化物語&偽物語&猫物語(黒) 第444話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
青春を、すべて見るまで終われない。

■重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。(http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・未放送部分の原作バレ及びネタバレ自重。語りたい人は原作スレかネタバレスレへ。
・ニコニコ動画やYouTube他、『違法な』ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。
・テンプレはここからコピペする事→http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/12.html

■放送/配信情報
【化物語】2009年7月より同年10月迄12話放送 + 同年11月3日より翌年6月26日迄3話Web配信(全15話)
ニコニコ動画公式配信:http://ch.nicovideo.jp/channel/ch330
【偽物語】2012年1月より同年4月迄放送(全11話)
ニコニコ動画公式配信:http://ch.nicovideo.jp/channel/nisemonogatari-anime
【猫物語(黒)】2012年12月31日22時〜24時放送(全4話)
東京MXテレビ (MX)、日本BS放送 (BS11)、ニコニコ生放送にて完全シンクロ放送
ニコニコ動画公式配信:http://ch.nicovideo.jp/channel/nekomonogatari

■関連サイト
化物語公式:http://www.bakemonogatari.com/
偽物語公式:http://www.nisemonogatari-anime.com/
猫物語(黒)公式:http://www.nekomonogatarikuro-anime.com/
<物語>シリーズ セカンドシーズン公式:http://www.monogatari-series.com/2ndseason/
傷物語公式:http://www.kizumonogatari-movie.com/
まとめwiki:http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/

■前スレ
化物語&偽物語&猫物語(黒) 第443話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1356962971/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:38:02.34 ID:I43TePMi0
■スタッフ
原作:西尾維新「化物語」「偽物語」(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN
監督:新房昭之.                     シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫   シリーズディレクター:尾石達也(化物語)/板村智幸(偽物語)
総作画監督(偽物語):杉山延寛・山村洋貴.     ビジュアルディレクター(化物語)/プロダクションデザイン(偽物語):武内宣之
音楽:神前 暁.                      音響監督:鶴岡陽太
美術監督:飯島寿治                  色彩設定:滝沢いづみ(化物語)/日比野 仁(偽物語) 
美術設定(偽物語):大原盛仁.             カラーデザイン(偽物語):滝沢いづみ
撮影監督:会津孝幸                  編集:松原理恵
ビジュアルエフェクト:酒井 基.             アニメーション制作:シャフト

■キャスト
阿良々木暦:神谷浩史                 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里               神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜                  羽川翼:堀江由衣
忍野メメ:櫻井孝宏                   戦場ヶ原父:立木文彦
阿良々木火憐:喜多村英梨              阿良々木月火:井口裕香
忍野忍:坂本真綾.                   貝木泥舟:三木眞一郎
影縫余弦:白石涼子.                  斧乃木余接:早見沙織

■猫物語(黒) Blu-ray/DVD
・第一巻「つばさファミリー(上)」2013年3月6日発売予定 Blu-ray版:¥7,350(税込) DVD版:¥6,300(税込) DVD通常版:¥5,250(税込)
・第二巻「つばさファミリー(下)」2013年4月3日発売予定 Blu-ray版:¥7,350(税込) DVD版:¥6,300(税込) DVD通常版:¥5,250(税込)

■猫物語(黒) OP・ED曲
・OP「perfect slumbers」作詞:meg rock/作曲,編曲:神前暁/歌:羽川翼(堀江由衣)
 2013年3月6日発売予定 Blu-ray&DVD 第一巻「つばさファミリー(上)」特典CDに収録
・ED「消えるdaydream」作詞:こだまさおり/作曲,編曲:神前暁/歌:河野マリナ
 2013年4月3日発売予定 Blu-ray&DVD 第二巻「つばさファミリー(下)」特典CDに収録

■化物語・偽物語の関連商品の情報はこちら(まとめWiki)
http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/31.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:38:43.53 ID:I43TePMi0
■関連スレ
[アニメ映画板] 化物語劇場版「傷物語」公開は2013年?(実質2スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1354732916/
[ライトノベル板] 西尾維新 その242
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1354701886/
[声優総合板] 【偽物語】西尾維新アニメ声優総合スレ5【めだか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1324194688/
[アニメ2板] 刀語 44本
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1343609237/
化物語◇物語シリーズ ネタバレスレ 19冊目◆偽傷
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1337015529/
化物語フィギュアスレ其ノ陸
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1353835806/

[アニメ板 避難所] 偽物語 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8291/1325955872/
[西尾維新 総合板] 化物語 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8053/1256927161/

■キャラスレ
【物語シリーズ】阿良々木暦スレ【変態】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1304247557/
【化物語】戦場ヶ原ひたぎ蕩れ30.2【ひたぎクラブ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350371645/
【化物語】八九寺真宵ちゃんスレ12【噛みまみた】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1350052046/
【化物語】神原駿河に萌えるスレ5.1【偽物語】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1325862506/
【化物語】千石撫子萌えスレ15【なでこ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1338476657/
【化物語】羽川翼13【ピピピ、ピピピ、ピピピ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1337829944/
【化物語】押野忍のエナジードレイン 10.1 【偽物語】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354571094/
【偽物語】阿良々木火憐&月火ファイヤーシスターズ5【化物語】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1332303320/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 09:39:18.06 ID:I43TePMi0
■FAQ
Q. 何クール? 全何話?
A. 化物語は「ひたぎクラブ」2話、「まよいマイマイ」3話、「するがモンキー」3話、「なでこスネイク」2話、「つばさキャット」5話
  ――の1クール全15話構成です。第12話までTV放送して、残り3話は公式HPで無料配信されました。
  偽物語は「かれんビー」7話、「つきひフェニックス」4話の1クール全11話構成です。
  猫物語(黒)は「つばさファミリー」4話の構成です。

Q. 原作読みたいんだけど、何から読めばいいの? 順番は?
A. 物語シリーズは、現時点で『化物語(上)(下)』・『傷物語』・『偽物語(上)(下)』・『猫物語(黒)』・『猫物語(白)』・
  『傾物語』・『花物語』・『囮物語』・『鬼物語』・『恋物語』・『憑物語』の順で13冊が刊行されています。
  刊行順で読むことをおすすめします。

  また『化物語アニメコンプリートガイドブック』・『偽物語アニメコンプリートガイドブック』には書き下ろしの短々編が収録されているほか、
  オリジナルドラマCD『佰物語』が刊行されています。

Q. ○○がわからないから教えて。
A. まず↓のまとめwikiのFAQを見て、それでも分からないなら質問してみて下さい。
  http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/14.html

Q. 原作では○○だぜ!
A. 随分と元気いいね、何かいいことでもあったのかい?ここはアニメ本スレ。ネタバレするならネタバレスレへ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:17:16.66 ID:SG9SfPSo0
羽川

人間の脳がコンピューターのハードディスクのように操作できたらいいのに
と考えたことのない人は、たぶん現代社会にはいない。
つまりそれはどういうことかと言うと、忘れたい記憶(記録)があればすぐに消去して、
なかったことにできて、目を背けたい現実があれば書き換えてしまえて、
トラウマや恐怖を、不意に思い出して嫌な気分になることもなくなる----
そんな頭脳があればどれだけ素晴らしいかという話だ。


そして---その素晴らしさを、どういう因果なのか、私は持ち合わせているようだった。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:28:19.34 ID:nbZePsSD0
            /:_,-‐'' ´  ̄`ヽ,:::::l::{           :. \
.          /,r'´         |:::::}::ヘ,,           :. ハ、
      /:イ :.            /::::/\::::ヽ、           ソ:l丶
     /: : ;'l   :.       /::::/-―\;;:::`ミ::::‐-----‐''´:::::i :ヘ,
.    /: :,ィ:::{  :.._     /::::;/: : : : : : : :`>ー-=ニ三三三ヲミッ、;
    /: : f: i:::ゝ、,_____,,ィ彡::::/: : ; -‐''"´ ̄ ̄ ̄`゙ ゙ ''ー‐- :、: : : : :`:ハ
.    i :/|: :〉::::::::::::::::::::::::::::/‐''"´                 `丶: : : :l
   i/: : :〉、人:::::::::::;彡<´:      /             /    j   ヽ: :l.∧
   !: : :/: :/: : ̄/´:       /              /:    /    V ::::}
    |: :/:/: : : ;ィ'´:          /              /:    /      ハ:::/
.   {:/:/: : : / :l         /          / __ /       //
   ∨: : :./: : : :|          ,イ-‐―‐- 、    / '´  /`/:      ∧
.    l: : :/: : : : :|         //        /   _/  /  /: /.:∧
    l: : |: : : : :∧       //      _,, -/ ,, -‐''´   /_,, イ:   /: : : :}
    l: : |: : : : : : :l:   !/:/__,, -‐''´    ̄´    ,,ィ==zx、 |:  ∧: : : :|
      ∨! : : : : : : l   |   ,,xz==≠ヾ               `レ'´j.::Y: : :l
    / ∨: : : : : :l:   |: /"            ヽ     ⊂⊃`v' .|: : :l
  _/    :∨.: : : : :|\: | ⊂⊃                 、     i   l: : :|
   ̄ ̄/  ;V: : : : :l  \i                      ノ   /   .|: : :|    >>1乙じゃ
.     ムイ´ :`i: : : : |、__,       i    ______, イ丶.  /   .|: : :{
.      }   | : : : |  ヽ     丿v ̄´.:..:.:.(⌒`y'.:.:.:.:.:.:.:.Y´     l: : :|',
.       }:   l: : : :l    ` 、   ´ {:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:`"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}    .|: : |: ',
     /:    !: : : |:       `j : . _'、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:/    .l: : {  ',
.    /    l: : : !:      /     `ゞ、:::::::::::::::::::::::::::::;;x'"      l: : l:  ',
                              `  ̄ ̄ ´
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:42:21.97 ID:/d9RAvhEP
あの長さの刀飲み込むって無理あるだろ…
てか、アララギの身長より長くね
あと忍野の二つ目の意見ってなんだったの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:44:06.96 ID:L1tXhLNwP
なんか尾道三部作(旧)なしめかただったな。
甘酸っぱい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:44:48.62 ID:Et8KG3Gr0
>>7
地面まで突き刺してるんだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:45:46.16 ID:TFeNNAPq0
>>7
前スレ見てこい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:50:07.64 ID:iNp8Qtsr0
このシリーズは原作を読んだことがなくてアニメしか見たことないけど
個人的には忍野がいると面白さが増して話が引き締まった様に思える
偽を見ていて化ほどwktk出来なかった理由が何か分かった気がした
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:51:08.12 ID:oWk50AR1O
>>7
「でも、それって根本的な解決にはなりませんよね?」>二つ目
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:52:23.80 ID:cDQC6nxQ0
エロラギ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:57:49.33 ID:Oe6IEdYg0
マララギさんが「怪異なんて本当はいないんだぜ?」って
言ってたけど京極堂シリーズと同じ世界観ってこと?
イヒの黒羽川も羽川の意識で動いてたの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:58:59.91 ID:yOQ2YZqK0
>>11
どらえもんのいないドラえもん
ギンコのいない蟲師
みたいなもんだよな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:06:50.04 ID:N9mqareA0
原作読んでない人間だけど
猫黒見た後の化一話切ないわバサ姉
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:07:34.14 ID:UQ8+oW320
>>1

ニコニコで観ようとしたら一回のみの視聴だし途中から読み込まないし
新年早々これかよ…原作読むか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:14:20.34 ID:d6KQk+Hp0
アニメだと作中で何時頃の話なのかがわかりやすくていいな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:15:29.05 ID:A1aY0Kew0
番組冒頭のナレーションって忍野の中の人の声だったけど
話し方が若い感じがした。誰設定だったんだろう?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:18:15.03 ID:d6KQk+Hp0
>>19
ナレーションって何話の話?記憶にないわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:20:28.82 ID:DxhpJFlV0
下手したら
いや下手しなくても化より完成度高いな

特に戦闘シーンは鳥肌がたった

ただオープニングの絵は微妙だったな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:21:04.59 ID:DxhpJFlV0
>>20
猫物語冒頭のナレーション
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:24:52.94 ID:F3BC9l+40
>>11
>個人的には忍野がいると面白さが増して話が引き締まった様に思える
偽放送前に同じことを言ってたら信者がファびょってたなあw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:25:29.35 ID:d6KQk+Hp0
タイムシフト見たら確かにナレあるわ
普通に忍野のつもりでやってるんじゃないか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:30:49.64 ID:eTFi+jIK0
あのナレは最初風邪引いたアララギ君かと思った
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:33:53.92 ID:vaDQP8mbP
だって高校生組だけだったら怪異絡みのトラブルに対処するのに
友達関係だけのなあなあな理屈でしか動けないじゃん
プロが一人いるから冷徹な視点や抑えが利く訳で
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:33:54.52 ID:uz2te+bx0
話が締まってるのは忍野というより
脚本の圧縮の仕方がうまかっただけだと思うけどなあ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:36:50.68 ID:F3BC9l+40
>>27
どう見ても忍野の存在が大きい
アニメだと特にな
29 【大吉】 【5円】 :2013/01/01(火) 11:39:09.83 ID:EVno3uv+P
メメタァ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:39:11.56 ID:uz2te+bx0
いや忍野の存在が大きいのは認めるけど
正直、黒では直接活躍するキャラではないしなあ。
パンツカットとかああいうところを決断した脚本も褒められるべきだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:47:07.90 ID:UTR1POaK0
前評判では黒はつまらない白が本番って言われてたけどめちゃくちゃ面白かったぞ
これはアニメスタッフの功績なん?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:48:11.58 ID:19IvwMo00
>>31
白は今までと視点が違うから多分黒より面白いと思うぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:48:16.74 ID:Hwla9QqJ0
>>28
忍野が居たからというより話がどんでん返し系だからだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:48:23.85 ID:OepecqtGO
忍野の存在が大きいのは唯一のギャグ要員じゃないからだろ
アララギ君は突っ込みもやるがボケるし他キャラも同様で
シリアスシーンでボケられると空気が壊れる
それが忍野にはないし
前半以外はギャグ抑え目な脚本もよかったしね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:48:35.24 ID:uz2te+bx0
>>31
個人的には原作も十分面白かった。
ただ最初の無駄話が本当に長いからそれで不遇な扱いを受けてる感じ。
しかし、白はその通りでさらに面白いと俺は思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:49:27.50 ID:kGMYIm530
>>30
俺も忍野がどーのとかより、脚本の勝利だねぇ
偽と猫黒は原作読んだ時どっちも同じぐらいの出来だと思ったから、アニメの出来の違いには驚いた
同じスタッフってのがいいね。偽での失敗をちゃんと分かってくれてるんだろうなぁと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:49:52.01 ID:CZw7dc+B0
やっぱみんなタイムシフト最後のほうで切れるんだね
BS11で見たから平気だけどタイムシフトでしか見れない人涙目だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:50:37.18 ID:yAJTOaXxO
早速編集してるんだが、齣の007だけ飛ばして008に行ってないか?
自分が見落としてるだけかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:50:40.52 ID:gZKYFOFc0
偽は本来なら、成長したアララギ君が、忍野に近い位置・・・とは言わないまでも
忍野的な「大人」である貝木や影縫が敵にまわっても、対等・・・といか、自分なりのをしっかり表明できるという
そういう話であるはずだったんだよ

アニメは萌エロを優先するあまりその辺がおざなりになっちゃった印象
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:50:49.89 ID:dJiOpF000
いろんなとこで絶賛されてるがどこも具体的な意見が書かれてないな
これが俗にいうステマなのか?
正直つまらなくはなかったがそんなに面白くもなかっただろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:51:54.62 ID:OepecqtGO
自分に理解出来ないものはステマステマ
楽しい人生だね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:52:17.07 ID:uz2te+bx0
>>36
偽はカットする場面の判断に悩んでた感があった。
話数も13話でも12話でもない、11話という構成(たぶんこれはアニプレの都合だったのかも)
反省点が多かっただけに、それをしっかり直してきたのは今後にさらに期待が持てる材料だと思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:52:39.84 ID:Hwla9QqJ0
>>39
特に偽下は物語シリーズのテーマの結論って位置だったからなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:52:56.55 ID:qSbgBmNJ0
偽はバトル演出変えたり、尺とか全体的におかしかった気が、雑談の演出は一番好きなんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:53:25.33 ID:Oe6IEdYg0
>>19
あれ確かに櫻井だったけど、忍野として喋ってないよね
そこが面白かった
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:54:23.02 ID:2tUxbcuIP
猫黒いい塩梅にまとまってて良かったわ
旧キスショットも声あったし、メメと忍のキャラコメだったら神
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:54:42.46 ID:uz2te+bx0
まだ放送して12時間もたってなくて録画組も多いのに
詳細に感想話す奴ってここ以外でいるのか?
感想サイトとかだったら好きにすればいいと思うけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:54:56.88 ID:OepecqtGO
>>42
まず偽単体で1クールやろうとしたのが間違いだったんでしょ
会話劇も適度に圧縮しないと話がダレる
その点猫はよく出来てたし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:55:29.05 ID:CZw7dc+B0
原作知らない俺的に偽は余計な話ばかりに時間とられてた印象
話進んだと思ったら無策で敵に会いに行ってちょっとお喋りしたら勝手に敵が納得して去っていった感じ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:55:33.89 ID:DDKvb7xRP
原作でも猫黒は話自体は面白かったよ
会話劇が長すぎたのが悪い
アニメはそこらへんばっさり切ったのは良かった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:55:41.10 ID:Hwla9QqJ0
>>44
一気見すると偽かなり面白い
特に貝木の存在感は異常
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:56:20.22 ID:WSKxqtNa0
原作読んでない身からすると、
偽はよくわからんかったってのが印象だな。
キャラも流れも全然嫌いじゃないんだが、正直よくわからん。

今回の黒猫は話しがシンプルだったのか、そう考えなくても理解できて見られた感じ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:56:56.10 ID:uz2te+bx0
>>48
個人的には月火フェニックスはあと2話増やして6話構成で
今回みたいな上手な脚本だったらそれで良かったと思う。
っていつのまにか偽反省会になってるw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:58:35.44 ID:i/pRRYtA0
妹虫と白だ!がなかったのがちょっと残念
でもバールがあって良かった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:00:47.39 ID:gZKYFOFc0
俺が偽で一番不満だったのは
「義理の妹なんて萌えるだけだろうが!」が、マヨイを襲いに行くのと同じ演出でギャグ描写だったこと
あれは今回の「下着姿のネコミミ女子高生に欲情してるだけなんだよ」と同じくらいかっこよくすべきだった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:01:05.24 ID:cZpW+JrPP
4話で下着の色が黒じゃなかったのは、下着を着替える暇もなく慌てて阿良々木を助けに行ったから
って事で良いの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:01:16.04 ID:FYhGC1eX0
偽は貝木しか覚えてない
後はなんか駄弁ったあとドラゴンボールやってたような気がする
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:01:18.66 ID:d6KQk+Hp0
なぜ下着姿だったのか
気になるのはそこだけだ

一回もその事に触れてなかっただろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:01:56.43 ID:L1tXhLNwP
自分の部屋がない割にはこった下着をもっていたね。
普段はどこしまってるんだろ。
あと、救出の時に着ていたのは勝負下着なのかね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:02:16.29 ID:C6sBCoHP0
羽川さん、体と下着がエロすぎです><
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:03:41.42 ID:jUUBu/570
>>55
超同意、なんで偽のあの場面があんなニヤけ顔だったのか謎
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:04:19.87 ID:943/4UYW0
>>16
傷物語から見るとさらに泣ける。
傷ではアララギさんの問題を共に解決し、くぐり抜け、
猫物語では今度は羽川の問題を片付けた。
そして化物語ではサブヒロインの問題を片付けた。
と思いきや、その時限りのサブヒロインと思っていた、いきなり出てきたかませキャラに、
その次の話で男取られる話だからねw

羽川さん視点だとええええええ!
な話だと思うよ。ライバルヒロインにいきなり取らてしまう話だしw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:05:43.98 ID:kGMYIm530
偽は残念なとこが色々あったけど、最後の自転車とかは最高だったわ
猫黒がこの出来なら正直セカンドシーズンも安心だなと思えたのが良かった
にしても音楽良かったなー。ドーナツあげる前のシーンとか凄い良かった。傷見た後にまた見たい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:06:04.91 ID:uz2te+bx0
推測でしかないけどスタッフ間で偽の原作イメージが統一できてなかったのが原因かもなあ。
シーンの解釈がわからん時はちゃんと西尾に聞かないとな。聞いていたのかもしれないけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:06:06.75 ID:gZKYFOFc0
>>58
ストレス解消のためだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:07:11.00 ID:EVno3uv+P
なら全裸で
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:07:39.00 ID:Hwla9QqJ0
>>63
偽はホトトギス解説の演出や作画とその自転車のとこのBGM他が最高だった
夜が上手いわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:11:25.95 ID:943/4UYW0
>>49
偽信者の俺としてはまだまだ切りすぎな気がした。
11話なんて半端にするくらいなら、もう一話いれてくれればよかったのに。
お布施くらいならしたのに。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:12:00.47 ID:Hwla9QqJ0
フェニックスは端折り過ぎだよなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:13:06.02 ID:F3BC9l+40
>>31
西尾のおかげ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:13:20.21 ID:WU5Ri+Y70
これはネタバレになるが
月火ちゃん怪異なんだろ
もう素直に愛せないよ・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:14:02.31 ID:Hwla9QqJ0
>>71
忍とか八九寺とかブラック羽川とか怪異最高だろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:17:06.69 ID:EM1JWizp0
TS途中で止まるってマジか・・・
迂闊に見れないじゃないか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:17:23.12 ID:F3BC9l+40
監督が変わったことが上手くいった感じだな
これからは板村に任せておけば物語シリーズに不安はない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:17:37.51 ID:d6KQk+Hp0
人のイメージが怪異に影響するみたいな話あったけど
それまずいよな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:22:03.89 ID:kGMYIm530
>>38
今見てみたけど、007見つからないね。猫と初遭遇か、学習塾で目覚めるシーンで
入ってるはずなんだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:22:56.57 ID:uz2te+bx0
板村さんも頭角を現してきたなあ
宮本さん、尾石さん、板村さん。この三人でもうシャフトは大丈夫かもなあ。
まあ、そうなるように新房さんが育ててきただろうけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:23:12.03 ID:Oe6IEdYg0
原作も偽→猫黒の順番で書かれたの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:24:45.29 ID:TFeNNAPq0
>>76
多分消されたんじゃないかな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:26:10.27 ID:943/4UYW0
>>78
うん。ただ猫黒の話は化物語の時から触れられているから、
話をどっちが先に思いついたのかはわからないけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:28:29.66 ID:vaDQP8mbP
忍がドーナツに釣られるのはいいとして
犬食いとかはちょっとどうかと
たまに女キャラの扱いが無駄にキツイんだよ西尾
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:28:29.88 ID:yAJTOaXxO
>>76
やっぱり?
あと009もない気がするw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:29:13.94 ID:RZma8OC60
怪異自身の忍が心渡持ってて大丈夫なの?
化・偽以外原作未読だからちょっと疑問だった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:30:57.64 ID:veuMQkgK0
朝起きたら羽川さんが廊下で寝てた夢見ちゃったよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:32:25.86 ID:DxhpJFlV0
猫物語白は一話から三話に飛んだりするのかねwww

