とある魔術の禁書目録総合344冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!
◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます
→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://hayabusa.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://hayabusa.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで
・投稿動画(公式配信を除く。)、ファイル共有等に関する話題・URL貼りは厳禁
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送局・配信元、放送日時
第1期『とある魔術の禁書目録』…平成20年10月より平成21年3月迄/全24話/TV放送終了
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch641  (公式配信、第1話無料)
第2期『とある魔術の禁書目録U』…平成22年10月より平成23年4月上旬迄/全24話/TV放送終了
・ニコニコ動画:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch640 (公式配信、第1話及び最新話無料)

前スレ
とある魔術の禁書目録総合343冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1352314504/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:21:38.68 ID:VNY0bouG0
【スタッフ】
原作、原作イラスト:鎌池和馬、灰村キヨタカ(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
監督:錦織博                監督補:神保昌登
シリーズ構成:赤星政尚         キャラクターデザイン:田中雄一
プロップデザイン:高瀬健一.       キーアニメーター:加藤裕美、柳隆太
美術監督:黒田友範           色彩設計:安藤智美
撮影監督:福世晋吾           編集:西山茂
音響監督:蝦名恭範           プロデューサー:中山信宏、三木一馬、木村康貴、藤田敏
音楽:I've/井内舞子           アニメーション制作プロデューサー:田部谷昌宏
アニメーション制作:J.C.STAFF
製作:PROJECT-INDEXU(ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント、アスキー・メディアワークス、スクウェア・エニックス、J.C.STAFF、AT-X)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:22:06.44 ID:VNY0bouG0
【関連サイト】 ―ネタバレ注意―
とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://www.project-index.net/
PSP専用格闘アクション とある魔術の禁書目録 公式サイト
http://d-game.dengeki.com/toaru/
絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum (ネタバレ注意)
http://r-s.sakura.ne.jp/
[したらば]禁書板 (強さ議論、ヒロイン議論、質問、SSなどはこちら)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/6947/
とある魔術の禁書目録 Index 総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々 (ネタバレ注意)
http://www12.atwiki.jp/index-index/
とある魔術の禁書目録(アニメ) まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/magic_index/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃんまとめwiki
http://www14.atwiki.jp/indexhomuhomu/
御坂美琴まとめwiki
http://wikiwiki.jp/misakamikoto/
初春飾利まとめwiki
http://wikiwiki.jp/uiharukazari/


【キャスト】
上条当麻:阿部敦           インデックス:井口裕香.         御坂美琴:佐藤利奈
神裂火織:伊藤静           ステイル=マグヌス:谷山紀章     土御門元春:勝杏里
月詠小萌:こやまきみこ       白井黒子:新井里美.          一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
姫神秋沙:能登麻美子        アウレオルス=イザード:杉田智和.  アレイスター=クロウリー:関俊彦
御坂妹:ささきのぞみ         打ち止め(ラストオーダー):日高里菜    風斬氷華:阿澄佳奈
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香  海原光貴:岸尾だいすけ         初春飾利:豊崎愛生
土御門舞夏:福圓美里        カエル顔の医者:仲野裕         シェリー=クロムウェル:渡辺明乃
青髪ピアス:川原慶久          上条刀夜:乃村健次           上条詩菜:井上喜久子
芳川桔梗:冬馬由美            天井亜雄:鈴木達央           黄泉川愛穂:甲斐田裕子

ローラ=スチュアート:川澄綾子   オルソラ=アクィナス:遠藤綾.     アニェーゼ=サンクティス:釘宮理恵
ルチア:伊瀬茉莉也         アンジェレネ:片岡あづさ        闇咲逢魔:中田譲治
建宮斎字:鳥海浩輔.         五和:茅野愛衣             結標淡希:櫻井浩美
吹寄制理:藤村歩.          オリアナ=トムソン:柚木涼香     リドヴィア=ロレンツェッティ:佐久間レイ
御坂美鈴:篠原恵美         ビアージオ=ブゾーニ:若本規夫   ヴェント:平松晶子
木原数多:藤原啓治          ワシリーサ:本名陽子         アックア:東地宏樹
テッラ:大塚芳忠               駒場利徳:三宅健太
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:23:16.40 ID:VNY0bouG0
[ライトノベル板] 鎌池和馬総合スレッド 1413
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360750910/
[少年漫画板] 【近木野】とある魔術の禁書目録 その9【鎌池】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1315943042/
[アニメサロン板] 【超電磁砲】とある魔術の禁書目録総合バレスレ 15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1300087527/
[携帯ゲーソフト板] 【PSP】とある魔術の禁書目録 十一冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323931029/

■個別キャラスレ
とある魔術の禁書目録】上条当麻出演の映画を34うぜ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349618310/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん46冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350366886/
【とある魔術・科学】御坂妹とミサカ妹達のスレ 復活
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352283798/
【とある魔術の禁書目録】御坂妹とミサカ妹達のスレ11
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1316099925/
【とある科学の超電磁砲】白井黒子はツインテピンク可愛い28
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325145065/
【とある魔術の禁書目録】姫神秋沙は■■■■14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1343006036/
【とある魔術の禁書目録】神裂火織のスレ 十一閃
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325103062/
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ27.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1349607937/
【とある魔術の禁書目録】打ち止めロリ聖母14
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1333810275/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:23:35.78 ID:VNY0bouG0
■個別キャラスレ- その2 -
【とある魔術の禁書目録&超電磁砲】御坂美琴はSで可愛い202
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350817975/
【とある科学の超電磁砲】初春飾利ちゃんに萌えるスレ87【映画出演】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1339077907/
【とある魔術の禁書目録】結標淡希のサラシ5反目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1322732339/
【とある魔術の禁書目録】吹寄制理の上条とお泊りDX29
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1352028216/
【とある魔術の禁書目録】オリアナさんと添い寝2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304182674/
【とある魔術の禁書目録】御坂美鈴はママン可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292421256/
【とある魔術の禁書目録】浜面仕上を応援しよう4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1320747629/

【禁書】アンジェレネは煩悩一杯可愛いT【目録】(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288021036/
【とある魔術の禁書目録】アニェーゼ部隊スレ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294917640/
【とある魔術の禁書目録】ローラ=スチュアート(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294845685/
【とある魔術の禁書目録】リドヴィア=ロレンツェッティ 2食目(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294453339/
【とある魔術の禁書目録】ステイル=マグヌス(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294590777/
【とある魔術の禁書目録】木原数多のスレ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294752365/
【とある魔術の禁書目録】サーシャはエロかわいい(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1298253566/
【とある魔術の禁書目録】五和ちゃんは隠れ巨乳カワイイ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287250378/
【とある魔術の禁書目録】月詠小萌を語る 7ロリ(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1305810507/
【とある魔術の禁書目録】オルソラは天然巨乳カワイイ4(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310300916/
【とある魔術の禁書目録】神の右席スレ2(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1304607240/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:23:51.30 ID:VNY0bouG0
【主題歌】
・前期OPテーマ 『No buts!』      歌:川田まみ 発売日:平成22年11月3日
.    EDテーマ 『Magic∞world』   歌:黒崎真音 発売日:平成22年11月24日
・後期OPテーマ 『See visionS』    歌:川田まみ 発売日:平成23年2月16日
.    EDテーマ 『メモリーズ・ラスト』 歌:黒崎真音. 発売日:平成23年3月2日
【Blu-ray&DVD】 各巻3話収録
第1巻:平成23年1月26日 第2巻:平成23年2月23日 第3巻:平成23年3月24日 第4巻:平成23年4月27日
第5巻:平成23年5月25日 第6巻:平成23年6月22日 第7巻:平成23年7月27日 第8巻:平成23年8月24日


禁書U 各話Q&A
1話 http://2d.moe.hm/index/img/index3544.png
  13話 http://2d.moe.hm/index/img/index3639.png
2話 http://2d.moe.hm/index/img/index3310.png
  14話 http://2d.moe.hm/index/img/index3715.png
3話 http://2d.moe.hm/index/img/index3311.png
  15話 http://2d.moe.hm/index/img/index3736.png
4話 http://2d.moe.hm/index/img/index3312.png
  16話 http://2d.moe.hm/index/img/index3785.png
5話 http://2d.moe.hm/index/img/index3313.png
  17話 http://2d.moe.hm/index/img/index3881.png
6話 http://2d.moe.hm/index/img/index3314.png
  18話 http://2d.moe.hm/index/img/index3934.png
7話 http://2d.moe.hm/index/img/index3359.png
  19話 http://2d.moe.hm/index/img/index4001.png
8話 http://2d.moe.hm/index/img/index3419.png
  20話 http://2d.moe.hm/index/img/index4025.png
9話 http://2d.moe.hm/index/img/index3467.png
  21話 http://2d.moe.hm/index/img/index4057.png
10話 http://2d.moe.hm/index/img/index3520.png
  22話 http://2d.moe.hm/index/img/index4139.png
11話 http://2d.moe.hm/index/img/index3540.png
  23話 http://2d.moe.hm/index/img/index4141.png
12話 http://2d.moe.hm/index/img/index3575.png
  24話 http://2d.moe.hm/index/img/index4179.png
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:36:39.08 ID:xf2zJnUS0
>>1乙ぱい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:51:07.59 ID:/tSeW6IB0
>>1
おつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:55:31.48 ID:IMT2Mkje0
ねぇ、「>>1乙」…って知ってる?
別名「Thank you >>1
スレ立てした人に対して労ったりするモンなんだけどぉ…
こういうのを言うらしいのよ…ね!

(´∀`)σ>>>>>>>>>>>>>>1乙)д´)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 05:03:46.48 ID:BcU9U8Ej0
>>1
おつ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 05:11:45.04 ID:SJ1amjmF0
既存キャラ=ユーピオ、ゼネラル製
アリサ=R−101
シャットアウラ=R−102
レディリー、マリーベート=R−103
メアリエ=R−201
ジェーン=R−211
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 05:32:49.80 ID:WsSHZ2ia0
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 05:46:36.93 ID:H5CdioyY0
おつ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:43:19.49 ID:Gvx10Smh0
鹿児島ミッテ10に行く香具師おるか〜
前売り買わずに当日行くけど入れるよな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:58:46.32 ID:fFQnIdG+0
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:22:18.12 ID:x6T/475g0
>>6のテンプレはそろそろこっちに変えたらどうだい

各話Q&A 

1期                                                                 2期 

01話 http://2d.moe.hm/index/img/index5215.png  13話           現在製作中             01話 http://2d.moe.hm/index/img/index3544.png  13話 http://2d.moe.hm/index/img/index3639.png
02話 http://2d.moe.hm/index/img/index5216.png  14話           現在製作中             02話 http://2d.moe.hm/index/img/index3310.png  14話 http://2d.moe.hm/index/img/index3715.png
03話 http://2d.moe.hm/index/img/index5217.png  15話           現在製作中             03話 http://2d.moe.hm/index/img/index3311.png  15話 http://2d.moe.hm/index/img/index3736.png
04話           現在製作中           16話           現在製作中             04話 http://2d.moe.hm/index/img/index3312.png  16話 http://2d.moe.hm/index/img/index3785.png
05話           現在製作中           17話           現在製作中             05話 http://2d.moe.hm/index/img/index3313.png  17話 http://2d.moe.hm/index/img/index3881.png
06話           現在製作中           18話           現在製作中             06話 http://2d.moe.hm/index/img/index3314.png  18話 http://2d.moe.hm/index/img/index3934.png
07話           現在製作中           19話           現在製作中             07話 http://2d.moe.hm/index/img/index3359.png  19話 http://2d.moe.hm/index/img/index4001.png
08話           現在製作中           20話           現在製作中             08話 http://2d.moe.hm/index/img/index3419.png  20話 http://2d.moe.hm/index/img/index4025.png
09話           現在製作中           21話           現在製作中             09話 http://2d.moe.hm/index/img/index3467.png  21話 http://2d.moe.hm/index/img/index4057.png
10話           現在製作中           22話           現在製作中             10話 http://2d.moe.hm/index/img/index3520.png  22話 http://2d.moe.hm/index/img/index4139.png
11話           現在製作中           23話           現在製作中             11話 http://2d.moe.hm/index/img/index3540.png  23話 http://2d.moe.hm/index/img/index4141.png
12話           現在製作中           24話           現在製作中             12話 http://2d.moe.hm/index/img/index3575.png  24話 http://2d.moe.hm/index/img/index4179.png


劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟- 2013年2月23日(土)公開
【主題歌情報】
・発売日:2013/02月06日 歌:井口裕香   イメージソング 『Shining Star-☆-LOVE Letter』 
・発売日:2013/02月20日 歌:三澤紗千香 劇中歌      『ポラリス』
・発売日:2013/02月20日 歌:川田まみ   ED曲        『FIXED STAR』
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 12:08:58.13 ID:8TsG0umz0
>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:47:52.99 ID:mwV+Kqle0
>>1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:49:47.50 ID:SJ1amjmF0
>>1


ガンガンの劇場版コミカライズ読んだ人、名前不明のオリジナルキャラについて何か分
かった?それとも出てない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:33:18.99 ID:1XOMUbpz0
おつ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:56:48.07 ID:SJ1amjmF0
>>20
少年ガンガンは最高のダイレクトマーケティング雑誌
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:23:54.08 ID:XpXknS+W0
昨日上げたコンビニの他の部分
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3946473.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3946484.jpg

今度はデジ一で撮ってくるかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:05:35.67 ID:2LJNEgHK0
前スレで何個もフィギュア当てた人、
まだ発送先住所入力してなかったら売ってくれまいか…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:57:34.74 ID:09gjHQkz0
AT-Xのとある一挙放送だけ無料なんだっけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:06:30.28 ID:m5D1D+fw0
>>24
短期的に契約すりゃいーじゃん。
と、正規会員の俺が言ってみる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:35:36.10 ID:l2hq999b0
>>25
俺スカパーでAT-Xだけ契約してるわ
金朋とギブのHD移行CMのパターンが多過ぎて面白いw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:06:27.95 ID:3MiqxSfl0
at-xって2chじゃワンランク上のお値段とか言ってネタにされてるけど
実際どうなの?金額に見合った内容のアニメ放送したりしてるの?
東京住みなんだけどmxとかで事足りるレベル?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:20:04.16 ID:+XOZEPWQ0
>>22

自分が写り込んでるからな。気しないのなら良いが気を付けれよ〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:38:00.33 ID:u06ZUq510
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:57:39.74 ID:wypdPPfX0
30Pでフィギュアとクリアファイル一個ずつゲット出来た…
一杯当たった人は一気にポイント使いました?
間を空けた方が良かったのかしら
3300円也
珈琲が苦手じゃなくて良かったw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:20:03.84 ID:/lro8qzL0
>>27
とりあえず自分でやってみる気がないならどんな内容でも不満だと思うよ。
有料チャンネルってそういうもの。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 06:39:56.74 ID:S4Z4xC0s0
あーコモエ先生とやりまくりてえ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:53:14.17 ID:HdchTFI20
>>22
先週地元なので回ってきたが、少しキャラが増えた感じのような?
インなんとかさんステッカーカワイイんだけど、ちょっと小さいんだよな〜
http://www.uproda.net/down/uproda530018.jpg
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:59:07.77 ID:WWoalrrW0
【とある魔術と科学の週刊詳報】
美琴の視点で追う群像劇とは? 黒子の変態ぶりが相変わらずだった『とある』“科学(表)編”プレイレポ!!
魔術(裏)PVあり
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/588/588538/

「とある魔術の禁書目録」書店連動企画開催!
ttp://www.project-index.net/news/hp0001/index00410000.html

「とある魔術の禁書目録」特典付はらぺこセット販売決定!
ttp://www.project-index.net/news/hp0001/index00420000.html

〜【JCN×AT-X】 とある放送局の共同販促(プロモーション)〜 
劇場版「とある魔術の禁書目録」のラッピングカーが JCN エリアに登場!
>2月に JCN サービ スにて AT-X に新規加入された方全員に「とある魔術の禁書目録」
>オリジナル描き下ろしイラスト図書カード(500 円分)がプレゼントされます。
ttp://www.project-index.net/news/hp0001/index00440000.html

>>19
まだあの二人は出てない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 11:58:40.99 ID:qhBG5s2p0
>>26
噛んで言えてないのが面白い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:35:09.50 ID:+MjMcyAF0
おっぱい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:02:07.88 ID:wncOJxX+0
今日の夜はUか
五和ちゃん ハァハァ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:09:43.14 ID:I8YxkSvK0
3期は五和無双するんだろうな…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:41:10.36 ID:u4r0FXvN0
>>34
そうか。やはりあの二人は映画公開まで待て、か。
魔術裏PVのナレーターの声優特定希望
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:52:57.16 ID:kvmTRGpM0
>>38
WIKI知識だけど、家に家事しに来るって話を見たい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:54:37.23 ID:/gNDzusX0
>>39
諏訪部順一と井上麻里奈だろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:35:27.86 ID:u4r0FXvN0
>>41
マリーナはとっくに発表されているな
と言う事はラスボス役諏訪部か?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:03:53.50 ID:/gNDzusX0
植田佳奈もいるかな後はハマーンの人とおっさんが一人だけわからん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:32:22.71 ID:u4r0FXvN0
>>43
てらそままさきだな
それにしても、ゼット、ササクラ、ビースト1とエスコンにゆかりがあるな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:15:40.24 ID:mXC85TVg0
>>38無双ってほど出番無いだろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:20:39.42 ID:L1MpiAGQ0
ローソンやミニストップのloppiでグッズ引換券付前売券って
絵柄が無い印字だけのチケットなのでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:27:11.68 ID:qeaz1Qwp0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:32:47.74 ID:I8YxkSvK0
>>45
普通にあると思うぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:34:19.00 ID:Ou0+2q5P0
景品が少ない分、今回は当たりやすいな
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up586547.jpg
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:47:48.96 ID:/gNDzusX0
>>45
全部の魔術の話にでてくるしアックア戦の話では一番あるな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:17:03.13 ID:3umO1r0Y0
>>49
何P使いました?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:18:25.54 ID:/Yw1SmfE0
>>51
15Pくらい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:34:13.38 ID:3umO1r0Y0
>>46
このスレって反応薄過ぎだと思うんだw
ローチケHP見れば直ぐわかると思うけどその通り
てかグッズ引換券付前売券まだ買えるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:06:30.88 ID:0G5m9xHk0
ほう・・・22時代が狙い目か
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:08:54.07 ID:LqA3h6Ws0
明け方3回やって全部外れた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:10:02.31 ID:zfioufcK0
>>38
上条さんに最高の女と認めさせるために
最高にキレてる五和が早くみたいです。アックアにすら噛み付く狂犬(*´Д`)ハァハァ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:10:48.59 ID:H3e3m+610
隕石が空気の圧縮で広範囲に衝撃波を出したりしてたけど
あんな感じなの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:08:59.92 ID:F/TiRJkV0
一発10Pで当たったw
本来やるつもりのタイミングでなかったのでびっくり
5月末か・・・・
Aはそもそも行くのが不可能なので度外視
当たり易いはいいがサイングッズ無いのがさびしい・・

http://www.uproda.net/down/uproda531060.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda531059.jpg
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:52:36.27 ID:0kTVHRYA0
割と真面目な予想なんだけどインデックスって本当は人間じゃない地球外生命体なんじゃないの?
最近話題のニャル子さんのあれみたいな

意見キボンヌ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:54:10.47 ID:DW1oCrbG0
読んだこと無いだろおまえw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 04:27:45.31 ID:UaH/PGwD0
軌道エレベーターはやっぱり最後は崩壊するのかね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 04:38:41.72 ID:l7kJgV2E0
【速報】ロシアに隕石

これはまたかまちの新しいネタになるか!?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 06:06:25.55 ID:nRaRidI8O
>>62
どこがどうなって速報なんだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:12:01.53 ID:h+txAlIR0
ふう久しぶりの良いおっぱい達だったな・・・
誰のとは言わんが

アクセラレータさんって今回の隕石もベクトル反射で無傷で跳ね返せるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:56:56.62 ID:g7kDOuiB0
>>64
演算が間に合えば
そしてバッテリーがもてば
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:09:26.95 ID:h+txAlIR0
負傷前の状態ならヨユーってことだよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:24:38.41 ID:g7kDOuiB0
>>66
負傷前でも演算間に合わなきゃどうしようもないなりよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:33:21.02 ID:h+txAlIR0
>>67
そうなんだ。てんきゅー。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:48:06.57 ID:xN1qLakm0
ローソンキャンペーン、フィギュアが一発であたり
もしかして応募者が少ないのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:54:09.42 ID:h+txAlIR0
おおぅ当たるのか?というか前レスでも報告はあったか。
氷菓が散々でかすりもしなかったから、とあるも倍率高いだろうなと敬遠してた。
というか景品もしらんかった。種類少ないねー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:03:47.48 ID:LqA3h6Ws0
フィギュアは当り報告多いね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:57:58.27 ID:0XY4WanN0
とある魔術と科学の群奏活劇、バンダイナムコライブTVで特集
2/20(水) 22:00〜23:00
2/21(木) 20:00〜21:00(再配信)
2/26(火) 22:00〜23:00(再配信)
最後にはプレゼントあり
ttp://toaru-game.channel.or.jp/special/
ttp://live.b-ch.com/b-bng

CM第2弾
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NZDLLQLxxNs

『劇場版 とあるラジオの禁書目録』ラジオCD第1弾が発売!
【商品名】 ラジオCD「劇場版 とあるラジオの禁書目録」Vol.1
【価 格】 \3,150円(税込)
【発売日】 2013年3月27日(水)
【仕 様】 CD2枚組(12cmアルバム)
      DISC1:オーディオCD
      DISC2:データCD-ROM

【収録内容】DISC1(オーディオCD):新規録りおろし特別版
      ゲスト:三澤紗千香 (鳴護アリサ 役)
      DISC2(データCD):通常配信回(#1〜#8)
ttp://www.project-index.net/news/hp0001/index00400000.html

>>39
あの二人19日からのイベントで劇場版のキャラクター
などの設定資料でるみたいだから、そこに期待だね
ttp://www.project-index.net/news/hp0001/index00380000.html
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:30:15.09 ID:3umO1r0Y0
フィギュア2回連続で当たった人います?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:36:09.73 ID:bbEHeot40
>>72
来週火曜日か・・・
キャスト判明するかどうか別として
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:41:39.71 ID:44vYYQCU0
おっぱい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:23:25.55 ID:h+txAlIR0
いんでっくす
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:37:13.45 ID:lASQjuvF0
すふぃんくす
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:59:46.65 ID:h+txAlIR0
すている=まぐぬす
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:18:44.99 ID:0G5m9xHk0
ニコニコ配信待機
バクマンの直後だから自然と笑みが出てしまうわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:16:28.47 ID:i/PyZTP30
今日から始まったアニメイトのキャンペーンで貰えるポストカードは1種類だけ?
同じの2枚貰ったんだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:09:51.02 ID:LqA3h6Ws0
>>80
12日からやってるフェアじゃなくて今日からのもあるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:10:00.99 ID:Vrl7/Qwn0
2期つまんねー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:19:01.88 ID:3umO1r0Y0
満員で見れない…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:35:16.34 ID:i/PyZTP30
>>81
これ

映画『とある魔術の禁書目録』公開記念 アニメイト×角川シネプレックス連動キャンペーン
○開催期間

2013年2月16日(土)〜特典なくなり次第終了

http://www.animate.co.jp/fair/fair_20130399animate_kadokawa/
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:35:48.90 ID:YBmjzDCl0
昨夜のAT-Xの1〜12話。エンコ終了。
ソースサイズのまま、1440x1080でやったら、車載PCでは画像が音に遅れやがる_| ̄|●
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:48:06.82 ID:ojUKHST10
ポストカードでいいのなら角川シネマ新宿でポップコーンセットにポストカードかつくキャンペーンもやってるよ。すでに
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:07:39.98 ID:LqA3h6Ws0
>>84
おーこんなのあるんだね。
最寄りだと新宿だなー。

>>86
このはらぺこセットってなぜ公開日から売らないんだろ?
何も映画見ずにロビーで食って帰らなきゃならんのか……。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:19:35.46 ID:kA2ncIoi0
法の書編と大覇星祭編が長くてダレる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:57:36.59 ID:3umO1r0Y0
いいところでプレミアム会員…
うぜええええええええええええええええ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:13:40.33 ID:5gT+Lndf0
プレミアム会員になれよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:48:47.84 ID:3umO1r0Y0
>>90
ニコに金払いたくないんだよねw
ローソンポイントの為に珈琲ケース買い(3300円)はするけど、
ニコには一銭も払わんぞ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:54:41.02 ID:P58zk/Jp0
それならDVD借りればええやん。
画質や音はダンチだし、大抵は画面も広いだろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:34:20.29 ID:ZbNp/ZjS0
まだ前売り券買ってねえや!

