宇宙戦艦ヤマト2199 第108話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヤマトの諸君
よみがえれ宇宙戦艦ヤマト!
希望の光を求め、銀河を超える旅立ちのときが来た!!
リメイク版宇宙戦艦ヤマト、その名も「宇宙戦艦ヤマト2199」

【スタッフ】
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕 裕
キャラクターデザイン:結城信輝
チーフディレクター:榎本明広
アニメーション制作:XEBEC、AIC
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会

◆関連サイト
TVアニメ公式  http://yamato2199.net/
音泉。YRAラジオヤマト  http://onsen.ag/program/yra
ヤマトクルー 2199特集  http://yamatocrew.jp/crew/yamato2199
バンダイビジュアル ヤマトポータル  http://www.bandaivisual.co.jp/yamato-portal/

◆前スレ
宇宙戦艦ヤマト2199 第107話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1358854469/

◆【※ネタバレ厳禁】
◆「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、動画投稿サイト関連の話題・URL貼りは厳禁。
◆2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
◆sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
◆荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
◆次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
2ヤマトの諸君:2013/01/26(土) 11:08:41.05 ID:KTBQ/KCH0
◆関連スレ
〇ヤマト2199関連
【改悪】宇宙戦艦ヤマト2199のここがマジ赦せん!8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1358992403/

宇宙戦艦ヤマト2199 ネタバレスレ 第3章
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1358129766/

宇宙戦艦ヤマト2199の声優について語ろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1350224882/

宇宙戦艦ヤマト2199主題歌変更に反対する会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1349446321/

〇他作ヤマト関連
宇宙戦艦ヤマト総合 119
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1355577958/

宇宙戦艦ヤマト総合 第6楽章(サントラ板)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1354272728/

宇宙戦艦ヤマト復活篇 第51番惑星
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1348163738/

さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1353858007/

こんな宇宙戦艦ヤマトは嫌だ 新たなる旅立ち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1331503255/

宇宙戦艦ヤマト 53番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1358047633/

40代が語る宇宙戦艦ヤマト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1357323662/

【地ガミ】SFで語る宇宙戦艦ヤマト4【友好】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1356837365/

【宇宙戦艦ヤマトのゲームについて語ろう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1325513428/

宇宙戦艦ヤマトの立体模型37l充填完了!!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1355602294/

SPACE BATTLESHIP ヤマト
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1291603110/

SPACE BATTLESHIP ヤマト 89万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1352563560/

【映画】劇場版「宇宙戦艦ヤマト」 5作品が4月からBD化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1356423878/

懐かしアニメ板ヤマトスレ避難所(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/anime/931/
3ヤマトの諸君:2013/01/26(土) 11:09:01.90 ID:KTBQ/KCH0
◆キャラ個別スレ
【ヤマト2199】岬百合亜は戦う乙女萌えるロマンかわいい 航海1日目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1341594003/

【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで3日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354978802/

【ヤマト2199】原田真琴は快活メディック天使かわいい【注射1本目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1343574484/

【ヤマト2199】ヒルデ・シュルツはザルツ乙女かわいい 1等ガミラス人
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1344765602/

【ヤマト2199】山本玲は紅い瞳の妹パイロットかわいい【撃墜1機目】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1345903552/

【ヤマト2199】メルダ・ディッツは誇り高きガミラス戦姫【滞在2日】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358175601/

【ヤマト2199】古代進戦術長は【コスモ・ジゴロ?朴念仁?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358850883/
4ヤマトの諸君:2013/01/26(土) 11:09:20.51 ID:KTBQ/KCH0
◆劇場上映
 第一章 「遙かなる旅立ち」  (約50分) 2012年 4月 7日より
 第二章 「太陽圏の死闘」   (約100分)2012年 6月30日より
 第三章 「果てしなき航海」  (約100分)2012年10月13日より
 第四章 「銀河辺境の攻防」  (約100分)2013年 1月12日より
 第五章 「望郷の銀河間空間」 (約100分)2013年 4月13日(土)より予定

 上映館:
 新宿ピカデリー・MOVIX亀有・横浜ブルク13・MOVIXさいたま・MOVIX柏の葉・MOVIX宇都宮
 大阪ステーションシティシネマ・なんばパークスシネマ・MOVIX京都
 ミッドランドスクエアシネマ・福岡中洲大洋・札幌シネマフロンティア

 劇場上映スケジュール
 ◆第五章  (第15話〜第18話)2013年4月13日
 ◆第六章 ?(第19話〜第22話)2013年6月末?
 ◆第七章 ?(第23話〜第26話)2013年9月末?

 ※第1章、第2章、第3章とも2週間の限定イベント上映
 ※第1章の料金は1000円、第2章以降の料金は1500円
 ※ひかりTVはイベント上映期間終了後も視聴できるようです。

◆Blu-ray・DVD
 第一章(第1、2話)を収録したBlu-ray・DVD第1巻 2012年5月25日発売
 第二章(第3話〜第6話)を収録したBlu-ray・DVD第2巻 2012年7月27日発売
 第三章(第7話〜第10話)を収録したBlu-ray・DVD第3巻 2012年11月22日発売
 第四章(第11話〜第14話)を収録したBlu-ray・DVD第4巻 2013年2月22日発売
 第五章(第15話〜第18話)を収録したBlu-ray・DVD第5巻 2013年5月28日発売

◆テレビ放送
 2013年 4月より、日曜17時(日5枠)MBS・TBS系全国ネットで放送決定

◆第四章PV動画
http://www.youtube.com/watch?v=ctmO-z08LdM
5ヤマトの諸君:2013/01/26(土) 11:09:43.04 ID:KTBQ/KCH0
◆FAQ

Q:今回のヤマトは何人乗ってるの?
A:999人(男女比は7:3)です。

Q:艦長と言う時に浣腸って聞こえるけど気のせい?
A:浣腸が正式な発音です↓2:04あたり。
  http://www.youtube.com/watch?v=rVa9HycccGw#t=2m

Q:ヤマトの食料や水はどうやって作るんですか?
A:知らない方が幸せだと思うよ。

Q:雪ってユリーシャなん?
A:知らん!取り敢えず黙って見てろ!!

Q:真琴ちゃんのミニスカの中はどうなってますか?
A:見ないで下さい!

Q:森雪、岬百合亜ともう一人の黒髪ロングにカチューシャを装備したレーダー手は誰?
A:西条未来 階級は准尉 太陽系赤道祭で沖田艦長あいさつの時にもいた娘です。(CV:森谷里美)
  http://yui.oopsup.com/browse.php/fairadult/1358055739_0.jpg

Q:お義父さんって誰?
A:俺たちの青い花嫁 /// メルダ・ディッツ http://yamato2199.net/character_merda.html
  の父親ガル・ディッツ氏 http://yamato2199.net/character_gal.html のことだよ。

Q:10話でデスバテーターが漂流してたり11話冒頭でガトランティスの艦隊が出てくるけど
  白色彗星も出るの?
A:旧作にあった無名の前線で戦ってたシーンを追加するのにサービスカットとして入れただけで
  さらば&2の白色彗星とは別物です。
  出渕総監督は「続編は作らない」と明言してます。
  売り上げ次第ではオトナの事情でどうなるか分かりませんが。

Q:最終回はアンドロメダに乗った土方さんが出迎えるのかな?
A:グレートメカニック 2012年6月号 P.73
  出淵「ところで、土方が出てきたことで、ひょっとして最後にアンドロメダが出てくるんじゃないか
      とか思う方がいるらしいですが、そりゃねぇーよ(笑)です。」

Q:なぜ本放送終了していないのにアニメ2板にスレがあるの?
A:もともと「放送前のTVアニメ」という扱いで新作板にあったんだけど、
  TV放送開始のめどが立たないままいつまでも居座るわけにいかないということになり、
  現状「劇場でイベント上映するOVA」という位置づけで、
  「初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなど」も扱っているアニメ2板に移動したんだよ。
  将来TV放送が開始されたらアニメ板に移動して、放送終了後はアニメ2板に戻る予定ね。
6ワンダバコスモゼロ:2013/01/26(土) 11:22:24.92 ID:vVxs3UOjO
アルファ>>1、クリアード・フォー、テイク乙!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:33:04.37 ID:NEJOf/fo0
誰か第四章うpして
誰か特典映像うpして
ひかりTVでみた人うpして
円盤買った人うpして
ブルーレイ持っている人うpして

誰か第四章うpして
誰か特典映像うpして
ひかりTVでみた人うpして
円盤買った人うpして
ブルーレイ持っている人うpして

誰か第四章うpして
誰か特典映像うpして
ひかりTVでみた人うpして
円盤買った人うpして
ブルーレイ持っている人うpして

誰か第四章うpして
誰か特典映像うpして
ひかりTVでみた人うpして
円盤買った人うpして
ブルーレイ持っている人うpして
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:34:18.21 ID:orh1dupZ0
ふっふっふ、久しぶりだな、
前スレからの諸君。
再び会えて光栄の至りだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:43:29.46 ID:Ouw1g/BA0
>>1乙 シ・ヌ・ナ
10南部重工 ◆ExyDEUnEjU :2013/01/26(土) 11:45:34.66 ID:8Q7h9HvC0
うpして君、5章になったら、「後生だからうpして」になるのかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:37:37.58 ID:9Ji+wSl4O
3章の劇場版が中古で並んでたのですかさずゲッツ。

これでBD揃ったぜ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:50:14.80 ID:Kxlr5GEV0
>>10

誰か第五章うpして
誰か特典映像うpして
ひかりTVでみた人うpして
円盤買った人うpして
ブルーレイ持っている人うpして

誰か第五章うpして
誰か特典映像うpして
ひかりTVでみた人うpして
円盤買った人うpして
ブルーレイ持っている人うpして

誰か第五章うpして
誰か特典映像うpして
ひかりTVでみた人うpして
円盤買った人うpして
ブルーレイ持っている人うpして

誰か第五章うpして
誰か特典映像うpして
ひかりTVでみた人うpして
円盤買った人うpして
ブルーレイ持っている人うpして
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:55:22.02 ID:orh1dupZ0
>>12
いい加減うぜえ
貧乏で甲斐性無しの自分を呪え
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:00:26.37 ID:Kxlr5GEV0
>>13

誰かがうpしたらやめるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:05:22.52 ID:o4AGLbxT0
もうされてるじゃねーか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:37:47.54 ID:Oc4itJ900
>>15

どこに?
 
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:39:55.77 ID:VmZHk1+o0
>>14
即通報
素直に買いなさい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:41:18.46 ID:75Nv2XXk0
本日のNGID:Kxlr5GEV0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:50:58.97 ID:Oc4itJ900
通報される筋合いはない。
第一章 れんたる
第二章 れんたる
第三章 れんたる 劇場1回 パンフレット
第四章 劇場1回
コミック1巻2巻 これだけ売上に貢献した。  
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:58:39.62 ID:3jFGMDXk0
>>19
ID変えるな死ねよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:13:51.97 ID:6PofspXT0
>>19
消えろ( ̄ー ̄)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:19:30.15 ID:ckHQljgE0
3ヶ月待てばTVで放送するのに
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:21:42.14 ID:75Nv2XXk0
黙ってNG
人間の言葉が判らない動物なんか相手にするなよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:22:51.67 ID:75Nv2XXk0
黙ってNG
にんげんのことばがわからないどうぶつのあいてなんかするなよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:48:36.66 ID:vdMOjW700
目覚めたら>>1乙していた・・・
26 ◆3817529j1sHa :2013/01/26(土) 14:57:55.20 ID:KTBQ/KCH0
セレステラは、真琴よりも年下にしてほしい。
真琴とセレステラの中間の年齢にCV井上麻里奈さんのキャラを投入してくれvv
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:58:10.03 ID:yfax8hYr0
>>1はいいスレ立てをしている
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:59:27.97 ID:l2cDxbVd0
林家って誰やねん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:02:44.16 ID:qnLYR6mfO
>>1乙〜!必ず書き込むぞ〜!
古代!貴様も早く>>1に向かって乙を言うんだ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:04:56.39 ID:UcHuQ5PO0
>>1
回帰時空砲乙!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:06:11.82 ID:0v7JO7fR0
>>1は待っているのさ…、俺たちが乙するのをな。
このスレ 楽しめそうだぞ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:06:16.56 ID:5nJwfWkMO
私ね、>>1乙した記憶が無いの…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:37:57.97 ID:sqWXk1SkP
諸元入力、>>1ぃ乙始めぇ!!
>>1ぃ乙始めぇ!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:49:36.97 ID:FIoYS/jr0
うpしてってほざいてる甘ったれ
ヤフオクで買えば?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:51:43.32 ID:G2Nu1AaH0
>>34
うp厨は、常識を知らない中高生かなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:53:27.61 ID:fK98eyFg0
旧ヤマトのBGMは、どれを買えば良いのかな?
2、新た、永遠、3、完結のBGMを探している。
出来たら、オーケストラのようなバージョンが良いんだが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:59:40.62 ID:BSml2bmd0
ビビッドレッド・オペレーションって2199と効果音同じだなあ
ガミラス艦のビーム発射音もUCで鳴ってたし・・・
結局、旧作の音以外は汎用のシロモノなんだろーか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:20:31.96 ID:Xh6PpBBh0
>>37
>ガミラス艦のビーム発射音もUCで鳴ってたし・・・
確認したいから、どこで鳴ってたか教えてくれ
まさかローゼン・ズールじゃあるまいな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:45:37.00 ID:Qzym8CPL0
「前スレ>>1000は、結局何をしに いらしたのでしょう?」
40 ◆3817529j1sHa :2013/01/26(土) 17:10:14.87 ID:KTBQ/KCH0
前スレ>>1000
>デスクロスフォーメーション!!
大空魔竜ガイキングの敵幹部が乗るメカ4機が十字型に並んで
マイクロブラックホール(デスクロス現象)を発生させる技なんだけど、
2199版波動砲にかけたのでしょうかねぇ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:27:45.40 ID:eueh4KuM0
>>35
釣られるなよ

我々とはメンタリティが違うんだから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:34:53.36 ID:19MIszpd0
今月のHJ見たけどユキカゼってすごい小さいんだな。
駆逐艦ってより水雷艇って感じ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:37:01.02 ID:ZTRnnjoe0
>>42
コルベット艦扱いらしいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:44:52.45 ID:qwyhYBx90
>>39,40 ワープとかリープとかフォールドとかμ駆動とかDSドライブとかゲシュタムジャンプみたいなもんだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:48:01.69 ID:UhCrXlJh0
>>37
それ言ったら旧作の音自体が2199に使い回されてる汎用のシロモノという事にならんか…
旧作の効果音は旧ドラやサザエさんで同じ音鳴るし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:55:08.11 ID:BSml2bmd0
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:52:34.05 ID:ynGOVqNE0
>>45
サザエさんちのガラスが割れる音もアレなのかwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:58:30.37 ID:W3NTWTZw0
>>1乙は遠いわ・・・
とても遠い・・・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:58:57.64 ID:qX7BLc810
>>45
同じ音って言われても、パッと思いつかないなあ
タラちゃんの歩く音がヤマトで使われてたっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:05:03.52 ID:UhCrXlJh0
タマの声とかスタスタ走る音とか
同じ効果マンだからよくあることだと思ってたよ
999とガンダムとイデオンとボトムズとクレしんも同じ音鳴るし
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:18:01.99 ID:yfax8hYr0
>>45
高価テクタイトの割れる音だろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:53:53.92 ID:Xh6PpBBh0
>>46
ヤマト側の比較対象がそのシーンなのは、ネット上の冒頭10分から音取ったから?
特徴は似てるけど、とても同じ音には聞こえない。第6話ラストのヤレトラー艦のビーム音はかなり似てると思うけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:08:35.30 ID:Xh6PpBBh0
>>49
サザエさんは知らんが、旧ドラの方だと、分かりやすいのは、
・ママが怒るときの雷の音=ヤマト宇宙の雷の音(2199では10話の次元の裂け目の雷)
・タイムマシンの音=2のタイムレーダーの音
とかかな?
あとキャラが走る音とか、爆発音とか、ジャイアンに殴られるときの音とかは割と分かりやすい

リアルタイム世代じゃないから視聴したのは旧ドラの方が圧倒的に先で、だからヤマト見てるとシリアスなシーンが時々音のせいでギャグに見えてしまう…
主砲や波動砲の音が旧ドラでは使用頻度低かったのが不幸中の幸いか…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:25:57.33 ID:48AhOKZE0
ドラえもんが道具を出す時の音もよくヤマトに出てきた

2199の音響スタッフ見てみたら音響監督以外はUCからスカウトしてきたみたいだね
ビビッド何とかは音響監督と効果音が同じ人
持ちネタを使い回すなってほうが酷な世界なんだろう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:37:37.91 ID:0dNJES920
つうか捉え方が深刻っぽくてなんか変w
ビビオペ見ててあーヤマトのあの音だ、ぐらいにしか思わないな
むしろ楽しい
主砲や波動砲みたいなキャラそのものな効果音じゃないし
まあシンフォギアの変身シーンでデバイスの合体音がしたのはちょっと分かるけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:43:58.67 ID:2/sj7BRj0
ま、当時なんて何もない所から創意工夫で産み出してた訳だし、
一度録った音なんて、使えるところは使い回すだろ。
今みたいにコンピューター音源何でもありという時代でも無いし。



前スレ >>922
島が非番の時って、航海課の本拠地である第二艦橋で操舵という事だったかと。
たしか、第二艦橋にはハーロックもびっくりな大きな舵輪があるとか。
本編で出てきた事は無かったような気がするが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:49:43.95 ID:BSml2bmd0
>>52
ヤマトがBDでUCはYoutube
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3884301.mp3.html
先頭がヤレトラー。要するに同じチョッ!って音に混ぜ物してある
流用だけがどうだ、というより、そんな程度の音なのに流用か、みたいな気持ち
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:51:16.79 ID:ed34koc30
>>第二艦橋にはハーロックもびっくりな大きな舵輪があるとか。
ttp://blusterget5.web.fc2.com/i/yamato01/top011/top11d11.jpg
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:51:36.17 ID:19MIszpd0
ガミラス艦はやっぱりあの「ピヨピ〜ヨ、ピヨピ〜ヨ」だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:52:52.01 ID:V731cC+E0
マジレスすると日本のほぼ全てのアニメ、ドラマ、映画の効果音は「効果音全集」ってライブラリから音を取ってる
だから、被らないとかあり得ないしオリジナル録音ってのもほぼ無いと考えたほうがいい
オリジナルに聞こえるのは編集の腕がいいだけ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:54:05.52 ID:LH3fb5KO0
医療関係者の服ってピンクっぽいけど
男でもピンクなのかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:56:28.80 ID:0dNJES920
>>59
え゛ー〜〜んんっ

て音も好き
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:56:45.92 ID:QBf2e7EwO
>>1はわしらと変わらんちゅーこっちゃ
スレ立て乙を除いてな


アナログ音源主流の時代は新しい(効果)音を作るのに手間かかってたそうだしね

ウッドベースの弦を松ヤニまぶした革手袋で引っかいたり、グラインダーの回転音にフィルターかけたり

そりゃ使い回しもありなん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:58:01.06 ID:XL5wRPKC0
>>58
それ同人の設定だろ
2199の設定では重装甲のCICの筈では?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:59:58.45 ID:qwyhYBx90
>>60
ま、コンピュータが導入されるまではなww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:05:13.19 ID:Xh6PpBBh0
しかしまあ古参のヤマトファンの音楽と効果音への執着はとにかくすさまじい
当時はビデオとかも普及してなくて、カセットテープで録音して音声だけ聞いてた人が割と多いと聞く
だから音への思い入れが強いんだろうなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:10:03.33 ID:4rhggyGf0
>>61
男女で服を着分けるのは差別だから
欧米のドラマ見てると、普通にピンクの病院では男もピンク
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:13:38.27 ID:RAAGx4opO
>>66
毎晩の睡眠学習と化してたよ。

当時は、音声だけでも記録し記憶せねば世の中から消滅してしまうのではないか…
って危機感があったなぁ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:21:48.15 ID:hNfvIF1t0
>>58
左にある六角形のモニタは完結編で
ハイパー放射ミサイル喰らった時に一瞬出てくる
舵輪は知らなかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:24:01.53 ID:QBf2e7EwO
三段空母の効果音に期待してる

発信待機中のレシプロ戦闘機が一斉にアイドリングしてるみたいなブァァァァーってやつ(うまくニュアンス伝わるかな)
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:26:09.56 ID:zelawwU50
ガミラスって、車左側通行で、運転席は右側か?
日本ですね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:29:58.62 ID:yZWMDCTb0
復活篇観に行った時に主砲発射音のあまりのショボさに閉口してしまい、
デジタル全盛でどんな音でも創り出せそうなこのご時世に
なんで30年以上前に作られた音よりもカッコよくて迫力ある音が創れないんだろうと思ったね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:30:14.11 ID:wbk4dwUl0
リンケはヤマトクルーの記憶の再生をしながら、情報収集もしてたっぽいね。
15話以降、ヤマトの行く先とか戦闘能力とか、
リンケの能力で全てガミラス側に知られてるとなったら、
ちょっと興醒めかもしれん。
まあ、この能力があるから、
セレステラが帝国内で高い位置を保ってる証左になるんだろうけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:32:48.79 ID:ed34koc30
>>70旧作冥王星あたりで発信するガミラス艦隊の描写で
レシプロ戦闘機どころかDQN暴走族そのまんまのバイクの集団空吹かし音が使われたのだが
貴公はアレを再現しろと申すかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:33:57.34 ID:Ztndn8COO
サイトでのアンケート結果を皆の声だと言って、改良と回答をしつこく求めるのがいるらしい。
スタッフには嫌気がさして、やる気なくさせるほどだとか。

ガミラシウムかガミラシアとかの作者をスタッフに入れろとも言っているらしい。

聞いたことがない作品か設定なんだが、ファンやマニアには有名なのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:34:17.30 ID:Y7aCuOe80
七色星団の艦隊戦、急降下爆撃隊と、雷撃隊の違いは付けて欲しいな、
海面って概念が無い宇宙空間だから、何か違いの表現があって欲しいね、

まぁ、空母4隻の機動部隊に、護衛艦無しの設定には無茶すぎる話なんだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:36:06.33 ID:0dNJES920
実体弾の亜空間魚雷はデブリに当たって爆発してたけど
ショックガンは壁越しに撃つ44マグナムみたいにデブリを余裕で爆砕して低伸したのが燃えた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:40:09.89 ID:XL5wRPKC0
>>75
他の作品のオフィシャルページの制作をしたことあるけど、
オフィシャルサイトの管理はアニメ制作会社がやってるわけじゃなくて、
制作委員会を請け負っている代理店やメディア会社がweb会社に委託してるのが普通だぞ。
だからそんなサイトのアンケートをアニメスタッフがわざわざ管理したりなんてありえんよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:49:12.20 ID:RAAGx4opO
>>69
たしか旧作で林が覗いてたよね、六角モニタ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:52:59.22 ID:lyYEWqz50
>>58
第二艦橋の舵輪はPS版でちょくちょく出てきたな
島をそこに配置すると、戦闘画面では旋回速度が上がって、戦略マップではアステロイドを無傷で通過できるようになる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:54:40.49 ID:g6eS8PBi0
>>76
爆弾はないだろwみんな魚雷というミサイルじゃないとw
でもリアルじゃあ速度は
ヤマト>艦載機>ミサイルだろうから対面攻撃じゃないと回避されるだろうなw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:58:36.62 ID:C7BorTLQ0
>>75
ガミラシアは某サイトの二次創作作品だが
そこのオーナーはそんな非常識を言う人ではないし
2199とサイトオーナー双方への嫌がらせかね?
ていうか、そもそもお前はドコの誰からそれを聞いたんだ?
もとからデマなんじゃないのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:59:11.73 ID:QBf2e7EwO
>>74
諸々の事情が許すのならw
映像は最新で音は当時の雰囲気を彷彿とさせる、ってのが2199の醍醐味だから
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:07:04.10 ID:B/0IS/wV0
>>74  
ツッコミ表現の適切さに烈しくワロタw>バイクの集団空吹かし音

自分的には昭和のディーゼルカーに使われたDMH17Hの
“カランカランカラン…”を採用キボンヌw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:09:20.71 ID:2/sj7BRj0
>>66
映画には全てLP版が発売されてて、
ラジオドラマ(当時はレコードドラマって言うの?)を聴いてたな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:39:45.84 ID:bkGecPIp0
ガミラス艦のフィーンフィーンフィーンの音もよかったが、メタルーザのカランカランカラン(表現難しくスマン)みたいな音もよかった。

庵野監督が柏原満さんのSEに惚れたのも解る気がするわ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:53:50.71 ID:7V7xOZc20
流石に三段空母の効果音にバイク音は使わないんだろうな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:58:18.30 ID:3Zo+uXZK0
みんな音に関してはアンチ2199のヤマトオタと同レベルの見解なのね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:58:39.82 ID:LTpQYNz+0
アルベルトのやんちゃ時代の回想シーンで>バイク音
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:00:48.11 ID:pGVJQyG80
加藤直之さんとヤマトの事を検索したら、当時からあの線の多いデザインは
アニメーター泣かせで特に砲塔なんて大変だったと。
だから白色彗星帝国軍はあの回転砲塔にしたし、低予算だったヤマトVでの
ボラー艦艇は「海外のSFに出てくるような艦艇」で最初からデザインした。

CGって何だかんだ便利なんだなぁ

今もしボラー艦艇が出てくるとしたらあのソ連の艦艇みたいなレーダーとミサイル
と砲塔のハリネズミみたいなデザインになるかな

白色―――もといガトランティスの戦艦ももう少しゴツイ形状になるかな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:01:08.03 ID:kxJiCdlOP
2199アンチもわしらと変わらんというわけじゃよ、2199関連以外はな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:15:19.76 ID:ynGOVqNE0
宮川音楽と柏原音効あってこそのヤマト。
むしろこの両者さえ揃えば
JKが戦車乗り回すような非現実的アニメでさえそれらしく見えるw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19635766
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:29:36.40 ID:FdFTQcP70
>>92
見入っちまった・・・。なんだいこのアニメは・・・。
無駄によく動く戦車と可愛らしいお譲ちゃんたちとのギャップがw
2199で30年弱ぶりにアニメを見たが、今のアニメも悪くないなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:35:35.94 ID:LH3fb5KO0
>>73
情報収集といえば
第7話でクルー達が地球と最後の通信するときも
保安部が盗聴して反乱分子の洗い出しとかしてたかも
なんてね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:36:04.95 ID:g6eS8PBi0
>>92
本編じゃあ最後の所ぶった切ってたからその編集はいいね
音楽変われば結構盛り上がる
でもそっちの本編に使われてる音楽も悪くないんだけどね
そっちのOST持ってるし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:36:31.33 ID:pGVJQyG80
>>92 93
アニメーター泣かせの戦車を、TVアニメでこれだけ動かせるってやっぱしCGあってこそ
なんだなぁ……
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:38:21.66 ID:lyYEWqz50
>>92
>>1を読んで少し自重しようぜ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:39:27.91 ID:VmZHk1+o0
>>92
ここでもガルパン布教活動かよ・・・反吐が出るわ
というかヤマトに寄生せんでくれんかね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:41:28.00 ID:F9WMu71b0
>>92はテンプレ読んで第三艦橋
>>98は無駄に他アニメ煽るのやめよう
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:42:22.72 ID:FdFTQcP70
>>97 >>98
すまんかった。反応しちまった。以後気をつける。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:47:05.81 ID:dZVl+/920
まあヤマトの音楽が良すぎるんだよ

そもそも人類ヤバイ系のアニメの始祖がヤマトなんだから
ガルパンだけでなく、同系統のアニメならもっと合う
てか、>>92のガルパン×ヤマトの組み合わせ、正直ガルパンの良い所を台無しにしてるな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:50:42.00 ID:Tpi+vRE80
可能性は低いが 第五章物販で、ミレーネルの人形があったら
我家の固定電話の横に置いてだな、

いや、やっぱり怖いよな…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:51:00.93 ID:pdMY8NJX0
むらかわみちお氏の同人誌
今日コミック2巻とセットで買いに行ってみたら売り切れじゃないか
いっぱい納品したって言ってたのにガッカリしたぜ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:51:14.66 ID:ZMNp54AUP
ガルパンのファンは単芝自己陶酔気味で空気読めなさ過ぎ
そろそろ他アニメスレで煙たがられはじめてることに気づいた方がいい
このままだといずれ贔屓の引き倒しで孤立するよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:53:40.35 ID:5nJwfWkMO
リンケ「ほらポッキン 金太郎」
古代「なるほどポッキン 金太郎」
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:55:49.91 ID:0svw36EF0
クリプトンとのコラボでリンケロイドを…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:56:35.25 ID:pGVJQyG80
他の艦艇の模型ってこれから出るのかな?

