【SAO】ソードアート・オンライン part291

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「これは、ゲームであっても、遊びではない」
―――――注意事項――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
―――――――――――――
◇TVアニメ放映/WEB配信日程 平成24年7月より放送 (2クール)
・東京MX          7月7日(土)24:00〜  ・テレビ神奈川  7月7日(土)24:00〜
・とちぎテレビ     .7月7日(土)24:00〜  ・群馬テレビ    7月7日(土)24:00〜
・テレビ埼玉      7月7日(土)25:30〜  ・テレビ愛知    7月7日(土)25:50〜
・RKB毎日放送    7月7日(土)26:45〜  ・北海道放送    7月7日(土)26:48〜
・MBS            7月7日(土)27:28〜  ・千葉テレビ    7月8日(日)25:00〜
・AT-X           7月8日(日)23:30〜  ・BS11        7月14日(土)24:00〜
・キッズステーション ..8月1日(水)24:00〜
・ニコニコ動画                    7月9日(月)24:00〜 http://ch.nicovideo.jp/channel/swordart-online
・バンダイチャンネル               7月9日(月)12:00〜 http://www.b-ch.com/
・PlayStation(R)Store"Video Unlimited" 7月13日(金)〜    http://www.jp.playstation.com/psn/store/videostore/

◇関連URL
・TVアニメ公式:http://www.swordart-online.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/sao_anime
・ゲーム公式:http://swordart-online-game.channel.or.jp/
・ニコニコ動画:http://info.nicovideo.jp/seiga/saoavatarskill/
・Webラジオ
http://www.agqr.jp/  毎週月曜日 21:00〜21:30
http://hibiki-radio.jp/ 毎週火曜日 12:00

◇前スレ
【SAO】ソードアート・オンライン part290
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1359172992/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:02:27.60 ID:7TaD+hMw0
◇スタッフ
・原作:川原 礫(電撃文庫)                  ・色彩設計:中島和子
・キャラクター原案:abec                      ・撮影監督:廣岡岳
・監督:伊藤智彦                           ・音響監督:岩波美和
・キャラクターデザイン:足立慎吾              ・効果:今野康之
・サブキャラクターデザイン:川上哲也              ・音響制作:ダックスプロダクション
・総作画監督:足立慎吾・川上哲也               ・音楽:梶浦由記
・アクション作画監督:柳隆太・鹿間貴裕            ・メインアニメーター:斉藤敦史
・プロップデザイン:土屋祐太・鹿間貴裕           ・モンスターデザイン:柳隆太
・美術監督:竹田悠介(Bamboo)・長島孝幸(Bamboo) ・美術設定:谷内優穂(KUSANAGI)
・アニメーション制作:A-1 Pictures             ・プロジェクト統括:GENCO
・製作:SAO Project

◇キャスト
・キリト:松岡禎丞           ・クライン:平田広明
・アスナ:戸松遥             ・エギル:安元洋貴
・リーファ:竹達彩奈        ・サチ:早見沙織
・ユイ:伊藤かな恵          ・茅場晶彦:山寺宏一
・シリカ:日高里菜         ・須郷伸之:子安武人
・リズベット:高垣彩陽
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:02:56.01 ID:7TaD+hMw0
◇商品情報
◆音楽CD
├オープニングテーマ(1stシーズン)《crossing field》歌:LiSA…発売中
├エンディングテーマ(1stシーズン)《ユメセカイ》歌:戸松遥…発売中
├オープニングテーマ(2ndシーズン)《INNOCENCE》歌:藍井エイル…発売中
└エンディングテーマ(2ndシーズン)《Overfly》歌:春奈るな…発売中
◆書籍
├ソードアート・オンライン 《電撃文庫》 第1巻〜第11巻 発売中
├ソードアート・オンライン アインクラッド(漫画) 著者:中村貯子 全2巻 発売中
├ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス(漫画)著者:葉月翼 第1巻 発売中
├そーどあーと☆おんらいん。(漫画) 著者:南十字星       第1巻 発売中
├4コマ公式アンソロジー ソードアート・オンライン 著者:鍵空とみやき他 第1巻 発売中
└ソードアート・オンライン プログレッシブ 第1巻 発売中
◆ドラマCD
└電撃屋より発売中
◆ラジオCD
├「ソードアート・オンエアー」 Vol.1…発売中
└「ソードアート・オンエアー」 Vol.2…発売中
◆ゲーム
├ソードアート・オンライン エンドワールド フィーチャーフォン/スマートフォンでGREEからサービス開始予定
└ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- PSPでバンダイナムコゲームスから3月14日発売予定
◆BD/DVD
├第1巻…発売中 完全生産限定版は川原礫書き下ろし短編小説や特典映像等の特典付き
├第2巻…発売中 完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き
├第3巻…発売中 完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き
├第4巻…発売中 完全生産限定版は特典CD(Original Soundtrack vol.1)や特典映像等の特典付き
├第5巻…2月27日発売 完全生産限定版は特典CDや特典映像等の特典付き
├第6巻…3月27日発売 完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き
├第7巻…4月24日発売 完全生産限定版は特典CD(Original Soundtrack vol.2)や特典映像等の特典付き
├第8巻…5月22日発売 完全生産限定版は特典CD(キャラクターソング収録)や特典映像等の特典付き
└第9巻…6月26日発売 完全生産限定版は川原礫書き下ろし短編小説や特典映像等の特典付き
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:04:32.52 ID:7TaD+hMw0
◇原作スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド208【SAO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1360513908/

◇ネタバレスレ
ソードアート・オンライン ネタバレスレ part30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1356222181/

◇ゲームスレ
【PSP】ソードアート・オンライン part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1358679431/

◇キャラスレ
【ソードアート・オンライン】キリトは泣き虫かっこいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350393126/
【ソードアート・オンライン】アスナはお風呂大好きかわいい24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1359422235/
【ソードアート・オンライン】わいはキバオウや!かっこええやろ!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1342517488/
【ソードアート・オンライン】シリカはビーストテイマー可愛い3.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350802800/
【ソードアート・オンライン】桐ヶ谷直葉はリーファかわいい5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1355274698/
【SAO】ソードアート・オンライン キャラ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1344818400/

◇アンチスレ
ソードアート・オンラインは作者が芸無能な糞アニメ112
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1360071775/

◇避難所スレ
【SAO】ソードアート・オンライン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9657/1347270170/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:05:07.13 ID:7TaD+hMw0
◇Q&A
Q.このアニメ何クール?
A.全25話、2クールです。

Q.原作あるの?
A.原作はオンライン小説ですが、文庫版や漫画版も発売されています。

Q.どういうアニメ?
A.アインクラッド編はナーヴギアを使ったVRMMORPG「ソードアート・オンライン」というゲームでクリアを目指して戦うアニメです。
 フェアリィ・ダンス編はアミュスフィアを使ったVRMMORPG「アルヴヘイム・オンライン」というゲームで高位種族である光妖精族アルフへと至るべく
 世界樹と呼ばれる巨大な樹木の頂点を目指すアニメです。

Q.ALOて何?アミュスフィアて何?
A.『ALO』とはアルヴヘイム・オンラインの略称で、SAO事件の1年後にレクト・プログレスより発売されたVRMMORPGです。
 『アミュスフィア』とはナーヴギアの後継機でナーヴギアのセキュリティシステムとセーフティ機構を強化したもので、電磁パルスの出力も大幅に弱められています。

Q.アミュスフィアで脳は破壊できないの?
A.電磁パルスの出力が大幅に弱められていますので、脳を破壊するほどの強電磁パルスを発生させることはできません。

Q.SAOで事件あったのにフルダイブ型ゲームマシンてなんでまだ販売されてるの?
A.フルダイブ型ゲームマシンを求める市場のニーズが高いからです。また政府が規制云々はネタバレになるのでネタバレスレで聞いてください。

Q.SAOって○○のパクリじゃね?
A. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。

Q. 原作(ネタバレ含む)や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 原作、ネタバレ、声優専用スレをご利用ください。先の展開の質問、話題はネタバレスレでお願いします。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:11:09.08 ID:jHT8819T0
         /                     ヽ
          /     :/    .::/         \     \
       ,      .:′  .:::/ .::/  :,   .:|   i: レヘハ   ミ
         ′    .:'  ..:::/ .::/ .::/ !   .:|   .:|: |'⌒ヘ     \
       |   . :_:j    :′ :/ .::/ |  .:'  .:.:川   | ::. \ ヽ
.      r'フ7ァ'´ : : i   | : .' _.:/-‐1 .:/ .::/:/:.|‐- .」:_:i:.: ' .:ト、 :',
     乂: :ト-:ニ: .:」: :i .:| .:i .::/   | .:/ ; イ: ハ: |   |:.:ハ:.:.i:.:|ハ :i
.        Τトミ_: .:_|: ハ :l .:|:/ -‐ .jノ}/ j/ }ノ- _从 :.}:.:|:ノ  jノ
          | |.:.:f'´ iハ∧  .:{ ,,x=≠=        ==ミvヘ 小:|
.       | | 八、j八 \.:.く                 { X}リ  
          l//.:.:.:>/゙XぅYヽ:.\    ,.  -‐ ‐┐   .}  |ノ   >>1
         ///:/: .:|/ / | トミ=-'  {        }  ,.イ |   乙だよ〜
      〃/ : /_:」 {  | L._     ヽ      / /  ∠  
       / /.::/三 |        ゛ ‐-   ___,...イ    ∠,,_ \
     / /.::/三   `ー--, _    Y┬┬{ .{   {丿 〉三}
      { :i . :|三      {  〈  ̄⌒}. l l 〉、__/ / >ニ}
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:16:59.69 ID:pW55kDoD0
次すれは>>970
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:42:02.57 ID:/6a+rApZ0
>>1
乙やで!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:47:11.82 ID:YDmobZ/N0
         / : :/: : : : : : : : : : : : \
         /: , : : /.:. /.: /:/ 从Mい: : :',
.          ' ,'. :〃 .:/ .:/:/:/`^^´i:.:|.:.:.l:.'      -┼-         /
         ri.:.:|: : |.:.:/ .:/:/:/|     |:.ハ.:.:| :i     ,-┼/-、 ⌒〜  /     (⌒'⌒)
.      〈ミv| : l|:/:イ ア:フ:ノ  ⌒メ、|.:.:| :|     ヽ__レ ノ        /へ__)     \/
        〈ミ〈:| :j八 ,,二._    ,二._リ :八|
          「7|.:.i:ト、'"⌒`   ‘⌒`'//: :.ハ
          | l:|.:从 `::::::      ::::ノイ.:.:' | }
          | l:| :.:|ヘ     _ _    .人: : |
          | l:l: : |l: :ヽ   ` --'  .イハ}: :i:|
          | 从: :ii : :| i > .. イ.: :|.:.:|:. l:|      >>1
          |_jム: :li__」」>‐─‐┴ 亠亠 亠‐- 、
       /   ', :li/ r〜ヘ.__,r'^'⌒)__,r'⌒つ、\
     /      ∨ rへ勹ァz≦≧'て_,ィケ7爪:/:Zつ\
.      ハ  ,.ィ'´/ ノ≧zク/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:/:Zう、}
     i う '’>'でフ''⌒^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄゛''‐-く)
     / ∠ _〈 _ _  _ ____         〉
.   《_,/ ( 〈   ̄ ̄ ̄ `'<        ̄_二ニ=-<_
   《゙\厂 〈   ̄ ̄ ゛ ‐- _)   ‐-‐ r'´  _._   -‐ 〉
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:03:00.28 ID:VwHOSl3X0
>>1お疲れ様です

俺も次スレ立ては>>970を支持するかな

もちろん、もし合同イベントなんかで二期発表があったりしたというときには、臨機応変で
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:04:04.79 ID:eFIecQCo0
イベントで何かあっても急に加速することはあまり無いと思うけどな

とりあえずキバオウとスゴー死ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:29:25.33 ID:Gx1Zg2JDO
5軒目にしてやっとおんらいん見つけた

いろいろシュールで面白いわ
俺つえー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:37:04.61 ID:auZPIIX80
>>1
前スレズコーさんやっぱ詰めが甘いなw

>>11
ズコーは同意だがキバオウ死ねとは思わんな
むしろ生き残って恥ずかしい思いをしてるんじゃないかと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:43:52.54 ID:Jvno6B7V0
キバオウは現実でもあの髪型なのか
それだけが気になる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:45:16.48 ID:Crxgk9j60
シリカたんが可愛すぎて生きるのが辛い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:11:09.33 ID:gbDYhjHiO
成長したら肝っ玉母ちゃんになりそう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:22:05.47 ID:Gx1Zg2JDO
>>16
キバオウが?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:23:14.18 ID:P3CCMd2R0
>>16
そしてシリカたん似の幼女やショタにわらわらと囲まれてるわけですね
楽園じゃないですか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:40:38.44 ID:DSZDVaYC0
             /  : : : : : : : : : : : : : 〉: : : .   ヽ
           .    : : : : : : : : : : : : : : :〈: : : : : .   :,
          /    : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : .    .;,
.         /    : :/ : :, : : : : : : :.:./^vへ: : : : .    :}
         ' /  .: :/ : :/  : : : : : :.:.,    !: : : : . .i 人
.          {/. .: .: .: : : :/:.: : : : : : : :.:,′   !|: : .  iヽ_.)   >1 乙ね、キリト君。
            ′: :| : : : :Λ: : :./ .: : : :| ___  ! ; : : . .i丿)
          i : : | : :/ i|斗:.:/{/| :.:/{ :|    ¨`トヘ : : : : i.イ
          |: : : :| : :/ i{ ∨ ' ∨ 八{    ノ  }.: : : :., /
          | i 八: : :. ルz≠ミ、    .ィ≠ミ、ノィ : : .,’
          |八 〃:.\'′             ’./ : : / {
             V { : :ハ `.:.:.     ,.     .:.:.:/: : :.′:
               }: : : :;.            ノイ: :/: :|
               |: : :.Λ    、   _,..   //: :/.: : :.|
            丿:} : : 个      へ   .イ ′Λ: : 八
          /// |.: : :.i    ¨.{-‐‐\  ! ,′Λ/≧.い
.           /  {//:|: : :.:i//  ./⌒   } | {: : {//////≧z
        .   {//:|: : :.:i/   しy    |  i !: : !//////⌒ }
        {   V/ |: : :.i/i     {     .  |!|: : |////    .
.         '    '//! : : !/ト.  八   ノ  }!|: : i//     /
        Λ  {/ |: :. :!/}  ¨ '=--イくィ/|: : i'      ./
          '.  {/ |: : :.|/ }   辷_彡ヘ//|: : i      /
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:42:05.18 ID:qi4mcN+v0
お前らどうせシリカちゃんの尻香がかぎたいよーんww
とか思ってンだろ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:54:59.05 ID:h2ydlevl0
>>20
ロリコン四天王のアンタと一緒にするなよアクセロリータ

俺はシリカちゃんのお尻囓り隊だけだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:34:31.77 ID:Gx1Zg2JDO
>>21
ピナ「ピキュ…(ゴミを見るような目)」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:43:05.21 ID:7H6lTVaO0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 00:20:51.80 ID:NyynUkkDO
アスナとシリカだったら絶対シリカだろ
初潮が来たか来ないかの年齢だし
ふくらみかけのおっぱいに毛が生えかけた恥丘
青い果実だよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:15:53.05 ID:/qCBDM6Z0
前スレ982
前スレで書いてる人もいたけど、キリトは茅場の能力は評価してると思うよ
ただ、憎んでるのかどうかというと微妙なとこだよな
結局キリトやその周辺はリア充ならぬアインクラッド充だったからであって
ALOで茅場からシード渡された時も、あの世界に憎しみ以外の思いがあったから
あぼんしないで世界中にばらまいたわけなんだよな

もしシード手渡されたのがキバオウだったら速攻捨ててると思うw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:18:27.77 ID:e5jqiQi+0
アニメのアインクラッド編までは本当に好きだったんだがなぁ
アルヴヘイムつかフェアリィダンス編から急速に残念作品になってしまった
こんなことになるなら
アインクラッド編だけを2クールかけて描いて
スパっと終わらせたほうが良かったんじゃないかと今なら思う
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:18:33.26 ID:H5kj0tnU0
サオニー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:19:36.40 ID:DHi/L8YSO
ろりこんキモい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:20:12.33 ID:p6FEia7W0
え、SAO2?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 01:26:45.63 ID:PT+p7JB50
>>26
よし今からALO編の記憶を消してあげるから頭を出しなさい(ハンマーを素振りしつつ)
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 02:28:50.08 ID:FPK+VUqG0
監督の荒れっぷりがやばい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 03:55:42.88 ID:tdZY2PQV0
監督は定期的に荒れてるだろ
Twitterで愚痴言うぐらい許してやれ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 06:39:21.19 ID:fyOYAO7/0
>>26
アインクラッド編の駆け足っぷりを思うとSAOだけじっくり再構成して2クールってのもあったろうね
ただスグが居ないんじゃアニメの価値は半減だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:07:29.69 ID:msw3qoWc0
>>26
昨日初めて全部見たけど同じだわー
エルブヘイムからつまらなくなりすぎてガッカリした

アインクラッドの進み具合は3話からおかしかったよなあ
一層のボス倒して二層から始まると思ったらすでにかなり進んでるし・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:22:01.68 ID:rIqMEDv/0
直葉が素晴らしかったんで円盤は6巻から買う予定。あ、2巻も買った。シリカが居るから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:38:46.47 ID:0PXBbdnX0
監督のメンタル豆腐ですし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:56:20.05 ID:nF37oJVO0
SAOP、やればいいんだよ
アルゴと「ねえ、君殺されたい人なの?」ゴゴゴ・・・のアスナが見たい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:13:58.20 ID:Zf0tIAJzO
ゲームのはっちゃけぶりが少し気になる今日この頃
面白さはまったく期待してないんだがネタ的に
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 08:18:02.29 ID:PhWtZxxh0
ネタといえば優秀なのがあるじゃないかまずは漫画を買ってきてだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:04:40.50 ID:kjxuHC250
SAO信者ぱねぇなw
まおゆうやマギ信者は爪の垢を煎じて飲めw

俺もALO好きです
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:36:27.57 ID:8TgSpvSl0
ズドッ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:56:09.40 ID:k0a20tD40
そういえば作者に関わる漫画家がほとんどエンドカード描いてたけど
ズド子さんだけハブられてたな
公式黒歴史化も近いんじゃない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:02:54.89 ID:fBwutVEj0
伊藤監督やばいな
シャフトのおとこ祭りみたいにTwitterやめさせた方がいい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:04:59.07 ID:WP5C1Z340
ズドが許される日は来るのだろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 10:53:56.11 ID:0uUoS9Lq0
監督のヒ初めて見たけど、ヤマカンに心配されててワロタw
12月末頃からの呟きをざっと読んでみた感じ
監督は自分の評価が低い事が不満みたいだね
この前何かの記事で、ファンを掴む若手カリスマ監督11人に入ってたし
そんなに焦る事無いと思うんだけど・・・

SAOあれだけ売れたのに、AMWの新年会に呼ばれないってそんなもんなのかね
まあAMWの新年会は、AMWで漫画連載してる作家すら呼ばれない事も有る会だけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:51:42.45 ID:OAMsZ5fS0
所詮、ゲームなんだから何でもありだ
殺したければ殺すし奪いたければ奪う
そんな風に言う奴には嫌ってほど出くわしたよ
一面ではそれも事実だ
俺も昔はそう思っていた

でもそうじゃないんだ
仮想世界だからこそ守らなきゃならないものがある
俺はそれを大切な人に教わった
この世界で欲望に身を任せればその代償はリアルの人格へと返っていく
プレイヤーとキャラクターは一体なんだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:50:54.41 ID:ekoh1PgqO
>>46
チートで介入してる人が何を言うか…
あとサラマンダ−パクリンチョからの肉の味批評
そしてリーファの手に噛みつき
あれにはドン引きしました

(ああ、アンチ乙と一蹴されるのだろうか…)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:58:56.54 ID:qBSjjichO
まあ、はいはい禁止禁止で終わる話だからな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:21:34.96 ID:YUxSfkHUO
監督はよくやったよ
削るべきところをちゃんと削ったし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:24:01.90 ID:nYlLgmmh0
削りまくりですっかすかだったよ

アインクラッド編を2クールでやるべきだった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:28:08.28 ID:5o4h5/Km0
お前の人生ほどすっかすかではないけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:31:42.29 ID:PhWtZxxh0
もうぼくがかんがえた最強の脚本は……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:33:03.96 ID:0uUoS9Lq0
すっかすかでは無いだろ
詰め込み過ぎてぎゅうぎゅうの駆け足だった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:33:14.58 ID:AQPgIoF10
でもさ、長くすることでだれてしまうなんてこともよくあるよ。

黒の剣士とか心の温度とかは、1話にまとめてくれてよかったと思う。

2週にまたがってだと全く違う印象の話になっていた可能性もあるし。

SAO編でもっと長くやって成功する話って、75層のボス〜ヒース戦位
じゃないかな。

あとはSAOPの話を3話目位に追加するくらいで。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:34:49.97 ID:5pnTMZGp0
シリカの膣内がギュウギュウと聞いて
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:41:20.70 ID:0uUoS9Lq0
伊藤監督の仕事で心に残ってるのは
オカルト1話とまどマギ11話とSAO1話かな
詰め込みすぎは監督にはどうしようもない
原作の都合だと思うので、監督を批難する気は無い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:20:47.90 ID:Upm4A/Cp0
14話アインクラッド崩壊部は原作+に仕上げたと思うよ
背景・BGM・役者の力も大きいけど
>>45
ねら学の監督なんてサンライズの忘年会に呼ばれなかったんだぜ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:05:09.30 ID:AAoGAh1j0
>>54
ALO編にだれた印象がないなら長くて問題ないと思うよ
絶賛された22話なんて30Pちょっとだからね
黒の剣士は同意
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:24:30.03 ID:JIA0XoSZ0
そもそも、1クールが12話って固定観念でアニメ作られてるのがまずいよな
12話区切りではしょるからおかしくなる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:26:58.95 ID:OAMsZ5fS0
1クールって概念はアニメだけじゃないですしおすし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:32:27.83 ID:DGvCiVH20
話数はもうちょっと融通効くようになってほしいな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:57:55.98 ID:gAWb8MSy0
ゲオでこんなのもらった
http://i.imgur.com/qViEGlu.jpg
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:59:42.04 ID:kjxuHC250
SAOは1クール12話じゃないだろ
アインクラッド編に14話使っているし

全26話にして欲しかったというのなら同意
なんで@1話足さなかったんだろうな
全体にかかる費用を思えば、1話足すくらいたいしたことではないだろうに
@1話あればというのが本当に大きいから、本当に惜しいw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:03:30.97 ID:oWKrIhE00
>>35
俺がいるw

とらのあなの6巻から最終巻までの購入特典の絵柄が直葉だったら良いのになぁ
絵柄早く公開しないかなぁ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:51:11.85 ID:sBggcNKG0
下敷きが届いたがリズがおっさんのようだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:08:05.28 ID:gY5QkbYs0
俺はサントラCDがついてるのだけ買う。
4巻は買ったからあと7巻だな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:47:10.38 ID:rrF/NslD0
>>61
ふた枠買って、15話と9話とかはありだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:49:10.30 ID:IdoTr+ke0
サブ目当てでよう買えるもんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:06:48.52 ID:HfrREZLXO
円盤の方がオマケ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:27:26.64 ID:coSAm1uy0
おふみ以外映像特典も修正もないもんな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:33:08.26 ID:gY5QkbYs0
ノイタミナだと、全8話のブラックロックシューターと全3話のテルマエロマエの組み合わせで1クールに
合わせたことがあったから、不可能ではなさそうだな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:57:45.58 ID:tQeZc5it0
みつどもえ方式というのもある・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:11:58.63 ID:E9ED0XdE0
オフラインミーティング3
北の大地から参戦します!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:32:24.33 ID:sHK8NWbT0
ネトゲやらないから想像できないんだが、階層ボス倒したらもうボスやザコは復活しないの?
あとボス攻略してない連中は次の階層にどうやっていくの?
もし、誰かがボスクリアした時点でフラグ経って転移門から無条件で誰でも上に行けるなら前線で命かけて攻略するの馬鹿らしいよね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:37:19.44 ID:REh3SYS90
>>74
シリカ、上の層に行ったじゃん。無条件で。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:39:26.34 ID:REh3SYS90
そうだ、シリカ回では仇討ちを最前線の転移門広場でお願いしてる人もいたな。キリトの依頼者。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:41:03.41 ID:/qCBDM6Z0
>>74
自分もゲーム類一切やらないけど、原作読んでたらなんとなく理解できた
フロアボスとザコボスは一回限り
転移門開けば転移門広場にあるゲートを使って
誰でもテレポートで飛べる
命かけて攻略するのが馬鹿らしいと思う人は
1層で最低レベルの生活してるよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:47:02.18 ID:sHK8NWbT0
>>75
あれはキリトとパーティ組んでるから行けたんだと思った

