ドラゴンボール改★百十七星球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
平成21年(2009年)4月5日(日)より、
フジテレビ系にて毎週日曜日 朝9時に放送していた
ドラゴンボール「改」の本編を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://live23.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てる。無理なら代役を指名する。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai/

ドラゴンボール改★百十六星球
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1329813917/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:05:32.25 ID:PYSm8veW0
■ドラゴンボール改についての質疑応答■
Q. HDリマスターって何?
A. ハイビジョンTVで十分見られるように劣化したフィルム映像を修復することです。

Q. 何で声を再収録するの?昔の音声を使い回せばいいじゃん。
A. 声のみの素材は恐らく残されていないため昔の音声は使いまわせません。

Q. ブウ編まで放映するの?
A. セルゲーム編までは放送されたけどブウ編は放送されませんでした。
東映によると、当初の予定では再編集版もサイヤ人編から原作最終回の分まで放送する予定があったのかもしれない
http://megalodon.jp/2010-0203-0301-35/mainichi.jp/enta/mantan/anime/archive/news/2009/02/20090210mog00m200001000c.html

Q. 天さんとか既に声優が亡くなってるキャラはどうなった?
A. 天津飯(CV:緑川光) 亀仙人(CV:佐藤正治) など新しく他の声優が演じています。

Q. あの酷い引き伸ばしは?
A. 「原作に近付けた形で再編集」とのことなので、大部分はカットされています。

Q. BGMが違うんだけど?
A. 作曲担当は歴代DBゲームの作曲をした山本健司で、Zの時の菊池俊輔とは違います。

Q. なんで途中からBGMがZのになったの?
A. 音楽担当の山本健司の盗作問題のせいで音楽はZの菊池俊輔のを使うようになった。
CSフジテレビTWOの改の再放送では第1話からZのBGMに差し換えられてます

Q. なんでOPとEDの絵で本編を作り直さないの?リメイクじゃないの?
A. あくまでHDリマスター+再編集であって、リメイクではありません。


Q. 今後のキャストとか続報ってどこで見られるの?わかんねー
A. 週刊少年ジャンプの「アニ基地!」というコーナーを確認しましょう。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/        東映公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai/index.html フジテレビ公式サイト

【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa.2ch.net/livecx/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 17:06:47.48 ID:UXrCu9RK0
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

2get
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:34:54.69 ID:IrMN06Qg0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:08:06.55 ID:wqR6wx550
前スレ埋まったか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 05:04:12.75 ID:t92uEn8I0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 08:57:06.61 ID:SVZIg3td0
もともと海外でDVD編集し直すためだけに改作ったってことか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:14:03.39 ID:Tkqbiz+S0
「DVD編集し直すため」ってのが意味わからんが、元々は改は主に国内向けでしょ
2000年代中頃をピークに少し国内のDB熱が下がり始めてたからカンフル剤としての役割を期待してたんだろう
で、視聴率に反して版権収入が思うように上がらなくてブウ編までやりたかったけどスポンサーの問題で実現しなかった
でも結果的に海外ではウケたから向こうからのブウ編の需要が高まって
恐らくは海外のどこかの出資もあり、あちらさん向けに制作再開することにしたよ、ということだと思う
つまり当て込んでた国内ファンの需要だけだと上手く商売にならなかった
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 08:57:27.13 ID:S6Am6cRoI
海外版だとビーデル役は誰がやってるんだろう?
皆口さんは留学中だからほぼ間違いなく先日の収録には参加していないだろうし…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:20:36.22 ID:2k4vwgY60
12月にフジテレビTWOで一挙放送するけど
改ブウ編の伏線だったら嬉しいな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:30:00.53 ID:ahG0MB1d0
海外のはいつから始まったのかな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 15:07:31.14 ID:ryyER23o0
>>11
ブウ編のこと?ならまだどこも始まってないぞ
海外の人だって田中真弓のブログに驚いてたんだから
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:14:02.95 ID:r0LLkIMw0
オーマイゴッド!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:52:03.12 ID:QcH9/2AX0
>>12
>日本ではオンエアされないけど、
>海外で続いてるドラゴンボール改
この表現がちょっとおかしいのか?
放送前にもうマイティマスクのところまで録っちゃうとは
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 01:37:40.52 ID:Hhklk5H30
>>14
それはまだ番組の放送自体が続いてるってだけでブウ編をやってるって意味じゃないよ
確かに誤解されかねない表現だけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:51:02.11 ID:LUTDODE/0
>>13
God is Den-de.
Are You Okay?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 06:36:58.01 ID:rtcwVQSU0
         ___---\|∠__
       /:::::::::::::::::::::::::::::└<___
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠
   //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   /:::::::::::::::/|::::://:::::::/丶::::::::|
   /::::::::::::::::| ...|::/_./::::/.__,,....|::::::::>
  .'//:::::::`、| ,|;=、 |/ ,=、、 |/:::ゞ、
    \┌ | =| ♭|   ♭| |= `へ/
      | ソ| ‐--'    '-'‐" ξ/
      `-、| 〃  ′ 〃 /'''   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        丶、  (  ̄)  /´  < べ、別にあんたに言われたから髪切ったんじゃないんだからね!
           |\__ ̄,,/      \___________________________
   ,.-:::::::;´~|:::|    ̄ |--、‐、--、
  /:::::::::::;ノ |::::::\丶 ,--‐/::| |:::::::::ヽ、
 /:::::::::::;/  `、;;;::::::::ゝ-‐/:::|| |::::::::::::::|
 |::::::::::::;|    \、;;;;;;;;;;;;;;ノ  |:::::::::::::::|
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:24:31.76 ID:HrjukKRt0
未だにブーデルの声が脳内再生されるのがすごい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:41:35.80 ID:VGtJ8Z250
ブウとビーデルが合体してブーデルってとこかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:49:33.77 ID:w87ovxDB0
このシーンは「やっぱりわからない…ビーデルさんって」に修正頼む
ってもう収録済みか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 04:03:48.08 ID:JPdiDm+40
まぁ,ブゥ編でもないと話す話題ないわな・・・
来年4月にはココが再び盛り上がってる事を祈る!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:16:33.99 ID:X4GcFwp70
確か2年前は12月の半ば頃にここで3月に改終了の情報が出てたんだっけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 19:31:34.95 ID:JHuREgTX0
Zスレに書いてあったけど
神と神の敵キャラの声は山ちゃんこと山寺さんがやるそうだ
後、ターブル役の森田さんも出るみたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 23:30:47.24 ID:zs3P5Wk50
明日朝6時からフジテレビTWOで1話〜12話一挙放送
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:45:03.94 ID:WzhHtcrG0
いま見てんだけど上下カットの違和感はそのうち慣れる?
窮屈でなんか疲れる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 09:57:41.78 ID:+0Ca9ff6I
>>23
キャストが決定ってことはもう収録済なのかね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:47:51.31 ID:1R3Vf8ct0
>>23
山ちゃんは代役天さん以来だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 03:26:40.35 ID:0XW/KPyA0
今,劇場版に向けて改(録画)観直してる
同時にアニマックスのZもたまに観てんだけど
チチや天さんの脳内ボイスが狂ってきたw
声優一緒だけどブルマも結構変わってるね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 12:16:06.03 ID:ZR/vC5Tf0
森田さんか
女神だと思ってたのにガックリだぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:20:59.60 ID:LNPJTXLd0
ハピネットに問い合わせたら現在販売してるドラゴンボール改の商品は全て音楽は菊池版に変更されてると返答が来た。
でもAmazonで売っている商品が変更後の物かどうかは知る術がないしなぁ…
Amazonに問い合わせる事って出来る?
最近買った人いたらヤマケン版か、菊池版か教えて欲しいです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 17:44:31.79 ID:AVBoa/vc0
むしろヤマケン版が欲しいんだが…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 18:26:57.78 ID:kpQ7/5gX0
なら生産中止する前に買っておくべきだったな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:15:49.35 ID:AVBoa/vc0
いや既に持ってるw
セル編の終盤のヤマケン版が欲しいの(´・ω・`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 19:31:03.51 ID:H131y6580
じゃあ録画しておくべきだったなw
どっちにしても最後の2話は無理だが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:30:31.61 ID:QY5CtrJN0
アメリカで78話から最終話まで入ったSeason 4が来年3月12日に出るってさ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:51:59.89 ID:fjXQasSx0
映画 ドラゴンボールZ 神と神 最新映像 2012 12 15
http://www.youtube.com/watch?v=1kAq2Hbp4CM
http://www.youtube.com/watch?v=mLH487lIOqI
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:09:18.95 ID:iq3N6s260
サタンはブウに戦わせて自分は当然戦わないんだろうな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:26:33.17 ID:8g90/0WD0
>>36
かー、めー、はー、めー、ふぇぁー!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:28:17.60 ID:8g90/0WD0
ベジータの声がガラガラしてない!?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:44:41.72 ID:BrM0RS4z0
>>37
ミスター・ブウに関してはこのまま戦わずにあえて3人って呼ぶけど
サタン、ブウ、ベエこの3人は平和な毎日を過ごしてほしいです。

ウーブとは合体しません
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:03:29.14 ID:7zx4SLlB0
今度の映画でのデンデは平野綾なのか
それとも声変わりして優希比呂なのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:10:30.74 ID:Oh4MRDTi0
>>35
表紙は親子かめはめはだった
次は全話収録したボックスセットが発売するかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:37:18.80 ID:tnF6oQMf0
>>42
アメリカは今のところ予定無いけどオーストラリアでならこの前出た
http://media.mightyape.net.nz/images/products/20805410/Dragon-Ball-Z-Kai-Limited-Complete-Collection-Limited-Edition-16-Disc-Box-Set-13747722-5.jpeg

今ブウ編作ってるし「全話収録」のは当分出ないと思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:38:49.60 ID:sRMH+SjJ0
相変わらずひでえ絵だな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:31:35.23 ID:tnF6oQMf0
顔だけ過去の中鶴の絵でもコピペしとけって感じではある
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 07:39:11.67 ID:jwui88+l0
ドラゴンボールはボカボカ殴りあってるだけの漫画?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1356561270/l50
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 03:01:05.46 ID:29ZG7ZRO0
BSのGT終わったら菊池版改始まらねーかなー
まぁ・・まだベビー編すら終わってないけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:13:21.36 ID:4muXj0tb0
そう言えばアニマックスではまだ未放送だな
49俺はサップと同じ38才や:2013/01/05(土) 00:56:53.89 ID:n4+ny0IN0
俺は10年前から今でもサップのファンや。
俺はサップが大好きや。優しいサップが大好きや。

べ、別に男が好きなわけじゃないんだからねっ。

特に↓の動画のような優しい表情のサップが大好きや。

ボブサップが避難所を訪問 支援とエールを贈る
http://www.youtube.com/watch?v=DHj_mdgO2CQ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:30:13.92 ID:NAi4GgF+0
ボプサッブって今も強いのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:36:05.19 ID:mLXM2x5m0
人造人間は強かった・・・強すぎた

立ち向かった戦士達は、みんなすさまじいパワーで殺されてしまった


父のべジータも・・・


ピッコロさんも・・・


クリリンさんも・・・


そして・・・天津飯さんも・・・ヤムチャさんも・・・ヤジロベーさんも・・・

みんな・・・みんなやられてしまった


残ったのは、俺と悟飯さんだけに・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:20:41.28 ID:Xh1rXpUXO
サップは修行してサタンを超えたよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 06:55:19.31 ID:ifVz6+gT0
サップごときに片足立ちでテコンドー顔負けの連続キックができるわけがない
そう考えると、サタンのあの蹴りのスピードってやはり超人的なんだな
改戦士がケタ外れなだけで
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:03:35.96 ID:gA4+DUgqO
人少なくなったね
何か寂しいね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:33:21.22 ID:aEmg700V0
なんだ
改は一月あたりから再開するのかと思ってたらしとらんのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:29:04.49 ID:hJZyR3E2I
>>54
劇場版スレの方に行ってるからじゃないか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:14:52.36 ID:/PNSsg67O
早く再開しないかな
オラワクワクしてっぞ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:18:18.59 ID:WutyDAcR0
トリコの視聴率悪いんだし四月から改やればいいのに
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:04:44.18 ID:dfPrOf9R0
ドラゴンボール フルカラー サイヤ人編
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:11:54.49 ID:hFyvnQAR0
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之三百二十四
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1357551987/l50

誰か助けてくれ
こっちにタイムマシンにイチャモンつけてくる奴がいる

タイムマシンはおかしくない
章ごとに違う世界観になるのがDBサイヤ人だって同じ
サイヤ宇宙船のオーバーテクノロジーでブルマの科学水準があがってる
過去と違い未来ブルマは年月もかなり経過してるので全然別の話じゃない
出来上がったのは不完全な宇宙船でナメック星行き宇宙船ほど完璧じゃないのに
こいつはイチャモンをつけてくる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:04:25.82 ID:kCSTfKpc0
そろそろブウ編やれや
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:16:14.79 ID:j3PjIyLhO
アフレコやってると聞いただけでもうご飯何杯でもいけますわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:06:23.32 ID:YRUgiWRD0
せっかく映画がやっていろんなグッズで儲けようと考えているなら
改ブウ編も放送したほうが相乗効果あるのに
TVで放送しないと現代っ子にDBが浸透しないと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 10:15:12.09 ID:9UpPwAQ10
改ブウ編放送しろ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:04:37.18 ID:vC7atFoA0
改の放送が発表されたのって何月だった?
この時期に情報ないんじゃ4月から放送はありえないかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:19:16.34 ID:6adB6qGD0
発表があるとしたら来週発売のVジャンプか
そこで無かったら放送はほぼ無さそう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:39:15.68 ID:kHgshicY0
いま放送せずにいつ放送するのだ…
薙ぎ払え!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 00:36:56.59 ID:mtKeq2AM0
改ブウ編なら1年はできるだろうに
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:11:48.39 ID:bkqVkXV/0
ブウ編が放送できない理由でもあるのか?
つまんないクソアニメがいつまでも放送されて
DBを放送しない理由がわからない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:58:16.66 ID:7JwEI3fu0
海外でもまだやってないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:12:48.58 ID:AVZ/79Sw0
>>41
声変わりしてなかったw
て事はブゥ編やっても平野になるのか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:08:49.64 ID:AcmJVIhi0
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/images/B00AM12OLK/ref=aw_imgblk_0?ie=UTF8&selIdx=0&h=356&w=320

へったくそな絵だなぁ
トランクスと悟飯の髪が変
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:43:12.96 ID:pLVRLX9P0
しかし,DB商品の大半は
まだ「改」名義で出てるんだな
これでブゥ編ないのはやっぱおかしいわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:02:12.04 ID:c+M+dbcO0
あとはやる可能性のある枠は今GTやってるMXとBSフジの枠とか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:30:35.72 ID:P2mNxCgs0
>>73
ややこしいから全部ただの「ドラゴンボール」に統一してほしいわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 05:57:22.17 ID:BFJdP0jv0
>>74
マイナーなとこで放送してもうま味がないからやらんだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:21:58.26 ID:WK99p2yb0
改はヤマケン版じゃないと別にいらんな。Zと一緒の音楽なら
Z見ればいいだけだし。ブウ編やるなら菊池以外で頼む
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:23:38.51 ID:upaPECfg0
菊池・・・神
山本・・・糞
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:25:30.84 ID:ccEXd6me0
田中のまゆたんのアフレコ続報マダー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:28:17.41 ID:NH3RvopF0
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:14:42.95 ID:qK0R0lv60
鳥山先生の描いたじじい悟空みたいだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 05:12:20.40 ID:hJ/y1+1k0
覚醒回の次の回でもう一度最初から覚醒したのはなえたな
しゃく稼ぎとはいえ違う見せ方も出来たんじゃないの
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 05:17:11.86 ID:hJ/y1+1k0
あと覚醒の時のあの曲使ってほしかった改のは感動がない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:02:46.43 ID:hJ/y1+1k0
あd
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:05:14.47 ID:hJ/y1+1k0
間違えた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:12:13.45 ID:hJ/y1+1k0
改のブウ編は予定ないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:05:31.67 ID:RDArae9R0
新しい映画が公開されるなら昔のDBZの映画を放送してくれないかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:15:11.22 ID:RQ04ZLGR0
一応CSではあるっぽいよ
問題は地上波だな
DBの映画は一本が短いし
するとしたら2〜3本立てになるな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 07:54:07.55 ID:RDArae9R0
アニマックスでは3月に↓の四つ放送するみたいだな

ドラゴンボールZ
この世で一番強いヤツ
地球まるごと超決戦
超サイヤ人だ孫悟空
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:28:05.68 ID:bOYm5axo0
メタルクウラとブロリー1回目のやつを放送すれば
実況も伸びそうだよなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:52:41.67 ID:iZIOOZPJ0
CSのフジテレビ2、来週で終わりだな…またループかな?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:13:04.04 ID:B6rnsful0
昨日アニマックスで見たけどチチのピッコロへの悪態が許せねーわ
最初の印象がでかいから仕方ないとはいえ、
悟飯を庇って死んだって知ったらそんなこと言えないよな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:20:06.61 ID:Jzxlatf/0
ま〜アニメだからな…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:30:32.09 ID:wHQH+bsN0
チチの暴走は引き延ばしの常套手段だったし

>>75
同意、10年くらい前からそう思ってるわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:54:18.42 ID:QnV6V4zI0
チチは悟飯ちゃん悟飯ちゃんウルサい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 01:23:38.38 ID:09gjHQkz0
悟飯ちゃん悟飯ちゃんうるさかったな
悟天には勉強しろと言わなかったのになw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:06:14.54 ID:gaxYAIDe0
病院の件だったらあれは孫一家の良ドラマになってるからいいんだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:44:17.47 ID:NF6nWqbqO
>>96
あれはセル編で悟空が死んだ影響みたいなもんだ
あれ以降チチが変わったみたいだし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:51:08.48 ID:T14tS3TY0
二人目はテキトーに育てるのはよくある話
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:58:09.08 ID:a0KwyzYl0
そもそも原作だと、
母親の立場からしたらこれくらい言っても別に普通だろ、な範囲内の描写で収まってるからな一応
アニメがやり過ぎなうえ毎度だからアレなだけで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 04:36:43.61 ID:KWiFfEhE0
悟飯がビーデルとくっついたので夫の理論的にたかり放題(ry
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 06:46:34.89 ID:XlkD8YM70
イレーザ、授業中に失禁。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:52:28.46 ID:f956U4/H0
東映チャンネルでも3月にDBZの映画やる模様で
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:07:16.64 ID:f956U4/H0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:39:57.77 ID:if+BfuL70
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:44:12.79 ID:0yClKBCv0
スゲー今更だけどコルドの代役は銀河万丈が良かった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:21:59.70 ID:ikpEI3Bi0
郷里大輔よりもその方が似合ってたかもな
代役だった大友龍三郎や佐藤正治は違和感があったし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:27:44.14 ID:3Az1CaoM0
コルドの代役の声は禍々しさがあって良かった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:23:06.98 ID:8lITFgZV0
大友龍三郎は棒読み気味なのが気になる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 05:39:26.78 ID:eoId4lLX0
3月の劇場版・TVスペシャル放送予定

アニマックス
3日  後7:00〜7:50 ドラゴンボールZ
3日  後7:50〜9:00 この世で一番強いヤツ
10日 後7:00〜8:10 地球まるごと超決戦
10日 後8:10〜9:15 超サイヤ人だ孫悟空

東映チャンネル
1日 後5:00〜6:00 とびっきりの最強対最強
1日 後6:00〜7:00 激突!!100億パワーの戦士たち
1日 後7:00〜8:00 たったひとりの最終決戦
8日 後5:00〜6:00 極限バトル!!三大超サイヤ人
8日 後6:00〜7:00 絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス
8日 後7:00〜8:00 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる

フジテレビTWO
23日 前9:00〜10:15  燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
23日 前10:15〜11:10 危険なふたり!!超戦士はねむれない
23日 前11:10〜0:00 超戦士撃破!!勝つのはオレだ
29日 後6:15〜7:10  銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴
29日 後9:00〜10:00 復活のフュージョン!!悟空とベジータ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:49:56.22 ID:0W4od60C0
東映チャンネルだけ見れないのに
見たい奴がそこに集中していて辛い…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:22:29.04 ID:NjBhbZwP0
凄いな〜このラッシュは
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 06:37:38.61 ID:6mWQXtWL0
アニマックスしか見れないな
ラインナップが一番しょぼい…
東映チャンネルと代えてほしい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:42:37.98 ID:nRH+rV4G0
東映チャンネル見れねぇ…