あの演出をどう再現するのか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:32:57.94 ID:Q6GAACRQ0
>>83
大丈夫。あれは先代怪異殺しをモチーフにキスショットが作ったレプリカだから
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:33:36.07 ID:e4AHs+iI0
今更やっと見終わった
想像以上に良かったわ
でもやっぱり傷見てから見たかったな
もっと心臓抉られるような気分にさせられたはず
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:34:27.49 ID:9tjl58ED0
>>81
犬食いさせるなら首枷はつけないとつまらないよねー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:36:29.08 ID:dqf7Zeaz0
>>82
>>76

7はブラック羽川に腕引きちぎられて、暦が携帯で電話する直前
9はファイヤーシスターズと添い寝する直前
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:40:31.15 ID:yAJTOaXxO
>>89
ありがとうwあったわ
てっきりCM明けに入るものと思い込んでたよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:40:48.95 ID:EM1JWizp0
今気づいたがこのスレ番正月早々ちょっと縁起悪いな・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:41:45.99 ID:omtA6FPA0
やっぱりメメ兄貴かっこいいわ。
何故偽でフェードアウトしたし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:42:17.36 ID:N9mqareA0
メメントモリな作品だから寧ろ縁起がいいのではw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:43:13.96 ID:dqf7Zeaz0
>>90
いえいえ
自分もBDに保存するために、CMカット&チャプター入れしてたんすよw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:44:04.34 ID:gZKYFOFc0
>>92
アララギが成長して、もう助けが要らなくなったから
そうは見えなかった?なら演出が失敗したのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:45:58.49 ID:iJ3Nr8R00
シャフトの演出にも飽きてきてないか
そろそろJCやディーンやI.Gにまかせてみるのもいいんじゃないか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:46:53.90 ID:uz2te+bx0
>>96
別にシャフトはまどかあがあるしどっちでもいいんじゃね。
講談社とアニプレは絶対に許さないだろうけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:47:52.15 ID:N9mqareA0
JCは無いわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:48:34.58 ID:kGMYIm530
>>89
お、さんきゅーこれですっきりした。

BDだと4話構成で毎回OPとEDつくのかな。全部繋げてる今とどっちがいいんだろなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:48:59.64 ID:vaDQP8mbP
今の時点で他所に移す理由がないだろ
よっぽど金積むか不祥事以外に
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:50:56.70 ID:jOBTDc3n0
猫黒も本来偽くらい原作微妙なんだけど、今回面白かったのは話数の少なさだな
無駄な部分カットしてキモになる場面だけの構成にしていけば、セカンドシーズンも期待できる、かもしれない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:54:32.65 ID:d6KQk+Hp0
暦と忍野の関係って長いようで実は出会って別れるまで3ヶ月も経ってないんだぜ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:55:34.49 ID:9tjl58ED0
>>102
アッー♂
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:01:34.03 ID:wAgySzrM0
セカンドシーズンもBS11でやってくれるんかいな?
OVAになったら見れないわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:01:48.56 ID:iJ3Nr8R00
>>100
まどかや物語シリーズに力入れる余り、しわ寄せが劇場版ネギま!とかに・・・w
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:04:58.14 ID:GvZsLpkn0
忍野の声が久しぶりに聞けて何か良い気分になったけど
現時点だと次に聞ける予定なのが傷物語までないっていつ公開なのか本当にw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:14:40.67 ID:uz2te+bx0
>>105
ネギまはパストラルだぞ。監督だけ新房さんだけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:15:58.61 ID:BRphEXNz0
>>92
忍野がオールマイティで強過ぎ彼が出てくると物語はもう解決しちゃうから
わざと外した。
今後の小説も絡むから書けないけど、もったいないキャラなんで忍野の
スピンオフはマジやって欲しい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:17:37.86 ID:S0sOpeYK0
この流れだと、映画の傷は最後だろうね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:21:26.61 ID:Q4ZEnPTx0
まさか自分も・・・と思いながらタイムシフト観たら1時間45分から消えた
レスの通りに低画質モードに切り替えたら観れた。困ってる人がいたら教えてあげてくれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:21:59.32 ID:aDv9zoSJ0
傷より先に傾やってしまうのはちょっと厳しい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:22:38.61 ID:v5Ai3mcU0
>>99
そりゃOPやEDを入れたほうがいい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:24:06.44 ID:RZma8OC60
>>86
教えてくれてありがとう!
やっぱり傷見ないと分からないことが沢山あるなー
はやく情報こいこい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:24:24.14 ID:Q4ZEnPTx0
傷が遅れれば送れるほど手遅れになるよな
傷があってこそのセカンドシーズンだと思うけど
傷未見の状態でシリーズ重ねると魅力激減だわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:24:59.58 ID:v5Ai3mcU0
>>107
シャフトの仕事履歴には記載されてないしなw
トカゲの尻尾切りって感じ
>>109
そうなるだろうね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:26:18.23 ID:v5Ai3mcU0
>>114
シャフトやアニプレはそう思ってない模様
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:31:27.97 ID:J2aQDMnH0
ていうか化物語シリーズってBGM変えすぎだよね。
凝ってるといえば凝ってるんだけど1つくらいは化物語シリーズ
といえばこのBGMってのがほしいな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:33:59.57 ID:QonQGipx0
まさかの傷がラストとな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:36:29.45 ID:N6fckJlI0
ガハラさんの言葉攻めとハチクジとの漫才がないとつまらんなぁ
あと、羽川は優等生にしては下着が派手すぎないかい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:36:37.67 ID:DDKvb7xRP
猫白の前に傷が公開されるに決まってるだろう
…偽や猫黒もそう思ってたけどな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:39:24.62 ID:TkF1EYwd0
>>117
逆にエピソード単位で統一しているというか
音楽とかを使って見せ方や雰囲気を変えていると思うから
定番のBGMはいらない気がする
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:46:56.53 ID:Sf+w5IGE0
なんでセカンドシーズンのキービジュ、眉毛が透けてるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:47:00.58 ID:TGllBiHr0
羽川の下着はママンのを拝借して来てる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:48:15.41 ID:xwC+YxxqP
西尾維新アニメプロジェクト

第一弾 化物語
第二弾 刀語
第三弾 傷物語←
第四弾 偽物語
第五弾? 猫物語(黒)
第六弾? 全物語 

あれれ〜?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:50:43.15 ID:s6NyrhXIO
めだかボックス関係無いのか……
なんか寂しいな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:52:29.48 ID:NHj/Khre0
結局、机ペロペロしていたのを、羽川本人に見られてたわけか。
羽川のGW 時の記憶なくなってて良かったね、ありゃりゃぎさん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:52:39.83 ID:Hwla9QqJ0
>>119
阿良々木くんにいつでもレイプされていいように常に勝負下着
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:57:39.84 ID:2gQo2TUw0
絶対ブラック羽川がくぱぁしてると思ったカットがあっあた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:59:12.93 ID:WSKxqtNa0
当初は2012年って事だったんだし、さすがに傷がラストって事はないでしょ。
残りのシリーズがどのくらいあるのか知らないけど、今年一年じゃそれらは終わらないはず。
流石に2012年公開で進めてたモノが2014年とか2015年とかにはならないんじゃ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:01:04.49 ID:xwC+YxxqP
多分まどか劇場版に圧迫されてるよね。
まどかも見たいけど傷の方がもっと見たい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:01:27.13 ID:7ujYDhoP0
昨日、東京MXで見ました。まぁ、おもしろかったね。
化>猫黒>合格点の壁>>偽 という個人的な感想。
原作は読んでない。腕をもがれ、上半身下半身まっぷたつなアララギ君にしてみれば
ひたぎさんにいきなりカッターナイフを突っ込まれても余裕のよっちゃんだね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:06:15.80 ID:xl2bO0Xb0
昨日、東京MXで見ました。まぁ、おもしろかったね。
化>猫黒>合格点の壁>>偽 という個人的な感想。
原作は読んでない。腕をもがれ、上半身下半身まっぷたつなアララギ君にしてみれば
ひたぎさんにいきなりカッターナイフを突っ込まれても余裕のよっちゃんだね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:12:56.78 ID:Ot22z6m3O
何で最後にアララギさんは羽川のこと諦めちゃったの?
そのままの感情のままで良いのでは?
失恋したとか訳分からん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:13:43.76 ID:2gQo2TUw0
お家芸の円盤修正はあるんかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:16:04.06 ID:MvzkI78O0
OPがシリーズ通して一番好きかもしれない
神前さんはこういうのも書けるんやな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:16:20.16 ID:Hwla9QqJ0
>>134
そりゃあがっつりあるだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:18:54.40 ID:RjD/UN4fO
>>133
「恋ではなかった」という意味の失恋
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:22:28.48 ID:TGllBiHr0
暦は、恋人ならガハラ、結婚するなら八九寺とかそんな事原作で書いてあったような
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:24:14.86 ID:2tUxbcuIP
愛人は神原
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:24:34.97 ID:jmuuPfuF0
女子高生の下着姿に欲情してるアララギさんのキメ顔最高にかっこいい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:27:11.02 ID:DDKvb7xRP
>>135
OPいいよな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:27:16.31 ID:2nkrhgdx0
kakorokuも高画質だと最後が切れる
ファイル2は冒頭部分…
低画質にしたらファイル3で保存された
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:30:28.74 ID:N9mqareA0
原作って小説読みなれた人なら一巻どれぐらいで読めます?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:34:56.21 ID:TGllBiHr0
>>143
俺は6時間ぐらいだった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:35:36.73 ID:Sf+w5IGE0
>>135
OP良かったわ
というか映像も良かった
字体や色使いも「きちんと」したもので、化、偽みたいな遊びがなかったのが新鮮だった
羽川のことを暗喩してるみたいなOPだと思ったわ(猫白読めば「きちんと」の意味が分かると思う)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:39:37.89 ID:Q6GAACRQ0
>>133
原作を読め。アニメよりかはそのへんの感情はわかるよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:45:44.35 ID:N9mqareA0
6時間か連休中白まで読もうかな暇だし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:48:16.13 ID:L1tXhLNwP
がはらさんよりは翼さんのほうがよい嫁になるとはおもうんだけどねぇ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:51:23.52 ID:2tUxbcuIP
>>147
刊行順だと化→傷→偽→猫黒→猫白なので、
まだ公開されてないけど傷物語も読んじゃいなYO

偽と猫黒は傷も読んでてナンボのところあるし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:56:29.83 ID:H3pT9CugP
最後の最後で2012最高のTVアニメが観れたわ
同時に偽が糞なのもわかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:57:15.95 ID:dMvVDWdz0
妖刀心渡は忍野も知らなかったのにあららぎ君は
その刀の存在をどこで知ったの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:59:35.04 ID:i/pRRYtA0
>>140
いままでも無駄にかっこよくなることあったけど
今回抜群にかっこいいよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:59:35.53 ID:Sf+w5IGE0
>>151
そこは傷なんだなぁ…
あのシーンを思い出すぜ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:59:50.61 ID:mIBz8X5MP
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:59:53.55 ID:0/laW29T0
>>151
春休みに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:00:01.57 ID:5DFi/81Y0
なんかOP好評みたいだけどEDもよかったよな?どちらかというとEDのほうが個人的に好きなんだが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:00:46.16 ID:TGllBiHr0
>>151
傷物語で
シリーズでは傷が面白いよ
物語シリーズ知らない人でも傷単体で楽しめる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:01:09.11 ID:5DFi/81Y0
>>151
傷物語だね
名シーンだったね

映画はよ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:03:39.86 ID:Hwla9QqJ0
>>156
ED音量が小さかった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:03:46.99 ID:aDv9zoSJ0
暦は無力感から羽川の特別になりたい気持ちを抑え込んで、今までどおり友達として過ごす事を決めたけど
羽川の暦に対する好意を全く考慮してない結論だったから、もう少し時間さえあればな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:04:16.06 ID:dMvVDWdz0
なんだ、伏線だったのか。
強い武器持ってたら貸してってだけで土下座し続ける
わけないもんな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:05:15.58 ID:vaDQP8mbP
8歳児の中の人は、やっぱどう聞いてみても無理を感じた
早く傷や後の話で実年齢で不具合のない演技が見られるといいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:05:27.57 ID:OtaMNadbO
>>151
そこはなぁ、俺のすごく好きなシーンの一つでな、傷の中の一シーンなんだよ。

もう待てとは言わん。傷読んでしまえ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:06:43.64 ID:mIBz8X5MP
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:07:31.99 ID:mIBz8X5MP
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:07:59.17 ID:p1207YSK0
自分も傷の原作は持ってるんだが、アニメの化から入った人間として傷もアニメで初見したいんだよな…
しかし今回も情報ないとは予想外だぜ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:08:51.31 ID:NoZxQbvY0
ここまでずっとアニメで来たから傷の映画を見るまでは原作に手を出しにくいって奴は俺以外にもいるはず
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:10:41.26 ID:9X9dXoq90
>>167
その気持は解らないでもないけど読むことをオススメする
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:11:53.49 ID:GOakAddu0
忍野が朴念仁とか言ってたけど吸血鬼ちゃんはアララギさんのこと好きなの?
偽物語で一緒にバスタブ入ってたけど内心吸血鬼ちゃんは心臓バクバクなの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:12:33.02 ID:WSKxqtNa0
>>166-167
原作未読だが、俺も傷はアニメを待つつもり。
アニメと原作だとどうしたって双方で違うイメージを持っちゃったりするんだよね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:13:45.24 ID:qt/TX/yC0
原作は今売れてるから少し待てば100円ぐらいで中古に並びそうだしね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:13:45.47 ID:VENSwoOGO
昨夜録画しといた猫を見ようと思い再生した所、
電波が不安定なのか分からないが、ちゃんと録画されてなかった。
MX、たまにこういう事あるんだよなぁ…

参ったなぁ…orz
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:14:21.03 ID:e1SOJAHI0
MXでやった黒のエンコ設定してるけど全部で1h39m30sなんだけどCM拾っちゃってるかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:15:29.37 ID:TGllBiHr0
>>169
今じゃデレデレ
1番可愛いよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:18:54.19 ID:2gQo2TUw0
これを昨日親と観た人も少なからずいるんだろうな
適当に流し見されたら、ただの変態主人公とお色気アニメだからきついだろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:19:02.85 ID:WSKxqtNa0
>>172
ニコニコのタイムシフトで見れば?
一回しか見れないし、ラストが切れるって不具合報告もあるらしいけど…。

一般会員だと事前に登録してないとタイムシフトで見れなかったと思うけど、
プレミア入れば放送後でもタイムシフト登録できるはずだし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:19:04.55 ID:R6+QzKOD0
吸血鬼パンチはよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:19:38.31 ID:i/pRRYtA0
>>173
俺編集で提供とエンドカード込みで1h39m50sだったからそんなもんじゃね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:20:10.02 ID:OtaMNadbO
>>143
ハイペリオン上下巻読むのに1月近くかかってしまう俺様で
1冊2〜3時間くらい。

猫黒は2時間、猫白3〜4時間。
傷は息をするのを忘れるくらいの勢いで読んで一時間半位だったかな?時間なんて忘れてた。

逆に会話の流れにうまく乗れなかった偽は二冊で十時間以上かかったと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:20:26.88 ID:qt/TX/yC0
問題なのは羽川押しのけて選ぶほどの理由が戦場ヶ原には感じられない
って事だよね。実は化物語の登場人物のなかで一番メインにかかわりのない人物じゃね
戦場ヶ原って。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:22:15.98 ID:PW6yyOpA0
偽物語は偽物語だからあれでいいんだよ
存在自体が偽物だ

だが兄妹だから何があろうともそこにいる
そういう存在
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:23:38.15 ID:cln8PfSq0
最後に猫の死体を掘り出してたのはどういうこと?
障り猫が体から離れて死体に戻ったのを確認したとか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:24:16.85 ID:UwOPHhlu0
ニコ生のタイムシフト見たらptptの上に
途中で終わってたんだが・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:25:18.68 ID:Bnq7pD8P0
エロが売りなだけだな。

西尾の作品は、男に都合の良い女ばかり出てきて気持ち悪い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:26:45.04 ID:udUwkrmU0
ニコニコ動画はひでえもんだったわ。このために登録して金も払ったのに。途中で切れるのは、
低画質モードにすれば一応最後まで見れる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:27:22.31 ID:WSKxqtNa0
>>180
アニメの知識しかないが、
アララギさんにとっては羽川は彼女に殺されたいほど崇拝してる女神様であって、
自分の彼女や、恋人ではないんだろうという風に今のところ理解してる。
だから、羽川が絶対正義でも平気で付き合っていられるというか…。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:28:50.85 ID:9X9dXoq90
>>180
お前がキャラコメ見てないのとインタビュー読んでないのは解った
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:29:00.03 ID:fE5Hpz3z0
面白かったけど
羽川さんがますます不憫に思えた
このシリーズにガハラさん要らないような気がするんだが
この先のシリーズで重要な役目でもあるのか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:30:02.23 ID:H3pT9CugP
>>188
一応あるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:30:39.57 ID:Zwzb5xkj0
あれだろ?これって後付の後日譚だろ
NISHIOは化物語だけのはずだったけど
編集部のせいで傷→偽→猫とやむなく書いたんだろ
ラノベに限らず作家にはよくあることじゃないか、ラノベはそれがさらにひどいっていう…
じゃなきゃ、あの展開で羽川を選ばない理由が不明瞭だからな
化物がある以上、そのご後付でどんなに話作ったって戦場ヶ原以外選択肢がないからな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:31:17.35 ID:Sf+w5IGE0
>>178
まじ?
俺自分で編集して1h38m50sくらいなんだがww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:33:09.18 ID:IQIVZSCR0
一話の月火との相談でこれは恋だと結論づけれたら羽川さんと阿良々木君の関係も少しは変わったんだろうか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:34:56.60 ID:aDv9zoSJ0
>>182
もしくは、ただの猫の死体だった、障り猫なんて最初から居なかった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:35:35.49 ID:WSKxqtNa0
>>192
アララギさん方面からはどうしたって今の結論しか出ないんじゃ?
ない事だとしても、あの時点で羽川がアララギさんに正面から告ってたらまた違うのかもしれんけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:35:52.21 ID:uz2te+bx0
>>192
基本的には戦犯は月火だと思ってる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:36:10.40 ID:DDKvb7xRP
>>190
偽は嫌々ぽかったけど猫はアニメのおかげでやる気出てた感じだったよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:36:24.40 ID:wc41mwfi0
>パニック発作かよってくらいの叫び&逃げ帰りぶりだったもんな
>あんまり恐慌状態すぎるんで親が食い殺されてたとかかと思ったら「部屋ない」ってオイw
>恐慌状態だった割には妹との絡みでケロッと復活してたし心理描写がよく分からんです

本当に部屋がないってだけのオチ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:37:48.93 ID:v5Ai3mcU0
>>180
羽川じゃなくてガハラを選ぶ説得力はないよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:37:59.64 ID:2gQo2TUw0
今つばさキャット観たら面白いだろうな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:38:12.54 ID:doiASN2Y0
スレに2つの言い分あるけどどちらも宝物という認識で同じ事を言ってるね。

初恋だったと初恋よりも前のもっとピュアなもの。
前者はそういう事にしておいたなど本人の本音を掬い取っていて
恋を経験していないから初恋だと自覚できない
後者はラストの初恋ではない何かと本人が整理しているのを言い分に
初恋は一つ前に段階がある説を唱えている

どっちも宝物には変わりないね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:38:44.89 ID:jmuuPfuF0
15年間も部屋が与えられず廊下で生活してるなんて怖すぎると思うんだけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:38:49.80 ID:bLTC7mCU0
>>96
最近、氷菓を観て京アニが化物語を作ったら意外と面白いかもと思ったりもする
まあ声優は新人を多用しそうだけども
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:38:49.70 ID:Hwla9QqJ0
>>196
偽下程西尾がノリノリで書いた作品はないと思うわw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:39:35.46 ID:fA4Log++0
おい、なんかスレが進んでると思ったら
猫黒むちゃくちゃ評価高いじゃないか。どうしちまったんだ。
俺は冬休みが終わるまで見れないわけだが、きちんと録画できてるか心配になっちまうぜ。

ところで傷の映画の話題が盛り上がってないみたいだが、まさか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:40:34.08 ID:UwOPHhlu0
タイムシフトラストが見れない
なんてこった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:41:15.48 ID:uz2te+bx0
>>205
低画質モードで回避できるらしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:41:50.75 ID:qSbgBmNJ0
部屋が無いというより、羽川の生活感がなかったからじゃない。
友達で想像すればわかるが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:42:33.68 ID:Hwla9QqJ0
問題は、そんな生活してるのに、羽川がああいう羽川だったってことだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:42:42.49 ID:fA4Log++0
>>192
ゆえに月日ちゃんは戦犯と呼ばれている
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:43:37.20 ID:1fMdAdc70
>>190
そのレスでお前が化原作からして読んでないことだけは分かる
というか下手したらアニメ化も流し見だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:43:50.53 ID:T6Issn/L0
>>202
アララギさんの顔が濃くなって、ヒロイン達が無駄にキラキラするのか?
それはものすごくイヤだw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:43:51.47 ID:uz2te+bx0
これ円盤で作画修正きたらさらに評価は化けると思う
現時点でもすでにまんぞくだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:44:18.12 ID:C/XSPREP0
あららぎさんって結構抜けてるというかなんといういうか
キスショットには自殺や死ぬことは許さず生きてほしいと言うくせに、自分はそれを忘れて羽川の為に死ぬことはOKだなんて
まじでキスショットはブチキレていいww
キスショットはまじで心がひろすぎると思うわ
214 【豚】 【1463円】 :2013/01/01(火) 15:45:27.27 ID:caMeAkEm0
そいやっ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:47:31.89 ID:fE5Hpz3z0
羽川さんには普段抑圧された露出癖があるってことを
このアニメは伝えたかったんですね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:47:51.83 ID:qt/TX/yC0
戦場ヶ原みたいな泥棒猫的な行為って女から嫌われそうだが
どうなんだろ?