今出てるヤマトと同スケールのドメラーズが欲しい(確実に置き場に困るだろうけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:56:37.57 ID:lyYEWqz50
>>106
ケロイドはいろいろとw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:58:37.42 ID:Fx39SlMn0
>>103
通販サイトでは時々復活するよ
それで俺も買えたし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:58:49.84 ID:V731cC+E0
俺はガルパン好きだけど他スレに出張するのは引くわー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:59:00.23 ID:ynGOVqNE0
このMAD見るまでガルパンなんて知りもしなかったんだが
新しい>>1のテンプレを読んでいなかった事は詫びる。

まあ要はヤマトの音は偉大だという事だ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:02:07.47 ID:9bFQaDkuP
>>72
版権の問題
西崎が必要と解ったら使わせないといじわるされたのもある
かいおんマッド
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:04:45.79 ID:9bFQaDkuP
誤って送信してしまったw
改音されたマッド動画みたいに簡単には作れなかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:13:05.09 ID:tfbNZYp30
>>71
某は不満なのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:20:25.78 ID:HD5U4Jkn0
俺さ10年以上綾波一筋だったんだけど、マジ雪に浮気しそう。
雪ヤバイよ。エロイし。シン劇まで綾波ごめんね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:27:45.01 ID:6NJjMu6U0
>>105
渕の作る雰囲気って邦画っぽいよね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:28:46.16 ID:BBqv2YwY0
オリジナル知らない新参ですまんが、
反射衛星砲を爆破直前に撃破したところなんでけど、

古代も特にヤマトに「爆破したけどビーム打たれてしまいました」と言ってないよね?
新見も「ビーム打たれた」なんて言ってないし、
艦長が特に焦りもせず「冥王星を後にする、発進!」みたいな事言ってる。

偶然に難を逃れたように見えるんだけど、そういう解釈でいいのかな。
反射衛星が迎撃不可能な位置という設定なんだから、もっと緊迫感を持って脱出と思ったんだけど、
ストーリー的にはどっち?

もうブルーレイ3巻も買っちゃったよ・・・、4も5も予約してしまった。
学生時代には絶対できない金の使い方だな。
はじめてアニメにお金使ってしまった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:37:00.17 ID:PlbpnqEF0
ごめんなに言いたいのかさっぱり
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:38:10.80 ID:7UGwua230
三式弾命中で次の攻撃は無い
撃たれたビームはどの衛星を経て反射されてくるか解析済み
その衛星からの反射を避ける位置に移動すれば反射衛星砲の脅威は去ったと言える
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:42:08.00 ID:eRxBQDLC0
>>117
直前の発射で衛星が作動する瞬間を察知できてるから
発射されたことはわかってるはず。

回避できたのは、たぶん衛星のコントロール施設も一緒に壊滅したとかで
ヤマトが発進のため加速した動きを衛星に伝達できなくなったとかじゃなかろうか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:51:38.79 ID:BBqv2YwY0
>>119
>>120
レスサンクス。
何も言わない割には結構タイミングや距離的にギリギリだったから気になって・・。

実は金曜日に劇場版見に行った(もう映画なんて10年ぶり)んだけど、
ブルーレイで1話ずつ見る方が良いな。

一気に見せられると、整理しきれない。
(゜Д゜)ハッ だから何回も劇場に行くのか。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:51:54.89 ID:Btf9qlhk0
>>109
>「売れ残ったら夏コミで戻してね」って数だけ置いてもらいます

なんて書いてるから普通に買えるだろうと思ってたらこのザマですよ
当人の作品の良さとヤマトファンの多さを過小評価してるのかな・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:55:01.55 ID:uT+JcgI00
もっと謎なのは
冥王星軌道よりはるか外側にあるEKBOまでどんだけ超射程なのかって事と
どうやってそれを内側へ落ちるように軌道修正できるのかって事だが

まぁそこは目を瞑るのがヤマトのお約束
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:07:26.87 ID:eRxBQDLC0
>>123
冥王星自身がEKBOであるわけだし、その距離はかなり近いんじゃなかろうか?

どちらにしろ16万8000光年を旅しようという宇宙モノにとってさほど問題のある距離じゃないだろう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:17:25.63 ID:uT+JcgI00
>>124
言いたかったのは>>117-120の流れで反射衛星砲の事なんだが
近いといっても波動砲なんて到底及ばない射程距離っぽくて
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:32:42.65 ID:eTH97FGV0
言い過ぎると谷甲州作品みたいな渋い戦闘になっちまうしな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:41:31.30 ID:AT8gNKN+0
>>73
ミレーネルだけじゃなくユリーシャもヤマト内の情報収集とテストをやってるような気がする。
10話の異次元迷入もガミラスと協力できるのか試すためにユリーシャが起こした事かもしれないし、
14話でミレーネルの催眠攻撃に対して最小限の介入でヤマトクルーが対処できるかどうか見ていたのかもしれない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:42:51.12 ID:KJQaqZGg0
>>103
あれだけ作者がBLOGで繰り返し「増刷します」と言っていて、実際何度も
入荷されていたわけで。あっという間に瞬殺で亡くなった1回目、2回目と違って
今回はかなり長い事通販に載っていたのに、それでも手に入らなかったとこぼす奴は
そんなに欲しくは無かった連中だろう。本当に手に入れたいと思っていたなら
すぐ注文すりゃ良かっただけの話で。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:05:54.87 ID:hPz3iB980
第1話見てすごい期待したけど、今はなんかね、って感じになってる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:45:21.05 ID:fw3OPFo5O
>>123
遊星爆弾の事だよね?
カイパーベルトから拾ってきて冥王星付近の“貯木場”に保管してるんじゃないかね?
そこで色々細工してただの氷の塊から“爆弾”としての性能を付加させて使用する。
爆弾には予定された軌道を通るための推進・姿勢制御装置もあり反射衛星砲で点火する。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 04:15:43.16 ID:VmBKMtct0
>>129
たしかに。もうレンタルで良いかと・・・・それすら勿体ないから、地上波で良いや。忘れなきゃw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 05:54:28.06 ID:5Klk6jL40
>>130
なるほど、そういう解釈もあったか。
冥王星の周囲に無数のデブリがあるのはそういうのも含まれてるかもしれない。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:12:08.50 ID:BQMBIDdcO
>>105
マカロニほうれん荘かw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:17:58.45 ID:JmxU/SxPO
>>126
星の墓標の映像化観たいなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:18:39.42 ID:0thHY1Ff0
>>129
具体的に何が不満なの?まあここはアンチスレではないんだけど、
1話から14話まで全ての回が良い出来で(もちろん物語的には派手な戦闘から、
比較的のんびりした展開まで様々だけど)、今のテレビアニメフォーマットの
中では素晴らしい出来だと思うんだけど...。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:33:58.76 ID:LLMrtAVX0
>>92
俺的に氷菓もそうだったけど最近のこの手の女の子のデザインがダメだわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:35:10.78 ID:sScWuACX0
わざわざ蒸し返すなよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:36:10.25 ID:nVh84Q580
>>135
横レスだが1話の悲壮感がブツ切りになってるのが原因じゃないのか?
できは良いと思ってるんだけど、どうにもヤマトの連中が脳天気に見えるんだよな。
なんというか明るすぎて、搭乗員の真剣みが感じられないんだよな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:39:23.81 ID:mQAfMA9qP
敵地で競争する真田さんやスカート捲りを煽る古代や艦長なんていなかった(´・ω・`)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:47:14.55 ID:J3HDgHVF0
>>130
おお! なるほど。
確かに「点火」して太陽側に移動してゆくというのも変だし、地球に間違いなく命中
させるのはどうかなあ?と思っていた。

こういう解釈は大好きだし、色々と想像が膨らんで楽しいね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:51:23.27 ID:hUFnpLGU0
エッジワース・カイパーベルト天体の諸々の小惑星には冥王星も含まれている、ということなんだが。
冥王星は一個の惑星である、という時代はとうに終わってしまったのです。
旧作の時代の太陽系宇宙像は遠くになりけり、なのです。
そんなことを思うと、2199でも真田さんあたりの説明セリフでも、20世紀までは冥王星は惑星として捉えられていた時代だった、
なんてセリフがあってもよかったかもしれないな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:53:55.71 ID:J3HDgHVF0
>>141
「海を有する準惑星」という台詞はあったね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:14:22.89 ID:k0fQUBi7O
悲壮感が足りないとか言ってる奴は可哀想だな。連載物を楽しむ術を知らない。
悲壮感ならドメル会戦からユリーシァ反乱辺りで充分過ぎるほど堪能できるから待っとけ。

優秀な監督は最初から満足度100の作品なんて作らないんだぜ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:15:27.13 ID:YkZbvPfh0
冥王星の後でアステロイドベルトの岩盤装着のイベントだったから
あの辺に無数の小惑星帯があるっていうのは旧作の時点でも既に
予想はされてたってことだよね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:16:20.91 ID:JXs5GZfm0
最後にスターシャが神に昇華するぞ多分。アルティメット・スターシャw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:19:20.74 ID:NcSwwvPZ0
古代守の設定を見直していたらいつの間にか
我が青春のアルカディア(劇場版)を朝早くから
鑑賞してしまいました。
ちょっと散歩がてら、選挙の投票所で一票入れてきます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:20:42.93 ID:ZiH5+vUt0
>>140
変じゃないよぅ
単なるコリジョンコースで地球にぶつけ(落下じゃない)られなかったら太陽でスイングバイして外に出てっちゃうんだと思うよ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:27:13.52 ID:RnRuxf1h0
旧作に言うほどの悲壮感は無いけどな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:32:12.53 ID:ZiH5+vUt0
>>141
そういうのがイマイチな理由なんじゃないの?
庵野カントクだとあえて「惑星」と記して見る側にツッこませそうだ(原作改変したくない理由付けの一つとしても)
架空歴史モノって誤用の一般化とかありそうなことを周期的に組み込んだりとかでリアル感を増す手法もあるんだから
準惑星の再定義だってあってもいい
ゴメンナサトとかはどうでもいいけどさ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:52:29.38 ID:J3HDgHVF0
>>148
同意。

旧作は当時の社会的な常識(というか、TVアニメのフォーマット)で作られていたような気がする。
それを悲壮感と理解しているんではないかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:57:19.46 ID:J3HDgHVF0
>>147
うん。命中しなければそうだと思う。

ただ、冥王星近辺から地球を狙って遊星爆弾を送り出すわけだから、最初の「点火」
だけで地球に命中させるのは無理なんじゃないかと思った。

旧作だと途中の描写がなかったので地球近傍まで曳航してきたのかと思っていたけどね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:06:46.06 ID:Z/RLlc170
>>133
元はつげ義春のねじ式でしょうw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:14:32.23 ID:YHlS2kXk0
ちょっと気になったのだが
ヤマトのトイレって紙使用厳禁だよね
それとも食べられる紙を使ってるのだろうか…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:15:16.84 ID:tAQD1T4+0
渕も庵野から突っ込まれた時言うほど旧作に悲壮感あるか的な事言ってたな
最近見直した俺も渕よりの感覚だなぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:20:14.03 ID:0thHY1Ff0
>>138
もう悲壮感は何度もここで言われてるなぁw。旧作は見たけど全く覚えてないんだけど、
旧作では敵と戦闘を繰り広げながら(疲労していきながら)イスカンダルへ行ったんだろうけど、
2199ではあくまで戦闘は避けながら...っていうのが、悲壮感が無い原因かなぁ?
でもヤマト1艦だけなんだし、それでなくてもドックでの修理や補給はほとんど望めないような
状況(人類のとって外宇宙という未知の領域なんだから)なんだし、これからの後半はともかく
前半から悲壮感を入れまくってたらおかしいかなって思う。
156名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/27(日) 10:23:25.58 ID:1C8nZ3vq0
>>145
スターシャのCVは女神さまっ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:29:30.06 ID:rq2jpEbi0
>>154
同じ意見だな。

当時の時代背景で旧作には悲壮感があった、ってのもなんとなく理解できる。
まぁ近年は震災もあったわけだが、それを描写するとバルト9の救いようのない描写になるかもしれないし。
何より企画は2007年らしいから関係ない。
『旧作にはとんでもなく悲壮感があった。2199はノリが軽すぎる』ってのは、『エヴァは全編シリアスな展開で哲学的で奥深いんだ、新劇の序・破はエヴァではない』ってくらい的外れな意見だと思うよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:32:00.88 ID:RnRuxf1h0
>>155
旧作より2199の方が戦闘は多いぞ
戦闘を避けるという方針は旧作からだしね。

>>157
Qは震災は関係なく最初からやる気だったんだよ。問題は庵野が話しを40分も伸ばすといった事
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:34:04.05 ID:JmxU/SxPO
悲壮感つうかガミラスに対しての真剣みがないんだとおもう。

パーティーやったりラジオやったり敵の捕虜と馴れ合ったり。
敵に対する憎悪が少ないっつうか。

ガミラスを完全な悪としなかった事の弊害だろうな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:37:41.60 ID:RnRuxf1h0
>>159
旧作を一度見てから書き込みなよ。
ヤマトの凄かったのは、単純な勧善懲悪を廃して敵側の描写にも
力を入れたこと。当時としてはあらゆる方向で異質なものだったぞ
161133:2013/01/27(日) 10:38:04.92 ID:BQMBIDdcO
>>152
あっ、それが元ネタだっの?w
ちなみにその次のコマで、そうじ君に「いいかげんにしてください」って怒られてる二人のバックに
産婦人科ってのがいまだに意味解らないんだが。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:47:08.21 ID:BWNuasmf0
>>160
観客目線と作中人物の感情を混同してないか?
作中人物は「憎悪から共感を含んだ悔恨へ」と心理が動いていったから
面白かったんだよ
コンタクトした途端に「男と男の約束」とか「信じ合える気がする」とか
「いきなり何言ってんだ」としか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:52:51.99 ID:7LXHbvqe0
旧作当時は1970年の大阪万博に象徴される、自分も3回見に行ってアメリカ館の月の石も見てきたけど
高度経済成長で行け行けドンドン、宇宙にもドンドンという時代がピークを迎えた後
公害問題が一気に大きな社会問題化して、さらに石油危機をきっかけにした大きな経済混乱があって
それまでの価値観が崩れ、小松左京の日本沈没などのパニック物や
ノストラダムスの大予言1999年人類滅亡説、自分も映画を見に行った。
当時の雰囲気を象徴する作品だと思うけどビデオ化が封印されているが残念
最終戦争で文明が崩壊した後、猿が人類を支配する「猿の惑星」
ユリ・ゲラーの超能力スプーン曲げといったオカルト物が大きな社会現象になっていた時代だからな。

そういう時代の雰囲気が旧作に悲壮感があったと思わせていると言う気がする
この頃のそういった物がオウム真理教に影響を与えたとも言われているけどね
164130:2013/01/27(日) 10:53:14.98 ID:fw3OPFo5O
>>156
それだと新見さんもスターシャ17歳と一緒に(しかも急にロリ声になって)踊らなきゃいかんじゃないか。あ、あと冬馬さん呼んで来ないと。

冥王星がEKBOの一つなのは存じているが、だからといって近傍に土星の輪のごとく氷塊が大量に密集しているわけでもなく。
劇中で冥王星付近に発射待ち遊星爆弾がたくさんあるみたい(ゴメンちょと記憶が薄い)だったから、あらかじめあちこちからかき集めて
衛星砲が届きやすい宙域で改造・保管・管理するのが自然かなと。はぐれ爆弾が出ないよう、牧羊艦が監視して戻してやったり。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:53:33.55 ID:AT8gNKN+0
悲壮感がないというのはヤマトのクルーは20歳前後の若い世代が多いから、
その世代って目的に対して一生懸命な世代であって、上手くいかなかったらどうしよう
と言う感覚は30〜40代の世代よりは少ないような気がする訳で、敢えてそういう描写にしているんじゃいかな?
戦闘中は命に係わる部分だからもう少し緊迫感は欲しいかなとは思うけど、
セリフをきちんと聞かさなきゃいけないから、その部分では難しいだろうしね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:53:37.37 ID:tI9S5s8v0
旧作はクルーが持ってる過去のエピの描き方がなんか生々しい。
当時、テレビを観てた子供が実際に親から聞いた空襲の話なんかと被ってたりする。

あと天涯孤独の古代君が、雪と順調に愛を育んでいる様なんで、何だかなってことなんだと思う。
旧作は最終回で、結構、唐突に古代が雪への思いを延々と独白したりする。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:54:35.30 ID:FH1cxqJk0
おまえら、文章長すぎだ
三行以内にまとめろw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:54:37.59 ID:JDNDUsA90
>>153
館内に空気があり人間が快適に生存できる気温、湿度、気圧があるならば
好気発酵菌もあるだろう。それで糞尿およj紙まで処理しているだろう

対彗星帝国戦で古代たちが残飯運搬エレベータで侵入したの思い出せ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:57:15.61 ID:Z/RLlc170
>>161
産婦人科も同じネタw
作者のつげ義春が夢でみたものをそのまま描いたという漫画なのでシュール極まりないよw
スレチなので、このへんでノシ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:02:07.20 ID:anDMPvku0
話の本質じゃないが、太陽系を中心とした視点で見た場合、太陽は何かに対して公転していないからスイングバイにはならない
(厳密にいえば、他の天体などによる誤差レベルの摂動があるけど)。
太陽をかすめたあと、太陽系を脱出するとすれば最初から開いた軌道の場合。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:11:50.47 ID:JmxU/SxPO
>>162
そうそう、その辺の感情の機微がイマイチなんだよね。

でも2199にはオリジナルからどう逸脱するのか期待してる。
172南部重工 ◆ExyDEUnEjU :2013/01/27(日) 11:19:43.90 ID:E4YkS+eU0
>>162
旧作の古代は手術用のメスで斬りかかったのにな
何故かその後、命の大切さを知れーっ!って喚いていたけどw
完全な人格障害

悲壮感に関しては、ストーリーだけだとなかなか感じられない部分もあったりしたけど
木村幌さんの最初と最後のナレーションの効果が大きくて、悲壮感が伝わって来た面もあるかと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:23:11.27 ID:anDMPvku0
>>172
冒頭ナレーションの、遊星爆弾が炸裂するシーンのBGMかかる『美しい大海を渡る』とかも
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:24:14.00 ID:DCooQACY0
あんな方法で冥王星から遊星爆弾撃ってたら、
地球弾着まで何年、下手したら何十年掛かることやら。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:25:12.39 ID:p0fkgCwx0
>>172
藤川桂介さんがお書きになったノベライズ版ではそのあたりの説明がちゃんとされていたように記憶しています。
瞬間的な憎悪にかられて殺そうとしますが、周囲の者に止められて落ち着きを取り戻しつつあるところで捕虜が「デスラー万歳」って自害しようとしたのを見て、
いっきに我に返ったのではないか…とわたしは理解しています。
それと、従来の理性的な思想と咄嗟の激情が異なるというのは日常的にもよく見られる光景なのではありませんか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:25:59.29 ID:dfCMwKnn0
こんなんあった(ヤマト軌道図)
masamich.at.webry.info/201212/article_2.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:26:18.43 ID:23u8j36E0
>>172
本来なら士官で艦の中枢スタッフがそんなことしたら論外だけどなw
降格と配置転換は確実。もっとも初代だとあまり階級は存在しないっぽいけど、少なくとも戦闘班長は首にならないといかんレベル。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:26:38.86 ID:rq2jpEbi0
>>173
そういえばその曲、いつかかるんだろ
YRAではいつもかかってるけど…
イスカンダル着いてからかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:28:23.34 ID:anDMPvku0
>>178
今作では、スターシャのメッセージとともに少し流れただけだよなぁ。
効果的な利用を期待したいところ。c
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:31:34.55 ID:AT8gNKN+0
真田なんか面白いキャラだよね。古代に「コンピューター人間」とか言われてる論理思考者と言われてるけど、
伊東には冷たかったり、古代には甘かったり好き嫌いがはっきりしてる。
次元潜航艇の時は古代の提案を自殺行為だと言って論理思考から外れた決断をする。
物凄く人間臭いキャラになってるよね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:34:02.19 ID:ljjLeHJN0
悲壮感というと誤解する人がいるけど、
自分的に言い換えれば危機感というか、旧作設定だと、
地球側やヤマトのギリギリ感、切羽詰った感じが作中によく出てて
それがほどよく視聴者を物語に引き付けるキーポイントになってたってことかな。
2199にはそういうのがあまり感じられないのが残念。

旧作は1話使ってとことん「地球も人類ももう駄目なんです」と説明している。
放射能で赤い地球、最後の冥王星会戦でボロ負け。
地下年にも放射能侵食、残り1年で人類滅亡、
その状況に一筋の光となる謎のカプセルと夕日のヤマトという対比。

その後も毎回冒頭のナレーションでとことん「人類滅亡」を煽る。
いやがおうにも視聴者は「地球はどうなってしまうのか」
極めつけは「人類滅亡まで何日」のテロップ。
「ヤマトは間に合うのか、何日で帰って来れるのか」と作品世界に引き込まれていく。

ジャンプの漫画でも主人公側が不利で絶望的な状況になればなるほど、
困難を乗り越えて、逆転していく展開にカタルシスを覚えさせる王道が好まれるのと同じなんだが、」
2199はコレに失敗してる。

放射能→毒ガス植物
存亡をかけた冥王星会戦→陽動作戦でした
謎の希望のカプセル→1年前から約束済

演出や脚本がイマイチなのもあって
なんか全然ギリギリ感も切羽詰った感じもしないのが痛い。

極めつけはあらすじ兼&冒頭ナレ→無し
危機感がないから沖田の「人類滅亡まで」もナレもとってつけたような感じで全然心に響かない。

だから「宇宙で自衛隊ゴッコして荷物取りに行くだけのお気軽遠足みたいな物語」と悪口言われてしまう。

悲壮感が無い→ギリギリな状況で展開されるロードムービー的な面白さがない。

庵野が言う「悲壮感が無い」はそのまんま「面白くねーんだよ」って意味を最大限譲歩した言葉だと思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:36:15.80 ID:ljjLeHJN0
書くスレ間違えたわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:36:32.32 ID:z2WsQAn20
>>180
ある意味ツンデレのバリエーションかと。
守の弟だから優しく接したいが、
体面上、理論的かつ中立的に振る舞わなくてはならない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:36:58.69 ID:RnRuxf1h0
長い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:37:25.14 ID:PSG+k3No0
>>179
ヤマトがイスカンダル上空を降下〜海へ着水〜港へ到着
このシーンに使われるだけでいいと、自分は思っている。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:37:45.75 ID:fw3OPFo5O
劇中の科学者は、洋の東西を問わずなんとなくエキセントリック。
いや実際大学の先生も少々変わった方達が…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:39:07.75 ID:iZ1n/cJD0
つ まんせー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:41:47.14 ID:anDMPvku0
>>185
邪魔とか入らない平和な感じのシーンでかかるとよさげだな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:44:45.43 ID:p0fkgCwx0
真田さんは普段はとても寡黙で冷徹そうに見える人ですけど、
実は感情豊かで、でもそれを表に出すのが苦手なとても暖かい人…というところは
旧作よりも今回の2199のほうが良く表現されていると思います。
関俊彦さんの「真田副長!」という鋭い呼びかけへの応じ方も、あえて感情をおさえているようで良いです。
そういった人物像の統一性は、2199のほうがより優れていると思います。

そもそも、2199の内容は、旧作のようなスリル&サスペンスというよりも銀河英雄伝説に近いようですから
両方とも作品としてそれぞれが独立して素晴らしいものす。ですから、比較して互いの粗を探すことはあまり意味が無いと思いますよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:44:49.55 ID:ULA1O5790
このスレでは「悲壮感」という言葉は地雷だなw
たちまち2199信者が総叩きに来るw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:49:43.83 ID:rq2jpEbi0
>>190
そうか?2199には悲壮感ないぞー。
それは俺みたいな信者でも知ってるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:50:24.89 ID:23u8j36E0
>>190
わかったなら地雷敷設しとらずに黙っときなさい。
っていうか言い方というか、レスの書き方に問題があるんだろ。
渕監督も言ってたそうだけど、初代は70年代も半ばで作り手も戦争経験者多数。
そりゃできてくるものも自然と違ってくるだろうさ。
もちろん渕さんやスタッフのそっち方面の演出能力不足とか、そういう面だってゼロとは言わないが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:56:01.09 ID:jfK8FmPN0
>>190
んじゃ敢えて踏むか。
旧作の悲壮感を、1970年台の社会的な雰囲気で説明するレス多いけど
社会の閉塞感、終末感、未来への希望のなさは、ハンパなく今の方が
深刻なのはなんでなんだぜ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:57:28.21 ID:+fW/XTUg0
>>181
たしかに残存艦隊を総動員してやった冥王星会戦が単なる陽動って
どれだけ大盤振る舞いなんだよというのはあるな
防衛軍司令部が血迷ったのかとしか思えん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:58:14.01 ID:RnRuxf1h0
あの雰囲気は当時の人間しか出せないってのは庵野も認めてるけどね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:00:39.37 ID:23u8j36E0
>>193
時代が違う。
1970年代には70年代の、2013年には2013年の社会があり、気風があって、問題がある。
大体いくらなんでもそこまでの終末感はないぞ、このあたりは個人差だけど。
いつの時代、どんな国だって相応の問題や悩みはあるだろうさ。問題はその内容と程度。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:03:16.85 ID:AT8gNKN+0
古代も自分の考え方に対して言動は忠実で暴走気味になるけれど、
自分の見たものに対して素直に考える事ができるキャラになってるね。
最初は沖田に対して不信感全開だったのが、接するうちに沖田に対する感情が変わってきたり、
ガミラス憎し一辺倒だったのが、メルダに会って考え方が変わってきたり。
柔軟性がちょっとあり過ぎるかなと思うきらいはあるけれど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:03:22.62 ID:bhd6F7xP0
ガトランティスとの戦闘はドメルがいかにすごい有能な指揮官を印象づけるため
であって
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:08:24.72 ID:23u8j36E0
古代のキャラクターについては、漫画版2199を読むと結構ガテンが行くところがあるよ。
いろいろ設定が補完されていてなかなか面白い。
古代や島は大抜擢ながらも実際に士官学校じゃ優秀だったみたいだね。
艦長が「能力があると私が判断した」と言ったのはほとんど事実だった模様。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:12:02.57 ID:DVX7BYoA0
米ソ冷戦たけなわの、全世界規模での人類絶滅戦争の可能性があった時代と、
局地戦と非対称戦争の現代では終末観は違う気がする。

経済状況からの閉塞感と未来の希望のなさは、戦争末期の悲壮感の種類が違う気がする。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:21:24.99 ID:RnRuxf1h0
かなり以前に書いたけど
ゴジラもヤマトも全面戦争の影ってのが有った。
それを体験してない世代にとって、ゴジラは自然災害となりヤマトはPKOに成った。
それは復活編でも同じ。だから派遣先で勝手に宣戦布告するのは最早ギャグ
の世界に成ってしまう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:23:39.16 ID:fw3OPFo5O
陽動ってのは相手の目をくらますことだからな。地球側の状況、事の重大さを考えたら
せいぜい派手に騒がないと向こうも引っかかってくれない。それこそ
「奴らめ、とうとう狂ったか!」「なあに最後の悪あがき、断末魔ですよ…」
くらい“必死に”ね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:25:04.34 ID:V0xJrUwjP
初代ヤマトを悲壮と捉えるかは感性の違いだろう
庵野はそういう捉え方をする人間で、だから彼の作るものは暗い
俺は初代ヤマトは希望に満ちた力強く明るい物語と感じていた
暗いのは逼迫した状況という設定部分のみで、「この戦いに勝とう!」という沖田の意思は明るい

俺達がやらなきゃ地球は終わりだ、みたいな覚悟ばかりでは
クルーも視聴者も重過ぎてとっくに折れてるね
つまり庵野が2199の監督をやったら、見終えてよい気分になれる今の2199は無かっただろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:35:30.53 ID:MsR/a47i0
>>166
古代と雪との中の描き方だけど、旧作は「テレビまんが」だから、
繊細な恋愛描写がないだけで、要所要所で二人の仲が進展してる描写はあるよ。
ビーメラでの抱きつき方とか、「将来の子供」発言とか、「ひ・み・つ」とか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:43:16.51 ID:3Nk5ljQG0
沖田艦長は是非生き残って欲しいな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:45:58.09 ID:23u8j36E0
今度は沖田艦長が亡くなった時に、佐渡先生は脈とか瞳孔とかきちんと見るんだろうな。
「全国の皆さんに坊主にしてお詫びせにゃならんなあ!(弩アップ)」で許されるのは昭和までだw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:52:32.63 ID:5AOfVT9w0
>>206
イスカンダルを出たあたりで、このままだと地球までもたないって事で
冷凍されます
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:58:38.83 ID:aP2mJTgl0
地球に帰るまで真田さんが何とかしてくれるはず

「こんなこともあろうかと・・・」
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:59:29.91 ID:RnRuxf1h0
こうなったら、機械の沖田にしてしまえ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:01:00.74 ID:fw3OPFo5O
>>207
コールドスリープで代謝をギリギリまで下げて病気の進行を遅らせるってのはアリかもねえ、本人の体力にもよるけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:01:25.00 ID:4+0/de6J0
>>205
個人的には帰還後即隠居、安楽椅子の上で抱かかえた古代らの子供の笑顔に笑顔で返してそのまま・・とか
いいかなとも思うが・・いずれにせよ2199なりの終わりを見たいね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:01:50.96 ID:anDMPvku0
そういや無印第2話で、冷凍睡眠室の説明があったな。
まさかあれが、沖田艦長生存のフラグだったのか..? さすがにないかなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:02:17.77 ID:PSG+k3No0
>>206
英雄の丘に像を立てなければ、まだ言い訳できたかも。
あと、2199では艦長の手から写真が滑り落ちた後は、佐渡先生を登場させないとか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:07:19.96 ID:skSrse4h0
よく似た弟を出せばいいよ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:09:19.11 ID:XNK48R6E0
自動航行室のカプセル行きだな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:10:41.76 ID:mQAfMA9qP
児童広報室は霊安室か何かかw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:10:55.65 ID:+mJCWUmp0
いやあ、あそこで沖田艦長死ななかったら、何で雪が生き返ったのか分からなくなるし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:12:40.57 ID:bUJtlPtK0
>>217
雪が死んだと思ったのは佐渡先生の誤診だったということで
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:13:11.84 ID:jRht72sV0
佐渡先生は宇宙一の名医です!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:13:29.94 ID:anDMPvku0
>>217
そうか、沖田艦長が命をあげたのかw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:14:25.77 ID:aP2mJTgl0
地球帰還後、今度は銀河鉄道999にのって機械の体をもらいにアンドロメダ終着駅へ