まあDVD持ってるけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 19:12:16.88 ID:ibXkEkD70
Amazonで人造人間編BOX1を買ったらパッケージの表記はヤマケンなのに、中身は菊池版だった。
こんな事もあるんだなー…
まぁ菊池版が欲しかったから良かったんだけどねw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:34:56.25 ID:JROu76bB0
>>115
なんだそれ嫌な仕様だな…
あれだけ再販まで時間掛かってたからパッケやブックレットもきちんと差し替えてんのかと思った
買ってみないと中身分からないとか新品じゃ買えんな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:09:43.97 ID:4LYypCiw0
よろしければどうぞ
http://minna.cert.yahoo.co.jp/ddwiw/976246
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 05:01:37.96 ID:4YB7amDY0
>>116
Amazonに問い合わせたらヤマケン表記と菊池表記があるが選べない模様
ただ、ハピネットからは現在出荷している物は全て菊池版との回答が帰って来たので、信じて買うしかなかった
中古はヤマケン版の可能性高いかもね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 07:58:31.48 ID:SnOvsZVy0
今となってはヤマケン版の方が希少価値があるんだなwww
放送当時、録画しておいて良かったわww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 16:00:41.00 ID:uqfHQt0B0
希少であっても価値があるかは別問題だがな
現状見た限りじゃ山本版を欲しがる人が大勢居て市場価格が上がるなんてことは無いみたいだし
変えられて特に気に留められてないうえに一部の人達にはむしろ喜ばれるとか可哀想になってくるレベル
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:33:05.68 ID:qLc/vl6w0
超全集2巻がようやっと届いた
・・で,改の項目(4pしかねぇ)なんだけど
「音楽:菊池俊輔」・・うん分かってるんだけどね
せめて「音楽:山本健司→菊地俊輔」にしたげてw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:33:13.20 ID:9VWmmWce0
今後は完全に無かったこと扱いで隠し通すだろうから
当時を知る人以外は詳しく調べでもしないと知る機会も無くなりそうだ
本人が悪いとはいえこういう葬り去り方って残酷だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:03:30.83 ID:qLc/vl6w0
いまむらのりおのイワンコフや日テレ版ドラえもんみたいなモンか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:21:33.32 ID:9VWmmWce0
作品そのものが封印されたわけじゃないから日テレドラはちょっと違うけどワンピの声優の件はまさに同様の例だね
ああいうのって誰が一番迷惑かって、現場で音声編集してる末端の人達なんだよなあ
改の騒ぎの時音響関係の人がツイッターで「殺人的スケジュールになるだろうしスッタフかわいそう」という事を言っていた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:08:45.67 ID:xNeCKQay0
3月、CSでの過去のDBZ映画の日程。3月終盤に集中してるな
ttp://www.animax.co.jp/special/dbz-3fes/#present
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 06:50:41.60 ID:zE12NUZy0
大して良くもない山本BGM、最初から使うな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:59:19.06 ID:sQ6TT2f+0
ドラゴンボールZ 特集 |無料動画 GyaO![ギャオ]
http://gyao.yahoo.co.jp/special/dragonballz/

改にならなかったブウ編全82話無料配信
水金月各6話配信という超ハードなスケジュール
とはいえ4週間保持?なので春休みの子供が見る感じかな
普通の人にはまず無理です、はい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:44:06.39 ID:VMlAi5jm0
改ブウ編やらねーか!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:55:57.68 ID:BMAlWi6o0
>>127
この情報初耳だったわGJ
ニコニコでも劇場版やるし
平日に見る時間を確保するのはきついわw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:35:49.97 ID:TtgXaK16T
改やってた時もここでワイワイ話して久々にドラゴンボール熱復活したが
今回映画やることでいろいろやってくれてるからまた熱復活しそうw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:39:46.05 ID:9db0OhHc0
しかしこのスレがまた賑わうのはブウ編が始まる時だろうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:34:52.67 ID:zwT546GXO
海外でもまだやらないのかな
どんだけ録り溜めするんだろう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:22:16.73 ID:yNmrpnXk0
国外でも未だ情報は全く無し
まだまだ掛かるだろうな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:29:14.72 ID:ucA0h5CG0
とりあえずミニストップで買った魔人ブウプリンはうまかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:12:54.26 ID:OVqudcQT0
老界王神が悟飯をパワーアップさせるとき読んでいた漫画は誰が描いたのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:46:09.44 ID:9SO1wu7C0
>>135
桂正和
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:27:22.19 ID:aBevtFsmO
おだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:36:50.14 ID:TYLHH2Q/O
ほえ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:39:28.47 ID:5x/ckdld0
>>135
ひすゎし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:24:10.55 ID:EfdwsdNt0
DBキャンペーンがコンビニでやっているけど、表記は改じゃなくてZなんだな
改は風呂歴史扱いなん?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:49:58.56 ID:DgTXnTgk0
>>140
ブウとの闘いの後の世界って設定らしいから、Zで合ってるんじゃないかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:54:28.89 ID:zAgyypGb0
改のブウ編がやってりゃ
改表記の線もあったんだろうな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:45:56.45 ID:pHHw1LmsT
改は当時のを再編集しただけの作品なんだから改表記の映画じゃおかしいっしょ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 09:49:39.18 ID:JVXcmcEx0
>>141
以前は改と関係ない映画のグッズまで改名義で売られてたのにな
逆に今全部Zに戻ってるんだから皮肉だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:04:40.97 ID:XQefBqYsi
改なんて作ってないで中鶴デザインのデシモンシリーズやっといた方がよかっただろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:01:18.63 ID:9+ltOkkHO
解釈が面倒だから早くただの「ドラゴンボール」にすりゃいいのに
逆にブウ改が終わらないうちはアルファベット取れないのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:54:01.49 ID:ooAAOObp0
ttp://livedoor.blogimg.jp/nyanko__biyori/imgs/1/f/1f7fe5fe.jpg
ベジータって未だにスタッフからこんな扱い受けてんの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:40:10.58 ID:1uCwmFMlO
ワロタwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:56:32.30 ID:dn3xLn9oO
左3人はピラフ一味?だとすると「またかよ!」的な感じで神の封印解いたのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:31:10.44 ID:9E18hRks0
昔ジャンプ編集部で「ベジ子ちゃん」というネタがあってだな・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:31:45.69 ID:PtD9N26m0
マイは神龍に若返らせてもらったのかw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:43:21.19 ID:SiM2xvJL0
>>147
センターじゃないか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 07:55:04.61 ID:sYbd2pae0
今日は「ほこ×たて」?という番組でドラゴンボールクイズやるから見逃すな!!!!!!!!!!!!!!!!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:16:19.72 ID:H4dyFIzD0
鶴ひろみのスレ立ったんで宣伝にきますた
《鶴ひろみファンスレ》Part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1364079490/
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:35:49.92 ID:ndUZ8fvVO
>>153
マジか!
知らなかったからサンキュー!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:23:49.67 ID:Zvz0gi9e0
今日はコスコスプレプレという番組でもドラゴンボール特集
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:39:50.41 ID:HFAMvdHmO
マニア軍団凄かったなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:38:26.05 ID:JVJUJks+O
映画試写会で観たけど、ほんとスタッフのDB愛が伝わる出来だと思った!
小さな子供も沢山いたからギァーギァーうるさいんだろうなと心配したが、映画が始まればみんな騒がず夢中に観てた。
ネタバレになるから内容は詳しく言わないが、ベジータ好きな人は絶対見るべし!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 03:37:33.07 ID:nDQL46nn0
何か今度の映画はイメージだけで損してる気がする
「ビルス→敵キャラだせーーw病気のウサギじゃんwww」
「ベジータ→どうせ今回もネタキャラなんだろ?モウダメダァオシマイダァwww」
「ピラフ一味→こいつらが敵の封印解いたんですね,分かります。」
「展開→悟空がゴッドに変身!→ビルスを圧倒→はいはいワロスワロスwww」
↑妄想だけでよくココまで批判出来るな〜・・って,いや自分もだったけどw
俺も試写行ったけど見る前と後とじゃあ評価が180度変わったわ

・・一見スレチの様だけど,この映画の数字が今後大きく左右しそうなんで
10億切った日にゃ改ブゥ編なんて一生お目にかかる事はないだろう・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:28:50.12 ID:nSt7Z9Pd0
今回の映画のシナリオは鳥山明が原作なの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:46:33.10 ID:7SQJW7BO0
これ途中で打ち切りになったんだっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 13:56:32.40 ID:qY5h4YrEI
劇場版新作の新デザインのビーデルさん可愛いな
http://uproda11.2ch-library.com/3837980uB/11383798.jpg
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:02:27.50 ID:0ivgxxdq0
そうか?
俺は最初新キャラかと思った
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:08:28.31 ID:cfBoBN+m0
その他大勢と変わりない単なる女の子って感じで好きじゃないな
もっとあくまで格闘家としての側面が見えたほうがいい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:23:00.48 ID:qY5h4YrEI
>>163
ポスターの端っこに配置している時点で新キャラでないと分かったがなぁ
新キャラでないとすると、消去法でビーデルさんしか残らない

>>164
まぁそれは好みの問題だな
そもそも、悟飯の嫁にするために登場させたようなキャラだから、
俺は女の子の側面を色濃く反映させたデザインの方が好きだな

ちなみに、ネタバレになるから細かい事は言えないが、
ブルマ、チチ、18号はほぼ変わらないのに、ビーデルさんだけデザインが一新されたのは
Z最終回に繋がる重要な役割を担っているからと思われる
(皆口さんもブログか何かでそう書いていたらしい)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:41:07.37 ID:HKBgFH6Q0
>>160
一から書いたのかどうかはよくわからんコメントしてるね
シナリオにかなり口出ししてる事だけは確かなようだが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 18:10:27.55 ID:E2mpAUJs0
ほこたてのDBクイズでヤマケンBGMが流れた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 08:00:25.86 ID:40AukqMqO
雑誌見たら悟空が久しぶりに界王拳で戦ってて笑った
スーパーサイヤ人より界王拳のが強いのか?
え?あれがスーパーサイヤ人ゴッド?界王拳だろ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 12:52:23.97 ID:zVyr1FkyO
ちゃんと見ろ!
界王拳と似てるが、界王拳はオーラも赤だ!
ゴッドは違うだろ!
それに界王拳の時の悟空の髪の毛は完全に真っ赤にはなっていない!
それに比べゴッドは真っ赤に染まってるし、目玉まで赤くなってる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:33:02.45 ID:yKPR9gzp0
>>167
ニュースとかでもたまに聞くし局の側の人は気付かないで普通に使ってるんだろうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:30:02.91 ID:xl2/EC230
ドラゴンボールのTVアニメの絵
全部書き直して
新しくもう一度放送しろ!!!!!!
内山とかいう小学生の汚い絵を見せるな!!!!!!!!
声はそのままでいいから
国宝の漫画のTVアニメを
綺麗な絵で書かないってどういう事なんだ???
改は楽しみにしてたのに
内山の絵はそのままだった
鳥山先生に全部書き直してもらえ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:00:20.25 ID:1SH147LT0
何だ何だ、どうしたヽ(゚Д゚)ノ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 19:38:48.00 ID:xl2/EC230
上手いやつの部分は変えなくていいんだが
せっかくだし
内山(池沼)の絵と
何人かの微妙な絵を
書き直してほしい
ドラゴンボールは全世界の夢と希望が詰まってるんだ
日本人はこの問題に真剣に取り組め
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:43:19.46 ID:DuVjjE63T
確かに内山はかなり下手だが動く回もそれなりにあったよ
例えば17号vsピッコロとかね

静止画が綺麗な回はやっぱその分動きがいまいちになりがち。
まぁ、世間的にはその静止画が綺麗なほうを作画すげええってなるんだけどね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:19:10.18 ID:xl2/EC230
内山本人か?
動き?
キモい絵の動きとかどうでもいいからwww
新しく動きも丁寧に1コマ1コマ書くんだよ
世界最高アニメなんだから
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:00:39.33 ID:yKPR9gzp0
こういう単純思考のバカガキに作画の事を語ってほしくないね
いずれにせよマルチのクソ野郎は失せてほしい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 23:40:50.53 ID:5Wf6MGSp0
アニオリだけど偽ナメック星のところの作画上手かった記憶がある
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:12:25.76 ID:qQKmDPaw0
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 02:15:37.61 ID:qQKmDPaw0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 03:29:45.29 ID:GrtkWv5u0
>>175
内山さんは亡くなったじゃないか・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:38:08.58 ID:qAI9WKSw0
結局、アップル色モンスターもナッツの香りエイリアンも出てこなかったな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:09:07.30 ID:s9ekL61IO
最近、どこ行ってもドラゴンボール祭りみたいでテンション上がるのは俺だけか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 14:25:52.78 ID:5SadsPui0
コンビニの店頭にあるPOP見る度に「絵似てねえ…」って思う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:23:31.68 ID:2Lpdthce0
とりあえず、ミニストップのポテトにはガッカリした
実物は広告と違って全然サイヤ髪じゃない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 21:24:19.33 ID:2Lpdthce0
ケチらずにたっぷり入れろってこと
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:36:59.20 ID:JY9D3wtOO
でも、あのアイデアは鬼才だと思うぞw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 16:05:32.82 ID:ZbzlpS3q0
来週トリコとワンピースとドラゴンボールのコラボだって
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:35:00.69 ID:P46yz4TZT
とっくに既出
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:59:38.91 ID:RK2iHz0GO
作画酷いらしいなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:31:12.91 ID:paB3pEHrO
一時間SP?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 12:38:35.98 ID:8oLG6wnw0
トリコとワンピは地域によっては放送時間バラバラだったりするから
前半と後半の区分はあると思う
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 14:38:12.18 ID:BdzYqGQeO
天下一の審判オッチャン出てたな
懐かしかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:00:54.06 ID:RJ7aBxFT0
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 11:21:19.88 ID:RckUWsk40
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:03:04.00 ID:9xwwJRr0O
ドラゴンボール改BGMが途中からZになるみたいだけど途中てどの辺からなん?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:46:18.83 ID:w/Fdv8zF0
週末までドラゴンボール+ドラゴンボールZ(最終291話まで)をみんなで実況しよう!

配信URLはこちら!
http://kagamin-love.ddo.jp:1126/

現在配信話はここらへん↓
DBZ第184話 16号無惨!!動き出した怒りの超悟飯
DBZ第185話 吹き荒れる真の力!!セルジュニア粉砕
DBZ第186話 セルをko!!たった1発の超鉄拳
DBZ第187話 セルに異変!!崩された完全体
DBZ第188話 バイバイみんな悟空最後の瞬間移動
DBZ第189話 白昼の悪魔!!恐怖はより完璧に

実況中のスレはこちら!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/34346/1366249336/

本スレはこちら!
【D】連休だけどアニメみようぜ13272日目【B】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1365844971/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:33:17.21 ID:weNDXTEg0
>>193
パチモンすぎるw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:15:04.32 ID:GhqTnNTtO
>>181
アプールと第3フリーザ様
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:21:18.70 ID:LRpFWx1LO
第一話でたったひとりのワンシーンが挿入されたのはよかったな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 03:25:49.43 ID:qi8CUjq20
ブウ編のアフレコやってるらしいが放送は海外だけ?国内はDVDでもいいから出て欲しいな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:26:38.94 ID:wYwcUDsm0
すでにZのDVDが出回っている今更、出しても売れないと思う
やはりTVで放送しないとな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:10:10.39 ID:vEWeuCzJO
DVDは自分で早送りできるわけかw
よく分からん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:25:59.79 ID:ppK24zpKO
ブウ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:25:24.72 ID:bBxU57WY0
>>200
今のところ国内の放送予定は全くないな
最近アメリカの声優がツイッター上でちらほらブウ編について話し始めたから
そろそろ近いうちにアメリカでは放送始まるんじゃないだろうか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:33:08.16 ID:ZGgmOtyl0
ちょっとコアなファンとしては新たにアフレコされたのが聞きたいってのもある
ってか国内だけ観れないって納得行かないわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 14:50:44.77 ID:ioW3qHKd0
放送されなくても最初からソフト化ってのは十分あり得る
BGMの関係で廃盤になってた巻も最近わざわざ差し替えて販売再開したみたいだし、
売れ行きが悪かったとはいえ完全に見限ったわけではなさそうだから
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:15:58.00 ID:CW2r4VORT
そもそも深夜アニメでもない限りDVDの売れ行きなんか重視せんよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 04:42:33.39 ID:umSv4Jtn0
それは人気の尺度やシリーズの存続の上での話でしょ?
そうじゃなくて映像ソフト販売元のハピネットにとって旨味が無さそうなのに
意外と続けてるんだなってことじゃないの

別に東映ビデオ自身で出してるわけじゃないからわざわざソフト化の権利買ってるんだろうし
売れる見込みが無いなら出さないだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:17:41.48 ID:WQAyIMqs0
クリリンが気円斬撃つ話がみたいんですが何話目を借りたらいいですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:45:16.82 ID:zqd+LP750
初めて気円斬を使うのは11話
あとは15話・38話・80話で使ってる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:40:53.05 ID:N47flHtO0
>>210
おお!助かりました。ありがとうございます!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:56:06.49 ID:KxZ2EhcyP
改のベストは3倍界王拳の回だな
あの回は珍しくBGMが合ってて格好良かった
213 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/08(水) 18:57:15.98 ID:lOLE+U5X0!
で、ブウ編まだ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:01:37.33 ID:Py1RZpkH0
ミスターサタンはアメリカじゃ不味いからHerculeとかいう名前に差し替えてるらしいな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 01:45:58.38 ID:vlcAYnL0T
サタンでひっかかるわけか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:06:56.97 ID:yezRiaahO
宇宙空間で息の出来るサイヤ人は肺呼吸じゃなかったんだね
酸素必要ないのに何で血は赤いんだ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:08:56.49 ID:lfLQunx10
新DB缶は魔人ブウ編&セル編、ダイドードリンコのコラボ炭酸第2弾。
http://www.narinari.com/Nd/20130521685.html
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:52:56.14 ID:BhB1jKk40
>>217
改とは関係ないだろと言いたい所だけど
教えてくれてありがとう
コーラ、サイダー6種類ずつ分けてるから自販機でもコンプしやすい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:23:48.95 ID:uyzAED780
てす
>>12
>>12
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 17:51:20.90 ID:PqcWkgbi0
未だに東映アニメーションのトップにヤマケンBGM差し替えのお知らせが載っているのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:32:46.83 ID:WGRVIZAv0
「北斗の拳」ラオウ、サリーちゃんのパパ 声優内海賢二さん死去

アニメ「北斗の拳」のラオウや「魔法使いサリー」のパパの声で知られる声優の
内海賢二(うつみ・けんじ)さんが13日、がん性腹膜炎のため東京都新宿区の
病院で死去した。75歳。北九州市出身。

[ 2013年6月13日 18:56 ]
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/13/kiji/K20130613006006110.html
222 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:6V+jJUDu0!
1
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QiZNzX3w0
改は、サイヤ人編から人造人間までなんだよな
その間のアニメが「原作は良かったのに、アニメは引き延ばしでつまらなかった。原作そのままで作り直したら凄く面白くなるのに」と思われてたという事か
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QiZNzX3w0
変身したザーボンが「フリーザ様も変身する」
とかいう場面は
削除されてなかった?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Tcu24zPv0
Zの頃からなかったよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:QiZNzX3w0
>>225
原作にはあったんだよね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:J+v33uBq0!
それ何のつもりで無くしたんだろうな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:w+hoxiOc0
>>223
面白かったよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lr0tJMQp0
MXはGTからまたZに戻るのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lr0tJMQp0
おっと板間違った
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:heb6h8hT0
さっきGT最終回見た。やっぱ最終回はジーンとする
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:x1yyduIt0
>>225
Zにはあっただろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:s+iGPV+J0
無印嫌われてるな
ゴメンナサイ鳥山先生以下の扱いとは・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:8nwT0EuPO
無印面白いのにな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9sRmGfL3T
いつかブウ編やってほしいなあ
あの頃みたくここでDBトークしてぇ
もっとも今や社会人になったから話せる時間はあんまないけどさ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:qgGqMxUH0
いくつになっても毎週鳥山アニメが見られるのっていいよな
ジャンプのジャコも真っ先に読んでるぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:oQbFgcj80
無印じゃドラゴンボールヒーローズに貢献できない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:PcbyOYGH0
>>235
今のところ放送の予定が無いだけでブウ編自体は作ってるみたいだから
いつかフジテレビTWOとかでやるんじゃないの
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ZrevFnY4O
>>236
だな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:A/asZzVa0
些細なことですが、質問。
18号って、仙豆のこと知ってたっけ?

