかなきゃいけないことが
この世にはたくさんあるんだよね本当は
繰り返してく季節の中で
甘えてたと気付いても
きっと遅すぎて

きみが淋しい時にだけ
思い出すような僕ならいらない

言葉にしたらこわれそうで怖くて
いつもふざけあうことしかできなかった
あの時 きみを抱き締めることができたら
運命は変わっていたのかな
運命は変えられたのかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:11:48.65 ID:alnCKXjY0
>>397JASRACから来た者ですが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:59:49.98 ID:zKUkrstK0
帰ってください
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:10:56.34 ID:U1bMDgn40
2クールでセカンドシーズンらしいけど
各編が必ずしも四話ごとではなく猫白と恋は五話使うとかしてくれないかな
そしたら26話で収まるし。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:40:34.59 ID:3++ekPwl0
するんでねーの?
偽もビーとフェニックスで話数違ったし
それで思い出したわ!月火ちゃんの冠なのにもうちょっとこうさぁ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:46:55.97 ID:HrlyWTop0
兄ちゃんに恋人がいると知った
時の火憐ちゃんのエピソードとかも
どっかで映像化して欲しいな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:50:08.76 ID:Q3rb0Fzw0
>>392
小5にしてはあるみたいだから(震え声


てか膨らみかけのおっぱい最高
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:00:30.81 ID:sius9GTt0
羽川さんは魅力的だし、なにもかも完璧でおっぱいもみもみしたいけど、
どうしてもひたぎさんに惹かれてしまう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:02:09.74 ID:U1bMDgn40
>>401
今にして思えばフェニックスが四話だったのは
今後各編を四話構成にするための実験だったのかもしれない。
ただ歯磨きにあんなに尺とるなら五話でやるべきだったな。
歯磨きなければ四話でも良かったと思う。
猫黒はその反省からか、とてもうまくできてた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:07:53.63 ID:DtrZcLQ+0
歯磨きやお風呂シーンって海外での反応はどうだったんだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:11:51.67 ID:wZyeVoFS0
>>397
これ何だっけ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:12:02.26 ID:Q+XIe5NN0
youtubeで外人女が自分で歯ブラシ突っ込みながら
「あの表現は有り得ないわ」みたいな動画を観た事はあるな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:14:34.32 ID:3++ekPwl0
自分で?全く分かってないな・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:08:17.21 ID:N5JICf+g0
介護ヘルパーさんがご老人と危ない関係になるというのか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:16:47.89 ID:QSHu+yUh0
>>380
カレンダーよりも偽物語のアニメコンプリートガイドブックのほうで先に出てたよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:08:21.83 ID:rv8eLoQx0
>>405
ミスドでのくだりを大分カットされたからなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:14:36.29 ID:PbfzgCpw0
>>393
50kg代後半強だ二度と間違えるな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:18:07.46 ID:UjjG0mtk0
ガハラさんは骨太なだけだから…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:45:54.67 ID:13zfYnIG0
今放映中のアニメ、進撃の巨人のヒロインなんて60後半だし軽い軽い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:58:14.34 ID:vdYc0k1eO
>>413
40kg後半強だ二度と間違えるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:59:22.55 ID:UjjG0mtk0
40kg後半強って50kgだよね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:15:17.25 ID:DMXiPPOZ0
すると>>413は、、、60kg超だと言ってるのか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:38:52.09 ID:fMbXH6sP0
ところで新刊って今月だっけ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 03:06:11.74 ID:c/6e1cGY0
そうだね
外伝っぽい感じだよね

おれは非常に楽しみ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 06:55:54.00 ID:vlSYrI5H0
そういえば身長ネタとか結構あるけど。

登場人物の身長ってどれくらい?暦ってチビ設定なの?
ガハラや妹より背が低いけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 06:57:25.42 ID:gCB+KkPf0
>>343
忍が喋りだすとヲタ臭いってのはわかる
喋りの内容とかじゃなく、存在的な意味で
まぁ今はさらにヲタ臭い童女が出張ってるんだが

化もしょっぱなから錬金がどうとかヲタ臭い台詞出してるんだけど
サブカル的というか一般世界とのバランスというか、
ヲタ以外が買っていく時の惹きのバランスは奇跡的に保ってた感がある
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:07:57.12 ID:c/6e1cGY0
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:17:05.49 ID:vlSYrI5H0
>>423
なんか全体的に小さいなあ。普通に主人公175 ヒロインたち165前後
でいいと思うけどな。150cm台だとなんか小さすぎる感じするわ。

>>422
化物語は一般受けを結構狙ってたと思う。偽物語はもうオタ向け重視にした感じ。
その差が3万だと思うんだよね。DVD7万から4万になったわけでしょ。
忍もそうだけど。カンバルもちょっとオタ向けになったよね。

それでも4万も売れてるのは女性キャラが沢山いて男オタ狙いかと思いきや
女性オタにも受けてるからなんだろうな。少女漫画テイストが入ってるのかね。
少女漫画読んだ事ないから解らないが。ヒロインの性格にドロドロした物があって
それが女性に受けてそうな感じはする。化物語の時はそれが一般人にも受けてたと思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:21:11.29 ID:t/5H+6xa0
>>423
165cmって書いてあるじゃないか
>>424
何言ってるんだこいつはw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:32:05.66 ID:gCB+KkPf0
>>424
女性キャラを美化一辺倒せずに生臭い内面とかをちゃんと描写すると
女性キャラの許容度が上がるね

戦場ヶ原や神原、羽川の生き汚いところを出しつつ
それでも自分なりにがんばってるみたいなところを
阿良々木と忍野の二面から見る構図がバランスよかったと思う
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:32:40.43 ID:gCB+KkPf0
×女性キャラの許容度
○女性からの許容度
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:53:55.61 ID:vlSYrI5H0
そういう事だね。

化物語の
羽川 戦場ヶ原 千石 あたりは生生しかった。
八九寺やカンバルもね。

ただ偽物語のカンバル 忍、妹二人はどうもキャラクターっぽい。
属性で決めてるといっても良いし。アニメキャラの型通りっぽい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:35:42.42 ID:pPEnqaiL0
男が阿良々木1人だけなんだよな
エピソードと阿良々木が仲良くたこ焼き食べたりしないかな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:37:20.21 ID:dh5Sza8L0
売り上げ云々は荒れる元だからできればやめてほしいが
オタ臭い云々は原作の内容に沿ったのもあるが
化のお洒落感はやはりSDの尾石さんの演出が大きいと思う。あれは良くも悪くも凄い。
エロに関してもオタ臭いエロというよりは純粋にエロい方向で攻めるし。
傷物語を早く完成させてセカンドシーズンにも参加してほしい。
物語だけでなく他のシャフト作品にもまったく顔出さなくなったし。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:43:14.91 ID:r+svXu4u0
>>430
イヒとそれ以外の物語シリーズではクオリティが段違いだしな
尾石がいるいないでここまで差が出るのがよく分かる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:22:21.25 ID:q01lTRNy0
そこまで差があるとも思えないんだが。
化物語は初出だったから一発目だったから
印象が強かったと思うのYO。

と、偽地上波から入ってBOX買って原作を2回通り読んだ私は思う。
偽の忍風呂から見たので理解不能だった、し、なにこのうざい金髪は?と憤っていた。w
絵の美しさと台詞回しの勝利だったん人の踊り。 
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:48:08.43 ID:gCB+KkPf0
まぁ偽は金のかけ方がとんでもなくて絵面がものすごいクオリティだったとは思う
それだけで見る価値はあるといえばある。

ただ個々のシチュエーションでは好きなところも多いんだが、全体の締まり方がちょっとな
化で神原との神社シーンを削ったのが悔やまれたというが、それを払拭するかのように
雑談の優先度をあげまくった結果、西尾の悪いところ(ずっと関係ない話が続いて
後半にそれまでの雑談から伏線ぽく使えそうなのを1,2個選んでササッと話をまとめる)が出たように見える

猫黒はその反省があったのか、雑談類をばっさりカットしてぐっと本筋に注力する作りにしたのか
ずいぶん全体のまとまりが持ち直したと思う

まぁどれもこれも何度も言われたような話だけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:49:02.27 ID:zt+pbNYl0
>>431
何言ってるんだこの馬鹿
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:51:10.47 ID:RQ+68IMB0
放っておけよ、そんなゴミw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 09:51:55.69 ID:vlSYrI5H0
偽物語は主題がぼやけてたよね。月日編は正直微妙
カレン編もヒーローが自分の限界を知りあきらめて普通の女になる
って事なんだろうけど。上手くいってるとは思えなかったな。

それこそ化物語の各エピソードが抜群に上手かっただけに残念。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:26:22.97 ID:r+svXu4u0
>>434
反論じゃなくて罵声ですかw
情けない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:30:54.43 ID:s5zRcQNg0
>>437 ← こいつはいつもの構ってちゃんだからスルーよろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:13:00.45 ID:dh5Sza8L0
>>432
またすごいところから入ったなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:38:17.90 ID:jZkBhfa+O
>>421
暦とひたぎが公称165cm。
だけどひたぎの方が暦よりちょっとだけ高い設定。
ここら辺はひたぎクラブのコメンタリーで揶揄されている。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:52:37.23 ID:wNLALy4S0
アホ毛は身長に入りますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:16:20.25 ID:CMGn6VGm0
>>440
165.1aか165.9aかみたいな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:19:13.89 ID:6Qo3hAgq0
予告でも身長ネタやってたのに
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:47:03.72 ID:UjjG0mtk0
身長は同じでも腰の高さが違うから
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:37:09.27 ID:09quXmEb0
>>441
あれは暦の涙ぐましい努力の結晶だ、察してやろう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:10:08.11 ID:PiZ0D33v0
隙あらば少しでも背を高く見せようとするからな
それにしてもバサ姉が八九寺や撫子より足細だったとは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:50:37.13 ID:DMXiPPOZ0
>>445
おまえは何をいってるんだあれは確実に体の一部だぞ。
なにしろ骨格の一部分だから。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:52:05.12 ID:VhG5Uzk30
あれは本体じゃないの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:15:04.36 ID:ihk1HMKN0
レントゲン図には、骨入ってたな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:15:06.68 ID:p/g2PJSO0
デコイだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 17:51:22.10 ID:DevSER4r0
足引っ張って身長伸ばす手術が外国であったよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:06:39.16 ID:MaEaOLLN0
立ってるだけで背が縮むんだから背を伸ばすのも可能なはず
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:07:14.22 ID:wrcn2iwm0
偽ラスト付近、火月を吹っ飛ばした余接にアラララギ君が凄い勢いで飛び掛ってたけど
誰も止めなかった場合の2人のバトルの顛末はどうなってたんだろ

原作読んでないから目の色が変わった時のアララギの強さがイマイチわからんのよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:14:07.33 ID:RQ+68IMB0
>>453
誰それ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:31:43.81 ID:e77yxOZ20
不死力と身体能力は格段に上がるけど
体を蝙蝠に変えたりするのは今の暦には出来ないんだよね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:38:01.88 ID:kWOfqamqP
凄い勢いで飛び掛ってもマララギさんはマララギさんだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:39:12.83 ID:Gx+6YCjM0
どうでも良くないから言うけどな

火月じゃねえよ・・・・月火だよ!月!火!
いくら2ちゃんだのネットだの言っても言っていい事と悪いことがあるわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:52:26.08 ID:6Rl6GEyL0
忍野メメのおかげで大人の男はやはりアロハだという真理に到達した
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:07:45.87 ID:DM8AgNGr0
水木ナナ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:37:12.57 ID:kG0Xgo2z0
>>453

