ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 580輌目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
戦車道は大和撫子のたしなみ!戦車(パンツァー)のある学園生活、はじめました。
===========================重要===========================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・公式以外の動画サイト、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>850が宣言してから立てる事。無反応なら>>900以降でスレ立て宣言した順に宣言して立てる事
==========================================================================
●放送/配信情報 平成24年10月8日より 12話放送済 
東京MXテレビ (MX).     放送終了
テレビ大阪 (TVO)      放送終了
テレビ愛知 (TVA)      放送終了
日本BS放送 (BS11)     放送終了
アニメシアターX (AT-X) . 放送終了 4/6から再放送

いばキラTV        http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer 放送終了
バンダイチャンネル http://live.b-ch.com/garupan
             http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3463 (アーカイブ配信)

●関連URL
番組公式サイト: http://girls-und-panzer.jp/ (主題歌・DVD情報等はここ)
Twitter:      http://twitter.com/garupan  ハッシュタグ:#garupan
ブログ:       http://girls-und-panzer.at.webry.info/
インターネットラジオ (ガールズ&パンツァー ラジオ道)
ランティスネットラジオ(音声のみ):http://lantis-net.com/garupan/ バックナンバー4回分

●まとめwiki:   http://www52.atwiki.jp/garupan/

●前スレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 579輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1365330350/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:08:51.95 ID:kTnXfJQ30
●キャスト
☆あんこうチーム      ☆アヒルさん(バレー部)チーム ☆カバさん(歴女)チーム ☆レオポンさん(自動車部)チーム
<W号戦車D型(H型仕様)><八九式中戦車甲型>     <V号突撃砲F型>   <VK4501(P) ポルシェティーガー>
西住みほ  :渕上舞     磯辺典子   :菊地美香     カエサル  :仙台エリ   中嶋悟子:山本希望
武部沙織  :茅野愛衣   近藤妙子   :吉岡麻耶     エルヴィン :森谷里美..  スズキ... :石原舞
五十鈴華  :尾崎真実   河西忍    :桐村まり      左衛門佐 :井上優佳   ホシノ.   :金元寿子
秋山優花里:中上育実   佐々木あけび:中村桜.      おりょう.  :大橋歩夕   ツチヤ.  :喜多村英梨
冷泉麻子  :井口裕香
☆ウサギさん(一年生)チーム ☆カモさん(風紀委員)チーム   ☆カメさん(生徒会)チーム    ☆アリクイさん(ネット戦車ゲーム)チーム
<M3中戦車リー>       <ルノーB1Bis>           <38(t)戦車(ヘッツァー仕様)> <三式中戦車 チヌ>
澤梓       :竹内仁美     園みどり子(そど子):井澤詩織  角谷杏  :福圓美里        ねこにゃー. :葉山いくみ
山郷あゆみ :中里望      後藤モヨ子(ゴモヨ) :井澤詩織  小山柚子:高橋美佳子      ももがー.   :倉田雅世
阪口桂利奈 :多田このみ.   金春希美(パゾ美)...:井澤詩織  河嶋桃.. :植田佳奈         ぴよたん..  :上坂すみれ
丸山紗希   :小松未可子
宇津木優季 :山岡ゆり
大野あや  :秋奈

●スタッフ
監督:水島努       キャラクター原案:島田フミカネ
構成・脚本:吉田玲子. キャラクターデザイン・総作画監督:杉本功
美術監督:大西穣   考証/スーパーバイザー:鈴木貴昭
美術設定:比留間崇  キャラクター原案協力:野上武志
色彩設計:原田幸子  ミリタリーワークス:伊藤岳史
3D監督:柳野啓一郎. モデリング原案:原田敬至
撮影監督:大庭直之.  3DCGI:グラフィニカ
音響監督:岩浪美和  音楽:浜口史郎
アニメーション製作:アクタス
プロップデザイン:竹上貴雄、小倉典子、牧内ももこ、鈴木勘太
製作:ガールズ&パンツァー製作委員会
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:09:31.04 ID:kTnXfJQ30
●キャラスレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER キャラ総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1354344131/
【ガールズ&パンツァー】西住みほは実力があります可愛い6輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363076524/
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子はおばあ大好きかわいい遅刻3回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364387190/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は西住殿〜かわいい 7輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363684559/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は一期一会かわいい 5輪目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362575626/
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は料理の時は眼鏡可愛い 5やだもー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362841085/
【ガールズ&パンツァー】角谷杏会長は干し芋パクパクかわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361187267/
【ガールズ&パンツァー】小山柚子はツッコミ巨乳かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354039450/(スレ落ち)
【ガールズ&パンツァー】河島桃はポンコツ生徒会広報かわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1359962010/
【ガールズ&パンツァー】おりょうは南無八幡大菩薩かわいい 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361231074/
【ガールズ&パンツァー】ダージリン様の格言5言目(聖グロ総合)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364517841/
【ガールズ&パンツァー】ウサギさんチーム(一年生チーム) 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1359954800/
【ガールズ&パンツァー】バレー部総合(アヒルさんチーム)2試合目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358857334/
【ガールズ&パンツァー】歴女(カバさん)チーム総合
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1353353066/
【ガールズ&パンツァー】サンダース大学付属高校生はアメリカ可愛い1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361197295/(スレ落ち)
【ガールズ&パンツァー】プラウダの生徒はХорошоかわいい 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364309699/
【ガールズ&パンツァー】西住まほはかわいい みほパン2枚目(黒森峰総合)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362925793/
【ガールズ&パンツァー】風紀委員チーム総合【そど子ゴモヨパゾ美】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358252107/
【ガールズ&パンツァー】レオポンさんチームは影のMVP part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364667567/

●その他関連スレ(アンチスレ、他板スレ)
ガールズ&パンツァーはチハのように全てが薄っぺらい糞アニメ8
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1364468968/
ガールズ&パンツァーを軍事板的に語るスレ・15弾目(軍事)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1364276521/
【ガールズ&パンツァー☆模型戦車道・XXIII号戦車】(模型・プラモ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1365002397/
【MF】ガールズ&パンツァー・漫画戦車道【大洗】(漫画)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1351515925/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所(難民)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1351012769/
ガールズ&パンツァーで百合萌え 2輌目(レズ・百合萌え板※18禁)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1356535697/
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 避難所(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9702/ (またーり進行)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:10:05.17 ID:kTnXfJQ30
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。途中特番5.5話と10.5話を放送するため、
. 11話以降の話数は特別番組として2013年3月に放送。
. http://girls-und-panzer.at.webry.info/201212/article_15.html
. http://blog.goo.ne.jp/mizshima1941/e/8c0b3d10579d26c232ef4999031bd95e
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏など共通するスタッフがいますが、
. 物語と世界観は全く関係ありません。
Q. どうして舞台は大洗なの?
└A. http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。WWUまでの戦車しか使えなくて、安全も配慮される。
. 規則など、詳しくは公式サイトの「戦車道選択専攻ガイダンス」に参照:
. http://girls-und-panzer.jp/giveout.html
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. なんで戦車オタクの秋山殿が戦車道の無い大洗に入学してるの?
└A. 実家が学園艦の上にあるからだと思われます。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!

●イベント情報
【茨城交通ガールズ&パンツァー応援PROJEKT】H24/11/18- http://www.ibako.co.jp/girls-und-panzer/
ラッピングバス・応援回数券(1000円、3000円)・路線バス車内放送(CV:渕上舞)
【ガールズ&パンツァー展in大洗駅(一部継続)】H24/12/4- http://www.rintetsu.co.jp/archives/3477
【第2弾「ガールズ&パンツァー記念乗車券」】 http://i.imgur.com/KvHPa64.jpg
【大洗駅入場券ガルパンスタンプ】入場券1枚につき1人 4月秋山優花里
【ガルパン駅なかかくれんぼ】http://www.rintetsu.co.jp/archives/4024
【ガールズ&パンツァー × 大洗 スタンプラリー】1/18-5/6 http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
【ガールズ&パンツァー×アクアワールド・大洗】3/9-延長 http://www.aquaworld-oarai.com/news/7799
【ミニ・ガールズ&パンツァー展@浜松ジオラマファクトリー】3/16-4/12
http://www.hamamatsu-diorama.com/attendant
【ガルパンまちなかかくれんぼ】3/24-5/6 ハッシュタグ #gpkakure
大洗新聞号外(PDF) http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/kairaku-fes_news.pdf
【ガールズ&パンツァー カフェ @ufotable Cafe】3/26-
http://www.ufotable.com/cafe/tokyo/gallery/gpcafe/
【ガールズ&パンツァー DINING @ufotable DINING】4/4-
http://www.ufotable.com/dining/gp_dining/
【「ガールズ&パンツァー」あんこうチーム特別住民票】 4/1-6/28[土日祝休]
http://www.town.oarai.lg.jp/~jyumin/kurasi/info_g_3_1495.html
【ガルパン「大洗女子学園 優勝記念セール」曲がり松100円商店街】 4/21
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:10:36.40 ID:kTnXfJQ30
●商品情報
[Blu-ray&DVD]
☆初回限定版 店舗特典 http://girls-und-panzer.jp/privilege.html BD7,350円/DVD5,250円
・第1巻 発売中        ・第2巻 発売中        ・第3巻 発売中
・第4巻 H25/04/24発売  ・第5巻 H25/05/28発売  ・第6巻 H25/06/21発売
☆スタンダード版 (ミリタリーコメなし)BD6,300円
・第1巻 H25/05/28発売  ・第2巻 H25/05/28発売  ・第3巻 H25/06/21発売
・第4巻 H25/06/21発売   

[音楽CD]
・OP主題歌「DreamRiser」…歌:ChouCho . 発売中
・ED主題歌「Enter Enter MISSION !」…歌:あんこうチーム 発売中
・キャラクターソング. 発売中
 vol.1:西住みほ、vol.2:武部沙織、vol.3:五十鈴華、vol.4:秋山優花里、vol.5:冷泉麻子
・オリジナル・サウンド・トラック.  発売中

[書籍]
・MFフラッパーコミックスより「ガールズ&パンツァー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中    第3巻 発売予定
・MFアライブコミックスより「ガールズ&パンツァー リトルアーミー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中
・MF文庫Jよりライトノベル「ガールズ&パンツァー」
 第1巻 発売中    第2巻 発売中    第3巻 発売予定
・アハトゥンク ガールズ & パンツァー by 大日本絵画 H25/05/15
・ガールズ&パンツァー 戦車道活動記録 モデリング道 大洗女子学園&黒森峰女学園(仮) H25/05/25

[プラモデル&フィギュア]
・1/7西住みほ/ボークス 発売中
・1/7秋山優花里/ボークス 発売中 (WF2013[冬]先行発売)/水着版(ボークス会員限定商品)
・1/7五十鈴華/ボークス 発売中 (WF2013[冬]先行発売)
・1/7冷泉麻子/ボークス H25/**/** (ホビーラウンド9先行発売)
・1/7武部沙織/ボークス H25/**/** (ホビーラウンド9先行予約)
・1/10 ビーチクイーンズシリーズ 西住みほ H25/07/** /電撃スペシャルVer.(電撃屋限定商品)
・1/10 ビーチクイーンズシリーズ 武部沙織 H25/08/**
・ねんどろいど 西住みほ/GSC H25/06/**
・蝶野亜美 一等陸尉&陸上自衛隊10式戦車/ピットロード H25/05/**
・IV号戦車D型 -あんこうチームver.-/プラッツ 発売中
・38(t)戦車 -カメさんチームver.-/プラッツ 発売中 / ゴールドエディション 発売中
・V号突撃砲F型 -カバさんチームver.-/プラッツ 発売中
・八九式中戦車甲型 -あひるさんチームver.-/ファインモールド 発売中
・三式中戦車[チヌ] -アリクイさんチームver.-/ファインモールド 発売中
・IV号戦車D型改(H型仕様) -あんこうチームver.- /プラッツ 発売中
・ポルシェティーガー -レオポンさんチームver.- /プラッツ 発売中
・ティーガーI -黒森峰女学園ver.-/プラッツ 発売中
・38(t)戦車改(ヘッツァー仕様) -カメさんチームver.-/プラッツ H25/04/**
・IV号戦車D型改(F2型仕様) -あんこうチームver.- /プラッツ H25/04/**
・県立大洗女子学園広報車 くろがね小型貨物自動車/ピットロード H25/05-06/**
・マウス -黒森峰女学園ver.-/プラッツ 詳細未定
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:12:20.19 ID:kTnXfJQ30
●大洗情報
【ガールズ&パンツァー特設ページ】(大洗観光協会 よかっぺ大洗)
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
スタンプラリー台紙(PDF) http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/img/stamprally-daishi.pdf
【くらもちジイジ謹製「市街戦攻略地図」】(PDF)
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/street_fighting-map.pdf
【ガルパンまちなかかくれんぼ】3/24-5/6 ハッシュタグ #gpkakure
大洗新聞号外(PDF) http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/kairaku-fes_news.pdf
【ガールズ&パンツァー×アクアワールド・大洗】3/9-4/7
http://www.aquaworld-oarai.com/news/7799
【ガールズ&パンツァー」あんこうチーム特別住民票】4/1-6/28[土日祝休]
http://www.town.oarai.lg.jp/~jyumin/kurasi/info_g_3_1495.html
【ガルパン駅なかかくれんぼ】http://www.rintetsu.co.jp/archives/4024
【ガルパン「大洗女子学園 優勝記念セール」曲がり松100円商店街】 4/21

【まいわい市場ガルパン商品オンラインショップ】
http://www.oarai-maiwai.com/products/list.php?category_id=7
【ガールズ&パンツァー飲み比べセット】通販 http://tsukinoi.shop-pro.jp/?pid=56778592
販売元「月の井酒造店」(日祝休)は、マチルダがつっこんだ肴屋本店の近所

●大洗宿泊
【ガールズ&パンツァー応援宿泊プラン】
肴屋本店、福本楼をはじめ10の旅館民宿で開催。「鯛の梅つみれ鍋」フェア -05/31併催中  
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/hotels.html
【大洗ホテル「ガルパン応援宿泊プラン」】
http://d.hatena.ne.jp/oarai-hotel/20130302/1362219806
【肴屋本店 ガールズ&パンツァー応援記念プラン】
http://sakanaya-honten.com/
ガルパンプラン宿泊者限定タオル http://pbs.twimg.com/media/BEtwmpqCQAAk4k8.jpg
【とびた荘 ガールズ&パンツァープラン】
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29901/29901.html
【大勘荘 ガールズ&パンツァー応援特設プラン】
http://www.daikansou.com/

●大洗おやつ
【大洗リゾートアウトレット キラキラクレープ】大洗チーム包み紙
ほしいもクレープ http://pbs.twimg.com/media/BDmykQxCAAAP9Uw.jpg
戦車クレープ http://pbs.twimg.com/media/BG2kmfpCIAAAk3r.jpg
【まいわい市場あんこう焼きコーナー】毎月第二火曜休
土日祝は混み合います。午前11時-なくなり次第一時終了、午後2時半-なくなり次第終了
あんこうマ−クシ−ル http://pbs.twimg.com/media/BAz0Y_eCYAEZ1dc.jpg
【大洗B級スイーツ「みつだんご」】
白土屋 http://www.oarai-info.jp/enjoy/shiratoya.html 大洗駅からまいわい市場へ行く途中
たかはし http://ibanavi.net/shop/1299/ 魚忠と肴屋本店のあいだ
【カルメ焼き 飴細工】
年宝菓子店 http://www.oarai-info.jp/enjoy/nenpou.html 「けんしん」のはす向かい
・増加装甲べっ甲飴 320円 http://i.imgur.com/RPrRUkh.jpg
【たらし(焼き)】
ほっとサロン永町の縁台 みつだんごや たかはしの並び交差点角 毎月第2土曜日
【大洗こなもんマップ】(PDF) http://www.oarai-outlet.com/oarai/konamon_map.pdf
【めんたいパーク大洗】試食 http://www.mentai-park.com/ooarai/aboutus.html
【アリクイさんチーム風串カツ】ウスヤ精肉店
【缶バッチ付きほしいも】丸五水産
【さおりんの肉じゃが】カワマタ

大洗かあちゃんの店
http://www.jf-ooaraimachi.com/mise.html
魚忠さんの「ちゅう心」おすすめ
http://www.oarai-info.jp/restaurant/chu-shin.html
春 鹿島灘はまぐり しらす 夏 岩ガキ 秋 常磐戻りガツオ 冬 あんこう鍋
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:14:03.92 ID:dXna3MVd0
追いつけてなくてすまん
『その男ヴァン・ダム』の話は既出?
リー・リンチェイは?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:15:09.68 ID:uPptmBd+0
>>1
おつかりな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:16:06.29 ID:DbgwoX1e0
>>1
乙です
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:16:23.15 ID:9pTpw2H30
>>1
あいあいあいーちおつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:16:26.61 ID:sHGQP4orO
>>1
あいあいあーいちおつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:16:56.63 ID:uPptmBd+0
>>10-11
お前らはいつもなんなのw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:17:23.03 ID:uUie6sJZ0
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:18:00.16 ID:Vn3nYAuB0
グッジョブベリー>>1乙!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:18:16.23 ID:BGgWVW4I0
どこへだって>>1乙してやる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:19:31.62 ID:RdH93WIi0
>>1
報償はきゅうりですわ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:19:52.77 ID:DrG74lW60
>>10-11
結婚すれば

>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:20:14.14 ID:9pTpw2H30
>>12
いちおつだが?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:24:09.54 ID:d6tlon+J0
ISAFの友人に円盤送る約束してるんだけどブツが揃わない
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:24:48.67 ID:mNJz0HpV0
>>1  __
   /   /.|
  /   /. |
 /__/./| |__
 |__|/ `ヽ|__| |     
  〈、((ハ))〉| //   
  ゙'!i|.゚ ヮ゚ノ|||//  
   (/  ヽ) /  
   \_\/   
     U"U 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:24:53.64 ID:/WE3UqK/0
この>>1乙は、みんなの思いを込めた>>1乙…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:24:59.26 ID:84DSpNFJ0
>>1乙ってずっとあったから動かないと思ってた
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:25:05.87 ID:p9RBQYTF0
                    _  -─ ──-    _
               /: : : : : : : : : : : : : : : : \: \
               /: : : : :_____: : : : : : : :ヽ : ヽ
            /://  ̄          ̄\: : : ∧: :∧
              /:/  >'´  ̄ ̄ 「 ̄ ̄: <ヘ: : : ∧: :∧
           /: :| / :/: : : : { : 人 \: : : : : ∨ : : |: : ∧
.            .: |: {/: : : {: : : : : ト: : : :\ \ : : : ∨ : }: :|: ::
          {: |: { {: : :∧ : : : ∧\:_|\:\: : :|: : :|: :|: |
          |: |:∧\_:_厶 : : : ∧ \{ ̄ マ\ } : リ: :| | |
          |: {: : 大:\: : \: : ∧  斗芹芋テ|: / : リ | |
          |:∧: :∧\{\{ \ ∧   乂::ソ |/ : / : | |
            j/ }厶r‐「¨マニミ   \}        ;/: / : : | |
          /´Y } |/´〉             /: / :|: :||
            /└'ーヘ_ノ .∧   `        ./: /: : |: :||   >>1乙だ…
        r〈    }  ノ:込.      rっ    / イ : :|: :||
        | { > く_∠: |: : :{ ≧=-   __,.. イ/'´ |⌒:大: :| :.
       /{_{ { { } } ∧ :|: //  i       У: /ヽ|:∧
.       /   :>x _」/_∧{\{://: > ノ    /: : /  >:∧
      {          :ノ }//:/ {/‐-、 r'´ // : :厶イ´  ヽハ
      |       イ / :/:/  /       厶/: /      ハ\
.     ,       |'   :/{: { /     / :/イ /         } ハ
.      /        :|  :/ 从|:/      / :/   :/       |   }
     /        } /   /      /    {{         |  /
.    /         ノ /    {       /      :|          | :/
   〈      <´ ̄.′   {    /       |          |/
.   \        {    }    ./        :|          |
      \      /|     リ.   /         {          |
       ` ̄ ̄ ´  |    /   /           }.         |
                |   {{.   /        \ {          |
                |   }}  /         ∨          |
               .′ :/ /            .′        |
            {   {{  {  |           {          |
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:25:28.76 ID:F8qt+RM80
>>1


990からの加速パネェww

ついでに桃ちゃんのおっぱい揉み揉み
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:25:31.60 ID:vO9sSRLi0
>>1
スレ番が、ごはん だと……
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:25:32.54 ID:DbgwoX1e0
>>23
ガワだけならお前のがよっぽど主人公っぽい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:26:10.02 ID:WDt/58O+0
>>1
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:26:13.26 ID:Bt+WLl9x0
>>1乙かりな

コンマ1秒はさすがにむりだわw
仕方ないから桂利奈ちゃんとお風呂でまうまうしてくる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:26:54.07 ID:Mn+xZIxp0
みほらしい>>1乙だったぞ

そうだよ



>>970
あれは当時の漫画のキャラ「マチルダ」にひっかけた命名。
マチルダ1、作ってみたらそのキャラによく似てたんでそういう名前がついたんだそうだ。
……アヒルなんだけどね

マチルダ2は計画の当初から「マチルダ1ってどうせ小さすぎて使えないのは解ってるから、
実戦用に大型タイプも作っておこうや」って流れではじまってるんで
名前までもを引き継いでしまったという次第。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:27:19.64 ID:HkGEDm+YP
眼鏡割れちゃったけど>>1乙でーす!!



戦争映画のトラウマといえば『戦争のはらわた』…(´・ω・`)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:27:23.71 ID:tOb96A8X0
戦車はおかず。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:28:03.06 ID:qAO9L49v0
>>1
ttp://up.pandoravote.net/up27/i/pan2hi00003102.jpg
カチューシャを布教スレはここね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:28:17.84 ID:RdH93WIi0
>>31
華さん・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:28:43.02 ID:fSkb9rYH0
         次 は ア ン ツ ィ オ で す !

             \  ヽ  |  /  /

               「 ̄ ̄ ̄ \
               |::::| ̄ ̄ ̄ |
               |::::i.'´ ̄ `ヽ|
               |::::i〈、((ハ))〉
               |::::i゙'!i|.゚ ヮ゚ノ||  < パスタ茹でるよ!
               |::::(ノ    .|)
               |::::| >>1乙 |
               \|     .|
                  ̄U"U ̄

              /  / | ヽ \

     _,|─       |       七__   七__   七__           //
   (_ノ\  つ  l、__ノ や (乂 ) (乂 ) (乂 ) あ あ  ・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:29:27.65 ID:84DSpNFJ0
>>14
サンダース出身らしい蝶野さんが
いかにしてしぽりんの師事を仰いだのか?
西住流師範、西住しほという傑物は
これからどう娘達と触れ合うのか?

国家入り乱れての2期を特に希望はしない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:29:41.27 ID:1HOPVptZ0
>>1乙であります!

>>32
同志ノンナよ、今日のカチューシャ日記の報告をどうぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:31:14.20 ID:6LohbSXR0
>>1
乙です。

前スレでV号撃破の件、お答えいただいた方、ありがとうございます。
P虎のことを私もどこかで見たような気がしてて、尚且つあの連中って何しでかすかわからないところがあるから。
でもやっぱりあそこは狙っていて欲しいなぁと。
偶然は三式だけでいいかなっとw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:31:21.37 ID:HFLk3u6+0
>>1
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:31:28.56 ID:E0nz5YOV0
プラウダ高校ってどんな授業してるのか
興味あるな

ロシア語の授業は確実にあるだろうが
体育はコサックダンスとか
まさか経済の授業で共産主義をいまさらメインでやってるとは思えないが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:31:46.40 ID:9i66E46a0
>>1
予想はしてたが風呂入ってる間にスレかわってしまったか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:31:46.21 ID:W17bSTLY0
>>35
あんな西住流()の教えを受けた人間が、
戦車教導隊1中隊の1陸尉の自衛隊がどんな組織なのか。
正直、想像もしたくないんですがそれは…

まあ教導隊と一言にいってもばらつきがあって、
特科教導隊は北部方面隊の射撃訓練に参加し、
他の師団、方面特科の中で最下位で、二度と参加しなかったって噂も聞いたけどw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:32:14.72 ID:SZHbpzE90
>>1

>>35
しほには世話になってるって言ってただけだから、
単に戦車道連盟の関係で付き合いがあるってだけかも?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:32:59.34 ID:5A5PVEhV0
あ、そうだ! >>1乙すればいいんだ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:33:28.95 ID:nrMpf3yV0
>>1

ディスカバリー戦車メインの回来たな
最初からは見れなかったけど、この回で恐らく満足出来るだろう…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:34:07.85 ID:T1K9PUki0
いつも思うが、アメリカのM2中戦車→M3中戦車への進化は反則ってレベルじゃない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:34:34.25 ID:d6tlon+J0
>>30
トラウマ?
コバーンの作品の中でも屈指の名作じゃない?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:34:43.56 ID:EA6jzfZ+0
いつも心に>>1

>>29
サンクス(コンビニではなく)
聖グロにもアヒルが!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:34:54.48 ID:Ut7NCGWh0
>>41 WACが権力を掌握している。
で男性隊員はアニオタか戦車道観戦が趣味。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:34:54.26 ID:T1K9PUki0
>>41
戦争と戦車道を混同してはいかんぜよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:34:55.98 ID:QaBN67el0
>サンダース出身らしい蝶野さん

これはソースどこですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:35:22.08 ID:DbgwoX1e0
>>50
胸のサイズ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:35:30.87 ID:HFLk3u6+0
>>39
タラバガニ漁とか、牧草・じゃがいも・麦の転作農法とか、てんさい作りとかの授業
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:36:03.65 ID:d/4G7muB0
>>1乙
教導隊って「訓練は遊びじゃないんだよ」とか「少し頭冷やそうか」
とかいいながら新人を鍛える人たちでしたっけ、そういう部隊でも
訓練で結果でないこともあるもんなんですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:36:25.46 ID:84DSpNFJ0
>>41,42
ちょっとしぽりんに冷たくね?
西住流にも色々事情があるだろうし
自衛隊だって然りだとおもうんだ

そんな重責を担っているしぽりんにもっと愛の手を!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:36:27.13 ID:iZKOEyFF0
>>1
乙女の胡瓜道
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:36:41.61 ID:iYkJMkVT0
>>52
昔はカニを棄ててたんだっけ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:36:46.61 ID:FTWonG5s0
>>1乙ドボール三等軍曹
今日二度目の大洗に行ってきたけど、ほんと泊りがけじゃないと
あれもこれもって出来ないよね。
未だにクックファンもあんこう焼も食べられてないし。

今日は人が少なかったせいか、色々お店の人と話せて良かった。
震災の津波や避難生活の話とか・・・
エルヴィンのお米屋さんは「ウチは最初か最後に回ってくるんだよねぇ」って笑っていたよ。
あと、5月4日はグッズの販売だと思っている方もいらした。
GWの大洗のイベントカレンダーを見ていると
毎年「春のふれあい広場」ってやっているんだけど、何かやるのかな?