他所でSS書こうと思ってるんだけど、ここが引っ掛ってる
よろしくお願いいたします
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2tChg3l60
存在自体しらないはず、クリリンが教えてなければ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:2tChg3l60
待てよ17号が仙豆知ってたから18号も知ってるか
けど見たことはないはず
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:vbwH398X0
いや、だからそのドラゴンボールヒーローズにキャラ出して貰えないって時点で既に
サタンが平気なんだからスペックが低いってのは理由にならんし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:AI7UDWtSO
サタンって実際どの位強いのかな?
飛べる奴らには勝てないだろうが、ヤジロベーや亀仙人にも勝てないのだろうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:n5SJXweK0
>>244
サタンは気功波出せない時点でお察し
まあ凡人の世界じゃ一番強いだろうけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:AI7UDWtSO
気孔波出せない中では最強で良いのか?
チチ、ヤジロベー、牛魔王辺りには勝てるのか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:C7PbfnJ0O
>>244
ヤジロベーなめすぎw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:amwwYauE0
>>244
チャパ王とかパンプットより弱いんじゃないか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:O7LK2uuD0
ヤジロベーは刀もってるから…
トランクスみたいに素手でも強いパターンではなさそう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:5Y89Qs2l0
>>244
鳥山明のインタビューでボブサップと同じくらいって見た気がする
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Yt4BIlp50
ボブ・サップも今では冷笑レベルだけどねw
ボブ・サップは全盛期でもパンプットレベルだろうな

あの頃はマスコミマジックでボブ・サップが最強イメージがあったから
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Xx9ZPv3p0
つまりボブサップがセルに挑んだということかw
それはそれで面白いw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:IXpsykqq0
今なら鳥山はチェホンマンと言うだろうな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:aSB0NVUe0
バトル漫画でも目新しさがあればウケるはず
どこかで見たことあるような要素をツギハギした設定だからイマイチなんだと思う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:58:41.79 ID:5JEVggId0
DRAGON BALL Z 神と神
のBD DVD発売されたな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:17:55.61 ID:SCwt8wnV0
>>255
やっぱりいいキャラ揃ってるなぁ、ドラゴンボール
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:30:45.87 ID:AyQ3WeTdO
ベジータに吹いた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:20:50.41 ID:ckEHHJwg0
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:26:16.80 ID:Lfkzfc09O
てす
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 01:27:40.21 ID:Lfkzfc09O
ブロリーの超サイヤ人4まだかよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:45:49.28 ID:3sinO09jO
>>252
ボブサップというのは、リアル人類最強レベルという意味で出してきたってことかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:31:21.14 ID:AJdCgPZX0
ピーター・アーツ>>ボブ・サップ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:13:45.23 ID:Dx+aES3F0
アーネストホースト>>>>>>>>>>>>>>>ポブサップ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 03:06:09.92 ID:K9oJH89qO
エピソードオブバーダックの続編はよ
また新たな敵と戦うバーダックが読みたいわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:34:25.59 ID:6A8UETsUO
次は超2化したバーダック出して欲しいよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:45:17.21 ID:Vkd2d6Vo0
うっせえ死ね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 04:13:12.51 ID:NYNV2nzs0
エピバダは糞だからスレが消えたのか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:47:12.06 ID:jLax81qtO
エピバダは早く続き描けよ
バーダックのスーパーサイヤ人2が見れるだけで俺は満足だわ
新たな鳥山デザインの敵も見れたらもうサイコー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:24:18.76 ID:x+vldq6+O
同意
SS2バーダックはよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 23:06:12.18 ID:pu3PU0kK0
エピバダのエピソードなんてどうでもいいよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 10:33:24.48 ID:n90Jk9bs0
GT最終回のワンシーン
ttp://epcan.us/s/09221026073/ep1113863.jpg
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 20:50:03.90 ID:zy/l7L1cO
GTは超4ブロリーを出すべきだった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:17:33.15 ID:Qxx39fsh0
うっせえ死ね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:48:00.27 ID:dcMNQh7pO
新作あるならチャオズとヤジロベーがフュージョンしたキャラを出してくれよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:42:54.39 ID:9xIbu/uhO
バーダックは生きてたんだから超2覚醒、超3覚醒、超4覚醒まで話つくれよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:17:06.20 ID:vT8X1eQAO
同意
バーダック程の漢が超1止まりなどありえないからな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:30:35.87 ID:crR4nEA90
自演死ね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:36:04.41 ID:Q5zJVeWX0
携帯が一日一回せっせと書いとるわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:31:49.19 ID:ZvZOrXjG0
あぁ、0がPCでOが携帯なのか
DB改は黒歴史
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 04:02:51.86 ID:eIK7/jPpO
さっさとベジータ王も超化させろや
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:16:04.50 ID:QAS5TFiH0
>DB改は黒歴史

なんでそう思うの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:53:05.45 ID:PZhjLiBH0
>>281
EDにSKEと言うアイドルを起用。
これだけだったらまだしも、山本の音楽盗作問題。
特に後者は多大な人に迷惑を掛けた。
DBGTよりかなり黒歴史。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:13:37.89 ID:kf7rVMmt0
音楽盗作はなー
あれがなければ歴代ゲーム主題歌のベスト集が出たかもしれないのに
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:56:36.46 ID:QAS5TFiH0
山本なんて最初から起用しなければよかったのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:37:01.92 ID:QAS5TFiH0
改は引き延ばしがカットされてるのが長所。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:48:16.36 ID:GImpj1X8O
新作あるならブロリーの息子と戦う話が見てーな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 03:20:14.43 ID:KFRXooM+0
>>285
見ていて面白いかどうかだな
改はDBアニメ最高位
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:02:49.44 ID:Fg4GqcrB0
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 03:44:29.46 ID:bmsJMfZoO
ブロリーの娘だしてほしい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 08:36:47.45 ID:2FdR6+zVO
ブロリーの超ゴッド化希望
お前の出番だぞ小山
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:22:37.08 ID:r0OvuAVX0
Zは引き延ばしいい加減にしろ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:48:26.15 ID:EpSY9bz8O
いい加減パンとブラを超サイヤ人にしろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:53:42.69 ID:S/RvJqr00
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:06:45.61 ID:1EyfmAYIO
超4化ブロリーに超期待してる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:12:16.67 ID:nKeajgq+0
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 09:44:36.80 ID:JqUV6K2OO
ブロリーゴッド化はよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 18:00:26.52 ID:VfHoodYr0
進撃の巨人の戦闘シーンみたいなクオリティで焼き直しできないものかね?
緊迫した戦闘シーン、肉弾戦はDBの華なのに、あれ見た後だと、全てがスローでダサく見えてしまう
JOJOの第一部もYOUTUBEで見たけど、昭和に見えて仕方がない ほぼ同時期に制作されたものとは思えない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:01:46.30 ID:VfHoodYr0
進撃の巨人 素晴らしいな 戦闘シーンも新体操の競技を意識するかのように華麗に舞う
ああいうのを挿入する美的センスは脱帽ものだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:14:26.31 ID:fsxkvUHpO
俺の願望は お前達の就職だ
間違いない!!!
自分達が頑張っから書けよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:20:44.54 ID:35GlHvjk0
リソースは少ないかもしれないけど西尾回とかの演出は今見ても凄いと思うよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 00:51:32.99 ID:pBPZtj7RO
クリリンの兄弟も出してくれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:09:28.63 ID:cBq668ix0
進撃だって止め絵多いとかおまえら叩いてたじゃないか
欲はキリがない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:24:06.56 ID:gMPnD4aK0
俺的にはハガレン2期の終盤のラースVSスカーだな
戦闘はケレン味がある方が良い
進撃はどちらかというと優等生的
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:14:49.70 ID:7AEk9vx7O
天さんとランチの子供マダー????
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 08:15:02.54 ID:CVThx+aW0
>>297
そりゃDBもジョジョも昭和漫画だしな
進撃みたいなのは今は深夜でしかできないし
作者も週刊じゃ描けないと言ってるから進撃はDBにはなれないし
逆もまたしかり
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:18:44.52 ID:aC97kwB0O
超4ブロリーはよはよはよぉ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:46:26.97 ID:UU+/HJOiO
超2バーダックはよはよはよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:09:34.50 ID:bAqQyaNa0
>>306-307
死ね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:06:28.25 ID:qowvN0XZO
まずは悟天を超2化させろ
話はそれからだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:24:40.75 ID:VXdwpga40
このキチガイはいろんなところで迷惑かけてんな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 19:47:42.63 ID:AQPfKl1v0
中傷はこの際どうでもいいです、私が我慢すれば済む話ですから…
私はあなたたちを“花の種”だと思っています
私がキチンと愛情を注げば、あなたたちがいつか美しい花を咲かせてくれると信じています
ひまわりは日射しを欲しがります
しかし、奪い合うようなことは決していたしません
みな、いたわり合うように太陽の出る東の空を向いています
あなたたちはどうですか?
いじけて、咲くことをやめていませんか?
他人のぶんの日射しを欲しがりませんでしたか?
私はあたたちを裁いているわけではありません
あなたたち“自身が”自分自身と向き合う“きっかけ作り”しているだけのことです
いまはいじけて咲くことをやめていたとしても…私は知っています
あなたたちもまた、ひまわりになれるということを……
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:37:41.70 ID:MjZM0Nj+0
Zの引き延ばしは嫌がらせでしかなかったな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:51:09.02 ID:EVOL7QjR0
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:53:47.75 ID:EVOL7QjR0
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:27:02.18 ID:H/Md7R/+0
アメリカでZのBlu-ray出るけど日本では出ないのかな?
ttp://www.amazon.com/Dragon-Ball-Blu-ray-Sean-Schemmel/dp/B00F9IB1M4/ref=pd_sim_t_18
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 03:45:17.94 ID:V05GJW9O0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:01:11.11 ID:oVcGHRgh0
トリコの後枠はアベジャーズになりそう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:56:46.85 ID:FeNxjxCE0
↓の情報によるとブウ編はアメリカが先らしい。
http://ameblo.jp/fuuyuu-xxx-sakurachan/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:39:27.98 ID:bOFjeCKB0
トリコの後枠で4月頃からやってほしい
でも↑にもあるけどアベンジャーズやりそうなんだよなー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 01:54:24.80 ID:lWGwzPY40
>>318
一応声はアフレコしてるんだっけ
誰かのブログで見た
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:38:35.10 ID:XpGQ2FFg0
>>318
アメリカで放映するのは日本語版じゃなくて英語版なんじゃないか?
わざわざ日本語版を放送するとは考えにくいなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:05:26.94 ID:dkryLia90
何が言いたいのかよく分からんがアメリカはアメリカの方で英語吹き替え作ってるぞ
悟空役の人がブウ編の収録やってるって言ってるし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:32:13.90 ID:Sz5QCMon0
DVD用だろうな>日本語
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:41:06.05 ID:9XOa5lgZ0
皆口さん留学中だけど、ビーデル役はどうなるんだろ?
一時帰国とかした時に収録してるのかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:46:24.68 ID:PPCvaL+l0
神と神で帰ってきた時にまだ名前の明かせないもう一つの作品も収録したって言ってたからたぶん改の事かと
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:54:09.32 ID:774B8p/U0
神と神以降もちょくちょく一時帰国して収録しているみたいだが、改ブウ編もその中に組み込まれているかもね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:26:55.20 ID:n//ZYhnQ0
http://matome.naver.jp/odai/2138185495564749601
いつの間にかベジータが悟空の兄になってる…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:02:54.67 ID:Sz5QCMon0
ラディーッツ!
329 【大吉】 :2013/11/01(金) 20:29:31.47 ID:kIHJLi8K0
>>320
田中真弓さんじゃなかった?

そんな田中さんの今月の運勢
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:34:21.20 ID:2f7pyqPC0
今思えばリメイクじゃなくて良かったよ今の東映じゃあ満足できるようなもの作れる訳がない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:27:09.96 ID:whTfwarA0
改のBGMが変わって喜んでる人ってたくさん見るけど逆に残念がってる人っているの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:43:23.09 ID:VGO7suPc0
改は北米版がやっとまともな翻訳されたからそういう意味では価値あったかな
Zの北米版の翻訳はひどかったから

「喜ぶがいい。
貴様のような下級戦士が、超エリートに遊んでもらえるんだからな。
サイヤ人は生まれてすぐ戦士の素質を検査される。
その時の数値が低いクズ野郎が
貴様のように大した敵のいない星へ送り込まれるのだ。
要するに貴様は落ちこぼれだ!」



Vegeta:
Kakarot, I have a proposition for you.
 カカロット、貴様に一つ提案がある。
I'm only going to say this once, so listen carefully.
 いいか、一度しか言わないからよく聞けよ。
I, Vegeta, Prince of all Saiyans, would like to offer you, Kakarot, the opportunity to stand beside me in this conquest.
 このサイヤ人の王子であるベジータ様が、カカロット、貴様にオレの世界征服の片腕として働くチャンスをやろう。
With Nappa gone, I could use a good man.
 ナッパがいない今、有能な奴がいれば使ってやってもいいと思っている。
Think about it.
 どうだ。
We would rule the planets.
 オレたちで宇宙を支配するのだ。
You could have anything you desired.
 望むものは全て手に入れることが出来る。
There's no one in the universe that could touch us.
 この宇宙で誰一人としてオレたちに逆らう奴はいなくなる。
Nothing would be out of your grasp.
 全てがお前のものになるんだぞ。
Well, what do you say Kakarot?
 さあ、どうだ、カカロットよ。

こんな台詞にされてたからね。しかも全編こんな感じに
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 03:23:30.66 ID:yIYvUfM70
ターレスかよw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:57:47.62 ID:tHeBXVPo0
改のセルが爆発するシーンで悟空の体が引き裂かれるようなコマが追加されてない?
コマ送りで見ないとわかんないレベルだけどZには無いっぽい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:27:28.04 ID:LvLEBdc60
ほんとだ ほんの一瞬だけど割とエグい描写になってる
よく気付いたねこれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 06:34:36.35 ID:kcnji/Hd0
エルフェンリートならはっきり肉片が描かれるんだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:54:53.07 ID:LYD6iAnj0
>>335
やっぱ描き足しだよね
色々コマ送りして見てたらたまたま見つけて、あれ?こんなグロかったっけ?と思って
Zも確認してみたけど無かったからここで聞いてみた
改はトレスだけで書き足しはないと思ってたけど、探せば他にもあるのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 23:22:40.13 ID:LvLEBdc60
アニメーションの描き足しなら他にも一つだけある
セルの完全体が完成して地面に降り立つところの引きのカットで
Zだと静止してる円形に取り巻いてる煙が改だと動いてる

動きじゃなくて絵を周りまで描き足してるカットなら他にも意外とたくさんあるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:57:07.76 ID:M86MViBd0
>>338
結構細かいところで描き足してるんだな
どうせならキャラの作画も修正して欲しかったけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:44:14.87 ID:2F/yenHS0
どうせなら無印改も作ってほしいな
もう何人も亡くなった声優もいるけど
今のうちに野沢さんたちのBGMと切り離した綺麗な音声も残しておくべき
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:22:02.13 ID:LB0unBuF0
オーストラリアでドラゴンボールの映像ソフトを販売してるMadmanがブウ編の事をちらりと漏らしてる
https://www.facebook.com/madmanent/posts/10152073023158478

>DBZ Kai buu Saga should be released sometime next year. We're just waiting on dubs etc to be finished.

改のブウ編は来年には出るはずです。吹き替え等が終わるまで待っている状況です。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:51:09.43 ID:C3c0CF650
まあ順当にって感じだな
BGMはどうなるんだろう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:18:23.58 ID:fl6n8yYh0
クロスオーバーのTVスペシャルで神と神のBGM使われてたし
たぶん住友って人がやるんじゃないの
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 15:14:21.86 ID:PguqCoeH0
やまけん何処いったんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 17:09:52.70 ID:OxedfkIe0
普通に編曲家として仕事してる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 18:46:42.58 ID:a9A+52nN0
映画の音楽も使えるし住友さんそのまま担当させた方が楽か
せっかくだからOPも変えて欲しいなZでもブウ編から変えてきたし
まあドッカンドッカンはグレートサイヤマンのテーマに合ってる気がしなくもないけどw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:23:59.81 ID:OxedfkIe0
もしそうしたら人造人間編までのほとんどが山本版と菊池版の2つが存在して
96話から98話までの三話分のみ菊池BGM、そして残りは住友BGMのみという凄まじく奇妙な状態になる
しかも更に言えば騒動直後に地方局で放送された菊池版はまた選曲が全然違うらしいしもう全然訳わかんない
最初から昔の曲使っておけば何も問題なかったのに
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 06:24:34.88 ID:FhH4oKGG0
>>214
ヘラクレスか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 00:54:19.26 ID:mMwNw1HL0
池袋のJ-WORLDでも神と神の曲使われてたな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:11:03.38 ID:04X1eeaM0
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:42:30.56 ID:Ffo8EmeP0
音響監督さんのお仕事Q&A 〜長崎行男さんに聞く〜
http://popoyumi.web.fc2.com/index/hataraku_occhan/sp/N-20131025.htm
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:02:27.53 ID:bv6oTzOv0
テンポはいいのに、音楽で損してる。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:18:34.97 ID:UrTcB+3I0
孫ならぬ損か。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 07:38:54.45 ID:PISkuLwp0
>>351
こいつが戦犯の一人か
偉そうに話してるのに改ではあのザマっていう
355 【凶】 【1479円】 :2014/01/01(水) 08:10:16.99 ID:thVx5aNN0
あけおめことよろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:06:50.07 ID:Fiq0K2yvO
サイバイマン戦で気を感知するトレーニングをやらすとか有り得ない
原作通りを強調するなら工夫して作っておくべきだったな
サタンの弟子のオリジナル要素はまだマシだが・・
もしあるならブウ編ではきっちりやってほしいとこ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 12:10:27.92 ID:pVwnZ09r0
弟子のほうがいらんだろ…デザインダサすぐる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 21:48:00.78 ID:E3FM7mxd0
海老沢デザインだしな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:18:48.43 ID:0IZrYQ6p0
星矢Ωが3月で終了みたいだな
アベンジャーズがそっちいけばトリコの後枠はブウ編改の可能性が高まる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:56:12.05 ID:Ee5u9x0U0
結局のところ
マジでブウ編やるの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:05:04.29 ID:WhMRavtb0
「やる」の意味にもよる
地上波での放送って意味ならトリコが終わる噂流れてるから多少可能性はある
ビデオストレートとかどんな形でも出すって意味なら今年中には100%出るだろう
作るって意味ならとっくのとうに実際に始めてる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:17:44.95 ID:l2VzrlPb0
トリコは映画コケちゃったからなあ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:08:30.95 ID:mk0qUnJY0
  三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  どうしてもっと腐女子に媚びなかったんだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`トリコ"⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:16:03.32 ID:dnm46R8c0
なるほどなるほど
どのみち楽しみだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:08:33.20 ID:/KJyV4yZ0
改の最終回よりトリコ初回が優先されたんだよな…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:18:10.66 ID:CGX0ZOuw0
改の最終回は震災で飛ばされたんじゃなかったっけ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:25:51.22 ID:/KJyV4yZ0
震災後、他の番組が1、2週ずれで概ね放送されてる中、DB改だけそうならなかったって話
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:37:26.68 ID:CGX0ZOuw0
んーでもほぼエピローグだしなー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:46:08.73 ID:49D4L4u20
音楽でごたごた起きたのも一因じゃないの
しかも地震の影響で最後の数話だけ慌てて再編集したっぽいし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:45:44.11 ID:z6BglLJk0
やまけんBGM好きだったんだがな
まさかパクリだったとは
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:00:30.47 ID:gsQ78F630
あれが好きとか変わってるな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:46:04.37 ID:uGyFdetv0
   ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /

☆の右側をダブルクリックするとかめはめ波が出るぞ !
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:01:24.36 ID:7EQCI3yg0
トリコは普通に出来悪かったし…
ドラゴンボールのダメなところを継いでしまった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:31:16.44 ID:XEoGEUr70
改復活あげ
545 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2014/01/25(土) 16:23:15.10 ID:JSxUSPV0 Be:
もう確定的だな

http://item.rakuten.co.jp/amiami/cgm-5361/

>ミラクルバトルカードダス ドラゴンボール改 決戦!!天下一武道会!! ブースター【DB16】 20パック入りBOX[バンダイ]《04月予約》

>大好評のMBC DB改新作登場!いよいよブウ編始動!
>ブウ編人気キャラに加え、歴代天下一武道会の強敵が集結!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:33:24.64 ID:tHKKCv8oO
パクリBGMいらね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:43:20.05 ID:MAMfJzCg0
ブウ編のBGM担当は神と神の人になるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 17:23:05.14 ID:AxRLarGFO
え?ブウ編マジか?
やったあああああああ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:22:19.65 ID:A/omDeJN0
OPどうなんのかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:42:36.57 ID:gFIP05yg0
EDはAKBだけはやめてくれ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:18:31.10 ID:U+yVMb3C0
遂にこのスレも再開か
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:20:14.45 ID:0TnA1BBi0
嬉しいような悲しいような。
今までのDB改は黒歴史と思っている。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:17:17.78 ID:RZaKo0+y0
>>378
FLOWが「WE GOTTA POWER」歌ったりしてw
でも原曲ありきだと,どうしてもそっちと比較して残念な結果で終わるからなー
「HERO〜希望の歌〜」みたいに純粋な新曲なら別に構わんのだが



