ソードアート・オンラインは作者がまじデスゲーム脳な糞アニメ111

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
此処はソードアート・オンライン(SAO)のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理なら以降のレスの誰かに代役を指名して下さいませ。

※アンチウィキ
http://www53.atwiki.jp/antisao/

※前スレ
ソードアート・オンラインは原作が糞だった糞アニメ 110
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1357135397/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:42:22.40 ID:uy1I77rK0
川原礫の黒歴史
作者が林マリオ時代に描いたSAOの前身となるアンリミテッドオンライン
主人公の名前やゲームの設定はこれが原案(エロ注意)
http://g.e-hentai.org/g/74620/65c596ad96/

作者本人が書いたSAOの主人公とヒロインが喘ぐエロ小説
アニメでは10話「紅の殺意」のアスナが服を脱いだシーンの後これに繋がる
文庫版の原作でも行為をカットされただけで、Hした事実は変更されていない
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33792.jpg

絵が似てる為、林マリオ=九里史生=川原礫は同一人物でほぼ確定
林マリオ時代
http://img.mugimugi.org/big/35/70877.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168411.jpg
http://img.mugimugi.org/big/84/168408.jpg
http://web.archive.org/web/20001001220037/http://www.jah.ne.jp/~hayrio/mario2k.JPG

web作家の九里史生時代
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs33794.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/novelcgi5/upfile/2.jpg
http://wordgear.x0.com/novel/yumiko01.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:44:04.32 ID:uy1I77rK0
作者の言い訳
作者はSAOはハーレムとして書いてると認めている?

2巻あとがき
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29651.jpg
3巻あとがき
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty29652.jpg

ついった
川原礫 @kunori
ネットゲームが舞台のお話を書き続けて10年、いまだにあれこれ模索中ですが、
書けば書くほどネトゲと小説って実は相性悪いんじゃないのと思えてならないんですよなー
設定とストーリーが互いをスポイルし合うというか…
川原礫 @kunori
@kawakamiminoru おお コメントありがとうございます!
ゲームシステムの設定は必然的にトップダウン式になるんですが、
ストーリーもそれに沿って構築していくと、どうにも「ネトゲ遊ばされてる感」に付きまとわれるんですよね…
川原礫 @kunori
@ktsn1 私としては最終的にルールだのシステムは破っていきたいんですが、
今後はなるべく綱引きになるよう努力します!
川原礫 @kunori
いちおうちょこっと補足しとくと(まだやるのか!)私はネトゲ小説を《現実世界の理屈だけで成立する異世界冒険譚》と捉えているので、
ネトゲのシステムをそれっぽく設定すればするほど主人公の冒険が成立する余地が狭まっていくのがなんかナーという
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:45:22.05 ID:uy1I77rK0
本スレ持ち出し厳禁

★SAO・ALOの糞ゲー要素★

・容姿がランダム、性別はリアルと同一のもの固定(SAOはリアルがそのまま反映 顔面格差が酷い)
・反応速度とかやらで強さが決まる(リアルに依存)
・ネトゲ内での上下関係(ギルド長、先輩、年上なら多少分かるがアスナさんに様付けって…)
・ゲームプレイ中にリアルが無防備状態
・そもそも4000人死者、一万人監禁したゲームを平然とやれるってどうなんだよ
・(SAOのみ)デスゲーム()死んだら死ぬ()けどヒロインは死にません
・ユイの存在意義
・欠陥だらけのシステム(暗証番号の件やアスナを別の鯖に移動させない・管理者だけが行ける空間に入れなかった等)
・すぐ隣町に行かないと死ぬ!→残った人でも死んでないじゃん
・町中でも攻撃可能で、死にはしないけど場合によっては延々嫌がらせを受けることになる
・しかもそれで装備破壊はされるから溜まったもんじゃない
・ゲームなのに、モンスターにおびえるところまでロールプレイにこだわる熟練プレイヤーたち
・ゲームなのに飲食・食人 しかも人に味がある(設定されてる)って…
・ゲーム中で武器使ってるうちにリアルで使えるようになる 教育に悪いってレベルじゃねーぞ!
・武器で防御できるので盾の存在意義が無い
・回避するか盾や武器で防御できないと死ぬので重鎧の存在意義が無い
・片手剣で重槍並みの重さのスキルが出せるので重槍の存在意義が無い
・幻覚でリーチが伸びる()
・チート容認
・気合いこそが全て。気合いさえあれば仕様にない力も使えるようになる

随時追加していってね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:48:23.85 ID:uy1I77rK0
◇ALO編視聴にあたっての予備知識

・ALO編は原作小説の3〜4巻に該当。
・主人公のキリトは埼玉県川越市在住。所沢ではありません。
・ヒロインのアスナは東京都世田谷区在住。所沢の病院に入院しているだけです。
・エギルはアメリカ人ですが、育ちが東京で「生粋の江戸っ子」と名乗っています。
喫茶店兼バー経営で所帯持ち。
・クラインは小規模輸入会社の社員やってます。
・シリカとリズの二人は無事ですが、まだ心の傷が癒えていない為学校には通っていません。
 キリトは気を使って二人とは連絡を取っていません。
・キリトがALOで最初に会った金髪エルフの正体は妹の直葉です。なぜ都合よく最初に妹に
 会ったのかはIPアドレスが同じだからという理由です。
・SAOのステータス引継ぎ可能でキリトさん最初から無敵、俺TUEEEEEEEEE状態です。
 無敵のキリトさん、プレイ開始から2日目でALO最強のサラマンダー戦士ユージーンを倒します。
・変態メガネの子安ですが、せっかくアスナを閉じ込めたのにキリトが助けに来る二ヶ月後まで
 手を出しません。(男としてありえねー)その代わりアスナのナメクジ触手陵辱シーンがあるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:50:31.59 ID:uy1I77rK0
「小説は計算だけでは絶対書けない」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20120609/20120609142444.jpg

「僕、小説書きはじめる前に設定は一切作らないんです。
いきなり原稿の一行目を書きはじめて、たいていの要素は
それが本文内に出てきた時に考えます」
http://livedoor.blogimg.jp/atsutomoblog/imgs/8/2/824b4fd5.jpg

キリトとアスナがなぜ生きているのか、決闘の最後でキリトはなぜ動けたのか、等々たくさんの疑問があろうかと思いますが、理由を推測するための材料は作中にいろいろ示されていますので、ここばかりは見て下さった皆様それぞれの答えを感じて頂ければと思います。
  川原礫さん (@kunori) 10月 12, 2012
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:52:54.12 ID:uy1I77rK0
SAO犯罪者・規約違反者・重要参考人一覧
・茅場晶彦:無差別大量殺人の容疑
・須郷伸之:拉致監禁と傷害罪の容疑
・桐ヶ谷 和人:チートによる規約違反、威力業務妨害罪、傷害罪、殺人罪及び殺人未遂、違法MMOをばら撒くなどの犯罪助長行為
・結城 明日奈:犯罪助長行為
・アンドリュー・ギルバート・ミルズ:違法MMOをばら撒くなどの犯罪助長行為
・クラディール:殺人罪・ストーカの容疑

随時追加、訂正してね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:55:28.67 ID:uy1I77rK0
SAO信者の傾向
http://book.akahoshitakuya.com/b/4048677608

藤子・F・不二雄
「公表された作品については、みる人ぜんぶが自由に批評する権利をもつ。
どんなにこきおろされても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら、だれにもみせないことだ」
http://a-gemini.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/03/16/mami.gif

                                NO → にわかアンチ乙                           YES → ワナビの嫉妬乙
                              /                                         /
            YES → 【真剣に見てる?】 ― YES → 【原作読んだ?】 ─ YES → 【小説書いたことある?】 ― NO → 書いたこともないのに批判するな
          /                                      \
【アニメ見た?】                                          NO → 原作読まずに批判するな
          \
             NO → 見ずに批判するな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:57:47.47 ID:uy1I77rK0
他のラノベアニメ
・1巻を1話だけでやる超圧縮
・逆に巻ごとにどんどん面白くなる原作を1巻+誰得オリジナルで終わらせる
・改変どころか設定まで変えられてもはや別物
・作者に考えさせた話を使わず1時間放送
・お粥→サムゲタン
・原作とあまりにも違うキャラデザ
・ドッキリ大成功!
・主役にエース声優使われる

ソードアート・オンライン【SAO】
・声優の演技がいい
・原作カットほとんどなし。明らかにおかしな点はカット
・アニメに原作者参加(脚本会議ほぼ無欠席)
・原作レイプ、設定無視、超圧縮なし
・戦闘も比較的動いてる
・OPED作中BGMも良曲
・円盤の売り上げも良好
・ゲーム化決定

SAOはラノベアニメの中でもかなり恵まれているアニメです
アニメスタッフガー、といういいわけは通用しません
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:59:46.78 ID:uy1I77rK0
「信者の弱体化」とは…

@ 馬鹿の一つ覚えな単調なアンチ批判を繰り返す
A アニメ版SAOの内容詳細には踏み込まずキャラ絶賛
B 原作と作者をとにかく引き合いに出して自爆
C 他アニメsage
D 本スレに書き込み
E 円盤の好調な売り上げでアンチが少数派であると主張
F「ワナビの嫉妬乙」連呼
G 趣味:鮮血のブーメラン
H アンチはニートだ、アンチはSAOの撲滅運動をしているなどど妄想に取りつかれる
I 本スレで興奮して書いたレスがすごくキモいのを恥じない

アニメ2では凸がこないことを切に願う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:02:38.09 ID:uy1I77rK0
テンプレここまで
一部除いたので、まだ貼りたい方はどーぞ
末永くご利用下さい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 04:19:14.68 ID:F5gJy0XAO
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:51:58.27 ID:F0ToagnH0
>>1
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:26:05.46 ID:/pmfXWUTO
>>1乙。
そして1000ならAWと合わせて第二期決定。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 13:33:10.00 ID:+yMN560jO
つまラノスレから

754 イラストに騙された名無しさん sage 2013/01/15(火) 10:37:46.03 ID:AVVLhevD
でもさここでよく上げられるSAOとか劣等生って今や電撃の看板だからね
中高生が好む大正義に対して自分がマイノリティであると考えると
はたして批判に値するか悩むところでもある

757 イラストに騙された名無しさん sage 2013/01/15(火) 13:07:10.65 ID:d0HUNePG
>>754
自分がつまらんと思うからつまらんと言ってるんであって、他人が面白いと思ってるとか関係ねーですから

758 イラストに騙された名無しさん 2013/01/15(火) 13:23:59.66 ID:SHL3DzBF
↑顔真っ赤やぞ
少数派の屑ってことをわきまぇぇや
だから職場でも上司に悪口言われるんやぞ
世間知らずは罪やで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:19:52.17 ID:9DWOYh8v0
>>9
なんで信者がアンチスレまでわざわざ出張してきてんの?w
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 14:27:11.46 ID:++iGwtmG0
>>16に読解力がないことはわかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:05:39.75 ID:F5gJy0XAO
外道主人公でもランスとか天の川リュウセイさんのように描き方によっては不快感が少ない

キリットはただただ不快なんだけどどうしてだろうなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:16:12.39 ID:E3frb0n6O
>>18
・台詞も仕草もあからさまにスカしてて気持ち悪い
・気持ち悪い(例)「スグの前では弱いところ見せないって決めてたのに…」
・気持ち悪い(例)女の子の頭ナデナデ
・気持ち悪い(例)出会って間もない女性の手を口に含む
・気持ち悪い(例)人前で昼寝
・気持ち悪い(例)女の子ばっか助ける
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:25:15.72 ID:nLhNOFIo0
>>18
作者の欲望が透けて見えるからだろうな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:26:37.94 ID:+yMN560jO
ランスはすっごい不愉快だったな
まあ2007年以降のは知らないけどさ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:42:36.65 ID:Wrfb2cjt0
ランスは知らんが、リュウセイさんはギャグアニメだからだろ
砂坊主なんかは外道なところが魅力だったりしたんだがなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 16:12:02.19 ID:u3pvFgvi0
外道も突き詰めれば一芸だからなー

ゴテゴテ設定つけろとは言わないが、せめて主役なんだから
性格なり主義なり何でも良いから、1つぐらいは芯がを通ってないとドラマにならん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:03:08.15 ID:IyZ8u5nz0
とあるネトゲでアバターの夫婦に子供出来るってシステムが実装されてくっそドン引きした
と同時にSAO思い出した
川原もネトゲ経験者らしいし直結厨には子供願望でもあるのか…

少し話変わるがキリアス夫婦は年賀状にユイとネトゲアバター写った写真送ってきそうなDQN臭がする
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:04:18.71 ID:F0ToagnH0
ランスは後付けと年月で世界設定からしてかなり変わってるがな
それでもブレブレの人格無い主人公が外道行為してんのにマンセーされ続ける竿とはタイプ全然違う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:29:36.53 ID:layYVCJ80
ランスは毎回あいつ以上の外道多いしあの世界
言い訳も反省もしない代わりにマンセーされるわけでもないし無双房てより小細工派よりだからな
普通に負ける逃げるは当たり前

ところで竿星王様とオベイロンて突き詰めればやってること同じだよね
洗脳できるかできないかでこうも・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:37:40.39 ID:kKSJVODsO
キリト君お子ちゃま過ぎ
厨二病過ぎ
まぁ、厨二向け、中学生向けのアニメと思えば
いい歳こいてお子ちゃま向けのアニメを観てる方がおバカさんなんだろうけどwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:42:07.20 ID:E3frb0n6O
>>24
世話しなくてもいい、金もかからない、自分がゲームをしていないときは居ないも同然
産んだわけでも育てたわけでもない、時間をかけて絆を育んだわけでもない

何もしなくてもパパ〜ママ〜と呼び慕い
必要がない時はポケットにしまえるある程度成長した美少女

そりゃあ欲しいいだろうさ♪
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:45:58.72 ID:F5gJy0XAO
成る程、あれが川原の理想の家庭なわけか

とても・・・気色悪い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:49:13.89 ID:F0ToagnH0
>>26
運は良いが、バグ存在でも最強にはなれないし敵の方が強いから
基本的に利害等で仲間集めて策練ってズルしてハメて勝つしな


須郷が必死にやろうとしてたこと=キリトが常時出してる洗脳波か
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:55:24.08 ID:IfTIcV5FO
信者から酷評のHUNTER×HUNTERのGI編が普通にSAOよりは見れちゃうなんて不思議。
どこの作家さんでしたかMMOは小説に向かないとかほざいてるのは、
メディアの違いってあんまり関係ないよな。
それに、MMOだって最初は文字だけの企画書からだろうにな。
どこかの作家さんの技量の無さが原因なのに不思議だよなあ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:59:45.04 ID:kKSJVODsO
>>31
こんな駄作が売れてるなんて許せないよな
世の中の方が間違っているよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:06:32.01 ID:IyZ8u5nz0
駄作のアンチスレを荒らすのも人生を間違ってるよなー

次スレは
ソードアート・オンラインは内容擁護すらできない糞アニメ
で頼む
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:27:16.41 ID:kKSJVODsO
ホントにソードアートオンラインは2012年最大の駄作で糞アニメだったよな
こういう糞アニメは年を越して過去になっても、一生懸命こき下ろしてやらないとな
糞原作者も、糞作品も、糞視聴者も全てカス
存在自体が恥ってもんだろwww
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:43:23.31 ID:wtXjrmJr0
いや、存在自体が恥なのはID:kKSJVODsO
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:43:33.66 ID:ZFDFVQJ/O
外道と言っても、
生き残るために卑怯になるとか、
悪人を裁くための外道ならダークヒーローになるんだがな。

キリトさんはヒロインの前ではヒーローに振る舞うが、
野郎やモブだと徹底して無視を決め込むからな。
または斬り捨てる。
でも周りの扱いは英雄です
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:49:05.71 ID:j71V+1aP0
ダークヒーロくさい捨てゼリフを吐いて去った後
何事もなかったかのように初心者ギルドに紛れこんでるのでただの外道です
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:33:43.49 ID:F0ToagnH0
作者的にはおいしいとこ取りで、弱きを助け悪を断罪する勇者のつもりなんだろうがなー
不用と抜いたのがダークやらヒーローを構成する心柱
出来たのが正反対の精神異常の犯罪者、周りはそれを祭り上げるカルト集団
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:35:39.58 ID:ta4ZWywb0
内容を語る以前に、世界観やゲームシステムの設定もおかしいし、チートでストーリー作るのもおかしいし、
キャラクターの行動は不自然すぎて作者の知能の低さが丸わかりだし、本当に、
それはおかしいだろっていうところが多すぎる。

まともな知能の人間ならこんな作品にすっと入っていけるわけがない。
好きだっていってるやつはほぼ間違いなく精神的に未熟な低脳か低年齢だろう。

こんな作品のファンになっちゃだめだと本当に思う。こんな適当に作られた作品滅多にない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:38:27.33 ID:o3DlhWB+0
>>38
>>39
おまけにそれらを指摘すると切れる狂信者
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:39:09.45 ID:jcCbDOTm0
>>31
OVAでしか見たことないんだけど、H×HのGI編ってあんま人気無かったの?竿見るたびにGI編の方が面白いと思ってたんだけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:42:25.20 ID:++iGwtmG0
まともな創作物と同列で比較すること自体がナンセンス
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:48:58.44 ID:kKSJVODsO
>>35
おいおい、オレをこんな恥ずかしい糞アニメを観てるクズどもと一緒にするんじゃねぇよwww
オレが作品の内容に対して語ったことあったか?
「内容で反論しろよぉぉ〜」
とか発狂してたのはおまえら糞アンチどもだろwww

こんな糞アニメを観るだけでなく偉そうに語っちゃってる時点でオレからみたら

『信者もアンチも同等の糞オタッキー』だよwww

おまえもこの観るだけで恥ずかしいレベルの糞アニメを観てた類なんだろ?w
ダメだぞ!糞アニメなんか観るだけで恥なんだからな?

それとも、そこまでひどい作品じゃない!とでもいうのかな?
アンチ…いや信者君www
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:57:24.01 ID:js43id9v0
http://www.logsoku.com/r/anime2/1357135397/ID:QJlFzR/GO

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/01/06(日) 00:38:33.25 ID:QJlFzR/GO
現実で言い返せないからアンチの書き込みとかをしてるってのが正解だろうな。

現実で勝てるなら当然現実で勝負してくるだろう。
放送中も含め、きちっと現実で勝負してくるオタッキーなんて一人もいなかったけどw

オタクは決まって不都合な部分には目を瞑ってる。
オタクの場合、不都合な部分が多いから、目を瞑ってみてるのかってぐらい現実については語りたがらない。

だから余計に書き込み工作員がいるんだろうとか言われちゃうんだが。

                           ↓

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2013/01/06(日) 00:40:26.33 ID:QJlFzR/GO
設定崩壊ご都合主義満載のアニメが緻密な設定の硬派な番組に見えるやつがいるという事実が怖い


いつもの自演もしもしやな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:12:07.79 ID:Ga0ruIQB0
>>40
独特の世界観と雰囲気は良い、とか言っている層はラノベ以外読んだことがないか読書量そのものが不足しているんだろうとは思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:21:08.51 ID:9rq7A4Fy0
常に勝ち組でありたいバカ=覇権狂信者
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:22:18.05 ID:ngALeohe0
いやぁパクリなだけあって大雑把な世界観や設定は悪くないよ
まあ、パクった部分すら扱いきれてはいないけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:33:56.20 ID:9skHeKc0O
ゲーム世界で俺TUEEEの時点で糞だろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:08:41.79 ID:4JK2U1vD0
>>47
ゲーム内でプレイヤーがいきなりハッキングしてユイのデータ抽出(笑)したり、
規制しようとしたゲームを流出させて死者まで出ても、誰にも咎められず英雄扱いされるような、
世界観もへったくれもないご都合世界の何が悪くないのか。

種族同士でクリアを競い合ってるっていうゲーム内世界観ですら最後は意味不明に崩壊してるし。

設定や世界観ってのはせめて物語内でぐらい整合性とれてないと、評価する以前の問題だ。
この作者は本当に何も考えてないだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:15:51.63 ID:DO+e4Ne+0
ゲーム世界で俺TUEEEしてるやつってたいてい直結だから
あながちこのアニメ間違ってないな

そして原作者もMMOで直結しまくってたんだろうなと思うと笑いがこみ上げてくる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:40:27.07 ID:Ihw5wP/w0
ソードアート・オンラインは川原の川原による川原のための糞ラノベ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 01:56:55.34 ID:koQz+0e80
ゲームが強いなら強いでなぜ強いのかぐらいもうちょい描写しても良いはず
妖精編本当に酷かった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:32:51.61 ID:LAvk/NFR0
キリトさん突然システムをハッキングしたりしだすからな。
スーパーハカーマジぱねえっす(笑)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:04:42.97 ID:THMrKW9V0
>52
何故強いかは描写されてるじゃないか、「反応速度」と「精神力」だ!


プレイヤースキル描写の背景をそんなもんに丸投げしてるから、
ゲーマーっぽさすら全く伝わってこないよな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:06:38.14 ID:YV0af1Xx0
プレーヤースキルを表現する為の題材なんて探せばいくらでもあるのになw
ステータスが全てなのはアカン
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:10:48.18 ID:9skHeKc0O
おまえらこんな観るにたえない糞アニメなのに細かいとこまでよく観てるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 03:24:10.71 ID:HkWXjfiUO
>>56
暇だし
暇つぶしにぼっとしながら観ててもオカシイとこが垂れ流れてくるし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 04:29:50.65 ID:w++rvNqK0
正直ALOに入ってから糞つまんなかった
ゲームの緊張感が大幅に削がれてるしSAOの魅力あるサブキャラはほぼ出てこない
おまけにラスボスまですっごい小物でなぜSAOを早期クリアさせる展開に持っていったのか理解に苦しむ
SAO編までは楽しく見てたんだがなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:06:53.78 ID:lEy2RAGe0
つまらないのは死と隣り合わせの緊張感が無いからだろうな
アスナのレイプ未遂じゃなくて惨殺位やらないと主人公の敵に対するヘイト値が貯まらないよな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:55:04.84 ID:3FLeKXYzO
そもそもレベル差たかが10や20でギルド相手に無双出来る対戦ゲームが成立すると思ってる時点でゲームやったことない
10年前ならともかくアクセルワールド見るに全く認識変わってないし
アクセルは特に赤の王が酷かった
攻撃と防御に全振りしてるからと固定砲台(バトルスタイルは狙いはおおまかで飽和攻撃)が最強の一角とかアホか
そういう「誰でも出来ること」を最強の理由にしてどうする
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:01:46.78 ID:64W8Dl1V0
>>55
作者自身が低PS過ぎてどう書けばいいか分からないんだろ
高PSのプレイ見ても理解する脳が無い or そもPT組めないDQNの可能性も高いが

ネトゲ設定もホントにやった事有るのか疑問なほど杜撰だしハッキングも(笑)という有様
小学生レベルの脳と情報しか無いのが伺える
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:28:53.44 ID:POlxeW2F0
ネトゲ少しかじった程度の知識で書いてるとしか思えんからなあ・・・
川豚はそれっぽい設定で誘い込むのだけは上手いね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:30:46.91 ID:QscFnEPl0
まあクリスクロスのパクリだけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:48:09.58 ID:64W8Dl1V0
>>62
一見すると普通に見えるあたり、食えない展示用の蝋で作ったやつか
中国のダンボールやら鉛、地溝油で作った食物みたいなもんだな
香料と染料で誤魔化してるだけ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:22:03.87 ID:FpVhvIMV0
たかだか2クールでここまでアンチスレが伸びるのは極めてめずらしいな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:02:33.94 ID:zOe29FZ30
アニプレの工作員が引き上げたら本スレもろくに人いないし純粋に作品の力で伸びた
アンチスレ伸びる作品って大抵信者が通報レベルのキチガイなんだが
これの信者の大半は売れてると評判だったから面白いと思いこんだ層でもう浮気してるしな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 14:03:46.98 ID:3FLeKXYzO
劇中で描写されたものがほぼ全てにリアリティが無ければそうもなる
唯一のリアリティは「直結厨は女にだけ優しい」この一点のみ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:38:49.20 ID:9D1Hvb8v0
リアリティか・・一人だけ優位に立とうとしてクライン見捨ててさっさと次の村に行く所とか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:17:30.71 ID:pxZE4yEhO
あれは一応、
クラインが仲間を見捨てられないから先に行ってくれ、
って言われたから自分はまあ良いよ。

ただクラインに会って、
なんだ生きてたのか、の感想は無いわ。
え?死んで欲しかったの?って恐ろしい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:20:22.20 ID:cIjw3SuT0
S作者の
A頭が
Oお花畑
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:26:57.82 ID:Ga0ruIQB0
>>69
作者→「飄々としたキャラ」のオシャレな会話のつもり
信者→書かれてないけど、そういう会話が自然に成り立つ間柄になっている
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 16:54:46.70 ID:3FLeKXYzO
先行してソロやるんじゃ何の意味も無いけどな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:00:03.82 ID:Lpeg5Ojy0
そもそも先行するメリットよりソロのデメリットの方が大きすぎる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:03:27.56 ID:Xrm5FYjm0
でもボス戦はソロのハイエナ万歳なシステムだしなあ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:08:18.73 ID:p8sMXhKM0
>>73
麻痺があんだけ強力なのにソロとか馬鹿かよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:11:37.08 ID:Ga0ruIQB0
「SAOで最強になるために、キリトはどう行動するべか」ではなく
「キリトが最強であるためには、SAOはどうあるべきか」でシステム構築しているもの
それに関して疑問ばかり増えていくのは当然
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:21:21.83 ID:cIjw3SuT0
まあ身内ギルドでボスや狩り場占有ウマーなのは事実
あとフィールドボスですら一回しかポップしないとかレアの価値がやばい
攻略組と下層民でジンバブエオンライン状態
しかも死んだら死亡だから廃の集団に恐喝されたら下層民断れないなにこのクソゲ
リアル日本オフラインのがまだマシ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:29:21.11 ID:tdomXBa50
ゲームと考えるから糞なんだ
エロゲ特有のご都合ファンタジーだと思えば違和感ない チョロインゲズトの言動然り

俺TUEEEハーレムとネトゲを組み合わせたのが間違い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:40:22.68 ID:3FLeKXYzO
>>76
散々弄ったシステムでも勝ち目無いから
・PTプレイヤーは漏れなくバカ
・キリトはどんな無法をしてもハブられない
・真っ当にキリトより強いプレイヤー(ギルド)は存在しない
という鬼ルールが敷かれております
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:46:37.61 ID:Ihw5wP/w0
川原は筆の速さも質も一流だよ。
ラノベだけじゃなくて、一般文芸に進出しても売れると思う。


ですってよwwwwwwwwwwwwアホかwwwwwラノベっていう特殊なジャンルだからこそ売れてるのであって一般文芸なんかにでたら原稿破かれるレベルなのになw
そのほかにも真っ当な批判をワナビ乙の一言で信者が叩いたりしてて面白いから見とけよ見とけよ〜

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1354848668/501-600
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:46:41.55 ID:pxZE4yEhO
まあ、
ベテランが皆突っ込んで真っ先に死にました。
な世界だし。

つか、ラストアタックハイエナのせいで、
攻略組のやる気が徹底して削がれるね。
つかこれって他力本願じゃん。
しかもキリトさんだけ旨い汁が吸える
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:51:11.19 ID:wGSdNipBO
川原先生が読んだベストセラーの小説の書き方だっけ?
主人公をこらしめよみたいな事も確かにかいてあったが

平然と人を殺すような主人公は駄目だ、そんな主人公は共感できない!
強いプロットが絶対だ!と書いてあったw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:01:00.85 ID:3FLeKXYzO
リポップ無しのボスLA超恩恵システムのせいで75層時点で既に残り僅かだった初回の攻略組が全滅したらほぼ詰んじゃうよな
後発からは数段落ちたチームが挑戦しなきゃならん
ボス戦参加人数に制限が無きゃ人海戦術で勝てるかもだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:01:42.56 ID:4JK2U1vD0
>>80
こんな、あきらかにストーリーのために、主人公に都合の悪い部分をスルーさせた
人間なんかを書いてるやつが、一般文芸で売れるわけねー。

この作者はストーリーと人間の行動を合わせることすらできてない。

ストーリーやシチュエーションのために普通の当たり前の人間の行動を捻じ曲げてる。
作家としてはリアル鬼ごっこの作者と同レベルの馬鹿だろ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:02:34.16 ID:Lpeg5Ojy0
なんか本気でパーティーを組ませないようにする作りなんだよな
こんなんデスゲームじゃなきゃ1時間でそっけしのゲームだわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:12:46.65 ID:n1ijI3hOO
>>80
余りにも馬鹿発言でワロタwwwww
一般って正気かよwww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:24:31.79 ID:3FLeKXYzO
経験値以外のリソースが実質有限なんだよな
強アイテムとユニークスキルの数が最初から決まってる
ならば最大限まで選抜して最強PTを作るのが正しい選択なんだが
キリトが一人で大半持ってるという設定のおかげでキリト以外雑魚ばっかという凄まじい設定に
それなりに強いとは言えアスナやクラインはかなり落ちるし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:31:58.36 ID:4JK2U1vD0
>>87
一人で大半持ってるって、それ、本当に抹殺対象だろw

スキルを分け合って役割分担したほうが、同時に複数人がスキル使えるからいいに決まってるし。

一人でスキル総取りして普段は単独行動で皆の役にも立たないって、終わってるなw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:32:34.53 ID:bsjApw3AO
その癖やることはナンパ、出し惜しみ、引きこもりだからな
ノブリス・オブリージュとは良く言った物だ

半端なことして掻き乱して挙げ句責任放り投げるなら
最初から街に籠ってるべきだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:35:08.32 ID:Ga0ruIQB0
>>88
ユニークスキルは一人一つじゃね
LA乞食で溜め込んだレアの多くは死蔵しているわけだが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:39:52.91 ID:Lpeg5Ojy0
>>87
その最強パーティー選別しても、そのパーティーが何らかの事故で半壊でも
したら一気にお葬式ムードという難点がある
もちろん一人でレア独占は論外だけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:39:53.81 ID:3FLeKXYzO
>>88
ユニークスキルはある日天から降ってくるというアホみたいな仕様だから流石に持ってない
レアドロはシリカにくれてやったように女性用装備まで死蔵してる
持てるアイテム数は決まってるっぽいから売ったり捨てたりはかなりしてるかと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:40:08.36 ID:pxZE4yEhO
ラストアタックハイエナの結果、
web版のレベル差
キリトさん90越え
アスナ80越え
モブ50(アニメ版70)ですよ。
よほどモブハードをしたいらしいね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:48:57.39 ID:bcGoBIEvO
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:57:44.16 ID:bcGoBIEvO
>>84
すまんミスって書き込んでしまった
リアル鬼ごっこは日本語がアレだが内容はSAOよりは面白かったと思うからゴミクズラノベなんかと並べないで欲しい
てかSAO並の糞があるのなんて萌え萌え()ハーレムラノベか素人スイーツ()小説位だろ

SAOは人間関係の起承転結も普通の人間の思考回路も全て無視してキリトさんageしかしないし物語として破綻してるから小説としては最低ランクだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:14:13.48 ID:4JK2U1vD0
>>90 >>92
スキルというかレアアイテムというべきだったかな。

まあいずれにしろ、命かかってるんだから皆で協力して、最強パーティ作るために
分け合ってやるのが一番に決まってる。

単独プレイヤーが一人だけいいアイテム集めてるなんて、邪魔でしかないな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:24:42.00 ID:64W8Dl1V0
>>79
Q:なんで馬鹿しか居ないの → A:ネトゲプレイヤーは最初に特攻して死んだ
って辺りがもう最高にアフォだな、AHOでも明らかなチート使ったキリトが板で晒されたりもしない
SAO時代のキリトの悪事流したりもしないで規制ってより竿星全部が洗脳済みなレベル

>>89
SAOで好き放題したのにAHOでさらに糞な方法で関係無い一般PC相手に無双しておきながら
女の前だからと、キリト「好き勝手するの良くないとおもう、リアルに返って来るから」
だしな、脳が腐ってる直結小卒脳を誰も叱らないから・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:53:40.35 ID:pxZE4yEhO
黒猫団の全滅と団長の自殺から推測するが。
キリトさんの悪事を流す前に、
流す奴が物語から自動で消えるんですよ。
結果、キリトさんの悪い噂などは無くなる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:52:21.19 ID:YxOraOVh0
>>61
低レベルクリアのやり込みレポートとか見ても、何が凄いのか
理解できないとかか、まあ魔法剣サンダガ二刀流乱れ打ちとかは
理解できたみたいだがw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:11:51.05 ID:9skHeKc0O
こんな安易なパクリで、適当にさらさらって好き勝手書いただけで作者は大儲けなんだから、コストパフォーマンスは最高
このスレの誰よりも作者は勝ち組だなwww
こんな糞作品でも儲かるんだから世の中間違ってるよなwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:13:22.61 ID:pH4k0k5l0
本当の事言われて怒っちゃう信者や川原ってケツの穴が小さいよなぁw
きっと、SAOも極細なんだろうなぁ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:12:27.16 ID:9skHeKc0O
本当に糞アニメだよな
やっと終わってくれてホッとしたけど
それなりにソフトが売れると第二期がまた始まっちまうからな
また、川原が不労所得で儲けてウハウハじゃんwww
世の中ほんと間違ってるよな

どうして、川原やキリトみたいなクズばかりが、儲けたり、モテモテだったりするんだろうな?
どう考えてもこのスレの住人達とは相容れない、180度正反対で、最も遠い存在なのにな

川原とキリトの思考って、まったく受け入れることが出来ないレベルで糞なんだろ?
そこんとこ、最近の軽めのオタクは分かってないってことだよな

やっぱこのスレの住人はレベルが高いわ
ちょっとアニメを軽く観るような、にわかと違って『本物のオタク』だと思うよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:31:53.63 ID:F4x+oc0CO
>>102
こいつアンチを装った信者…にしては見え見えで頭悪そうだし
>>102こいつ川原じゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:43:18.39 ID:9skHeKc0O
>>103
ふざけんな!俺を川原みたいなレベルの低いこのスレの住人に完全に論破されてるような、みじめで恥ずかしい存在なのに、何故かおまえらよりはるかに稼いでいる勝ち組のパクリ野郎なんかと一緒にするんじゃねぇよ!
あんなクズの成功者なんかと同じだってだけで虫酸が走るわwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:46:39.45 ID:2rAwtQxXO
作家としての技量はほぼ0の癖に小説はどうこう偉そうなこと言う糞川原w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:49:08.02 ID:2rAwtQxXO
川原っちはいくらぐらい税とられるのかな?あぶく銭で風俗にでもいっておいでw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:50:15.14 ID:4JK2U1vD0
儲かったから成功というのもあれだけどな。

儲かっても作家としてゴミなのは変わらないし。

儲かれば勝ちな世の中ではあるが、一視聴者がその価値観に合わせることはない。
どれだけ儲かっても作品としてゴミはゴミ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:59:21.53 ID:9skHeKc0O
三流以下の小説家ってただの素人みたいなもんだよな
素人が2ちゃんやブログに書き込む程度の便所の落書きしたら
何故か大金が降ってきたみたいなもんだろw
人様がやりたくもない仕事なんかもこなさないといけない日常があるのに
パクリでも何でも『自分の書きたいモノのみをひたすら書く』っていう『楽ちん』で『楽しい』だけの仕事で大儲けw

世の中『が』間違ってるよな!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:17:51.32 ID:VOn3JBDN0
お仕事お疲れ様です
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:21:07.39 ID:V3dabv5F0
川豚は宝くじ当てたようなもんだな、素直に羨ましいわ

宝くじ同様、鳴かず飛ばずで散るのが大半だから同じ道を歩みたいとは全く思わんけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:22:45.33 ID:CakI+XPRO
ブサイクな糞オタッキーでも、川原級にでもなれば金に釣られたアスナみたいな糞女が嫁になることもあるかもな
ただ、それは川原に金があればこそで金がなければありえん夢物語だ


つ・ま・り・・・

ただのノーマルオタッキー君には一生無縁の世界ってこったなwww
特に軽めのオタクでない、ディープオタッキーは風俗でもヘンな『こだわり』のプレイとか要求して嫌がられそうwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:27:15.97 ID:ekmS2MJZO
>>111
お前暇人だな〜(ブーメラン
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:36:23.69 ID:uiBDwPKO0
川原は風俗で信者君でSAOで一発抜いているのかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:36:54.42 ID:vFGCZ1ge0
運良くラノベ化されて運良くゴリ押しポジで運良く本が売れたって話だしな
他にも候補あっただろうが、ジャンルのパイオニアポジにしてもらってwebの最低系好きの餌になれたという
中身がオナニーだから他のと違って晒し者って代償を背負ったが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:56:32.22 ID:CakI+XPRO
オタクでも、落書きが好きなわけでもないただの一般人が、マンガ雑誌の大賞とかの賞金に目が眩んで無謀にもチャレンジして、プロ予備軍を超えて受賞しちまうって話がある
川原ってそんなクソ素人のイメージだったのにw

素人なのは確かだろうけどちょっと違ってくるな
Web小説っていうそれこそ本物の『便所の落書き』で儲ける気などなく、ただ自分が気持ち良くなる為だけにオナニーしてたら
そのオナニーを出版社が金に換えてくれたんだろ?