肉体機能のスペックが上がってるだけで、格闘技術があるわけじゃないから、
バトルはあんまり強く無いんじゃないかな。これまでも、正面からまともに
戦っても勝った事無いんじゃないか。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:39:47.00 ID:UjjG0mtk0
肉体が超スペックなのに既存の格闘術とか役に立ちませんしおすし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:45:17.28 ID:4O3REBNQ0
絞め技とかは効くんじゃなかったっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:57:20.95 ID:mHfCnQ870
アララギは神原に組み敷かれてパンツまで脱がされるくらい弱いからなあ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:33:24.71 ID:c/6e1cGY0
吸血鬼化した時のララぎさんの為にドラゴンボール的な超人アクション漫画をたくさんよm(ry
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:09:35.63 ID:dh5Sza8L0
まあその辺は傷物語をお楽しみにということで(棒)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:41:34.77 ID:gRukGaT50
来期傷やんの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:21:47.44 ID:Qc1LI4gR0
は?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:42:42.95 ID:Q44bMWcZ0
傷は劇場版だから地上波ではやらない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:47:39.63 ID:gJ04MXPs0
傷はやるやる詐欺だから
劇場でもやらない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:56:15.88 ID:Qc1LI4gR0
傷やってほしくない人キタ━━(゚∀゚)━━!!!www
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:00:19.15 ID:dkHbxKmi0
叶わない夢は見ない
それも家訓なのです
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:02:04.51 ID:wH9CGNEq0
え?
まじかよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:39:26.53 ID:xeRkzROG0
羽川さんギター引くってどこにのってるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:22:26.59 ID:YioBQqGO0
ドラキュラなのに鏡に写ったりしてるのはそういうものとしてるの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:48:43.68 ID:n6JFJKYn0
>>453
あの時点でのアララギは、さほど吸血鬼化してるわけでもないから
玄関吹っ飛ばせるような相手には普通に負けるだろう
死んでいたかもしれない。余弦さんはラギの命を救ったとも見れる
まあ死んでたらキスショット開放されて大惨事だが

しかし西尾は偽ACだとやたら「バトルが強いキャラではない」と傷へのフラグ立てるなw
でも傷の頃には忘れられてそうだなw猫白先になっちゃいそうだし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:51:49.38 ID:ivsWv2/40
>>474

そういうものではなかったことが後でわかります
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:58:03.75 ID:zVh09x4C0
>>474
例えていうなら暦は限りなく吸血鬼に寄った人間で、忍は限りなく人間に寄った吸血鬼
この辺から察しておくれやす
このネタが気になるなら憑物語でも読んでみてはどうだろう

ま、どちらも吸血鬼なんだけどね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:40:18.23 ID:9E6HSkV00
陰陽師といわれる余弦は武闘派でかなり強かったけど
もし現代に本物(西尾設定)の"安倍晴明"がいたとしたらキスショットを屠れるくらい強いんだろうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:10:43.24 ID:n6JFJKYn0
屠れるつーか、忍野がやったような対処法はあるだろうね
陰陽師で武闘派なのは余弦さんが初らしいしw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:28:19.31 ID:ebBsnT300
>>478 オンラウンラケンディバヤクシャムバンダバンダジャクウンバンコク で終了。 手を出すまでもない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:31:32.81 ID:aEbppLfB0
なるほど生身の人間は弱いけど知恵がある、怪異は強いけど知恵は人には及ばないと
だから忍野達はその狭間で"商売"ができるんだろうね、報酬は数十万から数百万だっけ?
知恵(対処方法)を知ってるから楽勝(カモ)だよね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:22:18.14 ID:zVh09x4C0
そんなメメが忍に知識を与えたから、ひょっとしたらキスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレードはエライことになるかもしれんね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:31:20.15 ID:MuBsHKZ50
オカルト部の連中は大学の面接どうしたんだろう?
貝木以外は猫被りできなさそうだけどな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:10:59.34 ID:QeqST1BOO
>>479
まぁ、傷を待て。誰が最強かよくわかる。
あれ?傾かも?あれれ?

何にしろ続編(&前日タン)が楽しみ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:13:09.22 ID:QeqST1BOO
前日タン、、、orz
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:13:24.66 ID:vRk4MOx30
ひょっとして猫化した羽川を吸血鬼化した方が強いんじゃね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:14:36.30 ID:vRk4MOx30
言い方が分かりにくかったw
つまり猫の身体能力+羽川の頭脳+不死身
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:23:15.49 ID:zVh09x4C0
わざわざ猫能力足さなくてもバサ姉を吸血鬼化するだけで身体能力は充分だね

てか怪異を眷属にする事もできんのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:41:11.44 ID:G4Hfdcp80
>>488
問題は人間・羽川が常識というリミッターを外せるか、じゃね?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:27:09.20 ID:k9eq2lFj0
猫物語の月火ちゃんには幻滅です
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:32:21.04 ID:wBS6S8rp0
>>475 終わりシリーズの原作では暴力陰陽師かげぬいさんが吸血鬼化した暦は怖いとかって書いてなかったけ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 15:08:37.75 ID:YioBQqGO0
強さ的には

忍が一番強いわけでしょ?
カンバルは何故あんなに強いのかよくわからないんだけど。
あとカレンも。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:31:46.81 ID:wL6ejZxd0
影縫さんじゃないの?
その強さに暦も忍もビビってるし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:43:18.08 ID:MhaUcE620
アニメ既出のキャラで言うなら影縫さん最強でいいんじゃね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:50:58.14 ID:iUw8dwXO0
大人になっても正義を自称してるだけあってガチすぎるよねあのお姉ちゃん
何か弱点ないのかな、真っ向から告白されると赤面するとか鎖骨が弱いとか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:03:26.38 ID:ivsWv2/40
>>495

ちょっと心当たりはあるけどネタバレになりそうなので
止めておきます
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:22:19.83 ID:sM5hfp1K0
>>487
猫の身体能力<<<<<<超えられない壁<<<<<<吸血鬼の身体能力
この場合はアセロラアンダーブレード限定だろうが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:24:01.12 ID:sM5hfp1K0
×アセロラアンダーブレード
○アセロラ<略>アンダーブレード
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:39:30.94 ID:YioBQqGO0
忍のキャラってありきたりなキャラだけど元ネタというか
系譜はどうなってるんだろう?

コードギアスのCCってこんな感じだったよね?コードギアス真面目に見てないけど。
漫画の「天上天下」にも似たようなキャラいたね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:40:48.80 ID:yUlm29Ip0
傷物語はいつやんの_?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:53:12.55 ID:MhaUcE620
そんな最近のキャラで系譜とかどんだけ浅い歴史だよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:12:32.08 ID:cEq9wLUA0
俺は物語シリーズ最強は忍野メメだと言い続けるよ
キメ顔で
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:37:55.89 ID:PO1ljGkh0
たぶん忍系キャラの元祖は手塚がやってる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:48:11.64 ID:SiooueVk0
手塚は何でもやってるんだな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:53:37.38 ID:ivsWv2/40
>>503

どちらかというと忍者武芸帳あたりが近そうだけどな。
白土三平氏の。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:54:39.20 ID:HslYptF50
>>504
何でもはやってないわよ。やってることだけ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:01:24.15 ID:YioBQqGO0
女吸血鬼というか。女で長生きキャラは大体こんなキャラになるよね。
手塚はそういう印象ないなあ。火の鳥とかでもそうじゃなかったし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:24:32.83 ID:sM5hfp1K0
なんで無理してパクリ論争へ持ち込もうとするんだよ。
似てるかどうかなんて関係ないだろ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:40:34.68 ID:wL6ejZxd0
CCと共通点は確かにある
でも、誰もパクりとも思っていないだろ
この話題終了な
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:44:57.31 ID:yOq+m+fG0
セカンドシーズンの放送順って原作の刊行順なのかな、そこらへんも気になるな。
刊行順でなくても成立するところありそうだけど。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:49:40.17 ID:YioBQqGO0
パクリとは言ってないよ。ただあのてのキャラの系譜が知りたいだけ。

ブリーチの夜一とかもこの系譜だよね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:58:35.04 ID:ivsWv2/40
>>510

多分刊行順なんだろうけど、放送は時系列にそってやってくれた方が
混乱しなくてわかりやすいとは思うんだが…。
もっとも、いまだにピースが欠けたままのエピソードとかもあるし
実際には無理だろうな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:27:28.31 ID:yOq+m+fG0
>>512
今月出る暦物語になんか仕掛けがありそうだと睨んでる
アニメも連動するのかもな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:44:41.32 ID:rlWJlNHu0
>>510
最初はつばさタイガーをやるから原作順だろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:03:39.65 ID:QeqST1BOO
>>514
まさか予告を信じるのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:13:57.20 ID:Qc1LI4gR0
流石に最初は猫白だろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:30:52.83 ID:yOq+m+fG0
新キャラの声優とかも気になる
イズコとかどうすんだよあれ。阿澄でいいのか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:33:57.72 ID:ivsWv2/40
タイガーは男の声かな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:45:43.00 ID:gJ04MXPs0
阿澄ありそうだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:47:33.04 ID:zVh09x4C0
>>518
ネタバレになるから言えんけど、頑張って分からないようにあの方に声当てて貰いたい気もする・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:48:52.84 ID:yOq+m+fG0
まあ性別的にはねw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:02:01.74 ID:kYpnHV9t0
扇の声ほうが気になる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:07:20.91 ID:gJ04MXPs0
くちなわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:08:45.82 ID:yOq+m+fG0
扇は最後まで絡んでくるだろうからなあ
キャストはもう決まってると思うとドキドキするね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:44:37.05 ID:QeqST1BOO
>>516
そんなことを言っていると
「おまえたちは騙されたのだー」
とか言われるぞ。

始まるまでは何も信じないし、なにが出てきても受け入れる心構えだ。
ドキドキ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 05:58:08.97 ID:rs7g9IHg0
>>515
信じない理由がない
100パーセント刊行順でやる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:16:52.94 ID:Ghi9Q2U/0
オマエラが得るべき教訓は期待したとおりに物事は進まず、期待は必ず裏切られる、ということだ。
傷、6月くらいにゲリラ的にやらないか、なっと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:48:06.32 ID:ZfmF5GKG0
セカンドシーズンが7月から2クールでしょ。
だから傷公開は
パターンとしては

@セカンドシーズンの終わりにあわせて年末年始に公開。
A作中の季節に合わせて公開。たしか3月か4月の出来事だっけ?GW前なんだから。
Bセカンドシーズンの終わりで劇場公開日を発表。これやると早くても14年の夏かな。

多分パターン2で来年の4月ぐらいだと思う。後。原作の終わりとかもそこあたりにあわせて
くるんじゃないかな。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:32:30.24 ID:8N7KGw6H0
もはや学習塾事件の全容が先か傷劇場版が先かという
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:35:04.68 ID:0iBiUxsp0
傷は春休みだよ
まどかが秋だからどうだろうね他にアニプレで映画公開ってあるんかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:49:08.23 ID:jDg82Z/X0
ぱっと思いつくのは、あの花、まどか、聖おにいさんくらい?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:12:28.17 ID:tWr4bNjn0
>>527
なにフラグ立ててるんだよw
つまり6月はないということか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:06:15.85 ID:0iBiUxsp0
あの花は夏みたいだねあと銀魂
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:08:01.93 ID:MRnmW3dZO
しかしやはり、
可能であればセカンドシーズン前にはやってほしいよな。傷。

さすがに予定が入っていたら宣伝してるか?
じゃ、宣伝できないR18でどうだー。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:13:20.35 ID:tWr4bNjn0
OVAか?
制作費かけらんねーな。回収大変そうだw
つかそれだとネット公開もありえないぞ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:57:26.35 ID:VUFx/HSs0
あなたは18歳以上ですか?
ニアはい いいえ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:38:44.73 ID:ZfmF5GKG0
そもそも初期構想としては

傷 化 猫

だったわけでしょ。セカンドシーズンは傷とは関係ないって事だよね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:52:52.63 ID:X5iQgIq80
セカンドシーズン開始日が公開日でも最高だけど
無理ですなあ。もう日程的にも詰まってるし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:54:29.30 ID:ZfmF5GKG0
傷なあ。何館公開ぐらいを狙ってるんだろう?
15館ぐらいなら早めに取れるかもしれないが。
100館ぐらい狙ってるなら一年前ぐらいから取り組んでないとダメだよね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:03:21.95 ID:qNu6IfXET
夏から神汁でぽよよんが作画監督やるから糞物語は他の作画監督探しとけよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:14:52.63 ID:X5iQgIq80
グリザイアも夏だっけ?
どっちかいうとそっちに取られること心配したほうがいいんじゃね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:23:05.24 ID:X5iQgIq80
>>539
40館ぐらいじゃない。
最近はアニメ映画がどれも好調だから映画館もノリ気だとは思うけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:32:08.61 ID:yrSWRmkOT
>>541
夏じゃない