エルヴィンとお米の組み合わせ
ttp://nagamochi.info/src/up130368.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up130369.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up130370.jpg
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:37:21.89 ID:E0nz5YOV0
>>52
農業高校かよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:37:22.19 ID:ugkiM6iD0
>>1乙かれレーション
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:37:26.50 ID:HkGEDm+YP
>>46
『戦争のはらわた』は素晴らしい映画だし漏れも大好きだけど




♂として正視に耐えないシーンがひとつ…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:37:29.20 ID:T1K9PUki0
>>57
難易度高すぎるんだよwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:37:33.78 ID:RdH93WIi0
>>45
他しか75mm砲の砲搭つくるのに苦慮して、「ああそっか、そのまま載せればいいのか」って感じだったっけ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:37:56.90 ID:RCF9Bh5x0
>>53
                 /
               // ___
                 /:.//.:/-‐…‐-..、
            .....-i:.:.|':.:.:/:.:.:/≦二二..
            ....<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ー-.....、:.:.\
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:ヽ ̄
      ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:十:.!:.:l:.:.:.:ヽ:.:.iヽ
      ′:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ト.:.:i:.:.:.iヾト、i:.:.:.:i:.:!:.:!:.:i
        i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,iヘ´:.i ヾ!\| .{沁ヾ:.:|/.Vヘ:|
 .ヽ><⊥,,:.:.:.:.:.:.:.:.:.':|:.ix≦心   夊}_ Vヘ   j
  `< 、__ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:〃 ら ::ハ    x ハ:}
     >" ̄} }ー-、:.:.i:.:.i 叉梦     /
   /:.:.:.:./ヾ|ヽ .Vト:人 xx    。 _イ
    i:.:.:.:.{   .i   V乂:.:ミ=- =≦-予
   l:.:.:.:.!   \  .!  >一' - _ァ ヘ\
    \:.:乂__, \|  /  }____ ィ彡Vつ
     `ー''"´     /  /       ノヽ
                /  /`ー――‐ ´ヽ/
             T>'く  li  il .イ
                }::¨7ー‐く¨::i
                  {:::/    `¨
                `
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:38:02.72 ID:Ut7NCGWh0
>>53 それは某管理局だけだ。

教導といったら、レーザー光線装置で容赦なくぶっ殺してくる人の集まり。
エグイ。というか富士までメンドイ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:38:35.43 ID:Mn+xZIxp0
>>45
何が恐ろしいって、それが大戦前から着々と準備してたんじゃなく
ドイツがフランスを降伏させたのを見てから計画をはじめ
「とりあえず」で作ったM3がアフリカ戦に間に合い
フランス降伏から1年半ちょいでM4シリーズが本格生産始まってるってこと

こんな速度で開発が進むんだからマジ化け物国家
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:38:48.13 ID:N1yBI1ql0
>>60
スタイナーの「そんなゲスなことやってりゃそういう目にもあうわな・・・」っていう
切り捨てっぷりがイカしてた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:39:05.96 ID:W17bSTLY0
>>48
後半は概ね陸海空共通の現状じゃねえかYO!
海自は2199に公的にどっぷりハマりこんでるしw

>>49
そのあたりは流石に…と思いたい。
只、あの人から知性的・常識的な印象を受ける場面が、ワンカットもないからさ。

>>54
だって尺の都合で鬼母+マニュアルマンセーとしか描写されず、
最後に娘二人を揃って許せてよかったね。それ以外、言い様がないんだものw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:40:15.88 ID:HFLk3u6+0
>>56
タラ漁の雑魚扱いだったw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:40:20.75 ID:Mn+xZIxp0
>>67
あ、やっぱり海自ってそうなんだw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:40:30.33 ID:1HOPVptZ0
>>53
あとは必殺ゲシュペンストキックなどのPT戦技を叩きこまれる場でもあります
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:40:35.40 ID:uPptmBd+0
>>57
ちゃんと聞いてないんだけどなんであそこにあるのかね
離れてるけど商店街に加盟してるのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:41:10.00 ID:84DSpNFJ0
>>67
まあね、しぽりんって実はお嫁さんだったりするかもしれないしね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:41:25.29 ID:d6tlon+J0
>>60
まあね。でもあの戦場の悲惨さに比べれば
現実はもっとむごいしさ

>>52
花咲ガニおいしいのに
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:42:02.22 ID:DbgwoX1e0
>>65
まあ開発進めるって言っても、戦車なんてパーツの組み合わせだから楽勝だと思う
問題はいいパーツがあるか、エンジンやら主砲やら冶金技術の開発技術しだいだわ

航空機はガワ自体に空理気性能求められるから難易度が桁違いだけど
今はコンピューターあるけどねw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:42:14.10 ID:mI8NQVyL0
今日無料放送やってるスカパーのディスカバリーチャンネルで
戦車vs戦車の戦いって番組やってるぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:42:58.32 ID:DbgwoX1e0
>>67
いもげ行けば夫婦仲がさめていたほうがいいほうがわかる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:02.73 ID:IRjVOaYg0
みほちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:13.90 ID:EA6jzfZ+0
なんかエルヴィンてお兄ちゃんいそうな気がする
ただなんとなく

「ヘッツァーのお兄ちゃん」というセリフのせいで刷り込まれたかも
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:18.54 ID:wjH5lK9E0
プラウダ高校×大蝦夷農業高校

みたいな酷いネタを思いついたオレを殺してくれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:26.65 ID:XirBCrWy0
>>54
その印象を払拭するためには、しほ主役で高校時代の物語を展開してもらわないとな。
そういったスピンオフの展開が十分にできる余力はあるはず。
・・・CG班以外
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:30.32 ID:SHHAE6+o0
>>62
その前のM2がプラウダにボコられたマズルカ学園の主力と同じ機銃のみ双砲塔型ってのがw
改修されて37mm砲を搭載したけど、その前ならチハでも勝てるレベル
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:30.42 ID:7YGOsWIH0
三巻の戦車講座でM4シャーマン紹介してる時にM4A5が無かったけど何故?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:38.43 ID:vO9sSRLi0
>>75
前スレで紹介されてたから、ずっと見てるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:43:52.03 ID:vLJ9NWZm0
西住殿可愛い
秋山殿可愛い
武部殿可愛い
五十鈴殿可愛い
冷泉殿可愛い

あんこうチーム可愛すぎワロタ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:44:34.35 ID:nrMpf3yV0
>>83
俺も見てる
そろそろティーガーの出番だな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:44:59.26 ID:HFLk3u6+0
>>73
花咲ガニは、網走のほうじゃとれないから、根室のほうの高校がやってるw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:45:02.53 ID:DtW57wCE0
>>79
なんの戦いなんだw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:45:05.89 ID:48q8tW+I0
M4ってバス用を5つ束ねたエンジン積んだタイプあったよな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:45:23.65 ID:Mn+xZIxp0
>>79
まあその作者の前回作とコラボるよりはマシじゃろうてw
カチューシャ扱いは上手な奴が多そうだ、エゾノー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:45:50.01 ID:9i66E46a0
>>57
なんか見れないパネルもあったみたいだけど
特別展示になってるところもあってお得気分もあるね
もう一泊すれば良かったか、時間とお金の関係で難しかったけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:45:53.48 ID:Ut7NCGWh0
>>82 あれはカナダ製の別物だから。仮名称なだけで。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:46:02.99 ID:T1K9PUki0
>>67
マニュアルマンセーな人は英雄みたいに一騎打ちなんかしません
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:46:05.33 ID:kTnXfJQ30
>>84
あんこうに限らず可愛くない子がいないよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:46:17.61 ID:W17bSTLY0
>>69
クレジットに堂々と「協力:海上幕僚監部広報室」と明記されてるし、
艦内の職掌、階級、用語、発音の抑揚などは全部海上自衛隊式。
…つか昭和のヤマトを見て海自に入った人、結構多いんだとかw

>>72>>76
最近のアニメにありがちな。父親はすでに事故か病気で他界…とかだったりしてw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:46:55.61 ID:wjH5lK9E0
>>87
カニ

>>89
何か騒ぎ出すたびに美味いもの食わされて
その間に大体解決してるパターンしか想像できない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:47:33.27 ID:tLZUPGl00
   、__/::::::::::::::::::\__,
    ノ::ノ:厶イノV:::::く
  (:::〈::::〉┃ ┃|:::)::)  >>1殿、乙であります
    \::/) ワ ノ:::ノ
.      ヽヽ ∀ノヽ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:47:57.16 ID:EA6jzfZ+0
スピンオフの短編集とか作ってくんないかな

「わりとヒマな戦車隊長の一日〜聖グロリアーナ編〜」とか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:48:29.45 ID:84DSpNFJ0
>>80
いいね
しぽりんは別に西住家の女子じゃなくて
西住流を師事する普通の戦車道少女だった
ある練習試合でこっぴどく負けて、戦車がボロボロになった
その戦車のレストアをしてくれた青年が常夫くんとか激しく萌ゆるw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:48:55.57 ID:nYcqOM3fO
>>1乙です


CSの戦車番組といえばプラウダ高戦の次の日くらいにプラウダの戦いの特集やってたな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:49:23.15 ID:LBitYksl0
>>57
おばさんPOP映えする字だね

そういえば俺もかくれんぼ行った時エルヴィン一番最後だったなあ
わかんねーよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:49:34.78 ID:RdH93WIi0
>>97
うお、めっちゃ興味ある。
ダー様の日常を垣間見たいぞ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:49:42.90 ID:ugkiM6iD0
>>79
カーリングでもするんかいw
思ったけど戦車道ってタイムアウトのないカーリングみたいなもんだね。
監督がいなくて(他校はいるかも)生徒(プレーヤー)同士が戦術を練るのが似てるから。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:49:50.65 ID:d6tlon+J0
>>86
網走なんだ。知らなかったごめん。カニ族って言われてた頃、網走では苺栽培手伝ってた
花咲ガニ、日本人でも捕っていいことになったの?

かなり前に書いたんだが、デンマーク軍にいたんことあるんだよ
流れ速くて気づいた人いなそうだけれども
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:50:37.54 ID:vO9sSRLi0
リパブリック賛歌だと思ったらヨドバシのCMだった ディスカバch
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:50:39.28 ID:DbgwoX1e0
>>103
なんでデンマーク軍にいたんだよ
国籍はあっちで徴兵か?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:51:06.97 ID:Mn+xZIxp0
>>97
端的にキャラ立てるけど詳しいとこまで踏み込まない作りだから、
その手のスピンオフはいくらでも面白いのが作れそうだな、ほんと
吉田玲子を何年拘束したらいいのかわかんないがw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:51:08.09 ID:5ZuoROUq0
アッサムさんて何で観戦しないの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:51:40.28 ID:BGgWVW4I0
>>104
まあ、リパブリック賛歌であってるじゃないか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:51:49.50 ID:WaVaxFh/0
エルヴィンは帰る途中に道行くおじさんに教えてもらって見つけたわ
朝同じ道通ったのに気付かなかった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:52:21.64 ID:f5YYEMWi0
>>103
あんたが侠気のトルフィンか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:53:04.98 ID:vO9sSRLi0
>>103
えー!じゃあちょっと前に公開されてた映画『アルマジロ』は見ました?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:53:06.34 ID:w0PDK8eK0
今日大洗に行ってきたけど、案の定凄まじい風で歩くのが大変だった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:53:48.85 ID:WSxD3Hbr0
http://www.radiokaikan.jp/press/?p=3196
>ガルパンとバウアー大尉とニャル子とオノデン坊やの奇跡のコラボ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:54:05.14 ID:84DSpNFJ0
ゆかりんとエルヴィンって仲いいのが嬉しい
雪の進軍一緒に歌うとかソールネイム貰ったのと繋がるし
もっと意気投合した時の二人を見たい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:54:12.38 ID:03gaPb4a0
みほまほタイマンで、四号は横から一発、正面一発、背後でとどめと合計
三発の命中弾を当ててるが、あの距離でも虎Iの装甲って貫通できないもの
なのかな

横くらいなら撃破判定出そうなものだとオモタんだけど・・・話の展開上
あそこで終わらせられないとはいえw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:54:51.67 ID:DbgwoX1e0
>>115
4号が弱すぎるから横じゃ無理
ただし10.5cmHEATなら正面でもいけるけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:55:01.66 ID:UpfKdTg/0
マーチはドイツマーチがいいな

一拍一拍に気合が入っている曲が多い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:55:02.93 ID:d/4G7muB0
>>98
クライマックスは結婚をかけた家元との一騎打ち、
といいたいところだけど戦車道は複数で動かすから
話がちょっと面倒なことになりそうだ。けど確かに萌える
展開ですよねそれ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:55:25.46 ID:wjH5lK9E0
>>114
っ漫画版
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:55:42.73 ID:BSQr6eo60
バンチャで全話一気見したんだけど、何で自分はこのアニメ去年見てなかったんだろうって思いました…今日は戦車の砲撃音で寝れなそう…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:55:54.26 ID:HFLk3u6+0
>>103
普通に日本人がとってるよ。>花咲がに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:56:12.68 ID:W17bSTLY0
>>115
Pak40系列なら撃破判定が出てもおかしくない。
並行しながらの砲戦なので、ほぼ直角に命中してるし。
…まあそこで終わってしまったら、盛り上がりに欠けるし。
何よりポル虎は頑丈なのに、量産採用された虎はなんで脆いんだよってことにw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:56:41.58 ID:IeD/m3Gh0
オタマジャクシは蛙の子、ヨドバシカメラなどと言われるリパブリック参加は
一般的には「ジョン・ブラウンの遺骸」なんだけど、とにかく替え歌が多くて
聞いてる人もどれを指しているものかよくわからなくなる。
ウィキに載ってるものだけで

・讃美歌
・軍歌「すすめすすめ」
・野球応援歌
・塩化「薔薇の唄」
・「ともだち讃歌」
・「お玉じゃくしは蛙の子」
・「権兵衛さんの赤ちゃん」
・「太郎さんの赤ちゃん」
・「おはぎがお嫁に」
・「嫌な○○はやめちまえ」
・「アメリカへ行こう」
・「フランスへ行こう」
・ヨドバシカメラ
・メガネプラザ
・やまじょうのさくら漬け
・X'cit
・電気通信大学校歌

これだけあるものねえ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:58:02.44 ID:DbgwoX1e0
>>122
増加装甲と、相当閣下の愛情がないから通常の虎は脆い!

まあ黒峰森こそなんでパンターのが虎よりも傾斜分硬いのに使ってるのって話だけどさw
フラッグ車だから側面装甲もほしかったのならなおさら虎U使えよって言いたくなるわ

プラウダはIS-3をフラッグにすれば多分黒峰森以外には理論上負けないと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:58:02.94 ID:UpfKdTg/0
北方領土でカニ取りに行くとロシアの警備艇は平気で射殺しにくるから
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:58:27.51 ID:Bhx6zGf30
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:59:29.64 ID:RdH93WIi0
>>107
アッサムさんはあれだ・・・
屏風を後ろで支えているんだ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:00:09.12 ID:IOm6YJEN0
>>126
おるすばんww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:00:16.70 ID:DtbjvnqS0
>>123
最後のwww

まーるい緑の山手線 真ん中通るは中央線 新宿乗換え京王線 調布で降りれば電通大
ってやつ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:00:50.43 ID:yd7icc5M0
>>118
西住流の御曹司とか言われながらも
けして表には出ずに表向き自動車の整備工だったけど
大破した戦車を治すならこの人しかいないという伝説の整備工が
西住流戦車道の長男坊、西住常夫だったとか萌えるんだw

戦車はチームで駆るわけだから、しぽりん以外の仲間も当然
常夫さんに興味があって、でも結局常夫さんはしほを選ぶ的な
そんな戦車道ラブロマンスを妄想してるw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:00:58.05 ID:kTnXfJQ30
>>126
カチューシのこういうのいいなぁw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:01:17.52 ID:Uzr08Luy0
>>124
多分総合バランスなんじゃないかな。
虎2は強力だけど、ご承知のとおり足回りが覿面に脆い。
パンテルは汎用性も火力も高いけど、万が一の側面射撃に弱い。

全周がバランスよく装甲が固く、実は操縦性が結構良好で、
乗員の技量で何とか長時間稼働できるギリギリの重戦車。
そういう思考と選択で絞りこまれたんじゃないかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:01:25.21 ID:JurAOdGX0
>>114
たまたま趣味が合った予想外の意気投合だろうね、両人にとってもw
秋山殿は戦車&みほに憧れる一心で戦車道に飛び込んで
エルヴィンさんも、歴女仲間と共に当然のように戦車道を選択したけど
似たような感性の学友は自分以外にもいるんだなぁ、みたいなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:01:41.25 ID:caCJmr6d0
>>123
メキシコのラ・クカラーチャ並みにバリエーション多いな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:01:54.66 ID:yd7icc5M0
>>119
漫画版ではゆかりんが主人公で
エルヴィンと大野ちゃんと組んで
ピザチームと戦うらしいなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:01:58.62 ID:xIA+W/cB0
まあ日本もかつて薩摩が奄美大島を植民地化していたとき、奄美の農業を
サトウキビ栽培以外許さなくて、しかもその利益は全部薩摩が強奪し、
島の子供がサトウキビをかじったりしたら指や腕を切り落とすっていう
過酷な統治をしていたからなあ。

ロシア人はこないだまで日本のグッズを渡すと平気で裏取引に応じていたんだけど
さすがに豊かになってくると違ってくるかw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:02:12.05 ID:dMqSetOn0
>>126
山郷さん、可憐だ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:02:50.76 ID:py8j06D20
>>122
WARGAMING「せやな」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:02:52.90 ID:dVF+HBbb0
>>111
観たよ
傭兵やるにあたってデンマーク軍の大義が一番まともに見えたから
ただ、前線はイギリスとかの戦争請負会社の雇われ兵が多く(日本で就職できなかった日本人の若者もいた)、
戦地に戻ってきた帰還兵が多い地雷処理組織に移った

>>121
雪解けを感じるね!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:03:02.85 ID:z5DxeC2f0
IS-3は砲付いてる部分の上辺りが何気に超ペラペラだという弱点なら
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:03:12.29 ID:FTWonG5s0
お米屋さんはご主人も奥様も非常にいい人だったよ。
商店街に加盟しているかどうかはわからないけど、
大洗ポイントカード会には加盟しているね。
ここの人でおおあらいマリンカードを作った人はいるのかな?

>>126
ピロシキワロタ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:03:26.29 ID:CpohXLyz0
2巻が特典付きでアンコールされるのって、どれくらい見込みある?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:03:26.30 ID:ugkiM6iD0
>>126
ピロシキーw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:03:59.81 ID:iBwZzQ1li
秋山殿のレーション解説に使われた映像
よく見たらこれ、ロシアの90年代ゴルカ兵なんだけど、なんでわざわざこんなメジャーともマイナーとも付かない微妙にニッチなものを
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:04:05.47 ID:zSiFHTp+0
町の人も楽しんでやっているのは良い事だけど、
観光客がお米屋さんに入ってもお金落とせないよね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:04:32.01 ID:IeD/m3Gh0
>>129
>>134
もはや替え歌にしている人たちも、自分が替え歌にしているのはどの段階の
貸しをひねったものなのか分からなくなってるんじゃないか?w

日本では讃美歌と軍歌になったのは大きかったみたいだね。
あれはむかしは替え歌のネタ元の定番だったそうだし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:04:45.73 ID:DbgwoX1e0
>>132
虎と虎2って足回りの強さ変わったっけ?どっちも弱すぎた記憶しかないけど
そう考えるとIS3とパーシングが如何に厨じみた性能か
まあマウスフラッグで前進制圧でもよかったかも知れんけど、あれはどうせエンストするしなあ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:04:48.66 ID:03gaPb4a0
まぁP虎もいくらなんでもあの距離から虎IIに撃たれたら普通終わるよねとか
野暮なツッコミをしつつもシーンには感動してしまうんデスヨネー

しかしお互いほぼ全力走行中の行進間射撃でしっかり当ててる華さんもマジぱない

何とかギリギリまともな運用を期待できて超重装甲の戦車・・・象さんはさすがに
先陣切って突っ込むまほ姉さんの趣味には合わないかw
後ろから指揮するには良いものだと思うんだが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:04:51.32 ID:dMqSetOn0
>>139
傭兵か。このスレ、年齢もそうだけど職業も広いんだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:04:55.47 ID:7ZUQVXzq0
>>115,122
虎Iは前面100mmで側面80mm、KwK40でPzgr40なら500mでも108mm抜けるから、
当たっても致命傷じゃなかった、って扱いなんだろうなー
あるいは連盟支給弾がPzgr39相当なのかしら
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:05:01.95 ID:RCpL8Y6m0
(ある日)

西住とーちゃん
「あ、あの・・・大洗女子の自動車部の顧問やりたいんだけど」
しほかーちゃん
「なんですって(キリキリッ)・・・ふん、まあ好きになさったら。
お引っ越しはおひとりでどーぞ。ご飯は自分でお作りなさい・・・みほの分もね」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:05:06.32 ID:TdOmQLi/0
>>126
カチューシャかわええ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:05:07.45 ID:b2l7ReVv0
>>119
漫画版のエルヴィンの「殿はいらん」というやり取りはものすごく良かったな
本編でもやって欲しかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:05:20.30 ID:yhcjs7xR0
>>145
お米を買って帰ればいいじゃないか!w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:05:24.78 ID:JgYczscP0
>>147
足回り変わらんけど重くなったので相対的には弱くなっている
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:05:39.07 ID:eFWsRLyv0
>>125
昔はレポ船になって見逃してもらう連中がいたなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:05:57.47 ID:TBuNT6lB0
「鹿行」地域って普通にニュースで読まれるけど他所の人読めるのかな?
そもそも大洗って鹿行地域に入るんだっけ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:06:18.88 ID:lWVygi1R0
>>145
おにぎりでも販売してくれれば良いのにな。
行儀は悪いが、歩きながらでも食べれるし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:06:38.48 ID:yC96ga7F0
>>136
サハリン行くときに必需品は日本のエロ本といってたな
困ったときは税関も警察もそれでイチコロだったとか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:06:46.48 ID:q+A1sKFc0
>>139
日本人もやっぱり参加してるんだなァ…報道とか全然されないけどもっと多くの人が知るべきことだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:06:47.38 ID:yhcjs7xR0
>>153
まあ、ヒロインはみぽりんであってゆかりんじゃないから
そういう意味であの描写は「ヒロインは秋山優花里」っていう漫画版の真骨頂とも言えるね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:07:05.79 ID:1NIQ/sHP0
>>145
http://up.pandoravote.net/up14/img/pansyo00001224.jpg
店の中にあるから外から撮りづらそうにしてたら中に入れてくれたんだけど
名前がC子だし出番も少ないんでしょ?とちょっと悲しそうだったw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:07:34.45 ID:0Qj6y4VG0
>>142
やってほしいならここで聞かずにバンビジュに問い合わせなよ
1巻のアンコールプレスだって決まる前は問い合わせると
「今のところ予定はありませんが、要望は担当部署に伝えます」ってな返信があった程度だったんだし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:07:59.81 ID:tVEQ91510
>>136
というかあれ、漁船はスパイ漁船とかも警戒し始めたらしい
実際北朝鮮とか普通にやってるしな
向こうからすればアメリカか日本、下手すりゃ中国のスパイ漁船だと思ったんじゃね?