ローソンがいいのか?劇場で買うのがいいのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:54:34.81 ID:JbMa0Eh+0
ローソンの前売り券は見た目的に寂しいから劇場で買った方がいいんじゃね?
チケットショップで少し安く買ってもいいし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:08:53.01 ID:ZbNp/ZjS0
>>94
ありがとう!劇場で買うよ!

やっぱ指定席だろうから場所は選べないかなあ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:34:30.10 ID:JbMa0Eh+0
>>95
ん?舞台挨拶とかの前売り券じゃなきゃどの劇場でも観られるし、
席も選べるよ?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:48:50.74 ID:Q/m5mUal0
三澤のキャラソンCM流れてたな
PVになかった映像ちょっとあった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:50:11.14 ID:ZbNp/ZjS0
>>96
ごめん!場所じゃなくて席だった

席ないだろうなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:57:47.83 ID:kVbweUaE0
随分と遅れてしまった、前スレの>>247ありがとう!!
最近時間が出来たので今になってやっとU見てるよ、なんかUは面白くないとかいくつかレスあったけど今のところ思ったより楽しめてる13話まで終わった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 06:46:44.42 ID:Pa0rnSH00
なあ禁書の映画って何ヶ月ぐらいやるんだ?
3ヶ月ぐらいはずっと公開してる?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 06:53:05.12 ID:qPtgvHp30
アニメの映画は初動に寄るんで最初わっと客が来たあとすぐにさびれる
1か月ちょっとたつと上映館自体減ってくし3か月後はもうやってないと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 06:53:43.40 ID:PFggE0mI0
いよいよ明後日開催
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:46:05.70 ID:mN7QQX9PO
CSでの一挙放送での新規なんだけどDVD8巻以降の続編情報はないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:28:00.22 ID:tx/AaDuy0
>>100
新宿ならやってるんじゃない?いまだにゴテッィクメードやってるくらいだからなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:45:39.65 ID:JbMa0Eh+0
聖地立川は長くやらんかなー。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:16:59.37 ID:SoIljBxg0
映画って何分ぐらいなんだ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:30:05.01 ID:Wr0DQcXb0
1期のエンジェルフォールでサーシャと神崎とか一緒にいたけどロシアとイギリスって敵対してないん?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:42:50.43 ID:JbMa0Eh+0
>>106
井口のイベで中山Pが90分、正確には89分何十何秒とか言ってたよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:50:43.71 ID:XlEal6ZX0
ストーリーに着いていけな人用
ttp://2d.moe.hm/index/img/index4120.png
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:25:28.35 ID:82B6/xV90
>>107
今のとこ敵対してるのは
ローマ正教VS学園都市&イギリス清教だな

アニメ範囲では
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:35:40.16 ID:g8wX6+Th0
今日の生放送でフィアンマ連呼してたらNG強されたぞ
ちくしょう!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:44:10.64 ID:16nGh1Nb0
ウホッ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:52:42.12 ID:bt5Y3taVI
生見てたら、とあるのファン熱が再び燃え上がってきた、やっぱ上条さんかっけぇわ…
映画もやるんだなw
公式サイトみたらPVとかすげぇ綺麗だけど、前売りチケットの種類多すぎてワロタ、これみんな揃えてる奴とかいるんだろうなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:54:12.97 ID:SoIljBxg0
>>108
サンクス
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:58:36.71 ID:xe3OwPIlP
みんなでみてると面白いね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:09:32.17 ID:2guorvOg0
映画小説は一般発売しないかなあ


初日分はあきらめてる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:12:47.15 ID:RUYqNO/k0
ほんとに10万冊するなら初週でなくなることはないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:22:28.29 ID:fZAFrYKp0
上条さん人間じゃない人間じゃない言ってる人多かったけどさ

本当にただの人間じゃないだろたぶん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:25:21.97 ID:C+hL8JcII
ちょっと離れてたせいでよくわからんけど、原作の新訳ってのは、パラレルワールドなの?
それとも続き?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:31:35.78 ID:FGHtWiH50
続き
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:22:06.77 ID:erl4+bIC0
そういや映画があるんだったな
この作品は中二病木気取りの餓鬼が好んでそうだから
わざわざ映画館に足を運ぶのは馬鹿馬鹿しい
だからネットで見てやるか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:26:27.07 ID:dHmmYiYd0
上条さんはホントはもの凄い能力者なのだよ
彼の右手は実は彼自身の能力を封印する為のモノ
と、まあワシは解釈している
そしていつかその封印が解かれる時が来るのでは?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:28:39.28 ID:D74O6G/k0
右手切断しちゃえばいいんじゃね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:33:27.60 ID:KiOOMtgX0
久しぶりにアニメ2期見たけどやっぱ神の右席倒せる男がレベル0名乗っちゃダメだろ・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:34:33.34 ID:mYncyIW90
>>123
勝手に生えてくる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:43:06.10 ID:dHmmYiYd0
いや、ここはやっぱり
上条さんの封印を解くカギは
インデックスちゃんでないと
話が成立しない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:55:17.63 ID:XiR4kCs60
この物語の最終目標は上条ちゃんがインデックスを救う事だしね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 04:33:45.45 ID:AAjt4t650
一期全部観てなんというか話が頭入らなくて二期もその調子で観ててどーもエロいシーンが
目についてうんざりして途中で切ったんだけど、ニコ生の一挙放送観てこのアニメの楽しみ方わかったww
上条さんの説教→男女平等パンチコンボにありがてぇありがてぇ言うと凄く楽しいwwwwww
話も頭に入ってきたしwww黒子と御坂シスターズもかわいいwwwwww

なんなんだろうwwwwwwwwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:02:15.54 ID:1aM83bI40
2期一気に観るとちょっと感じ方違うな
以前は色々やっている印象ばかりあった大覇星祭編とかも見応えあって面白かった
一期に比べて全体的な丁寧さでは劣るけど会話のテンポとか以前に比べて小慣れていて良かった
映画も機会を作って行こう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:13:34.73 ID:VpiK5m5FO
>>124
1期から見直して来いとしか言いようのない感想だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:32:21.07 ID:C+hL8JcII
>>120
サンキュー
>>124
まぁ、上条さん負けたら物語終わっちまうし、レベルってのは別に戦闘能力を指してる訳じゃないしな
浜面がレベル0の現実を三期で見せてくれるはず…まぁ、彼も結局上条さん並の主人公補正手にいれちゃってるけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:16:01.76 ID:qA/yMkuy0
>>131
浜面はスーパーパイロットみたいなものだな
能力者並だし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:22:54.26 ID:3fN+gPYs0
>>131
浜面は周囲の戦力が凄いから。
胸囲的に考えて。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:01:28.14 ID:jnWQvn1Q0
浜面マジイケ面
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:56:22.51 ID:ThL0is07I
アニメでしか追ってないと、浜面って名前出てきたような気はするけど、誰?ってレベルよなw
2期のラスト、上条さんに説教食らって殴られて、あそこから始まるのが浜面主人公ライフ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:56:36.72 ID:zJ+D9xSLO
SS巻の時点で主人公視できた奴なんていないから問題ない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:19:38.91 ID:lOtnXizo0
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:39:38.11 ID:B8kgkOaQ0
>>137
随分安いんだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:47:30.59 ID:4DGUI3ZlP
アニメ範囲だと建宮さんが普通にかっこよくて、
五和も普通に美少女だからなんとも言えない違和感が
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:21:40.12 ID:/s5hoMwB0
ピクシブから拾ってきたけどこの画像いいな
http://i.imgur.com/slOWKJQ.jpg
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:52:44.73 ID:B8kgkOaQ0
>>139
切れると鴇羽舞衣や竜宮レナみたいに、鬼顔になるの?→五和
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:56:55.43 ID:jnWQvn1Q0
五和さんは剣をふりかざすからね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:17:01.52 ID:K8Fmg1iP0
今、アニメ見返してるんだが
御使堕しの時って上条さん特に何もできてないよな?

ねーちんの命の恩人は土御門さん?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:31:38.67 ID:C+hL8JcII
命の恩人というと、降りてきた天使抑えてたのはねーちんなんだからお互いにじゃねぇか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:44:19.18 ID:L/ESX/TU0
ねーちんってあんな恰好で出歩いて恥ずかしくないんだろうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:55:31.58 ID:JMIZfaEbO
>>143
> ねーちんの命の恩人は土御門さん?

むしろその二人が上条一家の命の恩人
しかも上条パパの起こしたトラブルを無償で解決してくれたわけだから
上条は二人に借りができた。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:58:10.62 ID:LRl60LBh0
流石俺らの乳御門!!!
よ、シスコン乳御門!!!!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:23:52.24 ID:jnWQvn1Q0
ねーちんにぶち込みたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:32:56.57 ID:rH4VkPw50
上条から上条右腕を切るからだめなんよ
上条右腕から上条を切らないとね
気づいたから暗部に消されるかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:18:08.95 ID:B97zx5mi0
ごめん絶対なんか言われそうだから今までずっと言わなかったんだけどさ
禁書とスクウェア・エニックスってどういう関係なの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:33:01.19 ID:C+hL8JcII
スクエニは出版部門を持ってるんだよ
で、そこで出してる漫画雑誌がガンガン
そこに漫画版とある魔術だったか科学だったかが連載されてたはず
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:39:45.14 ID:CZjCSzie0
>>150
単に禁書コミック版を連載してるだけでそれ以上でもそれ以下でもない。
電撃の方で連載してるコミックが超電磁砲で、これはコミックが原作になる。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:42:55.42 ID:qA/yMkuy0
>>137-138
800円って結構安いんだな。ドラゴンボールもワーナーマイカルだから800円くらいかな?
まどマギが1000円だっけ
ポケモンが600円だったな
そのパンフレットにあの二人のキャストも判明するんだろうな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:07:44.35 ID:VCNKGBoP0
限定グッズどんなの出るか気になる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:25:02.67 ID:qJ4ux7B70
>>149
腕からも上条が生えてくるかもしれない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:26:48.04 ID:0KTyLia90
ネタバレ:上条さんとは概念
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:19:44.27 ID:qA/yMkuy0
禁書映画、ふふふふ、ふはははははは
何がおかしい?
今日は何日だ?
2月18日
そう 明日
池袋で禁書イベントが開催する
まさに超高層ビルの近くでな
明日なら・・・このイベントであの二人の名前が判明するはず
眠れないCDを終わらせら○○○!を冷遇した元凶を知って フランパッチを配信し・・・
不思議の幻想郷3でチート姉妹とレイセンのフルボイス化をするはずだ
そうまでしてあの二人の名前が知りたいのか
一色あかね 私が欲しいのは名前だけではない
私があの二人のキャストを知りたいのは眠れないCDかそのキャラデザが同じ作品に出
てるか・・・そう マリーナが眠れないCDに出てないという基本概念
しかし今 エッジレコーズはオオシマPが抱き枕で手いっぱい、サイトウPが7周年で手が
回らない状態となっている
あかね
よく聞け
マミマミストには限界がある
どんなマミマミストにもコンテンツはある いつかは園城寺怜にとって代わる
コンテンツとはなんだ?
終わったコンテンツにならないうちに後世に伝えるための猶予期間だ
眠れないCDからら○○○へと・・・リスナーが主人公のコンセプトのドラマCDが流れてい

それが眠れないCDだ
しかし 眠れないCDは2ndでヤンデレツンデレを除き何の印象も残していない
ヤンデレCDから作られたら○○○は
紺碧の艦隊を超えるチート戦記となって生み出された
ら○○○が打ち切り状態となった我々は何をすればいいのか?
ら○○○が紺碧旭日の艦隊よりチートと言う事実・・・
それこそが証
ら○○○の情報が出た際 鋼鉄の咆哮をプレイする
眠れないCDしか知らない様々な情報
私はタイを冤罪超大国として記憶したいだけだ
あの二人はシーブックをぶっ殺すことで 己の支配と権益を守ろうとしている
私はタイを冤罪超大国と認定したい
シルバーストーン病患者にはなりたくない
いつまでもタイを冤罪超大国と認定したい
それが私のあの二人の名前を知るということだ
あの二人はそれさえも我々から奪おうとしている
私はあの二人の名前を知って 自由になる
まさしく―アルベルト・ウンガーとなるのだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:30:45.40 ID:qA/yMkuy0
レディリー
我が娘よ
我々兄弟がマスターアルフォースブイドラモンフューチャーモード変異種を求めた怪物と
するなら・・・
お前は決して語り継がれることの無いタイの怪物
どちらが継承されるか決着をつける必要がある
いいか レディリー
新世界よりの渡辺早季は俺が殺した
お前を誘拐し 社長として
いやゴスロリとして育て上げた
私はお前の旦那でもあり 仇でもある
なぜなんだ?
知りたかったんだよ
ポケモンアニメに種田梨沙が出る可能性が0か否かをな
我々は同じなんだよレディリー?
ソランやTOVの主人公がその束縛から逃れようと大泥棒ジンを狩り立てたように・・・
レディリー
お前もタイ冤罪超大国認定を阻止しない限り今のらせんから抜け出せないのだ
お互い 自由になるべきだよな?
私には他にもあの二人の名前を知らねばならん理由がある
幻想万華鏡の5作目は作られている だがアニメ第2話の可能性は今高まりつつある
レディリーの中に
何?
予告の1:03〜1:06に登場してる時点
そこに幻想万華鏡の声があう+プロ声優になる手掛かりがある
さあ、行くぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:27:00.45 ID:B8kgkOaQ0
>>147
だが舞華は、無乳ではなかったか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:42:18.51 ID:qA/yMkuy0
舞華はレベル10
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:54:33.68 ID:SDOddWMH0
公式ツイッターで超電磁砲では音量直しますスミマセンってあってわらたw
>>128
俺はニコ生TU全部が初見だったんだけどもう殆どその観方だったよ
登場自分が何で動いているのかとか設定とかサッパリ分からん
1話もまともに説明できんw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:02:22.02 ID:VCNKGBoP0
新キャラ(男)の声優諏訪部じゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=l3nPyvVOpkM&sns=em
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:03:13.36 ID:UWi5rm340
キューティクル探偵キター
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:05:36.67 ID:qA/yMkuy0
>>162
映画版の新キャラがゲームに先駆けて出るのか?

>>163
絶チルだとイマジンブレイカー的なキャラのはずだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:21:55.62 ID:G835cET40
>>153
まどかパンフは900円だった様な…

前売りなんで1500円もするんだ
他の作品なら1300円だよ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:52:55.70 ID:UWi5rm340
そうか?
普通前売り券って1500円じゃないの
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:13:23.43 ID:D74O6G/k0
タイバニ通常盤パンフも800円だったかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:26:07.01 ID:pYvC/Tgw0
3月に映画観る予定なんだけど特典ってもう貰えないかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:31:35.13 ID:D74O6G/k0
103000冊だから3月頭ならまだあるんじゃないかな。劇場に寄るけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:39:20.58 ID:Xvn7c7iiP
やっぱ劇場に依るとしか言いようがないよな
全劇場に均等配布ではないだろうし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:14:17.18 ID:4dPSKzIg0
>>141
キレたら周り見えなくなるし・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:22:40.69 ID:NSAj1QGs0
パンフは買うわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:24:25.22 ID:1r99FEOg0
>>170
そりゃ当然ながら東京が一番多くなるわな
あとは首都圏、大阪、名古屋と大都市中心に多めに用意してあるんじゃないの
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:30:23.59 ID:uldqjrciO
>>141
鴇羽舞衣とか懐かしいなオイ。

舞-HiMEも来年で10周年か…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:41:34.08 ID:u1Hx7PRh0
初日に一番近い立川で観るか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:16:25.18 ID:/MPj1mJ+0
就活いやだ安定した仕事欲しい
ネセサリウスって確か公務員だよな?ES出したい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:53:30.99 ID:C33HlQdK0
ははは、ニコ生TS見てるけど
レムナントぶっこわしたときに緑色基盤とかコンデンサが散らばるの笑える
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:56:33.25 ID:L1g+AiTO0
>>168
公開館数とか考えたらまあ大丈夫じゃないの?
東京は集中してるから油断してると危ないかもだけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 06:24:36.73 ID:QedwTEMf0
>>165
それでも結構高いな・・・

>>167
禁書並だな

>>174
霊夢が幽々子になるだけだ
総員今日のサンシャインで何らかの発表があると思いたい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:21:34.02 ID:ozojqvV/0
>>177
アニメはなんとなーくだけど、近未来都市であるはずの「学園都市」の「非科学っぽさ」が薄いんだよなぁ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:36:45.29 ID:SmuTdiTZ0
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:46:10.97 ID:SmuTdiTZ0
連投すまん。特典小説のあらすじ

大覇星祭を控えた学園都市。無能力者(レベル0)の少年・上条 当麻と、
10万3000冊の魔道書を完全記憶するシスター・インデックスは、いつもの放課後を満喫していた。
しかし、偶然上条 が触れた「とある建造物」を契機に、
『必要悪の教会(ネセサリウ ス)』の魔術師・ステイル=マグヌスが上条を強襲する。
学園都市に侵入した魔術師を始末するためにやって来たステイ ル。
科学を忌み嫌うその魔術師達の正体は、インド神話系魔術 結社『天上より来たる神々の門』と言った。
術式『アグニの祭火』 を学園都市中に配置し、大規模な破壊を狙う彼らのアジトを突き止めた上条とステイルだが、
そこで出会ったのは、露出の多いセーラー服の褐色少女で……?

ttp://www.geodinos.jp/cinema/sa_info.php#IL
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:13:10.21 ID:s7K2nMuI0
なんでクリアファイルや下敷きばっかでストラップとかないんだ!
Tシャツなんてデザインダサいじゃねぇか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:32:38.23 ID:4qdHscuB0
グッズ同じ絵柄多すぎw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:50:14.63 ID:SmuTdiTZ0
よく見たら下敷きに短編載るのか
買わないと・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:01:24.60 ID:jbWx9cqhO
ローソンでファイアの挽きたて微糖箱買いしてもちゃんとキャンペーンの応募番号付きますよね?これまでちまちま買ってたけど、クリアファイルが10連続で外れて面倒になってきたの
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:11:27.15 ID:u1Hx7PRh0
>>186
大丈夫だよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:20:48.29 ID:jbWx9cqhO
>>187
ありがとう。あとで早速買ってみます
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:13:08.96 ID:NSAj1QGs0
映画初日いきたいけど忙しいな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:14:26.89 ID:uVqeGebs0
映画、3日目に行く予定だが特典小説残っているだろうか……
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:15:49.34 ID:jbWx9cqhO
コーヒー箱買いしたがフィギュア3連続外れだった・・・。もう一箱買うかな・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:17:17.90 ID:tPle11Qe0
泥沼である・・・・・・っ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:29:39.47 ID:KAfiLctP0
>>191
ヤフオクでええやん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:30:49.55 ID:QedwTEMf0
禁書展が今日からだが、あの二人の情報出てたのだろうか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:32:29.36 ID:NSAj1QGs0
禁書展ってなんのことや
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:43:31.19 ID:3/5kyUUu0
>>183
ゲコ太ストラップ欲しい
ローソン立川周辺だけとかどんな判断だ…

>>186
ケース(30本)で買ってファイルとフィギュア当てたよ
始まった直後に、
一発当選報告あったから信じて買ったらゲット出来たよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:46:31.01 ID:yPX5wkMz0
札幌初日の初回自由席って何だよ
しかも事前販売なし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:58:32.00 ID:QedwTEMf0
>>195
池袋で開催してるイベント
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:45:01.78 ID:NSAj1QGs0
>>198
なんだそれ行きたい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:12:03.56 ID:QedwTEMf0
>>199
アニメイトサンシャインでやっている
多分、新キャラ二人のキャストが晒されてるはずだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:21:27.44 ID:KAfiLctP0
仕事の行き帰りにローソンでコーヒー1本ずつ買ってたんだけど、
やっとクリアファイル当たったわ・・・ 6本目かな?