この作品って意外と女性受け狙ってるよね。どうなの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:48:58.80 ID:atgFSzsu0
黒のOP聴いてイノセントグレイのゲームシリーズっぽい曲調だなと思った
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:48:59.50 ID:uz2te+bx0
>>216
ガハラさんはそんなこと知らなかったわけだしなあ
知ってたなら別だろうけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:49:08.09 ID:2tUxbcuIP
>>170
化アニメからハマって一気に原作揃えた俺からしたら、傷アニメ待つなんてすげえ忍耐力
ここまで来たら何としても傷公開まで待って、アニメでの初見の感想を聞かせてもらいたいわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:49:49.65 ID:si9q4OJP0
髪切ったら羽川の方が可愛いしガハラさんいらないな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:50:31.07 ID:e3yh/Ri00
自分の友達で普通だと思ってたやつが実は自分の家に部屋がなくて廊下で寝てるなんて知ったらまず気持ち悪いって感情が出るわな
しかもその状態が十何年も続いてるのにその友達はそれについて何とも思ってないようにしてたらダッシュで逃げたくなるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:51:32.39 ID:doiASN2Y0
>>216
正確に西尾節で答えると

作者自体がオトメチックだからオートで女性受け要因が含まれる

作品の彼処に嫌に具体的な女性視点が多いのがその証拠
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:51:35.89 ID:BRphEXNz0
>>156
EDは他のアニメにありそうでガッカリだった。
物語シリーズの歌ってちゃんと原作読んでイメージ膨らませたり遊んだりしてるのに
このEDは他のアニメの出がらしみたい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:51:46.43 ID:Oe6IEdYg0
>>216
ガハラは女のほうが人気あるよ 天然で真っ直ぐだから
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:52:19.32 ID:wc41mwfi0
アラララギさんの写真が壁中に貼ってあったとか
マネキンで疑似家族体験だとかだったらベタながらもまだ納得なのに
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:52:37.69 ID:29/XaEuK0
化け物のつばさキャットと今回の猫黒って違う話なの??
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:52:46.70 ID:h/sAaEk5P
羽川に何をしてもらおうかなあ、の横パンぐるぐるシーンは、
うちではBS11もMXもカクカクしてたがあれで正解なのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:53:45.92 ID:TrJoOLK70
>>216
アララギが悪いと思うだけで、恋しただけのガハラさんにはムカつかない
でも、羽川のほうがいい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:53:46.02 ID:e1SOJAHI0
>>178
そうなんか
MXの放送は明らかにCMでもウォーターマークが表示されてる箇所もあったから
判別むずいわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:55:06.74 ID:C/XSPREP0
>>216
某少女漫画で
「恋愛はなぁ、最初に告白する奴だけが本命と戦えんだよ、2番目3番目以降の奴は戦う資格すらない」
ってセリフがあるんだけど、ある意味これはあたってると思うわ
だからガハラさんにたいしては嫌いとかないな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:55:07.73 ID:TGllBiHr0
>>190
確か物語シリーズは西尾が趣味で書いた作品
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:55:12.16 ID:doiASN2Y0
この放送の後に最強のガハラさんがなぜ羽川だけに
敬語使ったり頭が上がらなかったりするか分かるよね

最強じゃ神には勝てない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:57:51.93 ID:hS8xEj150
西尾維新祭 西尾通信のC賞に15通申し込んだら、全部当たってたんだが、
どうすりゃいいんだ。
今朝年賀状取りに行ったら、ポストがひどい事なっててあせった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:59:01.75 ID:TkF1EYwd0
>>197
阿良々木さんが羽川の異常性を改めて理解したってところだから
部屋がないってのはキッカケにすぎない
貧乏で部屋がない子を見ても普通に受け入れられる話だしな
235 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(2+0:5) :2013/01/01(火) 15:59:59.70 ID:+BVTrtGc0
寧ろ夢物語を放送して欲しいですよ!?♪。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:02:33.13 ID:KrT6ztCO0
>>216
羽川さんみたいな正論女子は同性から嫌われるんじゃ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:04:34.25 ID:p1207YSK0
大体1h39mだね
後はカットしたコマ数とかに左右されるから人それぞれ
2ndシーズンの予告を入れたり、猫のBD告知を入れたりとかでも多少変わってくる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:04:42.41 ID:uz2te+bx0
どっちにしろアララギ君が悪いって結論になるから平和
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:06:50.70 ID:C/XSPREP0
むしろ化物語にかんしては女性キャラに嫌いとか不快になったりはしないけど
アララギさんにたまにイラっとくるわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:09:00.10 ID:N9mqareA0
>>233
30枚も応募権何をそんなに買ったんだw
A賞やB賞は送らなかったのか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:10:00.06 ID:Cb9xJxym0
セカンドシリーズは出来に落差がありすぎるからなぁ・・・
ホントに全部アニメ化するのかなぁ?

ちなみにベストは猫白
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:12:05.12 ID:udUwkrmU0
花とか完全にいらねえし。原作も、ラストをあれに繋げる気、無さそうだし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:13:10.77 ID:v5Ai3mcU0
>>216
この作品で一番女性ウケするキャラがガハラなんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:15:08.39 ID:ytmg9V/c0
羽川さん普通に見えて実は狂ってるけども
阿良々木君も主人公補正あるから普通に見えてるが実は結構狂ってるよね
狂ってるというか歪んでるというか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:16:25.01 ID:qt/TX/yC0
そうなの?てっきりスルガが一番女性受けすると思ってた。

ナデコとかは女性から嫌われてるよね?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:16:29.82 ID:l8rCLnya0
猫の除霊シーンが化と違うんだけど。
どっちが正しいの。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:17:54.64 ID:doiASN2Y0
>>244
西尾自体がカブキが好きだからカブキモノだな
ヒーローでもスターでもピエロでもない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:18:51.92 ID:euPfktUL0
刀語も化物語も大ヒットなのに、
なぜめだかボックスは爆死なのか?
西尾節に差があるとも感じないし、刀語も売れているからシャフト効果、ってわけでもないし、
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:19:45.98 ID:l8rCLnya0
>>11
忍野は薬売りに見えてしまってw
猫退治するしさ。
怪異キラーは退魔の剣かw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:20:18.88 ID:M25OgGro0
女性的にはガハラさんが人気あるというかリアルに感じるらしい
暴力とかじゃなくて暦や羽川、神原に対する恋愛観とかが
ソースは中の人(斎藤千和)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:20:34.20 ID:6SHN2Wb4O
>>233
始まったな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:20:47.35 ID:N9mqareA0
>>248
集英社だから?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:21:09.57 ID:4cFGYISY0
何がびっくりしたってOPが間に合ってることにびっくりした
てっきり、またStable stapleが流れて、本OPはDVD/BDになるかとおもってたから
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:23:39.68 ID:YpFSwFDsO
めだかはアンチジャンプテンプレを意識しすぎて空回ってる感じ。個人的には好きだが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:23:51.06 ID:doiASN2Y0
>>248
めだかは粋が足りない
刀語や物語シリーズは充分あるから、その差が出たのかもな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:24:29.47 ID:l8rCLnya0
犬かれーはマドカに行ったの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:24:29.95 ID:pX6fn+Rp0
猫作った所と傷映画作ってるのは別なのか?
いつまで待たせるん気なんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:25:44.40 ID:v5Ai3mcU0
>>223
作詞家が原作を読み込んでないんだろうな
物語シリーズは実力ある人が関わらないとね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:25:47.32 ID:C/XSPREP0
>>248
絵柄がなんか癖がありすぎて気持ち悪いっていうか・・・
あと途中から意味不明なバトル漫画に転向したから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:29:38.31 ID:9X9dXoq90
>>197
原作をしっかり読んでれば解る事だがアニメではある程度省略されてた
心理描写を知りたければ読め
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:30:09.92 ID:TkF1EYwd0
>>259
むしろ序盤のほうが評判悪くないか?
球磨川出てきてから面白くなったみたいなのよく聞くし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:30:40.77 ID:xC9OhCZt0
タイムシフト見てきたけど、1時間くらい前から始まっててワロタ
手動で進めてやらないと待ちくたびれることになる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:36:22.12 ID:TxKwuv+H0
エピローグがめちゃ良いな
別に感動的な話ではないのにBGMがやたら感動的で何かグッと来る
上を見上げて「羽川、羽川・・羽川さん」って暦が呟くところと黒板に今回のあらましが書いてあるところが良すぎる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:36:58.76 ID:UwOPHhlu0
>>206
d
でも見直そうと思ったらTSが見れなくなってる・・・
どうなってんだ運営
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:37:24.71 ID:OepecqtGO
>>262
昨日のニコ生は開演と同時に席の奪い合いでエラーが出るくらいに混んでたからな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:38:35.65 ID:9X9dXoq90
>>253
つばさメインの話なんだからせめてssnだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:40:14.46 ID:F7OtvQYqP
バンビジュで化物見てるけど、こんな面白いアニメだったとは・・・
で、駿河編終わって撫子の話なんだけど、冒頭で階段登ってるときに
駿河が暦に腕組んでおっぱい押し付けてるのはなぜ?
レズだったはずなのに、いつそんなフラグ立ったの?
合間にサブストーリーみたいなのが無いんだとしたら腑に落ちない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:41:43.03 ID:9X9dXoq90
なでこスネイクに関しては冒頭部分が原作から大幅カットされてるから知りたければ原作
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:44:21.16 ID:4cFGYISY0
>268
その末尾P、本放送の時から「カットされてる」連呼して騒いでるキチガイ粘着だから放置で
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:45:20.29 ID:vuphpKptP
タイムシフトが予約中 (2013/01/04(金)23:00 からご利用いただけます ) になってるし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:46:01.85 ID:9X9dXoq90
>>269
おう、そうだったのか
すまんありがとう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:46:21.91 ID:F7OtvQYqP
今日初めて見たのにキチガイ扱いかよワロタw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:47:25.75 ID:vaDQP8mbP
>>248
自分もめだかってやや冷遇気味じゃないか
もうちょっと評価されてもよくないか?と思ってたんだが
今回猫黒見て、当たってるかどうかわからんけども
理由にあるかなってのはヒトツ

両親と死に別れて義理の両親とも不仲で家庭内で不遇で
それでも普通の学生たらんと頑張って品行方正・成績優秀
義理の親に殴られても出来るだけ波風たたないように振舞う
誰にも言わないでくれってのは計算も入るにしてもそれはそれで立派

創作上の話とはいえ、まれにみる克己心で賞賛すべき所で
向こうの掲載誌でなら最上級の美徳と扱われそうな資質を
メインのキャラに揃いも揃って「気持ちが悪い」て言わせてる
あんまり自分の所で持ち上げたくないのかな?と
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:49:39.26 ID:9X9dXoq90
キャラコメはどんな組み合わせになるんだろうな
今まで二人一組でそれぞれ一話だったからそれは踏襲するんだろうけど
メメと旧キスショットの組み合わせとか聞いてみたい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:49:40.25 ID:4cFGYISY0
TokyoMXは、放映終了後のCMへのつなぎがうまかった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:50:07.80 ID:boOHaT1P0
>>232
あと羽川が図書館に入り浸っていたり、
夜昼関わらず散歩していたり、
休日なのに制服を着ていたり。
全学科100点をマークする羽川に対する認識も変わった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:50:28.49 ID:GfmqRHJ60
大晦日に家族揃って見るもんじゃないな
たいそう気まずかったwww
ソース俺
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:50:29.87 ID:4cFGYISY0
>274
今度こそは、是非「猫&羽川」の夢の組み合わせを!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:51:40.70 ID:CZw7dc+B0
めだかはアニメしか見てないけどめだかちゃんにあんまり魅力感じないかな
面白くなるらしい球磨川さんの話までアニメじゃいかなかったし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:52:01.46 ID:5H1x0FBA0
視聴中にタイムシフトぶっこわれた
半分も見てないのに。。

>>270
まじか。。俺は[2013/01/02(水)17:31まで]になってる\(^o^)/オワタ
もう見れないのか。。最低
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:52:23.38 ID:i/pRRYtA0
>>278
堀江さんが死んじゃう!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:54:00.73 ID:9X9dXoq90
俺のTSは (2013/01/04(金)23:00 からご利用いただけます )だな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:55:37.34 ID:vuphpKptP
>>280
視聴できる分マシだろ!
抗議はどこに出せばいいんでしょうかね・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:56:29.30 ID:fE5Hpz3z0
部屋は与えないのに
寝間着や下着は買ってあげる両親の心理がわからん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:56:32.05 ID:CQTmzgF20
>>267
駿河が個人的に好きだからとしか
好きというか尊敬している感じかな
物語中では阿良々木君のことを誰よりも一番理解していると思う
それでいて駿河はひたぎのことも好きだから話がややこしいんだが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:56:47.75 ID:9X9dXoq90
登場人物が6人しかいないから全員何かしらやると思うけど
羽川+猫に加えて阿良々木くんで最終話とかもあるかな?
でも化の最終話ではまだ触れられてなかったけど猫が実は羽川本人だったってバレちゃってるから
そのへんはどうするのやら…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:58:22.25 ID:9X9dXoq90
>>284
それこそ世間体だろ
ちゃんと見ようぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:58:36.39 ID:vaDQP8mbP
>>284
家の中の事なら家族全員口をつぐめばわからないが
外に出る服装に影響が出たら世間に娘との不調がバレるから
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 16:59:42.46 ID:N9mqareA0
冒頭バサ姉が家族の事カミングアウトするシーン
化の時もあったけど再利用しないで全部作り直してるんだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:00:07.06 ID:NPS/KAEn0
タイムシフトに不具合が発生したから公開遅らしてるみたいだね。
もう見始めた人も仕切り直しだろうからたぶん大丈夫だろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:00:23.75 ID:5H1x0FBA0
>>280
いや半分も視聴できてないんだって。
俺このままじゃ残り見れないまま視聴期限切れちゃうんだよ。ひどいところでお預けされたまま。
君は4日まで待てば見れるんだからいいじゃんか。。俺は死にかけている。むごい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:01:25.73 ID:p462ZFG30
ニコ生で猫物語を観て面白かったから化物語をツタヤで借りてきたけど面白いね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:01:51.84 ID:vuphpKptP
TSに不具合が起きるなんて始めて聞いたわ
ミラー放送のTS取っとけばよかったわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:01:55.92 ID:WFnp87rU0
廊下に布団たたんで置いてあったな
着替えどうしてんだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:02:08.06 ID:CZw7dc+B0
タイムシフト見たけどコメかなり少なかったなあ
かなり止まったりコメ反映失敗があったんだろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:02:52.20 ID:uz2te+bx0
これCMぶつ切りが本当にもったいないから
後日、一つなぎにしたのを公開してくれないかなあ
劇場版と言っても通用するような作画だし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:03:02.21 ID:pX6fn+Rp0
>>291
つプレミア会員(ニッコリ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:03:08.39 ID:euPfktUL0
感情的には何とも思ってなくても、
「良い子たる者はこういうことをするもの」で猫を埋葬できるのなら、
今の保護者と上手くやれる程度の立ち振る舞いも出来ないものかね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:03:21.26 ID:9X9dXoq90
>>291
運営に連絡してみろ
やれることはやってから死にかけろ

>>289
化のシーンは阿良々木の主観で変態な部分を敢えて省いたバージョンだからな
本当はこうだったんですよって意味での再利用なしなんだろう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:03:28.70 ID:9tjl58ED0
>>283
苦情はよそへ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:03:30.23 ID:AptiwMmZ0
>>285
結局はガハラさん至上主義なだけな気がする
他の男なら許せないけど、くっつくのがあららぎならしょうがない的な
んで、他の女を愛人にされるぐらいなら、
私の体で発散してもいいのよ?みたいなもんかと思ったわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:03:37.12 ID:vuphpKptP
>>296
BD買おう(提案)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:04:14.98 ID:ombMYqpH0
>>277
まぁ、17歳のJKのレースの下着姿なんてなかなか拝める
もんじゃないしなw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:05:00.89 ID:iAVvNJKe0
某メガネ魔法使いの少年だって階段下に自分のスペースがあったのに、
羽川にはそれすら無いんか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:05:33.65 ID:uz2te+bx0
>>302
俺のレス数を見ればわかるが、とっくにポチってるよ。
ただこの作品をもっと正統に見てほしいと思うだけなんだよお
見れば見るほど出来がいいもん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:05:38.26 ID:i/pRRYtA0
>>292
全巻借りてきたか?化物語はレンタルでもキャラコメ入ってる優良作品なんだが
一度全部本編観てからキャラコメ聞くのがおすすめだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:05:41.09 ID:XHpKqT080
月火ちゃんの彼氏の名前不自然だな
やっぱお兄ちゃんを嫉妬させるための作戦か、よしよし

7時からの見てるときはこの時期にアニメやってくれるだけでうれしくて
番宣でもお金払ってもいいと思ったけど猫ちゃんはCM多すぎでしょ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:05:51.54 ID:AptiwMmZ0
>>298
それが出来るから、親からも気持ち悪がられるんだよ
今の年齢ならともかく、幼児期にも一切ミスをしなかったりしたんじゃないか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:05:54.45 ID:9X9dXoq90
>>298
猫の死体は物体
両親は生きててそれぞれの個性がある人間
壁ラリーじゃないんだからこうしたらこうすべきってのが素直に返って来る訳がないじゃないか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:06:40.60 ID:9tjl58ED0
>>304
しかも発育のいいjkだぜ(ゲス顔)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:07:44.73 ID:XHpKqT080
羽川さんとうまくいかなかったのイマイチわからなかった
重すぎて覚悟できなかったのかな?
月火ちゃん程度のおっぱいサイズが好みだと揉んでから気付いたのか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:07:50.38 ID:ArlIrOGu0
しかし終盤の暦が瀕死の時に旧キスショットが登場するシーンは良かったね
BGMも文句なし
傷もあのレベルかそれ以上の出来なんだろうなー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:07:55.34 ID:851JXpie0
ブラック羽川は自分の意思で人を襲ってたって事は自分の意思で下着姿で出歩いてたって事だよね?
何なの露出狂なの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:08:01.53 ID:p462ZFG30
>>306
とりあえず2巻分借りたけど。明日また借りてくる。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:09:20.18 ID:ujgxZvJN0
教室で猫とペロリ木さんが話してたときさ、
なんかスティック的なもの一本舞ってたけどあれ何だ?
ペン?口紅?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:09:29.16 ID:XHpKqT080
羽川さん部屋ないってことはトイレでアラニーしてるのか
それがそのうち野外になってきたわけだ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:10:22.57 ID:ArlIrOGu0
>>307
西尾作品はああいう名前のキャラ多いよ
今後登場するキャラにも凄い名前の奴が何人かいる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:10:38.11 ID:N9mqareA0
>>299
つばさキャットの方は「なんでもしていいよ」の後、羽川が暦と猫の死体片付けるシーンになってるけど
今回はおちゃらけて傷を直して終わる。原作ではどっちなのかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:10:59.53 ID:uz2te+bx0
>>313
それもキャラ付じゃね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:11:11.90 ID:PW6yyOpA0
>>218
知ってたから電光石火で仕掛けたんだよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:11:23.65 ID:i/pRRYtA0
>>313
人間ストレスが溜まれば裸でうろつきたくもなるものさ
広い意味では露出狂で合ってる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:11:39.24 ID:9X9dXoq90
>>318
気になるなら読めって
それか原作スレ行ってネタバレ聞いてこいよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:12:04.87 ID:pgpkuup90
ちょTS見ようとしたら4日23:00からになっとるやんけ!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:12:31.69 ID:vaDQP8mbP
>>313
(メイン視聴者層への)

 フ ァ ン サ ー ビ ス
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:13:33.55 ID:sAI8Ne10P
羽川ちゃんはエロい下着ばっか買っとるな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:13:46.63 ID:i/pRRYtA0
TSは信用ならない、特に人気作は
それが今回お前らが得るべき教訓だ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:14:01.66 ID:L1tXhLNwP
エロなんか刺身のつま。言葉劇こそが本筋。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:14:22.02 ID:AptiwMmZ0
>>324
全方位で完璧ということだよなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:15:13.99 ID:g0OL/2Ia0
これってアララギさんが失敗してたら
忍野がどうにかしてくれたんかね
てか初めから忍に頼めばよかったじゃないの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:16:26.05 ID:XHpKqT080
>>317
そんな…アララギさんのように突き放さないでくれ…

将来月火ちゃんが結婚しちゃってもお兄ちゃんが頼めばヤラせてくれそうなのはよかった
可憐ちゃんも可愛かったからちゃんと汗保存しておいたかな
飲むだけじゃなくお風呂や洗濯に使ってもいい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:17:01.88 ID:n2LrJoBs0
>>313
両親襲って意識取り戻した直後に暦と会っちゃったから
そのあと服を着たら怪しまれる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:19:17.20 ID:XHpKqT080
>>284
どうやらエロいお父様ではないようだ
一安心
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:19:55.28 ID:9X9dXoq90
>>329
メメがなんとかしてたら羽川も一緒に消えてたかもな
旧キスショットには頼んでた訳じゃなく謝ってただけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:21:44.18 ID:xwC+YxxqP
羽川の部屋がないのは、羽川が別に欲しいって言ってないからだぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:21:46.84 ID:WFnp87rU0
意識取り戻してたなら何で腕ぶった切ったし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:23:19.32 ID:AptiwMmZ0
>>331
襲ったのは家の中じゃないのかね
家を出る前に正気なんだと思ったけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:25:08.33 ID:jmuuPfuF0
(どうせ阿良々木君頑丈だし腕の一本くらいいっか…)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:26:09.55 ID:5bv2l7yR0
BS11で録画したやつ予告なし本編のみで1:38:35になったわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:26:13.66 ID:qRMwZOxR0
>>197
羽川の制服がダイニングの壁に吊るされていたり
羽川の教科書・参考書類が書庫に置かれていたり
羽川の下着類がバスルームの棚に置かれていたり
羽川が廊下に布団を敷いて寝ていたり
羽川の携帯電話の充電は階段のコンセントでするはめになっていたり
羽川の鞄は玄関脇に置かれていたり

家族なのにこれであり、それが普通のようにしている異常さに恐怖した
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:28:41.02 ID:fE5Hpz3z0
>>339
これだけ見ると羽川さんがだらしのない人みたいだww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:28:53.58 ID:i/pRRYtA0
(一度阿良々木君を踏んでみたかったんだよね)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:29:32.59 ID:L1tXhLNwP
教室にきた時は水着みたいな下着を着用していましたが、学校に行くので少しはおとなしめってかんがえたんですかねぇ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:30:21.19 ID:C/XSPREP0
羽川のあの下着のセンスは親なのか・・・?
だとしたらすごいな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:30:56.12 ID:l8rCLnya0
血は蒸発したとしてもルミノール反応が・・

アタマのいい羽皮さんが、暦の挑発に乗るのは
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:31:23.14 ID:n2LrJoBs0
>>336
実際はどうだったか分からないけど化のイメージ映像では外で襲ってる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:31:49.62 ID:aDv9zoSJ0
羽川とブラック羽川の割合は解釈が難しいんだよなあ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:32:30.78 ID:XHpKqT080
羽川さんもアララギ家で同居すればいいのに
3人で寝るより4人で、いや忍ちゃんもいれて5人で寝るほうがいい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:34:49.11 ID:l8rCLnya0
仲のよい妹が嫉妬しないか?特に月日。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:35:01.24 ID:OZWqouBK0
両親はたぶん羽川のことすごく恐れてて、「いないもの」として扱いたかったんだろうな
部屋あげなかったのは、たぶん家の中に羽川の場所を作って自分達をごまかせなく
なるのが怖かったんじゃないかね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:37:57.65 ID:ArlIrOGu0
つか、傷物語だけ映画化する理由ってなんだろう?
内容的に一番グロくて放送しにくい内容だから?
それとも単にビジネス的な理由なのかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:37:59.56 ID:gHJYrhXP0
>>347
猫白に期待
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:39:00.54 ID:pX6fn+Rp0
>>339
凄い邪魔だな
部屋与えた方が目に付かなくなってマシじゃね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:39:04.11 ID:ArlIrOGu0
>>347
猫(白)を期待して待ってなさい
話の内容も猫(黒)以上だから
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:39:24.85 ID:TGllBiHr0
>>347
斧乃木ちゃんも一緒に住む事になるよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:39:31.53 ID:worN86mF0
>>350
バトルシーンが多くて映像として映えるからだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:42:40.95 ID:Cb9xJxym0
アニメ版セカンドの最終章は猫白にして欲しいわな
しかしその前に傷を
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:43:56.84 ID:yavTpUL20
傷は円盤待ちだな
映画館なんか行ったら人間強度が下がる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:44:09.14 ID:9X9dXoq90
セカンドシーズンが猫白から始まるのにムチャ言うなよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:44:11.23 ID:NPS/KAEn0
>>291
前にも似たようなことあったけど全員一括で期限伸びたから大丈夫だろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:46:42.09 ID:ArlIrOGu0
俺は傷が公開されたら何度も見に行くだろうし円盤ももちろん買うな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:47:12.88 ID:XHpKqT080
>>348
お兄ちゃんを心配するのが偽で心配されるのとかかってて(?)良かった
アニメ続けてくれそうなんで何かの拍子についヤッちゃう可能性あるな!