>>140
あれ知ってるだけで低tierでもIS-3倒せるんだよなw
個人的にはフランスのtier8HT、アメリカのtier8MTが強すぎると思う
つかあのゲームは全般的にアメリカ優遇な気がする
昔はひどかったけどな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:08:00.28 ID:S+KFQQYa0
>>145
お米屋でみつ豆を買ってきた
>>156
なんかハロー張りネズミでそんな話を見た記憶がある。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:08:06.36 ID:HQv9zZun0
>>89
そういやハガレンのクライマックスでなんか戦車が出てたよな
大総統一人の手でスクラップにされてたけどw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:08:09.27 ID:P3FTmB5O0
>>132
以前にこのスレであった、黒森峰は伝統的にあのティーガー212号車を
フラッグにしているってネタは気に入ってる

なんだかんだ言って、どの学校も自分たちのスタイルとか美学に
こだわってる感じが好き
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:08:17.40 ID:p9xGyzp/0
>>126
ピロシキーw

って、店の人もちゃんと見てるのかw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:08:19.93 ID:Y9F4bu8O0
黒森峰がいっぱいだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:09:02.99 ID:VJi1QNP50
>>162
洋品店か
家族にハンカチでも買ってやるとか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:09:15.08 ID:IOm6YJEN0
キングタイガーかっけえな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:09:44.41 ID:1TQ1tBGH0
西住ママが若い頃の話で第一次大戦〜30年代までの戦車がメインとか
西住姉妹などが日本代表として選ばれ
戦後戦車がメインの戦車道世界大会編とかやらねえかな
戦後第一世代、第二世代の一部くらいなら機密扱いじゃねえだろうから
資料もたくさんあるだろ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:09:44.21 ID:yhcjs7xR0
>>162
次回行ったらなんか買って帰りたくなるじゃないかw 
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:10:33.34 ID:llaKA2BC0
最終話終わったけど、相変わらずこのスレは消費早いなー
少し見ないうちに3スレぐらい消費してるじゃん
ええこっちゃええこっちゃ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:10:52.49 ID:RCpL8Y6m0
>>162
あれ
審判子ってこんなにかわいかったっけなあw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:11:24.23 ID:z5DxeC2f0
西住母の若い頃ってバブル末期ぐらいだろうから
今より豪勢な戦車使うチームが多そうな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:11:44.68 ID:dVF+HBbb0
>>149
話蒸し返して悪いけど、処理組織はデンマークの部隊なのに、
さっき話に出てたスウェーデンやフィンランドの人が多く、同じ拠点に常駐してたデンマーク軍人は一人しかいなかった
あと俺は自衛隊上がりでもなく、ロケットエンジン設計と衛星操作ができるだけの技術屋で実戦経験なかったのに、なんだかそうなった
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:11:55.38 ID:lWVygi1R0
>>170
タオルみたいにそれ用のを許可とって作れば普通に巡回コースになると思うけどねぇ。
欲がないというより、どうしていいのか分からないっていう感じなのかなぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:12:34.92 ID:2mfl84fp0
>>162
本編だと全く眼中になかったけど可愛いな。タイプだw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:12:37.81 ID:dk7fycbT0
>>177
 なんとなくブラックラグーンを思い出す展開・・・w
 生きて帰ってきててなにより
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:12:41.79 ID:03WdUo580
>>162
C子っていうとプロジェクトなんちゃらを思い出す俺おっさん


>>174
毎週末に最終話見返してるともう終わったとも思えないなw
ディスクが全部出揃うあたりがクライマックスでしょう
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:13:10.58 ID:tVEQ91510
>>177
元はJAXAかどっかいたのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:13:12.44 ID:YEl9u36i0
>>35,41
いろいろオカシイし、何で
西住流とか、サンダースとか勝手設定がまかり通ってんだ??

何回何回もも書いてるけど、蝶野教官は基本姿勢は西住流とは正反対だぞ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:13:37.86 ID:sS7v1cim0
>>164倒せるは言いすぎ
体力で受けられて122mmで吹き飛ばされるし
動かれたらそんなにうまく狙えんだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:13:53.43 ID:x6wzFxGt0
>>157
鹿行地域という場合旧
鹿島郡と行方郡のことだから大洗は入らない
大洗は水戸圏で県央地域
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:14:09.18 ID:q+A1sKFc0
>>180
ノンナの中の人はバラライカ姐さん大好きらしいぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:14:46.79 ID:BAhMjlIO0
戦争のはらわたはぜひ吹き替え入のDVDかBDか出して欲しいな
死ぬほど観たTV録画のVHSを無くしちゃって
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:15:02.69 ID:VJi1QNP50
>>178
巡礼者は圧倒的に男が多いわけだしなぁ
ここは中の人の来訪に期待するしか!
189司馬テイスト決定版:2013/04/08(月) 00:15:17.85 ID:4e4Smx/R0
スペシャルドラマ「ガールズ&パンツァー」
原作 福田 遼(元知波単学園戦車道部)
ナレーション 渡辺 謙
まことに小さな戦車道チームが、開化期を迎えようとしている。
小さなといえば、第63回大会の大洗ほど小さなチームはなかったであろう。
戦車といえば売れ残りしかなく、人材といえば一度は戦車道から背を向けた西住みほしかいなかった。
生徒会によって大洗女子学園は20年ぶりに戦車道チームというものをもった。
不慣れながら戦車乗りになった彼女たちは、その新鮮さに昂揚した。
この痛々しいばかりの昂揚が分からなければ、この段階の歴史は分からない。
学校のどういうクラスの、どういう趣味の子でも、戦車道を履修すれば車長にも、砲手にも、装填手にも、通信手にも、操縦手にも、成り得た。
この時代の明るさは、こういう楽天主義から来ている。
今から思えば、実に滑稽なことに、戦車も経験もないこのチームの連中は、強豪校と同じ土俵に上がり優勝を目指した
この物語は、その小さな戦車道チームが廃校という危機を向かえ、どのように振舞ったかという物語である。
主人公は、あるいはこの時代の大洗女子戦車道チームということになるかもしれないが、ともかく我々は三人の人物の跡を追わねばならない。
学園艦大洗女子学園に三人の女がいた。故郷から逃げ出し戦車道を辞めた西住みほは、全国大会において、勝利は不可能に近いと言われた試合を勝利に導く作戦を立て、それを実施した。
その親友の秋山優花里は、西住みほの片腕として、史上最強の戦車道チームといわれる黒森峰を破るという奇跡を遂げた。
もう一人は、生徒会長として廃校に危機を脱するために様々な手を打ち時には強引な手法を用いてまでも隊長である西住みほを信頼し学校全体をまとめた角谷杏
彼女らは戦車乗りの体質で、前をのみを見つめながら歩く。
上って行く坂の上の青い天に、もし一朶(いちだ)の白い雲が輝いているとすれば、それのみを見つめて、坂を上っていくであろう
第一話「少女たちの戦車道」第五話「開戦」    第九話「桃ちゃん死す」
第二話「青雲」      第六話「燃えよ華」  第十話「決戦前夜」
第三話「大洗鳴動」    第七話「新たなる力」 第十一話「みほ、翔ぶが如く」
第四話「あんこう踊り」  第八話「日蘇激突」  最終話「東冨士演習場の雲」
 
主題歌「STAND AIONE」サラ・ブライトマン
特別出演 ブルーノ・ガンツ 戦車考証 蝶野 亜美
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:15:32.12 ID:wunbmOQCP
>>176
アルミ合金装甲!
ATM発射可能なガンランチャー!
そしてなによりキャデラック製!

というバブリーなスペックとお察しな性能なM551シェリダンさんのお呼びか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:15:40.99 ID:lWVygi1R0
>>179
6話でアンセムが流れ、大洗メンバーがサンダースに勝利しはしゃぎまわる中、
回収車をもくもくと運転するC子が可愛くなかったと申すか?
よろしい、ならば決闘だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:15:48.21 ID:7ZUQVXzq0
>>181
A子B子C子の中の人、みんなまだ現役だったりするからすごいよね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:15:51.47 ID:ZZ9LiS3M0
                 /: : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : :.
                  i: : : :|:│ : : │: : : : : : : | : :│
             |: : : :|:│:_l :/| : | : : |: | :| : | |        戦車道って楽しいよね
             |:| : |:|:イ: :|│∨|: :⌒│: : :| |        今日もいろんな人を撃てて本当に楽しいよ
             |:| : |:レー  ̄     ̄└|/ : リ |        私は最近まで戦車道を楽しくないと思ってたけど、今は違う
             |:| : |ハ x‐=ミ    x=ミノイ /.:│       高校に入って、いろんな人に出会って戦車道の楽しさに気づいたの
              j八 ト∧     .     _j/: : .′       ううん、楽しさを思い出させてもらった
              │:レ个ヘ、  ー ‐  イ.: :/ /        一緒に楽しもうよ!
              | : : :|\「>  -=介l|: /|/
                  V\|イl ∧】  【∧|人
              /l ̄∨ | { -、 ,--ノ | |`⌒\
             _ノ 人  | |  マニニニ7゙  | |   ∧_
         /⌒   Y゙| レ--ヘ,,_/--- │V  ⌒\r=====
     ___/  -=ミ.._,,|└ ─一个cー‐─┘,L,,_彡=- \二王王王
     /:::::∨       / ̄¨ア¨¨¨''< ̄ ̄ ̄\       ∨>〈 ̄ ̄
.    |:::::::::ゝ  ,,__  (   /___ 、丶\    _)____,, -┘:::::|
.    ∧:::::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-((//⌒\)、)< ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::::::: ∧
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:16:02.06 ID:yhcjs7xR0
>>178
元から商品企画・生産をやり慣れてるところと
小売専業でやってきたところとではいろいろ違うだろーねぇ

このガルパンというムーブメントを、うまく掴めたところ、掴めなかったところ、
大洗の町でもいろいろ出ると思う。それで軋轢が生まれることもあるだろうとは思う。
思うのだけれど、それでもなるべく多くの人がいい思いをしてほしいのだ、やっぱり。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:16:48.29 ID:T45vkzUC0
>>189 桃ちゃん死んでまうのん?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:17:15.86 ID:tVEQ91510
>>184
普通に倒せたわ
大口径砲で天井直撃させれば、乗員皆殺しやら、モジュール破壊やら誘発して、死ぬときはあっさりと落ちるよ
あと基本的に動いてるところは狙わないで、坂上ってて動きが遅いところとか、キャタぶっ壊れてるところ、あるいは味方と打ち合っているところを狙う
地形利用すれば相手がアホならタイマンでも運がいいと羽目ごろせる
正直あのゲームはtierよりも車体の強さ自体のほうが大事
まあ晒せるほど戦績よくもねーけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:17:52.11 ID:RCpL8Y6m0
>>186
卒業後のノンナがホテルモスクワに・・・
あそこ普通に戦車持ってそうでこわいんですけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:18:01.24 ID:8V0PFTJp0
デンマークって個人兵装が東西入り混じってるイメージあるけど、実際はどうなんだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:18:03.68 ID:vKQbshhy0
今更なんだけど戦車道の履修とバレー部復活って何のつながりがあるんだっけ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:18:26.00 ID:bltETXdh0
>>193
さらりと物騒なこと言ってのける西住殿にしびれる憧れる〜
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:18:50.05 ID:B3YSMNHb0
>>126
やまごーちゃん野ざらしかよw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:18:58.24 ID:yhcjs7xR0
>>199
宣伝。

まあ、会長が彼女たちにこっそり何か囁いたかもしれんけど
それはバレー部に焦点があたったスピンオフでも出ないとわかんない話だw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:19:17.09 ID:bltETXdh0
>>199
単なる宣伝だったはず
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:19:18.44 ID:0WjD39EX0
>>189
みほが全裸で作戦室に閉じこもって作戦を練るのかw
秋山殿が講義で「戦車とはこれだーとか言って窓ガラスを拳で割るのかw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:19:26.41 ID:dk7fycbT0
>>199
 戦車道で活躍したら会長権限で超法規的便宜をはかってもらえる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:19:48.87 ID:0WjD39EX0
>>195
桃ちゃんは乃木将軍役、あるいは伊地知参謀役
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:19:54.83 ID:llaKA2BC0
>>193
みぽりん2行目おかしいよ……

ガールズ&マーセナリーズ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:07.25 ID:yhcjs7xR0
>>204
会長死んじゃうよ……やだよぉ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:15.56 ID:9Ap1jMNQ0
かなり決勝戦は目立ってたけど宣伝効果はどうだったんだろうねw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:19.44 ID:1NIQ/sHP0
>>201
これ3/23の写真だわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:25.59 ID:q+A1sKFc0
>>193
ちょっとヘンリエッタちゃんに見えてきました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:27.02 ID:YYzKw6Xa0
某アイドルアニメの選挙が出たのか
ガルパンがやったらキャラ多いし大変だな・・・非公式ではあったけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:28.48 ID:tVEQ91510
>>206
乃木将軍を無能と申すか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:42.67 ID:wunbmOQCP
>>204
ますます萌戦の方の秋山殿とごっちゃになってくる
モデルが同じだから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:49.65 ID:2mfl84fp0
>>191
いやいや、単に目に入ってなかっただけw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:20:52.21 ID:yhcjs7xR0
>>209
決勝後のバレー部チームの掛け声を聞く限り、かなり本題を忘れてる気がw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:21:00.45 ID:03WdUo580
>>194
このスレには洋品店の店主もいるんだろう?
客層とか考えてうまい具合にコラボできる商品アイデアがあれば
それを作るところと協力してこういうお店も一緒に盛り上げていけたらすばらしいんだけどな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:21:39.35 ID:T45vkzUC0
>>190戦車道規定ではアウトです。
ただ、別作品ならアリかもしれんが。

というかしほさんが萌えよ!陸自学校にいても違和感ないような。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:21:49.26 ID:P3FTmB5O0
>>183
蝶野教官サンダースOB説は、あくしず付録に載ってた
おケイさんの先輩が「がーっと行ってどーんと撃って・・・・」
って指導をしていたのが元ですね。

西住門下説と同じく、確たる設定はなかったはず。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:22:15.96 ID:5gWccy+40
>>213
まぁ桃ちゃんは広瀬にはなれんわな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:22:19.04 ID:bW8kymiw0
>>213
いいえ、善人です。軍人になるには心優しすぎるほどの
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:22:25.95 ID:q+A1sKFc0
>>209
戦車部が創設されて、バレー部に入る気だった子もそっちへ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:23:01.04 ID:0WjD39EX0
>>213
坂の上の雲の世界ではそうなってるね
最近はそうでもないということになってるが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:23:32.33 ID:yd7icc5M0
>>183
まず本人が西住流師範のお世話になってるって
言ってるからなあw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:23:53.06 ID:dVF+HBbb0
>>159
プライベートでの通関のお供はエロとタバコだったなあ
ロシアや中東はマルボロで済むと安くて助かった
イランの国境警備隊は現金でないと満足せず、半日拘束されて酷い目に遭ったけど、交代の時間が来たらあっけなく解放された

>>180
ありがとう!
でも爆弾処理では、実際に地雷やUXO処理するのは現地の人で、俺らや白人はあんまり危険なことしないんだよね

>>182
NASDAの時代だけど米軍需産業にいて…これ以上は書けないごめん
戦車には詳しくないよ

>>198
西だよ。東のは自分の足用にMZ乗ってた程度
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:23:56.31 ID:tVEQ91510
>>223
個人的には司馬の歴史物自体は創作だから・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:23:56.41 ID:tRtEp/kj0
>>177
すごい変わった経歴ですな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:24:20.27 ID:vKQbshhy0
d、宣伝目的で戦車道を選ぶってのは何か間違ってる気もするがバレー部らしい
生徒会から圧力かけられたってのもありそうな話だ……やっぱスピンオフとかでキャラの掘り下げしてほしいなあ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:24:29.65 ID:mXmrpMv20
>>224
何回も挑んで返り討ちにあっていると言う意味かもしれない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:24:47.47 ID:VJi1QNP50
>>209
良くも悪しくも目立ったけど、入部希望につながるかは……
当人たちもなんか本末転倒状態だしw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:24:58.04 ID:wunbmOQCP
>>218
どっちかっていうと萌えよ戦車学校の方で合間の寸劇でコスプレしてそうな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:25:09.75 ID:1NIQ/sHP0
そういやリトアミの菊代さんも西住流やってたんだね
それでもああいう人もいるんだ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:25:37.40 ID:0WjD39EX0
>>224
「お世話になってる」は戦車道の業界用語で「他流試合」のことだったりしてなw
234司馬テイスト決定版:2013/04/08(月) 00:25:42.56 ID:4e4Smx/R0
イメージは 

大山巌 東郷平八郎 会長
児玉源太郎 秋山真之 みほ
秋山好古 優花里
乃木希典 桃ちゃん
白襷隊 バレー部
あおい輝彦 澤ちゃん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:25:54.63 ID:0ytOSGwN0
桃ちゃんを誰かに例えるとゲッべ以外思いつかない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:26:12.38 ID:yd7icc5M0
>>223
うん、そうでもないことになってて嬉しいというか
誤解を恐れずに言うなら司馬史観糞食らえです
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:27:14.41 ID:bW8kymiw0
>>235
桃ちゃんは唯一無二。桃ちゃんの前に桃ちゃんなく
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:27:38.94 ID:M15YRD0R0
>>226
あの人は人物の好き嫌いがはっきりしてて面白いな
特に家康を異常に嫌ってる気がw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:27:50.65 ID:LYZ9s5mR0
>>50
蝶野さんは英語が堪能
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:28:04.65 ID:VJi1QNP50
>>235
漁色家?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:28:42.12 ID:yd7icc5M0
>>229,233
色々抗ったりなんだりしてるんだろうと思うけど
師範とか言っちゃうならやっぱり師事を仰いでるんだから
少なくとも単に敵対してる関係ではないよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:28:52.37 ID:x6wzFxGt0
>>223
坂の上の雲は乃木と伊地知を「将来の日本の姿」と見せることで
物語をドラマチックにすることを狙ってるからね
被害者筆頭は乃木希典ではなく伊地知幸介だと思うが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:29:50.26 ID:RCpL8Y6m0
新年度で新たに戦車道を選択した一年生たちが
最初の授業後に体験するもの
それは熾烈な勧誘合戦!

「戦車道を極めるなら是非バレー部へ。『攻撃』がうまくなるよ!」
「ねえねえ、メカに興味あるなら自動車部に来ない?」
「戦車に興味あるなら一緒にネトゲやってみる〜?」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:30:09.29 ID:0WjD39EX0
                | :::::::: |:::::::| :::::: /|:::::::::::::::::::: l\::: | ::::::::: | ::::::::|
                | :::::::: |:::::::| :::::  |:: ::::::::::::::::│ ::::| :::| ::: | ::::::::|
              ::::::::::::|:::::∧:::::| |:: :::::::::::::|:: |  |:::| :::| ::: | ::::::::|
.              :::::::::::| :::|¬::::ト |:: | ::::::::::|:/|-‐|:::|¬:::::::| ::::::::|
              ::::::::::|::|戈卞テミ∨\ :: 仏斗テ卞カ::::::::::::::::::
                 :::::::::|:fヘ  V辷ソ ヽ__\|  V辷ソ /::::/ ::::::::;′
             :::::八{{∧_________ノ'゚⌒゚'     /:::::::::::::::::/
             l::::::::::::::::ム ̄ ̄   ′    厶イ::::::/ /  >>236
             |::∧::::::::|人       -     人/ ::::::::/  まったくそのとおりだな
             |/ ハ ::::::: 个 .       イ::::::::: イ::/  乃木将軍も私も無能だと誤解されてきたが
             |   ∨:::::: |ハ::|> ‐<| :/| ::::: / |/  最近の研究ではそれは間違いだとされている
                     ':::::::::| :N.      |/ ::::::/    司馬史観はナッツだ!
                    '::::N _,,[二二二],,_│:/
                       ∨ イ乂 く∧> 乂 ∨
                    -=ニ二[____     ____〕 ニ=- _
              _x‐=ニ二   ∧  `  ´  /    二ニ=‐
           rく\\\     マニニニニニ7゙      // >、
           | ∧. \\\    ∨/†' /    /// / |
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:30:20.56 ID:U5Hul/dA0
>>229,233
相手の娘の前でそんな皮肉を言うほど裏表のある人物にも思えんが>蝶野教官
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:30:41.20 ID:yhcjs7xR0
>>221
しかし皮肉なことに、乃木のそうした特性がむしろ大日本帝国の戦争遂行に大きな貢献をしてたりする。
乃木の名前は戦中から世界に知れ渡り、世界最強級の旅順要塞を攻略した名将であることもさることながら
降伏したロシア将兵への武人の名誉を尊重した態度にもまた高い賞賛が世界中から寄せられてる

外債頼みの戦争をしてた日本にとって、「日本は野蛮な黄色人種国家ではない、騎士道に相当する武士道を体現した国家である」と、
まあそういう主張をしていくのはものすごく大事なことで、乃木の振る舞いはそれにまったく合致した「理想の将軍像」だったわけで……

本人はそんなんもう勘弁してくれって思ってただろうけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:30:43.03 ID:0WjD39EX0
>>235
辻牟田
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:31:06.60 ID:T45vkzUC0
萌えよ戦車学校をガルパンでやるとどうなるのか……

エルヴィンと秋山殿がノリノリだろうな。
あとチョビの出番が多い(ただし……として)。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:31:15.36 ID:M15YRD0R0
ていうか、戦車道チームの誰かがバレー部の助っ人になればいい気がw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:31:19.94 ID:P3FTmB5O0
>>241
単に同じ戦車道業界にいるからお世話になってるってだけじゃない?
「師範」だって芸能界における「師匠」と同じくらいのニュアンスでしょ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:31:30.25 ID:LYZ9s5mR0
>>92
ひょっとして黒森峰が9連覇で止まったのは西住まほが入学して隊長になって
西住流が古臭くて負けたからなのだろうかw
MVPも大人の事情なんだなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:31:34.06 ID:mXmrpMv20
>>245
いや別に試合で戦ってたって感情的にも敵対する必要は無いだろう、
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:31:37.06 ID:HqWo3TNu0
>>244
桃ちゃんは、ぽんこつのままが一番可愛いよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:32:00.84 ID:8V0PFTJp0
>>245
教導の戦車乗りだしな
言いたいこととかあればそのままデカい声で真っ直ぐに言いそう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:32:41.78 ID:tVEQ91510
>>247
牟田口は戦争に勝ってもないて喜んだりせずに自分の手柄を主張するだけだろw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:33:01.12 ID:wunbmOQCP
>>254
戦車乗りおっかねえよう・・・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:33:06.03 ID:ZZ9LiS3M0
来年は戦車道履修希望者も増えるかもしれないが
戦車の方が足りないんじゃないか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:33:35.89 ID:1TQ1tBGH0
ドラマ版では乃木や伊地知等の扱い良くなってたけどな
ちゃんと大河ドラマとしてやれば端折らなくて良かったし
原作執筆時より資料多いのでもっと掘り下げられて良かったんだけど
ただ原作には無い日本軍を貶めるような余計な描写多数入れそうだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:33:42.31 ID:VJi1QNP50
>>243
「生徒会は君を必要としている!」もあるんじゃねぇか?
あれだけの事務員がいるとなれば、役員以外は公選じゃなくて徴募だろうし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:33:49.42 ID:dMqSetOn0
>>162
そういうことならはっぱお茶お茶のお店の方に
アッサムがどういうキャラが聞かれた時は辛かった!
台詞ないからなぁ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:33:56.29 ID:B3YSMNHb0
>>249
柚子ちゃんにいっぱい揺れてもらうか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:34:00.75 ID:T45vkzUC0
>>255
そして、誤りを続けて人的資源を浪費させる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:34:43.49 ID:tVEQ91510
>>257
基本ドイツ縛り開放してほしい+4号よりも強力な戦車がほしい
まあ大洗でもう一年やるのはさすがにつらいだろうな
完成されすぎてて蛇足にしかならない
実は来年のエリカの黒峰森が主役とか面白そうだけど、ドイツ兵器縛りになるからなあ
もっといろんな国の変な戦車を見たい+策略といえば聞こえはいいけどプロットアーマーだしな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:35:11.33 ID:8V0PFTJp0
店によってはそんな格差を感じていたのか…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:35:12.58 ID:x6wzFxGt0
>>243
「バレー部入ると89式で最前線送りだって聞いたよー」
「えーマジ?マジ死ぬってそれ!」
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:35:33.11 ID:yd7icc5M0
>>250
自衛隊の一等陸尉の言葉を軽んずる事なかれ
ニュアンスで師範とか言える立場ではないのですよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:35:44.53 ID:F6ziCljj0
現時点で持てる技術をすべてをつぎ込んだ
戦車のあんこう音頭を見てみたい…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:35:58.22 ID:yhcjs7xR0
>>264
ガルパンそのものに興味を持ってもらった場合、必然的に出てくる問題だからなあ……うん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:36:04.72 ID:YEl9u36i0
>>194
本当の町おこしって観点からなら、今、売り上げがドウコウってのとは違うと思うよ。
元気が良いお店などが息長く続いていってくれとか、観光施設がにぎやかになるなどの事により、
町全体の活気にもなり、若い人の転出などが少なくなったり、極少数でも転入のきっかけになれば、
あらゆる業種においてプラスの作用になると思うんだよ。。