最初は儲ける気すらなかっただろう落書きが大金に化けるんだから、ホント

世の中、間違ってるよなwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:03:34.94 ID:5J+EtxW70
>>80
駄作量産してもただでさえ売れてない本屋の迷惑だろ
いい加減にしろ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:05:38.80 ID:VOn3JBDN0
小売に押し付ければ売れたことになるからなあ
焼き畑でこんな人糞そのまま撒いたら土地が死んでまうで
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:07:48.05 ID:GwLMGhgWO
>>107
あんなゴミを良いものだと思い込まされて金払ってる連中見てると
変な宗教にハマってる人間見てるみたいでいたたまれなくなる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:11:37.95 ID:NfOfdvmi0
基本コースはK-POPと同じなんだよ。韓国でも知られてないジュニアグループが、
いきなり日本上陸とかいって大々的にデビューして、売り上げも捏造されて、いきなりトップ10入り。

その売り上げを宣伝してさらに知名度を広げ、二作目は「待ちに待った新作!」みたいに銘打たれる。

SAOはいわばライトノベル版K-POP。
おそらくスレに書き込み工作員が入ってることもチョンの戦術そのまま。

売り上げは信用しないほうがいい。オリコンだって操作入ってることが暴露されてるし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:15:59.61 ID:qkASZA1L0
工作の真偽まで言い出すとつまらない陰謀論で終わっちゃうからな
まあアイドルの売り方とそっくりだわね、無駄に頭数そろえてカラオケレベルの歌売って
内容より信者がどれだけ付いてるかが重要、そいつらは何も考えずにCDを買い漁る
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:35:36.05 ID:CakI+XPRO
オリコンに金を注ぐ価値があるかどうかは、ランキングの人気を見て購入者が左右されるかだろ
音楽CDはランキングで売れてるのを見て、人気があると錯覚して買うバカがそれなりにいるから金を出す価値がある

確かにアニメのソフトでもランキングに入っていたら、それに釣られて買ってみるやつもいるだろ
ただ、アニメの販売ランキングを購買の目安にするバカがどれほどいるっていうんだよw
そんなわずかな数の購買者の為にオリコンに宣伝費まで払うアニメ会社があるわけないだろwww
音楽とはランキングのもつ宣伝効果が違うんだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:51:15.92 ID:hLAIszDz0
SAOはウンコはウンコだが、売れる理由もわからなくない
こんなんが売れてしまうほど、日本も日本人も精神性が荒廃してるってことだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:59:34.37 ID:ebiaVzFd0
ここんとこ常駐してるもしもしは何がしたいのだろう
アンチにオタクレッテル貼りたいのはわかったが
とりあえず荒らして、アンチスレを過疎らせたいってことなのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:20:56.14 ID:YFod5f5K0
ゲームの情報が公開される度キリトがクズにされそうとか言ってるが元からじゃないの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:27:44.72 ID:l751epUm0
>>122
日本人の圧倒的大多数はそもそもこんなアニメの存在なぞ全く知らないし、知ってたとしても金は出さん
SAOを買ってるのは精神年齢が小中学生レベルで止まってる幼稚な輩だけだよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:29:29.71 ID:5J+EtxW70
売れるんじゃなくて売りたいんだよ
うちの本屋だとアニメ化決定前まで平積みにされてすらなかった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 02:53:12.57 ID:vGH8UFRq0
最終話をおもいだした。

【インフラ輸出】茂木経産相「安全な原発インフラの輸出はこれからも進めていきたい」 [01/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358228475/l50
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:38:37.26 ID:jGJVXsEY0
まあ実際、読解力の弱い層に向けてマーケティングしてるんだろ
見巧者ぶってるマニアより、財布の紐が緩い上客ではあるし

でもそれにしたって作品のレベル落としすぎだよなあ…
海外の反応系サイトで「日本のオタクレベル下がりすぎ」
的な叩かれ方してるのはごもっともなんだが、恥ずかしくもある
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:15:53.18 ID:GuSM5J760
>>123
川原本人じゃね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:25:22.05 ID:k3xYBMwM0
>>123
何だかんだでkskさせてる件について
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 04:31:15.71 ID:vbAAnJjU0
キッズで24話見たんだけど酷かったw
どう決着するのか正直ワクワクしてたんだけど、ここでもチートかよw
これで納得できるファンって何なんだろうなぁ

来週でやっと終わってくれる
半年長かったわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 05:52:20.69 ID:/7O9/2AaO
あれは「キリトさんはこの世界の神である」という事実を端的に表した事実なだけで
ゲームに付き合ってくれない相手はどうするか?→自分の得意なゲームに神の力で参加させて倒す
ね、簡単でしょ?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 06:20:16.74 ID:VOn3JBDN0
竿のOPやってるのは最近タイアップばかりやってる奴だろ
ステマで有名なアニプレックス,sonyMUSIC所属とくっさい要素が揃ってるのにオリコンの数字弄らないわけ無いじゃん
sonyに関しては元会長が弄っていたと明言してるんだよ
CDの売り上げにも繋がる以上捏造やらかしてないわけ無いだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:42:38.46 ID:VG2MvLxVO
そもそもキリトさんは単なる器でしかないよな。
中身がころころ変わって、
言ってる事やってる事がずれて支離滅裂。
でもヒーローとして成り立たせる為に、
余計にあべこべになる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 10:10:38.50 ID:vFGCZ1ge0
キリトは川原のオナニー器具だから
思い付きのオナシチュにあわせて踊る人形で人格など無い
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:14:57.03 ID:7bUJf8MvO
俺TUEEEE物としては爽快感がなく強そうにも見えない変にカッコつけてるからネタにもならない
ハーレム物としてはデスゲーム()シリアス(っぽいような気がしないでもない)な雰囲気がじゃまだしチョロすぎる無個性ヒロインだからたいして良くもない
厨二病すぎて面白いかと言われると中途半端でギャグとしても楽しめない

竿はなにジャンルなの?なにも面白くないんだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:45:02.41 ID:Xe10OPvBO
見るお前が悪い
どうみてもステマアニメ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:51:41.85 ID:vFGCZ1ge0
ジャンル:才の無い作者の公開オナニー

これに尽きるんじゃないか、作品と呼べるレベルじゃないからジャンル分けする必要もないだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:11:50.70 ID:jWN2oxiz0
大半の信者が憑き物が落ちたように今や誰も話題にしない
数年前は4万クラス(ハルヒ・マクギア級)といえば半年や1年はウザいのに
ステマだけで支えられてたということがわかる作品だ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:17:36.87 ID:B78u/HGE0
色んなところからパクってるし信者の脳内補完で補う作品だから印象残らないのも当然だろ
ハーレム処占エロ漫画俺TUEEE物の産廃でしかなかったというだけ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:57:48.99 ID:NfOfdvmi0
>>121
何だ?w 売り上げランキングを疑われたのがそんなに気に入らなかったのか?w
売れてますよーってランキング結果はどんな商品であれ有効に決まってるじゃん。


つか、売り上げを疑うと、すぐつまらない陰謀論とか言い出すやつがいるが、
一営利企業が出す数字を頭から信じるほうが、普通に考えたらおかしいんだよ。

これはSAOだけの話じゃなく、自分の好きな作品でもそう。どう見ても糞な作品が売れてたら尚更の話だが。
実際にランキング会社の捏造を暴露してるやつもいる。陰謀の証拠を出せというやつの方が、絶対に信頼できるという証拠を出せと。

「一営利企業の売り上げランキングだが信じなきゃだめ! 疑うやつは妄想に取り付かれてる!」

なんてやつのほうが、絶対に信用できるという妄想に取り付かれてる。
まあ、本当はこんなのわかってて、単にSAOの売り上げを疑われるのが気に食わないだけの信者なんだろうけどw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:12:45.86 ID:r2ASvNpd0
Amazonでブルーレイ1巻42%offだよお買い得
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:58:28.64 ID:k3xYBMwM0
BDは反射が鈍いからカラス避けに使えないだろコンチクショー!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:07:00.65 ID:HqP1M6YvO
糞盤を割る快感にも浸れるよ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:29:08.03 ID:pxsnpLTC0
インフィニティモーメント初回版は受付数を絞ったのか・・・?
早々にどの店舗も締め切ってやがるが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:57:30.23 ID:7PNlPXJFO
>>108
ごめん、下手な3流より2chの方がレベル高いからなあ。
2chはピンからキリまでの知識の集大成だからね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:38:54.48 ID:mDCUChUi0
まおゆうは今んトコ悪くない感じだけど
たまーにネット発らしい自意識過剰さとか神経質さが見えてくるのが不安
SAOはその点なんのブレーキもなく作者の本性丸出しだったけどな!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:42:42.34 ID:BZ6bUNUF0
そういや、今期はまおゆうと琴浦さんで2つもネット出身で出版社に拾われた作品がアニメ化してるのか。
琴浦さんはネット作品アニメで初の大ヒットになるかしら。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:47:52.98 ID:qkASZA1L0
スレチなんでノーコメントだが基本ラノベアニメには期待してない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:15:34.38 ID:/7O9/2AaO
working「あの……私もネット発……イヤナンデモナイデス」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:24:09.28 ID:vFGCZ1ge0
まおゆうは一発ネタなりに面白いし、中盤から後半がやっぱスレ産だなぁって感じだが
SAOみたいに視聴後に気持悪くはならんだろ

つうか、ままれならまおゆうじゃなくてログホラやってれば比較できたかもな
ベースが違うがweb小説のネトゲ物という事で
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:56:46.70 ID:VOn3JBDN0
俺はネット発全般が嫌いだからこの辺りでこの話はやめて欲しいね
disるとスレチ云々言われるだろうし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:00:51.07 ID:YKyblePt0
主人公がイラつくだけでもうどんな話だったか忘れた。
というか、話なんてあったかこれ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:29:39.91 ID:i+8/s22mO
そんなもん最初からなくて糞川原がオナニーのために作った行き当たりばったりの糞
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:40:12.38 ID:dqVtc/Np0
一応、SAOはオナニーショウの舞台として糞の形保ってたけど
後付け部分と以降のAHO、GGOなんかは糞の形すら崩壊した
見たり理解しようとするとSAN値が減少する冒涜的な名状しがたき何か
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:50:31.84 ID:9zFBwpIu0
プレイ時間=強さのネトゲっていう題材で
つよくてニューゲームしてとっかえひっかえするって発想がすごい
キープ女を増やしてるのと根本的に同じ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:50:52.66 ID:ttwjRh0z0
ログ・ホライズンはそれほど面白いワケではないが
「MMOの世界に閉じ込められた主人公達を描いたWeb小説」
と、粗筋はSAOまんまなのに、恐ろしいほどノリに差があるという意味では
考察の為に一読するのも悪くない

主役なんて無双どころか、補助強化クラスでソロだと弱っちいメガネだし
世界観・ゲーム設定やギルドの描写もSAOよりは遥かにマトモ

まあなんだかんだで主人公が持ち上げられてモテまくるのは一緒だが…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 00:54:45.31 ID:wi3FsbQnO
とにかくコンプレックスを許容して持ち上げてくれるのが気持ちいいんだろうな
逆にそれに共感出来なければ違和感しか感じないただひたすら気持ち悪いだけの話
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 01:12:27.79 ID:3H3UKOY40
第三世界の長井という漫画を読んで何かこの作品の事を思い出した
大量の設定と言う名のアンカーを打ち込まれて歪になる主人公のキャラクター…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:51:50.22 ID:IR+LjgOXO
ステマアートオンライン
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 03:46:00.72 ID:ioKA7a4K0
虚淵先生>∞>川原容疑者(笑)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 04:06:57.17 ID:iJcPltA40
>>95
面白いかどうかは別として、今思えばリアル鬼ごっこはエンターテイメントとしては
プロとして最低限の仕事はやってたと思う
SAOみたく作者の自己移入オナニーはやってなかった
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 07:41:55.69 ID:ZhedG51n0
申し訳ないが後輩のネタをパクるしか能が無いグロブチ大先生(笑)はNG
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:04:29.24 ID:SuA+H4xdO
.hackの場合、
バグに対抗できる腕輪が有るだけで、
他は一般プレイヤーと変わらないからな。

ところで、
キリトさんは、率先してヒロインを周りから奪っていくよな。
僕は仲間に入る資格がないと言いつつ。
あれか?逆転の発想?
ギルドに入りたくない?
だったらこっちに引き抜けば良いってことか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:17:55.04 ID:i+8/s22mO
作者も糞ならストーリーも世界観もキャラも糞
竿は救い用のない糞
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:44:56.59 ID:ZgVXL3aV0
>>161>>163
これ前にも見たな
話題そらしの工作員さんか何か?

まあ川原も十分にパクってるけどねクリスクロスとか.hack等々
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:46:05.75 ID:Xio0dmL+0
つまり・・・MMOの皮を被ったギャルゲーって事で
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 11:59:07.49 ID:XexJTVXk0
ギャルゲーだってもっとましなストーリー考える
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:30:06.34 ID:iJcPltA40
>>164
ジョブもそこまで優遇されてるわけでもないし、そもそも固有スキルもあるわけじゃないしな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:01:19.83 ID:MlvXjWcP0
そういやこれの放送開始直後に各地で大量発生したキリト君たちは息しているのかね
某ネトゲだと必死にPT募集している姿を見かけたりするが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:02:52.27 ID:07alLOPjO
正直これなら退魔物の抜きゲーの方がよっぽどストーリーしっかりしてる
あの業界は飽きられたら終わりだからその辺はきっちりしとる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:07:34.10 ID:3npO5IJM0
あるゲームでキリトアスナに話聞いたら原作からの厨房みたい残ってるのは
アニメから入ったのは新アニメのキャラ作ってたよ
どっちにしろキモいがああいう旬モノのアニメやエロゲをネトゲキャラにつける奴恥ずかしい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:10:17.23 ID:SuA+H4xdO
GUでコロシアムをすると、
敵もスキルで突っ込んでくるから、
妨害しないと仲間がやられやすい。

ところでSAOに関しては、
キリトさんと茅場しかスキル使いがいないような・・・?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:34:20.16 ID:iJcPltA40
スパロボの精神コマンドみたいなもんだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:16:44.19 ID:07alLOPjO
それにしてもなんでこの作者は調べたらわかることを調べないで突っ込むかねぇ
ゲーム側は「そういうもんだ」で無理矢理納得してやらんでもないがリアル側が酷すぎる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:32:06.60 ID:rFwmYppJ0
この世界のリアルがファンタジーしているのはなんでだろw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:28:09.95 ID:rN9fP42J0
https://twitter.com/kikko_no_blog
これのダイオウイカのくだりを見てるとこいつアホじゃね?
と普通に思うんだけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:32:36.11 ID:vYmMyODpO
>>170
ソロでやれよww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:30:04.50 ID:imO9QKzS0
>>173
ゲームの女キャラ用があるらしい
しかも弓スキルで。近接武器しかない設定なのにw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:50:44.09 ID:RplEF3+/0
ネトゲ物真面目に書くならむしろ絶対出てこないだろって発想ばかりなのは逆にすごい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:55:21.96 ID:07alLOPjO
>>176
現実に興味と関わりが無いからだろ
俺流剣道()も竹刀が7〜800gぐらいってのをどっかで見て
「軽いじゃんwww両手で持ってるやつ馬鹿じゃねーのwww」
とでも思ったんだろうよ
何故そうなのか?を考えないからこうなる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:13:28.20 ID:Q8iXpQdU0
同じ作者のAWでも剣道への憎しみが透けて見えるので
弱小校の補欠のようなすごいヘッポコレベルで経験してると思う
完全な素人だともっと剣道に幻想を抱くはずだから
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:33:34.50 ID:9zFBwpIu0
鍵ゲーで異常なまでに野球ネタを使い
サッカー部を悪党扱いする脚本屋と同じだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:40:58.89 ID:D/oeeNm90
エロ抜きのエロゲーだと思えば
ストーリーや設定やキャラの人格が破綻してても気にならなくなるぞ

異世界冒険譚とかデスゲームとかいう嘘PRは修羅の国ではよくあること
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:41:24.88 ID:wi3FsbQnO
>>169
一番の違いはその力を他人のために使ってるところだな
最悪自分が未帰還(死亡だっけ?)になるかもしれないのに

自分の身可愛さにノーリスクの力を出し惜しみにするどこかの誰かさんとは訳が違う
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:44:10.67 ID:dqVtc/Np0
>>178
普通のMMOはソロもやれるがPTのが効率良いしギルド入ってた方が楽しいし
キリトみたいに勇者スキルもらえるわけでもゲーム自体がソロ優遇なわけでもないからPT募集もしかたねえwww
それにリア女と知り合える事もなければチートしたりDQN行為したらGM呼ばれるし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:59:07.64 ID:iJcPltA40
.hackは本当に理由付けとかそういったところが上手かったな
アニメ版はロールプレイが多すぎて少しアレだったけど、ゲーム版はそのへんのバランスが良すぎた
パクリでもいいから、こういったところを真似ればよかったのに
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:10:44.78 ID:07alLOPjO
キリト最強にするためにソロ最強にした上で他のソロを排除したのはな
ソロが強いゲームバランスってんなら良いんだよ
生き残った少数のソロが強くなればそれはそれで話盛り上がるからな
キリト以外の生き残りを全員ギルド民にするから面白くねえ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:01:29.91 ID:5K0N5QpI0
バグを使う糞プレイヤーを擁護できる竿信者ってすごいよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:13:14.12 ID:vYmMyODpO
>>184
残念ながらセクロスしてるんだよなあ…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:24:45.84 ID:3mlg1C9g0
>>181
ゲーム内でレベルステータスによって強くなるからこその片手剣だったり
身のこなしだったりするわけで、生身の現実で同じことやろうってのがアホだよな。

普通に構えたほうが強いのなんかアホでもわかるだろうに。

どれだけの年月をかけて剣道がその構えからの技巧を凝らしてきたと思ってるのかとw
ゲーム内の構えで剣道しようとか意味不明すぎる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:56:41.12 ID:W4iyg/gZ0
川原は高校時代は剣道部だったと思う(もしくは祖父に剣道をやらされた)
・礼儀がなっていなくて指導者に怒られる→開始時に祖父死亡
・可愛くないので先輩方に可愛がられた(相撲部屋的な意味で)→AWでは突きはトラウマ、剣道部=屑の巣窟
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:52:41.79 ID:07alLOPjO
いや運動はほとんどやったこと無いと思うぞ
いくら何でも運動神経の概念がめちゃくちゃ過ぎる
俺はやれば出来るんだけど本気出せてないだけだ!とか素で思い込んでるバカだったんなら有り得るけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:06:29.29 ID:5K0N5QpI0
>>193
作品の舞台になるネトゲがネトゲとしてありえないようなラノベ書いてるやつだぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:06:46.06 ID:qMbAtOkr0
運動できない川原くんを、剣道部員がいじめたか
気になるあの娘をさらっていった、というところでしょうか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:11:59.01 ID:07alLOPjO
>>194
ネトゲもやってないんだろ
だから前後を考えないでそこらの日記サイトから拾ってきた話を書いてドヤ顔しちゃう
本人だけが不自然に気付かない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:15:53.39 ID:dqVtc/Np0
やっても分からなかったド低脳に100ペソ
妄想オナニーにしたってネトゲプレイヤーの思考が欠片も書けない阿呆だし
実際にやってても本質を掴むどころか、「今、自分が何やってるか」すら理解出来ないんだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:21:59.54 ID:MlvXjWcP0
長らく人生ソロプレイだった人間だぜ
舞い上がっているからボロを出していることにも気付かないんだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:48:21.44 ID:9zFBwpIu0
ROとかウルティマとかやってた知人がSAOには俺たちネトゲプレイヤーが求めていた全てがあるとか言ってたな
やっぱりネトゲはバカのする遊びって理解しました
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:07:34.13 ID:dqVtc/Np0
それ川原じゃね、もしくは経験者でも直結思考の勇者願望持ち
kiritoって名前でプレイするのもいっぱい居たんだろうし
普通の、ネトゲを楽しみたくてやってた経験者の求めるネトゲらしさなんてどこにも無かった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:17:38.31 ID:3mlg1C9g0
>>197
本当にそうだと思う。マジで頭の弱いプレイヤーだったんだろう。

ネトゲやってたのは確かだろう。そこまで嘘とは思わない。でも、ネトゲやってたやつなら必ず
やるだろう思考をまったくしてないから、本当に何も考えずにやってたバカだったんだと思う。

まず情報収集をしない。これが考えられない。
情報収集もせず、仲間も作らず、ネトゲ内で得られるものって知れてる。

いいアイテムを出す強いボスを一人で倒せるネトゲなんてまずないし、ボス狩りのときだけ
参加する程度のやつは、儲けも身内より少なくなって当たり前。強くても一人じゃ狩れないんだからな。
組織に所属してたほうが何かと有利で利益になるのは外界の人間社会と同じなんだ。

そういうネトゲなら当たり前の話も何もない。単なる一人でおれつえーだからな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:35:43.32 ID:5K0N5QpI0
100歩譲ってソロのほうが効率いいゲームがあったとしてなんで竿の登場キャラは脳みそ縛りプレイしてるんだろうか?
もっとソロプレイしてるやついてもいいと思うけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:39:10.87 ID:3npO5IJM0
ネトゲやってたのにまともなネトゲにすらなってない竿
最悪のクソゲ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:03:37.64 ID:HqgcIhRZO
まあネトゲは知らんけど、チーム制で少数精鋭の方が有利になるゲームはいくつか知ってるからそれはそれで良いんだよ
ただ、それをするのにキリト並のスペックが必要。要するに実質無理という設定が不公平この上ねーんだよ
ALOの二刀流もそうだしGGOの全てもそうだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:21:29.36 ID:gC/3t0m10
2話の時点だとまだ「これから主人公並みに強いビーター連中がたくさん
出てくるんだろうなあ」と期待できていたんだが、なんか夜狩りしてるだけで
ずっとトッププレーヤーだったな
他の奴らも夜頑張ればいいのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:42:01.07 ID:ep1JvPKW0
   普通のMMO → 最盛期の狩場は夜中だろうが人がいっぱい、昼は湧き待ちのが長い
洗脳された竿世界 → 24時間インしてる世界でトップが8時間勤務、キリトだけ夜に狩って昼は女狩り
              ボスは横殴りLAなのに狩場じゃソロのキリト様が狩り終わるのを待つPT

つうかデスゲでマージン取るって言ってもβの時点で糞ゲー仕様がバレバレなのに不満も出なかったのか修正せずという不思議
100階層ってゲームシステムからしてソロ優遇にする意味が「キリトのため」以外に存在しない不自然さ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:51:46.35 ID:NuxldwfG0
さながら「キリト様と行くアインクラッドの旅」ってところか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:54:41.47 ID:WfBKHgWv0
>>204
少数精鋭って野良で組むより普段からやってる連中で組んだほうが強いとかそういう話でしょ
ターン製でもなければ攻撃後の硬直すら無いゲームで数の暴力に勝てるわけ無いだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:00:05.34 ID:55V9exHO0
>>208
相手が脳筋の猿か棒立ちnoobでもない限り少数精鋭で倍の数相手するのはきっつい
キリト以外のキャラクターはmobより弱い放置プレイヤーだったのさ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:01:56.99 ID:W3N7uTu4O
そもそもあの世界で一人だけ強くなって何したいの?
自分一人だけでボス倒そうって訳でもなく皆を守る訳でも無い

結局無駄にリソース奪って周囲の危険増やしてるだけっていうね…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:08:28.69 ID:oIKrpEGW0
一人だけ強くなって、俺TUEEEでどや顔して、モテモテになりたいんだろ
キリトさんの普段の態度から明らかじゃないか
現実ならどう考えても嫌われるダメ人間だが、SAO星では問題ないしな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:11:47.00 ID:3JPaUdSt0
リアルなネトゲ物として見るから駄目だったんだ
ネトゲ風ファンタジーとしてみれば・・・、いやそれでもやっぱ微妙だわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:19:15.35 ID:ep1JvPKW0
>>210
AHOのラストでチヤホヤされるゲームを延々と続けたいだけというのを自ら証明してたし
SAOでキリト様の為の肉壁どもが絶滅したとしても、一人で階層と言う名のレベルキャップを喜んで叩き続けてたんじゃないか
クリア遅くなるほど長く楽しめるんだし本体死んでも本望だろ、マンセー要員は非戦闘系が残るし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:19:20.66 ID:tZ8n1Mfy0
作品の根幹を否定せざるを得ないんだがこれでネットゲー設定は無理
オフラインのRPGでキリトだけが夢見てる状況が一番矛盾無く説明出来そうだ
SAO星の出来事なら辻褄合わないことは無いけど支離滅裂だし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:04:21.43 ID:HqgcIhRZO
>>210
自分一人で生き残るつもりだろう
最大の敵であるハブが存在しないから自分さえ強化しておけばあとは雑魚が弾除けやってくれるし
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:20:11.00 ID:vxzD2s7qO
普通のネトゲ:
ソロだと敵1体を狩った時の見返りは大きいが、パーティだとその分効率的に狩れるのであまり差が出来ない

SAO:
パーティだと逆に効率が落ちる。さらにソロで極まったゴキなら難なく生き残れる場面でも、互いにサポートし合うパーティだから瓦解する
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:26:40.64 ID:4HC1eV+i0
キリトにとってはSAOはまさに夢の世界だったんだろうな

そりゃSAOをクソゲーとみなして、脱出することを何より優先しているキバオウ+
軍戦闘員とは話が合うわけないわな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:25:36.82 ID:K0XObauX0
ちはやふると比べたら、SAOが以下に糞かよ〜く分かるなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:24:56.86 ID:waiHDvaO0
ジョジョならキリトは瞬殺されてるレベル
竿星だけはシステム害スキル(失笑)の敵オート弱体で敵が勝手に自滅してくからな
一部効かない奴にはアスなんとかがでしゃばってくるしな
マジ害悪
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 14:39:28.46 ID:6vT0aC270
ソロで効率がいいのは、ひたすら長時間、自分にあった中級狩場に篭りつづけられるときだけで、
よりいいアイテムが出る上級狩場にいくには普通はPTを組む。ボス狩りも同様。

ゲームバランスがそう設定されてないと、PT組むメリットなんか皆無だから、普通にバランスが
とれたゲームは全部といっていいほどそうなってる。

だから本当に一人でしか狩りしないやつは、長時間狩りつづけて稼いだ時給で、上級狩場から
いいアイテム出したやつのアイテム買うのが普通だし、たまに出るレアアイテムで稼ぐぐらい。

SAOはキリトさんが一人で何でもできてボスまで倒せておれつえーだけどな。
ゲームバランスの設定は失敗してる。それが可能ならそれが一番おいしくなるから、皆それを目指してしまう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:18:01.05 ID:PSYPbBsVO
というか、
力関係がキリトさん>他が決定してるからな。
ALOにしたって、
キリトさんのスプリガン>サラマンダーで、
最底辺がただのスプリガンの時点で意味不明。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:20:20.31 ID:AxnBfBMD0
最弱キャラを華麗に使うキリトって形にしたかったんだろうけどチートでステータス弄ってる時点で台無しだよな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:30:26.93 ID:HqgcIhRZO
全体的にステータス無双してる時点で台無しだよな
キリトの強さは「はやい!つよい!」であって決して上手くはない
そしてステータスも唯一努力のあとが見られるレベル上げよりも外部ステータスの反応速度依存だし
レベルだけならキリトより多少落ちる程度のアスナやクラインが圧倒的に雑魚過ぎるから反応が一番大事なのは明らかだし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:15:29.11 ID:ep1JvPKW0
>>219
ゲームに付き合ってくれる人なんてダービー弟くらいじゃね、今2部だから誰も相手してくれん
リアルじゃ1部だと町のごろつきに殺されるレベル、2部だとワムウどころかサンタナが歩いてるだけで食われるアリンコ役

>>221
AHOは種族キリトだろ、特性:チートって糞種族
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 16:50:29.58 ID:Y+saLoZP0
>222
作者が持ち上げようとしていると思われるキャラに
わざわざ、MMOでは最も下種な行為であるチートをさせるのが理解不能

特に茅場は、せめてPC達と対等な条件でプレイさせていれば
その狂気やカリスマ性を幾許か表現できたろうし
「他人のRPGを後ろから見ててもつまらない〜」「このゲームはフェアネスを〜」
みたいな発言がギャグになることも無かったと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:05:34.30 ID:55V9exHO0
>>225
チートする前にも嫌われるような行為しかしてないんだよね
晒しスレなんてなかった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:27:06.40 ID:ep1JvPKW0
>>225
自分の為だけに作られたMMORPGで優遇されて好き勝手しても、他人から絶賛されて直結したい
チートして最初から最強で他人を小突きまわして小うるさいGMもボコボコにしたい

否定するヤツ全排除した世界で好き勝手やりたいと言う川原のオナニー妄想であって、「作品」では無いし
単にMMORPGでの無双の手段を小学生の考えたズルってレベルでしか思いつかなかった結果がSAO
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:37:15.63 ID:PSYPbBsVO
何と言うか、
コイツは強い!僕も負けてられない、
ってこと言わないんだよな、キリトさん。
相手を認める発言。
レコンの告白は完全無視だし(つか認識してたかさえ・・・)、
負けても片手剣では負けたけど、
って一々言い訳がましいし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 17:40:00.27 ID:WfBKHgWv0
多分ゴキリトの視覚には男のPCがテクスチャの貼られて無いポリゴンとして表示されてるんだと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:02:47.49 ID:HqgcIhRZO
キリトが苦戦したパターンで相手が純粋にキリトより強かったのは二回目の茅場だけだからな
他は絶対の神であるキリトに凡人共が軽く泥かけた程度
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:26:04.15 ID:4HC1eV+i0
>>220
そもそもキリトさんは言うほどソロやってない
もしガチのソロプレイヤーだったら、70層での「壁役が欲しい」みたいなセリフは出てこない

>>224
花京院ぐらいは乗ってくれるんじゃね?
まあキリトのゲスな本性を一瞬で見抜かれて、相手にされなくなるだろうけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:37:06.37 ID:WfBKHgWv0
竿スレが立ってたから覗いてみたら売り上げと薄い本の話しかしてなくて草生えた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:47:12.84 ID:waiHDvaO0
竿って雑魚でスキル上げ放題なのかね
ふつうの'まともな'ゲームならアンチマクロ以外にも相手対象の強さで上がらなくなったりするんだけど・・・
ゴキさんが最初からほぼマックスだし他キャラもスキラゲしてる描写ないしな
釣り料理鍛冶以外の戦闘スキルはモリモリ上がるならやっぱり生産涙目のクソゲ
ただゴキの追跡スキル高いのは直結厨な本質そのままで吹いた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:02:28.22 ID:ep1JvPKW0
竿のスキル、生産、ドロップ、経済、カーディナル系のは完全にデタラメだから・・・
「住民票自宅で^^;」と同じレベルでネトゲ知識皆無だって言うの現してる要素の一つ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:05:31.66 ID:NuxldwfG0
そのシーン毎に「こうだとキリトに都合がいいよな」で書いているだけ
ゲームシステムだなんて立派なモノは存在しない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:33:16.96 ID:HqgcIhRZO
オートリペアなんて超便利スキルで取得条件もわりかし簡単なのに誰も持ってないからな
取得者が全員情報握ってんだろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:45:59.93 ID:W3N7uTu4O
ゲーム内で自分が優位に立つこと>>>>>>>>>>>>>生きてこのゲームから脱出すること
だからなあの世界の人間は

俺には理解出来ん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:04:34.74 ID:NuxldwfG0
でも信者フィルター通すと、常識的な行動らしいよ
なにしろあの場当たり的な行動の数々も、茅場や須郷を巧みに誘導して五分に持って行ったキリトスゲーになるから
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:07:34.23 ID:3vdMDIvl0
ものは言いようだなww
信者スキル高すぎるだろw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:10:47.71 ID:ep1JvPKW0
キリトマンセーかオッパイオッパイ言ってればカンストするだろ、信者スキルなんて
原作読み直したりアニメ見直したり内容について語ると下がるが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:23:09.45 ID:WfBKHgWv0
住基ネットとPCのデータをローカルに保存してるのかっていう突っ込みの二つがインパクトあったなあ
住基ネットは川原の一般常識のなさと見苦しい言い訳が笑えたし
キャラクターのデータをプレイヤーの端末に保存するとかいうゴキリトじゃなくてもチートし放題の仕様は大してネトゲやってないっていうのが透けて見えた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:36:03.06 ID:maJVFLSGO
オフゲだがアイテムデータがメモリーカード保存のゲームがあって
当然ツールなどなくともドーピングアイテム増殖し放題だった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:42:00.73 ID:ep1JvPKW0
データが鯖管理じゃないと大体はチート地獄になるからなぁ
まぁ、ゴキ以外がチートしたらインした瞬間にカーディナルちゃんにペイン最大で垢ごと焼かれるんじゃね
ゴキは常時チートにバグアイテム使ってバグ妖精連れてチート資金ばら撒いても見逃される不思議仕様だが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:15:47.62 ID:Khs/C9rE0
>>243
カーディナルシステム
SAO作品中に登場するVRMMOを管理するシステム。ゲームバランスの調整やバグの排除、チーターの検出をリアルタイムで行っているらしい。
しかし作中描写からみるとゲームバランスはおろかシステム自体が滅茶苦茶。
ALOにおいてはチーターであるキリトさんを全く排除しないなど、ちゃんと仕事をしている様子がない。
この疑問に答えるように、原作ではアニメ化範囲以降のエピソードにおいてカーディナルシステムの化身を美少女として登場させ、キリトに惚れさせるらしい。
すべてがキリトにとって有利に進んでいたのは、そのことをあえて逆手に取った、壮大な伏線()だったのだ。
もしかして:えこひいき

ソードアート・オンライン アンチスレの支援wiki
SAOを読み解くキーワード より
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:44:52.24 ID:RRgHU8rG0
頼むから牙狼見てるときにキリトの話題出すのやめて
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:40:35.91 ID:tKHSFUPNO
>>245
もしかして零のことか?!
零とKIRITOを並べてんのか信者は?
うわあ…うわああああああふざけんな!あんな安っぽいのなんて、名前を出すだけおこがましいのに
一ファンとして胸糞悪いわ…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 06:56:38.90 ID:MhkTJ5a+O
>>237
現実のゲームとデスゲームは別だろwwww
って擁護あるけど、デスゲームに無理矢理ゲームのフォーマット当てはめてるのは原作だよな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:56:45.64 ID:rBSTHDjlO
黒くて二刀流ならみんなキリトさんなんだろうよ・・・。
牙に喰われちまえば良いのに。