アララギさん羽川さん実母は狙えなくなってしまったけど
義理のほうを篭絡して仲良くさせる事はできないのかな?やってよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:48:21.62 ID:Rt9SthWt0
傷は単体でみても良いし劇場版にはもってこいだよな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:48:35.41 ID:v3uE5SIAO
アララギサンてもしかして自分も不幸だと思ってるの?
傷物語知ってるけど、そこまで不幸じゃなくね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:51:03.76 ID:XHpKqT080
>>351>>353>>354
おお!ありがとう
アララギハーレムが動き出すか…なんとかふた桁いってくれれば
>>339
なんだ、とっくに家を支配していたのか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:56:46.99 ID:St7ImIgR0
あのボディで血縁はないのに、性的虐待をされたことはないのなら、
基本的にはフツーの人間なんだろうな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:59:26.22 ID:Mu5RFpeu0
>>313
ストレス発散の一つの方法だよ。
露出狂は性的興奮からする行動だから違う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:00:59.66 ID:St7ImIgR0
傷のバトルってルーチンワークっぽくてあんまり好きじゃないんだよなー、
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:01:34.90 ID:TkF1EYwd0
>>365
父親は基本的にいい人で理性的な人だったんだと思うよ
忍野もそんな風に明言していたしな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:03:11.71 ID:oIP/R/0n0
傷早くみてえよお・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:04:47.78 ID:9cfsji9f0
猫白は黒以上に家庭内環境がかかれてるね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:06:25.71 ID:qSbgBmNJ0
>>363
阿良々木さんだから明るく振舞ってるけど、取り返しがつかない状態だろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:06:39.63 ID:zxzZQbLx0
つか、黒観た後は、化観たくなるな
上手い作りだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:06:55.01 ID:TRQtRQDv0
羽川の異常性はアニメでもよく描写されてたと思う
どこまで彼女の本意か判らないのはマジで怖い
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:07:11.87 ID:bLTC7mCU0
傷が今回告知なかったってことは春先は無理な気がするんだけど
早くて夏か?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:08:57.25 ID:Tpf7zppwP
>>374
猫黒がギリギリで完成して(最後のアフレコが12月中旬)、しかも2013年にセカンドシリーズ始めるっていうんじゃ……
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:09:07.31 ID:1tA5Eg68P
録画したの見たけど、
アララギが羽川に恋しない理由がさっぱりわからなかった
それと結局オチもつばさキャットの焼き直しみたいになっちゃって少し残念
偽よりは多少面白かった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:09:23.22 ID:0h3VNMcB0
まあ面白かったね
アララギ君のアホな会話が好きw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:10:23.24 ID:AptiwMmZ0
>>373
欲情野郎の上半身吹っ飛ばす前後の堀江の演技はよかったなー
正常で泣いてるのか狂ってるのかよくわからない感じが素晴らしい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:10:39.93 ID:0h3VNMcB0
傷はもう出来てるんでしょ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:12:16.17 ID:pJ1r5lH90
誰もが傷はよしろって思ってるってわかってるのにどうしてなにも公開しないのか

エヴァの庵野もQまだかまだかと言われすぎてキレてたよな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:13:40.85 ID:0h3VNMcB0
公開はセカンドシーズン終わってからと予想
全ての物語はここから始まったでw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:14:05.71 ID:MA+uQQuF0
>>376
両親と同じ気持ちだろ?なににつけても完璧さと良い子を繕う人間を前にすると、
普通の人はそれが破ることの不可能な気持ちの悪いATフィールドに思える。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:16:25.05 ID:N9mqareA0
>>380
でもあの時点では殆ど出来ていたんだろエヴァQ
って事は傷だって
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:17:09.18 ID:Rt9SthWt0
羽川は気持ち悪いってか怖いです
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:17:49.06 ID:wOec21Xs0
火憐の師匠って実は忍野じゃね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:17:59.17 ID:v3uE5SIAO
>>371
そうか?
他の作品とかにもっと酷い主人公いるせいで、たかが吸血鬼属性が少し残ったくらいじゃピンとこなくてな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:20:09.90 ID:WSKxqtNa0
>>368
ブチギレたのもやっと今だしね。

>>373
上でなんで羽川さんじゃなくてガハラさんだったんだ?って話があったけど、
そういう意味じゃアララギさんとくっつけなかったのは羽川さんの自業自得とも言えるな。
ガハラさんはそのあたりは羽川さんより上回ってた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:23:21.98 ID:kUX+lP/50
ニコ動のタイムシフトが停止されてるな。不具合で最後まで見れないw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:23:45.65 ID:1tA5Eg68P
>>382
でも、そんな羽川と一緒に居られるのなんてそれこそ世界中でアララギだけじゃないか
アララギは羽川の為に命を喜んで差し出すのに、人生は差し出さないのか
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:24:11.82 ID:EGm9kgVh0
猫を埋葬するってところ、忍にアララギが回想で話すのではなく直接的なシーンって原作にもないのですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:24:54.46 ID:ZbrmMzop0
ガハラさんの先手勝ちって奴だと思う
化でもひたぎクラブの時点じゃ羽川が告白すれば変わったかもしれないのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:25:55.86 ID:vo6RiILu0
http://www.youtube.com/watch?v=nvuW1VxMk1E
これのアニメ部分作ってるのってシャフト?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:26:13.93 ID:XHpKqT080
>>376
妹ちゃんと忍ちゃんの存在
羽川さん怖すぎ&エロすぎで引いた
西尾先生とひたぎちゃんの都合
だけじゃないか…大事なものほど触れられないみたいなところもあるのかな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:27:06.45 ID:WSKxqtNa0
>>389
自分でも言ってたやん、勝手に理想を押し付けてうんたらかんたら、
まず、アララギさんは羽川さんが自分を友達以外の範疇で望んでるとは毛ほども思ってないんだろ。
自分の命を差し出す事は自分の勝手でできるけど、
自分の人生を差し出すことは羽川さんが望まないとできない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:31:01.15 ID:vK/NnOjW0
アララギってもう人間じゃなかったのか
かなりタフな人間かとおもってたら
足元から再生してた
化け物ですわあれ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:31:01.64 ID:1tA5Eg68P
>>391
猫の時点でオシノの結婚すれば?って提案に乗らなかったのはなんで?
アララギには結婚するだけの理由があるわけだし
少なくともアララギは羽川のことを好意的には見てるはずだろ?

羽川の意思が大事だとは言ってたけど、この時点のアララギとオシノが知らないだけで
羽川はアララギのことが大好きじゃないか

結婚しない理由がないじゃないか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:31:40.28 ID:doiASN2Y0
>>389
一緒にはいられないが羽川に何かあったら真っ先に飛んでいくのがアララギだろうな

彼の中では友人や恋人とかの範疇を越えている存在になったから
聖人に付き従う従者と言った方が近いので一緒になるとかバチ当たりの領域なんだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:32:01.35 ID:vaDQP8mbP
気持ちが悪いって言う人がいるのは
理屈としてわかるんだが感覚としてどうもよくわからん

「悪口言わない人間は信用できない」とか
そういう流れと同じ話なのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:33:07.65 ID:j652eMqmP
>>395
腸を引きずり出されてローリングとか化でもされてたやないか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:33:14.50 ID:1tA5Eg68P
>>393
妹ちゃんと忍ちゃんはアララギが結婚すると何か困るのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:33:48.34 ID:9cfsji9f0
傷見るとなんでガハラさん?という気持ちがさらにわく
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:34:11.56 ID:JLm6GUF60
阿良々木はガハラさんと付き合っていても
ガハラさんと羽川の命が同時に危ないときは
迷いなく羽川を助けるんだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:35:11.04 ID:DDKvb7xRP
>>401
初めてで時系列順に読んだらひたぎクラブでフリーズするかもな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:35:26.10 ID:mIBz8X5MP
【速報】猫物語(黒)ニコ生来場者数(ページが開かれた回数)が鳥取県の人口を超える

おまいらwww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:35:41.79 ID:qSbgBmNJ0
だって実際阿良々木さんじゃなくて猫に助けを求めちゃったのが要因じゃない。
羽川を大事なことは変わらんよ。だって化の時も羽川が戦場ヶ原に殺されるから死ねないって言っちゃってるし
でも、好きとかそういう次元じゃなくなってるのが問題。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:36:02.79 ID:doiASN2Y0
>>398
人間として見て違和感ある感覚なんだろうな
人の皮被ってる人じゃない何かを感じて気持ちが悪くなる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:36:07.89 ID:atgFSzsu0
>>352
確かにwww
でも部屋与えると羽川が”いる”ことを認めることになるからそれが嫌なんじゃないのかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:37:38.85 ID:WSKxqtNa0
>>369
>羽川はアララギのことが大好きじゃないか

>結婚しない理由がないじゃないか
アララギさんが羽川さんの好意を知らない、気が付かないなら、
それは羽川さんがアララギさんに好意を持ってないのと同じ事だぞ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:39:07.05 ID:XHpKqT080
>>400
妹ってそういうもんじゃないの?
少なくともウチではそうだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:42:22.31 ID:CZw7dc+B0
化の最終巻のコメンタリーで羽川が自分を好きだとは全然気づいてなかったって言ってるじゃん
すごく簡単に考えたら羽川に告白して振られたら友達でもいられなくなるかもってことじゃない?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:42:31.17 ID:WSKxqtNa0
>>407
これが難しいのは、部屋がない状態は双方に益がないって事だわな。
お互いを見ないで済むって意味でも、羽川さんは部屋を望んだっていいし、
望めば両親も部屋くらいは与えられたはずだし。
ある意味、天使である羽川さんが部屋がない自分を両親に見せつけてたって見方もできる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:44:55.45 ID:Tpf7zppwP
プレミアでラギさんの中の人が言ってたこの一言が、いい感じに的を射ていると思う
「中二病をこじらせたやつが本気で人を好きになるとこんなに厄介だ」
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:45:15.63 ID:doiASN2Y0
しかしやはり黒猫編は面白いな

今だからできる猫被った下着姿の性(聖)人というキャラにしたり
尾のない猫で終わりがない暗喩を表現して、解決方法は忍耐だったり
たまにクリティカルあるから西尾作品は無視できない
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:46:25.80 ID:vaDQP8mbP
>>406
「悪口を(自分に聞かせない)言わない人間は信用できない」とか
「何を考えてるかわからない」たら言いだしていきなりキレる人が
自分と違うタイプを受け入られずにはね付ける時の心理としては
それですごく納得がいくような気がする

ありがとう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:47:45.04 ID:rdoOh0I10
しかし家庭にたくさんあれこれある割りに体は立派に成長したね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:48:37.21 ID:1tA5Eg68P
>>408
俺が言ってるのは、少なくとも別に羽川のことが嫌いではないアララギが
「なあ羽川、ぼくたち・・結婚しないか?」という提案を羽川にしないのが不思議だということです
羽川はアララギを大好きなわけだから、結果的には全て万々歳じゃないか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:48:39.40 ID:FcPMlmXr0
羽川さんが猫をとり込んだのは、
暦(劣化吸血鬼)と同じ位置に立ちたかったからだったりして
暦が作る溝を埋めるために
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:49:57.71 ID:xId2K+7Q0
なんかいただきジャンガリアンみたいなOPだったな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:50:21.20 ID:v3uE5SIAO
>>395
下半身の再生は、あれは忍の血のおかげだがな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:50:55.47 ID:vaDQP8mbP
さすがに年長者の貫禄で忍野が正解のヒトツを言い当ててた気がする
アララギくんが羽川さんと結婚すれば家族になれる
羽川さんから受けたと感じている恩にもそれは十分見合うだろうっての
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:53:51.98 ID:atgFSzsu0
>>411
部屋というのは家族として認めることと同義で、
だけど認めたくないので部屋を与えてないないのかなーっと
部屋与えても共用部分で遭遇することなんていっぱいあるし
本当に一切顔合わしたくないならりフォームして羽川用のキッチン風呂トイレ家電一式準備しなきゃだし
そうしたら存在感がパないし

>>415
一応羽川用の食材は買っているんだろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:54:44.88 ID:doiASN2Y0
羽川はアララギと結婚したら2人とも不幸になると思うけどね
光は影を作るから今度は両親じゃなくアララギが壊れていく、それを見て羽川も壊れる
大天使を崇める絵画が象徴的で、あれが天使と人との正しい距離なんだよ

本能的に2人は知ってるから行動に移さない、移せないと思うね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:55:16.32 ID:zxzZQbLx0
あぁ羽川さまの距離でいいんだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:57:06.54 ID:vK/NnOjW0
羽川どこで勉強してるんだよ!それに廊下で寝られる方が邪魔だろ…
ふつう1部屋渡して隔離するんじゃないのかね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 18:59:29.04 ID:OZWqouBK0
アララギくんみたいなチキンが自分から告白とかできるわけない
僕の気持ちを押し付けたら羽川に迷惑がかかるとか言い訳するよ、きっと
アララギくんにできるのは取り返しがつかなくなってから
でも僕はお前のことが好きだったぜ・・・とか独白することぐらいじゃね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:00:43.44 ID:1tA5Eg68P
>>422
いや>>389を見てくれよ
それに加えてアララギは、羽川にたいして恋みたいな感情を抱いてるじゃないか
恋なのか?恋じゃないのか?と本人も悩んでるけども
何より、羽川のことを世界中で1番理解してるのはアララギじゃないか

ほら、結婚しない理由がない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:00:59.54 ID:doiASN2Y0
>>424
完璧超人設定の羽川が初歩的な人の邪魔をする訳ないじゃない
家族が寝静まった頃に床について家族が目覚める前に起きてるんだよ

365日、ミスらずな
気持ち悪いぜ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:02:55.98 ID:XHpKqT080
アララギ君は犬派だったのかもしれない
紐つけてお散歩するのが好きなんだ
早く月火ちゃん可憐ちゃんでやってくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:03:30.80 ID:doiASN2Y0
>>426
お互い好き同士なら結婚できるというのは
理屈にあっているようで実はあっていないんだよ

大切過ぎたら結婚なんてできない
今の状態を壊したくないから進展もしたくない

結婚できない理由はいくらでもある
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:06:28.54 ID:deGzvA+50
>>421
羽川家は三人とも不仲で食事は自分の分しか作らないのでキッチン用品は三人分あります
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:07:30.61 ID:vaDQP8mbP
気持ち悪いって言うならこの家庭の状況>>430に言うべきだよなあ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:08:13.03 ID:DDKvb7xRP
>>431
だからアララギさんはあんな恐慌したわけで…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:08:26.98 ID:Cb9xJxym0
願いが叶わないポジションにいるから羽川さんには傷・猫黒・猫白という
いいお話が回って来やすい。準主役級ポジション

付き合ってデレた後のがはらさんの扱いを見るにそう思う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:11:58.85 ID:97lVQO/x0
>>376
結局羽川ってのは第一に恩人であり尊敬できる友人でありエロスの対象であり気持ち悪い存在だから恋心の入る余地なんかなかったんだと思う
気持ちが複雑になりすぎて自分で理解できなくなってたんじゃないかな?
「想う思いは重く ただ募るばかり」って言ってたじゃん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:13:01.98 ID:zdL4NNkl0
ブラック羽川の性別って男なのかね?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:13:49.81 ID:vaDQP8mbP
>>432
あれもまた演出過多だろうw面白かったけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:18:27.07 ID:C6sBCoHP0
絵の見せ方とか、セリフ、テンポ、みんないい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:20:20.98 ID:1tA5Eg68P
>>429
大切過ぎたら結婚出来ないってどういう意味?
お互いを大切過ぎるアララギと羽川が結婚したら>>422になるとお前は言ってんだろ?
仮にそうなったとして、だからと言って自分が辞退して他の男が不幸になることが
羽川の為になるのか?ならないだろ

今の関係を壊したくないっていうけど
たしかつばさキャットでアララギは羽川に向かって「お前に嫌われても構わない」って言ってなかった?
今の関係を壊すことくらい、羽川を第一に想うアララギにとってへでもないでしょ?

猫物語中で、命を差し出して羽川の為に動いたアララギが
人生を差し出して結婚しないのはおかしいじゃないか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:22:14.48 ID:9X9dXoq90
嫌われても構わないってのは羽川を助ける為ならって前提だろ
前提すっ飛ばして屁でもないとかありえんだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:23:18.32 ID:Pt2v2m9OO
ガハラさんっていらなかったみたいだね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:23:29.78 ID:uz2te+bx0
もうちょっとなんだよなあ、この作り方を突き詰めれば
化の尾石さんの演出はとはちょっと違う方向で、同じレベルにたどり着けると思う。
あとEDがほぼ真っ暗なのには不思議とがっかりしなかったな。
映画を見た後のような余韻があったからだろうけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:25:33.40 ID:worN86mF0
なんでいきなり結婚なんだ?飛躍しすぎだろ
頭悪いのか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:26:31.47 ID:TRQtRQDv0
飛躍しすぎって、家族作る方法やん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:27:21.09 ID:mQOIhqEG0
「適度のミスをする不完全な子」を完璧に演じることはできなかったのかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:27:33.44 ID:vaDQP8mbP
>>440
アララギくんの彼女にならなかったとしても
サディスティック担当女王さまキャラのクラスメイト
神原の百合百合な相手

十分に果たせる役目はある
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:27:55.69 ID:FcPMlmXr0
ガハラさんに「不治の病」属性が付加されれば、羽川さん逆転もあり得るかもしれず
「恋愛には負けても、結婚には勝つ」的なw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:28:58.01 ID:dxByqhdN0
>>438
とまあ、そんな理由を並べたてるのは、後付け、こじつけ、梯子をかけるようなものだと月火も言っている訳で
本当に恋に落ちるときというのは、あっけなく、理由もなく、思いがけずに訪れる
ガハラさんにストレートに思いをぶつけられたら、あっさり陥ちたようにね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:29:05.47 ID:s6NyrhXIO
やっぱり羽川さんはエロかった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:29:17.71 ID:vK/NnOjW0
昨日の見るかぎりでは、個人的には羽川とくっついてほしいなぁってね
ホッチキスが途中でいきなりでてきてかっさらっていった感じにみえる
化物語みてたときは思いもよらなかっただけにな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:29:44.79 ID:worN86mF0
つーか翼キャットは猫黒の後の話だろ
どんだけ支離滅裂なんだよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:30:24.65 ID:lvnHbdcH0
>>441
>あとEDがほぼ真っ暗
阿良々木さん「玉をくださ〜〜〜〜いっ!!!」
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:31:02.47 ID:vaDQP8mbP
忍もいるしな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:31:13.94 ID:WSKxqtNa0
>>438
まずは羽川さんの気持ちをアララギさんに伝える方法でも考えたらどうだ?
ガハラさんと知り合う前にアララギさんがそれを知ってたらまた違ったかもしれんよ。

自分の思い込みだけで「結婚しないのはおかしいじゃないか?」と言われたって、
アララギさんは羽川さんの気持ちなんか知らないし、
知らないからこそ自分の気持ちは失恋と吹っ切れたんだし。

>>444
羽川さんが持ってるのはいわば「絶対正義」だしねえw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:31:14.13 ID:2weayGJQ0
>>429
何となくだけどわかる気がする

>>438
浅はかすぎと思えてそれを答えにしたくない
最終行に貴方とは違う答えが出ているような?


”思春期ゆえのタイミング”という言葉が全てだとおいらは思っているんだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:33:27.37 ID:OXMN2xf30
羽川さんと本当に気が合いそうなのは忍野とか貝木だと思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:33:32.03 ID:v5Ai3mcU0
まあ傷や猫黒との流れだとアララギは羽川とくっつくのが自然というか王道になるよなあw
羽川の人気がないのが幸いしたけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:33:57.20 ID:euPfktUL0
黒駒とか一瞬だけ文章が出るとかの表現がこのアニメの持ち味だけど、
録画が出来ない映画だとイラつくだろうし、映画にあわせてそういうのなくすと味気なくなるだろう、
その辺のすり合わせが難しいんじゃないかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:34:12.61 ID:ombMYqpH0
>>404
プレミアム会員でも、途中で座席が確保出来ないって追い出された
もんなー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:34:30.36 ID:N9mqareA0
>>455
あーなんとなくわかる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:35:03.44 ID:9X9dXoq90
>>457
円盤買えって事だよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:37:36.28 ID:UO6cqVml0
>>455
2人とも羽川は苦手
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:38:03.20 ID:FIsFaVHI0
このシリーズのラストって忍がアララギの為に自ら命を絶って彼を「人間」に戻してエンドになりそうなの?
それともガハラさんと添い遂げるまで忍は影に隠れて待ち続けるのを示唆してエンド?