>>77
色々ゲームとしておかしいなw
きっとボスの経験値やドロップが一番強化に重要な要素だろうに、後発組はどう足掻いても追いつけないじゃないか・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:59:26.28 ID:PhWtZxxh0
何言ってるんだもともとデスゲームにするんだからなんの問題もない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:04:19.39 ID:qHQRkHM70
命掛けた連中が一番おいしい思いをする。どう考えてもこれが公平。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:06:29.62 ID:Mik0P0QT0
>>77
ボスやおいしい狩場独占はネトゲではよくある話
スタートダッシュ出遅れたら追いつくのは厳しい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:08:40.36 ID:/qCBDM6Z0
>>80に同意
ネトゲやらないのにおかしいと言い切る>>78が判らない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:10:50.01 ID:Mik0P0QT0
アンカミス
>>77× >>78○ね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:17:09.37 ID:Xl4P/Zus0
DVD5巻表紙はヒースクリフと75階ボスか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:22:58.30 ID:KxJ+5UVEP
リズと付き合って、シリカを妹にしたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:39:27.79 ID:azHx9CIL0
このアニメって女のファンはいるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:49:12.47 ID:WyT2KvaM0
ハーレムラノベ原作だろーがエロゲアニメだろーがガチレズアニメだろーが、
女性ファンは必ず存在する
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:49:23.29 ID:/qCBDM6Z0
そりゃ普通にいるだろ
なぜいないと思うのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:03:51.72 ID:tqsZ/TZv0
この世に必ずなんてことはありえない!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:29:45.51 ID:GSgbV0890
デスゲームって別に殺し合いさせるわけじゃないじゃん、死ぬ危険があるってだけで
茅場は目的の為にプレイヤーがそう動くようにゲームを設計するのが普通でしょ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:39:31.01 ID:desOQhr5O
とにかくシリカとエッチしたい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:26:24.12 ID:bZwThI5b0
>>88
でもまあ8割方男性ファンという微妙さだからな
良くも悪くも
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:55:00.53 ID:J/b8IJBLP
分母が大きいからそれなりに数はいるんだろな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:01:11.98 ID:NqmRpSL70
二次絵描きに女性が多いから錯覚しちゃうんだろうな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:05:38.76 ID:oL8NTOzS0
1割もいないだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:13:23.67 ID:86H+yjINO
まず1割も女子層がいない作品自体無いよ
前にその辺のデータがあったはず
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:15:53.57 ID:i9mNx1Uh0
>>94
オタ女共の行動力と購買力はバカにできないからな
グッズとかにも金使ってくれるんだろう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:17:15.04 ID:bZwThI5b0
>>93
そう言われてはいるが基本的に男キャラがキリトさんしかいないから最大勢力のホモォするのが好きな女子が付いていないという話
9巻までアニメ化したらもう少し多かったかもしれんな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:19:35.91 ID:Zd2nZurI0
いるのはカプ好きくらい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:20:01.93 ID:SlzQaEhT0
さすがにここまでくっついちゃうとライトホモォはつかないよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:21:13.46 ID:RuQmMI760
時代はユージーン総受け
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:24:19.73 ID:86H+yjINO
やめて
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:46:46.04 ID:Ub8lrdox0
BL好きを惜しんでどうするんだよ
NL好きの方がはるかに健全だろ
SAOに至ってはNLがバリバリの公式なんだし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:59:28.15 ID:bcvscJD10
真の┌(┌ ^o^)┐ は無いところから掘り起こすものよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:12:49.00 ID:86H+yjINO
火の無い所に煙は立たんっすよ
どちらにしろノマ押し過ぎる作品には付きにくい
ノマ押し作品に割り込むホモがホモキスまでしちゃってちょっとホモった作品はあるけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:13:16.04 ID:Yv6mWLzW0
茅場晶彦の声優が山寺さんだったけど、殺人ゲームを作るような基地外が山寺さんみたいなイケメンボイスなんてありえないしリアリティーが無い。
茅場の声優は、アクセルワールドのブリキライターの中の人が殺人ゲームを作るような奴にぴったりなキモヲタボイスで適役だったと思う。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:25:28.27 ID:Mk+gJwku0
>>106
劇ナデ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:30:30.85 ID:Yv6mWLzW0
>>107
何それ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:35:24.44 ID:ibHd2ufR0
>>105の作品が気になるwwwwwwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 03:47:57.59 ID:86H+yjINO
>>109
未来日記ダヨ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 04:40:49.30 ID:ABw8CINn0
キリトさんは夜の営みでも「スターバーストストリーム!」て16回突きしてんの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:12:36.89 ID:M0eh8Q2l0
>>92>>98
ラノベ作品ってあれだけ腐向け腐向け言われたデュラララですら半数は男信者だからほぼ女キャラばっかなハーレムにこれ以上求めるのは邪道ってもんですよ
作者が最初からハーレム好き客層しか視野に入れて無いんだからデュラみたいな一般化はムリゲー


>>111
アスナさんの方が肉食ですよ!?
まず小柄なキリトさんがそんな立派なものもっているわけないじゃないですか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 05:37:52.83 ID:sz4izocY0
渋の二次の書き手見てると、絵も文も女多かったから、
この作品結構女ファン多いのかと思ってた

>>112 肉食と見せかけて、いざベッドに上がると借りてきた猫なアスナさんです
探究心燃えるキリトさんはベッドヤクザ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:00:14.20 ID:86H+yjINO
pixivはそもそも女が多いから
SAOの場合ファンの母数が多いからその分女性層も多くなってはいるが実際は男ファンの方がはるかに多いブヒアニメと言われています
つまりキリコちゃんで抜いているような奴がたくさんいるという事でありまして…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:06:42.16 ID:XrP/BdSL0
女顔設定とか男の娘化してる時点で媚び売りまくりですし

>>97
女は安いグッズなら買い漁るけど高いグッズってあんま買わないけどな
コレクター趣味もないし円盤は分からんけど
高いグッズ多数だしてオタから金絞りとる方が賢い選択だったりする
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:31:43.11 ID:VAW6TU5w0
>>114
おう川原口調やめろや
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:15:04.16 ID:5IWjUPy/0
この前本屋にいったら、SAOのラノベ5巻と6巻買ってく高校生か
大学生位の女の子がいて、ほんわかした。

4巻までをアニメでやったよみたいに教えてもらって買いにきたん
だろうな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:16:36.87 ID:eIOagyrD0
それ俺だわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:29:02.13 ID:aBPqfIIMO
教えたの俺だわ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:58:19.16 ID:yiugAvP40
>>81
横は止めてください
拡声器で名前叫びまうsyp?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:44:09.00 ID:Mk+gJwku0
劇ナデ知らん奴もおるか…
隔世の感ありだな

SAOは悪役にベテラン声優あててフォローしたのもよかったな
山ちゃんのムダ使いな気もしたがw、あれは特別出演的な感じか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:44:30.47 ID:eK2Tr3+xO
24話あるのにDVDには何故4話ずつ収録されないのか
金はかかるわ嵩張るしで非効率なんだよ(´・ω・`)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:54:16.11 ID:z/nauErX0
>>105
>>110
ヒロインにキスしただけですから(震え声
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:44:24.62 ID:oL8NTOzS0
茅場が山ちゃんというだけで説得力が増すんだから無駄な出費ではなかったろうよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:27:41.65 ID:Mk+gJwku0
>>112
小さいで全然違うこと思い出したが、ユイと夫婦が三人並ぶと
ユイがエラい大きく見えて、リアルタイムで違和感あったんだけど
よく考えてみたらキリトもアスナも子供なんだよな…

>>113
ベッドヤクザw初めて聞いたw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:58:11.49 ID:74fGaTJ5O
ソースは無いんだが夏に二期ってマジ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:04:32.33 ID:5IWjUPy/0
ソースがなけりゃ妄想
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:12:03.99 ID:8Co/IhNrO
答え出してるじゃん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:19:22.64 ID:o9LqlX3Z0
AWとの合同イベントの時に二期発表があるかも知れないとは言われているが
まあ、今年の発表はないだろうなぁ
A-1のスケジュールが過密なほど埋まっているし
無理やりやってもろくなことにはならないから、来年以降に期待している
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:37:47.85 ID:9MgoD1rx0
>>122
だって25話だからね
まぁアニメの円盤が高すぎるのは同意する
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 14:38:40.99 ID:M0eh8Q2l0
GGOキリトはよはよ
シノンちゃんはよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:07:04.92 ID:XrP/BdSL0
>>130
それでも買う人がいるからいいんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:21:31.05 ID:CualzmCH0
3話入りなだけで御の字と思った俺はもう飼い慣らされてるのかもな
1巻1話のみ残りは2話×12巻という可能性もあっただけに
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:45:53.52 ID:oL8NTOzS0
一巻四話なんてそれこそ一年モノクラスじゃないとありえないだろ
あとは売る客の種類
固定信者がいるならともかく、川原作品は未知数だし
SAOは比較的恵まれてる方だもんよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:50:00.34 ID:Zd2nZurI0
去年あったぞ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:58:58.98 ID:M0eh8Q2l0
web時代からのファンは固定と言っていいんじゃないのかなっと
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 16:52:18.56 ID:74fGaTJ5O
むしろ固定客に支えられてるんじゃないのっと
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:15:53.88 ID:d/L8qKK20
最初のロゴや警告飛ばせるようにならないのかな
鬱陶しくて結局録画見てしまう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:52:45.92 ID:/mjVnhDb0
今日のGIGAZINEのヘッドラインからリンクされてた
中学でアニメを卒業した40歳のおっさんが
2011年から深夜アニメに嵌りだして色々見てるって記事で
去年のアニメで好きだった作品の中にSAOが入ってたw

娘と一緒に見てるって人がたまにいても、ネタだと思ってたんだけど
まじでいるのかもなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:05:40.57 ID:gttU6flr0
おっさんだって、アニメみたっていいだろ
俺も38
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:11:35.83 ID:yK+LvXhFP
え?ちょっと待て
アニメの最終回からの続きがラノベであるの!?マジ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:14:33.60 ID:Mk+gJwku0
これはさすがにわざとらしい…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:17:26.58 ID:q44ACf/j0
ステマってか営業乙というべきかw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:19:58.26 ID:Ini9SYT5P
世の中には親子で釘宮病の親子もいるぐらいだから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:22:17.28 ID:yK+LvXhFP
いやいや、最近全部見終わったばっかでマジで知らなかったわww
というかアニメはラノベの内容通りにつくられてるの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:24:50.44 ID:Mk+gJwku0
>>145
ちょっとはぐぐる努力とかすればどうだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:26:47.34 ID:gttU6flr0
そういやGGOだかなんかのパーツはラノベの何巻からなん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:27:37.61 ID:gttU6flr0
パーツじゃない、パートだw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:28:01.69 ID:Zd2nZurI0
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:02:38.18 ID:xQhdegI5O
キリト「この装備でレベル5は底上げできる」
シリカ「は、はい。え〜と…」
【ウサギ耳】
【バニーガールスーツ】
【網タイツ】
【赤いハイヒール】
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:40:05.27 ID:nXRB3YSG0
>>150 あなたはスタイルスキルの要求値が足りていない為これらのアイテムを装備することが出来ません
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:54:37.76 ID:/mjVnhDb0
>>140
見ても全然構わないけど、25年のブランクを経てアニメにドはまりするのは
かなり珍しいなと思った
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:25:35.25 ID:7tsdf+d90
きっと彼は25年間植物状態だったんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:22:40.48 ID:UMtnIEr+0
ハッピーバレンタイーン!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:32:21.08 ID:GragRL980
>>152
44っす
ずっと現役所帯持ち
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:07:02.45 ID:u/Bq6Q9d0
>>155
ちょっとスレチだがカウボーイビバップとか見たことある?本当に硬派なアニメだったら甲殻機動隊とかもオススメだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:10:30.30 ID:GragRL980
攻殻な、アップルシードの原作あたりから読んでる
ビバップは本放送で見てるな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:19:05.36 ID:xTLP4vDZ0
>>117
女子高校生「5、6巻の表紙の子、新しいヒロインかな」




とか思って中見てずっこけただろうな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:27:03.47 ID:76P12z3Q0
44ならヤマトやファーストガンダムを劇場で見てるだろ
その年代の人に、ビバップリアルタイムで見た?てwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:30:08.09 ID:GragRL980
ファーストガンダムは本放送を打ち切りwまで見てるよ
80年代後半のOVA乱造期はある意味幸せだった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:33:29.06 ID:GragRL980
いい加減、老害言われるからこの話題はこの辺で
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:36:54.46 ID:u/Bq6Q9d0
まあこの辺で
にしても本放送版のビバップの最終回は驚いた
 
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:56:27.57 ID:76P12z3Q0
ビバップはテレ東で打ち切り?になって
その後WOWOWでやってなかったっけ
あの頃はWOWOWはアニメに力入れて
ノンスクランブルで色々放送してたな

あと、凄く放送枠が適当だった
ラーゼフォンが変則的な放送だったり
製作間にあわなくて、毎週放送しないガドガードとか
ウルフズレインとか、すげー適当な時代だったわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:57:43.42 ID:WM9gZs50O
ビバップも打ちきりにあってた 1クールしか貰えずにな
SAOは2クールやれたし梶浦音楽だったし本当に恵まれたアニメだったなあ なお
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:09:06.92 ID:GQjpkPxb0
あの時代ぐらい適当でいいのに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:52:04.42 ID:WM9gZs50O
山ちゃんはどんな役やってもかっこいいがスパイクは最高 あれくらい主人公が格好良いアニメは中々ないなあ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:55:25.37 ID:76P12z3Q0
あれ程適当だと流石に困るけど
昔の適当加減を知ってると、最近のアニメの出来に関しては
叩きたくなるほど不満を持つ事が無いね
内容に関しては好き嫌い有るけどね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 03:14:00.58 ID:GragRL980
良くも悪くも今のアニメって売るための物になっちゃってるからね
大外れが出にくい代わりに大当たりも出にくい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 03:41:59.01 ID:ta/xSRAA0
14話、20話の戦闘シーンは何度見ても飽きないな
自分でも何回見たか数えきれないレベル
170292:2013/02/14(木) 03:42:07.08 ID:OiQf5XHO0
絵は綺麗にキャラデザを可愛いくカッコよく
あとはアニメに費やしてくれるコアなファンが好みやすい要素を突っ込む
またはその条件に見合ったラノベや漫画で原作探せばセーフティーな時代だからな
個人の感性にドンピシャでのめり込むような作品が出にくいのは仕方ない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 03:55:24.67 ID:wT8rsSZfO
カウボーイビバップとSAOを並べると流石にね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 04:30:53.42 ID:76P12z3Q0
視聴率が取れれば広告収入で製作費を賄えるから
純粋に面白さだけで勝負出来るようになるだろうけど
今は円盤で回収するしか無い作品の方が多いから
円盤に金出すタイプの人をターゲットにするしか無いのはどうしようもないね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:58:34.07 ID:J/Z6lmlR0
円盤で回収できるならもっと内容を充実できる潜在力はあると思うがね
著作権なにそれ?な現状では、原作売上ブーストとメディアミックス、グッズで稼ぐ構造でしょ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:01:20.63 ID:lTsA68Wm0
加齢臭パネェ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:06:23.18 ID:DbLdZom50
>>151
キリト「この装備でレベル5は底上げできる」
シリカ「は、はい。え〜と…」
【通園キャップ】
【園児服】
【黄色い通園カバン】
【園児様ズック】
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:52:28.12 ID:WBCwAjKd0
なんか気持ち悪い奴らが沸いてたみたいだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:01:15.76 ID:ql/0ccD70
ここはニシダ臭溢れるひどいインターネッツですね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:47:37.56 ID:5N9mTMOc0
昨日のコンチェルトはアニメで見てみたい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:42:10.04 ID:9feuAzjGO
筋力極振りしてればクラディールの剣を「甘いわぁ!」とか言って粉々に破壊できたんだろうか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:57:50.30 ID:kuHuZ43K0
俺はネットでは赤の閃光と言われ恐れられている
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:02:27.34 ID:WM9gZs50O
戦闘シーンにはちょっとガッカリしたなあ せっかく二刀流なんだけど単調な動きばっかりでキリトも殆ど苦労なしで謎の力で茅場に勝利
でもSAOとボンズのアニメを比べるのは流石に可哀想か

背景は綺麗だったし声優も豪華だったし松岡君だったしそこら辺は良かった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:41:48.82 ID:g6TDQLuP0
あぁ!_?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:06:42.44 ID:jypwpgJkP
っくうぅぅぅっ!!おっもっすぎるっっ!!!

ここ最高に好きなシーン
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:51:59.61 ID:qTOfOyB90
ボンズ()
ボンズが制作したら、戦闘以外がダメ駄目になる結果が見えすぎだろw
SAOとALOは戦闘シーンはもちろん重要だけど、それ以上にストーリーが重要だから総合力のA-1が選ばれたんだし、そして結果も出した
戦闘描写がまおゆうではさすがに困るが、望めばきりがないので深夜アニメとしては十分すぎる出来だと思っている
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:56:00.17 ID:d0JXcsMCP
いろいろ言われたけど、なんだかんだで水準保った出来だったな
尺的に不安だった最終回Bパートを上手くまとめたのは良かった
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:21:49.23 ID:76P12z3Q0
ボンズ好きだけど、今のボンズは表情が硬めなんで
全体的に硬質になり過ぎるのがネックだわな

制作進行上がりの伊藤監督で良かったと思うよ
監督のお陰か分からんが、他のA-1アニメと違って
1度も崩壊しなかったわけだし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:55:46.87 ID:1WlKn7er0
アクションシーンはIGで見たいと思ったこともありました…
アニメ自体は満足してる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:03:30.62 ID:5G2kadd4P
えっ、押井監督の映画版SAOが見たいって?!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:13:08.05 ID:1WlKn7er0
押井はいらん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:55:06.04 ID:AZSZwuXT0
もうちょっと工夫の余地はあったと思うけど、
根本的にはリソースの振り分けの問題だから萌え作画優先でやむを得ない<戦闘

劇場版にでもなれば、監督が誰でもそこそこ期待できると思うんだがな
俺的にはALO編を入江泰浩で見たいw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:55:37.05 ID:GQjpkPxb0
ボンズ畑がコンテ切った21話も情緒にかけてたからなぁ
戦闘だけボンズ使えれば一番いいのにな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:57:21.05 ID:u/Bq6Q9d0
ボンズにはSAO作って欲しくないなあ

もっといい原作は他にもあることだし 
SAOで一番大切なのはキャラクターの顔だろ
何だかんだでそれ以外に特に惹かれはしなかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:06:02.82 ID:2pNx/OxB0
2,13,20話みたいのも作れるわけだから
コンテと鹿間セット次第じゃね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:21:21.15 ID:tzJCRx/k0
普通に考えて、コンテ次第だわなあ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:24:46.47 ID:cJqENunx0
>>191
21話ってナメクジ回?
ボンズいらんやろ…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:29:54.67 ID:zdbfYbys0
>>192
背景も毎回かなり綺麗だった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:49:07.53 ID:KP7CdPxO0
>>195
SAOの命のエロ回で作画に手抜いたらあかんやろ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:09:32.97 ID:te220JgdO
>>184
ストーリーで優れてるところなんてあったか?
女の子がみんなかわいいうえにキリトラブで満足だったけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:37:32.04 ID:WyTROGTmP
SAOの感想
・サチって名前がついてる子は大抵不幸になるんだからやめぇぇぇええええ
・シリカちゃんに手取り足取りすべてを教えてあげたい
・アスナさんとのラブラブに壁がへこんだ
・もし私がキリトだったならば、私はリズベットを選んだだろう(仮定法)
・アスナさんとのラブラブに壁がへこんだ
・ユイちゃんマジ娘
・ところで、一番好きなのはアルゴ姐さんです
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:48:40.04 ID:Uq0MWvKw0
>>199
直葉・・・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:03:19.36 ID:i1B5WvRO0
オフミ物販のやる気なさに泣いた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:26:13.43 ID:e5FZtalg0
もう明後日なのね
いい報告があるとしたらあちらさんの方だろうねぇ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:25:01.96 ID:jI+Z5S3f0
どこぞのアンケで昨季一番人気のあったアニメって事だったんで
全部見てみたが思った以上に低めの年齢層向けな内容だった

あと10数年若い時に見たかったよ・・・
なんか見ててゼロの使い魔を思い出したわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 03:51:55.86 ID:w6xhOfBx0
うるせー童貞
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:20:42.02 ID:Fzz+Nd7dO
それは人生ソロプレイヤーの川原先生に言ってるのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 04:53:37.56 ID:w6xhOfBx0
なるほど、人生ソロプレイヤーの願望を描いた物語だったのか・・・
どうりで、俺がはまったわけだ・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:45:36.04 ID:CCMwbgWl0
実写版はよう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:57:41.08 ID:KP7CdPxO0
結婚して童貞を捨てる代わりに完全なる妻のATMと化すのか
人生ソロプレイを貫くのか
それが問題だ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 09:55:35.35 ID:cJqENunx0
>>208
嫁から愛されるという選択肢がない時点で
君に結婚は無理ゲー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:02:47.60 ID:LBI7vMIZ0
京アニで作ったらどうなるのだろうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:39:43.56 ID:fO1/P3PY0
作画はより安定するが何人か池沼顔になる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:03:50.05 ID:Fzz+Nd7dO
209君・・・20代ならまだしも36やで・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:14:12.55 ID:TNweuG/f0
一生独身でいいだろ。
ただでさえ仕事のせいでPC出来る時間少ないのに
結婚なんかしたら余計PCいじれなくなるじゃん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:23:29.48 ID:w6xhOfBx0
凶アニはアングルぐりんぐりん回すような作画つくれねーからw
紙芝居アニメで作画だけは綺麗なだけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:29:18.92 ID:te220JgdO
>>213
(しないじゃなくて出来ないんじゃなんて言えない)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:31:32.94 ID:KP7CdPxO0
>>209
三十路過ぎたブサイクを財産目的でなく本当に愛してくれる若くて可愛い女の子がいたらそれこそファンタジーだな


悔い改めろ、出来損ない
「心理を言ったまでだ、よく考えろ」

「意味を
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:19:14.73 ID:te1MI83p0
SAOの戦闘は誰がやっても難しいと思う
SSが決まってるから、好き勝手自由な殺陣を作ったり
剣戟中に台詞を喋って、手を抜くポイントを作ったりしにくい
しかもボス戦は団体戦だし。ただただひたすら作画の手間がかかる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:14:16.04 ID:F78cLVh40
>>216
そういえば川原は40前で独身なんだっけ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:17:20.98 ID:4bXb9CER0
40手前で数億稼げれば十分だろう
編集の三木に妥協しないで好きなように書いてもいいんじゃないかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:23:30.90 ID:1iXLU41T0
最近テレビで見たけど妙にアゴの四角いおっさんだったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:48:59.69 ID:Fzz+Nd7dO
違和感バリバリの汚い声だったのに何で声優やらされたんだろう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:50:13.76 ID:kvmTRGpM0
再放送トナカイ回
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:50:38.15 ID:HK1II79L0
やってみませんか?ってのはよくあるやん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:51:19.59 ID:SiQeOwkb0
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:05:19.57 ID:UDTHEGC50
オフミ行く人よろ
シリカのキャラソン聴きたいけど無理かな・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:06:10.68 ID:7HHj9zpF0
>>221
三木の猛プッシュだってさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:06:31.37 ID:Fzz+Nd7dO
仮に提案されたとしても何でそれを承諾したのかなあ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:23:21.71 ID:tEQeIEkJ0
あからさまな荒らしにかまうとは暇っすね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:01:54.52 ID:KP7CdPxO0
なんの晒し上げだったんだろうな

誰も得してなかった 結局円盤だと声変わってたし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:07:51.17 ID:HK1II79L0
叩かれなかったら変わらなかったでしょうよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:15:08.09 ID:7XwvIBpi0
スレチの話をいつまで続けるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:15:37.89 ID:hfNhikUtO
>>217
SAOは地上戦だし魔法ないから尚更な
もう少しゲーム画面をうまく使えなかったかとは思うけど
SS名をポップアップするとか、細かくヒットエフェクト変えるとか、少しうるさい位演出しでもよかった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:30:03.83 ID:cJqENunx0
>>232
SS名ってソードスキルのこと?
そんなポケモンみたいな説明嫌だ
9話の「スターバーストストリーム…!」もちょっと吹いたのに
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:31:30.19 ID:WsL5Xo7zO
自分で言うのは格好悪いけど、画面表示したり電子音声でアナウンスするのはいいっしょ
バルドシリーズの“OPEN CONBAT”とか何回聞いても気持ち良い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:36:02.29 ID:WsL5Xo7zO
COMBAT綴りミスったorz
あとやっぱりなのはのSTAND BY READY <アナウンス
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:46:13.27 ID:3SUWOPYC0
エリュシデータが喋る……と魔剣カオスだな(ランスの)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:56:44.57 ID:UHk4yZzY0
なのはのデバイスみたいに技名を発声したらわかり易いのにな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:57:56.11 ID:PabSnalA0
松岡君による熱いスターバーストストリーム…! をお聞きください

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20054946

松岡君っていつもこうなの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:58:07.05 ID:qlQcv8OA0
クラインの壺読んだ。
SAOは糞
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:11:20.24 ID:YvAzF5S5O
そうだよ(便乗)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 01:55:08.70 ID:Kck8mC7C0
技名をポリゴンで発生させたりするのはどうだろう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:49:52.64 ID:nilFAAD7O
今ニコニコでGAROってのやってるが、実写版劣化キリトみたいなのいてワラタwww
黒コートに二刀流で、クールで茶目っ気ありで、悲劇を背負ってるぽいて
狙いすぎだろw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:32:58.62 ID:rHWJHnnj0
GAROってかなり昔の作品じゃなかったっけ?
いや、WEB版SAOよりは後だったかも知れんが
雨宮が噛んでる特撮物はキャラ設定や造形がすっごくオタク臭いんだよな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:44:01.27 ID:e5HDXv6c0
>>238
おもうんだけど、キリトと青の祓魔師の主人公めちゃくちゃ似てるよな
同じ会社の製作なのもあるけど、声もそっくりじゃん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:59:41.19 ID:iosDL8TU0
9話の戦闘顔とか青エクそっくりだったな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:02:26.10 ID:hz6D4Jip0
青エク見てたけどただ衣装が黒くて剣持ってるだけだろwwww
燐は一刀流だし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:12:06.78 ID:aQ31QLkb0
前髪パッツン巨乳というジャンルに気づかせてくれただけでも
この作品を観て無駄ではなかったとおもった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:24:40.68 ID:e5HDXv6c0
ロリムチ系もアニメとして新しいジャンルかな
EDのスグのストレッチ描写のとことか、なかなか
わかってる奴が製作してた感はあるね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:34:10.94 ID:Nxrky6j70
前髪パッツンロリ賓乳のユイ
前髪パッツンロリ巨乳の直葉

アニメALOはこの二つで構成されています
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:35:22.31 ID:HmUPEu130
>>246
A-1の絵と声が似てるってだけでしょ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:43:26.89 ID:Nxrky6j70
青エクとSAOの絵って似ているか?