まぁ,願望は影山で「WE GOTTA POWER 2014Ver.」なんだけどね
・・東映はランティスと絡む事無いからムリか・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:53:06.18 ID:cPYvXflh0
それっぽい新曲という路線ならドッカンドッカンはけっこう上手くやってたと思うんだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 07:29:34.15 ID:2+hgce0w0
土管とやぶれはいい曲だと思うよ(*^ー゚)b
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:51:37.07 ID:VXi90GRT0
ブウ編までがドラゴンボールだと思っている。
Zでの引き延ばしを排除すれば1年で終われるな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:38:52.58 ID:y7sMl+rGO
トリコは原作ストック期間かな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:41:33.32 ID:xw2kKmJS0
ドッカンドッカンのくだりでフリーザが最終形態まで一気に変身する描写は燃えた
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:45:22.31 ID:VXi90GRT0
>>387
あれ上手いよね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 11:57:06.44 ID:xw2kKmJS0
セルでもやって欲しかったな
てかOPはドッカンドッカンでいいと思う(普通に良曲だし)

この界隈の大人の事情には散々イライラさせられて慣れっこになったから
影山降りは、正直あぁまたかって感じでしかなかったな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:32:05.71 ID:d3kQGPh90
影山無理ならT.M.Revolutionとかでいいんじゃないの
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:39:11.83 ID:xw2kKmJS0
コロンビアでなきゃダメって訳じゃないんだ(棒)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:49:56.63 ID:aWe29e7i0
TMとか勘弁してくれ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:55:15.32 ID:cRxVilmp0
雰囲気台無しにならないよう関係者も努力してたんだろうな
2年間ドッカンで通すとは思わなかったがw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:43:48.21 ID:SlQ7N7faO
>>373
どうせすぐにストック足りなくなるから、ドラゴンボール最終回を放送してトリコ第一話を遅らせた方が良かったかも
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:14:29.37 ID:e2QQTE8r0
カリン様まで亡くなられたか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:09:17.18 ID:+Bx/ZCEc0
少年トランクスはやっぱ神と神みたいな演技になるんだろうか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:09:37.44 ID:mKM5EMo90
ブウ編のカリン様、誰やるんだろ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:08:30.40 ID:CCKAUx+A0
そういやZのブウ編でカリン様はウーロンの人がやってたな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:13:57.56 ID:u35WOP4g0
やっぱりDB改は黒歴史だ。
理由は、
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1390892734/l50
【AKB48】AKBメンバー打ち上げ写真で炎上 声優・永井一郎さん訃報の前でピースサイン 「不謹慎だ」と批判の声
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/9c4560253896feb687a7bed61c11f31a.jpg

何で態々こんな写真・こんな場面を選んだのか?
まるで人の不幸を楽しんでいるようにしかみえない。
個人的に許されないぞ。
こんなのが前回DB改のED2なんだよ。
頼むからもうこれ以上TVに出ないでおくれ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:43:51.98 ID:y82S2Bs90
AKB屈しは、局が局だからしょうがない
今は力落ちてるがあの頃のAKBなら尚更
まあ、実際に歌ってた当事者たちはほとんどがブーメラン食らってるみたいだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:08:33.74 ID:XFdIXpvk0
4月からブウ編って情報マジなの?
トリコってまだ連載続いてるよね?
アニメが追いついちゃったからその時間稼ぎかなんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:46:29.35 ID:yoFRPDKi0
あくまでも予想段階
バカッターとかで確定したかのように広められるから誰かに言う場合は予想段階というところははずさないで〜
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:19:38.34 ID:XFdIXpvk0
確定情報ではないのか
レスありがとう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:23:15.41 ID:yv7c84kr0
野沢雅子さんの旦那さん亡くなったのか…
野沢さんは大丈夫かな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:33:38.59 ID:skQIfXlA0
>>401
トリコの漫画は第1部完って感じで一区切りついたよ
少し休んで第2部に突入するようだけど
アニメはもしかするとそこで終わるのかもね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:57:59.55 ID:G2bFWrmT0
>>399
マジかよ、最低だな

今度は野沢さんの旦那さんか
一番のパートナーだからやはり辛かろう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:51:00.51 ID:bUfgZh1/O
>>405
原作ストック休みなんかな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:15:31.95 ID:BN806/VR0
ブウ編やるのは嬉しいが悟飯のスクール編はどうなるんだろ?
グレートサイヤマン結構好きなんだよね

それにしてもDBの声優さんも年輩の方もいるからな心配だわ
特に野沢さんは変わりがきかなそうだしな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:49:08.00 ID:UEaJB7uj0
スクール編は必要。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:31:02.69 ID:xxQ3eZGVO
ビーデルvsスポポってどうなるの?あれ女の子相手に腹パン、顔面蹴り、頭踏みつけとかかなりヤバいんじゃ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:42:11.21 ID:3zlU5lV80
引き伸ばし部分は短縮されるだろうけどカットは無理でしょ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:46:01.99 ID:2Wh3X7EGI
でもビーデルは皆口さんじゃないんだよな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:47:02.03 ID:iKv06S+U0
確定事項かのように言うなよ
まだ分からんというのが現状

>>410
女だとダメな理由があるのか?単なる差別だろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:54:33.70 ID:epMeKmNV0
変態臭くなるから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:22:58.91 ID:xxQ3eZGVO
>>413         何怒ってんの?少しはカルシウム取った方がいいよ君
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:28:05.06 ID:22WoYMnM0
今までみたいに挿入歌入るんだろうか
グレートサイヤマンのテーマとかありそう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:20:05.85 ID:anqWO4AT0
              /      `ヽ、   / ____     __    /
             ト、__/ ̄ ̄``ヽ`ー'´/ , ---、  ``ー‐'´    \  /
             |     ,イ'⌒0ヽ`Y´ /0   / `ヽ、    .へ、_/ `7
             `ヽrーr!ミヽ__ ヽ人_(_ノ二二干ミヾ||`ーイ回├1||  /
               | | トミ|""  (_ _,)  ¬ }三| | |  |  | | | /
               | | トミ| / ト====1 !  |三|_| |   |  | | | /
               └‐1トミ|   ||   || i   |彡| | |   |  |__ル/
                  !|ミミ| l ||   || l   |彡| | |  └---イ/
                  ||ミミ|   ||´Y⌒||   |彡|」 |  //__/
                   !|ミミ|   ||_│ ||   |彡|j ノ  //
 / ̄ ̄>──- ..__      `==ュ ||」j ___jj  _r〒ァナ二Z       _ r一
   / /  /  /`` ー ..__/ / /``ーr‐'"´   /}/   r>---v'´ /
 / /   /  /   / / // 丁   i    / /   /  //  /
   /   /  /   / / , イ/  i      /  /_rr'´  / /  /
\/   /   /    / /  (  ヾ、」     /⌒二二/   /  /  /
            /      `ヽ、   / ____     __    /
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 11:51:11.53 ID:LkqAcAK30
どうかされましたかフリーザ様
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:24:55.99 ID:yqX2PC3/0
改やってくれるのか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:43:39.53 ID:Pv887j140
佐村河内守の話題で改のBGMのこと思い出した
パクリ云々はともかくあの曲は良かったっていうのはみんなあるの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:54:46.12 ID:F8hrhjOS0
そこそこある
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:49:29.97 ID:FvQi3T4h0
ターミネーター4のパクリ曲は本家より好き
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:44:11.52 ID:rqI9dhcy0
強者へ挑む勇士
強戦士,サイヤ人
孤高の戦士
戦いの幕開け
広がりし戦雲

こういう感じの曲が好き
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:55:32.16 ID:Xbl81DVM0
>>422
何かパクる人って大抵元ネタよりウケ狙いで過剰装飾しがちだから音楽の場合聴きやすくはなるんだよね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:51:44.25 ID:zGI69Vmo0
サントラ3が良い
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:13:04.93 ID:r6vwrF+R0
悟空対ベジータとピッコロ対17号だけはBGM良いとか言われてたな当時
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:40:24.28 ID:m6pTZDAy0
ブウ編マジでやるんかね
久しぶりにここにぎわうなあ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:29:23.81 ID:kgw6o+f30
BGM、Zのだったら期待できるな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 00:47:05.81 ID:20fLPJc10
BGM変わるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 06:12:31.47 ID:UB8g5c0a0
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:27:25.60 ID:FD2BpUFa0
ゲームのBGMだったらストラトヴァリウスに作曲をお願いしたい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:51:03.17 ID:ajYxUoGII
佐村河内に頼もう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:34:38.28 ID:s1adDPsZ0
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:37:53.89 ID:XY6/7suo0
ブウ編きたあああああ!!!!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:39:56.56 ID:e3AfjFZw0
きたか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:42:14.14 ID:XY6/7suo0
OPの絵が楽しみだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:47:02.40 ID:e3AfjFZw0
ブウ編からガラッとキャラ配置が換わるからな

ていうかその絵、メインビジュアルなの?
なんかいろいろネタばれしてる気がするんだが
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:47:36.45 ID:Zr4/cJ3O0
https://pbs.twimg.com/media/Bgp9HynCcAAviXC.jpg

プリキュア→ドラゴンボール改、って何年ぶりだ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:50:24.19 ID:XY6/7suo0
「神と神」がヒットしてくれたおかげだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:54:52.65 ID:XY6/7suo0
カリン様の声が永井一郎じゃなくなるんだな
あんまり出ないけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:56:10.72 ID:+gjx7UBA0
>>437
再編集作品にネタバレも何も無いだろ
サイヤ人編から始まるのに初回でフリーザの惑星べジータ破壊やった作品だし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 15:57:23.71 ID:20fLPJc10
新規層の子供にとって、って話でしょ
まあヒーローズやってるだろうしどうでもいいけどね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:20:58.14 ID:mgyPuic70
セル編は画が酷かったからな ちゃんとフルHD画質に耐えられるの作って欲しい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:21:20.19 ID:s1adDPsZ0
珍しく悟空は超2の髪型だ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:22:42.28 ID:Uj3vTBdI0
やまけん再起用か
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:27:07.76 ID:20fLPJc10
あいつが帰ってくるわけじゃないじゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:55:47.89 ID:aGmERB9g0
田中真弓さんのブログだと去年秋には収録してたんだっけ?
ならカリン様が永井さんのままかもしれない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 16:59:31.19 ID:20fLPJc10
去年じゃなくて一昨年だよ
もう収録は全部終わってるはず
カリン様の出番は割と序盤だから永井さんの可能性が高い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:01:52.72 ID:20fLPJc10
掲載画像はやっぱり上下カットのワイド画面
http://cdn01.animenewsnetwork.com/images/cms/news/71522/dbzkai10.jpg
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:02:10.28 ID:UGa5Dbkw0
嬉しいような悲しいような。
DBZ関連製品がDB改名義で出ると言う事か。
音楽は多分住友さんだろうね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:05:13.28 ID:UGa5Dbkw0
あ、ここ(>>449)の方が情報量多いな。
やはりフルカラーコミックス出るんだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:08:57.48 ID:s1adDPsZ0
色彩前より濃くしてほしいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:12:20.19 ID:YMpV1tUY0
>>448
海外版の悟空役の声優も10ヶ月近く前にはそれらしき事
インタビューによると言ってたし
http://blog.audient.com/post/48600715385/sean-schemmel
って事は後は流すだけか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:24:57.61 ID:XY6/7suo0
>>449
「画像はZのものです」って書いてあるやんw

まあ上下カットされるとは思うけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:28:26.93 ID:DRRD1GsT0
ここでまた一年いろいろ話せるなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:29:16.27 ID:rhrh8LvO0
うおおおおおおお
三年前の夢がかなった、ブウ編が終わったら無印の改をという夢もかなうのか
しかしサタンの声優が亡くなったのは痛いなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:50:33.24 ID:DRRD1GsT0
ブウ編から90年代中盤アニメ特有の綺麗な作画になるから古臭さは大分マシになるよねw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 18:51:50.81 ID:JPgOVCr30
ブウ編はなんか新鮮な感じするよな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:09:36.37 ID:OMXgPONG0
Zのブウ編見てない奴も意外と多いんだよね
もう父ちゃん母ちゃん世代だろうけど一緒に見て楽しめそう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:16:15.26 ID:UGa5Dbkw0
あのビーデル活躍回(アニオリ・増永作画)#239
亀仙人が18号の胸を鷲づかみのシーンがあったが
カットされるのかなぁ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:19:08.90 ID:DRRD1GsT0
おもいっきりアニオリだしカットじゃね?

今からカットできないところを考えておくと
グレサイの正体バレるところとベジットの合体ところかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:27:47.31 ID:20fLPJc10
始まってみたらあの世一武道会からで袋叩きにされたりして
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:28:12.46 ID:Gzqayb0e0
>>438
なんか悟空の髪型に違和感あるんすけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:30:18.41 ID:20fLPJc10
高速で飛べばそりゃ髪くらい持ち上がるだろ
いつもカッチカチじゃなきゃいけないのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:33:03.69 ID:Gzqayb0e0
だってワックス売ってるじゃん…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:39:39.45 ID:KcvIP+470
>>460
ビーデル言えば、声優誰になるんだろうね?
皆口さんは海外だから代役必須だし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:40:02.36 ID:DRRD1GsT0
放送までにここもなんとか埋めれるかな
埋まったらアニメ板に引っ越そう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:41:20.68 ID:DRRD1GsT0
>>466
皆口さんは映画のときでも帰国して録ったし最近だとハヤテのごとくでも皆口さん出てたよ
普通に皆口さんなんじゃねの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:41:32.54 ID:JPgOVCr30
悟空と悟飯がポタラで合体した姿だろ・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:42:13.57 ID:DRRD1GsT0
ちなみにブログ読んだら先月仕事のために一時帰国してて永井さんと飲んだらしい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:43:19.48 ID:KcvIP+470
>>468
それはそれでありがたいが、コラボアニメSPでは違う方だったっけ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 19:44:01.84 ID:RZ1ftG8n0
全何話くらいに整理されっかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:20:46.16 ID:e3AfjFZw0
Vジャンプの記事だったのか
じゃあネタばれもへったくれもないなw
>>463
超2だろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:44:32.44 ID:2sUHfBF90
>>468
震電U
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:45:05.00 ID:2sUHfBF90
>>468
景雲U
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:46:14.36 ID:2sUHfBF90
>>468
神竜U
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:46:49.68 ID:2sUHfBF90
>>468
橘花U
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:47:24.99 ID:2sUHfBF90
>>468
震電U
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:47:28.83 ID:20fLPJc10
>>466
>>468の言った通り仕事のためにちょくちょく帰国してるしメルマガで神と神の収録報告した時に
「まだ名前を明かせないもう一つの作品も」って事言ってたから皆口さんのままだと思われる
しかも今回は珍しく各声優のスケジュールに合わせてバラバラに録ってるみたいだし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:47:55.48 ID:2sUHfBF90
>>468
景雲U
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:49:57.49 ID:2sUHfBF90
>>479
橘花U
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:50:33.20 ID:2sUHfBF90
>>479
景雲U
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:51:12.78 ID:2sUHfBF90
>>479
神竜U
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 20:51:44.35 ID:2sUHfBF90
>>479
震電U
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:21:37.66 ID:696Grr/Z0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:46:20.93 ID:T2yLI2BR0
盲目の少年は今回も林原めぐみかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:48:39.45 ID:DRRD1GsT0
あれって林原めぐみが当時DBに出たいと懇願してて実現した結果らしいね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:01:13.33 ID:T2yLI2BR0
ブウの子犬・武道会アナウンサー・西の界王・老界王神は鬼籍だな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:13:35.79 ID:fg80blBW0
>>488
老界王神はオリジナルの人と代役の人まで鬼籍だからなあ・・・
改だとつい最近神と神で演じた田中亮一がやるんだろうな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:38:45.81 ID:y7MDtQZbO
バーダックSSJ3はよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 22:40:16.09 ID:JPgOVCr30
せやな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:04:44.93 ID:MH2re59F0
あ…あがった…
改スレの伸びがば…爆発的にあがった…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:21:00.25 ID:r9ZIqp440
ブウ編は結構クオリティ高いから余計なことはあまりしなくていい
ブウの体内の所だけ省けばいい
あとベジータのバーゲンセールとかサタンのお笑い所はちゃんと残しとけよな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:26:30.27 ID:ajYxUoGII
>>493
そういえば体内での変なオリジナル回あったな、たまたま再放送見てたわw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:29:14.75 ID:UB8g5c0a0
>>489
田中さんと言えば改で最長老になったムーリもやってるな
他に有名なのは大山版ドラえもんののび太の先生、黄金聖闘士のデスマスク
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:30:10.98 ID:UGa5Dbkw0
>>461
やっぱりカットか。性的描写(乳を揉む)があるから駄目かなと思って。
まぁアニオリだけど。今はくだらない規制のせいで厳しいからね。

さて、ビーデルVSスポポビッチの描写はどうなることか。
ボコボコにされる場面を短くされるだろうか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:30:15.73 ID:r9ZIqp440
ブウの体内のところはギャグ好きな俺でも寒気がした
大半のアニオリは鳥山ギャグをいい感じでリスペクトしてるが
ブウの体内はなんか違うんだよな
脚本家の気持ち悪さが出ていて嫌
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:34:49.33 ID:UB8g5c0a0
アニオリなら
超3で戦う前の超2悟空vs純粋ブウはどうなるかな、あれ作画よかったから見たい気もするんだが・・・
逆に黒髪ベジットvs吸収ブウはカットでいい。作画微妙だったし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:38:04.75 ID:Ik+M8uMY0
ブウの体内の話俺は好きだよ
ただ改なんだからカットしろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:42:26.04 ID:UB8g5c0a0
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty131949.jpg
つかよく見たら去年の映画の神と神も地上波でやるじゃないか、改開始しか見てなかったわw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:42:27.96 ID:DRf/d+nWO
ブウ編マジかよ!
超嬉しいわw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:43:47.84 ID:YKyqSMf40
懐かしいな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:44:39.48 ID:Ik+M8uMY0
スレ伸びてるwうれしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:44:44.34 ID:DRRD1GsT0
>>498
超2悟空vsブウはやるんじゃない?
繋がり的にやるしかないような気がする
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:46:48.92 ID:DRRD1GsT0
ブウの体内の話は場面的にすぐ悟飯たちを見つけたカットに繋げても全く問題なかった覚えがある
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:46:53.37 ID:r9ZIqp440
カリン様もコナンの目黒警部かな
まああまり出番ないから無名の若手でもいいけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:49:08.35 ID:20fLPJc10
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:51:36.71 ID:DRRD1GsT0
グッズが久しぶりに毎月のようにたくさんでるなあ
やっぱ放送するとしないとじゃ商品展開違うねw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:52:29.27 ID:r9ZIqp440
>>507
なるほどもう収録終わってる可能性あるのか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 23:54:49.08 ID:Ik+M8uMY0
>>508
映画はそうでもないけどテレビは全然違うね
リリース半端ない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:19:33.61 ID:GRb5Ogs/0
皆口さんもビーデルやるの確定してくれたら本当にうれしい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:20:38.61 ID:EWWJ5jR6O
さっき知ってスレきてみたら…
おまえら情報早いなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:23:42.34 ID:EWWJ5jR6O
作画とかどうでもいい
ブウ編やるだけで有り難い。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:38:37.03 ID:8/7s1H0rP
改で楽しかったことの一つが大勢でドラゴンボールの実況が出来たことだった。
さすが地上波だけあって、BSやCSの旧作再放送よりも実況の人数が多かったし。
3年ぶりに日曜朝に早起きして実況するのが今から楽しみだわw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:50:01.68 ID:iHbSbmpX0
また前と同じ人がBGM選曲やってるっぽいから
ちょっと味方が不利になるとやたら悲しい曲が流れて実況とかで「BGMなんだよこれwww」とか書かれそう
51630周年だ:2014/02/18(火) 00:50:07.48 ID:w6m6Fk4YO
実写版どうするかなー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:52:03.19 ID:Y7Et4KZw0
ブウ編の引き伸ばしといったら悟空が超3に変身するところだな
超ベジータ第2セルのコピペネタがあるけどあれはほぼ捏造だけど
悟空超3変身のはマジで悟空がはあああって気合溜めて波風起こしてビルが壊れてデブブウがうひょーって叫んでるだけで15分近く尺取ってるからな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:58:40.43 ID:iHbSbmpX0
>>517
今悟空が叫び始めてから超3の全身像が出るまでチェックしたら4分間だった
結局そうやって言いつつちくしょーコピペ並の嘘情報発してるじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:00:33.23 ID:KUagRVFW0
ブウ編の悟空は達観しすぎてるからこれぐらいだったら好感もてたのにな
http://i.imgur.com/XysjeOp.jpg
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:01:52.21 ID:KuZk4rts0
素人みたいな糞選曲はマジで勘弁してほしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:02:27.62 ID:iHbSbmpX0
>>519
悟空はそんな正義の味方然としたキャラじゃないだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:03:48.03 ID:KuZk4rts0
>>519
俺の知ってる悟空はこんなこと言わない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:04:00.67 ID:1aE8rMMT0
>>433
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお・・ん?ちょっと待て!
「神と神・・3月22日(土)フジテレビ(系列)にて放送」
「改・・4月6日(日)よりフジテレビ(系列とは書いてない)にて放送開始」
え・・まさか本局限定スか?だとしたら岡山在住の俺超涙目なんだが・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:06:57.22 ID:Y7Et4KZw0
>>523
関西は1週ずれだからトリコがいま見れている地域なら大丈夫だろう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:07:40.37 ID:GRb5Ogs/0
一周遅れなんとかしてほしいなあ
関西だからいつももやもやしてた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:11:22.65 ID:EWWJ5jR6O
ゴテンクスは子供達に大人気
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:14:57.94 ID:GRb5Ogs/0
OPの映像とか楽しみだなw
後半になるとアルティメット悟飯とかベジットもでてくるんかなとw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:23:15.23 ID:8/7s1H0rP
ていうかOPはまたどっかんどっかんなのだろうかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:27:14.46 ID:npm+bcYz0
さすがに変わるだろう
どっかんも慣れたら悪くなかったがw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:27:29.38 ID:GRb5Ogs/0
それはないでしょ
一旦終了した以上、新しく歌作るでしょ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:39:27.56 ID:UahgYNppI
EDはまた女性アイドルなんだろうか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:25:20.81 ID:x4H5GK8j0
こんな感じになったら嫌だな
・ゴクウのなまりがひどい 例→「しんぺえ(心配)すんな」
・かゆい所に手が届かないアニオリの中途半端なカット 例→18号ぱふぱふシーンカット亀仙人放屁シーン残す
・サイヤマン変身のシーンではギニュー特戦隊と同様にスタッフ自己満足の寒い歌が毎回流れる
・一話でSサイヤ人のゴクウがいないとつまらないという謎理屈であの世一武道会カットなし
・ビーデルの同級生の声優は2014年に売り出したい芸能人
・主題歌にAKB系列
・盲目の少年の声優がAKB
・ダーブラやバビディの手下の声優は無名の新人声優
・天下一武道会の選手の声優が糞芸人どもでウケ狙いのくだらないアニオリを入れる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 05:41:29.50 ID:iHbSbmpX0
長らく放置されてきたこのページも遂に更新再開か
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 06:39:34.20 ID:TP3M68oz0
天国のダーブラさん、さようなら
535ベジータ素材です。なんなりとお使いください:2014/02/18(火) 08:18:56.90 ID:nCVy4gGmO
素材です。なんなりとお使いください