だから短期間で無理して買い物をするより、大洗と言う町を忘れない、
機会があればふらりと行ってあげるなど、無理せず長期間の応援が町おこしと言う面では
結局最大の貢献になると思うんだよね。。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:36:08.93 ID:tVEQ91510
>>262
あいつ無駄口しかたたかないからな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:36:29.71 ID:wunbmOQCP
>>267
74式がエアサスでうみょうみょ踊るんですか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:36:34.11 ID:YYzKw6Xa0
>>260
ジョークが好きなんですよって言っておいてくれよ・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:36:34.42 ID:4e4Smx/R0
バレー部復活の条件としてプラウダとの練習試合に勝利することを突きつけられる

希望者が入っていきあがるバレー部の前に大松と言う鬼コーチが現れる

そんなスピンオフ希望
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:38:01.07 ID:T45vkzUC0
>>267 誰かがMADで作りそうだぞ。
TK-Xの時も何かそういう動画があった気がする。超高速旋回ダンス。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:38:34.99 ID:8V0PFTJp0
10式のカタログスペック調べたら、「世界初」っていう単語が結構出てくるよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:38:48.92 ID:bltETXdh0
前の前のスレ位で出てた
ドイツでTV放送の契約が取れたって話どうなった?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:38:52.29 ID:Gx0YFkuh0
>>266
なんでだ?w
一尉でも普通のおじちゃんおばさん(まだアラサーじゃわい!)だぞw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:38:57.03 ID:x6wzFxGt0
>>273
そんなコーチも89式で最前線送り
翌日から旅に出てしまう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:39:29.17 ID:bW8kymiw0
>>276
特に続報なし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:39:37.67 ID:RCpL8Y6m0
>>259
ふむ
だんだんエスカレートして・・・
「きみきみ、一緒に歴史を学んで熱く語らないか?」
「もっと戦車のことを極めません? 戦車ショップに行ったりぃ」


「もしかして・・・私もお花のお弟子さんハントしたほうがよろしいのかしら?」
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:40:50.12 ID:dMqSetOn0
>>177
技術屋→機械強い→地雷はメカ→処理班って発想なのかな?
アニメでも見ない強引な理屈付けだがw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:41:10.03 ID:x6wzFxGt0
>>275
74式から結構世界初が多いよ
FCS完全連動型の電子制御主砲って
実は74式が世界初
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:41:16.49 ID:HaQvz6pE0
>>263
そんな貴方に継続高校
どんな戦車が所属してようが「フィンランドだし」で納得できる驚異的な高校です
統廃合の危機にさらされても「フィンランドだし」で納得できます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:41:38.61 ID:pzv1HZKN0
>>271
74はエアサスじゃございません、油気圧式なのでハイドロニューマチックなのでつ
つまり踊るんじゃなくてピョンピョンとホッピングするんだよーんwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:41:42.25 ID:cnTerCc80
>>275
財務省の説得にいちばん効くんだと
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:41:46.91 ID:yhcjs7xR0
>>283
でもどんな凄いことやってのけても「フィンランドだし」としか言ってもらえないぞ!w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:41:56.84 ID:dVF+HBbb0
休暇のときはパキスタンで過ごすってほどパキスタンが平和だったからできたことだろうけどさ
紅茶で絵を描くのは楽しかったよ
しっかり色が出るのは少ないけど、それを見つけるのも楽しみ
水彩用紙だと色乗りやすい
もう誰かやった?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:42:32.00 ID:ZlY8DWagO
だめだ、風邪ひいた
桃ちゃん看病してくれー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:42:45.90 ID:wunbmOQCP
>>284
よりあんこう踊りっぽい感じなんですね!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:42:49.10 ID:03WdUo580
>>276
パンツァーリートがどう受け入れられるか不安である
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:42:56.53 ID:ZZ9LiS3M0
選択必修って1年からあるんだよな?
2、3年の戦車道履修者は今までの履修科目をやめたんか?
それとも年度ごとに選択する形式なのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:43:04.35 ID:Gx0YFkuh0
>>283
プラウダからカレリア校舎引渡しを要求されてるんですが…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:44:04.88 ID:dMqSetOn0
>>288
看病なら沙織がいいなぁ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:44:06.13 ID:HaQvz6pE0
>>286
フィンランドだからな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:44:08.28 ID:03WdUo580
>>288
桃<座薬これか、いくぞー
ぷすっ
柚子
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:44:23.05 ID:M15YRD0R0
>>285
防衛省最大の敵は米軍でも人民解放軍でもなく財務省らしいからなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:45:01.31 ID:T45vkzUC0
>>281
希望職種:普通科の同室のやつがボイラーだったかを持ってるからって事で
なぜか武器科に決定したという話を叔父から聞いたことがある。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:45:24.75 ID:kqtx6FvE0
ドイツでテレビ放送とか
ソースどこだよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:45:32.56 ID:vKQbshhy0
>>291
アリクイチームなんか完全に飛び入りだったし良くわからないな
生徒会の力があればどうとでもなる位に考えるべきなんだろうか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:45:33.25 ID:YEl9u36i0
>>219
サンダースにも教えに行ってる(行ってた)んじゃないですかね?
大洗のメンバーが後輩に教える時に「がーっと行ってどーんと撃って・・・・」って教えるのも不自然じゃないと思うし。。

>>224
戦車道の中心的な家元なんだから関わりが皆無と言うほうが変だと思う。
それにその流派に所属してたなら「お世話になってる」とかの言い方は絶対しないと思いますよ。
せめて「師事を仰いだがあるの」ぐらい言わないと、師匠に対してものすごく失礼だと思うし。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:45:35.40 ID:q+A1sKFc0
バルジ大作戦のは、口パクパンツァーリート
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:45:45.05 ID:RCpL8Y6m0
>>283
学食が不味くても「フィンランドだし」で納得でき・・・るのか

ちなみに
フィンランドのトナカイ料理は決して不味くはなかったっす
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:46:04.70 ID:yd7icc5M0
>>277
なんでもなにもない
階級が3つ以上上じゃないと師事なんてありえん
西住しほは准将以上、おそらくは中将クラスの待遇だからだよ

年齢なんて微塵も関係ない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:46:11.01 ID:t4yFQdDmO
てか、おまえら大洗に店出したらどうだ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:46:17.97 ID:pzv1HZKN0
>>287
しっかしあんた面白そうな人生送ってんな、基本他人を裏山なんて思わないが
ちょっと裏山Cと思ったぜ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:46:18.05 ID:bW8kymiw0
>>286
1,アイスホッケー世界選手権で優勝
2,ユーロビジョンで優勝
3,サッカーワールドカップで予選勝ち抜き

フィンランドでも無理だぞ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:46:50.16 ID:HaQvz6pE0
>>302
なお、継続高校では立地の関係からエゾシカ肉料理が学食で(ry
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:46:52.41 ID:lm6Ub7hN0
ソ連軍最大の敵は自国経済の破綻だったな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:47:32.41 ID:kqtx6FvE0
ドイツでテレビ放送とか
ソースどこだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:48:03.68 ID:RCpL8Y6m0
>>307
それシカないんですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:48:12.39 ID:VJi1QNP50
>>307
売店ではサルミアッキが(ry
しかし、ヴァイキング水産の缶詰よりはマシなのであったw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:48:12.65 ID:lm6Ub7hN0
フィンランドがチャック・ノリスにされてる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:48:40.23 ID:M15YRD0R0
>>310
シカたないだろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:48:49.79 ID:gYnzMvJv0
大洗行ってきた!
なんか町の人が「ガルパン」って言うのにすごい違和感を覚えたけど町全体で徹底しててすごかった
前スレに誰か書いてたけど使える物を素直に取り入れて活用するってすごいね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:49:17.06 ID:Gx0YFkuh0
>>303
え、何、何のこと言ってんの?
戦車道は習い事ですよ?趣味の世界ですよ?空手の師範は中将級ですか?
すげー解釈を見た
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:49:44.53 ID:5gWccy+40
トランプの絵柄ええな
到着前に散々ここで画像見てたのに、いざ手元にくるとやっぱり違いますわ
ペコちゃんが攻守最強
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:49:45.45 ID:kqtx6FvE0
ドイツでテレビ放送とか
ソースどこだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:49:57.00 ID:cnTerCc80
>>189
特別出演でワロタ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:50:32.29 ID:RCpL8Y6m0
>>313
もう寝るシカないな
おやすみ

明日にはまた新スレになってそうw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:50:34.79 ID:p9xGyzp/0
>>309
カリウスに見せて
感想を聞きたい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:50:45.91 ID:lm6Ub7hN0
いいなあそういう制度

空手の指導員やってると幹部待遇か
♪世の中そんなに甘くない
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:50:53.10 ID:4e4Smx/R0
カレリア校舎引渡しをかけて継続高校vsプラウダの親善試合?勃発

戦力に劣る継続は黒森峰から購入した中古の戦車しかない

そんななかケワタガモ狩猟部員下平子が助っ人に名乗り出る
コッラー川付近で行われた試合で彼女がキューポラから放つモシンナガンペイント銃によって
大混乱に陥ったプラウダ
奇跡的な継続の勝利を「コッラーの奇跡」と呼んだ
そして伝説の狩猟部員下平子は純白のギリースーツから「白い死神」とよばれた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:51:15.36 ID:R8FQzAMLT
トランプのチョビ抜きをはやくやりたいな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:51:25.90 ID:dMqSetOn0
>>316
あのペコちゃんは卑怯だよね。
本編であのカットあったらやばかった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:51:50.72 ID:x6wzFxGt0
>>290
今でもドイツ機甲師団で普通に歌ってるし
何故かフランス外人部隊も「白帽子」ってタイトルで
フランス語の歌詞が付いて歌われてたりする
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:51:59.46 ID:8V0PFTJp0
>>316
ペコちゃん絶対ダージリンさんの事好きだよな
ダージリンさん可愛いもんな、そりゃ好きになるよな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:52:21.29 ID:bW8kymiw0
>>322
ダージリン様「我が校が差し上げたヴィッカース6t戦車は……」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:52:43.12 ID:wunbmOQCP
>>320
4chanのガルパンスレで実際に会いに行った人が言ってたけど、とってもフレンドリーで戦中のお話とかもニコニコと語ってくれたそうな
本人も時たまそうやってファン(?)が訪ねてくるのはまんざらでもないとか言ってたそうだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:52:50.33 ID:0Qj6y4VG0
カリウスさんが見るのか…
最終話の「ヴィットマン級の活躍だったぞ!」って台詞そのまま訳すのかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:52:53.44 ID:lm6Ub7hN0
ペコちゃんも世間ずれしてくると得意先の親父ギャグに営業笑いで応じるようになるのだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:53:13.63 ID:YEl9u36i0
>>304
あにきが再開発事業のでかい仕事や商店街の再建の仕事してるのを
バイトで手伝ったりしてるから実は興味あったりするんだよね。。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:53:21.51 ID:yd7icc5M0
>>315
なんだかしらないけど、蝶野一尉が戦車道に深く関わってる時点で
色々と国の軍事関連と深く関わってるとしか思えないんだよなw
サンダース高は階級制だし、頃森峰は普通に機甲化があるし
聖グロだって多分所属くらいはあるんだろうと思うんだ
でも大洗は単に事業の一貫ってのが色んな目眩ましになってるw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:53:44.11 ID:przw/cDx0
>>320
狩虎ぬるぬる動くなとか言いそう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:53:49.62 ID:bW8kymiw0
>>329
カリウス級に変更されます
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:53:51.52 ID:8V0PFTJp0
>>328
薬局屋の店主って、マジで店先で客の対応してんのかな
いや90過ぎで無いとは思うけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:54:11.15 ID:Qm8gs16R0
照明弾って戦車の主砲からも撃つことってできるんですか?
夜間で戦車道やる場合に気になったもんで
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:54:21.16 ID:HaQvz6pE0
>>313
おいシーカら許せ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:54:27.42 ID:B3YSMNHb0
カリウスさん生きてるのかw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:54:28.79 ID:ML6Or6Xu0
アンツィオで使ってた豆タンクに対戦車ライフル載せたタイプがあるから、
それを継続が使えばあるいは
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:54:31.26 ID:5gWccy+40
>>324
本編で見上げたカットって誰もないよな
しかもペコちゃん一年生だよな?
そりゃあかんですわ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:54:39.98 ID:wunbmOQCP
>>333
そういえばカリウス氏はヤク虎にはあんまりいい印象ないって言ってたね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:54:54.24 ID:kqtx6FvE0
ドイツでテレビ放送とか
ソースどこだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:55:20.25 ID:1NIQ/sHP0
この人は相変わらず
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d91518.jpg
クローンか何か?
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d91519.png
逃げよう
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d91520.jpg
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:55:34.09 ID:lm6Ub7hN0
薬剤師としてのカリウス氏は隔日のパートタイム勤務では
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:55:36.37 ID:uIrI3cjY0
>>193
中の人的には桃ちゃんになるはずだけどね・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:56:16.69 ID:8V0PFTJp0
>>336
主砲で照明弾撃ってどうすんだよww


え、普通撃てないよね?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:56:19.95 ID:bW8kymiw0
>>332
俺の遠い親戚が自衛官で、俺のおじさんが詩吟の先生やっててその人の師匠なんだけど、自衛隊に行けばすごく偉い人になるのか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:56:28.94 ID:yhcjs7xR0
>>335
さすがに最近は高齢のため、薬剤師としては非常勤なんだとか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:56:57.19 ID:pzv1HZKN0
>>335
去年から勤務時間をパートタイムに変更したとか聞いたぞ
つまりまだ現役だって事ですわ、よーやるわ爺ちゃん…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:57:10.07 ID:T45vkzUC0
>>336曳光弾は撃てるが照明弾は撃てないと思う。

そういうのは信号拳銃や84o無反動砲のお仕事。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:57:13.71 ID:4e4Smx/R0
まほのモデルがヴィットマンでみほのモデルが西住大尉とカリウスでいいのかな?
番号の事は知ってるけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:57:23.33 ID:dMqSetOn0
>>335
パヤオが会いに行った時点で既に引退して時々店頭に
でてる程度だったかと。店自体は子供かなんかがついでるんじゃ
なかったかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:57:27.01 ID:P3FTmB5O0
>>332
あれ、サンダースに階級なんてあったっけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:57:33.99 ID:HaQvz6pE0
>>343
3枚目好きだwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:58:06.03 ID:yd7icc5M0
>>347
すごくはないけど一目は置かれるだろうさw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:58:26.41 ID:dMqSetOn0
>>343
秋山母すげーw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:58:32.87 ID:5gWccy+40
>>353
ゆかりんが所属と階級聞かれてたやん
ただのスパイ探しの合言葉かもしれんが…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:58:46.68 ID:yd7icc5M0
>>353
ナオミ「所属と階級を言え!」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:59:01.54 ID:pzv1HZKN0
>>346
戦車砲じゃ仰角足りないから撃てません、よって弾もありません
照明弾が必要な時は別に迫かカール君を積んでおきます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:59:03.18 ID:l4Ng9Un/O
>>336
原理的には撃てんことないけど、絶望的に射角が足りんので起伏に乗り上げて撃つとかしないといけない
適正な高度で落下傘開いて降下速度落として照らすからな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:59:18.77 ID:yC96ga7F0
カリウス翁が総統閣下シリーズ状態になるのか・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:59:36.54 ID:ML6Or6Xu0
カリウス翁が存命って有名な話しだと思ってたw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:59:41.98 ID:8V0PFTJp0
>>348
>>349
>>352
ありがとう、そりゃそうか
てか店には顔出すって事は、普通に出歩けるくらいには元気な爺さんなんだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:00:02.53 ID:ZXEriCXY0
>>341
そりゃぁ足が遅い上に壊れやすい、部下の練度も低いし、フレンドリーファイア喰らったりしてるしね。
性能以外でも悪夢でしかないでしょ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:00:15.12 ID:Wep9dduf0
>>343
うさぎさんチームいいなあ
ぶっころせー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:00:27.92 ID:IVKlurgzP
そういえば単騎でもガンガン突っ込むヴィットマンと、前準備を大事にして歩兵と連携する慎重派のカリウスってよく対比されてるよな
みほまほの違いも遠からずかも
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:00:39.55 ID:dVF+HBbb0
>>281
前線から外されただけだと思う
後方で、現地の不発弾処理するほうが役立つ気がして希望も出してたし

>>276
みんな戦争中毒者だから休憩時間も戦争映画観たり戦争ゲームやったりしてて…だから今も円盤の話なら質問されることある
あっちのバンダイビジュアルで翻訳やってる奴も知らないみたい

>>305
美大崩れの工学部で設計やってただけなんで、
俺に女の子の絵は描けないから紅茶で描いた人がいたら尊敬するよ
俺なんかよりもっとすごい!
あと、洋楽の有名どころを知っていて楽器ができる人も溶け込めやすくていいよ
アドリブできる程なら現地の人の音楽にも合わせられるし、西側のをソ連時代に演奏しても喜ばれた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:00:42.41 ID:VJi1QNP50
>>335
・薬局の公式サイト
ttp://www.tiger-apotheke.de/
・薬剤師紹介でのカリウス
ttp://www.tiger-apotheke.de/personal/otto-carius/
>>seit 01.02.2011 Apotheker in "Teilzeit" (d.h. bei ihm morgens 6.30 Uhr - abends 18.30 Uhr :-))

朝6時半……麻子なら絶対無理だなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:00:58.31 ID:bltETXdh0
>>342
俺も知りたい、
2つほど前のスレでチョットだけ話題に上ってた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:01:01.06 ID:l4Ng9Un/O
>>332
ナイナイw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:01:30.02 ID:4e4Smx/R0
>>353
ナオミ「所属と階級を言え!」

私はエゥーゴのクアトロ・バジーナ大尉であります
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:01:45.52 ID:y1iylDSL0
>>343
宇津木ちゃん可愛い
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:02:45.28 ID:lm6Ub7hN0
所属は専攻で階級は学年のことかなサンダースでは

答えは普通課二年の誰誰ですとか工業課一年のなんとかですでいいのでは
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:03:06.14 ID:IVKlurgzP
じゃあ私は第2レンジャー大隊C中隊ジャクソン二等兵であります!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:04:33.53 ID:lm6Ub7hN0
>>374
ナオミさんが走ってきて飛び蹴りくらわしそう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:05:01.36 ID:yd7icc5M0
>>373
たぶんその程度なんだろうと思うw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:05:05.88 ID:P3FTmB5O0
>>357,>>358
ああ、なるほど。あれはアリサの引っかけかと思ってたけど
本当に階級があってもおかしくないか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:05:38.56 ID:B3YSMNHb0
>>343
風紀委員いいなあ
3人同時にいただきたい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:05:45.84 ID:T45vkzUC0
>>358
そこで第二区隊第一班、秋山候補生であります!!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:06:11.97 ID:K2yS3S1H0
>>371
サンダース生徒「こいつは偽者だ捕まえろ〜」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:06:12.13 ID:zRM2qQHu0
貴様らに名乗る名などない!
とあー!天空宙心拳サンライズボンバー!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:06:16.55 ID:yhcjs7xR0
まあ、それに対して「戦略大作戦」ネタで返答してしまうあたり、
ほんとうにゆかりんはヘンな女の子でありますな
おケイさんのツボを見事について以後出入り自由になるとかもっと予想外だっただろうけれど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:06:22.82 ID:wunbmOQCP
実はナオミ姐さん渾身のネタ振りだっった説
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:06:23.74 ID:IVKlurgzP
ヘッツァーがいるぞ子ちゃんの声ってそど子なの?井澤さん?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:06:43.47 ID:x6wzFxGt0
>>371
第29歩兵師団アパム5等特技兵でありますっ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:07:04.82 ID:lm6Ub7hN0
ナオミさんが
「きさま!本官を侮辱するか!」
とガバメントのスライドひきながら追いかけてくる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:07:22.43 ID:IVKlurgzP
>>385
よし!弾持ってこい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:07:22.49 ID:B3YSMNHb0
>>384
俺の妙子
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:07:45.63 ID:T45vkzUC0
>>386
怖すぎワロタ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:08:20.37 ID:IVKlurgzP
ベティブープいい女!アメリカ大好き!歌も知っているよ!オーセイキャンユーシー…バイザダウンズエアリーラーイ………くたばれヒットラー…くたばれヒットラー!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:08:36.75 ID:yd7icc5M0
>>383
おケイさん笑ってたもんなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:09:13.94 ID:IVKlurgzP
>>388
あ、そうなのか
舌足らず可愛ええ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:09:38.74 ID:lm6Ub7hN0
ナオミさんは公式非公式は知らんが持ってるけん銃の図ではガバメントだったような気がする
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:10:25.71 ID:8V0PFTJp0
痛車はもちろん、軍にも痛戦闘機や痛ヘリがあるんだし、そろそろ萌え系のイラスト描いた戦車が来てもいい頃だよな
現にMOEライフルとか出てるし、それ本職にも人気あるらしいし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:10:31.60 ID:Cyk9W9qF0
>>343
すげー職人芸だなwこれ74式か
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:10:50.88 ID:wunbmOQCP
戦車道で拳銃とか何に使うのよ・・・
いやタンカースジャケットの上から襷に掛けたホルスターに突っ込んだM1911とか最高にかっこいいけどさ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:11:31.77 ID:IVKlurgzP
抽選会場でみんなと盛り上がってるアリサかわいいよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:11:40.20 ID:P3FTmB5O0
ガバメントって銭形警部が持ってるごっつい拳銃だっけ
女子の手にはあまりそうだけど、ナオミなら扱えるか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:11:52.65 ID:4e4Smx/R0
ナオミ「所属と階級を言え!」コルトをスライドさせながら

    __――――――          
    /            \       
   /               \     
   /_         __     |    
  / \  | /  /   \    |   
/ _  \   /  /\|||||   |  
|/  \_|| ||||_/       /\   
 < ̄o ̄>   < ̄o ̄>  |   |  
  /  ̄ ̄/       ̄ ̄    | ∂ |  
 (  /(_⌒)\     /   ) )  
 | === ====     | (  |  
  ( || |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ||     (_/  
   || |  ̄ ̄ ̄⌒ ̄| ||    |     
   || |         | ||    |    
   || |         | ||     |    
   ||  )  /⌒⌒|   | ||     |   
   || /  /     |_ / ||     |   
   || ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /  ||     /  
   ||  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄/  ||    /
    \   ̄ ̄ ̄        /
      \________ /

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

 ワシが男塾塾長 江田島平八であるーっ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:11:53.81 ID:HaQvz6pE0
>>391
なんかの記事で
あのクリティカルが
「あ、この子、おなじ魂持ってる!逃がしてやろう」みたいな感じにつながったと
書いてありました サー!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:12:08.88 ID:nXJLAuMk0
>>343
誰かが再現するだろうな〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:12:31.77 ID:8V0PFTJp0
>>398
女性シューターでも1911ユーザーは多いよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:12:40.11 ID:YhvMM99U0
戦車の底は装甲が薄いって、ナデシコで言ってたのを思い出した
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:12:41.39 ID:T45vkzUC0
>>396 飾り。
チハタン生徒は軍刀を携行しています。(刀身が無く抜けない)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:13:09.41 ID:TGsS+SlC0
>>343
CAT SHIT ONEかよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:13:39.93 ID:IVKlurgzP
>>403
HAHAHAHA(カチッカチッ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:13:52.62 ID:QfxJZS1/0
>>398
大戦中の米軍正式拳銃ですがな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:13:59.73 ID:lm6Ub7hN0
公務員が公用の乗り物を痛い仕様にしても良くて
民間の営業車は地味な「なんとか製薬」なんて字と自社ロゴだけってのもおかしいわな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:14:05.53 ID:yd7icc5M0
>>400
何の記事かしらないけど
あの場で「オッドボール三等軍曹であります!」は
吹くしかないんだけどねwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:14:10.89 ID:7BYKFe4R0
あの世界の女子は謎筋力持ちだから重い銃でも軽く振り回します
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:14:42.22 ID:wunbmOQCP
>>394
ハンヴィーとかブラッドレーにちょろっと描いた程度なら時々あるしな

>>404
なんと邪魔そうなことか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:14:52.06 ID:0WjD39EX0
>>391
秋山殿がサンダースに入学してたらおケイさんに気に入られて抜擢されただろうなあ
作戦集会で壇上に上がっていたのはアリサじゃなくて秋山殿だったかもしれにあ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:15:20.50 ID:x6wzFxGt0
>>387
第101空挺師団第506降下歩兵連隊第1大隊ライアン一等兵でありますっ!だったら