ワーキンやアイマスの絵とはよく似ていると思うけど
特に女の子が
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:47:03.01 ID:cL3vR7Xi0
キリトの戦闘のときの顔は似てるね
あと川上氏が総作監のときはワーキンに似ない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:58:58.64 ID:uvm6cev20
キバオウのフィギュアはいつ出るの
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:02:21.32 ID:Rygf9buL0
>>253
誰得
某抱き枕カバーのランキング並みにいらねーw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:17:25.62 ID:mt8340Yr0
SAOPでもっと活躍すれば出るかもしれない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:35:46.42 ID:uvdzCIL+0
キバオウの抱き枕?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:57:09.91 ID:a0HUeUYg0
キバオウのサウンドロップ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:19:42.21 ID:lR6jgoi30
キバオウさんのキッチンブラシ
こういうの↓
http://ec2.images-amazon.com/images/I/91zHQr6yhJL._AA1500_.jpg
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:13:46.64 ID:LQGJ1gBA0
>>258
エギルで出してくれ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:36:12.40 ID:rvXUbtx70
オフミ明日かぁ…

つか物販の開始時間て発表になってないよな…?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:19:33.91 ID:AtU9Jr3s0
やっぱりSAOの方が世界観とか設定が分かりやすいのかな
あと主人公やヒロインがキャッチーだからとっつきやすい
AWの方は能美みたいなキャラでもイライラするの多いし
特にAWの2クール目はそれが顕著だった
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:21:42.42 ID:RKb3+3gB0
ただの対立厨でした


【AW】アクセル・ワールド BP103
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1358031710/966
966 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/02/16(土) 21:34:43.65 ID:AtU9Jr3s0
>>958>>960
SAOの方が設定や世界観分かりやすいし主人公やヒロインがキャッチーだからかな
こっちは能美みたいなキャラでもイライラするの多いし
実際去年の夏とかそれが顕著だった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:43:40.34 ID:PabSnalA0
俺も能美にはイライラした
主人公もSAOのキリトのほうがかっこいいし物語にひたれる 
王道の重厚なファンタジーで敵は下衆ばかりで倒す爽快感が在る 

AWは主人公が豚で感情移入できなくて糞
ヒロインも棒読みな上どっかで見たことあるようなキャラ おまけに棒読み酷かった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:45:41.51 ID:2JvjBY00T
ひなたぼっこしたいよね
http://uproda.2ch-library.com/635867nFH/lib635867.jpg
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:55:51.44 ID:d04IVVza0
同じ作者とは言え
他作品を貶めないと自分の好きな作品も褒められない
幼稚だなぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:57:47.34 ID:4EPDiMe+0
比べてる奴はアニメ後に沸いたあれな人だろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:07:19.62 ID:frRI3RNn0
>>264
ここの人には申し訳ないけど、アスナがウンディーネVer.なのが引っかかる
これはその後のアニメ版でマザーズロザリオやるよって事なのだろうか
期待していいですか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:14:21.97 ID:IzxJeKCI0
シリカだってALOバージョン……
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:17:20.40 ID:0EGyPFwyO
>>263
その王道ってのはラノベの、ってことだよな?な?

重厚ってのには触れないでおく
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:24:39.14 ID:2G/PJsvo0
感情移入するってのは物語を楽しむのに重要なことだけど、それだけじゃないからな
ハ…ブタくんみたいな劣等感と向き合って乗り越えるカタルシスも十二分によろしい
でも女の子は個人的にAWのが可愛いと思う
ちゃんと描かれてるのはSAOだと思うけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:27:14.39 ID:7rdHJGKR0
>>267
アスナだけでなく全員ALOバージョンなわけだが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:31:50.87 ID:CySPgSya0
外見も内側もSAO女子メンのがカワイイよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:39:42.97 ID:frRI3RNn0
>>268>>271
ああ、そうなんですか
今は本当に2期あるかどうか分からない状況なんだね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:39:46.80 ID:oEN4A6j50
明日(今日)でメディア展開の最終幕だってさ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:40:56.50 ID:oEN4A6j50
>>273
最終回のBパートは全員このカッコだったしね
ちょっとしか映らないから分かりづらいけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:56:03.63 ID:QKDXNVJo0
前も>>267指摘してた人いたな
最終話のアスナに気づかなかったのかと思ってた

やるかやらないかはともかく、ディテールフォーカシングシステムをちゃんと描写してた辺り
続編(アリシ)のことも考えてるのかなとは思った
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:46:45.85 ID:TZxMva170
アスナタソペロペロ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:56:20.04 ID:Ha4uIG+40
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:44:17.71 ID:TZxMva170
>>263
AWとSAOはわざわざ比べなくてもいいでしょ 同じ作者で同じ題材ってだけで

っていうか263君、SAOが重厚なファンタジーものとはこのスレの誰も思っちゃいないから
そんな馬鹿な発言やめてね^^ アンチスレが賑わっちゃうから
アンチは人の揚げ足とるのが大好きな僻み屋がほとんどだから
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 07:00:52.74 ID:kX0kdY6T0
アスナが戦隊の敵幹部らしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 07:08:40.42 ID:0EGyPFwyO
>>280
中の人がね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:35:15.27 ID:nWtFzOnL0
>>278
なぜSAOに温泉地帯がないのかと小一時間。ALOには実装して欲しいものだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:40:08.66 ID:k4GCq26d0
イベント行く人注意な

http://www.swordart-online.net/aw-sao/attention.html

・ペンライト・サイリュームは市販品のみご使用可能です。長さ25cmを超えるもの(誘導灯や改造されて規定を超えるもの)、改造・自作されたものは使用禁止です。
またペンライトやサイリュームを指の間に挟んで熊手の様な状態にして腕を振る行為は禁止とさせていただきます。一度に持つのは 片手に1本までとさせていただきます。

・大声を張り上げる、音を鳴らすなど公演の妨げとなる行為、両手を左右に激しく振る、回転する、
腕を振り回す、上半身を反らすなどの通称「オタ芸」と呼ばれる応援行為、
過激なジャンプ行為は禁止とさせていただきます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:41:26.69 ID:AvNTHaEc0
こいつらマジ死なねーかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:43:00.76 ID:WVCVKuSe0
今日オフラインミーティングか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 09:01:33.16 ID:cdNdKx/90
>>282
水の描写に自信が無いからあえて避けた
小さい風呂だけで勘弁してくれ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:14:33.23 ID:nWtFzOnL0
水に自信がないなら、水のない温泉を作ればよかったんだ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:21:59.89 ID:J1kBVHej0
あんだけ技術発展してて、今更流体の表現苦手なのかよとか
そんなんで「もはやもう一つの世界」とか言われても、とかは思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:24:53.83 ID:mKN2oSDP0
今更も何も、どう考えてもシミュレーションするには激重で困難だろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:31:31.93 ID:J1kBVHej0
そりゃ現代技術でやろうと思えばな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:36:44.73 ID:v61O5zagP
流体の表現が下手だと、「倫理解除」しても
楽しくないじゃないですかー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:41:09.39 ID:mKN2oSDP0
現代じゃなくても無理だっつーの
本質的に困難
まあ、千年後の技術とかだったらどうなるか知らんがw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:58:02.15 ID:0EGyPFwyO
濡れないと痛いと思うんだが、どうやってたんだろう
そこら辺の設定ってあるの?

それに、唾液はでるのかなあ
唾液が出ないとキスもままならないぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:01:25.36 ID:wnPxhBBF0
今日の物販って何時からかわかる奴いる?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:04:42.74 ID:ibkD7GVi0
別に、常に物理モデルを経由して感覚にフィードバックさせる必要はなかろうもん
それに、視覚表現とその他の感覚とを合わせなきゃならんわけでもないしな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:11:40.39 ID:WVCVKuSe0
今日行く人いる?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:23:09.49 ID:nWtFzOnL0
茅場「SAOで水の表現が不足しているのは、粘液の表現にリソースを食われてしまったせいだ」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:02:01.65 ID:rQFsq5KkO
エンドワールドはいつ再開されるのか(´・ω・`)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:37:26.80 ID:v2S5DXe6O
>>296
(`・ω・´)∩

てか物販あんの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:48:32.67 ID:ue6QbxyU0
>>296
夜の部に参加。
16時近くになったら自宅を出るよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 12:54:38.27 ID:JuIgR2gC0
>>299,300
movicがフィギュア原型展示してるらしいので出来の報告よろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:14:42.12 ID:cdNdKx/90
>>293
アスナさんは寝起きに涎垂らしてたな
キリトがそれを舐めて絆が生まれたわけだが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:21:26.06 ID:nI0UiVnE0
>302
背景の書き込みが半端なくなるからヤメレw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:40:04.09 ID:QKDXNVJo0
液体の再現が難しいってことも含めてポリゴン造形の限界は
最新シリーズの伏線にもなってるかならあ

>>282
>>278の露天はアインクラッドだよ
アニメに温泉回がなかったって意味ならスマンが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:16:48.03 ID:Y6XEScMf0
血盟メンバーがシステムの不満を漏らせば
随時茅場さんがアップデートしていきそうな気がする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:20:01.22 ID:QKDXNVJo0
茅場はせいぜい「醤油作っとけばよかったな」って思ってる程度だと
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:45:03.31 ID:swMRD6lv0
kobとはただのアンケートモニター集団だったか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:47:58.95 ID:vBNyxfKuO
>>302
謎の俺嫁Xか…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:25:38.67 ID:tx/AaDuy0
>>283
これってリスアニライブの時はスタッフの人数、対応スピードがしっかりしてたから有効だったけど、このイベントだとどうだろうね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:28:44.27 ID:vOs7Y5tz0
シリカちゃんは何でアンダースパッツも履かずにぱんつ見られたかどうか気にするのですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:03:37.61 ID:P6Z+7ri90
それが作戦だからです。
312ダイナマイト三世:2013/02/17(日) 18:07:37.48 ID:zqZ0hbcR0
シリカちゃんは、主人公君に恋してるからね〜
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:12:38.46 ID:vYfjMtj40
オフミ何の発表もなかった模様
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:24:10.29 ID:4r1OOrLo0
あるとしても夜だろ
そんな俺は今から参加
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:22:55.74 ID:sqBtZe2c0
キモオタどもなにか収穫あった?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:44:18.23 ID:P9b0tZIL0
昼の部はリハーサルみたいなもんだしな
どのアニメのイベントも夜の部が本番
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:48:18.87 ID:x2e1dTeg0
昼の部行ってきたけど2期発表なかった
夜に期待
内容は
・OPEDライブ
・生アフレコAWSAO4?回ずつ
・カワトーク

>>309
文字通り熊手の様な状態のが前の方に2人くらいいた
やめなかったから特に注意なかったぽい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:52:08.20 ID:vOs7Y5tz0
見せパンに引っかかったのですね
319ダイナマイト三世:2013/02/17(日) 19:54:47.99 ID:zqZ0hbcR0
二期こーい!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:05:57.41 ID:ujnzNJLp0
夜の部はたいていおかしなのが湧くから昼のほうがいい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:02:04.45 ID:MB5BUmEl0
>>318
面積大きめぱんつに「キリトさんだいすき」って書いてパンモロして見せるシリカさん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:27:03.60 ID:h6AnQr9a0
夜の部の情報まだか?
何の発表もなかったのか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:29:42.06 ID:XgW1kitl0
>>322
何もなし。
今回はあんまりだった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:30:35.10 ID:XgW1kitl0
ニ期ないよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:33:02.25 ID:KjMPrC6BO
発表あるとしたらACE、コミケ、電撃祭あたりか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:33:58.91 ID:m0g6UskE0
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:34:06.37 ID:P9b0tZIL0
まとめると小学生は最高だ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:36:23.64 ID:v61O5zagP
>>326
愛用の傘でどうだ!?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:38:38.12 ID:XgW1kitl0
>>326
ポスター入れ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:40:42.00 ID:QKDXNVJo0
>>326
なんだこれw
イラネーww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:41:18.25 ID:tx/AaDuy0
バルログ、なぎなた、通路に移動(Lisa)なんでもありだったな。スタッフの扉のとこにしかいないし

SAO二期は原作量考えるとどうやるかの調整めんどそうだしな。
もしかしたらAWの影響かもしれんけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:45:49.18 ID:2G/PJsvo0
>>326
え、カッコいい……
使う気にはなれないけども
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:47:40.91 ID:zqZ0hbcR0
なんもなかったんかい!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:48:21.22 ID:h6AnQr9a0
流石に放送終わったばかりだから2期発表はなかったか

>>326
そうだ・・・俺はビーターだ 糞ワロスw
コレ見て思い出したが昼の部で剣を振り回して浅沼さんに触れられてた奴いたけど
エリュシデータでも自作してきてたのかな?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:48:56.16 ID:0EDdPlVS0
>>326
ビーターといえば、バシネットまで知ってたアスナさんが、
一般的な調理器具のビーターを知らないとは思えない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:53:47.64 ID:PQa27tDT0
Blade Cuisinart'の実装マダー?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:59:21.66 ID:jtPEYjRWO
発表なかったな〜
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:01:13.18 ID:ljeFkf7RO
夜最後の挨拶で戸松ちゃんがアニメの準備期間が長かったと言ってたから
おいそれと二期発表とはいかないだろうな。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:05:38.67 ID:cUHkDBMWO
SAOもAWも両方2期の発表なしかよ・・・
売り上げよかったのに
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:11:43.65 ID:LRSHUEso0
>>326
これを作っちゃうセンス嫌いじゃない(でもイラネー
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:43:00.87 ID:N78durb6P
>>326
俺はこれに黒雪姫のタペストリー入れて帰ったが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:46:22.80 ID:1EMqqI2Z0
>>339
まだBD発売し終えてないから基本2期発表はこの時期にありえない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:51:22.04 ID:Dl1Y6yyP0
>>336
ほれ。これやる。
この形じゃないと、コズミックキューブでなんで薬の調合に使うのかわからないんだよなぁ。
http://image.rakuten.co.jp/heartlandtrading/cabinet/cu/cu-dlc-2acb.jpg

アスナの台所には実装されてそうだけどな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:09:21.26 ID:uPiRvCxI0
セットリストというか、構成を記憶してる人はいるかしら?
年のせいか順番を全然おぼえてない、、、
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:14:15.17 ID:TVwcjRh70
>>343
キリトさんが浮気した時に拷……じゃないお仕置き武器として使用されるんですね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:31:20.70 ID:rbEAoZBE0
普通にお互いの穴にぶちこんでそうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:32:15.41 ID:TZxMva170
お尻に突き刺して尻穴処女を奪うんですね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:38:51.32 ID:lltn9g6i0
夜イベント、歌やアフレコはすごく良かったけど
カワデミーショー糞つまらんかった
いろいろな声優に賞あげてエピソード語らせればいいのに
受けねらいかただのイジメか、三澤松岡のみいじられてお仕舞い
三澤はつまらなそうな態度になるし、ワッシーもいろいろいじれず
台本がこうだからとキレだすしグダグタ

なぜ普通の構成にしなかったのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:44:35.48 ID:ipoSbA1k0
小学生最高!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:58:39.43 ID:9tb/1R+N0
和田さん来てたのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:13:43.89 ID:woVLZC+y0
オフミは別々にやったほうがよかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:24:07.81 ID:YHD8p0+R0
>>326
※この商品でスターバースト・ストリームは出ませんwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:29:24.04 ID:RzFmStni0
>>352
一本じゃ無理だよな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:39:27.48 ID:SbQ/0SjA0
>>352
きっと他の技は出せるんだよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:40:31.44 ID:B60tK40D0
>>353
そうか!二本ないと…!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:16:05.30 ID:6ziRNlVg0
>>348
あれまとめられないなら鷲崎の存在価値とかないですわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:58:43.67 ID:Q1B5zLqPO
>>356
司会者だけでイベントはまわるわけじゃないんやで…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:42:54.44 ID:StXI3Yqf0
三澤松岡を二人で部屋に閉じ込めてラジオさせてみたい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:17:36.72 ID:PsFKmTyJ0
三澤は初期は慎ましやかだったが最近は調子乗ってる感がありありなんだよな
松岡は例の件以降どうも色眼鏡で見てしまうな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:15:51.12 ID:ZLiFWtIz0
三澤はもともとキャラ作ってるからな
地が出てきただけだろう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:22:00.78 ID:BS0cWgk+0
声豚は本当にキモいな
死ねばいいのに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:15:27.05 ID:UIFEYwc90
イベントなんていっていない人が圧倒的に多いんだし
二期制作の発表でもなければ日を跨いでも話題にする価値なんてない
363300:2013/02/18(月) 14:11:41.37 ID:w/TbxEnd0
>>301
ケース内・下段に展示してあった、ねんどろいどぷちのような高さ3センチぐらいのしか見てなかった(苦笑)。
上段にもなにか展示してあったけれど、全く見ていなかった。
スマン。

>>348
カワデミー賞、本当につまんなかったね。
均等(?)に受賞して欲しかった。


会場のゆうぽうとホール、座席が狭すぎ。
キツキツだった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:52:02.93 ID:Q1B5zLqPO
>>363
カワデミー賞ってどんなことやったの?
作者が声優に送った賞ってことなら作者のせいなんじゃない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:15:21.44 ID:U1dbIw1g0
名場面でも引っ張ってきて個別に賞送りつつコメントでも聞いていくのかと思ったら
結局いつもの三澤松岡弄り
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:47:02.82 ID:Vwae9aHA0
>>326

これ、ゴルフクラブ入るんじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:00:51.64 ID:A3BeZ0JB0
>>326は長さ120以上にすれば竹刀ケースとして需要あったかもね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:25:10.65 ID:CXepcFIB0
あんまり長くすると、持ち歩いてたら職質されちゃうんじゃ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:41:49.80 ID:pDIbQaMi0
>>368
もってなくても十分職質レベルだからだいじょぶ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:50:20.10 ID:fzymeS5N0
あぁ!_?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:06:14.86 ID:n7To7hl70
こんなのに持ち物いれて警察沙汰起こされたらたまらんな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:30:02.56 ID:FmArs2iF0
つまり警官がこれを装備すればいいのか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:14:48.85 ID:NpRDI2T80
>>4
キバオウスレ遂にdat落ち
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:29:02.38 ID:kQFUQ+ol0
何でや!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:00:17.59 ID:jdDdb6kg0
更新がないせいや!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:09:57.56 ID:9D83UN/b0
今まで残っていたことにビックリや!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:12:13.22 ID:bad+4yxk0
ようやく新作にDEBANが出たばかりだというのにやる気のないスレ民どもめ…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:43:28.62 ID:jdDdb6kg0
なんてタイミングで落ちたんだよw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:58:51.58 ID:CXepcFIB0
>>378
同意wだが本編でも退場したしw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:00:11.56 ID:0ImjJunR0
だからなんでこうWebバレスレというタイムリーなんだよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:13:59.27 ID:OC4GpaJJ0
アナゴさんの顔で絶叫するキバオウ
382300:2013/02/19(火) 01:53:07.77 ID:UUQUtnKV0
>>364
前半は「知的賞」「熱血賞」「美麗賞」「冷静賞」と割りと普通だったのだけど、終盤には「よく頑張ったで賞」などいい加減な賞(笑)だった。
で、最後のMVPは、川原先生でしたというオチ。

今回の【オフライン・ミーティング3】でのもう1つの目的は、3DSの「すれ違い通信」を試すことだった。
結果、19人とすれ違えた(笑)。
もし『SAO』が3DSでも出るとしたら、「すれ違い通信」を活用したものを出して欲しいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:20:10.57 ID:bXBfi3ka0
またキャラゲーならいらん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:28:01.64 ID:0ImjJunR0
もしデスゲーム『SAO』が3DSでも出るとしたら、「3D機能」を活用したものになるんだろうな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:32:45.82 ID:YkBq1sIN0
まどか☆マギカの超暁美ほむら好きモバマスとSAO好む巨乳レイヤー
自ら脚臭いニオイを嗅がせたい、臭いフェチを公言するゆきりん、ももクロれに推し変態女
友人用日記でリボほむとキュアロゼッタと島村卯月のコスAV撮った発言
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6106412&m=281218
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6115099&m=281218
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6120048&m=281218
http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6120597&m=281218

これを見るにほむらと真ソニフェイトとアスナが臭そう
http://ja.curecos.com/profile/?ch=341077
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:59:34.51 ID:evtSUpg60
Original Soundtrackいいね。
年末年始の空き時間に原作一気読みしたんだけど、そのときにコレ聴きながら読みたかった。
14話の茅場との対話シーンの曲とか沁みるわ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:07:59.41 ID:WEQJI1XHO
3DSは流石に夢見過ぎだろう

作者が監修してのマルチエンドで
売り手側もアスナとの関係を崩したらSAOではない、とは思ってない以上
今度のようなギャルゲ以外にはなり得ないだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:13:41.41 ID:bXBfi3ka0
だからもういらない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:25:59.20 ID:fL1qXV/a0
そこは続編に期待しようよ


やるよな…?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 07:26:11.16 ID:Sje+kDbX0
続編はあるでしょ
あんだけ円盤売れてるんだから…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:19:38.94 ID:aT3Oe9mb0
今から円盤が採算ラインを割ることは無いだろうし、目立つ原作レイプも無いので続けやすい
続編を作らない理由は無いな
企画の開始が円盤完走してからかそれ以前かの違いくらいだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:23:44.40 ID:EHaiHOcG0
朝から臭い流れだな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:45:10.13 ID:EI9nhTtF0
しこしこ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:49:06.86 ID:gWpXh9UO0
忘れないように定期貼り付け


ソードアート・オンライン-インフィニティ・モーメント-初回限定版 シーガル特典オリジナルQUOカード付
http://www.seagull-jp.com/date/tv/psp108.html

予約開始日
2/24 18:00から受付開始
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:51:30.31 ID:gkVnVAyH0
【PSP】ソードアート・オンライン part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1358679431/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:14:07.01 ID:Au2R8S/ui
キャラ別スレでリズはないのか…orz