公式クズータ・ディートリヒ

http//dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%92


好きなベジータセリフ投票
http//lasslass.sakura.ne.jp/3days/download.html
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:05:59.63 ID:Exnq2F2z0
神と神放送の情報もきてたのか
ドラゴンボールがゴールデンで放送っていつ以来だ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:30:53.20 ID:GRb5Ogs/0
>>532
しんぺえすんななんて昔からいってるけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 09:40:53.73 ID:rsdvllZE0
>>532
こんなにネタがあるのなら
こんなDBは嫌だスレで書いてくれ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:00:33.06 ID:KuZk4rts0
あのウザい時計表示なくならないかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:04:08.68 ID:GRb5Ogs/0
DVD集めてた人も報われるな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:25:34.09 ID:lyy+0hXy0
ブウ体内のオリジナルの内容どういうのか教えてくれ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:32:10.14 ID:c/+v0+Xz0
>>541
                、、、、、、
           ___--ゝ ̄| ̄;;)゛゛)-、
         _-゛゛゛ヽ ヽ、;|  |  ノ )-ゝ
        _;;゜  ヘ_ \;;;;|__|--/ノ;;;;;/  \
       ;゛   |∩゛ )/゛゛ ゛゛ヽ/;;;;;  |;
       |   ノゝ| ;|      |;;;;;;;;;;;;;;  |
       ;|____/ゝΣ;;;ノ      ;;;;;;;;;;;;;;;  |
        ゛゛[;Σ|/       \__/     _/゜゜\
          ゛ ̄   、、、、、、  |__;;;;;;;;;゛|     |/ ̄゛ヾ
            __--\ ̄ゝ゜ゝ-|;;;; ̄゛゛|      ├ ̄゛-|
          、、/゛゛\ | ;;| | |゜----;|゛     ├ ̄-_;ノ
          /゛ ̄ヾ;;_|__|__|__|;;ノヽ______ノ---___-t-<゛;\_)゛
         ;|゛ ---y゛゛   ゛>ヽ_;;; ̄ノ| /゛| | | ヽ_;;ノ゛
         |;  _-;|、、 __/| ;;;゛--ソ-___|;;;;|;;;;;|:;;;|;;__ノ
         ;|: |゛ _/゛゛/ |;;;;;ヽ_;;;ノ゛
         ;\|;;; |  | ;;;\;;__/゛
           \_|___(___/゜゜
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:55:36.51 ID:qUMdb0Yu0
次スレはアニメ新作情報板に移転だね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:24:19.57 ID:DNQIDmoEO
GTは超4ブロリーを出して欲しかった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:39:19.07 ID:XQaboMhw0
2011/3/11(金)の東日本大震災の2日後は、放送なくて1話飛ばされたんだっけ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:50:38.15 ID:EWWJ5jR6O
春はまだか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:06:15.76 ID:/HyL+GKG0
再開まってたよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:10:14.29 ID:m8pmSaiT0
>>519
毒舌なデンデに吹いたwwwwwwwwwwwww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:13:25.02 ID:hvmRHczy0
出来とかよりも沢山の人らと実況板で実況するのが楽しみなんだよな
普段のアニマックスだと半分スレぐらいで物足りない
地上波なら5スレは行くからな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:28:44.88 ID:m8pmSaiT0
>>549
自分も地上波での実況が楽しみだww

悟飯の高校の授業でやった野球の試合とか
グレートサイヤマンとか
悟天VSトランクス戦でのベジータの親馬鹿とか
トランクスVSサタンとか
悟飯の攻撃でブウが消滅したと勘違いして調子に乗る界王神とか
自信満々でブウに挑戦したのにフルボッコにされたゴテンクスとか
チチの乳の写真を!とか
ブウ編には笑える要素が満載なので実況は盛り上がるだろうなww

個人的にラストの悟空とウーブの旅立ちシーンは完全版使用にしてほしい
悟空が筋斗雲をウーブに上げる所を映像化してほしい
最後なんだからそれ位してくれても良いと思うんだ
後、アイキャッチは毎回代えてほしいな
本編はZの使い回しなんだからアイキャッチ位は仕事してほしい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:33:49.59 ID:KuZk4rts0
>>541
悟空とベジータが頬くっつけながら気功波撃つとか
腐に媚びたような内容になってる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:55:13.52 ID:PTe26gHL0
>>550
でも完全体セルとゴハンのアイキャッチのような
プロとは思えないひどい作画は見たくないな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:26:26.26 ID:M7LozHrQ0
DB自体が目的で好きな人と
コミュニケーションが目的でDBはそのための手段である人では
作品に求めるものが違うだろうな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:25:16.50 ID:EWWJ5jR6O
DBとジョジョマジで楽しみすぎるw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:39:44.46 ID:w0Sw5eLn0
嬉しいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:20:13.29 ID:pGQ+aNL30
なんで作画リメイクしないんだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:43:50.73 ID:Ps7ayuuH0
EDはAKBなんかな・・・(´・ω・`)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:53:20.86 ID:voZKbRzC0
>>556
お金がな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:18:17.48 ID:sTbQA+l80
ブウ編は界王神くらいしかネタ要素無いよね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:11:13.00 ID:Bd/xcXFq0
>>532
・なまりは改から直った
・原作パートにかぶってたらカットは無理
・歌は…CD売るために流れそう まあトリコみたいにグッズをアニメに出されるよりは
・最初は悟空のいない寂しさを出すんじゃないか
・声優はオリジナルキャストは無理にしても中堅を使ってたろ
・AKBは前もいたが比較的上手い奴が演じてた気がする まあ下手をレギュラーにされたアニメよりは
・アニオリ追加だけはありません
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:25:10.64 ID:iHbSbmpX0
>>・天下一武道会の選手の声優が糞芸人どもでウケ狙いのくだらないアニオリを入れる
>アニオリ追加だけはありません

新規追加じゃなくてゲスト声優のためにくだらないアニオリを残すって事じゃ?
実際にAKB出演のためにセルが一般人の姉弟を襲おうとしてクリリンが助けるくだりが残された事例があるが
モブキャラに芸人使うのもフリーザが地球に襲来した時の部下で実際にやった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:27:44.98 ID:npm+bcYz0
>>550

> 個人的にラストの悟空とウーブの旅立ちシーンは完全版使用にしてほしい
> 悟空が筋斗雲をウーブに上げる所を映像化してほしい
> 最後なんだからそれ位してくれても良いと思うんだ

それいいな、そこんところの新カットくらいなら手間かからんだろうし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:48:28.09 ID:iHbSbmpX0
最終回の上手い絵の中に今の山室のクソみたいな絵が混じったら凄まじく浮きそう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:58:02.39 ID:2LwD7s980
もしラスト完全版基準ならラストカットのベジータもいれて欲しいなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:06:58.81 ID:nHqQltem0
またあの悟空の「またな」ってセリフが使われそうな気がするw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:52:28.90 ID:UMC4I0mI0
ワンピとのコラボSPは特になさそうか
クロスエポックのアニメ化はちょっと観てみたかった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:02:28.82 ID:WTKc12TsI
ブウ編で1年間持つのだろうか、結構短かった気がするが
ブウ編が終わったらGT改でもやるのかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:06:52.92 ID:imMgfMNV0
200:あれから7年! 今日から僕は高校生
291:もっと強く!! 悟空の夢は超でっけえ

もしかして1年もたないかもな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:13:25.98 ID:UMC4I0mI0
セル編よりは長いから大丈夫だろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:27:33.04 ID:zci92z5fO
41、42巻の単行本分厚いなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:28:25.12 ID:Dd/s0Yu60
別に3クールぐらいで終わらせて構わない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:34:43.86 ID:UMC4I0mI0
ブウ編アニメは他の編と比べて補完要素多かったと思う
悟空vs魔人ベジータなんて原作では凄くあっさりだった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 01:49:05.07 ID:+eop2ejt0
ブウ編って5巻ぐらいしかないもんね
意外だよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:06:57.28 ID:2DM5uXBr0
鳥山は必要最低限の描写しかしないからな
だからめっちゃテンポがいい
鳥山の5巻は普通の漫画家の10巻ぐらいの出来事がある
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:15:32.20 ID:oX/dXJET0
>>568
92話もあるから50話に収めるのは余裕だろ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:18:42.18 ID:v1xKlWbi0
>>573
ブウ編はたぶん7巻分あったと思うが…
フリーザが8巻、セルが7巻
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 10:59:02.03 ID:dl32GKET0
>>572
バトル引き伸ばしなら歓迎だった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:10:26.44 ID:jFdX0mbDO
バンナムは早くブロリーを超サイヤ人4に覚醒させろよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 11:16:23.73 ID:aESV1cbi0
マルチポストすんなカス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:05:41.19 ID:tC49+59+0
このスレが埋まるのが
放送1週間前程度以降ならアニメ板
それより前ならアニメ新作情報板
に、次スレ引っ越しだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 13:14:32.41 ID:vp9ZYiSWO
悟空VSMベジータ
長めにお願いします。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:51:39.25 ID:0pAhQ0V10
>>574
今の漫画家たちと比較したら10巻どころじゃねーな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:57:43.75 ID:a2hRg+nxO
回想やら技の解説云々がないに等しいからなDBは

っかじいちゃんばあちゃんがライフルされる辺りどうすんのかね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 15:41:34.47 ID:0pAhQ0V10
ブウ編はバビディ&ダーブラを発見した時点で
悟空が超サイヤ人3化して折り畳んでたら
もの凄くコンパクトに解決していただろうね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:10:37.68 ID:aESV1cbi0
できることならならないようにしてたからそんな安直には使えないだろうね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:39:22.75 ID:VuNeGO610
楽しみだわ〜
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:59:21.05 ID:oX/dXJET0
ブウ編改でカットされる所を予想してみた

まず、悟飯とエンジェラのデート回
これは1話丸ごとオリジナルだから普通にカット出来る

でもサ-カス団に囚われた恐竜のチビを悟飯が助ける話はやるだろうな
アニメだとこの話でビーデルにグレートサイヤマンの正体がバレるから…

次はシャプナーがサイヤマンの正体暴露に必死な話だけど
ピッコロが取材陣のカメラを破壊する時にシャプナーのカメラも
破壊されたからカットは無理そうだな…

ブルマ達が武道会場でベジータに殺された観客を生き返らせるためにDBを
集める話はカットだろうな

フュージョンを初めて完成させたゴテンクスがブウにフルボッコに
されるのもカット可能。原作同様、やられて帰ってきた所だけやれば良い

悟空がベジータにポタラで合体しようと頼んでもなかなか承諾しない
ベジータはカット出来ないな…アニメだと合体しないでブウに挑んで
ある程度やられてから合体するから。

ノーマルベジットVsブウで丸々1話消化したオリジナルは当然カット可能

ブウの体内で虫親子と戯れたり偽悟飯達と闘うオリジナルはカット可能

界王神の回想による4人の界王神と初期ブウの対決はカット出来ないな
原作でもセリフだけだがある設定だし

界王神界で悟空が超1でブウと闘うのは事前の台詞を原作通りにすればOK

ブウ撃退後のブルマの家でのパーティーはカット出来る


大体こんなもんかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:23:01.76 ID:yr87OpAW0
>>587
>悟空がベジータにポタラで合体しようと頼んでもなかなか承諾しない
>ベジータはカット出来ないな…アニメだと合体しないでブウに挑んで
>ある程度やられてから合体するから。

こんな話もあったのかw酷い改悪だ
ベジットが超化せずに戦ってたのは記憶にあるが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:00:43.97 ID:GwXb2vrC0
アルティメット悟飯ですら手も足も出ない吸収ブウとそこそこいい戦いするんだよな・・・
余計なオリジナルなのに作画はいいって言う
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:10:32.64 ID:aESV1cbi0
>>587
>界王神界で悟空が超1でブウと闘うのは事前の台詞を原作通りにすればOK

超1じゃなくて超2では?あの部分はカット無理でしょ
超3になる場面に繋げようがないし
超3になるのが岩に吹き飛ばされて
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:41:14.09 ID:kQZ1AUTM0
>ピッコロが取材陣のカメラを破壊する時にシャプナーのカメラも
>破壊されたからカットは無理そうだな…

別に観客席に表れるまで全て出番カットすればいいんじゃないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 21:51:06.57 ID:sVIcU2800
そういや完全版はラストがほんのちょい変わってんだし、どうせならそこだけ新規で完全版のラストのアニメ化とかなら面白そう
まぁ別にどうでもいいことだけどさ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:19:47.73 ID:YmVD5ykw0
最終回はDBGTのように
出演者一同をスクロール式テロップ(右から左)で入れてくれたらいいな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:27:36.84 ID:kQZ1AUTM0
GTのHDリマスター版とかいって2年目突入したりして
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:36:03.48 ID:0pAhQ0V10
GTより先に無印を・・・・・・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:43:51.36 ID:kQZ1AUTM0
無印はだいぶオリジナルキャスト欠けちゃったから難しくないか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 22:59:08.21 ID:oX/dXJET0
それ以前に今の野沢さんと鶴さんにチビ悟空とぴちぴちギャルのブルマを
演じるのは無理だろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:02:59.51 ID:tC49+59+0
鶴さんはいま聖闘士星矢Ωで幼女⇒少女⇒女性と、数ヶ月ごとに成長する役をやってるし大丈夫だろ
野沢さんもそんなに変わってない
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:28:57.78 ID:aESV1cbi0
ゲームで散々演じてるしな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:30:25.86 ID:IFZBYFdFP
DB改ブウ編の新番組予告を録画保存するためにトリコをチェックしとくか。
5年前の春に改の放送が始まる前にオンエアされていた新番組予告は結局、
改のブルーレイボックスの映像特典に収録されなかったし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:53:47.46 ID:s8bkVkdn0
てか、映画の流れからビーデルは柿沼さん確定ジャン
ビーデル嬲るシーンの(#^ω^)ピキピキ 感軽減されそうで助かったわ
あのシーン胃に来るんだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:55:47.93 ID:sVIcU2800
映画は皆口だったろ

ワンピトリココラボSPがその人だっただけで
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:58:58.70 ID:kQZ1AUTM0
>>600
あれの為にわざわざ鬼太郎録ったのに家族に録画消されてソフト化もされなかったら無念だ
Zと無印も新番組予告DVDに入ってないんだよな なぜかGTだけは入ってる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:37:35.07 ID:ckQ+gV0W0
ドラゴンボール改=ドラゴンボール劣化だからな
まあセル編まで同様どのくらい劣化してるか見てみるが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:42:53.05 ID:Q86iwRsd0
いちいち煽り目的でみるなら来なくていいよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:05:26.93 ID:k3z/PzP40
またご飯ですよのCM見られるのかな・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:13:00.97 ID:K1cQXgeg0
高校生悟飯で?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:13:17.30 ID:j4sUJ/Ox0
あれだろ悟天が超化する場面
ぼくもそれなっていい?→ごはんですよ顔に変わる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:15:46.45 ID:rHWomcx20
それにしても手抜きすぎてな。他のアニメ制作会社に作って欲しいが
それは出来ないんだよな。東映縛りがきついな。
ハンターハンターは作り直したのに
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 01:19:15.59 ID:K1cQXgeg0
>>608
わろたw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 02:17:24.85 ID:ZbMIlc/50
>>609
当時東映はDB頼みだったしな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:13:50.75 ID:4Q6fELVV0
>>584
変身に時間がかかる
ダーブラに見つかってボコボコ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:39:35.38 ID:/ZXCJ3DEO
初代ゴッドVS悪のサイヤ人でTVSPやってほしいな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:40:03.76 ID:ZXbN73kEO
オワゴンボール
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:42:33.24 ID:j4sUJ/Ox0
事実終わる気配がなくて人生にピリオド打てない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:03:36.41 ID:YxxWDI9V0
なぜまた出来るのだ?とググったが
あの朝の枠でなかなか良い視聴率出してんだね
10%台ちょいちょい出していい感じにその後のワンピにつないでんだ
そりゃ次も次もとなるわな…

ドラマでは規制だなんだと年々表現厳しくなるがアニメくらい過激でも良いよね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:19:39.83 ID:6KdnCC5r0
DBほど終わらないコンテンツないだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 11:50:41.41 ID:iLueIA4D0
鶴はあんぱんまんのドキン役でほとんど毎週出番あるのに
改の当初は下手だとか言われてた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:06:47.28 ID:Q86iwRsd0
当初はひさしぶりなのか変な感じだったけど途中から馴染んだね
初回はブルマどころかピッコロとかも変だったし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 12:40:47.36 ID:2RU9IR0g0
改のブルマひどかっただろ
叫び声が出てないから大口開けて顎外れてる絵と声があってなかった
Zは普通の台詞も抑揚があるけど改はほんとに普通だった
Zは大声が伸び伸びしてて気持ちいい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:10:39.79 ID:UR8HeQxp0
無印改やるなら思い切ってブルマの声を20代〜30代の声優に
代えてみてはどうかな?かなりの反感を買うだろうけど
16歳のギャル時代の声がおばさんだと萎えるから
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:27:58.17 ID:qH78vk490
平野綾か
実写版ブルマやったり改でわざわざデンデ役に持ってきたあたりとか
代役として用意してある気がする
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:30:19.83 ID:Q86iwRsd0
いつしか声優全とっかえあったとしたらトランクスは中村悠一あたりがやりそう
めちゃ若い頃の草尾さんの声にちょっと似てるw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:10:22.34 ID:SFVCoFHf0
声優全とっかえするとしたらDBフルリメイクされる時だろ
Zの再利用のうちはなるべく同じ声優を使うに決まっておる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:25:12.09 ID:j4sUJ/Ox0
>>618
それは事実
声がしゃがれているだけなのか演技的なことなのか
違和感があったこと確か
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 14:44:02.02 ID:5jpLDBRJ0
まーフルリメイクなら声優とっかえあるだろうね
けどピッコロクリリンあたりは変わらないと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 15:45:59.56 ID:sIOVk7gL0
フリーザ様が変わるのはやだー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:29:01.05 ID:UR8HeQxp0
つかフルリメイクなんてする必要ないだろ
再放送とかやればいいんだしさ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 17:48:06.78 ID:j4sUJ/Ox0
商業的な前進がないから新しいもんやケチなもん作るんや
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 18:56:10.39 ID:6KdnCC5r0
いずれフルリメイクもあるでしょ
野沢さんが引退した後に
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:05:37.14 ID:UR8HeQxp0
だから何でフルリメイクする必要があるの?
次世代の子供達にもDBを知ってもらいたいから?
だったら再放送でもいいのでは?
CSやBSでも常に放送してるんだし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:15:44.10 ID:G7128d7N0
>>631
ゲーム版とかのアニメ以外のメディアでも声優陣をシフトチェンジさせるのに都合がいいからだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:23:43.51 ID:IEtPnWS6O
神神みたいにトランクスの声が糞だったら許さん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:26:11.07 ID:eZ3mRCeC0
>だったら再放送でもいいのでは?