明日からはフィギュア目当てだな!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:08:06.35 ID:p2E0axRK0
>>201
フィギュアは16日に1発目で当たったんだけど、
その後、クリアファイルに挑戦しているが
さっぱり当たらない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:15:38.56 ID:KAfiLctP0
>>202
1Pで挑戦出来る気軽さで、クリアファイルを狙い撃ちしてたんだけど、同じ考えの人多そう
当たるといいね、俺もフィギュア挑戦してみるわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:13:00.57 ID:4qdHscuB0
気付いたら近場のポスター付き前売り終わってた、余裕だと思ってたのに・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:29:27.69 ID:GHkt+non0
前売り券ってどれも1500円で固定なの?
今からでも買える前売り券ってまだあるんすかね?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:33:21.87 ID:s+a2PnRn0
多摩センターのローソン前にある映画宣伝用の街頭モニター
「多摩センターご当地アニメ!」ってポスターが貼り付けられたうえ30秒位の映画CM1種類を朝から晩まで永遠繰り返し繰り返し繰り返し流してる
気が狂いそうになる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:25:58.56 ID:8Gw2lNzW0
前売り券ってなにに使うんだ
映画の予約と何が違うの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:27:16.19 ID:NjqgBtwW0
初日初回確保した
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:46:23.75 ID:XE0UEOw90
映画面白いんかな
つっちー活躍するなら行こう
210Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2013/02/20(水) 00:49:15.66 ID:sCkNSTbi0
フィギュアは1発で当たったけど、クリアファイルは10回やってまだ当たらない。
まぁ前もクリアファイルは14回かかったけどなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:08:30.98 ID:0+Q4lj8L0
名古屋109は売店地獄が待ってるから気をつけろよー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:17:28.94 ID:vQ1EkXx40
神浄討魔
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 05:29:22.21 ID:KaTIHGt7O
【禁書目録】スクエニのソシャゲで運営が管理放棄 返金祭りで大炎上中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361279954/
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 06:03:48.52 ID:4a3KhY9z0
>>205
ロッピーで柄なしなら買えるよ
確か前日まで発券出来る筈
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 06:11:05.26 ID:4a3KhY9z0
シネプレックスってメンズデーないんだね
男女差別する様な所であまり観たくないなあw

>>213
糞エニのその件、よりによって禁書絡みだったの…
早く潰れてしまえばいいのに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 06:12:30.66 ID:2TpWDyMF0
>>215
ソニーごと滅ぶべきだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 06:15:40.82 ID:4a3KhY9z0
>>216
そこまではw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:06:37.67 ID:2TpWDyMF0
>>217
スクエニつぶれればSCEが滅んでしまう、と言うことだ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:10:20.76 ID:yTkGM6r20
やっぱりインデックスさんは最終的には敵になる気がする
地球外生命体だし
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:13:55.88 ID:8Gw2lNzW0
それはそれで
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:09:06.77 ID:cgExiFkh0
インデックスさんは敵になってとーまは御坂美琴とくっつけばいいよ、それで納得する
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:57:31.66 ID:m1Xwexgv0
御坂とくっつくのはガチでありだな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:12:32.27 ID:te2rDhgz0
御坂でも10032(だっけ?)の方が可能性があったり。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:16:42.05 ID:cgExiFkh0
そろそろ劇場版だなー予定でも組むかと思って

公式見てみたら沖縄でやってなかった
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

ど、どうせセカンドラン的なやつであとから沖縄にもくるから(震え声)
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:20:19.26 ID:z/GKVH2a0
禁書展、写真
ttps://twitter.com/projectindex/status/304042995525771264/photo/1

>ちょっとヘンなネットラジオ「のら犬兄弟のギョーカイ時事放談」で、
>明日20日(水)の19時〜公開直前の劇場版禁書についてPDの中山氏と
>宣伝おーたー氏の裏話トークをオンエアーぜひお聞きください。
ttp://www.norainu-jiji.com/
ttps://twitter.com/projectindex/status/303873603139665923
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:56:19.68 ID:XMT37UT00
>>224
そんな夢を見るより、セカンドラン、サードランなど求めず、1ヶ月ぐらいで上映終了し、
さっさと円盤が出ることを祈ろうぜ!

中四国は広島のみ・・・・。
家からだと、神戸の方が若干近いが、片道3,4時間掛かる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:31:09.41 ID:BG7QYIHp0
Aコース当たった。一発でいけたからラッキーだわ
まあそこそこの人数だからそろそろ当選確立上がるのを期待してたんだけどね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:51:44.61 ID:BF2Yv1D+0
さりげなくグッズにタンブラーが追加されてる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:57:19.18 ID:z/GKVH2a0
タンブラーだけじゃなくなんかいっぱい追加きたな

>>183
>なんでクリアファイルや下敷きばっかでストラップとかないんだ!
ストラップ追加されたよ
ttp://www.project-index.net/contents/hp0011/index00090000.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:05:36.59 ID:XQ+JkSmSI
>>229
いやいやいやw
増えすぎワロタ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:40:43.12 ID:8Gw2lNzW0
追加きたーー!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:55:37.82 ID:agW/gN2s0
パスケースの絵かわいいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:25:17.05 ID:BF2Yv1D+0
リストバンドとタオル類高けぇwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:16:01.28 ID:UsYoEH7TO
>>213
返金はデマ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:30:46.38 ID:ZkxzzkZc0
なんで関東で唯一群馬だけやらないんですかね・・・
東武株主優待(一枚850円)使って宇都宮まで950円、大宮まで980円、柏まで1050円、幕張まで1060円
混み具合を考えてどこに行こうか・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:47:08.88 ID:mJXFd6Bo0
なんでアリサのストラップがないんですかね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:57:23.19 ID:m1Xwexgv0
Arisa'strap アリサの罠だな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:00:15.59 ID:XQ+JkSmSI
>>235
若葉
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:07:43.70 ID:2TpWDyMF0
早く知りたいな、残り二人のキャラの名前
明々後日公開なのに
アニメイト池袋言ってる奴は続三丁目アンチ何だろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:21:11.48 ID:21TVXIrw0
前売りどこにももう売ってなかった・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:47:53.70 ID:XQ+JkSmSI
>>240
どこらへんを探したかわからんけど、流石にもう3日前だからねぇ…ちょっと動くのが遅い
TSUTAYAかロッピーので我慢するしかない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:07:05.20 ID:pTKM4Hkc0
地元なんで湘南行こうとおもったら座席数84とか少ねえw
1日1回違うスクリーンでやるみたいだけど扱い酷すぎるなあ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:16:01.97 ID:4a3KhY9z0
>>241
蔦谷で取り扱いあるの初めて知ったよ
店舗でならまだ買えるんかね…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:25:09.69 ID:SatrntgR0
>>235
グンマーそんな扱いなのか……。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:32:32.63 ID:8Gw2lNzW0
さて予約はしたほうがいいのかな?
もしかして首都圏は初日全部埋まってるとかある?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:43:22.45 ID:SatrntgR0
立川なんかまだ予約出来ねえー
ひでえ聖地だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:46:34.16 ID:gYDLwUQR0
グンマー族には日本語通じないからな
裸族だし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:53:29.56 ID:SatrntgR0
あ、でもレディースデーなくした劇場だから、上条さんの男女平等パンチ的劇場とも言えるかも
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:07:17.72 ID:gYDLwUQR0
と、思ったら海老名でも上映しないのかよ!がっかりだよ…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:09:00.39 ID:mJXFd6Bo0
なんで四国では上映ないのだろう?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:11:42.81 ID:i8Te/3aM0
>>245
池袋は初日初回は全滅 15:50までの回はもう糞席しか残ってない
残りの回も7割方、埋まってる

土日に行くなら予約した方が絶対いい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:14:27.93 ID:SatrntgR0
徳島店は除くといい。四国の扱いも大概だなあ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:28:42.43 ID:DZ4BlqNv0
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:41:51.16 ID:TdJdLYgh0
>>229
幾ら何でも同じ絵柄で回し過ぎだろ。消費者舐めすぎw
劇場限定商品も無いし何か買うならポイントが付く実店舗か通販の方が良さそう

それよりかパンフレットが64ページって凄くぶ厚いなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:43:14.40 ID:Q/mOYpBJ0
とりあえず仕事の事情で初週は無理だった



映画小説とパンフはヤフオクで落とすか…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:51:36.30 ID:XE0UEOw90
>>253
この禁書目録の前髪が気になる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:54:22.77 ID:AlY6umNT0
>>213
これ殴られてる画像ないの?
ソシャゲーだからテキストで攻撃が当たったって出るだけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:09:10.06 ID:e/wuZcBu0
>>235
どうぞさいたまへ
でかい箱でもガラガラですぜ
初日ですら余裕
なんも特典ないですけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:14:41.22 ID:AVIaT8R7O
アニメ映画見に行くのなんてハルヒ以来3年ぶりだわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:07:59.53 ID:2XjXl0gC0
立川初回の予約完了
別に聖地だからって訳ではなく、単に家から一番近いからなんだけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:11:00.24 ID:wYCWttzI0
0時まわったから立川予約解禁かー。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:11:54.57 ID:JBMC6Rj+P
>>259
上映時間はハルヒの半分だから、トイレの心配しなくて良いのは助かる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:13:34.39 ID:JBMC6Rj+P
>>261
シネプレックス幕張も同じだった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:15:07.86 ID:HQELIo0u0
金曜の新潟は流石に小説残ってないかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:15:08.47 ID:ikkoThoU0
立川の初日1回目予約完了!
楽しみだわー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:16:29.47 ID:jy9oJQRz0
立川民多いなww
初回予約完了!聖地だけになんかあればいいな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:20:42.49 ID:oc+zWbQCO
なんかDVD-BOX買ったら特別ご鑑賞券とかいうのがついてたけど
この鑑賞券どこでも使えるのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:27:55.27 ID:wYCWttzI0
ローソン見に行く人もいるのかねー。
俺は立川の2つ隣の市だけど最寄りって理由で行くけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:00:00.33 ID:u5sF9m9W0
>>251
池袋といえばあそこのポップコーン湿気ってて不味いんだよなぁ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:01:31.77 ID:M/MeOWtV0
川崎はチネチッタデーだから初日でも1000円だぜ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:56:18.92 ID:jI8VVBUl0
川崎のチネチッタ意外と空いてるのな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:10:57.94 ID:afJw+tLG0
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:22:45.34 ID:wYCWttzI0
チネチッタは見終えて出るときに面倒臭い
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:43:11.97 ID:gYzYO0lr0
すーいそーくーふかのーさー♪
それがにーんげーんだからー♪
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:12:19.26 ID:CNobS2p40
チネチッタっていう所はダメなの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:18:27.28 ID:Bsv6JpSn0
明後日になればあの二人の詳細が分かるかもな
それもPSP版に出てるか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:54:58.63 ID:QjnkGJrj0
立川シネマシティにキャストの声優さん来たりするの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 07:11:19.61 ID:xwuajpZi0
それは舞台挨拶と言うんでは
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:08:25.38 ID:JBMC6Rj+P
>>272
何これ可愛い
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:20:00.32 ID:wYCWttzI0
>>277
舞台挨拶は関東なら23区内・川崎・横浜くらいしか普通はやらないよ。
モノレールイベでサトリナ来てただけでもマシだね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:55:15.50 ID:Inz01ynU0
【とある魔術と科学の週刊詳報】
>いよいよ明日発売! 上条さんの右手とインデックスの胃袋がうなる
>『とある』“魔術(表)編”プレイレポをお届け!!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/601/601674/
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:24:38.85 ID:l8ZtirJM0
>>219
地球外生命体かどうかは知らんが人さじゃない何かはあるとは思う
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:25:01.50 ID:yWOEldDw0
>>250
絶海の孤島だからだろ。
せめてMovix倉敷でやってくれれば、なのはで瀬戸大橋越えを何度かやってるから、場所も分かってるし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:36:56.29 ID:uNhsF4JX0
東京都心ろくな劇場ないし館数も少なすぎ
しがらみあるんだろうけどもうちょっとファンの利便性考えろよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:00:25.29 ID:afJw+tLG0
>>284
地方なんてもっと酷いんだから我慢しろよw
>>226みたいな人も居るんだぜ?
上映30館とか少な過ぎるけど、評判がよければ増えるとは思う…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:30:14.84 ID:btTbgn8W0
座席予約システム
公開日の土曜・日曜で
地方の劇場の座席取得を途中までやればわかる

地方は座席あまりまくりで、客の出足が悪い
スタートダッシュ失敗、一般人お断りのオタク映画でしかない

翌週の土日(対応の早い劇場だと週明けから)
シネコン内の小さなスクリーンに追いやられ、一日の上映回数も縮小される

客が多く見込めるハリウッド大作やデートムービー、子ども連れ親子映画を
メインにした方が客の入りを見込める

大きいスクリーンで見れるうちに見ておけ

ラジオ聴くと、ワーナー中山Pは
バンビジュ方式(劇場内で先行発売限定BDが買える)をやりたかったみたいだが
監督とJCの制作状況がそれを許さなかった感じだねえ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:42:23.38 ID:afJw+tLG0
>>286
映画できたの上映1週間前ですしw

初日レイトで小説貰えるかなあ
各館最低ライン2000冊だったら貰えそうだけど…
MGがこんな所見てるわけないかw
禁書なり電磁砲なり情報サイトってあるんですかね?
静か過ぎるんだよなあ…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:28:47.41 ID:u5sF9m9W0
昨日フラゲ日だからもしやと思ったのに
ゲーム板に買ったって報告ないのな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:30:35.58 ID:Inz01ynU0
スクエニChan!
2月23日に公開される劇場版『とある魔術の禁書目録 ―エンデュミオンの奇蹟―』を大特集!

■『とある魔術の禁書目録 ―エンデュミオンの奇蹟―』特集
ゲストに上条当麻役の阿部敦さんを迎えてお送りします。
『ガンスリンガー ストラトス』の話も少ししちゃいますよ。

ttp://special.member.jp.square-enix.com/se_chan
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:14:41.16 ID:i91QzKDk0
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:31:43.38 ID:dtaxW4kDO
>>286
わざわざ行ってそんな微妙な思いをするくらいなら、
素直にレンタル待った方が良さそうだな…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:37:59.98 ID:xCtgScWj0
流石に初週に小説なくならないよな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:47:30.44 ID:M/qHeW6E0
特典なしの前売りも同額なんだなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:03:30.54 ID:Bsv6JpSn0
早くあの二人の名前知りたいよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:45:45.84 ID:quNIiCBw0
特典の意味わかってるのか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:01:29.93 ID:Bsv6JpSn0
>>295
広橋涼が出るのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:13:27.27 ID:quNIiCBw0
>>296
いや、>293に対して言ってるんだがw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:28:17.07 ID:PZUD8MYt0
23日のレイトショーに当日行くつもりだけど
前売り券買わないと売り切れになるのかな?
心配になってきた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:51:02.04 ID:jI8VVBUl0
…?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:00:29.24 ID:afJw+tLG0
>>298
席の状況は各劇場で確認できるでしょ
観る場所に寄るから、最寄劇場の確認でもしなさいな
因みにレイト利用するなら前売り券使う意味ないぞw

18歳未満かいキミは?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:24:17.93 ID:Bsv6JpSn0
>>297
そんなに名前不明の新キャラの名前を教えてくれないのか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:33:37.38 ID:j9hGaNwR0
おっぱい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:44:56.25 ID:quNIiCBw0
>>301
映画見てください
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:46:06.89 ID:Bsv6JpSn0
>>303
Vガンダムは全平行宇宙を破壊可能
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:46:45.68 ID:Bsv6JpSn0
>>303
ファーストガンダムは全平行宇宙を破壊可能
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:47:16.93 ID:Bsv6JpSn0
>>303
V2アサルトバスターガンダムは全平行宇宙を破壊可能
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:48:51.61 ID:Bsv6JpSn0
>>303
ファーストガンダムは全平行宇宙を破壊可能
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:36:20.91 ID:Iu1orMFE0
なんだこいつ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:38:59.57 ID:kAA2qkTO0
あちこちにいるマジキチ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:21:31.90 ID:Dr5AONAq0
渡辺だけに。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:25:34.19 ID:quNIiCBw0
みんなゴメン

そういやメイトの禁書展見てきたよ。
美琴をお嫁にくださいってメモがホワイトボードに貼ってあってワラタ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:31:22.87 ID:OmIhNX/T0
美琴はかわいいけど、結婚したらもれなくあの親父さんが義父になるんだよな…
命がいくつあっても足りん気がする…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:13:28.47 ID:YPYlSQqH0
散々既出だと思うけど
ぼっーと見てたら17話?罰ゲームのEDの名前の中に金正男があったw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 05:18:53.28 ID:r79JYl7c0
>>308-311
で、あの二人の名前は分かった?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 06:31:17.42 ID:xT6cWEmg0
おっぱい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:21:15.34 ID:pcZVPyaB0
>>312
乃木坂家のマダオみたいな親父だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 11:30:07.51 ID:D+RG8eGe0
PSP 「とある魔術と科学の群奏活劇」 発売記念アンケート
アンケートにお答えいただいた皆さんにはもれなく、
『PSP 「とある魔術と科学の群奏活劇」』特製壁紙をプレゼント!
ttp://enq.bandainamcoid.com/pc/enq.php?id=toaru
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:39:07.78 ID:jQKLL9xj0
「科学と魔術が交差するとき」なんてクサいこと言ってないで
「チンコとマンコが交差するとき」なBOY MEETS GIRL的に言ってればよかったのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:54:01.55 ID:6XRJ4jfC0
そっちの方が臭いだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:02:32.67 ID:WQjz3/zF0
俺のまんこのほうが臭い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:48:18.28 ID:xB4pEFMS0
クレカ持ってなかったら座席予約できないのか・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:19:50.55 ID:WAqlVggz0
Visaプリカじゃ駄目なのか?
でも明日だったらもう並んだほうが早いと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:47:29.72 ID:3CDecqBw0
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:53:37.13 ID:j5I/91Wk0
コミックガイドのミリオンアーサーのシリアル誰かくれ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:26:01.16 ID:t+oW1Mci0
最寄の劇場土日は特典大丈夫って言われたんでレイト予約した、昼間行けなかったんで助かった。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:35:19.94 ID:uxKuXRRz0
JR相模線に上当麻駅があると思ったら原当麻駅だったよwwwうぇwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:35:28.82 ID:sPMqs+Jn0
映画の先着小説もらえるのって公開2日目くらいで全部なくなったりするものなのかな
2日目の夜いくもんだから心配すぐる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:35:42.97 ID:3wXIRAsY0
余裕かましてたらいい席埋まっちまってる・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:37:26.98 ID:3CDecqBw0
>>325
ヒント教えて下さい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:42:11.93 ID:+Uy8rQFl0
>>326
昔住んでたwど田舎です。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:43:45.94 ID:r79JYl7c0
>>311
>>315-330
あの二人の名前分かったの?答えて!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:01:54.29 ID:r79JYl7c0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:13:56.71 ID:Jpd3DAp50
>>331
公開前なんだが言っちゃって良いのか?つまんなくなるぞ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:15:57.64 ID:m4ZoPW8E0
今回のPSPは三日間の出来事で
うまく表にできる人いないかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:22:00.64 ID:5RU66c3b0
>>331
こいつ毎日のように同じ事聞いてていい加減ウザい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:31:13.38 ID:r79JYl7c0
>>333
>>335
スパロボα外伝買えよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:31:47.70 ID:r79JYl7c0
>>333
>>335
スパロボα外伝買えよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:32:22.99 ID:r79JYl7c0
>>333
>>335
スパロボα外伝に真ゲッター聖エンペラーを出せ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:32:53.41 ID:Jpd3DAp50
知りたくないって事だな
じゃあ言わない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:32:57.12 ID:r79JYl7c0
>>333
>>335
スパロボα外伝に真ゲッター聖エンペラーを出せ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:33:30.17 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってるだろ
この恐怖の大王が!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:34:02.48 ID:r79JYl7c0
>>339
早く教えろよ、クランキーコング
お前が永久式タイプの人造人間だってことは知ってるんだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:34:33.78 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってるだろ
早く教えろよ、この16号野郎!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:35:04.68 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってるだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:35:35.02 ID:r79JYl7c0
>>339
お願いします、知りたいです
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:57:27.21 ID:WH9q5VzR0
ローソンの前売りまだいけたからグッズ付き買った
劇場の油断してたら逃したので・・・
土日行けないorz
土日稼動で平日休って工場勤めで・・・
さらに劇場が少々遠いためレイトだと帰りの足が無いという・・・・
まあ現状そこはネット予約はスカスカだが当日現地や共通前売りで見る
ってのが居るわけで・・・
とりあえず月曜休みなんで月曜の速い回を予約して行ってみる予定
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:15:04.01 ID:3CDecqBw0
>>346
み…じゃないよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:50:53.89 ID:3CDecqBw0
誰も教えてくれないから自分で問い合わせてみた
入り具合によっては土日で無くなりそうな数だった
下手したら土曜日中になくなるかも…
都内はもっと冊数あるんだろうなあ
>>346と同じくローソンでカバーと栞付き買ってくるとするか…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:58:58.85 ID:r79JYl7c0
>>339
早く教えろハイパーディメンション厨
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:59:50.15 ID:r79JYl7c0
>>339
あと少しなのに、つまんなくなくてもいいから教えて
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:00:36.65 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってるだろ
なんでそういう風にとらえるんだ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:01:15.40 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってる!
俺は本当に知りたい!
俺は絶対知りたい
お前のような16号野郎さえいなければ!とっくに知った!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:02:05.75 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってる!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:02:39.90 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってるんだろ、美咲エリヲタ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:03:22.25 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってる!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:03:57.67 ID:r79JYl7c0
>>339
知りたいに決まってるだろ、超武闘伝1厨!


>>335は生きる価値も死ぬ価値も0未満
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:04:29.13 ID:r79JYl7c0
>>335
プリティベルでも見てろ糞野郎
>>339
教えてくれ頼む!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:05:14.02 ID:r79JYl7c0
>>335
美咲エリ死ね!