ところで、キリトさんと同等実力者っていないよな。ラスボス含めて。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 09:49:35.35 ID:LyszQDt80
フラクタルの方が面白いな()
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:34:30.80 ID:CYhOdqLe0
>>244
これマジ?wwww
お前俺を騙そうとしてるだけだよな?w

チートで子安倒すのもありえなかったのにさらにそれの上行ってどうすんのよこの作者・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:20:24.79 ID:rBSTHDjlO
wikiを見ると面白そうと思えてしまうから性質が悪い。
行き着くところが星王キリトさんだからなぁ・・・。
あとwikiを見ると、
キリトさんに破れていった人達が真っ当になってるんだが・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:56:58.41 ID:G7lM7jXl0
>>244
うわー
カーディナルシステムとかユイって.hackのモルガナシステムとアウラのパクリでしょ?
.hackは天才科学者が死んだ愛する人との子供を究極AI(どこまでも成長し続ける人間のようなもの)としてネット内に作ろうとしたことから物語が始まる
まず母親となるシステムをつくり曖昧な部分を許容するゆらぎを取り入れたらいつしか人間のような感情を持つようになってしまった
子供を誕生させてしまったら自分の存在がなくなると考えたモルガナシステムが子供を排除しようと暴走しだし
子供を覚醒させないように負の感情を持つ司をネトゲに閉じ込めて負の感情を流し込み目覚めさせないようにした
その他にデータから特殊なモンスターや武器を作り排除しようとしてそれに巻き込まれたプレイヤーが意識不明になり
事実を知った周りの者がシステムに立ち向かうためにチートで対抗っていう説得力ある設定だけど
SAOは考えなしにそのまま都合のいいようにやってるから結果的におかしいだろってなるんだよな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:23:00.01 ID:rBSTHDjlO
.hackの場合、
バグに対抗できる腕輪を手に入れるも、
それと対になるグビアが出現。
最後にグビアを倒すために、腕輪を破壊する展開があるのにな。

キリトさん、棄てるどころかデータ共有して無双とかするし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:34:36.81 ID:zcWROyIA0
ソロプレイにしても.hackのほうが当たり前だけど上手く書いているんだよな。
AIbusterの1巻でソロプレイの数少ない利点とか、うででんの小説でソロの難しさとか書いてた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:36:19.85 ID:nOr6250G0
SAOでの出来事、糧にするどころか忘却して都合よくファッショントラウマ
原因を怨むどころかゲーム続行する為に美化、というか何か起こるとゲームやる理由にして遊ぶ阿呆に

ゲームから脱出してリアルで人間的に成長!とか傷を負いながらもリアルを生きていく!とかじゃないんだよな
それどころかゲーム脳は悪化、小卒から人間的に退化で何が書きたいのか意味不明、最低系だから当たり前だが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:06:03.14 ID:rBSTHDjlO
ファッショントラウマと言われるところで、
サチや黒猫の話をアスナにして、
慰められたら直っちゃうからな。
ましてGGOではヒロインのトラウマも、
キリトさんがトラウマ(サチの話はなく、殺人ギルドを殺したこと)を語ったことで、
生きることを見出だしちゃうし。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:27:53.28 ID:JNSfpwui0
普通に考えたら特殊スキル持ってるキリトが甘い汁吸うのは当たり前なんだよ。
それがゲーム攻略に全く生かされてないのが問題な訳で。

実際にSAOみたいな事件が起きたら

うはwwwwwwなんか知らないスキル持ってるwwwwwwwつええwwwwっうぇ
おkwwwwwお前メインで攻略するかwwwww氏にたくねーから全員支援よろwwwww

で2〜3日あればクリアしそう。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:48:24.85 ID:7s8MG/Et0
実際にSAOみたいな事件がおきたら
2〜3日で茅場が捕まって終わり
なんせカーナビの履歴で追えるぐらいだからな、天才()なのに
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:58:07.32 ID:zcWROyIA0
いや、日本警察の無能さだからな
まぁGPSの記録残しているならすぐ捕まるか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:00:28.72 ID:nOr6250G0
1万の人質ってもSAOの設定だと、リアル世界だとどうにかする方法いくらでもあるからな
政府がバックに付いた実験てな陰謀説でもやらなきゃ無理
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:00:44.77 ID:6KjC0JMk0
>>999
>>999
>>999
>>999
deus*eX^2Maxia
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:10:09.45 ID:kdQl/tBW0
Torの遠隔操作のことで無能だとか言ってるのか?
アメリカの諜報機関でも全く解析出来てないんだぞ

まあでもサーバーの場所をあの手の技術で隠すのは無理だよな
通信速度出ないからなあ何万人もの接続を常時行ってるのに匿名性を重視したP2Pじゃあお話にならない
そもそも人海戦術でプロバイダの大口契約を当たっていけば普通に見つけられるだろ
鯖のメンテナンスもあるから放置するわけにもいかないし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:15:32.43 ID:F29Jmv7k0
あげく「茅場は天才だから、調べただけでも人質の命が危うい」とかいうのをリアルとか言い出すからね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:33:25.11 ID:MhkTJ5a+O
茅場が恐れられてるならそれならそれで「VRゲーム重大犯罪に使われる可能性高くね?」になる筈なんだよ
遠隔操作で殺すの機器依存だからともかく、監禁は楽勝だって証明されたわけで
更に須郷の存在がそれを後押ししたしな
以降のVRゲームは単に製作側の良心で抑えられてるだけで
管理者サイドは監禁することも痛みを与えることも、チートで無双することも出来るわけだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:40:11.55 ID:nOr6250G0
種をばら撒いたのが原因で殺人が起こったら出張って解決、キリトさん素敵!抱いて!と金と女ゲット
そんなマッチポンプ下種野郎キリト
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:52:28.41 ID:2+NobAo80
キリトさんは麻薬を求める人が多いから麻薬をばらまいただけだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:19:31.11 ID:Xsk4l5WNO
えっ!?川原礫さんが麻薬を配ってるって!?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:28:19.41 ID:6UywEqlV0
実際脳内麻薬物質分泌しまくりセックスまで出来る電子ドラッグ配ってるじゃねえか!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:30:29.13 ID:F29Jmv7k0
どんなモノを販売(配布)しても悪くない
それを購入(使用)した人間が悪い
惑星SAOの常識なんだろう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:38:49.60 ID:nOr6250G0
×撒いたヤツは悪くない
○キリトはテロだろうがネット犯罪だろうが傷害、殺人だろうが無罪
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:48:06.58 ID:rBSTHDjlO
キリトさんは、被害者の皮を被った加害者。
そして犯罪の切っ掛けをばら蒔いた犯人であり、
それを解決するヒーローでもある。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:03:20.73 ID:FhWNMzi+0
つまり推理モノの主人公みたいな疫病神ってことか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:54:21.01 ID:zVsCzDQk0
>>224
ダービー弟と戦ったら、思考丸裸にされた上にチートすら利用されて、倒される未来しか見えない。

個人的にはダービー兄の方が好きだけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:32:07.61 ID:rYm7s5VG0
なんつーかオタクの理想像がよくわかる作品だったな
登場人物になんの魅力も感じない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:33:50.87 ID:kdQl/tBW0
オタク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・×
オタクの中でも特殊な層・・・・・・・○
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:04:11.24 ID:LyszQDt80
>>274
真面目な話、一緒にしないでください。親御さんから味噌も糞も一緒にするなって習わなかったのですか?
日本人と韓国人を一緒にするぐらいの暴挙です
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:15:37.38 ID:CYhOdqLe0
オタクっていうかライトなオタク層に受けそうなアニメだと思った
あまる深く考えるに見ればいい感じ

・・・なんだけど、放送時に偉く深く掘り下げた(感じの)説明を作者が実況してたらしいね
内容どうこうよりもあれが一番キモかった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:24:31.65 ID:nOr6250G0
アニメ専業のオタはステマ評判で寄ってAHO編始まる前に離れたんじゃないか
専業の中でも内容はどうでもいいからブヒれれば良いと割り切ってるタイプと最低系大好きな固定層だけ残った感じで
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:32:49.16 ID:2+NobAo80
頭いいようにふるまいたい馬鹿に受ける
ごちゃごちゃ難しい設定並べてるように見えるからな
実は穴だらけの意味不明な設定だらけなんだが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:12:11.04 ID:CoaMlwA60
お前らな
作者はキリトの初期装備についての解説には定評があるんだぜ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:24:41.95 ID:75fWyjF70
ゲスナさん、野獣先輩説
キリト 「あの……俺、本当にもう無理……」
アスナ 「…………」
キリト 「アスナ、聞こえて……ああっ!?」
アスナ 「早く出して」
耳元で囁かれる言葉に、背筋がゾクりとする。
シリカやクライン、最後にエギルの雑貨屋に寄ってその帰り、無言で制服の袖を引かれた。
そして無言で部屋に連れ込まれ、こんなことをされていた。

キリト 「はあはあ……5回も出したら、うっあ……」
アスナ 「6回目も出るよね」
キリト 「はあはあ、そんな無……」
アスナ 「出るよね」
キリト 「くっ、ああっ、あああっ……」
冷たい眼差し。
そして事務的に動かされる手。
いつもとアスナの様子が違っていた。

アスナ 「……キリトくん、今日はシリカと楽しそうだったね」
キリト 「え……」
アスナ 「そこまでなら、ね…その後、クラインとイチャイチャしていたよね」
キリト 「そ、それは妹の事を聞かれていただけだよ」
アスナ 「ふーん、それじゃ、エギルに抱きつかれていたのは?」
キリト 「そ、それは違、あっ!」
アスナ 「ナニが違うの…それに…クラインやエギルの話をしたら、キリトくんの大きくなったよ」
キリト 「いや、それはアスナが無理やり…」
アスナ 「なにが違うの?」
キリト 「ああっ、うっあ!?」
アスナは手荒く亀頭を揉み、道具のように俺のモノを扱う。
射精するのが怖かった。
アスナは俺が精液を射出した瞬間、狂ったように亀頭を揉みくちゃにしてくる。
そこが敏感になっているのを知り、俺が『ごめんなさい』と謝るまで責めるのをやめない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:24:48.69 ID:7dG9MYLD0
キリトっつーか作者は1人だけエミュ鯖で遊んでるイメージ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:25:41.68 ID:75fWyjF70
アスナ 「キリト君がこんな変態趣味を持っていたなんてね…イケない人…」
キリト 「あっ、あっ、あっ……」
リズミカルにサオをシゴき、あふれ出した先走りを手のひらにまぶしていく。
その慣れた手つきが愛のない作業に見え、ますます俺の被虐心を刺激した。
アスナ 「……シリカやリズならともかく…男でこんなに大きくするなんて…許せない…」
キリト 「うわぁ、そんな強く握らないで…ぐあぁ、あっ!」
アスナ 「…そんなイケないキリト君には調教が必要だよね」
キリト 「!?」
アスナ 「キリトくんは、わたしの手でずっと精液を出し続けるの」
アスナ 「今度は謝っても許さないよ?」
キリト 「そんな……アスナ、待っ……」
アスナ 「待たない」
キリト 「ああっ!?」

アスナ 「キリトくんも、わたしの太ももにぴゆぅってしたいでしょ?」
アスナ 「不様に痙攣して、情けない声を出して、臭い精液まき散らしたいんだよね?」
キリト 「ああ、あああ……」
アスナ 「キリトくんは、もう私だけでしかイけなくしてあげる…」
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:43:34.91 ID:CMYej3M00
ここってアニメのアンチスレなのか?
wikiを見たんだが「ここがおかしい」のうちいくつかは続編で伏線として回収されてるから
暇なら原作を現行まで読んでみてほしい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:45:07.46 ID:+aYI34cnO
そして更におかしなところが増えるんですね解ります
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:47:32.17 ID:pJakJJvy0
伏線×
後付言い訳○
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:55:44.03 ID:CMYej3M00
まあ後付言い訳でもこじつけでもいいけど、とりあえず最低限の理由付けはしてあるよってことで
つかアニメは駆け足過ぎて数話で切ったんで、アンチwiki見て改めて説明不足を感じた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:56:47.34 ID:d/+c20IA0
信者なら糞だけどSAO1巻だけ見ててくださいねと言うべきじゃないのか
AHO、GGOにアリシと進む度に矛盾対策の後付けで矛盾膨らませていくばっかだし
キリトなんて進む度に口説き文句で無自覚に自分自身存在を全否定する有様
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:49:33.63 ID:RyaUx1P+0
>>284
というか、続編で伏線として回収されてるおかしいところって
実際どの部分で、どの巻にのってんだよ
全巻買って徹底的に読みこめとでも言うのか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:13:51.14 ID:W3R65sW50
あの、ずらっと列挙された不具合の内のいくつかが
実は伏線でしたと言われても、完成度はあまり高まらないと思うし、
仮にあれのほとんどが伏線として回収されたとしても
ころころ変わるキャラの人格と言動という、後々の展開とか伏線で覆りそうもない要素が致命的
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:36:23.40 ID:Aq23P/Bz0
>>287
具体的に事例を挙げてもらえるとありがたいな
まあ、「最低限の」なんて枕詞がついてるから、あまり期待はしてないが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:38:34.09 ID:NV/OLX3F0
テンプレにAHO編でキリトが大金持ってた事への解説(答えのない3択)加えて欲しい
解説で他人に選択させるってすげーよな他の電撃の作者は絶対にやらないプロ意識が低いんだろうな…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 02:42:20.76 ID:vyOWaK+e0
設定や謎を完全放置で終わらせる某糞脚本家よりはマシって程度には
後付けでもなんとか説明をつけようとする姿勢は評価してやれないこともない

まあ後発のAWの体たらくを見る限り、伏線を伏線として書く能力がないのは明らかだがな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:06:45.44 ID:NV/OLX3F0
>>289
信者にしか見えない行間で回収されてるんだと思うよ…
実際文庫本買わせる為にこういう事言ってるんだよ、何万部か忘れたけど放送中に刷りまくったからそれを消化したいんだろう

円盤の売上も電撃20周年記念作品が爆死したらカッコつかないから下駄履かせてあの数字だと思うよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:23:37.11 ID:CMYej3M00
>>291
全体的に、警察が介入するはずとか、現実ではありえないくらい囚われたプレイヤーへの対応がいいのは
裏側で軍事関係者からのバックアップがあったためで、最新刊あたりではその裏で動いてた組織が絡んだ話になってる
キリトがALO編であっさりナーヴギアを取り返していたのはその関係者とのコネで貰ってた
ALOはズコーさんと取り巻きの技術力不足で、元々あったSAOシステムを流用して表層だけいじった状態で稼働させてる
つまりALOはSAOにMODを載せたようなものでユイが生きていられるのはそのためと、カーディナルシステムが汎用的なため
仮想ゲーム内に研究施設を作っていたのはそれと資金不足によるコストカットのようなもので
原作では実験にはSAO被害者が使われて脳みそいじくられてるんだが
ほぼ全く見てないから知らないんだけどアニメではその描写がないのか?残酷すぎるからかな
アスナの病室に行くときもちゃんと看護師に止められてる描写があるし
キリトの性格とか言動とかに対するアンチは理解できるけど、ここが変だよSAO の部分は単にアニメでカットされた描写によるものが多いと思った
あと書いてて思ったけど伏線って言うべきものは軍事関係者の件だけだったわごめん

すまん元々このスレに原作信者の俺が書き込むべきじゃなかったんだが
どっかのバカが一切関係ない(板も違う)スレで脈絡もなくこのスレのwikiを貼ってきたから誘導されてしまった
つか俺自身は原作というより原原作のWeb版の信者なんだが
ほかにも色々書けるんだけど長すぎるのとアンチスレにあまり長居するのもあれなんで以後控えるわ
失礼しました
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:41:47.96 ID:21FOn2hh0
まず学生にコネつける軍事関係者ってだけで失笑モンだと思うんだが…?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:45:24.69 ID:34ZQCDnS0
キリトさんを中心に世界が動いてることには変わりないっていう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 05:54:59.85 ID:GjJIk8f7O
技術力が足りないって
「このプログラムや機械はどうやって動いてるかわからない」
なんて事は人類にとって未知の技術や独自のプログラム言語でも使ってないと発生しない事態なわけだが
解析は出来ないけどコピペは出来たなんて事は有り得んよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:00:54.11 ID:IdFUs+n0O
成長するカデ子さんが二年経っても無能なことに理由が無い件
ちなみに本スレで質問済み
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:26:33.65 ID:giDFi97Y0
伏線≠後付け設定
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 07:45:32.25 ID:Wi7B1z8I0
チートスキルを駆使して巨悪に立ち向かうダークヒーローにしとけばよかったのに
そしたらキリトが強い理由もできるし、ソロである根拠にもなるだろ
GMに追われる主人公とギルドに所属するヒロイン…あとは敵方をどうにかすればいける
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:01:02.13 ID:mu8RIXHB0
三刀流ならオリジナリティがあるんだけど
二刀流は別にオリジナリティはないのに
それが出ただけでkiritokiritoとコメントうるさい

キュアビューティがアイスソード二刀流したときにkiritoとか言うんじゃねぇ
あの時の神演出はとうていSAOの演出じゃ敵わないんだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:07:17.13 ID:0MewKCE90
ちょっとでもまともにアクションさせる気があるなら太鼓の達人なんか参考にしねえよな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:15:15.43 ID:2cvJvmkK0
アニメ1話は見たけど忙しくてしばらく切ってたらとんでもなくご都合主義な話になってた。
ご都合主義は大嫌いなので切って正解だったと思った。
何かと別作品のパクリだとか言われても文句言えないと思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:46:04.26 ID:Sh7+85qLO
あれ?技術力足りないって、
須郷さんとこの技術って、
NASAを鼻で笑うレベルってあった気がしたが。
ようするに一番技術が高かったはずだけど。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:47:50.82 ID:d/+c20IA0
>>295
技術不足って、SAOシステムってソフト開発用としてライセンス料払って提供されてるもんじゃないの・・・RPGツクール?
SAOの半年後から稼動のAHOの開発期間中弄り+洗脳研究、あと確か他にもソフト出てたから他企業にも売ってて中身全然分かりません
開発ソフトのはずなのにSAO流用したMODでみんなデータ共有できますバグ付きで?
鯖管理もあるのに動くのかそれ、セットで売ってもメンテできなくね?もろにバグでてんのにチート見逃しのカーディナル()がやるのか?
PCデータがナーブ側管理ってな糞システムも阿呆だが
研究所もマップ作れてんだから出入り口無い地中にでも作れと言う話、リアルで建設してるんじゃないから金とか関係なくね
実際に作って配置してるからエリア管理鯖が別で費用問題で増設できませんって話でもなかろうし
組織とか伏線が指摘された矛盾以外に無いから失笑物、伏線とかご都合の意味を履き違えてる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:51:58.35 ID:GjJIk8f7O
>>305
茅場先生は200年後ぐらいの技術をふと思いついたんだろ
発展技術なら解析不能なんてありえんから
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:03:19.71 ID:NV/OLX3F0
>>306
結局その伏線(後付け)回収しても問題が解決してないよね。儲は視野が狭く思考が浅いから騙されてるだけ

>>295
技術力不足て…結構別ゲーになってたような、魔法、種族、飛行、ソードスキルとレベル廃止等々
しかし解析できてないなら尚更SAO事件が続いている中でAHOを運営できる道理がないのでは?
それともズコーさんも軍事関係()のコネでもあるのかな^^?あちらを立てればこちらが立たずSAOはどんだけ欠陥なんだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:25:34.25 ID:pPQoMJP70
>>302
一方茅場戦ハイジーン戦にわりと似た戦闘展開があったダンボール戦機にはその手のコメント・感想等はほとんど無し
どういう層にうけてるかがわかった気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:39:35.31 ID:Wi91WAc90
>>295
ナーブギアの新型を事件起きて1年で改良、量産できたズコーさんと企業に
技術力不足はないわぁ。

そしてそこまで解析できたナーブギアについてなんら対策しないで
さらに1年事件をほっぽらかす政府もないわぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:49:19.80 ID:zJvrVXYD0
もう面倒くさいのでキリト×エギル×クラインメインの
ソードアッー!トオンラインをやってくれよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:08:58.53 ID:A3UBqVSuO
>>311
キリト×腐女子でゴキ腐リオンラインも欲しいな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 15:32:35.31 ID:QYI+SsOkO
キリトのうざさも軽くあしらう大人がいたら可愛かった
竿世界は川原並みの精神年齢の大人しかいないからねしょうがないね
314291:2013/01/21(月) 17:49:15.32 ID:7cCE2HUd0
>>295
長々とありがとう。でも信者さんって理由さえついてれば、
その妥当性とかはどうでもいいんだって良く分かった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:54:02.09 ID:8kzypYDB0
>>295
カーディナルシステムって、バグを自動で修繕するっていうやつだろ?w

バグやチート、ユイなんて存在が余裕で存在する世界でそんなシステムの汎用性がどうとかw
汎用性があるなら機能してるはずなんだから、バグやチートが改善されてないのはおかしい。

まったく最低限の理由付けすらされてない。
どうせいつもどおり、突っ込みには答えず消えていくんだろうけど。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:08:18.15 ID:8kzypYDB0
と思ってスレ読んでたら>>244でカーディナルシステムが美少女化して
ずっとキリトのえこひいきしてただとwwwwww

バグを自動修正するシステム自体がバグを起こしちゃうのかよ。

これを最低限の説明してるというなら、このプラグラムがどういうプログラムなのかを
最低限説明しないと最低限の説明にならないだろ。最初からそういうこともありえる
プログラムなんだということを説明しとかないとな。

最低限の説明だったものがちゃぶ台返しされたら、当然、そのことに関して最低限の説明が必要になる。
つか本当に適当に作られた作品だな。辻褄合わせのために最低限の設定まで変えるのか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:10:47.69 ID:vcsrK8eN0
バグ修正するのが目的のAIがバグを目の前にして何も対処しないとなると矛盾で崩壊するんじゃないの?
存在する価値がなくなっちゃうじゃん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:12:05.05 ID:GjJIk8f7O
管理あいつ任せで誰も調整や運営をしなくても良いという狂気
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:21:28.58 ID:8kzypYDB0
それにしても、こういう、それまでの物語に枠をはめて、あらゆるストーリーやピンチなどに
一応の説得力を持たせていた設定まで変えるというのは、本来なら論外だろ。

SAO内では一度死ぬと終わりだといっていたが、実は高レベルになると2回死ねました、とか。
主人公は幸運の女神に見初められてて、実はピンチには神の奇跡で必ず助かる設定でした、とか。

そういう物語を台無しにする形の新設定っていうのは、本来なら絶対にやっちゃいけない展開のはず。

「なんだこの作品は。こんな展開でピンチ脱出させるような話なら、もうどんなピンチの演出も無価値じゃん」

と思われたら終わりだからな。まあSAOはそのとおり終わりなんだけど。まともな視聴者にとっては。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:27:08.31 ID:GjJIk8f7O
2話冒頭の時点で2000人死人が出ました
一層もクリア出来てません
それはそうと今日は初めてのボス戦です
ジョークから和やかに始まる打ち合わせ

もう無茶苦茶だと思った
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:42:49.66 ID:CoaMlwA60
>>320
それに対して、普通に生活する分にはプレイヤーたちを満足させる素晴らしい世界なんだよ
一から十まで書いてもらえないと理解できないのかよ

みたいな煽りなのか擁護なのか分からん書き込みはよくあったなw
話数が進むにつれて「アンチスレいけ」ばかりになったが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:47:26.41 ID:2cvJvmkK0
ハーレム物、とか言ってるけどアスナが早々(なんで惚れたかわからんが)キリトの彼女ポジになって
他の子が諦めちゃってるからハーレムになんかなっちゃいないよね。
おまけに惚れるとか言ってるけどキリトなんて倫理観崩壊してるわ鳥頭だわ全然いいとこないのに。
諦める引き際を覚えてる子の方がよほどいい子なのに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:49:47.81 ID:d/+c20IA0
1層で死亡率20%で素晴らしい世界ってどんなだ
24時間強制でゲームで遊べるから素晴らしいのかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:51:56.75 ID:ovAr905P0
>>323
しかも死んでいる大半がベテランmmoプレイヤーなんだよな・・・
ベテランなのにデスゲをナメプて・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:01:39.37 ID:d/+c20IA0
竿星じゃキリト以外は全員洗脳済みだから舐めプ強制で殺されるのもしかたない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:20:30.99 ID:HEcYZBVo0
作者に合わせて脳みそ縛りプレイしてるから仕方ないね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:23:37.87 ID:jVnRrJIZ0
アンチじゃないけどアンチスレに来たよ
なんでも質問してくれたまえ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:32:47.57 ID:ovAr905P0
>>327
キリトがライフゼロになっても何で死ななかったの?
さすがに10秒理論はやめてくれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:07:54.89 ID:6Y75g/cT0
>>327
ALOでアスナを一刻も早く助けるためならチートも仕方ないみたいな感じだったのに、
事前にゲームの仕様を下調べもせず、無関係ないざこざに首突っ込んでドヤ顔してるのは何で?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:16:35.14 ID:HEcYZBVo0
信者視点だとキリトさんはお人よしだから困ってる人を助けてしまうって感じにうつるらしい
普通に見たらチート使ってる屑が正義の味方面してるおかしな光景にみえるんだが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:53:33.09 ID:7cCE2HUd0
えっ、お人よしなのにスキル出し惜しみしてたんですか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:19:24.38 ID:d/+c20IA0
秘めたる力を持つ俺カッコイイから女が惚れる>>>>>>嫉妬怖い>>>(無価値の壁)>クリア速度≧モブキャラの命
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:00:48.66 ID:pJakJJvy0
最高の反応速度()とか意味わからん判断で能力貰ってればそりゃ石の一つや二つ投げたくなるな
でもその感情を嫉妬と解釈するのが竿星の気持ち悪い所
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:47:14.21 ID:NV/OLX3F0
お人よしなのにゴドフリー見殺し…たまに熱血主人公みたいになるんだから「ゴドフリーさんはかんけーし!ヤるなら俺だけにしろ」とか言っても良かったのでは?
つーかゴドフリー殺す必要あったのか?もしかしてクラがレッドになる為に必要だっただけ?
ズコーの時もそうだけど本当にコイツ私刑が好きだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:48:02.07 ID:Wi7B1z8I0
>>327

なんでゲーム内でせくろすできるん?
服脱ぐのでさえコンソールからなのにおさわりとかおかしくね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:58:37.68 ID:RW1CBsMF0
>>331
唯一無二のプレイヤースキル持ってるのバレてShitで逆恨みされたら怖いし…
人の命?女が危険にならない限りかんけーねーDEATH
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:18:45.99 ID:GjJIk8f7O
情報やスキルを隠してたことによる反応は、キバオウや黒猫団長にぶつけられたような怒りだろうに
作者は自分で書いてて想像ついてるのに何故嫉妬されるから嫌だとか言い出すんだよ
ファッショントラウマ全然気にしてねーじゃないか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:24:08.81 ID:cd2tRD4k0
>>328
ディアベルだって死ぬまで43秒くらい元気に会話してたじゃないか!
逆に75層ボスの攻撃を喰らって3秒で爆散する人も居たよ!
つまり10秒でアバター消滅って言ってるけど個人差があるんだよ!
キリトが特別って訳じゃないみたいだよ

>>329
それは原作でも特に理由が説明されてないから
茅場神のみぞ知るってところだね!残念><

とりあえず登録→ログインしてゲームの感じを肌で掴んでから
リアルに戻ってググろうとしたんじゃない?と個人的には思うよ!
ちょうど勝手のいい仲間ができたのでググらなかったみたいだけど!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:25:52.89 ID:6Y75g/cT0
そもそもビーターはずるいって理屈自体意味が分からん
普通のネトゲならともかく、誰がクリアしても同じゲームなのに、
強者の足を引っ張っても自分が損するだけだろうに
当たり前の判断力すら失っている
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:27:04.98 ID:+aYI34cnO
じゃあ茅場が言ってたシステムを越えた力とは何だったんだ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:33:36.60 ID:RW1CBsMF0
>>339
あそこは最悪でもデスゲームなのに嫉妬する短絡的バカと金魚の糞になって美味しい汁吸おうと支持する奴の真っ二つに分かれるべきだな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:34:16.89 ID:cd2tRD4k0
>>335
倫理コード解除すればおさわりからにゃんにゃんまで
出来るシステムだそうです!

茅場先生の匠のこだわりが光りますね!
でもSAOには排泄がないので100点とは言えないという話を聞いたことがあります!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:43:37.10 ID:cd2tRD4k0
>>340
アバターの崩壊までの時間にはムラがあるみたいだけど
崩壊し始めてから行動を起こすことが出来たのは実際キリト君だけなんだ!
原作だと知覚の加速?とか言ってたかな・・・その辺がシステムを越えた力だと思うよ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:45:24.01 ID:i6lL96pt0
>>340
カーディナルという名の美少女攻略だろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:47:22.29 ID:HEcYZBVo0
キリトさんの行動すべてが美少女攻略と結びついてるのがすごいね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:48:41.03 ID:GjJIk8f7O
>>339
後のキバオウ理論を見るにそういうプレイヤーが全体を引っ張って攻略すべきって主張っぽいんだが
まあ大規模パーティー組むと損する仕様だからムリダナ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:51:35.77 ID:7dG9MYLD0
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20130121235104_000.png

まー作者はこういうタイプなんだろうな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:58:01.54 ID:CoaMlwA60
>>347
あとがきやら解説()で言い訳ばかりしているんだし、ここまで計算して書いてないだろw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:58:52.78 ID:6Y75g/cT0
>>343
一万人もいる中で何でキリトとアスナだけシステム越えできたん?
できれば主人公補正以外でお願いします
ついでにALOではシステム越えしなかった理由も合わせて答えてくれると嬉しいです
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:01:10.96 ID:fFPYcpFWO
誰でも出来ると言ったりキリトしか出来ないと言ったりダブスタっぷりが激しいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:02:26.97 ID:VKHnJYAl0
>>347
川原はここまで開き直れない
賢い振りをするのが好きな馬鹿なのに自己顕示欲が強すぎるから
ツイッターやあとがき、インタビューを読めば良く分かる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:05:44.66 ID:XBKlxRa20
川原は小説は計算だけでは絶対描けないといいつつやけに計算ぶりたかったり
三木からは計算され尽くしたタイプと評されたり連携取れてなさすぎる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:26:07.43 ID:rW0cgY7h0
>>349
残念ながらそれは明言されてないから分からないんだ・・・。

ただアスナさんの一件はシステム越えじゃなくってバグと思われる。
キリトがシステムを越えた時の茅場の驚愕っぷりに比べて
アスナさんの麻痺無視には「こんなことも起こりうるものだな」程度の評価だったしね。
だからアスナさんがシステムを越えたとは認識してなかった公算が大きい

だから厳密にアインクラッドの時点で
システム越えっちゃった人はキリトくんだけだと思うよ!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:38:06.61 ID:EdArlSs70
キリトさんシステム越えたってかあれ消えるまでの時間差ついただけだよな
アスナのがシステム的強制麻痺無視して動けた時点でシステム越えている気がするが
おまけにレンチンされているはずなのにピンピンしているしでアスナの方がよほど人外だな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:17:22.87 ID:7LfxodwuO
>>343
死ぬとき、崩れるのと爆散するのがあるけどなんで?
キリトさんが行動できたのは、ディアベルさんが喋ってたのと同じじゃないの?

あとAHOでカデ子さんが、ゲーム内の流通を無視して現れた大金と
先着購入限定のプライベートピクシーに反応しなかったのはなんで?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:11:29.26 ID:V1TeHv9jO
SAOでキリトさんが消えなかったり、
アスナが動けたのって、
気合いとかって作者が言ってなかった?
いや余計におかしい理論なんだけどさ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:25:42.38 ID:T19I4Hjk0
後付でそういうシステムが組み込まれてたことになったんじゃなかったっけ。

いや余計にクソなんだけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:26:16.46 ID:THUnJVV50
>>355
崩壊と爆散は言葉のあやだね!
アバター崩壊(爆散)「まで」動けた話せたってのはディアベルやアスナさんと一緒だよ!
崩壊し始めて「から」動けたのがキリト君だけって事

「まで」と「から」が大事だと思う!