プロ読者の予想を伺いたいです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:39:06.33 ID:Ig+zp5BP0
放送見る前から予約済みは基本

化、偽ときて力入れないワケがない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:40:17.62 ID:vaDQP8mbP
>>462
まだシリーズ自体が続いてて終わってない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:41:41.34 ID:9X9dXoq90
>>462
好きに予想しろ
>>455
羽川と渡り合えるって事ならなんでも知ってる人だけだろうな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:42:39.55 ID:qSbgBmNJ0
案外エピソードみたいなヤツがいいかもね。猫白でちょっと喋っただけだが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:45:30.60 ID:4F/6IB2v0
これ会話シーンをばっさり切ったって言われてるけどそれでもこんなに延々と余計なダベリが続くの?
原作はどんだけダベリばっかなんだよw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:47:58.52 ID:gZKYFOFc0
>>462
俺たちの怪談は続くんだENDだと割とマジで思う
「物語は終わっても、人生は続く」だし

極論すれば、化ラストの後
「あれから一度も忍が表に出てくることはなく、僕は大人になった」
「それでも僕はまだ、この影の中にあの幼女がいることを信じている」
なんて終わり方もありだったんだよ
そしてそういう終わりはまだ可能
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:49:16.24 ID:MvzkI78O0
原作はほとんどが西尾のエロ妄想無駄会話と
申し訳程度の尻アス要素ですんで…

絵にしちゃうとくどすぎますな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:49:35.54 ID:4F/6IB2v0
>>457
あの一瞬だけ文字が映る演出って前からだったのか
大晦日だしってことで試しに見てみたらそれがオサレ系のPVかなんかみたいでダサっと思ったんだけど
あとダベリの途中で声が一部分だけ変な効果入ったりするのも本当に大事な場面だけやるならともかく
ああやって延々続けられるとウンザリしてくるよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:50:15.86 ID:atgFSzsu0
>>465
何でも知ってる人はセカンドシーズンにいるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:50:22.47 ID:2gQo2TUw0
この幼女に踏みつけられたい
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/198094.jpg
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:51:37.52 ID:SXHOoYhz0
化の暦とひたぎの掛け合いを見てると
やっぱ恋人同士になるのはこの二人だよなあと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:51:59.88 ID:Oe6IEdYg0
力を持つ人間は、その力が周囲に与える影響について
自覚的であるべき
というラララギさんの話は賛否両論別れないか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:52:36.44 ID:i/pRRYtA0
>>467
うんとねー、全295P中14P〜94Pまで妹とバカな会話してる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:53:26.15 ID:9tjl58ED0
>>475
シスコンだったのか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:54:36.22 ID:9X9dXoq90
>>474
それは忍野の話だろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:55:28.83 ID:gZKYFOFc0
>>476
シスコンじゃねーよむしろ妹とは仲が悪いというか、妹二人が仲好くて暦は居場所がないみたいな感じだ
昔は仲良かったらしいけどな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:55:56.99 ID:IgN3b80E0
>>474
どう言う意味で?
確かに吸血鬼のちからをあんまり考えなしに使っている
アララギくんがいうと、お前が言うなという気もするけど、
その言葉自体は正論だと思うが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:57:01.90 ID:Rt9SthWt0
>>478
アララギさんはほんと人の好意とかなんだと思ってるんだろう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:57:16.13 ID:TFeNNAPq0
CM全部カットしてHMZで見てるとまるで映画みたいだった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:58:05.47 ID:fNqGFIaw0
 アナナギさんは今回もイケメンだったね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:58:40.28 ID:FIsFaVHI0
>>470
古い漢字とかカタカナ表現の使い方は丸尾末広って人の漫画の丸パクリ
風景描写や乱立する道路標識などもモロ影響受けてる
このアニメ、パクリなんかしなくても立派に面白いのにその点は凄く残念
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:00:14.16 ID:N9mqareA0
アララギくんがモテルのは魅了か
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:01:22.96 ID:gZKYFOFc0
>>480
「主人公がモテモテに見えるのは、主人公の自意識過剰による錯覚の可能性が高いな!」
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:01:44.49 ID:jJGTR1Pg0
猫黒はその馬鹿な会話のイメージが強かったから
アニメ観てこんなにカットしちゃうの?って思ったわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:04:32.39 ID:nNSp8hD+0
猫黒見てから久々につべで白金ディスコ聞いた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:05:12.47 ID:9X9dXoq90
確かにパンツについて語り合ってる所をカットしちゃうと途中の羽川の黒パンツを見て
黒でも清純って所が意味不明になってたな
489 【凶】 【446円】 :2013/01/01(火) 20:06:09.73 ID:caMeAkEm0
アララギは見れば見るほどイラついてくるキャラ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:07:31.56 ID:tnTqo7jS0
テロップは色駒の応用だし、「録画して後で読んでね」ってつもりでは作ってないと思うよ
尾石だったら映画でもガンガン入れてくるんじゃない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:08:10.14 ID:C6sBCoHP0
羽川さんがお父さんに殴られるキッカケになったセリフって、原作読めばわかる?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:08:18.44 ID:n4xDh9Hh0
めだかボックスとはなんだったのか
やはり西尾原作はシャフトじゃないと駄目なんだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:10:57.76 ID:9X9dXoq90
>>491
アニメでも出てなかったっけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:11:17.16 ID:jJGTR1Pg0
>>491
具体的なセリフはなかったと思う
親の仕事に口出ししたらやられたって感じ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:13:49.41 ID:qRMwZOxR0
>>476
兄が金欠でエロ本買う金がないという理由でなけなしのお小遣いを貸してくれる妹と
感謝の気持として、妹の足を舐める兄だ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:20:17.54 ID:v5Ai3mcU0
>>457
までかは映画でも黒駒連発してたから関係ないだろう
傷もTVスペシャルとしてやるべきだったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:21:19.80 ID:oLI70pAh0
2ndやるのかよ
ボリュームから言って26話くらいでやってくれるんだよな?
恋物語が待ちきれない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:21:21.10 ID:ArlIrOGu0
猫黒の放送を見た後に久しぶりに猫白を読んだらすっげー良かった
猫黒のクオリティで猫白もアニメ化してくれたらアニメの終盤で泣いてしまうかもしれない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:22:21.78 ID:v5Ai3mcU0
>>470
文字が出るのはシャフトというか尾石が昔からやってる手法だよ
だから絶望や昔のひだまりではよくやってた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:22:52.47 ID:EM1JWizp0
>>496
まどか見てないのだけはわかった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:23:29.02 ID:v5Ai3mcU0
>>473
まあアニメではガハラが面白いし贔屓されてるね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:23:40.31 ID:ArlIrOGu0
>>497
刀語みたいに1か月に1回のペースで2ndシーズンも2時間位の特番で
放送してくれないかな
でも無理だろうなー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:24:47.92 ID:Sf+w5IGE0
猫白読んだときポロポロ泣いたなぁ
たまに読み返すけどそれでもうるっとくるわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:26:01.38 ID:v5Ai3mcU0
>>483
元々シャフトはパクリ芸で注目されたからなあw
>>492
優秀なスタッフならシャフトじゃなくても大丈夫でしょ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:26:23.93 ID:n4xDh9Hh0
>>499
昔やってた→今やってないってことは今じゃ古いのは分かってるんだろな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:28:00.45 ID:rNUytoQH0
>>315
ペンでいいんじゃない?
ホワイトボードに吸血鬼って書いてあったりしたから
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:28:04.92 ID:v5Ai3mcU0
>>500
見てますがw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:28:15.94 ID:C6sBCoHP0
>>494
なるほどです。

親子の情がないというより、人間同士の情がまったく無いような家で
思わず手を出すほどに無関心でいられなくなるようなセリフって、どんなんだろうなって思って・・・。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:31:07.24 ID:worN86mF0
すぐパクリパクリって言う奴は病気だよな
人が作る作品なんて何かのパクリでしかないのに
気に入らない作品はパクリで自分が気に入った作品はリスペクト
こんな自分基準の考え方は糞すぎて話にならない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:31:13.84 ID:v5Ai3mcU0
>>502
番組改編時期なら今回みたいな放送は出来そう
>>505
尾石がシャフト作品の演出をしなくなったからだよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:31:44.42 ID:9tjl58ED0
>>495
イイ話じゃないか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:33:09.19 ID:ogyBc1bR0
翼を選ばずにひたぎと恋愛関係になっても
結局最後は忍と一生一緒にいることになるんだよね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:33:40.67 ID:2gQo2TUw0
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:37:51.78 ID:8aO1XzpuO
30日から徹夜してたから昨日は猫物語みながら寝落ちしちゃった…orz

火憐が胸丸出しにしてなんか喋ってた辺りから記憶が無いから、なんかおっぱいアニメみたいになっちゃった(´・ω・`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:39:06.79 ID:EM1JWizp0
>>514
ある意味幸せな記憶だな・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:39:06.98 ID:rdoOh0I10
最後まで見たけどおっぱいアニメだった気がする
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:39:54.68 ID:jJGTR1Pg0
お尻アニメだったような
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:40:04.89 ID:9X9dXoq90
>>514
お前が一番の勝ち組な気がしてきた…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:42:04.97 ID:ArlIrOGu0
>>512
2ndシーズンで忍は暦を意識した発言してるから、最終的には忍と一緒にいる可能性も
あるかもしれないね
暦はどう思ってるのかしらないけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:42:35.93 ID:L1tXhLNwP
天使な翼さんはどうやって義理のお父さんの逆鱗に触れたのか、とても興味がある。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:48:19.03 ID:ZZJ3WmRi0
兄ちゃんに裸見られて恥ずかしいってのは嘘だったのか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:49:06.94 ID:9X9dXoq90
>>521
2ヶ月経って恥ずかしいって気持ちが出てきたのかもしれない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:55:47.56 ID:eI8mZBSY0
猫物語の羽川の下着はかえって萎える、JKいうよりオバサン
化物語のキャミの方がよかった
新房はあれが理想なエロなんかな、まあ個人個人違うというだけか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:58:38.89 ID:j652eMqmP
おっぱい尻というよりは下着アニメだった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 20:59:32.73 ID:worN86mF0
羽川の下着の色は意味があるからな一応
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:00:43.56 ID:qt/TX/yC0
あの下着は羽川が買ってるわけでしょ。自分の部屋がないって事は
どっかにほっぽりだしてるのかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:01:05.64 ID:RZma8OC60
>>523
高3の女子にしては地味な方なんだぜ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:01:31.96 ID:UgxsH1MH0
そもそも傷冒頭の羽川のパンツは原作では地味な普通のパンツ
猫黒は原作ではどうだったかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:01:41.43 ID:4t80nzu30
何故バサ姉とくっつかなかったのか、というのは傷の後で本当に思うけど、猫白読んだらみんな多分納得すると思うんだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:02:31.85 ID:UgxsH1MH0
アニメスタッフがパンツを豪華にしてるんだけど優等生JKっぽくないよね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:04:52.93 ID:kGMYIm530
>>529
ほんとそうだわ。猫黒まで読んだら何でなんだよ・・・ってなったんだけど、
猫白ですっきりした。ガハラさんも良かったわ猫白
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:06:09.10 ID:fdCbFtXz0
羽川さんにとって豪華な下着を買うのがストレス発散のひとつだったんだろうと予想
羽川さんて何カップくらいなんだろね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:09:27.27 ID:doiASN2Y0
>>438
>大切過ぎたら結婚出来ないってどういう意味?

まだ経験した事ないのか、それなら分からなくて当然だな
本気で誰かを大切に思って好きになったら分かるよ
度を過ぎたら何でもおかしくなるという事も同時にね

既にラブソングや映画などで何度も取り上げられている例なんだけどね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:10:43.98 ID:uz2te+bx0
絶対に無理だけど
恋物語を来年の大晦日にもってきたらおもしろいだろうなw
話の中の時間的にw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:10:59.83 ID:TqVgWvVm0
お前らいくら愛してても聖母マリアと結婚したいとは思わないだろ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:15:24.38 ID:OvMVgZ9LO
羽川や戦場ヶ原なんかどうでもいい
忍ちゃんと最終的にはくっつくんでしょ?
愛人は八九寺で、性奴隷が撫子でさ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:15:33.87 ID:pgpkuup90
opの胃痛くて家無くてってそういう意味だったんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:16:04.33 ID:eI8mZBSY0
>>535
安部姓だったらマリアはアリか
アベマリア歌われるくらいだから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:18:39.28 ID:dzogcMX00
>>536
その未来は100%ないから安心しろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:18:50.30 ID:2gQo2TUw0
>>534
MXは二年連続大晦日に物語ぶつけてるから、今年の大晦日もセカンド放送あるかもな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:18:53.31 ID:doiASN2Y0
>>536
忍は半身のようなものだから
ある意味もうくっついてるよ

引き剥がしたら死ぬ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:19:10.63 ID:Sf+w5IGE0
セカンドシーズン2013年開幕とか言ってるけど
これってクールものアニメでやらないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:20:01.11 ID:ombMYqpH0
>>531
今回の話で、羽川が初めからいつも通りなら化物語の最後で
ブラック羽川になった時も、暦は初めから羽川自身がこくってる
ってわかるはずだと考えていたけど、白でいろいろとわかるわけね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:22:36.78 ID:ogyBc1bR0
50年たっても忍と暦は今とかわらず若いままじゃないの
他はみんなおばさんになってると思われるが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:24:10.09 ID:qt/TX/yC0
やたら変なCMの入り方してたけどこれ本当は全4話なんだよね?
DVDだと未公開シーンとか加わるんだろうか?

テレビシリーズのつもりで作ってたなら4話だけのわけないだろうし。
もう猫白ぐらいは作ってるのかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:26:35.84 ID:uz2te+bx0
>>542
正直、猫物語黒みたいなクオリティができるなら
今回な特番形式でゆっくりやっていてほしい。二クールで一気にとかは無理がある。
傷さえ目途が立てば2013年にセカンドシーズンが全部終わらなくても全然かまわないから。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:26:38.08 ID:SPUcKQlC0
仲が悪いまま終わった感じがしたが
羽川の記憶が無くなっているので

通常に戻ったのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:27:24.24 ID:2gQo2TUw0
>>545
今までの円盤見る限り、修正はあっても新規の未公開シーンは期待できないなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:33:00.54 ID:pdt/F9uK0
2ndシーズンでは忍野の代わりの大人が物語を締める役割果たすよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:34:02.60 ID:OXuz7gxh0
>>545
たぶん半年に一回か一年に一回ペースだと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:34:20.81 ID:NUZM9SSI0
>>523
白いキャミは障り猫の趣味
黒の下着はブラック羽川の趣味
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:37:00.44 ID:Cb9xJxym0
猫白は別格としてもセカンドに多大な期待は・・・
セカンドは巻数進むほど冗長になっていったイメージがある(主観)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:37:31.71 ID:atgFSzsu0
>>545
今回の黒で思ったけど30分(実質24分)区切りより一挙放送のほうが良いと思った
無理なら月一の刀語方式が妥当じゃないかな各巻2回で12回だし1年間区切りでちょうどいい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:40:28.02 ID:+VrQeN+10
しかし羽川も頭がいいなら演技でも何でもして親と上手く付き合えば言いのにな
優等生を演じるよりよっぽど楽な気がするが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:41:17.25 ID:XvzroGTB0
>>508
人間的な感情はあるから殴るんじゃない?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:41:40.20 ID:WSKxqtNa0
>>553
一挙放送、ってか劇場版的な時間配分でやってくれるのがいいってのは同意だな。
今回のを一ヶ月かけて毎週やってくれたとして、
自分が今ほど評価してるかは正直微妙な感じ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:47:52.69 ID:uz2te+bx0
もう劇場版方式でいいよな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:48:15.03 ID:v5Ai3mcU0
傷の劇場公開は取り止めてTVスペシャルとしてやればいいのにね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:49:39.86 ID:SXHOoYhz0
>>556
とりあえず一話目とかは全然話進まねーなとかケチつけられてそうだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:50:16.91 ID:mIBz8X5MP
個人的な願望で同意もとめられても困るよw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:51:10.09 ID:BbgVTGwq0
今ニコニコの猫黒行ったら

タイムシフトに一部不具合が発生しましたので、
本放送のタイムシフト公開を一時休止させて頂きます。
再公開の際はニコニコインフォにてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程お願い致します。

って書いてあるな
多分見れなかった人はまた見れると思うよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:51:26.72 ID:SPUcKQlC0
縦の糸はあなた 横の糸は私  
織りなす布は いつか誰かを 暖めうるかもしれない

縦の糸はあなた 横の糸は私
織りなす布は いつか誰かの 傷をかばうかもしれない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:51:48.31 ID:uz2te+bx0
「なめまわしたいのだ」で、はい来週ってのはさすがに引くよなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:52:50.45 ID:vAgShTbP0
花物語アニメ化するの?
あれ絶対受けないと思うぞ
俺は好きだけどさ
って何回同じこと書いてるんだろ俺
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:52:55.21 ID:SMgiLkMCO
月火ちゃんのパンツトークなかったね(´・ω・`)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:59:35.84 ID:TxKwuv+H0
BGM今回すげー良いな
感動的な話ではないのにエピローグとか無性に感動する
羽川、羽川、羽川さんって言ってるとこ最後のさん付けの意味が良く分からないけど
神谷の演技の良さも相まって何か胸に来るわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:59:55.66 ID:2weayGJQ0
>>564
わかるわw
だからこそいつも通りに全力な作品として出して欲しいね
受けないことがいつか誰かに受け入れられるかもしれない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:59:56.13 ID:atgFSzsu0
>>564
偽と花だけは面白いと感じなかったので読み直したことがない
でも沼地のキャラデザは気になる
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:00:13.11 ID:TxKwuv+H0
やべー俺前レスとほぼ同じ事書いてる・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:00:47.67 ID:ArlIrOGu0
>>564
つか、なぜ時系列的に花をセカンドシーゾンの3番目にしたんだろうと思う
何か意味があるのかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:02:09.01 ID:uz2te+bx0
演技が本当にすばらしいいよなあ。
シャフト声優だと揶揄されるけど、だって本当に演技が上手いんだもん。仕方ないね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:02:18.85 ID:j652eMqmP
>>569
ワロタ
記憶障害持ちかw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:03:27.25 ID:qRMwZOxR0
>>570
花物語がなかったら、恋物語が出るまでが不安で仕方なくなるからじゃね?

セカンドシーズンは全体的にあんまり好きじゃないんだが、花のありゃりゃぎさんのあのセリフは大好きだ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:05:33.76 ID:lbJnhCbU0
>>564
花は青春ど真ん中だからアニメ映えするし逆に人気が出ると思う
逆に傾、鬼の方が話がトリッキーな作りだからいまいちな評価になるんじゃないかなと
恋は想像できん
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:06:18.25 ID:uz2te+bx0
傾はどらえもんみたいな話だから
映像化すると逆にチープになる印象があるんだよなあ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:06:30.39 ID:BLOO4rAl0
規制中なんでタイミングずれるかもしれないけど
あまりに馬鹿なレス見たんで代行をお願いして一言言わせてもらう
>>483
丸尾末広の丸パクリ?丸尾末広がオリジナルと思ってるのが痛すぎだよ
半端な知識のやつはすぐパクリパクリというから始末が悪い
漢字の横表記を見るとエヴァって言うのと変わらんぜ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:07:54.99 ID:F7OtvQYqP
化物全部見終わったけど、ひたぎが空気っていうか実質噛ませに見えて仕方ない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:09:22.91 ID:Aiqkd1NW0
猫黒をここまでの物に仕上げてくれたんだから
他の物語に不安も何も無いかな楽しみー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:09:27.24 ID:QU/mUttx0
一瞬文字入るのはブルーレイだと映像になってるじゃん
ならないのもあるけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:10:22.74 ID:IeCWnAJs0
タイムシフト予約したのに見れないな」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:11:17.00 ID:NUZM9SSI0
>>570
セカンドシーズン1話目の猫白がああいう構成だったり
セカンドシーズン2話目が傾物語だったということで
花物語のあれはサードシーズンへの大いなる伏線なんだと思うよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:13:15.40 ID:qt/TX/yC0
けどさ。化物 と 物語 を足して化け物語

なのに猫物語ってかかってないよね。「猫物」なんて言葉ないよね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:15:18.19 ID:qRMwZOxR0
>>582
化物 物語
傷物 物語
偽物 物語
で、頑張ってたんだけど売れたせいでこの先も書けって言われたせいで
作者ももう言葉がなくって諦めたんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:15:39.03 ID:qSbgBmNJ0
花は発売時期が3月末で卒業、新学期ってのがタイミング良かったんだと思う。
俺はなんというか神原らしく爽やかな話で好きだな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:16:13.50 ID:atgFSzsu0
あと残ってるのは生物ぐらいか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:17:37.29 ID:uz2te+bx0
花は映像化したら映えると思うよ
今回みたいな特番形式なら尚更だと思う
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:17:51.37 ID:ArlIrOGu0
猫(黒)のOPの歌詞ってなんか猫(白)の心情を歌った歌詞のような気がするのは
俺だけだろうか…?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:20:57.47 ID:3sMOV0zR0
>>585
な、なまものがたり・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:22:36.67 ID:qt/TX/yC0
囮物語

はなんか意味ありげなタイトルだよね。読んでないけど
化の字に国構えだっけでなんかありそうだし。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:23:15.09 ID:3HgD+XVA0
羽川って、ひとりH得意そう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:24:36.41 ID:DxhpJFlV0




以外はにんべんがついてるんだよね
意味なさそうだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:27:46.44 ID:qt/TX/yC0
ただ西尾維新ってこういう細かい言葉遊びみたいのに興味なさそうだよね。
細かい設定とかもどうでもいいと思ってそう。会話劇の勢いだけで
作ってる感じするわ。2冊しか読んでないけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:27:49.63 ID:ArlIrOGu0
>>589
撫子を好きな奴が囮物語見たら発狂しそうになると思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:28:07.64 ID:qRMwZOxR0
>>591
もともとは人偏縛りもあったんだけど
猫であきらめたってインタビューで言ってた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:28:30.41 ID:SPUcKQlC0
「生きもの係」って言わなかったよな
「飼育係」だよな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:30:59.67 ID:qt/TX/yC0
囮物語が原作で一番売れたんじゃなかったっけ?
そんなにショッキングな内容なの。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:32:47.64 ID:qRMwZOxR0
>>596
撫子スキーを抹殺するために存在すると言ってもいい
ツンのないガハラさんくらいやばい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:32:53.19 ID:dzogcMX00
>>596
なでこ効果じゃねーの。どうせ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:33:31.56 ID:ArlIrOGu0
>>596
内容は言わないけど撫子好きなら相当ショッキングな内容だと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:35:30.51 ID:UO6cqVml0
囮だけ特別飛び抜けて売れては無いぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:35:43.03 ID:j652eMqmP
>>596
ショッキングな上にここで終わりかよおおおおおおおおおおおってなる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:37:03.01 ID:5DFi/81Y0
>>587
EDは猫黒って感じがするよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:37:24.96 ID:h9jIkRAo0
囮はキャラのぶっ飛び具合は物語中ダントツなんじゃないかな
声優どうすんだろって思う