>>339
知りたいに決まってるだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:05:46.23 ID:r79JYl7c0
>>335
16号ヲタ死ね

>>339
知りたいに決まってるだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:06:26.79 ID:r79JYl7c0
>>335
ハイパーディメンションやっとけよ

>>339
知りたいに決まってるだろ
361 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(2+0:5) :2013/02/22(金) 20:18:14.80 ID:zd64Y2Fu0
勿論知りたいに決まってるだろ!?♪。
当然教えて欲しいですよ!?♪。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:26:31.62 ID:Jpd3DAp50
>>360
ジュリエット・ファックス
ホルツガング
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:27:05.76 ID:8U9iHwEo0
>>360
ワトソン
クリック
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:30:05.30 ID:GEeMSWfM0
>>321
つ スルガVISAデビット
つ ジャパンネットバンクワンタイムデビット
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:59:38.70 ID:Typ5QBJJ0
明日梅田ブルグで会おう!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:03:51.26 ID:t+oW1Mci0
http://www.chara-ani.com/fair.aspx?id=72
グッズの一部はキャラアニでも買えるね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:14:56.02 ID:Jpd3DAp50
>>366
良く見ろそれ4月出荷分
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:15:28.83 ID:t+oW1Mci0
いや知ってるよ、ストパンなんかと同じやり方だね。
だから劇場のが完売しても再入荷する可能性も高い。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:19:56.83 ID:PbxFpNAp0
タペストリーは朝並ばないと無理だよね?

福岡
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:43:46.52 ID:f5IqeQ0v0
静岡一日中フルタイムでやる上に予約指定で席埋まり過ぎわろた

わろた…前売り券は役立たずってまどかの時に学んだのに私ってほんと馬鹿
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:57:35.63 ID:0N/EYfqA0
>>370
初回は一般で金払ってみて、あとは前売り券使い切る派
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:00:05.66 ID:FTJ1oKNf0
>>365
おう、なんばパークス2階のスタバの横の入り口に集合な
寝過ごすなよ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:01:38.86 ID:hhAoh7360
マヨラ〜♪
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:05:28.10 ID:iRl/fIgG0
AT-X見てたら寝過ごすかもしれないから見ないでおこう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:06:19.97 ID:5NVXffXg0
入場者特典の小説ってどの時点で貰えるのかな
入り口でチケット切るタイミングかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:12:50.47 ID:zZXYADMz0
>>375
イエスだね
2冊いくぜよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:27:01.96 ID:Y3EEOcQJ0
明日はこれのために人生初の一人映画館を解禁するわ
楽しみ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:28:57.82 ID:aVbY1SZ60
10万3000冊って興収にしたら大体1億5000万だし
よっぽど大コケしなきゃすぐ無くなるよ
ていうか少なすぎでしょどんだけ見込み低いの
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:31:20.08 ID:iRl/fIgG0
マジレスするべきか悩むな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:33:22.87 ID:aeNdE2F40
>>376
まどマギの時もそうだったけど、
2席分チケット買っても1回に1つしか貰えないかも知れない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:38:11.61 ID:zZXYADMz0
>>380
徹底していたらそうなるね
注意書きもありますし
別の方法を使う

まどかの色紙欲しかったなあ…
あんことさやかのポスカに魅かれて2時間掛けて観に行きましたよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:40:30.12 ID:KtCqXemU0
小説って初日に終わらないよね?
初日は人多くて行きたくない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:42:59.04 ID:+JVDgHL50
そんなん劇場によって数違うだろうしその劇場に聞けよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:43:25.82 ID:zJvKEDEF0
劇場のよる、電話が1番いい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:43:51.80 ID:iRl/fIgG0
>>381
早めに入って始まる前に退場して、また入ればいいんじゃね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:57:54.82 ID:aVbY1SZ60
なのはとかあの編の深夜物映画並に客入ったら土日で無くなるよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:58:47.17 ID:6oWLy+l00
とりあえず首都圏はもう席売り切れだしね
日曜くらいならまだ大丈夫でしょ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:59:25.38 ID:aeNdE2F40
>>381
はっはっは。俺も高速使って2時間掛けて見に行った。
そして、あんことさやかのポスカ貰ってきた。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:17:27.10 ID:DCdq/7sj0
今回の映画ってアニメの一期だけの知識でも楽しめるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:23:35.23 ID:4NLp34iAP
>>387
池袋は全回満席とな びっくりだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:10:55.58 ID:6oWLy+l00
>>389
出来れば2期も。
まあ無くてもある程度上条さん知ってれば大丈夫
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:12:18.99 ID:6oWLy+l00
>>390
新宿も19時30分からしか空いてないねえ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:40:49.68 ID:2GCWpkbzO
>>389
2期の7話と8話の間あたりの話なんで
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:51:38.92 ID:vYcExaEJ0
いやあ楽しみだね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:55:38.14 ID:3Jqhi3gmP
そういえば明日からとあるの映画か・・・新宿近いし見に行くかと思ったらこれだよ、おまいら自重しろ!・・・俺にも見せて下さい(泣)

2/23(土)『劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟』のチケットは全回、完売しております。
予めご了承下さいませ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:08:46.19 ID:jIxxYa440
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 05:32:19.92 ID:vYcExaEJ0
夜に行こうかな
夜だったら席空いてるだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 05:54:45.68 ID:vYcExaEJ0
515 イラストに騙された名無しさん[sage] 2013/02/23(土) 05:14:42.77 ID:J+E/j6cK

なんか3期の報告が思わぬ所から...
http://may.2chan.net/b/res/175168485.htm
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 06:20:22.30 ID:o/4dDb5V0
俺は地元の立川か多摩センター行くが席余りすぎだろ
朝一で午後の回の席とパンフ買ってから別の買物に行くよ
某魔法少女の本の店舗特典のために30冊(約18000円)ほど交通費考えると映画より高いとか・・・
角川シネマは午後3回じゃ席はなくなるよな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 06:29:38.67 ID:Y5hLncxs0
埋まってるのは都心部くらいなものだからな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 07:50:14.34 ID:iRl/fIgG0
立川ブロック指定やめてくれないかなあー。
ぼっちは最初に予約して人以外は端っから埋めるっておかしくね?
いや興行的にには正しいけどさ。
TOHOシネマズなら席指定だから違和感バリバリだわ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 07:58:47.38 ID:zZXYADMz0
>>401
席指定が普通じゃないの?
ブロック指定なんてあるんだね
そんな所では観たくないわw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:04:23.26 ID:iRl/fIgG0
>>402
立川シネマシティとシネマツーはブロックしかないのよ。
シネマシティにTHXが1つあるだけのクソシネコンです。
レディースデー廃止したことくらいしか評価できない。
まあ効果なかったから辞めたんだろうけど。
でもチャリで行ける距離だから行っちゃう……くやしいビクンビクン
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:15:51.75 ID:o/4dDb5V0
>>403
立川は予約したことないから知らなかったよ観る時はいつも窓口だからね
ここ最近だと予約真しないと午前中に観れなかったのなのはぐらいだろなのはは席少ないだけだけどね
今日は午後の回見に行く予定
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:23:46.37 ID:iRl/fIgG0
>>404
まどかもキツかったと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:44:58.49 ID:+4k7lhSW0
ブルク7はどうにかならんのか。
売店が小さ過ぎて洒落にならん。
パンフ買えずにシアターに入場したけど売り切れるなよ。
なのは2ndの時のような初日でパンフ完売はやめて欲しい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:08:10.97 ID:nenv/v7v0
映画は特に見る気ないわ
でも好評だったら3月入ってから見に行こうかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:12:53.87 ID:3Jqhi3gmP
>>398
釣りだよ
強いて言うならSを3と見間違えた可能性が微レ存・・・

http://2ch.at/s/20mai00600140.jpg
http://2ch.at/s/20mai00600139.jpg
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:15:17.75 ID:vYcExaEJ0
釣りかあ・・・残念・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:47:12.87 ID:VeBm7cGU0
映画気になるけど三澤紗千香出るなら見ない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:51:41.44 ID:WMTGSoRy0
映画気になるけど、遠すぎて見に行けない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:03:22.65 ID:JHNcljPG0
>>411
沖縄か四国の人ですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:14:57.18 ID:2GCWpkbzO
>>410
これで出なかったら完璧に詐欺だぞ
詐欺映画にしろと申すか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:17:48.43 ID:AzR8K1JQ0
立川席埋まりすぎだろ…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:19:55.78 ID:x3gvF6J8O
立川は大きなお友達学園都市を目指してるに違いない


立川だけ特典の数凄いんだろうな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:30:02.83 ID:0OnoU54J0
今日行けば特典もらえるかなー?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:31:52.50 ID:rBzmUR5I0
パンフに載ってるスタッフテロ見せて;;
お願いします;;
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:32:04.03 ID:vYcExaEJ0
今日なら確実だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:33:50.53 ID:T3s/y/Sm0
>>410
何でそんなに毛嫌いする?

それにしても、ラノベ原作アニメにしては
主人公と恋愛関係になりそうなヒロインがいないのは珍しいな
主人公も出逢いを常に求めているようだし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:34:48.00 ID:c/WyXtvu0
立川は特典の割り当てそんなに多くないと思う
ダントツなのはやっぱ新宿だろうな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:38:32.39 ID:WMTGSoRy0
>>412
四国でも、松山、今治、伊予ぐらいなら、対岸の広島を高速船でめざすだろうね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:41:52.12 ID:0OnoU54J0
予約したった
華やかにひとり映画デビューしてくる
誰かなんばパークスシネマ行く人おるかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:46:28.06 ID:Y+SSF0rLO
立川来週じゃ特典もらえないよなあ…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:52:47.82 ID:2GCWpkbzO
>>423
今の調子で明日も埋まるようだと、ちょっと危ないかもな。
月曜以降の平日客がどのくらい減るかにもよるが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:19:31.10 ID:6cyfoV6+0
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:20:55.52 ID:x3gvF6J8O
>>422
誘ったら今日仕事でお断りされた俺も一人だ安心しろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:33:04.85 ID:nenv/v7v0
やっぱ気が変わった
来週の月曜にぼっち映画デビューするわ
横浜で見る予定だが当日券でいけるよな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:34:04.25 ID:+4k7lhSW0
梅田は夜の席は大丈夫みたいだけど特典はどうなんだろ。
朝のうちに行っといて良かった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:41:35.73 ID:NxYHqzWO0
立川初回終了
リピートモード突入確定
とりあえず聖地巡り行ってくるわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:42:36.48 ID:nenv/v7v0
>>429
軽いネタバレ頼む
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:50:34.18 ID:+/d+O5efO
なんばパークスシネマ初回から帰ってきた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:55:06.64 ID:FUx1TUAC0
名古屋109の入場者特典、来週の火曜日までの分は在庫あるらしいよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:58:52.01 ID:ImG2ZlNN0
>>423
シネマシティさんが「今日は大丈夫」「初日は間違いなく大丈夫」
ってつぶやいてるところから察してやってくれ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:02:17.20 ID:2gbFJ19v0
梅田から帰宅。
映画でちゃんと禁書をやったといえる内容。
期待して損はないと思う。

ブルクのロビーにあるベルセルクのオブジェはなんとかして欲しい。
全然列整理に機能していないどころか邪魔。
こういうネタを仕込んでる間があったらどけて欲しい。
ttp://i.imgur.com/13mTwfj.jpg
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:02:37.46 ID:x3gvF6J8O
結局面白いのか?


もうチケット買ったからどちらでも突撃するけどな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:03:13.46 ID:NxYHqzWO0
>>430
立川組多摩組多大勝利、聖地的な意味で
アリサちゃんかわいい(確信)
佐天さんかわいい(確信)
上条さんラキスケあり
インさんが空気じゃないだと...
レディリー死んどけ(意味深)
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:05:04.86 ID:nenv/v7v0
>>436
なかなか良さげだな
よし、月曜の朝一で横浜に特攻するわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:08:54.37 ID:4NLp34iAP
池袋10:20回観てきた
面白かったぞ〜 グッズはドラマCDのみ売り切れていた模様
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:14:52.34 ID:6cyfoV6+0
公式に載って無いけどドラマCDあるのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:16:51.63 ID:2gbFJ19v0
>>439
ラジオCDじゃなくて?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:21:05.37 ID:/99E2RYv0
今回の被害者は日笠さん、でもヒロイン。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:22:36.90 ID:E5iqEfHD0
>>441
F−22Jを採用すればよかったのにな
海軍悪玉論は待望論
紺碧の艦隊3DO版バットエンドこそ正しい
2008年にF−22Jが採用決定したかもしれんな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:22:56.94 ID:4NLp34iAP
>>440
販売員はドラマCDって言ってた
詳細分かる人が居たら補足よろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:50:21.41 ID:Y9R2R/G50
さいたまで見終わった
俺的にはBADENDで悲しいんだが…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:57:10.15 ID:x8f1tc9R0
舞台挨拶組のレポヨロ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:16:44.21 ID:VZP+4S570
原作読んでない、一期少しだけみたレベルでご当地アニメというだけで劇場版見に行ったけど、
大体理解できたし蒔いた伏線も最後にきちんと綺麗に回収してて普通に面白かった
後日談がちょっと欲しかったかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:19:11.76 ID:5NVXffXg0
ネタバレおkなスレとかないのか?
終わり方にちょっとポカーンってなってたわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:20:18.40 ID:WBnZvLbm0
禁書板にならあるよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:25:09.19 ID:zRdZbXt00
学園都市での戦闘シーンは見せ方がうまい、大迫力
ヒロインが可愛い、巨乳
お風呂シーン、裸のサービス多め
敵が小並感、ラストがよくわからない
神裂好きには盛り上がるシーンあり
ライブシーンはCGで残念

総合評価70点
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:26:02.28 ID:VZP+4S570
>>401
立川は年間会員になれば予約で座席指定できるよ
1000円かかるけど、会員になればいつも1300円で鑑賞できるので
年2回以上立川で映画見るならすぐに元が取れるから、入っておいた方がいいと思う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:39:14.27 ID:q9HgKhXf0
>>449
ヒロインは巨乳といっていいのか美乳といっていいのか…
最終的には巨乳になってたけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:46:48.21 ID:NxYHqzWO0
>>450
けいおんのときに会員になってから一年経って期限切れたのを放っていたんだけど、今回ので復帰した
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:48:55.41 ID:NRMB1JfW0
普段映画観ない層多いのかな
前売りだけもって立ち往生してるやつ何組かみたわ
俺の前に並んでる奴がスタッフが本日指定券はありません連呼してる中で
買っててよかったわとか言って前売り券出したときは
それじゃみれねーぞと心の中で突っ込んどいた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:52:40.10 ID:qdsLhXwp0
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:02:13.02 ID:zRdZbXt00
>>451
可愛いし美乳とか...

>>453
いたいた
一番前の端の席買っててワロタ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:06:13.73 ID:0TTybaeN0
立川の初回で見てきて今帰宅
この映画立川で見ると自分が学園都市の住人になった気ができるくらい
今回の映画は背景がもろ立川だったわwwww
見終わった後アリサちゃんがストリートライブやってた付近で今日は外国のおっさんが笛吹いててワロタわwww
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:14:00.00 ID:ytIabGM/0
エンディミオンの謎観に行こうと思ったんだけど
映画館どこも満杯だった
明日は空いてるかなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:18:11.98 ID:4NLp34iAP
>>456
そう言うの聞くと、地元民が羨ましいな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:18:50.97 ID:VZP+4S570
>>456
映画館に行く途中の北口周辺がたくさん登場してたから、
あ、ここ映画館来る前に通ったな、というシーンがよくでてきて面白かったね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:20:02.53 ID:3CbcLEbJ0
映画って五和ちゃんでんの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:50:19.00 ID:1dOl0s9Z0
劇場版スレでもそうだが立川で見ろ見ろうぜぇ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:59:54.30 ID:ytIabGM/0
立川ってどうやって行ったらいい?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:01:20.94 ID:D9Lhjcp80
そんななか大阪組が通りますよっと・・・ちなみに大阪はもう18:00以降もほぼ満席
グッズはパンフ、下敷き、タペストリー等が完売という状態だったけど(特典小説はまだ大丈夫っぽい)
立川とかはグッズとかもまだあるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:02:35.43 ID:PrkmnyAP0
幕張は美琴のタペストリーが開始1時間もたたないうちに完売

オンラインで入場券買ってたから見れたけど物販買えなかった
パンフだけは欲しかったな

来週とかまだパンフってあるかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:09:00.46 ID:D9Lhjcp80
>>464
どうだろう・・・取り敢えず大阪・なんばは初日分は2時間ぐらいで完売したっぽい
けどこういうのってコミケとかみたいに初日分、2日分とかみたいに分けてるもんなの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:11:04.20 ID:+/d+O5efO
>>457
何の映画だよwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:17:31.22 ID:Q5jHIlcx0
下敷き買えなかった…
アニメイトとかで販売はないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:17:46.95 ID:iRl/fIgG0
立川で初回見てからブラブラして帰還。
パンフ以外グッズどこにもないと思ったら1階が禁書物販専用になってた。
俺の目の前の席の人が開始5分くらいで入ってきて視界遮られた(´・ω・`)
2回目も満席って張り紙してあった。
前売り券買った人はリピ用にしないと厳しいね。

>>450
大抵は府中で観てるからなあ……。
去年立川で観たのはまどか前編だけだし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:19:21.79 ID:2QgP4IIP0
>>466
コンボイの謎の続編だよ、知らないの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:23:12.96 ID:PrkmnyAP0
>>465
調べたら映画のグッズってなくなっても限定品じゃないから再入荷するみたい
少し期間置いていったほうがいいかもね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:24:54.80 ID:iRl/fIgG0
パンフのサンプル読んだけど、半分くらい広告だった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:26:51.33 ID:ImG2ZlNN0
>>463
午前中でほとんどのグッズが売切れて
特設グッズ売り場を早々に撤収することになってごめんなさいと
映画館の中の人がつぶやいてた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:28:59.67 ID:iRl/fIgG0
>>472
もう撤収しちゃったのか。まあ初回終了後でも結構並んでたからな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:30:00.88 ID:nenv/v7v0
こういうのってある程度熱が収まってから行ったほうがかえって良いかも
そうすりゃ最低限のグッズは買えそう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:32:49.79 ID:iRl/fIgG0
>>456
パンフルートとケーナかなんか吹いてたなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:45:38.18 ID:3RYXXsDq0
http://pbs.twimg.com/media/BDxIp1-CAAIbxFw.jpg:large
いいなぁこのサイン入りポスター
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:21:17.43 ID:dekuYu3gP
北九州でみてきた。グッズも余裕。席も余裕
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:23:53.05 ID:t5ixUsWA0
こりゃあまどかは超えたな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:25:43.69 ID:hhAoh7360
幕張から帰還

2回目だったが満員だった!
物販列は約2時間並んだ…
美琴タペは即売り切れ!
小説はまだ余りあるらしいぞ〜

戦利品
パンツ1冊
下敷き2枚
スポーツタオル
ストリップ2つ
クリアファイル
いぐっちゃんCD
カードシール

買えなかったやつはまだ入荷するみいだから安心しろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:33:38.77 ID:+mKwFDom0
>>456
おもいっきり多摩センも出てきてますがなにか
パルテノンとかヨーカドー前のレンガ坂とかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:41:44.78 ID:/ko10mmb0
>>479

ぱ、ぱんつ・・・・(ミサカ妹の縞パンならほしい。。)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:43:02.38 ID:hhAoh7360
>>481
ミスw
パンツ→パンフ
ストリップ→ストラップ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:43:50.94 ID:dekuYu3gP
>>482
パンツときいて期待したのに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:46:31.73 ID:hhAoh7360
(´・ω・`)ごめんね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:48:04.61 ID:/ko10mmb0
>>482
482さんえっちい脳><
>>483

縞パン販売あるなら超速見に(買い)いく!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:55:33.02 ID:mQ9/rfql0
>>408
and more・・・が気になります!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:10:27.40 ID:wTL9Rf5u0
>>462
東京駅に行きます
1・2番(高いところにある)ホームに行きます
「武蔵小金井」と書いてある【以外】の電車にどれでも良いので乗ります
40分ほど待ちます
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:14:39.89 ID:iPJ3LCbR0
>>487
人身事故で止まります
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:16:46.23 ID:/zes5hux0
立川は良かった
アリサちゃんが歌ってた場所がそのまま映画館への途中道だったし
駅前とかダイレクト聖地過ぎてびびった。

映画は完全にマクロスをリスペクトしてた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:18:45.68 ID:wTL9Rf5u0
>>488
もう引っ越しちゃって最近の状況は知らんけど、高架と新車導入で
止まるのは減ったのでは?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:30:10.93 ID:ytIabGM/0
>>487
おー、東京駅から40分ぐらいなら充分行けるな

>>489
それは魅力的だなあ
やはり立川に行くか・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:30:24.07 ID:zaavBCqRI
>>489
PVの段階からそれはなんかもう溢れ出ていた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:40:01.75 ID:+shtuf9y0
>>488
京王線で分倍河原乗り換えで
それか西武線で玉川上水まで行ってから、作品にも出てくるモノレールで
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:40:46.12 ID:2GCWpkbzO
>>489
映画という尺・歌が重要・劇中歌もある・スタッフがあれ

こんだけ条件揃ってて「マクロスっぽいな」と思わせない何かが作られるわけないだろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:42:22.47 ID:deK73YyI0
川崎14:10〜の回、後方で最後までずっと喋っていた奴ら超迷惑だった。
右手で殴ってやろうかと
パンフは開始前に買えた。小説はまだまだたくさんあった。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:48:43.95 ID:/zes5hux0
疑問は
アリサと美琴のつながり、上条さんのエレベーター脱出方法と
エレベーターの行方、最後シャットアウラーはどこにいった?
青いペンダントの正体
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:50:37.44 ID:4TZj5okv0
>>496
アリサと美琴のつながりはゲームをやるとわかる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:50:46.26 ID:nenv/v7v0
>>495
そいつらの幻想を(ry
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:53:04.83 ID:Ts/E46ha0
札幌は明日でも小説大丈夫みたいだね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:53:59.84 ID:+JVDgHL50
今日川崎初回いったけど中年のおっさんが母親と一緒に見に来ててドン引きしたわ…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:55:04.18 ID:hhAoh7360
幕張はガキばっか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:55:43.10 ID:+shtuf9y0
そげぶパンチはリアルでは控えましょう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:56:12.29 ID:VeBm7cGU0
>>499
一週間は持つ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:08:27.33 ID:4R58sKjW0
http://www.kadokawa-cinema.jp/shinjuku/news/detail.php?id=236
新宿完売かー 明日以降は大丈夫かな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:10:11.71 ID:MGSZZvLd0
明日も観に行こうと思って立川のWeb予約開いたら余裕過ぎてワロタ
おまいら本気出せよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:11:04.71 ID:4R58sKjW0
>>504
上映時間
15:20 17:25 19:30 だから、満杯くさい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:12:21.37 ID:zZXYADMz0
>>423
振り分け方がバラバラだし行く前に電話で確認した方が良いかも
此処は静かだけど、水戸は結構な人が居たよ
明日まで持つかは微妙ですね…
ストラップがなくなってて凹んだけど、
取り敢えず映画観て小説とパンフ2部ゲットして終了