「さっさと帰れ!」っていわれるんかなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:16:04.82 ID:T45vkzUC0
>>408 ラッピングバスやら企業のマスコットをつけてるのは見たことあるな。
あとは、上司を説得させる何かがあればいいんでないの。
説得出来たらな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:16:52.81 ID:0WjD39EX0
>>413
「無駄にするなよ」って見逃して貰える
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:17:12.61 ID:0Qj6y4VG0
>>408
アニメ制作会社の公用車が自社作品の痛車じゃだめなのかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:17:38.26 ID:yd7icc5M0
>>412
一番最初におケイさんが感心するような質問しちゃう子なんだもん
ゆかりんはどこ行ったって軍隊的場所なら気に入られちゃうと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:17:41.42 ID:IVKlurgzP
>>413
さっさと帰ってお袋さんを喜ばせてやれ的な
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:18:21.94 ID:bltETXdh0
>>411
まどマギのほむら貼り付けたM1の画像あったけど、
あれコラだったんだろうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:19:09.77 ID:IVKlurgzP
存在感を放つスパイ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:19:12.83 ID:lm6Ub7hN0
武器輸出が緩和されたら日本製ルガーP08完全再現モデルとか大人気になるかもね

「最限度ハンパじゃねえ」とかで

94式も当時の日本陸軍の軍規と運用方法をイラスト豊富な冊子を添付して再販すれば評価が変わるかもしれない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:20:03.34 ID:x6wzFxGt0
>>421
今の習慣通りに運用すると危ないのは事実なんで・・・>94
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:20:12.17 ID:8V0PFTJp0
>>419
デザートイーグル持ったヤクザ相手に魔法少女がフリントロックで戦うアニメだっけか
ぶっとんでそうだから興味あるけど未だに見てないな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:20:14.56 ID:4e4Smx/R0
>>353
ナオミ「所属と階級を言え!」

秋山殿「361歩兵連隊K中隊第2小隊分隊長チップ・サンダース軍曹であります!」
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:20:26.31 ID:1NIQ/sHP0
http://kamisuga.org/
> 2012.04.07 22,800の笑顔に感謝!
> 第4回サスガ★カミスガへ、いっぱいのお運びありがとうございます!
> *場内配布チラシ・会場内配布リストバンド・駐車場利用状況等より
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:21:28.68 ID:1ZO6W+dt0
お前らもこのガルパンMOD入れて戦車PCゲームやろうぜ!

http://www.youtube.com/watch?v=x1zwknAfop0
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:21:29.46 ID:T45vkzUC0
>>423 SSM-1を盗むアニメです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:21:31.89 ID:dMqSetOn0
>>416
マクロスのビックウエストはマクロスFの痛車持ってるよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:21:40.97 ID:yR8VegpcO
秋山殿と華さんはサンダースで上手くやっていける
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:22:15.96 ID:IVKlurgzP
>>429
ウチの食糧がぁぁぁぁ!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:23:04.17 ID:lm6Ub7hN0
ナオミさん結構笑いがとれるキャラになってきたな

本人の笑顔は決定打を撃ち合ったあとの一瞬だけだったのに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:23:13.77 ID:wunbmOQCP
>>430
無尽蔵に出てくるKレーションがあるから問題ない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:23:24.78 ID:0Qj6y4VG0
>>428
そうなんだwほかももっとやればいいのに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:23:26.82 ID:yd7icc5M0
>>429
どちらも豪胆だけど、やおおあ華さんの方が豪の者だなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:24:01.20 ID:sS7v1cim0
華さんも手を付けないMREを食って食いつなぐしかない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:24:14.18 ID:8V0PFTJp0
>>427
え、なにそれ
CoD4:MWみたいな事を魔法少女がやってんの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:24:42.54 ID:yR8VegpcO
ナオミは車長とデキてる
百合なんて生易しいもんじゃなくてあれはレズだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:24:52.68 ID:5zpfNX660
渕上ボイスのエロを想像してみぽりんでマスカキ!
みぽりん「あ・・・あんっ!あんっ!・・・・・パンツァーフォォォォォォォッ!」
みぽりん潮吹いて絶頂したか・・・・・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:25:06.74 ID:yC96ga7F0
MRE=華またぎか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:25:48.29 ID:yd7icc5M0
>>437
ふくよかな可愛い子だったよね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:25:50.40 ID:0Qj6y4VG0
>>425
なるほど楽しそうだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:25:55.02 ID:0WjD39EX0
>>429
さおりん「サンダースってプロムっていう素晴らしい風習があるって聞いたんだけど」
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:26:30.08 ID:IVKlurgzP
>>438
_[警]      パァン!! シャコッ
  (  ) ;y=ー           ヽ('A`)・ノ∵.・∵.・∵.
  (  )V               (  )>>880
  | |                 .ノ |
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:26:39.51 ID:lm6Ub7hN0
レズネタでナオミで相良直美か
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:27:16.58 ID:0RPb9u55i
最近のMREはそんなに不味くないからつまらない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:27:28.62 ID:IVKlurgzP
AAの安価変え忘れちゃったてへぺろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:27:44.18 ID:yd7icc5M0
ナオミちゃんと華さんの腕比べが見たいな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:27:50.59 ID:zRM2qQHu0
ナオミ「所属と階級を言え!」


メロウリンク「元第18メルキア方面軍プランバンドール機甲大隊シュエップス小隊所属
        メロウリンク・アリティー伍長であります!」
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:28:07.87 ID:1NIQ/sHP0
食べ比べ?(乱視)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:28:08.07 ID:sS7v1cim0
[★]   ターン
(  ) ;y=ー ヽ('A`)・ノ∵. .
(  )V     (  )>>438
||       .ノ |
>>446代わりにやっておいたぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:28:21.83 ID:8V0PFTJp0
見た目が不味そうなレーションだと、やはりプラウダか
http://i.imgur.com/9Yo3n06.jpg
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:28:55.53 ID:wunbmOQCP
>>445
飽きるけどそこまで不味くないんだよな
とはいえ汚い話だが連続で食べた場合すごい量の水飲まないとお通じが大変・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:29:25.13 ID:yC96ga7F0
オエー!(AAry
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:29:38.28 ID:Fa9Z/Qds0
ナオミってクールっぽい外見だけど声は割りと可愛いよね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:29:45.37 ID:dMqSetOn0
>>451
食べたことないが塩味の強い猫缶みたいな味と予想
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:30:08.35 ID:yd7icc5M0
>>451
カロリー高そうw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:30:11.74 ID:pzv1HZKN0
上で照明弾の話が出てたから、照明弾による戦場照明の目安なんぞを書いてみる

・照明筒…高度120mから40000カンデラで投光、持続時間約30秒
・84mm無反動砲照明弾…高度200mから65万cdで投光、持続時間約30秒
・81mm迫撃砲照明弾…高度350mから100万cdで投光、持続時間約45秒
・120mm迫撃砲照明弾…高度500mから160万cdで投光、持続時間約1分

解説によると120mmが高度100mで照らす明るさは東京ドーム内部と同じ明るさだそうである
興味がある人は参考に自衛隊夜間演習動画を参照されたい
1500m先を新聞が読める明るさで照らせる74式戦車の照明実演もあるよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11921107
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:30:20.91 ID:yR8VegpcO
みほは聖グロ行けば田尻さんが手厚くもてなしてくれる
麻子は意外と黒森峰でやっていけそう
さおりんはプラウダの非常食に
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:30:56.90 ID:5gWccy+40
>>446
>>880踏んだ奴は何書き込もうとお前は既に死んでいる状態な訳か…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:31:12.01 ID:IVKlurgzP
でも華さんって量が多けりゃいいわけじゃなくて舌肥えてるだろうし
高くておいしいものから順に兵糧尽きそう


>>450
感謝するもっと撃てー!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:31:47.54 ID:lm6Ub7hN0
ガバメント使ってた時代の米軍も薬室は空にしておいて撃つ時だけ装填してたのかな
軍規がいいかげんでコック&ロックでもよし日本陸軍みたいに薬室の弾丸は抜いて弾装もぬいてもよしとか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:31:52.87 ID:qLsDkUK20
>>448
EDの薬莢回しを練習しまくったけど結局できなかったなあ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:32:46.26 ID:4e4Smx/R0
麻子は黒森峰の軍隊的生活になじめない
さおりんはアンツィオで悲願達成
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:33:13.73 ID:wunbmOQCP
>>461
聞いた話では、歩兵連隊ではチャンバーに装弾してハンマーダウンがおおかったとか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:34:56.84 ID:przw/cDx0
>>451
最近のロシア軍レーションは結構うまいらしいぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:35:02.67 ID:5gWccy+40
>>463
下がってなくね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:35:35.09 ID:lm6Ub7hN0
なんかアメリカ人って暴発が多そう

大丈夫大丈夫とかいいながらバン!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:35:58.59 ID:q+A1sKFc0
友人が犬用のジャーキーは意外とイケるよって言うもんだから、
買ってみて食べてみたんだが味がなくて全然美味しくなかったぞ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:36:22.21 ID:8V0PFTJp0
>>461
あの時代の1911はスライド内部の撃針を止めるセフティが無いから衝撃による暴発が怖かったとか?
でも薬室は空っぽにするのは今でも一緒なんだよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:36:53.02 ID:IVKlurgzP
口からクソたれる前と後にマムをつけろウジ虫共
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:37:42.40 ID:4e4Smx/R0
おや?ガニー軍曹が
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:37:56.90 ID:mXmrpMv20
ハルヒの「ただの人間には(ry
ストパンの「パンツじゃないから(ry
とかって色んなパロアニメとかラノベとかでパロられているけど、
これってそういうキャッチーなコピーって無いよね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:38:55.99 ID:sS7v1cim0
犬は肉球からしか汗かかないせいで塩分を取り過ぎると死ぬからね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:38:58.29 ID:5gWccy+40
>>471
だから下げろって
半角になおそうず
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:39:03.71 ID:wunbmOQCP
>>472
「戦車道、始めます!」?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:39:27.02 ID:Qm8gs16R0
>>424
サンダース軍曹といったらトミガーンだよな
トワイライトゾーンの撮影でヘリの事故で亡くなったのが惜しまれる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:39:27.51 ID:DNpAARpw0
>>472
ハートフルタンクストーリーじゃ駄目?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:40:56.96 ID:CsPRhAdl0
>>462
分るわw
俺もcal.50の擬製弾でやってたw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:41:01.65 ID:8V0PFTJp0
ポウル・ハウさんがどうしたって?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:41:39.52 ID:lm6Ub7hN0
トカレフなんかチャンバーにタマおくりこんだら戦闘開始しかなくて途中でやめたとなると弾装抜いてスライドも引いてチャンバー空
それを確認してからハンマーリリースしかない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:41:58.39 ID:0WjD39EX0
>>472
やだもーとかミホォとかいろいろあるじゃないですかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:43:38.36 ID:IVKlurgzP
秋山わんわんに玉ねぎあげるとどうなるの
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:44:16.86 ID:dk7fycbT0
昔の装備でいうとM1911とハイパワーとM2重機関銃の完成度は異常
WW2前後だとB52とかも異様に運用期間長いね・・・勿論AK47も
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:44:39.85 ID:qLsDkUK20
>>472
努「パンチラはありません」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:46:37.89 ID:T45vkzUC0
>>483 M2の汎用性は凄いな。
B52は合衆国しかないが、M2は世界中に広がってるんだから……
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:46:42.84 ID:eMD7dZA10
>>126
亀だが、1枚目嫌々飾っているオーラがパないw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:47:09.53 ID:wunbmOQCP
>>483
SMLEとか70年台にもなっても.308口径で使われてたし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:47:50.95 ID:Qm8gs16R0
瑞穂が言ってた空母からB52が云々は学園艦からなら納得がいく
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:48:25.66 ID:8V0PFTJp0
でもM2って正直撃ちにくいし、あと意外とよく壊れるよね
やっぱ値段なのか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:49:55.24 ID:DNpAARpw0
>>489
「一番気にいっているのは…」
「何です?」
「値段だ」
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:50:47.22 ID:yC96ga7F0
もくもく作戦言うときのさおりんの頭の上の皿ってなに?鉄兜の一種?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:52:10.61 ID:lm6Ub7hN0
M2は航空機用の機銃掃射で父が撃たれた
外れたけど

当時小学生でパイロットの顔が見えるほど低空だったというから向こうも相手は子どもとわかってただろう
いずれにせよ当たって死んでたら今の俺はこの世におらん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:52:49.44 ID:dBq3wssxP
>>437
あの二人は本当に怪しい
さも当然のように胸にもたれかかるナオミと、全く抵抗しないで受け入れてる車長・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:52:55.76 ID:0WjD39EX0
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:53:27.54 ID:8V0PFTJp0
M2風呂なんてFPS見たいに走ってる車とか狙っても絶対当たらねえよな
って思っちゃうのは俺がヒョロガリだからなのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:54:46.59 ID:lm6Ub7hN0
ナオミは風貌、言動からレズ扱いしたくなるな

実際は性的に潔癖かもしれないが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:55:28.12 ID:0ytOSGwN0
>>491
機銃構える際に体勢を安定させる装置だったかな?
実はOPでもちゃんと頭に乗ってる

機銃構えるのは通信席にクラッペがないので前見るのに必要なんだっけ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:55:49.17 ID:8V0PFTJp0
ナオミってシャンプー楽そうで良いよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:55:55.93 ID:T45vkzUC0
>>495 撒いて威嚇するだけならそれでいいんじゃないの。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:56:15.70 ID:x6wzFxGt0
>>489
正直より反動が小さく手動砲架でも撃ちやすいうえ
おまけに破壊力のでかい99式2号4型20ミリのほうが
使い勝手は良い気がするんだけどね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:56:30.22 ID:4e4Smx/R0
知波単学園戦車道の歌

朝に仰ぐ富士が根や
御諭いたに畏みて
誓いも堅く意気高く
文武の道に鍛えなす
我等は少女戦車兵

聖戦万里行くころ
高鳴る胸や大和魂
咲きては桜凝れば鉄
百錬の勲岩を断つ
我等は少女戦車兵
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:58:11.51 ID:8V0PFTJp0
>>500
M2のコストの何倍いくんだろうな
ていうか内部機構がやたら複雑そうなイメージあるけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:59:41.65 ID:T45vkzUC0
>>489
武器輸入の関係。
合衆国からの供与で使い始めるケース。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:04:12.91 ID:PM01JMVh0
>>472
〇〇作戦です!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:04:49.26 ID:0RPb9u55i
サンダースフラッグ車の機銃が12.7mmだったら89式ってどうなってたの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:05:55.22 ID:lm6Ub7hN0
電動トイガン程度の反動で初速が速くて直進性がよくてタマは20mmで壊れなくて安いのがいい

そんなんあるか!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:06:06.64 ID:5gWccy+40
>>498
おっさんも楽だろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:07:16.91 ID:Wep9dduf0
>>505
謎カーボンのおかげで抜かれる事はありません
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:10:12.09 ID:8V0PFTJp0
抜かれないのは当然として、判定はどうなるんだろう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:10:49.94 ID:sS7v1cim0
当たりどころが悪ければシュボッ!だろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:11:11.93 ID:JkSiWF0f0
撃破判定は出されてもおかしくない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:13:53.91 ID:8V0PFTJp0
あの時撃ってたのってM1919かな
89式は7.62mmを弾を弾けるのかとちょっと感動して、自分はどれだけ89式を嘗めていたのかと驚愕した
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:14:20.17 ID:cRT5Hojl0
機銃の弾1発1発にもチップが内蔵!
たくさん当てればダメージが蓄積するから、紙装甲の軽戦車は機銃で白旗でるよ!よ!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:14:20.96 ID:mXmrpMv20
貫通による一発複数撃破とかはないんだよね、
弾頭のチップに射線設定を入れたらどうだろう?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:22:58.87 ID:fqloRb4S0
お前ら、誰も触れてないけど。前スレ1000で
はっきゅんがデイビー・クロケット装填(発射?)するって言ってるぞ。

みんな、サヨヲナラだぞ。
それとも核兵器ネタはスルーなのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:25:41.62 ID:8V0PFTJp0
デイビークロケットって、まさに冷戦期のソ連を象徴する兵器だよな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:28:30.74 ID:wunbmOQCP
※ただしアメリカ製
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:31:44.62 ID:8V0PFTJp0
ああそっか、ソ連製のイメージ強いけどあれアメリカの兵器か
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:32:34.89 ID:3ps5x94h0
マウスって命中率わるい・・の?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:32:37.13 ID:pzv1HZKN0
デイビークロケットって射手ごとあぼーん兵器の筆頭格だなw
でもあれって核っつっても出力20tだしすっげー中途半端なんだよな
それでも半径400m以内はアウトだから流石は核なんだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:34:36.97 ID:wunbmOQCP
>>519
砲塔重いから転回速度遅くて動体目標には当てにくい・・・・んだと思う
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:35:05.86 ID:RN+xSXg00
>>519
まぁほとんど試験機みたいなものだから

意味不明が正解
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:38:34.13 ID:VL8xnp+YO
書きたいSSがあるんだ

演習場での合宿中に近所にある小さな神社を訪れるアンコウチームの面々
そこに鎮座していた古い戦車について熱く語る秋山殿

仲間から遅れて神社に来た麻子に大戦中の戦車兵の服を来た少年が話しかける
麻子を久子ちゃんと呼びこれから出征するが必ず帰ると言って姿を消す

その夜は演習場の宿舎に泊まるがそこはかつて少年戦車学校が使っていた建物だった

夜中に麻子が目を覚ますとどこからか少年戦車兵の歌が聞こえてくる
よくおばあが口ずさんでいた歌だった

怖くなった麻子は隣に寝てた沙織を起こすがもう歌は聞こえてこない

大洗に帰った麻子はおばあが女学生の頃富士宮に住んでいたと知る

当時の写真を見ておばあと自分が瓜二つだったと驚く麻子

そして何枚かの写真の中に神社で出会った少年戦車兵を見つける

おばあからその人が出征するときに千人針を渡したが帰って来なかったと聞かされる

突如泣き出す麻子であったがおばあには訳がわからない

数日後アンコウチームは麻子の提案で再び神社を訪れ戦車に花束を添えてみほの号令により全員敬礼し「ありがとうございました!お疲れ様でした!」と言う

何故麻子が泣いてるのかは誰もわからない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:44:51.23 ID:RN+xSXg00
俺は

「あらW号」のババァとマコサンのババァが実は戦車道でチームメイトで

あの、あんこうW号に乗っていたと勝手に妄想www
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:46:19.46 ID:2I6annc50
ガールズ&パンツァー二期

ババーズ&パンツァー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:48:05.16 ID:mXmrpMv20
>>524
つーかお婆が昔戦車道やってた、
今もっているのをくれるとか、どこに隠したかと情報くれるもんだと思ったが、
あくまで麻子個人エピであって、物語り全体には関係ないキャラだったな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:49:13.49 ID:0ytOSGwN0
>>523
オッサン目線で書いてしまったのだな
麻子の年連からみてオバァは戦中か戦後生まれだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:50:55.73 ID:CeAoFhjQO
さあ柚子ちゃん、そろそろ寝ようか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:52:04.54 ID:J+eQZV0I0
フォークを投げるダージリンさん?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:52:13.63 ID:VL8xnp+YO
そりゃ年齢が合わないと解ってるけどさ細かい事気にすんなって

ちなみに元ネタの神社は富士宮の実在するし神社があった場所にはかつて少年戦車学校があった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:52:32.79 ID:BAhMjlIO0
そだねぇ お婆はストーリーにに絡められそう
あら4号の婆ちゃんもだけど、
戦車道黎明期からWW2くらいまでの話を外伝で見たいわ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:54:49.56 ID:RN+xSXg00
ガルパンの世界が現代だと仮定しても

1945生まれで68才だしな記憶のある6才ぐらいだとしても74才
・・・・・ギリギリだと言えなくもないか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:56:18.09 ID:1PPfKLGM0
公式を見て初めて気がついたんだが
秋山淳五郎と秋山好子ってw
そら子供もミリオタになるわなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 02:59:43.27 ID:RLOWfPAL0
>>519
出現時に壁に砲塔当たってたから、自分のアソコみたいに右に曲がったという説がある
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:00:31.43 ID:8V0PFTJp0
大洗学園艦の建造が戦後直後とか言ってたな
そして大洗学園艦は古い艦とも言ってたような
空母で古いって言われるのは着水何年目からなんだろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:00:42.52 ID:RN+xSXg00
だが親は海軍オタ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:00:55.48 ID:1bIpXZKv0
>>526
そもそも
おばあって大洗の学園艦に乗ったことあるのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:03:04.50 ID:yC96ga7F0
>>533
ttp://www.47news.jp/CN/201012/CN2010122801000627.html
そして好古の子孫は恵庭で90式を指揮しているw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:12:32.06 ID:9rimI1Wpi
おやすみほ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:16:06.83 ID:6zL5YTsDO
>>536
>>538
最終話EDの敬礼は
父:海軍式
娘:陸軍式 だったのかなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:19:26.57 ID:HaQvz6pE0
「人生は一事を成すためにある」が母校を守ることにつながったなら、
それは最高の名誉なのではなかろうか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:32:32.57 ID:mXmrpMv20
>>541
うん、桃ちゃんの人生はそこがクライマックスだよね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:34:49.31 ID:W0BMjQJ40
桃ちゃんは成長したら落ち着くはず、きっと多分!w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:35:19.47 ID:HaQvz6pE0
あの、秋山さんちの家訓、あの
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:39:13.03 ID:mXmrpMv20
アニメのキャラに言ってもしょうがないんだけど、
他の子はまぁどうとでもなりそうだけど、
桃ちゃんと沙織はその後がちょっと心配だよね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:53:15.63 ID:RN+xSXg00
さおりんは暴力振るうしょうもない男に引っかかりそうだな

まぁそんな男は、みぽりんに四号あんこうスペシャルの主砲で吹っ飛ばされるのがオチだけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:54:56.19 ID:W0BMjQJ40
さおりんは実際恋愛したら落ち着くと思うけどなぁ。
ただ最初にくっついた男がアレだったらアウトなんだがw
まぁその辺りは麻子か華さんがナントカしてくれる、多分!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 03:56:45.56 ID:B3YSMNHb0
結婚するならさおりんだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:03:33.37 ID:W0BMjQJ40
でもなんとなくだがさおりんと結婚したら、
浮気したら刺されそうな気がする。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:09:27.42 ID:/76/zAJc0
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:13:17.21 ID:zRM2qQHu0
さおりんが彼氏と別れる理由は「重い」だろうなー
男をクズに育てあげちゃうね
私がいないと彼はダメなの!とか言ってなんでもやっちゃいそう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:13:43.04 ID:KcAQqDrb0
コミュ障秋山殿の方が心配
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:16:13.39 ID:KK6ToBlD0
>>549
ノベルズよんでて感じるところではそれは無いっぽいなあ・・
浮気されて無言で取り乱すのはのは、意外とマコかな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:17:18.80 ID:HaQvz6pE0
秋山殿はなんだかんだで自衛官のダンナさんを持って
そこそこ普通に幸せに暮らしてしまいそうなところがあるから……
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:19:10.42 ID:KK6ToBlD0
>>551
それもないと思うわ・・
空気読める感抜群設定だし、「重くならない程度」とか真剣に考えてそうだもの
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:29:48.28 ID:xLE5BLaTO
さおりんは座敷わらしかなんかじゃないかと思ってきた

・ハイスペックの華と麻子を引き連れてくる
・みほに戦車道が楽しいと思わせる(戦車に乙女グッズ)
・ポルシェティガー発見
・みんなに料理を振る舞う
・資格を取ってみんなのテンションをあげる
・欲しい場面の後押し「行ってあげなよ」
・勝利に繋がるきかっけを作る「戦車の上に戦車が乗っちゃうじゃん」
他、フォロー多数あり
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:30:22.67 ID:BXmyPe8iO
>>550
ジオラマ作りたくなったw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:52:00.68 ID:8V0PFTJp0
「報告します、冷泉殿に集まっている猫全てにオスの証を確認しました」
っていう秋山殿のセリフに、なんとも言えない気分になる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 04:59:43.31 ID:ysdNdp9b0
ω
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:01:02.35 ID:OjEZIzGE0
妙子ちゃんにキャンタマを優しくトスされたい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:06:04.00 ID:eTeM1pFL0
BD3巻まだ未開封だがコメンタリーのおっさんトークはどんな感じ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:10:03.24 ID:0RPb9u55i
野上濃ゆい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:15:23.11 ID:8V0PFTJp0
秋山殿ってエロに対する耐性が強いのか
彼氏の部屋にエロ本とかあっても華麗にスルーなのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:16:37.89 ID:bP5qzF+v0
8日になったが、バンダイビジュアルには何の音沙汰も無しか。
再版の受付が始まるのは営業開始時かな?