猫黒はうまく成功したけど板村監督がセカンドシーズンもやるんかね
それとも各物語で監督変えるのかな
空の境界みたいに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:38:49.28 ID:gHJYrhXP0
>>596
恋と間違いだろ
恋は2012年ベスト2位だし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:43:43.24 ID:pdt/F9uK0
神谷とか主演は物語の原作全部読んでるしな
ショップ特典のあとがたりで2ndシーズンの話題になって神谷が言いよどんでた
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:44:41.31 ID:uz2te+bx0
>>603
今回みたいな感じなら板村さんでお願いしたい。
正直、偽では不安になったけど、猫黒見る限りはもう心配はない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:45:35.77 ID:Sf+w5IGE0
>>603
板村って化で尾石と一緒に演出やってたよね?
尾石も傷を完成させてくれればそのあとに尾石監督ってのも見てみたいわw(仕事の遅さから無理っぽいけど)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:48:17.41 ID:kqiQm3BA0
http://www1.axfc.net/uploader/so/2739215
漁ったキャプにロゴ貼り付けただけのやっつけだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:51:29.89 ID:v5Ai3mcU0
>>603
もう板村監督固定でいいだろ
龍輪や佐々木が出てきたらブチ壊される
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:52:20.00 ID:Oe6IEdYg0
>>603
BRSとか貧乏神見る限りじゃ今のざーさんなら大丈夫
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:54:11.56 ID:04OzoDUF0
>>564
昨日残り全部のキービジュアル出てたぞ
セリフと共に
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:56:40.48 ID:3phFMzFo0
タイムシフトに一部不具合が発生しましたので、
本放送のタイムシフト公開を一時休止させて頂きます。
再公開の際はニコニコインフォにてお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程お願い致します。



       ・・・
知らぬまに、落ちているのがニコニコだ。

に書き換えろよと強く言いたい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:56:54.96 ID:Sf+w5IGE0
>>611
そういやキービジュアルの絵なんかおかしいよな
物語シリーズは眉毛が透けないってのが結構特徴な絵だと思ってたのになぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:56:59.95 ID:uz2te+bx0
これだけ登場人物少なくて台詞が多くそして演技が命の作品だと声優冥利に尽きるだろうな
ギャラとかそういう問題じゃないよな(ボーナスぐらいは出してもいいと思うけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:59:37.87 ID:worN86mF0
>>582
化物と物語だから化物語
キスショットだからキス(傷)と物語だから傷物語
偽者と物語だから偽物語
猫と物語だから猫物語



ちなみに囮物語まではよく見ると漢字の中にイヒがある
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:02:34.44 ID:SPUcKQlC0
囮の撫子はそんなに驚かなかったがな
大体これまでの言動や心情から、こんなもんだろーなコイツと思ってた
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:03:41.15 ID:SXHOoYhz0
>>614
演出的にも絵の動きが少ないシーンが多い分演技で聞かせないと絶対見づらい作品になってるはずだしな
羽川もメメも本当に良かったしやっぱエピローグの暦は本当に胸にくるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:05:25.78 ID:dqf7Zeaz0
>>603
なでこのマジギレシーン見ものだよね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:07:10.53 ID:Wxkk/yKb0
>>585
反物、古物、現物、薬物、怪物、言葉だけでいいならまだまだあるぞ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:09:31.68 ID:gZKYFOFc0
>>616
「大人しいけど決して真面目じゃない」ってのはアニメ直前のドラマ(?)CDでも出てたしね
だがあんなに「かわいい」を連呼されるキャラになったのは明らかに花澤の影響w
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:10:23.24 ID:worN86mF0
>>614
それは勿論の事だけどそれだけじゃ足りない
間を持たせられなきゃこのアニメはここまでにはならなかったはずだよ
そこはシャフトの手柄だと思ってる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:11:06.74 ID:xId2K+7Q0
囮はビジュアルとか反応とか演技とか楽しみだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:13:32.52 ID:uz2te+bx0
>>621
それは勿論。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:15:56.75 ID:gZKYFOFc0
某作は当初、膨大なダイアローグに対して映像的に間を持たせられず苦労してたからな
あれも後半はなかなかよかったが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:16:35.77 ID:04OzoDUF0
猫黒と囮のありゃりゃぎさんはホント嫌いだわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:16:47.66 ID:qt/TX/yC0
そういうキャラなんだね。

アニメスタッフと西尾でナデコのキャラに相違がありそうだな。
西尾はキャラコメとかで無理やりナデコを自分のキャラに
戻そうとしてるイメージがあるわ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:17:01.62 ID:SCaxc25R0
>>514
よくそこで寝れたな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:19:22.75 ID:UO6cqVml0
いや、別に相違は無いぞ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:22:09.40 ID:Wkr6K4C30
傷って今年中に公開するのかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:23:51.86 ID:Wkr6K4C30
すまんあげてしまった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:25:05.03 ID:2gQo2TUw0
傷はセカンドシーズンより後な気がしてきたわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:25:41.32 ID:Sf+w5IGE0
相違はあるんじゃないの?
撫子って囮見るとわかるけどホントにどうしようもないやつだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:26:11.11 ID:ArlIrOGu0
>>629
猫(黒)だって直前になって放送の発表があったんだ
傷の公開だって意外と早いかもしれないじゃないか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:28:45.03 ID:QonQGipx0
もう出来がよければ
何年待ってもいいわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:29:59.66 ID:uz2te+bx0
四月のACEぐらいでまどかの映画と一緒に傷の映画を発表するのかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:30:12.96 ID:S5D8PxWmO
原作最後どうなるかわからんがガハラさんが深く関わる話になるといいなぁ…
時系列順にすると傷と猫黒が濃すぎ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:30:12.83 ID:qt/TX/yC0
けど囮よりアニメ化の方が先だよね?

って事はアニメで人気でたのにそれをひっくり返したって事でしょ。
アニメ嫌いなのかね。西尾って。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:31:33.42 ID:Wkr6K4C30
>>633
俺もそうだと信じてる
トレーラー公開になってからはもうだいぶ経つがな・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:36:36.90 ID:vaDQP8mbP
ビールが飲みたくなるようなアララギさんの斬首っぷりが印象深く
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:37:24.52 ID:worN86mF0
>>637
西尾はひねくれてるんだよね
だからアニメ化不能のはずのこの本をアニメ化しちゃったことに恐らく燃えたんだろうな
セカンドを作るきっかけになったのはこのアニメだとあとがきに描いてることからしても
アニメ化できるもんならやってみろって彼なりの挑戦状なんじゃねーかなと思った
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:37:55.77 ID:qRMwZOxR0
>>637
好きとか嫌いとかじゃなくて、西尾は単に
一度きれいに終わらせた物語を、アニメが売れたからといって
だらだら続けさせられるのに嫌気がさしてるんだと思う
セカンド見ればわかると思うけど、これ以上続けないためにやってる感じがするようにもとれるし

あとがきで「セカンドシーズンは次で最終回です(でも、どーせサードシーズンもやるんだろうな……)」とか言っちゃってるし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:40:04.42 ID:qt/TX/yC0
終わらせられない人ってイメージなんだけど。他の作品は
綺麗に終わったりしてるの?
643 【ぴょん吉】 【1607円】 :2013/01/01(火) 23:40:11.11 ID:caMeAkEm0
せいやっ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:40:19.11 ID:worN86mF0
偽物語のどこが綺麗に終わってんだよアホが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:41:10.58 ID:gZKYFOFc0
しかし彼の言う「アニメ化できねーだろ」は、どっかズレてる気がする
受話器蛇のシーンとかむしろシャフトにしろイヌカレーにしろ嬉々として描くだろうが
困るのは「くらやみ」とかの表現の方だろうと
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:41:21.35 ID:2+bgCJR30
EDの後にセカンドの予告やってたよね
囮は「暦おにいちゃんなんて大っ嫌いだよー」だけだが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:42:28.88 ID:CQTmzgF20
まあ西尾の最初の目論見とは大分内容が変わったんだろうなとは思う
傾は全然話が違ってたみたいだし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:43:40.20 ID:QonQGipx0
>>646
「嘘つき。神様の癖に」もあったよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:43:51.53 ID:qSbgBmNJ0
基本ツンデレで、自虐的な作家って感じがするから、あとがきを信用しちゃいかん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:44:12.17 ID:v5Ai3mcU0
>>637
嫌いというかアニメの影響を受けたくなくて駄々こねてる感じ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:44:29.55 ID:0DmG6PBMP
ここは「アニメ」物語シリーズのスレだから
シリーズアニメ化を叩きたいバカは原作スレかアンチスレにでもいきゃいいよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:44:34.61 ID:uz2te+bx0
アニメ化不可能ってのは
最新作のアララギさんの髪型とかああいうのだよな
どう描いても受けそうにないような外見上の変な設定とか。偽の髪型変更フィーバーとか
ああいうのが一番困ると思う。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:44:44.79 ID:ArlIrOGu0
>>645
たしかに「くらやみ」はどういう風に描くのか気になるね

くらやみが最初に出るのって傾だっけ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:45:01.54 ID:iVb5nbTZ0
最後に残るのはアララギさんの問題になるんだろうな
物語シリーズが青春小説であるなら
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:45:13.72 ID:QonQGipx0
>>653
鬼じゃない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:46:35.69 ID:ArlIrOGu0
>>652
伊豆湖の服装もどんなデザインにするのか悩むだろうね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:46:50.94 ID:gZKYFOFc0
>>650
だが撫子を超絶的に「かわいい」としたのはアニメを受けてだろ
原作なでこスネイク読んで、囮であれほど「かわいいから許されてる」言われまくるキャラとは思わんだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:47:14.77 ID:TQknSRLL0
西尾はなんていうか、バランスを取りたがるから。
ガハラさんが出番少なく、彼女でもなんでもない羽川がメインの話が多いように。
撫子の人気が突出しすぎたから、ここらでセーブしとくかっていう感じじゃない?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:47:26.26 ID:I43TePMi0
>>645
監督の新房は化物語のアニメは作りやすかったと言ってたな
逆に同じ小説原作の電波女は難しかったらしい
もうそろそろ始まるささみさんも色々と考えてる模様
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:47:32.07 ID:worN86mF0
>>651
構ってちゃんだからな
人が多いところ以外は行きたくないんだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:47:50.21 ID:ArlIrOGu0
>>655
鬼だったか…
なんか忘れてるなー
正月の間に全部読み返すか…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:48:00.27 ID:SPUcKQlC0
阿良々木の方は別に
「羽川が俺を好きになるわけねーしな」
ってスタンスだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:49:40.83 ID:worN86mF0
胡散臭い奴が張り付いてるからな
妙にアニメを敵視する奴とか何しに来てんだかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:51:02.95 ID:mFD+9jUc0
ガハラさんの告白前に羽川が告ってたら
羽川勝利?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:51:23.23 ID:TkF1EYwd0
>>658
撫子を悪役にするってのは西尾と花澤との対談の中で
そういう話が出たからだったはず
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:52:02.72 ID:DxhpJFlV0
その場合勝負にすらなってない気が
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:52:09.35 ID:BLOO4rAl0
偽で暦が貝木に無策で会いに行った
アニメではそう見えるけど、本当は人でごった返すデパートの屋上なら
貝木もおかしな真似は出来ないという狙いがあっての行動なんだよ
アニメじゃ人っ子一人いないからわかんなくても無理ないんだがw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:52:28.24 ID:RhCYNcJcP
シリーズ完結したら一気見しようと思ってるんだがまだ終わらんの?
原作ってそんな長いの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:54:05.84 ID:vaDQP8mbP
先は長いです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:54:10.75 ID:ArlIrOGu0
>>664
その辺の心情の描写は猫(白)に書いてあるからアニメ化されるまで待っとけ
ひたぎと翼が話り合うシーンがあるんだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:54:11.86 ID:FIsFaVHI0
>>576
丸尾は花輪のパクリだよ
盲信者めw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:54:28.20 ID:QonQGipx0
>>668
長いぜ14冊かな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:55:01.57 ID:iVb5nbTZ0
傷→化の流れだった頃は羽川が先に告ってたら、みたいな想像もあるけど
猫黒以降で西尾維新が
ガハラさんが勝利ヒロインであることの補強をしたという感じがするからねー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:55:06.82 ID:mFD+9jUc0
>>670
そうかd
まさかの無意識ネタバレになるところだった

すまぬ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:56:47.85 ID:fvB99XH40
パクリじゃなくてそういう技法を効果的に使った、ってだけだろ


と単発が一言
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:56:58.96 ID:worN86mF0
>>671
そんな際限ないパクリ認定して何がしたいんだ?
自己満足のオナニー?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:57:46.32 ID:vaDQP8mbP
補強というか

だって時系列で傷・猫黒てきて
なんで蟹エンドなんだぁぁwwって思う人少なくないだろし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:59:30.57 ID:iVb5nbTZ0
ただ、やっぱり刊行順が傷→化じゃなくて化→傷であることが重いよね
これが逆だったらもっとそれが強くなるもの
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:00:08.30 ID:VHwwgCIJ0
BD1枚に収録したの出してくれんかのう、大人の事情で無理なら応募券つけて
上下巻買った人に全プレみたいな感じで、2〜3000円くらいで販売してほしいよ。

映画一本分くらいの長さなら、今回の放送みたいにディスク入れ替えずに通しで観たい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:01:34.88 ID:Wkr6K4C30
物語シリーズの原作って全部面白い?駄作無し?
アニメ化を機に読んでみようと思ってるんだけど
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:02:18.38 ID:QVFCSaHL0
映画方式にできないのは四話分の話を
円盤を一枚で売るわけにいかないという
悲しい虚しい業界の事情があるんだよな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:02:38.40 ID:aWD5YU1k0
>>680
駄作なしってことはない
評価分かれる話もけっこうあるよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:03:56.72 ID:jlox6rbH0
駄作無しかどうかはともかく、猫黒アニメ見て既刊読み返したら前読んだより面白く感じたわ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:04:18.50 ID:qyWg5xrN0
>>680
結構ムラがあるぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:05:14.09 ID:12aps+oT0
>>680
セカンドシーズンだと一番最初の猫(白)は傑作だと思う
個人的に傾はちょっと微妙なところがあったな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:05:28.47 ID:QVFCSaHL0
個人的には最新刊はいまいちだったな
最後の三部作の導入の話だったからまだ許せたけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:05:30.55 ID:+qo6xI+Y0
伊豆湖と扇は声優の演技がクソだと取り返しがつかないことになる

あと西尾はあとがたりの収録見学しにきたり
キャラコメの脚本をキャストの意見取り入れて推敲したり
千和に直接会ったときに「どうしてあなたはひたぎの声を知っていたんですか」と言ったり
アニメは気に入ってると思うよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:07:32.37 ID:qyWg5xrN0
とりあえず最新巻の憑物語は一番詰まらんかった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:07:35.51 ID:Bn5uNuV/0
傾の副題?が一番好き
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:07:47.48 ID:OGJ4pH8x0
>>682
>>684
>>685
そうなのか
忍が大好きなんだが忍が活躍する話はある?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:08:26.97 ID:BksTXOeP0
>>680
俺は正直駄作だらけだと思う
化と傷が外れなくて、あとは人の好みによるって感じかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:08:47.01 ID:QVFCSaHL0
>>690
鬼物語と思いきや、傾物語がメイン
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:09:29.71 ID:+qo6xI+Y0
ひたぎ羽川以前に忍の存在が一番デカいだろw
傷公開してないしひたぎの囮での発言も知らないから原作見てない人はわからないのかな
つか偽でも暦が風呂場で忍に言ってるじゃん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:09:46.40 ID:W2a08cta0
>>680
本ごとに話が全然違ってたりするから、全部が当たりって事は無いかな。好みだし
俺は猫白、傾が特に好きだけど読み返してみたら他のも気に入ったりとほんとそれぞれ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:09:59.78 ID:qyWg5xrN0
>>690
忍好きはいいが、巻を飛ばして読むのはおすすめしない
刊行順に読む方が良い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:10:31.39 ID:2O3K+w5u0
>>687
その二人は他のシャフト作品でメインキャラ
または多く出演している声優を使うと思います
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:10:43.96 ID:+iF9l0nN0
>>679
通しで見たいよなー
OPとEDもイチイチ挟む必要がないわ
一本の長編アニメとしてまとまってるわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:11:16.73 ID:12aps+oT0
>>690
一番活躍するのは傷だろうね
あとは傾と鬼だったと思うけど、ちょっと記憶があいまい・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:11:40.89 ID:3Cgxm7I00
今録画見てるけど月火ブスじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:12:31.11 ID:QVFCSaHL0
>>696
まだ、物語シリーズに出ていない人たくさんいるからな
阿澄とか水橋とかあるかもなあ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:13:04.84 ID:jlox6rbH0
忍に対しては運命共同体とかそういう感じで恋や愛とは同じような次元で語れないわ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:13:20.65 ID:12aps+oT0
>>696
扇は野中でお願いします
異論は認める
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:14:26.24 ID:QVFCSaHL0
あいぽん意外と合いそうで困るw
カフカみたいなすっとぼけな感じでw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:14:48.14 ID:695XZ1ft0
>>699
もうちょっと可愛く描けばいいのにとは思う
偽から女キャラが可愛くなくなったよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:15:31.49 ID:OGJ4pH8x0
みんな色々教えてくれてありがとう
やっぱちゃんと順番に読むべきなのか〜大変だ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:17:21.73 ID:/jsPtqNyP
今回忍野が言った「朴念仁」は自分もピンと来なかった
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:17:33.73 ID:qyWg5xrN0
アララギさんが上半身だけ吹っ飛ばされるところは上手くできてたな
吹っ飛ぶところは描きつつ、下半身が残ってるところは敢えてて分かりにくくしてた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:17:36.73 ID:3Cgxm7I00
>>704
カエル顏だよなww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:18:02.10 ID:/cX5kcBh0
変に先入観を持って読んではいけない作品だと思う。
なんというか思ったのと違うってのが最初にきちゃうと勿体無い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:18:05.37 ID:QVFCSaHL0
けど、あの変顔リアル顔演出が場の空気がエロくなりすぎないように一役買ってると思うんだよな
なんというか単なる萌え萌えしてるアニメとは違う空気感を出せていると思う。
エロいんだけどグロくて、グロいんだけど綺麗で。他のアニメと違う感じってそこにあるのかなあって。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:18:50.96 ID:2O3K+w5u0
>>700
シャフト作品の出演経験がない声優が
伊豆湖と扇の声を担当することはないだろうね
これは断言していい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:20:30.97 ID:NfpBrHyo0
そういえばニコニコのTS視聴してて一旦停止ボタン押してたんよ
そんでまた続きから見ようと思ったらエラーになって、見れなくなったんだが
これってTS視聴権切れちゃったらどうしよう…
それまでにはまた見れるようにしてほしいお
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:21:20.17 ID:W2a08cta0
>>705
まぁ考えようによっちゃ、これから長く楽しめるってことだね
アニメで見たヤツはとりあえずいいやってんなら傷だけ読んでみるといいよ
忍好きとしては傾は是非読んで欲しいけどw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:22:00.03 ID:QVFCSaHL0
あと、鼻の穴を躊躇せず描くところとかなあ。
あれ他のアニメじゃほとんどやらないというか禁止事項に近いよね。
そういうところがほとんど自然に受け止められてる感じが特殊な感じだと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:22:16.22 ID:Meq22W0r0
>>696
大抵の女声優でてるしな。
あいぽんと新谷ぐらいか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:24:49.19 ID:qyWg5xrN0
傷はあと3年くらいアニメ化されないだろうから
もう原作読んだ方が良い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:25:50.55 ID:695XZ1ft0
>>710
京ア〇に対するアンチテーゼかw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:26:33.62 ID:OGJ4pH8x0
>>713
>>716
よしでは傷から読んでみます!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:27:33.38 ID:QVFCSaHL0
>>717
アンチテーゼというかシャフトの作風から自然にそこに行き着いたと分析してるなあ。
まあ、ほんと対照的だよね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:28:30.87 ID:12aps+oT0
>>716
さすがに3年は勘弁してくれ
半分以上は完成はしてるだろ、さすがに
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:29:09.37 ID:+qo6xI+Y0
傷の三人の声優も気になるね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:30:54.17 ID:12aps+oT0
>>721
そういえば三人のうち一人は猫(白)にも台詞付きで登場するんだよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:36:31.79 ID:QVFCSaHL0
まだ杉田さん使ってないんだよなあw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:46:01.33 ID:GBkY28lo0
なんで445スレにしなかったんだ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:46:15.50 ID:Ng60A+d80
>>723
??「すいません塩(ry」

アレ以来見てないな…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:46:32.81 ID:xcSRhm6a0
別作品で出てる人が新キャラになりやすい
まどかのホストが貝木とかニノが忍とか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:48:19.21 ID:Ng60A+d80
しゃおりんとか福圓さんあたり、結構きそうだと思うな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:50:21.35 ID:xcSRhm6a0
杉田さんは傷の3人のうちどれかで来るでしょうね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:52:55.07 ID:zGD5WytB0
ニコ生のCMはテレビと同時放送だから仕方ない
同じようにCM入れないと先行してしまう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:03:57.94 ID:w+ZkEo8R0
冒頭の月火との会話シーンはテンポよくてよかった。
OPのギター羽川にグッと来た。
途中ダレた。
クライマックスの忍登場で一気に盛り返した。

いい出来だと思う。
原作よりよかったくらい。

原作が最高の白をどうやるのかが楽しみ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:05:13.08 ID:ZdTAR82P0
今回の章数だかチャプター番号だか、
区切りに番号付いてたのは、
猫白でのメタネタへの下準備なのだろうか
にしても面白いわ既に四周突破しちゃったぜ
最初のCMカット作業が若干面倒だったがw