            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  いくわよ沖田
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・)_√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (゚Д゚ ) < 呼び捨てにするな
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:14:58.01 ID:DsiOIr8K0
www.youtube.com/watch?v=0ex-Ai-qRFU

まぁ、旧作見返してみると
冥王星海戦から火星でのカプセル受け取りと解析。。。。。

びっくりするくらい淡々と話が進行してて悲壮感なんてないけどな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:15:02.64 ID:ygmwRxf70
尼のBDだが
3章より4章の方が既に割引率が高くなっているのは
やっぱあれか
巷の評価がそういうことってことなんだろうな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:19:30.77 ID:3Nk5ljQG0
ヤマト乗組員が全員生き残るハッピーエンドを期待したいが・・・無理があるかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:20:05.99 ID:PSG+k3No0
>>217
「雪は意識が戻るかどうかわからない重体だった」程度におさめればよい。
旧世代から新世代へのバトンタッチは別な方法で描くとか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:24:37.37 ID:IPiaA6Jr0
>>166
過去エピについては同意。
古代に果てし無く同情したもんだ。

空襲の話は田舎だったので父母からは聞いたことがなかったが。

立派な兄が帰って来てみんなで宴会。
拗ねる古代弟。その進を母が慰める。
大人から見ると、何ともガキっぽいからイライラ感があるけど、
おそらくは母もそうとわかっいて、子を慰めている。優しい母。
その母が父が、遊星爆弾の墜落で死んでしまった…。
当時は自分の父母が死んだかのように…、とは大げさだけど、
古代の悲しみが自分の悲しみのようだった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:31:43.43 ID:JaYjxUI/0
旧作は絵は汚いし動きはガクガクだし音はこもってるし
それはつまり「今にも死にそう」って表現に似ているんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:33:16.54 ID:yLAM3ajPO
>>223
尼の値引率は注文者が多いほど値引率が高くなるんじゃなかったか?
4章は発売間近で今一番予約数が多いのだから、値引率が高いのは当たり前かと。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:58:24.68 ID:ygmwRxf70
>>228

3章が1、2、4、5章より注文が少ないってことか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:19:14.75 ID:5/Hz3DRa0
値引き率は日々変動するから関係ないよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:20:39.75 ID:Z/QRonRf0
旧作1話見てみたが、
「こちらミサイル艦17号。艦長古代守」


えっ…(´・ω・`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:21:18.45 ID:bzYpXX+m0
次の15話って、増永が作監やるみたい。
ソース↓
ttp://plaza.rakuten.co.jp/bluray777/diary/201301220001/
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:27:00.30 ID:ygmwRxf70
>>231
目視で「沖田さんの船だ。酷くやられている」
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:30:34.19 ID:ygmwRxf70
あと「味方レーザー艦爆発」てのもあったな。
レーザー艦て?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:34:13.05 ID:v36BjNYjO
第18話脚本・武半慎吾さんですか。2199には初登場で俺も今名前を知った。
いろいろと手懸けているが俺が観たことあるのは「機動警察パトレイバーXIII」か。あれか……果たして2199ではどんな話を書くのかな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:39:47.35 ID:cePsATOLP
ttp://matome.naver.jp/odai/2135925890664628201
そうか、ガミラス本星の水資源には純銀イオンが多いのか。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:42:12.34 ID:j0nSZMmlO
>>234
レーザー艦→旧作ではセリフのみ、松本漫画版ではちょこっと登場。
それを具体化したものが2199のムラサメ型巡洋艦なんだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:45:28.20 ID:ygmwRxf70
>>236
ザルツ人もガミラスの水を飲み続ければ青くなるの?

>>237
旧作ではミサイル艦=駆逐艦だったのか?
ま、あれだ、昔の台本はテキトーだった?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:48:59.61 ID:hkRRis550
「旧作か…何もかもみな適当だった…ガクッ」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:52:02.79 ID:+alTJ44k0
>>236
それなら肌色のガミラス臣民もガミラスに住んでいれば青くなっていくはず
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:53:05.58 ID:nVh84Q580
>>240
世代を重ねた青化であれば説明も付くでしょ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:54:52.22 ID:+mJCWUmp0
2199では

雪死亡

古代「雪!雪!雪!」

沖田死亡

雪「うろたえるな!」
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:57:58.18 ID:ErzIr41T0
戦前は五色人種と言って赤青黄白黒の人種がいるって言ってなかったっけ…
昔のことでよく覚えてないけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:58:46.62 ID:+alTJ44k0
>>241
皮膚表面への銀イオンの蓄積だから世代間で受け継がれないよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:59:51.20 ID:ygmwRxf70
>>242
今作では幽体離脱的なものもアリな設定の作品世界にしてしまっているから、
あり得ないと切り捨てられないw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:00:17.80 ID:MpqrRE2D0
>>243
昔のことで、って、あんた戦前生まれかい、
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:04:48.40 ID:nVh84Q580
>>244
蓄積の受け継ぎとかを言ってるんじゃ無くて、
銀イオンもしくはそれに準ずる物質を皮膚にため込みやすい遺伝子が勝ち残ったとかいう、
もっとトータルな話ね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:05:24.29 ID:ZbWYRqBv0
>>232
ネタバレスレで15話はタイトルやあらすじからもろゲーム版三部作中の
あるステージみたいになるのかもとあったけど増永がやることに
なっているならこの推測は結構ビンゴかもしれない。
だがヤマトークで大人事情で制作がほにゃららとあったそうだし
(2199公式がツイートしてた)もしこれがゲーム版云々であるなら
無理にゲーム版から持ってこなくてもいいと思うけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:12:40.38 ID:+alTJ44k0
>>247
いやだから銀イオンなら普通の人が一代で青くなるというのが>>236>>240の話だから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:15:33.54 ID:ygmwRxf70
ザルツ人は銀イオンを効率良く排出する体質というわけか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:20:27.66 ID:tI9S5s8v0
>>204
いや、女のそういう思わせぶりな言動は、他のテレビ漫画でもたくさんあったけど、
あそこまで男が赤裸々に心情を吐露したのは「巨人の星」くらいだし、
最終回でヒーローとヒロインが結ばれたのは「アパッチ野球軍」くらいだ。
そこが最高のカタルシスなのに2199はどうする?レイを殺したところですっきりしない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:21:03.40 ID:+alTJ44k0
銀イオンが原因ならガミラス人は産まれたときは肌色のはず
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:31:12.31 ID:+fW/XTUg0
見直してるんだけど第四章はちょっストーリーの強引さが目立つな。14話以外でも

11話は玲がメルダと戦闘機で一騎討ち
玲の無断出撃だけじゃなくて捕虜と捕虜の戦闘機ごとだから担当部署含め相当の失態だし
玲は銃殺でもおかしくないぐらい

12話は冒頭の島の古代に対する喧嘩ふっかけシーンに無理がある
あそこで突っかかるのは不自然だしあんなのは会議のあとでやるもんだ

13話も真田、新見のヤマトからピンガー打つのは軽率だし

思い出補正含めて世間で揉まれてそれなりに知識と経験持ってる原作世代を納得させるにはちょっとお粗末
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:39:15.09 ID:ygmwRxf70
>>253
旧作の突っ込み所に辻褄が合うようにより厳密に設定を施してるぶんだけ
かえってそういうところが浮き出てきてしまうという結果を招いているというか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:39:24.32 ID:C+NDNNmC0
金曜日に最後だからって事で知り合いと見に行ったんだけど
知り合いに聞いても良く分からなかったのでここで聞くんだけど
ガミラス本星が原作どおり大マゼラン星雲にあるとして、一体ドメル艦隊や魔女はどうやって銀河系に高速移動したんだ?
もしかして、ガミラス本星はヤマト3の銀河系中心部にあるっていう設定なのか?
初心者質問でごめん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:43:40.38 ID:nVh84Q580
>>249
だから別の考え方を加えたわけでしょw
あーめんどくさw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:46:06.39 ID:mQAfMA9qP
>>254
正規の首脳陣が空爆でやられた結果が突っ込みどころ満載の行動をとる現首脳陣だと
長年の脳内保管で鍛え上げられた頭で屁理屈を考えるんだよそこは
突っ込みどころをふさぐ趣旨の2199の方針とは相いれない?(´・ω・`)知らんがな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:46:48.17 ID:zkZ1cUy70
>>255もういっぺん行ってこい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:51:45.57 ID:+alTJ44k0
>>256
だから「説明も付くでしょ」じゃないだろが
銀イオンなら地球人でも青化するの
ザルツ人他の臣民が青化しないのはどうしてだの回答にガミラス人の遺伝要素は関係ない
めんどくさいのはおまえじゃねーか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:53:35.02 ID:ygmwRxf70
ドメル艦隊もセレステラ御一行もバラン星までは来たが
まだ天の川銀河までは出張ってきてないだろ。

バラン星って中間地点というのは今作でも基本的には同じ?
でもガミラスにとってバラン星との行き来ってなんか
ちょっくら韓国に行ってくるよってくらいの距離感覚のような…

フラーケンもまだ銀河の外に出たばかりのヤマトの位置まですんなり達しているし
ガミラス側の宇宙を移動する能力はかなりなものだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:01:29.46 ID:uyex6gGY0
>>255
説明がめんどいので「ゲシュタムの門」でググれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:02:32.00 ID:ygmwRxf70
>>257
所詮は「ヤマト」。作劇上の演出の都合で許してちょんまげって声が聞こえてきますw
>>253 の指摘って俺個人はそれほど気にならないんだけど
まあ、新規ストーリー作れば作っただけ新規の突っ込みは覚悟せんとな、みたいな。
まああえて言えば新見の妙なテンパり具合とかが鼻についたが
確かに館長が倒れたことによるメインスタッフの云々でまあそういうことかと納得できなくもない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:08:13.01 ID:GoXWjJ5a0
昨日今日、ゲシュタムジャンプを成功させたわけではないからね。

余談だが、今朝の夢はすごかった。
新見姉さんと・・・・・・ハアハアしてた。

もちろん、トレッドミルで。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:19:56.69 ID:0zyXNJAk0
旧作のヤマトって、波動テクノロジーを持つヤマト側は航行に時間がないと焦りまくるんだけど
ガミラス側は何の描写もなくマゼランから艦隊を展開してくるんだよな。どうなってるんだよこれっていうねw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:21:20.78 ID:wvZJsCBU0
イデオンのバッフクランみたいに全宇宙に艦隊を展開しているのでは
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:24:59.17 ID:0zyXNJAk0
そんな国力に余裕があるなら地球を狙わなくてもいいのでは
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:25:55.64 ID:ygmwRxf70
>>263

新見さんの

汗って

臭いそうだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:27:07.17 ID:wvZJsCBU0
>>266
ヒス「暇を持て余した」
セレステラ「ガミラス人の」
デスラー「遊び」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:33:19.72 ID:JaYjxUI/0
完結編で突然アクエリアスの宇宙神話を言い出して「そんな無茶な」と思ったけど
2199はいい感じで全体のまとまりを想像させてくれるね。完結編見たオッサン限定だけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:33:55.40 ID:ygmwRxf70
続編ではヒュンヒュン行き来するようになったが
旧作ではガミラスもそんなに速くは移動してはいなかったような。

デスラー艦だって地球目前でようやくヤマトに追いついた。
まあヤマトはイスカンダルに滞在したりして時間くってるはずなのにちょっとおかしい感じもしないでもない。
すぐにガミラス星を出発したのではなく、
物資や燃料の調達などヤマト追撃の体制を整えてからやってきたのか
それとも艦としても機能するがあくまでも天井にぶら下がっていた総統府で
航行能力はあまり高くなかったとか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:40:52.13 ID:nVh84Q580
>>270
イスカンダルを襲うわけにはいかなかったんだろ?
多分だけど、ガミラス人にとってイスカンダルは
キリスト教徒のバチカンぐらい神聖な星で、スターシアごと殺すなんて
絶対に考えられな事なんじゃないかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:48:15.73 ID:ygmwRxf70
>>271
それなら地球の近くに帰り着くまで待つ必要はないわな。
デスラーさんのことだからこの期に及んでも地球から観測できる距離になるまで待ってヤマトを沈めるパフォーマンスを地球に見せつけたかった?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:53:25.01 ID:wvZJsCBU0
デスラー艦といえばヤマトに突っ込んだ後、バックでワープしてた記憶があるが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:54:48.89 ID:ygmwRxf70
まあ銀河間をを航行するにはエンジンが非力で
青息吐息でどうにかこうにか追い付いたとするのが妥当なような気はする。
あまり長大なワープはできないとか。
乗員に鞭打って小さなワープを重ねて追い付いたと考えるとムネアツではないか諸君。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:57:34.98 ID:pV7exheg0
乗員が反乱を起こさなかったものだと。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:59:30.24 ID:nVh84Q580
>>272
イスカンダルを討つわけにはいかないから別の所で待ち伏せしたいのは山々だけど、
帰りがどのコースか判らない上に追跡するような艦隊ものこってないのなら、
地球出町撫せするしかなkったんじゃない?

今回はどうなるか知らないけどさ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:03:04.57 ID:j0nSZMmlO
>>270
妄想すると・・・
・天井都市総統府≒デスラー艦
・たんなる脱出ロケット→小マゼラン基地へ落ち延び
・修理と武装化に時間かかる
・残存艦隊と連携とらず総統のみ突出してヤマト予想航路をいったりきたり
ってところでしょうか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:15:57.38 ID:deMzQjKA0
そういえば今日番宣あるだろか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:20:03.44 ID:nVh84Q580
>>277
話が飛躍するけど、2199だと突破したヤマトにゲートを破壊された主力艦隊が身動きできないせいで、
ガミラス本星がヤマトにやりたい放題暴れられる展開なのかもな。
ついでに言うとガミラスの地下でミサイルのようにされる建物は二級ガミラス人の居住区だったりするんだろうな…。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:26:10.69 ID:uyex6gGY0
>>277
総統府ベースなんだから航行能力と武装はバッチリだが、
ワープの空間航跡を検知する能力がなかったとかなんとか。

普通なら随伴艦がやるような役割まで盛りこまんだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:26:16.47 ID:z2WsQAn20
>>279
そもそも首都バラレスは二重核の外側にあるんでないか?
デスラーが窓からイスカンダルを見上げているし、
ドメル夫妻の墓参りには雨降っているし。

内側にヤマトが入る必然性を何かしら作らないと、
天井ミサイルも出番無し。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:28:37.62 ID:nVh84Q580
>>281
だから地上に家を持てない二等ガミラス人が暮らす建築物や、
反社会的ガミラス人が収容されている施設がぶら下がってると考えたんだけど、
矛盾してるかい?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:39:02.74 ID:DsiOIr8K0
ヤマトの艦載機の発進機構って
乗機側から操作できるのか?

ゼロのカタパルトは
発進指揮所があったよな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:49:09.70 ID:MpqrRE2D0
>>282
えー
それじゃヒルデちゃんの乗ったミサイルが発射されて、ヤマトの主砲に撃ち落とされたり?
何という鬱展開
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:55:19.11 ID:71WtGaGP0
>>281
構造をデザリアム星ぽくすればいい
永遠にネタも入れられて一石二鳥
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:57:09.15 ID:nVh84Q580
>>284
彼女は一等ガミラス市民になれたから助かるかも知れないけど、
落下都市の住民達の悲哀を見せるためにガミラス人達の生活を見せてるのかと思ったけどな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:58:47.03 ID:DCooQACY0
>>285
あれは本星と別に人工惑星作るより経費掛かるだろ。無理。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:01:41.84 ID:MpqrRE2D0
>>286
あー、そうだった
父ちゃんがんばったからなー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:03:42.82 ID:nVh84Q580
>>288
しかし娘は祖国を滅ぼし父親に死を命じたデスラーを敬愛する
盲目的国民なんだから救われないよなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:16:01.13 ID:+Md3MLcX0
>>286
名誉ガミラス臣民じゃなかった?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:11:03.44 ID:JIjq7zR00
散々一等から差別されてるけど二等市民も普通に生活できてるんだろうな。
侵略者のデスラーをあそこまで崇拝させるとはヒス君が画面に見えない所で相当頑張ってるんだろう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:19:32.00 ID:j0nSZMmlO
ゼーリックが侍らせてた女性たちは、
二等ガミラス人以下の奴隷階級なんだろか。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:20:34.68 ID:rq2jpEbi0
>>291
その割にあの扱いとは泣けてくるぜ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:21:50.58 ID:+fW/XTUg0
一等二等市民なんて結構あからさまだけど
昔で言う台湾人が二等市民で朝鮮人の志願兵が名誉ガミラス臣民待遇ってかんじかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:27:52.12 ID:iTC0bmNh0
今流れたBS11の第四章のCM、「上映中」って間違ってるぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:29:32.71 ID:dfCMwKnn0
ガミラスさん達が青いのは
全身蒙古斑だからだとおもうんです
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:35:52.54 ID:C8OKJyHN0
>>279
首都星なんだから主力艦隊なくとも本土防衛艦隊や親衛艦隊はいるだろうし
例えそれらがなくとも戦闘衛星やバトルステーションがうようよいるだろう。


つーかデスラーが本土決戦でも立ち上げて引きずり込まん限りヤマトはキレイにスルーする気でいるわけだが(by旧作)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:37:09.79 ID:VXj5dh/qO
あるあ…ねーよ!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:37:23.15 ID:+zI7LLlI0
蒙古班はあそこまで蒼く無いだろ。
殴られた跡の青タンみたいな色だったら、可能・・・もっとどす黒い感じの青になるけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:52:39.40 ID:sGqc1E700
旧作のデスラーって途中で頭おかしくなってるからな
あれで続編にはなに食わぬ顔で出てくるから部下も含めて厚顔無恥な支配者だと思うわ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:55:15.93 ID:8xcT+CSG0
影武者ですw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:57:52.17 ID:dfCMwKnn0
マンドリル的青かも
image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=mozff&p=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%AB
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:58:11.20 ID:+2jLLbO00
デスラー艦のあの妙な風体の下級兵士達をムチでシバきながら必死に追いかけてきたに一票
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:30:47.37 ID:CVNrRTC90
>>264
経験したことのない領域を地図を作りながら航海するのと
確立された航路を行き来するのとはかかる日数も違うだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:37:53.37 ID:OX5LMlH00
>>264
ガミラスには地球ほど切迫したタイムリミットがないわけだが
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:38:45.77 ID:+2jLLbO00
ドメル夫妻が「遠い」って言ってるのは
日本人にとってのアマゾンくらいの遠さって感覚かね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:41:59.26 ID:p0fkgCwx0
あ、南米のアマゾンね…
すぐさまAMAZONを連想しちゃった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:47:58.15 ID:a9txrDnl0
距離の遠いもそうだけど、マゼラン星雲で未だ戦ってる状況で、
銀河系まで戦地が拡大してる状態ってのもあるんだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:51:33.57 ID:Ii7edHg60
2199だとスターゲイトやゲートウェイみたいなのが出てきてるけど

それの謎については完全放置のままなんだろうな・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:00:48.29 ID:SlD4s5aG0
ヤマトのワープっていきなりイスカンダル周辺まで飛べないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:12:15.58 ID:9tG05k2m0
>>310
四話で話が終わっちゃうじゃないか
それでいいのか、おまえは?w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:16:44.82 ID:rq2jpEbi0
>>311
SIDの愚痴なんてほっとけよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:40:20.48 ID:dfCMwKnn0
SID = Space Intruder Detector ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:43:14.26 ID:71WtGaGP0
SIDでちょくちょくコーヒー飲んでた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:49:41.00 ID:aUW9Mplg0
なぜ、ヤマトのワープはイスカンダル周辺まで一気に飛べないか?
やろうと思えばできなくは無いが、それだけの長距離を飛ぼうとすると、
着地点の誤差が大きくなる。
ワープアウト時にイスカンダル本星にぶち当たっては元も子もない。
だから、慎重を期して、短距離をちょこまかワープしているのである。

こんな感じでこじつけてみた。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:56:20.32 ID:rq2jpEbi0
>>313
4sらしいですよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:56:44.71 ID:uP4z1WXB0
昔のヤマトの性能を書いた資料に
ワープ1回=10光年
って載ってた(´・ω・`)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:57:51.61 ID:pF9f8Vz2O
>>292
いかにも田舎星から出稼ぎに来た感じだったw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:57:52.11 ID:71WtGaGP0
>>317
それだとどこでもドアと変わらないじゃないか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:00:09.34 ID:OX5LMlH00
>>317
それだと5秒に1回くらいワープしないと間に合わん気がする
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:05:03.35 ID:OX5LMlH00
秒じゃない分だ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:07:41.28 ID:uP4z1WXB0
>>320
だが不思議と昔からそれを突っ込む奴を見たことがないw
我々日本人がいかにバカなのかを思い知る逸話だな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:09:10.42 ID:mQAfMA9qP
1000光年じゃなくて10光年の設定の死霊もあったとは知らなんだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:10:34.93 ID:OX5LMlH00
そもそも作中で1日2回の定時ワープで1200光年飛べるとちゃんと言ってるのにね…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:18:53.85 ID:wNyLNOhd0
>>322
テレビまんが相手にそんなこと細かく計算していちいち
突っ込むほどバカばっかじゃなかったってことだよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:19:38.97 ID:PrDJQG5A0
1回のワープで約100光年進む、1日に2回のワープ>ワープ航法ができる、と、
私が昔持ってたムックには書いてあったけど、
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:22:24.18 ID:OX5LMlH00
個々に疑問には思っていても
今のネットみたいに他人がどう思ってるか確認する手段がなかっただけではないかね?
当時のファン交流の形態がどうだったかは知らないけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:23:25.05 ID:7LXHbvqe0
1日に200光年ではまったく間に合わないけど適当な話だ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:24:31.51 ID:pV7exheg0
宇宙キロの単位だって分からない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:27:27.92 ID:NVg7H5yC0
当時の田舎だと同じ小学校内同じ学年同じクラスの友達と話す、くらいしか無かったよなぁ
となり町の学校との交流なんて皆無だったし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:36:35.14 ID:j0nSZMmlO
初期設定ではワープ距離が短かった。
しかしその分1日あたりの限度数が多かった。

放映時には数値が調整され1日2回になった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:40:04.31 ID:Ii7edHg60
うちゅうをはかいするかもしれない行為を
一日2回だと!?

じんるいまじきちがい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:43:56.24 ID:+fW/XTUg0
>>332
ガミラスは述べ何回やってるんだろ
破壊されてもおかしくない気がする
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:45:08.61 ID:nVh84Q580
>>332
あれは面倒くさい説明にナルので省くけど、
ヤマトから見た宇宙が破壊されるだけで、宇宙から見ればヤマトが消えるだけなのでどうでもいいみたいよ。
そのあたりの面倒くさい理論は宇宙板できいてきてくれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:46:59.94 ID:qgsM6py80
やはりここは当時を生で知る年代の集まりだったw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:51:16.41 ID:Ii7edHg60
>>334
その解釈は面白いな
考えた事もなかった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:54:15.40 ID:PqR5/A5U0
>>326
単純に誤植だな
旧作19話のヤマトと地球との交信で1日のワープ距離について報告している
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:02:09.52 ID:geDSbps60
波動エネルギーを兵器として使ったのはガミラスより地球が先?
自分ではなく他艦を小ワープさせるガミラス戦法の技術は地球にはないの?
火炎直撃砲はエネルギーを小ワープさせているの?
波動砲をワープさせる戦術を使った勢力はないのかな?

詳しい人教えてください
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:03:54.89 ID:qgsM6py80
>>337いや当時のヤマト性能資料はその値だったんだよw
旧作のドラマのセリフこそその場の思いつきだろう
公式資料の100光年じゃ足りないじゃんwと突っ込まれてその場で変えたとかだろうなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:04:30.13 ID:wNyLNOhd0
>>330
私はヤマトファン40年やってて、
思いが同じだ!! と思えた人との出合いは
2回。

小学4年生の市民プールの着替え室と、
6年生の学習塾の隣の席のコだけだった。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:04:44.39 ID:xtKHsofL0
>>334
なるほど。宇宙が破壊された世界とヤマトだけが消えた世界の重ね合わせになるんだな。
多世界解釈をそうやって使うか!見事としか言いようがない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:08:51.90 ID:wNyLNOhd0
>>341
宇宙も破壊されヤマトも消えた世界になるんですね
わかります
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:09:21.49 ID:iZ1n/cJD0
>>340
エッチな想像をしてしまった
しかも同性で・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:12:36.91 ID:MsR/a47i0
>>340
呉市で70年代後半、友だちが「アンドロメダ最高じゃあ!」「ヤマトのほうが強いんじゃあ!」
と言い合ってる中、ひとりデスラー艦のプラモを作っていた少年時代・・・
345:2013/01/27(日) 23:14:15.25 ID:wNyLNOhd0
ひさしぶりだね>>343の諸君
や ら な い か
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:18:12.60 ID:MsR/a47i0
>>345
ヤマトVの平田のレモンティーのほうがよっぽどアレだぞw
子供心に「なんで雪が紅茶入れないの?」って思ったもんだw
347340:2013/01/27(日) 23:18:31.41 ID:wNyLNOhd0
>>344
デスラー艦は私も作った
艦橋が伸び縮みするんだよね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:19:48.71 ID:mQAfMA9qP
旧作の島って作画によってはコスモ阿部さんだよな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:21:46.53 ID:XBSuStrX0
>>346
平田=ホモ説、ふたたびw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:22:48.86 ID:nVh84Q580
>>341
そういう解釈もあるけど、「宇宙が破壊される」というのが何を意味するかによるよね。
シューレディンガーの猫的な変化かもしれないし、エレガントな宇宙的な変化かもしれないし、
もしかしたらホーキング博士の言うマイクロ宇宙的な追い出されかたをするかも知れないしで、
なんともいえんよね。
そもそも宇宙の破壊というのが局所的であれば平行宇宙への穴を開けてブラックホールを生成するだけだろうし、
もしかしたらホーキング博士のいうマイクロ宇宙を生成して、ヤマトごとこの宇宙から排除してしまう可能性だってあるので、
真田さんの言葉だけだと曖昧すぎてよくわからんよ。
351340:2013/01/27(日) 23:22:50.69 ID:wNyLNOhd0
>>346
ああ、ググってWiki読んだ。「平田のレモンティー」すげえな
さらば以降観てないから知らんかったが古参のいやらしさ満開だわ
ファン40年とか、私もいやらしかったかな・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:24:53.10 ID:z2WsQAn20
>>346
雪→雑用係(何でも屋)
平田→行きつけの茶店のマスター(友人)
馴染みの店で、顔見た瞬間にオーダー無しでも
「いつものヤツ」を出してくれるのと同じ事。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:28:26.33 ID:MsR/a47i0
>>352
雪が久美子で古代が早川光みたいだねw
354340:2013/01/27(日) 23:28:41.10 ID:wNyLNOhd0
>>352
古代はやっぱりコーヒーにトラウマがあるから
行きつけの喫茶店でいつものレモンティー頼んじゃうの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:33:24.40 ID:xtKHsofL0
>>310
ちょっと考証してみた。長文すまん。

まず、実際の物理学の話。
仮にヤマトのワープのような遠方への瞬間移動が可能だとすると、これはタイムトラベルと同義になる。
なぜなら、相対性理論により同時刻は相対的なので、瞬間移動時の運動状態で過去へも未来へも
行くことができるからだ。(キップ・ソーンのタイムマシン)
しかし、過去に戻ることができると、その影響が過去に戻る前の自分に及んだ場合(「閉じた世界線が
発生する」と表現する)、深刻なタイムパラドックスが発生することになる。
ホーキング輻射で有名なホーキング博士はタイムパラドックスを解消するため、ある仮説を提唱した。
即ち、もし閉じた世界線が発生すると、そこに無限のエネルギーが蓄積され、その重力で世界線自体が
破壊されてしまう、と。この仮説が正しいなら、未来に行くことはできても過去には戻れないことになる。

で、こっから俺の妄想。
もしヤマトのワープでも同じ問題が生じるなら、ワープ時には過去へも未来へも行かないよう慎重な
調整が行われているはずだ。しかし、突発的な誤差の発生を完全に食い止めることはできないだろう。
例えば、ワープ時の速さが秒速1800m/s速過ぎた場合、これで1200光年ワープしてしまうと、
地球時間で2.6日未来へ行ってしまう。これは痛い時間ロスだが、致命的ではなく挽回の余地はある。
しかし、同じ速さ誤差で168000光年ワープしてしまったらどうか?地球では一気に368日が経つ。
イスカンダルへはヤマトの主観時間では一瞬で到着した。しかし、既に地球は滅びていた……