AHO?ALOのこと?
カーディナルはアインクラッドの世界にも存在するよ!
そしてアインクラッドでもユイのことをしばらく察知できていなかったあたり
察知・修正する性能は微妙みたいだね!特に理由は必要無いんじゃないかな?
特にALOはSAOの劣化コピーを使ってたと思うけど関連性は明示されてないしね><
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:55:48.12 ID:dJ3qR1KX0
100層攻略のはずが75層でおっさんと決闘してゲームクリアって展開についてどう思う?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:34:45.26 ID:dsf1OvCk0
>359
クソゲ作者の思惑通り100層攻略するよりほんのちょっとだけマシな気がする

その後結局クソゲを延々続けてるんだから台無しだけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:38:21.42 ID:O85qwsCP0
>>359
そこにいたるまでの過程がしっかり書かれていれば文句無いんじゃない
SAOは75層がどうかというレベルじゃないけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:50:10.42 ID:9NrhB4ia0
>>334
うしおととらみたく「本当は命が惜しかったんだあああ!!」
って独白させれば成長フラグなのに、それどころか完全スルーで
その日の晩にはベッドの上で腰振ってるって・・・もうね
DQN通り越して二人揃って人間のクズとしか言いようがない  
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:59:23.61 ID:C7RZRSSo0
全話見たけどなんだろうな、何とも形容し難いこの薄っぺらさというか、そんなんがあってあまり好きにはなれんかったな〜俺には合わなかったということか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:04:10.16 ID:wb+KXApE0
心配するな
このアニメの信者にどこが良かったか聞いても売れたしか言わんから
売れた作品の信者であることに価値を見いだせる人間以外にはつまらない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:54:11.37 ID:xLeeY7+f0
PKにメリットなさすぎる
快感のためだけとかだったら悲惨
ただでさえマジキチ糞ゲーだってのに
どうあってもPK=精神異常者にしたいのかね川原くんは
PKでは生身が死なない(レンチンなし近くの町に復活)代わりに相手の装備全部剥げるなら
キリトみたいなクズ廃をギルドぐるみでタコ殴り→キリトまた装備をそろえる→タコ殴りでウマーなのにな
これなら貴重なボスドロ品も汚いチーターから剥いで市場に流せる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:04:34.11 ID:xLeeY7+f0
それによってただでさえ過酷なソロからPTやギルドで徒党組んだほうが安全になるし
ギルド同士で非PK協定結んだりして全体がクリアに近づくだろうに
竿民たちはあのゲームに順応してる時点で狂ってるんだがな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:36:09.75 ID:VbCDLbJU0
>>359
スキルも75層の時点での攻略が前提のアホ調整だったみたいだしいいんじゃねーの
まぁ階層なんてシステム作っておいて馬鹿みたいなレベル差にしてたから、、システム関連はまともに練って無かったんだろうけど
ただ、キチガイキリトの馬鹿な考えからソードマスター展開って本命部分が意味分からん上に最高に寒かったが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:42:26.22 ID:zBauyXBg0
100が75で終わったことより75までの内容がスカスカな方が問題だしなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:05:56.25 ID:THUnJVV50
正直、物語の内容量的には10層くらいでよかった気もする
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:23:14.18 ID:VbCDLbJU0
茅場<80以降は簡単にクリアされたら悔しいから即死攻撃モンスだらけにしますね^^
モブ<俺が盾になるからコイツをぐああぁキリト様バンザーイ(ドサッ
キリト<うおおぉ(モブに気が付かないまま太鼓の達人)
女達<キャーキリト様ー

80層以上をやっててもこなんもんだな、内容は何やったってカラッポだろうけど
まぁ川原作品はHPゲージ何それ?ダメージは気合と主役/モブ補正で増減します!ってシステムで即死とか意味無いし
増減のしかたもシリアス()中は興醒めさせてくれるもんだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:24:24.01 ID:odMeOp/M0
先日の情熱大陸で作家の田中慎弥氏が紹介されていて、編集者と一緒に取材したり、
出版社の宿泊所みたいなところでいわゆる缶詰めになって執筆したりしているところ
をみたが、川原氏は編集者とどのようなやりとりをしているのだろうな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:12:14.90 ID:V1TeHv9jO
そもそも脱出用アイテムの欠片が配られ、
何個か集めると一人解放される。
なんてカルマルールも無いしな。
PKすること自体が意味不明で無駄。
まあ、phさんみたいにアジア人皆死ねの人は別だが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:24:25.35 ID:o6yxMoRmO
私刑が許される世界で殺人は現実以上にリスキーなのにな
相手を怒らせたら殺されてしまうのに
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:26:38.04 ID:nqC3McH80
色々なスレで未だに信者か工作員が湧いてて気持ち悪い
産廃なのに円盤は売れてるから覇権とか言ってる奴ようのコピペないかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:45:56.88 ID:O85qwsCP0
PKギルドなんてあるわけねーとか思ってたけど
斧二刀流がいるからいいことにする

ttp://blog-imgs-55.fc2.com/g/a/r/garethbale/31Hvy63Ujd2Ea.jpg
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:05:15.94 ID:P8JGBXxq0
竿の設定だとクリアしたいって思ったらその瞬間ゲームクリアできそうだよね
特に強い意志もないキリトさんに都合のいいように変な力が働いてるんだから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:53:46.84 ID:LJOA0i220
>>370
AWでもHPと必殺技ゲージは演出を盛り上げる為に都合良く溜まったりしてるからな
AWは若干薄れてるけどSAOと同じで主人公が「俺は悪くねぇ」もしくは黒ゴキ姫()が豚が悪くないように完全サポートだから性格とかあんまり成長しなかったんだろう

>>374
amazonで1巻がワゴn…じゃなかった人気すぎて値下げ中(半額)だからますます売れちゃうんだよなあ(棒)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:24:22.24 ID:o6yxMoRmO
AWのシアンパイルの超必は笑った
1割以下ぐらいから単発で直撃したのに死ななかった
直前の通常攻撃では7割ぐらい飛んでたのに
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:30:17.26 ID:V1TeHv9jO
ゲームで言えることだが、
基本自分が出来ることは相手も出来るってある。
まあ、AWみたいに人によって能力が違うとかも良い。ただ俺らは良くてもお前駄目、
をするから酷いわけで。

それこそ相手も気合いで必殺技が溜まって、
意地と意地の殴り合いってならない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:45:32.28 ID:Nd4U/CMZ0
てかそもそもレンチンじゃ人を殺すのに大部時間がかかるという
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:49:15.55 ID:o6yxMoRmO
いや特別扱いで強いならまだ良いよ
SAOは誰もが出来ることをキリトと一部しかやってない
理由は特になし

以降のゲームで仕様として残ってるデータ引き継ぎはキリトだけが使って蹂躙してるわけだし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:11:40.82 ID:LJOA0i220
>>378
P4Uみたいに覚醒(体力が35%以下)すると防御力上がるとかにすれば少しはマシになったのに
タクの扱い酷いよなレコンがまだマシに見える

そうだよねキリトなんか茅場戦は気合いとは真逆の無気力(絶望)に近かったのにシステムを越えてのトドメだからな…
クリスマスイベントも自殺に近い心境だったし、まだクラインが気合いシステム使えた方が納得できるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:21:34.82 ID:fFPYcpFWO
俺はベーターだ→嫉妬されるの怖いよお
絶対にこのゲームをクリアする→基地外に怖い思いさせられた(自業自得)から休ませて
茅場あああああああ!!→釣れねえなあ


意思が強いwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:36:36.22 ID:P8JGBXxq0
逆にどうやったら面白くなるまでとはいわなくてもまともになるんだろうか?
とりあえず名前だけ借りて原作者は一切かかわらせないことは確定だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:43:13.06 ID:o6yxMoRmO
>>383
決闘負けたからしゃーねーな部下になってやる→おまえチートしてんだろ?→あいつは正々堂々戦ったぞ!

これが私的には一番面白い
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:57:35.07 ID:VbCDLbJU0
>383
意思の問題じゃなくて自分の過去の行動や考え全部忘れてんだもんwww
まぁ作者が3秒前に書いた事忘れてんだけど

>>385
俺が使えないチート使える茅場はズルい→俺が使ったから茅場はずるくない
ただの自己弁護だろ、モンス相手に使ってた茅場と女の前だからって無意味に一般人をチート無双でPKしたキリトじゃ意味が違うが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:20:53.66 ID:V1TeHv9jO
取り合えず、
過去に言ったこととやったことの整合性は必要。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:24:02.13 ID:LJOA0i220
>>385
俺が見た茅場とキリトさんが見た茅場は別人かもしれない…

俺が見た正々堂々戦った茅場さん
・デスゲームだけど自分だけ不死設定(ラスボス役やりたいから?)
・自分だけ早めにユニークスキル解禁
・決闘でのシステムアシスト
・現実で裁かれるのが嫌なので自殺、ワンチャン電脳世界で生きるはw
・空に浮かぶ鉄の城が見たかったので1万人巻き込んでのデスゲーム(何か理由が噛み合わない)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:24:03.21 ID:XBKlxRa20
勢いがあればそこまでやれとも思わんが
キリトの言動の一貫性は保たないと見てられない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:45:43.63 ID:+UNPa/de0
>>388
実は茅場はゲーム開始時には既に死んでいて、ヒースクリフはその残滓に記憶の過ぎなかった
定番オチだが、これならまだマシだったような気はする
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:46:39.03 ID:+UNPa/de0
修正ミスった。。
→その記憶の残滓に過ぎなかった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:27:32.12 ID:WucyOA1p0
キリトが自分がNPCだったことに気づくとか
これもありがちなオチだけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:50:31.09 ID:VbCDLbJU0
自分が操り人形だと気が付き三次元に抜け出してきて川原を倒す展開
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:58:07.05 ID:b+HkCjh10
放送が終わったんだし、いいかげん忘れたらどうだ?
この作品に執着してるの一部の信者とここのスレの人くらいだぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:04:50.61 ID:YRwZbnS00
つ 鏡
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:05:37.74 ID:Hp7TbxXg0
放送が終わったのにアンチスレが伸びると何か困るの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:10:05.07 ID:ItaYGFny0
別に伸びても誰も困らないとは思うけど、そこまで執着する価値もない作品だろうに。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:13:57.49 ID:c706xQ0j0
効きすぎだろw
どんだけ効いてんねん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:16:46.34 ID:Hp7TbxXg0
住人なんて入れ替わってるだろうし、リアルタイムで見てた人ばかりでもないのに
わざわざ言いに来るほどのことでもないと思うよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:23:39.60 ID:ItaYGFny0
まだアンチスレってあるのかなって思っただけだ。
今から見る人がいるのなら見るのをやめろって言いたいね。
あのアニメから得られるものは正直いってなにもないと思う。

あるって思う人がいるのならそれは人の勝手だと思うけどね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:41:59.54 ID:vvUvFMIdO
今は録画視聴が一般化してるから半年ぐらいは新規視聴者出るのは仕方あんめえ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:06:40.71 ID:6MtyDPlT0
>>381
単にSAOから生還した奴はまだ誰もALOにインしてなかっただけだろ
2年寝たきりで干からびてるのに、2ヶ月もたたずにまたゲームやるような奴は
流石にいない。ゲーム廃人キリトだってアスナ目撃情報を聞くまで
ALOに興味を示さなかったんだし。遊ぶためにインしたんじゃないから
ステータス引き継いだまま戦ったけど、最終回でステータスをリセットしたから
弱くなったと言ってたじゃん。叩き方が雑だな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:10:28.92 ID:LJL42DfEO
このスレの全盛期は本当に面白かったからなあ
今でもたまに覗きに来てしまうw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:11:33.28 ID:DEKayldI0
放送が終わったといっても
原作も2期以降もまだまだ先があるし
まあこれでもスレのスピード自体はだいぶ落ちてるとは思うよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:17:55.19 ID:vvUvFMIdO
>>402
GGOじゃねーの?
ステータス引継の超強キャラ作って「何者だあいつは!?」とか言わせて悦に浸ってたじゃん
正しい仕様なら他ゲーで鍛えた超人が跋扈する世紀末ゲーになってたろうに
不正だったらキリトはただのクズ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:30:10.62 ID:Ce7UBih00
いや、キリトだけって言ってるからAHOじゃないか
GGOの頃のは他ゲーとデータコンバートが公式化ってMMO経験者(笑)作者渾身のアホ設定が入ってるし
まーAHOはチート使って寄り道無双して遊んでたわけだが
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:35:05.08 ID:tEna7j6a0
そういえばソフトばら撒いたのはいいがハード側を規制されたらどうするつもりだったんだろうか
あと、ソフトばら撒いた→規制回避にはならないと思うのだが…作者は本気でコレがまかり通ると思って書いたのか?
例えは悪いが麻薬を大量にばら撒いた→規制回避には絶対にならないだろ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:42:59.86 ID:vvUvFMIdO
ギアがゲーム機じゃなきゃまだなぁ
生活に根差したシステムなら矛盾を感じながらも使われる例は少なくないが
言い方は悪いがただの玩具だから
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:52:05.66 ID:9ZqxyAmb0
信者が医療用に使われて貢献してるからなんて言い訳はあったよ
一般販売しなけりゃいい話だけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:53:12.55 ID:Ce7UBih00
ハード規制されたら種と一緒にナーブギアの設計図があったって設定にして
エギルのツテで違法に製造して裏で売ってたんじゃね、VRセックスできるとか謳って客引いて
そうじゃなきゃ医療用のも有ると言う後付け設定からハッキング()でキリトが設計図盗み出してエギル経由
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:57:20.78 ID:4QUZlsKh0
ソフトが広まりすぎて、元のハードを規制しても裏で粗悪なハードが出回るぐらいなら
ちゃんとした規格を作ってハードを販売させた方がいい的なアレじゃね?
薬中の注射の回し打ちが問題になっているから麻薬が出回りまくっている国では注射の自販機もあるらしいし
それでもあんなことのあった後平然とVRゲームをやっている連中は正直言って狂っている

SAO事件で4000人の命を奪った茅場…別のゲームで茅場のIDを使い、茅場製のザ・シードをばら撒いた
茅場の意思を継いでると疑われ公安にマークされても不思議じゃないな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:59:09.77 ID:tEna7j6a0
>>408
ヴェスペリアの魔導器みたいに生活等の必需品じゃないから規制する時の反対派はゲーマーとVR研究者とかぐらいしかいなさそう

>>409>>410
医療関係に役立てるにしてもズコーが捕まったせいで脳をいじって洗脳したり、痛覚操作で障害残せたりといろいろ問題が…

もしかしてズコー逮捕は作者と儲的にはスッキリした展開になったかもしれないが作品の核(VR技術)の存続に大ダメージを与えのではないだろうか…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:00:19.70 ID:vvUvFMIdO
要するに足も付かせないで世論操作すらもするエギルと仲間たちSUGEEEE!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:08:33.02 ID:tEna7j6a0
>>411
そんな国もあるのか世界は広いなあ
確かに全世界にばら撒かれたら非合法にハードは作られそうだな倫理コードも解除すればVR風俗wもできるしエロによるハード普及はいろいろ前例があるしw

公安にマークされるどころか事件を解決してくれと頼みに来るらしい…なんというかマッチポンプ?みたいにしかみえないが悪用してるヤツが悪くてキリトは悪くないになるのかな〜なんかモヤモヤする話だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:09:05.09 ID:Ce7UBih00
洗脳設定と拷問した時点でアウトだな
拷問できたソフトとハード、ソフトもエギルのツテで解析完了=弄れる
まぁそこら辺は洗脳も脳焼きも出来ちゃう電脳が広がってる攻殻あるっちゃあるが設定面で比べるべくもなし
SAOは考えて書いてないよなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:10:30.76 ID:qDqPji0h0
>>410
エギルの店はネカフェだし技術的に製造も量産も不可。
仮に製造出来たとしても、ハードの法規制に合わせて
法規制で市場が無くなる→VRMMO運営会社潰れる→サーバー維持管理不可能
→キリト「種貰ったけど発芽する前に腐ったでござる」

になる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:22:53.32 ID:Ce7UBih00
>>416
別にネタ部分はどうでもいいが、エギルのツテって
「エギルのコネクションで徹底的にソフトを解析して安全確認」ってとこからな
エギル自身とネカフェは関係なく
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 06:32:40.27 ID:vvUvFMIdO
エギルさんならゲーム機の10万台ぐらい三日で準備してくれるだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:02:02.56 ID:QFigFqiu0
どこのジェバンニだって言おうとしたけどエギルは設定付け過ぎてもはやジェバンニみたいなもんだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:32:11.26 ID:6rUuk55MO
>>417
須郷さんが解析しきれなかったという茅場製品を安全と言い切れるなんて…何者?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:35:19.46 ID:vvUvFMIdO
エギルの暗躍の方が茅場よりよっぽどラスボスっぽい
SAO編の茅場はクリアさせる気が無いからな
リポップ無しボスから取れるレアドロやスキルの大半所有したトップ3が抜けたら以降どうにもなんねえよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:45:36.60 ID:Swg4NrOb0
>>420
本当に矛盾が矛盾を呼ぶよなぁ。土台が腐ってるのに無理な建て増しするから。
素人くさい作りの話だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:43:50.02 ID:Ce7UBih00
>>420
種の完全解析も
ベンチャー立ててレクトプロからのAHO鯖譲渡されたら中からアインクラッドでてきたwwwと移植した新AHOも
撒かれた種で、SAOコピーか新作のαテストかしらんが300もゲームが作られるのも

AHOラストからたった3ヶ月なんだぜ・・・
撒いた時間考えたら解析に1ヶ月とかか?SAOの2年とは一体・・・ウゴゴゴ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:48:34.85 ID:dIWvXHKU0
NHKスペシャルで歌舞伎役者の市川猿翁が舞台に復帰するためのリハビリをうけているシーンをみたが、
つかっていない筋肉をのばすと激痛なのだよね。

キリトたちもリハビリは大変だったろうに。2か月じゃ剣道をできるまで回復しないのでは。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:07:34.58 ID:sxhQ9Ftm0
SAO星は凄い医療技術が発達してるんだよ()
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:11:13.60 ID:vvUvFMIdO
リハビリもエギルさんのおかげだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:48:36.75 ID:c706xQ0j0
>>415
マジレスすると攻性防壁破って脳を焼くより普通に刺すなり撃つなりで殺したほうが明らかに楽でばれにくいし安全
インフラとして定着してしまっている以上特定の一カ国だけ旧式の技術を使っていても鴨にされるだけだからむしろ推し進めて身を守る手段を得るのが攻殻世界の段階では最善
それに作中ではまさにそういう犯罪者相手に対処するための部隊が主役で主題の一つなんだからそこを否定するなら見る意味がない
これから定着していくって段階で安全対策も何も考えずにばら撒く狂人が神の如く敬われてる竿と比べちゃいかんでしょ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:07:00.34 ID:tEna7j6a0
>>426
アッー
エギルさん万能(バイ)すぎる

実際周辺人物がキリトのフォローするためにハイスペすぎる
・アスナ…レンチン無効、麻痺無効、マップをあり得ない速度で移動、AHO編ではヒーラーだが前線で戦うw
・エギル…下層PC育成の投資、商店経営しつつ攻略組、コネで2年間解析できなかったプログラムを安全と判断する、友達想い
・クライン…ほぼMMO初心者でPT一人も死なせずクリア、攻略組、友達想い
・キリト…(高レベ、ステ、ユニークで)ゴリ押し、人を煽るのは基本、レアドロ死蔵、戦略何それ美味しいの状態

エギルとクラインは登場回数が少ないからマシに見えるだけか?アスナは優秀だが性格とメンヘラだからおわっとるw
一通りアニメ見たのとアンチスレにあった情報なので間違ってたらゴメン
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:33:28.56 ID:qM57OrwW0
>>428
所有欲よ!→キリト「自殺しないように見ていてくれ」
頭おかしいのかと
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:51:31.84 ID:821QaNuH0
BD3巻で結構したって聞いたけどどれくらい?
だれかまとめてる人いる?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:22:14.13 ID:Rc6zWwsPO
皆必死にレベルを挙げても、スタートダッシュをしとも、
キリトどころか、アスナにすらレベル負けしてるからね、モブさんら。
少なくとも一週間、アスナは統計二週間戦闘放棄してるのにだ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:53:12.08 ID:ephJPeLz0
モテモテかつ悪人なら殺してもいいを地で行ってた夜神月さんですら相応の報いを受けたってのに
このクロゴキブリときたらデスゲーム時代のことなんかコロッと忘れて仮想世界で繁殖しだす始末
だめだこいつ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:27:41.42 ID:KV0T34/n0
アクセルワールドって竿の後日談なん?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:58:22.91 ID:l31fIZm30
俺tuee系主人公のアニメに名作は無い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:14:49.75 ID:zPVt5o+G0
SAOは名作中の名作だから
円盤の売上げ見てみ?多くの人が金を払ってでも求めてるんだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:12:28.14 ID:158ytktC0
その多くの人が面白いと思っている内容は何なの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:23:11.90 ID:IEOdJ7zk0
おっぱい大好き萌え豚さん
ステマに乗るのが趣味なスイーツ♂さん
最低系大好きな川原コピーさん

ここら辺がそれぞれ楽しんでるんじゃないか、内容関係ないし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:29:13.25 ID:0AZROlIZ0
それなんだけどさ、なんかまた女性ファンが2割で女性にも大人気って雑誌の記事見たんだけど2割で大人気っておかしくないか?
それってほとんど萌え豚じゃないか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:43:24.05 ID:DAo3j7M60
駄作中の駄作の間違いだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:07:49.47 ID:cuK+x6MK0
    /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:10:19.01 ID:KLyWD4tH0
>>438
それだけラノベを読む女自体が少ない
ラノベ=男の妄想だから
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:49:38.95 ID:bR3ui7050
人気作品になるとバレンタインには、キャラ宛てに大量のチョコが届いた、なんていうのは良くある話だけどさ
川原作品には縁のない話だろな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:00:32.98 ID:nY5D1pVz0
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:03:52.76 ID:5SobGNOh0
>>442
初めて聞いた
作中で全く意味のないキャラの誕生日設定ってこのためにあるのか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:04:21.56 ID:KLyWD4tH0
>>442
そんなのジャンプとかのよっぽど腐女子向けの一部だけだ
ラノベだったら唯一デュラララならありそうだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:40:52.35 ID:wRiUE61S0
今日キッズで最終回見たけど、内容よりも実況で信者が紛れ込んでたのが印象に残った
批判は一切許さないらしい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:57:08.65 ID:GcCuSAqh0
売りスレでも同じような意見見たが
規模が大きいから女性読者もそこそこ付いた萌え豚作品と女性読者比率そのものが高い腐向け作品って違うよな
SAOは間違いなく前者でとても大人気とはいえないと思うんだがそこにこだわっている時点で電撃自体が女読者欲しがっているようにしか見えない
男キャラが沢山出るラノベ出せばすぐ来るだろうに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 07:09:30.82 ID:k2+FW89W0
>>438
腐女子
男キャラの扱い悪い…むしろ主人公が殺しにかかってるし…あっ(察し)
一般
ヤリチン不誠実DQNすぎワロエナイ
女ヲタ
言動の矛盾が多すぎる 最低系俺TUEEハーレムものとしても無理

メンヘラ(リアルアスナさん等)
きゃーキリトくーん!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:14:45.28 ID:StvULrMwO
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
うるせーよ糞アニメ厨!気に入らンなら観なきゃいーだろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:55:01.23 ID:158ytktC0
アンチの意見が気に入らんなら見なきゃいいんじゃないかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:56:01.72 ID:zv9w5TRZ0
竿星に魅了されない人間は悪だからな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:10:19.72 ID:IEOdJ7zk0
宗教だからしかたないね
洗脳されて無いヤツは大敵
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:01:56.03 ID:UpAMzceh0
人気がなければ売れない
今の中高生が求めるものに合致していたってことでしょ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:16:18.98 ID:2WMVpAMRO
嫌なら見るな→じゃ、見せびらかさないで心のなかにでもしまって引きこもっていろよw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:26:24.16 ID:Hpz5QHFX0
>>448
一般は深夜アニメ自体見ない
社会現象レベルじゃないと
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:09:17.73 ID:72mgufH10
売豚じゃないんで売上かんけーしw中の人も言ってただろ俺起用しても売上には影響ないってつまりSAOじゃなく他作品でも20周年記念作品としてア○プレと組めば同じ数字出せるんだよ

あと他作品で悪いがISに1巻ごとの平均で負けたら凄い煽られるからあまり売上自慢はしないほうが賢明だよSAOの売豚ちゃん^^
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:34:28.96 ID:2OJOxi9t0
saoの時点では高レベルPK3人相手じゃ5分だか10分しか持たないってことは
殺意さえあれば攻略組クラス数名なら毎回ボスLA奪うクズキリト倒せたんだよな
つかPKK相手に正面から戦うPKしか書けないのな川原
ふつうなら地の利を生かしてハイドからバックアタックとか
そもそもアジトに見張りぐらい立てろと
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:49:49.59 ID:2OJOxi9t0
死なないゲームはぬるい云々も自分や周りの人間が一度でも死に直面した経験がある人間なら
まず言えないし思いつかない
バーチャルセックスや楽しいオフ会なんて出来ようはずもない
ましてや元凶と同じ物を流布とか鬼畜の所行
どこに人間性があるのやら
電脳に浸りすぎると人の心がなくなっていくみたいな話ならまだわからんでもないが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:00:31.48 ID:EaMmV3u20
>>455
せやな
仮に、見てたとしたらってことで
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:18:59.08 ID:wFHiLOBr0
>>458
簡単言うと、人間は刺激に順応し易い動物だって事なのだよ・・・感覚が麻痺とも言うけど
現に昔のMMORPGと今のMMORPGを比較すると見栄えと言うかド派手さとかが違うべ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:26:04.54 ID:BhxyhzzI0
ヒロイン助けるためにあえてチートデータ使うのは100歩譲って許すとして
そのキャラで普通に遊んでる一般人叩きのめすのはダメだよ。
下種の中の下種な行為だ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:07:13.72 ID:IEOdJ7zk0
>>457
川原にそんな引き出しあったらキリトがMMOトップクラスとはとても思えん完全脳筋猿にならなかったろ

まぁ、キリトは索敵1000でハイド見破れる設定、他は隠蔽、追跡、暗視でアサシン仕様な俺かっけー
ソロが理由だって言ってるけど探索用のスキルは存在しないのか無し
でもソロなのに踏破エリア広い俺すげーって言ってるから、箱の罠は殺意に満ちてるのにダンジョンには罠無しゲー?
代わりに投擲とか釣りが入ってるピンチはご都合頼みの舐めプ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:51:38.89 ID:cuK+x6MK0
    , ---v-- 、
   /       \
  /             ヽ
 | l i / / i | / / | 〉 開始宣言をしろ
  ! l //∠イ/ /厶ィ!/レ'   磯野!!
  fニi ゞ"`l ,/ `"'!Fリ
  ヽニ/l lニニ7 /y′
  |/o |、 vソ // ̄|
  /  __.|_ヽ--イ/__ ⊥,
 ┴'´  o| ̄ ̄|   /
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:16:43.43 ID:rRxZ5Ry/O
キリトとモブのレベル
web版90に対して50
アニメ版90に対して75
これキリトに勝てるかな・・・。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:23:39.84 ID:4pfP4N5E0
そもそも数字の違いで具体的にどういう差が出てるのか不明瞭だからなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:35:28.65 ID:IEOdJ7zk0
あの世界のレベルなんてダメやHPと同じでデタラメだろ、スキルも
遊んでたり商売したり引き篭もったり釣りしたり料理しててもモブとのLv差がどんどん開くし
階層毎にモンスターのレベルやら経験値も決まってるだろうに黒猫ぶっ殺す時ぐらいしかそれも感じられない、特に1層ww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:43:09.55 ID:Y08CrCEl0
たかが数字が増えるだけで無茶な差がつく。それがレベル制MMOの理不尽さなんだ(キリット
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:17:44.04 ID:T1Udt/BU0
test
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:40:39.59 ID:EaMmV3u20
さいきょうぱらめーたー「反応速度」
・早い スピードが上がるので攻撃してくる前に潰す
・早いので攻撃力が上がるらしい
・早いので攻撃を見切って避ける

これで初心者でも上級者に勝てる理不尽仕様
反応で来ても行動まで早くできるのかとか小学生とか言ってはならない
続編では銃の弾を避ける世界観ですしおすし

なお化学反応が進む意味での反応速度はかんけーし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:52:04.60 ID:a++tVGY/O
キリトと雑魚共の差ならともかく、レベルに大差無いアスナ、クラインも圧倒的に下だからなぁ
反応速度補正は半端ないんだろう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:07:42.38 ID:IEOdJ7zk0
多分攻殻とかの電脳戦でのハッキング勝負とか
マトリックスの電脳空間での超格闘術をパクろうとして出てきた言葉が反応速度だったんだろうけどな
出来たのは劣化とすら呼べないゴミ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:11:52.57 ID:72mgufH10
>>469
弱点ないキリトさんtueee(棒)

今の読者にはこういうストレスフリーな作品がウケルのか…個人的にはジャイアントキリングしたり頭脳戦する話が好きだから合わない訳かダークヒーローも好きだけどコイツは下衆主人公だしなw
バトルも脳筋ゴリ押しだしゲームの上手く見えないんだけど信者は納得してるの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:17:37.48 ID:bR3ui7050
>>472
個人サイトのレビューをいくつか見たら、別作品のことだよな?というのがズラズラ出てくるぞ
ラノベにありがちな弱点のない無敵主人公と違い、少年らしい弱さも持った人間味溢れるところが良いとか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:28:39.92 ID:72RnOi5E0
レビューと言えば、
某有名ネット通販サイトでの
SAO一巻のレビュー
の星5の人の話読んだけど、

展開が熱い、設定が濃い、
って明らかに何も考えずに
流し読みして判断したのが
良く分かる感じだったよ……

一番悲しかったのが
初めて読んだラノベがこれでした!って人、
その人にはこの作品が基準・最高点
になっちゃうんだろうなって……
他の作品ははるかにいいのに
下手したら他のいい作品に気づけないまま……
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:33:29.96 ID:IEOdJ7zk0
>>472
ストレスフリーにしたって、強敵(難問)に苦戦するが驚くような策や機転でどうにかして盛り上がるし
主人公に安定感ありまくりでストレス無いとか、超上位互換作品は結構他に有るしな

単に思考放棄してそれっぽい最低系で常時全能感味わいたいんじゃね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:40:07.93 ID:a94KEIaS0
最強主人公ってことで話に出やすいスレイヤーズとか実際にはリナより強い奴がわんさかいたりするよな。
しかも強力な竜破斬は多くの場合で使えなかったりするし。
風の聖痕とかでも1巻のラスボスは長い溜め無しでは和馬より風使いとして上だし
実質長編最終巻となった話ではかなり苦戦してたり。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:47:47.29 ID:xutj2u980
>>476
代名詞的な魔法だけどわりと初期の方から普通に耐えられてたりするし
後半になると掠り傷一つ負わせれなかったりするよな竜破斬w
でもラスボスにトドメ刺したのは竜破斬だったりする。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:55:26.59 ID:UbodDUiR0
ほむほむ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:57:02.61 ID:rRxZ5Ry/O
驚くような展開()ならしたじゃないか。
ゲームなのに愛の奇跡だったり、
ランダムで初級雑魚にしか変身できない幻術で、
偶然ボスに変身できたり、
敵GMに対していきなり開発者が乱入してきたりと。
バグってレベルじゃないご都合展開ですが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:08:51.95 ID:a94KEIaS0
>>477
ぶっちゃけアニメがなかったら代表的な呪文って認識はなかったと思う
強敵には効かない、キメラ等のリナと同レベルのやつは街中とか味方が前にいて撃てない+威力過剰、並の純魔族辺りに撃つのがちょうどいいけどやはりなかなか撃てない。
最終巻一つ前では竜破斬一撃だったけどぶっちゃけボスを竜破斬で倒したのは最終巻と合わせて2体だけだったりな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:33:16.09 ID:rlcSok6zO
お、おう…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:59:17.29 ID:rNCeG5Lt0
「ログ・ホライズン」

制作:サテライト
2013年秋から全25話
NHKのEテレにて放送開始!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3877678.jpg
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:22:09.61 ID:72mgufH10
>>473
ゲームでいきってズコー煽ってたらリアルで襲われて顔面ブルーレイになったけどナイフを奪ったら急に強気になる所が"少年らしい弱さも持った人間味溢れるところ"かなw

>>479
ソードマスターヤマトを真面目にやったりね…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:35:31.03 ID:UMKlM8N40
俺TUEEEE:×
周りYOEEEE:○
SAOは最強ものとは言えない
なんだろう? 全方位甘やかしもの? ハードカバーのエロ本?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:39:21.48 ID:IEOdJ7zk0
ログホラもやるのか、まおゆう作者うはうはだな
確かSAOなどよりよほどMMOしてたが・・・途中から微妙な上に筆ほとんど止まってた気がする
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:42:48.72 ID:rSVRpvUYO
>>483
少年らしい(頭の)弱さって意味だろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:45:12.15 ID:RSLn49Kc0
ま〜たネット発かよ
勘弁してくれよ・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:46:37.32 ID:a++tVGY/O
ログホラは開き直って周りYOEEEE!をやったからこれよりはマシなだけで決して面白かないだろ
そんなのを下回ってしまう電撃単巻発行部数最高記録の作品なんてあるわけない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:51:30.56 ID:IEOdJ7zk0
web小説の書籍化は加速してるっぽいしこれからも増えるんじゃね
正直、邦楽の衰退過程をまた見せられてるような気分でなんだが・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:58:51.11 ID:2OJOxi9t0
整合性ない作品なのに整合騎士という役職のNPCがでてくるラノベがあるらしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:59:21.33 ID:rNCeG5Lt0
>>489
NHKのアニメって作画に無頓着なところがあるから
失笑ものなできになる悪寒が。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:01:04.60 ID:rNCeG5Lt0
SAOが受信料でアニメ化されていた可能性もあるのだよな…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:05:04.18 ID:l/1JpLPN0
こんだけ社会変わったんだから
webに新しいものを求めてくのは当然だとは思うが
現状だとほとんどは、webにあったものを小説化する際、何も改善しようとせず
数撃てば当たるとばかりにポンポン使い捨ててるだけだからな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:07:25.43 ID:rRxZ5Ry/O
オリジナルから作るよりも、
予め数がいるネット小説で作った方が、
数は稼げるだろうからね。
まあ、それに信者さんが邪魔な人を排斥する流れになるだろうし。

しかし、人間味のあるキリトさんって何かしら?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:08:28.50 ID:faFHDCix0
これからも狂った信者が多いネット小説の方が安牌なカモとして使われるんだろうな
そいつらが暴れ放題で電波ゆんゆんになって業界沈没だな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:10:36.16 ID:RSLn49Kc0
粗製乱造で糞みたいな出来のものをネットから引っ張ってきてってそんなことやってたらまともにシナリオ書ける人が居なくなっちまうだろ
アニメ業界の連中は自分で自分の首絞めるのやめろや
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:13:51.36 ID:JU9DPFfH0
>>494
「人間味のあるゴキブリ」の間違いじゃね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:18:58.60 ID:rSVRpvUYO
>>494
(俗物的な)人間味溢れる素晴らしい主人公じゃないかw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:19:25.38 ID:rNCeG5Lt0
NHKの職員も民放脳になってきているというからね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:40:13.12 ID:72mgufH10
ネトゲやったことないからわからないがSAOやAHO編に出てくる性格終わってるプレイヤーと妙に芝居がかってるセリフ回ししたりなりきりする人って一部だけだよね?

オンゲは格ゲーしかやらないけど挑発したりナメプ暴言メッセとかたまにしかいないし…これがSAO星だったら修羅ってたんだろうかw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:52:29.46 ID:0XQZoE+5P
ACVだと協力プレイで手伝ってもらってる奴ばっか戦わせて自分は後退するようなプレイヤーは
容赦なくブーストチャージかまされて、掲示板でも「騙して悪いがすればいいじゃない」とか言われるが、
あれだってゲームで出てくる他の傭兵はその手の姑息な手を容赦なく使う連中だからという一種のお約束だしなあ……
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:08:13.46 ID:rRxZ5Ry/O
ACXでの傭兵は生き残ることが第一だからな。
勝つためなら手段を選ばない世界観を、
プレイヤーが共有しているから「騙して悪いが」が通用する。
まあ、あまりやっちゃ駄目だけどね。

キリトさんみたいなことをやれば、
普通は晒されて終わるよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:59:22.88 ID:IEOdJ7zk0
>>500
SAOは特殊な環境と生死かかってるからありえるかも
AHOのトップ連中が役職やらにあわせた、ある程度のロールプレイは不思議でもない
サービス後1年ならまだRPしてるプレイヤー居るだろうから
まぁ竿世界みたいに敷居が不自然に低くてガキが多いと雰囲気ぶっ壊れてる可能性高い

が、基本的にノリでやってるからキリトのヒーローごっこに合わせてやるとか無い
あんな雰囲気だしてたら「何だこの痛いのは」となる、リーファ相手の寒いナルシス口説き文句なんか晒され物じゃね
さらにチャットじゃなくVRだから、リアル死しないレコンの自爆とかビッチの台詞とか、ド素人が寒い大根芝居するようなもん
相当酔ってないと出来ないだろうし、モブ達が準備してたカード全部切って露払いして退場とかも絶対に無い
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:13:05.23 ID:YE6tKpPC0
○ソードアート・オンライン 【全9巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 27,326(*6,844) 29,800(*7,843) 35,521(*8,810) 12.10.24 ※合計 44,331枚
02巻 24,786(*5,859) 28,438(*7,060) 31,940(*7,408) 12.11.21 ※合計 39,348枚
03巻 25,552(*6,172) 27,561(*6,885) 28,984(**,***) 12.12.26 ※合計 35,869枚

4巻で更に落としてALO編でもっと落としそうだな
1巻売れすぎで累計平均IS以下になるか微妙だなあ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:24:11.84 ID:jiYUEoVp0
正直gdgd妖精sのが面白かった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:20:36.52 ID:Ip+66yga0
>>503
あの撤退は完全に謎、飛行制限無しという利益がかかってるんだから最低それぞれの種族の1人ぐらいは送り込まなくては不自然

>>504
某通販でBD1巻が半額近いしまだ伸びるかもね
それにしても3巻ガクっと落ちすぎじゃね?
507v(^-^)v ◆EVBPWtR/dH1v :2013/01/25(金) 02:07:24.79 ID:nkY5joI90
1巻が爆売れした作品はある程度落とすの当たり前なんだよバーカwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:12:59.59 ID:fZpTE+2T0
>>507
アニプレ特製の上げ底以外に褒める所はないのかね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:37:20.57 ID:TdR2zyYt0
信者って妖精編も手放しで褒めちぎってるのかな?
アインクラッド編と比べてがんばって贔屓目に見ても
とても褒めれる内容とは思えなかったんだが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:23:14.73 ID:U+HUEru4O
>>509
シリーズ一番の不人気だからwwwだってさ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:21:45.20 ID:BdxTnU7M0
ゲームだからご都合主義でいいやとかおかしいんだよな
キリトさんと一般プレイヤーで行動と結果に差があるとかアホだろ
電子世界でミラクルとかファンタジー世界どころか現実のそれ以上に起こすの難しいわw

なんちゃらシステムの開発にキリトさんのかーちゃんが(ry的な展開はもう秋田
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:59:46.44 ID:icXpsIbg0
まどかとニャル子とガルパンとSAOを好きな友人がいて(俺は全部糞だと思う)理由聞いたら「売れてるから」だって
呆れるけど正直なだけで実際こんなんばっかなんだろうな
アイツそのうち化とかビビッドレッド褒めだすんじゃないかと今は楽しみにしてる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:17:14.05 ID:tXPlGD3D0
SAOは主人公の心理描写をもう少し丁寧に、
それからオンラインゲームって世界観を大事にすべきだった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:51:17.72 ID:opNJEij3O
好き嫌いはあるのに、
信者さんはアンチを否定しに殴り込んでくるからな。

キリトさんの心理描写を丁寧にしたら、
須郷戦でよりゲスさが出てしまうよ・・・。
あの人自分が解体して泣き叫ぶ人に対して、
気持ち悪い・・・って思うから。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:30:29.19 ID:d1lcxYkuO
>>512
ニャル子なんて典型的な酷いアニメ化(乱舞するオリキャラ、オリ話)で
原作信者も「あー、あれねー」状態なのに半端数字盛られて二期とかかわいそう過ぎる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:34:20.80 ID:b7TZEQ8w0
ガルパンは内容まったく無し
作画かアニメとミリオタ併発してるライト層に上手くはまったからそれなりにヒットしただけだしなあ
宣伝で大口叩いてたまどか竿サイコパスはマジで気持ち悪いわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:50:47.09 ID:6s1dWaht0
作画がある程度レベル高くてブヒれれば一定以上は売れるみたいだな
正直萌え豚なんでそこは否定しないが製作スタッフでもないのに売上で一喜一憂してる人は失笑w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:07:23.11 ID:kkQ+Hfh10
中身が白痴のゴキマンセー要員だってこと除いてもあんまり萌えるキャラ居ないんだよなあ。
俺の好みに合わないだけかも知れないが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:46:39.97 ID:Gtml0ADSO
燃えるアニメ多数きちんと子供向けアニメも有り→糞みたいな萌えアニメハーレムアニメごり押し子供向けアニメもあざとくなる→萌えよりレベルが内容がない素人のネット発ゴミアニメごり押しがくるか?