セカンドシーズン、もし以前の西尾通信にあったように2クールでやるんだとしたら、
BD一枚に一種類だけのエピソードっていう今までの括りに合わせるとして、
4話や3話や5話だったり各物語によって差が出るのかな
各物語4話とかでやるとBD巻数が年間マラソン級になるし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:08:22.03 ID:3Cgxm7I00
これはBD買わんとなww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:16:41.66 ID:lYnootP80
>>711
斧乃木余接の早見みたいにいきなり起用もあるかもよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:16:52.00 ID:VxVaXMxU0
猫物語とかいうの糞つまらんな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:22:57.36 ID:k4AfZeMQ0
>>687>>696
扇は緒方恵美がいいと思う
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:30:51.68 ID:+uQRkNlp0
猫物語つまんなかった。テンポが悪い。だらだらしすぎ。3話にできただろ
演出も地味、もっとスパークしろよ。おもしろくできたと思うのに残念
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:32:22.34 ID:CMrfmAq4P
序盤の月火との会話場面で、月火がすんごい顔してたりしてたけど
DVD版で修正されんのかな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:33:54.54 ID:+LDrrM5p0
>>706
傷物語を踏まえての「朴念仁」だからなあ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:40:40.24 ID:mHGr/HQdP
>>736
無理してみないでいいよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:40:48.81 ID:2O3K+w5u0
>>737
発売時期からして修正は少ないと思います
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:41:07.56 ID:+uQRkNlp0
>>739
やだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:41:12.43 ID:L4AXsQLq0
人生、それは、名状しがたいバールのようなもの・・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:41:57.24 ID:yXXOxJ530
ひたぎと翼って相反する存在だからな、暦に言っても理解できないだろうけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:42:33.48 ID:+qo6xI+Y0
猫白の前に傷やらないと彼の初登場が猫白ってのはさすがにまずいよな
そういや何でも知ってる人もでるし声優だれがやるのか楽しみだなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:43:26.49 ID:ZJjrVs9G0
化物語→面白い
偽物語→つまらない
猫物語黒→面白い


結論 忍野メメが居ないとつまらない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:45:41.87 ID:+uQRkNlp0
>>745
うむ、忍野メメはいい。忍野が出ると画面に緊張感がある
それは認める
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:46:13.24 ID:ZrzAF5M70
おっさんキャラがいると話が締まるね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:49:07.95 ID:+qo6xI+Y0
メメはいないけど大学時代メメと同じサークルだった貝木やら影縫やらが緊張感だしてくれるよ
あとメメはいないことが伏線になってるから我慢しろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:53:13.41 ID:6byqbzE70
おっさんキャラが居るかじゃなくて全体を見渡せる大人が居るかどうかじゃない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:55:21.02 ID:695XZ1ft0
>>746
お前同じことばっかり言ってるな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:56:23.45 ID:oQey0DS80
忍野とか貝木とかガハラパパとかオッサンかっこよすぎやで
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:58:13.52 ID:ZJjrVs9G0
貝木はつまらんかった
アララギ君はそこまで魅力的な主人公じゃないし

俺は忍野メメを楽しみに見ていたのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:03:00.61 ID:xXuQDe/mI
小説読めば貝木がいい奴って分かるだろうに、俺の1番のお気に入りだぜ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:03:52.08 ID:jlox6rbH0
結論:単に好みの問題
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:04:21.48 ID:pwnit+V40
オシノメメ、オヌヌメ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:07:36.53 ID:oF0mUJKa0
夜勤から帰って見たぜ!
ああ最高だよちくしょう、バサ姉可愛すぎだよバサ姉嫁に欲しいよバサ姉!
阿良々木君はガハラさんとバサ姉その他諸々両手に花じゃすまない
その幸運に押し潰されて爆発して死ねちくしょー。
でもやっぱ最後は最高だったよちくしょー。

2012年最後のアニメがこれで良かった。
あーいい年だったと思えて13年を迎えられる事が実に喜ばしい限り。
セカンドシーズン恋から先が読み終わってねー。正月中に読み終わらんと。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:12:48.62 ID:CMrfmAq4P
>>740
それは残念だな
もう少し余裕のもった仕事すれば良いのに
いろいろ厳しいんだろな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:14:07.26 ID:T5Rf+wkH0
普通羽川さん取るだろ
ガハラさん中身千和だぜ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:24:00.99 ID:+qo6xI+Y0
>>758
じゃ俺妹取るわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:26:18.97 ID:+qo6xI+Y0
やっぱ八九寺にするわw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:28:03.39 ID:b5kItuU80
やっぱり化物語だけがシナリオ的にもキャラの会話でも面白いんだな
偽物語でもかなり微妙な気持ちになったけど今回は序盤の掛け合いからつまらないしダメだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:28:16.47 ID:GBkY28lo0
メガネのヒロインとか人気出るわけねーだろ
最近のエロゲだとメガネが絶滅危惧種だしな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:29:47.39 ID:CMrfmAq4P
>>758
リアルで考えたら俺もガハラさん取るかもしれない
なんかどっちも過去にトラウマ持ったヤンデレぽいけど
羽川は理性的というか打算的というか、ただ大人しいだけだからマジで怖いし疲れると思う
同じヤンデレ?でもガハラさんなら毒舌でもボケてくれるから
あららぎ君みたいにツッコミながら少しは楽しくやれそう
でも猫物語見てガハラさんより羽川の方が好きになったけどね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:40:29.59 ID:BMNiRrqZ0
>>762
だから眼鏡と三つ編みやめたんだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:41:34.49 ID:SjaT6nxD0
>>570
2ndシーズンは基本的に化物語で登場した順番の逆でやっている
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:02:29.53 ID:WYor6ooT0
じゃあ最後は俺物語か
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:03:01.19 ID:0SDUuekf0
>>761
俺は全く逆の感想だったな。
化偽猫では化だけがその辺のハーレムアニメと大差ないテンプレストーリーで退屈
偽や猫は固有のプロットやらテーマやらで話が進んで面白い、と思った

まあ化はショートストーリーの連作形式だから
そもそも深いテーマなり珍しい対立形式だったりを入れて工夫するような余地が少なかったってのもあるんだろうけど。
個人的に化はその辺のハーレムアニメを西尾節にしてみました以上のモノは感じないんだよね
八九寺の話とかまんまシックスセンスと同じネタだったし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:17:52.39 ID:lY0Yh4B70
>>753
お前騙されてるよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:21:27.81 ID:v8qJEy3d0
各地でひそかに行われてる俺物語のステマを許すな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:23:57.00 ID:/dcWbZMkO
やっぱり月日ちゃんのせいで

羽川さんはふられたのか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:29:04.07 ID:CMrfmAq4P
猫物語見て良かった
月火も羽川も忍も別に好きでも嫌いでも無かったけど、今回でだいぶ好きになれた
でもやっぱ1番可愛いのは八九寺だな!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:33:10.47 ID:iuabpRWT0
撫子ちゃんペロペロ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:35:41.88 ID:k4AfZeMQ0
>>766
そういう漫画あるから・・・(´・ω:;.:...
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:41:01.38 ID:YxNOTDPg0
>>706
忍が暦を助けたのは血液供給源として、つまり忍が生きようとしてくれてるからと言ってたと思うけど
なんのことはない忍が暦を助けた理由なんて暦に死んで欲しくないからだろって
暦は自分に対する好意にとことん鈍い、好意の存在を排除して考えてしまう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:50:33.45 ID:k+DrP/sB0
猫黒のエンドカードどっかない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:00:50.38 ID:T5Rf+wkH0
八九寺は膝の絆創膏が気に入らない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:04:59.94 ID:SjaT6nxD0
>>774
そこは本来化物語の次に発表された傷物語で全部理解しておくことだからね

アニメ化している範囲では
なでこスネイクでの忍が阿良々木くんや忍野を見る時の目と撫子を見る時の目が違うってくだりと
つばさキャットで忍が阿良々木くんの影に入ったときのくだり
偽物語で何だかんだ言いながらも和解した後の忍の態度全般
これだけで忍が阿良々木くんをどう思っているかを完璧に理解しろってのはちょっと難しい気がする
やっぱ先に傷物語やらなかったのが問題なんだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:12:04.52 ID:v8qJEy3d0
絆創膏は渡辺明夫の趣味です
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:12:46.61 ID:5tiBU91N0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:14:46.11 ID:k+DrP/sB0
化物語のBOXはOPFULLのCD付いてきますか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:15:08.86 ID:5tiBU91N0
渡辺明夫はあとミドリのブレスレット好きだよね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:16:33.24 ID:5tiBU91N0
残念ながら化BOXにはFULLの楽曲はないのよね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:35:37.81 ID:jlYsqCoW0
つばさキャットのオーディオコメンタリーをニコニコのタイムシフトで見たけど面白かった
オーディオコメンタリーってBD買わないと見れない?
バンダイチャンネル的なとこで配信されてない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:36:17.86 ID:k+DrP/sB0
>>779
ありがとうございます 保存した
>>782
そうですか 自分でも調べたけど単体限定と同じ内容と書いてあるからCDも当然、と思ったけどないんですね 困った
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:39:33.17 ID:e9HEwrQl0
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:39:47.97 ID:5tiBU91N0
>>783
レンタルDVDにはキャラコメついてるよー

>>784
化物語音楽全集 Songs&Soundtracks のCD買うしかないかもね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:40:38.44 ID:SjaT6nxD0
>>783
ただの副音声だからDVDでも聞ける
買うまでしなくてもレンタルでおk
配信はよく知らんけど今回のニコが初じゃないか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:51:24.05 ID:695XZ1ft0
>>785
お前もそうとう変態だな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 04:51:48.24 ID:k+DrP/sB0
>>786
あれはあれでお高い気がしたなぁ…w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:10:15.15 ID:P3ZawP2A0
>>679
その値段じゃ絶対ありえんわw
そしたらおまえ手持ち売るだろ。
大人はバカじゃないんだよ。

BOX出るまで根気よく待つんだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:23:34.11 ID:N1cazrbr0
>>758
じゃあ撫子取るわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:48:31.27 ID:e+A9cqLCO
羽川だけ嫌いなんだよなー
だから、猫物語も化物語の羽川の回も楽しめなかった
なんかイライラさせられる
人気ある理由が全くわからん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:50:04.03 ID:3ALzqcfb0
そこまで嫌う理由がわからん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:58:23.10 ID:12lvmel0P
メガネ×委員長キャラ×ほっちゃん

あぁ!俺に嫌いな要素が3つも揃ってるじゃないか!

でも好き
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 05:59:04.56 ID:tAOEM4dX0
非処女だからだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 06:11:50.91 ID:WzrO533U0
化見直してててて思ったんだが猿神原と黒羽川って戦闘能力ってどっちの方が高いんだ?
障り猫の特性上触ったらアウトなのはわかるけど肉体が羽川な分心臓一撃食らえば逝くだろうし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 06:40:51.14 ID:KTKn8Xrq0
偽物語は無駄な茶番が前半多すぎてぶっちゃけつまんないと思ってがっかりしたが
化物語に負けないくらい面白かったな昨日のは

やっぱり無駄な茶番と会話減らしてシリアスシーンが長ければ面白いね物語シリーズ
これから全部2時間シリーズでやれば
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:20:01.73 ID:/jsPtqNyP
>>796
いかにもオトコノコの疑問だなw
忍野が戦略戦術で全戦全敗してるから
最初に肉弾戦でやられなければ黒羽川かも
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:23:18.94 ID:lUvz4y2m0
押野が全敗したのは羽川の心身の保護を優先したから?
黒羽川が押野を殺さなかったのは知人ゆえ手心を加えたから?
どっちとも取れるようにしてるのだろう。視点の違いということで。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:33:11.76 ID:/jsPtqNyP
ああそっかそれもあるか
猿は猿で意識が残ってればアララギ先輩の崇拝の対象に
手を出しにくそうだしどんなモンだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:35:28.89 ID:tmywUVH1P
あんな姿で飛んだり跳ねたり開脚したりしたら、毛や具が出ちゃうよねー
たまらん!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:36:04.09 ID:nZmObNHt0
腕だけ怪異と全身怪異なんだから羽川勝つんじゃね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:38:46.50 ID:lUvz4y2m0
直接対決では人間関係のもつれがあるから、戦闘力比較なら
たとえば斧乃木余接と戦ったときに黒羽川と猿神原では
どちらが良い戦いをするだろうか?と考えると良いかも。
それはそれで相性の問題があるだろうけど。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 07:42:57.10 ID:9tWP4Vi7O
結局闘えば戦術がモノを言うだろう
黒羽川だな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:18:04.94 ID:P3ZawP2A0
それは人間相手の場合。
本能全開の化け物相手だとどうだかな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:29:24.80 ID:jjdYVl/i0
今見た
やっぱ面白いな
相変わらずちょこちょこエロかったし

羽川が靴下履いてたり脱いでたりしたのはミスだろうけど何かGJと思った
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:36:26.45 ID:QbIgX6Mv0
平野を首にして真の綾を使ったのは良かった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:39:25.56 ID:PBn/bFLy0
2013年に開幕ということは10月に始まって2クールやりそう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:43:33.04 ID:BMNiRrqZ0
傷はまだか!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:48:15.38 ID:vVkQAAgsP
トータルでは2クールでも、TV欄では(新)猫物語白から始まって一冊終えるごとに番組タイトル変更で(新)傾物語、(新)花物語ってなったりして
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:50:20.19 ID:PBn/bFLy0
>>809
猫物語黒のDVDが3月に出るからそのあたりにはわかるんじゃないかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:50:44.81 ID:3ALzqcfb0
猫物語白五週目

心渡のデザイン最高だな

コメンタリーで羽川に悶絶して欲しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:52:18.33 ID:+TtT8Xk7i
いい加減釣られたフリしてまだ放送されてない小説部分ネタバレすんじゃねぇよ、しねボケ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:54:17.13 ID:PBn/bFLy0
久しぶりに傷物語公式サイトのトレーラー見てみたら2012って書いてあるんだけど
どうゆうことなんだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:02:14.08 ID:/jsPtqNyP
・・・・・あ(思い出した)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:24:06.14 ID:Eum6cakN0
あれ、傷って去年に映画公開されてたと思っていたけど
まだだった?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:27:58.39 ID:PBn/bFLy0
>>816
まだだよー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:32:41.60 ID:8qd/lPwP0
動画がそんなに無い
手抜きしたいがために場面を唐突に変えまくる手法を使いすぎだな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:37:03.55 ID:jMuvWgH4P
そんなん昔からやん
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:38:38.63 ID:6wTiNEdM0
いや、あの場面変えまくる手法はかえって手がかかるぞ
動画枚数増やすだけなら、金をかけて人海戦術すりゃなんとかなるけどな
実際下請けに回した偽OPはよく動いてた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:46:41.52 ID:k2S1QAuX0
いわゆる神作画ってあったっけ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:47:43.52 ID:3ALzqcfb0
作画のクオリティはかなり高かったと思うけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:49:30.93 ID:TRN0cx8a0
猫黒の最後って羽川がGWの事全て忘れてしまったし、頼ってくれなかったから(片思い勘違い)
いつの間にか芽生えてた恋以上の何かもそこで終わりにしたの?失恋てそういう事?
その経験を胸に新しい恋愛カモーンでガハラさんに速攻奪われたのかな 羽川さん報われない(´;ω;`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:53:17.44 ID:g2fR+fq+P
原作未読だけど化でモヤモヤした点が色々解消されたかな
阿良々木くんと羽川さんが付き合わない理由と
戦場ヶ原さんが羽川さんを恐れる理由が
ある程度納得できた。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:54:26.34 ID:qyWg5xrN0
ところどころ斜めからの顔が崩れてたので酒精してほしい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:55:36.07 ID:2O3K+w5u0
>>810
セカンドシーズンを2クール通しで放送する場合はそういうことは出来ないだろうな
今回みたく特番としてやるなら各巻毎に番組タイトルを変えることは出来るけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:58:16.21 ID:2fM5z4Tf0
忍野って登場人物の中でも一番顔の作画が安定しないと思うがなんでだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:01:46.87 ID:NCuiGMUK0
傷の公式サイトの阿良々木の髪の分け方、なんで左目出てるんだ?
このときだけ羽川を見るため?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:03:06.79 ID:8qd/lPwP0
下着姿がずっと見られて眼福眼福
会話はベラベラ何喋ってるか理屈っぽくてわかんねーや
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:07:35.80 ID:BMNiRrqZ0
>>828
傷のあとイメチェンして右をだすことにした
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:08:12.65 ID:WvIbrugf0
つばさキャットの時は白いキャミソールだったのに
猫黒では何故か黒い下着に
おかげでものすごく痴女痴女しい姿にw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:10:19.83 ID:SgkDg3U+0
阿良々木の気持ちが恋心を通り越して憧憬になったと解釈したけど。
心の中で神格化されてしまったから、人としてつきあうことができなくなった。
原作読んでないからわからんけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:10:58.45 ID:Sf/zU05H0
>>829
話が理屈っぽくなくて下着が見られるアニメだってあるのにわざわざこのアニメを見なくてもw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:15:00.77 ID:W2a08cta0
>>827
そりゃーおっさんは後回しで・・・途中で誰だよ?って顔あったなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:15:30.43 ID:12aps+oT0
>>726
沼地蝋花の声は後藤(弱)で間違いないと思う
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:20:59.55 ID:2sbsGlIn0
>>832
あくまでもアララギさんの自己満足なんだけど、
神様(羽川)相手に恋じゃなくて全身全霊の信仰で答えてしまったというか…。
当然、神様が個人の愛に応えるわけがないんだからこれでいいと自己完結って感じかもね。

ゲスな例えだが、一回ヤッて満足しちゃったみたいなすっきり感がラストのひとり語りのアララギさんにはあるなw
基本的には何も解決してないのにw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:40:12.64 ID:+TtT8Xk7i
>>833
始めから理解しようともしないバカなアンチに釣られてんじゃねえよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:42:20.05 ID:3SG7ncTgP
これで猫黒後1〜2週間の間にガハラさんと知り合って付き合うアララギさんェ…
そりゃ羽川も再発するよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:44:25.62 ID:bldgNgD70
物語ごとにシャフト以外のスタジオで同時進行で制作すれば待たされずに済むのにな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:52:25.28 ID:2sbsGlIn0
>>839
そんな統一テーマをお題にしたオムニバスみたいな、
作風、作画バラバラのなんて逆に見たくないだろw
待った方がマシ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:53:07.62 ID:mqIGk7uT0
アララギさんのポジションが羨ましすぎる。なんだあれ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:55:52.60 ID:RK8euMJ/0
>>836
まあきっとムララギさんは好きすぎる相手には触れられないくらい純情なのだろう。
って乙女かよ!?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:58:40.98 ID:12lvmel0P
つーか全物語は後回しでいいから、まず傷を急ピッチでカモーン!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:58:41.35 ID:3ALzqcfb0
案外順調なペースでアニメ化できてるよね






傷は、まぁ、はい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:05:12.03 ID:+TtT8Xk7i
傷はまどかの後だろ
コンテンツの優先順位を考えればそうなる
まどかと違って一発勝負だからまどかで実績を積んで館数を伸ばさなきゃならんし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:10:43.91 ID:zgojCMDgP
今後出てくるメインキャラって、忍野扇と、伊豆湖先輩くらいか
伊豆湖先輩は川澄さんとかがいいなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:13:22.31 ID:zmR46rxl0
いや〜今回は渡辺明夫作画お腹いっぱい堪能したって感じ
欲を言えば化15話みたいにブラック羽川の髪がウネウネ靡けば文句なしだったが
あれは手間がかかるからTVだとキツイんだろうな
ちょっとBDの修正に期待しちゃおう
猫黒は4話だからコンプリートガイドブックは2冊セット1200円ってとこかね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:16:48.20 ID:5+rRkb4L0
なんかアララギくんかっこよい感じだったけど、最後に吸血鬼ちゃんが助けてくれなかったらとんでもないバッドエンドだったよね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:17:41.93 ID:Sf/zU05H0
本人は幸せそうだがなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:18:03.80 ID:12aps+oT0
>>846
伊豆湖が川澄さんって言うのは合ってるかもしれない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:20:24.26 ID:cD0py/gcO
羽川→ツッコミづらい
ガハラさん→ツッコミやすい

よって我らがガハラさんの勝ち
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:28:26.93 ID:RHhA6S5X0
アララギ君の携帯ってスマホだったっけ?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:30:01.40 ID:12aps+oT0
>>852
スライド式のガラケーじゃなかった?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:30:03.92 ID:6Z7TUM5aO
羽川さんはストレス溜まると
猫耳下着姿で徘徊しながら人を襲う痴女ってことでいいの
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:31:14.10 ID:Sf/zU05H0
羽川→色々な意味で強すぎる
ガハラさん→か弱い(人間レベル)

だしな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:33:23.28 ID:qljkUo10O
ぶっちゃけタイプじゃないんだろ
MとMだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:39:08.02 ID:jUpefsw00
猫物語白と囮物語も読んでみたけど
西尾維新って女嫌いなんじゃないかと思ったw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:39:19.13 ID:8qd/lPwP0
女の子が可愛いから見るんだろ
羽川可愛いし
ブスだったらこんなアニメみねーよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:40:39.82 ID:/cX5kcBh0
>>857
少女漫画読む人だからなんとも言えない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:47:13.56 ID:xcSRhm6a0
ヒロインが殺されないだけマシ
ブラック羽川好きにはたまらんなぁ猫黒
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:48:28.39 ID:mqIGk7uT0
>>859
乙女かお前!といってやれ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:54:02.34 ID:c9u2Fh170
・原作を買って読む
・アニメのTV放送を視聴する
・シングルCDを買って聞く
・BDを全巻購入し本編とキャラコメを視聴しCDを聞く
・ガイドブックを買って読む
・キャラコメシナリオ集を買って読む
・音楽全集を買って聞く
・BOXを購入してコレクションする
・ニコ生の物語シリーズ放送をプレミアで視聴する

このループを化、偽、猫黒、猫白、傾、花、囮、鬼、恋、憑、終、続終、傷の13回繰り返す
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 11:57:17.96 ID:jjdYVl/i0
>>836
羽川の事が好きと言うにはあまりにも自分は羽川の事を知らな過ぎた
恋とかそういう話をしてた自分が恥ずかしい云々のモノローグが理由なのかと思ってた

物語シリーズの作画は足フェチの俺にはたまりまへん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:03:16.78 ID:IdoplBcyi
今猫黒見終わったが相変わらずの言葉遊びたまらないわw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:05:00.98 ID:zqpDpKljP
羽川→ツッコミたい
ガハラさん→ツッコミたい