これでは本末転倒だ。そこでヤマトは、最初は火星→天王星軌道、次は太陽系→シリウスと、
精度を見ながら、誤差が致命的にならない範囲で、徐々にワープ距離を増やしてきたのだろう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:35:00.26 ID:T27vVi3k0
http://www8.plala.or.jp/moriyuki/ori_side/lemontea.htm
ヤマト3になってもまだ夜は一斉に寝てたのかw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:37:54.14 ID:wNyLNOhd0
>>338
1.武器に転用可能な形態の波動エネルギーは、イスカンダルの独自技術。
2.地球艦はワープしかできない。他の物質をワープさせられるのはゲシュタムジャンプ。
3.そのとおり。
4.波動砲を撃つとワープできないって百万回言ってるじゃないですか
5.ぜんぶてきとう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:44:53.69 ID:Ii7edHg60
>>355
ヤマトのトランスワープって時間と空間を飛び越えるものじゃないの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:46:04.33 ID:a9xlpUQr0
>>351
いやらしさとか言うなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:46:07.52 ID:wNyLNOhd0
>>355
>ワープ時には過去へも未来へも行かないよう慎重な調整

そりゃ無理じゃないですか?
光速以上で移動するんだから、どうやったってヤマトから観たら過去の宇宙へ
行かざるをえない。青い地球をしっかり観測してたじゃん。

>ワープ時の速さが秒速1800m/s速過ぎ

どの速さ+1800m/sなのか教えてください。 
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:47:55.98 ID:j0nSZMmlO
二代目デスラー艦のデザインを見た時、
デスラー砲をワープさせれるのか、と思ったよ。

今では宮武氏はそのつもりでデザインしたんじゃないかと考えてるんだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:49:55.19 ID:kCP2OfNx0
平田がホモだけじゃなく古代がホモ。
理由は何度も書いたので省略。
(パート1〜復活篇までの古代の行動をみれば…)
雪は薄々それに気付いていたので結局結婚生活も…。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:52:06.74 ID:wNyLNOhd0
>>355
ああ、過去の宇宙に行くと言っても、空間的には何光年も離れているからね。
過去の自分に影響を与えることはないよ。
閉じた世界線は発生しない。時空間的に連続していないから。
ワープで引き返すと、出発のすぐ後の地球に戻ることになる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:55:23.67 ID:MsR/a47i0
>>362
それにはぜひ異議を唱えさせていただきたい。
旧作の性格破綻者の古代は、年頃の男並みに雪に関心を持ってる
描写があった。さらば以降に妙にストイックな役割を当てられてしまって
平田のレモンティーな事になってしまってるだけだと思う。甘くて酸っぱいレモンティー♪
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:59:16.44 ID:OX5LMlH00
実際はどうなってるのか知らないけど
ヤマト世界ではイスカンダルで地球時間24時間過ごしたとき、地球でもきっかり24時間経過してる感じで
そういう世界でワームホールでもってA地点とB地点をつなげて、その間を通ってる間は時間はほとんど停止してるのだから
過去に飛ぶとか未来に行っちゃうとかは起こらない世界っぽいな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:00:06.60 ID:QwU8El9M0
>>360
>青い地球をしっかり観測してたじゃん。
シリウスから見た地球は、単にシリウスと地球とが8.7光年離れているから、
光が届くのに8.7年かかったってだけだぞ。

>どの速さ+1800m/sなのか教えてください。
地球に対する速さだけど、一般に時空は歪んでいるので一概には言えない。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:02:05.33 ID:z2WsQAn20
>>353
コスモゼロライダーw
「今日は凪いだ宇宙ですネ」
「古代、集金はどうしたー!」
「ハイ、行ってきま〜す」
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:05:00.33 ID:MsR/a47i0
>>367
「ふ〜、今日は次元風がピューピュー寒いです」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:05:48.09 ID:QwU8El9M0
>>363
>ああ、過去の宇宙に行くと言っても、空間的には何光年も離れているからね。
>過去の自分に影響を与えることはないよ。
それは一理ある。

で、それも考証してみた。
ワープするのがヤマト1隻だけなら、全くその通り。閉じた世界線はまず発生しない。
しかし、ヤマト世界ではガミラス艦を始め多くの宇宙船がワープを行っている。
ある宇宙船が太陽系外から太陽系内にワープして、ヤマトがそこを逆向き、かつ、
過去に戻るようなワープをした場合、高い確率で閉じた世界線が発生してしまう。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:10:51.92 ID:gkFin3Sz0
平田のレモンティーって……銀河赤道祭で山本に出してたあのお茶は
そんないやらしい出自だったのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:13:04.24 ID:5rCr+sWB0
>>366
単にって言うけど、
8.7年前に地球を出た光を、8.7光年先のシリウスで観測するためには、
過去のシリウスに行くしか方法はないですよ。え・・・シリウスって?

>地球に対する速さ
地球に対してc++1800m/sですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:13:17.57 ID:QlVUGc6O0
アッーそういえば2199も同じ設定で平田さん出てるのかw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:13:54.95 ID:VoapIVS60
赤道祭の後片付けをしてるエプロン姿の平田は絶妙な存在感だったなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:15:28.67 ID:mNHnlXrj0
>>370
同期の桜の元の歌詞が、当時の少女雑誌の詩みたいに、
ストイックな軍人像はなんかそうなっちゃうw
アメリカあたりだとトップガンの主人公たちみたいに恋人や奥さん交えて
俺たちゃ親友!な雰囲気なんだろうけど。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:16:50.47 ID:Aq6wSMmC0
>>353
中の人繋がりか
wikiみるまで知らんかった
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:19:50.92 ID:mdiri3EpO
旧作の雪が生き返ったのって一回だけじゃないよな
さらばでも、最後に巨大戦艦に突っ込む直前にしれっと生き返ってるよね

つまり旧作の雪は死んでも時間が経つと自然に生き返る不死身生物だったんじゃないかと思うのだがどうだろう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:22:44.32 ID:2NMrsKCK0
>>376
いや、さすがにさらばのラスト見て、生き返ったと言うのはどうかと思うぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:25:06.76 ID:5rCr+sWB0
>>369
ある宇宙船が太陽系外から太陽系内にワープして、ヤマトがそこを逆向き、かつ、
>過去に戻るようなワープをした場合、高い確率で閉じた世界線が発生してしまう。

ドメラーズIIIが、バランから地球にワープして、ヤマトにメッセージを手渡した。
「1月29日第二レース、2-1」
ワープにワープを重ねてバランに到着したヤマトは、見事複勝をゲットできるのか!?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:25:40.30 ID:2LA23UCD0
>>376
復活編で、スーパーアンドロメダ轟沈しても
古代があまり悲しんでいる様子が無いのは
それを知っているからか!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:37:52.99 ID:MDZnCe++0
>>371
それって何光年先はその光年分の過去を見ていることになるの逆理論だよ。
地球上で8.7光年先が8.7年前なら同じ理論でここからその頃の地球が
見えるはずという感じで。ヤマト宇宙の時間軸は同時並行宇宙論みたいな
ものだからあくまで地球準拠なんだろう。
ただ、実際にその光年先から地球ぐらいの大きさしかない惑星を見るのは
ほぼ不可能なんで(見えたとしても影ぐらいかと)あんまり深く
考えないほうがええよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:38:03.05 ID:EiOMtzRR0
>>379
『遺体も見つからなかったか…』
→遺体を抱っこすれば生き返ると思ってる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:51:49.10 ID:omUSVgS10
そんなバカなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:52:20.61 ID:5rCr+sWB0
>>380
そうそう。
8.7光年先の宇宙で、8.7年前の地球の姿を見るのに「間に合う」ためには、
地球を出発して8.7年以上もかけてちゃ(つまり、光速以下で地球と同時刻で
移動してちゃ) だめなのよ。
だからワープして、過去の8.7光年先の時空間点に「出現」するわけ。
そこは、地球から観て過去の宇宙。赤道祭の後、地球と通信できなくなる
本当の理由はこれかも?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:59:49.13 ID:tpQndq0DO
なんかワープの話しがおかしな流れになってるなぁ。

原始人や恐竜のいた時代の地球にワープで行けるんかね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:00:11.61 ID:+vHohSIc0
>>383
だから、が何からつながってんのかさっぱりわかりません
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:02:43.44 ID:Kv0SMLxO0
過去の光景が見えている(光や電波が届いている)だけで
過去そのものにいるわけじゃないよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:03:20.07 ID:QwU8El9M0
>>380
>ただ、実際にその光年先から地球ぐらいの大きさしかない惑星を見るのは
>ほぼ不可能なんで(見えたとしても影ぐらいかと)あんまり深く
>考えないほうがええよ。
それを可能にするのがVLBI望遠鏡なわけで。
科学考証の半田先生によれば、3000kmの範囲に多数の望遠鏡を配置すれば、
あの地球の姿も可能とのこと。

>>383
>だからワープして、過去の8.7光年先の時空間点に「出現」するわけ。
いや、待て、過去ではなくて、(ヤマト出発時の地球から見て)現在の
8.7光年先に出現しなきゃダメだろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:03:57.79 ID:5rCr+sWB0
>385
光速以下で移動していては間に合わない(地球と同時刻の事象内に留まる)。
 ↓
だから
 ↓
光速以上で移動する(地球から観て過去の時空観点へ移動する)。
それではじめて、青い地球を見ることができる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:06:47.99 ID:5rCr+sWB0
>>387
「ヤマト出発時の地球から見て現在の8.7光年先」には、
赤い地球の姿が届いているのよ。

相対論で言う「現在」ね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:09:35.86 ID:MDZnCe++0
>>387
その範囲にいつ望遠鏡を設置したわけ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:11:17.18 ID:1MJ138nO0
>>389
>相対論で言う「現在」ね。
だったら最初っからそう言ってください
周りはみんな一般的な意味の「現在」に当てはめて考えてる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:15:37.54 ID:5rCr+sWB0
>>391
ああ、そうか。
ずっと>>355 の考証について議論していたつもりだったので。
特殊/一般相対性理論の成り立つ宇宙でのワープを考えています。
ごめんなさい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:31:28.01 ID:QwU8El9M0
>>390
第四章パンフレットの「宇宙コラム」より

 可視光でVLBI望遠鏡を作るにはレーザー光増幅器や光素子などの新技術が必要ですが、
宇宙戦艦キリシマで高圧増幅光線砲が使われていることを考えると、2199年には
実用化しているのでしょう。
 第三章ではシリウスから地球を撮影していましたが、あの程度の画質を得るには
3000kmほどの範囲に多数の望遠鏡を点在させる必要があります。
ひょっとしたら、ヤマトの周囲に観測用小型衛星が巡っているのが見えるかも。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:37:04.07 ID:MDZnCe++0
>>393
戦場で敵に見つかるような余分なものは普通置かないと思うけど
公式がそう言っているならそうなんだろう、ありがと。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:40:54.87 ID:UNUiL+K70
観測用の無人機や衛星くらい持ってても不思議じゃないと思うが
396392:2013/01/28(月) 01:42:22.40 ID:5rCr+sWB0
みんなへお詫びに、別の話題を書いとくよ。

ヤマトが地球を出発してすぐ、1光年ワープしました。
藤堂司令長官が電波通信で「ヤマトは無事か?」って言うと、
ヤマトはそれを聞くために、その場で1年待ってなきゃならない。

でも、あくーかん通信技術があるので、
ゼロタイムでお返事できるんだよね。これがヤマト宇宙。
相対論的同時性が、逆に破綻している。
「情報の絶対座標系」ができているんだな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:47:35.59 ID:MDZnCe++0
>>395
不思議じゃないが3000kmは宇宙スケールじゃ300m程度の感覚だから
そういう意味で置くかなって書いたんだわ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:49:01.92 ID:YfHTrXba0
相対性理論は現在既知の空間でしか成り立たないだろう、これは既知のすべての物理現象に言えることだが
重力子すら発見されてないこんな世の中じゃ・・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:58:00.55 ID:5rCr+sWB0
>>398
ヤマト宇宙では慣性制御もフツーに使われてる技術だもんね
見かけを遥かに越えるオーバーテクノロジーSFだね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:59:35.59 ID:rquvpg2I0
何十回もワープして、1年後に地球に戻ったら、明らかに時代が違っていた、ということはあるんだろうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:03:38.93 ID:YfHTrXba0
>>400
それはワープしなかった場合でしょう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:06:21.04 ID:QwU8El9M0
>>396
ヤマトのような巨大な宇宙船をワープさせることができるのだから、
映像情報を送るだけなら簡単にできるのだろう。
(メ1号作戦の様子だと、波動コアが届く前から実現してた?)

ただ、地球とヤマトの相対運動が僅かでも変化するとすぐ時間が
飛んだりとか不安定なのだろう。なので、亜空間の状態が悪いと
切れてしまったり、距離が離れると届かなくなってしまったりする。
…と妄想してみた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:09:04.55 ID:bHPodVPb0
1日2回も定時ワープできる?!
じゃあTV版はワープで始まりワープで終わってくれ!
後、ワープを行えば行うほど、ワープ中のスケスケ度がupして
後半にはほとんど真っ裸とかいう設定も追加してくれ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:59:25.02 ID:1Y3gIXLjO
機関長ではないが、俺には難しすぎてサッパリだ

あのまま赤道祭の空間点に留まって観測を続ければ、遊星爆弾の攻撃で赤茶けてゆく地球の姿を見られるのか

更に思考を飛躍させると、VLBIの精度を格段に上げれば(タブーだけど)ファーストコンタクトの現場を押さえられるのか…やっぱりわからん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:20:41.87 ID:3rmUF2iLO
理屈の上ではそうだが、過去を視ることが出来るのは、天体サイズまでということにしておいたらええのんじゃ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:29:45.90 ID:3rmUF2iLO
でないと、キリがないのんじゃ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:40:47.22 ID:0il9MNIa0
>>404
「宇宙のスカイラーク」という古典SFシリーズがあって、そこで同じようなアイデアで語られていたのを思い出した。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 05:17:34.15 ID:tv2x56HO0
>>189
>そもそも、2199の内容は、旧作のようなスリル&サスペンスというよりも銀河英雄伝説に近いようですから
>両方とも作品としてそれぞれが独立して素晴らしいものす。ですから、比較して互いの粗を探すことはあまり意味が無いと思いますよ

眼からウロコ
っつーか、そういや旧作が主人公である古代進の主観的視点を物語の中心に据えて
進んでいく(無論群像劇的要素も大きいけど)のに対して
本作ではブッちゃんも「群像劇の方向性が強い」と言ってたもんなぁ
ヒロイックで多感な主人公を視聴者の感情移入のポイントに据えた「冒険活劇」から
多数の人間による群像劇を客観視点から淡々と描く本作では、作中の“気分”“空気感”は
やっぱ違うものになるもんな

本作にはリアルさを重視した事よる独特の「緊張感」はあると思うな
あと、いくら状況が逼迫した、思い責任のある任務・航海だからといって
四六時中緊張しっぱなし・悲壮感匂わせっぱなしでは実際には「身が持たない」と思う
(ドラマとしてはその方が分かり易い味付けだろうけど)現実的に考えれば
長い航海の間には平穏な日常勤務や息抜きの要素(ラジオ放送とかw)や、時には“お祭り騒ぎ”も
アリだと思うな

赤道祭開始の時の沖田のセリフがまた良くて、結構好きだったりする
「ここを過ぎたら後ろを振り返るな、前だけを見て突き進むのだ」

だからあれは単なるバカ騒ぎというより、自分の中では「一旦けじめ(ふんぎり)をつける為のイベント」
って感じで、結構納得できてるなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:21:03.10 ID:VRJFoE9R0
>>408
さらに進んだところで、
一番最初にVLBI望遠鏡で地球を振り返ることを命令するが、沖田という
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:30:15.09 ID:jn+xEecQ0
>>409
確かに。
ただそこは前向きに後ろを振り向いているというか、過去にあった姿を取り戻すんだと改めて決意するんだ、ということで。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:56:50.72 ID:EiOMtzRR0
>>410
あの赤い地球を振り返るな、ってことですよね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:58:17.87 ID:iG0ZvI+K0
>>408
ヤマトは宇宙を漂う閉鎖空間なんだし、約1年もの未知の航海ともなれば
それなりに娯楽とかもないと精神がおかしくなってしまうだろうしね。
悲壮感っていうか、敵が攻めてきた時の緊張感などは十分描写されてると思うし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:26:51.97 ID:8iiFaHaH0
>>408
リアル差というか松本的SFを村井風のSFに味付けして
同人的なヤマトをやっているという感じだけどね
しかも庵野色もチョイスして
>そういや旧作が主人公である古代進の主観的視点を物語の中心に据えて
これがこのアニメの汚点
パート1の古代はかっこいいがパート2以降真面目人間に変貌して味気がない
その古代役を山本がかってでる事でこのアニメの硬派な方向性が
異様な方向性に進んでいる
お前らが黒木メイサの雪がいいと騒いでこうなったと思うけどな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:31:00.97 ID:pVPJlIpK0
>>408
2199のどこに緊張感があると思うんだ?
群像劇も全然成功してないからキャラが空気とか言われてるジャン
ダラダラと物語が進んでるだけ
成功してれば誰も文句は言わないと思うけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:36:15.08 ID:Or99U0PG0
>>414
俺は文句言ってないし空気とかも言ってないけど?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:37:51.07 ID:8iiFaHaH0
2199の雪の性格変更はいいけどキャラデザがいまいち
PSの雪の絵ならもっと人気が出たと思うけど
PSのヤマトをそのままアニメ化して欲しいのが願望だけど
変に変えてバンダイの意向で進んでいるのが鼻につく
スタッフがヤマトと松本漫画が好きなのが痛いほど感じるから
大きな文句が出ないけど
爆発的な人気が出るかと言えば疑問がつく
そういう意味ではガンダムSEEDに松本色をつけて成功した
アニメだね
仮面ライダー555もそうか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:39:40.48 ID:Aq6wSMmC0
>>413
えてして自分が昔体験したオリジナル以外は、受け入れられなくて同人みたいに感じられるもんだよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:43:57.30 ID:jLPEWeYQ0
ところで、伊武雅刀はいつ出てくるんだ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:45:03.31 ID:pDXGln5M0
>>404
VLBI望遠鏡で青い地球を見ていたのは赤道祭ではない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:53:41.56 ID:8iiFaHaH0
>>417
真田澪を岬百合亜に置き換えたり
松本ジュラ編と相原パニック編を14話に置き換えたり
まさに神級的な同人
オリジナル以外は受けいられない訳ではないけどな
これが好きかと言えばう〜〜〜んて感じだな
銀鉄、エメラルダスの次って感じ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:14:53.69 ID:v//zl3tn0
>>413
> お前らが黒木メイサの雪がいいと騒いで

どこにそんな「お前ら」がいるんだ
ほぼ、あんな雪がいるかという声しか聞かなかったぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:15:23.90 ID:eThOjypZ0
速度無限大やらタイムワープやらやりだしたらスタートレックになる。
あっちは平行世界とも行き来してたが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:15:46.52 ID:6g0hPtAt0
私見ながら、PS版は御大の俺ヤマトだと思っている。
いわば同人の一例に過ぎん。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:24:40.52 ID:7uuDdGJP0
>>398
当時は3機合体すると総重量が減るとか気温-400℃とか物理法則を無視する現象が起きていたからなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:26:13.07 ID:F+GNULGH0
>>296
私もそう思います。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:27:15.41 ID:eU1GQAVn0
完全手放しで褒めちぎるってのはないけど
自分にとって2199は久しぶりに見てて恥ずかしくならないヤマトだ。
それだけで充分。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:32:42.87 ID:E4ZHgV9I0
>>418
ヤマト帰還により元の青さをとし戻した地球の空にぽっかりと浮かぶ白い雲・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:07:02.38 ID:2LA23UCD0
>>427
雲じいじゃw

もしくは「私は今、戦場に来ております。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:08:40.03 ID:8oaGRW0d0
地球(人類)の滅亡までは1年だけど
ヤマトクルーにはオムシスと波動エンジンがあるし、何十年単位では生きていけるよなぁ
究極的には、最悪間に合わなくても、まあなんとかなる
みたいな意識が芽生えたりしそうだよね
天涯孤独の連中なんか特に
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:15:59.15 ID:6g0hPtAt0
うむ。藪がそうだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:27:32.96 ID:zcdrLVv30
MBSはいつから宣伝を始めるのだろうか。
MBSのHPには告知すらないし。

「ありがとう浜村淳です」のゲストに出渕監督を。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:31:28.38 ID:bCMlVlHq0
オムシスでヤマト内の食糧問題が解決しちゃったから
悲壮感というか「困難な旅」要素が一つ減ったんだよね
宇宙で人類の口にあう食い物が都合よく手に入るわけない、ってことでそうなったんだろうけど

旧作では「あそこ緑っぽい星だから野菜あるよね」くらいのアバウトさだったようなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:42:30.15 ID:jLPEWeYQ0
>>428
あの復活編、実写版にも出てたんだから、2199にも出てほしいな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:46:12.06 ID:2LA23UCD0
>>433
可能性で言うと、
デスラーの回想シーンで
先代総統役とかかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:47:11.09 ID:6nD/W3nF0
>>414
>2199のどこに緊張感があると思うんだ?
緊張感ならあるだろう。
第4話のガミロイドとの戦い、第6話の冥王星基地探索、第8話のガス生命体、
我々は旧作で結末を知っているから緊張しないだけで、初見ならば旧作以上の
緊張感を得られたかも知れない。
第10話も協力関係が今にも破綻しそうで、第13話では心中で「古代、急げ!」
と手に汗を握った。第14話ですら、波動コアの抜き差しで緊張感があった。
むしろ、旧作には無かったタイプの緊張感が新たに加えられている、と思う。

>群像劇も全然成功してないからキャラが空気とか言われてるジャン
それを言ったら、旧作こそ沖田と古代以外は空気ではないか。別に旧作を貶して
いるわけじゃない。旧作はそれで正しかった。ただ、こと群像劇という観点では
2199に軍配が上がる。第7話も沖田・古代以外のキャラにも充分スポットが
当たったし、批判の多かった第9話ですらきちんと群像劇をしている。


……とここまで書いてふと気づいた。
俺のヤマト2199の評価、出渕監督が脚本を書いた話だけ低いw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:53:59.92 ID:6nD/W3nF0
>>432
野菜あるよね、は今やったらギャグとしか思われないだろうなあw
だが、むしろ2199の方がDNAが同じとか言われたりして、野菜の存在に説得力があったりするw

確かに「困難な旅」要素が一つ減ってしまったが、代わりにより深刻な「困難な旅」要素が発生した。
クルーの反乱という「困難な旅」要素が。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:00:16.34 ID:WeUeTs140
>>431
自社製作作品ではないので放送開始直前まで動きは無かろう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:47:31.27 ID:kns8pReE0
平田、ヤマトのメニューとかもっと公開してくれw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:11:08.17 ID:7iR8N92J0
>>438
> 平田
普通にちぢれ麺の魚介系あっさりスープの中華そばとか二八の鴨南蛮とか
江戸前天丼とか黒糖あんみつとかきちんとした和食を出してほしい
なんちゃら銀河ランチとか大盛りアンドロメダパフェとかそういう変に凝ったやつはもういい加減ゲップだ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:21:08.42 ID:dRfW1MF80
>>438
来るべき七色星団決戦前には、カツ丼がふるまわれます。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:29:44.81 ID:gQJj2GUaP
>>440
既にカツ丼はメルダに対して振る舞われました。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:37:24.39 ID:6g0hPtAt0
カツ丼って、刑事ドラマかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:41:31.95 ID:G4G4mayZ0
古代が尋問中に「ちょっと一息入れようか」と言って・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:47:41.77 ID:6g0hPtAt0
クニのお袋さん泣いてるぞおめえ・・・・
ましてや、おやっさんは軍人さんでエライ人だって?
早くゲロしてラクになっちまえ・・・・


こういう台詞は古代には似合いませんなw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:56:11.27 ID:gQJj2GUaP
>>444
山崎「(戦術)長さん…ちょっと交替しましょうか?」
古代「ああ、頼みます山崎さん。」

島(通称殿下)「おっ、オトシのヤマさんのお出ましだ。」

メルダ「(こいつら何でこんな楽しそうなんだ…?)」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:56:23.53 ID:0/KTHycmP
>>418
最近は大河「風林火山」の太原雪斎が真っ先に思い浮かぶようになった。
あれはハマり役だったな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:00:30.00 ID:z26pEJzc0
メルダ「請求書はグレムト・ゲール宛で頼む」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:16:06.11 ID:tnASPZsy0
なあ、サントラ音割れてるだろ?
このままでいいのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:40:50.16 ID:oXq4gSMz0
15話の作監、増永さんなのか。
上の方がどうだろうと、現場ではちゃんとヤマトやりたい人が参加できる形になってるね。
ファンにとっても歓迎すべきことだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:49:17.57 ID:GyX1ZH4xO
仏様でもあるまいに
一膳飯とは情けなや
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:07:59.60 ID:B67dGbIb0
1話から見た
山本はナゼ女・・・はまぁいいとして、最初鬼○郎みたいな髪型だから妖力でもあるかとオモタ
髪切らなくてもあのまんまでよくね
あと女の服装は男と同じに変えてもよかったような
ズボンじゃなにか都合悪いのかい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:10:33.87 ID:kns8pReE0
>>449
監督が当時のヤマト好きとかに声かけたとか言ってたからなぁ。
そう言う意味でもバランスを取ろうとする人だねw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:10:55.50 ID:omUSVgS10
>>448
面倒くさいけどクレームの文面考えてる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:20:07.82 ID:6nD/W3nF0
>>451
あの髪型は、旧作の山本明(男)の髪型だよ。
最初にあの髪型を見せることで、この人物は旧作の山本明に
対応する人物ですよ、ってことを旧作ファンに示している。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:28:42.99 ID:JGW9aayT0
>>454
そういうパフォーマンスおいても「山本アキラ」で明らかww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:30:54.24 ID:qCUkPN1EO
>>438
平田「レモンティーしかなかったけど、いいかな?」
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:33:00.44 ID:eThOjypZ0
でも山本って苗字は知られてても、下の名前は知名度無さそう。
加藤は三郎四郎でインパクト有ったが、山本は死んでそれっきりだったし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:45:52.37 ID:Uan7s2840
>>455
あ、うん、その通りなんだけど、
スタッフロールで「山本玲」と書いてあるから「やまもとれい」と読んでしまいそうだし、
兄の山本明生が旧作の山本明に対応すると思われないかなあ、とか……考えすぎかw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:04:32.51 ID:kns8pReE0
旧作山本は、現山本兄妹と篠原に成分が分かれたなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:12:25.92 ID:FDLJC0B00
>>458
あはは…
「山本れい」って読んでたw

死んだ兄貴は風防のガラスを割らずに腕を外に出す特技があるとか思ってたw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:21:16.74 ID:B67dGbIb0
>>454
 そか
 旧作の山本を思い出せなかったから忘れてた
 玲はたまとも呼べるな
 「れいちゃん」じゃなく「たまちゃん」言うやついないのかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:21:39.23 ID:FRdFU2e00
>仮面ライダー555もそうか
この頃の半田さんはリアル古代進だからな。
今は野口五郎だけど。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:50:16.33 ID:EiOMtzRR0
>>461
依然このスレで見かけたぞw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:59:15.80 ID:6g0hPtAt0
>>445
薄い本ができそうだなw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:07:58.05 ID:osfQaWo10
>>432
毎日ウンコやシッコから作った食物をそうと知らずに食わされてるなんて
これほど悲壮なことはないと思うんだが…
漏れは館内反乱はこの事実を○○さんがわざとリークすることで始まると読んでる(´・ω・`)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:10:52.23 ID:cS12/I9L0
真田さんは自分だけこっそり積み込んでいるカロリーメイト1年分セットを
ちびちび食べてるよねw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:13:03.56 ID:Ru7lvFRNP
まさかオムシスの件で小説の撲殺フラグを回収したりしないよな真田さん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:20:01.07 ID:zoYkAAM90
石津版小説は既にオムシスに近い事やってるんだよな
水素タンパクとかプランクトンといったいかにもSFチックな代物だけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:26:38.43 ID:FLijPb310
キューティーハニーの首輪が有れば、食材なんか空気からいくらでも合成出来るんじゃね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:26:51.83 ID:8049/vVn0
オムシスの主原料はミドリムシだよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:36:05.45 ID:/kCmhMyA0
>>466
たぶんカロリーメイトじゃなくて、サイボーグ用固形燃料じゃないの?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:45:15.13 ID:CFIeGovt0
>>465
サイレントランニングみたいでやだなぁw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:46:11.21 ID:DrVR7vup0
>>418
財前君、僕だよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:16:53.24 ID:SOsW48MQ0
>>465
いまどき「漏れは」なんて書いている奴がいて驚いたw
もう死語だろ、2ちゃん用語の中でも。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:35:03.27 ID:k0ogeuhs0
ミレーネルって1話こっきり?
もったいないな〜

せっかく中の人もいい声優さん当ててるのに......
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:37:08.73 ID:PyaT+T210
>>459
山本=黒木メイサ+椎名
篠原=山本+鳥飼(ラぜーフォン)じゃね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:38:15.96 ID:qboI6LTU0
>>466
一応、オムシスで作ったカロリーメイトを食ってると思う。
でないと食堂にいる意味が無い、というか嫌味すぎるw