それにしても一週間以上も未発送のままになってる俺のBD第3巻、
本当に発送されるんだろうな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:19:42.94 ID:i9W3ZjBy0
>>564
■ご注文期間:4月8日(月)11時〜5月12日(日)24時まで

書いてあるで
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:25:07.30 ID:trzfBySg0
つんwwwwwwwwwwwあぱwwwwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:28:17.69 ID:VQtjKnUS0
>>555
でもあの娘、結婚前提で交際してくるぞ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:29:24.64 ID:OjEZIzGE0
料理もできておっぱい大きくて可愛いくて結婚を前提に付き合うさおりんマジやだもー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:36:19.11 ID:0ytOSGwN0
さおりんは捕まえるのにふさわしい相手を分かっている
浮気もしない、稼いでくる、酒もタバコもやらないインドアで次男以降
長男と末っ子は極力避ける
オタクでも浪費家でない、そんなのを見つけてくるよ
そういう人はさおりんみたいな人は苦手な可能性高いけどw

ダメ男にひっかかるのはお嬢様な華さんとかが危険だ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:40:40.08 ID:rn7tPpx7P
本だったら○版○印て、いつ作られたか分かるけど
CDやDVD/BDの再プレスって何か表記あるの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:41:32.38 ID:8V0PFTJp0
エロとかいらんから、お互いがお互いを意識しつつ、でも付き合うまではいかないくらいの、ちょっと甘酸っぱそうな関係がさ
そういうのが今の俺には必要な気がする
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:42:22.34 ID:MaflWTb40
華さんはストイックだし付き合う男にも妥協しなさそう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:52:19.68 ID:YhvMM99U0
逆に華さんは、ダメな男を立派な男に育て上げそう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:54:22.31 ID:VQtjKnUS0
華さんは母ちゃんがお見合いセッティングしてくれるだろ
さおりんが羨ましがるレベルの高スペックな男と
結婚相手は自分で見つけますとか言って、断りそうだけどw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:59:49.31 ID:QI8zDkze0
\  マコサンオキテー  /
    ドーン
 --Ω     --Ω  ドーン
 「 ̄ ̄l    「 ̄ ̄l
(○○○)  (○○○)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 05:59:59.97 ID:1NIQ/sHP0
マコサンオキテー 点 ドーン
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:00:00.28 ID:NT0SrETu0
  <⌒/ヽ-、___  マコサンオキテー ドーンドーンと
/<_/____/
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:00:02.91 ID:GcMwhVcL0
 \  マコサンオキテー  /
     ドーン
  --Ω     --Ω   ドーン
  / ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ヽ
. (○○○)  (○○○)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:01:01.41 ID:+znPc0KR0
>>577
お前が起きろw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:07:03.50 ID:VQtjKnUS0
>>577
やる気だせwwwwwwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:19:43.19 ID:KK6ToBlD0
>>572-574
きみら女の子にコロっと騙されるタイプかも・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:22:35.36 ID:7fbQULvv0
>>243
>「戦車道を極めるなら是非バレー部へ。『攻撃』がうまくなるよ!」

肝心の攻撃力は・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:28:15.33 ID:K2yS3S1H0
忍さんのアタック!
マウスは完全に沈黙しました
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:35:07.59 ID:q6ectA+j0
>>426
亀だが日本語化来たら教えてくれ
DDOとかでもう疲れた
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:39:39.43 ID:BXmyPe8iO
>>581
騙されて殺された戦車プラモヲタがいたなあ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:39:37.21 ID:wunbmOQCP
>>584
WoTは日本語対応してるんじゃなかったか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:39:42.31 ID:YJm1h0Ga0
バンダイは極力在庫を持たないようにしてるしなw
たまごっちの時に作りすぎて創業以来最大の赤字を抱え
そのせいで社長が二人続けて辞任した歴史があるから
http://192.244.150.43/lecture/im/m/09-im03-2.pdf
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:47:23.39 ID:uEpg03WfP
なんだかV突がかっこよすぎて困る
最初「なにこのまな板戦車www」とか言ってホントすんませんでした
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:48:22.88 ID:Gx0YFkuh0
>>588
砲手の悪口言うのはやめろ!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:50:06.65 ID:a0iU6NW70
おい、矢で射られるぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:51:01.15 ID:qqlELznrO
おまいらおはよう
今会社に向かう電車のなか
土日にこのアニメみて励まされたよ
でもやっぱり会社にいくのは辛いよぉ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:51:57.15 ID:VQtjKnUS0
>>585
模型道始めて、あの人の偉大さが分かったわ……
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:53:45.82 ID:1ly12whHO
>>588
V突格好良いよな
歴女チームも込みで欲しいわ
プラモも買ってみたいんだがいかんせん技術がなぁ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:54:16.10 ID:213FCBBp0
>>584
日本語対応してるよ。乗員のボイスをガルパン仕様にするMODもあるよ
4号戦車までの道のりは結構遠いし、ティーガーになると果てしないがな(´・ω・`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:54:37.70 ID:BXmyPe8iO
>>592
生きてたら一緒に盛り上がれただろうになあ・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:57:37.65 ID:p9xGyzp/0
>>585
あんな豚になんで騙されたのか。
豚飼ってりゃよかったのに。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:00:28.14 ID:BXmyPe8iO
>>596
まったくだなあ・・・
オレも気を付けんと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:04:19.42 ID:Huu9K0CPi
秋山殿は自衛官よりも月刊戦車道の専任記者とかになってそう。
戦車に乗ることも勿論好きだけど、それより何よりいろんな戦車見たいだろうし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:12:58.18 ID:34r8JczR0
あんこうチームはベンチャー企業立ち上げても成功しそうではあるな

社長:みぽりん 総務:華さん 企画:秋山殿 営業:さおりん 経理:麻子
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:17:08.09 ID:ESrdC1Ev0
>>269
普通はこれで一区切り、徐々にフェードアウトしていく
来月の文化センターがそのターニングポイントになる可能性がある
ソレ以降は、大洗がどれだけガルパンに本気なのかが見えてくるように思う
先駆者も苦労した点だが、商工会のシステムを考えると通常は続けられないケースが多い

あと、町おこしのムーブメントを維持するため、第三者にまかせるとおかしな事になりがち
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:19:39.24 ID:Ou5CWTGJ0
>>600
まんべくんは酷かったなー。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:20:02.35 ID:7BYKFe4R0
次男坊でオタで遊び惚けているのバレているから何も期待されていないが
ありきたりだが長男だと孫が見たいとかそっち方面からのプレッシャーもあるのかもな
まあリアル嫁欲しい場合も気をつけよう何か潜んでいるかもしれないw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:25:29.34 ID:QXP7Ezd30
>>598
「今月の乗ってリポート!」とか コラム書いてそう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:27:55.27 ID:QI8zDkze0
あんこうをさばくイベントがあるのは知ってたけど
それが大洗ってのを知ったのはガルパンを観てからだ
いい年したおっさんだし大洗は気軽に行ける距離じゃないから
まだ行ったこと無いけどいつか時間が取れたら
あんこう鍋が美味しい季節に行きたいと思ってる。
こんなこと考えてるおっさんは多いんじゃないかなあ

さて・・・仕事いくか・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:31:43.67 ID:+K21KeC60
司馬小説は史実と違うってよく言われるけど、
私の身近ではそういう人に限って吉川作品は褒め称える傾向がある。
どっちもフィクションだってば。
ガルパンだってあんなスピードで動くわけがないなんてことは承知の助で楽しんでるんだもん。
結論として、忍ちゃんはいい女だということで。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:32:12.84 ID:Ou5CWTGJ0
>>603
ペンネームはやっぱりオッドボール三等軍曹かw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:35:26.80 ID:213FCBBp0
すでに次回のあんこう祭りでも計画はしてるみたいだしあとはクイズ戦車道?とかもあったかな
問題はガルパン人気が持つかどうかかな。つまりOVAでも2期でもいいから新作を
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:38:07.83 ID:fX+hcZzs0
>>605
違うのは良いけど当時マイナーだった存在取り上げてるから
お話にする為の創作もほぼ史実として受け取られるてしまってるのが……
結論としては、秋山殿とかやだもーとか田尻とか別に公式じゃなくても良いじゃないか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:40:11.76 ID:oxBpt+Yy0
フィクションはフィクションと書かなきゃダメだぞNHK
あと教科書にフィクションのせるな日教組
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:41:15.28 ID:BXmyPe8iO
>>602
まあオレも長男だが親のせいで結婚2回逃してるから今さらせっつかれる筋合い無いので気楽に好きなことやれるわ(笑)
趣味に金使ってたほうが楽しいし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:46:58.72 ID:+K21KeC60
あの世でテヘペロしてるかもしれないのが子母澤寛かもね。
彼が思い出話、又聞き、または創作した作品が新選組の史実として昭和まではなってしまっていたからね。
でも彼があの時期にまとめていなかったらまずかったってこともあるし、その辺が面白い。
つまり、モブ子の中で一番はアリサ車の砲手。異論は認める。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:53:15.11 ID:VMmAx5Ua0
>>588
小さい頃は突撃砲という言葉に魅力を感じつつも
旋回砲塔を持たないって理由で馬鹿にしてたなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:54:22.44 ID:OYW0WgJ60
あと3時間

■対象商品 :ガールズ&パンツァー(初回限定版) 第1巻
■税込価格 :7,350円(送料無料)
■ご注文期間:4月8日(月)11時〜5月12日(日)24時まで
■お届け予定日:6月10日(月)予定
■受付サイト:BVCショップ(URL:http://shop.bandaivisual.co.jp/
商品情報詳細:http://girls-und-panzer.jp/pro_bddvd.html
期間中お申込頂いければ、必ず商品をお買い上げ頂ける受注生産となっております
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 07:58:28.89 ID:l3BkBSyWO
今日から受付だがバンビジュの鯖が落ちたりしてwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:02:39.24 ID:Ou5CWTGJ0
>>613
なんかもう一巻買わないといけないような気がしてくるな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:03:06.37 ID:GZVjhRx40
昨日会長に無理やり犯される夢見たのはここだけの秘密
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:05:24.42 ID:+2NiXnu10
>>611
いやいやアリサ車の装填手の間違いだろ?ヘルメット超かわいい
あ、すいません取り乱しました
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:06:49.87 ID:wikmb6UO0
>>600
サザエさん位じゃないと恒久的にアニメの聖地なんて売り方は出来ないからな
ガルパンは大洗を知る切っ掛けであって後は現地の人達がどれだけアピール出来るかにかかっている
2期が作られれば又とかズルズル作品を引きずっても大洗にもファンにも良い事にはならない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:09:24.68 ID:DLGzcW3q0
>>616
事後に孫子を引用して慰められたか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:09:28.89 ID:/fOQDCnPi
>>613
もう全巻付き合うと腹くくったから買う
「生産ラインの限界を越えたため、早期に締め切らせていただきます」とかになったらすごいが、まあさすがに無いだろうな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:12:19.80 ID:IVKlurgzP
脇にヘッツァーがいるぞ子ちゃんに蹴られたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:16:13.12 ID:iaW1xjSv0
BDの初回限定なんてどうでもいいわ

とか思ってたけど2,3巻の随分と気合い入れて作った
付録を見て気が変わった
全巻初回限定買いますわ
同時期にジョジョBDも買うから懐具合が厳しいけど・・・

やっぱサービスってお客様を満足させるサービスすると
値が張っても客はついてくるものだな
と、別業種の仕事ながらいい勉強になった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:21:58.27 ID:gqR50Aed0
>>613
もう一本買うことにした

ところでゆかりんの戦車本ってその後なにか続報あったっけ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:22:11.52 ID:jZSjt/kqO
レンタルでまだ6話までしか観ていないが全巻買う
先週注文した3巻がまだカルワザから届かないんだけど、出荷中ってのは発送中って事だよね?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:22:16.08 ID:hNZnA7s3O
今日から1巻の再販受付だっけか
流石に2本は要らないかな
その分は大洗行ったときに回したい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:23:16.81 ID:/fOQDCnPi
夏の風物詩、熱闘戦車道、、ていうフレーズが浮かんだが、
考えたら日本の真夏に戦車乗り回すのは暑くて死ねるな
装甲板には暑くて触れなさそう。地獄の履帯交換とか、、
あの時代のはエアコンないだろうし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:23:22.93 ID:IVKlurgzP
>>623
秋山殿著のやつか
そういえば言うだけ言って何も動き無いな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:23:33.44 ID:OYW0WgJ60
mainichi_tapi|プロが−リレー
"萌え”と戦車に見る復興支援の新モデル いしたにまさき
http://cdn-contentviewer.adobe.com/v/14fb0e1a-43bd-437d-b82f-1043d5764c54/270850/2/StackResources/asset_L2.jpg
http://cdn-contentviewer.adobe.com/v/14fb0e1a-43bd-437d-b82f-1043d5764c54/270850/2/StackResources/asset_L3.jpg
http://cdn-contentviewer.adobe.com/v/14fb0e1a-43bd-437d-b82f-1043d5764c54/270850/2/StackResources/asset_L4.jpg
http://contentviewer.adobe.com/s/mainichi_tapi/2832d385dbfd4bcd9963992a3d42b86d/jp.co.mainichi_sinbaitai.20130408/270850.html

「…大洗町の地域振興をゴリ押しするのではなく、まずはアニメとそのファンのために何ができるか?という姿勢。
ここを学ぶことが、これからの聖地巡礼や支援には求めら得ているでしょう。」
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:24:49.44 ID:hNZnA7s3O
>>618
サザエさんといえば福島のどこかがOPに使われるって話聞いたけど大洗は使われたことあるのかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:24:54.35 ID:iaW1xjSv0
>>626
謎カーボン効果で
通気性もよく湿気も吸収

なわけないか

試合後 ドロドロでお風呂直行だな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:29:21.37 ID:ML6Or6Xu0
一話食堂のポニテモブ子で視聴決定した。
今思うと柚子ちゃんの設定流用だったのかな。
あとプラウダフラッグ車操縦手のポニテモブ子も捨てがたい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:30:40.46 ID:atguGknh0
おれはエリカ車のポニテ装填手ちゃんが可愛いと思う
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:30:48.97 ID:IVKlurgzP
バンビジなら再販でも痛戦車ついてくるのかな?
尼で買ってこれ逃したことだけ後悔してるんだがんだがん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:30:55.30 ID:fX+hcZzs0
>>630
いや、マウスにもギリ耐えるというのに眼鏡割る位の空気は読む謎カーボンさんなら……
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:34:03.71 ID:iaW1xjSv0
>>631
モブですら残念な子が居ない
奇跡のアニメだな
それとも戦車道をやっていると
うたい文句のように女子力アップするんだろうか

1人くらい戦車道履修を申し込むも
太りすぎで車内に入れず却下
次の試合までに猛烈なダイエットとトレーニングして
スリム&キュートになって参加
とかいうキャラがいても面白いかも
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:34:05.08 ID:ML6Or6Xu0
謎カーボンさんには消臭効果と吸湿効果は期待できそうにないな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:34:05.35 ID:Kj8zWM9w0
久々に見に来たぜ〜!ガルパンのBD2巻と3巻が届いたずぇ〜!!
1巻は今日から再販だっけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:35:41.54 ID:afj7ReWEO
>>637
そうだよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:35:52.23 ID:uEpg03WfP
プラウダ戦勝利後の一年生+風紀委員でバンザーイのところ山郷ちゃんだけ揺れてるんだけど


揺れてるんだけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:37:00.80 ID:IVKlurgzP
>>636
いやでも炭素だしきっと
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:39:08.67 ID:ML6Or6Xu0
20年前の物だから劣化は酷いだろうて
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:39:54.75 ID:OYW0WgJ60
>>630
5話でウサギさんチーム
蒸し蒸ししてた

2クールなら毎試合後、お風呂シーンだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:40:22.76 ID:hwBsYWbL0
>>628
知ってる人には構わない話だけど
これ読んで見ようと思った人にネタバレしちゃいかんでしょw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:46:47.45 ID:Kj8zWM9w0
>>638
迅速な返答感謝っす!1巻買い損ねたから買わなくては…
金ないけど、カードあるし〜♪
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:47:00.86 ID:iaW1xjSv0
>>641
大洗高校自動車部のレストア能力は世界一ぃぃぃぃぃいい!!
by新三郎さん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:53:53.91 ID:ML6Or6Xu0
でもクッションやら小物を持ち込んで居住性向上を図ったのはあんこう車だけか。
一年生チームが真似しててもよさそうなものだけど、
それだとスタッフが死んじゃうかw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:54:29.26 ID:T45vkzUC0
>>635
重い転輪、転把、手動旋回砲塔扱う事でダイエットにもなって良いよな。
あと、試合を耐えきるために基礎体力の向上。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:00:12.52 ID:KK6ToBlD0
>>600
アニメの聖地とか全く興味無かったんだけど、町おこし、商店街再興、都市再開発の手伝いしてる側から見れば、
ファン・町共にちょっと走るスピードが速くて、燃え尽きる恐れがあるんだよ。。
若干小出しにした方が良かったと思うけど、そこはそれもう過ぎた事だし楽しんだからね。

恒久的と言うなら、予算や様々な問題あるけど、茨木県として日本初の戦車博物館造ればいいよ。
周辺整備含め、50億もあればお釣りがくるような気がする。 いやまじで。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:05:50.21 ID:MCqLhvpBi
その発想はたぶんハコモノ行政の失敗ルートに一直線な気がする
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:06:35.21 ID:eZHudrOC0
バンビジュで初回限定版をポチる事を…
強いられているんだっ!!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:06:52.22 ID:bW8kymiw0
1億円ばらまきと大差ない発想
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:08:16.79 ID:ZZ9LiS3M0
黒森峰との対戦前にはみほあたりが偵察に行っとけばよかったな
制服あるだろうし
653 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/08(月) 09:09:11.29 ID:i+dDGpWAO
>>646
背景は固定でクッションを描く(細かい所を小物で隠せる場合もある)か、実車の通りに描くかの違いだけだし、たまたまあんこうメンバーの発想が独特だった…って事じゃね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:09:49.90 ID:T45vkzUC0
>>652 面割れてるから無理だ。
エリカとか元メンバーに発見されて晒されるのがオチだ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:13:03.58 ID:ML6Or6Xu0
桃ちゃんに黒森峰の制服を着せてまほっぽく変装させればあるいは…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:17:50.96 ID:KvjZczom0
よしココは誰とでも仲良くなれるさおりんを…何?制服が入らない?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:18:05.09 ID:yC96ga7F0
>>556
脚本家本人の視点を具現化する脇キャラで
女子高生と戦車の取り合わせのユニークさを端的に表現する
制作者が愛着をもって動かしてるのが伝わってくるね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:20:05.73 ID:iaW1xjSv0
>>655
「今日の西住先輩 おかしいな・・・いつも冷静沈着な人なのに
なんであんなに慌てたり泣いたりジタバタしてるんだろ」

と後輩にまず疑われます

というか
エリカさんに
「クンクン・・・なんか違う匂いがする」
と 速攻見破られます
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:20:13.79 ID:KK6ToBlD0
>>651
1億なんて、中途半端な支援するから駄目なんだよ。
練り上げた上で潤沢な予算使い良いものを造るか、
知恵と人材で極低予算で盛り上げていくか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:21:28.52 ID:MCqLhvpBi
>>658
ついでにまほねーちゃんに桃ちゃんの代わりをやってもらおう

会長、だめ、今日は戦車乗ろうとしたらだめぇぇぇぇっっ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:21:30.23 ID:bW8kymiw0
>>659
君ってもしかして「○○が失敗したのは自分が指揮を執っていなかったから」ってタイプ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:22:11.96 ID:qOBSdw/x0
>>655
桃ちゃんだと一瞬でボロ出しそう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:23:09.20 ID:kGTZ6rgmi
あんこうの面々はみんな顔が割れてるだろうし潜入は無理そう
エリカまほと2回も顔合わせてるし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:23:19.16 ID:7BYKFe4R0
まあ簡単に言えばムードメーカーだな良い意味でも悪い意味でもオタクなゆかりん
天才肌でマイペースな麻子と華に引っ込み思案なみほ
潤滑油のさおりんいないとコミュニケーション取りにくいだろうw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:24:26.43 ID:Wep9dduf0
>>635
残念なモブいるじゃないか
食堂の髪の毛ない子ちゃんとか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:25:11.05 ID:DkPEOY2p0
エルヴィンを潜入させよう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:25:12.95 ID:KK6ToBlD0
>>661 ツマンナイ煽りと個人攻撃のみでウザイから絡まないでくれる?

>君ってもしかして「○○が失敗したのは自分が指揮を執っていなかったから」ってタイプ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:26:57.33 ID:mGjZP0P80
>>659
天才だな。70年前にお前がいれば日本はアメリカに勝ててただろうに
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:27:13.92 ID:/fOQDCnPi
>>648
個人的には戦車博物館欲しいけど金かかるしなあ
あくまでもガルパンの聖地としての盛り上げで行くなら
という前提だけど、
大洗が出資して毎年ガルパンの30分くらいの新作映像を祭イベントに合わせて最速上映するとかがいいと思う
資金は毎年2000万くらいで可能かな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:28:05.78 ID:bW8kymiw0
>>669
絡まないほうがいいぞ

>ツマンナイ煽りと個人攻撃のみでウザイから絡まないでくれる?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:30:13.53 ID:Wep9dduf0
そういえば、桃ちゃんのメッキの剥がれるスピードは異常だったな
可愛い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:30:52.98 ID:ZZ9LiS3M0
>>663
かつらとか眼鏡で変装すれば分からんだろう
まあみほはまほに会ったらばれそうだけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:33:07.68 ID:21MrSDAO0
>>671
無能言われるけど違うんだよ、可愛いんだよ
本当の無能とはID:KK6ToBlD0みたいなのを言うんだよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:33:42.07 ID:KK6ToBlD0
>>669
いや、年2本ぐらいのOVAなら大洗が予算出さなくても作ると思うよ。売れるもの。
杉山Pと大洗でそれに合わせえて何か考え、水島監督が良いものを作ってくれればそれで。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:34:43.29 ID:/fOQDCnPi
黒森峰は人多すぎてお互いの顔とか覚えきれてないと思う
なんとなくきっちりしてる感のある澤ちゃんとかが
何食わぬ顔して入り込めそう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:42:27.14 ID:+2NiXnu10
>>675
ナオミが指摘するまでは、おケイさんも秋山殿の質問にふつーに答えてたしな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:45:41.46 ID:mRg8DfEL0
顔を覚えてないのは元ネタ的にもプラウダの持ちネタだろ!いい加減にしろ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:47:39.56 ID:FS5WOZieP
おっとー、ブルーレイ3巻konozamaされた
4/7〜8予定が4/23〜5/7って、おいー
まぁ録画した分があるし、3巻無事に届けばいいけどさ、届くよな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:48:33.83 ID:mRg8DfEL0
で、10日くらいしてから在庫確保できなかったからキャンセルさせてもらいますテヘってメールが来るんだぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:48:53.19 ID:EYbHrmnF0
>>628
なにげに津波被害の写真が載ってるのな
こんなに冠ってたのか…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:51:25.74 ID:T45vkzUC0
>>675
澤ちゃんは黒森峰に居ても驚かないな。……というか溶け込みすぎだろう。
一年組のなかでも成功率が高そうだな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:51:49.80 ID:xAzL93ZS0
>>675
大洗メンバーに他校の制服着てもらうってのはアリだな
サンダース制服の秋山殿も可愛かったし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:53:08.45 ID:iL6m5bH80
>>671
リッペントロップやゲッベルスが作戦指揮に優れていた訳じゃない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:57:09.51 ID:p6OYumzl0
>>682
サンクスの制服脱ごうとする秋山殿はもっとかわいかった!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:58:49.20 ID:iL6m5bH80
>>681
一見馴染みそうでぷっかり浮いてしまうのがエルヴィン
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:59:43.24 ID:jZSjt/kqO
>>680
大洗ホテルのロビーの海側(大きなガラス窓)には流された漁船が突っ込んだと人伝に聞いた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:01:06.84 ID:MCqLhvpBi
>>685
そど子に迫られたあとのドヤ顔が一番輝いてたもんなあ、エルヴィンちゃん…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:03:43.80 ID:T45vkzUC0
>>660
会長「今日からウチの生徒だから。よろしく〜“西住”ちゃん。」
正体がばれて大洗の制服を着たまほさんが……追加人員扱い。
脱出も柚子ちゃんが阻止しました。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:09:12.52 ID:M15YRD0R0
>>685
SSっぽい黒森峰と国防軍のエルヴィンじゃ仲最悪なんじゃないかw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:13:53.66 ID:cS9Eg8FZO
みほが「来ちゃった♪」ってやったら
まほはきっと歓迎してくれる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:17:36.72 ID:BXmyPe8iO
>>683
ヒムラーとかリアルに実戦部隊任されたらボロカスだったしな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:19:35.45 ID:EYbHrmnF0
>>686
やっぱり「震災の被害を受けた」って言葉にまとめちゃうと情報って伝わらないんだな
改めてガルパン特需を喜ぶ気持ちが分かった気がするわ(特需ですまないといいな)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:22:49.41 ID:T45vkzUC0
>>690
ヤバい、セットでアレなエリカさんが見える。(11話前)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:23:54.22 ID:BDPadEBN0
もうすぐ一巻再販か、三本目買うかどうか迷うな…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:27:29.92 ID:T45vkzUC0
始業日が来たから減速したな。
……帰宅したら埋まってるだろうが。午後から新年度初仕事行ってくる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:29:04.99 ID:n4No2Wfe0
>>189
つ、桃ちゃん!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:36:32.40 ID:5gWccy+40
>>694
忘れてた
さんくす
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:38:39.88 ID:b61GEJeQ0
動画の直リンはしないけど、「paths of hate」ってアニメのバトルがガルパン最終回のそれにテイストが似てる気がする、こっちは戦闘機どうしのドッグファイトだけど