物語シリーズってぶっちゃけ化以外くそつまらんよな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:45:28.75 ID:heBwfjt20
お、おう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:47:32.44 ID:X5iQgIq80
>>543
ああ、そうなんだ。
あとシャフトと渡辺さんは今の時間にセカンドシーズンつくつてるから
心配しなくていいよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:53:37.65 ID:dTOGc5DpT
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン物語シリーズはオワコン
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:54:49.26 ID:dTOGc5DpT
偽とかカスだったな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:55:20.26 ID:heBwfjt20
そんなに気になって仕方が無いかwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:55:30.04 ID:X5iQgIq80
お試し使ってまで荒らしたかったんだな
規制食らってイライラしまくってたのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:56:35.93 ID:YfLqyJfK0
夏アニメの集合画像が出回ったおかげで色々な人が来るようになったな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:58:03.99 ID:X5iQgIq80
規制がずっと続いてほしいわ。胡散臭いのが一気に消えたし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:14:33.43 ID:y68xz73dT
作画崩壊偽物語
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:16:22.22 ID:y68xz73dT
偽も猫もちょーつまんなかった

やっぱぽよよんは神汁に行ったほうがいいな

物語でいくら頑張ってもシャフトがやらかして作画糞になっちゃうしな
ぽよよんを無駄遣いしてると言っても過言ではない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:17:38.21 ID:NgLQ1hn10
2期は、どれも単体で十分面白い話だから楽しみ。

雑談が多いという人もいるけど、それが無いと唯の暗い話になっちゃうんだよな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:20:53.91 ID:X5iQgIq80
>>554
セカンドシーズンは言うほど雑談無くて本筋が詰まってるから尺が心配。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:29:44.22 ID:aS7VeIvi0
末尾Tとは何ぞ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:52:00.84 ID:X5iQgIq80
>>556
末尾T お試し●のユーザ。2週間お試しで●を使っている。
●とは2chビューアのことで、年間4000円くらいの2ch書き込み&過去ログ観覧権のこと。

とのこと。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:56:56.06 ID:aS7VeIvi0
>>557
●のお試しだったか
プラチナさんきゅー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:25:48.02 ID:OokSNHho0
ペロペロしたい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:31:01.54 ID:OPS1AIEU0
>>537
関係ないというよりか前提になる。

化、傷、偽はどの順で読んでも致命的なネタバレにはならないように、
また、単体で読んでも楽しめるように配慮されている。猫黒もそう。

だけど、セカンドシーズンは化傷偽猫黒の内容を知っている事を前提に書かれている。
そこらへんが既読者がセカンドシーズン前に傷をと言ってる理由だと思う。
ま、傷の不在をアニメではどう補うのか?も見所になっちゃうのかもね。

しかし、例えば偽のお風呂シーンとか傷を知っているかどうかで感じ方が全然違うと思うんだ。
そんな事がもうちょっと大規模に発生してしまう。そういう感じ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:33:28.97 ID:OPS1AIEU0
>>546
バサ姉オマージュか?よっぽど好きなんだな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:29:26.46 ID:0tnentqy0
傷の劇場公開は監督の新房次第じゃあ無いの
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:54:26.69 ID:+gOX1TJL0
そんな権限あるわけないw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:34:07.50 ID:CqlGsbti0
>>561 信者絵 は聴けた(あれは感涙ものだった)から後はチキン。 チキンは2nd前にやってくれないか。

傷の公開は八九寺の気分次第。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:34:46.44 ID:h2RKmsh00
囲い火蜂はビー(ミツバチ)ではなくスズメバチ(ホーネット)なのに
どうしてサブタイトルは「かれんビー」なんだろう
http://marisa.opticalfiber.jp/helloup/img/up2150.jpg
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:56:41.57 ID:xmOxrfGu0
ケアレスミスとか憧れる

英語(日本語)なのか日本語(英語)なのかどっちやの
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 14:30:44.12 ID:8LecCbWs0
>565
F-X選考から落ちたからジャネ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:02:54.07 ID:pjZ3i3qtP
沼地の声は沼倉で、日傘の声は日笠にしよう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:17:25.41 ID:8CJiZZEa0
>>562
尾石が遅らせてるからと主張してる奴は一人いるw
>>563
ですよねー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:29:25.65 ID:qFCvUaLO0
beeは蜂の総称だしミツバチはhoney beeだが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:29:45.31 ID:OPS1AIEU0
>>568
ちょっと沼地さんがどんなキャラになるのかは興味津々だが
ネタバレになりかねないからバレすれに行って話しようぜ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:43:24.30 ID:dWhSQkNz0
かれんpee
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:09:12.33 ID:OPS1AIEU0
>>572
ちょっと倒錯した趣味をお持ちのようで。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 19:32:32.07 ID:bP/Xz4Qg0
>>565
原作ではかれんホーネットに違いない
575名無しさん@お腹いっぱい:2013/05/06(月) 20:22:59.70 ID:eSphXr8Z0
傷はまどマギと同日公開とか
連動特典とか絡めたりして
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:00:32.24 ID:sewIaiSy0
化物語のあとに傷をやってたら7万売れた時の一般層も見に来たかもしれないが
偽物語のあとではそれも期待できないなあ。

多分画面作りとかは化物語みたいにサブカル受けする感じが復活するんだろうけど。
肝心のメインキャラが忍じゃね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:05:49.00 ID:meMr5ru1O
メインキャラはこよこよだろうに
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:38:48.96 ID:pbHJKQtv0
まどかはもう前売り出てるからw
でもまどか見に行った時に傷の予告篇見たいなぁ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:42:53.48 ID:dWhSQkNz0
まどかとは客層が多少違うんじゃないか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:51:27.12 ID:UjQkxyyA0
客層は全然違うだろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:02:45.64 ID:XyqHOKQ90
そもそも俺の住むところじゃまどかの方は放送されてないし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:29:17.60 ID:BlvOhNt90
そもそも絵が嫌い
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:04:01.66 ID:qcsgAvaQ0
もそもそ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:23:52.17 ID:wMKU1QnD0
ゴールデンウィークだし、猫黒借りてきた。
放送見た時は気づかなかったけど、猫白アニメ化の仕込み、猫黒の段階でもう入ってたんだね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:26:33.88 ID:rmaKhmDa0
デフォルメ具合がまるで違うから続けてみたら違和感があるかも。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:39:26.48 ID:xs8deCBK0
またまどかをdisってるのか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:17:16.84 ID:wMKU1QnD0
>>564
そんな洋画の字幕の中にしか存在しないような、非日常的な言葉で
相手を罵倒できる翼さんて素敵。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:34:17.87 ID:5Hg5XXjm0
>>587
まぁ、洋画っつか、バックトゥザフューチャーだよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:46:44.94 ID:MBpoITDv0
パロネタに冴えがなくなった気がするんだがどうだろう?
化物語の時はビックリマンとか絶妙なパロチョイスで面白かったんだけど
偽 猫はそういうのがなかったと思う。パロはやめる方向なのかね。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:52:35.09 ID:y3QWXgScO
多分スゲー面白いパロがあったんだけど急遽先方からNGが出て差し替えたんだよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:33:02.68 ID:oqlkQZyF0
単なるネタ切れだろ
ジャンプ系のネタはめだかに突っ込んじゃったし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:35:52.10 ID:FXcuwO9h0!
あのビックリマンネタが面白いってのもちょっと・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:41:26.31 ID:MBpoITDv0
最近流行りのパロディネタってのは結局何をチョイスするかだから
「あああったなそんなの」ってぐらいのネタ元がベストなんだよ。

ジョジョとかカイジとか2ちゃんでやりつくされたようなのを平然と
漫画でやってたりするけど。全然面白いと思わないし。

ビックリマンの必殺技は全然思い出せないんだけどね。あの絵柄を見れただけで満足。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:47:02.58 ID:JEgwD+Vm0
偽も原作ではいくらかあったろ、猫は忘れたけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:04:11.57 ID:hFHcOX1p0
ガンダムパロとかやってる漫画とかアニメよくあるけど
もういい加減食傷気味だな

それはそうと結局今年のGWも傷やらなかったな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:44:55.09 ID:G437rKIF0
傷劇場公開の大本命はやっぱ春休みなのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:15:01.66 ID:lEi55G160
2nd終了後かファイナルまで全部やる検討する可能性があるのかは知らんけど
TVアニメやり切って数カ月後なんだろうな
そんでシリーズの原点がどうたらこうたらとかテンプレ謳って傷物語ついに劇場で公開とかいい加減にしろと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:15:06.99 ID:A7pw+Plf0
しっかし、猫黒の最後で阿良々木くんを助けにやってくる羽川さん。
ネコ化が半分解けて、眼鏡無しの素の表情に猫耳
超絶かわいい!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:45:48.73 ID:Ouvnv4cn0
再来年の春休みだけどね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:00:55.03 ID:MBjcsLO10
セカンドシーズンってなにさ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:11:01.52 ID:X6gCwhGf0
>>599
変なことを言うな
傷物語は常に「来年上映予定」だ
毎年来年上映される傷物語に思いを馳せるのだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 06:15:01.92 ID:X6gCwhGf0
>>600
    _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |〈物語〉シリーズ           .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:07:48.34 ID:I4I0hW1Q0
セカンドシーズンなのに3期とはこれいかに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 07:28:12.45 ID:cO/7fFGl0
セカンドシーズンが2期と本気で思っている人がいるけど実際は3期にあたります
化物語が1期→偽物語が2期→セカンドシーズンが3期
猫物語(黒)はTVスペシャルなので除外
しいていえば2.5期になる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:28:38.89 ID:I4I0hW1Q0
ファイナルシーズンが4期として暦物語はどーなるんだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:51:33.97 ID:qUGRVo96O
アニメ3期の正式名称がセカンドシーズン?てこと???
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:11:02.69 ID:b45on6Lo0
>>598
バサ姉には普段から猫耳強要したいわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:28:16.07 ID:SRDEBfkD0
いいわけないでしょ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 09:53:57.63 ID:I4I0hW1Q0
>>606
原作が大きく分けて三つの区切りになってるんだよ
1st 化、傷、偽、猫黒
2nd 猫白、傾、花、囮、鬼、恋
Final 憑、暦、終、続終 

1stは1タイトルずつ放送してきたけど、2ndは6タイトル一挙アニメ化だから
便宜上放送用タイトルを物語シリースセカンドシーズンとしてる
円盤はたぶん猫物語(白)上下傾物語上下といった具合になると思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:54:16.05 ID:m7KT/KSk0
物語シリーズ3〜セカンドシーズン〜
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:35:38.69 ID:BkyIl21L0
よくわからないけど、つまり羽川さんは怪異とか関係なしに
自らの意志で耳を生やしたり凄い身体能力を発揮したり髪伸ばしたり白くしたり
エナジードレインできるようになったりしたってこと?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:00:23.44 ID:zrqvFfGm0
偽物語つまらんな
途中で切った
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:31:22.25 ID:SRDEBfkD0
いちいち報告すんなカス
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:33:14.09 ID:jAPpVI+w0
切ったアピールをわざわざしにくる人って
俺はわかってんだぜって優越感を得たいの?気持ちわる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:39:14.84 ID:I4I0hW1Q0
>>611
そのへんはセカンドシーズンをお楽しみにとしか言わない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 15:16:43.24 ID:Ouvnv4cn0
工作員じゃないの
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 16:18:15.61 ID:9puE8sWn0
おれは最近、猫黒、化、偽の順に観て、偽が一番面白かったけどな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:42:47.64 ID:H3ZCXjma0
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:53:19.41 ID:wSPEBtDl0
何年か前に、アニメで阿良々木暦が神原駿 河に歯磨きされてた記憶があるのですが 、編集で消されたのかな? あと、病院で月火の胸の傷が一生残ると、 暦が病院の先生に言われてた気がします 。これは別のアニメなのかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:03:06.43 ID:I4I0hW1Q0
>>618
ニュータイプ?明夫ぽくない絵だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:04:47.59 ID:JKxufPqa0
>>619
もしかしてお前並行世界から来たのか?
忍みたいに時間跳躍と世界移動まちがったとか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:36:53.97 ID:wSPEBtDl0
いやいや、傷は別のアニメかまもしれないけど、
歯磨きの方は確かに・・・観た気がするのだが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:45:01.06 ID:WYlzrCg00
>>618
やっぱ駿河いいなー
ヒロインの中で一番だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:47:12.23 ID:vmOrxfgu0
>>619
自分の記憶がいい加減だとは考えないもんな。あほは。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:03:35.81 ID:HoqMQsYX0
偽1話で神原と暦の歯磨きあったよ
歯磨き勝負する時に回想でぽんぽんと3カットくらい
当時の過去ログ探せば俺の書き込みがあると思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:04:06.41 ID:wSPEBtDl0
デジャヴかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:08:13.90 ID:wSPEBtDl0
第一話探して観ます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:13:57.90 ID:QgVZIUjKO
お前ら!
まよいちゃんにバイバイする準備しとけよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:26:27.17 ID:I4I0hW1Q0
>>625
8話を10回以上見た俺が言うがそんなシーンはない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:29:32.95 ID:xqgkPzhd0
>>629
そうだったごめん1話じゃなくて8話だった
偽下1話ってことでここはひとつ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:33:02.02 ID:7KYDmj4F0
セカンドシーズンっていうぐらいだから
高校卒業して大学編だろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:34:29.38 ID:Ouvnv4cn0
肩車してあげてから余接が好きになった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:41:47.33 ID:KB5FwEgg0
八九寺がいなくなった後、余接に代償を求める鬼畜な鬼いやん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:09:47.54 ID:ivONFsNt0
>>618
かわいいw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:23:58.03 ID:eu/cYwWq0
原作だとガハラさんの存在感がだんだん無くなっていないか?
怪異から開放されたからかもしれないけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:27:31.15 ID:VuHxsVtG0
>>635