ハンカチーフ落としてしまったorz
浅いポケットに入れるんじゃなかったぜ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:14:31.91 ID:wTL9Rf5u0
>>504
池袋は前日の段階で初日分完売だった。
当日朝から並んでいた人達は続々と翌日以降の座席指定に回る羽目に・・。
俺は水曜日に座席指定したけど、その時点で1回目満席・2回目最前列のみだったわ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:31:46.56 ID:iRl/fIgG0
>>505
明日は横浜に用事があるんだ……
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:35:53.35 ID:WMTGSoRy0
ネタバレ、バッチコイ!!
どーせ、円盤になるまで見に行けないし。
あ・・・ガンガンのコミカライズまだ読んでね〜や。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:51:48.42 ID:Y+SSF0rLO
立川小説1週間もたないかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:53:06.73 ID:sRIbvj3W0
金ないから映画の暇で待とうかと思ってたが、
特典がオクで2000円以上で売れてるみたいだし、明日行った方が安くすみそうだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:00:16.80 ID:zZXYADMz0
>>464
まどかのパンフは好評過ぎてすぐ再販かかったよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:02:13.91 ID:o/4dDb5V0
>>511
下手すると明日無くなるかもな
単純に1館辺りでわると3400冊で300席×7回で2100冊だからね
2時の回観てカウンター行ったら最後の回が残席僅かだったからね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:02:39.46 ID:xCyAYA0Z0
大阪で見てきたけど、みんな結構高評価なんだな
尺の都合で仕方ないんだろうけど、バトルへの入りがすべて唐突すぎて

>>497
俺もそれ疑問に感じたけど、ゲームしないとわからないのかw
ゲームしてからもう一回見に行くか
ちょっと置いてけぼり感を感じた。
映像は頑張ってるのはわかるので、シナリオがほぼ無いような感じたので
残念に感じた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:05:31.46 ID:xCyAYA0Z0
>>515
改行ミスってた・・・orz

大阪で見てきたけど、みんな結構高評価なんだな
尺の都合で仕方ないんだろうけど、バトルへの入りがすべて唐突すぎて
ちょっと置いてけぼり喰らった感じだった。
映像は頑張ってるのがわかるので、シナリオが残念に感じた。

>>497
俺もそれ疑問に感じたけど、ゲームしないとわからないのかw
ゲームしてからもう一回見に行くかw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:06:29.97 ID:92blrOij0
梅田で朝10時ぐらいにいったけど一番欲しかったインデックスストラップ売り切れだったわ…。美琴のは買えたけどすぐ売り切れたみたい。
2回目上映終わってさすがに欲しかったから他のところに買いに行こうと思ってたがさすがに売り切れてたよな…?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:09:04.22 ID:IKS9etLw0
10万なんて普通に考えて週末だけで無くなるよ
特に都心
追加こないと酷い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:10:45.30 ID:637So+US0
今帰ってきたんだが

川崎のチネチッタ11時50分の回で、P列で飲み物下にぶちまけたやつ
お前のせいで、下においてたカバンはぬれるは、もらった特典は水分吸って最悪だわ
どうしてくれるんだよ

マジ最悪だったわ・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:12:43.89 ID:ZSEHK/R20
シ ネ プ レ ッ ク ス わ か ば 大 勝 利
立川とか池袋のが近かったけどやっぱこっち行って正解だったwww
特典もグッズも余裕だったぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:15:42.68 ID:6gegzTyw0
面白かった!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:15:52.54 ID:6oWLy+l00
>>519
捕まえて文句言えよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:17:49.65 ID:iRl/fIgG0
>>519
なぜそげぶらなかったのか。
つーか被害に遭ったのって君だけで済んだのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:19:06.71 ID:deK73YyI0
川崎は9:30、11:50、14:10の回すべて地雷だったか
今日は7回上映あるけど
肘掛けのカップホルダーが紙コップに合わないのですぐ倒れるんだよなぁ・・・
半分ほど飲んでから置くようにした
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:20:24.18 ID:zaavBCqRI
>>520
やっぱりわかば空いてるかw
平日いくかな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:20:45.17 ID:zZXYADMz0
>>518
追加はないだろう
はっきりとした数字を公表している以上増刷はありえない
拘りの数字だとも思うしね…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:21:24.52 ID:2c2/iRtI0
ネタバレは控えつつ感想
歌が重要な話だったな
日笠や三澤が配役されたのも納得いったわ

肌色が多かったような気がする。そして最後、シャットゥーリアの乳首が見えた気がした
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:22:53.13 ID:zZXYADMz0
>>519
自分だったらスタッフ呼ぶわ
不幸だな…

自分はハンカチなくした程度で良かったと思うようにする
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:23:01.87 ID:ZSEHK/R20
>>525
平日ならわかばじゃなくても空いてるだろ
特典はしらんが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:24:01.77 ID:Xb1kPRZN0
南茨城、千葉、東京の北東在住組は柏の葉が安定だったかもな。
俺は12時の2回目だったが、1回目上映中に行って先にグッズ買ってたおかげで
ほぼ余裕で買えたわ。
Tシャツ、御坂タペストリーは買う気が無かったのでその2種があったかはわからんが。

1、2回目すら席余裕有りの3回目の人も特典ゲットしてたし、都内予約逃して逆に良かったかも。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:24:39.66 ID:h3SlagXo0
明日仕事終わったら立川寄って見てこようと思ってるんだけど小説もらえなかったら泣く
映画館に電話すれば特典の有無って教えてくれるのかね?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:25:23.16 ID:iRl/fIgG0
>>526
まあ落丁用くらいしか用意してないだろうね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:27:08.49 ID:iRl/fIgG0
>>527
それ結構なネタバレじゃ……
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:29:56.82 ID:JkHtOXEx0
シャットアウラって能力者だったけど外人の能力者ってあまりいないよな?
外人は基本魔術サイドだし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:30:36.35 ID:h3SlagXo0
10万3000冊限定ってことは同じ回の上映でも、もらえる人ともらえない人が出たりするのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:32:35.85 ID:iRl/fIgG0
>>535
そりゃ入場時に配るから無くなったら終わりだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:33:12.59 ID:8wwT6ztl0
>>535
別映画だったけど不平が出ないよう途中で無くなりそうな回は最初から配らないそうだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:33:12.10 ID:2c2/iRtI0
>>527
名前間違ってた…名前覚えられん…シャットアウラだ…

あと、神裂の見せ場は噴いてしまったw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:33:48.06 ID:Xb1kPRZN0
>>531
場所によるかも知れんが、俺は聞いてから行ったし、満員になったとしても、
●●回までの分は確定であります、って教えてくれたよ。

まあ、初日なので余裕だと思ったが、この手の特典は、大体都内数館に半数くらい
運び込まれて残りの数十(今回は二十数か)館で残りの半数をキャパに応じて分配
といううわさを聞いたので。

今回の禁書がどう振り分けられてるかはわからんが、大体同じっしょ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:34:13.09 ID:xCyAYA0Z0
>>534
キャラとして出てきては無いけど、常盤台の入学条件の話で
石油王みたいな金持ちの娘や、どこぞのお姫様でも、能力がレベル3無いと入学できないってあるから
留学みたいな感じで、外人の入学とかは普通にあるんじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:35:31.23 ID:iRl/fIgG0
>>538
ねーちん凄かったなw
予想だにしなかったわw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:36:08.43 ID:2c2/iRtI0
>>534
レベル4か3かな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:37:12.02 ID:ZSEHK/R20
ねーちんの話で思い出したけど
新約2巻でねーちん「船外活動は初めて」って言ってるけど初めてじゃないよな
まあいいか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:39:13.66 ID:2c2/iRtI0
>>541
聖人だから為せることなのだろうけど、アニメのみの人だと、わからんのでは?とは思ったな

最後はシュール過ぎたわw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:45:22.12 ID:hhAoh7360
>>519
リアル上条だな笑えねえが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:47:45.18 ID:WTMcCnLd0
やべえ、昼間見てきて高揚感に浸っていたら、いつのまにかレイトショーのチケをポチっていたぜ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:48:34.67 ID:hhAoh7360
もう一回みたいなあ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:49:17.35 ID:Xb1kPRZN0
シャットアウラはレベル4の希土拡張で確定。
ソースはパンフその他グッズより。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:49:55.67 ID:+/d+O5efO
http://www.cinematoday.jp/movie/T0014969
シャットアラウ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:51:51.10 ID:ZSEHK/R20
>>549
「エンデミュオン」にもなってるぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:55:44.10 ID:+JVDgHL50
正直ポカーンと呆気とられる場面いくつもあったよな?な?特に最後の方
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:56:18.34 ID:hhAoh7360
御坂「3!」
ステイル「2!」
一方「ヴェェェイ!」
聖人ねーちん大気圏落下


危うく吹きそうだった…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:57:12.02 ID:ZSEHK/R20
>>552
よかった俺だけじゃなかった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:57:26.65 ID:dekuYu3gP
>>552
ねーちん 普通の人は死ぬよね
555 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(2+0:5) :2013/02/23(土) 19:59:19.19 ID:cFThW2Su0
別に何でも無いよ!?♪。
寧ろ平気ですよ!?♪。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:06:29.17 ID:xCyAYA0Z0
>>552
ねーちんは新約でその描写あるからいいけど
一方さんのはマジで声出して笑いそうになったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:07:53.23 ID:x3gvF6J8O
>>551
途中ニヤニヤ、最後ポカーン


いつもの禁書目録だったよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:11:26.84 ID:/43ykajF0
館数が30館で
10万冊強
つまり一館に付き三千人以上が
詰めかけないと無くならない計算なのだが
上映館ってそんな大箱なの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:12:19.51 ID:AqghSrbG0
・・・やはり円盤は止めとくか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:13:34.03 ID:+shtuf9y0
>>520
大都会さいたまを回避してそっち行くかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:15:57.08 ID:VBU7e/Ja0
>>558
幕張は400席ある
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:17:23.53 ID:2c2/iRtI0
>>552
安心しろ
自宅で見てたら間違いなく爆笑してた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:18:02.24 ID:zZXYADMz0
http://p.twipple.jp/UE3j9
上映追加何てあるんだねw
凄いわ…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:19:52.87 ID:zZXYADMz0
>>530
買ったのうpきぼん
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:20:45.95 ID:ZSEHK/R20
ところでソーズティちゃん可愛くね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:21:27.67 ID:2e9qmXFV0
明日観に行くけど小説まだあるかな?
ちなみにin大阪
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:21:32.71 ID:zZXYADMz0
>>537
ほう…
残りは美味しくスタッフのものと
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:22:32.22 ID:2e9qmXFV0
明日観に行くけど小説まだあるかな?
ちなみにin大阪
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:22:45.44 ID:VBU7e/Ja0
>>566
多分あるだろ
一館につき3000冊以上はある計算だから

都会なら地方の映画館より多めにストックしてあるだろうし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:25:21.29 ID:Xb1kPRZN0
>>558
400〜500のキャパのシアターで、1日6回もやってみろ。
計2000人程度の映画館もあれば23区内とか全部満席ってとこもあるだろうが
平均で一日2500人程度来てると換算すりゃ、一日で7万5千冊は消失してるわけだ。
もし、10万3千冊が均等に配られてれば、立川、新宿、池袋、幕張あたりは今日だけでなくなるだろうよ。
10万3千冊が週末で丁度なくなったとしても、興業2億いかないわけで、ほぼ土日で特典は消失だろう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:26:54.42 ID:2c2/iRtI0
>>566
あるかどうかはわからんが、なんばパークスは混んでたよ16時からの回だったが、既に全部×だった
前日に予約してなかったら見れないところだったわ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:40:43.55 ID:zZXYADMz0
>>558
水戸460の箱でやってるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:45:36.81 ID:h3SlagXo0
小説増刷してくれ・・・
初版が10万3000冊っていうことでいいじゃないか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:46:12.59 ID:ZSEHK/R20
ネタバレだけど小説のストーリーは群奏活劇で見れるぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:48:40.00 ID:jfb5p0zr0
多摩センターはグッズいっぱいあったよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:50:14.23 ID:E5iqEfHD0
アリサって異能力で作られた人間なのか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:53:52.65 ID:zaavBCqRI
>>573
BDとかの特典には付ける予定はないんかね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:56:39.05 ID:XWag0ioE0
明日行くけど特典残っててくれよおおおおおおおお
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:01:03.76 ID:OQrJ3+/h0
戦闘シーン凄いな
JCの本気を見た気がする
シナリオはまぁ普通、エンターテイメントという点では良かったと思うけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:02:31.79 ID:cK3548p40
一日に何回も上映するんだから上映回数も考えないとな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:05:08.14 ID:RtUUpQun0
553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 20:56:35.87 ID:evSTozCX0
禁書スレで映画の話が盛り上がるなぁw実に出来がよかったし
JCに文句言って切ってマン黒なんかにした畑はバカだなw
そんな頭だからアニメ3期でナギメインなんてやって爆死するんだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:09:21.67 ID:ytIabGM/0
最後はヘルメットが宇宙空間で外れても生き残ります
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:19:36.86 ID:6gegzTyw0
もう一回見に行こうかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:20:11.26 ID:zMlZs2EI0
インデックスが空気じゃない。むしろ活躍。
肌色多め。アリサとインさんがお色気担当。
ステイルが噛ませじゃない。ハーレム。もげろ。
レールガン組も登場(婚后さんとか)
遂に上条さんとインさん宇宙デビュー。

他にも原作とかレールガン詠んでる人はニヤリと出来たり、
マーク編SSとかを見直すとニヤリと出来た。

インデックスかわいいいよインデックス。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:21:11.29 ID:4pW7lOVA0
映画見てきた 小説目的で行ったけどすごい出来がいいね
作画も劇場版クオリティだったし戦闘シーンもすごいよかった
歌がかかりながら戦闘シーンになるのすごい好きだからまた見に行きたい>>552
>>552
あのシーンは笑ったw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:23:26.46 ID:ZSEHK/R20
俺多分円盤買うわ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:24:56.40 ID:dekuYu3gP
一応、北九州のアニサマでアリス=三澤紗千香さん参加するため劇場挿入歌歌う可能性あり。チケットまだ売ってるからよろしく。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:26:17.15 ID:6gegzTyw0
円盤は間違いなく買う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:27:19.17 ID:4pW7lOVA0
俺も買う
ってかねーちんが宇宙空間大丈夫な設定ってあったっけ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:32:13.75 ID:KQ2g9wt/0
風呂上がりアリサ目当てに円盤買う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:32:28.00 ID:Xb1kPRZN0
>>589
新約2巻の101Pとか読んでみ?
ほぼ宇宙空間なラジオゾンデにジーパン+胸当てだけで乗り込んでる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:32:31.90 ID:ZSEHK/R20
>>589
新約2巻で生身で成層圏突撃してる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:36:31.34 ID:4NLp34iAP
小説読んでないけど、聖人だから大丈夫なんだろうと納得してた
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:37:34.69 ID:o/4dDb5V0
>>570
立川は均等なら今日中になくなることはない300ちょいの全7回だから新宿も300席の全5回だし
なくなるなら明日あたりからだから特典欲しいやつは明日1回でも早い回に行け
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:37:46.29 ID:Rh1+4vVb0
JC松倉天皇
「JCがガチで劇場に注力するのは、ウテナ劇場版以来!」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:38:55.80 ID:4pW7lOVA0
>>591>>592
そういやあったね 
俺も見た直後は聖人だからなんとかなってるんだろうなーで納得してたw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:39:19.98 ID:mBEkZ0OU0
サービスが今回よかったなw
アリサのシャツ越しパンチラと風呂全裸はかなりご褒美だった!
劇場だから一瞬しか見れないのが惜しい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:39:38.89 ID:/zes5hux0
エンデュミオンって結局はレディリー用超巨大自殺装置ってことだよね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:45:25.79 ID:bd981/060
映画見てきたが、正直出来は普通だと思う、細かい設定無視してノリで見る映画だと思った
これから行く人は見る映画館の音響設備チェックしといた方がいいよ
歌が物語のキーになってるから劇中に歌バンバン掛かりまくるし
設備がいい映画館に行かないと魅力も半減だから
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:48:49.96 ID:AzR8K1JQ0
ロシアに落ちたのはねーちんだったのか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:50:09.35 ID:olCFZucWP
>>597
そういや禁書アニメで初めてパンチラ解禁したな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:50:32.90 ID:deK73YyI0
>>597
シャットアウラの下着姿とか全裸姿もあったんだよ!
全体的に暗かったけどね
>>599
音量がもっと大きい方が良かったなぁと思うチネチッタ組。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:57:50.53 ID:Xb1kPRZN0
>>601
あれ、御坂妹の縞パンとかなかったっけ?
超電磁砲の方は佐天式初春挨拶とかでもチラなかったが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:59:04.33 ID:6gegzTyw0
パンモロだったら結構あるな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:03:58.14 ID:3RYXXsDq0
@nishiki_hiroshi
このあと22時からラジオ 文化放送アニスパで、劇場版「とある魔術の禁書目録エンデュミオンの奇蹟」キャストのみなさんが出演します。
初日、劇場にきていただいた皆様、本当にありがとうございました!これからの方も是非!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:07:48.32 ID:92blrOij0
大阪は梅田ブルクが一番いい気がした。
TOHOは音がちょっとこもってる感じが…まぁ、地元のオンボロアニメやらない映画館よりはいいんですけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:24:45.80 ID:RgF6G7el0
メアリエさんは俺の嫁。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:26:20.05 ID:wE6hsl7K0
まさしく吉野脚本だったな。でもラスト以外は良かった

戦闘CGはサンジゲンだから迫力あったね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:27:18.51 ID:3ny7wEBk0
JCで戦闘シーンがいいとか言われてもステマにしか思えないんだがw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:28:55.16 ID:6gegzTyw0
歴代JCで一番戦闘シーンは良かったといっても過言ではない
マジで
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:36:33.82 ID:AzR8K1JQ0
戦闘は気合入ってたな
後半は時間なかったんだなって感じで敵弱すぎ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:36:39.61 ID:hhAoh7360
文化放送で映画特集
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:46:21.89 ID:xxR5s+ks0
美琴さんは雑魚敵には圧倒的な強さでしたね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:52:18.09 ID:G+wfPTnO0
三澤さんうまくなったなぁ。
黒雪姫なんてなかったんやw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:53:00.99 ID:RtUUpQun0
553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 20:56:35.87 ID:evSTozCX0
禁書スレで映画の話が盛り上がるなぁw実に出来がよかったし
JCに文句言って切ってマン黒なんかにした畑はバカだなw
そんな頭だからアニメ3期でナギメインなんてやって爆死するんだよ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/23(土) 22:30:42.67 ID:evSTozCX0
禁書スレにいるとメインヒロインの格の差がよくわかるわ・・・

インデックス→映画でたくさん出番あってよかったよおおおおおお
ナギ→こいつメインのラブ米なんてイラネ。つかメインヒロインの器ではないわって円盤300枚の神爆死w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:02:33.64 ID:deK73YyI0
>>614
ポラリス買ってきて聴きまくってるけどほんとそう思うw
劇場でミニアルバム売ってたら爆売れすると思うんだけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:04:41.84 ID:/6GOkkJ10
>>491
捕捉・40分でいきたい場合は「中央特快」及び「青梅特快」と表示された電車に乗ってください
表示なしの電車の場合、やたら時間がかかってダルいです 結構都心からは離れています、立川   
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:16:14.18 ID:pfyf7qdI0
映画見てきたけど、やっぱり微妙に思ってたのは俺だけじゃなかったみたいだなw
つまらなくはなかったんだけどね…。
原作のスケールのインフレがすごすきて、映画の時間軸の時点だと
なんかスケールが小さく感じるっていうのもあるのかもしれんがww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:17:28.83 ID:Xb1kPRZN0
>>616
劇場によっては売ってるぞ?
爆売れで売り切れなんじゃないか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:22:05.32 ID:a04pIVfj0
噂の新キャラ二人結局喋った?声発してないよね?
面白かったけど歌以外に何か題材なかったのかなあ、どうしても某作品を思い出してしまう。

アリサいいおっぱいだったけどラストのローラの存在感w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:24:00.68 ID:iRl/fIgG0
>>616
数週間前に立川ゲマで予約しようとしたら予約取扱してないと断られて、
今日映画帰りにゲマに寄ったら小コーナーあるのに1枚も残ってなくて(´・ω・`)な俺がいる。
もちろんメイトにも1枚もなかった。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:28:27.42 ID:deK73YyI0
>>619
まじかー よく見てなかった。すまん
>>621
今日ソフマップのWポイントデーで特典付き(ポスター、ブロマイド、しおり)買えましたが・・・
買いに行ったの昼前だったからかな?爆売れしてたんですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:32:22.08 ID:2c2/iRtI0
黒雪姫とアリサの差が凄いな
黒雪姫はわざと棒にしてたのか?と思うくらいだった

歌は元々上手かったし、かなり成長してるな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:32:36.97 ID:iRl/fIgG0
>>622
あくまで立川の話なんで。
初回観終えて行ったから無かったのかもしれない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:42:42.22 ID:yhM8rQj/0
ここまで熊本未登場のようだ。熊本、初回は誘導からも溢れる列、まだ10分待ちくらいの物販列だったものの、
2回目になると劇場内は多く見て半数。
ただ、劇場内は禁書上映前だけ列が極端に長くなってたのは確かw
一番前は首が痛くなりそうだったが大正解。音響むちゃくちゃ響いて良かった。

熊本なんて行かねーよと思うけど、地方の現状ということで。
あ、物販はまだまだあります。朝方2枚のクリアファイル売り切れたけど、昼に補充されてた。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:44:44.66 ID:f3ivBiH90
TVシリーズはあんまり見てなかったんだけど、魔術使う人って素で大気圏突入出来るくらい凄いんだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:45:29.19 ID:WTMcCnLd0
ふう二度め見てきた。

>>602
幕張はEDのでてっでてっが音割れしてるように聞こえたけど、二度めはあんま気にならなかったな。
ただ、右寄りに聞こえたのは聴力の問題だろうか…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:46:11.81 ID:4NLp34iAP
今日は池袋だったけど、明日は幕張行ってみるか
音響設備良さそうだし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:46:20.92 ID:0i3MMg650
歩いて10分だから、熊本行くかなぁ…?
アイテムとか婚后さんとか、出てないよねぇ…?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:47:51.02 ID:WTMcCnLd0
>>627
自己レスだけど、宣伝などが右寄りに…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:48:22.54 ID:ezYzLBRf0
>>496
>青いペンダントの正体
パンフに載ってる

■いつもの人、もう見たかもしれんが、例の二人は役名もセリフもなし

■長時間のアフレコにも阿部さんはケロリ!
『劇場版 とある魔術の禁書目録−エンデュミオンの奇蹟−』初日舞台あいさつの模様をレポ
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/604/604006/

■阿部敦、井口裕香、佐藤利奈、三澤紗千香らが登壇!劇場版「とある魔術の禁書目録」初日舞台挨拶
ttp://www.koepota.jp/news/2013/02/23/0301.html

■奇跡再び! 『拡散性ミリオンアーサー』が今度は『とある魔術の禁書目録 頂点決戦』とコラボ!!
ttp://app.famitsu.com/20130222_132909/

■劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 カフェ開催!
ttp://www.project-index.net/news/hp0001/index00510000.html

■劇場版「とある魔術の禁書目録」公開記念 BOOK☆WALKERが「新約」配信開始
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130223-00000005-rbb-ent
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:49:17.09 ID:2c2/iRtI0
>>626
あれは魔術師の中でも稀有な存在だから普通の奴は出来ないよ
>>629
婚后さんは出てたよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:49:37.77 ID:iRl/fIgG0
>>629
婚后さんはちょろっと出てた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:50:10.89 ID:b9ucLxz/0
>>629
アイテムは出てないけど婚后と水泳部の二人は一瞬だがでてくるよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:50:23.81 ID:ezYzLBRf0
>>629
婚后さんはちょっと出番もセリフもある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:52:00.95 ID:92blrOij0
インデックスのストラップ欲しいなぁ。再入荷…してもそのために電車で2時間かけるのもな…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:55:35.74 ID:2c2/iRtI0
>>629
あと、ちょろっと超電磁砲でやる話を少ししてたな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:01:22.26 ID:5sa/YLZNP
>>631
あの人ラノベスレでも延々と書き込んでたのに名前も台詞も無いとはw
ある意味いいオチだw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:14:06.95 ID:wtLX/TPe0
そういや特典小説ってどんな内容?