2期も来て欲しい、というか来ると思うけどもうちょい気軽にOVAとかでいいからキャリバーとかやってくんないかなぁ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:01:42.49 ID:IiIhHogV0
アスナ(明日菜) と リーファ(直葉)という2大ヒロインの間で
葛藤し、苦しみ、それでも戦う主人公のキリトさん

こういう構図は、物語において、昔から良く用いられる定番みたいなパターンなのかもしれない
俺の妹 の 桐乃 と 黒猫
ハヤテのごとく の ナギ と アテネ 
るろうに剣心 の 薫 と 巴
涼宮ハルヒシリーズ の ハルヒ と 長門
新世紀エヴァンゲリオン の アスカ と レイ 

いずれも大ヒットした、名作揃いだ。

個人的には、リーファ(直葉)の方が好きだけどね(笑)。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:03:55.29 ID:fy3FfmDa0
いや全然葛藤してないけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:10:12.44 ID:QRQmq5BAP
>>397
化物語の ひたぎ と つばさ と 撫子 と 真宵 と モンキー と 火燐 と 月火 と 忍

ですねわかります
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:11:43.45 ID:dqmGMiid0
桐乃やハルヒみたいなキチガイはどうでもいい
でも、みくるちゃんは好きです
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:00:13.05 ID:QEKGy3LO0
キリトは葛藤しているというよりアスナに脅されていただろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:03:59.84 ID:FQBpDkB/0
葛藤ワロタw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:11:03.20 ID:rCCc9jSV0
>>397
テキトーに見るとこう思うのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:12:43.85 ID:7fohBG//0
他のアニメ叩かせるかアンチ誘導を狙ったんでしょ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:16:43.82 ID:/iiBuSpc0
世界樹再突入間際に、キリトさんがリーファに「考えさせてくれ」とも取れるような発言をしたことは事実だからなw
>>397のような解釈でも(アニメでは)あながち間違いともいえない

ゲームとかでIFものが仮にあったりしたら、リーファ/直葉√も選択してみたいな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:23:08.51 ID:rCCc9jSV0
いや普通に間違いですよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:42:21.53 ID:/iiBuSpc0
いや、ここはアニメスレじゃん?
原作でフェアリー・ダンス編以後の話を知っているなら別だけど
アニメならまだどうなるかわからない
そういう意味で「あながち間違いではない」と言っているんだけどな

アニメ二期が来て、GGO以降をやるのならまた別のお話し
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:44:08.40 ID:AJowjUZS0
読解力の無さを棚にあげてるようにしか思えません
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:49:13.66 ID:/iiBuSpc0
IDコロコロ変えているやつにいわれてもなw
それにアニメなのに読解力?
理解力の間違いでは?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:51:15.41 ID:wav/VI7X0
本当にそう思える作りなら彼女にはもっと熱心なファンがたくさんいたと思うよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:01:00.95 ID:rCCc9jSV0
アニメでも直葉が恋愛対象外なのは分かる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:12:17.82 ID:4EJkt+980
リーファというかスグには、家族に対してのありようが分からないって意味の方が強いと思う
はっきり否定した描写がないのは確かにもやもやするがw
リーファ自身「(この事件を解決して)早く(現実世界の)私たちの家に帰ってくるのを待ってる」って
家族押しで言ってるからなあ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:18:26.29 ID:EI9nhTtF0
あの「ごめん」以上の追い打ちかけるのは描写として酷だしな
すべり台の下に落とし穴掘っておくようなもん
結局は口臭彼女に舌入れる有様だけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:40:48.38 ID:5Kg5m06C0
和人は直葉を恋愛対象としては全く見てないわな
ユイにもリーファは安心だという太鼓判押されたし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:43:42.73 ID:dqmGMiid0
妹ポジション固定すると恋愛フラグ立たなくなる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:44:41.10 ID:dqmGMiid0
いや、寝込みを襲って既成事実という手もあるか…薄い本にいっぱいだけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:44:50.91 ID:hwOnOFBl0
                                  ,ィ´ヽ
                                ,//  ヽ
                               ,ィL/    、
         _ィェ-─-、              / /
        /:./、:ヽ: l: ∧           ,ィ´ /
        |λ: 、r=、/λ!          /'| ̄´            、
        Y l: :λ: :|:斥         /' /               、
         /`>|!:|: :lリノ       /' /                 \
        ∧:::Yi|_レ1        ,.',.' ̄´
        / ヽrヽ≧≧     //
       ,'   ll::::ヽ:::`ミl     //                             \
       》==t、ヽクヽ:::::::ヽ、r‐</                                \
      {i:::::::{i≫≪|ヽ:::::ヾll>ィ                                       \
      ヾK>iY==彡ヾ、::::/;;;ヽ____                            \
 ̄ ̄ ̄ ̄{:|;;;|;;;l:::::::::::::::/::::\、;;;;;;;,、      ̄ ̄ ─── ____                    \,, ,
     r<ヽ__:::::::::::::::/::-f\j ヽ;;;;;;,,;ァ.__               ミニ=-...._          ""´
     |MORE>r‐''"´:.:|     ヽ;;;;;;;;ソ                      ̄ ̄ `>-......_
     | DEBAN |. ,ィテ| |::      `"´
   r≦>--....._|/:;イ_:Li::::
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 15:46:24.02 ID:aMrLjLLrO
>>417
おいやめろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:11:00.84 ID:WEQJI1XHO
>>397
俺が観ていたのとは違うSAOを観ていたようだな
美化しすぎぃ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:12:45.09 ID:ZUGRF9a20
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:23:23.90 ID:HBdp+sBi0
最近の実写化は性別まで変わっちゃうのか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:32:17.87 ID:0hzjrrcn0
サチだったらいくらキリトからの思い入れを深くして話を肉付けしたとしても
整合性の面でいえば問題なかったのにもったいないな
むしろ序盤で死ぬキャラに視聴者に感情移入させておけばシリアスの部分がより盛り上がったのに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:50:52.16 ID:R89OHHmO0
確かにサチのギルドの回は短すぎた
あれだけでキリトがギルドに入らない理由にするには安っぽかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:09:16.84 ID:WEQJI1XHO
>>423
そもそも前回のあの引きから、どうしてギルドに入ってたんだっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:09:29.67 ID:/kOWwA9V0
クローズアップ現代でアスナのレイヤー映って
飯吹き出しそうになったわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:13:28.78 ID:zrmDBKnG0
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:15:11.40 ID:aMrLjLLrO
>>424
下層に必要な素材集めに雑魚狩り行ってたらモンスターに追われながらジリ貧で後退する集団がいて、ガラにもなく「加勢しますよ」と助っ人に入ってものすごい感謝されてむずかゆくなってる時に「ギルド入ってくれ」って頼まれた


ぶっちゃけキリトが居なきゃジリ貧どころじゃなく誰かしら死んでてもおかしくない状況
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:15:38.23 ID:Z3d7wQoT0
こうみるとクラインって相当イタイ格好してるんだな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:18:18.40 ID:amfad8te0
オフラインミーティング、今回は招待席で見せてもらったけどなかなかだったね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:50:19.69 ID:Ca0ZYAVs0
クラインの人より、キリトのコスしてる人がオタ臭がひどすぎてやばい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:53:23.43 ID:EMpnaORk0
アライアートさんのコスプレもそんな感じだったよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:56:56.05 ID:4EJkt+980
「レベル高いコス」でぐぐると、ほほうってのもいるんだなと思うが
99%は普通以下
高レベルのSAOコスも見てみたいものだが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:02:16.90 ID:0hzjrrcn0
可愛い娘がコスプレしても可愛くならないことが多いんだからそりゃこうなる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:16:04.55 ID:hZ5LUeEe0
>>382
僕は3DSで40人とすれ違い通信したよ。
コメントにAWやSAOのセリフなどを入れてる人がいたなぁ。
ニンテンドー3DSサウンドでAWやSAO関連の曲入れてる人いた?
僕は「INNOCENCE (TV Size Ver.)」を入れてた。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:37:11.71 ID:avfHQQ7/0
忘れないように定期貼り付け


ソードアート・オンライン-インフィニティ・モーメント-初回限定版 シーガル特典オリジナルQUOカード付
http://www.seagull-jp.com/date/tv/psp108.html

予約開始日
2/24 18:00から受付開始
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:42:43.07 ID:PpVlwvDD0
>>435
うぜえから二度と貼るな
関係者か?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:18:38.45 ID:EMpnaORk0
シーガルってどこの浄水器だよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:00:33.37 ID:YbXoyJQo0
>>426
こんな前髪長くないだろw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 02:09:22.16 ID:lI6HSuNRi
>>417
MOREさんはスミスだからまだ少しは活躍の可能性がなくはないけど、君はちょっと…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:09:41.12 ID:l4cDUHDL0
>>397

叩かれすぎワロタww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:06:15.98 ID:66gN8bLJ0
最終話に出てきた学校のモデルとかあるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:46:43.65 ID:603yGO7C0
都内某所
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:27:30.52 ID:/ZtZ/8mp0
SAOは聖地?巡礼ってあんまり出来ん感じだな
埼玉駅とかかw
ダイシーカフェでも探してみるか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:41:47.97 ID:c87EB5Du0
川越か所沢かな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:34:07.02 ID:z7Qc3Wuh0
あんなにデカデカと所沢駅強調した意味が今でも分からない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:21:24.20 ID:/ZtZ/8mp0
所沢だった…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:35:30.18 ID:KnZRgNHT0
さいたま県内ではおしゃれな駅という位置づけだからジャネ>所沢
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:38:52.38 ID:wtPOCeoJ0
さいたまって良いとこだよな
県名聞いただけで笑えるなんて日本でも他に無いぜ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:40:20.62 ID:NanYUTpt0
グンマーとかうどん県のほうがおもろいやろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:41:33.10 ID:KnZRgNHT0
「さいたま」のイメージを払拭するために「北東京県」とかにしてもいいかもね
千葉は東東京県で神奈川は南東京県
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:57:14.05 ID:hiqoG2o10
群魔は恐ろしさもある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:58:30.60 ID:FpevY/x70
沖縄は超南東京県か
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:00:11.70 ID:f1q7P9U90
ラストのアインクラッド背景に飛んでいくシーン、やっぱいいな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:17:44.07 ID:w7mqQfYX0
SAOはネトゲっぽいけどALOはなんかネトゲっぽく見えない部分が多いな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:34:00.49 ID:eez+Vju70
「杏子のあっぷるパイ」と「アスナの愛情たっぷりサンドイッチ」 ファン提案でACEにて実現
ttp://www.rbbtoday.com/article/2013/02/20/103281.html
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:35:27.26 ID:vYe/1+OOO
>>445
アスナは世田谷在住なのに何故所沢で入院してたんだ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:43:24.96 ID:XxSPR/OV0
和人が自転車で通えるように
>>455
ファン考案ってすでに何度も出展されてますがな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:43:55.61 ID:wNoF1Lo+0
>>455
関東以外でもやらんかな
459 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(3+0:5) :2013/02/20(水) 19:17:53.97 ID:0r3hmKha0
勿論放送して欲しいですよ!?♪。
当然放送開始する方が魅力的ですよ!?♪。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:21:20.33 ID:guFUnbdU0
ここまで「大都会岡山」が無し
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:26:13.20 ID:C/O5Nky/0
680 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2013/02/20(水) 12:59:42.43 ID:bC9VntMA0
声グラ4月号
表紙戸松

681 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2013/02/20(水) 17:21:10.59 ID:0oCs5bg40
となりの怪物くんを主演の名目にし、SAOで受賞かな?
売り上げ市場主義のアワードとミューレなら戸松にあげるチャンスだし
もし本当だったら

682 名前:声の出演:名無しさん 投稿日:2013/02/20(水) 18:00:38.90 ID:xzaIOOoB0
確かに戸松だった
昨年は悠木で一昨年はスフィアか、4月号

まあ、ソニーアワードだからなあ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:30:25.30 ID:FpevY/x70
>>454 組織の政治的な体制がなんかな。SAOはまず個人プレイヤーありきで自然発生的にギルドが出来たから。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:11:11.63 ID:kT1f1k+q0
>>460
  ∧____∧
. /:::::::::::::::::::::ヽ、
/、-''" ̄~"'''-、l
|  ● , ●  l
l.   .0   ./
.\____/
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:15:23.96 ID:+cCHGEbS0
>>443
ダイシーカフェは東京の下町だったかな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:23:21.16 ID:kT1f1k+q0
御徒町だね
SAO巡礼マップ作ると色々なところに飛びそうだわ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:31:20.35 ID:tlCTcZtX0
なにげに背景にスカイツリー出して「東京」を表してるんだよな
アスナの入院してた豪華な病院も、どこかに参考にした建物ありそう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:41:52.19 ID:guFUnbdU0
そういえばSAOの原作が4巻まで出た頃には
スカイツリーは影も形も無かったんだな(建設途中ではあったのか?)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:46:16.30 ID:4y8UgFAK0
もう一個の方でスカイツリーをネタにしてる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:21:16.17 ID:5fF0Hd4J0
原作読んでいた友人はSAOの構成に不満をもってるみたい。
原作見てない自分には関係なかったけれど、
赤鼻のトナカイを1話でやって、圏内事件を2話使うのが構成として勿体ないとか、
小説の筋道通りに作ればよかったのにといつも不満を言ってる。

原作未読だとそんなのは気にならないから無視してたけど
原作信者にはそういうことがひっかかるのかなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:27:11.21 ID:PpoNgs1C0
トナカイ厨は無視したらいいよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:28:10.08 ID:bSW8YIXG0
原作厨でなくトナカイ厨だなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:34:24.56 ID:nWWmTcoN0
トナカイなんて原作で短いエピソードなのに、そこで2話も使ってしまうと間延びするだけ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:35:35.10 ID:j3dimErj0
アニメ→原作派だけど、小説の発表順に進行するのは無理があるよ
本編の後にトナカイや圏内事件が発表されたんだもん
ほんとにアニメで原作発表順でやったら
1、8、9、10、13、14、4、7、11、12、3、ALO、5、6 だぞw
茅場との決着後に回想としてSAOの話をやるとかあり得ない
圏内事件を2話で終わらせたのが勿体ないというのは、まあ気持ちはわかるけど
結局SAOのシステム説明のために挟んだ回(あるいは細かな伏線挿入)で、
本編とは直接関係ないもんなあ
474473:2013/02/21(木) 01:38:23.86 ID:j3dimErj0
あ、ごめん勘違いしてた
トナカイが1話で圏内事件が2話が納得いかんというのかw
…なんでトナカイ厨って、そんなにトナカイ話に拘るんだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:38:37.34 ID:KPlc5H6H0
今でこそ、こういう冷静な意見が聞けるが
3話当時は2話で原作厨が暴れたせいもあって、本スレが荒れに荒れたなぁw

パンチラ(見えないが)と下着姿の披露で雰囲気を一新させたシリカちゃんに感謝するよーに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:41:03.11 ID:+rC3CslE0
キリトとアスナの関係軸で見たら圏内は必須でしょうな
今やってるPシリーズみたいに戦闘につなげてくれれば作劇的に
もっと楽しかったとは思うけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:44:00.82 ID:dAQwvI290
                     /::::::::::: .:::::::: .::::::{ : : : :.}: : }: : : : :\
                   -=彡 :::::/::::::::/:::/::::/}: : : ,:′: }: :ヽ : : : \
                     /:::::::{:::::::::::::/:/  ゚。: :/: : : ∧: :}: : : :}`¨
     ,.-、            小::::::|::::::::: /リ ,,.=''".V: : : : :} Y: :i|: |
     _{ィ ア            {:::::::j|:::::::::l /,=、ヽ/: : : : /´"'=ト;:j|: |
.       `寸:i》            ∨/゙|:::::::ノ ((.,;・.,;)./: : : /,=、 .|::::i|: |
       寸:i》          /}i  い::::}  `=´/: : / .((,・;;,.) イ:::ハ: !
         寸:i》          リ\リ_Y     /イ〃、 `=´//jレ .リ /⌒ヽ、_ノ) ) )
         寸:i》        ____从.リ   _    ′   .′    ,'  ;'⌒'ー''´
          寸:i》       {≧==── ┐´T uェェェェェ ァ./     | i |
             寸》.、      |ニニニニニ|二|\ \_ `ヽ/      ノ ,' .!   風化ザマァwww
             寸入   ,.:|ニニニニニ|二ト、 ヽ `\ .\、  ./ /./
              V/ゝイ...jニニ二二|二|i:}}  /|二ニ\、_ >'´  ノ'´
              }/./: : : : \ =二|二|i:|| {i:i|ニニニニ/`ー‐一''´
             /../ ̄ `ヽ: : : :\ニ{二{i:i}} Yニニ/=イ、
             /:i:i://_____/ニニ\: : :.:\iニ}〃  ヾ:/=/ニ/ニ丶
           乂:i:i//  ./\:ニニ\: : :∨ |i:\/i:i|=/ニ ′ニニニ\__  .(⌒)
            `|=|   |ニニヽ二ニヽ: : :V|ー====|{ニ二|ニニ=- ´ニ\ ノ ~.レ-r┐、
                |=|   |二二‘.ニニ∧: : リ      |ニニニ|ニニニニニニ.  ノ__  | .| | |
                |=|   |ニニニニ‘.ニニ∧:ハ     .!ニγ.|ニニニニニ〈 ̄   `-Lλ_レレ
                |=|   |ニニニニニ}ニニニ∧八     .|ニ { |三二ニ=-  ̄`ー‐---‐‐´
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:46:22.03 ID:idtWge8w0
2話は別に荒れてないよ
キバオウ連呼してただけだし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:48:26.22 ID:j3dimErj0
Pシリーズは確かに楽しいんだけど、荒ぶるキリト成分は今のところゼロなんだよなw
ずっと壁を殴ってなければいけないのかと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:51:15.07 ID:61ZakDu80
三層のボス戦アニメで見たいわ
丸1話鹿間コンテで
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:51:34.00 ID:Sr6ZPZcA0
荒れたというのかどうか知らんが、2話で原作のあれが無い、これが無い、
アスナはそんなことしない、などと叩いている連中は結構がんばってたな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:58:04.13 ID:WuayFOwi0
2話と圏内はある種大改変だからね
しゃーない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:03:02.30 ID:5fF0Hd4J0
>>470-472
おけ

>>473
なんでも原作1巻分をやったあとでも、ある程度話しが進んだ後に
そこでキリトがPTを受け付けずああいう風になったのかを後追いで説明したほうが説得力があるからと言ってた。
なんか妙にそこにこだわっていて、その拘りに一種の強迫観念を感じる。

過ぎた話しを蒸し返すようになってごめん。
ただ、最近原作読み始めて今7巻途中まで読んで、友人の意見と同じにはならなかったし、
ますます友人のこだわりが不思議に思えて仕方なかった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:14:53.71 ID:WuayFOwi0
ALOまでやると決まってたらトナカイ挟めるのは
3話か10話のAパートしかないよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:18:23.08 ID:/LLtedZf0
>483 友人にいておやりなさい
あなたの言ってる構成だったらアニメ版SAOはここまで盛り上がってないよって
きっと出来損ないのSAOになってる
それは凡人の考える構成は似たり寄ったりになりがちだから
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:26:05.70 ID:ieGfPod/0
階層飛びの( ゚Д゚)ポカーンをどこまで防げるかというのはSAO編の課題だもんね
それでも不親切だけど分かろうとするつもりさえあれば理解できる作りには留めたとは思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:27:26.00 ID:mTH6C3mL0
トナカイは話数よりも、時系列整理されたほうが手痛かったのかもしれん
かと言って、小説1巻→2巻の流れでアニメ作るわけにもいかんし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:35:22.42 ID:nWWmTcoN0
各エピソードで読者/視聴者に前提知識が必要な作りになっているから、
おいそれと順番は変えられないからなあ
出来るのはだいたいこの三つだろう
・原作通りの順番にする(流石にどうかと思う)
・時系列に並べる(アニメの通り)
・原作を大幅改変(極めてハイリスク)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:06:14.46 ID:OR8iMVYY0
原作者の加筆がない以上はこの方法しかないよな
尺不足だけが残念だった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:31:38.35 ID:NKI6PqfB0
トナカイといえばポリバケツ連想する
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:43:54.75 ID:bTUBpCGsO
短編集を挟まないとキャラを出せないからなあ
しかし短編集を挟むとキリトの行動に違和感が出るジレンマ
それもこれもあまり考えずに後付けした先生が悪いんや…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:56:35.67 ID:jnj2qj0h0
他のところはともかくユイの話の後に普通に釣りやってたのはどうかと思ったわ
シリーズ構成なしで作ったせいかね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 04:53:53.87 ID:MgDWG+1r0
ハルヒとかも時系列バラバラの原作まんまで放送したんだし
SAOもやろうと思えば出来ただろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:38:15.51 ID:nWWmTcoN0
>>492
あそこだけは変えるだろうと思ってたんだが、そのまんまだったなw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:38:16.41 ID:HsZ2OgeT0
ALOなんてやらずにSAOを2クールやればよかったんや
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:54:58.04 ID:xiArltKw0
「SAOで2クール」と「トナカイ2話」は同類? それとも敵対?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:55:56.58 ID:iO9rpEET0
お前ら釣りカット無しと分かった時すげー喜んでただろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:06:06.44 ID:VCsK4b460
釣りのシーンではシリカがカットされてたよな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:14:01.56 ID:hCgS0IHb0
おいやめろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:52:35.80 ID:FOllVChL0
リズは9話で出番追加されたのにシリカときたら…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:54:41.13 ID:ea4a7im+0
>>496
SAO2クールならトナカイ2話でもOK
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:59:37.83 ID:ryBEKQ8/0
釣りがないとキリトの素の面が出ないからな
正義のヒーローでないと気が済まないモラル人は怒ってたけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:06:33.78 ID:rGCQUG4v0
PS4発表されたけど、まだまだSAOとかには程遠いんだろうな
生きてるうちに俺もキリトたちみたいなダイブゲームしたいよお・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:12:35.06 ID:30SYTkfi0
結局PS3すら買わなかったわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:25:33.65 ID:KPlc5H6H0
PS3は買ったはいいが、やりたいゲームがほとんどなくて、結局BD再生機専用として今も活躍しているなw

PS4が出ても結局そうなる人が多そうだ
スレチスマソ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:26:22.77 ID:9bRvn5kN0
PS3はDVD再生機として優秀
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 10:48:11.05 ID:kv5DlB920
あと9年後には、SAO始動日に追いついてしまう。

PS3から7年たってPS4のレベルじゃ、2022年までに
フルダイブとか絶対無理だね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:26:34.07 ID:mYtH86KT0
自分はユイ話のあとに釣りしててもあんまり気にならなかったんだがなあ
とりあえずユイは助けられたんだし、あれ以上の解決法はなかっただろう

>>503
アメリカさんが脳機能解明プロジェクト10年計画たててるらしいぞ
AI開発も念頭に置いてるとか…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:32:36.20 ID:bTUBpCGsO
>>508
それでも、あまりにも普通に釣りして
おっさん相手に惚気たり楽しくイチャイチャしてたのはどうかと思うわww

…思わない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:49:33.17 ID:3CCRiKDT0
ALOの中盤に比べればだいぶマシ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:52:12.33 ID:8QiXJTMp0
2期はいつごろ来る?