憎悪の果て、永遠の空中戦を描く3Dアニメーション「PATHS OF HATE」
http://dailynewsagency.com/2012/02/26/paths-of-hate/
http://dnaimg.com/2012/02/26/paths-of-hate/img_001.jpg
http://dnaimg.com/2012/02/26/paths-of-hate/img_002.jpg
http://dnaimg.com/2012/02/26/paths-of-hate/img_004.jpg
http://dnaimg.com/2012/02/26/paths-of-hate/img_005.jpg

見てみた人はよかったら感想お願いします
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:40:38.01 ID:0ytOSGwN0
>>698
知っているけど全然にてねぇよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:42:30.48 ID:b61GEJeQ0
>>699
知ってるんすか

もしかして有名だった?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:43:03.99 ID:/pxYVLJ+O
マウス・・・・・

ちっちゃいゴリアテとかにしとけばよかった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:50:04.26 ID:oxBpt+Yy0
似てるって、さしで勝負してお互い傷つくくらいしか共通点ない
王道ってだけで
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:51:18.85 ID:oeT4jt3d0
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:53:39.86 ID:YYzKw6Xa0
副隊長同士で交流会とかやってくれないかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:54:33.21 ID:0ytOSGwN0
>>700
なんで今更これをって思うくらいに有名だ
映像としてはかっちょいいし見応えもあるが、最終階のアレと同じに見えるなんて事はまずない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:58:16.95 ID:9Ap1jMNQ0
大規模規制がきてたのか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:58:38.29 ID:iL6m5bH80
>>704
桃ちゃんドヤ顔で作戦立案は自分だったとか言いそうだw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:00:42.64 ID:CzhDfrnS0
ゴリアテやクビアンカの丸い装甲玉は戦車道で使えるのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:01:53.41 ID:yC96ga7F0
>>707
ア、アンツィオ戦とかそうだし!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:03:43.57 ID:DkPEOY2p0
>>704
またアンツィオがおいておかれるのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:08:04.99 ID:OYW0WgJ60
<受注限定生産>ガールズ&パンツァー 1 【初回限定版】(アンコールプレス)
http://shop.bandaivisual.co.jp/mall/shop/cd?EcLogicName=catalog.detail&item_no=BCXA-0612
◇ご注文期間:2013年4月8日(月)11時〜2013年5月12日(日)24時
◇お届け予定日:2013年6月10日(月)頃予定
※ご注文期間中にお申込みされたお客様には必ずお届けいたします。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:08:52.04 ID:T45vkzUC0
>>708
パンジャンドラムと同じ扱い。
てか、クーゲルとか自殺レベル。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:09:36.40 ID:21MrSDAO0
>>711
一話放送翌日に予約して入手したのに、もう一本欲しくなる罠
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:09:59.51 ID:iL6m5bH80
>>710
ア、アンチョビはともかくカルパッチョさんは優秀だから!(想像)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:10:17.75 ID:i7qDtcK10
モブにも横に太い子がいなかったな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:12:04.69 ID:KvjZczom0
>>714
アンチョビも優秀だよ!!
ただ相手が悪かっただけだよ!!ホントだよ!!(涙目)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:12:18.97 ID:CzhDfrnS0
>>715
ハッチ通れなくなるからみんなダイエットしてるんだよjk
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:13:31.34 ID:iL6m5bH80
>>711
中2の娘がやっぱトランプ欲しいとか言い出すから予約するハメになったわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:15:07.37 ID:4B1AQpNn0
アンコールプレス注文してきた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:15:49.65 ID:5gWccy+40
一巻申し込んできたったwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:16:41.36 ID:DqCmK9uW0
複数買いとか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:17:06.70 ID:atguGknh0
>>715
KV-2の装填手子ちゃんはきっとこんな感じ
http://livedoor.blogimg.jp/gontachiba/imgs/a/f/af510dad.jpg
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:17:18.96 ID:jZSjt/kqO
>>711
いやっほー!注文完了だぜ!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:18:10.38 ID:HKJ7E6P40
楽天での4巻BD注文受付が終ってたからカルワザで注文したのに
後でもう一回楽天で確認したら普通に注文枠が復活してた・・・なんでやねんorz

お前らも気をつけろよ おかしいと思ったらメールとかで確認しろよ(´;ω;`)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:18:16.40 ID:GhgIsdU10
>>721
多多買いなのよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:18:45.10 ID:4B1AQpNn0
>>724
俺もこないだそれなったわ
amazonの予約キャンセルして楽天で予約しなおした
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:19:53.37 ID:21MrSDAO0
>>724
割とよくある
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:20:21.02 ID:8V0PFTJp0
柚子ちゃんって着太りするタイプだよね
水着はあんなにナイスバディなのに
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:21:09.88 ID:iaWuEhuyO
流石にこれで買わなかった奴の面倒は見きれないな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:21:29.13 ID:5gWccy+40
>>724
カルワザ限定特典がつくじゃないですか〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:22:02.70 ID:LspvAqe30
>>728
そんなに着太りしてたっけ?
まぁ、乳袋でもない限り胸が服押し上げてくびれは見えなくなるだろうしな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:24:47.30 ID:HKJ7E6P40
>>726
カルワザもキャンセルできたらいいのに・・・

>>730
楽天ポイント貯まってたしカルワザは定価なんだもん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:26:34.26 ID:5gWccy+40
>>732
俺はkonozamaって二巻見つからない時にカルワザが救ってくれたからあれだけど、確かにこの時期で四巻はな…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:27:27.30 ID:8DDdbtp60
>>731
胸が大きい女性の共通の悩みらしいね。
胸から幕を下ろしたようになるから、太って見える。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:28:57.30 ID:b61GEJeQ0
>>734
なんでそんなこと知ってるんだね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:29:04.52 ID:oeT4jt3d0
>>733
右肩上がりに売上が増えるアニメの円盤なんてめったに無いから、仕入担当が数を誤ったんだろう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:31:19.47 ID:DVIFkapi0
こんだけ難民が出続けるの見てると難民解消というか減少はもうムリなんじゃないかと思ったりする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:32:58.84 ID:8V0PFTJp0
なんであるうちに買わないのかわからん
金が無かったのか、最初は買うつもりじゃなかったのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:33:09.07 ID:KvjZczom0
>>735
絵描いてると自然と覚える
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:34:56.33 ID:5gWccy+40
スタンダード版という選択肢を無くせば良かったんじゃ…と思ったり思わなかったり
まぁあっちもあっちで需要あるか…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:35:31.34 ID:PQdll4zN0
セガール&パンツァー

「これが私の戦車道♪」とセガールが対戦相手の首をへし折っていく
ハートフル・タンク・ストーリー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:35:35.87 ID:8V0PFTJp0
絵を描いてる人って、やっぱガルパン見たらこんな感じになるの?
http://i.imgur.com/60pKlUY.jpg
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:37:17.14 ID:iL6m5bH80
>>738
自分はOVA見れればいいと思ったし、スタッフコメがあんなに面白いとは思わなかった。不覚。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:38:09.15 ID:fX+hcZzs0
>>734
まぁそもそも、天然であそこまで胸“だけ”大きいなんて事がそんなに……
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:39:52.37 ID:jQcuAPob0
まいわい市場通販からボコハンドタオルと洗い網(赤・黄)届いたよおぉぉ!!

あんこう焼きは準備の都合上後日クール便で発送とのこと
納品書備考欄にご丁寧に手書きで////
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:41:23.72 ID:7BYKFe4R0
我が軍の補給線はカチューシャの胸のように薄い欲しい場合は先着順だ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:42:36.04 ID:OYW0WgJ60
【Blu-ray】TV ガールズ&パンツァー 初回限定生産 2 | アニメイトオンラインショップ
http://www.animate-onlineshop.jp/pd/1179239/

2巻買えそうなんだが
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:42:57.21 ID:ZdpDREkx0
>>742
転輪とか履帯とかスカートとか砲塔とか、
パーツ萌えな人はそこそこ出るんじゃないかと思ったり。w
正直自分も今後もし描く機会があったら、
シルエットと転輪とかとは正しい組み合わせで描きたいと思う。

ヘッツァー可愛いよヘッツァー!キョロっとしたパッチリ転輪!w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:47:32.39 ID:9Ap1jMNQ0
クーポン来てたから5巻の予約をしてきました
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:48:19.82 ID:1cprPBI5O
>>718
未来の秋山殿だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:50:19.32 ID:YhvMM99U0
>>718
中二の娘とそんな話ができることが羨ましいわ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:51:32.56 ID:UycNCJZii
>>744
イベントの衣装で制服を着る声優の中にそうじゃないかと思われる人はいるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:52:55.41 ID:OYW0WgJ60
@koba_jun1000
キラキラクレープさんで今日から発売の戦車クレープ一番乗りでした。
http://pbs.twimg.com/media/BHS0Rm4CYAEZtUs.jpg

15式なのか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:55:50.87 ID:CzhDfrnS0
ご当地食い物ばっかりやん
成人病が再発したらどうしてくれる!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:55:55.67 ID:8DDdbtp60
>>753
戦車っぽいのにちゃんとクレープしてるwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:57:07.55 ID:YYzKw6Xa0
色々考えるな大洗
その内駅弁とか出しそうだわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:58:09.39 ID:m6ESmya00
>>747
ありがとう注文した
最近ハマったから助かった
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:59:28.39 ID:21MrSDAO0
>>754
オッサン、今は生活習慣病だよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:00:05.07 ID:7BYKFe4R0
>>754
とりあえず6月のBDマラソン終るまで持てばいいじゃないw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:01:07.13 ID:gqR50Aed0
>>718
うちなんか誰も理解してくれない
高校生の息子にはいい年してオヤジきめぇとか言われてる
コールオブなんちゃらとかの人殺しゲームばっかやってるくせに戦車には興味ないらしい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:01:32.79 ID:GhgIsdU10
>>753
11話の山頂陣地戦みたい!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:02:59.96 ID:jZSjt/kqO
>>754
かくれんぼ(ウォーキング)にレンタル痛チャリ(サイクリング)と運動もできるよ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:03:39.90 ID:/pxYVLJ+O
ガールズ&ルフトバッフェ

・風船爆弾がヒンデンブルク号に直撃
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:05:07.22 ID:hKM62Hts0
>>747

アンプレで1巻申し込んだものの2巻の入手どうしようか悩んでたところだったんだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:11:35.36 ID:KK6ToBlD0
>>718,751 うちは逆だ
1巻初期限定、俺がもう持ってるのに娘が今朝注文したっぽいと嫁から電話。
俺への誕生日プレゼントにするらしい。

今晩から出張なんで急ぐけど、大阪の天六近辺で、1巻初期限定未開封ほしいやつ居る?
2巻特典のB2お風呂ポスター付けて、カルワザ定価+代引き手数料\7665そのまんまでやるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:15:21.40 ID:lm6Ub7hN0
ガールズ&カミカゼ

起死回生の新兵器桜花52型
大型固体ロケットによりマッハ3で数百キロの航続距離を持つ
連合軍の艦隊は次々と撤退ハワイまで放棄し標的はアメリカ西海岸の軍港になった

しかし搭乗員は枯渇し高等女学校の女子生徒が乗り込むことに

みほ「じゃあいってくるから、みんな靖国で会おうね」
沙織「私たちも次の出撃順だからすぐ行くからね!」
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:17:09.88 ID:Ig7wPO4z0
もうすぐサウンドトラック来るー。うれしー。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:18:03.92 ID:+K21KeC60
>>646
たぶん第3話のサザエさんED的逃げ出しのあとのリー車内は壮絶だったんじゃないかなぁ。
お菓子やペットボトルやクッションとかが散乱してて。
もしかしたら丸山ちゃんもウルトラアイを忘れていってたかもしれないよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:18:03.89 ID:9FBB3Q+nP
ヤボ用で池袋来たんで、ダメ元でメイトと虎覗いたら2〜3巻ゲットできたぜ!
まぁ帰りの電車賃無くなってキャッシュカードも忘れてて
三鷹まで歩くしかないが、細かいことは気にしないんだぜ!

イヤッッホォォォオオォオウ!
最高だぜぇぇぇぇええぇえッッッ!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:19:28.18 ID:ixwZ/DoU0
>>770なら西住みほとまほをセフレにできる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:19:44.10 ID:lm6Ub7hN0
交番で電車賃貸してくれるというのは都市伝説だったのか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:19:51.92 ID:7E2TzMfw0
>>769
ヤーボ用とは厄介な
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:19:55.26 ID:+K21KeC60
>>769
がんばって行進!
ヘッドホンでサントラが聴ける環境だったらいいね。
暴れ戦車に注意して帰ってね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:20:50.14 ID:Ou5CWTGJ0
>>771
俺、財布落とした時に帰りの電車賃分貸してもらった。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:21:58.81 ID:ixwZ/DoU0
そんなに品薄だったとは知らなんだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:23:10.00 ID:oeT4jt3d0
>>775
3巻はまだあるんだが、2巻が品薄
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:23:15.66 ID:lm6Ub7hN0
最近は携帯のSUICAで電車とバス乗ってるから現金で交通機関を利用したことがない
タクシーもクレジットカード払いだし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:26:11.20 ID:ixwZ/DoU0
>>776
通販でしか円盤買わないから、店舗在庫とか気にしなくなってはや幾年。ヨドバシ・ドット・コムは偉大だった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:26:35.60 ID:XL6P9BwI0
>>753
かわいいじゃん。工夫したな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:27:39.50 ID:00TFRRCb0
>>753
いいねー
クレープ屋さんには告知ポスターというかなにかガルパンらしき掲示とかあるんだろか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:28:35.95 ID:Ig7wPO4z0
おれもクレジットカード付属のスイカだよー。つうか、交通機関は普通スイカだろ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:29:36.85 ID:n8N31k/r0
>>776
1巻再販しても2巻がなかったら買わないってのいるだろうし1,2巻同時再生産ってのが正解だと思うんだがなあ
つかアニメ界の作品終了する前に円盤が出始めるってシステム自体がなんかおかしいと思うがw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:30:23.74 ID:21MrSDAO0
>>781
PASMO「……………………………………」
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:30:51.72 ID:p6OYumzl0
これ欲しくなったわー。W号も欲しいぜ

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BD4ZUW/
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:31:58.04 ID:ZdpDREkx0
>>769
池袋から三鷹ってどれだけ二巻分ギリギリの所持金で来てんだよ!
実はあわよくばぐらいのつもりで来てたろ!w
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:32:10.88 ID:lm6Ub7hN0
去年の秋京都に行ってから関東周辺のみ移動しているが今はSUICAも関西で使えるんでしょ

近鉄、京阪、京都の市バスは知らんけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:33:12.18 ID:4B1AQpNn0
>>780
海楽フェスタの時はこんな感じだった
http://iup.2ch-library.com/i/i0894633-1365391936.jpg

俺も戦車クレープ食いにいきてー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:33:29.18 ID:Ou5CWTGJ0
>>777
関西人だからICOCA使ってるよ。コミケ対策でSUICAもあるけどw
ちなみに交番でお金借りたのは30年以上前の話だw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:34:10.22 ID:7BYKFe4R0
別アニメのフェアで大人買いした時に現金苦しかったから普段あまり使わないクレカで払おうとしたら
転売目的か盗難と思われたらしくレジで支払い止められたなあ
あれ以来クレジットカードを使うのが微妙に怖いw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:35:25.66 ID:lm6Ub7hN0
生徒会長の魅力