よってどっちもツッコミたい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:07:52.75 ID:xxtzw4Np0
よく下着姿でブラック羽川携帯持ってたなw
収納場所に興味があります
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:09:50.25 ID:Sf/zU05H0
胸の谷間だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:11:26.08 ID:/fyY55OF0
なんか銀魂でオカマがふんどしに携帯入れてたの思い出したw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:16:55.20 ID:LugFkG4t0
ガハラさんより羽川のがずっといいじゃんか…
俺がアララギなら羽川一択だな。
やっぱおっぱいは正義だわ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:20:22.99 ID:eHL70KQ80
しかし、羽川さんは完全勝利ルートからまさかの敗北ルートになったっとも見えるんだな。
あと携帯は胸の間だろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:22:09.18 ID:6wTiNEdM0
>>857
どちらかというと「女性はこういう女キャラがこう見えるんですよね?」って感じに思える
ガハラあたりは「私はキツイこと言うけどホントは純情乙女なの」な女性に感情移入しやすいと思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:25:42.28 ID:lYnootP80
>>870
主人公に羽川みたいに気持ち悪いって言われてるヒロインは他に思い当たらないな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:29:01.75 ID:cD0py/gcO
なんで羽川が人気なのか全然わからない。
撫子と同じレベルの不気味さなんだけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:32:36.03 ID:LK5xJkhC0
俺はガハラさんだな
声がかわいいから
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:33:32.61 ID:wvXsJV1X0
猫になってからがいいね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:34:15.08 ID:jUpefsw00
>>871
ってか、ガハラさんしかまともで強い女がいないよな
羽川も撫子もどんだけ嫌な部分を描写するんだよと思ったわw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:35:09.36 ID:Eum6cakN0
ガハラさんはストレートでわかりやすい。
バサ姉は一見おっとりだけど、腹の中で何考えてるのか
わからない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:35:30.84 ID:BpcINqfN0
猫白でのガハラさんのイイ女っぷりはぱないぞ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:36:20.91 ID:txdR+VnTO
>>874
ガハラさんの声より生島の時の声の方が好き。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:36:29.61 ID:6wTiNEdM0
>>876
まともな女性は人の口を綴じたり、初デートで父親同伴したり、廃墟に拉致監禁したりしません
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:40:55.73 ID:8iHPkUgCO
時系列で言えば物語の最初の方の傷と猫黒でこんだけバサ姉の存在感を濃くしちゃったなら、物語の最後の方ではガハラさんの存在感を濃くしないと個人的には割に合わないと感じるというかなんというか…w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:41:11.19 ID:eHL70KQ80
俺は不気味だから羽川好きだけどなぁ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:41:31.73 ID:iuabpRWT0
>>758
ガハラさん血吐きそう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:43:06.46 ID:FBAAXJuK0
>>873
やっぱあのおっぱいには逆らえねェ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:43:44.42 ID:ae6nxzrk0
羽川はアララギさんに甘えなかったしアララギさんは羽川を甘やかさなかった、それだけの事。
アララギさんがそういうキャラになったのは羽川の影響なんだから仕方がない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:44:38.10 ID:jUpefsw00
>>880
まあ、そうなんだけどw
ガハラさんは他の女と違って人間的に弱い部分が克服されてる、あまり描かれてないなと
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:45:40.11 ID:xxtzw4Np0
猫白見てバサ好きになったけど
最初のスカートめくりの意味とかprprのお願いの意味とか
なんでも見抜いちゃうのは実際いたらかなりうざいだろうねw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:47:43.89 ID:qljkUo10O
羽川はなんかババ臭い
というかおかん臭がする
黒い下着みえても母親がエロい下着はいてるのみた気持ちになる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:47:54.62 ID:hhgwNWH10
>880
できないけど、心の中ではああいうことしたいと思ってるんだぜ、童貞にはわかんないだろうけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:50:03.12 ID:GnMj9OrN0
>>888
でも、猫は可愛いぞ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:50:04.89 ID:NCuiGMUK0
>>830
サンクス

あれ、そうなのか
原作読んだはずなのに覚えてなかったorz
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:50:54.51 ID:FBAAXJuK0
>>888
全く持って同意出来んな
ほっちゃん声のお母さんなんていねーよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:52:42.42 ID:eHL70KQ80
声がほっちゃんのお母さんとかキツイだろ。

「大丈夫? 今日遅くなるの? 気をつけてね」
って電話で言われたら


有りだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:53:44.42 ID:qljkUo10O
>>890
うん、猫は可愛い
猫化中はババ臭さが消えてる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:06:36.29 ID:iuabpRWT0
>>893
ヤバイね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:09:39.85 ID:JYTeHSpY0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3800369.jpg

猫物語が面白かったから作ったお^q^
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:09:53.79 ID:yZ3fHP2w0
ひたぎさんは親が宗教に嵌まらなければ
どこにでもいる普通の優等生だったのかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:10:19.85 ID:qyWg5xrN0
編集してエンコードしたわ
CMは全カット、ただし一番最後の猫黒円盤CMだけ残し、
あと2ndシーズン予告残し、エンドカード残し、提供バック残し
これで1h39m45sになった
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:10:57.03 ID:BpcINqfN0
>>896
エロすぎだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:24:01.81 ID:eHL70KQ80
>>897
それもそうだけど、結局病気になろうが、ならないだろうが、いずれ宗教にはまっていただろうなット思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:36:43.85 ID:jjdYVl/i0
猫の時の可愛さとエロさのせいで、羽川が一番好きだな
ガハラさんは色気が足りない
たまに声が喜多村英梨に聞こえる
ごめんよ、火憐ちゃん
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:41:26.44 ID:DIbXGocNP
『猫物語(黒)』タイムシフト視聴について

先日放送を行いました『猫物語(黒)』のタイムシフトにつきまして、
公開が遅れておりましたが、準備が整い、1月2日4時より視聴可能となっております。

既に視聴権をご利用になられた方も再度ご視聴頂けます。
ご利用ユーザーの皆様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni037113.html
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:47:21.72 ID:xcSRhm6a0
予定より早かったね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:51:39.28 ID:b41HeJHU0
猫物語を見て
新房はもしかしたら宮崎駿以上の才能の持ち主かもしれない。とふとオモタ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:52:46.79 ID:6wTiNEdM0
>>889
でも童貞野郎とSEXするために恐怖症を克服して自分から誘ったり
遠回しに告白しても通用しないニブチンに正面から告白してなお渋る相手に自分を貶めてまで食い下がったりは
しないよね
そういう意味じゃ羽川さんのが普通の女子に近いと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:09:32.45 ID:KmGXdJPt0
>>901
それはあなたの耳が鈍いだけ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:11:37.26 ID:hhgwNWH10
>904
過多書きはアニメ作品が違います
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:19:17.78 ID:T8uiYDQa0
>>904
タレント宣伝商売しかできない宮崎と一緒にしちゃいかん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:30:30.86 ID:yyqKG/P00
バサ姉とか羽川のことを愛称で呼ぶ人激減したよね。
猫黒は成功だね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:32:08.65 ID:5mL0waxR0
羽川さんと呼ばざるをえないっす
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:38:09.57 ID:3ALzqcfb0
羽川様だろいい加減にしろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:38:38.43 ID:jMuvWgH4P
羽川は俺の翼だ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:40:35.45 ID:hhgwNWH10
バサ姐のテーマソング「翼をください」は、猫(白)に期待か
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:52:07.30 ID:JPV6OnkQ0
バサ姉ってなんかパンクな姉ちゃんみたいな愛称でヤダ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:53:38.00 ID:12aps+oT0
大晦日の視聴率が各局発表されてるけどMXの猫物語は何%だったんだろ?
調べてみたけどNHK〜テレ東までしか載ってねー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:00:22.39 ID:A0WnURkJ0
羽川って背中に翼つけたらすぐ天国行きそうなくらい天使だよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:01:11.42 ID:3lmnfalq0
ぬこ物語面白かったわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:03:46.67 ID:SgkDg3U+0
そりゃ全国ネットじゃないのに視聴率がでるかよw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:05:32.33 ID:jjdYVl/i0
>>916
悟空より翼が似合うよな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:07:57.82 ID:hhgwNWH10
>915
しむら〜U局!U局!w
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:12:01.39 ID:12aps+oT0
独立局って視聴率でないのかwww
知らなかったわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:13:25.67 ID:hhgwNWH10
しかもあすこんちは、国営放送ならぬ都営放送だから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:16:51.32 ID:Jmxzeh8IP
つうか普通BS11の方を見ない?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:21:27.50 ID:12aps+oT0
>>923
実家にはBSあるけど今はアパート暮らしでBSない
MX映れば特に困る事ないし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:23:18.05 ID:HXX6Kzm2O
ID:12aps+oT0
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:28:05.66 ID:mqIGk7uT0
羽川さんは忍野と付き合うと幸せになれると思う。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:47:41.57 ID:Sf/zU05H0
気持ち悪い扱いされるんじゃね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:50:19.36 ID:fPU74viu0
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:02:22.29 ID:KmnMzEQK0
あの家の至る所に羽川翼の私物があったような演出は、羽川翼個人があの家を無自覚に占拠してるふうにも見えたのだが。


違うのか‥
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:03:05.91 ID:gUAf5JFHO
>>926
それゆえか忍野は全力で羽川から逃げている。

、、、と、言うのが傷で語られるわけだが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:17:02.58 ID:I4IVQchZ0
シリーズ初見の猫黒→化物語を見て戦場ヶ原だけは絶対にありえないと思った
俺だったら羽川の存在に対して以上にコンプレックスだらけで死にたくなるわ(´・ω・`)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:17:03.33 ID:mqIGk7uT0
>>930
そうなのか・・・

それかやっぱりものすごく平凡な人と一緒になる方が幸せなのかな、羽川さん的に。
羽川さんがずっと求めた「普通」ってのを体現してるような、ごく平均的なリーマンみたいなの。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:19:27.46 ID:6wTiNEdM0
「天才」羽川を受け止められる時点で普通じゃない
羽川は普通じゃない自分をまず受け止めなくちゃ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:20:42.79 ID:fPU74viu0
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:34:28.07 ID:CMrfmAq4P
正しすぎる天才って、同じ西尾作品のめだかちゃんもそういうキャラじゃん
正し過ぎちゃ駄目なんだってことをめだかちゃんに悟らせて、
途中猛烈にアタックしてくる江迎を振り切り、めだかちゃんに結婚を申し込んだ善吉
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:36:50.57 ID:CMrfmAq4P
比べてみるとあららぎさんがヘタレに見える
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:49:02.23 ID:tCuExLfL0
>>907
新房の過多書きはキング・オブ・アニメです
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:55:03.44 ID:T6aEz5lN0
月火ちゃんまた長髪に戻らないかな
お兄ちゃんに彼女いるで失恋したから?もうひたぎちゃんフッてもいいよ
アララギコヨミこのやろおおおお
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:56:14.14 ID:yZ3fHP2w0
相手が無条件で引いてくれること前提で
何でも言うこと聞くから黙っててなんて軽々しく口にする女は好きになれないな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:59:53.89 ID:T6aEz5lN0
>>935
めだかちゃんのほうが完璧ってわかりやすいよね
別の家に引き取られた兄が出てきて愛してあげる展開まだかよー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:00:44.27 ID:nYAQKEPH0
むぅ、化だとトラックのコース表記はアラビックだったんだな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:01:27.67 ID:wkQAGFRa0
>>938
受験の願掛けで月火ちゃん髪伸ばしてたじゃん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:06:02.19 ID:K7EN1xEN0
アララギさんって火憐の乳首を見まくれる立場というのが凄い
可愛い中学生の妹2人いて美人の恋人いて
巨乳のほっちゃん声に好かれてて中学生の花澤声にも好かれてて

男の理想郷過ぎてね…
ISや禁書なんて比にならないこの世で最も羨ましい主人公だと思う。
でも逆に言うならこの作品が女に人気無いのは何となくわかる。
完全な野郎向け特化作品だね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:07:22.31 ID:Owk9aS6X0
阿良々木兄妹は仲良いよね
てか仲良すぎるよね
キスシスくらいに仲良いよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:07:54.45 ID:T6aEz5lN0
>>942
そうか
化だと元に戻ってるんだっけ
時間軸がわからなくなってきてた、ごめん
>>943
金髪美女&幼女もいます
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:08:34.64 ID:Eum6cakN0
別の西尾作品のアニメ上映会に参加したことがあるが、女性が多かったな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:18:51.23 ID:Iu91WoOt0
戯言は女性ファンが多い印象
物語は半々くらいじゃない。統計とったわけでもないけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:21:09.53 ID:mCsp7O0M0
半分もいるわきゃねー
さすがにそれは盛り過ぎ
2割でも多いぐらい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:28:10.19 ID:In7LPf4B0
羽川の家の事情ってなんだったんだ?
部屋が7つあるのに自分の部屋がないとかよく分からなかった
自分で考えろとか言わずにこの読解力が皆無な俺に誰か教えてくれないか?
原作でも明確な表示がされてたかはわからんが、それなら読解力がある人の見解を知りたい
全然わからなかった、誰かご教授おねがいします。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:32:42.24 ID:VO2qq3750
>>944
キスシスは血のつながり無いけれど阿良々木兄妹は血の繋がりを超えて肉体関係上等だから阿良々木兄妹の勝ち
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:35:27.44 ID:w1miL9Fo0
>>949
両親(仮)と全く交流しようとせず「自分の部屋がほしい」とさえ言い出さない
15年も一つ屋根の下で暮らしているとはとても思えない冷淡さが
不気味を通り越して吐き気がするレベルということじゃないのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:50:48.17 ID:sDmRJC/W0
BS211 で黒猫を録画してみた。
すげー、すげーすげー
エロイ、エロすぎる 妹エロw
超面白いなこれ、恐ろしい映像美、堪能したぞ。

なんで委員長とのペアリングじゃなくて、ひたぎなの?
よーわからんけど、それはともかくなんだよ、あのCMの入れ方。
あれも物語流の編集なのか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:51:51.09 ID:oVY5QP6f0
>>758
なら花澤さんとる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:55:47.88 ID:In7LPf4B0
>>951
なるほど・・・いまいちよくわからん・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:57:49.83 ID:3cU7lLpy0
>>951
そこが羽川の異常性のひとつでもある
その状況を受け入れてしまうという事が
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:04:25.67 ID:VO2qq3750
完全な善ってのは自分が無いって事だもんな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:06:13.20 ID:JYTeHSpY0
部屋がないとかいうのは暗喩でしょ
あの家にバサ姉の居場所はどこにもないってことでしょ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:07:33.79 ID:NYNSoh200
CMカットしたら本編(A-Lパート)+クレジット×2+続編告知+ENDカードで1時間39分29.964秒だったんだけど、これで合ってる?
前スレに1時間39分の報告が上がってたんだけど詳細がよく分からなくて。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:08:52.51 ID:w1miL9Fo0
めだか風に言うと異常(アブノーマル)ではなく過負荷(マイナス)寄りだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:08:55.62 ID:T6aEz5lN0
自分もよくわかってないのかもしれないけど言葉で説明というか分析しずらい部分もあるよね
羽川(義理)親子もアララギさんと羽川さんもなんかうまくいかなかった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:08:57.21 ID:ikRJI95M0
あの家で生活している痕跡をなるべく残さないということを15年間当たり前のようにやってるから気持ち悪いってことだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:10:36.49 ID:iuabpRWT0
>>957
実際にない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:12:19.01 ID:BpcINqfN0
>>957
廊下に布団ひいて寝てる
着替えとかも廊下
家の中にプライベート空間が無い
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:13:09.36 ID:T6aEz5lN0
MXもCM→本編ちょっとやってまた→CMって感じの時があった
長さはそれほど感じなかったかな
そのおかげで(?)CMの間チャンネル変えるのをあきらめられた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:21:27.73 ID:R/sXGE660
op曲いい歌だった
映像もきれいだし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:21:30.64 ID:P3ZawP2A0
>>948
おまえら何を証拠にそんなこと言ってるんだ。
脳内か?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:22:30.81 ID:/jsPtqNyP
同じものを見て違う感想を持つのは了解できるとしても
世の中にはここまで他人から受ける違和感に耐性のない人らが
多いとは思わなかった

自分に何かされた訳でもないのに「気持ち悪い」とかまでいくのか
失礼極まりないとは思うけどまあ個人の感想だしなあ・・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:32:18.89 ID:oVY5QP6f0
気持ち悪いって言ってたのは個人の感想じゃなくて、作中人物たちだ
つまりは公式なものだ
その気持ち悪さを十全に伝えられたかと言えば、そりゃ個人の受け取り方だろうけどなw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:37:58.77 ID:18AW020yP
2013年に6作品だっけ?
絶対シャフトには無理だろ

他に新作アニメやまどかや傷もあんだろ?
何考えてんだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:38:05.04 ID:Sf/zU05H0
>>967
作中の表現なのに・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:42:40.87 ID:yZ3fHP2w0
羽川は個人としては優秀なのかもしれんが
ファイヤーシスターズの方が人望ありそうだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:45:49.43 ID:xQo/fMoK0
戦場ヶ原ひたぎとは恋愛関係になったんじゃないんだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:45:49.74 ID:b/7kRSig0
視聴率何%だったんだろうなあ。これ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:48:06.77 ID:xhwQQtqf0
>>972
猫物語(黒)は化物語より前の話だぞ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:49:09.83 ID:bptYQ5sd0
>>967
アララギさんが恵まれてるから気持ち悪いとか思うんだろうね

でもまぁ友達が家族から実際疎外されてるのを見て気持ち悪いとは思わないなぁ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:51:39.42 ID:6wkb4oqt0
月火フェニックスの内容あんまり覚えてないんだけど、月火って存在そのものが怪異で本当の月火は怪異に入れ替わられてたって設定であってる?
人間じゃない怪異が妹だけど、今まで過ごしてきた思い出は偽物じゃないから月火は偽物でも本物だ。とかいってたんだっけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:52:21.92 ID:+qo6xI+Y0
物語は女性に人気あるよ
恋とか猫白とか女受けいいし
神谷も女に大人気のドル声優
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:54:29.91 ID:sDmRJC/W0
気持ち悪いってのは伝わった。

常に正しい行動を取るが、そんなナチュラルに正しい人間がいるはずがないし、実際羽川は膨大なストレスを抱えてた。
つまりそれは行動のほとんどが嘘だということ、あるいは相手と裸でコミュニケーションを取っていないということで
両親?の行動もエスカレートしてしまったんだな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:55:02.45 ID:BpcINqfN0
阿良々木さんが気持ち悪がったのは
あの家庭環境下で欠点の無い完璧な優等生で居続ける羽川に対して抱いた感情じゃないの

売り豚的には
化はBDだけじゃなくてDVDも売れてるから女ファンもそれなりに強い
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:55:39.79 ID:+qo6xI+Y0
>>976
しでの鳥の托卵は乗っ取りでなく勝手に暦のご母堂の子宮に月火(しでの鳥)を宿させた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:55:48.69 ID:jeuGsMMS0
教えてくれ

@羽川はなぜ自分の部屋を与えられてないのか?
その辺りの理由は今後の物語シリーズで説明されるのか
ただ両親が血が繋がっていなくて仲が悪いだけでは説明がつかないと思う

A忍野メメはなぜ両親ではなくて羽川の方が悪いと言い切ったのだろうか?
今回の話だけでは納得ができなかったので今後の話で説明されるのだろうか?

B暦は何故羽川ではなくてガハラさんを選んだんだろう?結構好きそうな感じだったのに
恋愛感情がなかったというのが良く分からん。いくら羽川の内面について受け入れられない部分があったとしても
ガハラさんも結構変人だし・・・。この辺りも今後の話で説明されるのだろうか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:57:28.97 ID:cDJBSrUu0
980過ぎたし次スレ誰か宣言して立てて
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:57:39.77 ID:VGCstXhp0
立てるわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:58:38.12 ID:2O3K+w5u0
次スレ立ってないので俺が立ててくるわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:58:51.29 ID:VGCstXhp0
次スレ

化物語&偽物語&猫物語(黒) 第445話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1357120707/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:59:18.95 ID:VGCstXhp0
■スタッフ
原作:西尾維新「化物語」「偽物語」(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN
監督:新房昭之.                     シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫   シリーズディレクター:尾石達也(化物語)/板村智幸(偽物語)
総作画監督(偽物語):杉山延寛・山村洋貴.     ビジュアルディレクター(化物語)/プロダクションデザイン(偽物語):武内宣之
音楽:神前 暁.                      音響監督:鶴岡陽太
美術監督:飯島寿治                  色彩設定:滝沢いづみ(化物語)/日比野 仁(偽物語) 
美術設定(偽物語):大原盛仁.             カラーデザイン(偽物語):滝沢いづみ
撮影監督:会津孝幸                  編集:松原理恵
ビジュアルエフェクト:酒井 基.             アニメーション制作:シャフト

■キャスト
阿良々木暦:神谷浩史                 戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里               神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜                  羽川翼:堀江由衣
忍野メメ:櫻井孝宏                   戦場ヶ原父:立木文彦
阿良々木火憐:喜多村英梨              阿良々木月火:井口裕香
忍野忍:坂本真綾.                   貝木泥舟:三木眞一郎
影縫余弦:白石涼子.                  斧乃木余接:早見沙織

■猫物語(黒) Blu-ray/DVD
・第一巻「つばさファミリー(上)」平成25年3月6日発売予定 Blu-ray版:¥7,350(税込) DVD版:¥6,300(税込) DVD通常版:¥5,250(税込)
・第二巻「つばさファミリー(下)」平成25年4月3日発売予定 Blu-ray版:¥7,350(税込) DVD版:¥6,300(税込) DVD通常版:¥5,250(税込)

■猫物語(黒) OP・ED曲
・OP「perfect slumbers」作詞:meg rock/作曲,編曲:神前暁/歌:羽川翼(堀江由衣)
 平成25年3月6日発売予定 Blu-ray&DVD 第一巻「つばさファミリー(上)」特典CDに収録
・ED「消えるdaydream」作詞:こだまさおり/作曲,編曲:神前暁/歌:河野マリナ
 平成25年4月3日発売予定 Blu-ray&DVD 第二巻「つばさファミリー(下)」特典CDに収録

■化物語・偽物語の関連商品の情報はこちら(まとめWiki)
http://www40.atwiki.jp/nisioisin-anime/pages/31.html
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:59:25.22 ID:6wkb4oqt0
>>980
入れ替わりじゃなくて怪異が宿って人間から産まれた怪異が月火ってことなのか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:00:41.86 ID:2O3K+w5u0
と思ったら>>985が立ててたな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:00:48.48 ID:5tiBU91N0
>>958
あってる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:01:03.32 ID:/KZWu3P+0
>>985
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:02:30.13 ID:2O3K+w5u0
>>986
板脈間違えんなw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:02:52.13 ID:T6aEz5lN0
うちの妹もしっぽついてるし月火ちゃん怪異でも全然問題ないね
>>977
全国のお兄ちゃん大好き妹に人気はありますか?
>>985
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:02:54.93 ID:xvRPVZPc0
>>985
アララララギさん乙です
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:03:21.18 ID:+qo6xI+Y0
気持ち悪いっていうのは
(無意識でのストレスはあったものの)なんでも完璧を目指し且つそれが実現させ続けられる能力の高さを保持しながら、
羽川本人はその自分の能力の高さに無自覚的なところ
羽川より何でも知ってる人間がでてくるけどそいつは自己の能力に自覚的だから羽川より気持ち悪くないよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:04:22.97 ID:+qo6xI+Y0
>>981
猫白読めばわかる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:04:38.57 ID:/KZWu3P+0
1000なら白猫15話
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:04:40.61 ID:cDJBSrUu0
>>985
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:06:16.33 ID:2O3K+w5u0
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:06:57.49 ID:k+DrP/sB0
>>987
てことは阿良々木の母は月火を宿したとき身に覚えがなかったってこと?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:07:03.22 ID:mqIGk7uT0
ニャハハハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。