再来年までにこないと醒めそうだわ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:55:34.92 ID:vv7Sh9wv0
作中のキャラは残り25層あると思ってるわけで
見てる方と違ってそこまで目先のことで必死にならないよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:55:41.71 ID:orXKUD9v0
醒めていいです
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:43:54.63 ID:mYtH86KT0
>>509
うーん、ユイ救出後もネックレス肴にイチャイチャしてたし、
多分帰宅後もヌコヌコしてたと思うんで、
今さらニシダさん相手にのろけても違和感ないつーかw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 14:56:40.29 ID:m2k1aGtt0
攻略の時も昼寝してたしな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:13:24.06 ID:B9ZU5LG50
ニシダアフターがいるな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:07:33.56 ID:8bysHLRK0
ニシダはどの種族になって釣りをしているのか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:08:32.00 ID:mTH6C3mL0
帰還したニシダさん
後に釣り系MMORPGで伝説のフィッシャーとして名を馳せるのはまた別の話
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:13:41.62 ID:j3dimErj0
帰還後のニシダさんは、事件前までは疎遠状態だった遠方在住の息子と
ALO内の新生アインクラッド22層で釣りを通じて打ち解ける仲になってます

という話がみたい
ニシダさん的には、もうVRMMOはコリゴリだと思ってるか
それとも長期間ダイブの経験を生かしてそっち方面の仕事をしてるか
どっちだろうね
一応SAOの生活をそれなりに楽しんでた口だから、嫌な思い出ばかりじゃないと思うけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:37:26.74 ID:VFFRsmIJ0
フルダイブゲームが出来るようになったらSAOをプレイするか攻殻ごっこするかで悩むな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:37:59.85 ID:z4A63+iG0
>>516
本物のワシは災害補償で斜陽の会社買い取って、今はぬくぬくやわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:02:42.86 ID:uZHyQ0TC0
>>520
可愛い女の子がたくさんいるSAOの一択

性別変更も出来ないしーw
外見も本人と同じだしーw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:26:52.04 ID:SYkek32w0
自分の外見を忘れたのか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 13:28:28.96 ID:0kM9DGuf0
>>522
ドドリアさん似はちょっと・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:06:59.18 ID:r8uNwKPi0
>>522
見事な黒率が再現されるのか
そして肌は真っ白w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:09:38.23 ID:pCAAnsZU0
今さらながらアニメSAOをはじめて見ました。
なんでもっとはやく見なかったのだろうorz
とにかくアスナがかわいすぎて辛い。
これは原作も手に入れねばなりませんな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:13:02.21 ID:jYbdTgPB0
漫画もよろしく
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:47:56.07 ID:uZHyQ0TC0
ズド…

>>526
原作は
ソードアート・オンラインシリーズの1巻と
プログレッシブシリーズの1巻を
間違わないよーにw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 15:31:34.98 ID:cCtTBI3AO
アニメでやったのは1〜4巻になるね
確かにアニメから入って買いに行ったら表紙でプログレッシブと間違えそうではあるw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:15:40.63 ID:kLVr9ZBJ0
原作4巻まで今読んだが、次巻からがアニメの続きか楽しみだ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:22:39.13 ID:He+ml3qC0
>>526
原作だと更に可愛い
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:56:22.81 ID:/Ww+IoK+0
プログレから読むのもあり
リアルタイム連載についてけるし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:25:07.88 ID:FjCyQXo+0
アニメ全話見たならプログレから読んでも問題ない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:59:20.34 ID:PAXo+Dt40
ALOって空高くまで行くのが目標と言ってて、一年以上ヒント無し
その上、5段ロケットで近付いたら飛んで行けないように進入不可

作中のネットでは詐欺扱いで荒れただろうし、多少は株価も下がっただろ

内側からも無数のモブとセキュリティで行けないし、国外逃亡して人体実験の結果を売る気だったから次のイベントとか作る気無いよな
よく何万人もプレイ続けたし、親会社が改善させなかったな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:10:05.07 ID:pBNOiqAZO
>>534
他のアプデはしっかりしてたからな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:12:45.31 ID:mcfdQFY50
ぶっちゃけアニメから小説に入る人は、まずプログレから読むのが良い気もする
アニメでアンチが無い事を批判したあれこれ(丁寧なボス戦、キリト以外の男キャラの活躍等)
がちゃんと入ってる。無かったのは投稿用に規定枚数に収めようとしたせいで
キリトマンセー?だけしたかったわけじゃ無い事がよく分かる

いや、アニメ見て気に入った人なら問題無いのか
1・2巻だけ読んで出来悪いと切り捨てちゃった人は
勿体無いことしたと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:17:14.07 ID:mcfdQFY50
>>534
空飛べて中二病バトルごっこがガチで出来るシステムなら
それだけで他の不満は我慢出来そうな気もする

SAOプレイヤー以外にとっては、初めてのまともな
VRMMOだったわけだし。他に代わりが無かったのも大きい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:36:50.60 ID:i3hGeiXk0
アンチとかどうでもいいんで
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:50:42.76 ID:mcfdQFY50
俺もどうでもいいけど、作者が誤解されてるのはかわいそう
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:03:50.35 ID:lTuajExTO
>>539
どんな人なんだろうな
とりあえずアンチの考えは嫉妬に狂ってて目も当てられんがw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:05:15.23 ID:hWxqUglo0
せやせやSAOPにはわi……キバオウさんの活躍も大量やで
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:05:59.10 ID:aoWsUsY5O
友達にオススメのアニメ教えて言われたからSAOのアニメ勧めたらとても良かった言われたんだ
んで今度はSAOくらいおもしろいアニメ教えてと言われたんだが
何かおもしろいのあります?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:07:21.38 ID:EBRvwmLa0
>>534
それは神視点で全体を見て知っているからだよ
プレイヤー視点で見るとクエストが必要だとか良い方に考える
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:07:40.27 ID:t6st7HON0
このスレでアニメ面白かったって言ってる人に
アンチがどうこうって説明不要だと思うけど

>>526
自分は本編1、2、SAOPを買って読み、
次に3、4(ALO編)、8(SAOとALOの番外)を買って読み
次に5、6(GGO編)を買って読み
今、最新シリーズの9、10まで読んだ
11がでたら10巻と一緒に買おうかなと思ってる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:09:47.62 ID:t6st7HON0
間違えたw
12が出たら11と一緒に買う

>>542
SAOと全然テイスト違うけど、最近ではモーパイが面白かった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:41:39.18 ID:2xxgCC2AP
プログレッシブって既存の話と矛盾はあるけど、終着は本編1巻のつもりで書いてるんだっけ?
個人的にはアスナとの出会いは昼寝シーンのイメージが強いから
改変ってよりは劇場版ドラゴンボール的なプチパラレルとして楽しんでる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:45:03.71 ID:hWxqUglo0
本編ですでにSAOP基準になってるっていう
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:54:57.14 ID:pBNOiqAZO
>>546
出会いっつうか意識するようになったキッカケでしょ
1、2層時はあんな関わり方だったけど後の会議時はアスナも肩書きついちゃったからキリトくんキリトくん言ってられなくなって、街でたまたま寝てたキリト見つけて「攻略行けや」って怒ったんだし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:57:33.36 ID:BfEOCcQ50
>>546
アップデートパッチと明言されてます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:04:51.67 ID:t6st7HON0
1話で鏡見て人相変わったキリトさんとクライン以外の主要メンバーって
アバターが自分に近い造形になる前はどんな姿してたのか気になる
特にエギルw
SAOってアバターランダム選択も出来たのかな
ALOは基本ランダムで、姿変えたい時は有料らしいけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:29:34.57 ID:4+FlkYgy0
ハゲはみんなフサフサだろうな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:01:40.46 ID:DykAPJ570
ALOキリトさんって
実物にかなり近い造形なのに
リーファはよく気付かなかったな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:03:46.94 ID:hWxqUglo0
アニメの話ならわざと似たデザインになってる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:23:42.98 ID:dzmq0esI0
>>542
日常かな、SAOみたく硬派であざといエロや萌がない作品
近年はあざといのが流行ってるけどSAOはそういう要素を
取り払ってる大人から子供まで楽しめる
この点がかなり共通点
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:25:40.52 ID:uZHyQ0TC0
>>552
原作では顔と声はリアルの和人とは全然違っていたと思った
アニメで似た姿と同じ声になったのは視聴者を混乱させないためと費用の都合だな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:31:49.96 ID:t6st7HON0
>>555
声はともかく顔は全然違うって描写あったっけ
ユイやアスナと会う時に「SAOとは多分違う造形なはず」みたいな描写はあったけど

>>552
キリト自身、アスナが普通に帰還してたらもうVRゲームに関わらなかったと思ってたみたいだし
リーファはまさかALOに兄貴がダイブしてるとは思ってなかったんじゃない?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:35:30.40 ID:FlicfJWu0
そういや最終回に出て来た明日菜ってアスナと違う声を出してた気がするんだよ
戸松さんの中では「ゲームとリアルの声は違う」設定が生きてるんだろうか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:40:06.96 ID:t6st7HON0
結婚後のアスナさんからツン成分が消え去って
さらにデスゲームから解放されたら
すっかり毒気が抜けてほにゃキャラになってしまったからではないかとw
ていうか多分ほにゃっとしたのが本来の明日奈だったのかもね
現実世界ではブチ切れることがなかっただろうし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:42:01.55 ID:hWxqUglo0
3巻と4巻の表紙見て来い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:50:33.18 ID:NowThU7a0
>>557
病室の明日奈のところは病人仕様に変えてるね
見た目はそのままだけどねw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:11:29.99 ID:HPjjTx0p0
>>557
そもそも明日菜の声は神田朱m… いやなんでもないです
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:21:00.54 ID:t2fXGa5P0
結婚おめでとうございます。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:13:05.45 ID:QGn8SIWT0
>>550
アスナ・リズ・シリカは少なくとも性別は変えてないな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:19:15.96 ID:/TW8aSS50
>>563
主要キャラはさすがに性別変えてないんじゃない?w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:09:55.82 ID:+M7UuamA0
アスナは兄貴が作った男アバターってことはないかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:19:12.24 ID:fJMkeuGEO
兄貴はβテスターでも無いし、買うだけ買ってすぐ出張決まっちゃったからゲーム開けてすらないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:24:53.79 ID:/TW8aSS50
SAOでもアバターランダム選択があるなら
一度だけダイブするつもりだったアスナは
全然違う適当な容姿の女性だった可能性
普通は美形→普通に変化するのに、
普通→美形に変化したアバターが近くにいたら
驚いた人もいたんじゃなかろうか
…茅場チュートリアルでそれどころじゃないか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:28:03.66 ID:2j6MbE5D0
でも、あれほどのキリトガールズを掌握しちゃうんだから
ヅカ要素があっても良いんじゃないかって思うんだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:32:38.99 ID:/TW8aSS50
「ヅカ」要素というなら今のアスナさんのままで十分じゃんw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:39:07.92 ID:LEhjO5u/0
百合キャラいてもおかしくないよな
あの強さならどこかで助けてるでしょ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:21:07.35 ID:SLgevJCZO
ラノベにおいて百合は大体かませ
その百合キャラもKKAの一員になるのは想像するに難くないな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:25:50.46 ID:xatbpj140
病室で再開していたネカマカップルには笑った
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:29:24.90 ID:TtohATTu0
あの二人の再会劇といい、ALOの伝説の男といい、小ネタが秀逸なアニメだったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:30:16.16 ID:BjJ77aFZi
>>572
笑ったというかほっこりしたわw
一層後もペアで行動してたしなー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:36:54.29 ID:EhDHuoxrO
まあ女性アバター見るだけでネカマかも知れないって警戒する人もいるくらいだし
その辺はある程度は割り切ってたからバレても切れなかったんじゃないかとw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:16:14.20 ID:5re+hidu0
あの状況で見捨てるのもな
始まってすぐ貢いでたんだから他の知り合いいないだろうし
そりゃ組みますよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:07:28.34 ID:/TW8aSS50
最悪の非常時だったし、プレイヤーとしても同レベルだったろう
「どうする?」「どうする?」で、乗り切っていくうちに気が合ったんだと
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:14:48.66 ID:KjdegVgH0
ぐぐってもみつからないんだけど、とらのあなのブルーレイ特典の書き下ろしベッドシーツの画像ってまだ出てないのかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:39:33.81 ID:hoCQkdep0
先入観で邪険に扱わずにアンチスレ読んでみろよ、意外と考察してるぜ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:31:20.48 ID:SLgevJCZO
>>579
アンチ乙 巣に帰りな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:44:05.44 ID:UfQ35NB80
*** SAOはクリス・クロスのパクリ ***
●前提知識
1.ジャンルの一致だけではあらすじは一致しない。
2.下記で記述した天才科学者まわりの設定はSAOが書かれた当時、クリス・クロスにしか無かった。 ※1
3.SAOは2002年度の電撃文庫大賞に応募するために書かれた。クリス・クロスは第一回金賞受賞作品である。 ※2
4.VR+ゲームと言うジャンルの先駆けは『クラインの壺』続いて『クリス・クロス』である。 ※3

●補足
※1 SAOが電撃文庫大賞に応募した年に『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』が公開されている。
※2 川原礫は書いた当時はクリス・クロスを読んでいなかったが今は読んでいると言っているが、
   同じ電撃文庫大賞に応募しようとしていて同じジャンルの受賞作をチェックしないはずが無い。川原礫は人間としてクズである。
※3 作者はクラインというキャラを出すことで『クリス・クロス』から目を逸らそうとしている。川原礫は人間としてクズである。

●あらすじマジック
起 => 天才科学者(江崎新一と茅場晶彦)は自分が作成したコンピュータ(ギガントとナーブギア)で動くゲーム(ダンジョントライアルとSAO)を作成する。
承 => 天才科学者(江崎新一と茅場晶彦)はより「完成した世界」をめざしゲーム内で死ぬとリアルで死ぬよう改変してしまう。
転 => 主人公(ゲイルとキリト)はデスゲームを終わらせるためにゲームのクリアを目指す事になる。
結 => 紆余曲折あったが、最後に登場するボス(魔王ギガント=江崎とヒースクリフ=茅場)を倒し主人公は現実世界に戻ってくるのであった。

*** SAOは.hackのパクリ ***
●キャラクター紹介マジック
天才科学者(ハロルドと茅場)は学習機能を持つAI(アウラとユイ)を作成した。
AI(アウラとユイ)はゲーム内の人間(司とキリト)の心に興味をもち監視するがゲーム内に広がる負の感情により眠りについてしまう。
成長を遂げた主人公(司とキリト)の心に触れることによりAI(アウラとユイ)は正常な覚醒を迎える。
AIアウラは「世界を創るのは人である」と考え『The World』から姿を消してしまう。
一方AIユイは「世界を作るのはキリトである」と考えキリトに精一杯尽くすのであった。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:05:56.26 ID:eARhATT80
>>579
たまにそういうレスも有るし、そのツッコミは同意と思う時も有るけど
大半は勘違い・見落とし・思い込みによる、作品と作家とファン叩きしか無い
あれを考察だと思い込んでるとか、あまりにも自己評価高すぎ
その調子で普段から周りと会話してたら、かなり嫌な奴だと思われちゃうぞ
君らのやってる事は、楽しんでる人たちに隠れた場所から延々石投げてるだけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:06:28.25 ID:/Aytxees0
*** SAOはクリス・クロスのパクリ ***
●前提知識
1.ジャンルの一致だけではあらすじは一致しない。
2.下記で記述した天才科学者まわりの設定はSAOが書かれた当時、クリス・クロスにしか無かった。 ※1
3.SAOは2002年度の電撃文庫大賞に応募するために書かれた。クリス・クロスは第一回金賞受賞作品である。 ※2
4.VR+ゲームと言うジャンルの先駆けは『クラインの壺』続いて『クリス・クロス』である。 ※3

●補足
※1 SAOが電撃文庫大賞に応募した年に『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』が公開されている。
※2 川原礫は書いた当時はクリス・クロスを読んでいなかったが今は読んでいると言っているが、
   同じ電撃文庫大賞に応募しようとしていて同じジャンルの受賞作をチェックしないはずが無い。川原礫は人間としてクズである。
※3 作者はクラインというキャラを出すことで『クリス・クロス』から目を逸らそうとしている。川原礫は人間としてクズである。

●あらすじマジック
起 => 天才科学者(江崎新一と茅場晶彦)は自分が作成したコンピュータ(ギガントとナーブギア)で動くゲーム(ダンジョントライアルとSAO)を作成する。
承 => 天才科学者(江崎新一と茅場晶彦)はより「完成した世界」をめざしゲーム内で死ぬとリアルで死ぬよう改変してしまう。
転 => 主人公(ゲイルとキリト)はデスゲームを終わらせるためにゲームのクリアを目指す事になる。
結 => 紆余曲折あったが、最後に登場するボス(魔王ギガント=江崎とヒースクリフ=茅場)を倒し主人公は現実世界に戻ってくるのであった。

*** SAOは.hackのパクリ ***
●キャラクター紹介マジック
天才科学者(ハロルドと茅場)は学習機能を持つAI(アウラとユイ)を作成した。
AI(アウラとユイ)はゲーム内の人間(司とキリト)の心に興味をもち監視するがゲーム内に広がる負の感情により眠りについてしまう。
成長を遂げた主人公(司とキリト)の心に触れることによりAI(アウラとユイ)は正常な覚醒を迎える。
AIアウラは「世界を創るのは人である」と考え『The World』から姿を消してしまう。
一方AIユイは「世界を作るのはキリトである」と考えキリトに精一杯尽くすのであった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:44:52.25 ID:UfQ35NB80
*** SAOはクリス・クロスのパクリ *** 続編

川原礫は2002年電撃文庫大賞の審査員に高畑京一郎氏(クリス・クロス作者)が加わったことで
SAOはページ超過しちゃったから投稿やめるわ〜となりWEBに掲載している。
パクってないわけがないwwwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:51:47.68 ID:SLgevJCZO
こないだガロって特撮ニコ動どやってたけど、二刀流で黒コートのキャラが出ててワラタw
茶目っ気があってイケメンだけど、辛いドラマを引き受けたり
あくまで影のヒーローに徹するとことかもキリトに似てた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:02:05.46 ID:hoCQkdep0
>>582
商人プレイしながら75層で最前線いるエギルって実はキリトより廃プレイしてんじゃね、
とかクラディールって物語上は主人公の敵、嫌な奴として描かれてるけど最初は護衛任務果たしてただけで、最前線ギルドの副団長に変な虫が付かないようにしてたのにあの扱いは不遇ではないのかとか見て、なるほどと思った部分も多いけど、
そういうのもアンチの妄想だ嫉妬だといって切り捨てるの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:04:05.36 ID:UfQ35NB80
クラディールは語る
「いえ、私だってどうかと思うんですよ。
 女性の副団長に男の護衛をつけるなんてね。
 でも護衛できるような女性団員が居ないからしょうがなく任務としてやっているわけです。
 しかしこの小娘、ちょっと外見がいいからって変態が集まってくるんです。
 それもキッパリ断ればいいのに気を持たすような言動をしまくって、
 あげくの果てに求婚までされてからやっと「そんな気は無かった」って叩きのめす。
 最初は「無自覚って罪だな」と同情したものの、あれ、わざとやってますね。
 なんだかんだで求婚されるのは女性として気持ち良いのでしょう。
 でも近くでこんな哀れな男たちを見るのは本当にやりきれない。誰か護衛代わって。

 で、やっと、私の代わりに護衛できるような男が出てきたんですよ。
 いやー、助かりますね。ほんと。
 でもソロ気取りのビーターなので血盟騎士団に入る様子はないし、たった数日で
 パーティが解消してしまうかもしれません。
 しかたない。ここは私が悪役となってでも、二人の仲を進展させるしかないでしょう。
 やれやれ。」 
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:05:34.18 ID:loXLpdEo0
>587
それ、単なるサイコパスなんでは・・・・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:14:12.31 ID:L6Y1MihR0
そのクラディールは置いといても、茅場以外の悪役が薄っぺらすぎるのがもったいない。
シリカ狙った姉さんとか、グリムロックとか、別に同情できる背景でなくてもいいから、ワルなりの信念とか持っててほしかった。
魅力ないんだよな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:00:44.83 ID:Eddj9dWi0
グリムロックはそれなりに理解できる
大人しい嫁さんが働き始めた途端どんどん出世して見捨てられるんじゃないかって怖がるのは不自然ではない

まぁ所有欲だが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:06:21.85 ID:fJMkeuGEO
ネトゲでPKする理由なんか【面白いから】【嫌がらせしたいから】ぐらいしかなくね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:16:44.51 ID:NF50EqjT0
クラディールは勤務時間外もつけ回したんだからアウトだろ
一日中部屋監視の条件をのんだとでも?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:22:54.65 ID:It6a3Gmf0
ネタ抜きでクラディールに共感できる人は注意したほうがいい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:30:15.13 ID:CbBVnU270
>>591
2chを荒らすのと同じだなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:34:51.62 ID:/TW8aSS50
>>590
ひとり生き残って現実世界に復帰してからが正念場だと思った
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:39:06.41 ID:BsDahueJ0
おねぇ化してシュミットの尻おっかけるようになる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:43:13.50 ID:BxvbmnXU0
>>595
SAO中ではゲームが世界だと思って殺してしまったが、妻の死体と対面したら現実の意味を思い出すのかもね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:59:53.09 ID:/TW8aSS50
>>597
SAOの中では現実世界に戻ったら捨てられることを恐れて殺したみたいだったけど
いざ帰還したら、妻も生きて戻ったら元の優子に戻ってたかもメソメソとか鬱ってそうw
親戚とか友達から、奥さんだけ亡くなって辛いだろうねとか言われ続けるんだぜ…
そして忘れたころに「SAO全記録」とかでて話題再燃なんだぜ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:35:52.65 ID:qx9miS6v0
>>598
圏内事件の真相を知ってるのはキリトとアスナ、ヨルコ、シュミット、グリムロック
真相に近い所に居るのはPoh他ラフコフメンバー2名のみ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:46:30.58 ID:nUx1Ttnb0
ユイ「すべて見てました
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:47:41.68 ID:/TW8aSS50
>>599
そうだよ?
グリムロックの周辺で真相を知ってるのは自分だけ
奥さんはモンスターに襲われて亡くなったんだろうと周囲は思ってるだろう
自分が殺したのに「奥さん守りきれなくて無念だったね」とか言われるのは
良心が残ってるとしたらかなり辛いよ
あ、勘違いされたのかな
「SAO全記録」にグリムロックの件が載ってるわけないよもちろん
でも出版されて話題になったら世間や周囲は事件のことを思い出す
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:55:54.10 ID:YRuwFlbH0
>>589
ぷーさんが描かれてないからな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:58:33.58 ID:2Yml/CH70
>>597
>>598
ゲーム云々ではなく、デスゲームに怯えて何も出来なかった自分に引き換え
今までどんな事にも唯々諾々と従っていた妻のグリセルダが優れたリーダーシップと判断力を発揮して
自分の意志を主張するようになり、現実へ生還したら仕事も始めたいと言い出したから
醜態を曝した自分は現実に戻った後で捨てられるかもしれない→そんな事になればプライドが耐えられないって流れだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:16:25.25 ID:/TW8aSS50
グリセルダは夫婦そろって生還したいから頑張ってたんだろうにね
奥さんは旦那に愛想をつかしてたようには思えないんだよな
(アニメでも原作でもそこら辺まで追求してなかったけど)
結局グリムロックにとっては従順でなければ妻にあらずってことなのかね

キリトの「新しい面が知れたらラッキー」って、凄く深い考え方だと思ったわ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:21:24.53 ID:S9+xY0gp0
忘れないように定期貼り付け


ソードアート・オンライン-インフィニティ・モーメント-初回限定版 シーガル特典オリジナルQUOカード付
http://www.seagull-jp.com/date/tv/psp108.html

予約開始日
2/24 18:00から受付開始
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:45:28.88 ID:/TW8aSS50
ショップの中の人なの?
そういうの逆効果だよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 20:48:17.86 ID:eKO1nMdf0
店舗特典ひどかったからキャンセル出るんじゃない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:54:15.56 ID:5jK6Inss0
アニメ 一気に見てるけど、
なんか微妙だな 原作普通に読んだほうが面白いような
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:01:32.39 ID:/TW8aSS50
小説原作だと、どうしてもアニメで原作全部は表現できないよ
いろんな原作小説のアニメをみたけど、その度にそう思う
原作に興味がわいたのなら読んでみるといいんじゃないかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:18:39.40 ID:Nw836VYq0
>>608
何を当たり前のことを言っているんだ?
原作付のアニメが面白さで原作を超えたら原作の意味がないだろうがw

ただ、それでもアニメにする意味は大いにあるし、アニメはとても楽しめた
原作を読んでみるかと思うほどにアニメで興味が湧いたらアニメは成功だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:45:54.29 ID:TtohATTu0
原作付のアニメが面白さで原作を超えたからって別に原作の意味がないとはならないと思うが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:57:05.64 ID:k+and2et0
とりあえず、ALO編に関してはアニメのほうがだいぶん良かった
原作ではイマイチだと思っていたけれど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:01:16.24 ID:Llz1soG40
グランドクエストの突入シーンは、もう少しなんとかならんかったのか
多分原作の描写を判りやすく映像化出来なかったんだと思うがw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:15:04.90 ID:ODPGaCON0
荒木で台無し
よくお疲れ本に顔出せたな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:22:23.20 ID:etwdIp4/0
どのみち鹿間が関わらない回は戦闘はダメなんよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:30:11.69 ID:S1aAwqCC0
>>586
クラディールはラフコフの仲間なんで、そんな頓珍漢な妄想はありえない
それよりはまだ、クラディールみたいな男が
何故血盟騎士団に入れたのか?みたいな疑問の方が分かる

アンチスレは原作に無い事を妄想で補完する信者pgrしてるくせに
エギルの事は妄想で良く解釈するんだな。自分たちに都合よく生きてますこと
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:32:56.57 ID:Llz1soG40
なんで構うの蒸し返すの
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:22:26.52 ID:HQgaVH3X0
BD見てから小説2巻のシリカとリズの話読んだんだけど、ほぼ原作通りじゃね?素直にそう思ったわw
もうちょっと、ロザリアが抵抗してくれるとおもしろそうだったんだけどな〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:29:03.37 ID:otM5SJ5U0
いやー
ロザリアさん、恐くて抵抗できなかったと思うよw
多分あのときのキリトさん、本物の殺気放ってたでしょ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:49:54.24 ID:Llz1soG40
ロザリアを脅すところはアニメ的な見せ場らしく改変されててよかった
黒いキリトさん全開って感じでw
でもあの時点でまだ人殺したことなかったよね確か
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:06:19.54 ID:H04EyTa00
ランク王国でベッドシーンさらしたか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:15:04.73 ID:5zX49iLQ0
一部で話題のまどか☆マギカの暁美ほむらとモバマス好き臭いフェチの柏木由紀似の巨乳レイヤー
自ら脚臭いニオイを嗅がせたい、臭いフェチを公言するAKBゆきりん、ももクロれに推し変態女
友人用日記でリボほむと島村卯月、園田海未のコスAV撮った発言、微妙に柏木や横山に似ている
(CDデビューの愛梨の写真もある)

マイディア四条貴音 http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6146708&m=281218
汗臭いニオイが漂うSAOアスナ http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6146910&m=281218
タイツが臭そうな巨尻暁美ほむら http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6147088&m=281218
谷間見えすぎ鹿目まどかhttp://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6120597&m=281218
巨乳キュアロゼッタ http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6143528&m=281218


これを見るに貴音ほむらとアスナや日記の真ソニフェイト、海未が臭そうだが、愛梨がエロすぎる…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:15:37.20 ID:Llz1soG40
今出てたの?なんで出たんだ?見たかったw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:27:50.00 ID:ZEXJGZbp0
BDかDVDの一月トップ10だな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:30:10.68 ID:Llz1soG40
>>624
なるほどd
TBSの実況見ようと思ったら、板が落ちていたでござる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:42:46.50 ID:ilOHjM940
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:53:03.71 ID:koLPmkkW0
12巻マダー?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:56:10.70 ID:Llz1soG40
>>626
1位と4位なんだ凄いね
というかその上のメーカーレシピ本が気になったw
タニタは知ってたけど他にもこんなに出てるのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:11:06.32 ID:y3AE2f8C0
アスナさん全書購入
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 03:15:29.10 ID:u1rMfbuN0
料理の鉄人へ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 04:28:42.99 ID:U8px4R9lO
>>619
本物の殺気(キリット)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 04:59:36.50 ID:e/zgbgaA0
このアニメはどんだけカッコつけても
リアルはタダのネトゲ廃人という現実があるだけに悲しい失笑しか生まない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 06:10:09.93 ID:stzaM/Pw0
ところがどっこい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:01:05.12 ID:nQhPWT9s0
SAOをクリアしてリア充になりました! だもんな。まぁ危険な目にも遭うけれど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:13:57.95 ID:U8px4R9lO
>>634
SAOの中でもリア充だったじゃぁん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:39:19.07 ID:0Qox18N20
爆発しろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:40:22.01 ID:Fg8NcWcf0
意識が無いのにリア充とな?