藁とか鬱山車脳とか懐かしいな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:45:08.83 ID:6kCFGgvg0
>>472
ソイレントグリーン?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:45:56.27 ID:bnEqxLbo0
>>469
オムシスはまさにそれだろ。
ただヤマト内部の空気に含まれる元素はあまりにも限られるんで
糞尿やその他廃棄物(死体含む)を分解して食物を作ってる。
エネルギーに変換されて足りなくなった分は適当な星で補充。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:54:48.90 ID:Q538n5WK0
>>472
ソイレントグリーンだな
「ソイレントグリーンは○○だあああ〜!」
なにもかもみな懐かしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:55:52.80 ID:CFIeGovt0
それ普通の農業
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:57:34.61 ID:3fgsbNL60
宇宙に冠たる大帝国のガミラスはオムシスみたいな野蛮なことはしてないはずだから
メルダが持ち帰った食料分析してウンコから作ったことが判明すると
→メルダは当然激怒→次古代に会ったときいきなりグーでタコ殴り&竜巻旋風脚で病院送り
→ガミラス首脳の間では、こんな悲惨なことをしてまで健気に航海を続けているヤマトに同情の機運が高まり、、
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:59:21.76 ID:fhCL3QuN0
>>482
地球人のウンコめちゃうめえ!→絶滅は許されない→地球救われる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:06:09.22 ID:XhZu0Soe0
>>483
ポキール星人あらわる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:07:28.53 ID:0/KTHycmP
ヤマト3では普通に艦内菜園(ヤマト農園)でトマト植えていたな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:09:34.78 ID:YbuZVPYS0
>>485
艦内のどこにそんな広大な場所があるのかと子供心に突っ込んだものだw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:18:10.15 ID:+ahPNAkM0
「ありがとう浜村淳です」だけはアカン!
ネタバレしまくりや!(笑)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:19:07.13 ID:+ahPNAkM0
でも良く考えたら、旧作リメイクなんで、結末もみんな知ってるんだな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:22:19.91 ID:Elphrrzu0
最後に山本が「古代さんが死んじゃう!」をやってくれるさ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:24:44.00 ID:XhZu0Soe0
今回のヤマトは終了後に薄い本が大量にできるのさ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:25:23.61 ID:0/KTHycmP
>>486
宣伝からの引用だが、現在の技術でも
ttp://www.led-light.jp/page069057.html
縦40センチ、横60センチ、高さ40センチの培養槽で
最低でも28株(最大163株)の野菜(レタスなど)が2週間で収穫できるそうな。
ライティングと水回り・養分を工夫して上手く培養槽を設置すれば
定員114名分(昭和版ヤマト)の野菜程度は何とかなるのでは。
(まぁ「養分」の出所はこの際置いといて。流石に消毒・加工位はしてるでしょう)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:28:19.46 ID:rmQw0nCL0
だね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:34:43.01 ID:rmQw0nCL0
ところで佐渡先生の診断では肌の色以外は地球人と同じだから、
メルダも、脇の下に剃り残しの腋毛が生えてたり、ケツ毛バーガーだったり
、毎月一回股間から血を流したり、夜になったら脛にガムテープ貼って無駄毛処理してるのか??
そして本星では、グループを作って、他のグループの女やどこのグループにも属さない女を無視したり、持ち物を隠したりしてるのかな??
??
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:37:03.54 ID:/kCmhMyA0
>>493
グループ作る女なんて日本人ぐらいだわw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:39:03.33 ID:N4YObsIEO
>ガミラス首脳の間では、こんな悲惨なことをしてまで健気に航海を続けているヤマトに同情の機運が高まり、、

2199の世界観なら十分あり得る。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:45:39.72 ID:t0VKCiW+0
ガミラスの軍人が敗北は死という時点で
ヤマト擁護は無いと思うわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:47:24.76 ID:uF46IFUv0
直前で彗星帝国現れ、ガミラス本星攻撃、都市、惑星規模の大災害
メルダ達との交流もあり、ある程度ガミラスを理解したヤマト乗組員は地球壊滅の
トラウマからヤマトもガミラス本星救う為参戦。

最後はデスラーに表彰されて、除去装置渡され、完・・・か
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:47:31.65 ID:hnxR4jDC0
>>495
あの総統の取り巻き連中がそんな殊勝な連中かよw
しかし、少なくとも旧作のデストロイ状態は絶対に無いなw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:58:43.24 ID:mNHnlXrj0
>>487
「恐ろしいジョーズの口にボンベを突っ込みます!そしてライフルでどかーん!!
続きは最後まで見てのお楽しみ♪」な浜村淳さんか・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:01:47.63 ID:SMLQz3kh0
じっさい圧縮された空気ボンベにライフル打ち込んで爆発するもんかね?
穴から空気が噴き出すだけじゃないの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:08:13.58 ID:myoFs4TbO
サンソン「姐さん、ようやく目が覚めましたぜ、シャークに障る野郎だぜ」

ダン!ダン!ダン!

グランディス&ハンソン「お上手〜」
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:40:18.83 ID:rmQw0nCL0
第24話 神よガミラスのために泣け!!
ネタバレ



1 生活班長が辻政信 
生鮮食料庫と書かれた部屋の内部には、鉤爪を口に貫通され食肉工場のようにぶら下がったガミラス人捕虜の皆様が、そして食堂のメニューには「今日の夕食 青豚のカレー」。それを嬉々と食うヤマト乗組員。
2 ガミラス本土決戦において、手を上げて投降したガミラス人を射殺。
古代「こいつ、何言ってたのかな??」
山本「お母さん。僕、手を洗ったよ!wwwwww!」
3 ガミラス陥落後、沖田艦長が
「ブロンドのガミラス娘をさらえ、それは諸君の戦利品だ!」と演説。
ガミラスの女性たちは、見るも悲惨な境遇に、、、、
真田技師長「こんなこともあろうかと、空間突撃一番を作っておいたことが役に立った。」
4 生き残ったガミラスの民間人を一か所に集め、パルスレーザーで「汚物は消毒だ!!!」
しかし報告書には、「ガミラス人は、捕虜になるくらいなら死を選ぶ民族だ!」と捏造。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:47:14.17 ID:dRfW1MF80
>>480
でも俺はサイレントランニングという言葉が出てきただけでも嬉しい。
ウォーリーはこれの続編だと勝手に思ってる。

叛乱が成功したら何百年後かには、ヤマトの諸君はみんなブクブクに太った
ヒッキーになってて、艦はアナライザーが支配してることだろう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:04:49.99 ID:+ahPNAkM0
>>499
そうそう! 続きといっても後はスタッフロールだけというwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:09:31.14 ID:+vHohSIc0
悲壮感が足らんって言われてるのって、単にBパート最後に地球滅亡まであと○○日っていう
ナレーションとテロップがないからじゃね
あと何日しかないのだ!みたいなアレ
最後にヤマト見たのって20年くらい前だから、記憶がかなりアレだからアレかもしれない

2199でも予告では言ってるけど、劇場で見てると最後しか言わないもんな確か

>>465
某ヤマトの信者さんの監督さんが作ったアニメだと
うんこしっこから作ったスイカとか寿司とか、そうと知ってる上層部の連中が実にうまそうに食ってたな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:15:07.41 ID:z26pEJzc0
アジアと言うかアクマと言うか・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:19:54.39 ID:Rt3MTLIB0
>>505
Bパート最後に地球滅亡まであと○○日というナレーションが欲しいのは俺も同感だ。
ただ、旧作はナレーターが木村幌さんの声だったからこそ、あの悲壮感が得られたのだと思う。
他の誰にも不可能ではないだろうか。木村幌さん亡き今、あの悲壮感も再現不可能だろう。
残念ながら。

とりあえず、次回予告の菅生隆之さんのナレーションを聞こう。
菅生隆之さんの声も決して悪くはないんだが、やはり木村幌さんには比べるべくもない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:23:18.54 ID:26etGzca0
悲壮感不足は音楽が明るくて軽くてワンダバだから
旧作のBGMに入れ替えれば暗くなるよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:23:24.74 ID:JsayQx7W0
戦死者が山ほど出れば、悲壮な感じが出てくるんじゃないかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:24:41.29 ID:6kCFGgvg0
>>503
サイレントランニングと、ラピュタと、ヤマトには
通底する何かの魅力を感じるな。
まるで異なるお話なんだが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:28:45.23 ID:Or99U0PG0
> ○○日というナレーション
> あの悲壮感

あれ悲壮だと思わなかったぞ俺は
「急げヤマトよイスカンダルへ!あと〜日しか無いのだ!」
勇壮じゃないか
感じ方が違い過ぎて共感できないのは残念だ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:37:10.88 ID:Rt3MTLIB0
>>508
>ワンダバだから
おいおい。ワンダバの是非は置いておくとして、
コスモタイガーのテーマが悲壮じゃダメだろw
あれは勇壮じゃなきゃ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:38:28.03 ID:q7oCZtgs0
波動エンジンは無限にエネルギーを取り出せるんだから、
もうちょっと頑張って、エネルギーから物質を作って、
(炭素とか窒素とかの単純な物質でいい)それを、
バクテリアに食わせて、アミノ酸とかを取り出せないかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:39:07.71 ID:6kCFGgvg0
キーワードは、隔絶感だな。

切り離された植物ドームの中のヒューイ。
空へ昇っていく王国の庭園のロボット兵。
空漠の深宇宙を進むヤマトに、僅かに生き残る乗組員たち。

2199の宇宙は、なんというか、にぎやかだ。
悲壮感というより、隔絶感のなさを感じる。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:42:22.36 ID:DDs9sRcI0
>>508
2199でのBGM「夕日に眠るヤマト」「悲愴なヤマト」のイメージ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:42:55.05 ID:fZN1gmCj0
MATのワンダバなら悲壮感が出る。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:45:56.88 ID:eTGZm+ul0
1000人もいる乗組員が実は大半は食糧要員で、、
という話だったら悲壮感出るよね
ヤマトが帰ることはみな知ってても
俺の嫁が生き残れるのかどうかはわからない…ガクガクブルブルとか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:48:27.95 ID:0/KTHycmP
>>517
何そのカンビュセスの籤。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:49:31.94 ID:Rt3MTLIB0
>>515
>>92とか見ると宮川音楽の威力を思い知らされる。
ガルパンの音楽も決して悪くはないんだけどね、
同じ映像なのに宮川音楽に入れ替えるだけで
雰囲気自体がそっちへ引きずられてしまうw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:54:24.32 ID:Z12V5UHZ0
食糧供給については艦内に農園だの行った惑星で調達だの、旧作自体がめちゃくちゃ。
まあ被弾箇所も一瞬で直る子供向けの稚拙なアニメだから、しゃーない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:55:31.56 ID:EiOMtzRR0
>>519
初めは「2199?リメイク?もうやめてくれ」って感想だったが、『音楽、宮川彬良に決定!』って聞いただけで期待度は何倍にも。
『主題歌・ささきいさお』とくればもう、ねw

やっぱり宮川先生は偉大だったと思う。
(ハネケンも忘れずに)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:57:45.93 ID:zoYkAAM90
>>514
>2199の宇宙は、なんというか、にぎやかだ

ああそれだね。
周りは全部星ばかりで、真っ暗な宇宙の中に小さなヤマトがぽつりと一艦っていう旧一作目の感覚は、是非とも欲しいところ。
まあ、ぶっちゃんは多分わかっていて意図的に省いているんだろうけど。
それともこれから天の川銀河をもっと離れれば、また違う印象になるのかな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:58:08.68 ID:Or99U0PG0
不遜な解釈かもしれんが、ヤマト以後のアニメBGM作曲家は
皆ヤマトを意識から外せないでいるのだと思う
曲調とか技術面だけじゃなく、存在感・力の入れ方・心構えなど有形無形に
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:06:21.71 ID:096erxRr0
686 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 21:37:19.22 ID:jDRI/cWo
アルカディア号でもイスカンダルまで逝って
帝国ほろぼすとか無理ゲーだな
690 :名無し三等兵:2013/01/28(月) 21:52:55.91 ID:???
>>686
古代守達を乗せた捕虜収容船がガトランチスに襲われて
守達は助けられてガトランチスに仕えて対ガミラス戦で功をなしてのし上がって
ズオーダ大帝の腹心となって大帝の寝首をかいて超巨大戦艦を手に入れて
流行りの宇宙海賊として独立して命名したアルカディア号なら…

このセンならハーロック登場もありうるんでないか…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:08:42.25 ID:o/gUahjy0
悲壮感も何も、1期の目的は、地球浄化装置の輸送で、護衛艦が無いから武装してるんであって、
戦闘する為の船ではない、過去の2期以降、地球を守る戦闘艦になったが、
本来は、輸送艦なんだよ、ヤマトって船は。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:12:31.99 ID:Q+BqTWKl0
実際には宇宙って暗いんだろうけれど
都会に住んでいるとあまり意識しないけれど山の方に行ったりすると満天の星空だからな
あれ位太陽から遠く離れた所に行くと周囲、星の光で満ちているのだろう
第4章のあたりだと目の前に大きく銀河系の光が広がっている筈だ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:14:40.26 ID:mNHnlXrj0
>>526
あんたロマンチストだなーw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:17:35.37 ID:uF46IFUv0
>>526
実際その辺りの描写は欲しいよな。奇麗な宇宙の映像というかそいうの
銀河中心部辺りならまさに、満天の星空
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:45:11.39 ID:nBcfskoR0
ヤマトが航行するのはほとんど銀河と銀河の間の星の無い空間じゃないの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:46:25.48 ID:+vHohSIc0
銀河系の中にいる俺らが明るくないのに
外縁部にいるあいつらにそんな明るいわけねーべさ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:49:31.42 ID:3pP8fLex0
>>513
アミノ酸というよりたんぱく質源の人工肉はもうすでにあるみたい
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2859428/8512177
現在はコスト的にも味的にもぜんぜん駄目なんだけど。2199は200年後だからかなりいい感じ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:52:14.21 ID:nBcfskoR0
大豆タンパクで合成肉作ってる日本が最先端じゃね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:00:28.34 ID:mNHnlXrj0
>>532
小麦タンパクで麸を作った禅宗もなかなか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:00:45.60 ID:F/ipEOmV0
>>531
カニカマみたいなものを作るから以外と早く実用化されそう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:01:03.25 ID:+vHohSIc0
松本宇宙は合成ラーメンとかあるしな

2199には関係ないけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:11:32.62 ID:EiOMtzRR0
旧作の合成食は明らかに不味いと思うんだがw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:13:17.21 ID:1Y3gIXLjO
現在の技術への否定とか批判とかでは決してないんだけど、と前置きしといて

デジタル彩色で鮮やかな2199版と全体的にダークトーンで手塗りだったオリジナルでは、画面から受ける印象が全然違うわけで

そういうのも“悲壮感の不足”に一役買ってるんじゃないかな

オリジナルも今デジタルでリペイントしたら相当軽い画面になるんでないかと
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:13:21.28 ID:P/YkL4V+0
合成ラーメンを食べる古代が見たいわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:26:55.03 ID:jGZojcQq0
>>530
俺らが見ている銀河系=天の川は、多数の暗黒物質に隠されて少ししか見えていないらしい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:49:00.28 ID:tpQndq0DO
2199は季節がらコスモ餅つきが無いからなぁ。
なんで出発日まで変えちゃったんだろか。
タイトルに“2199”なんて付けたから、作品中で2200年になるとマズいのか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:49:17.57 ID:mNHnlXrj0
>>538
旧作古代はウマそうに食べそう。部活帰りの運動部な感じで。
今作の古代はエリア88OVAの真がカップスター食うみたいに食いそう。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:57:02.78 ID:MDZnCe++0
>>530
銀河中心部あたりは巨大BHがあるとされているから
満天の星空と悠長なことは言ってられないかもしれない。

>>537
同じデジタル処理のPSシリーズは結構重めな画面になってる。
勝又激さんが参加していたり実際の宇宙画像を使っているように
見える所もあるから(実際どうかは不明)そういうのも関係しているの
だろうけど…。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:00:35.28 ID:VhHBJADb0
すまんアンカー間違えた。
>>530>>528あてだった。530氏すまない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:36:18.09 ID:XG/Zrx0/O
日本書紀を古事記のリメイク作品だと考えたら、旧作と2199の関係がとてもしっくりと理解できるような気がする。

話が淡々としている?
キャラが空気?
エピを削った?
余計なエピを入れた?

そんな理由で日本書紀を叩く古事記原理主義者がいたとしたら
まるっきりの阿呆だよな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:01:06.89 ID:tzCNPxE20
>>544
>そんな理由で日本書紀を叩く古事記原理主義者がいたとしたら
>まるっきりの阿呆だよな

同意
でも、2199の喩えとしてはトンデモw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:11:01.71 ID:80n54DBq0
>>542
それ重く感じるのは単純に当時の3DCG技術の問題な気がする
PS&PS2版のムービーって、キャラクター及びキャラに隣接した物以外は全てCGだった
でもって、PS時代のゲームのプリレンダムービーのCGって総じて色彩が暗い印象、ヤマトも例にもれず、だから重めに見えるんだと思う
それに所詮ゲーム用だからあんまり動き滑らかじゃないしね

対して手描きの部分は、むしろ2199より明るい配色になってて、背景が暗い分それが余計に際立ってて、個人的に違和感この上なかったな

まあゲーム用のムービーとアニメの映像は方向性が違うような気もするから、比較するのはナンセンスな感じもするけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:28:44.81 ID:6YWVdREy0
悲愴感談議もループしまくりやね。

あ、ワイはそんなん旧作にあったかwww?派
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:39:13.32 ID:BJJl7FhEP
何度蒸し返そうと、初代に悲壮感なんて、無い!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:40:50.04 ID:IT/CS9oA0
(そろそろGS美神をリメイクする頃合なんじゃなイカ?)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:41:33.09 ID:IT/CS9oA0
すまん誤爆
551|∵|:2013/01/29(火) 01:53:52.23 ID:tyDyiR9X0
ヨコシマー!vv

GS美神はバブル時代の物語だから、景気が良くなってからでないと難しいぞ。
今リメイクしてもハァ?になると思う。
時代背景を大不況に変更するなら大丈夫か。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:02:51.06 ID:Po98WSvw0
>何度蒸し返そうと、初代に悲壮感なんて、無い!!
無くは無いけど、まあそんな言うほどでもないわな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:07:56.97 ID:Ks3NpBjJO
>>544
時の権力者の命によるお役所仕事と資本主義下の経済活動を引き合いにする阿呆w
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:14:11.85 ID:E2r9Gzi00
冥王星の時に、水が来るぞと言って飲み込まれた人いるんだけど、
あれ、やっぱり死んでるよね?あの浸水で何人死んでるの?

どうやって水抜いてるかわからないけど、電気系統ショートしまくってるんじゃない?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:17:27.27 ID:6BxQeDYx0
>>548
当時はあのアカペラのOPが「ここはお国の何百里♪」に聞こえて、
「うわ、陰気くさくて嫌だ」って、裏の「猿の軍団」を見ることに決めたよ。
前の週まで同じチャンネルの「侍ジャイアンツ」を喜んでみてたのに。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:17:34.71 ID:X6EcomHi0
海が直ぐに凍結する外気温からしてあの水に漬かったら即心臓止まる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:52:33.18 ID:ZE6CIwKa0
予言しておくが、あと一回くらいガトランティスとの艦隊決戦回がある

絶対だ!(もはや願望
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:10:53.30 ID:XG/Zrx0/O
>>553
そういうお前は例え話に無粋な突っ込みを入れる阿呆だなw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:14:57.54 ID:OIjXFtjZ0
>>553
思想なんてどうでもいいけど、
強い相手には逆らえないって意味では同じだな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:49:04.79 ID:27FCzQv10
>>526,>>528,
> 第4章のあたりだと目の前に大きく銀河系の光が広がっている筈だ

> 実際その辺りの描写は欲しいよな。奇麗な宇宙の映像というかそいうの
> 銀河中心部辺りならまさに、満天の星空


14話冒頭で哨戒任務をする百式探査艇の古代と雪の場面で
後方には自分たちの天の川銀河が光り輝いていて、
前方には目指して進む先のマゼラン銀河が光り輝いているっって
描写があるけど、要はこういうことじゃないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:54:31.23 ID:zkizCX7V0
デスラー「おはようヤマトの諸君」
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:18:55.85 ID:LkBjhsRx0
沖田「こちらはこれから寝るんだ、邪魔するなボケ」
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:40:44.45 ID:zkizCX7V0
デスラー「では私が子守唄を歌って進ぜようではないか」

ガミラス子守唄♪

ら〜ら〜♪ガミラ〜ス〜の〜坊やは〜いい子だ〜ねんねしな〜♪
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:17:00.31 ID:XG/Zrx0/O
ガミラスは子守歌もあの国歌みたいに勇壮なんだろうな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:39:00.57 ID:kfrF2Dk00
悲壮感談義が毎度ループする様子を見ていて思うんだが・・・
旧作に独特なあの情感を言い表すのに、「悲壮感」という言葉が
いまいちしっくり来ない人も多いんじゃないか。

旧作には勇壮な部分もあったし、おちゃらけやトンデモも少なくなかった。
ただ、旧作全編を通じてたぶんみんなに共通して刻みつけられた情感は、
主題歌の一番最後のカットに表れていると思う。

勇壮な音楽がフェードアウトしていき、暗く見通しの利かない深宇宙へと
だんだん小さく遠ざかっていくヤマトの後ろ姿。悲壮感とはちょっと違う。

決意とか、勇気の気配も感じる。でも、堪らなく寂しい。暗くて冷たくて、
永遠の終末に向かって吸い込まれていくようなあの情感は、セルアニメの
当時の風合いとマッチして、CGのクリアさとは一線を画している表現だ。
566565:2013/01/29(火) 08:53:36.19 ID:kfrF2Dk00
対して2199は、見通しが良い。絵のクリアさのみならず。
あらすじを知って観ている、という点を差し引いても。

劇中で語られる行程も計画も明晰で、迷い迷い探り進む不安な感覚は
語られない。次章で、イズモ計画との相克が表に出るんだろうが、
これは深宇宙の暗さとは無関係な、人の営みの争いの範疇。
良くも悪くも、目を引くのは群像劇なのだ。

長文お詫びします
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:57:46.87 ID:PlaCR2Dj0
>>560
というか
神秘で未知の世界へ旅をする
「星の海を行く船」を絵として観たいのだと思う
それは自分も激しく同意

横レスすまぬ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:04:05.49 ID:WdUBRWAp0
>>566>>迷い迷い探り進む不安な感覚は

ちょっと前の設定がなかったかのように話がコロコロ変わっちゃって
いったいどうなっちゃうのかという不安ですね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:36:20.93 ID:0bbp/aKu0
>>565
「緊張感」で言い換えて見たらどうだ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:40:49.70 ID:zkizCX7V0
たしかに作画の出来映えが心細くて緊張感持って見てたな

マクロスもうる星やつら前期も
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:49:16.09 ID:0bbp/aKu0
過去の作品をコケおろしても2199の出来が良くなる訳ではないぞw
結城作監以外の話数はほぼゴミだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:58:03.68 ID:0bbp/aKu0
オリジナル版は第1話絵コンテインが放送の半年前、完成が3ヶ月前。それから作画して完成させてる。
2199は出渕が第1話の絵コンテにかかったのはなんと2009年春で完成は2011年4月。
ダラダラと丸2年やってんだよ。作画に入ったのは2011年5月で完成は2012年2月。
比較するのも馬鹿馬鹿しいというかオリジナルに失礼だろw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:59:13.32 ID:zkizCX7V0
おっとスタジオジブリの悪口はそこまでだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:02:22.65 ID:7jcG8g6G0
また作画厨か
御苑の脇で盗んだセルでも売ってろよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:05:55.05 ID:Wo5XDvTO0
>>572
その2年は1話だけのために使ったんじゃないと思うよ
オリジナル版だって企画ねってた期間が数年あるだろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:08:24.12 ID:moK+DuMbO
締め切り期限に追い詰められる制作スタッフの焦燥感が映像から滲み出る、ってのは確かにあったかもねw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:09:12.64 ID:zkizCX7V0
色の塗り間違えなんか普通にあったな
陰毛もいっぱいあった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:14:35.14 ID:aLDPqrkH0
>>574
その事件知ってるおれもあんたも年だねぇw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:29:12.15 ID:FgLhmD/b0
旧作(旧作が嫌ならオリジナルでもいい)のヤマトの孤独感とか絶望感が2199で出ないのは、
残された地球が健在であることが容易に想像できるからじゃないのかと思う。
旧作ではヤマトが地球を離れた後、リレー衛星で悲惨な状況が一部出たとは言え
地球がどうなっているのかがほとんど語られない。もしかしたら地球は絶滅しててヤマトの旅自体が無駄なんて
可能性も容易に想像できた。
今回土方が地球にいることが明らかなんで、定期的に「最終話でアンドロメダが出てきてヤマトを救う」なんて、
トンデモ話が定期的に出てくる始末。これで孤独感が表現できるわけがない。
当然土方も死んじゃてて地球滅亡でもおかしくないんだが、続編の存在が視聴者にその可能性を許さないしね。
だから、2199では「絶望感」「孤独感」といったところをうっちゃって、もっと細かいところ、ヤマト艦内での
生活とか、ガミラス側の事情とかにシフトした旧作の裏話的な話作りをしているんだと思うんだ。

俺は旧作の良さが「悲壮感」にあるわけではないと思ってるんで、2199は多くの楽しみと少しの不満
(もう少し間とか余韻が欲しい)を持って楽しんでるよ。
自分用にアニメのBDを買うなんてはじめてだ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:36:05.77 ID:b2Cv2J9xO
1巻も2か巻も入手に苦労したコミックが、昨日本屋に行ったら平積みになってた。

同人誌は出す端から売り切れるわコミックは増刷されるわウハウハだな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:38:40.96 ID:zkizCX7V0
2決定だな、監督を変えてでも上層部はやるだろう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:42:39.64 ID:TvDZ6W210
何を根拠に言ってんの?バカなの?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:43:38.91 ID:WMBaZSzl0
ところで総統が本星から脱出時に乗るのは、ゼルグード級弐番艦「デウスーラ」だとして
やっぱアレかな?デスラー砲は、イスカンダル・テクノロジーで造られたヤマトの内蔵型波動砲と違って
ガミラス・テクノロジー故の大型化からデウスーラの船体下方に搭載されて
発射時は下に出して前後に伸ばすとかなのかな?
そうするとデウスーラの船体色は黒だったりして、どこぞの超巨大戦艦を彷彿とさせたりするデザインなのかな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:45:06.27 ID:zkizCX7V0
金のなる木をそのまま放っておく訳がないだろう、2決定だな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:46:08.21 ID:zkizCX7V0
>>583
それをやっちゃうと2は無いな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:57:06.38 ID:8NburYj70
>>566
>劇中で語られる行程も計画も明晰で、迷い迷い探り進む不安な感覚は語られない。
すごく腑に落ちた。旧作と今作の最大の違いはそれだ。

常識的に考えれば、人類の命運をかけたプロジェクトなのだから事前に行程も計画も
徹底的に練り上げられて明晰なのが当たり前なのだけど、不安な感覚は乏しくなるね。

俺はもう1つ理由があって、この40年で天文学が進歩して宇宙の神秘性が薄れて
しまったこともあると思う。勿論、天文学にはまだまだ謎が残されているのだが、
ダークマターの正体は?とかヤマトの旅と関連付けられそうにないものが多い。
今だとオクトパス原始星団とかそんなの実際にはなさそうだと薄々感じてしまうし、
仮にあったとしても現代技術だけで事前に観測して回避できる筈と思えてしまう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:04:05.96 ID:WMBaZSzl0
>>585
おいw
戦艦のデザイン一つで折れちゃダメだろww
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:05:01.86 ID:QQ/L+NqJ0
>>オクトパス原始星団とかそんなの実際にはなさそう


オリオン星雲
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:05:12.08 ID:8NburYj70
>>539
隠されていると言うと語弊があって、正確には
銀河の全質量の内で光学的に観測できる(見える)物質はごく一部で、
光学的に観測できない(見えない)ダークマター(暗黒物質)の方が
ずっと多い(6倍以上)ということ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:07:13.41 ID:Ks3NpBjJO
どん底とか最悪の状況から復活するカタルシスを描くようなドラマは21世紀でも健在なわけだけど、旧作はそのどん底ぐあいが凄まじく、最終的にガミラスに勝利しても大喜びするわけでなく苦い感情を残すような演出になっている。

シュルツやドメルの最期やイスカンダルの明るくない現状とかを含め旧作が頻繁に「悲壮感」と言われるところじゃないかな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:10:43.36 ID:RfN4/MWf0
>>583
デスラー戦闘空母に積んでたタイプかも知れない。
あれって波動エンジン直結の原則から外れた形だが、
何故あれ以降の艦には搭載されないんだろう?
固定砲なんて当たるわけないんだから、全部あの形式にスべきなのに。