今のところ、ほぼ空気と化しつつあるね。
たぶん、ラストでは盛り返すんだと思うが。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:33:23.55 ID:lEi55G160
名ばかりヒドインですし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:39:54.38 ID:I4I0hW1Q0
存在感はあるよ出番がないだけだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:52:31.97 ID:cO/7fFGl0
アニメだとガハラは演出と斎藤の演技ですごい存在感があるからなあ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:57:56.12 ID:p0OcIXiDO
このアニメの声優はシャフトの常連が多いけど皆ハマってたよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:58:37.73 ID:n0BmbnF+0
つばさタイガー改めひたぎホワイトでやり尽くして満足したんだ。 
ヒドインが一気にいい女になった、ぞ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:02:46.46 ID:VuHxsVtG0
実質、ただのか弱い女子高生だからさ、あまり怪異の危険のある
場面には関われないしさ。出番は減るよね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:03:36.56 ID:U/ijn+YK0
>>635
おれはたった最後の数節だけど、囮のガハラさんの存在感にはぞくっとするものがあったけどなぁ

でもそんな俺の一番人気はバサ姉ですよっと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:43:17.64 ID:OjHUx/fT0
GWつかって直江津行って来たわ。いい場所だったけど
かわいい女子高生が多いという点で秋田湯沢のほうを
候補地推ししておきたい。秋田小町はうわさではなかった!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:46:04.88 ID:Ea2lb2Cd0
見かけた範囲であなたの好みのタイプが多かっただけです
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:52:42.66 ID:OjHUx/fT0
ふふふ。凡人はそう思うのだろう。あっははは。

とはいえ、新潟、山形、秋田とも美人の産地ではありましたな。
日本海一県飛ばしの法則(青森・山形・富山・福井・・)が有名だから
山形にはかなり期待していたのだけれども、なんだよけっこうかわいい
女子高生だらけじゃないかウワサはしょせんウワサだなあとおもって
奥羽本線にのって秋田まで来たら湯沢で帰宅の女子高生が大量に
乗り込んで来てクオリティのあまりの高さにおもわずワロタw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:54:28.68 ID:fTZIgbes0
おまわりさんこいつです
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:02:59.86 ID:RGlJ0is60
スケベなおまいらも田舎の質朴な女子高生に「こんにちは!」とか挨拶されて
えええってビビったりすればいいじゃん(´Д`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:04:55.63 ID:mV6y56Qh0
たぶん戦場ヶ原は死亡して、本当に羽川と結婚することになるな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:12:51.56 ID:j8fH29uo0
>>618
髪増えたな撫子
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:19:11.03 ID:DVMKaKwU0
知らない女子高生から積極的に挨拶をされるってことは
不審者として認識されてるってことですよねー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:39:27.36 ID:RGlJ0is60
ですよねー(;Д;)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:42:41.90 ID:Vsci9iMk0
山形在住だが学校帰りのリア消が挨拶してくるぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:50:54.06 ID:pJIwOGHn0
ちょっと秋田行ってくる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:13:02.04 ID:8oFE0duh0
新学期が始まると不審者が増えるっていうよな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 04:02:57.30 ID:SJA8h5tZ0
WOWOWで偽の一挙放送やるけどさ、CMで「阿良々木暦と双子の妹〜〜」って言ってるけど
双子じゃないよね?

なんか最初は双子にするつもりだったとかいう話があったような気もするけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:44:33.84 ID:/iGnBOOo0
偽上巻のアニメだと7話でやった火憐VS暦のバトルの最中にそんな
メタな会話してる場面があったな
火憐「あたしと月火ちゃん、別に双子じゃねえし」
暦  「元々はそういう設定だったんだよ!」
火憐「マジで!?」
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 09:23:25.50 ID:192md+CUO
シスタープリンセス十二分の一、双恋六分の一、ハッピーレッスン五分の一、だっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 10:20:51.80 ID:jspvj2CfO
シャフトが2クールとか作画大丈夫なんか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:16:55.46 ID:/iGnBOOo0
2クールだと本編の制作と円盤の修正を並行作業で行わにゃならんから
後半は放送版はガタガタボロボロで円盤の修正が本番になるな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:01:24.34 ID:nKrH6EsB0
2クール目からはまどかスタッフが参戦してくれれば良いのだか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:02:17.08 ID:RsHazisR0
あの・・・傷・・・いや、もういいです
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:06:51.26 ID:/iGnBOOo0
>>661
ああその手があったか、9月公開だっけ
それができれば1クール目より俄然良くなるかもしれない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:07:07.22 ID:ouizc/g60
まどかとかいいから・・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:21:04.04 ID:YCT5kFbU0
傷物語なんかもうなかったことにしていいよ
化アバンでやったからいいだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:30:40.06 ID:/iGnBOOo0
まどかが終わったら物語の作画が良くなるかもって話してんのに
いくらなんでも過敏すぎだろw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:35:35.33 ID:isN/xyKb0
>>666
そういう問題じゃなくて
まどかなんか全く関係ない話をするなってこと
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:41:45.51 ID:/iGnBOOo0
全く関係ない話?どのへんが?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:41:54.20 ID:nKrH6EsB0
>>667
ごめん
言ってる意味がわからない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:45:02.09 ID:HymSgLcv0
羽川の顔がホームベースになったら許さない
絶対ニダ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:46:14.13 ID:isN/xyKb0
>>668-669
ここのスレタイをちゃんと見よう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:46:46.52 ID:vHHwv04o0
偽物語つまんね
化は良かったのに偽はゴミ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:49:41.41 ID:RsHazisR0
まどかの内容について語ってるならスレ違いだが
まどか映画終わったらスタッフ回して作業楽になるかもねって流れでその反応は気持ち悪い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:01:57.87 ID:isN/xyKb0
>>673
>>668-669の反応って気持ち悪いよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:02:12.55 ID:/iGnBOOo0
>>671
おまえはレスをちゃんと読もう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:03:01.72 ID:/iGnBOOo0
>>674
>>673はおまえが気持ち悪いって言ってんだよw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:03:51.46 ID:nKrH6EsB0
>>671
スレ間違えたんかと思ったから見返しちゃったじゃん!

セカンドシーズンのクオリティを良いものにして欲しいから、途中からでもいいんでまどかスタッフも参戦希望
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:05:17.63 ID:isN/xyKb0
>>675
もう一度言います
まどかと物語シリーズは全く関係ない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:07:19.99 ID:/iGnBOOo0
どうやら関わったらダメな人だったみたいだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:09:35.93 ID:nKrH6EsB0
>>678
まどかと物語シリーズの作品内容は全く関係ないよね
まどかと物語シリーズの製作スタッフについては全く関係ないとは言えないよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:12:22.50 ID:Jbh7E41Y0
NGID:/iGnBOOo0
NGID:nKrH6EsB0
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:14:00.23 ID:nKrH6EsB0
うっ
怪異にいきあってしまったorz
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:08:40.41 ID:RGlJ0is60
でも、まあ何つうか、作風はまるっきり違うよね。
ほんとおなじ監督が指揮してるのかと疑いたくなるレベル。
じっさいは何も仕事しておっと誰か来たようだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:12:51.71 ID:/iGnBOOo0
まるっきり違う?どう見ても両方シャフトアニメ以外の何者でもないが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:25:44.77 ID:Jbh7E41Y0
>>683
原作が違うしスタッフも全然違う
そりゃ作風が同じになるわけがない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:39:36.68 ID:RGlJ0is60
現場になるだけ好き勝手させるスタイルで結果両方とも大ヒットなんだから都合よすぎ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:31:46.32 ID:yTkzklUI0
アニメージュより

スタッフは猫物語と同じ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:52:58.53 ID:/iGnBOOo0
(´△`)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:58:36.82 ID:8x04TZbq0
( ´・∀・`)へー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:02:26.08 ID:vHHwv04o0
(^ω^)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:13:57.21 ID:/iGnBOOo0
ニコ生本日20時〜
WOWOWぷらすと【偽物語の魅力を語れ!】 (番組ID:lv133828425)

こんなんあった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:14:34.74 ID:ahRMuh9Y0
というか、いつまで西尾維新プロジェクトやらCM打つんだ?
もう殆ど使ったんだろ?
しかも中にはコケたのも出てきたし・・・(´・ω・`)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:48:05.88 ID:/iGnBOOo0
西尾維新プロジェクトは化物語、刀語、偽物語、猫物語黒とここまで
コケなしの奇跡の企画なんだぞなんか思い違いしてねーか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:56:08.38 ID:isN/xyKb0
>>692
元々は西尾維新プロジェクト=化物語&刀語だったのが
今は西尾維新プロジェクト=物語シリーズと同義になってるから
物語シリーズが続く限り西尾維新プロジェクトは続く
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:03:55.92 ID:IPxwfXsSP
戯言シリーズのアニメ化の企画もある
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:21:08.99 ID:mYdVsrM30
今日、公式の追加にあったが、9月に化物語検定って事は、
早くても傷は秋以降かね?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:24:35.84 ID:yTkzklUI0
もう傷物語は諦めろよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:57:08.70 ID:Ok9Bux4D0
セカンドシーズンのスタッフが公開されたけど
現段階ではなんにもいうことねえなw
監督は板村さんでいいと思う。しかし、いい加減に尾石さんはどこいったんだよw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:45:12.13 ID:qcYqkzUs0
傷で自分の出番がないことに怒った八九寺Pにつかまってるんじゃないか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:19:04.31 ID:uC8PyBsd0
傷は映倫にひっかかったんじゃね?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:22:56.89 ID:+fajpvvq0
>>691