色褪せた汚いフィルム映像にガサガサした低音質のアニメなんて
テレビでやってても小さい子供はそう簡単に食い付かないだろう
テンポも悪いし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:40:57.13 ID:vSDpvpUC0
>>633
ああいう声だと思ったら腹も立たない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:45:37.64 ID:DJtxSE790
単純に最新技術でクオリティアップしたDBが見たいってことだよな
勿論当時のDBアニメは今見ても色褪せず素晴らしい点は多いんだけど
やはり見るに耐えない部分もかなり多いし、もう完結した作品だから余計なオリジナル挟まずにできるだろ

まあ今の東映でトリコ程度のクオリティでやられても困るから今すぐやれとは思わないけど
いずれか最高の形でリメイクできる状態でやって欲しい
今リメイクブームだしそういうのよく研究すればいいんじゃないかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:47:21.80 ID:2RU9IR0g0
15年は先だろうな
改世代の子供が大人になったときだろう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:07:28.26 ID:j4sUJ/Ox0
>>631
君が商売をする側の人間になればわかる話
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:52:43.55 ID:/9Z3YHwI0
今の絵は声は曲はと今この瞬間も言われてるんだから
本当に>>637くらい時が経たないと無理だろうな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:14:18.94 ID:/ZXCJ3DEO
いつかフルリメイクで無印から放送してほしいね
ところで未来トランクスがセル倒す所は地上波でやらないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:09:48.15 ID:prsY66dJ0
今日Vジャン発売日だし公式更新されるかな
それとも来週のジャンプ発売日以降か
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:18:26.11 ID:OPdRiZ+gO
OPが凄く気になるというか早くみたい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:43:03.38 ID:60aO9tfl0
>>641
公式見に行ったら未だに「好評放送中」になってて噴いたわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:07:22.71 ID:XG++PEZ1O
悟空の母親の話も楽しみだ
次はベジータの母親も書いて欲しいな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 01:23:41.01 ID:kjCNT/xwI
サザエ、クレしん、まる子的な日常モノじゃないのに終わらないのは凄いな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 03:46:47.82 ID:6LJmudLO0
とりあえず早く放送地域を知りたい
何かずっと「フジテレビにて」って表記に引っかかるトコがあるんだよなー
セル編までと同じなら「フジテレビ系列にて」にするハズだし
ワンピみたいに本局以外は全部遅れるみたいなのは無い事を祈る
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 10:01:35.13 ID:FNIgvbHe0
どっかんどっかん並みのOPを作れるか不安だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:51:53.27 ID:87EViw3t0
アニメ『ドラゴンボール改』続編放送決定 魔人ブウ編4月スタート
http://www.oricon.co.jp/news/2034288/full/
>4月からフジテレビ系で復活する。
一応フジテレビ系となってるね

>キレイで鮮やかな映像と一新された音楽・音響、そしておなじみのキャスト陣が大集結する。
音楽はやっぱり新しい人連れてきそうだ キャストは最初の頃と違ってほとんど変えなさそうだな

> 林田師博プロデューサー(東映アニメーション)は「最新デジタル技術を駆使してリマスターするにあたり、オリジナル
>フィルムから目いっぱいに16:9のサイズで抜き取っており、より奥行きのある画作りができました。画面両サイドにおい
>ては当時隠れて見えていなかった部分が初めてテレビでご覧いただけます。前作同様、原作に近い形に構成、編集し、
>台詞も可能な限り忠実に合わせ、野沢雅子さんをはじめキャストの皆さまにご協力いただき、全編収録し直しています」
>と説明している。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 11:59:06.84 ID:dWfFfU9J0
公式更新
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:08:00.66 ID:HESfyZB30
サイト重っw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:10:45.02 ID:HESfyZB30
見れたw
やっぱVジャンの絵がメインビジュアルだったじゃないか
悟空超2だし輪ついてないし純ブウ出てるし…
まあ超3やゴテンクスを出してないだけまだいいか…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:14:28.62 ID:z4EQqn810
ビーデルいないのがおかしい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:18:55.16 ID:87EViw3t0
なんで最近のキャラ絵はいつも切羽詰まったような顔してるんだろうな
原作の悟空と悟飯が肩組んで記念撮影してる奴の焼き直しでも良かったのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:22:52.39 ID:pTRxeqbJ0
>>653
Z以降のファンは
かっこよさを求めてる層が多いんじゃないか
自分が子供の頃はそうだった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:23:29.46 ID:oeqZBLEg0
ずっとじゃね?
とりあえず超化した4人(ブウ編では5人か)出してファイティングポーズとらせるのがDB絵の定番
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 12:59:15.08 ID:jnIxS6/80
ヒーローズ以降そういう傾向は加速してる気がする
超サイヤ人突っ込んでかっこつければ良いみたいな
昔のほうがもっとバラエティに富んでた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 13:56:56.75 ID:3b9l5fuu0
鳥山が描いた第一フリーザ背景の立ちノーマル悟空絵最高
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:39:39.50 ID:pTRxeqbJ0
それだけヒーローズとかゲームの恩恵は大きいんだと思う
最強ジャンプやVジャンプでやってたりして
いまだに子供を引き込んでるんだし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:41:54.22 ID:Xc5Re5e10
正直映画やれたのにもブウ編やるのもヒーローズが一番大きいよ
あれいつの間にかガキの間で大人気になってるし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:50:54.85 ID:jnIxS6/80
映画はマシリトの思いつきからとかいう話を聞いたが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:21:33.42 ID:QbZBHyVi0
ヒーロー図ってなんなのか良く分からないんだけどデジタルカードゲームかなんかだっけ?
あれってなにが面白いの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:34:35.26 ID:gQRJ+cmp0
音楽はまた新しい人を採用なのか?
昔のを使ってくれていいのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 15:47:15.15 ID:9bvWTPPu0
>>651
今更ネタバレも糞もないだろうしそこはいいだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:01:43.59 ID:HESfyZB30
いきなり純ブウが出てることに衝撃を受けたのでw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:13:28.76 ID:A40Iujfai
おそらくはドラゴンボール改の後は
一年間くらい
こち亀がやりそうだな
そしてトリコ二部

三年間は安泰だ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:15:42.88 ID:9bvWTPPu0
>>662
普通、新しい番組作る上で昔のを使いまわしなんてまずない
スポンサーもつかないし
だから映画とかなるとかならず新しい楽曲作られるし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 16:40:43.37 ID:jnIxS6/80
http://marketing.myjournal.jp/archives/2013-04.html

>元来、アニメで使用される音楽は主題歌・BGMともアニメの製作会社が所有するものであった。
>音楽制作費はレコード会社が立て替えてレコードの印税で相殺するというシステムであり、
>アニメの製作会社は原盤制作費のリスク無しに出版権・原盤権を確保できた。

>それが1980年代半ばから主題歌の原盤権をレコード会社が所有するケースが増えてきたのである。
>最近ではアニメ番組の提供スポンサーにレコード会社が名を連ねるようになり、
>その条件としてレコード会社が音楽を制作し原盤権を持つケースが増えている。
>レコード会社との関係で音楽製作費はアニメの制作予算に入っていないところに、
>スポンサーとなったレコード会社の思惑が絡むことで、次第にレコード会社主導の音楽プロデュースシステムが出来上がってきた。

テレビアニメの音楽は昔からレコード会社主導だから新曲を作らない訳がない
まあそもそも国内での放送自体未定だった今作は少し特殊かもしれないけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:36:45.05 ID:d/mySbKN0
気が速過ぎるけどブウ編が終わったら無印改をやってほしい
最強ジャンプでSD読んでる子供達にも良い宣伝になるし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:40:48.70 ID:pTRxeqbJ0
>>668
いいね。
あと、歴代劇場版も分割して放送して欲しいんだよねー
ヒーローズにもブロリーとか出てくるし宣伝になるしさ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:49:18.63 ID:jnIxS6/80
劇場版の分割放送は昔アメリカでやってたな
確か地球まるごと超決戦を3話分にして通常回に挟んでたと思う
671523&646:2014/02/21(金) 18:33:22.94 ID:6LJmudLO0
>>648
情報ありがとうございます

おっ!フジテレビ系か!!
ここ4日間の不安がようやっと解消されました
あとは開始日を待つだけですね!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:43:50.91 ID:jnIxS6/80
公式サイトにも「フジテレビほか」って書いてあるね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:54:59.33 ID:9bvWTPPu0
>>2のテンプレのブウ編まで放送するの?の項目だけど

09年4月〜11年3月末にかけてセル編まで放送し14年4月からブウ編が開始されました
に変えようと思うんだけどいいかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:55:55.44 ID:LL4l2/WD0
こりゃまた劇場版ありそうだね
鳥山期待しとるで
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 18:56:04.46 ID:pTRxeqbJ0
>>673
すばらしいですよザーボンさん
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:10:17.97 ID:L6EN31EB0
更新されたのってどこ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:11:42.23 ID:L6EN31EB0
失礼、キャッシュを読み込んでたようだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:24:05.22 ID:ZRoJCF9Z0
>>675
追うんですよザーボンさん、捕まえなさい
あっ、ドドリアさんはお留守番で・・・アプールとしりとりでもしててください
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:38:52.21 ID:63Z3hA9R0
>>665 グッツが売れないこち亀と低視聴率・映画で大赤字出したトリコを再開するわけないだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:59:05.54 ID:jnIxS6/80
こんな感じでいいんじゃないの

■ドラゴンボール改についての質疑応答■
Q. HDリマスターって何?
A. ハイビジョンTVで十分見られるように劣化したフィルム映像を修復することです。

Q. 何で声を再収録するの?昔の音声を使い回せばいいじゃん。
A. 声のみの素材は恐らく残されていないため昔の音声は使いまわせません。

Q. ブウ編まで放映するの?
A. 09年4月〜11年3月にかけてセル編まで放送され、14年4月からブウ編が開始されます。

Q. 天さんとか既に声優が亡くなってるキャラはどうなった?
A. 天津飯(CV:緑川光) 亀仙人(CV:佐藤正治) など新しく他の声優が演じています。

Q. あの酷い引き伸ばしは?
A. 「原作に近付けた形で再編集」とのことなので、大部分はカットされています。

Q. BGMが違うんだけど?
A. サイヤ人編からセル編までの作曲担当は歴代DBゲームの作曲をした山本健司で、Zの時の菊池俊輔とは違います。

Q. なんで途中からBGMがZのになったの?
A. 音楽担当の山本健司の盗作問題を受けて音楽はZの菊池俊輔のものを使うようになりました。
  DVDは人造人間編・セル編第7巻、BDは人造人間・セル編BOX3からZのBGMに差し替えられています。
  再放送や2013年2月以降の再生産版のDVD・BDでは第1話からZの曲です。

Q. ブウ編のBGMはどうなるの?
A. まだ確定していませんが「一新された音楽・音響」との公式発表なので恐らく再び新曲になります。

Q. なんでOPとEDの絵で本編を作り直さないの?リメイクじゃないの?
A. あくまでHDリマスター+再編集であって、リメイクではありません。

Q. 今後のキャストとか続報ってどこで見られるの?
A. 週刊少年ジャンプの「アニ基地!」というコーナーを確認しましょう。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/        東映公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai/index.html フジテレビ公式サイト

【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://atlanta.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa.2ch.net/livecx/
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:02:14.54 ID:9bvWTPPu0
乙。ありがとさんです
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:06:02.65 ID:87EViw3t0
それで良さそうだね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:11:17.41 ID:pTRxeqbJ0
>>680
さすがですよザーボンさん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:12:04.80 ID:fTMLY3oq0
八奈見さんが今も金スマでナレしてた
こりゃナレも界王様も心配ないね
早よ録り始めよ!

>>680の音声だけ抜き出し系ネタだが
過去音声使われるのは声優にはつらいよね?
副利用は金入らんのでしょ?
再録は声優救済にもなる予感
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:23:16.20 ID:87EViw3t0
Q&Aに「ほぼ収録終わってるだろう」ってことも追加した方がいいかもしれない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:31:33.79 ID:9bvWTPPu0
もうとっくの昔に収録はじまってたからねぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:32:59.82 ID:jnIxS6/80
ああ、確かに これも追加するか

Q. ブウ編は今制作してるの?
A. 田中真弓のブログによれば2012年11月の時点で天下一武道会序盤のアフレコをしているので、
  2014年4月の放送開始までには制作はほぼ終わっていると思われます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:36:05.85 ID:CpfSB6S80
ニコニコでも配信しれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:51:14.52 ID:jdSTJzxz0
なんかネタないの
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:08:25.18 ID:pTRxeqbJ0
>>689
サタンとブウさんのお風呂
http://shopping.toei-anim.co.jp/system/item/29978/
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:18:06.20 ID:jdSTJzxz0
>>690
ちょっといいなと思ったけど、よく見ると顔とか結構テキトーだな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:24:04.46 ID:Xc5Re5e10
数年前にだしたのをとりあえず出すだけだからね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:25:47.17 ID:pTRxeqbJ0
>>691
ガシャのちっこいカプセルの中にこれが入ってるのかと思うと
ガシャの進化ってすごいなとも思う
高いけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:26:17.98 ID:as6B/fUI0
オリジナルだがサタンが八百長の写真破くシーンは残して欲しい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:26:38.40 ID:pTRxeqbJ0
>>692
なんだ、復刻なのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:35:04.05 ID:OPdRiZ+gO
サタン
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:42:20.38 ID:Xdea0IgzO
バーダックに兄弟がいるらしいな
バーダックの兄弟でTVスペシャル1本制作してほしいぜ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:43:47.23 ID:G0jixZxh0
ラディッツ顔なのかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:44:22.98 ID:OvDDm7kK0
毎日糞要望してるカスはこのスレにも現れたか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 00:47:22.15 ID:oe8n5nZi0
そういや再販ドラカプはZ名義なんだな
まぁ発売までに変わることはよくある事だけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:04:44.17 ID:PjcgulPi0
神と神とブウ編は同時期に収録されていたのかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:11:06.73 ID:dJ99w7B00
じゃあ永井さんのかりん様?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 01:56:29.41 ID:kBwzSpAc0
改は今のところZみたいに再登場時に代役っていう例は無いから同様なら永井さんのまま
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:43:19.48 ID:Y99/Cx1w0
>>703
セル編終盤の神龍が内海さんから大友さんに変わってなかったっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:45:16.05 ID:kBwzSpAc0
ああ、神龍だけは例外だね
それ以外のキャラが死去や病気以外の理由で途中で代わった記憶はない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:58:42.47 ID:+WJvfDL30
>>694
あれ、良いよね
サタンが自分の浅ましさを悔いて反省するからアニオリでも好きだわ
是非改でも残してほしい

後、デンデが天津飯を治療する所も残してほしい
原作だとブウにやられたままスルーされてて悲惨だったしwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:04:24.25 ID:g4guHnh/0
主題歌ももクロらしい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:12:25.56 ID:wrozMRIO0
野沢さんの怪物くんの主題歌の替え歌でいいよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:13:17.41 ID:wrozMRIO0
>>707
ももクロはセーラームーンの主題歌だろう
トリビュートにも参加してるし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:17:21.88 ID:g4guHnh/0
>>709
そもそもセーラームーンは進んでるのか?

じゃあまたAKBかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:18:36.41 ID:D4csBRxi0
OPは引き続き谷本さんでしょ
あの枠のOPはアニソンらしいアニソンが多い 
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:20:45.34 ID:g4guHnh/0
AKBはEDだっけ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:26:32.56 ID:wrozMRIO0
AKBが歌うならSKEにしてほしい
名古屋、ダジャレ使うし、オレンジがイメージカラー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:34:13.24 ID:hZd5g7sz0
AKBとか…
アイドルはやめてくれ、頼むから
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:34:59.54 ID:g4guHnh/0
声優が歌うより良いだろ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:35:37.78 ID:D4csBRxi0
ビーデルさんが歌うなら・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:45:37.30 ID:wrozMRIO0
聖闘士星矢Ωやワンピースみたいにエンディングはいらない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:54:18.13 ID:bsWF/9yZ0
第1話と第2話はZのときと同じペースで
第3話で正体バレ話を持ってくるんだろうな
間のデート話やギャング話はカットしても問題ない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:55:44.10 ID:4yPcr+YL0
ネタを知ってるせいか当時Z見てた時みたいな
水曜19時待ってましたみたいな釘付けになる感じとか
ドキドキ感が全然無いわな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:57:55.80 ID:bsWF/9yZ0
公式ページにイメージイラストも描かれたけど
悟飯はサイヤマンタイツではなくピッコロ風胴着もしくは悟空風胴着を着用してほしかったな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:58:29.66 ID:+WJvfDL30
OPの映像が楽しみだ
初期は無理だろうけど
中盤になったら映像は変わるよな

その時に超3悟空やゴテンクスやベジットも出てくれる事を希望
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:01:29.23 ID:wrozMRIO0
神と神は来年また放送してほしいな

1話は前回のおさらいしてほしい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:59:41.50 ID:sRqJDZ8b0
>>720
ピッコロ風胴→映画用の一張羅
悟空風胴着→ネタバレになる
サイヤマン衣装→ハデハデで悪目立ち
サイヤマンタイツ→黒くて無難
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:09:28.06 ID:sRqJDZ8b0
よく考えたらピッコロ風胴着は映画だけじゃなくてゴテンとの修行でも着てたんだっけ
じゃあそっちの方をイメージイラストにしてもおかしくないな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 16:10:38.12 ID:wrozMRIO0
それが1番
サイヤマンもネタバレになっちまう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:50:51.93 ID:hrnZAdFE0
ビーデルがボコボコにされて悟空が仙豆取りに行った時にカリン塔で
悠長に飯食ってたシーンはカットかな

重傷の子がいるのにいくらなんでも、あれじゃクソオヤジすぎるだろう
酷いアニオリだったw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 17:57:36.17 ID:wrozMRIO0
>>726
なんだそりゃw

ベジットとブウがダラダラ戦ってるシーン、とくにブウがベジットの口に入るシーンは気持ち悪いからカットしてほしい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:11:58.96 ID:bsWF/9yZ0
>>726
ドラゴンボールZのアニオリシーンは引き伸ばしのためとはいえ
酷いものばかりだったからな
17号がパオズ山の道を車で走っているときに自然破壊するシーンもどうかと思ったし
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:41:59.03 ID:DdsHfawB0
「Z」の頃のフィルムをフルハイビジョン対応で「デジタルリマスター化」して
います。あのときの映像でなければ『ドラゴンボールZ』はやはり語れません。
初めて見る子どもたちはもちろん、あの頃テレビで毎週の放送を心待ちにして見
ていた今の大人たちもまた、「これぞドラゴンボール」と思える作品とするた
め、あえて『Z』のフィルムを使った放送を試みています
http://www.vipo.or.jp/archives/interview/interview-12-2/
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 19:48:07.93 ID:D4csBRxi0
要約すると手間掛けずに儲けさせてくれってことだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:06:49.73 ID:kBwzSpAc0
本音:

映像を作り直すのは大変お金が掛かるので、安上がりな企画で版権収入を再度上げるために
HDリマスターでお茶を濁しつつ比較的金が掛からない音声面だけリニューアルして新作扱いする事を試みています
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:07:55.46 ID:wrozMRIO0
リメイクや新作は面倒ってか
糞ゲー乱発、聖闘士星矢Ωなんて誰得なもの作る金あるならリメイクしてほしかった

売れないゲーム内のアニメは新作なのにもったいない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:17:20.87 ID:kBwzSpAc0
むしろ映像は描き直して音楽はそのままか昔のアレンジにしようよと言いたい
テレビゲームのリメイクとかだって普通そうするじゃない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:27:52.30 ID:wrozMRIO0
ハガレンは一部の声優残して音楽も一新
ハンターハンターは全部一新
エヴァは前回とほぼ同じ
Zガンダムは一部昔の映像、音楽はどうだっけ?