謎の政治力
謎の資金源
幼児体型
おでことツインテール
謎の射撃能力
福園さんの演技
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:35:29.95 ID:iL6m5bH80
>>751
>>760
親のアカウントでバ〇ルフィー〇ドとかやって「おらああ!皆殺しじゃああ!!」
とか言ってる娘ですけどね。育て方間違えたわ。
ちなみに生徒会所属で先輩もガルパン見てたらしい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:35:42.22 ID:YhvMM99U0
>>784
画像だけを見て、なんとなく雰囲気で詳細は分からないけれど虎っぽいなと
分かるようになってしまった私ってどうなの
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:36:14.67 ID:4B1AQpNn0
>>790
一応突っこんでおくと
福圓さん、ね
 ~~~
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:36:48.08 ID:ZdpDREkx0
>>783
ビューSUICAみたいに101.5%融合してるのPASMOにあったっけ?
初期にSUICA持った人の中にはあの利便性でこっち選んだ人も。
今でこそちょっと落ちたが、
BICポイントビューSUICAはその意味でかなり美味しかった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:37:09.89 ID:lm6Ub7hN0
現金払いに誘導したがるのはほらその税務署がげふんげふん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:37:31.04 ID:S9j0f5sh0
>>769
おサイフケータイで電車乗れたような
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:39:05.77 ID:lm6Ub7hN0
> 福圓さん、ね
>  ~~~

最近目が遠くなって細かいフォントが...
ごほごほ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:39:19.40 ID:+K21KeC60
関西のICOCAの魅力はただひとつ。
大洗チームに出てきそうなカモノハシのキャラ絵です。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:40:46.74 ID:lm6Ub7hN0
千葉県民だからよくわからないけど関西の人はICOCAをどう発音してるのだ

イにアクセントか無アクセントで平らにイコカか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:42:11.04 ID:ZdpDREkx0
福井県内の各駅やバスでも使えるようになったら、
ICカードシールの台紙も兼ねてICOCAも持つんだけどなぁ・・・
まどマギやらガルパンやらのシール衝動買いしてるけど、
他のカードは殆どが接触系で貼る場所が無いと言う・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:42:55.67 ID:CpohXLyz0
>>747
有り難う。ほんとに有り難う(涙)
1巻アンコールプレス申し込んで、3巻以降はamazonで予約出来たから入手出来そうで
残り2巻だけほんとにどうしようか悩んでた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:43:16.49 ID:+K21KeC60
>>799
イにアクセント。
ただし本来の関西弁の「行こか」だったら最後にアクセントだよ。
アクセントが違うのはCMで事前に教育されたってこともあるけど、
本来のアクセントで喋ったら区別がつかなくなるからだね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:43:52.89 ID:mRg8DfEL0
宣伝CMではイにアクセントを置いていたような気がするし、自分で口にしてみてもイにアクセント置いてるかなー@関西在住
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:46:46.64 ID:21MrSDAO0
>>797
ならば仕方ない!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:47:27.83 ID:UEFzi82ni
よもや仕事場行って日経読んでてガルパンの名を読むことになろうとは思わなかった。
まあ痛車の話題だがw
思わずニヤニヤしてしまったよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:47:43.95 ID:lm6Ub7hN0
日本人て多言語民族なのではないかと思う今日この頃

ビジネスでは北海道から沖縄までどこへ出張してもビジネス用標準日本語とでもいうべきものがあって
関東弁の日常会話とも違う例のあれだ

名刺のやり取りからはじまるあの喋り方
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:48:26.04 ID:21MrSDAO0
>>806
兵士は言った
「日本語には三種類ある

生まれ育った土地の言葉
ビジネスで使う標準語
そしてアニメの中で使われる標準語だ」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:49:38.14 ID:9FBB3Q+nP
>>773
ありがとうございます、とりあえずエンターミッション聴きながら帰る次第であります

>>785
元々三巻は尼で入荷まちだったので買うつもりは無かったのですよ
でも目の前に三巻が有る、手持ちの残弾ちょうどで撃破可能とあっては
吶喊せざるを得ませんでした、サー!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:51:38.94 ID:MWDV0/0yO
>>747
これは吉報w
テンバイヤー涙目w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:51:58.53 ID:yC96ga7F0
ふくぞのさんてふらがなで書けばあだ名になるよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:53:14.65 ID:lm6Ub7hN0
西住流幹部研修
熊本駅前で西住流の歌を大声で歌わされる

♪天下無敵の戦車の道を
♪てーんかむてきーのーせんしゃのみーちーをー!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:53:24.94 ID:gqR50Aed0
>>783
砲塔番号113って誰か有名な戦車乗りのなのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:53:40.32 ID:8V0PFTJp0
源文先生の読み方が気が付けば本人公認でゲンブンになってました的な
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:54:51.83 ID:9Ap1jMNQ0
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:56:01.18 ID:nEfIIQPs0
>>811
熊本駅前はさびれてるから余裕w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:57:22.30 ID:iaW1xjSv0
これだけ必死扱いて店頭回って商品探すって
どれくらいぶりだろ
最近は、ネット通販でなんでも買えるからな

マイナーな洋ゲーソフトを発売日過ぎてから
探した時くらいか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:57:55.56 ID:lm6Ub7hN0
大学受験ラジオ講座数学科担当だった寺田文行先生は「ぶんこう」先生でよかったのか今も不安だ

鉄則シリーズもう売ってないのかな
読みたくなってきた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:00:47.94 ID:OYW0WgJ60
@koba_jun1000
優勝おめでとうポストカード頂きました。と、思ったらお手拭きも優勝おめでとうverになってたw
http://pbs.twimg.com/media/BHTPTOZCIAAQvYE.jpg

クックファン平常運転
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:00:48.67 ID:/pxYVLJ+O
ガールズ&農業
ガールズ&漁業
ガールズ&精密機械
ガールズ&運送業
ガールズ&ヤミ金
ガールズ&ゼネコン
ガールズ&林業
ガールズ&鉄道

イマイチだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:01:10.27 ID:8V0PFTJp0
エロい気分になっちゃってる感じの発情したあゆみちゃんが俺のところに来たらどうしよう…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:02:25.00 ID:sS7v1cim0
[★]   ターン
(  ) ;y=ー ヽ('A`)・ノ∵. .
(  )V     (  )>>820
||       .ノ |
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:02:55.02 ID:Q332V0RL0
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:03:19.42 ID:+K21KeC60
おまわりさん、たまには柱さんにお食事させてあげてもよろしいのでは?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:03:24.71 ID:21MrSDAO0
>>818
一人リアル、行くか!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:03:43.81 ID:XctVxD7Z0
>>747
予約できたわありがとうー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:03:57.04 ID:YhvMM99U0
>>818
そのうち画像の横断幕が、リアルのお店につけるとかっていっていたなぁw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:04:57.63 ID:YhvMM99U0
>>822
いらっしゃーい。
ゆっくりしていってねー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:04:59.82 ID:oeT4jt3d0
>>822
いい天気だなー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:07:35.72 ID:OYW0WgJ60
>>814乙 URL縮めた
【Blu-ray】TV ガールズ&パンツァー 初回限定生産 2 | ゲーマーズオンラインショップ
http://www.gamers-onlineshop.jp/pd/10079781/

アニメイトといい、他もありそうだね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:07:43.78 ID:BcMRnK6Y0
ぱんつぁー!ふぉー!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:07:50.18 ID:8V0PFTJp0
でも確かに大洗が優勝ってなった時は嬉しかったもんな
オリンピックで日本が金取ったって聞いてもふーんとしか思わなかったけど、
「大洗女子学園の勝利!」って聞いた時は泣きながらうおおお!!ってなったし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:11:15.59 ID:+K21KeC60
OPの黒森戦車シルエットってマウスでいいの?
だから最後までシルエットだったのかな。
プラウダも放送後に絵をつけてしまうとネタバレになるから聖グロだけ戦車がわかるってことなのかしら。
もしそうならBDでシルエットから絵に変えて欲しいな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:12:05.12 ID:YYzKw6Xa0
>>822
今日めっちゃ風つえーべ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:12:59.13 ID:OYW0WgJ60
>>829
ゲーマーズってアニメイト資本だから同じ在庫か
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:13:31.51 ID:GhgIsdU10
>>822
ステルスマリンタワーw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:16:45.88 ID:+K21KeC60
AT-Xの再放送は会長台詞「明日教官」になってたから修正版なのかしらね。
色とかは細かすぎて私には区別できんw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:17:36.90 ID:ZdpDREkx0
マリンタワーにあるあんこうチームのパネルをどれだけ綺麗に写せるかが、
手持ちのカメラと技術と天候運その他諸々のベンチマークになってる感。w
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:17:52.78 ID:DqCmK9uW0
2巻再プレスしたか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:19:36.08 ID:6ANHWzrz0
バンビジュは全巻アンコールプレスするから転売屋からは買わないように
あと、2巻以降はまだ追加あっから
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:20:57.24 ID:oeT4jt3d0
>>839
2巻の追加ある?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:20:57.92 ID:Ct1xRefM0
>>818
普段ポストカードとか興味ないんだが、これは欲しい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:22:47.58 ID:8V0PFTJp0
>>818
考えてみたら、これが全員戦車乗りで全員で試合出てんのに、他校から見たら極端なまでに少ない選手数なんだよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:26:14.61 ID:XctVxD7Z0
アニメイト、ゲーマーズ共に販売終了どす
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:27:52.46 ID:BCcaiJpeP
>>836
「明日」のままなら未修正のTV版だろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:30:38.24 ID:RZVcRcpN0
>>843
URL出てから2時間で枯らしちゃったのかよ…w
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:31:33.90 ID:21MrSDAO0
>>843
相当のROM専がいるとみえるw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:31:40.28 ID:tQYB49HS0
OVAもなんか普通の萌えアニメ過ぎてつまらんから、代わりに秋山殿の戦車講座に注力してほしい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:32:30.09 ID:hNZnA7s3O
>>842
確かに黒森峰とかとんでもない人数だろうな
でも厳しすぎて途中で他に移るのも多そうだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:34:21.75 ID:iaW1xjSv0
OVAといえば生徒会トリオの水着はどうみても
川遊びで着るような水着じゃ無いと思うんだが
まあBD買った人へのファンサービスなんだろうけど

あんな3人が普通に海水浴に着てたら
どんだけナンパされるだろうか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:34:23.85 ID:cnTerCc80
>>841
優勝記念写真は欲しいよね。本当の記念に。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:35:46.69 ID:cnTerCc80
>>849
だまって写真撮り逃げしている俺達が大量発生w

あ、そもそも俺らは海水浴場とかいなけーかw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:36:22.32 ID:atguGknh0
OVAは脚本が鈴木氏だし、水着が多いのは作画が制服より楽だから
本編とは別物、おまけというかスタッフの内輪ネタと考えた方が良いかも
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:36:50.88 ID:mLKnp+Rl0
>>847
4巻の14分にも及ぶ戦車講座にご期待ください
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:38:09.80 ID:21MrSDAO0
>>852
わざわざ私服をデザインしたのも、やっぱスタッフがやりたかったからなのかw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:38:13.60 ID:CpohXLyz0
>>843
洗剤需要多すぎだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:38:14.09 ID:RZVcRcpN0
萌豚兼任してる人も多いからあれで十分
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:39:29.84 ID:iaW1xjSv0
>>855
洗剤需要ってどんだけ
みんな洗濯したいんだよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:39:36.67 ID:DqCmK9uW0
>>855
バレー部のアタックが必要だな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:39:58.43 ID:OYW0WgJ60
>>850
次スレ装填よろしく
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:40:05.11 ID:3t1FQkFp0
>>822
平日に行けてうらやましい・・・
昨日は16時くらいから土砂降りになって大変だった。
初めてアウトレットの所にある塔?に上って
マリンタワー見てみたけど、丁度夕陽が当たっていい感じに光っていた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:40:30.31 ID:Wep9dduf0
OVAはOVAで好きだな
てか、桃ちゃんもわざわざあの水着着てこなくてもいいだろw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:41:08.68 ID:ZdpDREkx0
>>855
大洗だけにか。w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:41:26.51 ID:mLKnp+Rl0
OVAについてはとても気に入ってる
本編とは違うテイストでやるからこそおもしろい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:41:49.68 ID:1bIpXZKv0
>>858
上手いね−
仕上げはボコられ熊マークのファーファで
865850:2013/04/08(月) 13:41:56.08 ID:cnTerCc80
>>859
ああ、すまん!
850とったが、先日忍法帳を撃破されてurl貼りもなにもできん。
だれか頼む!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:43:24.94 ID:6ANHWzrz0
転売屋が買い占めただけじゃん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:44:37.32 ID:+K21KeC60
>>844
あ、そうか。あかんなぁ、記憶がごっちゃになってた。ごめん。

>>850
同意。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:47:48.41 ID:bIeb4hT10
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:48:15.40 ID:OYW0WgJ60
市中在庫がなくなれば
受注生産アンコールプレスの口実できるし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:49:55.74 ID:GhgIsdU10
>>846
まあ、以前なんらかの投票のリンクが貼られた瞬間爆あげ挙句除外されたこともあったしな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:50:29.68 ID:hNZnA7s3O
>>843
いくらなんでも早すぎるだろ
そんなに在庫が少なかったのかおまえらが本気すぎるのか
グッズとかいつの間にか瞬殺されてるし、イベント関係も現地じゃ人大杉なのにレポ上げる人少ないし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:52:17.22 ID:6ANHWzrz0
これで尼の転売屋価格は維持出来る
リンク貼りまくった奴は枯れて喜んでるよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:57:20.17 ID:Wep9dduf0
俺スレ立ててこようか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:58:57.08 ID:hNZnA7s3O
>>873
お願いします
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 13:59:25.14 ID:OYW0WgJ60
>>873
ヨロ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:00:30.09 ID:Wep9dduf0
そんじゃちょっと立ててくるわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:04:44.20 ID:Wep9dduf0
       /´ ̄ ̄ \
      /         _\      ───
    /´     { /´ ⌒ヽ ..::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、
   ノ         〈     i}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /´    '、    V´   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 {   ゙、  丶 xイ´ヘ__,, イ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 |    ,   〈    }   ノハ:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 iト、   、   V斗_ナ ̄ 〈  ノ::::::,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ∧\  丶__ ノー(  r‐<∧:::::∧:::::::::::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::
  i|\ーイ   /⌒´ ヘ::}::: | \::i i::::::::::: |:::|:::::::::: |::::::::::::::::
  i|   ー‐         |:|乂!=ミト、 , ::::::: |:::ト、:::::::|::::::::::::::::
  ∧          / | i{ iトノ。ハ , ::::∧:{ 、: :∧::::::::::::::
   丶        ,代 |i 弋廴ソ   ,::::| ,r勹ム{ミ、〉:::::::::::
     ヽ     /ハ 〈,i|"""`¨´    ∨i代。ノ,ソ ,ノイ::::::::::
     i|       }ヽ }    ─‐ '    又シ′/ ̄Y:::   ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 581輌目
     ∧       ′ ∧  {     マ """ ∠/⌒ /::::   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358857334/
    ,′ヘ    //   }\ 、    /   /   ,イ::/::
    | { ∧  //   i|  \ ー   __ イ ̄`フ/jノ ヘ
    | |  У./      |ヘ    ̄ て}!\ー/
    { し ´./       ト, \ /´,ノ ノ  >-、
     \´         \ ー /      \
       Y            ̄          \
878850:2013/04/08(月) 14:05:41.25 ID:cnTerCc80
>>873
お願いします
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:05:42.67 ID:x6wzFxGt0
>>819
ガールズ&かくめい!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:06:03.77 ID:atguGknh0
>>877
ん、これキャラスレじゃん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:06:16.80 ID:fpR1iDQ30
>>877
ちょww 間違えているよww
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:06:29.92 ID:zxMKC3p30
>>877
これは腹黒いwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:07:04.69 ID:Q332V0RL0
http://i.imgur.com/R44C602.jpg
有名なアレ
また夕方に会おう!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:07:29.63 ID:21MrSDAO0
>>883
ボケすぎワロタw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:07:53.92 ID:Wep9dduf0
おおう、いけねえ、URLこっちね

ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 581輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1365397312/
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:09:50.25 ID:OYW0WgJ60
>>885
こっちか
キャプテン乙
「来年も戦車道やるぞー!」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:09:55.65 ID:iL6m5bH80
>>861
覗かれないから安心とか自衛隊員が覗いてそうだが・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:10:25.34 ID:fX+hcZzs0
>>885おつもー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:10:28.15 ID:CzhDfrnS0
>>885
絶対確信犯だろwww
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:13:53.36 ID:OYW0WgJ60
>>883
気ぃつけて
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:15:34.49 ID:8V0PFTJp0
>>885
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:15:49.69 ID:iL6m5bH80
Meals Rejekted by The>>885
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:16:59.69 ID:ZdpDREkx0
┌┬─────┬┐乙です〜。
││・ω・`)´・ω・|..│でも>>877じゃないし〜。
└┴─────┴┘>>885乙だシィ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:24:16.69 ID:LfwdVQnF0
>>885
おつもー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:25:24.08 ID:0DVbgigj0
>>343
今頃だが見せてもらった。
3枚目、桂利奈ちゃんの「あいあいあーい!ぶっ殺せー!!」って
声が聞こえてきそうでワロタ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:26:37.02 ID:9Ap1jMNQ0
あら、メイトとゲマズもう切れちゃったのか
転売屋に刈られてないといいけど…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:28:21.75 ID:W0BMjQJ40
しかし意外とBD難民多いなぁ。
俺は8話のプラウダのカチューシャ斉唱に衝撃を受けて買い始めて余裕で全巻予約できてるんだが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:28:46.16 ID:atguGknh0
秋葉原とらのあなの2巻も売り切れたらしい
もう秋葉原は3巻しか無いかも
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:30:29.54 ID:zxMKC3p30
>>896
それでも店頭がさばけりゃ再販の可能性あがるんじゃね?
円盤マラソン初参加だからよく分からないけど…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:31:49.13 ID:0DVbgigj0
>>897
やはり3ヶ月延長で態度保留組が出遅れた感はあるな。
俺?6話で全巻購入決意したので1〜3巻を観まくっている今がある。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:32:56.85 ID:9Ap1jMNQ0
>>897
私はBD1巻を尼で12月下旬に注文して届くまで1ヶ月強かかって
難民気取りだったけど、全然難民なんかじゃなかったんだなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:33:28.62 ID:YhvMM99U0
>>885
   /::::/:::::::::::〉:<⌒ヽ
    |∠ イメノ人:::|  丿
    |::::(| ┃ =|)ゝ  花を生ける時のように集中して・・・
    |:::ト::ゝu− ノ::|
    |:::|:::/ヽ∀┏〇


   /::::/:::::::::::〉:<⌒ヽ
    |∠::イノノ人:::|  丿
    |::::(| ∩ ∩|)ゝ お疲れ様です
    |:::ト ゝ ワ ノ::| ______ /⌒ヽ ,、,、,、,、
    |:::|::/つ= つ:| \__/ヽ三ノヽニニノ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:33:38.91 ID:W0BMjQJ40
>>900
あー三ヶ月待ちで11、12話のあのクオリティ見せ付けられたらそら全巻欲しくなる人も増えるかw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:34:17.21 ID:zxMKC3p30
3ヶ月延期で唯一起きたマイナスってのは最終話見てマラソン参加組が難民になったことだな
それ以外は神がかったプラス要素になったけど…
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:35:17.62 ID:T6splAaD0
>>784
亀ですまないが持ってるので一言二言
行進間射撃の命中などはまったく望め無いし榴弾も無い
そしてあまりにスピードが速く走行にリアリティが無く
萎えて長いこと放置してたが最終回見てて飾り直したw
今はダークイエローに塗り替えるか思案中・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:35:49.50 ID:YhvMM99U0
BDの予約ができるようになった時に全巻予約した人は少ないのか・・・な?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:37:06.98 ID:0DVbgigj0
>>899
何より、通常版がおっさん(時々おねーさん)コメが収録されんことが事態をややこしくしたな。
普通にはいってりゃ、まあ特典グッズはいーやって輩が通常版をおとなしく待ったと思うんだが。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:39:53.00 ID:iL6m5bH80
5・6巻修正は決勝観客席と凱旋パレードに大洗女子の生徒増員希望。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:40:20.77 ID:6S87cnZB0
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:41:25.51 ID:7zMOgBhb0
>>907
まさに俺wおっコメ等の音声特典入ってれば金銭的に
DVDでも良いやと思ってたんだw こうなったからには
全巻初回BDにグッズ完備じゃなきゃ気がすまんw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:41:25.50 ID:21MrSDAO0
>>906
ここに一名
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:42:00.69 ID:9Ap1jMNQ0
ところでBDマラソンしてる人もしてない人もお金に余裕があるならサントラ買って聴いて欲しい
音質めっさ良いし気分盛り上がるしお奨め
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:42:30.76 ID:JvjqRtTq0
ガルパンの機甲部隊の立場ってどんなもんだろう?
とくに戦車に似た歩兵戦闘車両の乗員
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:43:03.40 ID:9/k4N1qm0
>>906
(´・ω・`)ノ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:43:37.29 ID:CzhDfrnS0
>>909
東部戦線に比べたら西部戦線なんてお祭りだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:44:19.73 ID:CKtRsU/E0
┌┬─────┬┐乙です〜。
││・ω・`)´・ω・|..│でも>>877じゃないし〜。
└┴─────┴┘>>885乙だシィ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:45:59.34 ID:Yv7uWows0
普段は予約なし店舗買いだったけれどBD1巻で前日売りなのにギリギリって危ない橋渡ったから2巻以降は速攻で尼に予約入れたな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:46:06.98 ID:Wep9dduf0
サントラにはOPとEDはフルで収録して欲しかったと思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:47:26.74 ID:0DVbgigj0
>>906
さすがに少ないだろう。
その時点ではまだほとんどの視聴者は様子見だったと思うし、
よしんば評価しても後で普通に買えると思ってただろうからな。
今日の事態を予見できてたら神だわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:48:31.54 ID:fX+hcZzs0
>>918
それじゃあシングルの方が売れないから……
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:49:13.27 ID:hWlkRGn20
アンコールプレス1巻注文完了
6月10日着予定とは思ったより早いな

最終話見てから全巻購入を決めたクチだけど
その時ならまだamazonで2巻3巻を入手できたのでラッキーだったのかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:52:04.57 ID:G7QAfb5+0
>>906
バンビで全巻予約したわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:53:26.74 ID:hwBsYWbL0
>>652からの黒森峰に誰が潜入するかって話を見て、
バハムートラグーンの帝国潜入キャラ選択イベント思い出した。

あれ?帰って来られない子がいるフラグ・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:53:26.80 ID:ZdpDREkx0
>>906
時期的に何パターンかにわかれるね。
@第4話以前のほぼデフォルト買い組
A第4話以降年内予約が間に合った組
B年度内の再プレスに間に合った組
Cアンコールプレス組

@が間違い無く一番の勝ち組だと思う。多々買いも思いのまま。
自分はAの終わりの方でギリギリで危うかった感が強かった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:54:13.37 ID:0DVbgigj0
>>918
シングルのフルバージョン入りのサントラ編集してCD−Rに焼き、
カーオーディオでヘビーローテーションしてる俺が通りますよ。
しかし、俺の愛車(極初期型DYデミオ)にはAUX端子がないのがくやしい。
社外品もつけられんので、いまだにCDとMDが手放せん…。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:55:48.80 ID:W0BMjQJ40
>>912
サントラいいよねぇ。
あのカチューシャが聞けるだけでも充分に買う価値はあると思う。

ところでサウンドドラマはもう予約されましたか……?w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:58:41.00 ID:BPnE+mNQ0
カチューシャは本編でやった合唱バージョンも欲しかった
あれ好きだ

そして>>885
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:59:09.08 ID:p55WwVRO0
何が封入特典から外れるんだろう

「ガールズ&パンツァー」公式アカウント @garupan 2時間

【ガールズ&パンツァー】バンダイビジュアルクラブにて、BD第1巻初回限定版の
アンコールプレスの受注受付がスタート!一部入らない封入物もありますが、
BOXやトランプなどの特典はバッチリ! #garupan
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 14:59:47.99 ID:8V0PFTJp0
丸山ちゃんって、俺が目の前でお漏らししてても目を合わせる事なく立ち去っていく冷酷さをもってそう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:00:05.17 ID:N/sPtkhwP
俺はTSUTAYAの世話になりますよっと
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:01:11.69 ID:21MrSDAO0
>>928
チラシ……?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:01:13.92 ID:G7QAfb5+0
>>928
イベントの抽選券じゃないの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:01:36.52 ID:atguGknh0
>>928
え、HPで事前に報告あったぞ
■注意事項:下記のものは、アンコールプレスには封入されておりません。
       1.イベントチケット優先販売申込み券
       2.EMOTION FAMILY CLUB シリアルナンバーが記載された用紙

1.はもう期限過ぎてるからどうでもいいけど
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201304/article_4.html
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:01:50.22 ID:OYW0WgJ60
2巻の発売がずれて、結果として1巻再プレス重ねたとか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:02:04.44 ID:Yv7uWows0
>>928
イベント優先抽選券だろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:02:53.74 ID:/an93rX40
大洗全員によるあんこう踊り
聖グロメンバーによるユーキャンの歌
サンダースによる陸軍は進んでいく
イカと凸のカチューシャ
まほとエリカのパンツァーリート
エルヴィンとグデーリアンの雪の進軍

これをミニアルバムにしてさっさと発売しろ
いや出してくださいお願いしますバンダイさまランティスさま
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:03:02.64 ID:qZnzrccq0
尼での予約日みたら全巻予約10/30だった
4話か5話が皆のポチりの一次ピークだと思う
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:03:42.44 ID:sS7v1cim0
1巻発売直後に聞いた話によると
2012年11月24日が確実に買えるか買えないかの境目だったらしい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:03:45.70 ID:21MrSDAO0
イベント優先抽選券ってさ

売り上げ向上を目的としてるはずなんだけど、予想以上に売れると紙くずと化すよな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:04:10.31 ID:0DVbgigj0
>>928
イベチケ優先販売申し込み券だろ。
こんな思わせぶりな言い方すると桃ちゃんのごとく恐慌に陥るやつがでるぞ。
普通にイベチケはもう意味がないので割愛しますって言えばいいのに。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:04:59.52 ID:6ANHWzrz0
勝ち組とか馬鹿じゃねえの
ただのノロマ叩きだろそれ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:06:10.22 ID:B3YSMNHb0
>>885
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:06:23.37 ID:BDPadEBN0
一巻難民になるのを恐れて店頭で買ったのとアマゾンでダブったのもいい思い出だ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:07:18.55 ID:qZnzrccq0
第2次イベントを大きめの箱でやって欲しい。あんまりでかすぎると見えんけど
全国数箇所で映画館上映でもいいんだけどね.
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:11:26.23 ID:yC96ga7F0
映画館半券24枚集めてメモリアルフィルムをもらおう!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:12:50.99 ID:LfwdVQnF0
>>945
公開中に24枚とかどんだけだよ
そんな短期間に見れるわけねえwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:13:35.47 ID:iW9Hxd5n0
ガルパン読本が欲しい。500ページくらいで上下巻ある濃いぃヤツ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:15:37.16 ID:kRLQBWbw0
俺は設定資料集がほしい
特に黒森の詳細知りたい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:17:00.23 ID:ZdpDREkx0
>>941
今回については、店舗特典まで揃えようと思えば、
かなり早めに行動始めなきゃいけなかったから。
尼で買うにしても再プレスはあまりいつもみたいに値引きしてくれない。
積もってもデカいけど単巻でも27%って結構懐に効くからね。

どちらかと言えばしょっちゅう機会逃してる自戒だったんだが、
気を悪くした人にはホントすまんかった。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:17:28.63 ID:SWV2MKBQ0
>>944
映画館での視聴には一つ大きな問題点がある。

家に高いスピーカーを設置したくなるw
砲撃音はもちろんパンツァーリートとかの曲の迫力も段違いだもん。
オンキョーのサラウンドスピーカーでも全然物足りんw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:18:40.51 ID:CSz/Kmu40
各チームと各校のエンターミッションと乙女の戦車道がほしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:18:51.78 ID:WFK9bgJ30
>>885
乙でありますー

戦車講座をボリュームマシマシの単品で出してくれると嬉しい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:20:54.55 ID:0DVbgigj0
>>948
戦車に関しちゃ、
アハトゥンク・ガールズ&パンツァー: ガールズ&パンツァー公式戦車ガイドブック
を買えば、黒森も収録されているよ。
ガルパンファン以外のモデラーの方々も購入に殺到確実だから急いだほうがいいぜ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:22:16.82 ID:dMqSetOn0
>>877ワロタ
>>885
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:22:35.42 ID:/an93rX40
そろそろ総火演の申し込みの時期なわけだが
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:24:25.94 ID:iL6m5bH80
>>948
つアハトゥンク ガールズ&パンツァー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:25:27.29 ID:llaKA2BC0
総火演か
距離的に厳しいから羨ましいわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:25:37.61 ID:21MrSDAO0
>>955
負けるとわかっていても、男には戦わねばならん時があるか……
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:25:57.68 ID:yC96ga7F0
>>877
キャプテン、なんか卑猥な手つきに見えます
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:26:06.53 ID:atguGknh0
>>955
今年は普段の倍だろうね…数倍から十数倍【電車】のところが10倍から30倍の間になりそう
自家用車は40〜60倍位かね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:26:12.20 ID:p55WwVRO0
>>932
ありがとう
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:27:42.15 ID:OYW0WgJ60
>>955
5巻にガルパン優待枠先行予約券をつけよう
ガルパン枠作ってほしい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:27:47.03 ID:gMyCqM8+0
>>951
いいねぇ
ついでにB面は、自動車ショー歌とか自転車ショー歌の戦車バージョンでお願いしたい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:28:09.72 ID:0DVbgigj0
>>953
自己レス。
ふと気になったから尼のぞきにいったら、書籍ランキング3位になっててワロタ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:29:32.01 ID:8DDdbtp60
>>963
以前に「あの子をヘッツアーにしたくって♪」って書き込んでた奴がいたなあw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:30:14.09 ID:sS7v1cim0
ガルパン枠なんかで他の枠が潰されたらガルパン知らん人がかわいそうだろ
普通に応募しろ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:32:02.75 ID:/y2+Hqzo0
クーポン更新されたから6巻予約っと。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:32:28.13 ID:llaKA2BC0
と思ったら夜行バスを使えば結構格安でいけるな……
応募だけでもしてみるか……
お前らにも会えるかもな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:32:43.76 ID:0DVbgigj0
>>951
アンツィオバージョンはどうすんだよお…。
吉岡さん一人でさびしく唄う展開に。
聖グロバージョンもアッサムさんがいないのがなんか物悲しい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:33:27.17 ID:/On/7P750
いずれかのキャラと今後のイベントで握手ができる「握手券」同梱したらどうだろう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:34:03.37 ID:iL6m5bH80
メガミマガジンやあくしずの別冊付録までゲットしちまったからなあ
こんなにアニメにハマったのは久しぶりだ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:34:10.51 ID:A3lvh9+L0
>>969
前段階としてドラマCDでカルパッチョさんを出せばいいじゃないか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:34:17.34 ID:qZnzrccq0
>>970
それより八九式タッチ券
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:34:54.13 ID:llaKA2BC0
スト魔女劇場版についてきたイベント優先申込券は結局使わなかったな
地方民にとってイベントってのは辛いな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:36:03.06 ID:8lue9AzY0
今年の総火演では、ファンの自衛隊員が10式にアンコウのステッカー貼って参加します。

とかあったりしてw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:36:07.09 ID:0DVbgigj0
>>970
握手できる対象って中の人か?
プリキュアのショーみたいな着ぐるみだったら微妙すぎる。
大洗のかくれんぼ看板をリサイクル!…って握手無理じゃん。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:36:27.09 ID:W0BMjQJ40
大阪民だが頑張って大洗にミラーレス抱えていこうとは思ってる。
パネルが展示されてる五月末までにはw

んで帰りには所沢で零戦見に行こうw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:36:37.70 ID:lm6Ub7hN0
スタッフを集めて優勝パレードを実際にやればいいのだ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:39:05.96 ID:RJvV2BDY0
>>974
55日前割なら安くいけるからイベントは結構行ってるわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:39:09.16 ID:/On/7P750
>>976

いや



そんなマジレスされても
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:40:05.34 ID:0DVbgigj0
>>978
戦車は張りぼてなのは仕方ないが、はっきゅんだけでも本物だったら
全てをほっぽり出して大洗に飛んでいく自信がある。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:40:21.27 ID:afj7ReWEO
>>1000なら桂利奈ちゃんのこどもびいるが出る
って一応調べに行ったらちょっとそど子っぽくてわろた
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:42:37.81 ID:rTLn/1ngO
>>956
それタンクだけじゃねーか!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:43:13.75 ID:ZdpDREkx0
>>1000 なら秋山殿は俺の嫁。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:44:13.14 ID:hNZnA7s3O
>>885
策士おつ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:44:43.66 ID:OYW0WgJ60
>>948,983
つガールズ&パンツァー 戦車道活動記録 モデリング道 大洗女子学園&黒森峰女学園(仮) H25/05/25
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:45:57.52 ID:cnTerCc80
>>971
買うかどうかはともかく、あくしずの架空インタビューとメガマガ別冊付録の
関係者アンケートは目を通して損は無いでしょ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:46:38.73 ID:hNZnA7s3O
>>1000なら2期決定
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:46:54.95 ID:iL6m5bH80
>>983
何か問題があるかね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:47:51.96 ID:rTLn/1ngO
>>986
俺プラモは組まないんだ…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:48:57.78 ID:+K21KeC60
>>924
私はAだったけど、
4話終了直後ならまったく問題なかったみたいだった。
CSとBS組が加わってもしかするとスレの勢い的にこれ難民出るんじゃないか?となって、
5.5あたりで阿鼻叫喚地獄がはじまった感じ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:49:05.61 ID:W0BMjQJ40
>>1000なら二期が出て、まさかの知波単学園が大活躍
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:50:36.27 ID:/On/7P750
999なら渕上さんの番組レギュラーが増える
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:50:39.35 ID:+K21KeC60
>>990
私ももう組まないけど、設定とか資料は欲しいくち。
1/144で戦車集めて悦に入ってるわ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:51:07.25 ID:kRLQBWbw0
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:51:13.47 ID:8DDdbtp60
>>1000なら>>936に加えて、新三郎によるエーリカ収録で実現
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:52:02.61 ID:+K21KeC60
>>1000なら丸山ちゃんが20年前のGuPzeroにも姿を現してる。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:52:22.66 ID:3dauQcTu0
>>1000なら丸山ちゃんが二期主役
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:52:26.88 ID:8DDdbtp60
>>1000なら>>936に加えて、新三郎によるエーリカとバレー部によるアタックNo1収録で実現
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 15:52:59.98 ID:8DDdbtp60
>>1000なら>>936に加えて、新三郎によるエーリカとバレー部によるアタックNo1とミホの戦車しょうか収録で実現
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。