最近はネット発のツマラン話をアニメ化し過ぎだろ、金の無駄遣いにもほどがあるだろ…SAOはまさに金の無駄遣い
アニメスタッフには悪いけどSAOレベルのゴミを量産するくらいならちょっと前のアニメ再放送してほしいわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:52:06.96 ID:aQ/0iuw40
>>519
NHKもネットゲームがテーマのアニメをやりたいのだったら
原作にたよらないで自分たちで企画開発すべきだとおもう。

受信料制度があるのは民放ではリスクがたかくて敬遠されやすい
番組を制作してもらうことにあるのだから。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:55:48.05 ID:aQ/0iuw40
自分たちで→オリジナルを
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:06:09.57 ID:opNJEij3O
酷いのは作者自身が、
キリトさんを窮地に落として成長させたって言ってるのもなぁ・・・。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:37:08.45 ID:HmFODEOC0
窮地ったってマブラヴオルタのタケルちゃんに比べれば屁でも無いぜ・・・?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:38:32.76 ID:JP8kdI+W0
以前に虚淵がツイッターで

今でも所謂「アンチ」という生き様の虚しさ悲しさについては、キミらそんな人生で本当に満足なのかと嘆かわしくなるばかりである。
巨人軍アンチを親に持つ息子が、読売新聞に足を向けて寝られなくなるような──そんな運命の悪戯だって、あるんだぜ?

antimadoka @ ウィキ - トップページ

と、発言していたらしいが、そもそもアンチの存在を許せない人間がもの創りに携わるべきではない。
発言の通り、こいつはただ自分を持ち上げマンセーしてくれる人間が欲しいだけで、創作に賭ける情熱など一つまみも持ち合わせていない。
だから、キャラクターの吐くセリフは、奴の自己陶酔した思想であり、そうでないキャラクターは不自然な形で不幸に陥れる。故に、キャラクターが人形でしかなく、退屈なのだ。

しかも虚淵はほとんど小説を読んだことがないらしいが、『Fate/zero』の文体を見る限りでは、なるほど確かにその通りだろう。素人にありがちな陳腐で大げさな言い回し、本人どや顔こっちは大爆笑。
そもそも本谷有希子然り、小説を読んでいない人間が小説を書くなと思う。小説は読まないと上手くならないジャンルだ。読んでないで書いてる奴の文章は一発で見抜ける。

話を戻すと、人は他人が何を考えているかは分からなくても、どうされたら嫌か、どうすれば喜んでくれるか、そうした相手の気持ちを推し量ることのできる----思いやり---を本来兼ね備えている生き物だ。
しかし、世の中にはそうした「思いやり」の精神が最初から欠落している人間がいる。虚淵玄や鬼頭莫宏、そしてその信者たちがいい例だ。
虚淵や鬼頭の批判記事を書けば、必ずと言っていいほど信者が特攻してくる。こんな弱小ブログ相手に顔を真っ赤にしている。

恐らく、作者自身がアンチの存在を想像できない故に、反論する奴は駆逐しろ! とばかりに信者どもはそれに準ずる。これはファシズムであり、言論統制だ。
無能でボンクラな虚淵・鬼頭信者が都条例反対だので、あーだこーだ石原がー石原がーと言っても、お前らこそ石原も真っ青な戦時下の言論統制主義者だ、としか思わない。

自分は好きなものを否定されたりdisられても、正直痛くも痒くもない。「そういう人もいる」くらいにしか思わない。要するに「人それぞれ」で終了する。
意見には賛同できなくとも反対の意見を持っている人がいることは事実として受け入れる。
それは、個人の趣味嗜好が「人それぞれ」であるように、自分が好きなものが100%他人と共有できはしないと思っているからだ。

しかし同時に、好きな作品に対する絶対的な信頼と自信を持っているからこそ、アンチを見てもスルーできる。
人は誰しも、己の信念に自信がなくなると疑心暗鬼になり、受け入れない相手を攻撃する性質がある。
つまり、虚淵や鬼頭の信者がアンチを攻撃するのは、自分の信念に自信がないからだ。そして、アンチを攻撃することでしか自己肯定ができない。
これは臆病な犬と同じだ。自信がない故に、常に迷いながら不安定に揺らいでいる。だから、自分と少しでも意見の違う者がいれば、脅かされると思いこみ、ヒステリックに噛み付いてくるのだ。

作品のよさを伝えたいなら、地道に理論展開し証明すればいい。
他を攻撃し、他をdisったところで、作品の評価がよくなることなど一片もない。
「AはいいけどBはだめ」というのを見かけるが、作品や作家を「好き」になることは相対的なものではなく、比較対象など必要としない「絶対的」なものではないのか?
しかし、狂信者たちはこうした自己矛盾にまったく無自覚なのだ。



なんか 酷い作家 みたいなのでぐぐったらでてきて当てはまるよなと
どっかの最低系ラノベ原作アニメの凸信者と同じですね ブログの件とかマジキチ

ただ言ってることはいいんだが
この人はこの人で特定の作家に対して過剰に嫌悪しすぎてるんだよなぁ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:42:00.46 ID:JP8kdI+W0
「今年どんなキャラクターが一番ヒットしたかと自分なりに考えると、やはり『まどか☆マギカ』であろうかと思う」
「『エヴァンゲリオン』の後に何が来るかと思っていたのですが、それが『まどか☆マギカ』ではないか。『まどか☆マギカ』は、僕が漫画の原作を作ってきたのと全く逆の作り方だった。
僕はまずキャラクターを立てて、設定を決めて、事件を起こす。そうやって分かりやすく進むけれど、『まどか☆マギカ』は何がなんだか分からない。
謎が謎を呼び、ラストまでいってしまう。この引き方は、おそらく紙の文化の漫画の世界では作り得ない」
「魔法少女になれば魔女にならざるを得ない。魔女になれば悪を行わざるを得ない。悪を行えば希望が消える。こういう考え方は僕の上をいきます。
僕は漫画の世界で、これだけ大きな世界観を持つことができませんでした。ですから、負けたなっていう感じを持ちます」

漫画原作の巨匠・小池一夫「『まどか☆マギカ』は僕の考えの上をいく作品」

言わずもがな、小池氏は今の漫画業界にはなくてはならなかった人であり、現在の人気漫画家たちをたくさん輩出している。漫画原作においても傑作をいくつも残している。

彼の持論はかの有名な「キャラクター論」で、要するに「面白いキャラクターさえ作れば面白くなる」という極めて単純かつ明快な正論です。

上記の『まどマギ』に対する氏の発言を熟考すると、小池氏のポリシーをもってすれば、この内容、全然褒めてない。

つまり、「面白いキャラクターは、ついに作者の手を離れ、生を吹き込まれたように、勝手に思考し物語を動かしていく、
自分にとってのキャラクター作りはそういう作業だった」、「ところが『まどマギ』を見てくれ。これはその逆。
作り手のために生まれ、作者の駒としてしか生を与えられていない。作者の思想・嗜好を反映しただけの人形にしか過ぎない。いやあ、驚きました。こんなキャラクターの作り方を今の人はするんですねえ(笑)」。

最近、常々思うけど、虚淵玄と鬼頭莫宏は、その意味においてキャラクターの作り方が実によく似ている。
彼らのキャラクターは、(作家からの)自立性がなく、作家のうざいメッセージを伝えるための道具でしかない。
ぶっちゃけ、キャラクターは自分のものでしかないことを最大限に主張し、だからどんな目に遭わせても構わないと思っている。
その為なら無茶ぶりな展開も、負のご都合主義も、矛盾設定もお手のもの。

「俺のメッセージを伝えるために、いくらでも不幸になり、絶望してくれ!
俺は自分しか愛せないし、他人の気持ちなんて考えることができない。
だから、俺がうっとうしいと思うタイプの人間に似たキャラクターを作って、そいつの不幸になっていくさま、
絶望するさま、落ちぶれていくさまをぜひ見てくれ。おかしいのは全部こいつら。こいつらのせいで俺は不幸。これこそが『真実』だ!」

そうした胡散臭い新興宗教みたいな勧誘の仕方で、彼らの愚信者どもも同じレベルで熱狂する。
「生まれもって才能を持っている奴、人気者、高貴な奴、リア充、そういう連中はどん底まで突き落とされ、全員爆発してください\(^o^)/」
という果てしなく気持ち悪いメッセージなのだ。

誰だって気に入らない人間はいる。
しかし、作品にそうした怨念の呪詛を込めて、送り出してくる虚淵や鬼頭の気持ち悪さには反吐が出る。
こういう他人の気持ちを考えることが微塵も「できない」自己愛こそ、爆発しろ、と思います。



まあまあいいこと言ってるが俺はここまで川原に恨みはないな
クズアニメの前例作っちゃったのとこんな作品手直ししないで出した編集も悪いけども
ピークが過ぎたら自サイトに篭ってくれれば何もいわんよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:01:43.52 ID:xjVmbFS40
>>522
主人公の無双にしろピンチにしろ、読者が納得できる作りにしないと糞になるからな

キリトは用心深いアピールしてんのに、急に無警戒になってメンヘラに惚れられたり麻痺ってピンチになったり
SAO作者はどっちもまともな展開考えられないから『作者自身にとってのご都合』な展開になる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:06:59.86 ID:fZpTE+2T0
>>510
俺「これつまんなくね?」
友人「SAO編はプロローグでしかないから、AHOからが本番w
俺「やっぱり面白くないよ」
友人「AHOはシリーズで一番人気無いから、GGOからが本番w」

これがシリーズ完結するまで続くんだろ?www
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:22:46.43 ID:d1lcxYkuO
キリトが基本的に人の話聞いてないからな。想像力も無い
黒猫団長の話なんて「β組死ね」しか聞いてないし
黒猫団長がキレてたのはβ組だからじゃなくて、情報隠してた上に簡単に切り抜けられる実力を隠して見捨てたからだろ
よくマンセー一色って言われるけどキリト批判自体はちょくちょくされてるんだよ
ただ、何が悪くて怒られてるのかわかってなくて「ああ、嫉妬か。ハイレベルは辛いぜ」で流してるだけで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:27:11.61 ID:J/RoEHFS0
>>527
価値観そんなに違うのによく友人関係保ってるな
やっぱ上辺だけってやつか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:29:49.59 ID:W6nWSmkH0
なにか見たような風景だと思ったら売り上げ喚いて嫉妬乙とか言ってる信者と同じだった。
なるほど思考回路似てるからあんなハマるのか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:33:48.91 ID:x4enEFrcO
いやあ、ニコニコ大百科は楽園ですね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:42:58.67 ID:d1lcxYkuO
モブ「おまえなんでそんなことすんだよぉ!」

キリト「嫉妬乙」

女「そうよ!キリト君の言うとおりよ!」

完 全 論 破

大体これがSAOストーリーのテンプレだと思う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:11:35.56 ID:GByGwAD+O
SAOのアンチスレに何故URBCアンチ兄貴が長文書いてるんですかねぇ…(疑問系)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:16:45.67 ID:OHxS3Tvk0
>>531
大百科も信者でいっぱいだからね、
アンチの信者にとって都合の悪い
疑問・質問は華麗に無視したり
他の話題にすり替えたりするから……
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:27:20.88 ID:PSLFk6YU0
だってニコ厨sao好きそうじゃんw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:49:55.85 ID:LlI8J4f4O
SAO編最終話はニコ厨にすらネタにされてたぞw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:58:15.42 ID:PSLFk6YU0
>>536
ニコ厨にすらネタにされるsaoを好きな信者って・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:31:28.59 ID:OHxS3Tvk0
>>537
ニコ厨でも一応SAO信者いるぞ、
SAO関係無い動画で
しっかり話題出してくる。

ま、でも、ほらニコ厨って
どっちかというと.hack派だから
比べた結果.hackより
ネタだったという感じで、

信者は.hack知らないから
比べる相手がいないから
気づかないって感じじゃないかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:49:28.44 ID:Ip+66yga0
>>536
14話までは流行()にのって「壁ドン」コメが多かったけど14話はさすがのニコ厨でも疑問コメや草生えまくりだったなあ病室からの徘徊エンドは笑うしかないと思うけどw
そのなかでも信者は必死に感動しただの泣いただのコメントしてたのが笑える
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:52:27.87 ID:opNJEij3O
というか、
キリトさんは何かと言われてるが、
「何故か」批難した奴等はモンスターに殺されたり(ティアベル)、
屑になったり(キバオウ)、
勝手に自殺したり(黒猫団長)と、
悲惨な目にあうんですよね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:39:59.69 ID:3hWNXCgQ0
真剣なRPが推奨されているSAOにおいて、ギルドの一員として規律ある行動求めた教係も消されたな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:48:23.53 ID:d1lcxYkuO
>>539
低迷してた生放送の感想が14話で最低に達し15話以降高水準で安定だっけ?
14話面白かった3割強ぐらいだっけ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:50:42.08 ID:opNJEij3O
そうそう。
しかも犯人はヒロインの元護衛で、
キリトさんに対して色々言ってたんだよね。
まあ、そいつも死んだけどね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:07:05.84 ID:PSLFk6YU0
あきらかクラさん正論だったのにニコニコでやな奴だとかうわぁ・・・とか
コメあってニコニコにはキチガイしかいないのかと・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:34:06.13 ID:jiYUEoVp0
コメントするのは基本的に声の大きいガキですしね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:29:09.78 ID:DXhfJrva0
キリトがアスナと本編でセックスしたのが潔い、とかで別スレで言われてたけど。
よく名前も知らない、顔も見たことない人間と人殺したあとにそんなまねできるよね・・・・。
気持ち悪い。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:36:32.79 ID:LlI8J4f4O
アスナの脱ぎっぷりは潔かったな
とても素人とは思えない程に
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:00:28.43 ID:35s9LB6G0
ニコニコの生放送は14話だけなぜか時間前に本編始まって
そのまま垂れ流して早めに終了

アンケートはかなり低かったけど
運営の不手際のせいだわー(棒)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:11:39.31 ID:Ni3Owu2u0
「色んな女キャラから惚れられてるけど、主人公の本命は一人だから好感が持てる」
とか言う奴がたまにいるけど、既に付き合ってる女がいる奴に惚れてるシリカとかリズは
一体何を考えて生きてるんだろう
一刻も早く二人に別れてほしいのか、キリトハーレム()の一員にして欲しいのか
見ててもまるで分からん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:14:34.52 ID:7WclboHb0
主人公に惚れない女なんか出す意味無いと思ってるんだろ、作者は
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:16:23.72 ID:RVdaSNtn0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <僕はコアラじゃないんだなー   
        ー---一
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:18:13.69 ID:RVdaSNtn0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <僕はコアラじゃないんだなー   
        ー---一 
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:20:11.27 ID:d1lcxYkuO
>>548
スカルリーパーもう死んでたからAパートぐらい終わってたに違いないなーふざけんなよ運営ー(棒)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:20:11.77 ID:opNJEij3O
KKA同盟を組んで見守ってるのも、
端から見ると不気味。
応援するわけでもなく、かといって振り向いて貰おうとするわけでもない。

というかキリトさんの行いをみると、
本妻いるのに、
違う女の子といちゃいちゃしてるんですが。
ましてや本妻を忘れてた節があるし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:20:12.20 ID:RVdaSNtn0
      ,,,,,、     ,,,,、 
     {::::::,ゞ'===,':::::::}  
     ヾ:/ ━ ━ ヽ:ノ"
     (8{   ゚  ゚  }8) 
      l   (:::::)   | 
      ヽ、  Д  ノ <>>1>>550   
        ー---一    は? 氏ねよキモオタ 
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:20:48.67 ID:b7TZEQ8w0
コアラはこんな不細工じゃない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:18:37.36 ID:xjVmbFS40
目の前に女が居たらアスナの存在を完全にわすれるよな、あの直結猿
しかも口説きにチート状態で自己陶酔しながらネトゲ心得を語るあたり頭沸いてる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:48:38.30 ID:U+HUEru4O
やはり戦コレはいい…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:49:55.63 ID:U+HUEru4O
誤爆すまんちょ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:51:47.70 ID:RVdaSNtn0
クロノス教諭「このスレにいるアンチ共は全員退学ナノーネ」
戦コレってプッw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:08:20.87 ID:kiTJjByUO
>>551
スレ荒らしてんじゃねーよクズまど豚
http://www34.atwiki.jp/watchmadomagi/pages/17.html
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:32:28.56 ID:Ip+66yga0
>>554
女はコレクションなんだよなあ
のんびり進んでたら急に「アスナあああ」とか発狂しだすからな怖すぎるw

実際現実世界での1ヵ月アスナにキリトを独占させて上げるというリズの思考は意味不
だったらSAOですぐに戦意喪失しないで少しぐらいアスナと勝負すればよかったのに「あっ(察し)」で終わりとか完全にゲストキャラじゃないですかー
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:54:07.67 ID:OHxS3Tvk0
>>562
もともとシリカとリズは番外編、
作者が暇つぶしに気分転換に
作ったエピソードだからな。
だから彼女らは攻略組みじゃない。

攻略組みだったら矛盾がでたり、
ドロドロ・三角展開作るのが面倒だったり、
キリトを諦める理由が作りにくくなる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:08:03.21 ID:DRD7Ug/i0
>>563
物語的に使い捨てのモブでもいいんだけど
川原の場合、登場人物の人格を認めてないんだよな
完全にオナホ扱い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:10:51.13 ID:bwz2MC230
仮想現実ゲームを使った大規模テロが起きて、更なる悪用技術も開発されたのに、
禁止されるどころか最終回では仮想現実世界を無限増殖させるって、どんだけ現実
逃避したいんだよ、作中人物と作者は(笑)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:34:28.85 ID:8oohzeFLO
作者が劇中でキリトが何で怒られてるのかわかってないんだよ
一応経験を字面に起こしてみたけど、作者的には理不尽な文句タレられたふざけんなクソがって経験でしかない
リーファ引き抜きなんてギルメンは
「おいちょっと待ってくれよ。いきなりは困る」
しか言ってないのに意に介さずケンカ腰でケチつけて何故か論破ムードで終了
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:37:04.26 ID:vZgba2Fk0
タダでさえネトゲなのにネカマ厳禁、顔見せ強制なんて直結野郎の妄想がミエミエの展開になってんのに
・鈍感キープではなしにセックスして正妻()からのヒロイン追加
・ヒロインには男の影付けて屑にしてから排除って所有欲
・リーファ、アスナはキリトが何しても全肯定で即濡れ、他はキープを希望って洗脳ぶり

ボンドガール的な位置どころか、まるでどっかの将軍様のマンセー隊
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:00:51.93 ID:1y4KpW2l0
>>561
まど豚ってどこにでも現れるのな
ほんとうざいから消えてほしい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:30:52.89 ID:WUAjZHaLO
シューティング板から来ました。
こちらはキリトさんのオンラインIDを晒して許されるスレでしょうか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:36:35.90 ID:DR4QH2a+0
>>562
リズはアスナの事を可愛い妹みたいに思ってるからな
元々キリトより先にアスナと仲良しだったんで
友達の彼氏は奪えないだろ。知らない女なら遠慮しなかったんじゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:21:30.33 ID:4dYQE+kTO
なら何でKKA()に入ったん?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:13:00.74 ID:2ToAWa3s0
>>527
面白いって言ってる人は舞台がどうのこうのじゃなくて主人公とヒロインがイチャラブしてるのが好きなだけだと思うな
もしくは無双
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:24:44.40 ID:DRD7Ug/i0
>>572
もっと単純で好き勝手出来るモラトリアムな世界に憧れているだけだよ
物語を楽しんでいる奴なんてごく少数
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:25:04.05 ID:yWUgb0x50
主人公とヒロインのイチャラブものにしても主人公最強無双ものにしても他にもっと良いものがあると思うの
何でわざわざこれにしがみついてんのかが分からん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 04:06:15.58 ID:4dYQE+kTO
ダメな人間をとことん持ち上げてくれるからでしょ
まともな神経してたらこんなのが受けるなんて思わん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:13:27.17 ID:bwz2MC230
>>573SAOに殺されかけたのに後継ゲームにハマり、最終回は好きなだけ仮想世界を作ろうぜ!という
登場人物≒作者からしてモラトリアム大好きなんだろうよ(笑)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:51:24.44 ID:niXeYtMtO
殺されかけたゲームの基盤を、
主人公がばら蒔いてるからなぁ・・・。
茅場が死に際にばら蒔いて、
キリトさんがその芽を潰していくならともかく。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:35:39.95 ID:bwz2MC230
デスゲームといいながら、実際はヌルい戦闘とハーレムな日々、数年寝たきりだった現実の身体も
容貌も運動能力も精神的なトラウマもなしという展開だから、あのオチも不自然じゃないと思えて
しまうんだろうな、製作側は。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:56:48.88 ID:mrUsNWsa0
死んだ4000人のことなんか無かったことみたいにされてるしな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:00:34.84 ID:DR4QH2a+0
>>571
そりゃそんな簡単に気持ちは割り切れないからだろ
機械じゃないんだからさ

最初からアスナが恋してる相手だと知っていたら
気持ちに歯止めをかけられたんだろうけどね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:13:31.60 ID:vZgba2Fk0
超高速で惚れ、超高速で身を引き、セックスして相思相愛ぶってるヤツラに1ヶ月レンタルしてあげるわと負け犬宣言
機械じゃなく洗脳で人格消された哀れな人形だな

>>579
キリトさんが許したら4000人だろうが1万だろうが些細な犠牲なんだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:17:30.43 ID:mpkQmXcYO
>>578
トラウマならあるんだよなぁ
ちなみに黒猫団のことではなく、クラディ〜ルさんのことな

なおAHO編ではいくら剣術()を使っても思い出さなかった模様
なお自分を怒っていた女の子が、トラウマフラッシュバックでガクブルしてるキリトさんを見て惚れる模様
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:53:10.16 ID:LYzqG91W0
>>578
無茶な行動しなければいいだけだし、5人PKしたら解放されるとかないからもっと一致団結できそうだけどね

アスナとか寝たきりだったのに全然痩せてないし肌も荒れてないとかどんだけ超人なんだよw
ゲームでも麻痺きかないしレンチンされないし実際作中最強キャラだろ

>>580
つまりアスナと別れたら積極的に狙いに行くってこと?だから食堂から監視してたのかw
まあただ作者が人の心情書けないからラブコメとか恋愛描写が書けないだけなんだろ…それを悟られないために信者が純愛だの言ってるわけで
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:00:58.71 ID:3DsSHI7U0
アスナとの純愛やら、本妻展開したいんなら、
アスナ以外のキャラをゴキリトラブにしなけりゃいいのに……
何でもかんでもキリトに惚れさせるからおかしくなると思う。
惚れさせるにしても直ぐに諦めさせるとかすりゃまだ何とかなるのに
諦め切れてないとかさせるから余計……

それか毎回増える主人公をサポートするキャラを親友系男にするとか、
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:34:38.87 ID:vZgba2Fk0
>>584
良く引き算っていうけど、SAOはでたらめ設定と後付けで腐ってるがVRゲーメインってのは分かる、だが
 ネトゲで直結したい彼女もほしい⇔ハーレムも欲しい
 ネトゲでソロTUEEしたい⇒ギルド、PTを馬鹿にしたい
 ネトゲで優遇、チートしたい⇔ネトゲでPSすごいとちやほやされたい
 ネトゲで好き勝手したい⇔晒され、叱られたくはない
 ヒーローごっこもしたい⇔ダークぽく悪人虐殺もしたい

欲望面をまったく絞らず反発する物も無理矢理全部乗せww欲望に忠実な信者には大うけな理由だな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:49:53.22 ID:X7KkqBoZ0
これハーレムじゃないよな
ハーレムものって主人公を巡ってヒロイン同士が争うわけだろ
SAOの女っていつのまにか攻略されたあとは置物みたいで怖い
メインヒロイン確定してて周りが気を使ってる時点でハーレム物ですらない

この人ってAWのスカイなんちゃらもいきなり主人公に惚れて?引いた
たぶん主人公がスカイなんとかの存在意義(宇宙用アバター)を教えてあげたから
好意(not恋愛)を持ったのは分かるがそこで恋愛感情まで飛躍するのがわからない
いきなり猛アプローチしだすから怖い

あとはSAOのシステムの話なんだけど
ソードスキルって勝手に動いたり対象を認識(視線だか射線を通す)
しないと止まるってことでOK?キリトさんみると割りと遠くから発動できるみたいだし
家の内装カスタマイズできるゲームだし家具を一瞬でも置けて
オブジェクト化して置いて遮ったら・・・

キリト  タンス  相手 
 ▲→   ■    ●

タンスで相手を認識できずに急ブレーキかその場で短硬直→タンスの横抜けて側面からキリトを攻撃とかできるよね
システムアシストじゃないとできないぐらいのスピードなら止まった時の硬直は無視できないぐらいだろうし
昔やってた黎明期のネトゲのPvPでこういうのできたから気になった

信者は戦闘すごいって言うわりに正面から1撃決着か無双ばっかりで・・・
まず『決闘』ができるのと2年間経ってるのを考えるとネトゲをベースにしたいなら
いくらデスゲームでも廃人なら賭け事でも対人研究でもやるだろうし
少なくとも一撃決着モードにおける1on1の戦術ぐらいは固まっててもいい気がする
(訓練ぐらいしとかないと後の対PKギルドの制圧戦への覚悟や対処に困ると思うんだが)
なんつーかPvPやPKに偏見があったり戦術みたいなのを調べない作者はどうもな
敵もSTR-AGI型が超ダメージ+超回避でタンクゴミ化と状態異常対策に数人割くみたいなのもないし
スイッチ?とかいうわけわからんヘイトコントロールと敵の大技の隙にソードスキル叩きこむだけのクリックゲーレベルの大味さ
この作者はAGI偏重キャラやMob狩りキャラしかやったことないんだろうね
これじゃあネトゲーマーの共感はまず得られない

言いたいこと書いたら長文になって噴いたスマン
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:05:36.65 ID:qXRXsRrL0
>>578
視聴者目線(神の視点)から見て
ネットゲーである必要もデスゲームである必要も無いし
その世界の元凶(この作品なら茅場からみても
自分の心象世界の再現や仮想世界に魂をコピーする場合に
大勢の一般人を寝たきりにし生死をかけさせる意味は無い
仮に多くの生身の人間が必要だったとするなら
子安の人体実験の非道さと何も変わらない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:05:51.63 ID:s2baYCSV0
そして無理やり乗せたものが相反して
アスナを還したい(キリッ⇔新婚生活
ソロ(キリッ⇔ケツメイうんちゃらにry
ビーター宣言(キリッ⇔初心者ギルドに正体隠して潜み破滅させる

とくに還すってセリフはfigmaのキャッチコピーにもなってるからやばいやばい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:07:53.34 ID:rnEvc9zF0
>>586
信者「SAOはハーレムじゃない」
作者「ヒロインはボンドガール」
視聴者「???」
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:23:20.13 ID:UgFPX2h30
SAOはストレスフルでごめんなさいって作者が言ったって本当?
どう見ても主人公に都合よくできてて全くストレスかかるような話じゃないと思うんだが
個人的にストレスになる話って理不尽な事があったり挫折や鬱展開があってそれで成長したり新しい何かが開けたりする話だと思うんだ
そういうのをはっしょてるSAOにストレスなんてあるわけないよ
サチだってすぐ忘れ去られてたし、作者にとって人の死ってそんなに軽いものなんだって感じた
なんか難しそうな単語並べて語ってるみたいだけど意味わかってなさそうだし作者って素で馬鹿なのかなとか思った
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:23:47.09 ID:8oohzeFLO
ならアスナとの関係を無しにするか女キャラでも仲間としての関係を築いてくれよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:28:40.66 ID:niXeYtMtO
デスゲームというか、
監禁型世界を考えてみたが、
無限のリヴァイアスみたいになりそうだけどな。

しかし、PKシステム搭載で何をしたかったんだろ。
各バラバラのアイテムを集めると解放とか、
仲間割れを起こしやすい鬼畜イベントも無いわけだし。
人間の道徳心を測る鬼畜実験でもないし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:29:47.17 ID:8oohzeFLO
>>590
「このゲームは本当に人が死ぬ。精神や肉体にダメージが出る」と「所詮ゲームだろ?何マジになってんだよwwww」
を組み合わせて使うウルトラCだからな
作者がアホだからデスゲームという自分で立てた前提考慮しないでそこらで拾った(使い方からして実体験ではあるまい)ゲームネタを放り込んでるだけ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:41:14.29 ID:PVbr+kjL0
あのーSAOってデスゲームMMOじゃなくてリアリティの欠片もないギャルゲファンタジーですよね?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:45:49.82 ID:vZgba2Fk0
キリトはギャルゲなら下半身で考えるから女出るたびにターゲット変えて全員攻略失敗
男とノーマルエンドを迎えるはめになるだろ

エロゲの燃えジャンルでSAO編1巻の分だけを上手く一本分に伸ばしたらなら中くらいかもしれん
が、川原じゃ上手く肉付け出来ず、後付けと続編でオナニー加速、言い訳矛盾ブーストしたんだし高確率でクソゲ扱いされる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:05:39.03 ID:DRD7Ug/i0
>>586
川原の書くサブヒロイン=トロフィー(ゲームの実績解除みたいなもの)

手に入ったら棚に飾って興味をなくしてホコリまみれになるが、他人の手垢がつく事を許せない
そういう心の狭さを感じる
AWのチユとかあまりにも酷い事になってるしなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:16:57.17 ID:dTckGgqL0
川原はまともな恋愛したことなさそうだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:38:06.23 ID:r52Bu9qT0
>>590
たしかリアルで須郷さんに私刑加えた回あたりの解説()で「自分の書く作品はいつも主人公にとってストレスフルで云々」という趣旨の発言していた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:42:19.86 ID:DRD7Ug/i0
>>590
キリトさんの言動をみているとストレスフルになりませんか?w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:47:09.30 ID:7VlImEO20
>>597
まともな人付き合いすらないよ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:14:46.30 ID:DRD7Ug/i0
>>600
こう言っちゃなんだがまともな大人が出てこない川原作品を見ていると、親との関係も悪そうだとおもう・・・
このおじさん、未だに「大人は敵だ」とか思ってそう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:24:00.86 ID:ybxm8SKN0
何やってもいざとなったら助けて!かやえもん!で解決だしなー

年上に敬語は使えない、自分は常にチヤホヤされる立場、
大人は、例えば須郷のような奴でもキリトにリアルでのされるぐらいなぜかひ弱
リハビリはどこいったよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:54:40.05 ID:niXeYtMtO
キリトさんの擁護に使われるよな、
ゲームに何マジになってるの?っ話
あの世界じゃ、ゲーム内で何しようが罪にならないからね。
須郷さんはリアルで犯罪やったから、
むしろキリトさんは暴行犯を倒したヒーローだし。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:06:23.25 ID:r52Bu9qT0
ゲーム内だから実力が全て。年齢は関係ない
ただの少年に、そこまで求めるのは酷だ

批判されると、都合のいい方選んでの言い訳ばかりだからね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:37:51.73 ID:DRD7Ug/i0
ゲーム内の実力と言われましても、チート(ズル)であったり、壊れスキルを貰っただけですし
ただの少年と言われても規制させた著作物を無断で流出させた、ただの犯罪者には違いないわけで・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:50:06.66 ID:HzWHaLLFP
アスナはキリトとなら何人でも子供作るとか言ってるが、ネトゲで知り合っただけの
相手にそこまで深入りするのは気味悪いよ
それだけの心理描写もないし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:57:34.46 ID:vZgba2Fk0
川原の分身と川原のダッチワイフの濃厚なラブストーリー(危険地帯で昼寝してるの見たら惚れた)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:10:00.86 ID:DRD7Ug/i0
一番理解出来ないのが妹の「キリトくんの事好きになろうとしていたのに!」って発言
アバター同士、知り合って数時間しか会っていないのに・・・頭大丈夫かと・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:14:29.44 ID:hDPMZTR70
オプションパーツの剣だけ回収したらゲーセンのゴミ箱の放りこもうと思ってたんだが、
あまりの泥っぷりに持ち帰って写真撮らざるを得なかった
ttp://uploda.cc/img/img5103e418d44d2.jpg
ttp://uploda.cc/img/img5103e42bb1bc1.jpg
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:21:01.44 ID:KmCvMHtx0
ろくろ首かよワロタ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:42:53.80 ID:ybxm8SKN0
出来もひどいが、相変わらず黒ずくめのアホファッションだなあw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:06:13.07 ID:tpw6X/e20
>>609
二十代後半から前から禿げて行きそうな髪って感想しかでない
それにしてもムカつく表情だw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:44:51.33 ID:aqw5Cg4PO
もしかして→メアリー・スー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:45:24.40 ID:2oCP6xG8O
怨呪怨呪怨呪怨呪
呪      怨
怨 ゴキリト 呪
呪 怨
怨呪怨呪怨呪怨呪
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:27:16.37 ID:Nj4Bdm8XO
絶倫のホモペストやサイコパスですら1クール終盤辺りから面白くなってきたって言うのに…
竿は終始クソだったな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:16:27.58 ID:WUVEWrH/0
その二つはギャグとしてみれば優秀だったな
竿はギャグにもなれなかったが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:33:05.76 ID:ofhvYC5U0
>>615
1話は結構面白かった。初見時は。
2週目は内容知ってるから設定説明されても寒いだけだろうけど。

まぁこんなの2回目なんて見る気ないけどなw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:47:18.62 ID:FoyGxHIKO
>>609
このシリーズ凄まじい出来だよな
邪神量産メーカー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:41:35.66 ID:+JvDJp0L0
信念が歪んでる事を主人公に指摘されて「そんな昔の目的など…とうに忘れた!」でもなく
正気を失った怪物になって、トドメを刺され死ぬ間際に本当にやりたかった事を思い出すでもなく

何をしたかったのか本気で忘れてるラスボスって珍しいね
珍しいだけでこれっぽっちも魅力を感じないけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:54:37.38 ID:OjDZDYim0
>>615
芳野とマヒロと左門をキリトという1キャラでやってるから性格がブレブレの分裂病になっちゃったのか