それによっては明日にでも見に行くけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:17:06.59 ID:v1aET3Oj0
>>532
ふと、奥付を見てたらお約束の「乱丁・落丁がありましたら〜」という文が無かったな。
売り物ではないからか…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:19:43.72 ID:8uT++vLw0
>>639
簡略化されたアンサンブル?
前日譚だが、無くても映画本編見れる。
インド系の術式を使う魔術師が出てくるので、今までにない術式や霊装が見れるよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:20:22.92 ID:ujyjsUmY0
>>640
本当だ。ハンタの0巻にはあったのに
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:22:03.94 ID:DmkfR6qK0
>>639
ソーズティちゃんかわいいから読んだほうがいいぞ
644629:2013/02/24(日) 00:24:39.97 ID:ShCpEs7/0
うお、すごいレス来てたw
まぁ、平日の人が少ない時にこっそり行くか…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:54:02.03 ID:dVnwdom80
パンチラは何か所あった?
スクリーンの目の前の席だったから1回しかわからんかった
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:06:54.36 ID:LOiYBDEJ0
特典どの位あるのか電話で聞いたら、さいたまは日曜の午前中ぐらいで無くなる可能性があるとのこと。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:27:48.03 ID:qSUiuhzK0
すげぇな

10万3000冊だと少なすぎたか?それとも偏りがあるのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:39:31.34 ID:Mbwm6Wo90
少ないよ
土日で1億5000万いったらなくなるんだから
せめて5億分くらいは用意してほしかった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:41:00.63 ID:6EEztQNS0
でも本1冊用意するのも金かかるし、妥当な数じゃないのかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:41:29.96 ID:ujyjsUmY0
そんなに刷ったらインなんとかさんの立場が無くなるだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:41:40.13 ID:xdHJohEk0
せめて土日全員分は用意しといてほしいね
それでも少ないけど
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:45:35.14 ID:nfo9sAxGP
少なすぎって言っても、数字に意味があるわけだからな
致し方ないところか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:52:25.62 ID:61aokDHj0
よくある0巻の薄っぺらいモノではなく、まるまる文庫本一冊
しかも書き下ろしに挿絵つき。
印刷製本コスト考えるとよくこんな特典つけられたなと思うくらい。
客寄せのための限定じゃなきゃこれはできん。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:59:15.77 ID:sU/XoWhl0
>>638
あの人って誰?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:02:27.55 ID:llfLM07H0
立川と渋谷は土日分はおk
名古屋は火曜までおk
と映画館の中の人がそれぞれつぶやいてるな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:46:46.59 ID:DRI+Yzs00
>>654
このスレでは>294の人
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:50:24.14 ID:8uT++vLw0
>>655
やっぱ各館で配布数違うんだろうな。

さいたまだと、池袋とか柏の葉あたりと競合するから少なくて
都内の今日満席出てた館や政令指定都市だと多めってとこか?

土曜の夜の回で窓口で問い合わせた時、この回なら確定で
お渡しできますと言われた。
裏を返せばそこで満員になったらその次は渡せない可能性が
あるってことだったんかもしれんな。
微妙に空きがあったから日曜の午前中分位しかないってことか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:03:58.90 ID:ujyjsUmY0
>>657
配布数が同じだとしても、客席数と1日の上演回数で大きく変わるしね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:59:32.29 ID:yS8Pg6Fb0
ガラガラだったよ>地方レイトショー
音響が糞で音割れしてたわ
あと肌色多すぎwJCの代表作になるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 05:46:08.12 ID:2jZzGWqb0
>>659
音響が古いところはひどいからな
立川はめっちゃ音響良かった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:49:29.06 ID:8EZw4pO20
京都だけど音がデカ過ぎて慣れるまで耳が痛かったわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:22:07.45 ID:wEB12mkg0
>>654
人形だから仕方ないね、地味にイノケンティウスの初戦果だったし
イノケンティウスってナパーム弾並の温度なんだよな・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:22:39.80 ID:wEB12mkg0
>>496
相撲でもやってろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:23:15.80 ID:wEB12mkg0
>>496
張り手山使ってろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:23:59.17 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑にハリテヤマ出せ
ポケモン赤緑リメイクは傑作
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:24:31.52 ID:wEB12mkg0
>>496
FRLGは傑作
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:55:47.11 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:56:28.56 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑は神ゲー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:57:00.75 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑は神ゲー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:57:34.30 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑は神ゲー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:28:37.67 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑は神ゲー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:29:08.29 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑は神ゲー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:29:41.72 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑は神ゲー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:30:16.89 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑は神ゲー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:30:48.03 ID:wEB12mkg0
>>496
ポケモン赤緑は神ゲー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:36:42.06 ID:b0bITzxjO
今日のNG ID

ID:wEB12mkg0
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:57:11.76 ID:G0s8eY/aI
今日の混み具合報告次第では、特典無くなる場所出てきそうだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:07:27.92 ID:lwdNrnlw0
今週忙しくていけねえええええ特典欲しいいいいい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:21:28.83 ID:/k7J4O3O0
ん?見に行った奴面白かった?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:31:23.41 ID:lwdNrnlw0
上の感想見る限り概ね好評ってところじゃ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:34:56.13 ID:SkiVgmQiO
なんかアリサのライブ始まって黄泉川センセーが「突撃(ラブハート)!」言ってたw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:45:51.60 ID:/k7J4O3O0
なる
悩んでたがみにいってみよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:53:44.81 ID:dVnwdom80
劇場版でCG使うって・・・
しかも土曜朝アニメのCGより糞
劇場版なら描けよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:56:27.66 ID:ESlv35KT0
よく出来たCGだったぞ
踊りの動きもかなり調整してた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:00:00.03 ID:wtLX/TPe0
えっ、CG使ってるの

・・・アイマス2を想像してた方がいいの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:04:53.63 ID:ESlv35KT0
>>685
途中でかなり踊ってるシーンがある
そこがほぼCGだけど、多分気にならないレベル
こんだけ描くのは無理として、顔だけ描いて合成してんのかな?とか考えながら見てた
それ以外は歩行者モブが時々CGだよ、最近よくあるやつの
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:12:38.24 ID:Uz1pvKN90
日笠キャラが金髪ロリBBAに夜、自室から電話するシーンの冒頭部分もCG臭いと思った
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:34:24.19 ID:FmgWVUiJO
こちらスネーク
新宿14:50〜小説全員分あり
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:35:26.68 ID:96tcy1Lx0
>>683
パンチラメインで見たならCGなんてどうでもいいだろw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:40:31.55 ID:lwdNrnlw0
>>688
3/1までもつか、それが問題だ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:43:20.80 ID:Pv2VwuD90
京都明日でも大丈夫ですか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:49:38.54 ID:37xyLapwO
今日の京都朝イチ半分以上空席だったよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:53:23.66 ID:7NfIT5LlO
ねーちんはあのまま単体で大気圏突入したの?
ねーちんはガンダムなの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:14:12.97 ID:lwdNrnlw0
ねーちんは無敵だからな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:14:42.53 ID:z0lI5g7H0
ライブのCGについてはラブライブのOPとかより違和感なかったしぜんぜん合格点だわ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:22:42.30 ID:6pPIOQ1z0
マヨラ〜♪その手を引くものはいない♪
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:27:58.24 ID:xjARpCAO0
若葉余裕で小説パンフゲット
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:29:36.70 ID:MptNHblh0
立川まで行ってエンディミオンの鷹観てきたー
面白かったぜー

ヒロインと美琴との絡みも気になるので
ゲームも買ってくる!w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:29:52.12 ID:7EGcapPO0
ねーちんなんか結界みたいなオーラまとってなかった?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:33:52.92 ID:XomugLUwT
梅田ブルク7で朝から見てきた
最後列ど真ん中辺りのヤツがガサガサ五月蠅かった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:09:43.78 ID:vR8wX2NS0
>>699
青かったね、某エクソシストみたいだった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:14:56.72 ID:zE6oll+tO
>>700
マナー悪い奴がいると辛いよな…
そういえば客層ってどんなかんじなんだろう
アニメだし大半が若者かな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:18:33.52 ID:FUTP1THL0
>>698
それ何て不可能を可能にする男?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:19:54.70 ID:lwdNrnlw0
ゲーム買うか迷うな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:29:12.29 ID:E5puakPL0
俺の隣のやつなんて終始挙動不審な上に、無音になった瞬間屁こきやがったわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:41:52.16 ID:GYqc9QIc0
>>704
ビックカメラ行ったら今回も“通常版”が品切れだった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:47:50.07 ID:QCyTvT2C0
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:51:17.48 ID:lwdNrnlw0
>>707
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:03:05.90 ID:2V9/wWSO0
>>699
耐熱フィールドじゃね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:06:53.50 ID:nfo9sAxGP
映画観ると、ゲームが気になるな
PSP持ってないけどw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:25:58.46 ID:+pO814zt0
なんでこんなにスレに勢いがあるの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:28:56.00 ID:Zzejcx2s0
映画公開してるのに勢い少ないじゃん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:33:13.21 ID:w0Ji7aGn0
>>707
シャットアウラの能力にレベル4ってのを追加するといいんでない?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:37:39.45 ID:GYqc9QIc0
>>711
ここアニメ板ですから
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:38:06.77 ID:3NCG/nxO0
>>712
アニメ映画板へどうぞ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:46:36.40 ID:pZmUxEaj0
俺映画の内容すらよく分かってないんだけどさ
もしかして3期=劇場版ってこと?
それとも3期は3期で期待していいのかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:51:05.69 ID:QCyTvT2C0
>>716
映画は2期の7話―8話の間の話
3期は3期で期待しといていいよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:30:03.81 ID:4WFz39BO0
でもよ、三期ってあの機長とか熱膨張とかよ…
期待って感じじゃないよなあ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:38:23.79 ID:Zzejcx2s0
>>715
スレの勢いのことに回答しただけで
映画板に行けっておかしいだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:38:41.90 ID:ZAjLYOr00
>>718
そんなの一部分だけで全体でみれば大した問題ではないだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:04:36.06 ID:8vJMZHSc0
映画自体はそこそこ楽しめたが電撃関係でゴリ押しされてる三澤の宣伝に使われてるみたいで気持ち悪かった
マクロスみたいの狙ってんのかねぇ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:08:21.19 ID:xBDORkF90
ってか脚本の吉野はSEED、ギルクラ、マクロスと歌とメカを必ず使うから。 ラストのシーンなんかシェリルとランカみたいだったわ

ポラリスをアニメイトで買ってきたけどポスター、写真、ステッカー貰えた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:28:29.00 ID:qSUiuhzK0
今気づいたんだが、黄泉川と土御門って同じ学校じゃなかった?

普通気付かね?ボイスチェンジャーでも使ってたのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:32:18.21 ID:wtLX/TPe0
クラスが違うから接点無くてもしょうがないかも
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:08:57.29 ID:c7TeqVix0
>>698
ガンダムSEED見に行ってきたのか・・

>>700
マナー問題でトラブル避けたいのか
なんばパークスは上映前に映画館の係員来て
上映中携帯使ったり友達と内容について話したり
迷惑行為は止めてくださいね!とアナウンスあったわ
なんばパークスで映画結構見てるけど上映前にこんなアナウンスあったの初めてだった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:15:20.15 ID:X0uKy5vs0
ニコニコで始めて見たんだが
ミサカ妹とラストオーダーは脳内共有?してるみたいだが
ミサカは上条さんの事が好きっぽいが
ラストオーダーは一方通行が好きっぽい
これは統一せんのか?
ミサカも一方通行に気がある事になるの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:16:57.43 ID:7Ud0qs6x0
>>726
打ち止め以外は全員上条さんLOVEだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:17:27.71 ID:eqIZG5qT0
>>726
脳内共有じゃなくて
脳内でネットワークができてるだけやで
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:19:08.27 ID:Emvrcvh60
>>727
上条派と一方派に別れてるって言ってなかったっけ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:23:19.58 ID:kXj6vOKy0
打ち止めだけが一方派
あとは全員が上条派ってこと

でも打ち止めもふつーに上条さんに感謝してるし
上条さんに好意もってる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:27:02.92 ID:ShCpEs7/0
ミサカネットワーク系SSではそこらへんカオスw

もちろん、ファンフィクションだけど、能天気に楽しむ分には楽しいw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:46:37.04 ID:x4ccmUw6P
上条さんに実際に出会ったのは御坂妹だけで
他の個体は御坂妹からネットワーク経由でコピーした恋愛感情
打ち止めは一方さんに直接会って、2人でいろいろ経験した結果
上条さんより一方さんを重視するようになったって事じゃない?
誰かの経験をコピーしたものより、その個体の経験が優先されるって感じで

アニメ未登場の番外個体も上条さんにはそれほど興味を持ってないけど同じ理屈
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:48:19.56 ID:5sa/YLZNP
ミサカ達はネットワーク上に一つの大きな脳を持ってる
だから極端な話ネットーワクの脳と各個人の脳の二つの脳を持ってる様なもん
大きな脳の考え+各個体の考え
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:53:27.61 ID:DRI+Yzs00
一通さんの打ち止めの件で
ミサカ達も一通さんには感謝しててって感じでもあったはず。
ただし打ち止めの感情とはちょっと違うと。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:56:05.83 ID:NFGjC5X40
御坂美琴と一方のコンビって、人気そこそこあったんだなー
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:57:58.04 ID:K57QQEq80
ミサカ達の総意「お前なんかより上条ちゃんと絡みたい」
>>732がなんかまだ妄想してるが一方派の妹達などいない
番外も私が私で無くなるって上条さんから隠れた

一方派なんて打ち止めぐらいだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:58:05.78 ID:yjc+SEtC0
万にひとつも無いだろうけど上条さんが御坂シスターズの一人と
エッチしたら大変なことになるんだろうな
御坂シスターズ同士でものすごい抗争起きる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:02:10.33 ID:7Ud0qs6x0
>>729
まさか
逆に一方通行、妹達から上条さんにちょっかいだしたいんだからあまり面倒かけるなとか言われる始末だぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:03:36.86 ID:LAYGA20F0
>>605
何処で聴けないよね?orz
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:06:03.27 ID:DRI+Yzs00
>>739
昨日の話ですがこれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:06:58.78 ID:kXj6vOKy0
ここアニメスレだからあんまり言うのもアレだけど
最新原作じゃ、打ち止めすら一方通行シカトコース入ってます
一方派(笑)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:11:41.96 ID:x4ccmUw6P
>>736
番外個体が上条さんと一方さんのどちらを重視してるかと言えば
一方さんじゃないか?
それが恋愛感情かどうかは置いておくとして

御坂妹達は常に上条さんを意識してて、その行動も上条絡みがほとんどだけど
番外個体は目の前に上条さんが来た時だけ苦手と言うだけで
普段の生活では興味を持ってない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:14:02.74 ID:K57QQEq80
そもそもアレに関連ないキャラ達ならともかく虐殺された相手に惚れるって思考がよくわからないな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:16:49.54 ID:IGMMk4YJO
二次創作を真に受けてる奴多杉だろ…
一方派なんてのは存在しないし、感謝してるなんて描写もない
妹達の一方通行に対する感情は番外の言った憎しみが芽生え〜とミサカ総体の発言しか書かれていない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:21:04.34 ID:PeLrDW2P0
神裂、宇宙空間でも平気ってフリーザかよw
オマケにヒロインは神コロ様だし…

開始直前のCMがDBの映画だったからそんな事を思った。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:22:27.74 ID:i0NopKTUO
新約にて打ち止めの一方通行に対する無理のある感謝やフォローは妹達の意志を汲み取った意見じゃなくて打ち止め個人の感想だと発覚しちゃいまして…。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:25:08.17 ID:x4ccmUw6P
総体のこと?
なんだかんだで、上条さんよりも先に一方さんに会いにきたんだし
ある程度の心配はしてるんだと思うけども
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:29:21.53 ID:K57QQEq80
>>746
まあ打ち止めは一方さんのヒロインだから仕方ない
妹達は上条さんのヒロインだから一方さんの事情なんか知ったこっちゃねーって感じだったが
上で番外は〜って行ってるがもう黄泉川家にすらまともに帰らずに夜遊びして
一方さん達が戦ってても遊んでるからな
総体の意思も「打ち止めと番外は預けてるだけ」と言われちゃったし
また発狂したら地獄に突き落とすとまで言われてるからな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:32:32.90 ID:kXj6vOKy0
一方通行を心配したんじゃなく
自分らの演算使って、また虐殺だの
発狂したあげくに覚醒だのされることへの心配
(嫌悪感)から釘さしにきたんじゃないのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:33:54.11 ID:i0NopKTUO
妹達が演算補助やらなんやらで一方通行に縛られ(縛って?)てるし、打ち止めが常に傍にいる一方通行と違って妹達は上条の傍にいられないんだから心配してほっとけないって言ったんでしょ。
それと総体の態度と発言的に心配してるのは打ち止めと番外+上条に思えたな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:35:29.06 ID:x4ccmUw6P
>>749
なら演算しなければいいんじゃないか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:37:41.56 ID:kXj6vOKy0
危機が多い打ち止めは守っといて欲しいんだろうよ
そのために演算貸してやってんだから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:37:47.37 ID:K57QQEq80
実際上条さんのこと心配して「あぶなかしくて見てられない」って言うぐらいだからな
だから一方通行は大人しくしてろksぐらいの温度差あったじゃないか
それで一方さんの方来たから一方さんのこと心配してるってどういう思考よ
思いっきり「忠告」と言いたいことだけいって去ってったのに
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:39:55.22 ID:i0NopKTUO
>>751
だから番外と打ち止めを預けてるんじゃん。演算放棄して死んでもらっちゃ困るから。
かなり危うい立場の自分達の為に利用するものは利用するでしょ、手綱握ってるも同然なんだし。
暴れられて殺すよりは丸くなったほうが良い。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:41:43.90 ID:5sa/YLZNP
すれ違いだろと突っ込む前に乗っかって言わせてもらうなら、
上条派と一方派に別れてるってのは雲川SSで妹達が言ってたことだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:42:30.02 ID:x4ccmUw6P
忠告する事自体が、心配してる行為だと思うからよ
憎んでるだけだったり、興味ない相手にする行為じゃないと
それにそんな相手に打ち止めを預けるのもおかしな話
他に上条さんとか美琴とか、信頼できる相手がいるだけに

協力者って程度には思ってるんじゃないか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:47:04.92 ID:K57QQEq80
>>755
あれは打ち止めが面白がって干渉したから
番外がミサカも買い物イクウウウウウ!!も打ち止めの電波拾ったから
実際に「一方派の妹達がいる」なんて書かれたことはない
因みにバレンタインSSでは全部上条さんのとこに行きました残念
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:48:11.14 ID:IGMMk4YJO
>>755
書かれ方から言って打ち止め=一方通行 妹達=上条
とわかるのに一方信者がアホな誇大解釈して本スレで俺のSSが正しかった!一方派はいる!とかギャーギャー喚いて総ツッコミ食らって否定されたアレね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:01:17.71 ID:V/q8sWVwP
>>757
それは違う
>>758
派って言い方が間違いかな?
正確に言うなら>>733で言った様に打ち止め含め全ミサカは大きな脳(総体)で一括統御されてる
つまり打ち止めが一方を支持するなら割合はどうあれ総体にも一方を支持する気持ちがあるということ
それは御坂妹にも一方を支持する気持ちがあるのと同義