ああ、おっぱい成長途上の義妹に毎日泣きつかれたり体を拭かれてたりしてたのか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:00:47.88 ID:n+7NLb8f0
>>632
むしろそういう情けない路線の方が良かったのだが・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:19:28.39 ID:Fg8NcWcf0
SAO後の和人を見てるとSAO前も別にヒッキーやぼっちだったようには見えないんだよな
そもそも自分で人間関係が苦手だったと言ってる程度だし、直葉の評価なんかも併せて、
自己評価が低いだけで周囲からは普通に見られてたんじゃないかって気もする

SAO前の友人が一人も出てこないのも、二年も入院して退院後転校すれば不自然じゃないし。
(それを乗り越えて友情が継続するような親友はいなかった、とは言えるかも)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:04:02.13 ID:dXR7GgT40
再放送3話4話。やはりヨルコさんの尻がゴイスー。
放送当時お祭りになったのを思い出した。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:08:34.44 ID:umbm3WvF0
3話サチ、4話シリカだろ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:09:25.35 ID:EhjHKxyZO
3、4ってサチとシリカじゃなかったっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:29:28.27 ID:1HocYiNH0
ネットの中ですら充実した時間を送れてなさそうな人が>>632みたいな書き込みしてると思うと・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:07:11.65 ID:dXR7GgT40
>>641-642
間違ったーーーorz
ゴメン。5話6話だ。指摘サンクス!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:11:47.27 ID:otM5SJ5U0
圏内事件は尺の都合で原作既読者向けの話だったから、アニメだけの人には分かり辛かったよね
かといってそれをやらないとアスナ関連の掘り下げが不十分になるし
あと1話か2話あればよかったけど、そんな余裕があるならもっと他に尺を使ってくれということになるし

難しいよね、ホントw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:39:17.81 ID:KhLxaJHq0
サントラ欲しくてBD買ったわ
これで全部集めなくてはならなくなったな...
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:51:37.64 ID:VglkTnDG0
電撃屋のエリュシデータの予約受付明日までだぞー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:11:20.72 ID:PgKTGKQ6O
原作既読で圏内のアニメでの省略ぶりに不満だったのは俺だけではあるまい
偽ラーメンや百聞一見はともかく、最後の結婚指輪の話は削らずにやって欲しかったな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:20:11.03 ID:fJLBkaxL0
シュミットの掘り下げもな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:29:45.13 ID:PbQtK6VA0
そういえばPはシュミットも活躍する可能性高いのか
ン10年後だが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:30:30.39 ID:G+6M3gK10
指輪の話はアニメでやることじゃねーだろ
フィクションの中のゲームの細かいルールを延々と説明し続けるのはアレ過ぎる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:37:50.34 ID:PbQtK6VA0
指輪がないからヨルコの見せ場なくなっちゃったのに
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:44:38.01 ID:Llz1soG40
>>639
和人のコミュ力の低さは、原作最新作の凄く後半に多分出てくる(かも)
BD特典の書き下ろしにも出てきたよ
人との距離感が掴めないから、適当に流せばいいことも凄く重く受け取っちゃうんだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:50:52.93 ID:Llz1soG40
圏内事件は確かに3話あれば満足できたかもしれないけど
SAOでほかに無駄な遊び回があったわけでもないし、
さすがに圏内事件で3話は無理だったろう
2話取ってくれただけでもよかった
ラーメンは個人的には見たかったけどw、話の筋には不要だから仕方ない
だた、指輪のエピは頑張って入れられなかったかなあとは思う
あれが「推理話」としてのキーになるわけだし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:54:41.86 ID:t47ebj5U0
最初から15話は無理があった
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:55:13.26 ID:t47ebj5U0
14話か
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:11:18.59 ID:PgKTGKQ6O
「奥さんが最期まではめていた結婚指輪を貴方はどうしたの?」
ってのはグリムロックの愛情が歪んで所有欲になっていたことを示す大事なシーンだったと思う
システムを利用した(御都合主義)トリックの最たるもので圏内事件を象徴するラストでもあるし

ま、アニメはアニメでラストシーンが綺麗だったから映像化した価値はあるけれど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:22:45.77 ID:ttzVT7+J0
指輪云々をやるなら大幅改変必須だが、そもそも原作者が推理モノを書こうとしたら
書けなくてああいう内容になっていたわけだしなあ
原作者以外のシナリオライターが大幅改変した話にしなきゃ、どうにもならんよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:38:54.04 ID:PgKTGKQ6O
>>658
あそこは(やるなら)原作通りで良かったんじゃね?
HPバーとかフレンド表示とかのがよほど苦しかったw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:49:18.09 ID:4PzaJKv+0
>>4
アスナスレ更新

【ソードアート・オンライン】アスナは制服かわいい25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361683092/
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:01:48.85 ID:tKQdmhtN0
>>646 サントラいいよな! あれ聴きながら原作読み直すと熱い。
同じ曲のアレンジ違いとか、効果音に近いのもあるから、聴き回す曲は選別する必要があるけど。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:12:57.48 ID:U8px4R9lO
>>653
初対面の少女たち相手にめっちゃカッコつけてましたやん
頭撫でたり手ぇ噛んだりのイケメン☆コミュニケイションも交えてさ
それで女の子たちキリトさんにホレてましたやん
コミュ力低い言われても説得力無いですわ

いちいち挑発したり敬語が使えないってとこを指すなら納得
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:30:41.52 ID:Llz1soG40
>>662
それは全部仮想空間の中だよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:45:59.01 ID:U8px4R9lO
>>663
仮想空間と現実は等価ってのがキリトの主張じゃないっけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:52:58.71 ID:Llz1soG40
>>664
>仮想空間と現実は等価

SAOで2年過ごしてそういう結論に達した
ALOでリーファの指パクしたのをイケメン行為だと思ってるのなら
664は気を付けた方がいいよ
あれは傍から見ればかなりのKY行為w
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:55:15.77 ID:hxy9XmDR0
>>662
この先刊行されるアリシの後半って言いたかったんじゃないの?
Web版から、とあるエピソードが削除されない限り。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:57:01.86 ID:fdO7nqd70
コミュ力低いなんて設定元々ないわけだが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:00:27.79 ID:Llz1soG40
>>666
それもだけど、BD特典にも判りやすい描写が出てきてる
あれ読んでなるほどなと思った
Web版はともかく、BD特典の方はここで読んでる人も多いと思うんだけど
全員買ってるわけじゃないから仕方ないか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:14:55.81 ID:sAIvCnlm0
>>64
論旨がずれてんぞwww
ろくに考えず凸ってくるからそうやって恥をかくんだ

まあ仮想世界だろうと感覚も感情もある人相手にやってることに変わりは無いし
現実でも敬語は使えてないけどさ 何を思ったのかオフ会で洒落抜きで酒を注文するし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:16:54.67 ID:sAIvCnlm0
ミスった
>>669>>664
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:09:35.92 ID:bvjgGSQm0
>>669
カウンターに腰かけてマスターバーボンロックでってのはただの洒落でしょw
実際出てきたウーロン茶に対する反応から見ても、本気で酒頼んだわけがない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:12:39.15 ID:BVNEaMis0
少なくとも和人はおまいらよりコミュ力ありそうだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:20:27.75 ID:Llz1soG40
敬語に関しては、それを許してるエギルの大人力だと思うw
ていうか、今更リアルで和人に敬語で話されてもエギルもやりにくいようなw
それに和人君はシンカーさんには敬語使ってるんだよね

コミュ力低いといっても、他人と全く話せないんじゃなくて
キリト自身が人と関わる度にいちいち悩んでるってことなんじゃないかな
だから人間関係が希薄で、SAO事件前は現実世界ですごく仲のいい友達を作れなかった
>>662が「初対面の女の子相手にカッコつけ」と書いてるけど
キリト本人は多分、カッコつけてるって意識してない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:45:09.23 ID:ttzVT7+J0
>>672
まあ、無い無いと叩いてる連中よりは相当に高そうだなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:47:29.16 ID:pbm5+5mb0
>>578
俺も待ってるけど、まだのようだ。直葉なら速攻で予約するんだが・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:13:32.46 ID:z8+mvQz/0
キリトがエギルに敬語を使わない
エギルがキリトにそれに対して不快感を感じない
共に命懸けの戦場を駆けた戦友だからじゃないの?
同じ事がクラインにも言えるし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:22:32.06 ID:+zmo1/dd0
K岡に対しても敬語じゃないしどうでしょ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:23:21.00 ID:gdDHDuJg0
ネトウヨもそうだけど、社会不適応な奴に限って「他人の」敬語とか言葉遣いにうるさいんだよなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:28:49.92 ID:IMZ+2SM6i
ALOはアバターが本人と無関係でキリットさん以外必死になる必要性がないからサラマンダーの襲撃とかレコンの自爆とか見ても緊迫感がないんだよな。
おちゃらけルートのキャリバーを映像で見たい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:32:41.31 ID:stzaM/Pw0
菊さんに関しても本心では気を許していないながら
ALO内で建前上親しくなっていたという前提があるからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:36:36.93 ID:z8+mvQz/0
>>677
菊岡へは明日菜の情報提供分の恩はあっても、胡散臭さ等で信用していいか微妙 と言う扱い
なので、敬語抜きのぶっきらぼうな対応になってる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:37:34.79 ID:lzk6hBp50
そこは敬語で声のトーン抑えた方がいいかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:38:01.65 ID:fdO7nqd70
敬語で話せって言ってる奴に限って警護使えないおやくそく
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:39:30.15 ID:lzk6hBp50
漢字使えないのもお約束だな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:46:52.34 ID:kVFfiXF30
敬語使わないのがカッコよく見えてる層がメインだから
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:01:10.43 ID:3ZoBL/OT0
>>683
っつーか敬語使うのなんてお客さんや取引相手にだけだ。同僚は目上でも丁寧語しか使わん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:04:19.14 ID:NH8Ag8Mh0
ウォン・リーみたいなキャラ出すチャンス
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:41:15.97 ID:i/nmnrTS0
クラディールとか後輩団員に敬語強要してそう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 22:53:57.76 ID:0tqzTu4R0
>>688
さんをつけろよデコ助野郎!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:42:00.40 ID:62F3/gACO
まあ、頭撫でたり手を口に入れたりは普通にドン引きですけどね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:44:19.56 ID:62F3/gACO
あ、あと昼寝も
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 04:04:56.81 ID:jEoSNSpc0
※ただイケ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:10:35.04 ID:sj9QpaIk0
>>689
ハゲ除いたらいちばんのデコ助はクラさんなんじゃ・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:35:22.49 ID:nHteTTF70
もうちょっとバトルパートを頑張ればなぁ・・・。
特にボス戦。キリトアスナだけじゃなくてクラインエギルとかの活躍もみたかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 19:39:21.55 ID:62F3/gACO
>>694
生半可な原作改変は許されないからなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:26:05.30 ID:pFJ8XGlF0
1層ボス攻略戦なら原作通りにやれば、かなりのボリュームだったんだがな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:26:31.21 ID:tXX92iFA0
バトルはソードスキルの見せ方が難しかったんだろうな
一撃系の技の方が勢いあったし(23話除く)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 06:56:42.11 ID:JN0Vo3w70
サンタだの白ドラゴンだの描写されてないバトルで頑張れば良かったのに、原作忠実だったなw
優先順位をつけた結果だと割り切ってるけど、劇場版でもあればパワーアップしてもらいてーな<戦闘
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:31:09.02 ID:SqpsUoHW0
キャリバーを劇場版でやってくれないかなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:37:19.09 ID:IuSWGaw/0
>>698
振り返れば尺きつきつで頑張れる場所などなかった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:52:24.43 ID:7ti0pAlM0
だよなぁ
原作をオリジナル戦闘描写も入れて再現しようとしたら、分割二期くらいは必要だろう
アニメは2クール25話でまとめなければならない制約のなかで十分よくやってくれたと思うよ

派手な戦闘をもっと見たかったという意見もよくわかるけどねw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:50:25.86 ID:50hM+AK20
川原「スカルリーパーの攻撃はキリトでも弾くことが難しいんだ」
編集「まさに強敵ですね」
川原「でもキリトは大丈夫なんだ」
編集「なぜです?」
川原「アスナの剣も重ねるからだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」

川原「グリームアイズは軍や風林火山、キリトにアスナが束になっても歯が立たないんだ」
編集「それは強敵ですね。何か特殊能力でも使わないと苦戦しそうです」
川原「でもキリトなら倒す事が出来るんだ」
編集「流石キリトですね。でもどうやって?」
川原「剣を二本持つんだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」

川原「更にそんなボスをも圧倒出来る能力をキリトは秘めてるんだよ」
編集「流石キリトですね。どんな凄い能力なんですか?」
川原「16回斬るんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」

川原「そんなキリトが更なる新技を披露して敵を絶望の淵に叩き落とすんだ」
編集「16回斬って終わりじゃ寂しいですもんね。どんな新技です?」
川原「27回斬るんだ」
編集「なん・・・だと・・・?」

川原「そんな必殺技も防がれ茅場に圧倒された絶望的状況を覆すべくキリトが一世一代の攻撃を繰り出すんだ」
編集「キリトが逆転!これは王道ですね。どんな燃え展開を?」
川原「不意打ちで胸を一突きだよ」
編集「なん・・・だと・・・?」
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:52:20.44 ID:50hM+AK20
アスナの人でなし所業一覧

・座標マップでキリトストーカー
・おまけに一人死んでるのに「間に合った」発言
・傷心の夕飯食って即脱ぐビッチ
・キリトが死んだら自殺すると迫る、完全にメンヘラ
・軍相手にキックバックが〜といたぶる
・チームでダンジョン挑むも、キリト以外はどうでもいい発言
・キリトがラストで須郷相手にひどい鬼畜所業しても最後まで止めない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:56:55.98 ID:hFZSBcEc0
どういう訳か知らないけど尼で頼んでた
5巻が今日付いた、田舎なんでフラゲとは
縁のない生活送ってたからちょっとびっくり。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:57:29.12 ID:y6vCMtQl0
アニメしか見てないと判りにくいところもあったわな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:59:35.88 ID:y6vCMtQl0
>>704
マジかwktk
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:10:33.43 ID:OKJuneVeO
>>703
「所有欲よ!」

後の話の伏線なら良かったんだがなあ…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:33:41.12 ID:0Cqof+kYP
あり、うちにはAmazonから五巻の発売日変更のお知らせが今日になって来たが?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:52:31.62 ID:smiuth5q0
今回から楽ブだけどさっき届いたよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:36:21.03 ID:L06XY/tn0
945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 15:51:32.46 ID:+R/VdiEL0
こっちは命削って作品書いてるのに上が詰まってるせいでデビューすら狭き門にされて
既存の作家はあんな稚拙な作品でもなぜか売れてアニメ化とかされてるの見たらむかついて当然
嫌ならここを見るんじゃねぇよカス


なにがなんでもアンチ=ワナビにしたい信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そっちがこうやってアンチスレに特攻してくるなら全面戦争しても良いんだよ?wwwwwwwwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:42:46.13 ID:8BfHatCM0
そっちでそのまま戯れといてください
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:48:33.46 ID:MG/HHlSa0
そうだよ()
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:13:15.74 ID:/0OWdOhO0
ちょっと日本語で書いてくださいよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 18:58:26.60 ID:JTTe2Xtc0
>>710
あのさぁ・・・
アンチなんかと違ってこっちは真面なんだよ
こっちには売上誇って威張るような小さい器のやつもいないし
アンチを「売り上げに嫉妬してる」なんて決めつけた言い方を絶来にしない
勿論、アンチ=ワナビの嫉妬なんて言う屑なんて一人もいない
そっちとは器量が違うんだよ
仮にそう言う奴がいたとしたらアンチの自演だよ自演
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:06:22.97 ID:cepqKRx40
おふらいん、次でリニューアルしちゃうのか、残念
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:14:57.70 ID:IV/Gt6qE0
次から「あるう゛へいむ・おふらいん」になるのかな?
司会はリーファとキリトでトリビアがアスナ?ピクシーユイ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:15:07.93 ID:Ai00HgOQ0
14話の
Chaged into Immortal Object
って、円盤で直ってるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:21:37.04 ID:IFpXG4Py0
残念や
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:50:38.21 ID:/0OWdOhO0
>>717
明日話そうな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:00:00.61 ID:MG/HHlSa0
>>714
おじさんはねえ・・・君みたいなねえ真面目な子のねえ、顔真っ赤にした長文レスが大好きなんだよ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:06:35.78 ID:rUlQy6G/0
セブンネットで1-5巻買ったのに5巻に同梱と記載されてる店舗特典が入ってない…
他の人はどうなのかな?
予約対象期間に予約してるし、届かないはずないのに。
取り敢えず問い合わせメールは送った。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:43:05.15 ID:qkRID9cw0
4巻は、4日くらい遅れてたのに5巻今日来ててびっくりしたw
今から見よう
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:18:55.37 ID:qkRID9cw0
13話のAとBの落差すげえww
釣りの話いらねーだろ・・・(´・ω・`)横乳
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:22:33.68 ID:ucQfLAmi0
いります
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 23:42:57.12 ID:0XoS3qdy0
12話後半から続けるとシリカちゃんが嫉妬しそうなくらいの凸凹っぷりですよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:11:30.56 ID:0SfxygNR0
>>717
Mortal Objectになってたよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:27:25.10 ID:T1MpysU90
コメンタリー、相変わらず松岡喋り下手やし・・・75層の続き見たかったって言えば監督、川原沈黙するしw
戸松が無理して話題そらしてワロタww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:40:03.91 ID:2ibZGsif0
>>727
松岡がいちいち「お聞きしたいんですが」で確認とるのなんなんだろうな
時間ないんだからさっさと聞けよといつも思うわ

でも川原は2巻の作監コンビ以来久々によく喋ってくれた方だと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:46:27.32 ID:hTwic6s90
まあ松岡は喋りは下手だよな
笑いを取ってる じゃなくて明らかに笑われてるし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 00:51:27.08 ID:qu20VNLp0
メニュー画面のアレンジ?BGMどこかで聞いたことがあるような
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:06:17.64 ID:BjFfntUo0
数年経ったら消えそう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:09:37.90 ID:oADZ+fox0
>>730
すごくファルコムっぽいと思った
イースシリーズかな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:15:59.90 ID:cD2Ix4tcO
>>731
イベント直後でさえあの盛り上がらなさだからお察し
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:18:05.84 ID:+Ed02OdO0
松岡さんがTV番組で、スターバーストストリーム叫ぶ所
凄まじい迫力でおおおお!ってなったけど
SAOは別に技名叫ばないんだよなw

演技の迫力と素のキョドリ過ぎな部分とのギャップが激しくて
3分と耐えられなかった。見るとあまりにいたたまれなくて
死にたくなる呪いのビデオだあれは
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:25:04.76 ID:ablnOn1f0
スターバーストストリームの発声いいよね
戦闘中の声はかなり名演技だと思うわ
素の喋りはさておきw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:33:52.09 ID:GHIrlMO80
>>732
そうそうファルコムっぽいのw
あれ本編で使われてないよね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:44:35.41 ID:eJPr7/un0
なんか声優スレっぽくなってるがw
キリトさんの声はいい声だと思ったな
今の若い声優に詳しくないが
低めの声なんだけど甘さがあるというか

トークがアレな人は、もっとアレな人を知ってるから気にならんw
ただ、若い人なのに珍しいよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:47:07.46 ID:jRov20GS0
5巻見たけど例の再生シーンについては触れなかったな
アスナ爆散シーンについては原作との違いを釈明してたけどw

>>737
叫び以外は岡本とかわらんと思う
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:48:44.00 ID:7vj7NY0k0
俺もキリトの声も演技もいいと思うよ、ジョジョでも熱演だったし
それを帳消しにしかねない気持ち悪さが、玉に傷なだけで
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:53:58.82 ID:ZMOB0zgY0
そろそろ戻ってくれ
ネットで平気で自演するやつだから紛れ込んでそうで気持ち悪いのよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:04:27.09 ID:eJPr7/un0
うーん、声優についてアニメ本編以外の情報を見ないからな

5巻がまだ届かん多分今日…かな?
>>726
直ってるのかw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:09:55.85 ID:U6m/JoYX0
14話作監の人に3話ぐらいあればいいのにとか言われててわろた
やっぱり詰めすぎだよね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:34:00.61 ID:oADZ+fox0
>>742
SAO編ラスト2話はあと1話あればとは思ってしまう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 06:49:14.34 ID:OnQnRil20
ストーリー的にはシリカの話はアスナ関連とも切り離されているから、丸々削っても問題無かった気がする。
そうすると1話分空く。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 06:55:35.62 ID:877XxZSy0
だが1話単位で見ればシリカ回が最高
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 07:06:43.73 ID:OnQnRil20
そうだね。集客的な話はまた別なんだよね。
キャラでなく1話の構成としてはサチ回が神だと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 07:31:26.12 ID:Txyts9/U0
松岡くんは若干ブリーチの作者と被るんだよなぁ
声は全然違うけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:31:25.51 ID:8gKJzJN4P
「妹にそっくり」なシリカちゃんが出てこないと
後の展開に困るじゃないですかー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:49:27.55 ID:gs5expU/0
>>744
あれはキリトと妹の関係説明とか
オレンジプレーヤーとシステムの説明兼ねてる回かと思った
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:54:58.61 ID:neb9SI9l0
いや、全体で観たら、やっぱり25話の中で抜いていい話しはひとつもないよ
14話や23話はもう1話余裕があればと想うけど、それは無理だから
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:01:42.91 ID:sm7tGT0o0
今更すぎるなこの話題
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:53:22.51 ID:B0lOuJ4z0
OVAで良かったな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:57:19.54 ID:M4Ui8ShR0
なんで26話にしなかったんだろうな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 11:32:55.43 ID:1CF+qWhy0
クラインのリストラネタは本気で悲しくなるから
やめちくり
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:38:12.95 ID:mAelWuoe0
>>753
それは同意
>>754
クラインリストラネタなんてあったの?
>>750
自分は8話が好きだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:41:43.16 ID:t3b7xXgi0
おふらいん模様替え案でクラインだけは絶望的な雰囲気に
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:50:12.52 ID:Ni7Uv5ZQ0
出番無いしな
アスナさんは本当に大丈夫なんだろうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:40:22.50 ID:2x0r0ght0
川原 礫もほとんど原作料入ってないんだろうか。

【映画】興収58億円「テルマエ・ロマエ」の原作使用料は100万円・・・原作者が衝撃告白★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1361841995/

23日、バラエティ番組「ジョブチューン 〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」(TBS系放送)で、
映画「テルマエ・ロマエ」の原作者が登場して、衝撃の告白をした。

今回の放送では、阿部寛、上戸彩の出演で大ヒットした映画「テルマエ・ロマエ」の原作者・
ヤマザキマリさんが登場。ヤマザキさんは「映画の興行収入は58億円だったが、
原作使用料は約100万円だった」
「映画がいくらヒットしても私自身は全然儲からなかった」と衝撃の告白をしスタジオが騒然となった。

映画化の経緯としては、ある日突然「原作使用料として100万円ぐらい入金されるからよろしくね」
と出版社に言われ、金額も勝手に決められていたという。

さらには原稿で忙しいなか、一日中映画の宣伝のため拘束されても全てノーギャラ。
しかし周りからは「映画の大ヒットで儲かってるんですよね?」などと言われ困ったという。
ヤマザキさんは自身の原稿料にも触れて「1ページ2万円弱の原稿を描いてたほうがまだ儲かる」
と明かした。

過去には漫画「海猿」の原作者・佐藤秀峰さんも、映画化で70億円のヒットとも言われたが、
原作者としては250万円ほどしかもらえないと告白しており「漫画家はいい様に利用されていて、
それでも映画化されると喜ばなきゃいけない。なめられてると思う」とツイートしている。
佐藤さんはその後、映画の契約に関しては小学館(海猿は同社週刊ヤングサンデーで連載)に
任せず、行政書士に協力してもらい自身で交渉。
映画の3作目からは原作使用料が10倍以上にアップしたという。

ヤマザキさんの告白に対して、ネット掲示板では「これは酷すぎるわ。原作者の意向なんて
まるまる無視のひどい実写化が横行するわけだ…」「原作使用料が安いのは知ってたけど、
具体的な金額はちょっとショッキングだった」と驚きの声が上がっている。
2014年GWに公開が予定されている「テルマエ・ロマエ」の続編では、原作使用料はどうなっているの
だろうか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:00:32.18 ID:RHcbX+1E0
そんなんだろうね。まあアニメ化によって原作小説が売れるとか、
グッズ化収入も入るという恩恵の方がでかいんだろう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:37:15.29 ID:o2G3erCa0
アニメは元々こっち向きだから原作との親和性は良いと思う。
ドラマ化とかは・・・色々歪められそうだからな・・・剛力とか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:45:24.36 ID:3ULtjcN80
BD5巻が届かない…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:19:56.39 ID:+Ed02OdO0
アニメの場合は出版社がたくさん製作費出してるから
作者より取り分多くても仕方ないんじゃね

実写の場合は、原作に忠実に映像化した物はそれ程多くなくて
大幅に内容を改変した物がヒットする事も珍しく無いから
その場合、映像のヒットは誰の手柄なのか?って考えると
原作者より監督・脚本家・役者な気もするし
一律○%という風に決めるのは難しいんじゃね?