ありがとう、面白かった
だーりお、いいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:26:53.82 ID:/iGnBOOo0
ニコ生けっこ盛り上がってたなw
だーりおちゃんと読んで見てないと出ないコメントの数々感心した
なんか偽のアニメの話より西尾の話の方が多かったようだがw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:55:18.97 ID:MyQ6xrpB0
いいねこの番組、生で見たかったわ
MCも外野もめっちゃ楽しそう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:13:28.45 ID:Ok9Bux4D0
最後のアニメは作ってる人がいるって結論はほんと良いと思ったわ
アニメに限らず大事なことだよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:33:09.25 ID:VnKdqtIC0
建物語はどんな話だった?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:33:20.69 ID:bCW5ra7b0
なんかあったの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:40:51.37 ID:/iGnBOOo0
>>706
偽物語の魅力を語れ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv133828425
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:48:31.94 ID:bCW5ra7b0
>>707
どうも
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:38:02.36 ID:0M+WEYp/0
ふとももがたり
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:36:01.79 ID:tkw1JTiXO
表紙の影縫さんはかわいいな(震え声)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:58:23.19 ID:iUj/HrHx0
>>699 八九寺Pのハニートラップか、捨て身だな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:54:17.97 ID:QHO8PHI80
これで現時点でキャラデザのある女子は全員表紙に登場したことになるわけだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:15:35.40 ID:Q4XSvzzC0
よし、次は神原画伯のメメラギを表紙にしよう(提案)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:03:03.31 ID:ST5goZm3O
扇:はたして僕は表紙を飾ることができるのでしょうかねぇ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 15:47:26.38 ID:QHO8PHI80
終物語 おうぎダークの表紙が別の人だったら驚くわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:11:05.05 ID:A0hGPumF0
男と女と半分づつだろうな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 17:13:40.80 ID:tsuhFZrc0
どうかアシュラ男爵だけはやめて頂きたい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:16:44.82 ID:g8N9vpjzP
絵がところどころ破れてて下の絵が見えるってやつだな
女の子の扇の絵の胸の部分が破れてその下の男の子の扇の胸板が見える
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:56:58.24 ID:QHO8PHI80
終はセカンドシーズン開始前に発売しそうにないから
お披露目はアニメが先ってことになるのかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 20:01:05.09 ID:fSOEXt9U0
スレが伸びていると思ったら未放送分のネタバレ食らったでござる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:37:47.24 ID:rzBIKp3L0
アンチカタルシスも続けられると飽きるなあ。
原作者がそういうの好きなんだろうけど。

化物語にしてもカタルシスあるのって
蟹と猿ぐらいじゃない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:42:12.69 ID:3H2LlR82O
sageろ、カス
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:53:57.00 ID:gefhCz+R0
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:56:00.42 ID:gDG2IFIX0
フルカラーポストカードて何ぞ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:02:25.60 ID:rMnUaKcU0
総天然色の絵葉書じゃないかな、と僕はアヘ顔で・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:38:49.49 ID:IE8fmdOg0
>>722
ageた

ざまあw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:50:56.50 ID:wQ3EyCHg0
( ^ω^)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:54:34.48 ID:z9EYuErP0
>>720
ああ、次は阿修羅に見込まれたボクっ娘が出てくる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:55:59.28 ID:z9EYuErP0
>>715
暦:せやなぁ〜
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 03:03:12.80 ID:KXaul4Xa0
>>723
30代には見えないなw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:39:37.46 ID:l7WfPaA/0
偽のときみたいにPVはいつ出し始めるんだろうな
ひだまりの裏で猫黒作ってたように
ささみさん作ってる間でも裏で制作始めてたと思うし
春の間に何話まで作れるかが勝負だな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:46:15.94 ID:VtdUwZla0
もう見たいのは、余弦とキスショットのガチバトルだけだろ
そしてどう退治されるか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:51:58.47 ID:wQ3EyCHg0
忍ならまだしもキスショットを退治とか無理ゲ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:29:16.07 ID:H4H2ohhN0
登場人物全てがやりきれない結果を迎えて不幸のまま阿良々木るお話。
神原だけはひたぎと暦のリハビリ相手を勤めて全て願いが叶う挿話もアリ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:47:09.39 ID:yXSvk0bx0
偽のPVはそうとう遅かっただろ
本編映像使ったやつは放送開始2週間前くらいだったはず
猫黒は少し早くて3週間前だった
なんにせよ6月入ってからだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:49:58.15 ID:eT+/2vha0
シャフトって、いま物語系作る余裕あるのかな、無理っぽい気もするけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:02:48.08 ID:UzTXqrpG0
>>736
余裕有りまくりですが
今期はシャフト元請のアニメは放送ないし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:03:09.05 ID:KBJxs4U60
俺たちのシャフトを信じようぜッ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:14:31.99 ID:yXSvk0bx0
今やってんのはまどマギ新劇場版、まどマギ劇場版BD修正、ささみさんBD修正だけだからな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:16:55.23 ID:eT+/2vha0
>737
そう考えるとテレビ放映って、いかに制作会社のスケジュールを無茶に圧迫するのかよくわかる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:32:48.87 ID:Nd625JxS0
暇なときはクレジットにものらんような下請けとかも普通にやるだろうしな
逆に仕事絶やすと社員を安定して雇えないし

末端の小規模スタジオでもあるまいし余裕だの暇だの気にする必要もないよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:04:39.37 ID:UmdabFGPP
>>740
スケジュール(放送日)はカレンダーで何年先でも分かるだろ。
スケジュールに間に合わない仕事をするほうがおかしい。
7月放送分の仕事を今日請けるわけではなかろう?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:56:19.99 ID:JE+syLud0
>>742
アニメじゃない業種だけど、断れば後がない状況なら無理しても受注受けることはあるよ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:54:06.51 ID:yXSvk0bx0
シャフトはそんな切羽詰ってないから一般論は無意味だ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:08:16.68 ID:l7WfPaA/0
セカンドシーズンの不安は
スケジュールの問題よりは脚本がいかにうまくまとめるかただそれだけ。
声優に関しては心配してない。シャフトだから素人新人は絶対に連れてこないだろうし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:24:53.73 ID:xcMvo65a0
攻殻機動隊のPVを見たら
傷物語が待ち遠しくて堪らなくなった
なんでこんな何年も待たされるんだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:10:03.49 ID:UmdabFGPP
>>743
アニメの話をしてるんだけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 17:01:44.07 ID:3wTdGV9sP
ガイドブック短々編のアニメ化希望
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:33:37.95 ID:DyNnrZ140
そういえば傾と鬼だけ読んだンだけど。
なんかアニメのガイドブックの短編の続きみたいだったな。
マヨイが暦の家行く話があるんでしょ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:37:52.89 ID:yXSvk0bx0
まよいルームな八九寺がツインテール解いてパジャマ着る話だ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:46:20.08 ID:l7WfPaA/0
円盤特典で各巻につけよう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:58:47.25 ID:yXSvk0bx0
猫白 つばさソング
傾  まよいルーム
花  するがコート
囮  なでこプール
鬼  しのぶハウス
恋  ひたぎネック

いい販促になるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:28:28.01 ID:BStTTo/QO
撫子はこう…性的に来るものがあるな
悪い遊びを仕込んであげたい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:38:00.33 ID:VtdUwZla0
殺されるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:50:40.69 ID:QuTH/PSNP
撫子好きはロリコン

まあ僕も大好きなんですけどね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:54:06.05 ID:hzZ6iUa20
>>752

映像化するにしても、尺が短過ぎてエピソードとしても中途半端なんだよなあ…。
だから、本編のどこかに紛れ込ませるような形で、(回想とか)でやっちゃう方が
違和感無く自然に見られるような気がする。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:00:55.85 ID:VtdUwZla0
神様に1回1万円貢ぐといいよ
喜ぶしな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:15:17.94 ID:Jb/2USyL0
>>744
切羽詰る?おまえなんにもわかってないだろ。
得意先のテレビ局とかに穴が開きそうでヤバいんですお願いしますと頼まれて断ったら。
担当者はこの先仕事の保障なんてなくなるかもしれんと考えるだろうな。

向こうはこのとき受けてくれたところにおいしい仕事は流すだろうし。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:18:28.47 ID:D0n2jkkp0
全ては小学校高学年にしては発育の良い八九寺Pの胸の内なんだから、落ち着けよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:23:40.89 ID:Jb/2USyL0
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:31:46.36 ID:hzZ6iUa20
>>758

TV局で放送されなくても、OVAで売ればいいだけじゃね?
もう作品の知名度はあるわけだし。

年末の「猫」だって、TVだけでやったわけじゃないしな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:34:15.79 ID:trp5ZLpm0
>>756
円盤の特典映像として作るのが一番妥当
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:07:14.72 ID:9aldqXPz0
セカンドシーズンが超グダグダになりそうな悪い予感しかしない
やらなきゃ良かった的な
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:20.30 ID:gefhCz+R0
>>745
阿澄佳奈
野中藍
小林ゆう
シャフト常連声優だとこの辺使われそうだよね

脚本も不安だが話数配分が一番不安だわ
つきひフェニックスのような配分はもう勘弁被りたい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:42:51.47 ID:6CGkLWOp0
来月のニュータイプにセカンドシーズンの特集があるらしいから
新キャラのキャストとかはそこで分かるかもな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:58:10.70 ID:Jb/2USyL0
>>761
あのさ、世の中舐めてね?
TV局で放送されね、TV宣伝もろくに打てないじゃ売り上げ下がる。
その場限りで済むとか考えてるんじゃねーの?
恩はすぐ忘れられるけど、恨みは相手はいつまでも覚えてるぞ。

おまけに知名度なんてほっときゃすぐ下がっていく。
昔の有名会社どれだけ消えてったか。
社会人がどれだけ苦労して信用上げてるのか少しは知っとけ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:17:26.45 ID:hzZ6iUa20
>>766

前のシリーズで、ラストをちゃんとTVで放送できないで、ネット配信とかしてた時点で
信用なんか無くなってるんじゃね、その理屈だと。

それでも猫物語は、年末に連続放送なんて出来てたし。
なんかよくわからんね。w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:37:21.72 ID:KXaul4Xa0
>>757
あんな神様居る神社あったら通うよ、まあ月一くらいで…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:32:08.89 ID:YcgYAYMy0
何か知らんけど盛り上がってきてるね
セカンドシーズンまで約2か月&暦物語効果?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:31:25.89 ID:uDaDKVhF0
>>767
俺の理屈と関係ないじゃんw
TV放送はしてんだから。OVAと一緒にすんなってこと。

後関係ないけど
金も払わない視聴者になんで信用がいるんだって点が一つ。
信用はスポンサーが最重要なんだよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:41:24.71 ID:RrdbGOW+0
深夜アニメにスポンサーなんて…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:00:54.88 ID:793sV3SS0
>>770バカ発見
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:16:45.00 ID:8eYoRXIm0
スポンサーがいて、テレビ局がその金で番組を買って放送する形態と、
製作委員会が金を出しあって作品を作って、テレビ局の番組枠を買うという
形態があるんだよな?
化の製作は講談社とアニプレックスだっけ? 
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:45:18.69 ID:uDaDKVhF0
>>772
どこがバカだか解説よろしく。
まあがんばれ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 03:56:22.00 ID:DgdxpTyG0
まぁ好きなだけ罵り合っててよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:01:54.17 ID:DwdkUj/70
>>774
横からだけど、どこでもいいから営利企業に、視聴者を見向きをせずその結果嫌われること確定してる
作品のスポンサーになりますか?って
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 04:48:32.93 ID:uDaDKVhF0
まあ企業どうしの信頼って意味じゃ視聴者置いてきぼりってことなんだが。
いいや、おれの言い方が悪かった。
そこはどうでもいいことだしな、関係ないし。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:30:35.97 ID:8eYoRXIm0
>>777


今の製作会社はテレビ局の注文を受けて作品を製作してるのか
どうなのか、っていう所が論点でいいのか?
出来もしないスケジュールで製作を始める事があるとしたら、
理由はテレビ局との信頼関係が重要だから、と言う事でOK?
君が言いたいのはそういう事だよな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:10:17.54 ID:pq3e0b/s0
粘着質なニワカがまた暴れてるのかよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 07:24:35.80 ID:39T9DiYn0
>>770
お前は引き籠って生活を両親に丸投げしてるから知らないのだろうが、
消費者が購入する商品には広告料も含まれてるんだわ。で、企業はそ
の広告料を放送局に渡し、社名や商品名をCMやTV番組などで放送して
もらうわけね。
 簡単に言うと、直接金を払って視るのがNHKやCSやwowowなどで、間接
的に金を払って視るのそれ以外ということだ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:04:16.45 ID:fO0FuDzV0
そんなことより真宵ちゃんのパンツの話をしようぜ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:47:43.84 ID:7X/KprfC0
本日は、母の日
今頃、暦はファイヤーシスターズに拘束されてるのだらうか?w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:12:15.24 ID:V5Y+Hf3l0
だいたい物語シーズに関して言えば誰かも言ってたように局発注じゃないんだから
TV局の都合とか全くお門違いおととい来やがれって感じですわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:27:13.47 ID:uSEGzftN0
にぃちゃんたちは、
にぃちゃんたちは、