てっとりばやく言うならミサカ(総体)は逆ハーレム目指してる様なもんだよ
ただしミサカは妹達という複数の体を持ってるからハーレムにはなりませんってだけで
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:04:18.25 ID:9hYAvsNyO
>>756
一応第一位の能力と打ち止めの意思と救った実績から興味なくても預ける理由は十分よ
実質命を握ってて、憎しみや罪の重さから使い潰しても良い位は思ってるかもね、地獄を見せるとかの発言的に
上条さん達善人を妹達のトラブルに巻き込んで危険に晒してちゃ本末転倒だし、その点一方通行は利用し利用される関係が成立してる、歪んでるけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:06:06.69 ID:R/LbtKDg0
映画見てきた感想
やっぱり打ち止め可愛かったわ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:06:31.86 ID:1u/EXHHx0
なんだこいつ
流石に妄想がひどすぎんだが・・・
散々原作で否定されてんのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:13:16.14 ID:wyY7mrx+P
>>760
上条さんは妹達編で俺を頼れって言ったし、残骸編では妹が上条に助けを求めに行った
上条さんを巻き込むのが嫌だなんて妹達は思ってないと思うよ
忙しい上条さんが捕まらないなら美琴もいる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:14:34.37 ID:V2IMQtIo0
いま気づいたんだが、ゆかちの歌流れなかったな…(´・ω・`)

CD買ったからいいけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:16:54.52 ID:z9hmgZc+0
>>764
イメージソングだからね。安田成美のナウシカみたいなもん。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:17:39.68 ID:1u/EXHHx0
>>763
原作8巻嫁
基本その二人は巻き込みたくないとミサカ会議で言ってんだろ
どうしようもない時しか頼らない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:26:25.62 ID:wyY7mrx+P
>>766
憎んでたり、興味なかったり、信用できなかったりする相手に
大事な事を預けるはめになるってかなりどうしようもない状況じゃない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:26:32.18 ID:FV5H7Et10
打ち止めの感謝の気持ちって誰の意見なの?
出会いから助けられるまでの記憶って初期化されたんじゃないの?
あと演算はミサカ脳でいいとして、データ入力は一方でいいの?
いわゆる、ラプラスの魔的なデータ量な気がするんだけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:28:12.23 ID:LEqCk1ML0
嫌だとは思ってないだろうが、10032号は上条さん達を頼って
巻き込む事を申し訳ない、すまないと思ってるぞ
逆に一方通行のことは、自分らの危機に際しては
利用してokと考えてる
なら一方んとこ預けるわな。それだけじゃないの。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:29:32.20 ID:v9sGtqt20
>>740
だから聴いたんですが…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:33:52.35 ID:1u/EXHHx0
>>767
ん?打ち止めの意思は?
打ち止めが一緒に居たいってんだからそれでいいんじゃねーの?
それを引き剥がす権利は他の個体にはねーだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:34:58.92 ID:wyY7mrx+P
>>769
憎んでる、敵だと思ってる相手に、心臓部を預けて全て任せるのって
なかなか不思議な事だと思うんだけどな

しかし再度暗部落ちしようとしたところに総体がわざわざ止めに来たのは、ゆるやかな友好関係に見えたんだけど
逆にお前が憎いという意思表示に見えた人もけっこういるんだな
素直にびっくりした
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:36:38.93 ID:wyY7mrx+P
>>771
大事な末娘が、憎い虐殺者にかどわかされてたら
上条さんや美琴に相談するんじゃないか
少なくとも演算協力はしない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:37:58.05 ID:jrNKiHsw0
次のアニメ化は4クールくらいやらないと新約までたどり着けないだろうな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:38:06.76 ID:1u/EXHHx0
>>772
人の演算でただの怪物に成り下がったら今以上の地獄に落とす、お前なんかより上条が心配、絡みたい

友好関係・・・うん
まぁお前がそう思うならそれでいいんじゃないかな
お前ん中ではな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:39:27.60 ID:Al0N6uRf0
この末Pレールガンスレでも自分の考え押し付けてたやつだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:40:20.72 ID:wyY7mrx+P
>>775
なんでそこまで妄想だと自信を持ってるのかが不思議だ
あれだけ同じこと言われた番外個体だって家族枠に入るくらいにはなったのに
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:41:08.14 ID:LEqCk1ML0
妹達は今んとこ憎んじゃいないんじゃ?
そのうちそういう感情が生まれるだろうと示唆されてるけど
単に無関心なんじゃね?預け先としてはいいが
個人的にはどうでもいい相手。
よって一方通行派というのも打ち止めだけって話
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:43:14.78 ID:1u/EXHHx0
>>776
なんかやったのこいつ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:45:24.43 ID:UqVowOEz0
柏の葉二日目でガラガラだったんだが大丈夫か?
いや本もらえたからありがたいんだが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:46:35.31 ID:wyY7mrx+P
>>778
この意見に同意かな
妹達が一方さんに向けてるのはビジネスライクな協力感情で
個人的にどうこうは思ってない
総体には打ち止め分も入ってるからわざわざ忠告に来るくらいの手間はかけた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:47:39.00 ID:9hYAvsNyO
妹達はそもそもかなり危うい立場にいる上、トラブルが頻発する現状から一方通行をガードマン、そして上位個体である打ち止め自身の意思にて演算補助をしていると考えるのが一番自然に思えるが…
そうでもなければ本当に演算補助する必要も意味も無い
基本上条御坂を死の危険に巻き込みたくないってのは当然だし描写にある
妹達には憎しみが芽生え始めてはいるがまだまだ低い、というか一方通行に対して興味を持っていない感じだもの
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:56:20.15 ID:Al0N6uRf0
>>779
一方は美琴を加害者と言って美琴もそれを否定しないから、かまちーは美琴を被害者の遺族じゃなく加害者としてかいてるってずっと主張してた末Pがいたんだよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:06:51.65 ID:Kz5Xh5ax0
美琴は3巻で自分悪党って言ってたじゃん

自分のせいで妹達が殺されるって別におかしくなくね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:12:01.53 ID:Yz8OoU720
まーた美琴アンチが遠回しに荒らしてるだけだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 03:19:58.21 ID:dtbyX/yb0
この程度で荒らしってどんだけ被害者意識強いのよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:15:29.36 ID:EB3L6dJnI
結局どうだ?今日行っても特典は大丈夫そうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:42:22.96 ID:S22zIXzaT
上映館それほど多くないからあるんじゃないか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:57:20.88 ID:1u/EXHHx0
>>787
場所による
地元じゃ満席満席だったけどなんかガラガラだったとこもあるらしい
ネット情報だから微妙だろうけどでも映画で103000っていったらかなりのもんだから普通にあると思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 08:26:29.24 ID:e0bgJlbb0
幕張が終了してる
どうしても欲しい人は今日明日なんとかして行った方が良いんじゃないか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 08:47:42.89 ID:zh71pBQg0
地方と都会ですごい温度差がある
関東でも郊外のように余ってるとこは余ってるだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 08:48:19.35 ID:TekpJbHP0
>>790
素晴らしい情報サンクス
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:07:50.51 ID:m2o58i9o0
>>789
埼玉県鶴ヶ島市シネプレックスわかばなら余裕です
池袋から東上線で45分です
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:11:14.37 ID:MfR5Z4Kb0
誰か映画とゲームの群奏活劇と映画特典小説の関係とか時系列を教えて下さい
ちなみにまだ映画もゲームも見てません
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:13:34.11 ID:HD1zkSes0
MOVIXさいたま、シネプレックス幕張、チネチッタ川崎、
横浜ブルク13、シネシティザート、シネプレックス岡崎、
Tジョイ京都 は特典終了をHPで告知してる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:13:50.46 ID:m2o58i9o0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:18:18.93 ID:MfR5Z4Kb0
>>796
特典小説とゲームはどういう順序なの?
どっちも前日譚みたいだけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:32:25.51 ID:m2o58i9o0
>>797
すまん、どっちもまだ未体験だから正確なことは判らない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 13:12:53.29 ID:YaSyJhPK0
>>793
自宅から一番近いのは立川、職場から一番近いのが若葉、
立川で観るつもりだったけど、若葉の方が気楽に観れるかねえ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:05:47.63 ID:lvinVlD6O
まぁ立川は特典切れの筆頭だろうしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 15:18:49.72 ID:EB3L6dJnI
レスサンクス、若葉特典余裕だったw
平日昼間だから当たり前だが、広い(150人くらいはいるのか?)劇場に30人もいなくて優雅に観られた
ただ、残りはあんまり無いかもなーって感じもした
肝心の映画はあれだ、まさに劇場版とあるだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:58:56.80 ID:qjAXePxL0
今観て帰ってきた
禁書は2期も観てたんだが、わからない点がある。

・結局不老不死のロリババアはネセサリウスの差し金だったのか
・神崎はなぜ宇宙で活動できたのか(普通に地球に落下していったけど平気なの?)
・最後黒髪長髪の女が普通にアリサの歌歌ってたけど、脳に障害あったのでは

上条さん大きな活躍はなかったな。でかい魔法陣右手でぶち壊して、ロリババアに触れて死なせて
やるのかと思ったけど。
にしても、女の顔殴るにしてもグーにする必要あったのかよw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:06:49.32 ID:EB3L6dJnI
聖人は基本なんでも有りなのは新訳読めばわかるらしい
上条さんは男女平等にグーで殴るのは二期まで見てたらわかるでしょ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:40:02.96 ID:lvinVlD6O
>>795
昨日、岡崎で貰えたけど危なかったんだな…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 17:42:39.82 ID:qjAXePxL0
>>803
原作読まないとわからんて設定か
誰でも顔面グーパンは知ってたけど、今回はパーで平手打ちでも良かったような
って思ってさ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:02:38.65 ID:5x0f+aqm0
今日行ってきたけどMOVIX柏の葉も特典終了してた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:34:53.52 ID:he1Mwuvt0
>>801
おれ昨日行ったけど入場者分+αぐらいしかテーブルに置いてないだけでわ?
昨日の午後も若葉はがら空きだったし、まだ奥にあるんじゃないか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:37:17.62 ID:1zRFecbX0
映画ネタバレ

・アリサはレベル0だが歌う時だけ妙な力が発動
・アリサは聖人第9位、覚醒すれば神裂を超えると推測、格付方法は不明
・シャットアウラは機長の娘でプレーンに乗ってた
・アリサの正体は事故時のシャットアウラや周囲の人間の願いが生み出したもの
・機長だけ事故で死亡、奇跡の88人は全裸のアリサを間違えてカウントした
・機長席は血塗れだったが遺体の確認を含めて説明一切なし、帽子だけ娘は持ってる
・真相を明かさない理由
 →大々的に奇跡と報道したのであとに引けなくなったから
・シャットアウラは事故で父だけ死んだため奇跡を信じないが、なぜか公表する気はない
・黒幕のレディリーは1000年生きてて不死身
・プレーン事故は黒幕が故意に起こした実験
・シャットアウラ、黒幕から事故は故意と聞かされナイフで刺す
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:38:48.22 ID:1zRFecbX0
・アリサ、なんやかんやで宇宙でライブ、招待客数百〜千人歓喜
・シャットアウラ、黒幕を追うためエレベータで宇宙へ
・上条とインデックス、神裂は土御門が用意したプレーンで宇宙へ
・神裂、対デブリミサイルを生身で迎撃、そのまま大気圏へ落下
・上条はアリサ救出、インデックスは魔術阻止、上条
・シャットアウラ、暴れまくってエレベータ倒壊の危機
・御坂、ステイル達は地上でエレベータ倒壊を防ぐ
・ライブ中にステージが崩れ観客パニック、マクロスのように歌って観客をなだめる
・黒幕は宇宙エレベータを作ってその核にアリサを使う大魔術を目論む
・わざわざ宇宙エレベータまで作った黒幕の目的
 →死にたかったから
・インデックスに大魔術使っても死ねないと言われ激昂

・シャットアウラは事故で歌がノイズとしか認識できない
・シャットアウラ、移動中にアリサの歌うステージへ
・シャットアウラがアリサを殺そうとする理由
 →歌がうるさいから
・上条VSシャットアウラ
・例によって説教で豆腐メンタル
・例によってとりあえず顔面殴って倒すが自分も大怪我で倒れる
・シャットアウラ、いきなり歌いだしてアリサと和解
・ディズニー映画のようにいきなり二人で歌い始め、大魔術阻止
・シャットアウラとアリサ融合、なぜか全裸
・アレイスター、黒幕を回収、ホルマリン漬けに
・風斬と同じ異能の塊のアリサを触っても消えなかった理由
 →幻想じゃないからと意味不明な(略)
・魔術サイドの新キャラトリオ、いなくても話に全く支障なし
・一方通行、ラストに無理やりねじこんで活躍させる
・吹寄、姫神、婚后等、出番十数秒のキャラ多数
・パンフレットには「奇蹟」は幻想殺しで消えないと設定崩壊しかねない記載
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:41:59.53 ID:ewTBwvv70
この映画で聖人の上位の序列も徐々に分かって来たわ
アックア、シルビア、ブリュンヒルド、神裂
この面子は神裂談でおそらく8位より上
アリサは現状聖人第9位並、覚醒すると神裂超え
第10位に空飛ぶ聖人
謎の聖人神裂キゴミ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:12:49.09 ID:jrNKiHsw0
Uの21話のアヘ顔自重しろwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:16:01.60 ID:D0jZAjdB0
禁書すげええええええええ
初動
1.04億 30scr とある魔術の禁書目録
1.18億 40scr 劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-
0.89億 30scr 涼宮ハルヒの消失
0.88億 35scr 劇場版 マクロスF 虚空歌姫
0.61億 30scr 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
0.52億 50scr 劇場版 戦国BASARA The Last Party
0.38億 25scr 劇場版 Fate/stay night Unlimited Blade Works
0.23億 30scr 攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D
0.40億 20scr ストライクウィッチーズ 劇場版
0.39億 30scr 図書館戦争 革命のつばさ
0.18億 35scr 東のエデン 劇場版II Paradise Lost
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:21:35.51 ID:FpG49Sbb0
>>812
恥ずかしいからやめろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:22:58.27 ID:7CTT86b70
>>812
取り付かれたかのように、フィルム集めやってたなのは厨だが、案外大したことなかったんだな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:49:08.54 ID:cTa7b3jb0
>>812
ハルヒやFateは入場特典配布は公開から大分経ってからのはず。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:55:29.95 ID:V2IMQtIo0
[入場者特典小説配布状況]

2/24の時点で特典ある
・シネプレックスわかば
・シネプレックス水戸
・109シネマズ湘南
・109シネマズ名古屋 [2/25(月)までの分は確実にあるとのこと]
・シネプレックス枚方
・なんばパークスシネマ
・シネプレックス小倉
・シネプレックス熊本

特典なくなった
・横浜ブルク13
・チネチッタ
・シネプレックス幕張
・MOVIXさいたま
・MOVIX柏の葉
・シネシティザート
・シネプレックス岡崎
・T・ジョイ京都

まだ特典あるかもしれない
・ディノスシネマズ札幌劇場
・MOVIX仙台
・角川シネマ新宿
・シネ・リーブル池袋
・ヒューマントラストシネマ渋谷
・立川シネマシティ
・ワーナー・マイカル・シネマズ多摩センター
・MOVIX宇都宮
・T・ジョイ新潟万代
・梅田ブルク7
・シネ・リーブル神戸
・広島バルト11
・T・ジョイ博多
・鹿児島ミッテ10

転載すまんこ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:03:25.36 ID:7V97sH2T0
>>815
それってつまり強制的にリピートさせたって事だけどな
水増しの手段
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:05:05.93 ID:p9rsL1no0
小説なくなった東京以外の関東は箱でかいのに割り当てがそこまでなかったんだろうなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:11:49.80 ID:V2IMQtIo0
興行1億だからテレビとかでちょろっと特集してくれるかな!

めざましテレビとかはまどマギやってたよな?やるかもね!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:18:04.09 ID:EB3L6dJnI
フジは今漫画やラノベ原作の映画の話取り上げたくないんじゃないか、なんか海猿に続きテルマエ作者の暴露ばなしで炎上しかけてるし
とある自体はもう何度か朝のニュースに取り上げられてるんだけどな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:18:22.60 ID:ZCXoxtfG0
スタジオの空気が悪くなりそう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:22:08.37 ID:V2IMQtIo0
なんどかやってるのか…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:23:02.51 ID:nFH+Oj3e0
特典終了報告あったとこ県別でまとめ

神奈川:横浜ブルク13/川崎チネチッタ
千葉:シネプレックス幕張/MOVIX柏の葉
埼玉:MOVIXさいたま
静岡:シネシティザート
愛知:シネプレックス岡崎
京都:T・ジョイ京都
鹿児島:鹿児島ミッテ10

自分は初日に川崎行ったけどネット予約するのに座席数調べたら532席のスクリーン×6回=約3000
そりゃ日曜日の夕方で終了するわって感じだ
東京は終了のお知らせまだ無いのに。神奈川の配分多くして欲しかった(残ってる湘南は遠いみたいだし)

もうちょっと箱の大きさと上映回数で計算してどこも3日間くらいは残るように配分して欲しかったわ
千葉県は全滅だもんな。ちょっとかわいそうだ

小説終わったらポスカかフィルムプレゼントに切り替えだろうな
オタ的にはフィルムの方がさらなる収益見込めそうだがどうなるか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:25:24.98 ID:V2IMQtIo0
千葉ならワーナーマイカルユーカリでやんないの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:33:32.30 ID:NkR5CAQ50
めざまし火曜日映画ランキングやるよな?おまえら録画しとけ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:34:09.54 ID:FpG49Sbb0
フィルムはない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:34:50.63 ID:V2IMQtIo0
>>825
サンキュ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:35:40.02 ID:cTa7b3jb0
>>826
じゃ、花いろみたいに原画付けようぜ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:50:18.46 ID:VIR3MPYW0
土曜日のブランチランキングも載るだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:55:41.68 ID:dPbLFAsr0
映画収入わからんから凄さがよくわからん
禁書で例えてください。・°°・(>_<)・°°・。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:59:12.99 ID:V2IMQtIo0
アクセラさんが熟女が好きになるくらい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:04:21.56 ID:Xrb88x2r0
>>830
レベル0 誰も見にこない
レベル1 1000万〜1億(深夜アニメレベル)
レベル2 1億〜10億(深夜アニメの限界)
レベル3 10億〜20億(大ヒット!上映中!とCMで流れるレベル)
レベル4 20億〜 (ハリウッド映画レベル)
レベル5 100億〜 (全米が泣くレベル)
レベル6 ???(アカデミー賞レベル)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:09:56.10 ID:NNy4Pf7p0
一攫千金的な意味でフィルムは期待したいわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:24:08.19 ID:cTa7b3jb0
>>831
レディリー「呼んだ?」
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:34:01.66 ID:lcnStNA30
今思い出したけど井口の歌ホントに使われてなかったなwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:05:03.92 ID:PPjM+RI60
>>832
レベル6多過ぎね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:06:40.12 ID:1LF19IRa0
>>832
レベル5も量産型だな
全米が泣いた(5年連続5度目)とかざらだし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:27:51.42 ID:iO8J9F/I0
30スクリーンで興収1億はかなり凄いぞ、豪華特典が効いたかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:32:13.05 ID:mV++Dfej0
全米が(「金返せ!」と)泣いた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:44:10.98 ID:hfvrXVP70
興収の速報とか出ると途端に出るアンチって何なの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 01:26:27.50 ID:igIZ8nQI0
土日の動員数は7万人弱だってさ
と言う事は
今日の分を入れて3万冊以上残ってたはず
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 01:39:18.84 ID:H3dkYR050
1億いったのか
すげえな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 02:09:49.05 ID:Z082Qs1K0
これほどネットとの温度差を感じた事は無い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 03:58:58.37 ID:GGZwKV+x0
ネットの盛り上がりなんてあてにならんな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 04:36:02.50 ID:i4aAb14a0
>>823
埼玉オワタ…
わかば一択か
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:25:40.10 ID:XEqfbedF0
今映画に向けてこれの2期見てるが天草式にサムライチャンプルーのムゲンが成長したようなやつが出てきて気になった
なんかこいつしゃべり方も好きだ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:47:00.04 ID:cGRP7h8U0
>>843
リアルじゃ下向いて何も言えないようなやつらがネットだと声がでかい
そういうことだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 07:37:39.16 ID:qGPZb3a90
つまりどういうことだってばよ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:04:03.41 ID:SH/+Jz4FP
深夜アニメの映画だと1人で何回も行ったりするから
動員数のわりに話題にする人が少なかったりするんじゃないか
特典欲しさに初日狙いの人も多かったろうし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 09:40:32.16 ID:iSqA2ZMH0
見に行けるの今週末なんだが、10万3千冊は終わっちゃってそうだなorz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:33:34.87 ID:4F4Fk2J+O
週末に立川で電磁砲組の舞台挨拶あるみたいね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:29:11.29 ID:OWvZS3XS0
電ホ
劇場公開記念! 登場メカニックをフルスクラッチ!
劇場版とある魔術の禁書目録インデックス-エンデュミオンの奇蹟-
ttp://hobby.dengeki.com/hobby/
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:43:29.32 ID:pw7LW+LtO
なぜ今のタイミングでBlu-ray BOXを出さないんだよ…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:39:08.41 ID:FEDIbniT0
昨日映画見てきた。
某映画の入場者特典で配布開始から三日目で終了くらった経験あって
少し不安だったが小説もらえた
http://www.uproda.net/down/uproda532307.jpg
しかし自分が行った劇場は自分が入った回で特典終わったらしい
映画のテーマじゃないが奇蹟かw
パンフもそこの売店見た感じじゃ結構出てるので急いだほうがいいかも
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:10:26.09 ID:6aW2z28v0
そういえば今日からグッ鉄カフェでタイアップ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:09:04.08 ID:9lK50syK0
>>853
それが疑問すぎる。
超電磁砲もDVD箱が出るみたいだし。
なんでDVDなんだ?売れないのか?高いから?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:28:55.72 ID:enm/HX7x0
>>854
どこの劇場だよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:42:59.90 ID:qTG5mgBK0
来場者特典第2弾きてるね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:09:18.71 ID:K2hGXrxj0
>>856
あとでBD-BOXで出るとわかってると最初単巻で出したとき売れなくなるからじゃないかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:21:32.94 ID:6aW2z28v0
つまり特典の文庫再版も無く
完全終了のお知らせってことですか?
http://www.project-index.net/news/hp0001/index00460000.html
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:33:48.79 ID:AgsmWkKSP
10万3000冊の意味なくなるから、再版はしないでしょ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:41:38.53 ID:BoreYD4K0
>>823
立川は特典終了アナウンスでました
まどかはあっという間だったけど、さすがに聖地だから意外に割り当て多めだったのかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:53:33.47 ID:7gY7Jhfh0
本日特典終了 (それぞれHPで終了告知)
 ・立川シネマツー
 ・シネリーブル池袋
 ・Tジョイ博多