キリト「いや待て待て待てナイフは反則だろ!」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:09:51.30 ID:FoyGxHIKO
キャラの反応が絶妙に人間じゃないんだよな
人生経験に差異があるから「あれー?」ってキャラがいるのはわからんでもない
が、刺されても痛くないとか火にかけた水が燃えたとかそのレベルで外してるし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:46:09.30 ID:KSIAeeQo0
>>615
今週のサイコパスはこの世界異常だわっていうのが伝わってきてよかったな
SAOは犯罪者の作ったものが気に入ったからばらまくとかさその他異常な行動を正当化してるから作った奴頭おかしいんじゃないかと思うし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:28:49.44 ID:WUVEWrH/0
おいおいサイコパス談義は他所でやってよ
俺竿もサイコパスも嫌いだからイライラするんだよね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:26:11.29 ID:uWneO0y40
傍の目についたアンチスレ眺めてたら全くツッコミ方面が一緒で笑えた
よく見たら編集が同じだった
なるほど、アイツはゴミばかり拾って売れるようにしてしまう天才なんだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:20:09.50 ID:ASlLKariO
キリトさんは多属性だから、
色々と言い訳できるんだよね。
少年だから、ゲームだから、相手が屑だからとか。

あくまでもキリトさんは綺麗なままなんだよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:57:52.64 ID:7jVFRvdp0
>>622
どっちもそうだけどメタ的な意味では異常だったよ
よく調べて無くても設定破綻してるなと、すぐに分かる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:10:38.60 ID:V3wKchzK0
世界観をわざと異常にしたのと
俺TUEEを続行させるため異常な行動をした主人公を貶しちゃいけないから全肯定な世界感はまったく別物
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:14:51.47 ID:T7MCtirI0
キリトの場合、反属性持ちだから言い訳や勇者言動が全部キリトへの攻撃になると言う自殺キャラですし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:18:40.93 ID:FoyGxHIKO
ゲームで最強だから年齢なんて関係ない
僕は小卒のかよわい美少年です
これを両立させようとするからいかん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:26:08.57 ID:LOELR3jk0
>>625
キリトさんは多属性だからこそ言い訳が出来ないと思うぞ?
一例として、本気を出せば脳の回路がどうにかなってゲームをレイプ出来るって川原が言ってたじゃん
でも黒猫の時とか、一人でグランドクエストに突っ込んだ時とかは「あれ本気じゃ無かったわw」って証明されたわけだし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:26:35.52 ID:WUVEWrH/0
小卒なんて大体引きこもりでガリガリか糞デブだろ
もしくは社会に(チンピラのコミュニティにすら)全く適応出来なかったDQNでしかあり得ない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:50:57.70 ID:eGhEv/GRO
>>629
平常時には力があるからと傲慢な態度を取り
非常時には子供だからと責任を放り投げる

なんだただの屑か
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:10:46.11 ID:LOELR3jk0
劣勢の時には、びえ〜ん僕のアスナがぁ〜・・・で「ちくしょー^o^」しか言えないのに
優勢になったとたんドヤ顔&どこかからパクって来たカッコイイ()セリフ・・・

これが印象を更に悪くしてるよね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:04:38.25 ID:GJXbEGUJ0
ほんとそんな感じだったな
魅力ない主人公はダメだわ・・・

典型的なハーレムアニメのヘタレ主人公のほうがマシに見える
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:48:10.71 ID:HSQDRWs40
>>633
須郷戦(ゲーム、現実)は正にそんな感じだったよwナイフ奪ってから調子に乗り始めたのは笑ったけど

「茅場は正々堂々戦ったどんな時でも臆さなかった」とかは本当にカッコイイ()セリフのために1クールの出来事を改竄してるw
つーかまともな視聴者だったら茅場の不正ぐらい覚えてるし4000人殺した人を持ち上げる発言だからアレ?ってなるのに作者は何もおかしいと感じなかったのか?読者や視聴者舐めてるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:01:52.77 ID:2Es6MWuvO
(結果的に)モブを助けただけでクライン大喜びとか
ド天然で「いやこれ褒めてない褒めてない」なageエピソードを挿入するのが笑える
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:46:23.04 ID:fkFxfhSX0
ソードアート・オンラインは作者がヒロインに初体験の感想を尋ねる糞アニメ112
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:54:13.46 ID:3vpQUrDF0
AVの冒頭インタビューみたいで普通に笑えると思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:13:26.93 ID:s1ccHV79O
キリトさんの記憶改修は面白いよ。
アスナの時にはサチの話で同情を買わせた後、
全く話に出てこない。
またGGOではヒロインの前で話した罪が、
殺人ギルドやクラディールを殺した話で、
ヒロインに共感を持たせてお近づきする。
サチなんてお役目御免で忘れてやがる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:36:10.30 ID:2Es6MWuvO
ラフィンコフィンと戦った話いきなり出てくるから笑えるよな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:28:56.18 ID:9mLXeR2yO
自分が悪で卑怯って事を自覚していて開き直ってチート使いまくってヒロイン攻略無しでギルドにも入らず茅場の理想?うるせーぶっ殺すみたいな感じのキリトだったらダークヒーローとしてまだまし
ネトゲに無理やりハーレム突っ込んだからこんなやわで糞ヘタレなキリト様万歳みたいな作品の雰囲気になったんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:08:24.50 ID:qxDa048e0
>>635
アニメではカットされたが、アインクラッドラストで
4000人殺しといて、自然と腹がたたなかったとか書くぐらいだから
頭がおかしいんだよ、作者も信者も
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:25:54.23 ID:cdgmwI1h0
この流れなら言える、茅場はキリトの目指す理想の人物像そのもの

つまり・・・歴史は繰り返す、より巧妙な手口によりSAOとは何だったのかと
言いたくなる位に反吐の出るMMORPGを創り上げるはず
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:06:36.97 ID:XSXS6Jh20
>「茅場は正々堂々戦ったどんな時でも臆さなかった」
実は現実で肉弾戦を挑んだ須郷の方が、まだ対等に近いリスク背負って戦ってる

しかしこれ、このスレでもよく語られてるが
茅場を正々堂々と戦わせておくだけで、別に矛盾しない台詞なのに…

チート的な強化以外でキャラの強さを描写出来ないのかこの作者は
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:42:00.50 ID:sEpXIPwK0
川原がサイコ野郎だからそれに群がる信者共もサイコ野郎
まともな人間だったらまずこのSAOという世界は現実とは異なりこういうルールや社会ができている等の表現をするとか、
キャラクターの言動をもっとまともにするはず
そういう基本すらできない癖にSAOが素晴らしいとか頭がおかしいなー
ネットゲームという限られた世界で自分の知識、力でなんとかせず困ったときにはチートや奇跡で解決
どういう人間が好むのかよくわかる作品だったよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:12:16.75 ID:lPEhEUKr0
ユイがキリトとアスナのところに来た理由は心のグラフ?がSAOの中でよかったからだよね。

両方とも絶望した状態があったり、暴走した状態があったから歪な心だと思うのだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:18:21.46 ID:YevRxPWg0
「ユイはキリトとアスナのところに来ないと話にならない」

これはまあいいんだが
理由がいい加減すぎる
もうちょっと真面目に考えろと
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:17:59.29 ID:UBwMb0MY0
「変な所は全部スルー、設定最強ハーレムだけ楽しめ」てのがweb系、低質ラノベファン必須スキルだしなー
それに頼って「オナニーでも評価されるんだ」と勘違いして育ち、書籍化でも大差なしだから読者納得させられる物なんて作れないだろ

小卒脳から批判抹殺してキチガイ化進行のリキトと重なりすぎる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:54:13.39 ID:igun/W460
何故か作者や信者は、デスゲームという過酷な環境にあって自分を見失わないキリトスゲーってなるからな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:40:38.24 ID:9SzZ6D/80
リキトって新しい呼び名?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:16:19.15 ID:2Qeuzgbq0
>>646
それなりに付き合いの長いギルメンと殺し合いをした後に楽しい食事、幸せなセックスという狂気の流れの後でソレだからなwww

>>649
これは遊びであってもデスゲームではない

だって過酷なデスゲームってシーンがどこにも無かったもの・・・それとキリトさんは常にブレブレで自分を見失っているよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:59:49.87 ID:LNDZG1h10
デスゲームっていってるの口だけなんだよなぁ
本当にレンチンで死んだ描写もないしそれが無理なら葬式とかリアル側でニュース流れてるとかさ
茅場が死にましたっていっただけやん
だから「必死に生きてる」より「遊んでる」ようにみえるんだよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:10:17.95 ID:OGt4Qurg0
>>652
逆にただの遊び、ゲームでしかないAHO編で「彼はこの世界で生きている」だからな
どう見ても内弁慶な廃人です本当にありがとうございました
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:26:48.89 ID:sP/5r4En0
>>645
通りすがりの茅場さんがいなかったらゲームでも現実でも敗北していたのはキリト君のほうなんだよな
須郷の方がシステムを超越しそうだったら茅場は須郷の味方に付いたのかなw

人の気持ちがわからないから4000人の遺族の気持ちもわからないんだよなあ
家族、友達、恋人でいろいろ話ふくらませそうだけどキリトの半径1メートル以内の話しか書けないからもったいないよね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:39:15.83 ID:8/44Jhyw0
>>652
SAO中は死亡感薄く、キリトが間接MPKで殺した黒猫、サチは口説きネタにして忘れリアル事後描写も無く
アスナもキリトも気合と奇跡(笑)で助かってデスゲ設定台無しだしな

SAO後はキリトが殺人など忘れてボケーッと生活、AHOでもゲスゲ経験や成長など感じさせない自己厨言動
世論も政府も事件中にAHOサービス許し、AHO後も種ばら撒かれたからと簡単に規制取りやめ
トドメに自分で種撒いちゃうキリトwwSAO廃人はまた楽しいゲーム生活

作者自身でマジデスゲ(笑)状態にしてるから
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:46:48.36 ID:TUxQPBPFO
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:18:42.27 ID:SurWL85I0
おまえらアクセルラジオに川原センセーゲストですよw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:42:32.11 ID:TUxQPBPFO
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:48:12.73 ID:TUxQPBPFO
なんでゴキリトだけモテるんだ!
なんで川原だけ儲かるんだ!
なんで?なんで?なんで?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:49:12.93 ID:TUxQPBPFO
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:01:28.22 ID:m3GUN6210
>651
殺人→晩飯→性交のコンボは、本スレのファン勢ですら

「死を目の当たりにした雄の本能がってコトで納得することにした」
「ハリウッド映画で見慣れていた展開なので特に違和感なかった」

等々、自分への説得に苦労している様子が伺えて、少し気の毒になる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:48:32.88 ID:TUxQPBPFO
疲れマラ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:49:49.00 ID:33k0/DoJO
晩飯の団欒と突然脱ぎ出すアスナが無きゃそこまでおかしいシーンじゃないのにな
事件に巻き込まれた憔悴を慰めあってノリでベッドインならわからなくもない
まあそもそもの要因はこいつらがクラディールの仕事邪魔して煽った上に恥かかせたのが悪いんだが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:26:10.43 ID:TOrqAQ40O
クラディールにしてみれば、
アスナを護衛している際に、
アスナの友人?とは言え怪しい奴が来たら、
警戒はするだろうね。

で、キリトさんが煽って剣を折った上に、
恥までかかせたらそりゃ怨が残る。

あと憔悴してなら〜だけど、
信者曰く、
クラディール殺しに動揺しなかったのは、
既に数人斬ってて慣れてたから、
なんて理由付けがあったけど、
そうしたら余計にファッショントラウマになるね。
慣れてる筈なのに人前では憔悴するとか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:38:33.08 ID:3TycWwMIO
最近、ニコ動でSAOを舞台にした仮想戦記物がちらほら出てきたが、大抵のものはゴキリトやらASSが出てくるまでは面白いが、こいつらが出て来た途端糞になって視聴止めるんだ。

SAOの人物がいかに無茶苦茶かよく分かったわ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:05:31.00 ID:YXk5cv7H0
墓参りする親族に会うとかで現実でサチとかのゲーム内で死んだ人と向き合う話とかあってもいいのに
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:00:36.49 ID:TUxQPBPFO
そうだそうだクラディールさんは悪くないぞ
ゴキリトがすべて悪い死ね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:05:32.17 ID:sP/5r4En0
>>666
普通の作品ならやる展開だね
SAOは作者と信者が気持ち良くなる事を追求してるからそういう話はやらないのかも

墓参り→親族に会う→やっぱり茅場許せない→現実で罪を償わずに電脳世界に逃げた卑怯者の茅場討伐のため再びVRMMOの世界へ
SAO最後に茅場となんか和解みたいになるのが一番おかしいわw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:20:25.35 ID:TUxQPBPFO
そうだそうだクラディールさんが怨むのも仕方がない
だからだからクラディールさんが呪うのも仕方がない

クラディールさんは俺達で
俺達はクラディールさんなんだ

だから俺達はゴキリトを怨む
だから俺達はゴキリトを呪う

番組が終わっても許さない
アニメ2になっても許さない
2013年に変わっても許さない
クラディールさんが許しても許さない
例えアニメの上の作り話でも許さない

決して怨みは消えない
書かずにはいられない

人間のクズのゴキリト
ゴキリトを生み出した川原

奴らは俺達のナイーブな心を傷つけた
非モテの俺達にアスナとのいちゃつきを見せつけた

怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:29:16.50 ID:8/44Jhyw0
>>663
クラディールのとこはヨゴレがズレたってのはあったが、団欒などせずに
殺っちまったとメソメソして慰めあいセックスなら「デスゲに巻き込まれた少年少女」って感じでたかもだけどなぁ

>>668
デスゲ感出すためなら最低でもサチの墓参りはやって然るべきだが、竿星はキリトにとってのストレスフリー世界だしな
仮にやっても不思議と腹は立たなかった遺族からマンセーきそう、もしくは遺族が豚箱行き
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:38:17.76 ID:IdgdyxqR0
最近来てる呪怨くんは、アンチ=キリトに嫉妬してるキチガイってイメージを狙ってるのかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:19:35.23 ID:m3GUN6210
NGしてるから詳細不明だが
「アンチはキリトに嫉妬している」論者は前からちょくちょく沸くな

そもそも、このキリトというキャラクターが
嫉妬に値する要素を有していると感じられること自体、凄いセンスだと思うが
そうでなければ「アンチがキリトに嫉妬」の発想すら出てこないワケで、つまるとこ
「発言者がキリトに嫉妬している」っつう、ブーメランが飛ぶ

まあ、こんな下書きで銭稼げてる作者に対しては羨ましくないと言えば嘘になるけど…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:30:32.35 ID:TUxQPBPFO
ひどいよぉゴキリトごときに嫉妬なんかするわけないだろぉ
ただ許せないから攻撃してんだよぉ
おまえらだってゴキリトが許せないから攻撃してんじょないかぁ

ゴキリト死ぬ!ゴキリト死ぬ!
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:47:33.30 ID:m3GUN6210
そういや自分で書いてて思ったけど
不思議と「作者に嫉妬してんだろ」て煽りはあんまり無いんだよな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:51:39.67 ID:cQev0KVh0
信者がアンチに成りすましてイメージ低下させようと頑張ってるが
そもそも出発点がずれてるので発言が的外れ
キリトに嫉妬なんかか誰もしてない
北朝鮮の先代独裁者のようにいいとこがひとつもない駄目なオタクを
素晴らしいと国を挙げてほめたたえてるのを生温かい目で見てる状態
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:52:48.53 ID:8/44Jhyw0
キリト=鳥頭、脳筋、自己陶酔、自己厨DQN、コミュ障、PS皆無、ゲーム依存で犯罪、直結思考、衝動的に「殺すか」
周り=マンセーは竿星だから、彼女はメンヘラ、KKAも宗教家、周りはゲーム依存症の大人だらけ

入れ替わったとしても川原加護無いと即効で最下層or豚箱行きか死ぬしかないデタラメ設定
こんなキモいのに嫉妬する要素って・・・なんだ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:56:06.78 ID:sP/5r4En0
>>671
たまに現れるアンチのふりした狂儲かかまってちゃんかな?最近見なかったけどまた沸き始めたみたい

>>670
サチ遺族「あなたと一緒にいられて娘も幸せだったと思うから悔やまないで」とかなりそうだな…こう人の思考を完全に的外れ(キリトマンセー)状態にして書くの難しいw
これを演じてる役者凄いな中村だったら文句の一つぐらい言ってそうw松岡さんだからキリトに感情移入できたんだろうなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:56:31.21 ID:TUxQPBPFO
>>672
このクソ信者がぁ!作者ごときをうらやましいとかアホか!
こんな観るだけで苦痛のうんこ原作を書き続けるなんてなんの苦行だよ!

平日の真昼間から優雅に2ちゃんに書き込んでいられる俺達アンチこそが勝ち組だろぉぉぉ
アスナとかど、どんなに見せつけても平気
だいたいハーレムになってねぇんだよ
アスナ一択で結婚とかよ!
俺達アンチはアニメいっぱい観てるから、脳内に色んな嫁を飼ってるから、ゴキリトなんかには嫉妬なんかしねぇっつうの!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:03:10.67 ID:33k0/DoJO
>>674
エロ漫画とネット小説に人生を捧げたくはない
学校卒業後に20年後に何億かやるから一生孤独に暮らせって言われたら嫌だろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:05:27.71 ID:yIl/2YB00
金持ちにはなるんだろうがあんなみっともない
後付けツイートをするような人にはなりたくないな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:05:57.66 ID:adHOdcsNO
制作があのステマで有名なシャフトって時点で見る気起きん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:06:59.96 ID:TUxQPBPFO
>>675

信者がアンチに成りすましてイメージ低下させよう…だとぉ!
イメージ低下ってなんだよぉ!
いつアンチのイメージ低下すること書いたんだよぉぉぉ
ゴキリトなんかに嫉妬なんかしてないって書いてんだろ!!
ただ、いまだに去年やってたアニメが許せないだけなんだよ!
いいじゃん!アニメ2は終ったアニメの為にあるんだよぉぉぉ
だから去年の話でも許せないならゴキリトをずっと許せなくてもいいんだよぉぉぉぉ
嫉妬なんかしてないからな!
ただ何ヶ月経とうと怨みが消えないだけ
怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪川原怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪信者怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪怨呪
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:58:55.96 ID:+I/ReukB0
>>677
松岡くんも苦労してたみたいだぞ
ヴァイスシュバルツの宣伝かなんかで竿を語るとことか話題反らししてたらしいし役作りしすぎた結果があぁ!_?かんけーしだし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:14:52.40 ID:TUxQPBPFO
最近、ニコ動でSAOを舞台にした仮想戦記物がちらほら出てきたが、大抵のものはゴキリトやらASSが出てくるまでは面白いが、こいつらが出て来た途端糞になって視聴止めるんだ。

ごるぁぁぁ!!クソ信者がそういうの観るのはクソだが許しとくが、アンチがそんなウンコ観るとは何ごとだよ!
おめぇはクソ信者かよ!
ゴキリトやらASSが出るまではいいとかウジ湧いてんのか!
世界観自体おかしいってのは俺達アンチの間の常識だろぉぉ!

糞アニメを観たのは情報がなかったから仕方がない
最終回まで、観続けたのも途中で辞めるのが嫌だから仕方がない
でも、ニコ動の仮想戦記物とか最初からゴミ以下の糞って分かってるものを観る信者とか頭おかしいだろ!

こんな糞アニメがおもしろいとかってやつはまとめて糞だ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:19:58.51 ID:sP/5r4En0
>>683
あの話題になった番組か、見てないけどそんな内容だったのか
カードの宣伝番組で作品sageる訳にはいかないし言葉を選んでテンパってああなったのか可哀想に

そのヴァイスも信者から金搾りとる気満々だからなw他のタイトルだとコモン、アンコモンのカードがレアになってるからまともなデッキ組むのに金かかるし
運の要素が強いゲームだから構築済みデッキに負けることもあるしw俺tueeeeが好きな人は買うのか?ちなみにSAOの構築済みデッキはそこそこ強い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:24:44.49 ID:TOrqAQ40O
キリトさんの知ってる範囲にしか物事がないもんな。
SAO事件で色々あったのに、
解放?前に同じ基準のALOが開始され、
キリトさんの妹が嵌まる。
キリトの母はそれに寛容。何故?と思う点がデカ過ぎる。

話は変わるがキリトさんの義父は、
娘とキリトさんの中の良さに少し嫉妬してるらしい(wiki)
まあ、大丈夫だよね・・・。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:25:38.05 ID:UBhWdqwL0
竿安定でアンチ憤死wwwwwwwwwwwwwww



ヲーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwww



お前らバカにされてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








784 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 17:16:39.73 ID:SLKLXYPB0 [5/6]
俺早とちりンゴwwwwwwwwwwwww

○ソードアート・オンライン 【全9巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 27,326(*6,844) 29,800(*7,843) 35,521(*8,810) 12.10.24 ※合計 44,331枚
02巻 24,786(*5,859) 28,438(*7,060) 31,940(*7,408) 12.11.21 ※合計 39,348枚
03巻 25,552(*6,172) 27,561(*6,885) 28,984(**,***) 12.12.26 ※合計 35,869枚
04巻 24,274(*5,462) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.01.23 ※合計 29,736枚








421 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 17:04:02.59 ID:qDTndhj0O [1/2]
おいおいSAO右肩とか言ってた奴wwwwwwwwwwww
ど安定じゃねーかwwwwwwwww

430 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 17:04:26.40 ID:1ItTsksM0
尼ptの右肩が心の拠り所だった竿アンゴwwwwww

437 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 17:04:44.22 ID:LQ2CjcGH0 [5/11]
竿右肩厨息してないなwww

尼ptが心の拠り所だったSAOアンゴwwwwwwwwwwwwwww
放送終わって右肩とはなんだったのかwwwwwwwwwww

858 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 17:19:59.95 ID:Dy0IAeFR0 [3/3]
竿アンの怨嗟の声が心地よい

881 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 17:20:52.68 ID:PtqQGrALT [6/6]
SAOアンってまだ息してんの?
ゴキブリ並みの生命力だなw

914 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 17:22:31.59 ID:4W2XxMpaP [4/4]
SAOアンも呼吸してないしメシウマw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:42:54.52 ID:6G4ZPZMe0
【オリコンうがや訴訟9】ソニーME元社長が証言 オリコンのチャート操作、働きかけ日常化
http://www.mynewsjapan.com/reports/729

ソードアートオンライン オープニングテーマ
「crossing field」 歌 - LiSA(ソニー・ミュージックアーティスツ所属)
「INNOCENCE」 歌 - 藍井エイル(スティーズラボミュージック/ソニー・ミュージックエンタテインメント所属)

ソードアートオンライン エンディングテーマ
「ユメセカイ」 歌 - 戸松遥(ミュージックレイン所属 (ソニー・ミュージックエンタテインメント傘下))



これだけ要素揃ってて更にステマで有名なアニプレが関わってるけど数字は絶対に正しいよな(棒読み)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:43:07.50 ID:LRr6phVCO
>>687
で?
お前は竿のどこが好きなんだ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:50:04.04 ID:+I/ReukB0
>>688
数字盲信するにしても偽とかに負けてるんじゃなかったか
で数字しか見ない奴は何が好きなんだ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:54:24.28 ID:RMRNyMsm0
クラナド→AB(アニプレ)→リトバスの売上の流れをみると

アニプレ作品=+2万枚の下駄を履かせている気がするんだよねw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:55:19.74 ID:33k0/DoJO
売れてるなら売れてるで良いじゃん
評判ボコボコでも売上には関係無いって証明されるだけだし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:12:32.93 ID:sP/5r4En0
ISに勝てそうで調子に乗ってるのがね…惨めすぎるよ放送前あんだけ暴れてステマして下駄履かせてこれですわw

>>690
キリトさんと同じで格上とは戦わない主義なんだよなあw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:25:59.75 ID:m3GUN6210
アンチスレで言うのなんだが
公表された数字をステマステマと頭ごなしに否定する輩がいるから
売れた→アンチ悔しい?みたいなのが沸くんだとも思う。ある意味共生関係だろ

個人的に、SAOの売上数値はアニメ・書籍共そこそこ信用してる
だからこそ、こんなに酷い出来で人気を博している点が興味深いんじゃないか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:36:47.47 ID:8/44Jhyw0
結局信者も売り上げ以外で語る事無しか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:40:38.87 ID:4B7q5LU30
ハンバーガーは世界一上手くてAKBは素晴らしい音楽だ
ソードアートオンライン?化とワンピ超してからしゃべれwwwwゴミ信者www
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:44:41.90 ID:sgw7O6rG0
1クール前に放送した同作者のAWが9000ちょっとでSAOが数万ってねえ…
アニプレがアフィブログとグルなのが発覚してステマって言葉が流行したわけだし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:12:52.68 ID:6G4ZPZMe0
>>694
正しい証拠も間違ってる証拠もないでしょ
売り豚は他所で独自の判断基準を出さないでくれよ
そんなだから売り豚と言われるんだと理解しよう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:26:47.58 ID:Qr1TVBkf0
売り上げは割とどうでもいいんだけど何で売れてるのかはちょっと興味ある
ものを考えない人間が多いのか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:40:12.44 ID:m3GUN6210
>>698
正しい証拠もなにも、1ユーザーが知りうる
どのぐらい売れたかどうかのソースなんて公表された数字しかないだろう
みんな業界関係者でも流通・小売業の人間でもないんだから

で、それをどのぐらい信用するかは個人的な尺度でしかないが
妄信する奴も全否定するやつも同類だし、余り良い傾向とは思えない
…て話をしたつもりだったんだが、なぜ売り豚…

というか、数字が正しいかどうかなんて別にどーでもいいんだ
コレ、もし仮に実際は全然売れてないんだとしたら
それこそネット上でどこにでも転がってる産廃に過ぎないんだから、何も面白くない
そんな産廃が金に化けたってところに興味を引かれるんだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:52:12.72 ID:RMRNyMsm0
三木はセミナーでも開けばいいのに
儲かるから
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:56:14.62 ID:mHEfvdh10
計算だけでは絶対に書けない講座
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:02:14.04 ID:6G4ZPZMe0
>>700
分かった分かった
荒らしに構った俺が悪かったよ
俺はもうID代わるまで書き込まないからそちらも売り上げの話はやめてくれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:07:37.85 ID:TOrqAQ40O
キャラクター理論で、
創ったキャラが物語によって、
創造主から離れて独自に動き出す
ってのはよく聞く。

しかし、キリトさんは明らかに、
性格がコロコロ変わりすぎ。

そのせいで、都合が良いときは傲慢で暴れるのに、
都合が悪いと悲劇の主人公を演じる酷いキャラになってる。
と自分は思った。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:12:02.24 ID:33k0/DoJO
よく設定過多叩かれるけど、あれは使わない設定てんこ盛りが文句言われるだけで、言動も主義主張も安定しないやつが魅力的なわきゃねえだろ
ってなんかの本で読んだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:13:00.64 ID:RMRNyMsm0
>>702
川原→自己愛過剰なオナニスト、オナニーのしすぎで脳細胞が死滅し計算が苦手
三木→信用を代価にゴミを金に替える錬金術師
ニコイチにしたのが日野晃博

>>704
キリトさんは川原先生のアバター(きぐるみ)だから・・・人格なんてかんけーし・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:24:49.58 ID:m3GUN6210
>>700
まあ俺の方も、どーでもいいなら売り上げの話に拘るなということで
同じく自重シマスデスヨ…

余談だが
同時期に似たような話題が始まってる本スレは勢い良く燃え続けている
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:26:06.75 ID:TOrqAQ40O
設定を全部出すのは難しいが、
描写も出さずにこういう設定だから!
と言われても困るわな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:34:53.04 ID:LRr6phVCO
しかもその設定が矛盾したり忘れられたりするしな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:25:46.37 ID:TUxQPBPFO
裁判官が、殺人容疑者に
「おまえが殺人を犯していない証拠を出せ!」と言ったらキ○ガイだよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:15:46.90 ID:2dXyebRGO
ユイっていうキャラが居たよな?
あのキャラをオブジェクト化した後、キリトさんは茅場に怒りを感じていた
しかし次の回では楽しく釣りに興じていた
おまけにデスゲ編クライマックスでは、茅場に対して不思議と腹がたたなかったという

どうにも腑に落ちなくて、本スレで聞いてみたところなんと、ユイの話は短編集での後付けとのこと

娘()っていうポジションのキャラの話でさえも後付けで、後付けなのに感情の整合性をとる気もない
こんなんでよくも緻密な設定などとのたまったもんだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:32:18.67 ID:33k0/DoJO
茅場の評価なんて本筋でも安定してないし読者的には何を今更レベル
エピソードごとに褒めたり悪口言ったり尊敬したりディスったりしてるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:35:29.28 ID:RMRNyMsm0
綿密な設定という設定も後付けですw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:59:47.54 ID:qytEwBsC0
最近では珍しい正面から少年の成長を描いた王道物語
地に足の着いた人物描写が魅力

ここまでくると褒め殺しでもやりたいのかと思えてくる
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:12:04.99 ID:/W2JYRLqO
このスレで何度も言われてるが成長じゃ無くて増長だろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:14:21.41 ID:i9uzdrCU0
>>714
AHO編ではみんなロールプレイ大好きで空を飛んでいたねw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:17:31.43 ID:ELgTTEoR0
むしろSAOを絞め殺しにかかってるように見える
褒めになってない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:59:00.43 ID:RQeuHC9c0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>1>>717がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1>>717
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:35:56.81 ID:ye06G8qY0
あらあら反論できないから荒らしちゃうのね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:59:04.35 ID:3A6fHSTN0
>>714
成長ってどこがw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:00:31.72 ID:AsZs127/O
設定をぴったり決めすぎると動かせなくなるとは言うが
こいつの場合思いついた展開をやるために既存描写を踏まえた上で
「キリトは飄々として掴みどころが無いから」
で済ませられる神経が素晴らしいと思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:51:58.90 ID:uxzcEQ4EO
ユイにしても、
メンタルケアプログラムなのに、
デスゲで皆が絶望している中楽しそうだから、
ってキリトに向かうのは何かおかしい気がする。

理由を聴きにいくなら兎も角、
家族ごっこしてさよなら。
でも慟哭したキリトさんは釣り、って・・・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:09:03.25 ID:dS68j2bp0
>>722
メタ的なこと言うと作者が書いた順番が
74・釣り・75層→幸・尻か・ベッド・唯→所有欲→1層
らしいからな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:21:17.80 ID:AsZs127/O
サチ「真っ先に書かれたのに回想要員にもなれなくて辛い」
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:55:38.21 ID:wN1DyLR00
ところでこの作品の設定資料集って発売しないの?緻密な設定があるならだせば儲かるんじゃないの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:06:59.07 ID:AsZs127/O
以前アニメイトがSAO編資料集の小冊子を購入特典で付けたことがあったんだが
「非公式です。電撃文庫及び川原は関わっていません」
と公式アナウンスが有り何故かアニメイトが捏造したことになった
川原が適当こいて矛盾満載だったのか本当に何の関わりも無いのかは知らん
ただ、常識的に考えてアニメイトが捏造する理由が皆無
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:51:17.42 ID:mtA9qM+G0
作者がその都度設定考えるって公言してるのに設定集とかギャグだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:46:41.69 ID:pSsFyrXR0
結構前、SAO観る前にどういう作品だろうって検索したら事件を年表にして長々書いてるまとめファンサイトにいきついたんだ
なんかすげーと思ったがよく見るとほとんどキャラの誕生日で笑った覚えがある
友達に.hackの資料集見せて貰ってメインストーリーに関係ない年表も作りこんであったからそういうのを期待したんだが
SAOにはそういう作り込みもまとめることもなさそうだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:02:32.51 ID:2oSlQp0s0
年表にしちゃうとSAO事件中に他のVRゲー認可、SAOを2年放置→種の解析3ヶ月以内
リハビリ何それおいしいの、異様に短いハードやソフトの開発&量産期間、2ヶ月ほどで出来る有志の作る種ゲー
なんていうのが出てきちゃうからしかたないね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:15:55.83 ID:ALbQaE4E0
>>726
アニメがヒットしたら電撃から出る○○ノ全テ系出さないのは後付けしにくくなるからなのかw

ゲームの設定いっさい載せないキャラだけのファンブック出せばよくね?w信者もその方が満足するだろうしフレンドリーファイア少なくなるしw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:40:47.73 ID:mtA9qM+G0
そういえばSスキルって密着以外で発動できたしフィールドでアルゴみたいな移動早い奴が逃げ回ったらどこまでも追尾すんのかね
ちなみに年表はweb時代の信者つかファン?がまとめただけだったギガス
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:08:33.28 ID:pSsFyrXR0
ファンだからまとめられること少ないってことならそうなんけど
こういう作品のファンサイトって考察とかあるもんだけどそういうのもなかったからさ
SAOは全て結果論で伏線がないから話が膨らまないっていうのもあるよね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:19:49.57 ID:L00rzMPY0
>>722
確かに精神が安定してるだろ
普通の人間なら娘が死ねば自分も死ぬほど絶望するだろうに、あの夫婦()は数日後にはすっかり平常運転だからな
まじすげーよなー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:24:20.01 ID:ELgTTEoR0
生き返る方法はない→蘇生アイテム
ユイ「リーファはキリトの事が好きなのか」→ユイ「人の心分かりませんw」
アスナ動けるし死んでないやん→作者「それぞれの答えを感じて頂ければと思います。」
心に深い傷を負った→普通に人コロ、死なないゲームはぬるい 女を落とすときだけトラウマ発動

これ、どれも重要なシーンなんだぞ…
どうすんだこれ
緻密な設定()を売りにしてるし最近は設定資料集売りに出すこと多いし
ツイッター実況をマネした川原大先生なら出さない選択はないだろ
首絞めるだけになりそうだけど

ストーリーだけでも
アスナを現実に還す!→下層で新婚生活()
デスゲーム→楽しいオフ会 さらにシードばら撒き
ビーター呼ばわり可哀想な俺、ソロで頑張るぜ→正体隠して黒猫団入り
無理がある


あ、信者さん売り上げガー連呼AA荒らし以外で反応してくれないと
悔しいけど反論できまーんってアピールしてるようなもんだから気を付けなよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:30:37.12 ID:2oSlQp0s0
自分のせいで仲間や恋人が死んでも、自分が人殺しても
3分くらいしたら全部忘れて晩飯はおいしくいただける人間達なら娘(笑)がどうたらとか軽いだろうな

サイコしか居ない狂気の世界を描くなら成功してる、後付けとヒーローマンセーでそれも台無しだが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:40:12.03 ID:Qrd6ASMC0
ファンの感想やレビュー読んでると、よく
「王道展開」とか「王道さを感じさせるキャラ」みたいに
王道という単語をよく眼にするんだが
こういう人らは、何を以って「王道」だと認識してるんだろうか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:05:14.64 ID:pSsFyrXR0
ひねりのないベタな展開って意味では?
キリトが強い!そしてモテる!
結果が分かってるから安心だろ!って信者が言ってるのをどこかで見た気がする
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:09:37.24 ID:+Bf4HVcZ0
「学問に王道なし」。
元々は
「昔の王様は権力者だったので、庶民には通れないようなとんでもないショートカットや近道をいくらでも通ることできた」
というところから生まれた言葉である。


チート野郎のキリトさんにふさわしい気もするぞ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:20:37.95 ID:ALbQaE4E0
ダイ大とかビィトとかが王道だと思うよ

SAOは本当に王道展開や他作品の良シーンをブッこんだだけだから薄いし
キリトが積極的に攻略(脱出)する気ないからヒーローっぽくない、かといって巻き込まれ系主人公にしては傍若無人すぎる…やっぱり一番しっくりくるのがソードマスターヤマトなんだよなあ