そんなことだから いつまでたっても 大人になれないんだ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:28:45.09 ID:WrKBNS9C0
ちょっといまからリュック背負ってるツインテ少女さがしてくるわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:02:01.52 ID:DgdxpTyG0
おさわりまんこの人です
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:10:14.07 ID:3yV83aq0P
740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/05/11(土) 12:16:55.23 ID:eT+/2vha0(2)

>737
そう考えるとテレビ放映って、いかに制作会社のスケジュールを無茶に圧迫するのかよくわかる



元はといえばこのバカのせい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:53:42.88 ID:wslj/h/I0
>>787
テレビでアニメを放送するというのは制作会社が相当無理をして制作をしてるから
>>740の意見は実に真っ当ですよ
バカは貴様だw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:06:35.07 ID:fO0FuDzV0
今頃暦くんは公園でひたぎさんにいじめられてるかな?
もしかすると、もう真宵ちゃんとじゃれ合ってる頃かも。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:31:51.41 ID:1oVR8sV00
>>784
ワロタ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:52:42.84 ID:c0g8pTQN0
今日wowowで放送あるんだ・・・

これTV版?BD版?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:02:55.75 ID:BobjxiwK0
あーあ、早く暦物語が発売になんねーかなー、22日って遠いぜ
こういうのはあれだ、なまじっか発売日とか知っていると待つのが辛いんだ
何も知らずに書店によって、おお暦物語出とるわ、っていうのが理想のパターンだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:02:58.30 ID:3yV83aq0P
>>788
知ったかぶりのゴミクズは消えてください
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:06:28.14 ID:BobjxiwK0
どっかの未来の人がセカンドシーズンAC付Blu-ray全巻一式持ってきてくれんかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:11:23.06 ID:V5Y+Hf3l0
>>791
化物語やひだまりみたいに明らかな未完成の場合は
BD版が使われる事もあるけどあくまで例外だ
断言はできないけど偽はTV版だと思う
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:12:38.90 ID:BobjxiwK0
冬月先生のいう時間に可逆性がないことなんて大した問題じゃないんだ
本当の問題は時間にチャプターがついていないってことなんだ

cp05:20130522暦物語発売日、とかあったら押すよ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:13:03.79 ID:3DXzqNoR0
>>793
>>742で知ったかぶった発言をしてる奴がいってもなあw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:56:27.71 ID:YIcgFsDG0
7月まだー?
半年は幸せに過ごせる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:56:33.82 ID:7X/KprfC0
そろそろ、戦場ヶ原さんが告白して、
裏技使って八九寺の母親の元へ向かい始める頃か
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:12:21.44 ID:fO0FuDzV0
いかん、このままでは夕暮れ時だと思ったらどこにいても涙を流してしまう。
ちゃんとスケジュールを、、、ってちょうど電車に乗ってる時間だ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:24:02.05 ID:V5Y+Hf3l0
円盤買う人は来年の8月まで物語分が不足することはない
代わりに毎月6千円飛ぶけどw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:34:08.18 ID:j47mnzWr0
高額な特装版出して欲しいわ、4万くらいなら毎月出せるし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:34:36.45 ID:8eYoRXIm0
>>797

どうして作画が完成してから放送するようにするって出来ないのかなー。
知ってたら教えてちょ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:43:19.16 ID:RrdbGOW+0
制作会社のスケジュール、放映スケジュール、予算の都合
色々余裕があると放映前に完成しているものもある
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:45:49.47 ID:3yV83aq0P
>>803
そいつはただのバカだから質問しても答えがちゃんと帰ってくるわけないだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:07:30.36 ID:04RsvY+40
>>803の質問そのものがバカみたいw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:10:16.25 ID:pJZ66p1K0
>>805
自演するな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:48:45.44 ID:8eYoRXIm0
>>806

いや、予算に限りがあるのはわかるけど、日程は計算できないもんなのかと思ってさ。
局からの注文で作ってるんでないなら、放映日はゆとりもって設定できないのかと。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:01:50.24 ID:pJZ66p1K0
>>808
知りたいならここじゃなくて他で聞けよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:05:49.74 ID:V5Y+Hf3l0
円盤での修正は二度手間になる分一発で済ませるより予算は多くかかるから
要はカネじゃなく時間と人手の問題なんだよ
上手な原画マンの数は限られてるからこなせるカット数も上限がある
だから間に合わない分は腕の落ちる原画にとりあえず埋めさせて円盤では上手な
原画に描き直しさせたりする
偽の7話Bパートなんか特にわかりやすい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:09:16.11 ID:8eYoRXIm0
>>809

たまたまそういう話題だったから乗っかったまでです。
知らないなら別にいいです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:21:16.71 ID:pJZ66p1K0
>>811
かまってちゃんかよw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:44:07.84 ID:iGZf/4ye0
一期見てないが、偽って楽しめる?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:50:33.41 ID:WZjmzV350
楽しめるよ
ただ、1期見てからの方が楽しめるのは確実
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:59:01.49 ID:uYGiB2xm0
偽から入ったら化見たくて身悶えするよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:39:19.77 ID:ESpEkMPN0
今日、八九寺真宵に会った
コスプレとはいえ今日会うとなかなか感慨深いものがあるな
俺は家に帰るつもりだったからそのままお別れしたが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:57:48.66 ID:V5Y+Hf3l0
>>813
見てないなら猫黒、化、偽の時系列順で楽しめるじゃないか羨ましいぞコノ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:05:15.88 ID:WZjmzV350
じゃあここは我慢して傷まで待つんだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:33:01.35 ID:YIcgFsDG0
化1話を初め見た時に、何かシリーズを見落としてるのでは無いかと思った
ネットでしばらく情報を探したのはいい思い出
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:35:07.72 ID:8eYoRXIm0
>>819

無理もない。最近のアニメは一見さんお断りで先を急ぐ作品が多いもん。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:36:54.37 ID:OAZ684K00
一話見た時は良くありがちな発端を最終話にまわすタイプ
かと思いきやそうじゃなかったな。

ていうかアニメ化するまえに原作って人気あったの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:47:52.00 ID:RrdbGOW+0
アニメ前からそれなりに売れてた
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:51:43.01 ID:MxKiM0170
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:01:43.66 ID:V5Y+Hf3l0
>>823
絆創膏はともかくこのくらい凄いアクションがまた見たいもんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:08:22.67 ID:4wlw+IbS0
青春におかしなことはつきものだ〜だっけか?
アニメ化前にスポット流れてたよね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:25:38.91 ID:ot/g1QZE0
>>820
は?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:31:08.01 ID:arFCB2oG0
おれは戦闘はいいから忍ちゃんの絆創膏が見たいです><
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:37:55.47 ID:YIcgFsDG0
ロリは余った尺でいい
ひたぎ姫の言葉責めとデレをたくさん見せてくれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:51:14.99 ID:D6NrbHQk0
あー早く撫子に逢いたいよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:58:06.18 ID:WrKBNS9C0
>>829
順当に行けば撫子のターンは秋深まる頃だね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:21:00.25 ID:iGZf/4ye0
偽って実質のCMなしだと一話25分でいいのかな?
予約が連続しすぎてEPGだと時間が大変・・・(´・ω・`)
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:38:38.27 ID:V5Y+Hf3l0
逢うだけなら7月中に逢えるけどな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:53:38.91 ID:RrdbGOW+0
忍は色んなサイズが見れるからいいなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:09:53.41 ID:L05jyasn0
WOWOWはBDみたいだな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:14:43.67 ID:FxfTN4LNO
なんか画質悪く感じるけどキッズよりマシか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:24:27.19 ID:WrKBNS9C0
>>834
可憐ちゃんの超人的な靴下脱いだり履いたりが観られるんですね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:29:31.28 ID:pNy8b8Yg0
ちゃんとパッケージ版を流してくれている。素晴らしい、WOWOW。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:38:22.25 ID:WrKBNS9C0
副音声にしたらキャラコメになるっていう奇跡はないのかな?w
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:02:06.37 ID:D7FB2zPVP
>>837
当然だろ。このスレにはBD版を流すはずがないっていう、知ったかぶりがいたけどな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:29:48.12 ID:1G3Hz8cD0
ごめんな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:36:11.17 ID:druhY9IO0
よくってよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:37:44.87 ID:+IK2WAvu0
>>839
またお前かw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:18:59.60 ID:kjZhzZ7cO
BD買うくらいのファンからしたらオンエア版のが嬉しいんじゃない
特にシャフトくらい良くも悪くも修正しまくるところは
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:14:00.71 ID:cSKWoHFx0
10話に限って言えばオンエア版の方が嬉しいな
BD版はミスドの意匠全部削除だから画面がスッカスカ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:10:32.14 ID:GfVHlJIk0
背景がスカスカなのはいつものことだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:39:15.46 ID:QdbEnb5p0
>>818 傷待ちじゃ、一生シリーズを見られねーじゃねーか。w
はぶるなよ、地味に凹むぞ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:33:44.57 ID:cSKWoHFx0
はっきり言って傷はもう原作読んじまった方がいいと思うぜ
セカンドシーズンは傷の内容把握してる方が絶対楽しめる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 14:04:17.52 ID:SQS12rCN0
>>847
禿同
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:33:21.71 ID:EDUWmnubO
>>847に一票。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:42:48.02 ID:fGjrqkwr0
俺も>>847に賛同しとこうか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:30:13.63 ID:IyOdx1Ga0
>>847
これは同意する
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:47:25.26 ID:gDx3GG7A0
原作読んだ後は原作読んだなりの楽しみ方もあるからな
先に読んだからってアニメの面白さがスポイルされることはあんまりないと思うね、俺も
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:49:20.03 ID:6SeA+l5p0
基本的にアニメの方がテンポいいから先に原作読んでおくのは悪くないと思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:52:19.95 ID:t+Rzaadz0
じゃあ傷を見るまでセカンドシーズンは見ないみたいな
積んどくみたいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:16:36.91 ID:druhY9IO0
好きにしろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:41:18.88 ID:PYic51lb0
>>854
おおー!ハンガーストライキみたいでカコイイ

やるっつっといてやらないのは人間のクズじゃないっすか?
それに対して謝罪もないのはクズの中のクズ
そのクズを全力で擁護するここはクズの殿堂
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:50:06.60 ID:7I6rgtsI0
あの傷の予告みたいな感じまんまでほんとに映画化しても全然アリだけどな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:50:50.66 ID:slzEUqE20
セカンドシーズン始まっても傷上映してなかったら製作側はどう言い訳するんだろ
今みたいにダンマリだったらここの住人はキレるんじゃなかろうか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:58:52.39 ID:EDUWmnubO
大丈夫スレ住民はあきらめてる、ちゅうかすでに悟りの境地だ。
ま、形式的に騒いでみせるけど、みんな気長に待つよ。きっと。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:01:40.96 ID:7I6rgtsI0
どのみちセカンドシーズンまでに上映はもう無理だろ
アニメスレとはいえここの奴らはほとんど原作読んでるような奴らばかりだろうし
問題はこのスレにこないような未読組だろうな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:35:26.78 ID:evY0dJAN0
俺も最初はアニメから入ったので、原作は後から読もうと思ってたんだけど。
前のシリーズのラストが延期になってしまったのがいけないわ。
続きが気になって、原作に手を出してしまった。