エヴァみたいにリメイク総集編+新作が理想か
TVシリーズはDVDでHDリマスターが出てるし

あと改ってタイトルも誤解を招く原因
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:33:45.66 ID:6M7NTsnB0
またTVアニメクオリティの映像でリメイクしても仕方ない気がする
どうせ規制祭りだろうしせっかくだからメッチャ金を賭けてOVAでやって欲しい
ナメック星が崩れながら戦う様子を超絶クオリティで見てみたい
皆で見れる状況がいいって言うなら後からTVサイズにカットして放送してもいいし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:36:05.24 ID:kBwzSpAc0
ヤマトみたいに細かく劇場公開しながらTVに持ってくるっていうのも良いね
ただ作画監督は山室直義じゃなくて他のもっと才能ある若いアニメーターで
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:39:13.33 ID:B9rQHETV0
>>734
ZガンダムはTV版の音楽を使いつつ新曲を加えてた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:53:17.77 ID:hZd5g7sz0
HDリマスターと言えども前作の改みたいにボケボケなんだろな…Blu-ray買うかー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:10:53.52 ID:sRqJDZ8b0
>>726
だいじょうぶだ死んでもドラゴンボールで生き返る
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:15:38.43 ID:6M7NTsnB0
BGMは当時のアレンジ+αが理想だな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:17:29.45 ID:DdsHfawB0
「ごはんですよ」や「アルティメット武闘伝」みたいなおもしろCMあるんかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:17:42.01 ID:kBwzSpAc0
映像がボケボケなのは元が画質の低い16mmフィルムなうえに古さを誤魔化すために
無理にフィルムグレイン(粒状のザラザラ感)をデジタル処理で除去した弊害で更にボケ気味になってるから
Blu-ray版は今までと同様左右黒枠の4:3収録だろうし上下カットのどアップなテレビ放送よりかは多少マシ

しかしDVD版がワイド収録って普通は逆だよな
やっぱり手っ取り早く「違い」が出せる部分でせこせこ手段を講じてる印象
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:21:16.04 ID:BHo1xr8L0
ナメック星でピッコロが戦ってるあたりは35mmフィルムが残ってるだかで高画質だったよね
ブウ編にもそういう部分はないんだろうか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:25:02.11 ID:kBwzSpAc0
知ってる限りじゃブウ編に高画質な話は無いね
あれは35mmが残ってたっていうか何らかの要因であの辺りだけ別サイズで撮ってたっていう特殊な例
当時16mmの撮影台が足りてなかったのかそれとも編集して映画にでもするつもりだったのか、全ては謎
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:38:17.47 ID:hZd5g7sz0
>>742
うん、前作のBlu-ray持ってるけどTV放映版よかマシだね
今回も買うわ

話は変わるけど山室っていつからあんな細い線を引くようになったんだろ
個人的にはサイヤ人編の後半辺り(クリリンがベジータにトドメを刺そうとする辺)が好みなんだが
って作監違ったっけ?

OPとEDはズシリと重い線で描いて欲しいわ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:01:47.52 ID:6M7NTsnB0
山室はずっとメインだった訳じゃないからな
サイヤ人編あたりは前田中心でしょ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:26:13.15 ID:kBwzSpAc0
クリリンがベジータに止めさそうとする話は内山正幸
後でZ86話の回想で山室が描き直してるけどね
http://i.imgur.com/XBEqvA9.png
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:52:14.08 ID:bsWF/9yZ0
残りそうなアニオリ部分

サイヤマンの正体をビーデルに知られてしまうきっかけとなったムスカ一味
通常ベジットの戦闘
あの世のクリリンたちを襲うブウを誘き出すために自分たちの気を放出する悟空とベジータ
ベジータに対して「これ以上、地球人から気を集めさせることはできない」と反対するサタン
ポルンガへの3つ目の願いである悟空の体力回復をベジータが閃く
悟空が元気玉でブウを消滅させる際の回想
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:56:02.15 ID:kBwzSpAc0
ブウがサタンに指図して動けないベジータどかす下りとかそのままにしそう
デブブウの見せ場作りたかったんだろうが原作のサタンの機転を台無しにしてて好きになれない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:01:01.73 ID:48fV0PdM0
悟空がベジータ犠牲にして元気玉を放とうとするのはどうなるだろ
原作の悟空はベジータがいるせいで元気玉をうてないキャラなんだが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:32:42.84 ID:xIGtck+n0
>>727
手足まで膨らむっておかしいよな
海老沢は何を考えて描いたのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:34:44.98 ID:bsWF/9yZ0
アニオリ部分は良いところもあれば悪いところもあるよね
元気玉使用時に悟飯たちが天界に戻ってきて
ビーデルたちと再会するシーンは良い改変だったけど
ブウ撃破後、地上にいたという原作のシーンになっていた
しかも、そのシーンはブウが完全消滅したことを察する重要なシーンだから
カットするわけにもいかなさそうだし
重要度を考えるなら天界に戻るシーンはカットするしかないな

>>750
それはカットしてほしいな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:37:34.96 ID:OvDDm7kK0
最後のブウ戦は何気にオリジナルかなり多いからなあ

ss2で闘うのとべジータにバトンタッチして何故かノーマルで闘うところは残るだろうね
ノーマルでボコられた後にお前がNO.1の件に入るし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:40:27.82 ID:hZd5g7sz0
>>747
サンクス
こうやって改めて見るとあまり上手くないなorz
そう言えばピッコロのマントの首回りがモコモコな作画って内山回だっけか?あれ凄く不自然なんだけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:43:36.62 ID:bsWF/9yZ0
あの世のアニオリシーンはブウ襲来以外はカットしてほしい
セルがブウの強さに感心するシーンは好きだけど

>>753
GTの調整だったらしいね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:01:36.83 ID:Y7SHk7xi0
バビディがあの世の悪人にブウは僕の部下だったんだぞっていばって
フリーザがバビディさんすごいですねとか言ったシーンあったっけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:25:50.16 ID:Rc8O7Giz0
あの世の善人ダーブラ関連とブウ体内悟空悟飯親子対決
界王神一族vsブウ対決(ビビディ)あたりは残って欲しい
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:21:03.38 ID:+S5SWOqA0
>>726
しかもその回がZで最高視聴率の回だったんだよな
27.5だったか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 07:38:24.92 ID:+HN0HoEnO
またワンピースとコラボした新作アニメがあると嬉しいな
この前はトリコメインだったけど
今回はドラゴンボールメインでやって欲しいしな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:18:59.56 ID:5ZcvdBbZ0
>>757
界王神一族は残ると思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:24:10.30 ID:RYN6a+po0
ヤムチャがオリブー倒すのは確実にカットされそうだなw
あの世の天下一が無いとさっぱり強さが分からないし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:29:17.38 ID:PkWGfnB60
界王神の昔話ってフリーザ編でいうバーダック、人造人間編でいうもうひとつの未来の話だよな
需要なさそうだからあれだけどTVSPになってもおかしくなかった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 13:55:53.98 ID:CXqzn8I60
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:12:24.03 ID:G/0dxeG8O
無印だめなのはブルマさん絡みがエロ過ぎて規制入るからなのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:22:07.12 ID:CXqzn8I60
その路線より掘り下げたのが最強への道
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:44:33.54 ID:G/0dxeG8O
知ってるよ
あれはブルマ萌え映画だったね
言われる程エロはなかったと思う、少しエロいけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:47:38.28 ID:5piXuqse0
738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:14:14.04 ID:7my+sZ+50
ブウ編は予想として2014年に誕生30周年及びZ開始25周年の記念として放送されそうな気がする
そうだといいけど 八奈見乗児さんと野沢雅子さんがそれまで生きててほしい


過去スレ漁ってたらこんなレスが
見事的中じゃん
凄いなこの人
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:51:25.49 ID:uxk4JikB0
あれは作画がGTで最悪
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:55:04.18 ID:CXqzn8I60
作画より内容のグダグダっぷりがな・・
原作の1巻から8巻をまとめたものらしいが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:05:59.17 ID:u+gVkgCa0
ドラゴンボールの総集編出して欲しいな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:14:13.38 ID:BuTSbITF0
最強への道か
脚本家がGT放り出して逃げたあの腐女史だっけ

お涙頂戴展開で悟空を号泣させて叩かれてたのは覚えてる
原作者が長年かけて培ってきたキャラクタのイメージを一瞬で叩きのめすなんて、さすがなのだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:34:59.03 ID:9x8qAQdu0
>>763
深夜とかのマイナー作品はともかく
北斗や遊戯王無いな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:22:44.35 ID:TgJJkBkn0
バビディとダーブラは声変わってほしくないけどやっぱり無理かな
ダーブラクロコダイルの人だよな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:26:22.84 ID:yNlNYOvf0
そこは変わらんでしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:29:35.16 ID:yAQCZU6/0
「やっぱり無理かな」って、何で?
八奈見乗児はナレーションと界王様で出るし大友龍三郎は神龍と牛魔王で出番あるし

そういえば永井一郎のカリン様もそうだけどもしかしたら内海賢二の神龍も生前に録ってる可能性はあるんだろうか
たぶん大友龍三郎なんだろうけどさ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:10:50.88 ID:mEhY2ErR0
wiki見たら神龍は色んな人が声あててたんだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 03:07:48.99 ID:iljSjXPC0
ドクタースランプ第2作(90年代)悟空登場スペシャルの
ゲスト出演神龍はドクターゲロ矢田さんボイス
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 07:50:55.84 ID:9LRMVl2SP
>>773
ナッパやフリーザの部下みたいにメインの敵キャラでの思い切ったキャスティング変更はもうやらんだろう。
ヤムーやスポポビッチ、天下一武道会に出てた他の連中は変える可能性は高いだろうけど。
それより界王神とキビトがどうなるかだな。
改が放送されていた当時、三ツ矢がギャラの問題があっても出たいだかって言ってたって、
過去スレで見た覚えがあるけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 10:15:53.78 ID:5a5GXDWAO
ここらで新作TVSPが見てぇよ
やたらめったら悪くて強いヤツと老界王神の時代の界王神逹、魔界のダーブラの父の大魔界王(仮)
とかの話しがあればダーブラや界王神の威厳があがるしブウ復活までのテコ入れ
にもなるとオモ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:05:00.93 ID:DgXx2Iev0
糞要望携帯はうざいから消えな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 11:05:34.42 ID:DgXx2Iev0
糞要望携帯はうざいから消えな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:01:28.89 ID:H+9FpNCY0
>>771
その頃は「村長が犠牲になってくれるならオラやるけど?」みたいなノリだったよな
子供の頃からおそろしいヤツ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 13:45:18.22 ID:KMO2lFXq0
>>771
あのラストいいよな
すげー泣いた記憶ある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 15:52:27.22 ID:hJRordPO0
解りやすい釣り乙
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 16:38:43.59 ID:/v8LgkIS0
>>778
三ツ矢雄二なら古川登志夫のページと田中真弓のブログ両方で改の収録後の写真に写ってたから心配ない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:46:23.62 ID:KMO2lFXq0
三ツ矢雄二ってなにげに重鎮だよな
なぜタレント業に必死なのか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:13:11.31 ID:DgXx2Iev0
さっきネプリーグみてたんだが

一般人1000人アンケートの中で「スーパー○○」がつく一般用語の1位〜5位まで答えろという問題があったんだが

4位にスーパーサイヤ人がランクインしててワロタ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:53:53.35 ID:KMO2lFXq0
すーぱーひとしくん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:26:31.00 ID:Px7IPW0F0
一般用語かよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:59:42.86 ID:w6YfszlOO
みてたみてた

ちなみにスーパーマリオが3位
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:36:17.40 ID:WH4+lggIO
一位って何だ?
スーパーマンか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:40:20.82 ID:Gs5lPWjK0
スーパーマーケットか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:50:29.21 ID:oP+MFzwp0
1位はスーパーマン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 01:17:49.99 ID:jA16x3VS0
今回ブウ編でオリジナルより声が進化してるのはちびトラだろうな
オリジナルの時はどこか間違えたのかやけにイガイガした声だったからな
神と神見るとやんちゃなお子様ボイスが非常に良い感じだったので
草尾には期待してる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:39:27.47 ID:HIdGO+fp0
トランクスに関しちゃ進化というかまぁ、、、
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 02:47:16.50 ID:91bbv45H0
トランクスの演技は映画観ても全く気付かなくて2chのスレで指摘を読んで初めて気づいた
個人的には全然気にならない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 03:40:40.12 ID:HIdGO+fp0
に反して違和感ありありだった
という俺意見(少数派)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:52:19.99 ID:q1Mha2ix0
映画の声は違って聞こえるけど皆変わってるし別に…

>>794
当時はまさか子供の声やらされるなんて思ってなかったんじゃねw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 11:56:33.79 ID:WH4+lggIO
映画のトランクスが原作より幼なすぎる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:00:48.01 ID:m4tJ7K1ZO
ドラゴンボール改とワンピースのコラボSPアニメ今回もあるといいな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:28:43.41 ID:6XL4P0a+0
本編が4月6日から放送開始だから今回はないだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 12:39:13.37 ID:hivXjxJY0
天下一武道会のアナウンサーは担当者二人とも故人だけど誰がやるんだろ?
その他のキャストは「神と神」とほぼ同一だろうけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:22:45.13 ID:HIdGO+fp0
Mangapoloのブウ編は4月に合わせての再開かな
すっともセル編で契約終了したんかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:25:18.46 ID:HPx1Q0BV0
武道会アナは初代が神龍&リクームで二代目は天津飯だったな
今回のアナは去年のワンピトリコとのコラボSPの時と同じ声になりそう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:56:55.76 ID:91bbv45H0
>>802
たぶんトリコとワンピとのコラボスペシャルの人じゃないかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:36:21.70 ID:HPx1Q0BV0
>>802
俺の言ったのまんまじゃねえか
パクるなよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 15:37:19.56 ID:HPx1Q0BV0
間違えた
>>805へのレスね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:04:20.63 ID:6XL4P0a+0
1年で約50話消費だから放送は5クールで1年以上になるのか その後なにやるんだろ
504 名前:ななし製作委員会 [sage]: 2014/02/25(火) 15:42:46.50 ID:8xTNGF+w
http://thedaoofdragonball.com/blog/news/funimation-continues-dragon-ball-kai-dub/
Christopher Sabat said the Majin Buu arc will be 66 episodes long.

ドラゴンボール改 魔人ブウ編
全66話
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:09:43.99 ID:ISg7pM2C0
サイヤ〜セルが98話なのにブウだけで66話て
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:15:34.09 ID:rsBxvzO70
長すぎ
あまりカットされてないなこりゃ
テンポも早くなってないかも
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:18:07.78 ID:ERccwhHO0
Zだとハイスクール編〜ラストまでで92話ぐらいだったな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:20:08.15 ID:ISg7pM2C0
40話ぐらいでいいよね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:38:31.66 ID:ERccwhHO0
原作は7巻ぐらいだったかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 16:40:39.22 ID:HIdGO+fp0
ブウ編こそアニオリは必要ない場面が多い気がするんだが・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:03:28.62 ID:vD9rmFw30
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:09:45.49 ID:SCvTT0ZV0
この時の天下一武道会出てないじゃん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:48:05.37 ID:91bbv45H0
>>808
クリストファー・サバトは最近ブウ編のことについて訊かれたら「何も予定はないし吹き替えもしてない」とか
急に発言翻したりしたからあまり信じない方がいいよ
だいたい66って中途半端だし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:55:57.72 ID:KwBgg6mO0
>>815
ブウでかくね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 17:58:59.45 ID:91bbv45H0
海外の人が勝手に作った画像だから
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 18:20:28.89 ID:6XL4P0a+0
>>817
そうなのか
話半分に聞いておいた方が良さそうかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:03:57.97 ID:FDM8LOVZ0
でコラボSPでアナウンサーは誰が演じたんすか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:16:25.51 ID:91bbv45H0
西脇保って人
改でTVアナウンサー役やってた人じゃなかったっけ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:16:47.58 ID:iH4yeYob0
ブウ編の始まりでDB改通算第100話となるわけか。
#99はDVDしかないやつ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:26:57.24 ID:91bbv45H0
DVDに入ってるのは98話だからブウ編の最初は99話目ね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:27:55.00 ID:FDM8LOVZ0
>>822
wikipだと
2009年 ドラゴンボール改(TVアナウンサー、フリーザの手下)
2010年 ドラゴンボール改(アナウンサー)
ってなってるね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:08:48.26 ID:NkyGYxT70
武道会アナは古川さんで良くね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:15:04.74 ID:zlZDVROf0
あのキャスティングはブウ編で天津飯の出番がなくなったから
鈴置さんに配慮したってのもあったんじゃないの?
この理屈でいけば改ブウ編のアナウンサーは緑川光で決まりだ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:28:11.03 ID:ieeTM4M70
単に内海賢二の方がギャラ高いからだと思う
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:04:47.89 ID:CdyUslPc0
66話って長すぎだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:22:17.51 ID:ieeTM4M70
全66話ってのはとりあえずあまり信じない方がいい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:20:01.57 ID:K8+CaG2E0
>>828
内海や野沢は大昔声優の社会的地位ために声を上げた人たちだからね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:38:32.29 ID:KZJiQpTS0
信じたくない
>>648にある通り、原作に忠実なものを期待している
削れるところは削り、テンポよく進めて見やすいものにしてほしい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:42:36.06 ID:K3oon1zD0
ていうか東映のあの枠でそんな中途なことしたことないだろ
毎回3月末に終わってるし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 12:43:50.90 ID:pMF8TVuS0
事前に作ってあるものだからきっちり1年分で話数合うかどうか分からないな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:10:20.13 ID:NBY2oj52O
TVSPで未来トランクスVS大魔界王神をやって欲しいな
ブウは復活せずに消滅ダーブラは洗脳がとけ魔界に戻り大魔界王神を連れて再び
地球にやってくるみたいな話で
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 14:18:44.12 ID:K3oon1zD0
本日のキチガイ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:54:25.79 ID:K8+CaG2E0
石化でバラバラになったピッコロが頭部から再生する場面はカットだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:55:46.13 ID:K8+CaG2E0
>>834
すぐさまGTが続いたりして
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 17:57:28.96 ID:ieeTM4M70
>>837
元々明確には描写されてないだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:01:11.21 ID:K8+CaG2E0
>>839
ありがとう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:05:46.95 ID:K8+CaG2E0
鳥山って時々ああいう和み系もお上手
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:39:53.54 ID:CFyf4KUp0
>>838
GTは64話しかないし削る所も少ないからやらんと思う
やるなら無印にしてほしい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:09:46.82 ID:/QH3QUNBO
OPはズッコンバッコンなの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:48:09.35 ID:K3oon1zD0
なわけないじゃん
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:16:45.92 ID:iaJd7IbH0
東映が聖闘士やってた枠でのたり松太郎やるのって既出?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:23:38.82 ID:snII898s0
このスレで言う必要あるのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:04:30.62 ID:RbfjXMRh0
>>845
フリーザ編て翌年5月までやらなかった?
もっとカットして良かったのに

引き伸ばしといえば進撃の巨人も酷かった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 01:56:14.83 ID:f+Z0LZPIO
どんどん引き延ばしていいよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 06:52:09.23 ID:GCEFCnxn0
フリーザ編の最後あたりから二年継続が決まったからなのか
急にテンポが悪くなって人造人間編はアニオリエピソードを省く以外は
ダラダラやってた
もう声の吹き替えなんかしないで普通にDR版としてやればいいじゃんと思った
声に関しては放送前から非難の意見しか無いんだから
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:52:28.61 ID:GTuVrpx60
GT改ってw
アニオリなのにカットも糞もねえ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:48:39.73 ID:7CGGOw610
>>850
アンタのID、それに合わせたかのようにGTだ。
確かにGTは削る所はない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:55:15.78 ID:bJFw27ZJO
GTはSS4ブロリーとのバトルを描いて欲しかったな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:18:35.95 ID:jNRpgoaE0
全然関係ないけど実写化もされたあの卓球漫画の「ピンポン」がTVアニメ化されるらしく野沢さん出演だって
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 11:28:37.16 ID:/cF9yiqg0
全編アニオリのGTは全部無かった事になるんだなw<GT改
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 12:33:18.32 ID:v5h2AmND0
放送されねーよw
無印改こねーかなー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 13:26:40.63 ID:zU37Ad7+0
今はヒーローズを中心に回ってるから分からないぞ
商業となればGTまで動員させる可能性は十分にある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 14:59:31.35 ID:hsLXZl1j0
野沢さんがそれまで生きてればなんとかなるだろうな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:11:19.45 ID:570Bguzz0
視聴率は見込めないからやらないんじゃない
ほとんどグッズ化もされない不人気だし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 16:28:10.66 ID:vNcX7Tc70
ブウ編終わったらヒーローズのアニメとか始めそうで怖い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:49:40.70 ID:L4LwIQmL0
>>853
野沢さんはオババの役だろうか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:43:53.03 ID:C/ov731Y0
ブロリーやバーダックを生き返らせるのは絶対やめてくれ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:44:29.31 ID:sA6VqumO0
>>859
サイヤ人の女の子が出るなら・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 23:53:26.40 ID:Fm6e5jaw0
>>851
小さい頃に見たときは展開遅いと思ったんだけどなぁ
Zはその比じゃありませんでしたスミマセン
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:26:27.60 ID:Nh7Yjw2L0
またこんな玩具出るんだな あのアニメ枠はよく変な玩具ゴリ押しするけどDBはやりやすいね
68 愛蔵版名無しさん [sage] 2014/02/28(金) 00:56:32.72 ID:??? Be:
子供のころは欲しかったんだけどなw
http://www.b-boys.jp/db/images/product01/img03.png
http://www.b-boys.jp/db/product01.php
http://www.b-boys.jp/db/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 01:57:34.03 ID:AjxZDRYO0
よく会いますねステマですか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:18:58.84 ID:q6444mzq0
ベジータのセリフちゃうやん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:24:57.67 ID:/+O0781f0
欲しい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:33:18.52 ID:bNRokMAF0
ラディッツかわいそうに、名セリフを上司に取られて
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:15:52.35 ID:+XydyRbf0
地球に来たフリーザの部下の事も忘れないであげてほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 03:26:54.15 ID:nrDhfwzy0
てかブウ編関係ねーw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:46:48.62 ID:pg0JW++p0
GTはドルタッキーだとかの糞みたいなエピはいらんだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 08:54:01.86 ID:4x9Lsjv70
>>864
グッズとかの作画は毎回これだね
同じ人が書いているのか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:04:10.28 ID:YzDzKVqrO
改やってた時は版権の売上激減したんだよね
やっぱ手抜きじゃ駄目なのか