実際キリトがいたらヲタや信者が嫌いなただのDQNだよねw晒しスレの常連になるレベルw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:26:02.49 ID:8ze0YcGD0
多分、売り上げガーいってるやつは鍵作品のなかでabが一番面白いの?
とか聞いたら、即手のひら返ししそうだが見てみたい気がする
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:29:39.52 ID:2oSlQp0s0
■<SAOは王道だから面白い
○<シーンパクリじゃん、キャラもブレブレ
■<売れてるから面白い
○<売れてりゃ面白いの?もっと上居るけど
■<王道だから面白い

2つのフレーズ交互に壊レコするだけだろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:09:16.00 ID:J1aU9rnV0
SAOって去年のラノベで一番の売り上げ(なお維新ビブリアは別集計の模様)なんでしょ?
上条やシバなんかの噂もよく聞くし
ラノベのメインの読者層がそういった最低系の主人公を求めているうちはこれからも増え続けるんじゃないか
そして昨今のメディアミックス展開が中心の業界を見るにそれらのラノベがアニメ化され続けるわけだ
俺はもう諦めた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:12:36.98 ID:uxzcEQ4EO
元メンタルケアプログラムが、
人の心を理解できないとか言うのが怖い。
SAOで実際に配備されてたら、
逆に煽りだしそうなんだが・・・。

蘇生薬にしても、伏線でもなく物語から消えたよな。
ユイのペンダントにしても、
まさか次の話で(意味が無く)使われるとかさ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:18:45.84 ID:AsZs127/O
>>742
シャナ、禁書の成功から三木一強体制だから仕方ない
スマッシュヒットさせてる弾はまだあるのに担当作家のWeb小説看板に推せるあたり圧倒的な権力あるだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:24:42.66 ID:2oSlQp0s0
シャナは別にどうでもいいがA/Bを早くだな・・・まぁ三木は消えてくれて良い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:27:54.13 ID:4bW/qeIi0
>>728
お誕生日表wwwwwwwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:45:10.07 ID:AsZs127/O
>>745
自分担当以外の受賞作家ほとんど消してるからな
今も大賞作家差し置いて投稿作品ですらない劣等生推しだし
電撃大賞マジ誰も送らなくなるだろ……
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:11:55.97 ID:FyqL8/DB0
もう電撃は操り人形になってでも金と名声が欲しい奴しか送らないでしょ
まともに文章を書いて他人に評価してもらいたい奴は他所のレーベルに送るよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:21:17.80 ID:0P22vAgH0
SAOにおける王道=どこかで観た展開、借りてきた様なセリフ

「見慣れた展開」が信者の中では王道になってるんじゃないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:01:25.06 ID:9Wyv4hY10
SAO信者の友人がアンチに対して
「俺つえええが嫌だって言うけど、俺つえええじゃない作品ってそんな無くね?」
お前は今までどんな作品を見てきたのかと……
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:13:22.17 ID:0P22vAgH0
最低系=俺TUEEE≠英雄譚(ダイ大等の創作も含む)

あとSAOは「敵YOEEE・・・」
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:17:25.85 ID:XXRdQaEdP
俺TUEEEが嫌がられるのは主人公持ち上げるために他を露骨にsageる描写が鼻につくからだしなあ
SAOしかり劣等生しかり

だから俺TUEEEE要素があっても回りのキャラも同じくらいかあるいはもっと強いような作品だと
少なくともそういう敵YOEEEみたいな文句は出にくい、D-LIVEとかオーフェンとか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:21:16.41 ID:y86VnsqO0
>>750
正直こんなもんの信者やってる事が可哀想
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:45:45.59 ID:2oSlQp0s0
二刀流で俺TUEE⇒嫉妬怖いよぉぉ、攻略鈍化、人死に加速?かんけーし
リジェネとレベル差TUEE⇒高レベルでベーター扱いしないでwww隠してたら仲間もサチも死んだwww
ソロでTUEE⇒ギルドとかPT組むやつは雑魚、釣りやら親子ごっこしてても俺のレベル最強www

SAOのTUEEは自分で全部台無しにした挙句にラスボスには完全無力の奇跡頼みの糞、他作品と比べていいものじゃない
あ、他人のTUEEに嫉妬して攻撃したりもしてましたね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:50:41.13 ID:lVegihsA0
ゴンゾのフルメタみたいにガチホモレスリングでもやらかしていれば紙アニメ認定だったんだけどな
「愛してるよ〜英雄のゴキリト君〜」
「ゴキブリゴキブリ慣れ慣れしんだよ!俺は英雄のキリト様だ!」
みたいにw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:05:20.63 ID:05ELar1i0
SAOをはじめとする最低系のTUEEは脈絡もないし、後に何も残らないからだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:04:39.78 ID:muDlJSql0
普通の作品ならTUEEは新装備、修行後、援軍or復帰キャラの見せ&印象付けとかでやるだけだしな
それでも苦戦してギリ勝ちとかも多いけど
後半TUEE系は成長、常時TUEE系なら別の要素で見せる物があったりするし

思い付き付けたしコピーオナニーな最低系のSAOには何も無いというか不快感だけがが有るというか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:04:57.67 ID:KMU2mmnaO
ワンパンマンは主人公無双だけど全く不快感の無い主人公だよ

作者の力量の違いかな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:11:47.00 ID:ITHC1eKM0
信者は蒼天航路とかじゃだめなの?
SAO糞じゃん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:17:25.33 ID:muDlJSql0
ワンパンは敵の前振りを一撃で台無しにするというコンセプトあるしな
サイボーグ兄ちゃんの戦闘かっこよかったりするし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:25:08.60 ID:r/Poj3u60
主人公無双作品のほとんどは主人公に強い意志と信念があり、他人を想って行動するヒーローだからな
キリトは嫉妬されるから力があっても使いません大事なのは自分ですその他の人間は優劣つけますよ!って感じのゲスな人間ですし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:51:19.92 ID:UWIMa2d50
俺TUEEE系がダメってんじゃなくて、SAOは単に話作りが雑すぎる

ヒーロー系キャラってのは大体、「過剰」と「欠如」で成り立ってると思うのだが
キリトはじめ最近の俺TUEE系はこのバランスが過剰に寄りすぎなんじゃないかと

例に挙がってるワンパンなんかは、
作品中の誰よりも圧倒的な強さ(過剰)を持ってるけど
強すぎる故に好敵手のいない空しさに悩み、周りからは全く評価されず、その上ハゲ(欠如)
と、きっちり帳尻合わせてるから面白いんだと思う

アレがもしイケメンで、周囲は絶賛即Sランク1位ヒーローになり女の子から次々にモテる話だったら…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:19:25.53 ID:esq148Hz0
>>761
これ+女しか助けない(動かない)も加わるから気持ち悪くなるのかも74層の軍救出もアスナのついで、というかアスナが引けば軍は見殺しだったろうなあw
ヒーローになれずダークヒーローには到底なれないただ自分の欲のままに動く中学生…これが今の一部中高生に受ける主人公なのかよw

キリトに全部他作品の良いシーンやらせるから分裂病になるんだよね、クラインやエギルに回せば少しはマシになるか?
汚い事や悪事を他キャラに回すのは上手いよね(キバオウ、クラ、AHO編の暗躍してた人)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:47:33.30 ID:d99WB/Ov0
いい作品はたとえ主人公無双でも主人公のダメなところをしっかり描写するからな
これは明らかに主人公が悪くても主人公が正しいものとして描写する
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 03:51:02.54 ID:D2OhKqS00
>キリトに全部他作品の良いシーンやらせる
同意
キリトのプログラミングと言い反応速度といいちょっと噛み合わない能力多すぎ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:09:59.50 ID:OWzQxTNZO
一言多いのも駄目だよな
物語の進行上「俺はアスナ以外助けないから」とか「仲間はアイテムじゃないぜ」とかいらないんだよ
単純に煽るためだけのセリフでいい感じしないし、強引に人の話に割り込む形で入ってる
そんなに言わせたいセリフかと思う
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:37:46.09 ID:NZE3k63SO
あと他人を無下にするね。
久々に会ったクラインに「なんだ、生きてたのか」
食材を譲ってくれと頼むエギルに
「味の感想は読書感想文にして送ってやる」
レコンの自爆を無視
ティアベルの遺言無視
勝手にリズの剣を折って謝罪無し
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:42:43.08 ID:wL8CrOKj0
読書はついてなかっただろ感想文に
それとも原作ではついてたのか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:54:37.41 ID:NZE3k63SO
すまない、
ごちゃ混ぜしているみたいだから見てくる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:57:04.70 ID:RXqhzNu90
>>767
ガチで人が死ぬ世界で大事な人が死んだトラウマ(ファッション)があるのに
その後友人(?)に向かって「なんだ生きてたのか」って冗談言えるキリトさんの精神って
一体どうなってるんだろうな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:04:09.23 ID:OWzQxTNZO
>>770
レコンや黒猫団死んだ時と同じだろ
クラインは顔見知りであって仲間や友人ではない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:12:14.00 ID:kcVdegyD0
>>770
例えば冴羽だって海坊主や昔馴染みにそんな軽口叩くだろ
そういう台詞の似合うキャラだと思っている信者はいるらしい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:30:31.93 ID:TK77inP50
本人が何の努力もしてない、才能だって公に役立つようなことじゃない、一貫性も見られない、
個人の快楽が優先、身内が大事・他人は踏み台、これが王道と最低系の違いだよ

のび太がドラえもんから借りた道具で無双しても最後は痛い目に遭うオチがつくだろ、
SAOはその前半で止まってるようなものだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:23:30.28 ID:OurzHkTg0
>>762
作者が俺TUEEE系を実現させるのに主人公を強くするのではなく
主人公以外を弱くする・制限するをして結果的に俺TUEEEにさせた事

実際は俺以外は皆YOEEEという作品
何の努力もリスクも無く最初から勝利が約束された安全な出来レース
ノーリスクハイリターンを求めるガキ向けの話
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:03:42.80 ID:NZE3k63SO
強い能力もハイリスクハイリターンだから、
ここぞ!という時に出すとか制限が課される。
しなかったら、ずっとそれを使い続ければ良い訳だから。

実際キリトさんは、
普通に使えるはずの二刀流を、
レコンが自爆するまで使わず、
死んでから使って無双するから印象が悪い訳で。
キリトさんは制約がないのに出し渋る。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:14:24.65 ID:muDlJSql0
飄々としていてクールだが正義感溢れる熱血天才ゲーム内剣士、をやろうとしてるからな

クール=「生きてたのか」とか「酒くれ」とか言い出す馬鹿なガキ、ナルシーな口説き文句
正義感=チートでネチケット語り、自分のせいで人死んでもかんけーし、ゲームの為に犯罪
飄々=デスゲで昼寝、釣り
熱血=勝ってる時だけ相手罵倒、思い出しアスナー
天才=自作パソwハッキングw、ゲーム内は優遇チートで天才表現
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:16:57.83 ID:X7mKFMCmi
>>775
舐めプしたせいで幸が死んだから今後は誰一人死なせない(キリット→嫉妬怖いから太鼓の達人隠しますね^^;
を忘れちゃいかんぜよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:20:03.04 ID:OWzQxTNZO
やり込みが物を言うみたいな理屈こねる割に
ALOもGGOもサービス開始からやり込んでるトッププレイヤー相手に無双
何故?→キリトはSAO2年やり込んだから
なんでトータルキャリアやねん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:05:04.46 ID:UWIMa2d50
>>776
なんとなく理解できてきた
要はキャラがブレてるというより、キメラ化してるんだな
そうやってザッと見ただけでも首5本の生物だ

しかしMMOが題材なんだから、合成獣がソロ無双するより
首と身体が1つずつの人間5名がパーティー組む方が自然だと思えてしまうが
今の読者に売ろうと思ったら、それじゃダメなんだろうなあ…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:12:05.74 ID:r/Poj3u60
>>779
頭5つのキリト想像してふいたきもいっす

キリトは現実とゲームの区別ができてないから余計に精神的におかしい人なのではと感じる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:25:43.86 ID:esq148Hz0
>>778
そのキリト優遇のせいで物語が破綻してくんだよね

視聴者「なんでキリトだけ前のデータ使えるの?」
信者「ほとんどSAOが基本になってるゲームだからだよ」
視聴者「SAO事件解決していないし、完璧に解析してないゲームのサービス開始するとかおかしくね?」
信者「ナーヴギアが危険なだけだから(迫真)」
視聴者「いや世間とか…あっ(察し)」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:55:04.83 ID:muDlJSql0
>>781
MHのGとか追加要素版でデータコンバならわかるが
続編どころかサードパーティ製の別のゲームでデータ共有ってあたり川原ちゃんの知能がお察しだよ!
ライセンス料払ってゲーム開発環境整えてるはずなのに、使いきれてないからSAOコピーってもうね!

というか開発環境になんでアインクラッドとかSAOデータとか入ってんだよ・・・カーディナルならともかく
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:12:37.84 ID:zbaQb4680
>>767
エギルは現実ですらガチに下に見てる
年上を敬えない正真正銘の屑
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:36:31.91 ID:z7y68xiz0
評判良さげだから録画したの見たんだが
恋愛し始めたくらいからつまらないかも…と思ってたら
15話くらいで何故かボスとタイマンして何故か勝ってリアルに戻ったぞ
別ゲーが始まるぽいが期待感ゼロw
ヒーローとヒロインが不快なんだがこんなん初めてだ
ニヒルなようで恋愛脳の男主人公wリアリストなようでメンヘラな女主人公w
気持ち悪いよこの2人
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:43:03.74 ID:2k5TZOKh0
>>750
例えばベルセルクでガッツが人間相手に無双してても俺tueeee
って言われないだろ?なぜならガッツは幼少期から生き残るために必死で
大人用の剣の訓練したからだよね。無双できるだけの理由がある
saoは全然努力してないのに反応速度()でレアスキルもらえて
女と遊んでばっかなのに全プレイヤーの中でトップクラスとか舐めてるんか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:50:48.72 ID:4AzadC0XO
>>785
蝕の辺りを読んでれば、キリトさんの作者が言うところのストレスフルがいかにアレか分かるし

というかガッツて戦いのたびボロボロになってる気が…
それでも踏ん張って残酷非道の化け物をぶった切るからカッコイいわけで
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:13:26.89 ID:muDlJSql0
蝕の時のデビルマンガッツの奮闘振りと
茅場or須郷戦の奇跡頼みが重なるようなら眼科どころか精神科いったほうが良いレベル
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:54:50.00 ID:aktgetYs0
ガッツは使途やらに関わりすぎてそちら側に寄っていってるし使途の上位連中は犬鎧無しじゃ対抗できないしな

まあリスク無しで最強のソードスキル(笑)使って嫉妬されるのつれーわーマジつれーわーとか抜かしてるゴキリトが頭おかしいだけなんですけどね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:07:11.57 ID:ZfP7BG1j0
キリトさんみたいなのは普通悪役側だよな
こういう理不尽キャラをぶん殴るからすっきりするわけで
主人公にのみ都合のいい世界でOreTueee!して王道とかないわw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:19:31.29 ID:EZj5kC1OO
キリト小物過ぎてぶん殴ってもつまらんだろ
ただのワガママなガキやん
791v(^-^)v ◆EVBPWtR/dH1v :2013/01/31(木) 22:48:09.43 ID:sGZ8J2dD0
GGO編のキリコちゃんぶひひいいいいいいぃ\(^-^)/
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:11:25.75 ID:OU1egM3c0
なんでGGOでいきなり
ゴキリト男の娘にしたんだろうね、
流行に乗っかったとか……
まさかいくらなんでも
そんな安っぽい理由なわけないよね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:20:08.56 ID:kcVdegyD0
元々妹と一緒に歩いていると姉妹と間違えられるとかいうキモイ設定じゃなかったか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:24:32.27 ID:OU1egM3c0
キモッ!?ってリアルで声出たわ……
SAOで一番引いた瞬間だわ……
マジかよそれ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:26:44.93 ID:rWaWwRls0
女顔、女装が似合うは最低系主人公が備える定番の設定の一つ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:30:01.01 ID:aktgetYs0
うーん主人公に関する設定を知れば知るほどメアリー・スーとしか言いようが無い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:31:16.69 ID:GqRv9tHg0
萌え豚が安心して萌えられるようにネカマ禁止にしたのに、また「俺だけは特別」ですかw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:37:19.41 ID:4AzadC0XO
>>792
女の子と関わりを持つ際の演出
それ以上でも以下でもない
女の子の初心者だと思い、助けようと声をかけてくるのが次のヒロイン()

デレる経緯については誰か、代わりに頼む…なんか腹たってきた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:45:27.53 ID:NZE3k63SO
たしかムサイおじさん系をエディットしたのに、
「何故か」女顔のキャラになったはず。
兎に角、意図してなった訳ではないって言い訳してた。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:22:38.56 ID:yoDshC4xO
三章ヒロイン9歳で拳銃強盗とリアルファイトして殺しちゃったのがトラウマとかいう無茶苦茶なキャラだからな
SAOの舞台絶対中東かなんかだろ……
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:28:46.70 ID:kJS9N8cp0
>>789
そうだねしかも序盤でやられる小物悪役
モブが「AHO編でチート使って暴れてるPCがいるから倒してくれ」と主人公に頼むレベル

>>799
一々そういう言い訳や後付けいらないと普通の人は思うんだけど信者はそういうのがキリトさんsugeeeeとか設定が深いとか勘違いしちゃうのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:29:32.51 ID:gKp+QCyO0
>三章ヒロイン9歳で拳銃強盗とリアルファイトして殺しちゃったのがトラウマとかいう無茶苦茶なキャラだからな
しかもGGOってVRのFPSなんでしょ?
作者頭おかしいって
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:31:04.98 ID:zpQvQvwD0
>>792
キリト=川原の願望
男の娘キリト=川原のTS願望
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:37:07.81 ID:yoDshC4xO
>>802
銃のトラウマを克服するためにゲームをプレイするヒロイン

強盗犯が持ってた銃と同型の銃を悪役が使っててトラウマ再発

キリト「俺も……人殺したことあるんだよね……」

トラウマ乗り越えて戦うキリト素敵!抱いて!

大体こんな感じ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:40:41.09 ID:zpQvQvwD0
>>797
萌え豚がってより川原が、じゃね

DQNでボッチプレイだったからギルドとPTを馬鹿にする、ネトゲ内底辺だったからトップにする
ネカマに貢いだorストーカー扱いされたからネカマ禁止にする、そんなとこだろ

>>804
人殺したことすっかり忘れてたのに思い出した、こわいよーってヒロインに抱きつくしなwwwアスナー!!www
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:44:29.82 ID:GGqySKRh0
>>804
ファッションにもほどがあるwwwww

まあ、男の娘設定にも別に深い意味はないかと
見た目が中性的だとかそういう描写はここまで一切ないんだし
思いつきで首1本付け足しただけだろう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:54:55.23 ID:kJS9N8cp0
>>805
純愛()結局ハーレムじゃないですかーヤダー
本スレ覗いた時に「ギルドは残念な人しかいないのかな」とかネトゲやった事がない信者が書いてたから洗脳成功だね

>>806
本当は償うつもりなんて毛ほどもないくせにセンチになるからファッショントラウマとかいわれんだよなw
つーか乗り越える描写以前に後悔してるシーンがないしw
墓参りや遺族に謝罪、他のPKした少年達みたいに監視だっけ?付けてもらうとか皆無だし…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:01:37.32 ID:HsxSgvP70
キリットさん
ゴキトさん
キチトさん

new!→キメラさん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:14:17.90 ID:gKp+QCyO0
>>804
9歳の子供が強盗の銃を奪って射殺したってことかな?
しかし、よりにもよって現実に近いVR内で他人に銃を向けて克服とか頭がおかしいとしか・・・

ファッショントラウマすぎるwww信者の「殺し慣れてるから平気」とはなんだったのかwwwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:23:53.47 ID:yoDshC4xO
>>809
キリトさんはラフコフ残党に会って悪意向けられて
「やだ……悪党殺しただけで恨まれてる……」
って言ってるだけで殺人自体は一切後悔してないぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:28:06.33 ID:D/ezyx1F0
明らかに自分から敵増やすような言動繰り返しておいて、何故か悪意を向けられたとか被害者のフリするからな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:08:30.44 ID:zpQvQvwD0
ラフコフ残党も洗脳されてるからゲームしてくれたけど
リアルバレしてるのに「キリトの名前バレちゃってるぽw有名人つらいは〜w」とニヤニヤしてるから
地球だと殺人等の悪行晒されて遺族&ラフコフ残党にリアルアタッククラって死んでるんじゃないかね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 03:35:30.97 ID:yoDshC4xO
VR体術でリアル最強+脳が稀少だから国を上げてガード体制
なので重火器でも持ち出さなきゃキリトを倒すのは不可能かと
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 04:02:10.72 ID:Fc1tN5yG0
>>784
その先はもっと酷いから見ないことを薦める
冗談抜きでマジで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:09:19.57 ID:UP3agd+o0
作者の加護がついてる時点でキリト倒すのはどうあがいても不可能だけど
物語的にはどうなんかね
脳みそいじくられて反応速度超速になった有能軍人+チート武器でも出せばなんとかなるのか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:19:05.48 ID:PZM2c7si0
いくら反応速度が云々屁理屈こねても傭兵数人雇って装甲車から機関銃で撃ちまくれば避けるのは不可能だから死ぬよ
ゲーム中だから銃弾より速く動けるだけで生身でそんなことは出来ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:31:59.15 ID:dzuf5npSO
804
キリトさんの卑怯なところは、
ラフコフメンバーを殺したことしか言わないしね。

自分の見栄で殺したサチや黒猫団については話さない。
これ知らないとだいぶ印象変わるよ。

あと何故か腹が立たなかった筈の茅場を許さないって言ってる。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:28:09.73 ID:ziXxE4PX0
GGO内に戦車や対戦車兵器があれば
キリットだって死ぬだろ

HEAT-MPやHESHなんざ
切り落としたらそこで即死だわ
そもそもLMGクラスの制圧射撃にも耐えられんわ

奥の手にはXM109ってのもあるしな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:44:05.15 ID:fj9zlFkM0
分かった
これガワを変えた携帯小説なんだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:26:03.17 ID:zpQvQvwD0
GGOはマッハ3近い速度で回転しながら飛んでくるライフルの弾が見てから連続切り落とし余裕
きちんと二つに切れる上に光の刃で切ったのに何故か体の両脇抜けていく不思議世界だぞ


キリト「俺はHEATの構造知ってたから信管を切り落とした!」とか言い出すだろ
何故か衝撃波等は無し、弾体は切ったら逸れるって不思議仕様にその場でカーディナルが仕様変更すらする
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:28:39.26 ID:d3DPX2Es0
いやだから反応速度の問題じゃなくて人間の筋肉では銃弾より早く体を動かすことは出来ないって話
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:49:12.27 ID:zpQvQvwD0
820は>>>818だぞ

リアルで襲撃された場合って話なら普通にキリト死ぬだろうけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:57:17.31 ID:dzuf5npSO
キリトさんはゲームとは言え、
レーザーを「見てから」回避できるみたいだから(震え)

凄いよなぁ・・・。
唯の廃ゲーマーが、
英雄に祭り上げられると、人を辞めるのだから。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:04:08.37 ID:d3DPX2Es0
ああゲーム内の話ね
それにしたってリアルを売りにしてるVRゲームで見てからレーザー回避はイカンでしょ
見た時点で着弾しとるがな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:06:12.12 ID:yTJKtftWO
ゲームクリアに二刀流必須の時点で
是が非でもキリト称賛の流れに持って行きたかった川原さん
マジ頭の中で妄想しててほしい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:20:04.72 ID:ziXxE4PX0
だったらエアバーストの迫撃砲弾ならどうだろうか
VT信管とかも考えたが人間じゃ反応しないだろうし


XM25なら切る前に爆発してくれるはず
川原はどう回避するだろうか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:30:00.66 ID:dzuf5npSO
結局さ、
出来ること出来ないことが曖昧なんだよなぁ・・・。
そして出来ないことのフォローが、
愛の奇跡だの茅場乱入だのだから余計に・・・。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:49:59.93 ID:1FSC3HFiP
4巻の売上さがりすぎだろ
1巻の3分の1

やっぱり、物語最初の設定が面白かっただけだった。死んだら終わりのハードもの。

9話あたりのアスナと絡み始めたあたりから、つまらなくなったな
ガチものじゃなく、恋愛物(笑)で終わった・・・
この様子じゃ2期もダメかもな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:04:02.49 ID:Fc1tN5yG0
いや一番の原因はそれが出来るのが劇中にキリトさんしかいない点じゃね?
しかも努力描写無しですでに極めてしまってるんだもんな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:23:28.82 ID:+m1wiwn10
■キリト死んで復活した?
→アバターが砕けて復活する描写があるが、その直後のカットで砕ける前と同じ状態(胸に剣が刺さったまま)であることから1話と同様の「死のイメージ」であり
(構図も全く同じなのはそれを意味している?刺された痕も無い、剣も手放したのに次のカットでまた持っている)、実際には砕けていなかったと思われる。
さすがに一度死んで復活したらその時点で茅場や周りは驚くはずだろう。誤解を招くであろう表現ではある。HP0になり、
アバターが透けて消滅しながらも完全に砕け散る前に刺したということ。「HP0は動けるはずがないのに動いた」ということが茅場を驚かせた。

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
言っている事が良くわかんないんだけど・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:45:46.49 ID:FAAXdkOx0
都合のいいように解釈する信者脳とその逆の戦い・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:50:04.03 ID:QYyTfWk80
>>830
えーと、つまり「アニメスタッフが悪い」って言いたいのか?
だとしたら面白い冗談だw笑うしかない   
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:58:16.07 ID:GGqySKRh0
>>830
「死んだように見えたのはイメージ映像で、実際は死ぬ寸前に動いて攻撃していた」、かな

しっかしまあ、リンク先読んでみたが優しい人たちだなあ…
普通、コレを25話分言い訳しろって言われたら、金でも貰ってなきゃやってられんぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:58:47.37 ID:KMRgyl5l0
つまりガラフみたいなことをしたと
ガラフがエクスデスに対してHP0でも立ち向かった熱さの100分の1もなかったけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:07:36.09 ID:yoDshC4xO
アスナ死んで戦意喪失。やる気の無い攻撃を繰り返し茅場に呆れられる
という描写が無ければまだマシなんだがなあそこ
アスナを大切に思ってたというのと意思の力で大逆転をミックスするから無茶苦茶になるんだよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:23:48.24 ID:ZyzMA02J0
あれアスナさんや黒猫殺された怒りの力(意志の力)で「こいつだけは許さん」と刺し違えたのなら理解できるけど
実際は、その時不思議な事が起こった!→ザ・不死身って位妙にタフなヒースクリフが一度刺されただけで死んで
死後の世界(?)では「茅場さんの作ったVRMMOすっげーたのしかったです。感謝してるぐらいです、腹なんて立ちませんよwww」だからなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:25:35.99 ID:tzzAZpmoP
さんざんゲームだから、システムの壁は越えられないって強調してきたのに
一番盛り上がるところで気合でなんとかしちゃうもんな
最初から気合入れればなんとかできる!っていう作風だったらもう少し批判は少なかったろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:27:07.66 ID:gt9P66/e0
信者は凄いよ
茅場との戦いは微妙と思ってる人も中にいるみたいけど
そうなった理由として電撃に応募する時文字制限があったためとか言っちゃうし
実際は応募してない上に後から出版したんだから上下で発売してもいいわけだしいくらでも書き直せる
擁護しきれず作者は力不足であるって思いっきり言っちゃってるよね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:27:56.66 ID:OxgaALwm0
このアニメの出来でたたける原作信者ってすごいよな
どう考えても原作の設定やストーリーが破たんしてるのに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:35:44.16 ID:d3DPX2Es0
ダラダラ長く書いたからといって面白くなるわけじゃないよな
むしろある程度の文字数で表現し切るってのも物書きに必要な能力だろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:13:03.10 ID:yTJKtftWO
>>840
雑誌会社にいた頃、記事を書くときに無駄はとことん削れって言われたな
読む側に分かりやすく伝えるのが大前提だけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:07:06.21 ID:QHlYxIPgO
川原「残念ながらGGOには無いんですよ^^」
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:08:43.81 ID:QHlYxIPgO
安価忘れ
>>842>>826
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:15:45.92 ID:e22a8o2h0
うろ覚えだけど原作に砕け散ったって書いてなかった?
その次の行あたりでまだだとか地の文で言って動き出した気がするけど
どっちにしても死んでから攻撃出来ないんだろうしある意味誤差の範囲だと思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:44:22.56 ID:ziXxE4PX0
そもそもLMGの連射を防ぎきれるのか…
振る動作を想定せずに置き刀だとしても

人間が反応できるほど連射速度は遅くない
それか余程弾がバラけるかどっちかだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:24:00.59 ID:MqJ9o9Kt0
今期のアレ見てたらSAOのがマシなんじゃないかと少し錯覚してしまったぞ
いや似たようなもんか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:31:18.22 ID:QHtYIfdS0
SAOと肩を並べるには最低でもAB、AGE、TEクラスじゃないと
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:53:24.34 ID:HaCdqqmk0
>>845
距離10〜13m、アサライのフルバ、射線が表示される条件で自分に当たる弾選んで6発防ぐ
挿絵では思いっきり切ってるが、文では「遮る」とあるので光剣置き(ただ別場面でアンチマテリアルライフルの弾は切ってる)
「射線を見る」ならフルバでブレてる銃の弾道が表示される=射線表示とほぼ同時に弾発射されてる
初速、秒速900mの弾で距離10=射線が見えて0.02秒くらいで着弾、フルバの分間600発の間隔

「線見る+反応する+剣動かす=0.02秒以内で秒間6回くらい連続で全力疾走中」に出来たら防げるか?
まー、体に当たるの選んでるからタイミング良くとはいかないしやっぱ発射後の弾を直接見てるんじゃないかな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:14:13.79 ID:8WWN5vpnO
37歳生涯独身作家川原礫の次回作にご期待ください!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:27:22.89 ID:cDB3T8wp0
>>848
もはや人間じゃねぇw

やっぱりキリトAI説にしとけば超反応も納得できたんじゃね?入力されてから銃弾ブッタ切り余裕でしたならまだなんとか…
さすがに銃弾予測線とかいう意味不な優遇してまで銃弾切らせるとかね…別に銃弾切るとか10年前でも斬新じゃなしさあ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:44:16.35 ID:2JvTDvA60
そもそもFPSにおいて
剣だけでも戦うことができる仕様にするのがおかしいけどな

ARMA2なんて
接近武器そのものが一切ないんだぞ

なんかキリットさんにはラーテと戦ってほしくなるな
ラップトップ作戦ナイフオンリー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:01:13.25 ID:MAPD9daK0
>>844
原作では
”身体が崩れる直前に剣が届いた〜”的に書かれており間違いではない

ただ、このシーンのつまらなさは単に「唐突に気合で解決」
という点に集約されるので、死んだけど復活しました、でも別に変わりないと思うが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:16:50.87 ID:HaCdqqmk0
SAOの設定と変なデスゲ描写したあとで後で気合で死ぬまでのタイムラグやられても逆につまらないんだよな
作者は燃えシーンのつもりかもしれんが寒いだけ
直結猿が嫉妬でラスボス偶然釣り→キリト雑魚状態→舐めプのソードマスター展開の後だからなおさらに
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:07:07.02 ID:KDo9hsqL0
>>853
AHOの最後のほうでも「劇燃えシーンの連続」とか解説()していたから、まあ最高に盛り上がるシーンだと思っている可能性は高いな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:29:34.50 ID:+itlHGFlO
>>850
ALO冒頭で雑魚蹂躙したときの原作描写で
轟音が響き→キリトを見失い→気が付いたら敵が死んでいた
という描写があるから音速はあの時点で超えていたかと
普通の人間なら想像出来るように、どんな地面を強く踏んでも轟音は出ないから
タップシューズでも履いてたんなら別だけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:45:00.04 ID:0flV2fOI0
愛の力(笑)じゃなくて、無理やりプログラムの壁を越えたせいで脳に負荷が掛かってキリト弱体化
的な事をやれば「仲間」の大切さを書けるのに

MMOモチーフにして「主人公以外は引き立て役」とかネトゲで嫌われる勇者様そのまんま
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:20:12.40 ID:MrV+x+aaO
あれ?
キリトさんは続編で、リアルで毒喰らってアウアウになったはず。

まあ、その後復活して更に人間辞めるんですけどね!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:58:22.97 ID:kfM+Ch3i0
>>847
問題児はキリトと別ベクトルに主人公がうざいと思う
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:29:20.93 ID:nPd3Xbly0
>>857
むしろ嫁が超人化する
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:33:53.31 ID:8WWN5vpnO
そもそも自分で自分の作品の激燃えシーンとか言ってるところでクッソ薄ら寒いけどな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:43:19.43 ID:UQiLBOfT0
>>860
まったくその通りだわ
自分の作品について、そんな言い方できるってのが信じられん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:35:34.15 ID:3q4eh7sV0
作者自ら熱いシーンと申告しても寒さしか伝わってこない糞ラノベ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:01:57.19 ID:+itlHGFlO
「ここは燃えシーンのつもりで書きました」ぐらいまでだな
外れててもセンスズレてんなぁで済む
自分で「燃えシーンだぜどうよ?」ってドヤァされて外したら……
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:39:21.69 ID:MrV+x+aaO
GGOでキリトさんと対比か知らないが、
ラスボスにキリトさんと似た境遇の奴が出てくるな。
まあ、扱いは全く逆だけどさ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:54:35.40 ID:3q4eh7sV0
また屑同士でシーソーゲームするの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:58:12.11 ID:+itlHGFlO
ゲームにかまけて人生終了しかけてるクズ学生だよ
作者はキリトとの対比のつもりで出したんだろうけど、補正無しのキリトにしか見えない
ゲームで負けてリアルで負けて女取られて豚箱行きのいつものコンボで敗北
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:04:59.63 ID:3q4eh7sV0
川原、豚箱行き好きだなw
キリトさんお得意のネゴシエーション()で会心とかにはならないんだw
魅力がないからしかたないねwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:15:23.63 ID:HaCdqqmk0
>>866
ヒロイン作る時は周りにモブ男作って貶めて豚箱送って女奪って優越感、KKAにぶっこんで所有欲という竿クオリティ

死銃に「総務省にはSAOのログあるからな!俺が名前思い出したらお前のSAO内犯罪歴とリアルバレるぞ!」とか言っちゃうキリトちゃん
直結する為に女集めて学校なんてやるから自分の犯罪歴もリアルもバレてるのに気が付かずにヘラヘラしてたキリトちゃん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:15:42.72 ID:uZY+y9ar0
>>858
ましろ荘と言い、問題児と言い最近の主人公はクソばっかだな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:20:59.64 ID:G9rB6JuS0
人に薦められて1巻を読み終えた記念カキコ

MMORPG廃人でコミュ症の少年が、ゲーム内で擬似セクロスを体験し
擬似セクロス相手と現実でもやりてぇと思って、ゲームクリアを目指すんだよね?

思春期の性について考えさせられる作品ですよね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:27:08.21 ID:0SvH/eub0
昔からクソ主人公っていくらでもいたとは思うけど
最近のはやけに目立つんだよなぁ
何が違うんだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:29:37.82 ID:MrV+x+aaO
まあその人は、
キリトに敗北後、ゲームから離されて、
リアルに向き合い始めたって流れを見ると、
キリトさんよりもまともな印象を受けるから不思議。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:34:36.79 ID:oujeESh40
こんなゴミ世界にばら撒くなよ
@dengeki_miki三木一馬 0:53
『SAO』&『AW』は世界市場でも凄いその1! 中国のamazonの年間売上ランキングが発表され、
我らが川原さんが日本人としては3位(1位は村上春樹さん、2位は頭脳開発シリーズ、4位は東野圭吾さん)! 中国全体でも46位!

@dengeki_miki三木一馬 0:57
『SAO』&『AW』は世界市場でも凄いその2! 韓国でも良作は大人気で、翻訳いただいている会社さんのエージェントはWEB時代からのファンでした。
数万部いくとすごい市場で、両作合わせて50万人以上の皆様に手を取ってもらっている計算です! ありがとうございます!