まあ、面白かったから、別に後悔はしていないが。

アニメも原作準拠で作ってあるのがよくわかったし、
どっちが先とかこだわる必要無かったね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:46:06.43 ID:kjZhzZ7cO
アニメ組だがマジかー
アニメから入った身としては初見はアニメがいいんだけどなぁ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:49:24.38 ID:FpK+BoGP0
>>862
俺もアニメ組みだけど流石に物語の発端である傷は真っ先に読んだぞ。
二機が始まるまでに全部読了するつもり。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:53:32.83 ID:7I6rgtsI0
化アニメが面白かったから普通にその流れで傷と偽に行ったな。
そもそもそのころってまだ猫黒すら出版されてなかった時期だし。
あれからセカンドシーズンがこんなに刊行されるなんて想像できなかった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:04:01.88 ID:3zBiby9H0
まぁセカンドシーズンどころか
偽物語で完結してる話だったしね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:06:43.89 ID:cSKWoHFx0
>>862
そういう気持ちもわからんでもないが
アニメを先に見る事にこだわって、セカンドシーズンを存分に楽しめなかったら
本末転倒ってもんじゃないかい?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:16:14.63 ID:kjZhzZ7cO
そうか…
友人と3年前から傷は一緒に初見で観に行くこと決めてたけどもう読んでしまうべきか
傷原作もかれこれ2年以上棚に封印しっぱなしだったが…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:17:54.56 ID:7I6rgtsI0
まあ、可能性は0%ではないから
セカンドシーズンが始まるギリギリまで読むのを待ってみるのも手ではなかろうか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:18:32.80 ID:slzEUqE20
アニメ組は傾が始まる前にせめて傷だけは読んだほうがいいと切実に思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:25:29.87 ID:gDx3GG7A0
猫白終わるまではギリギリ待っても良いな
傾は傷の出来事知らないと”は・・・?なに・・・?え・・・?”ってなると思うw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:26:03.27 ID:SQS12rCN0
頭真っ白な状態で初見で観られるっていうのも原作未読者の特権と思えばいいのかな
でも、放送後に疑問になった箇所をココで質問したりすると、傷のネタバレをくらうっていうリスクもあるけどね

原作既読者は細かい演出やスルーしがちな設定をムフフしながら観られるっていう特権があるって感じだね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:29:26.22 ID:7I6rgtsI0
今度発売される暦物語のチラシにセカンドシーズンの情報しかなければ望み薄かな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:42:52.64 ID:SQS12rCN0
暦物語でセカンドシーズンとの壮大な齟齬をあえて発生させそうな気がするのは俺だけだろうか・・・
西尾維新は意地悪だからなぁw
悪ふざけでやらかしてくれそうだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:42:56.04 ID:gDx3GG7A0
暦に入ってるのはねんどろいどガハラさんとセカンドシーズンのフライヤーと予想
WF冬に原型出てから全く音沙汰ないんだよなぁ、ガハラさん・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:57:27.63 ID:7I6rgtsI0
ガハラさんねんどろ出すなら
当然、全員分計画してるだろうし。
セカンドの放送に合わせていっせいに発表しそう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:04:52.49 ID:PP/7bTDj0
それが雑誌の記事からガハラさんは何らかの企画で限定販売になるのが判ってるから
全員分は出るかどうかは怪しいんだよねぇ

ガハラさんに予約が集まれば次もあり得るかもしれないが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:28:35.77 ID:VhHl2nIs0
暦物語でるまで田崎つくる読んで時間潰す。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 02:50:29.62 ID:UxwukHFk0
>>862
おまえそういうこと言ってるとネタバレされまくった初見を見ることになるぞw
原作読みたくても漢字が読めなかったりですぐ挫折するんだろうが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 09:33:50.80 ID:ao03QfDX0
ここでまさかのサプライーズ!
傷はOVAで東京都限定ゲリラ発売 byメメっち。

なわけないか。 傷は化アバンでいい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:09:09.95 ID:2bnsJY8z0
冗談で言ってた傷よりセカンドシーズンの方が早いんじゃないかってのが本当になるとは思わなかった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:45:29.90 ID:+Nb3TRF50
>>869>>870
いや、猫白にはアイツが出るから傷読むならセカンド開始前の方がいいと思うよ
先に正体知ってしまうと、あとから読むにせよ見るにせよ補正がかかるのは避けられない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:58:55.59 ID:vj4GSZJH0
進撃の巨人がイヒの売り上げを上回りそうだな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:14:38.79 ID:mhFrM6Kf0
煽りキタ━━(゚∀゚)━━!!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:27:29.72 ID:ek7mWrEjO
まぁ、物語に欠落があっても「きっと以前なんかあったんだろうね」ですまして
お話を楽しめる人は傷を後回しにするのもありだろう。

だが、不整合があると気になってお話に集中出来なくなってしまうがタイプの人は
セカンドシーズン前に是非とも傷を読んでおくべきだね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:03:53.50 ID:UxwukHFk0
>>883
よろこぶなw
売り豚はどこにでも顔を出すな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 13:31:58.66 ID:+Nb3TRF50
猫黒下の陰陽師姉妹のキャラコメはまあ面白かったけど
今後も登場人物以外にやらせるとなると本人が語る
裏話的側面がなくなるのが残念だな
この時は本当はこんな風に思ってたとか、当人が第三者視点で
語る要素はキャラコメには重要
偽の1巻から猫黒下巻までのキャラコメを通して聞いてそう感じた
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:26:37.58 ID:uLopY7Rf0
ねんどろか…
でたら人生初のフィギュア購入だ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:13:43.84 ID:ek7mWrEjO
>>886
猫黒1巻のオーディオコメンタリー、
ちょっと切ないよね。

二階級特進(=死ぬ=成仏?)して、
見える人が限定されなくなっても、
見える人を自分で選べる訳じゃないんだね。

オーディオコメンタリーが準公式だとすれば、
本編でもこの二人がまともに会話することは
ないのだろうなぁ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:36:22.99 ID:ek7mWrEjO
そろそろセカンドシーズンの日程が知りたいよね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:13:07.40 ID:mrZfHud80
>>888
ない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:39:02.41 ID:+Nb3TRF50
多分7月6日放送開始だから来月のアニメ誌に載るはず
とりあえず22日発売の暦物語になんか告知あるかも
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:41:51.62 ID:+6mfZpM20
>>888
神原が"家に帰りたくない"状態のメンタリティーだったら真宵が見えるのかも知れないな、羽川みたいに
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:04:34.33 ID:R7I1QLQb0
どこに出掛けても早く家に帰りたいと思う俺は一生会えないのか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:34:21.20 ID:izCbAIkB0
戦場ヶ原は1話の時点ならマヨイは見えてたかもね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:59:17.28 ID:ok2FBjk40
1話ではなく中学生の頃なら見れる日もあったかもな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:05:00.49 ID:Mv1/F8ry0
そうだなおかあさんでも居れば帰りたくなくなるかも知れんけど。
1話のころはどうせ誰も居ないのだから帰らない理由はない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:57:07.46 ID:zfyn8WySO
そう考えると一話の頃のひたぎさんの心象風景は本当に寒々しいものだったんだな…
そりゃあ阿良々木さんに蕩れますわ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:34:57.10 ID:XYknMiVD0
ひたぎねーさんはファザコンだもんな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:50:59.14 ID:9sc12OkrP
偽7話でひたぎちゃんが「今夜はやさしくしてね」って言ってたけど、
当然セックスしたんだよね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:06:41.15 ID:78OAXrw00
暦は朝帰りしたみたいだけど、やったかどーかは想像におまかせ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:47:01.11 ID:YU1vPOusO
2ndシーズン始まったらスレタイは全部並べるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:12:59.78 ID:iw+0QcAl0
物語シリーズとかにしないと全部は入らないだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:14:51.86 ID:C+Mo7ptN0
>>901
それはまだ先の話
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:24:07.71 ID:/5Ga+sn3O
帰りたくない人にしか真宵ちゃんが見えないと言う設定は
浮遊霊に昇格して無くなったと思っていたんだが勘違いかな?
まぁ浮遊霊になっても見える人と見えない人はいるようだが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 15:38:23.13 ID:78OAXrw00
>>904
そのへんはセカンドシーズンで詳しく語られるから
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:40:48.91 ID:UToEpf+a0
>>899
ヒント!「蜂の毒で、ベストとは言えないコンデション」
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:54:19.79 ID:XYknMiVD0
>>904
化アニメコンプガイドブックの短篇「まよいルーム」に二階級特進後の設定が明かされてるよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:10:48.13 ID:/5Ga+sn3O
うぎゃあ、コンプガイドは買わないことにしてるのに
気になって仕方ない。

コンプガイドもアニメ化してくれ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:10:48.20 ID:XYknMiVD0
>>908
アニメから入った人や、アニメが大好きな人なら買っちゃえばいいのに
アニメ制作に関わったスタッフたちの秘話なんかの情報が結構あって面白いよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:22:47.06 ID:xQ02fPzd0
舞台裏を知る必要なんて無いって真宵ちゃんが言ってた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:04:52.99 ID:Ji3mghEm0
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/med-book-000009.html
ttp://www.e-alamode.com/shopdetail/009016000235/
ttp://www.1999.co.jp/10228149
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=MED-BOOK-000009&page=top

化物語 PremiumアイテムBOX(書籍)[講談社]《11月予約》
【サイズ】 函入り:179×278×85 mm(予定)
【セット内容一覧】
●西尾維新書き下ろし短々編「ひたぎフィギュア」
●グッドスマイルカンパニー制作 ねんどろいど 戦場ヶ原ひたぎ
●VOFAN、渡辺明夫、ウエダハジメ描き下ろし クリアポスター3枚
●VOFAN、渡辺明夫、ウエダハジメ描き下ろし 缶バッチ3個

何か来たぞ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:07:52.96 ID:0dUnp1uk0
おおついに来たか…
しかし書籍扱いって所に講談社の意地を感じるな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:23:40.28 ID:XYknMiVD0
>>911
うおっ!!
いままでフィギュアには手を出してなかったけれど、西尾維新やぽよよんの描きおろしがあるんだったら買うしか無いじゃんかYO!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:30:17.11 ID:78OAXrw00
書籍扱いだと値引きがないんだよな・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:40:39.53 ID:Ji3mghEm0
書籍ベースだと、ホントに一回きりになりそうだ
ひたぎさん欲しい場合は予約しないとダメだな
増刷とかおそらくないだろうし

西尾維新なら毎回短編書くんだろうけど
これで以降のキャラのねんどろいど展開もちょっと絶望的だな
普通に出しときゃいいのに・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:52:56.30 ID:0dUnp1uk0
何か大々的に化のフィギュア化決定!みたいな感じじゃなかった?
ヶ原さん単発で終了とか笑えんよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:59:09.86 ID:RVmw1XPe0
3個までになってるな
とりあえず予約した
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:00:06.24 ID:78OAXrw00
西尾維新アニメプロジェクトに掛けて
西尾維新フィギュアプロジェクトとか謳ってたのにな・・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:12:03.43 ID:9sc12OkrP
フィギア屋からすれば、出版社ごときに首を突っ込んで欲しくない罠。
版権がどうこうで作りにくいと聞いた。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:17:23.22 ID:Ji3mghEm0
もし仮にだけどに、これでシリーズ化とかになったら
その時は講談社マジなんだって思うけどな

真宵、神原、撫子、羽川、忍、火憐、月火、余接、あともう一人か・・・無理だなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:18:21.29 ID:78OAXrw00
スケール、figma、ねんぷちと散々商品化して来て今更版権が問題になることはないわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:32:41.58 ID:9sc12OkrP
>>921
出版社が発売元だとって意味だぞ。一般論ではない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:59:21.48 ID:xmmgLEDAP
>>911
なんじゃこりゃ。ほしいけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:35:20.63 ID:WT5SIEpi0
化と偽をマラソンで見なおしたんだけど、化のほうがシーンの見せ方があざとくないし
伏線もきっちり張っててずっと面白いと思う
しかし売れた数は偽の圧勝

このスレでも偽のほうが人気あるのか?
喧嘩売るとかじゃなくて、偽のどこらへんがいいのかを知りたい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:42:54.75 ID:WlGBrtF20
歯磨きとお風呂シーンだろJK
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:46:42.00 ID:Gh7iB5RC0
>>924
>しかし売れた数は偽の圧勝
え?化の圧勝だろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:47:39.82 ID:odjEbZ3U0
原作でもっと激しいお風呂シーンあるから
あれをどう映像化するのか見もの
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:49:56.97 ID:WT5SIEpi0
>>926
え?そうだっけ?
随分前に一度見たきりだけど、化が3万くらいで偽は6万くらいだった気が

>>925
歯磨きはあざといというか狙いすぎというかw
化は普通の世界観があって、怪異が絡むとおかしくなる
偽は怪異なしにあの歯磨きはねーわw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:53:30.64 ID:c73nrisu0
>>928
単巻Blu-rayは平均役7万で、その後発売したBDBOXが3万売れたんだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:05:46.51 ID:/pcGTbNb0
>>929
ID変わってるけど俺だ
昔みたのは発売してしばらくのデータだった模様
しかし凄いな
こういうのって初動が一番だろうに、1万5千から最後は8万かよw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:11:22.86 ID:/nDxoyD40
化78000 偽60000 猫黒50000