その人の本を売るために、色々宣伝費かけてる場合も有るので
何とも言い難いわ。宣伝がノーギャラなのは芸能人も同じ
嫌なら断れとしか。映画の吹き替えで芸能人を使うのも
芸能人ならマスコミが取材に来て、ただで放送(宣伝)してくれるからと言う
苦肉の策だったりする
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:58:22.23 ID:neb9SI9l0
他のラノベ作家は知らないが、川原センセの場合
SAOとAWのアニメ化の成功で原作がとんでもなく売れた結果
今年というか去年だけでも4〜5億円が川原センセの懐に入ったと推察されるので
われわれが心配するのは失礼というものだろうw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:08:25.14 ID:+wYT1dKD0
例の渡された原稿読んだだけのゲームはほとんど入らないだろうな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:01:40.86 ID:text+RW40
まあAWはSAOと比べなければ成功してるし
ワナビや中堅作家から見れば泣いて欲しがるヒット作だからなww
この2つが終わっても作者ファンが次回作も固定客として
金は惜しまないだろうし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:05:51.74 ID:+pn0ZbXV0
いきなりワナビとか臭いんですけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:32:02.05 ID:neb9SI9l0
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:48:39.59 ID:++IShWws0
茅場さんのネタ臭
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:54:06.77 ID:Wttgm93s0
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:01:46.09 ID:MHUx718F0
オベイロンのでかさ誰得
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:01:56.04 ID:neb9SI9l0
うん
茅場さんの背中が泣いていますw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:11:45.79 ID:2L3nh9wY0
箱だけ見るとレコンがとっても活躍しそうだなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:28:09.56 ID:49IUg0sg0
前回の箱も左がキャラ小さくて右だけやたらでかかったんだよな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:03:25.72 ID:2CRR+VgO0
>>773
たしかにアスナとかすげぇ小さいのにシリカとかリズはでかでかと描かれてるな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:04:14.06 ID:cD2Ix4tcO
ぶっちゃけレコンもリーファも妹も族長たちも話に関係なくね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:10:08.69 ID:neb9SI9l0
>>775
え?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:25:59.83 ID:qWNu1tqo0
シグルド「緑祭なのに俺がいない件
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:37:17.50 ID:2CRR+VgO0
パケ絵からもレネゲイドされたんだよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:43:18.20 ID:3Nu/jK7x0
>>767
もうスグ6巻か。3,4,5巻はお休みしてたがBD購入再開するぜい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 21:48:39.18 ID:mAelWuoe0
>>756
おふらいんの話かw
まあ、クラインリストラは仕方ないような気も…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:16:33.52 ID:h2q16O790
【ソードアート・トゥデイ】新婚さんなキリトとアスナが大変なことに!? ヒロインとの個別エピソードや戦闘&武器の強化システムが判明
http://news.dengeki.com/elem/000/000/605/605862/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:29:18.43 ID:Miz/o1Qe0
相変わらずスタッフの鹿間賛辞がすごいな
13話で話聞きたかったわ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:40:08.26 ID:2DiJ8joE0
一番くじ ソードアート・オンライン
ttp://www.1kuji.com/item/545
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:45:34.91 ID:NNKBF2oeO
きゅんキャラか
フィギュアとかのグッズのがよかったな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:46:00.72 ID:XlAGPjM6O
オーディオコメンタリー聞いたけどさー
つまんないね
特に監督の松岡に対するバカにするような口調が酷い
松岡がトーク下手でいじられキャラだとわかっていても
つか毎巻一話だけとか普通なのか?
全話つけろよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:53:28.65 ID:HV581Zch0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:57:43.94 ID:2DiJ8joE0
あれで松岡かわいそう他酷いって感じる奴がいるなら
もう出さない方がいいわ
監督は別にセラピストじゃねーんだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:03:01.14 ID:neb9SI9l0
そういえば円盤買ってもオーコメとか聴いた事が無いな
特典気にしないから安いところで買えるというメリットはあるんだがw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:03:21.76 ID:Wz8UL9+C0
ツイッター見てたせいか監督もメンタルあれな人っぽいしな
川原が一番気を使ってた気がするw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:14:16.14 ID:YnCv0BrX0
普通、原作者は気を使われる立場だろうw
クロネコが持って帰ちまったのでまだ受け取れていないが、それはそれで聞くのが楽しみなようなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:35:30.75 ID:QIk/BRlA0
虎の穴のエアエリュシデータもらった人いるのかな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:11:33.35 ID:YTNFbNXy0
ヒースクリフ戦はやっぱり酷過ぎ
相討ちになってれば納得できたが、意味わからん復活が汚点すぎる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:17:42.66 ID:9vBob6vK0
>>792
でも原作通りだしなあ…
世界樹攻略のアレの方が、もうちょっとなんとかならんかったのかと思うw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:21:31.82 ID:kbVjguO60
荒木はギルクラっただけとしても
14話は監督のコンテだぜ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:26:45.75 ID:IjeEjdbS0
14話はスカルリーパー戦が尺の都合でしょぼいものになった(というか、原作での描写がほとんどない)他はそれほど悪い出来ではないだろう
むしろBパートは良かった

というのが散々語りつくされた末の総論だったと思うが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:28:23.56 ID:q49RNvXc0
問題はあのシーンが非常に分かりづらいってことかと
奇跡なら奇跡なりの演出があると思うんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:30:16.89 ID:q49RNvXc0
>>795
Bパートは文句ない
絶景のモデルはウユニ塩湖だってね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:51:12.86 ID:/7vccmo40
>>792
サンタのやつ使って復活すればな〜
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:55:48.07 ID:9ADjIo8/0
ヒースクリフ戦
 なんでSS使った?
 途中で諦めた? モーションなぞって速度アップとかしない?
 死んでから根性だすより死ぬまで諦めるなよ。

こうなんだろう、というのはあるがアニメだけだと正解は分かりにくい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:07:00.32 ID:b+RFphsc0
SSはもう打つ手ないからじゃないの
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:09:41.16 ID:JXMOGbVN0
>>799
確かにSS使った途端にヒースクリフがニヤリとしてキリトが急に諦めたからなぁ
途中でキャンセルできないとか追い詰められるまでSS使ってなかったとか
初見で分かれってのは難しい演出だった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:19:12.87 ID:A/4cwnq+0
その辺は繰り返し見れば納得できる箇所だが巻き戻しだけはあかん
誰か止めなかったのかい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:08:35.36 ID:0m4uw+xH0
>>797
ボリビアのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:28:52.91 ID:AkkxqlI10
シ・イクリプスさんの悪口はそこまでだー
わかりにくいというか、脚本が理解してなかったんじゃね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:52:08.89 ID:VGHk/beJO
答えは作中に散りばめられていますだか、作者言ってたやん
つまりそういうことだろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:14:45.01 ID:gAxUu0Te0
おふらいん、リニューアルって言ってるけどリーファ司会にしたらゲスト足りなくね?
というかALOキリトの数々の行動をアスナさんに突っ込んでもらいたかったんだけどな…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:24:10.18 ID:Vg/BoqSd0
アスナが負けそう、だれか援護して
ttp://www.fpdock.net/webtools/vote.php?key=vote510ea730baa5b
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:28:12.34 ID:lSjwJmnA0
正妻さん、sage忘れてますよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:41:35.05 ID:NT+tU8nY0
わtシリカが負けそう、だれか支援して
ttp://www.fpdock.net/webtools/vote.php?key=vote510ea730baa5b
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:44:45.25 ID:1VadrH9X0
>>807
これ系の定期的に見るんだけど、何がしたいの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 03:49:43.29 ID:Yf/Tgl+n0
ピナ「シリカは置いてきた。ハッキリ言ってこの戦いにはついてこれそうもない。」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 06:01:29.32 ID:0Wa+b+6w0
DEBANさんはもう手遅れなので代わりにピナさんにいれて来た
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:32:42.80 ID:Ctq4LFq40
何度も投票が可能なとこなんてほっとけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:52:53.36 ID:6hyevqAK0
レコン君はなぜベストを尽くさないのか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:00:49.48 ID:/7vccmo40
自爆くん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:01:33.87 ID:PDXXjbI10
シュピーゲルがちょっと見ない間30票くらい入れてるのに
これふだからレコン君は・・・もっとサクヤさんにいれろよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:05:44.19 ID:PDXXjbI10
サクヤさんノミネートされてなかったわ、すまん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:56:38.59 ID:ddlVpHvtO
ソードアートオンライン映画化決定
川原礫氏き原作使用料としつ100万円の報酬
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:04:45.76 ID:588PJd9V0
ウソバレしていいのは昨夜の0時までやで?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:12:49.71 ID:6AmyNzGR0
>>806
正妻さんのひんやりする無言の笑みはみてみたい気もするがw
ゲストなら、レコン、サクヤ、アリシャ、ユージーン、ズコーと
ざっとあげても5人いるぞ
レコンはもしかしたらクライン枠かも知れんが
あとシグルドも一応いたか(こいつは出ないかな…)
シグルドでるならキバオウさん出てほしかったしw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:14:23.42 ID:0m4uw+xH0
サクヤ・アリシャ・ユージーンは一まとめじゃない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:22:51.29 ID:6AmyNzGR0
サクヤとアリシャはコンビ出演の気もするが
ユージーンは別枠でもそれなりに語ることありそうな
ルグルーでキリトたち襲った下っ端Aでもいいんだがw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:24:22.69 ID:Whnv863k0
ALOはキャラ弱いなーと箱を眺めて改めて思う次第
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:29:49.44 ID:ko+pVMuf0
そりゃ主要キャラと呼べるのがスゴーとレコンだからな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:38:09.00 ID:588PJd9V0
リーファからサクヤに転んだレコン君には失望した
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:42:06.10 ID:6AmyNzGR0
>>823
3日間くらいの出来事だからな
アスナを2ヶ月監禁しといて、キリトにバラしたとたん
3日で突破された須郷w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:51:48.08 ID:cag1HQGG0
>>820
6巻時点では登場人物が少ないせいでエギルもあり得る
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:52:28.13 ID:IjeEjdbS0
まあ、短期決戦でないとキリトさんに勝ち目は無かったしな
かなりの運(創作ものなら当たり前だけれどw)もキリトさんに味方したからこそ解決できた事件だったわけだし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:02:25.73 ID:ddlVpHvtO
糞チートな世界樹の審判をクリア出来た時点で冷めたわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:35:21.14 ID:u7Q+xT5m0
糞チート・・・オベイロンのことかー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:07:28.80 ID:ikq8XJmgO
チートなクエスト、って言い回し初めて見た
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:16:18.91 ID:9JvDx25C0
>>826
> アスナを2ヶ月監禁しといて、キリトにバラしたとたん
> 3日で突破された須郷w
むしろ長すぎ
残留思念須郷さんが退屈で死んじゃうよ
「他人がやっているRPGを横で見ているよりつまらないことはない」

キリトさんがやってくるかも〜
を楽しみに監禁実験を放置してたのに
これ以上長引いたら、
「つまらん。須郷、お前のやってることは実につまらん」
上位GM権限で全員ログアウト解放、ノーマルend
ですよ(国や社会にとってはベストだが)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:21:44.76 ID:df/TD8Mk0
電子の妖精かやえもん「」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:29:27.10 ID:9JvDx25C0
>>832
>残留思念須郷さんが退屈で死んじゃうよ
すまん残留思念茅場の間違い
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:31:22.92 ID:IjeEjdbS0
残念思考須郷さんに見えたw

でも間違ってはいないよね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:37:54.52 ID:6AmyNzGR0
まあ、厳密に言えばキリトさんの意識に気付いて電脳妖精が覚醒したわけなんだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:51:15.44 ID:df/TD8Mk0
かやえもん「厳密に言えば自分の意識をクラウド化しようとしたものの分散アップロードしたために再統合を果たすまでに少々時間かかったに過ぎない
      決してキリト君の様子を見守っていたり出番を窺っていたり等ということでは無いんだからね」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:30:35.28 ID:gQg58MJG0
13話のトカゲのエサが可愛すぎる
ピナとかラグーとか目じゃねぇ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:31:16.79 ID:9JvDx25C0
改めて、もう一度すまんかった
>>837
案外は残留思念茅場さんは
ユージーンのIDを一時的にのっとって
キリトとの勝負はやはりいい
久々に死んでよかったと思えた

実ユージーン内心
「なんか自分の体じゃないように戦えた。体が勝手に動いた。俺もしかして覚醒した?」
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 16:28:43.87 ID:FmMwN59n0
虎の穴からエリュシデータ届いた
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:32:51.99 ID:J4ufCD8p0
>>791
754+18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2013/02/27(水) 21:10:39.45 ID:QHaoDbqI0 (1/4) [PC]
うーっす

まずはメイトーっす
特典のカード収納フォルダ
http://iup.2ch-library.com/i/i0863630-1361966730.jpg

ゲマズーっす
ディスク収納アルバム
http://iup.2ch-library.com/i/i0863631-1361966758.jpg


最後にとらーっす
タペと、噂のエア・エリュシデータ(※ビニール)
http://iup.2ch-library.com/i/i0863632-1361966830.jpg


予想以上にショボかったンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかし不思議と腹は立たなかった
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:34:33.45 ID:9kABGEir0
レプリカ…これはひどい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:39:48.31 ID:KLaZ14T50
エア・エリュシデータか・・・
近所の子供が似たような剣で戦いごっこしてた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:41:34.71 ID:9kABGEir0
子供騙しの下を行ってるで
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:52:24.08 ID:RpV6ios20
ホンモノの報告待ってます
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:29:51.37 ID:VGHk/beJO
鍍金の勇者(自称)にふさわしいな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:48:38.47 ID:E64ITmK10
ソフビの勇者
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:56:09.31 ID:iwMPtCBd0
いや、エア(で膨らませた)エリュシデータだから
最初からこんなもんだと分かってただろ?
とらの本番特典は、抽選で当るレプリカの方
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:48:00.32 ID:xsxkyEGe0
>807 サチがいねぇぇぇ orz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:54:31.40 ID:98aYdodo0
レプリカ10本だっけ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:05:31.92 ID:CiNeQrBL0
ランベントライトはレイヤー達がめちゃくちゃ作ってる模様
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:28:21.60 ID:9vBob6vK0
物干し竿を削ってか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:31:24.98 ID:9vBob6vK0
>>837
ふっと思ったが、もしALOにキリトが現れなかったら
ザ・シードもバラ巻かれず仕舞いだったのかね
キリトが茅場の思惑通りバラ撒く可能性も、まあ半々なんだけど
そもそもALO内で会わなければそういう機会すらなかったわけで
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:35:23.62 ID:cSgZOIEE0
種に関しては誰かが撒いたんじゃないかな。茅場の再構成はキリトと関係ないだろうし

……ALO内にアインクラッド持ってきて居座りそうですよね茅えもん。クリアの報酬がザ・シードとか好きそう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:35:59.89 ID:VGHk/beJO
今更だけど、エギルの知人は何者なんだろうな…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:40:54.62 ID:IjeEjdbS0
エリュシデータとダークリパルサー
どっちが人気があるんだろ

俺はもちろんリズが鍛えたンコソードのほうだが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:04:09.95 ID:EoRcr5V30
>>854
新アインクラッドの最上階で待ってたらと思うと…w

>>855
エギルがラスボスかと考えていた時期もry
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:30:30.17 ID:R+aRhkGq0
>>853
> キリトが茅場の思惑通りバラ撒く可能性も、まあ半々なんだけど
茅場としては、SAOでのボス戦直後対決で
GM権限行使がプレシャーになるハンデキャップ付対戦
なのが、本来のシナリオに対して瑕瑾になっている
(セメント勝負を信用してもらえなかったから勝てたかも?)

そこでザ・シードを与え、逆の立場で破棄する機会とし
トータルでの真剣勝負、つまり矜持を守ったと解釈した
(なお、商業作品の読み方はもちろん各自の自由です)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:48:41.68 ID:yIwFYn8x0
声優アワード助演女優賞受賞

戸松オメ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:06:06.69 ID:jfItHbsn0
かんけーし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 01:56:03.94 ID:+kPSY81i0
ネタバレ

ユイ = 茅場
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 02:04:25.49 ID:EoRcr5V30
>>858
茅場がボス先直後のキリトを気遣うとかいうのはないと思うけどなあ
(858がいうように、個々の解釈だと思うけど)

まあ、GM権限でイエローにならない細工をしてたのは、内心どう思ってたのかなという気はする
>>853では、キリトがシードをばらまく可能性は半々と書いたけど
茅場が「あの世界に憎しみ以外の感情があるなら」ってわざわざダメ押ししてるしw
キリトが握りつぶさないであろうと確信してたんじゃないかなと
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 06:24:37.72 ID:yx3+TaaK0
茅場はスゴーと違ってゲスくないし有限実行だからな
自分だけはイモータルにしてて卑怯って意見もあるけど、卑怯でも最低限の筋は通してると思う
死んだふりすることも出来たのに、プレイヤーと同じルールで自分も死ぬ気だったわけだし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:06:27.16 ID:5UO0NXFu0
>>4
うんこスレ

ソードアート・オンラインは計算だけでは書けない糞アニメ113
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1362058175/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:36:53.27 ID:yIwFYn8x0
>>863
茅場さんの生き様の是非はともかく
「逃げるなよ。あの男は、どんな場面でも臆したことは無かったぞ。」
とキリトさんに言わしめるくらい、自分の信念は貫いた人だからね

原作1巻の段階では仕方がなかったんだろうけど、茅場さんの人物像をもう少し掘り下げていれば、共感する人ももう少し多くなったかもね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:50:50.62 ID:y0FlXnKL0
Pの血盟描写に期待だな
10年以上先だろうけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:45:18.16 ID:aCAAmvZk0
>>865
おそらく、プログレがその役目を背負うんだろうね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 15:28:11.71 ID:yN2Ewb5m0
少年カヤバーの過去話とか読みたいわー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:06:02.75 ID:/WEmUvEb0
カウパー?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:12:05.72 ID:tg+yFoPM0
冒険野郎マクカヤバー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:29:41.50 ID:FARcF+k30
>>868
茅場さんのスピンオフは見たい
まあ、正体不明感があった方がミステリアスでいいのかもしれんけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:35:06.23 ID:nrrQ4n2o0
大学のゼミ編が見たいな。教授はどんなキャラなんだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:39:41.82 ID:ncFS1low0
>>862
> 茅場がボス先直後のキリトを気遣うとかいうのはないと思うけどなあ
> (858がいうように、個々の解釈だと思うけど)
気遣うというか、あくまで自分の矜持かなと

> まあ、GM権限でイエローにならない細工をしてたのは、内心どう思ってたのかなという気はする
ここから解釈したってところがあって

イエローではなく、レッドあるいは最後の1ドットで、Immortal Objectでもいいはず(むしろ普通)
普通の人間は死のプレシャーのもとで戦い、特にイエローまでいったら一撃死を意識する

でも茅場は気にする必要がない
あえて、イエローに設定し、万一戦闘中割りこんだらGMばれし、
自分の命を懸けた世界とシナリオが破綻するというプレシャーを
課すという、一種の「縛りプレイ」を約2年やってきた
そこで矜持かなと

ザ・シードなんだけど
1.破棄される
 勝ち負けじゃなく、自分にある意味近い廃(VR)MMORPGプレイヤーを一点でも
魅了できなかったんじゃオナニーにすらなってない罪人と自嘲めいた判定を自らに下す

2.配布される
短期的には、女装不要な美少年(設定)が凡庸なアバターにサゲられてるので、
折があったら、差分をアゲで男の娘アバターにする(オイ)

数年〜二十年後とか
ザ・シードがあり、個人でも世界が作れるなら、キリトや仲間もプレイだけじゃなく
作ってみるかもしれない

2a.世界を作るが自分はプレイしない
キリトにとってのアインクラッドとして鑑賞し、比較する

2b.世界を作り、自分もプレイする(他人のプレイを横での人だから本命)
このときのキリト振る舞いこそが、茅場の立場に相似してくるため
あくまで茅場の内面限定での勝負(比較)になる
「君はやり遂げられるかい」ってなもんで
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:52:06.85 ID:WNxeCvp80
>>873=>>858
なんでこんなに判りにくいのか…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 00:58:57.92 ID:KASSSlPM0
>でも茅場は気にする必要がない
何を言ってるのかよくわからないが、本当に死んじゃうからこそHP減らなくしてたんじゃないの?
もともと最後は死ぬつもりでも、うっかりモンスターやPKに殺されてゲームクリアじゃ間抜けだし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:17:02.83 ID:FARcF+k30
>>875
茅場的には95層でラスボスカミングアウト、
100層で不死システム解除してガチ勝負の予定だったのかね
75層でネタバレするキリトさん早漏すぎやで…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:23:43.71 ID:FARcF+k30
>>873
>イエローではなく、レッドあるいは最後の1ドットで、Immortal Objectでもいいはず