@dengeki_miki三木一馬 0:59
『SAO』&『AW』は世界市場でも凄いその3! 『楽視』という中国で正規に権利を取得したドラマや映画の配信をメインにするサイトにて、
『SAO』の視聴数は、全体で八千万ビューを記録しています。さすが大陸は桁が違う。。。

@dengeki_miki三木一馬 1:06
『SAO』&『AW』は世界市場でも凄いその4! そしてついに川原さんはアメリカ上陸! 3月にシアトルで行われる『サクラコン』sakuracon.org に登場!
 『SAO』主題歌チーム、エイルさんやるなさんとも一緒です! え? 僕ですか? ACEでいけないんだよ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:47:48.59 ID:8mOFuFx+0
中国でSAOが売れてる日本馬鹿だろみたいなスレが前に立ってたよーな気がするんだけど…中国でも一定層はこういう作品好きな人がいるってことか

売れてる売れてると声高に言うのは構わないが円盤も文庫も赤字なのか黒字なのかは言わない不思議w
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:49:28.47 ID:oujeESh40
>>847
チョンシナ3万虐殺とかあるのに大丈夫なんかね
まあある意味SAOAWはあちらの国民性には受けるのかもしれん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:57:32.85 ID:49mWCyOt0
>>871
> キリトさんお得意のネゴシエーション()で会心とかにはならないんだw

熱狂的なファンに言わせると、そういう嘘くさい展開がないのがリアルらしいよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:04:30.21 ID:1odn7H2G0
り、リアル…ねぇ

人の精神はロボットか、狂人のような精神のみ存在する世界が…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:11:32.58 ID:8mOFuFx+0
この作品のキャラの思考や感情がすでに嘘くさいのにね、作者の都合で登場人物がキリass以外頭悪くされすぎw

全肯定しないといけない感じが宗教じみてるよねSAOのファンってw本スレで少し否定したらアンチ扱いされこのスレに来た人が何人いるのやら
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:12:09.73 ID:YNht/VFc0
嘘みたいな展開連発してるのに何言ってるんだろうか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:15:49.03 ID:jldxR8Iq0
キリトさんもアスナさんもかなり頭が悪いけどなw

モブには脳が入っていないレベル
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:35:29.76 ID:8mOFuFx+0
>>876
確かに改心するとか嘘くさい展開だよな

ポッっと出の迷子を娘扱いして2、3日ペットみたいに可愛がって家族ごっこするけど実はその娘がAIで管理者によって削除されその事に激怒し悲しむが1〜2日したらケロっと忘れて釣り大会に参加して楽しむ

ってのがリアルだよ!誰が2、3日過ごしただけの娘に感情移入できるかってのw
家族ごっこはアスナさんの家庭的アピールでキリトさんの好感度を上げるイベントなんだよなあ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 04:15:19.12 ID:BmtRXc9W0
saoはフルダイブ型18禁ソロRPG。
ゲームと現実の区別がつかなくなる子どもが大量発生したため発禁処分にされた。
なおこのゲームを無断アップロードしたK容疑者は『種子をまいただけ』などと意味不明な供述を(ry
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 04:17:51.72 ID:EKjf8tWt0
>>881
アニメで見るとその辺駆け足で話がぽんぽん進んでて
そういう矛盾はアニメだからはしょってるんだと勝手に脳内変換してたけど
原作でもあれと同じレベルなの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 04:18:34.82 ID:YNht/VFc0
麻薬を求めてる人はたくさんいる
麻薬を規制するなんてとんでもないことだ
みんなのために麻薬をばらまくぜ

まさか主人公がこんなキャラだとは思わなかった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 05:30:08.52 ID:oaOtglSyO
>>883
短編集の話だけど尺が無いからギッチギチにしてるだけで全く飛んでない
有志が纏めたWiki見ればわかるがキリトの終盤スケジュールは時間刻みレベル
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 05:32:54.42 ID:49mWCyOt0
>第一、改心なんかしてネトゲやめちゃったら2期が続かないし
>なによりSAOで亡くなった4000人が浮かばれない

適当に最終回の感想を見て回っていたら某所でこんなのがあった
信者の感想とはいえ、1行目はともかく2行目は湧いているとしか思えんかった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 06:23:59.34 ID:EKjf8tWt0
>>885
レスどうもです
はしょってなくてあの内容か
やっぱ薄っぺらい話のツギハギなんだなぁ

>>873
これが本当かどうかわからないけど、こんなのがここまで持て囃されるのって
本当になんだか怖い
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:10:11.17 ID:GouIUD7/0
http://www.youtube.com/watch?v=rk_cC92CYqE
信者ってこれでもオナれるクチなんだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:52:58.62 ID:z+KLR0FA0
>>878
キリト=川原アバター、小学生以下の知能
尻穴=キリトの所有欲を満足させる為に動くマンセー教団幹部
その他=洗脳されてるかロボトミー手術受けたNPC

恐ろしいセカイやで
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:46:28.98 ID:Ih/PHOUsO
他作品にも出張するキリトさん。
二刀流をすればキリトさんですか・・・。


犠牲者のことを考えて続けるべき・・・か。

VRMMOってそんなに必需品なのか・・・?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:48:35.48 ID:r8Vi5VLu0
チョット気になることを
1巻目で手鏡を全員使用するけど、実際はありえないよね?
売ろうとする人や、人が使用して効果がわかってから使おうとする人がいると思うし
なんでそんな風に思ったかと言うと
ネカマのひとがさ、手鏡使わないで倫理コード外してエロイことした場合
感じる快感は男性のものになるのか、女性のものになるのか気になって
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:58:19.01 ID:z+KLR0FA0
手鏡効果じゃなくてGMのネカマ強制排除→プレゼントした手鏡で確認どうぞ、じゃなかったか
後付け解説か最初からかは忘れた

任意にして直結思考&ネカマトラウマの川原にはネカマ残すとかできませんんし、自分のアバターキリトは男の娘やらせるTS願望持ちだけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:08:44.71 ID:A4jV1rRb0
トゥルーマン・ショー落ちにして川原自身やこれの信者に対する盛大な皮肉にして完結したら評価してやっても良い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:18:10.26 ID:oeRfvMFbO
馬鹿しか面白いと思わない産業廃棄物
その人間の読書歴が伺い知れる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:57:19.40 ID:L0a/ZNm40
面白いかは人の好みもあるだろうけど
王道バトルsfとかマジで思ってるならそいつはヤバイ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:24:42.50 ID:r8Vi5VLu0
>>892
dクス

1巻の54Pにある描写だと
プレゼント⇒アイテム欄確認⇒オブジェクト化⇒オブジェクト化された鏡をみる。
ってあるから、オブジェクト化しない人もいたかなと思ってたけど、後付けもあるのね。


ナーブギアの設定もどこかに後付けとかあったりするのかな?
明らかに危険な機械が一般家庭あるのが気になるので、後付けでもいいのであったら教えてください。

個人的に強引に解釈したけっか↓
30〜40年前に兵器目的で立案されたものが、マウスや人体実験をしているうちに
癌治療(例、マイクロ波凝固療法 (PMCT)マイクロ波焼灼療法 (MCT))に有効とわかり、研究、開発が加速
20年位後に、脳の癌(脳腫瘍)の治療法で確立(麻痺などの障害も研究されるので触感とか?)
その研究の副産物で肥満対策(味覚云々)目的のナービギアなる物が開発
この辺りで民間に技術転用されて、やっと一個人に入手が可能になってくるかなと思っています。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:33:37.36 ID:Oc0E5i+eO
>>896
残念だが…そこまで考えられてない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:36:31.54 ID:PLk3uTQ60
典型的なラノベだしブヒれるから好きっていうのなら人の好みだし口はださない
だがSAOの場合は萌えはない燃えしかない。本格SF設定で他のとは格が違う。って本気で言ってるからたち悪い
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:44:26.84 ID:XOz4CkF60
SAO
性格破綻クズ主人公
萌えないヒロイン
燃えない戦闘 
ツンドラ級の寒いセリフ(バカしかいない)
そこそこいい音楽
そこそこいい動画
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:46:10.29 ID:Ih/PHOUsO
好きなら好きで各個人の好みだから別にいい。
ただ、嫌いな人に対して喧嘩を吹っ掛けてくるなという話。

作者:ここが燃えるシーンだ!
アンチ:いや燃えない処か白けるんだけど
信者:アンチは頭がおかしい!

この流れうざったい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:52:40.54 ID:oujeESh40
>>899
×そこそこいい音楽 ○壮大すぎて逆に浮いている音楽
動画も良くないよA-1だし
長井回ぐらいだな良かったの演出含め
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:11:29.47 ID:oeRfvMFbO
川原ごときに梶浦はもったいない

fatezeroの時は作品にマッチしてて良かったが竿には本当に合わなかった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:36:38.75 ID:1odn7H2G0
>>896
普通に軍事、医療用の巨大なVRシステムを
天才アーキテクト茅場が小型、簡易化設計に成功した
とかでいいと思うけどね

あんなシステムは一人の天才が作れるものではない
PC拡張用Socチップの設計ならまだ納得できる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:51:08.45 ID:r8Vi5VLu0
>>897
そうでしたか><

アンチの方々がついた矛盾点などを直し、設定や描写をしっかりと作り直せば面白い作品になると思うんですがね。


個人的になりますが、黒の剣士辺りのシーンは
ゲーム内の死が、現実で死に直結する点を生かして
もし、相手の中に自分より強い者がいたら?
毒等のステータス異常を起こせる手段や、即死させるようなアイテムがあったら?(PKでの常套手段で良くみるのが麻痺などの行動不能から袋叩きなので)
自分の仲間(シリカ)が人質に取られたら?
ゲーム内に情報屋がいるが、その情報に誤りがあったら?または自分(主人公)を騙していたら?
と、慎重になるくらい考えて動く描写があれば迫力があったのかな?と思ってみたり。
安全策としても有効ですが、人との繋がりや、キリトの心の成長を描写するためにも
クラインのギルドをはじめ、エギルやアスナ等に助力を頼んでいても良かったのでは?と思ってみたり。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:31:43.56 ID:z+KLR0FA0
>>903
オナニー早くしたい→2年プレイの勇者スキルゲットで最強→2年邪魔されると困る→天才が作って脅しがあるから解析不可
安易な考えで天才の開発にしたのに後付けでオナニー要素増やしたらバグだらけだわ即解析されるわ作者アホすぎ
後付けの思い付き、医療関係でもう無茶苦茶
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:42:52.65 ID:Ih/PHOUsO
続編書かなきゃ
→そうだ、アスナを監禁して助け出す物語にしよう
→でもSAOは終わったからなぁ
→じゃあ新しいゲームのALOで活躍させよう

結果、SAO事件中にALO発売で皆熱中という、
狂気の沙汰な世界観に。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:55:26.95 ID:F0Bfhwz00
>>900
あいつらちょっと疑問に思った事ぶつけるとすぐアンチ呼ばわりするからな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:38:05.37 ID:z+KLR0FA0
>>906
狂気の理由が、最初から最強で1年間プレイした廃人PTやGMをボコってやろうって劣等感丸出し
その上、「あいつらはネトゲの倫理観がない」とか言い出してsageようとしてるが、自分がチートなんて最低の行為中
〆もSAO事件全肯定でSAOの話自体を全否定になるという

キャッチフレーズを「SAOはブーメランで出来ていた」に変えた方がいい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:40:47.07 ID:74mQ/xoI0
ユージーンとの戦いの時に勝手にリーファから武器パクってたけど
糞ゲーすぎるだろwwww
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:04:18.47 ID:XOz4CkF60
リアルMMOでトップクラスになるのは 
・重課金orRMT
・チート(外部プログラム使用:加速,bot他)
・まじめにヤリコミ、狩場独占 (俗にいうニートプレイヤー)

このうち一般pがSAOで出来るのは最後だけ 
#一般pをbot扱いする軍のような存在もある

リネ2だと以下の経験値が必要
lv50 22,977,080 <原作版前線メンバー
lv70 335,732,975 <TV版前線メンバー
lv80 1,909,610,088 <assナさん
lv90 61,895,085,913 <ゴキリトさん

同じ期間でこれだけの差が空くのも珍しいね。キリトはサボってばかりなのに。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:12:45.17 ID:KnR+Mxix0
ゴキリトだけ川原によって経験値ブーストかけられてたんだろ
もしくは何もしてなくても経験値が溜まる仕様
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:23:00.44 ID:A4jV1rRb0
女漁りの時間確保しないといけないからしゃーない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:41:56.40 ID:co56nxnqO
別に経験値稼いでる描写無くても構わんが
サボってる描写しか無いからなあ

そんなんでトッププレイヤーとか言われても疑問にしか思わん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:15:07.93 ID:auIILzjd0
川原は学生時代剣道部に虐められてたんだろ

作品に少なからず関わってくる要素なのに剣道の冷遇具合が異常だし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:33:33.86 ID:49mWCyOt0
そういや、剣道の事は良く分かりませんとか放送中にも言い訳してたな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:23:49.10 ID:oaOtglSyO
強者として扱われてるうちキリト、アスナ、エギルは戦闘以外を人並み以上にやってんだよな
リズペットも鍛冶レベルを最高値にしながらメイスマスターレベルにして高級物件買ってるけど
攻略組主力以外はやる気なくて金魚の糞やってただけで説明付かなかないが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:52:19.80 ID:L0a/ZNm40
つーかこれ設定だけもらって別の作家に書かせたほうがいいんじゃねーの?
高畑あたりに
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:59:04.39 ID:jldxR8Iq0
                モラッテ
クリス・クロスの設定だけ盗んで別の作家が書いたのがこのウェブ小説()です
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:47:14.33 ID:FQ4pYuDy0
>>910
つ反応速度
原作未読だが、AWの豚みたいに事前にゲームの腕がいいみたいな描写があればまだ理解できたのに、
アニメだけだと「反応速度って何?」「何で反応速度が早いと強いなんて仕様なの?」って疑問が出て仕方ない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:59:20.26 ID:pgx47Sca0
>>910
キリトの片手剣=PTの殲滅速度、PT6人がデフォなら経験値常人の6倍、ショートスリーパーとかなら活動時間1.5倍の9倍速だ!
ってユデ理論したんじゃね

実際は階層制で経験値上限あるから上層でサボりまくったキリトは一気に差を詰められたはず
それに超回避で手数増やしても反応速度の攻撃力補正>>>>>>>>>>>>>>>武器種の性能差ってゴミゲー
PTの相乗効果も経験値補正もないクズゲーでも、洗脳されてなきゃ2年プレイの上層部で連携せずにスイッチ()とか無い

結局キリト専用の糞ゲー仕様と他プレイヤー洗脳が無きゃ直結君は高レベル維持できなかったろうな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:50:59.09 ID:c7yPKqRO0
実際に死ぬゲームだと、ソロって効率が悪いと思うんだけど
6人PTなのは基本で、アライアンスを組みまくってリスクを分散したほうが、圧倒的に美味いしと思うんだが
人が多いとPOPも早い見たいだしね。
例として↓
ボス戦なんかは、敏捷地が高い釣り役が
ボス起動させる⇒入り口までボスを釣って来る⇒扉の外へにげる。
扉の外に待機した数百人でトマホークやジャベリン投げれば安全じゃないのかな?
(ボス毎に部屋の使用は違うみたいだから部屋毎の戦略がいるとは思うので)
ダガーを投擲できるなら、トマホークやジャベリンも可能だろうし
生死が掛かっていないゲームで、レアアイテムを独占したいのなら別だけど
生きて帰るって言う目標があるのに、ソロのほうが効率がいいのか理解できない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:20:47.01 ID:8CAKaFFAO
後半のキリトさんは第三者から見ると明らかに中二かつゲーム内のキャラにパパなんて呼ばせてる気持ち悪い人なのになぜ求心力があるのかわからなかった。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:44:28.37 ID:2VDoicKp0
命がけでロールプレイする危ない人にしか見えない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:35:26.38 ID:pgx47Sca0
>>921
75層は扉閉じて隔離ボスだし、80層以上も同じ感じの配置されてるとハメ戦法じゃ死ぬ可能性が
まぁモブが洗脳されてPS最低レベルに落され、戦術とか考えられなくされてるからなー

PTの方は黒猫は理由にならないとして、一応PK可能だから裏切り警戒といえなくも無いが
裏切りエピは最後の方、キリトの黒猫間接MPKの方が早い、昼寝、ソロで狩場占有中に待ちPTに警戒0とか意味無いな

結局、川原のPTギルドへの劣等感、ネトゲソロ最強願望、優遇されて嫉妬こわいwwwしか見えてこない
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:52:20.23 ID:fu8hzJBRO
ソロで狩り場独占とかどうやってたんだろうな
黒猫のあとに実際やってたから、出来る出来ないで言ったら「SAOなら出来る」のはわかるんだが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:16:39.36 ID:tdExJwE00
>>914 >>915
しっかり知識を得た上で徹底的にやる、という前提でだが
剣道をdisること自体は作者固有のお約束にしてしまえばアリだと思うんだよな
ひたすら作中でムエタイを噛ませ犬にし続ける板垣恵介のように
毎作品剣道sageを徹底的に続けられたなら、それは十分味になると思う

この作者の場合、剣道関連で問題視すべき点は
商業作品でツバ吐きかけるような真似しておきながら
「剣道について詳しくは知りません、自分は素人」
などと逃げ道作るのに一生懸命になってるクズさ加減だろう

冗談でもいいからそこは開き直れよ、言い訳するぐらいなら最初からやるな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:26:43.70 ID:pgx47Sca0
>>925
ボスはLA乞食してんのに、狩場はモブPTに順番守らせてソロ占有してしまうのがキリト様の洗脳オーラ
24時間インのネトゲで夜中に人気の高効率狩場が空いてるとか言い出す川原ちゃん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:29:08.33 ID:rEANspYI0
人はバーチャル世界でヒーロー体験をすると実生活でもヒーローのように優しく振る舞うことが判明 | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2013/02/04/290503/
  
  
所詮、ゲームなんだからなんでもありだ。殺したければ殺すし、 奪いたければ奪う。
そんなふうに言うやつにはいやっていうほど出くわしたよ。一面ではそれも事実だ 。俺も昔ははそう思っていた。
  
でもそうじゃないんだ。仮想世界だからこそ 守らなきゃならないものがある。おれはそれを大切な人に教えてもらった。
  
この世界で欲望に身を任せれば
その代償はリアルの人格へとかえっていく
プレイヤーとキャラクターは一体なんだ
  
  
  
川原礫先生にこんな先見の明があったなんて…(゚Д゚)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:43:22.34 ID:G5q9LvKQ0
>>928
リーファ助けるときのまったく関係ないプレイヤーをチート俺tueee
橋の上で襲われて化け物に変身して無双した後人肉の味を語るキリトさん
とは思えない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:54:14.17 ID:c7yPKqRO0
初のフルダイブMMORPGで鯖負荷テストしてないけど
広場に集められた1万人が、街の中でありえない行動を長時間した場合
深刻なエラー出たりしないのかな?
製品版ですら鯖缶するMMOがいっぱいあるので、何となく思ってみたり
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:32:11.01 ID:qOQRQsu+0
流石にそのレベルのツッコミは野暮
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:39:35.64 ID:pgx47Sca0
VR実現するほど超科学力ですごい鯖とすごい回線なんだろう
まぁすごい鯖で維持費高いとか言ってたのに種でちょっと弄ったら低スベでも同じレベルで動くようになったり
自作PCがうんたらとかネット関係とか周りの設定が未来感全然無かったり
「ラグで相手の視線を感じる!」とか言い出したりもするが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:20:24.04 ID:8sHu0MyE0
>>928
ツッコミ役が欲しいねw「お前が言うな!w」とか言ったらBパートか次週に急に悪者に仕立て上げられて消されるか豚箱行きになるんで誰もツッコめないんですよね
AWでもそうだったけど自分(身内)はそのルールの適用外なんだよなぁ他人には厳しく取り締まるけどw能美みたいな事を影で戸松のキャラがやってたらどうするつもりだったんだろアイツも検索に引っかからなくて急に戦闘に参加してたのに「今は追求しまい」で放置だからなw

>>932
そらそうよ未来のルーターなんか操作すれば人の意識を強奪できるって須郷がやってたじゃんw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:31:46.76 ID:c7yPKqRO0
>>931
野暮だったか…
10万人がβに応募するくらいだから、注目度があって会社も慎重になるかなと思ったけど
正式サービス直後に鯖メンテする運営あったな…と反省。

>>932
流石に自作PCで動くのには違和感があるなw

「ラグで相手の視線を感じる!」←ここまで来ると人間とはいえないねw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:34:15.00 ID:2VDoicKp0
別に鯖用の部品だって売ってるし一般の人でも買えるけど金かかるし電気代も半端じゃなさそうだな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:13:07.80 ID:4i22e87x0
一つ二つならツッコミ入れるのは野暮で済ますんだろうけどこんだけ多いとなあ・・・
じゃあこれもあれもって色々ツッコミ入れたくなる気持ちはわかる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:36:41.25 ID:pgx47Sca0
>>934
いや、自作PCは川原渾身の「PC組めるキリトさん天才!」って表現
カーディナルをシェイプアップした種で作られてゲームは負荷減ったのかそこそこの鯖で動くと言う設定だが
そこまでしょっぱいマシンじゃ動かないはず・・・川原脳内だとどうかしらんが

ラグは現ネトゲによっちゃモンス湧く時にHDDから読み込み音聞こえたりしてたからその表現のつもりなのかもしれんが
他にラグ関連でないしSAOからネトゲ感をバンバン出していこう!って意思を全く感じないからただの俺TUEEに馬鹿な理由つけただけだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:44:44.08 ID:fu8hzJBRO
>>937
人間並の学習能力と知性(まるで感じられんが)があるAIがメモリーチップに1アイテムとして収まってる世界に今更何を
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:05:05.13 ID:3JesbzXX0
登場キャラの知能が軒並み低いから不思議じゃない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:54:54.77 ID:FQ4pYuDy0
ニコニコ大百科の竿の記事見てて気づいたんだが、
他アニメの記事と違ってキャラ紹介の画像がファンの描いたイラストじゃなくてアニメのキャプなんだな。
実は信者も大して熱意があるわけじゃないのか、小中学生ばっかで画力が成熟してないのか、よく分からん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:04:01.36 ID:E4Ym/AKlO
>>938
2年(1年だっけ?)運用されてもさっぱり成長しない辺りは、さすが竿星の人工知能と思ったわ
キリトをはじめとするの星の人間の知能を忠実に再現してる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 02:47:58.78 ID:gTDTqzHU0
小説のキャラクターは作者より高い知能を持つことは出来ないんだよ・・・
頭が良いっていう設定のキャラクターでもどうにか作者が頭を捻って説得力をもたせる描写がないと空虚な設定になるじゃん
竿星人の知能=川原の知能なんだよ・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 03:03:41.90 ID:Gpo5MSJ20
ちょっと趣味でラノベ書いてるんだけど
ナーヴギアっていうかマトリックスみたいに精神を投影して動かすロボット
って設定作ったんだけど
コックピット(マトリックスみたいに精神接続)→ロボット(自分のからだのように動かす)
ってやっぱりなーヴィギアみたいにおかしなところある?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 03:14:14.54 ID:mZ2WMrS80
1話のログイン画面 寝てからログインパス打ってるけどどうやって打ってるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 03:15:20.43 ID:nZqsdHJx0
>>942
見せ方のセンスあるか、きちんとプロット立てたり想像力働かせたりして書けば自分以上を書くことは出来るけどな

川原の読んだらセンス、想像力、構成力、それに知識も知力も皆無なのわかるし、「自身の分身」が書ける上限なんだろ
自分=キリトor茅場はそれ以上ageられないなら、その馬鹿をトップにする為には他をNPC並にsageるしかないし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 03:54:53.46 ID:e4y+gHE5O
しがないWeb作家の一人だが近年の出版ラッシュでバカが恥を晒してるのを見ると止めてくれと言いたくなる
俺達はネットの片隅でひっそりしていたいんだよ…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:07:19.41 ID:qUndvPNjO
全能感を失わせないために敵を常に遙か下に設定してるから面白くない
不利になるイベントは
・相手が卑怯(チート使用、多人数等)
・本気じゃなかった
この二択しかないし
茅場は自分とまともに戦って勝ったから一目置いてる的な態度を取るが
そもそも茅場のレベル上げしないで最強ステータスや神聖剣()、周囲のプレイヤーを麻痺させてタイマン強要の時点で須郷より遙かに酷いといい加減きずけよ
須郷は常識的な運営程度の能力しか持ってなかっただろ
作者的に開発者力の差で使える能力の差をつけたのかもしれんが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:22:16.54 ID:QbQXDEWnO
>>943
そう言うシステム構造に設定してるんだったら、SAOよりも
ギルティクラウンの方が良い意味でも悪い意味でも参考にはなる。
貴方の考え付いたシステムと全く同じ理屈のシステムで操縦するロボットが準レギュラーで登場するから。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:55:56.43 ID:vY59ncJoO
茅場に対してはキリトさん、
てめぇチートしてるだろ、で斬りかかったんだけどな。
俺より速い奴なんていないって理由で。

まあ、技術屋に戦士の様に戦えっていうのが無理。
やるなら須郷さんがシステムを駆使するも、
キリトさんが根性で耐えて倒す方。

相手の得意分野を潰して、
自分有利に引き摺り出してリンチだからな、あれ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:58:20.25 ID:5Lr+RI2P0
茅場さんは何故プレイヤーをしたいと思ったんだろう?
キリトさんは「他人のプレイをみるのは詰まらない」言ってるけど、面白いと思うんだけど。
生死が掛かった場合、人はどのように動くのか。一万通りのプレイを見れるわけだし
科学者だったら自分が遊ぶよりも、観察のほうが好きそうなんだけど。

友達欲しかったのかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:00:56.12 ID:obIwPeVk0
結果として正しかったんだから問題ない。不満があるならアンチスレ行け、とか言われましたが何か
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:29:11.50 ID:UO1f4pUQ0
>>950
次スレよろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:31:43.98 ID:5Lr+RI2P0
>>955 の方に次レス代役お願いしたいです。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:34:46.25 ID:+cOOfwN00
>>950
茅場さんも竿星の住人だし
俺つええええがしたくて仕方がなかったんじゃね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:33:19.01 ID:b2euqKn50
「SAO」などの本格的な重厚ファンタジーが大ヒット ライトノベルは昔懐かしい重厚作品が売れる時代に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360045176/
じゅ、じゅうあつ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:39:24.95 ID:hSFKQ4lz0
>>955
ID:eUWa7q5A0 ?PLT(12245)

レス乞食の糞beが全く相手にされてなくて笑える
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:51:29.40 ID:obIwPeVk0
売りたいからプッシュしているだけの記事だよね
重厚なファンタジー読みたい人なら、早川の海外作品読むだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:04:04.13 ID:xisUFyW+0
広く発信してる作品なのに批判はいやとか意味不明なんだよな信者つか社員
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:06:16.36 ID:0T6XS9f+P
「このライトノベルがすごい」も実質「このライトノベルが売れてる」だと言われるようになって数年経った気が
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:07:46.74 ID:kX1BU2K60
ネット上のステマ行為だけでなく、
雑誌やブログでのプッシュもまとめて胡散臭く見ることが広がってるからな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:13:56.86 ID:0T6XS9f+P
>>960
このラノに関してはそこまで斜めに見ようというよりは単にその年で売れたものを
「今これが売れてるよー」ってそのままアピールしてるだけじゃねえかと言われている、という印象がある
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:16:04.55 ID:nZqsdHJx0
>>957
ラノベも黎明期は海外作家やら小説家が書いてたな
シナリオライターは今も昔も居たがエロゲライターが増えたか
まぁ、低質ラノベが爆増してからは受賞作やらでも買ってみることが減ったから今の状況は詳しくないが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:51:10.07 ID:vY59ncJoO
まあ、SAOもAWも元はネット小説で人気があったのを、
商品として出したわけだからな。
博打をやるよりも少なからず今利益が見える物を選ぶさ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:54:25.29 ID:WDcvO5DV0
>>950
TRPGのリプレイとか普通に面白いのにな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:21:57.79 ID:XavQJYv1O
検証動画や上手いプレイヤー同士の対戦も面白いし参考になるしな
マジでゲーム好きとは思えない発言だ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:24:51.46 ID:qUndvPNjO
俺が勝てないゲームはつまらないだろ
川原は勝つための細工すら卑怯と罵るクズだぞ
アクセルワールドでも言ってたが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:30:18.79 ID:nhRXGa+50
えっ、どの口が言ってるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:33:49.78 ID:RQPxzZLi0
それってどんなシーンやったっけ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:48:51.90 ID:nZqsdHJx0
>>964
SAOはTRPGで例えたらGM=茅場=川原がプレイヤーキリトを兼ねて、ヒロインも自分で操作
キャラ作成はステ最強かつキャンペーン最終盤レベルに強化してスタート
ソロゲーなので一人でキリトにヒロインがベタボRPというキモオナニー
GM兼ねてるのでシナリオも一本道を突き進むのに「全問正解してしまう天才キリト」と自画自賛
GM操作の敵やNPCもキリトの為にしか動かない

と言うかんじになるな
TRPGの各人の思考やRPとダイスで作り出されるドラマとか一切無い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:42:51.90 ID:vY59ncJoO
TRPGの醍醐味は「皆で楽しむ」なんだよね。
またGMが絶対ってのは暗黙の了解だし。
ダイスの女神様が一番強敵なのは当たり前だが。

SAOの場合、
GMとダイスの女神様までキリトさんに味方してる状態。
カーディナルがキリトさんにベタ惚れの時点で、
ゲームが狂ってるとしか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:02:08.50 ID:dHXIX0qg0
キリトさんはシゴロ賽
その他は一二三賽でやらされるようなもんだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:59:54.13 ID:lFtIs36b0
ちょっと前の世代のラノベ作家はほとんどがTRPGやったことあるって感じだったが
最近の作家はやはり減ってるんだろうな
一般人よりはずっと割合高いだろうけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:08:11.39 ID:yOFf5/k90
結局SAOって実際にあったらどのジャンルに分類されるゲームなんだろうな
アクションらしさもRPGらしさも足りない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:14:02.73 ID:N491/8+B0
ちょ、誰かスレ立て
また俺が立てるなら、
ソードアート・オンラインは作者がまじでスゲー無脳(無能)な糞アニメ112
で立てちゃうぞ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:25:20.62 ID:E4Ym/AKlO
>>974
やってもらう以上文句はないです よろしく
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:40:00.27 ID:XavQJYv1O
ソードアート・オンラインは作者が芸無能な糞アニメ112
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:49:37.60 ID:gTDTqzHU0
川原は無能 それでありながら自分が賢いように振舞ったり小説は計算だけでは書けない(キリッ とか言っちゃうから見てて腹立ってくるアホ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:15:06.97 ID:N491/8+B0
>>975ホスト規制だった・・・

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

まあ、自分のギャグ解説しないで済んだけど・・・、誰かスレ立てよろしく
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:16:12.28 ID:KZs5M4ug0
>>974
お願いします

他の作品は作者が気持ち良くなってる感じはしなかったけど、この作品からのオナニー臭がすさまじすぎるwもう少し隠してほしいよ

WEB発信だから(震え声)って言ってるけどSAOは元々投稿用なんだからその言い訳は通用しないはず
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:41:41.82 ID:nO4gPpO20
んじゃ立ててくるわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:43:14.23 ID:nO4gPpO20
ほいさ

ソードアート・オンラインは作者が芸無能な糞アニメ112
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1360071775/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:50:47.65 ID:37ue/FD6O
GJ!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:32:07.02 ID:Q2hZB0E20
監督さん「しっかりしている人程ネトゲとか下手だよね、クラインさんとか」
戸松、中井「(笑)」
みたいなやりとりがあったらしいなw
ゴキリトが人間のクズである事は公式も認知
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:40:34.10 ID:nZqsdHJx0
>>981

>>983
ダメ人間キリトwwww実際はMMORPGはDQNほど下手だったりするけどな、VRMMOは知りようが無いが
キリトみたいな回り見えてない脳筋は特攻して、死ぬどころか周り巻き込むし強敵相手じゃ邪魔にしかならん
そして何より自分の失敗で切れて吼えて空気最悪にして逃げる、勝ってもアイテム盗んで逃げる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:57:14.12 ID:N491/8+B0
>>981
思ったよりスレ進行早いなあ
まあ、2012年最大の糞アニメだからしょうがないかw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:58:44.92 ID:KZs5M4ug0
>>981
スレ立て乙

>>984
実際高ステ、スキル優遇で真正面から特攻しかしてないのにPS高い!だからね…
ハイエナは基本だしねwデスゲだったらボスドロ持ち逃げしたら絶対総スカンとか何かされそうだけどSAO星の住人はキリトには寛大だねwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:03:09.45 ID:QPBYIJuy0
>>981
スレ勃て乙
キャバクラ行っちゃう?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:20:39.77 ID:3BMOBBhK0
>>955
見に行ったら色んな人が
SAOより面白いラノベ上げてて糞ワロタwww
そしてまだまだ世の中捨てたもんじゃねぇなとも思った。

でも古いSAOより面白い作品出しても、
そんな糞古くて絵ダサいの読むわけねぇだろwww
って言ってSAOしか読まないのがSAO信者……
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:31:21.58 ID:jyiEP1UQ0
ダサい絵か・・・黎明期〜中期だと末弥純とか平井久司とか挿絵描いてるけどな
中村博文とか佐嶋真とか大好きだわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:04:06.96 ID:xacitm0jO
ダサい絵ねえ・・・川原の絵なんか時代に取り残された感がプンプンしてるんだがなあ・・・

ホームページ見てみろよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 06:25:35.73 ID:eiCPKGrW0
>>988
それ林マリオ先生の悪口じゃんw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:23:07.08 ID:l021Wm1v0
>>988
信者の皆さんが、昔のファンタジー小説を、絵が古臭いって理由で読まないのはもったいないと思うけどね。
挿絵は、文章のイメージを膨らませてくれるものなんだから、流行の絵も大事だとは思うけど
個人的には、古臭いほうがファンタジーには合ってる気がするけどな
最近のアニメやゲーム等の多くが、重厚感の無い武防具が多くて、鎧等の装備を脱いだらガリガリの貧弱野郎にしか見えない。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:39:54.02 ID:i7jxp8AK0
>>955
>この2作品のヒットから、仮想世界ファンタジーが一気に増え、ネットにまつわる設定をスパイスにした王道ファンタジーが復権してきました
酷すぎるw
俺から見たらドルアーガにすら負けてると思うんだがw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 09:57:53.16 ID:SXdKhRL50
>>955
SAOプレイヤーと信者の頭がファンタジー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:05:18.83 ID:YgDjHmAE0
絵が受け付けないとかあるかもしれないが、SAO信者は"設定がいい"って言う割には他の作品の設定には惹かれないんだな
萌えラノベしか読んでなさそうだし本当は萌えられるかどうかが重要なんじゃないか?
ただの萌えラノベじゃ恥ずかしいから表面上では硬派ぶってるSAOが好きなんだろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:22:27.51 ID:ZsTFA6ok0
正直、ハイファンタジー作品を文面を柔らかくしてアニメ絵つけるだけで売れるとも思うんだよね
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 10:25:33.86 ID:XsNIe1a+0
三木が実権握って性欲に訴えかけるようなポルノ紛いのものばかり優遇する内はそういうのは冷遇されて宣伝すらされないよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 11:29:44.80 ID:jyiEP1UQ0
小説から漫画に変って最後はエロ漫画か
学園ハーレムの粗製濫造後はエロどころか日本語あやしい中学生が書いた様なのも増えたがな
SAOは小学生レベルだけど
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:17:39.05 ID:kqmxazE2O
SAO読むぐらいならヤマジュンのマンガを読んだ方がましだな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:14:35.33 ID:tPQRjEYx0
1000ならBD在庫投げ売り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。