亀だがイデオンで星のない宇宙は底なしだってコスモが言ってた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:12:03.04 ID:8NburYj70
>>588
いや、オリオン大星雲は、オクトパス原始星団のように渦巻いていたりしない。
実は今作13話でヤマトが潜んでいた星系、あれがオリオン大星雲の実像に近い。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:17:25.57 ID:JFT97cokO
古代「杉野ー杉野はどこだー杉野兵曹ー!!」
雪「あんたの足の下よっ!!」
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:19:17.19 ID:QQ/L+NqJ0
>>592

gugurekasu
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:22:22.67 ID:9+SdQNGlO
>>593
マカロニネタやめぃww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:32:01.93 ID:8NburYj70
>>594
お前がググれ。

wikiにも書いてあるが、オリオン大星雲は中心部の4重星を中心とした多数の原始恒星系からなる散開星団だ。
原始恒星からの強力な放射によって周囲のガスが赤く輝いている。我々が見ているのはその輝きだ。

まさかとは思うが、オリオン大星雲の写真を見て、ガスが渦巻いているとか思ってしまったのではないだろうな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:34:36.94 ID:zkizCX7V0
最終兵器オクトパシーなら知ってる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:42:01.16 ID:0lZBdftYO
広大な暗黒ガス雲中心の原始8連星、ってお話しなんだから。
現実に存在しないからオカシイって言ってたらフィクションを楽しめないよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:04:37.07 ID:pHiulltz0
オクトパス星団は松本が適当に考えたブービートラップだから、現実に似てるはずない
だいたい宇宙で海峡ってなんだよw
宇宙で嵐が止むまで待つとかw

中学生でも笑われるぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:17:03.08 ID:WrswxNBd0
木星の浮遊大陸も
西崎「第5話は木星に着陸する!」
スタッフ「無理です!着陸する場所なんてありません!中心は超重力で押しつぶされます!」
止めるのも聞かずに
西崎「木星に着陸する!」
と無理を通そうとしたためにでっち上げた、無知から発生したもの
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:21:05.14 ID:irDP2bnd0
そもそも浮遊大陸も何も、木星ってもの凄い高速で嵐が吹き荒れててとてもじゃないけど
何か出来るような状態じゃないんだろ。下はガスの塊みたいな状態だし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:23:22.29 ID:zkizCX7V0
木星だから木製だと思ったんじゃないか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:25:42.60 ID:RfN4/MWf0
木星は超高圧だけど、重力は大した事ないだろ。
あんま重力強かったら木星からヘリウム3採取出来ないし、
腕原種に殴り飛ばされたキングジェイダーが重力振り切って、
宇宙空間まで飛んで行かない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:26:51.30 ID:zkizCX7V0
そういえば木星の模様はは木目に見えなくもない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:29:57.27 ID:irDP2bnd0
旧作のドメルって着任してすぐ、四次元演習場で大演習だよ?
四次元演習場って何だよ?w

旧作はこんなのばっかり。何が悲壮感じゃw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:31:46.34 ID:65vgv8XI0
一度だけヤマトの製作スタッフ会議に出席したことがあります。
ぎりぎり一部出来上がっていたフィルムには、楕円ではない、なんと
真ん丸の木星が出てきました。慌てて修正をお願いしましたが、
時間的な理由でついに間に合いませんでした。
(宇宙空間には、呼吸できる大気がないことを知らない脚本家もいました。)
またこのアニメの中では、宇宙にもどうやら地平線(水平線かな)が
あるようなので、たまにはそれを裏切る演出を会議場で提案してみましたが、
もちろん見事に没になってしまいました。

加藤直之「奇想天外SF兵器」p43
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:34:01.47 ID:0a+jCOny0
1975年3月30日のTV番組表
ttp://g-s.main.jp/1975330-n2.html
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:34:56.19 ID:0bbp/aKu0
2199も同じ様なもんだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:35:15.67 ID:88+pZ8Gh0
>>598
誰も、現実に存在しないからオカシイ、なんて言ってないぞ。
それ言ったら、今作10話の次元断層だって、存在が確認されていない
(多分、存在しないだろう)からオカシイってことになってしまうだろ。

フィクションなんだから嘘があっていいし、演出上必要なら嘘を吐くべき。
専門家なら嘘だと気付くだろうが、それは気にする必要はない。ただし、
一般人でも気付くような嘘だと問題だ。嘘と分かった瞬間、白けてしまう。

40年前なら「広い宇宙、オクトパス原始星団みたいなのがあるのかも」
と思わせることができるが、科学啓蒙番組なども放送されてる現在では
「宇宙に嵐があるわけねえ」となってしまう恐れがある。

そして、それを避けるのが、SF考証や科学考証の役目というわけだ。

>>600
旧作が放映された前年にはパイオニア10号が木星を撮影しているから、
浮遊大陸という与太話が辛うじて通用するギリギリのタイミングだったね。

勿論、今ではまるで通用しないから、ガミラスの地殻そのものという設定を
用意したわけだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:35:24.16 ID:QY+zJQf70
悲壮感ってのは、要するに、アンチが無理やりひねり出した叩くための「取っ掛かり」じゃないかと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:47:23.52 ID:XG/Zrx0/O
PS版の浮遊大陸は、内側過ぎて木星の大気圏内の軌道を周回する衛星だという説明だった。
潮汐力であんな偏平な形になったんだとか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:49:41.79 ID:wQ88HwjQ0
>>555
俺はあのアカペラからは男らしさ、絶対に引かずやり遂げる、っていう気迫を感じたぞ
その後にすぐあのオーケストラサウンドがバーンと来るアレンジからその印象は一層増した
「これは別れの水杯では無い!」っていう「悲壮な決意への否定」が沖田艦長の信条だ
悲壮になるな、前を向け、というメッセージは初代に溢れていた
明るい力強さこそが俺がヤマトに惹きこまれた理由のひとつだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:55:20.91 ID:+IpN9VwK0
まあ終盤はヤマトはもちろんガミラスもイスカンダルも後が無いもん同士での
ドラマだったしなあ。でも実際は後がごろごろ出てきよったし、アンノの寸分違わぬ
ヤマトリメイクが実現しても悲壮感は出んわなあ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:01:02.77 ID:88+pZ8Gh0
>>611
西崎の無知蒙昧から生まれたクソ設定に理屈付けを行ったPS版スタッフに感銘を覚えた。
潮汐力なら扁平ではなく縦長になる筈だというツッコミは、あえてするまい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:07:54.53 ID:irDP2bnd0
ヤマトが木星の重力に引き込まれる状態なのに
それより高度が下で質量も段違いに大きな浮遊大陸が衛星軌道とかないわ

PSスタッフはアホやったんやな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:10:28.28 ID:YJ2ak/Mx0
「悲壮感」というか、もう後が無いぞ!という「切羽詰った感」が若干不足しているとは思う。
メルダを返却するために航路変更とか、ヤマトサイドに心の余裕が感じられてしまうんだ。
ホントにギリギリの状態なら、メルダを徹底的に調べて、
ガミラス人の心理的及び肉体的弱点を見つけ出そうとする位の事はするのじゃないかと思う。
ヤマトサイドの心の余裕は優勢陣営に見られる心の余裕じゃないかと。
第二次大戦で「京都は残しとこうか」みたいな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:13:31.51 ID:gF6ZfIbq0
リアルタイムで見ていた人たちは本当に話の先が見えなかったからなぁ。
その辺の先行きの見え無さが悲壮感とリンクしていたのかも。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:16:48.76 ID:jf9kTjCR0
そうだったのかぁ。
色々と勉強になるが、
娯楽番組を見るのに、そこまでの
知識を持った上で見ると言う態度は
身についていないな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:25:40.25 ID:Wo5XDvTO0
リメイクの宿命で地球は滅びないという結果を視聴者が既に知っているから
悲壮感なんて出るわけないんだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:27:56.20 ID:KiYpJOEE0
銀河の話で思い出したんだけど
8話「星に願いを」の最後で、いつも通りヤマトが右奥からやってきて通り過ぎるんだけど
ヤマトが後ろ姿になると同時に、ヤマトの前いっぱいに星雲が出てきたのは劇場で「おおっ」って思った
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:28:22.90 ID:88+pZ8Gh0
>>615
感銘を覚えたので、ここはPS版スタッフを擁護させて頂く。

充分な軌道速度さえ出ていれば、浮遊大陸が衛星軌道をとっても何ら不思議はない。
ただ、木星大気との摩擦で減速されるから、いずれ木星に落下してしまうけどね。

ヤマトの時点はたまたま、そうなる手前の軌道速度を維持している段階なのだろう。
あるいは、意外と密度が小さく、木星の濃厚な大気による浮力によって奇跡的に
釣り合いが取れている状態なのか…

ヤマトが引き込まれたのは、軌道速度が出ていなかった。単にそれだけだろう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:31:00.58 ID:Ks3NpBjJO
今のドラマでもさ、ここで視聴者を笑わせてここで泣かせてとかあざとく作っているわけだ。
旧作は時代が時代だし、テレビまんがだから子ども向けだし、やっぱりあざといんだけど今見てもグッとくる描写やセリフがある。
庵野なんかはそこを指して「魂」があるといったわけだ。

2199はそういうメリハリがなくてただイベントをこなしてる感があるから感情を揺さぶられない。
シュルツの最期はイベントをこなしたってゆえのあっさりさ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:33:38.31 ID:irDP2bnd0
>>621
上空で推進力のある宇宙船が操舵不能になりそうな状態なのに
推進力のない小天体が衛星軌道を維持できる速度ってw
仮にそういう速度なら浮遊大陸が丸くなってると思いますぞ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:39:20.24 ID:CZDWiRC90
>>616
> 「切羽詰った感」が若干不足している
これは同意だけど、

> メルダを徹底的に調べて、
> ガミラス人の心理的及び肉体的弱点を見つけ出そうとする位の事はする
これは無いだろうな。
ヤマトシリーズは、その大元に「松本零士DNA」が組み込まれてる
故に、「漢同士の崇高な戦い」「戦士の高潔な精神」みたいなモノが
ヤマトワールドの根底に流れている。
それを否定するような事をヤマト側がするのは、ヤマトワールドの
全否定に繋がってしまうように思う。

にしても、沖田をもっと知略に富んだ知将に描けなかったものか。
冥王星でもガス生命体でもサルガッソーでも、ぜんぶ偶然の勝利じゃまいか
あれではただの運のいい艦長止まり。
とても稀代の英雄という感じはなしないのが残念だ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:39:37.64 ID:irDP2bnd0
浮遊大陸ってググったらオーストラリア大陸くらいあるとか。
植物も生えてるしw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:43:25.06 ID:88+pZ8Gh0
>>623
推進力があっても一瞬で目標速度に達するわけではないよ。
何であれ、軌道速度に達すれば落ちないし、達していなければ落ちる。
そして、落ちる(木星に近付く)ほど、必要な軌道速度は大きくなる。

ヤマトの場合は、今の加速では、必要な軌道速度が増えていくのに
追いつかないかも、という危機感だったんだよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:44:01.56 ID:HEAalIYm0
地球はもう手遅れだからあきらめろ。
雪と古代でここで一から人類はじめなさいって
ヤマトの記憶があるんだけどな。
魔女の幻覚かなw?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:47:11.26 ID:HEAalIYm0
>>624
イスカンダル行き自体がラッキー狙いだから
いいんじゃないの。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:53:30.87 ID:88+pZ8Gh0
>>622
確かに、今作のシュルツの最期は、旧作のような魂の揺さぶりはなかったが……
俺は、ガンツがゲールの通信を切った漢っぷりで、全てを許せたよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:03:10.68 ID:DcK0BTY10
旧作では特攻前のアステロイドに隠れたヤマトを探す下りで爆笑したっけな
呆けたガンツの表情がよかったw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:08:13.51 ID:6YWVdREy0
ヤ、ヤマト発見!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:10:46.62 ID:FyAYAjYh0
浮遊大陸って言われてるでしょ、つまり浮く訳
木星大気よりも密度が低くなるように風船や浮き輪のような構造なのよ
だから波動砲で簡単にぶっ壊れるし、簡単にぶっ壊れるのを知ってた冥王星駐屯組が
彼らの持つ反射衛星砲でも勝てると波動砲の破壊力を低く見積もるという勘違いしちゃった
そのせいで壊滅の憂き目を見た訳で…
植物が生えてたのってのはガミラスの土壌毎運んで来たって事を裏付けるね。風船を膨らませ形作る前だか
ら体積は小さかったとすればゲートを通過するのにも都合が良いに違いないと思う。他の浮く方法を考え
○ Xしてみたけど、やっぱりコレが一番納得出来ると自分は思うわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:15:11.55 ID:kC/Ri0Vh0
残り12話の内、1話ぐらい緊張感ゼロみたいな話やるのかね。
旧作で言うと将棋回。今回は麻雀でもやってちょ。
もちろん脱衣mなにをするあqwsでfrgtyふじこ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:15:57.83 ID:RfN4/MWf0
あんだけの質量どうやって運んだんだ?
ワープビーム使ったのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:17:04.50 ID:aLDPqrkH0
>>633
それを騙されてでも受けてくれそうなのはまことちゃんくらいだがw
636565:2013/01/29(火) 14:28:59.95 ID:kfrF2Dk00
>>634
それなんだよね。
ゲシュタムジャンプは、物質をワープ移動させられる。
浮遊大陸が可能なら、惑星そのものも・・・遷都・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:54:13.44 ID:h9x+xcrc0
ガミラスはゲシュタムジャンプ
地球はワープ
イスカンダルは何て言うの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:54:34.34 ID:KQsiSc8H0
>>616
ガミラス殲滅が目的なら、そう言う選択枝も最終手段として有るだろうけど、目的はイスカンダルに言ってコスモリバースシステムを持ち帰る事。
艦内の士気と治安を考えると、どっかで解放するのが一番。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:55:01.17 ID:Mx1vvmX/0
アクエリアスの浮遊大陸のごとく
謎の反重力装置で浮かんでると思ってたよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:55:27.62 ID:zjlc+0MO0
木星のメタン大気と猛烈な風速の中で育ってる植物って・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:57:47.52 ID:RpDcYAeI0
>>640 慣性制御で、一種のドーム環境になっていると思われる
でなけりゃガミラスフォーミングする意味がない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:01:05.80 ID:RpDcYAeI0
>>634
そのへんの小惑星帯から調達しただけの岩盤かもしれないし、
科学力まかせに、ガミラス本土から運んできたかもしれないし、
作中で語られてない以上、なんとも言えないね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:04:56.72 ID:9e36cMMm0
>>638
色々糞甘いけど、2199は自衛隊が結構後まで存在したの流れ臭いから
それが一番の理由なんじゃね。平和ボケというか
あとは、講和可能臭いので僅かな望み託して釈放かな

普通ならガミラス殲滅が目的というより、自分達を滅亡の淵まで追いやった敵を知るために
向こうの文化、技術、生産力含め徹底的に情報取る必要がある

憎き仇敵でもあるから、ヤマトに入れた以上内部情報知られているし生きては返さない罠
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:07:22.69 ID:OIjXFtjZ0
>>642
出淵のインタビューによれば、ガミラス本星の一部を剥がして丸ごと転送してるのだけど、
ガミラスのメンタルでは、それで自分たちの領土であるという強引な理論展開の論拠になるらしい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:09:44.52 ID:RpDcYAeI0
>>644 なんと!
ベンチにカバンとか服とか置いて、席を確保する、
おばちゃんの席取りみたいだwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:11:10.70 ID:kUYBH4Ka0
>>640
木星大気は水素とヘリウムが主成分だが
647565:2013/01/29(火) 16:12:08.50 ID:kfrF2Dk00
>>644
そういえば、ガミラス星の表土は穴だらけだがw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:12:28.46 ID:zjlc+0MO0
なんでわざわざ木星に基地を作る?
そんなことしなくても広々とした空間にデススターみたいなのを建設した方が合理的じゃん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:12:35.16 ID:9e36cMMm0
>>644
文化、価値観の衝突は良いねぇ。何処の宇宙人も欧米流の価値観っつーのは
勘弁な感じだし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:14:16.17 ID:OIjXFtjZ0
>>649
インタビューを読んだときに同じ事を思ったよ。
俺たち人類には理解出来ないけれども、彼らにとっては正当な根拠になるんだろうね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:19:34.44 ID:h9x+xcrc0
イスカンダルは水だらけなのはどんな理由が?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:22:16.19 ID:Vv1x0LDo0
アケーリアス絡み
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:40:58.83 ID:fkg/6Om6O
>>649-650
ガミラスの地盤=調査隊、施設、入植(先住民の意向はしばしば無視される)と考えたら、
まあ我々も似たような事はやってるよね。

イスカンダルはアケーリアスによる惑星規模の洪水で壊滅したのか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:51:35.59 ID:ggsV0Ihf0
>>465
漏れとか久しぶりに見たなぁw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:28:49.10 ID:BzyAQYbG0
>>644
そうか、じゃあ中国人や韓国人は
ガミ公と同じメンタルの持ち主だったのか。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:32:55.09 ID:88+pZ8Gh0
>>655
手間かけて地殻を運んでくるだけ、ガミラスの方がマシ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:33:03.51 ID:OIjXFtjZ0
>>655
中国人や韓国人が自国の領土を剥がして持ってきたならなw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:36:58.52 ID:Vv1x0LDo0
中国人や韓国人は他人の土地に石碑立てて名前掘ったから俺の物という論理
以前立ててあった石碑は壊してな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:38:07.78 ID:h9x+xcrc0
メルダは慰安婦か
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:56:24.95 ID:h9x+xcrc0
また薄い本ができるな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:58:48.19 ID:0lZBdftYO
士官の階級章着けてるクセに、およそ軍人とは思えないヤマト乗組員。
彼らの甘々な言動は見ててイライラしてくるんだわ。
実写版のごとく技術を買われて民間からの徴用ならばまだ納得できるんだが。
662名無しさん@お腹いっぱい:2013/01/29(火) 18:01:40.48 ID:81r5fy6o0
>>644
ケロン軍と同じ考えか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:13:00.63 ID:AfD/c8sLO
小説を映像化したって、小説のファンからは異論やら非難やらが出るんだよな。
ましてや映像が原作になる、名作古典アニメのリメイクならば…だ罠。

賛美賞賛して楽しもうが、卑下罵倒して楽しもうが、それは個々人それぞれの
楽しみ方であって、他人がとやかく言う筋合いではない罠。

しかしね…。
誰しも自分が楽しいと思ってしている事に、真っ向から対立する意見や
楽しみ方を否定する意見をぶつけられれば愉快なはずがない。
だから2199を楽しみたい香具師らと、アンチな香具師らで棲み分けたんでね?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:15:25.16 ID:kzLWKo+W0
愛のないつっこみはつまらん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:16:55.29 ID:h9x+xcrc0
大和愛て書くとどこかのアイドル声優みたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:18:24.61 ID:zjlc+0MO0
>>663
そもそもヤマトの旧作のツッコミどころの多さを忘れて
神格化している健忘症の信者が脳内ヤマトと比較するから
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:20:34.55 ID:h9x+xcrc0
>>666
旧作を知ってる年齢層からすると多少ボケていてもしょうがない、俺はボケてないけどな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:21:48.11 ID:88+pZ8Gh0
>>661
>彼らの甘々な言動は見ててイライラしてくるんだわ。
お前が旧作を見たら卒倒するだろうなw
戦闘班長と航海班長が将棋の勝ち負けで取っ組み合いとかw

>実写版のごとく技術を買われて民間からの徴用ならばまだ納得できるんだが。
民間からの徴用ならイイと思ってしまうところが、平和ボケだなあ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:25:18.43 ID:QQ/L+NqJ0
>>648

sankei.jp.msn.com/world/news/130114/amr13011417340002-n1.htm
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:30:36.47 ID:QY+zJQf70
>>663
例のYahoo!ブログの親父(通称フォロワー3人)あたりは、2199を楽しんでいる人間がこの世に存在しているだけで
怒髪天を衝くかのごとく怒りっぷりだからなwwww

俺達はすべからく、ロリコンで犯罪者で親不孝者でバカだってさwww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:34:12.22 ID:zjlc+0MO0
旧作の信者って2199のオリジナリティを否定しようと感情的になってあれが足りないこれが欠けてる、
で結局そんなもの旧作にもなかったというね。
年寄りが行き着く先は必死さとか世代論という。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:35:06.84 ID:OIjXFtjZ0
>>670
興味あるからおしえてw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:36:25.49 ID:bqO/5iU40
思い出が美しすぎるんだよなぁ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:38:05.82 ID:h9x+xcrc0
八神純子か、懐かしい・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:41:35.51 ID:AfD/c8sLO
アンチ巨人も、結局巨人の試合を見るんだから、ファンはファン。って理屈知ってる?
本当に棲み分けるなら、互いに意識するのも挑発するのもやめたら?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:42:01.59 ID:zjlc+0MO0
まあ藤川信者か本人か知らないけど第一作原理主義者とか
どうもゲーム版のスタッフで2199ではバッサリ切られた連中とか
松本御大ワールド大好き連中とか
色々複雑な思惑が絡み合ってるっぽいからなあ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:52:45.74 ID:0vcbAmpC0
今日はうちの会社の副部長のことを「副総統」と呼びそうになってあせったw
顔は似てないんだけど、お飾りなのは似てるんだよなwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:02:01.62 ID:AfD/c8sLO
>>677
昔々、ドメル将軍の様な肉体を目指していた小学生が
今はヒス副総統の様な頭にならんかと心配中…。
現在は、腹と頭がシュルツ義父さん状態の俺orz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:05:12.52 ID:Ks3NpBjJO
>>671
2199のオリジナリティって何?
9話も14話なんか既視感のあるプロット、演出でヤマトでやる必然性があるように見えないから批判されているんだと思うんだけど。

あと、旧作を思い出補正で美化してるとかいう意見には首を傾げる。
例えば「地球か…何もかも皆懐かしい」は子どもの時には理解してなかたったと思う。
子どもの時はドンパチさえ見れれば満足だっただろ。

後になって旧作を見返すと意外にドンパチしてなかったり波動砲をあまり使用してなくてびっくりしたヤツも多いんでないの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:09:24.86 ID:80n54DBq0
>>679
それを思い出補正と言わずしてなんと言うのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:09:59.45 ID:h9x+xcrc0
2199は俺たちのボケ防止に役立っているではないか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:15:37.91 ID:iakcNC/w0
>>後になって旧作を見返すと意外にドンパチしてなかったり波動砲をあまり使用してなくてびっくりした

それも思い出補正というやつよ。
3章と4章のあいだに主砲を1発しか撃ってないって意見があるが、旧作でも均せばこんなものだろ。
2199はまだ途中だから今後の展開次第だけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:16:46.94 ID:Ox/I4t5U0
禿げデブのいい歳のオジサンたちが
「俺たち、気持ちだけは若いんだよ」
と言っているのが惨めだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:19:05.23 ID:VRGt3OS+0
つーか
9話とか14話の批判とかどうでもいいわ

キャラデザインをPS松本風にしてくれ
制服は今のでいいがヤブみたいに繋ぎにして
ズボンはベルボトムな
松本クレジット復活、松本メーター乱発
古代の大好物は合成東京風とんこつ醤油ラーメン卵入りとビフテキな
ステーキじゃなくビフテキな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:19:24.30 ID:h9x+xcrc0
>>683
「黙れ、小僧!」
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:27:12.53 ID:88+pZ8Gh0
>>679
9話は、アナライザーのキャラを立てるとともに、10話でガミラスと協力する準備として必要だろう。

14話は、イローゼや永遠のジュラがベースで、むしろ旧作要素だな。これを2199のオリジナリティと
思ってしまう時点で、的を外してはいないか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:27:21.15 ID:80n54DBq0
>>684
二度目は受けねぇぜ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:32:37.92 ID:0lZBdftYO
艦内の規律が有って無いようなのも、
後の反乱の伏線のつもりなんだろうな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:49:14.48 ID:8NburYj70
>>688
>艦内の規律が有って無いようなのも、
その通りだが、孤艦で未踏の宇宙を往くため人員の補充が不可能
という任務の特殊性によるものだろうね。旧作も今作も。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:05:47.28 ID:CI57tk3iP
>>689
私闘に戦闘機を持ち出した挙句に機体喪失した山本とか、いくらパイロットの補充がないとはいっても処分が甘すぎだとは思ったけどね。

主計科に戻されて、転属を口添えした戦術長の顔は丸潰れくらいはあってもおかしくないよね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:09:03.10 ID:0lZBdftYO
山本は処刑されてもおかしくないし
物語上の御都合主義ならばパイロット剥奪でいいはず
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:11:27.28 ID:OIjXFtjZ0
>>690
元々のパイロットだったヤツは愛機を失ったわけだろ?
そいつらは予備パイロットにでも回されるのかね?
なのに山本はまだ乗り続けるわけだw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:13:30.78 ID:h9x+xcrc0
代わりに山本に乗せてもらうんだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:14:47.82 ID:OIjXFtjZ0
>>693
だったら許す
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:15:52.24 ID:YJ2ak/Mx0
まぁ、ユルユル軍紀は艦長の方針なんだろうね。
命令よりもその場での各自の判断を重視しているようだし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:16:50.70 ID:iakcNC/w0
ミサイルや修理用の部品を生産できるんだか
資材さえあれば艦載機も補充できるだろ
コスモクリーナーだって旧作どおりなら艦内で組み立てなきゃいけないわけだし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:19:42.33 ID:8NburYj70
>>690-691
さすがの山本もパイロット剥奪は覚悟していたみたいだけどね。
腕のいいパイロットは貴重という現実問題が優先されたんだろうな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:21:56.55 ID:ba4XjJi70
まあ航空隊に女は一人しか居ないんやから処刑とかないやろ、アニメやし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:22:02.95 ID:OIjXFtjZ0
>>696
だったら本来採用されてたコスモゼロだって増産できるはずだから、
艦内で順次換装していくはずだろ。
と、いっても製造能力に限界もあるだろうしな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:24:16.08 ID:LvIf3AzO0
>>651
地殻の働き(いわゆるプレートテクトニクス)が衰えると
新しい陸地ができずに沈む一方なので陸が減っていく
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:25:51.00 ID:VQ+QkS2F0
>>670
バカにされるのが嫌なら「すべからく」の意味くらい理解しろ
他の2199ファンまで程度が低いと思われて、迷惑この上ない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:27:04.32 ID:iakcNC/w0
>>699
防空隊が扱い慣れたコスモファルコンを積んであるのだから
本来の搭載予定機とはいえ実戦経験が不十分なコスモゼロでわざわざ更新する必要はないと考えてるのかも
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:28:54.30 ID:h9x+xcrc0
>>700
なんと!そういうことか!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:30:53.88 ID:OIjXFtjZ0
>>702
汎用ハッチからしか出撃できないファルコンは緊急時に色々と問題があるんだけどね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:31:32.51 ID:9e36cMMm0
>>700
古い星に移住したのか進化したのが惑星の晩成期だったのかどちらなんだろ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:38:24.58 ID:XG/Zrx0/O
しかし惑星がそれだけ年老いているんなら、主星のサンザーも赤色巨星になってそうなもんなのに
何で主系列星のままなんだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:39:59.58 ID:ba4XjJi70
>>706
茶番だから
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:40:04.45 ID:OIjXFtjZ0
>>706
マントルコアが冷える速度は太陽の寿命とは比べようもなく早い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:43:31.74 ID:V0WMz8Eq0
嫁の愛情が冷めていくのは光速よりも早い!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:45:21.35 ID:8NburYj70
>>705
イスカンダルが地球よりもやや小さいという可能性もある。
放射性元素の総量が少なく、プレート移動の原動力である崩壊熱が
早くに生まれなくなってしまったのかも知れない。

ちなみに、一説によれば、地球も10億年後くらいにそうなるとか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:45:43.38 ID:OIjXFtjZ0
>>709
次世代機に換装
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:46:37.31 ID:90DbvOMtP
この俺ではあの鬼嫁には勝てない
あれが愛しの愛妻の姿だとはなあ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:47:46.41 ID:OIjXFtjZ0
>>710
造山運動が止まったなら、また核融合爆発を起こせば良いじゃないw
しばらくは派手な造山運動が続くだろうけど、そこはご愛好ってことでさ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:52:57.35 ID:6bhHXoTv0
>>700
海洋底は沈むけど大陸は液体金属の上に浮いてる不純物のようなものだぞ
比重からいって沈みようがない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:55:23.29 ID:h9x+xcrc0
イスカンダルってレッドラインとか新世界とかありそうな地形だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:58:27.36 ID:iakcNC/w0
>>704
コスモゼロに更新したところで上部格納庫に2機しか収まらない以上
結局は艦底部ハッチから発着せざるを得ない…


…あの格納庫って、現状ファルコンが使ってる格納庫と繋がってないよな?
元は百式あたりの格納庫にするつもりだったんだろうか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:00:00.76 ID:OIjXFtjZ0
>>716
上部と下部は機体のやり取りが出来るはずだよ。
でなければ着艦もできないでしょ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:00:02.93 ID:h9x+xcrc0
スターシャは悪魔の実の能力者
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:02:29.17 ID:6Kc1gtfK0
>>632
遊星からの物体Xがどうしたって?ベン ベン ベン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:02:36.10 ID:w5N7uftA0
>>714
門外漢だけど
浸食による大陸の消失と
プレート活動による大陸塊のバランスが崩れ
陸地が失われる一方とか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:20:51.31 ID:iakcNC/w0
>>717
上格納庫にも1話でキリシマが百式を収容したような感じで着艦できるだろう