化は出荷10万が完売だから実質10万だしな

数字の差はそのまま尾石と板村の実力の差
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:12:21.86 ID:odjEbZ3U0
単純に原作の面白さだと思う
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:26:03.43 ID:5FegzsLv0
まあ進撃が塗り替えるでしょ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:28:12.68 ID:5FegzsLv0
>>931
イヒとそれ以降で画作りが全く違うからなあ
監督が違うとこんなに変わるんだって思い知らされたよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:38:55.30 ID:oUtxp9xF0
監督は一緒なんじゃないの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:50:43.33 ID:A+OlkcgD0
さすがに偽でそういう判断するのはかわいそうだわ
猫も放送形態が特殊すぎたしな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:04:29.26 ID:/pcGTbNb0
猫は1クールじゃないし、宣伝のレベルも全然違うからな

というか、俺まだ見てないや
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:10:36.25 ID:A+OlkcgD0
猫はスペシャルで一気に放送したのに
なんで二巻にわけで売るんだって怒ってた人も多かったな
ごもっともだと思うけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:38:23.43 ID:5FegzsLv0
>>938
信者が言うにはそのほうが利益出るかららしい
アホかとw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:40:54.95 ID:/pcGTbNb0
信者もなにもないだろw
金儲け以外で理由あるかい
1枚で1万超えたら買い控える人も2枚なら買う

猿か、猿と扱われてるのかw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:00:15.28 ID:5FegzsLv0
>>940
1巻4話収録のほうが2巻2話収録よりも買いやすいんですがw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:03:25.29 ID:/O2C96or0
単価の問題なんだろ
そりゃ1巻4話収録で1巻2話収録と同じ値段なら間違いなく分けるなボケと言いたくもなるが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:11:31.32 ID:5FegzsLv0
>>942
単価とかの問題ではなくて
巻数が少ないほうが買いやすい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:13:01.18 ID:/pcGTbNb0
まあそういう視点もあるかもしれないが、俺は942の視点だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:23:49.81 ID:/nDxoyD40
>>934
監督じゃなくチーフディレクターだな、あと色彩設計とプロダクションデザイン
色彩設計が、ひだまり、絶望の滝沢からまどか、電波女の日比野に代わったのが
画面から受ける雰囲気を大きく変えた要因だと思う
偽以降は原色の多用とアクションシーン以外での派手なデフォルメしたマンガ的な
動きの多用で画面がアニメアニメしてるんだよね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:26:05.55 ID:/pcGTbNb0
あー、なんとなくわかるわ
画面のカットの雰囲気というかなんというか
化のほうが好きだった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:38:51.21 ID:TB1ngznI0
>>945
>偽以降は原色の多用とアクションシーン以外での派手なデフォルメしたマンガ的な
>動きの多用で画面がアニメアニメしてるんだよね
偽以降は画が安っぽい
他のシャフトアニメだとまどかはイヒに近いけどささみは偽以降の物語シリーズに似てた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:47:10.22 ID:jaoG50x80
円盤にする際に修正もかなり入ってるからな。
1枚にまとめるという事は発売がそれだけ遅れるという事で
商機を逃がす可能性もある。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:48:41.18 ID:jaoG50x80
>>945

まるで原作でアララギ君のキャラがどんどんクールキャラじゃなくなっていくのと
同じようなもんだね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:51:01.08 ID:/O2C96or0
人間強度が落ちていく様をアニメの質で表現したのか…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:37:57.21 ID:TB1ngznI0
>>948
???
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:12:50.59 ID:7pnH2h8v0
偽から絵が安っぽくなってるのは、渡辺明夫の仕事量が目に見えて減ってるせいもあるな
化物語の総作画監督は渡辺一人だったけど偽から3人体制に変わった
新しく総作監になった二人は化物語の渡辺明夫の原画を参考に描いてたらしいから
質が落ちるのは当たり前だわな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:18:23.37 ID:MhEqvi8s0
>>952
それは単に総作監の腕が悪いだけの話では?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:35:54.63 ID:yZPBDuFX0
えっと、作画のクオリティに関しては化より偽の方か断然いいと思うんだけど・・・

化と偽とで違和感があるのは、演出のせいじゃ無いかな
そもそも原作のテイストも両者の間にはあきらかな違いがあるし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 06:13:24.72 ID:W9iMtjSp0
確かに原作のテイストに合わせて、画の色使いや雰囲気を変えてるのかもしれんね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:25:42.59 ID:eJHvjmkUP
化に関してはラスト三話は延期の末の練り込んだ絵作りだから一概にどちらが優れてるとか言えない。それより、尾石さんは映画をなんとかしてくれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:08:24.87 ID:KNUPLYH70
>>955
それなら猫黒は化のテイストに戻すはずだが戻ってなかったよな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:17:54.05 ID:eJHvjmkUP
猫黒は化と偽の中間って感じ。
あれぐらいがいいと思うけどね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:40:59.00 ID:5qeWcx680
残酷で神々しくて堕落してダメダメで怠惰な撫子を
化で4巻のみジャケ買いした輩をさらに増殖させるように
どのように描いてくれるだろう。まだまだ先だ。

4巻のジャケ買いといい、2巻といい
おまえら金持ちだな。

二次の真宵マンガに引っ掛かり偽忍風呂から見て、
訳の分からないままに作画の斬新さに結局通して視聴、
原作を読み通して散々迷ってBOX買った俺とは全然違う。

今は幸せだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:12:55.52 ID:zeUd4YEnO
お、おう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:39:18.17 ID:A2ZvjFDE0
扇ちゃんがロリかどうかで売り上げが変わる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:28:28.27 ID:HUKDWsr60
ロリは売り上げに繋がらない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:45:48.62 ID:9qtxoFx80
>>957
イヒのテイストは尾石にしか出せません
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:49:19.95 ID:+i0mcA+F0
尾石さん・・・心身症じゃなかろうかと心配しているのだが
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:11:12.85 ID:xx760LWM0
イヒだけがそんなに良いもんにも思えないけどな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:15:10.33 ID:HUKDWsr60
売れたからしゃーない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:19:57.05 ID:e8McPAmY0
偽物語は恋愛要素少なかったので女子受けが少なかっただけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:24:03.61 ID:G0qwfcHC0
うーん、その出来の悪い分析をよく書き込む気に成ったなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:29:01.86 ID:BhGArIOu0
歯磨きとか演出は最高だろ
原画に新人が多かったらしい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:29:05.59 ID:hfI2KA+S0
個人的には猫黒が一番好き
OPの感じとか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:37:55.61 ID:hfI2KA+S0
                        ∧  _____  ∧
                         | .|,ィ':;r,====ュ::`ヽ.|
                        _∨::〃::::::::::::::::::`ヽ:ゝ_
                         ,r'´;r、::::jノ|从j:人:〉ヘ:::::〉:::`ヽ、
                        /::/|/ハ::;/ \   /j::;ゝヽ:::::ハ
                    /::::/   {_,ハ ,=-  ‐=〈´   V::::| <チュギスレれすあリャリャギさん
       |`ヽ____,r-─‐/::::/='ニニ二,ハ     '  ,'     |:::::|  化物語&偽物語&猫物語(黒) 第453話
       ヽ、____ ̄ ̄:| ̄ ̄ / 〈__ {:ヽ、_l:二フ,ィヽ、  |::::.| http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1368783087/
              / ̄ ̄|j__|`ヽ./__/_}__\_,/__   l   |:::::|
                / |Y|  |::::ヽ、_______,ノ〉 /  ,ノ:::::|
             / (・・)_ |:::::|  | ,ノ,/::/  |:::|\_;/_,.イ   ~~~
                /  / ̄ / ~/´ .〈´ |:::|  |:::{ ,/::: /
           /  / ̄_/  /   ::}_〉::〉_.〉::〉_,〉::::/
           |、_ ̄ _,,/    ,ノ´:__:o:_::_:.:o::{;/
               \  ̄        |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:〈::.:∧
              `ー--── '´|:.:.:.:.:|:、:.:.:.:.:.:.::',:::.∧
                         |:.:.:.:.:.|::|:.:.:.:.:.:.:.:|::.:.:∧
                          |:.:.:.:.:.:|_|.:.:.:.:.:.:.::|:_::.:.:.〉
                      ̄ ̄ヽ ̄ヽ. ̄ マ'´
                             \  \r-ヽ
                              〉  〉 ̄〉
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:59:56.22 ID:jnZgx5700
俺も猫黒好きだわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:01:18.45 ID:IKyKYj1j0
羽川好きには堪らんだろ
なぜかアンチもいるけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:15:15.84 ID:4x+4QsMf0
>>971
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:32:59.51 ID:hHv/FSeI0
>>969-970
毎度の自演頑張ってますね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:40:23.87 ID:/UHzVCjm0
>>975

人の好みなんて人それぞれでいいじゃねーか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:50:52.97 ID:M+fy5dlh0
動画とかってさ。そろそろコンピューターで出来るようになるんじゃないの?

2枚の顔写真で中間の顔を作るソフトとか結構前からあるでしょ?
あれと同じで。2枚の原画の間をかってに作るソフトとか簡単に作れそうだけどなあ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:55:42.42 ID:dC1zI+eY0
完全にデレたガハラさんを少しでもいいから見せてほしい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:57:17.41 ID:0X17Lj5s0
平均値を出すのと間にある某かを作り出すことを一緒にするなと
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:06:42.39 ID:KNUPLYH70
>>978
ドロデレガハラさんはファイナルシーズンまでおあずけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:11:52.05 ID:/UHzVCjm0
>>977

人間の顔は部品の配置がだいたい同じだからいいだろうけど、
カメラアングルも描いてある対象も千差万別のアニメ原画を
機械的にパターン認識させるだけでも簡単じゃなさそうだと
想像できる。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:16:18.45 ID:kOnKFMxJ0
猫白もいいけどな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:18:23.28 ID:7Qz3RotWO
早くバサ姉にかぶりつきたい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:34:14.99 ID:ULI3YKFaP
「いつでもどこでも、私の胸を好きなだけ揉める券」は欲しい。
あ、戦場ヶ原さんの。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:38:33.18 ID:WU+pSJfi0
いっそフルCGで作った化物語もいいかもしれない
『009 RE:CYBORG』みたいな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:44:54.79 ID:RXdd06gM0
>>977
補助するソフトならもうあるだろ。
CGはもとより画の間を補完するソフトとかあったと思う。

けどちょっと考えればわかりそうなもんだがコンピューターだけではできん。
2枚の原画の間が作れても(たぶんもうある)その原画が作れなきゃな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:46:53.29 ID:o0eYS8qI0
八九寺Pが言ってたダンスするエンディングが実現したら、実現するかもなCGの化物語
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:54:29.59 ID:jl1pJvOb0
>>977
結局判断するのは人間の感性だから大した工程・予算削減にならないし
アニメで時間食ってるのはそういうとこじゃないので意味も無い
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:00:46.14 ID:faNbB2Ym0
うめまみたー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:01:45.47 ID:LEt3MDE40
>>987
今やダンスする演出自体古臭くなってしまった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:02:55.03 ID:jl1pJvOb0
>>990
プリキュアの悪口はやめろよー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:07:17.97 ID:kOnKFMxJ0
プリキュアのCG技術はなかなかのものだぞ
馬鹿にできない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:07:33.25 ID:/UHzVCjm0
>>987

ダンスはOPでやってしまったのでもう無いです。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:12:00.62 ID:o0eYS8qI0
そんなことより、羽川のおっぱいの話でもしながら埋めようぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:12:31.57 ID:M+fy5dlh0
CGにすれば3D化が楽なんだよね?手書きの3Dアニメとかってないし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:17:51.66 ID:LEt3MDE40
>>995
普通にあるぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:17:53.48 ID:o0eYS8qI0
いまどきCGで作ってないアニメなんてほとんどないぞ
化物語も全部隅から隅までCGで出来てるんだが

3Dポリゴンモデルという意味でCGっていってるのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:19:01.15 ID:M+fy5dlh0
アシュラみたいなやつね。CGってのは。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:20:17.32 ID:/UHzVCjm0
>>995

君の言う3Dとは、どういう意味合いで使ってるんだ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:21:39.57 ID:dC1zI+eY0
>>1000なら八九寺は幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。