109シネマズ名古屋は公式アカでつぶやいている
「特典の文庫は水曜日にご鑑賞でしたら確実にお渡し出来ます! 」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:09:25.62 ID:6aW2z28v0
ところでグッズの状況はどうなの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:31:22.84 ID:MjH3NaNqI
>>860
急ごしらえ感が半端ないなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:37:05.48 ID:qE4y+1Fo0
ヒューマントラストシネマ渋谷‏さんのつぶやき

 劇場版『とある魔術の禁書目録−エンデュミオンの奇蹟−』の入場者プレゼントはまだご用意ございます!
 追加納品の予定はございませんので、お早目にご来場ください!
 ご入場時に先着順のお渡しです
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:40:56.46 ID:4m/zeJgt0
たーとえー砂つぶーのー確ー立だとーしてもー♪
実ー行しーてみーる価ー値はーある〜でしょー♪
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:29:32.29 ID:hY+mxnyv0
こっちにも貼っておくか

第一弾特典終了劇場
【 映画館HPで終了告知 】
  ・シネリーブル池袋
  ・立川シネマツー
  ・ワーナーマイカルシネマズ多摩センター
  ・横浜ブルク7
  ・チネチッタ川崎
  ・シネプレックス幕張
  ・MOVIX柏の葉
  ・MOVIXさいたま
  ・シネシティザート
  ・シネプレックス岡崎
  ・Tジョイ京都
  ・Tジョイ博多

【 映画館HPで告知してないけど、終了報告レスあり 】
  ・109シネマズ湘南
  ・鹿児島ミッテ10
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 07:37:42.92 ID:ynxb5LsF0
終了報告スレとか他にあったのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 08:48:20.26 ID:LSUj8CIx0
上条が味方やられてベラベラ喋ってる時にさっさと倒せよって思う
わざとやってるとしか思えない間の空き方が共感出来ない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:36:18.19 ID:VGl4waAW0
ぴくりる! 劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟- トレーディングストラップ BOX
5月 \5,000 ホビーストック

ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-COL-5537&page=top
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/131/FIG-COL-5537.jpg
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:48:04.83 ID:t/XUTAAe0
きゃわいい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:40:48.55 ID:QYRsgI76O
このトレスト、せっかくカートン買いすればコンプできるようにしてくれているのに
わざとバラ売りしたり、カートンでは売ってくれない店が多いんだよな…>大阪
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:25:54.35 ID:iidhDN570
一瞬BBAが無いのかと焦ったぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:32:40.36 ID:+qoJnEC00
明日発売の娘タイプに
アリサと美琴のビキニ水着むピンナップ
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:48:07.31 ID:wP/bhNmJO
>>871
す…ステイ……
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:57:11.94 ID:vTu00rWe0
なんか歌と同時に戦闘が始まったとこはマクロスを彷彿とさせた
上条・テイル・金髪グラサンが飛行機の前に来たとき、上条の作画に違和感を覚えた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:10:52.26 ID:wTky3rrU0
>>871
かわいいのに
物騒な得物をふりまわしている御坂妹とねーちんw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:11:34.32 ID:CVD+pfC70
ななせんえん!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:01:31.49 ID:kfFvBUyw0
>>871
シークレットはレディリーちゃんだよね?そうだよね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:00:41.35 ID:Qfw9gjuH0
アクセラレータって人気ありそうだな

腐に
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:53:35.57 ID:zCEF+GYB0
麦野「左の義眼、五回点滅、ブ・チ・コ・ロ・スのサイン♪」
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:09:57.84 ID:oxZY7SM/O
>>873
そんな意地の悪い事すんの?ひでぇ
転売屋が儲かるだけじゃん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:24:17.70 ID:saakoJRj0
>>881
そりゃ抱き枕カバー作っちゃうぐらいだからな
885Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2013/02/28(木) 02:28:37.22 ID:p5wcIDRW0
まぁ供給側としてはフィギュアより抱き枕の制作の方がハードル低いからな
886Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2013/02/28(木) 02:29:17.99 ID:p5wcIDRW0
まぁコイツの場合、そのフィギュアも出てるけど…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:42:07.18 ID:3n410biz0
映画見に行けるのが来週の水曜日とか特典もらうの無理ゲーだわ。まどかの時も見に行けたの公開二週刊後ぐらいでフィルムすらもらえなかったし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 05:38:11.56 ID:WmhJxmXM0
インデックスと出会ってからの上条さんのスケジュール帳ってどっかで見れない?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:02:16.17 ID:VoON8W2o0
>>888
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1305.html
禁書の方は当然だがまだ空きがある
統一年表は後付けのイベントでキツキツだけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:12:08.95 ID:gErIHic50
特典小説もうねええええええええええええ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:49:18.16 ID:qqwVoSOFI
シネプレックスの公式サイト見る限り、まだあるとこもあるから早くいきなよ
流石にもうそろそろ10万3000冊配り終わるだろう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:13:54.50 ID:7MDa2xdK0
ソシャゲーの新規カードで左天さん省られてるwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:10:05.31 ID:5ogGbhWiO
映画見てきた
劇中歌のCDてないのですか?
映画館にはあんまりグッズとかなかったが
アニメイトとか行くと売ってたりします?
もしくは今後発売予定とかあったら教えてください

ちなみに新潟はまだ本貰えました
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:13:54.44 ID:OJ8Q4B940
>>893
ポラリス
全6曲2500円
売ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:14:54.53 ID:5ogGbhWiO
>>894
ありがとう
買ってきますわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:20:41.41 ID:5ogGbhWiO
CDの方て日笠歌ってるのも入ってるのですかね?
今現物見たけどよくわからなくて
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:24:08.22 ID:m1GxhlH50
>>895
三澤紗千香「ポラリス」 だけど、最後の一曲は三澤単独ver.で収録
映画ver. はサントラに入るのか?BDに付けるのか?今のところ聞けない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:25:54.41 ID:5ogGbhWiO
>>897
ありがとう
日笠はいないのか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:51:59.27 ID:VoON8W2o0
日笠だと契約してるレコード会社があるんじゃないの?
化物語の主題歌のようにBD封入特典にでもしないと
よその会社と契約してる声優の歌うCDは単体では出せないだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:01:58.21 ID:pFza6fklP
横浜ブルクにキター
平日だし空席が多いみたいだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:05:54.97 ID:4zRo8jw90
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:17:50.04 ID:LQm2u+170
アリサは俺の嫁
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:22:18.08 ID:a2JOQfHS0
超電磁砲のCMと特典が来てしまっては土曜日に行かざるを得ないな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:23:53.09 ID:7MDa2xdK0
グッ鉄カフェのメニューこんな感じか
http://www.gstjcafe.jp/theme-cafe/1539/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:34:28.31 ID:64kBEyD20
>>901
1枚目のインさんの足
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:19:02.74 ID:4nGebCl80
>>895
今更だけど、「ポラリス」アニメ系の店舗だと結構品切れ多いみたいなんで
気をつけて
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:25:46.48 ID:oe4CrpyvO
劇中ver聴いた後だとOVERとかCDは少し物足りないな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:59:03.78 ID:Q8gupP870
>>905
足の向きもヘンだが、背の高い美琴よりも歩幅が長いのが気になる
まあ、些末とところを論う前に、全体としてなにか違和感の拭えない絵柄なんだけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 04:53:02.48 ID:w6+OreAmP
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hiro4712tarika
こいつ、これまでに特典小説数十冊出品してるんだけど劇場関係者が横流ししてる?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:40:36.51 ID:1F78j9D30
【とある魔術と科学の週刊詳報】
もはやこれは男子禁制ルート!? 黒子&初春&佐天さんが活躍する“科学(裏)編”プレイレポ!!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/605/605903/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:00:09.56 ID:0jaIT0km0
>>910
純サウンドノベルしかやった事無いんだが
キャライラストの使い回しってのは、こう言うノベルパートを挟むゲームでは普通の事なの?
手抜きにしか見えんのだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:32:47.20 ID:yuRB/9pzO
BD箱が出ないので一期通常版からマラソンしてる…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:44:20.57 ID:7zXHawc90
>>912
マラソンしないで一括購入すればと
ミサカはミサカは意地悪く尋ねてみたり
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 14:17:38.36 ID:T/YNqhQR0
>>910
このゲームつべにうpされてるプレイ動画見たんだが立ち絵ショボかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:05:19.00 ID:rb/ldiEz0
>>909
他の出品見る限り普通の転売屋じゃない?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 18:43:33.31 ID:nU0LMBx50
>>909
このスレでも出てるけど、劇場で客に声かけまくって小説買い取ってる乞食じゃね?
やってることは、駅のゴミ箱を漁って雑誌をかき集めるホームレスと変わらん
ああはなりたくないなw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:11:01.17 ID:V2EAZN5F0
そろそろ原作でレベル6の能力者が学園都市以外の日本国内に潜んで居ました
って展開来ないかな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 20:42:56.57 ID:T/YNqhQR0
今週のラジオでのサトリナの新井里美の声マネすげぇ似てた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:00:52.87 ID:+kjjpleb0
意外とモノマネ上手いよ
別作品のラジオで広橋や藤村のマネとかも上手かった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:27:18.92 ID:wxrmsOQ/0
>>918
じゃあ、梅ノ森家のメイドさんは一人でいいな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:27:24.06 ID:xxJyPmZK0
豊崎も新井の物真似やってたような気がする
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:40:34.44 ID:d+ewScJ20
今更だが今日映画見に行ってきた
今日は1000円の日だったのでお得だと思い2回連続で見た
特典の小説も2冊もらえた、余裕ですた
ちなみに場所は109シネマズ名古屋

映画の感想はというと
何かすげーとあるっぽくなかった
マクロスとかアイマスのパクりアニメに見えた
話も急展開すぎて何がなんなのかよう分からんかったし
無理矢理とってつけたかのようなあの歌の設定って必要だったのかよと終始疑問だった
TVシリーズと同じで普通に熱いバトル物でよかったのに
脚本家のハゲの個人的趣味丸出しのオナニー映画って感じだった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:54:27.56 ID:xAU+DvCg0
で原作ファン的にはどうなの
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:25:21.32 ID:uwAI/PSL0
おいおい本気で見たと思うなって
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:24:15.99 ID:VXjCscfUP
まだPSPのアンサンブルに手を付けてないから、見に行けんw
見られるのは円盤が出た後かもしれないな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:26:06.70 ID:l5Y4XR7M0
知りたがりのランキングにランクインして紹介されてたし
お前ら王様のブランチ見逃すなよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:49:29.04 ID:ZW55ApUA0
特典本欲しいけど明日じゃ特典第二弾始まっちゃうからもらえないのかな

もらえようがもらえまいが日曜日には見に行くが…ぐぬぬ…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 05:01:01.58 ID:YQ4uPYde0
>>927
第1弾の特典本が残ってるところはどちらか1点になる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:41:39.39 ID:asyKDF4+0
>>925
アンサンブルする前に見に行ったけど問題なかったよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:54:26.36 ID:IXPUplYy0
見てくるか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:24:03.43 ID:vGkLbUfVO
せやな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:25:40.16 ID:VXjCscfUP
人目が気になって、恥ずかしくて見に行けないよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:27:36.96 ID:l5Y4XR7M0
なんでこういう映画やタイアップカフェの時
ぼっち恥ずかしいお(´;ω;`)不安だょ〜
って奴いんの?
こんなの大抵半分以上は1人だろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:36:46.60 ID:r8ooA8L6P
確かに。一人で行って笑われるところなんてファミレスくらいだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:48:21.54 ID:l5Y4XR7M0
1期1話での上条さん…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:15:55.58 ID:Sm8pdGSET
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:16:11.44 ID:wN+YYawg0
映画観てきたアニメしか知らんけど思ってたより面白かった
魔術サイドと科学サイドが本格的に戦ったのもしかして初めて?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:37:01.39 ID:VXjCscfUP
えっ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:42:55.00 ID:IRadgtOB0
>>937
木原くんとか出てたあたりとかまさに、科学と魔術の戦争だと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:43:51.27 ID:eblMwAwG0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   上条当麻さん、貴方さぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...説教しても
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ    苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \ そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:44:09.09 ID:uwAI/PSL0
時系列的な話では
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:10:39.72 ID:6DhGsMai0
>>937
エリス「………」
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:38:14.42 ID:Tw6u8fl90
>>940
説得力はともかく、苦労はしてるだろ上条さん
で、このAAで描かれてるイラッとくるオヤジは誰?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:06:54.47 ID:2I1/3vOT0
上条さんの苦労はわざわざ好きで買ってる苦労みたいなもんだからな
本当に苦労した堀之内九一郎氏のそれとは違うだろうな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:11:57.65 ID:60t27JC10
元画像だけ見てると本人がウソ臭く見えるけど
番組内での言動や実績を知ると言葉に重みが出てくるんだよな。
それでも腹立つおっさんだけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:58:55.99 ID:3raxiphu0
>>940
ウソ臭いとは思わんね
全身全霊でぶつかってきてるから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 04:16:50.80 ID:2Kx2JaC30
次スレは前も言ってたが>>970くらいでいいね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 05:51:28.66 ID:cEZ3UPwy0
腕を落とされても説教する上条さんを嘘くさいとか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 07:33:45.92 ID:vbcO+pnrO
>>909
1000円デーの時見たが劇場で一杯席とってるやつがいた。
入場時に配ってる場合入ったあと出るのは別に自由だから貰ったら一回出てまた入ってまた貰ったんだろ。
誰もいなくなるとループはやりにくいだろうが入場時は大混雑するからやろうと思えば1回で3、4ループくらいはできそうだったよ。
受付で配ってる劇場があればその場でまとめて貰った可能性もあるかもな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:23:24.38 ID:tEj6/ZYB0
上条と同じツイてない男ニューヨーク市警の男も運が悪いだけなのか好きでやっかいごとにクビつっこんでるのか自分でもわからないと言ってたしな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:49:05.48 ID:jY9xiKH/O
>>944
助けを求められたり相手(敵・味方問わず)から突っ込んで来て知り合いのために正当防衛を強制されるのを自分から首突っ込むのカテゴリに入れていいのかわからん
じゃあ俺無関係だから……って知らんぷりしたり仲間に丸投げだとそれはそれで袋だたきだし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:56:27.63 ID:THR3ksI70
他の荒れたレベル0に自分だってレベル0と説教するのはなんか違う気がする。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:33:24.12 ID:g9D2IhTL0
飛行機事故で88人全員生存て隠蔽されたのは
機長は死んだけど、アリサが生まれて88人てカウントされたってことだよね
生存者の中には機長のおかげで不時着できたとか訴える人いなかったのかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:08:48.11 ID:OSyAMJEy0
>>950
マクレーンw
女も平気で殴るところは通じるものがあるかもなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:24:22.34 ID:n8yJKq2/0
>>950
そら作者が一番影響受けた作品にダイハード上げてるからな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:44:51.96 ID:hE6mSCiU0
これ何日間の話なんだ
アリサがいきなりダンスとか踊れてたけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:58:06.08 ID:XeirRC+F0
>>956
4日だ、詳細はこれを読め
http://2d.moe.hm/index/img/index5230.png
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:04:47.81 ID:1IZoLrBBP
インデックスとアリサがレストランの厨房で皿洗いしたのは何時になるの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:13:43.36 ID:hE6mSCiU0
>>957
サンクス
短期間でダンス踊れるアリサ凄すぎ
こんな大変なことがあった次の日に大覇星祭ふつうにやるのな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:02:09.56 ID:F0a+J/S4T
きっとあまり気にされないように特殊な力が使われたのさ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:29:15.79 ID:YF0umtYb0
路上ライブではキーボード使ってただけで前からちゃんとダンスも練習してたんだろ
路上ライブのスタイルでオーディションを受けたなんて誰も言ってないし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:44:14.25 ID:t9jY47YCO
みさきち「情報操作ならまかせなさぁい」ピピピピピピ


美琴「まさに外道」
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:51:59.94 ID:YGSXukLXP
アリサはシャットアウラの願望の塊なんで、アイドルっぽい事はなんでもできるの
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:08:45.89 ID:uc8McG1b0
>>959
まあ劇場版なんてほとんど本編の隙間に無理矢理ねじ込んでるようなのばっかだしな
クレしんやドラえもん、コナン形式のループ次元にでも入り込んでない限り無理が生じるのはしかたない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:12:14.55 ID:50uc4hnZ0
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:48:36.15 ID:5qJEkiTq0
>>953
映画見てても何かそこらへん意味がよく分からんかった

結局アリサって何者だったんだ?
飛行機事故の時に機内でいきなり生まれた存在ってこと?
アリサが生まれて乗客が全部で88人になったから機長の存在は無かったことにされたってことか?
つうか何でいきなり飛行機の中から人間なんかが生まれてくるんだ?
あいつは結局風斬氷菓みたいな人の形をしただけの幻想だったのか?
でも上条が自分が触れても何とも無かったとか言ってたし
結局なんで最後はいきなり消えていなくなったんだ?

何か全体的に意味不明すぎじゃね?この映画
何か全体的に脳内お花畑というか電波すぎるストーリーというか
とにかく最後まで何を伝えたいのかもよく分からんかったし意味不明だった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 13:57:56.68 ID:F0a+J/S4T
神の奇跡でも打ち消す力で消せない奇跡が起こって
シャットアウラの身体から音楽を奪って生まれた
最後はシャットアウラに戻った
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:01:43.50 ID:cEZ3UPwy0
>>953
機長が死んでいたと気付いたときには
88人生存という情報が流れまくった後で、機長のことは隠蔽され
88人生存の奇跡とされたと劇中で言ってたよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:10:28.38 ID:cGjRNvND0
ステイル新約には全く出てこない割にSSが出たり劇場版で魔女っ娘3人も引き連れたりと妙なところで活躍してるなぁ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:12:04.12 ID:WLWxdnfA0
上条さんは相変わらずでなによりだった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:14:54.37 ID:WLWxdnfA0
とある魔術の禁書目録総合345冊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1362287633/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:17:27.31 ID:qli3lQLg0
>>971乙かレディリー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:22:02.58 ID:PE5HV9ldO
まぁ一言で言うと神コロさま
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:26:28.31 ID:aRFzTF0bP
まあアリサはレギュラーキャラ入りするには魅力がなさすぎたからな。消滅して正解
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:43:50.53 ID:Z3V07hFl0
>>971
乙!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:49:57.12 ID:OOxotBEe0
>>974
何てこと言うんだ、アリサちゃん可愛いかったろ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:26:01.44 ID:pLYvJeJWI
>>967
大切な物全部引き換えの奇蹟だから、シャットアウラも本当は音楽が大好きだったのだろうね
語られてたか忘れたが、父親は大切な物に含まれていたから奇蹟の代償、では、母親はどうだったんだろうな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:32:20.18 ID:BG13bW0D0
>>974
屋上
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:35:11.23 ID:TFJYoMEc0
>>977
あのメロディーも元々はシャットアウラが作ったものと推測
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:43:40.93 ID:WDyQSfON0
ナムナム
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:47:16.43 ID:pLtOHhq70
今さっき映画見て来た
スレ埋まるからとりあえず報告
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:54:11.25 ID:pLYvJeJWI
>>979
俺もそう思ってる
それが母親との唯一の思い出的な…とまで妄想したが、それやると完全にマクロスFのランカ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:22:25.88 ID:eW7/RHSl0
>>974
お前は何もわかっていない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:31:03.62 ID:QeR8QzAn0
シャットアウラとアリサは1人に戻ったけど
今後は1人で歌ってるのに2人で歌ってるように聞こえる
奇跡の歌姫になるといいな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:33:17.66 ID:43o5UFJ30
大好きだった音楽がノイズにしか聞こえなくなった
音楽嫌いになっても仕方ないな

ヴェントは科学嫌いだから当然学園都市まで飛行機使わないで来たんだよな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:35:24.66 ID:htA2MdimI
昼はアイドル
夜は黒鴉部隊、ということになるな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:40:58.36 ID:DFj2w8sT0
シャットアウラのその後は非常に気になる

その内何処かで出てくるんだろうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:51:18.68 ID:VrQGtiPg0
Blu-rayには能登アリサのPV収録キボン
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:10:48.63 ID:g9D2IhTL0
>>968
そうか
乗客は機長は死んだってことをニュースの88人全員生存で知ったから
まさか死んでいたなんて夢にも思ってないってことか
ありがとう
あと逃げた副操縦士しね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:23:49.97 ID:DFj2w8sT0
気が早いがBDには映画版禁書目録たんは付くのだろうか?

是非ともアリサとシャットアウラに暴れてほしいもんだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:13:18.41 ID:OSyAMJEy0
アニメと映画しか見てないけど2期終了時点で原作何巻ぐらいまで行ってるの?あと相違点結構あるのかな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:25:21.12 ID:43o5UFJ30
>>991
13巻とSS1 3期は14巻から
原作と相違点はない
1期で登場していない人物がいるがなんら影響はなし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:27:47.39 ID:OSyAMJEy0
サンクス、結構行ってんだね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:50:19.88 ID:kMtFusKo0
もうさっさと劇場公開終わらして、円盤発売しろ!!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:00:14.77 ID:hmjJoAN/0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:03:09.23 ID:hmjJoAN/0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:03:31.63 ID:LoU7lpfx0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:06:00.93 ID:hmjJoAN/0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:07:03.68 ID:LoU7lpfx0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:08:46.60 ID:akJh4eQc0
>>1000ならふにゃー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。