イエローになったことがない、という伝説持ちなのも
ヒースクリフのカリスマ性のひとつだったんだと思うよ

>あえて、イエローに設定し、万一戦闘中割りこんだらGMばれし、
>自分の命を懸けた世界とシナリオが破綻するというプレシャーを

そもそも茅場にとって、75層で正体バレすること自体が想定外だったと思う
それは本人も14話で言ってるし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:35:56.49 ID:BQCdO7MzO
キリトが茅場さんに切りかかった理由ってなんだっけ?
死なないって確信があったから切りかかったんだっけ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:40:41.44 ID:aVGK5EUU0
>>878
決闘した時のオーバーアシストに違和感があったのと
スカルリーパー戦でみんなが心身ともにズタボロな中に超越した雰囲気を持ってたから、だったかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 02:49:22.49 ID:4EJF/lMx0
アスナっちゅうか騎士団入り掛けたデュエルをやらんかったら良かったんや。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:23:29.05 ID:FARcF+k30
>>880
キリトはもっと根本的に、
二刀流なんてユニークスキル、なんで作ったんや…って思ってるw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:42:42.01 ID:ncFS1low0
>>875
> 何を言ってるのかよくわからないが、本当に死んじゃうからこそHP減らなくしてたんじゃないの?
本当に死んじゃうと、皆を適切にログアウトできないから
ぽちっとなしないと死なない茅場専用ナーブギア
(但し実行すると人格電子データ化と自殺を同時にできるスキャン出力増大版)

> イエローになったことがない、という伝説持ちなのも
> ヒースクリフのカリスマ性のひとつだったんだと思うよ
まさにその通りだけど、イエローを目撃されるより、ずっとあやしい「Immortal Object」がでるんだから
一応伝説も実力でしょう。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 09:50:22.16 ID:mVNvhrRj0
えっ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:17:43.28 ID:22P5Toq60
脳内妄想するのは勝手だけど、しつこく自説を主張するまえにまず原作読むべきだな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 10:49:03.59 ID:iP0rugAK0
コメンタリーでおもむろに川原がCMないんですねと言ったが
「そいやっ」のことだろうなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:26:26.95 ID:EZ/Zufw3O
第2話「蜂蜜パン」

  ハムッ ハフハフ
   。  /\__
゚ 。0 /。 u \__
゚。\ヽ/u⌒ヽ゛ u 。/
 ・。 /゚(●) u⌒ヽ|@
0ー(。u r(_)(●)|/
/⌒ヽ//トェェェ、)゚u。/。・
\  ̄ ̄ミ)-// -< \
ハ ̄~厂/ ̄ ̄n /\゚
フ / \_(ミ  ̄ ̄ )
ッ /  / F| ̄| ̄ ̄
!!/  / |。| |
_\_L_|。|_|___
_ヽ二フ(≡≡≡)| ̄|
\<ZZZZ\\_/ |_|
  ̄ ̄ ̄   ̄   ̄

しまった…つい夢中になって…

    .:   :. +
+  .:::::::::::;
  ::"""  """:::;
  ::(●)  (●):;;
  :: ノ(_)ヽ ::;
+  :: `-=ニ=-′.:;
   :: `=′ .:; +
   ::.   .:;
 +  ::. .:; +
     ::;
      :
     /\__
    /iii u \__
   / u ーノ( u 。/
  /゚(ー) u ーuイ
  ( ゚。u (_)(ー)|
/⌒ヽ ノへ_( ゚u。|
\  ̄ ̄ミ)ー、__ノ
  ̄~厂/ ̄ ̄n /\
  / \_(ミ  ̄ ̄ )
  /  / F| ̄| ̄ ̄
 /  / |。| |
_\_L_|。|_|___
_ヽ二フ(≡≡≡)| ̄|
\<ZZZZ\\_/ |_|
  ̄ ̄ ̄   ̄   ̄
別に美味しい物を食べたい訳じゃないの
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 11:42:17.44 ID:OmwCILOo0
俺はその妄想、YESだと思うよ。
1巻は描写を削りに削ったという経緯があるので、既存の設定に大幅な齟齬
があるのでなければ、行間を自由に想像して良いと思う。
そういう受け取り方は作品を魅力的にするよね。

ヒースクリフが伝説を作った50層ボス戦では、崩壊寸前の前線を十分間一人で支えたわけだが、
その際には激しい攻撃に鎧の耐久力が全損し、上半身裸になるほどだったそうだ。
そのとき彼はシステムによるオーバーアシストを使ったのか?そういうのを想像するのも良いと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:08:25.57 ID:82nXB8L00
ヒースクリフ露出狂説
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:25:35.43 ID:KASSSlPM0
>>887
まず4巻読んでこい、話はそれからだ
あと9巻以降もな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:54:55.27 ID:md7kk47Z0
>>887
だな。プログレッシブで描写確定するまでは、好きに妄想していいと思う
色んな説を聞くのは好きだ


ネタバレになるけど、憎しみや否定で可能性の芽を摘んでたら
キリトの人生は18年で終ってた
ザ・シードを撒いた事によって救われる日が来るんだから
人生分からないし面白い

あと、関係ないけど、何であんな危ないゲームを撒いた?って言うけど
人を殺したのはギアの方で、ゲームじゃないんだよな
ログアウトできないのは、どっちの管轄なのかよく分からんけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:58:18.23 ID:sFPlmX8+0
ここはアニメスレだからなぁ
アニメの範囲で、ここはおかしい、だから原作は糞だ、という展開に持っていくようなことでもなければ
想像するのは自由だと思うぞ
その意味で「原作読め、話しはそれからだ」は、これは原作厨のレッテルを貼られてもしょうがない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:14:26.15 ID:BQCdO7MzO
>>890
須郷さんとキリトのやったことを忘れた訳ではないよな
痛覚をバカにしちゃアカンで
更に管理者の気分次第でログアウト出来なくなるんだ 十分危ないよ

まあ俺はアニメで観ただけだから
後の話でどう対策が取られてるか知らないんだけどさ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:19:01.71 ID:md7kk47Z0
>>892
でも、ゲームが殺したみたいに勘違いして言ってる人多いだろ?
ゲームに人は殺せない。スゴーも別に死ななかったし
ザ・シードとスゴーの研究は別物
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:34:43.42 ID:vyHaPwOb0
想像して楽しむのは自由だと思うが、>>882みたいに決め付けて譲らない奴はどうかと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:12:35.83 ID:WNxeCvp80
>>894
決め付け以前に、マジでなに言ってるか判らない件
882はリアルでも他人との会話成り立ってないんじゃなかろうか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:35:02.38 ID:FARcF+k30
>>890
>ネタバレになるけど、憎しみや否定で可能性の芽を摘んでたら
>キリトの人生は18年で終ってた

原作既読だがなんで18年で終了?
最新シリーズでキリトに起こった事件を言ってるのなら
シード撒かなければあの事件も起こらなかったような…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:39:18.60 ID:FARcF+k30
>>891
>>887が語っていることは原作の内容
>>889は読み返せって意味で言ったんでは?w
想像するのは自由だと思うよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:09:02.88 ID:WEo4n+5o0
大抵番組が終わったら出る、版権イラスト集めたような本は出ないのかなー?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:53:48.75 ID:BQCdO7MzO
>>893
痛いってことがどういうことか分からないみたいだな

須郷さんがやったように、ゲームの技で動けなくしたうえで
キリトさんのように、強烈な痛みを与えることができるんだぞ

それこそ、ゲームオーバーにならない程度に
指先からちみちみと細切れにしたり、火炙りにしたり
串刺しにしたり輪切りにしたり。
ああ、回復させることもできるのか

現実と変わらない痛みで
ログアウト出来ないよう設定されれば、死なないからいつまでも
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:56:35.03 ID:BQCdO7MzO
すまん 思い出して熱くなってしまった
スルーしてくれ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:18:53.98 ID:WNxeCvp80
グリーのゲーム再開してた
チュートリアルからキリトさんがフラグ建築しててワラタw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:24:33.87 ID:OmwCILOo0
>>889がどこの矛盾のことを行っているのかわからないな。

ただ、アニメからの描写で想像している人は、それもまたひとつの真実なんだから、
頭ごなしに否定しなくてもいいじゃない。
たとえば、>>892に対してはこんな感じか。
「原作では、アミュスフィアとシードでは須郷の研究を反映したり、
ペインアブソーパーをレベル0にしたりは出来ないことになっている。
また、エギルの知人達が、シードをばら撒く前に危険性について徹底的
に検証したという描写があるよ。アニメでは飛ばされたから、その設定が
なくなったのか、それとも設定はあるが単に表に出なかったのかはわからないけど。」
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:39:54.78 ID:WNxeCvp80
>>902の言ってることがわからん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:50:40.61 ID:itK5sRkN0
原作は原作として
アニメはアニメとして楽しもうぜ
ってことじゃない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:04:54.88 ID:cVEW8H380
面倒だな。SAOは面白いってことで良いだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:44:50.30 ID:FARcF+k30
>>890
>何であんな危ないゲームを撒いた?って言うけど
>人を殺したのはギアの方で、ゲームじゃないんだよな

って言ったのに対して、>>892
>須郷さんとキリトのやったことを忘れた訳ではないよな
>痛覚をバカにしちゃアカンで

って返してるのか
確かに、人を殺したのはナーブギアの方で、ALOでスグが使ってるアミュスフィアは
ナーヴギアみたいに脳チンできないどころか、身体の方に不具合があったら
即ログアウトしてしまうような超安全仕様になってる
この点では>>890が正しい

さらに言えば、SAO・ALO事件を教訓として、
ペインアブソーバを切ったりログアウト出来ない仕様のゲームは禁止されている
>>902は↑についての説明かな

シードをエギルの元に持ち込んで、知人に調べてもらったら
RPGツクールならぬ、VRツクールだったと判明したって説明はアニメにもあったから
危険なものじゃないって検証も行ってるんじゃなかろうか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:45:31.14 ID:9ouQpeaV0
何言ってんだこいつ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:30:25.33 ID:F13Ehlql0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:32:05.62 ID:YQ4uPYde0
キリトとエギルとクラインが死神の格好が合いそうだな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:04:02.17 ID:pPbz+d7H0
エギルの知人は何者だよ
”天才”と言われる茅場がつくったものを解析できなかったやつらが本当に解析できたと思うか普通
まだ思念はネット上にいるしいきなりゲームに閉じ込めてデスゲームさせた奴の作ったものを100%安全だと思うほうがおかしい
何を仕込んでてもおかしくないし後からなんでもできるってことを考えないのか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:28:15.92 ID:EOFF08an0
稼働中のを外から覗くのと、ソースで検証とは
難易度が桁違いだぞ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:38:02.93 ID:cVEW8H380
>>909
キリトは宮廷薔薇園ノ美女王(黒い茨で周囲を包む)と袖白雪(周囲を氷結させる)とか持ってそう。あと斬月(ALOの大剣のイメージ)と天鎖斬月(解放により黒いコートを纏う)かな
エギルは良く霊圧が消えてそうだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:38:39.38 ID:FARcF+k30
>>910
>いきなりゲームに閉じ込めてデスゲームさせた奴の作ったものを

これについては、キリトはエギルに真相を伝えただろうけど
エギルは知人に伝えたのかなあという気もする
「ALOで電子の妖精茅場に会って貰ったモノ」つっても信じてもらえないようなw
出所不明の謎ファイルとして解析を依頼したんじゃないかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:37:15.92 ID:y3AUyWdR0
ナーヴギア以外は外から切ればどうしようもないんじゃないの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:53:34.23 ID:es0y0LLNO
>>912
細いからなー 渋いデザインと能力のは似合わなそう

イラストで見る限りはモブ顔だから、山田花太郎?だかの
瓢箪だったか?とか、地味に主人公ぽい能力だから似合いそう
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 03:07:15.67 ID:4hByj+qi0
茅場さんdisってるのはスゴーさんだろ、スルーしてやれよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:14:15.00 ID:QcjZm0UP0
ほむ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:46:22.19 ID:uBOyZ4+20
2期のOP・EDにヴィジュアル系バンドの曲が使ってくれないものかなー
AWと比べて男キャラ多いし、V系から流れてきた女性ファンも取り込める
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 16:56:46.18 ID:uxvR5MA20
そんな連中イラネ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 17:52:37.43 ID:ZE+tUtDE0
ゴールデンボンバーの曲がGGOに合うかな?
921パラレル君:2013/03/03(日) 18:00:22.12 ID:y37/U7kD0
どうでもいいけど、死銃編に合いそうな曲にしてほしい
つまり、ロックバンドにやらせるのはないな
例えばイノセントスターターみたいな(俺のしゅみですまん)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:39:19.16 ID:Z0YGkqkr0
ここはXだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:44:24.92 ID:cy58usq80
>>918
それならキリト以外にもイケメンキャラ登場させないと
勿論そいつに見せ場も用意してカッコよく描く
エギルやクラインみたいなキャラじゃなくて
どうしてもマンセー要員感が拭えないし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:53:33.00 ID:uBOyZ4+20
>>923
まだアニメ版に出てない分だとユージオか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:56:13.19 ID:uBOyZ4+20
>>921
GGO編やマザロザ編に合う曲ならどんなV系を使ってもいいと思う!
例えばDaizyStripperとかレジレコ系とかその他色々…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:11:09.68 ID:sf7FgN+a0
AWと比べて男キャラが多い…?
俺の見てる竿と違うようだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:15:17.93 ID:FSB5pufy0
GGOならロックも合うんじゃね? 個人的には男歌なんぞ聞きたくもないが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:17:52.67 ID:uBOyZ4+20
>>926
いやいやいや、SAOって意外に女ファン多いでしょ?
それならV系もどうなかって思ってw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:18:32.39 ID:es0y0LLNO
GGOってV系が似合うような雰囲気か…?
あまり本編と剥離し過ぎても失笑モノだから、普通にアニソンでいいと思うぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:31:39.04 ID:wfXwaWgO0
>>928
女性ファンでんでんはともかく男キャラは多くないぞ
主要といえるのはキリトとだいぶ後から出てくるユージオだけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:36:48.55 ID:FSB5pufy0
原作1巻では女性キャラってアスナしか出てこなかったのに気づけばハーレムだったなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:41:56.08 ID:9K0CuMpJ0
一部で話題のまどか☆マギカの暁美ほむらとモバマス好き臭いフェチの柏木由紀横山由衣似の巨乳レイヤー
自ら脚臭いニオイを嗅がせたい、臭いフェチを公言するAKBゆきりん、ももクロれに推し変態女
友人用日記でリボほむと島村卯月、四葉ありすのコスAV撮った発言、微妙に柏木や横山に似ている

エロ可愛い谷間見えすぎ鹿目まどか http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6189292&m=281218
ケツ臭そうな真ソニフェイト http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6115099&m=281218
ニオイが漂う四葉ありす http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6189173&m=281218
汗臭そうなネーナ・トリニティ http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6189144&m=281218


SAO装備の汗臭いアスナ http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6189258&m=281218
タイツが臭そうな巨尻暁美ほむら http://www.cosp.jp/view_photo.aspx?id=6106412&m=281218

http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=281218
これを見るになのはほむらとアスナや日記の真ソニフェイト、愛梨が臭そうだが
ギャラリーのキュアロゼッタがエロすぎる…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:01:16.30 ID:vaYDSGFK0
>>921
11歳にして拳銃を成人男性に向けた狙撃手と、9歳にして星光収束魔法を友達候補に放った砲撃魔導師をリンクさせる訳か
934パラレル君:2013/03/03(日) 21:04:33.79 ID:y37/U7kD0
>>933
だれうま
まあ、くらい感じで一応わかりやすくさびがあればいいや
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:05:24.45 ID:h4lZGRgb0
>>928
多くないよ
売れて母数が多いからそう見えるだけで
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:10:26.97 ID:9J6G0Fco0
うむ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:20:50.24 ID:fRukkIa70
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< かわごえかわごえかわごえ!
ところざわ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:09:34.46 ID:4Q6odUZf0
なんというステマ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:43:45.78 ID:AUauqP9q0
           ____
          (仞_;;;:::::_::::/
           ||:::O::O::::::/ 
  ∠二二二二ユ=刄):::;;:::/ 
          | ]:::|:i:::ヾ 
          | |ー'|::`-† 
          | |i;;;/::::::i|  
          |/i: : l|::::i|  
         /: : : :l|::::i|  
        /: : : : : :l|::::i|

  _/ ̄/_    /'''7 /'''7  / ̄/  
 /__  _/  /__/ /  /   /  ゙ー-;
/__  __/  ___ノ /  /  /ー--'゙
 /_/    /____,./  /_/    
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 10:23:42.73 ID:38vU4typ0
>>926
先の方の展開まで含めたら、男キャラはAWより多いぞ
最新刊時点でも菊岡、比嘉とかもいるんだから
UGOオンリーではない

アスナ以外の女性キャラよりは、UGOや菊岡、4部に登場する男キャラの方が好きだ
MORE DEBANよりよっぽど活躍するし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:29:56.58 ID:rViFLeEf0
なに息をするようにバレしてるの
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 11:40:07.03 ID:u6aC09In0
さすがに9巻より先の話はマズイだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:13:16.11 ID:jwNG6T2N0
男キャラの数を競って何と戦ってるのか?

むしろアスナがイケメン、女性ファンはアスナのファンじゃね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:14:53.52 ID:///KAWB20
この男の子、キリト君に似ているね
ttp://gigazine.jp/img/2013/03/03/gargantia/00_top.png
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:37:08.56 ID:ilt7hFMG0
>>918
お前AWスレで何度か同じこと書いてただろ
誰からも同意して貰えなかったからこっちに来たのか・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 14:14:01.52 ID:XcnmDaUV0
>>943
そういうパターンはあまりない…キリアス厨ならともかく
あくまでも男に都合がいい女だから
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:10:33.45 ID:38vU4typ0
アスナを男に都合がいい女だと思うのが理解できない
都合がいい女ってのは、将来の約束なんか求めずエッチな事だけさせて
くれる女の事を言うんだぞ。高スペック彼女は勲章とかレアアイテムに
喩える方が適切だと思う

キリトの方が女子から見てよっぽど都合のいい男
モテるのに彼女一筋とか・・・めげずにコミュ障と向かい合った
アスナの粘り勝ちだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:22:54.93 ID:zfFjbApa0
どっちも悪い意味で異性に都合が良い
キリトから見ればエロゲー、アスナから見れば乙女ゲーっつーか
テンプレな美形で互いに相手にひたすら都合が良くて意思自体を感じないというか
それを人形さんとして楽しめる自分勝利
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:28:33.81 ID:6eh5Wj4R0
リアリティが無いよな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 15:30:17.31 ID:NIa2OqlJ0
都合が良いとかヒロインみんなそうですし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 18:43:47.76 ID:u6aC09In0
創作ものにリアリティがないとかw
都合のよくない主人公やヒロインが物語を進める小説があったら読んでみたいものだが
1巻も完読出来るかどうか怪しいなw
952パラレル君:2013/03/04(月) 19:15:47.71 ID:QmIQk5ZX0
キリトは松岡くんのお陰で多少好きになった
松岡くんマジ杉可愛い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:16:11.92 ID:D0WkKmSc0
リアリティなんぞ求めるくらいなら
自分の人生もうちょっと真面目にやれよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:19:43.34 ID:38vU4typ0
アスナは恋する女の子としては
割と普通の行動しかしてないだろ
料理の腕磨いて、何度もアタックしただけだ

>>949
リアリティあるヒロインなんて、アニメには滅多にいないだろ
行き過ぎた飯マズだの、暴力女だの、邪気眼だの
現実にいたらどん引きするような女が多くね?
そもそも誰から見てリアルであるべきなのか
女から見てリアルな女は、男から見て首絞めたくなると思うぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:24:10.03 ID:38vU4typ0
あとまあ、キリトが浮気しない事に関しては
リアリティは有るんじゃないか?
人間関係重く捉えすぎな奴だし
ああいう人間がほいほい浮気出来るわけがない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:28:43.21 ID:MlmnzzL80
うん、君がアスナ好きなのは分かったよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:39:01.00 ID:ApKJ0Maz0
そして>>956はキリトが好きなのかw

アスナは都合のいいヒロインというより出木杉ヒロインって感じかな
むしろキリトガールズの方が都合のいい女の子キャラって気がする
まあラノベでそこ突っ込んでも無意味だけどさ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:43:51.32 ID:OLRrIYOf0
んにゃ、アスナも変わらんって
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:48:32.96 ID:ejuE5R680
せやな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:49:20.59 ID:0Fwhd/ir0
都合で続けられる無意味な片思い
可哀想です
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:50:57.63 ID:/faJzfGs0
シリカたんぺろぺろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:18:31.52 ID:BzcYhZd70
アスナの感想…ようやくまともなのがくると思ったら理不尽暴力キャラでござる
理不尽に暴力振るわれるのはもうたくさんだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:24:20.28 ID:NIa2OqlJ0
謎感想
ラノベスレにいた奴か
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:24:30.75 ID:QMY8BphR0
そういうのいいんで
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:24:50.33 ID:VWIVEQso0
えっ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:26:34.29 ID:BzcYhZd70
>>963
しょうがないっしょ
それほどアスナが理不尽な形の暴力を振るうキャラだったって事だよ
あんな感じで殴る奴なんて巷にボロボロ溢れかえってるのに
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:29:04.01 ID:NIa2OqlJ0
そう思ってるのは君だけや
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:29:20.77 ID:6x3dM1td0
おまそうすぎワロタ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:31:41.71 ID:gCHuqp9W0
誰?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:32:03.37 ID:jQmeD4Jm0
つか何の話だかさっぱり
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:33:22.01 ID:jQmeD4Jm0
んで次スレ立ててくるか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:38:03.62 ID:jQmeD4Jm0
次スレ

【SAO】ソードアート・オンライン part292
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1362400423/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:52:44.45 ID:ApKJ0Maz0
>>972

>>962をラノベスレに書き込んで総スルーされてたんだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:06:04.98 ID:BzcYhZd70
>>967-968
な…どういう意味だよ
少なくとも初期の頃は剣あればすかさず斬りかかるような奴だったでしょ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:09:11.24 ID:noJMKIVH0
>>972
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:19:47.91 ID:5oTzIupj0
若干思い込みが激しいけど、理不尽暴力ヒロインでは無いな
WEB版では土下座するストーカーを躊躇無く殺してたけど
むしろアスナさんがヤンデレストーカー系だし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:20:45.29 ID:GcfXoIhn0
Web版の話はNGやろうが
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:24:32.11 ID:NIa2OqlJ0
>>974
そのまんまの意味や
思ってるのはお前だけ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:26:52.79 ID:5oTzIupj0
おうすまん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:31:13.76 ID:fHwvonLP0
アンチレスだけでキャラ像作ってる痛い子でしょ スルースルー
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:31:51.85 ID:38vU4typ0
>>974
そんなキャラじゃねえよwww
どこの辻斬りだよwww

初期はゲームに閉じ込められて絶望して宿に篭って震えてるような子だぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:37:33.62 ID:CYPG/aqX0
1000ならキバオウ爆散
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:56:51.10 ID:WAcHu9Uc0
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:03:20.94 ID:2mRNps2H0
狂剣士の二つ名は伊達じゃないからな…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:10:49.04 ID:ApKJ0Maz0
狂剣士時代は、自分のプライドのために戦ってた感じだしなあ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:13:26.18 ID:38vU4typ0
SAOPでその設定消滅してるよね
騎士団に憧れる学級委員風呂キャラになってるw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:14:08.69 ID:2+bwb6FQ0
>>1000ならシリカのDEBANもうない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:22:36.77 ID:BzcYhZd70
>>984-986
狂剣士はまさに辻斬りだよな
剣がなくても拳で殴る感じ
SAOPでもアスナは今にもキリトに殴りかかりそう
つーかあっちでもアスナは頻繁にキリトに殴りかかるだろうな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:24:04.86 ID:jgY5K8Uv0
埋め
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:29:33.11 ID:A+C+nejq0
脳内キャラこわいお
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:30:17.26 ID:38vU4typ0
君が暴力ヒドインのファンなのは分かった
ここでは需要が満たせないから巣にお帰り
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:46:46.51 ID:38vU4typ0
>>988は今ラノベ板のSAOスレ行って同じ主張してるな
俺がヒドイン批判したから粘着されてるのかと思ったが
AWファン(と言うか読者?)なのか。AWファン?はSAOを気にしすぎだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:49:17.59 ID:ApKJ0Maz0
>>986
SAOとの関係性とどうすり合わせていくのか
それとも別分岐のストーリーとしてすり合わせないのかw
どちらにせよ楽しみである
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:03:25.59 ID:JJR8vunP0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:13:47.97 ID:96eQ0+AK0
AW厨らしいなこいつ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:03:35.89 ID:/76r3gkH0
>>940
レンリきゅんprpr
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:56:28.68 ID:CEREFxeI0
キバオウ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:56:46.79 ID:CEREFxeI0
キバオウかっこいい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:57:09.01 ID:CEREFxeI0
キバオウすごい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:57:32.84 ID:CEREFxeI0
1000ならキバオウスピンオフ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。