あと艦内透視図見てみる限りでは、コスモゼロようとファルコン用の格納庫は第3砲塔をはさんで前後にずれてて接続してる様子はなかった…
4話ではファルコンは艦底ハッチからしか出せない前提で話が進んでたし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:26:41.87 ID:8NburYj70
>>715
真田さん「大海賊時代はこのゼットが幕を下ろす!!」
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:28:44.80 ID:M6lPN3lB0
やまとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
すきだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:01:55.77 ID:NWnwL/7C0
>>723みたいな「ヤマト!ヤマト!ヤマト!」って会場で絶叫していた人(おっさん)いたなあ。
え〜と、どこだっけ、ヤマト音楽団の客席だったか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:15:21.09 ID:0lZBdftYO
>>724
ヤマト2の回想シーンかよ。
熱しやすく冷めやすい地球人のようで好きになれない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:37:43.68 ID:Vv1x0LDo0
ファルコンは予備機2機を分解して搭載してるはず
それを組み立てればいいんだが機体損失は痛い
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:40:43.55 ID:VhHBJADb0
>>676
で、そのゲーム版スタッフってどのあたりないしクラスのスタッフよ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:45:18.12 ID:6bhHXoTv0
>>726
一機まるまる組み立てちゃったら他の機体の部品が・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:48:35.44 ID:E7X9KmrO0
やっぱり補充人員を冷凍して積んでおくべきだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:49:18.47 ID:Vv1x0LDo0
予備部品はまた別でしょ
外装なんかは工作機械で作るだろうし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:51:24.33 ID:NWnwL/7C0
抜錨発艦手前でガミラス艦からの空爆で
戦闘要員の多くを失って、古代は補充要員だったのでは?
それ以上の補充要員を積み込むって無理でしょ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:52:03.31 ID:OIjXFtjZ0
>>729
戦闘機ってのは1機につき二、三人のメインパイロットがいるので、
一機落とされるたびに余剰人員増えるから心配いらない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:58:24.53 ID:6bhHXoTv0
産む機械とか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:13:23.35 ID:fXKdvr3v0
ハードは修復出来ても人的補充が効かないヤマトは、乗組員を失っていくと段々運用に支障を来すんだろうな
だからあれほど戦闘時にはきちんと船外服を着ろとw

13話で爆死した乗組員たちは戦闘要員にも見えないし、危険な外装付近の通路で艦内服のまま何をしていたんだろう?
非戦闘員ならば、せめて艦中央部に避難するべきだと思うんだが…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:28:53.87 ID:rGatFqrO0
指揮官がヘルメット被らないのはまぁ分かるが(美貌が隠れるしな)、
兵卒は戦闘配備の時はヘルメットごと船外服着ておくべきだよな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:36:56.86 ID:iakcNC/w0
そういやムラサメでは島艦長以下、艦橋に詰めてた人たちは船外服着用していたけど、メ号作戦のキリシマでは誰も着てなかったな

残酷な話だが、ほとんどの艦にとっては被弾=爆沈だし救助も期待できそうにないから
船外服を着てても寿命が生命維持装置のバッテリーの稼働時間だけ伸びるだけということで着てないのか…?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:40:11.01 ID:OIjXFtjZ0
>>736
着用前にやられたとかじゃ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:44:20.59 ID:63TKltzY0
>>737
旧作でも艦内服のまま動く通路を走っていて、ガラスの割れる音とともに爆発で
吹っ飛ぶ人がたくさん居たじゃないか。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:48:13.75 ID:iakcNC/w0
実写でもやってたけど
戦闘配備中に通路をウロウロしている乗組員がいて
狙ったようにそこへ被弾するのはお約束か
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:48:31.47 ID:0lZBdftYO
動きが鈍くなるんだろ、船外服は。
特に戦艦乗組員はその防御を過信してるんだろな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:11:15.54 ID:Le6A2avOO
>>595
海より深ーく反省
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:18:05.32 ID:KgxWDbnG0
>>593
考えてみれば当時のチャンピオン読んでた世代には
「杉野は何処」が通じたんだなあ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:23:25.57 ID:JBREh4wmO
マカロニネタといえばこんなのもあったな

フラーケン「魚雷発射!ちょーーーーーーーーー」
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:25:29.22 ID:0hvjFnvR0
さすがに団塊の世代じゃなきゃ通じないようなネタは勘弁してくれないか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:28:21.77 ID:0Z3RU86g0
>>714
イゼルローン要塞かガイエスブルグ要塞か
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:30:35.78 ID:Le6A2avOO
>>743
それ音響兵器やん(´・ω・`)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:16:34.69 ID:VvEtRA8B0
>>710
旧作ではイスカンダル星の直径は地球の約1.3倍と島のセリフがあった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:17:52.88 ID:fII9KfyIO
>>744
初代ヤマトよりはずっと新しいでしょ、マカロニ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:22:00.33 ID:0hvjFnvR0
>>748
ただでさえファン年齢層が高すぎの作品なのに、
そういう世代の人しか通じないネタされると引かれちゃから自粛しましょうよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:30:51.88 ID:SDWTpAjF0
>>724
そういやいたなあ。
終演後になって突然絶叫
こういう人いるだろうとは思っていたけど
やっぱり引くわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:41:38.02 ID:udauxlAO0
>>742
漫画雑誌で戦記もの、というと月刊時代だからもう少し前になるか。
少なくとも学校で習うような時代ではなかったのは間違いないけどミリタリーブームは知ってる読者が
普通にいたんじゃないかな。
自分にしてもウオーターラインとかは周囲では共通の話題だった。そこにヤマトだったからなあ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:43:16.22 ID:udauxlAO0
あ、戦場まんがとかそういうのではなく読み物、の方で。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:46:03.92 ID:EyWW93iY0
まだ展開中だけど劇場先行公開って成功したよねって言っていいのかな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:53:30.44 ID:fII9KfyIO
>>753
最大の目的であるBD販売は成功してるだろうな
しかし若年層へのアピールは失敗じゃないの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:04:39.54 ID:ryGYxRCs0
2199の円盤ってBDとDVD足して各巻3万うん千枚も売れてんだな・・・
1章除いて4話入って値引き後で6千円くらいだからお得に感じるからか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:06:46.01 ID:KN5ntoTX0
地球との最後の交信の時
お見合いをせまられるキャラが雪から南部に変更されたが
地球を救うには子供達が必要なのと泣き崩れる雪の母と
良いとこのお嬢さんと結婚してワシの仕事を継げ!と傲慢なようでのんきな南部父・・
この違いはなんなんだ?あ・・これが悲壮感って奴ですか・・?
まさか南部父はあと一年で地球滅ぶこと知らなかったりして
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:08:58.22 ID:AZRvQZ6j0
春アニメ談義では名前すら挙がらないからなぁ
薄い本では結構人気なんだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:16:01.22 ID:Cjdmcijs0
そもそもヤマトなんて40代以上限定なんで、ガンダムみたいに若い世代を獲得する努力してこなかったし。
60代のファンも居るくらいだろうから話題になる訳ない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:18:00.77 ID:KN5ntoTX0
ネットに親しんでいる若年層(といっても20〜30代くらい)には割と知られてると思う
むしろ昔ヤマト大好きだったけど
もうアニメなんて見てない
もちろんコミケなんて行ったこと無い
PCは仕事にしか使わない
オヤジ層にもっと知って貰った方が良い
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:26:49.44 ID:rxitirjZ0
>>702
ミサイル攻撃だとコスモゼロのほうが性能上とか違いはあるのかな
反射衛星砲壊滅作戦の時古代達は1回のトリガーでミサイル2発を同時に発射して
それぞれが別々の塔に命中、破壊してたけど1度に複数の攻撃目標をロックする
なんてことコスモファルコンもできんだろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:34:05.42 ID:5Eoiwgg+0
イスカンダルとガミラスだが
イスカンダルは工業化のせいで温室効果で大陸が水没し絶滅寸前
ガミラスは発達した鉱業のせいで掘ってはいけない強酸性の鉱脈を掘ってしまい惑星が腐食
と脳内解釈した。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:35:55.67 ID:yqXp4nNk0
案外、バランスを欠いた牧畜(乳製品および畜肉輸出のため)によりCO2増加、かも知れんw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:43:55.23 ID:E8358LKU0
>>755
作品にコストパフォーマンスなんて言葉はそぐわないが、普通は各巻2話
それが4話入ってる上に素晴らしいクオリティだからねぇ、大バーゲンと言っていいぐらいだ
あのクオリティで地上波放送とか贅沢極まりない
それもこれも劇場先行公開のなせる技かな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:09:35.90 ID:WyYSDWYj0
>>762
メタンの大気で居住不可能になったとかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:15:19.95 ID:2Gx6+G1y0
こんなんみっけた
masamich.at.webry.info/201210/article_1.html

イカンダルって地球よりも大きいのか
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/037/95/N000/000/000/135072265903113203780.png
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:15:53.89 ID:WyYSDWYj0
天体の平均密度が同じなら、表面重力は直径に比例して大きくなるから
イスカンダル人はズングリムキムキになる

三姉妹がか細いってことはコアの組成が軽いのかも
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:29:53.42 ID:F7dr4fRs0
>そういう世代の人しか通じないネタされると引かれちゃから自粛しましょうよ

オリジナルを理解できていない馬鹿に限ってリメイクは〜と語りたがるんだよな
どんなけ糞なんだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:33:39.18 ID:PD3FdDC/0
>>753
充分成功だろう
しかしこんな芸当(劇場イベント上映→円盤販売→TV放映)ができるのは
それこそヤマトかガンダムぐらい

しかも全国10館(直近12館)だから足を運ばない・見てない方が圧倒的に多い上に
いわば口コミでこの数字だからな
TV放送するとさらに積むかもしれない
トトロがTVで放送するたびに1000枚以上売れることを見れば衝動買いってあるだろう
しかも99%番組内CMで「BD好評発売中!」って流すだろうし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:36:00.30 ID:dWYxBr+G0
>>742
チャンピオンは読んでいたがマカロニは嫌いだったので読まなかったな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:47:57.65 ID:9ionWgfS0
>>756
悲壮感についてはあまり深入りして議論なさらないほうが良いのでは?
旧作でも悲壮感を煽っているわりには、島さんの弟の次郎君が放射能にやられたお友達を励ますために「やまとプラモ」を作っている場面があったと思うんですけど、
あと1年で滅んでしまうような環境にしてはそういう娯楽に使う資源があったり、暴動のシーンで地下都市が地上と見まごうばかりに明るかったり、暴徒に放つ水が大量にあったり…と
結構おかしなところが多いと思いますよ。
かといって、わたしも2199を手放しでほめるつもりはないのですが、それでも、生きているうちに木星や冥王星の(比較的)正確な描写をした作品が見られたという点で、とても大好きな作品となっています。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:57:31.75 ID:lYXylkSXO
ヤマトの悲壮感話と、仮面ライダーの異形のものの悲しみ話って似てるな。
昭和の作品では色濃くあったのに最近作ではまるでない、とする人がいるところが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:21:12.19 ID:EtET8QQHO
>>771
時代性で片づけると怒られるかね。当時はそういう影を背負ったヒーローが好まれたという。
嫌な言い方すると明るく健全なもの(社会正義・倫理・秩序)へのアンチ、反社会的で影ある方がなんかカコイイ!的中二気質。
あの当時は“それで良かった”けど、今はもうそれ以上のカオスだからね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:21:35.34 ID:NWiuOvH70
ブチも言ってるように時代性でしょ
ガンダムみたいに時代を追って変遷してきたわけでもないから世代間の隔絶が激しいんだと思う
旧作も今の若い人から見たらおかしいとこだらけのネタ作品にしか見えないだろうし
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:25:38.02 ID:dWYxBr+G0
>>770
子供向けアニメだと言う事を忘れている。
共感を得る為のテクニックまで整合性云々で片付けようと言う姿勢が気に入らん。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:40:56.64 ID:G6ThnXqc0
14話ってひお版宇宙蜘蛛姐さんとかにお出まし願ったら、
薄い本のネタとしては結構いけるような気がする。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:49:58.47 ID:Gm8Uhnyd0
銀河の薄い本が、いや歴史がまた1ページ・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:56:42.50 ID:vHhYDCjF0
>>544
大分県出身の卑弥呼が天照大神にされ死んでから国が弱体
奈良県出身の身分の低かった天皇がその国を滅ぼして国を作る
女の国を滅ぼしたと書けないから神武天皇を作った
とんでも童話
もうねぇ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:00:31.00 ID:Gm8Uhnyd0
異形のヒーローといえば、デロリンマン
何人が知っているのか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:16:23.59 ID:9ionWgfS0
もちろん存じておりますよ(平成4年生まれ)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:17:08.72 ID:en5hIlgs0
許せないといいながらも見ている人はすごいなw
最新作を見るには劇場に足を運ぶしかないこの状況で。
好き嫌いいずれにしろ関心はんぱねぇ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:31:08.04 ID:93ehc1Jj0
>>756
息子が帰って来る=地球滅亡回避
なんだから別にのんきな訳じゃなかろう。
あれはあれで息子に生きて帰ってきて欲しいって強い願いの現われだと思うが。
本当に傲慢なら「死んでも計画を成功させろ」みたいな事を言うだろうから。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:33:03.48 ID:p/Q6jOTh0
>>720
後5〜10億年で海は無くなるんので全部陸地になりなす。
マジで。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:40:24.12 ID:Gm8Uhnyd0
スターシャの中の人は悪魔の実の能力者
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:45:25.73 ID:EtET8QQHO
>>782
何でだったっけ?太陽が膨張するからだっけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:51:17.41 ID:3e2eiXmJ0
5億年も経ったら人類滅んでるか、銀河に広がってるか、地球環境をいじったり
惑星移動させてるよww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:55:56.05 ID:0hvjFnvR0
>>784
地球から少しずつ水が蒸発しているからだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:18:41.58 ID:2ynifqQx0
子供の頃、水は川や海から蒸発しても雲になり雨になって大気中を循環していると習った気がしたが・・
宇宙にも出て行ってるの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:20:40.14 ID:0hvjFnvR0
>>787
水どころか空気だって少しづつ逃げてるよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:32:52.29 ID:BErY2a3I0
>>759
それでいいと思う。若い世代は金持ってないし使わないし、そもそも人数が少ない。
ヤマトだって所詮アニメだ。子々孫々まで伝えていく必要はあるまいよ。
シルバー相手の商売で成り立つならそれでいい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:33:13.80 ID:EtET8QQHO
>>786
ありがとう。て事は大昔は今より水があったのか。
まあ5〜10億年もあれば自然揮発以外にも様々なイベントがありそうだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:35:46.46 ID:0hvjFnvR0
>>790
コアが冷えて地熱がなくなり、太陽光だけが頼りの寒々しい星になると思うよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:38:10.05 ID:LRFoSK0x0
人類滅亡まで、あと五億年
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:39:37.18 ID:0hvjFnvR0
そんときゃまたコアに新しい燃料を投入すればOKさ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:51:56.31 ID:fII9KfyIO
五億年以内に第二の地球を見つけ出せるのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:58:14.13 ID:0hvjFnvR0
>>794
人類が滅亡してなければね
現代の人類は間氷期に救われてるだけで、
再び氷期がきたら総人口が大激減して文明の維持も難しいんじゃね?
ちなみに昨年太陽に異変がおきてJAXAやNASAはちょっと慌ててる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:23:46.99 ID:3e2eiXmJ0
>>786
ほう、するとカンブリア紀には今の倍の海水があったわけか?w
全球海だけだなww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:27:13.93 ID:03/sL3lp0
>>748
エバ(TV版)のLDのインストにはやっぱりマカロニネタがあって世代の共通語なんだろうと思う
あとすすめ!パイレーツかなヤマトネタ使ってたようなのは
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:36:35.01 ID:GAIiJxIp0
>>790>>796
どうだろう?
水や空気が宇宙に逃げていくと同時に、火山活動等による補給もあったわけだから。

地球が冷え切って火山活動がなくなると、水も空気も逃げていく一方になるので、
特に海は遠い将来無くなってしまいそうだね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:36:46.33 ID:0hvjFnvR0
>>796
極論まで相手にしないとダメ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:41:21.47 ID:ax1vNarj0
俺も水が宇宙空間に逃げてるっていうソースを知りたい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:45:25.80 ID:0hvjFnvR0
>>800
水素が大気より軽いからに決まってんだろ
ソースはいつかみたニュートン
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:51:57.00 ID:XfgV5CNE0
裏番組はハイジかと思ったらフランダースだったんだ。

>>607
http://g-s.main.jp/1975330-n2.html
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:52:19.56 ID:ax1vNarj0
>>801
大気より軽いと重力を振り切って宇宙までいけるってこと?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:52:51.03 ID:0hvjFnvR0
>>802
鬱勝負の時間帯だったわけだw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:12:04.62 ID:SIvIAdi00
2199ガミラス側のプラモは
メルトリア級と三段空母と次元潜行艦が興味あるけど出るかね〜?
ぜひ艦長or副長のフィギュア付きで出て欲しいが。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:16:58.84 ID:33hfenYv0
ヤマトも日本沈没も猿の軍団も同じ日に最終回。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:22:01.47 ID:SIvIAdi00
島、スレ消化速度が落ちてるぞ。
状況を報告せよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:24:02.60 ID:0hvjFnvR0
>>806
>猿の軍団
なんだその猿の惑星の二番煎じみたいなタイトルはw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:30:41.94 ID:JCU3DfEX0
>>802
いやヤマトと猿の軍団が放映開始されたとき、ハイジは終盤のクライマックスを迎えていた
それが終わってすぐ次がフランダースという鬼のような攻勢だった

当然のごとくどっちも惨敗して26話で打ち切り
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:33:51.15 ID:QHPciL7c0
>>802
フランダースは1月からの新番組。
それまではハイジ

>>808
大当たり!!w
猿の惑星がうけたので円谷がTVシリーズとして作成した特撮SF。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:44:45.65 ID:wcos8hm80
アップダウンクイズ→猿→沈没のルートだったかな
ヤマトは「さらば」が雑誌か何かで見たのが初見と記憶
どっちにしろ当時の俺ならヤマトは難しくてスルーしてたかも
ガキのクセにアニメの話は一切せずドリフとかでゲラゲラ笑ってたし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:45:47.31 ID:FlmIqJPI0
>>803 重力でひっぱられる←→浮力で圧力ゼロ(宇宙)の方向へ行きたがる
つりあってるので、空気がへばりついている

地球の大気に、水素やヘリウムがほとんどないのは、
浮力が勝って、すでに宇宙へ逃げちゃったから
低重力の火星では、窒素や酸素ですら逃散して気圧が低い
もっと低重力の月だと、ほとんど逃げちゃった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:54:42.65 ID:fII9KfyIO
>>808
・「猿の惑星」の猿⇒日本人
・「猿の軍団」の猿⇒進駐軍
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:08:55.00 ID:1C5fkSrwO
猿の軍団最後夢落ちだっけ?どうも終盤が薄いのか印象にないな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:25:28.51 ID:KgxWDbnG0
サルたちが正月に羽突きしてたの覚えてる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:45:14.14 ID:p/Q6jOTh0
猿の軍団は意外にも深い話だった。
顔出しはしなくとも大前均と畠山麦は声で直ぐ分かった。
ハッピーエンドと言うにはちょっとほろ苦いラストだっった。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:46:15.58 ID:p/Q6jOTh0
>>814
ゲバーが妻子の死の真相知る所は良かったぞ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:02:39.99 ID:CuwJePFE0
ヤマトが猿に乗っ取られた…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:16:10.84 ID:USqHyeOB0
これがホントの
猿山というものか
ヤマトだけに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:17:01.65 ID:kfkQLkl40
>>801
水素が逃げているというより火山活動などにより大気中にCo2が補給されて
水蒸気を保っておけるという今の自然循環機能が低下して最終的には
循環機能が崩壊すると書いたほうがわかりやすいんでない?
水素のような大気成分が逃げるだと火星のそれと同じで地球自体の
質量がなにかしらの原因で軽くなるという意味にもなってしまうよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:19:17.05 ID:FlmIqJPI0
ふつうに
マジンガーZ→ハイジだった
グレート→犬だった
猿の軍団は裏番組にあると、名前だけは知っていた
ヤマトやってるなんて知らなかった

数年後に、夕方に再放送されるんだが、
それでヤマトを知った
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:32:30.09 ID:3e2eiXmJ0
ヤマトって日曜朝11:30にやってたが…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:40:00.01 ID:FlmIqJPI0
地域によりけりだな
たしか新潟では、うまく時間がずれたため、
ヤマトハイジ猿、ぜんぶリアルで本放送を見れたと聞く
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:11:05.76 ID:11ogPpFOP
>>822
熊本ではその時間だったな。
特にチャンネル争いとかの記憶がない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:27:46.43 ID:SIvIAdi00
メルダの私服姿が見られるのは何章になるのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:30:16.50 ID:BABPZV5W0
>>825
もうでてこない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:51:38.29 ID:h/rLwKPC0
ドッグファイトのメルダ機のエンジン音が普通なのが不満
初登場時はガミラスの音だったのに
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:55:57.19 ID:SIvIAdi00
2199って薄い本多いな
なんで?
宇宙戦艦の正統派ストーリーなのに.......
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:59:26.77 ID:FlmIqJPI0
アベちゃん暗殺未遂、ドメル失脚(のちに自殺)
本土決戦、アベちゃん自殺、後継指名はガルディッツ
アベちゃん自殺の7日後に降伏

…ネタ下敷き(ナチスドイツ)からすると、
メルダが特使として地球人と再会してくれそうなんだがな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:04:23.07 ID:lxFdyUhY0
>>828
女性乗組員が多いために旧シリーズより多く描きやすいのはあるけど
コミケでのヤマトのシマスペースは2199が上映され始めた後もそれほど変わっていない
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:29:15.83 ID:pd0bJnfkP
http://www.sokuani.tv/2013spring.php#h_28
この情報見る限り春アニメのカテゴリになるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:17:05.20 ID:Kd63QUSC0
進撃の巨人楽しみだなおい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:20:24.32 ID:fkFkJKdp0
進撃の巨人は描いてる人がやる気失せてんのがwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:22:15.65 ID:33hfenYv0
進撃の巨人反撃の阪神。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:25:26.11 ID:AZRvQZ6j0
>>828
新見さんが一番よく見るからそっち系からは好評なんでしょう

>>831
2199を萌えアニメといってる人達は逆にどれだけ2199が他から浮いてるか分かるだろうね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:27:40.38 ID:Kd63QUSC0
むらかわみちおの宇宙戦艦ヤマト2199ってアニメ化せんかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:36:20.88 ID:Kd63QUSC0
今俺が面白い事を言った
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:39:30.51 ID:fkFkJKdp0
834の方が百万倍面白い
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:39:57.63 ID:YcgTZ4M/0
さっきブックオフで100円コミック見てて
ひおあきら版ヤマトが完結編まで全部出てたことを知ったw
2199も出すのかなw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:54:08.13 ID:p/Q6jOTh0
>>839
ヤマト2.Vは無いんじゃよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:59:20.63 ID:2U2g6dmv0
>>834
く〜るまにポピー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:18:28.37 ID:VjLNAiXm0
ガミラス艦艇とヤマトでは、ワープ時の表現が違うけれど
あれは技術の洗練度の違いなのか、技術的に違ったアプローチが
されているのかな。上の方でゲシュタム関係の話題が出ていたので
気になった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:20:53.38 ID:0hvjFnvR0
>>842
ちょっとググってみたらこんな答えが出てきた

ガミラス戦闘艦艇の推進機関は、ヤマトの次元波動機関と同じ理論に基づく
『ゲシュタム・ドライブ』を搭載(ワープは『ゲシュタム・ジャンプ』と呼称)。
艦体は避弾経始に優れ、帯磁特殊加工(ミゴヴェザー・コーティング)により
地球艦隊のビーム攻撃(光線砲?)をほぼ無力化する。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:03:28.11 ID:6H0UOqSs0
>>835
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
舞台設定がヤマトと似ているけど、これが今時なんだろうかね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:31:56.86 ID:VjLNAiXm0
>ヤマトの次元波動機関と同じ理論に基づく

2199世界では、ガトランティスやらガミラスやらイスカンダルなど
ワープ航法を備える機関はだいたい波動エンジン系なのかねえ・・・。
駆動音が違うので、漠然と違った機関かと思っていたのだけれど。

旧作(特に第一作目)などで、波動エンジンという物は
オンリーワンというかガミラスに対する決定的アドバンテージだと
思っていただけに、2199では汎用技術かと思うとちょっと
悲しいな。

とはいえ、ガミラスがモノポールエンジンとか言われても困るけれど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:34:55.53 ID:0hvjFnvR0
>>845
旧作だって技術移転があったんだから、同じだと考えて当然じゃない?
それと音についてはガソリンエンジンだって2ストと4ストでは全く違う音だし、
アプローチの仕方によって変化が生じるのは当然だと思うけどな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:42:29.74 ID:GAIiJxIp0
真田さんがいる以上、波動エンジンがゲシュタム・ドライブよりも
圧倒的に高性能だとしても驚くには値しない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:47:28.79 ID:JCU3DfEX0
>>845
まあ波動砲をどうやって作ったんだって話があるから微妙なんだけど、
そもそもガミラスとイスカンダルの技術レベルにそう差はないだろうと思うよ

昔からSFでは侵略異星人の技術を応用してもっとすごい兵器を作って対抗するって
設定はけっこうあるから、そういう地球人最強主義の流れのひとつなんじゃないかな
とくに日本人は「○○さえあれば戦争に勝てた」系統の話が大好き
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:53:49.20 ID:+Ow1yuFV0
俺のインフルエンザ戦役

インフルエンザにイナビルを打ち込み突破口を形成して、俺の免疫で楔を打ち込み大勝利の内に撃退
翌日には熱も下がり「インフルエンザ恐れるに足らず」と敵を侮っていたら
別同部隊が内耳に侵入して平衡感覚を麻痺させて予定よりも長く会社を休んでしまった

ガミラスもこんな感じでやられるんだろうな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:56:07.00 ID:0hvjFnvR0
>>849
インフルエンザで出勤って内規に触れないの?
普通は他の社員への感染を防ぐために出勤停止を命じられるものだと思ってた。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:57:48.43 ID:+Ow1yuFV0
>>850
月曜日で出勤可能だったけど、月曜日の朝に強烈なめまいで起きられなくなった。今日出勤したけど
まだフラフラ(´・ω・`)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:01:00.02 ID:11ogPpFOP
ゲシュタムジャンプの描写が「時空の裂け目を開して滑り込む」ワープが「時空にトンネルをブチ抜いて押し通る」という感じに見えたので、原理は同じでもイスカンダル系の技術はケタ外れのパワーがあるのだろうと思ったな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:05:43.84 ID:+Ow1yuFV0
イスカンダルのクルーザーはワープもしてないのに高速を突破とかあり得ん性能だもんな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:17:54.56 ID:t7fMUwZI0
イスカンダルとガミラスの技術格差は凄そうだけど、撃墜されていたし
さほどでも無いのかもな。乗ってきたのはクルーザーで戦艦クラスでは桁が違うとかも
あるかもしれんが
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:23:05.73 ID:fII9KfyIO
>>853
連続ワープしてるんじゃないの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:24:41.18 ID:tbyG7q0I0
あのサイズの舟艇に波動エンジンが搭載されてるとは思えない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:25:57.56 ID:NnZnYg/70
スターシャの宇宙船はガミラスが占有してるであろうゲートは使えんだろうから
エンジンのオーバーヒート上等と突っ走ってきたのかも
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:26:27.00 ID:NnZnYg/70
スターシャじゃないサーシャね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:26:55.03 ID:t7fMUwZI0
敵は海賊のカーリーみたいな感じの、イスカンダル製ステルス超巨大戦艦の連絡艇
・・・とかw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:31:09.63 ID:+Ow1yuFV0
>>856
テロンの技術では巨大なエンジンしか作れないけど。
イスカンダルの技術は宇宙一ィィィィィィだから小型船でも
乗るくらいに小さいエンジンが可能なんだよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:41:30.82 ID:wPnL9tAL0
>>846
ガミラスはディーゼル、波動エンジンはロータリーとかね。熱エネルギーを運動エネルギーに変換する物には違いないけど燃焼媒体や設計思想が全然違うという感じかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:44:07.87 ID:fkFkJKdp0
シェヘラザードって脱出艇のサイズ対比からして結構でかくないか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:52:35.74 ID:VjLNAiXm0
ゲシュタムドライブも、ゲシュタムコアとかある・・・のかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:53:17.48 ID:fII9KfyIO
>>856
そもそもあの宇宙船、決して小さくはないよ。
幅も厚みけっこうもあるし。
次元潜航艦の細長さに比べられば余裕で搭載できるはず。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:56:37.21 ID:JLdWBYQI0
前も出た話題だけど旧ドラのヤマト効果音。

大長編「のび太と竜の騎士」を久々に見てみたら
爆発音、主砲発射音(戦艦大和版)、
空間磁力メッキ展開音、白色彗星が進む音から
テレサ出現音まで、使いまくりで笑うw