ヒーローズのおかげで今は上がってるけどね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:41:10.56 ID:Nd2Vej4d0
>>871
GTに糞じゃないエピソードあったっけ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 10:43:01.16 ID:NREMVspnO
ヒーローズはGT悟天を超2と超3にしてあげろよ
悟天だけいつまでも超1じゃ可哀想だろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 12:23:26.84 ID:q6444mzq0
ゴ、ゴテンクスは超3になったから(震え声)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 13:01:50.40 ID:oqAllEcy0
成長悟天や3化はみんな一緒になっちゃうからな〜
鳥山は続けるつもりなかったからそんなデザインにしたんだろうけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:28:51.43 ID:Iv/QSSqP0
ヒーローズもう残ってるネタが少なくて次の弾なんてアニオリであった各界王神vsブウの過去編で丸々1弾だからな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:16:49.44 ID:eozncYoj0
>>873
別に激減してないよ
版権のみならずグッズ関係も改やるより前かららもともと下がる一方だったし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:57:25.75 ID:Iv/QSSqP0
リバイバルブームに陰りが見えてきたから改やったけど、ちょうどワンピブームに重なったからどうにもならなかったって感じやな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:11:48.28 ID:eozncYoj0
07年にZのDVDも販売し終わってあの辺りからもう収縮し始めてたね。ゲームもメテオだしたけどNEOからかなり落ちてたし。
あんだけいろいろやったんだからしょうがない。墜に陰りがきたって感じだった。

ただ、今はグッズの売り上げだけはかなり回復して再ブーム真っ只中くらいにまでになった

05年 60億
06年 79億
07年 55億
08年 37億
09年 33億
10年 27億
11年 44億
12年 48億
13年 60億(見込み)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:27:53.81 ID:o+XNS/a00
ゲームはマンネリうんこ

ドラゴンボールって10年やってたわりにはネタが少ないから何年も持たない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:48:33.01 ID:DC4D2FXz0
もうネタ切れ状態だもんな
ヒーローズは今までのファンの層と違う若い層に向けて作ったから成功した
まあヒーローズの方もそろそろネタ切れだし今後どうするかってとこだけど
このまま売り上げ維持したいのならやっぱり新作作るしかないと思うんだよな
でもバンダイの糞みたいな商業戦略でストーリー展開されるのは嫌なんで是非ともそこは鳥山先生に頑張ってもらいたい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:29:17.48 ID:o+XNS/a00
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:39:54.23 ID:eozncYoj0
>>883
映画とかでいいんじゃないの
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 21:45:11.04 ID:o+XNS/a00
遊戯王みたいだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:15:32.92 ID:DC4D2FXz0
まあ映画でいいんだけどね
個人的には後に続く話より裏設定使って本編で語れなかった裏話みたいなものを掘り下げてほしいなって思ってる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:19:37.74 ID:jEptTwoC0
無印面白いけど商業的に使いにくいのが難点だよな
そのせいか、つまらないGTよりある意味下の扱いだし

なんとか無印に向いた商業的活用法はないもんか
それが見出せれば無印改で当分いけるのだがなあ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:21:55.00 ID:rf3Iqxx00
商売の要は超サイヤ人だから無理だよ
Zだって超サイヤ人出てくる以前より以後が肝なのだし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:47:24.76 ID:Nd2Vej4d0
改の放送中だけでもゲーム何作も出てた無印が
ゲーム一作も出てないGTより下というのはさすがに無理があるわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 23:52:34.20 ID:jEptTwoC0
いや、東京MXやアニマックスの再放送がさ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:07:02.14 ID:MN8Cy+aK0
魔界王神とか話のネタになりそうなものはあるんだよな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:30:01.54 ID:6ZVZcXKk0
魔界王神って何で語られた設定だっけ
魔界王神はダーブラ故郷暗黒魔界の界王神ってことだよね?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:33:31.99 ID:MN8Cy+aK0
>>893
エキサイティングガイド
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:39:46.10 ID:6ZVZcXKk0
さんくす!

「〜(今のところ、界王神の力の方が上回っているようですが。)」
とあるけど てことは
ビルス最強じゃん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:47:00.10 ID:Uer21DQp0
魔界の王のダーブラさえ魔人化すればセル並だし魔界王神もパワーアップの余地はありそうだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 01:17:35.62 ID:6ZVZcXKk0
魔人化?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 08:50:42.27 ID:esKrafRn0
無印で魔界に行く話しがあったがあれもネタとしてかなり使えそう。
しかも敵が強く倒してない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 09:56:04.91 ID:FFL4FY3yO
確かに悟天GTはSS2かSS3にすべきだね
ヒーローズに夢中の子供たちも喜びそうだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:30:24.22 ID:Pv8JaWzt0
お前一人で何言ってんの
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:53:04.30 ID:maaE9v+A0
GTの悟天は悟飯以上にひど過ぎ
まあ、悟空はそれ以上に酷いとも言えるが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:16:54.06 ID:6ZVZcXKk0
gt悟天は甘ったれた感じが悟空にもご飯にも似つかず良かったよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 14:19:48.12 ID:nr/SoP4d0
神が出てくると必ずギャグキャラにされるからちょっと不安だなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 15:57:24.66 ID:K7f8fo4r0
3月になったしそろそろ番宣流れるかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:07:42.64 ID:K7f8fo4r0
AnimeJapanでステージイベントがあるみたいだな
http://www.anime-japan.jp/stage/openStage.html
3月22日(土)
Program4 (13:00〜13:40)

『ドラゴンボール改』(魔人ブウ編) 放送直前スペシャルステージ
出演者: 野沢雅子 ほか
内容: 『ドラゴンボール改』(魔人ブウ編)の魅力を紹介
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:19:23.99 ID:AXyEv6pY0
アニメジャパンってなに?
TAFが模様替えしたの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:59:10.62 ID:Bfjwj6XAO
どっかんどっかん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:34:08.51 ID:LMmbQitSO
改の後はGTの続き始まって欲しいな〜
悟空Jr.が主役で
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 05:30:55.09 ID:yjufESW90
セルヘンから3年も経つのか…
つまり、中1の人は高校生へ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:17:51.77 ID:sAvT6sKk0
>>908
GT改はいらないけどそれなら見たいな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:04:20.86 ID:SlAt+4/10
>>909
改開始から数えると2009年4月
5年前…。
トリコやっといたけど終了期間はZとたいして変わらん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:07:28.53 ID:SlAt+4/10
トリコやっといたけどじゃない、トリコやっていたけど

ゲームはヒーローズ以外はもう売れないな
新作出してもマンネリ格闘ばっかりだからダメだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:59:24.17 ID:v4rtTvLF0
RPG出してほしい
サイヤ人来襲の続きとか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:07:38.12 ID:2svBvuus0
DBの格ゲーってDSのアルティメット武闘伝が最後じゃないのか
そして格ゲーから離れた結果がアルブラとBOZっていう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:09:51.54 ID:V2OWkylQ0
http://imgur.com/T0UGJmi.jpg
無印の再放送してほしい。今の子供達はブルマの色気シーン知らないかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:16:23.89 ID:SlAt+4/10
>>915
深夜枠なら大丈夫
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:32:47.44 ID:ROxxd7yU0
そんな規制する必要あんのかね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:39:35.91 ID:SlAt+4/10
いきなりZから放送しても話がちんぷんかんぷん
ドラゴンボールって何?
悟飯て誰が母親?
神様?

聖闘士星矢Ωもそう
クロス?
アテナ?

せめて一話はあらすじみたいなのやってほしい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:59:44.85 ID:a/0+f9Hp0
前に漫画アニメのエロシーンの規制がうんぬんって話あってDBもダメじゃんって話になってたな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:44:10.29 ID:P6473xl90
>>915
今じゃなくても、平成生まれはリアルタイムで見た奴いないぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:48:54.29 ID:SlAt+4/10
アニマックス!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:15:21.49 ID:k3tfnMXU0
そういえば、こんなシーンあった。
天下一武道会の係員がつまらない情報提供をした為
バビディの術で首が吹っ飛ぶシーンがあったが
ここはカットされるんだろうか?

規制規制と煩いからつまらなくなる。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:35:07.31 ID:v4rtTvLF0
グロシーン楽しい奴の方が特殊だから、削ってくれて構わない
見たいならZや原作見ればいいし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:48:26.71 ID:n/S6nkoa0
グロが楽しいというか
グロがないと前後に説得力出ないんだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:55:36.39 ID:ROxxd7yU0
グロによってその場面に緊張感、緊迫感出たりするからな
つかDBにグロシーンは避けて通れないだろ 若干黒く塗り潰すくらいならありかもしれないが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:11:38.77 ID:sStl1QdWI
やはりドラゴンボール改は深夜向けなのでは?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:15:01.73 ID:MKeiFSag0
最強ジャンプやVジャンプで展開してヒーローズを売ってゲームも売るんだから昼間でいい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:22:51.20 ID:n/S6nkoa0
まー子どもが見ないと始まらないよな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:32:57.92 ID:MKeiFSag0
「神と神」を見に行ったときにたくさんの小学生とか中学生が見に来ていて、「改」の影響も大きいなって思った
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:34:04.08 ID:MZk+ep66O
つか、今やってる医療ドラマの方が、よっぽどグロいけどな。大体 毎週、脚を切断とかW
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 22:47:19.20 ID:n/S6nkoa0
ドラゴンボールはリアルタイム世代の親たち(現50-60代)にも読んでる人いたよな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:07:49.93 ID:k7tbEf4R0
震災の影響による規制ってまだある?

地震や津波を連想させるような描写のカットとか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:15:09.19 ID:aYYrzKNb0
天さんの腕チョンパをそのまんま映してたんだから問題ない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:16:25.80 ID:YppC/A470
ニューシングル「拝啓、ツラツストラ」5/6発売、「ドラゴンボール改」4月クールエンディングテーマ曲に決定!
http://goodmorningamerica.jp/wp/7846.html
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:19:15.94 ID:RcQRGyAv0
>>934
グッドモーニングアメリカか

バンドの曲になったかー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:20:47.52 ID:ot+ca9l40
コロンビアのタイアップか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:26:08.19 ID:5QLN5oJFP
グッドモーニングアメリカはシンプルで普通のいいバンドだしアイドルよりはいい
エンディングならいいんじゃないか

OPはアニソン歌手がいいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:26:49.73 ID:YppC/A470
4月クールってわざわざ書いてあるところから察するにGTみたいにころころED曲変えるのかもね今回は
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:29:20.76 ID:5QLN5oJFP
>>938
だったらED映像が楽しみだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:31:48.37 ID:ot+ca9l40
GTのEDみたいに日常風景の映像が流れそう
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:39:48.54 ID:ot+ca9l40
改のEDって尺短かった気がするけどちょっと長くなるのかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:44:40.10 ID:9oH0atIK0
OPも短くなかったっけ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:49:06.15 ID:Wh7e44YX0
開始が2分遅いからな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:52:42.85 ID:5QLN5oJFP
終わってすぐいいとも増刊号に繋げたいから遅いんだろうけど

そういや4月はいいとも終わってるからそのへんもどうなるかわからんな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:56:41.42 ID:YppC/A470
本編自体の製作は終わってるだろうし今の時点でタイアップ曲が決まってるとなると
次回予告BGMは今までと違ってED曲アレンジじゃなくなるかもね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 01:59:33.57 ID:RcQRGyAv0
944は勘違い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:09:31.26 ID:Wh7e44YX0
4月クールEDだけでも悟飯・ビーデルメインの映像にして欲しいな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 02:14:14.11 ID:CkYE+ghj0
GTで一番よかったのはEDの曲(除く工藤静香)と映像だったからなあ
ZARDのDON'T YOU SEEのサビ前ブレイクと1枚絵がシンクロするところはすばらしかった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 04:27:20.77 ID:9upKg+FD0
>>931
ウチの親父がまさにそれだったわ
去年,還暦祝いにJC全巻(新装版)送ったったわ
数日後「サイヤ人編以降だけでええわ」と1〜16巻が送り返されてきたw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:34:03.61 ID:1S/hTRz+O
ワンピースとDB改の共演アニメ期待してたのに何でやらないんだよ
くそったれー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:44:38.24 ID:ce1K0EAh0
AKBじゃ無くてほっとしたわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 09:50:18.11 ID:1S/hTRz+O
タイアップは歌詞が歌詞がDBらしいかどうかが重要だわ
GTは坂井泉水や工藤静香とか女性人逹の歌詞はDBらしさだしてたな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 12:03:40.71 ID:qksOx1xP0
>>949
還暦なら赤い完全版で送るべきだったな
とはいえもっとべつのもん期待してたと思うぞw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:14:50.84 ID:7eN7hRbV0
>>949
どうせつまらんからやらなくて良いよ
去年のワンピ・トリコとの3大共演のSPや
ワンピ&トリコのみのコラボもつまらなかったし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:34:56.65 ID:7eN7hRbV0
間違えた
>>949じゃなくて>>950だったwww
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:09:42.88 ID:KF3VdOpg0
堀川さんもう56歳だし、声が聴いてるこっちが苦しくなるくらい出てないよね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:14:54.07 ID:Pd+TVr0L0
77歳が主人公やってる作品で56歳は甘え
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:17:51.46 ID:5QLN5oJFP
ベジータそんなに違和感ないけどな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:26:58.15 ID:NigsJEQ3P
ベジータの声は野沢さん変わるときに一緒に変えた方がいいと思う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:29:59.38 ID:4xICtmj/0
堀川さんは何やってもベジータになっちゃうし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:52:44.07 ID:KF3VdOpg0
普通の会話では違和感は少ないけど『カカロットォォー!』みたいに声を張り上げる時は明らかにパワーが無い。
放送当時から20年以上経つから無理もないんだけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:58:17.98 ID:KF3VdOpg0
あ、20年以上じゃなく20年近く…か。
今BSフジでやってるZ(改じゃない方)とその間に入るDBZのゲームのCMのベジータの声が
全然違ってたもんで…。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:59:53.14 ID:QOY7Qov20
神と神だと声ガラガラだった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 15:10:19.33 ID:RbxukjNT0
>>956-960
ワロタ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:38:55.82 ID:tjE13yu30
神と神はベジータもそれだけ歳行ってるからまぁいい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:47:45.51 ID:2cGzw/bb0
誰を演じてもベジータになってしまうのに、ベジータをやるとベジータじゃなくなるとはこれ如何に?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:51:24.02 ID:e1lcqL7v0
服部は服部だろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:05:59.45 ID:7Ujd0GFu0
230 :愛蔵版名無しさん :2011/06/19(日) 19:41:51.35 ID:???
悟空は本来社会性とか家庭的とかそういう俗なものを押し付けられていいキャラじゃなかった。
そんな永遠の少年が結婚や子育てというものに縛られるのは不自然だからな

チチ=編集者
悟空=鳥山
悟飯=既存のDBワールドを破壊する新規のDBファン


240 :愛蔵版名無しさん :2011/06/19(日) 19:54:10.52 ID:???
確かにセルというDBの集大成的な役割の与えられたキャラを
非DBな存在の孫悟飯に壊させようとする構図は編集者側の悪意を感じるな

253 :愛蔵版名無しさん :2011/06/19(日) 20:10:15.43 ID:???
ご飯というイレギュラーに乗っ取られたDBの世界を一度すべて白紙に戻して
再びボール集めのギャグ冒険バトルに回帰させたのがブウ編だな。
サタンは鳥山が用意したそのための伏線であり、DBワールドを壊したい編集者の眼を欺くための伏兵

261 :愛蔵版名無しさん :2011/06/19(日) 20:18:32.66 ID:???
そう考えると孫悟飯はある意味、DB史上最大の「悪役」だな。
孫悟飯登場からブウ編終了まで、正統派DB(孫悟空)と
DB世界破壊のイレギュラー(孫悟飯)のガチンコ勝負という視点で見ると面白い

262 :愛蔵版名無しさん :2011/06/19(日) 20:20:32.61 ID:???
>>261
主人公とライバルが合体したベジットが、そのイレギュラー同士を合体させた
ご飯ブウをボコボコにしてるのは作者の心の叫びかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:10:07.26 ID:yq/wJfFr0
コウ・ウラキもベジータとは違う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:18:35.84 ID:TCNF3MIv0
ドラゴンボールはいい加減ソニックとコラボしてくれよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:35:10.75 ID:tjE13yu30
ところで次スレはまだかね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:36:36.65 ID:iHMidXpt0
>>969
最近のゲームだと怪しいぞ……?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:37:45.37 ID:Wh7e44YX0
次スレは新作板になるのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:44:56.28 ID:RcQRGyAv0
アニメ板のスレ立てルールは「新作のスレ立ては放送開始の一週間前を目安に」だから
アニメ新作情報板が次スレになるね

ちなみに放映が開始したら新作情報板にスレが残っていてもアニメ板にスレを立ててもルール上はOK
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 18:53:25.92 ID:dwM3jI/s0
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:14:54.06 ID:Wh7e44YX0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:20:01.47 ID:j63fFdxW0
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:20:35.18 ID:RcQRGyAv0
>>975
乙ー!!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:57:09.82 ID:SlrC/VGy0
DBで「拝啓、○○」って聞くと「拝啓、フリーザ様」思い出す
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 02:12:29.33 ID:6lKOYyki0
グレートサイヤマンとかの話からだよね
結構あのへん好きなんだよ
楽しみだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 05:57:44.80 ID:EmliCiyP0
あのブウ編独特なジリジリしたBGMじゃなくなるのは悲しいな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:29:27.53 ID:OgmnfTBT0
今更ながら改のロゴってZが入ってるんだね

知らなかったよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:34:53.37 ID:qGr4WTzG0
>>980
そのへんはZ随一の高視聴率ゾーンだからな
どうしてと思うがw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:27:37.54 ID:ycdNahZiO
超4ベシットまだ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:35:02.96 ID:UIdDw+x9P
>>983
グレートサイヤマン編、高視聴率だったのかw

OPも新しくなってビーデルとか悟天とか新キャラも出て
新鮮な感じはあったな
鳥山明って仕切り直してマンネリ感のない感じにするの上手い

>>984
改じゃなくて新作が必要だ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:33:01.01 ID:EmliCiyP0
>>982
ドラゴンボールとZ会がコラボか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:42:15.02 ID:SlrC/VGy0
>>981
やっぱりDBアニメは菊池BGMがあってこそだって思えるな
まあ今回の新曲も楽しみだけど
ブウ編音楽担当の候補は神と神の住友さんが有力なんだっけ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 13:21:03.41 ID:5riJz3GO0
>>982
それ海外版だけだよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 19:56:59.20 ID:hLzErsZ00
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:14:15.99 ID:lU7FIluiP
ume
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:14:47.81 ID:lU7FIluiP
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:16:01.16 ID:lU7FIluiP
うめ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:16:45.63 ID:gb+GBdnC0
梅はうめぇ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:16:55.91 ID:lU7FIluiP
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:19:41.66 ID:lU7FIluiP
うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:21:08.85 ID:lU7FIluiP
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:21:53.31 ID:OgmnfTBT0
>>988
KAIって文字のKの右上
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:25:47.42 ID:lU7FIluiP
それが海外版なんでしょ
日本の公式にはない
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/teaser/img/logo.png
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:26:33.41 ID:lU7FIluiP
ああごめん理解した
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:29:32.66 ID:gb+GBdnC0
>>1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。