あと次元潜航艇(タイムマシン機能付き)まで出てくるしこの作品
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:00:00.47 ID:vJBEnvK50
>>861
どうせならロータリーもガミラス起源にしたいとこだな・・・イスカンダル経由で実用化はテロンでなし遂げられた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:10:35.42 ID:zoSZWKcj0
>>822
日曜は朝10時か11時ごろにヤマト、昼からルパン
って流れだった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:26:22.98 ID:V+ZFQTAX0
ユリーシャの乗って来たシェヘラザード、地球に無事ついていれば、今、ヤマトに搭載されてるよね
地球に置いてくるとは思えんし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:31:22.89 ID:fII9KfyIO
シェヘラザードはデスバテーターよりはるかに大きいんだよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:31:53.50 ID:Le6A2avOO
>>831
>アナライザー(チュー)

チューだなんて…いやん_(〃▽〃)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:34:48.18 ID:fNi0+GiM0
じゃあ沖田艦やゆきかぜは何のエンジンで動いているん?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:36:38.69 ID:0hvjFnvR0
>>871
おそらく核融合の噴射推進式ロケットだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:39:49.83 ID:VjLNAiXm0
ヤマトの補助エンジンもそうだよね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:43:18.99 ID:fNi0+GiM0
燃料で動いてるわけじゃないのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:47:43.56 ID:0hvjFnvR0
>>874
燃料式エンジンを積んだら船体の9割が燃料タンクでも火星を往復するには厳しい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:48:30.62 ID:fII9KfyIO
ムラサメ型やイソカゼ型は、やたらと派手に轟沈してるけど
いったい何が爆発してるのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:49:40.41 ID:25wSdOzrP
>>876
帰路のための燃料だったりしてな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:51:02.61 ID:5kvtO6Is0
核融合ペレットじゃね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:51:40.82 ID:0hvjFnvR0
>>876
核融合式推進エンジンなら、何らかの力場でエネルギーを抑えておかないとならないけど、
何らかのトラブルで抑えきれなくなればそれが一気に解放されるはずなので核爆発じゃないのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:54:19.09 ID:CVmu7DwN0
むしろ爆発しなかったらすごく後味の悪い戦闘シーンになるんですけど
ガミラス艦も含めて
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:54:44.16 ID:0hvjFnvR0
>>878
それが一番ありがちな推進方法だろうな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:55:18.62 ID:AnHGF3yu0
対消滅エンジンじゃね?
冥王星までたったの三週間だよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:56:42.77 ID:+Ow1yuFV0
>>882
それ波動エンジンのフランス語読み
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:57:09.06 ID:0hvjFnvR0
>>882
対消滅がつかえるなら、ガミラス艦隊なんて蹴散らせるんじゃないのか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:57:56.06 ID:9Va+gE000
>>873
旧設定ではね
2199では補助エンジンは純粋に発電用
後部の推進器(大1,小2)は全部波動エンジンで動かしてるはず
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:59:13.35 ID:bxd3zplcO
>>877
さあ、帰路の為の軌道要素と推進剤残量を
常に計算し気にしつつ戦う
世にもしみったれた谷甲州式「航空宇宙戦艦ヤマト」の
始まりだ!!w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:04:55.99 ID:ky4TInVX0
>>821
自分の出身地は当時から過疎っていたが、日曜夕方(夜)に放映されていたような記憶がある(うろ覚えなので間違っていたら、すまない)。
再放送は平日の夕方、学校から帰宅して見られる時間帯だった。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:12:14.46 ID:KSeHtqHP0
4章冒頭の対ガトランティス戦闘シーンにおけるドメル旗下ガミラス艦隊の動きを見ると、
彼らにとっては地球の防衛艦隊はアナログで全時代的な感じなんだろうね。
かろうじて「宇宙で戦闘可能な軍事用艦艇を造れ、宇宙軍を持てる」レベルではあるものの、
ワープもできずガミラスと技術力の格差は隠しようもなし。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:12:23.33 ID:WefGGXok0
>>871
徳川機関長は「プラズマ漏れに気をつけろ」と言っていたね。

何を噴射しているかはともかく、稼働中にはプラズマを蓄積
するタイプのエンジンかね。核融合しか思いつかんわ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:14:00.08 ID:AnHGF3yu0
>>884
ショックカノンが既に実用化されてるんだから、対消滅エンジンぐらいあっても
不思議じゃない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:16:08.19 ID:eFlSNfhb0
>>888
主砲が全く効果なしってのは絶望的すぎる
光線砲がドアノッカーってわかった時点でミサイル中心の武装にチェンジできなかったんかね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:20:27.88 ID:0hvjFnvR0
>>888
ガミラスがリアルタイムで艦隊の位置と状態を把握しているのに比べて、
本部と通信するのに8分もラグがあるような艦隊が相手じゃ話にならんでしょ。

現代に置き換えればイージスシステムでネットワークを張り巡らせた艦隊相手に、
手旗信号で通信を取り合う蒸気船が黒色火薬で砲撃戦を挑むようなもんだよ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:20:59.53 ID:Vmdu6Nfh0
>>884
キリシマや巡洋艦などの船首部分に空いている穴は陽電子衝撃砲(ショックカノン)、
即ち対消滅で敵を破壊する兵器だ。

火星沖海戦では、ガミラス艦を待ち伏せし呼び込んで、これで攻撃して撃退した。
しかし、地球艦で撃つためには、全てのエネルギーを使用しなければならない諸刃の剣。
一撃を放つことでエンジンが爆発してしまう艦や、再度撃つために再充填する時間が
必要だったりと、問題山積。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:27:49.13 ID:0hvjFnvR0
>>893
対消滅があるならショックカノンなんていらんだろ
直接対消滅ミサイルを発射すりゃ敵は逃げようがないし、
1話でつかったVLSだって対消滅ならあっという間に勝負がついてたでしょ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:28:35.10 ID:lYXylkSXO
>>772
悪い。誤解させたみたいだ。
ヤマトの悲壮感もライダーの異形の悲しみも平成版を叩くためだけに実物以上に強調する人間がいるのが似てるな、と思ってるので。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:28:51.74 ID:Vmdu6Nfh0
>>891
冥王星沖海戦でも>>893の後半で書いたような戦いをするつもりだったが、
逆にガミラス艦隊に待ち伏せを受け、陽電子衝撃砲を使う体勢を取れなかった。

ユキカゼの魚雷はヤマトのために開発された試製魚雷が、いくつかの艦には
間に合って搭載されていただけなので、全部の艦にあるわけではなかった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:30:31.66 ID:9Va+gE000
魚雷だってガミラスに通用するのがようやく完成したのを試験的に使ったのが
雪風のアレ(後にヤマトに搭載)なわけでしょ?

ヤマトに使用されてる武装も基本的にはそれまでの地球艦隊が装備してたモノの発展形だよ
(当然、波動砲除く)

ガミラスのファーストコンタクト以降、膨大な犠牲の上にようやく対抗できるものが出来たって事だな
波動エンジンの恩恵があったにせよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:32:23.73 ID:Vmdu6Nfh0
>>894
>直接対消滅ミサイルを発射すりゃ敵は逃げようがないし、
ヤマトが敵のミサイルや魚雷に対してやっているように、
迎撃されたり避けられたりするのでは?
ユキカゼみたく敵の背後を取って至近距離から撃ち込む
必要がある。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:33:17.92 ID:KSeHtqHP0
>>892
それでも一応「海軍を組織し海上で遠距離戦闘する」という土俵には立ててはいるんだよな。
2199の地球艦隊も、2軍だろうがなんだろうが、ガミラス艦隊を一応は追い返せるくらいには力もあるわけだ。
ほぼ壊滅的な被害と引換だけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:36:11.41 ID:0hvjFnvR0
>>898
だからVLSの話をしたのさ
キリシマから発射されたVLSはガミラス艦に命中しなかったけど、
あの程度の距離であれば対消滅エネルギーに巻き込まれてひとたまりも無いだろ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:38:36.44 ID:+Ow1yuFV0
レベル的には幕末の日本軍と欧米列強の海軍みたいな感じだな。
条件が揃えば勝てる場合も有るけど基本的にはボロ負けしてるし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:39:45.45 ID:9Va+gE000
現実に大した効果がないんだから、
対消滅に耐えられる装甲強度(物理的にはまずありえない)なのか、
なんらかの防御シールドを張ってるって考えるしかないだろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:40:06.54 ID:0hvjFnvR0
>>899
多分だけど本当に無茶な作戦を為たんだと思うよ
海戦で喩えればレーダーや偵察機に見つからないような場所に船を停泊させて、
敵が通過したときに一斉砲撃でダメージを与えたけれども、
敵側からの反撃で壊滅するようなリスクをおってたんじゃない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:41:55.07 ID:0hvjFnvR0
>>902
だからせいぜい核融合程度だろって話さ
対消滅が可能ならイコールの技術でブラックホール兵器だって作れるんだから、
そんな一方的な戦いにはならないと思うんだよな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:46:42.76 ID:Vmdu6Nfh0
>>900
既に>>902氏が指摘しているが、ガミラス艦の装甲板は帯磁特殊加工
(ミゴヴェザー・コーティング)がなされている。要は防御シールドだ。

地球艦艇のビーム攻撃をほぼ無力化したとだけ説明されているが、
おそらく衝撃砲ではない只の陽電子も弾くのだと思う。
陽電子は電荷を持つので、帯磁つまり磁場で軌道を曲げられるから。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:48:50.54 ID:0hvjFnvR0
>>905
だけどブラックホールまで防げるなら、
次元の裂け目だって防げたはずじゃない?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:51:10.95 ID:AnHGF3yu0
>>894
だからショックカノンが対消滅砲なんだよ、2199では。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:53:29.73 ID:Vmdu6Nfh0
>>906
通常、対消滅でブラックホールは作れないぞ。γ線が出るだけだ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:56:41.29 ID:0hvjFnvR0
>>907
それはソースがあるなら納得出来る話だけど、
かわりに「どうして陽電子?」って疑問が逆に浮かばないか。
現代でもがん治療に使われてるような、あの時代じゃ原始的な兵器だろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:00:47.63 ID:voPM3AQ90
>>909
陽電子って反物質なんですけど。そいつを打ち出すんだから反物質砲つまり対消滅砲でいいんじゃね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:01:18.76 ID:M8ZyGcVWO
>現代でもがん治療に使われてるような、あの時代じゃ原始的な兵器だろ。

横だが、それって陽電子断層撮影ととりちがえてないか? あれはあくまで診断用だぞ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:06:40.01 ID:YPxEd95s0
>>910,911
了解
つまりヤマトの主砲は反物質ビームってことでいいんだな。
めちゃくちゃやばい兵器じゃないかw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:13:07.23 ID:hK0hhufe0
>>909
>現代でもがん治療に使われてるような、あの時代じゃ原始的な兵器だろ。
それ、陽電子じゃなくて陽子だ。陽子線治療だ。

>>911
余談だが、陽電子断層撮影法って、陽電子と電子の対消滅で発生する
γ線を観測して診断するんだよなあ。対消滅で診断って、なんかSFw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:36:32.73 ID:Y5RZWQQF0
陽電子なんて質量の小さいものビームにしても、
当たって小さい穴あくだけなんじゃないか?
上にあるように荷電ビームなんてIフィールドで防げちゃう程度の物でもあるし。
反陽子か反水素でも使えるなら、反物質砲弾か光子魚雷にして使いでがあるだろうが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:16:08.57 ID:hK0hhufe0
>>914
対消滅してエネルギー(γ線)になるので、熱による破壊の効果と、
電子が無くなるので原子の結合が切れる効果が期待できる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:25:24.43 ID:M8ZyGcVWO
>>913
地方だけど、家の近所にある市内でも大きい病院で、ガン診療のためにPETが導入されたと聞いて、家から1キロかそこらにSF的な機器が置かれ、きわめて小規模とはいえ、対消滅という非日常的な現象が起こっているかと思うと、胸熱でしたな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:30:39.46 ID:KCQcuqCK0
未来の光線砲は怖いな〜
今の装甲板なんて紙やね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:38:31.94 ID:B4NIE7o50
陽電子は質量が殆どゼロなので、対消滅そのものの効果を期待した武器ではない
ないよりはマシ程度
運動エネルギーの方がはるかに大きいね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:29:34.47 ID:LXN0TxOs0
おおう・・沖田艦やゆきかぜの動力の疑問からここまで広がってんのか・・・
俺は、そりゃガソリンか何かの燃料だろ→なるほど、コスモ石油か→なんでやねんw
くらいのノリで終わってると思った
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:01:53.78 ID:H1EIFhZ80
森雪は やっぱユリーシャのクローンなのかねぇ

妄想だが、ユリーシャは脳だけ生き残っていて、現在は
ヤマトの自動航法装置に組み込まれており、
イスカンダルに着いた暁には雪の体に移植される予定なんじゃね?
地球側の思惑としては「せめてもの恩返し」みたいな。

これは、古代守が生きていて、イスカンダルに居残るという
エピソードの代わりになるんじゃないかと妄想。
実は守が生きていたというアレは、さすがにバカバカし過ぎるので、
2199では別のモノに差し替えられると思うんだよね。
そこで雪ですよ。雪は古代進の元に残る、つまり逆パターンで。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:14:42.47 ID:Lb+MQ6Br0
地球に送られたユリーシャは2人目とか

ユリーシャ「私が死んでも代わりはいるもの・・・」
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:19:13.71 ID:6Buy4UvS0
おもしろいんだが、唯一の不満点はゲイルやヒスが、ドメルやタランを持ち上げる為のダシに使われて執拗に矮小な人間性に描かれてることかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:22:51.21 ID:RQmCsgT30
波動コア持ってきたイスカンダル人の死体は地球に埋葬したんだっけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:29:39.96 ID:5HdeSw1r0
ものすごく素人な質問ですまん
前々から思ってたんだが
ビーム兵器(の熱量や衝撃力)って、(なんらかのレーダーで)感知できるの?
ビームの進む速度って、光速(とか電波)よりかなり遅いのかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:39:59.13 ID:Y5RZWQQF0
レーザーを除いて光速より遅い。
センサーに何か超光速技術でも使ってるんじゃないか?
完結編じゃ拡大波動砲が当たる前にワープで逃げたりしてる。
タキオンって光速より早いのに・・・。

後エネルギー量は食らってみて被害の程度や、
時差藍に計測してみないと測れないとは思うがどうなんだろ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:58:51.68 ID:oZBVXPL70
>>922
そういうの外伝を同人で描いて40年後に商業化するですよ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:27:44.12 ID:AI6hFJO7O
>>925
いかにもなマルチ隊形がバレバレでワープされたんじゃないの、拡大波動砲
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:58:42.00 ID:DTrRyHZr0
波動機関はパルスジェットエンジンみたく、
起動しちゃえば動きっぱだが、起動させるまでは別のエネルギーを必要とする
ものらしい
ユリーシャ船が地球上にあったら、起動分+重力離脱分のエネルギーが無いから、
そのまま死蔵だろうね
月面か衛星軌道上に置いておけなかったのは、
秘密外交のせいで完全隠匿する必要があったからかな
などと考えてる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:00:10.03 ID:YPxEd95s0
>>928
たぶん解体されて技術習得の材料にされてるんじゃないの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:05:21.62 ID:Nu++gack0
>>924
クラッシャージョウではブラスターは事前に感知できたな、ほんの1〜2秒だけども
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:39:34.46 ID:S2j6Hk3K0
武器・弾薬はどうやって補給するか・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:43:58.94 ID:rTYkFyUO0
>>931
材料を手に入れれば作れるんじゃないか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:51:09.30 ID:G6bSONxy0
>>918
>陽電子は質量が殆どゼロなので
>運動エネルギーの方がはるかに大きいね


おいおい、スンゴク矛盾してないか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:51:09.47 ID:2mGAYt0x0
>>931
艦内に工場があって生産する。
資源を補充する必要はあるので、エンケラドスに立ち寄って採掘したように、
機会があれば損耗分の補充をしてると思われる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:51:10.83 ID:4B/y+uCG0
13 :ななし製作委員会:2013/01/30(水) 06:19:35.57 ID:H0yYA6sj
ytv日曜7時枠が4月より土曜17時30分枠へ移動
ttp://rengo-tsushin.com/modules/broadcasting/index.php?page=article&storyid=2654
深夜放送予定だったヤマトをTBSに取られて日テレ側とまとまったようです
かつての月曜19時枠のようなytvアニメ2階建て編成になるのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:53:34.23 ID:PICcxrn40
なるほど、ビーム兵器はエコなのか・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:56:51.37 ID:2mGAYt0x0
>>918、933
陽電子ひとつの質量は極小さくても、
48cmの束にして纏まった量をぶち当てるから、対消滅の効果も大きいんじゃないかと。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:58:23.75 ID:DTrRyHZr0
>>933 運動エネ=速度の自乗×質量
光線粒子な兵器は、弾頭質量が極小だが、速度(=ほぼ光速)で破壊エネを稼いでる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:00:23.60 ID:SJwxVmAF0
>>922
同感。ゲールがアホ過ぎる、単純過ぎるというか、浅いというか・・・
せっかくの新作だし、ガミラス側のキャラも増えてるし
銀英伝までいかないにしてももう少し深みを出して欲しいところ
シュルツとか描写は増えてるんだけどね・・・
ヤマト側の南部、藪、伊藤あたりも同様
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:01:19.01 ID:rTYkFyUO0
そんな凄い束なら砲身が対消滅で吹っ飛ぶと思う
砲身内部が電磁的に守られてるなら同じ方法で弾けるだろうしわけわからん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:04:17.32 ID:2mGAYt0x0
高官の娘が乗ってると聞いて一瞬ひるむも、
すぐさま気転(悪知恵)を利かせて自分に都合の良い判断をするとか、
単なる無能であそこまでの地位を築いた訳じゃないなーと逆に関心したけどな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:06:06.15 ID:AI6hFJO7O
>>934
2199ヤマトに艦内工場は無いんだよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:09:51.06 ID:DTrRyHZr0
>>939 ゲールくんより、ゼーリックのバカさが気になる
若本節のせいで必要以上にバカキャラに見える

2199は群像劇
「あぁいるよね、こーゆーオヤジ」つうのを各種そろえねばならんわけで、
テンプレとかオヤクソクどおりで「底が浅い」と非難されるのと、
王道を押さえろよケシカランと非難されるのと、
その間で難しい匙加減なのは分かるんだけど

やっぱゼーリック音速丸がダメだ
せめてアナゴさんにしてくれ若本
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:12:28.16 ID:2mGAYt0x0
>>940
衝撃砲の光線は斉射すると1本に纏まる事があるから、中心に向かって収束する特性があるんじゃない?
だとしたら砲身に触れないように打ち出す事も可能ではないかと。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:18:31.35 ID:sQgevdcC0
>>938
残念ながら相対論的効果が式に盛り込まれていないね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:26:38.61 ID:DTrRyHZr0
>>945 うん。その効果もある。
光速に近いほど、同じ質量でも「増し増し」で運動エネを持てる
3行で書けるほど頭良くないんだ。替わりに解説してくれ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:30:19.78 ID:YPxEd95s0
>>945
3行解説期待してます!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:31:26.39 ID:SJwxVmAF0
>>943
そっちはもっとショックだったわ
ヤマトだし銀英伝ファンとしては
てっきりネタではない使い方をしてくれると思ってたのに・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:39:47.04 ID:znFdsuGU0
>>946
3行解説とか無理w 式だけ書くから何とか理解しる
 静止エネルギー=質量×光速×光速
 総エネルギー=質量×光速×光速/√(1−速さ×速さ/光速/光速)
総エネルギー−静止エネルギーが運動エネルギーね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:43:14.74 ID:/jpi28Js0
>.931
物資は惑星から採掘とかガミラスの基地破壊後に物資を略奪し手に入れてるのかも知れ
ないと監督が3章コメンタリーでw 
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:45:54.87 ID:UOUYAY2w0
若本は普通にやれといってももうアレしかできないんじゃ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:52:54.95 ID:YPxEd95s0
>>949
偏差値55の僕の頭では理解出来ません。
公式じゃなくてすごさの判る参考例で書いてください。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:53:43.78 ID:HCbj/eKq0
>>943
「今日は帰りに一杯どうだい、フグ田くーん」
「ええーっ?」
みたいなぜーリックか?w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:58:26.67 ID:G/e+ebfY0
確かに色んなブログで書かれているように、2199では艦内工場はない設定ですね。
ブチ監督自ら発表してますし。だだし、現時点では。
このあと後付設定で戦闘の損耗に備えて生産工場を作成した。作業員はガミロイドを
参考に製作したアンドロイドにまかせて24時間可動可、みたいな。
真田さんなら出来そうだしねw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:01:30.27 ID:YPxEd95s0
>>954
それならなるべく戦闘を避けようとする気持ちは良く理解出来るし、
ミサイル類のような消耗兵器も余り使いたがらないだろうね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:04:15.73 ID:jB+eSCqP0
ロイエンタールとゼーリックが同じ声優とは、世も末じゃの
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:05:54.34 ID:+OHrmI/r0
>>940
そこで、波動防壁ですよ。

ヤマトは波動防壁があるから、ガミラス艦の陽電子砲からも
自砲(陽電子衝撃砲)からも艦体を守れる。ガミラス艦は
波動防壁が無いから、ヤマトの陽電子衝撃砲を防げない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:07:01.47 ID:HCbj/eKq0
>>954
ガミロイド参考にしなくても
AU-09がいるでしょ。
アナライザー大量生産して、
個体識別の為に色変えて、
青く塗って青アナライザー、
緑に塗って緑アナライザー、
金色に塗って金アナライザー…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:07:12.40 ID:Nu++gack0
銀河の薄い本が、いや違った歴史がまた1ページ・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:13:16.16 ID:sQgevdcC0
>>956
ゼーリックの中身はロイエンというより音速丸だなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:13:31.70 ID:sckOdMDx0
つうか若本って旧作にも小物の雑魚役ながら生真面目そうな演技で出てくるんだよね
何がぁー彼を変えてぇーしまったのかあぁーー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:15:24.45 ID:YPxEd95s0
>>958
アナライザーはアレでも一応ヤマトのサブシステムなんだから、
言い換えればヤマトの人格だろ。
それ何台もいたらとんでもないことになるだろw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:17:10.74 ID:Nu++gack0
>>961
原因はセルしか思いつかん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:27:44.47 ID:UOUYAY2w0
いや音速さんで味をしめたという話だが
昔のセルは結構マトモだし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:28:24.86 ID:HCbj/eKq0
>>962
本家以外のアナライザーは、
戦死した奴の人格を移植して…

これじゃ999かハカイダーか…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:29:24.02 ID:PICcxrn40
赤アナライザー、黄アナライザー、茶アナライザー


早口言葉だねw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:32:55.93 ID:sQgevdcC0
>>962
サブシステムの割には浮遊大陸で外環境に出したり
エンケラドゥスで哨戒に出したりと機械使い荒くね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:33:54.20 ID:DTrRyHZr0
>>953 じっさい「ゲールくん。帰りにちょっと僕の行きつけの店へ寄・ら・な・い・か(命令形)」
なわけで
官僚組織というリーマン社会の中で、
睨まれたら怖い、おっかない「部長さん」ですよゼーリックは
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:34:12.83 ID:YPxEd95s0
>>967
便利だから使い回すけど壊れたら新しいサブシステムを作れば良いっていう
真田さんの冷徹な判断なんじゃ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:43:26.79 ID:e34i04LR0
スターシャ、ユリーシャ、サーシャ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:50:12.36 ID:zFjxMAPs0
出渕はパート1のリメークよりヤマト3のリメークをやりたいのでは
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:56:59.86 ID:HCbj/eKq0
>>971
ああ、なんか判るなぁ~。
よく言われる「悲壮感」も、
Vに近いから、と言われれば納得。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:07:48.65 ID:+OHrmI/r0
>>963
セルは「ぶるぁぁ」だけ。
全てが壊れ始めたのは「あずまんが大王」のちよ父だと思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:08:03.93 ID:e34i04LR0
たしかに、ふいんきryとしてはヤマトVの方が近いかもしれん。
相原の代わりに山本と思えば描写が多すぎるのも納得。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:12:42.80 ID:U5uXtHgf0
>>973
そして完全に壊れたのが音速丸
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:16:49.76 ID:HCbj/eKq0
>>974
ゲールにダゴン役をやらせている訳か。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:30:10.93 ID:Pw25T6h60
>>973
特ホウ王国のナレーションのせいだとばかり思ってた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:31:21.27 ID:Nu++gack0
>>977
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:41:26.54 ID:Tx2Du1H00
強力若本を出したのはやっぱ話題作りかね
これも時代か
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:45:11.87 ID:inCUsZBE0
>>977
俺はアナゴさんだと思うね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:46:16.33 ID:TykmASs60
次スレ

宇宙戦艦ヤマト2199 第109話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1359600202/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:56:38.77 ID:HCbj/eKq0
各パートのイメージを生活に例えると…

初代→借金苦ドン底。
返済金額くれてやるよ、という遠方の奇特な人の所へ金借り行く。
(その人の家の隣が借金取りの家だったがw)

さらば、2→
借金解消したばっかりなのに、
また消費生活を始まる家族に呆れ始めた頃、
滞納した税金その他の督促が来て、
家が競売に掛けられそうになる。
なあに貯蓄も出来たし、と高をくくっていたら、
貯蓄なんざ雀の涙であっさり消え、
最後は自殺の保険金で相殺(さらば)、
協力者の手助けで競売阻止(2)。

あら旅-永遠に→
昔の借金取りから連絡来て、奇特な人の所に地上げ屋が来た、
追い返すのに手を貸してくれというので
恩返しの為に木刀持って追い返した。
そしたら地上げ屋が追跡して来て、
うちも地上げ屋に嫌がらせされた。
ので、地上げ屋の家にいって近所丸ごと放火して帰って来た。
(この辺から悲壮感皆無)

V→ヤクザの縄張り争い。
抗争で裏山をブルドーザーで崩してしまった為、
我が家が土砂崩れで埋まるかも知れないので転居先探すが、
双方のヤクザに喧嘩売ってしまったので
嫌がらせ凄い。
また奇特な建設会社のお嬢様に会い、
裏山の土留め施工道具貰った。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:03:38.75 ID:sQgevdcC0
長文つまらん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:05:27.70 ID:ndg23Oe60
>>983
要するに、行く先々の極道に喧嘩を売っては潰す激貧凶悪一家の話、ということだな。ちょうど>>983だしw
しかしこう書くと永井豪っぽい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:07:45.38 ID:DTrRyHZr0
>>982 さらば2は、自分だと、こうかな
新築祝いに浮かれる家族らにケッとツバを吐き、
昔は(貧乏だけど)良かったとカストリ焼酎をらっぱ飲み
おれっちが出稼ぎで一山あてたからやん、と増長しているので、
家族が止めるのも聞かず、勝手に連帯保証人を買って出た
そしたら、怖い人たちとトラブルに
連帯保証相手が自殺した保険金でいちおうカタがつくも、
漢気の代償に再び家は丸焼け
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:09:10.25 ID:Nu++gack0
あばしり一家かおいら女蛮か
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:12:15.54 ID:DTrRyHZr0
>永井豪っぽい
何か既視感だったが、言われてみれば、ソレダ!

このスレに投下される「女将に怯える真マジンガーZ」
をうぜえと思いつつ謎の親和性を感じていた
理由に合点がいった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:38:30.53 ID:EGUg1h540
2199に悲壮感がない理由。
第四章まではガミラスを打ち破りつつ希望(イスカンダル)に向かって比較的順調に航海出来てるから。
焦っているのは、ヤマト計画<イズモ計画の新見姉さんだけ。
第四章以降は第五章の筋書きを見るかぎり、追い詰められ、疲弊し、時間も無くなってくるので、念願の悲壮感も一気に出てくると思う。

と言うか、旧作の悲壮感ってやつも最初と終盤にかけてだったと思うけどね。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:45:17.11 ID:wqH1uo170
>>965
戦死者の人格移植なら抜錨前の正規クルーから移して
人間クルーは艦長以下数名でヤマト発進とか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:49:10.33 ID:eFitlA+40
切迫感が薄いんだよ。
今はズリネタが豊富な時代でコキ慣れているからな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:53:23.61 ID:Nu++gack0
ではメインキャストに戦死者を出すか(富n
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:59:12.22 ID:NXbXS6Q10
>>989
航海中にヤマト乗組員の人格をスキャン、電子化。乗組員は仮想現実に居るため
肉体を破棄された事にも気づかない。余分な食料、居住空間は武装へ改装

そして最後は統一された強靭な超自我となり。鮮烈なる反応速度と正確無比な攻撃により
憎きガミラスを一掃・・・か
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:00:11.71 ID:NFlkNaqe0
>>992
人類保管計画?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:02:50.53 ID:73HdbQ6H0
キャッチワールドかな?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:13:08.19 ID:NGyO8Cbg0
艦内工場がないというのはシームレス機が自動で出てくるような艦内工場がないという意味で
普通に部品製造する工場はあるんじゃないの?
そうでなければ溶けたコンデンサをコスモナイトから自作できないぞ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:34:56.51 ID:qFvVRk2p0
艦内工作室で第三艦橋作れるかな…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:36:30.43 ID:Nu++gack0
第三艦橋にナノプローブを注入、自己修復機能を追加
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:47:17.62 ID:RQmCsgT30
実は風船
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:10:05.72 ID:DTrRyHZr0
999なら交代要員のくせに人気が出た西条未来を雪がリンチする
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:10:19.92 ID:A9gvcAX/0
>>1から>>999まで明日からヤマト配属
>>950から>>999は第3艦橋配属
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。